2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round143

1 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:09:13.66 ID:CSONdLjv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round142
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532748981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:10:59.83 ID:CSONdLjv0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除&武器にアタッチメントをつける
解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ 
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

3 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:12:05.58 ID:CSONdLjv0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

4 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:12:38.16 ID:CSONdLjv0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

5 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:13:13.98 ID:CSONdLjv0.net
OKOK もういい

6 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:13:32.46 ID:CSONdLjv0.net
OKOK That’s enough.

7 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:14:47.24 ID:CSONdLjv0.net
OK老人方、ペースメーカーは大丈夫か

8 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:15:04.06 ID:CSONdLjv0.net
静かすぎる

9 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:15:30.39 ID:CSONdLjv0.net
機械の方が優秀なんだから

10 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:15:47.89 ID:CSONdLjv0.net
俺はこのYOKAIドローンを信じている

11 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:16:40.74 ID:CSONdLjv0.net
エラのこと知ってるの?

12 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:16:58.30 ID:CSONdLjv0.net
あなた、かなりイかれてるって

13 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:17:17.77 ID:CSONdLjv0.net
トイレに行く時間はあるかな?

14 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:17:43.92 ID:CSONdLjv0.net
ここにいるわ、そしてもういない

15 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:19:02.25 ID:CSONdLjv0.net
SMG-11からACOGを奪った犯人を捜しています

16 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:19:59.02 ID:CSONdLjv0.net
冗談だ、落ち着け

17 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:20:16.40 ID:CSONdLjv0.net
で、スレの中身についでだが

18 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:20:34.68 ID:CSONdLjv0.net
聞かないほうがいいかもな

19 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:21:24.99 ID:CSONdLjv0.net
スレを補強しdat落ちを回避しろ

20 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:21:55.16 ID:CSONdLjv0.net
ほきょうおわり

21 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:29:05.33 ID:tGdl6HGL0.net
で モンタリボルバーどう変わったの? 脳死腰だめ復活ではないんしょ?

22 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 17:49:52.92 ID:US24R3GYM.net
タチャンカは鉄屑ガジェット捨ててバスティオン設置しろ

23 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 17:58:25.75 ID:ogpp/+0Z0.net
ミッション完了 +200
スレ立て +2000
迅速な保守 +100
最後の一人 +700

<<よくやった 作戦は成功だ>>

MVP >>1

24 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:13:03.55 ID:TZjaNQep0.net
最後の一人ってそんな貰えたっけ?

25 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:13:49.55 ID:bPWV64UBa.net
なあ、そろそろタチャンカをネタにするのやめないか?
弱い弱い言うけどさ
どんな敵も2発で殺せる盾付きの素晴らしい機関銃を持ってるんだぜ?
通常武器も頭に1発当てるだけで即死するSMGがあるし
ショットガンを持てば工事もできる
有刺鉄線や展開シールドという強ガジェットも使えるし
それで弱い使えないと言うのはおまえらの低すぎるプレイヤースキルの問題じゃないンカと思うタチャ

26 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:20:07.20 ID:puFCfBxja.net
蒸しホヤ旨すぎて四合瓶空になった…

27 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:20:37.12 ID:Pq4VMKnZ0.net
タチャンカは強化壁二枚持ってるからな

28 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:22:57.80 ID:puFCfBxja.net
スレ間違った
>>22
ば、バスティオンは構成と状況とマップによっては刺さるからタチャンカよりはマジやろ
ちょい前にマップによってはオリバス強かったし

29 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:28:09.28 ID:DYjbQWxi0.net
タチャンカはシージにて最強…

30 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:46:49.00 ID:Y0OSazdQ0.net
そのうち「タチャー」とか言って鳴きそうだな

31 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:56:24.82 ID:zCRLi2mZ0.net
タチャンカは二頭身にしてくれ

32 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 18:58:43.34 ID:3GB5NUMWd.net
身長そのままで頭が伸びるんですね

33 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 19:01:00.86 ID:k+TUncK60.net
チャッ!(爆散)

34 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 19:15:02.11 ID:w5JQwf6Xd.net
タチャンカは一頭身の方が可愛い

35 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 19:21:08.31 ID:bWIBLaxWM.net
タチャンカに殺されるのはこのゲームでの1番の屈辱

36 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 19:32:08.88 ID:zCRLi2mZ0.net
ガジェット枠はボールになって回るでええやろ(適当)

37 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 20:00:48.68 ID:3GB5NUMWd.net
スレッジ「野球しようぜお前がボールな!!!!!」 

38 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 20:02:42.84 ID:OdmsV9vn0.net
ミュートはジャマーを壁につけられるようになるだけでもかなり強くなりそう

39 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 20:13:23.94 ID:XDxXGUcip.net
だからジャマー身体につけろつってんだろ

40 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 20:23:52.30 ID:zCRLi2mZ0.net
全員に腰巻き付けさせろ

41 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 20:59:21.43 ID:G1apNWiz0.net
それiqに殺されるが?

42 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:00:55.00 ID:zCRLi2mZ0.net
タチャンカ居るから(錯乱)

43 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:01:13.14 ID:6bWgLsJXd.net
エラの粘着でミュートはっつける

44 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:06:34.51 ID:ARfhD0Os0.net
はぁーー今日全てにおいて運が悪いわ
撃ち合って負けたから上手いなと思ってキルカメ見たらリココンも出来てないような暴れまくった弾の最後が頭にピッタリ入ってるとかそんなんばっかり
こういう時はどうしたらいいんだよ

45 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:06:41.20 ID:FV+Baw1g0.net
アップデート後テロハン1試合目でクラッシュした
やべーなこれ。

46 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:08:19.69 ID:JU4gp2V80.net
>>44
knife only

47 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:27:26.22 ID:sNTdTyBr0.net
>>44
リココン出来るなら先に頭撃ち抜けば良かったのでは?

48 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:31:54.49 ID:ChEc3UIXa.net
そういえばタチャンカに殺された事無いわ

49 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:32:57.80 ID:S54pn0Zt0.net
そもそもタチャンカ居ないからな
金銀の幻のポケモンみたいなもん

50 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:43:09.64 ID:bPWV64UBa.net
夜中の12時に6P41持ってカフェの暖炉をくぐればタチャンカに会えるって友達のお兄ちゃんが言ってた

51 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:44:12.19 ID:oI/5deZMr.net
タチャンカは殿堂入りマスコットにして防衛に一人追加しよう

52 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:44:49.48 ID:V+fhxqunM.net
ミラおばさんの出来心のせいでLMG本体までゴミにされたからな
前まではロングでも戦えない事は無かったが今のリコイルじゃ無理

53 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:46:26.32 ID:wKmG1gwGd.net
>>51
タチャンカピックしたらテロハンリアル準拠のNPC1人追加で

54 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:51:40.28 ID:NQFRPHjE0.net
タチャンカネタはもういいよ
初期から色々言われてるやろ彼
タチャンカなくしてまじで新オペ追加して欲しいわ

55 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:52:13.53 ID:ChEc3UIXa.net
なんで設置してるのにあんなに反動強いんですかね・・・

56 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:54:38.21 ID:S54pn0Zt0.net
ネタ抜きであの固定LMGにACOG付けろよ

57 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 21:55:56.96 ID:bPWV64UBa.net
銃の反動ではない
世界が震えているのだ

58 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:06:14.47 ID:zCRLi2mZ0.net
世界が泣いてる・・・

59 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:13:31.62 ID:yBnhjy6ya.net
ガジェット弄れないならもう足2にしてACOGとC4持たせりゃいいのに
タチャンカをタチャンカのまま強くするにはこれでいいだろ

60 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:19:58.41 ID:bPWV64UBa.net
お強い人に聞きたいんだけどさ
味方に4K6Dとかの奴がいたらどうよ?
俺の話なんだけどな
ときたま爆発する以外はいつもそれくらいの戦績なのに味方の優秀さでランクが上がっていく
最初は楽できて良いやと思っていたけど
ゴールド3まで来たら流石に味方のひんしゅく買ってるんじゃないかと不安になる
結局勝つことも多いし貧乏くじ引きに行ってるだけで勝利にに貢献してると思い込むようにしてるけど

61 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:25:05.64 ID:D02XIOqo0.net
>>60
それでソロラン連勝してるなら相当味方に恵まれてるね
ただKDだけみて良し悪し決まるもんでもないし、0キルでもなくちゃんとキルとってんなら味方的にはなんもないかと
ソロランずっとやってれば0k5Dみたいなのにもよく遭遇するし気にしなくていいと思う

62 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:31:42.12 ID:ogpp/+0Z0.net
1ラウンドで大体1:1交換出来てるなら良い方
上のランク行ってもそのペースが維持できてるなら後はエイム鍛えれば1:2交換目指せる

63 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:31:50.64 ID:yBnhjy6ya.net
行動に問題が無ければ別に
そして4K6Dって顰蹙買うようなスコアでもないし気にするな

>>59自身はそのスコアの味方を見て疎ましく思うのか?

64 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:32:26.39 ID:yBnhjy6ya.net
>>59は俺だった

65 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:40:27.93 ID:INQ+XBeD0.net
延 長 フ ル ラ ウ ン ド 0 キ ル

66 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:42:16.16 ID:6bWgLsJXd.net
タチャンカのガジェットよりマエストロのメインの方が強い

67 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:47:13.64 ID:bPWV64UBa.net
シルバー2スタートで一時期連敗しまくってブロンズ3まで落ちたけど
ここ最近非常にツキがよくてゴールド3まで上がってこれた
考えたら4k6dというスコア見ても俺はなんとも思わないわ
他の連中もそうだと良いな

しかし実力以上の所に連れてこられた感はすごい
行動はあまりデキる方じゃないと思うので尚更
オペレーターもみんながピックし終わったあと
あまり重要じゃなかったりテクが必要ないのを選んでる
スタッツ見て思ったけど攻撃が極端に苦手っぽいので意識してみるわ

ここまで来たんだからもっと上に行きたいしそれに見合うプレイヤーになるよう頑張ります
ありがとう

68 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:50:59.89 ID:gFbyWosT0.net
日記帳かな?

69 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:51:08.25 ID:erad9F740.net
攻撃新オペの妄想
足3盾持ちで、補強壁をその盾(ヒートチャージ的な仕組み)で四角く切り取って、盾に貼り付けて強化、切り取った穴から侵入できるみたいな

70 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:52:39.22 ID:NQFRPHjE0.net
味方と連携出来てるならスコアなんぞどうでもいいわ
勝てればいいんだよ

71 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:56:01.54 ID:G1apNWiz0.net
>>69
前見えねえじゃん

72 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:57:13.17 ID:ep4hi9fz0.net
20k0dでも勝てないゲームなんだぜ
KD比率なんてどうでもいいさ

73 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:01:35.07 ID:YmHamF02r.net
マップ対角線にお散歩に出て、味方が何人か死んだ頃に戻って敵のケツ掘ればキルデス2ぐらいは行ける

74 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:04:55.76 ID:ogpp/+0Z0.net
>>73
除外入れておきますね^^

75 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:08:39.00 ID:JU4gp2V80.net
グラズからサーマルもぎ取ってタチャンカのLMGにつける
そしてタチャンカのLMGは基礎(壁壊すと出てくる木や鉄の棒)破壊できるようにする
これだけでOPや

76 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:17:00.19 ID:bPWV64UBa.net
いろんなオペレーターから少しずつ能力を持ってきて最強のタチャンカを作るのだ

77 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:22:05.01 ID:gATHEzfC0.net
フォロマキ上手いよな

https://www.twitch.tv/gaming_black_

78 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:30:54.33 ID:x/l62j/E0.net
2:1で俺が撃ち合ってる間隠れててディフューザー解除間に合わなかった間抜けにntとか言われたんだけどどんな顔すればいいの
俺撃ち勝ったしお前が逃げ回ってないで解除入ってればラウンド取れたんだけど?

79 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:33:06.76 ID:zCRLi2mZ0.net
ラス1バカスカ撃ち合ってるのに動かないでじっとガン待ちしてる人結構見かけるな
頼むから助けてほしい

80 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:33:39.51 ID:xkwDq6N5d.net
フリーズ多過ぎだろ死ね糞UBI

81 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:38:06.64 ID:S54pn0Zt0.net
プチフリもう直っただろ

82 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:40:54.37 ID:JU4gp2V80.net
カメラから視認不可になり足音を消し全身にジャマーを貼り付け踏んだら爆発&一撃ダウン&ガス噴出の光学迷彩付き小型罠を8個ばら撒く
LMGにはサーマルと心拍センサー(15m)を搭載した2.5倍スコープを装着
LMGのシールドの耐久値は800(二枚持ち)

まあこれでようやくピック率20%ってとこだろ

83 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 23:40:58.09 ID:T9uaXXyBM.net
キルカメラ中左上に出てたダメージ量なんで無くなったんだ?何発ぶちこまれたかとか参考にしてたんだが

84 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:00:50.04 ID:zxwkKShU0.net
ヒットとHP減少が噛み合わないのが恥ずかしいからでしょ

85 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:23:48.18 ID:fEwxM55j0.net
プチフリは俺たちの心の中で生きてるから

86 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:30:31.25 ID:mRDv71Hg0.net
UBI「クロノスタシスって知ってる?」

87 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:33:10.29 ID:l4ukRWrB0.net
>>60
人間関係次第

88 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:54:36.26 ID:m/iVWlDr0.net
一緒にゲームするにあたってある程度ゲーム上手くないとつまらないのも事実だけど
4キルできてるなら結構頑張ってるじゃない
どんなに仲良くてもキルしてくれてないと一人で遊んでるのと変わらないからつまらんのよな

89 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:56:36.30 ID:zxwkKShU0.net
マッチ直前に落ちるの直ってないじゃん
昨日ほどひどくないだけで

90 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 01:07:24.00 ID:A7Air4q00.net
>>71
そこはほら、ミラ窓の原理で…

91 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 01:40:51.30 ID:tENA+4FbM.net
カジュアルのマップをランクに合わせるか合わせないか位選ばせてほしい

毎回即抜けするの面倒

92 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 01:46:00.96 ID:i6s+alKr0.net
>>79
生きてたら勝てるんだから別に顔出す必要ねえだろ引けよ雑魚

93 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 01:54:44.50 ID:IP3DCmYa0.net
一人でカスタムやって強ポジやらリスキル研究しても実際にプレイすると頭の中からすっかり消えててただ味方の背中見てるだけ
自分で動きたいんだけどいつまで建ってもビビりなの治らねえ

94 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 03:04:07.98 ID:t/gPMgOMd.net
横になってる敵を死体だと思ってスルーしたら実は敵でしたーでキルされるのが悲しヨ

95 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 06:05:24.02 ID:8DBQRsJ10.net
>>93
リスキルって相手が来る前に仕掛けるんだぞ?
タワー以外の全マップでできるんだから単に覚えてないだけだろそれ
強ポジもこもっとけばいいしビビりとは別の問題

96 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 06:41:53.79 ID:/8gfM1Yw0.net
一番リスキルにおびえるマップは運河

この時間帯にゲームはするもんじゃ無いな
敵が強すぎて頭おかしくなるかと思った

97 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 07:19:16.23 ID:Q1VJEV7ad.net
キル取っても1対1交換されるやつより0キルでも充分時間稼いで戻ってくるやつのほうが何倍も貢献してる

98 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:08:50.24 ID:G1b5iSHVM.net
>>93
何も覚えてねえじゃん

99 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:11:16.33 ID:ZMhnBh1N0.net
そこにいる敵をぶち殺すという意思の弱さがそのまま弱さに繋がっているのだ

100 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:14:09.97 ID:ExzHmAr0r.net
ゲームで意思の強さとか根性論みたいの出してくるやつは体育会系のガイジだと思ってる。
オフラインの大会でもない限りそんなもんは役に立たないから、頭使ったほうがいいよ。

101 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:16:27.43 ID:t/6EI8mP0.net
学校でいじめられたからってそんなに体育会系目の敵にしなくてもいいだろ

102 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:16:43.25 ID:fEwxM55j0.net
結構な拗らせ

103 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:19:22.48 ID:5KVcAPSW0.net
これは陰キャ

104 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:19:34.53 ID:kZrLIw7hM.net
これは陰キャ

105 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:20:30.96 ID:mJ39IPzbM.net
頭使うにも才能無い限り普通は根性必要だからな……
考えるってのはエネルギー消費するから普通の人は根性は持ち合わせてないと頭使った気になって終わりでしょ体育会系とか以前の問題

106 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:23:59.97 ID:ExzHmAr0r.net
体育会系発狂w
ありがとうございましたww

107 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:25:56.66 ID:G1b5iSHVM.net
ヒョロガリモヤシ君は表出て少し運動したほうが心身ともに健康になるよ

108 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:27:12.95 ID:49XLADN10.net
表でて体動かして飯食っててもヒョロガリ君な俺はどうしたらいい

109 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:27:43.07 ID:G1b5iSHVM.net
>>108
良いもやし

110 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:31:15.75 ID:fFoBcchjM.net
なんでもわかったつもりか?

111 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:35:21.65 ID:Fa0ft1si0.net
民家ヘレ辺りはむしろリスキルやっとけって思うけどな。
というかやらないと撃たれ放題すぎてな。

112 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:40:55.91 ID:sJy8xyMma.net
トコトコ歩いてリスキルを何度も受ける奴は我慢ができない子なのか

113 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 08:41:35.99 ID:5K3suuaU0.net
意志はモチベーションに直結するし意志を持ってプレイする奴は頭だって使うし努力もする
そもそも勝とうと思ってない奴が頭を使う事なんてない

114 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:09:10.72 ID:BCms2kXGd.net
どうして芝生やす奴はこうも頭悪そうなのか

115 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:13:35.42 ID:e4p/XGb+a.net
悪そうじゃなくて実際悪いんだろ

116 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:31:58.01 ID:3O1viokf0.net
このゲームはメンタルが成績に直結すると思う。

117 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:35:51.63 ID:ZMhnBh1N0.net
どの対人ゲーもそうなんだよなぁ…

118 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:44:44.33 ID:G1b5iSHVM.net
プロゲーマーさんも勝ち続ける意思力とか言う題名の本出してたしな

119 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 10:48:44.22 ID:IUJLYDodr.net
ランクマ5戦ぐらい回さないと寝れないおじさんだけど後半はKDみるみる落ちて笑える
リザルト画面のキル数で言うと8→6→4→2→1ぐらい
1日1戦にしとけばソロプラチナいけるかなぁ…

120 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 10:54:52.20 ID:A5QAWoLHd.net
休憩ありの三回にしようや
一戦終わって一服し体を少しほぐしてからの二戦目はかなりリラックスしてるからオススメ

121 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 11:18:20.41 ID:MwgVPN+W0.net
俺もおっさんだけど連戦は3回が限界だと悟った
それ以降はエイムや反応速度がだんだん落ちてく
そのゲームの反省もかねて一戦終わったら休憩挟むといいかも

122 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:03:55.46 ID:XqiRuyrDd.net
自分のガジェットが壊れたら何らかの表示して欲しいわ。

てかリージョンは何で自分の針の位置わかるんだよ。だったらフロスト、ミュート辺りも分かるようにしろよ

123 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:10:10.27 ID:m/iVWlDr0.net
針は電子機器なので
ミュートはジャマーなので
フロストはアナログなので

124 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:24:52.57 ID:JFPLQUVGa.net
カプカンもわかるようにしろや

125 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:26:25.82 ID:4VMgEhC+0.net
今時は狩猟用の罠にGPSついてたりすんのに
フロストマットときたら・・・

126 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:30:25.26 ID:ltrSWcZN0.net
>>124
ロシアにそんなことできるわけないだろ
って思ったけどフィンカはナノマシン使ってるんだよな

127 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:31:09.09 ID:m/iVWlDr0.net
ナノマシンを使えば鉄線の上を早く動ける

128 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:37:20.63 ID:4VMgEhC+0.net
西部開拓時代に生み出された有刺鉄線が
2020年近くになっても最強クラスのガジェットという現実

129 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:39:59.12 ID:Q1VJEV7ad.net
上を通る人間は進化してないからな

130 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:41:12.65 ID:t/6EI8mP0.net
最も勝敗に影響を及ぼしやすいガジェットって何なんだろうな
ハードブリーチャーとブラックミラーEEONEDあたりか

131 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:43:47.91 ID:T/mN19Je0.net
普通に火花か照美のやつなんじゃないの?

132 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:46:38.51 ID:XcDyyoh9p.net
ロシアがIT先進国なの知らんのか

133 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:47:12.40 ID:aQ7usLp5x.net
味方じゃね?

134 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:47:50.21 ID:m/iVWlDr0.net
壊されたらやばいだろう強化壁どうするかで勝敗決まるな

135 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:53:59.78 ID:GSjYnw3U0.net
>>130
設置型の機銃は勝敗に大きく影響すると思います

136 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 12:55:39.42 ID:hG5O7kh30.net
まぁ負けるよな

137 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 13:00:03.27 ID:m/iVWlDr0.net
弾が底をついた時の最期の希望だぞ

138 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 13:05:57.80 ID:mRDv71Hg0.net
1vs1の状況でサッチャーに設置機銃で壁をぶち抜かれ殺された時の衝撃
あの恨みは忘れないぞタチャンカ

139 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 13:13:23.10 ID:A5QAWoLHd.net
>>135
普通に邪魔になるもんな

140 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 13:57:38.23 ID:dSM0iuV5a.net
公式がタチャンカをネタ扱いするならLMG設置した際に地響きとか鳴らしてほしい
いまのタチャンカ見ても真面目にやれやクソがくらいしか思えない
完全なネタ仕様にしろよUBI

141 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:05:27.85 ID:m/iVWlDr0.net
タチャンカ居たら抜ける人結構居るから罪深い存在

142 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:16:02.50 ID:t/6EI8mP0.net
このゲームガジェットの割合が確かに大きいけど最終的にキルしさえすれば勝てるからな
Overwatchみたいに奴隷ヒーラーとかタンクがラウンド最後まで酷使されなければ勝つのは難しいのとは違う
それなのにtrollpick扱いされるのは相当なゴミ

143 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:20:53.82 ID:ZMhnBh1N0.net
タカチャン別にそこまで弱くないけど弱いから弱い

144 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:34:26.01 ID:pci1x60Va.net
タチャンカは強化壁抜けるだけでかなり化けるだろうな

145 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:36:44.64 ID:cUFmbrmld.net
360度回せて設置と解除のスピード上げてくれりゃいいのに

146 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:48:16.05 ID:47zQAEA5M.net
防衛は足の速さと引き換えにacog持ってると行っても過言じゃないからな
次点でメインサブガジェットの性能だがLMGのシナジーの関係でほぼ盾必須で選択肢がない
足が遅いのにacogもないし肝心のガジェットが微妙のくせ
ふざけたバケツ被ってるんだから除外もやむなし

147 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:52:00.00 ID:MG70LMWH0.net
タチャンカの断末魔好きだよ

148 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 14:52:47.47 ID:NgtWlSc00.net
そらカプカンと同じ武器しか持たせてくれないんだし
それならカプカン使います

149 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:05:22.33 ID:TU6ZMlYZ0.net
強化壁なんか壊せるようになったらガレージ守りとかで補強した外壁ぶっ壊すタチャンカ大量発生するぞ

150 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:07:55.56 ID:IEcKPoHta.net
タチャンカのシールド800にしろ。ついでに修正前のBBの足の速さでいいから取り外せるようにしろ

151 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:33:48.02 ID:E4lZg67Cd.net
タカちゃんは回収せずに動かせるようになればいい
しゃがみ歩きより遅いくらいの速度で

152 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:36:10.18 ID:NgtWlSc00.net
階段上がれずに詰みそう

153 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:42:03.19 ID:IK7rIm87M.net
ハイペリオン製かな?

154 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 15:46:26.81 ID:V1KzGVnp0.net
インパクトで餅つきするテクニックってできる場所限られてるの?

155 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 16:22:49.40 ID:iL8Fx87f0.net
LMGを遠隔で爆破出来るようにしろ

156 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 16:35:51.16 ID:A5QAWoLHd.net
>>154
銀行二階の吹き抜け四枚しか思い浮かばないな
クラブハウス二階ベッド側の補強壁も出来るらしいけどこの前できなかったし不明瞭

157 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 16:39:15.45 ID:T8ePq7gPM.net
フォロマキ配信開始

https://www.twitch.tv/gaming_black_

158 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 16:43:11.73 ID:CAwabr510.net
こういう狂信者風アンチって一番強力で………いいね!!

159 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 16:46:22.12 ID:2CfzNOWPd.net
プラチナ以上の人に質問なんだけど、指切り撃ちってどういう時に使ってる?

160 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:01:59.20 ID:pM33tjmUa.net
んなこと意識したことないけど連射高め反動強めの武器とかよく使う

161 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:13:24.23 ID:Wp+R0rs+p.net
今のシールドってほんと糞みたいなオペレーターだわ
はよニトロセルで死ぬように戻せや

162 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:22:18.35 ID:Hnwyh4PT0.net
決め撃ちうまくなるにはMAPのポジ常に頭に入れるしかないのかね・・・?
みんななんであんな的確に撃ちぬけるのかわからん・・・

163 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:37:14.62 ID:A5QAWoLHd.net
>>162
ポジ頭に入れるのもそうだし動線も予測してやってるな
敵が確認できて動きそうにないならそこへ撃ち込み、いないなら足の速さを考慮してここに逃げたんだろうと撃ち込む
どちらにせよ決め撃ちする状況なんてドローン回されてるって時だし上手くドローンを回すってことを練習してもいいかもね

164 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:41:16.92 ID:ameJUXe80.net
耐爆防護服着てニトロノーダメージのオペこないかな

165 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:41:59.27 ID:pe0qxjlK0.net
Uplayの名前を変えようとすると無限にロードが入るんだけど、同じ人いる?

166 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:45:57.06 ID:GSjYnw3U0.net
意図的に指切りするのはSMG11くらいか
それ以外は5〜10発撃ってダメなら仕切り直しって感じだし

167 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 17:58:05.37 ID:5SIO1FlT0.net
装甲された義足でEDD・マット・毒針・床下の爆発物を数回無視できるオペ

168 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:03:32.67 ID:fEwxM55j0.net
>>162
壁の向こうがうっすらぼやーっと透過して見えるくらいにイメージできたら決めうちって楽なんだろうな。

想像だけど決め撃ち出来てないやつって大概それも出来てない気がするわ。
頑張って決め撃ちしてても、おまえそこの裏防弾家具やぞって思う事がよくある

169 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:07:05.29 ID:5SIO1FlT0.net
>>168
決め撃ちしたつもりが反撃されて死んだときのキルカメがまさにそうだった
細かいマップ知識抜きに咄嗟の決め打ち・壁抜きはできないと痛感した

170 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:09:35.61 ID:wCmiO0ucd.net
>>156
運河?のCG一階外向き壁出来そうだったよ

171 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:14:28.67 ID:bKbV1zkYM.net
ミラのやつも指切りする

172 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:37:55.32 ID:5SIO1FlT0.net
ベアリングもする、SMG12はしない(できない

173 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:55:25.39 ID:PKicc2Q1d.net
タチャンカはLMGの強化もACOGもいらんからメインをレート毎分1000発、71発弾倉のこれにしろ
https://i.imgur.com/kCnQ2FJ.jpg

174 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 18:58:59.58 ID:Hnwyh4PT0.net
>>168
これだわ、他ゲーで脳死突貫ばっかしてたのもあって敵の動きをイメージする癖がないんだな・・・

175 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:14:18.91 ID:issxBR7Da.net
野球とかサッカーとか身体動かすスポーツでもおっさんはいるのにイースポツはなんで若者ばかりなんだろうか。
モノづくりとかで正確無比に手を動かすおじいちゃんとかの職人技を見てるとAIM力くらいなら負けない気もするが
やはり反射神経なんだろうか

176 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:18:02.59 ID:bKbV1zkYM.net
>>175
格ゲーはおっさんばっかだぞ

177 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:20:04.41 ID:ExzHmAr0r.net
e-Sportsとかいう体裁だけはいい言葉で、実際は只のギャンブル並みの娯楽。
プロやゲーミングデバイスでガキを釣って食い物にしてるだけ。
スポーツと違ってやっても健康になることも無い。

178 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:21:37.66 ID:f6DP4G9i0.net
単におっさんは仕事で練習が出来ないからじゃないの。
金稼いでる選手もいるけどアルバイトとか新卒社員程度の給料だったりストリーマーだったり
若い頃はその程度の収入でもなんとかなるけど結婚とか子育てとか考えるとね

179 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:31:04.37 ID:ExzHmAr0r.net
プロゲーマーをプロ棋士に例える奴もいるけど、全くの別物。
チェスや将棋は紀元前から存在するのに対し、FPSはせいぜい90年代からで、全く持って比べるに値する歴史を持たない。
将棋はその実力を証明する段位と、それを認定できる団体があるが、プロゲーマーにはそんなものはない。
そして何よりゲームタイトルの流行り廃りが激しすぎ、タイトルによってゲーム性が違いすぎる。
よって、あるタイトルでの実力が、他のタイトルの実力での実力の証明になるとは限らない。

180 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:35:57.76 ID:hG5O7kh30.net
いきなりどうした

181 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:48:43.89 ID:NgtWlSc00.net
企業が所有するゲームのプロモーションでしかないのでEスポーツはスポーツではない
この認識は今後も揺るがない

182 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:48:47.23 ID:OEWZZ306K.net
まとめブログとかでeスポーツの話題になると急に鼻息荒く批判し始める手合いだろ
夏ガイジの一種だ

183 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 19:49:30.57 ID:IUJLYDodr.net
決め打ちしたつもりがエイムぶれて打ち負けるのきつい
棚の位置ちょっと間違えるだけてこれだもんなぁ…

184 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:04:42.18 ID:JaKPG8QF0.net
>>181
モータースポーツの批判か

185 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:13:40.73 ID:NgtWlSc00.net
F1やナスカだって明確にはスポーツではないでしょ

186 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:16:52.01 ID:T/erv8yd0.net
他のゲームもADS速度で武器の性能の差別化したりしてるの?

187 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:18:16.90 ID:/HTv3dhA0.net
>>175
eスポーツなるものが最近のものだからでしょ
息長いcsgoでもf0restとかTazとか30くらいだぞ

188 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:21:09.12 ID:DEyUp9ho0.net
セックスは!?セックスはスポーツだろ?
俺はソロランクマプラチナだが?

189 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:25:41.07 ID:fEwxM55j0.net
レート上がってイクだけじゃん

190 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:30:36.98 ID:IIFw9PC20.net
>>188
なにいってんだ
ソロだとコッパーにすらなれないクソゲーだろ

191 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:36:49.56 ID:4uxYNQLv0.net
>>181
プロスポーツがスポンサーや企業広告を原資にして成り立っている事を理解していれば
お前のその頓珍漢な理屈にもなってない駄文が的外れである事は理解できるはずだが

小学生が書いてるなら許されるが中学生以上なら頭悪すぎる

192 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:41:27.18 ID:4uxYNQLv0.net
>>175
技術は向上しても人間の目と手の動きの俊敏性と正確性は老化にあらがえない
ゲームやるうえでは致命的なんだよね
反射と動体視力、何が一番致命的かというと加齢によって視野が狭くなる
30代まではだましだまし行けるが40超えたら加速度的に目が老化する
極めて選手寿命の短いプロスポーツなのは宿命なのだ

193 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:49:10.64 ID:0bIpgoRC0.net
eスポーツでおっさんが少ない理由は将来性のなさでしょ
20代までならゲームに集中できるけどそれ以降は限られたトップ層しか食っていけないから
ゲームから離れて職探しをしなければならなくなる

194 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:55:23.92 ID:ExzHmAr0r.net
プロスポーツとe-Sportsも同じものではない。

例えばだが、プロになれなかった高校球児とプロになれなかったゲーマー。
仮に同じ時間を費やしたとして、プロになれなかったのは同じだが、社会的な評価は違う。

同じ時間を費やした人間なら、高校球児の方が「体力がある」と評価される。
一方今の日本では「ただのゲーム廃人」程度にしか見られない。良く見ようとしても「少しパソコンに詳しそう」程度。実際はゲームの操作が上手なだけで、ショートカットキーすらまともに知らないゲーマーはゴロゴロいる。

現状ではスポーツとゲームでは周りから与えられる評価や得られる価値も全く違う。

195 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:55:47.70 ID:TU6ZMlYZ0.net
プロやって人気貰ったらあとはユーチューバーやってたほうがいい気がする

196 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:59:22.07 ID:NgtWlSc00.net
おっさん枠は野良連のkizokuみたいに
金持ちの道楽としてしか認められてないのが現状
kizokuは収入あるから高齢ニートのレッテル貼られずにあの歳でもプロゲーマー名乗ることができる
下手くそでもな

197 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:00:24.96 ID:NgtWlSc00.net
だから結局
一番の問題は世間体なんだよな
おっさんでプロゲーマーするなら元から地位が高くなきゃ無理

198 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:05:12.58 ID:4uxYNQLv0.net
なんだこのツーマンセルの夏ガイジは
(オッペケ Src7-nvkn)に至っては支離滅裂すぎて突っ込む気すら失せる

199 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:10:04.80 ID:issxBR7Da.net
>>192
なるほどな
たいして強くない30代だけどcs1.6やってた頃と特に強さが変わってる気がしないから気になった

俺もこれからどんどん劣化していくんだな…

200 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:10:38.46 ID:VGFqEnzH0.net
まず「プロ」の定義すら曖昧過ぎる
賞金で食うレベル?スポンサーが付いたらプロ?どっかの団体に認定されたらプロ?自称でプロ?
Sportsを名乗るのにプロがいないのはおかしいし、にしてもプロゲーマーって何を以てプロなの?って話になる
なんか胡散臭い「パチプロ」を見てる気分
どう見ても「プロスポーツ選手」ではない

201 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:11:26.81 ID:oLeWIofYa.net
なんだっていいよ
このご時世で多様性を認められないやつよりまし
老害みたい

202 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:11:33.97 ID:7B7tFg7La.net
>>194
マジレスすると球児はプロ野球選手になれなかった時点でその後もプロになれる可能性は殆ど無くなる
でもプロゲーマーはなれるかどうかの瀬戸際なら別ゲーならプロになれる可能性は十分に残る
なんならプロにならずにゲーム実況者になる方が稼げるまであるけどな
しかもプロでも二軍の惨状知ってるか?
そのくらいの選手の生涯年収知ってるか?
マイナー選手の引退後知ってるか?
年俸低いのにどれだけ経費かかるか知ってるか?
プロになってたいした活躍も出来ずに引退した人がその後どのような仕事をしてどの程度の生活してるか知ってるか?
コネでもなきゃ年収300万以下なんてのもザラだぞ
プロにもなれなかったのに野球youtuberとして成功して一流選手との動画上げてる方が余程成功者やぞ

203 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:14:56.19 ID:TU6ZMlYZ0.net
別にどう考えてようと勝手だけどプロシーンがないとスポーツじゃないなんてことはないし30代のプロゲーマーなんて腐るほどいるからそこらへんの認識は改めといたほうがいいぞ

204 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:15:01.55 ID:VGFqEnzH0.net
>>202
いやだから「社会的な評価」っていう書き方を>>194はしてるんじゃないの?
プロになれなかった場合のマージンの話でしょ要は

あるゲームでプロになれなかった場合他でプロになれるとか
ゲーム実況者なら稼げるとか現実知らなすぎでは

205 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:15:16.40 ID:NgtWlSc00.net
俺からすれば学生時代に帰宅部だった奴が必死にゲームにすがってるようにしか見えない
シージは好きだけどこうやってEスポーツと運動する本物のスポーツを同一視してるバカとは会話したくない

206 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:16:49.41 ID:f0kvBY2gr.net
そういう事だ>>204

207 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:27:16.64 ID:EWonjP720.net
スポーツって単語使うから>>205みたいな言われ方するんだよ
表現を改めるべき

208 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:28:25.44 ID:fEwxM55j0.net
熱くなってんね。今日は金曜日!

209 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:28:31.24 ID:eaCfvvR+0.net
サッカーの大迫勇也vs将棋の豊島将之vsスタヌの関優太
FPSゲーマーは石油王に尻穴差し出して同年代アスリートとコラボしていけ

210 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:32:01.39 ID:NgtWlSc00.net
そもそもバグで不安定なこのゲームにスポーツという概念ないだろ
UBIという企業がガバガバな管理したら競技性もくそもない
だから企業が管理するゲームのプロモーションでしかないってのはそういう所だろ

211 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:32:48.66 ID:/dgx9jUI0.net
ターザンキックで死ぬ特殊部隊員って何なん

212 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:43:21.19 ID:4uxYNQLv0.net
>>210
「eスポーツ」などで言われる所の「スポーツ」という言葉の定義の話からググって調べなおして
自分なりに咀嚼してから出直せ 最近巷でよく論じられてるから探せば腐るほど出てくるぞ
イキって駄文垂れ流すのもそろそろいい加減にしろ いよいよ邪魔だわ
お前の中のあるべきスポーツ論なんて誰も求めてないんだわ 他所でやれ

お前が得意げに語っているスポーツの定義論なんて話はもう界隈の人間ならとっくの昔に通過した話なんだよ
夏休みで暇を持て余した小学生か団塊世代の糞ジジイなのか知ったこっちゃないが
何一人で気持ちよくなってんの?気持ち悪いんだよ てめえのオナニーにスレ民を巻き込んでんじゃねえよ

213 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:45:27.61 ID:MBx8EAoRr.net
いーすぽーつぎろんスレかと思ってスレタイよくよく見たら r6sスレでした。他所でやろう?

214 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:50:48.27 ID:Ujlhfqww0.net
ログインが激重でマッチングも人が抜けたり入ったりで酷いな

215 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:52:11.84 ID:T/erv8yd0.net
チャンネル10万での広告収入って月どれぐらいナノ?

まぁ再生によるか

216 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:52:16.38 ID:VGFqEnzH0.net
ID:4uxYNQLv0って長文書いてる割には中身の無いレスしか無いね
それでいてガイジだの小学生だの糞ジジイだのいっちょ前に煽り散らすっていうね

217 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:52:41.72 ID:NgtWlSc00.net
頭撃っても死ななかったり壁の中にハマってしまったり
そんなバグだらけのゲームでEスポーツがどうたら長文書きなぐってんのほんと笑う

218 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:53:04.92 ID:4uxYNQLv0.net
まだDDoS攻撃でも続いてんのかね

219 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:54:20.00 ID:JaKPG8QF0.net
>>194
プロのレーサーになれなかったレーサーはどうなるの?
レーサーになる人は子供の頃はゴーカートでタイムを競うんだけど
そこでかなりふるいにかけられて ほとんどの人はゴーカートを乗り回してただけの人になる

220 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:54:39.91 ID:ml3QD3srd.net
足3のキャラに対してエイムが間に合わないんだが、どうすりゃいい?

221 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:56:34.87 ID:VGFqEnzH0.net
>>219
現実的な「運転」の技能に繋がるじゃん
プロレーサーとして食わないにしても他に繋がる職業たくさんあるよ

222 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:58:12.34 ID:TU6ZMlYZ0.net
早く動かす
センシを上げる
諦める。現実は非情である

223 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:58:32.99 ID:VGFqEnzH0.net
>>220
Quakeとかのアリーナ系だったらtimescale弄って倍速とかでエイム練習できるけどこのゲームはそういうの無いからねー

224 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:58:35.31 ID:+nMrDhZzd.net
頭にタチャンカ居るんじゃねぇの

225 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:58:57.27 ID:+cLKSKRpM.net
マジで香ばしくなってきた
俺も「夏だなぁ・・・」って言っていい?

226 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 21:59:43.89 ID:SJGiqaXR0.net
動いてる方向に行き過ぎるくらいの意識でトラッキングすればいいじゃん

227 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:09:48.05 ID:0bIpgoRC0.net
頭に一発当てりゃ倒せるから
レート高い武器でヘッドラインを撫でればいい
マシンピストル持ちがいいぞ

228 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:11:13.22 ID:NgtWlSc00.net
ミラおばさんの銃って決め打ちのためにあるようなもんだからな
あのベクターだけは簡単にヘッドショット取れる

229 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:39:41.20 ID:qlwXEWMT0.net
決め打ちはしやすい

230 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:46:19.32 ID:+cLKSKRpM.net
エラのevo3もだけど胴撃ちで5発とか8発もいる銃は胴で倒す前に頭に入っちゃうな

231 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:48:27.16 ID:ZMhnBh1N0.net
IQのコマンドー始めて使ったんだけど(アングルACOGコンペ
やべーなこれ
ADS遅いの嫌だから基本アングルにしてたけど、IQのこれはADS遅くてもしょうがないと妥協するレベルでやべー

232 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:51:04.59 ID:FAvPdLV+0.net
552が反動強い分AUGが制御しやすかったらいいんだけどね・・・

233 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:51:20.86 ID:NgtWlSc00.net
イェーガーのARみたいな感覚で使うといい

234 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:54:06.80 ID:AogkuIuKM.net
今後カジュアルはタチャンカ専で行くわ
攻撃は何がいいかな

235 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 22:56:03.68 ID:NgtWlSc00.net
ブリッツ

236 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:00:25.74 ID:g+MjQGvG0.net
テスサバに1.2Gのパッチ来たけどなんなんだろう

237 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:20:46.24 ID:m/iVWlDr0.net
装甲車使わせろ

238 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:25:00.91 ID:NgtWlSc00.net
そろそろ新オペのリークくる

239 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:25:08.23 ID:n5NFOoq80.net
テストサーバーの変更点、h ttps://t.co/SSVurZMEMG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


240 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:27:01.56 ID:n5NFOoq80.net
なんか変な貼り方になってしまった

241 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:57:34.42 ID:5K3suuaU0.net
物理エンジンを変えるんか
基本的に変更点は無しでTTSで公開デバッグをする感じみたい

242 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:59:39.04 ID:VOhVSm++a.net
新オペは穴のあいた壁を修理出来る大工やろ

243 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:04:00.22 ID:wrci/FEj0.net
床を補強出来るオペレーターはよしてくれ

244 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:08:54.55 ID:VP0Yayuv0.net
ぶちゃけ壁修復オペ来たとして使うか?
仮に火花みたいなランチャー式で埋めた壁が強化壁並の強度だとしても
破られて射線通ってる壁を埋めに行くこと自体ランチャー式でもリスキーだし
そもそもミュートとかバンディで破らせない方が格段に楽じゃないか?
落とし度埋められるならそれなりに有用かもしれんが

245 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:17:19.46 ID:3mKBh7UB0.net
>>244
もし強化壁並みの強度なら準備フェーズ中に下半分を固めてしゃがみなら抜けないようにすれば撃ち合いやニトロ投げが壁抜きの心配なく出来るポジが作れる
他にはテルミが貼れないよう立ちとしゃがみで入れないように固めて足元だけ開ければテルミで開けにくくなる
どちらかと言うと環境作りのオペになるんじゃないかな

246 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:17:49.78 ID:Pc4CdE5o0.net
何か重くない?
ping値は高いのにコンセントマークやサーバー遅延マークが
出まくるんだが?

247 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:20:41.65 ID:lIS8Dr5F0.net
何回も言ってるけど今サーバーのポテトに新芽生えてるから

248 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:39:47.04 ID:Pc4CdE5o0.net
>>247
おぁ?!
すまんな 目のポテトに新芽が生えてたみたいだわ

249 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 01:08:16.64 ID:Ns0ymVOj0.net
ハッカーがポテト蒸し焼きにしてるんじゃなかった?

250 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 01:12:36.58 ID:GnJkLHPq0.net
連戦して疲れるだけで戦績落ちるのに
体調悪い時やウンコ我慢してる時に限って何故か大活躍出来るの何でだ

251 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 01:14:44.15 ID:2C2AAskM0.net
漏らしながらやればもっとあがるぞ
試してみ

252 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 02:02:56.42 ID:1YXvCS7h0.net
はやくサーバーのポテト使ってレインボーチップス発売しろ

253 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 02:04:03.95 ID:Ovb8axzy0.net
物理エンジン変えるとかバグのオンパレードになるのが目に見えてるな

254 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 03:35:34.58 ID:GYErjYuB0.net
物理エンジン変えるのはチーター対策だと信じたい
死体の同期とかは期待してない

255 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 04:28:03.32 ID:m/ji0PS10.net
バーチャルユーチューバー上手いなぁ

https://www.twitch.tv/gaming_black_

256 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 04:32:10.94 ID:g7SAprwe0.net
k/dだけ上がってゲーム勝率下がるの本当にクソ
クソな味方押し付けてくるなよクソUBI

257 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 04:49:18.55 ID:EyPWxOkr0.net
preyのグルーガンみたいに登れたりする障害物をモリモリだせるガジェット

258 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 04:55:15.40 ID:Ovb8axzy0.net
どういう仕様になるのか知らんけど
マエストロのように遠隔操作じゃないと穴ふさぎに行っても頭出した瞬間にやられそう

259 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 05:26:12.61 ID:43eVRvjG0.net
サブ垢買おうと思うんだがサブ垢って普通はスターターだよね?

260 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 05:43:41.48 ID:pDNcjlzxa.net
>>204
プロったって誰も知らずにろくに試合にも出られなかったプロの社会的評価なんて大したこと無いぞ
そうじゃなければクビ切られた後に年収200万台とかならんし

ゲームによってプロ選手全然違うんだけど知らんの?
そりゃトッププレイヤーなら他ゲー移っても活躍出来るけど
プロレベルの実力あるならプロとして時間を練習等費やすより動画作ってた方が稼げるぞ
誰も見向きもしない実力なら意味ないが
日本じゃ大会賞金が法的規制あるのは知ってるよな?

261 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 06:57:08.54 ID:FLmZRqa40.net
25%?ほんと露骨だな

262 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 07:07:27.28 ID:qDUnCyd60.net
迷惑行為でのBANログめっちゃ流れてるけどこれ報告効いてるってことかな

263 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 08:28:06.65 ID:Sy0eFVG20.net
ヴィラ全くプロリーグでプレイされてなくて草

264 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:03:33.33 ID:ARJelPzQM.net
高層ビルよりは好きだけどなビラビラ

265 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:28:32.95 ID:L95KLCCq0.net
入り組んでる複雑なMAPは要らないんだよ。あとヴィラは記念品室守りが糞過ぎる

266 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:29:41.48 ID:GnJkLHPq0.net
結局テルミとミュートばっかり使ってる
他のオペも良いんだけどいないといけない気がして

267 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:37:02.92 ID:L95KLCCq0.net
あとヴィラってプロリーグを意識して作ったとかUBIが言ってたよね。
MAP作りが難しいゲームなのはわかるけどこれでプロリーグ意識して作ったんならもう新MAP出さなくていいわ。
新シーズン来る度に糞MAPが増えてダルいだけや

268 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:06:17.58 ID:6f9EXfpF0.net
初中級者は好きなの選べ後悔するぞ
ルークにテルミとかいなくて別にいいから楽しめ

269 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:07:22.73 ID:s8JRPG6yd.net
ヒバナはミラ対策になりえるけどテルミは壁しか割れないからそんなに重要度高くない

270 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:14:31.99 ID:Sy0eFVG20.net
カジュアルなんて誰もハードブリーチャーやろうとしないからな
他人なんか気遣わずにやりたい放題やれ

271 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:28:08.73 ID:lIS8Dr5F0.net
照美は使ってて楽しくないし火花は食傷気味だからな
次のガスバーナーには期待してる

272 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:34:34.09 ID:ru454dkU0.net
タチャンカのサブガジェットに床補強できる類のものください

273 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:37:13.06 ID:1X8olC+Gr.net
カジュアルの火花はたまに通れない穴開けて唖然としててカワイイよ

274 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:40:22.11 ID:ev9xQuDQM.net
ゲームなんだからashピックしまくってキルして楽しめよ、テルミミラは俺がやっといてやるから

275 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:40:57.20 ID:81+OepOnM.net
アングルを付けた照美ARは最強!

276 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:53:18.56 ID:g7SAprwe0.net
>>274
ミュートバンディット火花サッチャーもよろしくな

277 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:02:50.53 ID:UBbNkrd90.net
ゴールドとシルバーの狭間くらいでソロランクやってたら、ほんとに自発的に割職やMIRAがピックされる事なんてなかなかないし、イェーガーいないのにCAVEIRAやVIGILやELAがバンバンピックされるしでそこを徹底したらこの人たちランク上がるんだろうなって思った(日記)

278 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:12:14.57 ID:Fe72ZIsE0.net
補強してないくせに負けたら抜けてく遊撃組
特にストリーマーの真似なのかDoc使ってるやつはひどい

279 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:16:45.11 ID:cOMEaD8E0.net
>>260
「ろくに試合も出られなかったプロの社会評価」の話なんて一言もしてないんだけど
日本語読めない人?

280 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:23:51.84 ID:GnJkLHPq0.net
好きなオペをセレクトする

わかったタチャよ

281 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:37:03.49 ID:tjTHFw7Kd.net
ランクって最初の10戦が一番辛くね?
敵強すぎだろ

282 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:40:18.06 ID:BrpaUSMw0.net
https://imgur.com/a/QB3ingj

おいしそうな出物があったからお裾分けしとくわ

283 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:50:39.19 ID:aoKegIhfa.net
ミュートとカメラさえあればええわ
全員にマエストロの武器持たせろ

284 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:50:38.61 ID:/jxviOfH0.net
てかなんでみんな割職いやなん?やっぱメインの性能?

285 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 12:53:13.00 ID:iMCSNAL60.net
最近火花使い始めたけどメインの20発が辛くて泣いてる

286 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:01:46.67 ID:0OOPvJETd.net
輝美の556普通にリココンしやすいだろ

287 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:02:45.40 ID:ZtcxzoX60.net
>>284
やることが決まっててつまらない
というか確実に拠点の落とし戸や横壁割りに行かなきゃいけないし
できない時点で戦犯だから

288 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:06:11.90 ID:BrpaUSMw0.net
立ち回りが「あそこ割らないといけない」が前提になっちゃうからね
自然と入る場所とかその後の動きが限定されちゃう

289 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:06:58.70 ID:aoKegIhfa.net
>>286
性能はリコイルだけじゃねぇのですよ

290 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:07:28.67 ID:GYErjYuB0.net
火花は落とし戸くらいしかまともに割れないから場所によってはテルミ必須なんだよな
領事館ガレージとかその典型

291 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:14:51.63 ID:T/u/AxyIa.net
割役で英雄になろうとすると必ず失敗するってタチャンカが言ってた

292 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:24:59.94 ID:wrci/FEj0.net
誰かが割るなら自分で割る必要は無いからな

293 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:32:36.45 ID:BjwHiqS2p.net
壁割った先にロードタチャンカが待機してたら皆殺しにされるからな

294 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:45:38.71 ID:BrpaUSMw0.net
そういう意味ではサッチャーのが投げ物でリスク低い分ナンボかましだな

295 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:55:32.47 ID:yBKW0Pfl0.net
輝美よりサッチャーの方が自由度高いから楽しい

296 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:09:02.50 ID:CEgntnA8d.net
輝美の司令塔感好きやけどなぁ
俺がいないと何もできんのだろ?って思いながらやってるわ

297 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:09:15.08 ID:ygPE0NAja.net
でも割役は初心者のうちにやって欲しい
使ってるうちにステージの弱点が分かってくるから

俺の友達みたいに割役ピックして割る場所分からんとかみたいになるのまじ勘弁

298 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:15:49.39 ID:My7NLoM10.net
自分のためのガジェットとチームのためのガジェット

君はどちらを選ぶ

299 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:16:22.12 ID:3qm5GQCy0.net
さっきカジュアルでドッケビが死んでるのにイタ電してきたんだが
カメラから電話してきたか

300 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:23:11.69 ID:GYErjYuB0.net
チームの為のガシェット(固定LMG)

301 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:29:00.52 ID:Zzo8TGe50.net
あたしトッケビ 今あなたの後ろにいるの

302 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:37:15.79 ID:Lx99DosjM.net
リスキルで割役が即死したときのあっ…感

303 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:53:35.57 ID:dPabxl76M.net
>>300
拠点の安心感が段違いだからね
タチャンカが
居ない→拠点見張らなきゃ
居る→アイツ死んだら見に行くか

304 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:03:48.85 ID:7VYfnAZk0.net
ラグと途中抜けでまともな試合がない

305 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:07:10.16 ID:2C2AAskM0.net
ラグのせいでまともにゲームできやしない
トムクランシーは何してんの?仕事しろよ

306 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:10:31.36 ID:g7SAprwe0.net
さすがにトムクランシーはもう休ませてやれよ

307 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:18:46.77 ID:NnQ+k4Ns0.net
PC版買ったよー
コンプリートエディションって今後追加されるオペレーターも開放されるの?
ってか買ってすぐの間は相手がBOTになったりするの?なんか弱くない?

308 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:27:54.87 ID:GYErjYuB0.net
シーズンパス入ってるから今後追加されるオペレーターは即遊べる
あと余裕こいてるけどしばらく勝ってるとボッコボコに叩きのめされるから覚悟しとけ

309 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:28:59.37 ID:elu+8tZO0.net
死体に鞭打つの草

310 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:30:10.61 ID:Tl1Xad+Up.net
トムクランシーがこのゲーム見たら怒ると思う

311 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:40:49.54 ID:NnQ+k4Ns0.net
>>308
おおまじか得したな
ボッコボコにされるのはむしろ歓迎よもっと強くなれるし
とりあえず守りは分身作れるやつと見えない地雷が使えるやつ
攻めは海外ドラマの主人公っぽい三つ編みと爆弾とか探せるDS持ってる奴を使ってるけどこのゲーム必須キャラっているの?

312 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:41:01.22 ID:gmu3dmSUa.net
>>279
じゃあ多くのプロは比較対象外と

313 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:45:04.79 ID:cOMEaD8E0.net
>>312
君マジで日本語読めないの?
「プロの話」してんじゃなくて「プロになれなかった人」の話してるの理解してる?
そもそもプロを比較なんてしてないけど大丈夫か。

314 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:51:27.92 ID:LlWCGqIra.net
DS持ってるキャラはわろた
次のエリートスキンはDSにして欲しいな。カセットは斬新で面白かったけど欲しくはなかった

315 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:02:59.15 ID:GYErjYuB0.net
国境の資料室にあるパソコン壊すやつ死んでくれ

316 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:06:13.53 ID:cOMEaD8E0.net
>>315
棚の上に登れなくなるから?

317 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:07:39.83 ID:elu+8tZO0.net
ロシア美女オペまだか

318 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:09:36.04 ID:6krNnh3G0.net
ラグ酷くなってないか?
何度かポンプからのスカー叩き込んだのに敵異様に硬いことがあって
おかしい思ってたら観戦してたフレが全然当ってなかったって言ってきたわ
こっちから見たらダメ表記ちゃんと出てるのに

319 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:14:02.25 ID:iwsQN31j0.net
ロシアアル中オペなら来そう

320 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:14:26.24 ID:EyPWxOkr0.net
カプカンって女の顔にナイフで傷付けた過去があるんだな
こんな最低なオペレーターはスピードを落としてほかのスペツナズ
をバフするべきだと思う

321 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:15:17.45 ID:7zRmvmHK0.net
>>311
補強された壁壊せるのは必須っちゃ必須だがせっかく全部解放されているんだから最初は色々なの使って慣れていけ

322 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:16:32.34 ID:TvA76TYcd.net
カプカンは鼻折られて顔隠してるんだぞ

323 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:17:35.94 ID:elu+8tZO0.net
つまりタチャンカは女?

324 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:17:39.91 ID:WF8Ffa2b0.net
そろそろ美女オペこいや

325 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:18:23.09 ID:GYErjYuB0.net
あまり美女にしすぎると向こうのフェミさんうるさいから仕方ない

326 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:24:32.23 ID:AjD9otO10.net
だから30代のエラがかわいくてjkのカベイラがブスにされてるんですね

327 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:37:02.99 ID:USGS+Rgax.net
>>296
ジャマーや餅つきされてるの分からず文句を述べて最悪FFしてくる照美エアプたまに湧くから気をつけろ

328 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:45:48.79 ID:elu+8tZO0.net
照美の時は偉そうに後ろ付いてってるわ
意地でも前には出ないで欲しいって言われたし正解なんやろ?

329 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:53:24.21 ID:GleqBb+YM.net
テルミの銃弱くは無いんだけどな

330 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:01:27.69 ID:k++JgTd4a.net
なんかちょっと足りないんだよね
レートがもう少し高けりゃいいのかな

331 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:02:08.95 ID:USGS+Rgax.net
強くもないって感じ
可もなく不可もない優等生

332 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:10:29.05 ID:WF8Ffa2b0.net
使いやすい感じ
威力高くて低反動だし。同じ高威力低レート系統のPARAはどうも苦手

333 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:19:34.64 ID:Ovb8axzy0.net
近距離だとキツい

334 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:44:59.46 ID:P46COQqi0.net
とんぴとふりーだのコンビ好き

335 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:59:35.99 ID:Px6RBsIc0.net
マエストロのカメラって生きてるマエストロにしか動かせないって思ってたんだけど
これもしかして生きてる奴やったら誰でも動かせんの?
何かカメラの向きちょくちょく変わってて疑問に思ってたけど
さっきついに味方がカメラ動かしてるの目撃したわ
ただずっと動かしてるって感じじゃないしカメラ切り替えた時だけ動いてるくさいから
他カメラからマエカメに移行した時に動かせない仕様の反応が遅れてて
その遅延分動いてしまってる様な気もするけどどうなんやろ

336 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:01:44.67 ID:KdJYtNrtd.net
動かせなかった希ガス

337 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:05:23.57 ID:5cKKCP0Z0.net
首が座ってないんやろ

338 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:17:42.61 ID:2XaQTkfwa.net
僕は女が戦ってることが可笑しくて嫌いです。
戦場でも肉便器しか能の無い仕組みしてるんだし、これ以上増えない事を切に願います(・ω・)

339 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:31:50.58 ID:JpOjRyeG0.net
やっぱりフリーダ/トンピが安定して良いね
R6Sジャパンリーグライブ
https://www.youtube.com/watch?v=TI3VTTyctPA

340 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:41:08.12 ID:PV4yb76w0.net
マエストロが生きててマエストロが見てない間なら動かせるんじゃないの

341 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:49:09.80 ID:gmu3dmSUa.net
>>313
プロになれなかった人の話もしたんだがなぁ

342 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:49:25.45 ID:/VbZ957g0.net
>>338
男なら現実で戦ってこいよカス

343 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:58:41.34 ID:Fe72ZIsE0.net
今日フロストちゃんと夏祭り!

344 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:00:50.10 ID:KdJYtNrtd.net
フロストは死体撃ちTOXICマンだから付き合いづらそう

345 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:11:01.58 ID:WslrseVA0.net
死んだか確認しただけだから…

346 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:21:05.30 ID:zvYpUOwQ0.net
>>340
それかもな

でもバグっぽい動き方するよな。なんで壁向いてんの?敵側が動かしたならわかるが、EMPやショックドローンで妨害された後は大体変な方向向いてる

347 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:23:36.01 ID:GYErjYuB0.net
フロストって親近感の沸く可愛さだから他よりも性的な目で見てる

348 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:23:39.81 ID:Sy0eFVG20.net
イービルアイ撃てなくていいから他人も動かせていいと思うわ
トッケビの地位向上にもなるし

349 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:24:23.83 ID:elu+8tZO0.net
>>347
狩野英孝がなんだって?

350 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:28:07.65 ID:ru454dkU0.net
ドッケビこれ以上強くしたらナーフというか今の時点でもナーフされていいレベル

351 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:29:15.19 ID:elu+8tZO0.net
鳴らされるだけで既にうざいのにカメラ妨害は強すぎるんだよなぁ

352 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:33:52.37 ID:GYErjYuB0.net
ホワイトノイズ実装時にこのスレでドッケビのことを弱いとか微妙とか言ってたやつ
俺は一生許さんから

353 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:34:55.43 ID:waPYW6Tkp.net
Zakoezezezezezマン最近見ないな

354 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:37:53.37 ID:WF8Ffa2b0.net
smg12ナーフされるって聞いてえーって思ってたが猛威を奮ってるの見てナーフは正解だなって思ったわ

355 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:50:04.74 ID:Ovb8axzy0.net
トッケビはスモーク取り上げてもいいくらいだろ

356 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:55:05.15 ID:GYErjYuB0.net
てかスモグレはカピタオと盾オペの専門特許にすればいいんだよな
ジャッカルやドッケビが中途半端に持ってるのがいけない
そうすれば間接的にカピタオのピック率も上がるし

357 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 19:57:06.17 ID:wxbUZKra0.net
盾オペ弱体化しろ

358 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:04:49.11 ID:KdJYtNrtd.net
今のモンタとフューズからこれ以上何を弱くすれば満足なんだ

359 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:11:20.28 ID:L95KLCCq0.net
evil eyeたまに操作してないのに勝手に変な方向向いたりするよ
ミッドシーズンパッチで修正されると思ってたけどされなかったわ

360 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:11:48.27 ID:XPMV5nkl0.net
単身凸死でデフューザー敵前に落として途中抜けとか犯罪やんけ、、、

361 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:11:55.97 ID:wxbUZKra0.net
>>358
ガラスの部分玉貫通だな

362 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:27:55.62 ID:KwUrEo5+0.net
正直トッケビで抜いたことはある
https://i.imgur.com/eoq1TA9.png

363 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:40:47.07 ID:waPYW6Tkp.net
ドッケビ見たときチョンじゃんって思ったけどよく見ると愛嬌ある顔してる

364 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:45:51.77 ID:LBnLa4c70.net
ズボンパツパツはみんなエロく見えるからな

365 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:46:27.94 ID:GRm8QHRya.net
トッケビは10秒で携帯鳴るの自動的に停止するべき

366 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:57:16.99 ID:u/OPhjfq0.net
カメラ増えたのもあるよね

367 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:05:18.53 ID:KdJYtNrtd.net
>>361
さすがに弱すぎだろ
防弾ガラスなんだから弾貫通はダメだ防弾ガラスなんだからな

368 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:17:05.22 ID:gmu3dmSUa.net
>>357
フィンカのブーストによるads恩恵なくなってクイックadsも修正
これでもかなりの弱体化だと思うが

369 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:31:21.37 ID:lIS8Dr5F0.net
プラチナ3以下と2以上ってなんか壁があるよな

370 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:32:35.73 ID:ru454dkU0.net
aim力

371 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:50:27.07 ID:2C2AAskM0.net
>>367

ブラックビアード「・・・・・」

372 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:54:39.79 ID:GYErjYuB0.net
このゲーム頭の良さが全てだよな
MJのプレイ画面見るとエイムはそんなプロってほどじゃないけど
ちゃんと頭脳戦には勝ってるって感じ

373 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:57:53.66 ID:g7SAprwe0.net
MJのエイムがプロっぽくないって釣り針でかすぎ
あんなゴリラそうそう居ないぞ

374 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:59:32.34 ID:H/JaX8SK0.net
ping100オーバー共視ね

375 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:32:36.63 ID:85qcCxF/p.net
スマホ破壊してカメラ見られなくなる代わりにトッケビの能力無効化できてもいいだろ

376 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:35:36.77 ID:6Z6uy5LY0.net
上手い人は状況判断が早くて的確、そして完璧なエイミング
さらに壁の向こう側などの見えない敵が今どんなポジショニングをしているのか
長年の経験からほぼ完璧に想像できてる

377 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:37:12.08 ID:ru454dkU0.net
カジュアルに内部レートがあるのか知らんが(ランクマ行ってないサブ垢でやってる)今日のカジュアルはひどいな
昨日までもひどかったんだが今日はほぼ確実に即抜けガバ補強ゴミaim野郎ばっかり
ポイント直攻めして撃ち下ろしくらってるのばっかりでもう呆れる

378 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:38:33.10 ID:My7NLoM10.net
タチャンカのLMGだけ盾を貫通できるってのはどうかな

379 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:39:18.96 ID:9MXhomOy0.net
たった今CSより移行してきたけど操作が難しすぎて禿げた
なんだこれは
これがPCでFPSというやつなのか

380 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:42:51.12 ID:wrci/FEj0.net
aim力って言うけどプロでも俺達でもマウス捌きって意味じゃそんなに変わらないと思う
別にデスクトップにあるシージのexeアイコンをクリックするのは俺でもMJでも変わらん様にできる
ただクリアリングの丁寧さと速度が数十倍違うのが大きい
俺らがデスクトップのアイコンクリックするのと同じくらいの自然さでプレイ中に完全に視点操作してるから強いんじゃないかなと最近思う

381 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:44:05.71 ID:6Z6uy5LY0.net
ドッケビのロジックボムはトレイラーで流れていた着メロが敵のスマホから強制演奏されるのかと思ったら
バイブが鳴るだけですごくがっかりした

382 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:49:01.39 ID:LBnLa4c70.net
訓練中はマナーモードにしろって言われてるからしょうがない

383 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:51:58.25 ID:elu+8tZO0.net
今のBBの武器みんなどっち使ってる?

384 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:55:32.50 ID:6Z6uy5LY0.net
https://mobile.twitter.com/BlurSquidArt/status/941486435474931712/photo/1

お前らこれ見てもドッケビがブサイクだって言えんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

385 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:55:49.71 ID:GYErjYuB0.net
今のBBはぶっちゃけ好み
プロリーグでもちょくちょくSCAR使い見かける
そもそもBB自体絶滅気機種みたいなところあるけど

386 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 22:57:07.81 ID:okpzVxmn0.net
ブッッッッサ

387 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:14:24.91 ID:Ovb8axzy0.net
仮にも特殊部隊員ならスマホ投げておびき寄せるくらいの機転を利かせてほしい

388 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:14:39.43 ID:s8JRPG6yd.net
ドッケビはわざとダサいかっこしてんだぞ

389 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:16:12.92 ID:GYErjYuB0.net
ドッケビとまさるって裏ではライバル心抱いてそう

390 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:30:24.25 ID:k++JgTd4a.net
トッケビのアイコンの△って口だと思ってたら鼻なのな

391 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:32:23.96 ID:elu+8tZO0.net
>>385
マジか・・・

392 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 23:55:50.06 ID:rLn2NOBz0.net
>>385
うんこ中に変なこと言わないでくれる?
肛門が締まってうんこ止まっちゃったよ

393 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:22:46.58 ID:So/fUV+u0.net
>>380
デスクトップ上のアイコンは動いていない
ゲーム内のキャラは物凄いスピードで動いている
早い動きの敵に高速で視点を動かしながら
正確にエイムを合わせるには物凄い反応速度がどうしても必要
FPSのプロゲーマーで反応速度が0.200秒ですみたいな人間いないだろう

394 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:25:05.95 ID:C9yRNelR0.net
>>393
0.2秒は流石に人間やめてますよー

395 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:28:18.15 ID:llihAVh30.net
Penguの配信見てると同じ人間とは思えん

396 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:50:02.27 ID:bEuVAs1d0.net
(BBって絶滅危惧種か・・・?)

397 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:59:26.61 ID:wk4hEffY0.net
盾貫通ヘッドショットとかやってられませんよUBIさん

398 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:22:43.39 ID:al6q2TE90.net
黒髭がいるなら 白髭がいてもいいじゃない

ワンピースみたいに

399 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:41:16.37 ID:yWxmhhzi0.net
俺ですら近い数字は出せるから0.2秒は決して早い方ではないぞ

400 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:47:17.30 ID:welhUq6od.net
>>393が言う反応速度がゲーム中に画面端や物陰から出てきた敵を全て0.200秒で常にヘッドに合わせて反応できるならそいつは化けもんだろうな
ネットの反応速度速度測定器的なやつなら小学生でも教えりゃできる

401 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:50:28.62 ID:mBQbOdSU0.net
ドッケビは独島エヒとかけた韓国人開発のヘイトスピーチ

402 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:07:10.93 ID:C9yRNelR0.net
>>399
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje1965/21/2/21_2_57/_article/-char/ja/
0.2秒で反応できる人間ってそんなに多くないよ
この実験は赤色LEDで計測してるから比較的正確な数字が出るけどこのゲームって色合いが地味だからそれよりも遅れるんじゃないかって予想される

照準を置いておいて頭が出たら撃つってだけなら0.2秒は可能かもしれないけれど反応速度が全盛期であろう大学生の平均ですらこの数字だからわりと無茶じゃない?

403 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:11:20.32 ID:X2Hamo680.net
エビは日本語だぞ

404 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:20:27.98 ID:0aB3eN270.net
>>398
敗北者

405 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:38:34.83 ID:So/fUV+u0.net
>>402
ネットの反応速度測定フラッシュの時間を想定してた
そのLEDが点灯したらボタン押せって測定方法は
要はネットの反応速度測定フラッシュみたいなやり方だろう?
それでその論文でまとめられてる研究史では赤色LEDの実験では被験者20人に1人が0.160秒台なわけだ
プロゲーマーって20人に1人どころの割合じゃなくて数万人に1人とかだろう
反応速度測定フラッシュだと速い人間は0.12秒台とか出るわけで
天性の反応速度が備わってないとそんなの一般人じゃ絶対無理だぞ
大学生の平均とか全く関係ないだろうプロゲーマーには
プロゲーマーなんて平均的な人間じゃ全くないんだから

406 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:52:05.71 ID:C9yRNelR0.net
>>405
単純な反応速度ならそうなるね
ただその速度でエイムは無茶じゃないかって思うのよ
ヘッドラインに合わせて見てるだけってのならともかく見えた押したじゃなくて見えたここだ押したって動作が増える
プロゲーマーの動画だってとても0.2秒でエイムを合わせてるようには見えないよ

407 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:53:37.69 ID:So/fUV+u0.net
でもっと言うとプロゲーマーって10代〜20代の若い男しかほぼいない
女の方が10ms〜30ms反応が遅くなるらしいけど若い男の中で反応速度が超絶速い
万分の1とかの人間だけを集めたのがプロゲーマーなわけだろう

408 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:59:12.75 ID:YKknZwxZ0.net
>>387
それいいな
すぐさま捨てられる代わりにそのラウンドは以降カメラを見られないようになるわけだし

409 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:08:28.00 ID:2EifvzuBr.net
死体転がってないスマホなんてアリバイガジェ並みにスルーされそう

410 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:16:38.72 ID:0/9Ex/T70.net
鳴ってる携帯に飛びつくだろって言いたかったんだよなぁ

411 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:20:14.20 ID:2EifvzuBr.net
あれ落ちたスマホも鳴るのか。知らなかったわ失敬

412 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:21:37.23 ID:0/9Ex/T70.net
ゴメン鳴らないわ失敬

413 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:29:37.79 ID:sR5q3Daj0.net
>>362
もっとくれ

414 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:55:06.47 ID:WYMUSSNI0.net
https://youtu.be/TI3VTTyctPA?t=52m2s

415 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 03:56:04.29 ID:WYMUSSNI0.net
このBBレティクルじゃなくてドットで表示されてるんだけどこんな機能あったっけ?

416 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 04:06:20.06 ID:OH/heckpd.net
天国カメラとかだとたまにある

417 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 04:31:01.55 ID:qUQyFF430.net
知らんうちに名声ボーナスきてる

418 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 05:26:03.48 ID:2Gt7Aeyt0.net
自由枠でエラとバージルとアリバイが選択できる時何をやるか悩む

419 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 05:27:36.69 ID:D89yd4K80.net
レティクルのバグよりガチ試合にバックのDMR持ってくるようなtrollかます奴がいるのに草生えた

420 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 05:46:05.92 ID:OrumfVHZ0.net
動体視力さん主役なのに話題にすらならない
これがゲームしかしてない人達の意見か

421 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 06:39:06.60 ID:JEwKwihJa.net
スポーツだと

422 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 08:58:41.97 ID:WEWoiU7x0.net
30代以降のプロゲーマーがいないのは単に世間体の問題

423 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 09:01:53.68 ID:C9yRNelR0.net
日本で一番有名なプロゲーマーってもう40じゃなかったっけ

424 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 09:17:19.64 ID:HWluwuil0.net
天国カメラのほうが足音よく聞こえるよね?

425 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 09:50:11.61 ID:f1rndNNDM.net
FPSのおっさんプロいるのか?
格ゲーのウメハラは37歳だけど

426 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 10:39:04.39 ID:gVyaGDFN0.net
格ゲーやってるの40代前後が多い
30代前半は若手らしい

427 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:24:35.42 ID:HU212w5/0.net
打ち合いの瞬間巻き戻し食らったもうマジ無理、リスキルしょ

428 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:31:51.32 ID:SHCJQvBB0.net
>>424
このゲームの仕様だよ

たまにvcで、足音聞けよボケ!とかそっちじゃねーよ!とか言われるときあるじゃん?
あいつらは天国カメラのすげー聞こえやすい音を聞いて吠えてるんだよ

あと音だけで上の階の足音か下の階の足音かは判別不能なのも仕様

まぁ実際は状況から大抵上か下かわかるが

429 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:41:05.83 ID:5UzMxqtKa.net
>>404
ハァ・・・ハァ・・・敗北者?

430 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 12:17:31.74 ID:XQ/p6PTFd.net
>>429 のるなエース!!!戻れ!!!

431 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 12:34:08.25 ID:IuOvDad40.net
>>425
RNGとかおっさんしないなくね?
たぶん全員30前後

432 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:09:45.45 ID:QOKGCMCdM.net
>>404
取り消せよ...!

433 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:20:16.89 ID:uB5gu8C10.net
>>431
それで撃ち合い強いのすごいな
プロリーグ見ても海外チームも若い人ばっかだが
もう辞めたけどshatteが30くらいだっけ?

434 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:55:16.56 ID:q7sw6Ja30.net
新しくシージの6のロゴを使った新しいオールラウンドスキン出してくれんかな。グレイシャースキンみたいなやつ

435 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:04:15.54 ID:QkRvZ8Mld.net
>>432 おい よせ エース!!!
立ち止まるな!!!

436 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:05:19.96 ID:Mol2gTE6a.net
RNGってそんな歳いってんの?
せめて25前後だと思ってた

437 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:27:15.95 ID:f7mv1iQn0.net
soulとかrumadはまだ若いと思う

438 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:27:53.47 ID:Bn7khJFFH.net
>>428
やっぱりそうなんだな

439 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:38:12.44 ID:D89yd4K80.net
音聞くゲームで未だに音の方向が定かじゃないのが仕様ってすげぇよな
しかも今年出たわけじゃなくて3年続けてんだからなこれを

440 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:40:29.63 ID:Mz3HJHiQM.net
音拾いやすくするとCoD4みたいな壁抜きゲー始まるから今くらいでいいんだ

441 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:41:24.79 ID:JZka9BJZ0.net
>>439
上下を再現してるゲームはおそらくない
というかそもそもそれを再生できる機器がほとんどない

22.2chなんてある設備もないしな

442 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:41:49.63 ID:pQ2I8Jtn0.net
ラグいのう
天国カメラから俺のプレイ見たらエイムズレまくってるんだろうなきっと
狙ってるっての

443 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:47:30.51 ID:ZrrX+OxF0.net
SATで拳銃選んでるやつ初めて見たんだけど何か尖ってる部分あったりするの?

444 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:57:14.83 ID:llihAVh30.net
社会人のプロゲーマーは経済的に余裕ある人間が道楽でプロゲーマーやってるだけで
ニートとか永井先生みたいな底辺ゲーマーは殆どいない
大学進学を捨ててまでプロゲーマーになってるやつは控えめに言ってアホ

445 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 15:01:12.69 ID:2wB4flfc0.net
ここでninjaの言葉が出てくるんだな

446 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 15:19:59.90 ID:LOF0ihzK0.net
モンタで明らかに胸撃たれて火花飛び散ってるのにHS判定で死亡すること多いんだが
なんやこれフルメタルジャケットでもつかってんのか

447 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 15:46:14.89 ID:9T0Xlk/y0.net
音にもラグがあるのがな
なんで自分が撃ったショットガンの音爆音で喰らわないかんの
足音は後ろからついてくるし

448 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 16:47:35.37 ID:by7IvgnEp.net
キルカムの方が音聞こえやすいとか感じたことないんだけどソースとかあるの?
お前らが勝手に言ってるだけじゃねえのか?

449 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 16:52:19.65 ID:u0eMs4+5M.net
キルカメラじゃなくて観戦カメラのことを言ってるのでは

450 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:00:30.16 ID:JE6RiEjaa.net
ひさしぶりに通れない壁に出くわした
今回はショットガンで壊した時に発生したから穴を広げたら通れるようになった
しかし攻撃側で破壊した壁からフラグ投げようとしたら空中で跳ね返され壊した壁ギリギリだったけど全然当たるような位置じゃなかったのに…
こういう変なん判定なくしちくりー

451 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:06:50.88 ID:So/fUV+u0.net
通れない壁どころか落とし戸に開けた穴に落ちたら
下の階に落ちる上の階にゴムバンみたいに引き戻されるをずっと繰り返す時あるしな
あれ敵から見たらどういう風に見えてんだろ

452 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:14:55.76 ID:Mol2gTE6a.net
壁に開けた穴通ると急に引き戻されるやつもあるよね

453 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:20:13.35 ID:ZrrX+OxF0.net
このゲームって弾クライアント判定だよね
あのゴムバン起きてるときって相手側には見えないだろうし悪用できるんじゃね

454 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:23:37.50 ID:al6q2TE90.net
30前後でおっさんって言われるのか

おじさん悲しい

455 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:32:05.58 ID:HWluwuil0.net
最近、クレイモアの起爆も遅い?
なんかセンサーに触れてからワンテンポ遅れて爆発することあるんだが

456 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:40:03.02 ID:/lIHx2Dtd.net
ナーフばっかりでもいいけどそろそろelaのブレを少なくしてほしい

457 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:44:04.75 ID:2wB4flfc0.net
バンディットは6つくらいに増やしても良くない?
最近のマップだとあきらかに足りてないし

458 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:45:45.14 ID:C9yRNelR0.net
民家の人質防衛で人質が窓の外に引っかかってたw
ラストカメラで思わず二度見したけどこういうバグって結構あるの?

459 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:47:54.23 ID:ctoFWJLhM.net
突然だけどジャッカル強ない?

460 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:51:23.00 ID:CTzIGGKj0.net
皆さんシージでストレス発散できてますか?

461 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:53:06.75 ID:0/9Ex/T70.net
ジャッカル探知距離伸びたしな

462 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:55:31.71 ID:ctoFWJLhM.net
奴らは練習すれば上手くなると思っている

ドアを壊し 窓から侵入し 武器を抜く
ドローンで確かめ 1人で 凸る
だが最も基本的なルールを忘れてはいけない

真のプレイヤーは まずチームメイトと動く

463 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:56:12.11 ID:ctoFWJLhM.net
>>461
ジャッカルだいすき

ほほう...これは、これは....
肉眼は当てにならない

464 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:57:40.29 ID:JEwKwihJa.net
リボルバーめっちゃ使いやすくなってるな
きもちええ

465 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:59:07.12 ID:0/9Ex/T70.net
>>463
突き上げ突き下げで探知するのがプロリーグで流行りだそうな

466 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:59:33.10 ID:D89yd4K80.net
ショットガン使わないジャッカル多くね?

467 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:00:23.85 ID:ctoFWJLhM.net
>>466
アサルトの方が有能だから...

468 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:01:31.23 ID:kECdoi8H0.net
探知距離は関係ないけど突き上げできる国境でジャッカルライオンされて酷いことされた

469 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:03:36.03 ID:Sm1DS/5C0.net
リージョンめっちゃいやらしい戦い出来て良いな

470 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:09:36.17 ID:iFr/qHZL0.net
ジャッカル突き上げ下げってSGの威力低いしARに切り替えてる間に逃げられる事も多くてなかなか成功しない

471 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:14:20.43 ID:635Pn/zMd.net
>>470
敵を動かすだけでも意味があるんだからとりあえず抜きまくっとけ

472 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:16:32.54 ID:7lCSgT8fM.net
床抜いたら真下にタチャンカいて天井ごとぶち抜かれた夢を見た

473 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:23:37.52 ID:JE6RiEjaa.net
>>467
サブの話ちゃうんか
折角サブにショットガンあるのに壁や床、天井を壊さないって意味だと思うのだが
>>470
直接キルしなくとも相手の強ポジ潰したり味方がロックしてる場所に追い出せれば結果勝利に繋がる
キャラに寄らずに床や天井抜いたら何が何でもそこでキル取ろうとすると逆にキルされたり時間を浪費したりで微妙な事が多い
防衛ならその場所をロックする意味があるならいいけど攻撃だと本当に無駄な時間になる

474 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:38:29.82 ID:o77JyXwJM.net
オマンコゲーミング

475 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:48:00.95 ID:wk4hEffY0.net
ランクの出撃ポイント選択のランダムっているの?
どこになるかなーなんてやついないだろ

476 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:49:04.64 ID:JE6RiEjaa.net
>>475
ね、粘着TKトロールに絡まれた時に使えるしっ

477 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 19:25:54.65 ID:vXnP2aJN0.net
>>475
あれ結局味方と同じところにスポーンするから意味ないよな

478 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:38:14.17 ID:z0oKWOYRd.net
適当に天井開けて足跡見つけたらラッキーってスキャンする

479 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:46:39.93 ID:w9A5OACe0.net
相変わらずライオンとブリッツの組み合わせめっちゃうざいな ガシャンガシャン聞こえたから逃げたらカウントダウン始まって壁抜かれたわ

480 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:52:01.52 ID:Vr17jMbZ0.net
フィンカ ライオン ブリッツのyellow rush好き

481 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:01:26.04 ID:GoWJ+kE80.net
前シーズン強オペ部隊

482 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:49:11.51 ID:JE6RiEjaa.net
>>453
悪用じゃなくバグだろうが今まさにあったよ
こっちからは壊れてなくてキルカメ見たら相手からは壊れてて丸見えだった
最初はたまたまバックが割ろうとしたのにやられたと思ったら完全にaim追ってたから見えてないってことは無いと思う

483 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:54:01.54 ID:llihAVh30.net
マップデザイナーがRedditユーザーと相談してベレフォード基地の改装きめるらしい
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/94qd2v/rrainbow6_discussion_series_map_reworks_hereford/

484 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:03:41.16 ID:WYMUSSNI0.net
ヘレフォードは落とし戸増やしてほしい

485 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:17:21.99 ID:puwT5hxg0.net
改装諦めるらしいに見えて勝手に愕然としてた
今度から新マップ出すより既存マップにどんどん手を入れて欲しい
山荘や高層ビルテーマパーク運河など

486 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:22:10.94 ID:KYT1yp1m0.net
イヤー4以降があったとしてもイヤー3と同じく新マップ来るシーズンが2つくらいになって
それ以外のシーズンでマップ改修が来るみたいになってもおかしくない
大規模な改修は今回初めてだろうし(大学は知らん)なんとか成功して欲しい

487 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:23:45.56 ID:tH5VQ3em0.net
来シーズンってマップ改装はヘレフォだけだっけ?地味なシーズンになりそうだな

488 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:24:29.96 ID:llihAVh30.net
クソどうでもいいコスメアイテムを追加してくんだからそれだけで容量食うわな
誰がこんなの買うんだよっていうダサい迷彩もあるし

489 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:25:36.06 ID:TLMzYHLUa.net
運河再開発ってもう建物ごとクラスターチャージで吹き飛ばさなきゃダメじゃないか?
中身じゃなくて建物の作り自体が死んでる

490 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:26:21.25 ID:llihAVh30.net
次のシーズンはオペレーションヘルス進化版みたいな感じになるんでしょ
物理エンジンに変更加えるっていうニュースあったばっかりだしバグ天国になりそう

491 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:33:09.78 ID:NMHp3bz8a.net
瓦礫に乗って空を飛べるってマジですか?

492 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:36:51.34 ID:TLMzYHLUa.net
>>490
オペレーションソープ?

493 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:40:55.73 ID:oytnStgT0.net
バーチャル美少女放送開始

https://www.twitch.tv/gaming_black_

494 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:43:12.21 ID:uB5gu8C10.net
ヒバナみたいなパネル詐欺ばっかじゃないか

495 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:47:46.80 ID:lRTdSAwn0.net
black君はこっちにこないでowスレで自演してろ

496 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:54:01.74 ID:T24OBTQL0.net
サーバークソ重くない?俺だけか?

497 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 23:36:00.62 ID:BG9kX37l0.net
オペレーショントルコ

498 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 23:57:41.59 ID:w9A5OACe0.net
ntってどう言う意味?

499 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 23:58:08.22 ID:HU212w5/0.net
ニュータイプ

500 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:01:55.95 ID:AvEigRYq0.net
>>498
マジレスするとnice tryの略
最後一人になっても頑張って接戦で負けて惜しかったねって時によく使われる

501 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:02:50.88 ID:0ZDySny00.net
テロハントだとならないのにマルチだとやたらかくかくする
マジで原因がわからん

502 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:03:14.93 ID:vykMh2Z90.net
>>500
あ、そうなんだ サンキュー めっちゃ煽られてると思ってたわ

503 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:17:56.03 ID:B8opO+zk0.net
取り敢えず煽られてると考えるようになってしまうネットゲーマーの性よ

504 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:28:18.00 ID:7MhcGOBw0.net
煽り文句に使われる事もあるから多少はね

505 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:30:59.18 ID:T8iVu5A30.net
ntは複数意味あったよな
基本はナイストライらしいが

506 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:41:52.39 ID:ocQBve6Ua.net
nが否定的な感じだから知らなきゃ誤解してもしゃーない

507 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:56:58.70 ID:7L2Nl/zj0.net
nice
noob
nigger

508 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:07:23.56 ID:/LWMgeQK0.net
最初npはnoob playの略だと思ってたわ

509 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:08:18.77 ID:YHiZ+P9m0.net
ヘレフォードは室内階段増やせ。
外との攻防は各拠点一箇所くらいにしなさい。
あと窓減らせ

510 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:09:27.56 ID:cVLGFTcV0.net
nice TACHANKA

511 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:16:04.26 ID:vykMh2Z90.net
タチャンカにしか使えないじゃないか…

512 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:18:29.63 ID:/YUHddfYa.net
>>507
一番下のコーヒーでよく例えられるけどどういう意味なん?

513 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:29:52.75 ID:o1+lPSjm0.net
なんか友人が俺タチャンカでMVP取ったことあるわwwwとか言ってねイラついた(隙自)

514 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 01:30:32.63 ID:ocQBve6Ua.net
>>512
what does nigger mean?って全チャで聞いたら教えてくれるよ

515 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 06:13:42.33 ID:R/P1CkoQ0.net
>>483
あれだけ前からやるやる言ってたのに
まだ何も決めてなかったのか…(絶望)

516 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 06:43:19.03 ID:RcfH5D0X0.net
タチャンカでMVPとか取れない方が恥ずかしいんですが?

517 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 07:26:25.90 ID:m2Yk0rJ9p.net
攻撃の時もちゃんとタチャンカ使ってから自慢しろ

518 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 07:28:48.57 ID:AT4kqnRO0.net
このゲームってパッチでこっそりアタッチメントの効果変わったりするの?

519 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 07:35:51.58 ID:1lz7GQjUM.net
タチャンカ「爆弾を検知」

520 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:09:45.62 ID:1kYNThQna.net
カジュアル回すとプロとしか当たらんわとかいうフレいるんだけどそういうことってあるの?

521 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:15:10.39 ID:q02Op1Lu0.net
タチャンカ「心拍数が上がっています。深呼吸を推奨」

522 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:44:55.46 ID:fxFdlT4G0.net
夏休みを検知

523 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:47:39.66 ID:RcfH5D0X0.net
パルス「ワッタッファヴォォォォォォン」

524 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:04:36.81 ID:mYH938LT0.net
パルスはアリ捕まえて自由研究してそう

525 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:07:01.97 ID:DqyeIpzC0.net
心拍センサーで蟻の巣見たら気持ち悪そう

526 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:09:22.09 ID:cy+tb6oad.net
ライオンドローンでアリの巣見ようぜ

527 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:40:59.23 ID:ioTIDCLma.net
>>516
タチャンカ使うこと自体がmvpだからな

528 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:51:25.58 ID:Jm7P4O5S0.net
IQちゃんせめてフラッシュ欲しかったな。それだとアッシュと被るか。

529 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:13:51.58 ID:osthtXD1d.net
スコア的に僅差で負けてたけどタチャンカポイントのおかげでギリmvp取れた時は嬉しかった

530 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:19:30.58 ID:FZCK81sB0.net
現環境でIQの強みってなに?
カジュアルだと良くピックされてるけどわからん

531 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:21:46.69 ID:wx4YWOlQ0.net
カジュアルでオペの選択理由ってオペの武器使いたいとかそんなもんだな
テルミすら割役やるってより武器練習したいから使う感じだし

532 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:22:24.71 ID:kRXadX3/a.net
>>525
布団のダニ見て寝れなくなれ

533 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:23:56.17 ID:SOqc6PTup.net
俺もカジュアルでテルミ火花使いたいだけなのにわざわざピック変えてサッチャー選んでくれる人嬉しいけどそんなガチらなくていいよ…

534 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:44:26.74 ID:MQGRuzbep.net
自信なさすぎて喜んでサッチャー奴隷する人もおるねん
キル取れないから何かしら貢献したい的な

535 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:51:38.95 ID:AMkP+3Qa0.net
防衛時即ルークピック奴www

536 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:55:46.71 ID:WDrAclyqr.net
acogとイングレ需要なんだよな

537 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:56:32.58 ID:LvTp5M1S0.net
>>535
民家オレゴンなら即ピックされないと不安になる

538 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 13:08:22.23 ID:MEFTFFf0a.net
カジュアルだと防衛側にmuteもbanditもいないことが多いから
thermite即ピックしてんだけど

それに合わせて味方がthetcherとかtwitchにオペ変更するとなんか申し訳なくなる

確かに勝てれば嬉しいから勝ちたいけど
カジュアルだからあまりガチにならずに自分が使いたいオペ使ってほしい

539 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 13:32:39.48 ID:39qm75q0p.net
カジュアルしかやらないから
カジュアルでも全力でやってるよ

お前ら手を抜くなよ

540 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 13:48:13.13 ID:mYH938LT0.net
あんまりここで触れられてないけど
足1の速度上がってかなり快適になったから
大抵ルーク即ピックで取れなかったら他の適当にやるかぐらいの勢い

良いことではないんだろうが
面子によっちゃ落とし戸補強しに行ってそのまま遊撃に出ても苦じゃないし

541 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:06:13.12 ID:eGngcbWjp.net
足1のくせにACOG持ってない明らかに差別された防衛オペがいるらしい

542 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:09:08.33 ID:t0QlH81u0.net
>>541
誰だろう…?!

543 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:17:08.61 ID:DQD0Br1da.net
バランス的にacogなくても十分強いってことだな

544 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:32:23.29 ID:lZW5jc+vd.net
ランクマ0キルの人がルーク即ピックする現象に名前をつけたい

545 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:37:14.59 ID:ioTIDCLma.net
足1は脚の遅さより音がね…

546 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:45:15.87 ID:5Q24a4nY0.net
チームメイトがキャリーしてくれると信じている

547 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:46:50.77 ID:LvTp5M1S0.net
>>541
透過壁貼れる奴にACOGなんて渡せるわけないだろ

548 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:51:19.32 ID:lCsHQrYX0.net
ROOKを初心者オペ扱いするのやめろ
あいつは胴体4発撃たないと死なない上にACOG持ってるから上手い人がピックしてるとDOCの次くらいに厄介

549 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:57:15.14 ID:Os81ISLf0.net
チャンカにAcog渡したら必然的にカプカンにもAcog渡す羽目になるからなあ〜

550 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:58:03.80 ID:ipsVVcE0a.net
エイムゴリラ目指して最近Docピックばっかりしてるわ。r6db見ても1ラウンドあたりのキル数は1超えてるし許して。他のオペは1切ってるけどな

551 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:00:42.79 ID:+97nDL3dM.net
もうタチャンカにもAK持たせればいいのに

552 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:03:00.44 ID:KdGI+wIrM.net
>>549
あいつは足2だからまだいい

553 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:07:32.35 ID:ioTIDCLma.net
>>550
キルオペなら1.5以上ないと…

自分は最近調子悪くてヴィジルのキルデス2切った…

554 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:20:21.77 ID:U0Vxd6e6a.net
アウトブレイクの時に眺めていたPPShでもいいぞ
でもあれスコープ類付けられるのかな?

555 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:21:31.83 ID:lCsHQrYX0.net
チートって普通に買うと月額5〜6万くらいかかるのか
金持ちなんやなチーターって
日本人チーターがそう言ってた

556 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:24:31.92 ID:Os81ISLf0.net
>>552
エアか
公式が足3以外にはAcog持たさん様にすると言ってあるんだぞ

557 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:29:23.85 ID:R/P1CkoQ0.net
EDDゴミだしカプカンにACOGは上等だわ

558 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:36:27.24 ID:DqyeIpzC0.net
>>556
まじかよ防衛始まったな

559 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:41:33.40 ID:Os81ISLf0.net
逆だった足1だった
なんかよく間違えるわこの辺

560 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:46:48.60 ID:hdqs/50Sd.net
エアかよ

割とマジでなんでタチャンカAcog貰えないの

561 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:50:05.91 ID:ipsVVcE0a.net
>>553
Docの通算のキルレは1.7弱あるぞ。1ラウンドあたり確定で1.5人持っていけて話なら駄目だが

562 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:52:08.46 ID:Os81ISLf0.net
エアだったわ

>>561
君がKPRの話してるんだからどう考えてもKPR1.5取れって話でしょう・・・

563 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:57:18.67 ID:gBkLnFVZ0.net
>>562
ashキルレ2.77のペングですらキルラウンド1.52何だが
その理論だとここにいる奴らペングと同じぐらいの実力者揃いになってしまう

564 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:00:47.54 ID:sUpZ9vTNM.net
>>556
??

565 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:05:32.12 ID:ipsVVcE0a.net
>>562
俺が悪かったすまん。少し前までvigilピックすると1ラウンド2キル取れるとはうまいね君

566 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:07:55.33 ID:lCsHQrYX0.net
キルレしか頭にない時点でソロ専透けてんぞ

567 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:18:02.13 ID:Os81ISLf0.net
>>563
俺に言われても
>>553にいってくれや

568 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:51:14.56 ID:D1lsPmw70.net
野良連合とrogueの試合すごい惜しかったな
これもう敗退だよね?

569 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:58:38.13 ID:E+j5WY1eH.net
それ前回のシーズンのクォーターファイナルでは?

570 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:16:06.13 ID:UuZBgTQWr.net
キルレ2.77って毎試合半分以上殺してるんだよな、怖すぎ
Pubgとかで中身入りを20人ぐらいあっさり倒すのと同じ恐怖を感じる

571 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:35:25.58 ID:MaIhqcwV0.net
>>568
おじいちゃんそれ5月の話だよ

次の大会は8月9日からだよ

572 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:41:10.81 ID:eYAh5Xm9a.net
ちゃんとアーマー着てよおじいちゃん

573 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:42:24.37 ID:+f6UTTlp0.net
デスしなきゃいい話だから毎ラウンドとは限らないけどな

574 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:44:26.21 ID:DQD0Br1da.net
>>572
むしろちゃんとアーマー置いてよルークおじいちゃんの方が多い

575 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:44:53.92 ID:FHeas7Bj0.net
>>570
docのkd4近くあっても1Rあたり平均1.7キルだったから毎ラウンド死ななければどのオペでも2は越しそう

576 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:49:50.61 ID:7KSpmZnoa.net
DOCって一瞬で頭抜くような高ランク帯じゃなきゃ強オペなんだな
なんとなくスタッツ見たらK/D1.5もあったわ
W/Lも1.3あるし
全オペレーターでダントツ1位の戦績だった

577 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:52:58.31 ID:lCsHQrYX0.net
BeauloやShroudgが最近ドクばっかり使ってるから俺の感覚は間違ってなかった

578 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:11:29.68 ID:wx4YWOlQ0.net
なんで今シーズンいきなりドク人気になったん?
足が速くなったから?

579 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:17:44.83 ID:20v/pZf5r.net
>>576
これよく言われるけど、ドクはダイヤプラチナランクで平均的ピック率と少し高めの勝率あるぞ

580 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:29:02.72 ID:ZDKJgHHCa.net
本当の低レートあるある。プラチナダイヤはHS率100%

581 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:40:52.81 ID:m1dL176yd.net

もう二度とレスしません

582 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:41:32.44 ID:o8sVw2Vs0.net
ドクエリートかっこいいからね
ここでリーク出た時はスレ民不評の嵐だったけど

583 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:31:17.74 ID:mYH938LT0.net
というか、少し前に貼られてたpick/winレート見ても、
マトモなガジェット持ってるやつはそれなりに銃器の性能が反映されてたから、
(本当にHSばっかりならそこまで影響は出ないはずだし、アッシュなんかはほぼ銃の性能なわけだし)
ドクルークの防御力は馬鹿にできないっていうより、かなり影響あるって考えたほうが良いよ。

584 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:37:51.70 ID:lCsHQrYX0.net
ドッケビも散々ここのスレ民にネガキャンされてきたけど普通に強いし
このスレは自称プラチナのコッパーしかおらんのやね

585 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:39:25.28 ID:G+VgNdnQ0.net
HSばっかりならそこまで影響は出ないという前提がまず狂ってる

586 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:40:21.46 ID:UuZBgTQWr.net
アッシュの銃ってそんな強い?
足3グループでは一番強いのは分かるけど

587 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:40:56.44 ID:o8sVw2Vs0.net
分かってんじゃねぇか

588 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:41:22.52 ID:96GT45v80.net
MP5なのかP90なのか

589 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:47:56.73 ID:DzsCfwAfd.net
ashのって両方リコイルでかくね?

590 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:48:39.14 ID:1gidlTnfH.net
脚3でレート高い武器はそれだけでも強くなりやすいでしょ
アリバイはガジェットの種が割れたら想像以上に微妙になったから次は本人以外のデコイも出せる様にしよう

591 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:49:59.74 ID:CssEvbz/d.net
ドッケビが今評価されてるのは当時ぶっ壊れてた人達が落ち着いたからなんですよねぇ

592 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:50:50.08 ID:wx4YWOlQ0.net
ashは初心者のときに強いって聞いてピックしまくってたがあの銃のリコイルコントロールできてなんぼなんだよな
0キルとかで動画の影響受けてひたすらash即ピックマンやってる人はゾフィアなりリコイル優しいの使ったほうがキルできると思う

593 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:53:31.75 ID:PdqNf8R5p.net
ごめん、今になってもドッケビがそんな強いかわからん
ガジェットが強いの?

594 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:57:32.42 ID:eYAh5Xm9a.net
ライオンのガジェットが弱体化された上にマエストロやら防弾カメラみたいなカメラオペが増えたから相対的にガジェットの地位が上がった
あとやっぱ携帯ブルブルはウザい

595 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:59:17.73 ID:LvTp5M1S0.net
遊撃阻止、室内に居る相手に対して大体当たりを付けられる、マエストロ阻害、音を止めるのに2〜3秒無抵抗化
携帯とれれば監視カメラvalカメ利用可能

武器は遠距離はDMR、中近距離は12で全距離カバー

これで弱いなら強オペなんて存在しないレベル

596 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:01:54.21 ID:T8iVu5A30.net
MIRAにACOGくれ

597 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:09:13.27 ID:n26IL8UL0.net
遊撃しててヴーヴー鳴って痛い目見るような横着な人じゃなきゃトッケビのウザさ分からんのでは?

598 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:19:39.64 ID:1igvdU+q0.net
ドッケビ実装時は評価よかった?

599 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:20:38.05 ID:1gidlTnfH.net
スマホ鳴ってる間カメラ見れないのがマエストロ相手にぶっ刺さるしハックも怖いし遊撃潰し兼索敵にも有効なガジェット持ってるのが弱い訳がない
強みが活き始めたが最近なのは事実だけど実装当初は弱かったかと言われるとうーん

600 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:27:04.05 ID:FHeas7Bj0.net
普通は新オペきたときそいつらのピック率上がりやすいけど、ドッケビは全然選ばれてなかったぞ

601 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:28:47.70 ID:G+VgNdnQ0.net
>>596
BAN率トップレベルの奴が贅沢言うんじゃねえぞ

602 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:30:50.05 ID:bqTE5SERr.net
トッケビ刺さるのが遊撃のみとかマ?
そもそも使うタイミング間違えてるぞそれw

603 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:43:33.83 ID:t0QlH81u0.net
今更なんだけど、なんでレインボーシックス間で殺し合ってんの?
公式の設定ってあるんだっけ?

604 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:44:51.54 ID:K8yuzNHg0.net
実装時は音鳴らしても位置ずれてるように感じてなんの役にも立たなかった
高層ビル窓で起動させて音遠いから突入したらそばにいたっての何度も経験した

605 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:45:44.97 ID:vykMh2Z90.net
>>603
訓練って設定らしいよ テロハントが本番

606 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:48:22.92 ID:NI79y0qSd.net
>>603
訓練だぞ

607 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:49:20.81 ID:R/P1CkoQ0.net
もうちょっと音でかくていいよな携帯
いることしかわからん

608 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:03:45.03 ID:ggbiyXN90.net
スモグレ持ちってだけで採用する価値はあるしスモグレ持ちの中じゃ一番万能なのはトッケビかな今となっては
特にプロリーグはグラズが永遠にBANされてるのもあるし

609 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:04:20.74 ID:U0HV8JfS0.net
評価が違うのは多分SMG12の存在だろうな
俺も当初は「メインがセミオートのみで懐弱いなぁ・・・SMGもマズル関係無いし下位互換だろ?」って感じ
ヴィジルが大活躍してきてその理由がダブル強武器、高アーマー二人をサブ1マガジンで食われたりして
近距離はSMGで問題ないから潜入出来る、携帯鳴らしながら潜入アンチのカベイラ対策もできる
実装したマエストロも無力化できる、今はカメラ環境って結論から評価高くなった

610 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:07:34.24 ID:OssHf7RgM.net
マップ覚えればええんやで

611 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:14:12.81 ID:lCsHQrYX0.net
雑魚のカベイラは裏取りロックされてるとも知らずに中腰のまぬけ移動でヘッドショットされに来るからほんと楽

612 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:21:15.44 ID:96mWW/g20.net
カメラ系持ちの防衛オペレーターがあっちもこっちも強烈に強化されたので
アンチとして今季のプロの詰めのセットプレイに用いる前提としてかなり重要な位置を占めるようになったってだけで
実装された当初はプロでも総スカンだったはず あと今はスモーク持ち要員も兼ねてる

613 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:22:30.77 ID:S2xV7mFj0.net
訓練ってすげえな血飛沫とか出まくるし死んだふりが迫真すぎる

614 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:24:12.62 ID:He21mfan0.net
落ちるな〜

615 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:25:13.84 ID:AvEigRYq0.net
まあLion導入時の時点でDokkaebiは無茶苦茶強かった気がするけど
LionドローンとDokkaebiスマホハックをオブジェクト部屋突入時にダブルで使われたら
防衛側はメチャクチャきつかったから

616 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:26:06.05 ID:+8Dh3YQH0.net
だから勝ったからと言って迫真の演技で倒れ込んでる奴に執拗な追撃をするのは辞めるんだ

617 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:26:41.16 ID:7ymZUtkV0.net
リクルート君装備によってはどう見ても強そうなのに何故雑魚扱いなのか

618 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:31:41.88 ID:ioTIDCLma.net
>>585
それな
武器の性能良ければ二発目以降のHS率上がるのに
>>613
迫真のジャンプで死亡を演出とか素晴らしいだろ?

619 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:38:48.60 ID:RcfH5D0X0.net
訓練なのに尋問でナイフ刺さってるようにしか見えないし血も出るしすごいな〜
でも訓練だから2秒で仲間の位置ゲロるんだと思うと納得

620 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:40:32.32 ID:lCsHQrYX0.net
このゲームがバグだらけなのはトム・クランシーの原作に基づいた結果だから文句言うなよ

621 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:48:08.89 ID:/a2wOpZP0.net
マッチングした敵味方全員8000pingまでいったんだけど

622 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:52:33.66 ID:jD23zVhY0.net
8秒のラグとか1度だけで良いから逆にプレイしてみたい

623 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:52:51.53 ID:iGHHOaMt0.net
https://steamcommunity.com/profiles/76561198797719801

雑魚のくせに指示する暴言厨
過度な指示で結局負けるゴミクズ

名前はkappakun_jpだったはず

624 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:59:07.55 ID:96mWW/g20.net
そもそもR6DBでも検索ヒットしないのに
挙句なんでSteamIDで検索してんだよ
っていうか他所でやれ

625 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:01:09.35 ID:lCsHQrYX0.net
せっかくNvidiaにインスタントリプレイっていう便利な機能あるのに使わない無能はただの私怨でいいよ

626 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:07:38.21 ID:UuZBgTQWr.net
トッケビはSMG12あるから強オペ感あるけど
防衛で使えるビジルニキどんだけ規格外なんだって

627 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:25:39.29 ID:C8Pt+ZW90.net
フルパで煽る陰キャ多すぎんよ〜

628 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:32:24.53 ID:Bij+XrVi0.net
最近妙にエイムが安定する
たぶんハンドグリップしゅこしゅこ遊んでたからかも

629 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:41:31.66 ID:RcfH5D0X0.net
腕手首の動きがもっさりしてると特に追いエイムがゴミになる

630 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:41:55.45 ID:7L2Nl/zj0.net
敵に煽られてから逆転勝ちしてやったことあるし勝ち確するまでは尻尾出さんようにしとけよ

631 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:56:43.62 ID:R/P1CkoQ0.net
殆どオレンジチームで始まるんだけどなんか理由あんの
パーティ組んでもソロでもほぼ必ずオレンジなんだが

632 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:57:58.35 ID:B8opO+zk0.net
お前の人生を表してるんやぞ

633 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:58:01.23 ID:lCsHQrYX0.net
俺はいつもだいたい攻撃から始まるわ

634 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:58:58.73 ID:G+VgNdnQ0.net
除外されたらブルーチームに移籍して4vs6でプレイできるようにしてくれ
ぶっ殺してやる

635 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:01:27.77 ID:lCsHQrYX0.net
除外されたらみそボンみたいに空からグレネードかC4投げられるようにしてほしい

636 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:02:29.89 ID:MaIhqcwV0.net
フルパ陰キャがイキがる様は
DQNが群れて騒いでるのと同じだな

そして二言目には一緒にプレイする友達がいないのかと煽り始める

そして決まって平易な英語ですら意思疎通ができないから
外人からも教育受けてないのかと馬鹿にされる
そしてそれにすら気づかない

実生活で迷惑にならないから陰キャのほうがまだマシだけど

637 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:03:42.92 ID:7MhcGOBw0.net
イキリ4人PT死ねゴミ

638 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:07:08.02 ID:lCsHQrYX0.net
こんな便所の落書きで愚痴っても何も変わらんぞ
せめて動画撮って晒すぐらいのインキャイズム見せたれ

639 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:11:07.67 ID:lCsHQrYX0.net
俺もガイジに遭った試合はTwitterで動画晒しまくってるけど多分効果あるよ
リプきて「そいつら俺もマッチングしました〜」みたいな流れになって「こいつらやっぱヤバいんですねえ〜」みたいに共有できるし

640 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:11:55.57 ID:CssEvbz/d.net
全体チャットオフ機能

641 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:22:15.31 ID:iQVJLqgM0.net
Kimchi power連呼してる韓国人好き
馴れ合い始めるガキきらい

642 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:36:26.69 ID:NK0iUt2bM.net
野良で誘われて入ったクラン、参加率が悪いという理由で追い出された・・・誘ってきたのお前らやん・・・ 部活動じゃないんだからさ

643 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:41:45.26 ID:DQD0Br1da.net
オペレーター選択画面残り5秒ぐらいで入ったから必然的に遅くなるのにssd連呼するアホガキほんと嫌い
死ね

644 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:45:19.80 ID:96mWW/g20.net
ちょっと愚痴が多すぎて辟易する

645 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:47:45.60 ID:CssEvbz/d.net
そのぐらい今シーズンは酷いよ
特にギリギリマッチング関連

646 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:25:03.74 ID:nFRlBrQ40.net
シージスレは8割くらい愚痴でできてるだろ

647 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:29:42.67 ID:8PcDMxT80.net
開けたハッチ降りるとGER状態になって完全に詰むのいつ修正されんの
ヤバいだろこのバグ

648 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:33:56.78 ID:OsNJhKRE0.net
ローマ字で悪口書きまくってるやつ通報したけど対応してくれるのかな

649 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:34:56.62 ID:3HHdmOak0.net
壁の残骸微妙に残るせいで通れなくなるのクソ杉
落とし戸はまだなったことないが火花のペレットで割って通れないのは本当にクソ極まってた

650 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:44:18.34 ID:6EkcdKa40.net
降りていくしかない状態で無限に落ち続けるともう笑っちゃうよな

651 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:49:48.33 ID:fpE5KMRi0.net
>>648
どんどん通報しよう

652 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:02:16.16 ID:mpXUS8Ja0.net
強化壁のスパイクみたいなやつに火花のペレット弾き飛ばされて
うまく穴開けられないバグあるけど直ってないよな
運河2階とかわかりやすい

653 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:21:53.10 ID:Ca2Mu6Pkd.net
最近やっとエラ解放したんだけど何こいつ強すぎるだろ
クソ強武器にコンカッションで敵の接近も分かる
ナーフされる前知らない人間からしたら今でも十分すぎるくらい強いんだな

654 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:29:52.15 ID:kf4P5toza.net
>>653
でも今のエラ程度だと必須枠にはなれんし自由枠では他のオペの方がいいわってなってしまう

655 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:31:01.70 ID:9HdmBeLx0.net
ELAからなんでインパクト取り上げてもうたんや
武器もガジェットも超絶nerfしたやんか・・・

656 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:39:36.72 ID:ykPcXpAB0.net
防衛は必須オペレーター多過ぎて枠空いてないから特にな
バンディット ミラで2枠確定
設置対策のエコーかマエストロ
遊撃や工事でイェーガーリージョンスモークヴァルパルスも入れなきゃいけないし
エラは強いっちゃ強いけどミュートやヴィジルと同じくらいの優先度

657 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:40:42.63 ID:VYUd66v90.net
エラにインパクト必要か?
工事要員なんていくらでも居るし、鉄線持ってひたすら時間稼ぎした方がいいと思うけどな

658 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:55:15.99 ID:mpXUS8Ja0.net
エラはあの地雷を上手く使いこなせれば強い
大抵のやつは使いこなせてないけど

659 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:08:30.08 ID:EK7QWr160.net
>>658
上手く使いこなせるようになるコツって何がある?

660 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:09:29.49 ID:9HdmBeLx0.net
そら角待ちショットガンよ

661 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:22:27.45 ID:+rCe+1wO0.net
ナーフ直後のエラならインパクトとかコンカッション4つとかでもアリだと思うけどリコイルの修正入った今は普通に強武器

662 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:29:17.07 ID:4rTqNAVvr.net
バンディットって言うほど必須か?

663 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:34:34.01 ID:HP78LaaG0.net
場所によるだろ

664 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:41:06.83 ID:mpXUS8Ja0.net
必須というか単純に武器が強くて足3で遊撃オペの代表格みたいな存在だからピック率高い

665 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 03:39:51.80 ID:vRYxI/Coa.net
単純に撃ち合いに強いってなかなか魅力的よな
BBがその枠なんだろうけど使っていて楽しい
タチャンカも一応そういう使い方になる予定だったのかな…

666 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 04:44:17.85 ID:N4FQGP1w0.net
エラのダウン時の起爆ってそんな効果あるのかね
使ったことないわ

667 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 05:49:58.10 ID:OFDD5/AW0.net
bbはロングレンジ以外だと普通に撃ち負ける場合あるからね
結構使いどころが難しいオペな気がする

668 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 07:49:18.86 ID:lSyLh/zw0.net
VR訓練やぞ

669 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 09:53:15.12 ID:nQthPdiMM.net
サブ垢作ったときそれ共有したらおこられる?
別ゲーでいけるし大丈夫よな?

670 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:01:02.11 ID:84nb9EQYd.net
迷惑行為でBAN
暴言差別用語使用者かな?
バトルアイでBAN
チート使用者?
で合ってる

671 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:09:42.60 ID:FRbROaFvd.net
>>669
どういうこと?
別ゲーだと許されてるからシージでも問題ないだろってこと?

672 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:34:54.66 ID:xRajM+8Ga.net
下げラン垢作るのか。それだったら使い回せば楽だもんな

673 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:44:16.98 ID:tlbfglKT0.net
感度の設定が大雑把だし最大音量が他のソフトやゲームに比べて圧倒的に小さいしで
なんていうか気が利かないなこのゲーム
感度はini変えたら細かく変更できるみたいだけど

674 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:52:17.85 ID:dI2Haiywd.net
バフ来てからジャッカルばっかり使ってるわ

675 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:57:11.33 ID:dPSdR8cO0.net
人がせっかく巧妙にカメラ隠してんのにスキャンするチンカス野郎まぢで氏ね

676 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:06:02.19 ID:+YYoC+ZcM.net
acogと等倍分けて設定できないクソゲーだからな

677 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:06:26.75 ID:+YYoC+ZcM.net
あ、センシな

678 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:19:01.78 ID:UzFsSY9W0.net
https://steamcommunity.com/profiles/76561198797719801

雑魚のくせに指示する暴言厨
過度な指示で結局負けるゴミクズ

名前はkappakun_jpだったはず

679 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:40:24.27 ID:mVEd5RtH0.net
よくゲームで顔真っ赤にして晒すって言ってる人いるけど
意味あんのか?
ぴねがきれべるの動画取ってきて晒してくれたら面白いけど

680 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:40:58.45 ID:A3TTAdEJd.net
>>678
河童って事は頭禿げてるんですか〜とか言っとけよ

681 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:17:47.31 ID:UOqWOGyja.net
>>675
わざとピークせずに入ってくるの待ってるのにpin立てて警戒させるのもマジ勘弁

682 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:51:47.93 ID:vNo/Jzpxd.net
今までトゥイッチ使ってこなかったんだけどファマスバカつええな
もう他のオペレーターが使えなくなる

683 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:41:22.54 ID:XPLgqMDA0.net
ショックドローンは跳べないのがね・・・

たまにカプカン君を早期発見してEDD設置した端から壊していくのたのしい

684 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:41:24.84 ID:cYKFp64Qa.net
>>659
起爆したところで飛び出ししづらい位置に設置したり、敵を検知する範囲が広い置き方をしたり、味方が被爆するような置き方してるならエラ使わないでくれレベル
準備フェーズで3つ置く奴は信頼してない

685 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:05:49.73 ID:2kEXRSgYM.net
今も下げランできるの?
めっちゃ強い敵が降伏してきたんだが

686 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:33:48.76 ID:8PcDMxT80.net
フューズ何でいつまでも盾持たせられてんだろ
フィンカにグレ持たして遊んでる場合か

687 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:39:50.26 ID:mgzxJ4TI0.net
昔のELA知らない人が今のELAつええって言うたびに
ナーフ前のキチガイ具合が思い知らされる

688 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:42:17.32 ID:mpXUS8Ja0.net
AshとEla即ピするイキリキッズを量産させない為にもElaへの制裁は必要だった
むしろ今Ashが許されてることが異常

689 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 15:51:42.65 ID:LYM/eGT90.net
イキリも基本1キルしてたまに2〜3キルしてくれるならいい
結果さえ出せばイキって突っ込んでも構わない
デフューザー持ったまま突っ込むのと設置されて戻れないor戻らないイキリ遊撃は3×3mの部屋に閉じ込めてクラスターチャージの刑

690 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:09:11.29 ID:Wf44pptcp.net
じゃあ俺きっちりとキルするからタチャンカ選ぶわ
キックするなよ?あ、キルできなかったらそれは運が悪いだけだからな

691 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:15:19.63 ID:E+dB/xlX0.net
キルした、キルしないに関わらずタチャンカピックは戦犯だから

692 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:34:18.94 ID:Y/utW6Nhr.net
戦意喪失してタチャンカピックはださい

693 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:34:49.80 ID:vNo/Jzpxd.net
たかちゃんピックするやつの99割はスコア低いやつ

694 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:36:21.79 ID:rLPyl0N00.net
タチャンカが弱いんじゃない、僕が弱いんです

695 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:37:30.34 ID:3HHdmOak0.net
イキリ遊撃よりヴァルカメでスポットする前田のほうが数億倍はうざいわ

696 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:39:18.01 ID:TfYKh+ux0.net
負けてるときに新兵ピックとかは戦意喪失なのか
低ランクに落ちた時によく見かけたが害児だからじゃなくやる気なくしてたんだな
技術どうこうよりメンタル弱すぎんな

697 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:40:29.60 ID:YPg53wtxd.net
は?ガチピックなんだが?

698 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:48:03.25 ID:VYUd66v90.net
>>696
お前と一緒のチームにいても勝ち目ないからだぞ

699 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:48:38.87 ID:H8Ozt9KO0.net
>>695
前田ってだれ?

700 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:50:14.86 ID:MSfkm4Rt0.net
>>688
俺もそう思う ela ash使えば簡単にプラチナダイヤいけるって言われてたのにashだけ許されてるのは理解できない

701 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:57:57.55 ID:3HHdmOak0.net
>>699
マエストロ

702 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:03:16.78 ID:XGGl4bf8M.net
マエストロを前田って言うのってなんか由来あるの?

マエストロの「マエ」だけから前田って言ってるなら普通に寒いよな

703 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:05:37.48 ID:H8Ozt9KO0.net
>>701
マエストロかよわかんねーよ

704 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:06:33.13 ID:EbFx3pI6M.net
バージルより下らないし何より馬鹿っぽい

705 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:06:49.18 ID:eqy94U9U0.net
中学生らしいあだ名って感じ

706 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:07:12.89 ID:dMZFCCzWd.net
くっそしょうもねぇ

707 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:07:55.47 ID:ydANbdlv0.net
勝手にあだ名つけるのはいいけどこういうとこで披露するのが寒い

708 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:08:51.23 ID:mnv4cx5ed.net
1文字少ないマエのほうが分かりやすいんですけど

709 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:12:10.89 ID:vRYxI/Coa.net
魔穢酢吐露

710 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:12:22.99 ID:ps/uZCKZM.net
糞みたいな略称使う奴ってTheイキリヲタクって感じでキモい

711 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:16:02.36 ID:vRYxI/Coa.net
エビ
モン太
さっちゃん
照美
まさる
前田←NEW!

712 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:17:02.85 ID:yShe7d38d.net
ボコボコで草

713 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:18:31.39 ID:L0oHSEs30.net
いつだかの不眠症と不死身人妻並みに寒い

714 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:22:37.38 ID:hVz/IG0XH.net
身内で使うのは勝手だが、こういう場所で使っちゃうのは寒すぎる

715 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:24:18.54 ID:NAZwuze3M.net
この流れで言うけど武器の名前を実名で書き込むやつも死んでほしい

716 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:33:15.09 ID:zT5LlFZG0.net
解説でもディズニーやめろ

717 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:34:22.40 ID:9GiUD8YK0.net
奪命女

718 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:35:03.34 ID:8PcDMxT80.net
すまんマエストロのセカンダリ両方ゲーム中の名前知らんわ

719 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:36:23.40 ID:pd1oFO5Z0.net
SGはBaliffみたいな名前
ユニカマテバは知らん

720 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:44:48.47 ID:pXlCEjTK0.net
虹六って言い方も英語覚えたての中学生のノリ

721 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:50:53.50 ID:Oo1/tqWy0.net
いや
虹六って呼び方は少なくとも10年以上前からあるぞ

722 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:55:52.02 ID:pd1oFO5Z0.net
Vegasの頃からずっと虹六って通称はあったし至って普通

723 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:58:40.02 ID:eqy94U9U0.net
かなり昔からあるけど、今になってあらためて考えると前田と似たようなノリなのは分かる

724 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:59:38.71 ID:pd1oFO5Z0.net
どこがだよ・・・
直訳しただけの虹六とMaestroのマエから取ってどういう訳か日本名にするのと何が似てるというのか

725 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:59:47.25 ID:tMZ7HloF0.net
変なあだ名使ったら殺すからな

726 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:00:09.45 ID:mpXUS8Ja0.net
バージルは許せよ

727 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:01:42.74 ID:zv7TmGHNr.net
慣れてるだけで虹六もけっこう臭いと思うぞ

728 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:03:38.63 ID:XPLgqMDA0.net
虹六はタイトル直訳なんだしすぐわかるでしょ
不眠症とかも一応キャラ設定に踏み込めばわかるけど
分かりづらいからあんまり好きくない

前田はどっから出てきたんだよ・・・

729 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:04:27.14 ID:MSfkm4Rt0.net
バージルとかイーラとかイングとかやめてほしい

730 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:05:05.32 ID:Oo1/tqWy0.net
どうでもいいけど新シーズンのティーザーというかGIFが公開されてた
https://twitter.com/Rainbow6Game/status/1026494415517507585
イギリス側だな

スコットランドヤードって銃を持たないと聞いたけど調べたら持つ奴もいるのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

731 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:05:05.58 ID:eqy94U9U0.net
イングはUBIジャパンのお墨付きってのが一番笑うとこ

732 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:07:38.21 ID:Oo1/tqWy0.net
げえ
ツイッターのリンク張ると勝手に変な広告付け加えやがるのか
やめてや気持ち悪い

733 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:13:31.06 ID:mpXUS8Ja0.net
アメリカ側は黒人にしてほしいな
このゲーム黒人少なすぎちゃう?
キャッスルとかいうクソブサイクしかまともなのおらんし

734 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:14:14.09 ID:nFRlBrQ40.net
ディズニーっぽいからディズニーっていうのもなかなか臭すぎる

735 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:21:02.05 ID:Oo1/tqWy0.net
蛍(YING)の発音そのものは日本語表記しようがない
グーグル翻訳でYINGって入れて読み上げさせるとわかるが
無理やり表記するならヤィン(グ)(グの口の形でウを発音しない)
いっそ螢(ほたる)ちゃんとでも呼ぶか?

736 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:22:07.48 ID:4l7ROk8Ea.net
>>715
これに関してはR6S側がわざわざマイナーな名前使ってたりしてるのも悪い

ほたるちゃんかわいい。顔写真見せてもらっても良い?

737 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:29:01.88 ID:E+dB/xlX0.net
香港をホングコングって言いますぅ!?

738 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:31:32.54 ID:wSp8Ow5n0.net
マエストロって海外でマリオってよばれてるって聞いたけどほんとかな

739 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:33:19.55 ID:mpXUS8Ja0.net
火花をハイブァーナって呼んでるよ

740 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:33:31.72 ID:APAP2Pmn0.net
マンハンー

741 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:35:15.08 ID:Oo1/tqWy0.net
>>736
実名表記すると銃の会社からライセンス料をふんだくられるんだよ
あと権利上のいざこざを避けるため仕方ない部分はある

9ミリ機関拳銃をベアリング9とか、とんちが効いてて好きだけどね

742 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:37:17.99 ID:vRYxI/Coa.net
ベアリング9はよく調べたなって感じ

743 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:41:51.88 ID:h0OL2wkea.net
バルジール

744 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:51:56.92 ID:Oo1/tqWy0.net
(正)Vigil(ヴィジル)(寝ずの番)
Vigilant(ヴィジラント)(寝ずの番、用心深い)
Vigilante(ヴィジランテ)(自警団) ウォッチドッグスにも出てくる単語だ

対して

(誤)Virgil(ヴァージル)
こっちはただの人名だ

いや、ネタなのは知ってるんだけど本気で勘違いしている子供がいそうでいやなんだよ

745 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:53:49.88 ID:NQUrbPuna.net
Banana
Toothpick

746 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:57:36.81 ID:pXlCEjTK0.net
あだ名付けるならもっとユーモアがあるものをつけろと
バージルは頭の悪さしか感じない

747 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:59:53.75 ID:6h6IUPOjd.net
タカちゃんとかでいいか?

748 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:02:02.87 ID:4l7ROk8Ea.net
無能ヘルメット

749 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:04:34.73 ID:nFRlBrQ40.net
機関銃使ってくる奴

750 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:04:50.31 ID:eKNIcsUG0.net
pc移行してきたんすけどゲーム内の自分のアイコン変更するのってどうすんすか?
ubiアカウントのアイコン変えても変わんないよ

751 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:07:06.66 ID:BoRbvLKRr.net
マエストロはSG右、リボルバー左なのにアリバイ逆なのヤメロ
間違ってLMGリボルバーとか変な組み合わせになっただろ

752 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:07:42.93 ID:/mAFeTyVM.net
セナフィエフ

753 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:07:57.09 ID:e/2ljVvAd.net
>>736
https://i.imgur.com/XEqK2JO.jpg

754 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:10:41.08 ID:ydANbdlv0.net
インちゃんの声すき

755 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:12:38.51 ID:wSp8Ow5n0.net
キャラクターの声がイメージと違う

756 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:12:45.04 ID:wZ9ETzMk0.net
>>750
多分反映が遅れてるだけでなってると思うよ
取り敢えずシージを再起動してみたら

757 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:15:57.48 ID:zT5LlFZG0.net
そういえばゾンビモードの時のインの顔、凄いことになってたなぁ

758 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:17:05.34 ID:NKp84pUUM.net
まさるの声は本人そのもの

759 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:21:50.27 ID:7mv0BMmYM.net
バージルイーラハバナ

760 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:28:28.85 ID:Oo1/tqWy0.net
ヴァルカイリー

761 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:28:49.36 ID:eKNIcsUG0.net
>>756
1日経ったんだけどね
もうちょい待つよサンクス

762 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:30:03.54 ID:nFRlBrQ40.net
一回UBIからログアウトしてまたログインしてみ すぐ反映されるから

763 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:33:23.34 ID:OC5tYKVwa.net
ジャガーは分かる
バージルとイングもまだ分かる
イーラは分かる

764 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:34:29.24 ID:VcdqM+Oc0.net
>>727
香港のマップなんて公式で虹六ネタやん…

765 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:36:57.08 ID:VcdqM+Oc0.net
トッケビ
独島エビ

766 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:39:03.08 ID:/mAFeTyVM.net
虹、虹、私はこれらのゲムを愛して

767 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:57:31.37 ID:iyW2nCua0.net
>>764
そりゃ「Rainbow Six」の中国語訳が「虹彩六號」だし

768 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 19:59:14.12 ID:IPHgTwh1p.net
インのこと公式日本語ページでイングって書いてあったような

769 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:01:41.05 ID:qEUbfuj20.net
kingkong ← キンコン

770 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:02:18.70 ID:9HdmBeLx0.net
中国読みだとヤンらしいけど

771 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:17:51.83 ID:LYM/eGT90.net
pingpong ←ピンポン

772 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:40:32.14 ID:RDYKBiVo0.net
実銃の名前知ってるやつって軍オタ?

773 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:42:41.52 ID:xxjP/fj60.net
>>656
必須オペってミラぐらいじゃないの
ガジェ有能、武器強いc4持てて工事も出来てと万能すぎるやろアイツ

774 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:44:01.32 ID:Xro/NfPt0.net
スペツナズの機関銃使ってくる奴

775 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:44:06.00 ID:Oo1/tqWy0.net
>>773
多分そういうレベルの話じゃないと思う

776 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:50:15.15 ID:mpXUS8Ja0.net
攻撃オペも壁割り組で2人、ブリーチャーで1人、工事役で1人みたいに
残りの1人が自由枠みたいになる事の方が多いけど

777 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:50:30.66 ID:WUoaiKjl0.net
FPSある程度やってればFAMASとかの形が目立つ銃とかよく出てくる銃くらいは覚える

778 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:54:02.50 ID:N498IanSa.net
左手親指突き指してエイムどころの話じゃない
しばらくプレイできぬええええええええ

779 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:56:26.49 ID:9HdmBeLx0.net
寝てる時に体打って指三本使えなくなったけど頑張ってプレイしてたぞ

780 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:59:28.01 ID:N498IanSa.net
>>779
もちろんプレイは出来るけど糞エイム過ぎてやべぇ
背後を取ったドクに当たらないレベル
で返り討ちってね

781 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:03:52.67 ID:UOqWOGyja.net
>>748
全く効果無いヘルメットだから中華ヘルメットってのはどうだろうか

782 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:07:29.63 ID:HP78LaaG0.net
中華ヘルメットはフラッシュバン防ぐんだよなあ

783 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:16:26.81 ID:mpXUS8Ja0.net
新しいマガジンに交換するっ♪

日本語ボイスださすぎでしょw

784 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:19:11.58 ID:JLDggOKI0.net
銃声でオペ分かる人は凄いわ
エラくらいしか分からん

785 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:21:09.81 ID:mnv4cx5ed.net
フロストはわかってよ

786 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:22:39.24 ID:vNo/Jzpxd.net
ドッコビのマークスマンは分かる
攻撃でわかるのこれくらいだわ
防衛は結構覚えたけど

787 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:23:25.52 ID:HP78LaaG0.net
グラズよりBBのDMRの方がうるさい気がする

788 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:24:06.71 ID:BoRbvLKRr.net
>>783のリロード音声、女オペみんな同じ声に聞こえるんだが…気のせい?
(リ↑ロードおばさん除く)

789 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:24:21.90 ID:IwtNuCzwd.net
バックのDMRがぶっちぎりでうるさい

790 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:27:48.42 ID:wSp8Ow5n0.net
レートの速いSMGとか特徴的でわかりやすいよねぇ

791 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:27:59.47 ID:IblBNjrmH.net
K1AとゾフィアのARの音が混同してしまう

792 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:28:10.31 ID:N498IanSa.net
バコンバコン

793 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:30:34.30 ID:Oo1/tqWy0.net
どういう音か説明しろと言われても困るが
やってるうちに銃声で区別がほぼつくようになる

794 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:32:12.39 ID:HP78LaaG0.net
キルログの銃の形ですら怪しい時がある

795 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:39:22.82 ID:mpXUS8Ja0.net
キルログに表示されるアリバイの銃ってあれ魚だよな

796 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:40:10.87 ID:T1ZMipjtM.net
声で言ったらゴーストリコンコラボのヴァルキリーの日本語ボイスの方が1番とアレだったぞ
頑張ってるけどちょっと戦争ゲームに出てくるには厳し過ぎる

797 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:58:25.42 ID:uxodn+JVa.net
みんなツイッチの事をファマスって言わないの?
ってか現代系FPSやってりゃ有名どころとか大体覚えるもんだと思うがビアードのARはスカーとか

798 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:00:08.99 ID:mpXUS8Ja0.net
実銃の名前言うだけで顔真っ赤にするやつこのスレに定住してるけどなんなんだろうね
FPSやってるならそれぐらい覚えろよガキかよ

799 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:04:04.38 ID:eKNIcsUG0.net
>>762
マジ情報だった
ありがとう

800 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:14:36.51 ID:Xro/NfPt0.net
R4CとかC7EとかC8みたいな同じ系列の銃は基本ゲーム内名称だけど他は実銃の名前だわ
実銃の話で顔真っ赤にする奴はこのスレ特有というかFPSのゲームスレ全般にいるよな

801 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:16:59.89 ID:Yd/yugVf0.net
バコンバコンバコンとかいうわけわからん銃声きらい

802 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:18:24.17 ID:N498IanSa.net
パシュパシュ

803 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:19:26.46 ID:VAYtkSPs0.net
B級ライフルの銃声

804 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:21:47.68 ID:N498IanSa.net
>>803
ブブー
リージョンのサプショットガン

805 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:21:58.81 ID:8PcDMxT80.net
グラフィックも宜しくないけど音周りも大分ちゃちいよね

806 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:22:34.12 ID:fpE5KMRi0.net
ツイッチの銃がファマスだって知らない人確かに多い
自分のフレの何人かも、え、これファマスなの?とか言ってた

807 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:22:59.21 ID:YGULsjqs0.net
カピタオのARはキルログで見ても一瞬何だっけこれってなる

808 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:23:28.50 ID:VAYtkSPs0.net
ファマスは取っ手みたいなのですぐ分かるのに

809 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:24:42.51 ID:nFRlBrQ40.net
F2000がわかる奴はBF4やってたに違いない

810 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:26:47.32 ID:AtjfR22w0.net
そういやなんでMP5はMP5なんだろな

811 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:29:47.09 ID:Yd/yugVf0.net
H&Kの武器だけ全部実銃の名前のままなのな

812 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:33:32.73 ID:9k+6BwtdM.net
フィンカのライフルは最初F2000のパチモンかと思った

813 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:48:31.54 ID:Oo1/tqWy0.net
>>800
横やり入れてすまんが
R4はレミントン製のM4系の型番
C8とC7がコルトカナダのライセンス品の型番
ゲーム内名称ってわけじゃない


>>812
フィンカとライオンだけ架空の銃
Krissに7.62バリエーションなんて無いし、
フィンカの銃に至ってはロシアの学生が卒業制作で作ったプロトタイプしかない

814 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:50:56.65 ID:W5r4ey+Y0.net
ランク10分待ってもマッチングしないんだが
どんだけ人居らんねん

815 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:52:27.24 ID:fpE5KMRi0.net
>>808
それで判断してると
https://stat.ameba.jp/user_images/20151125/19/whoisjack/90/cd/j/o0600030013494074461.jpg
とか見たときにファマスとは思いもしなかったよ

816 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 23:03:59.82 ID:uxodn+JVa.net
>>811
G36Cとかのことだよね?
H&Kはライセンス料いらないのかね

817 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 23:06:02.00 ID:EDcAtW290.net
今wja 50ms以上なんだけどおれだけ?

818 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:07:21.58 ID:g1jWjhVM0.net
誰かソロでのモンタの上手い対処法教えてくれ
ヘッドラインに合わせりゃ腰撃ちブッパされ手に合わせてりゃads頭ぶち抜き
お決まりの殴り連発すりゃ拡張盾を解除した際の無敵時間を利用したカウンターパンチ
やっぱ嫌いだわモンタ コイツ程使ってるときは楽しいけど使われたら糞うざいやつもおらんやろ

819 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:10:58.98 ID:x9hXvTA20.net
モンタ使いは相手がアホであることを祈るしかない
アホなモンタは角に張り付いたら後は簡単に倒せるけど
プロモンタはまじで攻撃的だから怖い

820 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:24:09.87 ID:4tQey81Ap.net
シールドはニトロセルで即死するように戻すべきって前から言ってる
今はニトロセル持ちも少ないし、スモークで無理やり設置するのも防げるし悪くないはず

821 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:26:54.55 ID:c4CQFf1i0.net
昔はどうだったかしらんけどそんなことされたらモンタはほぼ詰むんだが

822 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:28:58.96 ID:x9hXvTA20.net
ニトロ持ち少ないって言っても敵にパルスヴァルキリーバンディットミラ居ること多いし普通に詰むだろw

823 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:29:08.83 ID:2NUTuW6K0.net
爆発物直撃するとナイフみたいに少しの間盾が弾かれるだけでいいのでは

824 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:31:02.24 ID:rf0Q6sIa0.net
DOCでホロMP5使ってる上に後ろ付いてくる奴居たんだが嫌がらせか

825 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:36:33.77 ID:VktLqN1P0.net
シージだけマウスがむっちゃかくつくんだけども
そんなことってあります?

826 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:37:43.61 ID:x9hXvTA20.net
RawInputオフにしてみたら
スペック不足なら知らん

827 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:38:16.09 ID:OvMwpXW20.net
DOC「遊撃看護しなきゃついて行かないと」ガッシャンガッシャン

828 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:40:07.00 ID:2NUTuW6K0.net
モンタは展開したまま破壊可能な壁を突き破り防衛オペを吹き飛ばすブリーチングタックルを使えるように改造しろ

829 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:41:37.93 ID:VktLqN1P0.net
>>826
どっちも試したんだがだめだった
スペックはイケイケだからそこではないと思うんだけど

830 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:55:12.01 ID:rf0Q6sIa0.net
>>829
レーザーの部分に猫の毛が詰まってる定期

831 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:00:05.72 ID:hcPiP0dT0.net
猫飼いってFPSする時どうすんの?
ネコがマウスの邪魔してくるからキル取れないとかいってたコッパーならUSにいたけど

832 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:03:18.03 ID:VktLqN1P0.net
>>830
ちょっとまってくれ!
エアダスターかけてテロハンいったらかくついてない!

833 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:04:03.26 ID:rf0Q6sIa0.net
おおw
よかったな

834 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:04:13.69 ID:nKWheP0Ca.net
>>831
前は邪魔してきたけど
俺の目がマジなことに気がついたのかモニター前に座ったりやキーボードに乗っかることはなくなった
机にごちゃごちゃ物置くようになったのもあるかも
最近は大人しく近くの床か机の下で寝転がってるよ

835 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:05:12.91 ID:ivXZRMjy0.net
次シーズン盾持ち追加じゃね?
https://i.imgur.com/kDh3b4E.jpg

836 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:06:24.37 ID:VktLqN1P0.net
>>833
ありがとう
だがなんでシージの時だけこんなことになったんだろ

837 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:09:56.91 ID:B92mNx4U0.net
うーんこの展開シールドみたいなやつHP800くらいありそうですねぇ

838 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:11:48.61 ID:x9hXvTA20.net
穴を塞ぐってネタはボツになったのかな
まあUBIにそんな技術ないから仕方ないか

839 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:14:49.23 ID:SxnuiIa/0.net
オペレーター解除した時に基本オペ追加オペ関わらず一瞬だけアニメーション入るけど
アリバイだけホログラムが映る特別仕様になってるっぽい?
ズンパス持ってるから見る機会無かったけど今知った

840 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:21:05.11 ID:OvMwpXW20.net
盾持ち増やすのはやめてくれよ
モンタブリッツフューズフィンカのクソゲーに新兵じゃなくて特殊効果持ち追加するなよな

841 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:22:44.14 ID:sYRiS+gj0.net
フィンカのアビリティをやたらナーフしてフラグ持たせた理由ってこういう事か

842 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:23:40.43 ID:9fAV/GcR0.net
左のヒートロッドみたいなのなんだろ
これ新割役だとしたら防衛盾持ちの可能性もある?

843 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:27:34.91 ID:IFbbE3+5a.net
>>838
盾を持って穴の前に立てば塞げるじゃろ?

844 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:32:04.82 ID:B92mNx4U0.net
バーナーってだけでヒバナのペレットより弱そう

845 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:38:43.71 ID:UEE8ti9j0.net
このバーナーが防衛側だったりして
まあ防衛側盾だとしても楽しみだが
正直盾持ちは荒れそう

846 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:48:01.15 ID:rf0Q6sIa0.net
攻撃二人防衛二人で来るはずだからバーナーも攻撃だろうね
バンディットの影響受けずに焼き切る感じかな
バンディット君の粗大ごみガジェットいじめないで

847 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:53:16.63 ID:2Mk8dc+u0.net
その場に設置して遮蔽物にできる盾とか?

848 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:53:48.51 ID:lLDYU4OK0.net
>>846
1人ずつだけど?

849 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:56:53.12 ID:x9hXvTA20.net
リワークくるのヘレフォード基地だけかよ

850 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 02:03:15.12 ID:Lwr/qFIm0.net
結局ミュートの全体ジャミングとかゾフィアのナーフはガセだったのか

851 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 02:21:43.66 ID:T3TDo8ec0.net
自由に視線の動きで焼けるのか、
決まった形を焼くのかで変わるな

852 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 02:33:26.42 ID:lLDYU4OK0.net
>>851
そんなもの与えたらこのゲームの民度だとチンコやウンコ描くやつしかいないぞ

853 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 04:15:23.73 ID:hcPiP0dT0.net
シージエアプか?おっぱいだぞ

854 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 04:35:58.67 ID:LoQzTiUc0.net
ウンコは見たことないな
複雑だからかな

855 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 05:05:47.41 ID:2NUTuW6K0.net
ミュートを4つのシグナルディスプラクターを頂点にしたエリア全体をジャミングするガジェットにbuffしようぜ
フィンファンネルバリアみたいな感じで

856 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 06:50:17.81 ID:wz9bD8zJ0.net
ミュートはもう本体がジャマー発生して良いだろ

857 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 06:52:19.81 ID:z+KDaIB80.net
全設置せずに一個だけ残してたらそういう効果あってもいいよなぁ

858 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 06:54:46.10 ID:TPKdEWoy0.net
>>856
持ち歩いてる在庫も起動しとけばいいのになw

859 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:04:15.48 ID:LVz8Zc7ar.net
シーズン3は全体的にマップ見直すいうてたんだがな。飛行機、運河あたりもはよ見直すべき

860 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:05:10.72 ID:1I7tTlwi0.net
初戦負けると切断
九割は死体撃ち
最後残った奴にとりあえず除外投票
こんな世紀末だったっけ?

861 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:07:18.63 ID:5O+haP0f0.net
ミュート本体がジャマーってそれ常にドッケビに鳴らされてるようなもんだろw

862 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:13:03.61 ID:lYh3iUGFa.net
カジュアルは終わってる。プラチナ戦だろうが除外投票ガイジが混じってる
プラチナ側も最終ラウンド前に集団抜けをよく起こすけども

863 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:32:18.92 ID:+7qyVVt+M.net
オペレーショングリムスカイ
攻撃側は盾オペかこれ

864 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 07:38:00.27 ID:wz9bD8zJ0.net
次シーズンっていつから?

865 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:18:42.38 ID:KF8X6kO00.net
イギリスが防衛でしょ?
スコットランドヤードって警察だし、やっぱりPOLICEって書いてある盾持ちが防衛なんじゃね

866 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:36:22.27 ID:OvMwpXW20.net
>>860
投票は半分くらい理に適ってる場合があるからなぁ
近くに居る見方がプッシュする時に関係無い所ロックしてたり
ラス1の時に何でまだそんな所うろうろしてるの?ってのが多い

867 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:45:30.73 ID:EpRqZoSU0.net
>>860
切断はよく見るけど他は全然見ないわ
別ゲーでもやってんのか?

868 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:47:36.45 ID:yRdxQ9JQ0.net
防衛に盾、最早攻撃オペ・・・

869 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:47:50.25 ID:9fAV/GcR0.net
切断とか除外投票で苛つくのはわかるけど死体撃ちって別にどうでもよくね?

870 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:51:19.93 ID:ivU13Ds5M.net
女オペが防衛みたいだけど盾持ちどう見ても男にしか見えないんだが

871 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 08:53:44.37 ID:gU/7g6COr.net
>>860
もしかして:夏休み

872 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 09:06:26.16 ID:k0Q2IuHS0.net
このゲームだけマウスのポーリングレートを1000hzにするとものすごくラグくなるんだけど俺だけ?

873 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 09:21:35.53 ID:8BVsNruGp.net
PCで除外投票されたことないんだけど俺が運いいだけなのかな

874 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 09:31:45.03 ID:Lyyc2YyD0.net
>>866
こんなんプッシュするときに誰かが声掛けりゃいいんだよ
ロックしてるとき味方のほうチラチラ見ねえだろ普通
声かけても無視してたら投票かけりゃいい

結局上手くいかないのはそれぞれがやるべきことやってないから
そのやるべきってのには当然VCも含まれる

875 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 09:55:18.77 ID:60aA5JU0H.net
このゲームでカジュアルやる意味ってあまり無い気がするんだよな
勿論超初心者で右も左もわからない人用に必要だとは思うけど
ある程度マップとオペレーターの特徴覚えたなら直ぐにランク潜った方がいいと思うわ
戦犯かましても明らかにそっちの方が工事含め攻防のセオリー覚えられるし上手くなる

876 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 09:59:07.20 ID:lqrd/pvma.net
>>873
カジュアルなら最後に生き残ってるだけで0.0.3の奴に除外投票されることようあるで

877 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:01:06.20 ID:lqrd/pvma.net
>>875
ランクだとパーティ組むとき問題だらけでな

R6Sをわざわざ一人で遊ぶ奴は物好きかそういう奴なんだなと思ってるわ

878 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:05:43.68 ID:+oTcj2H00.net
勝敗二の次で雑に遊べればいいから一秒でもマッチの早い方選ぶわ

879 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:08:17.26 ID:mMlDJZTI0.net
これガスバーナーか
前々から言われてた通りテルミットヒバナに続く補強破壊キャラなんだろうか
https://ubistatic19-a.akamaihd.net/resource/en-nordic/game/news/rainbow6/siege-v3/r6_live_y3s3_img_main-keyart_332305.jpg

880 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:16:56.61 ID:rC5yqYTk0.net
ラウンド開始時とか目標見つけた時時に聞こえてた男の声がなくなった
設定にそんな項目ある?

881 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:17:26.45 ID:6Tb422QUd.net
暴徒鎮圧のプロみたいに書かれてたから警棒か何かだと思ってたわ

882 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:31:08.28 ID:As7pPEF70.net
いっそ床の鉄骨を溶かせるみたいな新機軸が欲しい

883 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:32:43.86 ID:+oTcj2H00.net
ハードブリーチャーの爆薬は鉄骨破壊できてもいいと思うけどディフェンスクソゲーになるマップ増えそう

884 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:33:08.82 ID:hcPiP0dT0.net
盾オペじゃなくて補強壁修復オペっぽい?

885 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:33:41.02 ID:DfnZn5Amp.net
>>880
他のキャラの声は?

886 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:37:50.85 ID:4tQey81Ap.net
床の鉄骨はプログラム組むの糞面倒臭そうだしこないだろうな

887 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:41:29.90 ID:pdI2oraCa.net
vc聞こえるようになったー!

しゃべりまくるぞ!

888 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:45:25.69 ID:rC5yqYTk0.net
>>885
聞こえてる
セリフ音量100になってる

889 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:49:28.49 ID:bv/eyp9o0.net
盾オペとかもういいよ。盾に甘えてイキるのがまた増えるとかダルすぎる

890 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 11:18:28.41 ID:NFF1S4Et0.net
ランクがマッチングしないのですが、この時間はダメなのですか?

891 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 11:34:46.47 ID:n+VB4aCta.net
>>890
コッパー最下層とかだと十数分マッチしないこともザラにあるらしいけど

892 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 11:36:55.33 ID:bqwSuNZar.net
ランク高いとフルパ組まないとマッチングしない事よくあるよね

893 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 11:42:39.57 ID:SrZGmR8D0.net
shroudシージめっちゃハマってんじゃん

894 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:17:24.96 ID:gU/7g6COr.net
pubgでBANされて仕方なくやってるのかと思ってた

895 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:40:40.59 ID:yRdxQ9JQ0.net
バーナーだったら火花テルミとどう差別化されるのだろうか、ミュートバンディット効かない代わりに通れる穴開けるには時間を要するとか?

896 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:43:50.35 ID:+oTcj2H00.net
pick&banで火花かテルミットどっちかBANされるとなかなかつまらんゲームになってたから
3人目が来てくれるのは素直に嬉しい

897 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:43:53.74 ID:2g/lR/mFM.net
>>895
たしかにそれはありそう

898 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:53:05.35 ID:aBEnm+t4M.net
>>895
穴開けてる間にビリビリで死にそうな気もするが

899 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:03:37.14 ID:LayrM0zUr.net
時間かかるだけならガレージとか開け放題だから射線は通るんだろうな
と言うことは射線が通る状態で時間かかると。
うーんゴミっぽい

900 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:11:40.54 ID:PMpupuYea.net
今シーズンはコンペンが強いって言ってる人割と見るけど黙ってアタッチメント修正とかされたりしてるの?

901 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:13:41.02 ID:bv/eyp9o0.net
このゲームの必須枠のオペ基本的に使ってて面白くないから使ってて面白くしてほしいもんだ
誰も使う人いないから仕方なくみたいな感じじゃ野良だと誰も使おうとせんやろ

902 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:15:23.16 ID:JlWrWwd3K.net
必ず開くけど全身晒して糞ほど時間がかかる、それだけで一長一短
焼いてるの見てから飛び出し、裏周り余裕でしたって場合も
あと火花はブラックミラーのアンチになるがバーナー君はそうはいかない

903 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:20:22.71 ID:LVz8Zc7ar.net
やっぱり長時間無防備な姿を晒すのは怖いわな。c4飛んできそう

904 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:28:54.52 ID:4tQey81Ap.net
なんか久しぶりにプレイしたらグラひどくなってるんだけど何か変化あった?

905 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:31:02.80 ID:npuvEyrSa.net
バーナーで敵を直接焼けるならbfのリペアトーチ再来だな

906 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:37:45.68 ID:A1LvLv080.net
必須オペでも火花は結構楽しいんだけど俺だけ?
三カ所あけれるからここ開けてぇーあっここも開けちゃお!ってなる

907 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:40:48.37 ID:0iUfSRYLa.net
>>898
下からバーナー出せばええやんけ

>>879
新オペの防衛盾は盾構えた状態で穴に寄ってガラス張りにするって感じなのかな?
だったらかなり有用そう

908 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:56:12.82 ID:SxnuiIa/0.net
>>880
長時間シージ起動させてるとセリフが聞こえなくなる時がある
テロハンだけど繰り返しプレイしまくってたらナレーションが聞こえなくなったことがあった

909 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:06:45.95 ID:uByZ6Y1TM.net
テルミットの豪快な感じおれは使っててかなり気持ちいいけどね

910 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:26:31.74 ID:Wbd4SMbAa.net
>>906
開けるとこくらい思い付きじゃなくて初めから決めとけよ

911 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:29:53.24 ID:TPKdEWoy0.net
装備のステータスの見方がわからないのですが、ADS速度はどの部分を見ればわかるのでしょうか?
あと機動力というやつが全部50なんですがこれは何なのでしょうか?

912 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:33:20.85 ID:A1LvLv080.net
>>910
ごめんなさい(&#237; o &#236;)
>>911
ADSの速度は確かステータスには載ってないと思う
機動力はその武器持ったときの移動速度の変化 みんな同じだけど唯一ブラビは銃にシールド装着するとスピード落ちる

913 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:36:01.34 ID:TPKdEWoy0.net
>>912
ありがとうございます!

914 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:00:28.75 ID:As7pPEF70.net
機動力は現状何も表してない無意味なステータス
ほぼ全てのピストルで機動力45、メイン武器は機動力50だが
ピストル装備時の方が速く動けるから>>912の解釈も間違い
#WhatEvenIsMobility?

915 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:02:51.23 ID:ivD8jY3S0.net
火花はマシな方
もっと作業感強いのはサッチャー

916 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:06:12.94 ID:nKWheP0Ca.net
サッチャーは投げるところ投げたら後ろに回って撹乱してる
ブリチャ持って後ろでバカスカ開けて撃ちまくるの楽しい

917 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:07:58.45 ID:A1LvLv080.net
>>914
アプデでハンドガン足早くなるの忘れてたわ
今ハンドガンの機動力は45ってことだけどステータスは50のまま変わってないん?

918 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:19:06.33 ID:As7pPEF70.net
いやメニュー表記で45になってるよ今は
ちょっと前までは50だったが

元々機動力はADS速度の指標だったが、スカルレインアップデートでアングルグリップが導入された時に数字がめちゃめちゃになった
たまにアプデで変わることがあるが依然として無意味

このゲームの丁寧なデータ分析に定評のあるRogue-9が以前機動力を多角的に検証したが、全部徒労に終わった
https://youtu.be/U8btO6RwFMA

919 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:43:58.90 ID:pmx6vtuD0.net
明るさの設定かなにか変わった?
1日ぶりに起動したら黒の表現がエライ強くなってる気がするんだけど、気のせい?

920 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 15:48:02.85 ID:r+P7BAlxd.net
前見たのはバーナーは強化壁溶接する物って見たけどな

921 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 16:16:50.35 ID:iCT3vU+5M.net
シュラウドのエイム力ヤバいな

https://www.twitch.tv/gaming_black_

922 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:10:34.61 ID:JlWrWwd3K.net
>>919
NVIDIAコンパネのデスクトップカラー設定が知らぬ間に無効化されてるパターンじゃね

923 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:12:05.89 ID:JlWrWwd3K.net
あと「機動力」が現状だと無意味なパラメーターなのは本当

924 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:16:23.51 ID:7RFrkxzh0.net
しかし最近は追加オペがフューチャーソルジャー化しまくってると思ったら今度はガスバーナーか
一気にテクノロジーが後退したような感じはなぜだろう

925 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:25:06.77 ID:5DS2dO6c0.net
消火栓から放水して屋内の設置物を押し流すオペはよ

926 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:27:47.39 ID:UK5ShqHs0.net
サマーウォーズかなにか?

927 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:28:30.27 ID:5O+haP0f0.net
ガスバーナー(ナノマシン)かもしれないだろ

928 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:29:47.25 ID:bv/eyp9o0.net
次のシーズンで新リコイルになるって聞いたけどまさか前のTTSのリコイルか?
あれが来たらマシンピストル系死ぬな。まぁ俺はマシンピストル持ち使わんから関係ないが

929 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:32:15.59 ID:UK5ShqHs0.net
ガスバーナーって言ったらあれだろ
戦車や装甲車、ヘリに戦闘機まで修理できる最強のガジェットに決まってる

930 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:37:16.96 ID:LoQzTiUc0.net
国境とかの外にある車修理して使えるようにするオペか
胸が熱くなるな

931 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:38:37.27 ID:ivU13Ds5M.net
新リコイルも来るのマジ?
リークがほどんど無かったのもあって次シーズンは色々楽しみだなぁ

932 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:40:02.11 ID:arcLTtz80.net
ガスバーナーがアリなら火炎放射器もアリだと思うんだけどなぁ


ホロホロホー!

933 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:55:21.76 ID:2P7JvrrmM.net
>>932
火炎放射器で投擲物反射しそう

934 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:56:19.66 ID:jzeZXRoS0.net
某SASドラマに窓格子をバーナーで焼き切るシーンがあったな
https://youtu.be/cj04MdGVv_c?t=3153

935 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:07:12.87 ID:2Mk8dc+u0.net
ウィークリーのFBI使うやつ進まないんだけど

936 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:10:37.24 ID:SrZGmR8D0.net
定期的にアッシュ使ってればすぐ終わる

937 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:27:29.38 ID:BQwyKik00.net
敵の方向をvcで言葉強めに言われたくらいで怒り返しちゃった
外国人もうるさかったからイライラしてたとはいえ逆に凹むわ
最後相手謝ってたし

938 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:29:07.36 ID:66ZEF3fSd.net
言葉強めに言うと反感買うってことがわかってよかったんじゃないか
報告もすればいいってもんじゃないんだしさ

939 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:35:55.20 ID:x9hXvTA20.net
キレ方が陰さん丸出しで草も生えない

940 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:40:11.26 ID:IFbbE3+5a.net
>>924
ガスバーナー程度で爆発物を面で受け手も微塵も揺るがず、LMGなどでいくら撃っても穴も開かず、さりとて人が武装の他に二枚持ち歩ける軽さの物を短時間で開けられるとなればかなりのフューチャーガジェットではなかろうか?
>>937
vcもだけど飛行機でリスキルのタイミングで銃声ならしまくったり入り口側で補強も勘弁してほしいくらい五月蝿いよな

941 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:42:23.00 ID:2mH3dkXrM.net
ムカついても口に出すべきではない

942 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:53:22.83 ID:BQwyKik00.net
うーん、でも味方がどれだけあんまりな動きしても温かく見守れるぞ

>>938
まぁそうかもな
サンクス

943 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:01:28.99 ID:XkXpnY2cM.net
てかソロでやってて攻撃の連携が難しい
防衛時の勝率より明らかに低い

944 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:08:37.69 ID:I0kiUPz/M.net
http://imgur.com/mg2csly.jpg
http://imgur.com/MPuBK1x.jpg
まんまヴァルカメやん(The Moon $230)

945 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:08:54.02 ID:x9hXvTA20.net
基本このゲームは防衛側が有利だし

946 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:15:55.00 ID:kjHcPMT40.net
いや基本攻撃有利だろ

947 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:20:32.74 ID:vshFVEItd.net
防衛側は時間を武器にできる代わりに攻撃側は装備が強い

948 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:20:40.29 ID:GflOdr520.net
だから何だよ

949 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:29:27.45 ID:LeWyIoYF0.net
ソロでやってると防衛時は攻撃のような強気な防衛で圧倒するのに攻撃側になると駄目なときがよくある
お互い防衛は絶対落とさないでフルラウンドってよくあるな
攻撃は自分から動かないと駄目だから慣れるまで難しいと思う

950 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:30:46.04 ID:g1jWjhVM0.net
https://i.imgur.com/MUgfJHP.jpg
反転してて見やすくしてたの有ったわ
公式の説明見る限り、防衛側は女性みたいだし
バーナーは防衛じゃね? 盾みたいなの持ってる奴男にしか見えないんだが
あとこれ盾じゃなくて貼り付けられる鉄格子って意見があったな
攻撃側なら遊撃ルート潰しに使えそう 只そうなると防衛バーナーって使い道が全く浮かばんな

951 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:33:59.28 ID:g1jWjhVM0.net
あ、すまん エゲレス防衛アメ攻撃って普通に書いてあったわ

952 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:37:54.34 ID:fgVIPdVS0.net
性能早くしてくれ!もう待ちきれないよ!

953 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:38:44.46 ID:XkXpnY2cM.net
なんか話逸れてる
ソロプラチナ2以上の人いたら攻撃時ソロで気を付けてることない?
野良チナ3までは経験あるけどチキって辞めた

954 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:42:49.58 ID:2mH3dkXrM.net
5人殺すつもりで動く 

955 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:08:14.13 ID:xpVSF3hQa.net
わざわざ回転させへんでもスマホをひっくり返すか首をZ軸回転させたらそう見えるから孕んでもええがな

956 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:14:55.12 ID:GflOdr520.net
ちょっと民度やばない?

957 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:19:47.55 ID:OmNPN0aW0.net
すまんがソロの奴はそもそもやってるゲームが違うんで
どっちが有利とか口挟まないでもらえるか?

958 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:27:32.67 ID:MPMdJH260.net
リザルトでミュートがシーっ&#9757;&#65039;ってやってる時とやってない時あるんだけど何で決まるの?

959 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:28:39.48 ID:t2z3l8R00.net
>>958
それめっちゃレア演出だよ

960 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:29:26.47 ID:FlrLVg7+0.net
日頃の行いがいいと観れるらしいよ

961 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:32:43.09 ID:W5Z6GMss0.net
>>958
ショットガン使ってたらそれやる
mp5kならない

962 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:32:58.35 ID:BQwyKik00.net
>>957
その通りだな
パーティーとはやってるゲームが違うからソロの話に首突っ込まないでくれ

963 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:35:05.51 ID:c4CQFf1i0.net
>>950
次スレはよ

964 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:37:46.60 ID:x9hXvTA20.net
買ってよかったエリート:ミュート、ヴァルキリ、イェガー

買わなきゃよかったエリート:パルス、サッチャー

965 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:41:36.82 ID:YUE9/ctk0.net
エリートスキン結構防衛側贔屓されてんな

966 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:42:50.43 ID:2Mk8dc+u0.net
初期のエリートほんと地味

967 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:43:20.44 ID:W5Z6GMss0.net
サーマイトさんだけふぁんたじーしてるのはなんなの

968 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:44:26.43 ID:+oTcj2H00.net
グリムスカイのシーズンスキンは全員ヴィジル並に黒いスキンで頼むわ

969 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:45:53.34 ID:A1LvLv080.net
建てる人いないなら建てていいか?

970 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:47:04.88 ID:g1jWjhVM0.net
初めてなんだけど一回立ててみていい?

971 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:48:15.23 ID:A1LvLv080.net
>>970
どうぞどうぞ
俺は消えるわ

972 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:51:20.17 ID:g1jWjhVM0.net
出来た。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533728953/l50
建て方も知らんくせに踏んでスマン・・・・とりま動画みて
なんとか建てれた 変な所あったらごめんね・・・・

973 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:53:48.10 ID:mMlDJZTI0.net


974 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:54:14.43 ID:A1LvLv080.net
>>972
>>4までの文コピーして張り付けるんじゃね?

975 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:56:28.69 ID:NK8qTGwza.net
右手親指突き指1日で良くなってMVP連発や
マウスに親指必要無いと思ってたけど微調整エイムに大事やんなぁ

976 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:57:42.49 ID:NK8qTGwza.net
mateなら次スレ作成でポイポイやで

977 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 21:17:07.90 ID:dZZPQ6wva.net
>>967
あれ実はよくみたら火薬手に仕込んでる
MVP画面始まったくらいをよく見ると黒色火薬みたいなのを手に刷り込んでる

978 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:14:51.66 ID:CA2arRuxd.net
スレッジくんとマキス買った僕が通りますよ

979 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:20:21.52 ID:x9hXvTA20.net
ツイッチは顔がババアすぎる

980 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:26:05.49 ID:c4CQFf1i0.net
盾持ちでドローン展開を新方式のにするとワンテンポ遅くなるのストレスがたまる

981 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:32:58.09 ID:g1jWjhVM0.net
次のエリートって何だろうな?
初期オペを端から埋めてってる気がするから
モンタ、キャッスル、ブリッツ、タチャンカのどれかかね?
タチャンカは出来次第で荒れそうな予感するから最後になりそう

982 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:35:29.15 ID:x9hXvTA20.net
タチャンカのエリートスキンはもう出ただろ

983 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:49:52.04 ID:BLEXwAF20.net
オペ選択画面で自分以外がエリートになった時が辛い

984 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:50:48.11 ID:x9hXvTA20.net
Ashエリートで対抗しろ

985 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:55:19.22 ID:QFz4FwIKa.net
喋ってないで課金で示せ

986 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:23:07.00 ID:kmeq39+C0.net
更新半年止まっていいからゴミ鯖とチャレンジの同期なんとかして

987 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:43:13.70 ID:t2z3l8R00.net
>>986
チャレンジはスマホアプリからならサクッと終わるぞ
ゲーム内同期については俺は諦めた

988 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:50:23.46 ID:1Nr1Aysn0.net
FPSって自分の姿見れないから 課金してもワクワクしないよね

989 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:56:45.60 ID:x9hXvTA20.net
ROOKエリートの一人称視点はめちゃくちゃかっこいいよ

990 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:03:18.58 ID:C25wFQrD0.net
もうちょっと安かったらよく使うオペぐらいならエリートで固めておくのになぁ
と思う貧乏人のこの頃 一体2000円近い物をポンポンそろえるのは流石に懐が痛い・・・

991 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:09:45.41 ID:e4FIszkx0.net
ソシャゲのガチャに比べたら超良心的やぞ

992 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:16:15.27 ID:bdEV1VZl0.net
そろそろ新兵エリートこいよ

新兵エリートってなんだよ

993 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:17:13.56 ID:SEoA9mnh0.net
イエーガーエリートも一人称かっこいいぞ
なお三人称 ヘッドだけ変えさせてくれませんかね

994 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:18:47.03 ID:e4FIszkx0.net
イェーガーエリートはあの真っ赤な武器スキンがちょっと

995 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:32:07.63 ID:ybZJHZLP0.net
1200円くらいなら揃えるんだがな
2000円近いのは結構高い

996 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:34:39.60 ID:2wciwXxO0.net
ソシャゲ課金兵だと2000円とか端金なんだけど感覚狂ってるのは認める

997 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:46:39.41 ID:e4FIszkx0.net
高いからこそのエリートだな
むしろ3000円くらいでいいよ今の価格だとみんな持ってるもん

998 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:47:17.68 ID:F2Cp2PJD0.net
次シーズンいつからだっけ

999 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:48:25.81 ID:e4FIszkx0.net
9月上旬〜中旬くらい

1000 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:48:41.46 ID:bZuhai2m0.net
質問いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200