2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Enter the Gungeon 第10チェンバー

1 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:52:41.74 ID:UC/fORs3M.net
「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。
ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、ガンジョンの奥を目指そう。
最深部には、究極の秘宝、「過去を始末する銃」が眠る。
それを手に入れ、自らの過ちを帳消しにし、歴史を塗り変えることはできるのか…?
公式で日本語あり

Steam
http://store.steampowered.com/app/311690/
英Wiki
http://enterthegungeon.gamepedia.com/Enter_the_Gungeon_Wiki
過去スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460073135/ (1発目)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460822386/ (2発目)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463802776/ (3ペチ目)
Enter the Gungeon 第4チェンバー
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1485077020/
Enter the Gungeon 第5チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1496742318/
Enter the Gungeon 第6チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514025220/
Enter the Gungeon 第7チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519251769/
Enter the Gungeon 第8チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531829043/
次スレは>>970が建てること

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てお願いします

前スレ
Enter the Gungeon 第9チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532742036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:53:26.26 ID:UC/fORs3M.net
b

3 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:54:20.37 ID:UC/fORs3M.net
u

4 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:54:44.48 ID:UC/fORs3M.net
l

5 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:55:02.60 ID:UC/fORs3M.net
l

6 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:55:27.16 ID:UC/fORs3M.net
e

7 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:55:46.46 ID:UC/fORs3M.net
t

8 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:56:06.92 ID:UC/fORs3M.net
b

9 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:56:27.34 ID:UC/fORs3M.net
u

10 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:56:56.64 ID:UC/fORs3M.net
l

11 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:57:30.22 ID:UC/fORs3M.net
l

12 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:57:51.98 ID:UC/fORs3M.net
e

13 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:58:12.34 ID:UC/fORs3M.net
t

14 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:58:36.61 ID:UC/fORs3M.net
b

15 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:59:09.61 ID:UC/fORs3M.net
u

16 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 19:59:40.82 ID:UC/fORs3M.net
l

17 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 20:00:04.88 ID:UC/fORs3M.net
l

18 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 20:00:28.16 ID:UC/fORs3M.net
l

19 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 20:00:52.32 ID:UC/fORs3M.net
e

20 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 20:01:33.30 ID:UC/fORs3M.net
t

21 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:06:15.30 ID:CXdm3bHsd.net
>>1乙弾

22 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 23:03:40.11 ID:LKEHImhG0.net
>>1乙ありがとう
前スレで970踏んでたのに全く気が付かなかった・・・

23 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 23:47:59.05 ID:Gh/kIpXya.net
ピエロの仮面って何?

24 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 01:25:08.47 ID:JBe2M6Vs0.net
>>23
ニックネーム:Dallas(ダラス) 年齢:42歳
アメリカ出身。シカゴの犯罪組織に所属していたが裏切って逃亡。
数年後、現在の犯罪集団を結成、麻薬組織を敵視している。
チェーンスモーカーの為、よく息を切らす。

25 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 08:29:21.94 ID:dwkoCDPxa.net
ペイデイって主人公いるんだ…
オンラインでとにかく銀行襲いまくるゲームだと思ってた

26 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 09:25:51.97 ID:J83iWPW+0.net
その認識でほぼ間違ってないけどね

27 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 11:48:17.35 ID:ncEA4XFj0.net
協力プレイにも過去始末あるんだな
ホント仕事が細かい
協力プレイでネズミ行ったらどうなるんやろか

28 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 12:09:24.64 ID:OLlPKIYDa.net
一年前から始めてやっとバグ箱出たと思ったら2周連続で出やがった
あれは毎回バグ目玉2体なのかね

29 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 14:06:31.80 ID:l6rqUbzq0.net
バク目玉2体にボコボコにされた・・・モーションが見えないから何してくるのか全然わからない。
あれを倒したらどうなるんだろうか?

30 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 14:29:11.77 ID:i5wRAnTY0.net
初めてネズミパンチアウトをクリアしてウキウキでエレベーター降りたらエラー落ちして第三層の初めからになってしまった

31 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 14:49:21.43 ID:QhrxBjuua.net
バグ目玉ってなんじゃら?
こないだ初めて虹箱開けたときはべつに変な敵とかいなかったけど教われるのん?

32 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 15:25:13.44 ID:jxPIEep/0.net
バグ箱の目玉倒すとアイテムが10個くらいドバドバ出る

33 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:16:16.50 ID:udYDgyt3d.net
ネズミの巣で湧いた宝箱にドリル使ったら
今どこにいるかわからなくなってそのまま帰らされて笑った

34 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:20:50.01 ID:cURADkn/a.net
>>31
虹とバグは別物でっせ
虹箱は複数アイテム出てくる
バグ箱は必ずかわからんけど開けたら別階層にワープしてバグった目玉ボス2体と戦わされる

35 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:33:13.68 ID:veuTwjSSa.net
>>34
そういや虹以上にレアなんだっけ、ありがとう

36 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:38:27.15 ID:7p6MPcxe0.net
バグ箱アイテムドバドバだけど微妙なアイテムばっかでるから割に合わん

37 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:13:16.89 ID:Sz4SzTipp.net
ウッドスティック強すぎない?地獄もあれ持ってクルクルするだけでかなり楽に進めるんだけど

38 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:33:04.51 ID:48en9wFwr.net
ウッドスティック二回使ったけど微妙すぎる気がするんだけど強いのかあれ…?

39 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:33:32.74 ID:zQwMfHhRa.net
ウッドスティックはなんか自己主張激しいというか、すごいよく見る気がする
宝箱産を呪い回避にスルーしたら台座からとか二回くらいあったな

40 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:45:33.80 ID:JBe2M6Vs0.net
ウッドスティック視点がグルングルンするからまったく使い物にならない
ネタ枠としては好きなんだが

41 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:58:42.49 ID:aTpNQfZEa.net
捨てると帰ってくる人形かな?

42 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 18:33:54.93 ID:9e3NQzBca.net
>>27
どうなんの?相方の方は過去あるん?

43 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 18:43:31.35 ID:i5wRAnTY0.net
>>38
往復ビンタかますようにすると強いよ
金がいらないなら穴に押し込むようにすればめんどくさい敵もサクッと始末できる

44 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 18:57:19.11 ID:J83iWPW+0.net
呪いあり視点揺れありってデメリットに見合うダメージは出ないと思ってる
まとめて敵処理できるのは気持ちいいが

45 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 19:16:22.83 ID:5mpwqkQl0.net
ワンドガンとビッグアイアンのシナジー強すぎワロタ
弾幕だらけの殺伐としたガンジョンをニワトリだらけの脳ミソハッピーな養鶏場にしてやるぜヒャッハー

46 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 19:25:04.50 ID:2FdMhbhI0.net
ボム弾+小文字のRの火力ひどいな
約27ダメージを連射してるわけかあれは

47 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 19:25:23.96 ID:7p6MPcxe0.net
ウッドスティックって振りの速さで火力が上がるんじゃないのか?一回拾った時は弾丸地獄の雑魚を瞬殺出来てクソ強い印象なんだけど弾切れもほぼ無いし

48 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:13:51.45 ID:CH1y06kt0.net
ウッドスティックの当たる距離で戦ったらしょっちゅう被弾しちゃうなぁ
マウスだからかもだけどそんなに高速回転できないし

49 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:27:05.42 ID:BGnWM7/p0.net
>>27
協力プレイの過去はビックリすると思うよ
因みにパンチアウトまでいくと2P側は縛られて隅で横たわってる

50 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:27:12.36 ID:48en9wFwr.net
>>43
マジか
ボスにしか使ったことあんましなかったからそう思ったのかもしれん 試してみますわ

51 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:28:20.79 ID:KCtYEdYt0.net
バグ箱見つけてもボスが倒せん
2連レーザーはどうやって良ければいいんだ

52 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:42:54.69 ID:OIuf+0mK0.net
>>43
金は崖に落ちても直ぐに地上に戻ってくるぞ
呪い付きの敵は崖に突き落として楽に金をゲットしよう

53 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 20:54:03.64 ID:jcPHwkyEa.net
バグ箱で目玉二匹を何度か始末したことあるが、その後の台座ミミックのほうがきつい
1体ずつ弾撃って確認処理しようとしても流れ弾が他台座に当たってどんどん増えるし。
コツはハートも結構周りに落ちてるから全部取らないでダメ受けたら取るようにするといい

54 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 22:06:06.14 ID:i5wRAnTY0.net
>>52
落としたらダメだと思ってたよ
ありがとう

55 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 23:16:55.90 ID:/tgeVsp10.net
やることなくなってしまった
縛りプレイとか興味ないし、アプデまで待つか

56 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 23:39:17.19 ID:zG2vjGMX0.net
ターボチャレンジ楽しいぞ

57 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 23:51:59.98 ID:IBCJApYna.net
ターボ呪い9とかいう反射神経養成コース

58 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 23:59:27.07 ID:dS7WoTwu0.net
ロボットやってると気のせいかハートがやたら出る

59 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 00:18:50.89 ID:mC+B45Y20.net
ネズミアイテムはアンロックってことは普通に出てくるようになるのか
でもSランAランの当たりは十分盤面ひっくり返すしあれくらいいいのか

60 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 02:24:08.70 ID:RSa5MItja.net
ビーストモードの銃のアンロックってどうすれば良いんですかね・・
調べても分からないし、英語Wikiの何処に書いてあるかも分からない

61 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 02:37:22.61 ID:GNoVubrT0.net
>>60
オプションでエイムアシストとか変えられるとこの下の方にビーストモードってのがあるからそれをオンにしてドラガン倒せばいいよ

62 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 09:01:28.39 ID:UdfgUMhw0.net
なんか久しぶりにプレイしたら照準がでなくなってて
オプションの関連しそうな場所いじっても出ないんだけど
アップデートで照準なくなった?

63 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 12:02:51.38 ID:hj/NXlK1a.net
やっぱ前はあったよね
自分もそう思ったわ

64 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 12:26:33.79 ID:u77KNF/80.net
PS4は普通に照準ある

65 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 12:49:13.66 ID:xHIqIJ+zd.net
オートエイムって使用感どんな感じ?やっぱ楽になる?

66 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 13:29:33.36 ID:a82eLPjL0.net
switchも普通にある

67 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 14:07:29.73 ID:P1LDPFcp0.net
ポータブルテーブルデバイスと各種テーブル殺法の組み合わせ楽しいw

68 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 15:03:45.24 ID:88TobtqNa.net
>>61
気づかなかったけどもう解放されてたんですね・・

69 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 19:05:30.14 ID:Lc3a2vnn0.net
オートエイムは楽だけどオブジェクトはロックしない設定が欲しい

70 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 19:44:54.66 ID:IoI+1qA0p.net
>>69
禿同

71 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 21:10:09.61 ID:HVy1b+NG0.net
モーニングスターとかいう新武器が単品だけでも火力おかC

72 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 21:44:27.77 ID:qtV4RxOXa.net
まあドーンハンマーみたいなもんやし…

73 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 23:21:54.33 ID:WzrBrSik0.net
ドーンハンマーはないわよ

74 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 13:13:14.37 ID:cr71f3uZ0.net
運試しのサイコロのトロフィーって六面のボス倒さなくてもドラガン倒せば貰える?

75 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 17:37:12.51 ID:eA+SUXYpa.net
ハイドラガンファイア出ない・・・
どこでもでるの?

76 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 19:03:42.73 ID:r57+t3hLa.net
モーニングスターって新武器だったんだ
あれクソ強いけどよく動くボスには微妙に感じた。
ドラガンはすぐ溶けたけど。

77 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 19:31:29.03 ID:QVzCyQJGa.net
モーニングスターが追加されたのは1年半前

78 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 22:18:54.83 ID:lpYO4P+y0.net
ネズミ第二形態に勝てない。神がかった引きをした一回だけだ
だれかヒントください

79 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 22:46:31.20 ID:9347yc+e0.net
パイロット過去無理だ
純粋なシューティングめちゃくちゃヘタクソだからできる気がしない

80 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 22:55:58.45 ID:H5ypEeYj0.net
動画アホほど上がってるし見てみれば

81 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 23:05:32.74 ID:/VlFZBtR0.net
ネズミ第二形態のロックオンマークが追尾してくるやつだけ避け方が分からん動画でもその攻撃はブランクで消してるし

82 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 23:12:46.45 ID:Ptu7S+UQ0.net
真ん中の1発に当たらないよう注意しつつドッジロールで侵入
縮小を始めたら出る

83 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 23:19:23.93 ID:94vJCi5Z0.net
あれって出っ張ってる四方の弾の間に入って
小さく周るものと思ってたが中に入るのもあるのか

84 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 23:32:12.10 ID:/VlFZBtR0.net
そうゆう避け方だったのか、周る方が避けやすいかな?

85 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 23:34:31.63 ID:AcoXCjmYd.net
回る方が楽かなあ
中入るやつは真ん中のドットがいやらしすぎる
プレットくんなら照準かき消して中入るのが楽だけども

86 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 02:34:10.60 ID:+zMovvn/0.net
>>49
1Pが死んでる状態で2Pがネズミ倒してみたらパンチアウト戦は1P側のキャラだったわ
で、そのあとネズミの宝箱からは仲間復活させられないらしく、復活できない変わりにバグ?でネズミの鍵なくても全部のネズミ宝箱開けられたわ

87 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 10:45:13.36 ID:CBiGa2Bqa.net
Switch版アプデあったがなんだろ?

88 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:20:01.93 ID:wXkEhkfZ0.net
バージョンが2.0.11に上がった

89 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:59:59.66 ID:y+1+iZ5I0.net
ミートランチャーを、部屋はいる寸前の所から打つと初動の敵を一方的に減らせていいね!

90 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 14:12:58.31 ID:cZnVBVwVr.net
何か大きく変わったことでもあるのかな?

91 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 14:34:10.12 ID:sAvIsvDda.net
壁ミミックがお金落としたで 一円

92 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 15:22:11.37 ID:9xunofzX0.net
フロア1の下水道に落ちる穴の横に
セーブボタンが追加されてる?

93 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 16:03:01.60 ID:0hBffLPR0.net
ネズミ以外は元々一度でも侵入すれば入り口の隣にセーブ出るぞ

94 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 18:07:23.65 ID:8BOA5Bij0.net
PS4は下水クリアして2階前に中断セーブすると再開した時に祭壇の中断セーブのボタンが消える事がある

95 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 18:32:36.91 ID:ggnB2Owo0.net
>>75
2Fにしかないっぽい
ショートカット使ってロボットで行くといいよ
俺は12時間ぐらいかかった

アルバーンの宝箱差が激しすぎて笑った
ハートの欠片一個かよと思ったら次はAランク2つとかw

96 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 18:42:57.63 ID:VINObp7h0.net
ダクトテープの元ネタってエイリアン2かな
映画見てたら火炎放射とマシンガン&グレネード銃くっつけてた

97 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 19:23:11.19 ID:AikAjoyH0.net
ダクトテープで銃合成は単純にアメリカ人特有のダクトテープ万能説からでしょ、って思ったんだけど
これだけ節操なくネタ引っ張ってくるガンジョンのことだからエイリアン2元ネタの線は十分あり得るっていうね・・・

98 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 19:41:56.19 ID:sI90ayVp0.net
ん?
switch版アプデってギャララヒョルルバグの修正か?
表記はバグったままだけど

99 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 19:48:54.35 ID:XZAL9DQn0.net
久しぶりにプレイ、1面3週したら毎回ヘゲモニーが一枚しか出なかったんだけどこんなもん?
前はもっとばら撒いてくれてたと思うんだが

100 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 20:20:31.43 ID:Oe3jz9lYa.net
アプデ入ってからむしろ増えたぞクレジット
ただ偏りがあるのは否定しない

101 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 20:24:20.30 ID:Ubed7tsJ0.net
ヘゲモニークレジットはノーダメージだったら滅茶苦茶出るからノーダメージ狙うと良いよ

102 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 21:03:06.81 ID:sI90ayVp0.net
よっしゃあ全キャラ過去始末出来た
パイロットで二回とブレットで一回死んだわ
他は簡単だった

103 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 21:13:11.71 ID:eRVZ0FNK0.net
即席キャノンで四面の四体の像のボス始まった瞬間に倒したらアイテム報酬貰えなかった

やっぱりswitch版は負荷かけすぎるとすぐバグるな

104 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 22:42:36.72 ID:Vq0HaaSra.net
パイロット過去4連で死んで、それから全然過去に行けなくなった
スランプってあるんだな…

105 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 02:41:49.55 ID:2H/Kz4yc0.net
>>95
マラソンでもいいんだ、アモノミコン未登録ってやつが修正されてるなら解禁に潜ろう
フライフルで少しマラソンした時やたら壁ミミック多くてショートカット自体そういうものかと
敬遠気味だった

隠し部屋がなかったら、もしくは開けて違ったらリトライでいいかな
1フロア複数あることもあるみたいだけど修道院のアルバーン+何かってパターンしか見たことないし

106 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 03:05:38.83 ID:D5aMxAmT0.net
>>105
アモノミコン未登録はまだ修正されてない
隠し部屋2つは恐らく修道院のみだろうね
アルバーンは確定でいるっぽいからそれに通常の隠し部屋が1つあるってことだと思う

いらないアイテムがなにもないってぐらい順調に進んでると6+3じゃ物足りなく感じてしまう
6Fなんて宝箱もないしNPCも店もないからただボス部屋を探すだけのだるいマップだし
次はDLCらしいからさらなるボリュームに期待してしまう

107 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 06:56:06.50 ID:bdFbyAMh0.net
PC版箱コンでやってるとパンチアウトの操作説明見れなくない?
もうルールがわからなくて全く勝てない

108 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 09:19:00.75 ID:yEnyiYKKd.net
エレベーターって直した方がいいの?
2階3階とかからスタートする意味あるん?

109 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 09:52:18.49 ID:x8sLjfIE0.net
>>107
PS4とは操作違うかもしれないけど一応
十字キー↑でガード、↓でしゃがみ、Lボタンで左パンチ、Rボタンで右パンチ
左上のゲージ上に必殺ポイント?があれば□ボタンで必殺パンチがうてる
わからないのが攻略法なら前スレの812さんが細かく書いてくれてるからそちらを

110 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 09:53:25.58 ID:x8sLjfIE0.net
>>108
2階とかから始めるメリットはないけど全部直せばボスラッシュ解放されるからそれ目当てかな

111 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 09:56:03.41 ID:YnI4QBqr0.net
各階のザコルーム構成やザコ観察攻略に役立てたよ

112 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 10:11:44.84 ID:vjNBIgpb0.net
>>106
修道院は見つけやすいってだけで修道院以外の階でも隠し部屋2つあるよ
https://i.imgur.com/gI7SW1n.jpg
こんな感じで1部屋に2つあったりすることもある

>>107
パンチアウトの時にオプション開けば見られる
https://i.imgur.com/2Ma3nPs.jpg

113 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 12:19:14.50 ID:/sHpVjrHa.net
>>106
未登録バグはアンロック自体はされるのかな?

wiki見る限り隠し部屋にはNPCもいるらしいがアルバーンと赤ダンパー以外見たことないな

114 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 12:49:05.55 ID:eUPZQ4vna.net
>>112
隠し部屋って100%2つあるの?

115 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 13:21:51.70 ID:yEnyiYKKd.net
>>110
マジか!ボスラッシュは面白そうやな

116 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 16:53:46.79 ID:uDoLXDHR0.net
前に一度パンチアウトで負けた後にネズミ鍵1個保持にも関わらずKEY47でネズミ宝箱4つ全て開けられた時があったんだけど、それ以降の周回では開けられなくなってたからやっぱバグだったのか
それともパッシブかシナジー次第でネズミ宝箱の解錠効果とかあるのかな?

117 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 17:50:18.04 ID:IL2KNTnF0.net
二人で遊ぶとああじゃねえこうじゃねえってワイワイ遊べて良いね

118 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 18:46:00.81 ID:UB5IgTI+0.net
ハイドラガンファイアが見つけたはずなのにアモノミコンで見れない
これが未登録バグ?

119 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 18:59:55.05 ID:5+8+CpqS0.net
>>116
バグだったのでパッチで修正済み
>>118
その内乗るように修正するらしい



1Fでクローバーでたからウキウキで下水道行ったら宝箱がスパイスと課金ガンで萎えたわ
5Fまで行って思ったことはAランクはゴミみたいなものばっかだなって
特に武器

120 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 19:00:39.68 ID:Wg6sW24b0.net
第三チェンバーのネズミの入口って必ずある?
鍵買って全部屋歩き回っても出てこなかったんだけど、生成されないこともあるのかな
装備かなり良いから行けるならなんとしてでも挑戦したいんだが

121 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 19:00:44.66 ID:KnHfVYgcd.net
>>114
無いときもあるし3つある時もある

122 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 19:23:13.73 ID:0alM+YHG0.net
>>120
戦闘でネズミ死んだだけ
全部屋の床を歩き回って砂埃大きいところを探すのだ

123 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 19:23:14.56 ID:2H/Kz4yc0.net
ハイドラファイアがアンロックさえされるならアモノミコンに入らなくてもまあいいんだけど
ネズミ扉はネズミがうっかり壊滅してどこにあるかわからなくなることは結構あるけど虱潰しに歩いてるとホコリ立つところは必ずあるはず

124 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 20:08:29.90 ID:IRvVCbiY0.net
ネズミってリスポンするものだと思ってた、今までのは運良く生き残ってのか…
チャレンジモードで接触即爆発になるネズミ面白いけどつらい

125 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:19:54.27 ID:T+Hpe3WA0.net
トラップと化したダイナマイトネズミきらいだけどすき

126 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:43:14.53 ID:vUu0snSm0.net
アンロックしたてのヤリランチャーひろったら
ブランクとのごり押しだけで弾丸王とれてしまった
単品でぶっこわれ装備より、もっとシナジーもりもりになって
この周回やべー、イキそうみたいな方向がよかった

127 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 22:02:19.63 ID:d34Is/Q/a.net
あれ単品のやばさは武器だとブラックホールと即席かなー
引きやすさ考慮するとスクランブラーとかロックハンドだろうか

128 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 22:34:42.42 ID:arGpg9Et0.net
トリガーリングだるまコンバインライフルのコンボは楽しかった

129 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 22:42:17.76 ID:Ln9ieS4G0.net
爆発系の装備って一部壁を壊せるものもあるのは何故だ
リトルボンバー以外に壁壊せるのある?
C4爆弾とかいけそうなのにだめだった

130 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 22:53:36.09 ID:2H/Kz4yc0.net
普通にボムは壊せるけどリトルボンバーとボムだけだったと思う

131 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 23:28:16.76 ID:2k+j3bL00.net
第6チャンバーをブレットで初クリア。
携帯テレポータで雑魚戦スキップして、
ボスは、スキャターベビー雪だるまのブラックホール+剣で切りつけまくって撃破。
ブラックホール先生の素晴らしさを堪能しました!

次は、正面から攻略したいけど、第6の雑魚戦でやられる腕前では、ボスの弾幕のとんでもなさを見るに適応に時間かかりそう。

132 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 01:11:43.84 ID:TyKvr+pH0.net
梟、強すぎない?
まさかのネズミノーダメだったわ
パンチアウトで死んだけど

133 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 01:32:11.42 ID:DbSb55nup.net
ウッドスティック強いと言ってたものだが改めて使って見たら弱かった
もしかしてアルファ弾とかの効果ってウッドスティックに乗るのかな?前回との違いはそれくらいだと思うんだけど

134 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 01:57:26.43 ID:Pn5AketD0.net
>>133
ビーム系武器には乗らないと思う
そもそもウッドスティックはダメージ算出が特殊だし(勢いがあるほどダメージが増す?)
当たり方によっては多段ヒットもあるだろうから、やりようによっちゃ弱くはないだろうね

リモコン弾がマウス用のアイテムだとすれば、ウッドスティックは完全にパッド用のアイテム
マウスだとほとんど使い物にならないレベルに制御しづらい

135 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 02:19:06.08 ID:uc0MnivDa.net
ウッドスティックで右スティックぐるぐる回してると64のマリオパーティみたいにアナログへたるのが怖くて躊躇してしまうわ

136 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 04:46:41.38 ID:LhbajkEf0.net
>>131
ザコ構成は浅いチャンバーの敵も多いしよほどの外れを引かなきゃすぐ対処出来るようになる
ボスもそんなに大変なわけでもないけど、まあ道中が長いから持久力勝負

137 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 08:13:49.49 ID:pkkfvoeGp.net
>>134
やっぱり乗らないか、前回使った時は驚くほど強く感じたんだけどなぁ
リモコン弾使いづらいって思ってたけどあれはパッドじゃ使い辛いのか

138 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 10:05:46.50 ID:FsvO24fQ0.net
聖杯がぶっちぎりでOPすぎて青いスカーフがゴミと化した

139 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 11:04:40.64 ID:sThnTfzOa.net
ネズミと遂に戦えると思ったら第4チェンバーに行ってしまったけど正しい道を行かないとダメ系?

140 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 11:24:55.46 ID:1un2fkkL0.net
>>139
第二チェンバーで鍵を買い、第三チェンバーでネズミのいる部屋の床下扉を探さなければなので残念ながら......

141 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 12:03:09.65 ID:cc0rs+C8a.net
迷いの森系マップとは思わずさよならしてしまったって意味じゃない?
ムカつく手紙よーく読もう

142 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 12:58:12.93 ID:cRpAwmS70.net
ムカつく手紙のチーズを見るに上右右下右右なんだけど下行くと次のチェンバーの入り口になってしまうのだが...正しい道ってみんな同じ?

143 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 13:13:43.60 ID:Pn5AketD0.net
自分もたまに順番通りでも駄目な時があるが、どうやら時間をかけすぎても駄目らしい

144 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 13:15:07.71 ID:MrGnyWPT0.net
人によって違うらしい
こっちのは右左上右上下だし

145 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 14:03:47.09 ID:cRpAwmS70.net
そうなのか、ありがとう!

146 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:25:39.72 ID:vzYOZXHB0.net
チャレンジモードの効果ってゲーム内で明記される?

147 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:41:16.00 ID:MG4q3ti/a.net
>>141
そうだったのか…ありがとう!

呪い最大にしてもボスは必ず亡銃にはならないんだな

148 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:42:11.12 ID:BQWEblnz0.net
>>146
されてないと思う
アイコンと効果の見た目が一致しないでパッと見わかりにくいのあるけど
英wiki見ながらやってれば5回も潜ったら自然と覚えられるよ
サーマルクリップとか特に危険なのだけは意識して覚えとくといいかも

149 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 20:29:21.69 ID:nhtLpVKg0.net
流石にアンロックこそされてもネズミシリーズは普通に箱から出るなんてことなさそう
ハイドラファイアもそっちなんだろうか

150 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 21:01:51.67 ID:ZrptUkDp0.net
チーズ銃は緑箱からでたような

151 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 21:07:57.76 ID:qB1rCp0f0.net
ボスラッシュでチーズ銃出てきた事あるぞ

152 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 21:10:36.31 ID:nhtLpVKg0.net
じゃあ運が悪いだけなのか・・・
パックマンと袋だけ解禁してるけど長いこと1度も通常湧きは見ない
賢い指輪は何度か見てるんだけど

153 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 21:29:47.02 ID:RAqK0rfu0.net
パックマンが普通に出たことならあるな

154 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 23:29:53.35 ID:gyf27KaJ0.net
祈るとか骨を転がすとかの石像?の効果がまとめてあるところってある?
英wikiにも見当たらないんだけど探せてないだけかな。

155 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 23:35:44.24 ID:QYcxR4s10.net
中断データの複製ができない…
スイッチ押して一旦ゲーム抜けてからアプリデータにあるガンジョンのフォルダを丸ごとバックアップしてるんだけどもしかしてやりかた違う?

156 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 23:40:31.54 ID:1un2fkkL0.net
>>154
英wikiのobjectの下の方にある祭壇のところから見れるようなきがする

157 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:00:42.37 ID:PuY73eiwa.net
複製?そんなことしてなにか利点あるの?

158 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:40:29.94 ID:8k3uLIu20.net
アホはゲームもクリアできなきゃバックアップの一つすらまともに作れない
哀れで悲しくなってくるな

159 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:48:02.06 ID:+QJnQdB10.net
>>158
酷いな

160 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:48:37.05 ID:ixw+vGxqa.net
パンチアウトってマジでパンチアウトなのか!ボコられて終わった!

161 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:05:09.53 ID:74a60VDL0.net
>>156
マジでありがとう!

162 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:09:17.17 ID:74a60VDL0.net
ブランクのは宝箱が出るのか。
ブランク3つ使って一つも宝箱出なかったのは相当あれだったんだな。
なんの意味があるのかと不思議だったんだが解決。

163 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:19:22.83 ID:pCXXGuud0.net
プレイ時間が100時間超えてるのにまだ見たことない石像がいくつかある
NPCの出現率といい確率が妙に偏ってる気がする

164 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:28:45.70 ID:+QJnQdB10.net
俺は相当やってるつもりだけど虹もバグ箱もない

165 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:29:02.03 ID:PuY73eiwa.net
>>158
こんなとこでもなきゃイキることもできないのか

166 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 04:04:18.71 ID:cKdQjN860.net
質問に対しなんの利点があるのかとか聞いてるお前もお前だろw
しらねーならレスすんなよw

167 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 05:24:19.08 ID:ald3eUn50.net
俺もPS4版でトロコンしてやる事ないから中断セーブバックアップして各層良ツモ厳選しながら遊んでるわ

168 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 09:28:37.67 ID:lFOuGOrCM.net
ガラクタ可愛すぎだろ…
死にそうになったら庇って撃たれるとか久しぶりにゲームで泣きそうになったぞ

169 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 11:35:36.27 ID:cKdQjN860.net
ヒロインと豚のシナジーって死んで豚発動するときにヒロイン装備してないとだめなのかな?
何も変わってない
あと、クローバー手に入れた階でセーブしたら、次の階にBとCの宝箱がでてきた
その次からはAとSに戻ったけど、これは仕様なのかバグなのか・・・

170 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 11:38:35.57 ID:cKdQjN860.net
あぁ30秒限定なのか自己解決した

171 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 11:38:37.50 ID:eo8NjybN0.net
豚が死んでから30秒間だけハイパーモードになって
自動で元にもどるって書いてある

172 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:41:45.84 ID:7jlECB+U0.net
ハイドラガンファイアは隠し部屋からのイベントみたいので入手したけど、手に入れたとき特にアンロックなかったけどね
説明もとっくに実装済みとか書かれてたし限定なんじゃないのかな

173 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:46:03.64 ID:guYCN+Xt0.net
>>172
そうなんだ
Sランらしいしアンロックで黒から出てくるならと思ったけどそれなら一時の幸運くらいに考えておいたほうがいいのね

174 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 00:27:44.35 ID:IaouDt74a.net
一階降りる度にエラー落ちするけどスイッチ版だけかな

175 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 01:01:42.85 ID:aqaFulXV0.net
>>174
俺もそれなったわ

176 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 03:56:57.87 ID:VfLFm6hh0.net
やっとトロコン出来たよ......
フライフルの試練だけは作業感強くて微妙だった

177 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 05:19:25.12 ID:KsvqX9Qu0.net
俺もこの前一階降りる度に・・・ってなったけど普段あんまり見ないアクティブ拾った時になったから
それ捨てて降りたら大丈夫になったな、何だったっけな度忘れだ

178 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 10:10:06.70 ID:/KvLTVnQ0.net
>>174
うちもスイッチ版だけど同じ症状出たわ
ソフト再起動しても本体再起動してもなった
データは保存されてたから良かったけど

179 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 20:40:18.60 ID:+xNFHvG40.net
デーモンドアって2層とか4層にも出てくるのか

180 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 01:35:55.82 ID:vP1SHKy10.net
降りる度にってのはハンターでMachoBrace持ってる時だったかな。
MachoBrace持ってると高頻度で落ちたりフリーズしたりする気がする。

181 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 01:54:18.01 ID:JYMQRCNq0.net
ネズミ入ると高確率で落ちるから3層何回かリトライするハメになることは結構あるや
あとスイッチ版はドラガンで死んだりするとアモノミコンのリザルトがバグって何も記録されてなかったり
ボタン押しても反応しなくなることがある

182 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 02:30:58.66 ID:QY6iBFxQ0.net
ガンサーもってパッシブだけ出てくるrunがやりたい・・・

183 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 08:10:16.24 ID:twuesTkv0.net
なにそれ飽きそう…

184 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 09:57:09.02 ID:edoxv9vRd.net
報酬が「○○弾」系のアイテムしか出ないモードは一度やってみたいな

185 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 10:07:22.97 ID:in3gUS9Da.net
追尾弾あんな撃たれたら避けられないだけどどうすりゃいいんだ…

186 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 10:22:45.54 ID:asOJVeXI0.net
スズキを真面目に攻略したいからスズキ縛りキャラが欲しい

187 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:55:48.21 ID:QpKZDdDCa.net
>>185
どこの追尾弾かはわからないけどドラガンとかのドクロ系はある程度撃つと消せる
ブレッドノートの炸裂ミサイルは予め後ろにガン逃げ、前ドッジで避けるのは隙間抜けられそうに無いときだけ
ネズミのミサイルは角で引き付けて逆の角まで走る
デッドキングの黒丸はブランクが無難

188 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:56:00.52 ID:t+Xeb6p50.net
イチローか

189 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 14:48:26.52 ID:12tkZAd/a.net
>>187
言葉足らずだった、バグ宝箱のボス戦後のミミックにボコられました

190 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 14:50:37.46 ID:eWyAsyJ40.net
グリッチの後のチェストえらいことになるよな
自分も大変だった

191 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 14:51:05.51 ID:eWyAsyJ40.net
○グリッチの後のミミック

192 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:29:15.33 ID:mN8NpAUna.net
やっと初期四人の過去始末できた
5層にあるNPCの取れた腕ってどうやってエントランスに持っていけるのか分からない

193 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:58:57.62 ID:EppZ6QGJd.net
5層にいる敵の内1匹が赤い風船を持ってるから倒して奪う→腕と風船を入手すると上の階層に風船と腕を打ち上げる→次の周回で4層の敵が腕と風船を落とすようになるから入手して打ち上げる→次の周回で3層の〜をエントランスまで

194 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:15:24.54 ID:mN8NpAUna.net
そーゆーことだったのかサンクス
次5層行ったらやってみるわ
エレベーターのも1層になんちゃらってので止まってるしやることはまだまだあるな

195 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:09:59.03 ID:Mu94ky3C0.net
ターボ6層ようやくクリアできた慣れだねこれ

196 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:19:45.15 ID:sB/NITLAM.net
すげえな…

197 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 08:33:53.04 ID:dPB34law0.net
見てるか分からないけど最近日本語wikiの銃の項目充実させてくれてる人ありがとう
どの銃が強いかもわからない素人なので助かってる

198 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 12:16:16.56 ID:8Ao/KYGb0.net
ルベンシュタインズモンスターってアンロックしたら黒箱からでてくる?

199 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 12:30:12.03 ID:zd+xRSxE0.net
日本語wikiなんてあるのか

200 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:23:27.01 ID:t3m/Z9XC0.net
手伝えてないけど日本語wikiは俺も助かってる

201 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:30:45.78 ID:KqQWjyy60.net
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/

202 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:02:15.96 ID:CdvEcsLdd.net
初めてバグ箱でたけど次の階すっとばされるのな
嬉しくない銃しかでなかったしパッシブ7個もらったほうが嬉しかった

203 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:38:09.99 ID:U8iNW66t0.net
日wikiはあまりにも情報量が少ないからちょくちょく追加させてもらっている
難易度高い意味不明って言う初心者が少しでも減って欲しいからね

編集してて思ったけどニコニコに出没する英wikiにすら書いてない情報を知ってるアモノミコン兄貴はいったい何者なんだアレ

204 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 18:35:45.47 ID:CdvEcsLdd.net
ミミックガンってアモノミコンにないよね?
入手方法わかる方教えてください

205 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:43:50.11 ID:vZUeGIHX0.net
>>202
バグ箱は目玉を倒す前に((戦う前に)なんか適当な銃を落とす拾うをしておくとボスドロにアイテムも並ぶようになるらしい
Wikiにあったテクだけど自分はまだ実践できたことない

206 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:45:47.58 ID:CdvEcsLdd.net
>>205
それ見てたから一匹倒した状態の時に落して拾ったけど全部武器だったんだよね
ボス部屋入る時に判定があるのかな?
次やる時にためしてみるよ
いつになるかわからんけどw

207 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:49:48.95 ID:CdvEcsLdd.net
あと、気になってたけど忘れて試せてないことが
シナジーチェストって開ける前にシナジー欲しい武器アイテム以外床に落とせば狙い撃ちできるかな?

208 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:00:36.73 ID:ZvusJpt6a.net
その階層に存在するアイテムを感知してシナジー対応するものを出すっぽいから前の階層出ない限りは捨てても無意味

209 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:06:43.20 ID:np/pHnYo0.net
皆お気に入りのシナジーって何かある?
個人的にアンデッドの指と鉛の神秘で超連射するのが好き
自分の指を捧げることになるけど

210 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:57:40.06 ID:8mREDzyQ0.net
地味だけどM1強化シナジー好き
撃ってて気持ち良いけど弾切れしやすいのが難点だったのがしっかり改善されて使い易くなってるところと
見た目がM14っぽくなるっていうムダに芸が細かいとこも好き

211 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:23:23.38 ID:K9tFIMWR0.net
シナジーババアあれだけ高い金払って他の宝箱見て商品出すから使えねえわ
ワルぶってるウィンチェスターのほうがよっぽど良心的っていう

212 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:39:32.31 ID:cEvXFUi+a.net
俺もM1シナジーだな
比較的シナジーが楽なのと足が速くなるのがいいあとリロード音
まぁ正直このゲーム足が速くなれば初期武器で事足りると思ってるけどな

213 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:47:47.90 ID:v69uCgvTM.net
ロックハンドシナジー好きだな
何のシナジーアイテムが引けるか楽しみが出来るのが良い

214 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:06:10.20 ID:KqQWjyy60.net
弓+パチンコの三段階目の矢が放てるようになるシナジーが好き
見た目カッコいい

215 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:07:12.35 ID:HwOzniN40.net
ガトリングとコマンドー

216 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:12:33.14 ID:KqQWjyy60.net
あと両手銃になるシナジーも好きかな
あんまり強くないし弾持ち悪いけど

217 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:57:18.76 ID:KIxyE2VL0.net
ボム弾Rが爽快火力すぎる

218 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:57:34.07 ID:dAgAZXQY0.net
あんまり出ないけどギャララヒョルル(?)とアイスブレイカーでスナイパー化するやつ好き
弾薬自動回復でジリ貧になりにくいのが強い

219 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 00:05:51.19 ID:IAXp0+b0d.net
ポラリスとサイボーグレッグかな
元々ポラリスお気に入りでそれがかなり強化されるのたまらん
見た目は変わる前のが好き

220 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 00:56:23.41 ID:hmTv7YHM0.net
ガンジョンアントがロケット出るようになるの好き蜂の巣が回るのも好き

小文字のrとかマホガンとかリトルボンバーとかシナジーで結構使えるようになるのいいわー

221 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:34:50.53 ID:1kzlV5OFa.net
マホガンのシナジーが結構便利で好き

222 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 03:07:30.91 ID:wscriR0w0.net
マホガンってシナジー無しだと微妙だったんだ
よく出る割に弾数多めで火力もまぁまぁだからボスから雑魚まで重宝してた

223 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 03:32:04.49 ID:spCu+Som0.net
君が強いと思うならそれでいいじゃない

ところでみんなヘゲモニーどんぐらいあるの?
もうやることないけど暇つぶしに潜ったりしてたら3000溜まってた
次回のアプデでは使いみちがあるといいな

224 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 07:01:20.24 ID:vCXO2qE60.net
アプデが来た瞬間次の使い道を要求しそう

225 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 08:09:19.23 ID:4EkADS93d.net
1万越えてるな

226 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 10:29:49.21 ID:seKvsMZd0.net
10(まだ装備アンロック中)

227 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 10:34:20.21 ID:oBZV/QcKa.net
ブレッド君剣持ちだから上級者キャラだと思ってたけど凄い強かった

228 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 10:39:41.91 ID:/FuDq3Sb0.net
ようやく弾丸作れた・・・
何度死んでもいいって1回取れればいいんじゃなくて何度でもトライは出来るよって言うことなんやね

229 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:30:32.87 ID:kYeQdaEV0.net
ヘゲモニーは300ぐらいかな
まあ未だにネズミに行く気力ないヘタレだけど

230 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:32:34.02 ID:B+pLqezL0.net
初めてブレットくんで過去を始末しに行こうと思ったら弾丸貰うの忘れてた
スタッフロールが始まって何事かと思ったわ

231 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:34:46.97 ID:QlOxE+Od0.net
1万とか行く頃には呪い9ダブルターボチャレンジ地獄行きくらいじゃないと楽しめなくなってそう…

232 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:42:36.85 ID:kYeQdaEV0.net
wikiは編集したことないから和wiki編集したくても出来ない...

233 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:46:19.36 ID:PMUHzp+u0.net
パンチアウトで勝てないんだけどいい動画ない?
勝ってる動画見たことない

234 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:57:22.78 ID:6OPpxVOF0.net
>>233
https://www.youtube.com/watch?v=SRJgnRsFhsM

235 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:08:47.91 ID:PMUHzp+u0.net
ありがとう
すげぇなこれ、なんでこんなにハートあんの?

236 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:14:55.42 ID:QgUnaZl8d.net
普通にenter the gungeon punchoutで検索したら出るだろ

237 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:19:32.42 ID:i0COIxzz0.net
カウンターハメとかあるんだな
なかなか参考になる
https://www.youtube.com/watch?v=rrRVklCt40A

238 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:25:15.17 ID:UsBLa09V0.net
和wikiはページ名が銃/○○とかアイテム/○○とかになっててリンク張るのクッソ面倒だからページ名の[銃/]の部分を消してしまいたい
誰が管理してるのかは知らないけど編集方針とかもないし勝手にやっちゃっていいのかな

239 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:50:33.90 ID:wMEaBTCca.net
ブレッドの過去に初めて行ったけど死んだ
次はクリアできると思うけど、まだネズミどころか2.5層すらクリアしたことないし、6層も全然だ…
武器とかアイテムでアンロックしておいたほうがいいってものオススメある?

240 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:39:09.30 ID:kYeQdaEV0.net
サメ

241 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:32:03.00 ID:sBBsESDP0.net
ガンジンとユニティリングのシナジーwiki見てると性能ダウンのマイナスかと思ってしまうけどこれ移動しながら撃つと黄色く光って連射力と威力上がるっぽいな
気分は団長

242 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:49:41.06 ID:ZCG/S5sj0.net
>>238
好きに変えていいのではないかと思う。管理者でもなくたまにしか更新してない自分が勝手に階層化し始めてしまって、今は他の人がそれに合わせてくれた状態。正直大量に更新してくれてる人の負担は考えてなかったから申し訳ない。
やっぱり編集用掲示板作っておくべきなのか?

243 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:14:50.61 ID:rnDz7oey0.net
マントブレットが一向に出てこねぇ

244 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:32:26.43 ID:2v7RTsUF0.net
>>239
血染めのスカーフ
瞬間移動のおかげで6層余裕だった

245 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:40:30.31 ID:PWCQw6t30.net
wikiに載ってないけど、nanomachinesってcrestfallerかheckblasterとシナジーある?
シナジーババアがナノマシンくれたけどどこともシナジーつかなくて、
ここで言われてるフロアの他のアイテムの可能性を考えて踏破
レンガ持ってて隠し部屋2つ発見して他に見当たらず、アイテムの破棄なし、宝箱は全部開けて
のこりは店に並んでる上記二つの武器しかないけどシナジーない
金がなくて試せないけど、ほんとにバグってない?

246 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:59:55.74 ID:lRUqByIha.net
あのババアは稀にシナジー関係ないものを寄越す。
シナジー効果があればインベントリで選んだ際にシナジー先が矢印で表記される。

247 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:11:56.18 ID:RcZ2TaQja.net
シナジー箱開けるときスロット演出あるじゃろよく見とき

248 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:18:15.69 ID:PWCQw6t30.net
>>247
そもそも外れがあるってこと?

249 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:23:17.94 ID:aPnAgCdh0.net
スロット宝箱で、青緑の↑はシナジー確定、赤の?は全く関係ないものを寄越してくる BBAぼったくり

250 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:26:33.20 ID:ufQVlMkM0.net
今日始めたんだけど、第1チェンバークリアして2層にいったあとエントランスに戻ってもう一回ダンジョン入ったらまた1層からなんだけどこういうものなの?
しかも装備も初期化されてるし

251 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:28:07.96 ID:1WQrkJo70.net
ローグライクってジャンルを調べよう

252 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:10:17.91 ID:ndsoV6Yca.net
>>249
あのババアそういう事だったのか!
割と高確率でシナジーない装備寄越すから疑問だったがなるほどなぁ

253 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:59:15.52 ID:mnXeT1b80.net
ババア関係なく野良のシナジー宝箱も同じ
というかババアはただシナジー宝箱をスポーンさせるだけ

254 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 14:20:13.49 ID:lU2da+3xd.net
あーシナジー箱を買うってことか

255 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 15:00:02.51 ID:n/J4Qkua0.net
まあシナジー関係ない物のときのほうが意外と有用武器アイテムだったりするけどね
あとシナジー箱はランクランダムなので高ランクが狙えるときもあるし、シナおば出たら買えるなら買ったほうが良い

256 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 15:19:59.88 ID:noIBMCVza.net
ババアは外れたら一発くれてやってる
横のマシンは何なのか誰かわかる?

257 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:29:15.92 ID:9x9KbRtva.net
クローン上手く使って超人キャラ作りたいけど全然出ない

258 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:57:10.22 ID:vDcW/2GK0.net
クローン再生からのクローン取得って出来るのかな?

259 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:04:46.70 ID:zjEGpJqeM.net
できる
クローバーあれば難度が下がる

260 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:17:40.58 ID:Q8pqynmaM.net
クローンアンロックされてたかな〜って調べてみたらロボットの腕を5階から届けなくちゃいけないんですね。

261 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:36:16.62 ID:t4BRTFug0.net
何度聴いても5層の音楽格好いいな
敵のバリエーション多いし攻撃も程よい激しさで燃える

262 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:43:24.38 ID:GXxsYJqm0.net
>>259
まじ?前に俺も同じ事聞いたんだけどそん時は出ないって言われたは

263 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:31:09.08 ID:pQWdUoW20.net
店で銃買って試し打ちしたらなんか言われて調子乗って続けてたらボコボコにされて草
あれって倒せるの?

264 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:43:38.84 ID:OYDC6nhn0.net
倒せない

265 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:21:33.39 ID:ufQVlMkM0.net
これって階層ごとに中断セーブできるって聞いたんだけどできないんだけど

266 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:35:30.25 ID:E1j1SlCha.net
血染めのスカーフってアンロックされてないな
ヘゲモニー4桁くらいあるくらいにはやってるけど知らないことばっかりだ

267 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:37:22.05 ID:gU0Wrpe40.net
>>262
身内が初手クローバー出てから黒箱たくさんになってクローン使い終わった後追加で2回
4週目1階層からの動画あるんだけどタイトル決まらないからアップロードはしてない

>>265
ボス終わった後の部屋の赤いボタンの話聞くとセーブできる

268 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:46:08.78 ID:t4BRTFug0.net
>>266
多分デッドキング倒したらアンロックされるはず
自分はさっき最期のカギってアイテムがアンロックされたけどゾンビキング戦か何か使えるんかね

269 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:56:44.89 ID:rnDz7oey0.net
パイロットの過去クリア出来ねぇなぁ
よく分からんまま4、5回殺られた

270 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:45:29.96 ID:pQWdUoW20.net
>>264
めっちゃ強かったから倒したらボーナスとかあるかと思ったけどそういうんじゃないんだ
ありがとう

271 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:33:04.51 ID:pZITzno7a.net
自分死んでて相方だけでハイドラ倒した場合って過去戦ってどうなるの?
あの相方くんも過去なんかあるん?

272 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:50:26.57 ID:I/AtRN2L0.net
あるよ
1pと戦う

プラチナ弾の説明wikiみて翻訳かけてもよくわからないんで誰か英語できるやつ解説してくれへんか〜

273 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:15:28.02 ID:FKU/Z6AS0.net
なんか音符みたいなやつで倒せば倒すほど強くなるやつ
武器取ったら勝手に武器変えたことになるんだけどスイッチだけ?

274 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:34:30.57 ID:Qoa3UjWC0.net
>>267
へぇ、何度も出るんだね
因みにクローン出るまで中断セーブコピーしながらやったの?

>>273
メトロノームはそこが融通効かないんだよね

275 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:30:09.66 ID:z0e7nc9S0.net
ありがとうババアいてもそんなに期待できないわけね……

>>273
仕様、wikiにも書かれてる

276 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:29:48.68 ID:vP6A7nuq0.net
片方死んでる時にボス討伐すると復活しちゃうけど自殺するとそうなるのか

277 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:57:23.11 ID:4bvh29W6M.net
>>274
いや、中断セーブコピーとかはしてない。
セーブデータが何処なのかわからなかった。

278 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:25:50.02 ID:wH0PUb1C0.net
うさんくせー

279 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:13:49.26 ID:jW4/46Fs0.net
40時間ほどプレイしていますが
未だに5階層までいけた試しがありません。
難しすぎてたまに1階層でも死ぬし、あまりにもこのゲームに向いてないんでしょうか。

280 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:21:10.99 ID:AP/BKeWy0.net
100時間で初クリアした俺の方が多分下手だから気にしないでいい

281 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:31:09.92 ID:rbZi1Ggs0.net
STGガチ下手で数十時間は1〜2面クリアも全くおぼつかなかった自分も今は全実績解除できてるから適正とか不向きとかは全くない、条件さえ満たせれば誰にでもクリアできる
問題なのは楽しめてるかどうかだから今も意欲があるならやり続けた方がいいと思う
その辺のプレイ時間が一番しんどくて俺も何度も投げそうになったからよくわかるわ

282 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:53:59.77 ID:jW4/46Fs0.net
すごいなーーー
なにかコツとかありますか?
基本は弾幕を避けることだと思いますが、あまり集中力も保たないので、
1,2度くらうと、そのまま死ぬまでくらってしまったりします。
あと、1階層、2階層を何回もやりなおすのが結構苦痛です…
エレベーター使ったら、途中からだと全然歯が立たないし

283 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:35:28.46 ID:oSTRrIiR0.net
1、2層サクッと進めるならハンターがいいんじゃないかな
特にクロスボウは射撃ボタンをポポンと押して通常より早くリロードすると火力が高い
ブレも少ないから遠くから安全に素早く進めるなら向いてる

284 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:22:56.27 ID:L4k2xlM70.net
ハンターのクロスボウは強いからね
あと雑魚用武器とボス用武器を意識して残弾管理したりするのも大切だと思う
まぁアンロックが進めば今はシナジーでゴリ押せたりもすると思うよ

285 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:36:49.52 ID:ud7aRTu70.net
もう何回挑戦したかわからないくらいやって運も味方してようやくクリアしたと思ったら、
二度目はなぜかあっさりクリアできてしまったりする。ガンジョンあるあるというよりはSTGあるあるだけど

286 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:37:59.31 ID:rbZi1Ggs0.net
>>282
まずこのスレには今までにも色々なプレイに関するアドバイスが上がってるからアプデ以降だけでも追ってみると結構お得かも
他に言えるのは1、2層のストレスに関して言えばエレベーターはNGで敵の体力も低いし攻撃の最適化すると格段とサクサク進むので多少はストレスフリーになると思う
例えば上にも出てるハンターは序盤道中進めるのにオススメで一つの銃を使い続けるんじゃなく武器を持ち換えてなるべく最短で敵の数を減らしていく
1層ブレッドや手榴弾はクロスボウ1or銃3発、赤なら弓ス1+銃2、青なら弓1+銃3、ゴーストや本は弓1+銃1
ガンナイトなら弓1撃って銃12弓1、鳥は銃2
切り替えてる間のオートリロードは銃6撃ってる間に弓リロ、弓3撃ってる間に銃リロ
こういう数字を組み合わせてなるべく効率的にウェーブを済ませていく、2層は体力が3割増しだから小型のザコは通常を1発増やす
ここら辺を少しずつでも感覚的に覚えてくと時間も短縮できて比較的集中力が途切れなくなる
それに関連してこのゲームはとにかく道中の安定がクリアの必須条件だからそういう意味で>>282は集中力の途切れがネックになってるんだと思う
自分で好きなBGMを流したり1日1プレイと決めたりして精神的に楽にしてみるのもアリかもしれない
とりあえず自力で40時間プレイできてる人間ならまずクリアできるから焦らず、その壁を乗り越えるとクリア目前だから応援してる

287 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:55:30.29 ID:wGcwXNd+a.net
2層のヘビが妙に強い

288 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:16:10.24 ID:zCDhuk7sa.net
隠し除けば大司祭>アモコンダ>ドラガン>その他位には強い
アモコンダはパターンほぼ無くて最初から最後まで気合い避け要求される上にタレット異様に固いし色々おかしい

289 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:06:15.96 ID:VYbdUoXSd.net
アモコンダ強いよねー
あとデッドキングも強い
てかすげー硬い
1.5のキングポニョは最弱を争うレベルだけど

290 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:17:07.65 ID:uSLQI6lX0.net
蛇はタレットの硬さがおかしいんだよな
相手するより本体削るほうが結局早いっつー蛇からすれば出し得のうんこバランス
魅了は効くんだがそんな期待するもんでも簡単に持ち込めるもんでもないし

291 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:17:25.39 ID:rjouI6kr0.net
>>289
ポニョ!ブレット嫌い!

ところでロボットに最近ハマったんだけどガラクタ集めようとするとハート出たり爆発したりミミックだったりで意外と集まらんね
宝箱破壊時のガラクタ率上がらないかな

292 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:48:55.51 ID:VYbdUoXSd.net
知ってるかもしれないけど鍵もってないと60%、一つでももってると72%だよ
でないときはでない感じの数字

293 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:58:22.29 ID:9H5yDRIja.net
そういやアプデで初心者にも易しくするとか言ってた割にアモコンダは何の修正もされなかったな
あれ、というか何も易化してない気が…

294 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:22:36.49 ID:isl3qx9H0.net
序盤で戦力整えやすくなって弾薬も維持しやすいから楽にはなったんじゃない?
考えて遊ばないとダメなのは相変わらずだろうけど…

295 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:22:58.89 ID:sNLSF47M0.net
40回目くらいでドラガン倒してそれっきり5階層まですら行けなくなった

296 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:32:32.56 ID:6hM1POdsa.net
5層行くまで180死で初のドラガンまで200回かかった俺みたいなのもいるぞ

297 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:46:55.91 ID:Z9jREdwx0.net
どのボスが出るかによってもかなり難易度変わるからなアモコンダと大司祭お前らのことだよ

298 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:59:03.16 ID:f8x6QWnrd.net
ネズミの鍵、5個はほぼ確実に取れるようになったけど6つは無理だなこりゃ
チーズ食うの止めるの下手すぎて時間がキツい

299 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:21:38.68 ID:GFtCSvPA0.net
慣れてくると大司祭以外は回避専念で大体ノーミスだから別に何が来てもいいけど
あいつだけは1回どっかで不意に貰う事があるから嫌やな

300 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:31:33.89 ID:rH6LQ5xt0.net
ランダムに徘徊してる弾がうざすぎる
柱あっても油断できないし

301 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:25:13.09 ID:AP/BKeWy0.net
アモコンダは名前忘れたけど貯めくっそ長いビーム銃あれば楽
一発でタレット吹き飛ばせる

302 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:41:02.28 ID:sNLSF47M0.net
クソ蛇はやっぱタレット優先した方がいいのか
タレット妙に硬いから放置してゴリ押ししてたらジリ貧で集中力切れて被弾する

303 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:41:54.75 ID:51eHZW5h0.net
手動連射していれば早々起こらないんだけど
1秒くらい無操作でいるとコントローラーが数秒固まるのって俺だけだよな…

304 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:45:35.66 ID:u+slg9ml0.net
レールガンver.1好き
ver.0とかいう産廃は…

305 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:40:07.22 ID:nd2Q3GYm0.net
>>290
アモコンダがタレットを食べて回復する体力はタレットの残り体力に等しいからダメージ的にはどっちを削っても同じ
タレットは動かないから当てやすいし、食べれれると本体スピードアップの上に体が長くなるからタレットを削るほうがお得

306 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:50:42.55 ID:rH6LQ5xt0.net
あの緑のアイコンってガンシンガーと同じ?
耐久も上がるのかな、あまり意識してないけど

307 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:59:26.69 ID:Am8k0KRW0.net
死亡回数80回で初めてドラガン倒せてめちゃ嬉しい
パチンコが呪い弾シャドウ弾化石弾で核兵器になって頼もしすぎた

308 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:49:10.57 ID:E9w/pmkf0.net
オマケでいいからボスのDPSキャップ無いモード欲しい
この装備ボスラッシュなら瞬殺なんだろうなー、でもボスラッシュじゃまず揃わないよなー
ってパターンよくある。勿体無い

309 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:05:42.15 ID:JZ310FOi0.net
第6チェンバーの雑魚に慣れてきたけど、ボス部屋までが長い長い。おまけに弾薬の代わりにカギしかでない始末。
おかげで全銃の弾薬が尽きて、初期武器でボスと戦ったw
第1形態で負けたけど、弾幕避けるのは楽しかったな。

310 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:22:04.19 ID:eV0LcuXC0.net
リモコン弾パッドだからクソだと思ってたけど冠と合わせるとぶっ壊れるな
初めて大司祭ノーダメいけたわ

311 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:32:35.29 ID:u7bCifij0.net
何となくボスラッシュ言ったら方向感知デバイスとかブループリントとか寄越してくるの何の嫌がらせだよ……

312 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 02:21:32.69 ID:B80i28ZZ0.net
ソードガン・スキャター弾・メトロノームって酷い組み合わせでドラガン初撃破。
弾は打ち返せばいいし倒せば強くなるし大型にはスキャターが通るし。

過去を始末する弾丸作らないと。

313 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:59:16.49 ID:k64SdT620.net
既出だったらすまん
シナジー女から箱買ったらバグ箱出たわ
クローバー持ってたから関係があるかもしれんないかもしれん

314 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:48:58.78 ID:I3ybpaond.net
命中率アップとかホーミングとかを全部食っちゃってるよねリモコン弾

315 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:48:10.97 ID:fhcJMUWTa.net
リモコンは画面外狙いたいときに困るからあまり好かん
松葉づえとかのほんのり曲がるのが好き

316 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:53:43.77 ID:IYNTM5f1d.net
>>313
関係ない
ちなみに虹箱もでて、シナジーある奴七個出てくる

317 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:50:15.78 ID:t/vn9XCTa.net
>>310
それにハングリー弾くっつけるとやばいよ

318 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:02:49.48 ID:k64SdT620.net
>>316シナジー虹箱夢のようだ開けてみたい

319 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:59:30.00 ID:3k+QTR5Ta.net
プラチナ弾の効果がいまいちわからんのだけど空撃ちでも弾を発射すれば強くなるの?
弾見つけたら全弾消費して取る?

320 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:29:28.18 ID:B9eHJDTm0.net
>>319
敵を倒すたびに少しずつバフがかかる
序盤で引いたら強いけど終盤で引いたら残念

321 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:10:32.60 ID:y+MotQJ+d.net
ガンサー!メトロノーム!プラチナ弾!

322 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:03:23.72 ID:0beWpizz0.net
パイロットの過去ってコツとかある?
全くクリア出来ない

323 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:40:50.49 ID:crAqDckVa.net
アクティブ撃ちまくる
ザコは片側だけは優先して倒す
回避は硬直時間を考えて使う
苦手なパターンは回避に専念する

324 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:21:11.55 ID:0beWpizz0.net
ミサイル使いまくったらあっさり勝てたわ

325 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:40:39.10 ID:pFkULzEKa.net
パイロット過去でミサイル、ブランク、ドッジロールあるのは気付きにくい

326 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:15:39.46 ID:sHs8FkM9a.net
>>320
倒すたびじゃなくて命中させるたび
あと後半のフロアで拾った場合は初めから強化されてるから残念というほどでもない

327 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:13:59.30 ID:aEPwTNyQ0.net
>>326
どの武器で撃っても全武器が強化されるの?

328 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:33:22.61 ID:wXjGx+nCa.net
Wikiに書いてないから断言はできないけど恐らくすべての武器に効果がある

329 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:42:10.08 ID:xnd9jiAG0.net
ネズミ倒したら4階5階あとは惰性に感じてしまうようになってきた
クローン常備modとかないかな

330 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:59:29.50 ID:0pD2CBgM0.net
>>329
ネズミ倒せば報酬で6層も余裕になるしもうちょっと何か欲しいよね

331 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:20:03.46 ID:teFWTVwB0.net
ネズミ倒せるだけのプレイスキルがあれば怖いのは弾切れぐらいだから消化試合になりがちなのは当然としても
ネズミが報酬吐き出し過ぎてるのがそれを助長しちゃってる感じ
上級ドラガン確定ってだけで役目十分果たしてるのに

332 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:27:51.78 ID:eOxMWdEY0.net
過去ってノーダメクリアでなんか特典ある?

333 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:00:22.56 ID:J+fNyOyV0.net
ps4switchの海外版パッケージ発売だって
限定版にはアモノミコン風アートブック224ページ付き
steamユーザーのためにアモノミコンのみも検討してるらしい

deadcellsのアートブックみたいに日本のamazonでも売ってくれないかな
その方が購入楽でありがたい

334 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:31:35.21 ID:k0EO7c2P0.net
アモノミコンを開く時にいつもと違って本が光る演出があったんだけどなんだったんだ?なんかの隠し要素?

335 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:28:05.65 ID:TSFaHdQy0.net
それ初回以外になることあんの?
セーブデータ変えた?

336 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:27:55.04 ID:QTTV5Afn0.net
少し前にあったな
何故かフラッシュビームガンがアンロックとか出てた

337 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:53:42.64 ID:l1x2hVVcM.net
https://i.imgur.com/GVMGiUM.jpg
ふざけた引きをしてしまった
https://i.imgur.com/PTWWLaz.jpg
https://i.imgur.com/R4zbU1N.jpg
弾丸王とリッチ撃破が呆気なさすぎた…

338 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:44:56.44 ID:fu8eWuT60.net
>>337
仲間たくさんで楽しそう

339 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 01:01:13.20 ID:hg+DCIK60.net
ブレットってメタルギアでいうと光学迷彩使ってプレイしてるのと同じレベルでクリア後のお楽しみ要素だよな

うーんいい例えが見つからんかった

340 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 02:27:35.12 ID:iLk+Xwre0.net
鼠への隠し扉羽根取ってると足踏みして出せないじゃん
ほんと萎える

341 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 03:10:58.20 ID:itDL3HoA0.net
一旦落とせば

342 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 03:11:12.61 ID:5gd6YnVi0.net
>>340
一旦外せばいいじゃん

343 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 03:11:43.88 ID:89uMdIJQ0.net
一時的にアイテム落とせば良いのでは?
でも浮遊してたらどっちにしろ隠し扉から落ちれない?

344 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 06:05:54.83 ID:fgrjRYlW0.net
落ちれる
トロッコから落ちてアーマーのブランクで壁破壊出来ないの悲しい

345 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 09:12:17.54 ID:hg+DCIK60.net
ネズミ穴の1つ目の壁ってキャラ1マス分すり抜けられる隙間があるよね

346 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:59:03.09 ID:Hz4vocHAM.net
かじられた鍵使ってすぐに穴に落ちるとダメージくらうときがあって萎える

347 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:52:17.84 ID:e4pAZHyjM.net
>>339
バイオハザードの無限ロケラン

348 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:30:50.42 ID:gfHjhsBTa.net
ネズミづくしの効果って何?

349 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 16:23:38.97 ID:Hxf/BZMd0.net
>>345
それたしか今のバージョンだと修正されて見えない壁が出っ張ってて行けなくなってるはず

350 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:34:00.71 ID:iLk+Xwre0.net
>>341
>>342
アイテムってアイテム欄使ってない奴でも落とせるの?
それともswitch版だけはできない仕様なんだろうか

351 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:40:47.79 ID:8xN2y6Eea.net
マップを開いて十字キー操作するとパッシブが選択されるようになるから捨てたいの選んでX押すと捨てられる

352 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:31:29.14 ID:3qc4w1Rw0.net
親のバグ箱より見たやり取り

353 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:36:40.92 ID:Ptjdk4qH0.net
浮いててもドッジロールしようとすれば落ちられるんじゃなかった?
ドッジできないんだっけ羽は

354 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:53:49.47 ID:RxmsmhOh0.net
>>353
ドッジ出来ないのはジェットパックよ

355 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:54:12.28 ID:J0/SPkS/d.net
できるし、ネズミの穴とか下水行く穴は普通に上にいれば落ちる

356 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:26:17.06 ID:6DSKhQDw0.net
すみません。
PS4版なんですが、中断セーブの方法がわかりません。
赤いボタンに話しかけて終了しても、再開するとエントランスからになってしまいます。
話してた後に電源を落とすのではなく、タイトルに戻るとかやり方があるんですか?

357 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:35:32.13 ID:6DSKhQDw0.net
>>356
自己解決しました。すみません。
凍った床?壊して落ちれば良かったんですね。

358 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 20:54:47.86 ID:K3oBIsY6a.net
ロボ過去と6層と2.5層がクリア出来ない
もう全てアンロックされてる状態でやりたいわ

359 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:21:59.04 ID:CDDb9pE2p.net
ブラックホールガン引くまで粘れば勝てる

360 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:08:52.50 ID:fgrjRYlW0.net
無敵系アクティブ引けばネズミだろうがなんとかなる

361 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:14:54.90 ID:m/LFyDo10.net
初ブレットの過去でバッティングセンター倒して喜んでたら次あって絶望した
なんなんあれ…隙をみてチマチマ攻撃するしかないんですかね

362 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 00:14:23.39 ID:jHs6eXzG0.net
今までガンジョンでやってきた戦い方と真逆過ぎて困惑するけどそれが正解やで
他のボスと比べて格段に時間はかかるけど敵の動き理解すれば避けるのは簡単だから根気強く頑張れ

363 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 00:19:30.42 ID:/zjGPtIyd.net
そう無敵アクティブあれば誰が相手だろうが関係ないんだよね
アイアンポーション最強伝説

364 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 00:22:25.11 ID:mAQ5M9VR0.net
アイアンポーションがDランなのが信じられない
シンギュラリティがCで剥製がBでってなると宝箱は大体開けたくなるな

365 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 00:36:57.58 ID:8AlfyXwF0.net
アイアンポーション、ガンポーション、ドリル、聖杯辺りは逆ランク詐欺
Bあたりでも違和感ない

366 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:52:14.24 ID:B0rQZmJQ0.net
6層なんてブレットアンロックして慣れれば道中よっぽどの事がない限りクリアできそうなもんだが

367 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 03:14:38.78 ID:D/+0jmrTa.net
>>365
あとダブルビジョンとかパチンコとかも

368 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 03:24:52.43 ID:fntdYGzo0.net
宝箱のランクは当たり外れの割合の違いであって中の武器アイテムの強さのランクではないから

369 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 03:57:15.35 ID:/zjGPtIyd.net
それでいったらAのはずれ具合の理由はどうなるんでしょうかねぇ
まぁ聖杯は明らかにご褒美感あるけど

370 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 04:30:13.09 ID:fntdYGzo0.net
どうもこうも普通にBより当たり率高くてSより低いじゃん
Bは武器もアイテムもAより種類が多いから当たりの数は多いけど、母数考えればちゃんとAに劣ってるよ

371 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 04:46:50.07 ID:ERRKhtGf0.net
俺もAは比率どうこう抜きにしてゴミばっかだと思う
ロボだったら迷わずガラクタだもん

372 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 06:40:41.43 ID:ERRKhtGf0.net
あ、でも弾は一番いいの揃ってるよね
ヴォーパル弾以外

373 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 08:16:36.33 ID:J2bMWYiF0.net
Cも中々

374 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 09:18:39.47 ID:h3W0jTrtp.net
茶箱以外と当たり多いから好き
でも鍵使う気にはならないからパイロットさん頑張って

375 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 09:43:13.83 ID:qdP/WJ4g0.net
ブリットくんサクサクプレイできて快適すぎる
上級ドラガンはパイロットの方が少し行きやすいが

376 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 09:48:53.88 ID:qdP/WJ4g0.net
ガトリング鳥100時間プレイしてても集中してないと事故るわ

377 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 10:05:14.49 ID:m7M/EXIt0.net
メールボックス使ってみると意外と火力あって驚いた
ずっとTシャツ枠だと思って死蔵させてた

378 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 10:09:29.13 ID:tFZI5q+r0.net
ハンマーとかメールはスキズキくらったら締めのスパン早くなる?

379 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 11:12:43.61 ID:8w4T78zE0.net
なぁ、グリッチの後のミミックって確定なのか?
ユニコーンガンしか持ってない(curseraから買ったものでもない)のに8匹とも全部ミミックだったんだが
ボス戦後だからブランクも無いし10発被弾して死んだわ、くそっ

380 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 12:47:08.12 ID:g6Hfu5sea.net
>>303
それ起きるわ
なんなんだろうあれ
不具合申請って何処にすればいいんだろう

381 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 13:32:09.72 ID:qdP/WJ4g0.net
>>348
見た目がネズミになってたのしい

382 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 13:42:57.76 ID:m7M/EXIt0.net
>>380
操作オプションの二行目を”Xinputのみ”に変えたら症状消えたから試してみて

383 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:35:31.18 ID:cD1WOYV4a.net
パチンコ強いの?めっちゃ弱くない?
今までスルーしてたけとなんか秘密あんの?

384 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:36:22.38 ID:mAQ5M9VR0.net
ボスに与えるダメージ2.5倍
跳弾させると全敵ダメージ2倍

385 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:40:09.69 ID:O7T+S8XGr.net
ボスに対してはDランク最強だよね
ボスにこんだけ強いなら雑魚も一発だろうと思ったら糞雑魚過ぎてビビった記憶

386 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:40:45.99 ID:cZMZbrHp0.net
switch版だけか知らんけど鏡バグってんな
割っても宝箱でねーわ

387 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:46:10.08 ID:dYa+asF20.net
そりゃ鏡は割る物じゃないから出ないのは正常だ…

388 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 19:36:52.96 ID:AmqvrtrEd.net
PC版でも割ったら出てこないぞ

389 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 20:05:18.05 ID:J2bMWYiF0.net
叩き割られた上にバグ扱いされる鏡かわいそう

390 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 20:29:06.98 ID:cZMZbrHp0.net
いや、何故かマップに既に宝箱のマークが出てて、鏡にアクションを起こす事が出来ないんだよ
だからバグってるって言ってるわけ

391 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 20:33:20.52 ID:IO3+01pb0.net
>>390
これ見て違う挙動してたらバグ報告いってら
https://www.youtube.com/watch?v=ZVsKIDCA6Ok

392 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 20:35:54.61 ID:mAQ5M9VR0.net
鏡にアクションする要素じゃないしな

393 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 20:38:55.42 ID:cZMZbrHp0.net
...最近ガンジョンプレイしてなかったから勘違いしてるだけかも知れん
とりあえずまた探しに行くか

394 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 21:00:06.66 ID:Rn24+p8u0.net
ガンジョンに潜りすぎたせいかガンジョンの夢を見るという

395 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:19:22.74 ID:QCAECyT90.net
クローバーってどうやったらアンロックしますか?

396 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:40:17.92 ID:PGEZLKEF0.net
>>395
射的パーフェクト3回

397 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 01:05:37.47 ID:EplpCwI10.net
ミミックって銃になるんやな

398 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 01:47:39.37 ID:IM7Vprm+0.net
>>391
知らなかったわ

399 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 03:52:31.18 ID:iGwFsqiG0.net
ブレッドの剣使いにくいなぁ
変な被弾多くなるわ

400 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 06:00:23.14 ID:8yA/W6yDa.net
>>399
剣ビームの射程無限で剣の振りも速いから安定をとって距離を置こう
剣振りながら体当たりするのは最初はガンナイトだけって決めておけばいい
慣れればそのうちこれぶっ壊れだなってなる

401 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 06:57:11.06 ID:QarwEXTg0.net
>>399
振ると若干前に進むから落とし穴ある部屋だと足を滑らせることがしばしば…

402 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 07:59:59.92 ID:Dy8xmt7Ka.net
他キャラで剣引くと強いんだけど使わずクリアしたくなる

403 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 11:58:41.15 ID:bf7PENY/0.net
剣振るボタン押しっぱでリロード連打しながらだとほぼ無敵やん!
爆発物と弾に近付きすぎるとくらうけどね

404 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:00:02.39 ID:9EKfOzWga.net
肉まんの与ダメ2倍効果って入手した瞬間から?それとも使った瞬間から?

405 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:12:23.58 ID:V2/pjIYor.net
>>404
そもそもそんな効果あったんか…知らなかった

406 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:17:58.67 ID:SNMiZQ5Ud.net
>>404
使ってからにはず

407 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:20:17.50 ID:3QhmBDr7a.net
そういやオレンジがローポリで表示されるようになったの今回のアプデから?

408 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:37:12.41 ID:DUjWFKN00.net
オレンジやたらでかい。
ガンジョニアを150cmと仮定しても、オレンジは直径3mもある

409 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:37:57.02 ID:9EKfOzWga.net
>>406
やっぱりか
サンクス

410 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:38:16.38 ID:DJ5OzuMMd.net
>>361
俺はもう道中でブランク貯めまくって過去に全部使ったぞ!

411 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:48:20.30 ID:slnlcEVI0.net
初2.5層、3.5層、6層と連続クリアできた
1週目でクローン拾ってスキャターバックアップアングリー弾でダクトテープでスティンガー+ウィッチピストルとかもう色々拾いまくって余裕だった
ねずみ箱からはエメンテーラー出るし。
あとはロボ過去だけやな…

412 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:27:05.82 ID:P90dkfsx0.net
>>398
余談だが元ネタ知ってるとスムーズに理解できる
元ネタはハリーポッターの「みぞの鏡」という、見た人が一番望んでいるものが映るという不思議な鏡
その鏡ではハリーは両親に抱かれていて、ロンはスポーツクラブのエースだかだった


つまりガンジョニアが最も望んでやまないのは鍵のかかっていない宝箱、ということ
過去の始末ちゃうんかーいw

413 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:31:30.47 ID:TEyJUykpa.net
>>412
みぞの鏡が元ネタなんか?
あれ望んでるものを写すだけで何もそれ以上のことはしてくれんし割ったら悪魔っぽいのが見えたりとかそういうのもないしなんか色々違うような

414 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:55:05.02 ID:vbAH1Msv0.net
あくまでオマージュやし完璧に仕様守ってたらゲーム成立せんやろ

415 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:57:30.93 ID:QarwEXTg0.net
鏡の宝箱壊せないから嫌い(ロボ脳)

416 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:01:15.32 ID:cU+wsPdPa.net
>>414
いやあ被ってる点が少なすぎるし本当に元ネタなのかよくわからんのだが

417 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:25:57.59 ID:tiXrmCP40.net
俺が一番望んでるのは鍵のかかってない黒箱だからはやく出して

418 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:49:46.92 ID:suIXYqOKa.net
>>416
Wikiでも「可能性がある」程度の書き方だし、元ネタだとは断言できないね

419 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:24:06.27 ID:qpeqvrbfp.net
初期銃でメトロノーム使うの好きなのに新しく銃とると勝手に切り替わっちゃうのやめて

420 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:21:53.98 ID:iDLxaiQu0.net
前にも質問したのですが
ネズミへの道順
上右右下右右であってますよね?
下の部分で次のチャンバーへの所に着くので上下左右試してみたところ全部チャンバーでしたorz
時間が関係しているとの事だったので早めに駆け抜けても同じでした。
https://i.imgur.com/9HkrmWj.jpg

421 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:25:57.63 ID:QarwEXTg0.net
左じゃない?

422 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:27:42.55 ID:LaAiIWhm0.net
>>420
見た感じ上左左下左左だね

423 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:37:49.38 ID:Zc9oqpm50.net
>>375
なんか臭そうな響きで草

424 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:39:25.88 ID:iDLxaiQu0.net
>>422
右が左だったんですね
助かりました、ありがとうございます!

425 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:45:36.71 ID:vbAH1Msv0.net
ちなみにネズミの道順を間違えた場合は最初からやり直すとやり直せるぞ
(確か)2回間違えたらアウトだけど
あと時間は関係ないんじゃないの(主観の意見)

426 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:46:03.05 ID:vbAH1Msv0.net
やり直すとやり直せるって何だ
何となく察してくれ

427 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:02:22.54 ID:iDLxaiQu0.net
>>425
やり直しも出来るのか〜
ありがとう

428 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:29:54.45 ID:QJz8ARCZa.net
ガンサーって拾ったことないんだけど、アンロック条件きついの?
6キャラ過去始末と6層、ネズミまでは終わってるんだが

429 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:36:14.77 ID:QJz8ARCZa.net
Key47もなかったわ

430 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:48:29.56 ID:99KajOYC0.net
ガンサーは祝福でドラガン撃破

431 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:53:11.69 ID:QJz8ARCZa.net
>>430
祝福って毎部屋武器変わるやつだっけ?
あれはやってなかったなあ…
エレベーターも2fで止まってるからやらんとな

432 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:55:24.85 ID:t1VwMCak0.net
アンロック条件はwikiに全部書いてるよ

433 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:18:57.81 ID:QJz8ARCZa.net
日本語wikiいつのまにこんな充実してたんだ
ついこの間まで載ってなかったのに

434 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:34:46.56 ID:RV8H9Opz0.net
買って半年ほどプレイしてるがいまだにクリアできる気がしない
運がよくて第4チェンバーが限界

435 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:06:33.98 ID:UsK7DaXqr.net
どっかのアプデで呪具の攻撃時の前進がなくなったかな?玉消しがしづらくなったな

436 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:41:48.98 ID:UsK7DaXqr.net
ヘビーブーツだったわ

437 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:51:12.47 ID:JZKWbgjZa.net
最低200回くらい死ぬか、動画とか見まくれば慣れてくるよ
ヘゲモニー使い道無くなってからが本番

438 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 02:09:23.66 ID:ARXpmZyU0.net
最近はネズミ倒してクローン落とさないか確認してそこでやめちゃう
楽しみがなくなってしまった

439 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 05:21:42.58 ID:2J9bmHz20.net
パンチアウトで落とすアイテムのランクや個数とかは完全ランダムなの?

440 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 08:06:48.07 ID:UvVgg2Ca0.net
敵に与える状態異常で粉っぽいキラキラした感じになるやつってどんな効果があるの?

441 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 09:44:11.71 ID:/UZoRvEia.net
魔法弾系だったら雑魚を鶏に変化させる(即死)

442 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 09:59:04.20 ID:Bn7/JDf60.net
>>439
ラウンドトドメのスーパーパンチだけはAやSなんじゃないかな

ネズミ以降が惰性になるのって、ネズミの報酬が強すぎるというのもあるけど
ネズミが強さ的にもキャラ設定的にもあまりにもラスボスすぎて、他が霞んで見えるのがでかいね個人的には
ネズミとの決戦が終わったらあとは強化ドラガン含めてお気楽ガンジョン観光って感じ

443 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 10:39:02.76 ID:AVrheex9a.net
なんかよくわからん施設あるじゃん
ハート使って仲間増やすとか
あれの説明してるとこない?

444 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 11:11:56.81 ID:LUU4/nJF0.net
ネズミや強化ドラガンが退屈ならチャレンジモード遊ぼう
慣れたらターボダブルチャレンジとかも面白いよ

445 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 11:36:31.21 ID:QrXuDKeja.net
アリのシナジー強いな。
複数相談・弾100の爆発物とかあたまおかしい。
それとレールガンで80回目の挑戦でソルジャーの過去始末出来たわ。

446 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 11:37:17.87 ID:9CU33YoB0.net
>>443
現状英Wikiぐらいかな
トップページ→object→Shrinesで

英語無理でも一覧のエフェクトの短い文章をエキサイト翻訳にでもかければどういう効果かは理解出来るはず

447 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:07:40.85 ID:aeeokDlU0.net
今更買ってみたけど難しいなこれ、第四までが限界だしマインフレイヤーとキャノンバルログがゴリ押せない装備だとキッツい
元々STG得意じゃなかったけどドッヂか移動かブランクかの判断が下手過ぎてドッヂロールして当たりにいったりしちゃう
面白いけどクリアはいつになる事やら

448 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:10:52.47 ID:5I3/OwnN0.net
買ってすぐマインフレイヤ倒してるならクリアは早そうだ

449 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:32:23.68 ID:XPegN6Ic0.net
ボスではちゃんとブランク使ってノーダメ狙おう、特に1〜3層
んで1〜2個強武器引けばあっさり6層までクリア出来る様になるよ

450 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:45:01.87 ID:aeeokDlU0.net
>>448
いうて今日休みだからって8時間ぶっ続けでやった上AUガンとかのゴリ押し位でしか倒せてないから正攻法で勝てる気は全然しないわ

>>449
ブランクを惜しんで結果損してるから使った方が良いのは分かるんだけどつい無理矢理避けようとして当たっちゃうんだよね
ところでこのゲームの説明の少なさは諦めるしかない?今謎のマスターハンドっぽいのに掴まれて時間を戻された風な事が起きたんだけど何なのかさっぱりだし鉄のコインとかタバコとか効果が分からん

451 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:52:51.29 ID:XdabQISpa.net
>>450
英wikiに大体のこと載ってるから翻訳かけながら見ると良いよ。
ちなみに鉄のコインは持ってるだけで店で2割引で買えるし使うとその階層のランダムな部屋の敵を全滅。
タバコはダメージあるけどクールネスっつー隠しステータスが上がる。

452 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:59:23.42 ID:aeeokDlU0.net
>>451
ちゃんと効果あったんだ、ちょっとしっかり調べてみるわ、ありがとう

453 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:03:36.62 ID:XPegN6Ic0.net
確かに鉄のコインはアイテムの中でも特に分かりにくいw
効果はその階層の1部屋の敵を全滅させる、どの部屋が選ばれるかはランダム
まあ全体的に説明少ないけどパッシブアイテムとか単純強化アイテム多いし
そんなに気にしなくてもプレイにはほぼ問題無いかと

454 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:06:03.78 ID:Wx629n5e0.net
鉄コインは訳分からずに使ったら次の部屋で血溜まりに置き手紙があってゾッとした思い出

455 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:31:43.92 ID:P9s79NZI0.net
ゲーム・オブ・スローンズという海外ドラマが元ネタだっけ?

456 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:37:46.24 ID:Ikzxpezcr.net
8時間でそれははえーよ
こちとら100時間で初クリアだぞおい

457 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:08:37.48 ID:thBzznsca.net
8時間でマインフレイヤー撃破は才能あると思う

458 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:40:00.97 ID:30+pbiE1d.net
呪い9はまだメリットあるからそこそこ楽しめるけどチャレンジモードはストレスしかたまらなかった
二度とやりたくない

459 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:55:41.69 ID:t1zAt4Gfr.net
チャレンジは自分にメリットのある奴があったら面白かっただろうに
壁ミミックとかもそうだがメリットないとつまらん

460 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:01:25.19 ID:OQ2F6zQ00.net
俺TUEEEでも敵TUEEEみたいなのが理想だよね
ターボが楽しいのはそこ

461 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:04:35.62 ID:LUU4/nJF0.net
ハンマーで弾防いでアンフレで跳弾使って敵を倒して毒やミサイルも利用して、攻撃避けながらカーソル移動で石化防ぐんやで
元から敵が弱すぎて相手にならないって人向けだから自分だけの強化は無い方がいい

462 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:19:05.17 ID:v6OUVeOma.net
ネズミを初回で倒してからその後全然倒せない
ヤリランチャー持ってて負けるとは思わなかった

463 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:28:28.87 ID:TPkLCRkR0.net
ビーストモードって何が変わってんの?

464 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:02:01.08 ID:4UyywHnZ0.net
何度目だその質問

465 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:08:55.68 ID:tnXv4xkV0.net
6層終わった後敵のステ強化してくれていいから1層に戻ってエンドレスモードしたい

466 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:32:36.01 ID:dOKndyo30.net
>>411
「よし、俺も頑張るぞ」と意気こんでみたものの。2.5層のオールドキングにコテンパンにやられた・・・。
弾幕も厳しいながら、回転しながら追尾してくる呪い弾が辛い。

撃破動画見ても、ネズミより勝てる気がしない。

467 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:08:11.12 ID:vBKeZwSZ0.net
青宝箱壊したら純金のガラクタ出てきた

468 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:30:26.61 ID:rwGykrba0.net
質問すいません。
初めて過去に行ったんだけど、
装備って初期装備に戻っちゃうの?

469 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:43:23.78 ID:eLouMl2o0.net
>>468
過去の装備になる
ブランクは使える

470 :468 :2018/09/04(火) 21:48:02.37 ID:rwGykrba0.net
>469
早速のレスありがとう。
ブランクはドラガンで全部使ってしまったので、
買いに戻ります。

471 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:55:19.93 ID:v6OUVeOma.net
>>466
クローン引くまで適当にアンロックしながら回ってて、狙えそうなときに行くって感じがおすすめかな
上手いやつみたいに出来る気がしないから鬼引きのときにワンチャン狙い

472 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:59:19.42 ID:XROVVFr80.net
ストーンドームって弾切れ時に投擲攻撃出来たのか……

473 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 23:34:08.20 ID:XPegN6Ic0.net
https://i.imgur.com/fjfDaTK.jpg
ネズミとか上級ドラガン慣れてきたら余裕だな
やはり神ゲー

474 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:04:27.60 ID:N+/l98Q4p.net
>>473
アブナイ

475 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:06:00.50 ID:A2hm2CUW0.net
ブレットで余裕言われても…

476 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:56:08.96 ID:R3pVUmah0.net
余裕とか言ってる割にハートほぼ回収し終わったあとのSS張っててワロタ

477 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 02:01:30.06 ID:89biqetW0.net
パンチアウトはラウンド2も絶対抜けられないから羨ましい

478 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 03:11:15.88 ID:XnbbZikS0.net
まあパンチアウト自体は慣れたらノーダメ鍵6とか余裕になってくるよ
ただ未だにネズミ第1・第2形態に慣れない、毎回最低3発はもらってしまう

479 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 04:13:28.17 ID:89biqetW0.net
いやー…ボス自体はもう10数回は倒してるんだけどね…どうもあの手のアクションゲーが苦手すぎる
まあ報酬固定で面白味ないから特段鍵使いたいわけじゃないんだけど内容がSTGと無関係すぎて不条理だなと思わなくもない

480 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 05:00:27.85 ID:R3pVUmah0.net
パンチアウト最初の頃は俺もこれ無理だわ・・・って思ってたけど今じゃノーダメ鍵5~6余裕になったよ
結局は慣れだからこんなの



ストーンヘッドとかいうゴミ、緑箱からでてくるのホントイラついてくる
性能だけじゃなく見た目でおちょくってくるのがムカつく

481 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 05:30:04.90 ID:XnbbZikS0.net
>>480
課金ガン「Bランクのくせに、まったくひどい武器だぜ」

482 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:18:19.24 ID:2F0UoGFYa.net
あれ被ってるときのドッジロールは結構好き

483 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:50:49.27 ID:R3pVUmah0.net
Aランク武器とかまともなの探すほうが難しいまである

484 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 08:09:01.02 ID:YOgI09hnp.net
>>481
シェルトンガン「完全同意」

485 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 08:50:49.57 ID:uaOcpZ9m0.net
ブレッド使いにくいと思ってたけどコマンド技?練習したらぶっ壊れだと気づいた

486 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 09:20:54.04 ID:YOgI09hnp.net
>>485
え、そんなんあった?

487 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 10:08:11.66 ID:DD5s+V0Q0.net
回転切りみたいな奴配信ではみるけど出し方わからない

488 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 10:47:44.16 ID:fOV9tsuM0.net
ガードフラッシュ?慣れればギミックとか敵配置見た途端に使えるようにはなるよ
最初はコントローラー壊れるんじゃないかってくらいには無理だったけど

489 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 10:49:21.70 ID:fOV9tsuM0.net
そういえばニコニコにガードフラッシュの解説動画あがってたよ
結構わかりやすいとは思う

490 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 11:05:58.88 ID:gMBZSzMz0.net
>>489
こんなテクあったのか、サンクス

491 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 12:58:15.92 ID:NQuiMmf5r.net
HP最大の状態でハート出るとストックするってあるけどほんとにされてんの?

492 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 13:32:39.91 ID:ZgstSXp7d.net
コマンド覚えたら変な被弾とかほぼ無くなるわ

493 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 13:36:58.08 ID:HQPVLuyL0.net
ハートのストックは各階ごとにリセットされる

ダイスの祭壇で運命のダイスって表示されたけどこれどういう効果なんだ?

494 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:29:06.63 ID:Sf8mnplja.net
wiki見ろ定期
いい効果と悪い効果がランダムで一つずつ起こる
何も起こらないこともある

495 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:32:53.00 ID:Thaiomhx0.net
>>488
どうやるん?

496 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:36:18.88 ID:Sf8mnplja.net
解説動画がある、というレスを無視して聞く奴

497 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:52:57.01 ID:yXYfRICK0.net
自分で調べたらSwitchが爆発するんですかね…

498 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:56:11.33 ID:N3ZmbxfJa.net
スイッチ関係あんの、

499 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 16:01:12.25 ID:Sf8mnplja.net
脳のスイッチかもしれない
繋がったまま町を歩くとフットーするらしいし

500 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 18:31:02.18 ID:a0+cvY7O0.net
呪い9スタート、クローン使用の2週目3層で
迷子のヤツからの報酬がエクスカリバーで
亡銃王出ちまったよちくしょうw
このまま上級ドラガンとか倒せるもんなんだろうか…

501 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 18:34:45.01 ID:3UR4Xha4a.net
拾わないという選択肢は?

502 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 18:40:56.52 ID:a0+cvY7O0.net
マップ見せて会話終了した瞬間に
強制的に取得しちゃうんだよ…

で、ネズミ倒して4層いこうとしたらエラー落ち、
再起動したらなぜかかじられたカギまだ持ってて
代わりにネズミから得たボム弾が消えて
亡銃王でなくなっちゃったよ・・・なんだこれ

503 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 18:50:18.03 ID:3UR4Xha4a.net
>>502
ごめん、強制取得忘れてた。

そう言えば、自分もブラックホールガンで
タレットを落としたらエラー落ちしたな。

504 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 19:24:58.10 ID:VoGnwBXJ0.net
呪いのアイテムは捨てて呪い値10切れば次の階層では亡銃は現れなかった気が
5層で出たらドラガンまでついてくるけど

505 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 19:40:36.05 ID:0L4sDbzG0.net
マジ?
良い事知ったわ

506 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 20:40:40.12 ID:FeHB22Sra.net
10を越えてても次の階に進んだら呪い値の判定をされるまで出てこない
場合によっては最後まで出させないことも可能といえば可能
ちなみにWikiには数部屋以内に再出現すると大嘘が書いてある

507 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 20:46:00.93 ID:FeHB22Sra.net
おお、Wikiいつの間にか修正されてたわ
てか更新日見たら昨日だわ

508 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 23:01:46.97 ID:Yj5AmE3R0.net
ガードフラッシュはスイッチだと絶望的にやりにくい

509 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 04:57:14.43 ID:vIG8PU3h0.net
クローン持ってるの忘れたままリッチ倒してしまった・・・
久しぶりだったのに・・・・

510 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 10:10:39.78 ID:DM7969V+0.net
武器のカメラっていまいち敵にダメージ与えてるかどうなのかわかりにくい
おまけに使いずらいし

511 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 12:11:49.57 ID:pAu4Ool0a.net
低耐久ばっかの部屋で大活躍やぞ

512 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 12:31:30.05 ID:2jZDw7Ifa.net
カメラは2マガジンも撃てば普通の雑魚は全員死ぬ強武器よ

513 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 14:13:04.53 ID:JIncDWK9p.net
ガードフラッシュっての十字キーみたいにコマンド入れると技出るのかと思ってたが見てみるとグリッチみたいな動きなんだな

514 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 14:33:29.06 ID:q2unScbGd.net
オプションのlootprofileってなに?

515 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 15:05:23.32 ID:na1VOoVqa.net
宝箱のドロップ率や各ランクの出現率変更

516 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 22:23:26.62 ID:I08Urao80.net
変更できんの!?

517 :UnnamedPlayer :2018/09/06(木) 23:55:21.85 ID:6EXKx6rI0.net
ソルジャーの過去がうっかり連続して始末できなくて泣きそうだ
二回弾丸もらい忘れて三度目は毒床に気付かなくてダメだった
火力の低さと途中の雑魚に焦って被弾してしまう

518 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 01:20:31.27 ID:6Im+m/90a.net
>>517
やっぱり過去はブランク持ち込むのが楽やな
ソルジャーは6個持ち込んでハート残り0.5でギリギリクリアしたわ

519 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 01:57:09.88 ID:1zg5wXk9a.net
ソルジャーって難しいとこあるか?
動画見てから行ったが、ノーブラノーダメ余裕だったぞ
パイロットとブレッドは苦戦したわ

520 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 02:16:38.45 ID:FxPu8i9z0.net
ソルジャーは相当キツかったゾ・・・ブレイザーの火力低いし敵の召喚するやつ固いし・・・
逆にパイロットは1発だったな
過去はプレイヤーによって得意不得意が大きく分かれそう

521 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 03:25:21.04 ID:24qxAZm00.net
過去はハンターだけ1回死にました(小声)

522 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 04:15:16.92 ID:YR0g8sAd0.net
他のボスはまあまあ勝てるようになったけどアモコンダだけは苦手だ
近づけばばら撒きで死ねるし距離とってもすぐ近づかれるし、どうすればいいんだこいつ

523 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 05:11:11.00 ID:lHqEAB2Ja.net
過去は初見で攻略パターン見つけられず苦手意識持った人が難しいと思い込んでるだけでしょ

524 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 06:00:06.30 ID:+MHcwznn0.net
始めにクリアしたのがソルジャーで初見クリアだったけど、たぶん初期キャラで一番難しいと思う
単純に攻めの濃度が他より高い

525 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 06:04:25.14 ID:FxPu8i9z0.net
過去は絶妙な難易度よね
初見はハンター以外どれもブランク使い切ったし命からがらって感じだったよ
過去ボスラッシュとかあったら面白いのにな

526 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 06:07:41.16 ID:FxPu8i9z0.net
初見じゃないや初回
過去を初見クリアできたのはハンターとロボットだけだ…

527 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 07:02:45.07 ID:24qxAZm00.net
ブレッドの過去はめんどくさかったな
パターンでチクチクするだけでなんか苦痛だった

528 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 08:32:21.45 ID:+MHcwznn0.net
ボスはだいたいパターンでちくちくするゲームだが

529 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 09:16:36.32 ID:+I231O9Wd.net
ガノン戦は近接だからか他より作業感が強かったわ

530 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 12:35:06.70 ID:GOMUu05BM.net
引きが良すぎてターボ六層楽勝だった
初赤バンパーに武器全部食わせて初期武器でゾンビキング倒せたし
これがローグの醍醐味だな
弱体化ばっかしまくるどっかのクソゲーは見習って欲しい

531 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 12:52:14.78 ID:coZIrX4L0.net
わかる
使ってて楽しい装備や使用感が気持ちいい武器が対人ゲーでもないのにナーフされるの嫌い
難化ならEtGの敵追加や新モード搭載の方が好みだわ

532 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 17:27:33.89 ID:gx5+VLib0.net
残す過去ブレット君だけなのに
低スぺなせいかアグニム戦で弾打ち返すと微妙に画面固まって無駄な被弾が増えるしんどい

533 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 19:49:09.67 ID:E/Oxw34T0.net
過去ってみんなやってる?
俺はキャラ全員の過去一度倒してから一切やってないんだが

534 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 20:02:11.88 ID:EA9NrZuuM.net
>>533
6層行っても火力不足な時にゲームオーバーがいやだから行くことあるよ

535 :UnnamedPlayer :2018/09/07(金) 21:47:13.63 ID:t9e/qy0y0.net
きまぐれで

536 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 00:07:57.02 ID:AjJODkCX0.net
スイッチ版で遊んでるんだけどオプションのコントローラビームエイムアシストって何が変わるん?

537 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 00:45:37.67 ID:KN0Kqoota.net
よくわかんないけど当てたら以降は切らすまで狙い続けるんじゃないかな

538 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 04:49:10.71 ID:FY2WxE+O0.net
多分ビーム武器にもエイムアシストが効くようになるだけ
デフォルトではビーム武器にだけエイムアシストが効かない

539 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 06:05:59.80 ID:AjJODkCX0.net
なるほど
エイム関係の設定色々出来てアシストもりもりにすると難易度かなり変わりそうだけど色々いじってる?
とりあえずデフォで遊んでるけど

540 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 06:11:08.64 ID:PbtnZpUqp.net
>>539
つけないと難しくて俺にはクリアできないからエイムアシストつけてる

541 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 10:28:30.96 ID:2Vc/y3Zw0.net
>>539
難易度はちょっと下がるというか快適になるって感じ

542 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 13:42:52.59 ID:Vfc6quGQ0.net
>>539
便利だけど偏差つけにくくなるからあまり高くはしてない

543 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 18:19:48.13 ID:VYgcirUrp.net
やっぱ宝箱たくさん開けられるパイロットが一番楽しいな

544 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 18:19:55.67 ID:0razsc4d0.net
エイムアシストキツすぎると狙いたい敵の後ろにあるバクダン樽にエイム吸われたりするからロック共々目盛5つ目ぐらいが丁度いいんじゃないの?

545 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 20:48:50.30 ID:xhgL7vcj0.net
キャノンってどうやって倒すん?
近づけないやんこれ

546 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 20:58:56.05 ID:JS3O4qXF0.net
小さい炎グルグルするのを7発撃ちきったの見たらドッジで飛び込み→2〜3回斬る→ドッジで離脱をひたすら繰り返す
これ以外はガン逃げ

547 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 21:04:24.65 ID:xhgL7vcj0.net
集中して避けるっていう感じでもないしただのパターンゲーか…面白くないなぁ

548 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 21:35:12.79 ID:N645aGnZ0.net
そりゃ他人の攻略なぞるだけとかつまらんわ

549 :UnnamedPlayer :2018/09/08(土) 23:31:09.15 ID:G22/rsdx0.net
どうやって倒すか聞いといて聞いたらパターンだから面白くないとか馬鹿が極まってる

550 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 00:03:40.13 ID:/pdW46x/0.net
弾幕ゲーってパターン化することも攻略法のひとつなんですが

551 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 00:28:15.03 ID:npJmfE1O0.net
アクションゲームでパターン化してない攻略法ってそれもう攻略法じゃないじゃん
逆にどんなボスなら面白いのか聞きたくなるわ、完全にランダムな挙動で動く運ゲーとかしたいのか?

552 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 01:32:49.02 ID:SpV5y4dla.net
初心者だけどミニボス通らないとボス部屋に着けないマップひどない
爆弾野郎にボコボコにされてドロップはアーマー1鍵1とか…泣ける

553 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 02:08:48.00 ID:XG1Of5em0.net
ブレット過去に関しては攻撃手段が近接のみだしゼルダの様に型にはめて倒すのもパロディの一貫でしょう

554 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 04:07:23.45 ID:EGEaVhHUa.net
ミニボスは報酬不味いよなぁ
BかCの鍵なし宝箱確定くらいは欲しい

555 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 08:51:03.46 ID:t+olK80W0.net
自分で攻略見つけられないのに面白くないってゲームどころか生きることも向いてないからとっとと来世に行った方がいい

556 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 09:02:43.42 ID:9qFX60Rn0.net
なんかめっちゃ叩かれてて笑った
敵の弾を避けつついかにこっちの弾を撃ち込めるかってのを思考して、繰り返しプレイする度に被弾を抑えられるようになって、集中とプレイスキルの向上を楽しめるよう作られてるゲームなのに
最後の最後急に「Aパターン動きにはこの回答、Bパターンの動きにはこの回答」みたいな作業感の強いモノになったから面白くはないと思った
近接やししかたないけどさ

557 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 09:05:57.50 ID:wiFbnIlF0.net
パターンじゃないボスだったらアモコンダみたいな面倒なボスになるだけだぞ

558 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 09:12:08.33 ID:AemmIYX5a.net
動画だけ観てこんなんクソゲーじゃんって騒いでるエアプにみえる

559 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 10:29:29.04 ID:TUZ1ONsz0.net
アクションゲーム全否定で草
でもその繰り返しでプレイスキルの向上していくってのはアクションゲームもそうだしパターンを覚えるってのはSTGも同じなんやで
キャノンの攻撃を覚えていかにして攻撃を叩き込むかっていうパターン構築を放棄した結果が今の状況なんや

まあ正直キャンノンの攻撃パターン少ない上に体力多い(というか剣の火力が低い)のもあって冗長には感じる

560 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 10:34:34.95 ID:xVZ+Mkga0.net
まああれゼルダのオマージュみたいなもんやし…

561 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 10:38:09.75 ID:XpgpvpZr0.net
爆弾の中ボス安定しないなー、何かまともな武器持ってないとキツイな
逆に幽霊ブロックナーちょっと弱いな、最初の時みたいにガンナイト2匹付いててもいい気がする

562 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 12:35:57.53 ID:ccymcs+i0.net
とりあえず何言うにしても自分でまともにクリアしてから喋ろう
答えだけ読んで面白くないですって理解度が浅すぎて誰も一切共感できないから

563 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 12:49:06.65 ID:TGtrJWdFd.net
お陰様でクリアはした
けどやっぱ変化のないヒットアンドアウェイのチクチクはあんまり楽しくなかった
反射神経鈍いから前座の魔道士との魔球テニスはオロオロして楽しいんだけどな

564 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 13:42:46.95 ID:K4i3iSxX0.net
>>551
メタスラ3のロカ様や5の戦艦思い出したわ
メタスラ3ノーミス狙う時にロカ様怖すぎる

565 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 13:47:51.87 ID:6VozRMomr.net
叩きも擁護も無理矢理に見える
個人的には正直言ってつまらんかった
パターンが少ないというより単調なんだよキャノン

566 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 13:49:40.09 ID:1KhMZ8gG0.net
茶箱開けたら虹色になった
こんなことあるんだな
https://i.imgur.com/fqPaQZM.png

567 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 13:51:51.09 ID:V3Q53Jdi0.net
キャノンがは単なるパロディボスであってゲームとしてそこまで面白さを感じないのは否定しないけど
自分から余計に不味くしておいて不味いと言っちゃうのは間抜けだなって

568 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 15:14:00.57 ID:HbUZ93YZ0.net
スズキを見ると絶対買ってしまう呪いになってしまった
背徳の呪具と違って弾を跳ね返せるのが楽しいんだよな

569 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 15:21:43.85 ID:fRWBT5aE0.net
スズキで敵をバンバン吹っ飛ばすのが最高に気持ちいい

570 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:00:18.22 ID:7OVaGGsLa.net
>>563
自分で攻略方を探すのがパターンボスの面白さの大半を占めているのに
他人に聞いてわやにして面白くない面白くないとぶつくさ書き込むみじめさはどうだい?

571 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:03:43.83 ID:UCZt3Xah0.net
一々イチローのモーション再現するからリロードがクソ長くて絶妙なデメリットも持ってるとこがいい


https://i.gyazo.com/4a289b97505e9e24598e227e354c0c26.png
全実績記念火器庫
ラスト3つは銃変わるモードのやつ<チャレンジモード<フライフルの試練だった
まぁ例によってシャンデリアとトロッコには苦戦したけど

プレイ時間は252時間
・・・まだ飽きてない自分に我ながら呆れる

572 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 19:40:34.11 ID:TGtrJWdFd.net
パターン探るの放置したのは浅はかだったわ

もうちょい行動パターンあれば良かったんだけどなぁ

573 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 19:41:17.76 ID:TGtrJWdFd.net
放置×
放棄〇

574 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 21:30:45.51 ID:Pr65Suuy0.net
鈴木誠也からネーミング取ってるのはローカライズスタッフにカープ好きがいるのかな?
普通ナガシマなりサダハルなりつけそうだけど

575 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 21:31:43.30 ID:Pr65Suuy0.net
ってあれイチローなんか
というかイチローってスズキなんだなw

576 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 21:33:20.78 ID:Pr65Suuy0.net
>>571
すごいな
ドットアイコン作ってるんだしスイッチ版にもゲーム内実績実装してほしい

577 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 21:41:14.48 ID:/pdW46x/0.net
鈴木一郎が出ず鈴木誠也が出てくるやつも大分すごい

578 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 22:05:27.89 ID:egsUctS10.net
>>575
「51」だからね

579 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 22:29:30.68 ID:eJ/2ByAra.net
野球の話してるからスレ間違えたと思ったけど合ってた

580 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 22:33:33.87 ID:XG1Of5em0.net
海外の野球関連で鈴木つったらイチローがド定番かと思ってたが、やっぱ若い奴にとっては全然違うもんなんだな

581 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 22:53:26.39 ID:dig6BlKL0.net
長嶋とか言ってるから若くないやろ、てかイチローが鈴木一郎って知らん奴初めてみたわ

582 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 00:01:28.30 ID:0FXS6v5m0.net
一朗だぞ

583 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 00:12:49.11 ID:s8CKBULo0.net
なんでスズキなんだろうな
普通イチローだろ

584 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 00:38:19.01 ID:nErh2qSI0.net
ほんと最近のカープファン調子乗ってるな
鈴木誠也なわけ無いだろ

585 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 00:52:41.12 ID:HwO25Dyb0.net
そりゃお前あれよ
ロックバスターと書くわけにはいかんのと一緒よ

586 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 02:29:53.26 ID:ENkw4d2w0.net
騎士セット揃っていい引きって思ってたらたまを打ち消すリロードモーションが使えなくなって負けたw
まさかこんな副作用があるとは。

587 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 02:37:25.26 ID:/L1qJz850.net
英語版だとスズキじゃなくケーシーとかいう架空の人物が元ネタの名前になっている模様

588 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 03:49:45.47 ID:4qRWYJh80.net
ベーブルースとかになってんのかと思ったら架空の人物なのか
下手に人名使ったら訴訟起こされたりするんかな?

589 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 06:28:55.21 ID:0FXS6v5m0.net
元ネタはマザー2のCasey Bat(かたにちからバット)だよ
その更に元ネタはCasey at the Batという詩

590 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 08:36:49.81 ID:qTLu37s40.net
ボス報酬もハートのバックとかも取ってないのにハート増えてるんだけどどこで増えた?

591 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 08:40:57.13 ID:IjGsgj8na.net
勝者の弾とハート系以外でもモンスターの血液とか鉛の神秘とかマジックキャンディーとか黄色いチェンバーとかハート増やすのいろいろあるよ

592 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 08:45:46.90 ID:qTLu37s40.net
結構あるんか
まぁハート6~7つとかあっても4層辺りで死ぬからあんまり恩恵を感じられないけど

593 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 08:50:52.69 ID:uFjFEwbKM.net
ターボ解禁できてやって見たら軽快で楽しかった
だが被弾も多くなる
古参はもうターボ固定なの?

594 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 12:07:26.08 ID:8Xw0Dctd0.net
今はチャレンジとダブルチャレンジ遊びつつたまにターボチャレンジ遊んでる

595 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 12:28:09.80 ID:7pzJpS540.net
自分はそれ系は入れずに全裏ルート経由で遊んでる
下水道→修道院→ネズミ→リッチの最長コース

596 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 12:47:35.85 ID:U9DSwyy/r.net
>>563
君はゲーム自体やるべきではないんじゃないか?

597 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 13:57:07.01 ID:PwYPsyztd.net
カギの引きと相談しながら裏ルートつまみ食いしてる

598 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 15:05:03.67 ID:REcZlr6ha.net
一回だけクリアする必要があって二回以上勝つ必要がないから攻略法を見つけるまでが楽しいパターンボスなのにクリアできないから人に頼って不満タラタラは流石に知能を心配する域だな
RTAで隙あらばキャノン滅多斬りしてるのをみて自分でこれを導き出せなかった低脳さを恥じればいいと思うよ

599 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 15:07:46.86 ID:3JR1Yf2D0.net
スーパーホットだけ壊れすぎて別ゲーになる

600 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 15:08:45.78 ID:3JR1Yf2D0.net
ガンジョンこわれる

601 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 16:20:10.62 ID:IjGsgj8na.net
ネズミと上級ドラガンは残りハート半分でなんとか倒せたけど弾丸王取得とチャレモはできる気がしない

602 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 16:28:10.91 ID:ZhAIOIIHd.net
弾丸王はボスラッシュで取得するのも手だよ
本編と比べて強化度合いは劣るけど1〜4まで取得機会が3回あるのは気持ち楽
チャレンジは今までの挑戦の集大成だと思って気合

603 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 16:34:52.29 ID:3JR1Yf2D0.net
弾丸王は100時間超えるまで取れなかったな
クローンで簡単に取れるバグ?直して欲しいわ

604 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 16:52:28.20 ID:0FXS6v5m0.net
ボスラッシュはDPSキャップないから実質ボスの体力減ってるしな
ドラガン戦も被弾をしにくい

605 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 17:39:08.42 ID:kKA8Rx2Ca.net
そういやボスラッシュでキャップいくほどのツモってあんまり無いな
パッシブもっと出ると違うんだろうな

606 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 17:44:31.81 ID:AhOm7+mQa.net
変則的だけどソードガンで敵の弾を一度に反射すればいけるかな

607 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 18:55:14.20 ID:bm0NtWMxd.net
弾丸王ってノーダメでボス倒すだけで良かったっけ?
勝者の弾取らないといけないんじゃなかった?
ボスラッシュじゃ取れなかったと記憶しています

608 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 18:55:51.93 ID:0FXS6v5m0.net
気づいてないだけでDPSキャップは超えまくってるよ
特にチェンバー3くらいまでは

609 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 18:58:43.64 ID:FGzHGexo0.net
>>607
ボスラッシュいっておいで

610 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:05:30.42 ID:0FXS6v5m0.net
>>607
5つめの勝利の弾丸を手に入れる必要はないよ
ボスラッシュモードじゃなくても4つ勝利の弾丸を持っている状態でドラガンをノーダメで倒した瞬間にアンロックされるで
クローン使ってドラガン以外が5番目になった場合に同じようになるかどうかは知らないけど

611 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:06:44.22 ID:bm0NtWMxd.net
ドラガン倒した瞬間終わって弾取る暇無かった記憶ある
弾丸王なんか昔に解除済みだから倒すだけでOKになったのか確認する術もない

612 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:16:56.01 ID:bm0NtWMxd.net
あ、ボスラッシュで解除しよう!と思う前に
通常プレイで無意識のうちに解除してたのかも・・・忘れて下さい😜

613 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:21:54.16 ID:0FXS6v5m0.net
別に変わってないし、初期バージョンからボスラッシュで弾丸王アンロックできるよ

614 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:07:54.65 ID:NGGT2+BRp.net
>>599
スーパーホットあるとリズム狂って被弾増えたりしない?

615 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:21:20.04 ID:3JR1Yf2D0.net
>>614
コツは少しづつ歩きながら普通に敵の弾を避けるw
無駄にドッジロールしたら被弾しまくるので必要な所だけ使う

https://i.imgur.com/rDloQej.jpg
今日チャレでホット出たけど6層までほぼノーダメ程度ならいけた
やたら時間かかったのとブリット君だから参考にならんかもしれんが

616 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:26:42.91 ID:qTLu37s40.net
キャノンガイジのパターン少なくて作業感が強いってのはわかるが
自分から楽しもうとすらしてない姿勢はいただけんな、攻略聞いておいておもんねとかアホやん

プレイスキルが上がるのが魅力とか言ってるなら攻略くらい自分でしろよ

617 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:31:28.07 ID:ROnG17XSa.net
binding of isaacの方にいそう、ブリットくん

618 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:56:31.67 ID:fELKOCHM0.net
泣ける銃が初期ショットだな

619 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:00:12.45 ID:HER+pzVG0.net
ハイドラガンファイアなかなか見つからんなー
2階にあると聞いたがまだ一度も見てないわ

620 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:48:45.13 ID:GQSo9Jar0.net
いつまでくっだらない同じ話続けるんすかね

621 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 23:02:02.29 ID:FJ3ni1fQ0.net
安価つけて言わないと恐ろしい誤解を生むがハイドラガンファイアの話にケチつけてんの?

622 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 23:37:59.92 ID:KybPsnsA0.net
>>620
よしじゃあ下らなくない話題の提供頼むぞー!

623 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 23:55:02.30 ID:tkAqofc90.net
そういえばバックアップガンとスーパーホットの組み合わせで起こるバグって既出?

624 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 00:20:45.24 ID:f9OLySOJ0.net
ハイドラガンファイアって初めて聞いたんだけど何処で情報を仕入れてるんだ?英語wikiみても銃リストに見当たらなかったけど

625 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 00:43:46.68 ID:IeDTJmeh0.net
ハイドラガンファイアのページ自体はある
リストに無いのは多分アモノミコンに入ってないせい
アモノミコンはパッチで修正するって話だから多分バグ

626 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 01:20:44.73 ID:09FhDCqb0.net
ハイパーライトに光線銃シナジーとスキャターで他に何も要らなくなって草
たまに来る狂った組み合わせほんと楽しいわ
おまえらの脳汁溢れる組み合わせも知りたいなー

627 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 01:31:05.26 ID:BOVEoC6j0.net
バックアップスキャターレールガン

628 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 05:59:17.88 ID:ZWF+XRPZp.net
ショットガコーラとコーヒーのシナジー+スライミー+高射砲弾

629 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 06:38:07.69 ID:HaqwYJsc0.net
ダークマーカーと抗体で無限ブランクが始めてのドラガン退治でした
ブラックホールガンとかもそうだけどこのゲーム結構バランスブレイカー気味な武器が多いからクリアだけなら言われてる程高難易度ゲームじゃないよね
そこに行くまでに自分に向いてない!って判断しちゃう人が多いだけで

630 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 07:15:17.29 ID:xKlKXaC9a.net
強いより楽しい組み合わせだがショック弾+オリガンが楽しかったな
後スーパーミートガン+バックアップ+ヘビー弾は色々酷いことになって面白かった

631 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:00:34.17 ID:45y9KHLK0.net
パッシブ弾複数手に入ればだいたい楽しい

632 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 09:34:34.84 ID:vXM0ZKDq0.net
ヘビー、ファット、スタウト、バウンド、雪弾がクローンrunで揃ったときはisaacに負けないぐらい画面が大変なことになった

633 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 10:11:07.17 ID:Y15Prquza.net
雪弾とスキャターの楽しさは異常

634 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:26:41.56 ID:i/ud6J8z0.net
高射砲弾とエイリアンエンジンでお手軽高火力武器に
シナジー何も無いけど

635 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:35:40.77 ID:bZfbSVmwd.net
やっぱ皆お気に入り武器あるのな
ちなみにダクトテープ使うなら何と何組み合わせるのが良かった?
一回悪魔の槍とネガティブガン混ぜて氷と火で最強みたいな武器作ったけどリロードタイミングが合わなくて全然だったわ

636 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:57:49.56 ID:ZfkP0U0ha.net
ヘクサガンをいっぱい撃つために何も考えずにエイリアンエンジンとくっつけたことあるけどあれもイマイチだったなぁ。
考えたらわかりそうなことだけども反動が思ったより無視できなかった

637 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:12:38.00 ID:TI50xNsE0.net
即席キャノンやAuガンと多弾数なやつが実用的で強かったけど、楽しいってのとはちょっと違ったかな。
一番好きなのはイケてるガン+マシンピストルとかのマシンガン系。パッシブ増し増しだと楽しさ倍増

638 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:17:16.79 ID:qsA9gc2ba.net
弾の水増しのためにBHガンとバレルを合わせたのは失敗だった。
チャージはチャージ同士合わせないと使いにくいな。

639 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 13:28:17.11 ID:I8zxAuwZd.net
連射系は強さとか関係なく楽しい、派手ならなお良いわ
敵の弾見えずによくダメージ喰らうけど

640 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 13:34:52.01 ID:i/ud6J8z0.net
隠し部屋見つけたと思ったらマニュエル居てワロタ

641 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:14:32.53 ID:/xvJqwUHa.net
水鉄砲と毒水鉄砲を合体させて処理落ちさせたい

642 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:30:13.85 ID:u/gWQwFwa.net
隠し部屋見つける感度がわからない
みんな通路ない壁は打って確かめてんの?

643 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:30:38.30 ID:P7jPf4mp0.net
そもそもダクトテープって、単に2つが合体して弾数も表示上足されてるだけで、実際に撃ってると元の弾数少ない方だけ切れたりするよね…?

644 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:32:06.98 ID:c+Ura8vK0.net
>>642
宝箱部屋と店とエレベーターだけちょっと撃って見つからなかったらスルーしてるわ
そこまで必死こいて探してもハートだけとか結構ざらだから

645 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:56:39.38 ID:8yW9KEql0.net
>>643
手動でリロードすればいいだけだぞ

646 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 15:30:43.71 ID:P7jPf4mp0.net
>>645
あれって弾数少ない奴と多い奴合体させたらちゃんと少ない方をたくさん撃てるようになるってこと?勝手に単純に二つ同時に撃てるだけで、少ない方だけ弾切れになって撃てなくなると思ってたわ…

647 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 16:41:23.19 ID:ez3Wcl5f0.net
ガンブーツとスプリングヒールブーツのシナジーで武器使わずにクリアしたのが新鮮で楽しかったな

648 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 17:16:50.32 ID:xKlKXaC9a.net
店に店主以外のnpcいたら高い確率で隠し部屋もあるよね
店横隠し部屋はミミックと戦ってて店内で発砲やらかすことあるから緊張する

649 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 17:36:20.82 ID:JjpcV3Mza.net
>>648
バックアップガンで間違えて店の中に銃弾入れたことあるわ。

650 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:43:06.56 ID:45y9KHLK0.net
ブラックホール強すぎるやろ、初見でゾンビキング倒せたわ(初回は地獄道中で死んだ)

651 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:01:16.23 ID:bGrPMErV0.net
まだ2桁中盤のプレイ回数だけど、さっき引いたヒップホルスターとスティンガーのコンビがかなりいけてた
ボス戦で避け集中出来るとやっぱ楽だわ

652 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 01:20:17.11 ID:S6k2isa+0.net
始めて間もないが面白いな 死んだ時の時計は何か意味があるの?

653 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 01:29:38.19 ID:rci+KLHp0.net
>>652
ゲーム的な意味はないけど、たぶん時間が巻き戻ってガンジョンの入り口に戻されてるっていう演出

654 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 01:48:15.06 ID:S6k2isa+0.net
>>653
なるほど タイミング合わせたら一回生き返れるのかと思ったわ ありがとう

655 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 02:01:22.61 ID:dTWZWDu3a.net
現在の時間と同じなのは洒落てんなーと思った(コナミ)

656 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:04:11.88 ID:gOfMbamv0.net
体張って時計止めてくれるお供も居るんやで

657 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:50:36.32 ID:S0gUVvqBa.net
トリガーリングでブラックホール使うとどうなるの?

658 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 09:07:07.18 ID:Dq1ghIjd0.net
全方位にブラックホールばら撒いてとても迷惑

659 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 10:47:23.93 ID:x+TIvpFPM.net
>>656
アレな、死んだと思ってお茶飲みに行ったら復活しててびびったわ

660 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 11:44:25.12 ID:UpmYqdtj0.net
初見の時は感動した
なんだこの役に立たないアイテムはと思っただけになおさら

661 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 11:48:35.46 ID:QpHmK/c+0.net
ブタああああああああ!!
ガラクタ戦士も最強一歩手前の聖騎士状態だと助けてくれるんよね
その後の堕天使の火力がヤバイからどっちを取るか悩みどころだけど

662 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 12:07:42.97 ID:rci+KLHp0.net
何回かガラクタ最大まで育てたけど、火力あんまり感じないんだよなー。
ばらつく弾でしかもノックバックも強いからかなり外すしリロード?も長い。
ノックバックで雑魚をこっちに飛ばしてきたりする。ジャムドをこっちに飛ばしてくるのはヤメロ

最大1個前の聖騎士は攻撃そこそこで復活と定期プチブランクで徹底的に護衛してくれたりで
裏から支えてくれる存在だったのに、最大まで行くと調子に乗り始めて出張ってくるんだよなww

663 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 12:24:36.79 ID:TCPfIAXIa.net
ブタは初回発動前後でアモノミコンの説明も変わる辺りがニクい

664 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 14:25:46.08 ID:rytBqcrq0.net
>>663
知らなかった…

665 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 14:35:03.36 ID:Wo5HPYsza.net
>>653
エントランスに壁ミミック出てきた時に殺されたら時計が回転しなかったから
それであってると思うよ

666 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:22:42.88 ID:MU54cYfw0.net
ぬりかべってエントランスにも出るのかよ
嫌がらせ以外のなにものでもないな

667 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:41:43.56 ID:6dm99py20.net
あいつボス戦にすら顔出してくる癖に図鑑に載ってないのがよく分からん

668 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 16:29:43.46 ID:YgOqw5kW0.net
>>665
エントランスに出た場合ってこっち攻撃手段ないけど一方的にやられるハメになるのか?

669 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:38:50.92 ID:S0gUVvqBa.net
死亡演出の時計って現在時刻からプレイ時間分巻き戻してるんだな
しゅごい…

670 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:54:35.13 ID:gOfMbamv0.net
壁ミミックはエントランスのショートカットエレベーターの所で出てきたな
ふと入ったら他の壁と違う所があったからここ何かあったっけ?と思って近づいたら襲われたわ

何か出来るか試したけど普通にやられて終わった

671 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:59:05.79 ID:rzqke8BTa.net
壁ミミックやりたい放題かよ
もしかしたらチュートリアルで初心者狩りしてたりして

672 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:59:19.35 ID:K59lFVdV0.net
ブレットなら体当たりで倒せる可能性が?

673 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:58:21.56 ID:dPHOrosj0.net
>>660
即席キャノンのシナジーで緑色になるとコウモリ飛ばすよね。元ネタ知らんけど

ブタは死んで初めてアイテムの名前の意味わかってよかったわ
英雄だわアイツ

674 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:19:15.01 ID:QuzI8IAJ0.net
>>673
コウモリ飛ばすからガノンのオマージュかと思ってたけど緑色が関係してるのかはわからないなぁ

675 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:34:37.56 ID:9uWtwPV2a.net
豚のお陰で初めて弾丸王倒せたから自分の中では一番の神アイテムだわ

676 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:34:37.75 ID:ZJBxRjWM0.net
https://i.gyazo.com/b82a7e45e805031978ce3660ad4bb18e.png
何か初期銃のマガジンが8から6に減ったんだけど何が原因だ?
わかる人いる?

677 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:43:02.74 ID:I7Srzc3o0.net
確かスキズキに喰われると減るよ
それ知ってから見つけたら即殺するようにしてる

678 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:46:32.65 ID:02vbLX3u0.net
>>676
スキズキに食われたな、あいつに食われるとマガジン容量がちょっと減る
緑でも赤でも弾薬箱を取ると元に戻る(時間経過でも戻るかも?)

基本デメリットだが、メールボックスやジャッジなんかは最終弾までの数が少なくできるので、わざとくらって利用できなくもない

679 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:57:27.31 ID:ZJBxRjWM0.net
>>677-678
なん・・・だと・・・
一言もなく敵の攻撃に残存効果持たせるのやめてほしい

680 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:44:35.75 ID:iUdNUEPc0.net
実績のヒットマンのNPCってどこにいるんだ?
実績埋めしていって残り少しってとこでマニュエルなんとかなんてNPC居ないんだが

681 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:00:18.39 ID:xY0/N3J60.net
>>680
マニュエルはチュートリアルのnpc

682 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:10:47.56 ID:iUdNUEPc0.net
え?チュートリアルってもう入れないよね?
ヒットマンって実績がマニュアルの敵を討つってやつなんだがこれって詰み?

683 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:14:35.77 ID:02vbLX3u0.net
何回も入れるんだよなぁ

684 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:29:19.15 ID:cWRM9jpxa.net
盾の人ってマニュアルにもう一回会わないと出てこないんだっけ?

685 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:34:37.18 ID:ZH6qFvpN0.net
チュートリアルはブレットかロボだと入れないぞ

686 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:34:43.77 ID:I7Srzc3o0.net
確かチュートリアル層の隠し部屋で古騎士装備を見つけてマニュエルに話しかけると何があったのか話してくれるよ

687 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 12:07:29.89 ID:iUdNUEPc0.net
助かったよくわかったありがとう
あと残ってるのが弾丸王と祝福とチャレとかしかないのに
チュートリアルの知らなかったわ…

688 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:40:36.70 ID:09jFigWl0.net
>>674
緑はブレットの過去ボスの色

689 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:12:14.04 ID:G7moANrl0.net
化石ガンであそんでたら落ちた…

690 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 20:37:19.26 ID:XdTK/HbUa.net
何度やっても弾丸王が取れん
ボスラッシュで最後のドラガンでダメ受けてコントローラーを何度投げたことか

691 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 20:54:53.00 ID:e9EULW23a.net
本編で装備ガチガチにすれば取れる可能性上がると思うけど、1番簡単なのはブラックホールとビーム系の組み合わせじゃないかな

692 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:08:10.68 ID:PHL9Na8qa.net
3人の過去を始末したところでメトロノームが無いとクリアできてないことに気がついた。
ピストル系握れば道中安定して、道中安定すればボスが安定する。

693 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:13:53.64 ID:JKvBihkr0.net
ゾンビキング倒せた!ちびミミックがpaydayコラボのNPCに変身したお陰で道中が楽だったわ

694 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:39:05.05 ID:XdTK/HbUa.net
ドラガンでフルメタルジャケット持ってて、ここでノーダメで倒せば弾丸王ってとこでプレッシャーに負けた…
2日くらい引きずりそうだわ

695 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 22:32:53.98 ID:0HiAvUWm0.net
スーパーホットの時計のアンロックって弾丸王と同じ条件だよな?

696 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 23:04:07.55 ID:o3yvh6uC0.net
アプデ前ならいざ知らず、アプデ後の弾丸王は普通にやってても
最後ふと見たら取れてる状態だなって事が何度もあるから意識しないで普通に遊んでればいいと思うよ

697 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 23:22:55.48 ID:mBf0NVL20.net
PS4版が600円だな
スイッチ版は敵弾のボワッとした発光とか省略されてるけどPS4版はどうなの?

698 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 00:24:20.16 ID:6z1UTQZw0.net
弾丸王はクローンが出たときがチャンスだと思う
第1から第5のMaster Roundを揃える必要はなくて、第1が2つ、第2が2つ、第3が1つみたいに、合計で5個手に入れると実績が解除された

699 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 02:08:17.25 ID:hORXuO7Ea.net
>>698
マジで?それなら結構いけそうな気がするなぁ
今までクローンアンロックしてから300時間くらいやってるけど、3回しか出たことがないが

700 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 07:54:41.73 ID:YY/JFTZW0.net
>>698
へぇ、あれ計5個あればなんでもいいのか

701 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 09:17:36.71 ID:eMQDF+0DF.net
Switchでヤってるけどぽわっとした光あるぞ
覚えはないけど設定で操作したのかも

702 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:06:47.56 ID:zmTqlCVUr.net
クローンて何箱から出たっけ

703 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:24:45.80 ID:OzVJ01lF0.net
>>701
画質設定を高にすると光るようになる
中と速いは光らない

704 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 20:01:58.80 ID:mQas9q3X0.net
クローンはSだから黒箱です

705 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 20:13:43.45 ID:dzxDNSHJ0.net
黒ーンで覚えれば分かりやすいよ

706 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 20:28:06.00 ID:S2iE4E3fd.net
銃魂 クローン ブタで不死身になりたい

707 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 21:15:48.52 ID:z+rMtrBCa.net
銃魂とクローンセットで持ってると弱くてニューゲームになるんじゃなかったかな、自分で体験したわけじゃないので記憶違いだったらすまん

708 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 22:05:56.55 ID:4OyP8vQt0.net
同時に発動する感じなのかね
勝手に復活するのを知らず無駄死にするブタ…

709 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 22:14:51.13 ID:axytzPmhM.net
ハンターのペットが図鑑で見るとテニスボールの様に見えるのですがこれはバグですか?

710 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 22:18:15.89 ID:LQ7SKzrd0.net
バグじゃないよ、追従パッシブはキャラアイコンで表示される訳ではない

711 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 22:44:20.25 ID:cB7kyndX0.net
switch版だと結構な確率で階層またぐとソフトが強制終了するんだけど俺のswitchだけだろうか

712 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 22:56:09.55 ID:OzVJ01lF0.net
俺も最近なったわ
進行データが吹き飛ばないだけマシかな

713 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 23:25:01.05 ID:rcGPJWKyd.net
最近は3階の途中で中断が多いかな
後は強いアイテムが出た後になるイメージ

714 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 23:29:22.73 ID:cB7kyndX0.net
ネズミのダンジョンに行くときに強制終了すると3層の初めの部分に戻される上ダンジョンの生成も再度行われてネズミにいけなくなった

715 :468 :2018/09/14(金) 23:46:43.56 ID:7C4oipO40.net
ネズミの鍵って、
ショーケースに入っているから盗めないって意味?

716 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:00:36.13 ID:NhF3s8b20.net
>>715
フックショットは使えなかったけど他の方法なら盗めたと思うよ

717 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:21:36.95 ID:nJQdQ7Hg0.net
PS4版安いから買っちゃったわ
PC、スイッチ、PS4無駄に3機種所持となった

718 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 02:15:25.76 ID:/asO9fZa0.net
ガンジョニアの鑑だな

719 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 03:15:50.37 ID:wZALEnr00.net
三つ並べて中心に立ったら弾丸地獄に連れてかれそう

720 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:15:46.91 ID:oEAyOspd0.net
既出かもしれないけどクローン使って勝利の弾丸を5つ揃えれば実績解除されるのな……
1〜5を1つずつって処理じゃなくて5つって処理になってるっぽい

721 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:15:55.45 ID:3ESiq5T00.net
ワイ、フックショットでアイテムが盗めることを初めて知る
あのゴミアイテムそんな使い方があったのか

722 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:33:52.98 ID:TQ0qet010.net
フックショットってアクティブの中では上位アイテムと思ってたんだけどそうじゃない人もいるのか

723 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:42:59.45 ID:6uU3o5DX0.net
盗める以外はブーメランに大幅に劣る完全下位互換でしかないからそんな上位でもないと思うけど

724 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:49:52.36 ID:A3LI/OUtd.net
盗みがバレるしなぁ

725 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:51:30.40 ID:8dvwdIVY0.net
無敵アクティブ以外はすべて有象無象
ルマルちゃんの箱は別の枠だな

726 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 06:53:43.52 ID:Q4otewF70.net
手早く位置が変更できてクールタイムもほぼ無いから、悪くはない性能だと思う。

727 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:04:14.12 ID:hqC8bZofa.net
トリガーリングと相性が良いのが強みだと思う

728 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:25:41.25 ID:6uU3o5DX0.net
方角検知デバイスやジェットパックでも同じだけど、そもそもトリガーリングありきのものを強みと言えるのかね

729 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:48:40.42 ID:vLunoBf70.net
>>722
逆にどういう場面で使ってるのか知りたい

730 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:59:59.08 ID:XKdkMgf70.net
十字キーのフックでも盗めるなら十字キー最強やん

731 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 09:10:17.27 ID:H1oOnAv+0.net
回避や罠部屋飛ばしにも使えるし結構好きだけどなフックショット
無論盗めるしダメージ源にもなるしスタンさせられるし汎用性高い

732 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 10:06:38.79 ID:kwy5hq760.net
フックショット無敵時間あるし結構好きだけどな、ブランクリングと使えるとロマンだし

733 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 10:07:44.62 ID:t6OMolzka.net
完全下位互換ではないな

734 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 10:13:57.24 ID:TQ0qet010.net
敵をスタンさせるのと移動するのがメインで、あわよくば店(ひげ店主以外)のものを盗んだりする
移動中は無敵になるから、敵を部屋の一方に引きつけてから反対側まで飛んだり、
レッドメイデン、ダイスプニョ、蜘蛛なんかはスタンさせるとスムーズに片付くので気に入ってる

735 :715 :2018/09/15(土) 10:47:19.97 ID:FnHgD+DZ0.net
>716
遅くなったけどありがとう。
おっしゃるとおり、フックショットのことでした。
おかげで他の皆さんからフックショットの
有効な使い方を教えてもらって更に助かりました。

736 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:33:04.45 ID:5/StUHz3a.net
ダンボールってバレずに全部盗めんの?

737 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:27:17.99 ID:zDHpa+0/0.net
ヒゲおやじの店で盗めるのは最大三つだった気がする
あと盗んだ回数はその探検中はずっと記憶されるから死ぬかクリアするかしないとリセットされないよ

738 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:42:13.56 ID:TQ0qet010.net
3連続で盗み成功したことないな…たまーに2回行けるけどそこまでだな

739 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 13:54:28.96 ID:cVKJZc9w0.net
>>711
ロウルの指輪を持ってると起きやすい気がする

740 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:25:28.10 ID:vjrrBxX+0.net
ダンボールレア度の割に盗む位しか使い道がない

741 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 19:15:04.38 ID:yZyy5qF9a.net
170時間やって未だに段ボール引いたこと無いわ
あれ被ってる間にお供に攻撃させたら無敵じゃね?って思ってるけど実際どうなの

742 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 19:45:37.86 ID:oEAyOspd0.net
>>741
黄色いチェンバーとダンボールだったら揃ったことあるけどお供はどうなんだろうな
黄色いチェンバーではヌルゲーだった

743 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 19:58:18.14 ID:2wzqLxi60.net
>>724
部屋の外から狙うようにしたら問題なかったはず

744 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:19:14.07 ID:Brsor92Bd.net
デバッグモードじゃないけど自由に組み合わせてどうなるかってのがしたい
ただそれで色々組み合わせたら満足してしまいそう

745 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:04:35.86 ID:G/EB3h9I0.net
そんなもんあっても初見で実際に拾った時の驚きとかなくなってつまらんだけだろ

746 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:54:23.45 ID:XKdkMgf70.net
ローグライクの一期一会の楽しみ奪うからなぁ…あんまり要らんかな

747 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 22:11:06.24 ID:OfvzLK6z0.net
すまねぇチャレンジモードのコツ教えてくれ敵が死ぬとき爆発したり常にやけどみたいになったりハンマーやミサイル降ってきたりで戦いにならない

748 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 22:24:28.45 ID:kwy5hq760.net
>>745
言い方悪かったわ、諸々やり終わった後で一度使った事あるシナジー図鑑とかでもいいから後で確認したいなって事
初見が一番面白いとは思うし最初っから確認なんて俺もしたくないよ

749 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 23:33:04.97 ID:vdA11WSu0.net
さすがにやり過ぎてネズミ退治してリタイアばっかりしてる
バージョンアップまで待つか

750 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:46:43.59 ID:vzUzAbIJ0.net
もうバグ取りアップデートしか来ないんじゃないの知らんけど

751 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 01:07:12.79 ID:8UNjnkXx0.net
ネズミの報酬が出すぎてネズミ以降が蛇足・・・っていうよりは
3.5に行くことがそもそも難しいこととネズミが突出して強いこともあって、ネズミに慣れると他が雑魚に感じてしまう
ターボにしてもチャレモにしても呪い9にしても同じことでどのみちネズミが最終的な目標になる

あとネズミがあまりにもガンジョンを支配しすぎてて心情的にもネズミ以外オマケと感じてしまう
ネズミこそが真の王で、ドラガンもリッチも過去を始末する銃も全部オマケ
前まではガンジョンは銃の迷宮って感じだったが、今ではネズミの城塞って感じだよ
アプデ前の頃を思い出すと少し寂しい気分になる

752 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 01:48:09.08 ID:JZ446UbM0.net
報酬出過ぎというのはある
縛れば上級ドラガン楽しめる余地あるし
チャレンジモード?知らない子ですね…

有料DLCとか予定してるんだっけ?それに期待かな

753 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 04:14:24.80 ID:Bm70vI6Y0.net
>>747
まず地獄を余裕でクリアできるくらいの腕前を用意する
wiki見てオプションのアイコンと効果を覚える
ハンマーならハンマーが振り下ろされた後なら接触してもダメージが無い・障害物判定で敵弾を防げる、
石化はカーソルを発生源から反対方向に向ければ回避できる、
炎上のはマガジン0になりやすい武器を使わない、
プニョなら外した弾が壁に当たりやすい武器を使わない
などのオプションごとに対応できるようになればどのキャラでもある程度安定してクリアできるようになる

754 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 04:18:01.52 ID:Bm70vI6Y0.net
>>751
即死つき上位ドラガンのほうがキツくない?

755 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 05:48:00.69 ID:8UNjnkXx0.net
たしかにチャレモのボスとしての強さはネズミより上位ドラガンのほうがキツイ…けどなんていうか気持ち的な部分というか…
もし3.5階が、1.5や2.5と同じで普通のフロアの先に普通のボスとしてネズミが出てきて報酬も普通のボスドロってのなら
ネズミもガンジョンのキャラのひとりってだけで終わるんだけど、あまりにもラスボスすぎるというか、特別な存在すぎる
それに比べると、逆に上位ドラガンは存在があまりにオマケすぎる。実質的にネズミのペットだよ

756 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 06:11:53.05 ID:4GXzkeua0.net
>>753非常に詳しく丁寧にありがとうございます前提の条件で今の自分にはまだまだ早いことを痛感いたしました
ターボより祝福より段違いで難しいよぉ

757 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 08:13:43.64 ID:Bm70vI6Y0.net
気持ちの問題なら確実に通るルートの最後に豪華なボス前部屋+第三形態演出+報酬に過去を始末する銃のほうが大ボスっぽいと思うけどなあ
ネズミがわざわざ二重の鍵に加えて隠し部屋の奥に進化素材を監禁してるのも危険だと判断したからだろうし

758 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 12:42:15.33 ID:rHh76Vop0.net
前回の大型アプデの時に未使用のマップタイルが4つくらいと(ジャングルとか西部劇とかナカトミプラザとか)
未使用のキャラが2つくらい(女キャラとガンマンだったか)クライアントに追加されてるっていうのは見たから
まだしばらくコンテンツ追加する気はあるだろうね

759 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 12:47:57.31 ID:UcfMN2bTd.net
ロボットが可愛くて気に入ったから速攻で過去変してワクワクで衣装買えたらバケモンになって泣いた…

760 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 12:50:26.03 ID:CvV0HhYn0.net
b

761 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 13:22:24.36 ID:zfybS6lPr.net
過去衣装のプリズナーとロボットはクソだと思う
パイロットハンターは好き

762 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 13:37:14.29 ID:CvV0HhYn0.net
ロボット好きで使ってるけどデフォルトの方が動きが可愛くて好きだな
キャラ選択の時に顔がグルングルン回ってるの好き
あと顔パーツをよく見ると0と1で作られてるのも芸が細かい

763 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 17:43:06.12 ID:Bm70vI6Y0.net
DLCや実績解除、ダブルチャレンジやターボチャレンジのクリアなんかで衣装追加して♡

764 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:18:01.75 ID:pPKF5nrM0.net
魅惑の角笛で店主を誘惑すると盗めたんだけどこれって既出?

765 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:53:47.70 ID:z+m/bQJz0.net
ギターってクソ強かったのね
ボシュラッシゅで9分台イッた

766 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 22:10:38.63 ID:qohd3s/Ka.net
シュレッダーはガンおじもおすすめしてる強武器やぞ
スピーカーボスに重ねるんや

767 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 22:52:54.30 ID:vzUzAbIJ0.net
ぼしゅらっしゅ可愛い

768 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 23:57:30.76 ID:zXIcjqcp0.net
ヒゲ店主「ウホッ…♂」

769 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 00:56:47.49 ID:6FLgH09o0.net
ガンおじ?

770 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 01:41:52.18 ID:glgOQx89M.net
シュレッダーは溶けた岩とのシナジーがいい感じ(ロック繋がり?)
指向性が付与される

771 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 08:52:04.78 ID:tXhsSohU0.net
そうか重ねればいいのか
シュレッダー出るまでまた募集ラッシュやるか

772 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 10:23:02.86 ID:XsSsKtg70.net
ギターは最初リロードでアンプ置けるの知らなくて弱いなぁって思ってたな
アンプ使いこなせば強いよねこれ

773 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 10:42:13.41 ID:+lqQcXyAM.net
討伐依頼、イービルスコープなかなか出ないんだけどエレベーターで通いまくるしかないん?

774 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 10:52:54.18 ID:/wtJx02Y0.net
言うて2、3回だったと思うし通ってればすぐ終わるよ
ブレットトーテム20が全然終わらない

775 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 11:33:18.06 ID:MHWENlZL0.net
6人の過去抹殺したぁぁ、結局初クリアまでが道のりの50%だった
ロボット君が難易度高かったけど、慣れたら強いって意味も少し分かった
そしてロボット君の過去...良いネタだなw何回か逆の選択肢選んじゃったよ

776 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:20:47.48 ID:tXhsSohU0.net
https://i.imgur.com/qo2uGZi.jpg
https://i.imgur.com/DewvSVK.jpg
ミートランチャー+トリガーリング+火炎瓶でボス一撃だった
記録更新出来るのでは?と思ったが凡ミスで終了した
くやしい

777 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:39:56.26 ID:H6e0zD9kd.net
わちゃわちゃしてるなw

778 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:45:51.89 ID:tXhsSohU0.net
トリガーリングで30発*虎50ダメ、肉10ダメが10発くらい当たるとして1600
鉛の神秘1.25倍で2000、プリゾナーの怒りも乗るとしたら4000
ドラガンも一撃、ああ^〜たまらねえぜ

779 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:46:41.99 ID:Ar4cCL/0d.net
これが酒池肉林ですか・・・

780 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:49:24.20 ID:tXhsSohU0.net
一撃は石像だけ無理だった
コイツのせいで火炎瓶のチャージのタイミングがズレてドラガンに即発動出来ず無念

781 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 21:14:06.93 ID:ZAyfHOxKa.net
やっとガンサーアンロック出来た
後は聖杯、ホットな時計、ランダム弾、カオス弾だけだ

まだ長いな。特に弾丸王がきついわ

782 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 21:25:25.67 ID:MMIhazYa0.net
聖杯はのんびり6層まで通す時に持っとくと色んな銃が割と打ち放題で気楽に1周遊べて楽しい

783 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 22:37:10.43 ID:/WFtz6gK0.net
チャレンジアドバンストドラガン撃破でボロボロになってない聖杯ください

784 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 22:51:13.96 ID:h2047bS00.net
やっとゾンビキング倒せたー、まさかサボテンガンがこんな強いとは思わなかった
毎回道中でやられてたけどサボテンガンでノーダメで行けたし第三形態が一番楽だったわ
後はネズミと地下墓地とロボット終わらせんと…

785 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 07:31:09.69 ID:wOzjHlYta.net
未だにクローバー解除できてないな
都合良く飛行系とか引きたい

786 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 12:37:27.43 ID:diCZfEMAd.net
クローバー解放したはいいが未だに手に入れたことないなぁ、黒宝箱だっけ?

787 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 17:02:50.79 ID:atOdxma5a.net
ガンソウルとクローン引いたんだがどっちが優先で消費されるんだこれ

788 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:06:38.44 ID:eF8oUtIE0.net
>>779
上手いこと言ってんじゃねえよ

789 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:50:37.35 ID:nNjxKYQR0.net
前に何かの動画でクローンで蘇ったあと出てくる箱が全て黒箱だったのを見たんですけど自分がやり直しやると普通の箱ばかりでした
黒箱ばかりでるアイテムとかあるんですか?
もしくはアプデで修正されたとかなんですかね

790 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:46:23.27 ID:/UKXb/d9d.net
7つ葉のクローバーじゃないかな

791 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 21:45:49.01 ID:uuFfwrJva.net
>>787
自レスだがガンソウル優先だったわ。
ソウル体から死亡して復活したらハート一個で一階からだしウケる

792 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:24:57.20 ID:MQDYWTqod.net
>>791
うわーそれは予想できなかった…
貴重な報告ありがとう…

793 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 11:40:23.98 ID:CCR/YCbN0.net
雪弾は楽しいわ
http://imgur.com/a/vpgWPcI

794 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:17:47.00 ID:F6KndKLf0.net
すげぇ…何か分からんかったわ

795 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 12:56:19.58 ID:YCkVeTtl0.net
部屋入った瞬間武器選択画面でスローにするのが癖になっちゃった
なんかズルしてるみたいだけど仕様だししょうがないよね

796 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 13:22:39.72 ID:vG6JQ40x0.net
マルチで選択スローやると仲間混乱させちゃうから
気軽に使えないし部屋入る前に弾切れしそうなやつは外さないとダメだなってなった

797 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:12:11.26 ID:rMAfRHQDa.net
ブタのアイコンは二階級特進の勲章かもしれないと言う話を聞いて泣いた

798 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:17:25.44 ID:3JbDjYVO0.net
ネズミと上級ドラガンクリアしてるのって今だに2%と1%なのね
このスレ見てたらクリアしてる人いっぱい居るように錯覚する

799 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:44:13.72 ID:0dbJbeB9a.net
>>798
ブレット君と武器色々解放してたらそこまでむずくないけど、そこまで行くのにかなりプレイ時間かかるよね

800 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:03:46.29 ID:4nF8CVzna.net
さっきドラガンと戦ってたらいきなり目の前に宝箱出てきたんだけどなんかのアイテムの効果?
敵の弾で壊れなかったからヌルゲーになって笑ったわ

801 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:06:36.16 ID:XjlCzGz00.net
十字キーを使い切ると宝箱が出現するよ

802 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:15:54.87 ID:f6o8mjLtd.net
>>800
そんな使い方か…

803 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:16:18.54 ID:f6o8mjLtd.net
>>800
そんな使い方が…

804 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:12:54.26 ID:+J59Kfh1a.net
ねずみと上級ドラガンはやっていくうちにいつのまにかクリア出来たけど、チャレンジと弾丸王は狙わないときついわ

805 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:23:14.58 ID:abGnCdyDa.net
狙わないとまず埋まらないのはトロッコ
シャンデリアとちゃぶ台返しは知らんうちに埋まったんだけどなー

806 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:35:10.19 ID:o2lGfplf0.net
他の全実績埋まっても4割しか進んでなかったフライフルがクッソ苦行でしたねえ…

807 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:49:58.13 ID:+J59Kfh1a.net
フライフルは自分がくっそ下手だったせいか、 数百のトライアンドエラーのおかげでねずみクリアする前に終わってたわ
最後の方はボスラッシュ使えばいい

808 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:19:26.66 ID:3JbDjYVO0.net
フライフルは180時間目くらいで終わってた
このゲーム面白いけど色々時間かかりすぎるな

809 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:26:44.63 ID:hsPvZEuG0.net
第1チェンバーで、ガラクタの騎士とKEY−47が手に入った。
ガラクタの騎士を成長させるか宝箱開けまくるか迷う

810 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:48:26.04 ID:tb/b9kqY0.net
1階の全部屋回ってボスも倒したのに計24円。鍵も買えない
210時間やって初めてだよ

811 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:58:01.82 ID:v3keBGhN0.net
やっぱアプデでクリアが急増してるんだな
ねずみは忘れたけど上級ドラガンはクリアした時0.2%だったのを覚えてる

812 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 01:12:37.18 ID:qHbyZDMu0.net
いや実装タイミング一緒やん

813 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 02:15:36.37 ID:EYwk9D790.net
実績に関しては全プレイヤーから統計とってるから
アプデ入ってからのアクティブユーザーから何%ってワケじゃないから判断難しいところ

814 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 04:08:44.78 ID:Q74nlhTo0.net
>>810
金のドロップは各フロア平均65で、最低でも40は補償されてるよ
被弾するとその攻撃をしてきた敵からは金が落ちにくくなると聞いたことがあるから、被弾をしなければ40はもらえるはず

815 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 08:47:58.47 ID:CyccPa+o0.net
第1チェンバーで黒箱発見して即開けした後に鍵屋で最後の鍵を見つける…というのをもう3回やっちまってる
罠箱じゃないならマップ埋めてからでいいのは分かってるんだけど黒箱はついつい即開けしちゃうわ

816 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 09:14:51.13 ID:dCNNO6TG0.net
うわ最後の鍵(もしくはAキー47)売ってやがる!鍵さっき使っちった!
あ!店で鍵2個売っとるやん!これ買ってどっかで1個ドロップすれば… うわ!道中もボスも鍵落とさんやん!
あ!エレベーター前に隠し部屋のヒビみっけ!ここで鍵出るかも!うわ!よりによって隠し部屋ブランクしか落ちてねえ!
あ!よく見たら店にフックショット(ORデコイ)売っとるやん!もうこれ買って盗むしかねえ! あ!!もう金無ぇ!!!11

817 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 09:34:29.70 ID:r9yo6x8G0.net
アプデ入って簡単になったとは全然思えん
よくて第4チェンバー
悪けりゃ第1のボスで死ぬ

818 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 10:39:37.00 ID:wHqJHboFa.net
>>817
シナジーめっちゃ増えた関係で火力が上がってるんです

819 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 10:39:47.66 ID:wHqJHboFa.net
>>818
プレイヤーの火力がね

820 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 10:42:32.82 ID:/4WN3XVLd.net
一階でクローバー入手!

階移動で強制終了

普通の宝箱で次の階スタート(繰り返し)

821 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 12:29:44.58 ID:B8xr8W4Dd.net
武器が強くなっても敵の弾幕が薄くはなってないから結局は避け方とか対処の仕方は身につけなきゃならないのは変わらない

822 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 12:50:02.18 ID:xF1y+XbD0.net
バウンドガンの0と1が合体して新武器になった

823 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 14:26:52.80 ID:LAi1HDjc0.net
ガラクタの騎士MAX強化+
自分は選択スローしてビッグガン撃つだけのお仕事
多分最高レベルの引きでギリギリクリアできた…

824 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 16:43:21.07 ID:1NHvr21Y0.net
チャレンジモード糞つまんね早く終わりたい

825 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 16:46:59.63 ID:qnQajxgA0.net
シナジーで2丁持ちになるのがあるけどそれぞれの銃にシナジーが発動して見た目とか変わってたらちゃんと反映されるんだな

826 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:11:56.12 ID:8NNILASy0.net
シナジーで二丁持ちにダクトテープで三丁同時持ちが出来たので二丁+二丁+ダクトテープが揃えばすごく楽しそう

827 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:16:16.78 ID:jF8c1d5Qa.net
バックアップガンでもっと増やそう

828 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:20:39.54 ID:slJvJOL9a.net
さらにビッグ弾で見た目をうるさく

829 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:34:29.84 ID:wva+hzk2a.net
ダクトテープでくっつけたのをさらにダクトテープでくっつけられるらしいから滅茶苦茶運が良ければ2丁×3で6丁持てるのかな

830 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 18:12:47.62 ID:1NHvr21Y0.net
またドラガンにやられた心折れそう

831 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 18:19:42.57 ID:cVMpIHkO0.net
なんなんだこいつは…
http://imgur.com/a/pRvi6f8

832 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 18:31:38.94 ID:CyccPa+o0.net
祝福モードクリアできたわ、ブレッドとかキャプテンとかで挑戦してたけど結局集弾性能の高いソルジャーが一番良かった
しかしゾンビキングもネズミも倒したしロボットまでクリアしてるし亡銃王まで倒せてるのに未だに第1チェンバーのボスにやられたりアモコンダにボコボコにされたりするわ
まあローグライク要素でクリア出来ただけで弾幕シューティングの下手さは変わってないって事なんだろうな

833 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 18:53:46.77 ID:ni+S75JT0.net
おう新キャラ使ってんじゃないぞ


糞みたいな揚げ足取りは置いといてアモコンダはエサの処理が中々キツいね
エサ喰われるギリギリで処理したと思ったらその場に即湧きしてエサ喰われた時は発狂しかけた

834 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:03:05.33 ID:dCNNO6TG0.net
アモコンダはせめて召喚してくるやつの体力ブレット族レベルにしてほしい

835 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:08:34.42 ID:aSbLcNWh0.net
エサが硬すぎるよな

836 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:16:01.95 ID:tNO/kWqNd.net
パンチアウトなかなか勝てないわ

837 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:50:28.43 ID:Ew16wCb8d.net
スパイスキメまくってクリアできた!武器微妙でもステータス上げれば楽になるね…

838 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 20:52:08.46 ID:cGC93mHVa.net
レスがある程度新規がいることを実感する感じでいいな
自分も最初は3層も全然行けなかったが、今はノーマルドラガンくらいなら余程失敗しない限りはクソ引きでも余裕になった
どんなに下手でもうまくなるからこのゲーム楽しいわ

839 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:03:04.53 ID:ZeF/vnAVa.net
一回ドラガン倒したきりの新規だけどどの武器が使えるかはまだ全然判断つかない
あと的が複数いるボスが難しい
兄弟とか石像とか
余裕で死ねる

840 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:09:21.96 ID:WZewb/DC0.net
ボスミミックは滅多に当たらないから出てこられるとノーダメージで突破するの難しい

841 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:38:09.32 ID:nzTweKK7a.net
>>831
俺も出たけどこいつほんとなんなんだろな
英wiki見ても情報なかったしほんとなんなんだろ

842 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 23:09:35.52 ID:kMVwDaDr0.net
なんかアプデ来てたけどなんのアプデかわからんらん

843 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 23:21:57.95 ID:CyccPa+o0.net
>>842
ps4版はバグフィックス、pcは分からん

844 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:33:28.77 ID:ydLnyU04a.net
PS4版のバージョンがPC版に追いついただけじゃね

845 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:06:32.08 ID:ai26TwK60.net
switch版持ってるが特にアップデートは無いな
PS4の機種特有バグの修正とかかね

846 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:39:24.98 ID:A/CQlrF90.net
>>831 >>841
ミミックの首飾り持った状態でネズミの宝物庫行くとその人(?)が出てきて、ネズミ箱がミミック化しなくなる
まあそれが可能だったら鍵ナシで簡単にネズミ装備そろっちゃうから、それ対策だろうね

ミミック協会にはネズミ箱ミミックとかどうでもいいんで壁ミミックくんをどうにかしてもらえませんかね・・

847 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:24:25.81 ID:av4DOhWI0.net
>>845
基本的にPC版が先に進んでて他はバージョンが遅れてるから、PS4版のアプデで直ったバグはXboxとSwitchにはまだあるよ
PS4版特有のバグも直ってるかもしれんけど

848 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:31:34.64 ID:dAgjrrfZ0.net
m16とかシェルとかシナジーで二丁同時に使えるやつってダクトテープで合体させてもシナジーは残るのかね?
残るなら四丁分ぶっぱなせるとんでも武器が作れそうだけど

849 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:49:08.10 ID:ai26TwK60.net
>>847 そうなのか。知らんかったわありがとう

850 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:21:42.89 ID:zHRGJjTV0.net
https://imgur.com/mKx7HSf
https://imgur.com/tkhzVXM
https://imgur.com/uGQftvG
https://imgur.com/ZEY74aO
https://imgur.com/lbhiAhI
https://imgur.com/VdSXNAk
1Fでkey47と宝友の指輪+ネズミからクローンが出た結果
細かいことだがマスターラウンド順番通りに並んでほしいな

851 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:46:50.40 ID:PTUsjd8e0.net
画像はうしろに.jpg付けたらそのまま見れるようになるぞ

852 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 17:10:19.40 ID:/eiUkm8Td.net
つうかメニューからcopy linkで良いぞ

853 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 19:55:05.80 ID:jGlgsW0k0.net
ここの人達って皆さん上手いですね。
クリアもままならないのでまだまだ先は遥か長そうです。
やっとの思いでチャレンジモード3層まで行ったのにランダム弾がアンロックされない
のですが、何か他に条件ってありますか?
もしかして2層最後で一旦中断したのがまずかったんでしょうか・・

854 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:10:32.20 ID:ILFGeqYv0.net
チャレモでドラガンを倒すとアンロックされるよ
30回失敗してもいいらしい

855 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:12:18.00 ID:jGlgsW0k0.net
それってもしかしてカオス弾の方でしょうか。それもまだですね。
ランダム弾の方ですが、自己解決しました。
中断せずにそのまま3層に行ったらアンロックできました。よかった〜

856 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:19:22.05 ID:ILFGeqYv0.net
ああ、ランダム弾もチャレンジモードが条件だったのね
完全に忘れてた

857 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 06:14:12.89 ID:kVdllxEn0.net
ようやく100デスしたけどドラゴン倒せてない…

858 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:26:04.18 ID:1QmgwdIEa.net
チャレンジ失敗って、リスタート30回でも大丈夫?

859 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:47:14.13 ID:EM2Dzyo80.net
>>858
大丈夫。リスタートしまくってたらそのうち要求#が6から1になって、そこで開放されるはず。

860 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 13:03:02.73 ID:TG6PQWju0.net
まだ過去は始末できないけど
プレイ時間が100時間を超えてしまった。
みんな上手いなぁ

ドラガンを倒せたのは90時間超えてからだったけど
5面道中の方が安定しない。

861 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 13:28:09.84 ID:fVCdnKyv0.net
5面はリボルバーガイストが慣れないうちは大変だったなぁ
灰ブレットは耐久が普通のブレットより低いから早めに倒した方が良いよ

862 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:05:32.50 ID:OKRPla4e0.net
https://imgur.com/aPNzYsg
自分ながら下手すぎるけど415デスでようやくドラガン倒せた
今回引きが良すぎたから過去とか行ける気がしない

863 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:18:48.95 ID:fnRmoiyg0.net
ドラガン初見は焦るけど慣れるとアモコンダやら大司祭よりは楽に倒せるようになるよ
そういやブレット以外は運良く初見で過去クリア出来たけどあれ失敗したら結構心折れそうだな、ロボットとか割と運に恵まれて行けたし

864 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:11:08.08 ID:tTNgt7k30.net
パンチアウトマジでムカつくんだけど
意味不明すぎる どうやっても勝てない

865 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:17:53.64 ID:CAs6PF9j0.net
第5も結局は慣れと多少のアンロック武器があればいいから何度か通えば今はシナジーもあるし
適当に避けながら弾数ある銃ぶっぱしてれば楽に抜けれるようになるよ

初見の頃は第6が道中の長さ含めて第5の3倍くらいきつい感じがしてたけど
今はある程度の武器2個くらい引いてたら道中含めてもサクサク行けるし慣れが一番だな

866 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:19:05.39 ID:ypKgKM3Za.net
操作の慣れも大事だな
200デスくらいまで5層も行けなかったのは単純にこーゆーゲームしたことなかったからだと思った

867 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:25:34.31 ID:V4Fb3fW70.net
もうやることなさすぎて一日一回ネズミころころしてるわ

868 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:27:58.76 ID:odLrSkpVa.net
90デスで初期4人の過去の始末が出来たけど、エレベーターのお題がトレーニングにちょうど良かった気がする。

869 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 21:42:37.98 ID:ioDLNout0.net
ドラガンは隅っこに居ることとブランクの使いどころだけ覚えていたら良いだけだしな
ほんまアモコンダがつらいわ

870 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 22:09:11.83 ID:ktzBZ7KHa.net
>>859
サンクス

>>860
俺は100時間やってやっとドラガンクリアしたわ
300時間ぐらいやってるが未だにロボの過去戦行けてない
なんか、ブレット君使ってると段々と下手になってくきがする

871 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 22:15:23.30 ID:fnRmoiyg0.net
ビーストクリアしたけどもうやりたくない位消耗したわ、抗体とキャットクロウでゴリ押せたから行けたようなもん
普段ボコボコに出来るボスやザコ達が早くなっただけであんな強くなるとは思わんかった、結局勝利の弾一つも取れんかったし

872 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:59:42.19 ID:POkfumAY0.net
ここの住人はチャレモ余裕なん?
かなりいい引きでもあっさり死ぬんだが

873 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:26:25.04 ID:udVD5SoQ0.net
チャレンジなんて一回クリアしたらやらんよ

874 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:52:36.11 ID:kTQk1T7x0.net
ズルみたいなやり方でしかクリアできない
部屋入る前万全の状態にしてチャージ系構えて一発かましたら即スローにして…みたいな

875 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 01:00:02.25 ID:6vabgsHr0.net
チャレは難しすぎて全然クリアできん
チャレ楽しめるレベルまで極めてる人とか本当におるの?ってレベル

876 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 03:30:08.58 ID:nGvvyQ7Ja.net
チャレンジも最初は難しく思えるが、回数こなして右のマーク覚えて入った瞬間に対応できるようにすればノーマルドラガンくらいなら簡単になるよ
死にまくることで覚えたなー

877 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 06:35:18.55 ID:ezc/adBs0.net
前に祝福、チャレモ、ターボ、呪い9の全部のせでやったら1個めの武器でシェルトンガン引いてオワタ

878 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 08:44:42.19 ID:ecKyN4B30.net
>>871
それはターボモードでは?

879 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 12:08:29.73 ID:HvgpTFpk0.net
ノーマルを楽しめないからチャレモ遊ぶしかない

880 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 15:16:20.78 ID:Cw/wyQbg0.net
チャレモは難しいというよりイライラする

881 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 15:39:29.55 ID:0WpBeIt50.net
>>878
ターボモードだったわ

882 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:55:40.70 ID:i1ZBu3Xla.net
全武器解放終わってからも10時間以上やってるけど、さすがに飽きてきたな
アプデはよ

883 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:00:19.19 ID:kTQk1T7x0.net
このゲームってとりあえずの目標は4人共ドラガン倒して
過去を消す銃の素材集めってことでいいの?

884 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:15:27.24 ID:PzUjemWBa.net
>>883
素材集めが先(全キャラ共通)
ドラガンと過去の始末はそれから

885 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 19:21:32.53 ID:50vELTpma.net
ドラガン始末→過去を始末する弾丸の素材集め→過去を始末

886 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 19:30:39.57 ID:DUrrwIUM0.net
別にどっちが先でもいいが素材の一つはドラガンが落とすってだけ
その前にその他を集めておくか後に集めるかの違い

887 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:16:19.19 ID:zih8S4BC0.net
チャレモとかブラックホールガンが出るまでひたすら再挑戦やぞ

888 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:18:34.66 ID:lIqP9/sH0.net
茶色チェストから出てきて嬉しい武器って何がありますか?

889 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:28:57.17 ID:r6n62nPb0.net
パチンコ先生

890 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:44:25.95 ID:DMvbohc70.net
ウィンチェスターライフルとフラッシュビームガンはガチ

891 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:49:48.44 ID:dFRtZINP0.net
スズキとか
あとショットガンも地味に出来る子

892 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:58:45.10 ID:tdGti2As0.net
小文字のrやマシンピストルも良い

893 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:02:36.40 ID:esLNQyzVa.net
フレアもカートゥーンも化石も出ると嬉しいな
出て嬉しくないもの数えたほうがはやいかも

894 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:07:15.50 ID:tdGti2As0.net
単体だと弱くてもシナジーで化ける事だってあるし、何が出てもちゃんとノーマルもチャレンジも十分安定してクリアできる
いいゲームだ…

895 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:25:10.59 ID:A5EfzXV4a.net
oh…バグ箱やっと2面で出てなんとか倒せたし、そのあとのミミック箱8体同時参戦もなんとかやったのにネズミ部屋はバグ3階層には出ないのね

ちなみに4層目や5層目でバグ箱でて倒した場合はまだ4層から始まるの?

896 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:29:09.71 ID:AOIeh9V60.net
バグ箱は3層までしか出現しない

897 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:29:36.54 ID:r6n62nPb0.net
>>890
フラッシュビームガン強いか?

898 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:38:45.38 ID:AOIeh9V60.net
強いか強くないかで言えば絶対に強くないと思うけど、慣れてくれば武器とか初期銃じゃなきゃ何でも良くなってくるのはある

899 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:48:05.86 ID:d5MBFNQpa.net
あれ射程や弾速の割に全然当たらないし威力低いから苦手

900 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:49:20.75 ID:tdGti2As0.net
フラッシュビームガンは強くないけど序盤で出たらちょっとテンション上がってガンガン撃ちたくなる

901 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 02:13:51.69 ID:fTcKH3gh0.net
フラッシュ!ああ〜 は好き

902 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 02:20:41.49 ID:dFRtZINP0.net
D帯は変な武器少ないから精度改善できれば使えるようになるのは多い印象

903 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 02:39:55.03 ID:o//vtEeI0.net
そして出てくる最弱のデリンジャーくん

904 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 07:46:17.32 ID:s4u+Lu2Ka.net
>>901
Queen突っ込んでくるのは予想外だったねw

905 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:11:00.36 ID:RimxoUz40.net
>>903
デリンジャーくん説明見てライフ1とかになったらAU並みの威力を発揮してくれる武器だと思ってたわ

906 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:25:56.54 ID:DMvbohc70.net
フラッシュビームガンは貫通するし時々気絶するし
6層で敵に近づいてズボボボ!って連射して結構ゴリゴリ行けたから強い気がしたけど
気のせいだったかもしれん。なおボスには弱い

907 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:27:22.91 ID:c0yl/GbCa.net
デリンジャー、マメ、KLOBBはガンクツ王で使うために意図的に弱くしてる感はある
それ以外で本当に弱くてヤバイのはネイルガンとラッパ銃あたり
ただこいつらでもシナジー乗れば使えたりするのがガンジョンのいいところ

908 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:41:07.20 ID:d5MBFNQpa.net
デリンジャーは二発当ててちょっと弱いクロスボウ感覚で使えるからそこまで嫌いじゃない
コルセア嫌い
❌じゃないんじゃ

909 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:41:59.56 ID:d5MBFNQpa.net
❌→×

910 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 13:08:07.72 ID:KRpQ4Hova.net
造りかけの銃も惜しい性能してるよな。
総弾数多いし貫通するし完成したら凄そう

911 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 13:30:24.23 ID:KAcVOWkp0.net
祝福モードで遊んでると、豆鉄砲、デリンジャー、klobb、泣ける銃、コルセア、課金ガンあたりが出られると困るが
個人的に一番やりづらいのが何故か決闘用ピストル
スペック的にはクロスボウ並みに悪くないはずだが妙に弱く感じる

912 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:21:29.17 ID:lIqP9/sH0.net
日本語wiki少しずつ書いてくれてる人本当にありがたい。

913 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 16:34:40.24 ID:tdGti2As0.net
決闘用ピストルは威力が低すぎて…
10ダメージリロード1秒は単純にスペック不足だと思う

914 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:20:21.49 ID:GxKfKdNnd.net
コルセアは弱いけど好き
ヘビー弾があればメインで使っても良い

915 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:24:20.13 ID:H2fbRy7l0.net
バックアップガンもいいぞ

916 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:39:09.72 ID:y1YTq+Vta.net
雪弾と合わせたらヤバそう

917 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:53:44.56 ID:sY9o/Sy60.net
ラッパ銃はノックバックが有能

918 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:12:24.26 ID:CirEuo+Ia.net
ブリックブレーカー+雪弾が揃ったときは画面の3分の1ぐらいのサイズの甲羅になってヤバかった

919 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:28:10.39 ID:c5E/wvMga.net
コルセア+バックアップガン+ホーミング弾+化石弾+ゴースト弾+シャドウ弾あたりいつかやってみたい
サンドボックスモードがあればな…

920 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:52:43.84 ID:rWjDTfPq0.net
コルセアの海賊船シナジー好き

921 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:08:53.65 ID:9atrgZM70.net
雪玉とスタウトと弾ファット弾でBFGが使い物にならなくなって笑った

922 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 21:45:58.16 ID:0ixvr8Vha.net
ここのみんなは武器とかアイテムは全てアンロックしてあるの?
あと3つなんだが、厳しくて心折れそうだ

923 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:13:04.04 ID:0wF1vl3K0.net
とうとうクソネズミにパンチアウトで勝利した
ぶっちゃけ運だわこれ
あれだけ悔しかったのにいざ倒せるとネズミの身の上話に同情してる自分が居て不思議だ

924 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:52:22.37 ID:QTwZcWU50.net
まだゴーストガンナーといのちのたまの2つがアンロックのまま
赤ダンパーなんか1回しか見たことないから解除されるのいつになることやら

925 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:07:26.76 ID:MwOq6Sqj0.net
弾丸地獄の壁総当たりすれば赤箱は見つかるから1回偶然緑が置き換わって出た後はそっちで終わらせたな

926 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:08:47.21 ID:C0qAqE8Ta.net
アンロックはしてる(引けない)

927 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 01:22:24.91 ID:f6lFKblX0.net
イワークみたいなボスがマジで苦手なんだがコツとかある?

928 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 01:30:56.53 ID:a1XUsFgP0.net
アモコンダが苦手な人は逃げる時にずっと動き続けて移動先に来た弾に当たってるイメージ
少しだけ足を止める判断も大事

929 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:06:14.72 ID:if6Yql0O0.net
上級ドラガン倒せた、初見だから負けてもいいやって気分だったけど闇市場で大量の物資を買えたおかげで割と楽に倒せてしまった
こいつのクリア率の低さって単純にタマゴが手に入るかどうかっていう運ゲーがあるからなのかね?タマゴ手に入っても装備がダメダメな場合もあるだろうし

930 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:23:36.33 ID:a1XUsFgP0.net
ノーマルモードでも一応高難易度ゲームって扱いだし、アプデ後に遊んでないプレイヤーも多いだろうからね
そもそも上級ボスの存在を知ってるか怪しい

931 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:23:43.82 ID:yh+N7DOx0.net
ネズミ行けば確定でヘビ手に入るけどネズミ自体もクリア率低いからねぇ
単純に上級ドラガンの存在知らない人も結構いると思う

932 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:30:41.82 ID:SYQcypgRa.net
ねずみ行った時にたまたま血染めのスカーフ持ってて鍵無しでヘビ取ったけどドラガンに負けたわ
あと、ホットな時計と聖杯なんだがなー

933 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:32:18.84 ID:5Ih7zTll0.net
スカーフ持ってたらノーダメ余裕やんけ

934 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:35:38.66 ID:3OIyQLvH0.net
赤スカーフはCSだと位置指定にワンテンポかそれ以上に遅れるから
捨てることも考えるアイテム

935 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 03:05:30.95 ID:yh+N7DOx0.net
CS版は赤スカーフ反復横飛びで実質無敵が出来ないのか
リモコン弾と言い割り食ってるとこ結構ありそう

936 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:01:12.30 ID:SYQcypgRa.net
コントローラーだと出来ないことはないんだが、どうしてもミス出るし、何よりずっと反復横跳びしてると指が死ぬ

937 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:12:38.30 ID:5Ih7zTll0.net
pcだとウッドスティックゴミなんだけどコンシューマだと強いんだっけ
何がどう強いの

938 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:21:17.63 ID:1Cd/YVFu0.net
ガチャガチャしてたら敵が死ぬ

939 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 10:32:29.40 ID:dkGeGxUV0.net
>>937
コンシューマ版というかコントローラ操作だと真価が発揮される。PC版でも箱コンとかのパッドでやれば強いよ。
他のビーム武器と違ってカーソル位置までしかスティックが伸びないから、たぶん意図的なパッド仕様の武器

940 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:29:26.58 ID:a1XUsFgP0.net
カーソルより先まで伸びた記憶があるけど違ったっけ?
マウスでもキャラ周辺をくるくるしただけでそれなりに使えたような

941 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:04:59.10 ID:f6lFKblX0.net
ヘリックスガン眼の前の敵倒せなくてイライラするわ

942 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:06:30.21 ID:aFHVbvrsa.net
(もしかして弾系のパッシブって緑より青のほうが良いの多いのでは)

943 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:07:13.06 ID:fJgE94mW0.net
>>941
ボスとかでかい敵用に使ってるわ
あと化石弾と合わせると面白いよね

944 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:13:37.76 ID:a1XUsFgP0.net
弾系というか緑箱から出るパッシブ自体ハズレかなり多いから…

945 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:15:36.99 ID:nMNsLvFHa.net
アングリー弾持ってるときにゴースト弾拾っても貫通しなくて悲しい

946 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:45:01.60 ID:qCFMZCTA0.net
作りかけの銃はシナジー効果で絶対完成すると思ったのになんでフェニックスの方が完成してるんですかね...

947 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:51:26.74 ID:f6lFKblX0.net
化石弾とスタウト弾で狭いところまともに撃てなくなって死んだ
もったいないけど捨てる選択も必要だな

948 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:52:37.35 ID:fJgE94mW0.net
ていうか鍛冶屋に持ってけば完成すると思ってた

949 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:53:48.95 ID:yh+N7DOx0.net
ガンストーン系はクオリティ2つぐらい下げて欲しい

950 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 20:56:15.59 ID:r8AMosdi0.net
>>945
仕様上はアングリーの効果自体が弾の進行方向が変化する貫通だからね
どちらも2回目以降の命中時のダメージは最初の半分

951 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 21:41:17.73 ID:hMTGgLE+a.net
日本語wikiのゴーストガンナーのアンロック条件が違うなこれ
正しくは、「初回から累計で赤ダンパーに武器10個入れる。するとゴーストガンナーが出来てアンロックされる」だなきっと

952 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:28:03.57 ID:tUpS35JF0.net
アモレットが出たときのがっかり感

953 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:54:15.92 ID:a1XUsFgP0.net
アモレットは相性いいパッシブ多いしブランク増えるからライフ増加とかガンストーンよりは良いかなあ

954 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:58:52.83 ID:2naGdscZa.net
金アモとブランクピエロ揃ったときは弾撃たなくても部屋が片付いていって戦慄したわ
ピエロはどいつも頼りになるから助かる

955 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:47:18.15 ID:if6Yql0O0.net
アマレットは単体だと外れだけどブランクリング+コンパニオンとかで楽しくなれる

956 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 02:18:27.23 ID:KukAPQr00.net
アモレット+ガラクタの騎士(ホーリーナイト)の強かった。
ガラクタの騎士がガンガンブランク使ってくれるから、ガンジョニアは弱った敵を仕留めるだけ
テーブルひっくり返すとブランクも強い。

957 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 16:27:11.72 ID:M+AlB5hY0.net
金?のアモレットとテーブルの奴で6層の敵がどんどん溶けてったのはびっくりした
ブランクの威力ハチャメチャですわ

958 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 22:26:25.53 ID:AaPnUnEk0.net
アモレット3種買ってボス戦にブランク7個持ち込んだら
ろくに回避もしないでノーダメ撃破できたわ

959 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 22:28:46.16 ID:GwkiDUIba.net
アモレットがハズレって言う人は、アモレットがフロア開始時のブランクを増やしてるのを知らんのやろ

960 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 22:42:32.54 ID:AaPnUnEk0.net
まあ説明文に書いてないから知らなくてもしょうがない

961 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 00:32:11.80 ID:J0zC/TiQ0.net
>>959
実績コンプまでやり込んだのに今日初めて知りました...

962 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 02:29:47.37 ID:E2ReYrH+0.net
RTAやる人って戦闘終わったら移動速度あがる機能切ってるけどそういうレギュレーションがあるの?

963 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 02:35:57.76 ID:kNwahP12a.net
単にその機能がなかった頃の動画を見てるだけでは?

964 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 11:42:50.15 ID:37Oi1mvc0.net
>>193
ロボの腕が欲しくて検索してこれが引っかかったけど風船なんてあったっけ?

965 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 12:13:21.50 ID:fQJIOyDWd.net
>>964
5層の鍛冶屋に腕パーツが落ちてる
拾うと風船を持ったエネミーが湧くようになる
後は先のとおりに

966 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 12:36:41.29 ID:37Oi1mvc0.net
>>965
ありがとう鍛冶屋か

967 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 22:48:50.92 ID:KkxrGCGl0.net
ps4版でクローン手に入れて意気揚々と死んだらエラー落ちした上リセットされやがった
階層跨ぐと落ちるバグ早くなんとかしてくれ

968 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 23:49:19.40 ID:PjoKkZm60.net
CS版まだ落ちるのか…

969 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:10:09.72 ID:rEi+9anh0.net
>>967
switchだけど俺もそれなったわ
ショックなんだ😭

970 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:10:27.37 ID:rEi+9anh0.net
なんで絵文字つかえねんだよポケ😭

971 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:16:46.89 ID:wEBbisON0.net
俺も普通に落ちたわ

972 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:34:18.57 ID:ttCSV/Mha.net
次スレよろ

973 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 00:45:31.04 ID:LY0K8pY/0.net
ほい
Enter the Gungeon 第11チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538235894/

974 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 01:12:41.54 ID:y5WC8z7ma.net
保守しろよ

975 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 01:46:11.24 ID:ibPDM4DJ0.net
このゲームキーボード&マウスだと割と厳しいもんがあるね

976 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:15:16.29 ID:LY0K8pY/0.net
>>974
ごめん。今してきた。

977 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 09:42:28.18 ID:eSmN13p00.net
蛇と壁だけノーダメ安定しないなぁ

978 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 10:32:16.41 ID:Ff/wYfmrd.net
>>976
立て保守乙です

979 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 18:41:03.75 ID:wxlKBpjt0.net
switch版購入しました
ちょっと聞きたいんだけど、これアプデで簡単になったんですよね?
以前のバランスで挑戦したいんですがオプションのどこをいじればいいか教えて下さい
標準ロックアシスト、オートエイムとかは切っちゃっていいのかな?

980 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 18:45:58.96 ID:p466R7jN0.net
オプションでいじれる範囲だとオートエイムとloot profileくらいかな
ただシナジーがある以上アプデ前の難易度にするのは無理なんじゃないかな

981 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:02:06.21 ID:7jt4vziRd.net
簡単になったと言ってもアイテムの出やすさだけだぞ
敵は強くなってるんじゃないか

982 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:23:20.32 ID:ytLicPiO0.net
オプションではどうにもならない部分の調整だし
アプデ後に以前の状態でプレイできるゲームなんかまず無いでしょ
諦メロン

983 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:39:11.96 ID:/W5Gzd9V0.net
steamはダウングレードできるから調べよう

984 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:39:45.27 ID:/W5Gzd9V0.net
ってスイッチか無理だわ

985 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:41:51.10 ID:wxlKBpjt0.net
皆さんありがとうございます
オリジナルっていうアプデ前の奴もプレイ出来ると聞いてたのですがswitchだと難しそうですね
取り敢えずアシストオプションオフにして遊んでみます

986 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:58:04.39 ID:3sUa+X0e0.net
もうスレ終わるけど報告したくなった
89回目でようやくドラガン倒せためっちゃ嬉しい
今度は過去を消す銃作らなきゃな...

987 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 20:20:10.22 ID:Qn5A0Mf90.net
このゲームで一番のシナジーは吸血おじさんと回復おばさんが同じフロアにいた時だと思う、ついでにレーションとか売ってたら最強

988 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 20:51:33.90 ID:kcpTBrfOa.net
何度やっても弾丸王が取れん!
クローン出ねえしロクなアイテム出ねえし!
ボスラッシュでやってもミスするし!

989 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:03:03.27 ID:N8k6zc2T0.net
>>986
おめでとう! 過去消しは一回1個ずつでいいからゆっくりやると良いよ!

990 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 13:37:57.68 ID:I/Jn5d09d.net
ブラックホールガン初めてとった時に「うぉぉ強えww」とかいってたら時計もGETしてそのまま勢いで初見ゾンビキングいったら余裕で勝てて驚愕した

991 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:48:54.90 ID:MjTtlQay0.net
ブラックホールガン取ってクリアできなきゃこのゲームはクリアできないと思ったほうがいい
それくらいぶっ壊れ性能だと思います、まる

992 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:58:39.16 ID:/QJ0AZ4C0.net
第3チェンバーの地下って何があるの?

993 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:59:48.91 ID:pXqehntQa.net
>>991
間違えて非チャージ銃にくっつけて使い勝手落として死んだアホならここにいるよ

994 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 20:07:55.31 ID:HyKfn6NJa.net
初めて使ったときはボスへのダメージほぼないし自分の弾も吸われるしで何だこのクソ武器!?と思ったね
何物も使いようですなぁ

995 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 03:52:56.16 ID:NfaX/+UGd.net
時計は動かないと時間進まないの逆に辛すぎてそのまま捨てたなあ

996 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 09:08:45.78 ID:FBLl1k6u0.net
逆に調子狂うよねあれ

997 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 09:42:48.76 ID:kWhDTi810.net
馴れようにもあんま拾えないし

998 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 09:53:46.84 ID:aK5dlBcZM.net
スズキとかSUPERHOTとか別ゲー始まるやつはデフォで装備してるキャラが欲しくなる

999 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:08:09.80 ID:Ag5wAgR5a.net
過去無くても良いから色んなキャラ欲しい

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 16:21:09.22 ID:eS1m3hDZa.net
ネズミ第三ラウンドで敗北しました
次スレ迄には勝利したいです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200