2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins Part.64【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:31:01.19 ID:7HmYGuRY0.net

Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/
twitch 配信一覧
http://www.twitch.tv...ectory/game/Paladins
Steamページ
http://store.steampo...ered.com/app/444090/

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
http://masterpaladins.com/
レジェンド採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1531962980/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【FPS】Paladins Part.63【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533549086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:31:28.99 ID:7HmYGuRY0.net
Twitchと連携する方法
(Yingとかもらえるからやっとけ)

1.Twitchのサイトで垢作成
2.Paladinsgameで検索してPaladins公式チャンネルのページを開く
3.リンクアカウントと書かれたパネルを選択してHi-Rezのページへ行く
4.これでHi-Rez垢(Paladins垢)とTwtch垢のリンク完了
5.Paladinsを起動して貰えたか確認
6.できなければggrks

3 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:31:56.92 ID:7HmYGuRY0.net
Q.Barikのヒーリングステーションの効果はタレットを2つ建てると2倍になりますか?
A.効果を受けられのは1つのタレットからのみです。
通常のタレット2つとアルティメットで3つまで設置できますが、受けられる回復は1つ分だけです。

Q.YingでRejuvenateをとっている人を見かけました。Rejuは回復されるタンクが取るものでは?
A.過去にYingの回復ビームだけなぜか回復量増加がying自身へも適用されるバグがあって、修正されたのを知らずに買っている可能性が高い

Q.ライフ・スティールやリロード速度増加の効果は重複しますか?
A.はい、ライフ・スティールやリロード速度の増加は重複します。
※アプデによりその他のバフやデバフもある程度重複するようになりました。
詳しくはこちらの「カードやアイテムの効果は重複しますか?」の欄を参照
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

4 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:35:55.33 ID:i3O2uvLh0.net
>>1おつ

5 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:36:51.59 ID:i3O2uvLh0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:37:51.27 ID:7HmYGuRY0.net
初めて立てたからこれでいいのか心配だ(´・ω・`)

7 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:37:52.98 ID:i3O2uvLh0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:38:31.09 ID:i3O2uvLh0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:38:55.66 ID:i3O2uvLh0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:39:28.54 ID:i3O2uvLh0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:40:26.25 ID:i3O2uvLh0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:40:44.37 ID:i3O2uvLh0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:41:29.51 ID:i3O2uvLh0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:42:08.88 ID:i3O2uvLh0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:42:25.49 ID:i3O2uvLh0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:42:40.58 ID:i3O2uvLh0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:43:25.32 ID:i3O2uvLh0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:43:43.39 ID:i3O2uvLh0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:43:51.21 ID:i3O2uvLh0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:44:17.41 ID:i3O2uvLh0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:44:30.22 ID:i3O2uvLh0.net
保守おわり

22 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:59:37.63 ID:BKA/ANkh0.net
盾乙

23 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:00:00.08 ID:l5ZAaQuQ0.net
やるやん

24 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:04:00.85 ID:yTYDacsTp.net
マァルダンバ

25 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:07:04.92 ID:BKA/ANkh0.net
コータライズ弱体する気ないのかな
1つだけ強杉内

26 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:09:43.43 ID:AwOCYcmN0.net
他3種と違って被るとくさるって弱点があるからなあ
強いけど

27 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:26:38.78 ID:/Ty9UEcV0.net
回復してても被弾しまくってヒールヒール言ってくる奴らには何て返せばいいの?

28 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:33:41.85 ID:N37+oYbv0.net
相手複数に狙われてる味方のHPの溶け方笑えるわ
回復する間もなく消える

29 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:33:44.19 ID:6sL4XepV0.net
save Your self

30 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:34:50.34 ID:MdytsTH7a.net
新モード苦痛過ぎる

31 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:36:50.93 ID:+IELWURCd.net
コーテライズは被ると腐るけど、ランクは5人PTが組めないし低ランクも混ざるから他人にその重要なアイテムを任せるのはかなりの掛けになる

アイテムの買い直しや同色も買えるようになればいいのにね

32 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:51:20.18 ID:45FEpYmhM.net
被ると腐るってマジで言ってる?
ここまで落ちたかプレイヤーのレベルも

33 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:54:14.99 ID:CQxVqkzf0.net
ヒーラーやってるとカウンタライズがウザすぎて禿げるわ

34 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:54:34.11 ID:5yiJSxMP0.net
被ると腐るとは

35 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:56:47.41 ID:T1VNutos0.net
同時に攻撃したら腐るって意味だろさすがに

36 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:59:48.37 ID:yTYDacsTp.net
マコアでクロノスとるか士気ブーストとるか迷う
クールダウン長いから減らしたいけどultも強いんだよな

37 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:16:41.71 ID:d309Fufj0.net
イベントはdeathstamp skin03aでクリア?
面白くないことはないけど、ルール知らないのが暴言連呼するのが
いやだから、もう、いいや

38 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:26:23.95 ID:oRmCtSrF0.net
ボール持ってる時に移動スキルだけでも使えるようになったらもっとスピーディーになって楽なんだけどな

39 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:29:07.10 ID:AwOCYcmN0.net
クソゲーだろ
無敵インビジ出来るやつが拾ってgg

40 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:37:58.89 ID:9AJcGOgN0.net
それでもプレーし続けるお前らはスゴいよ

41 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:41:08.64 ID:5yiJSxMP0.net
知らないのか?FPSは文句を言いながらプレイし続けるヤベーやつらの集まりってことを

42 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:58:08.52 ID:9AJcGOgN0.net
ゲームのアイコンクリックして
始まるまで数分待てるモチベーションがあるのがすごいね
しかもエアプ運営が作った僕の考えたさいきょうルールで遊ぶとか

43 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:58:35.82 ID:8WMdHr6X0.net
TDMで一人で25デス献上してるバカevieが味方をnoob連呼してて草
お荷物抱えて35:40まで行った味方を褒めろよ

44 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:14:22.20 ID:HbfcgWSVa.net
>>42
小学生みたいに発狂して次スレ建てずに前スレ埋めてたくせにのうのうとまた書き込めるお前の根性の方が凄いよ

45 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:20:04.44 ID:9AJcGOgN0.net
>>44
言っておくと俺は前スレ951だからな?
確かにワッチョイ被ってるが別人だ

46 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:21:40.77 ID:9AJcGOgN0.net
ってワッチョイ番号違うじゃねーかふざけんな

47 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:24:26.25 ID:+IELWURCd.net
>>43
フランクを特攻と勘違いしてる人は多いからね
ランクもカジュアルも暴言や煩い奴いたら即チャットオフでおk
あとは自分のプレーに集中するだけで成績が結構上がるぜ

48 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:38:49.44 ID:I5Szwd6p0.net
>>44
お前が悪いんだぞ謝罪しろ

49 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:15:00.65 ID:OiF6Wyzs0.net
>>42
ボーダーレスウィンドウで画面切り替えて動画とか見てる
爆音で曲流さなきゃ普通に通知も気付くだろうに

50 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:16:30.35 ID:bGM+w4Yd0.net
>>48
はいはいどうもすみませんでしたー!

51 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:16:46.58 ID:XJSF22fA0.net
>>44
オラ謝罪しろオラオラ

52 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:30:13.46 ID:OiF6Wyzs0.net
#ちんぽを見せろPipきゅん
#ちんぽも見せずに何がNeed Healingだ
#ちんぽを見せる事はVGSを見せる事と同じだPipきゅん
#PipはYingに皮皮を見せろ
#ちんぽをしゃぶれPipきゅん
#まんこもあるのかPipきゅん
#ちんぽを洗えMakoa
#5000兆クリスタルよこせPipきゅん
#Pipきゅんのゴールドで焼肉が喰いたい
#お股モジモジMoji鴎外

53 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 19:48:04.41 ID:aO2M825T0.net
というか新しくゲームモード追加するならスコアリザルトにも何回入れたとかあったらよかったのに
まぁあったところでって話だけど個人的にはほしい

54 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 20:12:38.23 ID:6sL4XepV0.net
新モード紙装甲フランクだらけだからパワーコズミウムで入れ食いが捗る捗る

55 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 20:28:27.60 ID:LSoEZLymM.net
Torvald込み2フロントが安定

56 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 20:31:07.70 ID:AwOCYcmN0.net
ヒーラー要る?
どうも射線通りづらくて結構制限されるんだよね

57 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 20:33:50.39 ID:I5Szwd6p0.net
普通にメイヴかイーヴィが強すぎる
ダメサポいたらフェルナンダオとかも強い

58 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 20:46:03.74 ID:CPAXy0tk0.net
気づいたけどグロークのシールドタレントって
今までのにライトニングスタッフの回復が付くんじゃなくて
シールド効果がなくなって入れ替わったのか?

確かに回復はモリモリだけど、全体にかかるシールドでもよかったよ・・・

59 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 21:11:12.37 ID:XwdCgPWc0.net
遠距離設置はデフォになって撃ったら回復だけだと思う

60 :スプリングハズカァム :2018/08/22(水) 21:52:53.57 ID:qLQWViya0.net
グローバー全然バフ足りねえよ
下の下が下の中にしかなってねえ
次のパッチに期待

61 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 21:56:18.38 ID:cbCLfcX/0.net
PCはともかくSwitchで猛威振るってるからGroverはこれ以上バフ無いようん

62 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:04:26.47 ID:AwOCYcmN0.net
AIMなしに回復できるから?

63 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:47:57.19 ID:vFfPcHPw0.net
グロークとタイラが選択肢増えて楽しいな
タイラのグレネードタンクにぶち込むの楽し過ぎ

64 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 23:02:02.07 ID:B7fsNYHT0.net
アプデでHi-RezServiceがインストールできないだのなんだのと言われて
色々やっても失敗して無駄に時間食わされた。どうやって解決したのかよく覚えてない

65 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 23:02:06.14 ID:cbCLfcX/0.net
これおじいちゃん相当強いな
たった一秒CDと接続時間が変わっただけで最弱タンクから強サポートに生まれ変わった

66 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 23:09:44.43 ID:OwuVrkCi0.net
patch10くらいからずっと見てきたけど
今回のパッチは今までの中でもかなりバランス悪い

67 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 23:34:22.33 ID:KEELJVqJ0.net
おじいちゃんはタンク兼サポート出来るのが強いよね
cautに邪魔されない2000ヒールだと思えば強い
攻撃力も申し分ない

68 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 00:13:59.31 ID:aM3k3HpA0.net
>>1
>>980
スレ建てる人は最初の行にこれコピペしてね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

69 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 00:18:55.69 ID:qrB5UOxJ0.net
Grohkの新レジェ、相手の環境にもよるけど表示がバグってヒール受けてる間ものすごく画面がちらつくことがあるな……

70 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 00:51:36.80 ID:o0ajsiQc0.net
クリスタルもSTEAMで買わせて欲しいもんだ

71 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 01:22:09.62 ID:+k0X7RuCp.net
ツイッチみてたらグロークの射撃で回復させてたけど前からあったっけこれ

72 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:03:09.27 ID:TRbUGsim0.net
アップデート情報ってどこで見れるんの?
公式にのってないぞ

73 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:16:15.08 ID:O0KTWfv70.net
>>71
前はなかった
テスサバのアプデ来たみたいだね
pipの射撃も回復なってのかな?

74 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:20:34.13 ID:/7VnPFtQ0.net
マッチングした時の音なんでなくしたんだ

75 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:36:47.67 ID:+k0X7RuCp.net
>>72
普通にここじゃろ
https://www.paladins.com/news/1-4-update-notes-dragons-call
>>73
pip君はちゃんとアプデの所にタレントで射撃回復書いてあるけどグロークは見当たらなかったのよね

76 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:37:41.60 ID:/oFLsBwy0.net
グロークはもうタイマンならタンク以外負けんね
ただULT相変わらずアレじゃね…

77 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:50:26.12 ID:O0KTWfv70.net
>>75
そうなんかtxh
カジュアルで何回か使ったけどグローク強い
というか総回復量かなりあるね
目端の利く人なら味方全然落ちないわ

78 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:56:04.94 ID:6mdXjzj2M.net
グローク火力上がったり下がったり相変わらず落とし所がわからんのか

79 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 03:03:07.13 ID:+k0X7RuCp.net
ごめんよく見たら一番下に書いてあったすまそ

80 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 03:14:19.02 ID:/oFLsBwy0.net
一時的かも分からんけど結構人が戻ってきたので今回は良アプデと認定します

81 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 05:02:52.45 ID:2oExMafi0.net
グロークの射撃で回復のタレントって要る?
なんかトーテムが回復しすぎて過多になってる気がしてきた

82 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 06:45:17.95 ID:QsE5BfnJ0.net
いまはじめて話題のパトさんの動画見たけど
煽られ下手で耐性も低くて効きすぎでしょ
鼻息荒いよ

83 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 07:28:03.54 ID:RFc2z6F90.net
グローク、微妙に使いにくい、というか慣れか

トーテムが遠すぎて視点変えないと足場に置けない
Ultのコントロールが聞かなくて行きたくない方に行ってしまう

84 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 08:21:06.52 ID:4GbEkGzEd.net
フレとpt組んでイベント完走したぞ
速度の速いダメフラが多いけどタンクでキャリーするのが安定した
ゴブリン君が輝いていたが
このモード楽しくなかった

85 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 09:15:57.59 ID:6mnBCi7DM.net
ボイスチャット、プッシュトゥートークならできたけど、
常時マイクONにしたい。
できるんですかね?
分かる人、方法教えて下さい

86 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 09:33:12.61 ID:2qGPKdbX0.net
キャラのレベル上げで一番効率良いの何かな?

87 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 10:48:57.20 ID:I/tylM4F0.net
ボイスチャットを有効にして”プッシュトゥートークを使う”を無効にすればいいと思う

効率が良いかはわからないけどチームデスマッチのトレーニングが一番回転効率は良い

88 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:04:59.74 ID:2qGPKdbX0.net
>>87ありがとう!

89 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:19:34.33 ID:Fe4VKCqG0.net
ソウルコレクター強化でフランクセリス復活か
15まで集めたらHP3000超えてDPSもかなりあがるから高いわ
オレはサポ選んでもヒールしねーよ

90 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:41:46.77 ID:TRbUGsim0.net
>>75
Furiaの回復距離短くなってるー
障害物あったら回復できないんだからそんな下方修正いるか?

91 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 12:05:07.97 ID:JVxXPcxB0.net
コンペだとFuriaの取り合いでAIM難しいコンソール版でさえトップクラスのPick or Ban率だったからね

92 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 13:34:28.58 ID:yghUYWbC0.net
>>89
下手な奴がそれやっちゃうと
敵キルできねーわ
回復はしねーわで
負確なんだよな

93 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 13:44:46.64 ID:/oFLsBwy0.net
>>86
多分AI相手のチーデス

94 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:00:43.65 ID:Z8jXEDWy0.net
投げ上げたボールをノックアップ特化のイナーラでジャンプキャッチからのジャンプシュートでゴールするのが強いわけか
なるほどこれはクソゲー

95 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:09:15.96 ID:yghUYWbC0.net
>>94
クソゲーと思うなら
やらなくていいよ
時間の無駄

96 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:11:33.55 ID:xFiPyRjyp.net
負けてもちょっとくらいポイント貰えるならなあ

97 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:19:39.68 ID:/oFLsBwy0.net
6万貰って二度とやらない奴が8割だろ

98 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:26:11.93 ID:I/tylM4F0.net
壁越しに投げたら9割ぐらいの確立ではいるからもしかして俺上手い?って思ったけど
こんなの上手くて何になるんだよって思い直した

99 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:28:19.73 ID:aM3k3HpA0.net
>>98
「こんなの上手くてなにになるんだよ」ってお前それ全てのゲームにおいて禁句だろ

100 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:37:26.08 ID:oqcyYhyr0.net
イベント不評っぽいけど個人的には楽しい

イナーラダンクよく見かけるね
自分じゃ出来そうにないから使わないけど

101 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:50:38.39 ID:y/8mpZKM0.net
ゲームなんて楽しけりゃ何でもいい
惰性でやってるようなやつよりクソゲーを楽しんでるやつのほうがかしこい

102 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 14:56:35.90 ID:dlSEqSTDd.net
>>93
ありがとう、回転率早くてええ感じでレベル上がるわ

103 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:11:02.36 ID:UYMf/3qgp.net
マッコーアの新アビどうです?
楽しそうなのにレベルが足りないぜ

104 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:33:06.74 ID:I/tylM4F0.net
シューティングレンジなら持ってないキャラでもlcでもなんでも使えるぞ

105 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:34:31.07 ID:I/tylM4F0.net
試合で使ってって意味ならすまん

106 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:35:12.25 ID:aLqNGfHQa.net
ps4はアプデまだなのかな

107 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:37:03.38 ID:TRbUGsim0.net
せっかくランクマ行けたのに誰もいなくて草

108 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:37:28.95 ID:ywwNm7xS0.net
勝手にログアウトして戻ると
キーがリセットされて足も遅くなる変なバグがあるな

109 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:40:37.21 ID:UYMf/3qgp.net
>>104
おおその手があった
帰ったら試してみよう ありがとう

110 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:43:56.50 ID:TRbUGsim0.net
ランクマ8分待ってマッチングした
そんでキャラ決めが謎
なんでBANキャラ決めて
一人ずつキャラ選択して行くの
カジュアルと同じでええやんけ
なんかそのせいか知らんけどキャラ選択しないで時間切れなってる人いるし
これ明らかな欠陥だろ

111 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:49:56.82 ID:TRbUGsim0.net
ていうかランクマはシージ固定?
チデスもあるよな
これ面倒くさいしもやんねーかもな

112 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 15:59:14.21 ID:PnhIgBdjM.net
なんか君知能低そうやな
味方の為にもランクマはやらん方がええで

113 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:07:17.45 ID:TRbUGsim0.net
>>112
はい残念でしたダメージキングで完勝いたしました
乙デーーーす

114 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:08:29.17 ID:HWbgaHEn0.net
wikiもみないでランク戦行けるメンタルが羨ましい

grohkのult移動の制御がきかなさすぎて笑うわ

115 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:10:43.18 ID:VGdU2ayD0.net
夏休みはキッズがいっぱい

116 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:23:17.25 ID:ENyDhjqtH.net
情報無しにBKでランクマ行って勝てるとか天才だな
ボイチャ使ってガンガン指示出していけ

117 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:25:19.76 ID:VGdU2ayD0.net
低ランク帯でドヤってるの笑えるw

118 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:03:31.27 ID:y/8mpZKM0.net
ランク帯なんてないぞ

119 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:11:42.50 ID:af82Z0GVd.net
ランクでプラチナゴールドシルバーは混ぜるのやめて

120 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:18:21.59 ID:levMwedta.net
気持ち悪いやつ沸いてきてるな

121 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:26:06.92 ID:y/8mpZKM0.net
>>119
シルバーはともかくゴールドプラチナは同じようなもんでしょ
ダイヤ以上は結構差があるけどな
今だとダイヤが前のプラチナ並みだからマスター以上か

122 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:43:50.22 ID:VGdU2ayD0.net
新モード長引くとほんと苦痛
勝つにしろ負けるにしろもっと早く勝敗つけよと思う
制限時間今の半分でいいわ

123 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 18:32:46.40 ID:/7VnPFtQ0.net
2点先取でよかったな

124 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 18:50:21.40 ID:6mnBCi7DM.net
モード選択画面にいるキャラ、フリアだっけ?
なんだかプレステ初期のトゥームレイダー思い出すんだが

125 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 19:48:08.74 ID:yghUYWbC0.net
なんのメンテだ?
早速修正か

126 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 19:49:22.52 ID:/oFLsBwy0.net
公式なんも言ってないし不具合かもね

127 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 19:52:52.43 ID:2oExMafi0.net
フリアってロールなんなの?
カーンといい最近お前何でも出来るなっての多いね

128 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 19:57:14.72 ID:jDuI7WkA0.net
グロークに回復されるとチラつくのは流石にどうにかしてほしい

129 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 20:22:17.43 ID:/oFLsBwy0.net
杖ビームだとチラつくのけ?
取るのやめとくか

130 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 20:36:01.80 ID:4tH31JV00.net
cs版に1.4のアプデとついでにpcに修正のメンテだって
https://i.imgur.com/urHMSk5.jpg

131 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 20:56:03.36 ID:V1EmO12V0.net
急にされるとガックリきちゃうなー
結構多いよね

132 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 20:57:32.47 ID:y/8mpZKM0.net
90mワーニングなんたらかんあたらきてたぞ

133 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 21:02:35.16 ID:wuKg8csq0.net
一ヶ月ぶりに触るんだがヒーラーのアプデでなんかかわった?

134 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 21:09:38.58 ID:lvDvvJP20.net
変わったよ

135 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 21:14:44.34 ID:I/tylM4F0.net
メンテ終わったよ

136 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 21:28:58.43 ID:q+h8R2Jfd.net
グロークつよくなった?

137 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 21:31:26.61 ID:jDuI7WkA0.net
>>129
多分一番新しいスキンだけだと思う

138 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:21:36.97 ID:159S2BFl0.net
デスマでKOGAにぼこられたんだが
こいつどうすりゃいいの
何かすぐ無敵なるしゴキブリみたいにちょこまか動くし

139 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:45:22.59 ID:TRbUGsim0.net
フロントラインで行けば絶対勝てる

140 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:33:18.93 ID:q+h8R2Jfd.net
イベントこれフランクいる?
ボールにひとりで特攻するやつはルール理解してないのか?

141 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:33:45.98 ID:+k0X7RuCp.net
フロントラインのDPSじゃ歩き回復+射撃回復でミリも減らせんじゃろ

142 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:37:01.63 ID:wuKg8csq0.net
金庫室の鍵2個めどうやって手に入れるんだ

143 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:37:49.10 ID:2oExMafi0.net
>>140
移動速度+30%買って走ってシュートして終わり

144 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:40:41.41 ID:xFiPyRjyp.net
速度上げまくったmeaveで特攻すれば終わる

145 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:41:08.72 ID:TRbUGsim0.net
PaladinsやめてRealmRoyaleハマった
流石にランクマ8分も待つゲームやってられねー

146 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:48:01.92 ID:oAcOp9mxp.net
>>145
スイッチ版なら今なら時間帯によるけど1分以内にマッチするぞ(^ν^)
地味に日本でスイッチ版が流行ってきてるんよ(^ν^)
糞パッドだけどな!

147 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:51:54.34 ID:2oExMafi0.net
RealmRoyaleってアジア鯖なくなったろ
クソラグ環境でよく続けられるな

148 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 00:06:31.44 ID:LiOuTPzt0.net
フランクseris15スタックになったからダメージ出せるのに試合中糞暴言吐かれる
オンスロートぐらい勝手にやらせてよね!

149 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 00:48:23.95 ID:8ku2/FJ40.net
イベントフルパにボコられてまじ終わんねーわ
ぼっちつら

150 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 01:02:59.37 ID:JN03k1970.net
カエルMAPのstrix規制するなりいい加減バグと変わらんような仕様直せや
壁越しにジャンプ撃ちするだけで永遠に安全な場所から1300ダメで
flank全然機能するMAPでもないし常に集団戦で全体丸見えだし
理解してる奴は毎回ジャンプ撃ちばっかりでまじで萎えるしつまらんわ
オブジェクト周りで戦ってほしいから裏ルートなくしたりするわりに
壁越しのジャンプ撃ちはずっとそのままだし壁高くするなり変えろや

151 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 01:04:31.39 ID:+V9a9t7a0.net
このゲームのカジュアルはカジュアルじゃないから

152 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 02:35:31.50 ID:u9R+1zC80.net
運営の脳みそはカジュアルだぞ

153 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 02:46:50.99 ID:/vbWP3BW0.net
マコアが開幕からずっとぐるぐる回ってて表示のバグかなんかかと思ってたけどみんなレジェをなんたらロッカーにしてておかしいなと思ったら効果変わったのか 面白い

154 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 03:05:07.20 ID:Zj4/+6Qm0.net
グロークのULTの度に笑っちゃってまずいわ
あの謎ポーズでふんわり飛んでいくのがシュール過ぎる

155 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 05:17:11.32 ID:GhDUgSEh0.net
亀強すぎね

156 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 05:37:35.56 ID:y693VFQM0.net
自分含めて亀以外の4人がやられたから回転しながら撤退してきた亀見て吹いたわ

157 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 06:27:45.96 ID:VQeE7y8K0.net
なんかずれてんだよなあ

158 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 07:49:12.41 ID:nu6gSQMi0.net
>>154
あれ凄く動き辛い

159 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 08:23:18.54 ID:uX4tFO5H0.net
妙な慣性あるし、Willoのような上昇も出来ないしな

160 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 11:18:58.06 ID:R8FcgUtQ0.net
アビスでグロークのult使ったら落ちかけたけど引っかかってult終わったらやっぱり落ちた
あれ飛んでんの?

161 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 11:23:26.62 ID:wZFI4S/qM.net
Twitterで視点向いてる方向に移動するって書いてあった

162 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 11:26:32.41 ID:vioCVQJK0.net
発動した瞬間始点を180度切り返せばギリギリ発動中に切り替えせる

163 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:06:40.67 ID:Q6+VYKi70.net
グローバーはあいかわらずクソ雑魚なんだな

164 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:29:08.08 ID:2bSnBY2vM.net
グローバーいつのまにHPが3000から2200になったのか
サポートのHP全体的に減ってるね

165 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:35:34.61 ID:9Ssns4+0p.net
もしかして金庫室の鍵ってバンドルに付いてる一個しか貰えないのか

バンドル購入後 単体で買えないのかな 他に欲しいスキンあんだけど

166 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 14:40:08.56 ID:kLg4b68y0.net
トレーニングにまでnoobだのなんだの言うのがいるんだな
やっぱ東南アジアサーバは民度が低すぎて駄目なんだろうか
日本サーバ作ってくれとまでは言わないが中韓をどっかに隔離してくれんかね

167 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 14:55:56.03 ID:u9R+1zC80.net
斜陽産業が中国マーケットを外すなんてことはできない
近隣諸国はサーバーの都合上犠牲になってもらう
言い訳はいっさい認めない

168 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:16:35.32 ID:kLg4b68y0.net
中国サーバとインドサーバで利益でんかねぇ
インドだとpingきついかな?

169 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:42:43.88 ID:mb280IaV0.net
新モードの話
kogaカードでジャンプ5にして
壁越えジャンプシュートで連続得点できるんだけど
これ不具合じゃないの?

170 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:43:55.36 ID:mb280IaV0.net
>>166
チャットオフにしない時点で
noobなのは間違いないだろ

171 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:49:04.10 ID:4iwLonkc0.net
ぼく煽られると顔真っ赤でquiet連呼しちゃいます

172 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:53:49.37 ID:+1HSDt/h0.net
モージちゃんのスキン欲しくて課金したわ
後悔はしてない

173 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:24:52.52 ID:+TeZVYOz0.net
Sorry連打しながらスクショとって通報だぞ

174 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:31:07.13 ID:YOq9p2dxd.net
>>71
地雷がなにか発言するたびに逐一Quiet押してる
他のまともなやつが発言してるときは露骨に黙ってやると向こうも気づいてQuiet押すたびにNo連打してくるから爆笑しちゃう

175 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:37:06.99 ID:Y4+XM9uyH.net
敵がどこにいるかとかなら多少煩くても良いんだけどgg連打や本当に無意味な煽りでわざわざ長文書いてくれる奴とかいるとキツいわ

176 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:49:58.83 ID:vioCVQJK0.net
Lクリックが回復になるタレントって結構難しくない?
ピップもグロークも回復は伸びるけどそれ以上にダメージガタ落ちしてる気がする
まあサポートだからそれでいいのか

177 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:56:14.69 ID:8q+Sfw6Dp.net
マコア対マコアでベイブレードしたい

178 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:02:27.27 ID:Zj4/+6Qm0.net
Pipはまだ信用されてないのか衛生兵のつもりでも結構二人目のヒーラー出てきたりして悲しい
しかたなくフランク寄りの動きになるけど味方からしたらやっぱりな的に思われるんだろうなあ…

179 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:17:27.38 ID:0V3wMV440.net
>>178
ピック時点じゃまともにヒールするpipかどうか判断つかないからな

180 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:21:53.66 ID:QwYnPV0d0.net
ぱらでぃんが神ゲーになったと聞いて

181 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:29:35.89 ID:+BuDNNGfa.net
ヴィヴィアンがビクターのスプリントくらい早い脚で常に動き回ってて糞うざい

182 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:37:05.93 ID:Y4+XM9uyH.net
車輪キネッサストリクスのトリプルスナイパーズがピックされた時の絶望感はヤバい

183 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:45:50.24 ID:FFhb3KYoa.net
>>166
安心しろ国内にもいるぞ
そんでもって東アジア鯖はインドネシアやバングラデシュやシンガポール云々からもプレイヤーが来てる
定型文煽りで国の見分けなど付かない
ミュートと暴言レポートを黙々とするだけ

184 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:48:05.24 ID:kLg4b68y0.net
pipはまだ仕方がないよ
自分も回復タレントを選んでも実際に回復をみないと信頼できない
ランクマッチですら回復しないhealもいるが、pipは別格

185 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:14:59.32 ID:bqc0wA58d.net
>>177
フィッシュマーケットでやるとよりそれらしくなるな

186 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:15:39.57 ID:bqc0wA58d.net
PIPはもう開き直ってフランクにしてあげたらいいじゃん
フランクにしては回復できるなって褒めてもらえるよきっと

187 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:35:34.92 ID:ZPYEbAWd0.net
pipは短縮カードとクロノスを積んで二人同時回復させれば即二回目が投げられるから
短時間で4800回復が現実的に可能で元から優秀なヒーラーなんだよなぁ
ヒーラーの中では特に機動力と自衛力が高いし個人的に一番使いやすい
問題はpipじゃなくて使い方なのにpipが糞みたいに言われてて正直悲しい

188 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:42:44.63 ID:+TeZVYOz0.net
中韓もも日本も大差ないしNAだとカジュアルで2回に一回はうるさい奴と当たるからどうでもいい

189 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 19:02:43.94 ID:+TeZVYOz0.net
ヒールPIPは目がポーション実装されてからずっとそこそこ強かったのにな
ヒーラーとしてはセリスダンバジェノスに少し劣るくらいだったし

190 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 19:54:33.45 ID:v2a2+iIX0.net
pipが元から優秀ヒーラーは同意しかねるわ。コンスタントに2体同時回復できるわけでもなし

191 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 19:57:24.88 ID:+TeZVYOz0.net
セリスなんかと比べると難しかったけど優秀だったよ
壁貫通させられるようになってからは難易度も下がったけど

192 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:01:08.43 ID:S5Hh43qK0.net
話題のpipで、ヒーラー練習したいので
ロードアウト教えてはくれませんか

193 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:18:15.04 ID:ZPYEbAWd0.net
別に二体同時回復しなくても強いよ
一人でも3秒短縮で十分短くなるし
曲がり角に隠れた味方を瞬時に体力マックスまで回復させられるのが強い
でも味方が危なくても隠れないタイプだとかみ合わないから若干味方を選ぶかな

194 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:24:21.79 ID:vioCVQJK0.net
pipの下ってグロークグローバーしかいなくね
あんま語られないけどインちゃんのシャッター回復タレントのが使いやすい

195 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:25:21.34 ID:IjduzCWY0.net
ピップは壁越しに回復できるのが強い

196 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:25:32.21 ID:4iwLonkc0.net
デイリークエスト6勝とか多すぎる

197 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:28:50.24 ID:+TeZVYOz0.net
>>192
CD減少5 範囲増加5 自己回復3 速度増加1 あと適当
レジェはメガポ

198 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:32:07.64 ID:jhFrdFbi0.net
エレキバン

199 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:34:07.69 ID:ZPYEbAWd0.net
自分が使ってるのは
メガポーションなら回復した人数短縮5範囲拡大5回復したとき自分も回復3あとは適当
コンバットメディックなら短縮4範囲拡大4リロード短縮4自分も回復2
コンバットメディックでもポーションは飛んでる味方や壁越し回復
複数回復に自己回復と結構使うからある程度は強化するべき

200 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:13:01.58 ID:0V3wMV440.net
味方がBOTかどうかの見分け方ってある?
そいつがBOTなのかくそ雑魚noobなのかわからないんだよね

201 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:14:03.67 ID:jhFrdFbi0.net
イベント最適解はMaeveに爺とグロークで姫プか?

202 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:20:56.04 ID:sq7qpGuC0.net
開始時にHiとか言ったりポイントとか敵前に直行する奴はBot
ロードアウト見てタレント選んでなかったりカードが全部レベル3とか
後Botはチャット使えない(VGSは使える)からそこらへんで簡単に分かる

203 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:22:56.01 ID:0V3wMV440.net
>>202
なるほど注意して見てみる

204 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:39:39.46 ID:+TeZVYOz0.net
>>201
トルバルドとメイヴ、イーヴィ、コガ当たりだな
あとはフリアかセリスか
ナンドいればごり押しできることもあるから安定する

205 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:40:44.49 ID:4iwLonkc0.net
なんでドラゴズナーフされないの?

206 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:45:35.80 ID:IjduzCWY0.net
>>205
この頃に比べたら超絶ナーフされたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ENSOlg_4qp8

207 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:49:38.09 ID:DdxbRef/d.net
>>204
こんな時ですらダメージ押しのけて取るようなやつ多すぎてほんま萎えるわ

208 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:50:40.59 ID:oTdEewup0.net
https://i.imgur.com/xVGgNQ5.png
こんな感じに右下に溜まっちゃうんだけど解決方法ないですか?
おま環かな

209 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:51:48.64 ID:vioCVQJK0.net
アンドロクサスって常にTier1にいるよな
開発に枕してんのかよ

210 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:57:12.29 ID:JMMDdIu0a.net
>>208
自分もこれなる 仕様だと思って諦めてる

ゴッドハンド手コキ気持ち良さそう

211 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:06:48.11 ID:mByah5+b0.net
>>208
設定でオフにできる

212 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:10:06.17 ID:uWtiwDCO0.net
変更点書いてるサイトどっかないですか?

213 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:11:35.95 ID:eDTbiFED0.net
MOSCORDくん名前は消そうな

214 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:32:40.30 ID:Snvt7yOP0.net
グロークのパルスめっちゃ打てるようになって楽しいんじゃ

215 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:57:00.99 ID:jhFrdFbi0.net
Maeve爺Kogaの速攻パ一択かと思ったが
INARA爺サポのガチガチパも強いな

216 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 00:01:17.27 ID:CITVE60d0.net
groverのこと忘れてやるなよ
https://www.youtube.com/watch?v=TXnpKjO4T-Q

217 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 00:55:51.16 ID:22uYyEoI0.net
>>216
これはひどい

218 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:01:41.27 ID:ObDWVwDt0.net
>>216
これがスパイダーマンちゃんですか?

219 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:03:41.47 ID:h3kj7wM30.net
>>216
CODのトマホーク使い思い出す
みんななんだかんだ楽しんでるよね

220 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:24:19.37 ID:jl9tqHIF0.net
クソゲー面白そうじゃん
絶対やりたくないけど

221 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:27:03.08 ID:XsV60s680.net
これが自由自在にできたら楽しいだろうなぁ
瞬殺だよ

222 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 02:06:16.31 ID:ypmiTk0A0.net
>>216
これはナーフが必要だな

223 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 02:49:40.71 ID:CKV2brGY0.net
今やってるイベント欲しいコスばっかりだな、これイベントプレイし続ければ鍵貰えるの?

224 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 03:19:34.69 ID:/VQXYv0O0.net
このイベントの糞な所が浮かせたら特定のチャンピオンじゃないと対応できない所だ

225 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 03:26:14.10 ID:IEGZEYIL0.net
このイベントはmeave evie最強で
アシストはtorvald+dambaでスピード85%+アイテムで30%
青は様子見でCC必要ならflank勢は速攻でResilience LV3にする
jenosだろうがCC詰まれたら捕まえれないしtorvaldのサイレンスも一瞬で解除されるし
2個移動スキル持ちあるこの2人誰も捕まえれないからな

226 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 07:20:25.80 ID:MAbkdMnn0.net
調整するとこ多いけど、イベント終わってもこのモード続けてほしいなー

例外はあるけど積極的に協力しないと勝てないの面白い

227 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 08:34:37.76 ID:/+YB0cFq0.net
無言でフレリクエスト連打してくるやつなんなの
怖すぎだろ

228 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 09:33:07.59 ID:AISMrpd0a.net
Switch版のランクマ、マッチングが遅すぎるのですが
PC版は何分ぐらいかかりますか?

229 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 09:58:23.41 ID:sEySwiOo0.net
フレンドリクエストは1回送るだけで申請された側は受け入れるかキャンセルのどちらかを選択するまでは自動で何度も通知が来る。
PC版のランクマは12分くらいかかる。
ダイヤ3になるとグラマスの人とかと当たる回数が増える。

230 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 10:00:28.30 ID:KNofXcf+0.net
PCだと早くて3分
時間帯とかランクによっては20分待ち有り得る

231 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 10:21:06.01 ID:AISMrpd0a.net
えぇ…
待ち時間なにしてますか?

232 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 10:43:42.76 ID:kjXIbzWL0.net
いまいちボールを取った取られたの攻防が少なくてcodの似たルールより爽快感がない

向こうはもう少しゲームスピード早いかも知れないけど

233 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 11:43:02.07 ID:sEySwiOo0.net
待ち時間はマインクラフトやってるか勉強してる。
パラディンスの待ち時間勉強で乙4取ったぞ

234 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 12:26:22.30 ID:HzHaxrGor.net
>>187
そういう運用方法が出来ること前提だから
できなければどの道フランク同然よ
野良なら尚更だし

235 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:41:19.78 ID:DXzAYB3Y0.net
もしかしてアンドロってエイム上手くないとキツい?

236 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:46:05.65 ID:qRuGJKJ70.net
でぇじょうぶだ殴ればいい

237 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:52:38.42 ID:DXzAYB3Y0.net
マジか今日からワンパンチマンになるわ
サンクス!

238 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:42:38.11 ID:KO1y1cAe0.net
ヴィクターってグレネード型と3点バースト型どっちがメジャーなんだろ

239 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 15:30:55.16 ID:Qj/hpEbU0.net
バーストは開発曰く強化らしいけど普通に使いづらくなったし腰だめかグレかがメジャーかな

240 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 15:33:23.30 ID:KO1y1cAe0.net
どうも
中遠距離強くなったとは思うけどそれでも弓勢には手も足も出ないから
おとなしくグレネード兵しておきます

241 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 15:54:09.04 ID:pUMnJBwx0.net
バーストにする意味あったのかあれ
誰も文句言ってなかったと思うんだけど

242 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:54:14.22 ID:3BLVSCBzM.net
ぶっちゃけ中〜遠距離のDrogozとか落とすのに最適だったのに

243 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 17:33:56.01 ID:/VQXYv0O0.net
バーストでも今まで通りダメージアップしているのか?

244 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 17:48:48.30 ID:kziugu1pd.net
まあ俺はなんと言われようとダッシュ回復取るけどな
俺は韋駄天だ…韋駄天なんだ…

245 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 18:03:27.10 ID:KO1y1cAe0.net
>>243
135→220だから60%くらいアップしてんのかな
ただレート計算するとDPSはもっと落ちる

246 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 18:33:12.96 ID:/VQXYv0O0.net
>>245
使ったけど中距離〜用だったね
近距離ほどこのタレントは不利だ
普通に腰だめでいいと思うわ

247 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 18:59:31.16 ID:9DsHgkyW0.net
バーストライフル持ってもバースト力低いっていうさすがビクターちゃん
ぶっちゃけ遠距離でも距離威力減衰激しくて使いづらい。ちょっとだけ壁撃ちが強くなっただけか
正直微妙なタレント

248 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:00:57.81 ID:52b+eSx20.net
全然カジュアル感なくなったな
時間無いから好きな時にやりたいのにバトルパスに縛られてるw

249 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:32:35.89 ID:ypmiTk0A0.net
はあああああああああああああああ相変わらずナンドはたのしい
ダメージだしまくれるしファイボ連続ヒットした時とか気持ち良すぎる

250 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:20:55.22 ID:peAQvX0o0.net
オーバーウォッチやった後だと
キネッサのズームの倍率が高くて気になるな
そこはオーバーウォッチと同じにしとけよ

251 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:59:00.36 ID:JRE57QWTd.net
まじボムキンつまらんわ
nerfの話題とか出てないのこの肉塊

252 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:04:41.40 ID:KO1y1cAe0.net
ボムキンは選ばれし者(低Ping)にしか扱えないからな

253 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:29:22.29 ID:ypmiTk0A0.net
それ一年以上昔の話だぞ
ダントツで最強キャラだったころに比べれば劣るけど、今はお手軽強キャラ
NAでping200近い時でも普通に当たる

254 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:42:26.62 ID:9DsHgkyW0.net
サポート最強時代が一番楽しかった
ダメージだせてキルできて回復できる
攻撃と耐久面を弱体化して回復奴隷の調整にしたのが許せん

255 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 21:57:39.80 ID:9DsHgkyW0.net
https://www.thebettermeta.com/charts/champion_winrate_by_skill/
ブラスト系のキャラは少ないがまじ勝率異常だからな
前から言われてるけどブラスト系とダイレクト系はダメージの分類別とか開発頭おかしいわ
さっさとダイレクトもブラストも一色単のダメージにしろや
ブラスト系のキャラは圧倒的に少ないんだから、害獣トカゲ汚ねぇミクとか暴れててもブラストシールドはとりにくいんだよ

256 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:13:15.56 ID:IOWdJzu2d.net
害悪トカゲはホント草

257 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:16:54.90 ID:ypmiTk0A0.net
セリスの勝率低すぎね

258 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:28:55.38 ID:ZiVcbUYNd.net
グローバーのHP5000にしろ
そしたら許す

259 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:31:36.80 ID:KO1y1cAe0.net
セリス強いと思ったけどダントツで勝率低いな

260 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:46:03.60 ID:ZiVcbUYNd.net
勝率はあてにならないって百億万回言ったわ
ドン底時代のグロークなんかは上手い人しか使わないから勝率高かったし
全盛期のマコアだったら下手な人も使うから勝率はtierほど高くねえし

261 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:59:10.80 ID:KNofXcf+0.net
ボムキン強すぎるからNerfされたじゃん
つか青系はIluと鎖以外取らなくね普通

262 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:32:04.42 ID:sImfgzxJa.net
クレジット余ってたらダイレクト ブラストも取るなぁ
強ccいなかったら
6%も馬鹿には出来ないし…

263 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:35:54.94 ID:KO1y1cAe0.net
>>261
相手にスナイパーいたら確定数ずらすために取る時がある

264 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:51:34.08 ID:IOWdJzu2d.net
KOGAとかいうクソゴミマジではよ弱体化してや
Talusでどうせいちゅうねん

265 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 23:52:18.43 ID:t9bWJZhg0.net
イルミ取るのは謎

266 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 00:24:33.38 ID:xvCT7/bF0.net
車輪とStrix対策にありやろ

267 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:18:19.00 ID:UC4MJPR3d.net
安いしクレ余ったらイルミとるわ

268 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:32:38.61 ID:9maVHx7z0.net
ULTレジェのマコちゃんはMoral Boost安定だよね

269 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:38:57.92 ID:T+ItHsZk0.net
skyの勝率低すぎワロタ 仕方ねぇ忍者コスさせて俺の形に育て上げてやるか

270 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:48:21.35 ID:LdLK4vCF0.net
inferno bladeでキルって、どれ使えばいいのん?

271 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:51:38.80 ID:L3uR5m5J0.net
名前からしてzhinじゃね知らんけど

272 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 01:56:15.99 ID:CZH0NVST0.net
シールド系は取るだろ
バーストゲーになりつつあるから
フロ以外は2hitでしぬか3hitで死ぬかの場合だと随分違ってくるからな

273 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 02:13:46.78 ID:XNh8U5I60.net
久しぶりにきたがドラゴンズコールってやつ意味わかんねぇ・・・ぐだりまくってる

274 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 02:35:22.06 ID:XrVOy3FM0.net
>>273
ロケリやったことあるか?
あれをこのゲームでやらせてるんやで

275 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 02:54:38.08 ID:laFb/R100.net
攻撃、キル、ヒールがある時点でロケリーとは全くの別物だぞ
どっかのクロンボールみたいな丸パクリと一緒にすんな

276 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 02:56:18.96 ID:IcrQFD0/0.net
ナンドのシールド中ってカンの掴み無効ですよね?

277 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 03:00:20.09 ID:XrVOy3FM0.net
>>275
クロンボールは草

278 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 04:01:42.52 ID:Cvmi/ekm0.net
>>276
掴めるよ
一個前のverまでは確かに盾越しだとスカってたんだけど実はわりと深刻なバグで
1.4のアプデで修整されてちゃんと当たるようになった

279 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 05:43:46.72 ID:i0z5f8v00.net
ナンドの使い方が今まで理解できなかったんだが
シールドの裏から攻撃してくれるアタッカーがろくに居なかったからか
2〜3匹混ざってた芋死ねよ

280 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 08:29:57.45 ID:qgFb/pwJ0.net
joinしたらバグでゲームがクラッシュしたから再起動したら
脱走兵だから4分間待ってねだって

????????????????

281 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 09:02:16.33 ID:HWYC57S20.net
クラッシュが言い訳になると思うな!

282 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 09:07:18.34 ID:qgFb/pwJ0.net
今でもクラッシュでTP下がったりするの?
昔ランクやってた頃はクラッシュとかセレクトバグで下がって
は???????????ってなることがそこそこあったんだけど

283 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 09:09:37.37 ID:YcXyQNCfM.net
>>282
味方にとっちゃ試合放棄するのと同義だから

284 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 09:21:56.17 ID:mJW/MuXw0.net
ハイレズにとっちゃ
不正はなんでもお見通しなんだよ

285 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:17:54.14 ID:223XNSO60.net
久しぶりにzhinやったけど弱くなってない?
前はシールド貫通してシールド無効化だったけど
貫通しねーし3発目距離伸びただけで攻撃速度遅すぎだし
androが強すぎて他のflankゴミくらいの火力に思うわ
瞬間火力が1秒以内に2000超えるandroは見えたら溶けるから
スキル性能もそうだけどandro evie kogaが本当抜けて強いよな

286 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:33:30.82 ID:/Y+WO3wS0.net
グロー区のステータス異常無効ってすごくいいね
自分そんときタンクだったけど感激した

287 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:25:20.22 ID:CZH0NVST0.net
コウガ強いはないけど、ジンはいまでもフランクの中では強い部類だからな
アンドロ超強化されてほかのフランクが霞んじまったわ

288 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:44:34.51 ID:TTTqb/uS0.net
>>286
グローク初期からその仕様なんだけど気づいてない人多いよな
PIPだけが天敵

という専売特許だったんだけど、カーンとかいう奴がな・・・

289 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:47:02.19 ID:FLYDgLQw0.net
ジンは昔から火力低かったしシールド貫通なんてULT以外しないはずだが
扱いやすいからエイム雑魚にはお勧めのキャラだったけど、YOMIが実装されたあたりから普通に強くなった

290 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:09:20.18 ID:gKomxeWQ0.net
グローバーは意外と弱くない
回復範囲LC+回復範囲増加積めばバカみたいに広い範囲常時160hp/s
ジェノスの200/sと比較して極端に低いわけじゃないし、複数ターゲットがかけられる
elimnationでCDリセットも積めば、blossom使用後数秒間以内に味方がキルすれば
blossomのCDを再度リチャージできる+移動速度4s追加もしとけばなかなか強い
状況次第でroot lcもいいけど、ヒーラーと両用できないのが構成的にはやや難しい
ほかのヒーラーと比較してコンペで使うのを前提にするなら上限値的な性能面でやや劣るけど
plat程度のレートでなら十分有用な範囲だし、使用難度の低さはこいつのいいところだと思う
性能とロードアウトを理解してないと扱えないのが問題だとは思うが。

291 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:29:46.14 ID:89Z0Y5S4d.net
まあ、ランクじゃ使われないわ

292 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 14:03:17.93 ID:IcrQFD0/0.net
>>278
ありがとう
完全にそういう仕様かと勘違いしてたよ

293 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 14:03:43.56 ID:lAU4zXkKd.net
ござるさんの動画を観て始めましたが、
実際にプレーしてみると当たり判定がガバガバですね
もっとシビアかなと思ってましたが、
試合後にaim botter呼ばわりされました
ちなみにOWではグラマスでした

294 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 14:18:32.29 ID:CZH0NVST0.net
クローバーもサポnerfされる前は大会の常連だったんだがな
あの図体のでかさでHP2200にされたのはさすがにきつすぎた

295 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 14:36:15.52 ID:FLYDgLQw0.net
グローバーでかいうえに頭低いからまコアみたいにヘッド所っとしやすい

296 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:01:24.37 ID:DDSqU3rn0.net
>>293
OWは自称グラマス、元グラマスだらけだからなぁ
僕はTOP500だけどね

297 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:09:21.21 ID:VPHncm/40.net
マルスじゃね?
あいつがグラマスだった時って、今よりかなりレベル低かった時代だよね
その証拠に今ダイヤ前半 笑

298 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:11:36.45 ID:89Z0Y5S4d.net
無名プレーヤーの名前出すのやめて

299 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:16:44.32 ID:xvCT7/bF0.net
じゃあ僕はTOP300で

300 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:25:00.80 ID:qAUfHv0j0.net
はいはいイキるならプロゲーマーレベルになってからちまちょうね〜

301 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:37:27.68 ID:DtL9T36Cd.net
お前がNo.1だ

302 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 16:02:52.08 ID:mJW/MuXw0.net
はーいここからここまで
俺様の領地〜

303 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 17:11:42.54 ID:lRV+zehB0.net
ござるの動画めちゃ参考になるわ。
キャラ毎の立ち回り方とか。
しかもめちゃ上手いし。
パーティ組むと連戦連勝だろうな。

304 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 17:44:00.52 ID:UmRJDMlxM.net
俺はこの記事参考にしてからかなり勝率上がった
http://kinemighty.com/2018/08/21/post-330/

305 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 17:49:23.89 ID:wNR83qkL0.net
>>303
AIMは下手じゃないけど、立ち回りは参考にしないでw

306 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 17:50:54.21 ID:UKR9DUnEp.net
なんでヴィヴィアンのultは永続なんだよ

307 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:13:01.80 ID:FLYDgLQw0.net
ぬるいといえば今が一番ぬるいぞ。半年前にプラチナになるのと今ダイヤになるのが同じくらい

308 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:56:58.20 ID:223XNSO60.net
いやzhinが前にBANよくされてた時は
zhinのYOMIはmakoa,barik,ashのシールドとか貫通して無効化してたから
集団戦のコンペでは強かったけど最近やったらシールドに防がれるようになってた
貫通ないなら縦スキルもないし撃ち合いも遅すぎで弱いから
使う価値が特にないなって思ったわ

309 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:01:02.02 ID:FLYDgLQw0.net
ジン使いまくってたけどそんなの初めて聞いたわ
そもそもシールド貫通できるならそれに越したことはないけど、できないからって大して価値さがらないだろ
それと、当たり前だけどジンは真正面から打ち合うようなキャラじゃないからな

310 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:34:23.59 ID:kBqBin91a.net
なんでZhinでダメージプレイやってるの…

311 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:36:28.40 ID:rBZ61l9B0.net
Zhinあんま使わないけど
一生敵の後方でしぶとく生き残ってればいいみたいな使い方しかしたこと無い

312 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:18:24.99 ID:6cS7ekM/a.net
なんか最近日本語名のプレイヤー増えたな
あとロビーで日本語チャットする奴も

313 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:27:17.89 ID:wNR83qkL0.net
>>311
それが普通
だからzhinとbuckがbanされる

314 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:38:50.41 ID:DnJCXFmd0.net
シェルシールド状態でどうやって普通に歩くんだ
よくやってるの見るが

315 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:39:32.13 ID:Wv2ENRc+0.net
たまに名前が真っ黒で読めない人見掛けるけどそれが日本語なのか?
どうすれば表示されるの

316 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:50:54.64 ID:FLYDgLQw0.net
マコアのはタレントの効果だな

317 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:03:51.09 ID:1vsKv1N00.net
あれじゃないと勝手に消えちゃう時あるから1択だな

318 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:39:10.02 ID:IcrQFD0/0.net
リバイアサンが殆どのような…

319 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:41:30.02 ID:/XfWVxvz0.net
ランクのマッチングほんと遅いしんどい

320 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:50:39.48 ID:XrVOy3FM0.net
グロークのトーテム遠距離化って強化なの…?
とっさに至近距離に置こうとすると
下に向かなきゃ駄目じゃん
今までの感覚でやってたらわけわからんところに出現されるんだが

321 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:59:22.33 ID:z0x1JzAk0.net
カジュアルで良くね?

322 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:29:19.14 ID:70VZ9w3B0.net
loadoutsにレア度がついてessenceで購入する仕様になった少し後に辞めたんだけど
今はキャラ解放したら全カードの全レベル解放されるのか

323 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:36:27.38 ID:Aj8w4sDLM.net
カードは全部揃ってる
以前のLCに当たるタレントってやつがレベル解放になってgoldでレベル上げできるようになった

324 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:13:36.36 ID:Ehe5c2790.net
やっぱ下位でフランクやりたいって言う奴にやらせたらいい事無いな
案の定悲惨なアンドロだった

325 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:23:00.21 ID:AcgJEuU60.net
正直LCはロードアウトみたいにキャラ性能に直結するから
せめてもう少し楽に開放できるようにしてほしい
キャラボイスも誰がしゃべってるか声だけでわかるとすぐ反応できるから
通常のボイスは前みたいにゴールド開放にしてほしい
こういうゲーム性に係わる部分をきつくするのはpaladinsの面白さを損なわせてる気がする
でも無料ゲーだから強く言えない

326 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:34:23.17 ID:V34I1b+R0.net
たしかにカジュアルのみでいいな
コンペは敵味方合わせて2キャラBANされるうえに
敵チームとのかぶりキャラも取れないし
やりたいキャラできない

マッチングまで長時間待たされるし
プレイヤーレベルもほぼ変わらないから
コンペの意味が無い

327 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:40:49.26 ID:Q3CFQzTm0.net
イベント
味方に連携完璧なEvie、Maeveがいて、2分で4-0勝利
毎回これなら楽なんだけどなぁ

328 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:51:43.83 ID:SK2Jr1YS0.net
投げるキーを別のにしてほしかったな
打ち合いの中にボールが転がり込んでくると敵との高速キャッチボールが始まってアナウンスがうるさい

329 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:18:38.87 ID:AcgJEuU60.net
pipもっとヒールしろよ
pipタンクの後ろにいろよ
pipお前マジか?
等の文句をプレイ中ずっと受ける

結果負けたけど11万ヒーリング
味方3人から即 nicepip

330 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:18:40.11 ID:FIRh026D0.net
これTPS視点のが視野広くてやりやすいんだけど
動画とかみると皆FPSだから何かデメリットでもあるのかな

331 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:19:27.60 ID:UY+AnUjG0.net
振り分けでシルバー1になって、そこからポイント100まで貯めたらプラチナ4にランクが飛んだんだけどバグ?
次はゴールド5です って出てたんだけど

332 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:29:07.39 ID:AcgJEuU60.net
回復してるのに文句言ってくるやつはヒーラーが神様か何かだと思ってるの?
敵陣の奥で戦われても回復できないし
集中砲火受けてるのに逃げないやつは回復しても死ぬし
コータライズ切らない奴も回復できない
フランクに襲われてる間はヒールできない

それでもスコア出してるのに何で煽られなあかんねん
謝れとは言わんからせめてスコア見て黙れ

333 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:31:36.99 ID:AcgJEuU60.net
いい成績だしてると飛び級することはあるけどさすがにそんなに飛ぶかな?
すべての試合で超好成績を出し続けたならありえるのかも

334 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:32:22.96 ID:AkkvH8SF0.net
>>330
ランクマじゃFPSしかできないし、個人的にはFPSの方が迫力あると思う
もちろんTPSの方が圧倒的に有利なんだけど

335 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:38:59.17 ID:2bQ0/u13p.net
ランクマのいい成績ってやっぱダメフラでトッププレイ取らないとダメなんかな
タンクかヒーラーやらされることが多いんだけど

336 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 03:39:04.02 ID:5/CNERjOa.net
マッチングしてキャラ選択してから脱走兵扱いになったんだけど何これ

337 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:34:29.05 ID:7Xg/2HS50.net
脱走兵とかいう表現すき

338 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 05:59:31.79 ID:2bQ0/u13p.net
スパニッシュは自己中なプレイヤー多いな
自分で三人目のダメージピックしときながら2 tankとか言われてもどないせっちゅうねん

339 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:26:45.87 ID:qfpqIj+Zp.net
>>333
味方に恵まれて6勝1敗だったから成績は確かに良かったかも
ラッキーって事にしておこう

340 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:48:50.58 ID:Te01fcxQ0.net
アジアが一番糞だけどな
まじでダメフラオンリーな試合ばっか

341 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:01:26.83 ID:qfpqIj+Zp.net
アジアはベトナム中国がな
こいつらどのゲームでも多いうえに自己中極まりない

342 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:19:05.74 ID:F0kOMt+D0.net
paladinsもdota2もピノイが一番糞

343 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:22:50.77 ID:dR4yMtdVM.net
キネッサのイーグルアイ・フルパワーヘッドショット気持ちいいっすね
すっかりキネッサ専ですわ
ゴミを一撃で殺してザコ涙目っすわー
なんかいいですよね
頑張って動いてる奴 の努力を一瞬で無にするのって

344 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:48:41.55 ID:y3SLVuvg0.net
アジア鯖は練習場としてつかってるから
チーム構成もなにも考えてない

345 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:49:26.56 ID:s9kIPNih0.net
カジュアルなゲームだと割りきったからもうクソピックは気にならねーや
味方に文句言わないだけで万々歳…

346 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:25:46.27 ID:Yp3o0OJta.net
>>341
ベトナムは知らんが中国人は1989/06/04って打ち込むと大人しくなる

347 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 14:38:04.25 ID:xDuoKlAP0.net
カジュアルなのに構成押し付けるほうがどうかしてる
ダメふらぴっくしておいてタンクサポート求めるのも、タンクかサポートピックしたうえで他人に求めるのもどっちも同じくらいくそ
コンペで構成無視するのは勝つ気ない地雷

348 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 16:25:07.71 ID:NB225T3ja.net
だって味方のピックに関わらずダメフラやった方が勝率いいんだもん

349 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:13:20.09 ID:dR4yMtdVM.net
お前らいっぺんTF2やってこいよ。
チームに12人いる中で、
まじめにやってる奴なんて多くて3人ぐらいだぞ。

350 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:13:22.15 ID:mWsoyFjra.net
ジン キネッサ ストリクス 車輪で信用できない四天王の完成

351 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:13:55.11 ID:QFt4FZhca.net
勝ちたいなーと思ってtankやっても
ダメフラが異常に弱くて負けたりすることが
頻繁にあるから
基本的には変えないことにしてる

352 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:18:49.38 ID:9xscC2Wc0.net
キネッサ ストリクス シャリン が既に1人以上居る状態で入り込んでくる芋ヴィクターが一番ヤバイ

353 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:26:38.39 ID:dR4yMtdVM.net
文句言うのならチーム組め
友達いないんか

354 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:28:14.62 ID:Q9y7N2Pa0.net
シャリーンって不思議だわ
こんなレート低い威力1000でどうやってダメージ出すんだよって思うけど
使ってみるとめちゃくちゃ出てる

355 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:42:57.00 ID:AkkvH8SF0.net
そりゃPlantedのDPSはクソ高いし射程が長いから攻撃機会も多いしで火力出るよ

356 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:51:23.76 ID:SjZk/t2vd.net
>>349
そら人数多けりゃ一人の影響力の責任も減るし…

4職ある中で大体一人づつはいたほうが良くて
それぞれ違う動きが求められるのに5人しかいなけりゃそら味方にヘイト貯まるのも当然じゃろうて

357 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:54:13.55 ID:xDuoKlAP0.net
>>350
ジンは簡単だし車輪使うやつは意外とうまいやつ多い
アンドロとかめいヴのが信用できない

358 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:13:38.16 ID:SjZk/t2vd.net
maeveとボムキンはピンキリが激し過ぎる

359 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:53:22.29 ID:xDuoKlAP0.net
ボムキングは昔と比べれば別キャラだと思えるほどお手軽になったけど、まだ癖強いのか

360 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:05:45.81 ID:Q9y7N2Pa0.net
ボムキングは本人もそうだけど相手のピックとか味方のフォローで成り立ってるから
カジュアルで使ってはいけない

361 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:07:04.36 ID:xDuoKlAP0.net
火力高いしうまいやつが使えばむそうキャラだぞ

362 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:16:49.72 ID:Te01fcxQ0.net
本当OWと比べて自己中のカスばっかやな

363 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:17:32.48 ID:F0kOMt+D0.net
四天王ていうかskyeのダントツ一強()だと思うんですけど
hirezはさっさとリワークしろ

364 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:21:43.28 ID:8eIeoMGF0.net
skyeのリワークなんてどうすんだよ無敵移動技でも付けるか?

365 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:29:18.67 ID:JE18lVxU0.net
koga並みの機動力と無敵技つければいいべ

366 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:36:35.49 ID:EriyyEws0.net
このゲーム、自己中が好むゲームバランスしてるよね。

オーバーウォッチはチーム連携が重要だからな。
だから当然コミュ強が多いし、実際コミュ強が強い。
チーム競技において、人として優れている者が強いという素晴らしいゲーム。

パラデンはコミュ障・オタクみたいな奴らがアウアウ主張しあってるイメージ。

367 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:39:05.53 ID:EriyyEws0.net
まぁまともな健常者はオーバーウォッチを選ぶよな。
チーム競技はコミュニケーションうまく取ってチーム一丸で勝ちたいと思うし。健常者はな。

368 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:40:49.27 ID:990nNRFa0.net
他スレにまで押し掛けて宣伝してる方がよっぽど陰キャ臭いけどな

369 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:43:19.37 ID:OhWQixL00.net
よほどpaladinsが驚異なんですね!

370 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:45:31.43 ID:caRYQ+lba.net
両方やってるけどowもコミュ障クソピックガイジばっかだぞ

371 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:46:52.98 ID:VNhK2htL0.net
ヒーロー27人だっけ?
こっちの39人よりずっと少ないな

372 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:48:02.08 ID:990nNRFa0.net
こういう馬鹿信者が無関係の場で騒ぎまくるからOW=ガイジの巣窟みたいな印象ついてしまう事をいい加減気づけ
…まぁガイジに言ったところで無駄か

373 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:48:59.15 ID:9xscC2Wc0.net
というか糞編成をおしつけてくる野良はムカつくけど
それはそれである意味面白いからな
PT組めとかOW池とか自己中だとか言われても困る

374 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:49:52.37 ID:VNhK2htL0.net
間違えた28人だ
11人も少ないのか
そんでロードアウトもない

375 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:51:00.50 ID:8eIeoMGF0.net
OWへの高度なネガキャンだぞ

376 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:00:46.51 ID:AkkvH8SF0.net
暴言の多さはマジだからなんとかしてほしい
いや多分FPS界隈全部そうなんだろうけど

377 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:11:10.06 ID:s9kIPNih0.net
無料 ロール 少人数ともう荒れる要素しかないからね

378 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:13:04.01 ID:OhWQixL00.net
FPSに限らずマルチプレイ要素のあるゲームは大体どこも暴言まみれよ

379 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:20:07.43 ID:EriyyEws0.net
まぁ現実みろよ
素直にオーバーウォッチを敬えばいいのに。
OWが圧倒的勝者という現実が見えずに、アウアウ池沼みたいに意見してくる。
お前らがコミュ障たる証拠だよ、そういうとこ。
社会でもゴミなんだろうな。

380 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:23:30.32 ID:FIRh026D0.net
何か言われてもQUIET言っとけばいいんだよ

381 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:40:09.49 ID:VNhK2htL0.net
>>379
社員証なり上級国民の証拠くれ

382 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:43:36.82 ID:VNhK2htL0.net
OW民ってみんなこんな感じなのかね

383 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:45:14.23 ID:vVE6P+Ji0.net
このゲームSEの方向ぐちゃぐちゃだよね
PUBGもやってるから誰もいない音のした方向を見て死ぬこと結構あるわ

384 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:04:07.50 ID:AkkvH8SF0.net
足音小せえなと思うことはよくある

385 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:05:09.78 ID:Q9y7N2Pa0.net
Furiaの武器を撃ってるとき凄いサラウンドを感じるんだけど

386 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:18:01.97 ID:xDuoKlAP0.net
Skyeに壁走りつけろって20ヶ月前から言ってるから

387 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:26:12.31 ID:AkkvH8SF0.net
Skyeにイルミ無効つけろ

388 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:30:07.30 ID:seFu5gQk0.net
ステルスと爆弾入れ換えろよ

389 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:37:41.88 ID:BZsJP9mI0.net
ボムクイーンになっちゃう

390 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:37:45.75 ID:g7WP3x4Rd.net
足音小さすぎる気がする 馬の足音は聞こえやすいんだが

391 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:47:34.38 ID:I7IYNtX+0.net
ババアなんてナーフしろ
インたそをバフしろ

392 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:07:26.24 ID:AkkvH8SF0.net
結局Life Exchangeの評価はどうなの
あれ使うなら他のサポートでよくねって感じたんだけど

393 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:10:32.91 ID:Q9y7N2Pa0.net
そう?
俺が下手なのかもしれないけど起爆なんてほとんどしないから
腐ってるスキルが回復に置き換わって強化だと思ってた
幻影による回復っていうスタイルは他にはないしね

394 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:37:38.66 ID:xDuoKlAP0.net
ライフエクスチェンジって結構前からなかったっけ
数か月前から特に変わってないなら最弱レジェだと思うよ

395 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:38:15.99 ID:s9kIPNih0.net
インは超強化されたと思うよ
実は1.4で一番得したのコイツ

396 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:43:06.16 ID:JE18lVxU0.net
火力はサポ最低レベルになったけど回復はトップになったかねえ

397 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:44:26.02 ID:+nFwviOVd.net
芋ボムキンって何がしたいねん…
Dragozでも使っとけや…

398 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:45:08.41 ID:8eIeoMGF0.net
あの800回復凄い便利だよな
どうやってもフランクが辛いのはたしかにあるが

399 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:30:58.85 ID:4MuZDIeO0.net
ええ
昔からこんな感じだったと思うんだけど、どんなふうに効果変更されたの?

400 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:34:21.01 ID:HqK4gYyT0.net
>>399
幻影を消費しなくなった

401 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:55:21.70 ID:PBAzDka/0.net
しかもFractureによる幻影のHP回復もちゃんと適用されるっていう
お陰で気軽に激戦区に幻影置けるわ

402 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:19:50.88 ID:4ZydMSa60.net
Skyeはイルミ3で動くボーナスキャラになるからな
アイテム効果すら知らない初心者相手にしか使えん

403 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:23:06.62 ID:HqK4gYyT0.net
火力と自己回復力を犠牲にしてるのが気になってなぁ…
Shatterで自分を回復するカードを使わないなら別に自己回復力は変わらないんだけど

404 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:48:44.52 ID:4ZydMSa60.net
>>379みたいな書き込みは
OWアンチの自演だと思うんだよね

OWもPaladinsもやってるけど
ここまでのキ○ガイは合ったことない

405 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:17:57.67 ID:KEaRoWvEp.net
キネッサストリクスシャリンキャシーの糞芋チームが完成して笑う

406 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:18:44.30 ID:BbgGXbz20.net
キャシーってダメージってよりフランクだよな

407 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:25:03.94 ID:KEaRoWvEp.net
普通はフランクみたいに動くことが多いけどそいつはキネッサより後ろにいたからな

408 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 03:46:31.67 ID:jiqEFFTBM.net
キネッサとストリクス相手チームにいてボコボコにされたから嫌い
スナイパー消えて

409 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 04:31:50.46 ID:KEaRoWvEp.net
ボムキング使ってみたけど糞トカゲの害悪さがよく分かった

410 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 05:34:40.97 ID:o1SLtPAr0.net
クレジットが増えないんですが何か条件とかあるんですか?PS4です。

411 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 05:57:33.77 ID:Tg1mNdRC0.net
>>410
1日の取得上限に達したのでは?

412 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 06:02:38.41 ID:8bRiSyGD0.net
強キャラと他のキャラの差ありすぎ
androとかレティクルも開かなくなってパンチも強化で
あほみたいに強くなりすぎでtankだろうがダメフラ含めて全部簡単に処理出来る
他のflankならそこまで火力でないから脅威でもないけどandroだけ壊れてるって思う
1秒で最大3000近いダメ可能で逃げれないし撃たれた時点で速攻で終わるしな
他の全flank合わしてもこんなDPS出る奴他にいない

413 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 06:51:20.48 ID:o1SLtPAr0.net
>>411 取得上限があるのですか?

414 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 08:26:28.54 ID:3ivW3k8Ba.net
アメ鯖で初めてやったらフレンドじゃない奴からメッセージ飛んできたんだけど何か方法あんの?

415 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 08:30:35.55 ID:PiILST7Oa.net
飛んできたときに表示されるだろばーか

416 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:37:18.96 ID:pXeMpKso0.net
switchでエラーが発生したので、ソフトが終了しましたってなっちゃうんだけど同じ症状で治せた人いませんか?

417 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:42:08.00 ID:4MuZDIeO0.net
ナーフ前ドロゴズほどではないがボムキングは害だぞ
今となってはお手軽だからさらに害に感じる

418 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:57:33.51 ID:7Q113EkVd.net
アンドロはまじでヤバくなったな
とめられねえ
後は最近ほぼ弱体化してない砂二人もついでに弱体化してくれ

419 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:15:30.19 ID:8bRiSyGD0.net
まじでandroゲーってくらいぶっ壊れてるよな
こんな設定で他のキャラ縦移動無、射程ダメ軽減、低ダメor攻撃遅いとか差ありすぎ
tankでも撃ち合い勝てない設定だしアサルト系なんて連射する前に詰んでる
無双状態でパンチ一発当てるだけでCD10秒で永遠に飛び放題
運営のお気に入りでtwitchのpaladinsのサムネになってるくらいだし
対強キャラのdrogoz,willo,evieどれも有利で処理可能だしバランス変なんだよな

420 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:19:07.20 ID:ZEXo5uJS0.net
paladinsguruが更新されなくなってる・・・

421 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:21:15.07 ID:WTDzkblPM.net
アンドロクサスBANすれば片付く話だろ。
何のためのBANシステムかいい加減理解しろ。
いつまでウダウダ言ってれば気が済む?

422 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:23:53.66 ID:A4lmEqpWd.net
そら強弱理解してみんなの意思尊重してきちんとBANしてくれるやつしかいないならそれでええけどもな

423 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:30:55.79 ID:WTDzkblPM.net
ファーストピッカーはお前よりもELOが高い人なんだから、
そいつの最終判断に文句いうな
悔しければELOあげろ

424 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:11:40.65 ID:8bRiSyGD0.net
いやいやコンペだとkhan,cassieとかのが優先度高いし
プロとか見ても基本はカジュアルがメインだから。
コンペだと相手の対抗とか見て選べるから対処とか構成も組める
それにグラマスとかなるとPCしか知らんけど待機時間15~20分待ち余裕であるし
コンペだけやってる奴なんて待機ばっかりでうんざりするわ

425 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:47:39.29 ID:ZyQq62LE0.net
強いフランクがいたらjenosのグリップタレント使えってお母さんに教わらなかったかい?

426 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:30:31.48 ID:8bRiSyGD0.net
jenosのグリップは確かに序盤は強いけどflank勢は間違いなく
Resilience買うから効果持続中はいいけどlv3になると1秒未満で一瞬しか縛れないから
tyraのclipleもスローついてないからすぐ逃げれるし
実際に掴めるのはスロー+耐久力あるinaraのみでjenosはResilience積まれたら
何の効果もなくてヒール量も落ちて意味ないから皆使ってないんやで

427 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:38:21.03 ID:Sb7FGhwiM.net
アンドロのパンチってそれ用のタレント付けないと
前と変わらないわけじゃないの?

428 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:45:15.33 ID:4MuZDIeO0.net
レジリエンス買うということはイルミネーション買えないな?つまり

429 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:49:10.48 ID:HqK4gYyT0.net
>>427
素の状態で射程が伸びて複数人に当たるようになった
あと「Reduced frontal cone」ってあるけど、これは幅が狭くなったってことでいいんかな?

430 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:32:09.69 ID:QCnPvCySM.net
タレントの効果変わったっけ

431 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:45:26.71 ID:A4lmEqpWd.net
グロークのシールド化返してください…

432 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:47:31.53 ID:02rqXwSE0.net
序盤が強くて鎖を積ませることができるなら十分だと思うんですけど
まあルミナリーが一番安定するとは思うけど
正直フランクを気にかけてくれる味方が少なすぎて取りたくなる気持ちはわかる

433 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:52:25.31 ID:Iv0cTcztd.net
単体回復のみ、回復量も微妙、エイム難度くっそ高いと全てにおいてpipの新タレントに負けてるのがな

434 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:59:56.02 ID:L6GcDhLU0.net
アンドロパンチひどすぎる
変更しなくてもいいことろ変更する
はいれぞの悪い癖なんとかならないのかな

435 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:05:31.15 ID:4MuZDIeO0.net
PIPのもぐろーくのもゴミすぎる

436 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:18:15.30 ID:uJfBzBrb0.net
>>416
自分も今日起動したらエラー吐くようになってたわ
未だに直らん・・・


switchはスレ違いって思うかもしれんが
向こうの家庭用総合スレはワッチョイ付いてないから全部あぼーんで見れないのよ

437 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:20:17.91 ID:HqK4gYyT0.net
Combat Medicの回復力すごいぞ
火力は死ぬけど

438 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:21:31.85 ID:sy+DdNMt0.net
Ash、ultのジャンプばかり弄るのやめー
チガウチガウ、飛距離や高度じゃないんだ
出が遅い技ばかりなのをどうにかして欲しいんだ

439 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:38:04.01 ID:02rqXwSE0.net
バカあのジャンプがかっこいいんだろうが

440 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:50:13.93 ID:/X/UZHIU0.net
結局回復杖ビームも衛生兵もそこまで特化するなら他でいいやんになるわ

441 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:50:16.32 ID:mNHr6UmA0.net
アジア鯖ってどこの国籍がおおいのかな
アルファベットでヒンディー語使うインド人と
ロシア語のやつおおすぎる。なにいってるかわからん。

442 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:53:18.71 ID:dR5uwhzo0.net
>>416,436
switch版は朝頃からメンテ中

443 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:53:37.29 ID:8e7+ujk30.net
あれヒンディーなのか?頻度的に英語表記の中国語だか韓国語だかと思ってたんだが

444 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:58:45.52 ID:02rqXwSE0.net
中国は隔離されてるんじゃなかったっけ?

445 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:04:36.73 ID:Sb7FGhwiM.net
>>429
パッチ内容読み違えてたようだわ
丁寧にありがとう

446 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:19:13.43 ID:4g4HR62Oa.net
やっぱグロークの真価はショックパルスなんやなって

447 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:25:49.07 ID:pXeMpKso0.net
>>442
サンクス
何度もダウンロードしなおしてたわ

448 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:29:31.39 ID:aT0XRi/pd.net
そもそもAshのUltでジャンプしちゃ痛い場面なんかあるの…?
いくらなんでも限定的すぎね?
素直に防御範囲広げるとか中に入ると回復するとかそんなんでいいじゃん

449 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:31:39.81 ID:BbgGXbz20.net
グローク楽しいけどUlt使うと相手に突っ込んで帰ってこれずに死ぬわ
タレントもどれ選べばいいか迷うな・・・一応左クリックを回復にしてるけど

450 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:42:43.06 ID:yIMexo3aM.net
>>448
ジャンプ中に爺のサイレンスとか亀のフック食らうとキャンセルされるからそのことだと思う

451 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:11:56.88 ID:E/tgOZH80.net
そもそもなんで跳んでるんだろう

452 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:13:06.38 ID:BbgGXbz20.net
ジャーヴァンからヒントを得てるから

453 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:20:59.48 ID:WTDzkblPM.net
パラディンズはあれだけ注目を集めときながら今やこのプレイ人口だからな
やっぱり奥が浅いのがバレた
本当に奥が深く面白いゲームならフォートナイトみたいに本家OWを超えてバズるはず

454 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:44:09.65 ID:aT0XRi/pd.net
Talusの救済まだですか?

455 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:02:17.54 ID:L6GcDhLU0.net
イベントやめたほうがいい普通に
底が浅いのばれてまうハイレゾは奇跡のpaladinsだと
認めるべき

456 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:11:13.57 ID:WCGIL5Aqr.net
>>436
ワッチョイ付いてないから見れないって自己都合なだけだろ

457 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:15:42.60 ID:4rLtIOSE0.net
>>436
メンテ中なだけでもう普通に起動するってさ

458 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:38:54.14 ID:QCnPvCySM.net
オーバーウォッチはあれだけ注目を集めときながら今やあのプレイ人口だからな
キャラの人数、パッシブ含めたスキル数、細かいカスタマイズ性、Switch版のフレームレート
やっぱり奥が浅いのがバレた
本当に奥が深く面白いゲームならフォートナイトみたいに本家Paladinsを超えてバズるはず

459 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:14:20.28 ID:SUjtkfSOa.net
初心者です。
ランクマッチのマッチングについてなんですが、例えばプラチナとゴールドの人が組んでやると相手はプラチナなんでしょうか?

460 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:38:56.81 ID:RIu8bbp00.net
無言のフレンド申請はスルーしてるんだけど
日付が変わってもまだ時間開けて時々連打してくるやつがいる
怖すぎ

461 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:36:50.24 ID:/X/UZHIU0.net
襲撃の図書館酷すぎないかこれ

462 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:02:16.26 ID:Tg1mNdRC0.net
なんなんその進撃の巨人みたいなやつ

463 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:40:12.57 ID:n6/4vfSL0.net
FF14やったとこのゲームやると和むわ
あんなのゲームじゃねぇ、疲れた

464 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:40:28.16 ID:n6/4vfSL0.net
やった後、な・・・もう駄目だ

465 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:48:19.00 ID:FgvskhZzd.net
このゲームやったあとにレースゲーやったときの感覚と同じだな

466 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:01:01.59 ID:vao/CM5k0.net
俺は1500時間超えプレイヤーだけど、
最近モンハンPC版やり始めてからプレー時間が減った
1日2〜3マッチ程度。

467 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:10:06.43 ID:rR5pKvjj0.net
このゲームはなんか別のゲームと並行してやると癒しになるわ
モンハンは今からやって大丈夫なのか?

468 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:39:28.01 ID:0h9fBzy40.net
ロケリの息抜きにやるぞ

469 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:48:07.03 ID:DLkB5TVZM.net
なぜランクマッチや大会は頑なにシージモードだけなんだろうか

470 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:49:40.25 ID:4s6ydoWx0.net
基本的に調整はシージモード基準にしてるからじゃない?
他のゲームでも公式大会はモードがかなり絞られてるよ

471 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:33:26.41 ID:USpG8e9y0.net
カジュアルもうダメフラ最強すぎてつまらんな
tank居るほうが不利になってるし
cassie andro willoとかでtank無しのが強いくらいで
tankならカジュアルはmakoa一択じゃないとまともに相手出来ないわ
動けるandroの場合一人だけスコア飛びぬけて2.30killいってるもんな

472 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:20:58.86 ID:7yNPmifn0.net
ハイレズ「ドヤ?おもろいやろ、このルール」

473 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:46:44.82 ID:mw24zr/9a.net
面白いんだよなぁ…
シージとオンスロートだけでいいわこのゲーム

474 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:47:34.93 ID:zVrDzf4wM.net
>>471
言うほどつまらんか?ダメフラ同士のが俺は好き

475 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 04:04:21.48 ID:7tMd6aevd.net
55キルのアンドロ見てビビった

476 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:27:33.57 ID:RF4keYqvp.net
パンチだけで700ダメージ出るチャンピオンがいるのに必死に馬鹿でかい斧振り回して650ダメージのターミナスさん恥ずかしくないの?

477 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:33:51.06 ID:obu31u0i0.net
Oh...Yeah...

478 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:34:33.15 ID:1sq1SLKu0.net
相手が糞チームなら
他のダメフラでも
80キル↑いけるよ

他の有料ゲーム (CS:GO とか OW) から来てる人なら
無料ゲームは簡単すぎるでしょ

479 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:03:12.62 ID:Qfp78rvPp.net
値段と難易度は比例関係にあるんですか、初めて知りました

480 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:56:35.17 ID:0OIkdM/ld.net
>>476
あんなバカでかい斧を歩きながら速度減衰なしに振り回してるんだから威力なんて糞に決まってるじゃん

481 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:37:35.79 ID:dk8lgqrK0.net
80は盛っただろ
どんだけ長引いてんだよ

482 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:48:35.75 ID:7KqAxaYQ0.net
インたそ〜

483 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:07:38.75 ID:0SD0DLS5d.net
グロークのシールド化って潰す必要あった?
LMBで回復を専用タレントでのみ使えるようにする必要あった?

結局強化と言える強化は超越人力ぐらいやんか

484 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:19:34.20 ID:NPFK8QM+M.net
グロークのシールド悪くなかったよな
CC無効があまり効果なさそうな時の選択肢として
使い分けの要素があったし、何気にシールド効果高い結果になることが多いし

485 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:25:48.42 ID:0OIkdM/ld.net
そりゃCCトーテムに杖ヒール付いたら強すぎるからじゃない
ただグローバーもグロークも野良向けのヒーローじゃないからね
プロ、アマ、チーム、ソロが同じ舞台で戦うから調整って難しいよね

486 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:11:26.61 ID:0E+EcetEd.net
インたそのシャッターレジェ機能してる?
全然ヒールされないんだが

487 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:16:53.98 ID:9+qF3VYG0.net
ダンバみたいにエイム合わせないと回復しないぞ

488 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:27:05.80 ID:RF4keYqvp.net
トーテムはクールダウン長すぎるし杖ヒールは奴隷みたいに動かないといけなくてあまり面白くない

489 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:29:20.85 ID:6Aag0+NeM.net
>>479
バカでも分かるように説明すると、
無料ゲームはバカカギが多い、なぜなら無料だから例え池沼とかでも気軽にプレイできちゃう
あとはコストがかかってないぶん、開発者の質も低い。奥深いゲームを作る開発スキルがない。
無料低クオリティゲームは安いパソコンでもできる。→更なる貧乏池沼が迷い込んでくるという、恥ずかしい無限ループ。
よって単純ゲーム にバカカギが群がるという図式が成立する。

490 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:41:16.65 ID:0SD0DLS5d.net
強すぎるか?LMBで回復中は攻撃できないしそんな問題あるとは思えんけどなぁ

491 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:24:09.96 ID:8RdGjJyD0.net
アンドロおかしすぎだろ
どうしろっていうんだよこんなの

492 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:26:27.50 ID:1kPs7FYGM.net
絶対にフロントから離れない
必ず1対複数人の状況を作る
フロントはダメージサポートの囮に、サポートはフロントダメージの回復、ダメージはフロントサポートからフランクを撃って引き剥がす

最も野良じゃ無理だが

493 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:28:16.43 ID:J1EQSNff0.net
アンドロからは銃取り上げていいな

494 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:46:21.00 ID:YEe3P0q40.net
そしたら両手で押忍押忍してきてパンチのレートが倍になっちゃう

495 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:12:07.02 ID:R8Zs3/uo0.net
OWみたいに変なやつとマッチしないようにブロック機能がほしい

496 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:54:52.07 ID:VfFyttZFa.net
レポート満足に動かせてないのにそんな機能実装なんて無理無理

497 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:37:47.63 ID:/034DCG10.net
自陣近くでフランクに襲われてるけど味方が復帰してきたぞ!
味方、これをまさかのスルー

フランクがミッドを突っ切ってこっちに来たぞ!バカだな!
味方、自分のすぐ後ろなのにまさかのスルー

味方が横のほうで複数の敵に襲われてる!助けなきゃ!
助けた味方、回復したヒーラーと一緒になぜか横の敵を無視しポイントへ
その後横にいた敵に裏を取られ全滅

は?







は?

498 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:01:46.09 ID:h2EyKLxa0.net
ターミナス まあまあ評価高いけど何が強いのかよく分かんない…

499 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:45:06.99 ID:sIxOawcV0.net
禁止って誰選んだらええんや…

500 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:58:54.90 ID:R8Zs3/uo0.net
>>499
カーン、マコア
キャシー、リアン、ドラゴズ、BK
砂2人、フリア

マスター帯の配信見てると
この中から選ばれるのが殆どで
例えばカーンマコアみたいに同じロールの二人がセットでBANするのがセオリーっぽい

501 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:13:54.55 ID:Qfp78rvPp.net
>>489
それ全部自分が思いついた事並べただけでそれを裏付けるデータも何もないんだろ
誤字もあるし少し頭冷やしてから出直してこいよ

502 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:36:07.18 ID:BKHXy+ee0.net
あたしの為に喧嘩させて、ごめんね?

503 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:05:47.80 ID:J1EQSNff0.net
>>498
吸収が強い。
立ち回り考えない脳筋が使うと腐るけど

504 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:26:33.11 ID:sIxOawcV0.net
>>500
はぇ〜ありがと!
そいつらがトップメタってことか

505 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:33:04.54 ID:6Aag0+NeM.net
>>501
この世の中「データ」で片付かない事の方が多い
だから、「議論」という事柄が必要になる
俺は「事実」に基づく「根拠」を示した
お前はただただ「根拠」もなく「否定」するだけしかできない
そんな「ゴミ」の意見に「説得力」などなく「議論」するに値しない

はい「論破」

506 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:41:14.11 ID:4s6ydoWx0.net
なんでアンドロあんまBANされないのかな?
フランクならまっさきにBANしたくなると思うけど

507 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:41:33.58 ID:BKHXy+ee0.net
この「争い」はわたしが「ふつくしい」から
はい「論破」みんな「ごめんね?」
gg

508 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:54:31.52 ID:Ir6hYTyM0.net
安藤の強さ分かってないんだろ
安藤使いとしてはkogaが真っ先にbanされてうはうはだよ

509 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:06:26.85 ID:gy7aOEtY0.net
frogと5回敵側でマッチングさせられたからアンインストールしてやったわ
お前ら翻訳作業あとは任せた

510 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:23:59.05 ID:Bqj2f3/G0.net
翻訳なんていらねえよ

511 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:32:41.83 ID:VfFyttZFa.net
翻訳自体募って無いんだが
むしろ訳酷いから有志にやらせて欲しい

512 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:37:35.94 ID:9VPSgfaK0.net
有志って人、だれ?

513 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:39:04.17 ID:VfFyttZFa.net
非公式の翻訳を公式が取り込んで日本語対応にしたSteamのゲームは結構ある

514 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:45:59.92 ID:0h9fBzy40.net
俺のPCじゃ未だに翻訳すらされてないぜjpnにしてもなにも変わらねえ

515 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:49:14.69 ID:J1EQSNff0.net
frogってずっとよくいるマスターくらいだったけど今はグラマスの上のほうなのか
どうせPTでやりまくったんだろうけど

516 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:07:46.37 ID:obu31u0i0.net
ログインボーナス前回のメンテ(木曜)でリセットした癖に、
何故今日またリセットしてるんだよ!?
ホントいい加減だな

517 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:10:13.60 ID:9VPSgfaK0.net
パラデンズのグラマス!?
なかなかやるじゃん?そいつ。
OW来たら、プラチナ目指せるかもねー。

518 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:24:59.32 ID:BKHXy+ee0.net
なーんでデイリーボーナスがリセットされてんだよくそボケかすが!

519 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:28:12.37 ID:e2ROOZvD0.net
OWでグラマスだったけどpaladinsでマスター止まりの人もいれば
paladinsでグラマスでOWでマスター止まりのもいるし
どっちもそこまでいかない人もいる。
OWに関してはpaladinsに比べて場所や立ち回りの判断スピード、AIMの細かいスキルが重要だし
paladinsはOWに比べてmoba系の知識が重要な気はする
LOLとか好きでFPSがあまり得意じゃないならpaladins
FPSが得意でmobaがあまり得意じゃないならOW こんなイメージ

520 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:38:51.41 ID:9VPSgfaK0.net
だまれよ陰キャ

521 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:07:53.04 ID:USpG8e9y0.net
flankの1秒の瞬間火力全部だいたい計算してもDPSの高いLEXタゲ時で比較
他キャラだとbuck最大ネットHSで1300 zhin3発目+回転で850+400の1300前後
LEX 一発400ダメ 0.35秒 Discoveryレジェ(攻撃力30%)
接近最大ダメ+3発HSで683×3で1秒で2049(レティクルもガバる タゲ時のみ条件)
andro 一発520 0.36秒 Heads Will Rollレジェ(HS50%)
1040×3で1秒で3120 レティクル開かないしスキル優秀
lexで例えたのはflank勢の中でも瞬間火力は条件時かなり高い
それでもandroは無条件でスキルも万能でflank全キャラでも1秒間のダメが異次元

522 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:08:39.67 ID:RDSCh/hS0.net
35クリもらえんかったわログインし忘れた記憶はないんだが

523 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:13:18.27 ID:J1EQSNff0.net
フランクなんぞナンドにかかれば一瞬で火だるまよ

524 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:39:09.79 ID:tj0tGFMS0.net
>>505
すまん、事実どこ

525 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:55:42.40 ID:00ZIwaMg0.net
とはいってもダメージ強すぎるんだよな
フランクはアンドロぐらいじゃないとやっていけんわ

526 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:19:50.59 ID:u/xf7bzWd.net
キネゴミやストカス使って芋るんはまあええわ
Viktor使って芋るガイジがなに考えてるのか本当にわからない

527 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:21:56.36 ID:RF4keYqvp.net
このゲーム遠距離どうしようもない奴はほんと何もできないんだから砂とかいちゃいけないと思うんだけど

528 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:23:19.17 ID:J1EQSNff0.net
バーストでちくちくしながらULT回しまくるのたのしいぞ

529 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:37:26.35 ID:FvYV+NUR0.net
androxusのlmbが今さらになって騒がれてて笑う
そのdpsをもってしても勝率もkills per minuteもフランクの中ではもうずっと低いほうなんだぜ
まあパンチはクールダウンつけてとどめの一発にしか使えないようにしたほうがいいと思うけど

530 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:38:08.55 ID:i22almjK0.net
クエストの10試合プレイするが辛い

531 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:41:45.50 ID:/034DCG10.net
>>521
一発目は0秒の時点で撃てるから3120与えるのにかかるのは0.72秒じゃない?
間違ってたり見当違いなこと言ってたらすまん

他より火力が低いのにzhinとbuckが大会で使われてるのを考えると
やっぱスキルで生き残って人数差をつけさせないのって重要なんすね

532 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:43:18.22 ID:J1EQSNff0.net
アンドロはうまいやつが使っても基本死にまくるからな
キルもデスもとりやすい

533 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:47:31.55 ID:/034DCG10.net
アンドロを追い詰めたと思ったらパンチしたあと飛んで逃げていった
パンチ一発でステップCD全回復はずるいと思ったけどダサかったからちょっと笑っちゃった

534 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:58:00.85 ID:USpG8e9y0.net
そりゃ下手な奴が使ったら性能活かせないからなだけやで
evie andro bk makoaこれは本当に人選ぶし弱い人が使えばまじでゴミ
プロとか上位ランカーだけで強キャラ使ってたら勝率は上位で
弱い人も含めて総合でandroなんで全キャラでもTOP3位内に入るくらい立ち回り必要
レジェの総合グラフもbarikなんてプロ全員Tinkerin使うのに対して
一番人気がArchitectonicsって時点で最下層の人達で勝率も人気も変わるじゃん

535 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:59:33.94 ID:1sq1SLKu0.net
>>519
ソース出してもらえるかい?
さすがにPaladinsよりOWの方がランク低いは無いよ

Paladinsなんてヒットボックス超巨大すぎて
OWプレイヤーなら目つぶっても当たるレベルなんだよ↓

https://www.youtube.com/watch?v=AnY63kJcXvs

536 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:59:38.16 ID:sIxOawcV0.net
チャレンジめんどくさいなぁ…使うキャラまで指定されんのほんクソ

537 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:03:24.27 ID:1sq1SLKu0.net
OWを持ち上げるつもりは無いけど
有料ゲームと無料ゲームを
同じレベルで話すのは間違えてると思うが

538 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:06:15.38 ID:0h9fBzy40.net
チャレンジは称号だけだしポイント多い奴だけやって放置してる

539 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:19:26.82 ID:USpG8e9y0.net
>>531
計ったわけではないからその可能性もあるかもしれない
buckもナーフされてzhinもそんな強くないし対応簡単すぎて
ビロウした後追えば仲間の場所次第で9割詰んでるかULT出してくるかだしな
suppに関してはdamba furia jenos3強だったけど今主流がYingに代わってきてるよな
2tank構成3-3の状況で他suppなら170~220k付近 Yingなら200~250k↑は出せる

540 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:29:08.59 ID:J1EQSNff0.net
びろー追われて簡単に殺されるジンとかデフォルトのロードアウト選んでそう

541 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:31:59.15 ID:e2ROOZvD0.net
>>535
ソースっていわれても検証サイトがあるわけないし、個人名あげるわけにもいかん
俺はOWのが簡単だなんて一言も書いてないだろ、
俺の個人的な感想でいえばOWのがプレイヤー層が遥かに厚かったし
本当に上位のプレイヤーを比較するならOWプレイヤーのがかなり強いと思う
ただ、paladinsでグラマスでもOWじゃダイア止まりだった人もいるのも事実だし
逆にマスター止まりだった人がグラマスになってたりもしてるのも事実なんだよ
どっちも1000時間以上プレイしてればどうなるかわからんけど
両方そんなやり込みできるプレイヤーほとんどいないしな

542 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:37:46.48 ID:FvYV+NUR0.net
>>534
まったくもってその通り
俺が不思議なのはなんでうまい人がうまくやってるだけなのにこんなにop言われるのっていう話
常にヘッドショット出し続けるなんてプロでも無理なのに数字だけ取り上げて何言ってんだこいつって思うのよ

543 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:37:52.60 ID:YEe3P0q40.net
80キル取れるとか言ってるエアプがソース出せとか

544 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:50:57.99 ID:Bv1Uo8c2a.net
レスバトルでしか盛り上がってない辺りこのゲームもいよいよ行き詰まってきた感あるわ

545 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:52:08.43 ID:8g+DXk2Ha.net
>>544
ほんとこれOWに移住すべきだわ

546 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:52:55.67 ID:w5dW5S0Ia.net
>>544
流石無料ゲーって感じだよねw

547 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:57:02.27 ID:wCzSeXk/0.net
雑過ぎて草

548 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:07:03.73 ID:J35ASCQC0.net
ビロウは時間延長と速度アップをしっかり積めば責め過ぎない限り全然死なんぞ
でも味方が死にまくるタイプだと待機時間に逃げてるところをよく見られてめっちゃ暴言はかれる

549 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:13:37.32 ID:4LNioEH20.net
ヒットボックスに限ってならowもかなり特殊(オブラート)だよね知ってると思うけど

550 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:20:57.81 ID:J35ASCQC0.net
yingが1.5秒ごとに800回復できるようになってやばって思ったけど
dambaも3秒ごとに1700回復できるじゃん
dambaってすごいんやなって思いました

551 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:21:45.15 ID:Tg+fMbRXM.net
な?末尾aだろ?

552 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:33:51.65 ID:yARSaysr0.net
一年前と比べてスレ伸びてるほうだから
パラディンズの人気に嫉妬してんなw

553 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:55:54.45 ID:NriPr2du0.net
バトルパス内容しょぼすぎる…
ここが一番の稼ぎどころだろうに商売下手だなあ フォートからパクるならちゃんとそういうとこも見習ってパクれや

554 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:16:18.28 ID:uWa8P7zy0.net
末尾Mと末尾aのOW信者
末尾dのPaladinsが一番じゃないと気が済まない池沼
携帯回線規制されろ

555 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:29:11.92 ID:4txNi9S+a.net
次からIP付けてすっぱ抜けば良いじゃん

556 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:46:28.27 ID:72avAzHw0.net
Cassieクッッッソめんどいチャレンジ終わったのにエラーはいて落ちやがったまじで運営首くくって死ねよ

557 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:56:39.56 ID:uWa8P7zy0.net
IPとかつけたら固定回線が不利になるだけ、携帯回線をNGするならワッチョイ以外意味ないし

558 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:53:28.88 ID:Invs4emaM.net
IP付けても変えられるし意味ねーわな

559 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:50:53.99 ID:iKvcAKSu0.net
Life Exchangeインたそはまた違った面白さがあるね、楽しい

560 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:19:43.54 ID:VzthZJWgx.net
インたそのおすすめロードアウトなに?
レジェはLife Exchange

561 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:03:56.86 ID:uSPEsZVqp.net
ストリクスってSRなくても普通に強いよな
許せねえよこんなん

562 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:55:57.79 ID:iKvcAKSu0.net
>>560
自分はこんな感じでやってる
brittle 5
fracture 2
squadron 3
spring bloom 4
rewind 1

563 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:58:19.69 ID:hT0EhglL0.net
>>534
バリックのタレット強化は前大会でプロが一番使ったタレントだからね
タレット強化が全体の50%、スラグが全体の20%くらいだったはずだよ

564 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:23:09.15 ID:yARSaysr0.net
アンパンチ強すぎて糞ゲすぎて笑える
バースト出すのにスキルCDないから、キル連鎖が滅茶早いわな

565 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:32:48.35 ID:KHiptVcwM.net
オーバーウォッチと比較されるのはこのゲームの定めだよ
言い逃れできないレベルで類似点が沢山あるのだから
素直に認めて開き直ったほうがいいんじゃね?開発陣の奴ら

566 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:44:41.11 ID:uSPEsZVqp.net
tank使ってるとrejuv取れって言ってくる人いるけど大した効果ないんだからほっといてほしい
kill to healとったほうがマシだわ

567 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:46:28.19 ID:UNjxP9Wd0.net
キャラもPTも無制限の無法地帯をカジュアルって名付けるのやめろ

568 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:03:35.07 ID:2FpoTtURM.net
>>561
フレア強化のクールダウンかダメージ上昇効果消して欲しい

569 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:10:09.33 ID:uWa8P7zy0.net
タンクでキルとぅーひーるとるくらいならベテラン取れ

570 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:12:34.93 ID:QYWXz/NDa.net
タンクでベテランorキルヒールは味方サポに嫌味示してるとしか思えん
つーかレジュが効果無いとかよく言えるな新規勢か

571 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:34:18.37 ID:uactvc7h0.net
4回連続同じマップくそかす

572 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:03:12.73 ID:5y9xakBUx.net
>>562
ほとんど同じだわ
タンクでベテラン、キルヒールは嫌がらせだよ

573 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:19:15.56 ID:wcELasvz0.net
だって全然回復しない奴とかいるし

574 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:27:56.25 ID:FYT2uFMU0.net
>>566
知ってるとは思うけど一応
rejuはcautrizeの効果を数値分撃ち消す効果もあるから後半戦のcaut3に対する
耐性効果がある だからreju3つんでればヒールは最低でも40%の効果を発揮する
まぁヒーラーがゴミならveteran買うこともあるからどっちが上位とはいわんけど

575 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:37:36.48 ID:JAvoy7QV0.net
Paladinsの新キャラ追加の間隔ってどのくらい?
新キャラ出た時のためにゴールド貯めておきたいんだけど

576 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:43:52.97 ID:MBJ+UW1G0.net
設置物何もないのにブルドーザー買うガイジ

577 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:43:57.78 ID:rOKObD9Y0.net
>>573
シージでPip出してくる奴は信用してないわ
その回復量の1/3くらいタンクに回せや

578 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:44:19.19 ID:p4evnWnYr.net
>>544-546
なにこの自演

579 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:44:27.70 ID:uactvc7h0.net
ノラきついわずーーとあいてぱーてーで負け続けて発狂しそう

580 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:46:14.85 ID:uWa8P7zy0.net
嫌味じゃないけどベテランは普通にとることあるぞ

581 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:49:16.94 ID:ZNdBZEZb0.net
昔は月に一回追加だったけど今は一月半に一回のメジャーアップデートで追加されたりされなかったり
流れ的に次で来るんじゃないかな

582 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:53:19.42 ID:Tg+fMbRXM.net
>>578
昔っから末尾aの常駐荒らしがいるんだよ、もう2年くらいこのスレに粘着してるぞ
末尾0も使い分けてくるからそれっぽい単語をNGワードにぶち込むしかない

583 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:55:13.97 ID:tKvzuWMj0.net
>>576
カジュアルでヒーラーいないけど盾系フロントいる時は何買ってる?

584 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:03:34.76 ID:uWa8P7zy0.net
お前じゃないだろうけど末尾Mにもっとやばいやつがいる

585 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:04:06.37 ID:A3cbwNjJH.net
タンクなら優先して回復して貰えるしベテランが生きる機会が多いとは思えないんだが

586 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:07:38.79 ID:Yg/UKe+O0.net
そいつ異様にストリクスナーフしろとか騒いでるやつだからあまりかかわらない方がいい

587 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:08:11.13 ID:uWa8P7zy0.net
簡単に回復してもらえるほどカジュアルはあまくねーから

588 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:10:23.01 ID:iNnIwpBN0.net
サポしんでるのにつっこんでヒール連呼してる奴笑うわ

589 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:43:07.33 ID:LYyz4aBs0.net
rejuとらずにneed heallingとかな
一応回復してやるが、正直ダメフラを優先したくなる

590 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:50:05.25 ID:72avAzHw0.net
Cassie即着にして

591 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:50:51.53 ID:5UhSVTFj0.net
needheallingを2回以上使われたら黙ってミュートするのが精神的にいい

592 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:56:05.72 ID:lx79Noltd.net
talus君強化して♡
>>570
実際無能って言ってあげてるんだろ

593 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:45:57.46 ID:9qFj2DaC0.net
文句言ってる奴って大体elo高いんだけど
上級者ほど余裕が無くなる法則でもあんの?

594 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:02:58.27 ID:23glOtcfd.net
ポンコツつかまされて負け前提のゲームやらされてる方の身にもなれ
kinessaお前のことだよ

595 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:57:18.25 ID:NriPr2du0.net
例え勝率100%だろうと野良で味方にぶつくさ言うような奴とは一緒にやりたくねーな

596 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:59:54.20 ID:tKvzuWMj0.net
しねくそぼけは論外として
サポートはもっと下がってヒールしろは全然有り
むしろ言ったほうが成長につながる

597 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:00:18.59 ID:EXspEh0G0.net
味方への暴言は士気を下げて勝率も下げるらしいぞ!
戦犯になりたい、ゲームに負けたい、利敵行為をしたいなら積極的に暴言を吐こうね!

598 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:04:19.08 ID:uWa8P7zy0.net
カジュアルはオナニーするものなのに

599 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:07:37.30 ID:5r2fnki/0.net
>>597
チームバランス悪くて一方的に負けてるから暴言出るんだろ
勝ちチームで暴言言いまくる奴なんていないだろが

600 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:11:25.46 ID:EXspEh0G0.net
>>599
その場合悪いのはそんなマッチングをさせるゲームであって味方の問題ではありませんね?

それすら分からんから暴言吐くんだろうけど

601 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:13:56.53 ID:uWa8P7zy0.net
そうだよ
FPSなんてすぐ他人に当たるやつがでてくる

602 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:17:17.82 ID:kqyiyM9O0.net
味方に当たり散らすから余計に負けてんだよ

603 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:29:37.88 ID:9qFj2DaC0.net
勝ったのに味方を馬鹿にする奴もいるんだよなぁ…

604 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:30:37.27 ID:RMK2MCbk0.net
>>574
Reju3とCaut3の効果がぶつかると
回復倍率 x1.0 (x1.3 x0.1) → 13% になるんじゃなくて
回復倍率 x1.0 (+0.3 -0.9) → 40% になるってこと?
そんなの初耳なんだが、というかゲーム内でちゃんと説明してくれないと分からんわ

605 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:35:19.44 ID:lx79Noltd.net
勝敗なんて結果論だからな
みんなで良い試合してギリギリで押し負けるのは悔しいが気持ちいい
ゴミに足引っ張られながら勝ったって微塵も楽しくない

606 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:38:26.24 ID:TWHD+LdS0.net
チャンピオンパック買おうと思うだけど
クリスタルで買うことできないのこれ?
今クリスタルセールしてるからバトルパスと
一緒に買いたいんだけど

607 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:51:54.35 ID:ZNdBZEZb0.net
>>604
>>3のテンプレにも書いてあるけどバフとデバフの計算式は結構複雑なんだよ
とりあえずRejuでCautがある程度軽減できる事だけ覚えときゃいい、仕様を細かく知りたいならこんな便所の落書きよりもwikiを見るべき

608 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:01:01.78 ID:rOKObD9Y0.net
暴言吐くのは
本人が一番仕事しててマジ可哀想なくらい足引っ張られてるケースと
本人が一番足引っ張ってるケースにくっきり別れてる気がする

前者はすまんかった
後者は仲間を盾にして生存はかるタンクが一番死ねと思った

609 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:12:27.07 ID:hTRANLLSd.net
金庫室の鍵誰に使おうか迷う
同じ値段でいいから追加で売ってくれよ〜頼むよ〜
あとディスエンゲからのブラストショットのチャレンジが全然成功しない成功した人普通に成功した?

610 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:21:45.84 ID:+O+UQ53E0.net
TF2からFPSハマって、BFは1で飽きてVはスルー、CODはIW以降スルーしてる
オバウォはアナが出た辺りに飽きた
最近流行りのバトロワ系は、そもそも何が楽しいのか分からない
そして辿り着いたパラディンズ
控えめに言って大ハマリしてます。

611 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:23:18.51 ID:uWa8P7zy0.net
タンクも基本生きてなんぼなんだが
盾にされるほうが下手なんだろ

612 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:23:54.19 ID:lx79Noltd.net
バトロワは立ち回りしてる感が楽しい
建設系アリはそういう意味であまり好きではない

613 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:26:00.68 ID:+O+UQ53E0.net
>>612
それ、建設要素が最高にクソ

614 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:28:39.59 ID:lx79Noltd.net
建築ないバトロワ結構あるだろ
あっ、そうだHirezが出してるバトロワでぇ…

615 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:29:14.15 ID:RMK2MCbk0.net
>>607
その計算は知ってるけど
バフ重複時の計算、デバフ重複時の計算、でそれぞれ別々に計算されるのであって、
バフとデバフが重複した場合はそれぞれの計算結果の倍率が乗算されるものと思ったんだけど

それぞれの計算結果の倍率を加算した結果が最終的な倍率になる、という考え方でいいのか

616 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:30:46.36 ID:uWa8P7zy0.net
PaladinsがモチーフのRealm Royaleっていうバトロワのクソゲーもあるぞ
建築要素の代わりにスキルとかあって大胆に動けるぞ、クソゲーだけど

617 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:32:08.01 ID:FC/csOTl0.net
気づいたら成功してた

618 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:11:49.49 ID:iWX8VZ5k0.net
>>616
ゴールド武器鋳造とアジア鯖消したの控えめに言ってクソ

619 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:20:27.70 ID:8h20+G/ya.net
rejuいらないとかキチガイ

620 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:54:55.91 ID:/H99+nk60.net
このゲームを始めてから2週間経ちました
ランク戦をやるにあたって、フロントラインをある程度使えるようになりたいのですが、おすすめのキャラを教えてくれるとありがたいです
khanは使いやすそうだと思いました

621 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:59:58.15 ID:rOKObD9Y0.net
>>611
Inaraで後ろから回復飛んでライフ満タンになったのに敵1見たら全力で逃げ出してサポ見殺しとか
チームでタンク1なのに開幕他の連中を先攻させて裏からぽつぽつ射撃とか
こんなんが味方クソだと暴言吐きまくってちゃ黙れ trash tankとそりゃ言われる

622 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:02:28.95 ID:5GfRmRY60.net
強いのはkhanとmakoa
使いやすいのはkhanとfernandoとbarikかな

623 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:10:54.24 ID:uWa8P7zy0.net
>>621
詳しい状況知らないけど2vs1でイナラとか初心者でも逃げ出さないと思うし、どっかいったなら他に優先すべきことがあったとかじゃないのか?

味方を先行させたのも、わざわざそいつがチャットでダメフラサポに前出ろって言って裏取り行ったの?
タンクで裏とれたなら注意引き付けてる間に攻めることもできるし、脳死でも突っ込むよりはだいぶまともでしょ
まあ味方に文句言うやつは総じてくそだけどな

624 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:38:27.40 ID:rOKObD9Y0.net
裏からつーのはわざと味方を先行させてその後ろから石弾飛ばしてるって意味なんだよ
味方からボロクソに言い返されただけの事はやってる

625 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:51:10.39 ID:A5VlbmcE0.net
NPCクソ強くなってね?

626 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:14:37.15 ID:YTZrTNGK0.net
たまーに変なのはいるな
最近も基本ダメサポの後ろに陣取って盾と攻撃だけしてるトルバルドは見た

627 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:32:41.68 ID:9qFj2DaC0.net
おじいちゃんは前に出ても一瞬で溶けそうだし後ろにいるのもありなんじゃね

628 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:32:57.90 ID:uactvc7h0.net
あたいの使いやすいタンクはinaraとashかな
inaraの壁と岩をうまく使うとまっけねえぞ!
ashは体当たりとぶっ飛ばしをうまく使うとまっけねえぞ!
うまく言えないけどまっけねえぞ!

629 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:34:13.42 ID:uactvc7h0.net
一回すごいうまいおじいちゃんに出くわして
いやマジすごいわロードアウトぱくったろと
おもってみてみたらデフォルトだった
すげえと思った

630 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:35:48.82 ID:Bmg/8gAh0.net
おじいちゃんはサブヒーラーだから…

631 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:48:01.07 ID:yARSaysr0.net
Z1の配信みててもどれだけ一人だけ活躍してても他の奴ゴミだと勝てないからな
そりゃ足引っ張ってる奴は罵声浴びせられて当然だわ

632 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:51:15.20 ID:NriPr2du0.net
そこまで勝ちたいなら友達と組めばいいじゃんw

633 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:52:10.95 ID:uactvc7h0.net
ともだち…ってなに?たべもの?

634 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:07:01.57 ID:iNnIwpBN0.net
NeedHealingの破壊力ほんとヤバイ
一瞬でやる気失せる

635 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:07:08.63 ID:4LNioEH20.net
回復連呼してるヤツは大抵elo1300ぐらいのやべーやつ

636 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:07:37.36 ID:ZNdBZEZb0.net
>>615
うるせぇはげ円周率でも求めてろ

ってのは冗談でスローと移動速度上昇で試せばわかりやすいと思うよ

637 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:21:05.96 ID:xd8niGXD0.net
Strixでnimble取る人多いけどなんでなん
聞いたらジャンプ撃ちするからとか言ってたけどジャンプの高さとかかわらんよね?

638 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:27:43.00 ID:v7l8liFj0.net
メンテ?

639 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:32:47.88 ID:WbNKf/se0.net
黄色はnimbleの他に取るようなものもないし足速くするためでしょ
あと、ジャンプは何かしら壁とか物が目の前にあるか、スキル使う以外は変わらんよ

因みにstrixは全チャンプ内で一番足が遅い

640 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:33:57.63 ID:U7ihVVrM0.net
めんていつまで?

641 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:35:48.87 ID:uWa8P7zy0.net
連呼は言わずもがなだけど、ニードヒーリング一回でも使うといきなり発狂しだすやついて怖いわ
ちょうど必要な時に使っただけなのにその後一度も俺にヒールしない親に宿題やれって言われた小学生みたいなのもいるし。
気づいて周り見てヒールしてくれるやつも普通にいるんだけどなあ

642 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:37:21.45 ID:4LNioEH20.net
外人は知能指数低いからな

643 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:47:45.06 ID:9qFj2DaC0.net
連呼する奴だらけのせいでNeedHealingにアレルギー出てるんでしょ

644 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:49:26.18 ID:hT0EhglL0.net
まぁでもニードヒーリング連呼されてたゴミヒーラーがいきなり日本語で「糞雑魚共が人のせいに〜」とかいきなり日本語で喋ってたのはワロタ
guru見ても成績酷かったし、相手のヒーラーの半分しかヒールできてなかったのによく言えたなと思ったわ

645 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:01:48.18 ID:hlG0XuaO0.net
FPS民の成績だのキルレだのでマウント取ろうとする姿勢ほんと嫌い
ゲームの腕前より先に人間性磨け

646 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:17:36.63 ID:StrNSdRcM.net
俺も日本人のDUOで発狂してる奴見たわ
ちなみに下手くそだった
日本人てソロだと大人しいけどパーティだと途端に強気になるよな

647 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:31:29.01 ID:4PxWwjL40.net
>>645
はっきり物事を理にかなった事で指摘する素晴らしい人間性じゃね

チームワークを重視してちゃんと仕事していれば成績やキルレなんかちゃんとついて来るもんだし

648 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:32:36.21 ID:Sq5sCTIh0.net
他ゲーならサポしてくれるだけでお礼言われるんだけどな

649 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:33:27.38 ID:ilNDuwlR0.net
俺はわざわざオンラインゲームで他人の足引っ張るようなプレイしてるやつのほうが人間性を疑うけどな

650 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:49:19.65 ID:qfAbx/ZNp.net
文句言ってた奴がstatsみて黙る瞬間が好き

651 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:19:26.17 ID:FM9azjmE0.net
ヒーラーなんて基本的に嫌々なんだからまともな奴なら普通多少下手でも感謝するだろ

652 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:39:56.85 ID:+2ZQ9czh0.net
>>645
何言っても無駄だよ

653 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:09:39.28 ID:PXjQ6XyW0.net
オンスロートでやけに一方的に封じ込められると思ったら見たことある4人パーティだった
オンスロートとデスマッチをクソゲーにする4人組

654 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:27:14.10 ID:Q6XXNjmP0.net
固定嫌ならランクマ池
プラチナ以下なら知らん

655 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:30:13.36 ID:Rd1+Jrfr0.net
いやいややるくらいならやるな!!!!!!!!!!!!

656 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:58:40.81 ID:qfAbx/ZNp.net
need healing!

657 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:10:24.83 ID:Sq5sCTIh0.net
回復くれって言われても全身がビカビカ光るぐらいしてくれないと何処か分からん

658 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:29:02.03 ID:Rd1+Jrfr0.net
古賀は爪メインで戦うと火力あるジンみたいな感じでクソエイムにも優しいな
普通に強いし

>>657
言われる前に回復するのが一流。言われてから回復するのは二流。言われてもできないのは三流。
三流なお前もグローバーを使えば簡単に一流だからグローバーを使え

659 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:30:26.23 ID:Cg/pIs7W0.net
グロークのUltをリワークしてくれねえかなあ
撃たない試合のほうが多い気がする

660 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:31:03.00 ID:7J4eS6ljM.net
もうしただろ!相変わらずゴミだけど

661 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:17:50.53 ID:FM9azjmE0.net
結局杖のダメージアップが一番のバフだった…

662 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:53:14.71 ID:4PxWwjL40.net
>>648
それはないな
他ゲーでもヒーラーが下手なら文句言われてるのを何回も見たことあるし
特に外人はヒーラーが下手だとすぐに文句言うねどのゲームでもね

663 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:50:16.77 ID:9Wa0AFuiM.net
>>659
ただですら視点方向に移動する癖に慣性効き過ぎて操作し辛い

664 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:17:42.40 ID:eY0Ys8S7M.net
ランクやったけど誰もVCしなくてワロタ
やはりカーストの下の下の下
いわゆるNerd、キモオタと呼ばれる
コミュニケーション弱者が集まってくるな、このゲーム
BFやCSやる実力もない。そしてオーバーウォッチの輪にも入れなくて?
最後に辿り着く先がパラディンズ。

665 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:21:42.58 ID:ZsmhLLhE0.net
makoa難しい、、、

666 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:23:53.55 ID:Y+mix4n90.net
ELOレートってどこで確認できるの?

667 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:33:08.03 ID:9Wa0AFuiM.net
>>664
もうワンミングクでバレてんぞ

668 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:15:24.50 ID:Tg4TQEmY0.net
久しぶりに復帰したけど今ってランクでロード画面の枠変わる?
クイックで数回やっても見かけない気がするけど無くなっちゃったの?

669 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:10:59.40 ID:NLP2GveVd.net
Andro練習してるけど焦ったらパンチ連打する癖辞めたい…
冷静にLMBで狙ったほうが結果いいみたいな場面でパンチ連打して死ぬ場面多すぎる

670 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:24:59.00 ID:eY0Ys8S7M.net
馬鹿みたいにデカいヒットボックスで当てやすい
5vs5の少人数しかいない→立ち回りがラク
マップが単純→馬鹿でもすぐ覚える
マップに回復パックも落ちてない →位置把握能力がいらない
途中でキャラ変更がない→カウンターピック能力や戦況によってのピックの幅が問われない


キモオタ「ボクでもできる!このゲーム楽しい!」

671 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:42:02.00 ID:WD9Wzir30.net
>>668
今は課金アイテムで枠つくようになった

672 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:49:56.45 ID:sBNs1uAXM.net
文句言ってる奴は試合リプレイ見てやるから貼れよ

673 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:33:08.37 ID:WwJx+Y5b0.net
どちらかといえばowの方がhentai動画が多い分
キモオタ向けなんじゃねぇのと

674 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:53:33.26 ID:Y+mix4n90.net
ポテンシャルはD.vaよりYingとかEvieのほうが高そうなんだがデザインがアメリカナイズされすぎてる

675 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:58:10.05 ID:Rd1+Jrfr0.net
自分がうまいという自信があるやつは車輪使えばelo2000前後の奴らしかいないカジュアルでなら余裕でキャリーできるぞ
エイムうまいやつが使えばマジで無双できる

676 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:02:54.05 ID:2CRDjfakM.net
レディー

677 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:02:57.83 ID:NLP2GveVd.net
Yingはまあいい
evieはない、ゲロブスじゃねえか
serisのがそそる

678 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:24:06.45 ID:Tg4TQEmY0.net
>>671
やっぱり課金枠しか無いのか
豪華になってるけど残念だ

679 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:26:41.25 ID:FM9azjmE0.net
バトルパスの手裏剣クルクル課金枠ダサすぎてすき
どんなセンスしてんだコイツら

680 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:31:25.31 ID:Y+mix4n90.net
F2Pだしそういうのが大好きな子供がメインターゲットなんだろ

681 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:22:07.51 ID:N0ihfFFk0.net
>>677
yinは小便臭いから無いわ
serisは見てると金玉内で精子が元気いっぱいに暴れて出してくるよぉ・・・

682 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:28:05.51 ID:myXe3OGu0.net
引く

683 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:48:34.57 ID:t5F2ZzWO0.net
見た目キネッサが最高に好きなんだけど難しくて使いこなせない

684 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:49:25.47 ID:xBflCMmo0.net
>>679
今まで意識しないようにしてたのに改めて言われるとダサすぎて笑いがとまらなくなったよ

685 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:53:57.35 ID:9Wa0AFuiM.net
NinjaのクソダサフォントPCケースが絶賛されてるように海外じゃああいうのが好評

686 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:55:50.42 ID:XcPNTN4R0.net
セリスとフュリアの姉妹丼ハァハァ

687 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:20:08.62 ID:DEEb3gmz0.net
メイヴたその半獣半人設定が今んところ目ぐらいしか無い
耳尻尾生やすかメスケモ化はよ

688 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:22:30.93 ID:Q6XXNjmP0.net
スキンでメカケモになるやん

689 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:25:14.04 ID:9iGBtt0r0.net
>>670
お前は口だけで実力ゼロのニート君だろ?
もし違うなら
お前のPaladinsプレイ動画うpしてみろ
カジュアルでいいから

CSGOでグロエリの俺様と
このスレの住民の皆様が査定してやんよ

他人の動画うpすんなよ?
ちゃんとお前がプレイしてる証拠付きでよろしく

690 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:25:53.13 ID:xjnBrZEOa.net
>>687
モジたんで我慢なさい

セリスフリアの姉妹丼とか、事務的精処理されつつキツい眼差しで罵られる未来しか見え無いんだが…

691 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:27:29.07 ID:9iGBtt0r0.net
話変わるけど
CS:GOの無料版出たな

BOTとしか遊べないらしいけど
かなり良いaim練習になるはず

692 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:31:26.17 ID:eY0Ys8S7M.net
>>689
なんで顔真っ赤なの?

693 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:31:35.89 ID:WwJx+Y5b0.net
cs系に合わせると無駄にセンシが下がるから地獄をみる

694 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:57:52.20 ID:DEEb3gmz0.net
>>692
ワンミングク

695 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:15:47.97 ID:4EvhyaPH0.net
インたそ一強だから

696 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:17:32.74 ID:Y+mix4n90.net
>>691
aimbotzのためだけにcsgo買った俺涙目

697 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:33:50.26 ID:ZsmhLLhE0.net
インたそ〜

698 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:56:53.66 ID:Mv8Ej28+M.net
インたそ〜のカーニバル欲しいから安く再販してくれ

699 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:59:37.30 ID:Rd1+Jrfr0.net
Paladins数百時間やっても全然エイム上達しないんだが?

700 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:35:18.93 ID:+2ZQ9czh0.net
このゲーム巨乳ゲーってくらいぶっ壊れてるよな
昔からいんたそ Cassie Skye Evieって豊満が豊富だったのに今はLian Seris Furiaってさらに増えてるし
それに対して貧乳枠がMeaveしかいないのがバランス変なんだよな
ケモナー枠のMojiやpipはいいとして、その割にイケメン女子枠はAshとTryaとか不遇だし
Vivianのケツはどう見てもOP
何回言ってもwilloの顔面buffしないあたり運営が無能過ぎる

701 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:42:02.36 ID:3w5Ww73W0.net
MeaveはDemonetteスキンで巨乳化するから・・・

702 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:45:33.98 ID:DEEb3gmz0.net
巨乳Pipきゅん(新スキン)

703 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:47:32.24 ID:GC9PSufu0.net
デザイナーが巨乳好きで間違いない

704 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:55:38.04 ID:4EvhyaPH0.net
カーニバルインたそのVEWかわいい

705 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:16:20.10 ID:FTqv2bYG0.net
コミュニケーションという、
人としてチーム戦で最も重視すべき事を放棄したガイジ達が集まるゲーム
それがパラデン

706 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:21:22.67 ID:iRRffNoJ0.net
何かほんとカジュアルはもうダメでぶっぱしてりゃ勝てちゃうな

707 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:31:47.89 ID:Rd1+Jrfr0.net
パラデンっていうやつはろくでもないやつしかいないな

708 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:35:04.52 ID:Q6XXNjmP0.net
どーせワンミングクだろ

709 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:55:41.75 ID:+2ZQ9czh0.net
バストサイズという、
女性としてボディラインで最も重視すべき外見を放棄したまな板が存在するゲーム
それがパラデン

710 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:56:23.98 ID:Cg/pIs7W0.net
スカイちゃんは観賞用

711 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:11:03.54 ID:Rd1+Jrfr0.net
ナンドはごり押ししても基本ダメフラ一体は殺せて楽しい
シールドもあるから結構逃げ切れるし

712 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:31:14.52 ID:AFtjN+QZ0.net
ナンドのファイアボールにcautつけててもアイテムで買ったほうがいいの?日本人みたいな名前のやつに負け始めたらボロクソ言われたんだけど

713 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:35:15.48 ID:myXe3OGu0.net
もしそれが直接的な敗北の原因にあるとしたら、
他の味方がよほど仕事しなかったか君が戦闘してなかったのどちらか

714 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:51:11.25 ID:Rd1+Jrfr0.net
ナンドは普通にコータ買ってファイアボールにコータつけるやつは外したほうがいいぞ

715 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:59:30.36 ID:AFtjN+QZ0.net
>>713
リプレイで確認したいけど日本語にしてたら見れないのかな

>>714
ありがとうございます!入れ替えてみます!

716 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:04:49.82 ID:myXe3OGu0.net
リプレイはランク戦の試合IDでしか見れない
カジュアルだったら見直せないからそんな奴もいるもんだと思って次に行けばいいよ

717 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:13:09.24 ID:AFtjN+QZ0.net
>>716
ランクでした
英語に戻しても見れないので諦めます ありがとうございます

718 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:55:15.40 ID:Rd1+Jrfr0.net
明らかに弱い奴が2人いたからEloみたらどっちも1500以下だった
キャラによって強さ変わるからそれなりの誤差があるのはわかるけど少しはElo見習って欲しいわ
Elo超優秀なのに

719 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:58:33.06 ID:D2vnxdgI0.net
一度日本語にしてから英語に戻してもマップ名とかルールの説明が日本語のままだな

720 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:04:43.33 ID:HOJABd0U0.net
ローテーションキャラって毎週何曜日に入れ替わるんだ?

721 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:07:21.64 ID:HOJABd0U0.net
あと、値段が下がったキャラはどこかで告知されてる?

722 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:37:05.77 ID:frESAn+Mp.net
>>700
ashは鎧引っぺがした後に筋肉と傷だらけのボディを屈服枠、tyraは獣姦枠、vivianの不自然な乳は偽乳特戦隊で脱がしてバレてからのツンデレ、しかもデカケツからの貧乳のギャップ枠と、それぞれ役割があるだろうが!pipのオスマントルコは否定しない

723 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:58:31.42 ID:VgJ2A5o90.net
古賀で爪の火力上がるレジェ使ってるやつと初めて当たったけど、ジンだとカウンター使えなくてきつすぎた
リバーサルにも効きそう

724 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 01:39:33.42 ID:+jZN2quYp.net
>>718
eloってどんくらいが目安なん?
カジュアルとランクで結構差があるっぽいけど

725 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 01:54:29.94 ID:VgJ2A5o90.net
目安って人それぞれだよ、同じくらいの実力のプレイヤー同士で当たるようにしてほしいだけ。
まあカジュアルEloがソロで2500あれば今ならマスターくらいかな。

1500以下と1500-2000と2000-2500と2500以上
で分ければまともな試合にはなるんじゃないか。

726 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 02:09:27.67 ID:WvHhNUru0.net
乳揺れしているキャラが何人いると思ってるんだ!

727 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 02:44:33.99 ID:ftt8uFEv0.net
willoイラストは割と救いようがないけど3Dモデルは無茶苦茶キュートで直球のエロでは?

728 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 02:45:03.84 ID:m929FBo00.net
ああもうほんとおにんにんイライラする フュリアに性的なイタズラして怒られそうになったところをセリスの巨乳で守って欲しい そのままベッドで慰めて欲しい

729 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 03:48:06.48 ID:Ot9LbOc/d.net
Willoは動いてると結構かわいい
ただ顔だけ見てるとキモい

ただevieみたいなPS詐欺してない分許せる

730 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 04:21:44.03 ID:QDXhmIaM0.net
とりあえず眉毛なくせ

731 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 05:00:25.66 ID:lQkrKuJXa.net
もっと人外感ある顔なら良いのに
まんま人間の顔だからキモイんじゃ

732 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 05:35:38.56 ID:seBwAmEC0.net
昆虫顔でいいよな

733 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 06:26:46.99 ID:7xom9UWId.net
どっちが可愛いか選べ
http://imgur.com/fUMKSRt.jpg
http://imgur.com/gC3Hxjl.jpg

734 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 07:06:16.73 ID:8ODSbc6s0.net
初歩的な質問で悪いんだけどランクでのeloとカジュアルのeloって別枠?

735 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 07:48:18.01 ID:+jZN2quYp.net
>>725
平均的なレベルのプレイヤーのeloがどんなもんなのか気になっただけ

それにしてもkogaはダバダバ走りもキモいし、弾切れ起こさず撃ってくるしでマジ脳死チャンプだわ
カード次第とはいえ制限ゆるいシャドウステップ一回で弾40と体力300回復ってどうなのよ

736 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 09:04:24.21 ID:EMvUYZvd0.net
バランスより重要なのは課金したくなるような強さ

737 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 09:39:25.82 ID:VgJ2A5o90.net
OB64に戻すか?

738 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:13:01.04 ID:WvHhNUru0.net
>>727
Paladins strikeのういろうは上位互換やぞ

739 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:21:17.74 ID:VgJ2A5o90.net
大抵10人中1人か2人レベルが違うやつ混ざるけど、8割が同じくらいならそれでいいとでも思ってんのかなこいつら
せっかくマッチングも早くなって差もすこしはまともになったというのに

740 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:32:44.09 ID:EMvUYZvd0.net
そう、運営のやりたかった内容は
アンドロパンチ的なヒーロー感の演出
つまりOB64のまま

741 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:53:16.91 ID:VgJ2A5o90.net
ださいダークヒーローって感じしかしないが

古賀の爪火力UPレジェ、ずっとゴミかと思ってたけど普通に強いわ
ゲージ一個以上残ってたら1000ダメージだからダメフラ狩りまくれるしアンドロも殺しやすい

742 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:59:53.18 ID:515I7d3S0.net
パーティ組んでる奴等は実力が上の奴とマッチングするようにするべき

743 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:03:09.79 ID:VgJ2A5o90.net
NAらぐすぎね?

744 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:04:34.27 ID:RmRIAxhQ0.net
ショットガンの発射間隔たまにすげえ長くなるんだけど

745 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:12:57.10 ID:VgJ2A5o90.net
NAだけじゃないアジアもだ
俺の回線がおかしいのか

746 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:35:07.04 ID:tHIUArqca.net
paladinsが日本で流行らない本当の理由は名前のカタカナ読みが難しいから
嘘ですキャラクターが絶妙にバタくさいからです

747 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:41:50.10 ID:ooVu7iq5a.net
Hi-Rezのデザインセンスは2世代前くらいのいかにも洋ゲーって感じの垢抜けなさ
懐かしい感じがして嫌いじゃないけどゲーマーじゃなきゃ見た目だけで抵抗感あるだろうな

748 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:46:49.40 ID:V+gnmLPVr.net
俺的には、むしろ馴染むけど一般的にはウケが悪いと思うわ

749 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 12:47:21.65 ID:WvHhNUru0.net
公式も日本での展開考えてなくて扱い悪いしユーザーもバタ臭いと言うし

750 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 13:10:23.62 ID:fAIoZlvo0.net
デブキャラいないよなこのゲーム
タンクとか有り得そうなのに
豚はいるけど

751 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 13:20:14.31 ID:VgJ2A5o90.net
マコアはデブだよ

752 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 13:35:06.73 ID:KPPAoAwQ0.net
日本どころか世界的に流行ってないだろ
オーバーウォッチという完全上位互換があるから普通そっちをやる
デザインどころかゲームデザインすべてにおいて圧倒的に差がある
そこは事実なんだから、認めろ

753 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 13:40:57.88 ID:KPPAoAwQ0.net
さっきこのゲームのクイックプレイやってみたけど
マッチング時間かかりすぎワロタ
じゃーオーバーウォッチやるかってなるわな

754 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 13:54:12.09 ID:CNzGf9mR0.net
Grohkはデブだったしボムキンもデブっちゃデブだろ

755 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:18:49.83 ID:Q/97Rvuh0.net
インたそisGOD

756 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:33:46.54 ID:m929FBo00.net
巨乳には巨乳の良さがある maeveにはmaeveの良さがある
https://i.imgur.com/rjn6Lgs.jpg

757 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:33:54.55 ID:GbmwS7Jp0.net
owはpaladinsのバリク

758 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:38:00.89 ID:oJjcANSW0.net
洋臭いデザインにも耐性あると思ってたけどウィローだけはマジでキツい
と思ってたけどあっちでもまあまあキモイキモイ言われてて安心した

759 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:46:13.65 ID:VgJ2A5o90.net
ウィロー普通に強くて困る
早く削除されねえかな

760 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:19:34.08 ID:FyQyegsf0.net
アンドロでボコボコにしていけ

761 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:21:57.18 ID:eBzTZxn20.net
ちょっと質問したいんだがキャシーみたいに銃の反動少ないキャラいないかなと思ってリリアンなら可愛いし買いました
ありがとうございます

762 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:26:04.79 ID:W8mp7tzP0.net
リアンなのかビビアンなのかはっきりしろ!

763 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:27:58.20 ID:96tBaasg0.net
むしろこのゲームで反動大きいキャラなんているか?
反動減のカードがあるVictorですらほぼ無反動なんだが。

764 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 15:52:54.79 ID:kneb9IOM0.net
mojiのロードアウトがなかなか決まらん

765 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 16:36:27.68 ID:VgJ2A5o90.net
パンパンパンパンwwwwwwwwくそOPしね
パンチとかなくても強いのに何で強化したんだよ

766 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:08:33.81 ID:D/x2HDEd0.net
ランクマでpip使ったらダメかサポかって毎回聞かれる
人権得てうれしい

767 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:12:04.46 ID:CDDb9pE2p.net
pipは即時回復がつえーわ

768 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:19:41.71 ID:J7QRK4kca.net
味方にシールド爺いるとうるせぇのどうにかしろ
Dont worry! Be careful now!Dont Worry B…

769 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:48:32.43 ID:VgJ2A5o90.net
イーヴィとアンドロあたりはいつナーフされるんですか

770 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:51:25.91 ID:FyQyegsf0.net
アンドロはパンチついて最強になってしまったな

771 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:14:19.26 ID:VgJ2A5o90.net
いやパンチがゴミでもな
反動なしに戻ってからまた猛威を振るい始めた
レジェだって初期のダークストーカーくらい安定して同じのが選ばれてるし、せめて火力下げるかパンチ強化無しにしてレジェナーフするとかのほうがまだまともだわ

772 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:14:47.69 ID:D/x2HDEd0.net
アンドロパンチ強化でもきたの?

773 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:48:11.08 ID:VsfnTWkla.net
空飛べるキャラはもうちょっと火力下げた方がいいな
特にドロゴズは体力も下げて欲しい、常にBANされるキャラとかいる意味ない

774 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 18:48:24.11 ID:VgJ2A5o90.net
射程がかなり伸びた。あとパンチ当てたらステップのCDが2-10減るやつが追加されて逃げ性能がかなり伸びた、リバーサルより当てやすい

775 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:02:24.15 ID:oJjcANSW0.net
モジをnerfする辺り下に合わせて調整するタイプだから無いな
間違いなく次は忍者が下げられるよ こういうビュンビュン系はパッドだと無双だからね…

776 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:04:47.52 ID:RcDL4u2Z0.net
androxus好きのmutuですら弱いから大会では使わないって言ってたけどな
実際フランクはbuckかzhinばかりだったし

777 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:18:27.69 ID:seBwAmEC0.net
>>762
Lianは可愛いとも言えなくないが、Vivianはどう贔屓目に見ても…
だが尻だけは良い

778 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:26:53.52 ID:zHvisEP0d.net
ランクマで貰えるVivianのスキンの「よっしゃー!」がふな○しーにしか聞こえないんだが

779 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:41:41.07 ID:44tKtN2B0.net
ランクマに行く勇気がない

780 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 19:45:38.37 ID:VgJ2A5o90.net
>>776
そりゃカジュアルコンペ大会はそれぞれだいぶ違うからな
上位のコンペでも大して連携とれてなかったりするし大会以外でならくそつよ
イーヴィもにたようなもの

781 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 20:54:49.51 ID:Ocrv4FRK0.net
>>733
所詮羽虫は羽虫なんやなぁ…

782 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 20:56:52.94 ID:Ocrv4FRK0.net
>>779
しっかり連携の取れる奴らに当たるかフレでチーム組まないとゴリゴリランク下がるからお楽しみに!

783 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:01:18.41 ID:oJjcANSW0.net
このゲームのランクマ FPSにしては特殊過ぎるし人いなくて待ち時間なげーしランクはめちゃくちゃだしで正直別にやらなくても…

784 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:05:03.52 ID:CNzGf9mR0.net
>>781
なおstrike
https://i.imgur.com/FMiwqWi.jpg

785 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:10:35.89 ID:Dvqko35c0.net
新参が増えたのはいいけど、チュートリアルにアイテムの説明を入れるべき
最悪なのがアイテム買わない、次が無意味ブルドーザー、次がデフハン

786 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:18:47.92 ID:D/x2HDEd0.net
ランクマやらんかったら毎日5ポイントずつ減っていくし

787 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:24:53.77 ID:fAIoZlvo0.net
自動購入って相手に設置物置くタイプいなくても買っちゃうっけ?

788 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:28:54.56 ID:VgJ2A5o90.net
買うぞ
ベテランとヘイブンとニンブルとブルドーザーを買ってるのをたまに見る

789 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:33:38.22 ID:Dvqko35c0.net
ブルドーザーは説明がよくない
新参に設置物が何なのか分からんだろう
だから前半の文面だけ読んで買っちゃう

790 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:43:32.26 ID:fAIoZlvo0.net
俺も正直よくわかってないところある
盾は一律設置物から除外される形でいいのか?

791 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:46:29.28 ID:Dvqko35c0.net
イナラの壁と石、バリクの砲台、インの分身、くらいじゃないの?
ブルドーザー買う場合はこのくらいしか意識してない

792 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:51:48.45 ID:/VtHADDU0.net
グロークのトーテムもな

793 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:08:32.28 ID:VgJ2A5o90.net
https://i.imgur.com/1Q9x0Wu.png
Eloの合計値が近かったらバランス取れてるとか思ってそうだわ

なぜ明らかに格が違いそうなやつらをいれてしまうのか。

794 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:24:19.57 ID:CDDb9pE2p.net
グローク強化入ったけど結局弱いよなこれ

795 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:30:42.77 ID:oJjcANSW0.net
トーテムのクールダウン長いのがどうしようも無さすぎるね…

796 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:37:23.00 ID:VgJ2A5o90.net
遠くに置けるようになったから無理に前に出る必要がなくなったのはいい
というかHP2200でフロントラインと一緒に前に出るっていうのが異常すぎた
トーテムはゲイル5とクロノス2以上あれば回るよ。まあ回復するならレジェはトーテムのやつ安定だな

797 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 22:52:38.93 ID:fAIoZlvo0.net
まじでシールド化返してほしい

798 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 23:11:08.81 ID:VgJ2A5o90.net
10連勝くらいするととたんにマッチング長くなってレベル低い試合に組み込まれるのは相変わらずだな

799 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 23:32:58.94 ID:Ocrv4FRK0.net
>>784
つ フマキラー<

800 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 01:08:45.75 ID:FGdjXCJL0.net
>>784 お美しい

801 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 01:26:45.65 ID:qD3/IvWe0.net
あからさまにくそみたいな試合に放り込まれるようになった
10連勝のあとの10連敗とかさすが担える

802 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:17:28.74 ID:/Iba5JYha.net
頑張ってこれからのPaladinsを担ってくれ

803 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:48:23.73 ID:2ocFi8Dsd.net
トーテム遠距離に建てられるようになったのはいいけどそもそもの範囲が狭すぎるだろ
そっちをまず強化しろよ

804 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:54:17.76 ID:ao4P7VCI0.net
そもそもなんでトーテムのCD縮めるのにゴーストウォーク挟まなきゃいけないんですか

805 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:56:03.89 ID:/Iba5JYha.net
流石にそれは贅沢言い過ぎ

806 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 02:56:27.45 ID:oDGw14fOM.net
トーテム置いたらゴーストウォークのCD短縮されませんか

807 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 03:11:04.03 ID:qD3/IvWe0.net
ゴスヲゴミになったあげくHP減って昔みたいな図々しさがなくなってフランクにも簡単にやられるな
回復の小回りも効かないし杖回復はゴミだしダメージも普通だし

808 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 03:58:30.57 ID:zVwBVttJ0.net
結局下げられてもフリア最強過ぎる

809 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 04:28:56.91 ID:LzGE3A9+0.net
とりあえずシールド返せ

810 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 04:48:07.26 ID:TUd8+sV80.net
トーテム設置するたびにアゲアゲの音楽が鳴るくらいの強化欲しい

811 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 08:30:41.74 ID:KJKLhd3mp.net
ランクでもelo差600もあるもんなんだな

812 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 11:39:03.87 ID:CaWyL5kG0.net
マッチした時の通知音1にしてもすごい音なんだけど
もう少し小さくできないこれ?

813 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 11:54:07.72 ID:uJbxQmqMa.net
ピラービルドフリア強いわ
自己ヒールないから緊張感もあっていい

814 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 12:54:26.71 ID:WOn75mdK0.net
参加しなかったらbotになる機能いる?このせいでボロ負けしてんだけど

815 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 13:20:23.42 ID:KJKLhd3mp.net
botになったならbotと表記してほしいわ

816 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 13:39:22.19 ID:X0O4vsqg0.net
>>814
5人集めてパーティー組めコミュ障

817 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:03:23.41 ID:2gy7KKDnr.net
>>816
お前はOWやってろゴミ

818 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:11:58.35 ID:9wl7Bath0.net
>>816
フレンドになってくれるの!?
ねえ!!どうなのよ!!

819 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:13:55.60 ID:X0O4vsqg0.net
つか簡単なこともできないんだなお前ら
活躍してるヤツにチャットする→仲間にする→適度にコミュニケーションして関係を良好にする
この流れを繰り返すだけなんだが
英語なんて何年も習ってるだろ普通。ガイジ・無能じゃなければチャットは普通できる。
どこまで無能なんだ、パラディンズのプレーヤーは

820 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:17:28.17 ID:rFuHM+s30.net
日本語ですらまともにコミュニケーション取れないくせによく言えたね

821 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:24:24.77 ID:QC0yma6l0.net
インたそはそういう男嫌いだよ

822 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:44:36.35 ID:YEkjx5RTa.net
クイック 何があってもお遊びだからフレンドはいらない
ランクマ アジアは人がいないし米鯖は遅延でスキル以前の問題だからフレンドとは行かない

よし、フレンドなんていらないな!

823 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:47:55.76 ID:qD3/IvWe0.net
実績解除があとフレンドとPTだけになったけどこれだけは一生解除できる気がしない

824 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 14:59:36.43 ID:X0O4vsqg0.net
お遊びを一人でしようとするコミュ障

825 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 15:01:02.69 ID:qD3/IvWe0.net
すぐ蒸れようとする雑魚

826 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 15:14:50.66 ID:X0O4vsqg0.net
そりゃチーム戦なんだからチーム作りに勤しむだろ普通は
まぁガイジは一人遊びに専念するとかいうキモイことしちゃうんだろうけど

827 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 15:28:17.38 ID:kcAdUBHDp.net
本当にゲームでフレンドとワイワイやりたかったらルートは2つある。
1つは自分自身が先頭に立って「みんなやろうぜ!」という方法で誘ったり盛り上げていくルート。所謂ガキ大将タイプみたいなやり方。

もう1つはそういうガキ大将タイプの人間とフレンドになるルート

828 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 15:51:00.52 ID:zaN70UwO0.net
上手いと勝手に誘われるルート
inv.iteがうざ.いから常にdndでぼっちでやってる

829 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 16:18:31.39 ID:RUVPVgFG0.net
強者は常に孤独……足手まといなど必要ない……
(緊張するとトイレに行きたくなっちゃうので誘われても断ってます)

830 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:11:12.36 ID:wEisWlSA0.net
誘ってくる奴は大概微妙なスコアで
飛びぬけて巧いやつはソロでも巧いという

831 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:50:52.63 ID:FKUCQZhta.net
北米鯖でもラグ無くていいねこのゲーム
レルムの北米は酷かったのに…

832 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:54:46.23 ID:qD3/IvWe0.net
おなじPing200 でも全然違うよな

833 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:05:08.47 ID:cUevu+3N0.net
誰も反応してないのに一人で日本語でチャットしてるガイジおったな
やはりジャップは基地外多すぎた

834 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:12:57.40 ID:/rLhv/mOa.net
チャットで日本語って使えたっけ

835 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:14:00.64 ID:qD3/IvWe0.net
kouiukotodaro

836 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:38:26.12 ID:S08X+wLKa.net
>>833
二元論もそんな変わらないからヘーキヘーキ

837 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:40:05.55 ID:8znBcedH0.net
数百時間やってるけど日本語でチャットしてる奴なんてみたことないな

838 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 19:11:19.81 ID:rFuHM+s30.net
逆転負けした連中が終わったら喧嘩し始めるのほんと面白いわ

839 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 19:14:50.88 ID:qD3/IvWe0.net
突然ニートになった息子のせいで喧嘩する親みたいな感じか

840 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 21:10:39.85 ID:qD3/IvWe0.net
突然時間が長くなってルールも知らないような初心者とかbotと当たるようになるやつ
あれ時間置いたら元に戻るのかな

841 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:10:30.42 ID:nFMbcmm0a.net
TPS視点メリットしか無い気がするけどどうなんかね実際
多少画面引くからエイム厳しくなるが壁越し決め撃ちの利がでかすぎる

842 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:20:59.26 ID:gnzjhv5P0.net
どうせカジュアル限定だし好きなだけ使えばいいんじゃね

843 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:27:56.39 ID:XkcStTnc0.net
このゲームでいいのはスカイの学生の尻くらいだな

844 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:28:14.66 ID:qoKJC5CFd.net
KHANの新スキンの声Viktorみたいだな

845 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:51:34.80 ID:q3hAYmn70.net
ダメージ出してる代わりにKD比率低い人とKD比率が多くてダメージそこまで出してない人
どっちが良いのかね

846 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:02:27.10 ID:/+e2EEmf0.net
具体的な数字がわからないと何とも

847 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:12:19.38 ID:HAefur5T0.net
ダメージ多くて他の人がキルできてるならいいと思うし、要所要所でしっかりキルできてるならダメージ少なくてもいんじゃない
使ってるやつと場合によると思うけど

848 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:27:51.06 ID:hfsIqU60d.net
K多くてダメージ出してないのはハイエナ

849 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:30:13.22 ID:0odSzr5c0.net
フランクならそれで別にいいよ

850 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:48:22.04 ID:bmbRXt+i0.net
KOGAは片方のSMGをTALUS君に渡せよ

851 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 01:06:25.13 ID:ud8npd2R0.net
実質リロードなしの代わりに技枠一つ切り替えになっているはずが
謎ゲージで最大3連続無敵ダッシュ使えて結局四つ技あるってTalusどうせいちゅうねん

メインで使ってたのに勝てる気せえへんわ
精々ultで敵陣地に飛んでいけるぐらいしか優位性がない

852 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 01:38:48.03 ID:ndIT5bSR0.net
めちゃどうでもいいけどバグってるのかAIのレックスだけ何もしない…

853 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 01:46:14.77 ID:13mVAQro0.net
アンドロクサスのボタン配置どうしたらいいのかわからんな

854 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:02:04.41 ID:/+e2EEmf0.net
ボタン配置・・・?

855 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:21:02.60 ID:4MoR24rC0.net
家庭用か

856 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 08:44:08.53 ID:d2WUbsdip.net
ランクでキネッサピックした奴がスカイにやられまくってて「なんでスカイBANしなかったんだよ糞ヌーブ」とか切れてて笑う
他の味方から「キネッサをBANしとけばよかった」とかいわれる始末

857 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 09:49:40.88 ID:cKN8ulS90.net
カジュアルでもめちゃくちゃ後方で一人で芋砂してる味方が
フランクにやられ続けてカヴァーしろって喚いてるの何回か見たことあるわ

858 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 10:20:34.45 ID:Q0d6YV+E0.net
え?フランクとスナイパーってヒールいるの?
って返すと居丈高なやつほどだんまりする

859 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 10:51:38.70 ID:x7Jtj2XF0.net
>>831
鯖って北米がいいの?
よくわからんから東南アジアにしてるんだけど

860 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 11:58:50.89 ID:6rFRvCz2d.net
フランクでヒール頼る奴はマジで死ね
それか生きて戻ってこい

861 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:04:12.81 ID:/+e2EEmf0.net
そりゃ砂だろうが死にかけとか打ち合い中とかなら支援するのが正解、助けたところで1発も当てられないような奴なら別だけど
無理にする必要はないけどフランクのヒールはできそうな時にはタンクなんかより優先すべきでしょ、これも場合によるけど。
NAならすぐマッチングするしラグも大してないってだけ、SEAはこの時間帯とかだとマッチングに時間かかるけど当然NAよりラグくない

862 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:20:22.85 ID:z4zb4lBM0.net
>>859
最近始めてランクばかりやってみた感じ シルバーの時はアジアだとゴミクソピックと放置が連続であって勝てなくて 北米でやったらシルバーでもちゃんとしててゴールドいけた
ゴールドになってからはどっちでやってもあんま変わらんけど北米のが仲間煽り多く感じる

下手だから気づいてないだけかもしれないけど どっちもラグ感じないかな

863 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:52:24.95 ID:HtjQKO6vM.net
パラデン
もうおしまいだね
パクってばっかで中身がないな
それが露呈してプレイヤーが見切りをつけていなくなった
マッチングに何分もかかる
オンラインゲームでそうなってしまったらもうおしまい

864 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:58:08.01 ID:VNcKQAXma.net
フランクヒールとか狙えるのジェノスくらいだろ
フランクは素直に隠れて自動回復してほしいわ

865 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:14:43.83 ID:mTU4v+X6M.net
>>863
ワンミングクくんのリアルってどんな感じかね
学校で村八分か
会社で上司になじられてるか
そのどちらににすら行ってないのか

866 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:15:52.87 ID:/+e2EEmf0.net
鰤勤務のエリート社員様かもしれないぞ

867 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:17:53.32 ID:Q0d6YV+E0.net
前線を上げるフランクには自然とヒールが行く
一部を除いてヒールは二人〜かけられる
後方にも必要に応じてヒールを与えてるのだから
ヒーラーは自分のヒールタイプを考慮して立ち回る
フランクはヒーラーが単純に下手か怠けてない限りVHS連呼してない
チーム全体がやることわかってるゲームは本当に快感
VHS連呼して潤沢なヒールを与えられてこそ自分は輝けると
開き直るフランクはヒーラーとパーテー組めばまぶしくなれる
スナイパーの位置はある程度把握しておいて
フォローはするけどなんせ後方だから遠かったら見捨てる
VHSを連呼して潤沢なヒールを与えられてこそ自分は輝けると
開き直るスナイパーはヒーラーとパーテー組めばまぶしくなれる

868 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:26:01.68 ID:gCVL9kEm0.net
マーシータイプのヒーラーならゲンジについてくけどアナかモイラタイプしかいないもんなこのゲーム

869 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:04:39.96 ID:+VSkcGNI0.net
おじいちゃんやべえな
protectionのcd減らすカードとthanks grandpaとchronosで常にシールド貼り続けられるようになってる

870 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:17:05.17 ID:ndIT5bSR0.net
>>859
単純に人多いからかアジアよりマッチングが適切
な気がする…

871 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:32:14.39 ID:qEoLrM1U0.net
初心者ってなんでサポート選びたがるんだ
回復飛んで来ねえぞ止めてくれ

872 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:37:58.20 ID:SmJtMvp7r.net
お前、初心者が何を使っても文句を言うと思うわ

873 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:46:29.10 ID:/+e2EEmf0.net
新規キャラだけ全身ゴールデンとかずるい
早くゴールデンマコアを使わせろ

874 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:51:38.81 ID:FP/x/RsH0.net
初心者はまずタンク使え
回復飛んで来なかったらどんだけイラつくか体験しろ

875 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:06:19.15 ID:QB5DTqa60.net
イナーラの使い方わかんねえ
カーンとかマコアがお手軽で強すぎる

876 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:12:45.73 ID:Q0d6YV+E0.net
イナラめっちゃつかってるよ!
壁と岩使って味方に敵をタコ殴りにさせるようにするのたのしいよ!
自分だって殴れるからキルもとれるよ!

877 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:12:47.32 ID:ndIT5bSR0.net
オナラはどっちかというとPT向けだよ

878 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:19:59.92 ID:hj8JwGj60.net
イナラはフランクに近づいて岩置いて殴るためのキャラだがなんとタンクもできちゃうんだ

879 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:33:54.41 ID:mTU4v+X6M.net
イナーラはコータライズ浴びせてもダメージ軽減スキル持ってるから本当に硬い

880 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:43:35.47 ID:/+e2EEmf0.net
ダメージも手軽に出せて硬いしかなりの強キャラ
ハイジャンプもあるからマップによってはかなりテクニカルなプレイもできて楽しさもある

881 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:15:10.54 ID:QB5DTqa60.net
強いのね
岩が上手く使えないわ

882 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:28:44.87 ID:mTU4v+X6M.net
>>881
壁はクロスヘアの位置に出現するから矢印よく見る事、間違えて建てた時はQで直ぐに破壊できる事(クールダウンは無駄になる)、Q長押し中は右クリックで壁の出現をキャンセルできる事の三つを覚えておいた方がいい
置石はクロスヘア関係無く足元を中心にして置くから場合によっては自分から敵に近付くと良い
置石は自身も範囲内に留まる事で回復やダメージ軽減を発揮するカードがあるからアースンガードと組み合わせると恐ろしく硬くなる

883 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:24:06.86 ID:lcG0KdmF0.net
>>862
ラグ感じないってまじ?
自分は東南アジアしかやったことないけど、
軽いときはAIMもものすごくよくなるし、2・3発食らってから反映されて瞬殺になったりするぞ
キルカムは当然ちゃんと相手のHITでHPが減り始めてる

おもったんだが、全体的に弾速を遅くしてせめて音だけでも先行でもらえないものだろうか。。。
前のは大体把握できるが、背後から打たれるのはどうにもならん

884 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:26:56.03 ID:PaMiMy9S0.net
クリップル付与のタレントで敵フロントを逃げられなくする→敵フロント背後に壁設置して敵サポートの回復を遮断

こんな気持ちいいこと出来るのinaraおばさんだけだぞ

885 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:36:21.60 ID:/+e2EEmf0.net
うぃろーのホームタウンみたいなマップで縦移動ないキャラで屋根の上のるのどうやるの?
馬速度UPのアイテムとかも買ってないタイラが乗ってたんだけど

>>883
SEAでラグいのは回線の問題でしょ
それとも秘境にでも住んでるのか?

886 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:42:12.39 ID:lcG0KdmF0.net
>>885
まじか、、、九州だからか
東南アジアなら東京も九州も大差ないと思っていたが、そうでもないっぽいな

887 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 17:58:55.07 ID:z4zb4lBM0.net
>>886
自分も九州でだいぶ田舎の方だけど普通に遊べてる 地元の友人と3人でやったことあるけどラグがあるとか言わないから回線の問題じゃないかな?

888 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:25:55.28 ID:TSBe6dkX0.net
ping70でもかなりのハンデなんだがそれ以上の環境にならんから比較しようがない
evieとかbkあたり使っても使われてもそこそこ差がある気はするんだが

889 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:32:42.87 ID:0odSzr5c0.net
BKは挙動おかしくなるから使えん
アンドロとか使っててもヒット表示ズレたりするし

890 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:04:19.68 ID:Q0d6YV+E0.net
ヒットボックスがばがばなのに
キャシーとBKだとどうしてもあたんないの。。。なして?
回線12MでNA鯖なのはさすがに関係ないよね。

891 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:05:00.03 ID:ndIT5bSR0.net
北米でも特にラグ感じないし単に回線の差だと思うね

892 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:16:52.96 ID:ilzh4VLTd.net
回線が12Mってそれヒットボックスよりガバガバ情報じゃねぇかよ!って思った
鯖が何処にあるのか知らんけど、みんなが使う時間は当然ながら回線も混むし、自社回線持ってるKDDI系かNTTの法人系以外のラグは必然だろうな

893 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:51:46.21 ID:Jkag8YOZd.net
>>890
たまに吸い込まれるように敵に攻撃が向かって当たるとわかる時あるし結局自分の腕が7割くらいだと思いたいけどね

894 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:19:29.07 ID:0odSzr5c0.net
グロークのultとんでもないスピードになってるんだけど修正かなにか?

895 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:31:41.35 ID:b/c2oX99d.net
豚のLMBってダメ稼げるんか?
カジュアルだから当てにならんがだいたいダメフラのダメ超えてるんだが

896 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:51:01.64 ID:RxaqO3eb0.net
光でもNAだとping200超えるとかザラだからな
無敵スキルでドラコズのultかわそうとしても発動遅くて食らって死ぬとか普通にあるから
やはりpingの差はでかすぎる

897 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:07:58.41 ID:sRGqaa0Q0.net
タルスうざすぎる
まず見た目が圧倒的にうざい
豊富なライフスティールうざい
ダメージカットもうざい
そのうえ小さくてうざい
でもって火力高いのうざい
ぎりぎりのところでテレポでいなくなるのうざい
キャシーにも抱き着いてたしゆるせない
ウィローと一緒に削除すべきだろこんなクソキャラ

898 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:17:41.96 ID:ndIT5bSR0.net
考えたけど豚が誰かわかんねえ!
もしかしてowのアイツとごっちゃになって亀のこと豚って言ってるとか…?

899 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:22:22.16 ID:TSBe6dkX0.net
グロークじゃね

900 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:42:34.93 ID:13mVAQro0.net
Buckってフランクの中だとどれくらいの強さの位置にいるんだ
kogaとzhinとその他って感じだと思ってたけど

901 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:57:00.60 ID:lcG0KdmF0.net
フランクとしてはzhinと2強じゃね?
きっとKDを稼げるのはどれか知りたいんだろうけど

902 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:58:46.44 ID:/+e2EEmf0.net
評価は使い手とモードによって大きく変わるけどバックは相変わらず最上位に近い

903 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:00:28.86 ID:0odSzr5c0.net
普通に上位
タイマン最強クラス

904 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:05:35.14 ID:VbWinhsjd.net
フランクの中でほぼ1位になるくらい強い性能
タンク並のタフさにフランクの機動性と火力、さらに鈍足持ちという万能戦士
但し弱い人が使うと器用貧乏になりがち

905 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:08:06.46 ID:kGun9JSj0.net
キャシー使ってるとbuckとbkのヒットボックスがおかしく感じるんだけど俺だけかな
かなり真ん中の方じゃないと当たらない時がある

906 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:10:35.48 ID:kUVArztxa.net
ジン 忍者 アンドロ バック イーヴィー
フランクならここら辺まではよく見る気がする

907 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:14:28.53 ID:Fv7RI62X0.net
相手にするとウザいのは間違いなくkogaとzhin
叩いて無理なら逃げるチキン戦術が基本だから面倒
Buckは回復できるけど倒さないとリープCD下げられないし
リープ中も無敵じゃないからマシと思える

大体最近の新規チャンピオンは良いスキル持ちすぎだよな
そのうち敵のCD速度を下げるとかもっとウザい奴が現れそう

908 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:36:19.25 ID:VbWinhsjd.net
バックでリープCT減少入れてる人ってあまりいないんじゃない
プロでもリカバリービルドしかないし、バックの脅威はこのリカバリーで5秒クールの1.6kヒールでこれに玉補給がつけれることだと思うよ
バックのSGは4発×700で全弾あてても2800な上にリロードが長い
けどリカバリーを挟むことで弾回復と自己ヒールが一緒にできる
ヒーラーがいなくても立ち回れるし、ジンやコガと違って上下の機動力もあるしね

909 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:41:25.69 ID:13mVAQro0.net
>>908
そう、それなんだ
回復しながら弾補充できるのほんと便利だわ
やっぱり強かったんだな

910 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:51:30.04 ID:/+e2EEmf0.net
古賀は壁のぼりあるし

グロー区のULTの超加速ってどうやるの?シューティングレンジだと発動させるだけで高速移動できるのに

911 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:58:37.38 ID:b/c2oX99d.net
飛び級の仕様がよくわからない
5→3→1と上がるのは仕様なのか?

912 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:04:37.02 ID:WYr87WdT0.net
プロは知らんけど野良レベルの連携相手なら忍者無双よ

913 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:10:44.51 ID:N5vJ2ga/0.net
パラデン
ぱらでん
オープンベータの時がピークのゲーム
それがパラデン

914 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:16:37.00 ID:w1PnyZ1L0.net
>>910
試合で一度だけ出来たんだがただのバグかね

915 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:18:41.15 ID:+tBPHJLz0.net
>>914
意図的にやる方法があるみたいだよ

916 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:46:10.80 ID:po+5dSsZ0.net
>>910
redditとか公式フォーラムでそれ関連のやつあったけどバグっぽいね
超スピードじゃなくても空飛べるだけで十分だろ!

917 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:02:10.11 ID:+tBPHJLz0.net
バグかよ、仕様にしても問題ないレベルなのに
高速で空飛んで退却したかった

918 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:13:37.64 ID:5/1lXP3NM.net
パラデン ぱらでん
偽物ばっか
ハルトにホッグに
ウィドウにファラ
レビューは立派 遊ぶとやっぱ
押すとき結局、ペイロードーとかそれすらパクる人に 僕は 薦めてあげるよ TF2を
トレーサー?コガ?一体どっちが リアル?
オタクよ、答えろボケが。

919 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:22:43.64 ID:w1PnyZ1L0.net
あれぐらい速くないと簡単に撃墜されるからデフォにしてくれ

920 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:27:53.56 ID:zGhxBsiL0.net
まあこれでも見た落ち着けよ
https://i.imgur.com/BmbbkR2.jpg
これがツイートされた直後にいなくなってたけどどんな気分だったの?

921 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:36:40.85 ID:hZ9c3x200.net
しっかり頭使って音も聞いて常に先手とってるのに
アホみたいに突っ込んでくるlexとかandroに負けるの死ぬほど腹立つ
こいつらのdpsだけ他とは次元が違うように感じる
ヒーラーの体力返して

922 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:38:07.70 ID:+tBPHJLz0.net
Lexに謝れよ

923 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 03:12:47.41 ID:uLG35FnUd.net
>>903
バックがタイマン最強って嘘だろ
こいつが強いのはしぶといってだけで単純なDPSはウンコだぞ

924 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 04:19:57.70 ID:sUve5kmX0.net
DPSはタイマンとは関係なくね?

925 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 06:31:53.06 ID:/eygVu530.net
>>924
よーいスタートでやりあったらDPSがモノを言うんじゃないのか

926 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 06:34:37.87 ID:xAWSZaAB0.net
フランクが…ヨーイ、スタートで……撃ち合いを!?

927 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 06:59:47.81 ID:ScavE011p.net
ランクでダメージ2人いるとフランクピックしろって切れてくる奴いるけどそこまで変わらんよな
そもそもtyraの方が絶対強いし

928 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 07:21:05.90 ID:Xuxw8nao0.net
移動スキルのないタイラとフランクを比較するのか…

929 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 07:23:52.58 ID:tI3/Gi5ga.net
mojiで禿に出会ったときの絶望感

930 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 07:27:46.93 ID:/eygVu530.net
>>926
本当によーいスタートで始めるって想定するわけないだろ…
お互い鉢合わせになったときがタイマンだろ?そうなったら普通にバックが撃ち負けるぞ?より実戦的にcaut持ちを想定するなら尚更

931 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 09:14:34.42 ID:5/1lXP3NM.net
パラデン
ぱらでん
途中でキャラ変更もできない欠陥ゲーム

932 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 10:41:15.81 ID:2+lclP7ga.net
無職ワンミングク仕事して♡

933 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 11:25:40.39 ID:oy+rtH4k0.net
タイマンというがどうしてフラットな地形で戦ってる前提なんだ地形を利用しちゃ行かんのかね
連射系は障害物を挟んだり激しく移動されると思うようにDPS出せない だから一瞬だけ見を乗り出せば700出せるbackは強い

934 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 11:55:55.76 ID:/KE6ZVCvd.net
tyraはなんていうかViktorとかVivianで良くない?感
特に二枚目ならわざわざ機動力も耐久もないtyraにする意味あるのか疑問ではある

あとGrohkのシールド返してください
この訴えはGlohkの赤スキンが当たるまで続きます

935 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 12:02:30.28 ID:Kcz9Jn8ed.net
最近ドヴァキン ドヴァキン みたいなスカイリム調の煽りがはやってんの?

Switch版やった後pc戻ったらアビリティ出すのにキーボードじゃ手がつって笑ったわ

936 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 12:24:56.30 ID:JN9HAvcNd.net
平は相手にタンク居ればfirebomb,
ダメフラオンリーならlife stealのタレントでいいよ

937 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 12:28:18.34 ID:5/1lXP3NM.net
パラデンプレイヤーはいまだにES5の話題でちゅか
何年前の古代産物よ。
キャラのスキン見たけどさ。
ドラゴンボーンをパクって?ガンダムもぱくって?
恥ずかしくねーのかパラデン
こんなパクリゲーを遊ぶって相当ひでー神経してるぞお前ら

938 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 12:31:00.24 ID:+tBPHJLz0.net
VIKTOR嫌悪してたけど一匹狼らしくカジュアルならどんなくそ試合でもそれなりにできていいな

939 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 12:42:24.66 ID:KNHOOk7od.net
>>933
強みはあるけど最強じゃないよね?

940 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 13:43:28.24 ID:fIOMDxf40.net
そんなこと言いだしたらmap見て、味方みてキャラ選ぶわけだから
buckが最強ってわけじゃない
バランスが良いから相性関係で失敗しにくいけど、強引に敵陣の中に割り込んでいく立ち回りは
他flankに比べて能力が低めだけど、あえて敵の攻撃を自分に集めて戦ったり
味方の援護するための機動力ならあるから連携はほかflankに比べてやりやすい
1対1の性能はflankには重要だけど、試合の全体レベルが上がってくると
そもそも1対1で戦うような状況に簡単にはしてくれないようになる
そのへんを臨機応変に対応しやすいからbuckの評価が上がってきてるんじゃないかね

941 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:46:58.19 ID:ivQLDYCaa.net
>>937
ES5ではなくTES5
ドラゴンボーンは商標登録ではない
パクリとパロディの見分けが付いてない
後はまあ面白くなきゃSwitchで流行らんだろう
お疲れ

942 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:48:20.55 ID:ivQLDYCaa.net
自分で自分の知性の無さを露呈していくのがOW民なんだな、全員がそうじゃないと思いたいね

943 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 14:52:23.68 ID:m/KXo4OK0.net
OWがパクリって自覚があるからパクリ元を執拗にパクリパクリ連呼してんだなあ
としか

944 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 17:29:31.77 ID:s+XnhAax0.net
一番得意なチャンピオンが一番強いチャンピオンだろ

945 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 17:46:43.94 ID:+tBPHJLz0.net
俺スカイが得意なんだ

946 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:19:54.15 ID:s+XnhAax0.net
勝率70%を超えている者だけがスカイを使いなさい

947 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:24:11.52 ID:5/1lXP3NM.net
きめーゴミに教えてやるわ
アッチではESと訳すんだよ
俺はES2やES3の時代から既に遊んでいた真のゲーマーなんだわ
世間のニワカどもがプレステ2とかいう下らないオモチャで遊んでた時代のことよ?
これだからニワカは困る

948 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:30:25.67 ID:aHVUhO1A0.net
あなたはもしやカズヤ ◆1Np/JJBAYQさんでは?
その節はお世話になりました

949 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:35:02.15 ID:3rhSkx1aM.net
>>947
ダガーフォールやモロウィンドはPC専用なんだが…?
そんでもってオブリビオンやスカイリムはPS3から
虚言でPaladinsがパクりと信じさせられると思ってるならそれは間違いかと

950 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:37:02.78 ID:PbJpWSrRd.net
>>949
流石にレス読まなすぎじゃないかキミ

951 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:41:07.75 ID:5/1lXP3NM.net
コミュ障は嫌だよね笑

952 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:00:15.03 ID:6euB7GnBM.net
ダガーフォールは96年発売だから若く見積もってもアラフォーなんですけど…色々と大丈夫なんですかね

953 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:00:23.83 ID:+tBPHJLz0.net
スコアに被ダメとかも表示されねえかな

954 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:35:35.76 ID:SCazzudn0.net
ワンミング君その歳で働いてないとか親泣いてるぞ、、、

955 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:50:40.10 ID:CWkdaQm30.net
ダガーアラフォールくん人生フォールアウトで脳みそブリザードwwwwwwww

956 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:53:23.86 ID:Xuxw8nao0.net
いい加減相手してあげるのやめたら?
ワッチョイNGしてろ

957 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:55:59.77 ID:5/1lXP3NM.net
ふぅ。
バカみてー。
勝手にES2を発売当時に買った計算してブツブツ言ってるよ。
コミュ障がよ

958 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:57:54.52 ID:EoagVHGf0.net
フランク勢よりドラゴズとかリアンの方がぶっ飛んでるからな
キャシーban外れるようになって今度はリアンbanしてるわ
AALBAAQAAFでバースト3000だからな
HS当てればもっとだせる
半分オートエイム糞キャラで中距離からでもこのバーストだせるとかあほか

959 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:09:11.44 ID:+tBPHJLz0.net
AAってなんだよ

960 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:10:50.08 ID:CWkdaQm30.net
それより誰も話題に上げてないのに語り口調なのがこわい

961 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:25:53.61 ID:3rhSkx1aM.net
>>959
気持ち悪い訳し方してるけどオートエイムの略(RMB)
しょっちゅう誰が強いOPってレスあるけど自分で使えば良いのにって話

962 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:37:59.91 ID:aHVUhO1A0.net
関係ないけどうまい人の動画見てて
特にBKは自分もああなりたいーっておもうわ
気持ちよさそうだもん

963 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:40:34.40 ID:+tBPHJLz0.net
右クリ 左クリ 右クリ Q 右クリ Fってことか?
こんなの3番目の右クリで止まるだろ
カード修正前はできた気もするけど何か月前だったやら

964 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 20:55:11.43 ID:EoagVHGf0.net
リアンは開幕からコータ3持てるという糞レジェもあるからな
BAN安定だ

965 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:08:14.64 ID:mugRfVMGa.net
elo2000だけど1400くらいの奴に難癖つけられてワロタ

966 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:13:37.06 ID:ATPorBNK0.net
Pipきゅんのelo画像

967 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:24:40.97 ID:LJxx8auUd.net
Willoとtyra被らしたあげく芋るわ回復阻害取らねえわ
コイツラ脳みそ入ってないんか?

968 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:30:08.32 ID:CWkdaQm30.net
willoはデッドゾーンあるから取らんでもいいでしょ

969 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:44:26.69 ID:8ZqckPNV0.net
高速グロークUltみたけど早すぎだろ
何のバグだ?

970 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:53:15.83 ID:+tBPHJLz0.net
Jenosを思い出す

971 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 23:12:35.23 ID:Xuxw8nao0.net
インたそのeloは…

972 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 23:23:29.51 ID:o1O9nhzN0.net
ero?

973 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:11:29.07 ID:upbvZgyN0.net
ドロゴズうぜえと思って自分で使うと地雷と化して辛い

974 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:24:12.89 ID:ZeAjtKww0.net
ドラゴズは相手にボムキン見てから出せば気持ちよくなれる

975 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 02:40:01.52 ID:mwPzICCT0.net
今大会やってるがアンドロ使われてるな、強いわ

976 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 05:07:28.77 ID:kWMBqkAup.net
大会みてるとフランクだから裏取りいくとかないんだな(´・_・`)
それよりヘイヴン最優先でビックリだ

977 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 05:17:11.91 ID:7N/Kg2410.net
やはり大会じゃフランクの居場所ないな
アンドロでさえきついわ
やはりダメージ勢弱体化せい

978 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 06:09:47.33 ID:7N/Kg2410.net
大会もドラゴズゲーすぎておわってんな

979 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 06:23:39.29 ID:yvAMT1VYp.net
やっぱ害悪トカゲだわ

980 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:34:51.17 ID:QXvPUYgm0.net
そりゃ(フランクやらで止められなきゃ)そうよ

981 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:40:54.82 ID:QXvPUYgm0.net
【FPS】Paladins Part.65【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1536100751/
すまん誰か保守頼んだ

982 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 09:10:21.91 ID:ByORsvG6M.net
パラデンのスレなんて畳んじまえよ
世界の隅の隅、2チャンでしか物を言えないオタクどもの末路
味方チームにいたプレイヤーの陰口
悔しければゲーム内でVCで直接いってみな?

983 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 10:25:59.01 ID:qprGoJB5a.net
>>982
VCって言ってるがやってるのか…
プレイヤー数貢献に感謝

984 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 10:33:49.20 ID:WBNy2bJZM.net
大会はbugzyのkinが観れただけでも満足だわ
あとz1が前までいたのってG2だっけ?
あんまり詳しくないからなんで辞めたかわからないけど大会にでてんの見たいなぁ
前のやつに出てたかどうかも覚えてないわ

985 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 11:14:38.38 ID:upbvZgyN0.net
FLの初動迷ってしまうんだけど
とりあえず正面いっとけばいいの?

986 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 12:10:03.17 ID:ByORsvG6M.net
z1はただの配信者だわアレ
プレイヤースキルがついていけてない
以前の大会もただの補欠
オーバーウォッチではプラチナ笑

987 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 12:28:21.31 ID:OfiHUnnO0.net
z1はサブだったしあんま大会とか出たくないって言ってた気がする
配信メインなんじゃね

988 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 12:49:51.14 ID:mwPzICCT0.net
やっぱりbugzyなんだよなあ

989 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 12:55:46.39 ID:ByORsvG6M.net
バグジーとかいうのはオーバーウォッチではダイヤだったと思うわ

990 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 13:01:42.00 ID:LxUyxfEw0.net
>>985
自分はそうしてる
サポが付いてこなくて相手のタンク+サポに負ける事がよくあるがもうどうしようもない

991 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 13:40:41.80 ID:ESXw/MHGa.net
bugzyマクリー使ってマーシーに1on1で負けてたの見てくそ笑ったわ
OWはビックリするほど下手だったな

992 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 13:57:56.69 ID:mwPzICCT0.net
そりゃ似てるとはいえ別げーだしやりこまないとうまくなるわけない

993 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 14:04:14.97 ID:XnWNtKCSM.net
ロードアウトとか無いから能力固定でやり辛いのかね
OB64のクラシックシージでカードレベル4固定にされた時すら調子狂ったし

994 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 14:53:48.31 ID:upbvZgyN0.net
なんでBOT二人いるなかでタンクでNoob言われなきゃいけないんだ
まじでモニター割りそう

995 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 15:31:03.26 ID:mwPzICCT0.net
ものにあたるならキーボードかマウスまでにしとけ
でもマウス投げるときはモニタに当たらないように気をつけろよ、一発で壊れたりもするから

996 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 17:46:48.32 ID:eDPp5Heq0.net
大会どこで見れる?

997 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 17:48:56.36 ID:mwPzICCT0.net
Twitchのビデオにある
何気にヴィヴィアンなんかも選んでる奴いたのか

998 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 19:02:06.07 ID:Tfvirgix0.net


999 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 19:03:13.97 ID:Tfvirgix0.net


1000 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 19:03:32.70 ID:Tfvirgix0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200