2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part43【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:20:06.85 ID:Fnn+41sF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

前スレ
【PC】Fortnite Part42【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534860761/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part8【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533306207/

【Fortnite】フレンド募集スレ【BattleRoyal】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:20:19.18 ID:Fnn+41sF0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました Setting→Game→Matchmaking Region

Q. 建築がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くにサプライドロップ

Q. Pingが見たい
A. オプション > Game > HUD > Net Debug Stats をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

>>970を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>970が失敗や、>>980を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:21:42.08 ID:Fnn+41sF0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:31:48.93 ID:lPLIb2Bj0.net


5 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:35:55.39 ID:2WfT79cY0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:36:55.00 ID:HAKlT/SJ0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:39:47.84 ID:rMNnwMxE0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:45:48.59 ID:emhR7FoMM.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:48:13.25 ID:Ctk8Ezeb0.net
9

10 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:48:17.68 ID:+bTay78S0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:53:39.37 ID:wYcOzO2b0.net
うんち!

12 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:53:49.40 ID:4QZj7Ywg0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:54:10.84 ID:4QZj7Ywg0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:54:17.28 ID:4QZj7Ywg0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:54:41.58 ID:4QZj7Ywg0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:54:47.53 ID:4QZj7Ywg0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:55:10.10 ID:4QZj7Ywg0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:55:27.91 ID:4QZj7Ywg0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:55:51.85 ID:4QZj7Ywg0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:57:19.89 ID:4QZj7Ywg0.net
保守がてらに告知
今日もあるよカウントダウンマッチ

第3回カウントダウンマッチ

【開催概要】

【時間】 土日の2日間を利用し1日3試合ずつ行います
8月25日(土) 8月26日(日)
    1回目 20:00:00
    2回目 20:30:00
    3回目 21:00:00

時間合わせは、全員下のサイトで合わせて00秒になったらマッチング開始ボタンを押してね
https://time.is/

※注意※ クライアント起動後の最初のマッチは読み込みの関係でズレてしまうので1度プレグラ等マッチに入り抜ければおk

・参加者だと分かりやすいよう全員ロッカーのバナーを【黄色のV-bucks】で統一しよう
・新規IDを作る方は名前の先頭か最後に5chを入れるなど分かりやすい名前にしよう
・負けた人も抜けずに最後まで観戦しよう

一応マッチングしているか確認のため、余裕あれば待機島ヘリポート上(Hとある場所)で初期ダンスしてて下さい


http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/120


21 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:29:54.16 ID:hc6F0mMZ0.net
クエストの武器で倒すカウントバグってんな
いい加減バグまみれにうんざりしてきたし終わりやなこのゲーム

22 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:34:43.58 ID:tb49XtRv0.net
はいはい終わり終わり

23 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:59:43.83 ID:nFwEKK1v0.net
カウントダウンマッチあと1分もない

24 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:00:14.39 ID:hc6F0mMZ0.net
またキーボードきかなくなった
致命的なんだけどこのバグ

25 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:02:03.71 ID:4HabK0840.net
フルスクリーンでやってて画面がチラついてフォートナイトが非アクティブになるのっておま環?

26 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:22:14.06 ID:4QZj7Ywg0.net
カウントダウンマッチ2回目30分スタートだよー

27 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:40:19.96 ID:ZV7JJQTK0.net
カウントダウンマッチてソロ?鯖はアジア?

28 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:41:53.31 ID:2QtkQMz30.net
やってるやついるの?
いるなら次参加しようかな

29 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:49:04.73 ID:nFwEKK1v0.net
>>27
そりゃもちろんソロのアジアですよ
>>28
俺は乗り遅れたけど今回結構いるっぽい

30 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:51:23.36 ID:Agj/CtI5a.net
俺も死んだが別マッチだな
最後観戦何人になったか教えてくれ

31 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:52:11.01 ID:nFwEKK1v0.net
誤爆した向こうのスレか

32 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:53:21.45 ID:nFwEKK1v0.net
やべ自演ばれた

33 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:55:56.84 ID:4QZj7Ywg0.net
>>28
10人以上入ってるぽい

34 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:00:43.55 ID:8qsJEOIG0.net
プラグラでDUO戦しないか?

35 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:10:38.58 ID:4QZj7Ywg0.net
カウントダウンマッチ人いっぱいいるから21時30〜延長戦です

36 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:42:51.35 ID:s3/DM8jwM.net
はーソロ砂やりたい
他のモード飽きた

37 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:46:17.65 ID:c2TUdSLg0.net
来週ツルハシでダメージ与えるクソだるいチャレンジなんだろ?
今からめんどくせえ

38 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:50:02.08 ID:nVH4+gpc0.net
最近のスク意味無い確殺多くて萎える
大体日本人名だし

39 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:54:08.89 ID:lPLIb2Bj0.net
ダウン状態でも視界も音もあるんだから資材確保も兼ねて潰せるときは潰すだろ

40 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:55:01.22 ID:IPilPKji0.net
無意味な確殺ってどういう場面なんだ?

41 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:55:03.91 ID:2qxUQ2R10.net
意味のない確殺なんてないだろ

42 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 21:56:55.57 ID:x7w9qZ1V0.net
勝手に萎えてれば良いと思うよ
嫌なら辞めればいいんだよ

43 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:00:20.32 ID:4QZj7Ywg0.net
ダウン取ったら囲んで踊ればいいのかな

44 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:01:20.11 ID:7P3pIgvT0.net
>>38
どういう状態の事?

45 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:03:58.19 ID:23Vu++Tj0.net
やっぱgorouうめえわ

46 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:04:56.79 ID:Cb4cjpNN0.net
野良スクに文句言ってる時点で察し

47 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:05:50.90 ID:2GaXB7PR0.net
カウントダウンマッチ2215からアンコール戦です

48 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:06:48.22 ID:nFwEKK1v0.net
意味のない確殺って気絶殺したせいで殺されてることを指してるんじゃない?
資材もあるのにキル目当てだけで殺すみたいな

49 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:07:00.37 ID:woIa5Sd50.net
>>37
みんな大好き!鈍器ファイト!みたいだね…
Week 8 challenges Staged challenge is Greasy - Lonely - Fatal
https://i.imgur.com/ptKSepH.jpg

おまけ
バトルパスこれから始める人用
いつもの外国人さん作
各ウィークMAP(1〜4,5〜7)まとめ
https://i.imgur.com/e1t6mAv.jpg
https://i.imgur.com/K51qxSe.jpg

50 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:11:39.46 ID:Lerh70Oaa.net
リーパーに黒羽根似合うな
やっとリーパーにもバックパックつけれる

51 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:18:16.34 ID:yNUSn/QM0.net
確殺って大体残り相手が残り一人でもう勝ち目ないから1キルでもしてやろうって考えだからな
基本は確殺する暇あるなら味方のカバー先だしな

52 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:43:08.42 ID:4HabK0840.net
味方に対してキルしてる暇あったら援護来いってのは分かる
それで負けても1人で捌けるくらい強かったらなーって思うくらいだけど

53 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:48:12.26 ID:rntpIpwX0.net
意味ない確殺ってのがダウンさせた側かダウンさせられた側かで話変わってくるよな

54 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:51:30.37 ID:hc6F0mMZ0.net
やられた時点でその雑魚に何の権利もないから

55 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:51:58.23 ID:asX9mVK40.net
どでかい建築バトルになると確殺入れた方がいい気がする
下でいつの間にか起こされてるとかよくある

56 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:57:18.42 ID:WvZnp0WE0.net
やられたら嫌なことをやるのが対人ゲーだから
ダウンを即殺すのを嫌ってるやつがいるってことはその行動は正解ってことなのさ

57 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:04:37.84 ID:kmP0OcDe0.net
>>55
これ割とよくあるよね

58 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:06:16.47 ID:hc6F0mMZ0.net
ダウンを殺してる間に殺されてたらさすがにアホだが位置的有利取られる程度ならやっちゃうね
それでそいつらの勝ち筋は消えるしやられてもざまぁwって感じでおわれるしな

59 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:08:25.96 ID:yNUSn/QM0.net
敵にガンガン打たれてても死体に全力で向かって確殺入れるやつとか好き

60 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:11:30.40 ID:8w9mJEgYd.net
やっぱりというか大幅減収が見えてたから建築弱体路線にしてたのか
新規守りたいなら他にやりようあった気がする

61 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:13:01.60 ID:OVOHm85E0.net
>>60
建築弱体化とか新規向け調整しだしたころから売り上げめっちゃ減ったらしいな
今更戻してきてるけどもう遅いだろうに

62 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:15:19.52 ID:7P3pIgvT0.net
>>59
実は俺もわりと好き

63 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:20:20.17 ID:nuzJckWc0.net
建築の敷居高すぎたな
格ゲー減少で下から細って終わり

64 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:24:47.30 ID:IPilPKji0.net
無料ゲーってのがね
無料ゲーってほんとにありえないレベルの人でもプレイしてるからなぁ

65 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:30:19.83 ID:8w9mJEgYd.net
>>61
それ以前から減少傾向にあった
衰退の原因がはっきりしないって書かれてるしそんな直近の問題じゃないだろう

66 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:37:49.52 ID:Cb4cjpNN0.net
>>60
売上減少じゃなくて増加率減少な
6月までは売上増加30%〜70%増加してたのがSG建築ナーフ初めてから7月は2%増と急減
この調製が新規向けなのかモバイル向けなのかはepicの中の人しか知らない
売上自体は一応増えてるといってもほぼ横ばい
ここ最近ユーザーの声無視した調製しまくってたけど急に建築SG強化路線に切り替えたのもその影響だろ

67 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 23:44:46.02 ID:hc6F0mMZ0.net
下手糞が淘汰されてくのはどの対人ゲームも一緒だから
そんなことよりバグを直せ

68 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:04:07.41 ID:EtYtmLdY0.net
S5始まってから毎試合2~3秒固まるプチフリに悩まされてたんだが 今日になって突然一度もフリーズしなくなった
このスレでもプチフリに悩まされてた人結構いたが今どうなってる?不気味なんだが

69 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:04:55.84 ID:5tBs+izr0.net
建築弱体しようが武器どうこうしようが初心者と上級者の溝は縮まるどころか広がるだけなんだよ

建築弱くなると建築をがっつり丁寧に隙無くつくる必要出てくるからより難しくなる

レートで分けるしかないんだよ
初心者狩り問題あるから、分け方考えて上手く導入する必要あるけど

プレグラあるんだから練習しろとかいうのは別の話

70 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:07:27.30 ID:unGISwhGd.net
>>68
確かに無くなった

71 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:10:06.52 ID:7zCwWw0j0.net
野良スクでくっそ強いのにキャリーされたわ
ほぼ2人の最終こっち3キル2ダウンで20キルしてて震える

72 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:12:03.71 ID:rvqwZZSh0.net
青色のキューブ徐々に動いてるけどこれは何の伏線なんだろう・・・

73 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:12:37.29 ID:dXqVPPBJ0.net
>>55
舐めて確殺入れないと無限に湧いてくる

74 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:30:44.71 ID:Bpduw39R0.net
>>61
建築弱体化したから人減ったんじゃなくて
6月は欧米での人口がPUBG以下になるぐらい
人が激減したから建築弱体化で新規を引き留めの方向になった

75 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:34:52.00 ID:8i6IPK8U0.net
レートで分けるしかないんだよ(無根拠)

76 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:37:36.15 ID:yGhxCxPS0.net
わざわざ初心者に合わせてバランス調整しなくていいけどチュートリアルくらいは実装した方がいいと思う

77 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:37:43.42 ID:7zCwWw0j0.net
増収がくっそ緩やかになったって言ってるだけで人が減った何て誰も言ってないぞ
どこ情報なんだよ

78 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:46:27.57 ID:4co5Pl0j0.net
人減った(ソースは俺)

79 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:50:38.91 ID:GXMoMaHH0.net
PVPの操作でPVEできるようにして序盤のチュートリアル解放するべきだと思うわ

80 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:53:38.95 ID:vSGxrrka0.net
Summer Skirmishでhamlinzとか一部の人がくそ雑魚女と組まされてるのはなんなの?
明らかに不利すぎて可哀想なんだが

81 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:54:14.02 ID:k2nlegwq0.net
クソ初心者的には体力3倍とかなマッチあれば練習しやすくていいんじゃないかとか

82 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:59:10.27 ID:pT+LaVL00.net
3倍の体力に任せたゴリ押しが癖になるだけだぞ

83 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:05:51.13 ID:5tBs+izr0.net
レート入れない既存のまんまで初心者がワンチャン勝てるようにするっていうなら、爆発物強化だろうな
特にロケラン強化

範囲とダメージ強化

84 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:13:54.85 ID:k2nlegwq0.net
言われてみればそうである。やはり素人考えではダメだな
まあ現状で満足してるからなんでもいいや

85 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:16:58.49 ID:yWcDjDd80.net
ロケラン今でも十分強いんですが

86 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:16:59.94 ID:2L6l67op0.net
そもそも初心者に勝たせる必要が無い気がする
勝てなくても楽しめるだろ
それに勝とうと思って練習すれば誰でも勝てるしな

87 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:17:29.97 ID:7zCwWw0j0.net
初心者ワンチャンへの解答はスコア戦だろう

88 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:18:24.49 ID:eVXFK3uK0.net
tfueの続報ないの?もう死んだのか?

89 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:24:41.96 ID:66UqQFjI0.net
Tfueはちんぽの長さまでハッキングされて憤死したよ

90 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:25:29.43 ID:4co5Pl0j0.net
tfueより強い人いるからBANされたまま帰ってこなくてOK

91 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:41:40.74 ID:ayzal6ua0.net
>>67
本当にそれ

あと動作の軽さ

92 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:47:16.83 ID:4co5Pl0j0.net
親子共アホだった
https://www.instagram.com/p/Bm6xEIgnqfw/?taken-by=tfuesdad

93 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:48:51.25 ID:1b6E1ufj0.net
>>72
海外リーク勢の噂によるとルートレイクまで行ってルートレイクが砂漠化するらしいぞ
これよりも前にルートレイクの湖の中にピラミッドがあるって噂が立ってたし

94 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:49:01.52 ID:Cke5UaI0a.net
Realm royaleっていう初心者に迎合するために売りの要素を捨てて運ゲーにした結果一瞬で過疎ったクソゲー知ってるか?

95 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:50:00.93 ID:MvX9je4A0.net
ルートレイク最終範囲だとクソゲーになるし砂漠化ぜんぜん良いな
ウェルカムだわ

96 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:52:38.62 ID:mHAgohiB0.net
砂漠の高台取りも大概クソだと思う…

97 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 01:58:59.59 ID:IJNBf+Ka0.net
realm royaleに比べるとfortniteはよく持ちこたえてるな
smgや建築の調整あってからまたtwitch視聴者数も戻った気がするし

98 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:03:25.56 ID:Cke5UaI0a.net
同じような失敗したけどプレイヤーの意見を聞いて間違いを認める辺りまだEPICはまともだな
初心者も大切だけどやりこんでるプレイヤーが離れたら一気に終わる

99 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:13:52.97 ID:iXUtQkh30.net
こっそりあんまりにも勝ててない奴は勝ててない奴同士マッチにぶちこんで餌のビクロイをくれ

100 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:24:06.99 ID:1b6E1ufj0.net
俺はボコられて強くなれたからいいけど一生上手くなれない人は可哀想だとは思う
PUBGみたいにある程度内部レート参照して振り分けられるのじゃダメなのかな、弱いやつとも強いやつとも当たるし
BOTボコるのも楽しいけど上手いやつばかりと当たって建築バトルしてたら上達早くなりそう

101 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:27:44.48 ID:2L6l67op0.net
パプジーは自分で買ってプレイするんだからみんなそれなりに練習するんだよ
でも無料ゲーって他のゲームもだけど猿が触ってるレベルのプレイヤーが圧倒的に多いんだよ
こういうプレイヤーが勝てないクソゲーって騒いでるんだよ
ほんとに無視が正解

102 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:44:16.31 ID:gfD4gvQB0.net
>>94
でも初めてSG触った時はレルムと大差ないと思った
まあ無限射程じゃないだけまだマシだろうけど

103 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 03:17:16.95 ID:EtYtmLdY0.net
>>70
twitterでも触れてる人いるし今日パッチ入ったんかな 2ヶ月近くEPICも何も触れなかったから引退しかけてたわ・・・EPICありがとう

104 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 03:47:29.01 ID:HEUN7vdP0.net
スナイプ撃ち合いしたら相討ちになってワロタ
お互い綺麗にヘッショ抜きあって相討ちとかむしろ敵に親近感すら覚えてしまったわ

105 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 03:49:31.96 ID:vRY7YA7hd.net
久し振りにやり始めたんだけどまだまだRPG強いっぽいな 持ってたらほぼほぼ負けない

106 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:10:51.92 ID:66UqQFjI0.net
はよVCブロック出来るようにしろやクソアホepic!

107 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:12:19.21 ID:dFXDxvb40.net
武器のバランスより終盤の範囲移動がゴミ糞すぎるから元に戻して欲しい
運要素強すぎの糞仕様でみんな範囲死してて糞つまらない
直すまで一切課金するつもりない

108 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:20:04.64 ID:NARG7cve0.net
ツイッターのFortnite公式、いらないリツイート多くてあまりいい印象なかったけど
あのハードルの低いリツイートがあることでみんな可能性を感じてFortniteに関するツイートが増えてるのかな

109 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:30:31.57 ID:JWfQuyjC0.net
>>93
また砂漠が増えるのもなんだかバランスが悪い気がするね。トマト神殿がすでにピラミッドぽいし。
ところでリゾート地ができたのにビーチがないのは片手落ちだよなぁ。ビーチを作ってビキニの女の子とかビーチバレースキンスキンとか追加すればいいのに

110 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 04:51:40.22 ID:RLtVH8Gv0.net
shroudまたやってるw

111 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 05:05:47.49 ID:9fbWBX2O0.net
くっそ 謎の青キューブが転がる瞬間わざと下敷きになってみようとしたのに誰かが攻撃したせいで吹っ飛ばされちまった
次に転がるのは9時くらいか?

112 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 05:13:38.55 ID:5tBs+izr0.net
>>110
建築もうちょっと出来れば一線いくよ
エイムさすがにすごい

113 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 05:57:52.20 ID:5tBs+izr0.net
シュラウド楽しそう

114 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:19:33.00 ID:w3xxJuBZ0.net
ついにcloakも5万人集められるようになったか
1000人も来ない時から見てたから感激

115 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:21:33.43 ID:Qo6A089j0.net
唐突な古参アピール

116 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:24:35.08 ID:w3xxJuBZ0.net
>>90
前はtfue最強ninja最強だったな
mythも一応建築最強とか言ってる人いたけど
有名配信者が必ずしも一番強いわけじゃないってわかってよかった

117 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:26:52.97 ID:hkkZDqGz0.net
shroudはなぜfortniteをプレイしているの?エイムがうますぎるけど

118 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:32:37.59 ID:ZIbWlht+0.net
AIM力だけでゴリ押しできててワロタ
CSGOプロはバケモノだな

119 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 06:57:23.14 ID:U+giwhrB0.net
ゲームがスローに見えて草

120 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:12:58.21 ID:0KuQz5360.net
エイムある奴は何やっても強いな

121 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:25:41.72 ID:UwT+Bzgv0.net
誘導ミサイルのバグいつまで放置してんの?

122 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:28:19.02 ID:mu9YxKtu0.net
エイムあれば確かに強いけど
このゲーム相手によって弾の当たりやすさ違い過ぎて
理不尽に負けるの多くてそこは直して欲しいわ

123 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:32:32.79 ID:Qeru532c0.net
>>122
「相手によって弾の当たりやすさ違い過ぎ」
???

124 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:34:54.30 ID:1tpSYV3v0.net
>>66
ユーザーの声を無視した調整!?お前公式フォーラム見てないの?
SG建築弱くしろSMG強くしろてのは公式での要望レスを親切に採用した結果だろうが

つまりはこんなとこで愚痴り合ってる暇があったら公式に初心者達以上の数でレスしろってことよ
これ5chだけじゃなくRedditでも同じだからな
まあもうEpicも失敗に気付いてるみたいだけど

125 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:38:32.22 ID:mu9YxKtu0.net
>>123
お前は経験したことないの?
おかしいと思ってリプレイスロー再生してみても
ちゃんと弾当たってるのに減らせてないとか
結構あるんだけど俺は

126 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:44:12.56 ID:Qeru532c0.net
>>125
ラグで弾が当たらないって経験はあるけど
相手によって当たり方が変わるって経験は無いよ
(相手が上級者で建築&立ち回りが上手くて当てられないってのはあるけど)
あとリプレイの精度は全く信用してない

127 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:57:18.53 ID:9rXhAsvi0.net
28日の4時に何かが起こるって言われてるけど明日の朝4時だよな?リークだからどうかわからんが

128 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 07:59:10.08 ID:mu9YxKtu0.net
>>126
いやそのラグで当たらないのをどうにかしてほしいって言ってんのよ
少なくともこちらの見た目上は当ててんだから
こっちはPing1桁〜2桁くらいなのに
ラグ持ちの方が有利だったらおかしいでしょ?

129 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:01:49.92 ID:JLr1Ps5Nd.net
shroudのエイムゴリ押しめっちゃ強いけど
建築上手い奴が来ると苦労してるな
それさえエイムで解決してる時あるけどw

130 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:05:01.19 ID:Qeru532c0.net
>>128
サーバーやゲーム由来のラグは修正して欲しいね
相手プレイヤー個人の環境由来のラグはどうしようもないけど

131 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:07:44.07 ID:8i6IPK8U0.net
こっちの画面で当たってたら当たってるしあっちの画面で当たってたら当たってるシステムじゃないの?

132 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:09:10.38 ID:KT/3UCGuM.net
シュラウドエイムやべえってw

ポンプリボルバーでダブポンもどきしてんぞw

133 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:14:05.64 ID:mu9YxKtu0.net
>>131
だったらリプレイで当たってるのに減ってなかったり
減っててもカスダメだったりするのはおかしいよね?
ちなみにそうなる相手ってやっぱり海外っぽい名前なんだよな
明らかに日本人って名前の人でそうなったことは無い気がする

134 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:15:21.83 ID:P3gI0zKAd.net
ラガーはいるけどリプレイは信用ならん

135 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:15:44.29 ID:0tfEVIqpd.net
shroudの配信見てると
ちゃんと当ててればちゃんと当たるっていうのが
はっきり分かるよなw

136 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:18:43.63 ID:mu9YxKtu0.net
リプレイ信用できなかったら
もう自分の感覚を信用するしかないけど
俺がリプレイ見返すのは今のはおかしいって思った時で
実際リプレイ見るとその時はダメージ判定がおかしいんだよ
逆に俺がラグいのかこれは

137 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:18:52.97 ID:KT/3UCGuM.net
運だなんだは幻想なんだね

138 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:21:09.11 ID:sIcNa2o1M.net
毎回自分ショットガン→80ダメージ敵反撃でヘッショ100越えダメージ即退場を10回以上繰り返すと嫌になってきた

根幹的にこのゲーム上手くないと楽しめないんだろうな〜

139 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:21:13.56 ID:cgXWfEs0M.net
シュラウド前からやってたけど一回やめて再開したってことか

140 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:26:51.90 ID:9fbWBX2O0.net
shroudが前にやってたのはNinjaのお誘いで二人同時配信でデュオ配信だけ何日かしてPUBG帰ってった
ソロ配信はじめたって事は本格的に始めるのかもな

141 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:32:28.15 ID:0tfEVIqpd.net
現時点でのshroudは
エイムが神レベルで
建築が並レベルっていうのが
微笑ましいよねw

142 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:32:40.47 ID:cgXWfEs0M.net
ソロもやってた気がするけどなあ。まあどうでもいいか

143 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:34:41.21 ID:gfD4gvQB0.net
ScreamもそうだけどshroudがFortniteやっても映えないんだよな
極論エイムなんていらん

144 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:35:34.07 ID:iXUtQkh30.net
pubgってAS SEAがまたチートまみれで嫌になったけどNAとかも酷いわけ

145 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:35:59.86 ID:KT/3UCGuM.net
エイムは上げようとしても、なかなか難しいものだし、あれだけエイムあるのはうらやましい

146 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:37:34.82 ID:KT/3UCGuM.net
>>144
JP人居ないしね
休日夕方マッチしないのはびびった

147 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 08:37:47.87 ID:gfD4gvQB0.net
shroudは頼むからcsに戻って欲しい
あれだけの資質を持ってながらこのまま全盛期終えるとかもったいないどころの話じゃない
バトロワなんてお遊びに逃げないで欲しい

148 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 09:18:46.61 ID:1b6E1ufj0.net
本人が選手やるより配信者の方が楽しいから選んだ道でしょ
いいじゃんそれでも

149 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 09:40:09.33 ID:Xi/eELIk0.net
>>136
フォートナイトにそういうシビアな判定求めても仕方ないと思う
もともとの設計から判定ガバガバだし、CSGOとかに比べたらカジュアルになるのは当たり前

150 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 09:40:47.80 ID:iQnH/hofd.net
この新エモ絶対軟式globeのパークマンサーでしょ

151 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 09:43:11.48 ID:Xi/eELIk0.net
>>150
まさか同じこと考えてる人がいたとはw

152 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 10:42:21.35 ID:gfD4gvQB0.net
>>148
ゲーマーで年をとってもプロで居られるだけの実績を残せる人間は少ない
凡人がどれだけ頑張っても手に入らない才能を持ってるのにそれを無駄に浪費していくのは見ていて気分のいいもんじゃない
FPSは遊びじゃねえんだぞ

153 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 10:52:36.67 ID:ZSTLb9oDM.net
何か漫画の熱いキャラみたいなやつがいるな

154 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:02:33.82 ID:B+mr3wLXp.net
その情熱、俺には無いからこんなところで無駄にしないでほしい

155 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:25:56.06 ID:y0/St9GLd.net
無駄かどうかは本人が決める事だろ
こういう奴こそ見てて気分悪いわ

156 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:27:17.88 ID:y0/St9GLd.net

誤解させちゃいそうだから補足
>>152の事な

157 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:41:49.29 ID:2NJOYtVQ0.net
>>152
わかったからshroudスレ立ててそこでやれ

158 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:51:11.45 ID:aX8SUXtFd.net
なんでお前らってニンジャとかそこいらの海外の有名配信者の事がそんなに好きなん?
なんかキモいんだけど

159 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:51:21.15 ID:NARG7cve0.net
配信の方が稼げるだろ

160 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:56:53.73 ID:sGKNM8UDa.net
>>158
アジア圏なら売名やクソ信者だったりするし
忍者レベルの有名配信者なら売名とかする必要ないからだろ

161 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:57:58.74 ID:mu9YxKtu0.net
>>149
俺はFortniteだから仕方ないとは割り切れないな
逆にみんな「今のが当たってないのはおかしいだろ」って理不尽に思う事ないのかな?
そっちの方が不思議だわ

162 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:00:35.67 ID:0uxSthTpa.net
何で録画しないでずれまくりのリプレイで確認するの?

163 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:01:48.56 ID:y0/St9GLd.net
>>161
俺は「ああ、ラグかな?はい次次〜」で終わりだな

164 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:09:07.57 ID:wv/gmf6Ia.net
絶対当たったと思って録画見直すと掠めてすらなくて悲しくなるから録画しない方が幸せだぞ

165 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:13:26.37 ID:mHAgohiB0.net
これ一応指の先とかも判定あるんだよな

166 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:18:35.61 ID:0rSwuWOF0.net
極々稀にワープしながら走ってる糞回線マンは確かに弾当たんねえけど、それ以外でエイムは合ってるのに弾が当たってない!って現象に遭ったことがないんだけど、もし頻繁にそれが起きてるなら自分の環境の問題だろ

167 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:24:09.42 ID:W8kmQ9TB0.net
ぴょんぴょんAR持ち初心者が4ブロック先ぐらいからHS抜いてきた時は本当にキレそうになるわ

168 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:28:49.66 ID:B+mr3wLXp.net
ラグもクソも判定は撃った側管理でしょ?自分の撃った弾は画面で当たってれば当たるし、相手の撃った弾に建築でギリ防いでも相手の画面で当たってれば食らう

169 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:31:00.14 ID:dFXDxvb40.net
至近距離でタクショ撃って確実に当たってるのにノーダメとかたまにあるぞ

170 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:37:43.89 ID:mu9YxKtu0.net
>>162
自分がエイム外して当たってないのか
弾当たってるのに減ってないのかの区別はプレイ中でもわかるよ?
だからリプレイ見直してるんだし

>>166
ちゃんと数えたわけじゃないからアレだけど
体感だと50戦で1人位かなと思う

171 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:42:44.27 ID:RScGk6ES0.net
>>165
ブレイクダンスで銃弾の嵐を交わしてるやつ好き

172 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:46:31.11 ID:HMmfYUof0.net
インテンシティなんか既視感あると思ったら軟式グローブのあいつだ

173 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:47:22.25 ID:HMmfYUof0.net
と思ったら上でも言われてて草生えた

174 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:48:33.14 ID:3vjA7Gaf0.net
デュオスクが完全にミニガン爆発物ゲーなのどうにかなりませんかねぇ

175 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 14:00:46.60 ID:DzN5I+ig0.net
インテンシティの元ネタは完全にテクノバイキングだな
もう少し音楽が重厚だったら良かった

176 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 15:15:33.10 ID:OqJr/oCC0.net
PSスレに貼られてたけど思った以上前にソレだった

612 なまえをいれてください (ワッチョイ 9be6-PcWx [222.8.233.51]) sage 2018/08/27(月) 09:51:54.12 ID:VlDUhcpx0
新ダンスの元ネタこれ?

https://youtu.be/dUu3gRHku2Q?t=1m29s

177 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 15:23:23.09 ID:PUqL/tF8a.net
最近はダンスの音楽にかなり力が入ってる気がする

178 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 15:29:57.49 ID:0rSwuWOF0.net
>>176
スキンにありそうな見た目してんな

179 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:37:19.55 ID:ZSEd4iDHd.net
敵に当たった瞬間建築されるとヒットマークでてるのにダメ入んないけどこれっておま環?
撃った側でダメージ管理ってのがよくわかんない

180 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:53:18.42 ID:LqT1SOFYp.net
フォトナ飽きた来たやつに朗報や
明日は
鮫バトロワ
チェルノブイリバトロワ
インディージョーンズCOOP
SCUMっていう変なサバイバルゲーム
が発売されるぞ

181 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:54:51.99 ID:PJ1kBGLZd.net
>>179
逆に明らかに壁立てた後なのに貫通して食らった事なら何度も

182 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 17:57:40.11 ID:1KE4orn50.net
核爆弾に乗りながらサメ建築できるならやろうかな

183 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:06:16.60 ID:roVIEX2+0.net
明日4時になんかおきるの?

184 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:16:30.83 ID:w537yZ9b0.net
S.T.A.L.K.E.R.と鮫被ってんのか嫌がらせか

185 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:18:48.45 ID:roVIEX2+0.net
>>181
ある
壁階段あるのに隙間貫通してない?ってこと

多分らぐなのかな

186 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:22:17.45 ID:sGKNM8UDa.net
このゲームステレオキッズ多いけどやっぱサラウンドじゃねえとダメだわ
前後の音と横からの音被ったら確実に分からない
マジでこのスレで言ってる事当てにならんわ

187 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:52:11.66 ID:MvX9je4A0.net
ヘビショ→ドラムでドラムが弾詰まりするバグ俺も遭遇したわ
ヘビショでゴリ押せたから良かったけど致命的だろこのバグ
はよ直してくれ

188 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 18:54:30.80 ID:0rSwuWOF0.net
そら耳なんか人それぞれだしな
最初から他人の真似しても意味ねえよ自分の耳と相談しろよ

189 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:00:21.71 ID:ZGB0azNY0.net
トラップの射程元に戻ってること知らなくて当たりに行っちゃった
ってか下方修正じゃなくてバグだったんだな

190 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:11:14.33 ID:ZIbWlht+0.net
ハンキャ、サプ、デュアルのレジェンドエピックハズレ三兄弟なんとかしてやってくれ
ブッシュは削除でいいっす

191 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:18:06.18 ID:MvX9je4A0.net
サプってなんだ?
サーマルARとセミ砂も消してくれ

192 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:23:01.40 ID:OqJr/oCC0.net
せっかくなのでこちらにも

噂の紫CUBEの現在地はMAP:G7と8の線上あたり
本日の転がりTimeは19:42、21:26、23:09、24:52(多少ズレるかも)らしい
1,2,4,50,プレグラどのモードでも見れるので時間が合えば見学はいかが?

https://i.imgur.com/a5oO9Wa.jpg

193 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:23:06.22 ID:aX8SUXtFd.net
って言うかアイテム増えてるんだから枠増やして欲しい
回復系は別枠とかにしないと持ちたくても持てない

194 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:24:18.79 ID:vlYsdHy70.net
>>192
それ日本時間?

195 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:26:09.77 ID:DLWMxkXQ0.net
増えてるからこそどれを選択するかもプレイングだろ

196 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:32:33.61 ID:OqJr/oCC0.net
>>194
日本時間18:00だか18:01に転がったらしいので1時間43分毎に1転がりの法則が崩れなければもうすぐ転がると思うよ

197 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:43:48.37 ID:vlYsdHy70.net
見れたわ
サンクス

198 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:45:13.12 ID:4AtifE510.net
壁階段で攻め込もうとしても壊されて壁で防戦ってのが多いんですが何かコツとかありますか?
どういうタイミングで攻め込んでますか?

199 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:02:58.20 ID:SCzz1dTo0.net
>>198
動画うp

200 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:03:16.04 ID:nsBkNbpH0.net
>>198
攻め込むときなら2列階段壁すれば爆発物無い限り絶対壊されない
壁で防戦するなら相手のリロードのタイミングで階段駆け上る

201 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:07:00.83 ID:4AtifE510.net
>>199
その考えはなかったので今度撮ってみます

>>200
2列壁階段って毎回やった方がいいんですね
配信者の見てるとただの壁階段が多かったので楽してそれやってました

202 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:25:27.66 ID:sGKNM8UDa.net
>>200
レンガならな
木だと普通に崩し切れる

203 :UnnamedPlayer:2018/08/27(月) 20:51:23.57 ID:3Y5iJmS0w
24時間フォートナイトやってます初心者です
https://www.youtube.com/watch?v=nVnR6qIy3T8

204 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:51:36.75 ID:IbBjraTqa.net
距離にもよるけど床壁階段でいいんじゃないかな
ダメージ食らわない高さギリギリまで上がって床と壁で相手と平行に詰めるといい感じだよ

205 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:14:35.42 ID:4AtifE510.net
2列壁階段と床壁階段で少し様子見てみます
すぐに壊されなくても撃たれてると焦って相手を撃ちにいけないのが原因かもです

206 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:22:48.14 ID:IbBjraTqa.net
打たれたら壁貼って横に床広げて階段で上がるを繰り返す
高くなり過ぎたら壁床で適正な高さまで降りてそれを繰り返す
大事なのは落下死する高さにはしないこと

207 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:23:50.60 ID:IbBjraTqa.net
ごめん俺アスペかもしれんから的外れだった申し訳ない

208 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:48:12.76 ID:KXKPMgvm0.net
ダブバレ使いこなしたい

209 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 21:58:32.65 ID:ztS5h9xv0.net
昨日バトルパス買って始めたんだけど、みんな上手すぎない?見よう見まねの建築やっても気づいたら上取られてあわわわ

>>49
ありがとう。

210 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:08:02.81 ID:dXqVPPBJ0.net
>>209
ここでたまに遊び場付き合ってくれる人いるから、そこで教えて貰えば?

211 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:12:19.11 ID:aX8SUXtFd.net
今、初めてキューブ見てる
次に動くの23時くらいであってる?
動くとこどうしてもみたい

212 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:21:40.05 ID:7zCwWw0j0.net
>>211
>>192

213 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:24:45.21 ID:ZLQyWPQhd.net
なんか飽きてきた
ソロである程度勝ってくるとキルレと勝率稼いで自己満足くらいしかないよな

214 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:28:27.53 ID:iXUtQkh30.net
PUBGもだけど結局ワイワイ雑談ツールとしても優秀だからな

215 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:29:11.98 ID:eD0LfhPa0.net
>>212
了解です
ありがとう

216 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:30:20.64 ID:ayzal6ua0.net
>>213
ソロは勝てるようになると飽きると思う

配信とかしてて周りのリアクションがあるなら話は別だけど

217 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:32:03.77 ID:k2nlegwq0.net
なんか全然知らん人からフレンドリクエストたまに飛んでくるんだけどどういうアレなの?

218 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:39:43.60 ID:Yx9z7gYJ0.net
強くなって飽きたて人羨ましいわ、こっちは毎回ショットガンで開幕即退場を100回以上経験してウンザリしてきた

219 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:43:23.73 ID:XPQXzB9G0.net
ラグやべえな

220 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:46:25.05 ID:sGKNM8UDa.net
>>217
ここのスレでお前の垢晒されてる

221 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:47:01.19 ID:UIZaV6PZa.net
プレイグラウンドやりたいんだけど
VCなしって出来るの?

222 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:48:03.46 ID:KXKPMgvm0.net
>>217
やられたやつがアカウント入力してとばしてる

223 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:50:08.23 ID:KXKPMgvm0.net
>>221
できる

224 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:53:14.16 ID:UIZaV6PZa.net
>>223
どんな感じでやるの?
やっぱりVCあった方が断然楽?

225 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:01:50.73 ID:KXKPMgvm0.net
>>224
そりゃああったら楽

野良だったらいらないと思うけど

ロビーで粗方ルール決めときゃいいよ

226 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:08:58.04 ID:UIZaV6PZa.net
>>225
なるほど
野良でスクアッド埋めるにしても大抵初心者で何も始まらないんだよね

227 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:14:22.06 ID:UIZaV6PZa.net
プレイグラウンドで戦う人いませんか
【名前】playgroundonly5
VC有り無しどちらでもいいです
途中で抜けてもいいです
時間が時間なんで申請1人来たら締めで

228 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:16:38.14 ID:7zCwWw0j0.net
キューブ、補給物資も自販機も破壊可能なのな

229 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:16:55.02 ID:UIZaV6PZa.net
1人申請きたっぽいんで一旦締めで

230 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:17:22.83 ID:iXUtQkh30.net
謎のフレ申請ってスパムだろ

231 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:19:34.25 ID:zIAfdhYe0.net
やっぱゲームやってると脳死状態になるわ
本でも読んでた方がましだわ

232 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:34:32.18 ID:rlTaR/be0.net
ショックウェーブグレネード落下ダメージないのか

233 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:38:48.73 ID:379lhwnQ0.net
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9ainct/i_think_i_just_made_a_new_friend/

このビクロイ脳汁すごそう。

234 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:51:45.59 ID:kQeeBnKM0.net
>>217
とりあえずおkしとけ
後から考えろ

割と面白い人も多い

235 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:03:25.08 ID:kQeeBnKM0.net
>>231
正常な人間が思うことをあえて言って上げると

ここに書き込まずに本でも読んどけ

236 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:04:02.45 ID:E2nTehln0.net
ショックグレネードとか追加モードとか新要素一切いらないからバグ修正をお願いします
マジで

237 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:04:30.52 ID:Memm2cng0.net
>>233
こりゃすごい
最終範囲そこに来たのか

238 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:30:58.42 ID:A7KSaJ9s0.net
>>235
お前は正常じゃないぞ

239 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:31:28.78 ID:kQeeBnKM0.net
>>238
知ってる

240 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:36:01.85 ID:tewcw48H0.net
>>236
もうアイテム追加せずにバグつぶしとバランス調整ちゃんとしてほしい

241 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:37:40.24 ID:PSETi06Z0.net
トマトイベントって3時からか?

242 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:39:18.12 ID:fKaSijlM0.net
今のバランス結構好きだが

243 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:41:02.82 ID:YQ2QsfG00.net
SMGの集弾戻せば良し

244 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:43:52.44 ID:E2nTehln0.net
バランスに関してはSMGぶっぱゲーだった頃が酷すぎたので今はまともに感じるだけのような
昔の爽快感again

245 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:47:03.96 ID:kQeeBnKM0.net
>>244
昔からSMGは評価が割れる武器だよ

使えない人には使えない

246 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:49:37.96 ID:s5PJZvpi0.net
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9aon65/shroud_making_the_deagle_seem_almost_op/

シュラウド程エイム力あるとde凄まじいな

247 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:54:07.86 ID:t/jQbdef0.net
今日1ヶ月振りに触ったらなんか銃撃った時高音が耳に障ってうるさいんだけど音の修正でもあった?
特にドラムガンとか前は低い音だけだったのになんかノイズみたいな高音が出るんだけど

248 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:07:22.29 ID:cn5DvLud0.net
落下するの撃ち抜くのやべえな

249 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:13:26.90 ID:LqZoPhN90.net
5試合に1回くらいの頻度で5,6秒くらいの間
操作できないくらい処理重くなるんだけどおま環なのかな?
ちなwin10 gtx10606G

250 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:27:22.52 ID:wB9IJVWl0.net
公式ツイッターより
Bounce into action in the v5.30 Content Update! Available tomorrow, August 28 at 8:00 AM ET (1200 GMT). There will be no downtime.

グーグル大先生の訳
v5.30コンテンツアップデートのアクションにバウンス!明日8月28日午前8時(東北地方太平洋夏時間)に利用可能です。ダウンタイムはありません。

日本時間にすると28日21:00かな

251 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:37:59.55 ID:/XgnCrvm0.net
Shroudマジで建築覚えたらNinja、TfueやErycに続くモンスターになれるだろ
ShroudのPUBG見てるの楽しかったし頑張ってほしい

252 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 03:52:14.06 ID:n/5mn/Rg0.net
>>249
俺は試合によってはレティクル左右に振る度に一瞬カクっと止まる
高pingばかりのハズレ鯖引いたらそうなるんだと思う

253 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 04:16:32.55 ID:BonQQdZF0.net
自分ping20とかなのに一瞬巻き戻るのマジやめてほしい
上とったあと飛び降りながらスカーから持ち替えポンプHSで終わり〜と思ったら一瞬カクついて巻き戻ってスカーのままになってて負けたわ
もう次シーズンまで何もアプデしなくていいからその金で鯖見直してほしい

254 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 04:25:37.33 ID:n/5mn/Rg0.net
巻き戻りもあるなあ今まさに頻発した

255 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 05:45:16.73 ID:x1olHVn+0.net
金を突っ込めば突っ込むほどどうこうなるレベルでは無い

256 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 06:39:47.74 ID:tewcw48H0.net
>>251
建築あるから立ち回りが独特だけど慣れたらやばいよ
落ちる敵にDEって

257 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 07:25:07.22 ID:idt6Qum30.net
終盤資材キッツイわ
倒しても資材スカスカマンばっかで後半の建築息切れする
資材消費少なくしてくれよマジで

258 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 07:45:22.73 ID:vl93QQIMd.net
>>257
Yamatonさん乙です
ファーミングしっかりやって
戦闘中の無駄建築減らせば解決しますよ

259 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 08:01:08.68 ID:0BiCeWUt0.net
>>258
俺はやまとんJPだった?

260 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 08:02:38.42 ID:tewcw48H0.net
>>259
俺もヤマトンだぞ

261 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 08:14:23.84 ID:379lhwnQ0.net
https://fortnitetracker.com/profile/pc/shroudyrowdy
shroud普通にS3でソロ300試合くらいやってるな。

262 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:21:46.30 ID:PzsrFVaZ0.net
キルログをもっと詳しくして欲しいな
使用した銃とかさ

263 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:28:31.62 ID:0TVrYS4w0.net
そういえばトマトイベントってなんだったんだ

264 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 09:56:53.92 ID:kLk8Yr4Vd.net
>>263
アメリカでは8/20がトマトとトマト農家の人たちに感謝する日だからイベント開催してただけだよ

265 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:15:38.54 ID:5FVUbcbD0.net
配信見てた感じshroudよりkinstaarのがaimは圧倒的に上だな

266 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:19:46.51 ID:kLk8Yr4Vd.net
たまにわいてくるkintamaa推しは何なんだ

267 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:22:14.80 ID:o9XMIy52d.net
自分推しの有名配信者の名前出してマウント取ってくる辺り、なんだかなぁ〜

268 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:28:16.17 ID:PzsrFVaZ0.net
すっげーどうでもいいよな
キッズなんだろうけど

269 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:31:51.78 ID:tUbGebmDa.net
キューブっていつまで転がるんだろう

270 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:33:33.20 ID:/XgnCrvm0.net
>>269
海外リークサイトでは1週間かけてルートレイクまで転がると書いてあった
回転する間隔的にも時間が合うらしい

271 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 10:38:53.13 ID:/zcB4pqm0.net
ルートレイク邪魔だったから消えるなら嬉しい

272 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:00:45.10 ID:Lyum2IKy0.net
今更だけどこの転がる物体って
正解するカドとか言うよくわかんないアニメが元ネタだよな
アニメの方もデカい箱が空港から転がって移動してた

273 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:05:56.93 ID:/zcB4pqm0.net
なんでも自分の知ってることが元ネタだと思ってそう

274 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:08:05.75 ID:kLk8Yr4Vd.net
クソアニメを元ネタにするわけねえだろ

275 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:11:47.45 ID:beXg70B4d.net
あらゆるゲームのあらゆる演出はアニメのパクリだから仕方ないね

276 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:12:31.45 ID:Lyum2IKy0.net
他になんか似てるのある?
知ってたら教えて
とりあえず俺はこのクソアニメにそっくりだとは思ったけど

277 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:14:27.84 ID:kLk8Yr4Vd.net
なんで似てるのを無理やり探そうとすんの…
そういう所がアニ豚が倦厭されるとこなんだぞ

278 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:15:18.04 ID:KGbdB+Ie0.net
キューブって映画だよ

279 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:16:42.61 ID:Lyum2IKy0.net
>>277
無理やり探す?何言ってんの?
知ってそうだから好奇心から聞いただけなのに

>>278
ありがとう、そんな映画もあったのね

280 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:17:16.58 ID:KGbdB+Ie0.net
>>279
ごめんデタラメだよ

281 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:19:03.16 ID:Lyum2IKy0.net
でたらめかよw
いやもうググったからどんな映画かはわかったけどw

282 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:20:49.46 ID:kLk8Yr4Vd.net
>>279
口調がアニ豚のそれでウケる

283 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:22:48.50 ID:Lyum2IKy0.net
>>282
口調がゲーオタのそれでウケるwwww
こうですかわかりませんwwwwwww

284 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:27:27.26 ID:FQ6fQFAI0.net
絶対使わないような武器激戦区で最初に拾うと絶望しかないな

285 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:34:20.07 ID:A7KSaJ9s0.net
ID:kLk8Yr4Vd
こいつオタクに嫌な思い出あるんだろうな
人生の底辺なんだろうな

286 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:35:25.43 ID:kLk8Yr4Vd.net
というか何でこんなクソマイナーなキモオタ豚専用アニメを知ってそうと思ったのか不思議でしょうがない
アニ豚界隈では有名なの?教えてブヒィ

287 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:37:08.49 ID:kLk8Yr4Vd.net
>>285
そうなんです嫌な思い出しかないんです
学生時代に席が隣になって毎日汗臭い酸っぱい臭いがトラウマでトラウマで…
ほんとオタクに対していい思い出って無いんですよね苦笑い

288 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:39:59.78 ID:Lyum2IKy0.net
俺は放送時に1回見ただけで
キモオタ豚専用アニメとか知らなかったんだが
俺より詳しいじゃねーかw

289 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:41:07.19 ID:PzsrFVaZ0.net
なぜ土人カスは雑魚の分際で激戦区に降りるのか

290 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:44:35.87 ID:ubFUfrfwd.net
初心者なんですけどSMGで近くの動いてる敵を攻撃するとき、クロスヘアと敵どちらを基準に見てますか?

291 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:47:58.58 ID:FQ6fQFAI0.net
>>289
だって撃ち合いしたいのに芋るのつまらないやん
建築(笑)はしたくないし一位にならなくてもいいからキルだけしたい

292 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:51:17.15 ID:Lyum2IKy0.net
>>290
そんな事俺は意識したこともなかったが
あえて答えると敵じゃないかな?
エイムって画面の中心に固定されてるクロスヘアを敵に合わせる操作だし
クロスヘア自体の場所は変わらないから

293 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:55:48.18 ID:VcQlIfZq0.net
俺は今ar smg sgの3枠は固定でやってるけど最近はar持たない人多いのか?
ちなみにスクワッド

294 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:57:30.26 ID:PzsrFVaZ0.net
>>291
キルすら出来ずに死んでいくんだよなぁ

295 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:07:27.94 ID:zLCZdcb+0.net
お前らいつもくだらないことで争ってんな
そんなことする暇があるなら少しでも練習しろ
俺はいつでも待ってるぞ、向こう側でな

296 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:14:03.89 ID:2NkoKkKGa.net
>>293
デイリー野良しかやらないけどド芋が多くて結局自分が詰めるしかないので遠距離は捨てるな

297 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:15:03.57 ID:kLk8Yr4Vd.net
>>288
そうなのか
なんかすまんかったな
大人気なかったわ

298 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:22:17.73 ID:tUbGebmDa.net
lolだって初めは東方モチーフにしてたしありえないことはない
まあ知名度的にないけど

299 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:28:13.25 ID:2NkoKkKGa.net
インテリジェントキューブを思い浮かべたのは俺だけか

300 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:29:07.59 ID:/XgnCrvm0.net
>>293
ガンガン詰めていくんだったらなくてもいいんじゃね
硬直状態になったり遠距離の漁夫狙うときはほしいよスクアッドは

301 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:29:36.94 ID:ubFUfrfwd.net
>>292
ありがとうございます

302 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:45:03.04 ID:O9isNz2G0.net
SMGとか壁壊すだけで弾切れになる欠陥品だろ

303 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 12:59:00.94 ID:b91DxvHpM.net
>>302
ドラムガン強いで

304 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:05:54.54 ID:Lyum2IKy0.net
逆に言えば壁を壊したい場面で丁度いいと思うんだが
ミニガンとかLMGだと対人面がいまいちだし

305 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:19:54.06 ID:UtMYk3fNM.net
サプ付きとサプ無しだったらどっちのがいいのか未だに分からん
初弾当たるサプ付きをなんとなく拾っちゃうけど

306 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:22:07.60 ID:1LS9nSXcM.net
2001年宇宙の旅のモノリス 思い浮かんだわ。形違うけど

307 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:28:57.76 ID:Lyum2IKy0.net
>>305
どっちが良いのかはその時の状況次第じゃないか?
大雑把に違いを並べると
サプ付き ダメ低、ダメ低下の射程長い、集弾率良、撃たれても方向が分からない
サプ無し ダメ高、ダメ低下の射程短い、集弾率悪
ってな感じ?
俺の記憶が確かなら

308 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:29:13.95 ID:GCf0gz2dd.net
ミニガン50で強いな
雑魚の俺が5キルも取れた
ええ武器や

309 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:32:44.36 ID:/XgnCrvm0.net
サプレッサーSMGとMP5じゃ用途が違いすぎるだろう
MP5は近距離用でサプはどちらかというと中距離用 ARの代用みたいな感じ
サプは建築壊すのにも近距離でのSMGにも向いてない

310 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:35:33.30 ID:fYZVDi060.net
>>299
IQねー
俺もそれ思い浮かべたわw

311 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:36:45.43 ID:/XgnCrvm0.net
あとこのゲーム消音武器でも撃たれた時の青いエフェクトで撃ってきた方角は分かっちゃうからあんま意味ないんだよな
距離感が分かりにくくなるだけ

312 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:42:13.25 ID:tx5N+PPU0.net
MP5はもう絶対に使わない
建築1マス分の距離しかまともに戦えないだろあれ

313 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 13:46:25.28 ID:lo1xtYvz0.net
サプ系は草と一緒に使おう

314 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:08:10.21 ID:RM96e12Aa.net
建築は成長を感じるけどエイムは障害者すぎてどう練習したらいいのかわからない

315 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:21:34.13 ID:v/sIdyaI0.net
なんかアプデ来た

316 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:50:26.08 ID:KGbdB+Ie0.net
稀にスキンバグってビロビロぶら下げてる奴いるんだけどおま環?

317 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:51:02.10 ID:/XgnCrvm0.net
プレイヤーのみなさま、安定性向上の為の修正パッチ配布として、
クライアントアップデートを本日 8月28日 午後2時に行う予定です。
時間になりましたら各ストアのアップデートをご確認ください。

ラグ改善してるのかね

318 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:52:34.78 ID:/XgnCrvm0.net
>>316
ロードトリップチャレンジで手に入るエンフォーサーのことなら今バグってるよ

319 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:54:43.02 ID:0D8QFl4qa.net
キューブって今どこにあんの?

320 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:56:51.10 ID:VBZvWrmW0.net
ラグ直ったんかラスト2人で固まって死んだ時は切れそうだったわ

321 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:06:44.42 ID:YQ2QsfG00.net
すーぐバグる

322 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:14:15.46 ID:KGbdB+Ie0.net
>>318
ああ、やっぱそうだよね。
あれどこが頭か一瞬判別つかねえから着てる奴もろとも死んでくれ

323 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:16:06.14 ID:KGbdB+Ie0.net
ごめんなんか>>318に言ってるみたいになったけど、epicと着てる奴な

324 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:39:12.33 ID:B2yCnGOz0.net
>>322
突然あいつ出てくるとほんとに鳥肌立つからまじでやめてほしい
単純にキモ過ぎ

325 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:40:32.83 ID:/XgnCrvm0.net
C9 GANJIとシーズン5 KD12%勝率50%1000マッチの化物韓国人がいるマッチに遭遇した
二人のバトル見てたんだけどGANJI一瞬で殺されてた
プロもあっさり負けるんだな

326 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:42:51.40 ID:B2yCnGOz0.net
>>325
もし覚えてたらid教えてくれ

327 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:46:13.09 ID:1LS9nSXcM.net
Ganjiは戦績見る感じ大したことないよな

328 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:46:26.16 ID:/XgnCrvm0.net
>>326
Space Infinity Hって人
どっかのチーム入ってるんかねえ、このstatsで無所属なわけないだろうし

329 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:47:22.51 ID:B2yCnGOz0.net
>>328
やっぱそいつか
space infinityの配信見てるけどその人だけ探しても出てこないんだよねぇ
残念だ

330 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:47:59.49 ID:/XgnCrvm0.net
>>327
今ちょうど見てたんだけど同じこと思ってた
C9KR勢知らないけどGANjiって人はプロの中でもそこまで強くないんかね
Tronaが強いのは知ってるけど

331 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:52:26.09 ID:B2yCnGOz0.net
>>330
トラッカー見る感じではc9だとtronaとdutyって人が強いっぽいね
昨日のtronaのスクリム配信で写ってたけどtopっていう韓国チームもかなりえぐい
やっぱ韓国はゲーム強いねぇ

332 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:05:51.62 ID:1LS9nSXcM.net
俺もそのspace inf...にやられたことある気がするな。
まあたくさんやってて強い奴とは会う確率高いもんな

333 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:05:55.97 ID:/XgnCrvm0.net
>>329
やっぱプロチームなのか
よければメンバーの配信URL教えてくれると有り難い
ググっても出てこないわ

334 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:10:50.54 ID:B2yCnGOz0.net
>>333
twitchでspace inftinityって検索したら普通に出てくる
トラッカー見る感じだとk(pinkpink)って人が強いっぽいね

335 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:14:25.43 ID:/XgnCrvm0.net
>>334
ああググるんじゃなくてTwitchで調べればいいだけなのか、ありがとう助かった

336 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:14:36.62 ID:1LS9nSXcM.net
https://fortnitetracker.com/profile/pc/CHINA%20.NO.1

俺はこのユーザのTwitchみたい。s5ソロ勝利数一位かな
誰か知ってるか

337 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:17:35.11 ID:B2yCnGOz0.net
>>336
前こいつにボコられたって言ってたスレ民いたな
いくら強くても配信してるとは限らないからなぁ
ちなみに俺は知らない

338 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:19:18.84 ID:/XgnCrvm0.net
フォートナイトも早く世界大会開いてほしいわ
どの地域が最強なのか決めてほしい
アジア勢がFaZe Luquid TSMボコボコにするとこ見てみたい

339 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:20:20.98 ID:3T4SOaD50.net
小規模の招待制大会ですらまともに運営出来ないのに世界大会なんか出来るわけ無いだろ!

340 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:21:52.65 ID:TVzwBbX80.net
そもそも大会向けの観戦モードも実装されてないしな

341 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:23:52.87 ID:zLCZdcb+0.net
日本からはまたよく分からんアニメアイコン野郎と可愛い姉ちゃんに出てもらおう
そっちのがJapanって感じするだろ

342 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:26:17.38 ID:v/sIdyaI0.net
>>340
観戦モードって
神視点的(カメラ)なモードの事?
それなら既に実装されてるよ
視点も2ヶ所で中継してたよ

343 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:27:06.40 ID:B2yCnGOz0.net
>>341
それならまだボクシングのほうがましだと思うわ
4raifとかscarzとかその辺の奴が出てくれ さすがに舐めすぎ

344 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:27:58.35 ID:TVzwBbX80.net
>>342
もう実装されてたのか

345 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:28:04.52 ID:mMZQz+Q50.net
>>336
マップのd2のmotelで開幕よく会うわ
強い

346 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:48:27.15 ID:HhnRbNDW0.net
パラシュート開いた音はしたんだけど、着地したら落下死したよ。
アップデートしたらなんか悪化してるし。

347 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:53:20.85 ID:n/5mn/Rg0.net
何回アプデすんだよ

348 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 16:58:51.16 ID:LsR0I/Xv0.net
アルマジロとスコーピオン、かっこいいな
キッズ御用達のドリフトがノーマルスキンに見えてくるわw

349 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:26:57.67 ID:B2yCnGOz0.net
トラッカー見てたが韓国バケモンいっぱいおるな
lolみたいに世界大会来たら韓国最強やろな

350 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:30:14.37 ID:zLCZdcb+0.net
それは勘違い
韓国はシューティングはそこまで強くないから

351 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:31:27.46 ID:9QjpRnufa.net
スクリムみたら分かると思うけど、高レベルマッチは別ゲーだぞ
ドラッカーなぞ指標にならん

352 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:33:44.97 ID:4TUsQoTfr.net
韓国上げするわけじゃないけどTRNの各種ランキングアジア圏だと上位韓国人のほうが多くね

353 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:36:34.09 ID:mMZQz+Q50.net
最近の強豪は皆スクリムやってるからトラッカーアテにならなくなってきたな
poachとかnate hillとかスタッツ見るとそこまでって感じに見えるけど大会で結果出してる

354 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:40:51.55 ID:1LS9nSXcM.net
シューティングってどこが強いの?
フォートナイトはアクション要素も強いし一指標にしかならなそうだけどな。

何にせよ世界大会とかやったら、アジア代表応援してしまうなあ。戦ったことあるやつとかだと尚更

355 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:42:05.83 ID:1LS9nSXcM.net
頂上決戦のスコア見る感じ、アジアは最高得点低いんだよね。
抜きん出たプレイヤーがいないと見るか、平均的にみなうまいと見るか

356 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:47:36.65 ID:KGbdB+Ie0.net
>>355
アジアに関しては後者じゃないのかね

357 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:51:03.22 ID:4NNrLLoc0.net
OverWatchも韓国勢出てきた瞬間ヨーロッパ勢なぎ倒していったからな
あいつらのゲームに対する意気込みはどの国も勝てないと思う

358 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:53:37.16 ID:/HG2VzWv0.net
韓国でフォトナ流行ればハイレベルな戦術開発されていきそう

359 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:54:34.62 ID:t/jQbdef0.net
Tfueのツイッチとかが消えたのってハックじゃなくてBANなの?
復帰する予定はあるのかな

360 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:56:28.70 ID:B2yCnGOz0.net
最近韓国勢の配信しか見てないが詰めるときでも建築バトル中でもほぼすべての階段に床付けてるんだよな
ドラムで落とされやすくなった今必須だな 

361 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 17:57:21.63 ID:tWFGX72/p.net
韓国は流行りさえすればジャンルは関係ない
EUNAが切磋琢磨して得た技術と同等かそれ以上のものを韓国は国内だけの競争で築いてしまうよ

362 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:06:57.84 ID:0BiCeWUt0.net
韓国人ネーム本当に上手いわ
勝ったことない

363 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:07:51.28 ID:1LS9nSXcM.net
櫓でも床張っておくと敵が同じマス入ってきたときに罠とかではめやすいなあ と最近気づいた。

364 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:21:09.95 ID:ZUQogHF8a.net
階段に床を付けるの苦手なんだよなあ
サイドボタンでやっても素早く設置できずもたもたするわ

365 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:34:23.86 ID:B2yCnGOz0.net
>>364
勝ちたいなら意地でも練習すべき
詰めるときとか建築バトルとかで崩して戦おうとしてくるやつが増えたけどそういうやつら相手まじで楽勝よ

366 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:43:42.20 ID:wB9IJVWl0.net
ツイッターで紫CUBEの転がりTimeを調べてくれた人が居たのでコピペ
それとおまけのこれまでの歩み画像

キューブが動く時間(1日14回)
0:51:15 AM
2:34:07 AM
4:16:58 AM
5:59:50 AM
7:42:41 AM
9:25:33 AM
11:08:24 AM
0:51:16 PM
2:34:07 PM
4:16:59 PM
5:59:50 PM
7:42:42 PM
9:25:33 PM
11:08:25 PM
割り切れないので数秒誤差があります。
少し早めに行く事をオススメします。
との事

https://i.imgur.com/6JIHj5d.jpg
https://i.imgur.com/n2wHxoI.jpg

367 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:44:15.01 ID:Lyum2IKy0.net
今はプレグラあるしね
上手くなりたい気持ちがあればいくらでも練習できる

368 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:48:10.35 ID:ncWMt3x40.net
韓国はプロゲーマーなれなかったら一生チキン売って暮らしてかないと駄目なんで人生かかってる

369 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:56:55.33 ID:DzKsrUOh0.net
>>336
この人もだがアジア勢って強さの割に視聴者数人 フォロワー数十人みたいな人多すぎて驚くわ

370 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 18:58:32.79 ID:/zcB4pqm0.net
韓国でフォトナがいまいち流行ってない今の状況でこの強さだから韓国勢は恐ろしい

371 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:07:12.39 ID:B2yCnGOz0.net
>>369
https://www.twitch.tv/ghjki09
今シーズン600戦して勝率65%のバケモン韓国プロの配信今見てるがほんとに数人しか見てなくて草生えるわ
もっと見るべき

372 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:08:04.31 ID:WiVgBAfN0.net
>>366
情報ありがとう

373 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:11:39.58 ID:tewcw48H0.net
上手くても見てて面白いと限らないしね

面白いがないと見ないよ

374 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:13:01.94 ID:3T4SOaD50.net
英語はなんとなくで聞き取れるけど韓国語は流石に難しいってのも

375 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:14:46.96 ID:G5KW6o930.net
勝率だけ見るなら400戦以上勝率70%越えした奴のも見てやれよ
滑舌うんちで配信者としては下の下だが

376 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:15:48.72 ID:B2yCnGOz0.net
>>373
俺は面白さというよりは自分のプレイに生かすために見てるけどそういう人少数派なのかな

377 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:17:15.62 ID:oLWpKtNSM.net
日本人や韓国人の配信はユーモアさが無い

378 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:17:30.33 ID:B2yCnGOz0.net
>>375
何回か見たけどここ降りるとかよく思いついたなってレベルのとこに毎回降りててさすがに退屈だった

379 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:21:03.65 ID:OWa24Pgy0.net
僻地降りしてまで勝率を維持したいか

380 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:23:49.58 ID:ul8oW9SF0.net
キッズの自慢見てる気分になるのがなんともかんとも
負けまくってても面白い人も探せばいそうだが

381 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:26:34.15 ID:GC4ULalK0.net
SCUMが一時的にtwitch視聴者数でフォートナイト上回ったらしいね
もしかしたら覇権が移るかも

382 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:28:48.29 ID:tewcw48H0.net
>>380
別に超絶上手い訳じゃ無いけど見てて面白いってひとは居るよ

正直配信見るかどうかに上手さは関係ないなー

383 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:29:50.12 ID:tewcw48H0.net
>>381
あれスッゴい重いよ

シュラウドのpcですら50FPSだって

384 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:30:31.17 ID:uTTU/1XJ0.net
>>336
強い奴が24時間交代制でやってるとしか思えない勝利数だ…
全シーズン合わせて1000勝をサムネにしてる配信者多いけど1シーズンで1000いきそうじゃん

385 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:38:11.68 ID:IdGoCrgF0.net
>>383
グラフィックすげーもんなあ‥‥

386 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:40:07.12 ID:c0ZVwqe/0.net
韓国上げ流石にキモイよ
流行ったら―って(笑)結果出してから言おうねw

387 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:04:20.56 ID:WiVgBAfN0.net
SCUMさっきようつべで見たけど絶対流行んないだろ
人間(ゾンビ?)バラバラにしてスライスして食料にしてる
キモ過ぎ

388 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:06:01.04 ID:CGuIPW0+p.net
え、やりたい

389 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:09:45.19 ID:7xHJwYTg0.net
リアル版マインクラフトみたいな感じか?
グラ良すぎると逆にやりづらく感じる

390 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:10:16.22 ID:cn5DvLud0.net
dayz好きが手を出すはず

391 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:19:44.72 ID:c0ZVwqe/0.net
scum配信見たけどペース遅すぎてつまらんかったな
やっぱマップそこそこ狭くて敵が密集しやすいfortniteが神ゲーだわ見てる分には

392 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:23:41.07 ID:tWFGX72/p.net
あのゲームスタミナいらん

393 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:24:28.94 ID:cn5DvLud0.net
素材集めて竿つくって釣りして魚とってナイフで捌いて焚き火で焼いて
そんなスローライフを楽しむゲームよ

394 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:24:29.91 ID:s5PJZvpi0.net
流行らなそうなオーラは感じ取れた。
PCアクションにまだスレないのか

395 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:26:03.51 ID:zLCZdcb+0.net
E、Escape from tarkov…

396 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:31:12.90 ID:E2nTehln0.net
SCUM見てみたらオッサンが木切ってウンコするのを眺めるだけの全く配信映えしないゲームだった

397 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:31:27.74 ID:B2yCnGOz0.net
フォトナやってたら他のバトロワは退屈すぎてやってられねえわw
打たれても壁貼れないとか不便すぎる

398 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:33:41.56 ID:3T4SOaD50.net
他のバトロワは勝ちムーブ=動かないだからなw

399 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:35:24.76 ID:AFNerUY20.net
Fortniteも勝ちムーヴ=無駄に動かないことだけどなw

400 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:36:58.75 ID:kQeeBnKM0.net
音が途切れてエラー落ちするバグ
再発してるじゃん・・・

401 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:38:08.51 ID:B2yCnGOz0.net
>>398
打たれても壁貼れないしただただ何もできずに死ぬもんな
そりゃみんな家籠もりますわ それを楽しむゲームなんだろうけど楽しいの最初だけですぐ飽きちゃう

402 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:38:15.41 ID:4TUsQoTfr.net
SCUMはDayzやってた身としては気になる
まったりできそうだし
昨今のバトロワゆっくり待機とかできないからな

403 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:39:51.87 ID:7xHJwYTg0.net
移動だけがネックだな
今のvs50みたいにフライング仕様にしてくれたら嬉しい

404 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:40:10.27 ID:5jXBPkpG0.net
何だかんだバトロワバトルロイヤル生き残るのはフォートナイトとPUBGだけだと思うわ
BF5とBO4も発売前からなんかもう怪しいし

405 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:41:37.06 ID:5WQ0TTff0.net
スコアロイヤル楽しくてずっとやってるけどフォートナイト下手になってる気がする

406 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:41:44.86 ID:4NNrLLoc0.net
>>404
codはゾンビがあるからまだなんとかなりそうだけどBFはどうなんだろうね
まあバトロワコンテンツは死産しそうだけど

407 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:42:19.67 ID:6rj3Q5tG0.net
移動より素材集めをなんとかして欲しい

408 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:43:36.91 ID:379lhwnQ0.net
今アジアの上手い連中らがカウントダウンマッチやってんのかな。

万が一同じマッチに入ったら地獄だな。

409 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:47:17.80 ID:5jXBPkpG0.net
パッチノート来てるけど今回ショックウェーブグレネードとゴールド50だけか
https://www.youtube.com/watch?time_continue=25&v=sKju1Jw-GnM

410 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:48:11.63 ID:kQeeBnKM0.net
>>409
追加要素はいらないから
バグを直してくれ・・・

411 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:49:37.09 ID:B2yCnGOz0.net
>>407
資材集めてる間無防御っていうデメリットなんだろうけどもうみんな打たれたらすぐ壁貼るしただただめんどくさい作業になってきてるのが現状だよね

412 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:52:38.30 ID:4TUsQoTfr.net
バグ直しきらないうちにドンドン追加してどうしようもなくなってそう
シーズン4途中ぐらいまで起動も早かったのになぁ

413 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:58:47.95 ID:E2nTehln0.net
マーケチームとエンジニアチームすげー険悪になってそう
そして優秀なエンジニアから先に次々辞めていきクソゲー化に拍車が

414 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:02:48.31 ID:GC4ULalK0.net
サメバトロワがsteamで1位取ってるけどこっちはどうなん?

415 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:04:45.57 ID:+qEWPuX8a.net
宣伝のせいか本名ローマ字が増えた気がする

416 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:05:21.03 ID:G5KW6o930.net
新要素に対してバグバグ言ってるけど、たぶんバグのリソースは全く違うから意味ないぞ

417 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:12:00.35 ID:ZUFL9S0A0.net
サメバトロワ絶対持続しねえよアレ
まず酔うやつ多いだろうし

418 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:26:05.76 ID:wHxonE0N0.net
遂にフライング5050が消えてしまった…
フライングシステム導入したモード他に来ないかな

419 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:29:41.26 ID:5WQ0TTff0.net
スクワッドやりたかったのにスコアロイヤル消えたんか

420 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:32:20.18 ID:5jXBPkpG0.net
ショックウェーブグレネードって飛んでる間すべてのオブジェクト破壊するのかな
だとしたら終盤で範囲外に飛ばすの糞強そうだし面白プレイも沢山出そうだな

421 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:33:38.99 ID:2zrIGdzW0.net
このカスゲーさっさとペン持ってると編集の反応遅くなるバグ直せよ。

422 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:35:24.62 ID:tewcw48H0.net
>>420
地面に落ちるまで壊し続けるのか?
落下し始めたら壊れないのか?

後者なら上取られても一気に逆転できるな

423 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:35:37.68 ID:B2yCnGOz0.net
>>421
ほんとな
こういうのとかジャンプsgから1マス内入って決めに行くときにドラムの玉詰まったりしてそれで負けると一気にやる気失せる

424 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:37:39.94 ID:JX0eKF45d.net
ゴールド50つまんねえ
フライングにもどしてくれー

425 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:45:15.61 ID:YQ2QsfG00.net
>>421
カスゲーの中のカス役ご苦労さまです

426 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:50:10.19 ID:0/3Zl1yl0.net
やってないけどゴールド50とんでもなくつまらなそう

427 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:50:58.52 ID:JX0eKF45d.net
フライングの癖で飛び降りてしまう
あかんうんち出るにゃ

428 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:52:52.36 ID:wMjga19V0.net
うんちくえ

429 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:53:40.45 ID:Lyum2IKy0.net
そっかフライング無くなっちまったのか
これからはソロで偶に見かけた自殺現場が減ってしまうな
シュールで好きだったのに

430 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:56:08.01 ID:2zrIGdzW0.net
>>425
絡んでこないでくれよ雑魚w

431 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:07:17.25 ID:PkVp7yRs0.net
darkにアホみたいに繰り返し投げ銭してる奴がいるけど
これいくらくらいになってんのかな

432 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:08:35.21 ID:EY5tKLuUd.net
バトロワってぶっちゃけ面白くないよね?
乱発されたけど既存のジャンルよりそれなりの成果出てるの?

433 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:09:09.12 ID:EY5tKLuUd.net
4人でやる分には独特な面白さはあるけど

434 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:10:51.03 ID:ZO/XmL4tp.net
ピッケル持ってても反応遅くならない?

435 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:18:12.84 ID:AFNerUY20.net
バトロワってBFみたいなお祭りゲーをさらにカジュアルにして敷居下げたようなもんだろ
誰かとやるパーティゲーとしては上出来だけど
esportsみたいにやり込んで競いたい人間には圧倒的不向き

436 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:23:18.91 ID:4FmAZY+Z0.net
ゴールド50モッサリし過ぎだろ

437 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:44:37.62 ID:idt6Qum30.net
え、フライングなくなったの?
今更フライングなしのもっさりゲーとかしたくねー

438 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:46:05.65 ID:3T4SOaD50.net
フライング中だとどれだけ高く積んでも味方に落とされなかったんだよな
結局落としたいわけじゃなくて、TKしたかっただけなんやな

439 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:49:33.88 ID:qLev+GuS0.net
ソロスコア常設してよ...

440 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:51:33.13 ID:vgXspF7Zp.net
バトロワ自体は個人的に面白くない部分多いんだけどフォートナだけはそれを緩和できる要素があって良い面を楽しめるのが嬉しい
まあ、今のところとは付くけど

441 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:06:08.35 ID:idt6Qum30.net
ゴールドみんな砂持ってるからこええわ
sgでねえから前出るのも結構厳しいしかといって芋ると砂で頭抜かれる
クソゲ

442 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:06:43.22 ID:jBicdUj30.net
フライング面白かったのに
常設してくれ

443 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:09:05.66 ID:kkI4e2uf0.net
むしろバックパックとして出して枠一つ潰してフライングできるようにならんかな
ジェットパックとは違って下から上にはいけないしいいでしょ

444 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:42:36.50 ID:H8Dfhfbrr.net
5050とか熱中してやる奴いるんだな

445 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:44:44.82 ID:d9R8MoA30.net
むしろ5050メインだわ

446 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:47:46.86 ID:yedRh7Slp.net
開始からグライダー持ってるのに落下死するのもおかしな話ではあるよな

447 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:52:55.59 ID:PkVp7yRs0.net
フライング50なくなったのか
常備でいいのにあれ
円ガチャ外れ引いてもなんとか間に合うように行けてたのにな
つーか自殺する奴続出しそうな予感

448 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 23:55:13.70 ID:5jXBPkpG0.net
ショックウェーブグレプレイグラウンドで実験してみたら櫓の下に潜って垂直に飛んだら上までぶち抜けるな
色々面白い使い方出来そう

449 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:13:53.78 ID:haPUa/j50.net
意外と吹っ飛ばなくてがっかりした。
ただ、上手く使えば要塞の足場壊しとかできそうだねえ。

450 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:25:48.84 ID:3JPp9GBj0.net
>>446
落下死は別におかしくないだろ
グライダーを開かないのはおかしいが

451 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:27:07.76 ID:xJ3Tys600.net
20やらしてよたまには

452 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:34:41.89 ID:ycDXjTIg0.net
今の5050は砂練習砂回避練習だな
蛇砂と砂の感覚分けるの辛ぇわ

453 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:59:05.43 ID:fToTGYTt0.net
さっきソロ数マッチやってドラムガンが一回も持てなかったけどたまたま?

454 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:17:23.30 ID:9XdKigDp0.net
ゴールドクソゲーすぎる

455 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 01:59:25.54 ID:YmQMtQhGM.net
アプデで音鳴らなかったり音ズレるバグ悪化しててワロタ
ゴムバン現象も直ってないしアプデの度にバグ増えてるな
しかも今日は不具合修正パッチなのにバグ追加とかもうアホかと

456 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 02:09:42.90 ID:482VoGLy0.net
ちょっと見ない間にキューブめっちゃ移動してんのな

457 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 02:37:04.59 ID:XyyLfzfk0.net
ninjaヤバ杉内

458 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 02:53:23.62 ID:ScI3GtIH0.net
>>429
ああ、アレそういうことだったのか
チャレンジこなした奴が自殺してんのかと思ってた
50とか滅多にやらんから

459 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:07:31.48 ID:SxxLVdD30.net
癖が抜けなくてつい滑空しようとするやつかわいい

460 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:27:58.79 ID:ScI3GtIH0.net
ソリッドゴールドSMG出ないのクラシックスタイルな感じで意外と面白えな
DBとヘビ砂で即死ゲーだし

461 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 03:54:08.29 ID:ZI1tT7PH0.net
飛び降りてる奴wwwwと思ったら自分も飛び降りていた

462 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 04:50:53.75 ID:g+Q0Fz230.net
ほんと癖で飛び降りちゃうわ
階段三つ建てて飛び降りたところでフライングないことに気がつく
もういっそデフォでフライングつけて欲しいレベル

463 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 04:58:10.58 ID:WsUcxlUK0.net
某狩猟ゲーに浮気してたんだけど本当上手いやつ増えたな
気がついたらソロ勝率昨シーズンの半分割ってて笑える
面白いのは変わらんが下手くそにはちょっとしんどいぞ

464 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 05:21:46.26 ID:g+Q0Fz230.net
あーハンドキャノンたのしい
ヘッドでミニポ溶かせるのはいいねやっぱ

465 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 05:29:17.32 ID:9XdKigDp0.net
あーバグ多すぎ
いい加減にしろよエピックソ

466 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 05:35:50.19 ID:fy9m5fqJ0.net
ゴールドスカーの泥率低くね
ファマスばっかり落ちてる
もうチャレンジ終わったからいいけどさ
W8チャレ降ってくる頃にはもうちょい改善されてるといいんだけど

467 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:15:50.24 ID:/GsmGE950.net
ゴールド50ダメだな 武器数そのものが減ってるせいで自分が持ってないレンジの武器から
一方的に打たれる状況が多すぎる

468 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:20:46.59 ID:ApHub46I0.net
キューブがすごい

469 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:24:18.26 ID:ryilt7/T0.net
ラグ本当に改善したのかこれ 変わってないんだが
プレグラで一人で建築練習してる時すらラグられるとストレス溜まるんだけど

470 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:38:45.06 ID:xPpW1zqZ0.net
ラグは修正して欲しいけど
ラグを修正したなんて発表は無いよ

471 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 08:14:14.34 ID:H/tF+kr0M.net
キューブが出た時のアプデで定期的にFPS値が40ぐらいまで落ち込むようになってたんだが、それは治ったよ

ちなみにgtx10xx系のグラボ使ってた自分とフレは全員なってて、それ以外のグラボのフレはなってなかったわ(偶然かもしれんが)

472 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 08:23:29.11 ID:haPUa/j50.net
1080使っているけどそんな問題起きていないな。
たまにプチフリとかはあるけど。fpsも120は常にでていそう

473 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 08:25:29.78 ID:ApHub46I0.net
1080で120は問題だとおもう

474 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 08:49:10.09 ID:hyLTQiIJM.net
グラフィック設定ほとんど最大だしなあ。
160fpsマックスにして、基本張り付き、
人多いところとかいったりすると120くらいまで落ちるってかんじかなあ。
そんは数字見てないけど

475 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 08:50:12.97 ID:+PGDlIwPM.net
待機島とかでalt+tabで裏行くとクラッシュするんだけど俺だけかな

476 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:08:46.81 ID:mSTFasN50.net
フライング閉じるな

477 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:15:27.65 ID:9iIi5En2d.net
>>475
つーかそのalt+tabで裏ってのがわからん
なにそれ

478 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:20:00.88 ID:ZCo6X/ux0.net
!?!?!?!?!???!!

479 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:23:49.46 ID:9iIi5En2d.net
ああ
ウインドウの切り替えなのか
じょうよわですまん

480 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:47:40.10 ID:lXUb4UDU0.net
>>479
それってまさか情弱のこと?

481 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:57:22.07 ID:Mw6ov5xc0.net
お前ら噛み付くときは楽しそうだよな

482 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 09:59:22.13 ID:hyLTQiIJM.net
海外のプロプレイヤーが俺よりランク低いグラボとか使ってると申し訳なくなる

てか意外と古いの使ってたりするんだな。金ありそうなのに

483 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:01:19.97 ID:pT8DeZrN0.net
弱肉強食だぞ
マウントする隙を与えるのが悪い

484 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:04:18.10 ID:qfPeawXS0.net
巻き戻りくらって負けたわゴミアプデでゴミ追加する暇があるなら直せよ無能ゴミくそチーミング放置

485 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:13:24.38 ID:I7MK2cxWM.net
60fpsも安定しねぇぜ

486 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:13:36.46 ID:3JdWNZEZa.net
馬鹿と煙は高い所が好きって言うが
このゲームとマウント猿の相性良過ぎかよ

487 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:22:07.37 ID:9iIi5En2d.net
>>480
すまん
http://imgur.com/hQndyJb.jpg
知られたネタだと思ってたんだが
なんか色々すまん

488 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:35:35.39 ID:FyJdwj+Ld.net
alt+tabが分からないガイジだし本当に間違ってるんだと思われても仕方がない

489 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 10:55:37.61 ID:ZCo6X/ux0.net
常識だろ
マウントも糞もないんだが

490 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:16:07.64 ID:9iIi5En2d.net
聞く前にググらなかったのは悪かったと思うが
なんていうか
一々煽らなきゃ死ぬ病気かなんかなのかねキミタチは

491 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:20:21.57 ID:Mw6ov5xc0.net
殺らなきゃ殺られるバトルロイヤルだな

492 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:24:01.44 ID:8rh50ck3d.net
>>490
そりゃお前、その程度でしかマウント取れないやつばっかなんだから仕方ないだろ

493 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:24:28.91 ID:iBLOnFvf0.net
ただでさえキッズゲーなのに夏休みだから仕方ないね
50勢多すぎなの笑えるが

494 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:27:54.03 ID:56BetcH50.net
今ダウンした敵にエモートしてるところか

495 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:33:14.51 ID:H/tF+kr0M.net
alt+tabが分からないとガイジ認定するとかガイジすぎて草

496 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:45:42.28 ID:O745+duwF.net
ID変えて自分のレスに安価向けてる時点でガイジなんだよなぁ

497 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:46:46.88 ID:2R9Lpovs0.net
しらなかったで終わればいいのにじょうよわってネタしらんかーみたいな見苦しさだすからやろ

498 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 11:59:41.98 ID:ryilt7/T0.net
>>490
2ちゃんってそういう奴ばっかいる場所だし仕方ないよ
放っておけ

499 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:01:07.21 ID:T038S91Rr.net
>>490
>>492
なんでワッチョイと先頭4桁同じなんだろうね

500 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:01:15.41 ID:ZCo6X/ux0.net
>>496


501 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:03:52.23 ID:ryilt7/T0.net
ワッチョイってスマホなら先頭4文字被りまくるの知らなさそう
試しにSd0aで検索してみなよ

502 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:03:57.84 ID:RF4keYqvp.net
チャレンジ消化で50vs何度かやったけど最近の調整はこれのために調整されてんだな

503 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:04:47.98 ID:/bV2ijWb0.net
誘導ミサイルのマウス感度めちゃくちゃ下がってない?

504 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:09:35.20 ID:FyJdwj+Ld.net
一々自演しなきゃ死ぬ病気かなんかなのかねキミは

505 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:10:25.82 ID:9iIi5En2d.net
上4桁の被りで自演認定とかもうワッチョイの存在意義がわからんな
>>498
ありがと

506 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:13:08.22 ID:ZCo6X/ux0.net
もうやめとけって
傷口を広げるのはやめろ

507 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:14:10.32 ID:FyJdwj+Ld.net
包帯いります?笑

508 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:15:14.23 ID:XEzLgE/Oa.net
>>492
とんだフレンドリーファイアかました感じだな

509 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:16:36.38 ID:qfhC0J760.net
馬鹿と煙は言い得て妙だな
夏猿共はゲームでもマウントでも上を取ることしか考えてなかったか

510 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:16:55.88 ID:kIp6L6/E0.net
shift+tabで前の項目に移動 ctrl+tabでタブの移動も出来るぞ!便利だから覚えておこう!

511 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:18:34.60 ID:lNV7kfYS0.net
alt+tab知らない奴っているんだな
じゃあもしかしてゲーム中にalt+F4でゲーミングモードに切り替わるのも知らない?流石に知ってるか
ゲーミングモードとそうじゃないかでPCに対する負荷全く違うしな

512 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:19:31.69 ID:ZCo6X/ux0.net
>>511
これにはお世話になった

513 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:20:43.58 ID:RF4keYqvp.net
>>511
fps倍になったわ

514 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:20:48.45 ID:ryilt7/T0.net
まあマウント取ろうとするやつなんて情弱しかいないってのがわかったな
ワッチョイも理解してないとか

515 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:22:35.46 ID:Er68Y428r.net
>>511
BF1が最高設定でも4K144fpsで動くようになりました

516 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:23:41.81 ID:qfhC0J760.net
ゲーミングモードって10から追加されたアレか
あれやったとこでたいした差はないぞ

517 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:25:17.68 ID:ryilt7/T0.net
>>511
これ最初からオンにしてもゲーム中の人数多すぎて効果なくなるけどな
残り相手一人でビクロイ直前にやるとクソ軽くなって撃ち合い絶対負ける気しない

518 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:26:02.74 ID:FyJdwj+Ld.net
今日の上4桁被りがこの2IDだけっての考えれば自演を疑われるのも無理はない

519 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:27:45.66 ID:XEzLgE/Oa.net
夏だからってそんなことしても涼しくならんぞ

520 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:30:06.11 ID:lXUb4UDU0.net
最近倒されてもエモートされないよね
すぐ漁夫来るしエモートしてる場合じゃないのかしら

521 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:34:27.93 ID:8rh50ck3d.net
>>504
はぁ?なんのこっちゃ
素直にごめんなさいしろよwww

522 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:55:36.39 ID:lXUb4UDU0.net
>>521
なんかすまんね
俺のせいで傷ついちゃったみたいで

523 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:59:55.36 ID:b4Iy1Psj0.net
はぁつまんねー糞ゲーになったな

524 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:02:37.46 ID:8rh50ck3d.net
別に傷ついてまではないよw

ところで、新モードのゴールドなんちゃら、あまり面白くなかったんだけど俺が弱いせい?

525 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:02:43.16 ID:pT8DeZrN0.net
後ろ4ケタもブラウザで変わるんだっけ?
正直ワッチョイなんかあんまり意味ない

526 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:03:47.28 ID:3JPp9GBj0.net
夏だから皆頭がやられてるのか?

527 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:08:46.91 ID:SPOhPykca.net
子供が多いんだろ

528 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:10:42.37 ID:eCaylvrC0.net
家ゲ板に(・∀・)カエレ!!

529 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:16:10.13 ID:rqt9g1KR0.net
シージやってた頃はG640糞滑って使いづらくてsteelseriesの方使ってたけどfortniteだとなんか使い易いな

530 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:30:07.90 ID:b4Iy1Psj0.net
ガイジばっか
マジで糞ゲー

531 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:23:34.36 ID:x04ucRvV0.net
なんでバトロワで敵に文句出るんだ…?
あっ、50専門の方でしたか

532 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:30:13.88 ID:Hs5dsaHN0.net
ガイジモードガチ勢は草

533 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:33:56.64 ID:dJpj+Wmx0.net
ラグ酷いって言ってるの50vs50の人らでしょ?
ソロは前プチフリとかで酷かったけど最近少し落ち着いてきたし

534 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:35:55.97 ID:gFF8dXxya.net
マルチのプチフリは相変わらずだなぁ
いい加減pc鯖だけでも隔離してくれよ

535 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:58:35.08 ID:jPVz2KhVM.net
昨日は普通に遊べたのに今日はプチフリ酷いわ

536 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:59:39.13 ID:JYg6yMDt0.net
あーもう
2連でスクワッド2位だよ
一度目は2:1で一人キルしてやられ
2度目は4:1で3人キルして資材がなくなってどうしようもなくなってやられ・・・
いつもは50まったり勢でチャレンジでやっただけだけどちょっとくやしかった

537 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:06:06.93 ID:1MgLQ1iZ0.net
鯖隔離しない理由なんかあんの?
金が足りないとかだったらクレーム入れまくるわ

538 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:13:23.87 ID:2szA6dLKM.net
プチプリってどういう症状?
急に数秒時間止まって操作できず終わると周りは色々動いてる奴ならなったことあるけど

539 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:26:53.65 ID:b4Iy1Psj0.net
一瞬ping高くなって巻き戻される症状だろ

540 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:37:03.09 ID:9iIi5En2d.net
巻き戻りとは違うだろ

541 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:42:14.91 ID:RUjOF+2b0.net
>>524
フライングが良すぎた
普段が如何にゴミか痛感するわ

542 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:46:41.13 ID:qfhC0J760.net
即着の砂モ常設にしてエイムゲーやらせろ

543 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:56:20.16 ID:L1ZBd8DDd.net
>>490
>>492

544 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 15:57:58.76 ID:8foUP7LY0.net
プラグラするか

545 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:14:02.88 ID:NPtYKqrs0.net
tfue最近配信ないけどやめたんか?

546 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:30:49.19 ID:PdUbzAJq0.net
50ガチ勢ってなんで普通の方やんないの?

547 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:31:58.89 ID:gEMYQbeYp.net
勝てないからでは

548 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:34:52.84 ID:hNKLxYc10.net
50ガチ勢って何?
息抜きに50行ったら無双安定で50ガチ勢に見られてるだけでは

549 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:38:14.47 ID:482VoGLy0.net
50はチャレンジ消化か放置経験値稼ぎでしか行かないわ

550 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:46:50.91 ID:7yqdoaRJ0.net
>>548
何言ってんの?

551 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:49:25.73 ID:hNKLxYc10.net
え?50ガチ勢って上手い人のことだろ?
ガチ勢が50行ったらソロ以上の無双安定するんだから
それにチャレ消化目的で行った人が遭遇してこいつ50ガチ勢かよwwって言うわけでしょ?
本人はソロガチ勢なのに

552 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:52:07.48 ID:FyJdwj+Ld.net
>>551
落ち着け
落ち着いたら首吊って死ね

553 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:52:50.30 ID:SohXMCq2M.net
このスレ見てると文脈読めない人多いなと思う。
AI vs 教科書が読めない子供たち って本に書かれていたことは事実なんだなあ。

554 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:52:57.50 ID:pS0sGm0u0.net
50ガチ勢ってのは下手だから50しかできなくて50の仕様とかに本気で文句言ってるような奴のことだぞ

555 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:53:32.58 ID:IAHcpt970.net
50しかしないガチで弱いザコのことだろ

556 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:54:35.10 ID:hNKLxYc10.net
まじか…俺アスペだった
そんなプレイヤーが居るとも思わなかったすまん

557 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:55:43.72 ID:IAHcpt970.net
また人が一人救われたなww

558 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:59:59.22 ID:Mw6ov5xc0.net
読んでないのは文脈というより過去ログかもね

559 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:01:30.11 ID:HrqpuAG60.net
雑魚はソロは怖いしフレンドもいないから50vsやるしかない
そこで味方に文句言うのが50vsガチ勢

560 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:08:27.66 ID:o6zuung/0.net
俺クソ雑魚だけど人に迷惑かけるのが怖くてソロ以外出来ないわ

561 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:09:35.59 ID:Er68Y428r.net
5050は迷惑かけるクソヤロウばっかだから気にすんな

562 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:20:02.28 ID:8foUP7LY0.net
やっぱフォートナイトはショットガンだわ
建築の合間に撃ち込む
このSGの建築バトルが一番楽しいわ

563 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:25:59.59 ID:gFF8dXxya.net
Fortnite運営です
ハンドガン類
タクショ
セミ砂
バーストAR
白smg
LMG
白グレ
ブギー
ロケラン
以上のアイテムは多くのユーザーより不要との声がありましたので削除させて頂きます

564 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:27:07.86 ID:ovhhyypa0.net
武器の並び順ってどうしてる?

565 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:31:16.79 ID:Xtb12G6g0.net
ソリッド50はアサルト引けるかどうかの糞ゲーだなこれ
後はスナイパー系多いし基本ハンドガンしか出ねえ

566 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:32:57.85 ID:RUjOF+2b0.net
言うほど50無双できるか?調子いいときは10キル弱できるけど
キッズのボイチャも最近は消えたし本物の雑魚はこのゲーム辞めた気がするわ
バレると常に3,4人が追い回してくる

567 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:33:24.67 ID:xD5gMn1Qa.net
アサルトショットなんかなんか回復

568 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:36:29.18 ID:g2xK9a1F0.net
5050しかやらないけど、理由はソロだと勝てないから。
7月から初めて、シーズン4はソロ150戦でK/Dは0.07だった。偶然キルできただけ。
5050楽しくやってるけど、最近味方に殺されるのが増えてきて萎える。

569 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:36:40.81 ID:u1XjwDnO0.net
>>567
同じくだけどこれに慣れすぎて降りて複数拾った直後に会敵すると武器順の違いにワチャワチャして死ぬ

570 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:37:43.39 ID:I7MK2cxWM.net
ソロで振るわない奴が50勢って言ってマウント取りたいだけだぞ

571 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:40:17.92 ID:NMHZCTb/0.net
>>566
上で出てたkinstaarとか見て思った感想だけどEU弱いやつ多すぎやなって
NAも同じ感じなんだろうか

572 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:41:32.21 ID:EamsGCQH0.net
勝率2-3割↑の人飽きこないもんなん?
フレンドも辞めたしソロは色々神経使わないと頓死するし勝てても猛烈に疲れるゲームになってきた

573 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:45:52.79 ID:QOBoiqYAa.net
辞めればいいじゃん誰も止めねーよ

574 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:49:05.94 ID:RUjOF+2b0.net
>>571
俺が書いたのはNAEだけどWはどうだろう

575 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:49:18.69 ID:SohXMCq2M.net
二割弱だが、一日二回くらい勝って満足して終えてるわ。
負けると連続でやってしまうが、勝つとドッと疲れがでる。
まだ少しずつだが上達もしてるし、飽きはこないなあ

576 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:57:39.13 ID:EamsGCQH0.net
>>573
誰も辞める云々って話してないんだけどもw
>>575
自分も最近勝てる様になってきたが、3-5回に1回ビクロイする疲労感抱えて億劫になったり飽きたりしないんかって純粋に気になったんだよね。
まぁ、上手ければリソース削らんでも普通に勝てるから比較的大丈夫なんだろなぁ。

577 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:58:59.35 ID:iBLOnFvf0.net
ある程度勝てるようになると最後は勝って眠りたいよね
沼って終わるときと寝付きが違いすぎる

578 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:01:20.18 ID:gEMYQbeYp.net
嫌なら止めろ系ガイジ

579 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:04:03.02 ID:ZasBIecEa.net
黙って辞めない奴はただ傷をペロペロして欲しいだけのか弱い女の子だから、ちゃんと優しくしてあげるんだぞ

580 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:07:33.44 ID:3JPp9GBj0.net
夏だな…

581 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:10:25.92 ID:6CP2R6P20.net
なんかキューブの効果がシールド回復だけじゃなくて
バウンサー状態付加も増えてるな

582 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:14:11.46 ID:QQYl+AuG0.net
やっぱ結局はエイムえぐい奴が強いわこれ
ある程度のレベルまで行くと結局は最後エイム勝負になる

583 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:21:50.93 ID:qfhC0J760.net
このスレ民に他のfpsやらせたらキルレ1行かなそう

584 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:26:09.54 ID:9aSCG2X50.net
>>583
だってまともなシューターから逃げた連中がこのゲームに集まってるだけだからな
PUBGから逃げた連中が多いし

585 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:26:44.09 ID:X0JBrg3jM.net
むしろ普通のFPSゲーが下手でも楽しめるシューティングって凄いと思うけどなぁ
もちろんトップ狙おうと思ったらそっち系のスキルは必須だろうけど
やったことないけどスプラトゥーンとかもそんなタイプなんかな

586 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:28:24.56 ID:gEMYQbeYp.net
>>583
マウント取ろうとして盛大にブーメラン突き刺さってるが大丈夫か?

587 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:32:19.26 ID:I3JaNwNi0.net
政治の基盤を揺るがす大問題やのに大手メディアはなぜかガン無視
理由は書くと消されるから
ワイもこのコピペを書くと消されるかもしれんが決死の覚悟で書き込んでる
この国の民主主義を守るために力を貸してくれや
このコピペを5ch中に広めんとアカン

>ケチって火炎瓶の記者。自宅を燃やされ、階段から突き落とされた模様
>『ケチって火炎瓶』 安倍首相と暴力団の疑惑を追う山岡俊介氏が階段から転落 右肩骨折、頭部7針の本人に直撃インタビュー
>http://www.mynewsjapan.com/reports/2413

以下安倍がヤクザに選挙妨害依頼した証拠
>https://i.imgur.com/mbYuql2.jpg
>https://i.imgur.com/MfVkLg4.jpg

588 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:52:33.52 ID:aTNOpymja.net
建築できないやつはつまんないだろうなあ
過去の経験値だけで勝てるゲームに逃げてもいいんだぞ

589 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:56:14.99 ID:b6mixBLmM.net
猛烈に疲れるってお前は一体何と戦ってるんだ?

590 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:57:53.61 ID:g4H9k+jFd.net
どいつもこいつも煽ってばっかだな
暑いからってイライラすんなよ

591 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:00:24.63 ID:ZasBIecEa.net
>>587
これ国外では報道されてるってのが国の隠蔽体質現してんなあ

意外と火炎瓶実装されない
木建材燃えたらクソゲーになるか

592 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:02:36.76 ID:qfhC0J760.net
>>586
野良でスプリームまでしか行けん雑魚やしなぁ
ガチクランでも入ってたらまだマシやったんやろか

593 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:02:46.89 ID:EamsGCQH0.net
聞いたのがアホくさくなるレベルだったなすまん

594 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:10:35.44 ID:WsUcxlUK0.net
定期的にaimガー湧くよな
aimだけで勝てるゲームに帰れよ

595 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:13:01.77 ID:hNKLxYc10.net
エイムがーって言ってるやつのエイムは下手ってのも共通してる
なんでだろう

596 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:13:32.66 ID:vaOWG1y+a.net
一人がわめいてるだけだけどな
なんで建築嫌なのにFortniteにこだわるのか謎

597 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:16:06.85 ID:SfEpUurj0.net
前に見てた日本語wikiが死んでる上に検索汚染が酷いしまともなwikiなくね
どこ見てる?

598 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:18:46.95 ID:WsUcxlUK0.net
aim勝負なら負けないのに〜建築力がなくて勝てない!
くやしいからaim力でマウント取って貶したろ!

599 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:23:47.82 ID:gEMYQbeYp.net
>>592
引き合いにcsの階級だしてる時点でお察し

600 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:25:16.95 ID:9aSCG2X50.net
建築だけで勝ってる奴は本当にフォートナイトでしか勝てないゴミなんだよなあ
他ゲーいったら発狂するんだろうなw

601 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:28:33.18 ID:atpegRBf0.net
むしろ建築で勝てないのに、エイムなら勝てると思ってるのか?
立ち回りで負けてエイムなら勝てるのにって言ってるのと同じだぞ

602 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:32:00.33 ID:atpegRBf0.net
建築遅いやつは初心者か頭の回転遅いんだろうなって思いながらキルしてる
脳死で勝てるゲームじゃないですし

603 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:34:19.70 ID:o6zuung/0.net
逃げた連中とやらが集うスレにわざわざやってきてイキってる先輩は最高にかっこいいな

604 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:35:06.33 ID:9aSCG2X50.net
フォトナ厨は他のシューターでなんで壁作れないんだよおおおおおおって言いながら倒されるイメージですわ

605 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:35:43.37 ID:Tqh69Q0Q0.net
っていうか建築なんて今はプレグラあるしエイムより簡単に上達するだろ
エイム良い奴結構いるのに何故建築練習しないかわからんわ

606 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:36:00.99 ID:kIp6L6/E0.net
マルチタスクできない人は練習しようが一生建築できないと思うわ
FPSで撃ち合い強くても報告できない人とかlolでどれだけ意識してもマップ見られない人とかいるじゃん?建築できないのはああいう系

607 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:36:58.47 ID:QQYl+AuG0.net
どのゲームも独特の難しさがあるし比べられないとは言えこのゲーム他と比べても相当難しいと思うけどな

608 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:38:28.37 ID:L1ZBd8DDd.net
ぶっちゃけ建築バトルってだるいんだよなぁ
開発が弱くしたかったのはわかる
建築強い=守りが強いだから弊害が多すぎる

609 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:44:07.44 ID:hNKLxYc10.net
>>606
なるほどなーそういう人が文句言ってるんだね
撃ち合いでは優秀でも声出ししなくて野良では最強クラン戦ではお荷物みたいなプレイヤーか

610 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:44:44.85 ID:gEMYQbeYp.net
>>606
ここ最近のこのスレで1番納得したわ

611 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:44:46.98 ID:76dVhysK0.net
というかゲーム上手くても得なくね

612 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:45:25.58 ID:yqAbE+qR0.net
建築とか射線切って上取って有利になったところで倒すだけでしょ
他ゲーでも角待ちされてたり不利なの分かってるのに何もしないで突っ込んでたら話にならんと思うけど

613 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:46:37.03 ID:3JPp9GBj0.net
>>611
それはゲームスレで言ってはいけない

614 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:47:21.66 ID:Hs5dsaHN0.net
何やってもダメなやつっているし
そういうやつはスマホゲームとかでお金払って勝たせてもらったほうが本人のためにも良いとおもう

615 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:47:33.14 ID:gFF8dXxya.net
学生用に夏休みスレ建ててやろうか?

616 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:48:03.82 ID:3JPp9GBj0.net
>>615
うん

617 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:48:13.91 ID:JPWbUIZNM.net
AIM厨は建築バトルせずにごり押してくるからマナー悪いんだよなぁ

618 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:49:21.13 ID:57GXlZIu0.net
>>611
気付いてしまったか

619 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:52:21.84 ID:8foUP7LY0.net
他のFPSで通用しないから逃げたとか謎すぎる
どんだけマウント取りたいんだよ

620 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 19:54:31.91 ID:ZCo6X/ux0.net
そろそろ本格的にやばくなってきたな

621 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:07:46.15 ID:gFF8dXxya.net
無料ゲーは民度高いなぁ
特にここはfezスレ並みだわ

622 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:07:49.29 ID:NK1geFunp.net
お前らゲームしかやることないの?

623 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:09:43.82 ID:FetiZWWgM.net
>>622は何してるの?

624 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:20:40.65 ID:ZI1tT7PH0.net
建築が強いといちいち練習したりしないライト層がどんどん離れてるだけだからな

625 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:21:01.34 ID:QQYl+AuG0.net
>>619
あくまで俺のフレ内の話だけど他のfpsだとそこそこだけどこのゲームだと全然無理っていうほうが多いよ
ほんとに口だけなんだろうな>>583みたいなやつは

626 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:24:43.74 ID:at5VA2xw0.net
pcゲーマーって向上心あるやつばっかだと思ってたが違うのか

627 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:25:45.09 ID:9aSCG2X50.net
無料ゲーなんて向上心という言葉とは無縁のゴミしか集まらんよ
有料のPUBGと比べれば分かる

628 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:36:27.17 ID:Uz66XAIV0.net
引き合いに出したPUBGのせいで説得力ゼロ……
あれこそシューター底辺向けで、それ故に人口多いというのに

629 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:38:15.83 ID:dH0mK0HFd.net
>>299
パーフェクト!

ゴゴゴゴゴゴゴゴ
オォウ!

630 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:38:52.13 ID:lXUb4UDU0.net
>>627
俺のFortniteハマってないゲーム友達でさえPUBGなんて芋ゲーやってられんって言ってんのにそりゃないわ

631 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:46:27.34 ID:ZCo6X/ux0.net
定期的にpubgあげるやつわくが言ってること的外れすぎる

632 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:47:07.38 ID:vLXBYRvqa.net
OWスレで玩具にされてたゴッドエイムアキラ思い出したわ

633 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:50:29.68 ID:7eTlRNq10.net
ツルハシのジャンプキャンセル直ってんじゃん

634 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:53:25.47 ID:atpegRBf0.net
>>627
こいつゴッドエイムあきらじゃね?

635 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:57:27.08 ID:Hs5dsaHN0.net
やっぱりPUBGだよな!
みんなPUBGやろうぜー棒

636 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:58:36.95 ID:hNKLxYc10.net
実はPUBGやったことない

637 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:02:58.58 ID:QQYl+AuG0.net
>>636
別に無理にやる必要ないよ
建築ないからめちゃくちゃうまい人でもこれみたいに勝率50とか不可能
運要素ほしい人向け

638 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:07:11.87 ID:gFF8dXxya.net
>>634
あれネタになったのも本人の自演だからな

639 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:47:25.72 ID:lXUb4UDU0.net
ゴットエイムあきら言うほどAIMよくないよね

640 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:52:04.41 ID:KiwmWNsW0.net
死ぬほどどうでもいい奴の話いつまで続けんの?

641 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:53:36.20 ID:482VoGLy0.net
Tfue自演すんな

642 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:56:36.86 ID:eH674dl1d.net
5050開幕タワーで半数減るとか笑うしかない
あいつらはどんな状況でもタワーに降りないと死ぬんか
あぁどっちにしても死ぬのか…

643 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:57:53.10 ID:3JPp9GBj0.net
>>642
降りないとリアルで死ぬ
降りるとゲーム内で死ぬ

644 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:02:16.91 ID:g+Q0Fz230.net
実際タワー降りないと2桁キルとか無理じゃね
ちょっと離れたところ降りただけでも人全然いねえし

645 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:05:06.59 ID:ZI1tT7PH0.net
フライングの時は結構バラけてたから僻地でも味方陣地でもそれなりに敵は居た

646 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:16:05.45 ID:OxxZ3FQN0.net
サクサク対戦したいからタワー降りるんだろうなぁ 気持ちは分かるよ

647 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:18:11.83 ID:XtnjSBlmd.net
このように50v50の味方にマウント取ってる雑魚を50ガチ勢と言います

648 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:20:49.27 ID:QQYl+AuG0.net
ロードフリップのスキン使用禁止にしろよ
体ぐちゃぐちゃでわけわかんねえんだが

649 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:20:56.40 ID:gFF8dXxya.net
建設的なレスがないな

650 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:27:07.74 ID:ZI1tT7PH0.net
>>647
このように何にでもマウントを取りたがる雑魚をレスバガチ勢と言います

651 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:27:17.05 ID:O2728b2y0.net
>>648
あのバグのおかげで動いてようがジャンプしてようがガンガン砂当たるんだけど
気持ち当たり判定でかくなってるような気がするけど気のせいかな

652 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:34:13.09 ID:QQYl+AuG0.net
>>651
デカくなってるような気はするけど見るだけで鳥肌立つ
ほんとに気持ち悪いしくっそ見ずらいし大量に着てる奴いるから最優先で対処してくれ

653 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:36:13.43 ID:SxxLVdD30.net
今日はプチフリも巻き戻りも全く無い
やっぱゲーム側の問題じゃないか・・・

654 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:45:42.31 ID:yqAbE+qR0.net
50ゴールド意外と面白い
有利取られたらすぐ死ぬから甘えない練習になる

655 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:04:03.98 ID:QQYl+AuG0.net
ほとんどの人が興味ないだろうけどspace infinity hが配信してる
ありがてえ

656 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:15:59.96 ID:8rh50ck3d.net
こんな俺でもビクロイ取れたわ〜
芋り続けて人が作った建築に隠れ、拾った蛇砂で一撃
弾一発しか打たんかったw

657 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:17:24.50 ID:haPUa/j50.net
KとHに負けたことあるなあ。どっちも上手い

658 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:23:13.86 ID:fy9m5fqJ0.net
どこでやってる?
URLは?

659 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:29:56.77 ID:fy9m5fqJ0.net
自決した

660 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:31:42.49 ID:Xtb12G6g0.net
5050はサーマルスコープ欲しいけどほぼほぼ出ねえ

661 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:32:23.27 ID:gFF8dXxya.net
>>656
おめ
これからは勝率30%フォトナプロ名乗っていいよ

662 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:40:20.87 ID:QQYl+AuG0.net
>>658
twitchでspace infinity hで検索すれば普通に出てくる

663 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:00:23.29 ID:uxW9sgF90.net
自決しないで

664 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:32:07.74 ID:pDGO6uVDd.net
>>661
ありがとう
これ見よがしに傘使いまっせ

665 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:34:58.34 ID:TR+8gc020.net
謎の箱の近くバウンサー効果になるのか
最終安置が箱の近くになったらカオスだろうなぁ

666 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:38:39.01 ID:W8xPSgK90.net
巻き戻しが酷いなぁ
アンプレイアボー
マッチも前より微妙に時間かかるような
バグってんのか人減ってるのか

667 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:57:51.68 ID:lXNmvDii0.net
マッチはむしろ早いと思うが。

668 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:10:03.69 ID:5BlGcsBB0.net
なんかソードオフ使う人増えてんな

669 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:17:44.37 ID:sMliGZKU0.net
謎の箱バウンスすげえな
地上からクワで殴っただけでも落下死するくらいふっとばされるとか

670 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:18:16.93 ID:g/qEvcLg0.net
てか箱全然動いてなくね

671 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:25:11.68 ID:91v7MbTu0.net
ソリッドゴールド敵弱くてありがてえわ

672 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:51:22.53 ID:x4cZjdzl0.net
SCUMきたな
どんぐらい客減るかな?

673 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:57:29.26 ID:b1x1XgRT0.net
>>672
減らないとおもう

674 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:01:51.75 ID:dNFCz1gxa.net
システムかなり細かいっぽいからありゃ日本語化出来ないとキツイわ俺には

675 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:06:20.17 ID:6sKuwHAI0.net
>>672
FPS.TPSというよりはマイクラ系だから層が違う

676 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:10:13.67 ID:TqKQTIl/d.net
オープンワールドサバイバルとか出がらしだろ
2014年らへんのsteamそればっかり

677 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:33:56.91 ID:4YALn/sx0.net
>>672
サバイバルゲーだからジャンル全然ちげー
あと出たばかりとはいえ配信数2位は大したもんだけどそれでも1位のフォトナ通常運転時に6倍負けてる

678 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:35:53.94 ID:50RMXjkq0.net
SCUM配信見たら眠くなってきた
あれだらだらクラフト系やし全く層違うわ
PUBGが大型アップデートとか無料化とかの方がはるかにやばい

679 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:37:23.18 ID:g/qEvcLg0.net
うんこできる所と小便できる所はfortniteに勝ってるな

680 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:42:41.38 ID:b1x1XgRT0.net
というか配信見てる限り手を出すのはどうかなあ

681 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:46:56.44 ID:feRtmIlG0.net
アーリーアクセスで2000円はちと高いし様子見するわ
人気になったら考えよう

682 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:50:58.24 ID:b1x1XgRT0.net
とりあえず買わなくて良かったと思ってる

683 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:55:19.41 ID:nUH1VeoA0.net
>>655
まじか
19時ごろそいつにやられたから映ってたら恥ずかしいな

684 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:06:42.64 ID:t3N7UUpE0.net
space infinity h自演やめーやw

685 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:08:02.35 ID:gAqhLHyR0.net
ワロタ

686 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:37:50.12 ID:nUH1VeoA0.net
建築のボタン位置見直して変更したら
咄嗟に誤爆して屋根作りまくるw
プレグラで練習してる時は間違えないのに
本番だと体に染みついた配置がなかなか抜けないな

687 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:39:28.69 ID:50RMXjkq0.net
すげーダウンしたやつが消滅するバグ出たよ
消えた地点に乱射したら倒せたけどまじで焦るわ

688 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:06:03.65 ID:Onv9MPH90.net
SCUM見たけど流行る要素どこにあんだよ

689 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:17:44.05 ID:x4cZjdzl0.net
>>688
所謂Dayzの再来

690 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:26:00.44 ID:TR+8gc020.net
人気配信者の疑似チーミングって問題ないのかな
今見てる配信者多分4人が明らかに意図的に倒されに来てたけど
キルレ上がるしアイテムも豊富になるしやばい気がする

691 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:29:49.26 ID:50RMXjkq0.net
別にランクもレートもないし

692 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:59:18.43 ID:feRtmIlG0.net
配信者自身がその行為をするよう煽ったり協力すれば問題にはなるかもしれないけど
スナイプしにきてる奴らが勝手にやってることだからただ殺されるだけじゃ処罰の対象にはならないんじゃね

例えば別ゲーだけどPUBGのShroudだってあれ割とストリームスナイプ達とのやり取りで配信盛り上げてるところあるけど
スナイプしてきたチーターと協力したりしたらちゃんとBANされてたしね

693 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:04:38.51 ID:g/qEvcLg0.net
流石にチーターにエアドロ取りに行ってもらったり一緒に車で空飛んだりしたらそりゃBANされるわ

694 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:08:06.41 ID:TR+8gc020.net
へーそんな事が
まあチーターは普通にアウトだろうなw
アジア鯖はあんま関係ないし面白みもあるから気にしなくていいか

695 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:13:49.38 ID:1WfzuUeh0.net
ストリーマーとしてはスナイプ勢をおちょくるのは正解じゃね
ニンジャとかシュラウドなんていつでも勝てるような強者には余裕もあるし

シュラウドはスナイプ勢から物資奪ってホクホクだしチーミングって言われてたりもするけど

696 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 06:30:32.25 ID:04VY0eDw0.net
この時間ってduoないの?

697 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:03:03.54 ID:4YALn/sx0.net
お前らがつまんないつまんない言ってるなんちゃらゴールド5050やってみたらマジでつまんなくて草も生えなかった
もともと少ないのに金限定にするとショットガンの割合が少なすぎるんだな

698 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:06:07.82 ID:8yk2Gtww0.net
>>696
日本時間の朝10時までデュオない

699 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:58:09.99 ID:G4fjNsq30.net
ゴールド50で1:7からのビクロイきもちいい
有利取れたらすぐやれるから雑魚しかいないと無双できるわ

700 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:06:09.71 ID:g/qEvcLg0.net
いつのまにか箱がまた動き出してるな
下の紋章も見えるようになってるし

701 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:58:14.07 ID:8yk2Gtww0.net
舐めプが癖になってかしょうもないところで死ぬこと増えた

702 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:10:05.85 ID:1WfzuUeh0.net
ダンスセラピー派手だな
最近のエモート気合い入ってるの多いな

703 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:14:38.03 ID:1zm9NILQ0.net
ついにリキッドビビッドになったか
ガチすぎ

704 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:27:31.14 ID:w3YkELRC0.net
フォートナイト 公式 @FortniteJP

えー、この間は時間短かったから再販してってコメ多かったのにー。

705 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:29:52.19 ID:/2JGWpID0.net
50vsは2連SGの練習になっていい
いっぱい出るし

706 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:58:27.51 ID:b1x1XgRT0.net
>>704
つうかさ再販しろってやつは売ってる時買えって
そもそも買う気ないんだろうが

707 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:01:48.87 ID:/2JGWpID0.net
長期間再販ないものならともかくトマトなんて何回も再販されてるんだし欲しいやつはとっくに買ってるわな

708 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:18:00.90 ID:SEgOorJn0.net
upshallっていう海外のプレイヤーがPCでコントローラ使ってたんだけどマウスにしない利点ってある?
AIMアシスト有りでも色々とパッド不利と思うんだけど

709 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:20:19.81 ID:e5apdBK8a.net
なんでそんなことが気になるのか
好み問題だろ

710 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:29:41.47 ID:zbUKdnQC0.net
エイムアシスト強化されて2キャラ分くらい離れてても当てられるようになったらしいな

711 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:47:02.58 ID:g/qEvcLg0.net
ただ強いやつと戦いたいだけだろパッドで

712 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:39:36.42 ID:ffSrM48l0.net
ダンスセラピーすごく好き

713 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:12:06.09 ID:tHQnwwSTd.net
夏休みも終わりに近くなって宿題に取り掛かってるからなのかスレがすごい静かだね

714 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:15:16.78 ID:ggqV+GBwd.net
PS4動画のコチパキってパッド音が笑える

715 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:19:09.55 ID:UQR2PXnWM.net
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9bcvnb/tilted_is_going_to_be_destroyed_thanks_to_the_guy/
タワーが変わるのかなあ。

716 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:37:22.14 ID:muauYaQBd.net
タワーに隕石が落ちる
タワーにミサイルが落ちる
毎回壊れる予告されてんな

717 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:57:46.05 ID:GW/famk80.net
もうredditのリンク貼らなくていいよ

718 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:18:00.58 ID:5VDm6sIl0.net
東南アジアの糞土人ども消えないかな

719 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:20:46.86 ID:CLCiOPaQ0.net
今はラグのことをプチフリっていうの?

720 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:55:01.63 ID:/kTuofEI0.net
ラグのことをプチフリっていうやつは知らんが
プチフリとか処理落ちをラグっていうやつはたまに見かけるな

721 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:56:15.15 ID:F7K5ZTjrM.net
ゲームのFPS低下したりクライアントがPCに高負荷かけて一瞬止まったりする的なのががプチフリで

ラグはサーバーが原因の巻き戻しとかヒット判定出てるのにダメージ入ってないとか

って思って読んでるけど合ってる?

722 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:56:42.93 ID:9yCQwlhG0.net
まぁパケロスの症状だよな。pingしか見てないと分からんかもな
なったことないから本当のとこは知らん

723 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:09:07.85 ID:/kTuofEI0.net
自分が発生したことがあるのは
視点の移動とかそれこそメニュー開くとかも一時的に一切できなくなるからパケロスとかじゃないな

724 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:13:22.71 ID:6/NX4HcJ0.net
FPS低下してないならだいたいパケロス

725 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:31:46.12 ID:tHQnwwSTd.net
いっときFPS10位になるバグなかった?

726 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:48:48.68 ID:NPg16LLrd.net
>>712
そう?
動きが派手なのは良いけど、振り付けの種類が多過ぎる気がする
印象に残りにくいかな
インテンシティは好きだけど

727 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:23:23.95 ID:CyiHKspUa.net
プレー中にチカって画面がチラついてウィンドウが非アクティブになるやつおらん?

728 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:14:48.97 ID:Kuo/hnl4a.net
>>727
ここにいるよ
たまになるけど肝心なとこではならないからまあいいかなって

729 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:20:53.53 ID:qakEGPCur.net
画面も動きも止まるのプチフリといってるわ
弾でるの遅かったり相手の動きが変になってたり巻き戻されるのはラグって言うけど

730 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:16:07.95 ID:kEbEciIcd.net
パケロスはしてないぽいんだよな

731 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:31:04.39 ID:CyiHKspUa.net
>>728
俺だけじゃなくてちょっと安心した

732 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:33:09.03 ID:wavBJf4ka.net
直挿しにうんざりして完全上位のPCに移行するんだけどこんな俺を受け入れてくれる?

733 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:33:48.56 ID:b4zEIo18d.net
数秒画面が完全に固まって
動き出した時には撃ち殺されてたなんてのが何度かあるけど
それがプチフリだと思ってたんだが

734 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:34:36.61 ID:uxW9sgF90.net
>>732
全力で受け入れてやるぞ胸に飛び込んでこい

735 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:37:09.05 ID:W8xPSgK90.net
Daequanの配信でもPing1桁のハイスペマシンでプチフリ巻き戻し頻繁に起きてるしおま環では無いよなぁ

736 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:37:57.67 ID:W8xPSgK90.net
>>732
ウンコみたいなスレの雰囲気持ち込まなければOK

737 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:43:12.08 ID:wavBJf4ka.net
>>734
>>736
純粋に強くなりたいだけやねん、このために18万くらいぶっ込んだから気合十分よろしくね

738 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:45:30.50 ID:d+KcL69M0.net
早く巻き戻し直せよ

739 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:48:54.41 ID:b1x1XgRT0.net
>>737
18万かよ

740 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:50:46.53 ID:eOwZylFB0.net
not vividがliquidに入ったっぽいな
tsmとかもうだめそう

741 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:51:36.44 ID:0AmVfJQoa.net
ps4スレは頭おかしいのが何人も常駐してて見れたもんじゃないな

742 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:52:48.76 ID:4XrCYwoV0.net
俺もliquid入っていい?

743 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:53:44.84 ID:/SP5aXfDM.net
今日チャレンジ更新だってのにモデムぶっ壊れやがった
3日もたったらカオスなふいんきが楽しめねーじゃねーか!

744 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:06:23.34 ID:OfN7T8NOd.net
ここもすぐストリーマーの話題にしたがる頭おかしいのがおるけどな

745 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:10:12.40 ID:eOwZylFB0.net
ここしか海外ストリーマーの話題できるとこないし少しだけだから許して

746 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:10:51.38 ID:5VDm6sIl0.net
キッズはすぐ配信乞食の話題を出すからね

747 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:38:13.98 ID:5UcO4pSYa.net
ここのスレ民の半分くらいcsキッズだからな

748 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:55:16.21 ID:8yk2Gtww0.net
ここの人って価値観が古いんだか新しいんだかわからんな
世界で大人気のゲームやってんのにストリーマーの事を配信乞食って言ったり

749 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:00:39.12 ID:2D6ILvHF0.net
>>748
お前は一人の人間あるいは一人の人格が言ってると思ってるのか?

750 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:03:02.26 ID:qakEGPCur.net
Ninjaやtfueみたいのは実力も面白さもあるけど
微妙且つ面白くない日本人の名前出されても宣伝乙としか思えないからな
国内も交えたまともな世界大会あれば変わるのだろうけど
ただ現状国内有志の大会ですらまともなの無いからなぁ

751 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:16:02.72 ID:x1fLxyqUp.net
画面が固まるんじゃなくて、1〜5秒くらい自キャラの向き変更以外何も出来なくなって突然直る
ってことなら昨日頻繁にあった
戦闘中まじ困ったけど相手もなってるみたいで死にはしなかったw

752 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:20:21.04 ID:91v7MbTu0.net
プチフリとか巻き戻しってシーズン4より前からあったの?

753 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:46:58.40 ID:8yk2Gtww0.net
>>749
フォトナやってる時点でストリーマーやプロゲーマーに理解があるもんかと思ってたんだけどね

754 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:50:45.82 ID:GW/famk80.net
そういえば早い奴は今日ラグナロクか

755 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:59:42.90 ID:AdBS4PUA0.net
>>753
ストリーマーに限らず武器や戦闘バランス等でも好き嫌いはあるだろうし
全員同じ意見になることはないだろう
問題なのは自分の意見以外を否定排斥する存在じゃないかな

756 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:00:16.31 ID:feRtmIlG0.net
日本人配信者の話題→家ゴミ!ジャップ!雑魚!キッズ!話題に出すな!
海外配信者→PC、上手い、プロ

しゃーないやろ

757 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:00:39.40 ID:fRHEbY2e0.net
今シーズンからパス買ったけど最初のブーストがないから来週も頑張らにゃいかん

758 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:02:12.60 ID:fRHEbY2e0.net
日本人配信者ってTwitchだとどんなに上手くても視聴者少ない奴で
You Tubeだと視聴者多くてもチャットがやばいレベルできしょいんだよなあ

759 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:04:49.37 ID:feRtmIlG0.net
>>758
ほんそれ
日本人配信者はターゲット層がつべキッズだもんね

760 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:07:40.22 ID:eOwZylFB0.net
チャット欄が草とうまいで埋め尽くされるのは嫌だわ

761 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:37:57.07 ID:hxPlYOcQ0.net
ギャラクシーアジアサーバではじめてみた

762 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:43:46.45 ID:50RMXjkq0.net
ピエロになってキッズ釣った方が金稼ぐには楽なルートってninjaが証明してるから

763 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:46:47.53 ID:8yk2Gtww0.net
>>755
いいこと言うね
おっしゃる通りです

764 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:48:54.60 ID:8yk2Gtww0.net
日本人ストリーマーって砂やトラップだったり一瞬の事しかクリップにあげないよね
凄いのはわかるけど猛者と戦って勝つってのを見たいのに

765 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:13:00.61 ID:Onv9MPH90.net
金武器限定の50ってチャレ消化にすら使えないゴミやんけ

766 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:14:37.08 ID:5BlGcsBB0.net
ソロスク○○キル無双!(パッド環境や雑魚狩り)
みたいな再生数釣り上げ狙いの動画ばっかりでうんざりする
強者を倒してる動画が見たいのに
雑魚狩りしてる動画なんか見てもつまらん

767 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:22:46.56 ID:TR+8gc020.net
まあお前から見たら強者だけど
そのストリーマーからしたら雑魚って事もあるしの

768 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:24:09.85 ID:uxW9sgF90.net
POACHって広瀬すずに似てない?

769 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:31:30.10 ID:eOwZylFB0.net
少し考えてみたけどどう頑張っても似てない

770 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:31:49.61 ID:ucUgCE7L0.net
>>766
そうなんだよなぁ だからBuild Fight系の動画は大体相手猛者なパターンだから安定して面白いから良い

771 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:45:45.10 ID:GW/famk80.net
今週のチャレンジ微妙に面倒なのばっかだな

772 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:48:23.31 ID:Lu/e7z9n0.net
日本人配信者のYouTubeのチャットがやばいって、お前英語読めねぇだろ 
外人の配信もやばいわ
そもそもチャットなんてtwitchでもYouTubeでも見ないし見る必要がまるでない

773 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:52:09.89 ID:O3qWDl+Q0.net
ひたすらエモートしてる現地ゴールデンタイムNinjaチャットのキッズ感

774 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:52:41.18 ID:brVyBwKFp.net
可哀想に 面白い配信を観たことないんだね

775 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:55:18.06 ID:TUmyZPdq0.net
いつもの外国人さん作
チャレンジ ウィーク8マップ&宝箱配置

http://i.imgur.com/K0zOYLf.jpg
サムネイルが上手く表示されない時はリンク先を直接参照してみて

776 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:01:13.98 ID:+zQFk9oM0.net
ちんたらしてるけどさっさとレート入れなきゃ終わるぞこのゲーム
プレイヤーの平均あがる一方

777 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:03:17.10 ID:0/Qdronsp.net
ラップか?

778 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:06:15.03 ID:4XrCYwoV0.net
>>777
真面目なこと言ってんだからそういうこと言うな

779 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:08:16.98 ID:+K6ldpd10.net
悪夢のツルハシチャレンジがまた来てしまったのか

780 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:10:31.83 ID:7wylyyYBd.net
もう手遅れ
日本語化来たときに始めたイナゴ勢で勝てないやつはやめたろ

781 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:10:35.17 ID:gAqhLHyR0.net
ああ、ダウン後やたらツルハシで殺されるから煽られてんのかと思ったけどツルハシ来てたのか・・・
クソだな

782 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:13:22.64 ID:GW/famk80.net
いやほんと今週面倒くさくないか

783 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:14:04.67 ID:TR+8gc020.net
初ビクロイ(11月)の動画見返したけどほっとんど建築してないもんなー
終盤櫓立ててきょろきょろしてたくらい
打ち合いは壁しか使ってなかったし

784 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:23:39.90 ID:50RMXjkq0.net
あー面倒くせ
バトルパスもう100%買わないわ

785 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:30:03.20 ID:ucUgCE7L0.net
>>783
俺たちはほぼ皆いっせーので始めて同レベルの奴ら同士で切磋琢磨出来たけど 新規は地獄だろうな
まぁプレグラやら5050あるから多少マシではあるだろうが・・・ソロじゃかなり長い期間ひたすらボコられ続けるだろうから結構根性無いと厳しいと思う

786 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:43:47.40 ID:gAqhLHyR0.net
ぶっちゃけもうロードトリップのスキンも手に入ったしデイリー消化だけでもティア100いくからやらなくてもいいんよな、チャレンジ
惰性でやってるけどめんどくさそなのは無視しよかな

787 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:45:51.78 ID:BxrDfYpS0.net
建築弱くして爆発物SMG強くしまくれば初心者にもワンチャン生まれるんじゃないかな

788 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:49:28.92 ID:lXNmvDii0.net
名前知ってる配信者たまたま倒したんだけど嬉しいな
籠もってるところにグレ投げつけまくっただけなんだけども。

789 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:55:18.21 ID:vG6Ui3Al0.net
夏休みでクソ暇だからもうレベル100ティア100なっちゃったわ

790 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:56:30.66 ID:P/IC3OPqa.net
100勝しろよ

791 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:56:49.29 ID:5UcO4pSYa.net
>>755
このスレのキッズ達は自分の意見は絶対
気に入らなければ無条件にひたすら叩くが信条だからな
マジでU20隔離スレ作った方がいいレベル

792 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:00:03.28 ID:VGFVzQtrp.net
ツルハシキルは弾節約で状況みてする

793 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:05:45.15 ID:BWQXNud4a.net
>>787
それやって結局大体戻ったよな

794 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:23:27.41 ID:TBhFi2sc0.net
1vs1モードみたいなのをレートありで常設しないときつそう
建築しないやつ殺しても上達にはつながらないしかと言ってできる奴ならろくに対抗できず瞬殺だしな
運良くちょうどいい実力でかつプレグラに長時間付き合ってくれるフレンドでもいない限りは今の環境で新規がソロビクロイ目指すにはしんどすぎる

795 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:27:32.25 ID:qfAbx/ZNp.net
ソロだけやってたい人はツルハシ面倒だろうな

796 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:32:34.31 ID:pJeDcXEq0.net
>>793
でも以前よりバグとかラグ増えすぎてクソ

797 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:35:02.45 ID:wi6GJej/0.net
>>795
50で敵地突っ込むとすぐ終わる

798 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:50:59.34 ID:+Go87Vyc0.net
この宝箱を取るって何が面白いんだ?

799 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:01:41.71 ID:3OZR2xPRa.net
面白いチャレンジなんてないので

800 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:04:06.46 ID:E/0DxsSg0.net
それはこれを考えたクビにすべき宝箱を開けて楽しい毎週のチャレに入れるガイジepicスタッフに聞いてもらわないと困ります

801 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:05:11.18 ID:+Go87Vyc0.net
ショットガンで敵を倒す→おーいいねやろうやろう
ツルハシでダメージを与える→おーいいねやろうやろう

宝箱を7個あける→ガwww???ガイw?Www毎週w??ガイーンwww

802 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:07:37.98 ID:wTPgzZM50.net
家豚がスレ移籍表明した途端にコレですわ
PC買ってもボコられて嫌気さすだけだからグラボとか値崩れしないうちに売って元のスレにお帰り

803 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:09:39.02 ID:e+D1hweg0.net
2チームに分かれて初めからSGとSMGとARと資材各100個ぐらい持ってて相手陣地の両端奥にある安置の中のアイテムを自陣に先に持ち帰ったチームが勝利
低確率でSRとかロケランがドロップしてもいいし建築バトルの跡が残りすぎるならリモート爆弾導入すればいい。あとは攻めて相手の陣地にある安置を目指すもよし資材で壁を作って防衛するもよし。

804 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:21:19.95 ID:AIQar00u0.net
建築物の設置を右クリックに変えたらバウンサーの設置がスムーズにできないときがあるんだけどなんでか分かる人いる?

805 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:26:58.36 ID:+TVksXLAa.net
無料ゲーはキッズに壊される
はっきりわかんだね

806 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:30:11.53 ID:JstiRuiK0.net
>>805
キッズ連呼してるお前もやばい

807 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:54:28.21 ID:J2TQyXzj0.net
正直「キッズ」とか「ガイジ」って言ってる奴もヤバいよな

808 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:55:10.01 ID:+TVksXLAa.net
ヤバいとか言ってるやつもヤバいよな

809 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:00:40.81 ID:+TVksXLAa.net
そもそもこの時期にクソガキ擁護レスしてる時点で察し
いい加減アーリー終わって有料化してくんねえかな

810 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:01:18.71 ID:aZqjlPGaM.net
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9biy3p/pro_tip_fake_drinking_a_big_shield_to_get_minis/

この方法使えばミニポ手に入るのか、、

811 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:04:13.16 ID:0K29lkyS0.net
ワッチョイっていうやつあんまり分かんないけど
アウアウって書いてある人ほとんど荒らしな気がする

812 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:04:59.14 ID:siUQID7D0.net
>>810
嘘でしょ?

813 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:07:53.48 ID:J2TQyXzj0.net
>>811
ちょっとアレな人が多いだけで
全員ではない

814 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:12:22.49 ID:+Go87Vyc0.net
アウアウはおろか携帯端末全部透明だわ

815 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:19:02.26 ID:y9/JRFmq0.net
>>810
これ絶|.対に出てくるのか
誰か検証してくれ

816 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:44:07.95 ID:Ls8dBU0i0.net
ダンスセラピーなんかごちゃごちゃして買うか迷う・・・
ダンスと音楽が合ってないのかな、なんだろうこの違和感

817 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:49:40.80 ID:e+D1hweg0.net
争いは同じレベルでしか起こらないとさ

818 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:11:09.36 ID:weU9Ma4Z0.net
ワッチョイだろうがなんだろうが当たり前のように専門板で猛虎弁使ってるやつの方がキモイ

819 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:13:08.73 ID:h5oyTlf40.net
マジレスするとデカポ飲んだ後にミニポがよく出る、飲む前にミニポ出てよかったというあるあるネタだろ

820 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:10:26.98 ID:lJT1YUjP0.net
>>816
モーションとBGMが微妙に合ってないとモヤモヤするよな
俺もそういうの駄目
見ててだんだん不快になる

821 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:01:42.45 ID:7Z+acqa10.net
ゴールド、移動面倒だし砂ばっかり

822 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:29:29.08 ID:o3gG724P0.net
ラグナロク解除した瞬間5段階全部アンロックされてたわ
スキンよりもうクソミッションやらなくていい事のほうが嬉しいかもしれん

823 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:38:40.50 ID:lJT1YUjP0.net
>>786
2週分増えたからまだ何かもらえるんじゃないか?
ツルハシかグライダーか別スタイルかは知らんけど

824 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:44:07.98 ID:NkeDdwfX0.net
おそらくウィークリーチャレンジは
ある程度、誰でもクリア出来る内容、難易度で調整されてるから
宝箱を開けるとか、マップ上の何かを取るみたいなのになるんだろうな
例えば、通常のウィークリーチャレンジとは別枠で
ソロ1試合で15キル達成でその週の他のチャレンジ全クリなんていうのがあっても良いかもね

825 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:55:53.68 ID:bShGoXOga.net
そろそろソロでビクロイ3回とか出してキッズ達の阿鼻叫喚が見たい

826 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:01:29.06 ID:GqaD1I3b0.net
>>812
>>815
ごめん。マーフィーの法則を逆手に取ったネタ動画だ。

827 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:22:45.90 ID:lJT1YUjP0.net
>>824
誰でもクリア出来る内容にしてるんだったら
1つの場所に縛られるチャレンジはやめれば良いのにね
そしたらソロ勢がチャレンジの為に50行って
途中抜けして50ガチ勢がキレるなんてこともなくなる
宝箱だったら場所関係なしに0/20とかで良いのに

828 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:40:37.18 ID:siUQID7D0.net
>>826
鈍くてスマン

829 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:52:36.76 ID:wpR2EQX7d.net
>>827
よくわからんがネットとかで話題にさせるためじゃないの?
僻地を設定すれば宝箱の場所なんてわからない、ネットで調べようってね

830 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:11:19.93 ID:zUVZVQt00.net
エピックはいつまで俺等をモルモットにする気だろうか
いくら早期だからといってあれもこれも手を出してはユーザーに実験させて

831 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:17:41.27 ID:mL9ZCHOc0.net
>>812,815
こいつらピュアすぎて笑うわ
MEMEって書いてあるのが見えんのかよw

832 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:18:15.76 ID:CWOOVgAgM.net
F2Pなんだからモルモットでいいだろ
応援したいやつが金払うんだよ

833 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:23:30.64 ID:zUVZVQt00.net
嫌だ嫌だ!
俺ははモルモットになんかなりたくないやだああああああああああ・・・





ワタシフォートナイトダイスキエピックカミサマ

834 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:29:44.55 ID:0Tq03RK60.net
お前ら今日で休み終わりだろ

835 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:49:42.74 ID:99GvCIqnd.net
お前ら宿題頑張るんだぞ

836 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:53:14.06 ID:e+D1hweg0.net
明日は土曜日あいざいます

837 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:06:47.14 ID:lJT1YUjP0.net
裂け目のチャレンジってちゃんとカウントされてる?
なんか同じマッチで複数の場所で入ってるのに
最初のしかカウントされてないっぽいんだが

838 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:08:38.40 ID:Jf/sBnfYM.net
エリア毎カウントっぽいね。
同じエリアの別裂け目はノーカン

839 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:17:18.12 ID:cAgFYXgm0.net
ジャンクション南東のモアイの裂け目とその東にあるモーテルの裂け目は同じ扱いっぽい
両方入ったがカウントは1回だった
1ブロックくらい離れてるのになあ
砂漠エリアの裂け目はほとんど別枠でカウントされた気がする

840 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:22:44.83 ID:lJT1YUjP0.net
>>839
俺もそこの2ヶ所だったわ
次に別な場所で試したらちゃんとカウントされてた

841 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:47:44.09 ID:1a8dQNnjd.net
最近は時短とかの影響で授業進まんから
夏休み31日まで無いところ多いんだぜ
先週から学校始まってるとこ多い

842 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:58:01.16 ID:EdT6nVwD0.net
トレーニングモード死ぬたびに武器落とすの非効率すぎない?

843 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:02:55.41 ID:DFMtnQIr0.net
資材無限にして欲しいよな

844 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:09:08.62 ID:EdT6nVwD0.net
そやねん
一回死んでパラシュートで降りて武器探してる時に何の練習してるのかわからなくなる

845 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:26:52.57 ID:LTaTHcHt0.net
それは流石に病院行った方がいいぞ

846 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:31:50.67 ID:KOD7ah5U0.net
シールドの自販機タワーに設置してほしいわ

847 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:37:38.67 ID:Jf/sBnfYM.net
資材100で資材1000でてくる自販機も欲しい

848 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:42:17.49 ID:xjc3Ugc80.net
16キルしてる人のデータ見たら勝率69%とか
この人いたらほぼ勝てないじゃん
マッチング糞過ぎだろ、分けろよ

849 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:46:49.96 ID:ypRM+yON0.net
確かに武器持ったままリスポンさせてほしいな

850 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:47:05.63 ID:uUrSyCMR0.net
>>848
ww

851 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:47:22.83 ID:lIO+iqyd0.net
雑魚同士で切磋琢磨したいよね
長い目で見たら成長遅くなるのかもしれんけど、現状腕の差ありすぎる人に出くわすと即死で練習もクソもないからなぁ

852 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:54:40.97 ID:e+D1hweg0.net
別でランクマッチが欲しいってことかな それとも常設がランク制?

853 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:00:49.73 ID:xjc3Ugc80.net
どっちでもいいけど、
ここまで適当なマッチメイキングしてるゲームってなかなかないでしょ
お祭りのBFですらスキルを考慮してたのに

854 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:06:23.19 ID:8xBBf3Z5a.net
またか

855 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:10:08.50 ID:0K29lkyS0.net
分けなくても良くね
勝率5%以下は無告知でbotだけのゲームに打ち込むのがいいわ

856 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:12:59.31 ID:5OJsH8++0.net
3シーズンもやると飽きるな
ティア100が欲しいからチャレンジだけやってるけど来シーズンはパス保留で休憩かな

857 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:20:54.87 ID:lJT1YUjP0.net
9週目の壁紙報酬隠しティアじゃねーのかよ
トマトヘッドのバナーとかいらねーよw

858 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:22:38.58 ID:lJT1YUjP0.net
あ、8週目だった

859 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:24:38.02 ID:lJT1YUjP0.net
つってもそこまで達成してたらもうティアも要らんのか
俺は今98だったから隠しティアの方がありがたかったけど

860 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:29:18.91 ID:Jf/sBnfYM.net
バトルパスはエピックに対してのお布施みたいなかんじだな。
結局Skinは使わない

861 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:43:06.77 ID:99GvCIqnd.net
100人集まってマッチ開始するゲームにランク制なんて導入したらどうなるか考えたら分かるよね?
たまにビックリするくらい頭の悪い手帳持ちを疑うレベルの奴がレスしてるけどまともな人間生活送れてる?

862 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:44:23.10 ID:iyXw9UPd0.net
弱者が切れてチーミングまでが流れなまあこればかりはクソEpicが悪い
つかいつになったらチーミング対策するんだろうなここ

863 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:11:07.42 ID:ISvKMne40.net
国内でも100人対戦でレート制あるゲームがほとんどだし不可能じゃないでしょ
もちろん雑魚狩り対策やレート幅の調整は適宜必要だけど

864 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:23:37.90 ID:jfdfpRKiM.net
レート制にしたところでレーティングに何癖付ける未来しか見えないんだが

865 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:26:18.67 ID:iIrlZCFHd.net
こいつらいつも同じ話してんな
おじいちゃんかな?

866 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:27:00.49 ID:zUVZVQt00.net
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r
スップ Sd43-6D2r 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


867 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:33:01.56 ID:wpR2EQX7d.net
すぐにレートとか言い出すやついるけどバトロワの面白さわかってんの?
なんでバトロワが世界中で人気になってると思ってんの?
どんなに上手いやつでも勝率100%じゃないだろ

868 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:55:05.39 ID:TBhFi2sc0.net
だからレート導入すりゃ勝率が均等に近づくじゃん
雑魚が勝てるから人気のルールなのに現状養分にしかなってないんだから
バトロワの流行理由考えたらレート導入は自然と到達するだろ

869 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:57:18.75 ID:PGzP62Q10.net
なおレートなしでここまで流行った模様

870 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:59:10.47 ID:RRWa2Ts80.net
SypherPKとデュオやってた子供がNinjaのファンだってんでNinjaに
その子を入れてスクアッドやってくれって頼んだらソロ2連勝中だったNinjaが試合やめて
その子どスクアッドやってくれたんだがNinjaは試合止められて苛ついてたのか
その子が放送中にtwitchのサブスクの数とかフレンドリクエストの数とか言い出したらNinjaが不機嫌になった
Ninjaは放送後にゲームやるなら純粋に試合を楽しめ、そういうことは口に出さないでくれってキレてた
なんかNinjaも小せえなあとおもってしまった

871 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:01:46.46 ID:wpR2EQX7d.net
>>868
バトロワにまでゆとり教育かよw

872 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:02:21.24 ID:auTP3hIjd.net
上級者でも負けるし素人でもまぐれで勝てるから流行ったのに
どうやっても素人にはワンチャンスもないシステムでレートもないならバトトロワルールの魅力それこそゼロだろ
俺は別にこのままでも良いけどつくづくバトロワの必要性を感じないわ

873 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:03:47.22 ID:JstiRuiK0.net
少し考えたがこれだけ漁夫が強いゲームでレート制は怖いわ
芋ゲーになる未来しか見えない

874 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:05:25.35 ID:99GvCIqnd.net
レート導入賛成派がどれだけ頭弱いのか再確認できてぼくは満足ですよ

875 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:06:23.98 ID:9dHWUAvca.net
芋ったら負けるという点でスコアロイヤルは面白かったな

876 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:10:22.90 ID:TBhFi2sc0.net
>>871
ゆとりも何も運要素で雑魚でも勝てるってのが流行した理由じゃん
上手いやつでも勝率100%じゃないのが魅力なんだろ?
100パーと言わずとも今の環境は上手いやつが基本勝つゲームになっちゃってるけどね

877 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:20:55.53 ID:99GvCIqnd.net
>雑魚が勝てるから人気のルールなのに現状養分にしかなってないんだから

>100パーと言わずとも今の環境は上手いやつが基本勝つゲームになっちゃってるけどね

レスすればするほど頭の弱さが露呈するの見ててすごい悲しいからもうやめて…

878 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:21:44.12 ID:VBPr6pyr0.net
はあああああああああ糞土人のVCうるせえええええええええええええええ

879 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:21:54.40 ID:Jf/sBnfYM.net
流行した理由(個人的な感想です)

880 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:22:48.42 ID:e+D1hweg0.net
もう夏も終わりですよ

881 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:23:08.35 ID:lIO+iqyd0.net
文盲って生きるのつらそう

882 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:23:52.86 ID:e+D1hweg0.net
もう夏も終わりですよ

883 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:27:46.58 ID:0iJFnBBb0.net
何勝するまで、とか何らかの制限を付けて初心者部屋はあってもいいと思うよ
俺はある程度のアクションゲームは慣れてる方だけどシューティングはこのゲームが初めてで
今は撃ち合いや建築もほんの少しはできるようになったものの最初は対峙した時に全く勝てなくて
アクション慣れててもこんなんだから苦手な人だったら慣れる前にやめてると思う
プレイグラウンドもやろうとする事がわからなかったら上達は遅いし
そういう人たちを逃さない為の何かがあったら更に人は増えると思う

884 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:28:18.41 ID:tqdlPoKvp.net
要するに
ぼくがかてるげーむにしろ!!
って言いたいんだろ?対人ゲー向いてないからやめとけ

885 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:28:22.66 ID:wpR2EQX7d.net
>>876
上手いやつが勝てるのは当たり前じゃん
へたっぴな初心者が簡単に勝てて何が面白いの?
バトロワは下手なやつでも芋ってりゃ上位まで食い込める、で運が良ければ漁夫ってビクロイ取れる
そのドキドキが面白いんじゃん
上級者と初心者の楽しみ方は違うんだぞ

886 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:30:22.92 ID:ISvKMne40.net
普通レートって言っても勝率だけじゃなくキル数やダメ累積値だったり評価軸は多様だけどな
芋を不利にするのが一般的だし

887 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:31:38.30 ID:TBhFi2sc0.net
良く読んでほしいけどバトロワルール的にはレート入れて勝率均そうぜってのは自然だろって言ってるだけで
別に俺はレート導入しろって言ってるわけじゃないからな
んなことしたらソロ頂上決戦みたいなクソつまんねー試合にしかならん

888 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:32:10.29 ID:JstiRuiK0.net
>>886
そこらへんエピックがしっかりできる気がしないわ

889 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:36:51.25 ID:ISvKMne40.net
>>888
それは分かる、調整下手くそだとクソゲーまっしぐらなんだよな

890 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:40:10.53 ID:auTP3hIjd.net
上手い奴が勝てないからpubgみたいな運ゲーが流行ったんだよなぁ…
フォットナ面白いけどバトロワだから面白いって感じではない
プレグラ1on1とかくそ面白いしな

891 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:43:35.50 ID:JdVLGqem0.net
芋が不利って言う点ではスコアロイヤルのあれがレートの布石だったりしてな

892 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:44:25.54 ID:eQWatxgU0.net
下手な奴は芋り続けたらいいのよ
芋れば相当下手じゃない限り勝てる

893 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:47:05.52 ID:0K29lkyS0.net
下手なやつは勝てるんだよ
勝てないって騒ぎ散らすのは馬鹿な奴

894 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:49:11.53 ID:TBhFi2sc0.net
スコアロイヤルのキルポイントもうちょい高めに設定してもいいんじゃないかって感じだったな
つーかいい加減ブリッツ復活させてくれ

895 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:54:09.61 ID:Jf/sBnfYM.net
kimmoriってプレイヤーs3のときによく見かけたんだが、最近あまりやってないっぽいなあ。
俺も上達したからリベンジしたいのに。

上手いのに離れるプレイヤーもいるんだな。

896 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:58:00.43 ID:0Tq03RK60.net
知り合いがどんどん辞めてくんじゃ・・・・

897 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:59:12.36 ID:Lx3sRYnP0.net
>>895
今シーズン見かけたけどS3のときより大分下手になってたぞ
俺が上手くなったというより中身変わってるレベルで衰えてた

898 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:09:23.51 ID:+TVksXLAa.net
>>896
ハードコア向けの調整してないゲームなら半年持てばいい方だろ

899 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:17:35.66 ID:PGzP62Q10.net
初心者のためにvs50やらプレイグラウンドやらスキルロイヤルやら用意してくれてんじゃん
建築もろもろが上手くなればバトロワだけど勝率アップに繋がりやすいっていうのがフォートナイトだろ
なんでわざわざ勝率を均等化する必要あるんだよks

900 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:22:52.53 ID:Znes5HmA0.net
他のバトロワと一味違うのがこのゲームのウリだけど他のバトロワにどんどん似せようとしてるのがエピック
アホ

901 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:23:38.68 ID:TBhFi2sc0.net
だから別にフォートナイトはこれでいいと思ってるよ
PUBGの運ゲーやってらんなくて移民してきた奴とかも居るだろ
ただバトルロイヤルルールの面白さがどうって話ならレートの導入って話になるのはそんな不自然じゃないってことを言ってんの

902 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:30:00.54 ID:zUVZVQt00.net
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

903 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:31:51.49 ID:n0m+US+Gd.net
レート云々より新規と練習してもうまくなれない下手くそをどう定着させるかじゃないか?

904 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:40:36.15 ID:auTP3hIjd.net
バトロワが流行ったは雑魚でも比較的勝てるから←分かる
雑魚に媚びるためにレート導入して雑魚にも勝ちの目残しとけ←他ゲーならそうだね
フォットナはバトロワなのに勝つにはそれなりにスキルがいるって歪さがウケてる節あるからな
エピックはどうもsmgや爆発物の調整見る限りそれ潰しにかかってたけど

905 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:42:09.15 ID:ypRM+yON0.net
レート入れてもいいとは思うけど問題山積み

906 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:43:59.36 ID:Znes5HmA0.net
>>904
海外で流行ってる理由がそれだからな
お遊びモードとか運要素入れまくったモード1個置いとけばいいだけの話なのにな

907 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:44:48.50 ID:eQWatxgU0.net
まあレート導入されたらアカウント作り直して初心者とやるわ
100人全員自分と同じ実力とかごめんだわ

908 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:48:00.56 ID:0K29lkyS0.net
だよな
全員自分レベルとか恐ろしすぎて…
疲労もやばいし確実にプレイ時間減ってしまうわ

909 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:49:02.57 ID:Znes5HmA0.net
話変わるけどソロやりたいのにいっつも一緒にやってるフレが勝手に入ってくるんだけどフレンド切るブロックする以外でなんかあったら教えてくれ

910 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:53:02.42 ID:JdVLGqem0.net
フィードバックの下のゲームプライバシーをプライベイトに変えると誘ったり誘われたりしないと入れなくなる
つーかソロやりたいんだけどっていえばいいじゃん

911 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:57:46.93 ID:Znes5HmA0.net
>>910
なるほどねサンクス
ソロとか詰まんねえじゃんいこうぜって言われるのがオチなんだよな 

912 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:58:40.21 ID:W3uxHREr0.net
勝率自慢が多いのに
レート導入の否定発言が増える不思議w

913 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:59:45.32 ID:+TVksXLAa.net
レートなんて導入したらninjaとか無双できなくなってキッズも離れてサービ終了だろ
このゲームの醍醐味は雑魚狩り無双俺TUEEEだぞ

914 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:01:06.95 ID:jfdfpRKiM.net
友達が辞めていく知り合いが辞めていくを見て、だからどうした?だからどうしたい?と思ぅてしまうのはやっぱり捻くれ者なんだろうか

915 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:01:39.51 ID:AXXUsWhf0.net
20%までは盛っていいのがスレルールだぞ

916 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:02:50.32 ID:TBhFi2sc0.net
>>904
バトロワにレート入れろとかなんで世界中でウケてるかわかってる?って奴が居たから運ゲー強めるのに自然な流れだろって言っただけなのに
何故か勝手にフォートナイトにレート導入賛成派にされてて困るわ

917 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:03:54.70 ID:Ls8dBU0i0.net
>>913
まあこれだよな
練習して建築慣れて上手くなったら格下には100%勝てる、気持ちがいい
終盤格上に当たってボコられる、気持ちがいい

けどこれだと新規減る一方だからゲームの寿命持っても1年程度ってのは最初から分かってたよね
フレンドどんどん辞めてくし、年内にはフォートナイトも終わりなんかなあ・・・

918 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:05:35.29 ID:JstiRuiK0.net
あと1年は持つ

919 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:08:28.98 ID:PGzP62Q10.net
テクを磨くほど勝率が目に見えて上がるってのがいいんだよ
ゲームの面白さで重要なポイントの一つは自己成長が評価されるところなんだから
どこまでやっても運ゲーとかやり込む必要がなくなる

強い人とやりたいっていう上昇志向が強い奴は頂上決戦とかあるし
カジュアルに遊びたいやつはvs50とか遊べばいいだけ

920 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:09:40.74 ID:0iJFnBBb0.net
CMで知って始めて面白さを知る前に初狩りされてやめるって層が勿体ないって事だよ
俺みたいにやる気があるやつは殺されてばっかでも続けるからね

921 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:11:04.08 ID:geK8mZDq0.net
初狩りとは言わないけどな

922 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:11:14.99 ID:oHf8mFBO0.net
5050あるのに辞める奴は何やっても辞めるぞ
その為に常設したのに何だと思ってるんだ
まあ今はクソモード気味だけど

923 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:13:09.62 ID:bShGoXOga.net
マジレスすると世の中俺らみたいなぼっちゲーマーばっかじゃないんだよ
友達とワイワイ楽しくできればいいって人もいる

924 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:14:44.63 ID:Znes5HmA0.net
>>920
そういう層はどんな調整しようがすぐやめるだろ
そもそも対戦ゲーム自体楽しめない層だから入れようとするだけ無駄
そういう層をどうやっても無理なのに無理やり入れようとした結果今いるユーザーまで離れるのだけはほんとやめてほしい

925 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:15:00.46 ID:5aWR7tPsd.net
>>909
オンラインステータス設定ってなかったっけこれ
あったら自分をオフライン表示にすればいいと思ったんだが

926 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:17:51.39 ID:yaGbgVLo0.net
結局ギャラクシースキンはエミュの偽装で手に入るんけ?

927 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:20:00.10 ID:SbjrrHcr0.net
フレンドから招待来ると画面チラつかない?

928 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:21:14.60 ID:CWOOVgAgM.net
全機種対応+無料で間口が広いから振るいに掛けられてもかなり残ったんだろ
PUBGとかハイスペマシンで有料ならそりゃ基本運ゲーの方がいいだろうな

929 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:26:13.28 ID:+TVksXLAa.net
普段勝率がどうのってのが蔓延しててレート導入の話になったら顔真っ赤にして猛反対するのは面白いな
どの道asでレート導入は大した影響無いだろうけどNAとかは大打撃だろうな

930 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:29:01.88 ID:Znes5HmA0.net
>>925
それやり方あるならどうやってやるか教えてくれ

931 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:30:24.96 ID:0K29lkyS0.net
レート導入されて一番面倒なの索敵だわ
周りが全員自分レベルとなると一瞬でも目離すと死ねるしな

932 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:31:37.89 ID:SbjrrHcr0.net
>>909
ロビーで右上のメニューからパブリックをプライベートに変えれば招待以外入ってこれなくなるはず

933 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:32:20.14 ID:axjFIviS0.net
今後ゲーム性大きく変わると思うぞ

戦いが起きやすくするって言ってるし、それぞれの実績を評価するとも言ってる。
要するにマッチングに使われるかはともかくスキルとかレートが表示されるんじゃなかろうか

934 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:33:11.08 ID:CWOOVgAgM.net
レートをデフォルトで導入する意味がないって話なのに何か勘違いしてるアホおるな
モード分ければいいだけ

935 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:33:25.78 ID:+OgpLB7/0.net
>>920
いくら何でもすべてのゲーム層を取り入れることは出来ない。
殺されてばっかでも続ける奴だけ残ればいい
それでも世界で何千万人もいるだろう

936 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:36:43.34 ID:Jf/sBnfYM.net
>>897
そうなの?いうて今シーズンも勝率40%あるし、戦績だけ見ると強そうだけどなあ。

937 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:40:46.27 ID:axjFIviS0.net
>>935
それ減る一方だよね
他人事だけど自分も勝率1%切ったらやめるでしょ?

938 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:46:11.08 ID:Lx3sRYnP0.net
>>936
それ通算の方見てない?
S5で25%まで下がってるから中身変わってるときに対峙したのかも
何にせよそれでも勝率25%は鬼なんだけどね

939 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:49:14.65 ID:Znes5HmA0.net
>>937
俺だったらやめないね
いろいろ動画とか見て勝てるように努力するだけ
対戦げーで最初ボコられて萎えてすぐやめるような奴は運要素たっぷりのpubgでも勝てなくてやめるんだからはっきり言って意味がない
万人受けするゲームなんてないんだからそういう層を取り入れるのはあきらめるべき 対戦ゲームである以上仕方がない

940 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:49:45.60 ID:+TVksXLAa.net
>>938
このスレの平均勝率30%なんだけど……

941 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:50:32.81 ID:Jf/sBnfYM.net
>>938
s5ソロで40、s5全部で25っぽいね

942 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:51:04.56 ID:zUVZVQt00.net
>>939
所詮ゲームなのよねぇ

943 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:54:02.01 ID:6OjHqRAd0.net
>>939
新規に重きを置くのは間違ってると思うけど、新規を切り捨てるのもどうかと思うぞ
今続けてる人達が辞めていくのはどうしようもないし
その分を補填出来るだけの新規は増やしていかないと人いなくなって終わる

944 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:54:52.93 ID:+TVksXLAa.net
この手のカジュアルゲーで努力とか言われても違和感しかねぇ
ただの惰性のやり込みだろ
ロト装備揃えに行くのと大差ない

945 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:57:31.32 ID:Jf/sBnfYM.net
やり込むだけで上手くなれるなら、会社やめてやり込んで、大会優勝するわ。

946 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:59:15.19 ID:axjFIviS0.net
>>939
努力すればうまくなる、ゲームが下手な奴は練習が足りない
って思いこむからそういう周りの見えない考えになるんだね
納得

努力してもあがらないで底辺だったら?
下が消えたら次は自分がその番だよ

947 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:00:25.06 ID:+Go87Vyc0.net
なんでうんちどもが5chで世界一人気のゲームの心配してんだよ

948 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:00:35.92 ID:0K29lkyS0.net
勉強ならまだしもゲームなんて出来なくて良いんだから
努力しても無理なら辞めればいいじゃん
そんな奴開発も望んでないぞ

949 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:02:01.77 ID:Jf/sBnfYM.net
このゲームは俺が育てた って思いこんでるやつが多いんだろうなあ

950 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:02:31.67 ID:CWOOVgAgM.net
>>946
ていうか負けてても面白かったから続けた奴しか残ってないだろ
俺なんて初勝利300戦かかったけど勝率0%でも楽しくやってたぞ

ていうかそのレスでどんな奴か大体お察しだわ

951 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:03:01.65 ID:+Go87Vyc0.net
あ、世界一はまだLoLやった

952 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:18:45.22 ID:axjFIviS0.net
>>950
下手すぎワロタ
お前はレアケースだ

953 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:20:47.85 ID:Jf/sBnfYM.net
俺も初勝利300戦かかったぞ。

954 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:20:51.85 ID:JstiRuiK0.net
初心者が萎えてやめるの防ぐのにレートはいらない
あまりに敵倒せてなかったら放り込まれる初心者隔離鯖をひっそり作れば解決

955 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:26:33.27 ID:+TVksXLAa.net
勝ったら実力負けたら運
これがゆとり教育の弊害か

956 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:28:01.19 ID:Wl3i+Scy0.net
このゲームレートとか無いし、友達とワイワイやるもんだと思うけど
普通にビクロイとってわーいで良いだろ

957 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:29:53.75 ID:jLBuB4Yza.net
うるせー黙って練習しろ!!

958 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:36:42.55 ID:bT2hACO80.net
遊びじゃねえんだよ

959 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:40:48.68 ID:CWOOVgAgM.net
>>952
そりゃTPSは初ジャンルだしな
そんな雑魚でも3ヶ月ありゃ勝率20%くらいにはなれるんだから練習は無駄じゃないだろって話

960 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:41:29.15 ID:CXuqIC+Ca.net
例えば1〜100のレートがあったら、50〜100とか20〜80ぐらいのマッチングでいいんだよ
今は1と100が同じ戦場になるから初心者にとって歪なゲームに感じるじゃね

961 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:44:21.96 ID:xThE5bGt0.net
>>954
その案は良いな 数十連敗したらブチ込まれてビクロイしない限り出られない 初狩り垢対策にもなる

962 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:45:39.19 ID:lIO+iqyd0.net
50つまらんからこの枠潰して>>960みたいな緩い振り分け導入したマッチ作ってくれんかなぁ
50勢とかなんとかなにかにつけて50馬鹿にしてる玄人さん一杯おるし、文句ないやろ^^

963 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:46:18.56 ID:pJeDcXEq0.net
レートとかどうこう言う以前にラグ酷すぎてまともに遊べたもんじゃねえわ

964 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:47:37.91 ID:0K29lkyS0.net
50はチャレ消化に必須なので消さないです

965 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:50:38.38 ID:Znes5HmA0.net
他げーなら初心者が勝てない問題はレートですべて解決だがこのゲームの場合だと芋だらけで資材は足りない漁夫だらけでほんとにつまらんくなる未来が見えてるからな
どっちにしろ過疎っていくのは時間の問題か

966 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 19:58:49.68 ID:NkeDdwfX0.net
色んなレベルの人が
ごちゃ混ぜでプレイしてる雰囲気は
fortniteらしくて個人的に好き
初心者に厳しい状況というのは分かるけど
プレグラも50vs50もあるから練習して下さいって感じかな(以前よりだいぶ恵まれてる)
練習してまで上手くなろうと思わない人は
どっちにしろすぐ辞めると思うし

967 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:04:26.81 ID:weU9Ma4Z0.net
GALAXYスキンは人端末1つだから人のも借りられないし勿論エミュじゃ意味無い
ストアに無料で登場するってのもデマで本当は3回端末でプレイするとプレゼントとして届く

968 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:07:57.80 ID:quxY58h10.net
ギャラクシースキンってGalaxy9以上の端末じゃないとゲットできない?
古い端末でもゲットできるなら中古で1〜3万くらいなら考えるけど…

969 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:12:31.01 ID:bT2hACO80.net
9でも無理だぞ
日本だと実質Note9のみ

970 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:13:00.67 ID:cAgFYXgm0.net
去年の9月末から始めて1000戦以上やってるのにKD1ちょいだけど楽しんでるよ
KD1が4人集まってワイワイやってるがスクワッドならたまに勝てるしな
勝率10%くらいか

971 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:15:18.66 ID:siUQID7D0.net
>>926
エミュは無理

note9買うか、実機買って偽装するしかない

972 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:19:03.87 ID:LTaTHcHt0.net
>>970
まあレートレート騒いでる奴は友達いないんだろうな
ソロでは勝てないけど50に逃げるのも嫌な奴らが言ってるんだろ

973 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:28:08.19 ID:Jf/sBnfYM.net
>>971
次スレよろ

974 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:28:35.24 ID:siUQID7D0.net
あ 踏んでたか 次スレたててくる

975 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:39:04.77 ID:siUQID7D0.net
次スレ
【PC】Fortnite Part44【Battle Royale】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1535715438/

保守よろ

976 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:44:46.29 ID:jFLfGg5Wr.net
バトロワだから初心者居着かないんだからバトロワやめて最初から武器資材持って一部の街でTDMやギアーズのWarzoneみたいなラウンド制のルールにすりゃいいんだよ

977 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 20:53:41.45 ID:Z/b52kur0.net
初心者居着かないっていうデータどこにあんだよ
むしろ初心者成長して全体レベル上がった印象しかないが

978 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:00:07.26 ID:Znes5HmA0.net
>>977
おそらくほとんどは萎えてやめたはず

979 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:05:58.05 ID:poG3Rwxz0.net
おそらく
はず

980 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:09:36.36 ID:pJeDcXEq0.net
5050にでも沢山いるだろ初心者っぽいの

981 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:10:09.27 ID:+TVksXLAa.net
この手のバトロワはイキリトみたいな自己顕示欲強いのが定住しやすいからなぁ
自分を特別と思い込みがちな若年層が貴重な時間を努力と言い無為に費やしてるのを見るのは痛ましい

982 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:11:00.43 ID:cN+7QN7s0.net
レートありのモードがあってもいいとは思うけどなぁ。1vs1モードとかで。

983 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:17:12.57 ID:cAgFYXgm0.net
データどこって言われて憶測で返すのはどうなんだ

984 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:18:30.16 ID:FJ5Z9Mvo0.net
猛者にぶっ殺されたかと思いきやSGお互い外しまくりの可愛い戦いしてたりだしいくらでも初心者おるわ

985 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:23:53.92 ID:Z9NSqY+/d.net
このシステムじゃ初心者は減り続ける
それぐらいわかる

986 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:32:37.80 ID:Znes5HmA0.net
>>985
実力がもろに出るシステムなのにもかかわらずガチ初心者とプロが普通にマッチングするからな
俺みたいなむしろモチベ上がるやつも一部いるだろうけどほとんどはそりゃ萎えるわな

987 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:36:17.46 ID:sjY4YL3Od.net
2年も3年もプレイヤーが増え続けるゲームなんて
ほんとんど無いんだから
初心者の事なんか気にしなくていいと思うけど・・・
とりあえずやってみて好みにあった人は続けるだろうし、あわない人は辞めるだろうし
ゲームってそんな感じじゃない?
そもそもフォートナイトはグラの好き嫌いが凄くありそうだし
まぁチュートリアルくらいはあっても良いと思うけど
自分がゲーム始める時、チュートリアルは凄く面倒だから好きじゃないけどw

988 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:44:54.43 ID:6OjHqRAd0.net
>>987
確かにオンゲーは2年続けば上出来、3年続けば神ゲーだとは思うけど
フォートナイトに関しては今すごい勢いで人減ってるから心配なんだよね

少なくとも自分の周りでは半数以上が辞めて行ってる
エピックのクソ調整に萎えて辞めてると言うより単純に飽きて辞めてる人が多いのも危惧すべきだわ
ある程度まで上手くなったらセンスの差で格上には勝てなくなる今のバランスをなんとかすればマンネリ化も防げるんじゃないかな

989 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:46:05.35 ID:0K29lkyS0.net
初心者向けの建築弱体化爆発物超強化でゴッソリ減ったよな…

990 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:48:16.54 ID:Jf/sBnfYM.net
減ってるとか言ってるやつはサンプルいくつだよ。
自分の周りと同じ率で他の人たちもやめてるとでも思ってるのか?

991 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:50:42.75 ID:CXuqIC+Ca.net
初心者気にしなくていいなら数千万から億単位のCM作ってるんですかね

992 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:51:59.69 ID:axjFIviS0.net
>>989
あんなことしないで早くレート入れればよかったのにな・・・

993 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:53:41.00 ID:+TVksXLAa.net
そりゃ終わりつつあるバトロワブームの中カジュアル路線じゃどう頑張ったって限界あるだろ
全盛期のぱぶじーを越せずに衰退期に入ると思うよ

994 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:56:01.20 ID:6OjHqRAd0.net
>>990
少なくとも自分のクランじゃアクティブ30人はいたのが10人前後まで減ったよ
この人達はスクリム参加してたくらいガチでやりこんでたし、聞けば他のガチ勢クランやスクアッドも解散してるみたいだし

最近じゃ全然人集まらんからここのカウントダウンやTwitterで空き枠さがすハメになりつつあるわ

995 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:58:43.66 ID:NkeDdwfX0.net
バトロワは飽きるよな
それはしょうがないと思う
飽きさせないようにEpicはほぼ毎週のアプデ、武器追加やら
ミサイル発射イベやらキューブやら
本当に頑張ってると思うよ
バトロワなのに謎のストーリー性あるのは楽しいよねw
でもやっぱりバトロワは飽きるんだよ・・・
普通に考えてこのゲーム性をずっとやり続けられる人って少ないと思う

996 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 21:59:13.97 ID:q+1CvVv20.net
全盛期のぱぶじーはもう超えてなかったか?

997 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:01:50.87 ID:jFpVZ+1ta.net
糞重いと思ったらタイムアウト

998 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:03:56.03 ID:Jf/sBnfYM.net
まあ新規もそれなりにいるとは思うけどねえ。
PC版は確かにアクティブユーザのピーク終えて下がってそうな感はあるか

999 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:09:35.43 ID:oHf8mFBO0.net
謎の自信満々な持論より、自分はこうやりたいみたいな要望を考えた方が有意義だと思うぞ

1000 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:23:57.38 ID:8tvbnVqBM.net


1001 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 22:24:29.15 ID:weU9Ma4Z0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200