2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【08/30開始】 SCUM 【サバイバルTPS】

1 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:25:36.80 ID:DAe2MaJO.net
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/
無かったので

2 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:26:11.51 ID:DAe2MaJO.net
https://scumgame.com/en

3 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:26:54.25 ID:DAe2MaJO.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2737&v=x1ldeJz91N4

4 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:28:15.26 ID:DAe2MaJO.net
ファミ通
https://www.famitsu.com/news/201804/24156286.html
4gamer
https://www.4gamer.net/games/363/G036322/

5 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:28:26.39 ID:DAe2MaJO.net


6 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:29:46.08 ID:DAe2MaJO.net


7 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:30:45.35 ID:DAe2MaJO.net


8 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:31:38.85 ID:DAe2MaJO.net


9 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:32:32.49 ID:DAe2MaJO.net
ほしゅ

10 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:33:10.47 ID:DAe2MaJO.net
ほしゅ

11 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:33:33.27 ID:DAe2MaJO.net
ほし

12 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:34:47.69 ID:DAe2MaJO.net
ほしゅ

13 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:36:28.66 ID:DhjVk5VW.net
いくら?

14 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:36:41.17 ID:DAe2MaJO.net
20ドル

15 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:43:14.82 ID:QRZvIwNZ.net
現状ストリーマーが金貰って義務プレイしてるだけで
ゲームの魅力が全然伝わってこない

16 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 20:47:29.57 ID:Uu4rqQQ1.net
サバイバルとかもういいわ

17 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 21:47:25.59 ID:PvRzT1Ue.net
映像とかきれいで設定とかも細かいんだけど目的がよくわからんw

18 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:30:57.97 ID:kzPEdPd/.net
保守しとくか

19 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:34:38.26 ID:kzPEdPd/.net
グラはよさげ
注目度も高め
ゲームシステムが複雑そうだがそれで面白ければ・・・

20 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:41:46.58 ID:ql7u8tX+.net
ただのステータス管理が増えたDayZでしょ?
この前twitch視聴者が多い!とか記事にしてるとこあるけどw
視聴者が多い配信者にやらせてるんだからそうだろw
因果関係w

21 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:42:01.66 ID:kzPEdPd/.net
IonとかFracturedLandsとか鮫バトロワとかコケてるの多いよなぁ・・・

22 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:47:32.27 ID:npX77j5P.net
サバイバルはもう無理

23 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:50:48.52 ID:kzPEdPd/.net
細かく作り込んだけどなんか面倒臭くて飽きられるパターンもあるな

24 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:51:42.50 ID:4u+ikFJb.net
始まる前からネガキャンしてる奴なんだ?

25 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:52:48.42 ID:V4lxd76e.net
この前もmistだったか出てたな
今日もgreen hellっての出てたけど
DayZクローンはもうええわ

26 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 22:57:08.41 ID:kzPEdPd/.net
アーリーアクセス数時間前にスレが3つもできるほどの人気作ではある
なお一つはゲーム名すら間違った模様

27 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:08:29.25 ID:mAyye1Dc.net
days系なのは間違いない
 
何人マルチで脱出がなんなのか不明

28 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:12:29.95 ID:iGjpMvRD.net
https://youtu.be/2ATJglxUaRM
シュラウドのプレイでも見たら
地獄みたいに退屈とかコメントあるけど

29 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:15:00.42 ID:r3xmGZVh.net
アンロックはよ

30 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:22:54.15 ID:xJ3Tys60.net
サバイバルはもう無理っていうほどないやろバトロワはいっぱいあるけど

31 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:24:41.87 ID:GchV5y4Y.net
たぶんpvpはソロお断りだろうな
チーム組めるからARKみたいにソロには厳し過ぎるゲームになる
建築はないけどすでにある家を強化して拠点にできるみたいだし

32 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:25:14.68 ID:B4ZNEimJ.net
>>24
ネガキャンなんてどこにもなくね?
お前の思考がネガティブだからそう見えるんだよ

33 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:36:45.91 ID:r3xmGZVh.net
Iggy [開発者] 11 分前
Okay, I can already see I am gonna get fired for spreading false info but what the hell - the game will be released in 1 hour and 40 minutes from now. Potentially more. But definitely not in 40 minutes from now.

Reason for delay - We didn't want to risk anything so we went to aquire ton of more servers to hopefully be prepared for everything. But those need some extra time to get online, plus we are gonna push one more update to make things more stable.

1時間40分後だってさ

34 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:40:01.75 ID:vlGk1x31.net
まじかよ

35 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:55:16.40 ID:QRZvIwNZ.net
ネガキャンというか選別な
興味ある全てのゲーム遊ぶのは不可能だから

36 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:55:22.38 ID:p6TOYY+a.net
こうゆうゲームってチーターいたら速攻で過疎るからなぁ

37 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 23:58:43.06 ID:u63djDxJ.net
もうすでにいてる

38 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:08:14.71 ID:pvUiiuwr.net
H1Z1のときは早かったな
発売から次の日くらいには居場所がバレるタイプのチーターがいて動画にまでしてた

39 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:09:55.24 ID:rkrbnTR1.net
解禁遅れるのか

40 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:10:28.07 ID:UtEew7h1.net
>>33
つまり何時解禁?

41 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:16:36.28 ID:pvUiiuwr.net
>>40
計算できないガイジなの?
それとも小学生か

42 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:17:22.13 ID:Xil9oIys.net
Fear The Wolvesももうやれるようになってたのか(無事死亡)

43 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:18:43.87 ID:hkpQLisK.net
steamのカウントダウンは間違いだってさ

44 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:21:13.14 ID:FwKHqySG.net
>>40
>>43
twitterにあったね
Beloved Prisoners, SCUM is set to launch at 9AM Pacific - the Steam countdown was incorrect - thanks for your patience and look forward to seeing you in game. The Gamepires team is standing by to address any launch issues and take in your feedback!
pstの9:00だと31日の2:00かな?とにかく今日は寝るか

45 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:26:53.47 ID:0s0zql46.net
スレ2つも必要だったか

SUCM Vol.1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535533973/

46 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:27:47.77 ID:0s0zql46.net
って名前間違えてるのかこれw

47 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:35:53.84 ID:VAChTl81.net
シングルプレイってのはソロスクワッドってこと?
身内のみでプレイ出来るなら興味あるんだが

48 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:41:03.64 ID:xVHhGW4k.net
SUCMで草

49 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:43:06.61 ID:FN+UdMVv.net
今の段階では60人ぐらいのサーバーでやる仕様ってどこかでみたような
公式でレンタルサーバーのアナウンス出てたから個人用サーバー作れば恐らく身内だけでできるかと

50 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:45:03.16 ID:hkpQLisK.net
配信見てるけどこれvPで倒した相手の身体バラして首持ち歩くてのもちょっときついもんあるな

51 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:45:36.69 ID:KucWVvsJ.net
SUCMのスレは廃棄か

52 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:47:35.50 ID:hHPpSLHP.net
手が震えてきた

53 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:51:06.36 ID:+KoXXnzA.net
寝ましょうね

54 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:53:50.74 ID:VAChTl81.net
>>49
鯖立て出来そうなのかありがとう
PVP設計だろうから身内プレイは物足りないかもしれないけど20ドルなら試しに買ってみるか

55 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:58:24.54 ID:Bg+aN2tk.net
で、DLは今日の2時前にはできると言う事でいいのか?

56 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 00:59:00.23 ID:lV3JlOSK.net


57 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:00:00.28 ID:OVoW5gNB.net
もうできるで

58 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:01:05.09 ID:rkrbnTR1.net
来たね
2050円

59 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:01:06.39 ID:xVHhGW4k.net
まだ購入は出来ないか

60 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:01:32.83 ID:xVHhGW4k.net
あ買えた

61 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:01:35.96 ID:OVoW5gNB.net
もうできてます!

62 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:01:59.14 ID:+KoXXnzA.net
きてるやん!!

63 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:03:32.78 ID:KucWVvsJ.net
時間通りやね
値段もそんなバカ高くなくてよかった

64 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:04:43.81 ID:dfQgEQBc.net
何するゲームかよくわからん
人殺せばいいのか機械倒すのかゾンビ倒すのか

65 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:05:30.10 ID:FN+UdMVv.net
最近発売日購入してろくなことないけど2000円ぐらいなら購入しようかなと思う金額で悩ましい

66 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:06:13.09 ID:0LDmsgvf.net
これpubgみたいなゲームなんか
バトロワなら買わないけど

67 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:07:50.06 ID:FN+UdMVv.net
脱出が目的なんじゃない?
ただ殺したりするとポイント貰えてそれがスキルとかで有利になるとかじゃなかった?

68 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:08:52.66 ID:b1x1XgRT.net
ゲーム時間ながいのこれ?
stevio.ioだっけ?あれのリアル版って感じなのかな?

だとしたら無いな
徒党組んだもの勝ちだし

69 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:09:52.28 ID:+6VpMYf3.net
プレイ中にゲーム終了させてもまた同じとこから再開できるのか?

70 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:10:42.91 ID:xVHhGW4k.net
DL終わったしフレンド誘いまくるか

71 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:13:54.11 ID:1fwrh3Sz.net
罠仕掛けたりオフラインレイドとかできるなら買うかも
それくらいかな

72 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:16:43.37 ID:mtiMAU1W.net
5000円くらいすると思ってたがやっすいな

73 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:23:01.41 ID:FOJQhbtm.net
2時間でどうなのかわかりそうもないから一旦寝て評価待とうかな

74 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:23:55.24 ID:GEoG59Ji.net
安いし買った

75 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:24:09.50 ID:KucWVvsJ.net
とりあえずインスコして寝るか

76 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:24:11.22 ID:7+fpDzs/.net
この値段なら買ってもいいかと思わせるところが悩ましい

77 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:24:41.94 ID:FN+UdMVv.net
罠は武器と一緒にデザイン募集してたぐらいだから多分あるとは思う

今約6000人プレイか
モンハンとかと比べてはいけないが初動いい方なのかな?

78 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:26:34.94 ID:R5z5DCHY.net
これ

クソゲーじゃないか?

79 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:26:47.94 ID:xVHhGW4k.net
流石に4k最高設定だときついな
1080SLIでも20fpsや
そもそもSLIに対応しているはずもないか

80 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:27:35.65 ID:VAChTl81.net
糞するゲームなのは知ってる

81 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:32:18.33 ID:GEoG59Ji.net
DL中だけど何故か後悔してきた

82 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:34:01.08 ID:xVHhGW4k.net
ロボットの探知範囲そこそこ広いから気をつけろよ
全力ダッシュのやり方わからなくて5発で死んだ

83 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:34:46.33 ID:mtiMAU1W.net
うんこできるゲームは神ゲーの法則

84 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:35:21.08 ID:7+fpDzs/.net
配信見てるけどステータスが異常に細かいな
かなりのマニア向けっぽいな

85 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:35:51.62 ID:Xil9oIys.net
今のところかなり面倒くさい感じのゲームだな
タルコフより面倒だけどやり込めば楽しくなるか?

86 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:36:08.46 ID:GEoG59Ji.net
キャラを鯖移動出来なかったら大手のチームに粘着されて殺される未来しか見えない

87 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:36:25.39 ID:b1x1XgRT.net
日本語化されないと全く理解できなそう

88 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:37:28.43 ID:b1x1XgRT.net
>>86
それだよなあ
人数集めて粘着キッズゲームになりそうな

89 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:42:31.25 ID:FOJQhbtm.net
結構な勢いで人増えてるね
ストリーマーがこぞってプレイしてるのが効いてるんだろうけど

90 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:43:53.56 ID:xVHhGW4k.net
おま環かもしれんけど匍匐したら小走りすら出来なくなる
INし直せばまた小走り出来るようになるけどバグかなぁ
一応フィードバックしておくか

91 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:46:41.76 ID:hFGukuzG.net
dayz思い出して吐きそう

92 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:47:10.19 ID:mtiMAU1W.net
これNPCだけのシングルモードの方が面白そうだわ
MGS5みたいな感じにしたほうが良かったかもね

93 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:47:46.56 ID:Xil9oIys.net
dayzアレルギーの人はやめた方がいいな

94 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:50:19.47 ID:0s0zql46.net
なんか酔うわ

95 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:50:26.30 ID:b1x1XgRT.net
セーブはできんの?
システムよくわからない様子見ておく

96 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:56:51.63 ID:dfQgEQBc.net
Ping999ばかり

97 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 01:57:27.69 ID:rkrbnTR1.net
走るっ何ボタン?

98 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:00:28.64 ID:DqKNO0Oo.net
マウスのホイールくるくる回せば走れるぞ

99 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:04:23.83 ID:pvUiiuwr.net
探索中にクラッシュしてそのあとキャラ作成最初からになった
テキトーに振っといてよかった

100 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:08:38.45 ID:rkrbnTR1.net
>>98
ありがとう
クラッシュ多いなぁ

101 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:13:21.11 ID:XS9IQc+2.net
ウォーキングシミュレータモードよりデスマッチの方が楽しい件

102 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:17:41.03 ID:NZNPI3ei.net
ping999以外見つからない

103 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:32:58.77 ID:NriPr2du.net
面白い?

104 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:36:29.71 ID:VAChTl81.net
いまんとこシングルでやってるけどわくわくしながらプレイできてる
ところで斧作りたくて石斧の先っぽクラフトして紐手に入れるとこまでいったんだけど木の棒をインベントリに入れれないんだけどなんでだ?重量の空きはあるんだけどなぁ

105 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:37:19.75 ID:KovY+XKT.net
サバイバル系の購入ボタン押した瞬間猛烈に後悔する現象何なんだろう

106 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:39:03.01 ID:BdAQGrFR.net
移動7割 アイテム探索2割 戦闘1割以下
まあdayzだな

107 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:43:27.69 ID:kPAYgmzt.net
Dayzとの違いを100文字以内で述べよ

108 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:45:07.13 ID:mtiMAU1W.net
クラフトで木切ってるだけで心臓バクバクなんだが
これソロはストレス半端ないなw

109 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:46:58.56 ID:hFGukuzG.net
Dの意思継いでるね
今のところ特有の糞操作感で渋いスポーン率のゴミ漁りしてるだけだわ

110 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:48:31.73 ID:1fwrh3Sz.net
こういうゲームって
拠点の仕様とかワイプとかで評価変わるからなぁ
その辺のwikiが出来てからかな

111 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:53:45.13 ID:GuE2plV+.net
チームどうやって組むんだろ

112 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:53:55.81 ID:tYP27UZG.net
体型とか変化するなら
ステ振りはあんま気にせんでええな

113 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:55:47.47 ID:IGGmThiQ.net
配信見て買う必要がないことがわかった

114 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 02:58:14.30 ID:KFsbdf2L.net
マップ広すぎてつまらん
蟻のゲームみたい

115 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:00:04.29 ID:ay2xCvQC.net
つまんねぇ
10分で見かけ複雑にしただけのクソ浅いオナニーゲーってことに気づく

116 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:05:59.29 ID:+6VpMYf3.net
完全にソロでやるゲームじゃないね
友達いないと悲しいゲーム

117 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:10:16.84 ID:Lg6gwKJd.net
海外の配信者にキーと金配って盛り上がってる風に見せるのはこれまでもあったが今回は上手く釣られたな
日本のメディアで記事書いた人は相当アホだが
英語だらけで日本人はいつも通りすぐ脱落しそう
バトロワにうんざりした人達が残るかどうか

118 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:14:35.89 ID:HvoUurzd.net
これ日本じゃ流行らないかもなあ、システム的にも英語理解できないとキツいだろうし
日本でももう少し英語できる人増えないかな。こういうゲームをフレンドとワイワイやりたい
英語できない人と教えながらやってもすぐ辞めちゃうしな・・・

119 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:14:43.40 ID:4L/oZeuM.net
これは完全に罠だわ
FPSゲー好きなら明日配信のInsergency sandstome買うわな

120 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:16:01.22 ID:lkot1Zxy.net
Insergency sandstomeってバトロワじゃなかったっけ?
流石にバトロワ飽きたんだよなぁ

121 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:18:02.43 ID:tYP27UZG.net
戦闘少ないとダレる

122 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:19:17.45 ID:4L/oZeuM.net
>>120
バトロワじゃないよん
PVPだけどどっちかって言うとCoopが昔から評価されてる硬派FPSの新作
明日開始なのはβ2だったわ

123 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:19:26.81 ID:KFsbdf2L.net
配信者の戦争に混ざるしかないんか…

124 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:21:14.43 ID:pvUiiuwr.net
Insergency sandstomeクソつまらなそう
少なくともこのスレで出す話題ではないだろ
目指してるところが違う

125 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:21:34.20 ID:lkot1Zxy.net
>>122
そうなんか
バトロワだと思い込んでたわ、ありがと

126 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:30:13.45 ID:EA7pfz80.net
engがずっと0なんだけど
おなか減ったっていうからおかし食べてるんだけどeng上がらないし

127 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:35:37.06 ID:Lg6gwKJd.net
成長が鯖ごとって初期アークの嫌な思い出しかないわ
いきなりデータが消える辛さ

128 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:39:50.23 ID:GEoG59Ji.net
あかんわコレ
棚とか調べてもほとんど何も入ってない
そのくせ毎回調べるのに時間かかる
アイテム持てる量が少なくて物が入らないし預けられる場所がない
最大まで持てるようになったとしても確実に足りない
食べ物食っても空腹が0%のまま
あまりにも退屈で眠くなった
買うの迷ってる人は止めたほうがいい
返金するわ

129 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:41:46.75 ID:zfP9idpz.net
ストリーマーにkey配りまくってバズった事に騙された感満載
返品したぜ

130 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:45:33.16 ID:Lg6gwKJd.net
色々手探りで理解してから面白くなるゲームだからな
スキルに触れてない最初の数時間じゃ良さはわからない

131 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:46:23.37 ID:/3bvV1fz.net
>>126
某配信見てるけど寝ればええっぽい

132 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:46:56.93 ID:bJNjFEwZ.net
紹介動画とか説明見てるうちは楽しそうだが実際プレイしてみるとこりゃすぐ廃れるわってわかる
MAP広すぎ 敵単調 アイテム探しめんどくさすぎ

133 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:47:58.38 ID:/3bvV1fz.net
ルート時間長すぎるよね
見てるだけでもそう思うから実際にやってたらやばそうだわ

134 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:48:09.70 ID:b2TvGGnc.net
サバイバルゲーみたいに死が重いオンゲーは
例外なくチートですぐ潰れるから未来はないだろうな
しかも防ぎようがないし

135 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:48:36.79 ID:9IMNqtzM.net
DayZ後に出たやつだと7dtdが唯一まともに楽しめたなマイクラと合体させてるだけあって
このゲームはもはや違いがないな

136 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:48:47.24 ID:pZ1yP3+Z.net
マップが無駄に広いくせに移動は遅い、アイテムはスカスカでクッソつまんねー
Croteamってこんなゴミ作るようになったのね 

137 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 03:53:04.57 ID:/3bvV1fz.net
h1z1 just surviveがサービス終了発表されてんのにこれが流行るわけないわ

138 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:13:39.82 ID:GEoG59Ji.net
すでに評価が賛否両論に分かれてるw
日本人の高評価は0w

139 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:20:56.65 ID:1fwrh3Sz.net
預けられる所がないならアイテム集める意味は?

140 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:24:01.92 ID:HvoUurzd.net
3時間やってみたけど普通に面白い。まだ色々と改善点は見られるが
7dtdや初期のH1Z1にドハマリしてた層からするとやっと来たかって感じだわ

英語分からなかったり最初の不自由さに耐えられん人は無理だろうな
人を選ぶゲームだとは思う

141 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:30:10.63 ID:bJNjFEwZ.net
一ヶ月も持たないだろう
このままなら過疎待ったなし

142 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:44:41.29 ID:pvUiiuwr.net
DayzSAよりは楽しめる
まぁDayzSAがクソなんだが

143 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 04:48:46.03 ID:dPzRaJS+.net
DayZ 2がリリースされたってマジ!?

デイジーは雨に濡れるとPCが風邪引いて
治すために焚き火に当たってたら外から焚き火の火が丸見えで
レインコート装備の怖いおじさんがやってくるという屈指の糞、、、神ゲーだったが
これはどうや?

144 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:17:28.34 ID:S3Qwe/tR.net
配信者に金払って遊ばせただけのゲームだったな

145 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:19:49.28 ID:7+fpDzs/.net
1、2時間しかやってないのに高評価つけてる外人多すぎ
ローンチでDayZよりできあがってるところは評価してもいいと思うけど、明らかにサクラくさいやつばっかだ

146 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:23:41.11 ID:S3Qwe/tR.net
正直この売りぬき方が許されて欲しくねーから2時間前のやつは返金申請しといてくれって感じだ

147 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:25:46.74 ID:Lg6gwKJd.net
数時間で低評価付けてる奴も変わらん
アーリーアクセスにしては完成度が高い
これはまだ製品版じゃない
最近酷いのが続いてるからこれだけ基礎が出来てると相対的によく見える

148 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:32:26.13 ID:RZxo9zCS.net
エゲツないけど新しい宣伝方法なのかもな
突然ゲーム発売して有名配信者にやらせたり無料でキー配るかわりに高評価つけさせるって
世界的に有名なシュラウド使ったりこんな大々的にやったら問題になりそうだな

149 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:36:17.35 ID:DQMhb+3B.net
可能性は感じる
素材が無いのか取られたあとなのかわからないからなんとも言えない部分がある

ある程度作れてきたりすると面白く感じてくると思うが最初の数時間はかなりダレ気味になる

150 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:37:36.92 ID:V+LagoXQ.net
まぁ商売は上手だよね
個人機で鯖立てはさせず開発が指定する業者のとこでサーバー借りて下さいねって
これで持続的な収入も得られる
開始前に配信者に一斉にやらせて話題をつくる
弱小配信者は開始後あの配信者がやってたゲームやらなきゃって勝手にやる

151 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:39:19.66 ID:KFsbdf2L.net
漁るのは楽しいけど配信で見るとイラつく
探索ゲーあるある
それなのにこれを配信メインカルチャーにしようとするのは流石にアホだわ

152 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:50:52.43 ID:pvUiiuwr.net
>>151
>漁るのは楽しいけど配信で見るとイラつく
>探索ゲーあるある

全く共感できないのだが
お前の言うあるあるとやらはお前の中ではなってレベルのお話だろ
そんなんでイラついてたら人生大変そうだな

153 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:51:58.79 ID:rkrbnTR1.net
早期の段階で2000円でこの出来なら十分でしょ
これから進化していくわけだし今でも全然遊べる
DayzやH1Z1よりも数倍面白い

154 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:53:03.76 ID:R5z5DCHY.net
やはりクソゲーか

配信者もリスナーも批判ばかりでワロタwww

155 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:56:49.15 ID:kM0igGH7.net
とりあえず序盤はクラフトで石斧と槍作成安定だな
特に槍は銃と違って音が鳴らないから時間はかかるが安定して倒せる

156 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:57:25.14 ID:KFsbdf2L.net
>>152
俺の人生には共感できてるし矛盾してないか?

157 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 05:59:41.91 ID:DQMhb+3B.net
アーリーでここまで出来てるのは良いと思うわ
あとは常に更新して肉付けしてくれるのを待つ

158 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:00:24.88 ID:Lg6gwKJd.net
自由度が高いサバイバルゲーは来年Dead Matterってやつが来るからそれ待ちだわ
なんだかんだで初期H1Z1はよく出来てたんだなって思う
建築やドラム缶で警察署占拠したり、占拠してる奴らを遠くから狙撃したり、車を奪い合ったり
このゲームはそこら辺が物足りないな

159 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:00:50.71 ID:Qv8l1n1x.net
素材全部あるのにstone axe作れない…

160 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:03:25.59 ID:pvUiiuwr.net
>>156
全然矛盾していないぞ
お前の言う「あるある」の部分に全く共感できないということは文脈から普通わかると思うのだが・・・
ちなみに最後のは共感よりも見下したという表現が正解
まぁそういうとこやぞ?あまり無理しなさんな

161 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:09:16.17 ID:hLy8EUb1.net
目新しさまったくないし
後発なのに既存のゲームより出来る事少ないとかww

162 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:13:47.61 ID:RZxo9zCS.net
サバイバルゲーほど配信に向いてないゲームはないな
たいした戦闘もなく黙々とアイテム漁ってるだけだし
せめてクエストみたいな機能追加してくれたらいいんだけどな

163 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:18:25.04 ID:R5z5DCHY.net
クソゲー間違いない


展開が遅すぎ

164 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:28:27.44 ID:HvoUurzd.net
バトロワキッズか知らんけどクソゲークソゲー言うのやめてもらえないかねぇ
こういうゲームを好むそうだって居るんだよ
アーリーにしてはかなり完成度高いし

165 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:32:32.37 ID:1fwrh3Sz.net
Dayzやったことないから分からんのだけど
アイテム預けらないってことは一度死んだらアイテムは全ロスで
サバイバルしながらできるだけ長く生き残ろうってコンセプトなのかな
「mobのいるPUBGの時間制限がない版」って形容で合ってる?

166 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:39:05.59 ID:KFsbdf2L.net
最後は戦争だろ
相手をボコボコにしてカルママイナスにして萎えさせて引退
いつもやってきた

167 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:41:43.79 ID:HvoUurzd.net
>>165
ストーリー背景は監獄島に閉じ込められてそこから脱出するって流れ
だけど実際脱出できてクリア出来るかはまだ分からない

一言で言えばオープンワールドでひたすらサバイバルするゲーム
似てるのはDayZとかH1Z1とかかな

バトロワとは全くの別ジャンルだからそこは注意したほうが良いかも

168 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:42:11.78 ID:E/xT1v7O.net
缶詰の開け方が分からない
缶切りとかナイフとか揃ってるんだけどもしかして実装されてないとか有り得る?

169 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:44:28.68 ID:HvoUurzd.net
>>166
それはもうこの手のゲームの宿命だよねw

英語ペラペラ話せるフレンドが一人でも居ると敵勢力と上手いこと取引、同盟組めたりして楽しいよ

170 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 06:55:35.48 ID:afU/dAze.net
銃持ってたのに鯖落ちで消えて萎えた
ショットガンも弾切れたしハンドガンもなぜか弾が一発しか入らんし

>>168
缶と缶切り選択して缶を右クリックでopen出るからそれで食えるようになる

171 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:00:49.80 ID:b1x1XgRT.net
女スキンないのがだめ
致命的

172 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:02:46.48 ID:4L/oZeuM.net
宣伝バンバン打って発売直後にピーク時5万人しかやってないゲーム
こら流行りませんわ

173 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:04:00.03 ID:gPrk2PlB.net
キャンプファイヤの火がつかない…
ファイアドリルもあるんだけどなんでや

174 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:05:12.59 ID:kM0igGH7.net
>>170
マガジンみつけないとチャンパーに一発入れるだけしかできない

175 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:10:26.36 ID:afU/dAze.net
>>174
マジか
それっぽいのあったけどスルーしてしまったかも
そんなとこまで仕様なゲーム初めてだわ

176 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:14:18.88 ID:1fwrh3Sz.net
実際の銃でもマガジンなしで直接弾入れることってできるんかな?

177 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:15:41.60 ID:rkrbnTR1.net
エアプ否定くんが2名いるな

178 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:22:53.23 ID:K8uplHLh.net
配信見てるだけだとウォーキングシミュレーター2018って感じだわ

179 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:26:19.57 ID:gKWIyauf.net
素材あるのに作れないのなんだろう?せっかくm9もマガジンもハンター55も手に入れたのに弾作れんわ

180 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:31:48.45 ID:1MSpvF0E.net
フレとやってたんだが、チームってどうやって組める?
お互いの位置分かりずらくて、リスポーンしてから合流まで大変だったわ。

181 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:34:33.32 ID:0ugJ0sF4.net
ゾンビまったくいないし戦闘もっさりだし腹もすごい速度で減る
そもそもスタミナ制のせいなのか移動ダルくて他人にまったく会わないしな
一番腹たつのは作ると全部足下に落ちるクソクラフト
話題先行のクソゲーですわ
絶対完成しねえよこれ

182 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:41:09.88 ID:bJNjFEwZ.net
このゲーム アイテムを見つけて拾うという何百回何千回とやることになる動作に時間がかかりすぎる
このストレスを超えてやり続けられるやつは少数だと見た
あとなにより視界がぼやけたりするからかラグのせいか周囲をぐるぐる見渡したりすると酔う
これが致命的返品やむなし

183 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:46:56.21 ID:XS9IQc+2.net
dkdkのサバイバルやりたいなら最近ならmistやアマゾンのやつやったほうがいいな
これは眠くなる

184 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:48:54.71 ID:Q74iv7/q.net
これ系はその鯖の覇者になるチームが出た時点で大体終わりだからなぁ
大規模戦争みたいなのも 配信者同士でもなきゃ出来ないし
ソロとかPvEに特化させて サバイバルしながら脱出するゲームの方が良かったんじゃないかね

そもそもこれ系のPvPはだいたいチート出て終わるし

185 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 07:59:39.41 ID:UtEew7h1.net
>>183
アマゾンのやつってforest?

186 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:05:11.43 ID:XS9IQc+2.net
>>185
green hellとかいうの
forestでもいいけど

187 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:08:46.01 ID:b1x1XgRT.net
>>184
空気読まない大規模チーム出てきたらどうにもできねえからなあ
それに媚びうるか辞めるかの2択

それまでは楽しいけどってやつ

188 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:16:11.82 ID:XvtAoOaV.net
何か動画見た感じだとrootする場所はやたら細かくいっぱい有るのに
時間かかるわ何も入ってないの多過ぎでイライラしてきそうだな

189 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:20:49.77 ID:fMN8KVVy.net
微妙そうなのは配信見てても感じるが、さすがにネガキャンが露骨すぎ
日本で対抗するゲームあったっけ

190 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:28:35.71 ID:lGgF2d75.net
Dayzよりも肘に近い感じがする
チートへの対応で運命が分かれそう
でもあの辺の好きな人は買っても損はしないかと

191 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:28:42.53 ID:UcNItNiD.net
green hellてマルチあったっけ

192 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:37:40.32 ID:afU/dAze.net
箱作ったけど設置できない
持てないkarを入れようと思ったが諦めるしかないか

193 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:38:23.25 ID:aOark/kg.net
リアリティ追求した結果、ゲームとしてなにも面白くない製品に行き着いた感じ

リソース使いまわして雑にバトロワに作り変えたら?

194 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:40:52.44 ID:INq+SoEA.net
雑に仕上げてこんなんなったんじゃないんですか?

195 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:42:38.28 ID:hLy8EUb1.net
ゲームやった感想言うとネガキャンだとさ
steamの評価が賛否両論なのもみんなネガキャンてか?

196 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:48:00.76 ID:b1x1XgRT.net
リアルで細かいのはいいんだけどwikiないと難しいんだよな

197 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:50:38.70 ID:IJfDTlvX.net
ホラーゲームもくだらないけど
これもそうとうだな

198 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:54:39.24 ID:9rakVh7K.net
もともとリアル追求するコア層向けの作りをライト層向けにアピってるわけだから、噛み合わないのは仕方ないわな
もう少し宣伝をこじんまりさせとけば批判も少なかったろうに

199 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:56:25.70 ID:afU/dAze.net
まだまだ未完成のゲームだな
結局ひたすら物資集めて1人殺すことしかできなかった
後、スイカ泥棒してたらゲロ吐いたり急に下痢便吹き出しやがってくっそ汚い

200 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 08:58:55.42 ID:HvoUurzd.net
何が悲しいかってさ
批判してる人達の大半がバトロワブームからPCゲーム始めたようなイナゴばかりで
この手のゲームがどういう物なのか全く理解できてないところだよ・・・

DayZあたりからプレイしてる理解あるフレンドでマイナス評価一点張りの人なんて一人もいないぞ
アーリーってこと踏まえたら完成度も高いし
まあ流行らないだろうって意見は多々あるけどね、やっぱこういうゲームは好き嫌いはっきり分かれちゃうし

201 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:07:28.33 ID:Lg6gwKJd.net
アプデが全く来なかったら叩くわ
steamのページに書いてある今後追加予定のコンテンツがちゃんと実装されたら面白いし流行る
それをちゃんと有言実行出来ないインディーが多いのも事実だが

202 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:07:59.56 ID:bJNjFEwZ.net
大衆に爆売りまくりたいならいずれこういう意見に直面することになる
マニア向けでほそぼそと売りたいだけなら今までどおりやればいい

203 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:11:15.21 ID:QV6XQiqB.net
今買うか考えてるんだけど
アーリーだから要素少ないのはいいんだけど
DayZやRUSTと違いが見受けられないな
乗り物あるの?無いなら割と劣化じゃね
ネガ意見があるなら色々書いてみてくれ
鯖の状態はアーリーだからってのと、リリース初日だからってのがあるからそこは勘弁してやれよ

204 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:14:02.12 ID:UtEew7h1.net
マップは広いけど森多いな

205 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:19:11.45 ID:rSrhSUAX.net
そもそも昔流行ったDayzから派生したコンセプトなので今の流行りものバトロワ系が好きな人たちがそのまま受け入れるタイプのゲームじゃないな

206 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:22:21.59 ID:HvoUurzd.net
>>203
今買うのは完全に人柱だから待ってみても良いかもね
最悪2,000円損しても構わんってなら買い
今後建築や乗り物、敵、動物なんかの追加は考えてるみたいだけどどうなるかは開発次第

207 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:23:44.31 ID:QV6XQiqB.net
あぁバトロワとは違うだろうな、いちいち順位も付けないし
いいと思ってるやつも逆張りみたいな反論コメントだけじゃなく、魅力的なとこを書き上げないとまるで参考にならんのだが

208 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:25:07.63 ID:IJfDTlvX.net
そもそもと言ったらArmaなんだけど
でもこのゲームFPSじゃないしね

209 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:29:45.23 ID:muY/qpia.net
参考に〜って言うならsteamのレビューみりゃいいものを…

210 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:34:23.79 ID:b1x1XgRT.net
乗り物ないとエリア広すぎだしね

211 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:36:35.89 ID:afU/dAze.net
>>203
鯖は最初落ちまくってたが数時間前からは安定してるな
結構気になる点あるからいくつか書いとく
DayZとRUSTはやったこと無いからこれが普通なのかもしれないけど
・アイテム整理が面倒&持てる数が少ない
初期状態だと最小アイテムを3つ持てる程度
銃なんかは大きすぎてバックパックあっても入らない

・アイテムを使うと強制的に手に持ってるアイテムと入れ替わる
フル装備だといちいち落とした装備を拾わないといけない

・ステータスが無駄に多く管理が面倒
特にビタミンの種類が多すぎる

・アイテム置くと壁を突き抜ける場合がある

・アイテムを保管できない(できるかも)
ストレージ作ったけど設置できないしそもそもストレージが大きすぎてバックパックに入らない

212 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:37:16.58 ID:R5z5DCHY.net
アプデきたら化けるかもシレナイガ
 
いまやるならmist survivalのほうが安いしおもろいよ

213 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:37:29.59 ID:UtEew7h1.net
家(集落?)に物資なさすぎない?
武器がありそうな空港みたいな所いってロボの警備すり抜けて探索したけどそこにも武器がなかった

214 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:39:24.57 ID:QV6XQiqB.net
なんか色んなサイト見回ってるけど、パラメータが複雑!!としか書いてないな
もっとこう・・・さぁ、ないわけ?
ここが難しくてやりごたえある!とかそういうのがさ・・・

215 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:39:42.89 ID:KucWVvsJ.net
最低設定にしてるのにどうしてこんなに重いのよ

216 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:43:55.07 ID:R5z5DCHY.net
humbleですこしやすいなscum

217 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:47:12.89 ID:muY/qpia.net
>>214
>>209

218 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:53:25.02 ID:HvoUurzd.net
現状
・グラフィックはかなり良い方。環境によっては少し重いかもしれないけど(GTX1080Ti、Epic設定、2560x1440でFPS60〜70程度)
・他の類似タイトルと違ってMMORPGみたいなスキル&パラメータシステムがある。
・オープンワールドサバイバルの傍ら貯めたFAMEポイントを使ってTDMが出来る機能がある。無性に人殺ししたくなったらオススメ。
・モーションが非常に優秀。これに関しては改善を続けたPUBGよりも良いと言ってもいいくらい。
・インベントリ&クラフトシステムは、最初こそ面倒さを感じるだろうけど慣れたら問題なし。むしろ良く出来てると思った(ETF様様)
ダラダラ書いたけどぱっと浮かぶ感想はこんな感じ?

あと今後のロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

219 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:53:36.91 ID:n42CUl/K.net
ひたすら歩くだけのゲームかよ
なにが次のブームじゃボケが
返品じゃカス

220 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 09:55:29.20 ID:QV6XQiqB.net
>>217
そっちも見てるよ

221 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:01:24.57 ID:b1x1XgRT.net
これ他プレイヤーに奇襲仕掛けたり夜襲したり遠くからスナイプしたりできるん?

222 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:04:44.43 ID:kUYwHvaF.net
ここ見てると流行りそうな気がする 

223 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:10:43.62 ID:2I+kkaIm.net
キャラのステータスもまだいじれないものや開放されてない部分もあるからとりあえずお試しみたいな感じ

グラはキレイでも動物やゾンビやPCにであるのが稀なイベント

建物もあるけど物資は少なめ
クラフトしたくても素材を集めるのが大変なの
できるかわからないけどMAPに自分の目印的な旗を何個か建てられるとかできるといいんだけどね

224 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:11:07.78 ID:Lg6gwKJd.net
アジア鯖できたん?
Ping低めの鯖があるらしいけど

225 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:12:57.99 ID:1TM5MAV5.net
Farming simulatorただただLootして物資集めるだけ

226 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:14:51.49 ID:QV6XQiqB.net
まぁ色んな評価が集まるのは今晩人柱になるやつがレビュー書くの待ちだな
DayZのほうもバグだらけだったけど、初期は平均生存時間5分くらいの激ムズサバゲーだったから流行ったんだよね
んでショボすぎる装備で街漁って、大抵殺し合いになり、骨折してしまい這いながら北の山いって焚き火で肉焼きなんとか復帰
荷物も充実、もう一回行くかって感じでロストする恐怖、やりこみで立て直し、最後はあっけなく死ぬテンポがたまらなく好きだった

227 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:20:07.96 ID:R5z5DCHY.net
これ面白いと思うやつは


miscreatedやってみ
過疎ってるが完成されたdaysの後継ゲ−ムだから

228 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:23:24.91 ID:upTBPKMJ.net
随分中途半端な感じだなって
なんか薄く色々詰めた感じでできることが少ない

229 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:23:28.04 ID:EA7pfz80.net
現状濃度が薄すぎる、でっかい街にすらゾンビ1体もいないことあったりいても2,3匹でアイテムルートは8割からでほとんどよくわからないクラフトアイテムだし町と町の間が広すぎてほとんどごみあさりとランニングするだけ
確か返金って大体2時間ぐらいだよね、まだゲーム性がしっかり分かったわけじゃないけど返金しとくか

230 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:26:04.85 ID:l6QE6LRV.net
144kuで60人じゃ人に会わないわけだ
8kuで100人のゲームに戻るね

231 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:42:00.33 ID:KucWVvsJ.net
バトロワゲー期待して買うもんじゃないだろこれ

232 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:44:13.60 ID:upTBPKMJ.net
他人と戦う事推奨してるからちぐはぐな感じ

233 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:45:14.31 ID:N+idBu45.net
殺して名声ポイント貯めるのが目標の一つなんだから人と会わないのは問題だと思うけど
参加者一覧のボタンでスコアと順位が出るよ

234 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:50:41.72 ID:2I+kkaIm.net
なんだろ
余りにもプレイヤーに合うことが少なすぎて
その相手を倒すって事がなにか意味があるのか
ここまで苦労して移動したりクラフトの材料探しに来たんじゃないだろうか
放置してても別にいいんじゃないかみたいな雰囲気になる

235 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 10:55:08.91 ID:tMIPDSd8.net
チートないの?

236 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 11:12:57.67 ID:q+008u2w.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
dayzっていってsaの話しするやつなんなん
dayzはarma2dayz一択やろ
2 ch鯖最高に面白かった

237 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 11:18:06.14 ID:sOxsLHv9.net
動画見てると
アイテム一つ探るのに
ゲージが表示されて
すげー時間がかかっていて
キー押すの疲れそうだな

238 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 11:24:36.82 ID:QV6XQiqB.net
>>236
そんなやつおらんだろ
sa版褒めるやつなど見たことない

239 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 11:25:22.09 ID:b67gJ0ja.net
なんかちょっと見えてきたな普段はdayz的まったりで
ゲーム内イベントでチームデスマッチとかあるみたいね
いきなりバトロワ始まったりとかもあるのかな?

240 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 11:26:55.65 ID:IJfDTlvX.net
こんな安価なゲームを押さなきゃいけない何て罪だよな

241 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:09:48.66 ID:e+8KGAyB.net
車とヘリコプターは実装してくれよ
DAYZよりマップ広いのに乗り物無いとか苦行でしかないんだが
そこら辺に落ちてる廃車にタイヤとガソリン使って車を移動手段に出来るようにしてくれ

242 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:13:04.97 ID:t4ISaGQn.net
ゾンビいなくね?人もいなくね?

243 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:15:31.99 ID:q+008u2w.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
dayzsaも乗り物実装遅くて速攻廃れた面もあるのにな
テントとかアイテム保管あんのかな

244 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:20:32.08 ID:qakEGPCu.net
ちらっと放送みたかんじ動きがDayzやPUBGみたいにもっさりしてないといかぎこちなさが無い感じだけどどう?
操作しやすそうに見えるけど

245 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:21:29.56 ID:0LDmsgvf.net
2000円ならいいんじゃね
人集まればおもしろそうだし日本語化されたら買うわ

246 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:21:41.93 ID:iTwa+ucQ.net
今プレイしてるとこだけど、このゲームの勝利条件?はなんなの?

247 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:24:52.88 ID:e+8KGAyB.net
この手のゲームは初めてか?
バトルロワイヤルじゃなくサバイバルゲームだぞ、勝利条件なんてない
マップをだらだら探索して死なないように遊ぶゲームだ

248 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:25:35.06 ID:SzYv8UDy.net
>>246
購入を我慢できたら勝ち

249 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:30:08.23 ID:q+008u2w.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
ヒーロースキンとかバンディットスキン導入して欲しいな
キル取るだけのゲームなんてしたくない

250 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:31:07.22 ID:mvMbrgPy.net
マジでPUBGキッズ集合してんじゃん

251 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:31:18.53 ID:MtulVwnR.net
今のバランスだと銃を手に入れるメリットが低すぎるんだよね
銃声で遙か先のゾンビまで呼び寄せて逆にピンチにしかならない上に、さらにマガジンいる武器だと使えるようになるまで荷物にしかならない
ゾンビから生き残るだけなら走力、スタミナ、投擲に極降りした文明捨てた原始人プレイの方が安定するくらいだし
なお、投擲極降りすると100近く離れた鹿に一発で命中する模様

252 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:38:34.19 ID:tYP27UZG.net
もう2万ちょいしかやってねーじゃん

253 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:39:31.88 ID:QV6XQiqB.net
サバゲーは普通にしててもすぐ死ぬくらいじゃないとつまらんと思う
てかcroteamが開発に参加してるのにこの体たらくかよ
sam4大丈夫かよ…

254 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:42:26.82 ID:KFsbdf2L.net
ゾンビが強すぎるわ

255 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:45:56.84 ID:9rakVh7K.net
キッズはインディーズだろうとフルプライスの製品版と同じ感覚だからな
アーリーアクセスの意味を理解してからレビューして欲しいね

256 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:51:07.14 ID:svVx7eR9.net
ウィッシュリスト入れてたけどスレ見た限り微妙そうだな

257 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:53:17.73 ID:rJb4ERDr.net
こんな使い古されたジャンルでアーリーにしては出来がいい可能性は感じるって言われてもな

258 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:54:21.85 ID:7TIcjJ5W.net
アーリーアクセスの意味を理解してからレビューしてねってsteamの仕様理解してなくねw
早期アクセス版のレビューには早期アクセスレビューと表示されるから見る側が考慮するんだよw
糞だけど早期アクセスだから高評価とかやってたらレビューの意味がねぇからなw

259 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:56:43.82 ID:4L/oZeuM.net
期待を込めて☆5つです!!

260 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:57:27.36 ID:TKKdkmc0.net
バトロワ全盛期にこんなニッチなサバイバルゲームを発売したのはこの手のゲームが好きな人からしたら感涙物だけど、宣伝方法の汚さで評価落としたな

261 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 12:59:56.98 ID:2quRoeKq.net
ここで批判されてるってことは神ゲーだぞ

262 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:04:24.18 ID:kPAYgmzt.net
>>236
よくわかってるね
つまりこの手のゲームはコミュニティに左右される
ゲーム自体は結局は関係ない
公園でどう遊ぶのかを選ぶのはプレイヤー自身

なので新しいゲームだからって飛びつく意味が皆無

263 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:07:57.68 ID:PFOit44f.net
その公園の設備が違うのに意味が皆無はないわ

264 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:11:58.29 ID:zxHcsk3t.net
返金して様子見するわ

265 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:15:37.96 ID:0U2NE9eh.net
お金と自分の時間を消費して、おっさんの脱糞を見なきゃいけないってどんな罰ゲームだよw

266 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:16:55.63 ID:IJfDTlvX.net
2050円は寄付だと思え!

267 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:18:14.92 ID:bJNjFEwZ.net
うんこする前に返品した
それ自体はいいアイデアだけど

268 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:19:21.84 ID:b67gJ0ja.net
うんこは健康のバロメーターやで
調子悪いとビチクソになってさらに不快やった

269 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:26:23.51 ID:INq+SoEA.net
それはさすがにしてみたいな

270 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:28:31.17 ID:rx1bX0jH.net
批判はバトロワキッズ扱いしてるやつ1週間後にはこんなクソゲー擁護してたことすら忘れてそうw

271 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:32:23.69 ID:gXV5DymZ.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
有能サバ缶が管理してくれる場所できたらハマると思う
jpオンリーで

この手のサバイバルゲー一部の動画投稿者がクズ行為して視聴数稼いでそれ真似する糞ガキ共増えたせいで
日本人めちゃ嫌われてたなそういや

272 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:33:43.81 ID:EsElmBSh.net
アーリーだろうが何だろうが面白いゲーは初めから面白いよ

273 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:35:56.45 ID:PFOit44f.net
初め面白くなかったけど後から面白くなったゲームなんて普通にあるじゃjろ

274 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:37:00.47 ID:EsElmBSh.net
逆に何のゲーム?俺は経験ないわ

275 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:39:31.48 ID:liQ5AYZP.net
このゲ−ムで初めて笑ったのは
ある配信者がゾンビと華麗なボクシングしてた時www

276 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:40:23.77 ID:WkFNdlW+.net
N o M a n ' s S k y

277 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:40:26.08 ID:PFOit44f.net
ノーマンズスカイ(人による)
Civ5
Portal Knights
とりあえずライブラリの上一部で目に入ったのはこのへんとか
マイナーゲーやライブラリの下のほう見ればもっとあるだろうけど
異論は認める

278 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:40:28.50 ID:KmknWN0u.net
the DivisionとかDestinyとかの類じゃね
俺は上記の2つもこのゲームも普通に好きだけど

279 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:42:47.88 ID:FOJQhbtm.net
合う合わないだからどうしようもねえ

280 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:45:35.71 ID:EsElmBSh.net
ノーマンズスカイがカムバックしたってマジでいってるの?w
あれ宣伝が声デカイだけでクソゲーだったけど
ちゃんとプレイしていってんのかよ

281 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:46:23.49 ID:sOxsLHv9.net
女キャラクターが選べるようになったら
別の意味で楽しめるゲーム

282 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:49:14.41 ID:KmknWN0u.net
ノーマンズスカイ普通に良ゲーになったやん、それ君に合ってないだけだよ
っていうかスレチね

まだやる事少ないけどアプデ楽しみだ

283 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:55:38.43 ID:aQqQrK4M.net
バトルフィールド楽しみ

284 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 13:58:27.27 ID:ROxBN8Oj.net
いうてマルチゲーはローンチ直後の出来が全てよ

285 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:01:29.54 ID:EsElmBSh.net
好きなら好きで魅力を文章にして表現しろ
このゲームは好きだよとか、批判してる奴はバトロワキッズだの
何も自己主張出来てない、逆張りしてるだけ

286 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:03:52.77 ID:sOxsLHv9.net
顔真っ赤やん

287 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:05:01.12 ID:K54lZD5H.net
食料食いまくってるのに空腹表示出るのなんなんだろうな

288 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:08:02.93 ID:kPAYgmzt.net
DayZ+ うんk おしっこのモーション = Scum

なんか異論ある?

289 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:09:10.97 ID:72S6NgtP.net
たった今生放送でこのゲーム知ったぜ
デイズをリアルにした感じでいいのかな?
人体模型がリアル かなりの高いスペックのPCじゃないと動かない

290 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:11:33.44 ID:rkrbnTR1.net
金無くて買えない人
某所で600円だぞ

291 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:12:18.08 ID:liQ5AYZP.net
>>290
詳しく

292 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:12:48.08 ID:EsElmBSh.net
面白いゲームなら10万までなら出すけど
2000円とはいえクソゲーつかまされて時間無駄にした時は本気でイラつくからな
それが不安でまだ買わずにいる

293 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:14:19.07 ID:zZ2rTyJY.net
steamのレビュー見てたら「何すればいいかわからないので星1」みたいなのあったけど何を思ってEA開始日に日本語対応してないゲーム買ったんだろ

294 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:14:34.95 ID:72S6NgtP.net
>>291
犯罪に加担するような所で買っちゃいけない

295 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:21:01.39 ID:PFOit44f.net
安かろうと買って時間を無駄にするのはイラつくが
不安で買わずにここで文句言うのは時間の無駄じゃないのか…

296 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:23:23.12 ID:fvLUCJG9.net
文句言うことだけが生きがいだからな

297 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:29:22.73 ID:Q74iv7/q.net
ゾンビサバイバルかと思うと まずゾンビに会わねぇ
PvPサバイバルかと思うと プレイヤーにも会わねぇ
腹は減ってサバイバルっぽくなってくるけど 動物に会わねぇ

でかい軍事基地行くとプレイヤーに会えるけど だいたいその場で拾った銃で殺し合い
殺し合いしてると これPUBGでやればよくねってなってくる

グラは綺麗だから 畑から盗んだトウモロコシ食いながら歩いてるだけでもそこそこ楽しいんだけど

298 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:31:47.43 ID:hFGukuzG.net
夜長え

299 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:33:18.82 ID:2I+kkaIm.net
クラフトでボックスあるけどあれどう移動させるんだ
あとその隣のやつがどうしても作れん



クラフトがちょっと作りにくいな
特に大きい材料まとめて持つことができないから
何回も地面に運ばなきゃいけないのがめんどくさい

300 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:35:36.81 ID:EsElmBSh.net
カバンが小さいってのは悪いことでもないとは思う
大きいバッグ拾えた時嬉しいし、落とした時落ち込むだろ
その感情の変化はとてもいい

301 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:43:20.84 ID:tUTILsTo.net
GTX1060 3GBでやってるんだけどすごく処理落ちする。
ヌルヌルの人どれくらいのグラボ使ってるの?

302 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:46:28.62 ID:INq+SoEA.net
去年くらいのPV見てマーシャルアーツやらの格闘技や銃含めた戦闘を囚人島みたいなとこで繰り広げ生き抜くとか想像してたらこんな訳分からんもんになってたとは

303 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:46:48.25 ID:Fg1JwKJZ.net
え?マジ?
今買ってしまったが落ちる様なら返品するしかないか

304 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:49:09.28 ID:IJfDTlvX.net
製品版になるまで我慢しとけよEAは投資だ

305 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 14:54:45.28 ID:4AEV1RFL.net
1080でもたまにカクつく事があるな。インベントリ触ってる時とかにもなるから描画がどうこうというよりは通信周りっぽく感じる。

306 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:13:19.44 ID:7+fpDzs/.net
シングルプレイでキャラメイク等のMOD導入可能
これだけである一定の層が神ゲーと讃えるだろう

307 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:21:51.62 ID:4AEV1RFL.net
たまに出会うドローン、あれは敵なんかね。特に何もしてこないから無視してるけども。

308 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:22:34.82 ID:v53knXh1.net
アーリーの2000円のゲーム買って返金しろ!
とかマジで恥ずかしいっす

309 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:29:53.11 ID:liQ5AYZP.net
どうなんだよ

まともにプレイできるのか?

新しい発見はあったか?

310 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:30:27.10 ID:dDxCOOmd.net
囚人をゾンビがいる島に放って、それを見世物に視聴者に流して利益を得てるって設定だから、ドローンは監視カメラなんじゃね
大型ロボットや、囚人狩りにくる視聴者や、特殊部隊が島にくるみたいなイベントもあるらしいよ

311 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:30:34.80 ID:INq+SoEA.net
>>308
え、なんで?

312 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:30:42.93 ID:4faJPBxL.net
お前は本当にとんでもないEAゲームやったことないみたいだな

313 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:33:29.75 ID:PFOit44f.net
早期アクセスゲーム
今すぐアクセスしてプレイ開始;開発途中のゲームに参加しよう。
注: この早期アクセスゲームは不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。現時点でこのゲームをプレイしても満足に遊べない場合は、 ゲームの開発が更に進捗するまで待ってみる必要があるかもしれません。

EAの注意書きもどきがでかでかと書いてあるのにね

314 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:34:25.23 ID:GEoG59Ji.net
村周辺にゾンビがうじゃってて面倒くさい。
振り切ろうにも同じ速さでしかもスタミナ無限で走ってくるから振り切るのが難しい。
あとゾンビに殴られ過ぎると何故かHPがジワジワ減って死ぬ。
死ぬ場所選ばないと場所がわからなくなってアイテムロストするから死ぬまで待機しなきゃいけないのが苦痛
アーリーとはいえ不満しかない

315 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:36:26.58 ID:o1/HzvPq.net
EAだからこそ文句をぶち撒けてやるのが正しいリアクションなのだ

316 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:36:27.79 ID:PFOit44f.net
ある程度以上傷負って放置してたら悪化するのは当然では…?
ましてこれだけ体調管理系を実装してるゲームなんだし

317 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:44:13.34 ID:x4OIt47k.net
スカム以外にもいろいろサバイバルゲーム出てるのな似たようなやつ

318 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:44:58.13 ID:NV8FYOGu.net
これってソロプレイモードってない?
争いたくないです

319 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:45:19.26 ID:zZ2rTyJY.net
EAで不満あるなら公式コミュで改善案出すべきだな
現時点でどうしようもないクソゲーと思う人は返金するかアプデ待つか

320 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:47:27.28 ID:4AEV1RFL.net
昼はゾンビ活動弱いんかな。全然見かけない。

321 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:47:48.54 ID:6kBovewp.net
>>307
定期的に飛んでくるカメラドローンはテレビ放送用なんじゃね
重要拠点ふらついてる武装したロボドローンは警告後すぐに発砲してくるけど

チェルノみたいな空港まで行かないけど自然と誰か居るような街欲しいな
今は完全にランダムスポーンだから50人居る鯖でもまだ一度も人と遭遇してないわ

322 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:48:01.69 ID:4AEV1RFL.net
>>318
シングルプレイモードはありますよ。

323 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:48:12.86 ID:sOxsLHv9.net
>>314
一度死んだら終わりと思え
それがサバイバルだ

324 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:49:28.21 ID:6kBovewp.net
>>320
夜やばいぞ
そこそこデカイ港町で見つかった試しに.22ライフル撃ってみたら20匹くらい駆けつけてきて食い殺されたわ

325 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:49:58.56 ID:NV8FYOGu.net
>>322
ありがと!
買います!

326 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:50:41.86 ID:hkpQLisK.net
>>318
俺はとりあえずソロモードでのんびり探索してる

327 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:51:06.28 ID:K54lZD5H.net
何でこの手のゲームってアイテムドロップ率渋いんだろうね、食料ぐらい冷蔵庫に一つは入ってていいと思うんだが

328 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:52:14.96 ID:PFOit44f.net
既に漁られた後だとか冷蔵庫が故障もしくは電気きてないとかで腐ってて使えないとか・・・

329 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:53:23.78 ID:4AEV1RFL.net
なかなか火元となるものが見つからないからひたすら生食してるわー。たまに吐く。

330 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:55:26.54 ID:6kBovewp.net
>>329
木の棒で火元簡単に作れるぞレシピ見てみ

331 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:57:23.01 ID:4AEV1RFL.net
>>330
おっ。そうなんだ。ありがと。みてみる。

332 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 15:59:33.05 ID:T87XSJD8.net
配信ドローンの位置とカメラを全プレイヤーが見れるようになってたらおもしろいのに

333 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 16:10:29.55 ID:QV6XQiqB.net
なんだかなぁ、パッチの一つでも当ててくれたら良い悪いの兆候見れるんだけど

334 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 16:19:52.51 ID:liQ5AYZP.net
これ

シングルで面白いの?

335 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 16:52:29.78 ID:tIXgMhY/.net
ネガキャン凄いな

336 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 16:59:01.43 ID:x4OIt47k.net
やべえこのゲームパソコンが火吹きそうだ

337 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 16:59:38.96 ID:b1x1XgRT.net
アイテムドロップ良くして目視でアイテムあるのが漁らずわかるようにする

マップ狭くするか人数増やす
乗り物出す

これくらいはほしい

338 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:02:47.61 ID:x4OIt47k.net
これはゲーム内容前にPCへのダメージ強すぎて無理だ
ビデオ設定最低にしても爆熱ゴッドフィンガーになる

339 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:03:33.90 ID:7Sc9i2hf.net
>>335

ネガキャンじゃなく
  
発売前のアゲキャンがひどすぎた


340 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:03:53.78 ID:7Sc9i2hf.net
>>338
スペックは?

341 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:07:30.19 ID:4L/oZeuM.net
No Man's Scum

342 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:07:42.68 ID:x4OIt47k.net
>>340
GTX980

343 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:09:37.10 ID:72S6NgtP.net
現状のDAYZより完成度高い

344 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:09:41.20 ID:7Sc9i2hf.net
>>341
おもしれえなお前wwww

>>342
cpuと電源は?

345 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:10:56.86 ID:7Sc9i2hf.net
>>343
シングルモ−ドでも楽しめそうですか?

基本歩いて→飯食う→ウンコの日常体験する感じのSIMとしてなら
楽しいのかな?

346 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:11:30.81 ID:rMa2Qvbj.net
ラデのR9 280XとCore i7-4770Kで直近のゲームでもミディアム設定以上は余裕だけどこれはいくら設定落としても無理だわ

347 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:12:33.46 ID:7Sc9i2hf.net
>>346
さすがに古いかと・・・

348 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:12:33.97 ID:WRZ4TGem.net
http://jpngamerswiki.com/SCUM
まだ内容あんまないけど日本語wikiあったぞ
サバイバルゲームで初心者に対するハードル高い上日本語未対応なので情報を纏めるのは大切よ
俺は現状の出来から完成すげー期待してるし開発には頑張ってほしいわ

349 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:13:18.77 ID:7Sc9i2hf.net
>>348
あったぞて

お前の作成したサイトだろカスがwww

350 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:14:20.39 ID:rMa2Qvbj.net
>>347
だよね
参考にならなくてすまん

351 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:31:19.30 ID:7Sc9i2hf.net
>>350
それ売って第8世代にすると段違いですよ。
いまなら売れるし売り時かと

352 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:36:06.65 ID:Lg6gwKJd.net
これ成長要素あるかと思ったらなくね?
最初のステータスから増えてる?

353 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:39:05.47 ID:EsElmBSh.net
何が楽しくて野郎のクソしてる姿見ないといけないんだ?

354 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:39:56.55 ID:OVoW5gNB.net
弾がつくれないんだよね
必要な物あるはずだけどなあ

355 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:40:15.17 ID:INq+SoEA.net
>>353
斬新だろ。そこはやりたい。キャラクリあったらもっとやりたいな。

356 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:43:40.32 ID:WRZ4TGem.net
>>353
そのうち女も来るらしいから待っとけ

357 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:45:42.81 ID:4AEV1RFL.net
>>354
工具箱って漁って見つけた?あれってクラフトアイテムなのかな?

358 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:47:31.28 ID:uwfMhp3Y.net
俺的には神ゲーなんだが

359 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:50:02.17 ID:rMa2Qvbj.net
>>357
鉄製の道具作るのに結構使う
4スロ食うよ

360 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:55:47.55 ID:OVoW5gNB.net
>>357
シルバーの工具箱ひろったよ
なんでつくれないかな

361 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:59:37.97 ID:4AEV1RFL.net
>>359
>>360
あぁ、やはりドロップアイテムなんですね。
なかなか見つからないなぁ…。

362 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 17:59:46.21 ID:UtEew7h1.net
警備ロボ倒したやついる?
好奇心で近づいたらワンパンで殺されたんだが

363 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:00:51.20 ID:INq+SoEA.net
>>358
まったく伝わらないぞ

364 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:03:06.38 ID:ijw2E+VZ.net
大分やった
質問あったら答えたる

365 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:05:34.47 ID:dDxCOOmd.net
>>364
焚き火で肉って焼ける?焼き方教えて

366 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:05:35.83 ID:wRoOOquT.net
キーボードからケツの穴のスメルがするんだけど

367 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:06:56.09 ID:uwfMhp3Y.net
Twitter見ると何していいのか分からんからクソゲーとかバトルロイヤルじゃないとかある意味凄いな
PUBGやフォートナイトとは違うジャンルなのにw

368 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:07:58.19 ID:PrWmAnXS.net
>>364
銃ゲットするまでの道のり

369 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:09:24.15 ID:KFsbdf2L.net
>>366
素手で拭いてからわざわざ匂い嗅ぐやつおる?

370 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:11:47.91 ID:ijw2E+VZ.net
>>365
アイテムクラフトの一覧にクッキング用の木の棒がある
それと何でもいいから肉をクラフトで組み合わせる
組み合わせたら焚き火を選択して料理

肉と棒をクラフトするときは塩とか脂も表示されるけどなくても平気

371 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:13:16.50 ID:rS85lRbO.net
歩く・小走り・全力疾走→マウスホイール上下して切り替え
道に生えてるキノコ→運が悪いと食中毒
手っ取り早い飲と食の確保→小石2個で作れる尖石でゾンビを解体して生で食う
銃/アタッチメント/防具/ミリタリーバッグ→軍事施設
トイレの仕方→Tabキー
クラフトや行動のキャンセル→Escキーで大体がキャンセルできる
回復手段→ゾンビが身に着けてる以外の衣類や鞄をバラして使う

他なんかある?

372 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:14:19.41 ID:ijw2E+VZ.net
>>368
マップの赤点が密集していてロボットがいるところに大抵ある
俺の場合は地下研究所の武器庫だった
リス位置が近ければ30分あれば手に入る

373 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:16:20.05 ID:kM0igGH7.net
>>346
そもそも最適化がされていない
アーリーアクセスだもの仕方ないね

374 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:16:58.83 ID:ijw2E+VZ.net
あとクラフトの必要アイテム
よく見ればアイテム欄の下に矢印がある
それ押せば他にどんな材料で作れるかわかる

375 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:21:10.92 ID:3Rnee3ZO.net
ゾンビ生肉ばっか食ってると栄養がすごく偏ってやばいんだけど、カルシウムとかビタミン4とかはどうやって摂取するんだ

376 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:22:21.12 ID:zZ2rTyJY.net
>>364
マップ上に赤い点線でルートがかかれてる地域があるけどあれ何かわかる?

377 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:23:15.60 ID:TKKdkmc0.net
remember DayZ

アーリーアクセスだから仕方ないと自分に言い聞かせちょっとやってはしばらく放置を繰り返し3年ほど経過したころには怒りに変わった

378 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:23:45.73 ID:VAQBi4ZW.net
プレイヤーいてもラグすぎて対人戦どころじゃないな
ラグがなくなったら教えてくれ

379 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:26:34.43 ID:kM0igGH7.net
>>375
ビタミン系はキノコが豊富

ところでこれ便意と尿意はどれ見ればいいんだ?
ずっとしていなかったら急にもう我慢できないみたいな動きで勝手にその場でうんこし始めたんだけど…

380 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:28:12.27 ID:wpJr5063.net
俺はどちらかと言うとDayZよりエスケープフロムザタルコフの印象が見える
あれも話題だけ先行した例だな

381 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:28:12.81 ID:6kBovewp.net
瓶やペットボトルの空き瓶に井戸水補充出来んの?

382 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:29:12.89 ID:VAQBi4ZW.net
>>380
eftは全然違うぞ

383 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:30:00.84 ID:3Rnee3ZO.net
>>379
身体データ画面の右下に書いてあるぞ
腹、腸、直腸、膀胱の順で並んでたと思う

384 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:30:11.29 ID:KFsbdf2L.net
>>379
ヘルスら辺のハングリーとかアナウンスされる所にうんこしたいって出るよ

385 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:31:59.46 ID:EA7pfz80.net
>>380
EFTは間違いなく神げーだろ

386 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:32:13.09 ID:3Rnee3ZO.net
ビタミン不足で視界が悪くなって来たわ。やり直したほうがよさそうだな

387 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:32:41.42 ID:wpJr5063.net
>>385
え?どこが?

388 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:32:55.29 ID:zZ2rTyJY.net
>>386
トイレの薬棚漁ってる?
マルチビタミン出てくるよ

389 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:34:00.63 ID:2I+kkaIm.net
>>337
ハイライトの機能はほしいよな全く見えない

390 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:37:55.81 ID:3T/szFc2.net
鯖どこでやってる?

391 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:38:45.41 ID:4AEV1RFL.net
ビタミン剤、一瓶一気食いする姿に笑ってしまった。そんなに摂取して大丈夫?!って。

392 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:41:12.85 ID:FOJQhbtm.net
みんないきなりマルチしてます?

393 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:43:54.20 ID:ijw2E+VZ.net
>>376
悪いけどたどり着けてないから分からん
行ってみるわ

394 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:45:41.14 ID:zZ2rTyJY.net
>>393
おーありがとう
装備整って見に行くかと思ったらエラーでクラッシュ落ちしたから助かる

395 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:45:42.41 ID:TKKdkmc0.net
一体何をすれば脱出なんだろうか
これじゃただの健康管理シミュレーターじゃねえか

396 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:47:19.85 ID:2I+kkaIm.net
木材まとめて持つ方法無いのかね

397 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:47:42.13 ID:rMa2Qvbj.net
>>396
クラフトでまとめられるじゃん

398 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:48:36.68 ID:L8A0E5ZY.net
ずっと夜なんだけど明るくならないの?

399 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:48:51.74 ID:4L/oZeuM.net
アンインストールすれば脱出できるぞ

400 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:50:29.40 ID:rMa2Qvbj.net
うーんソロでひたすらやってたけど移動たる過ぎだしクラフトも底浅いし現状arma2dzか7dtdやってるほうがマシかな

401 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:50:35.75 ID:OVoW5gNB.net
>>376
あれ線路でしたよ

402 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:56:13.17 ID:ijw2E+VZ.net
>>401
行く手間省けたありがとう

403 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:57:08.27 ID:ijw2E+VZ.net
FP増減の仕組みがまだわからない
マイナスの人も居るし謎

404 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:58:09.45 ID:dDxCOOmd.net
これArkやコナンみたいにソロでやるよりクラン作ってやった方が遥かに面白いやつだな
現状だとまともにクラフト出来てるやつや、システム把握してる奴少ないでしょ
1番最初にやる、石拾ってカバン作って槍作ってる奴いなさそうだし

405 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 18:58:39.76 ID:3h/7FsfO.net
ちょっと資源しぶすぎだな
ゾンビの脅威と資源のうまさのメリハリもないから飽きる

406 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:01:49.03 ID:wpJr5063.net
一つのサーバに50人しか入らないんだろう?クランとかされたらすぐ過疎ると思うぞ

407 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:03:24.09 ID:VAQBi4ZW.net
移動がダルすぎる

408 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:03:25.67 ID:2I+kkaIm.net
>>403
ポイントはクラフトやゾンビ倒したりすると増える
ゾンビによって違うかもしれないけど
ゾンビ 3ポイント
大きな木の伐採1ポイント
クラフト1ポイント
みたいな感じだった

409 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:03:27.08 ID:b1x1XgRT.net
>>406
尾行して一人ずつスナイプして恐怖を与えたい

410 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:03:50.48 ID:6kBovewp.net
初めて見つけた人間はバラバラ死体でした
これがSCUMか…

411 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:05:00.99 ID:j0UbLbRg.net
Dayzを思い出すな
あっちよりいいけど

412 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:06:20.82 ID:zZ2rTyJY.net
>>401
>>402
なるほどありがとう!

413 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:15:42.11 ID:2I+kkaIm.net
>>406
逆に素材なさすぎて争い生まれると思うわ

414 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:18:46.88 ID:LA3GtwWu.net
ちゃんと作ってあるdayzって感じだ

415 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:21:20.91 ID:yDBCq57i.net
漁る時の1秒程の読み込みいるかなあ

416 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:21:57.34 ID:FOJQhbtm.net
開始時に一気にマップ読み込んでくれたほうがサクサク出来そうなんだけどな

417 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:23:54.94 ID:ijw2E+VZ.net
撮影ドローン?を破壊したら10FPだった

418 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:28:25.48 ID:HI768CJp.net
>>415
押すまでアイテム確定してないんじゃ無いかな多分
こんだけ箱とかあって全部の中身読み込んでたらカクカクするのかもしれん

419 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:29:06.09 ID:UQR2PXnW.net
なんかNo mam's skyの時みたいな酷評のされ方だな バトロワ目当てのお客様多いんじゃねえか まあ現状そんなに面白くないけども

420 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:29:22.91 ID:hkpQLisK.net
B1で沸いた人が勝ちやねこれ

421 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:29:27.38 ID:Qv8l1n1x.net
素材も数もあるのに右下のクラフトボタンが黄色くならないのは何故なんだ?
現状石ナイフしかクラフトできてないんだけど

422 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:31:28.71 ID:HI768CJp.net
まぁ実際アーリーとはいえ色々ガバガバだからね
戦闘促してるのに人がマップに対して少なすぎるし

423 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:35:44.34 ID:4AEV1RFL.net
>>403
ゾンビにやられて死ぬと大幅にマイナスされてリスポーンするよ。俺は-22された。

424 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:38:11.01 ID:6kBovewp.net
車来て軽い拠点作れるようになってからが本番

425 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:39:51.29 ID:L8A0E5ZY.net
自分のやってる鯖にフレ呼んだりできないのか

426 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:43:27.34 ID:0LDmsgvf.net
ソロモードあるのか
じゃまされずにゾンビサバイバルできるなら買おうかな

427 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:44:49.47 ID:DQMhb+3B.net
>>421
そのアイテム関係ないかもしれないけど
ロープとか絡むとメートル単位と個数が違うのがあったかも

428 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:47:30.13 ID:4AEV1RFL.net
>>421
もしかするとクラフトする「道具」が足りないとか。

429 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:48:07.49 ID:Q74iv7/q.net
ゾンビサバイバルで遊びたいなら別ゲー探したほうがいいと思う
現状は出来ること少なすぎる

それでもマルチで放浪しながら軽くサバイバルしただけでも1000円分くらいは楽しめたけど

430 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:49:46.78 ID:KFsbdf2L.net
リスポーンするのに最低のやつでも25消費するだろ
マイナスばっか取るとロケーション選択とかできないレベルまで落とされて引退せざるを得ない

431 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:50:57.73 ID:b1x1XgRT.net
今後のアプデ次第かな
早めにアプデほしい

というか発売するには早すぎたんじゃ

432 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:51:46.98 ID:4AEV1RFL.net
まぁEAだし。昨日公開されたばかりだからね。

433 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:53:04.28 ID:U9d5WNpV.net
ワシには神ゲー

434 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:55:01.78 ID:wRoOOquT.net
最高やわー
ばったり会ったおっさんとジャンプしたりクネクネしたりして移動
突如殴られて道具箱で殴り返したら死んだ

435 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:57:22.59 ID:6kBovewp.net
戦闘ドローン散々AKM撃ち込んだ挙げ句の手榴弾2つでも沈まなかったわ
もしかしたら背中の弱点狙うとかなのかもな

436 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:57:56.38 ID:y8B0TiQk.net
サバイバルというかハイキングしてるとたまにゾンビか動物に出会うゲーム
時間の流れもゆっくりしているのでハイキングしながら
ゾンビがいい服着てるなと思えば着替えたり出来る

クラフトがもう少し拠点として作れるとなおさら面白くなりそう

437 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 19:59:34.97 ID:iFNut62x.net
面白くなる頃には誰もやってないことを除けば完璧

438 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:00:09.71 ID:ryaeuj/q.net
んー買おうかどうしよう
マガジンがあっても弾が無ければ撃てないとか
火を起こす方法が難解とかUI周り何とかして欲しいように見えた
あとリアルなpoopとかキッツイ モザイク頼む

439 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:01:19.91 ID:ryaeuj/q.net
戦車とか一番固いのは正面装甲で横と後ろは薄いから
あのロボットも多分背後からの攻撃が有効なのかも

440 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:06:30.41 ID:y8B0TiQk.net
まぁ今はやることが少ないのは否めないと思う
ゾンビと材料とクラフト増やすだけで化けそうな感じはする
現状はかなり平和な大自然ゲーム

441 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:07:44.46 ID:rS85lRbO.net
で肝心の脱出はどうやるのこれ

442 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:08:44.84 ID:dDxCOOmd.net
でもこれゾンビ倒すゲームじゃなくね?生き残る手段の1つではあるけど

443 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:13:03.41 ID:4AEV1RFL.net
インベントリ広げるためにどうしても厚着になるよね。

444 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:13:05.60 ID:qakEGPCu.net
これって育成要素は死んだらやり直しなの?
シレンみたいにポンポン上がるならいいけど・・・

445 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:24:58.95 ID:Fg1JwKJZ.net
水中で浮かべなくてそのまま死んだ
と思ったら死んだまま生き返って何も出来ないんだが

446 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:27:47.35 ID:Qv8l1n1x.net
>>427
>>428
ありがとうございます
よくよく見たら1mロープが3/10になっていてその場合だと1個としてカウントされてなかったのが原因でした

例えば1個としてカウントされない同一アイテムを合わせてスタックすることってできないんですか?

447 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:29:14.81 ID:ijw2E+VZ.net
>>444
アイテム全ロストで他は引き継ぎ

448 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:31:22.88 ID:4AEV1RFL.net
>>446
shiftだかctrlだかを押しながらアイテムを重ねたら「Join」って表示が選択できたんだけど、出来たり出来なかったりするんではっきりとはまだ分からないんだよねー。

449 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:33:24.34 ID:5g1DtkBW.net
>>447
おおそれはいいな
アイテムなら集め直せばいいだけだから買いだわ

450 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:35:48.57 ID:rkrbnTR1.net
キャラ削除って出来ない?
新たに作りたいんだが

451 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:35:49.40 ID:PdhitUOE.net
最近アーリーアクセスの意味を理解せず、文句だけたれるカス多すぎとピーコ

452 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:36:40.74 ID:TIhftu2C.net
ひっそりと定住してます

453 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:44:29.20 ID:PdhitUOE.net
ゾンビの肉食っても腹壊さないのな しかも生ww

454 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:46:32.45 ID:hE7FTgho.net
これって友達と会ってやるとチーミング扱いになる?バンディットになるつもりは無いんだけどどうなんだろう、チーム同じ色にしたらOK?

455 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:49:03.96 ID:Xg/NVguA.net
誰かENG 0%から復活できた人おる?
たぶん栄養が偏ってたりビタミン不足だと思うけどわからん。
ビタミンDとEがずっと0だわ;

456 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:50:18.71 ID:PdhitUOE.net
>>455
ゾンビ肉刺しでかなり上がる

457 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:50:43.03 ID:pvUiiuwr.net
>>451
それは逆にお前がライトゲーマーすぎ
アーリーアクセスだからこそ現状の悪い部分やバグってる部分を書いていくべきなんだよ
それが不満だろうがなんだろうが現状のゲーム状況の情報を共有できるからな

458 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:55:08.63 ID:hE7FTgho.net
>>455
あれってエネルギーでカロリーの問題じゃないのか?

459 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:55:08.83 ID:PdhitUOE.net
>>457
読解力なさ過ぎ 短絡杉 出直せ
なぜEAにしたかちゃんと読んだ?
スチームのレビュー見れば分かるけど、読んでない奴ばっかだぞ

460 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 20:59:29.07 ID:xSJ+RxNw.net
ノーマンズスカイとかデータの保存がPC内だから不正し放題で詰まらん

461 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:03:24.83 ID:pvUiiuwr.net
>>459
まさに一行目からお前にブーメランが刺さってるぞ
改めてライトゲーマー乙

462 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:04:49.94 ID:pvUiiuwr.net
そもそもアーリーアクセスのゲームであーいうレビューがあるのも恒例なんだから
そんなことにいちいちレビューガーって騒いでる時点でにわかすぎ

463 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:06:29.35 ID:6kBovewp.net
そろそろ半分行きそうだから、SUCMでスレタイ間違えて建てた奴だけど次のテンプレにでも使ってくれ


SCUM Vol.2

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

https://youtu.be/8k35oY5jRxk

次スレは>>950、どうしても立たない場合>>980か宣言した者が次スレを立てること

464 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:07:29.92 ID:rW0MFj4h.net
これマップ狭くしてタワーディフェンスにしたほうがいいかもな
ってなると7dtdになってしまうか

465 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:07:43.62 ID:hkpQLisK.net
>>450
シングルならLOAD選んで名前の横にバツマーク出るけどマルチ?

466 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:12:12.09 ID:BA1NDPh0.net
Fire Drillが作れなくて火が起こせない・・・
長い枝と石のナイフだけだよな?なんで作れないんだよ

467 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:15:09.68 ID:EWTD8hmw.net
>>466
濡れてると使えないよ
あと火起こすだけならマッチとかライターが結構頻繁に落ちてる

468 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:17:05.96 ID:WeGB2+4l.net
怪我した場合どうすりゃいいんだ。
ライフが減っていくんだ…おれは死ぬのか?

469 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:18:22.24 ID:zZ2rTyJY.net
>>459
スマホのアプリストアも「英語なので星1です」みたいなのいくらでも居るしな
開発も大変だな

470 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:19:39.64 ID:Xg/NVguA.net
>>456
>>458

ありがとうやってみる。

腹減ったらなにかしら食ってるけどENGあがらないからカロリーじゃない気がするけど…生肉だからかな。
焼いて食ってみるわ

471 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:40:04.07 ID:vfeR760r.net
日本語来たら結構盛り上がりそうだな

472 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:40:22.17 ID:Yjt3x537.net
>>468
外傷の場合は最初に自分が来てる囚人服かその辺に落ちてる綺麗な服を裂いて、綺麗な布から包帯を作って使うと血が止まる
空腹は飯食って水を飲んでおとなしくするしかない

473 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:44:21.96 ID:QUJwS0ZX.net
中々夜明けを迎えないんだがどうすればいいんだろう

474 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:48:29.50 ID:EWTD8hmw.net
ソロプレイならベッドで寝ると朝になるよ
もしくは一度メインメニューに戻ってからもう一度入ると昼になってる

475 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:50:04.13 ID:3Rnee3ZO.net
死んでロストした地点に戻ったらアイテム回収できる?

476 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 21:57:35.00 ID:LA3GtwWu.net
日本鯖ってある?

477 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:05:24.43 ID:FOJQhbtm.net
dirtyをキレイなものにする方法はあります?

478 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:19:15.55 ID:zZ2rTyJY.net
>>475
できると思われる
他プレイヤーの死体あされるし

479 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:23:47.71 ID:KdvJupdi.net
スタヌーがめちゃ手下集めてプレイしてるな

480 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:29:28.43 ID:iwAzf26b.net
このゲーム結局はH1Z1だからな
数集めてリソースを占有するのが正しい
マルチで足回りの遅さと不快感を補わないと話にならん

481 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:29:59.92 ID:R5z5DCHY.net
>>479
アホたちが

新作バトロアて広めてるからますます評価が下がってるなwww

482 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:38:54.95 ID:KFsbdf2L.net
手下がいたら腹減ったら肉にしたらいいしな

483 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:40:41.62 ID:rS85lRbO.net
これ死んでから何分までならアイテム回収できる?
初めに死んでから3回立て続けに死んで1時間後ぐらいに最初の死体回収に行ったら見つからなくて萎えたわ
ソロモードだからいつまでも残ってると思ってたけど割とすぐ消えるんか?

484 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:54:17.35 ID:mtiMAU1W.net
ソロってマルチとルール違うんか?

485 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:54:40.19 ID:dUnhPXi3.net
ミストサバイバルは雰囲気最高で今後に期待も出来るけど30時間程度でやること無くなっちゃったからなぁ
こっちに手を出してみようかなぁ。迷う

486 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 22:57:05.20 ID:xSJ+RxNw.net
小便どうやるんだ

487 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:01:45.48 ID:pvUiiuwr.net
>>483
マルチだと
フレが死んで戻る過程でまた死んだときに
その数十秒後にフレの死体がパっと消えた
ちなみに死体は空ではなく念のため拾える分は拾ってたがアイテムはいくつか入ったまま
待ってた時間は15分くらいだな
フレが2回目に死んですぐに死体が消えたわけじゃなく数十秒後だから
偶々死体が消える時間と被ったか、2度死ぬと1度目の死体が消えるのかははっきりしてない

488 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:05:39.98 ID:rS85lRbO.net
>>487
そうか・・・苦労して軍事基地籠った意味なくなってたか・・・

489 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:17:58.83 ID:0LDmsgvf.net
マルチは手下とサバを制圧するゲームなの?

490 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:22:44.34 ID:4AEV1RFL.net
>>486
TAB長押

491 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:28:30.26 ID:xSJ+RxNw.net
>>490
 おお色々できるんですね さんきゅ>>490

492 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:29:32.60 ID:zJgrNZmU.net
これ自分の拠点作れる?

493 :UnnamedPlayer:2018/08/30(木) 23:52:46.53 ID:3h/7FsfO.net
どうやったら寝られるんや?

494 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:07:19.53 ID:Q5ULAiSa.net
なんだかんだでめちゃくちゃ面白いわ
頻繁にアプデ入れて欲しい

495 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:09:50.12 ID:A7DP+5Ai.net
これ死体回収前に死ぬと前の死体消えるんやな
他のプレイヤーに殺されたときにポイント犠牲にしてでも物資渡したくないときに使えそう

496 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:10:07.15 ID:L0JzszsH.net
どこが面白いの?まだ買ってないけどソロで楽しめる自信がないわ

497 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:11:34.79 ID:53MggdJM.net
この手のゲームが好きならグラもいいし全てがDayZの上位互換で楽しめるだろうな

498 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:14:23.05 ID:JbNe6joL.net
>>492
今作れるのは簡易なシェルターと道具入れだけだよ
後で追加されるらしい

ミリタリーヘルメットって意味あるのかな?22口径でヘッショ一撃なのはビビった

499 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:25:26.66 ID:K/AjM96o.net
>>496
どこが面白いのって聞く人は買わないほうがいいかも
とりあえずTwitchとかでソロプレイしてる人の配信を見ればそれがすべてだよ

500 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:27:24.29 ID:VA/1quhu.net
これやるくらいだったらEscapeFromTarkovのがましてことはよくわかった
向こうの方が武器関連や戦闘部分にフォーカス当たってよく調整されてるし、
タスクも明確なんでわかり易いしな、まぁゲーム性が違うので比較が難しいんだけども

501 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:28:09.19 ID:QHUbzVge.net
これシューターではないでしょう

502 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:29:52.29 ID:CxzmL4Vx.net
正直ソロはオススメしない
一人で黙々とやりこむにも出来ることがないから

とりあえずみんなでワイワイしてアプデ来るたびにたまにやるぐらいでいい

やり込み要素ないし

503 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:32:25.73 ID:53MggdJM.net
生きるてることに喜びを感じるだけのゲーム
体調管理を極めるのが目的

504 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:32:42.73 ID:L0JzszsH.net
>>499
配信は見てるんだけど中々ピンとこないんだソロ探索ゲーと違ってイベントとかも少なそうだし
The Forestとかも即効飽きた口だから様子見しとくわ

505 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:33:03.04 ID:Z8nBykIC.net
サバイバルしながらFP稼いで鯖で一位目指すゲームだな
アプデでやれる事増えたらめっちゃ面白そうだけど、今は慣れたら探索するだけになるね

506 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:34:13.96 ID:Z8nBykIC.net
後は英語だから分かりにくいところがあるわ。

507 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:34:18.10 ID:CxzmL4Vx.net
今の感じだと他人キルすることに旨味が見えないから昼は軍事施設で弾薬集めて夜銃乱射しまくればすぐ一位なれちゃうだろ

508 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:35:25.98 ID:5dO/Mr6c.net
Storeの機能がよくわからんな後ほど売買できる感じになるのかね

509 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:38:25.77 ID:wi6GJej/.net
ソロでプレイヤー狩ったりしないと楽しめないかなあ

510 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:42:12.67 ID:M0uewvXC.net
農場を見つけ果物狩りなどを楽しんだ

おわり

511 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:44:01.21 ID:CxzmL4Vx.net
マップの広さに対してプレイヤーの数があってないんだよな
移動手段も今は徒歩だからあまりにも

この辺はアプデ次第だけど

512 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:45:37.18 ID:MAZJeYvT.net
敵がいないミミズのゲーム

513 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:49:18.33 ID:wi6GJej/.net
>>511
PUBGで10km四方だっけ?
それよりも広くて乗り物なし60人じゃプレイヤーに合うのも大変だよな

120人でも持て余しそうな広さ

514 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:53:42.70 ID:ClI9GAV1.net
DAYZやarmaのサバイバルmodは激戦区避けたらマジで数時間人と会わないからな
そんで油断してたら狙撃されて終わる

515 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:55:52.12 ID:sHJDNcEG.net
>>510
最高の楽しみ方じゃないか
さぁ、もう一度農場を拠点にする作業に戻るんだ

516 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:56:12.65 ID:CxzmL4Vx.net
過密にしたらしたで新規が息出来ないから難しいわ

517 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 00:57:37.86 ID:B9365cAO.net
1ヶ月後には忘れ去られるゲームだろうな

518 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:00:58.61 ID:MosSvL8u.net
敵を殺すとFPマイナスになるんだけど
敵を倒すとペナルティならどうすりゃいいんだよ

519 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:02:12.40 ID:deYFNHS8.net
アーリーアクセスは1年かけてやるらしい
とりあえず日本人にはこの手のゲーム流行らないから日本はダメだと思う
一本道なゲームや、過剰なまでの親切設計、ソシャゲ大国日本じゃもうゲーマーなんて居ないよ

520 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:04:22.76 ID:CxzmL4Vx.net
このゲームに関しては日本人だからとか関係ない
同接どんどんへってるし

アーリーアクセスでかなりのペースでアプデしていかないとキツイ

521 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:04:32.81 ID:cByGg/qg.net
DayZ 2で遊べる
こんなにうれしいことはないよ
畑でグレープ盗んで食べてるときに幸せを感じるわ
早くゾンビに会いたいぜ。

522 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:06:46.69 ID:inS/Qye2.net
>>508
インベントリで選択した奴をStoreで入れるんじゃないの?

523 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:12:06.48 ID:MQudhIvm.net
道中何度も何度も嘔吐して勝手にぶっ倒れて失神したんだが、これ食中毒か病気?
何をどうしたら治るのかさっぱりわからんぞ

524 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:18:08.03 ID:wi6GJej/.net
早めに車とかアプデ早く頻繁にやってアプデするよって示してくれればなあ

525 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:20:31.63 ID:deYFNHS8.net
栄養欠乏症だったんじゃないの?同じ物ばっか食べると特定の栄養だけ足りなくなるぞ
俺は視力障害起きて画面が変になったわ

526 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:24:07.25 ID:MQudhIvm.net
>>525
食べたもの
・生人肉
・イチゴ
・ぶどう
・木の実
・キノコ
・水
・ペインキラー錠剤
・とうもろこし

こんだけ食ってビタミンDが0%だったんだよなあ
それのせいなのかキノコ中毒なのか生肉中毒なのか風邪なのか・・・まだ生きてるから治したい

527 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:25:52.05 ID:MQudhIvm.net
>>526
ちなみに定期的に嘔吐するようになってから食物を受け付けなくなって
ちょっと食べようものならゲーゲー吐いてたわ、薬は吐かなかったけど。
やっぱ食中毒なんかなあ・・・

528 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:26:42.43 ID:QHUbzVge.net
いうほど同接減ってるか

生肉食い過ぎかも?

529 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:30:30.61 ID:teqTx1tn.net
1:30現在 約5万人接続中

530 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:32:36.97 ID:SXQ0hca/.net
ビタミンDか
ググったら魚とキノコ類で摂れるらしいけどもしかしたら日光浴で増える可能性もあるかも

531 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:35:14.40 ID:MQudhIvm.net
魚ときのこ類かぁ・・ブドウ狩りしてる間ずっと外にいたんだが日光足りなかったかなあ
ジワジワとヘルスと最大スタミナが減っていってるのが怖いが
現状なすすべ無しだから様子見してみるわ

532 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:36:27.89 ID:KpYBLkEi.net
Twitchの視聴者数88000行ってるな
インディーゲームでこの数字は異例

533 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:39:02.69 ID:SXQ0hca/.net
>>531
民家の洗面所の鏡の棚にマルチビタミンの薬がよく入ってるよ
ビタミンDの成分も摂れるのかは分からんが

534 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:46:10.60 ID:8p/yDe+R.net
>>508
普通に貯蓄や保存の意味だろうね

535 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:53:41.44 ID:iHlDlr+Y.net
あの警戒ロボットって破壊可能なんだろうか

536 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 01:54:12.71 ID:Z8nBykIC.net
まだ当たった事ないけどキノコは毒入りもあるとか

537 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:05:26.97 ID:N/aeXNpK.net
BOX作ったけどどうやって使うんだ?

538 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:11:24.12 ID:xgyeiX7x.net
スタヌやっててみたけど面白くなさそうだった

539 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:11:39.02 ID:MQudhIvm.net
ハンティングライフルつかってみて衝撃の事実を知ったわ
まんまTHE HUNTERってゲームと同じなんだがw
方角までちゃんと放射線状に青く表示されてるわ
ちなみにこれウサギの足跡
https://i.imgur.com/ScMh8yl.jpg

540 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:12:07.70 ID:8p/yDe+R.net
布割いた包帯じゃなくて応急処置包帯使って痛み止め飲んでもヘルス減少止まらないのと
食物の消化が異常に遅くなる時があってその原因がわからんな…
何らかのステータスが消化器官の働きに影響してたりするのかね

541 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:13:19.65 ID:GtxM4HlY.net
>>537
地面に置いてあるBOX近くでTABキーBOXにドラッグで出し入れ出来るよ正直使い辛い

シングルだと死んだり再起動すると箱や休憩所全部消えてんだけどバグか仕様か分からんな

542 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:13:43.08 ID:8p/yDe+R.net
>>538
まぬけだなあ

543 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:14:53.07 ID:N/aeXNpK.net
>>541
やっぱりそのやり方なのかサンクス
それも試したはずなんだけどなー

544 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:19:17.26 ID:GtxM4HlY.net
>>543
BOX右下の白い三角印的なのを押してBOXのツリー開かないとダメだったかも
プレイ中ではないから曖昧ですまん

545 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:22:18.51 ID:+RR+Jdxp.net
なんでこのゲームみんなやってるんや?youtubeゲーマーらもやっとるけど俺には面白さが分からん…

546 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:25:49.57 ID:KpYBLkEi.net
面白さがわからんなら別のゲーム行くやで
腹が減ったら飯食うやで
息を吸ったら息を吐くやで

547 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:26:23.17 ID:N/aeXNpK.net
>>544
あぁそれ開かないとダメだったかーありがとう!
俺ももう落ちたから確認はできないけど

548 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:29:05.89 ID:wgb2PYa3.net
建物探索していたら、いきなりしゃがんでクソを捻りだして焦った

549 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:29:57.22 ID:MQudhIvm.net
>>533
あかーん、ビタミンなんとか見つけて飲んだら吐いたわ
他の薬は全部飲めたけど何にも変化なし
もうお手上げだ、せっかく教えてくれたのにすまん

しつこくてスマンけどだれかこれ読み解ける人いない?何が原因で失神と嘔吐繰り返して
ヘルスとスタミナがどんどん減ってくのか判らん、装備ロスト嫌だー
https://i.imgur.com/nQXY1w8.jpg

550 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:31:31.34 ID:p3jYw7Wf.net
え?なんか過剰摂取してるんじゃね? 

551 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:33:54.45 ID:W1J7iWSF.net
配信でお腹一杯

552 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:38:09.07 ID:Z8nBykIC.net
>>549
これはデブ死じゃないの?FATって脂肪だし

553 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:39:34.32 ID:MQudhIvm.net
デ、デブ死・・・そんな・・・
死を待つしかないってことか...泣ける

554 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:41:25.45 ID:veOTPhj3.net
配信者あんまり楽しくなさそうにやってるな

555 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:43:04.71 ID:mIPBj7OX.net
サバイバル環境でデブ死は自活能力ありすぎて草

556 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:43:37.01 ID:FDoBx0Rh.net
弾クラフトしようとして材料揃えても作れないんだけど何でだろう

557 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:46:04.48 ID:tPy5/8Tn.net
グラいいしシングルモード特化させりゃよかったのにな
NPCの拠点から盗んだり動物の痕跡探してガチハンティングしたり

558 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:47:14.77 ID:pDQ3mVn/.net
>>557
俺が望んでたのがこういうのや・・・
NPC倒したり拠点守ったりしてシコシコやりたかった

559 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:47:47.40 ID:deYFNHS8.net
>>549
炭水化物がないせいかもしれない

560 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:48:53.17 ID:8p/yDe+R.net
>>549
カロリー取り過ぎwwwww
消費量の六倍位じゃない取ってるよ

561 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:51:48.20 ID:8p/yDe+R.net
大体消費カロリーが摂取カロリーを500近く下回るとENGが減少するっぽいからそれ以上で適量を摂取してればいいと思う

562 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:55:52.31 ID:mIPBj7OX.net
2chで単発ネガの繰り返しを見ると期待値高いゲームだなと思うようになった

563 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 02:58:57.53 ID:nr0mgIod.net
種植えて水やって作物育てたりしたい

564 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:00:38.64 ID:8p/yDe+R.net
>>563
人多い鯖だと人肉以外の食料が枯渇するしね
リポップの間隔もまだわからんし

565 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:00:50.62 ID:p3jYw7Wf.net
てか鹿初めて倒したんだけどすげえ肉もらえるんだな

566 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:12:34.85 ID:53MggdJM.net
なんだかんだで一ヶ月も経てばバトロアとか勘違いしたキッズが消えて正当な評価されるだろうな
バトロア全盛期にこんなマニアックなサバイバルゲーを発売したこと自体評価してもいい

567 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:15:34.72 ID:JLuzz0y3.net
マップとかモーションの作りこみとかほぼ完成形だけど
クエストとかイベントとかそういう類のはゼロに近くて極端だな

568 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:16:34.38 ID:pDQ3mVn/.net
草のグラフィック凄まじく綺麗なの草

569 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:22:44.52 ID:8p/yDe+R.net
>>566
勝手に勘違いして勝手にブーブー言ってるのはほんと面白い

570 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:22:59.84 ID:mIPBj7OX.net
大抵インディはやりたいとこから作ってくけど下地の完成度が高いよな
こっからゲーム性が増していくならAEとしては中々楽しみ

571 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:35:01.94 ID:wi6GJej/.net
プレイヤーと出合えると楽しそう
VCなくてもチャット出きると良いんだけど

マイク壊れてるから

572 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:39:12.67 ID:dwwgySE6.net
チャットできるよ
Tで

573 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:45:11.41 ID:wi6GJej/.net
まじか
よかった

574 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 03:50:01.71 ID:3eC7Kxt/.net
スキルは上昇した?
cookだけ上昇したような気がするけど他は上がらない

575 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:37:46.34 ID:HqNvzSsU.net
>>549
今更なんだけど高熱が原因でヘルスが減ってると思われる
左側のsicknessesに原因が出てる

576 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:39:45.56 ID:g3Isp7Ys.net
鯖借りようとしてらChina売り切れで困った
China以外でPingいいとこってどこ?

577 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:47:05.64 ID:ymM2JT5G.net
Fameポイントってリスポン以外で使い道あるの?

578 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:51:28.11 ID:HqNvzSsU.net
>>577
イベントに参加するときの参加料としてポイントが必要みたいだけどそれ以外の使い道は今のところわからないなぁ

579 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:52:38.87 ID:rRKn2rYo.net
アメリカ西海岸の鯖はping100前後で特にプレイ困らない

580 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:53:19.80 ID:FDoBx0Rh.net
ビタミンDがどうしても上がらない
ENGがずっと0%なのはビタミンDが0%のせいなのかな

581 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 04:59:03.85 ID:HqNvzSsU.net
>>580
>>561のようにカロリーを多く摂取してもだめ?

582 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:01:33.84 ID:8p/yDe+R.net
>>577
たまるとゾンビに狙われやすくなるよね?
100近くなると動かなくても寄ってくる
俺も使い道知りたい

583 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:08:04.58 ID:8p/yDe+R.net
>>561
訂正
500近く上回ると だね
胃のキャパの都合上一度に多量は食べれないし、水飲んだり食事に含まれる水分があるとその分はカロリーに反映されないからこまめに摂るのが吉

584 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:08:21.49 ID:OLWQX6wR.net
just surviveがサービス終了すんのによく今更こんなの出したよな

585 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:27:02.70 ID:sRyN3d2S.net
>>549
遅レスだが高熱出てるのと熱中症だわそれ

対処法はわからんが……

586 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:35:13.79 ID:FDoBx0Rh.net
>>583
消費が摂取より1500高かった。
もっと食えばいいのか

587 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 05:42:03.61 ID:sRyN3d2S.net
>>586
生肉を辞めて串焼肉を食べるんだ1セット5つで1万キロカロリー以上摂取できる

588 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:01:55.06 ID:SXQ0hca/.net
何かの拍子にビタミンDが数%増えるんだよなぁ
マルチビタミン飲んだあとなのか日光に当たりながら移動してる時なのか分からん

>>549は熱中症フェーズ3まで進行したから気持ち悪くて食えないんだろうな
となると日光浴は裸で水に浸かりながらするべきなのか?全然わからん

589 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:13:04.82 ID:kA+N+ayB.net
マジで体調管理シュミレーターなんだな

590 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:29:13.81 ID:UrkYEblv.net
そのうち病院RPとかやれんのかな

591 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:30:13.52 ID:FDoBx0Rh.net
>>587
ありがとう 串焼肉にしたらENG一気に回復した。

592 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:31:56.26 ID:HqNvzSsU.net
水に浸かれば熱中症ぐらいは解消できそうだけど
高熱は解熱剤使わんと無理そう
アスピリンあったけどあれって解熱効果あるのかな?

593 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 06:55:13.41 ID:hmM/S5C7.net
>>590
2ch鯖…hide…うっ…

594 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:09:04.05 ID:vAtSJKde.net
eng0でもピンピンしてるしなんの意味が・・・?

595 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:25:32.14 ID:hmM/S5C7.net
https://i.imgur.com/L6rEpmV.jpg
これがトランプウォールか

596 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:46:14.64 ID:UeFSthj4.net
なぁ、これ皮袋作ろうとしても大きい枝が持ち運べなくてロープ作れないんだけど、もうゾンビからドロップ狙った方がいいのか?

597 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:46:30.88 ID:5ZnX/4iE.net
鯖が1つも見つからない

598 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:48:52.08 ID:UrkYEblv.net
落ちててもクラフトできない?
鞄作るだけならオレンジの服ビリビリに破いて細切れ布でロープ作れるし

599 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:50:07.08 ID:r+65Dne1.net
>>596
状況を勘違いしてるかもしれないが
鞄や服に入れようとしてないか?手に持てば運べるでしょ

600 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 07:59:31.64 ID:vviP8Wab.net
>>592
アスピリンは解熱鎮痛剤だよ

601 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:06:39.89 ID:hmM/S5C7.net
>>597
リフレッシュ押せ

602 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:13:40.72 ID:r+65Dne1.net
>>549
直接関係ないだろうが膀胱がいっぱいだぞ
sicknesses項目
heatstloke熱中症 Hyperthermia高熱? Phase3で体温42度もう手遅れだろうな アスピリンあるなら効果があるかもしれん
服脱いで水の中に浸かればワンチャンあったかもしれない
SODIUM9% ナトリウム不足
CARBS SUGER 炭水化物不足 これは食べられないからかでも摂取カロリー高いな脂肪分取りすぎか

603 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:15:23.03 ID:ExrSo31a.net
2000円だからーとかEAだからーとか言い訳は聞き飽きた
ただのDayZの二番煎じにしか見えん
そのうちチーターだらけになって終わるわ

604 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:15:50.52 ID:5ZnX/4iE.net
>>601
さっき押しても出なかったけど今押したら出たわ
一時的なバグかもしれない

605 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:32:15.92 ID:OLUQSLMI.net
上で爆熱になるて書いてた人いたが本当だな
第8世代CPUでも街は90度近くになるわ

606 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:34:04.07 ID:3eC7Kxt/.net
>>605
GPUは?

607 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:35:47.12 ID:OLUQSLMI.net
これDAYS系でまあまあ面白いんだけど

最大の問題がPC負荷がデカすぎる 
定期的に休みながらプレイしないとPCぶっ壊れるぞwwwwwww

608 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:36:59.08 ID:OLUQSLMI.net
>>606
1060 6GB でこっちは73℃くらい
CPU使用率は40%くらいだが CPU温度だけ異常に上がる

EPICでやってるやつのPCはぶっ壊れるなwww

609 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:38:05.67 ID:p3jYw7Wf.net
確かに。今日pcシャットダウンするとき轟音したのはこいつのせいだったのか

610 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:38:25.02 ID:HFYi7VW7.net
グラとかステの細かさとか触りはいいけど、
他のサバイバルゲーに比べてやれる事が圧倒的に少なすぎる
アプデ待ちだなぁ

611 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:41:16.69 ID:3eC7Kxt/.net
>>608
ヒエッ…
ちょっと確認してみよ

612 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:42:52.37 ID:FDoBx0Rh.net
もしかしてマルチだと弾とボックス作れない?材料揃えても作れないんだよな

613 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:44:49.23 ID:3eC7Kxt/.net
同時接続者数ピークが6万近くなってた
少しずつ人増えてるね

614 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:45:30.46 ID:wi6GJej/.net
やっておもしろくても配信見てて全く面白くみえないのは痛いな

615 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:46:37.57 ID:cBFVytA1.net
装備最強で球もいっぱいあってやること無くなってきたんだが、孤独で暇になって来た。そして始めて敵と出会ってボイチャで一緒にやろうって話しかけてたら殺された。また1から返品しよかな

616 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:50:38.48 ID:XGP4CPFO.net
>>614
ほぼ移動だからなソロでやってる人のは見た目面白くないだろうな

617 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:53:30.75 ID:wi6GJej/.net
>>616
色々配信みたけど、ほぼ漁ってるかウンコしてるかだしなー

何とも配信映えはしないわな

今後アプデ重ねてプレイヤーがやり込んでいくと変わるんだろうけど

618 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 08:58:51.55 ID:9/mx00Kf.net
買おうかと思うけど英語読めなくてもできる?

619 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:00:20.82 ID:TIV4GIZx.net
オッサン的にはステータスに血圧があるだけでうれしい

620 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:04:14.28 ID:f3x6r7Ni.net
配信みても漁る・ウンコ・殺されるの繰り返しだしな。

健康優良児を維持するのがこのゲームの面白さなのかもしれん。

621 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:04:21.33 ID:Q5ULAiSa.net
>>618
簡単な英語読めれば問題ない
一度覚えてしまえば今後困る事もないし

622 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:06:09.47 ID:SXQ0hca/.net
林を歩きながらキノコ探してググりながら食ってる
毒キノコはamanita virosa(ドクツルタケ)とamanita pantherina(テングダケ)ぐらいだろうか
結局ビタミンDはキノコでも増えない
マルチビタミン大量に食ったらちょっと増えてるっぽい

623 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:07:30.82 ID:Ls8dBU0i.net
サーバー一覧が出てこなくて入れない、探しにくいって人へ
https://www.battlemetrics.com/servers/scum
このサイトから入りたい鯖探してIP直打ちで入ると良いよ

624 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:09:55.09 ID:hmM/S5C7.net
本来ならVDは太陽光浴びるだけで勝手に産生されるはずなんだけどな

625 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:16:58.55 ID:sHJDNcEG.net
服脱いで日の当たるところに伏せとけば良いんじゃないかな?
帽子の有無で日光浴ボーナスの違いがあるかもしれんし

626 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:18:32.39 ID:1D3ZTKzH.net
もうチーター出ているのか
伏せて林に工夫して隠れたのに、豆粒の位置から真っ直ぐコッチに向かってきてkillされた

627 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:19:21.22 ID:9vgAxVOS.net
遠くだから草の描写がカットされて丸見えだった可能性

628 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:23:50.85 ID:jPWP9f2M.net
この手のゲームはグラ最低にすると見えやすかったりするよな

629 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:26:51.56 ID:nZVpHL2D.net
グラフィック設定落とすと遠くのオブジェクト消えてプレイヤーだけ見えるってのはよくあるから何とも

630 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:27:11.61 ID:3eC7Kxt/.net
ボクシングスキルの上昇を確認したわ
時々3連続パンチする

631 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:37:06.40 ID:3eC7Kxt/.net
この光好き
https://i.imgur.com/KgFThDP.jpg

632 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:37:45.78 ID:E7+7OmE5.net
>>180
味方に照準合わせてアイテム拾うボタン押すとスクワッドにできて、一定範囲内なら味方の名前出るよ

633 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:38:11.44 ID:1D3ZTKzH.net
>>627-629
木の裏に隠れてなのだけどね
しかも確認する様子もなく、なんの躊躇いもなくって感じで

まぁ確かに運や設定、俺の見落とした状況の可能性もあるけど
今までの他のFPS系での経験上、かなり怪しく感じたので注意してくらはい

634 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:38:32.26 ID:lJxLaVnt.net
もっとサバイバル感強めて Long Dark DayZ にしてほしかったなこれ

635 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:39:59.06 ID:gU+Upn60.net
配信見てたらビチビチのゲリしかしてなかったけど
健康的な一本グソとかもあるの?

636 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:41:30.41 ID:AzYXtNtC.net
あったわ
https://s33.postimg.cc/3pcqwwcjj/FW3-_SCUM-_SShot005.png

637 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:42:46.86 ID:1D3ZTKzH.net
>>636
やっぱりもうエスパー出ているのか
またチーターに蹂躙されるのか
ウンザリだな

638 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:45:48.27 ID:1D3ZTKzH.net
ああ>>636
教えてくれてアリガト
ショックでお礼を言い忘れた

639 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:48:20.89 ID:hmM/S5C7.net
DayZのチーターは全員ヤギにされて一箇所に集められたり、移動させられて強制デスマッチさせられたりと笑えるチートも多かったんだが

Steamでアイテム売買出来るようになったりしたら一気にチャイナナンバーワン乞食イナゴで埋め尽くされるだろうな
最近のゲームは何処にでもアイツら湧くからウンザリだわ

640 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:55:40.55 ID:M3pIrAGx.net
25種類のハッカーパックだってさ
即時アップグレード対応とか


終わってんな

641 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:56:28.28 ID:1D3ZTKzH.net
チーター出るなら、mistに帰るか
1日だけしか持たなかった
返品できんし残念

642 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:58:05.57 ID:E7+7OmE5.net
もうここまできたら性欲パラメーターとかも欲しい

643 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 09:59:28.19 ID:3eC7Kxt/.net
https://i.imgur.com/NFY1d1Y.jpg
10分日光浴してVD回復するか確かめてみる

644 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:00:53.96 ID:1D3ZTKzH.net
>>642
現状、誰を相手にヤルんすかww

ウン○にホ○とか、かな〜り特定一部の層に受けるゲームになるな
でも極めればある意味、名を残すゲームになるかも

645 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:01:25.38 ID:9vgAxVOS.net
いや、ゾンビを相手にとか…?

646 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:02:34.46 ID:3eC7Kxt/.net
汚いもこみちって名前のプライヤーがいる
日本語出来たんだ

647 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:02:40.92 ID:M3pIrAGx.net
スカトロゲーマーとして名を馳せよ

648 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:02:54.33 ID:hmM/S5C7.net
そこは動物でしょ
囚人ばかりなら納得

649 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:11:12.10 ID:3eC7Kxt/.net
現実時間10分の日光浴でビタミンに変動無し
シャドーボクシングをしてたけどスキル上昇もなし

650 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:19:09.56 ID:ExrSo31a.net
なんだもうチーター出たのか
随分早かったな

651 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:22:54.22 ID:E7+7OmE5.net
プッシュトークしたいだけなのにチャット欄が出て来てうざいんだけど

652 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:22:57.35 ID:p3jYw7Wf.net
チーター出ても荒らす理由がそれほどないし、pubgのように蔓延はしないだろ

653 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:34:25.15 ID:hmM/S5C7.net
>>649
検証乙
じゃあ惑星SCUMの住人は食べ物から摂取するしかなさそうだね

654 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:40:04.25 ID:FDoBx0Rh.net
Dはトイレ探し回ってピルをムシャムシャするしかなさそう

655 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:43:24.39 ID:52XmmLxh.net
dedicatesaeverきて身内でできるなら
ワンチャン

656 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:43:45.11 ID:h8UN5FLw.net
各エリアにMilitary Bunkerがあるから、そこで武器とか医薬品は揃うね
現状だとやる事少ないけど、アップデートに期待

657 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:50:11.79 ID:5fMVpL+E.net
チェルノ協会病院とか出来そう?

658 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:50:56.16 ID:5TxDYr++.net
肥溜めを作ってウンコー溜めて長期間放置して
水で薄めて肥料作って農耕とかないんすか
あと丸太船とかログハウスとか

659 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 10:59:30.14 ID:hmM/S5C7.net
DEXにPilotingやSailingもあるから飛行機や船も操作出来るようになるんじゃね
直近のアプデではまずは車の実装優先ぽいけど

660 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:01:46.66 ID:E7+7OmE5.net
>>658
最近見た火星でジャガイモ育てる映画思い出したわ

661 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:24:12.64 ID:p3jYw7Wf.net
ゾンビにsg弱いな マガジンいらないのが利点くらいなのかな
マガジンあればハンドガンのほうがええな

662 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:30:20.61 ID:mIPBj7OX.net
The Forestの初期もこんな感じだった事を思い出すと異常にバグが少ないな
段差登った瞬間上空に吹き飛んだりしない

663 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:43:32.57 ID:93+dm382.net
かなり出来てる状態のPVの発表から相当経ってるからアーリーは初動でコケたら終わりを理解してたんだろう
車両は追加していて欲しかったが

664 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:53:50.48 ID:5fMVpL+E.net
dayzsaは乗り物実装遅すぎて人少なかったのに
こっちは大丈夫かね

665 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 11:54:18.63 ID:mIPBj7OX.net
バイタルまわりが完全に解明する頃には要素追加し始めてほしいとこだな

666 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:11:10.08 ID:GEAFrt69.net
たまに銃拾うと自分に銃口向けるバグあるな
一応弾は前に飛ぶんだけど、サイトとか見えなくて手だけ見える

667 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:18:33.98 ID:hmM/S5C7.net
>>664
いまのところ優先度の発表はされてないから何ともだね
SAのは何もかもかったる過ぎるんで、車見つけてから1時間くらいプレイすれば修理終るようなDayZ modくらい手軽に乗り物手に入れれるようにして欲しい

車やヘリでその辺流しながら物資の詰まった乗り物探すの楽しかった思い出

668 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:31:03.00 ID:N/jPpW4v.net
バイタル周りの情報が無さすぎて徐々にHPが減る現象にでくわしてもバグなのか仕様かすらわからないのはさすがにアレよな
アイテム毎の取得栄養量と何が原因でデバフがかかっているのかぐらい表示してくれてもいいと思う

あとクソ情報だがうんこ中はどうやら無敵状態っぽい
ゾンビとの戦闘中に下痢でその場でうんこし始めた時にダメージ判定がいっさいでなかった

669 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:31:28.38 ID:tVtXs08+.net
コンパス的なの表示して欲しいな
目的地決めてぼけーっと走ってたら回ってた

670 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:37:42.77 ID:S8w/EyUR.net
女キャラ追加無理だな
オッサンしか使えないのは致命的

671 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:46:53.62 ID:H/aQcpeA.net
うんこモーション無敵とか笑う。

672 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:52:00.88 ID:mIPBj7OX.net
しゃがんだらゾンビの攻撃届かない状態の一環じゃないか?

673 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:53:28.88 ID:U70UcacJ.net
武器作って食料確保したらやることなくなってしまった

674 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:58:14.37 ID:SXQ0hca/.net
>>649
ボクシングスキルと近接武器スキルは壁を殴ったら上がるのを確認した
攻撃する対象が無いと上がらないみたいだ

675 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 12:58:52.83 ID:UUhGcpHU.net
期待外れで相次ぐ返金ラッシュ

676 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:01:09.71 ID:mIPBj7OX.net
誤:期待外れ
正:アホの早合点

677 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:02:49.05 ID:GbiCQK2v.net
存分が壁抜けして入ってくるから気が抜けない

678 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:03:10.64 ID:GbiCQK2v.net
ゾンビ

679 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:05:27.06 ID:5fMVpL+E.net
>>667
dayzmodは丁度いいライト具合が受けたと思うよね
あんまり面倒すぎる乗り物はやめて欲しい..,

680 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:07:12.32 ID:epR1Cssw.net
デイジーの車なんかどんなことに隠しても速攻持っていかれるからやめたわw
あれ絶対に嫌がらせでインチキしてるヤツいただろ
プロはマップの外に隠すらしいけど不便すぎるわ

681 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:08:19.19 ID:+f9Lb+pP.net
シェルターやストレージは鯖再起動で消えるんかね?

682 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:13:18.26 ID:r6UZTTNg.net
父の背中って言うプロゲーマー4人がマルチしてたけど稀に見る糞ゲーって言ってたな

開始して2時間しないうちに返金してたけど、その判断は間違ってないと思うな

683 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:14:06.60 ID:U70UcacJ.net
昨日カーバッテリーなんとかっていうアイテム拾ったんだけど、現時点で使い道あるのだろうか

684 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:14:25.81 ID:yJQH2npz.net
だんだんおもろい配信増えてきたね

685 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:16:21.48 ID:KRSjhFNq.net
【SCUM】

◆超糞ゲー

飲んで食って走って糞したらクリア

686 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:20:08.37 ID:8yDqwkGs.net
sucm配信してる奴は皆つまらなさそうに配信してるし気付いたら無口になってるよな

687 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:22:43.56 ID:fhCKwizx.net
>>683
PCと携帯電話見つけてッターン!すれば脱出できるかもな

688 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:23:04.60 ID:lkIUByUn.net
流行りにながされて買った馬鹿が淘汰されてる感じだね
D3の時も、神ゲー買った!→なにこのクリックゲーつまらーん
みたいな生主多かったぞw

689 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:24:47.56 ID:teqTx1tn.net
クソゲーだと思う奴ははよやめればいいww

690 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:26:41.97 ID:hmM/S5C7.net
>>679
ホントそう思うわSAはネタを仕込むのにも時間が掛かり過ぎて無理だった
ここの開発にはその辺履き違えないで上手くやって欲しいとこ

>>680
ちゃんと隠せば1週間はバレずに置いとけるぞ
2ch鯖全盛期の頃にエレク北のスタロイエを根城にしてたけど
フェイクのタイヤの無い白いセダンを街を挟んだ山の向いに隠して本拠地には車置かず山の斜面にテント置きまくってた

ゲームの仕様上ヘリで上空から見下ろすと車は少し浮かび上がって見える事があるから発見されやすかったんだよね

691 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:32:49.02 ID:Vbsi4jl5.net
流行りに流されて買ったあの大物配信者のstylishnoobも無口でつまらなさそうに配信してたよ

やっぱりSCUMは凡人向けかそれ以下のヤツが好むゲームなのかもね

692 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:33:35.61 ID:Q5ULAiSa.net
フレとやると面白さ増すね

693 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:35:48.65 ID:mIPBj7OX.net
飛行機飛ばしまくってはネガキャン忙しそうだな

694 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:35:50.87 ID:pr+rOZQM.net
ボッチだと辛いの?

695 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:38:32.04 ID:lkIUByUn.net
語彙力低すぎてワッチョイなくても透けて見えるw

696 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:39:02.22 ID:uIiZc6Lm.net
時期も記載されてる詳しいロードマップってないんかな?

あとロンチっていつ頃かも決まってない感じ?

697 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:39:23.03 ID:Q5ULAiSa.net
急に単発くんと何処ぞの配信者名指しくんが沸いてきた
次スレワッチョイ必須だね

698 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:42:23.64 ID:5fMVpL+E.net
>>682
ファンボーイは人の評価で善し悪しを決めるんか

699 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:42:33.56 ID:9vgAxVOS.net
あの大物配信者とか言われても知らんし…

700 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:42:39.48 ID:RbQBPPvH.net
こっちの方が流行る

https://youtu.be/SlEESDJf_9Q

701 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:43:41.56 ID:kbuKtDHE.net
父の背中て
FPS配信してるニート軍団か
バトロワと勘違いして買ったんだろうね

702 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:45:23.87 ID:9vgAxVOS.net
>>700
scumがバトロワだと思ってんのか可哀想に…

703 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:46:11.45 ID:U70UcacJ.net
>>691
楽しそうだったけど

704 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:51:25.47 ID:WcZUQ5WW.net
あのSyamuさんがScumを!?

705 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:58:24.02 ID:1D3ZTKzH.net
あの超有名なゲーマーのホモウンコが無口で配信しとったわ
クソがクソ扱いするクソゲーなんだな

706 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:58:28.26 ID:du6byQGF.net
これやってから
pcの調子悪いわ

マジ気を付けろ

707 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 13:59:40.41 ID:du6byQGF.net
>>691
スタヌにはtarkov教えとけ

間違いなくハマる

708 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:02:07.97 ID:3eC7Kxt/.net
https://i.imgur.com/p3yI27v.jpg
なんでこれでクラフトできないのかわからない
原因わかる人いる?

709 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:04:33.60 ID:UartiZ3c.net
スタヌーがPUBGをやってる時の視聴者数は1万人


スタヌーがSCUMをやってる時の視聴者数は3千人

710 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:06:01.14 ID:QHUbzVge.net
なにが彼をそこまで焚きつけるのか

711 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:07:12.75 ID:lkIUByUn.net
たかが2000円ぽっちのゲームが買えない! 悔しい! そうだスレ荒そう!

712 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:08:11.88 ID:h8UN5FLw.net
>>707
スレチだけど、前やって数時間で飽きてたぞ
まだアーカイブ残ってるんじゃね

>>708
ツールボックスを手に持った状態でやってもダメならわからん

713 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:08:51.26 ID:pDQ3mVn/.net
TwitchがSCUM一色になってて凄いな

714 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:10:04.67 ID:5fMVpL+E.net
ファンボーイわらわらで気持ち悪すぎやろ

715 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:10:33.79 ID:52XmmLxh.net
大物配信者て
津田さんのことか?

716 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:11:08.61 ID:3e9ibOkm.net
box作る素材集まってんのにクラフトのが黄色く光らないんだけどなんで?
斧、ナイフは所持してる。

717 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:12:43.12 ID:3eC7Kxt/.net
>>712
なんか木から作るロープに変えたらクラフト出来た
ツールボックスは変わらず地面
バグかな

718 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:15:03.70 ID:lOOH/sjn.net
頑張って健康維持してウンコしてチーターに殺されるゲームw

719 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:15:05.51 ID:ExrSo31a.net
ゲーム性はまぁ置いといて、PCに負担かかるのは困るわ

720 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:17:54.54 ID:2bK2U6zl.net
SCUMはバグで四苦八苦した挙げ句、拷問で只ひたすら走るだけのゲームになっちまったし残念だ

721 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:19:22.35 ID:kA+N+ayB.net
>>709
頑張って捏造してるみたいだけど昨日9千人見てただろ
pubgも普段は5.6千だぞ
お前のようなにわかがファンボ語るなよ?

722 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:20:00.19 ID:5fMVpL+E.net
テンプレ作っといた >>950の人よろしく

次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://scumgame.com/en
Steam
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

723 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:20:08.71 ID:U70UcacJ.net
>>709
昨日SCUMで9000人いたけど

724 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:20:46.95 ID:SXQ0hca/.net
PVというか開発中動画にあった筋トレ設備何処かに無いのかな
ランニングやボクシングじゃなくてベンチプレスとかで筋肉付けたいんだけど

725 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:21:31.33 ID:lkIUByUn.net
>>722
GJ

726 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:22:31.20 ID:V1JtNjFO.net
プロゲーマー父の背中の視聴者は300人程度

727 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:22:54.56 ID:FDoBx0Rh.net
作れないバグなのか知らんけど致命的
ボックスは気付かれにくい場所に置いて倉庫にしようと思ったのに作れないんだよなあ

728 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:24:45.45 ID:WcZUQ5WW.net
>>722

>>463
もあるみたいだけどどうする?

729 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:25:35.88 ID:9vgAxVOS.net
混ぜちゃえ

730 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:28:33.00 ID:Nv/3u+ZZ.net
次スレは要らないだろ

これ以上SCUMをイジメるなよ

731 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:28:42.66 ID:ExrSo31a.net
DayZのアメリカ人10人くらいで高難易度のヘリ修理して、運転下手くそが10秒でぶっ壊した動画
今見ても面白い

732 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:29:42.14 ID:lkIUByUn.net
>>728>>950 混ぜたらこんなんでましたけど、どうでしょうか?

【サバイバルTPS】SCUM Part2

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

https://youtu.be/8k35oY5jRxk

次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

733 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:30:00.98 ID:59drHRwb.net
PUBGしかやったことのないやつならこのジャンルの面白さわからんだろう
買ってないけど

734 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:30:31.51 ID:QHUbzVge.net
上の方にある鯖一覧も入れてもいいかも

735 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:33:11.35 ID:du6byQGF.net
マジいまはscum長時間やめとけ、
cpu使用率普通なのに90℃までcpu温度上がるとか明らかにpcクラッシャだぞ

ファン音爆音してるだろ?

736 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:35:19.47 ID:9whhf/13.net
>>701
ケンキだっけ?借金まみれの

ww2のTDMきてフルボッコなったらチーター呼ばわりだよ シージだけやってろだよな

737 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:36:12.28 ID:1D3ZTKzH.net
>>735
ワイ、SCUMしていたら、
PCが火噴いて壊れた
本当にPCクラッシャーだ
皆、やめとけ

738 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:37:31.44 ID:lOOH/sjn.net
初返金ゲーw

739 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:38:31.18 ID:WcZUQ5WW.net
>>732
乙乙
少し長めな気もするけど個人的にはこれで良いと思う

>>734
それはSUCMスレの方からサルベージしてきたこのMAPを入れてテンプレ2としてで良いと思う

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

740 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:39:04.84 ID:9vgAxVOS.net
PCが火噴くとかギャグかよ

741 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:41:13.55 ID:3TVox40Q.net
歩く 走る 食べる 糞する

歩く 走る 食べる 糞する

742 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:42:24.99 ID:3eC7Kxt/.net
gtx1080
i7-6700

3時間経過でGPU温度80度、CPUは60度だった

743 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:43:20.70 ID:3eC7Kxt/.net
>>727
誰かが作って置いてあったよ
存分に利用させてもらった

744 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:44:48.31 ID:lkIUByUn.net
>>739どもです

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

745 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:46:32.26 ID:A0aYBtcF.net
まぁSCUMは今の所バグを楽しむか糞するかの二択だから少しでも楽しめたら即返金でも良い気がする

746 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:46:37.96 ID:FDoBx0Rh.net
>>743
マジ?どうやって作ったんだろ・・・。
どこかのステータスが関係してて作れないんかな

747 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:48:45.04 ID:K7+GUkEz.net
ニートは生きることの厳しさをこのゲームで体験しろ
自ら目的を持って行動しろ

748 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:50:16.40 ID:59drHRwb.net
体にこれだけフォーカスあてたゲームはないので買った

749 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:53:39.48 ID:du6byQGF.net
>>737

さすがに火は吹かないだろwww

750 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 14:59:48.56 ID:A7DP+5Ai.net
>>731
責任を持って動画リンク貼れ

751 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:01:52.07 ID:A0aYBtcF.net
【Steam返金】

理由を問わず、Steam上での購入のほとんど全てに対して理由は何であれ返金をリクエストすることができます。


○購入から14日以内

○製品のプレイ時間が2時間未満の場合

help.steampowered.comから受けたリクエストに対してValveは返金を行います。詳細は以下よりご確認いただけますが、上記の返金ルールの範囲外であっても、リクエストを送信することはできます。スタッフが提出されたリクエストの内容を確認します。

752 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:18:28.09 ID:1D3ZTKzH.net
>>749
ホンとだよ
延焼して家がやけたは

だからSCUMはやっちゃあイケナイよ

753 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:19:03.00 ID:p3jYw7Wf.net
やべえチーターに会ってしまったw
中国人で きるみーきるみー 言いながら襲ってきて
撃っても死なないから逃げてログアウトしたわ

754 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:26:45.66 ID:tcLS6YLo.net
返金したけどオープンワールドサバイバルゲームってどこのもこんなもんだよな
フレと合流して島脱出地点で検問とか待ち伏せでvPが盛んになれば面白いのかも

755 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:29:08.53 ID:5fMVpL+E.net
pvpを楽しむゲームじゃないとは思うが...
ヒーロースキンバンディットスキンとか導入して欲しいな あれ好きだったけど導入するサバイバルゲーム出ないな

756 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:36:37.24 ID:U70UcacJ.net
マップが広すぎる
車はよ

757 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:37:01.02 ID:2S3ccgT8.net
飛行機ビュンビュンだな

758 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:37:16.27 ID:c7b+HT1R.net
とんでもない糞ゲーだな

759 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:37:25.28 ID:MQudhIvm.net
川で水20回飲んだらビタミンD半分まで回復した

760 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:37:38.93 ID:tqO92IP8.net
最新サバイバルゲー

https://youtu.be/sXkX97Q4wgI

761 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:42:08.70 ID:+tNUNCZP.net
極稀に空から物資が落ちて来るよ

762 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:52:01.03 ID:MQudhIvm.net
やっぱ死体とか落とした荷物って15分で消えるみたいだな
死体回収までに1回死んだらダメとかそんなんじゃなくて時間経過だわ
2回目だよ軍事基地のフル装備フルカスタム全ロストしたの
さすがに萎えたわ、全身白色でこだわってトレハンしたのに...

763 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:57:09.83 ID:ngOBXmNK.net
そら全部の死体が消えなかったらゲームにならんからな。

764 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:01:58.49 ID:7XDSfUmDq
銃弾の材料そろってるのに9mmだけが作れないのなんでや???

765 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 15:58:53.88 ID:Z8nBykIC.net
道のど真ん中に拠点作ってたら襲撃されてBOXも漁られたわww 友好的な奴いねーのかよ!

766 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:01:45.22 ID:59drHRwb.net
物資ないとか書かれまくってるけどめっちゃあるじゃん
音が鳴らないのと定期的に落ちるが

767 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:05:54.04 ID:3eC7Kxt/.net
>>759
マジか
小魚同時接種してんのかな

768 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:08:10.27 ID:1D3ZTKzH.net
ニコ生配信者の noritosi

コイツ、ARMA3 Dayz Mod でフレを虐め、視聴者を小ばかにするクズやぞ
こんなカスに騙される奴がどうしてもいるわけだが
徹底的に虐めてやれや

769 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:11:22.74 ID:9vgAxVOS.net
騙される云々では人の事言えんだろう…

770 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:12:51.73 ID:WcZUQ5WW.net
3のDayZ modなんてやってる奴居るのか
BPで飽きて暫く引退してたわ

771 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:14:24.66 ID:isCvFgZ3.net
最後の2人になった時のドキドキ感がヤバイな

最終的に出口付近に拠点作った方が良いと思う

772 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:16:40.91 ID:e0+IfY/Z.net
なんつーか目標が無さすぎる
軍事施設漁ってフル装備で脱出
食事を求めて畑を徘徊
貧弱装備と出会ったら一方的に蹂躙
でもMAPが広すぎて中々人に出会えない
うーん

773 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:17:48.69 ID:uIIC7+xc.net
バギーの素材集めてたけどバッテリーだけがなかなか見つからなくて9時間無駄な事した

774 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:19:17.98 ID:ZZ+4HEbO.net
>>768
懐かしいな誰かと思ったがnoriサンね
やっぱり、このゲームにも来たか
まぁ、確かに見ていて不快な生主ではあったな
女の子に悪態ついたり、
兎に角、自己中だった
今、どうなの?変わるわけ無いか
一緒に連まなければ良いだけ
色んなヤツがいるから仕方ない

775 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:20:23.86 ID:7ri5Dkqa.net
どうせH1Z1みたいに拠点の取り合いになるんだろうなー

776 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:22:18.45 ID:9vgAxVOS.net
PCA板なのにage多すぎて笑う
一体どこから流れてきてるんだか

777 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:25:20.48 ID:1D3ZTKzH.net
>>774
そやソイツ
ワシが見たときもリアル女子を虐めていたので、なんやこのクズ、と思った
その後も視聴者を小pakaにしていたり、マナー酷い奴だ

778 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:27:39.44 ID:ytJRdduM.net
あれ?スチムーのユーザーレビュー消えてない?

779 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:28:39.05 ID:9vgAxVOS.net
もしかして:更新すれば治る

780 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:30:06.88 ID:kbuKtDHE.net
steamあるある
ユーザーレビューは時々表示が消える
どんなゲームにもかかわらず

781 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:31:57.31 ID:ytJRdduM.net
そうなんだ
じゃあ自分の環境だけだな

782 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:33:16.60 ID:5ZnX/4iE.net
夜の家漁りしてたらかなり3D酔いして具合悪い
俺には向かないと気付いた頃には6時間プレイしちまってて時既に遅し

783 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:34:28.97 ID:qG+1o9ss.net
SCUMはホラフキンが部族引き連れて4545しないと流行らない

784 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:36:49.25 ID:nGhjKPSr.net
1時間30分位遊んだら飽きたから返金した

785 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:37:05.40 ID:Z8nBykIC.net
面白いがちゃんとした拠点欲しいのと、未実装な部分早く解放して欲しい
後ビタミンDの摂取が不明すぎる

786 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:49:16.90 ID:myMiIbZT.net
pubgの速度でルートできるようになればなワンチャンあるけど

787 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:52:36.73 ID:h8UN5FLw.net
やっと収納箱の使い方が分かった
Vicinityってとこに表示される収納箱に入れたいものをドラッグするだけだった
既出ならすまん

788 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:52:56.04 ID:MQudhIvm.net
水20回のんだらビタミンD半分回復したって言った者だけど
水20回飲むまでにしたことは囚人服(薄着)のまま快晴の外をリアルタイム30分走りながら
イチゴを2個つまみぐいしたぐらいかな

789 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:52:59.30 ID:x1nnxtj6.net
なんかミッション系も追加されるらしいけど
なら取り合えずテストで入れておくもんじゃねえのかなって思う
あんまりインタビューとかで風呂敷く広げていくスタイルは後々首絞めそうな感じがする

790 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 16:55:40.89 ID:5fMVpL+E.net
ゆーちゅーばーとそのファンボーイのお陰でdayzの頃日本人めちゃ嫌われてたな
ホラ〇〇〇とかいうゴミだったか死ね

791 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:02:25.26 ID:A7DP+5Ai.net
ホラフキンはYoutubeの広告収入稼ぎのためにリスナー利用してこのゲームやるだろうな
どうせリスナー引き連れてうんこや小便をネタにしたクソ動画でキッズ受け狙うのが目に見えてる
クソ寒い奴

792 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:03:27.40 ID:+p5DJD2v.net
中国人多いな

793 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:04:29.87 ID:hmM/S5C7.net
2ch鯖の頃にいた教会輸血マンvs hide抵抗戦線やカメンカからチェルノまで乗せてくれるタクシーマンとか

あの時は皆が自主的にRPバトルしてたから一番面白かったわ
それも間違った宣伝方法に騙されて集まってきた、チャットや会話を楽しめないCoDボーイ達が大量に流入してきて終わったけど

ああいう余裕を持ってゲーム楽しめてる人らは普段何処に潜んでるんだろうな

794 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:07:14.02 ID:eNr34qk8.net
韓国人も多いぞ
しかも最初Japaneseって言ってきたから日本語で対応したら
急に攻撃してきてボイチャも韓国語だった
本当いるんだなこういう韓国人

795 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:13:36.62 ID:K7+GUkEz.net
今までやったサバイバルゲーで友好的な外国人はロシア人だけだったな

796 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:13:53.54 ID:59drHRwb.net
缶と缶オープナーを並べてやっと開けられるのな
火の起こしかたがわからん
木の枝とライターとか布とか並べたけどダメだな

797 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:16:04.96 ID:eNr34qk8.net
ロシア人女性の間で最近日本人の男が人気らしいぞ
ロシアの男性はDV率が高いから弱弱しい日本の草食男子に注目してるんだと

798 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:17:20.53 ID:5fMVpL+E.net
ガチで言ってそうで怖いんだけど

799 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:20:17.01 ID:59drHRwb.net
木の棒でクラフトすればいいのか
てかめちゃ楽しいやん
他のプレイヤー会わないけど

800 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:22:03.58 ID:mQwPo95S.net
>>796
石でも缶開けられるぞ

801 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:22:08.43 ID:eNr34qk8.net
ホラフキンなんてもう飽きられてるしこれやってもすぐやめそう
半年くらい前にちらっと見たけど
Rustで外人殺そうみたいな企画でリスナーの参加者が集まらなくてやめてたぞ
1人でも適当に外人殺せばいいのにリスナー集めないとできないのがつまらんくて放送閉じた

802 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:24:19.11 ID:h8UN5FLw.net
>>796
並べなくても、缶切りをクリックしてselectしたあと空けたい缶右クリックでOpenの表示でない?
火おこしはクラフト画面開いて右のCrafting listからItemsの2段目、右から3番目のImprovised FirePlaceを作る
そのあと、同じ段の左から3番目にあるFire Drillを作って火元でFire Drillを手に持つかクリックしてSelect
火元を右クリックすればあとは分かると思う

803 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:24:34.80 ID:ExrSo31a.net
もうクソほど前例あるけど
やたら日本鯖や日本人を敵視してるチョンシナがチート付きで粘着してくるからあんま交流はお勧めしないよ
今までのサバゲー全部そうだっただろ

804 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:25:21.31 ID:FDoBx0Rh.net
あー早速チートに出会ったわ。
一直線に向かってきたから銃撃ってキルログが出たのにも関わらず生きてるし
何故かは知らんけど相手の攻撃は俺へのダメージは無かったけど軍事施設の外側だったからロボット釣られてMPKされかけた。
いきなりFP1000以上跳ね上がったやつだったからおかしいと思った
もちろん名前は中国人でした

805 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:27:22.90 ID:lsoLQZTJ.net
やっぱ中華隔離してもらわな辛いな。

806 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:27:43.44 ID:9J5k+zfT.net
チートの仕組みとか全然知らんけどこんなすぐできるもんなんだな

807 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:31:14.97 ID:eNr34qk8.net
確率的にこんなピンポイントで見つかるか?って場所でプレイヤーが現れて殺されたら
大抵は位置バレ系のチート使われてる
DayzやH1Z1では定番だったな
それを使ってるチーターの動画見たら名前だけフィールド上に出るようになってたから
対策として「..」みたいな見えにくい名前にしてた

808 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:33:45.66 ID:hmM/S5C7.net
とりあえず鯖建て機能でカントリーブロック付けてくれれば遊べる
それでもVPN使って入ってくる一部悪い方に熱狂的な外国人も居たけど

>>807
Administerって名前を使う驚異の中国人率

809 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:42:43.89 ID:3eC7Kxt/.net
配信者が鍵付きでサーバに入ったら人も居るしチーターも居なかった
同接はわからないけど200人以上そのサーバでプレイしてる

810 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:48:44.52 ID:QHUbzVge.net
銃はちゃんと覗かないと当たらんのだな

811 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 17:51:15.72 ID:U70UcacJ.net
これってキャラクターはサーバー毎に作る必要あるんか?

812 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:03:34.43 ID:vaPKRSvC.net
軽く歩いて走って糞して返金だろw

813 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:13:01.16 ID:tVtXs08+.net
はぁもうチートの話題か

814 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:15:49.13 ID:K7+GUkEz.net
肉焼くのになんでそのままじゃ駄目なんだろう
塩やら味付けなんてしなくていいのに

815 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:20:33.29 ID:lsoLQZTJ.net
>>814
塩とか無くても焼けるって誰か書いてたような。

816 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:22:53.26 ID:N/jPpW4v.net
>>814
レシピは調味料いるけど特になくても焼けなかった?
それよりもなんで肉は焼けるのにキノコや野菜は焼けないんだ…

817 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:23:27.35 ID:fWU1qZu5.net
糞してる時と伏せている時は無敵だから覚えとけよ

818 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:23:33.63 ID:59drHRwb.net
肉は木の棒に刺して焼かないと調理できんぞ

819 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:27:39.68 ID:XQWgobWt.net
軍事基地漁ってそれなりに装備を整えたのにフレンドリーだった中国人に殺られた

820 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:28:48.74 ID:yU0fUku7.net
>>809

しょぼすけか?

821 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:30:47.44 ID:K7+GUkEz.net
木の棒か!
応用すれば焼きりんごとかも食えるのかな

822 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:31:32.21 ID:59drHRwb.net
斧とナイフ必須

823 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:34:03.06 ID:ZebtCr9v.net
ホラフキン一派がチート集団と戦うのは来年からかなー

824 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:36:07.92 ID:5fMVpL+E.net
日本人限定鯖建てていろんなrpしたいな
ひと月いくらなんよ

825 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:40:55.18 ID:KdP2y0gV.net
昨日StylishNoobがSCUM配信してるのみたけど全然盛り上がってなかったな
何かPUBGの次に絶対流行るからって言ってたけど期待外れ感が半端無いよな

因みにPUBG配信してる時は約一万人の視聴者がいるけど、
SCUM配信した時は約3000人しか視聴者がいなかったな

826 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:41:35.88 ID:MQudhIvm.net
ウサギ・イノシシ・鹿・馬・ロバ・熊のほかはどんな動物いるんだろな
乗れたり荷物運ばせたりできたらいいのにな

827 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:43:08.35 ID:teqTx1tn.net
PUBGとはジャンルが違う
分かってない馬鹿が多い

828 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:45:12.60 ID:x5R24np6.net
以前から多かったけどpubg流行ってからファンボが加速的に増えた希ガス

何人プレイしてるかなんていちいち気にしながらゲームやってねーよゴミ

829 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:45:58.54 ID:mIPBj7OX.net
また3000人とかいう嘘で荒らしとは芸がないなあ

>>824
150円くらいだったような

830 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:47:48.87 ID:vAtSJKde.net
pubgやってんのにdayzどころかarmaすら知らん奴がスタヌが〜とか言ってんだぞ

831 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:49:42.12 ID:idYHYEHE.net
簡易シェルターってもしかして他人も入れる?

832 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:50:00.15 ID:dwwgySE6.net
>>825
こいつ必死すぎだろ

833 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:50:49.42 ID:5fMVpL+E.net
>>830
ファンボーイのガキンチョ共なんて気にすんな
>>829
やっす 借りてもいいが如何せんスキルがなくてなぁ ハラタイラー甦れ

834 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:52:29.46 ID:pBXKSvzH.net
スタヌの配信8000人は安定していただろ
最終的に10人ぐらい仲間が集まって盛り上がってたし

もしかしてバトロワと勘違いして返品できんほどやっちゃって腹いせでネガキャンしてんのか?

835 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:54:31.13 ID:mIPBj7OX.net
よく知りもしないゲームに人口奪われそうと勘違いして焦ってるPUBG民だろ

836 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:56:33.46 ID:6OjHqRAd.net
このスレの定期的にバトロワキッズが突入してくる流れほんと草

837 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:56:35.14 ID:hmM/S5C7.net
>>824
ひと月1スロット¥114とちょい高め
https://www.g-portal.us/en/gameserver/scum-server-hosting
64人のフルスロットで7000円ちょいかな
ちなみに一番近い台湾の鯖は売り切れ

838 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:57:37.09 ID:rRKn2rYo.net
>>824
参加人数によっても変わってくる

839 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:57:42.25 ID:QHGN5hh6.net
めっちゃ足早いやつに一発で殴り殺されたわ

840 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 18:59:20.29 ID:Y/wIXG+H.net
>>752
それ犯罪だからやめとけ

841 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:02:26.64 ID:nqiOhcvw.net
既にチート湧き過ぎだろヤバイな

842 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:08:16.96 ID:/HCRDBiQ.net
プレー時間が1時間30分位だからまだ返金出来るな

843 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:08:30.42 ID:FDoBx0Rh.net
箱を作れるようになる条件知ってる人いない?
材料揃えて何度も試したけど結局作れない

844 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:09:10.17 ID:kbuKtDHE.net
チートは
録画してつべにアップして
一儲けできるぞ

845 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:12:32.97 ID:SwQjS+mF.net
>>797
マジかよ
俺ロシア行くわ!!

846 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:17:26.60 ID:NDL2H1vk.net
ダム付近に拠点作ったけど数十分散策してる間に壊されてたし9時間無駄にした

847 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:23:11.39 ID:IQi8r382.net
チェストをPick upできないけど
これ置く場所変えたりできないのけ?
作るときも勝手に置かれるし

848 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:23:14.40 ID:XGP4CPFO.net
>>843
レシピ忘れたけどロープ使ってるなら
何個かじゃなくてメートルで何個
5mを5個みたいなカウント

849 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:28:51.48 ID:0MYMR8Ts.net
ホラフキンがチートの拠点をぶっ壊すから待ってろ!!

850 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:33:19.79 ID:5fMVpL+E.net
宣伝しにくんじゃねーよ気持ちわりぃ

851 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:34:00.65 ID:59drHRwb.net
oculus riftを接続していると音が出なくなる不具合があるな
外すと音が出る
VR対応でもすんのかこれw

852 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:37:47.83 ID:QHUbzVge.net
夜はゾンビが襲ってくるとかないんかな
さすがにもろパクリすぎるか

853 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:40:40.87 ID:PsTC/8v3.net
地下研究所で物質うまうまだったのに最後の脱出ミスって全部没収は泣ける
しかも死体がロボットの手前だし無理ゲー
誰かロボット倒した人おらんか?

854 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:43:46.18 ID:h56lTjsC.net
皆飽きただろうから次スレ要らないな

855 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:47:06.05 ID:wgb2PYa3.net
台湾のサバよりも、アメリカ西のサバの方がPing高くても安定していると感じるんは
気のせいかな

856 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:50:42.55 ID:MQudhIvm.net
サバイバルは好きやけど生き伸びた結果がほしいわな
キャラ鍛えようがどうしようがほぼ変化ないし
生き延びて脱出したら何か今後も使える大きな利点があるならともかくな
Rustみたいに攻城戦が目的のゲームって訳でもないし
ゲーム勝利みたいなのがないからPUBGに健康システム足したようなゲームって訳でもないし
流石に目的が薄すぎて、装備そろったしもういいや、死んだらもういいやってかんじになるわ

857 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:51:58.84 ID:r+65Dne1.net
>>843
>>848 か >>717 で解決しそうだけどそれでもダメならITEMSの左から2上から3番目の足付き棒?作業台?みたいなの作ってみて
条件かどうかわからんが箱作った配信者が事前にそれを作ってた

858 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:53:26.06 ID:9vgAxVOS.net
>>856
それはもともとこのジャンルが合ってないだけだと思うよ

859 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:54:59.32 ID:id3r6KjP.net
バトロワ系と勘違いして買ってる人がいるゲームはここですか

860 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:56:12.96 ID:lsoLQZTJ.net
公式のPVはバトロワっぽく作ってあると思うけどね。

861 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:56:51.85 ID:ExgvUj0F.net
やっぱりホラフキンが遊び方を紹介しないと流行らないなー

862 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:57:37.53 ID:9vgAxVOS.net
一目Steamの登録ジャンルや説明文見りゃわかるだろうに…
まあどうせどっちも読まずに買ってんだろうけど

863 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 19:58:26.11 ID:MQudhIvm.net
>>858
ジャンルは合ってるで、だからジャンル違うからどうこうってのは間違ってるな。
Dont Starveとか大好物やしRustもDayzも7dayz to dieもH1Z1も大好きやが
これは目的がまだ実装されてないと思うわ。
目的に至るまでの過程を先に細かく作り込んで後の要素が全部手を付けられてないな。
今このゲームでどれだけ遊ぼうとしても11月に来るFallout76までのつなぎになりそうにない感じやな

864 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:00:22.00 ID:FDoBx0Rh.net
>>848
拾ったやつじゃなくて自分でロープ作ったらいけた。ありがとう

865 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:00:59.61 ID:MQudhIvm.net
>>862
なんかやたら煽ってくるな君、そこまでいうんなら言わせてもらうけどな
アーリーアクセスを免罪符に未完成の部分の評価を適正にするのは辛口評価すぎるからやめろっていうんなら、それは傲慢ってもんやで

866 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:01:19.61 ID:jIEmfBYm.net
軍事基地の見張り台で2時間位他プレイヤーを待ち伏せしてたけど誰も来なかった

867 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:01:28.29 ID:9vgAxVOS.net
>>865
いやそっちのレスは君に言ったわけじゃないんだが

868 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:02:36.76 ID:MQudhIvm.net
>>867
そうか、はやとちりしてすまんな
そういうことならさっき言ったことは忘れてくれ

869 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:05:31.50 ID:e3Od3ix3.net
DayZを初日からやりだした世代でもこのゲームに文句言ってる奴多いと思うぞ
死ににくくて手応えがないのがあかん
もっとゾンビワンパンでがっつり減って死にゲーにしないと流行らん

870 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:07:05.05 ID:2S3ccgT8.net
ロボが強すぎてゾンビが弱すぎるよな

871 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:09:43.31 ID:TIV4GIZx.net
ゾンビがずっと壁すり抜けてたのに?
しかもそれ直ったの結構後だったし

872 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:12:35.07 ID:r+65Dne1.net
で脱出できた人っているの?

873 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:12:40.88 ID:pBXKSvzH.net
もうこういうサバイバルゲーって一部のマニア向けのジャンルになってしまって流行らないと思ってたけどバトロワと勘違いした層と配信者のおかげで知名度は上がったな
一気にやめていく人間も増えるだろうけど儲かっただろうしアプデに期待

874 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:19:58.60 ID:SnvYMAkp.net
ベースは良いだろうからアプデ次第で良作になりそう

875 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:20:04.38 ID:3eC7Kxt/.net
金払うのにしっかり情報を得ないってのが驚き

876 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:21:53.60 ID:2N7Kwf31.net
まあ安いし

877 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:23:01.53 ID:lsoLQZTJ.net
そういやキャラ放置したら一定期間で消されるんかね。

878 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:27:38.90 ID:93+dm382.net
IP直打ちだと人数超えて入れるのか?

879 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:27:44.32 ID:UY4YD5vJ.net
返金ラッシュやな

880 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:31:50.79 ID:91jCNwtU.net
ホラフキンがSCUMの動画あげるまで買わずに放置しといた方が良いなー

881 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:41:22.35 ID:3eC7Kxt/.net
鉄道の端にある工業地帯
クレーンの鉄骨を渡ろうなんて考えちゃダメだよ
一定の角度で滑り落ちた

882 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:45:36.23 ID:RGpT5yEl.net
とうとう過疎スレになったか

883 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:51:53.04 ID:3eC7Kxt/.net
五分で死んだとこまで戻ったけど死体なかった

884 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:55:56.42 ID:WcZUQ5WW.net
殺した相手の首を集めて空港近くのシェルターに作った箱にコレクションしてる

885 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:57:38.68 ID:9vgAxVOS.net
妖怪首置いてけだ

886 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 20:59:16.75 ID:r+65Dne1.net
囚人だからそりゃあ中にはサイコキラーもいるわな

887 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:07:22.11 ID:BxuR5DQ7.net
首や死骸でオブジェ作れたらな

888 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:21:30.81 ID:xRCJIi7x.net
完成する頃には誰もやってないけれどもベースはいいのでアプデに期待です!w

889 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:35:59.70 ID:h8UN5FLw.net
アプデきたぞ

890 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:36:33.67 ID:ymM2JT5G.net
アプデきた

891 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:39:25.45 ID:eNr34qk8.net
バギー乗れるようになったぞ

892 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:42:12.54 ID:8p/yDe+R.net
あ、無限卵修正されてる
早かったな

893 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:42:42.09 ID:ymM2JT5G.net
https://steamcommunity.com/games/513710/announcements/detail/1708442022335177544

894 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:43:10.01 ID:vaYPib+s.net
ラグひどい?

895 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:43:42.75 ID:QHUbzVge.net
自殺追加か

896 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:43:45.62 ID:cJ7BLR4Y.net
バギーはありがてえ

897 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:44:20.05 ID:W1J7iWSF.net
安心の返品

898 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:50:59.43 ID:pUFc824y.net
タイムアウトで入れねーやっと重装備の奴ストーカーしてシェルターとストレージ見つけたってのによう

899 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:57:09.94 ID:8eInSZFv.net
ロボット倒したらバッテリー落とすけど確率は低いらしい

900 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 21:58:44.51 ID:W1fTl4Kd.net
どこもはいれねえ

901 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:00:42.54 ID:hmM/S5C7.net
車来るの早っ
これは期待できそう

902 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:01:04.87 ID:yJQH2npz.net
Dayz系は自分でやらないでおもろい配信みてるほうだけど
バグやラグすらおもろく配信できる人もいてそこら辺配信者の力量見たいのがわかるね〜

903 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:01:41.53 ID:rxlwm6Zr.net
これ鯖のバージョン違うと入れないんかな
公式アジア鯖何処も入れねえ

904 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:02:37.89 ID:h8UN5FLw.net
パッチノートに車のことなんか書いてあったか?

905 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:07:47.65 ID:Q5ULAiSa.net
車はガセ
アプデ早いね
これからも頻繁に頼む

906 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:07:58.51 ID:BiIirmHQ.net
入れねえ…

907 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:09:33.32 ID:p3jYw7Wf.net
みんなどこでやっとるん? 俺は1546

908 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:10:04.17 ID:12LvPIpF.net
歩いて走って糞して終わり

から

車運転して糞して終わりに変わったな

909 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:14:00.67 ID:p0ZLfbZa.net
ホラフキンは4545

910 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:16:48.45 ID:HkCVW3JM.net
新Dayzとして頑張って欲しい
あそこは開発が無能過ぎた

911 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:22:35.01 ID:rRKn2rYo.net
おすすめ施設集とか作ったら需要あるかな?

912 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:23:40.35 ID:NC2pZptE.net
これバトロワ系じゃなくて
コナンとかARK系だよな?

913 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:25:04.09 ID:HkCVW3JM.net
>>912
合ってる

914 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:28:11.76 ID:MQudhIvm.net
これもしかしてクラフト素材揃ってるのにクラフトできない現象って最初の所得スキルに関係してる?
サバイバルスキル0振りの時は火起こし器を作成できなかったけれど、
ハンドガンとライフルスキルがミディアム以上あったからなのか、弾は作れた。
今のキャラはサバイバルスキルMAXで火起こし器は作れるが
銃系スキルが0なせいか、弾が作れない
気のせいじゃなく関係しているような気がしてきた

915 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:28:23.10 ID:h8UN5FLw.net
パッチノート日本語訳
・サーバー最適化
・サーバーブラウザの並べ替え改善
・固定サーバーの表示不具合修正。pingの表示に関する修正。
・サーバーが満員だったり、パスワード入力ミスをするとエラーメッセージが表示。
・スペクターモードの削除。
・鳥の鳴き声のアンビエント(環境)音の改善。現実に基づくようにプレイヤーの周囲で鳴る。
・メタルスクラップを装備した際に金属の足音が鳴る問題を修正。
・風景の不具合を修正。
・ESCメニューからSuicideが選択可能に。
・プレイヤーのスタート位置が壁に近づきすぎることがあったのを解決。
・メタルスピアがクラフト不可だった不具合を修正。
・卵が無限に食べられていた不具合を修正(今は食べすぎると嘔吐するぞ……!)。
・材料/重量に基づく、料理と工芸のクオリティを調整。
・ビデオ出力の問題を解決。

916 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:28:30.72 ID:PsTC/8v3.net
asia鯖だけバージョン上がってないから入場拒否されて笑う
こんなんUS-WEST行くわ

917 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:31:05.17 ID:8p/yDe+R.net
>>911
ありあり

918 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:31:48.69 ID:6OjHqRAd.net
>>914
そうだね
ハンドガンスキルないせいで自分は9mmの弾作れなかった

919 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:32:08.43 ID:So+czDp9.net
今後の予定見ない読めない日本人は終わってるな
乗り物、クラフト、クエスト、エンドコンテンツは未実装でこれからやで

920 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:32:35.29 ID:59drHRwb.net
oculusの問題も修正されてるフットワーク軽いな

921 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:38:18.00 ID:UrkYEblv.net
PTゲーか
図書館とかないんかな スキルの上げ方分からん

922 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:40:44.46 ID:p3jYw7Wf.net
自動で使ってれば上がるで。それより筋トレとかのシステムはないのか

923 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:46:56.36 ID:tVtXs08+.net
筋トレ器具見たことない

924 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:48:00.91 ID:QHUbzVge.net
重い物持ってとにかく走るしかなさそう

925 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:49:10.87 ID:lkIUByUn.net
>>950 問題なければテンプレこれ使いましょう

【サバイバルTPS】SCUM Part2

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

https://youtu.be/8k35oY5jRxk

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

■次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

926 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:54:00.97 ID:BxuR5DQ7.net
パソコン温めまくるのだけはやくなんとかしてよね

927 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:56:04.77 ID:6OjHqRAd.net
>>922>>923
筋トレ器具はロボットが巡回してる刑務所にあるよ
実際に筋トレできるかは試してないからわからないけど

928 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 22:58:08.67 ID:hBwsam2e.net
まともな操作がわかんねえ
wikiも真っ白だしマップってどうやってみるんだ食い物ってどこで拾えるんだクラフトってなんなんだ

929 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:00:00.11 ID:+Adj+OG3.net
バックパック材料揃ってるのにクラフトできないんだが
なにこのくそげ

930 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:02:12.61 ID:hogagWBq.net
>>928
自分で努力しろ

以上。

931 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:18:32.59 ID:mIPBj7OX.net
流石に操作方法は自分でコンフィグ見ろ

生活の知恵は今手探りしてるのが楽しい期間だぞ
情報行き渡ったらできない遊び方だからな

932 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:18:59.77 ID:uVaS3bgg.net
ゾンビに3回ぐらい殴られたらヘルスが1ずつ時間で減って行くのって直せる?出血でもしてんのかな

933 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:21:26.74 ID:8p/yDe+R.net
>>932
健康状態の画面開いて左側のBCUボディモニターの欄に異常が出てるはず
恐らくinjuryが治療されてない

934 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:37:55.41 ID:e0+IfY/Z.net
出血なら綺麗な服をハサミで2回割いたら包帯手に入って治せる

935 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:54:13.71 ID:10PwVEgR.net
過疎スレ

936 :UnnamedPlayer:2018/08/31(金) 23:59:17.71 ID:pBXKSvzH.net
DayZは食い物もいちいち腐ってないか確認しなくちゃいかんかったけど、こっちは気軽に食べれてそういうめんどいとこがなくていいな

937 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:19:44.08 ID:9OZvSQ0T.net
なんかつまらん

938 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:23:25.23 ID:k3SEcAcu.net
>>936
1時間位プレーすれば「あー色々メンドクセー」ってなるよ

939 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:24:58.76 ID:+8moT2YI.net
久々の返金かなぁ
超面白くない

940 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:25:50.84 ID:Kd3hbcp4.net
cpuばか食い問題解決するまで様子見安定だな
それまではETFやっとこ

941 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:30:46.51 ID:KPPAoAwQ.net
まだスレ埋まってないのが察する部分ある
他の日本語化出来てなかった時のサバイバル系でももっと速かった

どう考えてもできることが少ないから質問もない

942 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:32:24.87 ID:/KFN8591.net
>>929
クラフトはx2とかのロープなんかは二本必要だぞ

943 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:34:10.71 ID:r/1yPS1B.net
2000円のアーリーなら許容範囲

944 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:37:42.99 ID:u1bEYBSC.net
安さで集めてるようなもんんだ

945 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:40:09.55 ID:yY8PiYZT.net
>>929
>>942のいうように2個必要なところ1個しかない
もしくは拾ったロープとかに多いが5/10のように1個満たない素材になってる
バックパックに必要なロープとかは服切ってragにしてから紐作った方が確実

946 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:40:50.42 ID:OugRnnsC.net
十分遊べるけど今後のアプデに期待だね
まずは乗り物

947 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:41:27.28 ID:KPPAoAwQ.net
まぁ移動手段あればもっと戦闘できるわな

今ファームしてるだけだし

948 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:44:20.05 ID:KPPAoAwQ.net
というか肝心の脱出要素が一切ないのは何でなんですね

アーリーとはいえ何でないんですかね

949 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:45:18.06 ID:VtfBgj73.net
今WW2ドイツヘルメってのドロップした
ミリオタが喜びそう

950 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:49:10.52 ID:yY8PiYZT.net
>>948
まさに脱出がないってのがかなり大きな問題だとは思う
タルコフみたいにいいアイテム持って帰って脱出する楽しみがほしい

951 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:49:17.48 ID:FoYGF+Tl.net
950

952 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:53:44.63 ID:+Hf17whk.net
長い木の棒10本必要ってなった時
群生してる茂み刈るか一本一本拾って持ってきて置いてってするしかないんか
要領悪すぎる…

953 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 00:57:47.13 ID:E+WRcF3H.net
音の定位グチャグチャすぎだろ

954 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:01:32.47 ID:3gAQkoJt.net
>>952
木の棒束にできるから一本一本持ち運ぶ必要は無いけど何回かに分けないといけないのは覆らないね

955 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:02:33.61 ID:FoYGF+Tl.net
ホスト規制でした>>960スレ建てお願いします

【サバイバルTPS】SCUM Part2

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

■次スレは>>951が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

956 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:05:07.23 ID:VZ0oUcgz.net
>>952
Stick、Plank、Rag系はクラフトで5つまとめに出来るよ

957 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:07:42.51 ID:0ttbcEsN.net
サーバーに64人居るはずなのに激戦区かもしれないダムやミリべに行っても誰とも会わない。

958 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:09:50.13 ID:KPPAoAwQ.net
脱出に首が10個必要とかにならないとただめんどくさいだけだから仕方ないね

959 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:25:14.92 ID:2Jk6siiC.net
次スレ立ててくる

960 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:28:11.46 ID:2Jk6siiC.net
あ、スマソ一応960って指定されてたのか

961 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:28:49.63 ID:2Jk6siiC.net
どちらにしろ俺もホスト規制でした>>970スレ建てお願いします

【サバイバルTPS】SCUM Part2

!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

■次スレは>>951が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加すること。

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

962 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:29:39.53 ID:2Jk6siiC.net
ちなみにこの板ってまだ今も20レス保守しないと落ちるんだっけ?
そこまでやらないと次スレ立っても落ちちゃうな

963 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:30:08.74 ID:FoYGF+Tl.net
>>961
>!extend:checked:vvvv:1000:512
嫌がらせやめてね

【サバイバルTPS】SCUM Part2

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはクロアチアに本拠地を置くGamepiresが制作したサバイバルオープンワールドMMOの『SCUM』について語るスレです

近未来のゾンビ溢れる無人島を舞台に囚人同士が解き放たれ、リアリティ番組を展開するという設定のサバイバルゲーム。
一つのサーバーには最大64人のプレイヤーが参加可能でMAPの広さは12×12kmの144kuと広大です。

最大の特徴として非常に豊富な身体パラメーターが存在し、食事や運動などプレイヤーの行動次第でキャラクターの体型や特性がリアルタイムに変化していきます。

8月30日よりSteamにて$19.99でアーリーアクセス開始

■公式サイト
Gamepires
https://scumgame.com/en

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/

マップ全体図
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/958592684336006559/0DE7CEC75220F21D4070F580F4C89C0DC7046825/

サーバー一覧
https://www.battlemetrics.com/servers/scum

ロードマップ
https://www.reddit.com/r/SCUMgame/comments/9akffe/whered_that_roadmap_go/

■次スレは>>951が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

■配信、配信者の話題及び実況は禁止です YouTube板で行ってください
■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネル個人ブログサイトの宣伝、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です

964 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:35:42.86 ID:VL25VlDh.net
あれだな、最低限必須スキルはアサルト銃MAXだな、これがないと弾なんもつくれんわ
ほんでチェストボックス作りたかったらサバイバルMAX
近接武器でメタルアックス作りたかったらミディアム以上必要だな

965 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:45:02.30 ID:VtfBgj73.net
>>964
お、有用な情報サンクス

966 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 01:49:49.93 ID:xG2v6Hc/.net
バギーって乗れるようになったっていうより作れるようになっただけじゃん
しかも作るのにかなりの労力を要するし盗まれるリスクまであるからグループ行動必須
そろそろ日本人グループでも探すか

967 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:04:32.21 ID:bCpQFbov.net
これ画面暗すぎない?輝度設定ってどこからやればいいんだ

968 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:08:12.18 ID:LmxZO1r6.net
真夜中に光源なしで動くのは危ないからトーチ持てトーチ

969 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:11:55.46 ID:bCpQFbov.net
わざわざ持ち歩かなきゃいけないのか…
thx

970 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:15:26.22 ID:HuB9rSVx.net
Dayzだの持ち出して中身のないゲーム擁護してる懐古厨が痛々しいな

「戦時中はこれが御馳走だった」って味付け無しのおかゆ食ってる老害と一緒だわ

971 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:17:26.24 ID:N+0gJOmt.net
>>802のようにやってみたけど右クリック押してもlight fireとかcookとか選べないんだよね
fire ringでもimproved fireplaceでも両方とも選ぶことできないし
fire drill持ってもlighter持っても変わらんし
缶も同じようにやってみたけど開けられない

何かスキルが足りないからアクション起こせないのかな?

972 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:27:22.94 ID:RHFfrx9P.net
割とマジでdayz2ch鯖遊べてないやつ可愛そうだと思う
今までやったどのゲームより楽しかった

973 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 02:30:11.59 ID:PXoib8Tn.net
発売してわずか数日でチートに怯えることになるとは思わなかった。
鯖移動させてほしい

974 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 03:00:00.42 ID:vgXkgfTi.net
音が最悪だな。
ゾンビの声が左右から近距離で聞こえるのに
全然違うところにいるし。

975 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 03:16:08.97 ID:LmxZO1r6.net
さあ寝ようと思ってたのに外人の情報集めてしまってすごい起動したくなってくる

976 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 03:44:12.27 ID:gue+m42/.net
後々フルプライス位にはなるんだろうけどどこまでコンテンツ充実してくれるかだな
mistはエンジンのプリセット感が強くて休っぽく感じたけどこっちも今のところ2000円のPvPお散歩シミュレータだわ

977 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 03:49:43.60 ID:3gAQkoJt.net
バランスの良い食事を意識するための健康管理シュミレータだよな どのビタミン取るためには何食べなきゃいけないかわかるようになるし

978 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:05:52.08 ID:u71l5aPH.net
>>971
缶なら缶詰と缶切りを選択状態にして缶を右クリすれば有効なメニューが出るはず
両方選択状態にする必要がある

979 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:11:41.83 ID:ZeYYkuUp.net
αテスト数日で何言ってんだよお前らって感じしかしないぞ。返品して1年後に流行ってたら書い直せ

980 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:24:47.69 ID:YoeF8jtH.net
アーリーアクセスの意味も分からない子がいっぱいだからしゃーない
CSゲーだけやってればいいのに

981 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:35:50.02 ID:gue+m42/.net
disられてると思ったなら謝るよ
返品もいいけど正式リリースへ向けて段階的に値上げするって記事をどこかで読んだから
いまんとこは2000円の価値もないお散歩程度だけど後々正式時には期待してるって意味ね

982 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:36:31.54 ID:VL25VlDh.net
可能な限りSCUMのキノコ食レポしてみた、唯一アンズタケがビタミンD回復した、1個で40%ぐらい回復する

amanita pantherina テングタケ 猛毒
Amanita phalloides タマゴテングタケ 猛毒
Amanita virosa ドクツルタケ 猛毒

Agaricus augustus ハラタケ属キノコの一種 食用
Agaricus campestris ハラタケ 食用
Armillaria mellea ナラタケ 食用
boletus edulis ヤマドリタケ 食用
Macrolepiota procera カラカサタケ 食用
Coprinus comatus ササクレヒトヨタケ 食用
Calvatia gigantea カルバチア属キノコの一種 食用
★Cantharellus cibarius アンズタケ(見た目・黄土色) 食用 【ビタミンDが回復する】

983 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:36:48.60 ID:VtfBgj73.net
線路北の終点なかなかうまかったわ

984 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:38:04.19 ID:VtfBgj73.net
>>982
君は本当に優秀だな

985 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:38:38.22 ID:DufwdJaL.net
安定したら死ぬ要素なさすぎ
放置で他ゲーして物音したら殺して楽しむくらいか

986 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:42:46.90 ID:gue+m42/.net
amanita(テングダケ)系以外は食えるのかこれはいいこと聞いた

987 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:43:51.07 ID:VtfBgj73.net
そういや頭アクセでガスマスク拾ったんだけど現時点で使い道ないよね?
あと被曝に対処する薬(ヨウ素かな?)も見た
まだ発見できてないのか今後地形追加予定なのか

988 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:46:37.13 ID:VL25VlDh.net
>>982
小出しですまんが、もう一つビタミンD回復するキノコみつけたから追記

Psilocybe cyanescens シビレタケ属キノコの一種 食用 (見た目・赤っぽいシワシワな茶色)【ビタミンDが回復する】

989 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:47:55.75 ID:CtQv0KUp.net
アーリーアクセスだからっていうけど最近のアーリーアクセス出来いいのもあるし

このゲームは脱出ゲームなのにそれがない状態で販売とか流石に

990 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:48:32.33 ID:VtfBgj73.net
いい情報貰ったし確認したらスレ立ってないからスレ建てと保守するわ
減速たのむ

991 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:49:05.72 ID:YLb52N8c.net
>>952
木を束ねるクラフトして移動させてその場で右クリックでアンクラフトすればいい

992 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:51:08.76 ID:YoeF8jtH.net
>>989
そらピンからキリまであるのがアーリーだしそれを承知で買うもんだろ
不完全な要素が嫌なら完成版以外買わなきゃいい話で

993 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:52:14.17 ID:VtfBgj73.net
次スレ
【サバイバルTPS】SCUM Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535745078/

994 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:53:37.61 ID:TYC7R2hx.net
承知で買うってより
糞だったら文句言って返品すりゃいいや、で買うもんじゃないの

995 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:54:21.96 ID:VL25VlDh.net
>>993
スレ立て乙
キノコまとめ一応新スレにも書いておくよ

996 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 04:54:59.22 ID:VtfBgj73.net
個人的には有料EAタイトルは不満点があるなら公式にどんどん報告していい方に作っていくもんだと思ってる
成り立ちからしてそうだし

997 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 05:05:36.95 ID:VtfBgj73.net
こっちは埋めるね

998 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 05:05:59.47 ID:VtfBgj73.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 05:07:06.02 ID:VtfBgj73.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 05:07:28.42 ID:77mGY9aT.net
稀に見る糞ゲー

1001 :UnnamedPlayer:2018/09/01(土) 05:07:30.28 ID:VtfBgj73.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200