2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 15【MHW】

1 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:34:25.68 ID:dSPlcw4P0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■steam配信日:8月10日
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 14【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535434053/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:40:59.07 ID:jm75Z/6r0.net
>>1

3 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:41:52.65 ID:DOhWr+2d0.net
リットン調査団

4 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:42:35.51 ID:Ns9B71wk0.net
カプンコ神とか言ってた奴らはレス禁止な

5 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:43:45.78 ID:IgRJSfIH0.net
だから直って無いって言ったでしょ、人が少ないだけって
15万人超えるまでは喜んじゃダメなんだよ

6 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:44:26.47 ID:KAOaZAHf0.net
悪いのはSteamとか言ってた奴ら今後このスレにレスするの禁止な

7 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:44:31.12 ID:9RF6mQ5t0.net
落とされた

8 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:45:21.47 ID:Ag9GVbrt0.net
俺はSteamは悪くないって信じてたよ

9 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:46:32.43 ID:YK3hmCzq0.net
ゲイブさんすみません
やっぱ和ゲーって糞だわ

10 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:47:43.12 ID:7zOlmQvu0.net
謝罪まだか

11 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:48:13.47 ID:IgRJSfIH0.net
カプコンはもうパッチ出さないんじゃないのかね、常時15万人以下になるのを待つつもりでしょ

12 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:48:48.68 ID:jm75Z/6r0.net
まぁ途切れやすいといった部分が直った?らしいしそれだけでも前進では?
鯖が弱すぎるのは別の問題といえばそうだし今後の鯖強化に期待かな

13 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:49:17.18 ID:KhaA7ap40.net
わび珠まだ〜?

14 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:49:38.70 ID:Ns9B71wk0.net
大体カプンコの何を信じてんだよホント
目を覚ませよ

15 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:49:56.64 ID:JdcbxWYnd.net
Steam叩いたやつ全員BANな

16 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:54:46.57 ID:x4kB/JBUa.net
オールアイテムショップ最高ですわ

17 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:56:03.41 ID:eQVLCzdG0.net
オドガロン戦は
・途中でテトルーを拾っていく
・タロスメイル装備
・他の防具も新調してでも防御力重視
・当然最後は捕獲
最悪ジャーキーは切れても相棒達にターゲットが行けば離れてしゃがんで治せる
これでいける
多分

18 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:56:43.11 ID:l97u5h760.net
結局クソでした

19 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:57:30.84 ID:DOhWr+2d0.net
>>17
わざわざありがとう
がんばってみます

20 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:57:32.08 ID:Y2Do9eu50.net
普通に検索大量に表示されるな
しかも特に指定なんもせずに

21 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:58:06.64 ID:qBCQUx6K0.net
>>16
ページ切り替えめんどくね?
Large Shop Assortment が好き、龍脈石無いのが難点だけど

22 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:58:47.49 ID:ZuBq1HI90.net
3クエくらいマルチしたが相変わらず2個しかクエはでないが
検索は大分軽くなったから多少前進って感じかね

23 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 20:59:39.35 ID:ACc6CGgg0.net
初見オドガロンてごわかったなあ
この俺にはじめて土をつけた強敵だった

24 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:00:36.56 ID:cxGEo7Yl0.net
オドガロンは気持ち悪いから嫌い
歯周病じゃんあれ

25 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:01:18.24 ID:DkHvyJqU0.net
オドガロン装備付けてるやつも体臭すごそう

26 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:01:22.93 ID:n7KbI8cD0.net
steamもカプコンもどっちもクソって事でいいのけ?

27 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:01:47.11 ID:x3HJPcLa0.net
オドガロンくんはゴリ押しにちょっと待ったをかけてくれる先生だぞ

28 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:02:28.98 ID:jm75Z/6r0.net
>>25
何でやオドガロン兜格好いいじゃん、愛用してるよ

29 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:03:05.78 ID:qBCQUx6K0.net
オドガロンとレイギエナは好き
キャンプからすごく近くてすぐ狩れる

30 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:03:26.31 ID:2iTc3yY00.net
マッチングいけるやん!

31 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:03:29.11 ID:ovvtGfQ60.net
Hr105まで攻撃一個も出なかったが112までに二個出た
感謝

32 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:03:46.03 ID:BlXxEpel0.net
近くで見ると全身が脳みそみたいだよねガロン

33 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:04:33.07 ID:x3HJPcLa0.net
やっと鉄壁1個目出た
さらば鉄壁おま

34 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:04:42.90 ID:LEE2BC4kp.net
オドガロンはじっくり動き見てればちょい避けで良いことに気付くよ

35 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:04:55.67 ID:agCDRxFn0.net
攻撃で無さ過ぎてまぞい
店で買えるようにして

36 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:04:55.16 ID:ZnlkXtz0d.net
オドガロンは片手剣か双肩がやり易いような気がする
ターン制だから動きが止まったら攻撃

37 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:05:43.93 ID:x3HJPcLa0.net
F民とか多分オドガロン大好きそうだわ

38 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:07:39.25 ID:hfmTQg4g0.net
オドガロンはアトピー持ちで歯周病。

39 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:08:02.20 ID:ACc6CGgg0.net
オドガロンは動きの鋭さもさることながら、生息地がな…

40 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:08:20.07 ID:2iTc3yY00.net
アンジャナフ オドガロン ネルギガンテ
この3頭は初見で見たときチビったね

41 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:08:45.98 ID:Y2Do9eu50.net
ためしに歴戦立ててみたけど即埋まりした
普通に生きてるね検索

42 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:09:05.83 ID:boXT7zs20.net
テトルーとジャーキーあればオドガロンはそんなに苦戦しなかった記憶があるな裂傷耐性防具作ったらかなり楽になる
オドガロン倒しまくってたころは確か片手剣使ってた

43 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:10:07.49 ID:wDD6ypoPd.net
オドガロンは声が意外と可愛い
アンジャナフは寝顔が意外と可愛い

44 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:10:52.15 ID:jm75Z/6r0.net
対オドガロンは
・出来るだけ全身が画面に入る中距離を保つ
・オドガロンの連続攻撃は最大3回
・攻撃時に予備動作と鳴き声があり早めに避けるつもりで動く
・自分の攻撃タイミングは相手の直後
・出来る限り広い場所で戦い壁付近は避ける
この辺りに気をつければ何とかなるような気がする

45 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:10:53.22 ID:lR5fKz1q0.net
オドガロンは苦戦しなかったけど下位カガチは苦戦したわ
クエ失敗はしなかったけど2死した

46 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:10:56.08 ID:ZnlkXtz0d.net
オドガロンってレイギエナより強いんかな?

47 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:11:12.64 ID:dSPlcw4P0.net
オドガロン判定甘いからちょっと動いてるだけで攻撃ちっとも当たらない事に気づくんだ

48 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:12:54.00 ID:vEdTJGwO0.net
グラボのドライバ更新したらなんか重くなったな(´・ω・`)

49 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:13:00.82 ID:7npMl/Xb0.net
レイギエナとかいうオドガロンのおやつ

50 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:15:35.34 ID:ZnlkXtz0d.net
やっぱりオドガロンがレイギエナ狩ってるのか
いかにも死肉漁ってそうな外見だけど
でもあいつ氷属性弱点だったよね
なんでこんなに気になるのか自分でもわからん

51 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:18:30.79 ID:x3HJPcLa0.net
死体は寿命かなんかで落ちてきたやつでしょ
ギエナVSガロンがあったらわかるんだけどな

52 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:19:10.40 ID:wNm3w5T/a.net
www過>疎スレ.で[惨めなゲ.ハ/ア.フ.ィ企.業だけの連/投.書き込 みス/レだとこの ように5.時.間突.然誰も書き.込まないという事が お.こりますw
【891-0102 CPU鹿児島県/鹿児島市.星ヶ峯 4丁目/近くに.黒ぢょか公園 と.商店あるんだぞ】
自//演連.投荒らし位.置情.報<だだもれwじゃ.ないかwww

15 名も無きハンターHR925 (ワッチョイ 97ab-g1GU [128.53.16.185]) age 2018/08/09(木) 02:51:42.91 ID:0N7wRbAj0

16 名も無きハンターHR925 (スッップ Sd5a-8S/P [49.98.133.67]) sage 2018/08/09(木) 08'01'02"22 ID:814nfOlzd

・ゲ.ハ.ア.フ.ィと企業が書き込まないとワールド.pcスレこんな…w
自麻FPSマム.乙演カイザーγ連投だか.薬ら 大.何故か示し合わ せたかの極i7.ようにクシャナγ誰もGB.書き込ま.ないと.いうgtx謎 麻現象がおこる書き込みがなくなる

>>1-1060 完全./に自 演γ連投]販売.だ[と 証明してし.まったねw誰.もいない.過 疎スレして.ます

・ [こ.ちら.で確認.出来ます.
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533732566/

53 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:20:46.37 ID:sy135t+t0.net
明らかに改善してる
あとはカプンコが元にモドスダケ

54 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:21:10.37 ID:Ab/CRCRwa.net
スチームレビュー全部消えてない?

55 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:22:05.35 ID:jm75Z/6r0.net
>>51
たまに陸珊瑚にオドガロン出てきて縄張り争いしてなかったな?
じっくり見たこと無いからどっちが勝つのかは分からないけど

56 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:22:40.24 ID:7npMl/Xb0.net
この製品のレビューはありません
発売前かな?

57 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:23:04.93 ID:VP9OdCjZ0.net
レビュー消えてるね
カプコンマジでクズか?

58 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:24:02.92 ID:Vi+4xbYv0.net
オチツケ
Steamレビューが消えてる時はだいたい再読込すれば出る

59 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:24:30.01 ID:x3HJPcLa0.net
手のひらアンドレイヤーだなお前ら

60 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:24:33.18 ID:OkbH58E00.net
レビューはSTEAM側のバグかたまに表示されないことがある
それだけよ

61 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:25:11.88 ID:VP9OdCjZ0.net
カプコンはゴミだから死ねな

62 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:29:47.67 ID:aYr4dgESa.net
>>1-1070 自 エリア>.演. 乙
モンスターハンター:ワールドスレに どうやら薬< の売.人が いCPUる.よう.ゲイボルグね露骨に大.ドラケンα宣伝エリア1活動. マム/麻してるよ注意
麻.火耐性 頻繁.にハジケFPS/NGワード/ 爆破耐性 レッドオーブ変えれるっ i5て 体力.増強/事は自 演.宣伝/企業から運営/整備.に依頼 してんのか? 薬

>158 名も無きハンターHR 910 (ワッチョイ 22d8-64Mt [219.111.112.138]) age 2018 /07/30(月) 19:49:55.66 ID:0e3MN4wG0
(´・ω・`)
https://i.imgur .com/MTbf2M4.jpg

63 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:30:14.48 ID:cxGEo7Yl0.net
83-MW1

64 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:31:44.27 ID:SiS1dkXu0.net
オドガロン対バゼルギウスの時のオドガロンの動きはかっこいい

65 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:32:15.74 ID:7yNPmifn0.net
あ、検索二件になった
歴戦祭り終了だな

66 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:32:41.24 ID:SiS1dkXu0.net
バゼルギウスじゃねーわ、ラドバルキンだわ

67 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:33:03.15 ID:x3HJPcLa0.net
216-mw1やら83-mw1が出まくってるだけじゃねーか
負荷テスト失敗したな

68 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:33:21.46 ID:Vi+4xbYv0.net
あんなトゲトゲをかじったりして口の中刺さらないのかなと思う

69 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:35:32.23 ID:Y2Do9eu50.net
8ryで落ちてから死んだくさいな

70 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:36:20.68 ID:FBbx2uiN0.net
また繋がらなくなってきたな

71 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:36:53.22 ID:LdgHaR4+0.net
そもそも公式アナウンスが無いんだから気にしても仕方ないべ

72 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:37:11.65 ID:x3HJPcLa0.net
検索復活してたり検索制限なくしたのか
クソ2枠クエ貼って様子見てみよう

73 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:37:58.91 ID:RJEFL16vM.net
ワールドワイド検索だと大量にでるけど
歴戦部屋は枯渇してんな

74 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:38:19.60 ID:0ji1/yOSa.net
/次.は何 処のゲ>ハ>ア.フ/ィ会/社>がー出るかーな]?w
>>1-1080
:モンハン麻スレ.ナナ 竜の一矢/ アルバー .転身CPU宣伝スリップ荒らし.カズヤ.ー虫リスト薬 メンバー

★検索/したら[コレーがhit.した、.スキル とかーこのスレに貼られてんのと(同じ 画像が.ある
/ り○ねる
. MAX_GAM○_

この辺 ヒーラー.がヒット.したなこいつ等大.自 演麻ア.フ/ィで有名 と.テオかなの?教えて自.演ア.フィー
バレるから反応レス書FPSき込 め.な/いか PCwwwタンク息のあった自演レッド麻/.スルーPS+ チート.薬w販売.中/サイト

ハンター 名  to729
オ トモ/    チャー

PSモンハン:ワールド .スレ書き込フレームみ.コラボ確認.済み 必.須企.業 案件>宣伝/業.務/さくら☆IP付き薬]

☆【株式会社ワークスアプリケーションズ.】
☆182.251.254.39
★【.株式会社:新潟通信サービス】
 ☆114.134.50.179
☆【株式会社リガク.】
 ☆ 210.162.132.65
★【株式会社アグレックス.】
 ★61.206.169.146
☆【日本ビジネスシステムズ株式会社】
★221.117.196.125

>大モンハン板胴/斬裂ワールドスレ各.武器スレ エクリプスさくら色々なメテオ所gtxで端.末工作 .jpg を使い分マムけ対策て自レッド.演連 投しな太刀さ近接ん無効がも腕.ゲ.ハの証も耳栓ら使い荒らし Gカズヤ装備てハジケ√勢い稼ぎライト雷して極ベヒーモス.脚るテオ.麻

[麻回復 .カスタム.gif ヘヴィ[上級国民]カ ス竜騎士で.操虫棍す回避性能も.ちろん https:// ゲハスレでもテ王自龍.演.連投さくら 斬烈まとめして3上書き攻撃歴戦王クシャ.ま腰す薬
/大>救難i7信号βコメット(´・ω・`)爆弾敵視 チャージアックス/ Twitter.8月瘴気耐性マム風圧ガンス焼き.大蟻塚●ダンテ キリン王テオ.追跡i5落石!鑑定%α詳細.発掘.救援PC版麻>販火/玉ハザク. 売エリア1.2店プレ中


75 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:43:58.26 ID:Y2Do9eu50.net
とおもったらまた一瞬で埋まった
なんか不安定だけどいつもよりはマルチいきてるて印象

76 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:45:34.33 ID:eQVLCzdG0.net
>>19
クエスト3回失敗した俺でもいけたから大丈夫!

77 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:47:38.59 ID:cxGEo7Yl0.net
あ、検索復活した...

78 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:49:17.26 ID:qUiEbGcz0.net
同時接続19万越えでこれだけ機能してるとは。
ようやくValveが鯖を正気にしたのか?

79 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 21:53:33.30 ID:YK3hmCzq0.net
はい救難0

80 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:07:15.34 ID:Bt59vj8z0.net
さっきゼノ・ジーヴァやったら幽玉が3つも出てびびった

81 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:07:27.43 ID:Y2Do9eu50.net
この時間に一瞬で埋まるマルチて販売後数日いらいなきがする

82 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:10:49.04 ID:mTawbm4I0.net
ゼノの玉は何故かめちゃくちゃ出る

83 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:12:28.45 ID:Y2Do9eu50.net
ゼノいく場合て大抵頭だからなぁ

84 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:22:54.70 ID:cxGEo7Yl0.net
夜になると人がいなくなりますね
みんな寝てるんだな!!!

85 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:28:29.88 ID:P2kVX36U0.net
何故かっていうか普通に他のやつより玉のドロ率高いし

86 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:29:50.35 ID:gvPKYYqq0.net
ゼノは他とちがって玉が基本報酬からでるから(こなす回数に対して)集まりやすい

87 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:31:06.43 ID:F7pDOm+c0.net
カスタム強化始めたらオドガロンの金玉大量に必要になった

88 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:31:17.03 ID:7npMl/Xb0.net
剥ぎも5%で他に比べて多いし加えて剥ぎ回数も多いから自然とたまる

89 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:35:35.89 ID:Yp+nUMWv0.net
貼ると一瞬で埋まるな
まさかジュラドトスで埋まるとは

90 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:36:07.83 ID:VPP+FN3l0.net
救援でドラゴンスレイヤーさんとゴッドスレイヤーさんがきてわろた

91 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:38:44.12 ID:vKaBNRJ7p.net
ハンターにも二つ名が欲しいよな

92 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:43:36.15 ID:BZBw7Oi90.net
全世界で1000万本も売れたんだな…

93 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:44:17.24 ID:AVdAy3ct0.net
小保方晴子と男山根明は笑ったな

94 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:49:27.80 ID:qBCQUx6K0.net
1000万本ってとんでもないよな
FF7のPS版が丁度それくらいだろ

95 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:50:53.02 ID:3aG9bUwF0.net
売れたんじゃなくて出荷な

96 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:52:49.02 ID:ttLFXN+Za.net
昨日より落ちるんだが、、、
クエスト開始して5分後ぐらいにオフラインにしますのクソポップアップ
ガード解除してんじゃねーよクソが

97 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:53:15.13 ID:Qn4T4dEO0.net
カプコンはよくわかってるよな
「キノコ大好き」があっても「タケノコ大好き」がないのがいいよね

98 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:54:37.28 ID:7npMl/Xb0.net
特産タケノコとかあったな

99 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:55:02.76 ID:vKaBNRJ7p.net
たけのこはカリが無いから気持ち良くないってそれ一番言われてるから

100 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:56:19.70 ID:qUiEbGcz0.net
うお、なんだ?検索数減ったと思ったらまた増えた

101 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:00:16.98 ID:KLTRAcR70.net
うーんやっぱ2件縛りになった上に殺到してるわけじゃなく接続失敗もあり
あと入っても落とされたり
結局人数なんかな

102 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:00:29.44 ID:Yp+nUMWv0.net
まだキノコ派の落ち武者がいたのか
勝負ついたのになんと見苦しい

103 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:06:01.92 ID:sy135t+t0.net
僕の鬼ニトロダケが暴発しそうです!

104 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:13:39.24 ID:C0n97W+60.net
モスがしゃぶってくれるってさ

105 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:16:53.01 ID:Yp+nUMWv0.net
2ページ目まで表示されてるなすげえ
でも関取なかなか勝てない

106 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:19:16.41 ID:Y2Do9eu50.net
ゴールデンタイムにマルチちゃんとできたのすんごいひさしぶりだ

107 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:22:20.24 ID:ZnlkXtz0d.net
胸壁きた!

108 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:31:49.73 ID:TwW/MgpE0.net
最近始めてソロで歴戦うんこ2匹まではハンターランク上げたんだけどこれ以上のモチベが続かない…
このスレ民の人たちと違ってエンジョイ勢だからマルチでも荷物になりそうだしどうしようかなこっから

109 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:33:13.68 ID:Qn4T4dEO0.net
>>108
しゃぶらせろよ

110 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:33:44.07 ID:Qn4T4dEO0.net
間違えた
>>103

111 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:33:46.61 ID:vKaBNRJ7p.net
むしろエンジョイ勢がマルチやるんだぞ
効率求めるならソロで回すのが一番
敵の動きのパターンも決まってくるからな

112 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:33:55.43 ID:jnIUMGaI0.net
他のゲームでも探せばいいじゃん・・・・・

113 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:34:29.90 ID:fQAQLy/sM.net
マルチでのお荷物とか全部考えなくててきるのが救難の良さだろ
死んでもどんどん救難行ってるし
流石に同じ名前の人続けてとかは死んでたら遠慮がちに入るけど

114 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:39:24.26 ID:hDGCOm+v0.net
体力珠くれ><

115 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:39:46.90 ID:sbu+iS3I0.net
龍結晶の地のスタッターの原因になってる雷エフェクトを削除するMod出たぞ
MHVuze神かよ

116 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:41:06.20 ID:Bt59vj8z0.net
救援で参加したとたんにクエスト終わって草生えた
何もしてないのに宝玉おいしいです(^q^)

117 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:46:15.74 ID:7BLyM7XX0.net
雨消すMODも出てるな
いらねえもんはどんどん消そう

118 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:05.32 ID:x3HJPcLa0.net
HR100〜150まではもう普通になってきたけど
チート以外で300とか行ってる人いるんだろうか

119 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:07.89 ID:sbu+iS3I0.net
武器の雷エフェクトmodも作成中みたいだぞ

120 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:16.03 ID:SiS1dkXu0.net
受付嬢消えちゃう

121 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:24.49 ID:WWUmf2n00.net
モンハンワールドのグラフィック好きだわ
分かるかな
FFとかPSOとか三國無双とかって匂いしなさそうな人形感あるけど
黒い砂漠とモンハンワールドのキャラクター好き
太もも嗅ぎたい!わかる?

122 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:39.28 ID:Y2Do9eu50.net
体力とか18ある

123 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:49:53.09 ID:AVdAy3ct0.net
雨が一番好きなんだけど
クソパソコンの奴らはかわいそうだ

124 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:51:34.73 ID:WWUmf2n00.net
>>117
ばかちん!雨降ったらキャラクターヌルヌルてかてかしてエロいだぞ

125 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:52:44.44 ID:WWUmf2n00.net
>>123
近くで見ると雫も滴ってていいよね

126 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:53:31.05 ID:7BLyM7XX0.net
>>124
エフェクト消すだけだからヌルヌルのままだろ

127 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:54:34.54 ID:FW3X1ju7M.net
お前ら席の取り方教えろ
全然勝てねえ

128 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:55:18.86 ID:VFYnwgwe0.net
イビルジョーが出てこない

129 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:56:48.79 ID:Yp+nUMWv0.net
キャンプ選ばずに最速連打でも負ける

130 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:57:12.28 ID:KLTRAcR70.net
>>115
あの人神すぎるでしょ
そのままの勢いでクシャ竜巻も頼みたい

131 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:58:27.20 ID:WWUmf2n00.net
>>126
わろた

132 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 23:58:54.31 ID:HXtAxNex0.net
雷で重いのは前パッチで直っただろ
今の問題はテオのノヴァとクシャの竜巻とうんこ爆撃機の部位破壊だわ

133 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:02:16.38 ID:oLlguGPV0.net
うんこがMAPから居なくなるときもカク付かない?
他が居なくなるときよりラグというかある気がする

134 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:06:20.21 ID:g9ZTlJny0.net
調査クエは誇張抜きで2秒迷ったら参加できなくなる

135 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:07:55.52 ID:IR2UWgwT0.net
>>130
ステルス竜巻とかやべえ

136 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:09:31.48 ID:ERyqVapP0.net
じゃあ竜巻の代わりに受付嬢が回転してるmodで

137 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:10:23.48 ID:buPfK1nzM.net
度重なる切断ハードモードにうんざりしてマルチ直るまでソロでやろうと思ってたらもう白き風まで来ちゃったよ…
いつまともになるんだよ…

138 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:15:19.82 ID:bs9+/jWP0.net
そろそろおま環を疑いな

139 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:15:31.87 ID:SDTtjJ7J0.net
今日結構まともで神ゲーしてた気分だったけど

140 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:15:48.54 ID:CgPYxqv70.net
調査クエのおいしめの報酬4枠5枠とかは早押しで初期位置スタートのまま決定押す
沸き位置ちんたら選んでたら参加は無理

141 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:19:23.98 ID:tWEk6GLO0.net
カプンコ未だにスタッフスクロール強制とかやってんだな

142 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:22:16.86 ID:IGdeqHS10.net
>>284
4枠以上で50クエ揃えたぞ、放出してやるから感謝しろや

143 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:24:43.15 ID:zNa8Z5MN0.net
250埋めてから出直してきな

144 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:25:39.46 ID:+iYopC9c0.net
昨日歴戦始めたら1クエ目で体力珠2つ出た
2クエ目で超改心も出た

そんなのより鼓笛が欲しいんだよ俺は

145 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:30:13.47 ID:IGdeqHS10.net
>>143
アホかよw

146 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:30:30.67 ID:/dby+D5c0.net
このゲームの雨っていつもどしゃ降りだから視界不良になるのがね・・・

147 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:38:04.10 ID:AIkMpdZa0.net
龍結晶の地の雷削除MOD来てるぞ、見事に周期的なカクつきが消えて最高だわ
誰だよ雷関係ないとか言ってた奴

148 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:39:22.27 ID:J/4hJoNl0.net
ハザクも重くなってない?

149 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:40:01.27 ID:9HIzLQOZ0.net
一番目障りなのはウケツケジョーだろ・・・
雷やら雨やらどうでもええねん

150 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 00:40:40.25 ID:mtiMAU1W0.net
寝て昼にできるとか欲しかった
いつもクエスト行く時夜なんだが

151 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:30:56.05 ID:2AercX7Z0.net
オドガロンは欲出してミスると裂傷から畳み掛けられて死ぬことはある
逆に言えば裂傷無効さえつけとけば事故はないし、移動で避けようがフレームで避けようがほぼほぼ喰らわないしターンバトルが楽しいしの神モンス

152 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:35:35.25 ID:RpyvPK7Z0.net
カガチガロンと素早いモンスターは苦手だわ
よくラージャンなんかホイホイ倒してたよ昔は自分で信じられん

153 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:37:53.58 ID:dT1eex5j0.net
素早いモンスはソロだと耐性の関係で結構ころびっぱなしなるから楽だけど
マルチだと耐性あがるから難易度いっきにあがるきがする

154 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 01:38:44.09 ID:m+W3VRXaa.net
白き風って今までの村最終クエ的な感じだし難しいかと思ったら余裕なんだや
今までの村最終だと何回か挑戦しつつ眠らせて爆弾使ったりモドリダマでいろいろしてたけどそんなことすらなく初見ソロで10分以上余ったわ

155 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:01:51.80 ID:jy1Rt1bb0.net
中国人は体力増強つけちゃいけないルールでもあるのか
ことごとくネルギガンテ殺されまくってる

156 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:08:04.67 ID:mtiMAU1W0.net
中華は防御力なんてあってないと思ってそう
ゼノに初期装備で来てて草生えた

157 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:10:56.88 ID:DT62xiWw0.net
チャットツールにキーボードからうちこめなくなったんだけど、エスパーいる?

158 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:20:10.73 ID:uOEcNFoj0.net
ハングルと中国語まんえんしす

159 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:21:40.69 ID:sVSbNXPi0.net
中華はクリアできなくなったらチート使うから防御とかどうでもいいんだよ

160 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:23:07.63 ID:dT1eex5j0.net
きのこぉぉぉぉと攻撃がほんとでない

161 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:42:55.12 ID:fXNqvIl9a.net
ここ数日だいぶマルチまともじゃない?
ほとんど切断されてないんだが

162 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:42:59.04 ID:7kdepx4ad.net
なんだよ樽爆弾ってマルチでも個数は人数ごとの制限なのかよ
初めて野良で8個設置できたわ

163 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:44:26.75 ID:juRPcHIm0.net
14万人もいるのにクエがまったく引っかからないんだけど
みんなソロでやってるん?

164 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:44:38.15 ID:dT1eex5j0.net
樽はHR100超えてても使わないの普通にいるのが
さらにそういうのに限ってなぜかこっちが置いたの起爆させる

165 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:02:21.08 ID:K216slP60.net
龍激砲とかずやで起爆させ率高すぎる

166 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:21:00.92 ID:q5lzomVD0.net
中華あるある
・遅参で箱みたら応急薬をはじめ根こそぎ何もなくなってる。瓶すらない
・武器種に関わらず防御を鑑みないで即死しやすい。しかも即死で1乙献上するとやる気が無くなるのか離脱する
・中華ヘビィは弾無限がデフォ。だからといって麻痺睡眠や回復鬼神などサポート弾は絶対に撃たない
・捕獲をする気がない。捕獲玉炊き始めてるのに余裕で斬りかかり起こす
・捕獲クエなのに余裕で討伐からの失敗をやらかす。恐ろしいことに次のゲームでも同じやつが討伐したりする
・金盾回避にVPNがデフォなので大体どの中華も重い
・台湾と仲が悪い。突如ボイチャで中国語で罵り合い始める。千葉と群馬と栃木やオーストラリアとカナダとアメリカぐらい仲が悪い

167 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 03:51:48.55 ID:k9xhbpyua.net
歴戦ジュラとボルボの調査出たんだけど一回でレポート4個くらい貰えて笑ったわ

168 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:07:25.32 ID:roZJE3zqp.net
人減ったからマルチできてるっぽいね
おれももうやめたけどな

169 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:13:50.29 ID:RRlwVRB10.net
みんな耐震と耳栓ってどこまでつけてる?
片手剣使ってるがウラガンキンの耐震やディアの耳栓は強すぎるからつけてるけどネルギガンテや古龍たちですごく悩んでる

170 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:19:43.12 ID:9YhyTGVA0.net
耳栓気絶は脳死するためにMAXにしてる

171 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:19:52.68 ID:sVSbNXPi0.net
耳栓は古龍飛竜回してるときは5、他は3にしてる

172 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:22:41.86 ID:hLy8EUb10.net
そら生存スキルは自分に必要な分だけ積むんだよ

173 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:28:16.49 ID:7kdepx4ad.net
耳栓ないと即死するコンボもあるからね

174 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 04:39:42.73 ID:o8va7e/x0.net
>>78
MHW以外は問題ないんだからValveは何もしないだろ

175 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:05:09.13 ID:LJPeM4p80.net
歴戦ハザクに瘴気耐性無しでやって3乙した中国人が居たから
Steam経由で色々教えてあげたらちゃんと瘴気耐性つけてきたよ
中国はWikiみたいなのがないのか?

176 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:08:33.76 ID:9YhyTGVA0.net
cao ni ma から始まる友情

177 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:09:00.15 ID:0KZzH3lT0.net
>>175
なんで中国語わかるんだよ

178 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:14:44.08 ID:LJPeM4p80.net
中国人だったけど日本語がわかる人だった
Steamプロフみたら日本語で書いてあったから教えてあげた

179 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:17:06.85 ID:gVYll3PZr.net
韓国中国の人は日本語勉強してる人が一定数居るからな
俺も日本語喋れる韓国人のフレが3人居るし

180 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:19:14.68 ID:GLCK531S0.net
中国の人とマッチングしても定型文が漢字で何言ってるかわかっておもしろい
騎乗成功!

181 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:22:18.79 ID:hLy8EUb10.net
あっちは罠使うと罠完成!っていうんだなぁとか
微妙に勉強になるな

182 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:23:58.37 ID:9YhyTGVA0.net
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用

183 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:24:22.24 ID:GYY+kEMU0.net
韓国は日本のテレビ映るもんな
日本語できる人も多いわそりゃ

184 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 05:42:26.26 ID:TIhydNTI0.net
日本人とすらボイチャしないのに中韓とする機会なんてあるまい
日本人も中国人も韓国人もみんな古龍に殺されていくんだ
平等に価値は無い

185 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 06:26:48.30 ID:aw9Ty3rq0.net
バゼル解放クエで乙った中華の装備見てみたけど
まじで防具1個も強化してなくて笑ったわ
乙ったときの自動定型も切ってるし謝ったら負けなのかね?

186 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:10:47.76 ID:Il0HiZI2F.net
15万人中13万人が中韓のイメージ

187 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:47:43.02 ID:BqCfDRLld.net
中国の人は割りとすぐ死ぬ気がする
ハングルネームはうまい人と下手な人の差が大きい
日本人も同様

188 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:00:46.12 ID:017pEm/Nr.net
乙って謝罪とかいらねーよ、14かよ
ああけどコラボで14化してるのか

189 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:09:36.07 ID:l2wvUSYMd.net
今までモンハンやったことないんだけど初心者がマルチとかきたら邪魔?
モンハンって普通のmmoみたくわいわいやれる?

190 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:11:41.41 ID:VudklK2g0.net
下手くそ外国人だらけだから大丈夫だよ

191 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:12:24.84 ID:Ue0CI32t0.net
わいわいできる場は提供されてるものの残念ながら誰も利用してない

192 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:13:04.42 ID:GKtX/jVv0.net
>>189
遠慮はいらん
余程悪意をもってプレイしない限り誰の記憶にも残らん
出会い(ハッテン)場として期待してるなら俺には分からん

193 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:14:59.97 ID:CQs5QhQe0.net
他のゲームで邪険にされた経験があるならモンハンでもそうなるよ

194 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:15:00.64 ID:/q52sc9h0.net
>>189
日本人というのは他人の目を必要以上に気にする民族で
あなたも典型的な日本人だと思う
大事なのは他人がどう思うかよりあなたがどうしたいかでは?

邪魔だと思う人も居るし、なんとも思わない人も居る
俺は後者

195 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:20:12.75 ID:l2wvUSYMd.net
ありがとー!
あんまり気にしない感じなのね
やってみる!

196 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:21:15.19 ID:mdtYdw/QM.net
モンハン未経験で今メインストーリーの星3位のやってるんだけど
救難信号とか気軽に送ってええのん?怖くてソロでしかできない

197 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:23:52.39 ID:xnEqoqwPM.net
>>188
デフォルトで乙ったらすみませんって出るのをわざわざ削るのは意図があってやってるんでしょ

198 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:25:09.10 ID:hCesPuqqd.net
過去にあった地雷はダウンの頭に必ず龍撃砲撃ってメンバーを消しとばすカスくらいだけど
もう名前も覚えてない

199 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:28:16.13 ID:WT6m26Qo0.net
>>196
いいから黙ってバンバン出してけ
マルチやるなら最初のうちから慣れといたほうがいい
HRだけ高いマルチ処女になっちまうぞ

200 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:29:08.79 ID:w5IICqJqa.net
>>196
救援で来た奴が突撃三乙しても許せるならバンバン撃っていい

201 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:34:20.93 ID:BqCfDRLld.net
†○○姫†jp みたいな名前のやつが死にまくっててワロタ

202 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:39:05.19 ID:CQs5QhQe0.net
キッズなら許すよ
おっさんが笑い取ろうとしてその名前付けて下手なのはだめだ

203 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:42:56.73 ID:eRP6QPFd0.net
なんか日本人より海外の人とやったほうが楽しめそう
あれが必須これも必須って空気じゃなさそうだし
日本人とやるとプロハンでもないのに失敗したときにネチネチ言う奴多すぎ

204 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:43:43.59 ID:Qizl+lZKd.net
火力足りてないのに先行でクシャ落とすのだけ止めてくれれば後は死ななきゃなんでもいい
初期リスで削りきれそうなメンツの時だけ先行歓迎

205 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:44:09.19 ID:a1ehBbEz0.net
>>203
失敗でチャットしてるやつなんてあったこたねえわ

206 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:44:28.57 ID:pzgpBwrRd.net
>>203
ネットでしかイキれない陰キャが多いからしゃーない
こういうマルチゲーはボイス繋いで笑いながらやるものであって、殺伐とやってもつまらないのにな

207 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:46:31.16 ID:aaEB/wt10.net
チャット周りの作りが雑すぎて、クエが終わってもネチネチさえ言う奴も出ないんじゃね?
身内とかには言うかもしれんけど、それ以外はここで愚痴いうぐらいがせいぜいだろw

208 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:46:52.15 ID:copcfYDG0.net
この時間でも切断あるってまじかよ

209 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:47:16.78 ID:GWUd26dkM.net
たまにVCでうわー!とか悲鳴が聞こえてくると楽しい

210 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:48:45.05 ID:a1ehBbEz0.net
>>209
vcの音量が低すぎて何も聞こえないんだが音量上げる方法ないの?
普通はオプションに音量あるんだが、このゲームON-OFFしかないじゃん

211 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:49:06.94 ID:RIL7ldo4M.net
>>189
あまりに酷すぎるプレイしなきゃ迷惑でもなんでもない
例えば明らかに睡眠爆弾やろうとしてるところで起こすとか
回復もせず突っ込んで三乙とか
プレイヤーばかり狙うとか
チート野郎とかな

212 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:50:39.29 ID:BZtcLIk30.net
マルチよりソロの方が圧倒的に楽なんだからマルチで文句言う奴はガイジ
マルチなんてやりたい放題に決まってんだろ

213 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:51:29.98 ID:RIL7ldo4M.net
>>196
救難、マグダラオスでしか使ったことないわ
救難は使うんじゃなくて野良で混ざるためのものと思ってる

214 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:52:55.96 ID:+67eAyNRd.net
閃光罠樽をほぼ使わないガチンコ対決が大好きな俺だけど野良で会っても許してくれよな

215 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:57:49.80 ID:BZtcLIk30.net
今1乙歴戦テオで出会って3秒で死んでる奴いて草
これだからマルチはやめらんねえわ爆笑したわ

216 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:59:55.72 ID:a1ehBbEz0.net
>>214
アイテムケチり野郎なだけな

217 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:01:19.00 ID:sU0ke7RS0.net
気づかれにくいネタキャラでダメな定形文入れてプレイしてるが全く晒されてないことからあんまみんな他のプレイヤー気にしてないよ

218 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:04:00.31 ID:5MX6wvz80.net
MHFのレジェンド装備?だったけか出てきた時ぐらいからMHはご無沙汰でSteamで発売という事で
久々にプレイしたけど、思いのほかストーリーとか普通のゲーム並みの長さで作ってて
基本、初見はまったく情報無しで楽しみたいタチだからクリアまでネットとマルチ無しでやってたが
想定以上に楽しめたわ

そして、ようやっとクリアしたらHR15から36まで一気に上がってわらた

>>199
まさに、俺。

いや、だってねえメイン武器の属性揃えてたら上がってしもうてんまんねん

219 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:07:38.59 ID:5MX6wvz80.net
ああ、あと受付嬢を集会場所の奴と交換してください

220 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:08:55.40 ID:9HIzLQOZ0.net
>>218
29で一旦ストッパーかかるから15から36になる事なんてないはずだが

221 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:11:29.51 ID:bB4LNt7q0.net
>>214
消費はしないで限りある時間を使う

数百円分のガソリン代使って他県のスーパーに
20円安いサラダ油を買いに行く主婦っておもしろおかしいよね!!

222 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:13:25.57 ID:5MX6wvz80.net
>>220
ん?バゼルギウス2匹の奴終えたら36だったんだが…
それまで特にHR見てなかったから細かい所までわからんが

223 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:14:52.32 ID:q5lzomVD0.net
黒ディアに颯爽と参加してきて一番に御大にたどり着いてヒカリゴケ連打しながら飛び込んで
角ブンブンと通りすがりのしっぽ返しにあたって速攻ピヨったところに再突進で1乙
ここまで1分
自動の定型文と思しきものがそいつからボソッと出た
「なかなかやるやんけ」
腹抱えてワロタw定型で笑かすのやめてw

224 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:22:41.82 ID:+67eAyNRd.net
>>221
別にケチってるわけじゃねーよ
一戦長くなったらそんだけ長くゲームを楽しめるだろw

225 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:22:42.05 ID:6UGVANMj0.net
プーギー懐くの早い

226 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:23:30.10 ID:NBvugcGO0.net
>>222
ゼノ倒した時点でHRの上限が29になるんだけど、そのときは拠点でHRの上限が開放されましたってメッセージが1回出るだけだったはずだから気づかなかったのかもね
経験値が溜まってたら即29になってバゼル2頭クエが出ちゃうしなおさら

227 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:24:01.73 ID:a1ehBbEz0.net
>>224
そういう精神がやっぱケチ野郎じゃん

228 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:26:08.27 ID:5w1tvr2F0.net
>>214
こういうのほんときめぇ
自分に酔うのはお前の勝手だが一人で酔ってろって心底思う
他人に絡む酔っ払いと変わらん

229 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:27:14.95 ID:BZtcLIk30.net
一々人のプレイスタイルに文句付けんなよ面倒くせえ奴だな
モンスを倒そうとする意思があれば別にいいじゃん
ソロ行けよ野良なんて魔境だぞケチつけんな

230 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:27:48.04 ID:dYRR/QPud.net
オトモ壺爆弾にすると樽置いたときに一緒に壺置いてくれるんだな

231 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:28:17.48 ID:5MX6wvz80.net
>>225
ついてこられると何かにつけてプーギーと話すボタンが優先されて邪魔だから
クエスト帰還後、なでて抱いてすぐ離すクセついたわ

>>226
あーなるほど、ムービー後、流れるようにイベント始まって任務表示が続いてたから
てっきりバゼルギウス2匹クリア>俺達の戦いはこれからだ的な終わりかと思ってたわ

232 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:33:31.66 ID:E/fnKQLu0.net
俺はこうだ私はこうだ、でぶつかり合うのが今のネトゲ
お互いを擦り合わせることができるのがネチケットばっちりな昔のネトゲ

233 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:36:23.82 ID:84DbLoIR0.net
モンハンは遊びじゃねーんだよ

234 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:36:48.81 ID:wkhIBAmGH.net
PC版って集会所どんな感じなん?
PS4みたいにかっそ過疎?

235 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:37:54.58 ID:MDuHQwZs0.net
たまに人がいるけど話しかけないからNPCと変わらない

236 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:38:06.02 ID:hCesPuqqd.net
まぁたしかに効率厨はソロでやるもんな
マルチはカオス楽しむために出してるし

237 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:39:31.22 ID:euZdqEqNM.net
>>214
ガチンコ対決(救難信号)

238 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:40:28.92 ID:+iu+UAZ60.net
昔のくせで上位から支給品は遅配と思ってるから取らないなぁ
むしろ爪護符や粉塵閃光調合分まで持つと支給品取るスペースがない
結構こういう人いるんじゃね

239 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:41:32.84 ID:9HIzLQOZ0.net
>>232
さらっと昔はよかったとか嘘つくな老害

240 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:43:30.68 ID:U+kEBaLZ0.net
イキりキモオタ率が高いゲームだよ

241 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:43:34.82 ID:yGRBJ5TF0.net
人が増えればそれだけ対立も生まれるしキチもわくからあながち…でもまぁ過去を美化しすぎるとこあるよな

242 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:44:51.57 ID:+67eAyNRd.net
別にそんなつもりで言ったんじゃないけど
荒らして悪かったね

243 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:45:52.53 ID:oMI1PEiSr.net
4人なら大抵マルチのが速いと思うのは俺がまだまだ下手くそって事なんだろうな…

244 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:50:16.68 ID:+P7p8Bnbd.net
成功したらマルチの方が早いけど野良だと4人とも失敗しないことなんてあんまりないからトータルだと微妙
自分も歴戦古龍行くと乙ること結構ある

245 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:50:28.82 ID:E/fnKQLu0.net
>>239
よかったよ
更に言うなら古いネトゲのエミュ鯖でも未だにレアアイテム床に直置きで分配できてるよ

246 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:51:00.73 ID:0qKI9z7Gd.net
救難ガチャと呼ぼう

247 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:54:24.71 ID:9HIzLQOZ0.net
>>245
はいはい
老害さんはずっとそこに引きこもってろよ

248 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:56:17.46 ID:kC6W8uo8d.net
2ちゃんらしい煽り

249 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:57:38.27 ID:bB4LNt7q0.net
EQの知り合いではあるが複数の他人の時間を大量に使って
死んだ自分のドロップ品をサルベージしに行くのはすり合わせって言うのかな

14ちゃんでなんか勢いづいたfcの新規メンバーのために
極行くメンツ揃えるマスターと変わらない

250 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:57:47.31 ID:5nTcrios0.net
どんなつもりか知らんか
俺等の世代の方が上だったみたいに態々言いに来る事自体かなり老害気質
自分の性格悪いって気付いた方がいい

251 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:57:53.41 ID:Eng06ura0.net
荒れてるっていうか自分で追い込んでるだけだろ

252 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:59:28.73 ID:xnEqoqwPM.net
>>245
diaやUOだと報復できるからな

253 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:00:43.79 ID:EzS1T6CVd.net
引きこもり同士の争い

254 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:01:03.20 ID:e+dj1Jlc0.net
お前ら何歳なの?

255 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:03:52.44 ID:lx9paH6p0.net
永遠の17歳でーす
キャハッ

256 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:08:37.32 ID:E/fnKQLu0.net
とりあえずレッテル張るより真正面から論破するほうが周りからの印象いいと思うよ

>>250
わざと悪意ある言い方したのは謝るごめんね
言い訳させてもらえるなら、>>214,228,229あたりの流れが酷くて言いたくなったんだ

257 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:10:25.24 ID:fqU9th8q0.net
許されたのだ

258 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:10:58.52 ID:euZdqEqNM.net
縛りプレイしたいならソロでやればええねん

259 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:14:53.10 ID:qfw4dj5Zd.net
古いネトゲのエミュやってるのなんてもうおっさんしかいないから、マナー良いんでしょ
lineageもROも全盛期はキチガイの宝庫だったぞ

260 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:15:57.71 ID:FHeIsEear.net
安定の煽りあいでスレ伸ばすPCA板

261 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:18:19.96 ID:F4YKQxkr0.net
限界集落でマナーがいいなんてまさに老人だな

262 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:18:22.80 ID:BZtcLIk30.net
効率厨はソロかフレとやってろよ
野良マルチはお互いうんこぶつけ合う所なんだよ

263 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:21:03.25 ID:LLYDIlHB0.net
まったりギルドにエンドコンテンツ組が混ざると崩壊するからな
あーだこーだ言う奴が幅利かせるようになると空気悪くなる

264 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:25:18.33 ID:sU0ke7RS0.net
さっき中華のドドド行って来たら自分以外誰も追い剥ぎ来てなくて笑った

265 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:25:24.49 ID:jmTGO5re0.net
マルチは楽しむ場所とか言って害まき散らすのも周りが自分に合わせて当然と考えてる効率厨も変わらんぞ

266 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:29:54.34 ID:LLYDIlHB0.net
>>265
その害ってのが悪意のことならわかるが、単なるハズレ引くのはしゃーないことだと思うがね

267 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:32:24.29 ID:dYRR/QPud.net
>>258
マルチの方がハンデかかってるんですがそれは

268 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:38:16.63 ID:kC6W8uo8d.net
皆苦しんでゲームをしてるんだな....

269 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:38:43.55 ID:JG026KkK0.net
モンハンは遊びじゃねえんだよ

270 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:44:36.20 ID:lx9paH6p0.net
みんなちがって みんないい

ゆうた

271 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:45:10.27 ID:U+kEBaLZ0.net
マジでイキリオタクだらけのゲームだからね
そういう連中は煽り運転してる連中と同じ心理状態だと思う
マルチに出てこなければ良いのに

272 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:45:21.45 ID:qbjD0j3h0.net
10人以上とか入ってるトコはまさに野良って感じだけど、
2〜3人でやってる歴戦周回部屋とかいくつか入ってみたらけっこう楽しかったよ
会話もあるしPTっぽいプレイもやれて上手早かったし、4〜5枠のクエおすそ分けし合ったりして美味しくもあるし

273 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:47:07.82 ID:QkSoWqRh0.net
ゲームなんだしそうガチになるなってのもわかるし
真剣にやってこそおもしろいってのもわかる
ただ求める楽しさの方向性が違うだけっていう
フレとキャッキャしながら遊ぶのも楽しいしギラついた野良にまざるのも楽しい

274 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:47:34.48 ID:+67eAyNRd.net
まぁなんだ
モンハンにおける効率派vsエンジョイ派の不毛な戦いは嫌というくらい見てきたから俺はお互い尊重し合えばいいと結論を出した

275 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:48:02.26 ID:kC6W8uo8d.net
尊重し合うのはゲームに限らずだな
いい事だ

276 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:49:47.14 ID:RIL7ldo4M.net
野良でドドドやってたとき
隣にいた弓をハンマーでぶっ飛ばしちゃって、そのあとしばらくそいつが俺に攻撃してきて笑った

277 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:55:45.03 ID:5nTcrios0.net
かち上げされた時はジャンプ攻撃出るようにしたんだから
ぶっ飛ばし受けたらスライディング攻撃出せるようになるとかでもいいのになとは思う

278 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:56:23.51 ID:Ue0CI32t0.net
クシャルダオラ倒すためにクシャルダオラ倒してるけどちゅらい
死ぬことは無いがひたすらストレスフル

279 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:58:03.13 ID:XKGAgXFnM.net
気絶中の奴にこやし玉ぶつけるの楽しい
うんこ当ててくれてありがとうとか思ってんのかな
スカトロ野郎が

280 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:58:11.36 ID:5MX6wvz80.net
そういや古いモンハン的なノリのまま、いまいち粘着弾やらヒカリゴケやらの拾える弾の使い道が
水の奴がドロ落とせるくらいしか、わからないままクリアしてしまった訳なんだけど
もしかして割と重要だったりするのかな?

光蟲持ち込み調合とかで事足りるから、どういう効果とかいまいちわからんちん

281 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:00:05.75 ID:XKGAgXFnM.net
>>280
固まったヴォルガノスに松明弾当てると柔らかくなる

282 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:00:10.15 ID:GolhbxL6M.net
ドスユウタ討伐クエまだ? こいつが本当のラスボスなんだけど

283 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:07:12.71 ID:nxHedY+R0.net
>>280
石ころとツブテの実は特に効果無し
ミズタマリゴケはドロ落とし
ヒカリゴケは飛行中のモンスターを落とす(飛行中に頭部に2発)
種火石は瘴気を散らす(ハザクではなく谷の瘴気)
はじけクルミとハジケ結晶は怯みとドロ落とし
尖鋭石は切断効果と怯み
粘着石は気絶と怯み
可燃石はそこそこのダメージと怯み
滅龍石は龍封効果

284 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:07:34.48 ID:VwaXsGtp0.net
珠集めとか全く終わってないんだけど不動着てフルバループしてるだけで全部の敵死ぬからやる意味ないというかやる気起きないな

285 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:09:33.59 ID:5MX6wvz80.net
>>281>>283
なるほど、そんな効果とかあったのかサンクス
久々にwikiとかで調べるか

286 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:11:03.75 ID:If+LH+1l0.net
ミズタマリゴケはトビカガチの帯電状態を弱めるってのもあるぞ

287 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:19:12.47 ID:E/fnKQLu0.net
乗り時に撃つのはどの玉も効果同じなんかね?

288 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:19:20.98 ID:XKGAgXFnM.net
粘着石付けたとこ攻撃するとなんか追加ダメージあるね

289 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:19:38.51 ID:sVSbNXPi0.net
中国人ホストの救難入ったらクエ中ずーーーっとVCで犬が吠えててワロタ
集中できねえよ

290 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:20:42.63 ID:qfw4dj5Zd.net
ちゃんと耳栓つけとかないから

291 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:21:45.20 ID:nxHedY+R0.net
>>287
乗り中の効果も普通に撃つときと同じ
怯み効果の無い弾は乗り中に撃つのにあんまり適してない

>>288
着弾時に打撃効果と共に粘着石が部位に張り付く
攻撃すると張り付いた粘着石が弾けて更に打撃効果が発生するて感じ

292 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:23:47.97 ID:72S6NgtP0.net
生活音w ママが隣で炒めもの作っててご飯出来たわよ〜って叫んでるの丸聞こえだったのワロタ

293 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:24:01.44 ID:Nr4PSRF60.net
おれはプケプケ狩りの戦闘開始の時にVCでバゼルギウスのBGM流すやつと会ったわ

294 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:25:02.50 ID:IR2UWgwT0.net
VC怖くて付けたことないわ
付けたほうが面白いんか

295 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:28:47.72 ID:E/fnKQLu0.net
>>291
なるほどサンクス

弾切り替えで落としちゃうからなかなか難しいなぁ・・・

296 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:28:57.15 ID:sVSbNXPi0.net
外人キッズが乙ったときに叫んだりして結構面白い

297 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:29:29.28 ID:bB4LNt7q0.net
あっちゃー乱入してきたのはーバゼルギウス!
Don't Stop Don't Stop the Music!

298 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:30:26.75 ID:KjXl3nbm0.net
何が怖いんだよハンターライフ損してるぞ

299 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:34:04.32 ID:uFu7QMXA0.net
>>292
うらやましいわ

300 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:34:34.15 ID:nI1LLmsr0.net
バゼルギウス乱入してくると外人は大体叫んでる

301 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:39:52.23 ID:2AercX7Z0.net
とりあえず中華を蹴ればそれなりに安定する

302 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:42:50.59 ID:EZq0j/mM0.net
VC入ってること気がつかない奴多いよな
垂れ流しで会話してる奴とかも居るし(最近見ない)
狩り終わり頃に「ぱぱーぱぱー」という呼び声が入ってきたり
結構面白い
垂れ流しは大抵外人が多いから速攻VC切ってしまうけど

303 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:47:50.11 ID:lq3zaSoy0.net
VCって聞き専できる?
ヘッドセットは半年前に壊れてから買い換えてない

304 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:47:59.25 ID:XAkgBv5tp.net
>>283
闘技レウスつらくて動画見てハジケをしったけどいろいろあるんだな

305 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:52:42.21 ID:jmTGO5re0.net
わざわざ全世界で配信されてるゲームで自分と同じ言語選択してる奴って若干ネトウヨ入ってそうだな

306 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:54:46.34 ID:fSu7elo80.net
>>305
じゃあおまえは極左なわけだ

307 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:55:01.12 ID:hCesPuqqd.net
粘着を頭に貼って散弾かますと即気絶する

308 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:55:39.42 ID:BqCfDRLld.net
ワールドワイドで幅広く歴戦乞食ですわ

309 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:58:17.52 ID:XKGAgXFnM.net
中華避けるにはSteamでダウンロード地域変えてワールドワイド検索するしかないな

310 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:59:35.53 ID:k+DSlFg00.net
ここにたまに出没するようなみたいなのが
文字じゃなく音声で罵詈雑言吐き捨てたりすることもあるからな
VCオンとか自己責任でしかない

311 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:59:51.16 ID:dT1eex5j0.net
ホストして参加は承認制にしたらいいだけだと思うが
中華ヘヴィーとかチーター率驚異のほぼ100%だし
途中でチート気づいたら蹴れるのもでかい

312 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:59:55.53 ID:RIL7ldo4M.net
爆破ハンマーでいつも状態異常の達人とってすまんな(プレイヤーへの迷惑度も高いクソハンマー使い)

313 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:04:42.17 ID:XKGAgXFnM.net
承認制はめんどいんだよな

314 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:09:08.77 ID:WmzTLMnO0.net
PC版買うか。
スカイリムみたいにMOD非対応版発売される前に。

315 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:11:34.09 ID:5nTcrios0.net
>>313
PeerBlockみたいなIPフィルタリングソフトでいいんじゃない

316 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:21:45.75 ID:XKGAgXFnM.net
中華はVPNかまして来てるんじゃないの?知らんけど
フィルタリングできんのかな

317 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:25:14.82 ID:IV3ivNf60.net
ワールドワイドはなんかラグくなるイメージで避けてるけど実際どうなん

318 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:27:06.91 ID:Uu0G1deup.net
発売日からずっと笛でやってるけどマルチで自分以外の笛見た事ないからもしかしたら俺しか笛やってるやついないんじゃ無いかって不安になってくる

319 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:27:24.91 ID:rMa2Qvbjd.net
>>280
未発見だと着弾位置に誘導できる
序盤で隠れ身しか装衣無いときに覚えておくと便利

320 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:27:37.32 ID:fAivD1b40.net
>>317
HR110だけどラグくてモンスターが一時停止したりしたのは1回だけだったわ

321 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:28:04.02 ID:WmzTLMnO0.net
笛はPS4版でもほとんど見なかったな。

322 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:28:06.59 ID:mtiMAU1W0.net
またSteamアップデート来てるけど関係ないよな

323 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:28:56.82 ID:nI1LLmsr0.net
ネコが笛吹けるからな

324 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:29:25.48 ID:DA/gRqdDr.net
>>318
俺も笛俺以外笛見ない

325 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:34:14.00 ID:Ue0CI32t0.net
笛は武器ごとに全部旋律が違うと知って使う事を諦めた

326 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:34:17.53 ID:Eng06ura0.net
子供に教えてるのと彼女との会話ならあったな

327 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:35:07.50 ID:xnEqoqwPM.net
>>303
理屈上デバイス殺すかマイク音声0にすればいけるんじゃ

328 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:36:41.18 ID:dT1eex5j0.net
笛そこそこいるけど演奏しないやつのほうが多いのは笑える
笛使う意味ないじゃんと

329 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:37:23.84 ID:MDuHQwZs0.net
>>314
非対応版?

330 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:38:44.43 ID:ysMgfi810.net
笛自体希少種な上に2人いる意味ほぼないから笛同士会うことはないだろうな

331 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:38:46.70 ID:oN/b54Wea.net
一切殴らずに岩陰で笛吹いてる純サポ野郎ならみたな
毒にも薬にもならんならまだしも派手に逃げ回るからクソ面倒だったわ

332 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:44:04.98 ID:GXX5+Yvza.net
闘技場入口の石使って真ん中辺りに誘導させて落石食らわすのが開幕の合図

333 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:44:59.55 ID:Qizl+lZKd.net
デュエマのシールドトリガー程度でいいからなんか欲しいわ
シールドって言っても乳首ハゲは駄目な

334 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:45:09.67 ID:svVx7eR90.net
1回だけ見かけたわ
頭殴りながら演奏してた

335 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:51:51.59 ID:kC6W8uo8d.net
>>300
草俺もonにしよう

336 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:53:16.46 ID:RpyvPK7Z0.net
尖鋭石とブーメランならどっちが尻尾切りやすい?

337 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:53:18.74 ID:LGePWWC8p.net
オンラインは治りましたか?

338 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:54:14.14 ID:lq3zaSoy0.net
オンにしてみたはいいけどそもそもマルチでやりたいクエストが今の所なかったというね
マイクはどういう認識になってるんだろこれ

339 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:55:50.08 ID:WmzTLMnO0.net
>>329
スチームのスカイリムスペシャルエディションはMOD非対応らしい。
スペシャルエディションの前のオリジナル版はMOD使える。

340 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:57:41.84 ID:PFOit44f0.net
SEがMod非対応とかどこ情報だよ
普通に使えるわ

341 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:58:28.59 ID:lq3zaSoy0.net
SEでもSkyUIとか使えるぞ
まあMOD遊びは基本的に通常版でやってるが
個人的にTESは一通りMOD入れてすぐ飽きるまでがワンセットだと思ってる

342 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:58:29.49 ID:bIjbcuRtM.net
ブリゲイド一式に笛担いでるアホなら見た
やるゲーム間違えてるぞ

343 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:59:18.27 ID:q5lzomVD0.net
なんか集会所で初めて文字チャットで誘われてガッツリプリメイドで組んで出かけて歴戦こるー1周やってきた
装備もみんな俺以外ガチで気合入ってるし動きもすんげースムースでスキのないハメからの爆破とかで
全部サックリやれるんで速くて美味いんだけど
ずっとこれだと精神的に疲れちゃうな(´・ω・`)ミスが許されないという言外のプレッシャーを浴びせられ続ける感覚

344 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:01:28.01 ID:7rvmU10Pd.net
全角英数使う人はやはり信用ならんな

で、ぼくに会いに来たんだっけ?

345 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:01:46.62 ID:GXX5+Yvza.net
>>339
その認識は間違っている
MOD自体は動く
ただ、32ビット版から64ビット版に移す際に一部コンバートする必要があるのと
MODの拡張しているツールが完全にサポート出来てないから保証出来ないのが有るぐらい

SEはむしろMOD入れる事を前提にしている

346 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:01:48.41 ID:q5lzomVD0.net
俺だけ珠足りなくて妥協した部分とか本人がヘッタクソだから防御寄りのビルドだったりと
ギルドカード覗かれたらケチつけ放題な内容だったし
裏でどう言われてるのかとか考えると胃が痛くなる;;

347 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:02:12.79 ID:0Q6U2Rq10.net
MOD使えないskyrimとかないだろ
後発だから数は少ないが普通に使える

348 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:02:28.19 ID:uj9ox8f3p.net
時間が合う時はフレと通話立てながらやってるけど
集まると盛り上がる代わりに歴戦古龍の4ー5枠とかクリア率5割切ってて正直つらい

349 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:03:53.42 ID:qrZqwOR/M.net
>>210
steamの方の設定だと思うよ

350 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:04:33.87 ID:XKGAgXFnM.net
>>346
もう誘われないから安心しろ

351 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:04:34.22 ID:PFOit44f0.net
>>348
マルチやるメリットが少なすぎるんだよなぁ
集会所も使いにくいし

352 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:04:38.31 ID:pXfJDegB0.net
>>346
ギルカは今着てる装備と別で登録できるから気にするな
わかったらエロ装備来てポーズ設定してギルカ配るんだよあくしろよ

353 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:04:53.78 ID:oS+290Xv0.net
接待モンハンがなくなっただけマシだろ
元課長はガチになってしまって今でも連絡とってやってるけど

354 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:08:01.52 ID:zUNTL7AG0.net
>>214
それはガチンコと言わん

355 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:10:04.96 ID:copcfYDG0.net
二人で体力1.7倍、耐性1.3倍とかにしとけばめっちゃマルチ盛り上がるのになぁ

356 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:11:43.08 ID:xnEqoqwPM.net
>>346
下手くそだから防御よりビルドより
攻撃よりビルドで乙るほうが嫌われるって昔から言われてるので
気にしすぎだと思うよ

357 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:12:48.37 ID:oS+290Xv0.net
死ぬのが一番ダメ
アイテム使ってないのも目立つ
ダメージは2の次
だって見えないんだ

358 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:14:10.11 ID:+P7p8Bnbd.net
マグダラ誘導で他人の詰めた大砲をぶっ放してその味方に追いかけ回されるやつやるか

359 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:14:57.92 ID:MDuHQwZs0.net
でも死なないからって弓の後ろうろうろして攻撃しない近接は蹴る

360 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:15:33.36 ID:PFOit44f0.net
マグダラソロは大砲撃つぐらい自分でやれ感がすごい
プレイヤーは装填された大砲撃ってまわるだけじゃん…

361 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:16:14.48 ID:e+dj1Jlc0.net
>>355
そして人の出入りによって人数毎に調整すべき(途中で誰か落ちたらHP下げる)
早急にここは改善してほしいな1000万本出荷してんだから、これくらい修正してくれよまじで

362 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:18:56.18 ID:copcfYDG0.net
>>361
絶対調整なんてありえないがなw

363 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:22:49.84 ID:lx9paH6p0.net
マグダラ撃龍槍ならお任せください
何があってもここから離れず任務を全うする所存であります

364 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:30:58.45 ID:oS+290Xv0.net
>>363
いやまあ一人はいたほうがいいよ2つのNPC砲台的に

365 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:33:36.69 ID:ZHjMN55XM.net
大砲発射の合図はお前に任せるぜって
俺が撃てば連動して撃つのかと思ったら、ただ弾を込めて踊ってるだけやんけ

366 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:50:50.10 ID:qJ89qDXB0.net
ガンスが楽すぎて歴戦古龍でガンス以外を使う気がしない
キリンも周りが一生懸命に頭を狙ってる横で適当にぽんぽんしてればいいのがNoobに優しすぎる

367 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:52:42.08 ID:26iUJyHh0.net
好きな武器だけ使ったらええがな

368 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 13:55:48.19 ID:copcfYDG0.net
>>366
キリンは頭攻撃せんとダウンしないからそれやめた方がいいぞ

369 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:08:31.31 ID:E1/bbIBL0.net
根性あればワンパンだけは避けらるぞ

370 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:08:41.92 ID:wRPAA3zh0.net
>>339
さらっと嘘言わない
普通に使えるから

371 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:09:32.59 ID:DA/gRqdDr.net
行くでガンス

372 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:10:44.56 ID:uR65MBi00.net
>>368
最適解以外はやめたほうがいいぞとかおかしいので
そういうのは書かなくていいと思います。

373 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:11:51.73 ID:copcfYDG0.net
>>372
ただのアドバイスにいきなりどうした…?

374 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:12:07.29 ID:oS+290Xv0.net
ガンスは群がってないところでなぎ払いループするのが一番だろ

375 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:12:15.14 ID:RmH2z77C0.net
好きな武器使えって言いたいとこだがキリンは選んだほうが胃に優しい

376 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:13:22.99 ID:RpyvPK7Z0.net
マグダラオスのクエスト出てこないんだが?

377 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:17:55.12 ID:ReRYMC/r0.net
出ないなら食ってみろ!

378 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:18:01.95 ID:copcfYDG0.net
>>374
なぎ払いが尻もちっね知らずに使ってる人めっちゃ多そうだよな

379 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:18:22.67 ID:UwpYcfyfr.net
ぶっちゃけ黒ディア以外は弓でなんとかなる黒ディアも頑張ればなんとかなる

380 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:19:03.56 ID:lYDmoRTQ0.net
ネルギガンテのダイブって閃光NGなのね知らなかった
野良やってると毎回死ぬ人出るから投げたら怒られた恥ずかしい

381 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:21:14.66 ID:UwpYcfyfr.net
棘黒いままになるし結局すぐダイブしてくるからな
むしろ撃たせないとダメ

382 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:22:40.59 ID:svVx7eR90.net
どこでもガンスするためにガ強珠掘りが終わらないと先に進めない

383 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:23:33.66 ID:JTNwtV/td.net
テオのノヴァは閃光で落とすと解除されるよね?

384 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:24:48.24 ID:w5IICqJqa.net
>>374
足遅いのにポジション取りに時間かけてらんないじゃん
マルチ非推奨技で神経使うのもタルいから溜め砲撃ポンポンしてるのがあらゆる意味で楽

385 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:26:40.98 ID:tp9RrORa0.net
お前がいない方がスムーズだろうな

386 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:28:42.00 ID:qrZqwOR/M.net
ネルギガンテ行く前に耳栓5にしようとバゼルギウス狩ってるけど宝玉出ない

387 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:29:02.94 ID:CgPYxqv70.net
さっき遠距離でひたすら笛吹きながらネルダイブに閃光毎度投げるおもろいのおったわ
常時ネル固いしハードモード化だったわ

388 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:36:15.47 ID:dT1eex5j0.net
一番理解できないのはハザク瘴気対策なしの近接と同じぐらい
100超えて樽G一切使わないやつ逆におまえアイテムなにもってきてんだと

389 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:37:08.68 ID:0ejFYwQa0.net
ネギダイブ誰狙ってるのかわかりづらくて回避しようとするとよく巻き込まれるわ
ガード出来る武器が手放せない

390 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:39:44.53 ID:f+DKuetGM.net
>>389
ほんとこれ
ネギとテオはソロ安定
ハザククシャはマルチでやるの楽しい

391 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:44:14.12 ID:lx9paH6p0.net
アイテムは現地調達がモットーだからな

392 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:44:59.93 ID:KjXl3nbm0.net
PS4コンの全面のライト消す方法ってある?
PCスリープしてもずっとついててうぜえ

393 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:45:23.69 ID:5nTcrios0.net
>>389
前面にしかダイブしないから誰を狙ってても
近接なら飛んだネギの真下目指して退避するようにしてる
耳栓無しは知らん

394 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:48:33.75 ID:XAkgBv5tp.net
好きな武器種でいいけど何をしてもいいってわけじゃないんだよなあ

395 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:49:30.42 ID:Y6VapW3va.net
結局黒ディアはなにで行けばいいんだよ?
弓とハンマーしか作ってないよ

396 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:49:59.83 ID:YGlhQasY0.net
ネギダイブで3人持っていかれたときは流石に絶句したな

397 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:51:06.36 ID:w5IICqJqa.net
>>395
死にたくないならランス

398 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:51:34.12 ID:lAP2FNWuM.net
2乙までの歴戦テオに入ったら、キャンプ出たとこで失敗終了
クエスト時間3分半

気を取り直して3乙のテオに入って順調にバトル
一人減り二人減り、気づけばソロで戦ってたわ

399 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:53:48.07 ID:hCesPuqqd.net
ペア攻略は猫もいるから言うほどキツくない

400 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:54:43.66 ID:oS+290Xv0.net
ダイブつながりだけど
ハリウッドダイブ知ってると捗るから覚えろよ
でも今作横ダイブ失敗がよくある気がする

401 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:55:58.99 ID:iJrXCs8n0.net
ネギダイブは太刀のおやつ

402 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 14:58:16.27 ID:dT1eex5j0.net
ネギはダイブするといつまにか誰か消えてるからな
テオも爆発させたら誰か消えるていう意味なら同じだけど
クシャはいたって普通
ハザクは鍾乳石いっつも頭に生やしてる

403 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:03:11.88 ID:rfj3o7em0.net
>>395
ランス作っときゃよっぽど下手じゃない限り死なないで

404 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:05:54.83 ID:Hmxfotb1a.net
敵が寝たときに爆弾置くのをためらう奴は大体元F民な気がしてきた

405 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:07:35.51 ID:oS+290Xv0.net
黒ディアは正直な話ガード職以外ではとんでもなく相性が悪い
最強な弓もテオと黒ディアが天敵
相性いいのはランスガンスよしんばチャックス片手、おまけで盾ヘビィってところ

406 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:09:47.84 ID:dT1eex5j0.net
そういやテオで弓でくるやつとか頭以外ではじかれまくって
ろくなダメージ与えてないのばっかだな

407 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:11:05.68 ID:7c1Gkyqu0.net
>>392
スチームの設定>コントローラ>一般のコントローラ設定>検出されたコントローラ>個人設定>コントローラライトの明るさ

408 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:13:07.20 ID:uXD97Co10.net
強弓と貫通の珠が一緒に出て声出たわw

409 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:14:01.22 ID:nxHedY+R0.net
ぶっちゃけテオはモーション的に厄介な動作も無いし顔に当てれば済む話で・・・
意外とテオは側面から攻撃しやすいし火耐性さえあればいいから属性防御補正のある弓は相性は悪くない
黒ディアは矢を弾かないし大きな翼が弱点で当てやすいけど攻撃を避けるのが辛くて物理の高威力だから事故死多発する
アイツだけは生存盛らんと無理だわ、もしくはガード武器使う

410 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:14:28.27 ID:zUNTL7AG0.net
>>373
最適解って言いたいだけ

411 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:16:35.21 ID:lq3zaSoy0.net
歴戦バゼルの所で一回モチベだだ下がりしない?
49まであげるのが非常にだるい

412 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:16:53.37 ID:6DO26s720.net
ソロだと弓以外の最適解がないのが辛い
近接何選んでも縛りプレイに感じてしまう

413 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:16:53.05 ID:e+dj1Jlc0.net
>>392
Steam > コントローラ > 一般のコントローラ設定 > コントローラがシャットダウンするまでの時間

ライトの設定もだけど、こっちもいじっといたほうが良いと思う
別に検証したわけじゃないが、電源供給しっぱなしにすると多分バッテリの消耗が早くなる

414 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:20:36.09 ID:YOUdWpbs0.net
スラアクの斧に変形したときの切り下がりあるじゃん?
あれって回避距離つけたら距離伸びるかな?バックステップ時の

415 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:22:43.54 ID:sVSbNXPi0.net
>>412
全武器種ある程度使えないと落ち着かないから練習がてら使ってるわ
マムもなんもいない今の時点で効率求めても仕方ないしな

416 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:24:06.91 ID:g9ZTlJny0.net
ネルギガンテは太刀の見切り斬りを練習しておくとダイブ見切りが楽しみになってくるよ

417 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:24:28.55 ID:Siva1Hi9M.net
>>411
古龍3匹の足跡集めるやつのが精神的にキツかったわ
あんだけ強いネギ野郎倒してまたおつかいかよって

418 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:30:40.75 ID:hCesPuqqd.net
個人的にソロの縛りはヘヴィ
どんだけ転がらさるんだよ、

419 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:33:29.12 ID:x4OIt47k0.net
ネギでかすぎてモーション見えないんだよな
ゼロ距離だと翼を床につけたの見てもごろりんがくるのかファッサァがくるのかわからん

420 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:33:58.28 ID:uFu7QMXA0.net
>>412
やってて楽しいかどうかじゃないの
個人的に弓は作業感が強くて倦厭状態

421 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:35:40.83 ID:IV3ivNf60.net
(笛以外)全武器つかってます!

422 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:37:49.27 ID:Y6VapW3va.net
>>397
>>403
ガンキン一式でいいっすかね?

423 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:37:58.87 ID:lq3zaSoy0.net
>>417
そこはもう割り切って探索リタマラ
HRは狩る必要あるからめんどくさい
狩りやすい歴戦調査も全然出ないし

424 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:38:39.93 ID:x4OIt47k0.net
クシャ用に弓作ったけど結局剣士で行ってるわ

425 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:38:59.91 ID:PFOit44f0.net
>>422
ガンキンは腕と足と他なんか一箇所あればいいよ

426 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:39:38.66 ID:AywboGCl0.net
今グラボのドライバー398.36に落としてるんだけど399.07はどうなの?
瘴気の谷とか重くなる感じ?

427 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:40:15.64 ID:ayMiyt+Ud.net
ガンス使うように爺キャラ作った俺ランサー。

428 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:42:30.46 ID:XAkgBv5tp.net
>>422
ディアならガ性3もあればあとは全部攻撃系でいいと思うよ

429 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:43:47.87 ID:VmPIShAJd.net
レポートゲットしたのに2人15分はつらい
試しにテオやってみたが追い込むのが精一杯で時間切れた
人呼んでも失敗しそう

430 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:44:54.74 ID:copcfYDG0.net
>>429
ざんねんながら一人で無理なら二人はもっと無理だぞ

431 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:45:35.76 ID:w5IICqJqa.net
担ぐ武器に合わせて男女使い分けたい

432 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:46:58.12 ID:sVSbNXPi0.net
二人15分1乙なんかは絶対ソロでやった方がいい
攻撃スキルなしのネギ槍で亀になってツンツンしててもテオ相手なら時間切れにはならんはず

433 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:49:51.14 ID:mtiMAU1W0.net
歴戦ネルギの真下で拡散撃ちまくってたら1分半で討伐して草
拡散弾ゲーすぎる

434 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:51:37.81 ID:tGHfS0wR0.net
つか15分とかなんのプレッシャーにもならんわ
適当にやっても5分もかからんモンスしかいねーし

435 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:52:06.52 ID:sVSbNXPi0.net
不動拡散はゲームバランスぶっ壊しまくりだからすぐ飽きた

436 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:52:13.02 ID:XKGAgXFnM.net
かっけー

437 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:52:42.60 ID:PFOit44f0.net
>>434
まじかよじゃあ動画くれ 5分以内の

438 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:53:57.48 ID:72S6NgtP0.net
>>437
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄


439 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:55:25.54 ID:bB4LNt7q0.net
動画の撮影環境がない人は、Steamクライアントの機能を使ってライブ配信をするのも良いでしょう。
Steamクライアントの“Steam”→“設定”→“ブロードキャスト”の公開設定を「視聴可能」にすると、
ゲームのプレイ画面をほかのSteamユーザーが見られるようになります。

440 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:55:42.70 ID:copcfYDG0.net
許してやれよw

441 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:56:41.27 ID:sVSbNXPi0.net
>>439
これライブでしか見れないん?

442 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:57:02.72 ID:XKGAgXFnM.net
適当にやってもだから
真面目にやった方もあったらいいね

443 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:58:46.64 ID:e+dj1Jlc0.net
真面目にやったら2−3分くらいなのかな?プロパンの動画楽しみにしてるわ

444 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:58:59.89 ID:E/fnKQLu0.net
適当は最適解で
雑な感じはテキトーって書いてるわ

445 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:00:24.94 ID:sVSbNXPi0.net
適当にやっても5分もかからんみたいな使い方なら雑な感じでやると取るよね

446 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:00:35.85 ID:PFOit44f0.net
きっと彼はキングベヒんもスが実装されても10分とかでクリアするんだろう 適当にやっても

447 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:02:49.86 ID:DyNdYAkB0.net
歴戦古龍ゾンビランスで雑にやったら7-10分ぐらいかかるな
5分は火力装備でガチらないと無理だわ

448 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:06:02.54 ID:InSompCi0.net
拡散ヘビィってそんな強いのん?今まで近接しかやってこなかったけどただの縛りプレイだったんか・・・

449 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:06:48.08 ID:0pfkrMjT0.net
>>147
何か龍結晶の空の雷は関係ねぇよアホとか煽ってたアホ何人かいたなw
結局自分がアホだったという

450 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:06:54.49 ID:PFOit44f0.net
>>448
強いっていうかひたすら派手

451 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:10:33.74 ID:sVSbNXPi0.net
>>448
ちょっと弱い超出ぶっぱなし続けてるようなもんよ

452 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:12:17.06 ID:mtiMAU1W0.net
>>448
弓でチクチクやってつえぇ!とか言ってたのがアホらしく感じるくらいに火力おかしい

453 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:15:21.11 ID:e5apdBK8a.net
2週間塩漬けしてるけど最適化向上しましたか?

454 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:16:05.48 ID:PFOit44f0.net
向上はした
向上は

455 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:19:29.97 ID:5nTcrios0.net
何が向上したの
てか接続エラー以外いつ弄ったの

456 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:20:32.05 ID:fiRw1n6b0.net
しゅまんがミニマップの拡大ってどうやるんだ

457 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:22:35.33 ID:/guZAbK/0.net
いまだにマルチ二組くらいしかいない
しかもレベルがあわないから入れないw

458 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:26:29.53 ID:nxHedY+R0.net
>>456
アイテム選択モード(長押し)/カメラリセットのキーを長押しする(近接/ガンナーの操作設定で見れる、デフォルトはT・・・かな・・・?)
コントローラーならLB(LB入れ替え設定してる場合LT)

459 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:30:04.94 ID:VwaXsGtp0.net
>>448
拡散というか不動癒しが強い
一切怯まず自動回復し続けて一発400弱を連射できるから当てやすいネギとかまじで開幕90秒で足引きずって巣帰る

460 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:34:24.20 ID:InSompCi0.net
近接でも不動の恩恵は十分得ていると思っていたがそこまで違うのか
ちょっと拡散ヘビィやってみようかな・・・戻れなくなりそうだけど!

461 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:34:33.75 ID:Ue0CI32t0.net
>>455
接続エラーのパッチで雷武器は明らかに改善したぞ

462 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:36:23.04 ID:XKGAgXFnM.net
そんなに強いんか
多頭クエでみんなとは別の敵しゅんころしてドヤ顔する遊びするか

463 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:41:29.03 ID:7c1Gkyqu0.net
チートと同じで強すぎるのはすぐ飽きるよ

464 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:44:36.26 ID:T7jkBWf00.net
>>461
グラフィックに関するファイルは発売日のまま更新されてないからプラシーボだw
信仰心がそう見せてるのかも知れんが

465 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:47:08.62 ID:VwaXsGtp0.net
マルチだとHP増えるから不動中に倒すのはきつくなるけどね

不動使って火力高い技ぶっぱしてれば効果中に瀕死まで持っていけるソロのバランスがおかしい

466 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:47:29.37 ID:0ugJ0sF4M.net
>>438
優しいなw

467 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:48:31.89 ID:e+dj1Jlc0.net
>>464
ほんとそれ
問い合わせいっぱい来てるだろうし、ほんとに修正してたら絶対パッチノートに書くだろう

匿名掲示板は「明らかに」って言葉安易に使っちゃう頭空っぽの奴多すぎな

468 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:53:42.53 ID:rfj3o7em0.net
双剣って散々ジャマジャマ言われてるのに使ってるやつなんなの

469 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:54:36.19 ID:PFOit44f0.net
modで改善されればされるほど、カプコンへの評価が下がる

470 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:55:32.27 ID:PFOit44f0.net
雷双剣とかならともかく、そういうの以外で邪魔って言われるか?
まあ、フレとやってて怯みがうぜえとは思ったけど
どうせマルチ行くなら怯み耐性は半ば必須だし…

471 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:55:44.29 ID:VwaXsGtp0.net
他人に文句言うのにソロで行かないやつなんなの

472 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:57:05.27 ID:z35gRxhaM.net
野良面倒なのでソロしかやってないわ

でも、実績解除の為にはマルチやらんと駄目なのよね…

473 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:57:13.08 ID:PuLlEp/Z0.net
野良なら使いたい武器使うに決まってんだろ…嫌ならソロかフレンドとだけやれよ

474 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:57:18.80 ID:iJrXCs8n0.net
>>426
結論から言うと398.36がベスト感ある
399.07の1070、ボリューム可変以外全部高設定でやってるけど今まで(.36)と比べて重くなかったクシャの設置竜巻、テオの粉塵が妙に重い...
でもなんもしてない時のfpsが5〜10向上してる時ある

475 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:58:12.24 ID:iJrXCs8n0.net
あ、瘴気の谷は変わらず
ハザクも同じ

476 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:59:04.50 ID:mtiMAU1W0.net
マルチでひるみ耐性は必須だぞ?
積んでない人は地雷の自覚がない

477 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:59:31.69 ID:KjXl3nbm0.net
>>407
>>413
ありがてえサンキュー

478 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:00:09.43 ID:x4OIt47k0.net
頭に陣取る双剣はちょっと邪魔だな
一生足斬っててほしい

479 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:00:44.81 ID:dT1eex5j0.net
野良の装備で地雷と思うの手耐性×と△に雷弓打つとか
ハザク瘴気耐性なし近接ぐらい

480 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:01:24.71 ID:VwaXsGtp0.net
怯み耐性はなぜこんなにも使わない人が多いのか
スーパーアーマー武器じゃないのにスキル付けずに来て他人に文句とか半分おかしい

481 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:02:37.04 ID:CQs5QhQe0.net
雷エフェクトの問題はテクスチャじゃないんですよ
もしそうなら誰かがすぐテクスチャ置き換えるMOD出して解決でしょ
俺もテクスチャ置き換え試したけどそれじゃカクつき変わらなかった

23日のアプデでどのファイルが具体的に変わったのかはわからないけど
1回のヒットで雷エフェクトがアニメーションする間隔か繰り返す回数が変更されてると思う
変更をパッチノートに書かないのはユーザーからすると嫌だけど普通かな

482 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:03:12.03 ID:PFOit44f0.net
まあ珠だと3の枠だし
装備でつけるにしてもそんないろんな種類のに付いてるわけじゃないからなあ…

483 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:04:08.29 ID:ytYDlhCK0.net
まだなんも治ってないの?草枯れからの草また生える

484 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:08:50.60 ID:kICma+940.net
レイア亜種強いな
アンジャナフ倒した勢いで突っ込んだら返り討ちにあったわ

485 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:11:37.18 ID:sVSbNXPi0.net
ストーリークリア前ならわからんでもないけど軽減も積まずに文句言っちゃうのはちょっとアカン

486 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:12:06.99 ID:NBvugcGO0.net
ずるじゃん

487 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:12:21.08 ID:jX4WJdyiM.net
麻酔玉も店に売っといてくれよ

488 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:13:52.43 ID:dT1eex5j0.net
消耗品関係けちるやつて植物園なに栽培してるの?
普通に気になるんだけど

489 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:14:03.56 ID:UXrVAuH20.net
パッド壊れて今日プレイできなくて禁断症状でそう

490 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:16:33.03 ID:RXwypCLr0.net
もちろんハチミツしか増やさんけど?

491 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:21:09.40 ID:T7jkBWf00.net
>>488
栽培とかそういう問題じゃ無いんじゃない
箱に入ってない物は使わないんだから
飯食ってるかすら怪しい

492 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:22:56.96 ID:rMa2Qvbjd.net
拡散ヘビィもいいけど竜激ヘビィもたのしいよ

493 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:24:47.79 ID:dT1eex5j0.net
飯もそうだけどすぐ乙するやつてダウンしたあと秘薬とかで
HP上限上げないからさっきよりダウンしやすくなって悪循環すぎる

494 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:25:57.83 ID:x4OIt47k0.net
電撃じゃなかったっけ
ガンランスとはってなる演出だけどね

495 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:28:51.47 ID:5lLX+WNE0.net
>>493
HP減ったら秘薬使お^^

496 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:29:01.79 ID:mtiMAU1W0.net
秘薬は量産しないといけないのに持ってこない人多いんだよな

497 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:30:53.15 ID:7c1Gkyqu0.net
怯み軽減1で防げない攻撃をまとめてみた
カッコ内は無効化に必要なスキル

尻もち(怯み軽減3、不動の装衣)
ボウガン:斬裂弾
ガンス:なぎ払い
ランス:なぎ払い、突進、ガード突き

かち上げ(不動の装衣)
大剣・チャアク・スラアク:斬り上げ
ハンマー:アッパー、溜めアッパー、回転強アッパー

吹き飛ばし(不動の装衣)
ガンス:竜撃砲
ヘビィ:竜撃弾、拡散弾

追加あったらよろ

498 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:40:24.32 ID:hLy8EUb10.net
>>491
めんどくさいから畑いっさい触らない奴もいるだろうからな
クエ終わって集会所に降りて
集会受付に話しかけてアイテムBOXにいくまでの範囲で
拠点の全要素にアクセスできないのが悪い

499 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:40:24.49 ID:0Q87hFy5M.net
検証めんどくさいしバグが知れ渡ったのかそもそも雷武器を殆ど見ないから分からんな

500 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:44:56.26 ID:LLYDIlHB0.net
カガチ弓でエフェクト引っかかってたのは現状なくなってるけど未だに症状残ってる人もいるのか

501 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:47:10.17 ID:Ue0CI32t0.net
>>467
修正してたら絶対パッチノートに書くソースをどうぞ
ダマで治すのなんか珍しくもなかろ

502 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:48:33.53 ID:e+dj1Jlc0.net
>>501
明らかキッズさんおこですかw

503 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:49:35.71 ID:6ngQNdtK0.net
>>501
>>464には反論しないの?

504 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:49:38.46 ID:T7jkBWf00.net
書いてない事を修正したって言い出したのは君なんだから先に修正されてるソースだしなよ
ソース体感じゃまったく説得力無いよ

505 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:50:28.91 ID:J+DPXkc+0.net
古代樹はハチミツと閃光とマンドラ栽培してるけど、普通は何育てるものなの?

506 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:51:05.23 ID:Ue0CI32t0.net
治ってない体感のやつがそれほど多いとは思わなんだ
俺環で治ってすまんな

507 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:52:08.68 ID:JG026KkK0.net
畑は位置が悪いわ
もう肥料もMAXで回収するときにしかやらんで

508 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:52:47.00 ID:e+dj1Jlc0.net
エフェクト関連の修正mod作ってる人も今雷武器の修正依頼がたくさんあってmod作ってる最中って話だし、
雷エフェクトが全く無関係なパッチでなおったとか脳天気なこと言ってるのここだけだからそもそも

509 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:53:05.52 ID:NBvugcGO0.net
畑は肥料が無くなりそうですってお知らせほしかったわ
そういうMODないんかな

510 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:53:29.97 ID:0ugJ0sF4M.net
そんくらいにしとけよお前ら

511 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:54:02.05 ID:0qKI9z7Gd.net
>>476
体力、気耐、怯みは必須だよな

512 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:55:01.93 ID:XKGAgXFnM.net
畑は毎回収穫できますって出てくんのほんと無意味

513 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 17:58:17.83 ID:dT1eex5j0.net
畑は警告文間違ってる
肥料が切れそうですが必要で収穫はいらんだろ

514 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:04:42.44 ID:S3u0AxE70.net
メッセージ要らないから自動補充してくれ

515 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:05:35.50 ID:sVSbNXPi0.net
収穫毎回出るのはほんといらない
満タンになりそうなときと肥料切れそうな時だけで良かった

516 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:06:07.17 ID:n+ZLuord0.net
肥料がきれそうなときに受付嬢がやってくれてもいいのに、あいつほんと使えねー奴だな

517 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:06:20.22 ID:9HIzLQOZ0.net
>>506
治ってるとか思いこんでるガイジで草

518 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:09:47.55 ID:hCesPuqqd.net
うーんやっぱ4kだと1080ti二枚でも40fpsだな
大人しくQHDにしとくか、

519 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:10:07.25 ID:C/CwrSYxd.net
そもそも味方の攻撃で怯んだりふっ飛ばされる要素いる?
昔からの伝統だからってだけの理由で残ってるようにしか思えない

520 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:10:46.26 ID:x4OIt47k0.net
そもそも収穫いる?勝手に倉庫入れといてって感じだよな
あと肥料も無くなりそうになったら勝手に撒いといてって感じだし
ゲームってなんだっけ

521 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:13:19.36 ID:J+DPXkc+0.net
>>518
ボリュームとSHD切るだけで劇的に軽くなるぞ

522 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:19:17.52 ID:f9DU+fGQ0.net
素材が足りないならオトモ狩っといてって感じだよな

523 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:26:29.45 ID:nAvwnZYzd.net
>>520
古い部分を壊すとか言ってたけど
壊しきれてないと思うわ

524 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:34:12.41 ID:BqCfDRLld.net
上位のランダムスタートとか本当にいらん

525 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:35:08.51 ID:LGePWWC8p.net
雷くらいで喧嘩すんなよ

526 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:36:52.02 ID:E/fnKQLu0.net
>>519
FPSでFF無いのって嫌い。敵の射線が重なるような立ち回りも大事だと思ってる
MHも同じような感じで、何もせず全員ポジション重なるのってあまり好きじゃない

あと個人的にはマヒや睡眠の味方を助けるのもマルチプレイの醍醐味かなぁって思う

527 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:37:08.87 ID:5nTcrios0.net
>>523
外人にテストプレイさせたらカメラ糞とかダメージ見えねぇとか
扱き下ろされて蕁麻疹出しながら改善したそうだし
また外人に叩かれたらしっぽ振りながら治すだろう

528 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:38:19.34 ID:YGlhQasY0.net
うおーキレアジ足りねー
砥石2を盛ってもいいけど、、、
大変だなぁ

529 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:40:48.37 ID:xYeKNr640.net
あの翼竜墜落は何がしたいのか謎だな
直後はファストトラベル出来なくなるとかだったらフレーバー演出としては面白いしプレイングも拠点で準備済ませてなければキャンプいくか現地直行か選べたのに
もしくは通常は行けない採取ポイントとか不時着でたまに行けるとか

現状無駄要素

530 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:40:58.52 ID:8gkxRC3Jp.net
砥石って無限に使えなくね?

531 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:42:28.62 ID:xYeKNr640.net
>>530
キレアジは砥石より素早い消耗品
砥石2とか砥石1は珠とかスキルの方

532 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:44:52.26 ID:NBvugcGO0.net
今作のランダムスタートはいらんよなー
ファストトラベルできるし秘境もないし
キャンプで飯も食えるし装備も変えられるせいで事前にしっかり準備してから出発することもなくなって、最初からボスの目の前スタートでそのまま戦闘開始ってこともないし
シリーズ伝統だからで残してる筆頭だと思うわ

533 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:45:15.57 ID:oPU1XL5r0.net
>>516
https://i.imgur.com/fHTEPPE.jpg

534 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:45:26.52 ID:dT1eex5j0.net
ドスなら1回だっけ?スキルなしでも
そのぶん入手手段があれだけど

535 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:45:36.28 ID:xwVMvU7m0.net
釣りってやり始めると止まらないな一時間たってたわ

536 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:46:08.54 ID:iJrXCs8n0.net
>>509
これよ
1回肥料全滅した時大変だった

537 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:46:28.12 ID:8gkxRC3Jp.net
>>531
サンキュー 勉強になるわ
そんな違いあったのか

538 :339 :2018/08/30(木) 18:46:39.73 ID:WmzTLMnO0.net
ごめん、しったかした。

539 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:47:25.20 ID:8gkxRC3Jp.net
>>535
景色も綺麗で楽しいよね

540 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:47:56.30 ID:xYeKNr640.net
釣りは癒し

541 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:48:06.46 ID:DyNdYAkB0.net
>>481
雷エフェクトに付随してる光源が多分原因だと思う
光源が大量に連続して発生したり消えたりするとどんな速いGPU詰んでも処理できない

542 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:59:37.88 ID:LuGEvYPw0.net
マイペースな5期団の薄い本まだですかね

543 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:06:43.47 ID:/q52sc9h0.net
>>542
1期や2期じゃダメなんですか?

544 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:08:17.58 ID:xYeKNr640.net
>>542
集会所の受付嬢さんの本なら……

545 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:08:31.09 ID:mtiMAU1W0.net
クールな5期団もお願いします

546 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:12:13.66 ID:f9DU+fGQ0.net
オプションターゲットカメラの操作タイプ1とタイプ2の違いが全くわからないんだけど誰か教えてくれ
どっちも箱コンだとLB1回押すだけでプレイヤーの視点方向にいってモンスターに注目してくれなくない?

547 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:16:41.80 ID:If+LH+1l0.net
ロックオンカメラ使うと意味がない。

548 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:25:10.12 ID:GLCK531S0.net
HR49のキリンなにかと物騒な噂聞いてたからどんだけ強いのかと思ってたらハンマーで頭殴ってたら死んでた
耐雷さんありがとう

549 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:26:27.36 ID:+8vMQxG70.net
適当な人が多い集会所入って5枠ハザク貼ってやってたけどあんまり入ってきてくれないな
誰もチャットしてないから募集もしにくい

550 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:28:24.07 ID:xtC3rL3ya.net
モンハンシリーズ初プレイなんだが基礎的なところに不満をバリバリ感じる。
……以前はこれ未満のクオリティだったの……?

551 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:29:33.13 ID:iJrXCs8n0.net
>>550
向こうで3dsが泣いてるよ

552 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:29:58.94 ID:q5lzomVD0.net
>>549
マルチ積極的にしたいなら救援先に見に行っちゃうし
集会所のは野良でふらっと遊びに行ったら1度
「あーなんだよもうせっかくソロで遊んでたのに2人になっちゃってダルさ加速したじゃんよ」
的な趣旨のことをぶちぶち言われたことあってそれ以来トラウマ

553 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:30:06.95 ID:9YhyTGVA0.net
シリーズプレイしてきてたら、今作は相当新規プレイヤーがとっつきやすくなってると思う
回復薬飲んだ後の謎のガッツポーズとか見たら憤死するんじゃない?

554 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:30:08.20 ID:o8va7e/x0.net
調合書とか頭おかしかったな
枠潰し過ぎだろ

555 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:31:26.48 ID:NCHzvOr8d.net
>>550
旧作より全体的に2割くらいは改善したかな

556 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:33:09.60 ID:RmH2z77C0.net
ボウガンは足止めないとリロードも発射も出来ないしな

557 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:33:34.30 ID:sVSbNXPi0.net
1回調合するごとにクッソ時間かかった無印とかやったら憤死しそうだな

558 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:34:39.91 ID:2YX/hWW+0.net
拡散しまくるボウガンって何がいい?

559 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:35:21.17 ID:DTdefp3f0.net
>>535
今日初めてマグロ釣ったわ、川だけじゃなく海も釣れるのね
ちなみにああいった大物は他にもいるの?

560 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:37:17.18 ID:hLy8EUb10.net
龍結晶のちょっとした水たまりにも
結構魚いたりして探索好きは楽しめるよな
8番キャンプだかの池の奥の方にすげえデカイのいた気がするが

561 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:39:03.20 ID:iJrXCs8n0.net
釣りいいよな
グラついでに魚までリアルになってビチビチしてるの良いわ

562 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:39:28.48 ID:4C9BVKTl0.net
取ると実績解除されるやつがいる

563 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:39:37.61 ID:HAxUE0Dnd.net
強弓でねー
歴戦2でいいんだよね

564 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:40:34.93 ID:oS+290Xv0.net
ウケツケジョーにキレてアイシャ見に3G触ったけどもうガッツポーズはきついわ

565 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:41:27.55 ID:MEjpzABR0.net
ショートカットってパッド向けとキーボード向けあるけど
これ自動で切り替わるようにならねえかな

566 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:43:24.35 ID:g9ZTlJny0.net
ウケツケジョーってコックの下で配膳係やってりゃよかったんじゃね
給食のおばちゃんみたいに

567 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:43:34.69 ID:WzEa4K/9a.net
釣り楽しいよな…欲を言えばサイズとか魚拓もほしい
あと拠点に釣り堀ください

568 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:44:57.15 ID:xtC3rL3ya.net
>>553
メインコンテンツの狩りは古代樹の森以外は楽しい。

でも細かい点が説明無し、初心者向けっぽくなくてやり込んでる人向けに感じた。

トレーニングルーム使いにくい
調査クエスト消しにくい
防具の選定しにくい
ハンターノートの大型モンスターの並び意味不明
バウンティの〇〇種がなんだか覚えられん
拠点広すぎ一期団死んで
肥料面倒、お前がやれ
古代樹の森は焼き払え
この素材どいつから手に入るんだ?いちいちノート見るの?
アイテムの整理と売買なんで別れてるん…?
現在装備中のスキル醜すぎ

アイテム周りと拠点広すぎが不満多いな。
トレーニングルームでろくにトレーニングできないのも非常に頭くる。

569 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:47:46.93 ID:x4OIt47k0.net
DLCでネコ嬢出してくれ

570 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:48:21.67 ID:LuGEvYPw0.net
ラスボスは古代竜人

571 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:50:21.96 ID:mtiMAU1W0.net
G出すなら受付嬢を選択式にして欲しい

572 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:50:27.94 ID:xEse6yb/0.net
相棒、5期団の中でもダントツブサイクだよな。
そのへんリアルだわ。

573 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:51:49.68 ID:iJrXCs8n0.net
>>568
こうしてみるとシリーズ初の人からすると相当にやりにくいな
何とか竜の牙だの爪だの確かに覚えるとなるとだるいな

574 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:51:57.86 ID:w5IICqJqa.net
>>558
イビルだけど未実装なのでマグダラ

575 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:52:06.53 ID:DTdefp3f0.net
>>560
ありがとう龍結晶の8番ね、今度行ってみるよ

576 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:57:39.85 ID:DoIvY5pc0.net
MHW開発と広報は自己顕示欲と承認欲求の固まりだからユーザーに利のある修正したら絶対パッチノートに書いてドヤるよね

577 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:57:56.74 ID:IV3ivNf60.net
畑の肥料は土が5クエ分でオトモダチ探索隊も5クエで帰ってくるから
探索隊が戻りましたのアナウンスがあった時だけ畑の様子を見にいけばいいんよ
探索のアイテムはぶっちゃけいらんのだけどな

578 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 19:58:28.23 ID:FHmp3HIfM.net
>>527
トレーナーでロックしてるときのみHP表示されるようになったわ

579 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:02:01.43 ID:e+dj1Jlc0.net
わかりにくさで言えば、ここで毎日のように聞かれる
ショートカットがマイセットの一部として記録されてるってやつな
これゲーム内で説明あったっけ?

俺もここで見るまでショートカットがリセットされるバグでもあるのかと思ってた

580 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:02:43.68 ID:KjXl3nbm0.net
まだまだ繋がる
機能は何時から落ち始めたっけ

581 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:02:45.82 ID:iJrXCs8n0.net
>>579
俺も聞いて助けて貰ったわ

582 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:04:12.75 ID:K216slP60.net
マイセットのとこに説明あるよ一応

583 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:07:40.94 ID:CQs5QhQe0.net
かーっ!ロード早すぎてTIPS読めなかったわー
NVMeでもあとちょっとロード遅かったらなー!

584 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:12:58.97 ID:CgPYxqv70.net
>>563
3のがいいと思う
あとレア8っていってもたくさんあるからあんま狙いすぎず気楽になやったほうがいいよ
HR130くらいだけど出ないのは本当でないからね

585 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:15:20.80 ID:fAivD1b40.net
>>584
風化って本当に歴戦3からのほうが確率高いの?オドガロンとかやってるほうがやたらでるけど

586 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:15:21.94 ID:/dby+D5c0.net
ずっとシステム使いまわしてきたせいで、ユーザーフレンドリーな設計にするノウハウが培われなかったんだろうな
ディレクターの徳田はモンハンしか作ってないし、MHWで良くなった部分は外人に試遊してもらって出た意見を反映したものだし

587 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:22:27.32 ID:fTdrHPhh0.net
自キャラの見た目変更ってまだ出ないのかな
CS版ってたしかあったよね?

588 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:23:53.01 ID:FHmp3HIfM.net
ダンテとかリュウとか?

589 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:28:07.37 ID:fTdrHPhh0.net
すまん書き方悪かった
キャラクリだわ

590 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:30:33.59 ID:wFFjJZxzd.net
なんかチケット配ってたなキャラクリし直し初回無料みたいな
結局有料分は実装されたんだろうか

591 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:32:25.07 ID:e+dj1Jlc0.net
見た目情報がローカルに保存されてるなら、Modでどうにでも出来そうだけど
そこを商売にする気なら、さすがにサーバー側にも保存してたりするのかな見た目情報

592 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:32:42.24 ID:1225G+At0.net
>>568
面倒くさくて不自由なのがモンハンだとかいう(謎)勢力もいまして
旧作からやってる人は慣れてるが多くの人が不満に思ってるよねそこら辺
マイセットとか便利を追求するものが頭悪い設計で逆に不便っていう

593 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:36:54.62 ID:oPU1XL5r0.net
マイセット使うと装飾が武器以外全部初期化されるんだけどこれ何とかならんのかな
もしかして他に装飾品が重複してるマイセットがあったら取れちゃう感じか

594 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:38:17.34 ID:xtC3rL3ya.net
>>573
とりあえず拠点広すぎとトレーニングルームは本気なのでメール送っておいた。
集会エリアに全部集結してくれっていうのと、トレーニングルームにドスジャグラスの模型配置してほしいって。

595 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:39:03.14 ID:9YhyTGVA0.net
トレーニングルーム(特殊闘技場)

596 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:39:12.58 ID:FHmp3HIfM.net
>>591
modじゃなくてもct使えば変更できたわ
新しいデータで顔作り直してから今のデータ読ませてからセーブでいけた値ロックさせて

597 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:40:14.60 ID:GYY+kEMU0.net
装飾品含めてマイセットごとに登録されてると思う

598 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:41:58.14 ID:YGlhQasY0.net
>>596
kwsk

599 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:42:59.09 ID:1225G+At0.net
>>596
詳しく

600 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:45:04.43 ID:JG026KkK0.net
救難検索しても見つからんし今日のマルチは終わりか
いつになったらGTもプレイできるようになるんだろうな

601 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:46:17.20 ID:mtiMAU1W0.net
そろそろ三週間なるのに未だに修正できないのは草も生えないな

602 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:46:41.38 ID:CQs5QhQe0.net
顔変えチートの話何度目だ

603 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:49:36.18 ID:fCXGXoGa0.net
まだHR14のひよっこなんだけどドドド数分台でまわせるもの?

604 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:49:59.50 ID:GYY+kEMU0.net
CT(Cheat Table)な

605 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:51:43.49 ID:9HIzLQOZ0.net
いい加減マルチ直せよ
どんだけかぷんこ無能なんだ

606 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:52:55.76 ID:iJrXCs8n0.net
みんなが大好きな時間帯がやってきたぞ

607 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:54:09.84 ID:FHmp3HIfM.net
>>598
http://fearlessrevolution.com/viewtopic.php?f=4&t=7629&sid=f2580cc1aecd65e403424880022f9457
この中のキャラクターって項目にリップやらノーズとかアイズとかの項目の値をメモするなりロックさせるなりして
新規作成後セーブできるまで進めてその後既存データ読ませてから変更するといける
当然オトモの色変更も出来た

608 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:57:28.41 ID:e+dj1Jlc0.net
乙る奴は Inf Health で無敵でマルチだな!

609 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 20:59:34.06 ID:CgPYxqv70.net
>>585
確立は風化より落ちるけど古びたからも3落ちる
2のほうが風化率高い気もするが光るとかのゴミ珠率多いし武器強化の石も落ちない
3回せる状態なら報酬だけみるならあえて2を回す必要性はないように思う

610 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:06:20.87 ID:FHmp3HIfM.net
>>608
ソレでいいと思うよ別に迷惑にはならんしな

611 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:06:52.09 ID:5gH5qGEr0.net
ギルカに登録できるからコスプレしようと思ったけどそういやクックいないしテッケンもないのか

612 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:07:41.84 ID:DTdefp3f0.net
最近うんこ爆撃機×2が終わって今までやってなかった歴戦挑むつもりですが
歴戦の痕跡集めについて質問があります

・例えば歴戦レウスの痕跡のみ集めた場合レウスのクエストしか出ないのか
・危険度1の痕跡のみ集めて危険度2が出るのか、またはその逆はあるのか

教えていただけると助かります

613 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:20:30.41 ID:eU0hZhYc0.net
>>612
歴戦モンスターの痕跡からでる調査レポートは同じ危険度のモンスター全種から(モンスター毎に出やすさは違うが)ランダム
同様の理由で違う危険度のモンスターの調査レポートはでない

614 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:21:31.85 ID:e+dj1Jlc0.net
>>612
・危険度1の痕跡からは危険度1の歴戦個体の調査クエしか出ない、危険度2、危険度3も同じ
・同じ危険度の痕跡なら、どのモンスターの痕跡も同じ扱い(レウスの痕跡からオドガロンの調査クエが出たりする)
・痕跡(小)よりも痕跡(大)の方が調査クエが出る確率が高い
・アプデにより部位破壊でも調査クエが出るようになった
・累積調査ポイントが200で確定で調査クエが出る

615 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:22:06.43 ID:fTdrHPhh0.net
レウスは危険度2なので危険度2の他モンスターもしくわレウスのクエがでる
危険度1を集める→危険度1のMOB 危険度2を集める→危険度2のMOB 危険度3を集める→危険度3(古龍

616 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:31:30.13 ID:LhJR7ton0.net
救援2枠になったな

617 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:33:10.59 ID:InSompCi0.net
拡散ヘビィの動画観たけどつええ・・・100単位のダメージが雨あられのように出て歴戦王ですら5分ってどういうことなの・・・

618 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:35:52.48 ID:pxfNAElS0.net
任務クシャではじめてクエスト失敗した…
風圧ひるみでハメ殺されて悔しい
風圧耐性盛り盛りにしてくっから尻尾洗って待ってろ

619 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:37:12.67 ID:K216slP60.net
なお

620 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:40:59.27 ID:DTdefp3f0.net
>>613-615
ありがとうございます、と言うことは特定の個体にこだわらず
色々なMAPを巡って欲しい危険度の生息地付近を探していけば良いわけですね

621 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:41:32.15 ID:9YhyTGVA0.net
拡散ヘビィ強そうだけど、そのせいでヘビィのタイムアタック動画がそればっかりになってるんだよなぁ
立ち回りとか装備とか参考にしようと思って探しても拡散バンバンばかりなうえにγ装備やマム装備とかでsteam版では再現不可能だったりして悲しい

622 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:49:47.44 ID:BVzb/HPM0.net
>>618
耳栓もちゃんとしろよ

623 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 21:51:26.88 ID:9JVmLISK0.net
貫通弾より散弾のほうが有効なモンスターって
テオとかキリンとかであってる??

624 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:05:18.70 ID:A5wKUxS90.net
>>618
本来ゲーム的にはそれが正しいのだけど・・・風圧は・・・

625 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:06:51.58 ID:bZTs6tNd0.net
お前らこやし玉ケチるなよ!!!

626 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:07:09.73 ID:dT1eex5j0.net
心眼珠とキノコ中毒者がほんきででない

627 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:10:48.92 ID:r8HGrLIf0.net
HR49キリンのコツおしえてください
弓なんかじゃなくハンマー作ってどすこいしたらいい?

628 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:11:16.15 ID:mtiMAU1W0.net
キノコと心眼はテオで揃ったがテオでしか出たことないのはただの運だよな?

629 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:13:57.97 ID:Y6VapW3va.net
クソガンキンが倒せない

630 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:15:19.89 ID:g9ZTlJny0.net
>>627
ガ性ガ強ランスで楽勝

631 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:16:03.55 ID:9YhyTGVA0.net
心眼は気がついたら持ってたな
まだHR80 かなり運の良いほうだと思う
そのかわり宝玉系に恵まれてないわ

>>627
防御フル強化+属性防御大メシ+耐雷珠3つ+気絶耐性(+麻痺耐性)があれば欲張らない限り死なないだろうから
後は時間掛けてじっくりと取り組めばいい

632 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:16:32.00 ID:xYeKNr640.net
>>627
睡眠攻撃を弾かれないようにいれて爆弾が一番安定する
簡単お手軽すぎるから攻略サイトのキリン攻略はほぼこれしかない
正攻法で殴りたいなら体力200にして雷耐性上げて早食いしながら殴り続けたらいける

633 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:18:17.68 ID:Feu238ebd.net
今拠点でfatal errorて出て落ちたんだがなんだったんだ
初めてみたがやばそうやエラー名だな

634 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:18:29.46 ID:9HIzLQOZ0.net
ガンキンから溶岩岩採掘するの辛い
あいつなかなかダウンしねえからそのまま死んじゃうんだもん

635 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:19:06.40 ID:9YhyTGVA0.net
ハンマ担いで疲れさせれば転がった時に勝手にダウンするよ

636 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:23:55.99 ID:2YX/hWW+0.net
>>633
カプンコが想定してないバグがでたのかもなw

637 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:03.44 ID:pxfNAElS0.net
>>622
耳栓はバッチリだー

>>624
なんかちょっと調べたら風圧耐性あんまし意味ないってマジ?

638 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:14.00 ID:GYY+kEMU0.net
スタンしない時代から楽だったし今作のハンマーとキリンの相性は最高なはず()

639 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:14.61 ID:A5wKUxS90.net
ガンキンはバゼルやレウス亜種によくこかされてるから傍観してればOK
あとは銀金枠

640 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:18.06 ID:cHRJ3P+qa.net
不具合情報としてSLI対応出来てないって出てるけど、不具合ならいつか直すんだよな?

641 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:18.99 ID:6DO26s720.net
キリンなんて弓使えばノーダメ5分で終わらないか

642 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:25:58.33 ID:PwVwQ3Kq0.net
>>627
ジャナフ弓と爆発ビンマシマシで行けないか?
あと属性飯と雷耐性

643 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:32:06.31 ID:A5wKUxS90.net
>>637
ちゃんと効果は発揮するけど風圧無効にすると渦巻きの中心にあるわかりにくい攻撃判定に連続でくらって乙るらしい
あと装飾珠以外はシリーズ装備だけでそのシリーズ装備を揃えるのに・・・

644 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:35:27.85 ID:1RbvTa6v0.net
>>634
闘技場で開幕に飛び乗ってダウン取れば確実に掘れるで

645 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:36:36.90 ID:JG026KkK0.net
歴戦キリンはマルチでもぼこぼこ死ぬからなぁ
彼らはやっぱ水爆で越えたんだろうか

646 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:46:09.06 ID:E5OZ0Gqia.net
雷削除mod最高すぎる、あの気持ち悪いフレームレートの落ち込みが綺麗になくなった

647 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:49:59.99 ID:BVzb/HPM0.net
>>627
レウス弓で普通に勝てたぞ
弱点特攻と会心撃属性積んで体力底上げすれば負けん

648 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:51:53.26 ID:BVzb/HPM0.net
そう言えば初めて救援で広域ヒーラー片手マンに会ったけど凄い良いタイミングで回復とか入れてくれて感激した

649 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:52:38.16 ID:nxHedY+R0.net
>>623
大体のモンスターは貫通より散弾の方が手軽にダメージ出せて強い
貫通は上手く貫通させるのがどうしても前提になるから活かせる場面が少ない

650 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:54:45.15 ID:AIkMpdZa0.net
発売から3週間になるのにマルチ直せないとかカプンコの終わりっぷりやべえ

651 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 22:56:04.70 ID:AIkMpdZa0.net
>>646
完璧に解消されたよな、作者にはホントにありがとうと言いたい

652 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:00:16.52 ID:FHmp3HIfM.net
>>640
ドライバーの話?

653 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:02:35.44 ID:nxHedY+R0.net
>>627
近接武器はどれも受ける属性ダメージが増える(代わりに物理ダメージは軽減する)から弓で死ぬならハンマーでも死ぬぞ・・・
咆哮無いから耳栓はいらない、とりあえず雷耐性はガチガチに固めて野菜定食で属性耐性大付けて体力増強

654 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:08:31.04 ID:3nZFzE3va.net
>>652
https://steamcommunity.com/games/582010/announcements/detail/1700558821168437205

655 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:10:53.31 ID:bs9+/jWP0.net
告知されてるなら対応するんじゃね、まあ死んだ技術に無駄なリソース回す必要は無いと思うけど

656 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:18:05.21 ID:Feu238ebd.net
5枠歴戦ハザクで弓3人入ってきたらブレスでまとめて瞬殺されて草もはえない
パシャパシャしてないで少しは動きくらい見ろよな

657 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:20:35.48 ID:FHmp3HIfM.net
>>654
公式のドライバーも不具合抱えてるので紛らわしいわな

658 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:21:26.95 ID:4sKE1XkY0.net
ハザクさんは遠距離がやたら死んでるイメージある

659 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:25:17.62 ID:WT6m26Qo0.net
片手やけどハザク苦手やわ、ぬるっとしててやりづらい
遠距離いるとくそでか判定突進連発しやがるし
黒ディアくらいキビキビしてるほうが楽

660 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:25:29.79 ID:nxHedY+R0.net
弓でハザクのブレスで死ぬってどんな立ち回りしてるんだ
と思ったけどどんなスキル付けてんだって弓多いしなあ・・・

マトモに戦えばブレスよりタックルと回転攻撃が厄介だわ、即死はせんでもガンナーだとかなり削られる

661 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:27:45.87 ID:fo+icJtW0.net
素材集めの時は調査クエストの方がいいのかな?

662 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:31:34.65 ID:dT1eex5j0.net
クシャの竜巻の中いるとき首の向きまったくわからんからすんごいやりずらいけど
あれみんなどうやってるの?

663 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:31:46.35 ID:JjUp8wgf0.net
>>660
エリア移動された時に何も考えずに突っ込んでブレス食らって死んでるのよくみる
エリア移動時だけ閃光使ってやると死亡率は減る気がする

664 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:33:39.67 ID:qbjD0j3h0.net
でもわかるよ
張り付いてると直ゲロ避けるの余裕だけど、
クエ途中から入って遠くから走り寄ってくときにアレやられたりすると食らう

665 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:39:17.84 ID:nI1LLmsr0.net
回復カスタム便利過ぎる...
TAやってるわけじゃないからこれずっと付けてたい

666 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:44:14.42 ID:mtiMAU1W0.net
初見ハザクの絶望感
戦い始めたときの高揚感

667 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:47:42.20 ID:JrI3FcFGd.net
>>662
祈る

668 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:56:40.97 ID:k+DSlFg00.net
ハザクのブレスが地味に厄介なのは往復で上下打ち分けてる所
段差だと顕著で1回め頭の上通り過ぎたから次も頭の上だろうと安心してると
大縄跳びみたいに足刈ってくるw

669 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:08:45.63 ID:Bd4oSHrM0.net
ハザクとかいう古龍の面汚し

670 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:09:47.84 ID:28vxZfgs0.net
接続エラー頻発するのいい加減にどうにかしろ(怒)
直せないなら返金しろボケカス

671 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:11:30.05 ID:Bd4oSHrM0.net
直るまで待ちましょう何時までも(´・ω・`)

672 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:15:18.49 ID:sv8y0T8k0.net
ライトボウガンに飽きてきたから弓でも始めようかと思うんだがおすすめある?

673 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:16:05.60 ID:ioQc83rta.net
近接やろうぜ

674 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:17:58.12 ID:vP3ujvbbM.net
ガロン装備でバッタするの楽しすぎる乗りで飛ぶモンスには使わないからゆるしてね

675 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:18:13.03 ID:jzquilvn0.net
矢切り弓楽しいぞ

676 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:18:35.42 ID:XV0fjv930.net
カプンコいつまで黙ってるつもりだろ、まじ舐めてるわ

677 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:22:14.00 ID:2w4Ra+T00.net
>>627
大正義睡眠爆破
ジュラライトなら上位上がりたてのやつでも通用するしオススメ

678 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:25:35.70 ID:/RnpSlHS0.net
センパイ!
HR15からHR50まで上がるのは最短でどうすればいいですか?

上位キリンに会いたいです

679 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:27:32.03 ID:vP3ujvbbM.net
>>627
雷耐性死ぬほど持って体力と雷耐使い回せば3~4発は耐えれたから普通に近接ソロでも安定していけたよ
相変わらず溜める雷だけは即死級だったけど

680 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:31:33.85 ID:QftESujFM.net
>>678
https://www83.zippyshare.com/v/tK895vw8/file.html

681 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:32:15.04 ID:sv8y0T8k0.net
無撃珠だけなぜか持ってたからこれを防具に装着した上で角王弓ゲイルホーンってやつ使えばいいんか?

682 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:32:38.35 ID:OOHqZBgC0.net
接続エラーちょっと前より悪化しとるわ
HP増えたゼノなんか相手したくない

683 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:34:23.99 ID:9bnz5n/cd.net
>>681
弓は属性が強い

684 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:35:45.03 ID:hkmAZHca0.net
ゲイ♂カズヤにだけはなるなよ

685 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:36:35.50 ID:/RnpSlHS0.net
>>680
バカ〜
突然ユリシーズの声がしてビックリしたぞ

お前最低

686 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:39:47.32 ID:sv8y0T8k0.net
>>684
それは角王弓ゲイルホーンで竜の一矢を使いまくる人であってる?

687 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:42:48.94 ID:OxvDwEP10.net
HRあげるなら雪見桜を周回やろ ドドドと併せてバウンティの牙龍と飛竜の狩猟捕獲も1クエで消化できるぞ

688 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:50:56.28 ID:hkmAZHca0.net
>>686
YES
属性で戦う弓で物理弓ってのもあれだし何よりカズヤマンにだけはなってはいけない(戒め)

689 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:58:25.75 ID:jUvFkkZ30.net
ハザクってハンマーでやりやすいって風潮なん?
ヴォルガノス黒ディアの次にやりにくいんだけど

690 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:00:16.02 ID:Pl7Rtv4h0.net
>>682
なんか今日は特にひどいわ
フレが上がってきてから3連続で83-エラーでて萎え落ち

野良猫がカプンコ本社に樽爆でもおいてくれねぇかなぁ

691 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:02:14.58 ID:RsJtKs0V0.net
HRは専用のランク上昇クエがあっても良い気がする

692 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:03:18.82 ID:iucmfV0T0.net
雪見桜じゃあかんのか

693 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:04:55.27 ID:PSSx1pdQ0.net
イベントであるやん

694 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:06:32.47 ID:CFeH7B4P0.net
無属性強化が強すぎて片手剣や双剣の手数でも微妙な属性武器だけど
お弓様だけは属性武器で頭一つ抜けちまうんだ

695 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:12:13.40 ID:htz1XCZN0.net
HRはプレイ時間表示みたいなもんだから・・・

696 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:12:39.99 ID:OOHqZBgC0.net
片手で無属性ってフォールバッシュ使わなくても属性より強いんか?あれ当てられんわ

697 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:14:24.28 ID:ocYLqUvtM.net
なんかしら属性武器に派生させちゃうから無属性強化使ったことなかったけど、強いんか?
とりあえずジャグラス大剣は作った

698 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:16:01.85 ID:7iiNS69I0.net
チャアクの骨最終ストロングアームズUを強化巻き戻ししようとすると可能なはずなのに
「ゲームパッドの振動の有無を確認します」になってて戻せない。同じ表記の人いるかな

699 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:17:21.91 ID:EJ95p7oO0.net
>>697
一発が大きい奴は物理が強い無属性、手数で勝負できる奴は属性ある方がダメージ出る傾向
属性はもちろん弱点を突いてるものとしてだけど

700 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:19:55.19 ID:CFeH7B4P0.net
属性ダメージ = 武器属性値 × 武器補正 × 耐属性 × 斬れ味補正 × 会心補正
属性値ってのは武器についてる表示属性の1/10で計算する
この合計からモンスターの属性耐性で割られる

一方、無属性強化は問答無用で武器の基礎値を1.1倍する
壊れスキルなのが一発でわかる
特にモーション値が高い武器は属性はみんなゴミにするほど強い

701 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:20:48.44 ID:sv8y0T8k0.net
>>688
なるほど
ゲイ♂掘るーンは扱いが難しそうだからおとなしくトビカガチの弓にしとくわ

702 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:24:27.99 ID:EVRnD+2T0.net
>>700
属性計算式の話と無劇の話なんの関係もなくねw

703 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:26:24.80 ID:ocYLqUvtM.net
>>699
ってことは大剣なんかはモロそれなのか
そのうちネギ大剣からジャグラスハッカー乗り換えるか…

704 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:31:35.84 ID:rwT7CHnD0.net
>>701
弓は属性全種類用意する所から始まるんだぞ

705 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:33:03.64 ID:EVRnD+2T0.net
>>703
逆にいえば大剣ハンマー以外はほとんどの場合属性が強い

706 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:35:30.34 ID:Di/pOLB+0.net
クリア後でヘヴィのオススメ武器おしえてくれたもう

707 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:38:36.49 ID:Pl7Rtv4h0.net
貫通用にレイ=ロゼッテスと散弾用に撃滅の放火は作った
特殊弾は狙撃のほうが良い気がしてきてるけど、なかなか良い狙撃弾ヘビィないのよね
ガイラ〜〜とエンプレス〜〜が全部狙撃なのが辛い

708 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:42:30.03 ID:Di/pOLB+0.net
>>707
ありがとう今から作ってまいります

709 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:43:39.42 ID:A8CbCUOOa.net
つけっぱで寝ること多いからプレイ時間だけはエグいで

710 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:43:50.93 ID:Pl7Rtv4h0.net
ガイラ演劇は機関だったね
貫通運用だと弾道強化欲しくなるから何もない状態からだと辛いかもしれない

711 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:51:15.60 ID:vOon2m5Y0.net
はーーーやっとネルギガンテ倒した!誉めて!
一度めは瀕死にはしたものの敢えなく3死、二度めも2死したけどどうにか
めちゃくちゃ怖かったよ、ダメージ量が半端なさすぎ

死因のうち4回は広範囲の薙ぎ払い(これで吹っ飛ばされる)→ボディプレス
あれは一度食らったら逃げらんないわ

712 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:56:25.30 ID:Pl7Rtv4h0.net
ネルギガンテは、なぜか寝床だとパワーアップする(体感)

1番キャンプスタートしてガジャブーが居る部屋の回復ツユクサ辺りにハジケ結晶あるからそれを回収しておいて
逃げ始めたら打ち込んで逃亡阻止すると安定する

713 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 01:57:47.73 ID:Bd4oSHrM0.net
ネギはマルチよりソロのが安定するよなぁ

714 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:12:55.97 ID:6WV1vOftd.net
広域4ってやっぱり中途半端かな?
体力増強削ってでも5にするか迷う

715 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:13:44.30 ID:INHATw5B0.net
通常弾と貫通弾て今使える装備だとライトとヘヴィどっちのほうが強いんだろ?

716 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:14:43.13 ID:4qSB4LTK0.net
>>712
あそこ天井から棘降ってくるから嫌い

717 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:15:01.92 ID:4qSB4LTK0.net
あ、ネギの寝床のことね

718 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:19:37.09 ID:GdvN2Kra0.net
>>705
それver5.0までブロスが最強のチャアクの前でも同じこと言えんの?

719 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:19:42.47 ID:Rt7eLWAna.net
寝床で起こすとダイブして壁ぶっ壊した後黒光りしたトゲが解除されてないからだるい

720 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:20:45.17 ID:iucmfV0T0.net
>>715
通常はネギライト、貫通はギエナヘビィが強いと思う

721 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:26:48.86 ID:DRzEUC6bM.net
>>718
残念だけどブロスも全ての場面で最強ってわけじゃないんだよなぁ…

722 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:27:17.39 ID:EDfcCWA60.net
ネギライトよりカルマのほうが強いべ

723 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:28:08.75 ID:sl+ZHeUA0.net
手数で攻めるランスや片手ですら無属性最強という時点で察していただきたい

724 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:29:26.90 ID:EVRnD+2T0.net
>>723
大嘘つくなよ、両方とも属性の方が強いぞ

725 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:40:02.47 ID:3BjaNLD00.net
>>714
つけるなら3か5じゃないかな

726 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:48:18.23 ID:Um2zk0WS0.net
>>709
それのおかげでTF2の起動時間が4000時間とかいってたな

727 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:09:49.09 ID:hLtXGhLs0.net
たかがモンハンのスキル構成如きでビルドって言葉使ってるやつ見ると気持ち悪く思えるわ
自意識過剰と言うか過大表記と言うか、ゲートボールやってるのにゴルフやってるって言ってるような感じがする

728 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:12:30.17 ID:W3QRtu8T0.net
あっはい

729 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:13:29.57 ID:mt7C2YOB0.net
そこが気になるんだねw

730 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:13:52.84 ID:QftESujFM.net
オナニーはライトパートナーかな?

731 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:17:09.56 ID:pDQ3mVn/0.net


732 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:18:59.15 ID:NhNAup/50.net
そのままの君でいて

733 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:23:19.98 ID:Um2zk0WS0.net
>>722
仮にカルマのほうがつよかっとしても
鉱石ほりほりでお手軽に作れたねぎらいとは子供の頃から慣れ親しんだものみたいな感じで
使いやすいのぉ・・・

734 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:27:05.74 ID:IzgvwSHY0.net
>>712
北西キャンプから始めて、寝床に向かうときに閃光投げるといいよ
ちゃんとダメージ出てれば寝床に向かう前に討伐することも可能

735 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:31:54.57 ID:qhsi/eTsd.net
つよゆみ珠手に入ったから弓に手を出そうかな
とりあえず雷武器作ればいいんだろ?

736 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:34:38.45 ID:3sx18Klm0.net
クソ珠しか出ないよ…チカレタ

737 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:35:35.10 ID:pDQ3mVn/0.net
>>735
弓は全属性つくるんやぞ

738 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:36:32.32 ID:5Inq/sNv0.net
>>724
マジ?ガロンダーラ達人芸つくって満足してたわ

739 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:41:44.14 ID:9bnz5n/cd.net
はい増弾珠きた

740 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:44:27.30 ID:rTgXpc540.net
珠絞りすぎだろふざけんな
さっさと茸3つよこせ

741 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:45:44.94 ID:y61DbcMCM.net
>>735
ジャナフカガチレイギ竜骨の4つ作るんだぞ

742 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:03:06.30 ID:2o8u9LpM0.net
>>738
いくつかの属性武器は切れ味と属性値がクソで微妙に感じることもあるけどちゃんと使える属性の武器があれば大剣ハンマー以外は属性合わせたほうが強いな

743 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:05:34.25 ID:9bnz5n/cd.net
竜骨って何に担いでいくの?

744 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:14:43.58 ID:iucmfV0T0.net
レウスレイアに担いでる

745 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:16:26.64 ID:1CiAfda/0.net
龍骨はイビルジョーとかマムタロトとかベヒーモスに良く効く
レウスレイアはハザク弓の方が有利だけど龍骨の方が素材少なくてスロット多くてカスタム強化回数も多い利点がある

746 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:49:07.92 ID:zSiWJcYT0.net
じゃあ実装されてからでいっか

747 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:20:56.27 ID:e4Z5pGNc0.net
>>737
全属性はさすがに作らんけど多めに作った方がいいっぽいな
さっき初めて弓触ったけど操作難しいな

748 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:23:27.70 ID:zSiWJcYT0.net
レイギの弓だけ弱くね?

749 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:26:23.49 ID:iucmfV0T0.net
ギエナは強い
カガチがわりと酷い

750 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:29:15.77 ID:zSiWJcYT0.net
属性値か
カガチ弓割と持ち上げられてるのはなんでなんだろう

751 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:30:29.36 ID:4qSB4LTK0.net
雷がそれしかないからでは

752 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:31:23.43 ID:Q2LE8dft0.net
ネギの起き攻めは完全に初見殺し感ある。起きるタイミングずらせばいいんだが
割とヌルめのMHWだけどネギで一気に難しくなるね。実際ラスボスよりつよい

753 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:35:11.07 ID:9bnz5n/cd.net
今作のラスボスはモンハンシリーズで一番弱いと思う

754 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 05:46:52.62 ID:iucmfV0T0.net
P3のアマツが最弱だと思う

755 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:21:03.98 ID:Cz47Kcnd0.net
それ、どこかのチェーンソーで真っ二つにぶった切られる神に同じ事いえんの?

756 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:27:30.38 ID:lsBMgWkC0.net
お前P2のアカムほど悲惨なラスボスおらんぞ
自分の体からHQN作られて更に狩られたんだぞ

757 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:33:40.95 ID:iucmfV0T0.net
はきゅんは上位までしかなかったのにP2Gの増弾クーネとほぼ同等の火力持ってたのがやばいわ

758 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:43:41.76 ID:CFeH7B4P0.net
今考えても会心50%で高倍率で強撃ビン使えておまけに龍属性もついてくる頭のおかしさ

759 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:48:52.04 ID:v0nzOX760.net
ネルギガンテが強い強いってここでさんざん見たから自分なりにすごい準備していったら無乙で10分程度で拍子抜けしたわ
そのまま調子に乗ってフレのヘルプに入ってボコられてなんかわろた…

760 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 06:50:21.41 ID:lsBMgWkC0.net
弓だけ何故かチート武器かチートシステム多いのはなんなんだろうな
考えつくだけでHQN、曲射セレーネ、パチンコ、発掘拡散(これはエンドコンテンツ武器だけど)、せいきゅんと並べると
今回の弓最強は頭一つ抜けてるわけでもないと感じてしまう

761 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:02:37.39 ID:KnWZcuYl0.net
無印はボウガンだったからセーフ

762 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:04:02.91 ID:xn6Y9WwE0.net
>>754
P3やってないけど強そうじゃんあいつ

763 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:04:37.81 ID:mirh+0ki0.net
弓にも産廃時代があってな

764 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:04:46.92 ID:xn6Y9WwE0.net
>>760
拡散もろこしとかラオートとかあったろ

765 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:12:07.84 ID:iucmfV0T0.net
弓の産廃時代っていつだっけ
ドスのころでもソロならそこそこ強いくらいの位置にあった気がするが

766 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:12:28.42 ID:c+ls+KtR0.net
>>762
P3はイベント戦闘色がつよいっていうか
ほとんど迫ってくる的って感じだった
Xでちゃんとボスらしくなった

767 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:12:58.59 ID:Fg27yrfEa.net
大昔だけどミラバルカンとかボレアスだっけか、あの辺は結構強かったイメージあるけど今回のラスボスはイベントバトル間すらあるよな
ワールドずっと遊んでたいんだがアプデしまくってくれ

768 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:14:04.67 ID:vOon2m5Y0.net
>>759
参考にさせてくれ
武器は何?
俺は雷太刀でいって>>711になった

769 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:14:39.42 ID:djj4lr3G0.net
もろこし拡散ってミラルーツとかだっけ
もう昔の作品はうろ覚えだなあ

770 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:18:56.27 ID:XEFKYu670.net
昔のミラは強いとかどうこうより単純にクソ
ミラオスのモーション入ってからは理不尽火力も抑えられたのもあってだいぶマシになったけど

771 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:20:46.35 ID:igUAlnaV0.net
>>>767
新作いらないからずっとこのままアプデしてほしいよなあ
1年に1回ぐらい金払うからセーブデータこのままでやりたいわ

772 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:26:09.92 ID:Fg27yrfEa.net
>>771
わかる、年毎でもいいし月額でもいいし新バージョン追加ならドラクエみたいにその都度パッケ代払ってもいいしとにかくこのまま育てて行ってほしい
おもしろいキャラもいるしストーリーも追加でバンバンやってほしい

773 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:32:49.05 ID:9vgAxVOS0.net
ボディプレスってふっ飛ばされた後起き上がらずに入れば無視できない?

774 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:34:01.34 ID:dvbUqC410.net
https://redd.it/9bkm7z
https://i.imgur.com/UzxCgwE.png
カプコンEUのMODに対する見解: PCが壊れても知らんから自己責任でやれ、見た目をいじるだけのMODは通常BANされない

日本カプコンにメールして返事もらったやつももういるだろ、公開していいんだぞ

775 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:34:47.95 ID:vOon2m5Y0.net
>>773
マジで…!?
最後はかち上げからのコンボが怖すぎてチキンプレイしてたのに
あとでやってみよっと

776 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:37:32.70 ID:CFeH7B4P0.net
水属性が泥魚しかいないからポンデライオンと亜空間タックルも追加してくれー

777 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:38:18.07 ID:RsJtKs0V0.net
通常ってのが曲者だね、まあ何にせよ自己責任で

778 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:38:22.94 ID:0FuGrtzZ0.net
チャアクで斧モード状態で吹っ飛ばされ時起き上がり直後に予備動作なしで高出力、超高出力が打てるのって仕様なんかな?

779 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:38:36.17 ID:9vgAxVOS0.net
それならグレンゼブルとかも追加してほしいなあ

780 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:43:10.16 ID:GeqIcCbb0.net
イベントバトルみたいのがもっとほしい
大砲打つだけじゃ楽しくないのよ...

781 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:49:40.11 ID:c+ls+KtR0.net
ラオやジエンも飽きた飽きた言いながらふとやりたくなる時はあるな

782 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:51:37.96 ID:xn6Y9WwE0.net
マラダラオスの体に乗って駆け巡れるほどでかいのはよかったけど
やることが排熱機関壊して鉱石カンカンだけなんだもん
あとは大砲撃つだけだし
体に乗ってもっとやる事を増やせよ

783 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:51:42.30 ID:PGgrvDpFa.net
イベクエ配信遅すぎ
PS4の時のスケジュール知らんけど何で次また最初の時のイベクエとかも入れてきてんだよ

784 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:54:17.26 ID:9vgAxVOS0.net
やりそこねた人にやってもらうためなんじゃないの
それなら常駐にしてイベ枠から外せよとは思うが

785 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:55:03.06 ID:Pl7Rtv4h0.net
マグダラオスって排熱機関3個と左右にある岩2個壊したらもうやること無いよね?
ネギにゃんも放置してたら帰っていくし

786 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 07:59:29.63 ID:Fuxjsr8w0.net
>>785
せやで

787 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:00:12.36 ID:GI1TaGlt0.net
切り替わってからもNPCと猫が詰めた大砲打ってくだけだしつまらんってレベルじゃないなあれ

788 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:00:12.97 ID:Bd4oSHrM0.net
モンハンで一番売れたんだから早く大型DLC出すかG出せよ

789 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:01:27.59 ID:ZaQLnJbPd.net
お前ら本当、システムでもゲームでも知ったかばっかでちょっと掘り下げて話するとすぐボロでるよなwwwww
プライドだけ一人前。

790 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:01:46.89 ID:a8VooEsP0.net
一応立ち上がった時頭殴れるぞ
まぁそこで削った分なんて誤差だけど

791 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:03:02.30 ID:8uQvAnKAp.net
歴戦古龍救援出してから戦ってたら
クエ埋まってみんなキャンプからの移動中に咆哮から即死して気まずかった
ソロなら別に事故の範囲で気にしないけどマルチだとなんか恥ずかしいね

792 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:06:55.04 ID:qAUsZGfFa.net
ブログで体力も怯み軽減もない「汎用火力特化装備」とやらをオススメしてる奴はなんなんだ

793 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:08:31.08 ID:9vgAxVOS0.net
そりゃぁ火力特化装備だからじゃないの…?ソロで考えれば怯み耐性もいらんし

794 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:08:37.79 ID:Bd4oSHrM0.net
ハンターに後退はないからね、前進勝利のみだぞ

795 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:09:41.61 ID:i03+fpDo0.net
>>792
歴戦以外をソロなら問題ない

796 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:11:37.60 ID:NQLwED6w0.net
>>785
マグダラオスは排熱3個、岩2個、砲弾かバリスタで顔面1回、腹1回、防壁に頭突きしたときに飛び乗って角1個
時間経過で一番でかい排熱が復活するけどこんだけは壊せるのは確認した、ただここまでやる意味はたぶんないしその前に撃退できる
ネギはなんでいるのか分からんスタイリッシュ岩あてすれば落し物がもらえるのかも

797 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:12:33.62 ID:dvbUqC410.net
次回作が出るまでの間は小出しアプデをお楽しみください
どんな時も時間稼ぎだぞ

798 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:13:04.29 ID:c+ls+KtR0.net
まずマグダラの体に乗ってるときに
モドリ玉使えなくしてる意味がわからん

799 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:13:07.22 ID:Pl7Rtv4h0.net
>>796
腹と角は知らなかったわ
今度クエでたら試してみよう

やること無いのに「ハンターはそのまま背の上で待機」とか言われるたびに無能だなぁと思ってた

800 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:20:10.86 ID:DUknTJjW0.net
まだHR40位のペーペーだけどマグダラってやる意味ある?
それとも歴戦があるとか?

801 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:20:37.20 ID:XFlgbyYMa.net
geforceのドライバ396以降はGPUモニタリングツール使うとマイクロスタッターが発生する不具合あるらしいが、雷云々で言われてたのはこの影響もあるのかね

802 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:23:28.19 ID:qAUsZGfFa.net
マグダラは上位上がったばっかりの時に装備面でお世話になった
武器もガンスとヘビィは有能

803 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:25:54.93 ID:c+ls+KtR0.net
>>801
雷除去したら結晶の地での負荷は消えたから別問題

804 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:26:05.91 ID:2o8u9LpM0.net
>>799
硬くなった排熱器官でも肉質無視攻撃なら普通にダメージ通るから、100均砲ならずっと体力削れるぞ

805 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:26:35.83 ID:n7IU2oR80.net
マグダラってみんなマグダラ玉欲しさにやってるんじゃないのか

806 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:29:46.23 ID:WyAcKq9nM.net
>>805
金チケで変換

807 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:30:08.44 ID:Pl7Rtv4h0.net
>>804
100均砲 そういうのもあるのか
マグダラオス用にこさえてみるかな

808 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:43:47.17 ID:htz1XCZN0.net
そういや今作は蟹いないんだな
結構好きだったから残念だ

809 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:45:31.36 ID:Z0bU7BkyM.net
カニ装備で双剣すきだったよ

810 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:47:09.32 ID:EjYBFjce0.net
>>801
RealTemp と ProcessHacker 、Afterburner 入れてるけど、全部アウトかな?
最新のドライバ入れればなおるのそれ?

811 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:48:14.88 ID:xn6Y9WwE0.net
>>808
猿もいねえぞ

812 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:49:25.45 ID:2o8u9LpM0.net
>>807
雷纏ったキリンにすら100出るからな
ちなみに今回の歴戦古龍でも体力10000無いから100発溜め砲撃当てるまでに死ぬ

813 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:51:54.77 ID:zZZIwaS6a.net
fps表示だけならまだしも温度表示やファン制御も任せてるからもしアフターバーナー使うなと言われるとめちゃくちゃ困るわ

814 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:52:53.23 ID:ucZCTgOAa.net
弓ってマウスキーボードでやれば操作自体はそんなに難しくないけど、不意に一発貰ってしまうだけでほぼ確実に乙るのが難しいなあ

815 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:55:49.18 ID:XFlgbyYMa.net
>>810
現状はダメそう、それとG-syncも同様にスタッター発生不具合あるね
まあこれは待つしか無いでしょ

816 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:56:03.92 ID:mUZ2yn6R0.net
マルチだとまともに歴戦ハザククリア出来ないな
防御糞だしブレスで即死とか何しに来てんのよ
一回ソロでクリアしないとマルチ来れないようにして欲しいわ

817 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:57:01.02 ID:n7IU2oR80.net
>>806
虎の子の金チケ使いたくねー
あとになってなんかもっと良い交換が出るかもと思うとね

818 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:58:55.52 ID:xn6Y9WwE0.net
>>814
防具って近接ガンナーで統一されたんだよな?
なんでそれなのに弓のほうが死ぬんだ?

819 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:59:49.41 ID:EjYBFjce0.net
>>815
https://forums.geforce.com/default/topic/1029239/quick-fix-for-fcu-nvidia-stuttering-issues/?offset=17

これ見てると power monitoring が原因で Afterburner の設定切ればいいって書いてあるけど、どこの情報見て言ってる?
Afterburner 切っても変わらなかったからあんま関係なさそうな気はしてるが

820 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:00:23.90 ID:9vgAxVOS0.net
>>818
防具は統一されてるけど、ガンナーは属性耐性にボーナス 剣士は物理防御にボーナスがあったはず

821 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:01:43.20 ID:iucmfV0T0.net
統一されたけど近接は物理防御ボーナス、ガンナーは属性防御ボーナスがついてるから
大半の属性攻撃は物理も含まれてるからガンナーの方が被ダメ多いのは変わらないらしい

822 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:02:16.61 ID:dvbUqC410.net
> 859: 名も無きハンターHR774 2018/05/16(水) 14:03:36 ID: HHnZhq730.net
> >>852
> 体感だけどほぼない
> なぜならモンスターの属性攻撃は属性防御力だけでなく物理防御力も参照するので
> 結局剣士が得られる物理軽減率の方がガンナーが得られる属性軽減率より効果が高い

ガンナーの属性耐性ボーナスを考慮してもガンナーの方が全てのダメージを多く食らうらしい
具体的なボーナス数値については不明

823 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:03:36.00 ID:mUZ2yn6R0.net
即死する奴は頼むから防御上げてくれよ
ドドドで金策して強化カスタム防御上げればそうそう死なないからさ
脳死寄生で何とかなるとか思うなよ少しは工夫しろ考えろ

824 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:10:14.07 ID:Pl7Rtv4h0.net
その場で言えよ

825 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:10:41.20 ID:xn6Y9WwE0.net
なんだそりゃ、それじゃあ装備統一の意味無いじゃん
なんとしてでも遠距離ガンナーは死にやすくしたいのかよ

826 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:11:50.40 ID:zZZIwaS6a.net
その辺のサイトのおすすめ装備とか火力振りすぎるだろ
それに防御足りてたとしてもピヨって乙ったら元も子もないだろうにマルチでは気絶耐性つければいいのにと思う場面多々ある

827 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:14:38.55 ID:9vgAxVOS0.net
そりゃ前衛より後衛が死にやすいバランスは普通では…?
後衛のほうが硬いゲームとかなかなか見ないぞ

828 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:14:52.91 ID:0FuGrtzZ0.net
ギルカに乗っける用にネタ装備かエロ装備作りたい
なんかおすすめのシリーズ教えて

829 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:15:55.09 ID:INHATw5B0.net
今イベントでゾラいるけど宝玉集めるなら今なのかな

830 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:16:10.18 ID:gWpD7yYv0.net
ユラユラフェイクってチケット3枚必要なのな意外と面倒だ・・だが欲しい!

831 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:17:17.00 ID:dvbUqC410.net
火力特化のほうがアクセス数稼げるからな

832 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:17:23.87 ID:8W5RBVT80.net
これ以上ガンナー強くしたらtpsになるわ
モンスターハザード5か

833 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:18:02.80 ID:INHATw5B0.net
今回のイベントで専用装備とかあるのはユラユラだけかな?

834 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:18:36.34 ID:iucmfV0T0.net
イベマグダラはマグダラ素材多いんだっけ
時間かかるクエだし激運チケ使い切っちまってもいいかもなぁ

835 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:20:04.61 ID:xn6Y9WwE0.net
>>827
硬くしろなんて言ってないだろ同じにしろって言ってんの

836 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:21:19.98 ID:9vgAxVOS0.net
>>835
同じ防御力なら距離がある分ガンナーのほうが死ににくくなるだろ?そのバランス取り考えなさいよ
あと、装備統一の意味ないって言ってるけど、二種の見た目から装備選べるからかなりありがたいぞ

837 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:21:40.90 ID:5/SQywK30.net
マルチの、しかも初心者向けの装備なんて、
「火力切ってひるみ体力気絶他防御スキルつけろ」で終わってしまいますし

838 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:23:11.34 ID:xn6Y9WwE0.net
>>836
ガンナーは離れてるから死ににくいなんて実際ないよ
その証拠に弓が死にまくってるだろ

839 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:24:03.41 ID:zZZIwaS6a.net
ガンナーが近接より低防御なのは当たり前のバランスだろ
ただでさえ被弾しにくいのに近接の全くおなじ防御力だと誰もがガンナーやるでしょ
そもそも紙ってレベルなわけでもないし

840 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:24:33.12 ID:9vgAxVOS0.net
>>838
後衛のほうが柔らかいバランスの現状で弓が死にまくっててもそりゃそういうバランスだし…としかねぇ
同じ程度の防御力で後衛のほうが死んでるってなら話は別だけども

841 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:25:56.58 ID:xn6Y9WwE0.net
>>840
離れてて死ににくいから防御薄くなってるって話だろ
だから、離れててもしににくいなんてことないよと言ってる

842 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:28:13.78 ID:qAUsZGfFa.net
弓って言うほど離れてるか?
火力おかしいから紙でもバランスはとれてると思うけど

843 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:30:32.70 ID:klZVFYxed.net
にしてもモンスターの属性偏りは酷いなぁ〜
アイデアだしてる時点で何とも思わなかったのか
早く追加モンスターで釣り合いとってほしいわ

844 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:31:14.98 ID:Kd5i8ygDM.net
6.00ぐらいで新モンスター10体ぐらいと新マップくるでしょ

845 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:31:48.84 ID:sv8y0T8k0.net
水耐性って完全にいらない子と化してるよね

846 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:32:25.87 ID:klZVFYxed.net
まぁ向こうの攻撃が届かないことがある距離から攻撃できるってだけで全然違うと思うよ

847 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:33:48.50 ID:rTgXpc540.net
バゼルとか近接で行く気しないしな

848 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:34:24.54 ID:xLW5kClld.net
ガンナーで死ぬやつは近接やらせても死ぬ

849 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:34:49.15 ID:WyAcKq9nM.net
geforceドライバの不具合はいつもここで確認してるなぁ
公式アナウンス以外も載るので参考になる
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072404777.html

850 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:34:52.90 ID:r0uFjMQh0.net
水って泥魚だけ?

851 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:35:11.54 ID:zZZIwaS6a.net
関係ないけど今回岩属性みたいなモンスター多すぎるよなw
グラビモスみたいなやつ出てきたって3、4回は口にだしたぞ

852 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:44:01.74 ID:dvbUqC410.net
>>849
まあ転記元のNvidia公式フォーラムは素人でも自由に書けるし
書きっぱなしで検証もされてない報告がほとんどなので
公式翻訳以外の部分は話半分で見ておいたほうがいいぞ
地雷ドライバを回避したい時は役に立つけどね

853 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:45:06.01 ID:Li6AUJBW0.net
イビルまだこねぇのかよ

854 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:47:45.53 ID:4q2d22dn0.net
弓は近接武器だと何度言えば

855 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:47:57.47 ID:9i+CBqVV0.net
やっと100になったけどロビーのメンバー見るとオレンジネームだらけで笑う
俺だいぶやってる方だと思ったのにお前らやりすぎやろ

856 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:50:42.49 ID:mJ0YP+0KM.net
弓は言うまでもなく近接だしボウガンも遠距離ってほど遠距離じゃないぞ
リーチが若干長いだけで結局近距離で戦うのが普通

857 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:50:51.56 ID:WyAcKq9nM.net
>>852
ホントそんな感じだね。core2の不具合には助けられたけど(笑)

858 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:55:30.71 ID:5/SQywK30.net
ヘビィはともかく弓ライトよりは盾近接の方が死ににくいでしょ

859 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:57:40.37 ID:9vgAxVOS0.net
近距離で戦うから後衛じゃないなんて理屈が通るならさぞかし色んなMMOやgrim dawnが楽になるだろうなあ…

860 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:58:27.35 ID:5qjhgOO0p.net
>>698
装飾品ついてると強化戻しできないよ

861 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:59:20.37 ID:xn6Y9WwE0.net
>>856
じゃあ余計に防御低いのおかしいな

862 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:03:01.93 ID:dvbUqC410.net
ガンナーの防御上げる代わりに火力下げますねって言われたら発狂するからこのままでいいよ

863 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:04:25.37 ID:Pl7Rtv4h0.net
ガンナーは相手のターンでも攻撃できるからなぁ

864 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:07:46.22 ID:qAUsZGfFa.net
弾かれもないしな

865 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:07:48.64 ID:INHATw5B0.net
あと攻撃あてやすいのもある

866 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:08:38.43 ID:6O8R3x/ca.net
そもそもヘビィに限っては攻撃捨てればランス並のガード力だぞ

867 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:09:12.10 ID:9vgAxVOS0.net
つまり弾かれて、攻撃も当てにくくなり、相手のターンで攻撃もしにくくなれば防御を上げると…
さて、これでもまだ防御上げろなんて喚くのかなぁ

868 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:11:50.43 ID:575jUytpM.net
むしろ敵の攻撃下げろ

869 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:13:29.87 ID:2iCW86X70.net
正直カズヤはもうちょっと数字大きくてよかったと思うんですけど

870 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:16:07.95 ID:iucmfV0T0.net
イベマグダラめっちゃ玉出るな
大砲フェーズまで放置してりゃいいから楽だし激運チケ使うのはもったいないかもしれない

871 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:16:07.57 ID:xLW5kClld.net
密着してない分モンスターの動きが見えやすくなり被弾率も下がる
これだけで装甲の薄さは十分カバー出来るんだが

872 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:16:25.96 ID:htz1XCZN0.net
カズヤはちゃんと当てれば気持ちいいから・・・

873 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:16:38.98 ID:v0nzOX760.net
>>768
亀レスになっちゃったけどバゼルの双の1段階目?だよ
弱らせて巣に戻ったら大樽G入れたらすぐ倒せた

874 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:17:31.48 ID:05P6aYnEd.net
pc版の操虫棍棒は現状どんな装備を目指していけば良いゾ?

875 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:17:36.02 ID:xn6Y9WwE0.net
>>871
じゃあなんで弓はボコスカ死ぬんだよ

876 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:18:48.79 ID:9vgAxVOS0.net
(下手だからじゃないのか)

877 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:19:33.47 ID:qAUsZGfFa.net
>>875
リスクと引き換えに火力を得てるから

878 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:20:32.51 ID:re6Iqxx6M.net
そんなん弓が雑魚ハンターに人気なだけだろ
機動性は高いから紙とは言わないがキッチリ動き読んで避けてかないと戦えない武器だし

879 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:21:04.25 ID:xLW5kClld.net
>>875
noob率も高いんじゃね?
最初にも言ったけどそれで死ぬやつは他やらせても死ぬから

880 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:22:10.52 ID:CNbDXwiDM.net
弓は火力高いから、ヘタクソは相手の動き見ずにヒャッハーして反撃あって死ぬイメージ

881 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:25:00.26 ID:INHATw5B0.net
テオ、ネギ、キリンの歴戦弓は死なない弓とかハゲが市民権得るぐらいレア

882 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:26:38.95 ID:KGxHHIoR0.net
歴戦いまいち入りづらいからキリンばっかやってるけどクエ失敗が新鮮で楽しいな
自分は死なないからなんだろうけど

883 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:26:45.99 ID:iucmfV0T0.net
キリンはマルチ行かないから知らんが歴戦テオネギより歴戦ハザクの方がよく死んでるの見る

884 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:27:20.91 ID:xn6Y9WwE0.net
>>881
それらは近接も死にまくってるけど

885 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:27:55.14 ID:qAUsZGfFa.net
ディ亜とかいう弓を殺す機械

886 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:29:32.79 ID:CNbDXwiDM.net
マルチネギはどこかっ飛んでくるか分からなくなってソロよりムズいわ

887 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:29:41.94 ID:CFeH7B4P0.net
どこ見に行っても弓最強とか言われてるからやろ
スキルと立ち回り揃って初めて火力でる武器だから死ねば並武器以下のゴミ武器よ

888 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:30:41.10 ID:e/eX54lE0.net
クソアフィ企業wiki滅んでくれマジで

889 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:31:39.40 ID:KxU/tlqFa.net
wiki(誰でも編集できるとは言ってない)

890 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:32:08.68 ID:INHATw5B0.net
しかしうんこ爆撃機本金でうざい
歴戦だと戦闘開始したらすぐ乱入してなにもしなければ捕獲するときまでずっといるていう
さらに捕獲するとき滑り込み罠割り込みが殺意芽生える

891 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:34:16.98 ID:4J1xGY3lM.net
>>860
ありがとう盲点だったわ。パッドの振動うんぬんの表示出るのは意味不明すぎるわ...

892 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:38:55.65 ID:rGZ7nLoca.net
マルチのガンナーで普通に死ぬ奴ってソロどうしてるんだろ
もしかして全部マルチなんだろうか

893 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:39:43.71 ID:JYy6zSg8M.net
やばい、うんこ不足してきた。
定期船はうんこだけ積んでこいよ

894 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:40:54.08 ID:htz1XCZN0.net
なぜ拠点に便所がないのか

895 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:41:51.26 ID:OHJ1vapJd.net
企業系はwiki騙ってアクセス数稼ごうとするなりふり構わないスタンスが腹立つな

896 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:42:48.46 ID:CFeH7B4P0.net
向こうの一級品よう!(こやし玉)

897 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:43:46.32 ID:xLW5kClld.net
さあ故郷の匂いをかいでいきな(うんこ)

898 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:43:54.69 ID:xn6Y9WwE0.net
>>892
なんで極端なの?そんないつも死ぬわけ無いじゃん
1日中珠探ししてんだから死ぬときもあるだろ

899 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:44:30.75 ID:qAUsZGfFa.net
故郷の匂いってそういう…

900 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:45:57.37 ID:1PVqMyOdM.net
>>892
猫二匹いて敵は一人分の体力だから基本ソロのほうが楽だぞ

901 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:49:32.31 ID:Pl7Rtv4h0.net
>>888
アフィなしのsteam版対応wiki(未実装装備未表記)つくって

902 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:50:04.02 ID:9vgAxVOS0.net
なんで極端なの?とかいう特大ブーメラン

903 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:52:42.85 ID:INHATw5B0.net
耐性もそのままだから弓だとひるみまくるからむちゃくちゃ楽

904 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:55:49.64 ID:HJmwqrMFd.net
管理者に金入らない勝手に付いてくる広告ですら叩かれるし
今時アフィ無しwikiとか無理だろ

905 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:57:22.62 ID:xn6Y9WwE0.net
>>902
常に死んでるみたいな言い方は極端だろ

906 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:58:55.67 ID:9vgAxVOS0.net
普通に死んでるを常に死んでると解釈するのはそれこそ極端だろ ゾンビかよ

907 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:59:36.13 ID:YgleMeKg0.net
>>880
Wから始めた人用に
遠隔武器の防御マイナス補正はもっとわかり易く書くか
こっちもダメージ食らったら数字出すようにした方がいいと思うんだよな

908 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:00:02.50 ID:kSwHQxWt0.net
>>901
大量のアクセスに耐えられる鯖とwikiシステム突っ込んだ環境を用意してくれ

909 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:11:45.61 ID:/DGW+LzI0.net
アフィガアフィがっていう人ってけんもーっていうんでしょ
なんで巣から出てくるの?

910 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:12:42.94 ID:QbZOGJsXd.net
アフィカスさんちーっす

911 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:13:24.18 ID:EmZNdgPL0.net
弓で死ぬのはCS移動中に他メンツに向けた攻撃の貰い事故だな
ソロだとタゲが分かりやすいから簡単に避けれるけどマルチは向きが突然変わるから事故は起こる

912 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:15:02.08 ID:EJ95p7oO0.net
散々寄り道してからネルギガンテ撃破したわ
まだレウス、亜種、レイアがひっきりなしにやってくる蒼紅の方が難しかったわ

913 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:18:35.72 ID:4fMCSjNmd.net
>>909
モンハンではともかく他の1日50人も見ないような物でも騒ぐからなあいつら

914 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:24:08.76 ID:yfSmbtgm0.net
夏休みが終われば乙る人に対する女々しい愚痴を吐く輩はいなくなるのだろうか・・・

915 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:26:43.31 ID:2O39wQZf0.net
鯖立てするのはいいけど
せめて鯖代とドメイン代とSSL代の諸経費ぐらいは稼がせて欲しい

916 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:27:15.64 ID:x5uSORqPa.net
耳栓ってどこまでつけりゃいいんだろ?
いま三古龍を狩り終わったところだが、5までとれるんだけどやりすぎ?
咆哮小と大の区別もついてないし。

917 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:27:31.35 ID:e/eX54lE0.net
>>901
俺はwikiの体をなしていないのにwikiを騙る変なサイトに滅べと言ってんの
最強だの解説だのの単語で釣るだけ釣って内容はコピペな悪質サイトが検索上位に出しゃばってる現状に愚痴ってるだけでアフィリエイトを否定してるわけではない

918 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:30:12.88 ID:uAvVWWaL0.net
>>916
一番これから狩る必要ある古龍は5必要だし5で大丈夫だよ

919 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:33:39.11 ID:+R/7wj1R0.net
研究員のセリフで知ったんだがディアブロスって草食系だったんだな
そのくせ食うためでもなく縄張りに入った敵はボコボコにしたがるし生粋の戦闘民族じゃねーか

920 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:33:57.06 ID:CtFya4Rmr.net
耳栓つけるなら5前提やない
やっかいなのは大やし
まあ咆哮が原因で乙るのは少ないけど
ワイは耐絶派、拘束や顔パンがやばすぎる

921 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:35:18.44 ID:Fuxjsr8w0.net
CS版なら弓がテクニカルなのは分かるけどマウスキーボ使えるPC版では弓ほど楽なお手軽最強武器はないと思う

922 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:36:38.79 ID:YgleMeKg0.net
>>916
咆哮小の敵に合わせてスキル抑えても
どうせ戦ってる最中にレウスや爆撃機が来て叫びだすから5でいいと思ってる

923 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:37:59.58 ID:SHVgGv8dH.net
寝転びながらやりたいからパッドでやってるけど別にテクニカルでもないよ

924 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:38:55.16 ID:x5uSORqPa.net
>>918
さんきゅー
それにしてもそういう意味でバゼル防具は優秀だな
スロも大きいし、三古龍より優秀じゃね?

925 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:42:12.40 ID:CFeH7B4P0.net
バゼル頭腰と珠1個で耳栓セット組めるしな

926 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:42:20.38 ID:v0nzOX760.net
雷武器のfixMODきた?

927 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:46:04.81 ID:nYbjNlt+0.net
ユラユラチケット3枚必要ってwふざけんなよwこんなん情熱の生物調査員が情熱込めて描いた絵(チケット)一枚あればいいだろ!

928 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:46:11.34 ID:EmZNdgPL0.net
雷武器問題って環境依存なんか?
以前はエフェクトのたびにフレーム飛んでたけど今は揺らぎもなく60fpsで安定してるわ

929 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:52:11.57 ID:e4Z5pGNc0.net
俺のpcでは問題ないからたぶんそう

930 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:52:32.68 ID:38JmoCP70.net
>>926
Nexusにあるぞ

931 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 11:59:56.18 ID:KnWZcuYl0.net
>>927
しかも1枚ずつしか出ないのかと思ってたら3回目に3枚出たぞw
最初に出せよw

932 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:04:27.11 ID:956IbKSYa.net
大剣無属性って現状ジャグラスハッカーが一番良い?

933 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:06:04.65 ID:OxvDwEP10.net
>>919
サボテン食ってるのかわいい
ネギもゴロゴロして地面で背中を掻いているのかわいい

934 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:06:37.04 ID:K0H7zYa/0.net
歴戦ヴァルハザクさんのブレスで死ぬ遠距離勢多すぎて楽しいな

935 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:16:01.68 ID:EjYBFjce0.net
これ今は飛び抜けて強い敵いないからいいけどさ
報酬良くて期間限定の強い敵出てきたらチートだらけになりそうだよな

936 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:17:45.54 ID:5/SQywK30.net
>>933
ネギは羽根を噛んでるのもかわいい

937 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:18:14.47 ID:n7IU2oR80.net
報酬よかった時点でチーターはその報酬をそのまま取得するから
クエなんて回さないっしょ

938 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:19:43.82 ID:abjCLCd+0.net
むしろ草食動物は肉食から生き延びる為にどこかしら強靭とかなんとか
トリケラトプスとか草食恐竜じゃなかったっけか

939 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:21:14.70 ID:IMgznnbcp.net
来週のイベ防具のシャドウアイって便利そうだね
楽しみだ

940 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:21:27.45 ID:abjCLCd+0.net
って一時間前の話題だったわ
強いモンス倒すためにそのモンス倒して素材集めて装備作るゲームでチートって楽しいのかね

941 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:21:59.74 ID:6ofvYi22r.net
歴戦ハザクを弓で行って、防御力380体力150で落とし物爆弾で即死するんだが、どんくらいあれば即死しない?

942 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:22:38.48 ID:S6ULDmw90.net
闘技場レウスに初めてぶんどり刀オトモ連れてったら宝玉ぶんどってて草
意外と確率高いのか?

943 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:23:14.24 ID:g8jxcizl0.net
落とし物爆弾ってなんだ?

944 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:23:28.03 ID:KGxHHIoR0.net
チケットあればイベント後でも装備と交換できる?

945 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:24:02.46 ID:qAUsZGfFa.net
>>933
戦闘中に寝ると大の字になるのもカワイイ

946 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:24:13.68 ID:iucmfV0T0.net
落とし物爆弾?

947 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:24:50.79 ID:Wo+Hhmqpd.net
>>932
俺はジャグラス使ってるぞ
スロット数がいい

948 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:26:11.30 ID:4J1xGY3lM.net
歴戦ハザクにバゼルはそもそも出てこねーし謎

949 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:26:39.49 ID:i03+fpDo0.net
落し物爆弾とは一体?

950 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:26:52.52 ID:lkIUByUn0.net
ペット装備は見た目重視になってしまう

951 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:27:30.59 ID:lkIUByUn0.net
あ立ててくる…

952 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:27:49.33 ID:6ofvYi22r.net
すまん、バゼルの間違いだった

953 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:28:55.48 ID:INHATw5B0.net
ジャグラスといえば回復つけたらもともと威力がくそ高いから
回復ごりごりしてきもちいい

954 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:28:58.59 ID:qAUsZGfFa.net
>>940
装備作るのは手段だから省略したいと思うのもわからんでもない

モンスター即死させるのはわからない

955 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:29:20.74 ID:lkIUByUn0.net
立ててきた 保守たのまい
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 16【MHW】

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535686096/

956 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:31:39.42 ID:iucmfV0T0.net
体力200防御450くらいに火耐性10+属性大飯で行ったときは即死はなかったな

957 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:31:49.38 ID:iigk5rAmM.net
バゼルギウスの宝玉2日掛けて狩してたけど全然出ないや
マカ錬金で作ってしまおうかな

958 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:33:25.89 ID:i03+fpDo0.net
装備揃ってない今使うのがコスパ一番いいから金チケガンガン使った方がいいと考えてる

959 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:34:46.51 ID:6w6EZcTca.net
>>954
その手段を省略しても良いならキャラ性能固定の純ACTで良いじゃんって話になりそうだが、まあ面倒をどこまで許容するかは好みだな

960 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:35:49.37 ID:+R/7wj1R0.net
体力と回復量と回復速度その他諸々のゾンビランス転用でジャグラスハッカーの回復カスタム使ったら歴戦古龍でも死ぬ要素が消えてしまった

961 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:37:04.47 ID:3WF6OCZv0.net
>>957
宝玉なんて装飾品目当てで通ってれば溜まってる

962 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:37:25.34 ID:UFLXOhRoa.net
レウス亜種の圧倒的クソモンス感
足元に閃光しても外しまくるわ

963 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:38:22.47 ID:S6ULDmw90.net
流れ関係ないけど
今作って消費アイテムじゃないモンスター素材やら鉱石やらはアイテムポーチじゃなくて別枠でいくらでも持てるんだね
すごくいい

ん?いつもの護符と合成する爪はどこに入るんだろう…?

964 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:39:00.28 ID:uAvVWWaL0.net
>>963
あれはポーチ

965 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:42:23.80 ID:S6ULDmw90.net
>>964
そうなんだ
今回はネギの爪だろうと思ってたのに調合できなくて困ってたのよね
誰の爪だろう

966 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:43:09.49 ID:huYd89fkd.net
>>965
鷹の爪

967 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:46:11.03 ID:uAvVWWaL0.net
>>965
ごめん力の爪の話かと思ってた
護符をボックスに入れれば調合出来るよ

968 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:47:12.61 ID:UFLXOhRoa.net
レウス亜種のときだけはうんこの乱入すげえありがたい
飛ばなくなるし勝手に部位破壊してくれるしこれもう味方だろ

969 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:47:13.52 ID:xLW5kClld.net
>>964
あれってボックスから出せたの?
ボックスに護符突っ込んで合成してたわ

970 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:48:21.59 ID:abjCLCd+0.net
爪護符はどうせ両方持つから護符を直接ボックスに送ってたわ

971 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:50:24.91 ID:aZcRKDaqd.net
レウスとクシャはマルチだと一番必要な後半に閃光耐性ついてるから
近接だとやってられん

972 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:54:10.24 ID:huYd89fkd.net
>>971
レウスクシャ関わらず閃光耐性は歴戦全般じゃね?

973 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:54:13.83 ID:IMgznnbcp.net
>>955
たてほしゅおつ

974 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:56:01.36 ID:i03+fpDo0.net
>>972
レウスクシャだと特に困るって話かと

975 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:56:25.10 ID:aZcRKDaqd.net
>>972
空飛ばないやつならまだいいけど
飛ぶやつだとまったく降りないうえに暴れまくるからよけいに

976 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:56:31.04 ID:xLW5kClld.net
4回撃墜済みって意味では?

977 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:58:16.52 ID:aZcRKDaqd.net
撃墜してるならまだましだな
地上で打つやつ1人はまじる

978 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:59:42.73 ID:N6jrrcel0.net
やっぱKOYASHI玉はアプデで自分で生産出来るようにするべきだと思う。猫飯で肉料理ばかり食べて脱糞したら当てればどんなモンスターでも即移動するKOYASHI玉Gが生産出来たりとか…

979 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:00:31.63 ID:i03+fpDo0.net
受付ジョーをこやし製造マシーンにしよう

980 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:00:38.66 ID:3WF6OCZv0.net
>>978
こやし玉なんて船で買う分で間に合うもん1クエ1回使うかもわからないんだから

981 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:00:50.84 ID:WyAcKq9nM.net
アルテマとエイトのことかな?

982 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:01:06.72 ID:qlVEezgV0.net
爪護符ポーチ圧迫するから砥石とかみたいに別枠ほしい

983 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:02:14.25 ID:4g7u0nbR0.net
>>935
そもそもチーターは戦いにいかない
だってアイテムなんていくらでも増やせる

984 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:02:56.75 ID:WyAcKq9nM.net
>>937
チーターは1度取った報酬は99個になります

985 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:04:36.66 ID:iucmfV0T0.net
>>983
人が多いところに遊びに来るんだよなぁ
ほんと迷惑だ

986 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:05:47.71 ID:WyAcKq9nM.net
>>985
自慢したいキッズは居るでしょうにあと中華

987 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:06:08.16 ID:i03+fpDo0.net
>>985
でぇしょうぶだ、ベヒ来る頃には大抵のチーターは飽きてる

988 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:12:02.16 ID:lsBMgWkC0.net
数戦自慢してすぐ飽きるよ倒してるのモンスターだし
そしてチートでゲーム寿命縮めて終わりよ

989 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:15:04.23 ID:lsBMgWkC0.net
お、ユラユラフェイクきとるやんけ
将来に備えてみんな一応とっておくんだぞ

990 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:15:41.57 ID:uAvVWWaL0.net
モンハンって自分が上手くなるのが楽しいゲームだからチート使っても何も楽しくないだろうに

991 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:22:45.28 ID:i03+fpDo0.net
心眼と強壁引いちまった…あばよガンキン!

992 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:24:48.49 ID:QU1H4ugr0.net
何もせずに料理だけ食ってるんだから支給ボックスに「受付嬢のフン」でも入れとけ

993 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:26:09.03 ID:0FuGrtzZ0.net
クエスト終わったら5〜8クエスト毎に畑に土やってくれるチートとかなら欲しいな

994 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:48:31.21 ID:GruKNF5S0.net
初期支給の武器でも動き自体は最強武器と同じこと基本的にできるしな
チート使うならもうプレイしなくていいまである

995 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:23:25.24 ID:QfWsmeuDa.net
畑もオトモダチ探検隊も飯も選択する楽しみはあるんだけど、正直蛇足。
SLGじゃないんだから自動にできるよう設定してほしかった。
まぁむしろslgじゃないから詰めずに適当だって言う可能性もあるが。

996 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:41:03.81 ID:v0nzOX760.net
いつも何かを食べてる人がやるべきことだよな

997 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:52:00.92 ID:3TW6OL9n0.net
8/31_情報更新:通信エラーが発生する現象について
8月31日 - MHW_CAPCOM
通信エラーが発生する現象について、お客様にはご不便をお掛け致します。
継続して通信エラー緩和対応等の作業を進めており、UTC:9月6日(木) 0:00に修正をメインとしたアップデートパッチの配信を行う予定です。
詳細等については改めてご案内させて頂きますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。

6日だとさ

998 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:52:47.45 ID:abjCLCd+0.net
まーだ待たせるのかカプコン
マジでこの半年何やってたんだ?

999 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:54:36.64 ID:lkIUByUn0.net
ume

1000 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:55:33.05 ID:abjCLCd+0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200