2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 231

1 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:21:09.18 ID:2c+d/fGZ0.net

CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html

前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 300(実質230)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533355620/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:21:51.50 ID:2c+d/fGZ0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:23:19.54 ID:2c+d/fGZ0.net
テストマップの使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

※現在は非公開&開発とアップデート終了したため、不具合でまともに動かず

4 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:24:44.26 ID:2c+d/fGZ0.net
バーベキュトゥナイ?

5 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:25:24.55 ID:2c+d/fGZ0.net
イエー!トースティ!

6 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:27:20.54 ID:vm93V2WYr.net
ナイスワンゲーザー

7 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:28:06.10 ID:2c+d/fGZ0.net
もうブラックプディングは食べられそうにないかぁ…

8 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:28:59.52 ID:RtGut0IL0.net
オーケイ ノーモアミスターナイスガイ

9 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:34:16.88 ID:vm93V2WYr.net
バーン!ユーバースタード!バーン!

10 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:35:56.40 ID:2c+d/fGZ0.net
無傷で帰ってくるとは…アンタやるねぇ

11 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:37:56.78 ID:vm93V2WYr.net
ディス イズ ア リアル ウエポン

12 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:38:33.01 ID:RtGut0IL0.net
バーンラヴァユーピロック!

13 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:39:59.18 ID:RtGut0IL0.net
ウェインルーニースマーターヅァンユー

14 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:41:12.54 ID:2c+d/fGZ0.net
マニマニマニー

15 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:43:06.38 ID:RtGut0IL0.net
ブームスティックタァーイム

16 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 16:51:58.28 ID:2c+d/fGZ0.net
ロケット弾のお時間でーす

17 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:03:39.58 ID:Vhm0odqU0.net
suimasen maega mienai desu

18 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:05:01.79 ID:mv5ZuliQ0.net
アーマーを買いな

19 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:06:41.80 ID:2c+d/fGZ0.net
zedはねぇ…壊れたアーマーが大好きなんだよ
私が言いたい事、わかるだろう?

20 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:07:47.82 ID:spf7RWuVr.net
アーマーを買いな

21 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:11:39.68 ID:vOVFXFwc0.net
ドッシュ箱はまだ追加されてないのですか

22 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 17:13:18.40 ID:eJ/2ByAr0.net
ジャパニーズ版のハンス君チンケな小物っぽいヴォイスしてんね
出っ歯でちょびヒゲでグルグルメガネかけてそうなイメージ

23 :UnnamedPlayer :2018/09/09(日) 19:13:47.13 ID:0gHKTte50.net
エリア防衛がギリギリ残って終わった時に召使い(なんて呼んでるのか聞き取れない)みたいなのに
「これも勝利と呼べるのかね…そうなのぉ!?」って言ってたのシュールだった

24 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 08:10:45.97 ID:JFZy16nM0.net
>>1
乙です

ちょっと思ったんだけどベータのM99でLV10のスキルをスタンにしてFP気絶させるの無理なんかな
テストマップ使えないからやりにくいなぁ

25 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 15:00:20.86 ID:JrYrWoYR0.net
M99値段の割に強くないからつまらんな もうちょい50calらしい威力出してほしいわ

26 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:10:18.90 ID:9TOidCOs0.net
あのゴリラが売りつけてくる武器は何かと欠陥があるからな
M99もジャンク品を売りつけられたのだろう

27 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 19:13:36.35 ID:JFZy16nM0.net
サポはAAとDOOMが同時に持てるようになってギアの幅が広がったな
DOOM,DB,HZの組み合わせもできるようになって結構良い感じじゃない?
後はオルトファイアが撃てなくなるクソバグ改善待ちだな

28 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 20:01:40.26 ID:m1ImQc6p0.net
M99とT5レールガンの差が微妙でなぁ
早めに持てて連射と弾数有利なレールガン持っちゃう

29 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 23:31:20.96 ID:J9/RMS120.net
来月までβやんの?ヘッドショットエフェクトまだ買えないよね?
正式版はよ!

30 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 00:48:54.97 ID:aYWHcB4/0.net
ベータ何回か参加してるんだが前回のベータ時にバグったから
今回は正式までベータ触りたくない反面FAL使ってみたいというジレンマ

31 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 04:08:46.00 ID:4F11wY3Cd.net
>>24
ぼくはControlledDifficultyを入れて
open KF_SomeTestMap?game=ControlledDifficulty.CD_Survival?ScrakeHPFakes=5?FleshpowndHPFakes=5
でSCFPを無理矢理6人分のヘルスにして(勿論STMのオプションは使用不可)enabledcheatsでコマンド使えるようにしてから
ImrichとOpentraderで買い物してSpawnAI ScrakeやSpawnAI FleshpowndでSCFPを呼び出すようにしました(半ギレ)
クッソ力業でperk変更すら部屋に入り直さないと1度しかできないけど急場凌ぎにはなった

32 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 04:27:40.32 ID:4F11wY3Cd.net
すまん訂正
open KF-SomeTestMap?game=ControlledDifficulty.CD_Survival?ScrakeHPFakes=5?FleshpowndHPFakes=5

33 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 04:43:10.70 ID:4F11wY3Cd.net
他にもenablecheatsだったりOpentradermenuの方が確実だったりする
もっといいやり方あったら誰か教えてくれ

34 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 05:04:02.96 ID:yVKjVKUt0.net
他にはDemigod,KIllzeds,allammoあたり使えば練習には十分
ちなみに新武器の鎖バットのお試しコマンドがこれ
GiveWeapon KFGameContent.KFWeap_Blunt_ChainBat
Road Redemption持ってなくてもenablecheats有効なら装備できるので
>>32と併用して6pヘルスの大型相手に使ってみて気に入ればRoad Redemption買ってあげてね

35 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 05:35:55.21 ID:yVKjVKUt0.net
>>32を参考にちょっと遊んみたけどfpだけなんか柔らかいなと思ったらコマンドラインのfpのスペルが間違ってるな
正しいコマンドは
open KF-SomeTestMap?game=ControlledDifficulty.CD_Survival?ScrakeHPFakes=5?FleshpoundHPFakes=5

36 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:28:27.98 ID:1Hm8X0maa.net
サポはAAよりM4持ったほうが良くね?

37 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:46:40.26 ID:64YNdfRx0.net
まだMKB開放してないのにデイリーに来るのやめちくり〜

38 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:59:55.85 ID:+7xleHU40.net
デイリーでHOEきたら最初からやらない
まじで病むから他の2つだけ取って終わることにしてる

39 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:15:07.94 ID:sNYAhw5k0.net
武器アップグレード来てから試せてないけど、以前はM4持ったサポでHoE6人のFPにヘッド全弾撃ちこめば倒せたほど強かった
集弾上げるスキルがあればHS入れた時の威力はAAより上。ただリロードが一発ずつだから窮地に追い込まれたら押し返しにくい

40 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:17:50.14 ID:gGHGPwop0.net
ベータだとメディでメディグレAR持ってスキル味方バフ系にして地面を煙まみれにしながら戦うとHOEでもバサより簡単だぞ
ハンス戦でも地面にグレ敷きながら適当に戦うだけで死なないからな眠いレベルでw

41 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:22:58.92 ID:+7xleHU40.net
ベータはいいわそのせいで分散されて人も鯖も減るしいいことないわ
ダウンロードしたり戻したりもすげえめんどいし

42 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:27:40.45 ID:sNYAhw5k0.net
そういやモンスターボールの安置使ってる日本人と中国人を見るんだが
早いとこ修正してくれないかな。日本人なら晒しスレ行きでいいかな?

43 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:35:09.19 ID:64YNdfRx0.net
キックすればいい

44 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 14:51:07.00 ID:sNYAhw5k0.net
キック投票で賛成が少なかったり
そもそもキックできない鯖なら晒しスレ行きか

45 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 16:38:45.92 ID:gGHGPwop0.net
KFの晒しスレなんてあるの?
過疎な上にTKもFFも無いからあったらビックリ

46 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 17:17:07.90 ID:KIjO7p2Y0.net
β初プレイで「あのSC、いつまでEMP効いてんだ」って思ったよね

47 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:25:54.10 ID:hlZ3sixB0.net
プレステージ2回目はさすがにやる気ないな〜すでにカンストしてる奴いてビビったわ レベリングマップだと思うけど

48 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:35:02.48 ID:q/FxNUhB0.net
安置で連射つけて放置してあっさり2500匹アンロック
真面目にやるの馬鹿だろ

49 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:44:44.16 ID:MOOTTIK7r.net
>>47
PrestigeBonusでHARDあたりでもエンドレスの大人数部屋でプレイするとガンガンレベル上がるよ
40waveで20レベから始めて3レベくらい上がる

50 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:50:20.45 ID:aHyIdriM0.net
多人数鯖で倒さなくても適当に弾当ててるだけで鬼のようにあがるな
1キャラ10時間くらいか

51 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 19:33:12.32 ID:Y45G6+k+0.net
ゴニョゴニョして2分で全部カンストさせた

52 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:57:24.48 ID:ovMyb0gH0.net
それやってフレがBANくらったな

53 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 14:31:54.24 ID:E9NZ3cc30.net
レベリングマップ使おうが、その人の道徳心の問題だからいいんじゃないか
それで下手だったら救いようがないけど

54 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:03:46.75 ID:TXkTsHrad.net
今回は普通に武器の追加と調整くらいだから安心してアプデ待てる
既存武器の理不尽なナーフもなさそうだし

55 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:11:20.96 ID:afGytHZn0.net
今回は重量バグとか有名なスキル関係のバグも修正したのは大きい
マガジンの装弾数を超えて撃てたバグを修正した結果ドゥームの不発が生まれたけど
これは次で修正はいるだろうしな

56 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:46:14.01 ID:31P7Wz020.net
みんな開けてないDOSH箱貯まってるの?

57 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 16:41:13.51 ID:oq5HtZH50.net
ZMTサーバーってプレイヤーのBANとかやってる?
日本人と韓国人の害悪Duoに敵全部擦り付けられたり溶接されたり散々だったんだけど

58 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:34:26.05 ID:gG7qF6VI0.net
Z-manに直接連絡してみろ

59 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:34:09.39 ID:J/o3btm80.net
>>56
プレステージ分のDosh箱は片っ端から開けたけど、リサイクル素材は本アプデ来てから使うつもり
ろくなスキンないからP90のVosh欲しいね

60 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 21:00:31.61 ID:9bFStPWy0.net
たしかヴォールト箱の増殖バグは対策されたんだよね?
新しく手に入ったヴォールトアイテムは取引できるようにしてくれないかな
ヴォールトアイテム増えすぎて目当てのものがなかなか当たらない

61 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 21:28:26.08 ID:j9lUVvrqd.net
なんかサーバーが少ない気がするわ
BANされるとサーバー表示されなくなんのか?

62 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:02:15.98 ID:PZLjx7UU0.net
ベータの話しているなら、ベータは鯖をアップデートする必要があるため実装している鯖でないと表示されない

63 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:15:08.79 ID:0vI3vBKZ0.net
FNFALってやっぱナーフされるの?
腰だめの反動だけ見直せば良いと思うけどな

64 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:25:23.05 ID:5R3f13NJd.net
>>62
ぱっと見Nz,kamikazeがないな
自分はβじゃないけどその影響かも
少し様子見してみます

65 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 03:39:33.54 ID:cP3h6Rdl0.net
betaでプレステ回してから現行verに戻すと色々おかしくなるのな
枠が消えてlvあがっても反映されなくなった
全perkでプレステージかますとbetaに縛られるなこれは
やっちまった

66 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 04:28:17.02 ID:VNNLmemF0.net
50個くらい箱あるがいっぺんに開ける手段ないのか

67 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:36:11.13 ID:o9b+F9hc0.net
>>53
話の内容からして恐らくレベリングMAPではなくチートの方だと思うぞ

68 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 12:53:49.03 ID:KxZWCTc00.net
>>65
その場合だと報告上がってるだろうし、そのうち修正くるんじゃない?もしくは自身からも不具合報告するしかない

>>67
2分ってできるのか?俺が知ってるのだと計算上は全てのPerkをレベル25にするのに最短でやっても7分はかかる

69 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:55:00.67 ID:t5pPKIN6d.net
さむいおじさんがきたよー
さむいおじさんとあいますいおばさんでVault箱もレベル上げも30分制限回避もらくらくだぁ

70 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:40:48.26 ID:yEJdL47t0.net
クランプスを最後に久しぶりに遊んだんだけど、
ロボットは胸、鎧ついてるやつは足を撃てばOK?
リロード短縮できなくなっててつらいゾ

71 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 18:00:31.82 ID:PZLjx7UU0.net
>>68
不正の話したけりゃ他でやれgmkz

72 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:55:56.02 ID:KxZWCTc00.net
>>71
あくまで計算上の話してんのに何でキレてんの?
>>51に言え全角gmkz

73 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 20:37:19.77 ID:Z8+TQvPg0.net
>>71
まとめブログのコメント欄に書き込んでそう

74 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:27:56.27 ID:IJx9pdHv0.net
>>70
鎧は貫通付いてる武器なら頭狙えばワンパンか2発だぞ
ヘッショゲーなのに頭狙えない敵増えてイライラするわ

75 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:48:16.05 ID:K5030uio0.net
GSの初期リボで頭狙う人と足狙う人がいるけどどっちが正解なん

76 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 22:12:02.36 ID:S45gq5eAd.net
>>74
貫通とか関係ない1弾丸のダメージが頭HP越えてりゃ一撃ってだけ
SGは貫通あるけど1弾丸のダメージ自体は低いんで一撃できんし足狙った方がいい
>>75
頭には7発当てなくちゃならなくて足だと5発で済むんだが、手足は細くてよく動くんで高速処置しようとすると外しやすい
それを考えると初期武器で全部HSできるなら頭狙いもアリ …よろめくからどちらにせよやりにくいが

77 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 01:30:36.06 ID:YYIdPQVA0.net
>>75
初期リボなら足かな
500なら頭一発で鎧ごと飛ぶから楽でいいんだけど

78 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 07:36:20.72 ID:AwGSMm20d.net
離れてたら視点移動が少なくて反動あっても縦に長くて当てやすい足
近いとそのまま頭って感じが多い
まあ近くてもクロウラー倒すついでに足だったり
遠くてもカウント維持ついでに頭撃ったり割とどっちでもいいと思う

79 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 08:49:36.94 ID:dubsPIyk0.net
betaのハスクの弱点狙いにくいな
鎧開けた時に光るけど見た目よりかなり判定が小さい気がする

80 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 13:29:45.77 ID:Olb1Undl0.net
イメージとしては射出口を通して背中のタンクを撃つ感じじゃないかな
だから左右にそれると爆発しない

81 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 13:31:15.19 ID:6lRa8YcU0.net
>>74
レスさんくす。貫通てのはサポとか?
HoEマルチの大型つめるの前より早くなった気がする
小さいフレッシュパウンドは凍結、スタンするより頭撃ちまくったほうがいい?

82 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:09:39.80 ID:ZjR83wJS0.net
>>81
どのPerkをメインでプレイしたいのか書いてもらったほうがレスしやすい

83 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:38:48.56 ID:6lRa8YcU0.net
>>82
ウッス
基本コマかスワットです

84 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 16:02:36.19 ID:FHnL+mGN0.net
ヘッドショットが強いゲームというのは誤りで
弱点を突くゲームで弱点が頭に集中していたのを弄ろうとしているという感じかな
足とか腕が弱点の敵もボスもいるしハスクみたいに露骨なやつもいる
スキルも頭以外を撃てば〜が元々あったわけだし
ただそれならヘッドショットエフェクトなんか企画すんなって思うけど

85 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 16:24:59.57 ID:fOeoIbyHa.net
>>83
コマかスワットなら鎧着た敵とかロボは倒しやすいね
ロボはうまい具合に胴体に当たれば数発で感電死させられるし、鎧着てる敵なら足狙ったほうが早いよ
QFPはグレ投げて全員で一気に撃ち込んで倒した方が早い
ただHoEだと2回QFPラッシュが来る場合もあるから、おいそれとグレも使えないんだけどねー
bskいるなら通せんぼして肉壁してくれる人もいるけど
1vs1に持ち込んでタイマン張り出すbsk多いしアテにならないかな

86 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 16:36:32.79 ID:6lRa8YcU0.net
>>85
なるほど
SSいても今の大型ラッシュは皆で対応したほうがいい?

87 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:05:10.48 ID:fOeoIbyHa.net
QFPは全力でいいけどFPSCはSSガンスリに任せた方がいいかも
俺はSSメインだけど、最近はHoEにいるコマとデモが遠くから無駄に撃ち込むせいで発狂されて面倒な事になるのが増えた

88 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:10:42.57 ID:6lRa8YcU0.net
ウッス
もどってきたばかりでその辺よくわからなかったから助かります

89 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:06:00.25 ID:dubsPIyk0.net
ロボ出るまではQP今みたいに沸かなかったよね
前は3FP出てきたら運悪いなって感じだけど今のHOE頻繁に遭遇する気がする

90 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:18:38.67 ID:1my/EeSM0.net
ちなQPに関しては胴体HPがFPの頭と同じくらいだから
確実に胴体に叩き込んで数を減らす方が早かったりするゾ
もちろん弾薬節約や処理速度的にはHSのが良いけどね

91 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:23:11.56 ID:lEl7brbM0.net
とりあえず処理出来るかわからないなら見つけた時点でヘルプ出してほしい

92 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:26:37.58 ID:HVz76U7h0.net
すぺしめん みんなでうてば こわくない

93 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:45:52.08 ID:2kSvuUSKa.net
ラジチャってショートカット配置できんの?

94 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 19:29:20.48 ID:8nvTqtr50.net
V51

95 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 21:48:36.22 ID:AwGSMm20d.net
>>84
GSのボーンブレイカーみたいなのもあるけど
弱点指定となると意外とデモだけなんだよな

96 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 10:30:28.45 ID:j3FL+hgs0.net
kf_icebreakerやりてえな

97 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:48:38.60 ID:AYKuxJWy0.net
サーバー検索でマップ指定しないとなにも出てこなくなって辛い

98 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:35:13.96 ID:ouZAZ5k50.net
あー 前に俺もそれなったことあるな
たしかβから正式アップデートの時になったんだが整合性じゃ直らなくて
再インストールしたら直ったと記憶してるよ
そういや前にも同じ様なレスしてる人が何人かいたな
わりと再現性あるぽいしテンプレ追加してもいいかもしらん

99 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 15:25:23.74 ID:W29QiEI0a.net
いっきにドッシュできるbindしたけど
噴水みたいに出るから下向かないとバラけまくる
1回のドッシュで1パウンドとか500パウンドってできない?

100 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 19:08:13.71 ID:U9rw4fA10.net
無理
前作では1円ドッシュをそこらにばらまいて初心者をおちょくるワンカーがいたそうな

101 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:32:15.78 ID:nPrdxniC0.net
なんかここしばらく死んでから放置してるとフリーズする事がある
萎え落ちだと思われたら嫌だなあ

102 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:18:04.45 ID:qHxscyy80.net
バックグラウンドで30分も放置したら復帰したときにカクカクで動かないよ
放置対策だと割り切ってるけど明らかにシステムが不安定なんだよなぁ

103 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 16:02:17.18 ID:RxtlEyHB0.net
ハロウィンゴア声ごつすぎて最初大型が来たのかと思ったわ

104 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 21:40:42.41 ID:cX0cBV4e0.net
doshで文字書いた奴おるな?

105 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 18:08:48.17 ID:SdAyvS270.net
マネータワー作ると外人が結構反応してくれる

106 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 19:09:36.55 ID:Ye3fWKqN0.net
持っている武器を他プレイヤーにRGB Neonスキンに見せかけるチートって有る?
FALと501のスキンを持っている人が居て気になった

107 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 19:30:01.42 ID:slcymILf0.net
FALはよくわからんが、501のはバグじゃない?でも401のRGBNeonスキンってないか

そういや501の射撃、何故かグレの直撃と同じシェル属性っぽいんだよな

108 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 20:05:22.44 ID:L9LQ2RSt0.net
おそらくバグだとは思うけど、他人に見せかけるだけのチートって見てて悲しくなるな

109 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 01:30:28.87 ID:uQ9gyZsD0.net
無限連射みたいなガチチート使ってる方が悲しいから

110 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:51:25.81 ID:Q2K96hbl0.net
何かbetaのクロウラーがZEDTIME中に地面に埋まりながら這ってくるんだけど自分だけかな狙いにくくて地味にうざい

111 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:46:09.68 ID:Tt9NMG8j0.net
メディック武器のスキンのグローの部分をデフォの青色に戻す方法ある?
赤色のスキン使ってるんだけど黄色ダサくてあれです

112 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 23:04:56.09 ID:ZupR//4N0.net
なんだ?スキン付けたままでグローの部分だけ色変えたいって事か?
パッケージファイル開けてスキンのテクスチャファイル自分で弄って変えて再度パッケージすればいいんじゃね

113 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 00:10:32.91 ID:AhAPcXZv0.net
β2でFALに貫通がつくのはいいな
あと錬金術師のドアはコストを1250に減らすなら何を思って1万に設定してたんだ……

114 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 01:23:42.90 ID:e37O//Av0.net
前回の反動か控えめだなTW
下げすぎたサポ武器ある程度バフしてほしかったなぁ
一方でM4はそのままとか正直意味わからん

115 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 02:35:30.11 ID:61N/OZOY0.net
サポは重量4の武器が欲しかったな…正直初期SGとネイルガンなんかは4で良いと思うわ

116 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 09:54:57.49 ID:+cT364n+p.net
初期SGは銃口に付いてるの外したら重量4にして

117 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 10:17:36.83 ID:VRJ+bisKp.net
コマに貫通武器でマガジン最大60に出来るんだっけ
まぁ使う人は30だろうけど

118 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:25:45.79 ID:FOT7kH/G0.net
プレステージ2周目回そうか迷ってるんだけど経験値ボーナスついたらレベル上げやすい?

119 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:10:50.33 ID:VRJ+bisKp.net
1週目は35%だか最初より経験値が入る
2週目は40%だか最初より経験値が入る

決して1週目より2週目は40%増えるでは無く最初より40%多く経験値が貰えるなので注意

120 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:25:05.30 ID:61N/OZOY0.net
200%くらい入っても良いと思うけどな
レベル20超えたあたりから必要経験値が多すぎるんだよなぁ

後パークアイコンはプレイヤーが選べるようにしてほしいよな
無意味なプレステージアッピルとかいらないわスキンだけ欲しいから回してる奴が大半だろ

121 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:11:01.47 ID:FOT7kH/G0.net
サンキュー
微妙だなー報酬も微妙だし…

122 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:38:48.48 ID:5oXHgkl50.net
おー色々調整したんだね 1万ドッシュのやつって無印の頃のやつから引っ張ってきたんじゃない?

123 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:36:23.95 ID:Jj6w/wwS0.net
1の芋ってたしか5万くらいじゃなかったっけ

124 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 20:51:39.90 ID:aMix3JIL0.net
30%→35%じゃなかったっけ

>>121
プレステ回すならβ後の正式で必ずXP2倍来ると思うから、もしやるならそこで稼ぐのが一番かと

125 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 02:09:43.24 ID:c1NJAJHc0.net
プレステボーナスすくねえよな
今の倍ぐらいもらえてもいいわ

126 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 10:08:46.59 ID:UsVouLGrd.net
アプグレのユニーク効果の本実装とかは冬かねえ
そろそろスキル再編してほしい
あとデモがT5RPGと同時に持てるデモ用遠距離武器と新T4SMGください

127 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 11:38:22.97 ID:QFU17vSjp.net
HL2のMP7にグレネードランチャーがついた武器の実装が必要だな

128 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 12:39:45.50 ID:4Rrrstek0.net
2週目カンストさせたらプレステクラシックが送られてくるボーナスある?

129 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 13:39:11.14 ID:cve1ahx60.net
ありますん

130 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 14:20:51.63 ID:ojw82/3+0.net
プレステクラシックって何

131 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 15:26:21.78 ID:agWgiz6Sp.net
なんでもプレイステーションが企画される前のスーパーファミコンの下に
CD romを読み込ませる機会を設置して遊べるようにしてたらしいんだが、ソレ

132 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:08:49.81 ID:4Rrrstek0.net
でかい釣り針なのか、まだ情報入れてないのかどっちだ・・・
プレクラにトバル2入ってなかったら作り直しね

133 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:19:56.77 ID:vY/AqHVK0.net
ゲーム機大戦で見た

134 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:26:03.77 ID:4Rrrstek0.net
ぶっちゃけプレクラよりローソンのロッピーでスーファミソフト書き換えしてみたった
容量にもよるけど最大で7タイトルくらい入るんだっけか

135 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 17:57:11.71 ID:CDm+Gp+p0.net
>>132
クエストモード難しすぎてクラゲ相手にガードボタンにセロテープ放置使わないとクリアできなかったわ
オライムスをオムライスだと思っていた思い出が蘇る

136 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:07:17.27 ID:4Rrrstek0.net
>>135
当時、クエストモードは何回かプレイしたけど途中から敵が強くなるからクリアできた事がないな
オライムスって名前は鳥山明っぽくて好き。持ちキャラはウダン皇帝と、魅せ空中コンボができる爺だった

137 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:34:06.07 ID:cmUKrDcd0.net
>>134
あれファイヤーエンブレムとか入れたら容量きつきつであと一つぎり入るくらいだったな
別売りのカタログ本は見てるだけで楽しかった

138 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:39:23.28 ID:4Rrrstek0.net
>>137
幻影旅団みたいな書き換え専用?タイトルが欲しかった記憶がある
ファイアーエ ム ブレム「・・・。」

139 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:49:35.61 ID:cmUKrDcd0.net
幻獣旅団ってやつか?あれたしか1つで容量全部使い切るから持ってるやつ少なかったな

140 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:27:30.38 ID:UsVouLGrd.net
スレワンカーの年齢が馬脚を現したようだ

141 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:37:08.19 ID:m/GlZ8m8M.net
スメゲー

142 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:43:46.66 ID:4Rrrstek0.net
>>139
すまぬ幻獣旅団だった。あれ見た目RPGっぽくないから軽そうに見えたんだけど容量すごいのか
あの頃で書き換えやってた世代って30後半以上くらいになるよなー。30ちょいの俺でさえ当時は小3くらいで結局できなかったし

143 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:06:48.67 ID:meP/L7h/0.net
スレチ過ぎだろ

144 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:21:02.31 ID:vY/AqHVK0.net
ロッピーのアレはしょーもないゲームだと5,6個入るけど、容量大きいゲームだと1,2個しか入らんのよな
ゴエモンと何か変なミニ四駆のゲームだけで容量いっぱいになってた記憶

145 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:36:23.32 ID:Pateq2tJ0.net
話題が無いとはいえコレハヒドイ

146 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:54:15.59 ID:OVexi3k+0.net
本アプデまだー?

147 :スカリー :2018/09/20(木) 21:17:38.09 ID:2zY1TIks0.net
オタクフェストだな

148 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:29:51.97 ID:c+znvLLL0.net
ナチュラルにスレチトークが進んでいたからスレ間違えたかと2度見した

149 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:07:54.79 ID:LwEeTImF0.net
アプデも本実装まだだし話すこと基本ないからな
FALはフルオート付きM14って感じでスキルと装備で遊べそうで楽しみ
DPS高いしALL左とか混合ビルドとか
遠距離用にクロスボウとかM14と合わせて撃ちまくりとか
いろいろ妄想しがいがある

150 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:12:01.64 ID:RNkRWDdC0.net
beta2でFAL弱体されたけど使った人いない?使用感聞きたい

151 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 00:13:25.39 ID:+okLPVQf0.net
一応強化じゃね?貫通力ついたし
コマならホロポあれば問題なく扱えると思う

152 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 02:32:00.77 ID:jxMkCFWF0.net
>>150
.反動が強くなって若干当てる難易度が上がった
スタン値が下がってSCを気絶させにくくなった
ファイヤーレートがほんの少し下がったけど気にならないレベル

強化点は弾が2体まで貫通するようになった以上

153 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 02:41:57.77 ID:jxMkCFWF0.net
今の所変な調整は見られないがアプデ直前にTWIが「やっぱコマがFP処理できるのはOPだわ」とか言い出して産廃になる可能性もあるから期待は禁物だゾ☆

154 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 03:10:33.57 ID:pBYENi6g0.net
まあでも実際FP処理するコマとか嫌だろう
小型ストーカーがカモで、黒ゴア一息で抜けて、中型も得意
継戦できますzedtime伸ばせます回復も得意です状況によってはSCもいけます
そのうえで今度からFPもやれるようになりましたとか嫌すぎるだろう俺はいやだぞ

155 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 04:04:42.37 ID:A87XWjs00.net
嫌というかコマがFP処理しだすと誰が雑魚蹴散らすんだ状態になって逆にピンチ

156 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 07:24:17.64 ID:8raOikgha.net
じゃあ全員コマにすればいいじゃん?

157 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 07:50:16.56 ID:a93Uuo+ad.net
ホローポイント弾と拡張マガジン有るからコマの方が使い勝手は良いだろうけど
弾少ないしSSより弾食うからそんなでもないと思うけどな
AFと初期武器とM1911持ったGS程度じゃね

158 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 11:17:30.51 ID:/SxGTID+r.net
いつぞやのハスクガン返して……

159 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:12:30.66 ID:e513QBnr0.net
もう新マップβ終わったの?
dosh箱開けていいのかな

160 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:08:43.35 ID:xvbVtVyi0.net
だめ

161 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 23:26:07.67 ID:jxMkCFWF0.net
メディARとFNFALの組み合わせは熟練者が使うとマジで今のコマって準GS並みのポテンシャルある気がする
今のところ携行弾数がやや少なめな所以外欠点無い万能職じゃね

162 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:10:09.16 ID:AG+81H0N0.net
さすがに過大評価しすぎ
準GSって大幅にガンスリより下ですやん
足も遅いサポにも届いてない

163 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:30:57.17 ID:gaJfI0EU0.net
マシンガンナーでZEDTIME延長しながらFP殺せたりできる可能性を秘めてるだろ
これはサポにもGSにもできない強みじゃないかなもちろん技量は必要だが

164 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 03:41:10.63 ID:jMUFUOaf0.net
弾足りるかなぁ・・・

165 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 07:36:40.81 ID:/XG17fVXp.net
コマが過大評価じゃなくガンスリがまったく使えてないからこその評価って感じだな
ハスクガン強すぎとか言ってた奴と同じ匂い

166 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:17:34.64 ID:we4RY/2/0.net
コマとガンスリとで使用難度違うか?
ガンスリって別にニッチな性能じゃないだろ

167 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:44:58.14 ID:flGEI4L/0.net
つーか武器調整新しいのだけかよ

168 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:57:26.90 ID:g4om0mO/d.net
ガンスリはしくじってもリロキャンや武器切り換えでごり押せるのも強みだし…
コマとか仮に雑魚に邪魔されたりしてSCFPに懐に入られたら悲惨なことになる
大型処理するにしても周りの雑魚をFAL以外で素早く薙ぎ払わなあかんから500発程度のメディライフルじゃ弾切れするわ

169 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 09:21:09.08 ID:XMu3KxCQ0.net
適当に連射すれば大型6体位来ても完封可能だったしハスクガンは強すぎだったと思うぞ
言うて今のハスクガンは弱体化しすぎだと思うけどな 極端なんだよな…w

170 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:29:29.19 ID:+QbbaioP0.net
いや普通に初めのほうのハスクガンは強すぎたと思うw
処理速度だけで考えてはいけない、高難易度の大型も適当に胴体ブッパしとけばいいみたいになるものだったじゃん

171 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:57:44.36 ID:igPXDtmU0.net
ハスク砲フルチャージ3発HSでSC倒せるくらいの威力にしてほしい
つかあれHS判定あったっけ

172 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 11:44:54.80 ID:xqWIjRuE0.net
火虫は雑魚には無敵だけど大型には無力って位置付けが正しいと思うから今のままがいい

173 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 12:57:02.94 ID:R+MfW22f0.net
XP2倍来たから色々名声したわ
lv20からはつらいけど、まあ20まで上がってしまえば問題なく戦えるだろうしそれからはじっくり上げればいい

174 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 12:59:23.47 ID:+QbbaioP0.net
名声したけど2倍+プレステージボーナスで普通にやっても20くらいまでまじであっという間
面倒だと思ってたけどまだいくつか回してみるか

175 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:04:56.95 ID:R+MfW22f0.net
ハスクキャノン弱くし過ぎだけど強かった頃のブッパしまくるプレイもなんか違うから
M99やDoomみたいに威力は高いけど重くて弾が少ないここぞという時の武器にすれば良かったのに

176 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:09:49.68 ID:we4RY/2/0.net
このタイミングで2倍って珍しいな
大概イベントの終わる週末なのに

177 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:26:55.37 ID:iLzWAB9/0.net
ハスクガンは元の性能に戻して連射しすぎるとオーバーヒートして味方巻き込んで自爆するようにしろ

178 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 19:30:39.97 ID:wvz7sjQ40.net
2倍て明日まで??

179 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:26:10.95 ID:S7SJ2rZs0.net
ハスクガンって元々単発がバグって強かっただけなのに
バグ修正後、なぜかダメージまで減らされるというかわいそうな武器

180 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:32:12.94 ID:vw7THFhY0.net
バグってたことに気付いてなかった可能性
例えばバグ修正担当の開発者がまずハスクガンの超ダメージバグを修正して
その上でバランス調整担当の社員が「なんかプレイヤー共がOPだOPだと叫びまくってるから弱体化しとくか」

というダブルパンチを食らった結果産廃になってしまったのかもしれない

181 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:49:00.40 ID:a63rvxrv0.net
ファイアバクって時々ぶっ壊れるよね
マイクロウェーブガンとかバーベキュースキルとか

182 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 20:58:13.44 ID:S7SJ2rZs0.net
>>181
あとHigh Capacity Fuel Tankのマガジン2倍って効果が全perk対象になっててRPGやレールガン2連撃ち出来たりなw
ホントお祭りperkだよ

183 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 21:07:40.26 ID:a63rvxrv0.net
>>182
そんなのもあったあった
後にも先にもRPGやレールガンを連射出来たのはあの時だけだった

184 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 21:10:40.73 ID:ypKTOCgGa.net
>>182
懐かしいわw普通ありえないミスだよな
テストプレイちゃんとしてんのかよ
連発式RPGとかもうめちゃくちゃ

185 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 01:27:04.78 ID:FinQ3WPg0.net
毎度のことながら開発はテストプレイなんぞ微塵もしてない定期
それはエンドレス実装の時と前のbetaで証明済みだろ

186 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 01:57:56.48 ID:oY5bKDmf0.net
1の頃のあのわけがわからんレベルでバランス取れてたのは奇跡だったんだな

187 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 01:59:43.13 ID:wP9+X8jf0.net
2以上のSSゲーでSS以外クソゴミだったKF1がバランス取れてたってまじ?

188 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 02:34:47.16 ID:oY5bKDmf0.net
デモでもサポでもSC FP楽に倒せたしcrashみたいな上から撃てるとこでは火虫も大活躍だっただろ
今よりはまだバランスいいと思うけど

189 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 10:57:16.38 ID:+z1mayrJ0.net
>>186
奇跡もなにもあれは何年もかけて調整しつづけた結果
それもM99やスチームパンク武器でぶち壊したっていうオチまでついてる
TWIの調整が丼勘定どころの話じゃないのは1の頃から言われてるぜ

190 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 11:49:33.35 ID:BgPpcRNZa.net
強い武器弱い武器あるけどランク25なら自殺でも苦労しないだろ
クリアできるならメンバーの戦力見て趣味の武器使ったらええんじゃないか?
低ランクが入り込んでるときはガチ武器使ったり回復射ったりすればいいし

191 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 11:53:21.13 ID:BgPpcRNZa.net
新実績の2500匹はめんどうくさいのう

192 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 12:03:27.61 ID:PQqmB0bPd.net
GSと3兄弟はちょっとあれだけど
ほかは割と纏まってると思う

193 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 12:19:48.88 ID:FinQ3WPg0.net
火虫はともかくバーサーカーはもう少し殲滅力上げてあげても良いと思うな
大型が天敵の狂戦士って雑魚相手にイキってる小物みたいで単純に格好悪い

194 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 12:47:26.27 ID:9pb65LUO0.net
バサカはチート級の生存力あるからな
だいたい立ち回りがゴミで前線でも座れないようなバサカでも逃げ回って生き延びれるじゃん

195 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:00:06.37 ID:Ax+QF9/e0.net
>>187
KF1のサバイバルなんて日本人のプレイヤーが集まると地獄でさえ暇になる。
XBでFPに四発入れる奴至近距離マスケットでFPに五発入れるのが普通な奴らが沢山いたわけで。
唯一の例外はKFOくらいだから難易度的には許容範囲だろう。
バッシュとダッシュがない上2と違って即死要素満載で挫折する人は多かったが。

196 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:09:48.80 ID:ayn2WY860.net
1のマスケット銃は壊れ性能過ぎた。M99もそうだけどチート級装備はHoE常連なら封印プレイしてる人結構いたな
2でもM99とマスケット銃もどきはまず使わない。SSなら初期のレバーアクションと2丁9mm+M14 or Railgun

197 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:36:02.53 ID:bNw+03eK0.net
レールガンは甘え

198 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:50:06.73 ID:saeMDdRE0.net
レールガンは使うのか…
いまだにチート級だと思う

199 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:58:15.04 ID:FinQ3WPg0.net
でもnoobが変なプライド持って無理してM14やFAL使うより全然良いと思うけどな
腕前に合わせて武器を選択するのもテクニックの一つということを忘れてはならない

200 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:59:16.23 ID:pbzGJq+f0.net
武器買うのは甘え

201 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:28:37.72 ID:jNrrf5Jc0.net
M99って壊れなん?
全然そんな印象ないけど

202 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:40:55.71 ID:BgPpcRNZa.net
>>201
hoeで分業できてるなら死角なしになる
一人で無双するような壊れではない

203 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:43:27.55 ID:BgPpcRNZa.net
バサカ2人とメディックがいるとhoeも退屈になる
たまにハスクに崩されるが

204 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 16:10:59.11 ID:PQqmB0bPd.net
レールガンと比べたらM99のほうがよほど弱い
弾少なくてリロード遅いし誘導もない
まあ結局どっちも近くで掃除してくれる人いないと真価を発揮できないが
そんな気がきく人がいるとそもそもそんなにクリア困らないという

205 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 17:56:04.13 ID:PKrZFZ8H0.net
2倍終わってる早すぎるw

206 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:17:53.48 ID:eUX2+7kj0.net
期間なんて公式ニュースに書いてるんだからスレで聞いてないで自分で確認しろよ

207 :UnnamedPlayer:2018/09/23(日) 19:59:33.37 ID:shk/6FFJJ
名声やってLv1になったけど、これってまた25にして名声でリセットってされるんですか?
もし出来た時はどんな得点あります?

208 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:50:28.75 ID:pSkSrOhwr.net
ワンカーと会話したいんだよ言わせんな恥ずかしい

209 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:36:11.78 ID:FinQ3WPg0.net
ワンカーってオナニストと同じ意味だよなイギリスのスラングだっけ

210 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:15:16.85 ID:HLseVMeQ0.net
>>201
レイルガンをマニュアルでバンバン使える上級者にはいい武器だがそこまで腕のいい人は今の日本に
いないので登場する時期が遅過ぎて殆どのプレイヤーが持て余してる感じ。
過去のガンスリやSSの上位陣が使ったらどうなっていたのか?は気になるところ。

211 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:34:50.75 ID:czFoKVri0.net
>>210
え?
そんな連中hardですらごろごろいると思うけど
むしろ誘導使ってる方が少数派なんじゃ

212 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:55:02.28 ID:PcM3VrqL0.net
せめてそこは自殺と言おうよ…ハードておま

213 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:59:47.96 ID:xVW/dTEc0.net
>>210
参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=oqdIEzZD--A

214 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 01:13:45.55 ID:czFoKVri0.net
あぁ・・・マニュアルでバンバンって>>213こういう意味か、ごめんそりゃいねぇわ
AIMでSC一撃とかそんな意味かと思ってた

215 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 01:17:49.46 ID:Q1YbQukpd.net
こんなバカスカ撃てるのはそもそもキャンプ地に予備のレールガン複数置いとかないと駄目だし…
できる上級者がいてもいなくてもそんなとこ目撃できる訳ないわな

216 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 01:39:13.42 ID:HLseVMeQ0.net
>>213
ここまでやれとは言わんがwこのゲームは直進する敵は基本的に迫るプレイヤーの正面に来るから
レイルガンは敵の頭の位置把握してるとこの動画に近い感じで運用出来るんだよな。
なのでM99をこの感覚に近い運用するとどうなるのかは気になるんだよね。
とはいえRPGをリロキャンマッハで打ち込む方が効率は良いのだろうがw

217 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 02:27:06.71 ID:YCz/E8+10.net
>>213
クロスヘア表示してるのに外し過ぎだし色々とヤバイね

218 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 02:53:25.99 ID:5/Ib2d1S0.net
dandyboyもすっかりやらなくなったなあ。edar実装であそこら辺のコミュニティの人間みんなやめた印象

219 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 03:08:29.01 ID:iwTPKfhl0.net
s1mpleの時代が終わってsmooyaの時代になった

220 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 03:40:03.01 ID:kvQUBEO90.net
フレンド申請、協力できる人は大歓迎です。基本申請拒否しません。
上手い人、意識がしっかりした人、協力プレイ等ありがとうございます。賛辞と感謝の言葉しか出せません。初心者のnoob行動は適宜言ってます。早く卒業して欲しいので。それ以外で五月蝿く言うことはありません。

221 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 04:30:57.65 ID:kvQUBEO90.net
フレンド申請、協力できる人は大歓迎です。基本申請拒否しません。
上手い人、意識がしっかりした人、協力プレイ等ありがとうございます。賛辞と感謝の言葉しか出せません。初心者のnoob行動は適宜言ってます。早く卒業して欲しいので。それ以外で五月蝿く言うことはありません。

222 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 13:50:47.64 ID:ZAZheXaN0.net
>>218
ロボがKF2を破壊したのいうのは皮肉だな過去のプレイしていた人たちはもう別ゲーに行ってて地獄なんて部屋が稼働すらしていない。

223 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 15:57:44.72 ID:wPHJxOBW0.net
ロボが壊したって言うよりTWIの迷走と一部ユーザーの驕りの結果だと思うぜ
トラッパーなんてL4D2のチャー程度の硬さと引っ張らないスモ程度の拘束能力
スレやフォーラムに居ただろ そういうzedはよ追加しろヌルいって騒いでた奴ら

224 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:01:07.19 ID:vgthtkyR0.net
ヘッドショットに拘らず弱点部位を色々変えるのは
2が始まってからちょいちょい目にしてる感じはあるんだけど
スキルの大半がヘッド前提なのがバランスの乱れに繋がってる

225 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:36:22.38 ID:xVW/dTEc0.net
弱点を敵によって変えたいなら頭と胴体のヘルスが分かれてる仕様を変えるべきなんだよな
そこに恐らく永遠に気づかないのがTWIなんだろうけど

226 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:27:51.57 ID:Kk7PhCQa0.net
みんなレベリングマップではよ20以上になって〜。
15以下はうまくてもちょっと不安だわ。介護する気分になる。

227 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:38:42.92 ID:lHeeD0lI0.net
>>226
余計なお世話だからほっといてくれていいよ

228 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:40:27.37 ID:Kk7PhCQa0.net
いや全滅するからめんどいんだよ こっちはラクにプレイしたいし ドッシュワケてあげるから
がんばって

229 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:48:54.75 ID:PcM3VrqL0.net
200〜400時間ぐらいのチーターかな?
楽にプレイしたいならソロかフレ同士やりゃええやん、マルチは崩壊してこそマルチ

230 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:55:08.43 ID:ovI9oFFLr.net
日本鯖にL20未満入って来たら投票して追い出して晒して住所特定して職場に押しかけて殴る蹴る土下座便器舐めるのやりたい放題が普通なんだよね

231 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:56:18.79 ID:qoI3Crvxr.net
おま舐め

232 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:01:08.59 ID:WdYkPxYM0.net
溜めろがハスクの背中とかペイトの右腕とかEDARのコアも判定に含めるようにしてくれたらいいんだけどね
どうせ骨折り仕事皆使っとらんだろ

233 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:03:19.62 ID:ZAHs0/TP0.net
あのHSした時のカウント音が好き 10発くらい連続で当てたら1upしてほしい

234 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:41:29.54 ID:cvR35Y410.net
慣れたからかもうロボもそんな悪く感じないけどね
たまに中距離で側転連続でやりまくるのはキツいけど

>>225
ヘルスが1つしかなくて頭はヘルスと部位ダメージ同時に受ける仕組みは
KFから変わってないと思ってたけど違うの?

235 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 02:19:37.92 ID:wOnMt4LU0.net
ロボットは単純にKFに合ってない 倒しても気持ちよくない
KFの魅力である爽快感に欠けるから気に入らない イベントのZEDスキンでやたら防弾になる奴もつまらんからやめてほしい

236 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 04:37:40.90 ID:53IhbNKk0.net
今回のハスクスキンは好き
撃つ瞬間に弱点晒してる感がゲーム的でいい

237 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 09:12:01.83 ID:j0UWVsKR0.net
ビリビリ食らってるときってそのまま打つだけで弱点死だよねアレ

238 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 10:09:35.24 ID:qdBTT6UE0.net
>>234
慣れたからって楽しめるとは限らないからってのがミソだよ
汚物処理で慣れたからって汚物の臭いがする部屋でカレーを食いたいと思わないのさ
まぁそういう奴はもう引退してるから便所飯できる奴がここに残ってるんだがな
あと>>225はシステムはHSゲーなのに頭に装甲被せるのは無粋って話じゃね
例えばSSはヘッドショットしないとボーナスがないし溜めろもHS以外は音がしないべ

239 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:14:48.02 ID:HR+7OpK70.net
誰も使ってないだけでHS以外にもスキル効果はあると思うけど
ロボも今は普通な敵になったと思うけどな
弱点撃てばすぐ死ぬしデモいたら一生転倒してるし
ただ初期のクソタフクソムーブ連発大量沸きは許さん

240 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 13:02:27.62 ID:mRCc85ac0.net
クソロボはハスクとストーカーを置き換えて出現するのを直さないとダメだな出現頻度が高過ぎ
あと三種類も必要なくて全てを備えた状態で距離に応じて使い分けてくる方がマシだな出現頻度下げる前提だが
ここまで書いたけどやっぱロボはいなくていいなやっぱりw

それとなんかスルーされてるけど暴徒のAOE強すぎだろ
範囲広すぎ効果強すぎ時間長すぎだからなんとかしてほしいわ特に範囲が頭おかしいレベルで広い

241 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 13:27:24.57 ID:n9F3jEmhd.net
>>238
前半は個人の感想だし別にどうでもいいんだけど
後半言いたいこと全然わからないんだけどどういうこと?
アーマー着てる暴徒もロボも頭撃つとカウントされるし

242 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:54:44.79 ID:D/ofbQGA0.net
楽しくないならやめろとしか

243 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 16:04:29.19 ID:Fn6urrg2a.net
その結果がこれだよ!

244 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:12:05.91 ID:D/ofbQGA0.net
これな
https://steamcharts.com/app/232090

245 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:21:56.73 ID:zHKI4WYza.net
マラソン強過ぎだから妨害要員としてトラッパーとかはまだいいけど
ミサイル撃ってくるやつとかそれで大型転倒するのによく追加したな

246 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:22:47.52 ID:8BjAQTnM0.net
バッシュのキー変えてる人どこのキーにしてる?

247 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:29:01.32 ID:n9F3jEmhd.net
6月にEDARだったけどそんな人口変わってないんだな
まあこのスレも引退アピールばっかりだったが
ベータ中は人がバラけて困る

248 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:29:34.83 ID:nCKl8ccJM.net
マウスのサイドにしとる
ゲーム内で腕振るのに合わせた感じになって楽しい

249 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:35:15.93 ID:YP1Xjf+J0.net
>>247
日本はあれが原因でかなりの人がやめて今があるんだよ土日の昼間なんか外人しかいねーじゃん?
夜になっても自殺以下の部屋に最近買った人がいるだけでしかもこれでも部屋がスカスカ。

250 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:07:22.53 ID:D/ofbQGA0.net
お前のフレがやめただけ定期

251 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:08:37.44 ID:+3KGFLGk0.net
仲間が外人だろうが日本人だろうが関係ない 目の前の敵はぶっ殺す

252 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:52:31.57 ID:GiWSIaYp0.net
>>246
俺はXにしてる

253 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 19:09:15.28 ID:6A3sq+sV0.net
>>249
ここ1年半ぐらい昼間はずっと人いませんが…

254 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 19:17:46.65 ID:mRCc85ac0.net
でもロボ出る前は地獄でももっと人いたし日鯖もたくさんあったよな
ハードは知らんけど地獄の人口減り過ぎワロタってことじゃないの

255 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:37:17.08 ID:mvVFPcrm0.net
hoeは実績狙いで1回クリアすればお腹一杯だわ
それにランク25のパーク無いときは入りずらいし

256 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:51:52.36 ID:VWyWqpxu0.net
そんなにロボが憎たらしいならここでブー垂れてないで運営に毎日メールしろよ

257 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:11:13.61 ID:YP1Xjf+J0.net
>>254
地獄の鯖は香港鯖か最も人多いけどレベルが低すぎて話しにならない。
覗いてみると毎回火虫とバカが暴れてるだけWAVE5までにWIPEのパターンがお決まり。
日本の鯖は夜間1部屋埋まらないことも増えたし本当信じられないくらい人減ったよ。
エンドレスなんか暇な奴らが50とか100回してる部屋がそこそこあったのがロボ出てから人すらいないからな。
散々お世話になったエリート鯖もなくなったしそろそろ終焉なのかね。

258 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:14:32.85 ID:HR+7OpK70.net
ロボ追加と同時に沸き方変更で難易度上がったし
地獄脱落者も多いと思うな
ただ正直地獄がほぼ全鯖満員ってそれこそ1年前とかだしそらロボ抜きにしても飽きられるわな

259 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:35:09.51 ID:/nFR9qpG0.net
ロボが最高に楽しい敵でも人はどんどん減って当然だからな
つってもこんだけ人がいるのに過疎とか終わったとかは
そういうことにしたい層の暴言でしかないが

260 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:43:20.51 ID:CP6DEstZ0.net
Doom、オルト押しっぱではリロキャンできないようになってるな
一旦オルトボタン放してから、バッシュすればそのままキャンセルできるけど

261 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 00:07:15.21 ID:me/ViSjL0.net
ぶっちゃけ日本人が居ないだけで過疎ってはない

262 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 00:31:04.30 ID:I4TvR/RQM.net
人減った

高難易度が減った

昼間が減った

日本人が減った

どんどん「人減った」に後付け条件足していくなあ

263 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 01:17:28.92 ID:Eo/1MTy90.net
百聞は一見に
https://steamcharts.com/app/232090

プレステージ回してる奴もいるから高難易度から人が減ったのはあるかも
俺もある程度レベル上がるまで行かなかったし
がっつりやりたいならフレ集めて自鯖でCD入れて遊んでるとこもあるしそういうとこ探せば
それにしても発売直後のあの状態からからよくここまで盛り返したと思うよ

264 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:16:47.09 ID:wsFubGD/0.net
外人(特に中国)はクソプレイしかしないからCOOP感ゼロなんだよなぁ
バカや火虫で所かまわず暴れまわるならソロでやっとけと
こいつらが大部分占めてるのがアジアは痛いな

265 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:42:58.39 ID:hPFoboFrr.net
意訳)火虫やバサカは出しゃばらず俺様が気持ちよくなるプレイをさせろ

266 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 04:35:00.15 ID:Cg8lvQD00.net
そういえば最近ガッチマンがyoutubeにKF2の動画あげてたからそれで人増えたかも
5日前くらいに
キヨとかも参加してたしもしかして案件だったかもなハロウィン前の
https://www.youtube.com/watch?v=hhXyF-iLh-w

267 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 04:43:15.53 ID:Q+g3y/pg0.net
誰だよ

268 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 04:47:24.28 ID:Cg8lvQD00.net
再生数みりゃわかるがキヨ レトルト ガッチマンとかみんなニコニコ動画のゲーム実況トップ層だぞ
youtubeでも全員登録者数50万人以上でキヨとレトルトは100万人超えてる
さすがに登録者数100万人超えてる相手に誰だよってそっちの無知ひけらかしてるだけだな

269 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 04:52:15.10 ID:Q+g3y/pg0.net
草動画やつべのわけのわからん人間なんぞ知るかよ

270 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 05:18:39.97 ID:Cg8lvQD00.net
わけわからん人間っておまえのことだろw
恥を知れよ無知野郎w

271 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 05:51:11.29 ID:bvOf7rBBp.net
>>268
小学生かな

272 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 06:03:36.85 ID:lWvK8P3s0.net
>>268
かわいい

273 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 06:18:21.58 ID:V+u4WRmz0.net
誰でも知ってるなんて思ってるほうが無知ひけらかしてるだけだからな

274 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 06:27:08.12 ID:Cg8lvQD00.net
誰でも知ってるなんて思わないけど覚える努力もしようとしないやつに対して俺は恥を知れって言っただけ
あたかも自分が有名人かのような振る舞いまじでみっともない自分のほうがわけわからん人間という自覚がないし
へーこういう人達がいるんだとか普通の人なら思うだけのところなのにな

275 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 06:45:14.15 ID:Q+g3y/pg0.net
なんでそんなもんの名前覚える必要があるの

276 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:08:32.65 ID:52tgXAo80.net
他人に名前を出してこんな風に暴れられると本人から見てもかなり迷惑だと思うよ
宣伝あざーすwみたいな感じのなりふり構わないタイプではないし

277 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:10:01.52 ID:Kfm/pApR0.net
覚える努力て
マジモンのキッズかよw

278 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:13:08.48 ID:GlpqrXaha.net
YouTuberなんざ見てる奴ってほんと世界狭いよな
高校生超えてこんなこと言ってるならガイジすぎる

279 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:49:50.70 ID:PDrHze3Qa.net
>>268
誰だよ聞いたことねーわ
ニコニコなんてもう見てないしyoutubeはアシタノワダイみたいな感じのしか見ない
〜してみたとか実況なんていい歳してかじりついて見ない

280 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:51:37.03 ID:2AQci1SyM.net
最近のスペシメンはyoutube見てるんだな

281 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:17:37.98 ID:gO6knH0Ar.net
パンドラの匣はあいちゃったの

282 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:49:50.63 ID:Q+g3y/pg0.net
威力は申し分ないけどいろいろと惜しい武器

283 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 10:19:25.65 ID:vqGQA9NRr.net
wonker

284 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:12:38.52 ID:7BypFUtX0.net
キッズ御用達の実況者なんてくっそどうでもいいから脳が勝手に取捨選択して短期記憶で忘却しちゃうんだ
ごめんね

285 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:47:22.50 ID:wsFubGD/0.net
フルボッコだなwww
まあキッズがいるゲームは伸びしろある証拠だから意外と何かのタイミングで一大ブレイクとかするかもな
そこで是非とも一般ユーザーにもTWIクオリティを体感してこのゲームのクソ素晴らしさを体感してほしいな

286 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:26:56.04 ID:3AxE4ZY70.net
おいお前らもっと優しくしてあげろよ!
彼らは自分の知識が常識だしそれがこの世の全てなんだから!!

287 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:32:31.49 ID:saQrSLXda.net
おっさんっぽいやりとりしてると思ったら次は子供っぽいやりとりしてて
ここの年齢層がよくわからなくってきた

288 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:09:58.84 ID:sTCLYAvm0.net
お前以外はみんなスペシメンだから生まれたばかりだぞ

289 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 15:18:32.03 ID:qYGl8hRC0.net
ハスクですがスレッド内の空気が最悪です

290 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 15:57:21.12 ID:vsHgJWLG0.net
贅沢は言わないからせめてクロトに生まれたかった

291 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:00:25.91 ID:fxa8CveOM.net
>>264
日本の鯖か埋まってると参加してみれば周りのpingが怪しくてプロフ見たら露助とチャイナだからなぁw
露助のバカとチャイナの火虫が日本の鯖ではいやでも目立つわなw

292 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:52:42.70 ID:Eo/1MTy90.net
いちいちpingとかプロフ見て何人か確認してんのお前ら

293 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:08:16.09 ID:ILr0jdTMp.net
上手い人とかフレンドリーな人いたらプロフ見てフレ飛ばして一緒に遊んだりしてるがいかんのか?

294 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:25:31.56 ID:Eo/1MTy90.net
なんてこったアスペが釣れた

295 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:51:04.09 ID:OdjwCm4t0.net
自分とサーバー間のpingはよくても高ピンが近くに来るとゼッドがワープしたりラグくなるから確認する

296 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:58:32.23 ID:rB1jZ1SN0.net
地獄で高難度マップでping200超えてるような奴と低レベルしかいないときは火虫と決めてるから
プロフは見ずともピンは見ないわけには行かねぇぜ

297 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:21:00.49 ID:nJ7lSn750.net
金渡す時に見るなぁ
200超えてる外人に渡すぐらいなら他に回したいし

298 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:21:51.44 ID:sQuEOyCeM.net
自分のPingは低いのにやけにラグいのってそういう事なのか

299 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:42:53.70 ID:wsFubGD/0.net
高pingの奴って腕前の以前にメディいるのにメディで出てきたりコマと同じ場所にコマでうろうろしたりパーク選びからnoobしかいないわ

300 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:51:59.53 ID:Eo/1MTy90.net
まじかけっこう見てるんだな

301 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:01:27.49 ID:QJuNb5E4M.net
pingは見るけどプロフまでは行かないな
対人だとイラついてブロックしに行くこととかあるけど

302 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 21:48:15.83 ID:KtR3L+DJ0.net
対戦じゃ無いし途中参加有りだから人数減っても普通に遊べるだろ
PUBGで日本鯖あった頃はマッチング10分待ちとかあったんだぞ

303 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:20:41.34 ID:V+u4WRmz0.net
MWGとか爆発武器とかボンクラで敵を粉砕するの楽しいんだけど
マルチだといずれも嫌われるという悲しみ

304 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:38:27.74 ID:bvOf7rBBp.net
楽しいなら迷惑をらかけないようソロでやったらいいやん
自分の性癖を無理に人前に晒すことはない

305 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:49:04.11 ID:0Nd0pmSX0.net
昔はプロフ見てプレイ時間から期待値出して金を渡すとか出来たけど今は見れないからブロフ見る必要がある時て
日本人かの確認とpingがおかしい時に腐れチャイナかろくでなし露助か確認するときくらいだな。
韓国や台湾の使えそうな奴には金渡すがそれ以外は1wave越えてからにしてる。

306 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:01:37.65 ID:V+u4WRmz0.net
>>304
そ、だからこういうのは基本ソロでやってんの
でもマルチでもっとたくさん粉砕できたら良いんだけどね…せいぜいコマでさりげなくM16使うくらいか

307 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:18:08.92 ID:vbYpPIBG0.net
プロフ見るとかキモいわ
マルチならがっつり稼げるんだし
下手くそだろうが火虫だろうが存分にばら撒けばいいじゃん
仲間が活躍しなきゃ生き残れないようなレベルでやってて楽しいか?
KFの楽しさは仲間が発狂させた大型の処理と味方の回復と味方へのDOSHだろ

308 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:47:18.41 ID:uwwIbFazp.net
ベータやるとswatがコマに比べると差が酷くと悲しくなる

309 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:47:27.75 ID:io+8rVCm0.net
お祭りゲーなのにギスギスしながらやらなきゃいけないなんて大変だなお前ら

310 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:52:17.59 ID:K1mMd34Ir.net
このスレにいる奴なんて大半がエアプだから実際はみんなテキトーにやってるという

311 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:08:39.71 ID:a2Bc8uD0a.net
>>307
俺もDOSH大好きだわ
前作みたいにマニマニマニー言って欲しいし、DOSHランキングとかで称えてほしい
なんなら寄付金減税みたいにvaultマネーで還元してほしい

312 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:46:36.11 ID:p5F80Clc0.net
>>306
今なら自殺以上でも好きにできるぞ
アプデ前というのもあって
フィンド1体の相手もできない火虫とか酸性メディとかお手本のようなクソデモが
体感で半分ぐらいだからあっという間に火虫とBSKの独壇場だ
ハード以下は流石に暇だが

>>310
頭と胴体でヘルス別とか暴徒にヘッドショット判定ないとか
FP級エアプがちらほら

313 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 09:33:47.21 ID:6zAPJvao0.net
メディのBuff受けたらバサカのアレみたいに画面の色変わってほしいな

314 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 10:45:44.51 ID:id5sHFqO0.net
あれ見えづらくなるからあまり好きじゃない
なんかbuff効果時間みたいなもんでも表示されればいいんだけど

315 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 10:55:59.54 ID:6zAPJvao0.net
カウントダウンもいいねプシューンとか音でもいいね
邪魔ならオプションでOnOff切り替えでね

316 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:59:50.90 ID:FqgPLezL0.net
キッズでもいいから人ふえて〜www 人ふえないとCOOPできないでしょ!

317 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 12:02:29.64 ID:FqgPLezL0.net
へたくそほどメディやってほしいな〜 あれCOOPのすべてに応用できるから 
サバもぜひ極めてほしい バサカはやんなくていいです 別に

318 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 13:31:28.46 ID:kE8nzK9I0.net
武器のクラフトって特定のスキンしかできないのか誰かわかる人いる?
マスタークラフトの武器スキンを10個ほど作ったんだけど
火炎放射器とベトナムRPGとBSKのチェンソしかできなかった

319 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:54:22.24 ID:DLfX/40W0.net
どのゲームやっても思うけどメディックとかヒーラーポジは根本的に向き不向きがはっきりしてるから無理してやらなくてもいいと思うがね

320 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:05:30.48 ID:aZ2EOQlvM.net
久々に起動しました。メディックは今も爆発ハンマーみたいなの持っといたほうがいいですか?

321 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:11:08.33 ID:id5sHFqO0.net
パル担ぐくらいなら味方にドッシュした方がいいと思う

322 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:22:44.98 ID:OKfhUANE0.net
FP短時間で倒せる職は限られてるけどSCは結構対処できる職多いから倒せるようになっとくと一味違ってくるよな
両方歯が立たない職はもう少し強くしてあげても良い気がする…火虫も今はロボがいるから圧倒的に雑魚に強いわけじゃないしMWGもロボ特攻があるけど近づかなきゃ意味無いしとにかく不遇だな

323 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:09:41.84 ID:VrYgtj5z0.net
毎回起動するたびに武器スキン外れてるんだけど仕様?

324 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 22:14:38.26 ID:DxUjZ+5e0.net
>>323
おま環

325 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 00:25:41.86 ID:BwZmhPHC0.net
近接武器の有刺鉄線バットってどうよ
対大型に効率いいように思えないんだが

326 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 03:50:44.64 ID:d7IjHhNqr.net
>>322
MWGでロボ特効だけど体感他職で胸の弱点部位破壊したほうが早い気がするね

327 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 07:36:06.37 ID:2pWU3ZF4d.net
まあM4とかクロスボウとか1発でぶち抜けるし
そもそも遠距離攻撃しかけてくるしそれ以外でも大体銃のほうがいい
まあそれい言い出すと結局全部の敵が銃で良くない?となってしまうんだが

328 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 09:09:34.42 ID:WLOw4rCJr.net
https://m.twitch.tv/tripwireinteractive

329 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 09:22:03.97 ID:WLOw4rCJr.net
配信でclot背負ってるけどもうハロチケからスキン出るのかな

330 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 09:49:26.70 ID:WLOw4rCJr.net
TWタグついてないだけでTWの人だった

331 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 10:01:20.01 ID:3qp604Vl0.net
ヘッドショットエフェクトいいな
邪魔そうだけど買うわ

332 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 12:35:58.46 ID:3NplIWl8a.net
バットはショベル並らしい

333 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:00:42.92 ID:PEKl9fnpM.net
このゲームはサルボつけたサポがDB二回でSC沈めまくるとほぼFPとQPだけ警戒しとけばよくなる。
それさえもうまいデモがいるとリロキャンRPGでFP軍団は瞬殺されるからガンスリとかSSは本来いらんのだよね。
まぁここまで持っていけるかつての日本勢の腕前がおかしいのだけど。

334 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:04:41.09 ID:2pWU3ZF4d.net
エアプしゅぎる…流石に釣りか

335 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:07:05.15 ID:IpsxcMrU0.net
実績にあるMonster Ballってマップどうやって遊ぶの?
マップ選択に無いんだけど

336 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:11:24.87 ID:3qp604Vl0.net
触るなよ

337 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:12:15.94 ID:3qp604Vl0.net
>>335
次のアプデで追加される
10月2日だっけか

338 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 16:09:32.67 ID:MxYXB3rXp.net
ベータにしろよ

339 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 17:59:18.78 ID:EnKvRlM40.net
>>328
こいつら死んだときに武器の心配してないあたり感覚がやっぱズレてると感じるわ
死んだら武器キープしてもらうか自発的にやるかするでしょVC使ってるならなおさら
こういうところに開発の意識が向かないとダメだな

340 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 18:34:06.61 ID:cKXAuNtF0.net
単純にド下手とかそういうのは置いといて
クソほどの意味もなく射線遮りまくるのと
処理の優先順位滅茶苦茶なのが本当に見るに耐えない

341 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 18:50:49.85 ID:4K5LbeLT0.net
次クソみたいなriven貼ったやつはルナロで俺とタイマンだ
延々と殴って蹴ってボール触らせないから覚悟しろ

342 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 19:02:24.50 ID:+rBkdp420.net
誤爆テンノはロータスママのところに帰りな

343 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 19:19:14.15 ID:4K5LbeLT0.net
恥ずかしい 頭にパイプボムのせてFP突っ込んでくるわ

344 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 20:00:36.02 ID:BwZmhPHC0.net
そろそろパイプボム許されてもいいんじゃね?
L4Dみたいにするか、前作式のクレイモアにするか

345 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 20:30:03.68 ID:cKXAuNtF0.net
というかC4がもうちょっと強くてもいいと思う
パイプは8個持てて今の倍以上強かったと言うのにあんまりだ
これもリアルウェポンがリアルウェポンになってしまったからなのか…

346 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 20:37:34.96 ID:GZXRwJ2x0.net
ダイナマイト→C4→RPGってコンボも初期は目立ってたのにね

347 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 21:30:22.26 ID:BwZmhPHC0.net
バサカ以外にも近接武器欲しいよね
DPSは低くてもいいからチームに貢献できるような何かを
コマだったらスタンガン(チャージ長め)で大型の動きを止めるとか

348 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 21:34:32.31 ID:EnKvRlM40.net
C4は数が15個くらいあってもいいね
あと貼り付けて連続使用した時のダメージ低下はいらない
オルトファイヤで自爆できるようにしてボスに神風特攻したい

349 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 21:46:46.71 ID:e5vBbLp70.net
RPGリロキャンで瞬殺って定期的に言ってる人いるけど
さすがにガイジすぎてソロでしかやった事なさそう

350 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 22:25:07.16 ID:jr4HT+yB0.net
コマが大型の動き止められたらスワット君何のためにいるのか分からなくなっちゃう
でも前作の刀みたいな誰が持っても優秀な接近武器は新しいコンボができそうでいいね

351 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 22:47:06.74 ID:YXZEOj8a0.net
スワット君は所持弾数2倍ぐらいにして絶対弾切れ起こさないマンになってほしい
コマは結構ギリギリだし

352 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 23:05:07.61 ID:EnKvRlM40.net
スワもSSみたいにHSにZEDTIMEトリガーのスキル付加したら噛み合ってて良いんじゃね

353 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 23:53:45.19 ID:d7WzB95r0.net
>>352
スタン使って大型にvectorぶち込むだけで確実にZEDタイム入りそう

354 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:01:55.44 ID:kntGOAjp0.net
>>349
1の時もそうだったが上手いデモがいるとFPは一瞬で消える。
QP集団なんかアウポの入り口から出てくることさえできない。
こういうの知らんあたりやはり上手い日本人デモ使いはもういないんだなと。

355 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:31:55.81 ID:VpPavDop0.net
たまーにC4絡めて一瞬でFP薙ぎ払うデモはいるけど
日本人でもほんとごく稀だな
マッドボマー選んでない奴の方が多いくらいだし

356 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:45:06.84 ID:YG8XiEwP0.net
FP数匹とかQP集団ならいけるだろうけど今は頭おかしい量のFPとSCが一斉に来たりするし瞬殺するにもやり辛いんじゃない

357 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:59:28.08 ID:PzDA6Pam0.net
まず現環境じゃ俺も無理だと思うよ 物理的にね

358 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 01:02:11.27 ID:Z5AENSVp0.net
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ             、′・ ’、.
 ,′              ',        、 ’、.”・”;‘ ・.
 !    , -────── 、 |  ┼    、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
 |    |  ィエ:・:エア  ィェァ | | + +   ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |    `───────' |   +  ;゜、⌒((´;;;;;>>***"'人;; :))、´;
  |                 |
  |                  l                   _
  l                /                   /  '三> ☆
   |  ヽ          /                   /  /_昌彡,..
   |    ` 、     /                   /  `(_t_,__〕
   }       `ヽ_人,ノ{                   /    '(_t_,__〕
  ̄             ̄ ー- _             /     {_i_,__〕
                     \          {    ノ  {_i__〉
                       ',        /      _,..-'"
                         |        /       /
                       ヽ    /      /
                        ヽ__/      /


359 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 01:04:21.22 ID:Z5AENSVp0.net
大型瞬殺されたら他のプレイヤーが退屈で寝落ちする

360 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 01:24:50.34 ID:kntGOAjp0.net
>>356
全盛期の日本地獄勢はSCもFPも出現と同時に瞬殺だったよ。
この連中はchina_templeあたりもサクサクでかつてあった今の地獄より何倍も難しいエリート鯖で
ボス戦まで持ってくような連中だから次元の違う上手さだった。

361 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 01:58:11.55 ID:fc3qdQ+S0.net
その全盛期と今とじゃだいぶ事情が違うと思うんだけどなぁ…

362 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:08:03.24 ID:hfQPgjDb0.net
デモでFP瞬殺ってどうやんの?
C4とか無しで

363 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:12:38.90 ID:PzDA6Pam0.net
そもそも上手い人らってデモ禁止鯖でやってたよね
chinatempleもボス戦がきついかな程度だし思い出補正入りすぎでしょ

364 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:16:00.60 ID:V/m9PF880.net
全盛期()

365 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:20:22.24 ID:ZBxSxvnA0.net
懐古厨が辞めない限りKFは良くならない

366 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:25:03.94 ID:xa+F8HEM0.net
知らんけど介護つきで態勢十分で距離も余裕とれればマイトRPGですぐ死ぬんじゃね(適当)

367 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:31:05.92 ID:IEF/cWR7M.net
>>257>>360は同一人物だろうなエリートエリート言ってるし
全盛期の日本勢ってロボットに対応出来なくてレビューで散々愚痴ってやめていった奴らのこと?
次元の違う上手さとか寒すぎる

368 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:40:35.34 ID:9DG4Tv220.net
リロキャンとってるって事はHoE6人のFPに4発だっけ
瞬殺ねぇ、倒した所で他にいたらどうすんのって

369 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:41:30.11 ID:PzDA6Pam0.net
デモで実際にRPG持って大型ウェーブ処理したら分かると思うがリロキャンしようがしまいが瞬殺は物理的に無理
うまいとかうまくないとか関係なく無理なんだよ分かるか
FP1体の処理に必要なRPGの弾数は4発だからよっぽど運よく密集してないと処理しきれない
リロキャンして手前は処理出来ても後ろの大型に普通なら接近されてしばかれてるからな

それでも処理出来るって言うんなら周りの射撃パークの奴らが上手いのにデモが上手いと勘違いしてるだけだろう

370 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:51:50.72 ID:dgc0ODsH0.net
そろそろデモのT5としてホーリーグレネードを実装して
デイビー・クロケットでもいいぞ

371 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 02:59:37.35 ID:PqiNJOq0d.net
流石にテクの方のリロキャンでしょ
スキルつけて三発で地獄6P落ちるし
RPG直撃ノックダウンもグレスタンもあるし実践値は高いよ
後ろの雑魚中型もついでに吹き飛ぶし
ただ実際の地獄だとまずFPにしろQPにしろ走ってくるからまずそっちの処理だろうな

372 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 03:02:42.20 ID:PqiNJOq0d.net
でもあれか、C4なきゃ群れきついのは確かか
RPGのみで瞬殺はきついだろうな

373 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 03:14:03.31 ID:BAs4JPBm0.net
釣り針がでかすぎてどこからどうコメントしたらいいか俺にはもう分からん
つーかとっくの前にDB4シェルでSC死なねえし色々ひどい

374 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 03:20:48.80 ID:xa+F8HEM0.net
地獄のデモくんなんて開幕発狂から後手踏んでしまいよ
必死こいてFP1匹処理する間に漏らした雑魚にボコされて死ぬ
ついでに至近距離でドッカングラグラやられて介護の射撃perkも死ぬ

375 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 03:25:59.27 ID:hfQPgjDb0.net
単純にGS・SSのが早いお

376 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 03:46:14.13 ID:uVB+Z3TO0.net
瞬殺のガンスリ、安全処理のデモ

だがどっちも兼ね備えてるSS様が最強

377 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 04:05:06.23 ID:BAs4JPBm0.net
一応FP2体位ならC4貼り付けられる距離で
まったく敵の妨害がない上に位置取りも余裕があってなおかつ2体がかなり密着してて
しかも発狂まで余裕があってダイナマイトとC4を2つ使えば一応処理できるけど
グレポンにしろRPGにしろ完全に手数が足りてないし
大型抜きでも手を出さないほうがいい場面が多すぎる
地獄ではマジで三兄弟で一番役に立たん

378 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 05:04:11.68 ID:7coyDQrd0.net
なに対大型の強さの話?
強化レールガンのリロキャン撃ちより速く大型殺せる戦い方は存在しないからデモ使うくらいなら断然こっちだね
介護前提でもこっちの方が強いし迷惑かからんし弾もたくさん撃てるから圧倒的に強いよ
デモが活きる時ってのはバサカが肉壁になってFPQP集めた所に集中爆撃する戦法が最強だよ

379 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 05:29:08.64 ID:QThkt4Wv0.net
雑魚処理Perkの援護あるの前提でcontainment stationのロングとかだったら突進中に頭抜きにくいSSよりDemoの方が安定する場面もあるんじゃない(適当)
突進中に頭抜けるプレイヤーにとって強いかと言われると…はい

380 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 06:13:57.79 ID:LTz6Pkco0.net
3兄弟は3兄弟で固まると輝く

381 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 07:21:09.21 ID:K6/RaO8kp.net
味方のコマで強化M16持ってる人が居ると大型処理が凄い助かる

382 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 08:49:00.06 ID:5uNHHhcGM.net
強化してもm16って糞弱く無い?

383 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 10:00:33.80 ID:9DG4Tv220.net
弱いって言うか他が強いからな
ハードくらいまでなら強いのかもしれない
M16のグレポンも接近直射ヘッドなら結構高いダメージだった気はするけど
SCARやFALには足元にも及ばない

384 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 10:14:56.26 ID:B/uva63+0.net
でも実際お前らが言うようなSSGSなんてまともなデモ並みに希少だよな
お前らいい加減テストマップと直線カスタムマップから出てこいよ

385 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 11:21:04.72 ID:ThBrKA5b0.net
今の地獄なんて実戦でFP単独処理できるGS使いはおらんでしょ?
FP発狂させて地面叩いてる間に落とせる猛者はまだ残ってるの?

386 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 11:54:44.76 ID:v2F8ODZS0.net
猛者以前に人いるの?
ただでさえ少ないプレイヤーが分散するのにベータテスト長すぎ

387 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 12:11:37.38 ID:3VBBd3t7p.net
>>385
このスレはswatですらヘッドショット数がキル数を上回らないようなのばかりやで
むしろ早く倒すために胴体を狙うとか言ってるし

388 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 12:32:41.72 ID:IVbPTidm0.net
ワンパン貰う前に落とすとかならいっぱいいるでしょ

389 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:52:51.36 ID:V/m9PF880.net
今の地獄は大型が一気に湧くから昔よりちゃんと各パークが仕事してないと難しい
猛者GSとやらにキャリーしてもらってただけのエアプ老害はさっさと引退しろ

390 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 16:05:07.64 ID:NTpOhm3D0.net
地面叩いてるFPは決まった動きなんだからGSなら処理はそこまで難しくないでしょ
タゲばらばらでなだれ込んでくる小型にHS決めるより全然楽だわ

391 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 16:12:50.33 ID:B/uva63+0.net
難しくないでしょ(できるとは言ってない)

392 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 16:24:04.63 ID:4HLWoE0vM.net
>>389
QP実装された頃から湧き方は変わってねーよw
変わったのはワープで以前のエグさは修正されて今のほうが楽だろw

393 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 17:40:40.31 ID:QThkt4Wv0.net
>>382
コマが使うTier5のM16はデモのT5RPGと100ほどしか威力が違わないらしい(直撃ダメにアプグレ乗ると仮定して)
コスパ的にT5までアプグレする意味があるのかは知らんが、T4止めでもデモの援護だけならまあまあ使えるハズ

394 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 17:59:53.40 ID:f09+fx+O0.net
M16よりAKのが人気なのはやっぱ弾数の差?

395 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 18:09:16.03 ID:7b8eMa230.net
ぶっちゃけコマの武器ってアプグレしないな メディAR買ったら味方に配りつつ余裕があったらSCARかAK買う
つか考えてみればどのperkでもあんまりアプグレしないな ボス前で金余ってる時ぐらいしかない
基本死んだ味方や新しく入ってきたワンカーどもにドッシュしてる

396 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 18:23:56.72 ID:1w+n/6UQp.net
SCARのドットズレてね?

397 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 18:32:30.88 ID:B/uva63+0.net
>>393
多分それどっか計算間違ってる
直撃部分いれても100差って事はないと思うよstats見ても

398 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 18:59:09.43 ID:BAs4JPBm0.net
>>394
AKと比べて勝ってる部分がグレ頭直撃でブロート即死しかないから
近いと頭抜けてもクソ邪魔な上に結構硬いし
場合ゲロが飛び散らないのでそこは評価できる
その他の場面ではAKの相手にならん

399 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:22:00.60 ID:9DG4Tv220.net
>>393
らしいってなんだよ・・・
全然違うよ、さすがにギャグで言ってるとしても酷すぎる

AKは今回弱体化入ったしマガジン増加させてないでリロード取ってる人が
良く使ってるイメージだけどそろそろ他のARもあるから使う人いなくなるだろうな

400 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:46:04.03 ID:+IIzQDgM0.net
No smoking

401 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 21:02:26.95 ID:7b8eMa230.net
あれずっと脳筋 脳筋って言ってたけど誰も禁煙とはいってなかったな

402 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 07:10:52.78 ID:b2GQOhqq0.net
>>399
そうでもないでしょ
弱体つってもアプグレの伸び率が下がっただけでFP相手するとかじゃない限り問題無い範囲
何だかんだでコストと性能のバランスが一番良いコマ武器はAKで変わらんと思う

403 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 12:59:53.56 ID:q3S+2lJa0.net
日曜日昼間で台風が接近しててみんな家にいるはずなのに日本人がこのゲームほとんどいなくて草

404 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:12:25.36 ID:op+f4QSN0.net
ここでレスバ賑わってるから態々アホみたいなロード時間待って立ち上げたのに
稼働中のJPHOE鯖0とかざらだからな。お察し

405 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 14:07:25.68 ID:M+nwrn6D0.net
>>398
グレ不発させて敵の頭飛ばすのは意外と便利。
Gフェあたりまでは一撃だから毎日で稼ぐときはよく使う。

406 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:58:28.57 ID:LN/Yjrbi0.net
>>405
Gフェが何か知らんが暴徒以外の小型中型全員1発で死ぬはずだが
というかわざわざ不発させる必要ないだろ

407 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:36:43.19 ID:OvzxeeN80.net
ごあふぇすと?

408 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 20:11:46.97 ID:gmo2ZGND0.net
ゴアフィーンドのことだと思うけどフェが一体どこからきたのかは書いた本人した分からないだろう

409 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 20:18:52.09 ID:TZPAWP57p.net
>>402
コスパとか言いだしたら終わりやね

410 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 21:20:02.92 ID:N43O3z8b0.net
エアプ老害に触っちゃダメ

411 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 21:30:37.45 ID:VXOmbWxh0.net
一瞬エッチな言葉かと思った

412 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 22:35:40.87 ID:M+nwrn6D0.net
>>395
AK使う人はサイクルが遅いから弾持ちが良いとかそんな理由かある。
的確に頭飛ばすのに必要な数を正確に撃ち込める人はどれ使っても同じだが。

>>404
現行の鯖もβも地獄は人いねーからな動いてるなと思ったら間違って入ってきた中華勢だったりw
たまーに地獄に日本人いるなと思ったら自殺限界勢がfake役だもん。

413 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 22:46:54.95 ID:yqfV3K4q0.net
wikiの全perkコメ欄に長ったらしい評価書いてるやついるけど
ツッコむのもアホらしいくらい滅茶苦茶だ

414 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:02:48.28 ID:E1G88/aX0.net
俺wikiの情報鵜?みにしてるけどダメなん?
夏から始めたばかりのnoobです

415 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:24:01.51 ID:yqfV3K4q0.net
wiki記事の情報は別にいいんだよ、コメ欄の評価がしょうもないって言ってるの

416 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:28:36.31 ID:j0lyh6+M0.net
コメ欄はあくまで個人の感想だろ
そこで議論されてある程度共通認識ができれば記事になる

417 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:46:51.98 ID:2YcJFWGz0.net
wikiのコメの各パーク評価流石に笑ったわ
始めたばかりのろくにヘッドショット出来ないハード勢が書いた評価だろこれ
特にGSは2丁持ち非推奨、コマはストーナー推奨 笑えるw

418 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:48:21.31 ID:b2GQOhqq0.net
コメ欄で最近長文書き込んでる同一人物とおぼしきコメか
コマでストナー推奨とか釣りとしか思えなかったわw
少なくともメディARとAKが候補に入らないあたり初心者が書き込んだものと思われる

419 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:55:20.65 ID:v+Hdqs7O0.net
ストナーはダメージと装弾数それに貫通を上げてくれたら使わないこともない

420 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 00:16:41.24 ID:2n/nU/B00.net
>>414
開発終了していないゲームの宿命で次第に情報が古くなるので使えないものが多い。

421 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 01:28:55.80 ID:Tvldtzys0.net
wikiといえば戦う軍医論争

422 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 02:14:57.79 ID:/R2a/OGo0.net
LMGはもう一丁くらいほしいT5でM60とか
でもまだT4が1つしかないパークあるしそれからでいいけど
スワットのT4とかスワットのT4とか…
まあ他の強力で特色あるSMGって言われてもあんま思いつかないけど

423 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 02:31:35.88 ID:Tvldtzys0.net
GSのAFとか色物も入って来てるしそろそろ実銃は厳しいのかも

424 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 02:51:48.56 ID:/R2a/OGo0.net
>>417
デモがいないとノーマルのエンドレスがキツイとか書いててダメだった
というかデモの評価が異常に高いあたりホントにハード以下しかやってないな
しかしデュアル500の大型処理をエアプ扱いとか
レールガンがRPG以下で低火力扱いとかこいつ凄いな

425 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 08:34:14.79 ID:/TYSIzK90.net
PC版メインのゲームにありがちだけどスレやwikiがPC版のものしかなくて、そこに家庭用機の熟練していないプレイヤーが書き込むと
プレイヤーの平均レベルやアプデの内容が違ってPC版プレイヤーから見るとちょっとおかしい人にしか見えないんだよね

まぁあの人は喧嘩腰な上に自演とかもしてるらしいし、明らかに間違った事を書かれると
ちゃんとした情報を知りたい後発が困るからコメント削除されて正解だと思うけど

426 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 08:55:01.88 ID:bd4YRV150.net
M500でSC処理とかFP発狂前に処理できないレベルの人でもできるのよく見るけどな
多分PS4版でプレイヤーの水準にかなり差があると思う

427 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 09:49:16.81 ID:cto9pxPl0.net
マグナムだけでFP発狂モーション中に処理してたらたまげそうだなこの人
でもプレイヤーの腕前でパークの評価がぜんぜん変わるの面白いね
つまり腕前がぜんぜん違うと話が通じないね

428 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:15:38.05 ID:lOvx0JFOp.net
そもそめHOEって発狂して来る事が多いから問題はそこなのかな

429 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:57:18.00 ID:AGnsxC1W0.net
狭い通路で大物の後ろ掃除したり、乱戦で押されてる味方にうちこんだり
βテストだとM16がかなり使いやすいんだけどこのまま素直に実装されるんだろうか

430 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:58:24.64 ID:2n/nU/B00.net
あー家ゴミ勢がいるから話が噛みあわないのねw
本当ゴミねキッズ隔離しないと話が進まないというw

431 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 11:19:49.63 ID:zyAsq1Rv0.net
デイリーにMAC10があったんでスワットで使ってみたがゴミだろこれ・・・
なんでこのゴミに1100も払わなきゃいけないんだよ650がいいとこだろ・・・

432 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 11:30:57.51 ID:va2Vvzdj0.net
このゲームのスキンでスチームマネー稼げる?

433 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 11:36:06.30 ID:zyAsq1Rv0.net
稼げたらもっとたくさんの人がやってるよw

434 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 12:19:59.28 ID:WIjC+2Dn0.net
イベント期間中ならレアドロップのゴールデンチケットが出れば1000円以上で売れる
通常時はほとんど1円にもならない、たまに数十円、よくて100円ちょい

435 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 12:36:15.08 ID:2W6eeUkq0.net
サイバーパンクはよかったなぁ
バックパックとスカリーの服だけで4000円以上稼いだわ

436 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 12:50:52.49 ID:lOvx0JFOp.net
サイバーはバグでプレシャスアイテムの大半が出なかったから来年はかなり期待してる

437 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 13:29:10.13 ID:TKpBWCCm0.net
稼ぎ時に張り付いてなくても、初期からやってる奴ならちまちま小金稼いで数千円分ぐらいにはなってるよね

438 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:13:29.32 ID:gcmNUhPoa.net
火虫のhoeって需要ある?もちろん大型発狂とか無駄燃やしはしない奴だけど(唐突にすまん)

439 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:14:31.67 ID:2XP7Nan40.net
あると思う?

440 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:16:15.08 ID:gcmNUhPoa.net
さぁ?ただつかってて金とかあんまつかわんから味方にかねまきとか序盤金策行けるかなぁと思ってな、すまんな

441 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:35:16.09 ID:WWaRJDHu0.net
火虫は雑魚処理特化っていう肩書があるからまだいい
サバなんて人権無い

442 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:40:39.10 ID:aO4QgvYt0.net
大型燃やさないのを徹底できるんならマップによっては火虫もアリだとは思う
アホみたいに横に広いマップとかはコマとかスワじゃ見る範囲多すぎて辛かったりするからな

443 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:46:02.64 ID:bd4YRV150.net
>>438
ディセントとかパワーコアとかの狭いマップの序盤なら割とありだな
クソエイムじゃなかったら火虫であえて戦い続ける必要は無いと思う
雑魚特化言うても遠距離からの被ダメ機会が増えた現状それほど優位性が無い
ソロなら普通にありで強いからソロおすすめ

444 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:01:10.14 ID:cto9pxPl0.net
地獄火虫は役たつのは序盤くらいやな

445 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:15:23.22 ID:/R2a/OGo0.net
序盤は遠慮なく通路封鎖出来るし初期武器で十分だから
仲間の動き見てから寄付なり貯金なり、パーク変更が気軽で普通にアリと思う
ただ、離れたロボに無力なのと
だからといってスピットとか買うと本末転倒なのと
圧倒的な火虫の威光によって始まる前から抜けられたりキック投票始まることがあるのが難点

446 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:17:33.97 ID:u4iVGSHX0.net
ハンスん家とかCSみたいなマップで
これどう撃ったって大型燃えるじゃねぇかって時は何すりゃいいんだろう

447 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:22:56.07 ID:bd4YRV150.net
大型出てくるウェーブで火虫を使わないが正解もし使う場合はDBかなんか持って足元撃つくらいだな
マジで火虫の場合はオフパーク武器も使用候補に入れた方が良いんだけど使ってる人ほとんどいないな

448 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:26:26.94 ID:46jFiIh+r.net
いうてキックなんてそうそうあるか?

449 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:56:51.21 ID:K2H0YcU/0.net
ペイトリアークもそうだけどハンスも愉快な性格をしてるよね
ハンスのおしゃべりを聞いているとリックアンドモーティのジジイと孫が思い出された

450 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 21:22:49.25 ID:CLaaJwi70.net
久々にやるとNORMALでも忙しないわ
慣れてくると暇になってくるんだが

451 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 21:40:10.09 ID:4A/S3CYo0.net
火虫でパニックもたまにはアリ

452 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 22:24:33.42 ID:cto9pxPl0.net
地獄で大型燃やさないの徹底しようと思ったら後半ウェーブほとんど攻撃できないと思うんですけど
キャンプ崩壊時に火虫が暴れたら退路確保できるかもしれないけどそれまで何すんのって話だし
そもそもキャンプを崩壊させないようにするべきだと思うしやっぱ序盤以外いらない
どうしてもやりたければ普段は他パーク武器でサポートしつつ
キャンプ崩壊時に暴れるかとかかな判断間違えると迷惑極まりないけど

453 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 03:59:17.80 ID:B2Xew8TO0.net
フレンド申請、協力できる人は大歓迎です。基本申請拒否しません。
上手い人、意識がしっかりした人、協力プレイ等ありがとうございます。賛辞と感謝の言葉しか出せません。初心者のnoob行動は適宜言ってます。早く卒業して欲しいので。それ以外で五月蝿く言うことはありません。

454 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 11:43:07.01 ID:q/A1DlNE0.net
>>453
これ貼られまくってるんだけどなんなの?誰かのプロフ?

455 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 11:45:35.23 ID:NNcCG8ht0.net
L4Dの有名ダメプレイヤーじゃなかったっけ

456 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 15:46:04.11 ID:TH8Uj78j0.net
アプデの正式なリリース日はいつなの?
ニュースや掲示板に書いてないんだけど

457 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:04:35.84 ID:WvZdQMWFd.net
10月入ったぐらいで来るだろと言おうと思ったけど
もう10月だった…

458 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:05:32.82 ID:/yMGmdb+0.net
>>456
今日か明日
https://twitter.com/KillingFloor/status/1046898563454775296
(deleted an unsolicited ad)

459 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:06:34.37 ID:jcC4CpHS0.net
早く正式リリースしてくれ
箱開けたい

460 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:01:17.24 ID:7Zl8pAjn0.net
これでフレが戻ってくる!
と思ったけどβの時点で戻ってくるよね普通
はぁ・・・

461 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:16:01.78 ID:mmMb6ZvU0.net
ロボとトレードで戻ってくるぞ

462 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:20:56.17 ID:TH8Uj78j0.net
>>458
ありがとう

>>460
ロボいなくなりゃみんな戻ってくるんじゃない?
開発に今すぐ無くすように抗議文を送り続けよう

463 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:52:26.88 ID:/yMGmdb+0.net
ロボなしでやってる鯖もあるんじゃないか?

464 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:57:47.39 ID:bn30m+nG0.net
明日?もうイベントも堪能したからな〜 飽きたわ

465 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 23:05:28.94 ID:HkmPDqw70.net
イベントのトレーラーと公式サイトの更新きたよ
https://youtu.be/UM-cRB3-DDA
http://halloweenhorrors2018.killingfloor2.com/

466 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 23:09:32.73 ID:dTtNK4P/0.net
いいねぇ〜KF1のバカゲーっぷりが戻ってきてる
早くFALとMkb撃ちたい

467 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 23:44:54.51 ID:P8Xhotja0.net
Twiはトレイラーと銃関係のモーション作るのに関しては素晴らしいと思う
他はあれであれだったりするけど…

468 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:32:48.37 ID:2qlepfAS0.net
撃ってるだけで楽しいって大事よね

469 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:34:18.93 ID:SgMb4C9c0.net
FNFALはモデルとモーションは相変わらず格好いいんだけど音がL85と一緒なのがいまいちだな
7.62mmなんだからもっと迫力ある感じでお願いしますまあ音が軽いのはAR系全般に言えることでAKとか9mm撃ってるみたいな音だよな

470 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:34:36.77 ID:bzCfuf3Y0.net
アプデ来たぞ

471 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:39:35.91 ID:vc/THTa80.net
最近知ったんだけどKFの銃って排莢のモーションが組まれてるんだね
MAC10を見たらエジェクションポートがパカパカしててすげぇなあって

472 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 01:03:24.61 ID:aJPRi3ii0.net
KF2には武器スキンあるけど正直カッコよさならだいたいバニラが一番カッコいい
気分やモチベが上がるからスキン適用するけど

473 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 01:32:46.88 ID:vlC60R8/0.net
DeagleのStreetPunks好き

474 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 01:57:03.57 ID:cAKa4zWf0.net
音と見た目のかっこよさはダントツだわこのゲーム
クロトバックパックとか最高

475 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 02:05:14.18 ID:2qlepfAS0.net
9mmのvault金ぴかなのに控えめでかっこいい

476 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 02:15:31.91 ID:o60UqhGq0.net
くおお ゲームが出来ぬ

477 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:16:25.30 ID:pBbNOcGU0.net
フリーズするなぁ

478 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:20:23.35 ID:zFB5P3/x0.net
マップロードでフリーズしてできねえ

479 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:21:17.79 ID:Z5vGXspBd.net
HSエフェクト導入すると予想以上に連続HS時視界妨害されまくって草生える
ZEDタイム時はそれが顕著 オプションにもエフェクト描写濃度の項目ないみたいだし…

480 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:26:12.15 ID:ogb8XXln0.net
試しにvault10箱くらい開けてみたけど既存のやつしか出てこなかった
種類ある割にやたらダブるのが気になる

481 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 04:46:29.68 ID:+M/ghpkJ0.net
部族の仮面とか顔ペイントとかいらなすぎるな

482 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 04:51:47.65 ID:W/sOR9x20.net
もう次の実績追加されてんのか
クリスマス用かな

483 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 10:23:45.73 ID:NnKUxM1A0.net
はじめてエンドレス遊んだんだけど
シーズナル目標の25wでレフトしちゃった
リザルトでチケットもらい損ねたかな

484 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 11:23:39.14 ID:xGatoVGq0.net
新しいvosh武器がpreciousのスキンに置き換わってんだけどなんで気付かねーんだよ

485 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 11:41:06.29 ID:o60UqhGq0.net
まっきんきんだよな

486 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 13:10:01.79 ID:YbDySraR0.net
HOEのモンスターボールは人を待っててもクリアできる保障がまったくないから一人でやるのが一番ええな
あっさりクリアできた

487 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 15:51:52.24 ID:WgU/+KDp0.net
エンドレス25Wって途中参加じゃクリア出来ない?
だったらすげえだるいんだけど

488 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:26:34.44 ID:XvZ7VW+9M.net
>>487
全員でAA12&RPGのラフプレイで25Wなんて一瞬だよ。
問題はエンドレスなんてやってる奴はもういない事だから。
万が一ソロで事故って死んだ時はやり直しになる点がめんどいかもね。

489 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:44:08.82 ID:cAKa4zWf0.net
途中参加でも達成できるぞ
ただ途中で抜けるとダメなんじゃなかったかな
全員死んでスコア出るとこまでいないと実績解除されなかった気がする
エンドレス鯖はぼちぼちあるがdiesectorやってるのは見かけないな

490 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:52:17.50 ID:7HzF2YY2a.net
ベータのときは25ウェーブ終わったとこで抜けてシーズナル取れたよ

491 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:54:08.37 ID:HYB9yYODd.net
俺は外人さんのとこにお邪魔してdiesectorの25w実績狙ってる
あと自殺のだけなんだ...

492 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:02:35.68 ID:cAKa4zWf0.net
エンドレス実装直後は25wave終わったらみんなで自殺してたんだけどあれドロップ目当てだったか
よく覚えてないから間違ってたらすまん

493 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:46:15.69 ID:XvZ7VW+9M.net
diesectorはキチガイ共が100wave以上こなしてペイトリアークにまだやんのか?w
とか言わせてたが今じゃマップ回ってすらいないし人も集まらないんだよな。

494 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:58:49.95 ID:l7kvYsJL0.net
ハロウィンアイテムはチケットがいるんだよね
ぐぐってみたけど4時間縛りがあるなら、ちょこちょこやっていくしかないのか

495 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:00:46.94 ID:SgMb4C9c0.net
単純にエンドレスつまんないからな
武器買い置き前提なのもも面倒くさいしボスのシールドが異常に硬くなりすぎてとにかくテンポが悪くてダルい
人気が無いのは当たり前

496 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:02:35.43 ID:EATu7Yxn0.net
>>487
できるよ24WAVEくらいで入って25WAVEクリアしたら普通に取れたw
運良かったw

497 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:35:00.60 ID:n4HIkAIf0.net
ユーザーが求めてたエンドレスは1ラウンドで弾無限・一生敵が沸き続けて沸き速度や同時沸き数が増えてくとかそういうのだからなぁ

実装されたエンドレスは違う方向に行き過ぎてるしエンドレスは最初の実績解除でやってもう触らないって人ばっかりだろうね

498 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:41:42.57 ID:WgU/+KDp0.net
途中参加でも取れるのか、一度入って26WAVEでみんな自殺終了した時何故か取れなかったんだけど
もう何度かやってみるよ、レスくれた人ありがとう

499 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:51:24.01 ID:aJPRi3ii0.net
貯めてたヴォールトでリサイクル含めて100個くらい開けたけど新Voshスキンは1個しか手に入らなかった
そして90個くらい被った
前々からだけどやたら茶色パジャマとフェイスペイントばっかり出る

500 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:53:19.00 ID:X/aqvSEd0.net
確か観戦でも取れなかったっけ

501 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:56:51.09 ID:EATu7Yxn0.net
観戦じゃ取れない

502 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:57:39.45 ID:EATu7Yxn0.net
あとボス戦の途中で入っても取れなかったはず
その場に居合わせないと今は取れなくなってると思うよ

503 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:04:22.76 ID:X/aqvSEd0.net
そこらへんのズルは修正されたのか、まあそりゃそうか

504 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:06:50.04 ID:W/sOR9x20.net
Dosh箱から欲しいの狙うの厳しくなってきたわ
そろそろ箱のバージョン買えるか箱20個で1個好きなの選べるようにならんかな

505 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:08:43.86 ID:aJPRi3ii0.net
エンドレスは報酬や実績取った後でもXP2倍期間にやるとレベルを上げやすいぞ

506 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:10:24.26 ID:W/sOR9x20.net
エンドレスはボス硬くなりすぎるのなければな
50wave超えたKPの硬さとかマジでふざけてる

507 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:37:09.04 ID:xipFhM8Kd.net
エンドレス最初から100waveちょっとガンスリでやったけど右手が死んだ
ベスト記録がとんでもない数字になるのはいいんだけどサバイバルとは分けてほしかったよ…
エンドレスで一番不満なのがボス戦多すぎることだな
あんな頻繁にいらねーよ

508 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:50:39.59 ID:o60UqhGq0.net
シールドカチカチすぎだよなぁ

509 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:52:12.14 ID:jsXJxeYg0.net
アプデ来てんじゃーん 久々にやるか

510 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:57:03.06 ID:tQUh5jCZM.net
>>495
今は弾薬箱が大量に出るようになっててマラソンするなら武器の買い置きはいらない。
SCオンリーは修正されたけどFPオンリーは上手いデモ総動員でも追いつかなかったり
普段から全く人いないのはこういうところも原因だろうな。

511 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 20:09:10.95 ID:e3kBxhBrM.net
根本的に面白さに欠けるというかエンドレスである意味がないのと
一番ダメなのはアイテムドロップするのに全滅かよそで1ゲームしないといけないこと
見返りがないのに長いからつまらんわな

512 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 20:27:43.40 ID:E7hQA0+N0.net
マラソンできるゲームでエンドレスとか言われてもねぇ…
いくらでも続いてだるいだけだよね

513 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 20:53:54.63 ID:auaqskqP0.net
メディライフルかっけぇな
強いし

514 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 21:21:50.88 ID:bzwStMcC0.net
ヘッドショットFXバンドルって他人からも見えてるんだろうか
買ってみたけど思いの外邪魔で…

515 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 23:11:36.94 ID:zxzF5eO40.net
COOPだと固いわ仲間にキル取られるわだから、トラップで25匹殺すのはソロでやった方が良いな

516 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 23:16:03.79 ID:SmjA95JP0.net
実績はソロで取るもの
エンドレスとハードのショートですぐ…エンドレスはスグってほどでもないが
ハードソロだと角で大型にリンチされても死なないぐらいヌルい

517 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:27:44.87 ID:vFtrJJVq0.net
ヘッドショットFXは見えてたよ

518 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 01:01:32.81 ID:dzcIcvjn0.net
よく分からなかったけどベータの時HoEでlv10以下の BSK + demo + demoが一点に重なっていて
ほぼノーダメでエンドレスしてたのは安置なのかバグなのか仕様なのかプロなのかなんだったんだろうな

↓この場所 一番奥の角
https://i.imgur.com/NKsxwNf.jpg

519 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 02:22:46.61 ID:9TFvzY+e0.net
そこのグリッチは治したってβ2のパッチノートに書いてなかったかな

520 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 02:57:03.05 ID:G02JPIro0.net
角ってかその草のコリジョンが外れてて隠れられるようになってるやつでしょ
ベータ中に直されてるよ

521 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 08:26:34.61 ID:Bx4C6nbYa.net
何気にM16のグレネードの威力減らされてね

522 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 10:50:23.46 ID:x8xnCZm+0.net
クロトのバックパック出ねえ・・・・

523 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 12:05:08.37 ID:/AUuZ5V2p.net
グレネードの威力減ってる…

524 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 12:09:52.56 ID:SyVc5vQyr.net
今朝自殺した時チケット出なかったんだけど4時間ごと以外に条件有るのかな?
30分プレイしないとダメか?

525 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 12:21:14.99 ID:7NB+YZkb0.net
M16は着弾点からの距離による威力減衰がなくなったかわりに威力ほぼ据え置きになったか
今までの範囲狭い代わりに威力1.5倍と真逆の方向性いったな

526 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:30:35.48 ID:AhWiF71A0.net
セール来てたから軽い気持ちで買いました
今まで買わなかったことを後悔しました
まともに戦えるように頑張ります

527 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:36:22.76 ID:cC+ESiJB0.net
>>526
どういうこと?面白いって意味?

528 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:38:00.76 ID:yBvdH2K50.net
>>527
小学校からやり直そう

529 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:53:06.89 ID:cC+ESiJB0.net
>>528
お前死ねよ俺はそいつの口から聞きたかったからああいう発言してんのに
てめえが小学生からやり直せアスペ

530 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:54:13.03 ID:r8e8iYcaa.net
>>527
そういうことです
実際プレイしたら昔のDOOMみたいなやっすいグラなんだろなあとか勝手に敬遠してました

やってみたらサクサク綺麗楽しい人も沢山いる

531 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:55:07.74 ID:rwoT8JGE0.net
>>529
キレすぎて怖いw

532 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 14:58:22.69 ID:LjdgJ6Nc0.net
しょうもないことでケンカすんなよ

533 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:00:45.72 ID:WIfjuPUK0.net
>>529
スペシメンがイライラしてて笑える
バックパックにくくり付けられるのはやはり辛いのか

534 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:06:07.47 ID:SyVc5vQyr.net
落ち着けよミスター不機嫌

535 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:07:09.12 ID:2zDG47wud.net
落ち着け、ただお前を煽りに来ただけだ

536 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:25:20.10 ID:ISoqdX+b0.net
極上煽りの煌めきだ

537 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:36:25.51 ID:1vcpqPEQd.net
バーベキュートゥナイ?

538 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 17:08:57.75 ID:wfVRvLxOa.net
ハスクキャノン修正まだですか

539 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 17:52:20.84 ID:s99gVMU30.net
面白いって言ってほしかったってことだろ可愛いじゃねーか

540 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:22:08.28 ID:qZIS0IKw0.net
あんまりつまらん事でいらいらしてるとスペシメンみたいに頭ハゲるぞ

541 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:27:23.92 ID:QEqqE2kbr.net
もう手遅れだぞ

542 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:30:08.31 ID:cC+ESiJB0.net
ハンス博士は昔あんなフサフサだったのに一体何があったんだ

543 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:33:42.01 ID:s99gVMU30.net
怒ったパイナップルだ!

544 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:43:31.69 ID:uscbRG3C0.net
ウォーキンハンヴァーガァ!!

545 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:57:01.32 ID:CWQr2vMp0.net
ハンスの踊りムービーに撮って保存したいがムービーめんどい

546 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:43:39.91 ID:2zDG47wud.net
パットも昔(KF1)はスリムだったのにどうしてこんな…
どうでもいいけど久しぶりにKF1のZedのモデル見ると記憶以上に貧相だった
あとLARこんな強かったか…SPXだな

547 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 20:18:33.04 ID:BhB7JO1Q0.net
MBは糞マップだなこれちゃんと検証やったのか?スタックするところ多すぎだろ?

548 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 20:42:49.13 ID:LjdgJ6Nc0.net
イベント中にチケットでも新クレート・USBでもない既存アイテムドロップするとがっくりする

549 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 20:58:04.31 ID:uscbRG3C0.net
テストマップで6PFAKEにできないんだけど他にやり方ある?

550 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 21:05:21.77 ID:AhWiF71A0.net
チケットは難しい難易度の方が落ちやすいんでしょうね
どれくらいからハード行っても大丈夫なのやら...

551 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 21:10:52.53 ID:KveaVZiv0.net
NORMALは操作を覚える所、覚えたら即HARDでOK
キャンプの場所取りとか動きに慣れたと思ったらSuicidalへようこそ

552 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 21:51:02.84 ID:PJlCBqB+0.net
安かったからバイクで殺すゲーム買ったら意外と面白くワロタ
コラボ武器の方は… 知らないですね

553 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 22:42:07.76 ID:AhWiF71A0.net
>>551
ありがとうございます
早速行ってみます

554 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 22:51:01.72 ID:SyVc5vQyr.net
いけるもんだなソロで25w
バサカで刀とグレラン持ってマラソンしてただけだが

555 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:07:52.23 ID:x8xnCZm+0.net
なんでもそうだけどソロが一番カンタンだぞ・・・・

556 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:28:58.67 ID:ISoqdX+b0.net
普通にどっかの鯖に入って適当に復数でやるほうがソロよりチャレンジでっせ

557 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:47:03.19 ID:l19f0Nlg0.net
今回のハロウィンの装備品で、持ってないはず(インベントリにも見当たらない)なのに
装備画面では選択できて装備できちゃうPrecious品があるんだけどなんでだろう
具体的には天使の羽とミイラバックパック

558 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:53:53.86 ID:9TFvzY+e0.net
ソロバサカが多分サルでもクリアできる難しさだよな
走ってりゃしなねえし

559 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:21:12.04 ID:Mpwo9LJE0.net
エンドレス系の実績クソだるいな25ウェーブとか長すぎるわ

560 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:29:35.11 ID:GhevTZYq0.net
ソロなら40分で終わるよ

561 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:52:38.52 ID:yChU6hjz0.net
Road Redemption → KF2 で鎖バット
だけじゃなく
KF2 → Road Redemption で向こうに使用キャラとしてハンスが出てるのか…しかしなぜハンス

562 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 01:07:52.86 ID:QRkwNJxx0.net
大型以外硬さ感じないのもあってストナーのガンヒット良くわかんねぇな
連射早すぎて無駄弾撃っちまうし俺には早かったようだ
せめてセレクタでセミなりレート落とせればなぁ
スキル全部逆にするぐらいの思い切りがいるんだろうか
というかなんかラグいサーバ多くない?人戻って過負荷なのか?

563 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 01:12:35.61 ID:YWA6yNZh0.net
なんかしらんけど不安定よね
一昨日から3回くらいフリーズしてる

564 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 01:20:49.77 ID:ELw7k/uR0.net
萎え落ちバグ(死んで観戦中にフリーズするバグ)直ってないな

565 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 01:42:07.87 ID:DvORnj+L0.net
ハンスのチョベリバって向こうじゃなんて言ってんの?

566 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 02:20:58.54 ID:/UnXeOvZr.net
ボス2体湧きバグまだなおってなかった

567 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 02:27:04.21 ID:Qmi2/OJy0.net
メディックのグレラン付きARの射撃音が小さすぎないか?
乱戦中だとほとんど聞こえない

568 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 07:26:06.84 ID:1j47accep.net
LF1のフレパン見たらガリ貧でわろたwww

569 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 10:50:09.79 ID:WRR1oLCV0.net
M4のヴォルトスキンがバグってね?
プレシャスに置き換わってピッカピカのクソダサなんだが

570 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:23:19.52 ID:BaQZ3ruy0.net
>>569
https://steamcommunity.com/app/232090/discussions/1/3220528325743058570/

バグってるぞ>修正したぞ>直ってないぞ>今

たぶん後少しで修正入るかも
それかウィンターイベントまで無いか

571 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:27:05.64 ID:UBD2wukw0.net
みんな名声してるの?

572 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:28:55.60 ID:XrD3XfUs0.net
4時間に1回ドロップ?
その4時間ってのはプレイヤー側参照なのかあっちで決まった4時間毎かどっちですか?

573 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:29:48.45 ID:vJlcWV6B0.net
セールで目に止まったが2が非常に好評になってるな
リリース当初微妙な評価だったと思うが 買い時かしら

574 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:46:41.79 ID:zeX34Jfc0.net
イベントで冬眠してた奴らが出てきたから今は人多いが終ったら即過疎るのが見えてる。
だから正直このゲームはもはやあんまおすすめとは言えないんだな。

575 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:03:08.65 ID:pfBksTs2d.net
ほしいと思ったときが買い時

576 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:04:42.25 ID:f3MPdoJGa.net
何も考えずに頭飛ばせ

577 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:19:27.98 ID:mGqDuWYU0.net
25wむり

578 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:25:50.60 ID:hjQUhn+90.net
むりなんていうな

579 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:27:02.85 ID:KCyllUNx0.net
やりたくない

580 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:38:24.44 ID:O2CiZNnAM.net
>>549
RestrictPerkAndWeapon modいれて
コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPW で一回RPW mod起動させ
My Games/KillingFloor2/KFGame/ConfigにKFRestrictPW.iniができるのでその中の項目
bFixZedHealth_6P=falseをtrueにしてもう一度ゲームを再起動
もう一度コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPWで開く
そうすればstmoptionsいじらなくても最初から6hpの敵を沸かすことができる
長くて失礼

581 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 12:50:01.28 ID:jrG05sFT0.net
KFはチームバランスとか連携とか考えなくても個々の実力があれば戦えるのが気に入ってる
基本はソロプレイ×αで必要に応じて回復や集中砲火で協力する、そのくらいの距離感が好き

582 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 13:06:06.49 ID:WRR1oLCV0.net
>>580
ありがとう本当に助かるわ
練習できないとnoobにはちと辛い

>>581
それもあるけど9割は間違いなくFFが無いことこれに尽きる
ロボだのガードする敵だの色々不満があるけどFFあったらゲームにすらならないからな

583 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 13:07:37.85 ID:wiPldcNr0.net
1のFF有鯖は地獄だったな…

584 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 13:30:14.83 ID:vCsVzHcur.net
当初火炎放射器はFF判定がありましてね……
楽しかったぞ

585 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 14:05:05.00 ID:6nKUVh9k0.net
1にも2にもFFON鯖はあったけどどっちもすぐ過疎ったな
1の場合ソロ処理基本なのに乱射マン多くて大型処理しにいったら死ぬゲーム
2の場合MAP全体はともかく各所が狭い上に乱戦強要なのに加えて
1以上に鯖設定確認しない奴が多すぎてゲームにならなかったっていうね
身内で遊ぶ分には結構楽しかったけど今の環境じゃちとつらいわ

586 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 16:03:16.29 ID:ELw7k/uR0.net
>>572
プレイヤー

587 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:42:31.03 ID:Qmi2/OJy0.net
Mkbにマガジンキャッチがないぞ?!
リロード時に押すモーションはしてるが・・TWIらしくないな
でも撃ってて楽しいわ、じゃじゃ馬を乗りこなす感じで

588 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:43:51.08 ID:GhevTZYq0.net
HARDのエンドレスDiesectorの25WAVEやったけどこれ最低でも自殺クリアできる実力がないと無理だろ・・・
パウンドパーティーとかでたら詰む可能性あるし
どこがHARDだよ

589 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:56:41.61 ID:mGqDuWYU0.net
ノーマルで25W練習したけど20で終わったわ
ムリゲーすぎる

590 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 18:08:23.83 ID:ELw7k/uR0.net
ソロだとたいして敵も湧かないんだからマラソンしながらやれば余裕だろ
そんなに狭いマップでもないし罠もあるのに

591 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 18:43:13.77 ID:w2WzUb1xa.net
コマンダーは何使うのが良いんだろ一気に武器増えて分からん

592 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:04:21.54 ID:UBD2wukw0.net
Mbkだっけ1100ドッシュの
音が良すぎる

593 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:10:57.62 ID:BaQZ3ruy0.net
>>592
あれ重量1軽くなるとアップグレードした時も色々と使う幅も広がるんだけどな
T5なら単発ダメージ最強なのに重さのせいで選択肢として選ばれる機会を失ってる気がする

594 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:18:43.09 ID:hjQUhn+90.net
>>591
忍ぶどころか暴れたいならFAL SCARとかご奉仕は私めにお任せくださいと言いたいならメディARとFALとか
一例ね

595 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:19:00.45 ID:XrwVBdZm0.net
>>590
お前死ねよそいつは難易度の話ししてんだろ
アスペはFPSやらずに厚生施設は入れやボケそんなんでまともに仕事できるのかよお前

596 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:29:56.47 ID:XrwVBdZm0.net
HARD限界勢がエンドレスの25W一人じゃクリアできないからエンドレスの鯖しょっちゅう埋まってるよね
カンスト勢の上手い人が偶然入ってくれてたらいいけど低レベルばかりじゃ20Wくらいで詰むんだよな

597 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:31:37.70 ID:Hdy1kTpH0.net
観戦でBskの人の視点見てたらずっと斜め下見ててヘッド
もちょくちょく飛ばしてる人いたけどバサカのautoAimかな

598 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:53:49.55 ID:F0xHSUdYd.net
ハードのエンドレスなんざレベル20ありゃどのパークでもクソ簡単だろ
コマでもFALあれば6PのFP処理1マガで出来るようになったし
今モンスターボールのエンドレスハードにコマで行けばアシスト以外のトップスコア全部取れるぞ
メディいると回復は無理だが

599 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:56:54.65 ID:XrwVBdZm0.net
>>598
運だろ
撃ったら爆発するやつでたら全滅必至
あれやばすぎ

600 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:11:42.94 ID:G8+aBCTd0.net
ハードくらいなら2デモのごり押しでいけるんじゃないのか?

601 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:15:27.30 ID:Vmwh7+2R0.net
死ねよ(直球)

602 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:27:01.89 ID:XrwVBdZm0.net
俺もうHOEのエンドレス25Wまで行ける気しねえよ
エンドレスが出た当初よりいまのほうがはるかに難易度高くなってるよな
今から始める人は実績解除大変だな

603 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:44:53.99 ID:QRkwNJxx0.net
>>594
FAL弾が少ないしリロード長いから虎の子となると
SCARは1マガ辺りのキル数がどうしても低くてちょっとイマイチ
メンツにもよるんだろうけどAKよりメディARが一番汎用的だと感じた

604 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:47:22.38 ID:65DOiYOF0.net
>>596
大体自殺は20未満で崩壊するね殆どFAKE+で話しにならない感じ。
レベル低すぎてこれならソロでやった方が実績解除は早いだろうな。

605 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:49:46.62 ID:GGMqCkz00.net
コマンドーはメディARがバッチリ
でも銃声が気に入らない

606 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:00:26.63 ID:BaQZ3ruy0.net
>>603
20発で使ってるからSCARの1マガのKill数がいまいちとか言ってるんでしょう?

607 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:14:37.91 ID:65DOiYOF0.net
ここの連中はMBより狭くてマラソンしにくい地獄Diesectorで100wave回すと言ったら発狂すんの?w

608 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:53:05.82 ID:yChU6hjz0.net
地獄The Descentで100回すと言われたら禿げる

609 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:55:06.98 ID:lyhg1mbG0.net
イベントスキンのサイレンがかわいくて撃ったあと罪悪感でいっぱいになる

610 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:10:35.06 ID:QRkwNJxx0.net
>>606
FAL使うっつてんだから最悪でもマガジンサイズ150%はあるに決まってんだろ
遠距離と大型・中型に強いFALに合わせるなら
遠距離でも安定していて中型キルタイムも早いSCARより
低威力でも大量の群れに強いメディARがバランス良かったってだけの感想レスで
SCARが弱いとかそういう話じゃねえよ
日本語苦手かお前は

611 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:33:49.91 ID:6nKUVh9k0.net
>>607
発狂以前に同じMAP100回とか楽しくないからよっぽど欲しいナニカがなきゃスルー
MMOなら100回くらい誤差だがそれことこれとじゃ話が違うってもんよ

612 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:38:54.55 ID:4pN4+GOSM.net
メディ系武器は射撃音が気持ちよくないのがな

613 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:43:46.94 ID:hjQUhn+90.net
コマ武器も気持ちよくないのでセーフ

614 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 23:16:12.37 ID:Mpwo9LJE0.net
M16の射撃音は気持ちいい

615 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 23:32:03.46 ID:yYh23/0p0.net
セミオートの時はいい音なのにフルオートにするとカスみたいな音になるのやめろ

616 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 23:45:54.18 ID:KQaOA4eV0.net
この時間の野良日本鯖凄いですね...
hardなのにカバーしない
好きに歩き回る
各個撃破される
HSしない
他人回復の仕方知らない

役満じゃないですか...

617 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 23:54:43.19 ID:u8MDdQ/F0.net
>>616
hardは名前通りの「難しい」モードではないから初心者と適当にやりたい奴しか居ないよ
だから一人でも死なないように操作に慣れたりレベルを上げたら上の難易度にいこうね

618 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:17:28.91 ID:ecKI6tVf0.net
>>617
Suicidalは全パーク20くらいにはしとかないと迷惑かかりそうで抵抗が...

619 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:24:13.67 ID:88tkmiMj0.net
何回か行ってみるといいよ、それで通路死守出来ず毎wave死ぬようならまだ動き方ヘタだからHARDで練習すればいい
ウロチョロさえしなきゃ誰でもウェルカム

620 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:26:18.91 ID:ecKI6tVf0.net
>>619
分かりました
ありがとうございます

621 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:34:03.12 ID:ndoD6uv+0.net
ソロでエンドレスHARDクリアしたんですが35分くらいかかりました
休憩時間を飛ばしまくって35分ですきつすぎます

622 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:38:35.08 ID:Jem0hhVO0.net
Mkbの射撃音は最高やろ?
あれ聞くためになんとも言えない性能だけど使ってる

623 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 00:39:17.98 ID:/7auYLEl0.net
万全の状態で次のステップに進むのは良い心がけだけど全部のレベル上げはまだ要らないかな
とりあえずSharp Shooter,Commando,SWAT,Supportのうち得意なやつを2つくらい上げて使い分け出来るようにしておけば困らないと思う
後のは特定のシチュエーションで欲しくなったり、単純にやってみたくなった時にやればいいよ

suicidalからはキャンプの守り方や役割分担がよりはっきりしてくるからそれを覚えるのが大切だと思う
あとはやられると困る妨害行為を知ってやらないようにするのと他人に完璧を求めないのが大事(真面目に)

624 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:05:11.78 ID:KQwHKvic0.net
>>610
イライラしすぎだろ
底辺かアスペか

625 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:06:49.45 ID:Jem0hhVO0.net
高難易度はシャープシューターガンスリンガーサポートが合わせて3人以上はほしいからそれらをまず練習しよう

626 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:23:09.42 ID:YWYpxNzL0.net
おいふざけんなエンドレスソロ24ウェーブ目でクラッシュとかやめろ

627 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:27:49.38 ID:ndoD6uv+0.net
>>625
SSもサポートもいらないw
ガンスリンガー5人メディック1人いりゃHOEも楽勝だよ
どちらかというとほしいのはZEDタイム延長できるコマンドーかな

628 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:29:51.90 ID:GX9ptdFy0.net
>>621
エンドレスは3-4時間やって疲れるレベルじゃないの?
KF1なんか地獄3セットくらいやる人普通にいたがKF2はプレイヤー層が大分ライトなのかね。

629 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:31:29.43 ID:Jem0hhVO0.net
>>627
ごめん一人ずつ必要って意味じゃない
それらが合計3人以上いればいいって意味

630 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:32:28.19 ID:ndoD6uv+0.net
>>628
今どきそんなにやってる人いません
社会人にとって時間的余裕および体力的に1時間が限界です・・・・
あとクロトのバックパックほしいのに全然手に入らなくて泣きそう

631 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:54:11.58 ID:GX9ptdFy0.net
>>630
俺も社会人だけど休みの日にエンドレス3-4時間付き合わされて最低な時間の使い方だなと思いつつ
同時に周りの日本人プレイヤーはマラソンうまいなと思ったよw
結局このゲームはアイテム集めだすと時間泥棒されるだけだなw

632 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 03:52:37.46 ID:qxGa140R0.net
なんやかんやでエンドレス25まで何回かやったけど2方向みるとこで
6人鯖なら25swatか上手いデモいたらとても楽で
大人数鯖なら無力化のパンチマン前衛か火力集中のためにスタンクロスボウssいたら安定したなぁ。たまに味方とんでいくけど罠も便利

ロボとかブロートとかスクレイクとかハスクが侮れない

633 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 10:39:46.57 ID:RAaOcMj50.net
やっとチケットが5枚たまったので使おうとしたら、昨日までに貯めた4枚没収されてるんだけど
なにこれ?

634 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:00:58.36 ID:c1HCxHFl0.net
昨日はじめたがまずどのパークから育てるのがいいとかあるのかな

635 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:01:55.06 ID:EhHbuuu/0.net
セールやってるから買おうとしてるが、今新規入っても大丈夫かな?

636 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:05:20.99 ID:ndoD6uv+0.net
むしろベテランはほとんどやめちゃって新規ばかりしかいないよ日本はw

>>634
最初はデモ ファイアバグ サバイバリスト メディック以外のパークならなんでもいい

637 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:36:30.77 ID:kr0rQCvh0.net
なんでもいいよ

638 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:38:18.83 ID:ffrGLww/0.net
どれでもいいからコレが好き!コレがやりたい!って思う奴を一つ
バサカ 火虫 デモの御三家と縛りパークのサバ以外からお好みで一つ
↑2つに加えてメディの3つを最初は楽しめば良いと思うよ
個人的なオススメは対大型パークのSSとコマサポ辺りになるかな
まぁやりたいのやればいいと思うよ

639 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:40:04.72 ID:EhHbuuu/0.net
swatでもいいの?

640 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:46:24.15 ID:ndoD6uv+0.net
swatはむしろ初心者向けかと

641 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:59:03.42 ID:EhHbuuu/0.net
ありがとう
さっそくやってくる

642 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 14:42:26.02 ID:5xeghwSE0.net
難易度と鯖が自分で選べるから初心者とか気にせず始めたらいい
マッチメイキングだけは使うな

643 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 15:11:36.65 ID:YWYpxNzL0.net
日本鯖に入ってくるping200超えはマッチメイキングでも使ってるのかね

644 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 15:48:56.40 ID:pspaBCbfr.net
>>643
「あっ、この鯖人たくさんいるし空きがある」

645 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 17:22:46.28 ID:wFz+AZXJa.net
High ping野郎の即抜け率は異常
知らないだけで死んだら蹴られるハードコアモードでもあるのかな?

646 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 17:33:18.66 ID:mpVMIFuYM.net
外人さんはpingとか気にしないからな
人がいて遊べりゃなんでもいい感

647 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 17:50:57.37 ID:YWYpxNzL0.net
高ping、dosh要求連打、即死、即抜け

648 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 18:10:26.85 ID:kr0rQCvh0.net
大人数で多すぎるとカクカクワープLag始まるな

649 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 20:10:23.49 ID:0TQgvi/50.net
死んだら即抜けして使ってたパークのレベルリセットまでしてたら許す

650 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 20:53:02.99 ID:hP59AqZ80.net
KF2はping200未満までならプレイできる印象
他のゲームだとping100でも迷惑とか言われかれないのに
最初に読み込みが長いかわりにゲーム中は軽いんだっけ

651 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 20:55:34.89 ID:F/n7GTQq0.net
新マップのお金で開ける扉って何入ってるの?

652 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 21:07:36.25 ID:sf8UNnYm0.net
夢と希望と少しの勇気

653 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 21:16:59.63 ID:k30PIMgJ0.net
monster ballってどういう意味なんだポケモンしか思い浮かばない

654 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 21:59:26.85 ID:mxfFaAPt0.net
最近鯖応答無しが頻発するんだけどおま環?jp鯖ね

655 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 22:18:31.96 ID:N2o/oe/60.net
実績の錬金術師の部屋はどうやってアンロックするんぞ?

656 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 22:29:16.25 ID:vmvW/n150.net
>>651
実績解除できるだけで特に何も……
収集アイテムあるけど開けなくても壊せる位置だし

>>655
MonsterBallで床から火炎でるトラップの近くのドアをDosh消費して開ける

657 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 22:58:45.24 ID:HOhZNuke0.net
>>653
Ballroomがダンスホールみたいな意味なのでそっちからとってるんじゃなかろうか

658 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 23:11:03.50 ID:+02W9lEY0.net
ほーモンスターの宴とでも思えば良いんですね

659 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 00:17:15.52 ID:jFU0JmKQ0.net
>>633
アイテム類の表示方法がいつの間にか変更されてるからな
俺も最初チケット見当たらなくて困惑してたがなんとか探し出して使ったらフェイスペイント・・・

660 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 01:07:35.36 ID:mwmctE8K0.net
>>657
はーなるほど
今回の新マップ細部までこだわってて面白いな禁止行為書いてあったり

661 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 02:29:34.96 ID:ouUih9jw0.net
発売から2年ぐらい経つのにイベントは毎回凝ってるよな
去年のクリスマスのクランプスの巣も雰囲気出てて楽しかったし今年も楽しみだわ

662 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 02:47:26.53 ID:Qa+c8goi0.net
>>656
thx!

663 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 03:19:26.93 ID:zwy20fr40.net
イベントていつまでだろ
羽みたいの欲しいけど終わる気がしない

664 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 03:34:19.06 ID:oHqvPb0Ur.net
>>663
チケットも14円から7円くらいに下がってるし
結構売り注文の枚数出てて買って回しまくってる人もいるからイベ終わって販売できる頃になったら安く売り出されると思うから買ったら良いんじゃないかな

665 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 07:08:57.84 ID:E6csnGRY0.net
イベント始まると治安が悪くなるのは恒例だな
意味の分からない外人の連続キック投票が始まって胸糞だわ
いつも思うけど誰がキックしてるのか分からんこの仕様はマジで糞だと思う

666 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 08:23:09.44 ID:PUSKRoS70.net
満員の部屋で「フレンド招待したいから」って理由で
キックしようとしてるやつがいたのは流石に引いたわ

667 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 09:14:52.49 ID:/f+KoqHN0.net
kick無効でしか遊ばない

668 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 10:24:35.62 ID:7r+ja0i6a.net
身内で固まってキックする連中いるからキック無効の鯖がある
俺も2、3回食らった事あるが、そういう連中は年齢関係なくやる常習

669 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:14:46.55 ID:Ihey+Uoi0.net
てか何度もキック投票できるの鬱陶しいよな…
通らなくても何度も何度もやるからね外人

670 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:37:47.99 ID:z0+PvzkJ0.net
ちょっと前のレスでも書いてあるんだがよく意味が分からないので教えて欲しい
マッチメイキングで入るなってのは
マッチを見つける、の入り方はやらないで、サーバーを閲覧するから部屋に入れば良いってことでいいのかな?

671 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:39:25.08 ID:DpRBCm3O0.net
せやな

672 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:45:26.98 ID:3YNiOE3mM.net
>>670
そもそもレベルやプレイ時間に合わせて絶対にマッチしないのでむしろ使うなて意味合いが強い。
つまり遊びたい難易度を自分で見つけなさいという事だよ。

673 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:58:55.43 ID:ouUih9jw0.net
>>670
そういうこと

マッチメイキング使うと高pingの部屋に放り込まれることが多い
指定マップ+難易度で検索してヒットした鯖に自動で入っちゃうから入ってからじゃないとpingが見えない
「サーバーを閲覧する」からだとマップとか難易度とかpingでフィルターかけたりソートして出て来た検索結果のpingを確認してから入れる

マッチメイキングでしかやらずにやめちゃった奴も多いんじゃないか
マジで罠

674 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 12:17:47.46 ID:s3G0KQJR0.net
クイックマッチとか呼ばれるワンタッチ参加系はどんな環境でも楽しめる奴以外は使わない方が良い
具体的には300とか500とかping高い鯖にも普通にマッチするしアドオンMAPでもマッチして勝手にDL開始する
当然カスタム鯖にも繋がるからzed特盛だったりパーク制限だったり多人数でクソ重い鯖だったりもある
そういうどんな鯖に繋がっても気にしない奴以外はおとなしく鯖ブラウザから探した方がいいでよ

675 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 12:21:36.09 ID:s3G0KQJR0.net
>>673
どっかに負担でもかかったのか偏りが発生したのを嫌ったのか今はMAPっていう条件がないんだぜ
ゲームモード 難易度 ゲームの長さの3つに減っててなおさら使う価値がない有様っていう

676 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 12:32:58.71 ID:mK9tgTG10.net
今回のチケットでカボチャ頭のかぶり物出た人いる?
いるなら出品増えてきてから買おうかな

677 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 12:36:53.56 ID:iqS7VzMP0.net
前からマップ絞り込みは部屋無い時難易度だけあった別マップに誤魔化しで放り込まれるクソだったからね
無いなら無いって出せやって思ってたらその選択肢自体が消えるという

678 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 12:59:51.47 ID:oHqvPb0Ur.net
>>676
2個同じかぼちゃ出たから60円で売ったらすぐ売れたからそこそこ出ると思う

679 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 13:07:35.58 ID:z0+PvzkJ0.net
>>672-675
なるほどありがとう
5時間くらいマッチを見つけるから遊んでたけど
人数揃わなかったりすぐ抜ける人いたのはそういうことか

680 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 13:42:15.92 ID:LCQJ/xim0.net
他ゲーだとクイックマッチとかは便利なんだけどこのゲームに関しては本当に罠
サーバー閲覧押してフィルター弄ってping順に並び替えれば良い環境で遊べるよ

681 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:16:57.77 ID:T30Mz2s90.net
日本鯖で特定アジアの連中に意味のわからないキックをされる屈辱

682 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:31:36.77 ID:ouUih9jw0.net
キック投票って全員賛成しないと成立しないんだっけ?

683 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:34:01.60 ID:frBVX2hd0.net
鯖設定による

はず

684 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:20:52.93 ID:kxPlYMEJ0.net
わしはMkbに惚れてしもうた(パパパパパパパ

685 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:24:26.41 ID:96MLmbAd0.net
新規銃って射撃モード変えると音変わっちゃうよね

686 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:55:22.51 ID:mwmctE8K0.net
Mkbの音と見た目最高だけどこれAKでいいなって思ってしまう

687 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 17:10:02.81 ID:l3GX4C/50.net
2丁持ちさせろ

688 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 17:16:29.98 ID:iqS7VzMP0.net
もっとペギャペギャ言う銃は無いものかね

689 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 18:06:51.03 ID:E6csnGRY0.net
そろそろボルトアクションライフルほしいな
性能はクロスボウと一緒でかまわないわ
正直クロスボウは無音で攻撃できる利点が死んでるのが気に入らないから嫌い

690 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 18:11:10.61 ID:3Pvj+KCm0.net
M99はボルトアクション式だよ

691 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 18:11:34.79 ID:Zt6s1Bii0.net
https://i.imgur.com/FUFRvhZ.png
この「遠隔ヘッドショットエフェクトを無効化」のチェック外せば
他人のヘッドショットFXも見えるんだよね?
まだ自分以外のエフェクト見たことないんだけど単に買ってる人がいないだけなのかな

692 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 18:30:34.78 ID:kZQDsDqB0.net
超久々にインしたらlv25が一人もいなくて草

693 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 19:54:21.24 ID:n2VUpiGb0.net
>>689
俺も欲しい
M99もロマン武器で良いけど、虎の子すぎて馬鹿撃ちできないから欲求不満がたまる
SPX以上クロスボウ以下で気軽に撃てるボルト式が欲しい

そういえばKF2のVRでM700あったような気がしたけど、あれどんな使い勝手だったのか
というかKFVR全然話題にあがらなかったな

694 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 21:19:09.49 ID:jFU0JmKQ0.net
ドゥームスティックの、遠くに離れていても打ち上げ花火のようにドッカンドッカン
聞こえる射撃音バグ?は修正されてる?

695 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 02:49:11.60 ID:But8KIih0.net
インターバル中ストーカーしてくる奴がいたんだけとなんなんだ
俺が初心者だからって煽られてるのか?

696 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:08:23.23 ID:ZPdfk9nS0.net
キャンプ覚えてない新人or気に入った(または気がかり)or特に意味は無い
まじめな話煽りでついて回る位ならチャットが飛んでくるか溶接とか直接的な妨害が入ると思うぞ?

697 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:10:29.16 ID:oRnMbRjE0.net
籠り場所どこにするかわからんからはぐれないように付いて来たんじゃないか?

698 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:21:30.87 ID:But8KIih0.net
他の人達から離れないようにはしてたし5wave分くらい無視したら目の前に来てダンスみたいなエモートまでしだしたんだ
そこまで無視したら流石に飽きたのかやめてくれたけど

699 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:30:27.96 ID:Hh2Px09g0.net
何が目的なのかわからんけど付きまとうやつはたまにいるな

700 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:31:37.78 ID:ftcIKPeX0.net
とりあえず屈伸するかエモートするかナイフキンキンしとけばいいんちゃう

701 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 06:23:12.60 ID:bnQ2w9aY0.net
買い物終わって暇だったりキャンプが安定し過ぎてひまならキンキンしたりエモートみせてるけど戯れたいだけだからうざかったら無視してくれ

702 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 07:07:17.27 ID:2j6xR2E9M.net
なんやなんや どこかええ場所あるんか?ついてくで
かと

703 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 07:28:07.48 ID:GXBogc+N0.net
一緒にケツ振ればいいよ

704 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 09:09:23.20 ID:h3X4fq/n0.net
もう修正されたけど昔サポの弾を繰り返し受け取れたバグを催促する古参のワンカーかも
最近復帰した人だとありえそう

705 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 10:49:23.78 ID:8sdoFe7z0.net
見抜きいいですか?ってことだろ

706 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 10:55:31.25 ID:YgdRb8iaa.net
暇な時はピョンピョン跳ねながらストーキングしてるわ

707 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 11:27:35.88 ID:wsnfp3Xm0.net
暇なトレーダータイムに無意味ななれ合いするのはKF1からの伝統だけどトレーダータイムスキップ機能ができてあまりやらなくなったな

708 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:28:38.88 ID:LFz75LNR0.net
コマンドーってメディライフルとメディグレポンの両方持てるからめちゃ強くなってね?
あれ実質メディックの投げ物が10個増えたってことだろ・・・もうメディックいらねえじゃん

709 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:36:39.66 ID:gcBAooGK0.net
一人になったときにメディックの強さは発揮される

710 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:59:56.85 ID:LFz75LNR0.net
メディック1人になったこと自体がそもそも問題だろがw

711 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 13:55:46.47 ID:NPjvj01O0.net
メディ一人残るパターンって大概残りの1,2人に付き添わずどっか行って自分だけ生き残るからな
後Lv5スキルを右の方選んでないと言うほど強くないし

712 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:08:42.80 ID:cTN28M3C0.net
エンドレスならその内カネ余るしバサカで所持して大暴れできるなメディグレ

713 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:13:04.04 ID:HW3sSr4M0.net
この間ハードで道中も毎回誰かしら死んで気づいたらひとりになってるみたいなのあったから、ボス戦だけメディックにして全力介護してたけど狭い部屋でハンスグレで3人まとめて即死するわ、
そのあともなんぼ回復させてバフも盛ってやっても中々倒してくれないわで自殺より精神的に辛かったわ

ああいう感じだともう見限って最初からひとりでクリアするつもりでやった方がええんかな
なんでそっち4人ついてるのに押し込まれてんねん

714 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:21:01.91 ID:wsnfp3Xm0.net
わざわざ初心者バカにするためにハードやってるの?
ハードってそういう初心者向けだよ

715 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:33:11.17 ID:yhKXBqSV0.net
HOEの新マップ、DJの前にキャンプしたがる奴多すぎてつまんねぇ
遊園地のジェットコースターの上くらいつまんねぇ
あんな作業やって何が面白いのか理解不能

716 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:38:07.93 ID:jbSRhh700.net
DJの前難しくね、あそこで作業出来るメンバーならどこ行っても作業だと思うけど
開始位置の広場は完全に作業だが…

717 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:43:36.22 ID:yhKXBqSV0.net
最初の広場の方がまだ動けるからマシ

718 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:56:40.83 ID:D7zDf8v1M.net
いつの間にか他PCと当たり判定が発生するようになったんだな
引き撃ちしてたら逃走経路を塞がれてやりにくいぞ

719 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:57:42.19 ID:eZNYkaez0.net
それは鯖による

720 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:08:44.87 ID:oNopGj010.net
地獄はハンス前と馬車の前は一応キャンプ可能でそっから先は試していない。
アクチベートの扉の先2Fは試していないからわからないがここやったひとおる?

721 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:32:14.46 ID:iM1GuAcJ0.net
質問!シーズナルの死人に口なしって
どうすればいいのでしょうか?

722 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 16:11:15.49 ID:RQxfPvnV0.net
モンスターボールの至る所にある赤い模様の入ったドクロを10個撃つ
マップの隅とか外の方にある
手っ取り早く達成したいなら「Killing Floor 2 Monster Ball Collectibles」とかで検索すれば場所まとめたのが出てくる

723 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 16:13:20.68 ID:bIuf6vtJ0.net
>>721
https://i.imgur.com/UsDr8br.jpg
こんな感じのやつね

724 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 16:56:56.54 ID:iM1GuAcJ0.net
>>722
丁寧な回答ありがとうございました!
すごく助かりました
さっそくやってみます

725 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:00:19.81 ID:nzM4Ucrh0.net
これレベリングはエンドレスひたすらやればいいかな?

726 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:22:29.71 ID:iM1GuAcJ0.net
>>723
画像ありがとうございました

727 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 19:24:23.89 ID:taCKoZNFr.net
>>725
ショート4ウェーブを回した方がいいんじゃないかな・・・

728 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 19:58:32.76 ID:BYJJZW730.net
prestige1回毎に全perk装備重量+1とかにしてくれんかな

729 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:00:47.11 ID:3GTHvLMXr.net
そんなことしたらHoEがSuicide並の難易度になっちゃう

730 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:26:20.46 ID:8BK6ZWeX0.net
それよりか次のプレステでどのスキンが来るのかが気になるぜ
650武器かな

731 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:32:01.43 ID:grQLKQyf0.net
スキンよりヘッドギアとかそういうの来そう

732 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:40:06.11 ID:RWm+LmTU0.net
セールで安かったから今更買ってみたけどおもしろいわ
ギアーズのホードみたいでちょっと懐かしい感覚
自動マッチングやばいっていうけど半日やってみて全部問題ないな
難易度ノーマルだからかね?
とりあえずノーマルで適当に色々レベル上げしてみるわ

733 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:45:55.99 ID:RQxfPvnV0.net
パークによって武器の数違うから一通り出し終わったパークはどうなんのかな
というかサバイバリストはもう出し終わったわけだけど
数の多いパークの武器をサバイバリスト枠で消化していくとか?

734 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:52:59.96 ID:zB24p+y30.net
課金エフェクト買ってみたけど微妙に見にくいな
ぶっちゃけ音だけでいいし、頭部破壊できた時だけじゃなくてヘッドショットしたときは常に鳴ってほしいところだ

735 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:54:09.94 ID:4JdIQSHQ0.net
おもしろいならなによりだ
マッチメイキングは検索条件からマップが除外されたらしいから以前よりは低pingに入れるようになったのかも
あとはイベント中で人口増えてるのもある

736 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:54:24.00 ID:h3X4fq/n0.net
プレステスキンよりプレステすると好きなスキンと交換できるチケットにしてほしい

737 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:55:33.74 ID:u/I3l6p4r.net
Prestigeあと2回だから全武器出すなら1個ずつ武器スキン出すだけじゃ若干足りなくなりそう

738 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 21:25:15.15 ID:ZeWv634C0.net
ガンスリンガー強いらしくて使ってみたけど、SSの方が強くね?

739 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 21:36:47.30 ID:wGq83SOVr.net
ガンスリは逃げながら頭ぱんぱん飛せてラクだよ
大型の頭ににキキキキキキンパーンって気持ちいし初期武器で雑魚処理出来るから弾もちもいい

740 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 21:52:43.74 ID:nzM4Ucrh0.net
俺の環境なんか知らんが糞ほどエラーでるからやってらんねーわ
ゲーム楽しいけどイライラする

741 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 21:58:49.32 ID:L8tt+oUl0.net
意図的にソロで解除せずともエンドレスとかやってると暇な奴らが撃つから嫌でも解除されるよ。

742 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 22:12:22.62 ID:SvOqs7rt0.net
某ゲームみたく25回プレステできるようにするか

743 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 22:51:00.91 ID:koncJELg0.net
低レベルガンスリはマジで性能低いから序盤の評価は低くてしょうがない

744 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:24:25.17 ID:vMZZQ4s+0.net
最終的にはリロード速いわ雑魚から大型までいけるわ
移動速度速いわ反動少ないわで隙がなくなるけど
伸びきるまではなぁ

745 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:25:00.23 ID:LFz75LNR0.net
プレステするメリットってなんですか?

746 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:34:14.17 ID:gcBAooGK0.net
レベル上がるのが楽しいとか

747 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:35:52.92 ID:BYJJZW730.net
微妙なスキンと大量のドッシュが貰えるだけじゃよ

748 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:37:27.08 ID:h3X4fq/n0.net
プレステは正直楽しくない
無限にレベルが上がって無限に難易度も上がったら楽しそう

749 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:35:49.28 ID:kV0178yU0.net
オフゲならそれでいいよ

750 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:41:29.34 ID:NTmJJVN+d.net
休止してたからしばらく25のままだったけどプレステの存在最近知ってなんか損した気分だわ
久々にhard行ったら頭飛んでなくてたのしい

751 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:53:26.06 ID:f3NWz9byr.net
レベル上げ楽しいわけではないけど15lvまでHardとかSuicideのゆるい感じで遊ぶの楽しい

752 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:53:27.20 ID:dBDVqKvR0.net
ハロウィン背中装備欲しいのに全然出ないです
イベント時報酬4時間とかたまに見かけますがチケットは回せば回すだけ運で手に入るものなのでしょうか?

753 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:57:40.11 ID:f3NWz9byr.net
>>752
どうしても今すぐに欲しいなら一昨日14円だったけど今6円で買えるからマーケットで50枚くらい買ったらいいんじゃないかな
レア度低いからイベ終わって売却制限解除されたら20円くらいで売りに出されると思うけど
https://steamcommunity.com/market/listings/232090

754 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:59:01.18 ID:f3NWz9byr.net
>>752
リンクミス
https://steamcommunity.com/market/listings/232090/Halloween%20Treat%20Ticket

755 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 01:03:28.12 ID:dBDVqKvR0.net
>>753
センキュウゴッド

756 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 01:06:45.59 ID:sw6FEc1C0.net
マーケットって基本的に使いづらいよな
もうちょっと探しやすくなれば買う気になるんだが

757 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 01:15:11.07 ID:RgALU2CN0.net
中国人は金ピカアイテム装備ホント好きだな

758 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 01:22:44.52 ID:dBDVqKvR0.net
相場あげようと頑張り始めたので仕方ないから放置しとこうと思いますー

759 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 01:53:35.22 ID:f3NWz9byr.net
この値段の動きなら多分6.2円くらいで回注文出しておけば寝てる間に買えてるよ

760 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 04:35:18.10 ID:JGuIcBrt0.net
>>751
これはあるな
枠つき低lvが自殺に集まると火力不足のせいかcoop感出る

761 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 09:08:07.26 ID:dBDVqKvR0.net
>>759
ありがとうございましたー
欲しいのは出なかったので地道に続けてみます

762 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 10:10:04.77 ID:u8dWOhjZ0.net
9mmのハロウィンスキンはKF2屈指の粋とセンスを感じられる良スキンだと思う
フラッシュライトのRIPの文字とグリップが墓と月を模したメダリオンになってる所とか遊びがセンスあって好き

763 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 11:49:32.04 ID:0rfbhcgNd.net
枠付き0で自殺いってええんか?

764 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 11:56:10.91 ID:2xznkFLe0.net
自分が楽しいと思うならいいんじゃない?
サブ垢とかならともかくレベル通りの実力ならすぐに死んで楽しくなさそうだけど

765 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 12:09:01.22 ID:kWXWypqa0.net
クロトのバックパック出した人いる?全然出ないんだが・・・

766 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 12:13:28.31 ID:K1ivFkpxd.net
火虫今のビルドってMWGとリボルバーでスキルは全左でいいのか?

767 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 12:34:51.89 ID:LZgK8D42a.net
なな

768 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 13:19:38.03 ID:dBDVqKvR0.net
>>765
昨日3個出ましたー

769 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 13:26:32.00 ID:kLhE4boJ0.net
>>765
https://i.imgur.com/KAYE6Tc.png
はい

770 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 13:55:18.85 ID:dBDVqKvR0.net
オイステンは魔女の大釜バックパック装備できないんかああああい…悲しすぎるわ
もう一生クロト君背負って生きていきます

771 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:04:02.28 ID:QEbDbH+p0.net
なんか見てたらほしくなるな…これイベントでもらえる装備なのか
今から参加してもいけるのかな

772 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:23:18.17 ID:6P0u3fjl0.net
>>768
うらやま
チケット何枚ぐらい使った?

773 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:30:00.18 ID:dBDVqKvR0.net
>>772
クロトまでは40から60…?

774 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:41:58.83 ID:dBDVqKvR0.net
>>772
当然知ってると思いますけどピンクのチケットは金ピカクロトバックパックでも欲しくなきゃいらないっすよ…
ええ…ここで聞くまで分からずに何枚か課金したアホがここにいますから

775 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:44:30.53 ID:kkRyZR7U0.net
チケット100枚以上買ってるのにクロトのバックパック出ないんだが
もう直接買ったほうが早そう

776 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 15:33:55.21 ID:6P0u3fjl0.net
>>774
知ってるwわざわざありがとう

いつもならイベント終わってからマーケットで買うんだけど今回のアイテム欲しいの多いしチケット買ってみるか
今すぐ使いたいし

777 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 16:16:23.88 ID:HD3mR/340.net
バックパックかー マミーしかまだ持ってないなぁ

778 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 17:17:58.89 ID:dBDVqKvR0.net
マミーがあたって装備しようとしたら金のマミーまで表示されるのはなぜなのでしょうね
いまいちわからない

779 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:11:02.64 ID:E40gXXr0a.net
マスタークラフトってどれくらいレア?

780 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:17:37.20 ID:2xznkFLe0.net
上から2番目
ただし同じマスタークラフトでもピンキリでドロップで手に入るものは100円以下の価値しかないが箱から出てくるもので人気があるものは1000円以上で取引されることもある

781 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:22:35.04 ID:E40gXXr0a.net
ハロウィンのマスタークラフト武器スキンなんだけどみんなでた?通常チケットで50回まわして一個だけだったわどんな武器のがあるかな

782 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:26:24.68 ID:pBpiCDBv0.net
9mmピストルのneonが何故か装備できないんだけどなんでだ?
ほかの9mmのスキンは装備できるのに

783 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:58:16.30 ID:dBDVqKvR0.net
M79はでましたね

784 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:02:09.67 ID:kLhE4boJ0.net
The Indie GalaでKF2が$7.99
残り373キーで1日と22時間

785 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:04:19.66 ID:kLhE4boJ0.net
>>778
>>557で書いたけど同じ状況
バグなのかなあ?

786 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:11:37.28 ID:kkRyZR7U0.net
同じく天使の羽の金色が俺のところにもあったんだがバグ?取った覚えないしインベントリにも表示されてない

787 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:12:59.21 ID:kkRyZR7U0.net
>>784
このゲームを8ドルでできるとか絶対買ったほうがええやん
最近NORMALばかり埋まってるけど新規増えまくったな逆にHOEが全然人いないけどwww

788 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:16:48.13 ID:6P0u3fjl0.net
>>785
俺もそれあるけどインベントリには金のは表示されてないからバグだろう

クリスマスの時はブロートの金マスク出なかったし今回もプレシャスバグで出ないとかありそうだな

789 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 19:22:27.18 ID:pBpiCDBv0.net
なんかneon IIIの一部の武器は現在装備できないらしい…
購入しようとしてる人注意してね

790 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 20:04:15.79 ID:7RE8j0lk0.net
SSでEBRよりFN使ってる人おる?スコープの倍率高すぎてつらい

791 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 20:15:57.96 ID:u8dWOhjZ0.net
EBRもFALも基本胴撃ちで使った方が強い
スコープ覗く時は距離遠い敵かZEDTIME中が基本
特にFALのフルオートはZEDTIME中だとスコープ覗いた時の反動がかなり少なくなって当てやすい
まあZEDTIMEが続くと思って覗いて撃ってたら途中で切れてリコイルあばばばばってなるまでセット

792 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 20:33:22.99 ID:/ym2iHmE0.net
2回ほど25waveまで行ったのにDiesectorの実績解除されねえ
つっら

793 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 21:09:18.28 ID:ieC4X76e0.net
サイトが選べたらいいのになこのゲーム
EBRもFALもアイアンサイトがいいなー

794 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 21:09:51.83 ID:kWXWypqa0.net
dusectirの実績は自分も解除されないんだよね
酷いバグだ・・・・バグ多すぎ

795 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 21:10:34.51 ID:kWXWypqa0.net
diesectorでしたなんかすごいスペルミス

796 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 21:16:30.22 ID:dBDVqKvR0.net
hardで遊びたいけどカバー分からない人多くて、一箇所に自分以外の全員覗いてるみたいな構図になってカバーしきれないで自分以外全滅で押し潰されて負けるの増え過ぎてノーマルに逃げてます

797 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 22:40:07.60 ID:f2ejTdU+0.net
俺は昨日念願の自殺Diesector25waveクリアしたぜ。実績も解除された
これで今ある実績はコンプできたので嬉しいです

798 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 22:52:05.82 ID:sw6FEc1C0.net
このゲームで実績コンプとかキツすぎるわ
hoe系が残りまくってる

799 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 23:38:46.81 ID:f8X+ZUZpr.net
HoE実績はソロでやった方が柔らかいからソロのほうがいいと思う
それか大人数鯖か、プレイヤーがやりたくて個人で建ててる自分の名前つけてる系の鯖なら安定感はあるね

800 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 00:09:10.43 ID:3Aerr7XR0.net
実績増えたときだけ起動するPayday2みたいなゲームになってしまってる

801 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 00:51:09.78 ID:yawykOcA0.net
>>796
HOE以外は全部そうだぞ
持ち場離れるのは当たり前だしなんでもありなのがsuicideまで
とりあえずノーマルじゃ練習にならんだろうからハードでボコされつつ練習するといいよ

802 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 01:20:50.27 ID:OmdWKz/v0.net
Loco箱でたんだけど売れなくて困る
なんでこういう事するんだよ

803 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 01:22:34.43 ID:NS6p75vb0.net
一桁で自殺行ったら付き合ってくれるとかお前ら優しいなー
目からホージンの回服薬出てくるわ

804 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 01:22:41.92 ID:mJlaWKVg0.net
>>798
ソロhoeが一番楽
バサカでパリィして刀ぶんぶん大型出たら鋸か火虫で焼くだけで行けるし、ボスもバサカか今だとメディックでメディライフルでグレポンポンしても死亡率低いかも

805 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 01:58:12.98 ID:TvlsYGay0.net
アボミネーションの体液強すぎない?
ドクターに負けたことなくて、キングパウンドに半々くらいで殺し殺され、アボミネーションに安定して殺される。SSの体力少ないからか

806 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 02:11:00.16 ID:nrI3ylJq0.net
大量のうんこは強いけどそれ以外は別に むしろSSで安定駆除枠

807 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 02:54:28.45 ID:U5R1gP2G0.net
とりあえず引きならが撃てばまず死なない
わちゃわちゃしてるところのうんこ自分から踏みにいって死んでるんじゃないの

808 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 04:08:37.76 ID:OmdWKz/v0.net
KFPに半々で負ける辺り戦い方が悪いんだと思う

809 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 04:26:18.56 ID:DoRc7ymiM.net
KFPで死ぬのはQP処理を誰かがやってくれるってみんなが思ってんじゃないか?
放置しといたら勝てるもんも勝てないと思う

810 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 06:19:13.02 ID:bv0nlSOG0.net
アボミが一番雑魚だと思ってたわ逃げながら撃ってるだけで追いつかれないし
一瞬で致命傷受けることもないし

811 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 06:46:00.12 ID:566Htt130.net
アボミはソロで出てくるとスポーンが増えすぎてただただうざい

812 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 06:54:50.57 ID:PMSHY8SL0.net
アボミは直線の距離短いマップだと一番厄介だけどな
ボスで一番弱いのは何だかんだでパトおじじゃね
最強は間違いなくハンスだわあいつにタゲ取られたらパリィしててもあっさり死ぬからきらい

813 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 10:11:26.38 ID:YgvHyT4RM.net
die sector HOEで25ウェーブクリアしたのに実績解除されなかったんだが
なんで?バグこれ

814 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 10:12:08.91 ID:jqdY3Yqe0.net
セール中に買ったけどマップロード中に何度も落ちて困ってます。非公式な対策ありますか?

815 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 11:06:52.26 ID:WNVUek6/0.net
>>814
オプションでグラクオリティを下げる
ping150以上のところに入らない

816 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 11:32:23.14 ID:jqdY3Yqe0.net
>>815
クイックマッチで高いPingに入れられることあるからそれかも。ありがとうございます。

817 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 13:00:57.28 ID:WVxjfu520.net
クイックマッチは絶対使うな

818 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 16:26:47.84 ID:u/vC1V800.net
プレステージ回してる奴が多いせいか新規が増えたからかわからんがhoeは大型処理パークが二人はいないと安定しないな
あとメディもか

819 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 16:28:00.42 ID:QsVhxD9qd.net
power coreのHoEクリアできねえ

820 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 16:43:54.03 ID:eNKdXnKLa.net
>>818
10ウェーブのラッシュ考えると三人じゃね

821 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 16:55:14.84 ID:u/vC1V800.net
>>820
安定となるともう一人いるか

前はわりとどんな編成でもなんとかなってた気がするんだけど
まあ最近hoeでも全員perkレベル25ってことがほとんど無いしなあ

これクリスマスにまたプレステージ追加されんの?

822 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 17:13:12.13 ID:h9hkDIxO0.net
新USBが安くなってきたんで5回開けたんだけど
センターファイヤのバトルスクラッチが4本被って出たわ酷すぎる
こうやって利益だしてるんだなって悟った
ちなみに最後はハスクキャノンフィールドテスト
次やってもセンターファイヤが出そうだからもうやめとくわ

823 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 17:51:15.01 ID:PMSHY8SL0.net
>>822
SPXのHorzine First Encounterだったら今なら高額で売れるぞ
SPXのスキンって全体的に品薄で高値ついてる傾向にあると思うけどどうなんだろ

824 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:08:24.14 ID:u/vC1V800.net
マーケットの履歴見てきたけど新usbのセンターファイアは直近1200円最低でも370円ぐらいで売れてたからもとは取れるんじゃないか
usbを開けたお前の勇気に乾杯

825 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:21:56.59 ID:h9hkDIxO0.net
ダメ押しで残ったウォレット分2回引いたけど
ハスクキャノン ハスクキャノン 3つ全てフィールドテスト

テキ屋のくじびきレベル
露骨に確立いじってきてるわ
前はこれだけ回せば紫1つ2つ引いてたのにな

826 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:33:06.17 ID:t6zciatGa.net
>>821
大型処理パーク2人ってことは、残り4人がコマメディサバスワバカヒムシのいずれかってことでしょ
それでキャンプ崩壊しなかったの?火力足りなくね?
大型処理2人で1人が大型50以上処理してもキャンプ崩壊したわ

827 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:00:56.14 ID:S9M38Wjl0.net
>>819
バーサーカーでソロクリアするしかない
CD鯖回してるような連中が気まぐれでHOE入ってきてくれなきゃクリアできないと思え

828 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:44:24.94 ID:u/vC1V800.net
>>826
前はそこまでこだわらなくてもいけたんだよ
SSコマスワバサカデモメディとかで慣れてる奴ばっかりだと終盤一人放置してても余裕なぐらいだったんだけど今こういう感じだと終盤必ずマラソンするはめになるw

829 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:00:29.86 ID:bv0nlSOG0.net
前ってQP追加前とか?
いまはQPが8体ほどいっきに沸いてくる+その他大型だからな
しかも遠距離攻撃+連続回避行動持ちのロボまで追加…

830 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:27:19.36 ID:nrI3ylJq0.net
ロボが嫌いです でもストーカーのほうがもーっと嫌いです

831 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:31:08.71 ID:X3vl1+C90.net
ストーカーは後ろ引っ張れば頭の位置が定位置になるのでそこに撃ちこめば良いだけ。
やばいのばマラソン中前から集団でくる奴だけだな。

832 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:00:35.35 ID:XzFhuzmy0.net
プレで累計1億ドッシュ超えたけど、やり込んでる人は5億ドッシュくらいいってるの?
ヴォールトアイテムももう大抵集まったから新しいの追加して欲しいなぁ

833 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:30:25.28 ID:+sAIXu9j0.net
>>828
その編成で前っていうとSSはレールガンが超性能、バサカは電ノコで大型処理できたのでそれもありそう

834 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:41:13.37 ID:CIVZH1qB0.net
結局何の職やれば良いんですか!
って思いつつサポーターやらざるをえない状況になるのですが
しかもピストル回復しつつ弾渡しつつ大型きたらコマとスワットが怒らせる前に飛びかかりにいけと
忙しすぎませんかね...本当に難易度スーサイダルなんでしょうか

835 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:25:38.19 ID:Ttxn+gX70.net
>>834
メディピスで相互回復はPerk問わず皆やることだし、弾を渡すのは放っておけば勝手に取るでしょう

ヘルスが減った味方がいたら回復してやって、大型が来たら前に出て撃つ
これを忙しいと思うのは単純にあなたがまだこのゲーム自体に慣れてないからです

あとSWATは雑魚処理メインで大型処理も出来る設計のPerkだから大型を積極的に撃つことが多いし
Commandoも熟練したプレイヤーなら大型を殺すことが出来るのでこの2種類が大型を撃つことが一概に間違いとは言えません

Suicidalに関してはたとえ判ってない人が処理できる見込み無しに大型を撃っても1,2体程度ならその場にいる数人で撃てばなんとでもなります

836 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:36:38.95 ID:9HVzt3km0.net
難易度低いほうが忙しいってことはままある

837 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:08:49.16 ID:73rXyV3u0.net
バサカの火力が足りない今こそ攻撃特化の近接パーク、マーシャルアーツをだな。手裏剣ヌンチャク波動拳とコンセプトとしては中々おいしいぞ

838 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:12:43.99 ID:WMFnjbCk0.net
これ以上肉壁増やしてヘイト散らされると射撃perkがいよいよ死んでしまうから却下

839 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:15:50.82 ID:lXCQuDjlr.net
Suicide以下は裏からクローラーとかストカーとか来てるのに大型が来たらそっちに気取られて
雑魚がたくさん湧いてくる方向があればキル数稼ぎたいのか味方全員そっちの方向に我先に前に出てと
乱射して
ヘルプって言ってもキル数稼ぎに必死で裏の処理手伝ってもらえなくて裏から来た敵にハメ殺されて崩壊はあるね
仲間見捨てて脱出すればいいんだろうけど

でもそのおされる感が気持ちい

840 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:18:29.27 ID:gRy5NnTJ0.net
自殺でFB使わずにSCに手出す奴は9割初心者だと思っていい
FB使わずに処理できるんだけどコマのメディAR使って処理できる人より少ないと思う
最近の流行りはコマだとQP対策にFNFAL持つと結構楽できて良い感覚的にサポでAA12撃ってる感じに近くて捗るわ

841 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 03:29:49.03 ID:6t6VO6xD0.net
サポートやる事多くて楽しいけど
750で買えるショットガンの使い道がマジでわからん

842 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 06:28:12.00 ID:dLlYy5cp0.net
やばい時に肉壁になりにいくバサカならまだ分かるけど常に前に出られると
大型のタゲが取れない&攻撃モーションを誘発によってHSが辛い雑魚もタゲ取りまくりで味方が狙い辛い
で押される要員になっているんだがまったく気づいてない人が多いわ…

843 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 06:35:46.05 ID:QwD/GEuQ0.net
30分以上やって4時間空けてんのにアイテムドロップしないのは運の問題?

844 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 08:34:53.12 ID:p2fPt4Mcr.net
>>843
同じ症状が起こったけど
ゲーム再起動して即自殺でドロップしたぞ

845 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:45:31.17 ID:ZUt60OxD0.net
750のショットガンってHZ12とかダブルバレルのことだろうか
HoEだとM4を縛ってる人(正確にはM4のアップグレードを縛る人)がちらほらいるんで
そういう人たちはダブルバレル、HZ12、AA-12って昔ながらの構成になってるのよ

最初にHZ12を買って雑魚やSCを処理してDoshのたまり具合や状況を見てダブルバレルやAA-12を
買い足していくってかんじ

俺は空気読まずM4を使うけどね
ほらダブルバレル超弱体化しちゃったしメディックピストルもてないしHoEにまだなれてない人たちが
連携しづらいしM4そのうち弱体化されるだろうから今のうちに使っとかなきゃだしあんまりいろいろ
考えるとハゲるしっておもいながらM4アップグレードして使ってるわ

846 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:48:18.56 ID:lW2yDDGQr.net
ベネリ撃っててもあんま気持ちよくないからダメ

847 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:50:25.41 ID:yaa0M5jL0.net
現バージョンってコマのメディARでSC倒せんの?
もう昔みたいに怯まないんじゃなかったっけ

848 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:26:42.87 ID:zkp6x18Mp.net
怯むし外しまくっても倒せるからめちゃらくだぞ

849 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:36:10.52 ID:iwYnMxx60.net
ガードやなんやらでどうしても時間かかるし
コマは周りの雑魚優先してほしいってのはある

850 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:08:11.08 ID:oLsVIxXS0.net
マジレスすると最も万能なガンスリンガーやってりゃメディ以外いらんねん

851 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:13:47.21 ID:WqQxp7sz0.net
コマメディな

852 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:21:49.80 ID:oLsVIxXS0.net
別にコマンドーもいらねえし
むしろヘッドショットでカウント5にする邪魔だし
ZEDタイム延長のためにコマンドーに気を使うのが嫌なんだよなイライラする

853 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:28:57.19 ID:9HVzt3km0.net
むかつく言い方だがコマに気を使ういいやつだな俺にはわかるぞ
CD使ってないなら別にコマもいらないと思うけどね

854 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:29:09.49 ID:NNHgq6pb0.net
バサカ6人衆こそが最強だってそれ一

855 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:30:43.33 ID:SC78rHiF0.net
メディライフルとメディグレポンの組み合わせ強すぎ
メディグレネード10個増えるのといっしょだし実質メディックとコマンドーの大幅強化でしょ

856 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:35:52.20 ID:SC78rHiF0.net
バサカは弱体化しちゃったから最強じゃないね
どちらかというと最強なのはデモ5人メディ1人だと思ってます
あと1人近くの雑魚処理でコマンドーいると尚良しでデモ4 コマンドー1 メディ1が最強なんじゃないかな?

857 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:37:53.24 ID:SC78rHiF0.net
ごめんコマンドーがメディライフルメディグレポンもってたらメディいらないからデモ5 コマンドー1が最強かも
デモ5人がロケラン撃てばどんな大型も近づくことすらできないしね

858 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:44:50.15 ID:6t6VO6xD0.net
>>845
解りにくくてすまんhz12の事だ
どうも俺には使いこなせないけどそういう構成の人も居るんやな

859 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:45:42.21 ID:WqQxp7sz0.net
>>852
ワロタ ガンスリならコマいらないとはならんなあ

860 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:45:54.23 ID:ZUt60OxD0.net
コマンドーなら説明書読めばロケランあてれるしな

861 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:15:58.44 ID:HhoNoArPM.net
HZ12はリロードがマガジン式で楽だし
弾数もペレットも多いから
強化を前提にしなくても雑魚処理に向いてて使いやすい
750で使い捨てると考えればコスパがいい武器ではあるな

862 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:29:17.85 ID:NNHgq6pb0.net
高レベルのガンスリがマグナム持った両腕の振りながら、FPに背を向けて全力で猛ダッシュしてる絵面がクッソ面白い
やっぱ久しぶりにkf2やると楽しいわ

863 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:45:34.93 ID:zkp6x18Mp.net
>>860
いったい何が始まるんです?

864 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:51:39.83 ID:iwYnMxx60.net
当たり前だけど全員ばっちりHSほぼ逃さない大型も確実に瞬殺しますみたいな人6人ならGS6とかSS6でいいけど
現実にそれがありえないんだよな腕前的にも沸き方的にも

865 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:52:33.16 ID:GWpBDbm+0.net
こうやってみるとやっぱりGSとSS使ってる奴って性格悪いの多いよな
「俺一人でじゅぶんだ」みたいなイキリヲタ丸出しで草生える

866 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:07:33.11 ID:434mZHaMr.net
>>864
保険で火虫1人居れば撃ち漏らしたりして足元囲まてた時に雑魚焼き払えて完璧

867 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:13:24.59 ID:gRy5NnTJ0.net
まあ実際技量いるからGSとM14SSはイキっても多少許される感あるけど
M99やレールガンとか凍結ボンバーマンがイキってると初心者かな?ってなるよね

868 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:15:50.11 ID:b/pP2IJJ0.net
こんなゲームでイキるとか草も生えない

869 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:16:16.96 ID:18IyjCvK0.net
ZEDtimeの音は1みたいに分り易くしてほしいな
サバやってる時に終わる寸前で超高速リロード決めたい

870 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:34:11.43 ID:Jc68PK+pd.net
右右SSでM14もってクロスボウもグレもなしでFP処理ならそれなりのレベルだと思うけど
わざわざそんな事するやつ見たことない
Falなら右左でスタン抜きでも十分速くキルできるけど

871 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:14:13.30 ID:2BTB6ZhHM.net
M14編成でSS使っているけどガンスリほど難しくはない
SCは頭撃っていたらすぐスタンするし、FPは無理せず凍結ボンバーマンになればいい
FNFALとの併用で継戦力を得てさらに敷居が下がった
高いクソ重いM99やSCに2発当てなきゃいけない今のレールガンは苦手だから使わないだけで別にイキッたり見下したりはしないよ

872 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:56:50.85 ID:RbOehat70.net
>>858
HZ12はタイトチョーク取った後に使いやすくなるよ

873 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:03:19.61 ID:dLlYy5cp0.net
サポの750強いだろHZとDBだけで終盤もそこそこ戦えるレベル
DBだけでFPいけるんだぞ

874 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:42:33.39 ID:WqQxp7sz0.net
弱いことは無いわな
なかなか使わんけど

875 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:55:32.50 ID:gRy5NnTJ0.net
HZは重量4だったらもう少し使い道あった
SG500も同様だなつーか重量4のサポ武器くれM4とDOOM持つ組み合わせだと他に持つもの無いねん

876 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:04:56.55 ID:EL7TKv8U0.net
鉄板構成あるperkでもいろんな装備使うようにすると面白いよ、特にT1武器をT5化は新鮮

877 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:09:51.18 ID:RbOehat70.net
SG500→HZ12→AA12(+Doom)って感じで買い換えてる
つなぎとしては有用よ

878 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:13:52.05 ID:JhwbAP0q0.net
DB重量上がったのはホント辛い
SC倒すの簡単すぎたのは確かだが重量関係ないだろ…
ペレットもそのままが良かった

879 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:34:38.01 ID:ucMRhvbs0.net
weapon bobってなんだ

880 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:08:27.70 ID:ZPhsZFid0.net
大抵のT1武器が最大強化で威力倍くらいになるからね
問題はそこまでする金がないのとそうする必要がないっていう
ソロでやるとT5グレピスだけでFPまで溶けるから面白いんだけどさ

881 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:41:33.10 ID:CIVZH1qB0.net
どうしよう気まぐれにサイバーパンクチケットかったらすげえ値段のアイテム出た…

882 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:43:04.70 ID:CIVZH1qB0.net
と思ったがただ売る気ないやつがすげえ値段で出してるだけか…

883 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:57:19.69 ID:GWpBDbm+0.net
一か月前にサイバーパンクからでる緑のネオンバックパックが相場が3000以上とかいう異常な値だったな
売れてなかったけど

884 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:02:08.48 ID:CIVZH1qB0.net
>>883
今15000超えてるwww
相場見たら誰も買わねえわそりゃ

885 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:24:51.09 ID:WqQxp7sz0.net
ぶひゃひゃ

886 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:30:15.18 ID:CIVZH1qB0.net
インベントリ見てて思ったんですが販売可能期限書いてないアイテムは将来的にもsteamで販売できないんでしょうか
クロトバックパック欲しがってた方いましたけど販売不可としか書いてないんですよね…

887 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:42:47.78 ID:Wsgor1gjr.net
>>886
イベント終わったら売却制限解除されるよ

888 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:43:39.30 ID:oLsVIxXS0.net
クロトのバックパックさっさと10円くらいで出せよ買ってやるから

889 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:53:31.90 ID:CIVZH1qB0.net
ありがとうございますー

890 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:59:30.50 ID:kK//m15U0.net
最近はじめたけどクロトバックパックは二、三回まわしたら出たはw

891 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:05:13.48 ID:51zAmOdm0.net
神威のスコアの有無なんてほとんどの人がラストの全押しがウマイかどうかだろ

892 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:50:00.81 ID:DP+FusM90.net
なんかハスクとEDARの胸部の当たり判定って思ってるより狭い気がする

893 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:22:16.60 ID:+nK5EuVR0.net
EDARは結構狭いと思う、遠いとたまに外す
ハスクは背中のバックパック小さくなって正面爆破狙いにくいのと
兜のせいで強くなってると思う
まあ他がやりやすくなってるから総合では有利だと思う
ただ遠くのQPとFPの区別と
EDARがなんの敵なのかとかが分かんなくなる

894 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:38:23.60 ID:MAHb69Krr.net
>>893
青多めの赤がざこいQPで、白黒のがFPだからだいぶわかりやすいんじゃないかな
EDERはどれがどれかよくわかんないけど

895 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:55:21.81 ID:6n7D73j40.net
俺は悩まない。目の前に敵が現れたなら…燃やしきる…だけだ!

896 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:02:17.27 ID:kAVUtBvj0.net
ヒムシメンの焼き払った後はペンペン草も生えないという
zedも味方も死屍累々

897 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 04:29:20.54 ID:lRxauh4t0.net
この時間だと防衛もろくにしないで邪魔する日本人のかたで日本鯖溢れてますねえ

898 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 05:49:48.87 ID:MXKmDAfY0.net
ブチギレFPしか残らんからな
火虫に逆らうなよ

899 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 06:02:34.91 ID:ubnFBmCu0.net
SS初めて使ってみたけど遠距離狙撃難しい・・・
即着じゃないからどこに合わせて撃てば良いのかよくわからない

900 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 07:31:18.00 ID:QleGhj6Xr.net
>>899
https://youtu.be/Xjx1d8CXPz4?t=1633

901 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 07:45:03.34 ID:PmFMXQOId.net
>>899
レールガンとM99は即着
ライフル系でもかなり弾速早くて
カスタムマップの遠距離で真横に走ってる敵撃つとかじゃない限り
頭1つ分以上の偏差するような場面はないと思う

902 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 08:57:44.51 ID:q2OJWyDH0.net
なんかすごいハイテク武器のレールガンが即着←分かる
実弾銃のM99が即着←え?

903 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:23:53.07 ID:u6CYp16d0.net
オーバーキルのβやってみたけどやっぱりダメだな
爽快感っていう点でkf2が全一すぎる

904 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:27:05.85 ID:MmCFFt+B0.net
ハロウィンセールで買ったけど音楽が好き
特にクリスマスステージのが好き

905 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:35:50.11 ID:LkciNfPkp.net
>>902
言いたい事は分かるけどそれを言いだしたら
弾がかすめるだけでも即死しないのはおかしいまで辿り着く

906 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:57:46.08 ID:X7McdZ8H0.net
>>903
サバイバルに重点置いてるから弾あんまり撃てなさそうでストレスたまりそう
実銃でトリガーハッピー気味のプレイと凝ったゴア表現が体感できるゾンビゲーはKF2だけだぞ

907 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 11:02:51.73 ID:GWk4FI8i0.net
火薬で出せない弾速が出せるのがレールガンの良さなのに火薬以下の威力
人が持って撃てるようにパワーを抑えたと考えてもM99より威力低いことはない
あの程度の威力ならコストがかかるレールガンである意味はないし
でもコストはM99より低い
ほんとわけがわからないよ

908 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:04:47.95 ID:X7McdZ8H0.net
M99は前のBetaの時は弾増やすスキル無しで30発くらい撃てたし弾代も今より安かった
なによりレバーアクションと一緒に持ったり色々組み合わせができたんだけど実質的にリリース開始から弱体食らった不遇の武器なんだよな
まあDOOMにも同じこといえるんだけども

909 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:02:51.13 ID:zC7omozRa.net
火虫のマルチに冷凍機対応しないかな

910 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:12:46.10 ID:xhdDioGs0.net
このゲームでHOEとかすら楽勝でできなかったらCSGOとかPUBGとかCODBFとかFPS対人ゲーやっても一生弱いままだと思う
それくらいFPS対人ゲーとKF2じゃやってる人のレベルも層も違う

911 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:20:48.96 ID:wl6/aN4y0.net
KF2って同接5000人くらいだっけか?
対人ゲーは人気だと同接50万とか100万人だし単純計算で100倍以上層が厚いし向こうのほうがヘビーユーザー

912 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:23:58.41 ID:v2//b/Tr0.net
そもそもPVEとPVPの腕を比べる必要はないからレベルだの層だのはお門違いな

913 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:27:18.44 ID:wl6/aN4y0.net
やってる層がぜんぜん違うからな
対人ゲーうまいやつがKF2やっても上位いけるけどKF2うまいやつが対人ゲーで上位いけるかって99%無理
KF2は所詮カジュアルゲーだしなあっちはFPS廃人いわれるくらいキチガイ多いチーターも多いけどw

914 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:28:48.54 ID:GWk4FI8i0.net
層が違うんだったら一緒に考えるなよ

915 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:30:17.14 ID:5imZeF+x0.net
おっイキりSSか?

916 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:31:24.74 ID:u3DEmNKl0.net
うるせえ マウント取りたかったらWarsowかQLのデュエルで俺と勝負しろ
Q3のデフラグ勝負でもいいぞ

917 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:12:30.34 ID:5imZeF+x0.net
なんか今の時間帯で自殺やるとクリアできない
俺がど下手なのは分かってるが、深夜だと簡単にクリアできるのは他の人のおかげか…

918 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:15:17.25 ID:xhdDioGs0.net
間違いなくほかが要因だねw

919 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:33:19.85 ID:tQuzAuBp0.net
対人ゲー出身の方がうまいって言うけど
coopやったらやったでそれなりの時間やらないと全然ダメだと思うぞ
逆にcoopから対人ゲー行っても同じことが言える

coopゲー対人ゲー関係なくゲーム下手な奴は下手だし上手いやつはうまいよ

920 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:33:30.59 ID:q2OJWyDH0.net
しかしフリプでもないのにチケットやたら値崩れしてるな

921 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:02:57.26 ID:EWnBoUDy0.net
怖いかぼちゃ出たからソレを売っぱらってチケット買ったら怖いかぼちゃが帰ってきた
呪われてんの?

922 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:55:51.36 ID:1TJebXKQr.net
>>920
去年は12時間毎だったのが最近になって6時間ごとになって
今じゃ4時間毎になって以前の2倍ドロップ期間並みにドロップする時間短くなったからしょうがない

923 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:59:43.80 ID:YjKtDAyS0.net
最近買った者です
友人とマルチをしたいのですが今でもサーバ構築が必要なのでしょうか?

924 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:07:43.95 ID:u3DEmNKl0.net
適当な鯖入ってフレ呼んでやれ
仮に自鯖じゃなく他人の鯖野良の人間にフレくるんで抜けてもらえますかとか抜かすならお前を燃やす

925 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:12:22.99 ID:SuDwLW1z0.net
身内だけでやりたいならサーバー構築しなきゃダメだね

926 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:15:13.96 ID:YjKtDAyS0.net
返信ありがとうございます
とりあえずサーバー構築試してみます

927 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:15:49.86 ID:YjKtDAyS0.net
構築後ゲーム内でサーバ作成でよろしいですか?

928 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:33:44.29 ID:SuDwLW1z0.net
>>927
今作はゲーム内で他人も入れるlisten serverを建てられなくなった
だからサーバーは別に立てる必要がある
https://www63.atwiki.jp/killingfloor2/pages/47.html

そもそも一緒にプレイするフレンドが4人以下で
フレンドとだけでやりたい(野良を混ぜたくない)とかじゃなければ建てる必要はないと思う

建てたら席が埋まる心配がないのと条件にあったサーバーを探さなくていいのは楽だけど

929 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:49:30.69 ID:qJMM95WT0.net
ホームのパーティー作成からフレンドをあらかじめ招待して、その人数分が入れる野良サーバーに参加してもいいと思う

930 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:07:30.90 ID:exryw3Dv0.net
Loco仮面つけてるやつまだ見てないな 完全に失敗箱だな

931 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:03:25.31 ID:6vuQqZKe0.net
ウィークリークリアしたいです...

932 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:04:28.64 ID:6vuQqZKe0.net
>>930
個人的には部族仮面好きなんですがより目立って光るジャックオーランタン出たせいで興味が...

933 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:06:19.06 ID:6vuQqZKe0.net
夜中はオープン鯖で身内おふざけプレイ始めて気に食わないと投票で追い出すJP鯖だけになるから辛い

934 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:12:38.78 ID:tMhIdCNy0.net
KF2は敵の動きがワンパだから慣れると頭はガンガン飛ばせる。
このゲームは頭確実に狙えてマラソンに耐える立ち回りできないと色んな部分で厳しい。

935 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:22:10.85 ID:PZ00a/Mc0.net
>>931
ソロが一番手っ取り早い

936 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:29:32.65 ID:DALHaXUd0.net
まぁ対人ゲー出身が上手いというかエイムの知識はPVEのみの人じゃ絶対気づいてない部分が多いから
スタート地点はだいぶ変わるだろうなとは思う、このゲームはぶっちゃけ覚えることも少ないし
co-opと言ってもたいして協力する部分ないから特に対人出身者はすぐ上手くなる

937 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:45:57.43 ID:pjqGRLlj0.net
キングパウンドって雑魚パウンドと見分けが付かない
雑魚処理したくてキングパウンド攻撃しちゃう

938 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:57:16.05 ID:6vuQqZKe0.net
>>937
トゲの生えてない鉄球が雑魚ですね
もっとわかりやすいのは鉄球が白いのがKFです

939 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:19:33.67 ID:fI+TE7SQ0.net
去年のハロウィンのシーズナル報酬って何だったっけ?
サマーサイドショウは2年連続服だったから次のクリスマスイベントも服期待してるんだけどな

940 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:51:28.51 ID:sMeijA7g0.net
グレピスが好きすぎるから
サバでグレピス使ってもいいですか
HoEには行きませんので

941 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 04:41:57.99 ID:M4FpZJBe0.net
なんでも使えばいいよ
将来デモくんで使うときは不意打ちzedtimeからの核の誤爆に気をつけようね
気をつけようもないけどね

942 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 04:44:13.41 ID:kRg0yjbF0.net
よく対人出身者は無条件で上手いみたいな意見出るけど対人は人が多いんだからそれこそピンキリでしょ
結局は分析と練習できないやつはなにやっても下手

何気にこのゲームは対人強い奴よりアーケードの音ゲー上手い奴の方が親和性高い気がする
大型処理の練習を繰り返しやったりああいう地味な作業っぽいのあんま対人FPSだとやらないでしょ

943 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 05:07:40.99 ID:0y9EVSL+0.net
こういうのは発言者に都合のいいプレイヤー像しか浮かばないからな
前提が一致しないんだからあれこれ言ったところで無意味

>>942
BOT撃ち等でのトレーニング リコイルパターンの暗記 マップ別の投擲物の効果的な使い方とか
勝つために地道な努力と研究をするのは対人シューターも同じかな
やる奴とやらない奴の比率はゲームごとに違うかもしれないけど

944 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 05:23:31.28 ID:QRzIUXox0.net
対人だか対AIだか知らねえけど敵っぽいの見つけて燃やしとけば解決よ

945 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:22:10.42 ID:8CJt499M0.net
1のゴリラみたいなトレーダーさん好き 2のアーマー推しおばさん嫌い

946 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 08:19:03.11 ID:SXtakHZy0.net
ますますscarとStoner使われなくなったな

947 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:33:42.48 ID:oQnUfQEi0.net
いや、アーマーは買うな!私の仕事が楽になる

948 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:36:22.58 ID:9o5MhBql0.net
前作じゃよくSCAR使ってたけど
今作のは弱いのか…

949 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:37:17.35 ID:fI+TE7SQ0.net
ハンスだけがアーマーを勧めない
ある意味一番良心的

950 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:37:38.72 ID:fI+TE7SQ0.net
いやscarは強いだろ

951 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:11:32.66 ID:xBdUR92lp.net
FAL抜いたらブッチぎりじゃね?
使うとしたらマガジン30だけど単発も強いしT4に相応しい内容だろう
回復も出来るメディARと良く併用されてたがFALが出てきたから使用率は下がっただろうけど

952 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:26:06.55 ID:tMhIdCNy0.net
対人で1タイトル数百時間やってたらいやでも立ち回りはうまくなるし様々な学習意欲は高くなる。
要するに楽するためのセオリーや自分のスタイルの確立が早いのでそれらが結果上達に寄与する。
火虫ボーボー馬鹿ブンブンやってたらこういう人達には一生追いつけない。

953 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:33:16.15 ID:6vuQqZKe0.net
ソロウィークリー回復押し切れないせいでボス倒せないでござるう...
デモもSSも全く手をつけられてないでござるぅ...

954 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:59:50.40 ID:v3ntv7h80.net
FALはぱっと見SCARの上位互換みたいな感じやけど、弾数がSCARの半分しかないから実質大型用やし
現環境でも有能なSSGSとメディックが揃ってりゃコマの装備は消去法的にSCARになる

955 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:09:56.96 ID:djqI65dYa.net
1000時間超えてますがわざと火虫ボーボーやって楽しんでてすみません
トレインすれば大型纏めて倒せるぐらいのPSはあるから許して

956 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:25:58.37 ID:fI+TE7SQ0.net
vpとveのプレイヤー比較してマウント取りに来るような奴は間違いなくvpのほうが向いてるから別ゲーやっててくれ

957 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:27:04.58 ID:/N805eHnd.net
pvp好きだけどpveのゲームでどうにかして味方全員殺して1人で生き延びるのも好きだからやります

958 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:31:45.50 ID:k/YyL7w10.net
>>957
メディックやってわざと回復しないとかすりゃすぐ可能
自分だけ生き残れるしなw
でもそういうメディックちょっとでもみると速攻追い出し投票するけど

959 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:55:58.99 ID:YPC51+340.net
FALはFP倒せてQPもかなり早いぐらいで
意外と他のシーンだとSCARより飛び抜けたものは感じなかったなぁ

960 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:17:56.16 ID:qUwHEzmR0.net
FALはどうも使い慣れんなぁ
スコープのせいやろか

961 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:51:24.71 ID:kRg0yjbF0.net
大型処理に不安を抱えたメンツだけど雑魚処理もいまいちな時にかなりいいわFAL
ストーカー可視化もできるしZEDTIMEも延長できるし大型も倒せるしヒーラーでもあるとか控えめに言って英雄だろ

962 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:05:16.53 ID:453VKDmZM.net
スコープ覗くとライフバー消えるからFalきらい

963 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:37:26.72 ID:LkmVQRHA0.net
メディのグレネーディア好き
これ使うならコマンドー?

964 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:11:38.92 ID:AsaTfRrC0.net
報酬を受け取るための条件のトリックオアトラップって何ですか?

965 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:34:04.44 ID:M7AY4mpka.net
コマがついにFPまでやれるようになったな
もはや雑魚処理役ってレベルの大型処理能力じゃない

966 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:14:18.92 ID:x4L8l5dL0.net
先日サーバ構築について質問したものです
無事構築できマルチプレイも可能になりました
ですが自分やフレンドが参加してもbat上のプレイヤーとコネクションの数が変わりません
問題なくプレイは出来ていますがこれが正常なのでしょうか?

967 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:16:06.44 ID:ytTTwFgN0.net
風船ウィークリーをクリア出来ない人多いな
他のウィークリーは上手い人がいれば便乗クリア可能だけど
風船だけはどんだけ上手くても6人体力ボスに便乗組を減らされて2人以下で戦うのは火力不足で詰みがちだからなあ
Suicidalをクリア出来るくらいの腕があるならガンスリあたりでソロプレイしたほうが楽

968 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:41:39.05 ID:SkOmdjkqr.net
ありがとうのお礼ってどうやるんですか?

969 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:54:39.70 ID:1hUs2ycl0.net
>>967
2回野良部屋入ったけど2回ともキングパウンドで早々に一人二人になって火力不足になったから結局ソロでやったわ

970 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:33:13.50 ID:6vuQqZKe0.net
基本操作くらいwiki読んどくとマジ楽だって、始めた当初金や武器投げれなかった昔のオレが言ってた

971 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:37:41.07 ID:URm5cywl0.net
>>963
wikiによるとサバでもイケるみたいよ

972 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 00:32:52.33 ID:NR9KSrXH0.net
>>963
501はリロード高速化と持ち替え高速化と所持弾数増加を全部付けれるコマが一番強いと思う
ホローポイントあればゴアファスト1発・ゴアフィーンド2発とか言うSCAR並のBtK出るし

973 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 00:40:23.67 ID:dUtKipZS0.net
V→5→1

974 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 01:53:51.09 ID:Ut9+FE5V0.net
あのwikiはあんまりあてにしないほうがいいぞ

975 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:24:21.03 ID:cUcmk2D+0.net
割と内容古かったりするからね

976 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:36:07.04 ID:FA6MMtxG0.net
話変わるがハンスがモンスターボールで呼んでいる助ぽい感じのベルフレッドて何者?
KF2本編の本筋のストーリーと関係ある人物なのかな?

977 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:48:27.72 ID:1VS38SPV0.net
HoEやってたらlv13ssきて回復専念してるメディよりもキル稼げてないし、棒立ち撃ちだったりと明らかに初心者だったんだが、普通来るか?冷やかしかね?(さすがに不味いからキックされてたけど)
半分愚痴そいつPingだぜ?どこからインしてるんやろ

978 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:50:09.28 ID:1VS38SPV0.net
なんか色々抜けてたので追記ping300 ってどこの人かね

979 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:53:27.30 ID:o3jnqqoYr.net
金の投げ方も武器の投げ方もウィキに書いてあるけどお礼の仕方書いてなくね?

980 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:26:37.10 ID:cVsD9hkR0.net
ping300ならとりあえず海外だろ
そういうのはすぐ死んで当人のためにもならんだろうし、蹴って正解だな

981 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 06:55:59.11 ID:1yGHNKl90.net
>>979
オプションからラジオチャットがどのキーにバインドされてるかよく見てみよう
wikiに書くまでもない基礎中の基礎だぞ

982 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:04:54.71 ID:1yGHNKl90.net

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539468192/l50

983 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 08:29:18.08 ID:prrOgGPY0.net
>>982
立て乙
こっちはもう埋めてく?

984 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 09:11:22.94 ID:Ut9+FE5V0.net
今年のフェイスペイント一個も出ないんだけどバグってないか?
マルチでも着けてる奴まだ1回も見てないし

985 :sage :2018/10/14(日) 10:23:29.95 ID:nUOErb2H0.net
DieSecorの実績ってオフラインじゃ取れない系?あとどのタイミングで取れるんだろう25waveのボス撃破時点?
ベータの時にオフラインソロで25waveのボス倒しても解除されなかったからどうなんだろう
時間かかるから実績埋めする前に聞きたい

986 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:24:00.61 ID:nUOErb2H0.net
ああsageミスった

987 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:29:34.35 ID:Isudgd8a0.net
>>984
何があっても驚かないな
Vaultのスキンも金ピカになったし

988 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:34:58.33 ID:KswAc8ix0.net
DieSectorのエンドレス25実績はBetaの時にSuicidal,HoEはマルチで、Hard,Normalはソロで取ったからどっちでもいけるんじゃない
関係あるかわからないけど確か26Wave目でマルチの時は抜けて、ソロの時は抜けるんじゃなくて死んだ

989 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:46:33.30 ID:cUcmk2D+0.net
とうとう消化斧来ちゃう?

990 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:51:28.02 ID:nUOErb2H0.net
>>988 そっかありがとう 自分の時も26waveまでいったんだけどなぁバグだったのかも

991 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:19:55.49 ID:23XPOMvq0.net
KF2やってると勝手に増えてくインベントリを売却してるだけで
steamがウォレット尽きないんだが

992 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:51:15.85 ID:0PciswNh0.net
>>984
いつも使ってるキャラのだけ残して全部リサイクルしてチケットに戻しました
使ってますけどカボチャ被ってるんで一生見えないままだと思います

993 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:52:05.56 ID:z8PrxWhV0.net
次のアプデでM32とトンプソンと消化斧実装だってよ!!!

994 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:51:38.20 ID:e4pJBPZp0.net
なんだかんだで四半期毎にアプデしてくるのはうれしい

995 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:04:27.84 ID:Bk4qbkSt0.net
M32がT4だと流石にT4多すぎるけど
まさかT3なんだろうか

996 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:06:34.77 ID:kVHkUfzR0.net
5じゃないの

997 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:12:10.16 ID:Ut9+FE5V0.net
それな
クリスマスも楽しみだわ

998 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:21:58.95 ID:nksIpwr50.net
RPGをT5にしてM32をT4に…
でもんなことしたら重量6の武器と併用出来なくなっちゃうから駄目だな

999 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:29:20.32 ID:e8T/mXdd0.net
消火斧は火虫にマルチ来て欲しいなぁ
意味不明過ぎるけど持ちたい

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:36:06.88 ID:kVHkUfzR0.net
ホロホロホー

1001 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:36:32.15 ID:prrOgGPY0.net
消火斧は扉を一撃で破壊できるようにして、次追加されるマップには最初から溶接されてる扉が道をふさいでて素早く移動するには消火斧が有効とかにしてほしい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200