2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 For Honor / フォーオナー Part17

1 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:13:42.74 ID:kO46frJy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

フォーオナーはヴァイキング、ナイト、侍が登場するUBISOFTのメレーアクションゲームです
大胆なナイト、残虐なヴァイキング、容赦ない侍と共に
中世の武器を使いこなし、荒々しくスピーディーな接近戦に挑め

UplayおよびSTEAMで発売中です

公式
http://forhonor.ubisoft.com/game/ja-jp/home/
STEAM
http://store.steampowered.com/app/304390/
したらば 各職スレ
http://jbbs.shitaraba.net/game/60092/

次スレは>>950が建ててください

【PC】 For Honor / フォーオナー Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523012021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:14:42.96 ID:kO46frJy0.net
公式フォーラム
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/868-For-Honor

wiki
http://honor.swiki.jp
狼がパッチノートを翻訳している

プレイヤーデータ(ウェブから自分のステータスとかオーダーの確認とエンブレムの確認編集ができる)
https://game-forhonor.ubisoft.com/

For Honor Stats(IDで検索すれば自分の順位がわかる)
https://fhtracker.com/

Reddit 総合
https://www.reddit.com/r/forhonor/

Reddit エンブレム自慢
https://www.reddit.com/r/ForHonorEmblems/

Reddit 質問・解析
https://www.reddit.com/r/CompetitiveForHonor/
https://www.reddit.com/r/ForHonorAcademy/

Reddit 勢力別
https://www.reddit.com/r/forhonorknights/
https://www.reddit.com/r/ForHonorSamurai/
https://www.reddit.com/r/ForHonorViking/

3 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:15:31.84 ID:xnY8QBHN0.net
保守じゃー

4 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:15:49.14 ID:xnY8QBHN0.net
20くらいまでやれば良いんだっけか

5 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:20:14.03 ID:h08QkeEy0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:20:31.16 ID:h08QkeEy0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:21:46.67 ID:2ueEtvbP0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:22:17.41 ID:h08QkeEy0.net
一人で連投して保守になるのか知らんけど、とりあえず無理やり20レスまで進めとく

9 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:22:49.03 ID:2ueEtvbP0.net
守護

10 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:23:15.09 ID:2ueEtvbP0.net
防衛

11 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:23:16.09 ID:kO46frJy0.net
すまない!

12 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:23:29.29 ID:BPYdEuH60.net
なるぞ!

13 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:23:36.55 ID:2ueEtvbP0.net
すごい!

14 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:23:42.43 ID:h08QkeEy0.net
しゅっご!!

15 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:24:17.78 ID:BPYdEuH60.net
ずっと少林使ってたが
将軍使ったら槍盾兵士の掃除楽だなー
少林が攻撃力低すぎなだけだろうけど

16 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:24:26.08 ID:4kcDAVCh0.net
しゅっご!

17 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:24:46.54 ID:h08QkeEy0.net
しゅごしゅ

18 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:25:08.60 ID:A+gujYWjd.net
バサカってどこらへんが強いんすか!
始めたばかりの羊に教えて

19 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:28:22.78 ID:U9GZIifoa.net
https://youtu.be/b6lS032HSAk
保守ついでに。結局守護豚の瀕死法要ボスに効かなかったんだけど誰か他の結果でた人おらんか。

20 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:29:40.79 ID:+DEuyR1u0.net
ほっしゅほしゅ

21 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:30:32.37 ID:+DEuyR1u0.net
強キャンで駆け引き覚え出したら羊に噛まれるようになった

22 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:33:12.48 ID:U9GZIifoa.net
>>18
強キャンからの方向変え弱が対応むずい
強フェイントと弱打つのが自由に組み合わせられるから釣って当てるのが超得意
横から崩すと見えにくいので捉えやすい
色々任意な分クセが出やすいから正しく上級者向きだと思う

23 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:39:20.24 ID:A+gujYWjd.net
>>22
ほおお…
すごいわかりやすい解説ありがとう…
よくスレで強い強いって言われるけどなんでかがわかってなかったんだよね
みんなどこで情報仕入れるんですか!

24 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 22:55:57.41 ID:h08QkeEy0.net
>>23
wiki、動画、掲示板の書き込み、自分の経験、フレからって感じかな

25 :UnnamedPlayer :2018/09/10(月) 23:01:44.56 ID:N3wdn9UT0.net
>>24
ありがとう…!
いろいろ見てみながらやってみます!!

26 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 01:48:34.70 ID:V6AuknJzH.net
テストマッチングしねええええええええ

27 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:01:41.90 ID:UMEZpRVA0.net
10日までじゃなかったか
海外時間だからまだギリやってるのかもしれんが

28 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:44:06.38 ID:cW/M29ysK.net
>>21
中級者あるあるであるな

俺はブッパガー不が頭に刺さるようになったにゃあ

29 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 09:46:45.96 ID:u3vMWny20.net
剣聖やら大蛇の回避攻撃連打やつって出させてパリィとる以外の対応って何がある?

30 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 10:10:23.72 ID:ppLbZSvD0.net
>>29
いきなり崩す

こちらが動いたのを見て回避攻撃出しているなら崩し見て思わず回避押してそう
強キャン崩しだと掴めなくても初めから崩しなら入る

31 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 10:19:47.22 ID:u3vMWny20.net
んほーそれは知らんかったありがとう

32 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 12:54:22.97 ID:Ek5smvaVa.net
排卵対策おしえてください鰤が捌かれて困ってます

33 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 13:09:41.36 ID:yniLwbF1a.net
>>32
http://lucky-kodakara.com/smp/

34 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:13:24.11 ID:1rWL06Pt0.net
>>32
とにかくオフェンシブにさせないこと。
それしかないが、デュエル前提なら上位のハイランに鰤で刃向かう時点で不利なのは否めない

35 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 18:58:30.22 ID:I/rWO2zj0.net
将軍は欲張りセット感がすごい
全方位にガー不が可能
剣聖の柄殴り同様の技を持つ
強攻撃にスパアマがつく
横ステ強はキャンセル可能に加え弱攻撃に派生できる
強パリィをとるだけでも範囲が触れてさらにそこからガー不択が可能
パリィ後に掴み攻撃で相手のスタミナを奪える、長押しすると更にスタミナを奪えるうえに壁あて効果もあり
師父スタンスのおかげでスタミナが切れずらい、スタミナ切れの時でも使用可能
戦技3に筋金入りに体力回復、戦技4にはファランクスもあり投石機などが弱体化されたためドミニオンではかなり頑丈になる

36 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 19:17:06.02 ID:Nu6XDzO40.net
そんでパークで増幅だのなんだの
まあハゲのが辛いけど

37 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 19:27:00.51 ID:Nu6XDzO40.net
正直中華勢で環境が一気に変わるのもあるけど
消耗回復削除 反撃時間と反撃攻撃の弱体化 弱体化耐性削除による出血の相対強化 投石機の着弾遅延による戦技4の再評価
トラップというガード封じによる囲み環境の変化 ブリーチでの戦技優先順位による装備セットの組み直し 体力上限増加パークの影響 戦技リキャストパークの影響
もう今までのフォーオナーとは全然変わるぜ

38 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:05:05.55 ID:of9Knlxw0.net
>>34
助言ありがとう
やっぱ不利だよなぁ

39 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:44:57.29 ID:Z4W0WOtF0.net
>>37
参考になります

40 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:57:51.57 ID:s5O3en5O0.net
将軍はいくら欲張りセットっていっても振りが遅いっていう根本問題があるから
みんな慣れてきたらきつくなると思うけどどうだろうね

41 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 21:42:12.06 ID:V6AuknJzH.net
将軍使ってみてたけど掴んでも強入らないのと多分パリィからも強入らないからそこが弱電だと思った
基本的な性能は実装されてからだとして、とりあえずブリーチでは硬いミニオンや指揮官?狩り性能が尋常じゃない
攻撃の範囲が広いのに加えて、ぶん回してスタミナ無くなってもスタンスで即狩り再開できるのがデカイ

42 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:47:24.16 ID:UMEZpRVA0.net
将軍ガーフこそ40や45だが
初段横強は33しかダメージないんだから崩しから当てれてもええやんって思うんだがな

43 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:05:36.02 ID:Nu6XDzO40.net
将軍言うほどか?ドミとかでは知らんがブリーチでのミニオン狩り性能だったら

レイダー(二段目範囲でミニオン即死かつ上手くやればダメなし)
ハイランダー(範囲二発必要だが量産でかなり良効率)
剣聖(言わずと知れた範囲の広さ 上手くやれば量産要らず)
将軍(高威力と師父で時間効率高め)

くらいの順位だと思うが。特に将軍は量産もないし二段目で踏み込む割に殺しきれないからそこまで攻城兵器維持できない気がする

44 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 05:09:15.73 ID:s9XYRndW0.net
オーダーにあるから初めてスカーミッシュにキュー入れてみたけどうんともすんとも言わない
過疎なの?
なんかこのオーダー消化する方法ないもんかね…

45 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 07:07:30.13 ID:HzGhSQG10.net
>>44
プレイヤーvsAIに切り替えて、なんかのボタンで詳細かなんか開いて、そんでマッチメイキングオフ
そうすると自分以外全部ボットで始まるよ

46 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 07:15:01.54 ID:sISsY0fXd.net
スカミは時間帯によっては結構当たらない?一番やべーのはトリビュートな気がする

47 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:12:43.84 ID:QVvl+yK40.net
トリビュートはAI戦にしてもほぼ相手がレベル3だからうざい

48 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:20:49.51 ID:/QEt7A+h0.net
AIトリミはBOTが当たり前のように遅延してくるのがクソ
もう遅延最優先でAI組んでるじゃねーのってレベルで遅延してくる

49 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:37:10.60 ID:bJYPQJDV0.net
AIトリミは敵を倒しても倒してもおわらんな

50 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:50:43.80 ID:1YjuEkVfa.net
トリミってなんだよ、トリミングでもしてんのか?
食中毒気を付けろよ

51 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:54:01.28 ID:rECO3YMy0.net
トリビ、トリブならまだ分かる
トリミってなんだよ、トリミングでもしてんのか?

52 :48 :2018/09/13(木) 21:36:54.46 ID:fYFw8tTU0.net
ちょっとドミと混ざって間違えたんだよ!

53 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 04:01:11.35 ID:4PZyLKqj0.net
トリミオン

54 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 08:03:02.40 ID:BqqVrv4Ma.net
ドミの位置に旗を挿すモードかな?

55 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:22:10.06 ID:UrzNvTle0.net
ドーベニー!ドーベニー何処だ出てこい!

56 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 21:44:11.32 ID:4gw2g+UD0.net
其方に塩!
Nani?

57 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:52:29.10 ID:Mht5WURR0.net
センチュリオンのパリィ後掴みができません!

58 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 03:52:36.46 ID:sTtiqAt70.net
よぉ〜

ろぉ〜

59 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:14:03.02 ID:8tNi58E70.net
>>57
別にパリイ後の掴み確定じゃないよ

60 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:41:22.87 ID:dvAGoo5c0.net
>>59
>>57が言ってるのはパリィ後崩しボタン入力で出すパリィカウンターのことじゃねぇかな?

>>57
センチのパリカンはタイミングがシビアだから、パリィ成功前から「この攻撃をパリィしてパリカン決めるぞ!」って思って構えないとキツイよ
パリィ成功音が鳴ると同時ぐらいで崩し入力してみたらいい
一度タイミング掴んでやれば、回数こなすうちにパリィ音聞いて反射で崩しボタン入力できるようになるよ
まぁそのせいでセンチから別キャラへ移行した時、度々パリィ後に崩し入れてしまう病が発動したりするんだけど…

61 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 18:02:04.25 ID:Mht5WURR0.net
ありがとなす!パリィ後掴み入れてやるぜの気概で練習してくるわ

62 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:20:30.25 ID:dvAGoo5c0.net
>>61
結局「パリィ後掴み」ってのはパリカンのことで良かったんだろうか?
もしそうなら「掴み」と「崩しボタンで発動するムーブ」はきっちり分けて話すようにするんやで
単に「掴み」って言われると普通は「ガード崩し」のことを指すでな

63 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:32:25.96 ID:DobfSVQ1d.net
滲み出す混濁の紋章
不遜なる狂気の器
湧き上がり、否定し、痺れ、瞬き、眠りを妨げる
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形
結合せよ
反発せよ
地に満ち己の無力を知れ
アドモーテン・イニミーコス!

64 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:33:50.83 ID:Mht5WURR0.net
>>62
初心者のそういう混同って目に付くあるあるだよなすまんかったありがとなす

65 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 22:42:34.44 ID:lo54HxcN0.net
>>63
パリィしてポールアックス振り下ろすまでの間にそれ言うのか

66 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 23:57:20.26 ID:svKP7q+x0.net
完全詠唱のアドモーテンは確定&即死となるのだ

67 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:39:17.01 ID:MsyPD8Qza.net
完全詠唱のアドモーテンはまずロックと崩しを同時に押します

68 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 16:08:10.91 ID:SpsgOI7FK.net
>>65
なおバクステで回避可能の模様

69 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 01:27:23.77 ID:LnvkJX4o0.net
信望1になったからとうっきうきでランク行ったらマッチングにかなり時間かかったけど
自分より強い相手ばかりで楽しかったわ

70 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 02:22:50.01 ID:fa6OJriL0.net
このゲーム、キャラバランスひどすぎて辛くなってきた。
新キャラきたら更にめちゃくちゃになるんだろうな。
とりあえず俺のレイダー何とかして。

71 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 09:27:55.59 ID:tRwehXKH0.net
キャラバランスをねじ伏せるゲームだぞ




ごめん強がった

72 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 09:46:21.13 ID:jQvZ7wgc0.net
まあリワーク勢とそれ以外でできる事が全然違うのは否めない

73 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 10:02:40.35 ID:dbHVRLyf0.net
守護鬼ちゃんのいいところを教えてください
このままじゃただのサンドバッグになってしまいます

74 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 10:53:12.90 ID:jQvZ7wgc0.net
>>73
反撃を問答無用で潰せる抱擁 巻き込みが自キャラを中心に360度あるタメ強 スパアマを使ったゴリ押し掴み
この辺りを使いこなせばドミならかなりいける 単体で戦況をひっくり返すには足らないけど総信望80くらいまでやからに対してはそれなりに使い物になる

75 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 15:52:42.93 ID:uRlVM1Ped.net
ドミ含めコンカラーさんの強いところも教えて

76 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 16:12:19.86 ID:Y2go81DX0.net
>>75
エモーション連打で煽りができる

77 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 16:24:30.19 ID:jKIwtDnI0.net
>>75
タックルのタイミングが自在で回避攻撃持ちじゃ無ければ回避狩りもできる
範囲パリィで低リスクのカウンター
フルブロは見てから崩すのほぼ無理だから案外使える
高ダメージの溜め上強は相手が隙見せるまで待てるから複数戦で役立つ

78 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 20:17:17.94 ID:ZMp7PULh0.net
アドモーテン・イニミーコスって我が敵に死をって意味なのな
海猿とかにもちゃんと意味あんのかね

79 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 02:06:26.85 ID:92dx+kp80.net
>>78
哀れだな
みたいな意味だった
for honor quoteで動画で出てくる

80 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 21:33:11.78 ID:ezvT3DdNd.net
おーマジだthx

81 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:24:22.53 ID:52hrbsmF0.net
久しぶりに復帰したんだけどオデン使っててバッシュキャンセルしてレイダーが回避したとき崩しって入らなかったっけ?

82 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:31:05.46 ID:38flIbhv0.net
レイダーは崩し派生あるから崩すのは無理だね
今は他のキャラで光ったの見てからステされても崩せないよ

83 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:45:10.88 ID:sixe8PJd0.net
ハイランダーブンブンマンつよすぎ
弱で潰そうと思ってもスパアマついてるしパリィするには速すぎるし回避しようにも横ブンブンもあるしで勝てぬ
横ブンも無理にスペリオルガードやパリィ狙うと前動作の速いやつに目がなれてて合わない
そればっか警戒してると掴まれてフンハッブンブンで終わるorz

84 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 23:09:57.38 ID:gZxAqdSH0.net
俺はハイランダー使ってるときにグラディエーターと対峙すると為す術もなくやられるよ

85 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 23:58:26.18 ID:fSaxVGM/0.net
>>83
オフェンシブモードに簡単に入らせちゃダメ

86 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 00:11:05.32 ID:E/QZH6xaM.net
ハイランは前ステか崩し→弱すかしするだけでOFF入れるからガン攻めが基本だな
あんまり攻めると400msステの餌食になるけど

87 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 00:19:26.59 ID:P6NVCfmg0.net
オデンならオフェンシブ入った瞬間に前ステやら範囲やら色々選択肢ある

88 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:55:43.66 ID:idph3AKT0.net
この前の無料配布で始めました
強キャラはセンチュリオンか大蛇荒武者かと思うんですが実際のところ上級者が考える強キャラから弱キャラまでのランクを教えてほしいです
センチュリオン毎回BOTコンボしてきてスタミナもカツカツでやられます。。。

89 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:02:00.64 ID:I7wyJegtM.net
デュエル限定だと上から
コンカバサカ剣聖ウォーデン
剣闘士ハイランシャーマンヴァル
PKレイダーウォロ大蛇野武士忍
センチ荒武者
鰤守護鬼

もちろんキャラの相性次第で逆転もある
複数戦だとレイダー筆頭に拘束技か高ダメージ技が大正義だからまた変わる

90 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:31:46.90 ID:8GAAA3raa.net
スターターパック組なら、今なら剣聖使っとけばお手軽強キャラ体験できるぞ

荒武者はBOT操作だと強いだけでクソ雑魚

91 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:37:40.99 ID:TULqXBQtM.net
BOTは弱と強とフェイント見極めできるから荒武者使うとたまに無双してるのを見かけるけど人間にそんな事はできないからね

92 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 23:36:49.98 ID:idph3AKT0.net
僕のLV帯だとセンチュリオンか刀持ち武士3種とばかり遭遇するんで主にこの辺をトレーニングで練習してるんですが難しいですね

93 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 07:35:42.39 ID:Dz0na9bv0.net
>>92
このゲームはターン制だと考えると良いぞ
防御ターンの時は相手の動きを良くみてしっかりガードなりカウンターをとる
相手の攻撃ターンが終わったら今度はフェイントなり読みを駆使して相手の防御を崩していく

上に行くと防御ターンが完璧すぎて防御ターンのときに攻撃通らないから相手の攻撃に割り込むみたいな戦いも多くなるけどまず攻守交代制だと思って練習すると良いよ

94 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 13:18:51.99 ID:OYmHTUdB0.net
デュエルのヴァルって評価どんな感じなの?

95 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:51:52.67 ID:HAdPbG+k0.net
>>89
15fならまず当たらないキャラ対策も終えてるトップクラス同士なら
また評価がガラッと変わるだろうけど
ちまちま野良デュエルやってるレベルなら評価は大隊>>89で合ってると思う

96 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 16:52:40.71 ID:HAdPbG+k0.net
レス先間違えた>>94宛ですw

97 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 17:02:04.62 ID:OYmHTUdB0.net
>>95
ありがとう
強いけどTier1にはやや劣るぐらいのポジションに落ち着いたのかな

98 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 17:47:53.19 ID:0ToxEQSM0.net
守護姫が1人飛び抜けてTier1なんだよなあ…

99 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:16:21.67 ID:f6o8mjLtd.net
どうじゃーーーーーー

100 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 18:43:37.69 ID:+rrdYAyP0.net
「我が手中に有りィィィ!」
 ↓
スカッ
 ↓
スーパーフルボッコタイム開幕

(´・ω・`)いつもこう

101 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:24:04.55 ID:bUhWbVVfd.net
守護鬼は俺が守護らねばならぬ・・・

102 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 00:51:07.41 ID:FZtbERTH0.net
壁当て潔く死ねぃ!を味方の上強ぶっぱでもろとも殺される姫ほんと笑う
考えなしに背中から殴ってくる姫は地獄に落ちろ

103 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 04:46:30.79 ID:0BUgN+V30.net
FFで割りと洒落にならないダメージ入るよね姫

104 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 05:21:51.74 ID:CiuSW1Uo0.net
そのための高HPじゃーい

105 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 06:43:34.45 ID:CiuSW1Uo0.net
守護鬼は使わないからわからないけど
鰤のロングアームで拘束するたびに追撃が遅いとちょっとイラっとする
さっさと俺もろとも攻撃してくれ

106 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 12:39:13.29 ID:vMASiPwba.net
お願いだからしゅごが掴んだ時は抱擁まではステイして…
弱ペチで抱擁透かされてそのままFFで落とされたことが何度あったか

107 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:22:24.83 ID:s1z9COdPa.net
>>106
こないだスパアマと高速蘇生でごり押して蘇生した剣聖が生き返った直後に巻き込み範囲で殺して来ました(半ギレ)

108 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:24:16.02 ID:/dFe0n3fK.net
鰤「はやくしろ!」
俺「えっあっはい」
鰤「アォォッ!」
俺「ビクッ」
鰤「止めるな!」
俺「は、はい」
鰤「アォォッ!!」

いつもこんな感じになる

109 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 19:51:02.50 ID:/O1wKxhHa.net
鰤「はやくしろ!」
俺「えっあっはい」
鰤「アォォッ!」
鰤「ビクッ」
鰤「止めるな!」
鰤「は、はい」
鰤「アォォッ!!」

いつもこんな感じになる

110 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:35:53.01 ID:6QDNqVVo0.net
>>105
いやあれ位置によっては鰤が邪魔で追撃しにくいときある
まああなたはそんなことならんよう気を付けてるだろうけど

111 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 03:05:56.04 ID:Xm20iY/Q0.net
>>106
シャーマンとかセンチに連携取れない奴にも言えるけど
そういう手合いは十中八九オーダー消化マンかテイクダウン欲しがりマンだと思ってる

112 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 00:23:53.02 ID:zGuAvcHZ0.net
サブキャラでpk使おうと思ってるんだがこの娘って何が強みなんだろう
とりあえずパリィとるけど火力が無くて決め手に欠けるのが辛い

113 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 00:55:15.51 ID:8vUR4h9cM.net
>>112
強みは範囲パリィがコンカの次くらいに優秀なのと回避攻撃が全キャラトップの26ダメージなぐらい
あと出血延長できる唯一のキャラだからシャーマンと組むとすごい事になる

114 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 10:18:12.49 ID:uX45KUPCa.net
辛抱上げつれぇわ

60とか全然遠いんだが

115 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 11:17:55.87 ID:3nOT4axC0.net
辛抱上げ誤字なのに合っててワロタ

116 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 12:40:53.76 ID:D69HiRi7a.net
経験値二倍毎終末ほしいよなぁ

117 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 13:41:14.68 ID:O0t7oLJP0.net
武具レジェンダリー補正2でほしいステータス6箇所揃えようとすると大体信望16-18位になっていて
ここらで別キャラ乗り換え60まで上げるとかやってられんてか飽きる
フルに上げた武具でやると楽しいけどな

118 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:43:26.35 ID:Md6qTy2Pa.net
pkは鮫の道漬けろ定期

119 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:54:41.81 ID:zJ5HRgeu0.net
チャンステの重ね掛けとかできたら楽に信望上げたいプレイヤーの課金が見込めそうですけど
どうですかね指さん

120 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:54:51.83 ID:zGuAvcHZ0.net
>>113
ありがとう
パリィは取りやすいなと思ってたけどそのくらいか
地味に削っていくしかないのかな

121 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 19:58:09.51 ID:VXV5BZ/Hd.net
対面ならステ強チラ見させつつ弱振ったり振らなかったり強当てればガウジ入るから出血継続させてくのがいい
ディフレクトバンバン決められれば攻撃面においては強いとは思うよ

122 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:10:22.02 ID:VvYfwCM30.net
コンカ シャーマン ハイランだったらどれ買うべき

123 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:29:27.03 ID:jVw/jloZa.net
>>122
コンカかなぁ

他の二人ってシーズンパスで手に入るし

124 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 19:32:13.10 ID:Taxu3kCzd.net
この並びだと今何使ってるのかにもよるんじゃないの

125 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 23:31:56.75 ID:f79GLz1K0.net
このゲーム始めたばっかりなんですけど、このゲームはパッドかマウスキーボードどっちでやるのがいいんでしょうか
あとドミニオン?と1対1ってどっちが主流なんでしょうか、ウォーロードを使いたいんですけどドミニオンだと非常に弱いらしいんで心配してます

126 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 23:41:23.07 ID:M63mVcIqM.net
どっちでもいける、鋭敏に反応したいならマウスで操作ミス減らしたいならパッドかな
但しパッドにするならオプションからステップL1崩しL2でロックはトグルにしないと地獄を見るよ

127 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 01:12:55.29 ID:SXrRSv+50.net
ブロックをマウスでやると上上上みたいにずっと上攻め続けられると
どっかでマウスパッドから上方向にはみ出て上ブロックが解除されて死ぬw
さりとてブロックをキーボードに割り振ろうとしてもwasdは移動で使われてるし
それより右側は咄嗟に指が届かないジレンマ

128 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 02:24:27.31 ID:aFz1uMxI0.net
>>125
パッドの方が多いと思うけど崩し抜けとかの関係上キーコンフィグの設定はほぼ必須
ウォーロードはタイマン性能高いから安心するといいドミでも拠点で抑える役割は十分こなせる

129 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:59:59.82 ID:jForC1RR0.net
武具ガチャを使うなら信望8か9か?って思ってるんですが
信望10以降も出る武具は変わり続けるんでしょうか?

130 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:00:03.46 ID:3y0dVdN5a.net
ウォロがドミ弱いとか信じられん
確かにミニオン上げはキツめだが足速くて体力高いだけで充分脅威になるというのに

131 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 12:01:24.70 ID:3y0dVdN5a.net
>>129
10以降は再調整装備とかの話になってくるがそんなには変わらない
ただ、10/16から装備周りがごっそり変わるから今回すのは絶対やめた方がいい

132 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:15:43.04 ID:H5Jxbi8/d.net
結構落とすところ多いからウォロ嫌い

133 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:39:51.91 ID:QTB/CuVZ0.net
まだ日本人プレイヤーって居たんだ…
チャットでローマ字日本語打ってるけど全く返ってこなくて外人かと思ったぞ

134 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 21:29:44.48 ID:dgJXk2bA0.net
ゲーム内からフレンド送る方法とかないですよね?

135 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:00:54.50 ID:6OVWal0La.net
>>122
楽しいのはハイランだな。ドミの囲み性能は全キャラ中最高クラスで、タイマンも強い。火力が高くて気持ちいい
コンカラーは強いけど火力低くて長期戦になるし死にムーブ多すぎてつまらん

136 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:08:08.79 ID:VBvO5Z6I0.net
おでん使ってるけど大蛇の弱ブンブンだけがどうしても見切れない...
みんなあれどうやって防いでるの

137 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:11:06.88 ID:SXrRSv+50.net
我が手中に有りィ!で構わず喰らいながらぶっ潰すんじゃあ

138 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:40:36.29 ID:TO9o6wDIH.net
ドミで剣聖やレイダーと組んでるハイランはもう止めれん

139 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:43:03.05 ID:XizL8KhHa.net
ドミなら相手にしないか別の敵にタゲとって方向固定

タイマンは気合

140 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 22:57:21.69 ID:VBvO5Z6I0.net
やっぱあれ気合いでなんとかするしかないのか
キャラ変えるにしてもスターター組だしスティール貯まるまで信望だなぁ

141 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:47:39.35 ID:Zktbr83T0.net
そういえば最近ロックオンの設定で悩んでるんですが
皆さんはロックオンは押しっぱなしですか?それともトグルですか?

142 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:50:37.52 ID:DMwa8fE90.net
トグルじゃない人とか都市伝説級の絶滅危惧種じゃね

143 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:55:23.36 ID:ew8HVuBb0.net
設定変えずにやってたからデフォルトから一切変更してない奴ならここに。
不便感じる人も居るのかもしれんけど、トグルじゃなくてもやれるぞ。絶対にオススメは出来ないが。

144 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:02:06.17 ID:xOOzCvgZa.net
トグルだとロック替えながら速いチェーンがなんか馴染めなかった。まあ初めからトグルにしときゃそんな事もないんだろうが1000時間過ぎてから変える気はサラサラせんな

145 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:03:42.93 ID:ymu2oytjM.net
ロックをAにしてるからトグル以外不可能だわ

146 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:33:15.81 ID:561gpqUia.net
>>144
それはもしかしてターゲット切替ボタンをご存知でない?

ボタンカスタマイズのところにカメラリセットの項目がある
構えていないときはカメラリセットだが、構え中はタゲ切替になる

147 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:49:56.47 ID:kdo81tVmM.net
>>146
シーズン3位から機能しなくてなぁ...
おま環だろうけどな。

148 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 15:33:07.76 ID:Zktbr83T0.net
初期設定でやってたからおしっぱだったわ まだ信望5だしトグルで慣らしていきます

149 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:07:38.79 ID:561gpqUia.net
>>148
手遅れじゃなければ…

変えるなら一気に変えてしまった方がいいのではないか?
クイックチャットなんかL1に要らんだろ

150 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:08:20.83 ID:561gpqUia.net
あっ、コントローラとは限らんか

151 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:14:37.32 ID:SH1nQdH/d.net
そもそもクイックチャットとか必要ないだろこれ
BOTが救援要請してるくらいしか使ってるの見たことないぞ

152 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:57:58.73 ID:GyzIaq/q0.net
むしろ誰もチャット見てないし内蔵ボイチャも聞いたことすらない

153 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 16:18:48.85 ID:4eEETyCv0.net
リス狩り自拠点狩りでカモられてる時は敵拠点→行け!ってクイックメッセ送るようにしてるけど
悲しいほど伝わらない

154 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:16:40.11 ID:d8KHFoqK0.net
PC版インストールしたんですがps4のコントローラーでプレイできますか?

155 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:18:12.40 ID:3XiqbUzd0.net
>>154
出来るよ。スチームで設定すればいい

156 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:19:23.59 ID:d8KHFoqK0.net
>>155
ありがとうございます

157 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:45:15.47 ID:BC8M2eE50.net
スチームで設定なんぞしなくともuplayがps4コンとして認識してくれる
今はクライアント内でキーコンフィグ出来るし

158 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 15:18:03.65 ID:d8KHFoqK0.net
>>157
ありがとうございます

159 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 18:27:48.31 ID:oZb3h0RXa.net
PCとCS両刀だからパッドでしかやったことないわ
キーボードだとキャンセルとかスムーズにできそうだね

160 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:44:57.39 ID:JMDe2RLQ0.net
https://youtu.be/Po9Kr4Oh7To?t=71
フォーオナーにあるまじき美人さ

161 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 18:56:49.50 ID:y2LEkAl/0.net
PKはともかく野武士は白粉だっての除いても受け付けない顔してるかなぁ
鰤のマントもかっこいいしおでんの叩き上げ感もかっこいいしでナイト勢の装備は満足感高いわ

162 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:54:42.36 ID:rTjLFImD0.net
ドミニオンがただでさえフルパーティーが多いのに
ブロウルも完全に仲良し二人組で合わせたように動いてくる奴らばかりだね

163 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 00:56:21.75 ID:h8nNw82p0.net
まずマッチングしない
20分ぐらい待ってもダメそうなんで仕方なくマッチングオフでAIですよ

164 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 20:59:47.23 ID:UUOnhbW30.net
速攻マッチングするし抜ける人いても速攻入ってくるんだが
自分の信望低いからか?

165 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 21:38:09.63 ID:ne21TSdq0.net
俺がたまにブロウルやると、いつもぼのぼのとピザの二人組と遭遇する
お前らずっとブロウルやってんのか?と思うぐらい遭遇する
何で他のユーザーとじゃなくてあいつらと必ずマッチするのか不思議なくらいだわ

166 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:17:51.39 ID:iMJLWtq9a.net
初心者なのに過疎とスキルが高い!とかの大嘘で信望200とかにぶちこまれるんだけどどうすればいい?
初期3キャラじゃゴテゴテ金ぴかロウブリンガーに勝てる気しない

167 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 03:06:35.09 ID:AJovMFwV0.net
味方より高い敵より低いでリス狩りトラウマ抱える前にAI戦に逃げろ

168 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 07:11:17.94 ID:QObjok4XM.net
もうちょいしたら装備差無くなるから安心しろ

169 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 07:28:35.12 ID:ypQVXC9M0.net
>>166
同じくらいの信望の人らと組めばわりと丁度いい人と当たると思うぞ
探せばディスコードとかもあるだろうし

170 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 09:31:13.89 ID:6gpUi+QA0.net
ランクマがやりたい

171 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:19:02.31 ID:GeRVdyOAa.net
スティール全然たまらんな
オーダーこなしていくしかないのかねー

172 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:25:59.65 ID:wUu2FxXv0.net
はい

173 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 08:12:47.21 ID:isrEwoxwa.net
一気に150000ものスティールが手に入る方法あるんですよ

174 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 08:36:59.16 ID:mlnyhVK50.net
あと9000スティールでキャラパックが買える…
ランクデュエル行ってランク付いて思ったんだけどここの人らランクどんなもんなん?

175 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:51:03.11 ID:iItLGCTL0.net
プラチナ3〜ダイヤ4くらいじゃない?

176 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:53:15.36 ID:o+u9EXMj0.net
儂はダイヤの2と3を行ったり来たりやな
オデンこの野郎(#^ω^)ビキビキ

177 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:57:36.71 ID:iRHgJUWU0.net
守護姫、ブロンズでござる(^ω^)

178 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:38:03.65 ID:0GuNsrL1d.net
どうじゃーーーーーーうおおおーーーーーー

179 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:38:11.26 ID:Fr3iqcoAa.net
レイダーでヴァルキリーに勝てる気しないからランクやってない

180 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 20:00:03.04 ID:0GuNsrL1d.net
>>179
ヴァルキリー楽しいよ
レイダーとかボコれて

181 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 20:37:44.43 ID:mlnyhVK50.net
ランクの序列見てきたけど皆高いのな
強かないから高くまで行けんかもしれんがダイヤ到達を目標にちょくちょくやるわ

182 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 22:09:28.32 ID:maUwn/G50.net
>>171だけど楽にスティール貯まる方法あったね。まさか数万も一気に貯まるなんて

183 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:13:30.14 ID:DsuGUG9Md.net
悪魔の囁きやめろ

184 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:54:00.82 ID:Fm5nZ6Ne0.net
たまに武器シュピーンって光らせてるエフェクトの人いるけどあれなんなんだ?

185 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:23:59.77 ID:hSuKUqHD0.net
昔のイベントでの報酬エモートだよ

186 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 01:13:22.69 ID:4ANzf4i20.net
昔のイベントなのか
レイニングインフェルノも参加出来なかったし次はとれっといいなー

187 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 14:46:31.01 ID:dNjvK7LH0.net
エフェクトなんて自分のも他人のも見えないように設定しちゃった
見づらくなるのはご勘弁

188 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 16:08:22.66 ID:WCkiEaYK0.net
こないだピザがソロでやってるのみたけど謎だ

189 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 18:34:32.19 ID:WzgFOpBCa.net
>>185
自分だけはみたいな。エフェクトがないと処刑の死亡確定のとこがなんかしょぼい

190 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:19:37.54 ID:o8fg93+N0.net
なんか鯖オチてる?

191 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:23:43.82 ID:4ANzf4i20.net
メンテじゃないの

192 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:19:31.55 ID:F/CHsnlE0.net
メンテなげーわ

193 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:21:03.19 ID:zt+DUcow0.net
まだ終わらんのかい

194 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:35:02.94 ID:zt+DUcow0.net
お、はいれた

195 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:02:14.20 ID:YAOnhYv50.net
と思ったらまた鯖落ちかーい

196 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 01:37:23.81 ID:6fcUVdRQ0.net
レイニングインフェルノが初イベントだったけど装備ガチャは腹いっぱいだ
最後の一箇所が出ないことでないこと…。でもかっこいいから揃えたくなるんだよなぁ

197 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 21:19:37.77 ID:SLDo6f270.net
これフレンド募集はどこでしたらよいでしょうか

198 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 00:59:35.37 ID:sZakqGhw0.net
ここで?(適当

199 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 11:25:05.51 ID:6IgKoVR+0.net
守護姫の出番のようだな!

200 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 11:34:28.04 ID:Ej2xqEjQa.net
ここに貼ってあるディスコで募集すれはばええんでない?

201 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:59:41.93 ID:WGpS2e0Oa.net
そこのちゃんねぇディスコいかね?フレ登録してくれたらおごるで?あげあげではっぴーなろうぜ!

202 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:24:30.33 ID:gIwAjXEGd.net
守護姫使って姫プしなきゃ

203 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:03:22.65 ID:t/6tz0pc0.net
ストーリーのヴァルキリー古いやつで戸惑った

204 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 13:27:19.34 ID:CzU/6DRo0.net
名前に777付けてる奴大体クソ野郎が多い

205 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 16:53:08.51 ID:L9KInddl0.net
ファクションウォーっていうのはとりあえず+になってるところに旗立てておけばいいんですかね?

206 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:48:28.67 ID:VpMPbtoS0.net
マイナスじゃね?負けてるってことだから増やしてプラス目指すんだと思う

207 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:57:26.05 ID:urclq5d0d.net
旗立てても気づいたらM単位でマイナス付いてたりすっからなぁ

208 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:55:08.40 ID:iIWBdTEN0.net
なんかファクションウォーって戦況に貢献してる実感がないんだよなぁ…

209 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:38:34.81 ID:cSXOjHSOp.net
新キャラは
将軍 ハゲ 人気
天地

みたいな使用頻度になりそう

210 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:57:11.31 ID:jRJxYIqo0.net
>>208
まったくだ
後、侍でやってて負けまくるんだけどなんとかして

211 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 08:24:09.70 ID:tQacpP0da.net
あんなに遠いと思ってた中華勢がもうすぐだ
お祭り騒ぎの始まりだ

212 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 13:51:49.11 ID:6h+g8fL/0.net
ハゲは操作複雑だから、あらかじめ狙いたいコンボをトレーニングモードでマクロに組み込んでおこうかな

213 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:25:24.92 ID:bFYZwPLdM.net
操作難易度はハイランがぶっちぎってる以外は似たようなもんじゃね

214 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:48:49.11 ID:xUfe8wq2a.net
中華勢が来ても俺は鰤とともに戦い抜くぞ
マントをふわりとロングショットぶちこむんだ

215 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:29:05.32 ID:cDf6qy6y0.net
8月の無料配布勢で勢力の仕様が分かってないんだけど
他所に乗り換えるならオフシーズンの今変更すればいいのかな

216 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:51:44.98 ID:yEC4Uhd00.net
せやで

217 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:01:54.01 ID:vVk5wGp60.net
ありがとう
次シーズンはヴァイキングの一員になるわ・・・
侍毎回ゴリゴリ領土削られてて悲しい
長い事やってれば報酬とか気にならないかもしれないけど

218 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:25:44.04 ID:R4fiRlX70.net
最近やってないのに中華買っちまった・・・
今日から復帰するぜ

219 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:56:09.86 ID:Rm33AwtNa.net
PCは今コンシューマからフリープレイ期間で移籍した人たちとかが増えたお陰でめちゃくちゃ盛り上がってるぜ
最近は8人すぐ集まっちゃって身内マッチですら人余るなんてこともざらにある

220 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:01:07.03 ID:Rm33AwtNa.net
さらに言えば夜勤の方とか学生?とかも居るからだいたいどんな時間帯でも遊ぶ人には困らない
連投すまん

221 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:04:31.98 ID:YY3S5KRv0.net
これDLC買わないと遊べなくなる感じ?

222 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:59:22.65 ID:RIiYnDEHp.net
んなこたーない
新モードの攻城戦も参加できるし、ゲーム内マネーで新キャラも後々買える
手持ちのスティールが足りなくてすぐに新キャラ使いたい人は買えば良い

223 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:39:23.15 ID:YY3S5KRv0.net
今までのDLCと同じ感じってことかな新モードはてっきりできないものと思ってた

224 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:16:33.29 ID:I5ZtjkFvd.net
ブリーチ面白いけど流行らないんだろうなぁ
トリビュートと同じ未来が見える見える…(悲しみ)

225 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:38:59.75 ID:R4fiRlX70.net
そいやまだアプデはまだなのね
早く武林使いたい

226 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:43:38.67 ID:vW7SY8N2M.net
ストーリーモードをクリアしてるのに、ヴァイキングと侍のストーリークリア実績が未解除だ…
steamから起動したり、Uplayから起動したり、一貫しなかったからだろうか…?

227 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:11:14.00 ID:sSMkyjMp0.net
あと4時間か

228 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:21:15.53 ID:YmNF2U5K0.net
最近始めて徐々に慣れてきたんですが大蛇のマヒ戦技だけがどうしても対処できないんですけどあれは見てから回避ってできますか?

229 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:22:49.42 ID:YIwWe87hM.net
いつもはメンテ入ったらすぐパッチ当てれるんだが来ないな

230 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:07:17.94 ID:cVdfCc440.net
33.65GBきてるで

231 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 04:01:14.93 ID:Ppe3Raqf0.net
>>228
出来ないけど、今回のアプデで弱体されるんじゃなかったっけ

232 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 04:03:44.96 ID:Ppe3Raqf0.net
ログインきたああああ

233 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 04:57:32.48 ID:S8oVAVpV0.net
アーケードやったらクラッシュしたんだがおま環?

234 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 05:05:15.49 ID:Ppe3Raqf0.net
ヒロイックでクリアまで1回やったがクラッシュしてないぞ

235 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 05:28:25.14 ID:S8oVAVpV0.net
整合性チェックしたら出来るようになったからおま環だったわすまん

236 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:05:24.91 ID:IfpwBPmxa.net
アーケードどう?

237 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:23:47.62 ID:TG+8d6+ka.net
アーケーどう?なんてな!ガハハ!!


アイィ!

238 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:29:45.30 ID:rMlJ9rVPd.net
バフ(自動回復や強攻撃ヒットで転倒)とかデバフ(常時出血や常時炎上)が敵味方問わずランダムにつくBOT戦
レジェンダリーにもなるとストーリーのボス格が出てきたりBOT3より強く調整されてるようなのが複数出てきたりする
経験値とスティールはそこそこ貰えるけど時間効率はBOTドミより悪そう
やりごたえ自体は結構あるんだけど肝心の装飾は全然出なかったから狙うなら根気いるかもしれん

239 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:54:45.38 ID:IfpwBPmxa.net
>>238
ありがとう!
果てしなく微妙だね…
報酬目当てで買おうか迷うわー

240 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:33:06.64 ID:y95zGw2xa.net
今後アポちゃんや熊おじ装備がアケ限定で実装とかしそう

241 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:24:06.72 ID:cVdfCc440.net
武具の仕様変更がさっぱり分からん 極端すぎるね

242 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:39:16.32 ID:k0F2dxcrM.net
前よりは遥かに新規にやさしくなってると思う
常時発動タイプ少ないし

243 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:05:09.51 ID:tG2VVI8Y0.net
>>160
ここで紹介されてる防具ってもう実装されてる?

244 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:45:32.66 ID:Ppe3Raqf0.net
されてる

245 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:21:53.80 ID:ou1fSlycM.net
このゲームおもしろいん?
ソロでもいけんの?

246 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:26:04.13 ID:k0F2dxcrM.net
PvPメインだからフレがいた方が楽しいけどタイマンもあるし野良パーティーも充実はしてるよ

247 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:12:47.80 ID:GyK49rn3a.net
剣戟系が好きならまず間違いなく面白い。最近インチキくさいのでてきたけどモーションがとにかくスムーズで美しいので、カッコよさを求めるなら絶対オススメ。
ゲームバランスも前よりだいぶ良くなってきたので一部のネタキャラ以外を選ばなければ問題なし

248 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:13:09.03 ID:GyK49rn3a.net
ネタキャラを選ばなければ…です、失礼

249 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:15:19.05 ID:xfO4qIfr0.net
ネタキャラって誰だ?
初心者だから分からんちん
もしかしてしゅごきネタ枠?一番使ってるけど

250 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:35:37.44 ID:xbdVSM/O0.net
>>249
ネタって程でもないがネタの域を脱するにはかなりの腕前が必要って感じ
弱パリイが取れない前提とかこれこれこういうのには対処できないとかあると思うけど、その対応のし易さがキャラによってだいぶ違うよ。

251 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:35:58.52 ID:/axi9mOm0.net
みなさんありがと。
セールで買ってみよーかどー

252 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:42:54.69 ID:cYBMf4Kw0.net
抱擁で横槍だけはマジで強い

253 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:45:40.55 ID:GyK49rn3a.net
ある一定のレベルになると素出しの攻撃は誰でもガードできるわけで、自分から行動するなら大体以下のパターン。
1.タックルと崩しの択、タックルのバリエーション
2.ガー不攻撃と崩しやソフキャン攻撃の択
3.空振りで攻撃誘ってスパアマ強
4.15fから12fの高速攻撃でごり押し
5.フェイントでパリィ誘って崩し
6.弱と見せかけてパリィ誘って素出し強

攻撃する時はどれだけ安全か(パリィされないとか、かわされても反撃されにくい)が重要なので、価値としては数値が小さい方が優秀。5.6は誰でもできるけどリスクが大きい。

攻撃面なら上のようなバリエーションを沢山もってるのが強キャラ、防御面なら択を拒否れる回避攻撃(時点で回避タックル)があるかが一つの指標。
たとえばオデンやコンカラーは非常に優秀なタックルを持ってる文句なしの強キャラ、バーサーカはタックルこそないがスパアマ、ガー不、高速攻撃と攻め手が豊富。
逆にセンチはタックルもガー不もあるけど、実はどれも性能が低く択に持ち込めないし、回避攻撃もない現環境では弱キャラ。壁タロンしようにも崩す手段がない。

その指標でいくと、守護鬼はろくなタックルなし、遅すぎるガー不、崩し返しても剥がれるスパアマ、遅い弱と、自分から攻める手がない上回避攻撃もない屈指の弱キャラです…
強いて言えばスパアマ考慮せずに攻撃してくれる雑魚相手にスパアマ利用のダメ交換。リアクティブな攻撃しかないねえ

254 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:46:24.63 ID:GyK49rn3a.net
あ、デュエルの話なのでドミでは参考程度です

255 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:11:17.58 ID:xfO4qIfr0.net
ありがと、おとなしく剣聖やるわ
格ゲー苦手でまだ択とか分からん超ペーペー初心者だけどね
慣れてくれば択とかわかんのかな?

256 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:27:19.03 ID:2gq6bagZ0.net
同キャラタイマンで狼に嬲られれば嫌でも上達する
なお装備格差からの反撃発動で発狂する模様

257 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:45:57.04 ID:GyK49rn3a.net
択ってのはまあ簡単にいうと相手になんらかの行動を強いて、それがベストな行動でない場合ダメを喰らうようなアクションやね。
たとえば敵がコンカラーで、前ステップしてきたとする。
その場合コンカラーはタックルか崩しをしてくる可能性が高い。
なにもしないとタックルを食らっちゃうので、何かしらのアクション(この場合弱攻撃か回避)をさせられるんだけど、タックルを回避するためにドッジするともし相手がタックルじゃなくて崩しだった場合そのまま掴まれてしまう。これがタックル択。
もちろんタックルのアイコンみてからかわせる人にとってはこれは択にはならない(アイコンでなければ何もせず待つ、アイコンでたら回避する)。なので、同じタックルでも誰でもみてからかわせるような、発動が遅いセンチのタックルは択にならない

258 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:48:44.97 ID:Y73Cos2U0.net
デュエル最強は誰かって話になればコンカウォーデンバサカetcで意見割れるだろうけど
最弱は誰かって話なら全会一致で守護姫になるよね

>>256
装備格差は今回でなくなった(という触れ込み)なので大丈夫

259 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:25:40.75 ID:n8HOX88xa.net
アプデのせいかなんかヌルヌルしてね
敵の斬撃がしっかり見える気がする

260 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:29:35.90 ID:twhUFlWH0.net
レイダー強ブンブンとか守護鬼ブンブンとか楽しめるのは初心者のうちだけだから好きなの使った方がいいと思う
低ランクドミは愉快なところさ

261 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:31:19.13 ID:k0F2dxcrM.net
眩しかったり暗かったりキツい色調のエリアを調整したみたいだからエリアによっては見やすくなってると思うよ

262 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:08:12.57 ID:IeL6eAKYa.net
>>258
守護鬼に負けてそう

263 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:07:04.93 ID:qxKN0BSH0.net
ひえぇ、BOTレベルくっそ上がりやすくなってる
AI専ヌルゲプレイヤー死んだわこれ

264 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:15:08.25 ID:tQMmwl1SH.net
中華勢なんかより姫の強化ずっと待ってんだけどなー
センチみたいに強ソフキャン崩しからの張り手スタンとか強にパッシブ効果でスタミナ削りあるとか貯め強にスパアマつくとか夢見てんだけどなー

265 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 03:23:21.09 ID:zK4bOV5E0.net
>>233
アーケードじゃないけどドミのキャラ選択画面でクラッシュしたわ
こんなん初めてだ

266 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:42:46.71 ID:gBWtUeZ60.net
ドミのBOTアホになってないか?ミニオン優先的に殴るからB前で強ブンブンしてるだけで入れ食いなんだが
あとなんでミニオン狩り弱のモーション消したん

267 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:40:24.21 ID:044e4HZj0.net
ドミAIは拠点の確保を最優先にしてる感じがする
あと戦闘AIにも手を加えたのかbot2おでんがタックルばっかかましてくる

268 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:07:07.99 ID:fdXieH6G0.net
シングルで今度の追加された女キャラ使えるん?

269 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:35:29.94 ID:vvGLqdZLa.net
>>268
速い範囲がない代わりに素出し強30だかが通りやすくなったピスキ

270 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 04:03:08.47 ID:OvmHzuu70.net
ブリーチのリスポン待機時間が長すぎてダレるなぁ…
自分みたいな不慣れな初心者は、囲まれてボコされてからしばらく眺めるだけの時間が続くので、
何か気持ちが切れちゃいますね。

271 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:36:11.10 ID:c/H3fgzz0.net
不慣れならフルパで着いていくかドミで技量をあげたほうがいい
ブリーチは戦略性と耐久性が結構求められる

272 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:33:40.53 ID:8q+PlZw7d.net
雑魚の攻撃力が痛くてすぐ体力なくなっちゃうよね

273 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:46:35.53 ID:iqpsEGzN0.net
ミニオン倒して体力回復できる奴は破城鎚の周辺に行って、殺せる・守れる能力に特化してる奴は城壁に行くべきだな
装備もちゃんとそれ用の武具特典と戦技を意識しないとアカン
リスポーンの時間が長いから複数を相手にすることが多いし、死に戻り時間を合わせたりツーマンセルで行動したほうがいい

274 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:08:01.23 ID:wyuhEmbX0.net
新しい武具システム駄目だな下手に新しい武具を装備したら特典発動しなくてデフォ装備より弱くなる
前はほんの数%でもステータス上げて強くなりモチベーションに繋がっていたけど
600発動のおかげでキャラビルドの幅がすげー狭くなった

275 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:27:25.51 ID:lIfrm0F/0.net
一応厳選と強化すれば3つ付けられるんだが以前ほど装備漁る楽しみはないわな
スタミナ回復とかないからコンカラーのバッシュで普通に嵌められるし

276 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:21:25.31 ID:+z7TTPbL0.net
ブリーチのAIが二人人組で動くようになってるせいで突っ込みづらい

277 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:03:13.14 ID:7ea5UF8g0.net
>>276
そのくせ回復まで誘導しようとしたら付いてこなかった
たまたまかしらんがめんどくせぇ

278 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:15:15.87 ID:JvA2kg2ea.net
回復拠点で休んでたらBOT大蛇くんが後ろにくっついてくるようになってなんか可愛かった

279 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:14:52.05 ID:QG2ncM2D0.net
大蛇くん、全然防御できないから嫌い
対峙したら基本負ける

280 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 04:27:23.07 ID:R+DUCZPZ0.net
弱パするクセがついてる上級者ほど大蛇はきついと思う
大蛇のディレイ弱が300ms〜399msだとして、それをアサシン以外が構え切り替えして
弱パしようとすると300msの遅延が入る。だから完璧なディレイだったら物理的に無理

自分は上級者じゃないけど、リフレックスを表示させないでいきなり斬りかかってくる
大蛇がとにかく苦手。白インジ見せてくれててようやくガードできるかどうか

281 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 04:40:31.77 ID:RbnpIY+10.net
投石機遅すぎて将軍にすら避けられる始末なんだけど
これもう死に戦技なのでは?

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:06:48.09 ID:G7luJmk4a.net
>>281
転倒に被せたりブリーチなら鎚に落としたり
いまならロリに崩し通るから仲良死もあるぞ

283 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 19:44:34.78 ID:Tbx6JMkU0.net
武林系もかなり減ってまた野武士以外のサムライ系ばかりになったね
バランス悪すぎてサムライしかいない

284 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 19:45:11.02 ID:HRHIAtY7M.net
守護鬼だらけってマジ?

285 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 07:55:22.05 ID:Oi8ciHFE0.net
クソ環境かよと思ってたら意外と慣れてくるもんだ
無理ゲーとまでは言わないがまだコバヤシとジョジョリーナがきつい

286 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:39:21.20 ID:bfskMvxVM.net
そういやここのディスコってまだ生きてるんか

287 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:43:18.01 ID:iTcw8lozd.net
我が子宮にあり…♥

288 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 14:01:45.13 ID:Oi8ciHFE0.net
>>286
ここのは知らんけどPCで盛んなとこはあるよ

289 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 17:58:40.78 ID:FXkDR9i50.net
uPlayのアップデートで全てのマイゲームがアカウントから消えたけど
for honorに限らずゲームできてる人いる?
steamフォーラムでも消えたわってスレ立ち始めた

290 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 18:11:20.61 ID:FXkDR9i50.net
鯖落ちしてたらしい戻ったわ

291 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 23:10:25.88 ID:incMLBt/0.net
ゲーム中でAlt F2で録画ってできる?
どこに保存されているかわからないせいで
録画できてるのかどうかがわからない
誰かわかりませんか?

292 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 23:18:05.72 ID:Oi8ciHFE0.net
>>291
nvidiaのインスタントリプレイのやつかな?
geforce experience開いて右上の頂点が丸になってる正三角形マークのボタンから色々設定いじれるはず

293 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 04:43:18.07 ID:ZOGxE6dC0.net
steamフォーラムのコメントにあったけど
uplayをオフラインモードにして、オンラインモードに戻したらゲーム復活したわ

294 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 16:58:58.10 ID:R1cRRagO0.net
フレンドとマッチするオーダーが出ると、一枠損した気分になる、ぼっちの自分。

295 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 22:48:32.86 ID:/GQpCFfw0.net
>>292
あーそれみたい
ありがとう
そしてわかったのだが、ログインユーザがないから使えないようだ
ロイロ ゲーム レコーダーで何故か録画できないから代わりにならないかと思ったけどダメだな
とにかく気になるのは、ガードできない理由なんだが
左にやってるつもりが駄目なのは
・角度的に上に認識されてるのか
・左にしてるつもりが幅が狭くて認識してないのか、
・左にする前に右にしてから左にしてしまっているのか
・遅いのか
そういうのを調べたいんだけど録画しないとわからねぇ

296 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:26:35.06 ID:R7JCOyQP0.net
>>295
他の方向やボタンを触ってるというのが有力だと思う
トレーニングアリーナはその辺の検証で有用だと思うぞ
あと角度とかの話は手元録画しないとわからない気がする

297 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:27:08.27 ID:R7JCOyQP0.net
てかログインユーザーがないならアカウント作ってログインしてみては....?

298 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 03:11:46.10 ID:01ACWauT0.net
戦士の試練の側面ブロック回、ノーダメージクリアが禿げそうなくらい難しいんだが、
何かコツはないものだろうか…
先輩諸兄のアドバイスを受けたい!

299 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 03:20:20.41 ID:DxI6SkNv0.net
初めてランクマ15戦したらゴールドの3だった!いいのか悪いのかすらわからないw
ランクマできる前に休止して久々に戻ってきたら環境の変化がすごくてついてけてない
特にブリーチの攻略法と武器の特典がどうしたものやらって感じです
なんかその辺のアドバイスなどあればもらえたらありがたいです!

300 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 08:44:17.43 ID:BR4zGlb10.net
>>299
ブリーチ防衛側
野良でも余裕で勝てたりする。内門を突破されるとキツくなるのでその前に決着を付けれるのがベター。
攻略法としては
・孤立した相手を囲んで確実にチケット消費させること
・複数戦では味方がやられた場合を考え耐えを重視すること
・複数戦で勝てないと判断した場合は先回りで回復拠点を抑えること
・攻城兵器は完全に止めようとするとキツイので早送りだけ阻止すること

ブリーチ攻撃側
野良での勝利は中々難しい。如何に四人で纏まって動けるかが鍵。単独行動派が一人でも居たり、タイミングを合わせるという考えが無いのが紛れると厳しい。
攻略法としては
・必ずと言って良いほど常に4人で行動すること
・数字拠点のコルドロン以外を重視して弓兵をとること
・回復拠点が抑えられている=他で人数有利を作れるなので速やかに拠点制圧を進めること
・内門を突破したら時間を確認し、試合時間を目一杯使ってでも勝つ事を考えること
・何十秒待ってでも四人で揃ってリスポーンすること

攻守共通で旗は最重要。俺が行く、どころではなく四人で取りに動いても構わないレベル。出るタイミングは試合開始or内門突破から3分、その旗を刺してから4分。試合通して旗を2本回収できた方が勝ちと言っても過言では無い。

301 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 08:46:38.63 ID:BR4zGlb10.net
あ、守護者なるボスキャラは飾りだから触っちゃだめね。倒すのに一人以上必要かつ戦闘に参加した人にしか効果が無く、無傷で倒せたとしてもそのバフで不利をひっくり返すような事は基本出来ないので無視がベストです。

302 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 09:35:20.86 ID:V1+GL/db0.net
>>298
あれほんとキツいわ
最初のおでん2体はパターンで終わるにしてもPKコンカラーがウザすぎる
クリアしたときはコンカラーにロックしてタックル見たらPKいない方にステップ(それでも弱やステ強挟まれて失敗することのが多い)
反撃溜まったらパリィで両方転倒させて上強ってのを地道にやってなんとかクリアした

303 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 10:04:40.93 ID:suY2MM2Ya.net
>>298
俺だけじゃなくてよかった
あそこで詰まって俺何やってんだろうってなって投げたわ

304 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 11:58:19.48 ID:F66uhoJ5a.net
改めて鰤の戦技見ると方向性がよく分からんな
爆弾はpkにでもやって防御系やデバフでも充実させた方がいいんじゃないか

305 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 12:41:28.64 ID:DxI6SkNv0.net
>>300
なんかものすごい丁寧な返信ありがとう
参考にしてもうちょっとブリーチ頑張ってみるわ!
それにしてもPK弱くなった(周りが強くなった)ね、おかげでメインPKつらいわ

306 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 19:16:43.90 ID:JM9/kYPo0.net
回避むずい
右避けか左避けかって相手とか位置によって変わってくる?

307 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 20:31:41.83 ID:lk386XBM0.net
>>298
おでん2体は本番始まった後側面ブロックしてれば相手がスタミナ切れになるのはご存知の通りだろうから
そのまま投げて池ポチャ
PKとバケツは、とりあえずPKを適当にボコってさっさと沈めて、その間コンカラーがおとなしくしてるのを祈る。
じっくり対策してもいいだろうけど個人的には試行回数増やすほうが楽だった。

ぶっちゃけこんなんただの運ゲーパズルだから、終わってもあんま達成感ないで

308 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 20:57:05.08 ID:EGU06fxF0.net
三連続日本人フルパにあたって草
フルパ同士で延々とやってろや

309 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:04:03.14 ID:CK4iOj1j0.net
日本人フルパ増えたよな
ちょっと前は韓国人フルパばっかりだったのに

310 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:48:29.29 ID:rsX0m/bV0.net
このゲーム、シージより面白い?

311 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:49:21.11 ID:rsX0m/bV0.net
ブシドーブレードをオンラインにした感じかな?

312 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:53:56.59 ID:1pkzsDwi0.net
>>297
なんかアカウント作るのに抵抗があるんだよね
特に意味のないものだとは思うのだけれども

313 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:55:03.56 ID:1pkzsDwi0.net
>>300
丁寧にありがとう
攻め側は4人行動をしないときっついね
あと実力が拮抗してると領地が奪えず
時間切れ、またはチケットぎれになりそう

314 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 22:39:27.06 ID:vAmHgdEv0.net
>>311
少なくともゲームバランスはシージの圧勝
面白さは人によるとしか
俺はシージベータからやって半年で飽きたけどHonorはアルファから続けて累計1000時間超えた
でも糞ゲーとも思ってる

315 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 23:43:30.66 ID:EGU06fxF0.net
ディスコードの集まりのせいでフルパが増えたんだよなぁ…
しかもディスコード内は7、8人が身内話ししかしてないし

316 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 23:53:17.76 ID:BR4zGlb10.net
フルパでブリーチは指示飛び交ってええぞ

317 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:30:41.03 ID:Yvfvq4Xx0.net
実際には守護鬼野武士以外の侍で8割
他で2割
って感じ

318 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:38:04.02 ID:eOHRBnTY0.net
>>302
>>303
>>307
返信ありがとう。
達成に対して必死になるとイライラするから、
気が向いたときにそれぞれのアドバイスを実践してみるよ!
項目を提示されると、クリアすることに達成感を覚えるから、
きっと大丈夫w

319 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:01:12.71 ID:BRW8qysP0.net
>>315
やってる内に身内化してくんでしょう
それとは別に新しい4人を募ってもいい
おれはAIでも楽しめちゃうのでそういう呼びかけがあったら行きそう
おれは戦うのも好きだけど勝つのが好きなんだ
ちょろい勝利でも喜んじゃうんだよね

320 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:58:17.02 ID:dse+FK3jd.net
ディスコは敵の文句ばっか言ってるやつがいて感じ悪かったんだがどこもそんなもんなんかね

321 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:06:34.51 ID:Bxx5PBBL0.net
PvPゲーのコミュニティは遅かれ早かれそんな感じに煮詰まる

322 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:20:42.91 ID:RIQDKvuY0.net
つべのPTドミ配信見ててもそういう奴って最低一人はいる気がするわ

323 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:11:42.77 ID:AKBGi0dDa.net
例のディスコは精神的な年齢層が低すぎて見てて辛いわ

誰も反応しないのにキモ声配信貼ってオナニーしてるし

324 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:14:43.23 ID:BRW8qysP0.net
まぁ発信者側はオナニーしてるもんだし
その中から光るものが出てくるのが普通というものよ
誰も発信しないよりマシだと思ってしまう

325 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:15:46.63 ID:BRW8qysP0.net
それよりも低信望で実際に弱いからすぐやられちゃうんだよね
基本狩られる側になってしまうのがつらいところ

326 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:37:42.74 ID:H4qmrhYW0.net
対戦ゲームならどこも変わらんそういうもんだ

327 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:40:45.70 ID:5BdyQCVl0.net
チャットはどうせ悪口しか飛び交わないと思ってずっとオフにしてるなぁ
だから誰が日本人とか全然わからない
見慣れたエンブレムのあの人やこの人も、実は日本人だったりするのだろうか…

328 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:12:25.28 ID:mKjcSJiw0.net
>>327
自分としては、ping低くて日本人と思われる強い人とは積極的にフレになりたいから、チャットオフされてるとキツイ
そうなるとこっちは無言でフレ申請飛ばすしか無いわけだけど、申請受けた側としては大抵「なんやこいつ」状態になるわけで…
とりあえず申請受けてもらえたら次に進めるけど、そうでなければその時点で閉店ガラガラなんでなぁ
フレにはなったものの、蓋を開けてみたら韓国の人だったりってこともよくあるから、やはりゲームチャットで声かけてからフレ申請したいところや

あと、上手く作ってあるエンブレムだったり、相手が上手かったりで讃えたいことも結構あるから、そっちの面でもチャットは入れといてほしいって思うな

329 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:26:19.19 ID:mKjcSJiw0.net
>>327
追記だけど、チャットで悪口言ってる人ってそんないないよ
このゲームってチャットオフにしてる人が多いもんで、煽ってくるヤツは基本エモ連かクイックチャット連打だから
例えチャットで悪口言われても基本外国語だから理解しようとしなければ意味自体理解できなかったりするしね
もし粘着して悪口言ってくるような人がいるなら、そのときだけチャットオフに切り替えればいいと思う

330 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:33:33.52 ID:cnuloL53M.net
ping20切ってたらほぼ日本人認定していいぞ
20超えは韓国勢が殆どで30超えるとその他アジア勢

331 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:32:36.76 ID:pKBYstpyd.net
pingいくつ位からラグいって感じる?
70迄はまだ許せるんだが……他地域の人が混じってんのかね

332 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:47:51.10 ID:camiYMD40.net
晒しスレが死んでるからこっちに書く
NICO_Q って奴は初期場所で壁に向かって延々ローリングしてる放置マンなんで見つけ次第通報してどうぞ

333 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:05:04.70 ID:uZ44oso6M.net
常時ping100超えなのに全くフレーム飛ばない台湾人もいたしよく分からん

334 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:17:27.41 ID:mKjcSJiw0.net
>>331
pingが不安定で20~100↑を行き来してるようなやつは明らかに飛ぶけど、基本そこまでpingは当てにしてないなぁ
ping20~30程度でフレーム飛びどころかワープしまくるヤツもいるし、>333が言うようにping三桁でも飛ばないヤツもいるでな
あと普段飛んでない人でも、チーム(試合?)にクソラグ野郎がいたら引っ張られてラグることもあるね

335 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:20:27.68 ID:snhz7D4O0.net
ボイチャ使ってる人見たことないわ
俺が信望低いからかもしれんが

336 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:51:22.77 ID:nQtJoH4w0.net
ストーリーモード、レベルMAXでリアルクリアを消化してるんだけど、ミッションリザルトの戦利品がバグって表示されるw

337 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:05:24.65 ID:mM1K+msK0.net
買おうと思ってるんだけどPC版とPS4版ってどっちがオススメ?
主に気になるのがマッチングとか鯖の安定性とかです
やったこと無いのでその他違いとかあったら教えて下さい
どっちにしてもパッドでやるつもりです

338 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:21:42.74 ID:o7inWeHc0.net
PCの方が良いよ60fps出るし

339 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:24:57.68 ID:dtDxJxt50.net
スペックあるなら断然PC版オススメそこそこのグラボ積んでればぬるぬる動くし戦闘面の快適度は全然違う
とりあえず触りたいとかCSにフレいるとかならそっちで始めるのもありだと思うぞ

340 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:45:47.58 ID:mM1K+msK0.net
ありがとうグラボは1060だけどPCにしてみるわ
steamで買うのもubiで買うのも同じ?
エディションがスターターとスタンダードとマーチングとあったけどとりあえずスターターってので良い?

341 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:13:50.36 ID:JgGMas7W0.net
発売当初は規制とかフレーム数やグラフィックやらは
PC版のが良いけどPS4版のが人口多いからって状態だったけど
今や数回PC版だけスターターを無料配布した期間があるから
人口も逆転しちまったしな・・・

>>340
どっちも同じ

パックについてはテンプレwikiの販売情報見たら良いんじゃね
スターターは安いけどその代わり初期からいるヒーローアンロックにかかるゲーム内通貨がめっちゃ高いって感じ
イヤーワンとマーチングはそれぞれ追加されたキャラが全部アンロックされるやつだから
プレイしてみてこのゲームにハマったら追加キャラやりたいと思うなら買えばいい

342 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:28:55.63 ID:mM1K+msK0.net
>>341
詳しくありがとう
wikiにPC版だけP2Pとか書いてたから海外勢も居るだろうしラグが気になってCS版にしようかと最初思ってたから助かった
今のところコンカラかヴァルキリかピースあたりでやってみたいなと思ってるからスターターかスタンダードかもう少し悩んでみます

343 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:48:13.19 ID:JgGMas7W0.net
自分も前までPS4でやってて最近PC版もやり始めてまだ信望10程度だけど
新規の人が多いし日本人は少ないかもしれんがほとんどアジア圏の人とマッチングされるから
ラグはそんな感じないかな

344 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:54:24.36 ID:mM1K+msK0.net
ありがとう安心したわ
とりあえずsteamのハロウィンセールだけ待ってみようかな

345 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:37:23.62 ID:vympsVi90.net
アプデでヒーロー安くなった

346 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:32:30.09 ID:+XWv8jDM0.net
フルパにはもれなく将軍が二人いるのはなんかんや
日本人フルパ5組くらい知ってるけど3組くらい将軍二人+リワーク強キャラだわ
糞ゲー押し付けて気持ちいかぁー!

347 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:43:50.01 ID:H1Tc0Xfvd.net
俺は戦うのが好きなんじゃねえ
勝つのが好きなんだよぉ!

348 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:20:20.19 ID:+XWv8jDM0.net
フルパに勝てるぞぉ!押し込めぇ!
ぽぽぽぽーん(抜ける音)
すごい!
すごい!
すごい!

349 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:15:53.53 ID:DpOvc94l0.net
みんなFPSに言及してるけど、俺はPC版の良さってグラフィックの素晴らしさだと思うんよ
GTX970でも快適に動いてPS4版と見比べると、光源や陰影のクオリティが明らかに違いすぎるし
騎士や侍の甲冑と精緻な背景が光に照らされ美しく描写されながら、リアルな動きでヌルヌル戦えるのは至高のゲーム体験だと思うんだ

350 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:18:41.13 ID:LR84474qa.net
見栄えはいいよね、見栄えは…

351 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:21:56.50 ID:WG7JO4ve0.net
>>347
フレイザード乙
全くの同意だが

映像は最高にかっこいいと思う
それだけで楽しめるくらいに映像がすんごい

352 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:40:07.99 ID:7q1mscSA0.net
もしかして新規ってちょいちょいいたりする?
10分以上待って、レベルっぽいの俺0なのに160とかとマチってわぁいなるし
どこにおるのん。
ちまちまシナリオ消化してるわ

353 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:09:15.30 ID:ysul/I/p0.net
俺は8月くらいに初めて普通にドミニオン行って同じレベルくらいの人と戦えてるけど…
まあたまに格差マッチでボロボロにされっけどね

354 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:31:35.36 ID:3Jgw7Bt20.net
信望1にしないとその辺の人らとはマッチングしないんじゃなかったっけか?

355 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:50:15.82 ID:KrezlSVBM.net
アプデからマッチング完了直後にメニュー開けなくなったのが地味にストレスだわ
待ち時間に別ディスプレイで動画とか見てるから動き出せるようになるまで止められないのがキツい

356 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:53:56.86 ID:xCWJt1UZa.net
スペースタブ知らない?

357 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:56:42.86 ID:xCWJt1UZa.net
間違えたctl+tabだったわ

358 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:06:49.98 ID:noDf8CXD0.net
出るもののテンポが悪い
あと、見てるうちに次の試合が始まって抜けれないのマジ勘弁
おれはOKをしてないぞこの野郎

359 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:19:45.02 ID:qd2pHBAb0.net
戦闘終了後の報酬画面で押しすぎると準備完了ついちゃうらしいぞ

360 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:22:01.75 ID:JaHK2NEcd.net
また左スティック押し込んでも反応しなくなってきた
オナってるとすぐダメになりやがる

361 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:05:54.77 ID:ZUf7W8QU0.net
ハロウィンセール無かったかぁ

362 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:40:58.83 ID:J07BbwR60.net
>>360
俺もオナー始めてからデュアルショック2回買い直してるわ
このゲーム左スティックを酷使しすぎる…

363 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:11:41.65 ID:/suP9POx0.net
やっと信望1になった
隣の、四角の中のやつは0だけど
ガイコツをブチブチ潰してるだけでサーセン

364 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:57:08.10 ID:PL+/vwLg0.net
イベント戦ならむしろ
ガイコツ倒さないやつのが地雷や

365 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:29:29.18 ID:cnOpw6Es0.net
セールで買ったんだけどバーサーカーやろうとしたら下に500円みたいに書いてあるけど別に買わなくても使えるんだけどどういう事?
スタンダード版買いました

366 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:50:02.83 ID:gBGcupWU0.net
>>365
ヴァイキング勢力で始めたのかな?ヒーロー登用すると装備変更とか出来るようになる
今ならハロウィンイベント中で限定装飾とかエフェクト貰えるからデイリークエストでスティール貯まったらバンバン解放してったほうがいいぞ

367 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:11:02.23 ID:cnOpw6Es0.net
>>366
さんくす
よくわからないけど使うキャラは解放してから使うわ

368 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:29:48.71 ID:q7+fgFsf0.net
アーケードという"ゲームモード"をDLCにぶち込んでくるubi素敵
中華解禁一人あたり15,000だったよ計60,000スティール飛んだ

369 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:47:07.53 ID:om5opB5X0.net
アーケードとかただのクソパズルゲーでしかなかったからそんなに落ち込むことないぞ
装飾も全然出ないしな

370 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:44:56.85 ID:LK7o2ANVa.net
そういやアーケードモード一回もやってないな AIブリーチの報酬が対人ドミ並みでうまうまだぜ

371 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:22:45.04 ID:JHMy341V0.net
redditで守護鬼のことをNTRマンとか呼んでる奴おって草

372 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:09:06.17 ID:c2i8rXUY0.net
アーケードは〜で12回プレイみたいなやつをクリアするのがクッソ楽になるぞ

373 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:15:12.69 ID:8Dz41zYc0.net
あれいいよな一シーン一マッチ計算になってるからコモンでも四マッチこなしたことになる

374 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:28:35.99 ID:yJxO2pN0r.net
これGE買って全然遊んでないんだけどDLCって有料で買わないとならないの?みんな的にはオススメですかね

375 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:10:32.54 ID:HypR61Eua.net
PC版買ったから宜しく
ps4でやってたけどPC版は神ゲーだな!
全然違うな!すげえ!

376 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:50:45.10 ID:D2mx8gBEa.net
>>375
暫くは総信望の関係で初心者帯から出られんかもだがフレ作って連れてって貰えば程よいとこで遊べると思うぜ
楽しんで

377 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:03:12.92 ID:a+2WTuoIM.net
やっぱコレキーボードよりコントローラー使った方が良さげ?

378 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:30:15.74 ID:D2mx8gBEa.net
>>377
最低限同時押し設定できれば好みの範疇な気がする

379 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:21:52.21 ID:yeA878eH0.net
てかスチームでセール来とるやんけ

380 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:27:48.90 ID:k3IxhPWD0.net
なんか鯖に繋がらないんだけど俺だけ?

381 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:43:12.65 ID:XCt6TEaO0.net
90分メンテやぞ

382 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:04:18.83 ID:8Dz41zYc0.net
アプデきたな

383 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:34:19.25 ID:k3IxhPWD0.net
>>381
さんくす
アプデになったわ

384 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:23:55.31 ID:8zeAfiOT0.net
>>374
中国勢力やりたきゃ買ったほうがいい
いらないならいらん

385 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:28:59.54 ID:uRSbIO9ma.net
昨日からアーケードのウィークリーに怒りが収まらない。俺が下手なのは差し引いても難易度おかしいだろ。
装備レベル足りてるの鰤しかいねえのに

386 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:30:30.65 ID:uRSbIO9ma.net
こんなことなら拡張買うんじゃなかった。特典衣装もクソださいし。中華勢も全部使うわけじゃないし。

387 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:01:43.82 ID:7vFZNxjFr.net
>>384
アーケードモードってDLCなくても遊べるんですか?

388 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:20:04.15 ID:U05RsnG4a.net
アーケードウィークリークリアは簡単だよ
まず気が合うヘビーかハイブリッド使いを見つけます。
レイダーでも良いです。

つづいてマッチが始まったら環境キルを狙いましょう。
それでもできないなら数やればそのうちなんとかなるでしょう

389 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:01:42.46 ID:Zgq4Ovzb0.net
>>385
鰤じゃあ厳しいね
仲間を誘って二人でやるしかない

アプデ来てからボットが変な蘇生してこない?
明らかに離れた距離から蘇生する

390 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:22:23.82 ID:tULDrdpaa.net
ソロやってみたけどステージ3がキツくて諦めたゾ

391 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:45:46.96 ID:lUF4JgH0a.net
ステ4までは粘ったがシャーマン2、剣聖1にボコられて手も足も出なくなって諦めた
環境キル狙える場所にもみっちりミニオン詰まってて辿り着く前に死ぬ

392 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:56:14.36 ID:tULDrdpaa.net
ステ4ってシャマ3って聞いたんだけど
それってステ3じゃない?
剣聖が強ダウンと生還もってて頭おかしなるで

393 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:53:42.82 ID:EDdqLN2id.net
1は釣りだして崩し返しで環境キル
2は左手前の攻撃アップ取ってシャーマン潰すインペール食らったら死ぬ
3は下手に動くと剣聖動くから手前で待機して出血持ちシャーマンから倒すあとは剣聖にロック向けつつなんとかする強もらったら死ぬ
4は開始直後落下して足元の攻撃アップとって出血してる奴それぞれに強2発分のダメ与えたら健康なやつ攻撃してたらいい感じにトリプルキルできるタイミングミスったら死ぬ

ただでさえ3からしんどいのに確定で出ないのがほんとクソ1キャラ揃えんのに8回くらいやったわ
今後もこんなクソウィークリーならマジで勘弁だわ

394 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:01:58.04 ID:lUF4JgH0a.net
>>392
すまん3だった

395 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:38:03.55 ID:8zeAfiOT0.net
アプデ内容みたらアケ難易度下がったっぽいこと書いてあるのに
ウィークリーはクソ高難易度なんかよw

396 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:28:06.44 ID:hTQbf9iT0.net
フレとやれって事なんだろうがフレとやるなら他のモードやった方が楽しいからなぁ
フレ待ちとかフレ落ちた後とかに一人でダラダラやる感じのが欲しかったわ

397 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:31:56.83 ID:XWYCbPi40.net
最近ブリーチで放置してるやつ多いよな
3回連続で糞放置と当たったわ
たまに無反応検知回避のためか敵に向かって攻撃し続けるマクロつかってるやつもいるし

398 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 06:34:10.08 ID:H9rTbPdy0.net
ドミでもよく居たけどなAFK
まともにやっても勝てないから他の仲間抜けたら俺も抜ける

399 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:12:18.22 ID:hTQbf9iT0.net
これ系のゲームには必ず居るよな放置奴

400 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:11:57.95 ID:h3FpvdhM0.net
今日見た目の数値に反してラグいやつが多い
遅延40くらいでバラつきもあんまりないのに崩し強してる時に崩し返してきたり
弱1段目入れて2段目弱する寸前にバババババババシィィィンって1段目パリィ取られてたり
敵崩壊中に後一発当てたら敵が死ぬ状況で攻撃当ててるのに死ななくて
崩壊中のキルしたときのシュイーンって音が一生シュイシュイシュイってなりまくっててワロタわ
最終的にシュイシュイシュイシュイシュイーン 勝利ってなったけどな

401 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:13:02.32 ID:RCO5Z1pf0.net
防護蘇生持ってるから味方の蘇生横取りしたらめっさキレられて草

402 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:15:48.71 ID:H9rTbPdy0.net
防護蘇生持ちだって気づかなかったんじゃね
蘇生してるとこいきなり殴られて横取りされたらそらキレるわ

403 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:44:55.86 ID:xBOZUOOD0.net
スターターで始めるんだけど初期陣営はどれがいいの?

404 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 03:53:49.27 ID:aJRkg+JW0.net
日本人なら侍!
といいたいが好きなのでいいんじゃない
おれは最初侍選んだけど今はヴァインキングのキャラばっかりやってる
もちろんナイトも侍もやるけどさ

405 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 06:07:30.59 ID:kVLoLa0C0.net
初期陣営はあんま影響しないから好きなとこで始めるといいよ
ゲーム内通貨でヒーロー解放すれば陣営関係なく使えるし

406 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 06:41:58.47 ID:HUfwKyid0.net
ウィークリーアーケードの難易度調整した奴は首吊って死ね。
百歩譲ってアビリティがクソ強いのはいいがフィールドにミニオン配置して戦闘できる範囲狭めるとか頭沸いてんのかテメェ

407 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 07:26:05.18 ID:Fh9+IYq60.net
難易度は何回かやったら慣れてきてさほど難しくもなく感じる
けど報酬が何回もやらないと揃わない上に落ちないときもあるのはマジでクソ

408 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 07:44:57.37 ID:KcmhAaW3d.net
チャプター4より3のが事故率高い
クリアして出なかった時の徒労感しんどいから次のウィークリーではクリアで3つ揃うようにならんかな

409 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 08:04:38.74 ID:O5u6Exey0.net
鰤でクリアしたやつおる?

410 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 08:53:02.03 ID:Fh9+IYq60.net
4は端的に言えば出血持ち放置しておいて残りひとりをミリまで削ったらひたすら耐えて出血絶命に合わせて屠るだけでいいからね
3は剣聖が察知するまでにシャマ二人始末出来るかで難易度かなり変わるからねぇ

411 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 09:17:55.74 ID:k/ycXy1K0.net
アーケードは昨日ニコ動に上がってた動画みてクリア出来たよ
やってる人がそんなに上手くないから参考になる
題名とか名前とか忘れたけどフォーオナーの動画少ないから日付順に並べたらすぐわかると思う
フォーオナーpart60?とかそんな感じだったと思う

412 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 10:59:39.88 ID:AV1VLh2t0.net
そもそも最近PCに乗り換えた勢だから
最高でも信望4のキャラしかいなくて
1ステージでも2発殴られたら死ぬんですよ
ウィークリーの難易度低いのもくれよ

413 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 11:06:51.99 ID:wp/ERmct0.net
少林の上ガー不をキャンセルして即、強攻撃の気スタンスに入ってる動画
見つけたんだけどどうやってやってるんだ?

414 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 11:51:50.02 ID:mCb31JBwa.net
ウィークリーもそうだけど
アケは基本的に装備lvで被ダメ・与ダメ倍率弄る必要ないでしょ
推奨レベル(PS)が高くなるにつれてAIレベルや敵対ユニット数、モディファイアの組み合わせで調整するべきだった

415 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 12:06:33.79 ID:AV1VLh2t0.net
>>413
BOTがとまるやつやろ?俺も気になってる

416 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 12:49:11.10 ID:LIsDTczfM.net
>>413
弱スタートで気→上強押しっぱでキャンセル(弱は押さなくていい)

417 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 15:20:12.10 ID:AV1VLh2t0.net
出来たわ
弱始動気スタンス中、右か左の斜め上入力で上強ガーフを出してキャンセルする
バグなのか知らんが普通にキャンセル弱で殴るより火力出せるし割と重要テクじゃね

418 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 19:03:44.10 ID:wp/ERmct0.net
>>416
出来ましたわ、ありがとう

419 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:34:12.68 ID:7IU+MjBt0.net
継続スタンスは上ガー不出した後そのまま強ボタンおしっぱで右スティック触らずキャンセルで出来る
んだぞ
斜め上入力とかちょっと何言ってるのかわからん

420 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 06:53:16.50 ID:9NiVfxwh0.net
最近ドミに行くと最低2人は将軍がいるマッチが多すぎで萎えますな
タゲ切り替えガー不か後ろから不意打ちガー不ばっかだし

421 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 07:17:07.74 ID:NMbfLfGN0.net
そうして萎えた人達がまた将軍を使い出すんだろね
対人ゲーは使われて腹立つ理不尽なクソキャラほどみんな自分で使い出してクソキャラミラーのクソゲーオンラインになる

422 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:58:33.31 ID:OEd1X4980.net
それでも私はヴァルキリーを使います

423 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:36:36.84 ID:TzFY0Gpva.net
ヴァルもクソキャラだから安心して使うといいゾ

424 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:08:00.69 ID:M2H1GnVq0.net
武林の見た目とモーションに魅力を感じないから使いたくないけどそのうち武林オーダー出てくんのかな

425 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:13:11.10 ID:JkdHx5OC0.net
無料配布でもらって寝かせてたのを最近始めました
先に始めたフレにコンカラーが強いって言われて使い始めたけど攻撃が遅くてコンボが繋がらずBOTにもヒイヒイ言ってる始末・・・
逆に弱いって言われたロウブリンガーを気まぐれに使ってみたらダッシュ突きやショブやアルマーデンイルミーゴスでゴリ押し出来てわりと強く感じる
まだAI戦しかしてないけど対人だと全然変わってくるのかな

426 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:27:24.31 ID:55297W4o0.net
鰤が気に入ったなら鰤使えばいいんじゃね
最初のうちは周りもブンブン振り回すだけだしなんとかなるだろう
あと初心者でもお手軽に強いのは剣聖かな

427 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:33:50.21 ID:M2H1GnVq0.net
BOTはシールドバッシュも強攻撃も当たったり当たらなかったりするから一撃がでかいキャラ使うと楽だよね

428 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:43:33.33 ID:iBcAQL7Qd.net
BOT相手ならウォーデンで上強ブンブンが強いと思うなあ
対人ではそりゃだめだけど!

429 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:52:51.80 ID:Vi1Zghxr0.net
ニクって書いたエンブレムの奴ほんと嫌い
日本人かは知らんけど少しでも負けそうになったら即抜け、勝ち確だとエモ連
敵でも味方でもいてほしくない

430 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:46:58.62 ID:NMbfLfGN0.net
>>425
コンカはタイマンならヘビーの中でもトップクラスに強いよ
ブリンガーはハイブリッドタイプ
ウォーデンとバーサーカーもそれぞれ違うタイプのヴァンガードとアサシンでコンカと同じくらい強いからやってみて自分に合うタイプのキャラ使ってみたらいいんじゃないかな
私はバーサーカー(アサシン)タイプが合うから忍とかシャーマンとか使ってるよ

431 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:11:03.93 ID:I9imuzAO0.net
>>423
ヴァル自分で使うと弱いんだけど
本当に強いの?このキャラ
スイープささっとよけられるからダメージ出せない
早いと言われる弱もあっさりガードされる、どころかパリィされたりもする
強キャンガー不タックルは強いと思うけど
そこからつながるのって弱だけだよね?

強ガー不からの択を迫ってくるキャラに比べるとどうしても見劣りする
たぶんヴァルを使いこなせてないんだろうけど、本当に言うほど強いんでしょうか?
攻撃が単調なのかなぁ

432 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:25:05.67 ID:M2H1GnVq0.net
強キャラが好きなら将軍を使おう
初心者が使っても強いしタイマンも集団戦もこなせる万能ヒーロー
ガードがあまり上手じゃない君にもオススメ
ヘビーなのは伊達じゃない!HPはコンカラーよりも多い145もあるから敵が多い日も安心して阻止不能の強攻撃で暴れられます
ついつい調子にのって疲れてしまっても大丈夫!フルブロックスタンスでスタミナがもりもり回復する固有能力もついてくる
とにかくここには書き出せないほどいろんな事ができる将軍は15,000スティールで販売中です

433 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:29:48.98 ID:G8lHNuP70.net
>>431
多分弱初段の後に弱打つ事が多いんじゃないかな
弱入れたら強キャンタックルで様子見すると良い
強キャンタックル素出しで避けてくるなら強のハードキャンセルとか強そのまま打つとかでもだいぶ良い
後はウォーデンの範囲をガードなりディフなり取れるくらいの慣れがあればどんどん強くなれると思う

434 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:34:29.62 ID:G8lHNuP70.net
結局キャラ性能って防御なりパリィなりが出来ないとそもそも活かせないから、前提として
@15Fしか打たなくしたAIにパリィを6割以上成功できる
A2v1の状況下で妨害なしなら横槍の拘束系タックルを避けられる
B出血で死が確定してる相手を様子見 センチュコンボ様子見等落ち着いてる時には攻撃以外の選択肢も積極的に選べる
この辺の戦闘能力がないと色々成り立たないとは思う

435 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:40:17.65 ID:JkdHx5OC0.net
レスありがとう>>425です
一通り使ってみたけどやっぱり遅すぎず軽すぎずでウォーデン、ロウブリ、レイダー辺りが使いやすく感じたのでしばらくその辺使ってみます
アサクリ好きなんでアサシン系も使いたいんだけどブロックが特殊なのと体力少ないから緊張感すごいね・・・
1ミスで三途の川が見える

436 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:13:40.37 ID:I9imuzAO0.net
>>433
>>434
返信ありがとう
まさに弱の後の弱でパリィとられる
相手はちゃんとガードするんだっていう認識で揺さぶるようにするわ
自分だと全然ガードできないからつい振っちゃう

ちょっとトレーニング籠ってまともに戦えるようにするかぁ

437 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:15:16.26 ID:I9imuzAO0.net
>>432
将軍は正直惹かれる
今ならわからん殺しができるはずなんだ
おれも蹂躙する側になるんだ…!

ハッ!
まさか、今からだと対策されてるなんて…
そんなこと、ありませんよね…?

438 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:50:46.90 ID:M2H1GnVq0.net
>>437
回避攻撃キャンセルとガー不キャンセル択がナーフされたりしなければ余裕で強キャラ

439 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:05:40.95 ID:2f/PBLkW0.net
>>438
ガー不は択になってるか?師父でキャンセルすれば攻撃方向固定だし、ハードキャンセルでも密着くらいじゃなきゃ掴みは届かんし

440 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:53:16.62 ID:O91hs0pY0.net
>>439
別に密着しなくても崩せるし弱すかしても強で前に詰めるから崩し入るし早い弱もある
それでも駄目なら範囲

441 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:05:50.26 ID:D+o6Ej3Z0.net
>>432
15000スティール?やすぅい
将軍なら初心者も活躍できそうだし
僕でも安心して始められるね!

442 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:36:32.17 ID:nuT7FWU80.net
フルブロックスタンスで高速スタミナ回復とかずるいぞチクショウ

443 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:11:22.67 ID:CfJC6L2z0.net
アーケードの難易度下がって結構遊びやすくなったな
前みたいな理不尽感はなくなったのは素直に褒めていい

444 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:32:13.66 ID:8/rvNRLL0.net
reddit PC tierlist 更新されてるね
nuxia雑魚扱いされてたけどやっぱ強いよな

445 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:32:53.91 ID:FnfLuKoGM.net
調子乗ってトラップ出すとほぼ狩られるだけでディレイ12f12fは普通に戦える速さだからなぁ
クッッッソつまらんけど

446 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:44:37.64 ID:XBjdF0WP0.net
12fはどれもつまらんよね
せめて15fまでにして欲しいわ
日本人がいくら騒いでも意味ないんだろうけど外人は何も言ってないんだろうか
このゲームの良いところ全部台無しにしてると思うんだけどなぁ

447 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:51:06.62 ID:Ygii5v2K0.net
鰤が小林寺に攻撃できるのはおかしい
あいつは、キューティクルや毛母細胞があるやつに正義を施すんじゃないのか

448 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:30:49.35 ID:S9Knn/tya.net
奴らは剃ってるだけだ
遠慮はいらん

449 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:46:10.91 ID:gSde6Wcwa.net
毛根が死滅し、侮蔑と嘲笑が蔓延る時、ロウブリンガーが正義をもたらす。
届け僕らのアドモーテン!

450 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:56:17.38 ID:yUsu600H0.net
ヒーロー紹介ムービーかっこいいからすき

451 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:55:22.58 ID:TBEz209Ka.net
買ってすぐストーリーやってウォーデンカッコいいじゃん....から鰤操作パートになって絶対こっち使う!ってなったやつも多い気がする

452 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:22:26.24 ID:RqmzBnIM0.net
味方2敵1とかで戦ってるところに味方ごと投石機ぶち込んだり橋落としたりする奴は何なのなの?

453 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:47:41.35 ID:2Bj3iyFQd.net
アドモーテンイルミーコス!

454 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:36:55.53 ID:yUsu600H0.net
ウィークリー前よりきついんだが出るの変わらんのな

455 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:02:42.92 ID:yUsu600H0.net
最初は落下させてラストはバフで一気に決めたらそうでもなかったわ

456 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:09:30.53 ID:Q6/xKpnW0.net
ウィークリーのラスト女の名前チ首とか狙ってんのか?w

457 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:16:00.40 ID:lpJEK+zF0.net
ランクの更新って今日あった?

458 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:45:32.76 ID:2nrTQ8Eo0.net
>>457
なんかレート糞上がってマスター6000まで上がった
人いねぇ

459 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 04:59:57.32 ID:1iVHiV0CM.net
レート変更?前にダイヤ3〜5辺りだとマスターまで上がってるし、その一部はグラマスにまで突っ込まれた感じかね
マッチングは大して改善してない辺りマスターが百人いなかったのを改善したかっただけなんかね?

460 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:23:54.32 ID:Pqe4zuYq0.net
ランクマはマッチング遅い→人いない→マッチング(ryの悪循環に嵌ってるからなぁ

461 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:47:12.28 ID:PX4g7EDD0.net
AFKのクソ野郎のせいで味方全抜けして笑えないんだが
放置判定食らわないように動いては弱みたいなマクロ組んでるくさいしこういうゴミとマッチングしないようできねぇかな

462 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:47:56.32 ID:A1lVadA70.net
>>461
儂もさっき当たったわ
儂が当たったのは「Green_Ranger_TH」って奴で天地使ってた
この名前にピンと来たらご用心

463 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:52:48.06 ID:PX4g7EDD0.net
>>462
こっちはRed_Ranger_THでグラ使ってた
たぶん同一人物なんだろ終わったあとゲーム内ボイチャで何か言ってたくさいがよくわからん

464 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:31:29.50 ID:A1lVadA70.net
>>463
そいつは別人やな
フレが「同じ試合にRedとGreenがいたことある」って言ってたし
ちなみに、儂もあのあとRedの方に当たったが、そのときは普通に動いてたわ
まぁ今後見かけ次第通報するけど

465 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:04:57.72 ID:PX4g7EDD0.net
じゃあクランかなんかなのか
グループぐるみで迷惑行為とかほんとしょーもないやつらだな

466 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:57:52.30 ID:kZfuKUZk0.net
ガン待ちウォーデンまじでキメェ

467 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:35:05.37 ID:Ual3B8ZLa.net
オーダーデスマできる気がしねー

468 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 03:57:21.21 ID:vB+YRBit0.net
AI マッチオフでパパパっとやって終わり
韓国の人らで将軍鰤マンセルで
インペイル壁ドンロングアーム→将軍範囲ガー不で瞬殺してくるけどみんな抜けて味方でもおもんねーわ

469 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 08:06:15.41 ID:Z9y7UD320.net
リプレイ機能が欲しいわ
録画だと重くてダメ

470 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 08:41:23.66 ID:FOg0+EOaM.net
shadowplayクッソ軽くね

471 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 09:20:48.51 ID:KlSd/yYR0.net
あんまり遭遇しないけど、鰤の突進中にハゲの無限チェーンで殴りながらついていけるの面白かった

472 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 17:21:02.18 ID:NM8XPMvy0.net
rtx2080tiのグラ最高設定でやってる人おる?
おったらブリーチとドミでFPSどれぐらい出てるのか教えてほしい。

473 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 23:46:51.12 ID:vn6zqbTDa.net
>>472
色んなパーツの組み合わせの人で設定弄り回したけど、デュエルだと144以上余裕でもブリーチで144安定は厳しそうだった
テクスチャの品質最低にしようが最高にしようが解像度変えようがブリーチでは120前後で頭打ちになるっぽい?最適化の関係かも
ドミは144安定もいける気がする

474 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 13:35:10.94 ID:dlNX9yLD0.net
60のモニタでやってるけど144だと全然違う?
鬼のように弱パ取ってくる人とか144なんだろうか

475 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:31:18.27 ID:LUkcFtg1p.net
>>473thx
60⇨120は別次元
120⇨144は変わったかな?ぐらい
144⇨165は誤差の範囲。

476 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:32:28.14 ID:BBovcvv/0.net
中国国旗をエンブレムにしてるのって中国人で間違いないよな?
強攻撃のフレーム飛んでて弱攻撃とまじで見分けがつかねえわ
yurivって奴の剣聖、横強をすげえスピードで当ててきてうんざりする

477 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:56:08.58 ID:HCLCIH3Ia.net
csからpcに移ったんだけど信望低い人でもなんかつえぇ人結構いるな

478 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:57:12.37 ID:kiJYwT4pa.net
>>477
今日本人でもps4から移住してきた人多いしその辺の事情じゃないかね

479 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 18:05:31.55 ID:9LVgorSgd.net
>>475
さんくす120でも良いのか
良いのあったらボーナス入ったら買おうかな

480 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 20:12:55.90 ID:q2LwUCMU0.net
>>479
120Hzってあんま種類ないし、買うなら144Hzでいいんでない?

ちなみに儂が使っとるモニターはASUSのVG248QE-Jってやつ
同価格帯では色も結構いい方だと思うよ
まぁ参考程度に

481 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 21:12:55.23 ID:dlNX9yLD0.net
>>480
さんくす
55インチとかなるべく画面大きくしたかったから120のにしようかなと
120だとLGの有機ELテレビならほぼ何でも良いみたい

482 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 00:36:08.33 ID:Tk0vs4jr0.net
皆PCスペックってどんなもん?

483 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 02:46:51.43 ID:Fe569rUw0.net
corei7で16G
画質とか処理落としまくって60fpsをなんとかキープできるレベル

484 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 08:56:57.43 ID:p2MA4O8tr.net
>>483
それグラボとcpuの型番書かないとなんの参考にもならんのやで。

485 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 14:49:54.32 ID:7TkjkZSSa.net
ガレリアZZ先月買いまんた

486 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 22:35:25.34 ID:5VF4Ueuf0.net
あーメンテかすっかり忘れてたわ…

487 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 22:47:18.30 ID:luNbSzf3d.net
カスタマイズしてたらアプデ入ったんだけどそのとき武林勢力登場とか出てきたわ
どういうバグやねん

488 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 04:32:24.70 ID:FidbPTkI0.net
グラボ1060の6Gで最高設定だと60切る事あるから設定ちょっと落として100〜120くらい
120以上キープするなら最低設定にしなきゃダメそうかな

489 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 14:42:44.83 ID:JDOOQdvs0.net
皆ハイスペックなんやなあ・・・

490 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 15:54:05.60 ID:FidbPTkI0.net
1060ってもう最新でも無いしシリーズの中じゃ1050に次いで下から2番目だよ
3万円前後

491 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:02:37.97 ID:2MUBDF/k0.net
ハイランダー極めたいんだが誰かレクチャーできないでござるか?

492 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:05:07.43 ID:2MUBDF/k0.net
枚数有利と不利はてきとーにやるのでタイマン方面のアドバイスが欲しいでござる
どうしていくものなんだろう 動画とかもみてるけどしっくりこない

493 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:06:21.08 ID:2MUBDF/k0.net
武具のオススメ特典とかもどっかで理由を含めてまとまってないだろうか

494 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:07:40.69 ID:2MUBDF/k0.net
ガントレットとセンチネルのギミックいらねーだろ
マップ投票するやつ多すぎるんじゃがっていういつもの愚痴

495 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:20:06.59 ID:2MUBDF/k0.net
ガントレットの無意味さ
相手側が橋を落とす装置の近くにいるならこちら側から装置を作動させて逆方向行くか橋を降りるて遠回りするだけというルーティンになるだけでつまらない

496 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:20:40.42 ID:2MUBDF/k0.net
センチネルのつまらなさ
ボウガンうちにこのゲームやりにきてない

497 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:53:33.54 ID:00aK+Lxp0.net
ピザPTに当たるとみんな抜けるな俺も抜けるけど

498 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 21:55:22.84 ID:JPaAX4f20.net
>>496
「スマブラは平地ステージでアイテムなしが至高」って言ってるやつと一緒やな
デュエルやって、どうぞ

ガントレットは適切なタイミングで橋を落とせるか否か、橋が上がるタイミングを見極められるか否かで立ち回りの有利不利が明確に決まる
裏に回って敵が来ないように橋落としてから拠点獲るなり、敵が味方拠点に行かないよう引きつけ目的で橋落とすなり他のマップより戦略的に立ち回れるからなかなか面白い

センチネルはボウガンで優位とれるC拠点の重要度が高いからそれを意識した立ち回りが必要になる
全拠点落ちてる場合なんかはAだけ行ってもバリスタに撃たれるから同時にC拠点にも圧力かけに行かないといけないとか

ギミックがあるからこそ立ち回りにもバリエーションが出るんだ
そう否定するようなものでもないだろうよ

499 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 22:20:24.71 ID:2MUBDF/k0.net
>>498
レスあざす! 更に後で詳しくディスらせてもらいます!
ギミックがあるから立ち回りにバリエーションでるのは確かですね
剣戟がしたいだけならギミックはいらないのも確かでしょう

500 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 22:36:30.48 ID:2MUBDF/k0.net
そしてマップ投票されるってことは需要もあるんじゃろうな

501 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 22:38:22.36 ID:iNsdZfmPa.net
最近勝ちを狙う事の意味が変わってきてるとは思う
単純に試合の勝敗を主目標とする人もいれば自分の活躍を勝敗の基準にする人もいるし、自分の目標が達成できれば良いタイプの人もいる
今同じチームの人がどんな人かはわりと初回のぶつかり合いでも分かるからそれに合わせて楽しめば良いんじゃないかねえ
単純に試合の勝敗だけで遊んでるとこの手のゲームは辛いぜ

502 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 23:03:20.35 ID:Gk3VZFVK0.net
デュエル、テンポわりぃんだよなぁ
ガンガン戦いたいのに、やった後にキャラを動かせるようになるまでの時間が長すぎる

503 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 23:28:36.19 ID:Kv6ulLyd0.net
仲間3人敵1人が橋の上にいる状態で迷わず橋落とす外人こわい
やっぱ野良は魔境なんやな

504 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 23:48:12.98 ID:2MUBDF/k0.net
>>498
ガントレットに関してはそれらすべての戦略的立ち回りが茶番に感じます
裏に回って敵が来ないように橋を落としても死に戻り組と戦うことになったり
そも裏に回った敵を倒しにわざわざ最前線まで行ったヒーローが戻ってくるのも愚策に感じますし
敵が味方拠点に行かないように敵陣から橋を落としても、こちら側が敵陣を制覇できないなら結局イーブン
深そうに見えて実質浅いような

センチネルは深いと思います
バリスタに興味無いのであれですが

505 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 23:54:00.91 ID:2MUBDF/k0.net
>>503
自分しか移動してない橋を味方に落とされると
ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛ってなるよね

506 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 23:57:24.04 ID:5LyBy2xC0.net
連レスしないで自分の意見をまとめて書き込め
マップは色々ありゃ好き嫌いも出るから意見や愚痴をいうのは別にいいけど

ハイランはいかにハイランのペースに持ってくかでしょ
パリィとれたら攻撃を入れる
もしくは蹴りをかまして壁にたたきつけて強攻撃をぶっこむ

んで強キャン弱でパリィ狙いを弾いてダメ
そんで蹴りキャン丸太投げ→OF強の流れで中級者位なら狩れるし上級者にも通用する

507 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 00:00:28.99 ID:m8aseDKr0.net
無いよりマシだと思うよ
そういうステージがあってもいいでしょ

508 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 01:18:33.42 ID:+PkA9v6K0.net
鍛冶場ぐらいかなぁ糞mapは
Aの作りが最高に糞

509 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 01:45:53.61 ID:qVQsy1om0.net
>>504
あんな、戦略ってのは「自分がやられたら嫌なことを相手にする」「自分だったら楽なことを相手にさせない」ってのが基本なんよ

>そも裏に回った敵を倒しにわざわざ最前線まで行ったヒーローが戻ってくるのも愚策に感じますし
 つまり、自分が裏に回った場合は相手はそういう面倒くさいこと強いられるんだから有効な戦法だわな?


そして、ドミニオンってのは如何に長い時間拠点数の有利をとるかで勝敗が決まるわけよ

>裏に回って敵が来ないように橋を落としても死に戻り組と戦うことになったり
 死に戻り組と戦うってことは自拠点の敵兵力が減って、かつ自拠点へ向かうはずだった敵の増援を抑えるわけだから味方の負担が軽くなって拠点取り返しやすくなるわな?
 たとえ敵に囲まれて自分が死んだとしても、死ぬまでに敵に負わせたダメージの回復時間分敵の進行を遅らせられる可能性が高いわけよな?
 敵の死に戻りと交戦する前に敵側拠点落とせてたなら、さらに敵の拠点制圧時間分も加えて敵の進行遅らせられるわな?
 もちろん死に戻った敵を各個撃破できれば万々歳

>敵が味方拠点に行かないように敵陣から橋を落としても、こちら側が敵陣を制覇できないなら結局イーブン
 自軍が敵陣を落とすために、敵を抑えることで自軍の態勢を立て直して攻勢に移れるように場を整えるんやで?
 順序がおかしいわな
 あと、自陣拠点獲れてる状態で、かつ敵陣拠点で敵を抑えられてるなら遊撃人員1人にB上げ+裏とりの警戒してもらって、その他の味方で敵陣拠点を中立にし続けられりゃ、敵陣拠点獲れなくてもその時間分は敵のポイント上昇止められて自軍のポイント稼げるわな?

そんなぐあいで、あれこれちゃんと考えながら立ち回ればもっと試合が楽しめるだろうさ
(まぁ味方ガチャに失敗したときのイラつきも一入になるんだけど…)

あ、勿論立ち回りしっかりしてても個々人が弱ければ当然負けるでな
その辺は知らんぞ

510 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 02:54:53.99 ID:mK42CQCR0.net
とにかく自分が弱くて勝てない
周り強すぎるよ
全然ガードできねぇ

511 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 05:58:09.04 ID:GIATN4Oi0.net
死にたくないのかタイマンになると拠点放棄してでも全力で逃げるやつが
敵味方共に増えてきてる気がする

512 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 07:38:22.54 ID:bwgl23s40.net
ハイラン使わないから相手してて思う事だけどいきなり蹴りとかガー不ぶっ混んでくるのは割りと楽
こっちもハイラン相手だとステ意識高いからね
スパアマあるから弱差し込みはしにくいからパリィ取りたい
だから個人的には強キャン弱してくると辛い
だから弱連打マンにはパリィ狙いついでのスパアマ強、弱して来なくなったら強キャン弱主体とかが良いんじゃないだろうか
後は漠然と極めたいって言うより誰相手に何されると困るとかコンカ相手が辛いとか何か具体的に聞いた方が良いかもね

513 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 07:38:59.62 ID:wIZPsyA+a.net
明らかに不利な場面なら死んで名声プレゼントするより逃げて体制建て直すなり分断狙うのもありやないの?

514 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 10:57:22.21 ID:5YCu3idh0.net
思い出したけど崩壊状態で一人残して処刑されてるのにひたすら逃げるのはなんなんや

515 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:01:21.80 ID:bwgl23s40.net
忍が好きで使ってるんだけど弱と蹴りが全く通らない相手とタイマンになるとキツイ
シャマバサカをメインにしようか悩む

516 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:03:38.67 ID:sgm51KU50.net
>>515
忍にはまだディフレクトやらクアッドステップやらが残っているだろうに
デュエルでもマップ次第ではある程度削ったら逃げてりゃ勝てるのだからよりダーティになるのだ

517 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:31:31.65 ID:5+5wCAbJa.net
デュエルで環境キルしたら切断
ブロウルで2vs1したら切断
なんなんマジで

518 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 14:32:22.92 ID:dYAoPSIxM.net
>>515
前後ステからの蹴りはハゲの蹴りとかと同じ15fだから活用していけ
絶対に勝ちたいならロック切って9fスライディング択かけまくれ

519 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 17:39:54.21 ID:F1/T5xF80.net
スライディング択マジでうんこ
つか択が全てうんこ

520 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 18:04:05.82 ID:m8aseDKr0.net
>>517
環境キル狙おうとしてずーっと動かない奴には付き合う必要ないし
ブロウルで明らかにPT組んでて初動連携取る奴には切断するわ
ハナから動きを示し合わせて有利な連携できるキャラを互いに選んできてるに決まってるし
なんで不快な思いまでして付き合わなきゃならんのだと

521 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 19:01:03.27 ID:bwgl23s40.net
>>516
ディフはあんまり狙ってないなステ攻撃にたまに合わせるくらいだわ
どんな時に狙ったら良いんだろう
クアッドステップって何ですか?ダブステ強溜めキャンセルダブステ?

522 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 19:08:18.18 ID:bwgl23s40.net
>>518
蹴り自体は速くてもいざ尋常と同じく予備動作で準備されると全然あたらないような
バク転からの遠隔投げor強も不意討ち以外だと大抵スッ転ばされる
スライディングは当たるけどすぐに立たれるから後の弱がいつもガードされちゃうんだけど何かコツとか有りますか?

523 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 19:11:59.28 ID:sgm51KU50.net
>>521
それそれ まあ目くらまし程度にしか使えんかもだが他の人が言ってる通りスライディングやらなんやら使ってなかったならまだまだ君の強さは伸びるはずだぜ

524 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 20:37:56.81 ID:bwgl23s40.net
>>523
あれクアッドステップって言うのかありがとう
スライディングは上にも書いたけど自分でやると追い討ち弱が入らないのとスタミナ消費多過ぎて全然使ってなかったわ
もう少し意識してみる

525 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 08:06:40.73 ID:PLEiq5t80.net
やっぱりスラ後の弱がガードされちゃう
ロック外す→走る→スラ→相手転ばせて突き抜ける→振り向いてロックする→弱
どこか間違ってるかな?

526 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 08:18:16.32 ID:Pi4IMMP5M.net
ロックしなくていいぞ
あと初段までしか入らん

527 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 12:34:06.71 ID:t5q5EBX3a.net
>>517
カジュアルマッチは諦めろ
ランクマは切断だろうが回線落ちだろうがレートは落ちるしこっちもポイント貰えるからランクマ逝こうぜ

528 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 15:22:29.24 ID:PLEiq5t80.net
>>526
マジかさんくす

529 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 17:39:20.47 ID:NaBJ7BSN0.net
プレイヤーの信望レベルよりレベルの高い信望のキャラ使っている人を見かけたんだけど、
あれってどう言う状況なんでしょう?
プレイヤーの信望が1なのに、信望2のウォーデンがいたんですよ…

530 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 18:09:37.80 ID:CvyiSv7q0.net
一度継続中のモードを離れないとプレイヤー信望は反映されない

531 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 18:30:35.33 ID:NaBJ7BSN0.net
>>530
なるほど!
スッキリしました、ありがとう!

532 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 02:33:50.48 ID:T7ogFaaf0.net
起動時エラーになってゲームできねぇ
for honorを再インストールしてもダメ
uplay pc から再インストールしてもダメ
まさかこういう形で引退させられるとは思わなかった

533 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 02:41:56.19 ID:EnlrcGsW0.net
>>532
おま環だからなんとも言えんが
そもそもPCの再起動はしたのか?

534 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 03:42:40.32 ID:++lQiWOz0.net
バックアップ取ってないの?WindowsのバックアップでCドライブだけでも自動で取っておくと何かあったとき楽だよ
取ってないならWindowsのエラーチェックとかグラボやDirectXあたりの再インスコとかセキュリティソフト無効にするとかかな

535 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 11:58:15.30 ID:J+42dXFi0.net
>>532
banされる心当たりある?

536 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 13:06:08.40 ID:T7ogFaaf0.net
PC再起動:したけどダメ
Windowsのエラーチェック:どれを指してるのかわからなかったため未実施
グラボのドライバ更新:したけどダメ
DirectX:してない
セキュリティソフト:15分無効にしたけどダメ
ban:心当たりなし、uplayにログインはできてるし流石にないかと

537 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 13:27:54.13 ID:T7ogFaaf0.net
Windows Updateをしたらできるようになった
パッチが当たったあたりのタイミングで必要なランタイムが不足⇒起動できず
みたいになったんだろうか
なんにしろ回答くれた人ありがとう

538 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:49:35.14 ID:++lQiWOz0.net
お役に立てなかったけど直ったようで良かった

539 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:36:04.33 ID:XYfTtz+E0.net
なんか最近大蛇のこと弱パ安定してとれるようになった途端にただの鴨にしかみえなくなった
始めた当初はインチキキャラと思ってたが大蛇ってこんなに弱かったんだな...

540 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:45:52.53 ID:ilU10egf0.net
なます切りにされて、クソキャラだわ大蛇
やってて楽しくない
おれは戦いたいんじゃねぇ、勝ちたいんだ

541 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:14:49.05 ID:Zh6cttmn0.net
ガードもキーボードに割り当てるとすげーガード出来るけど
攻撃ボタンに置く指が...

542 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:35:32.69 ID:XYfTtz+E0.net
>>540
ガー不もタックルもソフキャンもねぇ
こんなに楽な相手はないぞ

543 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:54:44.15 ID:QeDE+zhcd.net
大蛇の見えてないとかなら画質よりパフォーマンス優先してみたりモニタのリフレッシュレート確認したり一応してみては
まあそれでも見えないなら先出しする戦い方のフルブロ持ち系使うとか?

544 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:28:31.67 ID:DOCe7kg+0.net
>>543
設定の垂直同期ってどうしてる?オフ?

545 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:26:35.86 ID:d5kn6kt3M.net
>>540
掴み意識してない時はすげー苦労した

546 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:42:57.64 ID:ilU10egf0.net
>>542
>>545
こっちの攻撃:出始めをつぶされる or ガードされる
相手の攻撃:ガードできず、すべて喰らう

(俺が)弱すぎて話になんないんだよね
マジでガードできねぇぞ

547 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:46:04.11 ID:ApCGLpnP0.net
デュエルで対面の動き意識してみたら?
慣れてきたらカスタムマッチで複数戦の練習すればいいと思うぞ

548 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:46:15.63 ID:578A49FyH.net
鰤のショヴ回避不能特性付けて欲しい
そうすれば積極的にじゃんけんできる
現状じゃんけんが始まらないのがうんちなんだし

549 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:58:30.73 ID:s1dG883/0.net
>>546
俺の場合は回避始動の技を喰らいまくるから掴み意識したけど、弱をただ食らうのは慣れてないならいいけど結構慣れてるならきついな
ラグいやつなら諦めるのも手だ

550 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 06:09:33.00 ID:578A49FyH.net
そらラグい奴基準で話したら反射神経とかそういうレベルでなくただ斬った後に斬られるのが見えるだけとかいうゲームになってない奴も居るしラグ酷くないの基準で話すだろ
陰流とかそこからの確定弱でバシバシ斬られるからなます切りにされてる感じするけど慣れれば見切りやすい部類だと思うわタックル無いし
普通の弱チェーンで斬られまくるならブルーベリーでも食えとしか

551 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 06:50:19.27 ID:ilU10egf0.net
弱チェーンでやられまくるね
初段から3個全部喰らう
100%ってわけじゃないけどほぼ喰らう
まだ戦闘回数自体少ないから救いがあるのかもしれんが、これ慣れでなんとかなるのか不安だぜ
まー今のところはどうしようもないとして諦めるしかないな
いつかなんとかなるのかもしれん

552 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 07:23:44.18 ID:juHKRsM9M.net
2段目はディレイかけると人間じゃほぼ反応できないから
まぁディレイかかると回避できるんだけど

553 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:27:26.27 ID:DOCe7kg+0.net
弱連打マン苦手な人は荒武者使うと良いんじゃないかな
フルブロは弱来たって思ったら方向気にせず右スティック下に押すだけだから先ずはタイミングだけ覚えるのに良いと思う
フルブロ→弱→崩し→上強→上強→キャンセル→横弱→適当にチェーン
ここまで完全固定で覚えたら信望低い内はそこそこ戦える
後は敵を囲んだら範囲攻撃のガー不当てて囲まれたら反撃溜めてから範囲連打
荒武者以外のフルブロは発生遅いからダメね
荒武者ロック解除してなくてもトレーニングで使えるから相手を大蛇のBOTレベル2にしてやってみて気に入ったら解除したら良い

554 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 09:08:25.16 ID:I+XPtGqp0.net
ハンターに個性有りすぎて本家より鯖は知識と慣れが求められてる
このまま超能力増やしてくとカジュアル勢と初心者が消えそう

555 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 09:15:58.07 ID:I+XPtGqp0.net
誤爆

556 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:49:29.46 ID:QafV8fUG0.net
自分の手札として15Fはたまにパリイできるくらいがないとこのゲーム全然世界が違うよな
弱パリイの成功率のみでレート決めても良いレベルだと思うわ

557 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:47:23.35 ID:pKgNo1pLa.net
>>551
俺も物覚え悪いから信望一桁代の時は性懲りも無く大蛇になます切りにされてたぞ
戦闘経験積んで、色んなキャラを触っていく内にいつのまにか慣れるもんだな

558 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:23:39.36 ID:ilU10egf0.net
>>557
先輩の言葉を信じてやり続けてみるわ

559 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 05:28:10.20 ID:ZtMYGke4H.net
とはいえパリィしやすい15f弱打ってくるやつとパリィしにくい15f弱打ってくるやつかなり差があるよな
遅延とかではなくタイミングやフェイントの混ぜ方が上手いの

560 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:46:44.21 ID:sMMSXQb80.net
大蛇ならいざ尋常とステ攻撃なら慣れたら弱パ取れるね
あとガードや崩し抜けやこっちの攻撃当てた後とかに弱振ってくるなら弱パいけるくらいには遅くなるよ
大蛇相手にするなら弱食らっちゃったらチェーン3発目は横ステでかわして後は上に書いたのをパリィして白スタにしたら適当に切る
荒武者なら一発食らったらフルブロするだけだからめちゃくちゃ楽

561 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:09:55.46 ID:nNsxa95pd.net
三キャラ目にアサシンでも使ってみようかと思ったけどpkって何すればいいんだ
全く使い方が分からない

562 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:05:03.76 ID:yd46CzPyM.net
範囲パリィ

563 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:56:28.16 ID:h0tytMMG0.net
抱きついてプスプスプス

564 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:35:21.25 ID:9NSbgBQs0.net
pkは出血じゃなくそのまんまダメージ与えて欲しい
ディフとかカスすぎじゃんよ...

565 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:22:21.83 ID:qAlzKXGP0.net
>>550
3発目を横ステってのを意識してみるわ

ディフレクトは見た目が超かっこいい

566 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:56:20.07 ID:LSnx9v0S0.net
pkは最初の強攻撃のモーション中に回避、崩しでキャンセルできるから
それで掴んでスタブできると敵が崩し抜けできないうちは強い
レベルが上がって崩し抜けが当然になると辛い
昔は猛威を振るったけど今はナーフで修羅の道

567 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:50:58.57 ID:9tnIxW63M.net
スタミナ消費バカ高くしてディレイできなくしたけど火力高いからいいよね

火力はぶっちぎり最低にしました初段12f弱持ちも出します

568 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 06:49:58.65 ID:adk32eRi0.net
PK相手は崩しさえ抜けてれば大抵勝てるからなぁ
他の攻撃が弱すぎるしすぐに白スタになるし受けも弱い印象
シャマに比べてやれる事が少ないし女侠や忍やバサカに比べて押し付けも弱いと思う

569 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:00:18.00 ID:gNHPHPxFd.net
PKもセンチュも昔の仕様に戻そう
リワークと中華でキャラ性能インフレしてるし許されるだろ(グルグル目)

570 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:45:40.84 ID:Y1zudRq4M.net
初期PKは今の環境でも余裕でトップ取れそう

571 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:36:16.71 ID:yl7wRO7k0.net
新しいDLCキャラ追加されたらそっち売るために中華をナーフしてきそう

572 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:03:02.36 ID:adk32eRi0.net
アサシンやるなら
ディフレクトパリィに自信ニキ→忍
スパアマガー不に自信ニキ→バサカ
択に自信ニキ→シャマ女侠
弱連打に自信ニキ→大蛇PK

573 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:33:42.61 ID:RxeIK6ao0.net
スパアマガー不弱連打に自信も糞もないやん...

574 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:11:57.31 ID:xbZmL1Apa.net
択もそうだが読まれればパリイなりなんなりされるしその辺の使い方の自信ってことでしょ

575 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:51:59.68 ID:LSnx9v0S0.net
>>572
一人足りない…

576 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:03:59.62 ID:bz85VlXO0.net
崩しに自信ニキが居ない・・・

577 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:36:57.88 ID:6lMvg8tid.net
足ブスに自信ニキどこ

578 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:19:16.39 ID:i36RULv40.net
なぁ将軍くそすぎねーか?
これのせいでゲームやめるまであるわ

579 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:32:36.14 ID:hFLYRIkea.net
天地も女俠もクソだから大丈夫

580 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:06:04.57 ID:s5YKposu0.net
少林も入れてくれや
中華全部糞やぞ

581 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:24:36.93 ID:ukzWcJY20.net
高信望将軍4のフルパをねじ伏せる野良もいるから結局は使い手の力量よ

582 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:26:58.13 ID:cxWuKgyL0.net
乱戦の将軍はまごうことなきクソだけどタイマンならそうでもなくないか?むしろ下手に味方がちょっかいだすとこっちも死ぬ

583 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:39:21.03 ID:hqSKaAyD0.net
それって十分クソだと思うんですけど…

584 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 03:56:35.21 ID:dRjN2vjw0.net
ドミニオンブリーチはどうしても毎度タイマンとはいかないのがね
一番賑わってるのが集団ルールだからどうしてもそっち基準の評価になる

585 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 05:30:07.29 ID:iNpOje4A0.net
将軍のムーブ自体はこのままでいいけど
霧と筋金入り、要塞と障壁
この辺弱くしてほしいわ

586 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:14:05.64 ID:lAVXNSEs0.net
ドミの将軍は本当に酷いよな
将軍だけ反撃削除して欲しいわ

587 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:33:14.42 ID:mOPgk5D1M.net
将軍様は囲まれてよし囲んでもロックされにくい&スネ蹴り壁当てでつよい

588 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:00:30.47 ID:lAVXNSEs0.net
タイマンで削っても味方がどっかから走ってきてブンブンし出すからなぁ
大蛇とか味方だと特に酷くて環境キル以外で倒せる気がしなくなる

589 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:02:48.47 ID:WCRtBfFZ0.net
野良で将軍剣聖辺りが入ってくると高確率で味方の確定攻撃絶対邪魔するマンに当たってつらい
わざとやってんのかアレ

590 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:49:35.74 ID:lAUJmn/A0.net
わかる
シャマ忍使ってると本当に辛いわ

591 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:54:06.67 ID:rea4FaNOp.net
アサシン使いとしてはハゲのほうかきついわ
あいつの上弱早すぎてガードすら困難なレベルでスタンスリフレッシュ有りのアサシンにはきつすぎ

592 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:32:47.80 ID:ztfW3l090.net
ラグ持ちがパーティー組んでたらどうにもならん

593 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:05:38.41 ID:MilvUaGk0.net
>>591
少林使ってるがアサシンは本当に楽
弱の速さで先手取れるし横強は刺さりやすく、弱の刺し合いが強いアサシンの良いところを徹底的につぶせる

対して通常ガード方式の相手でガードが堅いと引き弱からスタンス入ったりして
揺さぶらないといけなくてリスクが大きい

594 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:09:42.67 ID:yNaEO1F50.net
将軍はもう普通に相手できるしそれほど強くも感じないな
上手い少林使いの方がどうやって切り崩せばいいのか分からん...

595 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:25:24.33 ID:Y4VdsL3I0.net
糞つよPTばっかに当たるから途中抜けしまくってたらオアシスに辿り着いてしまった
信望0が毎回いる部屋とか最高だぜ

596 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 04:49:11.64 ID:nuHJjl25H.net
少林上弱は早くてガード間に合わないのも辛いが、それ以上に様々な行動の出がかり潰しが強すぎて辛い

597 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:26:07.28 ID:j9Ga+iL40.net
ピョイピョイプンミェンミェー聞いてると頭痛くなってくるんだがこいつらなんて言ってるんだ?中国の人はわかるのか?

598 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:57:15.69 ID:IKex3WWf0.net
>>597
翻訳動画見たらクソしょーもないことしか言ってなかったぞ

私は天地!みたいな

599 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:20:54.80 ID:aE/tQyW20.net
ぷいぷいえんめーはほんと耳障りだよね
让你灰飞烟灭って言ってるらしい

600 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:08:53.26 ID:KD8Ac/6b0.net
もうなんじゅうばい!は何つってんの?

601 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:39:03.89 ID:mwnQviPJ0.net
中国語がそもそも耳障り

602 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 14:20:49.97 ID:rUINbkD20.net
豪勢お嬢!

603 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:22:54.63 ID:8FMkYjmf0.net
猛ちゃんツヴァイ!!

604 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:01:38.80 ID:iW9NZKjF0.net
野武士のリーチが長いって特性、生きてるか…?

605 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:55:19.37 ID:j9Ga+iL40.net
>>598
私は天地ですとか言いながら切りかかってくるとか意味わからんくて笑う
意味合い的には我は天地!って名乗ってるんだろうが耳障りすぎるんだよなぁ

606 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 11:56:06.92 ID:vua4ZLiwd.net
俺は剣聖が範囲を間合いの外からスライド移動しながら当ててきた時点で野武士のリーチを信用しなくなったぞ

607 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:28:35.36 ID:m431KwoY0.net
リーチが長いっつっても俺のレベルだと前ステ攻撃で詰められて終わりよ…
特に出が異常に早い剣聖と吸い付きが異常なウォーデン

608 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:03:55.20 ID:5H08g0TOa.net
今は瞬間移動してくるやつもいるしな
かわいそうに

609 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:49:22.79 ID:Sdw5R9la0.net
クソみたいな踏み込みをしてくる将軍と比べてリーチ短すぎ
長武器もってるのにリーチ長いと思ったことないわ

610 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 23:12:41.27 ID:R0Xj8pBaM.net
忍なんて野武士弱スカる距離でも届くし

611 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 01:34:51.61 ID:wyS5q+40H.net
長物持ってんのに全然リーチを感じられないキャラ筆頭は鰤ゾ

612 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 02:07:14.82 ID:FqBDJBZA0.net
謎の異次元踏み込みあるわー

613 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 14:40:48.21 ID:agF7iSGF0.net
最近始めたんだけど、キャラのレベルの回りに月桂冠見たいのついてるやつはなんなの?

614 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 15:15:46.21 ID:docjTdBnp.net
課金決済でエラーでて金だけ口座から吸い取られたんだけど糞指なめてんの?

615 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:18:01.12 ID:8BCx+vtu0.net
>>613
キャラのレベルは20が天井で、21になるタイミングでまた1に戻り、信望レベルと言うものが1上がる。
月桂冠はこの信望レベルを表すもので、そのキャラが何周目かを表している。
代わりに、マッチング画面で見る相手のキャラレベルは信望レベルに置き換えられ、こちらからは確認できなくなる。

616 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:06:32.18 ID:7PXhZfVS0.net
例えば、信望/レベル 15/7 みたいな表記すりゃいいのに
キャラレベルと武具レベル表記は無意味

617 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:24:26.20 ID:FqBDJBZA0.net
昔の武具レベルは意味があったと思う
今は何が発動してるかわかるから武具レベルの意味はないね

618 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:47:04.38 ID:gGp+G5Uv0.net
いつでも総合の信望見たいとは思う
試合中はキャラごとだから強いのに一桁とかあるし

619 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 19:05:12.33 ID:FqBDJBZA0.net
総信望があれば使ってないキャラでも大体どうすればいいかわかるから見たいのはわかる

620 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:34:08.54 ID:4CQwI4gr0.net
>>615
なるほど
レベル1なのに妙に強いと思ったらそういう事だったのね

621 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:17:38.86 ID:2EU+0X5y0.net
未だに剣闘士をバイキングと見間違う

622 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:30:55.96 ID:g4pdf14Vd.net
剣聖と大蛇を見間違う

623 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 18:50:04.36 ID:4IQKDNxo0.net
顔出しバーサーカーとハイランダーを見間違う

624 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 01:01:11.17 ID:A+MhpiM60.net
わからんキャラがまだいるわ
相手の攻撃もよくわかってない

625 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 01:39:57.46 ID:ri+7KVGF0.net
トレーニングでBOTレベル3にしてひたすら受けてたら大体わかるよ
とりあえず大蛇とセンチとバルキリだけは対策しといた方が良いと思う
大蛇の回避攻撃を弱パとセンチのガー不だけをパリィとバルキリのキャンセルタックルを回避が出来るようになると楽になるよ

626 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 02:23:24.28 ID:A+MhpiM60.net
センチュにボコボコにされすぎて腹が立つので、買って自分で動かして学習しようとしてるとこ
BOT3に設定するのは今度してみるか
一度やったけど、AIを動かすやりかたがわかんなくなっちゃったんでやめちゃったんだよな

627 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 10:16:45.04 ID:ri+7KVGF0.net
>>626
BOTレベル3のセンチを相手に選択してトレーニング開始した後にメニュー開いて敵の設定ってタブの所からAIを選ぶと出来るよ
センチ相手なら横ステ攻撃あるキャラなら楽なんだけど無い前提で話するなら
前ステ強→パリィ
前ステ蹴りとパンチ→横回避から崩し
ガー不→ガー不マーク見てからパリィ
他はパリィ狙わずにしっかりガードと崩し抜けって出来たらセンチからやれる事がほぼ無くなるから後はパリィだけ取られないように立ち回ればいけるよ
多少失敗してもパリィさえ取られなきゃ勝てるからコンボ食らっても慌てずフェイント多目で頑張ってみて

628 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 10:27:28.09 ID:xnM9YeZG0.net
センチュ相手に強キャンセル崩しやると大抵向こうの強刺さるから注意な

629 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 01:10:02.52 ID:kur1OV3T0.net
>>627
丁寧にありがとう
やってみます

630 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 03:22:59.09 ID:vYdTmNUV0.net
>>629
私も昔はセンチ苦手でハメ殺されてたから気持ちわかるよ
センチのガー不は全部キャンセル不可な上に溜めてもステを追尾しないから択がない=全部見てから対処出来るから頑張ってね

631 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 08:48:34.38 ID:mZtvMui10.net
>>598
攻撃のときに「俺の名はキリト!」っていちいち言ってるレベルだな

632 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 09:00:30.87 ID:0t4MCu5vM.net
男天地のキックする時の声すき

633 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:43:38.41 ID:nVhggzDO0.net
マッチング画面、自分の名前の下の吹き出しマークって何ですか?

634 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:03:25.97 ID:LHnLewSp0.net
チャットできるよーのしるし

635 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:18:25.42 ID:nVhggzDO0.net
ありがとうございます

636 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 21:02:06.72 ID:6mDrl1BQ0.net
このゲーム、好きな世界観だし、面白いんだけど、反射神経の鈍ったオッサンには対人がつらい‥
全ヒーローを一通り信望1まで上げた後、野武士気に入ってずっと使ってるけど、最近マッチするのが強い人ばかりで全然勝てない‥

637 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 21:30:54.26 ID:ql+0Mo6t0.net
反射神経がキツイなら野武士は厳しいかも

638 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 07:47:38.51 ID:4ulWwtrUd.net
俺もおっさん新規組だけどトレモでレベル3BOT相手にひたすら受けてたらその内慣れるよ
今でも1日一回それやってから対人してる
大蛇とかの弱チェーンに切り刻まれてるんなら荒武者使って一発食らったら右スティック下に倒しながら弱連打してたら良い

639 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 10:02:40.84 ID:lsHbGwDJa.net
そういえばグラマス帯少し前はおでんで溢れてたけど
今のトレンドはどのキャラなんやろか
純粋にトッププレイヤーの使用キャラ率とか知りたい

640 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 10:24:44.53 ID:99eFdypb0.net
シーズン7勝敗表が出てたきがする
400ms攻撃があれば上位、0msガード取られたのが下位だったような…

641 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 11:43:50.05 ID:zL3EewXOa.net
でもあれって全体?の話じゃなかったっけ
正直データとしては当てになんないからグラマスよろしく上位1%だけのデータがほしい

642 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 20:14:18.64 ID:T/HxzhFUd.net
ランクマって談合できますか?
全然マッチングしないし勝ってもアイテム確定じゃないとひどすぎて…

643 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 22:10:09.23 ID:G87pqGVI0.net
ランクマ割りと普通にマッチしてたけどなぁ
シーズン開始後すぐにやっといた方が良いのかもね
人少ないなら同時に申請したらマッチするだろうけど同じ人と連続で当たったこと無いから連戦できるかはわからん

644 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 03:12:39.23 ID:WGAK2Bdq0.net
>>643
開始後直ぐのほうが人多いんですね
同じ人に何度も当たったので、いけるんじゃないかと思って…
一回に10分以上待ってあれはつらいです

645 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 08:50:25.51 ID:FuTAFmVUd.net
ランクマやってみた感じマスター帯は色々居るけどグラマスになると大抵おでんや天地だな
たまに少林やらハイランダーも見るけど

646 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 09:07:21.89 ID:WJ8Z+dus0.net
俺がマスター帯だから負けたくないのかガン待ち多くてグラマス相手してもおもんないんだよね

647 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 12:44:41.22 ID:7xRhbCA0a.net
強いってことはそれだけミスや悪手をとらないってことなんだからしゃーないでしょ

648 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:12:08.03 ID:qXFcwbv0p.net
身内抜けてんのにペナ食らうのどうなってんだこのクソゲー

649 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 09:13:32.91 ID:8NUa9/cW0.net
このゲームってマウスとコントローラーどっちが有利なの?

650 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 09:55:27.43 ID:4oIKZJkn0.net
反応速度追求するならマウスキーボードじゃね
回避もキー二度押しでできるし

651 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:08:06.75 ID:eZhMgBRka.net
マウスでやってる人ってここにいるのかね

652 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:46:06.56 ID:4oIKZJkn0.net
普通にいると思うけど
俺はマウスのサイドボタン使う頻度高いと思うように押せないからパッドだけど

653 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:56:38.02 ID:gWacSSDE0.net
異常に強い外人の動画見たらマウスキーボだったけどFPSと違ってどっちが有利って程の差は無いと思うな
慣れてる方で良いんじゃないかと

654 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:47:21.17 ID:4oIKZJkn0.net
エスコンの専コンとかで尋常出したら持ち上げてしまうかもしれん

655 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:29:36.67 ID:wyrHoVyH0.net
誰かハンドルコントローラーでオナーやって見てほしい。その為に買うのはと半年くらい悩んでいる。

656 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:46:02.88 ID:zcj3pzZLa.net
パッドだとスティック押し込みの操作がしんどいからマウスキーボードだなー

657 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:52:21.32 ID:gWacSSDE0.net
俺も押し込み嫌いだから背面ボタンあるパッドでやってるよ

658 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:16:14.53 ID:wyrHoVyH0.net
スティック倒し切るとダッシュの操作はマジで楽

659 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:55:02.43 ID:4oIKZJkn0.net
オブジェクトでマクロ放置いるとキレそうだけど、デュエルなら最高だな
武具吟味出来て相手は経験値を稼げでwinwinやね

660 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 14:05:43.73 ID:pC09px8f0.net
>>658
それ戦闘中に誤操作でダッシュしてロックはずれたりしないかね

661 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:28:51.21 ID:SvR7H42O0.net
>>660
ロックトグル式だとそうなんのかな?ロックモードはそもそもダッシュできないせいかそういう暴発は起きた事ない
強いて言うなら忍びの疾風走りがちょっとやり辛い

662 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:27:48.66 ID:pC09px8f0.net
あートグル式じゃないと問題ないのか

663 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:32:00.97 ID:RvJIQgyo0.net
スチームコントローラー使ってて他のコントローラーで出来るかは知らんけど
ロックボタンを押したらスティック入力の外側入力なしとかでモード切り替えとか出来るけども

664 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:24:43.22 ID:WefqRl3r0.net
そんな細かい設定できたのか・・・

665 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 05:10:46.95 ID:AoZAhJAF0.net
>>663
steamコン使ってるのか
タッチパッドでガードするの?何か難しそうだし疲れそうだね
慣れたら快適なのかな?

666 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 08:34:19.78 ID:c0dd8pQp0.net
>>665
スティック倒す必要なくて触るだけで良いから慣れたら快適だと思う
ただせっかくのPC版なのにこのゲームコントローラー入力とキーボードマウス入力別で対応してくれないせいでカメラ操作までスティック入力でやらなきゃならないのが欠点かな。
一応スティック入力をマウスっぽい挙動に変換して使ってるけど流石にバリスタ使う時はマウス握ってるよ

667 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:29:50.95 ID:WefqRl3r0.net
なんか最近キャラ選択後のマップロード画面から進まなくて試合始まらないことがやたら多いんだけど俺だけだろうか
またUBIのじゃがいもが調子悪いのかな

668 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:49:30.75 ID:Gfxt+UFc0.net
バクステローリングは簡単にできるんですけど
前と横のローリングがロック外さないとできないんですけどそういうものですか?

669 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:40:53.02 ID:PD4ttFA/0.net
そういうものです

670 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 23:00:36.83 ID:0/xK9MAma.net
>>667
ここ三日で12時間ほど遊んでるはずだけども一度も無いなあ
やってるのはドミとブリーチだけだから参考までに

671 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:13:58.38 ID:4A5xZkqC0.net
中華キャラ使う人が増えてきた感じがする

672 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:56:22.37 ID:vaLs8YziM.net
天地つえー
掌底なら回避攻撃も運良ければ相打ちまで持ってけるし天地自身のクソ長回避強も掌底も1番狩りやすいのが天地だし
これで無敵時間延長まで来るとかたまらんな

673 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 02:03:12.00 ID:Xq2C+TdG0.net
タイマンだと天地オデンコンカだよなぁ
デュエルで当たると本当に無理

674 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 06:58:57.60 ID:dq/e89pt0.net
おでんは剣聖ならいけるんだ
だが天地は・・・

675 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:17:04.85 ID:XeHxX7qn0.net
天地は回避狩りと掌底だけでご飯三杯はいける…のか?

676 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:55:47.10 ID:O1A0rURkM.net
ドミだと戦技3でヤマウバ+戦技4で実質HP170だからタイマンだと負ける気しないわ

677 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 15:14:27.34 ID:hpTCkmjsa.net
俺はバフ戦技盛るなぁ
要塞つけてる奴ら殉教で死なねぇからよアッラーアクバル!

678 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 20:24:50.71 ID:wry3ukT70.net
拠点取った場所最後まで残ってた奴地縛霊みたいに出れないようにしてくんねーかなぁ

679 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:00:56.02 ID:4A5xZkqC0.net
低信望の身としてはそれでいつも迷ってるわ
1人はブーストかけて残り3人で真ん中とりながらジリジリやるのが安定なのかなーと思いながらも、味方が敵陣に3人とも行っちゃったりして迷う

680 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:36:13.54 ID:wry3ukT70.net
まぁケースバイケースだけどね
高台、川とか拠点で倒したら敵のリス時間読んでまた拠点くるかどうかぐらいは見て欲しいのに外人すぐどっか行くからな

681 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:36:29.49 ID:dhxRNAZA0.net
>>678
なんの意味があるのそれ

682 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:45:33.95 ID:wry3ukT70.net
>>681
ただの愚痴やで

683 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:54:30.20 ID:PdjiEnSg0.net
味方が出て行くのかと思ったら体力ある状態で留まる動きして
じゃあ俺が出て行くかと思ったら味方が出て行ったり

684 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:59:41.12 ID:XeHxX7qn0.net
拠点踏んでる状態でこちら二人、敵一人
味方が外で接敵してるのを拠点を踏みながら見てる
味方のHP減ってきたから俺がタゲ取って下がってもらいたいものの伝わらず死ぬまで戦う

685 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:38:10.60 ID:7W9PGdrTa.net
12fみてパリィ出来る人すげーな

686 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 04:25:52.14 ID:H+quq07Q0.net
ブリーチにて
めちゃくちゃ強いシャーマン
最終ステージでもひたすら中央のミニオン狩りに勤しむ荒武者
ステルスゲームしてる少林
勝ったけど濃すぎたわ

687 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:24:17.02 ID:iIxIZg3Ga.net
ヘビィで敵陣突っ込んでひたすら耐えるのも戦術的には悪くないからね
あくまで耐えられる技量があればだけど

688 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 18:12:24.40 ID:I6CEmeFj0.net
なんか今日いつにも増してクリティカルエラーが出る

689 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:32:03.46 ID:m2RYB6GF0.net
名誉のために新しいから

690 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:54:18.22 ID:zEk6+Pio0.net
糞パーティー見つけたんで晒しとく
名前の最初にVACってついててエンブレムは統一されてる
遅延は全員120越え
海岸の砦で崩壊後に攻撃側のリスポ地点後ろの兵士出現地点に逃げる

691 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:07:05.08 ID:zEk6+Pio0.net
てかその時に海岸の砦の攻撃側の兵士出現地点に行ける初めてしったわ、そこから船の上までいってた

692 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:37:14.69 ID:Dmh0pZEe0.net
最近始めたんだけど、このスレは晒しおkなん?

693 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:10:11.41 ID:ACcb0z2Ba.net
そんな訳ないから誰も触らない

694 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 08:50:49.73 ID:dx0Qoo/10.net
>>692
晒しスレがあるからそっちでやれ
晒さないなら愚痴は吐いてけ

695 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:42:17.68 ID:0UzKKZiBa.net
最近知った事
パリイ掴みで壁当てから脛蹴りで将軍はアホみたいなスタミナダメージと45ダメを与える事ができる

696 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:43:15.49 ID:0UzKKZiBa.net
だいたい白スタにできるからそっから蹴り択も迫れるしオススメ

697 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 13:27:40.06 ID:0V81dHTw0.net
45じゃなくて51だから。覚えとけ

698 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 16:31:36.63 ID:IP5IKcwF0.net
Ps4とXboxはあってもPcの晒しスレはないんだよなぁ…

699 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 18:02:26.30 ID:N4dj5cva0.net
なんかフレンド申請とか来たけどこういう時ってどうしたらいいんだ
もし受けたら外人から話しかけられたりするのか?

700 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:08:57.35 ID:gJ5pcqS60.net
プレイ見てコイツやるやん!って思われたかもしれないし数増やしかもしれない
受けても断ってもいいけど今まで話しかけられたことは数回しかないな

701 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:16:09.26 ID:3WN5Hiu30.net
ゲームのフレンドなんて明らかな粘着目的でもなければ適当に受けて面倒な奴だったら切るでいいよ

702 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:16:58.41 ID:gbrCxhysM.net
psは使用言語確認できるから日本人みつけてオーダーの足しにしてたけど、pcだと話かけるのが億劫だ

703 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:24:05.65 ID:N4dj5cva0.net
英語ならともかく中国語とかで話かけられたら面倒だなと思ってたけどそうでもないなら受けといた方がいいか
ありがとう

704 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:25:17.57 ID:XV+pjPuJd.net
とりあえず承認しとけば誘われることもある
ただグループ参加要請しまくってきて入ったら即キックしてくる基地外もたまにいるから気に入らなければ消しとけ

705 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:58:58.33 ID:AQTfH3Lm0.net
外人にフレ申請されて承認したら、初めてブロとドミに誘われた
で、行ったんだけど全然勝てない、もうスッコスコにやられた
変だと思って、例のStatsでその人のID調べたら、勝率85%超のばけものでやんの
勝率、総信望ともにたいしたことない自分に何を求めていたのかナゾw

706 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:54:24.73 ID:nePLpW9C0.net
AI戦も勝率に影響するから勝率だけで判断するのは良くないぞ

707 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 21:58:57.60 ID:AQTfH3Lm0.net
確かにそうなんだろうけど、その人のレートが高いせいか
上の世界のマッチに強引に放り込まれて、変態の戦いを垣間見てきた感じだった

708 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:02:41.41 ID:AQTfH3Lm0.net
ちな自分アラム。総信望勝率ともに50

709 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:20:28.00 ID:ZXXLHnCUd.net
Statsの数字は完全にvPオンリーでしょ
回線切りでもしてない限り、勝率85%は猛者も猛者

710 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:52:44.70 ID:AQTfH3Lm0.net
やっぱそうだったのか…。
デュエル専なんで、ドミとか今まで20回もやってないけど、それにしても異常な相手ばっか
だったから。なんかそれで闘いの虚実について考えさせられたよ。ちなその人はレイダーだった

711 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:52:44.05 ID:tzKPOgyI0.net
そもそもPTで行ったら相手は強いぞ

712 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 00:37:13.08 ID:NGU/vXbi0.net
でも合わせには警戒して出来るだけタイマンしてたんだけどね
あまりにも萎えたんでI was crapつってそれ以来ログインしてない・・・w

713 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 08:15:14.25 ID:N323vxxs0.net
わい勝率93%kd4.8、絶対回線切り疑われる。
ブロウルも勝率87%kd4.3なんだがなー

ま、ほとんどがセンチの弱パリィ60時代に稼いで、最近はオデンに移行したけど相手も上手いオデンだと安定しない

714 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:23:39.01 ID:4++xMt4U0.net
ランクマ潜ったらキルレゴリゴリ減るで

715 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:22:41.47 ID:SPsSObEr0.net
クイックチャットで「○○へ向かう!」ってどうやって出すの?
いつもA地点とかB地点としか指定できないんだけど

716 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:39:34.89 ID:Hc5H0R7RM.net
目標って表示されてるやん

717 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:16:05.08 ID:SPsSObEr0.net
>>716
「目標」を押すと
1武器庫[ロケーションA]
2外壁[ロケーションB]
3バリスタ[ロケーションC]
としか表示されないんです。自分が発言すると「外壁[ロケーションB]」とだけしか言わず
他のプレイヤーが「外壁へ向かう!」とか「バリスタへ行こう!」とか、指示をクイックチャットで出してるので
それのやり方が知りたいんです

718 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:34:39.54 ID:i05QTVBa0.net
>>717
クイックチャット出した後に更にどっか押すと別の選択肢になる
カスタムマッチで試すべし

719 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:58:28.72 ID:uKxMjcb70.net
始めたばかりなんだけど、エラーコード22起動時エラーとかいうので全く起動しなくなっちゃったんですが、誰かどうすればいいかわかる人いませんか・・・?

720 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 06:01:24.73 ID:7d1tX12c0.net
わからんけどとりあえずPC再起動したり
再インストールしたりを試すべき

721 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:52:27.15 ID:vM+SLQmt0.net
>>719
少し前にWindowsアップデートしたら直ったって人が居たよ
それで無理なら1PC再起2グラボアプデ3 HDDエラーチェック4バックアップ復元5再インスコ

722 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 08:07:23.86 ID:214dZ71N0.net
for honor error code 22でググると結構ででくる
ubiのゲームではfhに限らず多いみたいね

723 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 20:51:34.51 ID:r1h24V3K0.net
みんな色々教えてくれてありがとう!
でも再インスコとかバックアップもやってみたけど復活しないよ・・・
OSもグラボも最新みたいだし、アサシンクリードは開けるからUBI全部だめなわけではないみたいだし・・・

724 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 22:02:37.21 ID:xJWtRyKF0.net
なんかこないだのアプデからマッチリザルト画面の武具インベントリの表示おかしくない?
8/60とかになってるのに何も手に入らないのが続いたから
おかしいなと思ってカスタマイズで開いて見たら満タンだったりするんだけど

725 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 23:03:41.05 ID:QvIaD7E50.net
>>724
この間のアプデからってわけでなく、昔から茶飯事のバグやで

726 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 09:09:05.87 ID:KVKnr7Iv0.net
知らなかった そんなの・・・
地味に不便だから直してくれないかなー

727 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:09:31.98 ID:oy83HQYC0.net
はぁー天地強パリィノーロック弱弱確定かよ...
やったぜ!!

728 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 00:42:13.90 ID:RAe/14HZ0.net
アプデしたらゲーム出来なくなったわ
開幕のマップ読み込みで落ちる

729 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 01:18:11.82 ID:twvzN1Ll0.net
こっちも同じく。トレーニングあたりはいけたけどオンは駄目だわ
整合性チェックも効果なし

730 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 02:53:02.21 ID:FOWzdr3L0.net
自分はプレイ出来たな
ただマッチ画面(キャラが向き合う)からUI消えてなんか危なっかしい

731 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 03:00:22.92 ID:RAe/14HZ0.net
フォーラム見たら英語で話題になってたから近々直ると思いたい

732 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 03:16:18.17 ID:uloLzqvF0.net
https://support.ubi.com/en-GB/faqs/000040167
オプション > グラフィック > アンビエントオクルージョン
をHBAO以外にすると改善した

733 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 07:38:28.92 ID:k9lwZCvk0.net
やっぱRedditは最強だな

734 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 15:10:17.88 ID:7r0920Kq0.net
パリィのシステム根本から変えないと最終的にみんな12f持ちにならざるを得なくなるんじゃいだろうか

735 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 17:51:50.77 ID:nmADyq4s0.net
バランシングと称してマジでそっち方向に持っていきそうで怖い
何?バランス悪い?じゃあ全キャラ12fとステ攻撃とお手軽ガー不持ちにするわ
みたいな

736 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 18:54:10.60 ID:rJUHfu300.net
ドミニオンですら過疎ってきたな、まぁ中華デブとかいう糞キャラが糞ダルいから仕方ない気がするなけど
将軍いないときの平和さよ

737 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 20:53:18.42 ID:twvzN1Ll0.net
>>732
ありがとう。おかげで遊べるようになった
ムービー入っても読み込み表示が消えない試合もあってまだ不安だけどな!

738 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:16:50.52 ID:ymfjf5Z00.net
同じくゲーム開始時に落ちていたから、ここを見に来て助かった
教えてくれてありがとう!

739 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:44:33.92 ID:N+pmJINY0.net
羊的には師父消して欲しいゾ
いやあってもいいけど後ろに逃げないでその場で休んでくれ
攻撃が届かねぇや

740 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:59:16.44 ID:nmADyq4s0.net
バクステ回避からのスタミナ急速回復ってずるいよね
その場で回復するかバクステするだけかどっちかにしなさい

と野武士ちゃんが申しておりました

741 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 00:03:27.50 ID:2Cns4Y0f0.net
男忍落とした時の声狂おしいほどに好き
があああああっーて毎回笑うわあんなん

742 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 00:51:43.78 ID:rl0S2lNb0.net
我が手中にあアイィッ!

743 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 14:51:18.40 ID:q5thMizi0.net
ジャングルポケット斉藤

744 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 18:10:41.52 ID:z60LYQK40.net
魔法使いが実装されるってマジ?

745 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 18:55:06.40 ID:PTaWjP/pa.net
ガンダルフみたいな奴を想像してしまった

746 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 12:01:57.31 ID:dkU01WXoM.net
しばらくやってないんだけど中華でデュエル最強って誰?初心者刈りとかじゃなくてガチ猛者環境での強さ

747 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 20:24:43.54 ID:yphYlNKU0.net
ランクマでモヒカン欲しさに、もうすぐマスター行けそうなくらいやってるんですけど…
残りの景品モヒカンだけなのにpkとか別のキャラのパターンとか出てくるのってバグです?

748 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 22:18:31.02 ID:Ll/7eTZyd.net
>>746
天地

749 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:17:37.35 ID:apuSSvJ90.net
旧トーナメント報酬の装飾は最初の優勝時は使用したキャラ、2回目以降は全キャラからランダム。
今も同じかは知らんけども、目当て以外のそのキャラの装飾を既に持ってるなら多分全キャラからランダムになってんじゃねぇかな。

750 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:54:54.98 ID:mZrinF7+0.net
>>749
やっぱりバグじゃないんですね
なんでこんな萎える仕様なんでしょ…

751 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:38:42.22 ID:iRLZ9u13M.net
>>750
実装当初はまずマッチしないトーナメント限定だし、マッチしても優勝しなきゃならん上に優勝しても手に入るかは低確率で、手に入っても全キャラからランダムだったからマシな方だぞ。
一回デュエルに勝てば良いだけだし。

752 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 12:23:04.44 ID:CExJ7V/S0.net
>>751
今でもけっこうマシな感じなのですね、それでも勝っても勝っても
残り賞品モヒカンだけなのに3つ同時に全部別キャラはクソすぎますわぁ…

753 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 13:33:10.10 ID:QjdFv4KnM.net
アーケードやってたら、エクスキュートして地面に転がった女俠の首が、平然と瞬きしてて怖かったな…

754 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:15:01.90 ID:aAVAgxwY0.net
実際斬首されたあと何回か瞬きできるらしいじゃん?

755 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:31:07.45 ID:y4hUfJMva.net
そりゃもう首を切り落として転がるところまでモーションキャプチャーだからな
切り落とした後のまばたきまでリアリティー追求ですよ

756 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:41:44.87 ID:SK09xLMI0.net
今回の果穂ちゃん、Voの上がりがSRとして破格の高さじゃない?
ステータスの方ね
218とか超高い

757 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:42:28.84 ID:SK09xLMI0.net
おっとこれは恥ずかしい

758 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:03:54.94 ID:YM4qjbjDH.net
斬首モーションキャプチャーするときスッゲー痛かったゾ

759 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:22:21.49 ID:YVKpvQ9r0.net
成仏してクレメンス

760 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:23:20.17 ID:HfT/rA330.net
眠れ、安らかに

761 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 07:38:13.57 ID:bRpkiCBh0.net
>>754
なんかどっかの国でそういう実験あったな。ギロチンなら斬首後10秒ぐらいは瞬きできるんだっけか

762 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 03:58:03.47 ID:+VRM1r1E0.net
なぁ、このゲーム昨日買ったんやが70GB越えって正常なんか?

763 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 10:16:06.81 ID:nqqaDIbE0.net
UBIはいつもそうだよ
アプデで余計肥大化したけど
動作環境の表記も更新されないからHDD空き容量40GBのままだし

764 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:49:45.86 ID:y6LuXw6t0.net
守護鬼で対コンカがつらい…
はやいことリワークで被ダメ増撤廃してくれよ

765 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:18:49.57 ID:6UonF7ina.net
バンドルで取れるやつ全部取ったら23000ぐらいか
R6Sとか新キャラガチャでくれたのにフォーオナーもくれよ

766 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:31:52.07 ID:OU+6HAvCa.net
アーケード意外と難しい
センチなのにパリィ禁止とか辛いわ

767 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:52:39.80 ID:dDwN5Xyt0.net
今回はヌルゲーレベルでしょタイマンだし
マンカス2体に痛撃持ち剣聖を配置した奴らは死んだ方がいい

768 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:55:58.71 ID:EzoA+3pO0.net
今回のイベは強いて言えばおでんがめんどいくらいか?と思ったらパリィ禁止ガー不っておでんじゃねーか
タックル避けて崩し壁コンでガンガン削るのがよさそうね

769 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:04:12.57 ID:oD6BGLQc0.net
二戦目のオデンはタックル、前ステ強、強攻撃を避けて崩し意識すれば勝ちやすいな
まぁ敵もキャンセル崩し使ってくるしセンチだとダメージレースに負けるかもだけど
三戦目はダッシュ攻撃とステ弱狩れば楽に倒せる
最後は普通に戦えば勝てる

770 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:51:29.02 ID:dDwN5Xyt0.net
おでんは天地が良いぞ
攻撃躱して崩し強のリカバリーにステorステ強でほぼ作業化

771 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:15:36.03 ID:OU+6HAvCa.net
アドバイスのおかけで無事クリアしした!

772 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:59:36.89 ID:UVI8y16M0.net
ウィークリーって毎週やる意味あるん?

773 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:30:21.53 ID:dDwN5Xyt0.net
>>772
無い
鬼難易度のランダム入手だった真紅エフェクトもコラボクエで出まくるし今が一番おいしいウィークリー

774 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:01:25.72 ID:JNkrNIG+0.net
アサクリイベントからブリーチのアクティブティ低が続いてて辛い
勝利条件を攻撃すればするほどポイントが上がらないゲームよりブリーチがやりたいんじゃい

775 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:06:20.60 ID:Jleq+zrZ0.net
放置マンと同じチームになって味方バタバタ抜けてったから抜けたらマッチングペナルティとかマジかよ
一枚落ちでどうあがいてもキツいのを終了までやれってか?

776 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:51:21.71 ID:5ioylFpx0.net
>>775
クソみたいな試合で遊び方を見つけてとりあえず時間潰すのとマッチングペナルティで15分待ちぼうけするのとを天秤にかけるのだな

777 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:33:40.93 ID:oyDOWS3Ga.net
PCのほうがもはや人口多いのに、なぜレスは少ないの

778 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:42:33.84 ID:V4NLpgre0.net
移民がCSスレで活動続けるからでしょ

779 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:51:26.22 ID:LfbNxOIw0.net
人口多くてもアクティブな日本人は50人もいないだろ

780 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:23:37.54 ID:eq7SuHgiM.net
じょきょうのトラップってどやって対応してるの?

781 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 08:27:33.35 ID:cvttKiGX0.net
50人は流石に草
cs版の方を覗いているか5chにいないだけでもっと日本人いるだろう

782 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:38:48.64 ID:Nr3xTwFM0.net
pc版の人は冗談抜きでアクティブ日本人100人も居ないと思うがね…

783 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:56:02.19 ID:LfbNxOIw0.net
人口5000人、ピークで8000人しかおらんから50人て数字は概ね合ってるだろう

784 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:33:03.18 ID:EVOBTgPNa.net
チラホラ日本人っぽい名前見かけるから100人位はいるような気はする

785 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:08:06.13 ID:9WLMs2aea.net
中韓の人口が大半だろうが50は少なく見積もりすぎ
0.5%くらいはいるだろ

786 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:27:46.71 ID:lPHQ96ok0.net
>>780
ガー不アイコンがでたらガードずらす。まず間違いなく弱でフォローしてくる。かなり早いので慣れが必要だがタイミングわかってるので慣れたらパリィできる。

787 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 16:16:15.81 ID:IgI6cRJH0.net
前にゲーム開けなくなったって言った者ですがグラボの新しいアプデが来たのでやったらなんか直りました。
色々教えてくれた人たちありがとう。
僕は今日も元気にエツィオと戦ってます。
センチュリオン君のイーグルタロンの後の声がエーツィオにしか聞こえなくなりました。

788 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:24:32.33 ID:QgoW4AZPF.net
対人バーサーカーで横強を連続でキャンセルしてるようなの見るんだけど、どうやってるんだ?
普通のキャンセルとかスウェーキャンセルじゃないっぽいし

789 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 18:46:06.01 ID:LfbNxOIw0.net
>>788
弱強キャン強かな
弱振りから逆方向に強出してまた反転強
パッパパみたいなリズムで出す感じ

790 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 19:12:53.11 ID:2qdiABYHa.net
>>789
同じスタンス方向で振りかぶりのモーションを繰り返してる感じなんだけどそれで出来る?

791 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 15:59:04.84 ID:MMsdGT9v0.net
>>790
出来ると思うぞ
先行入力ぎみに強とキャンセルボタン同時押しする感じ

792 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:46:31.73 ID:fOZZRVDq0.net
新年に向けて鰤強化パッチがお年玉配布されるのを祈っとくわ
お手軽ガー不スパアマ15f弱回避攻撃ハイパー突進マン爽快感MAXのスーパーブリンナーになりますよーに...

793 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 05:26:31.75 ID:zBu0zZyO0.net
荒武者にも回避攻撃とタックルくれ

794 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 13:26:44.59 ID:coG/1C7B0.net
>>791
ありがとう

795 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 13:37:08.13 ID:QCIq+1qo0.net
>>792
将軍「いかんでしょ」

796 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:04:52.27 ID:oLluzpKja.net
ずっとPS4コントローラーでやってきたが、荒武者みたいな忙しいヤツとかハイランダーや少林みたいなフォームあるヤツがぜんぜんうまく扱ってあげられない
やはりパッドはクソ

797 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:06:23.96 ID:SRgCmUog0.net
箱コンはいいぞ

798 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:14:25.61 ID:oLluzpKja.net
ほんとか?箱コンかっちゃうぞ?

799 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:16:56.74 ID:SRgCmUog0.net
ああ・・・いいぞ
不安ならしばらくはキーボードでもいいぞ

800 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 09:24:37.00 ID:qBzS+lYX0.net
steamコンは右スティック無いが馴れたらめちゃ良いぞ

801 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:23:00.79 ID:ZCs6zFTxM.net
箱エリートなら範囲攻撃をワンボタンに設定できるぞ。

802 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 20:50:12.80 ID:w4LPGy4i0.net
まじかよ箱のエリートになります

803 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 20:54:10.71 ID:w4LPGy4i0.net
エリートコンたっっっっっか
150kスティール買えますよこれは

804 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 22:10:28.06 ID:Z8xkTRPa0.net
やっぱパッドは箱コンが完成形だよな
エレコムの箱仕様のパッド使ってるけど
トリガーのストロークが深くて慣れないと範囲出しにくいけど3000円もしないから良かったらどうぞ

805 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 11:14:10.52 ID:nh4sYmWYa.net
steamコンは良いぞ定期 色々なPCゲームやる人間なら持ってて絶対損しない
設定の幅広さは他の追随を許さんぞ トリガーを押している間は特定のボタンだけ入力がかわるとか

806 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 14:22:25.40 ID:j3CG+kl1H.net
スチコンってゲーム側にはなんのデバイスとして判定されるん?
コントローラ?キーボード?

807 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:46:12.47 ID:s7oghkqj0.net
>>806
どっちもいける 他のゲームでは左スティックはコントローラーとして、パッド部分はマウスとして認識とかできる
けどこのゲームは同時に二系統の操作はダメっぽいので私は入力を全部箱コントローラーとして設定してる

808 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:35:19.98 ID:4gA+agEf0.net
接続に失敗しましたって出てサーバーに接続できないんだけど、もしかして俺だけ?
公式サイト見たら特に何も書いてなかった・・・

809 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:27:04.92 ID:joCierpP0.net
イベント終わったから久々にブリーチしたけど楽しいわ
熱い接戦何戦かできたから満足

810 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:07:53.89 ID:ij4gM41+a.net
ツインスティックコントローラーでフォーオナーってアリかな
足りないボタンはフットペダルで補えば軌道戦士ロウブリンガーもイケるんじゃないかな

811 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:14:37.03 ID:1nLHoxzVa.net
マッチメイキングなんか変わった...?

812 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:58:51.93 ID:q7dMSHLc0.net
体感だとさっぱりわからん

813 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:53:06.51 ID:XmIgSgxQ0.net
まだ信望10だけど信望278の人と一緒になったわ
3桁見たの初めてだわ

814 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:11:38.84 ID:AhntbBTA0.net
このゲーム今から始めてもついていけますか?

815 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:34:06.38 ID:snN/hm0Yd.net
夏の無料ではじめた勢だけど普通についていけたから安心して初めていいと思う
最初はなかなか勝てないけど勝てるようになってくると病みつきよ

816 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:09:01.86 ID:qv/QUYMia.net
おうおう仔狼か
可愛がってやろうお手!

817 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:27:48.72 ID:w2jBrWE3d.net
ハロウィンからやってるけどドミなら普通にやれてるよ
忍荒武者使ってたから普通にやれるまで1ヶ月くらいかかったけどコンカオデンウォロとか使ってると上手いも糞も無いと思うわ

818 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:36:58.19 ID:ospbomb3d.net
>>816
アドモーテンイルミーコス!

819 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:37:09.87 ID:RqalvBOka.net
ウォロにダッシュタックル壁当てダッシュタックルで長距離運搬環境キルされたときは怒り通り越して素直に感じたゾ

820 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 14:22:32.52 ID:dRzQp181p.net
コンカとオデンはマジでクソ

821 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:35:56.03 ID:rQfr2Zj50.net
夏から始めて色んなキャラ使ってきたけど弱キャラに投資するのは時間の無駄だと学んだゾ
まぁそれでも鰤だけは使ってるけど

822 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 21:34:12.07 ID:g0N5kNtV0.net
ウィークリー何度回してもエフェクト落ちなくてつらい

823 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 01:37:32.01 ID:mM7Rvmiy0.net
>>822
多分初見はドロップ確定だから気長にやった方がいいよ
または楽なクエ周回するか

824 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 13:40:20.24 ID:3PUMNFCj0.net
環境キルでぶん回せる時に集中してやったほうがいいぞ
それでも出ない時は出ないがクソみたいなモディファついたまま連戦させられるより精神的にラク

825 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 21:06:33.69 ID:AnlUnZJi0.net
5回目ぐらいでやっと出た アドバイスありがとう

826 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 17:27:47.65 ID:886BpYcS0.net
センチュリオンマスターに聞きたいんだけど一対一の初動でこいつは何をすれば良いんでしょうか?

827 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 18:08:01.70 ID:F/SZJBVVa.net
>>826
正直今最弱四天王だからつらいよ。
基本は強キャンセル崩し。
次いでガードされる前提で強強素出し(パリィされにくいよう、長押し時間を調整する。最大貯めは絶対に出してはいけない)

マジでこれだけ。

828 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 19:07:44.00 ID:0uJ2EZlma.net
>>827
強、強キャン崩し、弱を混ぜてこつこつ削るのがセオリーでしょ
その前に死ぬけど

829 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 20:20:35.07 ID:3KSnKIg60.net
陰茎にーびりー

830 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 23:46:05.74 ID:CXjqEKGHd.net
やったりみんなやる事ないんすね
せめてもうちょっとキャンセル性能が高ければ…

831 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 01:03:25.02 ID:g2FC+UMg0.net
相手のパリイ癖を読み切る前提で微溜め強のチップダメージで削るのが中々おススメ
相手からしたらパリイ狙うよりガードが安定するので結構削れるしパリイ狙って来たなら最大溜めなり最速なりで一気に振れ幅作ってダメージを稼ぐ
HP25切らせないで蹴りから範囲でトドメ刺すのも良いカードになる
弱潰しとコンカラー相手には何もできないのて勝てる相手は限界でもダイヤ帯までくらい

832 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 01:08:55.17 ID:g2FC+UMg0.net
あとはもう全部相手の攻撃対応してやるって気概でガンガンパリイとってく事が重要だと思う
やっぱタイマンで物を言うのは最終的にプレイヤーの防御性能だからさ...

833 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 08:46:14.66 ID:47IwdgTZa.net
ウォーロードいい感じだな
回避不能範囲が特に良い

834 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 09:07:45.87 ID:OaRU+eze0.net
ブラックブライアってなんぞ?
たまに聞くヴォータイガーと同一人物?

835 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 10:18:15.16 ID:V4TXLJ7ma.net
>>834
ヴォータイガーはブラックプライアと同じだよ

836 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 11:03:03.72 ID:OaRU+eze0.net
>>835
すまない
よくやった
よくやった
よくやった

837 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 12:46:04.46 ID:V4TXLJ7ma.net
>>836
すごい!
すごい!
すごい!

838 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 23:13:08.13 ID:D2l/fOMOM.net
ウォーティガンなのかブラックプライアなのかブラックプリオールなのか、はっきり統一してもらいたい…
武林ヒーローの難易度も、急にイージーやらハードやらになったし、
統一感なくて気持ち悪くならないのかね?
剣闘士にしたって、名前の字数制限みたいなのがあって漢字表記なのかと思ったけど、
今回余裕で最長数を更新してきたし…

839 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 07:19:57.90 ID:A+Q5KYyV0.net
日本語翻訳スタッフは、原文とフォント、文字幅だけわたされてゲーム画面見てないんだろ
だから統一感なかったり、日本語の語彙力はありそうなのに独特なネーミングセンスのようになってしまう

840 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 16:27:50.93 ID:Id/hN4Nb0.net
ブラックプライア軍に所属してる男がヴォーティガン、女がエリザベートだっけ
ブラックプライアとブラックプリオールは読み方の違いなのか?それならprierじゃなくてpriorになりそうだが

841 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 01:11:58.62 ID:VWX+7EgS0.net
>>839
訳に一貫性がないよね
毎回別の戸田奈津子が担当してるのかな

842 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 18:56:50.19 ID:t6mJ1ixEa.net
2.5GBのアップデートが来たけど何だろ?

843 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:23:45.92 ID:a0FbFEyV0.net
何回も質問して悪いんだけど、みんなps4コントローラとマウスだったらコントローラ使った方がいいと思う?
マウスで信望18までやっちゃったんだけどコントローラのほうがやりやすいみたいな話を聞いちゃった。
発売から結構たつのにキャラとかコラボもあるみたいだから、まだしばらく続けようと思うんだけど

844 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:34:52.75 ID:NTVW15BM0.net
スチームコントローラーを買え

845 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:57:26.46 ID:V/hIONIK0.net
箱のエリコンでやってるわ

846 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 21:41:39.51 ID:DLw00iIz0.net
どっちも試してみたけど直感的な動きできるマウスの方が俺は向いてた
コントローラーでやるならキーコン設定は必須じゃねーかな

847 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 23:19:40.21 ID:a0FbFEyV0.net
コントローラはデュアルショックしか使ったことないんだけど、箱コンとかって左ステックが十字キーの上にあるけど、あれだと左スティックを親指で操作したら十字キー触れなくない・・・?

848 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 10:46:44.49 ID:SpACjLwQ0.net
デュアルショックも左スティックと十字キーは同時に触れないと思うけど
モンハン持ち?俺のログには何もないな

ボタン数的にはマウスキーボードのほうが楽かもしれんけど
スタンス切り替えがとっちらかったんで俺は素直にコントローラーにした
ただボタン配置変えた方がいいかもとはよく言われてるね

849 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:28:17.53 ID:RaFj97p/0.net
崩し返しやハードキャンセルのやりやすさから箱エリをお勧め
マウスキーボードの方が直感的だからそっちもいいけど

850 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 17:19:18.14 ID:gHwtncC1a.net
>>849
どうやって設定するの?出来たら教えていただきたい
コントローラーの裏面の4つの細長いボタンに設定って感じ?

851 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 19:53:40.13 ID:EGgfJPRu0.net
このゲームってマッチ終わった後でも通報できる?
相手ラグスイッチ使ってたっぽいんだけど

852 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 20:56:33.10 ID:kNUld0s80.net
自分がまだ部屋にいるならスコアボード
もしくはマップ選んだりオーダーいじったりできる画面でIDクリックすると通報とか出てくるよ
通報して効果があるのかどうかはサッパリだけど
途中抜けしたプレイヤーを通報できない時点でやる気無いのかなって気はする

853 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 21:03:01.88 ID:EGgfJPRu0.net
>>852
なるほど部屋にいないとダメなのね、ありがとう

854 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 22:22:37.49 ID:0VizsIVCa.net
ランクマ、ランクマ一位のGMと俺しかいないんじゃないかって頻度で萎える。10回やると7回は当たる。
しかもGM一位のくせにチキンオデンでうぜえ。最初から最後までタックルしかしねえし、ランニングで逃げてダッシュ攻撃をパリィ狙いとか、中距離から貯め猿で時間稼ぎとか、いよいよ不利になると崖際ガン待ちとか寒い。

855 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 22:31:28.57 ID:LPNYzoDR0.net
グラマスになれるかどうかの線引きなんてどれだけ負けないのようにリスクの低い戦法が許容できるかってところあるししゃーない
試合中はガードモード解除できないとかしなきゃ解決できんよ

856 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 22:52:44.87 ID:0VizsIVCa.net
当たり前だけど、チキンでも下手じゃないんよな。
基本海猿キャンセルで出方を伺ってくるんだが、一つでもミスると必ず最善の行動取ってきやがる。
根本的に海猿キャンセルがノーリスク過ぎる。ガー不の前のステップ見て崩しや暴れくらいでしか潰せないのに、こっちにはすげえプレッシャーだ。
オデン同士の死闘と対オデン最終兵器のグラで一回ずつしか勝ててない。グラなら割といけそうだがつまらんから使いたくねえ

857 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 22:58:59.03 ID:SEtuzrA50.net
ランクマとかマッチしなさ過ぎて未だにブロンズにもなったことないわ

858 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 23:09:48.08 ID:0VizsIVCa.net
今回みたいにリセット直後に数こなしてある程度スキルレベル認知してもらわんと、後半から始めてもマッチせんよね

859 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 01:30:52.76 ID:HspKuEJ0d.net
グラディエータってオデンに強いの?

860 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 02:00:37.69 ID:DBMJRvl20.net
横ステパンチでほぼ拒否できるし暴れ範囲もパリィされない、貯め猿も横ステパンチで崩しも回避
範囲が全てや

861 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 10:11:02.64 ID:Rs8elsQda.net
ステパンはキャンセル回避タックルで食われるぞ

862 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:19:12.69 ID:L7BQqKmEa.net
ガー不アイコンより前のステのところで処理できるのがメリットや。
たまに空振るのはご愛嬌や

863 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:55:49.08 ID:ECtC/H/90.net
EllenPage777って奴の性格の悪さすげーな、どんなやつかリアルで見てみたいレベル
よくやった!すごい!の連打に加え近くに別の敵がいるのに自分が倒した訳でもない気に入らん相手の死体にエモ連
前の試合では敵だったけど今の試合では味方の人に前の試合でボコられたからって理由で粘着しまくる
ずっと追っかけて攻撃し続ける、最初から最後まで執拗に追っかけて邪魔してる姿は気持ち悪いレベル

864 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:50:30.41 ID:o1kseQZM0.net
あいつ最近大人しいと思ったらまだそんな事やってるのか
とりあえず通報しとけ
あとそんなに強くないしPT組んだりもしない奴だからその内自然と勝てるようになる 安心して頑張ってくれ

865 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:35:54.52 ID:eXcjg7maa.net
ブリーチAIばっかりしてたせいでドミニオン勝てなくなってしまった………
センチュリオンと剣闘士楽しいからいいや

866 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:36:13.29 ID:ECtC/H/90.net
>>864
あんまり強くないのは知ってるし勝てる勝てないのレベルじゃないんだよなぁ…
気に入らん相手にたいしてはとにかく妨害する
プレイだからどうしようもないんだよ

867 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:27:46.06 ID:G/9K8r730.net
PC版始めたけど確かにデュエルマッチングするな
PS4版とは偉い違いだ

868 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:12:17.28 ID:FTxE/Gzoa.net
ランクはディビジョン+-3の10分近く待たされることもザラだけどねー

869 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:27:31.29 ID:sqF00pBQ0.net
スターター買ってスタンダードにすりゃよかったと後悔しながらスティールで解放してたけど
中華DLC半額セール、イヤー3パスとあわせて買っちまうか悩むなぁ

870 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:45:13.03 ID:IKRnr8F70.net
買っちゃえば悩まなくて済むぞ

871 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:19:27.23 ID:PBQ48eFi0.net
買っちゃいな!買っちゃいな!買いたくなったら買っちゃいな!!

872 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 12:11:28.40 ID:h1hqPL2M0.net
pc版グラマスが74位までしかなくて、そのひとのスキルレートが8ってことは、15戦以上した人が74人しかいないってこと?まさか。

873 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 12:12:51.96 ID:h1hqPL2M0.net
それとも、gmは上位1%て書いてあるから、7400人てことなのかな?

874 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 12:22:46.27 ID:bnfCykpa0.net
今なら15戦すればgmになれるのか?
gmの特典って何かあるのか

875 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 12:55:21.03 ID:h1hqPL2M0.net
ランクマじゃないデュエルが初心者であふれててふく。

876 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 13:18:02.41 ID:h1hqPL2M0.net
コンカラーと同じようなチンパンタックルが使えるし強いよ
ただ調整ミスは明言されてるから、センチみたく最強から産廃までされる可能性あり

877 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 14:11:21.29 ID:unFDNDVla.net
マジレスするとマスター帯が74人しか現状いないんやで
マスターに上がるにはダイヤ5を100%にせなあかんのやが負けたときの下がり具合が大きいから連勝しないと上がらんのや

878 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 18:09:15.12 ID:RnITdZzd0.net
現状ブラックプリオールが弱パリー出来ないとボコボコにされる状態でつらい

879 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 18:29:52.00 ID:RnITdZzd0.net
ブラックプリオール4にリスボン地点で蹂躙されてるの草ww

880 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 20:15:20.75 ID:sqF00pBQ0.net
>>870>>871
半額セールには勝てなかったよ…

881 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 07:46:42.39 ID:NFvU7BvM0.net
ブラックプリオールの評価分かれてるな

882 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 09:01:55.79 ID:y8LSbyPV0.net
言うほど分かれてるか?
タイマンではトップの一つ下くらい 集団戦では1v2くらいまで ドミもブリも一応一枚は起用できる
そんなレベルで落ち着いているのでは

883 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 15:17:58.09 ID:YxRHUPVZa.net
レジェンダリ装備がほしくてひたすらbpでこもったが、結局デュエルはオデンに落ち着きそうだなあ
ほぼノーリスクで動かせる海猿には勝てないわ
でもbpはドミではすごい楽しいな。将軍のような囲まれ性能はないが、逆に将軍の範囲暴れを楽々処理できるがいい

884 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 08:58:46.71 ID:Dy6cOCj80.net
>>883
最後ちょっと出来なさそうで草

885 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 09:45:39.80 ID:mlhs40Eo0.net
処刑がクソ長いのが玉に瑕

886 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 11:49:45.21 ID:h2bpTt2x0.net
BPの強フィニッシュは回避できないだけでガードは普通にできるのか

887 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 12:12:06.83 ID:6XvInSsM0.net
じゃあ今マスターグラマス含めて74人しかいなのか?
過疎りすぎだろw

888 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 18:14:41.26 ID:Dy6cOCj80.net
>>887
今のランクマッチは旧グラマス達がダイヤ帯で潰しあってて昔の人もなかなか出てこない

889 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 08:18:40.72 ID:NO3gTojf0.net
BPの白スタ攻めが修正されるまではって人もいた

890 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 19:06:08.44 ID:XlWKoP0I0.net
BPは弱タックル弱しようするとフェイント出せないから弱パ取りやすい
それすら読まれて強振られたら終わるが

891 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 11:42:43.60 ID:gVSVzs1w0.net
BPのスペリオルブロックがなんかうまくいかないんだけど
おでんとかウォーロードと同じタイミングでいいんだよね?

892 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 14:43:25.03 ID:Ol9rDUtsa.net
昨夜からランクマ、15分マッチしないでエラーになるのを5,6回続いてる。
もう10分過ぎたら10分過ぎた同士でレート関係なく組まれるようにしてくれ。ランクママッチしないからランクがぐんぐん下がってくんだが。アジア鯖はそもそもグラマスが少な過ぎるのか、全然マッチしねえぞ

893 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 23:49:05.92 ID:eGKAgqwi0.net
15分待ってやっとマッチした羊の相手がそれってあまりにもひどすぎやしませんか

894 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 00:55:35.69 ID:XGK8WDlE0.net
強回線ならランクマでBOTとマッチするんだよなぁ

895 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:25:35.26 ID:AV1Avc/ja.net
>>400
これなんか今読んでくそつぼってしもた

896 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:24:42.23 ID:7E+lhvBi0.net
最近数秒ごとにローリングと弱攻撃をするスクリプトだかが流れてるのかな
たまに見かける

897 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:44:29.37 ID:2Ztx9ac50.net
>>896
その手のキック防止行動は昔からあるよ
放置野郎どもを通報し続けた成果か知らんけど、最近はむしろ少なくなってきた
とりあえず名前見るたびに通報してやれ

898 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:25:13.77 ID:7E+lhvBi0.net
>>897
前からあったんだ。去年の中ごろに始めたけど、こういうのを見たのは
今年に入ってからだから新しいのかと思った。信望の関係かな

899 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 11:32:38.45 ID:PKfmdY6r0.net
なんかデュエルの3戦目で相手が急に動かなくなってチャットも来なかった
20秒ほど待ったけど動かなかったからしかたなく殴ったら試合後フレ申請来て卑怯だぞ言われたわ
なんか動画撮る準備してたらしいんだけど
これ俺が悪いの?

900 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 12:22:25.78 ID:hX0bAknh0.net
>>899
相手のID晒していいレベル

901 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:45:35.38 ID:4HmAcNYF0.net
ギルドというか、日本人のコミュニティてpc版にあります?昨日エンブレムにひらがなカタカナのフルパに当たったからきになる。
どこで活動してるのか?

902 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:11:04.95 ID:KSdFcFC/0.net
ディスボードでforhonor検索すれば出てくるよ

903 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:23:12.88 ID:2H5RNXiy0.net
野良でブリーチやると高確率でマップのロード中…で固まってやる気なくなる

904 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 00:17:05.12 ID:VYIwRb5e0.net
その人らにフレ申請なげてディスコード教えてくれって言えば集まってるとこ教えてもらえるで

905 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 18:28:45.76 ID:d3X6h4oA0.net
最近またフルパがエンブレムを統一しはじめたな
ディスコの父とか子ってかいたやつらに加え、馬にアフロ?みたいなつけた色ちがい連中
夜の7時以降はフルパしかいないんじゃないかって勢い
三回連続でフルパにあたってワンサイドゲーム決められた時はすっとフォーオナーを閉じたわ

906 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:26:22.30 ID:fI3hZvaj0.net
フルパでVC繋がったほうが勝率上がるもん
そらね?

907 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:48:28.40 ID:MILXx1yD0.net
そりゃ、腕前はともかくどこに向かうか共有出来るだけで全く違うしなあ。
現状大当たりがいるよりもハズレが少ない方か勝てるゲームだからそらフルパ安定ですわ

908 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 07:21:49.07 ID:ZO+Qa8L00.net
固定を組む努力を怠っている。

...冗談はさておき戦って強いと思った相手には無言でフレ申請飛ばして無言で呼びつけるとかして良いぞ。
フレンドにならんとチャット出来ないからガンガン送って良いし相手も別に嫌がらん。
あまりに弱いと思われると受けてくれないが。

909 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 08:45:09.48 ID:FKiLw31d0.net
日本人プレーヤー同士の繋がりは今が最盛期な気がする

910 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:50:33.89 ID:kYHFJZKs0.net
味方はみんな低信望、敵はフルパで高信望
最近はこんな試合ばっかなんだが

911 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:50:57.53 ID:OCZrxyLG0.net
チュートリアルで力尽きた

912 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:31:09.97 ID:nIzMfd980.net
>>909
わいと繋がってくれーや

913 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:35:57.85 ID:FtrAVjAP0.net
パーティ組むのは良いんだがハメ技しか使わないパーティは勘弁してくれ

914 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:13:42.39 ID:1ggO9Y9L0.net
>>912
構わんよ どう探したら良いかね

915 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:07:38.92 ID:0hpt7Z4ca.net
日本語の名前つけてプレーしたら数日で日本人から結構フレ申請もらえた
みんな仲間を求めてるのね

916 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 10:26:32.59 ID:7ji+42vAa.net
ピースキーパーの立ち回りとコンボ教えてください

917 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:24:45.04 ID:VeqJTn++0.net
コンボはここ見て
各ヒーローの最大ダメージ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wK-38XMvSakPMEk2rx8KjAzQFF5MJt_c7XMxNidYVfc/htmlview#gid=0
立ち回りはyoutubeで上手い外人の動画でも見れば良いんじゃね

918 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:07:41.36 ID:DtqZIng7a.net
>>917
中華を誰も更新してないのが悲しいな

919 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 16:49:11.58 ID:vJKJxCjH0.net
日本ディスコードにRian0001がが参加したが、やっぱり日本人だったのか
あの人に関しては煽り魔+途中抜けの常習犯だからどうしてもいいイメージが持てないなぁ

920 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 18:40:00.56 ID:CmXuwF690.net
10人全員が遅延100越えの地獄ドミニオンを味わってきた
自分は普段そんなことないし鯖の問題かな

921 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 20:40:36.73 ID:QfCt26+eH.net
>>920
たまにあるんだよな
俺も普段遅延10台なのに稀に俺含めほとんどのプレイヤー100台の変な試合に放り込まれる
芋が痛んでいたのだろう

922 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 08:54:32.48 ID:joKfoFiu0.net
10人....?

923 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 12:53:01.70 ID:YW9nIAn2a.net
もしかして?:ブリーチ

924 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 13:46:19.61 ID:nYMSRFpp0.net
>>919
ディスコのフルパでやってる奴も煽る奴いるじゃん
目糞鼻糞

925 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 00:35:26.80 ID:G0v6T6kC0.net
>>919
そういのうのは晒しスレで
そのチャンネル既に味方のプレイにダメ出しする奴もいるし
大して上手くもないくせに

926 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 01:01:36.50 ID:FIqKWOAY0.net
みんなデッドゾーンの設定とガードモードの感度どれ位に設定してる?

927 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 02:20:22.90 ID:R8yLkxCGH.net
>>926
デッドゾーン0
ガード感度MAX

928 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 04:50:05.45 ID:G0v6T6kC0.net
マウスキーボードでない限りデッドゾーンは0安定な希ガス

929 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 18:07:41.79 ID:bgzdhcLDa.net
最近強いばかりとあたる
狼の皮を被った羊なことがバレてきてつらい
新しい皮剥がなきゃ

930 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:10:50.63 ID:VykaBqmfa.net
デッドゾーン零にしたらガードモードが釈迦釈迦切り替わるんだがこれパッドがおかしいの?

931 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:25:08.11 ID:rTlU02EJ0.net
そう
純正かスチコン以外は使う価値無し

932 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:30:03.31 ID:z8kh6BPO0.net
スチコンを買え

933 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 11:25:31.61 ID:VykaBqmfa.net
スチコン とても たかい
150kスティール 買えちゃう つらい

934 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 12:25:19.13 ID:ydKcw6jxa.net
始めて1ヶ月だけどフォーオナー楽しい
ドミニオンAIで練習して操作も覚えてAI相手に勝てるくらいになった
そろそろデュエルで対人デビューしてみようかな

935 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 13:49:32.65 ID:8KSiFvgP0.net
羊がまた一匹・・・

936 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 16:51:10.83 ID:gAUevmusa.net
対人最初はドミがいいと思うがなー
デュエルは下手すると猛者ばかりあたって心折られる。
ドミもフルパはいるが、まあ4-4だから負けの責任も四等分や

937 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:15:17.23 ID:MPX/oA850.net
>>934
初心者ですが今からでも楽しめますか?

938 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:56:47.07 ID:E1Y+DYlm0.net
ドミのフルパでスライムのやつ
前グラマスだった人もいるじゃん、ずっとピザや羊アフロとやってろよ・・・

939 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 23:08:20.59 ID:5WfD3BlY0.net
>>937
デュエルは地獄だったよ…
しばらくはドミに引きこもります

940 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 01:29:23.59 ID:wgGynlEs0.net
デュエルやブロウルはデュエル勢ってのがいるから結構つらいんよね

941 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 12:08:14.74 ID:Zx4KHCI3a.net
どうやらEVOから落選したようだな

942 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 15:03:30.26 ID:W4oMRwnN0.net
そらそうやろバランス悪りぃし

943 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:37:44.18 ID:bsWXRZo10.net
もしかしてタックルとか受けて怯んだ時
ガードスタンスが復活するよりステップ入力が可能になるほうが早い?

944 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:13:02.36 ID:c47c4ACmd.net
ランクマって日本人のグラマスやマスターって何人ぐらいいるんだろ
検索するとチラホラ、日本人っぽい名前はあるが…

945 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:26:48.53 ID:jtNsqoCB0.net
初心者です。始めたばかりでキャラ選びに悩んでいるんですが何かおススメのキャラはありますか?

946 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:34:59.14 ID:CU92MiXea.net
>>945
ブラックプリオールかヴァルキリー、天地 ゲーム内説明の初心者向けとかは完全に崩壊してるのであんまり頼りにしない方が良い
トップ層目指すんでなきゃ最終的にはどのキャラも腕次第みたいな話になるから色々触ったりして遊んで行ってね

947 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 03:14:40.38 ID:ubFqDg7p0.net
復帰勢なんだけど、追加キャラのおすすめありますか?
2体までならアンロックできて、主にフレとデュエルやってる感じなのであまりドミニオンはやりません。
将軍が強いとは聞きますが…

948 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 03:35:08.59 ID:9aOsWd2G0.net
デュエルならブラックプリオールと天地解放しとけ
将軍はドミで強いんであってタイマンはあんま強くない

949 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 03:55:18.29 ID:ubFqDg7p0.net
>>948
ありがとうごさいます。
YouTubeの解説で天地弱いとか、ブラックプリオールはデュエル向きじゃないって言われてたから候補に入れてなかった

950 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 06:50:27.96 ID:02VSy58Za.net
コンボダメージが大きいセンチと範囲パリィのグラディエーターがおすすめだぞ

951 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 14:40:05.56 ID:DP9AXglQ0.net
クイックチャットの「よくやった」って英語では「Good Game」だってのは結構浸透してるのかな?
デュエル終わりとかにGGって意味で使いたいんだけど、相手が日本人で「よくやった」が送られちゃうと煽りみたいに受け取られえないか不安…

952 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 15:54:39.63 ID:7nY+CkLEa.net
GGって打てばいいのでは?

953 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 16:09:12.63 ID:DP9AXglQ0.net
天才かよ…アイィィッ

954 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 07:36:21.33 ID:rvHnLSuTa.net
遅れてすまん新スレ立てた
【PC】 For Honor / フォーオナー Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551652365/
テンプレだれかたすけて

955 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 07:43:46.21 ID:rvHnLSuTa.net
テンプレはれた
保守たのむ

956 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 08:48:53.26 ID:3po2t405a.net
おちたー

957 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 12:52:02.42 ID:rvHnLSuTa.net
ナムアミダブツナムアミダブツ

958 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 21:54:49.56 ID:v+FXHPMf0.net
オナーの為にモニタ買おうと思ってるけど60と144で劇的な違いあるのかな
弱はえー奴ばっかでつらいんじゃ

959 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 08:00:25.98 ID:6/K5GF3ua.net
60から144に変えても気づかないけど逆はわかってしまうんだなぁ

960 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 09:39:58.14 ID:Yua/kzgz0.net
>>959
知らぬが仏だから良いモニターは買わない方が良いって事か

961 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 11:07:56.60 ID:9gt5RPSi0.net
起動やマップの読み込みが遅いんだがHDDのせい?
SSDなら早くなるの?

962 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 16:52:17.17 ID:MYuN+ClJ0.net
144hzに変えてもそんなに恩恵ないのか
てっきりに弱の予備動作はっきりわかるとかそんな感じかと思ってた

963 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 17:11:57.65 ID:cjpuT17Wa.net
いくら描画数が増えたところで人間の反応速度自体はかわらんからなぁ

964 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 17:42:01.94 ID:bRb/1wOXd.net
昔FPSでプロバイダ変えたり設定弄ったりしてめっちゃping良くしたのに全然勝率上がらなかったの思い出す

965 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:32:50.97 ID:MYuN+ClJ0.net
素直に弱パの練習しなきゃならんか
つれぇわ

966 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 16:47:43.72 ID:QOEAosC2M.net
144にした時は確かにヌルヌルだけど言うほど影響あるか?って感じだな
慣れてから60に落とすと地獄

967 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:45:24.58 ID:8cHHn0irH.net
https://youtu.be/HhNx3txhTkg
この動画の六分からやってるキャラがクルッと回るのってどうやってやるんだ?
色々試しても出来ない

968 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:43:37.36 ID:2sT9ubkL0.net
>>967
確か修正されたよそれ
中身は弱強キャン強で、強とキャンセル同時押しして反対スタンス強を出すだけ
タタッてリズムで出せた

969 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:58:06.35 ID:AXfvEkAz0.net
>>968
修正されたのか、ありがとう

970 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 08:13:52.48 ID:lCBhAfgM0.net
将軍とブラックプリオールに下方修正来たぞ

971 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 09:13:09.33 ID:gGSJaFe90.net
UBIストアでセールしてるのでPC版を買おうと思うのですが
UBIストアで買った場合Steam Linkではプレイ出来ないのですよね?

972 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 10:20:16.12 ID:ojAt+BzX0.net
>>971
pc上でsteamからフォーオナーのexeファイルをゲームライブラリに追加すれば行けるようないけないような

973 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 18:37:16.07 ID:/yk/ZEsq0.net
一戦目は病的に延々と煽ってくるフルパ
二戦目は普通のフルパ
三戦目は日本ディスコのフルパ
四戦目は馬?アフロのフルパ

俺はそっとフォーオナーを閉じた…

974 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:55:53.80 ID:zuAYpRDaa.net
Discoのフルパにまじれば解決

975 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:05:36.03 ID:nymJsoyNM.net
PSNのフレンド機能使うからPS4はともかく、PC版でパーティー組まねぇのは組まない方が悪いとしか

976 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 05:02:39.65 ID:76hIwiIDp.net
>>959
60Hzから144Hzの違いが認識できねえのは眼の病気だろwww
明らかに画面遷移の滑らかさが違うわw
買うなら120Hzから144Hzはほぼ変わんねえから120Hzので良い。あとパネルは最近だと応答速度1ms以下のIPSがあるからTNは買わないほうがいい。TNパネルは映像が黄色味がかるし発色が悪い。
中の人の性能にもよるが120Hzまでは大体の人が恩恵感じられるから買ったほうがいいぞ。
>>961
自分だけフィールドのロード速度早くなっても他の奴がhddだと結局そいつに合わせて遅くなるから大して意味ないぞ。訓練やAIデュエルなら恩恵は確実になる。
つか最近SSD糞安いし500GBぐらいの買ってOSごとぶち込んだらOS立ち上がるの1分もかからなくなるし買った方がいい。

977 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:07:08.24 ID:ueXisTa10.net
うるさすぎわろた

978 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 10:36:40.94 ID:WtbkKbCu0.net
マウスとキーボードでやってるけどマウスのホイール軸がまた折れた、二個目
最初デスアダーで折れてG703に買い替えて一年で折れた
みんなはどう?今更体に馴染んでるホイールスイッチのガード崩しを別に割り当てとかしたくないんだよね...

979 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 12:35:40.89 ID:uBjBsUTQa.net
CSからの移民だからパッド派なんだよな

980 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:42:09.30 ID:zx1aBenuM.net
PCとは言えFPSじゃないしパッド勢が多そうだからなぁ...
別なとこで探した方が見つかるかもしれんぞ?

981 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:57:50.64 ID:Gwxufaiua.net
マウスは消耗品と割り切る
生産中止とかもあるから気に入ったマウスは複数個買っとけ

982 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:47:21.93 ID:LBsl/Xxr0.net
たまーに壊れるけどやっすいマウス使ってるから気にならないな
親指の近くにふたつサイドボタンついてるからそこを崩しにしてる

983 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 22:38:30.12 ID:bDQ4s8870.net
サイドはマクロにしてるな
処刑タロンになるタイミングの溜めジャブタロンとか作ったけどセンチュつかわねぇ

984 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 23:01:41.40 ID:/3yuEz4p0.net
一気に過疎ったなぁ
ドミはレイダーヘビーゲーになってデュエルは強キャラとしかマッチしない

985 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 04:16:38.75 ID:PIu+x6YF0.net
最近はドミですらマッチするのにも平均5分かかるな
8分くらい待たされて2VS2スタートで途中参加もなくそのまま終わったわ
最近の過疎はマジでやばい

986 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 07:16:03.92 ID:egg9H6IP0.net
まぁオワコンだしな
日本人いないから鯖もシンガポールばっかだったし
開発とユーザーのゲームバランスの考えが乖離して招いた結果よ

987 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 11:59:54.69 ID:SM7frjul0.net
どうせ今月末まで変化もないしそれまで他ゲーやってるわ
鰤リワーク来たら起こしてくれ

988 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 08:06:44.59 ID:s96BwhUS0.net
>>987
来るぞー

989 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 11:51:18.80 ID:mT8MiMSCd.net
信望20超えで初めて武具のカスタマイズに「外見変更」ってのがあることに気がついたんだけど、これって自分が手に入れた事がある見た目なら自由に変更できるってこと?素晴らしいやん…

990 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 13:37:08.53 ID:ZgIQen6P0.net
>>989
中華勢の前後くらいからそうだな。
期間限定もわざわざとっとかなくて良いし良いよな

991 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 22:42:19.82 ID:Zy8sVA830.net
さくらちゃん強そう

992 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 03:19:21.41 ID:xtkf0+HE0.net
もうオワやね
モルダウで遊ぶわ

993 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 12:41:27.77 ID:9rfSy2rid.net
mordhauのがまだ楽しめるかもな

994 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 21:20:49.98 ID:dJns6YEq0.net
セールで買ったけど難しすぎ
俺にはダークソウル3 くらい簡単な操作が良かった

995 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 22:29:23.18 ID:MSlx+IkJ0.net
大抵のゲームはキャラの修正とかがくると最初は修正が来たことを知らずに今まで通りの動きして仲間の動き邪魔しちゃう人で溢れかえるのに、このゲームは初日からみんな修正箇所把握した動きするの逆に面白いわw
誰もレイダータックル殴らないじゃん…

996 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 11:52:44.32 ID:qwJ+9Taw0.net
>>994
他にない操作のゲームだから最初は誰だって難しく思う
だがやってりゃすぐに慣れるんだよ

997 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 13:11:09.39 ID:4Tk9sOoB0.net
お祭りゲーだし死にまくっても楽しいわモルダウ
チャットとか皆lol言いまくってるし

998 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 17:27:43.39 ID:/VSTtD3i0.net
通貨大幅減額
デュエル13>7 ブロウル15>7 デスマッチ20>14 スカーミッシュ25>19
ソロ時のものだけどマルチも減額されてるだろうね
邪魔くさいライトセイバーなんかでごまかしてんじゃないよ

999 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 02:35:03.93 ID:RyeuzM1a0.net
ダイナミック報酬とかいってブリーチの報酬ルールみたいのを適用されるようになったから
長時間の試合で大量キル取ったり活躍すれば報酬も増えるんじゃないかね
時間やスコアと一緒に数えて無いから知らんけど
対人ドミ格上フルパに6分弱くらいで完全敗北して武器ドロップ無しはきつい

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:57:04.45 ID:9m94APF40.net
オワ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200