2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.24

1 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:14:11.31 ID:yq97X1aW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534463626

>>4までテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:16:28.31 ID:yq97X1aW0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg

 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg

 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg


Q.スタッシュ、インベントリ内のアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.Secure Containerの中に入れたアイテムや
 手持ちの近接武器はやられても消えないため有効活用しましょう。
 またゲーム序盤ではSCAVモードで集めた装備をトレーダーに売るのがオススメです。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です。詳細については日本語wikiへ。

3 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:17:03.82 ID:yq97X1aW0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/

4 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:17:28.59 ID:yq97X1aW0.net
日本Discordチャンネルの話題は荒れるので
全て以下のリンクへ誘導でお願いします

【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/
(現在dat落ちして過去スレ)

各ディスコードチャンネルの話題をしたい人は
お手数ですが次スレを立てて、そちらでお願いします

チーターやその他の晒しは本スレではなく以下へどうぞ

【EFT】ESCAPE FROM TARKOV 晒しスレ Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1525475639/

5 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:17:59.99 ID:yq97X1aW0.net
テンプレここまで、以下即死回避のため>>20まで保守書き込み

6 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:19:44.19 ID:yq97X1aW0.net
スレ立ては楽なんだけどこの20までの保守が連投制限とかの関係で面倒臭いんだよね

7 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:20:01.03 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

8 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:22:56.53 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

9 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:24:04.86 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

10 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:24:38.30 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

11 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:25:09.03 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

12 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:26:03.66 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

13 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:26:34.02 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

14 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:26:54.98 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

15 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:27:09.70 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

16 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:27:25.15 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

17 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:27:49.11 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

18 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:28:17.93 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

19 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:28:37.68 ID:yq97X1aW0.net
hosyu

20 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 08:32:47.81 ID:yq97X1aW0.net
これで20かな
連投(15秒)制限回避と保守含めて20secx20レス+ちょっとしたコピペやタイトルや前スレ書き換え
手際よくても8分から10分かかる 大変。

21 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 09:54:51.41 ID:kvuQhUvX0.net
お疲れ!
ありがとう〜!

22 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:06:12.79 ID:yW79NWy5M.net
いちょつ

23 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 11:58:17.13 ID:B1S4qMcpd.net
乙です。

24 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 16:28:36.27 ID:P6ij/0vva.net
おっぱい

25 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 17:37:00.26 ID:eBnKwxwO0.net
ようキャンパーども

26 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:05:20.72 ID:a9SlZsGZ0.net
キャンプやるならやっぱshorlineかな
woodsは熊いそうで怖い

27 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:10:10.16 ID:JFYfmDfg0.net
wiki見てたらクラス5のヘルメットがないのにクラス5のバイザーは有るってことはバイザー避けてヘルメット撃った方が良いってことですかね?
クラス5は7.62BPじゃ抜けないし
m1aなら関係なく抜けるし落としたときのリスクも高いけどやっぱりm1a一択なのかな

28 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:33:01.92 ID:9dgiTqBj0.net
>>26
脱出ポイントが周りから狙撃できる場所にあるしヘルスリゾートも奇襲に向くからやっぱりshorelineが一番かなぁ
ヘルスリゾートから確定脱出ポイントまでの移動も狙い目だし

29 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 20:49:48.10 ID:r9HBXrO9a.net
>>27
Altynメットは5じゃなかった?

30 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:04:08.28 ID:/T+Q6kHa0.net
40過ぎて暇になってくるとどうでもいい装備で出撃したくなる
Scavでインターチェンジとか残り30分くらいでも結構収入多かったりする

31 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:39:12.97 ID:9dgiTqBj0.net
>>29
和wikiには載ってないみたいだな...
タチャンカバイザーのセット品か...
とてもじゃないが頭に手出し出来ないな
開発はリアル志向を唱いながらcodのジャガーノートみたいなもん作って何がしたいんだよ

32 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:43:09.96 ID:KTCOWAf1M.net
これRPGだけど

33 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 22:56:44.05 ID:t06KdHoH0.net
ワイのSA-58と6Aがヘッショ一発で・・・
やっぱSfera付けていくべきじゃなかった

34 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:02:59.05 ID:/T+Q6kHa0.net
前スレで話題になってたGlock18Cでショアに出撃したらライオン2個とIRゲットできた
すごいぜGlock 18C

残念ながらPMCに遭遇できなかったけど帰りに停留所のスカブにちょっかい出したら危うく死にそうになった
なかなかエイム厳しいね

35 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:04:31.92 ID:rZqvpO3n0.net
>>34
グロック関係ねーじゃねーか笑

36 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:20:41.46 ID:Nno4Rrw00.net
0.10まーだ時間かかりそうですかね?

37 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:23:22.11 ID:U6vfvONu0.net
>>28
たぶんそのキャンプじゃない

38 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:25:55.98 ID:r9HBXrO9a.net
>>31
アーマー関連が微妙に雑なのは確か
元々機関銃手なんかが被るやつで音は聞こえないし視界も狭いぞ
タチャンカのやつはMaskaってやつでこれも実装予定

39 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:54:40.02 ID:epnQPqkL0.net
さすがに人減ったなぁ
次のワイプで一旦やめて半年位寝かすとまた新鮮な気持ちで出来そう

40 :UnnamedPlayer :2018/09/11(火) 23:59:19.04 ID:/T+Q6kHa0.net
隠れ家実装されれば出撃しようかなとは思うけど面白いゲームでもさすがにずっとやってれば飽きがくるのはいたしかたない

41 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 00:37:43.15 ID:nI3PW3KN0.net
もしかして足音しないバグある?
comtacしてるのに
目の前数メートルのところにひょこっと走って颯爽と登場してきたってのが何度もあったんだが。
向こうもこちらに全く気づいてなかったっぽい

42 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 00:41:49.89 ID:H9L79KqA0.net
初期からあるよ

43 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 00:44:48.50 ID:WaPSpoiB0.net
室内なのに外の雨音がするバグも嫌い
横から聞こえた足音が実は上でしたなんてザラ

44 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 07:19:22.58 ID:724eHcOKa.net
走るの飽きた

45 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:53:59.84 ID:g7xt6brT0.net
>>37
言われてから見直したら思考が完全にtarkovに汚染されてて笑った
俺もキャンプするならショアラインかなロックパッセージあたり綺麗だもん

46 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:57:29.16 ID:g7xt6brT0.net
>>38
そうなのか!
altynバイザー固すぎん?
溶接マスクに似てるけど
そう思えばそういうメットは音遮断とか着ければ面白そうではあるなぁ
やっぱり撃たれたときの衝撃がないのは普通に気になるけど

47 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 08:59:49.12 ID:g7xt6brT0.net
>>43
上の音が横に聞こえるのはバグじゃないみたいだからはやくアップデートで何とかして欲しいところ

48 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 09:23:04.14 ID:FVIou+RVa.net
>>46
音遮断は実装済み
耳を覆う面積で聞こえ具合が変化するようになってる
現状だと阻害なし・低・高の3段階

49 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 09:46:36.49 ID:g7xt6brT0.net
>>48
マジか
コムタックつけれるメットしか被らないから知らんかった
しかし被面積大きいと音消して横とっても足か腕しか打てないのが辛い

50 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 10:15:15.43 ID:FVIou+RVa.net
そのせいでアーマーごとぶち抜ける弾が求められてるんだよ
ヘッドライン把握してメットの隙間なり薄いバイザー抜けるんならまだしも基本胸狙いなんだろうし
バイザーメットの大半はLzshにFAST-MTバイザーだから貫通40くらいあれば抜けるんじゃないかなぁ

51 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 10:58:14.98 ID:xLNFdMFM0.net
アーマーは見た目(グラフィック的な)のカバーしてる領域と実際にカバーしてる部位は違う
Youtubeで検証動画あったけどフォートアーマーは見た目前腕部分はカバーしてないけど実際はカバーされている処理
逆に一時期6B47のヘルメットはTopだけの時期があったのでその時期はそのヘルメットは使ってなかった
今はちゃんと修正されてTop、Nape、Earsになってるけど

カバーしてる部位はinspectで確認
IOTVのフルアーマーと股間と殿部のカバーなしのAssault kitの違いがわかる検証動画があったらいいな

52 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 11:14:07.24 ID:g7xt6brT0.net
>>50
m1aやっぱ強いな
大口径のハンドガンほしくなる
あとバイザー弱体化来て欲しい

53 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 11:15:25.45 ID:g7xt6brT0.net
>>51
結構グラフィックとあたり判定の関係はガバガバなんですね
爪先を狙う新しいFPSが始まるのかな

54 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:18:40.21 ID:AHJ76ljx0.net
twitchで配信してる日本人、負けたら相手をチート扱いしてて草
遠距離からやられたらチートらしいw
こいつらArmaとかdayzやったことねえのかな

55 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:48:47.16 ID:AHJ76ljx0.net
そして通報してるし・・・・
こういう内輪的で陰湿な学生キッズプレイヤーばっかなんだなぁ日本人は・・・
こんな奴らとゲームしてると思うとやる気失せたわ・・・・

56 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:49:27.24 ID:K1LPRgRCa.net
あいつらいるとつまんないね

57 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:51:34.10 ID:xLNFdMFM0.net
推定がいつのまにか断定になってるからね

ただチーターと言われてたPMCの名前がすごかったw

58 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:57:00.28 ID:K1LPRgRCa.net
あの蝗共はゲームシステムは理解できないけどウォールハックって言葉だけ知ってるからな

59 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:58:20.41 ID:YzXR5K0x0.net
日本人のタルコフ配信者とチャットにいる奴らは
立派な御託ばかり並べて腕は人並み以下ばっかり
TwitchもYouTubeも日本人は一部除いて見るのやめた

60 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 15:59:07.68 ID:YzXR5K0x0.net
まぁどのゲームにもすぐチート扱いするやつは一定数いるが

61 :UnnamedPlayer:2018/09/12(水) 16:11:41.72 ID:iVO15+tYd
noobから少し成長して、少しゲームに関する知識つけだしたあたりがチーターだって騒ぎやすいよな
noobは死んでもあれー?くらいだし
強くなるとなんで負けたか考えれるし
どのゲームのプレイヤーでもこれは共通してる気がする

62 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 16:28:34.29 ID:jb7TyJIT0.net
俺より上手い奴は皆チートの精神やぞ

63 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 16:39:47.09 ID:Kzk8eenda.net
てかアプデこんの?

64 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:02:01.19 ID:QpQeUkIOa.net
>>59
わかるわかるうるせーだけ

65 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:05:31.52 ID:P+BZu5t50.net
まぁお前どうやって位置把握してるんだって言いたくなることはある
10分くらい屋内で身じろぎせずしゃがんでたら後から歩いて入ってきたやつが近くにグレ転がしてきたぞ

66 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:07:13.29 ID:QpQeUkIOa.net
>>65
下手くそ

67 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:38:53.96 ID:WaPSpoiB0.net
アプデは金土のどっちかにくると思ってる
モチベのために1.0のトレーラーは欲しいところだが

68 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:40:24.41 ID:SDArDd7q0.net
>>65
チーターと遊べない奴にこのゲームは合わない

69 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:47:00.99 ID:DqR+Mzd90.net
>>65
EFTあるある
WHで見えてる奴は必ずグレコロしてくるよな

70 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:52:36.81 ID:Kzk8eenda.net
>>68そんなにチーターおおいの?

71 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:53:21.55 ID:nI3PW3KN0.net
>>65
なんのために10分もピクリとも動かずそこにいたのか知らないけど、
キャンパーがいる可能性のある場所なら事前にグレ投げ込むことはよくやるけど

72 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 17:58:23.55 ID:WL5U82el0.net
>>70
高速移動は一時期に比べればかなり減ったけどWHはまだ多い気がする
待ち伏せしてたらチーム3人とも壁抜きとグレで殺されたときは笑ったわ

73 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:00:53.39 ID:O2WL52Br0.net
有名になる配信者とそうでない人の差が垣間見えるね

74 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:05:35.95 ID:SDArDd7q0.net
>>70
チーターも多いし、グリッチ使って無敵無双もあるからな
公式はグリッチはBANしないって明言してるからグリッチは使い放題だし

75 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:09:33.39 ID:nI3PW3KN0.net
チーターはIPでBANすればいいのに

76 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:27:30.59 ID:xLNFdMFM0.net
WHではないけどグラフィック設定次第なのかわからんが障害物が描画されずに透けてスカブやPMCのキャラクターモデルが表示されるのは配信で見たことあるね
何度撃っても死なないもんだから距離つめたら障害物がポコっと描画されてその配信者さんが逆にビビってた

77 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:35:14.34 ID:WaPSpoiB0.net
>>76
めり込んじゃって壁の向こうが見えたりも
薄い壁の向こう側から腕が出てて殺せたりなんか申し訳ない

78 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:52:23.89 ID:WL5U82el0.net
>>75
固定IPの回線は少数派だぞ

79 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:56:45.66 ID:xm0weq1bp.net
それ同感する。
ただタスクの解説やってくれてる人のは有難く見てるな。

80 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 18:59:20.46 ID:lhJOu9Cw0.net
配信者にはチーター認定するな!言うてるのに自分はチーター認定しまくりで草も生えんわ

81 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:21:15.04 ID:X4IWMMyda.net
このゲームのLODはガバガバだから上手く修正して欲しい

82 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:27:47.88 ID:iHkbuUYD0.net
>>73
ボソボソ喋りながらゴミ装備でひたすらゴミ集めして交戦しないとかなのが面白いのかなと

あと杉なんとかさんは何故あの魚みたいな顔を晒そうと思ったのか

83 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:45:06.76 ID:ZAC0XufE0.net
顔はどうでもいいけど喋り方と痰切る音で吐き気を催した

84 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:47:26.47 ID:QpQeUkIOa.net
日本人の動画は意味わかんないから海外の動画見てる超わかりやすい

85 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 19:57:37.21 ID:wOq4x8Ic0.net
アプデまだかよ

86 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:11:31.31 ID:QpQeUkIOa.net
ガチ装備の奴ってなにしてんの?デメリットしかないよね

87 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:20:42.50 ID:/H76SVJQ0.net
>>86
メリット
・しょぼ装備のやつを一方的に殺せる可能性が上がる。
・威圧できるw
デメリット
・死んだら損失がやばい
・スカブのアーマーとかヘルメとかの持ち帰りに躊躇する。

88 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:22:06.59 ID:YzXR5K0x0.net
速度や振り向きが重く/遅くなるのごメリットだろ、雑魚かよ

89 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:22:23.80 ID:YzXR5K0x0.net
誤字、デメリットね

90 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:27:13.22 ID:YzXR5K0x0.net
こういう理解力のないアホがガチガチに装備固めたのにあっさり殺されてチーターチーター騒ぐんだろうなぁ

91 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 20:28:21.72 ID:g7xt6brT0.net
タルコフは晒し板と分かれてないんだなー
そういえば通報ってどこで出来るの?

92 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 21:15:25.90 ID:lhJOu9Cw0.net
設定弄ってないのに画面サイズ変わってるんだけど何かバグあったっけ?

93 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 21:36:32.83 ID:/H76SVJQ0.net
知らない人多いのか知らないけど新しいGEN4アーマーの一つに他のと比べて移動速度等のデメリットが少ないやつがあるからデメリットに書かなかっただけだがw
それに遅くなっても微々たるものだからその程度で騒ぐほどのならそれまでじゃねw

94 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:16:27.24 ID:DZNXdrxY0.net
ここ見ないほうが気持ちよくプレイ出来ることに気づいた

95 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:18:31.59 ID:QpQeUkIOa.net
走ってるとき最高につまんないね

96 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:20:09.16 ID:YzXR5K0x0.net
>>93 が顔真っ赤で草
特定のアーマーの話にすり替えてて論点ズレてるよ
必死乙

97 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:22:16.91 ID:YzXR5K0x0.net
PVPもはいれべるになればなるほど、その「微々たる」ものが勝敗をわけるからなぁ
>>93 が雑魚なことはさっきの説明からわかったよ
やれやれ

98 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:48:05.40 ID:XUTiJHFq0.net
遅くなるの微々たるものとかエアプかよ
全然違うだろ
何のためにガゼルとかあると思ってんの?
あとスカブのアーマー持ち帰るのに躊躇する意味も分からん
そんなに脱ぎたくないの?

99 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 22:53:44.69 ID:xLNFdMFM0.net
まぁまぁもちついて

100 :UnnamedPlayer :2018/09/12(水) 23:10:23.63 ID:oTXXDUZZ0.net
アプデ来ないせいかピリピリしとるな

101 :UnnamedPlayer:2018/09/13(木) 00:15:23.46 ID:kpFLe6vz8
アプデが来週だと?
100%今週やというてたやろ!?

102 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:00:46.27 ID:WMG+unp80.net
18日にパッチ来るってさ

103 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:01:26.48 ID:heaImSTU0.net
18日0.10来るってさ
ソースは公式Twitter

104 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:01:43.90 ID:02nr58Sm0.net
あんまり個人がどうこういいたくないけど、(ワッチョイ ebe7-Wta3)は
880UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe7-Wta3)2018/09/07(金) 21:32:47.73ID:7SVxRhcH0
>>877
バカとアホを釣ってるんだよ
邪魔すんなタコ

こういう人だから絡まれても出来れば無視して欲しいなって。

105 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:07:15.89 ID:bxCcwQGga.net
>>103
まぁ期待しないで待つよ

106 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:08:44.84 ID:OkhbBbrl0.net
来週の火曜日か

ツイッターで運営が詐欺師呼ばわりされてて草
残念でもなければ当然

107 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:13:07.32 ID:bxCcwQGga.net
ロシア人なんかそんなもんだろビットコ絡んでるし半分詐欺だって

108 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:29:23.35 ID:344jCthT0.net
>>104
ここではこういうキャラで遊んでみただけだよ
悪かったよごめんよ

109 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:31:13.44 ID:344jCthT0.net
マジレスすると咄嗟に振り向いて腰撃ちでヘッドショットするのに
アーマーの重さで速さや振り向き距離が変わるのは
その微々たる変化が大きな影響になるよ

110 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:36:41.74 ID:EI5xhogN0.net
ビットコ絡んでるって件、全くわけわからないんだが

111 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:37:38.80 ID:67YsQ4WL0.net
タルコフやってないでマジで荒らしに来てるだけだから
ほんとスルーしてやってくれ

112 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:38:16.86 ID:bxCcwQGga.net
>>110
信じるか信じないかはあなた次第

113 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:47:27.86 ID:0xHoap750.net
予定発表されたから久々に見てみればホントくっさいのしか残ってないな

114 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 00:55:24.30 ID:lEIA75sv0.net
>>109
>>109
マウスセンシとか調べてた時にそんなの見たな
エルゴノミクス値によって振り向き距離変わるの厄介

115 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:00:07.20 ID:cUyAC2U00.net
そんな必死に構ってちゃんしなくても普通にゲームのはなししてたらみんな構ってくれるよ

116 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:10:51.37 ID:AuBT/+FN0.net
装備で振り向きってかセンシ変わる要素だけマジでいらんとずーっと思ってる
センシ変えればそれで終りだしいちいち変えるの面倒だし

117 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:29:52.03 ID:rKoip7K50.net
>>116
凄く同感なんだけど取り回しの良し悪しってマウスセンシ以外で表現するとしたらなんになるんだろうね

118 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:36:33.44 ID:bxCcwQGga.net
これ回線切断するとペナリティとかあるの?

119 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:40:17.52 ID:OkhbBbrl0.net
>>117
ADS速度、リロード速度、持ち替え速度
今度実装される奴だけど銃身を壁に近づけたとき手元に寄せるとか
あと取り回しがいいとその分歩行速度ペナルティが減るとかじゃね

120 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:43:24.80 ID:bxCcwQGga.net
アイテム回収に何回も同じとこ走るのもうやだアイテムなかったら回線切断じゃダメなのか

121 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:46:27.70 ID:cUyAC2U00.net
>>120
ただ死んだ扱いになるだけ
ロスコネなら装備持った状態で帰る

122 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:53:48.15 ID:cUyAC2U00.net
>>119
歩行速度とかリロードよりも視点移動鈍化の方がデメリットとしてでかいからなぁ

123 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 01:58:53.95 ID:bxCcwQGga.net
>>121
なるほどこんなの脱出ポイント遠ざければ勝手に難易度上がるんだからまともに付き合えないよ

124 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:08:42.53 ID:cUyAC2U00.net
>>123
まぁ近い遠いで言えば旨味のあるポイントから確定脱出ポイントまでの距離って大体どこも同じだし検問はるポイントって決まってるからなぁ
距離よりも場所によるとしか言えない
なかった場合は抜けばいいと思うけど拾ってから抜いても持って帰れないから頑張って

125 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:18:31.37 ID:Lh+ilQogM.net
検問ってなんの話?

126 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:28:56.78 ID:cUyAC2U00.net
>>125
人が通りそうな所に陣取り奇襲する戦法
オープンワールド系のサバイバルゲームとかでこういう言い方結構使われてると思ってたがローカルだったのかもしれない申し訳ない
タルコフの場合はカスタムのマップ上側の森とか道路脇の壁壊れてるところ、Factory keyショートカット、マップ左側の列車横から橋見たり川渡るところ見るとか
shorelineはヘルスリゾートの一部の部屋の窓とか屋上から敷地出入り口をはったり色々

127 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:38:58.38 ID:bxCcwQGga.net
>>124
走るのがめんどくさくてルーブル持ち歩いてるよ

128 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 02:44:37.68 ID:OZaQ2OFM0.net
ひたすら鍵集めだけでレベル上がってつれぇわ

129 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 03:22:50.50 ID:cUyAC2U00.net
>>127
カスタムの話ならその脱出ポイントはおすすめしない
脱出ポイントチェックで誰かがその脱出ポイントのタイマー起動させたら分かるから鴨

130 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 03:24:12.28 ID:cUyAC2U00.net
>>128
上がって損なことなんてなくない?

131 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 03:47:05.53 ID:bxCcwQGga.net
>>129
そういえばなんか集まって来てたわ

132 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 04:43:52.89 ID:az8p8IqF0.net
今週絶対アプデするなんて言わなきゃよかったのに

133 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 07:05:28.18 ID:aPpUotbK0.net
>>59 みんな同じ構図ばっかでつまんねーと思いつつ日本人配信者巡りしてたら
ウシャンカかぶって顔だし配信してるのいてワロタ

134 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 07:21:47.90 ID:goAptokC0.net
>>126
細かいこと言うようだけど検問は誰もがそこを通る可能性の高い要所でするものだから奇襲ではない気がするけど、通るほうも検問あるかもと思いながら迂回路は遠いし通らざるを得ないと覚悟してるので不意打ちにはならない。

気分を害したらごめんなさい。

135 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 07:51:55.75 ID:BOrxoTEWd.net
ただの待ち伏せだという

136 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:17:02.14 ID:Ti5QDXJed.net
その言い合いに何の意味があるのか

137 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:22:20.57 ID:EI5xhogN0.net
そんなことより、タルコフに置いてけぼりになった理由やら脱出しなきゃいけない理由とかまともに考えようぜ

138 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:23:11.23 ID:nEFIljLk0.net
ケチつけたり揚げ足取るのが生きがいなんでしょ

139 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:28:09.16 ID:nmZi536q0.net
最前線に出張行ってたら本社が倒産したので自腹で帰宅

140 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:51:13.39 ID:cUyAC2U00.net
>>134
このスレにいる数匹の猿共とは違うから全然大丈夫ですよー
奇襲って言い方が妥当じゃなかったかなぁ
来るってわかってるとしても至近距離での待ち伏せでもない限り位置割られてない状況から先手打てるアドバンテージが有るから一応奇襲って言い方しちゃった
単純に待ち伏せとかアンブッシュっていえば良かったな
通る側もある程度の待ち伏せポイントが予想できるとはいえ択が豊富だから難しいよな
IRないと対処できないところもあるし

141 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:53:37.65 ID:cUyAC2U00.net
てか〜〜がチーター認定してただの何だの生産性のかけらもない愚痴垂れ流すなよ
一人わくと絶対周りに数人わくけどお人形ごっこでもしてんのか?

142 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 08:58:17.76 ID:Ryu15u2Md.net
>>141
じゃ生産性たっぷりなコメントお願いします

143 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:00:06.66 ID:cUyAC2U00.net
>>137
世界観
ロシアの欧州との交流拠点であったNorvinskの特別経済区で、欧州系企業の政治的スキャンダルを火種として紛争が勃発した。

紛争によってNorvinsk,およびその内の都市の一つであったTarkovは周辺を封鎖され孤立してしまう。

プレイヤーはスキャンダルを起こした欧州系企業Terra Groupに運用されるPMCであるUSEC、あるいはロシア連邦に雇用され、USECと衝突するPMCであるBEARどちらかの構成員であった。

暴徒と化した現地住民であるSCAVや他のプレイヤーと争いながら、プレイヤーはTarkovからの脱出を目指す。

って調べたら書いてあった
お金稼ぎするくらい余力あるのちょっと笑えるけど

144 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:08:33.71 ID:cUyAC2U00.net
>>142
普通にゲームの話してくれてたらいいでしょ
ゲームでこういうことがあってひどい目に遭ったとかの愚痴とかなら全然空気悪くなったりしないよ
問題は配信者の話題が始まってから名前も出さずに他の日本人プレイヤーがどうとかどうでも良いことを長々と騒いでたこと
チート認定してたとか止めようないんだし見たくないなら見なければ良いだけの話でしょ
こんなとこで騒がれても気分悪いわ
確かに不正行為してたとかあまりにもハラスメントめいた行動とってたなら注意喚起として意味はあると思うけど

145 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:22:07.20 ID:cUyAC2U00.net
>>131
遅レスごめん
O二回押しでDorms V exの横のタイマー動き出したら誰かがお金払ったってことが分かる
脱出ポイントとしてはクロスロード側ならマップ上端の森抜けながら川辺まで出てボート確認、そのままマップ端沿いに進んで橋のしたの道から川を渡る
そこからは頑張ってクロスロードまで走る
ZB1011側は視界が開けた場所を確定でとおらないといけないから運が悪いと死ぬ
一応オールドガスステーション周りは人が少ないけどスカブ2、3人いる上に確定脱出じゃないし期待しない方がいい
ある程度近づいて緑フレアなければマップ右側にいこう
そういえばZB-1012のほうライトついてたのに脱出出来ないこと多いんだけど俺だけ?

146 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:28:22.56 ID:344jCthT0.net
>>144 匿名の掲示板、ましてや2ちゃんねるに何を求めてるんですかね
「名前も出さずに」ってなら名前だしたほうが良かったの?
草しか生えない

147 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 09:56:29.86 ID:cUyAC2U00.net
>>146
匿名掲示板だからモラルやマナー投げ捨てていいとか流石に草しかはえない
そもそも草とか使ってる時点で巣から出てこないで欲しいんだけどね
チートやハラスメント行為なら名前出さないと注意喚起の意味ないでしょ
みんなチーターやキチガイがいるなんて知ってるよ
問題は誰かでしょ
普通はその手の話題が出ると荒れるから晒し板と別れてるんだけどな

148 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:06:51.33 ID:nEFIljLk0.net
いつの間にか被り物増えてたのね
SCAVがガスマスクしてて驚いた

149 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:10:51.37 ID:344jCthT0.net
>>146
「その話題を出すと荒れるから晒し板と分かれてる」って、だから「名前出したほうがよかったのか?(出すべきじゃないだろ)」って言ったんだろ
モラルやマナーを投げ捨てていいなんて言ってないだろ

ほんとこのスレは勝手な決めつけ厨が多いな

150 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:12:12.86 ID:344jCthT0.net
草って言葉使うだけで差別的、偏見持ってる時点でお前も巣から出るべきではないな

151 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:13:45.02 ID:344jCthT0.net
>>147 みたいな中途半端な正義感振りかざす奴が一番地雷(きめつけ、偏見

あとさっきの書き込み間違えた >>146 じゃねーわ
>>147

152 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:39:57.96 ID:Ryu15u2Md.net
>>147
きょうび草とかどこの板でも見るけど?
2chは初めてかな?

153 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 10:57:56.84 ID:Nv0gYphu0.net
2chに生産性を求める痛い子見っけw
生産性なんて言葉使いたがるから大学生かな?w

154 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:01:33.11 ID:nEFIljLk0.net
もうやめとけ

155 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:07:10.68 ID:daRlIuAR0.net
チーターだと決めつけて喧嘩腰で言いがかりつけて、チーターでないと判断ついてもろくに謝らず開き直る配信者とその取り巻きもいるからな
ここでタチの悪い配信者の話が上がるだけでもちょっとした効果はでるんじゃない
ここ見てればの話だけど

156 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 11:22:25.86 ID:VNrKMuNBM.net
少なくともここでする話ではない
ヲチ板でやれ

157 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 12:05:30.39 ID:cQgBN/GVd.net
このスレはガチムチ同士の撃ち合いが落ち着いて
息を潜めてたナイファー達が様子を見に来た状態

158 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 12:08:36.50 ID:7FF6z8H+M.net
どんな弱弾でも当たれば人体に最低1ダメージは入っていたように記憶してるんだが、今は違うのか?
リザルトでヒット数よりダメージ数が低い事ってある?

159 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 12:39:57.33 ID:nEFIljLk0.net
まだβなんでバグだらけ

160 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:07:12.51 ID:v/ochS3Ma.net
失礼します。
購入の時期を考えているものです。
9月18日に0.10パッチが入るみたいですが
その前に購入した方がいいのか、パッチが入ってから購入した方がいいのかどちらが良いのでしょうか?
パッチが入ってセールとかありますかね?

すみません、教えていただきたいです

161 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:20:52.77 ID:ReH/Qr1la.net
一番高いのを買え

162 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:33:56.22 ID:v/ochS3Ma.net
>>161
一番高いのを買うつもりです!!
やる気はあります!!

163 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:44:49.77 ID:jXDxbodH0.net
>>160
セールの時期は誰にもわからん
欲しいときが買い時
少なくとも今まではパッチでセールとかはない

164 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:45:15.70 ID:nmZi536q0.net
>>162
VPN刺して海外IPで買えよ
そうしないと差別的な隔離鯖に送られるから

165 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:49:41.62 ID:v/ochS3Ma.net
>>164

166 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:50:19.23 ID:v/ochS3Ma.net
>>164
えええ
なんなんですかそれ!?
みんなやってるんですか?

167 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 13:53:04.89 ID:v/ochS3Ma.net
>>163
なるほど!ありがとうございます
パッチ後パッチ前の差というのは気にすることもないんですかね

168 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 14:10:03.15 ID:jXDxbodH0.net
>>167
今回はワイプも無いみたいだし気にしなくて良いんでないかな

169 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 14:38:10.64 ID:v/ochS3Ma.net
>>168
そうなんですね!
ありがとうございます

VPNというのがすごく気になるんですが、あまりpc詳しくないのでやばそうです

170 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 14:46:01.29 ID:gGTbAvyMF.net
大半が普通に買ってるから気にするな

171 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 14:58:04.33 ID:EI5xhogN0.net
>>143
その設定は調べたら出てくるけど、タスクの依頼理由とかから推測できることもあるじゃない?
すごい気になるのはどのマップにもだいたいあるホロサイトのレティクルみたいなマークが何を意味してるのか

172 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:10:51.53 ID:UOa4uEEO0.net
カルトのマークらしいけどカルトの中身についてゲーム中で出てたっけ

173 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:11:14.38 ID:cUyAC2U00.net
匿名掲示板になに求めてるのってそりゃ最低限のモラルでしょ
つついたら数レスに渡って顔真っ赤って大体どこにもいるな
そもそも話題出すだけならやめとけって話
なんの改善にもならんでしょ
あと草って言葉がどこから出来てどういう層が使ってるか理解して言ってる?
その場のノリなら分かるけど余所に持ち出してくるものではないでしょ
なんJとかニコニコ動画にでも入り浸ってるの?
Twitter見るかぎりではアニメアイコンが何も知らずに使ってるみたいだけど同じ臭いするよ

174 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:12:40.07 ID:daRlIuAR0.net
>>158
youtubeに検証してる人がいるよ!みてみて
ありえたはず

175 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:14:59.83 ID:cUyAC2U00.net
>>166
一応VPN通さなくても課金すれば他選べるようになるけどね
アジアから購入するとアジア鯖以外選べなくなるんだよ
他のリージョンは制限ないのに

176 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:16:56.39 ID:EI5xhogN0.net
>>172
カルトのマークなんだ!
カルトってタスクあったけど、依頼内容読まずにやっちゃったな

177 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:17:07.31 ID:cUyAC2U00.net
>>171
あー確かに壁の落書きとかチェックポイント近くのマークとか気になるところはいっぱいあるな
トレードの物々交換のレートも気になるけど考えて設定してるんだろうか
缶ジュース数本と防弾チョッキって想像がつかなくない?

178 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:17:50.81 ID:EI5xhogN0.net
>>173
お前はID真っ赤だけどな

179 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:20:42.55 ID:v/ochS3Ma.net
>>175
なるほど!そういうことなんですね!
ありがとうございます
普通に購入しようと思います

でも一番高いエディション買って、更に課金要素があるなんて、、、
やっぱそれは課金必須みたいな感じですかね?

180 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:25:41.07 ID:cUyAC2U00.net
>>178
煽りとかどうでもいい愚痴しかはいてない訳じゃないし許せサスケ
カルトと言えばwoodsの魔方陣にレアアイテム置いてあることあるけどどういう設定なんだろう

181 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:27:08.75 ID:BafJZN8Na.net
>>145
脱出ポイントはわかってんだけど走るのがめんどくさいんだよね

182 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:27:15.14 ID:lEIA75sv0.net
>>179
課金ないぞ
一番高いのは今後のDLC代も含まれる

183 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:28:12.49 ID:Z0EC+CCLM.net
自分は違うと思ってる人は大体どこにもいるよ

184 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:28:45.26 ID:cUyAC2U00.net
>>179
そうでもないよ
大した値段でもないし(wikiに書いてあったと思うけど1500円くらいだったかな?)
アジアサーバーはどのゲームもチーターが多いから嫌われてるだけだよ
NAにもチーターはいるし
アジアサーバーにも日本人いっぱいいるからあんまり気にしなくていいとおもう

185 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:29:08.16 ID:BafJZN8Na.net
走るのがめんどくさいからコンテナが埋まったらscavに殺されにいった方がはやくて

186 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:30:01.04 ID:cUyAC2U00.net
>>182
多分ヨーロッパ版アップグレードの話だと思う

187 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:31:07.30 ID:cUyAC2U00.net
>>185
コンテナ突っ込んだあとはescキー押してリーブおせば早いんじゃない?
多分

188 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:46:50.05 ID:v/ochS3Ma.net
みなさん色々教えていただきありがとうございます
今結構な円安なのでそれが少しだけ治ったタイミングで一番高いエディション買います。

実況みてたら2人くらいでやったら面白いだろうなと思ってるんで誰が僕と一緒にやって欲しいですわ

189 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 15:50:08.30 ID:BafJZN8Na.net
結局このてのゲームって200時間やると飽きるよね

190 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:22:25.10 ID:nqHOxEAH0.net
>>188
セールはロシアの記念日らしい

191 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:24:16.39 ID:v/ochS3Ma.net
>>190
え、そうなんですか、
でも前のセールとロシアの記念日被ってなくないですか?

192 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:30:16.60 ID:9FsNs3uKp.net
>>173
言ってることはわかるが言いたいことはわからない
要点まとめてから話そうな
それだと伝わらないぞ
頭悪いの前面に押し出しすぎだから落ち着け?

193 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:33:34.30 ID:EI5xhogN0.net
>>180
魔法陣のアイテムはたしかお供え物
どこで仕入れた情報かは忘れた

194 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 16:34:27.76 ID:BafJZN8Na.net
もう魔方陣から脱出させてくれよ

195 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:01:38.89 ID:nEFIljLk0.net
>>194
それもう別ゲーだから

196 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:05:22.98 ID:cUyAC2U00.net
>>193
お供え物が銃器とかカルト信者なかなかセンスあるじゃん
カルトってこの世界においてわりとでかい勢力だったりすんのかね
もうちょいテキストばらまいたりとか欲しいところ
流石に出撃&帰還だけじゃ飽きちゃうな

197 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:06:36.34 ID:v/ochS3Ma.net
一緒にやるフレンド欲しいんですけど
やっぱdiscoで見つけるのが早いんですかね

198 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:06:43.36 ID:cUyAC2U00.net
輸血キット魔方陣に投げ捨てたりしたらなんか起きないかな

199 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:08:15.53 ID:cUyAC2U00.net
>>197
動画あげてる人とかの方がいいと思うけどなぁ
discoは魔境だし
こういうゲームは身内が安定だけど

200 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:11:11.49 ID:zq4kqfHq0.net
ディスコードはTK自慢が流行った時にやめたわ

201 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:13:35.02 ID:cUyAC2U00.net
基本的にいい人は募集なんてしなくてもフレンドに困ってないからなぁ
出会い系みたいな闇を感じる
対人ゲーは顕著

202 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:24:56.35 ID:oVj+MYsva.net
絡んでくる奴ってニコニコとかの残党でしょシカトだよ

203 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:25:17.21 ID:v/ochS3Ma.net
disco闇なんですねw

確かにpubgのdiscoでも本当に変な人多かったですね。
動画あげてる人良いんですね
参考になります!

別ゲーを一緒にやってたフレンドはタルコフ買わないみたいだし、一人ぼっちなんですよね。
初心者歓迎の優しい人とフレンドになりたい一心です。

204 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:29:00.82 ID:mrHimAFip.net
リア友にPCゲーマーいないからどうしようもない
でもdiscordでやるのは嫌だし
ずっとソロは悲しい

205 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:29:07.22 ID:cUyAC2U00.net
>>203
俺も下手くそだしやるフレンド少ないから一緒にやりたいのは山々なんだけどなぁ
匿名掲示板用にdiscoとかで捨て垢つくるのもどうかっていうね...

206 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:29:47.54 ID:7FF6z8H+M.net
>>174
マジかーありがと探して見るぜ

207 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:30:45.03 ID:v/ochS3Ma.net
>>204
ほんとそれなんですよ
もうすぐ購入するんですが、そうなることは目に見えてるんですよ

208 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:32:42.83 ID:v/ochS3Ma.net
>>205
ですよねー
残念です、、、

購入したらツイッターで叫んでみることにします泣

209 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:36:14.32 ID:cUyAC2U00.net
>>208
キルログの名前見る限り日本人結構多いからきっと見つかるよ

210 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 17:39:10.25 ID:v/ochS3Ma.net
>>209
そうなんですね!
ありがとうございます!!

購入してソロやりながら運命の相手を見つけたいと思います

211 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 18:16:40.14 ID:UOa4uEEO0.net
こういうゲームは身内でパーティ組んでやるのが基本だから辛いよな

212 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:22:35.27 ID:b2leUJ4Fa.net
>>203
俺なんかもう一年近くソロで脱出してるぞ…
あまり多くで歩き回ると逆に不利になったりする

213 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:27:00.05 ID:XaM6dagta.net
>>211
そうなんですよ
FPSは決して強くないのでソロで入ったらボコボコにされそう

214 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:33:17.40 ID:XaM6dagta.net
>>212
すご!
やっぱりパーティーに当たったりするのは日常茶飯事ですか?
ソロはソロとマッチしやすくなってたりしないのかな

215 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:38:19.11 ID:bRufubWr0.net
俺は2人組以上が来たら逃げるか隠れるわ

216 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:38:19.84 ID:Ea/XFcI0a.net
知らねーよ

217 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:55:40.06 ID:Vwx0IFb30.net
>>214
ソロとチームでサーバーは分けないって確か開発が言ってた
チームと遭遇するとビビるよ、草むらに隠れてめっちゃドキドキするw
買ったら書き込んでな俺も一人ではきつくなってきたからタイミング合うなら一緒にやろ

218 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 19:57:06.07 ID:XaM6dagta.net
>>217
まじですか!!!
ほんと嬉しいです!
買ったら書き込ませてもらいます!

219 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 20:52:29.81 ID:Nq56os/p0.net
チームに理不尽に殺されて萎えるけど、まぁそりゃリアルな戦場なら当たり前かと思って納得してる

220 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 21:54:19.54 ID:cUyAC2U00.net
>>214
大体2人、たまに3人って感じでいるね
二人>一人>三人みたいな割合でいる
ガチ装備相手に奇襲で一人持っていってももう一人に位置割れて倒されることもしばしば

221 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 22:31:34.19 ID:HVyTI2fB0.net
雨多すぎて嫌になる

222 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 22:58:15.13 ID:Q0pBXAGN0.net
非公式の日本語Discordはやめておけ、入って5分で抜けたくらいにはひどい環境だったから
ソロ・バディ、最大でデルタ程度の人数でよければ装備提供も含めてできるから、興味あればアンカーつけてレスくれ

223 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 23:01:56.41 ID:3VQ4pfBCa.net
そうやって選民ぽくなってる奴は害だから居ない方がいいんだよねカジノでもそういう奴は出禁になるってよ

224 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 23:12:50.97 ID:cUyAC2U00.net
雨多いとバイザーで前見にくくなって辛いな

225 :UnnamedPlayer :2018/09/13(木) 23:15:06.90 ID:Q0pBXAGN0.net
>>224
サングラスで軽減できるって言ってるけれどバイザーつけてても効果あるのかね

226 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 00:14:02.38 ID:xWuS8QDg0.net
>>222
仲間に入れて欲しいです!
僕は何人でも大丈夫です。
よろしくお願いします!
何を貼ればいいですかね?

227 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 00:20:42.11 ID:Mj+9HiRM0.net
>>226
discord.gg/GzbJBEw
一度しか使えないので今すぐどうぞ

228 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 00:39:08.90 ID:41mQszS30.net
やっとIFAKアンロックされた
ババア!次はモルヒネだ!

229 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 02:06:00.48 ID:yg0lQGI50.net
ナイフ一本からのわらしべ長者プレイが楽しくて辞められん

230 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 02:07:21.87 ID:xWuS8QDg0.net
>>227
すみません、入れませんでした泣
honwasabiiii#3075
自分の仮discoです

231 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 02:49:07.50 ID:cfxe9BM+0.net
人いない時間帯に入ってbot狩って帰りたいのにガチムチに固めたニート君に殺されるのなんとかならんかな

232 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 02:59:02.23 ID:vbzG6UmSa.net
>>231
所持品にボルトとかマッチ入れとく

233 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 03:09:21.89 ID:6hOicPhs0.net
そんなことしても彼らの殺戮は止まらない 殺るか殺られるかしかないのだ!!

234 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 06:58:29.95 ID:inAguhYk0.net
やっとPanisherPart.4のPMCキル終わった…
最後の一人日本人だったな
偽善臭いけど拳銃以外の装備は取らないでおいたから

235 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 07:25:32.78 ID:zKlNrZaLa.net
調子に乗って1番高いヤツ買ったんだが面白いのこれ?

236 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 07:26:58.90 ID:eTd6/Ke90.net
面白くないよ
だからそのアカウント頂戴

237 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 07:28:47.82 ID:XS/x00qS0.net
>>225
検証しないとなぁ...

238 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 08:00:50.19 ID:umi81De90.net
>>225
サングラスにそんな効果あるのか
ビジュアルだけだと思ってた

239 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 09:10:24.00 ID:Nw62AUU90.net
>>235
一番高いのは本当の遊びができないからな

240 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 10:06:06.81 ID:ohfYRIjjd.net
サングラスとかゴーグルってグレの破片が掠めても目が霞まなくなるんでしょ?
どっかの誰かが言ってた

241 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 10:09:55.98 ID:LlL3h+e7a.net
>>236
2万で売ってやるよ
>>239
どういう意味ですか?宜しければ教えて下さい。明日から三連休なのでやってみようかなと思っているんですけど

242 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 10:27:38.53 ID:/G/8TCom0.net
すぐチートチート騒ぐやつらはこれ見とけよ
https://youtu.be/y3dmSI3wAsQ

243 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 11:35:45.26 ID:tA/0G990a.net
>>242
これクソ過ぎだろ

244 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 11:46:56.67 ID:W1UEhDQv0.net
>>242
あーやっぱりねって感じだね
相手のPMCおかしいだろって思われるシチュエーションに遭遇しやすい人ってそもそも自身のクライアントが同期が取れてないんじゃないかと前々からうっすら思ってた
PCや回線等の自身の環境に左右されるから頻発する人とそうでない人の落差が激しいんじゃないかな

単なる通信の遅延だけじゃなくパケットロスしてる場合とかサーバーの処理が追いつかない場合(ソウルサーバー)とかいろいろ思い浮かぶ

もちろんチーターがいる事は否定しないし断定できるのに2回遭遇したことあるけど、大体は同期取れてないだけだよねー

あと単純に200msとか遅延してる人をたまに見かけるけど、0.2秒でどのくらい移動できるかを考えれば、ゲームにならんというのはすぐわかるよね

245 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 12:05:37.15 ID:YL8IUehQ0.net
同期問題は0.10で対策予定だからそれに期待だね
この場合攻撃側は頭と胴体撃ちに拘らずに、頭から足に流し打ちしてればもしかしたら普通に倒せてたのかねぇ

246 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 12:08:29.79 ID:6hOicPhs0.net
伏せてるんかい そりゃ当たらんわw 

247 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 12:28:32.62 ID:YF+e53QzM.net
思っていたより10倍酷かった

248 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 13:07:42.35 ID:pusjehla0.net
芋虫戦法が有効とかBF2並だなぁ

249 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 13:27:48.92 ID:Nw62AUU90.net
そりゃみんな伏せるわ

250 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 14:30:08.14 ID:3YZVjYmCM.net
伏せると被弾減るとか言われてたけど体勢変わって当てにくいとかじゃなかったんだな

251 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 14:44:16.63 ID:Hbxj7Rj8a.net
>>242
糞ゲーじゃん

252 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:12:16.51 ID:ohfYRIjjd.net
配信ヒゲ親父が撃ち勝ちまくってた理由はこれか

253 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:19:13.05 ID:YhnbKd6E0.net
外人って配信者の顔見たいん?
左下にヒゲの顔あるの目障りなんだが…

254 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:27:03.46 ID:Hbxj7Rj8a.net
>>253
日本人の動画よりわかりやすいからいいと思うアイテム紹介するだけなら1分の動画で充分5分も10分も見てない

255 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:28:17.70 ID:Hbxj7Rj8a.net
後は転載防止じゃね

256 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:43:28.55 ID:XS/x00qS0.net
海外は結構ネットリテラシー甘いから顔だしっていう文化が普通なのかもしれない

257 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:47:07.53 ID:vWpZs3Ba0.net
親近感抱きやすいしリアクションをもっと楽しめるからだよ
いちいち日本人蔑まないといけないんだな

258 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:53:26.56 ID:Hbxj7Rj8a.net
でも実際日本の動画より英語の方がわかりやすいからな

259 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 15:56:05.37 ID:vWpZs3Ba0.net
ワイ英語できんから分からんわ、すまんな
でもクエスト紹介で夜出撃するのはやめてくれと伝えてくれ、なんも見えん

260 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 16:19:25.09 ID:Hbxj7Rj8a.net
>>259
外人もコメントでnice black screen言われてた

261 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 16:32:49.51 ID:HN0srD+k0.net
現行FPSで圧倒的に最悪の同期が0.10で治ってくれれば
それだけで疑心暗鬼にならずにプレイできるだけに頑張って欲しいわまじで。

262 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:00:06.17 ID:Hru4CqP2M.net
アプデまだかよ
もう金曜だぞ

263 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:00:20.35 ID:pCLVqE+V0.net
>>222
入って5分でどんな雰囲気か分かるDiscordってことはなかなか活発なんだねwww
普通discordなんて鯖入ってすぐじゃテキストもボイチャも何も動いてなくね?

264 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:02:28.20 ID:umi81De90.net
>>262
まだだよ!パンツ脱いで待ってろ!

265 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 17:13:02.71 ID:Hbxj7Rj8a.net
>>262
ロシア人の感覚だとまだ火曜日とかだよ

266 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 18:40:32.64 ID:24pSGHjl0.net
Ayase_Miya おいカスタムでクソグリッチつかいやがって,ふざけんなよ

267 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 20:07:17.48 ID:S9FDYE5a0.net
>>263
淫夢語録のおんぱれーどだったりするよ

268 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 20:57:48.14 ID:PEqU0FmWa.net
ホモガキってどこにでも湧いてんな
それでしかコミュニケーション取れないガイジどもが

269 :UnnamedPlayer :2018/09/14(金) 21:26:16.37 ID:k+CMMDMlp.net
無音ってバグだよね?

270 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:25:28.28 ID:vEOAfmD30.net
つながんねーぞ装備返せ

271 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:36:10.09 ID:VQvxQjrj0.net
>>242
ああ
たまに滅茶苦茶硬い敵いると思ったらこういうことね・・・
10年近く前の無料FPSでもこんな致命的なバグというかラグは無かったぞ

272 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 01:50:43.54 ID:u9WHnkhGa.net
>>271
つまり狙ったところに敵は居ないのさ

273 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 03:40:16.75 ID:epWJt/5T0.net
一応そのバグは0.9である程度解消されてるって言ってた
なお着弾判定はサーバーではなく各プレイヤーの端末上だからオブジェクトの位置にさえ当てられれば一応命中扱いにはなる。
そのバグは、オブジェクトの位置とグラフィックがおかしくなるグリッチで、Factoryのドアのグリッチとあわせて対策案件だったはず

274 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 07:06:49.44 ID:Vovq4Ch10.net
悪質なプレイヤーはどんどん晒していけ

275 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 07:45:37.04 ID:5xMNbQeQp.net
晒しスレ立ててそっちでやって欲しい

276 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:25:02.21 ID:QJ1RZg1L0.net
Patch 0.10 will come on Tuesday, September 18

277 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 08:40:15.79 ID:aduzikCy0.net
ずいぶん軽くなったよね 時間置いてからやると色々変わってて楽しいね
もう少し寝かせておくかね

278 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 09:19:17.35 ID:GzirrJ9k0.net
>>273
0.9じゃなくて0.10?
この動画は0.9だと思うよ

279 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 09:34:34.62 ID:LJO1TLBO0.net
一度FIXで直したようなことを言ってたのよファクトリーのグリッチ関連やつを

280 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 09:39:38.75 ID:GzirrJ9k0.net
>>279
なるほど
まぁ俺はどんなバグがあっても「テスト版だし仕方ない」とバグ含めて楽しむかな
さすがにファクトリーの脱出口のグリッチしてるプレイヤーの姿には腹が立ったが

281 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 10:19:23.88 ID:iIR3OZM40.net
伏せ撃ちマジつえーな
青アーマーにショットガンでファクトリー回ってるのに、出合頭に伏せるだけでガチムチがどんどん溶けてくわ

282 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:53:22.28 ID:QQgSY3/60.net
もし次のワイプでアイテム持ち越せるならみんな何持っていく?
容量はアイテムケース1個分(64マス)
ただし金、ビットコイン、ゴールドチェイン、ロレックスは不可。

283 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 11:59:39.37 ID:kFVE+VPIa.net
>>282
一番高い弾薬64スタック

284 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:06:19.61 ID:LJO1TLBO0.net
アイテムのケースの中にアイテムケース入れまくってスタッシュ内全部

285 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:08:32.21 ID:QQgSY3/60.net
>>284
正解

286 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:15:40.61 ID:vEOAfmD30.net
プレイヤーが同期取れてないとかもう諦めるから顔面に飛んでくるライフル弾見切って避けてバタバタ走り回るBOTなんとかしろよ
あと頭に穴空いたまま撃ち返してくる奴も

287 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 12:52:37.93 ID:EDac/b3Xa.net
>>283はアルチョム

288 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:00:38.36 ID:WePlR7js0.net
たまに「ガチムチだらけになると新規が入ってこれないからワイプは必要」みたいな意見を見かけるけど、
それは一理あるとして、
製品化されてらワイプなんてないわけで何を甘いこと言ってんだって思うのと同時に
そのあたりどうやってバランス取っていくんだろうとは思う

289 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:01:55.06 ID:WePlR7js0.net
毎日何時間もゲームできない身としてはタスクやレベル上げ何度もやるのめんどいからワイプ勘弁してくれ派だけど

290 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:18:20.10 ID:3EY4QeYx0.net
次ワイプ来たら、このゲームから脱出すると思う

291 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:35:04.47 ID:QQgSY3/60.net
レベル30くらいを区切りにサーバー分けるんじゃない

292 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 14:47:50.70 ID:onSWCPR10.net
これだけワイプあるとレベル上げとかアイテム集めとかそもそもゲームする気が失せるよね

293 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 15:08:18.71 ID:GQ1v8ZC4d.net
ワイプは何回来ても気にならなかったし、レベリングも苦じゃないけど
>>242みたいなのが直るまではしばらくお休みするよ派

294 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 15:27:12.90 ID:LJO1TLBO0.net
ワイプくるとまたやること増えたぜやったぜ派だわ
新規勢は新規勢でやり方を変えればいいんじゃないかな?高レベマンに手伝ってもらうとか
今は隔離されてるけど開放されたら人少なめのサバ選ぶとか

295 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 15:45:58.38 ID:qgstagS80.net
ワイプの都度PMCキルタスクやり直しはため息が出る
いるかどうかもわからないのをどうしろってんだ

296 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 16:02:12.20 ID:N0Ljrbn50.net
PMCのタスクは割とマジで無くすか別の内容に差し替えてほしい
ぼっちにはあのタスクが鬼門過ぎる…

297 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 16:40:17.17 ID:F65XsH//M.net
もう少しタスク難易度を下げて欲しいとは思う
もしくは超強力スカブvsPMCみたいなR6Sのテロハンみたいなタスク専用協力プレイサーバーみたいなのが良いかな

298 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 16:59:19.87 ID:Icpln4ssM.net
協力はリアルじゃないので駄目です
グレネード投げまくると足が早くなるのはリアルなのでOKです

299 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 17:59:36.06 ID:qgstagS80.net
もしくはNPCPMCでも置いておいてくれ
SCAVボスみたいに特定の場所占拠して山賊化したみたいな設定で

300 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 19:36:23.49 ID:gIUj5yFe0.net
>>217
遅くなりました。
無事に購入完了致しました。

よろしければ一緒にプレイしたいです!
おられますか?
disco
honwasabiiii#3075

301 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:05:22.37 ID:u6uQLbl00.net
ワイプをまだ経験していない新参なのだけど、ワイプってレベルやスキルも含め完全に全てゼロからなの?

302 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:10:46.88 ID:GzirrJ9k0.net
>>301
基本は初期化、購入時の状態。
前回は部分的にワイプされなかったものもあるけど、
完全初期化と大して変わらない

303 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:24:33.47 ID:gIUj5yFe0.net
右上のping表示が常に260くらいで赤文字なんですが、解決策はありませんかね?
すみません始めたばかりでわかりません

304 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:31:38.95 ID:u6uQLbl00.net
>>302
そうなのか。ありがとう。

305 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 20:53:26.32 ID:5xMNbQeQp.net
>>303
有線接続もしくはプロバイダ変える

306 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:13:34.67 ID:WuH4Cqdd0.net
敵がscavのおっさんだけはさすがに飽きるしそのうちモブPMC出るんじゃない
つかいつまで同僚と殺し合わなきゃならんの

307 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:19:54.58 ID:+iSAvuPZ0.net
やっとマークドキー拾ったわ
夜カスタムにしか行ってないけどマークド部屋開いてないこと多かったし皆もなかなか手に入らんみたいだな

308 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:21:38.88 ID:5xMNbQeQp.net
>>307
違うと思うよ
沸きがクソすぎるから周回すりゃわかる

309 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 21:52:51.76 ID:gIUj5yFe0.net
>>305
ありがとう!
調べたらソウルのpingだけが250くらいだったんでソウルをマッチングから外しました
ソウルってこんなにping高いもんですか?

310 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 22:50:22.92 ID:9huce1HW0.net
マークド部屋はなんかうまみなくなってるような
死にかけになりながらたどり着いたらダストカバーがコロンと落ちてて、それから二度と行ってない

311 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 23:29:22.60 ID:AoLprB4Sd.net
個人的にはもっとパーツ増やしてほしいな。
M4とM870だけやたらカスタムパーツ多いから今色んな武器作って遊ぶぐらいしか楽しみがない。

まぁバリバリ撃ち合いするゲームじゃないから仕方ないけど

312 :UnnamedPlayer :2018/09/15(土) 23:35:19.02 ID:hWxm6R2Ia.net
走るゲーム

313 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:40:54.85 ID:WvVWibid0.net
最近のマークドはガチでマズいから素直にインチェやらリゾート行った方がいい気がする

314 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:42:26.46 ID:paf0+xQya.net
マゾいって言うか何回もいくのがダルいんだよ

315 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 00:43:32.47 ID:3HiralHv0.net
マークド部屋はkeybar揃ったらもう行かんな

316 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 01:15:39.68 ID:S+/WhhKZ0.net
運悪いと3階建て寮にボス一味たむろしてるからそれなりの装備持ち込まないと到達すら危うい

317 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 01:49:36.12 ID:uoIJm1gm0.net
>>309
ソウルはとにかく回線の相性が悪いとアレ
俺は普通にプレイできてるけどフレンドはラグラグだった

318 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 02:28:20.66 ID:BXCYDKEL0.net
ソウルサーバーはpingが40前後
ホンコンは1も2も60前後
ただサーバーを選択するところの実際にPingが表示されるまでのレスポンスを見るとソウルサーバーは圧倒的に遅い、表示されるpingは40前後だけど、すごい謎

経験的にソウルサーバーは貧弱スペックのような気はする

319 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 04:35:35.80 ID:pqLKf9bF0.net
カスタムの寮漁るならヘルスリゾートでスナ漁ってる方が稼げると思う
カスタムの方が体感ガチムチも多いしな

320 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 04:46:55.19 ID:S+/WhhKZ0.net
Customsは人間3人か4人で横に並んで歩いてたらマップの一部分の視界全部カバーできちゃうくらい道幅の狭い一本道なのがいけない
特に建設現場〜ガソスタあたりは幅が特に狭いからタイミング計らないとほぼ何かしらにぶつかる

321 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 09:34:45.67 ID:m/UhbsSk0.net
あれ?残り15分くらいで突然MIAなった上にタスク進行巻き戻ってるふざけんなよ
コンテナに入れたアイテムも出発前のものしか入ってないし

322 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 10:21:39.12 ID:3HiralHv0.net
いつものごとくセッション切れて再接続したらプロセスエラーとか災害だなほんと

323 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 11:20:56.02 ID:hB8Rv3ED0.net
たまに走り・歩きモーションで固まってるプレイヤーいるけど、コネロス状態なんかな
申し訳ないけど斧で殴り殺して装備ごっそり頂いてるが

324 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 11:28:35.91 ID:9fLnV+630.net
>>300
おっと
すまない昨日は遅くまで仕事だった…

325 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 12:06:54.94 ID:zpYCg/Xb0.net
SKSに撃たれたはずなのに一瞬間をおいてマシンピストルのオートみたいなサイクルで弾飛んできて死ぬのは単にラグってる?
回線がクソなのか鯖の判定が詰まってるのか

326 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 13:20:42.46 ID:BXCYDKEL0.net
マガジンに弾込めしてる時でも音とかタイミングでラグが発生してるのがわかるけど、実はオフラインモードで頻繁に発生する謎仕様(自分の環境だけかもしれないけど)

ラグ対策が逆に変な現象を引き起こしてるような気はする
Ping高い人がサクサク倒しまくってたり

327 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 13:24:44.16 ID:zpYCg/Xb0.net
確かに弾込めも詰まって加速したりするよね
自分で込めてる弾が途中から?になるのはこのラグで数え間違えるからなのかな

328 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 13:30:49.62 ID:BXCYDKEL0.net
>>273
>なお着弾判定はサーバーではなく各プレイヤーの端末上だからオブジェクトの位置にさえ当てられれば一応命中扱いにはなる。

よく考えてみればこの仕様が本当なら、Pingが高くて尚且つ移動してるやつが超有利ってこと?

329 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 14:53:30.91 ID:avdDcX4/0.net
インチェ魔窟すぎる、二度といかんわあんなとこ。

330 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 16:14:48.12 ID:9fLnV+630.net
>>300
送っておきました

331 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 16:41:32.29 ID:ETP6Na440.net
>>328
嘘に決まってんだろ

332 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 17:28:44.58 ID:yI2Iywd+a.net
>>329
薄暗くて怖いしマネキンが人に見えるしで逆に人が来ない

333 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 17:43:35.22 ID:5d0XEde20.net
>>329
駐車場でガチムチに会った時バイザーが光を反射して頭だけ白く輝いてるの怖すぎて笑った
レーザーサイトの光で視点は丸わかりだったが

334 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 18:04:27.55 ID:EcRqOAdH0.net
2か月ぶりに復帰しようと思うんだが何か変わったところある?

335 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 18:16:18.08 ID:j2NDXUfj0.net
何も変わってないかな

336 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 18:21:10.18 ID:X98H60Gg0.net
俺もスカブだけ復帰した

337 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 18:28:15.69 ID:xfW9+Jdta.net
俺とお前以外チーター

338 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 19:38:47.18 ID:I6ntKgOK0.net
>>331
https://youtu.be/8CjNskFJGMA?t=5m20s
ping差こそあるが逆も成立する

339 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:24:51.60 ID:BXCYDKEL0.net
>>338

この動画の5:26あたりを見ると、下段のPing217が上段のPing17が既に遮蔽物に隠れてるのに攻撃をヒットさせられてることになるね

そりゃPing高いところでやるのを制限させられるのも当然だ
そういえば日本の配信者でも海外サーバーへのアクセスが制限されてから新しいWi-Fi欲しいって言ってた人がいた(関係性はわからんが)

Pingはネットゲームでは必ず付いてくる問題だけど、程よく遅延させたほうが有利っていうのはちょっと違う気がするわ

340 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:27:37.81 ID:hqasAl9H0.net
0.10来たよ

341 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:32:17.77 ID:3HiralHv0.net
>>329
リゾートで歓迎するぞ

342 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:38:15.67 ID:IkM4JBSA0.net
来てないじゃん

343 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:47:30.20 ID:DvvEf/wBa.net
18日だからね

344 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 20:59:31.46 ID:qsvcbk7F0.net
しょうもない嘘つく奴っていつも誰からも相手にされてなさそう

345 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 21:00:42.07 ID:vueP8o3y0.net
何か見覚えのあるパッチノートが・・・デジャブかな?

346 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 23:04:12.36 ID:hB8Rv3ED0.net
Ophthalmoscopeってどこで拾えるんだろう
Scavがポケットに入れてるらしいがまだ一度も見たことない

つかアイテムケースと交換するにはこれ15個も集めないといけないのか?

347 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 23:15:43.72 ID:bCQ66l2Y0.net
>>346
出る場所は決まってる
ショアラインマラソンだ

348 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 23:15:56.12 ID:bot3OKhq0.net
超低確率で湧く場所ならあるけど
固定湧きするところは無い

349 :UnnamedPlayer :2018/09/16(日) 23:17:10.83 ID:3HiralHv0.net
東棟226号室のクローゼットに割と出るなー、他は知らん

350 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 00:23:22.77 ID:ltb2rS890.net
医療カバンとダッフルバッグにも低確率で湧くよ

351 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 00:43:53.00 ID:CMtJVAol0.net
無敵チート普通にいるなー

352 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 00:47:45.04 ID:CMtJVAol0.net
久しぶりにプレイしたけどチートのせいで萎えたわ 無敵チートとか分かりやすいの放置すんなよ 2度とやらんこんなクソゲー

353 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 00:56:03.36 ID:pP+D7FXP0.net
>>352
また明日

354 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 01:31:32.92 ID:ejb5/nOC0.net
goldcoin32個で交換できる武器ケースって容量いくつ?

355 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 01:43:12.69 ID:qFzQD0MJp.net
>>354
6×15
そういう疑問はレス待つよりwiki見たほうが早いよ

356 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 01:49:10.67 ID:ejb5/nOC0.net
普通に見逃してたわ、サンガツ

357 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 06:28:08.71 ID:HfltyY5F0.net
>>345
追加で増えてる項目もあるから

358 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:19:08.59 ID:hzjD886ar.net
不意打ち食らった時に体が跳ねるの治らないんだが

359 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:31:24.02 ID:QWw+84ZzM.net
>>358
安心しろ皆そうだ
大学の時どっかの論文で読んだが、訓練されてない人間が突発的なショックを受けると立て直すのに7秒かかるらしい
訓練を受けた人間だと1秒もかからず立て直せるらしいが

360 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 12:46:06.73 ID:hzjD886ar.net
>>359
ソロだと死角だらけで1レイドに一回はビクつくわ

361 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 13:17:29.75 ID:pnpPjbNd0.net
どこで訓練受けるんだ?

362 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 13:19:11.41 ID:+Ul0gdcl0.net
そらもう特殊部隊よ

363 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 13:32:26.67 ID:W22Fq0Hda.net
>>346
ヘルスリゾート227だか206の鍵部屋の入って右のグリズリーメドキットとかあるクローゼットにたまに落ちてる

364 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 13:40:33.66 ID:J//spLb00.net
ショアの待機ロビーそれなりに人いるのに中入ると誰にも会わない
リゾートが人気ないのかと外周行っても20分切ってSCAVが残ってるとかザラだし
ここでPMCキルとかムリゲー過ぎてそれだけでゲーム投げそう

365 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 13:45:47.81 ID:cZcL8Ied0.net
突発的なショック受けなければいいんだよね!

366 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 14:24:25.71 ID:tVMGh3gC0.net
>>364
ロビーは世界中の待機してる人間
スカブはまた湧いたりする
開幕ダッシュでリゾート行って、音鳴らしまくってたら出会うだろ。
それでだめなら時間帯か鯖変える

367 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 15:33:36.56 ID:TJBhqdBaM.net
ショアはリゾート周りで銃声出しときゃワラワラ寄ってくる

368 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 16:13:31.82 ID:Ys1TqDdY0.net
コットンの帽子は笑ったけどダンプポーチは必須装備になりそうだな

369 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 18:18:02.56 ID:xFtx7Elma.net
パッチは明日深夜かな

370 :UnnamedPlayer :2018/09/17(月) 21:28:14.34 ID:T9Q57Llr0.net
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=27-33-0110-1&pg=1
Document Caseの実物見つけた

371 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 00:28:18.46 ID:8I1GK1eV0.net
色彩を上げたい時に少し興味深い記事見つけた
色弱で赤のサイト使うと全然見えなくて、デジタルバイブランスMAXにしてたけどこれ入れるとドギツいぐらい発色して流石に見えるようになる
https://pcmodgamer.com/game/escape-from-tarkov/eft-reshade

372 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 00:48:48.83 ID:qlkwJX190.net
今日の深夜か
待ちきれないぜ

373 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 04:30:49.69 ID:2OjYNj++0.net
りしぇいどは最悪運営の考え方によってはチートと同じ

374 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 06:06:01.36 ID:dQWcgfGM0.net
>>373
いまのところ極端なグラフィック変更、たとえば真っ暗闇でもNVG不要な明るさとかでなければ、BSGは容認してる。
PMで聞いた限りだけど、今後は色弱対応とかその辺も充実させたいと言ってた。そうしたらReShade全般をチート行為として扱うそうだ。ただ、優先順位はかなり低いよと言われたけど。

375 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 16:07:41.67 ID:Z5bTsCnT0.net
ディスプレイの色調はさすがに検知できないよね

376 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:03:53.28 ID:PrNXYRw30.net
ディスプレイ側のはさすがに無理でしょ
あとディスプレイに貼り付けたセロテープレティクルもw

377 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:41:46.38 ID:OhJPAAEv0.net
自分自身がナイトビジョン付けてもバレない
暗視装置で暗い画面見たらどう見えるんだろ

378 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:51:36.30 ID:mhe8UWTD0.net
アホやろその目の前の画面は光ってるだろ?その光を増幅する装置つけてみろ結果はわかるやろw

379 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 18:59:18.36 ID:Z5bTsCnT0.net
ズレてんなあ
>>242みたいなことが起きるゲームだぞ
自分の見たものが正しいとは限らないぞ

380 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:24:58.75 ID:7ImaroZJd.net


381 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:30:48.53 ID:aufuB5D8x.net
サーバー落ちてるかアプデ入った?
ランチャーにログイン出来ないんだけど

382 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:36:15.99 ID:aufuB5D8x.net
すまん解決したわ

383 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:40:28.21 ID:fXM2XeU80.net
アプデ今日じゃないのけ?

384 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 19:56:38.27 ID:Wx/veEYb0.net
俺は明日くらいの気持ちでいる
待つほど待ち遠しくなるもんだ

385 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 20:29:29.40 ID:uf1oa3DwM.net
ロシア人「は?今日はもう帰ってこれからウォッカ飲むんだが」

386 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 20:49:35.98 ID:V3KO/iiDa.net
ロシア人になにを期待しているのか

387 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 20:51:50.52 ID:97WRQart0.net
しまったなぁ俺もウォッカ買って帰るんだった

388 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 21:21:43.76 ID:gN+lI30N0.net
いつも情報は海外のを見てたが、
たまたまTLに流れてきた日本語訳のパッチノート見たが酷すぎやしないか
もはや日本語能力すら疑いたくなるレベル

389 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 21:26:39.66 ID:vwNw+7P50.net
自分で訳してもいいんだぞ

390 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 21:48:03.88 ID:dQWcgfGM0.net
BSGが直訳でやれって言ってるように思える。ほかの言語の翻訳を見てもなんか直訳されてるように見えてくるから、きれいに訳すのはEmissaryは公式でやってないのかな

391 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 22:06:02.29 ID:97WRQart0.net
ちょっとでも意訳して内容おかしくなったらどうするのかとでも言いたいのかね

392 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 23:32:33.63 ID:U9OLSnvY0.net
アプデしろや

393 :UnnamedPlayer :2018/09/18(火) 23:45:37.00 ID:Wx/veEYb0.net
人いないし物資しょっぱいしアプデ無かったら辞めてるわ

394 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 00:29:31.26 ID:G07qKyFs0.net
モスクアだとまだ18時半だから....
あと一時間か二時間くらいしたら来るんじゃね知らんけど

395 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 01:06:46.47 ID:piQg3fyL0.net
まあ普通に考えたら時差の範囲ないだよなまだ そうだよなそうなんだよな

396 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 01:08:38.33 ID:8XuR3o9d0.net
19日が来るまで18日ですから
寝て待とう

397 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 01:36:31.41 ID:ax7Fk7Fh0.net
ボート脱出できないバグしれっと直ってんな

398 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 01:57:41.04 ID:zNw6OZjz0.net
>>388
お前より助かってるから
頼むから本人に迷惑かけんなよ

399 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 02:21:04.90 ID:RwzXOk+A0.net
エミッサリー翻訳はただの機械翻訳だから原文も確認しといたほうがいいぞ

400 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 02:27:58.99 ID:2In+3sr90.net
訳がおかしいって言うなら自分で訳してここに貼ればいいのにね

401 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 02:43:40.89 ID:8XuR3o9d0.net
あのパッチノートの翻訳で十分
原文の記載もあればなお良いけどね

アーマーバグは解決されてて欲しいなー
とりあえず、モシン狩りする準備しとくかな

402 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 02:57:25.62 ID:AR9lpBUN0.net
きたか

403 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:03:02.35 ID:+zA83S8ip.net
きたね

404 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:10:26.06 ID:QjKIOC3i0.net
重要なやつだけピックアップしておいた、PMで聞くなりしてあれこれ確認したのも含むがすべてじゃない。

ワイプなし。

*追加項目
ドア開閉・死体の位置・グレネード・ポイ捨てしたアイテムの同期に関するネットワーク改善
キーバインド画面のデザイン改善
ネットワーク関連の改善、遅延を軽減(回線速度が遅いプレイヤーに恩恵)
SA-58 OSWへのパーツ関連(これでFN FALの外観にすることもできるらしい)
M1891/30 Mosin Nagantライフル
Covert Movementスキルの正式実装
→隠密行動スキル、自分のステルス歩行の静穏性を高め相手のステルス歩行を聞き取る能力
フレームレート制限のオプション

*AI関連
非警戒時のScav Bossの行動を調整
グレネードの投擲角度を修正し"より正確に投げてくる"
Scavが積極的に頭部を狙っていたのを修正
Scavが銃声を聞いただけで"他の"PMCの位置まで把握しなくなる
聴覚の調整により"真後ろで聞こえた音を無視しなくなる"
Scavは伏せ状態では上を狙えなくなる
散策中の複数匹のScavが一か所に集まるバグ修正
Bossがグレネード投擲モーションで固まるバグ修正
移動停止したScavが周囲を警戒しなかったバグ修正
制圧射撃中に再装填しなくなるバグ修正

*変更点
被弾による骨折の可能性が上昇(Splint、Grizzlyの重要性が本格化する?)
トレーダー画面でのアイテム分類フィルターは"該当アイテムのみ表示する"ようになる
Fence「ここはもう防具の店じゃないよ・・・」
オブジェクトを操作する(ドア・コンテナほか)際に正面に移動していたが"斜めや横からでも操作可能になる"
スクショとコンソールへの設定を追加
リフレックス系サイトの"レティクル明るさを一部強めた"
壁や他プレイヤーに接近したときの銃の向きは、"まず体に引き寄せる"→もっと近づくと上に向ける、ようになる
死んだプレイヤーおよびScavが持っていたライフルは、スリングにかけていたときのように手から離れて落ちる
ラストアタックの弾丸の速度によって、死体オブジェクトはラグドールのように転げ落ちるのかすっ飛ぶのか決まる
→位置にもよるがスナイパーScavには高速弾を当てて落下狙い、も可能か。
設定変更してEscapeで戻る場合は確認画面が出る
CONFIRM LEAVEボタン(=AWOL判定)によるサーバーからの退出に限り、実行したプレイヤーは即座に死亡する
→何度も言われてるがAlt-F4なりタスクキルなりは影響ない、あくまでDISCONNECT→CONFIRM LEAVE限定
落雷の発生頻度を減らす
建築業者に依頼してCustomsの2階建てdormのGDeskのガラスを交換して袖が触れても割れないようにした

405 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:19:49.14 ID:6skAlE6n0.net
ありがとナス

406 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:27:44.28 ID:8XuR3o9d0.net
>Fence「ここはもう防具の店じゃないよ・・・」

フェンスwww

407 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:30:45.09 ID:Od09Ipp60.net
>>388
キリンは機械翻訳が意訳のない正しい翻訳だと思ってるみたいだから、毎回誤訳ありきで間違った情報流してる事が殆どだよ

ニュアンス汲み取った正しいパッチノートに直してやっても良いけど、声のでかいキッズコミュニティに占拠されてる今の日本EFT的には現状がお似合いなんなじゃね
察した洋ゲーマーは原文読むようにすればいい話だしな

408 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:48:25.55 ID:QXLsRNcS0.net
来たと知って飛び起きたがまだアップデート中か

409 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 03:54:58.34 ID:XBLoJwDv0.net
アプデ終わったーと言っても鯖安定するまで数時間から一日くらいかかりそう、今までの感じからして

410 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 04:16:06.28 ID:ZwtvCCW30.net
今ランチャーから鯖リスト開いたらいつもの3つ以外も表示されてるけどメンテナンス中の今だけなのかな?

411 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 04:38:48.12 ID:G07qKyFs0.net
やっとダウンロードファイル来たか

412 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 04:44:27.65 ID:q7MGjAPC0.net
>>404
次のパッチノートも頼むわ

413 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 04:47:18.19 ID:zNw6OZjz0.net
>>404
Opatchki

ちょっとscavで様子見るか

414 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 04:49:51.03 ID:QXLsRNcS0.net
今更だがワイプなしなんだなー
とりあえず工場いってみっか

415 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 05:08:58.99 ID:CYHhItg30.net
さすがに今回はモシン改造キットはないか

416 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 05:17:29.37 ID:u2FLDWQr0.net
相変わらずフェンス君防具屋じゃねぇか!

417 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 05:32:14.08 ID:zNw6OZjz0.net
スコープで遠くを覗くとfpsが30まで下がるようになってしまった

418 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 06:49:00.64 ID:vlH2hiod0.net
「訳に文句あるならお前が訳せばいいのに」って言ってるやつ低脳すぎ
あのキリンが「Japane “Emussary”」と名乗って情報提供してる以上は責任持ってやるべきで、
Emissaryのくせに日本人でも難解な日本語の文章垂れ流すなっつー話だろ

419 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 06:50:19.92 ID:vlH2hiod0.net
英語どころか日本語もろくにできないならそもそもやるなって話
このスレはほんと偉そうなことばかり言って中身のない発言する低脳が多いなぁ
やれやれ

420 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 07:00:25.30 ID:Od09Ipp60.net
責任以前に能力が無いんだから仕方無い
フォーラムやディスコードで頭痛が痛くなるような質問を飛ばしてくる奴らの相手をタダでしてるだけ、BSGの手助けにはなってるんじゃね

正確な情報を得るには使えないと察した奴は素直に原文読めばいいだけ

モシンナガン楽しい

421 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 07:16:54.94 ID:vvtqmYPqa.net
>>419
ほんと偉そうなことばかり言って中身のない発言する低脳が多いなぁ
急に自己紹介しだすのやめろよ
やれやれ

422 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 07:35:46.88 ID:T1Xv1WROp.net
スルースキルのレベリングしようぜ馬鹿ども

423 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 07:49:23.71 ID:zNw6OZjz0.net
くさい所突っつくとわらわらと出てくるからNGが捗る

424 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 07:51:35.62 ID:aXfPaTHt0.net
アプデ3ギガもあるのか ロシア人も遂に本気を出してきたな

425 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:04:18.40 ID:qmAYqGyKd.net
で1.0プレイ感どーよ
社畜に教えてくれ

426 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:12:49.63 ID:t/5Pfn1S0.net
最強グレポイマン復活したん?

427 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:34:33.73 ID:G07qKyFs0.net
復活した
グレの射程も長くなってパワーアップだ

428 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:35:14.35 ID:QjKIOC3i0.net
>>417
倍率スコープの中身はわざわざレンダリングし直してるから事実上2画面に同時に描画してるようなもんなんで、
それ考慮して遠距離やるならグラフィック調整するといいかもです。
>>412
どういたしまして、Emissary応募したんだけど弾かれちゃいました。日本コミュに貢献できるのはこれくらいなので微力ながら。

429 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:36:44.09 ID:LQ9XwCOA0.net
>>425
未来人はお帰り下さい

430 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 08:41:04.58 ID:uA/KnR+fa.net
>>428
外国語力ある人は尊敬するわ
翻訳ありがとう

431 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 09:40:01.82 ID:wCzPKfVyM.net
>>420
頭痛が痛くなるってネタだよな?

432 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 10:23:24.54 ID:VUvEQ3vMa.net
スカブモードでプレイして、拾ったもの持ち帰ってスタッシュに入れてたりするとエラーが出るんですが、これはバグですか?ググっても解決方法見当たらないです、、、

433 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 10:42:39.86 ID:8XuR3o9d0.net
モシンってカテゴリー的にはスナイパーライフル?
マスタリングのどこにも入ってない

434 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 11:23:04.55 ID:2Zfw37R20.net
モシンナガンに付けられるアタッチメント見つけた人いる?30レベだけどメカニックの交換で手に入るサプレッサーしか見てない

435 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 11:28:30.22 ID:8XuR3o9d0.net
バッテリーと交換できるモシンについてるやつしかないみたいだね〜

436 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 11:56:42.37 ID:LyMuj+9X0.net
モシンは満タンの時にリロードすると無駄に排莢するみたいだな

437 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:02:05.28 ID:aXfPaTHt0.net
俺も探してたんだけど、30レベルの人が付けられないのかよ 
使ってみたら、俺の手に余る代物だった 

438 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:07:31.87 ID:2Zfw37R20.net
>>434
ありがとう となるとタスクでアンロックかもっと高レベルじゃないと買えないのかもしれないね 低レベルでも買える安価な砂で革命が起こるかと思ったけどそんな事はなかった
でも一応たまにscavがスコープ付きのモシンナガンを持ってるみたいだからそれから奪うのもありかも

439 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:09:18.80 ID:8XuR3o9d0.net
SKSの黒いやつみたいにモシン用のやつがそのうち出て欲しいな〜

440 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:10:49.67 ID:8XuR3o9d0.net
40オーバーだけどぱっと見、ない気がする

441 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:11:07.76 ID:1rsLCPKFd.net
バッテリーもそこそこレアなのに…アプデで低レベルでマウントとスコープ販売されるようになることを祈っとくわ

442 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 12:36:19.09 ID:yd9Ji50b0.net
モシンナガンのスコープとマウントリング?はまだ売られてないのかな
ガチムチを一撃で屠れると思ってたのに

443 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:25:57.84 ID:G07qKyFs0.net
モシンのスコープとマウントはプレッパーのレベル2で売ってるぞ
ただ1500個くらいしかないしモシン人気だから30秒しないで売り切れる

444 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:27:29.20 ID:CYHhItg30.net
初期からあるスコープとリングあるっしょ?
と思ったらパッチ直後にショップにあったマウントリングとスコープなくなってんな
バッテリーと交換のやつにデフォルトでついてるから現状そっちしかないか

445 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:33:05.04 ID:bp4oF5Je0.net
スコープとマウントリングは速攻売り切れてるだけ
時間が来たら買えるぞ

446 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:50:58.24 ID:ED/FuTCga.net
7.62×54Rってワンパンキル出来るくらいの火力なの?使った事ないから分からんわ

447 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 13:53:09.05 ID:CYHhItg30.net
SNBなら大概のアーマーはぶち抜く
ぶち抜くけど胸は破砕抜きだとどうしても2発かかる

448 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 14:01:55.50 ID:Ch1d+3sga.net
LPSもオススメだぞ
安いし

449 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 14:18:39.38 ID:XBLoJwDv0.net
このゲームアイアンサイトでゼロイン調整って出来たっけ?sksでwoodsのスカブ小屋近くにいるスカブを遠くから胴体狙って打ってたらみんな足に当たってた...

450 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 14:24:49.28 ID:G07qKyFs0.net
LPSはワンパンできる火力あるしフォトも抜ける その上安い
SNBはワンパンできないけどLPSよりアーマー抜きやすい
7N1は前者2つよりちょっとダメージ高い フォト抜けない これいる?

451 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 14:29:50.88 ID:QbmdcsSf0.net
最近フォートとんと見なくなったな
ルーブルで買えるIOTVがお手軽すぎる

452 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 14:51:26.91 ID:suiaFoZUM.net
モシンナガンオンラインはじまる!

453 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:02:58.57 ID:CYHhItg30.net
試しにSCAVで出てるけど歩行時の足音変わった?
あと歩行中に視界の揺れが大きくなった気がする
一部装備の着用SEも変わったし

454 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:15:46.68 ID:gpGHSvK00.net
>>449
ゼロインずれてたら上に飛んでいかないか?

455 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:17:18.25 ID:QbmdcsSf0.net
というかこれSVの存在意義なくね…?
本体がスコープモシンの値段4倍だぞ

456 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:33:15.15 ID:G07qKyFs0.net
高倍率なスコープが使える
尚アプデでモシンのカスタムパーツが追加され無事死亡

457 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:37:11.50 ID:gpGHSvK00.net
>>436
満タンというかチェンバーに弾が入ってると出る

458 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:47:05.01 ID:9WtRC+wT0.net
装備のクリッピング修正と近接速攻できるようになって嬉しい
モシン序盤から使える上に弾強いしコスパ良さそうだな

459 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:49:00.82 ID:aXfPaTHt0.net
>>453 変わった昨日と全然違う 
脱出した後の曲も変わったし 

460 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:07:05.56 ID:gpGHSvK00.net
>>449
なんか変なふうに捕らえてたわ
出来ないと思う多分

461 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:23:37.86 ID:gpGHSvK00.net
モシンって着弾ずれてないよな
遠距離で確実に足当たってるはずなんだけど敵が死なん
あと残弾表記4発になるけどバグよな

462 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:41:44.09 ID:G07qKyFs0.net
チャンバーとマガジンの仕組みを良く分かってない人が多いですね...

463 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:54:05.74 ID:Cu+suud60.net
>>462
おしえてやればいいだろ
お前みたいに「知識豊富な僕」に酔いしれて知識ひけらかしてるアホきめー
プレッパーってなんどよ、君は英語が読めないみたいでちゅね

464 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:00:15.28 ID:uQh9MvFH0.net
よそでやれ

465 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:05:12.13 ID:piQg3fyL0.net
認識の誤りを指摘された程度でガタガタ騒ぐやつは必要ない
消えろ

466 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:06:37.50 ID:gpGHSvK00.net
チャンバーって薬室のことじゃないのか

467 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:07:06.06 ID:Cu+suud60.net
認識の誤りを指摘する「だけ」のやつもいらないだろ、消えろ

468 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:08:45.60 ID:e0qTnnQeM.net
みんなまとめて消えてしまえ!

469 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:09:14.80 ID:CYHhItg30.net
>>461
威力倍以上のスラグでも3〜4発足に必要だからそりゃ死なないだろうよ

470 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:09:16.61 ID:Cu+suud60.net
教えてやればいいのに「わかってないやつが多いなぁ」とか言ってるアホがいなければガタガタそれを指摘するやつもいなくなるんだよ、バカかよ

471 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:09:20.60 ID:gpGHSvK00.net
モシンのインスペクトの欄開いてチェンバー突っ込んでからリロードしたら排莢しない?

472 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:11:05.70 ID:gpGHSvK00.net
>>469
声でなかったから多分当たってないんだと思う

473 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:11:49.00 ID:QjKIOC3i0.net
とりあえずボルトアクション旧式ライフルの構造を説明しておきます。

まず、マガジンは現実的には取り外せないんで、こうやって一発ずつ詰め込むことになる。
その間、チャンバーつまり本体には弾が装填されていない。
で、マガジンが満タン(5+0/5)になったところでボルトを押し戻すから、そこでマガジンの初弾がチャンバーに送り込まれる。
つまり、マガジンは(Stashから補充してRaid開始直後の状況などを除き)常に4発が最大って考えていい。
だからリロードキーを押すと、チャンバーの弾をポイ捨てし(拾い直せる!)、マガジンに一発いれ(5/5)、チャンバーにその今入れた弾を送り込む(4+1/5)、って構造。

あとPraporはロシア語読みっぽくプラポールで通じます、英語読みのプレイパーも通じるけれどロシア界隈には冷ややかに笑われるのでご注意を。

474 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:15:13.81 ID:CYHhItg30.net
>>472
ゼロインどうなってる?
遠めになってるならやや下狙うともしかしたら・・・ってそんなすぐ弾落ちないよなぁあの弾
モシン近代化はM1AにもあるArkangelがポリマーストック作ってるみたいだからストック変更で従来のサイドマウントとかつくかもね

475 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:15:52.76 ID:gpGHSvK00.net
>>473
つまり4/5表記がおかしいってことでしょうか!

476 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:18:29.67 ID:gpGHSvK00.net
>>474
アイアンだからゼロインは弄ってないのとファクトリーの端から端でうったから偏差はほぼ必要ないと思う
オフラインで試してきた結果照星の先より微妙に下に飛んでることがわかった

477 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:20:18.53 ID:CYHhItg30.net
>>475
SKS同様マガジン満タンまで弾を詰めたうえで1発チャンバーに送るからかならず1発減るってことだと思うよ
6発一度に撃ちたいなら出撃前に予め入れておけばいいのかな・・・?

478 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:21:09.00 ID:gpGHSvK00.net
>>473
マガジンからチェンバーに送り込んだあと一発減った分(5/5発め)はあとから入れられないんですか?

479 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:23:22.00 ID:gpGHSvK00.net
>>477
出撃前にどうやってリロードしたらいいかわからん(´・ω・` )

480 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:27:08.21 ID:CYHhItg30.net
>>479
ショットガン同様出撃中は取り外せないタイプだからStash画面でInspectして取り外す
外したマガジンに弾詰めてまた戻せば完成
https://i.imgur.com/3vZxQgv.png

481 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 17:31:03.41 ID:gpGHSvK00.net
>>477
さんきゅー
ずっと手元で弄ってたわ

482 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:14:50.87 ID:G07qKyFs0.net
なんか変な煽りカス湧いてて草
NGが捗るわ

483 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:14:59.13 ID:yd9Ji50b0.net
モシンナガンに弾倉クリップって今の所無いのかな
ショットガンみたいに全部1発づつ装填?

484 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:20:34.34 ID:zNw6OZjz0.net
>>428
サンガツ
前よりカクつくようになったと思ったけどおま環だったのか

485 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:31:27.28 ID:Cu+suud60.net
>>482
あ、チャンバーを知ってるだけで上目線になっちゃうけどアルファベットは苦手な低学歴の僕ちゃんこんばんは^^

486 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:32:09.68 ID:Od09Ipp60.net
チェンバー含めて5発装填だからマガジン内が4発までなのは正しいぞ
途中でリロードする時に発射前のチェンバー内の弾も排莢しちゃうのも実物と同じ
マニュアルリロードや撃ったあとに着弾観測したいからフォロースルー出来るようにして欲しいわ

今の仕様だと何処に当たったのか分からん

>>483
クリップ欲しいけど実装される時は他のマガジンクリップも一緒に追加されるんじゃないかな

487 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:36:11.61 ID:G07qKyFs0.net
SKSの手動装填とクリップはよ

488 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:38:50.64 ID:GjKuw37X0.net
モシンか 渋いな




渋いな

489 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 18:50:23.48 ID:LyMuj+9X0.net
モシンのお陰ですっかりSV98は換金アイテムになってしまったね

490 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:00:39.85 ID:SrK3SH5Ea.net
>>473
プレイパー!

491 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:03:32.76 ID:8XuR3o9d0.net
やっとモシンのスコープとマウント買えたけど
00:00:30で入荷するんだね
00:58:00でもうスコープは在庫切れ
あほくさ

492 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:11:55.77 ID:OU6f0UJXa.net
分かっちゃいたが大型パッチにしては目新しいものが無くて寂しいな。はやくフリーマーケット来てくれー

493 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:21:40.41 ID:XO9lQSNId.net
>>460
うへぇ、そっか、ありがとう
そうなるとオフラインとかで落ちる弾の感覚?うまい言葉が見つからないけどそういうの掴んどかないとダメか、久々のタルコフで忘れちった

494 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 19:51:18.33 ID:2Zfw37R20.net
個人的にトレーダーのアイテムがハイライト表示じゃなくてそれのみ表示されるようになったのが今回のアプデで一番嬉しかった点
今までハイライト表示された所から探さなきゃならなかったし

495 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 20:02:20.47 ID:CYHhItg30.net
箱漁った時に中身の占有マス見えるのと箱開けるスピード上がってストレス減ったな
Covertスキルでどこまで移動音小さくなるやら

496 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 20:35:48.30 ID:+n2VSau20.net
前のワイプ後初めてプレイしたけどスカブでも撃つとラグるのは治ってないのね・・・

497 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 21:01:35.80 ID:9WtRC+wT0.net
敵撃ってラグるのっておま環じゃないの?
俺んとこはほとんど起こらないんだがマップにもよるのかな

498 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 21:03:23.94 ID:GjKuw37X0.net
shiftダッシュはHOLD選べなくなったのか

499 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 21:07:08.40 ID:zNw6OZjz0.net
コントロールの「Sprint and Hold Breath」をContinuousに変えればいける

500 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 21:54:27.88 ID:VF21t38a0.net
乗り越えアクションまだ実装されてないのか

501 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 22:10:31.91 ID:96Xf2Bt60.net
ジャンプが独特すぎて難しいよな
ダッシュジャンプで柵越えようとして何度も失敗して焦るのとか未だにやっちゃう
岩とか物の上に登るのもすごく難しい

502 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 22:58:02.31 ID:EFrVDXm0a.net
柵向かって走りながらマウスを左右に180度振るとすり抜けるよ

503 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 23:27:41.07 ID:GjKuw37X0.net
>>499
そうなのか さんきゅー

ちなみに柵は歩いてジャンプする方が越えやすいよ

504 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 23:32:45.15 ID:C0jMrBUU0.net
しゃがみの高さ調節できなくなってない?
バインド見落としてんのかなぁ

505 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 23:47:45.87 ID:LyMuj+9X0.net
モシンが飛ぶように売れるTarkovもうすぐ売り切れだな

506 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 00:20:23.25 ID:4AH23qn60.net
マウス買えてdpi800のマウスセンシ1にしたらすごい勢いでスカブがなぎ倒されて行く
dpi1600にしてたけど、どおりで狙えないはずだ

507 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:06:41.86 ID:T8m0jvuf0.net
>>506
なんてマウスか教えて

508 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:07:32.06 ID:j2k6Qmcx0.net
キーバインドの和訳するから10分くれ

509 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:25:32.17 ID:4AH23qn60.net
>>507
ロジクールのG502
マウス自体の重さも変えられるから色々試行錯誤中

510 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:59:05.34 ID:j2k6Qmcx0.net
https://twitter.com/4ck_/status/1042457965565927425
遅くなってごめん!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

511 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 02:15:36.05 ID:PP94m9ni0.net
なんか始まった?ログインすらできなくなったんだけど

512 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 02:19:34.79 ID:j2k6Qmcx0.net
鯖のパッチ入ってるので10分くらいコネロスするよだそうだ。


つまり30分くらいコネロスと思う。

513 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 02:45:30.61 ID:tlgmFlgf0.net
>>510
next walkなんちゃらの二つがしゃがみの調節だったのか!
ありがとう!!!

514 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 08:31:32.31 ID:1tIA5F0Ca.net
УОЦ ВАИ

515 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 12:38:26.82 ID:IQ74R9pZd.net
>>510
和訳さんくす!

516 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 12:41:45.60 ID:CkgwLNjea.net
>>510
change POVっていう謎キーはもうないのか?

517 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 12:51:18.31 ID:BzbxJree0.net
なんか音バグがでるようになった
フィールドに出たら途中から片方だけ聞こえなくなる

518 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 13:14:14.53 ID:SE4tS5gzd.net
>>510
おつ

519 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 14:11:01.35 ID:5QtiUG+90.net
ESCの変更できなくなったの地味にめんどくさい
トレーダーから抜ける時ESCかバック押すしかないよね?

520 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 14:59:30.71 ID:pSk2twBs0.net
29まで34時間・・・
https://imgur.com/a/mVDynsD

521 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 15:18:16.81 ID:W94hPA0fa.net
>>520
強いな

522 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 17:32:12.56 ID:Wm54v6hO0.net
裸モシンにやられたわ
ゼブラ胴体一発とか勘弁

523 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:32:14.88 ID:wTsKg+WDa.net
ゼブラって何や

524 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:36:01.88 ID:Dsg4yfYw0.net
Gzhelアーマーじゃないかとエスパーしてみた
これでゼブラって流石に厳しい気がするが

525 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:36:27.79 ID:U3uzHo3z0.net
https://i.imgur.com/Gjo8iFe.jpg

526 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:37:29.83 ID:zGp57vH/0.net
ガゼルな

527 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:43:41.74 ID:BFsFvlbS0.net
よく捕食される草食動物繋がりかな?

528 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 19:55:24.02 ID:YDmQ7VSH0.net
ゼブラーマン

529 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:06:38.80 ID:jykZog/Ea.net
え、モシンてアーマー着てても胴体1発なんですか?

530 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:24:20.00 ID:az3WtFoG0.net
そんなの弾薬表見たら一発で分かるでしょ...
ちなみにモシンは弾によってはフォト抜けるぞ 一撃かどうかは部位と確立によるが

531 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:28:36.98 ID:ILoTJq3Wd.net
裸モシンリスク無くて楽しいな

532 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:29:30.42 ID:xTlEWdWI0.net
その辺に落ちてるSNBなら胸上はクラス3アーマー以下は1発

533 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 20:53:49.80 ID:fqdIYS9Ma.net
>>532
なるほど、ありがとうございます
裸モシンでカスタム行くのは馬鹿ですかね?

534 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:29:22.48 ID:hqNeGPZc0.net
ガゼルじゃなくてグジェルじゃないの

535 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:31:51.87 ID:WfJne/NG0.net
ジーゼルって言ってたわ。
略語なんで何て発音してもいいんじゃないの

536 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 21:59:24.39 ID:Dsg4yfYw0.net
ギゼルとも読めるぞ

537 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:15:52.19 ID:DVGBJPErH.net
略語じゃなくてロシア語なんだよなぁ

538 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:17:34.70 ID:wzvHHVV90.net
KIBAのガラスって外から貫通しない?
外から1マグブチ込んだのに死なない上に中からプレイヤーSCAVに殺されたんだけど

539 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:36:47.43 ID:xTlEWdWI0.net
>>533
裸モシンで儲けるなら射程長く取れるICやらWoodsの方がいいんじゃね

540 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:42:13.44 ID:R2GyGdO00.net
ロシア人とかフランス人って自分とこの単語を英語発音されるのやたら嫌がるよな

541 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 22:55:26.49 ID:YDmQ7VSH0.net
関西人が変な関西弁毛嫌いするのと一緒
扱いにくいのはいうまでもない

542 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:05:22.83 ID:tjw6thjU0.net
ぶっ殺したSCAVが倒れると同時にスッと消えた
同期とるの上手くなったなーロシア人やればできんじゃん

543 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:22:58.34 ID:pSk2twBs0.net
ロスとコネクトで 脱出したことになったんだが?

ロスコネ多くてこういう処置してるのか?

544 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:28:59.47 ID:4AH23qn60.net
スキーヤーのLv3で買えるFab Defense UAS for AKってストックってアダプタはどれを買ったらいいのかな?
色々試してるけど74Mに合うのが見つからない

545 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:40:07.72 ID:/3s9U0YA0.net
74Mにつかなくないか?
AKM/74Nだったと思うけど

546 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 23:42:43.26 ID:3G6zQKSS0.net
>>544
ゆうさく はAKM や 74"N" 等の折り畳めないストックにアダプタ無しでつくで。
Mや100系の折りたたみストック持ちには付かない。

547 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 00:08:43.77 ID:bP9e7F9D0.net
モシンのパーツようやく買えたわ
パーツ2つもつけるとわね 

548 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 01:15:59.61 ID:kgGLdIuqd.net
モシンが17000から23000に値上がりしてる…やっぱ運営にとっては安すぎたのかな

549 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 07:19:02.38 ID:4SaaXH5pp.net
安すぎると産廃になっちゃうからね

550 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 07:50:06.66 ID:Y/CoSEyP0.net
この実装前のスレでの予想が3万だったからまだ安いほうではある

551 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 08:01:39.83 ID:u8CGBhCQ0.net
チームプレイしてるとき敵を発見、もしくは交戦に入った時に方向伝える時どう言ってる?

無難に◯◯の横!とか近く!とか?

552 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 08:02:52.99 ID:Y4ownDKV0.net
もっと高くするか弱体化しないと
モシンゲーになってしまう

553 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 09:42:14.29 ID:caqXm7FD0.net
>>551
一番無難だと思う
事前にどこ向いて移動するとかをきめてない限りはそれが一番正確じゃない?

554 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 11:20:25.49 ID:LtgGwdV60.net
scavがモシンと弾120発以上待ってたりして草
AIの精度で7.62x54mmR撃たれんのは恐すぎる

555 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:38:24.63 ID:Y/CoSEyP0.net
装備によって感度変わるのほんとひで

556 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 17:58:46.78 ID:4SaaXH5pp.net
>>554
リロードに時間掛かるし伏せたりしたら回避出来るやろ

557 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 20:04:08.28 ID:4SaaXH5pp.net
soulサーバー消えた?

558 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 20:09:10.83 ID:4GPHRwZ+0.net
ボルトアクション好きだからモシンナガン楽しすぎ
ガチムチ2連チャンでHSしたときは脳汁出た

でもこれ使いまくったあとSKS使うとつえーってなる

559 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 20:09:19.70 ID:AviLxfZg0.net
ICで早々に腹割られて飲み物現地調達しながら生還した・・・
一度脱水でダメージ受けまくって右腕以外全部壊死
脱出時の残り水分も1%
無駄に緊張感があって疲れたわ

560 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 20:18:39.16 ID:JUyXU1O90.net
モシンはスコープないサイト見にくいな
モシンの為にfov最低にしたわ

561 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:02:43.33 ID:q7wjcHxC0.net
ボートまた脱出できなくなってんじゃん
ゲームの一番大事な目標バグで潰して何がしたいんだ

562 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:08:18.55 ID:T09Mupt+0.net
ボートって脱出できる時とできない時あるけど何が目印になってるの?

563 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:18:10.02 ID:zbr0zdoHa.net
目印はアプデ毎に変わってるからわからん

564 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:51:04.02 ID:6k26C0/i0.net
このゲームって頭と胸壊死したら死ななかったっけ

565 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 23:13:03.15 ID:FV/BpkGF0.net
>>564
DoTによるものなら死なない
そこから敵から1でもダメージ負うと死ぬ

566 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:02:46.36 ID:nwNNaAind.net
モシンのアイアンサイトはリアサイトを外して使うとかなり見やすくなるよ

567 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:28:55.12 ID:dBrSdIYc0.net
直近のアップデートで一部アイテムのアイコン表示が修正された。
透明パーツ、つまりヘルメットのバイザーとかが0.10.0のときは真っ黒で見えにくかったのが、
アップデート0.10.1で一応ガラスっぽく白っぽいエフェクトがついた、のはいいのだけど、
弊害でMPXのマガジンがクソ白くなってる。インベントリで残弾チェックがしにくいのでクソ困る。

・・・って報告しておいたんで数日以内に更新入るかも。

568 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:48:33.63 ID:Ptbjx7mW0.net
銃に刺さってる奴も白く輝いてて最初バグってんのかと

569 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:01:51.75 ID:dBrSdIYc0.net
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/82972-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%A8%E8%A8%B3/
このスレにいる熟練サバイバーには今更感だけど初心者各位にとりあえず見せておくべき部分を訳しておいたので役立ててくださいな。

っつかMPXクリップほんと白すぎる・・・塗装前のエアガンかこれ・・・。

570 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 02:19:24.47 ID:GIy7wYsux.net
ヨーロッパ版アップグレードも初期化いる感じ?
アジア鯖しか出てこない

571 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:20:30.46 ID:5RkzK3/e0.net
倍率スコープで3-12x52みたいに書いてあったら3倍と12倍に切り替えられると思ってたけど変えられないのもあるのか。
騙された。

まぁ12倍なんていらないけど...

572 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:06:25.65 ID:1SdPLGXG0.net
食パンさん、タルコフに命かけてるなぁw
他の人もツイッターとか配信とかフォーム使って盛り上げたらいいと思うんだが

海外フォームはココみたいな感じで常に燃えてるみたいだが
自由に使えばいいのに

573 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 09:49:07.39 ID:UywvugjTr.net
誰だよ

574 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:09:53.87 ID:scZf+rGPM.net
特定の人物の名前はやめようや

575 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:15:38.47 ID:Btt0TGQ40.net
くっさ

576 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:23:46.78 ID:TfK1cmYw0.net
脱出口もスポン位置と関係なくランダムになったのかな それとも10分切るとスポン付近の脱出口に変わる?

577 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:35:58.97 ID:ZAouOhZrM.net
0.11まだあ?

578 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 11:59:41.29 ID:+/gMWxIp0.net
まだあ

579 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 12:38:25.99 ID:hT4eKnBOM.net
同じ武器使ってると上がってくるWeapon Masteringって上がると何か恩恵あるのかな?
AKばかりずっと使ってたから、他が全然上がってない

580 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 12:42:38.64 ID:y42YnGxAd.net
スキルバーの右上のアイコンで見れたと思う
リコイルが減ったりとかいろいろ

581 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 17:14:21.16 ID:nrrA5kCQd.net
>>579
銃を構えながらマガジンチェンジできるゾ

582 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 19:57:07.42 ID:1SdPLGXG0.net
モシンで殺して、モシンで殺される。
モシン争奪戦

583 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 22:25:19.33 ID:x4P58u+M0.net
mixamp使ってる人おすすめ設定教えて下さい

584 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 23:31:48.37 ID:H3zSJ+b/0.net
kirasaドリンクで交換できなくなった?

585 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 00:37:10.08 ID:KJ23WC4M0.net
ユーロが必要以上にたまり続けていく
殆ど使わないというか、まだ使い道がない
ユーロは15000あるのにルーブルは30万しかない

586 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 04:23:06.77 ID:gSpk24BC0.net
32まで上がれば用途も出てくるさ

587 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 08:48:01.21 ID:xXQMQnVg0.net
このゲームのNPCが投げるグレネードって音しないのか?
真横で急に爆発したんだが
意味不明すぎんだろ 呆れたわ

588 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:21:23.29 ID:oS08AAqu0.net
まだβなんで…

589 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:37:22.39 ID:xXQMQnVg0.net
熱くなりすぎた すまん

590 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:38:06.79 ID:qMSO1HJcp.net
気持ちはわかる

591 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:51:33.15 ID:w5sf6s840.net
裸スチェッキンランでIOTVフルアーマーの奴を出会い頭にキルしてしまった
なんかスマン

592 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 10:30:23.54 ID:MZWfKTrW0.net
素敵ラン

593 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 13:59:18.03 ID:igw4bjCk0.net
普段クソ雑魚なのに出会い頭だと瞬コロできる不思議

594 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:06:40.03 ID:FiG9ffKD0.net
銃声消えるバグってあるのかな ついさっきインターチェンジ行ってたら走ってる最中に何も聞こえないのにいきなりダメージ受け始めて驚いた
一旦隠れて敵を見つけて反撃に出たらまた無音で自キャラのうめき声だけ聞こえて死んでしまった
他のpmcは銃声鳴らしてたしどういう状態なんだろう これ

595 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 14:24:14.21 ID:w5sf6s840.net
昔あった毒エリア化バグが復活してるよな
発生頻度自体は稀だけど、大体は激しい撃ち合いがあった場所(特に室内)の周辺で突然ダメージを喰らい続ける半径数メートル程度のエリアが出来るバグ

俺もVer10.1になってから海岸線のサナトリウム建物内で一度だけ遭遇したわ

すぐにその場から離れればそれ以上ダメージ受けずに済むけど、死体あさりや撃たれたと勘違いしてエリア内に留まるとダメージ受け続けてタヒぬ

596 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 15:36:03.11 ID:i4KqKvVH0.net
なんだその毒エリアって
怖すぎんだろ

597 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 16:08:37.36 ID:gJxwFGXW0.net
死亡まではなかったけどいきなり腕骨折が2回ほどあったな、周りに敵なし銃声なしだった

598 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 16:13:32.03 ID:FFG1XrKy0.net
パーティ組んだ味方が空撃ち音だけでSCAV殺しまくってたことがあったな

599 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 16:44:33.30 ID:njc8CO8ua.net
音の問題が更に酷くなった気がする

600 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 16:49:18.84 ID:4JhAYTp10.net
毒エリアww

601 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 17:18:04.06 ID:w5sf6s840.net
>>596
0.6だかの時に一回出てすぐ消えたバグだったかな
撃たれても居ないのに体の各部がジワジワダメージ負ってくから誰かがそう呼んでた

602 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 17:56:24.75 ID:MTyu+8jg0.net
毒エリアかわからんけどこないだグレネードの判定残ってて即死したことあったな

603 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:05:13.69 ID:igw4bjCk0.net
ICの一階駐車場で突然音もせずダメージで死んだわ
遮蔽越しのscavに殺されたらしいがpsyでも使えんのか

604 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:53:41.36 ID:D/Idu0Gz0.net
なんでこのゲーム別ウィンドウ行くたび固まって落ちんだよ 神ゲーにも程があるだろw

605 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 19:05:13.51 ID:YIw9x3A00.net
リロード音だけほんと距離遠いのにすごい聴こえるな

606 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 19:29:59.08 ID:7medFPSqd.net
鍵開け音のバグは未だ健在か?

607 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 19:41:15.88 ID:xm2pBpxJM.net
>>604ボーダーレスにしましょう
それでもダメなら諦めろ

無音バグ自分はレベル41になったけど会ったことないなぁ

外だとサプ付きマカロフなら20mも離れれば音聴こえなくなるしVSSやASVALも50m程度で音は聴こえなくなるぞ?

608 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:09:39.08 ID:KYLe5cEXp.net
>>607
無音バグはおま環だろうな
無線だから良くある

609 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:09:50.63 ID:fqAgkTlG0.net
>>602
核爆弾かな?

610 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:21:35.40 ID:NlrGrJ+xa.net
実は密かにガスが実装されていた…?

611 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:32:55.21 ID:w5sf6s840.net
いつの間にかガスマスクが実装されてたのはビビった
ってかモシン用サプ落ちてたけど使いどころねー
誰か店売りするのこれ?

612 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 20:51:48.95 ID:b4cYg0cf0.net
2回連続脱出後のロード終わらずタスクキルも出来ねえバグ来たんだがふざけんな

613 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 21:19:33.47 ID:6E25JaKUa.net
>>611
MechanicがPower Cord2本と交換
だいたいのやつはサプつけてるけどあれNPC以外に効果ないよな

614 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 21:42:09.05 ID:q0IbYWnD0.net
コネロスがどうたらってレス一個も見ないけどマシになったか?

615 :UnnamedPlayer:2018/09/23(日) 22:32:34.79 ID:FRMKnnk5W
アプデ後初INしたけど、なんかscav強くなってる?
アーマーも弱くなってるのかな

616 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 22:52:59.35 ID:FFG1XrKy0.net
レス付けるほど珍しいことじゃないから誰も書かないだけ

617 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:05:13.55 ID:Fh1J4g0c0.net
>>604
おれもなる。Shadowplay highlight 切ったら直る。

618 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:06:39.12 ID:u+vpaG5X0.net
それが怖いからウィンドウモードでやってるわ
fpsも変わんないしな

619 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:06:47.09 ID:igw4bjCk0.net
音なし死もおま環だしな
音せず死んだけど調べたら回線に問題あっただけだった

620 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:48:51.74 ID:cqH1Nm5D0.net
扉開けた後勝手に閉まって開けられないバグに遭遇したわ
マーク部屋に閉じ込められた

621 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 23:55:31.28 ID:A9V7LAxM0.net
実は前からこのゲーム起動すると必ず固まるからいつもALT ENTERを タイミング計って2回押して固まるの防いでる

622 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:28:22.53 ID:IGCNJIld0.net
Weapon masteringってやつ上がるとどうなるん?調べてもあんま出てこないし

623 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:45:55.82 ID:I3XG35ig0.net
CustomでPMC3人とスカブ11人倒して、トライジップパンパンにして、さあ脱出と思ったら最後のガソスタで弾切れ
瀕死のスカブ1体にショットガンでカモられた

今日はもう寝たほうが良いな

624 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:46:54.23 ID:ZrcpMJ3q0.net
俺は逆にフルスクリーンのが安定するわ
ウィンドウ切り替えても固まらないし
ボーダーレスだと高い頻度でテクスチャバグる

625 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 04:01:15.56 ID:hZ287U6u0.net
>>622
レベル上昇とともに、マガジン残量チェック精度強化、リロードモーション変更、リコイルおよび照準視差の軽減、あたりにボーナスがつくっぽい。

626 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 04:24:25.21 ID:HikUSZMJa.net
前まで死ぬか殺したら2秒くらいフリーズしてたが
今だと無くなったな

627 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 05:48:11.40 ID:VVT9oLzs0.net
久しぶりにファクトリーに行ったら裸なのに硬いやつ多いな
4桁ダメージで倒せてないとか

628 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 07:31:03.59 ID:GVrn9JnZ0.net
こういう小言ばかり言う下手くその方が害悪だから他のゲームやってほしい。

‪@Touma_cloudzero ‬
悪いこと言わないから、タルコフに不満があるなら他のゲームしなよ。
世の中いろんなFPSがあるんだし、SNSでいちいち不満を拡散されても何も変わらんよ。
自分が合わないゲームを理論武装してヘイトすること。これが一番不毛。
しかも、それで惰性で続けてるんだからうんざりする。
#EscapefromTarkov

‪@Touma_cloudzero ‬
我々、日本人は決め打ちは強いが、アドリブには弱い。
タルコフでは奇襲されると途端にパニック起こしたり、視野がガクンと狭まったりすることがあるので、そういう点が自分になること理解して行動するといい。
エイムとか立ち回りとか、そういうカジュアルFPS的な思考や方法論は1回忘れろ。

629 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 08:11:11.32 ID:jEHMdRV40.net
まあ正直グダグダうるさいのはいらないな
やめれば良いのにイライラしながらやるってマゾかよ
娯楽は楽しくなきゃ意味ないのに

630 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 08:13:18.96 ID:5q6DVSAra.net
>>625
リロードモーション変更ってM4のL字リロードとかあれ上げるとやるのか

631 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 08:59:41.41 ID:ePT4OAwA0.net
>>628
得意のDiscordでやってろやくっせぇな

632 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 11:28:12.13 ID:OFHmvLJN0.net
ちょっと飽きてきたって人は夜出撃するのをオススメする
基本的に走るのやめて、足音けして少しずつ前進を真剣にやってると
緊張感と没入感がすごい・・・
ただまぁ、眼精疲労がすごいけど
スコープ付きモシンとAPBの最安値装備で狩りが楽しめる。

633 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 11:55:07.25 ID:OFHmvLJN0.net
昼のマップでも走るのやめてこそこそ隠れまわりながらスナイパー狩りを
狙撃手しながらやると楽しいよ。
フォートアーマーとサイドアーム次第で何にでも対応可能だし
ただ、自分のエイム力次第なので、外したら逃げるのも重要。
あと、水分

634 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 12:06:57.77 ID:ADOkNGXg0.net
俺はもう夜専だなー
夜はプレイヤーが少ないからScavに注意してれば高い確率で生還できる

635 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 12:08:25.05 ID:c5fqBnQm0.net
夜に出撃すると案外夜目の利く非フラッシュ持ちSCAVにビビる
お前どうやってこの暗さで敵味方判別するつもりだと

636 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 12:59:16.24 ID:jN4L2Bjs0.net
殺してから判断するのがロシア流

637 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 14:24:37.71 ID:kenZ7KYC0.net
俺はもうクソバグがむかつくからやってないがこのスレは定期的に見てる製品版待ち

638 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 14:48:22.09 ID:gBeNYXnj0.net
一人PMCならみんな敵じゃん

639 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 15:13:38.58 ID:hZ287U6u0.net
めっちゃどうでもいいけれど
VbTimerってフリーのWindowsアプリケーションがあって、カウントダウンアラームと時刻アラームがついてるんだけど、
これにEFTのゲーム内フォントBenderを指定して背景黒で文字色白に指定してウィンドウ位置を右上にしたらそれっぽくなるんでおすすめ
https://imgur.com/a/dt9w2X9

640 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 15:46:44.43 ID:4i4l6aCJ0.net
めちゃどうでもいい話で笑う
どうせやるなら侍とかで枠なしの時間表示をして欲しいな
この時代にあんなの使ってるやつがいるのか知らんけど

641 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:31:23.45 ID:puUBZtOya.net
error228のスタッシュバグが何しても治らない
これじゃあ高いの買った意味がない

642 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:38:01.16 ID:Eys1s8hZ0.net
>>631

悪いこと言わないから、2ちゃんねるに不満があるなら他の掲示板にいきなよ。
世の中いろんな掲示板があるんだし、2ちゃんねるでいちいち臭いとか言っても何も変わらんよ。
自分が合わないコメントを悪臭武装してヘイトすること。これが一番不毛。
しかも、それでも返信し続けてるんだからうんざりする。#EscapefromTarkov

‪そういうカジュアル掲示板的な思考や方法論は1回忘れろ。

643 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:11:26.59 ID:TxjGhKGI0.net
そっか

644 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:15:23.13 ID:0ei2btTu0.net
便所の落書きで口論するよりモシン使うほうが楽しいゾ

645 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:23:12.29 ID:Eys1s8hZ0.net
>>644

我々、シモヘイヘ厨(モシン+軽装)は攻撃は強いが、防御には弱い。
モシンで奇襲されても失うものはないし、かと言ってシモヘイヘ厨を倒したところで得るものもなくガクンと肩を落とすことがあるので、そういう点が自分になること理解して行動するといい。
M4とかVSSとか、そういうカジュアルFPS的なモノが拾えるなんてことは1回忘れろ。

646 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:27:01.80 ID:ePT4OAwA0.net
忘れろおじさん爆誕

647 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:33:54.03 ID:OFHmvLJN0.net
>>641
アイテム所持数の限界超えてるからじゃないの?

俺が勝手にそう納得してるだけかもしれんがw

648 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:34:20.22 ID:0ei2btTu0.net
>>645
アンチ乙、シモヘイヘ厨はSMGの名手でもあるから防衛でも強いから

649 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:36:10.96 ID:/1/Tjp3S0.net
228errorってスタッシュが同期できてない時のエラーだっけ?
違うエラーかもしれないけど、似たようなエラーが出る時の兆候としてスタッシュ内のお金がスタックできるものとできないものが出てきてる時はクライアントを再起動したほうがいいと思う
具体的にはトレーダーで新たに物を売って得たお金と元々スタッシュ内にあったお金がスタックできない場合は、すでに同期が出来ていないと思うので再起動してる

650 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:44:23.76 ID:Eys1s8hZ0.net
>>648
何のアンチなのか知らんけど、リアルなシモヘイヘの話なんてしてねーから。
アホだなぁ。
タルコフで軽装にモシンだけ持ってraidしてる奴が大量発生してる実態を書いてるだけだろ
お前だけだぞ読み違えてるの

651 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:45:02.21 ID:Eys1s8hZ0.net
「SMGの名手でもあるから」とかマジレスすぎてウケるんだが

652 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 17:45:58.26 ID:Eys1s8hZ0.net
このスレはアホが大漁に釣れるから楽しスギィ!

653 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:00:43.03 ID:1k0OhAZT0.net
>>650
ID変え忘れてるぞ

654 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:03:59.67 ID:Eys1s8hZ0.net
>>653

ID変える必要ないだろ
返信してきたやつに返信してるんだから
お前もアホ?

655 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:04:59.63 ID:Eys1s8hZ0.net
「ID変え忘れてるぞ」()

656 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:10:29.53 ID:ePT4OAwA0.net
忘れて欲しそう

657 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:11:51.05 ID:0ei2btTu0.net
使いまわされたアンチ乙ネタでこんな釣れたというか地雷踏んだのは初めてだわ

658 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:40:32.30 ID:xRbQ18ce0.net
なんで急にこんなアホの巣窟になってるんだ

659 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:45:01.08 ID:4E5viDU90.net
なんか急にアホ増えてない?

660 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:46:21.46 ID:nxm4NLvKp.net
これ難しすぎて俺には合わないわ
まあこれからも養分としてやるつもりだけどw

661 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:55:29.49 ID:/tNEEoV50.net
モシンのセカンダリに持っていたSMGはフィンランド製の糞重いやつだ

662 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 18:56:55.32 ID:3tGl+RJq0.net
NPCのフォートアーマー持ちアプデでかなり増えてない?
ワイプ来てからアプデ来るまで1回も手に入れたこと無かったのに一回のレイドで2つとか普通に手に入るようになった

663 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 19:11:24.39 ID:GsUqAgAip.net
スタッシュのエラー俺も最近あるわ。
メカニックさんの報酬受け取るときに良くなる。

664 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 19:49:52.54 ID:Vl4adKdb0.net
まあ3連休だから仕方ない
明日になれば静かになるさ

連投する奴=地雷

665 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:04:28.70 ID:Eys1s8hZ0.net
アホが急増したわけではない
私(アホ)が大量潜伏していたアホをあぶり出して表面化させているのだ
そんなこともわからんのかアホめ

666 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:09:51.59 ID:404ANd+l0.net
M4はパーツ交換で集めてロアレシーバー買うとそれなりにリーズナブルだよな

667 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:15:20.60 ID:YNIJjz7x0.net
SKSのチャンバー見て弾の残量分かるもんなの?

668 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:19:20.29 ID:YjOX+dej0.net
重さやろw

669 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:27:53.15 ID:lMIWqPd90.net
復帰しよとしてるんだけどショアライン軽くなった?

670 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 21:53:19.44 ID:ePT4OAwA0.net
>>669
なったよ
全体的な当たり判定もマシになってるけど、小さいバグもいくつか増えた

671 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 22:23:09.88 ID:I3XG35ig0.net
なんかアプデあってからソウルサーバのPingがやたら高いんだけど、何かネットワークに変更あったのかな?
香港サーバが一番Ping低い

672 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 22:50:08.42 ID:lMIWqPd90.net
>>670
さんくす!

673 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 23:16:28.57 ID:ePT4OAwA0.net
BAN Waveで約600垢の大粛清来たな
今回はGiveawayもあったから余計に多いなー
捻くれた見方をすればBANの前に大規模なGiveawayやってBAN頑張ってますアピールに使ったとも取れるが…

674 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 23:35:00.51 ID:8ChHLIXM0.net
同じバグ報告あるとホッとするわ 228errorはんぱない

675 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:20:15.19 ID:VctMU7+q0.net
>>673
BAN Waveなんてそもそも来てないんだが。
DailyでBANしてるけどBANリストの更新はDailyじゃないだけで。

676 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:21:00.38 ID:VctMU7+q0.net
捻くれた見方で持論展開する前にまずしっかり読むことが先だな、アホめ

677 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 05:19:45.10 ID:jDo5v25W0.net
モシン強いけどスコープないとどうにもならないな
結局PSOスコープのSKSか74mに落ち着く

678 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 07:46:53.62 ID:J40qsGGx0.net
正式版まであと2年

679 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 08:57:06.33 ID:G6dRTj+e0.net
各国の言語対応まーだかかりそうですかねえ

680 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 09:07:51.34 ID:cNiuHCyQ0.net
Soon™

681 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 09:12:19.37 ID:RQjXOqR00.net
日本語なんて後でいいから
基本をしっかりしてくれ

682 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 09:14:35.89 ID:Xc3ZTERH0.net
日本語対応してなくても特に問題ないけどな
メカニックの独り言を日本語に訳したらどんな風に訳してくれるのかはちょっと興味あるけど

683 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 09:28:21.91 ID:ZqEUGLYf0.net
これから自動生成のクエストとか出てきたら結構重要になりそう日本語対応
多分再来年ぐらいだろうけど

684 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 10:21:05.86 ID:pNyf+Ua90.net
スコープが使いにくくていかん
いちいちセンシ落とすんじゃねぇ

685 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:03:00.77 ID:O37HXK+xa.net
ロシア語覚えた方がはやいコフ

686 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:07:08.53 ID:a7T1Ni3d0.net
すいません
本日購入して始めようかと思ったのですが
出現画面でNoMapとでてオフラインになってしまいます
マップはどこで手に入りますか?

687 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:16:31.60 ID:RQjXOqR00.net
マップはおばちゃんが売る
マップ持っててもリスポーン場所選べないから買わなくてもおk

688 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:18:57.49 ID:s18HcdhC0.net
>>686
自己解決してるだろうが、
□enable OFFLINENにチェックしなければいいだけ

出撃、マップ選択、あとはNEXTを連打するだけ
ちなみに、マップはババァが売ってる

689 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:21:57.17 ID:s18HcdhC0.net
脱出場所を覚えるまではマップ見るか、2窓でマップ見るしかないから

690 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:23:45.87 ID:9N5kEwfk0.net
スマホにマップ表示させとけばええやろ

691 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:26:38.15 ID:s18HcdhC0.net
>>690
便利な世の中になったな!!!

692 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 11:33:33.07 ID:a7T1Ni3d0.net
ありがとうございますー
今人少ないのか誰とも会わずに脱出できました

693 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:03:53.61 ID:d1opBS870.net
アームバンド実装直後つけてる人いたけど最近めっきり見なくなったな。
やはり意味ないとなったのか

694 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:21:33.34 ID:C04g0x9m0.net
足負傷すると速度落としても音立っちゃうんだな
ステルスメインとしてはこれは厳しい

695 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:45:39.62 ID:Scv63fm0d.net
ソロで付けてる奴を倒しても、仲間いると思って警戒して損することがままある

696 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 16:26:56.92 ID:/BoFt9p/d.net
まだピルグリム背負って貰った方が分かりやすい
アームバンドなんて屋内だと意味ない

697 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 17:52:43.58 ID:jDo5v25W0.net
スコープ付きモシン拾ったけどスコープ外せないんだな

698 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:11:48.03 ID:GRbvc32Jp.net
外せる

699 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 19:11:11.49 ID:ko2B9aWI0.net
レイド中は無理

700 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 19:22:16.52 ID:pJEwHp8p0.net
いや外せるだろエアプか?

701 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 19:48:39.59 ID:C04g0x9m0.net
ちょくちょく漁った跡にスコープなしモシンが落ちてるのはそういうことだよな
スコープだけ高いから回収して本体は保険任せ

702 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:00:31.25 ID:9HCYZmE40.net
最近復帰したけどレベル上がらん
スカブ以外ほとんど脱出出来てない うーん下手くそ

703 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 21:06:33.42 ID:MHGyUIfh0.net
敵が居たと思えばPMCもSCAVも全員固まって不死身で再起したらリコネ無くメインメニュー
一体どのタイミングから世界とサヨナラしてたんやろな
ベータとはいえここまでイラつく不具合出されるゲーム見たことないわ

704 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 21:12:54.97 ID:60Ld42hH0.net
>>702
夜Factory
大量のscavとたまにNVガチムチ野郎狩れてホクホク

705 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:47:02.51 ID:Qa+Rm1ML0.net
こいつどの武器に付くか分かる?持ってる武器は全滅だった
https://i.imgur.com/ctU9sw5.png

706 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:55:14.26 ID:C04g0x9m0.net
これだろ
MechanicLV4が黒売っててドロップ限定の赤もある
https://i.imgur.com/QU5e3sP.jpg

707 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:59:33.66 ID:Qa+Rm1ML0.net
Opatchki

708 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 00:10:20.26 ID:JWmhO+fj0.net
未だにアタッチメント何が付くのか覚えれねえ

709 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 00:12:28.10 ID:Dx4BfiCMa.net
トレーダーのレベル上げたいけどもう走るのやだ

710 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 07:52:02.21 ID:Dz9B+aStp.net
2〜3週間後のアプデでワイプか
ワイプだりぃー
やる気維持できない

711 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:16:26.76 ID:rM9m1bpjd.net
ホントにワイプ?
ラグとメカニコーのレベルmaxにしたら何もする気おきねー

712 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:28:31.93 ID:A0K/rs4Zd.net
公式アナウンスはないだろ

713 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:34:47.02 ID:YPPu7nhCM.net
>>712
あるぞ
その代わりにフリーマーケット追加らしい

714 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:39:40.22 ID:0Ry9vZVv0.net
コウドナジョウホウセン

715 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 08:46:18.11 ID:TUL6rNIX0.net
これかな
https://twitter.com/BetaEFT/status/1044699846312165377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

716 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:10:39.46 ID:vjojO7Ug0.net
フリマのアイテム適正価格とかデーターをゼロから集めたいんだろうな・・・・
箱にゴミ溜めまくったというのに・・・

717 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:28:40.99 ID:7EVpRmGSM.net
まだ詳細な仕様は分からんけど、誰かが出品したタスク用鍵なんかをツール使って全部買い占めてアカウントごとRMTする中国人の姿が見える見える

718 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:31:46.27 ID:A0K/rs4Zd.net
情報ありがとう
これは非公式かな?まだ確定ではないようだね

719 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 11:36:56.24 ID:7EVpRmGSM.net
probablyに一筋の希望を見出すwipe拒絶民

720 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:39:04.49 ID:qTOOSuYZa.net
ワイプ有難うございますざいます!
また一から遊べます本当にありがとうございます!

721 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:49:03.15 ID:0Ry9vZVv0.net
>>717
現実でも仮想空間でも厄介なチャイニーズ

722 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 12:55:12.40 ID:7EVpRmGSM.net
>>720
よく訓練されたタルコフ市民

723 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:05:19.87 ID:A0K/rs4Zd.net
カギアツメヤダヨォ

724 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:10:13.98 ID:TU76ZoRN0.net
我々、日本人はコツコツレベル上げには強いが、ワイプには弱い。
タルコフではワイプされると途端にパニック起こしたり、やる気がガクンと落ちたりすることがあるので、そういう点が自分になること理解して行動するといい。
オートセーブとかコンテニューとか、そういうカジュアルFPS的な思考や方法論は1回忘れろ。

725 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:10:47.18 ID:TU76ZoRN0.net
「普通のFPSじやないよ」ってゲームで「普通のFPS立ち回り」をしていたらやられるよ。それに気づいてトライ&エラーができないとこの手のリアル系はきつい。arma系はもっと難しい。

726 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:13:12.74 ID:TU76ZoRN0.net
悪いこと言わないから、ワイプに不満があるなら他のゲームしなよ。
世の中いろんなFPSがあるんだし、2ちゃんねるでいちいち不満を拡散されても何も変わらんよ。
自分が合わない開発側の対応をヘイトすること。これが一番不毛。
しかも、それで惰性で続けてるんだからうんざりする。

727 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 13:23:37.40 ID:5dllEei70.net
次やるときは、マップが新しく追加されたらだな

728 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:06:16.20 ID:A0K/rs4Zd.net
悪いこと言わないから不満が嫌なら2ちゃんをやめろ

729 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:08:10.98 ID:vg9/PDvI0.net
>>726
この構文便利すぎて草生える

730 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:08:31.78 ID:TE+jyBlVM.net
なんかラボ来るみたいなこと書かれてなかったっけ(うろ覚え
レベル上げ自体は良いんだけどなんかスキルポイントみたいなのくれないかなぁ

731 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:08:35.34 ID:jfJzv6Pp0.net
新要素追加しながらワイプしないのは予期せぬエラーを引き起こす可能性があると
BSGさんもおっしゃっているし何を言ってもワイプは起こります

732 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:28:03.05 ID:7EVpRmGSM.net
>>730
>>715
にも書いてるけど次の次だってよ

733 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:32:40.28 ID:45eMNK+V0.net
チーターに不満があるなら他のゲームしなよ

734 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:38:05.35 ID:vBU8A3p7d.net
>>733
チーターさん乙っすね

735 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 14:45:21.37 ID:A0K/rs4Zd.net
0.11は確実にワイプくるだろうし0.10.5やり込むのもキツイな

736 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:40:15.15 ID:wPrBhR+70.net
なんか今日クッソ重くて歩くだけでガックガクするんだけどおま環?

737 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:43:41.93 ID:0Ry9vZVv0.net
はい

738 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:44:45.09 ID:wPrBhR+70.net
悲しいなあ…
原因探してくるサンクス

739 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:54:48.02 ID:OANIpH5y0.net
隠れ家早くこないかね
フリマとかは全然興味ない

740 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 16:58:12.23 ID:OANIpH5y0.net
さっきインターチェンジに行ってきたけど、普段と比べてメモリの食い方が尋常じゃなかったね

741 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 17:19:40.90 ID:wPrBhR+70.net
>>740
こっちもICだった
なんかあんのかね

742 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:20:45.32 ID:7WnM6oru0.net
始めたばかりです
もしかしてですが、mpcでプレイするときって近接だけで出現の方がよかったりしますか?
ロストしたら悲しいので現地調達がいいのかなと思いました。

743 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:21:37.02 ID:QF71GjSw0.net
壊れたスマホが見つからん
とりあえずキャビネット見つけたら片っ端から調べてるけど、マッチとライターぐらいしか出てこない

744 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:23:40.38 ID:D8fn356Da.net
>>743
インターチェンジなら結構な確率で回収出来るぞ

745 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:37:16.46 ID:r0wBlwqhd.net
>>743
Ideaっていう青くてでかい家具屋から出て上階に向かうエスカレーター登ると携帯ショップがある

机上や床に一、二個落ちてる

もしくは電気店やIdea近くの夜戦病院
小さいから見落としやすいから注意

746 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 18:37:29.19 ID:9PvcNeN8a.net
>>743
インターチェンジの家電店とか携帯ショップによく落ちてる
たまにIDEA事務所の隣にある倉庫にもあるな
わざわざPMCでやらずにSCAVで拾いに行けばノーリスクだ

747 :UnnamedPlayer:2018/09/26(水) 18:57:04.73 ID:psEKbVysZ
わいぷぅ?アイテム収集が醍醐味のゲームでわいぷぅ?

完成まで他ゲーいくわぁ じゃあなぁウンチどもぉ

748 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:06:54.87 ID:TU76ZoRN0.net
>>742

悪いこと言わないから、ロストに不満があるなら他のゲームしなよ。
世の中いろんなFPSがあるんだし、2ちゃんねるでいちいちロスト不満を垂れ流されても何も変わらんよ。
ロストを恐れて武装せずにレイドすること。これが一番不毛。
しかも、それで惰性で続けてるんだからうんざりする。
#EscapefromTarkov


我々、日本人はスタッシュ自慢には強いが、ロストには弱い。
ロストを恐れるが故に途端に充実するスタッシュ、新たに持ち帰ったものを入れるスペースがガクンと狭まったりすることがあるので、そういう点が自分になること理解して行動するといい。
死にたくない失いたくないとか、そういうカジュアルFPS的な思考や方法論は1回忘れろ。

749 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:08:40.80 ID:LxRKgiSL0.net
>>742
α版時代からのPMCです
現地調達だと「銃はあったが弾がない…」という状況になりがち
弾は持ち込むにしても銃を拾う前に殺されたりしがち
武器も防具も金も無いならscavで出撃して他のPMCが暴れたあとを落ち穂拾いすればいい

750 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:15:48.58 ID:QF71GjSw0.net
皆さんありがとう
やっと1個スマホ見つけた
っていうか、前のワイプから初めてスマホ見つけたのかアンノウンアイテムになってて草

751 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:18:18.77 ID:YXZzFZKo0.net
iCのスマホショップってアイテム何処かにあるの?
毎回見るけど何もない

752 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:25:27.91 ID:UoGNATis0.net
>>742
マップ覚えたり資金できるまでナイフランでもいいと思う

753 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:29:02.15 ID:kSNI5ZT60.net
>>742
ロストしたら悲しいのはよくわかる
高レベを体験してないと特にね
その内またロストかぐらいにしか思わなくなる

ロストが怖いならハンドガン一丁持ってscavを殺して装備を奪うってのでいい
少し慣れたらアーマーと今ならモシン持って行けばええんやないかな

754 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:41:02.73 ID:7WnM6oru0.net
ハンドガンとナイフで倒してきます!
アイトム集まったら他プレイヤーから貰います
ありがとうございました

755 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 19:44:06.91 ID:9RgRFfvs0.net
>>751
Interchangeのショップ全般は陳列棚にだいたい出る。
Techlightみたいに棚がだいたいオブジェクトで埋まっていても隙間にぽつぽつ出てくるし、
Rasmussenなんか壁際の棚、Apple系ショップにありそうなスペース取りすぎ配置で置いてあるから見つけやすい。

>>742
装備品の性能と、どこまでのことが安全にできて、なにをすると死ぬのか、ってのをつかめるようになったら装備品を揃え始めていいと思う。
それまではたしかにロストしたり待ち伏せに遭ったり厳しく感じるけれど、Scavモードでプレーしていけばリスクなく練習できるからおすすめ。

756 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:14:00.88 ID:SMA309Yl0.net
素のAKMとシュマグ装備でゲリラプレイするの中々楽しい

757 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 22:31:25.27 ID:sR5umLyM0.net
やれやれ
やがてタルコフもこういう民度の低いキッズで溢れるんだろうなぁ
https://twitter.com/sexpanic44/status/1044932931951550464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

758 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:18:30.47 ID:l0OXQDE40.net
君Twitterから拾ってくるの好きねww

759 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:24:33.89 ID:pAgitvNV0.net
>>748
我々?

760 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:32:52.42 ID:QF71GjSw0.net
やっとドルハゲがMAXLvに
次は早く30Lvになってコムタックの上位バージョン使いたい
ラグマンのLv2のコムタックでも十分役に立つけど、草むらに突っ込むと耳が壊死しそうになる

761 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:48:36.25 ID:9PvcNeN8a.net
ガサァ!

762 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:51:21.11 ID:bvgsDmnp0.net
ICで毒エリアとやらに遭遇してマジで萎えた
キバ前でSCAV死んでて、前通ったらいきなり体力減り出して死亡
死因はスカブのチェスト撃ちだった
処理上はスカブが生きてる事になって撃ってきてる事になってるのかな

763 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:54:08.37 ID:sR5umLyM0.net
>>758
他に拾ってくるところないんや
Discord覗いてみたい気もするが

>>759
元ネタのツイートがあって

764 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 23:55:35.78 ID:sR5umLyM0.net
>>758
2ちゃんで絡みまくってる俺が言うのもアレだけど、
実際ああいう死体撃ちや言動見ると気分悪いし、
それをあえてTwitterにあげるのもどうかと思わん?

765 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:01:33.74 ID:s0qFJoR00.net
持ち帰れないアーマーはぶっ壊れるまで撃つだろ
それにこんなドカドカ用もないのに撃ちまくってる間抜けはすぐ狩られるから問題ない

766 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:15:13.56 ID:JTSm9iEd0.net
また忘れろおじさんで遊んでんのか

767 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:20:35.19 ID:WCGC25R+0.net
>>764
該当してる行動はどうかと思うが
だからといって、こ〜いうやつがですね〜!みたいなのも普通に遊んでる人にはあまり気持ち良いものではない

他ゲーでも死体撃ちや暴言や乱暴な振る舞いあるけど
結局そういう人は自然に人が離れていく

とどのつまり、SNSに自分で自分の黒歴史晒してるような人をいちいち見せられても、ね

768 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:23:20.95 ID:Obql0yB70.net
俺より良い装備してて何か腹立つw しかし女なのに芋とか言うんやな びっくりや

769 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:32:05.10 ID:Eh6SwMNxa.net
死体でも着てるアーマーに当たったら削れるのか知らなかった

770 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:53:39.82 ID:WA8NWpte0.net
死体のアーマーを損傷させてもレイド終わったら耐久は死亡時の耐久に戻るよ
削れたアーマー納品するクエストの対策だろうなBSGの野郎め

771 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 00:55:27.07 ID:Eh6SwMNxa.net
アーマー納品タスクなんてあったなそういえば
未だにSki Hatが拾えなくてタスクが出てこないわ

772 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:07:15.90 ID:5P470wkc0.net
ガチ装備でいくと明らかにチーターっぽいのに会うな

773 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:11:21.88 ID:XsjJ5Cgg0.net
>>764
うーん この行動が良いか悪いかで言えば悪いんだけど
別にID晒してるわけでもないし
閉じた中でやってるだけなら別にいいかなぁ
配信者でも死体撃ちするの結構いるし
まぁ身内に居たら切ると思うけど

774 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:15:45.69 ID:4RMxIG760.net
>>764
一般人晒すのはやめたれ

775 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:21:13.11 ID:58CfsLc90.net
>>774
Twitterを公開設定で動画投稿してる時点で、
不特定多数に閲覧されることが前提なわけで、
本人も見てもらいたくて投稿してるのでは?
見てもらいたくなかったらそもそも非公開にするか投稿しないだけで。

776 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:28:11.34 ID:58CfsLc90.net
悪いこと言わないから、死体撃ちに不満があるなら他のゲームしなよ。
世の中いろんなFPSがあるんだし、2ちゃんでいちいち不満を拡散されても何も変わらんよ。
自分が気に食わないプレイを理論武装してヘイトすること。これが一番不毛。
しかも、それで惰性で続けてるんだからうんざりする。
#EscapefromTarkov

我々、日本人は死体撃ちの動画を積極的に公開はするが、それを晒すのは勘弁してほしい。
タルコフでは芋られると途端にパニック起こしたり、視野がガクンと狭まったりすることがあるので、そういうときはついつい死体撃ちという行動に走る。
一般人は晒すなとか、そういうカジュアルFPS的な思考や方法論は1回忘れろ。

777 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:33:32.09 ID:WCGC25R+0.net
別の視点から言うと
晒し行為を許容しだすと死体撃ちや罵詈雑言を常時してるような人が
無差別にプレイヤーを虚偽の晒し行為で荒らすことができるからってのもある

過去数多くのネトゲでそれらのスレが大量に存在したが
結局のところ不毛な晒しと個人攻撃と精神を病んでるのかというぐらいの粘着が横行した

ゲームの仕様でできることは悪いことではないけど
倫理的にどうなんだと思うなら自分がしなければいい程度で気にしない方が自分の為でもある

778 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:34:53.15 ID:N62rx8f00.net
0.105でワイプ来るかもしれないんだし気楽にいこーや

779 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:38:01.15 ID:58CfsLc90.net
>>777
おっしゃる通り。
そうするわ。
反省する。
だか忘れろおじさんだけはやらせてくれ。
気に入ってるんだ。

780 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:41:07.22 ID:3r7qpnhxa.net
ガイジしかいねえなおい

781 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 01:42:02.86 ID:MTvjM5WU0.net
InterchangeでPMCと戦闘始めてフラッシュバン投げた瞬間フリーズしてその後グレ投げれないリロードは出来ないで泣く泣く逃げ帰ったわ
こんなん状態初めてなった

782 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 03:16:57.33 ID:vUC+rJnF0.net
753の芋るような場所じゃないしチームでドカドカ音立てたのを聞いて待ってただけに思えるけどどうなんだろね

783 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 03:50:20.45 ID:4RMxIG760.net
>>779
元ネタ教えてくれたらいいよ

784 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 05:02:18.54 ID:s/WLtJOz0.net
足音ドカドカのパーティでイキってる方々は多いからな

785 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 08:56:53.07 ID:OPmXWs9E0.net
パーティ組むと足音ドカドカでイキりたくなるが正しい
ただ、マジメに引っ張ってくれる人が1人でもいると油断減らせるから感謝してる

786 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 09:42:12.37 ID:zzvDXuHpa.net
パーティ同士の保養所内の戦闘に巻き込まれた時はさすがに死を覚悟したわ
人数分飛び交う銃声とグレはこのゲームにしちゃ珍しくて楽しかったのも確かだけど

787 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:18:59.08 ID:s/WLtJOz0.net
なんで開発はWoodsくらいでしか使えないSRを積極的に追加してくるのか

788 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:26:48.46 ID:oQoGHVOka.net
教えてもらいたいことがあります。
先日error228 アイテムムーブ(ムービング)バグで困っていたものです
僕のバグ内容は、スタッシュに2×3マスの表示上は空欄の空マスにアイテムを入れて戻るとerror228が表示され、スタッシュにアイテムを入れる前の状態まで戻されるというバグです。
このバグの2×3マスは合計で4ヶ所あります。
自分なりに試行錯誤した結果、表示上は空欄だが、実際は何かアイテムが存在していることになってるんじゃないかと思っています。

789 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:28:05.73 ID:JGx0BBUDa.net
そんなバグがあったな確か。俺が知ってるのは1×1のマップが消えるバグだけど。

790 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:29:11.74 ID:/J5vujDNa.net
そこで、このことを運営にバグ報告も兼ねて直してもらうよう連絡しました。
何通か運営と直接メールでやりとりした結果、今日このようなメッセージが届きました。

Hello

Try to free up space around these cells (in all directions).
After that, restart the game.
Do this with all cells in which you can not put anything.
After checking, tell me if there are items in some cells.

この内容が翻訳をかけても分からなくて助けてほしいです

また、同じようなバグで困っている人の役にも立てるのかなと思っています

791 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:31:26.64 ID:/J5vujDNa.net
Google翻訳をかけて僕なりの理解は、
バグの2×3マスの全方向の周りのアイテムを移動させ、ゲーム再起動したら治るかも?
治ったら教えてね。

なんですけど、あってますかね?

792 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:32:32.77 ID:d11fr4vl0.net
直訳見た感じだと問題の起きているスタッシュのマスの周囲1マスずつ空きを作ってクライアントを再起動しろって感じかな
そうすると不可視化されていたアイテムが問題のマスに戻ってくるとかなんとか

793 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 11:46:03.21 ID:8NsUF6qEd.net
英検準2の俺が翻訳したところ、
アイテムの全周囲スペース空けて再起動
周囲の空きマスにアイテムが置けないか確認して
もし置けないなら教えろやって感じかな

794 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 12:21:06.62 ID:3UkLbsRo0.net
英検4級の俺にはさっぱりだわ

795 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 12:29:13.83 ID:zMnv5CVM0.net
ついでに、IC問わず、FPSがた落ちでラグラグになってた人は
グラフィックの設定がめちゃくちゃになってないか再確認した方がいい
バグかなにかでウルトラとかハイに設定が変わってたねぇ・・・

796 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 12:32:40.12 ID:WcjPZIhH0.net
一発300ルーブル以上するBS弾で死体撃ちしてるなら許す

797 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 13:09:11.84 ID:8NsUF6qEd.net
>>793
ごめんよく読んだら違うわこれ
バグマスの周りスペースあけて再起動、
それをすべてのバグマスで行なって、
それでもバグってんなら連絡しろだ

798 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 13:43:23.27 ID:uNK+93UBa.net
>>797
詳しくありがとうございます
帰宅したらやってみます!

799 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 13:56:47.99 ID:IKuWgEwv0.net
何度も質問してすみません
PMC でやられた後ロード画面から進まないバグがたまに発生するのですが、何か解決方法はありますか?

800 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 14:03:45.57 ID:3UkLbsRo0.net
おま環だな…

とりあえずゲームとかOSを再インストールすれば確実じゃね

801 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 14:16:22.90 ID:IKuWgEwv0.net
>>800
ありがとうございます
試してみます

802 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 14:46:58.60 ID:5erwdBT00.net
OS再インスコとかダルすぎだろ

803 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 16:55:00.44 ID:k/t52ssEM.net
リモデルAKかっけー
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/83670-various-aks-paying-attention-to-the-details/

マジでモデラーの仕事だけは一級品なのにな

804 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 17:41:44.85 ID:/5D8ukIA0.net
>>783
元ネタはこれ、同一人物のツイート。
こういう小言ばかり、口先だけのやつほど腕は人並み以下って話からのこれ


「普通のFPSじやないよ」ってゲームで「普通のFPS立ち回り」をしていたらやられるよ。それに気づいてトライ&エラーができないとこの手のリアル系はきつい。arma系はもっと難しい。

悪いこと言わないから、タルコフに不満があるなら他のゲームしなよ。
世の中いろんなFPSがあるんだし、SNSでいちいち不満を拡散されても何も変わらんよ。
自分が合わないゲームを理論武装してヘイトすること。これが一番不毛。
しかも、それで惰性で続けてるんだからうんざりする。
#EscapefromTarkov

我々、日本人は決め打ちは強いが、アドリブには弱い。
タルコフでは奇襲されると途端にパニック起こしたり、視野がガクンと狭まったりすることがあるので、そういう点が自分になること理解して行動するといい。
エイムとか立ち回りとか、そういうカジュアルFPS的な思考や方法論は1回忘れろ。

805 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 17:46:54.27 ID:/5D8ukIA0.net
この人の配信見たが、
リゾートホテルの厨房?でガクブルして動けなくなり
ずーーーーーっとそこにいて、
銃声や足音するたびにビクッとキョロキョロして、
目の前に敵現れたら腰撃ちでエイムは明後日の方向、
撃ちまくった割に命中すらしてない、
あっさり死亡、
カメラワークもFPSを理解してないセンシなのか
視点移動が向きたい方向をしっかり向けず何度も修正、
そんなやつがそもそも上目線でFPSだ立ち回りだなんだと小言ばかり言うなよって

806 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 17:50:46.59 ID:/5D8ukIA0.net
実際、この人の言う「カジュアル」のFPSやってた人間でタルコフ始めたって人の動画も見たが、
例えばダステルやdeadlyみたいに立ち回りが上手い人も、
エイム力だけでゴリ押しできてる人も
たくさんいるわけだ。
自分のプレイスタイルや考えやらを正解とし、
それを他人に押し付けたり、
他のスタイルは受け入れないやつ、
こういうやつは100000000%の確率で下手くそ

807 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 17:53:30.92 ID:rc7PdWb4d.net
匿名掲示板で延々と粘着する方もどうかと思うが

808 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 17:57:25.13 ID:/5D8ukIA0.net
粘着はしてないぞ
アカウント名書いてるわけでもあるまいし
名言すぎてネタにさせてもらってるだけだ

809 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:25:19.22 ID:nr6stksI0.net
どうみても粘着アンチ
キチガイすぎるから永久に書き込みしないでね!

810 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:28:41.25 ID:+zP3xmiK0.net
キモいではあるけど、言ってることは間違いではないしな

わざわざツイッターでの発言をここに引っ張る必要あるか?ネタにしてるの君1人だし、寒いと思う

811 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:42:11.60 ID:XsjJ5Cgg0.net
ただTwitterに書き込んだものをわざわざ見つけ出して
しかも配信もわざわざ見に行ってる…
そして5chに何度もツイートを貼り付けてる
正直頭おかしい

812 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:53:41.65 ID:WA8NWpte0.net
まだガタガタ文句たれてるやつがいるのか?
お前らみたいなやつらはEFTに必要ない 消えろ

813 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:55:23.53 ID:krRjcHl00.net
>>790
TOEIC800+でソロ限定プレイヤーが解釈して和訳する

該当するマスの周辺のスペースを含め、可能なかぎりアイテムを取り除いて、そうしたらゲームを再起動してみてください。
該当するマスが複数個所に分かれている場合、同じ手順をそれぞれについてやってみてください。
再起動後、該当マスのなかにアイテムが入っているか・何もなければアイテムを収納できるかを連絡してください。

だそうだ。

814 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 18:57:37.86 ID:k/t52ssEM.net
忘れろおじさんは初手キチガイCOしたんだからNGスルーすら出来ない奴も同罪だなこれ

815 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:01:25.59 ID:0+CkYeP/0.net
お前ら私怨って知らんのか?

816 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:21:58.26 ID:/5D8ukIA0.net
私怨って俺は忘れろおじさんと全く面識ないんだぜ

817 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:22:58.58 ID:/5D8ukIA0.net
>>810
言ってること間違ってるぞ、3つ目の発言については

818 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:23:52.60 ID:/5D8ukIA0.net
ってかお前ら釣られすぎだが、
あれか?
忘れろおじさんと愉快なお仲間たちかな?

819 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:24:56.64 ID:/e4xpI8M0.net
>>803
木製ハンドガードの艶たまらんな

820 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:52:01.50 ID:4wuKIrZIM.net
立場悪くなるとすぐ釣りって言う

821 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 19:54:55.26 ID:+zP3xmiK0.net
>>817
すまん、すべて間違いではないに訂正していいか
我々日本人は、のところがキモすぎることには同感だ

822 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 20:47:31.01 ID:5bqNKJqF0.net
いや、全体的に気持ち悪い

823 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:05:53.32 ID:/5D8ukIA0.net
>>820
立場悪くなると?
アホだなぁ立場なんて最初から悪いんだからこれ以上悪くなるもクソもないんだよなぁ
あ、もしかして忘れろおじさん本人?

824 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:06:41.30 ID:/5D8ukIA0.net
忘れろおじさんとその取り巻きかたちがこのスレに大量発生してて怖すぎぃー!

825 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:23:43.84 ID:c9Uq9elw0.net
最近キチガイ多いよな
IP付けようぜ

826 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:24:58.62 ID:4wuKIrZIM.net
だめだこいつ強すぎる

827 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 21:38:11.60 ID:IARxGOnW0.net
NG登録すればいいだけ

828 :UnnamedPlayer :2018/09/27(木) 22:50:18.78 ID:qFWZlhj60.net
マップロード終わったぐらいで必ず落ちるからレイド行けなくなっててワロタ
装備失うだけ

829 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 00:15:41.67 ID:FbhP4mp10.net
何で定期的にマスコットキャラ生まれてんの?
怖すぎぃー!

830 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 00:27:57.87 ID:IW1WTe1y0.net
2,3週間後の0.10.5だっけ、ワイプは確定なの?

831 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 00:49:44.23 ID:vRkfiznx0.net
NG登録とか言ってるやつに限って観察してるんだよなぁ。これからもよろしくな!

832 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 01:29:31.05 ID:wLZvnpOx0.net
Probablyの信頼度は80%

833 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 02:02:20.22 ID:p5KGCdXv0.net
ただしロシア人の場合は別

834 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 02:36:16.34 ID:iSvbsmRi0.net
このゲーム腰だめで点集弾できるのやばいというかこれができるかできないかが重要だな

835 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 05:47:32.16 ID:IgqyzblSa.net
ショットガン使えよ強すぎて自主規制するレベルだぞ

836 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 11:15:03.76 ID:jfkB5PFMM.net
プロバイダが半固定IPでIP付けられたら書き込めなくなるかたらやめてほしい
teamspeakとかだとIP丸見えだしフレンドにここでの書き込み紐付けされたくない

837 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 11:54:41.41 ID:r970/BkhM.net
こんなクソマニアックなゲームのスレで付けるわけないじゃん
そいつワッチョイで十分NG出来るし

838 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 12:50:42.05 ID:UeNAtMNlr.net
闇落ちすれば超絶くそ雑魚ナメクジソロ専の俺にもフレンドができますか?

839 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 13:01:34.69 ID:12CkhzZr0.net
>>834
オフラインで木とか狙って腰だめ練習してるけど全然上達しない
なんかいい練習方法ある?
銃の向いてる方向というけど2〜3mですらほとんど当たらないのに5mも離れれば当てられる気がしない

840 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 13:05:09.79 ID:0DnigMC4a.net
ディスプレイの中心をボールペンでぶっ刺す

841 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 13:09:07.02 ID:Jsq5S+/w0.net
Reshadeで画面中央にクロスヘア表示させるツールあるけどこれってBANされないの?

842 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 13:54:49.00 ID:2BggG4hP0.net
んなことは自分のモラルを持って判断白カス

843 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 14:09:01.02 ID:muzk/wNrM.net
ぶっちゃけやたら腰だめで当てるの上手いストリーマーとかはモニターの点表記やリシェードの機能使ってるよな

はやくROくらい強めのヘッドボブ強制にして欲しい

844 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 14:38:48.34 ID:0DnigMC4a.net
流石にヘッドボブがこれ以上強くなったら吐くわ

845 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 14:44:41.52 ID:TRSWuubu0.net
セロハンテープにドット描いてディスプレイに貼ってる人はいると思う
異常に腰だめ撃ちの頻度と精度が高い人とかチェックしてみたらいい

846 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:17:58.57 ID:12CkhzZr0.net
そもそも腰だめって画面中央に飛んでいかなくない?
ADSして木狙ってマウス動かさずにADS解除して撃っても当たらないし

847 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:28:33.98 ID:NQH2HlH1p.net
一時期モニタの真ん中にシール貼ってたけど
確実に真ん中に飛んでないよ
着弾光(または相手の呻き声)を確認しないとダメ

848 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:39:01.05 ID:gLeup5zSd.net
銃口が向いてる方向に弾丸飛んでくからね
棒立ちしてても常に手の動きでブレてる
それを抑えるのがしゃがみと匍匐 レーザーも効果高いんだっけ

849 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 15:59:10.62 ID:FgAJvIK9a.net
>>839
そこらへんは完全に感覚だからねぇ
レイド中たまに遠くに見える木に腰だめで狙いを合わせてから照準を覗いて感覚掴むとか自分はよくやってる
サイトの中心=腰だめで弾が飛んでいく場所だから自分ではピッタリあってるつもりでも全然ズレてたりする

850 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 16:11:19.99 ID:2GETyzNK0.net
ファクトリーの配電盤直すタスクってツールセット一回使い切りなんだな
斧マンになって一箇所直して次だ!って思ったらツールセット消えててびっくりした

851 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 17:06:26.59 ID:fWrFqMu60.net
検証したことあるけどこのゲームのノーサイト射撃は歩行方向とマウスの動きで着弾位置が変化する
変化の幅は大した量じゃないからパターンを一度覚えれば着弾位置はだいたいわかる

852 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 17:55:48.62 ID:w4mei+Az0.net
IC相変わらずおかしいな
突然クソ重くなってかれこれ一度のraidで三回CTD

853 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 18:39:18.86 ID:CGvu1XQz0.net
ロスコねなんてほとんどないけどな

854 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 19:18:58.46 ID:2GETyzNK0.net
KIBAキー偶然手に入ってやったー!と思ったら、2重扉になってて内側の扉の鍵も必要なのね

855 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 19:23:59.89 ID:SXr3hskDa.net
そりゃ銃砲店のセキュリティが甘いわけないよなぁ
内側のはタスク報酬だ

856 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 21:41:10.04 ID:iSvbsmRi0.net
ぼっちだからソロでやってるけどつまらんな
パーティーに見たら勝ち目ないし隠れるけど時間の無駄感がすごい

857 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:12:20.07 ID:cAOUF2zU0.net
やっと30Lv到達
M1AカスタマイズしてBRAVO4乗っけてスカブ狩りが捗る
売却画面で気づいたけどM1Aカスタマイズしても、いつも使ってるカスタムAKと4万ルーブルぐらいしか変わらなかった

858 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 00:55:05.22 ID:90LGAQOz0.net
部分的ワイプって前回のワイプと同じかな?

859 :UnnamedPlayer:2018/09/29(土) 03:21:34.85 ID:LNkuJU1jF
前回ってどんなんだっけ?

860 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 07:43:08.22 ID:PfkYIYAU0.net
ICは重すぎて武器アイコンすらぜんぜんロードされないとかどうなってんだ

861 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 07:43:16.31 ID:tF04VeXq0.net
https://twitter.com/bstategames/status/1045325787405144065
□Enable OFFLINE mode for this raid
□Random weather conditions □Random time (天候と時刻を"別々に"選べるように)
□Enable PVE
AI difficulty (ScavのAIレベル) Easyが見える、それ以外は不明。少なくとも"Easy"とそれ以外が存在すると考えてよい・・・?
AI amount (Scavの頭数) Horde(集まり、多数の、といった意味の語)が見える、プルダウンメニューで選べ、少数〜多数?
□Enable Bosses (Dealmakerの登場) Enable PVEと別区分になるのか・・・?
□Tagged and Cursed (タゲられ・呪われた) ・・・これが一番わからないが、おそらく、開始の段階でScav全員にタゲられてやってくるのか・・・?
□Scav war ・・・さらにわからないのはこれ、Scav同士にある派閥が勝手に撃ち合う?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

862 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 11:15:45.11 ID:/0yEzTHx0.net
>>860
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/83840-eft-ram-usage-suddenly-up-please-help/
海外フォーラムで同じ症状の人
具体的な対処法は微妙だが、メモリをクリーンしろとさ
ツールのリンクまで貼ってあるけど自己責任で

863 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 12:41:44.84 ID:sq5aYnsc0.net
あー無理だワイプの可能性出てからやる気が出ん
もういっそさっさとワイプされないかな

864 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:26:49.11 ID:/0yEzTHx0.net
ICだけ本当にメモリ爆上がりしてたので・・・いつか修正されるはず
メモリクリーン入れるとギリギリ安定してプレイできたが再起動しないと
15Gのままだったり・・ICは行かない方がいいのか

ワイプに関してはポッドキャストとかで詳細発表あるだろうけど
『部分的』がどこまでか、を信じてゴソゴソするしかない。
まぁ、期待はしない方が良いとは思うが

865 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:27:44.84 ID:IGnSeNPQ0.net
16GBでもカツカツってすげーよ
グラボも見直し時かなぁ

866 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 15:02:48.31 ID:+Dq+g/qN0.net
>>863 わかる 

867 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 17:24:29.58 ID:biRZ9bcY0.net
>>861
scavボスっていうpve要素の強化
このオフラインモードの強化
オフラインモードでもルートできるようにでもなるんかね?

868 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 19:11:23.59 ID:aRtV8TdNa.net
もう走りたくないよ

869 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:01:58.26 ID:Vb3HXMqA0.net
フレンド以外でも協力できるモードあればいいな

870 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:08:31.26 ID:90LGAQOz0.net
フレンド以外だといつ狩られるかっていう不安はある

871 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 21:03:08.79 ID:Z0tgJaj+0.net
フレンドの からルートはできないとか

872 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 22:04:37.97 ID:cAOUF2zU0.net
いい装備つけると死にたくなくて、高い金払ってアーマーもガチムチにする
結局ゲームとは思えない程の緊張感になって消耗する

873 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 22:10:43.17 ID:16+yWloJa.net
しこしこするゲームなんだから他人にちんこ踏みにじられるより機械に永遠にしこしこされてたい

だからオフライン専用ゲーにして・・・

874 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 23:08:00.63 ID:Jo4Qu1w9p.net
後ろから追いかけていざ攻撃という時に謎のエラーでゲーム落ちたわ
再起動したら死んでるし有り得ない

875 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 23:10:14.84 ID:Jo4Qu1w9p.net
マジで要素追加する前にサーバー関連やら最適化やらを先にしろBSG

876 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 23:11:20.47 ID:xXnfa9dCd.net
>>872
そして不意打ち裸モシンに殺される...

877 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 23:52:42.73 ID:cAOUF2zU0.net
>>876
たった今それを味わいそうになった
Shorelineで金庫のある邸宅に入ろうと思って、しゃがんだ瞬間眼の前をモシンのラシアン弾が火花上げて着弾した

もちろん全力でケツまくって逃げた

878 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 01:11:02.05 ID:NGwTD9qP0.net
裸モシンの人はなぜかLPS入れてること多くて
SNBその辺に落ちてるんだから入れろよとは思う

879 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 01:27:33.36 ID:eaS3SSwN0.net
>>878
SNBだとチェスト一撃ではないからじゃない?
LPSだとIOTVまでならチェスト1発だったような気がするw

880 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 12:33:14.18 ID:Wa3ztYLjM.net
DVL10拾ってオフラインで色々試したけど、なんやこの役立たずは
SRにしては威力は足りない連射も利かない
何のためにいるんだ

881 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 12:46:56.92 ID:CvzX+SnA0.net
狙撃が本当に有効なのは敵の射程外や認識外の距離からの攻撃だしな、
500m以上離れて撃つことすら少ない現状のゲーム環境じゃ利用価値が感じられないのはある。
もし1000m以上の距離が安定的に描画可能になるならその命中精度は優秀なはず、一応Sub-MOAを謳っているし。

882 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:06:37.12 ID:USaWLgHzr.net
どのゲームでもSRと言えば高火力みたいな風潮だけど
現実どうなの?
口径が大きいと高火力?

883 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:24:41.85 ID:+axn+4x40.net
>>882
シンプルに言うと、よりデカい弾をより多い火薬で飛ばせば威力は上がる

884 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:34:14.39 ID:4TNQmchZa.net
>>880
このゲーム威力が弾依存で同じ弾をセミオートで撃てちゃうんだよね
モシンもSVDに駆逐されそう

885 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:48:34.41 ID:TAI1UAom0.net
他のFPSだと大抵微妙枠に入ってるasvalやVSSが大活躍なんだよなぁ

886 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 13:51:07.91 ID:CvzX+SnA0.net
中学校の理科でいう、力学的エネルギー、とくに運動エネルギーの大きい(=重い・速い)弾が破壊力を持ちやすいと考えていいから、
口径がでかい=弾がでかい=重くしやすい、薬莢が長い=火薬が多い=速くしやすい、ってことになる。

銃ごとの性能差をつけるなら、連射速度・弾道誤差・オーバーヒートの耐久力(フルオートで何十と撃てば過熱で動作不良や弾道誤差、最悪は暴発)とか。

887 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 14:05:56.01 ID:pTReE6IHa.net
次のワイプってスキルとトレーダーレベルはそのままってほんとですか?

888 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 14:47:51.01 ID:Ie58222zM.net
うそです

889 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 15:10:27.79 ID:Wa3ztYLjM.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ


890 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 15:16:55.62 ID:4jHNuc0b0.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ


891 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 15:51:49.83 ID:BXsFg7jBp.net
なにしろ将来的にはSVTなんかが実装されるんだべや?

892 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:07:31.16 ID:4jHNuc0b0.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ


893 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:14:01.64 ID:xZUWNE6nM.net
夜のShorelineリゾートで待ち伏せしてても誰も来ない…
待機人数も僅かだし過疎ってるのかね

894 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:15:37.17 ID:P/21cJas0.net
ワイプの話が出たら過疎るわなそりゃ

895 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:50:19.72 ID:Wa3ztYLjM.net
>>893
保養所怖すぎて今まで行ってなかったけど、PMC狩りのタスクするためにこれから行こうと思ってる
ただYouTubeの動画とか見るとガチムチ同士が血煙上げつつ熾烈な闘争してるの見るとやっぱり怖い
取りあえず何もせずに向かうのもアレなんでアイテム部屋の鍵集めしてから赴くわ

896 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 17:15:24.48 ID:QEOOvicP0.net
容量の多い目のリグにアイテムをぶっこんでいくだけで
アラ不思議、スタッシュに空きスペースが

897 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 17:46:56.36 ID:LKdrfVUe0.net
Praporのトカレフ4つで交換できるアーマーRIGがトカレフ4つあるのに交換できないんですが・・・

898 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 18:03:58.91 ID:+axn+4x40.net
>>897
ちゃんと金色のトカレフ?

899 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 18:15:40.92 ID:pf/Jocqr0.net
ただのトカレフでした(代理)

900 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 19:18:00.13 ID:CvzX+SnA0.net
>>895
Stirrupのタスクなら74UにHPかBPだけ詰めてFactory入ってガイジプレーするのが手っ取り早いけれど、
PunisherのタスクならPT組んでオーバーウォッチとグラウンドに分けて行動すると戦いやすい。PT組めるフレが居たら試すといいかも。

901 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 21:37:37.54 ID:Y5uwiBa8p.net
>>895
時間掛かるけど海岸周りの貧乏装備たちを狩るしかない

902 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:26:49.12 ID:qzbMZVd50.net
接続エラーと無限ローディングでお話になりませんわ
今までゲームやっててこんな酷いのこのゲームだけだわ

903 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 23:41:29.97 ID:umzRP0e/0.net
チームが分かれてるのか知らんけど新要素追加よりバグ何とかして欲しいよな
アーリーアクセルのうちにやりたいことやって製品化しないで逃げそうな感じ

904 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 04:25:12.86 ID:YgqssLOV0.net
初心者なんですけど、このゲーム始めたてって何をすればいいんですかね…
あと初期のAKの制度が悪いのか全然当たらないのと武器の種類が少ないです…

905 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 08:46:10.73 ID:dzjggz2I0.net
全然落ちないし、ロスコネもない、もうおま環としか思えない

ワイプ来るって言ってたけど、パッチノートもまだだし今週か来週ちゃんと来るのかね?

906 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 09:04:27.06 ID:LQOHTQr/0.net
PMC出撃して woodでscavhouse沸きして、脱出がoutskirtってどゆことぉ?
沸きばぐおこってるぅ

907 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 09:34:15.29 ID:btWfYrvCp.net
>>904
サイト通りに弾はとぶと思うよ!
74U使ってるなら、反動もすごいだろうし、皆がオススメしてるVepr136や、SKS使って見て!
まずはスポーンから脱出までの流れをなんとなく掴んでいった方がいいかもね。最初は脱出できたらラッキーくらいの感覚で。

908 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:15:19.51 ID:gQHABpqPa.net
最近よくLEFT LEG1発とかで殺されるんですけど、これチーターに殺されたってことですよね?

909 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:23:05.06 ID:6L1CgN2aa.net
いいえ、いろいろな可能性があります

910 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 10:31:17.55 ID:gQHABpqPa.net
>>909
そうなんですか!?
良ければ詳しく教えてもらえないですか?

911 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 12:10:05.68 ID:7Rv7Fv6a0.net
>>904
最初は、どの銃がどういう特性を持っているのか、とにかく人相手じゃなく木でも壁でも相手に練習すると楽。
安定して脱出できるようになるまではScavモード主力にプレーしていくと辛くないよ。

あとは視差や反動によるズレで、照準器と弾着は初弾以外ボロボロにずれるから、フルオート射撃はほどほどに。
キャッチボールする距離まではバースト撃ちしても大丈夫、って覚えておいてもいい。

912 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 12:59:52.22 ID:dzjggz2I0.net
>>910
どこかの部位壊死した場合、即死する可能性がある
何かのスキルでその確率を下げることができる
一撃でやられたんじゃないんなら他の理由が考えられる

913 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 13:32:01.64 ID:gQHABpqPa.net
>>912
>>912
ありがとうございます!

敵はアサルトライフル1だったと思うんですが、1撃だけでレフトレッグが壊死することもあるんですか?

914 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 13:37:25.96 ID:YgqssLOV0.net
>>907
なるほど、フルオートでばらまくよりも単発大口径でしっかり当てた方がいいっていう感じなんですね…
マップ覚えて脱出できるようにがんばります!

>>911
ズレるということは屋外であれば走った方が逆に生存率あがったりするんでしょうか…?

915 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 15:35:44.65 ID:7Rv7Fv6a0.net
>>913
頭35 (ダメージによる破壊で即死)
胸80 (同じく)
腕60 (0ポイントで照準ブレブレ)
腹70 (脱水速度がめちゃくちゃ加速)
足65 (移動速度低下)

5.45mmの弾丸で、貫通系に振った(=素点ダメージを犠牲にした)もので42ダメージ、逆に素点ダメージに振ったHPやSPで70近い。
なおかつ、破片化(fragmentation、弾丸が体内で分裂しより広範囲の組織を破壊する現象)を起こせばダメージ総量は倍増する。
つまりBP(貫通系)の44ポイントくらいのダメージでも、15%ちょっとの確率で88ポイント扱いになる。もっと詳しい数値は
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1-q1Yiof1FfGBlIoudl799BFyx_fMYEGt-TP2Itci4z0/edit#gid=0

>>914
まずは生き延びること、そのために丁寧に狙って当てる習慣、あとは何をやったら死にやすい・どこまでのことはできる、っていうのを感覚的に理解するのが大事。
もちろん移動している敵に命中させるのは、同じ距離の静止している敵を撃つよりはるかに難しい。とはいえ所謂run'n'gunっぽいことができるかといえばそうでもない。
だからまずは前述のことを感覚的に理解する、そのためにScavモードでリスクフリーに遊ぶか、PMCならオフラインモード(いわゆる訓練モード、ロストはしない)を活用したい。

916 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 15:52:00.42 ID:yqFVJBbs0.net
マガジンとリグ無い間は連射系はいらんでしょ
ハンドガン買ってショットガン奪って無双するのが強いわ
最初のタスクもショットガン集めじゃなかったか

917 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 15:53:21.45 ID:lSBT75Ht0.net
セミオートショットガンの序盤の安定感は異常なほど
プレートリグとアーマー重ね着したやつに胴撃ちしたら0ダメージでさすがに笑ったけど

918 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 16:16:36.27 ID:ShwZ1GH90.net
15レベルまではMp153安定だな
リグいらんしscavやっても倒しても有り余る

919 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 16:26:47.95 ID:X3BJVI6Ia.net
自分、香港1 ping60
香港2 ping80
くらいなんですけど、皆さんどんな感じですか?
打ち合いに負けたらpingのせいにしてしまう

920 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:08:12.74 ID:qjLtVUM30.net
ピンは2が49、1が56ソが82まぁ、ソは使わないから関係ないが

ワイプが2〜3週間後で確定してるからアレだが
レベル40を越えれば、だいたいのことは理解できるし、納得できるはず
撃ち合いに関して0.10でかなり改善されたのと
結局上手い人は、冷静にヘッドショットしてくるっていう・・・

921 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:19:35.97 ID:qjLtVUM30.net
https://www.twitch.tv/deadlyslob
上手い人のプレーを見るのも良いのでデッドリーを貼っておく。

あとは自分のプレイスタイルに合わせて楽しむこと
※どうしても対人で勝ちたいのであれば、クラス5以上のアーマー必須で
顔に弾丸を叩き込むしかない。

922 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:48:31.74 ID:LkGCivq10.net
裸モシンでガチムチ殺して遊んでたらディスコの奴から喧嘩腰のメッセージ来たわ


923 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 18:51:53.00 ID:HxqDSLs5d.net
>>922
タルコフにも一定層そういうお子様がいるんだよな

924 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 19:52:11.79 ID:AIBycrpv0.net
ドットサイトで頭狙うのきついくらいの距離になると相手がガクガクワープしてスコープで頭抜くどころじゃないんだけどそんなもんなの?

925 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 20:26:52.66 ID:CLaaJwi70.net
これボッチでも楽しめる?
雰囲気は合ってるんだがPTゲーだと辛い

926 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 20:52:35.54 ID:Kno6tHul0.net
ずっとボッチでやってるけど特に困ったことはない
稀にPTに出会うと高確率でボコボコにされるぐらい

927 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 21:31:09.47 ID:LkGCivq10.net
別にボッチでいいぞ
パーティーに遭遇したらボコボコにされるだけ

928 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 22:40:02.30 ID:CLaaJwi70.net
PTとソロ一緒か
中々厳しそうな世界やな

929 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 23:25:05.23 ID:q3bnt8XB0.net
このゲーム下積み期間長いからな
ソロで夜ICとかやってるとコソ泥ゲームやってんのかと思えてくる

930 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 23:33:19.59 ID:Kno6tHul0.net
戦々恐々として保養所行ったら一回で30万ルーブルぐらい稼げた
キーバーがないから、205、222、306号室しか回ってないけれどね
なんか眼科に使う医療器具みたいの拾ったけど、セラピストで68000で買い取ってくれた
最初モルヒネかと思ったわ

931 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 23:55:28.68 ID:AIBycrpv0.net
アイテムケースかなんかの交換アイテムじゃなかった?

932 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:11:31.07 ID:2t/DEGBY0.net
最近キチガイ湧いてなくて笑う
初心者さんに面白さわかって欲しいけどワイプ前はガチムチ多くてなぁ
スカブを活用してまずは生き残ることを目標に頑張って欲しい
割と慣れてる人でも死ぬから安心してや

933 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:58:02.94 ID:UBgpAUb80.net
Fortアーマー一発でぶち抜かれて即死したんだが....

934 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 02:27:54.52 ID:63VwGtWF0.net
>>933
あるある
フォートアーマーにオプスコアでもスカブのショットガンにワンパンでやられたことあるし

935 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 02:52:29.73 ID:ztlQWEss0.net
アーマーは拾ったやつだとバグってたりするからな

936 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 03:32:13.78 ID:uZjSVk880.net
>>933
耐久いくつやった?

937 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 05:05:59.60 ID:OV8Ul6NE0.net
フリーマーケット
https://twitter.com/bstategames/status/1046848392473792512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

938 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 08:58:58.57 ID:vcw4CIS/a.net
>>937
これでフェンスの在庫なくなるんじゃね?

939 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 10:39:15.05 ID:TV5kHDVJa.net
>>936
耐久61チョイやったと思う

940 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 11:24:29.68 ID:vUfDAyUE6.net
ぶっちゃけ、比較するのも失礼だけど、CoDなりMoHなり有名タイトルは入門者にもわかりやすく作ってあるってところがあるから、
EFTやARMA、R6Sみたいな、最初に覚えること、理解することが多いゲームになると、誰かがキャリーして序盤のコツをつかめるような、
チュートリアル的な状況を作らないと、プレイヤー数の確保は難しいような気がするんだ。
だからこそ和訳と序盤のコツ、タスク消化は積極的にかかわってる(つもりな)んだ。

941 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:22:20.27 ID:DQfJ+qOs0.net
昨日のニキータのPodcastの配信見たけど、
partial wipeとか言ってるけど詳細聞いたら
結局前回同様ほぼ完全wipeじゃねーかよ
trader reputationだけ残されてもなぁ
またレベル上げとタスク処理する気力ねーわ

942 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:33:07.10 ID:CdQjAlpmd.net
>>941
また1からやろうって気にならんなぁ
かといって現状レベル40過ぎるとやる事ねーんだよなぁ

943 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:49:23.62 ID:wUQZBAWja.net
ワイプの具体的な日にちはいつなんですか?

944 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:57:29.48 ID:e3n6UwEM0.net
闇墜勢にはトレーダー友好度とか殆ど関係ないんだよなあ

945 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 13:51:24.53 ID:zeH2sgav0.net
ワイプ来たらしばらくお休みかなぁ
さすがにそこまでやる気力がない
隠れ家実装されたら多分またやってみようかと思う

946 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 14:01:24.87 ID:uZjSVk880.net
マーケットは複数アカウントでの取引が危惧されてるがどうなるか
あと物品交換フィルターはよ

947 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 15:21:22.80 ID:m38IZoAo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sd9ZptkGbOM
タルコフポッドキャスト#6
設定から日本語字幕で視聴可能。

948 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 16:20:56.87 ID:63VwGtWF0.net
>>941
レベルはまだしもスキルワイプが本当きつい
足遅!息切れんの早!ってなる
だから前回のワイプからはほとんどやってない2回ワイプ来るごとにプレイしようかなと
どうせ製品版まだまだ先だろうし

949 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 18:00:39.22 ID:H4D6EeHy0.net
鍵集め、再タスク、スキル上げ
拷問が待ち遠しいぜ!

950 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 18:06:28.54 ID:SWIF3uvUa.net
もう一回言っとく
ワイプ本当に有難うございます!
また最初から遊べます!

951 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 18:20:51.29 ID:auu2uvVaa.net
マラソン大会

952 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:24:41.25 ID:OAgoq9fb0.net
M1AのEBRにacog載せるのどのアタッチメントつければいい?

953 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:40:34.63 ID:8QFwB4C+0.net
サイドマウントどっちでもいいからつけてその上にTA51 Mount for sights
ドルハゲレベル4にならないとスコープマウント買えないから注意

954 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:51:11.30 ID:CdQjAlpmd.net
>>953
thx
ワイプ近いし在庫の銃をゴテゴテ装備で楽しむぜ

955 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:17:51.18 ID:j1/6ID3k0.net
トレーダーのフィルターが対象外のアイテムが暗くなるだけみたいなゴミなのはまだ変わってないの?

956 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:29:08.30 ID:m38IZoAo0.net
フェンスにアイテムを流し続ける恒例の作業、終了。

飛ぶように売れていくのが楽しかったですw

957 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:47:50.08 ID:ITfh9NPm0.net
武器カスタムの保存とかくるのか

958 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:50:37.12 ID:fUgpCtve0.net
ロードアウトみたいなの欲しかったんだよね
死ぬたび手動で組むのはしんどい

959 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:55:26.08 ID:O/OwniYf0.net
相変わらず良いmodをお作りになる

960 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:59:18.84 ID:CsKpLiYY0.net
なんかアプデ来てると思ったらゲームの安定化か

961 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:10:53.31 ID:8LnRyo9bp.net
やっぱりガチムチしか居ないわ
ワイプまでやめる

962 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:31:59.81 ID:SefnHC4v0.net
よく考えたら鍵とかと、タスクで集めるモルヒネとかは消去されないのか
モルヒネ100本ぐらい買いだめしておいて実装されるフリーマーケットで転売しようかな

963 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:37:53.02 ID:pd7981vu0.net
鍵とかは残るの??

964 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:38:15.12 ID:zyULJOjZ0.net
倉庫に眠ってるガチムチ装備を使うときが来たか
貧乏性だからワイプ前くらいしかガチムチ装備で楽しめない

965 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 23:14:23.30 ID:gMK5v6LPd.net
前のワイプはトレーダー友好度だけ引き継いで他全部初期化だったけど...

鍵とか消耗品引き継ぎならありがたすぎるけど
流石に無いと思う

966 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:44:29.37 ID:hCDn0rgo0.net
なんでモルヒネと鍵が残るなんて考えになるんだ?

967 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 00:57:30.44 ID:dS5uRIDT0.net
ああ、スタッシュも初期化か
いやスタッシュは初期化されないと勘違いしてた

968 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 01:41:21.62 ID:+up+Hyng0.net
>>963
鍵集めが一番だるいな
ファクトリーとかもう鬱になるわ

969 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:06:23.43 ID:0rYtuzJT0.net
>>947
日本語見れるってなんの事か分からんがニキータ相変わらず怪しいロシア訛りの酔っ払いテンションで笑うわ

新出なのは
・0.11でRPK-16を持った新たな完全武装BOSSであるKILLAの実装(装備剥ぎ取り可)
・0.10.5でフリマの他にMP7、治療アニメーション、簡単なトップランキング、モシン用mods(アークエンジェルストックやモシンピストルなど)、MGLグレネードランチャー(流通させるのは5000丁のみ)、小型サーマルサイトなどが新たに追加実装
・RPK-16、HK416、SVDやテラグループラボなどは0.11にて実装
・その後キャラクターカスタマイズや隠れ家、VoIPなども随時追加予定
・フリマで売買される商品価格は通常のトレーダー売買価格にも影響するようになり、取引出来るアイテムにも制限は無く、意図的に友人と取引する事も可でトレードだけで利益をあげる事も可能(悪用される事も視野に入れたあくまでテスト段階)
・以前にも言及したように最終的には取引したいアイテムをトレーダーまで直接持っていったり、プレイヤー同士が直接会って取引するか隠れ家からフリマやオークションなどに出品するようなゲームシステムになるよう開発を進めている

かな

970 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 03:41:48.31 ID:LmtXIovW0.net
0.11って来年くらいか

971 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 04:33:35.22 ID:hCDn0rgo0.net
今週か来週あたりに0.10.5のアプデが来るみたいなツイートあったのにパッチノートすらないな
延期か

972 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 05:12:26.15 ID:jmI5PY3Z0.net
>>969
乗り越えモーションはまだ予定すらないのか・・・
ちょっとした段差登るのにバカでかい音出してジャンプしなきゃいけないの本当勘弁してほしい
体力の減りも多すぎるし
ナイフマンみたいな軽装でも10回くらいしかジャンプできないっておかしいだろ
マサイ族を見習え

973 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 06:47:24.20 ID:ulLiBjU4a.net
マサイ族は垂直跳びだから

974 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 07:53:45.58 ID:Td+eGnAJ0.net
VoIPな導入で心配なのは
しつこく奇声上げ続けるキチガイが現れたらって言ったら
話を切るように「殺せばいい」ってとこ笑ったわ

975 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 10:44:52.21 ID:mzfr5C+D0.net
ピンインが飛び交う情緒あふれるタルコフへようこそ

976 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 14:07:29.27 ID:sjwZ2mppa.net
え、10.5延期なんですか?

977 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:42:38.43 ID:wLwAagxb0.net
>>969
設定→英語字幕→自動翻訳→日本語を選択
補完は必要だが日本語の字幕で見れる。

便利だねぇ

978 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:44:28.90 ID:+up+Hyng0.net
俺の隠れ家実装されるのはいつや

979 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 16:50:37.60 ID:oGq0+tZBa.net
9/26にツイッターにて告知が入り
それの2週間が10/10
3週間後が10/17
つまり10/10〜17日に来るってことでオッケーですかね?

980 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:16:12.69 ID:Ov7Pgsz6d.net
隠れ家って弾薬の製造とかできんの?

981 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:31:24.19 ID:DyDkhPc80.net
そういえばクラフトなんかも実装予定だったな

982 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:44:09.97 ID:FSoRTbh/0.net
俺的にすでにEoDの支払い分以上に楽しんだからもういいかなぁ
隠れ家実装は待ちきれないけど他の要素にはあんまり興味ない

フィールドにトレーダーを配置したらどんな状態になるか簡単に想像つくと思うけどなぁ
それをうまく実装するアイデアとかあるんやろなぁ
どうなんだろ

983 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:54:17.62 ID:z+zyKjpB0.net
今んとこ脱出しかしてないけど全く違うゲームになるんじゃね
ミュータント無しのstalkerみたいな

984 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:04:01.77 ID:VbmgNxyC0.net
正式版まであと3年

985 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:08:19.36 ID:WL3sTvWZ0.net
俺も次のワイプで一旦辞める
多少のアプデじゃ満足できんくらい遊んだし
戻って来る頃に廃れてそうだけど

986 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:37:42.00 ID:jmI5PY3Z0.net
そして中国かどっかの開発力あるメーカーがシステム丸パクリしたくせにちょっとカジュアル寄りにしたわけわからんゲーム発売してそれが何故か売れちゃうんですねわかります

987 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:46:57.62 ID:hCDn0rgo0.net
このゲームのせいでもう他のFPSゲームで満足できんわ

988 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 20:51:32.23 ID:0rYtuzJT0.net
>>985
辞める前にスレたてな

989 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 22:13:28.45 ID:L6rs8gYT0.net
日本の公式ディスコードの管理人チートでバンされとるがな…
ひでえな…

990 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 22:31:15.31 ID:dS5uRIDT0.net
昼間の保養所が魔境すぎる
腹ばいになって、音立てずに敵待ち受けていたら角から現れたガチムチに間髪入れずにノーモーションでM4叩き込まれた
あれどうやって把握しているんだろうか

991 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 22:37:34.84 ID:SRTwButX0.net
FPSだけどローセクのみのEVEっぽい感じのゲームになるのね

992 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 23:52:50.45 ID:Ov7Pgsz6d.net
ガンスミスpart8 色んな動画やwiki見て数値全てクリアしてるのに納品できん
色んなパターン試したけどお手上げ

993 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 23:52:58.76 ID:end+p5540.net
>>990
チートの可能性もあるけど多分飛び出し有利のネットコードのせい
ネットコードの関係で向こうは見えてたけどこっちはまだ見えてなかったんじゃないかな
0.8の頃の情報だけどプレイヤーの移動が他プレイヤーに反映されるまで1秒近くラグがある

994 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:01:07.79 ID:58BxYbKn0.net
>>992
アプデで要求されるリコイル値かわってたりするけど、それはどうだい?

995 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:09:01.25 ID:vEy3xE5Pd.net
>>994
エルゴノミクスが34オーバーに対して36オーバー、リコイルは310以下に対して244、射程は2000以上に対して2000。
2つの動画と日本語wikiの全て試したけどダメだわ

996 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:20:22.58 ID:G5AzGDW60.net
パート8知らんけど武器を折り畳みとか

997 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:20:27.31 ID:nOxCAWC20.net
銃の重量は?
ゴテゴテつけるとたまに重量オーバーして条件満たせないとかあるけど
あとはパラメータ以外にもパーツを指定したものを着けてないとか

998 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:22:36.27 ID:nOxCAWC20.net
えーっとパート8はマガジンがMagpul30連とフォアグリップにFortis Shift gripが指定されてるね
この2つがついているかも確かめてほしい

999 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:22:58.05 ID:v8YVDsSh0.net
>>997
動画やウィキ通りには全部ためしたんだけど重量かな?あんま意識してなかったわ

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:27:38.21 ID:QHWZBjeH0.net
弾薬ぬけよ

1001 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:28:01.44 ID:vEy3xE5Pd.net
>>998マグプルもシフトも全部つけた
ハンドガードもふた通りためしたけど
重量規制は幾つなんだろ?

1002 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:37:22.48 ID:vEy3xE5Pd.net
>>1000
球は抜いて今重量5.44kg
マガジンはマグプルじゃなくpmagでいいんだよな?
てかもうバグだと割り切って諦めるわ
どーせワイプくるし

みなさんありがとうです。
このクソAKもって突っ込んでくる

1003 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 00:52:33.42 ID:PlUSF+Ep0.net
はやまるな〜!

1004 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 01:40:13.18 ID:WjhtNnpy0.net
数日前にパート8出来たから何か違うんだろうなぁ

1005 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 01:41:24.76 ID:nOxCAWC20.net
まさかAKMじゃなかったりサプレッサーつけてないとかはないよね

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200