2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 World War 3 Part2 【WW3】

1 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:03:07.94 ID:nKKphtw9a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

TheFarm51が製作したミリタリーFPS、WorldWar3のスレ。

■開発元
 http://www.thefarm51.com/
■開発元ツイッター
 https://twitter.com/thefarm51
■公式サイト
 https://worldwar3.com/en/index/
■公式ツイッター
 https://twitter.com/ww3thegame
■steamストアページ
 https://store.steampowered.com/app/674020/World_War_3/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950で次スレが立たなかった場合>>970が宣言してから立ててください。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535026519/l50

■テクニカルテストについて
 
 現在、バグの洗い出しやサーバーテストを目的に抽選でテストプレイが可能になっています。
 
 応募リンク
 https://worldwar3.com/en/technical-test-signup/
 
 ※当選した方へのお願いと注意
 
 今回のテクニカルテストでは、動画やスクリーンショット、その他あらゆる情報(感想等を含む)を
 公式フォーラム以外に投稿することは『秘密保持契約』(以下NDA)により明確に禁止されています。
 
 上記NDAを違反した場合、最低でも永久を含む一定期間以上のBANが下されます。
 また、特定の国や地域のテクニカルテストの除外やNDA違反者が法的に罰せられる可能性も存在します。
 
 当選した方はNDAを熟読し、絶対に違反しないようにお願いします。
 また、可能な限り運営へフィードバックをお願いします
 
 ※テクニカルテスト終了後、この項目はテンプレから削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:03:55.56 ID:nKKphtw9a.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:05:24.00 ID:nKKphtw9a.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:05:48.73 ID:nKKphtw9a.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:05:57.34 ID:nKKphtw9a.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:06:24.87 ID:nKKphtw9a.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:06:29.97 ID:nKKphtw9a.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:06:55.82 ID:nKKphtw9a.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:07:02.09 ID:nKKphtw9a.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:07:41.10 ID:nKKphtw9a.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:07:51.67 ID:nKKphtw9a.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:09:29.36 ID:nKKphtw9a.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:09:35.55 ID:nKKphtw9a.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:10:26.67 ID:nKKphtw9a.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:10:32.27 ID:nKKphtw9a.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:10:56.27 ID:nKKphtw9a.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:11:53.49 ID:nKKphtw9a.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:12:21.83 ID:nKKphtw9a.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:12:31.99 ID:nKKphtw9a.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 15:13:05.41 ID:nKKphtw9a.net
保守終了

21 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:42:35.66 ID:G07qKyFs0.net
■World War 3の目標・指針
 常に遊びたいものを作り出すという精神に基づく

■開発者のBF経験について
 初代BF、BF2、BF3、BF4をやりこみまくった
 
■特に注力した点
 弾道研究に開発時間を多く費やし、大量の研究データを保持中
 この研究において数千発に上る実銃の射撃を行った
 most authentic bullet vs. armor system in the FPS genre to dateと彼らは呼んでいる

■ゲームモード
 ゲームモードはWarzoneとReconの2つ
 Warzone チームワーク基本の歩兵と装甲車両による戦闘(1ラウンド20〜60分程度)
 Recon 少数部隊によるサバイバル、チームワークとオブジェクティブ達成を重視(1ランド30分程度)
 
■対戦人数 
 64人対応予定(仮)
 
■登場軍
 全軍現実の軍が登場
 ポーランド軍登場は確定
 ゲームでデザインは軍事的現実主義に強く根ざしており、武器、制服、軍隊の装備を正確に描写する
 
■マップ
 ワルシャワ、ベルリン、モスクワ等を予定
 
■カスタマイズ要素
 ユニフォーム、視覚要素、カモ、ペイント、
 武器は特殊部隊に見える見た目を設定可能(ゲーム的にはR6を意識している可能性あり)
 
■キャンペーンモード
 非搭載
 
■ゲーム性
 チームワークと戦略性を重視
 
■戦闘時代設定
 2026年の欧州
 NATO加盟国としてロシア軍を意識しているのは間違いない

■登場武器
 カスタマイズ、マガジン、スコープといった要素に至るまで実銃に基づいている
 搭載武器は20種類以上(仮)

■武器カスタマイズ
 対象要素は、ストック、バレル、サイト、マガジン、グリップ、モジュール、フラッシュライトの予定(仮)

22 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 16:42:46.10 ID:G07qKyFs0.net
■登場車両
 戦車、装甲車、全地形対応車(ATV)、飛行ドローン、地上ドローンを実装(仮)
 
■車両のカスタマイズ
 パラメーターの変更、戦闘能力の変更といった柔軟度を持つカスタマイズを提供、自由度が高すぎるためいずれチュートリアルを提供予定
 対象要素は、装甲、タレット、リモートコントロールウェポンステーション、アクティブプロテクションシステムの予定(仮)
 
■ビジュアル変更
 対象要素は、ユニフォーム、ヘルメット、ヘッドギア、カモ、フラッグ、バッジ、ボディペイント、フェイスペイント、エンブレムの予定(仮)
 100種類以上の提供を予定(仮)
 
■軍事関係者の協力はあるのか
 軍のR&Dセンターやコンサルタントが関係している
 退役軍人が主に協力者として関係している
 Farm 51の最近の主力事業としてポーランド軍系の戦闘訓練シミュレーター分野の業務に従事している

■元軍事関係者の協力者の所属先 
 GROM(緊急対応作成グループ)、SAS(英特殊句低部隊)、SEAL(米軍特殊部隊)

■武器ライセンスの保有状況
 Polska Grupa Zbrojeniowa(PGZ)およびCentrum Symulacji OBRUMを含む
 ポーランドの武器製造業界の主要企業のオフィシャルパートナーとして登録済み
 Polska Grupa Zbrojeniowaは、ポーランド最大の武器企業

■MOD対応
 Early Access後に追加を検討しているよ
 
■CS対応
 儲けたら考えているよ
 既に引き合いがあるよ

■大会開催について
 儲けたら考えているよ
 既に大量の引き合いがあるよ

■課金要素
 ランダム箱課金、Pay2Win系の金銭要素の排除
 地域社会に貢献することを目的としているため課金要素は製品購入のみ

■その他
 GamescomでもらえたドッグタグがBF4にそっくり

23 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 21:26:09.92 ID:9a6Hw2K+0.net
たておつ&テンプレおつ

早くアーリーアクセスきてくれ

24 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 22:29:23.64 ID:c+OsjP4m0.net
おつ

25 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 22:50:22.87 ID:dj5UhAr10.net
おつ
アーリー始まって誰でも触れるようになるまで新規タイトルはマッタリでいいのよ

26 :UnnamedPlayer :2018/09/19(水) 23:09:33.81 ID:Qhdt+sGD0.net
>SAS(英特殊句低部隊)
(空挺では?)

27 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:02:09.01 ID:K/VrbFbG0.net
>>26
現在の部課は空挺・海挺・偵察・山岳に分かれており、
破壊工作や敵陣付近での軍用車による偵察活動だけでなく、
イギリス国王など国内外の要人の警護、
テロ行為に対する治安維持活動(北アイルランド)、
および、人身および捕虜の救出作戦の実行など、
幅広い分野で活躍している。

とのこと

28 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:24:08.92 ID:yxE2o9X40.net
そういう話じゃねえだろ・・・

29 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 01:56:55.53 ID:pKu3fGR50.net


30 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 13:07:46.98 ID:h0CW2Apnd.net
最初のテスト当選者にメール来始めてるみたいだね

31 :UnnamedPlayer :2018/09/20(木) 14:25:42.65 ID:NbTj3ldj0.net
早くやりてえ
早くやらせてくれ東欧ポーランドとか
早くやらせてくれえー

32 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 13:53:08.86 ID:Y/CoSEyP0.net
きっとコースケ君は虹六スレでいうけんきに並ぶ大戦犯として語り継がれるであろう

33 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 22:48:20.70 ID:lBkOvCF50.net
さっき知ってプレイ動画見たけどリーンが銃斜めに傾けてるだけでなんか笑った

34 :UnnamedPlayer :2018/09/21(金) 23:05:07.10 ID:zGb/24Ve0.net
確かに言われてみればおかしいな

35 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:05:34.23 ID:TYTdo1qu0.net
10月19日アーリー開始だってさ

36 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:07:35.08 ID:Qv+96Amya.net
>>35
ま?
たのしみやんけ

37 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:14:24.72 ID:+3ONrlFM0.net
28.00USDだってよ

38 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:20:58.93 ID:dTCXIlqc0.net
早くヤリてぇよ!BFVまでする事ねぇよ!
今、スパロボやってるよ!

39 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:27:39.31 ID:DSKkdNmN0.net
https://i.imgur.com/JKaNeCf.jpg

40 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:32:19.25 ID:SW0+daZT0.net
3000円くらいか?けっこう安いけどローンチ時に上げるのかね

41 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 00:40:29.50 ID:3KfCyBZ80.net
true bfで草

42 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:01:13.69 ID:lM9hrlob0.net
2800ドルとか廃スペPCよりたけーな

43 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 01:08:34.95 ID:Eq/5Rg9Y0.net
アーリー楽しみだな
NDA解禁日については何も言ってない?

44 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 02:11:28.72 ID:sYUrW47t0.net
現代戦FPS新作『World War 3』の早期アクセス開始日が決定!価格も明らかに
https://www.gamespark.jp/article/2018/09/22/83990.html

デベロッパーThe Farm 51は、同社が開発する新作ミリタリーシューター『World War 3』のSteam早期アクセス開始日が、
現地時間2018年10月19日に決定したことを発表しました。価格は28ドルになるそうです。


早期アクセスの期間は明確に決まっていないものの、12〜15ヶ月程度を予定。
バグ修正やバランス調整、コンテンツアップデートで新たな武器やマップなどを追加してゲームを洗練していく計画となっています。
製品版では価格が引き上げられますが、将来配信されるDLCは無料で提供するとのことです。

45 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 02:24:30.52 ID:w4vuEfxW0.net
CoDとBFしか知らないんだけどこれって面白いゲームなの?

46 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 02:28:15.26 ID:OULMY9i00.net
プレイ動画見た感じbfに少しだけCOD足した感じだな
というかbfそっくり

47 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 02:32:59.35 ID:N7D1bTWQ0.net
BFVの延期前発売日にアーリーアクセス開始とか煽りまくってんな

48 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 03:37:54.38 ID:uhYfTQLd0.net
ちょろっとやってみたけど糞ゲーだな
BF5やった後に、これはキツい
あとEscをバインドしたらしく、Escが一生開かなくメニュー画面がでなくなる糞ゲー具合で詰んだ

49 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 03:47:25.23 ID:CQsZQQCgM.net
R.I.P BFV

50 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 04:41:46.74 ID:SPz/0EX/0.net
>>48
NDA

51 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 04:58:44.65 ID:uhYfTQLd0.net
NDAって?
まぁ死んだ時に押せたわ
試合中Esc、MAP、TABスコアも開けないんだけど、バグなんかな
動きがモッサリ感がある・・・スプリント後とか

52 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 05:01:45.54 ID:pTOYeGbU0.net
Steamのウォレット残高3000円はこのゲームの購入で使うぞ

53 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 05:35:47.64 ID:DSKkdNmN0.net
お前らの反応次第で買うか決めるからよろしくな

54 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 05:57:25.24 ID:uK6M8m+Jd.net
何についてかは明記しないけど微妙だと思った点
・codみたいなUAVや空爆がある
・かなりのヘッドショットゲー(1発目はヘルメットが防ぐがそれでも即死)
・スプリント以外の動きがやたらもっさり
・メインの小銃と一緒にrpgかスナイパーライフルが持てるので芋と面制圧の嵐

55 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:25:54.19 ID:OBl6xh0J0.net
BFVとBO4のDeluxe Edition予約してるけどSteamに残金があるから試しにWW3も買ってみようかな

56 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:27:46.63 ID:9n9Bb4Sjd.net
>>54
防ぐが即死って防げて無いじゃん

57 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:31:24.36 ID:uhYfTQLd0.net
一度レイプされると、自陣から拠点まで離れすぎて、どうしようもなくなるな
分隊沸きもできないし、一人で裏取しても拠点取るスピードくっそ遅いし
砂強いのに、Berylって武器反動ないし強すぎる。G36より走る速度遅い気がするけど
あとQリーンが、別キーにバインドできないバグが・・・Qキー苦手

58 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:36:18.12 ID:OBl6xh0J0.net
>>57
>あとQリーンが、別キーにバインドできないバグが・・・Qキー苦手
左利きだからそれは困る
AutoHotKeyで一時しのぎするしかないか

59 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:37:03.75 ID:XqYuYec8a.net
開発がBFファンなんだっけ?
だからBFに似てるんじゃないの

60 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 06:39:16.84 ID:3fBdIfrcd.net
NDAも知らないのにテストに参加してるのか秘密保持契約の事だから覚えとくんだぞ

61 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 07:17:54.90 ID:JVmUqRyd0.net
海外サバによるラグのせいもあるけど動作一つ一つがガクガクしてるな
ラグも相まって撃ち合いととっさの隠れる動作がきびしい

62 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 07:23:26.05 ID:TYTdo1qu0.net
このスレでもテスター当選者が結構居るはずなのに一切情報が出ないってことはNDAを守っているから
普通の人間なら約束を守るのが当たり前

63 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 07:55:38.94 ID:SPz/0EX/0.net
英語も読めない読む気すらないキッズなんだろうよ

64 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:12:36.32 ID:y42YnGxAd.net
つべのプレイ動画でも周りを走ってるプレイヤーカクカクしてるね
お布施してfixしてもらう

65 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 08:57:07.11 ID:uhYfTQLd0.net
秘密保持契約だ、約束は守れとか言うのに、
TGSをブッチして約束を守らない運営w

66 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 09:02:15.95 ID:DSKkdNmN0.net
出展するけど行くとは言ってないからセーフ

67 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 09:52:08.40 ID:2mwJ/1I/0.net
秘密保持(秘密を守るとは言ってない)

68 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:17:28.68 ID:N7D1bTWQ0.net
ここに書くんじゃなくて運営に英語かポーランド語で知らせろよ

69 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:21:43.68 ID:BDJRJSZd0.net
英語できる奴ならフィードバックもしてるだろ
ここにWW3の書き込みなんてない、いいね?

70 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 10:51:12.07 ID:FZ51caDHM.net
たまたま別ゲーの感想を間違えてここに書き込んだだけならセーフだな

71 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 11:13:41.63 ID:lUKvVUi20.net
別ゲーならしかたないな

72 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:01:00.12 ID:uMqg0yQF0.net
何かよくもの凄いワンサイドゲームになるわ
君らもそんな期待しすぎない方がいいよとだけは言っておく…

73 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:06:45.49 ID:BDJRJSZd0.net
まだバランサーとか実装出来てないんだろ?そりゃ習熟度もメチャクチャだし仕方ないよな

74 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:17:48.35 ID:+33USZ9lF.net
なんのゲームかは言わんけどF2Pでも厳しそうな出来や
悪い意味でハードコアとカジュアルどっちつかずな所が厳しい

75 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:24:56.23 ID:uMqg0yQF0.net
>>73
というかゲームデザインのせいだと思う
後は君の目で確かめてみてくれ!

76 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 13:57:00.56 ID:saOnvdXoa.net
どっかのゲームの話だけどぉ
1080tiでも100fpsギリギリ出るか出ないかだわ

77 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:01:57.98 ID:BDJRJSZd0.net
それに関してはGPUドライバ側で最適化される時も来るからもっと伸びるだろうよ
まぁ早期アクセス開始時にすぐ来ないと思うし、まだゲーム側の最適化もこれからだからね

78 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:07:00.94 ID:TYTdo1qu0.net
RTX 2080TiでどこまでFPS上がるか楽しみ

79 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:21:23.85 ID:ltpQIoXJp.net
夢で見たことを書くと
すげーつまらんぞこれBF4よりという表現でごまかしているけど
弾道シミュレーション以外2000年代のFPSより劣るネットコードも死んどるダメだ

っ怒りを覚えたところで目が覚めた

80 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:27:12.87 ID:AWQao3TVp.net
気に入らないなら遊ばなければいいだけだぞ。

81 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:47:41.95 ID:+sT5Ee5S0.net
>>79
そりゃデベロッパーの過去作がアレだし
UE4のネットコードも問題あるし
BF4を超えるのはまず無理でしょ

82 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 14:59:54.67 ID:sDuoQHad0.net
発売まで一カ月?
なげーよ

83 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 15:14:59.67 ID:o4NctIdC0.net
BF1とか馬鹿にされてるけどネットコードは超優秀だからな
あんだけクソクソ言われてるのに当たり判定がどうのとかラグいとか聞いたことない

84 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 15:17:10.73 ID:BDJRJSZd0.net
まぁラグいって言ってる奴がいないのは流石に言い過ぎだと思うぞい
鯖が連続稼働で腐ってたりするときあるからねぇ、それに人間だし…
まぁネットコードかなり大人数戦で60Hzだし頑張ってるのはそう思うよ

85 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 15:53:42.99 ID:uhYfTQLd0.net
BFに似てるのって、レイプゲーだけだろこれ
90%の確率でワンサイドゲーム
裏取しても、拠点取るスピード遅すぎて余裕で敵が集まってくる

86 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 15:59:19.67 ID:tFrmTGun0.net
>>76
insurgency sandstorm か?
近年稀に見るほど酷い最適化でスタッタリングが酷すぎてゲームにならんなあれは

87 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:00:04.62 ID:BDJRJSZd0.net
え?そりゃどっかのゲームの話だろ

88 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:02:36.42 ID:tFrmTGun0.net
あ、ごめんスレの流れ理解できてなかった
どっかのゲームね、はいはい

89 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:04:03.97 ID:hw48nAOK0.net
>>83
BFはあたり判定がずれないように
遅延分だけ銃弾の発射のタイミング遅らせて
ズレを相殺してんだよ
その遅延による影響を感じないならど下手糞か
ネットコードの挙動を理解せず遊んでる

90 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:05:53.15 ID:hw48nAOK0.net
ソースエンジンがもうダメやろ
UEも根幹部分が古すぎてダメダメだから
作り直したのがフロストバイトみたいなもの
UEみたいにフロストバイトを普及させるべきやろな
そっからまた新しい仕組みのエンジン作られるやろに

91 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:26:32.31 ID:3H/+CvlWa.net
だめだこいつ何もわかってねぇ

92 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 16:26:40.08 ID:2mwJ/1I/0.net
急に遊んだゲームの名前を忘れたりゲームの夢を見だすやつ続出でワロタ
某スケくんもあんな分かりやすく言いふらさなければお咎めなしで済んだだろうに

93 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 17:18:25.16 ID:0tPWfMwed.net
一方的に批判してる奴は発売直後に購入して、またこのスレに批判しに来るのが見え見えで可愛い

94 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 23:12:06.60 ID:WLD9p20a0.net
まあEAが何たるかわからず規約も読まない(読めない)で買って
見当違いな事言い出す人は少なからずいるだろうね・・・

とはいえ、リアルでハードコアなゲームにする為の故意の仕様
で納得できるほど人類はまだ成熟していないのもまた事実

95 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 23:20:08.36 ID:UdXCFN8JM.net
アーリーアクセスをEAって略すやつ嫌い
普通EAって言ったらエレクトロニック・アーツだろ

96 :UnnamedPlayer :2018/09/22(土) 23:32:47.50 ID:WLD9p20a0.net
たし蟹・・・
頭字語的に略すならEaとすべきだった

97 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 00:17:12.91 ID:Xy1Stztm0.net
「先行」でいいじゃん

98 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 00:50:22.16 ID:r6kSZwsm0.net
EAじゃ縁起が良くないからね

99 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 07:20:30.49 ID:Ngco294/0.net
Eaでも返金できるんだっけ?

100 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 08:59:54.98 ID:9NAmY33H0.net
現代戦でまともそうなのがこのゲームしか期待できない
他に何かある?escape from tarkovは未だにワイプばっかでもう他にないじゃん
CODは明後日の方向いくしさ

101 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:19:16.23 ID:XA1T43tp0.net
まあいうて3000円だし
飲み会1回いかなきゃチャラになる程度だからお布施だと思えばいいやろ

102 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:38:30.26 ID:wgL2Zw6w0.net
3000円なんてうちの猫の1週間のおやつ代

103 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 09:51:13.28 ID:XA1T43tp0.net
猫ちゃんが1週間おやつ我慢すればいいわけか

104 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 10:04:04.47 ID:hpMarUtU0.net
3,000円なんて俺の一日のガチャ代にも足りない

105 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 10:58:49.62 ID:AgB/Iu4i0.net
何匹か知らんが食わせすぎなんじゃ

106 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 11:19:50.38 ID:ltspAEi80.net
escape from tarkov
やればわかるけど
基本部分から糞過ぎてWW3の方が確実に出来が良い
あれをBFルールでドンパチ出来るならいいけど
基本対人よりAI相手のオフゲーやからな

107 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 11:49:25.06 ID:5OulpBV80.net
そもそも比べるゲームじゃないだろなにいってんだこいつ

108 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 12:20:29.34 ID:AL26LL5TM.net
リリースされる前からここまで民度がやばいゲームもないな

109 :UnnamedPlayer :2018/09/23(日) 18:16:01.21 ID:r6kSZwsm0.net
>>102
幸せもんの猫だな

110 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 00:18:47.27 ID:lNefHnpN0.net
アーリはよしたい

111 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 02:05:52.10 ID:0nXUcQTY0.net
>>108
BFライクなゲームが好きな奴はやべーおっさんしか残ってないって事だわな

112 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 06:47:07.14 ID:NzJpRxKF0.net
安いんで買います

113 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 07:03:50.25 ID:VF6WkC100.net
BF5もBO4も予約したで

114 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 07:57:48.20 ID:VF6WkC100.net
WW3も買うで

115 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 08:03:53.55 ID:8I31TDAH0.net
それは良かった、スレチな話題は荒れるからやらんでね

116 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 14:47:46.09 ID:WjWy/XdV0.net
これにもバトロワはいんのかよ

117 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:06:58.21 ID:0nXUcQTY0.net
まじかよw流石にBO4越えるバトロワは今期他にないだろうから出すだけ無駄やろw
第一パッケ者は過疎ってゲームにならんくなるしw

118 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:10:44.09 ID:cvxj31IG0.net
このサイトにアクセスできません
worldwar3.com のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。

とんだか?

119 :UnnamedPlayer :2018/09/24(月) 16:26:01.59 ID:cvxj31IG0.net
あ、復活した
よかったー

120 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 00:32:25.06 ID:aE6F+sDO0.net
いやバトロワ作るんだったらもっとクオリティ上げてくれよ、そもそもバトロワやりたいなら他のゲームやるっつーの
てかソースどこん?

121 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 03:42:26.76 ID:3hzpWlYwa.net
Warzone:32 vs 32の大規模戦。守りが固められたポイントを奪取するため、両チームが歩兵、装甲車、ドローンを駆使し、ダイナミックで激しい銃撃戦が展開される。

Recon:少人数でのバトルロイヤルモード。小規模な偵察部隊を組み、重要なターゲットの争奪を目指すオブジェクトベースのゲームモード。


日本語サイトではこう言ってた

122 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 04:33:13.71 ID:Gq1EZBhw0.net
EAAが開発にインタビューする機会を得たみたいで質問を募集しているよ
ttps://fpsjp.net/archives/318499
もうきっととっくに質問した人がいるだろうけど
とりあえずアジアサーバを開く予定はあるかどうか質問箱に投書しておいた

123 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 06:45:53.29 ID:aE6F+sDO0.net
バトロワっつっても他のゲームとは違う感じかな?
それならいいか

124 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 14:04:19.38 ID:SH+LtMV20.net
WW3もこれぞ本当のBFVと言われつつ消えていったPost Scriptumの二の舞になりそう

125 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 15:07:07.54 ID:DZ0GKNi5d.net
Post Scriptumってなんであんなに期待されてる風だったのかわからん
steamトレーラーの時点で糞ゲー臭プンプンじゃん

126 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 15:28:18.73 ID:dQoIS3lZ0.net
Post Scriptumが糞ゲーなのはモーションの出来がな
そういう意味じゃBFパクったWW3は期待できる

127 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 18:28:24.58 ID:MDR+/vAg0.net
postなんちゃらはbf2のmod、Project
Realityに近いゲームだからなぁ、、変に持ち上げられて死んでった気がする。それならHellLetLooseでもやったほうが良かっただろうに

128 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 20:37:34.15 ID:sxW3W07d0.net
今年一番のガッカリゲーム

129 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:47:31.54 ID:Q4v/b8dY0.net
どっちも遊んだことのある俺からするとpostの10倍クソなのがこれだから
比較やめて差し上げろってしか言えん5年開発してこのゴミかぁって感じ
アーリーであと1年ぐらい開発しても全部ゴミだから残るのは弾道シミュレーションの精確さだけだよ

ただそれもping高いとヒットボックスの4、5倍ずれたところからでもかすり当てでヘッドショットになるしゴミなんだけど

130 :UnnamedPlayer :2018/09/25(火) 23:49:30.11 ID:TRYWMbwo0.net
やっぱり糞ゲー確定か?スポットの無いbfv しかないのか?

131 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 00:16:10.54 ID:RKHl2xDma.net
もうちょっとカジュアルに撃ち合いしたかったけどかなりシビアだからなあ
動きがもっさりしすぎてるのがさらに撃ち合いを難しくしてる
そんなゲームをこの前夢で見たんだ

132 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 02:55:31.97 ID:fQp3h5eYa.net
俺はおまえらがBFXのスレで騒いでた頃からどうせBFX以下のゲームだと予言してたよ
ようやく気が付き始めたか

133 :UnnamedPlayer :2018/09/26(水) 06:35:37.50 ID:/zbYYY370.net
bf5を叩く棒にしようとしてた奴はもう撤退し始めたから
あと一年このクソゲーに付き合えるな

134 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 03:58:29.31 ID:XO7HLVU+0.net
操作練習用のトレーニングモードみたいなのはあるのかな?

135 :UnnamedPlayer :2018/09/28(金) 20:25:51.41 ID:A3cnzhcv0.net
確かに演習場ほしいなぁ 銃のカスタマイズで四苦八苦したいんじゃぁ

136 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 11:23:53.73 ID:cfFoMotx0.net
遅ればせながら今更ゲームプレイトレーラーを見させてもらった
なんかスライディングがちゃちい気がする
銃声がショボい
航空機系統はBFと差別化しないとパクりだなんだと騒がれそう
現代戦争ってのが今となっては希少だからそれだけで価値はあると思うんだけどな

137 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 11:44:29.56 ID:8rIctI0w0.net
リアルに寄せるんだからスライディングなんてあるだけ有り難いだろう

138 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 12:14:44.54 ID:wHwRPK2Ld.net
感覚麻痺しちゃってる

139 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 13:13:37.22 ID:E1QkKMR00.net
>>136
そもそもプレイヤーは航空機乗れないって言ってんだろ、ドローンだけ

140 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 17:42:40.66 ID:sxv530nZ0.net
10/20発売だよな?steamで良いのか?

141 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:31:39.86 ID:2+EAaAYR0.net
発売というか最初はアーリーアクセスだから、バランスおかしいとかバグ山盛りなんだろうなぁ。

142 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 20:57:02.16 ID:E1QkKMR00.net
そりゃな、だって1年はアーリーアクセス予定だからね
そこは育てていくタイトル

143 :UnnamedPlayer :2018/09/29(土) 23:39:47.65 ID:1Lx8zvqna.net
生まれた時どの程度の出来かでどう育つかはある程度分かるよな
生まれつきのガイジを万人ウケするよう育てるのは難しい
それでも遊んでくれるマニアはいるんだろうけど
ゲームとしては失敗だよな

まあ生まれた時は可愛くて喋りだすのも早くて
小学生の頃は神童と言われたのに
今じゃうんこ製造機のおまえらみたいな奴もいるし分からんね

144 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 00:53:39.39 ID:JILNkmgS0.net
どこかのクローズドベータやってるゲームのお話だけどクラッシュしまくって動かないクソゲーと思ったが公式フォーラム見たら解決策が載ってた
NDAも読めないヤツはプレイすらできないのでは

145 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 16:01:41.48 ID:4MrTuQCAd.net
>>143
ガイジかな?

146 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 22:25:37.56 ID:XYK4jIRGa.net
ほらな、俺の言った通りIPつけたら過疎っちゃった
うんぱちょw

147 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 22:31:36.37 ID:MD8KdNye0.net
別に延びてたのは荒らしの所為だしもともとここのスレの進行速度はこんなもんだろ
早期アクセス来たら延びるだろうから今はこれでいいわ

148 :UnnamedPlayer :2018/10/01(月) 23:21:02.83 ID:X/ODj4Ib0.net
情報何もないのに伸びるわけないよなぁ?

149 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:12:56.27 ID:iCCffY4Za.net
公式ツイッターから
NDA規約の更新により感想を言うことが許可された
配信、動画投稿、スクショは引き続きNGのまま

150 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:13:53.10 ID:iCCffY4Za.net
追記
上記の禁止行為も発売が近づくにつれ解禁される予定とのこと

151 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 00:49:23.39 ID:DQdeoNMA0.net
マジレスすると、糞ゲーすぎて見切ったから
これ出来ならBFやCoDに勝てないと悟った

152 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 02:55:58.29 ID:pl8Sgk/z0.net
シーズン4おつ
たしかに銃いじりの自由度がある劣化BFって感じだな

153 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 03:18:34.37 ID:sScpjYdWd.net
EACの誤BANが解除されない

154 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 07:44:56.27 ID:32KpvpZjF.net
>>153
まだ居たのか屑

155 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 10:09:14.01 ID:OjLnOP3Sd.net
糞ゲーなのか…
アプデ頻度高ければワンチャンある筈だそうなんだ

156 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 11:04:41.75 ID:vXW0gwtN0.net
>>153
ワロタ

157 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 12:59:08.54 ID:Xhfp4rZJ0.net
BFシリーズがあまりにも不甲斐ないから、おのずと期待が集まったけど
ふたを開けてみれば対抗馬にすら成り得ないゴミだったってことか

158 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 13:55:07.67 ID:7kjY/ytj0.net
>>157
不甲斐ないではなく
現代戦を期待していた層がアンチになっただけ

159 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 15:34:46.45 ID:+8chnZmzd.net
>>153
誤BAN()

160 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:43:54.76 ID:gijyNbnUd.net
EAはじまってすらないのに変なやつが多いな

161 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 18:53:06.58 ID:E2uFjHcn0.net
昔はゲームフォルダにチートツールのネーム付けたファイルを置くと誤BANされるってのがあったな
チートのネームが3文字のオーディオファイルの拡張子と同じで
MODのサウンドフォルダ作る時にデータ弄る前のバックアップを拡張子のネームフォルダ作って管理してたらBANとかな
今は入力とか画面の動きを解析してるからありえんやろうけど

162 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 01:34:39.56 ID:5Ldix3uR0.net
もう買うしかないだろお前ら
買うしかないWW3をという暗示ね
3000円ということで糞みたいな安いWW3

163 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 02:06:19.52 ID:bbKLSBnlM.net
糞なのは内容だろ

164 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 02:24:14.08 ID:464Nul8E0.net
全体で見るとウーン?な感じでも
特化して良い部分が何かしら1つでもあるといいんだけどな

165 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 05:07:25.59 ID:IGfWtzaH0.net
武器のカスタマイズが細かく出来る!(意味はない)装備のカスタマイズが細かく出来る! 後は・・・無いな

166 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 07:10:26.36 ID:PnVLRcg00.net
対人戦ができる歩兵シミュレーターです!

167 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 07:54:13.88 ID:mGVfVvBy0.net
弾道がなんかすげえリアルなんやぞ、知らんのか???

真面目に話すと、自動回復の上限とか治療キットとかのシステムは好き

168 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 17:17:31.19 ID:PnVLRcg00.net
テクニカルテストのフィードバックも積極的に取り入れるスタイルっぽいし
これからに期待だな

169 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 18:06:08.24 ID:MkSKVzxVd.net
ベータ版はよ

170 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 19:05:24.71 ID:sb7QokVk0.net
いや早期アクセスだからな

171 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 06:44:48.18 ID:LMCgmFx60.net
次のテストは今夜の7時あたりから開始か?

172 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 13:16:24.36 ID:+/itTcj10.net
この段階で良し悪しを堂々と述べれる脳みそ
ベータ版というのが一般的になりすぎてアルファ版くらいが昔のベータ版みたいな扱いだな

173 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:26:27.05 ID:4E1ZZKPD0.net
いやこの段階でも良い悪いはあってもいいだろ、それだけで判断するのもどうかと思うが

174 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:31:19.74 ID:9k1XZWyzd.net
その良し悪しのフィードバックを元に改良していく段階だと思うんだけど
良し悪しを語る脳みそを批判する脳みその持ち主は一体何のためにテストに参加するのだろう

175 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:48:16.81 ID:t82K79yR0.net
リアル系寄りなのか?人の動きやリコイルがリアル寄りになったBF?

176 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 16:23:00.38 ID:P851dsRfa.net
>>175
体外受精したCoDとBFの子にARMAの遺伝子注ぎ込んだデザイナーベビー
成功すれば最強だけど失敗してただのガイジになる可能性もある

177 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 17:04:56.59 ID:x1rumM9Ma.net
は?(困惑)

178 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:22:50.67 ID:t82K79yR0.net
oh,insane
its monster(ブリュリュリュリュ

179 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:32:08.75 ID:vJTMBuAjp.net
>>176
スゲェわかりやすかった

180 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 18:56:08.67 ID:LMCgmFx60.net
明後日にテスター枠増やすっぽいし1on1の悲しい陣取り合戦にならないといいな
人が多ければ多いほど楽しいゲームなのは言うまでもない

181 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 03:39:08.91 ID:h+WU7Peud.net
グラフィックとカスタマイズがどこまでできるか期待

182 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 03:58:55.01 ID:jYLkdoZ50.net
あと2週間で出るぜ
凡作っぽい臭いがしないでもないなオイ
まあ多分買うけどな
本当にやるゲームがねえから

183 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 04:24:00.34 ID:Xt2nki/e0.net
神ゲーの予感

184 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 04:29:00.95 ID:WiFW8hdg0.net
サーバーがNAかEUしかないのが心配というかラグがヤバい
日本鯖はないにしろアジア鯖がないとキツイね

185 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 07:38:08.81 ID:X9gyJ0/Q0.net
>>173
なんか批判しようとしてるみたいだけど、今の時期にこのゲームは期待はずれとか言ってる奴らの話で見当違いです

186 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 08:53:53.85 ID:QAdtW66dd.net
>>185
評価を下そうとするのは誤りだ、という主張なら理解できるけどそう書くべきだった気もする
直前に>>168のようなレスもあるわけで、コンテキスト的にそれを含むFB全般に対する批判のように見えてしまう

しかしいつになったら俺の元にテスト参加権が来るのだろうか

187 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 11:05:20.44 ID:rghx11940.net
>>186
俺もテスト招待来てないか探したら
迷惑メールフォルダに入ってたから一応覗いておけ!

188 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 13:57:03.73 ID:f++lPQs60.net
3000円のゲームがBF3を越えられるはずがない
期待するとがっかり感が半端ないから期待しないで待つくらいがいい

189 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 14:55:54.32 ID:934v2Sgg0.net
ぶっちゃけ3000円の価値ないよ
300円ぐらい
スプリント直後の動きもキモいし、
ずっとテストしてるのに、ミニマップ表示すらできない技術力の低さ

190 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 15:06:10.25 ID:p6GKFyu7d.net
マジかよこれが糞だったらやりたいゲームないのに

191 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 16:42:47.86 ID:aOkbGozO0.net
>>189
EAも来てないのに何いってんのw

192 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:25:53.09 ID:rghx11940.net
3000円分の価値があるかって言われると
うーん・・・って感じではあるがテストのフィードバックの反映速度などから考えれば製品版までにはめっちゃクオリティアップしてると思うぞ
現にテクニカルテスト3から5までやってきたが新要素どんどん増やしてくれるし
バグやバランス調整も細かい

193 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:38:10.17 ID:Nt2VuMnz0.net
そんなゴミなん?
PVでは良さそうに見えたんだけどな

194 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:50:10.08 ID:mtzFGujTd.net
雪山PUBGやろうぜ

195 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 17:53:52.44 ID:iAJ7B4VmM.net
運営の対応が早いならなかなか好感もてるな

196 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:23:18.01 ID:Xt2nki/e0.net
製品版まで待ったほうがいいのか?

197 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:26:51.07 ID:AqWT4X1Y0.net
度重なるバグ修正やバランス調整に付き合うのが嫌なら製品版まで待ったほうがいい

198 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:43:29.32 ID:Xt2nki/e0.net
bfv が糞だからな

199 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:49:04.16 ID:ZKtmuWNBa.net
bfv買うくらいならこっち買うみたいな人は多そう

200 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 19:55:05.70 ID:xVRGWaIB0.net
BF5もBO4もこれも買うよ

201 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:31:08.12 ID:rghx11940.net
PUBGから銃撃ゲーム始めた感じの奴らはやめておけ
BFやCODやCSGOとかやってきた奴らなら後悔しないだろうから買え
って感じだ

202 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:48:56.15 ID:Xt2nki/e0.net
じゃーかうわ pubg全く合わない

203 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:53:35.32 ID:Ob3cz8GS0.net
結構重い?
1050tiじゃきついかな

204 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 20:58:16.78 ID:y+wxs7j20.net
俺の1080tiで100fps前後とこのゲームはマシンパワー食いまくる
最適化が進めばもうちょっと出るかもしれん

205 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 21:56:04.57 ID:Ob3cz8GS0.net
>>204
結構重そうね、そろそろ買い替え時か

206 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:20:40.26 ID:0VaQT2Gr0.net
pubgは動きもっさりしてるのがね
あんなのストレス溜まるでしょ

207 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 22:44:18.27 ID:iIMWs5Ttd.net
>>187
文句言ってたらついさっき来たわ

208 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 04:45:14.02 ID:TPs4ug3b0.net
次のテストいつ?

209 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 10:29:04.10 ID:9nHQk7YI0.net
テスター当選していれば10月9日まで絶賛テスト中だぞ

210 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:37:16.02 ID:TQ3F0vpN0.net
リアル志向すぎて敵が見にくい見えないだけじゃなく味方のアイコンも見えないミニマップもない
ガチの目視戦闘すぎてカジュアルにできんなあこのゲーム
拠点や味方のアイコンも小さすぎる

211 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 13:58:00.87 ID:0iv51U9N0.net
ここで愚痴るんじゃなくて開発に改善案として意見をおくれよ
何のためにテストやアーリーアクセスを実施すると思ってんの?

212 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 14:05:07.56 ID:TQ3F0vpN0.net
そりゃもちろん送ってるよ

213 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 14:14:22.84 ID:0iv51U9N0.net
そうか
喧嘩腰になってすまんかったな

214 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 14:15:01.54 ID:y6F1nzqPM.net
現状RS2みたいな感じなんか?

215 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 14:17:56.81 ID:Mc8yyuud0.net
5chで喧嘩なんてみっともない^_^みんな仲良く

216 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 16:34:34.00 ID:uLK93dsE0.net
>>202
俺だってPUBGを憎んでいるよ

んで、結局steamで買えるようになるのはいつなんだよ!!( `ω´ )

217 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 16:38:56.29 ID:2QaLocJt0.net
だから10月20日だってsteamのストアページにも書いてあるだろ

218 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 17:51:51.81 ID:mS22M9Mfp.net
NA鯖もpingそこそこで不満なく遊べてるからASIA鯖が無いからって悲しむ必要はないぞ!
無論ASIA鯖作ってくださいっては送ったがな!

219 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 13:16:25.36 ID:HVRB/LVZ0.net
>>189
ミニマップあるけど?

220 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:20:48.37 ID:l8lYu2F5a.net
5パは一番やりやすいけどな
大体何即ピしても合わせてくれるし、PTだから構成が崩れることも少ない
もし野良に責任なすりつけてくるクソPTならトロールして5人ともレート下げるだけだしねw

221 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:27:23.41 ID:l8lYu2F5a.net
誤爆

222 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:52:02.15 ID:mlQ8gPDH0.net
>>219
今INしてみたけど無いぞ
無効化される設定でもあるのか?

223 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:07:21.66 ID:UbFdfe9A0.net
何をどうして血迷ったかミニマップを削除しちまったかなあ
そんな要望とかフィードバックがあったのかね

224 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:09:18.26 ID:A7Bucu4a0.net
ハードコアなゲーム目指してるからじゃないの?Armaとかそっちも取り入れたいからね

225 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:21:46.33 ID:mlQ8gPDH0.net
ちなみにEUが5人、NAが2人だった
完全死産

226 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:25:34.53 ID:l8ialCYnd.net
ハードコアなのが自分に合わないからって叩く馬鹿はテストしないでほしいわ

227 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:46:14.41 ID:8eZO9PUm0.net
気持ち悪いのわいてるな
第二のコースケか?

228 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:07:01.91 ID:bMkE5HTtd.net
コースケくん誤BANかわいそう

229 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:31:29.68 ID:gnjsnVnz0.net
どの動画か忘れたけど
UAV要請してないとミニマップ出てなかった気がする

230 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 17:57:27.72 ID:XXOhrC//0.net
当選した人って何個もメールアドレス登録したん?

231 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 18:20:14.59 ID:+ljG0KFm0.net
スポットやミニマップ有りがそもそも初心者向けで普通じゃないだけで
WW3は全然ハードコアじゃないやろ
寧ろカジュアル系
BF3とか4も基本ハードコアモードを軸に開発してるからね

232 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 22:29:23.79 ID:Gw6nsY1b0.net
別にマップなんてすぐ開けるし
そんなにミニマップないといやなのか?

233 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 02:33:05.09 ID:rjNmhJw40.net
そういうのはそのうち3Dスポットがないからクソとか言い出すから構わないのが正解

234 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 03:41:36.04 ID:JqV01Xsc0.net
旗取りゲーなのに、いちいちMAP開いて確認するの不便すぎでしょ
あと味方の位置とかも知りたい
味方を撃ったり、撃たれることが、すごく多い
BFではハードコアモードしてる鯖なんて、ほとんどない
皆が求めてるのはカジュアルモードだから
バトロアでもカジュアルなPUBGやフォートナが受けた。ハードコアなARMA、EFT、DayZは過疎だ
このままじゃ間違いなく過疎ると断言する

235 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 04:42:23.49 ID:qqICW7w30.net
発売までもうちょいだ
まともな和鯖が立つのかも不明だが
東欧戦線に送られるFPS豚オタ共
本田翼は多分やらないWW3

236 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 04:54:09.57 ID:DXO2rwHs0.net
>>234
まだ出てもいないゲームをここで断言とか議論ふっかけてもなw
君と同意見の人が多ければ製品版ではカジュアルになるかもしれないし
同意見が少なければそのままの方が過疎り辛い
テスターなら今すぐにでもそうじゃないならアーリー買って意見を開発に届ければいいんじゃない?

237 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 07:27:08.86 ID:f60XyaEx0.net
まずカジュアルとハードコアの定義はっきりさせて話せや

238 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 07:58:34.01 ID:oMs2gcnV0.net
>>234
公式のフィードバック投稿だけじゃなくてツイッターやディスコでも書き込んでこいよwwww

239 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 13:00:35.65 ID:xkaxatEg0.net
鯖に関してはsteamお得意様の中国人が山ほど買うだろうから
そのうちASなりHNなりSLなり鯖は立ててくれるだろうと予想

240 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 14:33:28.55 ID:68wUnfln0.net
チーターの嵐

241 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 00:51:02.35 ID:POZ6IrO2d.net
ユーザーに合わせてON/OFF機能あるだけでいいのにな

242 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 04:34:43.46 ID:1ZVUe03o0.net
あるならわざわざオフにするアホおらんだろ

243 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 12:45:09.65 ID:kRcRCWhd0.net
初動人数とラグがどの位なのか
ちょい様子見してお前らの評価で購入決めるわ
あとチートやバグ対策での運営の姿勢も気になるところだ

244 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:01:44.25 ID:mD0DJ1nG0.net
BO4の8500円ならともかく3000円位買って試そうよw

245 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:22:51.59 ID:kRcRCWhd0.net
今MHWやってて3日後にはBO4で11月にはBFVにFallout76
俺的に予定ギッシリで金もそうだが時間も惜しいからね
金にも時間も余裕ない今の時期に評価がよくわからんものに金も時間も使いたくないよ

246 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:41:31.08 ID:iSMO6l4g0.net
ていうか1週間もすればSteamのレビュー見ればどんな感じかわかるしなぁ、良品なら買うと思う
まぁ2時間以内なら返金もできるんですけどね

247 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:44:14.92 ID:ocbGB4Bta.net
マルチゲームを2時間でやめるならβの時点でやめてるだろ

248 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:46:38.04 ID:5BFPN57ea.net
自分語りなんざツイッターでやってくれ
誰もお前らの価値観や財務状況に興味なんてないわ

249 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 14:58:43.99 ID:kRcRCWhd0.net
>>248
お前のそのくだらん書き込みもいらんわな
死んでくれ

250 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 15:53:02.85 ID:iSMO6l4g0.net
>>247
β当選してないから試せてないんすよねえ

251 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 18:07:29.29 ID:myxuADjtd.net
>>249
お前もな

252 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 20:46:02.00 ID:E2sklY6R0.net
見る限りカニ歩きモドキのピョンピョンゲー

253 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 20:55:08.82 ID:oJDktXFm0.net
移動速度遅いしジャンプもショボいから簡単にやられるぞ
クリアリング超重要ゲーだぞ

254 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 00:07:26.69 ID:UfTyXOAu0.net
某ベトナム戦争ほどつらくなければやる

255 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 01:37:43.59 ID:HKYcSZce0.net
あと10日
こっからがまた糞長いんだ
千里の道

256 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 02:26:16.97 ID:LWDSpEM5M.net
コミュニティの現状
提案スレッドで運営に対してデフォルトのキーバインドのアドバイスしたら、キーバインドは自由だ!スコアボード表示で敵の様子が分かるんだ!とか意味不明な事言ってくるガイジんが湧いてくる
しかもそのコメントにgoodがついてるという

お前らあんまり期待しない方がいいぞ

257 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 02:34:58.43 ID:TNibF6eK0.net
ここ変なやつ多すぎじゃね?
ゲーム内容よりそっちが不安

258 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 05:07:52.73 ID:9+GQWGSt0.net
対人ゲームに変な奴が多いのは仕方ない
ましてやFPSだからな
頭のネジが外れたやつがこぞってスレを覗きに来る

259 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 06:06:36.84 ID:9PDUfT/A0.net
3千円とはいえ、おそらく日本語翻訳もないだろうし十分ガキ避けにはなるだろうから
変な奴は少ないだろうという希望

260 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 07:55:14.06 ID:E3sp7C510.net
>>256
別に間違ってないだろキーバインドは自由にするのが普通だし
スコアボードでキル状況掴むと位置予測できるから言ってることは正しいが
お前基地外か?

261 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 10:38:35.95 ID:LWDSpEM5M.net
>>260
初心者はデフォ通りにやるから少しでも快適にできるようにアドバイスしてやってんのに何かにつけて否定してくる(お前らみたいに)
そもそもキーバインドを固定しろとも言ってないw
大マップ>>>>スコアボード

262 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 10:49:06.54 ID:tzLSxq4wp.net
スコアボードはtabじゃないの?
FPSのデフォみたいなもんでしょそれはWASDと一緒で

263 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 10:53:49.66 ID:UfTyXOAu0.net
使いやすさよりはセオリー通りの配置の方が混乱せずに入れるかな
自分好みに変えてる人は勝手に変えるのだし

264 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 14:55:19.09 ID:VAVfU0iM0.net
運営の神対応で横ヤリ対策入ったから問題なしか

265 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:25:22.30 ID:EkDfpZrNM.net
登場予定の武器とかってどこかで確認できる?

266 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:54:06.87 ID:+fmKQIQl0.net
3GBくらいのDLきてたからプレイしてみたら
ショッピングモールのマップきてたよ

267 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:53:40.38 ID:8uZiXeDG0.net
早朝にやったらラグすぎてボコボコにされたわwwwwwwwww

268 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:29:22.05 ID:ZeL20Emi0.net
全然続報がこねえなあ
発売までおとなしく待つだけか

269 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:49:48.49 ID:yjPiHDb30.net
正直CODやBFよりコレ期待してるんだがどうなるかなぁ
CODは未来だし、BFはポリコレ棒で頭殴られて歴史修正主義になったクソゲだし

270 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:01:05.29 ID:rXsJtLkO0.net
>>269
βやってみたかんじだと落胆しかない
1年半のEA期間でどれだけユーザーの声を反映させた修正が入るかだな

271 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:23:22.14 ID:IC84fidfM.net
史実戦も未来物もお腹いっぱい
BF4みたいなそこそこカジュアルな現代戦やりたい

272 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:09:33.24 ID:hUigYA0c0.net
>>271
BF4は近未来なんだが

273 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:19:23.07 ID:LMtzcIR90.net
>>272
それ言ったらworld war 3も近未来だわ
ここでいう現代戦は現代的な戦闘って意味だろ

274 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:25:39.00 ID:yjPiHDb30.net
>>270
どんなとこがダメだった?

275 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:29:26.76 ID:4HgBqlCE0.net
20日だっけ?EAは?

276 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:44:16.71 ID:EZp7T/WA0.net
>>270
君がとかそういう話じゃないよ

日本人は特にだけど満足している人は声をあげない
一部のおかしな人があーしろこーしろ言ってるだけの場合が多い
故にユーザーの意見を拾いすぎるゲームは糞ゲー化する
実際そんなゲームも過去多く存在

277 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:59:52.77 ID:YWg7Y4470.net
ユーザーの意見に流されるんじゃなくて、開発陣の作りたいゲームになって欲しいとは思ってるけど
彼らが作りたいゲームシステムってハードコアなFPSなのか、BF4を正当進化させたカジュアルFPSなのかイマイチ分からん
銃関連でリアリティさを出したいっていう意図だけは理解できた

278 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:01:32.12 ID:4HpHRemiM.net
ダメだね って言うだけで具体的にどこがダメでどうして欲しいか言わない人はよく見るね そうじゃない人ももちろんいるけど
今んとこ特にチームバランスが悪そうなのかな

279 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:18:18.68 ID:Kx0AaBgH0.net
>>270
βとかいってるお前が残念だわ
ちゃんとメール読んだのか?なんのテストなのか理解してるか?

280 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:40:42.45 ID:zDtjW1tQ0.net
Twitterで公式公認の配信してたね

281 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:33:27.18 ID:yc0Loa0d0.net
ほんとだ、見逃したわ
なんか新しい発表あった?

282 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:14:34.06 ID:yc0Loa0d0.net
EAAが質問募集してたインタビューの記事が英語だけど出てるな
https://fpsjp.net/archives/319242
以下需要ありそうなとこのクソ意訳

Q2.FPSゲームの中でどんな立ち位置を目指してる?
A2.CoDとArmaの中間

Q3.アジア鯖は?
A3.リリース当日からアジア鯖立てるよ!

Q6.カスタム鯖は?
A6.作るつもりはないよ

Q9.e-Sportsは?
A9.計画があるよ、Reconが競技向けになると思うよ

283 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:19:57.04 ID:TptMzRcu0.net
.CoDとArmaなの?
どう見てもBFとAramだと思うんだが

284 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:28:12.60 ID:yc0Loa0d0.net
ゲームシステムをカジュアルとハードコアの中間を目指すと書かれていて
カジュアルなゲームの例としてCoD、ハードコアなゲームの例としてArmaが挙げられている
プレイヤー層とかの意味で言っただけでゲームシステムが似てるとかの話じゃないと思われる

285 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:43:27.65 ID:WfqRDRMO0.net
アジア鯖ktkr!
情報dクス!

286 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:14:52.88 ID:5lHtl9Hza.net
アジア鯖・・・・・
特亜のチーターが心配

287 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 06:55:33.44 ID:vV0FB0zW0.net
CODとAramの中間がBFってことでもあるんじゃね

288 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:28:31.93 ID:i0CHIGxK0.net
CODとARMAってだいぶ幅がありすぎてどんな塩梅を目指しているのか分かりづらすぎるわw

289 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:11:25.43 ID:ylK5M+sg0.net
CoDとArmaっていう例えは正しいのかな、確かに歩兵メインのハードコアゲームで、スコアストリーク要素があるから間違っちゃいないけど

290 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:49:25.24 ID:hhTFqk8xM.net
基本はカスタマイズの増えたBFみたいな感じでBF4の司令官だけ出来てたUAVとか救援物資とかをCODのスコアストリークみたいに個人で出せたらいいなって印象だったけど思ってたよりリアル寄りなんだね

291 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:17:10.86 ID:8v+plGyu0.net
銃とかフルオートでほぼ無反動撃ちしてるし
シューターとしての基本はカジュアルで
アクセントとしてARMA要素を入れてるのかね
>>176のイミフな例えもあながち間違ってない…?

292 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:18:50.31 ID:8jbws3pbM.net
Q6.、俺の送った質問文がそのまま載っていて笑った

293 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:58:02.35 ID:pxkOydCAM.net
8コアに最適化してほしいなぁ

294 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 19:03:18.17 ID:ymYLcn+n0.net
アジア鯖来るだけで買うのに全く抵抗がなくなったな
バランスだなんだはアーリー期間に調整してくれればいい

QA全部翻訳サイト通して読んでみたけど言語追加もやってくれそうな雰囲気だったね
(日本語が追加されるとは書いてないが)

295 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 19:45:20.42 ID:sPEN6Kvp0.net
twitchで配信してるよ

296 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:11:26.09 ID:u0m09lwV0.net
このデブ眼鏡早くプレイしろや

297 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 00:27:36.91 ID:3nKOmrmy0.net
マップの円表示はなんなんだろう

298 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:22:41.95 ID:w6hzrLQH0.net
ライブ始まった
今日が最後かな?

299 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:26:57.26 ID:WG1xiThN0.net
国別視聴者数トップ15の2番目に日本が入ってて笑う

300 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:42:07.26 ID:domMxM6nd.net
誤BANされた彼もきっと喜んでいるよもう遊べないかもしれないけど

301 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:33:20.58 ID:Wpr4oe9Ra.net
BF4好きな人はグッと来るゲームだと思うがあんまりスレの勢いないね
発売前だしこんなもんなんだろうか

302 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:26:23.25 ID:GGmJnKdl0.net
BF4好きな人はそのままBF4を遊んでたほうがいいと思う

303 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:53:37.01 ID:vtDGJebf0.net
発売前&日本語じゃない
という理由で少ないのかもね

304 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:57:31.53 ID:asEn6VNZ0.net
bfはカジュアル過ぎてなぁ、正直今よりダッシュ周りとかもっさりさせて欲しいわ、カジュアルな現代戦ならcsgoなりなんなりあるんだからもう充分

305 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:09:59.48 ID:lpiuHzea0.net
話題振る意味でも公式配信でわかったこと、気になったこと書くわ

・スポットあるの知らなかった、ドローンでもスポット出来る
・リリース時のマップはワルシャワ、ベルリン、モスクワの3つ
モスクワは多分雪のマップで合ってるだろうけど、俺が浅学だから残りの2つ(配信してたショッピングモールがある奴と陥没した地下鉄がある奴)がどっちがどっちか分からん
・対戦車装備持ってなくても、戦車の視界だけは潰せる、だからどこにカメラがついてるか覚えといた方がいい
・戦車のスモーク+赤外線?カメラ強い、RPGにも赤外線スコープとか付けられる?
・走ってるとき銃が消える
・飛び越えれそうな段差が飛び越えれない?
・スモークが薄い?2個投げたほうがいいかも
・Reconは未だ不明、すぐに詳細を話すと言ってたが、気になって仕方がない

306 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:12:55.31 ID:lpiuHzea0.net
配信の録画は最終日だけ残ってる
イケメンの兄ちゃんが一番上手くて質問も答えてくれるからそこだけ見とけばいいと思う
https://www.twitch.tv/videos/322527439

307 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 06:39:28.83 ID:oFzPtw2b0.net
ニコニコに無かったのでUPしときました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34025990
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34021904

308 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:30:41.33 ID:vtDGJebf0.net
あざます

309 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:13:00.33 ID:KcyMTFWOd.net
戦車のカメラ潰せたのか初めて知った

310 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:08:21.40 ID:DIXsDoqG0.net
>>302
何年BF4続ければいいんだよアホかよ

311 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:09:37.66 ID:1TWAOTfw0.net
とにかく和鯖立ててくれよ
最低でもアジア鯖
FPSを糞pingUS鯖でやるなんて嫌すぎるから
頼むよ

312 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:28:48.33 ID:o4m4ofkja.net
中国隔離したアジア鯖は最低必須だわ
欲を言えば中韓隔離

313 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:50:07.30 ID:EClHqNQyd.net
隔離したところでVPNかなんかさして入ってくるイメージしかない

314 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:47:38.89 ID:lpiuHzea0.net
チートさえ無ければ中国人だろうがなんでもいいわ

>>311
アジア鯖は立つぞ

315 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:16:25.38 ID:GtB6JEzB0.net
相変わらず旗取る時間が、あくびが出るほど長いな・・
こんなん野良じゃ流行らん

316 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:39:40.30 ID:lpiuHzea0.net
旗取る時間なんであんな長いんだろうな
時間長いことによるメリットってなに?

317 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:08:30.13 ID:ll9Meisw0.net
>>310
そんなに好きなんなら何年でも続けられるでしょ
未だに1942も人いるしな

318 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:59:10.13 ID:Ui9KUxY/d.net
もしかして旗付近にいる味方の数によっても時間同じ??

319 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:07:54.94 ID:4VX/IGWR0.net
人数増えれば時間も短くなるぞ
そもそも陣地それぞれで時間が違うから激戦区は長めだぞ

320 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:17:10.38 ID:5i7jQETH0.net
ベータキーこねえよ

321 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:25:07.68 ID:Be0WauD70.net
あと3日で配信なんだから待ってろ

322 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:30:24.85 ID:B1Rt9T6TM.net
Welcome to final Technical Test Stage!
World War 3 is coming in 2018

丁度今日来てたわ
CoDハマっててやる気無くなった今来られてもねぇw

323 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:56:15.82 ID:dbhGVZ1R0.net
俺もCoDハマってるから来たけどいらなかったわ、製品版で評判良かったら後から買うぜ

324 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:10:05.14 ID:SeFi33iFM.net
俺もCOD買ってハマってるけど一応WW3は買うよ

325 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:18:07.82 ID:ZwNC21v20.net
COD出来いいのか
フックショットがイヤで買わなかったが

326 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:28:36.69 ID:5i7jQETH0.net
なんでそんな当たってるんだよ
羨ましい

327 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:55:17.19 ID:harna8e3M.net
ベータキーってここに貼ってもいいの?

328 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:05:09.41 ID:dbhGVZ1R0.net
貼っていいんじゃない?欲しい人が取るでしょ

329 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:05:52.48 ID:dnsOvqE+a.net
>>326
たぶん当たってもテスターの意味すら理解してなさそうだからキー渡す価値なしと判断されたんじゃね

330 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:33:14.18 ID:yDCACaN2M.net
Now that we have it out of the way, here's your STEAM key:
3ZRJ7-WB7H4-I82TY

331 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:34:41.60 ID:P6zCRzm30.net
steam販売は20日から?
事前に買わせてほしい

332 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:36:55.21 ID:2JOJN8Emd.net
>>325
バトロワ専用機だぞ、ただベータで満足したユーザーが多いのか売上もユーザー数も多いけど熱狂的に流行ってはいない

333 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:42:14.55 ID:MS+6xlGP0.net
キー晒したひと登録したメールアドレスとかユーザーネームとかわかるから気を付けてね

334 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:58:38.07 ID:P6zCRzm30.net
BO4はマルチの評価も高いしtwitch視聴者数トップだよ
小売店でもkey切れ起こしてるほど売れてる

335 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:08:51.46 ID:Rg41Pvrk0.net
>>334
>twitch視聴者数トップ
他のライバル新作ゲームがまだ出ていない今の段階でトップじゃない方がやばいだろw

336 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:10:33.82 ID:QuP/0lZQd.net
遂にNDAが解除されたなこれからは自由になるな

337 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:14:07.82 ID:ZhJM/DHH0.net
アプデきたで

338 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:23:39.87 ID:lBIqtq6R0.net
ジャップ時間では20日発売?

339 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:11:50.33 ID:sAbqzSamd.net
ただ煽りたいだけのカス

340 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:56:47.85 ID:fsp0i7wc0.net
戦車がビルの上のぼっててワロタ

341 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:02:34.57 ID:rmM23JtK0.net
誰かキー貰った奴いねーの?

342 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:04:21.11 ID:URJAgDFa0.net
配信観たけど微妙だな
リアルな感じは悪くないけどFPSゲームとしての面白さが全く感じられない

343 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:34:49.62 ID:st+O999xd.net
すげーいいわBF4の進化として買うぜ死ねBF5

344 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:12:22.85 ID:qhP16JY+0.net
ASでマッチングしないけど鯖立ってないの?仕方なくNAでやってるけどラグ結構目立つな

345 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:46:37.94 ID:QCfCt2JZa.net
ベータいつの間に募集してたんや・・・今からは無理よね?

346 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:28:32.32 ID:W3JE3l//d.net
loading終わってなんちゃらnameみたいのが表示されてすぐ画面が真っ暗になるんだがどうすりゃいいの

347 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 06:44:43.41 ID:rmM23JtK0.net
オイw
このゲームFFONだぞw
これはR6Sw地獄が見えてきたなw
俺はちょっと様子見する事にするw

348 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 06:53:29.86 ID:IkBhUrG90.net
旗取る時間長すぎてワンサイドゲーム地獄って文句結構言われてたはずなのに何で直さないんだ…?
何のこだわりだよ

349 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 07:24:17.09 ID:BPormrLY0.net
>>346
自分も真っ黒になってた。
たまたまかもしれないけど、geforceオーバーレイを切ってみたら、プレイ出来るようになったよ。

350 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:23:10.22 ID:URJAgDFa0.net
メタスコア50だってよ

351 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:37:45.04 ID:JJccj2QQ0.net
リコイル鬼強じゃないか?ハイセンシだから耐えれるけど、ローセンシ腕エイムマンからすると机足らなさそう

352 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:45:16.57 ID:ZYOFCOGf0.net
どんな撃ち方したらリコイルが強く感じるの
振り向き13センチだけどそんなに感じないぞ

353 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:57:20.91 ID:TENof7wV0.net
bfと違って倍率サイトつけても反動そんなに変わらないからすき

354 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:17:38.56 ID:JJccj2QQ0.net
まじで?フルオートブッパしたら明らかにbfより比べ物にならないくらい強いんだけど

355 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:48:38.35 ID:7vHsX42w0.net
NAラグいけど
他のゲームよりヒットボックスしっかりしてるから狙えばちゃんと打ち勝てるのが素晴らしい

兵器の強さもちょうど良いし
キルストも頑張ったご褒美位の立ち位置っから人さえいれば楽しめるな

欠点は鯖ブラウザが無いのと
ベルリンとかモスクワで戦ってる感じがあんまりしないこと位かな

356 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:14:32.86 ID:OZzgrb1op.net
一時期はBF以上の期待値だったんだがなあ

357 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:31:39.75 ID:5qiiEjHJ0.net
BF5が出たら消えそうな予感

358 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:44:36.08 ID:HOaEqBw90.net
smgのリコイル凄まじくて60撃ち終わる頃には天井見えるぞwwww

359 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:57:56.60 ID:TENof7wV0.net
>>354
じゃあ416が反動少ないだけなのかな

360 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:06:30.46 ID:nbY5kLpu0.net
BFのは架空銃だから

361 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:10:39.71 ID:HOaEqBw90.net
これやってからBO4やるとブレの少なさにビビる
あいつら相当鍛えてるんだな

362 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:13:23.66 ID:I93D8L/ur.net
早期アクセス感すごいな

363 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:27:21.53 ID:DQsc3ZsY0.net
テスターの人設定どんな感じに出来るか教えてほしい

364 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:29:05.02 ID:rtzF2baw0.net
銃声がなんかしょぼくね?とは思った
ぐらとかマップはまともそう

365 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:30:03.96 ID:rtzF2baw0.net
10606Gでも ハイ設定で60FPSアベレージ超えてる感じのプレイ動画あったよ
VRAMは6G近く使うポイ

366 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:42:34.70 ID:iHSrVpZt0.net
Mediumでやったけどグラきついな
まともに遊べる頃まで人いるのか心配だ

367 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:04:09.09 ID:fbtE0PTL0.net
ゲーム内チャットでも何人か言ってたけど、フレームレートがでなくてうーんって感じする
gtx1080でオールウルトラで40前後って感じ
音はショボいし、メッシュかテクスチャがきれいじゃないせいで敵の認識しにくい

368 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:13:17.41 ID:Ir7km0pM0.net
早く最適化してほしいな

369 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:32:36.25 ID:711YIXUT0.net
アーリー始まれば多分最適化はされるんじゃないの?

370 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:45:07.55 ID:p1YGfYxU0.net
>>369
PUBGはアーリー始まってしばらくは最適化が進んでいなくてクソグラでクソ重い状態だったぞ

371 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 04:12:07.76 ID:8yA2MCZS0.net
ちゃんとミニマップがないからってスポットを怠らないで下さいお願いしますrpgで戦車を破壊したいんです

372 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:21:46.11 ID:WGpU+izl0.net
https://twitter.com/ww3thegame/status/1052985196901994497
日本鯖来た、アジア鯖じゃなくて日本鯖
(deleted an unsolicited ad)

373 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:38:41.05 ID:NPq5JA930.net
明日の何時から?

374 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:48:05.69 ID:711YIXUT0.net
北米に合わせるなら21日の2時か6時だと思う

375 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:00:52.47 ID:at+FwSkjM.net
10am PDT , 7pm CEST
って言ってるから、日本だと20日午前2時から発売じゃないかな?
https://mobile.twitter.com/ww3thegame/status/1053027650418163712
(deleted an unsolicited ad)

376 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:11:14.17 ID:cRiGB3VmM.net
>>375
俺もこれだと思う

377 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:15:07.51 ID:Vl8dVYoF0.net
日本鯖来るのはうれしい反面、今のテスト鯖の環境だと
カスタマイズやポイントが鯖別管理になってるから
日本鯖が過疎ってほかの鯖でやろうとしたらまたポイント稼いで
カスタマイズで装備アンロックしないといけないのが嫌だね

378 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:27:03.34 ID:6KsGFhIfa.net
予約購入からの先行DLとかは無いんだな

379 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:45:02.44 ID:paDNaRI00.net
>>374
https://steamcommunity.com/games/674020/announcements/detail/1687051828726529286
北米は10/19だよ
日本では10/20 午前2時

380 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:50:35.63 ID:711YIXUT0.net
ごめん21日じゃなくて20日だった

381 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:51:25.45 ID:711YIXUT0.net
>>378
アーリーだから一斉解禁だね

382 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:42:01.84 ID:at+FwSkjM.net
>>377
それは思った。
自分、下手っぴなのでポイント中々貯められないし、他鯖に行ってまた最初からってのは辛い。

383 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:09:38.02 ID:gB/bK81Hd.net
これって東西陣営選ぶみたいだけど
武器の違いがあったり敵陣営のフレとは同チームなれないとかある?

384 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:33:31.02 ID:79afwpxL0.net
>>377
鯖別管理ってマジか・・・
じゃあ速攻過疎りそうな日本鯖で遊ぶメリットあんまないな

385 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:40:49.87 ID:fbtE0PTL0.net
>>383
ある。一旦シーズン始まると最初の一週間の内なら陣営を移れる。
シーズンは30日周期っぽい。

386 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:41:22.05 ID:vU8LN52xM.net
割とクソ要素満載だけど大丈夫か?発売前から不安になるな

387 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:50:21.21 ID:711YIXUT0.net
アーリー2時間やって返金する人多そうな予感

388 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:10:33.48 ID:fbtE0PTL0.net
大手が開発する現代戦と、新参が開発する現代戦って違いは理解したほうがいい
BFの正統派後継ではなくて、後継を目指したものって理解しとかないと過度な期待は良くないぞ

389 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:21:11.37 ID:paDNaRI00.net
>>388
まあデベロッパーの過去作がPainkillerフランチャイズやNecroVisioN等いまいちゲーばかりだから過度な期待は禁物だな

390 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:40:59.77 ID:Y7Ll04r4M.net
日本鯖どのくらい人来るのかね〜
位置的に韓国も日本鯖繋がりそうだししばらくはマッチング困らなさそうだけど

391 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:33:27.89 ID:53e2fdLYa.net
もうEAロンチか完全に忘れてた
なんで日本に鯖置いてんだ

392 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:45:24.73 ID:Mhdbr6jd0.net
日本語ローカライズでもするのかね

393 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:54:48.00 ID:oBblwK0Ea.net
日本人プレイヤーが増えればするんじゃね?
マルチオンリーだし緻密なストーリーがあるわけでもないから英語でも困らんけど
安いしとりあえず買うわ

394 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:03:48.88 ID:Vf/8bnRs0.net
テスト終わる前にもう1ゲームしてくるか
個人的には値段安いし買おうかなと思う
フレームレートでないのはかなり気になるが、ゲーム自体は楽しいね
BFよりもっさりで派手さが無い分、地味で人を選びそうではあるが

395 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:49:11.77 ID:paDNaRI00.net
>>394
>フレームレートでないのはかなり気になるが
重いの?

396 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:11:40.72 ID:paDNaRI00.net
リリース7時間前

397 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:22:01.10 ID:0TuYg7Vu0.net
故郷に帰ると言われるんだ。
“どうして戦争へ行く?戦争ジャンキーなのか?”
何故戦っているのか、奴らには分からない。
俺達は仲間の為に戦う。
それだけさ。

398 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:26:57.95 ID:R/xcrxWr0.net
ブラックホークダウンかw

399 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:42:23.54 ID:WZupIBem0.net
コースケくんの居るdiscordサーバーNDA関係の話出たの全部消されてて怖いわ

400 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:06:18.55 ID:kQ3UdmA80.net
この盛り上がらなさw既に過疎ゲー臭ぷんっぷんですねw

401 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:19:48.24 ID:at+FwSkjM.net
世間はBO4で盛り上がってますからね。
こちらはPCのみだしアーリーだし。
BFVの死亡が確定してたら、もう少し盛り上がってたかも。

402 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:20:21.87 ID:Vl8dVYoF0.net
フレンドリーファイヤあるから気を付けてね
味方殺すとFriendly fire punishmentって懲罰システムあった

403 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:22:42.98 ID:p1YGfYxU0.net
盛り上がってないのは残念だよなぁ

BFVとかポリコレのおもちゃになったゴミだし
こっちに期待してるんだが

404 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:31:59.41 ID:qMBX6cM50.net
過疎るかどうかはまだなんとも言えん
とりあえずプレイして判断するわ

405 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:35:05.48 ID:KVd65WbH0.net
配信観てた感じは面白そうだなかなり、カスタムとか色々出来るならありがたい

406 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:45:52.45 ID:nLE4qZ3td.net
銃少ないから安心しろ、それにガンガンカスタムはできない
それより、カスタムした武器セーブしてても選び直すと元に戻るバク嫌い

407 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:50:06.88 ID:p1YGfYxU0.net
ガンガンカスタム出来ないってそれマ?
ごちゃごちゃつけれるんじゃないの?

408 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:51:07.93 ID:Vf/8bnRs0.net
>>395
ほぼ推奨スペックだけど、人がいない所だと90FPS以上でるが、
人が集まってる戦闘区域になると40FPS前後になる
フォーラムでも散々言われてるので最適化不足だと思う

409 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:52:23.99 ID:nNHS1gTF6.net
カスタムできても、数が知れてるし、パラメータの変化がないのが多い。
それに戦いに出て稼ぐゲーム内のお金が必要

410 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:53:44.52 ID:at+FwSkjM.net
銃のカスタムは、Wildlandsみたいな感じ。
グリグリ見回すこともできる。
アタッチメントはマッチ終了後に貰えるポイントで、欲しいやつを買っていく。
アタッチメントの種類は色々あったけど、どれつけても性能変わらないのもあって、こういうものなのか今後に期待なのか、初心者の私には分からんかったです。

411 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:56:49.36 ID:at+FwSkjM.net
銃のカスタムはコンフィグで保存できるから、そっち使おうって事かな。

412 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:00:31.52 ID:nNHS1gTF6.net
コンフィグで保存してても、なんか選び直したとかそういう条件で初期カスタムに戻ってるバグない?

413 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:11:46.29 ID:zlHymD6rM.net
それなりにやる気ありそうな運営みたいだしバグの類はすぐ直るでしょ
1年EAやるんだから過度な期待は厳禁
正式リリースまで飽きられないようにどんどんアプデしていってほしいね

414 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:11:53.50 ID:at+FwSkjM.net
そう言えば、気がついたら色々戻ってた事あったなぁ。
操作をミスったのかと思ってた。
このゲーム、「〜してもいいですか?」みたいなダイアログでないから。
アタッチメントをクリックすると即購入だし。

415 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:14:43.53 ID:at+FwSkjM.net
>>413
全く同感。
気長にお付き合いしましょ。
起動時のローディングがやたら長いのは、早く何とかして欲しいけど。

416 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:19:56.78 ID:5W5hN46R0.net
BF3並のグラなのにBFVより重いってマジ?

417 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:27:05.09 ID:wiJGqEhB0.net
>>416
BO4もBF3よりショボグラだぞ

418 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:53:03.09 ID:AwaiJkLG0.net
でもまFPSって名作じゃない限り二、三カ月で寿命来るし
EAで飽きられたらそこで終わりそう

419 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:54:40.48 ID:711YIXUT0.net
多分これもコケると思う

420 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:00:32.82 ID:12pWFGsGd.net
1ヶ月スパンのシーズン制っぽいけどアンロックした武器もリセットされんのか?
あと、陣営選んでシーズン過ごすことになりそうだけど、偏りが出たらどう対処するのか気になる
強制的に陣営変えたらフレンドと分隊組めなくなるもんなぁ

421 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:07:43.65 ID:ugzibHdk0.net
スクショって解禁されたんだっけ

422 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:13:12.23 ID:Ea44pba30.net
>>408
最適化不足もあるかもしれないけどUE4によるところも大きいかも
同じエンジン使っててマップが広い最近のゲームはどれも重く感じる

423 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:55:00.42 ID:KVd65WbH0.net
https://i.imgur.com/xXAIRLS.jpg
https://i.imgur.com/WWJV05B.jpg

なかなかええやん

424 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:00:19.00 ID:n+KhPU5l0.net
めっちゃ楽しみだ

425 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:02:31.52 ID:UohpX2H20.net
1試合やってきた
動きがモッサリ感←これが一番キツい
スプリント中に武器切り替えられない
ミニMAPが無いので、味方に発砲が多発
敵が識別しにくい
BF3より糞グラで重い
敵を倒したのか、わかりにくい

この時期にBO4とBF5に殴り込み。勝てる見込み無し

426 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:03:09.16 ID:uKPY+PtU0.net
有名タイトル以外はすぐ過疎るからそこだけが心配

427 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:09:32.60 ID:p1YGfYxU0.net
>ミニMAPが無いので、味方に発砲が多発
>敵が識別しにくい
>敵を倒したのか、わかりにくい

ここらへんはARMA系意識してるならむしろ当然じゃね?

428 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:17:55.99 ID:Nw5yvGhc0.net
もっさりが一番きついは同意できる
コイツが一番撃ち合い難しくしてる

429 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:24:44.98 ID:BL/qTnJL0.net
登場判明してる銃一覧みたいのある?
それ次第でとりあえず買いたい

430 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:25:30.97 ID:ILcCwYJw0.net
>味方に発砲が多発
>敵が識別しにくい
この2つは画面ちゃんと見てるのか疑問
味方にはアイコンみたいなのが付いてるから分かりやすいし付いてなきゃ敵だからむしろ識別しやすいとすら思うわ

431 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:28:45.49 ID:WGpU+izl0.net
>>429
AK-15
MSBS
G38
G36
BERYL 762
ALPHA
VEPR-12
MCS
TOR
TOCHNOST
G29
VITYAZ
SIG
GLAUBERYT
RPG-7
LEBEDEV
G17
RAGUN
PECHENEG BULL PUP
MG5
UKM

ベータ時点、抜けてたらすまん
戦車とかストリークは動画上がってるし自分で見て

432 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:29:47.88 ID:DVr12HN+0.net
CSで出せてたらそこそこ成功してたと思う

433 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:35:45.51 ID:BL/qTnJL0.net
>>431
ありがとうございます
BF3に出てたG3A3があればベストだったけど
にわかだけどHK社の銃あれば買ってみようか

434 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:00:49.47 ID:xHJVm0iT0.net
>>430
おじいちゃんなんだろうよ

435 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:06:57.02 ID:N7Or+ttP0.net
EAってアーリーアクセスのことか
エレクトロニックアーツしか頭になくて全然意味わからんかった

436 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:08:38.50 ID:1JqLscUL0.net
7700kに1070だときついかなぁ

面白そうだけど確かに動きもっさりしてるね

437 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:12:15.05 ID:WGpU+izl0.net
むしろどんな構成なら144出るの?

438 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:25:50.41 ID:+SUjTO1k0.net
1080tiでも人多い場面だと60切るから144とか無理だよ

439 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:31:01.81 ID:gjEc5GZTd.net
逆に開発はどんな環境で動かしてるんだろうな

440 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:34:13.96 ID:fVQ0VFMBM.net
GTX 2080Ti SLI

441 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:39:42.69 ID:PIVMyZi60.net
BFとかCODよりEFTユーザーの意見ないかな
あっちは人選ぶけどハマる人には神ゲーになるからそういう風になって欲しいけど

442 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:40:41.96 ID:0TuYg7Vu0.net
>>438
マジかよw

443 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:40:58.42 ID:tKHsuXIc0.net
流石にあれはゲーム性が違い過ぎないか?

444 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:11:52.05 ID:e3lAnA4xd.net
>>441
EFTやってるけど、EFTのアリーナモードが追加されたらWW3はやらない感ある

445 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:21:02.83 ID:Qxb2P6Fn0.net
市街戦が増えたsquadみたいな感じかな?

446 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:25:35.69 ID:S8Dr3ylN0.net
あと1時間半か
2時間やって返金するか考えよう

447 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:37:52.04 ID:Id5vK5qF0.net
どうせ3000円だし買うか

448 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:40:10.47 ID:a0MrMqMDp.net
このゲーム開発段階によって値段上がるタイプだっけ?

449 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:41:48.79 ID:18MyeOjX0.net
どうせ大した値段じゃ無いしねぇ
1万とか超えるのなら考えるけど

450 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:45:50.44 ID:GP8biydo0.net
ただただBF5叩くためにワッショイされたけどそもそも開発が殆どシューター経験も無い謎スタジオだからね
まあ期待しすぎず行こうや

451 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:02:25.30 ID:/LD0TGUPa.net
むしろFPSしか作ってないじゃん
微妙ゲー揃いだが

452 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:03:31.08 ID:6jXi8XfW0.net
盛り上がってないな…

453 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:16:43.53 ID:FIz0BpMQ0.net
何時解禁?

454 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:19:17.01 ID:ixfJQ0MG0.net
クローズドスクリーンショットって解禁されたの?

455 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:25:16.90 ID:hsp/OPNo0.net
推奨グラボ970なのに1080tiで60切るって
開発はいったいどんな環境を推奨したんだ

456 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:26:34.69 ID:FIz0BpMQ0.net
>>455
最適化がすんでないって聞いてるが

457 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:26:39.03 ID:JiWnEvJG0.net
1時間以内から変わらんな

458 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:28:01.70 ID:18MyeOjX0.net
>>455
PUBGとかアーリー段階だと最適化が進んでいなくて
奨励でも最低にして60出るかどうかだった
最初の人が集まってる場所では30とかざら
アーリーってそういうもんやぞ

459 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:38:32.01 ID:KbmKO/Rva.net
そろそろ来ても良いんじゃないかなぁ

460 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:40:37.29 ID:pTTywi5o0.net
リリースは2時やぞ

461 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:42:15.32 ID:t1GVIxnj0.net
pubgリリース当初はガチで酷かったけど天下取ったからなぁ

462 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:46:03.33 ID:kdyc7Ckq0.net
pubgは大したゲームでもないのにうまいことやったな

463 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:49:01.08 ID:JiWnEvJG0.net
2時か

464 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:57:06.66 ID:KbmKO/Rva.net
公式のDISCORDがすごい荒ぶってるな

465 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:58:51.54 ID:JiWnEvJG0.net
>>455
そんなfps出ないんかスペックは関係なさそうやな

466 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:01:17.74 ID:S8Dr3ylN0.net
近日登場
このアイテムはまだ利用できません。

467 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:01:32.55 ID:L3lQ6s0ia.net
>>460
2時になったぞ

468 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:01:36.74 ID:KbmKO/Rva.net
soonsoonsoon

469 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:01:46.66 ID:FIz0BpMQ0.net
近日とは
寝るわ

470 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:01:47.41 ID:pTTywi5o0.net
買えんやないか

471 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:02:03.12 ID:U+Ag/Oeg0.net
買えねーぞ

472 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:03:45.11 ID:hsp/OPNo0.net
1時間以内とは

473 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:04:05.98 ID:JiWnEvJG0.net
これ今日来ないやつじゃね?

474 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:05:58.44 ID:KbmKO/Rva.net
盛大にカウントダウンして外人さんがノリノリで"GOOOO"とかやってたのに草

475 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:06:50.26 ID:lrhYiAUq0.net
Discord荒れ過ぎて言論統制入ったやん
悲しいなあ

476 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:08:33.56 ID:3eFN/24xd.net
できないのか?

477 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:09:27.31 ID:/LD0TGUPa.net
SOON™

478 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:10:51.84 ID:s/u4O0q1M.net
金返せ

479 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:11:07.04 ID:pTTywi5o0.net
詫び石

480 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:11:17.03 ID:IZGWj/G4d.net
あと1時間(販売し出すとは言っていない)

481 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:11:23.93 ID:JiWnEvJG0.net
納期の守れない開発 ww3のお先は真っ暗ですね!

482 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:12:28.04 ID:3eFN/24xd.net
おーい!まだか〜

483 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:12:37.06 ID:Qxb2P6Fn0.net
キテネーーーーーーー!
わくわくしながら待ってんのに

484 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:13:28.40 ID:KbmKO/Rva.net
今度はTwitterだなぁ

485 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:13:48.30 ID:4mcjhZs10.net
まだテスト版が起動する上にサーバーにも繋がるという
普通リリース前に鯖落とすよね?

486 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:14:07.58 ID:Id5vK5qF0.net
寝坊かな?

487 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:06.87 ID:3eFN/24xd.net
寝るかな…

488 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:14.54 ID:KbmKO/Rva.net
あと一、二時間はかかるんかなぁ

489 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:21.81 ID:uLoJIOt10.net
まだテスト普通にできてるぞ

490 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:35.37 ID:lpkpFUrp0.net
こういうのって前例あんの?

491 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:41.08 ID:FIz0BpMQ0.net
twitter見た感じ興味持ってる人は多そうだな

492 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:43.22 ID:Qxb2P6Fn0.net
せめてダウンロードキューに入れてから寝たいのに

493 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:16:00.23 ID:pTTywi5o0.net
外人本物のww3を起こしてやるって言ってて草

494 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:16:14.89 ID:a0MrMqMDp.net
クソワロタ

495 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:16:18.55 ID:eE/hKbBo0.net
ああtwitchの配信はテスト版なのか
結局テスト参加メール来なかったなぁ

496 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:16:48.15 ID:wZKDSWc50.net
延期で2019年の2月を予定



とかやめてくれよ

497 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:16:51.87 ID:S8Dr3ylN0.net
技術的な問題が起こって延期だってさ
ソースは公式Twitter

498 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:17:30.79 ID:pTTywi5o0.net
解散

499 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:17:31.61 ID:JiWnEvJG0.net
リリース日すら守れない開発に今後良質なアプデができるとは思えないな ユーザーを完全にバカにしてる

500 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:17:38.78 ID:lrhYiAUq0.net
はい、解散
https://twitter.com/ww3thegame/status/1053333765504819200?s=19

World War 3
@ww3thegame
Soldiers! We're currently experiencing some technical
difficulties and we may be forced to postpone the release of World War 3. We're actively working on the case and will update you asap. Sorry for the delay and thank you for your patience.
(deleted an unsolicited ad)

501 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:18:17.75 ID:lpkpFUrp0.net
なんで当日に言うんだよ糞ボケ

502 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:18:26.13 ID:3eFN/24xd.net
まじかよwみんなお休み!
後でな

503 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:18:46.42 ID:eE/hKbBo0.net
詫び石はよ

504 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:20:44.72 ID:JiWnEvJG0.net
技術的な問題www 無理なら延期しますって言えば炎上しなくて済んだのになw絶対前から分かってたことだろうに嘘をつくのはよくない

505 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:23:24.59 ID:5MOYXmn50.net
Soldiers!じゃねえよタコ

506 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:23:36.78 ID:U+Ag/Oeg0.net
キレそう

507 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:24:05.73 ID:S8Dr3ylN0.net
Overkill's The Walking Deadのベータも2時開始なのに問題が起こってるらしいから
steam側で何かあったのかもね

508 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:24:35.98 ID:jP9E+FDq0.net
明日予定あるけど頑張って起きてたのに。。。
みんなおやすみ(;ω;)

509 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:26:08.21 ID:4mcjhZs10.net
テスト鯖開きっぱなしでリリースまで一ヶ月とか伸びるなら
飽きて買わないまである

510 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:26:38.43 ID:pTTywi5o0.net
Steamが悪いんか、詫びバルブだせ

511 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:26:49.54 ID:7TaVjtovd.net
おせーぞボケこんなとこまでBFのマネしてんじゃねえぞ

512 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:27:19.51 ID:lpkpFUrp0.net
https://twitter.com/ww3thegame/status/1053335846827577345?s=19
(deleted an unsolicited ad)

513 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:32:03.20 ID:S8Dr3ylN0.net
解禁日過ぎてから延期発表はちょっと酷いね
しかもテスターはまだプレイ可能って・・・

514 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:33:49.49 ID:lea1fcXI0.net
最初で失敗したゲームは短命に終わる
新生WW3まだー??

515 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:33:50.20 ID:/LD0TGUPa.net
ネタじゃなく本気でキレてる奴はアーリーアクセスなんかに手出さないほうがいいと思うぞ

516 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:34:20.95 ID:Qxb2P6Fn0.net
しょーもない事で株を下げたな

517 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:34:36.59 ID:7TaVjtovd.net
ツイッター更新しすぎだろ草生える

518 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:36:04.74 ID:GP8biydo0.net
アーリーなら何されても文句言えないと思ってる奴の方が遥かにヤバイわ

519 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:41:39.45 ID:pTTywi5o0.net
いや、EAなんて何されても文句言えないだろ
なんのためのEAだよ、文句じゃなくて改善案だせ

520 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:41:52.59 ID:18MyeOjX0.net
数日前なら分かるけど当日だからなぁ

521 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:42:43.46 ID:8GvFb3OB0.net
>>519
EAが始まらないことには改善案もクソもないだろ
何言ってんだこいつ

522 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:43:41.50 ID:LoqM+nIg0.net
こんな時間まで起きてたのに…

523 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:45:32.40 ID:7TaVjtovd.net
EA(Electronic Arts)

524 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:46:35.03 ID:eE/hKbBo0.net
まだ年末番組の「この後すぐ」のほうがまし こりゃすぐには無理か

525 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:47:39.30 ID:GP8biydo0.net
>>523
ローンチめちゃくちゃなのもリスペクトとは恐れ入った

526 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:48:20.98 ID:a0MrMqMDp.net
>>523
真のBFやめろ

527 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:48:55.13 ID:wVUoIFoq0.net
なんで当日、しかもその時刻に言うんだよ
草生えないなおいギリギリまで間に合わそうとしたんだろうけど間抜けだなぁ

528 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:49:38.74 ID:pTTywi5o0.net
>>521
流れ読めやリリース前の話なんかしてないわ

529 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:49:56.28 ID:GP8biydo0.net
TGSドタキャンもあったしやっぱそういう奴等なんだろ

530 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:52:24.49 ID:qPMf2V7D0.net
今Twitchで配信してる人は何なの?

531 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:52:53.02 ID:/LD0TGUPa.net
もうEAなんか売り逃げ以外でやる理由はないな
リスクしかない

532 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:53:16.06 ID:3eFN/24xd.net
今日はなしか?

533 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:53:51.45 ID:wVUoIFoq0.net
>>529
確かにそれもあったな、流石に小さなデベロッパーなだけあるぜ

534 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:54:10.40 ID:uQ3YW3Yt0.net
EAなら仕方ねえな(EA違い)

535 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:55:13.56 ID:t7QFLd8Z0.net
テスト鯖でやってるやつらはなんなんだよ
アーリーなんだから売ればいいじゃんかわせろ

536 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:56:38.45 ID:D2nS63Gl0.net
steamdb見る限り何も更新されてないしsteam側の問題なんじゃね
開発側が突然延期するから発売停止とかできるのか?

537 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:56:55.47 ID:uLoJIOt10.net
テストサーバーもついに落ちました

538 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:58:20.24 ID:7TaVjtovd.net
名誉Electronic Arts

539 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:00:21.16 ID:wVUoIFoq0.net
>>536
SteamだとすりゃならSteamのせいにするだろ…ていうかdb更新されてないってことは単純にビルドが間に合わなかったんだろ

540 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:20:55.25 ID:Id5vK5qF0.net
あほくさ
寝るわ

541 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:31:27.59 ID:/LD0TGUPa.net
来たぞ

542 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:32:47.52 ID:pTTywi5o0.net
買えた

543 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:33:05.48 ID:eE/hKbBo0.net
ほんまや!ってなるかぼけえええええ と思ったらほんとだった

544 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:34:36.01 ID:wZKDSWc50.net
お〜 買えるやん

やるやないか

545 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:35:05.04 ID:D/M0oLee0.net
延期するって言ったら買えるようになってて草どうなってんの

546 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:36:14.67 ID:lpkpFUrp0.net
マジで買えて草

547 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:38:31.22 ID:eE/hKbBo0.net
延期する じゃなくて 延期する"かもしれない" だ
まぁ回避できるとは思っていなかったけど

548 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:39:38.14 ID:bOa/4Yqmd.net
買えるけど繋がらないオチ?

549 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:40:36.80 ID:jpk0x96D0.net
なんか問題あって延期するかもしれなかったけどやっぱり大丈夫だったわwwwって感じなのか?

550 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:43:01.18 ID:Xtim7MAMM.net
草生える
始まる前からオワコンやん

551 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:43:23.13 ID:o8iiY1MVa.net
遅い、寝る

552 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:47:34.22 ID:q11JBWL8a.net
TGSドタキャンしただけあるっていうか煽り抜きでここの開発ヤバない?

553 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:56:20.36 ID:lrhYiAUq0.net
リリース直前で致命的バグを発見したのかビルド途中でコンピュータが落ちたのか知らんが
>>539のビルドが時間に間に合わなかった説が濃厚な気がしてきたぞ

554 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:17:18.42 ID:lpkpFUrp0.net
リスキルされまくって草、クソゲー

555 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:36:59.40 ID:6DKWfjbe0.net
起動時の loading めちゃめちゃ重くて進まねえ

556 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:47:12.66 ID:69SIa7ucM.net
鯖死んだか

557 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:53:40.15 ID:Glz6tMaS0.net
コマ落ち酷くてまともに撃ち合い出来んのだが俺のPCがクソスペなだけか?

558 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:57:02.03 ID:6DKWfjbe0.net
音がプチプチ切れる

559 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:01:31.70 ID:bOa/4Yqmd.net
皆おっかなびっくりで楽しいね

560 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:05:48.96 ID:iAmlknym0.net
とりあえず少しやれた
リコイル全然で拍子抜け
pubgレベルを覚悟してたけど大丈夫だった

561 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:07:22.58 ID:86wecAYq0.net
クイックマッチ的なやつで入ろうとしてもネット接続の画面のまままったく動かん
SSDだと多少解消されるんかね
それとも鯖落ち?

562 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:12:17.18 ID:J7XVjTRJ0.net
鯖死んだ?

563 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:19:07.79 ID:iAmlknym0.net
鯖落ちたね
寝ましょ

564 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:21:37.53 ID:EAhNPHEk0.net
雪マップ三回やらされて一方的なゲームになって終わり、FPSとして面白くないわ

565 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:46:16.63 ID:u7mJJ+td0.net
βテストのクライアントのままプリロード状態で
アップデートされれずに購入してEAプレイできたから
EAのビルドというよりテストサーバーのビルドのままっぽいから
テストサーバーのプレイ権利を3300円で買った感が現状はある

566 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:51:40.83 ID:oj7iNo0+0.net
開発側も公言してるようなもんだけど、どうしてもBFシリーズ(3以降)と比べちゃうよね
EAの現段階で判断するのが早漏なのは分かるけど・・
人は長所より短所見つけるほうが得意なのは理解してるし自覚もある
そして案の定このゲームを見劣してる自分ってクズだと思った
でも期待はしてるのでフィードバック頑張ろうと思ったアーリーアクセス

567 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:54:53.31 ID:S8Dr3ylN0.net
返金の嵐だね

568 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:06:12.36 ID:J7XVjTRJ0.net
数時間後に無限コネクティングの修正パッチ出すってよ

569 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:08:48.51 ID:gw5oEcbf0.net
出足でつまずいたゲームは絶対に成功しない

570 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:42:10.78 ID:RD9LNaAt0.net
朝起きてさぁやろうと思ったら延期か?
ウィッシュリストからは買えるしなんだこれ
とりあえず詫び石はよ

571 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:08:16.40 ID:OyRxjRGq0.net
最適化されたら教えて

572 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:20:24.59 ID:gw5oEcbf0.net
さっきから実況見てるんだけどCONNECTING TO WW3 NETWORKから一行に進まないんだが
https://www.youtube.com/watch?v=x-GuROP8ojE

573 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:23:37.57 ID:Qxb2P6Fn0.net
壁紙ゲー言われててワロタ

574 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:31:16.61 ID:CT0bQc7m0.net
せっかく早起きしたのにできねーじゃねか!
繋がるまでETS2でドライブしてるわ

575 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:34:07.77 ID:ehMXoNj+0.net
今インストール中だ。
まさかゲーム出来ないの?

576 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:37:43.48 ID:NQmBsxqx0.net
>>572
実況者のテンションがきもすぎる

577 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:53:08.88 ID:7TaVjtovd.net
28ドルじゃなくて草

578 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:54:28.93 ID:ehMXoNj+0.net
3300円だなw
朝から壁紙ゲー配信楽しいわw

579 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:55:56.54 ID:OkqanR/z0.net
GMGだと25ドルだぞ
まあ返金のこと考えたらアレだが

580 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:05:39.81 ID:KkaqTAk00.net
たまにコネクトできてもレベル最初からやり直させられるから
一生レベル上がらないし マッチ終わってもコネクトエラーでなかった事にさせられる
数時間かけてコネクト→初期装備でマッチ→無限コネクトロード再起動→繰り返し
これが楽しめる人なら3300円で買えばって印象だな

581 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:07:25.37 ID:K+PLM0u90.net
アーリーアクセスだしバグは承知の上と言っても初動でプレイすらできないのはいかんやろ

582 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:09:04.35 ID:RD9LNaAt0.net
とりあえずまともに接続できるまで待機だな

583 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:11:18.70 ID:K+PLM0u90.net
一応これ置いとくで
https://steamcommunity.com/games/674020/announcements/detail/1687054365781701460

584 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:34:41.52 ID:LNOaZqQjM.net
この初動でのミスはマジでいたいな
レビューが既に480件あって評価が53%……
みんな期待してた反面不満も大きいんだろな

585 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:35:48.58 ID:hsp/OPNo0.net
3300円払ってEA開始日にαテストやらされてちゃな

586 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:37:33.62 ID:KkaqTAk00.net
さっき1マッチ初期化状態でやってきたけど
コネクトできてる人が居ないから ただめちゃくちゃ広いマップを
4VS4で遊ばされたわ 時間切れまでの30分間延々と 旗を取って走り合うゲームだった

587 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:42:43.63 ID:JiWnEvJG0.net
壁紙眺めるゲームやぞ 通常稼働中や

588 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:43:10.79 ID:JiWnEvJG0.net
>>586
4対4は草

589 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:49:39.01 ID:K2lt58SE0.net
起動してから10分以上CONNECTING TO WW3 NETWORKなんだけどwwww

590 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:50:26.00 ID:VnbpTjim0.net
おまえらがEAなんて縁起悪い言い方するから・・

591 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:54:40.06 ID:eJMUJsAK0.net
なんだお通夜かw

やっぱ発売日に買わなくて正解だったな。
BFと並ぶくらいのゲームになれればオリジンとかいうクソプラットフォームをアンインストールできるから期待してただけに少し残念だな。

592 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:56:16.48 ID:FpLDsMoV0.net
おいお前ら
steamの返品はプレイ時間2時間以内だから気をつけろよ

593 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:59:20.20 ID:NQmBsxqx0.net
情弱乙
2時間越えても返品できるのに

594 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:02:48.26 ID:wgCatn/d0.net
インサージェンシー返品したとき確かに2時間過ぎてたな、ゲーム側に問題あれば多少伸びててもいい感じなの?

595 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:05:35.77 ID:z7IjeHTz0.net
ミニパッチ提供したけど解決しないから
ポーランドの現地だと会社への電話もつながらなくなって
逃げたか放置しているそうだw

たぶん、このまま返金無期限延期だろうな

596 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:08:04.44 ID:FpLDsMoV0.net
商品に問題があると14日以内・2時間以内制限なくなるのか
ひとまず今日はプレイできなさそうだなぁ

597 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:12:37.66 ID:CKzvbkMD0.net
公園の絵でとまるな

598 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:14:49.30 ID:fQ+ENz/70.net
なに? こっちもEA売り逃げなの?

599 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:21:29.99 ID:S4jelRJE0.net
Endless loading screen patch deployed! とか言ってたから大丈夫かと思ったけど
直らないってま?パッチの意味は・・・

600 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:22:55.91 ID:9DptUI8xM.net
EA games
Challege Everything

チャレンジし過ぎたか
が、マジレスするとポーランドはGMT+2だから深夜の2時
電話ガーとか馬鹿だろ

601 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:24:59.12 ID:z7IjeHTz0.net
そもそもαテスト用のサーバーにアクセスするクライアントしか
出来上がってなくて
そもそもネットワークパケット見るとEA用のサーバーに一切アクセス
せずにα用のサーバーアドレスに接続しようとしているし
クライアントきちんと開発できてないよねこれw

602 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:25:49.62 ID:yOqFH1h6d.net
Steamから早期アクセスメールきたから見にきたけどダメみたいですね

603 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:26:59.83 ID:K2lt58SE0.net
>>602
まだ買わない方がいいぞ
俺は買ってしまったけどなwww

604 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:30:38.28 ID:fQ+ENz/70.net
このまま土日は休みでで対応されず、来週やっとパッチが来るも
皆見切りをつけて過っ疎過疎のゴミゲーになるって近所の猫が言ってたよ

605 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:35:51.28 ID:TWOsc+Rl0.net
あほくさ

606 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:40:35.67 ID:vEGXMXk4M.net
こんなん死産やんけ

607 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:44:58.28 ID:Fzo4INvh0.net
タイトルで約40分待たされて、東と西選んでまた待たされてるんだが?よくこれでリリースしたな。絶対待ちに待ってインしても人いねーだろw

608 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:45:20.40 ID:NiYOu8laM.net
面白そうだったのに残念だ
始まる前から終わってしまったか

609 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:49:14.17 ID:CKzvbkMD0.net
鯖云々以前にゲームのローディングが長すぎへん?
SSDでも糞みたいに長い

610 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:50:38.05 ID:Fzo4INvh0.net
なんかアプデ来てんな。もうやらないけどw

611 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:57:11.64 ID:z7IjeHTz0.net
サーバープログラムもバグってそうだな
今来たパッチでランダム接続するサーバー変わるから
最初のサーバーと次の画面で接続するサーバー違うので
ゲーム開始に失敗する

アホだろこんな糞プログラム作る奴出て来いよw

612 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:58:10.66 ID:HKOdjjR70.net
アーリー前のテストでもblack screen問題を起こしてたし、絶対リリース前にテストなんかしてないだろ。

613 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:59:28.70 ID:IN9a0Ey+0.net
奇跡的に一度だけ繋がって遊んだけどゲーム自体は割と好きなほう
ただ繋がらないのよねリリースは時期尚早すぎたんじゃねーか

614 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:02:03.70 ID:/v8fob05d.net
アプデ適用しても接続できない

615 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:02:48.63 ID:AarWhfbIM.net
いま向こうは土曜の午前3時じゃないか…
対応はちょっと時間かかりそうだなあ

616 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:09:34.76 ID:AoBcAT8h0.net
なんでこう過疎を加速させるような初動をするかね
まだリリースするべきじゃなかった

617 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:12:42.43 ID:JiWnEvJG0.net
どうせリリースされてもクソゲーな訳だしあっためてから出した方が良いでしょ

618 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:16:05.91 ID:z7IjeHTz0.net
>>616
開発資金尽きたからEAでリリースだから
ゴミプログラムだけどしゃあないと思うよ

アトミックハートみたいにうまくプロモ成功させて開発資金
尽きるタイミングで資金集めすればよかったのに
経営下手くそだなとは思うけど

619 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:17:02.68 ID:K2lt58SE0.net
シャワー浴びて朝飯食って戻ってきたが、まだ駄目だwww
諦めて出かけてくるか

620 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:17:16.58 ID:uQ3YW3Yt0.net
WW3(Wallpaper Watcher 3)

621 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:21:29.03 ID:VnbpTjim0.net
BFの発売日くらいまで延期していいぞ
そのほうが白黒判定対決見たくなって面白そう

622 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:43:49.70 ID:DCTdqFDS0.net
盛り上がってるかなーと思って来てみたらそれ以前の問題で草

623 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:46:40.01 ID:86wecAYq0.net
パッチの適用にも異常に時間かかるのワイだけ?

624 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:47:17.05 ID:W1SvsMMx0.net
せっかく話題作扱いされてたのに初動で盛大にズッコケちまったのか
ヒットするチャンスだったのにもったいないな

625 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:49:22.22 ID:z7IjeHTz0.net
ウェブサイト意図的に落とし逃走したと
海外勢がお怒りになり始めてるなw

626 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:50:32.28 ID:jpk0x96D0.net
完全に終わったなBF5を倒すとは一体なんだったのか

627 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:58:06.22 ID:fQ+ENz/70.net
SCUMと言いこれと言い、最近の話題作は自爆してばっかりだな

628 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:58:55.30 ID:K60A1UlrH.net
開発会社倒産で返品不可

629 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:59:55.91 ID:eE/hKbBo0.net
プレイした感想見てから買うか判断しようと思って様子見てたが買わずに正解だったようだな
過疎必至 人がいなければマルチは終わりだ

630 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:02:04.72 ID:fQ+ENz/70.net
問題が解決した時にいったい何人くらい残ってると思う?
1鯖あたり15人くらい?

631 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:08:23.51 ID:a614OhBeM.net
これは早めに返金請求したほうがいいかな
倒産したら目も当てられんし

632 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:25:16.38 ID:mX5/ne8a0.net
dice大爆笑中

633 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:26:59.57 ID:dG8xmrZN0.net
結局インディーの制作会社でまともな戦争FPSゲーム出せるのTripwireぐらいかよ
RO2もロンチは駄目だったけどなんとか持ち直せたのでFarm51に期待する

634 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:27:48.49 ID:qt3Vite2a.net
クッソいい加減な会社だなw
TGSドタキャンしたのも納得だわ

635 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:31:01.92 ID:mX5/ne8a0.net
ソバルトさん、あんなにww3を話題にしてくれたのに面目丸つぶれじゃないか

636 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:36:26.03 ID:lJNQqeGQa.net
今から買おうと思ってるけどまだ買わないほうがいい?これ

637 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:38:32.89 ID:fQ+ENz/70.net
>>636
ずっと買わない方が良いよ、もう20人も集まらない
過疎ゲーになるのは決定したから

638 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:38:38.79 ID:qt3Vite2a.net
買わんほうがいい

639 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:40:31.58 ID:u7mJJ+td0.net
今買ってもGPUに負担がかかる壁紙ながめるだけだからね

640 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:41:43.71 ID:8nNTp3cX0.net
真のBFVとは何だったのか・・・

641 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:44:20.77 ID:FzGVKVxCp.net
真のBF()を求めてたやつは一生このゲームに籠もってろやw

642 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:45:21.23 ID:qt3Vite2a.net
BFが大人しく現代戦やってくれていればこんな悲劇は起こらんかった

643 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:46:16.47 ID:VnbpTjim0.net
BF信者のここぞとばかりに猛追撃わらう

644 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:46:47.47 ID:TcWYsOlz0.net
会社逃げたの?
もう絶望的だろ...

645 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:47:29.81 ID:uQ3YW3Yt0.net
真のBFとやらを勝手に期待して勝手に叩くやつ多すぎるな

646 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:47:39.39 ID:5IPCrPw6M.net
https://steamcharts.com/app/674020
このゲームの行く末を見ていこう!

647 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:48:31.92 ID:u7mJJ+td0.net
ストアページの動画とか画像は左のビッグマック
実際のWW3は右のビッグマック
http://or2.mobi/data/img/212865.jpg

648 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:51:30.49 ID:TdWBTCbVd.net
同時接続2500人いるけどそいつら出来てんのか

649 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:53:20.30 ID:iAmlknym0.net
結局今はプレイできるの?

650 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:55:44.76 ID:wmAAZdBj0.net
明らかに叩きたいだけの奴が湧いてて草
まあ俺も買ってないけど

651 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:58:13.68 ID:drBrCLNq0.net
そらこの惨状じゃしょうがない

652 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:59:09.13 ID:qt3Vite2a.net
逆に擁護できる要素現時点である?

653 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:09:45.62 ID:VnbpTjim0.net
貧乏な開発が頑張って作ってるから暖かく見守るとか
開発費潤沢な会社なら叩くけど

654 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:10:40.86 ID:lrhYiAUq0.net
夜に1試合プレイ出来た時点ではBF感かなりあって
言われてたほどハードコアじゃなかったから一般受けしやすそうだとは感じた
そもそもプレイ出来ないこの惨状ではそれも意味ないけどね

655 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:11:56.39 ID:eE/hKbBo0.net
開発運用状況に不安しか感じないが内容は少なくともBF4同等ではありそうだから最終結論はまともにプレイできるようになるまで保留かな

656 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:16:54.62 ID:7TaVjtovd.net
ここまで作り込んで逃げるのはないやろなベータは良かったしね
しかし怠け者なのは間違いない

657 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:20:37.35 ID:NQmBsxqx0.net
オープンベータならこの惨状でも笑えたけど、金取ってこれじゃね

658 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:23:56.20 ID:xF/lsv100.net
しょうがないけどやっぱ金ないとこのゲームは動きがチープだなあ
そういえばバタリオンも似たような感じで消えてったな

659 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:26:40.42 ID:fcHHBvH9M.net
死産はさすがに草

660 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:26:42.29 ID:uTAN4hBb0.net
ちょいちょいパッチくるけど繋がらんな

661 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:27:26.41 ID:7TaVjtovd.net
最初まともにプレイできないとかBF4リスペクト極めてんね

662 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:30:38.82 ID:jNuRupxXd.net
まーだプレイ出来んのか
朝仕掛けておいたから帰宅までには頼むぞ

663 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:31:33.27 ID:GafbzLEM0.net
良い点と悪い点を挙げるレビューしたかったんだけどプレイさせてもらえないのは辛すぎる

664 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:32:59.07 ID:/v8fob05d.net
新たなパッチ来たみたいだけど、相変わらず繋がらない。
流石に嫌気がさして返金リクエストした。

665 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:33:04.39 ID:Fzo4INvh0.net
ま、、、JCBカードなぜか不具合で使えなかったから銀行振り込みで買ったから、返金できねーじゃんlolこれが狙いか。。

666 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:43:23.19 ID:iLjFyL/VM.net
何が始まるんです?

667 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:44:31.74 ID:J7XVjTRJ0.net
第三次大戦だ

始まらないから問題なんだよなぁ

668 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:57:33.20 ID:bq/D74XD0.net
第三次大戦なんて起こしてはいけないって言う開発の意図読めない奴は帰れ

669 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:58:19.76 ID:LOwjeScJa.net
ひどい打ち上げ花火を見た気がする
仕事のせい早く寝て朝にDL開始したから家帰ったら少しはまともになってることを祈るよ

670 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:59:55.01 ID:0bOwLB7c0.net
マイニング、マイニング言われてて草

671 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:29:36.69 ID:CT0bQc7m0.net
いつになったらプレイできるんだ

672 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:30:47.08 ID:GP8biydo0.net
やっぱマルチシューターは基本どでかい所が作ったのじゃなきゃゲームにすらならんのが多いな…

673 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:47:19.90 ID:sLCH6Uu4a.net
人柱って概念無くなったよな

674 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:49:48.99 ID:Nq1uFrmw0.net
オープンβすらなかったものこのゲーム。
クローズドで当選した人しかできないし更に厳しい機密契約
・・・開発こうなるの分かっててここまで情報出させなかったんじゃと邪推するレベル

675 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:51:14.00 ID:vcKaXNsU0.net
>>668
!!

676 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:52:30.06 ID:z7IjeHTz0.net
このゲームはサーバーAWSだからこれどこか
大型の投資家付かないとAWS課金死して1年持たずに破綻しそう

暇だからデバッグしているけど、サーバーにゲームセッション
問い合わせた時点で正しいデータレスポンスしてこないから
ビジーになっているので間違いない

今までのパッチは、接続先を変更する修正を何度もさせているだけで
意味のないものだよまずサーバープログラム直さないとどうにもならない

677 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:04:25.69 ID:0l6hj//R0.net
死んでて草

678 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:04:38.14 ID:U4E+TBc10.net
このままだとWorld Wallpaper 3と揶揄されそう

679 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:05:58.96 ID:fQ+ENz/70.net
wallpaper watcher3だぞ

680 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:08:31.81 ID:Id5vK5qF0.net
どのtwitch配信もお通夜実況でわろた

681 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:09:30.38 ID:U4E+TBc10.net
>>679
検索したら確かにそれだった

682 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:16:24.77 ID:K2lt58SE0.net
買い物して飯食ってきてもできないのかw
返金ぽちった

683 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:31:57.07 ID:S8Dr3ylN0.net
ひでぇ〜ゲームだ
BO4やろ

684 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:38:16.83 ID:Hvt/z7PRd.net
期待してたのにダメだったか

685 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:38:31.09 ID:TcWYsOlz0.net
これ詐欺にならんの?

686 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:40:23.27 ID:7TaVjtovd.net
スチームウォレット3200円で残りコンビニ振込100円だとどういう返金になるんかな

687 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:44:02.93 ID:3MXZvPuid.net
まだ復旧してねーのかよw

688 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:44:18.86 ID:ekzGnCD+0.net
twitterも全然更新しねえしマジでクソだなこの会社w

689 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:45:27.69 ID:fQ+ENz/70.net
そりゃ土日だからな、週末は休みだろ

690 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:46:48.60 ID:ekzGnCD+0.net
>>689
割とマジでそんな事考えてそうw
TGSをドタキャンするような連中だしな

691 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:48:41.12 ID:RD9LNaAt0.net
今のポーランドは午前7時50分くらいでしょ
運営が土日出勤するとしてもあと4時間か5時間くらい掛かるんじゃね

692 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:49:36.25 ID:f7d65Dv40.net
致命的にトラブってるのにのんびり寝てる訳か

693 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:50:16.46 ID:QKVa6X5sH.net
>>690
欧米なんかその辺きっちり休むよ。
そこは見習ってほうがいい、と言いながら休日出勤の俺。

694 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:51:22.89 ID:ekzGnCD+0.net
>>693
大抵のゲームはリリース日当日に起きたトラブルは深夜だろうがなんだろうが即日対応してるけど?

695 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:52:31.23 ID:8XEAfWlUa.net
三次世界大戦は起きないということで安心したw

696 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:53:20.36 ID:TcWYsOlz0.net
世界が今日も平和です

697 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:53:42.04 ID:qPMf2V7D0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


698 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:55:41.75 ID:XPxcfvOIM.net
あれ?
やっぱりだめだったのこれ

699 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:04:28.53 ID:GafbzLEM0.net
料理の美味さを判断しろと言われたのに閉店ガラガラで食わせてもらえてない状態
つまりダメだったんだろうな…

700 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:06:21.41 ID:ehMXoNj+0.net
今起きたけど、繋がらないな…

701 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:07:03.00 ID:Xi7JukDAd.net
これ、EAのダミー会社とかじゃないよな?
BFVの糞を誤魔化す為にわざと更に糞ゲを演出してるとか流石に笑えんぞ

702 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:10:41.21 ID:SaB71NTCa.net
仕事から帰るころには賑わってるだろと思ったらなんなのこの嫌な賑わいは
買おうと思ってたのに

703 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:12:25.03 ID:RD9LNaAt0.net
ポーランはトイレ掃除してたほうがよかったな

704 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:14:07.84 ID:JiWnEvJG0.net
都市伝説と化した伝説のゲーム ww3

705 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:41:58.41 ID:Ms/O2AKB0.net
やっぱサーバー周り貧弱だったか

706 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:46:32.47 ID:S8Dr3ylN0.net
ちゃんとしてればそれなりに売れただろうに
勿体ないねぇ〜

707 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:46:54.11 ID:Y0AACJuA0.net
返金って起動時間が2時間だよね?
インストールしてからじゃないよね?

とりあえずインスコだけして放置かな、壁紙だけで2時間経ったら糞すぎるもんな

708 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:47:40.90 ID:CKzvbkMD0.net
プレイ動画見てBF4よりちょっと劣ってるくらいやと思ってたら
もっと悪かった
サウンドウンコすぎるやろ
改善された後に購入するか決めるわ

709 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:49:08.31 ID:AZrzIcCt0.net
諦めてbfv 買えば

710 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:53:29.33 ID:kdyc7Ckq0.net
どうするんだこれw

711 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:53:37.31 ID:hsp/OPNo0.net
EAだから発売解禁日当日になってからバグで時間延期したりサーバに繋がらなくてもいいみたいな
安い擁護してるキッズは何なのだろうか

712 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:56:26.75 ID:71EVLGw80.net
そもそもプレイを少しでも出来ないと擁護出来ないんだよな…

713 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:56:55.89 ID:18MyeOjX0.net
bfvはポリコレ臭が臭すぎるから買わんわ

714 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:57:25.15 ID:CKzvbkMD0.net
バグ無しで普通に遊べたとしてこの品質で発売はないやろ
fps部分の出来はEscape from Tarkovの方が面白い
あっちはあっちでマップと対人戦闘のシステムが糞だからありえんが

715 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:58:52.13 ID:f7d65Dv40.net
WW3に名誉Battalion 1944を進呈しよう

716 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:58:53.54 ID:cucXvZXk0.net
結局遊べた人いるのか?

717 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:04:28.10 ID:CxEfAsUt0.net
期待してたのに残念だ

718 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:08:21.00 ID:xF/lsv100.net
プレイ動画とか会社でお察しだったでしょ

719 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:12:21.49 ID:8Sdqf4I/a.net
こういう大掛かりなゲームはインディーには無理だ

720 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:12:43.24 ID:Ms/O2AKB0.net
サーバーの数増えてるらしいが本当かよ
急ピッチでサーバー用意してるのか?

721 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:24:12.74 ID:/xjRgQLm0.net
3200円どぶに捨てたやつらざまぁ

722 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:36:26.96 ID:K2lt58SE0.net
>>721
うっせうっせ(泣

723 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:37:27.23 ID:GafbzLEM0.net
まだ最終手段返金があるから…

724 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:38:32.01 ID:8BhXyj/40.net
仕事中なんだけど
まだゲーム出来ないのか?

725 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:38:46.53 ID:TcWYsOlz0.net
詐欺でしょ

726 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:39:30.08 ID:TcWYsOlz0.net
3300円返せ

727 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:39:32.43 ID:Y0AACJuA0.net
返金システム無かったら俺も頭いかれるほど叩いてただろうけど
まあ今は静観するしかないわな

728 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:40:34.79 ID:ANernOJg0.net
良く分からんけど接続過多でサーバーが死んでるの?
だとして4000人程度の接続で死ぬサーバーってなんやねん

729 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:42:48.20 ID:dejzdmiBM.net
ゲームに問題があるなら2時間超えてても返金できるからな
なるべく早く逃げるんやぞ

730 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:43:50.77 ID:fQ+ENz/70.net
上の方でサーバーの問題じゃなくプログラムの問題って言ってるけどどうなんだろうね

731 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:46:30.75 ID:Fzo4INvh0.net
よっし確認してくる!

732 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:53:39.96 ID:Fzo4INvh0.net
ダメだ connecting to から動かなねー

733 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:58:51.25 ID:K2lt58SE0.net
返金完了のメール届いた
やったぜw

734 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:59:38.32 ID:cBrJO1d90.net
1時間ぐらい待機しとけばつながるんかな?試したくないが

735 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:00:06.79 ID:8BhXyj/40.net
そっか、まだ壁紙かw

736 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:07:26.91 ID:HKOdjjR70.net
twitchで配信している人いるけど、EUからサーバー復旧させてるのかな?

737 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:08:00.84 ID:RjgYZMlO0.net
ランチオプションからこれ入れたら動いたぞ
MSCodeOverride=DEBUG MSCodeOverride=DEBUG

738 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:09:08.91 ID:udcBYQdXr.net
テストのとき15vs15ぐらいでやってたし鯖弱いのか

739 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:09:26.52 ID:HKOdjjR70.net
デバッグモードじゃないか

740 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:09:29.00 ID:RjgYZMlO0.net
MSCodeOverride=DEBUG
間違えた、ツイッチで書いてる奴がいたけど本当化はわからん。お世話になっております。俺はすぐつながった。

741 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:09:32.25 ID:lrhYiAUq0.net
地域選ばなければ俺も行けたわ

742 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:11:34.71 ID:jV488a9I0.net
>>740
たぶん同じ人見てるんだろうけど
あの人ぬか喜びばかりなのに荒れたりせず根気強いよねw

743 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:11:59.89 ID:HEHVLzDn0.net
壁紙ていくらなんでも言いすぎだろ…
て…ホントに壁紙だったwww

744 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:20:05.72 ID:jV488a9I0.net
>>740
youtubeライブで遊べてる日本人もこれだって言ってた
どうもWW3のディスコードのテクニカルサポート情報が元らしい
1. Right click the game in steam library
2. Goto properties
3. set launch options
4. Copy and paste this: MSCodeOverride=DEBUG
5. then launch the game normally

745 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:22:16.60 ID:nKXWEj9oa.net
これ最大何体何名よ

746 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:35:03.39 ID:2H8pIFOO0.net
デバッグモードにしないとプレイできないとかなんという高度な情報戦
これが現代戦に求められていたものだと開発は言いたいのだろう

747 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:35:44.66 ID:RD9LNaAt0.net
UBIのポテトサーバーよりも根性ねぇな

748 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:36:13.65 ID:KkaqTAk00.net
デバッグモード試してるんだけど
自分はまだコネクションで止まる
再インスコとか必要なのか?

749 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:37:35.89 ID:RoEzYrIip.net
>>691
ポーランド土日出勤違法
社長逮捕されるから仕事の発注クッソ面倒

750 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:39:15.26 ID:2H8pIFOO0.net
>>749
なんで土日にリリースしたんだ・・・

751 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:40:38.19 ID:MHSafgaE0.net
バタリオン越えたか

752 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:40:50.11 ID:7TaVjtovd.net
>>749
ホントに?ガイジ過ぎだろ何で今日出した…

753 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:42:34.25 ID:iAmlknym0.net
土日出勤が違法とかクソワロタ
日本では考えられんな

754 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:43:15.35 ID:2H8pIFOO0.net
おっマジでデバッグモードにしたら先進んだ
でもオートマッチングでいいよね?的なメッセージではい選んでそこからフリーズ

755 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:45:23.03 ID:cMB4xSDQ0.net
サーバーに入れねえwww

756 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:46:41.93 ID:8BhXyj/40.net
土日違法なら、まともに動くの月曜日か?

757 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:49:54.94 ID:5qZeq5zmH.net
休日出勤が違法云々とかちょっとは自分でググる力身に付けろよ
こんなところで手に入れる情報なんて伝聞ゲーム程度の信頼性だっていい加減気づけ

758 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:53:17.99 ID:8BhXyj/40.net
怒るなってw可愛いなw

759 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:53:22.44 ID:NQmBsxqx0.net
朝賛否両論だったのに、ほぼ不評になっとるw
明日には圧倒的不評になってそう

760 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:53:41.33 ID:lea1fcXI0.net
みんなイライラしてんなwww

761 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:54:43.81 ID:VHRkqDSnH.net
それにしてもWW3買うか悩むわ
BFVなんてゴミを買わないのは決定してるんだけどだからといってクソ重不安定のゲームに3000円ってのもな

なんか革新的なシステムとかここが面白いとかある?

762 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:55:09.42 ID:KkaqTAk00.net
初動で完全にプレイヤー敵に回して向こうも焦ってるだろうなぁ

763 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:57:01.27 ID:fzYHfFHF0.net
まぁゲームやれないからしょうがないよね

764 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:00:24.85 ID:2H8pIFOO0.net
>>761
クソ重不安定な初期BF4に謝れ
クソ重不安定でも一応遊べたんだぞあいつは

765 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:01:52.53 ID:4mcjhZs10.net
リリース直後は普通にプレイできて、人もいたよ。
ちなみにテスト版と同じクライアントのままだった。もう返金したけど

766 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:03:33.19 ID:6jXi8XfW0.net
bfv下げてたやつ今どんな気持ち??

767 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:05:14.29 ID:8BhXyj/40.net
BFV下げは変わらないなw
だってゴミだもん。
WW3もゴミだけどw

768 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:06:57.68 ID:dejzdmiBM.net
これでbfvの評価が上がることはない
ww3の評価が下がっただけ
ゴミは周りがゴミになってもゴミのままなんやで

769 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:11:39.47 ID:lrhYiAUq0.net
デベロッパーがPUBGやってて草
せめてDiscordの表示くらい隠せよ

770 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:18:51.20 ID:WzvbwerA0.net
都市育成シムのシムシティに対するシティズスカイラインズのように
そのジャンルでの下剋上があるのかと思いきや、どうしてこうなった

771 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:22:11.07 ID:wgCatn/d0.net
ww3はゴミの可能性濃厚でもう一回買う可能性ありだけどbf5はゴミそのもので可能性ゼロってのがまた悲しいとこまあFO76とかEFTとか色々出るから普段ほど怒んねーわ、むしろ今はww3がどんなに醜く踊ってくれるか楽しみでもある

772 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:24:37.55 ID:vTpDHlDca.net
なんでdev垢でpubgプレイしてんだワロタ
火に油注ぐってレベルじゃねーぞ

773 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:24:47.37 ID:2H8pIFOO0.net
bf5憎まれすぎて草

774 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:25:56.73 ID:8BhXyj/40.net
アーリーアクセスで意見拾ってくれて
化ければ文句はないな。

ダイス BFはユーザーが求める物から
かけ離れ過ぎw

775 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:32:37.47 ID:hsp/OPNo0.net
初期BF4はゴムバンドでビル倒壊と共にゲームも崩壊したがそれでもログインしてゲームできていたな
遥かに及ばない

776 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:34:40.33 ID:AoBcAT8h0.net
WW3こけたしinsurgencyも微妙だったしマジで継続してプレイしたいpvpFPSが見つからない

777 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:38:00.81 ID:S8Dr3ylN0.net
WW3よりもBF5が面白いのは間違いない
両者を超えるのがBO4

778 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:43:10.23 ID:8BhXyj/40.net
まだ始まらないの?

779 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:44:51.91 ID:wgCatn/d0.net
今は休日中だから働くわけないだろ、いい加減にしろ!

780 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:46:54.34 ID:f7d65Dv40.net
>>779
休みなのに愚にもつかないパッチが出たのはなぜ?

781 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:54:05.65 ID:Ms/O2AKB0.net
再インストールして5分くらいロード画面待ってたら普通にいけたわ

782 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:55:44.77 ID:wgCatn/d0.net
>>780
我々は頑張ってますよ、もうすぐ良くなりますよ、だから返金しないでねってアピール
まあゲーム思想が神でアプデが遅いゲーム知ってるから日曜日までは返金待つわ、思想が神とまでは言えないから日曜までだけど

783 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:58:44.31 ID:f7d65Dv40.net
>>782
休みなのに?

784 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:59:28.16 ID:hmkHEB6pM.net
待つなら2週間ギリギリ待ってやれよケチくさいな

785 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:04:56.54 ID:8wLzsDON0.net
ジャップにはEAって仕組みは理解できないらしいな

786 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:06:06.48 ID:cLbmcXCI0.net
大惨事世界大戦

787 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:06:26.55 ID:wgCatn/d0.net
え?なんで俺が批判される流れなの?どう考えてもクソじゃんまじで?俺がおかしいの?そりゃ2週間後に確実に返金される保証あるなら待つけど

788 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:10:31.51 ID:Ms/O2AKB0.net
3500円の壁紙なんてぼったくりにも程があるわ

789 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:10:32.09 ID:KpdlgJ2EH.net
>>787
やーいやーい

790 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:11:04.04 ID:ekzGnCD+0.net
>>785
アホか世界中から批判殺到してるだろ
そもそもEAと言っておけばどんなクソなもん出しても良いってわけじゃねえぞ
ユーザーから金取ってるなら尚更な

791 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:12:44.67 ID:RD9LNaAt0.net
明日の朝に圧倒的不評になってるに300円

792 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:14:40.13 ID:pTTywi5o0.net
ジャップじゃなくてキッズがEAを理解できないんだぞ

793 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:17:02.85 ID:focIcZpra.net
プレイすらできない現状はEAですらないという現実を受け止められないキッズがいるな

794 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:17:27.90 ID:h/Lu/vZoM.net
そもそもアーリーアクセスをEAって略しちゃうキッズね

795 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:19:20.66 ID:drBrCLNq0.net
便利な言葉だなEAだからっていうの

796 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:19:58.17 ID:GDtVwZ580.net
こんなとこまでBFリスペクトしなくても

797 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:20:56.60 ID:wgCatn/d0.net
さすがにEAって訳すのは許してやれよw

798 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:22:23.72 ID:5MOYXmn50.net
ただマウント取りたいゴリラだらけなだけだよ

799 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:23:56.22 ID:jNuRupxXd.net
実際問題どれくらいの進捗で今後の目処が立ってるのかくらいはフォーラムに書き出せんのかいな
いつまでフォーラムトップをGame is Live(大嘘)にしてやがる

800 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:25:54.60 ID:MyNmbdnE0.net
運営も糞、ゲームも糞、
これでBFに勝てると思ったのかねぇ

801 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:28:34.45 ID:yOqFH1h6d.net
は?まだできないの?朝から何時間経ってると思ってんだ

802 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:30:32.68 ID:LBdFC55/a.net
0049 UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4b-TpIz [219.100.54.255]) 2018/09/22 03:47:25
R.I.P BFV

803 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:30:32.81 ID:f7d65Dv40.net
>>801
7時間半

804 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:32:09.76 ID:V+8H5c9wa.net
今買ったら、運営からすみませんでしたのプレゼントがあるんじゃないの?

805 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:32:30.92 ID:RD9LNaAt0.net
今日はもう無理じゃね
実質発売延期

806 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:33:31.84 ID:PZ8134wea.net
BO4ってまさかPC版ないんか?wwww

807 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:34:25.94 ID:8BhXyj/40.net
奇妙に盛り上がろうぜ!
https://i.imgur.com/i8eixX7.jpg

808 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:36:27.31 ID:uQ3YW3Yt0.net
>>804
お詫びに全装備即アンロックしてほしい
どうせアンロックできるほどゲームできずに終わるんだからさ

809 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:36:29.72 ID:f7d65Dv40.net
>>806
あるよ
Battle.netクライアントが必要

810 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:42:12.54 ID:jV488a9I0.net
返金は覚悟してますだってよ
A hotfix is being worked on currently, we are very sorry for this and completely understand if you are angry or wanting to refund the game.

811 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:44:41.48 ID:Pja/nOi00.net
お前ら2時間以内にとどめとけよ
返金できるように

812 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:45:18.60 ID:VLkM3fUlM.net
PUBGからPC FPS始めたキッズが多いのか知らんが、
サービス開始日当日にアクセス過多で認証鯖が死ぬなんてよくある事だぞ
話題無いのはわかるがギャーギャー騒ぎすぎじゃね

813 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:46:30.53 ID:2Od8Jx5q0.net
俺英語読解力うんちなんだけど
パッチは機能してるし嫌なら返金しろってこと?

814 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:48:54.70 ID:uYMDQaur0.net
まだ買わずに様子見してる俺はうんぬんやな
プレイすらできずにロードだけで返金過ぎてしまうとかかなわんし

815 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:51:34.39 ID:z7IjeHTz0.net
3300円ぐらい大した金でもないのに海外の連中も
随分本気で怒ってるよね

まじでたった3300円なのにどうしてそんなに怒るんだろう
やっぱEAって文字が別の意味で怒りを増長しているんだろうか

816 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:52:34.18 ID:CdKF7Kcj0.net
そりゃ金払って1分も遊べなかったら騒ぐだろ
3000円ありゃジャグラーでも15分は遊べるぞ

817 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:52:39.10 ID:wgCatn/d0.net
>>812
サーバーが死んでるんじゃなくてシステム面で不備が出てるから荒れてるんだと思うの、あとTGSドタキャンしてるのが痛いよね、ドタキャンした開発だから売り逃げしたんだって思われかねない

818 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:53:26.77 ID:f7d65Dv40.net
>>815
「ぼくのかんがえたさいきょうのBFV」がプレイできないからじゃない?

819 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:55:03.33 ID:X6Swr2Su0.net
もともとf2pでやるつもりだったレベルなんだから貧弱だろw

820 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:56:20.24 ID:S8Dr3ylN0.net
肝心な内容もBF5以下だから安心して下さい

821 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:57:18.09 ID:ekzGnCD+0.net
金払ってんのに遊べなきゃそら怒るだろ
なにより問題が起こっているにも関わらずロクなアナウンスもしない運営の態度が火に油を注いでいる

822 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:57:42.17 ID:wgCatn/d0.net
>>818
期待してた分裏切られた気持ちが大きいからだよ
金では買えない本来土日死ぬほど楽しい時間を過ごせてたはずなのにそれがなくなったのに怒らないのは逆張り過ぎて話にならないよ

823 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:58:31.06 ID:X6Swr2Su0.net
このままスタートでコケて F2Pになるコースが個人的にはうれしいw

824 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:58:52.23 ID:3uuzGGDF0.net
TGSドタキャンも上のほうで上がってた土日に働いちゃいけないってやつが関わってるの?

825 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:00:35.85 ID:jV488a9I0.net
ツイッターでいろんな人に謝り歩いてるね

826 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:00:47.25 ID:2H8pIFOO0.net
>>822
まあインディーズだし・・・と思ってほとんど期待はしてなかったけど
流石にプレイすらできないなんて

827 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:01:33.12 ID:z7IjeHTz0.net
>>822
そんなことねーだろ
俺は昼飯食ってしゃーねなって感じで
ハーデス打ってきたら3000円で6000枚出て流して帰ってきて
まぁいいかってなったぞ

人間そんなもんだ細かいこと気にすると禿げるぞ

828 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:03:19.07 ID:yDGDXEFiM.net
つか静止画に3300円も払いたくないから返金請求した
理由
its a fraud not even a game just shows wall paper

829 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:04:16.61 ID:hsp/OPNo0.net
3000円で買ったら中身はゴミでしたと
3000円で買ったのに中身を開けられません見せません
これを同一視してる時点で頭おかしい

830 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:06:18.27 ID:vA7sGrsJ0.net
steam見に行ったらほぼ不評でワロタ
BFにはなれなかったか

831 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:08:03.29 ID:z7IjeHTz0.net
>>829
ダウンロードできないならその主張でいいけれど
起動できるのだからEA版ならしゃあないだろ
開発側だってこのゲーム以外は近年受託屋で金ないのだから
ごめんなさいするなら許してやれよ

それとも中東やインドみたいに死ぬまで罰を加え続けないと
気が済まない基地外か?

832 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:08:13.42 ID:2H8pIFOO0.net
>>823
むしろコケるの見越して有料にしたのではと疑うレベル

833 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:08:44.55 ID:lQYEcS/AM.net
パチカスwwwwwwwwwwwwwww
きっしょ

834 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:08:49.87 ID:2H8pIFOO0.net
>>831
>起動できるのだからEA版ならしゃあないだろ
なんだやっぱり壁紙を見るゲームじゃないか

835 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:08:56.76 ID:wgCatn/d0.net
>>827
もう禿げてんだよくそボケが
パチンコだかは明日行って勝てばそれで楽しいだろ、現代戦FPSなんてそうそう出会う機会ないんだよ
あと金はどうでもいいんだ、そうそうない楽しむチャンスが失われた無念感が我が心を暴走させるのだ
こんな常識の話で俺を煩わせないでくれ

836 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:12:06.30 ID:t1GVIxnj0.net
お前らがここでイライラしててもしょーがねーべ
1年EAやるんだから俺は気長に待つよ

837 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:12:19.74 ID:ekzGnCD+0.net
EAなら起動さえできれば肝心のゲームで遊べなくてもOKとかすげえ理論だなw
まあ無料のEAならその言い分も分からなくはないけど

838 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:13:48.26 ID:Ms/O2AKB0.net
>>835
あっ...(察し)
AGAへどうぞ
https://agahairclinic.com

839 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:14:21.80 ID:CdKF7Kcj0.net
クソゴミうんこのパチンコパチスロですら3000円あれば少しは遊べるのにこのゲームは...

840 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:14:27.71 ID:GH8KVIFgM.net
ゲームがクラッシュする等バグ→許す
ゲームですらない壁紙アプリ→詐欺

この違いすらわからないとか
馬鹿にも程がある

起動すらできないとか
品質保証通してないレベルじゃねー
子供でもこんなレベルで宿題出さねえ

841 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:14:45.98 ID:2H8pIFOO0.net
EAEAって言ってもそもそもアクセス出来てないしな

842 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:15:16.84 ID:wgCatn/d0.net
>>838
ザガーロとミノキシジル飲んでるぞ、いい感じです(ステマ)

843 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:19:05.06 ID:8BhXyj/40.net
気長に待とうやw

844 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:19:55.72 ID:6A1LoQ7M0.net
nice wall paper, but too expensive

845 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:20:08.06 ID:HujEH1H20.net
気長にまとうやw(18時間目

846 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:22:27.27 ID:CdKF7Kcj0.net
3000円あれば関内でブルゾンちえみ似の女に手コキしてもらえるのにそれ未満かよこのゲームは...

847 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:28:08.19 ID:oT66rNaLM.net
3000円あればBF1の本編とプレミアムパスを6セットも買えるぞww

848 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:35:38.47 ID:jV488a9I0.net
ゲームですらない壁紙アプリだから怒るってのはひどく全う
俺もそう思うが
3千円でどうのって怒ってる人は貧乏なのかなってかわいそうに思う
そんな人は早めに返金して借金返したほうがいい

849 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:36:59.89 ID:SGxScNCD0.net
早期アクセスなのにアクセスできないゲームがあると聞いて

850 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:37:27.39 ID:fQ+ENz/70.net
文句に対して「その程度の金も出せないのか貧乏人」って言いだしたら終わりよね

851 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:37:40.36 ID:jNuRupxXd.net
金よりワクワクと時間返して欲しい

852 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:40:37.66 ID:jV488a9I0.net
>>850
文句に対してじゃないよ
金で文句言ってる人に対して
遊べないから怒るってのは無料でも有料でも当然のことだと俺も思うって書いてるじゃんw

853 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:40:45.24 ID:51HClpFf0.net
デバッグモードでNAサーバーだとプレイできるなコレ

854 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:43:35.18 ID:VnbpTjim0.net
買ったなら出来なくても試しもしないで売るってエアプにしか思えない
怒るのはわかるけど

855 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:44:44.80 ID:CdKF7Kcj0.net
>>848
俺はもしこのゲームが1000円でも500円でも同じように怒るぞ
汗水垂らして稼いだお金がロード画面から進まないゲームに使われたと考えると怒りたくもなるよそりゃ

856 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:44:51.52 ID:ksmXwtFN0.net
>>852
借金返したほうがいいとか煽ってる時点で…

857 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:44:55.72 ID:fQ+ENz/70.net
プレイできないんだからエアプも何もないんだよなあ……

858 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:46:09.14 ID:S8Dr3ylN0.net
プレイ出来てもモッサリ激重最適化不足だしFPSとしての面白さが皆無

859 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:46:58.33 ID:eE/hKbBo0.net
>>846
それ何のメリットもねええええ

860 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:47:43.81 ID:Nq1uFrmw0.net
一戦出来た。
自動回復あり、拠点制圧は散々言われたからか結構早い(制圧人数により速度違う?)
胴体よりもヘッド積極的に狙わないと固い
こんな感じ。ゲームとしては案外面白かった。
普通に遊べるようになったら居座るかも?と言った感じだったよ。

861 :UnnamedPlayer:2018/10/20(土) 20:55:59.36 ID:1+bpU/Gc+
とりあえず買っとくかと思ったけど、何故かJCB使えねえからやめよ

862 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:52:40.29 ID:jV488a9I0.net
プレイできないぞウッキー ← 正常
3千円もしたのにウッキー ← 貧乏人
こういってるだけなんだけどね

863 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:54:32.86 ID:ksmXwtFN0.net
>>862
君もういいよ

864 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:56:43.81 ID:K+PLM0u90.net
もしかしてポーランドの法律サーバーにすら適応されてるんじゃないかってくらい繋がらんな
てかローディング画面でしか確認してないけど6GB近くメモリ使うのなこれ

865 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:59:39.66 ID:FIz0BpMQ0.net
デバックモードってどうやるんだ

866 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:59:42.24 ID:XWzt023jM.net
ポーランド人て欧州で馬鹿の代名詞的な存在として会話で使うんだが

今回の件で納得した

867 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:01:33.51 ID:5qZeq5zmH.net
ポーランドにはProjekt REDがあるから…

868 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:01:34.08 ID:U4E+TBc10.net
The Farm 51はゲーム自体の開発に専念して
どこか大きなパブリッシャーに拾ってもらって鯖の運営を任せた方がいいかも

869 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:03:09.22 ID:jNuRupxXd.net
>>865
Steamのライブラリで自分の一覧にあるww3右クリックからプロパティで出るメニューに起動パラメータの設定がある
パラメータこのスレの上の方にあるやつ
それでも俺は繋がらないが

870 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:03:14.24 ID:2H8pIFOO0.net
>>862
これ動くPC持ってる奴が3000円程度でガタガタ言うわけないだろ
いや動いてないんだけどさ

871 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:05:36.01 ID:CdKF7Kcj0.net
>>862
糞ガキみたいな発想やめようぜ
金と感情は決して切り離せるものじゃないぞ

872 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:07:42.34 ID:FIz0BpMQ0.net
>>869
ありがと
やってみるわ

873 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:07:53.40 ID:CKzvbkMD0.net
3000で美味い飯食べるわ

874 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:08:59.81 ID:jV488a9I0.net
>>870
そうあってほしいよね

875 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:11:41.75 ID:UJQyT3FUM.net
デバッグモードは15分程放置が必要みたい
多分ログインサーバーからレスポンス無いと判断したらスルーできるような設定にでもなってるんじゃないか

876 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:13:08.49 ID:2H8pIFOO0.net
>>874
理解してないみたいだけどキレてる奴はあくまでこれで金取ろうとする開発にキレてるんだぞ?
個人が3000円取られるだけなら個人の問題だが、それが積み重なって何千万になったら別の話
ごめんねーで済む程度のバグならともかくこんな詐欺と思われても仕方ないレベルならブチぎれるのは当然

877 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:25:00.78 ID:PI0acRHRH.net
お前らコースケ君に言われてるぞw
https://twitter.com/ilovecat226/status/1053527243425628160
(deleted an unsolicited ad)

878 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:33:56.27 ID:+59qBIF0H.net
公式Twitterが全力謝罪してて草

879 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:44:51.91 ID:jV488a9I0.net
>>876
そんなマクロ視点で怒れるなんて神

880 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:46:50.92 ID:uYMDQaur0.net
>>877
こんなの普通な意見だろ

881 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:46:52.22 ID:PI0acRHRH.net
お前らコースケ君に言われてるぞw
https://twitter.com/ilovecat226/status/1053527243425628160
(deleted an unsolicited ad)

882 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:47:30.00 ID:t1GVIxnj0.net
ソロで出来るキャンペーンモードがあったらここまで状況は悪くなかったかもなぁ

883 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:47:54.50 ID:EAL94sQ50.net
アクセスできない訳だからな

884 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:49:02.28 ID:jNuRupxXd.net
>>882
確かに
なんなら射撃演習場でも良かった

885 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:08:42.33 ID:CdKF7Kcj0.net
3000円あれば五反田で安田大サーカスHIRO似の女にFeらしてもらえるのにそれ未満かよこのゲームは...

886 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:09:19.68 ID:I3jdF0GZH.net
3000円あれば五反田で安田大サーカスHIRO似の女にFeらしてもらえるのにそれ未満かよこのゲームは...

887 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:17:37.33 ID:YmnsY0Ja0.net
デバッグモードでnaサーバ入れたが今度はマッチングで止まる

888 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:33:46.19 ID:Qxb2P6Fn0.net
NAでも入れない…BFでもやりながら気長に待つ

889 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:30:26.72 ID:jNuRupxXd.net
入れたけどプリセットの変えかたがわからねぇ

890 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:28:07.86 ID:mpJZD5Hp0.net
ログインするまでがこのゲームなんだな

891 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:24:11.66 ID:74pp3dEq0.net
入れたけど誰も来なくて外人と一対一で陣取りしてるるわww

892 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:40:58.86 ID:4hq90JIU0.net
売上ランキングトップなんだれ・・・おっBF4みたいなやつやん!ええやん!
は?つながらない??あほくさ・・・さいなら〜

893 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:34:24.41 ID:Btbr0YVs0.net
3000円で人に謝罪してもらえる神ゲー

894 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:11:12.64 ID:jLTYJGtAa.net
気長に待て
真のスナイパーは待つのも仕事だ

895 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:22:00.35 ID:nr/egapD0.net
こんな状況なら正直延期したほうがまだマシだろうに
延期できないほど資金繰りやばかったのかそれとも理解すら出来てなかったの?

896 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:24:57.78 ID:yOJr5hRT0.net
裁判しようぜ!
かなりの精神的苦痛だw

897 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:34:28.81 ID:hLqgbdpqd.net
このゲーム、「ワールドウォー3」って呼ぶのめんどいし「壁紙」でいいよね?

898 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:35:25.35 ID:O0GA0EOR0.net
いいよ

899 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:37:44.26 ID:lhbpXYDO0.net
コレ買ったお馬鹿さん本当にいるの?ww

900 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:42:11.81 ID:aQZ+i7G+0.net
買ったけど3000円になったゾ

901 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:50:34.00 ID:yOJr5hRT0.net
鯖に入れないのが楽しいね!

902 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:15:42.79 ID:qUdrtZcKa.net
このスレ見てたらEAってとこが悪いらしいな
明日電凸するわ

903 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:46:07.93 ID:lvT8nk180.net
レビュー用の無料キー配りまくってるな

904 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:55:49.72 ID:OFyiJrCZ0.net
まぁクマなら仕方ないな許してやるか
https://i.imgur.com/nD1kjoc.png

905 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:10:08.50 ID:3j44h91h0.net
>>897
ワールド オブ 壁紙

906 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:13:10.39 ID:XUiHh4paa.net
パッチ来たぞ

907 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:13:56.56 ID:tRgoPiViM.net
>>903 詳細希望
url教えて

908 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:35:36.76 ID:TaEkuQWm0.net
まだ治ってないんだな

909 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:39:25.76 ID:XUiHh4paa.net
終了してパッチ当ててちょっと待て
あとデバグオーバーライドの起動オプション切れとさ

910 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:41:56.56 ID:kXH/oKTA0.net
起動したときの項目って普通に起動でいいのかな?それともサーバー選んだほうがいい?

911 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 07:23:16.10 ID:kF09jRYa0.net
できるな

912 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 07:29:57.80 ID:6i1PQvvO0.net
復活したっぽい

913 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:05:57.37 ID:vRcMpzRY0.net
お、賛否両論に戻ってるぞ

914 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:15:10.14 ID:JGO4zFB40.net
WW3遊べてる配信でカスタマイズ全部アンロックされてて
ゲームできてる人いるけどお詫びパッチかなんかきたの?

915 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:18:33.16 ID:TaEkuQWm0.net
鯖どれ選んでる?

916 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:20:49.29 ID:q0fjlh6q0.net
できる人とできない人がいるみたいだな

917 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:24:02.23 ID:ZRkAVypna.net
connecting to の画面で1分くらい待てば先に進むね

918 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:27:35.75 ID:DiEKA5t70.net
クイックジョイン押したらコネクティング画面に戻された
これが第三次世界大戦か・・・

919 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:38:15.50 ID:XUiHh4paa.net
一戦だけやれたけどマッチング後の壁紙で詰まる様になった
たまに声が聞こえてきてこわい

920 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:42:21.82 ID:QMTam/XJ0.net
クイックジョイン押した後のロード画面で止まるんだけど同じ症状の人いる?

921 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:44:46.99 ID:Wi0ngaFra.net
>>920
同じ
壁紙ゲー

922 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:47:22.42 ID:+eQ8VN8g0.net
もう試合諦めてカスタムで遊んでるわ

923 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:48:42.04 ID:AUOXGbVm0.net
お?
急にサクサクつながるようになったぞ?パッチが当たったわけでもないのに。
人口が落ち着いて安定したか?

924 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:51:20.60 ID:q0fjlh6q0.net
人口落ち着くもなにも同接数千人じゃん...

925 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:52:26.15 ID:qyXpiFH0a.net
最初のWW3って書かれてる画面から進まないんだけど

926 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:54:36.84 ID:Hv3JER7o0.net
復活したところで見切って返金した人多いみたいだしお先真っ暗だろ
RDR2、fallout76、BF5も控えてるし

927 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:56:52.38 ID:h/CXdNTL0.net
もうオワコンでしょこれ。鯖が満員になることあるの?

928 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:57:17.18 ID:Wi0ngaFra.net
>>925
5分も待てば進むよ

929 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:10:32.81 ID:jq+0sxns0.net
これ1インスタンスで128人しか裁けないし
今AWSのインスタンス10個しかないから
1280人アクセスしたら終わりなんだな

930 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:12:10.44 ID:XUiHh4paa.net
画面すげえガクガクして気分悪くなったわ
頼むからシェイク切らせろ

931 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:33:53.36 ID:ZFd4WUVv0.net
ローディング

お庭壁紙オフラインを放置で接続できた

お次は地下鉄壁紙オンライン

ううむ

932 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:36:21.07 ID:h/CXdNTL0.net
結局パッチは見える壁紙が増えただけか
Wall paper Watcher 3枚ってか?

933 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:37:01.26 ID:sSe2cqqf0.net
マッチしねぇ カスタマイズゲーじゃん

934 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:38:38.35 ID:iPV9Xb9Y0.net
マッチはするにはする
しても部屋に誰もいないけど

935 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:40:31.31 ID:lvT8nk180.net
>>914
レビュー用の無料キー
レビューが賛否両論になったのはこいつらのおかげ

936 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:40:38.25 ID:V5yJtvyA0.net
やっと繋がってプレイ出来た…
ゲーム内容自体は普通に遊べそうだね
早く安定させろ

937 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:41:16.72 ID:ZRkAVypna.net
プレイはできたけど15人くらいしかいない
スナイパー腕とかに当たると20しかダメージ入らないのか

938 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:41:41.68 ID:ppzcPS0D0.net
steam からasia 鯖で遊ぶで入ったらインできた!!!!と思ったらソッコークラッシュしたんだが?どんだけ遊ばせたくねーんだ

939 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:43:10.00 ID:ZFd4WUVv0.net
ダメだ
地下鉄壁紙オンラインから進まない

940 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:44:23.23 ID:h/CXdNTL0.net
>>935
どこで貰えるの?

もしかして、その無料組のためにアクセス優先してるとか言うオチかな

941 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:46:10.85 ID:V5yJtvyA0.net
やっぱロード画面でもそこそこ待たないと繋がらないのね

942 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:51:30.36 ID:ZRkAVypna.net
ゲーム自体はBf4の跡継ぎになりえるからしばらく様子見かな

943 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:52:31.10 ID:ZFd4WUVv0.net
見つめ合い壁紙ローディング
お庭壁紙オフライン
地下鉄壁紙オンライン

3つの壁紙が3300円で購入できるのは今だけ!!

944 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:56:40.52 ID:+A2nfx110.net
購入でJCB使えねーんだけど

945 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:00:08.68 ID:ppzcPS0D0.net
>>944
うん。使えない

946 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:01:07.98 ID:ZFd4WUVv0.net
色々と目覚める人が出始めてるな
http://iup.2ch-library.com/i/i1944235-1540083640.jpg

947 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:03:33.54 ID:QMTam/XJ0.net
色々試してみたけど駄目だ
サーバー一覧見てもAS入れてる人少ないみたいだしみんなこんな感じなんかなー

948 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:06:51.97 ID:QTb3WOAf0.net
結構楽しみにしてたんだけど結局ダメなのか?
このゲームに未来はなさそう?

949 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:13:31.19 ID:AjP5qVbV0.net
君の将来同様そんなものはない

950 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:15:19.29 ID:TtKq9We3d.net
カスタマイズしてなんとかjoinすると全部デフォルトに戻ってんだけどなんでなん

951 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:15:21.05 ID:+A2nfx110.net
>>945
まじかぁ〜。前にも別のゲームで同じことあったしJCBってSteamに嫌われてんのかなぁ

952 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:22:43.70 ID:YW8sH8oY0.net
クイックジョインで一試合出来たけどゲーム自体は結構面白いぞ、撃ち合い良い感じだった
一試合終わってコンティニューしたら壁紙地獄に戻された

953 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:27:04.35 ID:IALXOO68M.net
普通にゲーム自体は面白いわ
味方にFFキルされるのクソ腹立つけど
あとたまにドゥルドゥルなるのなんとかしてくれ

954 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:35:03.35 ID:YW8sH8oY0.net
チャットがsorryとlolばっかだったな
あとリスポンは割と糞だった、畳12帖ぐらいしかない拠点で
その中心から敵がポコポコ湧いててかわいそうだった

955 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:35:50.65 ID:Hv3JER7o0.net
twitch視聴者が900人・・・

956 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:36:04.56 ID:QH+wjj6w0.net
買おうか迷ってるけど
まだ壁紙ゲー続いてるの?

957 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:43:38.67 ID:Btbr0YVs0.net
この壁紙乗り越えてもクソゲーやらされるだけとかww

958 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:53:33.97 ID:ppzcPS0D0.net
>>951
俺はSTEAMはすべてJCBで買ってるけど、買えなかったのはこれだけ。銀行振り込みしたら数分で入金確認してくれたよ

959 :UnnamedPlayer:2018/10/21(日) 11:15:10.60 ID:TRFrpQ4Iu
>>950 踏み逃げは2ちゃんやめてどうぞ

次スレ立てるよ
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/…

960 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:57:44.26 ID:30RqhbMFd.net
paypalでいいと思うんだが

961 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:12:31.54 ID:tRjIBJWj0.net
あんだけBFVの本スレで暴れまわってた人は息をしてるんだろうか。

962 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:13:21.00 ID:+A2nfx110.net
>>960
とりあえずJCBと紐付けしたPaypalで買えた。JCBでフツーにかわせてほしいわ・・・

963 :UnnamedPlayer:2018/10/21(日) 11:18:50.95 ID:gDLhPqYSA
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1540086807/l10

964 :UnnamedPlayer:2018/10/21(日) 11:20:12.59 ID:gDLhPqYSA
すまんこ

965 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:19:47.82 ID:nAIfA1RFM.net
いや他のカード使え、でいいじゃん

966 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:22:25.42 ID:lhbpXYDO0.net
JCBwwwwww

967 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:28:11.98 ID:+f+MJKNq0.net
visaブランドのカード1枚あった方が良いよ
jcbはほぼ日本国内でしか通用しないから

968 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:36:02.41 ID:+A2nfx110.net
>>967
カードあんま詳しくないから適当に作ったのがまずかったわぁ・・・。
Visaでも一枚作っとくわ

969 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:38:01.99 ID:W4WoqwbD0.net
最初から期待してねーよ
このゲームにもお前らにもな

970 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:41:10.18 ID:OTcgSQBz0.net
だったらここに来てないはずよ

971 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:41:15.70 ID:aQZ+i7G+0.net
期待してたゲームががっかりだったからって俺らに当たるな

972 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:48:22.08 ID:pS0oRdIh0.net
お詫びとして全武器アンロックされた状態でスタートさせろや

973 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:48:51.60 ID:9U1KsTan0.net
再インストールしたけどまだローディングでとまったまんまだわ
公式のアナウンスも”All you have to do is download it and re-enter the game! Good luck have fun!”しかないよね

974 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:51:23.86 ID:YLDyZDoya.net
もうこれ流行らねえだろうな
開発見限った奴多いだろ

975 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:52:53.63 ID:61x743JKH.net
VandleカードSteamとか3Dセキュア要らない軽い買い物で使うのに便利だぞ、SMS認証だけでいいし

そういやもうまともにゲームできるの?未だに買おうか悩んでるんだが
アンロックのシステム要らねえんだよなあ

976 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:52:54.40 ID:7eili+qv0.net
最初にコケたからもう取り戻すのは中々厳しい

977 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:55:58.40 ID:92AveyGx0.net
調合性をチェックしたらファイルが足りないんで取得しますとかなって
そのあとゲームに入れた

978 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:05:40.03 ID:jq+0sxns0.net
責任者眠いので寝ますで殻に閉じこもってしまったからな

979 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:34:53.02 ID:TfzCmYt40.net
結構ゲームに入れるようになったけど
一回マッチ終了すると大体無限ロードに陥るな
ゲーム自体は面白いんだけどなぁ

980 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:35:35.33 ID:h/CXdNTL0.net
>>979
鯖何人くらいいる?

981 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:57:07.63 ID:Hv3JER7o0.net
twitch配信がみんな同じで奇妙な光景だな

982 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:00:20.65 ID:q0fjlh6q0.net
整合性チェックすると毎回7ファイル足りなくて草

983 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:00:46.90 ID:4SOLBmlO0.net
壁紙配信ばっかりw

984 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:07:58.95 ID:BJrDkuE80.net
整合性チェックしてダウンロードしても繋がらないや。数日待機かねぇ…
初動コケてしまったのは相当痛そうだけど挽回出来るか心配

985 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:13:04.34 ID:Lg2MSW8+0.net
>>982
わい6ファイルだわ

986 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:17:34.56 ID:aQZ+i7G+0.net
早くて明日、遅くとも今週以内にはパッチ来るんじゃないかなぁ
プレイできないのは深刻な問題だし

987 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:26:21.06 ID:TfzCmYt40.net
>>980
20〜30人

988 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:26:49.48 ID:HF2H+EPY0.net
Battalion 1944の二の舞になってしまったな

989 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:27:48.90 ID:h/CXdNTL0.net
鯖半分も埋まらんのか、終わったな

990 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:32:04.62 ID:TfzCmYt40.net
あーやばいやつにレスしちゃったなスマン

991 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:51:31.57 ID:blYQxxala.net
よかった、ww3は勃発しなかったんだね…

992 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:52:10.66 ID:d6BhIdY30.net
パッチあててもできねーじゃねーか

993 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:05:29.12 ID:Aks/Vfz+a.net
チュンチョンの批判コメ多いな

994 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:10:48.69 ID:Btbr0YVs0.net
まだ壁紙ゲーで草

995 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:20:42.82 ID:HF2H+EPY0.net
>>993
レイシストは巣へ帰れ

996 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:25:02.53 ID:uUo7tT8b0.net
EAだしな製品版でこれなら糞叩かれるべきだが

997 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:27:11.12 ID:h/CXdNTL0.net
アクセスはできましたか……?

998 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:31:18.09 ID:LzxtcTssa.net
あれ?様子見に来たけど通夜か?
ってか無料とか聞いてて金とってるのがまずワロタ
EA半年は金とらんでそのままいけばよかったのにw

999 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:39:47.94 ID:KgPjdSFwa.net
>>998
無料じゃないってのはだいぶ前から言われてたよ
そしてその半年の金がないからEAに踏み切ったんだと思うぞ

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:44:52.67 ID:SHzpmMq70.net
もう次スレもなくていいな?

1001 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:46:47.08 ID:FgnZXKTPa.net
アーリーアクセスは糞ゲーの免罪符じゃねーぞマジで

1002 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:47:35.95 ID:m2r2u0vp0.net
【FPS】 World War 3 Part3 【WW3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540100828/

建てた

1003 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:52:08.48 ID:ZRkAVypna.net
うめ

1004 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:52:25.91 ID:h/CXdNTL0.net
>>1001
ゲームが始まらないのでただの糞だがな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200