2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Enter the Gungeon 第11チェンバー

1 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 00:44:54.06 ID:LY0K8pY/0.net
「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。
ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、ガンジョンの奥を目指そう。
最深部には、究極の秘宝、「過去を始末する銃」が眠る。
それを手に入れ、自らの過ちを帳消しにし、歴史を塗り変えることはできるのか…?
公式で日本語あり

Steam
http://store.steampowered.com/app/311690/
英Wiki
http://enterthegungeon.gamepedia.com/Enter_the_Gungeon_Wiki
日wiki
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/
過去スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460073135/ (1発目)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460822386/ (2発目)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1463802776/ (3ペチ目)
Enter the Gungeon 第4チェンバー
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1485077020/
Enter the Gungeon 第5チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1496742318/
Enter the Gungeon 第6チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514025220/
Enter the Gungeon 第7チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519251769/
Enter the Gungeon 第8チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531829043/
Enter the Gungeon 第9チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532742036/
次スレは>>970が建てること

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てお願いします

前スレ
Enter the Gungeon 第10チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534330361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 01:42:34.65 ID:eSmN13p00.net
ほしゅ

3 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:07:03.06 ID:LY0K8pY/0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:07:34.58 ID:LY0K8pY/0.net
>>2 ほしゅあり

5 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:08:13.28 ID:LY0K8pY/0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:08:34.04 ID:LY0K8pY/0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:08:40.54 ID:LY0K8pY/0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:09:05.83 ID:LY0K8pY/0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:09:15.13 ID:LY0K8pY/0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:09:30.91 ID:LY0K8pY/0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:09:40.98 ID:LY0K8pY/0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:10:42.73 ID:LY0K8pY/0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:11:05.89 ID:LY0K8pY/0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:11:06.98 ID:NMcXVH9q0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:12:53.99 ID:LY0K8pY/0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:13:13.50 ID:LY0K8pY/0.net
>>14 ほしゅあり

17 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:13:29.45 ID:LY0K8pY/0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:13:51.71 ID:LY0K8pY/0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:14:11.51 ID:LY0K8pY/0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/09/30(日) 02:14:27.26 ID:LY0K8pY/0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:31:59.64 ID:Lp2Ffqgza.net
おつ

22 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 17:41:38.02 ID:Sxqt9M9+d.net
スレ立ておつ
ネズミが隠しキャラだと思ってた時期が私にもありました
ネズミ武器全装備したバランスブレイカーとかあってもいいと思う、どうせ使える頃には他の事ほとんど終わってるだろうし

23 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:39:29.56 ID:Bx6291up0.net
バッテリー弾って集弾性上がる?
プリズナーで取ったらだいぶ当てやすくなった

24 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:41:56.61 ID:/bfpSyJ80.net
ショットの広がりを50%減少させ、精度を2倍にします。
英語wikiより

25 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:51:43.75 ID:4MnKGRxS0.net
なるほどロボット使ってるとやけに銃が使いやすくなるのはそのおかげか

26 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 19:53:54.90 ID:Kyp4iTx10.net
ロボで王冠とったら、全方位でなく75度の範囲で弾飛んで行ったな。ボスに対する火力も高かった。

27 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:27:05.99 ID:2t7zdmiJ0.net
店でバットを初めて買って、(たまたま)店主が見えない位置で素振りをしていたら、
画面上から弾幕が襲ってきた・・・・

28 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:29:39.75 ID:dSGRALpPa.net
集弾率上がるとショットガン系が使いやすくなるから大好き

29 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:55:46.36 ID:UgygPsiDa.net
いい加減クレジットの使い道をだな

30 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 06:12:18.93 ID:1r7QqO0Z0.net
ホット時計ってこれどうなん?強いの?

31 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 10:29:59.81 ID:xRqElyycp.net
ストアの値段見にくいのが地味にきつい

32 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 11:27:14.57 ID:Qsfmiy4n0.net
すんごいホット

33 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 12:13:30.35 ID:T4fq0PNza.net
せっかくの黒箱で時計出ると気持ちはコールドだわ

34 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 12:35:03.73 ID:4b/4i1qT0.net
課金ガンって課金クソってメッセージ性を感じたけど合ってる?
あとブレッドのラスボスで俺のゼルダ脳が体当たりで穴に落とすと判断したが
そんなことはなかった

35 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 13:32:08.88 ID:p7R6sfzMd.net
ブレッドの過去バットでやりたかったな
それなら完全再現できたのに

36 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 14:43:42.28 ID:m40XZmG90.net
DLCまだか??

37 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 22:13:09.58 ID:GUm+ZHTI0.net
ネズミの宝箱って配置ランダムなのか
齧りかけのチーズだけ出てこないわ、そしてパンチアウトが全然勝てぬ

38 :UnnamedPlayer :2018/10/03(水) 23:05:18.83 ID:weBmlLu20.net
>>37
カウンターを取らないと勝てないぞ
自分の得意なタイミングを作るしかない
個人的には後ろに下がった後ダイブしてくる攻撃がカウンターしやすかった

39 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 01:02:25.88 ID:J4F+UUml0.net
勝てなくても、宝箱がミミックなら鼠アイテム取り放題。
呪い9プレイで、5個中4個ミミックのときがあった。

40 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 02:05:33.61 ID:hr8L24A/0.net
お前のネズミ5つも宝箱くれんのかええの

41 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 02:24:55.73 ID:Cwerazct0.net
5つ目の宝箱には何が入ってるんだ...

42 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 12:31:33.66 ID:2y3HL4JQ0.net
ごめん。記憶では、5個並んでいる気がしたんだ。
ところで、カオス弾のアンロック条件に、attempt Challenge Mode 30 timesと記載されている。
これは、第1チェンバーでも30回やられればアンロックされるの?

43 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 15:01:44.77 ID:hr8L24A/0.net
される

44 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:09:43.87 ID:2y3HL4JQ0.net
>>43
アンロックできた。ありがとう!

45 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:37:22.61 ID:7rHSBhZj0.net
ロボットにAC-15合わさるとめっちゃ強いな
死ぬまでシナジー効果付くから弾持ち良いし威力高いし貫通するしマガジン容量ヤバイしガラクタで更に強化出来るし

46 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 19:42:44.51 ID:YSmqDUwB0.net
なんだかんだ言って道中で被弾するオールドタイプだからロボットは苦手

47 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 21:44:30.94 ID:MD6dEBV5a.net
ブレッド以外ならロボが一番使ってるなあ
回数こなすと他キャラだと1層がめんどくて

48 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 22:07:56.81 ID:ht40n0CS0.net
ロボットは可愛いし初期装備つよいし追加衣装のキモさ除けばパーフェクト

49 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 22:17:59.38 ID:jUYlOYOya.net
ロボットは気軽に呪い9プレイ出来るのが魅力

50 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:22:16.91 ID:v7d8U1XC0.net
wiki見るとダメージとか確率の具体的な数字載ってるけど、
これってゲーム内じゃわからないよね?
ソースは英wikiってこと?

51 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 23:41:00.60 ID:ZZz+XNs20.net
初のネズミチャレンジ行ったけど初戦で返り討ちにされてしまったわ…

52 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:32:23.04 ID:kuTxEAsk0.net
血のつながりはない模様

53 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 00:32:47.44 ID:kuTxEAsk0.net
誤爆

54 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 08:27:56.77 ID:qwSmp0KRa.net
ネズミフロアの雑魚いっぱい出る部屋でメトロノームあるとめっちゃ気持ちいいな

55 :UnnamedPlayer :2018/10/05(金) 09:05:22.64 ID:4ALB1IVi0.net
>>49を読んでためしにプレイしてみたら
初ゾンビきんぐ撃破&弾丸王とれました!
ロボ最強!ロボ最強!

56 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 04:59:14.10 ID:aTm764uz0.net
https://i.imgur.com/p3GmBjr.jpg
なんかでてきた
拾ったのに撃てなかったし、説明文も見れなかった

57 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 05:10:54.77 ID:6545g1QAa.net
デバッグ用か?

58 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 07:59:41.94 ID:aTm764uz0.net
調べたらmod the gungeon入れてたら出るらしい

59 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 08:38:33.01 ID:9jkc5r8G0.net
mod the gungeon今クラッシュしない?
更新あったの?
詳しく頼む

60 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 08:39:40.10 ID:aTm764uz0.net
ようわからんが普通に使えてるで

61 :UnnamedPlayer :2018/10/06(土) 18:44:09.26 ID:pB9obkXI0.net
ジャムったキーブレッド族とかってアイテム二個落とすんだな

62 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 03:16:39.94 ID:4tXgTDlI0.net
よっしゃー!弾丸王ゲット出来た!
クローン待ちで回してたら即席ガン出てきて使ってみたらクソ強くて笑った
他の武器が微妙だったからドラガンの弾幕避けだけが超緊張したわ
しかし取得率見ると上級ドラガンとかネズミより全然取られてるのな、まあdlc来る前の人とかもいるだろうから当たり前っちゃ当たり前だけど

63 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:08:29.96 ID:rIxYyWK8a.net
エレベーター修理の話なんだけどこれ第1チェンバーで鍵3つと120Cr集めるの無理じゃね?

64 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:27:06.96 ID:tCHSY/uh0.net
ハンターでベビーミミックとったら犬が2匹になったわ。
見た目だけでアイテム発掘とか多分してないな。

65 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 11:41:31.05 ID:sRHxNuxl0.net
>>63
カギが足りない場合以外は店で買い物をしない
カギを使って宝箱を開けない
二層の敵も倒す
この三つを徹底して後は運に身を任せよう
それとパイロットは店の売り物が安く買えるのとピッキングで宝箱を開けたり出来るからカギとお金の節約が出来るよ
ピッキングは100%成功ってわけじゃないからこれも運が絡むけど
敵が強くて厳しいなって時は後回しにしてとにかく生き残ることを考えて経験を積んだ方が良いかも知れない

66 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 13:02:39.37 ID:hupj/TSCd.net
修理はメリットないからやるきおき無いよな…
ボスラッシュに気づいたのだいぶ後だったわ

67 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:18:18.14 ID:M5cbP53ja.net
>>64
豚の場合はちゃんと死んでくれたわ

68 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 14:33:22.34 ID:WGIcshWA0.net
4層のWallmongerとかいう壁のボスで時間掛かってると
下端の壁際に追い詰められて死んでしまったんだが
こいつ一定時間内に倒せないとゲームオーバー確定なの?

もしそうなら火力高い武器持ってないと開始時点で詰みになるんだろうか

69 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 15:29:54.59 ID:3XOpUG640.net
>>64
アイテム掘り出したときに2個出てくるようになったぞ

70 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:03:15.64 ID:SCwH4vwb0.net
>>68
初期銃でギリギリ倒せない程度だから大丈夫

71 :68 :2018/10/07(日) 16:27:47.87 ID:QosZ/mZJM.net
>>70 そうなのか
じゃあ倒しきれなかったのは俺が下手だったからかな
理不尽な詰みがないんならいいわ

72 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 16:46:33.89 ID:6jzgt0IFa.net
>>66
トレーニング用の課題としてちょうど良かったわ

73 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 20:01:04.45 ID:yhqSECTN0.net
ゾンビキングはチート級のアイテムの暴力で勝ったけど
ねずみにはさっぱり勝てる気がしない
3層で隠しボスは早すぎだよ

74 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 20:03:43.37 ID:0groyJa10.net
初見の時からそうなるんだろうなってのは判るけど
壁で挟まれるなんて意図的に時間潰さないと無理なくらい時間に余裕ある気がする

75 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 20:14:18.96 ID:GYqUcbsq0.net
アモノミコンのアイテム図鑑で、クローバーの右隣りって何だろう?

76 :68 :2018/10/07(日) 20:49:05.19 ID:WGIcshWA0.net
>>75
7つ葉のクローバーと金のアモレットの間のアイテムなら「ナンバー2」のことかな?
協力プレイ専用アイテムらしい
俺はswitch版で協力プレイやったこと無いけどいつの間にかアンロックされてる

>>74
壁は4層で5,6回戦ったことあるし、時間切れで死んだのはボスラッシュで戦った時だった
まだ武器のDPSとか把握してないんで適当な武器使ってたんだけど
もしかしたら火力が低い武器だったのかも

77 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 21:16:53.51 ID:GYqUcbsq0.net
>>76
coopのか〜。これだけ分からなかったんで助かりました!

78 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 21:33:51.42 ID:2ldkLafCa.net
ショトカって正直捨てゲー要求だよね
中盤安定しない初心者のうちにささっと終わらすのが正解なんだろうな

79 :UnnamedPlayer :2018/10/07(日) 21:52:34.43 ID:tCHSY/uh0.net
タバコとレーション持ってたから
タバコ吸いまくったらそのまま死んでもうた。
死因「けむり」って。

レーションアクティブにしてないとあかんのね。

80 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 06:55:28.79 ID:k3DlkuBd0.net
タバコで死ねるんかw

81 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 06:58:20.17 ID:CEap3yaUa.net
過去の選択肢、他の3人は「同じ過ちは繰り返したくない!」みたいに言うのにプリゾナーだけどっちも似たような選択肢なんだな
ふざけんじゃねえ!のほう選んだけどあれふざけるな!のほう選んでも展開同じ?

82 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 09:53:17.23 ID:1+A90Iub0.net
やっと初期キャラ4人の過去を始末した。
140時間 286デス。
ヘタでも繰り返して覚えていけばなんとかなるもんだ。(あと当たり銃の引き)

隠しキャラとかアンロック要素であと100時間ぐらいは遊べそう。

83 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:22:47.68 ID:UAc9gdik0.net
すいません、質問してもいいですか?
隠し部屋の見つけ方が分からないのですが…
初期武器以外の武器で壁を撃つ→部屋の上部にひびが入る→ブランク仕様
ひびが入るところは決まってるんでしょうか?また初期武器にボウガンは含まれますか?

84 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 12:54:41.80 ID:dh0wq6lS0.net
>>83
正確には弾数無限の武器と光線系の武器ではひび入らない
ボウガンで撃ってもOK
宝部屋なら壁の中央部に限定されてるけど他は知らん

85 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 13:07:37.53 ID:UAc9gdik0.net
>>84
ありがとうございます!
なかなか見つけづらいんですね…
序盤でアンロックしとけって武器ありますか?

86 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:18:04.77 ID:5+hTlL+60.net
>>82
おめでとう
今から赤ブレ殺してたのに気づいて後悔する

87 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:32:29.69 ID:Ya2DWoIf0.net
隠し部屋は探すの面倒だから、
ボス後エレベータ、店、宝箱部屋の中から、マップにスペースがあるとこを適当に選んで余ったブランク使ってるなぁ

88 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:37:55.57 ID:dh0wq6lS0.net
>>85
隠し部屋見つけても中身ブランク1個とかざらだから気合入れて探す必要はない
武器は好きなのアンロックしていいよ
プレイヤーの経験値が重要だから試行回数増やすべし

89 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 15:46:14.20 ID:UAc9gdik0.net
みなさんありがとうございます!
地道に楽しみますw

90 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 16:11:47.26 ID:pRJw3GbZ0.net
テレビ持って5層に到達した瞬間に強制終了しやがった
もうゲームクリアはしたし、ここら辺が辞め時かな

91 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:26:15.07 ID:Z5JfUnT80.net
弾丸王以外の実績埋まったけど、最後が弾丸王だとめんどいな
アンロックもあと1個だけどクローンあたりが出ないと弾丸王取れる気がしないぞ

92 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:27:38.69 ID:RHb3jhRu0.net
隠し部屋→茶箱→五円 のパターンが辛すぎる

93 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 17:30:17.89 ID:+hgk6K0vp.net
チャレンジがクリアできたなら弾丸王も余裕しょ

94 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 18:03:58.04 ID:J6RIhIEZ0.net
チャレンジが難易度100だとしたら弾丸王は5あるかどうかだな

95 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 19:53:39.70 ID:Z5JfUnT80.net
チャレのが難しいってウソだろ?
チャレったってノーマルドラガン倒すだけだし、マーク見ながら覚えれば回数こなせばクリアできないことはなかったけどなあ
弾丸王は一回ミスしたらリセットだからもうしんどいわ
ボスラッシュでやっても最後にダメ食らってコントローラー投げたりしてるわ

96 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:37:17.26 ID:kWKFvkzQ0.net
今更だけど隠し部屋ってビーム系でもひび入るよな?水系は入らないけど
あとボムとアイスボムとリトルボンバーは隠し部屋開けられるよね

97 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:42:15.41 ID:fV3GCkQV0.net
メガウォーターガンって隠し部屋探すのに使うぐらいしかないと思ってたんだけどあれ部屋すら探せないのかよ

98 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 20:49:22.64 ID:/3jM9mno0.net
メガウォーターガンでもひび入る
ただし2秒くらい当て続ける必要あるから
ちょい面倒

99 :UnnamedPlayer :2018/10/08(月) 23:45:36.58 ID:kEkPXio00.net
バウンド弾ある時にメガウォーターぐるぐるするとなんか強かった覚えある

100 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 09:02:33.89 ID:w/V3M+nGF.net
ウォーターガントルネードすると大体カクつく

101 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 09:06:33.13 ID:JwVzogTl0.net
ロボ使ってる時にウォーターガン出ると化石ガンみたいに使えるのが好き

102 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 12:02:09.02 ID:ZxtNmuzHa.net
化石ガンは落とし穴の向こう燃やせないのがちょっともどかしい

103 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 15:40:30.64 ID:aHlxJ0tkd.net
ジェットパック化石ガンの全能感ヤバい

104 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 15:50:23.13 ID:mp2hGCYH0.net
JP化石とかまさにthe fury

105 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 22:02:45.26 ID:ghsdiFzx0.net
>>96
アイスボムだと無理だった希ガス

106 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 22:19:06.18 ID:6FIYC7fja.net
真実おじさんの箱から五円出てきたわケチかよ

107 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 23:43:26.05 ID:5hA1njzM0.net
地下道で七葉のクローバー初めて拾った。
そしたら、亡銃の硬さに悩まされてきたのが嘘のような無双と化した。
特に、ミュータントアーム+サイバーレッグで第6チェンバーの敵を一掃できたのは快感。
威力5000の即席キャノン4発撃てるのも酷い。
https://i.imgur.com/eKdZ8HL.jpg

108 :UnnamedPlayer :2018/10/09(火) 23:54:57.56 ID:ghsdiFzx0.net
真実の箱は正直に答えてアイテムか裏切り者の盾が出るのに賭けるかで毎回悩む

109 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 12:29:58.26 ID:XmEMcf2H0.net
やったー
https://i.imgur.com/vI7paKd.jpg

110 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 14:49:15.78 ID:daif+v550.net
>>109
初期銃どうしたん?

111 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 15:07:16.10 ID:XmEMcf2H0.net
言われてみればほんまや

112 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 15:08:45.18 ID:MkyhiQQYa.net
スクロールしただけなんじゃ

113 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 15:18:45.70 ID:k5LOcFON0.net
まあ勝利の弾丸見せたいだろうし

114 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 15:28:17.40 ID:XmEMcf2H0.net
スクロールしたから見えないだけか
それにしてもブラックホール強すぎん?

115 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 17:44:41.01 ID:KpQgw4ze0.net
ブラックホールガンはいまいち運用方法が分からんのよね…
動画とかでもあまり見ないしなあ

あと弾丸王だけで実績コンプなのに
https://gyazo.com/13df323f7661946eb104383e8bc9491f

116 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:57:15.90 ID:daif+v550.net
>>114
リザルトはスクロールバー出ないのね、勘違いしてたわすまんの
>>115
適当に撃つ→ボスを挟むかボスの内側にある時に別の銃を撃ちまくる→ブラックホールが消えたらまた撃つを繰り返す
が正攻法だと思う

117 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:32:54.04 ID:0J00bVW8a.net
弾丸王はボスラッシュが一番楽

118 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:40:56.70 ID:OaSU1Q3za.net
ボス戦で弾吸わせるのはもちろん道中適当に撃って雑魚敵一掃できるのも強い

119 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:31:43.56 ID:/0sfyrOZ0.net
第2チェンバーの壺で呪い溜めまくって、呪い弾・第6チェンバーで暴れまくりたい。

120 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:45:27.18 ID:9u/uPYoda.net
呪い9プレイだと拾えないからモヤモヤする呪いの弾丸さん

121 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:57:20.44 ID:if1Fr4Ff0.net
チャレンジモードに疲れてなんとなくボスラッシュやったらヤリランチャー出てヒャッハーしようとしたのに以降全然武器も弾が出ず最終的に殆どネズミ袋で倒したわ、強いねネズミ袋

122 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 04:01:05.14 ID:UENAq95E0.net
>>84
今更だけど光線系の武器でもヒビ入ったと思うけど

123 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:26:19.72 ID:V3YV+8GO0.net
チェンバー5のエレベータ修理の鍵6とコイン300が達成出来ないのですがどのキャラが一番やりやすいですかね?

124 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:58:19.87 ID:ERTvLjjoa.net
リトルボンバーのシナジーとか、ルートバッグとか、金のガラクタで金を荒稼ぎして、
鍵は犬で手に入れるとか?

入手アイテムを絞れば確か鍵は十分手に入る。

125 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:47:47.12 ID:Rkwr+DARa.net
パイロットでロックピック運ゲーしてればそのうちいける

126 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:55:29.99 ID:w8Gqo2I2M.net
パイロットで下水道行けた時はエレベーター狙い、行けない時はネズミ鍵の積立って感じでやってたよ

127 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:24:06.54 ID:g/qLs4DFa.net
呪い9で下水修道院ネズミ行けばほぼ確実にこなせる

128 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:27:03.33 ID:V3YV+8GO0.net
>>124
ハンターは使っていたけれど入手アイテム絞るまでやりこんでませんでした・・
>>125,126
パイロットは完全に盲点でした、ありがとうありがとう!

129 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:46:34.48 ID:JI6+gzj9d.net
血を売ればいいんじゃね?
何回でも売れるんだから後半で出れば300なんてすぐだよ

130 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:27:36.38 ID:5KlrnxKJ0.net
ゴールド弾出たから金けちってたら4層でこんなことにもなるから狙ってればすぐいけるよ
6層クリアの頃は確か1500くらい貯まってた
https://gyazo.com/61417de554609ee712432ea750c51ebf

131 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:44:09.47 ID:NreaBOXC0.net
金は1チェンバーあたり65に設定されてるから使わなければ十分貯まる
犬が5コインや鍵を掘ることがあるからそれで補うか、パイロットのロックピックでリセゲーするか
どっちにしても鍵は必要な数を超えるまで使わないことが前提だね

132 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 11:32:12.93 ID:HvhxbhqE0.net
65拾えることなんてあんまりないと思うけど
1チェンバー辺り65設定ってソースどこにあんの

133 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:29:45.84 ID:5km3Ht48d.net
体感的に最初のフロアで65以上は4〜5回に一度かな

134 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:47:56.30 ID:4LX+Lro50.net
https://imgur.com/a/Bi8XzGY
全フロアでAverageCurrencyDropsThisFloorが65に設定されてる

135 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:53:15.83 ID:EiPyBT170.net
てかそんな違和感あるか?
普通に1フロアあたり60くらいは貯まるなーって思ってたけど

136 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:33:46.18 ID:lWLSP2OiM.net
ソースがほんとにソースだった

齧られた鍵の値段が2Fで115なのはこの値考慮してるんだな

137 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:35:03.83 ID:5km3Ht48d.net
敵の数が増えるせいか後半は65以上出る気がする

138 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:42:00.68 ID:rnnQDUWu0.net
KEY-47と最期のカギの組合わせ強いな
弾無限になるし火力もガンサーよりあるように感じる

139 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:49:53.51 ID:HvhxbhqE0.net
適当な主観で65とか言いやがってとか考えてしまいすみませんでした

140 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:54:49.75 ID:DPiEWUaTH.net
>>134
すげえ

141 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:29:40.30 ID:jfR/PWXja.net
説得力ありすぎてぐうの音もでない

142 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:12:41.37 ID:nVDapqig0.net
無事パイロットでエレベータ修理完了しました、様々な情報ありがとう!
その勢いで5チェンバーまでショートカットしてロボット君での初ドラガン退治と過去始末もできて感無量・・!

143 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:21:14.74 ID:oTTHomQH0.net
商業ゲーがデコンパイルされちゃってるのいいんですかね…

144 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:24:04.80 ID:5km3Ht48d.net
第一チャンバーを10回プレイしてみたが
全敵からのドロップは
63、37、49、35、67、90、62、64、43、68
平均59.8
65以上は3回
結果的に65に近いけどばらつきが激しく
平均値の値と敵からのドロップの関連性は低そう

145 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:50:09.66 ID:EiPyBT170.net
関連性が低いという日本語の意味はよく分からないけど、わざわざ試さなくてもソースに標準偏差が15と書いてある通りばらつきは大きいよ
ついでに言うと最小値は40だから、40未満は何かしら取りこぼしてるね

146 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:07:14.51 ID:5km3Ht48d.net
取りこぼしに自滅する敵が含まれるならありえるね
とは言え敵全滅でも25以下が出た事もあるしその値がそのまま使われてるとは思えないな

147 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:07:23.24 ID:EiPyBT170.net
ちなみにソースコードにある平均値と標準偏差で計算してみると、5チェンバー攻略して集まる金が300未満になる確率は20%強
多分部屋クリアでランダムでドロップする金や犬が掘り当てる金は計算に入ってないだろうから、実際の確率はもうちょい下がるはず

ただし何かの動画で被弾すると被弾させた敵が出す金が減る(真偽不明)と言うのを見たことがあるから、これが本当だとすると被弾なしが前提になるけどね

148 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:10:38.81 ID:EiPyBT170.net
>>146
被弾で金ドロップが減るのが本当ならガンナイトの攻撃食らうだけでドロップごっそり減りそうだし、それだけの情報じゃなんとも

149 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:15:09.48 ID:5km3Ht48d.net
被弾で金が減るのはあるような気がする
ほぼ必ず金を落とすガンナイトの攻撃を食らった時に落とさなくなる時が多いような
ちなみに10回の内被弾は3回目と9回目のボスと7回目のブレットに一発づつ

150 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:17:47.65 ID:EiPyBT170.net
あと144のデータで統計処理してみたけど、平均値57.8、標準不確かさ5.1、標準偏差16.0だからソースコードの数値と見比べてめちゃめちゃ妥当だよ
試行回数は少ないけど、今のところはソースの数値の信頼性の補強になってるよ

151 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:32:34.72 ID:5km3Ht48d.net
>>150
俺はそれ以外の増減要素がありそうだからそのまま当てには出来ないって言ってるだけだよ
あーでも最低値はおかしいかな

152 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:34:34.67 ID:EiPyBT170.net
いや敵からのドロップとの関連性が低いとか言うから
俺は普通に高い関連性があると言っただけだよ

153 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:07:12.77 ID:lBA5P54sd.net
>>152
敵のドロップが平均値よりも低めに出がちだと思うから言ってるだけだよ
今最低値に関して試してみたけどノーダメで敵を全て撃ち殺してもドロップ40以下出るね
他に何かあるね

154 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:22:51.51 ID:bRyPF6KI0.net
>>153
たった10回やそこらで低く出がちと言われてもな
まああと考えられるのは自爆する敵とかじゃない?

どっちにしろ他の要素があったとしても今のところは大した影響は見られないし、問題はエレベーター開通のために1階あたりコイン60集まる確率がどのくらいかってことなんだから、そんなの調べる価値ないと思うよ

155 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:46:39.13 ID:G3PIbAD50.net
ヘビ連れてドラゴン倒したけど何が変わったのかな?

156 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 04:04:14.62 ID:5258WC5Pd.net
>>155
穴だらけの聖杯と実績解除

157 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 05:24:37.43 ID:e1RbpGjg0.net
聖杯ってその時だっけね、安いし好きな銃撃ち放題になるから単純に楽しくなっていい

158 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:05:43.80 ID:Db/cXSSz0.net
目玉部屋って何があるん?携帯用テレポーター30回くらい使いまくったのに行けなかったわ

159 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:18:16.22 ID:Z6mza1MW0.net
目玉部屋は行ったことあるけどいまいちよく分からないなぁ
マップも見れなくなって部屋でウロウロしてたら勝手に戻された
目玉部屋から戻されたあとに戦闘してたら突然部屋の雑魚敵が全員血を噴き出して即死する怪奇現象が起こったよ
一度しか起こらなかったけど

160 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:04:18.97 ID:gMxVEr3a0.net
>>154
あー低く出がちってのは今までの経験上の平均値を含めて書いちゃったわ
実際のドロップが数値と違うなら基準にして考える価値が無いかもね

161 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:12:06.11 ID:gMxVEr3a0.net
>>160
×経験上の平均値
○経験上平均値だと思ってる数値

162 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:46:36.65 ID:mG5hNBAIp.net
所持アイテムとかとの兼ね合いもあるんだけど実質最強ボスのネズミが三層で出てくるのってあまり良くない気がしてきた
こいつ倒した後がどうしてもだれるわ

163 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 06:49:57.06 ID:7G5nfkWla.net
今後4.5や5.5も来るんだろうきっと

164 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:21:25.08 ID:pr8+M+JH0.net
ミミック系のボス追加欲しいな

165 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:21:55.19 ID:T4nIOAOGd.net
相変わらずエレベーターでエラー発生するのな

166 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 13:21:06.04 ID:F9ZKTvgXr.net
>>165
しないぞ

167 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:46:54.05 ID:0DrXn8z30.net
弾丸王どこ・・・?ここ・・・?
https://gyazo.com/6f6c653f728595c19631e12dc16ca3be

168 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 23:31:35.20 ID:SufzEdw80.net
チャレンジャーのさえ取れれば実績コンプなのに・・・
何これ?チャレンジモード難しい。チェンバー2でやられた

169 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:20:24.53 ID:DU9wYnzNa.net
チャレンジは壺とミサイルとハンマーが苦手だったわ
初見でクリアしてからほぼ触ってない

170 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:20:10.59 ID:6FWe8xv00.net
俺もチャレンジは初見クリアだった
聖杯とサメとブタ拾ってゴリ押ししただけだけど

171 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:38:20.72 ID:+tmPauzR0.net
ブレットの過去全編ゼルダの伝説でワロタ

172 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:21:47.61 ID:Hkdda3ll0.net
空き瓶拾えたらなおよかった

173 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:15:27.08 ID:Reo4m3jJd.net
ショック、スキャター、ヘビー、ダブルビジョン揃ってくっそ楽しいクリアしたくないわ……
ウォーターガン使ったらくっそPCうるさくなるけど、Switch版なら落ちる?

174 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:17:22.57 ID:VEa4pBAca.net
ウォーターガンは落ちないけどトロルクの部屋で樽を壊すと7〜8割の確率で落ちる

175 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:54:36.28 ID:hyBn9RUs0.net
多分樽じゃなくてトロルク撃ってフリーズしてんだと思うがな

176 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:13:46.04 ID:9nYin63Q0.net
何十回やっても普通にクリアすることすら出来ない・・・
第5チェンバーに運よく1回いけたのが精いっぱい

177 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:33:10.14 ID:q9Vu1NROd.net
>>176
俺の初クリア時の死亡回数は47だった。
過去を始末できたときは58だった。

178 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:43:41.01 ID:8E4pFccn0.net
俺も過去含めた初クリアは62回目の時だったから大体それくらいは掛かるんじゃない

179 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:04:50.67 ID:4qjr6jpQa.net
だから200回やっても5層に二回しかいけなかった俺みたいなのもいるんだよ
今400くらいですでに実績コンプだが4ヶ月かかった

180 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:03:24.87 ID:O7als8Hba.net
200回やって5階への到達確率1%だったやつが400回で実績コンプとかスキルアップのグラフが指数的に増加してそう

181 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 03:40:06.06 ID:dZ31qSU+0.net
どのゲームもそうかもしれんけど案外早くクリアしない方が実績コンプまでやりそう
何十回何百回と挑戦できる事自体才能だろうし

182 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:36:08.26 ID:Y5CYxCzOd.net
50回くらい5層に行くのに精一杯だったのに
99回目でゾンビキング倒せたのは震えた

183 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:13:45.37 ID:H4PsG6Nb0.net
宝箱って撃って壊せるの今知った
半年くらいプレイしてるのに…
こんな調子じゃとてもクリアはできそうにない

184 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:53:39.18 ID:nmPB0FxD0.net
やったぁあああーー!!チャレンジモードクリアした。
序盤でプラチナ弾、第5チェンバーですぐドラガン部屋到達と運に恵まれて何とか・・・
もう二度とやりたくない。ダブルチャレンジもあるけどこれクリアできる人いるのかな
https://i.imgur.com/5OMa5yh.jpg

185 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:31:38.52 ID:AVxQwtLJ0.net
弾道変えられる弾っての初めて取ったけど何あの罠パッシブ

186 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:43:44.81 ID:iOs9STdY0.net
リモコン弾はマウス操作だとチートだから

187 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:06:11.10 ID:dZ31qSU+0.net
コンシューマでやると血染めのハチマキとリモコン弾はマジで地雷装備
名前忘れたけど角材はコンシューマの方が強いんだっけ?他にもあるのかな

188 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:19:32.34 ID:pYR7C1sa0.net
あれPCだとポインター目掛けて飛んでくのか?

189 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:45:35.51 ID:JjRiB7570.net
そうだよ

190 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:53:40.57 ID:Og7JMAsRa.net
つまり画面外の敵には無力になる難しいアイテムなのだ

191 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:11:15.86 ID:A8WWwS9wa.net
コントローラーでも精度マックスみたいなもんだから便利だろリモコン
ハチマキは無敵の発生遅くなるからマウスキーボードでも嫌い

192 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:07:37.63 ID:8EG2zpDya.net
棒がコントローラーで強いって言われるけどよく分からない
マウスだと視界が荒ぶるから?

193 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:54:42.15 ID:4vUrTj+t0.net
リモコン弾はショットガンとか王冠みたいな弾がバラけるやつと合わせると強いよ

194 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:31:06.97 ID:K/CMGxXp0.net
4〜5層で出てくるハンマーってなんか避け方のコツとかある?
もうクソほどやり込んでるけどあればっかりはなんかコツが掴めない

195 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:47:01.12 ID:W9fckL7c0.net
ハンマーが見えてからドッジすると避けやすいかも

196 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:14:39.09 ID:TSMSmvyVa.net
ハンマーは8way全方位。ハンマー本体をドッジで避けると後ろから弾も着いてくる。
歩いて回避が無難。ハンマー小島渡り部屋も回避してから移動が安全

197 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:36:27.44 ID:osPuTWQMa.net
ハンマー小島渡りは全速力で駆け抜けてるな
最速なら1回しか飛んでこないし、離れて軸ずらした方が安定した

198 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:22:47.10 ID:pWEUB9ei0.net
入った瞬間小島ハンマーだと判るから一旦出て初撃をズラす→即入って駆け抜けるだな

199 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:47:55.02 ID:UbtsiXNO0.net
咄嗟に微調整なんてできない人間だから、ハンマーはとりあえず真下に避けてる
そのまま下に移動してれば8wayには当たらないし、下に行くほど真下と斜めの弾の隙間が広くなるから他の攻撃も回避しやすい
上に逃げるとハンマーが邪魔で見づらいから大抵被弾してる

200 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:32:44.20 ID:4LwiMqvpd.net
結構いろんや避け方あるんやね
とりあえず脳死ドッジは辞めるか

201 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:35:12.91 ID:t9O8JmME0.net
スイッチ版で層をおりるたびにエラーおちするんですけどどなたか助けてくだせえ…

202 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:01:39.49 ID:zqpKDuSld.net
>>201
なったりならなかったりする条件のよくわからないバグなんで諦めて
一応再起動すれば次のチェンバーには進めてるはずたがら

203 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:14:12.86 ID:FN5bMx1vr.net
予期せぬ形で弾丸王が取れた

クローン持ってる状態で2層の勝利の弾丸取って
その後4層で死んで復活
で、1〜4層の勝利の弾丸を取ったら弾丸王になった
種類問わず5個取れたらいいのね

204 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:07:05.74 ID:pWEUB9ei0.net
とっくに既出だし何度同じ話ループさせる気なんだろう
ていうか4層で死んでるような人が復活して1〜4を取るってのも・・・

205 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:13:24.98 ID:C0uS7vkBa.net
結局クローン出るまで待ちなんだよな
400回以上デスってるけどアンロック直後の一回しか見たことないわ

206 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:48:18.62 ID:tDOvK6L+0.net
>>201
大神で道場で技覚えた後やたら落ちる時あってマジファックだったんだが、そういう場合は本体の方を再起動すると大分安定した
switchの再起動は割と早く終わるんでとりあえず落ちる可能性のあるゲームやる時は始める前に再起動しとくとちょっと安心

207 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:01:46.86 ID:QvCBfmO90.net
始めたばっかりの人間だっているだろうに何でそう噛みつくのかねー
スルーしてあげろよ

208 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:00:38.99 ID:NucrTYFU0.net
みんながみんなずっとこのスレに張り付いてるわけじゃないんだからどうしても話題はループするよ

209 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:20:34.64 ID:829JIfQ+a.net
今はテンプレもないしな

210 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:15:26.57 ID:X23/OLC80.net
>>202
頻発しすぎて泣きそう…でもありがとう…なおらないのかな…
>>206
まじふぁっく(´;ω;`)

211 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:18:07.53 ID:b5sI2/tr0.net
>>205
慣れるとボスラッシュが一番楽になるよ
全階層3〜4戦チャンスがあるしドラガンが致命的に苦手ってんじゃない限りこっちの方が良いと思う

212 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:07:49.90 ID:NaFNtZ5G0.net
始めたころはボス倒しただけで喜んでたのに一発くらうだけで舌打ちする自分が嫌だ

213 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:56:32.80 ID:VrcDhBmd0.net
古びた紋章持ってるときに中ボス部屋通らないと行けない部屋構成はいじめだと思う

214 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:26:31.29 ID:PY8oMFql0.net
古いバージョンでは下へ行くエレベーターホールに繋がってるときもあったなあ

215 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:14:09.38 ID:xEMHaXjh0.net
ミニゲームでラス1個の時に失敗する自分にイライラする
毎回登場してくれるわけじゃないし辛い辛い…

216 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:17:01.36 ID:0ErKm2+Na.net
飛んでるときに出てくれたらな…

217 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:36:52.34 ID:Rdlzydpoa.net
うっかりヘリクス弾でミニゲーム始めると死にたくなる

218 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:26:19.11 ID:b5sI2/tr0.net
>>217
マップ開いて一旦捨てられるで

219 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:40:31.21 ID:yVoe+DyB0.net
少しお聞きしたいのですが、PCの移行あたって
セーブデーターをバックアップしたいのですが何処に保存されてるか教えていただけませんか?
武器のアンロックなど引継ぎしたいので・・・

220 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:29:30.33 ID:jadzFBM+0.net
\AppData\LocalLow\Dodge Roll\Enter the Gungeon
バックアップ取らなくてもsteamクラウドで大丈夫だと思うけど

221 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:34:48.77 ID:AE+iCAT+0.net
>>218
ミニゲーム始めるとアイテム捨てられない

222 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:01:18.66 ID:eaO+rVsJ0.net
>>221
あら、そうだったんかすまん捨てられると思ってたわ

223 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 23:19:16.21 ID:BdWHWmRQa.net
ネズミ部屋たまに正解ルートでもたどり着けない気がするんだが…

224 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 04:20:11.42 ID:ybUBoVzx0.net
到達が遅いとダメだったような

225 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 06:57:26.67 ID:e+RAj2d8a.net
>>224
サンクス
これ、つまり下水や教団のとことっととクリアしないとダメってことかな?

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:13:56.34 ID:cY6uT2+70.net
多分迷路入ってからのこと言ってるんだと思うけど、単純に間違えてるだけだと思うよ
wikiにもそんな記述ないし

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:38:07.15 ID:ft2qVNq4a.net
たまになにもない部屋あるけどその部屋も数に入るよ

228 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 17:42:23.77 ID:Sd2BDgoWa.net
日本語wiki編集者ほんと助かる

229 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 18:37:33.31 ID:ft2qVNq4a.net
いつのまにか日wikiのボスのページが英wikiより充実してるじゃねぇか

230 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 18:44:03.31 ID:qEf3M9QFa.net
ネズミの巣初めて入ったら二部屋でゴール部屋に閉じ込められたんだけどこれ探索したかったらゴールに辿り着かないように祈りながら進むしかないの?

231 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 01:47:07.63 ID:dfYw9OUP0.net
>>230
アモノミコン開いてムカつく手紙のチーズの向いてる方向に順番に進む

232 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 05:23:16.15 ID:kR9ScNzMa.net
>>231
そんな手順が
ありがとうございます

233 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 07:51:38.19 ID:6qVJnvmPa.net
ロボット、マスターソードはダメージを受けてる扱いだけど
ハートのキングシナジー(HPマックスでハートを取るとお金ゲット)は有効なんだな。

234 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 15:46:25.66 ID:LvrI7H7q0.net
トロルク打ったらフリーズって何だよ
他にこれやったらフリーズするから注意しろってことある?

235 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:14:24.53 ID:JA5t/Jkmd.net
スキズキに喰われると高確率でフリーズするな

236 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 18:41:29.29 ID:UB95y9ZL0.net
名前忘れたけどドッジ強化のアイテム持ってエレベーター乗るとフリーズは一つ前のアプデで解消されたんだっけ?
前の名残で今も拾ったら捨ててるから判らんな

237 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 19:50:19.78 ID:OtmE0/TXa.net
最近はエリア移動時に時々しかフリーズしないわ

238 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 21:02:26.96 ID:0pQKC7rB0.net
PC版でフリーズしたことないなぁ

239 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 21:15:30.72 ID:m5Jv28rxd.net
switch版でも無かったな

240 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 21:56:31.85 ID:9XqMjMcvr.net
移動速度上がっている時にフリーズしやすい気がする

241 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 22:28:45.13 ID:K8ZXIg7jd.net
スイッチ版だけど階またぐときに手持ちの状態が変わるときはエラーはくわ
お供2種とベビーミミック連れてるときとかリロードで弾変わる武器をダクトテープでくっつけてるときとか

再起で次の階から進めるから別にいいんだけど

242 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:30:53.03 ID:LvrI7H7q0.net
>>236
今日ロウルの指輪持ってフリーズしたがそれだったのか

243 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 02:12:04.10 ID:MTbM4/Ug0.net
>>242
そうそれだ、今でもフリーズするんだな
うっかり拾っても捨てさえすればフリーズ回避できるよ

244 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:23:47.72 ID:orJJi0+g0.net
パッシブアイテムって捨てられないの?
うっかりアイパッチひろっちゃってもてあましてる

245 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 08:23:53.46 ID:RflD5TJCa.net
マップ開いて当該アイテムをクリック

246 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 12:32:24.12 ID:9w2ufyJs0.net
コンポジットガンとアイアンポーションって何もシナジー無いけどめっちゃ相性良いな

247 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:10:30.78 ID:ktQ+H9+u0.net
>>245
できました
ありがとうございます

248 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:26:28.00 ID:XV+T8V/0a.net
そういえばコントローラープレイのリモコン弾が地雷ってことはデフォでカーソル追尾するオリガンとかどうなっちゃうの?当てられなくない?

249 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:53:29.22 ID:5y2OB6li0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1676465.png
スパイスは別として同じアイテムって手に入るんだね、初めてだわ
しかも手に入ったアイテムが投票用紙・・・不正選挙かな

250 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:54:57.13 ID:D4EVot+Z0.net
コントローラーでもリモコン弾慣れれば悪くないと思うけどなぁ

251 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:59:58.41 ID:5y2OB6li0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1676469.png
虹箱初めてかも!!!

252 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:34:28.73 ID:Y9WhDQbca.net
吸血鬼が同フロアに二人いたことはあったな

253 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:01:53.89 ID:D2QTSMyg0.net
宝箱三つある隠し部屋で珠に同じアイテム三つ出る
後クローンからのマスターラウンドでも同じアイテムは持てる

254 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:13:09.80 ID:VbQudpUb0.net
>>251
投票用紙2倍の効果すげーな
他になんか効果実感できた?

255 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:29:27.94 ID:mPHY215Y0.net
>>254
あの紙はそんな効果だったのか
説明ないのは効果わかってないのがあるし、銃とアイテム多すぎてwikiで調べても忘れるな

256 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:05:12.32 ID:Qi2wbppy0.net
なんかパイロットの火力あがった?

257 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:53:34.56 ID:DNjWNKzF0.net
>>254
箱のレア度ってクールネス関係ないと思うけど、
アイテムドロップは多かったような気はする

258 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:06:17.42 ID:FSr/wzTa0.net
>>257
英wiki見たらcool上げるだけなんだな
日本語wikiに運が上がるなんて書いてあるから宝箱のレアリティも上がるもんだと思ってたわ

259 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:15:51.79 ID:oUBiAoRM0.net
駄目だ・・・
調子がいい時でも第4チェンバーボスで死ぬ
第4で楽なボスと言われてるらしいデーモンウォールでも勝てる気がしない

260 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:08:27.29 ID:YVgFo7Jo0.net
個人的に4面は壁より石像の方が楽な気がする
壁は目まぐるしくて「うわぁぁぁ」ってなる

261 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:10:33.50 ID:YbmElVUP0.net
最初はそんな感じだけど何度もやって慣れるだけだな
そのうちドッジとかブランク縛っても簡単にクリアできて1被弾で舌打ちしちゃう位になる

それでも何でかやりたくなる不思議な中毒性のあるゲーム

262 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:26:07.56 ID:e71b29ECp.net
俺も石像の方がよっぽど楽だな
壁が簡単って言われるのは上うっとけば絶対当たるし火が効かない時は真ん中安定だしってところなんだろうけどシンプルに弾幕がきついわ

263 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:26:39.19 ID:+HW0sT5+0.net
個人的に石像が一番辛い
四人でスタンプしながら近づかれると避けられないことが多い
まだ司祭の方が楽チン

264 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:48:08.40 ID:6+REzRnt0.net
>>263
これほぼ毎回ブランク使わされるから同じく苦手

265 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:18:46.27 ID:YbmElVUP0.net
辛いとか苦手っていうのはノーダメで抜ける事なのか次に進むだけでいいのかによるな
個人的にノーダメで抜ける事を考えるなら難しさは司祭>壁>石造だと思うけど

司祭は後方から不意に弾が来る事があるから司祭側だけ見てると被弾する事がたまにある
壁や石造は前から来る弾見るだけでいいから事故はほぼ無い

266 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:10:08.98 ID:R013rLkE0.net
キーボードでやってると石像の縄跳びでさえたまに食らう
ASDWで円に動くのは案外むずい

267 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:04:08.68 ID:uJbq3x/s0.net
石像は突進を食らうけど、それ以外は避けれるな
回転ビームも残り1人の行動も楽

>>266
これキーボードでやってるのか凄いな

268 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:08:33.40 ID:jDQcA+Ta0.net
ここ見てて思うんだがそんなにキーボードプレイヤーって少ないんか?
俺はキーボードでやってるんだけど

269 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:10:28.36 ID:MGPh/ObGp.net
pcゲーなんだから普通にいるでしょ

270 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:37:20.54 ID:YVgFo7Jo0.net
キーボードはどのゲームもなれないなぁ

271 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:58:57.55 ID:mZXOiLcp0.net
キーボードだけど全く問題ないな。
強いて言うならブランクをどのキーにするかで結構迷ったくらいか

272 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:19:37.00 ID:Ha/iz1Yi0.net
リロードと武器切り替えとブランクはマウスボタンに割り当てちゃうなぁ
どうにも咄嗟にできないんだよね

273 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:44:21.48 ID:GAox6D9+0.net
キーボード派だけどキーボードは8方向にしか移動できないのが難点だな

274 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:47:33.15 ID:R013rLkE0.net
コントローラーのほうが絶対良いんだろうな〜と思いながらキーボードでやってる
ないものねだりというかコントローラー買ったら買ったで難しいんだろうけど

275 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:45:35.17 ID:hEXZJLtVa.net
コントローラーだとリモコン弾を捨てちゃうことになるのだけがデメリット

そして4層のボスはクソ司祭以外は どれもおやつ

276 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:53:51.22 ID:CNO8H+49a.net
道中はマウスのエイムしやすさでキーボードボス戦は細かい避けのやり易さでパッドがやりやすい
正直どっちでも出来るからその時の気分で選んでる

277 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:10:18.73 ID:vHPEGbjS0.net
なんか一層でばれるタイプの盗みして降りたら、PAYDAYのコラボアイテムが1個アンロックされたんだけど、これって正規の動作なのか?
盗んだのはナノマシンで、コラボアイテムは盗んでない
3層に降りたらもう一個、4層に降りたら3つ目が解放されて、全部アンロックされた
その回以降普通に通常価格で売るようにはなったけど9999で売ってるのもそのまま出てる

278 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:31:09.12 ID:LuJTm6m30.net
チェンバー6の道中をヒップホルスター+ビッグ弾+マスショットガン、
ボスを+ミートランチャーってひどいシナジーで初クリア。
慣れないうちは殲滅力大事だね。

>>277
盗む物が違ったり強盗しようと怒らせてもokらしい。
フックショットのエイムがズレてブランク盗んだときもOKだった。

279 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 08:28:45.87 ID:BXGhedib0.net
シングルタスクな俺の脳みそでは
弾幕をよけつつ射撃するのが難しすぎる…
自分では避けたつもりでも被弾するし
第4チェンバーボスくらいになると敵弾多すぎて脳みそが処理落ちする

280 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 08:54:33.10 ID:kUgEG8dgp.net
>>278
ミートランチャーってネタ武器だと思ってたけどゾンビキング倒せるほど強いのか

281 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:24:28.65 ID:zj27c0FEa.net
ミートガンは使える部類かと
雑に放ってもトラは追尾するし
ボス向きではないかもしらんけど回避に専念出来るから

282 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:10:52.69 ID:+Wpo+ffTa.net
>>280
肉も当てれば一撃60でロックマンのチャージ弾の33%増し、
そこにホルスターでチャージ無しで追撃が入ってDPS倍、
さらにビッグ弾の補正が入るから火力がヤバい事になってた。

283 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:14:53.12 ID:4d2vQvcta.net
チャージ系だと最近ヒロインにはまってる
詳しいデータ知らないけどあれ強ない?

284 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:39:44.56 ID:zUhRvXB00.net
ロックマン45
肉60
ヒロイン70

イケテルガンのリロード4回成功したダメージが62なとを考えるとこいつらのお手軽感はハンパない

285 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:52:37.86 ID:Z4sRorC3a.net
ヒロインは1発70で大抵の敵をワンパン出来てテンポ良く倒せるし弾持ちも良いんだよな
壊れではないけどこれぞチャージ銃!って感じの良銃

286 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:04:30.02 ID:jdjq6Byj6.net
ヒロインはプラズマとかアイスとかのシナジーよりも結局パワービームが一番癖のない強さで使いやすいってのが元ネタらしくてすき

287 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:17:24.23 ID:oK7asGie0.net
同じランクのチャージショットの頼りなさよ

288 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:18:21.74 ID:+Wpo+ffTa.net
>>284
イケテルガンはチャージの必要なく12発叩き込めるのがイケてる。
流石にボス中にリロードできる気はしないが。

289 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:58:44.21 ID:5uCCRczb0.net
メトロイド好きだから強めなのかな?

290 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:35:16.70 ID:LbXzyhNe0.net
ヒロインはかなり強武器だと思う

291 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:46:04.33 ID:0iT29/PvK.net
イケテルガンとかいうチート武器
これがあれば雑魚にやられる気がしない

292 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:13:05.83 ID:oK7asGie0.net
イケテルガンあると中ボスがボーナスになるのが強い

293 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:03:54.25 ID:/afpnLFf0.net
スイッチ版プレイしてるんだけどヤバいバグとか取り返しがつかない要素てある?
あとかじられたカギが売ってないんだけど販売条件て何?

294 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:50:29.78 ID:QdmJRv57a.net
ゴミアイテムアンロックしちゃうと2度と抽選から取り除けない

295 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:02:50.59 ID:MKju99+j0.net
過去消しイベントが何回やってもクリアできねえ…
STGの実力試されるなぁ

296 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:04:12.39 ID:AjxtlVeu0.net
過去には唯一ブランクだけ持ち込めるから
お店で買って大量に持ち込めば楽よ

297 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:33:25.46 ID:4IvLhNU+0.net
STGってことはパイロットか?
今までどおり弾撃ってアクティブ使ってレーザーだけドッジでよけるだけの一番楽なやつだと思うんだが

298 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:51:47.85 ID:ugOdfj9c0.net
あれミサイルに気づけるかどうかでだいぶ難易度変わる

299 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:40:32.15 ID:sSmLGuRNa.net
>>293
誰かの過去を始末するあたりまで進行すれば鍵も行き方も開放されてる。
まずは始末を目指そう。

300 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:40:11.74 ID:pj20/EKJ0.net
イケテルガンは最初リロードの手間あるからそこまで強いと感じてなかったけど、打ち終わったあと裏に回して自動リロードで回復させれば最高威力のまま安定して使えるのが強すぎるね

301 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:09:15.00 ID:Fd8NFIM2d.net
最高威力のままじゃないぞ

302 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:35:30.47 ID:oApeJKeVp.net
パッシブリロードだとランクが落ちることはないがグラサン付きの弾になってもダメージは25で固定だな

303 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:34:59.90 ID:LDtCnDxZa.net
冷静に単発25を連射出来るだけでもやばいよな。

304 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:55:34.11 ID:0ObfU3X+a.net
ポラリスレベル3で1発20だからどう考えてヤバイ

305 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:26:59.58 ID:mLIxDydw0.net
最後の鍵って3.5階の入り口開くっけ?

306 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:35:45.55 ID:mLIxDydw0.net
>>305
解決した失礼

307 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:52:16.80 ID:UsFs+4L1a.net
やっと弾丸王取れて実績コンプした
クローバー出てクローン出たから当然っちゃー当然だが

308 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:33:41.30 ID:grcizT5a0.net
初期4人の過去クリア記念パピコ
ソルジャーの過去戦4回やってやっとクリアしたわ…
毒がなんで食らうのか分からず最終的に壁際張り付いてたらどうにかなった〜
他のは一発でクリア出来ますた
さぁブレッドやるぞー

309 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:42:08.02 ID:HJ/CHWI30.net
プラチナ弾の性能教えてくれ

310 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:30:12.20 ID:gdjs8UWhd.net
倒す度に火力上がるんじゃなかったっけ?

311 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:34:07.38 ID:ZQw+jiOka.net
英wikiだと一定数弾を当てると威力と連射速度上昇って書かれてる

312 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:34:25.39 ID:VKP960/20.net
敵に弾を当てれば当てるほど全部の銃のダメージと連射速度が上がる
武器変えてもいいし倒さなくてもいいし被弾してもいい超便利になったメトロノーム

313 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:02:23.14 ID:TESxCmje0.net
ネズミ第二初めてクリア出来たあああ
パターン覚えはじめるとネズミもだいぶ安定してくるね

314 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:25:46.59 ID:casXY+hS0.net
とりあえず4人の過去始末終わった
次は隠しキャラアンロックとエレベーター修理か

315 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:28:22.07 ID:X8evDDyG0.net
ネズミのパンチアウトは完全にパターンで返せるから慣れるとノーダメでもいけるし楽しい
過程の鍵買うのも初戦もいいんだけどメタルギア戦だけ耐久高くてダルいのだけが難点

316 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:05:59.00 ID:s5tuj4yj0.net
セールで買って一昨日から始めたんだけど
床関係の視認性が悪くて無駄なダメージくらいまくりなんだけど皆んなどうしてるのかな?
穴とか針山が飛び出す奴とかに気付かなくて困る
酷い時だと敵を一掃してからダメージ食らう
上手い人は、部屋に入る度に武器セレクトでスローにして周りを確認とかしてるの?
面白いんだけどそこが不満

317 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:08:59.12 ID:2lI3S9Yx0.net
やってれば慣れる
針がある地形も決まってるし

318 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:10:58.44 ID:Acw1urv0a.net
慣れてくるよ。全て経験で分かるようになる

319 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:17:38.66 ID:s5tuj4yj0.net
慣れてくるのか〜。
上手く行った自己ベストの回が二回とも床ダメージで死んでるから悔しくてな
ゲームはかなり気に入ってはいる

320 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:32:51.95 ID:Qr3jDCtmd.net
針は本気で隠しにきてるから初見はしゃーない
慣れたらマップ自体覚えて食らわなくなる

ただ、穴が見えないことはないからモニタ側の設定が暗いとかじゃない?

321 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:06:52.04 ID:VKP960/20.net
針は本当にわかりにくいから覚えた方が早い
あと分かりにくいのはソルジャーの過去始末するときの毒かな
まあ最初のうちは全く無縁の話だろうけど

322 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:21:44.56 ID:nDT3PApg0.net
わかるわー
敵・穴・針床は色的に同化していて分からないことが多々ある

323 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:54:18.54 ID:ItkdbBAQ0.net
穴分かり辛いのはほんともうちょっとどうにかならんかとは思う

324 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:55:10.26 ID:qqq0kqnVa.net
画質を下げてガンマ値を上げたら視認性が著しく向上するかもしれないので試してみたら

325 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:03:24.53 ID:qxgPiNoD0.net
入り口すぐ前にある落下地形はいつも勢い余って落ちるなぁ

326 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:58:57.00 ID:JKJZzM850.net
2.5面だけはマジで見えない

327 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 06:12:09.86 ID:Hrt7RIqy0.net
敵全滅させた後、床ダメくらってアーマー発動して音にビックリして椅子から落ちたことある

328 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:42:56.83 ID:89LANd5Wa.net
アプデで追加された部屋でなら一部屋でトゲ床を三回踏んだことある。部屋の形とかで覚えてるだけでほとんど見てなかったんだなーって感じたわ

329 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:53:53.26 ID:BIQv/zvLa.net
敵と弾だけ見るようになると尚更
何くらった!?なって焦るわ
針に火と毒も

330 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:01:55.26 ID:mqLX685T0.net
あと目玉のボスが生成する目玉の敵
ボス倒したあと固まるけど触ったらダメージ受けるのもイラっとした

331 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:18:52.79 ID:Is0RxKDn0.net
ボスをノーダメージで倒すと貰える勝者の弾はアーマーを付けている状態の被弾でも権利消滅しますか?

332 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:49:11.59 ID:77lR1lmha.net
ライフアーマー問わずどんな理由であれダメージを喰らった時点でアウト

333 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:55:59.42 ID:Pz+1NV1ua.net
言わずもがな、無敵中の被弾はダメージにカウントされないのでセーフ

334 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:20:36.12 ID:w6zqHm3na.net
ちなみにフルメタルジャケットのオートブランクは被弾の直前に自動発動なのでセーフ。

335 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:33:31.14 ID:iyAr1roM0.net
落とし穴もダメだしタバコもダメだな

336 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:31:25.37 ID:M/2rVWI/0.net
床ダメージは慣れてない人喰らいまくってるよな
油や糸に引火した地面の火すら気づかない人もいるし最初は弾に精一杯で地面見る余裕がないのもありそう

337 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:45:18.69 ID:Is0RxKDn0.net
沢山の解説ありがとうございます。
理解しました。

338 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:13:26.14 ID:9CpDG1db0.net
質問なんですがタバコって被ダメ入る以外なにか意味が有るんです?
想像できるのは無限バンダナ的なのとシナジーなんかぁと

339 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:15:35.88 ID:w4XJckiTa.net
タバコはクールネス上昇
クールネスの主な効果はアクティブアイテムのクール短縮かな

340 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:18:51.64 ID:M/2rVWI/0.net
部屋クリア後のアイテムドロップ率も複数クールネス積むとそれなりに体感できるくらい上がるね
階層移る前に余った体力分くらいスパスパするといい

341 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:05:43.78 ID:BGEgiMRTa.net
高クールネス状態のナイフシールドだいすき

342 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:39:16.94 ID:iyAr1roM0.net
>>338
効果については言われてる通りだけど無限バンダナとのシナジーはない
ただパトリオットとはシナジー発動して敵をときどき蛇(スネーク)にする

343 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:54:48.29 ID:pOlom1ild.net
>>339〜342
はえーすっごい…
使用ボタン3連打位してえぇ…と思ってたけどそんな効果が…教えて下さってありがとうございました!

344 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:13:03.35 ID:vkEPG3750.net
俺も初めて拾う武器やアイテムは自力で理解しようとするけどクールネスに関しては本当わかんないもんな
投票用紙とか最初の頃頭おかしいんかと思ってたわ

345 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:06:01.48 ID:J67wPOkda.net
三大謎アイテム
コイン、タバコ、いのちのたま

346 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:00:53.32 ID:OSXjCSxH0.net
PS4で買ったけどおもしろいね! 洋ゲーにしては操作が快適で驚く。敵殲滅後は移動速度アップとかワープポイントの多さとかね。
操作が快適なら高難度でも何度もトライしたくなる。

347 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:52:47.01 ID:csV1KkqB0.net
たまに嫌がらせのように木箱が連続して出るね
そして中身はイチローw

348 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:23:40.86 ID:C51YC+7U0.net
始めて1ヶ月も満たないんだけど、ちょっとビックリしたので質問させてください。

プリゾナーでチェンバー2まで進んだら道中宝箱があったんだけど、
なんかバグってる宝箱(見た目は小豆色で黒宝箱の形、たまに虹色がちらついてた)で、
何が入ってるのか気になったから店でカギ購入していざ開けた瞬間、
何故かチェンバー3にエレベーターで下りることになり、
なんだこれ損じゃん?と思いつつ進んだらすぐボス部屋しかなくて、
ますます不思議に思いつつ仕方無いから入ってみたらイーブルコープ×2体が登場
(登場シーンの名前もバグってた)、
アイビームと追尾ミサイルの乱打がさすがにかいくぐれず死んでしまった。

これは仕様なのでしょうか?それともバグ??

各所でスクショ撮っておけば良かったと今更後悔。。。

349 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:24:00.42 ID:5f1JdiuO0.net
最下級の箱もパイロットで鍵開けした瞬間虹箱になった事があるから馬鹿にできない

350 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:24:10.24 ID:5aKZ72PN0.net
イチロー当たりやぞ

351 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:25:42.65 ID:D6kjZpl4a.net
>>348
wiki見りゃれ

352 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:33:26.71 ID:DproiVjU0.net
おっイチロー出た!せっかくだしイチロー縛りでクリアするか!
→第2チェンバーで死亡

353 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:37:38.12 ID:604OHwgB0.net
>>348
仕様よ仕様
かなりのレアチェストで勝つとアイテム大量に手に入る
まあ俺は見たことないんだけどな

354 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:38:08.63 ID:iuqcGIjfa.net
というか茶箱普通に強いからな
場合によっては青や緑より優先して開けるわ

355 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:45:17.44 ID:C51YC+7U0.net
>>351
>>353
うわぁ、あれ仕様なのか…勝ちたい…!
今度見つけたときは準備万端で挑みたいなぁ。
スッキリしましたどうもありがとう。
wikiも見てみます!いやぁ面白いゲームだ。

356 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:47:32.92 ID:EnajEiiv0.net
茶箱はアンロックアイテムに強力なD結構あるから
アンロック進めてからなら結構期待できるかな、最初のうちは普通に微妙だと思うよ、もちろん当たりもあるけど

357 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:01:50.36 ID:604OHwgB0.net
守のアイアンポーションに攻のダブルビジョンとかいう二大Dランク詐欺

358 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:46:25.06 ID:tuwDO0oB0.net
茶色は一緒に鍵とか出てくるから割と好き

359 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:24:43.39 ID:EjGFW5Dg0.net
聖杯出るとテンション上がる
プレイがクッソ雑になるけど

360 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:44:47.22 ID:NnY0blXua.net
アイアンポーション、ガンポーション、ダブルビジョン、ドリル、パチンコ、聖杯あたりは確実にDランク詐欺だからな
聖杯はクリア特典的な部分あるからわからなくはないけどBのほしのはくせいより強いアイアンポーションはなにかがおかしい

361 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:57:30.92 ID:hNruM07Pa.net
ソルジャーでソルジャーアンロックの勲章ひいたらショットガンが拡散しなくなったw

茶箱は水鉄砲以外はハズレ引いても未練無く使い捨てれるから気が楽でいいわ水鉄砲は使い倒す威力も無いが導火線を止めたり毒を塗り替えたりできる事あるし。

362 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:05:33.48 ID:ggZVqkTz0.net
やってみて思ったのは「これ作った人はダークソウル好きなんかな?」と感じたけど
本がローリングで散らばったり、祭壇に捧げたり、アイテム説明でストーリー補足したり、「何もしない」って選択肢だったり、
呪いの仕様だったり、その他諸々です。
製作者インタビューとかでそういうコメント有ります?

363 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:12:18.00 ID:vw+SOZLw0.net
>>362
はい
http://www.gamasutra.com/view/news/270719/QA_The_guns_and_dungeons_of_Enter_the_Gungeon.php

364 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:14:08.52 ID:QQCH867m0.net
水鉄砲はロボット使ってる時に出ると化けるよ
ロボット以外だと水圧で穴に落とすとかコールマンを燃やさないで倒すとか消火とかくらいしか無いかなあ
あとはピンヘッドみたいな素早く近づいてくる敵を押し戻すとかか

365 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:39:37.95 ID:nfguVy2fa.net
水鉄砲は射ちながら上下に素早く動かせばお手軽範囲攻撃で便利よ
バウンド弾あるとなお良し

366 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:57:06.67 ID:TuZyAG4Q0.net
ボスコニアンの自機みたいなアイテムと3wayになるアイテムをもって水鉄砲を撃つとカックカクになって笑える

367 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:01:11.22 ID:ggZVqkTz0.net
>>363
ありがとうございます。早速確認しました。
AAAも嫌いじゃないけどこういうのも増えてくれると嬉しいですね。

368 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:15:53.13 ID:yeiqaUZF0.net
お目当てのアイテムをアンロックするには
いらんアイテムも購入してアンロックしないとできないの?

369 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:18:52.42 ID:iuqcGIjfa.net
そうだよ
さあスポンジや課金ガンをアンロックするんだ

370 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:24:19.73 ID:5f1JdiuO0.net
スポンジは良アイテムだろ、チャレンジで随分楽させてもらったわ

371 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:25:53.42 ID:604OHwgB0.net
スポンジは毒無効はもとより蜘蛛の糸消せるのも地味に好き

372 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:38:48.36 ID:28Fxme9Qd.net
最近買ってやっとドラガン倒したけどこれアンロックしとけみたいな武器ってあるの?

373 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:56:55.14 ID:CXg5DhHba.net
課金ガン以外

374 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:36:05.52 ID:28Fxme9Qd.net
課金ガンってゴミなんか
幸いまだ開放してないからプラチナ弾の開放目指すか

375 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:06:49.94 ID:2rDVMxGA0.net
ブラックホールガンはガチ

376 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:14:45.49 ID:wDVcRzV7d.net
ブラックホールはゾンビキングもネズミも軽くひねれるくらい強い

377 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:32:44.06 ID:DproiVjU0.net
チートガン拾って死んだ時の自己嫌悪感は異常

378 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:14:16.07 ID:EnajEiiv0.net
NPCの売り物も豪華になるし基本的に節操なくアンロックしていったほうが全体の難度は下がる傾向にあると思うけど
課金ガンだけはヤバい

379 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:18:11.47 ID:x1AzuDdF0.net
前情報なしに課金ガンすげえ高いから課金アイテムみたいにくっそ強いんだろうなぁって
アンロックして店に並んでてそこそこ高いけどわくわくしながら無理して買って
絶望に叩き落された

380 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:20:24.36 ID:NnY0blXua.net
課金ガンをリアル課金して買った人には同情するレベル

381 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:31:57.04 ID:mBpC6hVG0.net
>>374
すげーポイント使うのにイマイチだった
課金ってゴミだろ?っていうメッセージかな?

382 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:59:33.31 ID:5JTpHpXt0.net
>>377
わかりみが深い

383 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:03:16.69 ID:TvI6fnsV0.net
初ゾンビキング撃破記念!
弾丸王も過去始末中にとれた!
クローンでとる人多そうだけどフルメタルジャケットブランクマシマシでいけた

384 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:12:03.50 ID:Bl9UCqRt0.net
FMJ+エルダーブランクはガチ

385 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:42:25.26 ID:5w2Ul42+a.net
フルメタルジャケットびみょくね?
温存してボス挑みたいのに道中でブランク使っちゃうマイナスアイテム扱いしてるわ

386 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:49:56.51 ID:ewScl8WE0.net
あれは引くタイミング次第だよなほんと
上手けりゃまた違うんだろうけど

387 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:55:16.98 ID:X3ILSYjQ0.net
そりゃ道中で被弾してるようじゃな

不意にボスで被弾するのを防ぐノーダメ用のお守りみたいなもんだし
アーマーが減るのを防げるのもいい

388 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:56:44.99 ID:7/NA6/DNd.net
グリッチチェストに驚いた書き込み見ると嬉しくなるわ
ああいう超低確率の要素ってワクワクするよな

389 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:13:45.43 ID:yHPW+6rd0.net
FMJツモが初クリアのきっかけだった人もたまに見るし補助輪としては十分じゃないの
ボムのこと考えないで集中して避けたい人とかSTGじゃ珍しくもなんともないでしょ

390 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:38:13.42 ID:ewScl8WE0.net
邪魔にもなり得るってだけで別に弱いとは言わない

391 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:47:39.78 ID:s5gFt+SHd.net
ブランクの音ビビるんやけどなんとかならんかね

392 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:47:55.81 ID:48OowdEM0.net
>>387
ハート余ってたら被弾考慮した立ち回り出来るけどフルメタルジャケットあるとそれが制限されるのが辛いんだよ
特にネズミフロアなんかハート余らせてブランク無かったりしたら目も当ててられない

393 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:57:04.55 ID:Yit3tNZBK.net
弾丸王狙う上では個人的に欠かせないけど普段使いでは一長一短かなぁ

394 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:58:00.14 ID:lSvZmeCH0.net
ボス被弾無し扱いで倒したい下手なんでフルメタルはありがたいわ

395 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:51:44.97 ID:gqdDKM9Ia.net
ターボモード、ドラガンあとちょっとだったのにやられた
タバコの吸いすぎなせいか弾薬全くでなくてジリ貧だった

穴の空いた聖杯ってやっぱ強いの?

396 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:11:41.55 ID:X3ILSYjQ0.net
普通にクリア出来る腕があるならほぼ全ての銃を次々撃ち放題に出来るくらいの性能、しかも安い

397 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:32:27.67 ID:pnijCDTo0.net
アーマー無くても食らったらブランク

398 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:15:16.03 ID:ZSItoytga.net
むしろタバコ吸いまくったらクール上がって弾薬出やすくなるんじゃないの?
聖杯はぶっ壊れ、サブ機能のダメージで弾消し発動だけでいくつかのアイテムに勝てる

399 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:59:12.08 ID:NtL1upZRp.net
弾薬の出やすさは呪い値で上がってくね
クールネスあげると下がってくのかは知らないけど

400 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:08:29.09 ID:CQaRzGF60.net
マント付きブレッドって何回潜ったら1匹出るくらいの割合かおおまかにで良いのでわかる方居ますか?

401 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:11:06.03 ID:Frjocgaa0.net
何回かに一回出るよ!

402 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:24:25.53 ID:xuwrIoiX0.net
割合がわかったところでどうなるというのか

403 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:28:49.94 ID:dY/zwLyba.net
1ゲームで3回出たことあるけどそのときは全部殺した

404 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:35:08.46 ID:OAW1Sm4P0.net
>>400
通しでプレイすると約50%
https://enterthegungeon.gamepedia.com/Bullet_Kin#Red-Caped_Bullet_Kin

405 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:42:36.80 ID:gFBlfgZ40.net
1階層 8%
2 階層 8%
3 階層12%
4 階層16%
5 階層20%
6 階層25%

の確率で各階層に最高で1体だけでる
だから1回から5回までやって一体も出ない確率は50.0527104%
つまり1回から5回までやると50%ないくらいの確率で最低1体に出会える
6階層までやって会えない確率は38%弱だから引き算すると62%の確率で一匹に会える

406 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:57:02.75 ID:CQaRzGF60.net
詳しくありがとうございます。
70時間やって1匹も捕まえてないから全部気づかず殺してるんだな…
気をつけてプレイします

407 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 04:29:01.71 ID:K6++bXxf0.net
マント小さいから目視しづらい
あれ?オートで狙ってくれないなと思ったらマント

408 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 10:28:47.37 ID:XL++cH+Va.net
70時間もやってまさか過去倒してないなんて事は無いだろうが確か過去誰か1人でもクリアしないとマントは出なかったはずだぞ
そうじゃなきゃ気をつけてれば普通に気付くはず

409 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 12:50:40.18 ID:qiLhyTqT0.net
マントより持ってる銃の向きで判断した方がわかりやすいぞ

410 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 17:27:08.78 ID:uG7exJK4a.net
>>396
>>398
サンクス
てか、今日ターボモードで6層クリアまで行けたが聖杯アンロックしなかった

もしかしてクローン使うとだめなんかね?

411 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 18:18:53.44 ID:rCk41dU70.net
根本的なところだからあれなんだが、穴聖杯の条件は上級ドラガン討伐だぞ
モードじゃなくてアイテム4つ食わせたヘビをドラガンに持ち込むほう

412 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 18:49:26.12 ID:t2ERqZOD0.net
パイロットでやればネズミ倒した後のヘビ解放で
ついでに宝箱まで開けれる可能性があるから手っ取り早くやれる

413 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 19:15:01.91 ID:uG7exJK4a.net
あーサンクス
間違ってたのね…
上級は第2形態までしか行ったことないや
まだまだ武器アイテムコンプまで長いなぁ

今350時間ぐらいやってて昨日やっとロボの過去クリアできた

414 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 19:47:26.81 ID:eKCO5vesd.net
アモノミコンプリートはくそきつい、ってかできた人いるの?
RUBYなんとかは英wikiによるとバウンドガン2種を同時に入手でいいのかな?
だとするとFTLはレールガン2種か?

リアルラック要求され過ぎじゃない?

415 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:17:18.88 ID:qUeKlsb2p.net
バウンドガン2種類は俺はシナジーチェストで出したな
まあリアルラックは要るわな

それとFTLってなんだ?
レールガン二種類でなんかなるって話は聞いたことないが

416 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:22:25.12 ID:Bj+vOK8F0.net
Faster Than Lightじゃない?
そういう名前のゲームあるし

417 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:55:16.43 ID:KV996M4E0.net
ttps://store.steampowered.com/app/212680/FTL_Faster_Than_Light/
神ゲーなのでみんなやるべき

418 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 21:03:49.69 ID:EqMnimlO0.net
購入して約一年
ようやく通常クリアできた…ナノマシンやハングリー弾にかなり助けられた
過去の始末への道はまだ遠い

419 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 21:07:17.06 ID:4y6CJfTF0.net
https://m.imgur.com/a/ygcAdLy

普通にアモノミコンに載ってるんだが
英wikiに載ってない
レールガンにもver0と1があるからそれかなーという個人的な推測です

420 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 21:08:31.47 ID:EqMnimlO0.net
黒よう石の薬きょう、取り忘れてた…
もうあいつと戦うのやだぁ

421 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 21:25:43.39 ID:Iu3EsHBYa.net
過去を始末するならどのみちドラガン倒す必要あるから変わらんよ
薬莢回収してから鍛冶屋に引き返せばOK

422 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:04:08.50 ID:5/0f7RdJK.net
チャレンジモードのドラガン強すぎワロタ…

423 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:48:27.06 ID:J6DKozlQ0.net
最初はいやでも倒すたびにドラガンを倒すハードルが下がるのが不思議。

424 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:54:23.12 ID:CQaRzGF60.net
第六チェンバーのボス第二形態を倒したらやっとクリア?
つらすぎる

425 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:05:20.76 ID:Sv3Fh/930.net
100近くやり合ってネズミボクシング勝てねえとか雑魚過ぎ泣いた

426 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:13:38.69 ID:mUEvXYsO0.net
急に壁から出てきて弾乱射してくるぬりかべみたいなモンスターって何なん?
10時間くらいやってて初めてボス部屋で遭遇してびっくりしたんだけど 今度は一階の最初の部屋で出てきてまたびっくりした

427 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:17:15.12 ID:gFBlfgZ40.net
>>426
ミミックの一種

428 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:36:03.45 ID:TXmnMrRJ0.net
あとボスだけなのにライフ少ないしとにかく隠し部屋探さにゃ・・・って壁に寄ってパンパン撃ってたらミミックに殺されるのあるあるだよね

429 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:46:15.65 ID:mUEvXYsO0.net
>>427
ありがとう

430 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 00:13:38.84 ID:PV2jXm16a.net
ぬりかべと第3チェンバーで地中から出てくるすばしっこい奴ら倒しても何らオイシくないのほんと腹立つ

431 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 00:26:41.21 ID:g87owPQf0.net
ルームクリア時に出てきた宝箱がトゲ付き丸太で壊れおった

432 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 02:54:31.28 ID:bPX7w/oy0.net
Steamのハロウィンセールで買って始めたんだけど面白いねこれ
まだよくわかってないんだけど
オプションのビーストモードって意味ないのかな?
何も変わった様子がないんだけど

433 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 05:20:13.05 ID:PV2jXm16a.net
何も変わらない説が濃厚
実績に関わるからとりあえずONにしといたら

434 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 09:09:27.27 ID:ldiIWwV6p.net
>>419
俺のアモノミコンにはそもそもZF.01とMr.アクリーションJr.の間にエントリーがないわ
なんでそんなことが起こるか全くわからん

435 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 09:28:11.82 ID:fMAtqQjj0.net
>>419
それアプデのデモ版では存在したけどボツになったやつやで

436 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 09:56:41.22 ID:jpEOYEz1a.net
switch版だけかは知らないけどFTLは銃の加護でたまに出てくる
あとトリプルガンって名前の謎の武器とか

437 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:36:20.24 ID:f96szB/W0.net
連続でダメージ食らって死因に「火」って出たんだけど
対処法は何だったんだろ?
連続で2.5ダメージくらい食らった
足元には火はなかったけど同じ部屋に火は有った
調子良かっただけにすごい悔しい

438 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:45:16.68 ID:BKc92nmK0.net
>>437
火に触れると燃え移って継続ダメージ
転がって消さないと死ぬ

439 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:03:59.05 ID:vpidpyxI0.net
ボス中の壁ミミックはやめてほしいわ

440 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:05:33.49 ID:f96szB/W0.net
>>438
あ〜ローリングしないとダメージ受け続けるんだ
そんなの分かるかいw

441 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:07:37.26 ID:uu2KDHws0.net
+1スタウトヘビー呪いメトロノームと揃った時あって、かなりダメージアップしてる筈なのにそこまでサクサク敵倒せなくてどっかでパッシブ制限かかってるんだろうか

442 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:12:15.25 ID:klhbt/+J0.net
もうほんとソードガン大好き

初めてドラガン倒したのも
初めて弾丸地獄クリアしたのもこいつのおかげ
惜しむらくは武器をアンロックしていくと相対的に出現率が下がること

443 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:18:59.40 ID:+9C2hL9o0.net
プリズナーの火炎瓶で火の対処法わからず死ぬのは通過儀礼

444 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:23:24.06 ID:2AwxxVG40.net
>>435
そうだったのか
お騒がせしました

>>436
FTLともども祝福モードで引いたときにSS撮ってましたわ

https://m.imgur.com/gallery/Abdrc8m
https://m.imgur.com/gallery/ULzZExy

どちらもスイッチ版です
トリプルガンとやらはアモノミコンだと名前バグってるけど、
解説からして元ネタはTRIGUNですね

445 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:13:32.87 ID:2zuBr0oW0.net
教団行く途中の中断セーブして再開したら初期装備になってた

446 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:53:56.84 ID:w4RlAaPjK.net
ネズミの隠し扉ってブランク使わなきゃ現れないのか
無駄に周回したわw

447 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:02:25.30 ID:/03iIoSd0.net
>>446
ブランク打つとすぐ現れるだけで不要だぞ
出ると信じてあちこちうろちょろしろ

448 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:22:41.00 ID:1HItt9wga.net
トロコンしてるがハイドラガンファイア?は見たことないな
アモノミコンにも載らないらしいし。
まだこのゲーム買って3ヶ月くらいで知らないことたくさんありそう

449 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 02:24:21.23 ID:mA1PcINE0.net
>>444
トリプルガンもボツ武器だね
ダイナマイトの敵キャラもデータだけは初期からあったみたいだし、同じように将来のアプデで再調整されて登場するかもしれないけど

450 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:29:38.40 ID:gLCrTOqna.net
クソハマって100時間ぐらいやったんだけどさすがに飽きてきた
似たようなゲームないですかね?

451 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:17:51.66 ID:w4RlAaPjK.net
似てるかどうかは分からんけどガンジョンやってるとイニシエダンジョンを度々思い出す

452 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:27:36.20 ID:Hmnu6CY1a.net
リスペクト元のnuclear throneとか他にもローグライクで探せば色々あるよ

453 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:56:54.40 ID:tEFg7lpY0.net
似たようなゲームは沢山あるが満足しないであろう

454 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:17:51.71 ID:PBvNt5KD0.net
ゾンビキングやっと倒せた〜
これ結局装備がないと相当厳しいね

455 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:45:10.45 ID:EKhzPh+e0.net
他のボス同様に何回もやって慣れるとキングも普通に避けてノーミスでいけるようになるよ
たまに被弾するのは最初の形態が一番多い気がする

456 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:56:52.34 ID:BQw7asj70.net
弾丸地獄自体の仕様でちょっと残弾が欲しいってのはある

457 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:52:44.77 ID:Q2qYXwJl0.net
ついにドラガン倒して最後の銃の材料を手にいれた!
そしてそのままBlacksmithに渡さずエンディングに行った!
はあ…(やり直し)

458 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:51:01.17 ID:4dXZ2GP40.net
トロコンもしたし殆どのボスを被弾なしで倒せるようにもなった、ネズミもゾンビキングもわりかし楽に倒せる、でも未だにアモコンダだけはダメだわ相性が悪いってこういう事なんだろうな

459 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:25:01.85 ID:PBvNt5KD0.net
><

460 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:30:42.05 ID:/kHG6ctq0.net
>>450
Dungreedはどうです?
面白さはガンジョンには勝てないけど
横スクロール版ガンジョンって感じで良かった
ただ裏面に行くための試練がマリオメーカーの最高難度並のクソゲーしてたけど

461 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:44:25.75 ID:JD0PHORha.net
dungreedは日本語追加時にやって余りのヌルさに拍子抜けした記憶しかなくて調べてみたがいつの間にか色々追加されてたのか
ゲームとしては面白かったからいいかもしれんね

462 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:06:13.50 ID:cDxi8NLT0.net
壁際に樽とか物が置いてあるマスは隠し通路はないって認識で良いのかな?

463 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:44:55.13 ID:a6TW/Fjha.net
いいと思う

464 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:36:24.53 ID:MxWutEHL0.net
いい調子で進んでたのに第5チェンバーの宝部屋でウマルちゃんの箱とか言うのが出たんだ
なんか知らんけどイラネってその場で使ったら狭い部屋に閉じ込められてモンスターいっぱい出てきたよ
パニクってボコボコにやられたわ あんな説明でわかるわけねーだろボケが!

465 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:52:01.00 ID:S3/veVLK0.net
実に正しいローグライクゲームの姿

466 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:55:02.71 ID:mL/rqcLIa.net
元ネタがルマルシャンの箱だとわかってたらダメージか何かを警戒するけど知らなかったらビックリするわな

467 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:40:12.60 ID:2Bj3iyFQd.net
ルマルです
ガンジョニアです

468 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:44:31.55 ID:uffbJmWNd.net
宝部屋の狭さであの量湧いてくるのは地獄だなw

469 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:09:37.14 ID:ez8xte8L0.net
効果知らなくても何とかなるだろって思ったけど宝箱部屋なのか
そら災難だわ

470 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:38:11.33 ID:2kpfA4Ek0.net
このゲームアイテム手に入れて説明文読んでもよく分からないし実際使ってみてもやっぱりよく分からんの多いよね
wikiのお陰ですげぇ助かってるわ

471 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:12:16.10 ID:nna7djefp.net
まあそれがローグライクの醍醐味だからね

472 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:42:29.80 ID:cDxi8NLT0.net
>>463
ありがとうございます。
返信遅れてすみません

473 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:30:47.82 ID:i305aj5EK.net
ガンデットの過去が完全にゼルダパロってるな
SFCまたやりたいなぁ

474 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:49:49.72 ID:t/qKu2Ql0.net
あの敵キャラ集合の絵はなんか切なくなった
あいつらも戦いたくてやってんじゃないんだなって

475 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:02:15.84 ID:eHV39gTNa.net
カフェを開いて客を撃ち殺すお茶目さん達

476 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:57:19.27 ID:mqpBpWH8a.net
ビーストモード、アンロックされる銃がミートランチャー→英語だと“bait” launcher→つまりは釣りってことさ!(ビーストモードなんて意味ないよ)
っていうのを以前どっかで見かけて割と納得したんだけど英語wikiでもそういう記述があるわけではないのな、開発からビーストモードに関する開発者のコメントって今まで出たことない?あったら知りたい

477 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:21:13.89 ID:+JXlqwCla.net
ショック弾高射砲弾スライミーってやったら携帯モードのswitchが処理落ちしだした。
流石に負荷が高すぎたか。

478 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:23:18.83 ID:ptGPzZIa0.net
水鉄砲系をバウンドさせたらPCでさえ処理落ちする
部屋の形のよってはいつまでも消えないし

479 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:42:33.73 ID:MSfJ2hBRa.net
それすっごい古いPCじゃないか

480 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:50:32.28 ID:CvvEo/rs0.net
よっぽどなPCじゃないと処理落ちせんよね

481 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:23:02.18 ID:2I05zDdN0.net
すかさずマウント取っていくぅー

482 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:16:03.00 ID:qDcAWhosa.net
えっこれでマウント扱いされんの?

483 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:25:10.79 ID:ZhLn+sa70.net
>>476
baitは釣りに限らず動物をおびき寄せるための餌のことだぞ
だからbait launcherで「餌発射装置」

484 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:29:12.63 ID:JTlhCfCUr.net
ダークマーカーのチャージ前って灰色の普通の弾丸がデフォなのかね?
初めて使ったときは発射後赤と青の丸型のエフェクトに弾丸が変化してぶつかると爆発引き起こして強いなーと思ってたんだが

485 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:48:22.43 ID:BLi6T0om0.net
>>483
これに限っては釣りって意味で合ってると思う

486 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:06:30.24 ID:16fJLHZd0.net
ソルジャー使ってて部屋クリア時にトランシーバードロップしたわ
こんなことあるんだな

487 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:16:19.27 ID:VWojrIpsa.net
トランシーバーは複数まとめて持てるって英wikiに書かれてた。

488 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:42:39.02 ID:ai3tTuZQa.net
血塗られた9mm弾ってどうやったらアンロック出来るんですかね
これとクローバーが最後なのに・・

489 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:59:34.16 ID:cTPogBbQ0.net
>>488
ルマルちゃんの箱を20回使う

490 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:40:28.96 ID:9IN+u1tw0.net
ps4版バグについて質問です
「ギャララヒョルル」を発射や「いのちのたま」を取得すると落ちるで合ってる?
他にも確定で落ちるものはありますか?

491 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:41:09.92 ID:ai3tTuZQa.net
>>489
知らなかった・・

492 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:17:42.55 ID:3TfQVpl70.net
いまだにガトリング・ガルにてこずる
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%AB
このページで言う行動1が安定して避けられないし
柱のある部屋以外の場所だと被弾しまくる

493 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:43:36.52 ID:hV73EH0b0.net
ガトリングガルは距離とるのが一番だと思う
ただ部屋生成に関しては本当に運次第だな
柱がないだけならまだいいんだけど水場があって川の字になってる部屋はかなり辛い

494 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:14:29.57 ID:6Aws0QbFa.net
基本は自機狙いでバラまきつつたまに偏差射撃のバラまきしてくるから横移動してると食らいやすい
下がりながら避けると弾が散らずに避けやすい

495 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:43:38.53 ID:hV73EH0b0.net
てかwikiかしこいネズミ更新されてるじゃん
ありがたやありがたや

496 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:08:01.74 ID:WhH2jkOz0.net
やっとロボットでクリアしたのに鍛冶屋から弾取るの忘れてて泣いた

後スイッチじゃ実績無いからアンロックしてない武器分かりにくしー

497 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:03:32.32 ID:16fJLHZd0.net
大変なことになってきた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1689057.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1689059.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1689060.jpg

498 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:23:46.48 ID:u9sqzem40.net
もしかしてジェットパックオンオフするだけでトリガーリング発動すんのか?

499 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:42:08.71 ID:sW/aHZbg0.net
スイッチ版で100時間、挑戦回数360回で未だにクリアできない...。最近になってようやく5階までいけるようになったけど道中で被弾しまくる。ドラガン目前だからやめるにやめられん。

500 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:59:40.74 ID:Nct/9rlp0.net
>>498
ポータブルテーブルデバイス&ブランクリング揃った時あったけど連続だと発動しなかったから
多少のインターバルは必要なんじゃないかな
つっても割と使い放題だったけど

501 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:00:56.29 ID:dj/mGPyw0.net
自分もドラガン前で瀕死状態みたいな感じだったけど
何回もやれば慣れてきて武器次第で行けるよ

502 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:44:06.88 ID:Ilpfa1ul0.net
>>498
する
けどクールタイムはあるから思うほど連射はできない

503 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 02:33:35.00 ID:V3X0Ov6g0.net
かしこいネズミの気合入った記事ありがとう
次こそパンチアウトKOしてやる

504 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 02:50:22.74 ID:dj/mGPyw0.net
Wikiのねずみ攻略すげえな
それでもネズミギアは倒せる気がしないけど
ブラックホールでも引いたら行けるんだろうか?

505 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 03:32:40.36 ID:Bpbc8ysh0.net
>>485
本当にプレイヤーを釣るという意味でbait launcherを作ったかどうかって話だよ
ビーストモードをクリアしたから獣を呼ぶ銃をアンロックしたので十分意味は通る
ただの深読みじゃないの

506 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 05:25:42.44 ID:zl1g1FhU0.net
ネズミは最初アーマー2〜3個くらいは持ってないと行ける気がしないって思うほどだったけど
何度もやって慣れればアーマー0だろうと被弾1〜2くらいで倒せるようになるから何度も挑むのがいい

その頃にはパンチアウトも普通にタイミング把握して抜けれるようになってる

507 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 09:09:28.47 ID:Pyc82eJS0.net
日本語版wiki更新してくれてる方本当にありがたい。感謝します。

508 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 11:22:40.04 ID:ykm61pFpa.net
個人的にはネズミはハート6個ぐらいあれば被弾しまくっても行ける気がする
最初のネズミで被弾しなければ

509 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 12:07:46.94 ID:3Y/J39OZ0.net
第3チェンバーのボス部屋、画面かバグったと思ったらドアが襲ってきた
なんなのー

510 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 12:52:41.34 ID:3Y/J39OZ0.net
初見のボスに襲われたりもしたが、初めて過去を始末したぞ
Potion of Gun FriendshipとRad Gun ほんまにありがとうな

511 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 13:06:48.71 ID:u9sqzem40.net
デーモンドアは1から4チェンバーのボスの代わりに一定確率で出現するミミックのボスだな
あんまり出てこないから練習も出来ないしうざい

512 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 14:21:35.25 ID:AHKWvZTQ0.net
デーモンドアの練習ならボスラッシュにいけばいい

513 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 15:39:15.78 ID:u9sqzem40.net
興味ないから一回もやったことなかったけどボスラッシュってデーモンドアもいるのか
やってみるわ

514 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 15:45:08.46 ID:zUPTlJRT0.net
>>499
ボス戦でもう避けるの無理な攻撃パターン来たなと思ったらブランク使う事とブランクが店に並んでたら買い占める事を頭に入れてたらどうになかるよ
取り敢えず第1チェンバーは被弾したらリセットを繰り返して勝者の弾を絶対取ることを基準にしていったら嘘みたいに過去を始末できたよー

515 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 18:17:31.33 ID:7iV+WatH0.net
ピエロの仮面盗んでアンロックしたのに9999のままずっと店の棚占有してるわなんだこれもう一度盗めってか

516 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 20:27:37.22 ID:30sR4Pxrd.net
バージョン上がったら治るよ

517 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 07:57:36.39 ID:onZimWVf0.net
このゲームって
武器やアイテムをアンロックするたびに序盤でも強い敵が出てくるシステムなの?
1Fで初めて教皇が出てきてびっくりした

518 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 08:30:29.16 ID:ntrWjMsa0.net
たまーにいる

519 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 10:39:53.28 ID:BKi8dJmu0.net
他にも教団員とかベテランショットガン族とかもたまに出てくるよ

520 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 13:57:24.74 ID:m0+izgUOa.net
アンロックの進行状況ではなくクリア回数だったような

521 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 17:41:40.46 ID:G9bqHrfS0.net
教皇って大司教のこと言ってんのかと思ったら雑魚なのね
初めて名前知ったわ

522 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 13:36:58.23 ID:M8w+oRRP0.net
ブレッド過去ボスの第二形態って地道に叩いて殺すしかない?

523 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 13:49:50.24 ID:3A75Yiord.net
そう、潜り込んだら結構楽に輪切りにできるぞ

524 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 14:52:49.25 ID:8afGef/4a.net
パイロットの過去のアクティブにあたる何かがあるんじゃないかって不安になるのわかるわ、なかなか体力多いんだよな

525 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 14:55:01.77 ID:M8w+oRRP0.net
第一形態みたいに跳ね返せる玉あるのかな〜とか思っていろいろやったけど殴るしかないのか…
ありがとう

526 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 15:15:15.74 ID:7ZAOliqia.net
パイロットのあれアクティブだったのか…

527 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 19:47:09.01 ID:m3nw0aAH0.net
鍛冶屋にテレビ渡して風船で腕上げてってやった後にゲーム落ちて、第5チェンバー最初からやり直しになったわ
脱力しつつもリトライしたが二部屋目で無敵ハンマー避けながら浮いた足場飛んで進む大部屋引いちゃってミスしまくって
結局鍛冶屋辿り着けずに死んだわ辛い
つかアンロックのフラグってどの段階で記憶されるんだろう

528 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 10:51:55.27 ID:sGZAgiPq0.net
最近シンプルにパイロットが一番強いと思えてきた
最初はなんだこのゴミって思ってたのに

529 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 11:39:42.30 ID:7ZIi2Wq/0.net
自分はロボットのガラクタ強化にハマって他のキャラクターじゃ満足出来ない身体に…

530 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 11:42:16.31 ID:YOhIOhjia.net
巧みな話術もロックピックも慣れてくうちに掌返したけどローグスペシャルがね…

531 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:09:13.06 ID:SM2Z2jgVa.net
シナジーあるし運に任せて宝箱開けまくれるの強いよな

532 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:24:35.04 ID:nh4eVc0w0.net
ネズミの箱すら開けれるからな
1匹ミミックで1個鍵開けで2個普通に回収で4個全部奪えた時は満足した

533 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:38:15.90 ID:sGZAgiPq0.net
呪いって適度につけたほうがクリアしやすいまである気がしてきた

534 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 12:53:49.95 ID:FpVy6gS/M.net
呪い9プレイの金ジャブジャブ使えるの癖になる楽しさがある
毎階アーマー買えるばデメリットある程度緩和されるし
何よりネズミ鍵買うのに余裕有るのが良い

535 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 13:04:42.36 ID:t/LgdPqJ0.net
オメガ弾とヘビー弾どっちも出て、ヘクサガンとパチンコの威力がすごいことなって
やっと1人目のドラガン撃破&流れで過去始末できた
めっちゃうれしいわ

536 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 13:30:18.51 ID:t/LgdPqJ0.net
あ、ドラガン倒すのは2回目か過去始末が1人目だわ
ブラックホールガン引いてうまいこと倒せたのが1回あったわ
これ過去始末したらNPC増えるのかな?
今まで全然出てこなかった牢屋が出る様になったわ

537 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 19:26:54.63 ID:JIpZ7C9g0.net
最初に過去始末したのがハンターだったんで他もこんな感じの半分イベントバトルみたいなのかと高をくくってたら、パイロット戦とかめちゃ辛かったわ

538 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 19:44:25.66 ID:eV5UoVvw0.net
過去はブレッドだけ失敗したけど後は一発だったな

539 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 21:28:18.35 ID:29j9OK/wd.net
自分も過去を始末したら急に牢屋行きのキャラが増えてたし恐らく何かしら裏でアンロックされてるのかも
過去戦に関しては未だにソルジャーの毒ダメージの食らう条件が謎だった以外は楽しかったなー

540 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 22:39:52.50 ID:rk2TgBr+a.net
ガンリーパー嫌だ…

541 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 22:51:57.72 ID:YY5ukAU0a.net
>>537
ヒント:パイロット戦はアクティブアイテムあり。
じゃんじゃか補充されるから気づかないとほんときつい。

542 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 23:36:11.77 ID:7oiJj/SK0.net
初期四人の特にパイロットは苦手な人はとことん苦手だろうからな、縦シューとして見れば大した難易度じゃないけど唐突にジャンル変わるから初見で焦って負けるのも分かる

543 :UnnamedPlayer :2018/11/15(木) 23:59:34.64 ID:Iafawbhi0.net
パイロット過去は 縦シューか!と思った瞬間ドッジロール忘れて苦労したわー

544 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 00:24:35.24 ID:tjgW29TQ0.net
パイロットとブレットが難しかったなぁ
ブレット弾消しもビームもないのに初見で気づかなかった

545 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 02:23:19.85 ID:zgekYe080.net
巨大レーザーをしっかりコロリンして左側でホーミング撃ちながら
雑魚も片づけていれば終わるんだけど急にSTGになって焦るのは分かる

546 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 09:04:14.14 ID:v2s6Hqlgd.net
パイロットはミサイルに気がついてからは楽勝だったわ

547 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 19:54:13.31 ID:4yJLcD+H0.net
パイロットは確かパッドのオートエイムが全く効かなくてボスコニアンみたいになるから、上固定でもいいから自分で照準つけないと駄目ってのに気付かないとメインショットが全然当たらない

548 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 14:27:11.66 ID:6mA6u4FR0.net
ロボットはガラクタで火力上がると聞いて、青と緑の宝箱は破壊する縛りでプレイしたら一発クリアだった。
でも思った以上にガラクタ貯まらんね。最終的には7つだった。火力としては微妙か。

549 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 14:49:35.16 ID:+YbPmzne0.net
>>548
ロボット使うなら下水道は通った方が良いよ
ガラクタチャレンジ出来る回数が単純に増えるしボスも弱いし
カギ使うこともあるけどアーマー一つゲット出来るからね

550 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:48:29.51 ID:KNRD7rpEp.net
ガラクタ1個につき5%アップって2個取ったら元の攻撃力から10%アップってこと?
それとも1.05*1.05で1.1025倍になんの?

551 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:51:22.57 ID:x4TmQGZa0.net
どっちでもほぼ変わりはないけど英wikiにadditive 5% damage increaseってあるから足し算なんじゃない?

552 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:22:47.06 ID:0+ScqU0S0.net
ヤリランチャー、最初は弾数少なくて微妙だと思ったけど、火力がすごいな
弾が増えるテーブル殺法とポータブルテーブルと合わせて、ドラガンの体力がみるみる溶ける

553 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:03:59.34 ID:/a3mPMOda.net
ヤリランチャーはダメージキャップ適用されてないはずだし

554 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:06:52.63 ID:O5QAQBGo0.net
体力満タンで5つ有ったのに、自分に火がついてるのに気づかないで
死んじまった・・
スピードアップや威力増しの飴やらアイテムも良いの揃ってたのに
火がついてる時は振動ブル部分震えて欲しい

555 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:51:53.43 ID:2/7GrDuC0.net
目玉がレーザー撃ってる時に時間止めて
いつもの感じで避けたら止まってるレーザーにつっこんじまった

556 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:01:50.82 ID:BAPdpDse0.net
鉄のコインの効果でフロアのどこかの敵を全滅させられるけど、
その効果でガンクツ王のチャレンジ対象の部屋を全滅させると、銃が自由に切り替えられなくなるバグあるな。
まあ一度捨てて拾い直せば持ち換えられたし、次のチェンバー行ったら治ったけど。

557 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:45:02.27 ID:DeDfr8CF0.net
ねずみのクナイが避けられない
撃つと必ずボム発動するチートガンでネズミギア倒せたけどボクシングでやられた
あんなの急に対応できないよ

558 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 07:41:08.85 ID:stoYOO/Ta.net
>>557
範囲が広いやつなら赤線と赤線の隙間が広いところに行けば当たらない
狭いのはどっちロール

559 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:36:35.55 ID:XKgdwZfmd.net
ネズミに限らないけど慣れやで
ある一定ラインの回数超えたら急に楽に勝てるようになる(2層の蛇を除く)

560 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:01:31.15 ID:C70nMVe10.net
ネズミが攻撃してきそう思ったら武器の切り替えで時間をゆっくりにしてみたら?

561 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:01:27.85 ID:MjiMdR900.net
暖炉の中で壁ミミック発生してすげービビった隠し部屋出したらライフ減って何事かと思ったわあいつ嫌い

562 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:11:56.32 ID:jocg6F1H0.net
ボス部屋でも普通にあいつ出てくるからなぁ…

563 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:48:41.91 ID:WBGvvGc8p.net
出てくるのはしょうがないとして見分けがつかんってのがなぁ

564 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:51:34.04 ID:YMMVRm/H0.net
頻度はそうでもないし鍵1個確定で落とすとかなら大目に見るんだが
本当にただ邪魔なだけだからな

565 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:03:56.87 ID:d8FyjBjs0.net
普通のミミックは鍵無しで中身が手に入ったり旨味があるのに
本当に何も落とさないからなあいつ……

566 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 03:52:57.00 ID:GgYMhDXUa.net
壁ミミックは敵の弾でも出てくるのが気に食わん
もう壁ミミックの出たところは強制的に隠し部屋とかにしてほしい

567 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 09:36:25.22 ID:+hmnJlaz0.net
2層と4層の弾丸の素材もってる時にボス部屋に壁ミミック発生して死んだ
あいつボス部屋以外も含めると出現頻度も高くない?

568 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:14:31.21 ID:NpXHn+e9a.net
台座ミミック通路まで誘導して対処してるんだけど珠に弾薬とか取るの忘れて部屋出ちゃう

569 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:09:06.46 ID:N2jM+R/z0.net
最初からアクティブアイテム持っているキャラで
宝箱開けると大抵アクティブアイテムが出て持っていけない
ネズミのエサにするしかないのがホント悔しい

570 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:17:55.89 ID:+hmnJlaz0.net
おぉブロッコリーマホガニーのおかげで初めて過去始末できた
このスレでパイロットの過去のサブ何回も使えるって聞いてなければ負けてたわ

571 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:10:56.06 ID:P2TP9IDYd.net
おめでとう!これでキミも立派なガンジョニアだ!!
正直一番熱い過去がパイロットだったりするから他はあんまストーリー燃えなかったなぁ
ロボットに関してはあれもうbadじゃね?って思うけど本人が満足ならええんか…

572 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:16:49.46 ID:MYpp61pU0.net
ソルジャーの過去めっちゃ熱いだろ何言ってんだ

573 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:24:34.01 ID:lFnVqcVsa.net
ハンターの過去は何が何やら

574 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:58:37.00 ID:1OB3TpVP0.net
プリズナーだけ完全に私怨で清々しい

575 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:52:43.95 ID:GTD+i5Aj0.net
プリズナーは過去始末した後のアモノミコン見るまで男だと思ってました(小声)

576 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:07:56.48 ID:0vNRhDU20.net
プリズナーの足音がぺたぺたしてるのは裸足って事なんだろか

577 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:18:43.37 ID:kpehd3awK.net
なんかエッチだ

578 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:24:09.03 ID:LyXfug3ra.net
プリズナーの選択肢だけどっち選んでも同じだよね
ハンターはあそこで死んだのかな

579 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:41:38.84 ID:BmjfjYC90.net
ハンターはあそこで負けて封印されてたってどっかで見た

580 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:31:18.27 ID:ZaPBD4SI0.net
大体のストーリーや流れはアモノミコンの過去に出てくるボスの詳細に書いてあるからホラ見ろよみろよ

581 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:25:19.53 ID:V1bVz12m0.net
有料DLCの開発中止なんだって・・・

582 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:35:43.82 ID:GTD+i5Aj0.net
ググったらマジだった
しかも次が最終アプデか

583 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:58:19.23 ID:+CPDMLQJ0.net
ガンジョンが終わってしまうのか……
基本一人だしそんな頻繁にアプデするゲームじゃないけど何となく見捨てられたような気持ちになってしまうな

584 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:28:10.84 ID:gZK8tt8wM.net
先生の次回作にご期待くださいとも言う

585 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:28:53.93 ID:ROHihDI/a.net
えー…マジかよ金払う気満々だったのに…
超少人数開発だし次に移るのかな?

586 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:29:50.50 ID:xudNM+Iz0.net
十分すぎる程楽しませてもらったけど最後にDLCで没武器没アイテムの大量追加期待してたから残念だな
面白そうなデータ一杯あるだけに勿体ない

587 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:54:11.19 ID:OzCyKj6d0.net
そろそろ新作の開発に着手してもいいのよ

588 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:54:39.10 ID:yQgzRHUt0.net
有料でいいから配信してほしい

589 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:11:34.86 ID:GTD+i5Aj0.net
ゲームの制作技術も上がったし素晴らしいアイデアもあるんだがそれら全部を詰め込むにはガンジョンのプラットフォームは不安定すぎる(やるなら実質0から作り直すことになる)
そういうのを新たなゲームで実践できると思うとワクワクしてきたぜ

こんな感じか
次回作も頼むぞDevolver Digital

590 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:15:30.19 ID:kpehd3awK.net
次回作はちゃんと定価で買いたい
それだけ満足できる作品だった

591 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:22:07.82 ID:A0OZSEH+M.net
>>589
デボルバーはパブリッシャーやで

592 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:25:56.35 ID:ROHihDI/a.net
>>589
ドッジロールスタジオ
と言う名の二人開発だぞ

593 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:34:59.78 ID:2/ccTlHj0.net
閉じてしまうのは残念だけど1つに留まってしまうのも勿体ないからな
だから新作はよ(早漏)

594 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:41:33.60 ID:jBkCI4V20.net
話変えて悪いけどSwitch版買ったんだがセーブはボタンに話しかけないとできないの?
ソフト終了したいんだが、またボス倒してボタンのとこまで行くのきつい

595 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:41:35.80 ID:Gpn+cC9Ta.net
次回作の詳細はまだ言えないけどアクション要素があるのは確実みたいだな
数あるローグライトでもガンジョンが一番面白かったしまたこのジャンルて新作作って欲しい

596 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:41:46.26 ID:GTD+i5Aj0.net
>>591-592
それはすまなかった
それにしてたって架け橋ゲームズの翻訳が好きだから提携してるデボルバーにパブリッシングして欲しいのは変わらんが

597 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:44:46.55 ID:sit1e2rGp.net
>>594
こればっかしはボタンでセーブするしかない

598 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:55:54.61 ID:yQgzRHUt0.net
>>594
スリープすればいい
スイッチ版だけかもしれないけどセーブは不安定だから
良い装備の時はやめたほうがいい
たまに初期状態になったり不安定

599 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:47:12.89 ID:jBkCI4V20.net
>>597>>598
マジか
エントランス戻ってきてしまったんだけど
牢屋の人助けたのにまた囚われの身に戻るのか

600 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:02:29.59 ID:Pu58tRyh0.net
ガンジョン内で中断セーブしたいんじゃなくてエントランスで牢屋の人とか買い物の状況ならオートセーブされてるんじゃない?
俺も新人だからどのタイミングでセーブしてるのかわかんないけど

601 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:20:55.04 ID:pccqqxex0.net
ローグライクにハマるきっかけのゲームだったわ
またローグライク作って欲しいなぁ

602 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:26:58.24 ID:sit1e2rGp.net
>>599
経験がない以上確かなことは言えないけど牢屋解放してエントランスに戻ったなら進捗状況はセーブされてる気がする
まあゲーム再開してエントランスにいるかどうか確かめた方が早いね

603 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:28:37.53 ID:jBkCI4V20.net
再起動したけど牢屋の人居たわ
アンロック用のお金も引き継がれてるぽい
良かった

604 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:51:26.90 ID:sUYG/cTd0.net
流石に飽きてきた
オススメのローグライク教えてください

605 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:53:39.29 ID:yQgzRHUt0.net
全部歩き回ってるのにネズミの巣がみつからない
気づかないうちにネズミ殺しちゃうと苦労するわ

606 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:58:36.88 ID:eG0oJg9r0.net
スノウボーラーの強さに気づいた
っていうかこのゲーム氷がつええ

607 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:05:52.64 ID:oUd/w3SE0.net
雑魚にはスノウいいよな
アプデで追加されたプニョとか苦手だから今まさに凍らせて封殺してる

>>604
エモータルレッドネック、デッドセルズ

608 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:25:20.05 ID:Od2QRGNc0.net
アイザック

609 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:52:56.94 ID:6IYfDrA40.net
サバイバルゲームになるけどDon’t starveとか

610 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 04:39:59.34 ID:rBC3Y8Hb0.net
death skid marks

611 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:32:25.02 ID:l+ztktVK0.net
>>604
nuclear throne これガンジョンっぽい
Dungreed 2d版ガンジョン

後Switchなら今warframeが配信されてる

612 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:41:51.69 ID:mgPIpX2D0.net
トロッコに乗って敵100体ってしんどすぎないか…
90時間やって4なんだが

613 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:49:05.47 ID:r25sehnRp.net
意識しないと取れない系だから早いうちに気づいてないと面倒かもね

614 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:46:29.65 ID:SR9hwRqH0.net
>>612
トロッコに乗りながら倒せばいいのであって轢く必要はないぞ

615 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:06:05.22 ID:6IYfDrA40.net
俺はトーテムポール討伐ミッションのついでにエレベーターで何回も往復したな

616 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:57:24.93 ID:GDM/M/Ita.net
ウォーフレームはローグライクというよりハクスラでは?

617 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:56:36.65 ID:OUacc4CTa.net
巧みな話術、ガラスケースの商品は無効なのね。
結構いい感じのツモだったけどネズミ駆除が目的だったからもう一周しないと。

618 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:48:15.12 ID:VlRuiiXx0.net
エレベーターのためにチェンバー4のボスノーダメ周回してるけど
クリア確実な装備でリスタートするのになんの躊躇いもなくなってきた…
昔はチェンバー4到達するだけで興奮してたのに

619 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:36:41.56 ID:k4TkHf990.net
4階のパーフェクトだけが目的ならブレットで4階からスタートでもいいと思う
まだアンロックしてないならそっち優先してもいいくらいブレットは優秀
壁とか剣振ってるだけで終わるよ

620 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:57:10.08 ID:VlRuiiXx0.net
なるほど、その手があるか
ブレッド苦手だけど1~4やるよりは早そうだからそうしてみる

621 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:23:03.65 ID:k4TkHf990.net
慣れないうちはすぐ近距離しかできなくなるクソ雑魚って感じだけど4階5階の道中で被弾しないくらい慣れればもう他のキャラに戻れなくなる
最悪ボス戦でHPがフルじゃなくても剣は弾消しにだけ使って攻撃は強い銃でするみたいな運用でも普通に強い
4階なら武器二つ選べるし

622 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:07:31.30 ID:gY8XYvRHa.net
ブレットは強すぎる反動でそのうち使わなくなってロボに移行するまでがテンプレ

623 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:32:35.75 ID:2bIetN26d.net
ブレットくん強すぎてもう初期キャラほとんど触ってないわ

624 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:58:42.83 ID:GNf3m09ed.net
ターボモード初見でもブレッドくんのお陰で一発クリア出来たし剣は銃より強かった…
接触ダメージないのもデカい 敵相手に潰されないし分裂プニョも痛くねぇ

625 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:15:38.28 ID:OItol8Vw0.net
ブレット君出せたけど過去で負けたわガノ…キャノン硬い

626 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:31:31.15 ID:nMVsbezU0.net
ブレットくんは強過ぎて却って選ばないようになるよね
剣縛りとかそういうプレイもあるけどそれだったら別にガンジョンじゃなくていいし…ってなる

627 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 03:05:37.86 ID:+x3SUXXv0.net
>>625
俺もあれが一番てこずったけれど今思えば避けようとするより
剣で弾を消していったほうが楽だったのかもと今の流れで感じた

628 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:34:03.93 ID:Qy3tEX8J0.net
ブレットそんなに強いんだ
全然使い方がわからん…ハート減った状態でも強い?

629 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:59:30.14 ID:4qtZx+Rf0.net
ハートが減ると使い勝手は悪くなるけどそれでも十分強い
前進しながら切る→後ずさり→前進しながら切るの繰り返しで直接攻撃もかなり安全
なんならドッジロールも混ぜればもっとすぐ片付く
もちろん安定しないうちは上でも書いたように普通の銃で戦って呪具は緊急回避用でもいいと思う
とりあえずドッジロールせずに弾消せるってのが何より強い

630 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:25:37.52 ID:BTZK+Htm0.net
何だかんだいって被弾できないのがストレスだから
ハンターに戻ったわ

631 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:44:29.59 ID:twZlMLggF.net
色々使ったけどアクティブ二つ持てる上にロックピックで上振れ激しいととんでもないことになるキャプテンが一番好き、初期武器クソ雑魚だけど

632 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:48:04.98 ID:PdnSfLDld.net
ブレッドのコマンド技みたいなの覚えたら無双ゲーになるな

633 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 16:15:14.47 ID:8dDsf039a.net
個人的には2pキャラの初期武器が好き
なお、一緒にやる相手

634 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 16:25:24.70 ID:p2ev+0Bw0.net
オンラインで出来ればなあ

635 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 16:54:59.03 ID:nMVsbezU0.net
ひとり2Pは扉の開閉が億劫なのと1Pにとりあえず眠ってもらうと箱の回収がボス戦後に固定されるのが厄介
あとアレだ
やりたいことは分かるけど真面目に過去を殺したかった

636 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:48:20.69 ID:F/nlxr2Ha.net
>>632
なんぞそれ?

637 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:54:11.93 ID:OItol8Vw0.net
>>636
ガードフラッシュじゃない?体力満タン時に攻撃と振り向きとリロードをすばやく行うと攻撃範囲が何故か伸びるってやつ

638 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:25:56.47 ID:yh5rUeyk0.net
範囲攻撃と見えないバリア使いこなせればブレッドは無敵や

639 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 21:12:07.16 ID:LR8pmq3td.net
http://steam.degica.com/news2/greener-streaming-coop
オンライン協力したかったらこう言うのもある
Parsecがオススメ
ただ2p側はゲームパッドでの参加になると思うけどね

640 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:08:25.59 ID:62bsFPND0.net
ハンターも過去始末できた何か1回クリアしてから結構ドラガンまで行けるようになってきた
最初は1面ボスにすらハート3つで負けてたのに成長が感じられて楽しい

641 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:35:51.86 ID:jpUOrVNx0.net
1回過去始末すると急にクリアが楽になる法則
単に慣れてくるだけだろうけど

642 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:39.06 ID:b+RRjLpb0.net
他のゲームでもそういうのあるよね
割と運のお陰ででも一度倒せたボスはその後安定したりとか

643 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:06:28.05 ID:lbB8ZTGJ0.net
初めてドラガンと戦った時はビビりすぎて5倍くらい強く感じた

644 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 23:23:30.88 ID:GIGq1+2qM.net
一階、ノーダメで全フロア回ってカギ一個分の金しか落ちなかった

5円落とすナイト系も出現しなかったし、こんなこともあるんだな

645 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:44:54.59 ID:TFlq2Iqe0.net
まあそればっかしは本当運だな
ボス倒して50コインでれば一回だけで100いくし

646 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 12:07:04.09 ID:0iFHoR+C0.net
「1回倒せた」っていう心の余裕やろなぁ

647 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:24:08.69 ID:jivgHQFcd.net
ガラクタ騎士最終段階まで作ってなかったなぁ…と思い出してロボット使ってプレイするけど最初の宝箱破壊での20%ガチャを何度も外して涙が出そうになる
早く自分に回転斬りを見せてくれ…

648 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:53:41.51 ID:SlIrCCIQ0.net
4Fの240+鍵5つでも苦戦したのに5Fで300+6つとか無理でしょと思ってたら金のガラクタのおかげでラクラク行けた
ガラクタ君出なかったのが残念だけど金のガラクタ君見たかった

649 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:38:18.02 ID:TFlq2Iqe0.net
ガラクタはブランク打つところまでしか育てたことないな
最終ガラクタと金のガラクタだとどっちが強いんだろ

650 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 20:07:01.88 ID:uIfd4yQN0.net
赤いマントブレッドの確立てどのくらあるの?
ブレット解放するためにてエレベーターで5階に行ってさがしているけど効率いい?
あと増援で出ることある?

651 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 20:10:37.08 ID:PpKQkNNG0.net
1Fか2Fくらいまでに宝友の指輪ひけないと厳しいと思う
1回だけ指輪で最終まで育った

652 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 20:29:20.18 ID:UVBDG0ENa.net
>>650
>>400 >>>404,405

653 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 09:53:19.02 ID:2JRI6crs0.net
チェンバー4ノーダメ行けたのに勢いでエレベーター修理せずクリアしちまった…

654 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:39:20.51 ID:i9GdBtpk0.net
宝箱が爆発しなくなるアイテムとか追加して欲しいわ

655 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:41:41.79 ID:D8bhRUpop.net
なんかガラクタ拾った時に
仲間になるパターンとゴミのままのパターンあるけど
どういう仕様なん?
たまーーーに仲間になってくれるんだけど

656 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:51:26.74 ID:tHajz1OIa.net
>>655
アイテムとしてアンロックされてない場合は20%の確率でガラクタが生きたガラクタに置き換わる
アンロック以降は5%

657 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 10:52:57.52 ID:tHajz1OIa.net
>>656
失礼、アンロック以降は1%だ間違えた

658 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:51:34.06 ID:MHykPQ0+0.net
1階で宝箱2個壊して出なかったやり直しってのを100回やれば約87%の確率で出会える
根気よ根気

659 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 12:04:18.81 ID:UesMf+mPd.net
>>657
あれ1%になってたのか

660 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 15:01:17.26 ID:1Qxr3QGw0.net
>>656
ありがとなす!

661 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 21:48:28.52 ID:H3WJAnmY0.net
アプデでswitchのパフォーマンス改善とか言ってるけど処理落ち以上に強制終了をもうちょっと減らして欲しいわ
ガンジョン内でトロルクにバウンド弾当てるとほぼ落ちる印象

662 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 21:58:35.78 ID:VDfkdVG6a.net
それはずっと治って無いよな
バウンドとか関係なくフリーズした気がするけど更新入ってから試してないな

663 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:00:53.26 ID:D8bhRUpop.net
バウンドガンってこれaランクで出る武器じゃねーだろこれ

664 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:02:29.36 ID:5lKsYrpH0.net
なんでアンロック後は確率下げられちゃうんだろうな
宝箱からガラクタ拾う頃にはガラクタ騎士は狙いにくいし

665 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:26:14.25 ID:usfmtj4+a.net
誰…?引いてもその後ガラクタが出ない悲しみ

666 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:31:38.69 ID:/tqVS3UO0.net
ガラクタ君アンロックしたあとは確率的にほぼロボット専用アイテムだよね
中途半端なところで仲間になるとガラクタが足りなくて戦力不足になりがちだし

667 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 23:58:02.45 ID:DOJzmuKB0.net
解錠より旨味あるのでは破壊一択になりかねない
あくまでハズレ再抽選であることを忘れてはいけない

668 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:00:19.53 ID:XFdUoTyba.net
>>664
そりゃアンロックした後は宝箱などから普通に手に入るからでしょ

669 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 19:28:48.84 ID:z6Xd9aJV0.net
やっと初期キャラ4人の過去始末できたあああ
ソルジャーの過去何度かやり直したわ地形ダメージずるい

670 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 23:39:04.04 ID:bEPZVcB20.net
おめでとう
やっぱソルジャーが一番難しいと感じるよな

671 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 23:43:31.41 ID:iOlnFgsk0.net
ソルジャーはダメージ床が分かりにくいよね
弾幕はデッドキングにボッコボコにされてたから個人的にすぐ対応出来たけど

672 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 23:44:16.10 ID:EJ/IKNvH0.net
4人の過去始末するのは終わりじゃなくて始まり
他の要素盛りだくさんだしまだまだ楽しめるぞ

673 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 23:50:14.37 ID:8SsWyR4s0.net
よし次はロボットだーってこいつ被弾すると回復機会少なくて超つれーなって、やっとこ
ドラガン倒して過去始末に行ったら第6チェンバーに落とされて絶望した

674 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 00:42:53.11 ID:2tPUSb3x0.net
>>673
デジャヴかな

675 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 03:55:32.15 ID:dHfjfzvK0.net
>>673
ロボットじゃないけど過去の選択肢違うの選んだらどうなんだろうって気になって何も知らずに進んでたらいきなり掴まれて唖然としたわ

676 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:28:58.46 ID:LAF1gLs20.net
エメンテーラー拾ったらあと他の銃なんにもいらないな
さすが裏ボスでアンロックされるだけのことはある

677 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 21:27:09.95 ID:2WN+3dBI0.net
6キャラ全部過去始末出来た254回も死んでたわ
さぁ後はネズミと修道院と第6チェンバーだ

678 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 22:12:45.54 ID:5BARb0lU0.net
上級ドラガンも忘れずに

679 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 20:35:29.74 ID:LwkTpTxa0.net
修道院ってとりあえず入ればクリアしなくても実績には関係ないよね

680 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 20:57:10.02 ID:rh3685dSp.net
ただボス倒さないと血染めのスカーフがアンロックできないな

681 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 17:56:41.06 ID:EFDzkp820.net
スイッチで買ったわ
やべーこれ
超難しい超面白い
死ぬときの演出が格好いい
無意味に死にたくなるわ

682 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 18:00:23.31 ID:EFDzkp820.net
あとおすそ分けプレイ時に武器が捨てられないんだけど
方法ある?

683 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 18:46:55.81 ID:EpGrY41U0.net
スイッチ版は持ってないからわからないけどオプション開いたらキー設定やらなんやらあるからそこで武器を捨てるコマンドが確認できると思う

684 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:25:59.85 ID:EFDzkp820.net
いやぁ、普通のコントローラーでやると
捨てられるんだけど
今そのコントローラー修理に出しちゃっておすそ分けでしかプレイ出来ないんだよね…
おすそ分けでプレイするとキーコンフィグからも捨てるコマンドが消えてて困る…
マップ画面でアイテムの方は捨てられるんだけど武器は捨てられなくて
相棒が死んだあと復活しても武器を渡せなくて困る

685 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:34:49.00 ID:TPHIC9Fj0.net
ボタン下押しっぱなしで捨てられなかったっけ?

686 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:45:21.94 ID:JVQO3JCP0.net
俺もスイッチ版だから色々試してみたけどおすそ分けプレイ(ジョイコン片側のみ)だと捨てるボタン無い気がする
ボタンがアナログと7つしかなくて足りないからオミットされてるのかも

687 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:46:34.27 ID:EFDzkp820.net
やっぱり無理なんか
エスケーピストとかだと
脇の2ボタンも活用させて
なんとかやりくりしてるのにな

688 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:48:40.91 ID:EpGrY41U0.net
そこまでわかってて出来ないんなら出来ない可能性が濃厚だな
PS4版でもPCじゃ起きないようなバグがあるしPC以外のハードはある程度こっちも妥協しないといけない

689 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:52:22.89 ID:EFDzkp820.net
マップ画面でアイテムは捨てられるんだから
武器も捨てられるようにして欲しかったなぁ

690 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 20:07:28.80 ID:EFDzkp820.net
まあ二人プレイ自体かなり有利だから
修理に行ってるコントローラーが届くまで妥協するしかないか
しかしおすそ分けでもオートエイムでかなり快適にプレイできるし
良く出来てるな
それだけに武器の受け渡しだけが残念

691 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 21:02:00.01 ID:d031H8paa.net
捨てるといえばルビーのブレスレットの使い所が分からない
ぶっちぎりの外れアイテムでは?

692 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 21:21:08.06 ID:EpGrY41U0.net
いちいち拾いに行かないといけないから使い勝手は悪いが拾いさえすればポンポン30ダメージ出せるのはまあ悪くない

693 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 21:53:17.11 ID:dqAL/ekp0.net
あのいつの間にか武器がなくなっててあれ〜?ってなるアイテムか

694 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:12:12.58 ID:XRH2rsJC0.net
>>685
おすそ分けの場合はスティック1本とABXYLRの6ボタンのみ
十字キーがない

695 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:10:38.96 ID:FrFUC5wt0.net
このゲーム1年位前にsteamで買って、PC買い替えて久しぶりにインストールしたらウイルス検知されたんだけど
引っかかってる人いますか?
もうアンインストールしてますがディレクトリと検知された実行ファイルです
Program Files (x86)\Steam\steamapps\downloading\311690\EtG.exe

フレッツ光西日本のセキュリティツールですが何年も使ていてウィルスとして検知されたのは初めてです

696 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:38:55.61 ID:aOkqnK6h0.net
ネズミのナイフで削られて第2に手も足もでなかったわ
でもデットキングは倒せたというかコンバインライフル強い

697 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:45:00.32 ID:HfFPFTdq0.net
カスペルスキーだが検出されないねえ
よくある誤検出だろう。一応サポートを貼っておく
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4361-MVDP-3638&l=japanese

698 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:03:16.25 ID:8QWv3pkN0.net
最近エラー落ちが多い

699 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:06:29.54 ID:FrFUC5wt0.net
>>697
ありがとう、他で引っかかっていないなら誤検出だよな
ただ変な階層にexeファイル作られてるなと・・・

700 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:21:11.19 ID:AG5jP2RYa.net
どうでもいいけどゲームのデータってcommonフォルダの中に保存されない?
俺はdownloadingの中は空だわ

701 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:36:26.77 ID:FrFUC5wt0.net
>>700
普通はそうなんだけど
詳細を辿るとdownloadingの下にEtG.exeが作られれて、この実行ファイルがcommon配下にゲームデータ作成してた
インストール時に使われてるだけかな

702 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:04:52.81 ID:FtalKO0ma.net
downloadingは文字通りゲームのダウンロード中のファイルが置かれるところやぞ
他ゲーでインストール時にバグったのをどうにかするために色々弄った覚え

703 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:04:30.27 ID:plAOnGEv0.net
あー最後のドラガンで一発ダメージ喰らってしまった・・悔しいけど楽しい
弾丸王への道は長いなぁ

704 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:05:23.48 ID:fjye+WLh0.net
あるあるだな
普段ドラガンとか流れ作業なんだけど4回までパーフェクトだと変に気負って当たっちゃう
ただまあ自分との戦い的な意味なら別だが弾丸王欲しいだけならクローン出るの信じて適当に遊んどきゃいいんだがな

705 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:33:34.66 ID:/gAzWF810.net
ノーダメって結構なんにも考えてない時に出来るよ
倒した後に勝利の弾出て「あれ?ノーダメやったっけ?」ってことがよくある

706 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:30:53.80 ID:2nfSgXs00.net
さっき第5チェンバーでブラックホールガン取ったのにドラガンで一発貰ったのが俺だ

707 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:40:41.06 ID:0D3Lb+J50.net
1年やり続けてさっきようやく過去を始末して喜びのあまりこのスレに自慢してやろうと思って来たらやり込みのレベルが桁違いに凄い人がわらわらいて軽く絶望した

708 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 04:14:59.61 ID:3X5sG9tj0.net
チャレンジガチ勢とかTAガチ勢とか上には上がいるから安心して欲しい
過去の抹殺おめでとう
とりあえずあと3人分頑張ろうねニッコリ

709 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 04:49:02.64 ID:WB36SGBk0.net
一人始末するとなんだか急に5層までが楽になった気がするんだよなぁ
プレッシャーとか無いからだろうか

710 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 06:36:27.76 ID:P9AJ42890.net
テーブル殺法楽しい。いつか全部乗せしてみたい

711 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 09:26:53.77 ID:v6cFvmvt0.net
過去始末おめでとう
一回クリアすると何故かクリア率跳ね上がるから他のキャラもやるといいよ

712 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 10:14:42.90 ID:Uuju9kAu0.net
前にこのスレかどっかで実績コンプしてからが本番だって言われたぞ

713 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:11:11.56 ID:9WhkpaIga.net
フライフルとか上級ドラガンとか実績取得率数%じゃなかったか

714 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:56:29.18 ID:ovvZ6xZ70.net
個人的にはチャレンジクリアが一番難しい
上級ドラガンとか何回も倒したけどチャレンジだけは5階行けるかもあやしい

715 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:06:26.36 ID:aXLXzPzBM.net
フライフルは依頼出る前の分がカウントされないならクッソめんどくさい

716 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:12:06.80 ID:SrWPanqj0.net
あれノルマ数多過ぎんよね一回のプレイでそんな数出てくる訳でもないのに20とか30とか

717 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 07:35:37.22 ID:Y7lqvQiJ0.net
誰か助けてください、
キャラクターのスキンを変えたいと思って、
自作でドット絵を描いたのだけど、
MODのインストーラーを起動してコンプリートと表示されてるのに、
タイトル画面が「MOD THE GUNGEON」になりません。

もしかして大型アップデート後はMODが使えなくなったんですか?
MODの導入方法についてyoutubeを検索すると
7月のアップデートより後に投稿された3か月前の動画が
MODを使ってるのだけど・・・。
インストーラーの起動後Backendsの項目に「OLD2.0」って表示が
無いのは関係あります?
調べても原因が良くわかんなくて困窮してます・・・。

718 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:11:19.77 ID:tTfglScW0.net
プリズナーの過去で、ダンスフロアに降りてから部下と話すの忘れてるじゃん
って事で降りてきた階段戻ったらイベント進んじゃって閉め出されたんですけどw
すげーアッサリ来れたと思ったら最後にコレかよ…

719 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:28:37.36 ID:bit7gQQL0.net
クローンとスーパーホットとリロードストーンとその他諸々揃ったおかげで亡銃王連れて亡銃リッチさん倒せたぜヒャッハー
ここまで来るともうガンジョンに挑戦するというより破壊しに来てるみたいで笑う

720 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 20:09:57.10 ID:1DR3Ig0i0.net
チャレンジモードで弾が殆ど撃てなくなるの対処法分からん

721 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 21:50:23.49 ID:6fiYYoG30.net
ハロウィンセールで買って一ヶ月こればっかやってたんだが他のゲームやったらピンチにドッジロールボタン押してしまうw

722 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:49:45.09 ID:F4do5Vx00.net
ネズミ倒してもパンチアウト勝てねえ

723 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:24:59.25 ID:TNmpdpPAd.net
個人的にはパンチアウトは避けるよりガードしたほうがいい

724 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 09:04:24.55 ID:UzIbk6bgd.net
パンチアウト初見はクリア出来たのに今無理だわ…なんでや…

725 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 13:27:53.70 ID:shsWqzOyH.net
チャレンジモードで弾が撃てなくなるのはZone Controlかな(弾薬箱みたいなアイコンのやつ)
部屋に設置された緑の箱を中心とした円の範囲内にいると弾が撃てるようになる。一定時間範囲内にいると箱が消えてどこでも銃が使えるようになるよ

726 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:02:41.87 ID:05eNdfMM0.net
>>725
マジかあれいかにも近寄ったら駄目っぽくてクソァ!ってなってたよ
これでどうにか第3チェンバー到達くらいは達成できるありがとう

727 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:08:41.70 ID:G3eC46cP0.net
やばい被弾する!ブランク!!(すでに被弾したあと)
反射神経が衰えてんのかなぁ・・・

728 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:19:27.35 ID:oPYARLow0.net
両スティック同時押しは普通のSTGボムの感覚で押すと間に合わなかったりするね

729 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:00:52.04 ID:QHNcH36t0.net
キーボードのボタン配置が未だに決まらん。ずっと試行錯誤してる
アクションとブランク入れ替えた時はしばらく押し間違えて無駄遣いする

730 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:59:51.20 ID:KJHuxPTW0.net
俺氏リロードをホイール押し込みにしたお陰でターボガンがうまく使えない

731 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:07:56.41 ID:mTJN+PKK0.net
ターボガンは投げ捨てるもの

732 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:10:14.54 ID:cxphpFOV0.net
被弾後ブランクは俺もめっちゃやる
決め打ち気味に使わんとだめだね

733 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 09:33:11.42 ID:UopBQcaHa.net
危なくなったら使うより敵の攻撃覚えといて苦手なパターンがきたら使えるようにしておくといいぞ
って教わったけど食らいボムはついついね

734 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 13:55:51.07 ID:hviNuYmwd.net
チャレンジ突破したけど1層でクローバーからの2層でクローンとかいうガチの神引きだったからクリアした感がゼロだと思った(小並感)

735 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 14:31:49.03 ID:R7VU6PD60.net
チャレンジはスポンジ拾うと地味に嬉しい

736 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:42:11.80 ID:8wCNvJrl0.net
アイテム次第じゃ毒と火は無効化できるからな
ほんと割れたツボから弾丸は勘弁してくれ

737 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:58:58.61 ID:SzhyDm4H0.net
スタウト弾とビッグ弾その他取って弾めっちゃでけーと感動してたらシリアスキャノンが発射エフェクトだけの空砲になってた
パッシブ弾は色々重ねて取ると思いもよらない挙動になるな

738 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 22:50:20.61 ID:3YvP+OJi0.net
多分出た瞬間壁に接触して消えたんだろうな

739 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 23:04:27.69 ID:+Njm0oEX0.net
ヒロインとかすぐ壁に吸われて困るよな

740 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 18:57:34.41 ID:3XsQdDcL0.net
ネズミの宝部屋に目玉付きのミミックが居た

741 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 19:23:20.03 ID:PPk+wQqC0.net
確かミミックの首飾り持ってたらでてくるんじゃなかった?

742 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 11:00:09.54 ID:DiiwGdtC0.net
ヒロイン1個ひろったらほぼクリア確定するな
一番好きな武器かもしれん

743 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 11:06:56.88 ID:E3DZjpmn0.net
火力高いし弾持ちも良いしリロードも爆速だからね
欠点と言えばチャージの時間くらいかね

744 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 12:32:56.50 ID:vLdk9f7xa.net
あと弾でかくなるやつと相性悪い

745 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:42:55.61 ID:41sLVsQo0.net
結構やってるけど魔女と浄化の祠未だ一度も見てない事に気付いた

746 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:33:18.41 ID:MvSEIcC7d.net
俺は仲間の祠見たことないわ
何かのアンロックに関わってたはずだけどアンロックできねえ

747 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:05:11.50 ID:21QP35W20.net
浄化は多分呪い結構積み上がってないと出てこないよな
魔女は普通に見たことねえわ

748 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:33:14.73 ID:xspQz4V4r.net
魔女は4層の隠し部屋で見たよ

749 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:16:32.71 ID:bWuKrgFja.net
6層で見たな。赤ダンパーも6層じゃないと見つからなくて苦労したわ

750 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:33:35.40 ID:UUy4RPHVM.net
二人プレイで鍵の出現率上がる?

下水行っても、宝箱に困らないね

751 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 21:49:22.33 ID:9siCoUtV0.net
日本語wikiどんどん充実しよる・・・
読んでておもろい

752 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 14:06:38.28 ID:+nVXyFsu0.net
ブラックマーケットが一向に出ない…
どのチェンバーが出やすいとかないんかな?トロフィー後これだけなのに

753 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 19:58:34.20 ID:BHtK/giO0.net
一番最後に残るのが闇市とかありえるのか…
個人的には2階と4階でよく見る気がする

754 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 14:29:21.90 ID:3IiM5a+N0.net
いい加減諦めようかと思ってたけどちょっと希望が持てた
1~4で周回してみるわ、サンクス

755 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 23:38:35.70 ID:9aqMFc/O0.net
記念カキコ。苦節285回。やっと六キャラの過去始末できた。やったどー。

756 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 11:34:49.53 ID:1THojjbh0.net
よし次は第六チェンバーだな!

757 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 11:36:31.57 ID:I1DK+E3G0.net
>>755
おめでとうじゃあ次は真ドラガンとデッドキングと第6チェンバーとネズミ攻略しようぜ

758 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 11:44:15.28 ID:9mf2rMcg0.net
真ドラガンやりたいけどおかしなたまごが出てこなくて辛い

759 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 14:34:06.94 ID:1THojjbh0.net
確実に上級ドラガンとやりたいならネズミのパンチアウトで鍵を最低2個貰ってヘビを連れていけばいいよ
2個だけならどっかのラウンドをスーパーパンチで終わらせるだけで達成できるし

760 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 15:10:07.25 ID:P2tyX4K30.net
第六チェンバーきっつ。二回目でアーマー3ハート7フルで来れたから、余裕で行けるとおもってたら全部もってかれた。

761 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 16:06:27.65 ID:9mf2rMcg0.net
と思ったら倒せた
ps4とpc版買ったけど久々にがっつりはまったゲームだったわ

762 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 19:40:06.00 ID:/mRvAsvcd.net
死亡数100未満で6キャラ過去撃破してゾンキング倒したから自分は上手いと思ってたけどネズミに安定して勝てねぇ

763 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 20:18:19.07 ID:muzRQ9czp.net
5階までフルで走ればブラックホールガンとかヤリランチャーとかなんかしらのチート武器拾える可能性も高いし強弱とは別に難易度としてならゾンビキングのほうが簡単だろうな
ネズミギアはアホみたいにHP高いし

764 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 20:55:48.98 ID:kdBwP4Tu0.net
鍵とネズミ鍵購入でリソース食われるのも大きい
パイロットだとある程度軽減できるけどそれ以外のキャラだと
無理して下水道行くところから大方始まるからそこから疲弊する

765 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 22:12:51.12 ID:4V5AhArA0.net
ブレットでネズミ戦やると剣でかなりの攻撃無効化できるのね
あんまり数こなしてないから練習できてないけど慣れれば一部攻撃以外は雑に剣振ってるだけで勝てそう

766 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 00:19:41.83 ID:ZRtoyT4I0.net
ブレットはネズミだろうがゾンビキングだろうが剣振ってれば何とかなるからな
呪具で呪いが増えないのが不思議なレベル

767 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 06:21:51.19 ID:a3xh/q+F0.net
毎回TAとかしてるなら知らんけどネズミ倒す倒さないに関わらず下水は必ず進んでるな
ブレットでパターン組んでやれば簡単だから俺はパイロットで倒してのんびり5Fまでの周回してる

ネズミの箱も運ゲーで1個多く開けれるかもしれんから楽しい

768 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 08:58:01.28 ID:3QlSgr5b0.net
26回で4キャラ過去始末できた喜びの舞
ドッジロールがヘッタクソで1層の鳥と4層の壁が全然安定しなくてドラガンよりきつい

あと試しにってマウスでやったら2層クリアすら安定しない有様だった
パッドのが画面上見るとこ少なくて楽だとは思うんだけどマウスのが楽しそうだよなあ
ビーム系とかオリガンとか全然活かせてなくて悔しい・・・

769 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 09:05:29.56 ID:rDJpmZCna.net
リモコンとかハズレ扱いになるしね…
どんなゲームでもキーボードとマウスで操作してる人はすげぇと思う

770 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 21:34:34.57 ID:fPVfoczb0.net
弾避け易いパッドを取るか圧倒的に敵狙い易いマウス&キーボードを取るか
それはそれとして憎い・・・チャレモのボスで出て来るハンマーが憎い・・・

771 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 21:39:23.26 ID:smjyTUmid.net
26回で4人始末は優秀だな
ぜひwiki編集班に加わってくれたまえ

772 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 22:17:16.86 ID:HHsiV91p0.net
天井から宝箱に照準みたいな形の光が差し掛かってたら宝箱の中身が武器だと確定する仕様に気付いたんだが既出だったらすまん

773 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 23:21:43.65 ID:9bBlJhcC0.net
第一階層でクローバー、第二階層でAKEY-47を拾ったのに
その後があまりにもパッとしなかった
物凄くテンションが上がったのにガッカリだ
てかクローバー持ってたら全宝箱がA以上になるかと思ってたけど浅い階層だと普通に緑とか出るのな

774 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 01:38:31.55 ID:zcIR4bTC0.net
光で見分けはつかないと思う

775 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:15:31.41 ID:zz3wZWGF0.net
久々にやったらゴルガンに殺られた…
というか2層道中で死にかけた…

776 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:22:24.98 ID:H6qCtpXq0.net
年内アップデートって聞いたけど
まだかね
それとも延期?
まあもう十分元は取れた感があるからコンテンツなんてなくても最悪バグ修正だけしてくれればいいけど

777 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:03:28.53 ID:hlFruVfS0.net
https://i.imgur.com/wC5LbLa.jpg

778 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:07:40.97 ID:OLG46xDh0.net
ダクトテープをネイルガン・カメラの順に使ってくっつけたら
途中でカメラのマガジンが切れてもリロードできなくなったんだけどどうして・・・?
残弾数を共有してるわけではないの?

779 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:19:14.79 ID:OkLNdmC20.net
そもそもリロできない武器とくっつけたらそりゃリロできなくなるだろ
持ち替えてバックでリロードさせるしかない

780 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:54:00.42 ID:OLG46xDh0.net
>>779
2回めのほうがカメラだからガワはカメラ
弾薬箱取ると途中までは使えるしリロードもできるんだ
で、360/660くらいでカメラ側のマガジンが切れるとパッシブリロードもドロップリロードも効かない具合だった

781 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 07:57:32.00 ID:tJVKMc0x0.net
>>779
リロードできない武器にくっつけたら0秒でリロードできるようになるよ
そもそも>>780の言うとおり順番が逆だけど
バグかなんかだろう

782 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:07:17.04 ID:gN4RWgb40.net
コスチューム変更なんてできたのか
10ヶ月くらいやってて初めて知ったわ

783 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:33:11.59 ID:7RRiWG7N0.net
シロぶどうジュース(ワイン)

784 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:54:47.35 ID:B7LcuRLbM.net
パイロット過去編でパッシブアイテム使用できたのかよ!
道理でこいつだけ特に難しかったのか

785 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:37:50.75 ID:TStoF2Hs0.net
パイロットの過去はわりとどうにかなったけど
ソルジャーの過去が毒床気づかなくて2敗してしもた


>>781
やっぱバグなのかな
そもそも定石なら順序逆にしてリロード高速化を狙うもんだろうしそれなら問題なかったのかもしれないなどとは思った

786 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:22:57.84 ID:SfClVI0FM.net
やっと第六チェンバークリア出来た!305かかった(泣)
2回試したけどネズミに会えないのはなぜ?かじられたカギで入ったフロア進むと、第四チェンバーに行き着いてしまいます。やり方まずいですか?

787 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 10:03:06.37 ID:79SCd6YUa.net
たまに宝箱に入っているネズミの手紙をつぎは集めよう
そのあと手紙に書いてある🧀の向きを覚えて順番ずつ向いてた方に行くとネズミに会えるよ

788 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:19:16.58 ID:86yjQ3pU0.net
日本語wikiにも詳しい解説ないんだっけ?
宝箱開けたらランダムでムカつく手紙ってのが出てくるからそれを5枚集める
それとミミックを倒すとこれまたランダムでもう1枚ムカつく手紙を落とすから合わせて6枚のムカつく手紙を集める
それらのアモノミコンの解説を見てみると最後にチーズが書いてあるからその向き通りに進む
6個目のチーズの向きに進むとハート2個と弾薬箱2個置いてある部屋につくからその部屋から上に向かえばボス部屋
チーズの向きは固定だから一回メモするなり覚えるなりしたら毎回アモノミコン開く必要はないよ

789 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:28:53.47 ID:wwIBi8ynM.net
787,788
ありがとう!ダンジョンへの行き方は詳しく書いてあったけど、手紙の話ははじめて聞きました。2、3個見た記憶あるけど、もうちょい集めないといけないぽい。今日の目標できた。頑張ります

790 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:01:38.97 ID:FAeDXCdw0.net
しばらく離れてるとネズミダンジョンのルート完全に忘れるから
ALL→みたいなレジェンダリー引きたかった

791 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:21:21.17 ID:74uNwQ3Ca.net
Switch版だけどムカつく手紙拾ってもアイテムに追加されないんだよなあ

792 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:03:44.28 ID:EpvBDeMb0.net
初期に1周でねずみの手紙3つくらい拾ってへこんだ事ある
意味があるもんだって知らないとダメージ結構つらいよね

793 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:45:47.34 ID:XX7s3bMaM.net
イケテルガンって強武器だったのね
アクティブリロードが楽しいだけのハズレ武器だと思ってた

794 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:36:12.60 ID:ko6Xurm+0.net
強武器というかチートすぎて拾ったら捨てるまである

795 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:08:05.97 ID:EpvBDeMb0.net
イケテルガン道中ならクッソ強いんだけど
ボス戦だとアクティブリロード失敗しまくるしそっちに意識とられて被弾するしで俺には使いこなせない

796 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:16:35.80 ID:EpvBDeMb0.net
https://i.gyazo.com/86b850f4b7b28a8df45a5bd438e98eab.png
https://i.gyazo.com/06cb84c19699eafb8eebfe097b547212.png
45回目でゾンビキング討伐成功やったぜ
1回倒せると以降も結構勝てるようになるからガンジョンはほんと面白い

スキャターランプで魔人の群れがゾンビキング袋叩きにしててわろたんだけど
ランプの魔人ってスキャターで攻撃力落ちてるの?
それとも爆発系みたいにダメージ据え置きなのかな

797 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:17:47.25 ID:ko6Xurm+0.net
あとソルジャーだとリロードが早くて難しいんだよね
最初パッシブ効果に気づかなくてアップデートで弱体化したのかと思った

798 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:32:35.61 ID:86yjQ3pU0.net
>>796
45回でゾンビキング撃破は尋常じゃないな
魔神に関してはちゃんと3回当たって出てきてるわけだし攻撃力は据え置きだと思う

799 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 20:48:03.38 ID:bkF/cpj40.net
ダクトテープといえばネガティブガンとシナジー付きガンジョンアントを合わせて弾数増やしてネズミの巣後に
セーブで終えて復帰したら、弾数がガンジョンアントの100ままに戻っちゃったぜ
滅多に手に入らんからあんまり検証できないのが辛い

800 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:06:04.91 ID:lPb5+EWg0.net
>>799
シナジーで変化する銃の合成はしたことないから分からないけど、自分が知ってるダクトテープの中断セーブ時のバグは
セーブして再開した時に持っている銃(最後に拾った銃?)が合成した銃の場合、2番目に使った銃の消滅
例えばハイパーライトブラスター+ドラガンファイアだと612/612のブラスターが612/12になって他の銃に替えたり拾い直すと12/12になる
それとM16とかリロードで変形する銃の変形後を2番目に使うと合成銃以外を持って再開してもダクトテープの効果は残ってるけど変形前の状態に変わってる

801 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:19:54.33 ID:5zmwtN0r0.net
>>800
なる程合体武器持ってセーブする時は一応手持ちから外しといた方がまだいいのかな
そもそもセーブ使わないのがよさそうだけど

802 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:35:05.29 ID:cjo15NuG0.net
>>796
上手い人は凄いわ

803 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:17:48.59 ID:kOaZ3+IV0.net
やっぱパチンコ強いわ
弾数必要なボス以外これ1つでいける気がする

804 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:08:12.77 ID:XXJ6rAbh0.net
>>798
>>802
お褒めいただけて嬉しい、ありがとう
45回目のやつ第三形態が亡銃でだいぶぎりぎりだったよ

>>803
壁反射で使ってる?
直接あてても強いけど後半はちょっと物足りない気がしちゃってる
でも壁反射むずかしい

805 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:58:01.56 ID:tYCZc4uGp.net
反射でダメージ2倍は魅力的だけど下手なことして外すくらいなら素直に狙って2回打った方が効率はいい気がするな
マインフレイヤーなんかは基本的に真ん中にいるし反射も狙いやすいのかな

806 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:10:44.47 ID:FbS1cL1p0.net
786です。初ねずみ、余裕やんと思ったら、そういうことだったのね。死因、やる気のなさだった。次頑張ろう(泣)

807 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:42:40.58 ID:Y+2puQJ9d.net
パチンコは赤宝箱の武器でも納得するわ

808 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:53:32.30 ID:uq5DWUf70.net
パチンコとか聖杯が茶箱なのが上手いと思う
フェニックスガンとかしか出ないんなら茶箱は破壊安定になっちゃうし

809 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 21:00:11.35 ID:gm6P1f/C0.net
ダブルジョン ガンポーション アイアンポーション
全部茶箱だからな

810 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 21:19:13.15 ID:XXJ6rAbh0.net
バックアップガン+スキャター弾+シュレッダーでダブルピジョン飲んだら死ぬほど楽しかった
適当にぐるぐるしてるだけで敵が滅びる

811 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 21:23:36.65 ID:9/AwK3DV0.net
チャージ武器いまいち使いこなせんわ
特にボス戦で貯めながら弾幕避けたりドッジロールしたりとかやってるとなかなか撃てない
マウスだと違うんだろうか

812 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 21:56:25.30 ID:yM/fWK5u0.net
マウスだと基本的に左ボタン押しっぱで撃つ時だけ離せばいいからまぁ楽かな

813 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:05:37.23 ID:gm6P1f/C0.net
パチンコみたいな特殊なやつはともかく基本的にはボス戦なら連射きく方がDPS高くでる気がする

814 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:53:25.13 ID:7fGSLuzM0.net
ボスラッシュノーダメ行けそうで行けない絶妙な難易度だ
ドラガンの穴あき移動で食らった時マウス破壊しそうになった…

815 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:51:07.17 ID:VHiAknR90.net
そこまでいけてるなら実質いけるのと同義では

816 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:32:28.44 ID:whVezqe7d.net
ノーダメは精神衛生上よくない
タイムアタックの方が気楽にできる

817 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:12:33.51 ID:x0YpOIyLM.net
>>804
壁反射はあんまり意識してないかな
個人的に単発高火力武器がhp削ってる感があって好きなだけかもしれん笑

818 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:11:11.07 ID:XMdGWv+h0.net
なんか偶然
https://i.imgur.com/ogAf8qJ.png

819 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 10:50:26.92 ID:KUpckGUP0.net
微笑ましい偶然だけどそもそもポラリスだけでよくドラガンまで行ったな
RTAでもしてたのか

820 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:30:54.63 ID:8giJln7t0.net
初期武器ないのはなんでなのん
処分できたっけ?

821 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:41:57.70 ID:FVpzS2Vla.net
祝福じゃね

822 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:47:46.51 ID:KUpckGUP0.net
その考えに至らないとは俺もヤキが回ったな

823 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:31:41.99 ID:YkRLw12r0.net
祝福ポラリスとかハズレ過ぎて笑うわ

824 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:02:20.10 ID:yeXMrOX00.net
なるほど祝福か、浅慮ですまぬ
ドラガンでポラリスLv1とか泣くわ・・・

825 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:36:10.26 ID:y3+53aEt0.net
今日買いました新人ガンジョニアですよろしく
なんかこれだけは!という心得ある?

826 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:43:37.18 ID:KUpckGUP0.net
ドッジロールを信じろ!
ブランクを出し惜しみするな!
初期銃ばっかに頼るな!

こんな感じかな

827 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:12:19.06 ID:p9ASg0F40.net
switchだけど買った当初はロード長いしアイテムは殆どイミフだしどう弄ってもボタン配置しっくりこないし、片方のスティックでキャラ動かしてもう片方のスティックで
向き変えるのが全然直感的にできないというかもどかしくてプレイ感よくないしで失敗したかと思ったもんだ
エイムはほぼオートに委ねるのとwikiと首っ引きでアイテム効果調べる様にしたらなんやかや滅茶苦茶はまったけど

828 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:16:50.28 ID:UlTQmOzu0.net
昨日、買ってやってるの面白いですね
で、1つ質問が

机が並べてあって橋みたいになってるステージがたまにあります
あれ、向こう岸に渡るにはどうすればよいんでしょうか
キャット空中回転みたいなのでも距離が長くて渡れないんです

829 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:31:20.81 ID:prLO/9Nb0.net
机に向かってドッジロールをするのだ…

830 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:50:49.13 ID:UlTQmOzu0.net
おお、ありがとうございます
助かります

831 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:16:01.12 ID:JhPVk/Ha0.net
戦闘中は常に敵に対して横向きに動き続けるのと
横一列な弾幕に対するドッジロール回避はナナメに侵入するのがわりと重要なんやな
こんだけでだいぶ初心者のわからん事故減る気がする

832 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:12:32.50 ID:rpAi7OJ00.net
2回連続でグリッチチェストが出た・・・
ネズミの巣行きたいんだよ困るよー

833 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:34:42.20 ID:wmKwLbxL0.net
とにかく数やれば大丈夫

834 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:06:20.93 ID:+qRlV8KhM.net
さっき初めてブラックホールガン手に入れたけど、弾丸王+ラスボスまでクリアできた
強すぎワロタ

835 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:33:02.02 ID:sVh6iLlAp.net
チート武器の中でもブラックホールガンは群を抜いてるからな
守のブラックホールと攻のヤリランチャーってとこか

836 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:53:39.64 ID:Ecbn9mXZ0.net
ブラックホールガンは攻も強いと思う
一発で部屋の敵上手くいけば増援も含めて全滅出来たりするし、ボスも継続で結構削るし

837 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:11:06.20 ID:0DzjKEMa0.net
これ系にハマったから
スイッチで今度出るディアブロ3に興味が出てきたんだが
なんか動画見てたら単調そうにみえるんだが
どうなの

838 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:26:20.58 ID:LOcg9q8g0.net
ディアブロってクリック系トレハンハクスラじゃないの?知らんけど

839 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:32:53.09 ID:jwiP0pNn0.net
これ系ならNuclearThroneとかisaacとかじゃない?
スイッチに出てるかはしらんけど

840 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:36:34.26 ID:8bCyzO9wa.net
チート武器なら思い出補正でソードガンを押す。
跳ね返し時間が異様に長い上に相手にダメージ飛ぶし。

841 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:29:53.45 ID:QDiHsacW0.net
お気に入りののチート武器はコンポジットガンかな
あれのおかげで初めて3層まで行けて喜んでたらキャノンバルログに轢き潰された思い出

842 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:46:53.36 ID:0DzjKEMa0.net
>>838
系統違うんか…

843 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:39:34.55 ID:JhPVk/Ha0.net
シンプルにイカレてるのは愛のショットガンだと思う
一丁あるだけでザコ相手にはほとんど削られなくなるしDPSもやたら高い
それでいてA以上でめったにないレベルの継戦能力
シナジー込みなら他にぶっ壊れ武器いっぱいあるけど単体ならやっぱこれ

844 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:17:44.84 ID:BstEYbrX0.net
ディアブロはトレハンハクスラでEtGは弾幕STG、ローグライク
系統は全然違うぞ
延々と敵を倒してより性能の高い装備の入手と自身のレベルを上げ続けるゲームがディアブロ

845 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:29:44.43 ID:0XtFeisC0.net
ブレット解除して使ってみたけど無理に弾消しに行って逆に被弾増えるわ
使いこなしたら強いんだろうけど、、、

846 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:26:42.07 ID:OsA9YnXzd.net
コマンド技?を覚えたら被弾なんかごくごく稀になるよ

847 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:25:14.59 ID:oKClmJKD0.net
あんまりタイミング合わせて弾を切る!とか考えないで適当に引きながらボタン連打するのがいいと思う

848 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:04:47.34 ID:UbqZdslz0.net
ブレットは自分が使うと浅い階層で被弾→斬りオンリーで進むことになり更に被弾を繰り返してしまう
さっきロボットやってエルダーブランク+フルメタルジャケットのコンボを浅い階層でツモってそこにモーニングスターで全ボスノーダメ行けたのにドラガン前にショトカ用の弾渡してしまったから弾丸王取り損ねたわ…
しかも動揺してこの引きなのに第6行かず過去ボス行ったら見事始末された…

849 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:35:26.73 ID:Pa+/rbdn0.net
今日でプレイ時間が100時間到達した
まだまだ遊べそうだし本当良いゲーム

850 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:39:21.58 ID:LItcwNBK0.net
今日買った!とか初めて過去始末!とかついにネズミ撃破!とか定期的にレスあるもんな
5chに書き込む人だけでそんだけいるんだから世界中に新規プレイヤーがいるんだろう
インディーゲームでよくやってるよ

851 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 16:55:12.77 ID:nMYRn7XW0.net
steam冬セールでダクソ3ほかいろいろ買ったけど、こればっかしてるわ。早く最終アプデ来ないかな

852 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 17:07:49.89 ID:u7CGGtqGM.net
最近始めた者です
銃ごとの強さもだがシナジーがどれだけ強いのかもまったくわからん

853 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 17:08:17.14 ID:nMYRn7XW0.net
たまに敵の画像がバグるなぁとおもってたら、レクタングラーって武器の効果だったのね。唯一遭遇したバグと思ってたのがバグじゃなくて胸のつかえが取れた

854 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 23:45:53.81 ID:qzcQ9RwD0.net
強武器壊れ武器は色々あるけど壊れシナジーはあまり聞かないな

855 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 23:59:28.93 ID:AoYrIcaS0.net
そもそもシナジーは大半がクソ強い気がする

856 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:03:06.71 ID:ROrtqZNb0.net
元武器からの性能の上昇幅でいうとガンジョンアントのシナジーがぶっとんでるかなー

857 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:37:47.00 ID:WmeXS3Tp0.net
フレアガンですら無限に燃える炎になるしな

858 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:44:27.56 ID:sucC6dR/0.net
シナジーではダークマーカーと抗体のやつが最強だと思う

859 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:58:31.30 ID:g2zDHGVQ0.net
ガンジョンアントシナジーのアリ爆弾つえーよね

860 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 08:41:55.26 ID:2fN92mLw0.net
ようやくボスラッシュで弾丸王クリアできた…
久しぶりにゲームでリアルなガッツポーズ出たわ

861 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 13:54:33.23 ID:YqbvxSin0.net
https://i.imgur.com/CsOXRfG.jpg
ふえぇ…ネズミさんのおてがみ長いよぉ…

862 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 14:59:55.63 ID:UC2r91O00.net
これなんなんだろな
ギャララヒョルル〜はネタなんだとわかるけどボクシンググローブはバグなのかネタなのかよくわからん

863 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 15:28:06.78 ID:zSucRNIF0.net
どっちもバグやろ

864 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:42:28.32 ID:pM7PrKn70.net
エルダーブランクを使うごとに呪いが増えると思って活用できてなかったわ
コンポジットも溜めできるの知らなかった

865 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:46:28.71 ID:h/ZV2Q0G0.net
弾丸王おめー。ボスラッシュでやってるけど、なかなか取れんわー。5いけたら4落としてたり。いい武器来たと思ったら弾倉全然出なかったり。まあ、そのうち取れるとき来るやろ(泣)

866 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 19:43:46.83 ID:VGogrey60.net
弾丸王…
クローンのおかげで取れたけど、正攻法では取れる気がしないなぁ

867 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 00:12:18.01 ID:7zQbDLl60.net
865です。弾丸王きた!ボスラッシュでクローンと古びたベルの神引き。これ、なんか下手な人向けの忖度確率ない?次、ネズミ頑張ろ

868 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 00:37:18.67 ID:xI4n3dSb0.net
新年早々やりますねぇ!
数こなせばいいこともあるってことよ
弾丸王とれるならネズミは慣れれば余裕よ

869 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:16:06.16 ID:kPuB74600.net
次のアプデっていつか決まってないのかな?
ってか前回のアプデいつだっけ

870 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 21:25:26.00 ID:1mAUPkBJ0.net
前回は夏じゃなかったっけ
積みゲー多いんでそんなに急いでないんだがホロウナイトといい予告されたままだとなんか気になるよね

871 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 14:15:40.61 ID:cq/BzjN10.net
武器メニューキーの単押しをoffにできないすか?
クイックチェンジがこれに該当すると思ってチェックを外したんだけど変わんないです…
長押ししようとするとたまに暴発して困る

872 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 21:16:13.61 ID:3kTlB1lj0.net
ダルマとアモレットの力でネズミを始末したは良いが呪いの石像にやられた。
石像の開幕の縄跳びにダルマが反応しなかったがダルマが反応しない条件ってなんだ?

873 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 21:20:54.83 ID:3kTlB1lj0.net
ちなみにネズミ宝箱からはブーツを引いてたし道中だるまブランク使えてたはず。
ブーツ追加で足を早くしすぎたか、カースド弾は管轄外か。

874 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:09:47.37 ID:fearLKyq0.net
呪いだとダルマ無効とかないと思うんだがなぁ…
自分で確認しようにも再現性が低いゲームだし大変だな

875 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:01:27.71 ID:eceVjJvy0.net
自分も以前ダルマ持っている状態で石像挑んだ時開幕縄跳びの弾はダルマ反応しなかったわ

876 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:35:09.58 ID:jrD/TOl70.net
うええハート8個MAXシールド4ブラックホールガン30発持ち込んで上級ドラガンに負けた
ブラックホールに吸われすぎて他の火力出るブキ大体弾切れとか笑えない・・・

877 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 04:12:37.49 ID:6vK/M8qTd.net
数カ月ぶりにやったら初っ端からバグ箱、その後クローンも出て、クリアに一時間半以上かかったわ
普段は結構チマチマ戦うゲームだけど、たまーにハマってハクスラみたいな爽快アクションになるのが面白い

878 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 20:12:45.03 ID:GtvvVpBAa.net
>>873
ネズミ袋持ってた訳ではない?
あれ持ってると先に弾消しされてダルマが発動しない

879 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 21:13:21.21 ID:m/p9P48Wa.net
やっと四人+ロボットの過去始末終わった…
次はブレット解放とネズミ退治と第6チェンバーとまだまだやれることが多すぎるわ

880 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:29:06.49 ID:/KBb/F9Ia.net
>>878
パンチアウトで初見殺し食らってコヨーテタイムのサンダルしか手に入らなかったからそれは無い。
他にも同じ体験した人がいるし、今のところは仕様と思っておく。

881 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 09:04:34.89 ID:fu5wjrQU0.net
PS4版だとシェアプレイでイニシエート動かせるのな
若干なりともラグあるのがSTG的には厳しいけどそんでも面白かった

882 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:57:32.43 ID:X6radxGYM.net
オフラインcoopを有効活用できるのがPS4シェアプレイのいいところだな
どちらかイニシエートに縛られるとはいえどちらがイニシエートを使うかは決められるし

883 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:01:39.70 ID:D1ZILe4t0.net
呪いパラメーターって拾うごとに上がるの?
つまり捨てる→拾う
を一つの武器で繰り返すとパラメーターが際限なく上がるの?

884 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:33:42.91 ID:98ld+UEL0.net
アイテムの呪いは「所持している間」反映される
なので呪われた銃とかを箱に食わせたり、売ったりすればその分の呪いは消える
ルマル箱から出たアイテムも呪われたアイテムとして処理されるので手放せばセーフ
アイテムを盗んだり、呪いの商人から買ったりしたときの呪いは多分別枠だから消えない

885 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:24:59.71 ID:D1ZILe4t0.net
>>884
まじかーありがとう!

886 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:42:04.47 ID:Tgc9071N0.net
ネズミやっと倒せた〜
あと上級ドラガン, ターボ, 祝福, チャレンジ 頑張ろう

887 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:56:06.13 ID:oz9DEDJu0.net
よっしゃ初ネズミKO
もうボコボコに殴られすぎたせいでメタルギアネズミが鼻歌交じりだぜ

ただ未だに第一形態の2列チーズ弾が全然回避できない
2列まとめてドッジロールでいいんだよね?

888 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 08:08:36.49 ID:wr9CL/BOd.net
円形にばらまくやつ?
俺は避けられないからネズミの右側に位置取りしてる

889 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:27:33.58 ID:mT2+U3Z+0.net
>>888
右だと当たらんの?

890 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 20:13:56.18 ID:+xae/ylkp.net
レス検索したらswitch版は処理落ちがどうとかセーブが怪しいとかあるけど買えるならswitch版よりpc版買ったほうがいいのかな?
steamでセールやってるから買いそうになったんだけどどうせなら寝転んだり楽な姿勢でやりたい(楽なゲームじゃないのは把握してるけど)からswitch版にしたいんだけど

891 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 20:15:43.38 ID:A4Pk84qI0.net
スペック的な話をし出したらPC一択だし
寝転がりたいが第一目的ならswitch買えよ

892 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 20:57:28.62 ID:ceIa22Ji0.net
Switchでも十分遊べる。
ただ、やりたい放題なプレイすると処理落ちしやすい。
スキャター、高射砲にシュレッダーをつけるとか。

893 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:26:46.71 ID:VCLqS11a0.net
アプデで改善予定はと言ってるけどね
どこまで改善されるか
まあ言うてロードが長い以外はそこまで頻繁に処理落ちしたりするわけじゃないけど

894 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:09:41.66 ID:+xae/ylkp.net
未プレイなもんで処理落ちの程度がわからなくて聞いてみたけど十分遊べそうで安心した
セールじゃないのが少しだけ悔しいけどswitch版買うよ

895 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:50:58.70 ID:5D4haVDw0.net
聖騎士ガラクタと金のアモレットがアホみたいな強さで笑う

896 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:36:34.50 ID:fZc1qCfC0.net
初4層ボス大司祭→なぶり殺される
次は呪いの石像→初見殺しされる

オラワクワクしてきたぞ

897 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:55:22.76 ID:PtBfIZ3e0.net
ブレットくんが強すぎて他使う気がしなくなってきた…
他だとどうして序盤がだるく感じちゃう

898 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:01:57.54 ID:EgqyhnxO0.net
ネズミ仕留めた!後は、チャレンジと上級ドラのみ。だけど、チャレンジクリアできる気がせんわ。頑張っても第五の途中で力尽きたしまう。

899 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 02:07:35.43 ID:CWvWbl410.net
悲しいだけ

900 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 02:08:13.26 ID:CWvWbl410.net
欣求浄土 藤枝静男 

901 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 03:12:45.97 ID:CWvWbl410.net
パリテキサス

902 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 09:42:22.32 ID:dEJ+PxWw0.net
上ドラもネズミも倒したけどブレットくんが未だに仲間にならない・・・
たまに出てきても気が付くと爆風に巻き込まれてたり毒床に向かって歩いてたりするんだよな

903 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:01:33.41 ID:xzceOQ1w0.net
ハンターのジュニア2号ならブレットがいたら吠えてくれるから多少心の準備ができるんじゃない?
しかし上ドラ倒してブレット未開放はかなりレアだろうな

904 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:31:19.86 ID:HGv71r9N0.net
イービルアイ2体にギリギリ勝ってその後の台座集団にもギリギリ勝ったけど次の階で普通に死んだ!

905 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:07:51.41 ID:el25sZrJ0.net
最後のドラゴン戦前に変なアイテム拾ったから説明見ようと思ったらなぜか最初のエントランスに戻されたわ
呪い恐るべし

906 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:14:00.76 ID:NawRM0lE0.net
チャレンジモードのハイストレス(被弾すると5秒間ハートが1/2になるやつ)ってもともと1/2の場合って一回食らってもセーフになるってこと?

907 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:15:47.20 ID:6PC08gO40.net
ガンジョンっぽいディアブロ買っちゃった
全方位シューティングはやっぱり楽しいなぁ
2Pできるのが更に楽しい

908 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:20:40.88 ID:xl2GkCVW0.net
ディアブロは面白いのは確かだけどガンジョンとはかなり毛色ちがうと思う

909 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:26:25.43 ID:6PC08gO40.net
いやまあ違うっちゃ違うけど。
1ダメージが死活問題になるガンジョンと違ってゴリ押しできるし体力も秒速で回復するしな

910 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:36:24.75 ID:rYRAtUWX0.net
血迷ってガンジョンとウィザードオブレジェンド両方買っちまった
どっちのほうが早く終わる、または飽きるだろうか?

911 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:42:23.08 ID:xl2GkCVW0.net
>>909
あとはガンジョンは死んだら終わりのローグライクゲームだけど、
ディアブロはプレイ時間全部アイテムとして積み上げてくゲームって違いもあるね

>>910
俺両方やったけどコンテンツの質と量共にガンジョンのが勝ってるからレジェンドの方が飽きるの早かったかなー
レジェンドはある程度持ち込みもあるしね

912 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:36:41.27 ID:bY1bFsee0.net
ガンジョンはすちむーゲーだと久々に100時間超えのタイトルになった
740円でこんな遊べていいんか

913 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:33:28.21 ID:k9gkatiQ0.net
ガンジョンぽいゲームがしたくて、cactus、ホットラインマイアミ、ruinerを買ったんだけど、どれもなんかちがくて積みゲー化してる。
nuclear throneを買ってみようかと思うんだが、おもろいんかな?
ガンジョンぽいディアブロなら、grim downも面白そう。

914 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:33:55.30 ID:enHYfu1Ld.net
>>910
レジェンドも面白いけれど敵のバリエーションが少なすぎるからなぁ
ただあっちはまだ追加コンテンツ作成中だからそこは頭に入れて置いた方がいいかも

915 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:41:01.54 ID:3xGMpvvt0.net
ガンジョンっぽいアクションローグライクならdungreedがおすすめ
横スク近接多目のガンジョンって感じ

916 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 22:24:31.28 ID:/8z+SmuYa.net
似たゲームでプレイ感覚が近いのはNuclear Throneかな
マイナーだけどSYNTHETIKっていうローグライクも超おすすめ
一言で言うならリアル系SFガンジョン

917 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 00:20:34.76 ID:6soMHzRu0.net
ニュークリアスローンも結構プレイ感違うと思うよ
あっちの方は回復も敵の弾も多い

918 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 08:47:50.50 ID:f7gkEG+40.net
deadcellsやってる

919 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:22:16.22 ID:kR1GxuW/d.net
ガンジョンに似たゲームを探してもガンジョン以下のゲームしかない
がっかりするだけだから諦めろ

920 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:27:18.52 ID:pMWq2iXx0.net
歯応えある良質なアクションゲームならたくさんあるが、ガンジョンに似たゲームってなるとね…

921 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:31:51.56 ID:0iBbBKvxM.net
ガンジョンっぽいローグライトを求めてるのか
ガンジョンっぽいツインスティックSTGを求めてるのか
これだけでも全然違うゲームになるしね

922 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 10:55:16.33 ID:kR1GxuW/d.net
といいつつネオンクロームとかおすすめ
ツインスティックでローグライクなので似てると言えば似てる

923 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 12:21:02.77 ID:B6gjgDo9A.net
2Dアクション好き前提で

ガンジョンの操作の気持ちよさ&難易度が好きだ→DeadCells、ホロウナイト、Hyper light drifter

キャラを成長させながら高難易度に挑みたい→Salt and sanctuary

難易度はそこそこがいい→Momodora、Guacamelee!

ツインスティックシューターでCoopがしたい→HELLDIVERS、SYNTHETIK

924 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:34:50.06 ID:bacyWZ42d.net
ホロウナイトあんまり合わなかったな
雰囲気はすっげえ好き

925 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 14:47:38.00 ID:srB51V0B0.net
いまHOLLOW KNIGHTに激ハマり中

HYPER LIGHT DRIFTERはモッサリすぎて詰んだ
文字情報がないのと淡い色使いがやってて眠くなる

926 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 15:08:06.60 ID:OGJc0KF+0.net
>>923
これの難易度評は的確
ガンジョンの難しいけど努力すれば全実績解除できるってレベルデザインは3作に共通しててどれもドはまりした
逆にガンジョン以上に厳しい塩と簡単なモモドラは全然合わなかった
何もかも共通してるゲームなんてないからどこかの部分で見比べていくしかないかもね

927 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 16:46:02.67 ID:wYtLmTk3M.net
的確は的確だけどガンジョンっぽさあんまないから
よく調べてポチったほうがいい
ゲーム詳しくない人だと面食らうよ

928 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 17:05:10.08 ID:/leT3dj20.net
Heart Forth, Aliciaはまだ出てくれない、俺はもう4年も待ってるのに

929 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 17:45:06.05 ID:gY7FWeRj0.net
4チェンバーの見えない足場の先のアイテムがアイテム運引き当てられなくてなかなか取れなくて辛い
取れたと思ったらボスが例の4兄弟で
強すぎて死ぬし
薬莢が見えない足場に落ちるらしいけどホントか?
スイッチ版でやってみたけど落ちないんだが

930 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 18:17:51.68 ID:6aMrzqwC0.net
ホロウナイトは神ゲーだった
IGAの新作は出る出る詐欺を何時まで続けるのか

931 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 18:21:48.66 ID:5RpENqrpa.net
メトロイドヴァニアやハクスラはいくらなんでもジャンル離れすぎてスレ違い

932 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 18:30:27.04 ID:gY7FWeRj0.net
そうかなぁ
ディアブロはダンジョンは自動生成だし
エンターザガンジョンだってボスを倒してお金ためて武器やアイテムをアンロックとか
真エンドにいくためにあれこれ貢がないといけないなんていうハクスラというか周回要素があるし
似てるっちゃ似てると思うんだがな

933 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 18:35:34.55 ID:Yc3zFM6da.net
>>929
グラフィック設定によっては薬莢がすぐ消えるとかあるかも

934 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 18:38:22.98 ID:gY7FWeRj0.net
>>933
あーそれかなるほどありがとう
一番最低にしてたわ

935 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 19:24:06.95 ID:/3EWcDpj0.net
ネズミ行かない場合っておかしなタマゴ引くのって完全に運?
ネズミ安定しないから引くまで周回するしかないのか

936 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 20:05:23.48 ID:aHyLpwQX0.net
ディアブロでボスにビーム当ててるとついガンジョンの癖で無駄にDPSキャップ意識して攻撃切り上げちゃう

937 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 20:12:06.61 ID:jnApj0io0.net
いろんなゲーム教えてくれてサンキュ。中でもsysthrtikが気になった。日本語なしとxboxコントローラが使えないというレビューが気になったが。もうちょい調べてみよ。

938 :UnnamedPlayer :2019/01/16(水) 23:52:30.94 ID:2wUzCCtY0.net
>>935
完全に運だね
けどどうせ周回するならネズミルートでネズミに慣れた方がいいんじゃない?
途中で卵でたらネズミ行かなきゃいいし

939 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 14:12:49.51 ID:+KlBOqIS0.net
その皆おすすめのホロウナイトはPS4でもできますか?

940 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 15:58:19.36 ID:wgXTGHKyM.net
できるけどスレ違いのタイトルなんだからそんくらいググれ

941 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:33:20.71 ID:sOk67utG0.net
じゃあ流れ戻すか
https://i.gyazo.com/57aa131b1b6a5b5c5003c672f7b5cd5e.png
仲間めっちゃいたおかげで初見で倒せた

942 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:41:46.52 ID:LR6SVrkj0.net
チェンバー1で出てくる遺書を残した亡骸の
BGMが凄い好きなんだけどこれどこか別のところで聞けない?
youtubeでもいいんだけど

943 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:05:52.99 ID:Ne453p0u0.net
>>941
マスショットガンあるってことは無敵の警察官か
それで旗もあるとか運いいな

944 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:42:50.88 ID:MVYfjZpR0.net
連れにできる仲間ってレアリティとか攻撃方法以上に敵弾がすり抜けずに打ち消せるかどうかってのがでかいよね

945 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:47:01.10 ID:QLVkqQacp.net
ドラガン最後の弾幕横飛びなんかスペースメートの後ろにいたら棒立ちで済むからな

946 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:58:29.84 ID:0LE3kHVo0.net
スペースメートとフクロウはいたら便利だよな
ボス戦で楽できる

947 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:07:45.48 ID:JUF5RqTc0.net
ガンジョンぽいらしいcaveblazersってのが今気になってる
https://youtu.be/bL1GQSZBfpU
プレイした人いない?

948 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:16:54.22 ID:JUF5RqTc0.net
なんかスチームのレビュー見たら
面白いって声が多いけど
敵と戦う意味がない。逃げるのが最適解っていうレビューがあって気になる

949 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:37:07.02 ID:7GWeFBGw0.net
まあガンジョンみたいに殲滅を強制されるゲームじゃない場合、効率意識すると敵スルー推奨ってゲームは多い気がする
ゼルダなんかもそうだし

950 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:57:01.12 ID:Y9KPaBNTa.net
>>947
まったくガンジョンじゃないぞ
横スクロールのローグライクだし

951 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:38:36.43 ID:ULXJHpJA0.net
>>913
ruinerと間違ってruners買えば幸せになれたのに
見た目はしょぼいけど良作

952 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:20:30.47 ID:q31HKxHm0.net
>>872
すっごい遅レスだけど今丁度呪いの石像とダルマ出たから確認したけど縄跳びだけ反応しないみたい
普通の呪いの弾は反応してたし、バグなのか仕様なのかは分からんけど

953 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:55:42.16 ID:VteuG58ia.net
既出かもしれんがバグをみつけた
ゾンビキング第一形態を倒した後捕まる前にクイックリスタートすると
次のゲーム開始時に地獄に引きずり降ろされ二度と帰ってこれなくなる

954 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:27:31.27 ID:nuUh1fqZ0.net
なんやろステージクリアしたら必ず
エラーで終了するわ…
最後の鍵持ってるからか?腹立つわー。

955 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:06:57.94 ID:nL2uyXPW0.net
>>954
ロウルの指輪持ってない?

956 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:32:24.51 ID:MdrHh76o0.net
>>955
あぁ…あったかも…それでかぁ〜
仕方ないんでやり直してます
情報ありがとう。

957 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 04:36:18.78 ID:lelNcXmq0.net
指輪だけ捨てればよかったのに

958 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:18:16.82 ID:ANuLY8+jp.net
ロウルの指輪とトロルク発砲は禁忌だから…

959 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:43:46.46 ID:T6/mOsUH0.net
有名なバグなのかもしれんけど最近始めた身としては訳わからんくて怖いわ

960 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:58:26.52 ID:dROY67JF0.net
武器が急にどっかいったり
アンロックしたのにまたアンロックしたり
バグがちょこちょこある

961 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:12:56.97 ID:ANuLY8+jp.net
あとはスキズキ食われたときもフリーズすることが多い気がする

962 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:30:20.83 ID:AdjbaoFH0.net
俺はマネーバッグ二回アンロックする羽目になった

963 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:05:13.94 ID:Hr0vGyr8d.net
ネズミ箱から出るチーズ銃の性能って
威力そこそこ、弾無限、敵の動きを封じる
(凍結と同じ効果)ってことで良いのよね?
敵を倒した時に広がる水溜まりはなんか
意味あんのかしら。
しかし入手した時こそなんか微妙な
性能だなコレ…と思ったけど、あれ一本で
初の上級ドラガン撃破までできたわw
普通に壊れ性能だった
エイリアンエンジンやらレールガンやら
ヒキ悪くなかったけど最後全部赤箱に
喰わせたったったw

964 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:07:13.59 ID:Hr0vGyr8d.net
あ、あと貫通効果と弾デカイ(判定も)に集弾率よし
ってとこか

965 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:34:02.92 ID:nGQk6hbD0.net
>>963
あの水たまりこそが真髄よ
あのプールに足を踏み入れたらチーズになる(固まる)

966 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:37:23.58 ID:rNb+er7o0.net
チーズ銃でキル後に広がる液体にもチーズ化効果がある
ネズミ箱に入ってるのは漏れなくアレだけと銃とパックマンは一段とぶっ壊れてる

967 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:19:46.56 ID:afmzE3Lxp.net
でそのチーズ溜りで固まった奴を殺してまたチーズ溜りができて…の無限ループ
それで弾無限って言うんだから道中なら文句なしに最強武器の一つだろうな

968 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:03:11.54 ID:bNrMqvh50.net
チーズ銃は若干リロード時間が長いのが欠点かね

969 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:23:30.84 ID:g7ck2ESQ0.net
チーズ銃はキル速自体もちょっと遅めじゃね

970 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:50:26.32 ID:vvwcA8/N0.net
チーズ銃はよく見たら2種の弾出しててチーズ化数値が高い一切れのチーズ弾と
一切れ欠けたダメージが高いホールチーズをランダム?で撃っててキルタイムは運が絡む

971 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:57:40.27 ID:vvwcA8/N0.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548006854/
次スレです
保守しないといけないのか あーつら

972 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 07:09:00.26 ID:8mmx8FCfa.net
ミミックって銃がいきなり入っていつの間にかなくなったけどバグ?

973 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:54:40.77 ID:z9aLcPyh0.net
牢屋にある宝箱あとで開けようと思ったら
破壊されてて笑うわ

974 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:27:06.45 ID:YpYU5xhE0.net
>>972
壁のミミックや台座のミミックがいるようにそれは銃のミミックだな
一定量のダメージを与えるか弾薬ボックスをとると消える

975 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:21:08.15 ID:5kt0fxSLa.net
サンクス
パックマンみたいな弾出てそれなりに強かったけど武器と別枠なのね
300時間やってて初めて出てびっくりした

976 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:57:34.06 ID:U3x6j8As0.net
ボス戦で良い武器がなくても適当にドッジロールしながらお宝袋投げてればわりとDPSキャップ付近出るのもわりとやべーと思う
パックマンはゴーストリングとかと比べてなんかアドバンテージあるのかな

977 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:32:21.91 ID:YpYU5xhE0.net
無敵時間10秒と飛行付与ってのはゴーストリングと全く一緒だけどパックマンは雑魚ならHPに関係なく瞬殺ってのが圧倒的なアドバンテージだろう

978 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 08:49:24.19 ID:/FXC2Dcl0.net
>>977
しらんかった
今度ためしてみる

979 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 15:42:56.11 ID:PARFqRqJ0.net
このゲーム、結構盛り上がってるからSteamで購入したけどMODは無いんだね〜。
MODとかも豊富なのかと妄想してたわ。ちょびっとだけ残念。

980 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 19:42:15.67 ID:AB9BbqhI0.net
MOD探せばあるよ
使いたいのが無いだけで

981 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 19:48:40.98 ID:1XWz6D9E0.net
そういや150時間やってるけどバグ宝箱初期の頃に一回見たきりだな
この辺もうちょっと確率上がらんだろうか

982 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 20:04:34.73 ID:MHyBFqCe0.net
トロコンしたけど虹箱もバグ箱も未だに見たことないわ

983 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 20:07:52.54 ID:MoAKjqhZ0.net
バグチェスト
虹チェスト
ガンフェアリー
ミミックガン
ハイドラガンファイア

レアなものはとことんレアだからな
試行回数が多い分ガンフェアリーですらよく見るレベルだわ

984 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 21:19:20.60 ID:N4e+rJEX0.net
虹だけやたら見るわ
ほかは全然

985 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 21:42:29.91 ID:CRIj/Kyrp.net
特別レアっては聞かないけどYVの祠って見たことないわ

986 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 23:57:17.56 ID:f3S9PWXIa.net
以前ガンジョンに似てるゲームとして名前出したSYNTHETIKの無料拡張版が出たから気になってた人はプレイしてみて
本編のローグライク要素とカスタム要素を簡略化してシューティングゲームに寄せた超遊べる体験版といった感じ
https://store.steampowered.com/app/984110/SYNTHETIK_Arena/

987 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 00:13:31.55 ID:HUjZm9P60.net
ガンフェアリーだけはよく見る
マジでうざい上に最初被弾した時何喰らったか意味不明でむかつく

988 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 00:42:41.39 ID:bUsy93di0.net
ブレットでナメプ接近戦ペシペシやってる時に出てきて被弾して半泣きドッヂしてたわ

989 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 01:02:21.51 ID:/wiDEaIX0.net
https://i.imgur.com/GDH1E7Y.jpg
スクショめんどいから直撮りで、こんなバグあったのね、知らんかったわ

990 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:04:34.64 ID:DwwE8GNt0.net
ようやくネズミ到達したぞ
はんぱねぇ初見殺しやったで(^o^)
ライフ6シールド7つくらいあったのにデカブツで死んだわクソが

991 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 19:53:27.08 ID:M3Vzz/kD0.net
初見殺しはむしろその次の戦いの方が…

992 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 20:12:28.53 ID:36RWpP0m0.net
ジャンルがまるで変わるから初見どころか慣れるまでずっと殺してくるという

993 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:56:49.37 ID:NTyxZcl30.net
やっとドラガンに勝てたわ
けど過去の世界のバケモノには勝てませんでした...

994 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:19:37.09 ID:88Q1U06c0.net
うめ

995 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:34:52.51 ID:88Q1U06c0.net
うめうめ

996 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:36:34.03 ID:88Q1U06c0.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:37:11.33 ID:88Q1U06c0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:38:47.39 ID:88Q1U06c0.net
うめうめ

999 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:39:19.80 ID:88Q1U06c0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:39:40.53 ID:88Q1U06c0.net
次スレ

Enter the Gungeon 第12チェンバー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548006854/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200