2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part52【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:42:59.87 ID:G+BWStXK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

PC版Fortnite(フォートナイト) Battle Royale専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨&動作スペック
https://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite Part51【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538716674/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part10【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538166589/

【Fortnite】フレンド募集スレ【BattleRoyal】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 18:43:45.05 ID:G+BWStXK0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:03:47.27 ID:zc2IMddR0.net
>>1
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:13:21.55 ID:DUzSlTis0.net


5 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:14:20.67 ID:DUzSlTis0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:17:56.45 ID:etv09YaV0.net
建て乙

7 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:20:26.77 ID:HLVRyNnJ0.net
ほしゅ

8 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:44:48.02 ID:aHVjO3Jv0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:45:18.66 ID:aHVjO3Jv0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:45:32.19 ID:aHVjO3Jv0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:55:50.44 ID:60dqsx5a0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:56:40.92 ID:zc2IMddR0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:56:50.36 ID:zc2IMddR0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:57:36.75 ID:zc2IMddR0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:57:56.66 ID:zc2IMddR0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:58:14.02 ID:zc2IMddR0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:58:48.03 ID:zc2IMddR0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:59:24.73 ID:zc2IMddR0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 19:59:43.42 ID:zc2IMddR0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:00:16.60 ID:zc2IMddR0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:15:35.18 ID:J3nq0//Y0.net
誰かプレグラやらんか?
練習したいわ
ここで練習すると確実に調子が上がる

22 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:26:02.73 ID:E1mV/Wp80.net
やろうぜ

23 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:39:36.33 ID:J3nq0//Y0.net
ID:暗黒覇王竜太郎ー貴様を滅するー
調子悪いからプレグラで練習したい

24 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:42:33.40 ID:rlh5STqr0.net
クアッドランチャーって4連射デキルロケランって認識でいいの

25 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:44:47.71 ID:E1mV/Wp80.net
送った

26 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:51:30.08 ID:8xo4yxX50.net
スクリムとかでたまに見かけるプレイヤーキルできて、そのままビクロイできた。
完璧運だが。

27 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:52:44.87 ID:mPruyhPl0.net
ディスコやってるとフレームレート酷いことになるな
こういう大人数のモードだとグラボとCPUどっちが重要なんだ?

28 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:54:41.79 ID:J3nq0//Y0.net
>>27
あれはもうどうしようもないと思う
ラグ過ぎて酷い

29 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 20:56:45.96 ID:8xo4yxX50.net
dakotazが設定しているスキンが
過去スカルトルーパー持っている人が取得できるスタイルか。

30 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:01:11.80 ID:rlh5STqr0.net
復活できるから50vs50以上に初心者の練習向けだがFPSガッタガタすぎて無理だなこれ

31 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:02:08.73 ID:8xo4yxX50.net
https://www.twitch.tv/videos/320705383?t=05h12m54s
dakotaz笑った

32 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:05:57.82 ID:mPruyhPl0.net
>>28 >>30
あの重さ改善できるなら改善してほしいわ
相当ハイスペじゃないとヌルヌルでプレイできないだろうから初心者の練習にもならんだろアレ

33 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:07:17.17 ID:J3nq0//Y0.net
他にプレグラやる人いない?

34 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:19:08.58 ID:mqy8ow0t0.net
カスタムマッチなんかあるのか?

35 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:20:00.93 ID:DDD/mH1u0.net
これ踊って経験値稼げればいいのに

36 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:27:19.25 ID:7b8wrAYw0.net
FPSの占領ルール大好きだからバランス調整しまくって良いゲームにしてほしい

37 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:29:00.71 ID:Bbtv8fp30.net
ディスコは負けてもXP多く貰えるしありがてえ

38 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:33:34.55 ID:1yYJLNKGa.net
リズアート顔出ししてるやん

39 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:34:41.58 ID:MQwFrWbx0.net
移動面倒だから一箇所に芋ったほうがいいな

40 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:34:58.58 ID:mqy8ow0t0.net
ここで日本人配信者の話は荒れるから

41 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:40:04.25 ID:/PzQAZB40.net
>>36
ルールが洗練されればかなり面白くなりそうな雰囲気はあるけど、
大人数によるあのラグをどうにか出来るとは思えないんだよなぁ

42 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:41:50.37 ID:SDINMikc0.net
ディスコ敵ワープしまくりで弾当たる気がしねえ

43 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:42:59.74 ID:V90WthCJ0.net
敵倒してもみんな疲弊してて資材の量が少ないわ
倒したらボーナス資材貰えるようにならないかな

44 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:52:25.46 ID:BoRvgGAW0.net
沢山建築できるようになったらもっと重くなりそう

45 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:53:09.45 ID:ETnjDHAX0.net
中央フロアは敵味方入り乱れすぎてバカゲーまであるが楽しいな
PS4スレをのぞいてきたら、ラグいとか重いみたいな意見がなくてちょっとうらやま

46 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 21:57:32.82 ID:mqy8ow0t0.net
中央で建築しまくったらすごそう

47 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:03:46.74 ID:MQwFrWbx0.net
ディスコは2020でいい
重い

48 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:09:29.67 ID:4/2C2XYF0.net
1回の戦闘で資材使う量が増えたって事は建築できる人間が増えたってことなんですよ
ぼくは建築できない相手にしかキル取れないからマジで辛いんすよ

49 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:15:24.89 ID:iP0DHyamd.net
タワーあるほうが負けるな

50 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:16:08.53 ID:4/2C2XYF0.net
>>31
これ自分もよくあるけど1マス以内に敵が入ってきてトラップ無い場合は建築してる場合じゃないんだっていつも思うけど指が建築したがるんだ

51 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:19:01.45 ID:ETnjDHAX0.net
あらゆるモードで変わらないタワーの吸引力は何なんだろうね

52 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:20:18.79 ID:PQE9D/9O0.net
いきなり密着されても落ち着いてSGヘッショをできる人は尊敬する

53 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:38:41.16 ID:ULl2dmIp0.net
プロやストリーマーもバニホのためにジャンプにスクロールバインドしてるのかな?
スペースでやるとせいぜい2回が限度なんだが

54 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:49:56.10 ID:MOiv+rxw0.net
1000円の安物キーボードから5000円ぐらいの青軸キーボードに変えたけどすげー音うるさいのな、これ・・・
ある程度音出るのは覚悟してたが夜やってたら家族から怒られそうや

55 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:59:07.19 ID:xdYS9Erh0.net
5000で青軸あるのかすごいな
使ったことないから効果あるか知らんけど静音リング買ってみれば

56 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 22:59:20.41 ID:rlh5STqr0.net
なぜきちんと下調べしないのか
メカニカルでもくそうるさいよ青は

57 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:07:29.48 ID:qBU/XEfJ0.net
新ランチャー酷すぎだろ
どこの馬鹿がこんなの考えたんだよ
もうエアプが開発してんの確定だな

58 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:17:26.92 ID:aHVjO3Jv0.net
最近武器チェンをマウスボタンから数字キーに変えたんだけどみんな2ってどうやって押してんの?W押しながらだとやりにくくない?

59 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:17:33.76 ID:mqy8ow0t0.net
3000円でリアルサラウンドの時代だしね

60 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:18:18.98 ID:mqy8ow0t0.net
>>58
薬指で1と2を

61 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:19:25.61 ID:EZ/wLj1W0.net
エリックさん声変わりすぎだろ
ボイチェンだったの?

62 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:19:58.55 ID:1FdYYLT40.net
>>57
ぶっちゃけエピックの調整は期待しない方がいいかなって

63 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:21:41.27 ID:8xo4yxX50.net
>>58
中指でW押しながら、薬指で押すとおしやすいきがする。
つまりは前に進んじゃうんだけど。

64 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:23:56.28 ID:COf2Bawk0.net
エピックの調整はユーザーを実験台に使っていくから常に我慢させられるんだよな

65 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:24:23.90 ID:BoRvgGAW0.net
エリカス風邪

66 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:25:02.42 ID:PQE9D/9O0.net
限りなく理想に近い環境ってシーズン4終盤か?

67 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:25:29.64 ID:xdYS9Erh0.net
>>61
2年前
ttps://clips.twitch.tv/EncouragingDrabGaurKappaClaus
いつも
ttps://clips.twitch.tv/RepleteAthleticLEDBIRB
で今日
ボイチェンだな

68 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:27:33.56 ID:MzIoFnlW0.net
>>66
そうね
ダブポンとc4はやばかったけど

69 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:28:34.00 ID:8xo4yxX50.net
Tronaまじで上手いわー。
ある程度建築技術得たらエイム力が重要になってくるな。

70 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:37:22.00 ID:PQE9D/9O0.net
>>68
となるとシーズン5最序盤がベストってことかね。ダブルポンプ削除P90追加前の短い期間

71 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:39:51.33 ID:aL6GTub80.net
ラマ見つからねえ
50でひたすら移動手段使いまくってルール無視してるがダメだ
ほんとにラマがあるのか不安だからマッチ後にここにラマが居たよって教えて欲しい

72 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:41:15.69 ID:Cf0Al7V80.net
今ラグひどくない?
ネット変えたからそれのせいかね

73 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:44:28.81 ID:DUzSlTis0.net
>>71
適当にやってるけどもう5〜10体くらいは見つけてるぞ

74 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:46:51.62 ID:6n95RN580.net
同じとこ何回か降りてたらそのうち見つかるから頑張れ

75 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:47:47.41 ID:MzIoFnlW0.net
>>70
ダブルSG自体は許容派だからダブポンだけ消してくれればよかったな〜

76 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:50:52.92 ID:ETnjDHAX0.net
ラマ探しって言ったら、ATK乗って島の外周をドライブ?
あるいは裂け目が多い砂漠で飛び回るとかだろうか

77 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:51:36.43 ID:aakAB/WL0.net
誘導ミサイルの強制北向きバグいつになったら修正されるのだろうか
それとも仕様?

78 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:55:06.90 ID:KYO36oBT0.net
シーズン6変化なさ過ぎじゃね
なんでもいいからメタ変えて欲しい

79 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:55:25.53 ID:aL6GTub80.net
味方がいるところだと先に取られてる可能性もあるから味方が居ないところをATKやら裂け目やらで周回してる
普通にプレイしててもそのうち見つかるだろうけどやっぱり早く埋めてしまいたい

80 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:55:45.55 ID:4/2C2XYF0.net
eryc砂上手すぎでしょ

81 :UnnamedPlayer :2018/10/10(水) 23:56:27.86 ID:MzIoFnlW0.net
メタが固まってきてあとはどれだけ成長出来るかになってきたな
なんとか食いついてると思いたい

82 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:06:14.71 ID:eTPldT790.net
4連ロケランタイマン強すぎない?
インチキグラップルでマウント取って4連射ggですよ神

83 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:09:29.96 ID:6gpqOzsq0.net
>>70
そこだね
s5のmp5でる前が一番良かった

84 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:14:28.58 ID:L+pbHPZw0.net
プレグラで触ってみたけど新ロケラン爆発範囲狭くなってんのかなと思ったら変わってないのな
全盛期p90並みの臭いがする

85 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:37:54.45 ID:kpWMIAAt0.net
ラマはソルティにあったけど新モードの方だから
50vs50でも出るかはわからない

86 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:44:53.77 ID:h15LFHJq0.net
4連そんな強いのか

87 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:49:17.02 ID:Xz+ioUUGd.net
dakotaが使ってるの見たけど四連はグレランみたいな軌道なんだな
言うなれば着弾即爆発のグレランか
やばくね?

88 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:49:23.71 ID:F7D1WlkA0.net
新しい武器が弱くて誰にも使われないよりは、はじめは強気の調整で入れて、あとから弱体化でバランス取るのが楽ちんなのかもしれない
P90もダブルバレルもそんな感じ?

89 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:50:03.19 ID:zMIHfnxl0.net
使ってた敵が初心者で強さわからなかったけどそんなに強かったの?

90 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:53:54.91 ID:VVQ4LHad0.net
>>88
新武器が弱いと何も武器を追加してないのと同じだからね。新武器が強いのは当たり前どころか強くなくてはならない

91 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:56:35.40 ID:bDFZDhMB0.net
>>90
バランスってもんがあるでしょうに、、
取り敢えず持っとけば勝てる武器はNG

92 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:57:15.30 ID:MJ9Yip9J0.net
爆発範囲狭く感じたけど気のせいか?
今のところめっちゃ強いという印象はない

93 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 00:59:21.84 ID:VVQ4LHad0.net
俺もクアッドはそこまで強く感じないな。むしろ微妙だと思ってる
上を取っての最後の押し切るって状況においては強いと思う程度

94 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:01:14.73 ID:/tF9p5Hup.net
>>90
2丁拳銃さん…

95 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:04:48.22 ID:XVy2D/QQ0.net
>>94
丁度ええ

96 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:08:00.27 ID:VVQ4LHad0.net
>>94
あんな微妙武器なんて追加されても何も嬉しくないからね。やっぱ環境に影響を与える程強くないと

97 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:08:28.76 ID:bDFZDhMB0.net
>>93
そう?
俺あれ持ってる自分対持ってない自分で考えたら持ってない方の勝ち方がわからんです

98 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:08:38.98 ID:6JpWpqgT0.net
二丁拳銃は謎の弱体化食らってるから

99 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:14:02.23 ID:SHD7As8M0.net
CoDのグレネードみたいな感じだな。

100 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:24:28.98 ID:F7D1WlkA0.net
前にも誰か言ってたけど、ハンドガン系にテコ入れ欲しいねえ
ハンドガンでしか出来ない事が追加されたら面白そうだ

101 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:26:32.50 ID:ZG/XzDLv0.net
サブウェポン枠作ってハンドガン系と投げ物をそこに押し込めば解決

102 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:31:44.65 ID:UPvjPmFI0.net
二丁拳銃ってなんであんなに弱いの?
連射力も威力も集弾もどのSGより性能いいはずなのに

103 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:38:24.52 ID:0mg4VQsr0.net
二丁拳銃はリロードくそ遅いしなんか微妙

104 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:41:28.12 ID:zMIHfnxl0.net
SMG代わりに使ってる人いたけどその人じゃないと使いこなせないわ

105 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:44:07.00 ID:+AmBhYhg0.net
威力は高いしTfueもMP5とARの代わりに度々持ってるし弱いってわけではないと思うけど
建築は壊せないし当てづらいから微妙だね

106 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:44:16.02 ID:BytyR/L+0.net
つまんねー
もう飽きたわこのクソゲ

107 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:48:35.59 ID:eTPldT790.net
ハンドガンはめちゃくちゃ持ち替え速いとか何かしら特徴ほしいわ

108 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 01:51:36.99 ID:6MdQvHvZ0.net
クアッドも乗れるのか

109 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:14:18.07 ID:9iCxHfh40.net
普通に2丁持ってるわ
p90あればそっち使うけど

110 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:36:00.64 ID:M/+XAyyH0.net
新モード実装直後毎回すげー重い

111 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 02:42:17.42 ID:yxMRPmAg0.net
2丁は大して強くないのに持ち替えディレイ入ってるのが納得いかない

112 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 03:05:31.11 ID:NVaUvV+p0.net
ディスコやってわかった
クソな味方に足引っ張られるより個人技でチンパンどもを皆殺しにできるバトロワがやっぱり最高だわ

113 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 03:40:22.89 ID:/rZ5KRWG0.net
ディスコはせめて敵倒したら資材とミニポ1個くらい出してもらわないと…
ステージも遠すぎて他の場所行く気にならないし

114 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 03:50:55.08 ID:LzpYaCip0.net
コンクエみたいにリスポーンポイント選択できんからな

115 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 04:09:37.25 ID:jqoZvveq0.net
tfue2丁拳銃めっちゃ好きだよね
序盤いっつも持ってる気がする
ちなみに俺も2丁拳銃大好きです

116 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 04:14:17.85 ID:2X4hAbbA0.net
バニホっていつから出来るようになったんだ?急にみんな使いだしたけど

117 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 04:24:45.20 ID:2NpqVuFX0.net
今爆発物強すぎじゃね?
終盤とか爆発物持ってるかどうかがデカすぎるんだけどエピックはほんとにプレイして調整してんのか

118 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 04:42:19.67 ID:eTPldT790.net
ドラムガンP90C4確かに強かったけど漁夫に遠くからローリスク・ハイリターン爆撃されるくらいならこいつら残して短期決戦の方がマシだったわ
ランチャー類も弱体化するならもともかくなんかもう聖域になってるしなんなら新ランチャーまで出たからな

119 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 05:01:29.71 ID:5mG0h8Ty0.net
OP90とOPC4は流石にいらんわ
ドラムと弱体後のC4は残してもよかったと思うけど

120 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 05:02:34.32 ID:NVaUvV+p0.net
敵倒してりゃ大抵欲しいもの揃うから別になんとも思わんが

121 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 06:39:15.05 ID:4j3BTeWG0.net
C4は所持の上限ちょっと減らせば別に問題なかったと思うわ
至近距離でしか使えないし
P90は本当に酷かったけど

122 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 06:49:13.52 ID:534cXi7t0.net
フレンドのパーティに自分から入れるときと入れない時の違いはなんなの

123 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 07:29:03.27 ID:3jJbBiWz0.net
>>122
勝手に入ってくるのがうざいからブロックされてるんだよ

124 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 09:28:09.24 ID:TRWr3KomM.net
セキュリティ設定で勝手に自分のパーティに入れるかどうか変えられる

125 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:08:58.20 ID:+Tp6kqpR0.net
クアッドランチャーってミサイルに乗れるんだなww
@kilv37さんのツイート https://twitter.com/kilv37/status/1050081726658035713?s=09
(deleted an unsolicited ad)

126 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:14:39.81 ID:TRWr3KomM.net
カラススキンはベルセルクっぽいから買う

127 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:36:06.52 ID:OmdHWTVDd.net
myth 2万人見てるじゃん
息を吹き返したか

128 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:36:38.61 ID:5+qdb7KH0.net
ロケラン手に入れた時のディスコ楽しすぎて草

129 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:45:59.47 ID:H1DsfQC4r.net
二丁拳銃はそもそもイメージと違う
セミオート高連射かと思ってたらなんで2点バーストなんだよ

130 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:49:25.74 ID:1JvEZMKEd.net
リスポーン有りだと
こんなに緊張感無いんだなw
これはこれで練習になるけど

131 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:50:32.25 ID:EgpPXbIk0.net
デュアルはSGの感覚でフリック気味に撃つとぜんぜん当たんないんだよな
しっかり狙って撃つと結構使いやすい

132 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 10:53:56.11 ID:KYf/g/iB0.net
そろそろロケラングレランは聖域解除してくれ

133 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:18:30.32 ID:wY1f3CPt0.net
お前らが今の環境は建築強すぎるって言ってたからエピック様が配慮してくれたな
クアッドランチャーごり押しに震えろ

134 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:27:09.46 ID:5+qdb7KH0.net
クアッドランチャー



敵は死ぬ

135 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:31:36.75 ID:40jR/Bfha.net
公式が建築では太刀打ちできないとか言ってんのちょっと萎えるな
初心者に勝たせたいんかね

136 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:46:28.47 ID:KuPAHUiQ0.net
一発屋に何期待してんだか

137 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 11:55:22.81 ID:5+qdb7KH0.net
そりゃ初心者に勝たせたいだろw

138 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:04:44.37 ID:6EvXwmAA0.net
大鎌とこの間の闇ユニコーンのツルハシが値段一緒なのおかしくね
大鎌音微妙だろこれ

139 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:10:37.87 ID:kTjNtXCCa.net
建築が初心者殺しで50やプレイグラウンドでは初心者への根本的な配慮にはならないってエピックは理解してるようだな

140 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:17:58.96 ID:IGAGwiibd.net
ディスコモード考えた奴、クビ!
面白くないじゃん

141 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:18:10.73 ID:LBIdoNrQ0.net
OS更新してからくそ重い

142 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:20:44.75 ID:SD+zCco00.net
ディスコモードは経験値がいい

143 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:21:44.09 ID:iikVYVIK6.net
公式が初心者優遇のゴリ押し運ゲー進めるなら50vsで初心者狩り殺しまくって煽り倒して新規減らしてやるからな覚悟しろよ

144 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:25:09.75 ID:wtYtp4qv0.net
ディスコモードキル数半端ないけど一切資材増えないのがな
まぁキルで資材渡したら勢いに乗ってるサイドがより勢いづくからダメなんだろうが
もうちょっとなんとかならんかな

145 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:30:45.70 ID:BjfqSgxAM.net
ブリザードが神バトロワ作るまでの繋ぎだよ。フォートナイトは

146 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:32:30.08 ID:+LC/Fyfaa.net
ディスコモードそんなに経験値効率良いか?キルの割に少ない気がするんだが

147 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:37:06.18 ID:YvYVuXFl0.net
一方的展開でさっさと終われば効率いいけど膠着してると逆にソロより時間効率悪いな
キル数は20キルした時と6キルしかしてない時と差がなかったからあまり関係ない気がする

148 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:39:00.15 ID:KuPAHUiQ0.net
ブリザードなんか新作バトロワ発表してたっけ?
CODじゃないよな?

149 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:41:47.25 ID:1yxZTpI60.net
ブリザードを何だと思ってんだよMOBAだってたいしてヒットさせれなかったのに

150 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:45:35.52 ID:qzB6UPDDa.net
5050で4連ランチャー使ったけど連射速度がおかしいだろ
使う方はいいけど使われたらキレそう
建築要素なくしたいのかね

151 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:55:04.77 ID:lT85EP6u0.net
4連って連射するものだったのか
始めてもったらか知らなくて単発で撃ってたわ

152 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 12:56:20.60 ID:SHLysdpq0.net
ディスコはロケランで突っ込むの楽しい

153 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:07:47.85 ID:yxMRPmAg0.net
>>135
これ流石に萎えたわ俺も

154 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:17:08.33 ID:sOWSyjfm0.net
建築が強すぎるからしゃあないな

155 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:32:16.70 ID:eTPldT790.net
クアッドさんは完全にアンチ建築のP90の二の舞なんだけどランチャーなおかげで漁夫適正がP90の数倍でより害悪度増してるな
結局バトロワって運ゲールールなのになまじ建築で実力反映されるせいで適当にやって勝ちたい初心者と
実力で勝ちたいストイックな中級者以降で求めるものの差が広がりまくってんだろな

156 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:33:28.84 ID:40jR/Bfha.net
バウンサー復活してくれ

157 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:34:47.16 ID:0mg4VQsr0.net
爆発物が建築に強いのはいいけどプレイヤーにもまともにダメージはいるのが頭悪い

158 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 13:38:08.58 ID:VGoAycWIa.net
ついでにドラムガンも復活させてくれ
等級エピックレジェンドでもいいし対物ダメージ下げてでもいいから

159 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:01:02.58 ID:7KF17Dix0.net
もう全盛期p90とc4復活させてクソまみれになろうや

160 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:13:20.95 ID:XVy2D/QQ0.net
ディスコ、チームメイトがひたすら真ん中に行き続けてボロ負けするの虚しすぎる

161 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:21:19.81 ID:kpWMIAAt0.net
真ん中しか楽しめないからしょうがないね

162 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:24:21.65 ID:yxMRPmAg0.net
リスして飛んで端まで行けるようになったら変わりそうだが

163 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:31:38.65 ID:CQrly/4Ud.net
ディスコはリスポン付近のエリアは必ず取れるから常にカウントが進んで逆転しずらくて良くないな
両チームの境界に3つで良かったと思う

164 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:34:06.37 ID:G1S5zEyxM.net
端に行ったらhigh kill gameできない
誰も来ないとこ防衛したくないし
あれは勝敗関係なく真ん中でころしあいするモードだよ

165 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:42:30.42 ID:OQSEk8/Pp.net
ディスコAIM調整にもってこいと思ったけどラグ過ぎてどうにもならん

166 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:43:17.55 ID:OQSEk8/Pp.net
>>159
今まで倉庫行きになった武器全部ありの新モード希望!

167 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:44:33.32 ID:2X4hAbbA0.net
全員被弾しても脱げないブッシュ状態のモードが欲しい

168 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:50:53.80 ID:bSwpog+T0.net
TPSの試し打ちできるソフトとかってありますか?

169 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 14:52:06.51 ID:XVy2D/QQ0.net
キャプしても経験値もらえるわけでもなく何のメリットも無いんだな
端っこ無くして真ん中3つくらいにした方が良さそう

170 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:00:20.31 ID:hUI8m17Xa.net
>>166
はいジェットパック

171 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:03:53.26 ID:eTPldT790.net
ジェッパクアッドクソ強そう

172 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:21:45.94 ID:qzB6UPDDa.net
ジェッパのロケラン2丁でもう持ったもん勝ちだったからな
まあでも1回くらいならやってみたい
戦績に反映させないお試しテストモード出してユーザーの反応伺ったりってなんでしないんだろ

173 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:37:36.41 ID:QrnVhR92d.net
ロジクールのG600って使ってる人いる?いたら感想聞きたいんだけど

174 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:41:26.13 ID:tU/KCoCBd.net
G600使ってる猛者いるなら俺も知りたい
俺は使ってないけども

175 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:45:26.31 ID:iX6vWGfe6.net
>>168
どうしたいのかよくわからんけどプレイグランドじゃだめなん?

176 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:52:16.16 ID:bSwpog+T0.net
>>175
動いてる的とかにずっと撃ってたいんです

177 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:56:06.05 ID:6+7Tv71Da.net
>>176
今のディスコドミネーションがbot撃ちにはおすすめ

178 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:57:34.21 ID:ZG/XzDLv0.net
クアッドランチャー追加で全体の弾の増加量より消費量の方が増えて
終盤でも弾が無いケースが増えてている(個人の感想です)

179 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 15:57:55.46 ID:tU/KCoCBd.net
>>176
AIMHERO買いなよ
君が求めてるものだと思う

180 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:01:04.49 ID:TckTgkae0.net
AIM練習ならCSGOでいいんじゃね
BOT戦だけなら無料でできる

181 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:04:47.43 ID:+AmBhYhg0.net
>>176
SteamにあるAim Heroが一番良いんじゃね
TPSモードに対応してるし感度もフォートナイトの設定にすれば同じもの入れるだけ

182 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:05:47.56 ID:I72D6Eah0.net
ブラウザでやりたいならaimboosterとかもある

183 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:12:48.63 ID:OQSEk8/Pp.net
csgoだと視野角が違い過ぎるから練習にならんのちゃうかな

184 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:16:03.32 ID:bSwpog+T0.net
いろんなソフトがあるんですね1つずつ試してみます

185 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:47:22.79 ID:tJdFtS3B0.net
あれ、デイリーって一日2個なかったっけ変わったのか

186 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:53:56.36 ID:tU/KCoCBd.net
元から1個
めっちゃ昔の話してるなら俺は分からない

187 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 16:59:22.35 ID:lT85EP6u0.net
>>174
持ってるけどさすがにあれ使おうとは思わないな
G602の方使ってる
遠くのボタンは握りなおさなきゃ行けないからただの便利ボタンが多くなる

188 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:06:41.72 ID:3xPqHO6s0.net
誘導ミサイルバグってんのマジでどうにかしてくれよ

189 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:07:54.08 ID:5nTD5RJg0.net
誘導ミサイルは削除でいいよ
どうせバグ治せないんだろ

190 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:22:49.93 ID:5+qdb7KH0.net
Tfue、手元カメラで写してるけどキーボード垂直持ちだな

191 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:25:28.95 ID:kTjNtXCCa.net
外人はクアッドランチャーを大喜びで楽しんでるからな。文句を言ってるのはTwitterの日本人プレイヤーの更に一部だけのようだ

192 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:27:21.45 ID:t7tigKyU0.net
プロで喜んでる奴はエピックソから金貰ってるだろ

193 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:30:00.82 ID:5nTD5RJg0.net
エピックが目指してんのは初心者やガイジでも勝てるクソゲー

194 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:45:52.05 ID:6gpqOzsq0.net
レートが嫌だって言うならこの方向でやってくことにはなるよね
しょうがないんじゃないの

195 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:50:24.03 ID:VVQ4LHad0.net
武器が弱すぎってのは散々配信者達も言ってた事だからな。爽快感というゲームに一番大切な物が欠けた環境になってしまってた

196 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:50:32.38 ID:2X4hAbbA0.net
プロが文句言ってないから今文句言ってるのはただの雑魚だよ

197 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 17:59:46.25 ID:+AmBhYhg0.net
DaequanとかSMGメタになってから文句タラタラだけどな

198 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:08:15.78 ID:5nTD5RJg0.net
隙あらばプロ

199 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:10:58.67 ID:lwTQdkvM0.net
全体の0.00数%かしらないけどそれ以外は全部ただの雑魚だからねしょうがないね

200 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:11:09.17 ID:NVaUvV+p0.net
初心者に勝たせたいとか見当違いな事言ってて草
上手いやつが4連持ったほうが遥かに脅威だから

201 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:14:51.15 ID:6kyQMV9S0.net
プロはスクリム・大会関係で爆発物きたら何でも喜びそう

202 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:23:24.20 ID:6gpqOzsq0.net
通常グレの乱れ撃ちのほうがよっぽど脅威なんだけどね

203 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:32:21.65 ID:VVQ4LHad0.net
>>200
上手い奴が全盛期P90を持つと雑魚がP90持つよりヤバかったの?

204 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:38:36.22 ID:iRRs9ibVa.net
プレイグラウンドや50が初心者救済に全くなってないからやっぱ初心者の為にゲーム自体を調整するって方針にしたんだと思う

205 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:45:58.43 ID:7wi6gxSd0.net
ボイスチャットが画面で反応してるのに相手に聞こえません。直し方教えてください

206 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:46:33.87 ID:+AmBhYhg0.net
>>200
その発言も見当違いじゃね?
上手いやつ下手なやつがどうとかじゃなくてスキルギャップの差が狭くしようとしてることが問題なんじゃないの?

207 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:46:54.75 ID:+AmBhYhg0.net
差が→差を ね

208 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:47:03.94 ID:6JpWpqgT0.net
敵倒したら30回復とかあればいいんだけどな
結局他のバトロワと同じように芋ってるのが最適でつまらん
終盤になると木の裏でPUBGみたいにしてる奴が多すぎる

209 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:48:11.98 ID:iRRs9ibVa.net
>>206
レートも無いのにスキルギャップが大きくなりすぎると初心者達が勝てないと諦めて辞めてくってことさ

210 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:50:03.86 ID:F7D1WlkA0.net
漁夫がイヤだとか芋がイヤだとかの愚痴を見てると、
この際バトルロイヤルにとらわれずに、フォートナイトBRのシステムで全然違うゲームを作ってみてもいいんじゃないかと思う
ディスコなんかがそういう試みなんじゃないかな

211 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 18:56:14.13 ID:tV4JtTXj0.net
>>210
別に漁夫が嫌なわけではない
問題は漁夫への対処がきつすぎること

212 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:03:59.82 ID:Gts+H+3sd.net
クワッドは強過ぎるけど、その他の調整は今が一番いいわ

213 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:08:15.54 ID:Afa3ihyGd.net
ディスコてこれスコAR率上がってんの?

214 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:11:42.25 ID:LBIdoNrQ0.net
>>190
垂直持ちまじ!?意外だわ

215 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:12:58.74 ID:BjfqSgxAM.net
いや、初心者は数戦やってそれ以降ソロなんかやらないだろ。
残るのは何度死んでもへこたれない初心者くらいだろうな。
5050で十分救済されているし、新武器は既存ユーザを飽きさせないための試みだろうな。

216 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:14:26.77 ID:IGAGwiibd.net
クワッドランチャー追加したからといって上級者と初心者の差は埋まらない
初心者にも少しだけチャンスが産まれるだけ
キルレも上がらないだろう
何がそんなに問題なわけ?

217 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:23:51.92 ID:eTPldT790.net
上級者と上級者がファイトになった時クアッド持ってるほうが勝っちゃうんじゃないのそれだと
奪ってかっぱらえるほどポロポロ落ちてないし

218 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:28:23.47 ID:BI36ZGU40.net
漁夫クアッドゴリ押し

219 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:30:25.44 ID:BjfqSgxAM.net
弾制限あるし、ロケランでも同じこと言えるし、上級者はクア裁く技術あるし余計な心配だ

220 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:44:21.55 ID:6kyQMV9S0.net
二連クワッドできたらやばそうだけどプレグラ落ちんなあ

221 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 19:53:26.00 ID:zMIHfnxl0.net
クワトロミサイル音が誘導と似てるから厄介

222 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:03:29.80 ID:uy8p4m57M.net
https://i.imgur.com/XFD62zm.png
番組始まるらしいな
誰がやるのかな〜tfueとかかなぁ〜

223 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:05:26.07 ID:uy8p4m57M.net
波線も書き込めないってどういうこと

224 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:06:32.59 ID:6kyQMV9S0.net
運良く自販機見つけて試したけど二連クワッド結構早いな
継続力皆無だけどタイマンだと苦もなく押しきれそう

225 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:36:04.59 ID:h15LFHJq0.net


226 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:46:59.20 ID:bDFZDhMB0.net
上にも書いてた人いたけどバウンサー復活させれば面白くなるかも

227 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:52:06.52 ID:8tVQHO2B0.net
>>222
どうせよくわからん売れてない女優とかだろ

228 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:56:03.93 ID:tJdFtS3B0.net
ディスコ糞すぎて30人スタートとかじゃん

229 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 20:57:19.40 ID:BI36ZGU40.net
ディスコーディスコー

230 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:02:17.44 ID:OQSEk8/Pp.net
修正入って30:30になったんやで

231 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:05:53.82 ID:r59iuTpSd.net
クソだと文句書き込むことはできてもパッチノート調べることはできない

232 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:07:24.69 ID:tJdFtS3B0.net
そうなの
まあ糞なのは変わらずだからやらんけどw

233 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:09:42.34 ID:wulFNq9E0.net
100人に拘らず少人数スタートは良い案だね 期間限定でソロの50人スタート第1収縮削ったモードもお試しで出してほしいわ

234 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:12:13.87 ID:TnOsmFbG0.net
Tfueのキーボード縦置きが衝撃的すぎた

235 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:13:59.00 ID:6gpqOzsq0.net
>>222
ヤマトンだろう

236 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:14:54.66 ID:M/+XAyyH0.net
アプデ以降建築して上の方いくとFPSの落ちがひどいんだが直してくれないかなぁ

237 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:16:30.99 ID:ZG/XzDLv0.net
ディスコで草に隠れてサプAR撃つだけで40キルか…

238 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:16:46.84 ID:wulFNq9E0.net
>>234
Tfueは建築キーガラッと変えたり色々試してて面白いな キーボード縦はいきなり過ぎて笑うが

239 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:34:38.31 ID:lwTQdkvM0.net
アベマ自演すんな

240 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:39:41.04 ID:SHLysdpq0.net
tfue二丁拳銃使ってるけど強いん?

241 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:41:57.25 ID:MJMsrnwP0.net
ヘッド入れば80持ってけるし2発目壁抜ける可能性もあるからとか?

242 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:44:04.53 ID:QrnVhR92d.net
>>174
>>187

何か面白そうなんでG600tポチった
楽しみだ

243 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:50:37.30 ID:nMLnwesga.net
>>222
ゲームにまったく詳しくない疎い奴とか出しそう
トークに任せて盛り上げるだけじゃないの

244 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:55:44.57 ID:8tVQHO2B0.net
>>238
縦置きは元からじゃないの?
建築キー変えたときはぎこちない感じしたけど今慣れてるし

245 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:56:19.85 ID:lwTQdkvM0.net
ゲスト全員ブイチューバーで草
テレ朝やめたアナウンサーは見たい

246 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:00:09.01 ID:ab1jjyTN0.net
そういえばステルスロケランなおったの?

247 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:02:47.93 ID:6JpWpqgT0.net
漁夫ゲーつまんねえなほんと

248 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:09:04.85 ID:+Tp6kqpR0.net
トマトチャレンジワロタ
楽勝やん

249 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:20:35.88 ID:WR3L8ZdF0.net
Kinstaar 新モードで1マッチ71キル達成w

250 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:21:45.80 ID:L/lOq1IRa.net
>>222
初回の情報は出てるよ
前半二人はガチの未経験者だけど後半二人は一応戦えるくらいだと思う
https://i.imgur.com/ExPhZt6.jpg

251 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:24:20.93 ID:AXdXzzfQp.net
誰だよ
ゲーム興味ない人が見るような有名ゲストだったりするの?

252 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:28:07.35 ID:h15LFHJq0.net
毎週ゲスト変わるのか

253 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:30:51.62 ID:6gpqOzsq0.net
>>250
だれだ

254 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:31:30.95 ID:6gpqOzsq0.net
スタンスミスくらいしかわからん

255 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:34:54.32 ID:SdJIuCOV0.net
落ち目のvtuberから出すならせめてこのゲームやってる奴にしろよ
そんな奴がいるか知らんが

256 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:39:34.01 ID:2siEzGmR0.net
リズアート、ボクシング、てんちむ、やまとん
この4人でええやろ

257 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:40:49.89 ID:6gpqOzsq0.net
>>256
最悪を集めたようなゲストw

258 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:44:00.11 ID:6JpWpqgT0.net
くだらねえーほんとに
勝手も漁夫負けても漁夫
1v1で戦う場面の方が少ないわ
運ゲーじゃねえかこんなの

259 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:54:30.28 ID:rTzr3O2Y0.net
>>256
う〜んこの微妙な面子

260 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:03:21.64 ID:lZ2rw9ol0.net
本田翼にやらせればいいじゃん
あいつゲーム好きなんだろ?

261 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:03:38.69 ID:DludcusW0.net
対人ゲーはどれも漁夫ゲーじゃないの?

262 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:04:52.21 ID:MJ9Yip9J0.net
お前らの大好きなタイムトライアルきたぞー笑

263 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:05:59.45 ID:zMIHfnxl0.net
ブリッツモード早く復活してくれ

264 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:06:57.19 ID:Oi5ftUdsd.net
三大ループテーマ
ダブポン
レート
漁夫

265 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:12:02.25 ID:lwTQdkvM0.net
いつもフォートナイト配信してる奴ゲストにしろよ
あとCS勢は論外な

266 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:15:45.43 ID:0mg4VQsr0.net
いつも配信してる奴はいつでも見られるから良くね?

267 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:18:22.01 ID:+AmBhYhg0.net
>>250
ときのそらってそこそこ有名なVtuberじゃなかった?
本当スタンスミスくらいしかしらねえわ

268 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:19:33.20 ID:+AmBhYhg0.net
>>236
俺も一緒だわ 最近どんどんFPS下がってるよねこのゲーム
スペックどんな感じ?

269 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:19:37.11 ID:6kyQMV9S0.net
ninjaに出演依頼しろ

270 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:22:02.26 ID:rTzr3O2Y0.net
その配信がCS勢以外ほとんどいないよな

271 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:24:01.01 ID:XVy2D/QQ0.net
上手い人がディスコやってるの見ると一人目の敵から二人目の敵への
エイムがチート並にスッと定まってて恐ろしいな

272 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:34:39.07 ID:Gh06+O+Z0.net
今週のチャレンジ
ステージ制の奴いくつあんのよ
ステージ5まで?
またタイムトライアルもあるしめんどいな

273 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:36:42.06 ID:jqoZvveq0.net
タイムトライアル前シーズンで不評じゃなかったの?
なんでまた懲りずにやるかな

274 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:37:27.99 ID:KYf/g/iB0.net
クソチャレンジかき集めたみたいなラインナップしてんな

275 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:44:45.24 ID:NVaUvV+p0.net
バトルパス買わなくて良かった
これからは気に入ったものだけ買うスタイルでいく

276 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:47:58.86 ID:6kyQMV9S0.net
別にクソチャレ無視しても元は取れそうだがな

277 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 23:49:55.23 ID:Gh06+O+Z0.net
宝箱が全部で5ステージ
二つの町を訪れるのはステージ5まで来てもファイナルにならない
まさかステージ10までとか言わんよな

278 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:03:42.21 ID:3F9KWZ/3a.net
まじでステージ制とかいう糞やめろよ

279 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:05:45.05 ID:j0yrdoYu0.net
ディスコでしっかりエイム練習せねば

280 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:05:46.65 ID:AUjn/iW/0.net
いつもの外国人さん作
チャレンジ ウィーク3 Map
http://i.imgur.com/iADb7us.jpg

281 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:32:53.88 ID:hQTUuYRK0.net
遅レスだけどG600で何でもやってるよ

282 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:35:39.27 ID:3ACgbr/Aa.net
codきたしこの糞ゲーも今日で終わりだな
貧乏人は続けるんだろうけどw

283 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:37:24.08 ID:Iv1xKQNz0.net
アベマ岡崎体育でるんか

たまに配信してるな
上手くはないがたのしんでる

284 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:41:17.20 ID:uheud/UH0.net
ダルビッシュ呼べよ

285 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:41:34.01 ID:k9DXbylV0.net
Tfueポンプデユアルでダブポンしててワロタ
daequanも文句ばっか言ってないで見習え

286 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:47:59.82 ID:wH6F+gQB0.net
多分ダブルバレル2丁持ちなんだろうけどなんかえらいことになってるぞ

287 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:51:50.71 ID:JzYOEaOe0.net
Tfueがディスコやってるけどロケラン取ってからが酷いw

288 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:52:43.96 ID:AUjn/iW/0.net
Androidも申請して許可待ちしなくても対応機種ならスグ参加可能になりました
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/mobile/android/get-started

http://i.imgur.com/0FaJNmI.jpg

289 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:08:36.82 ID:j0yrdoYu0.net
トマト適当に投げてたら
気の合うやつと距離とって投げあいして挨拶して解散で楽しかったわ

290 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:09:36.80 ID:3ACgbr/Aa.net
全然マッチしねえ
bo4のバトロワに人が流れちゃったな、もう終わりだわ

291 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:11:03.67 ID:UZX/UKJD0.net
BO4盛大にコケて話題になってるけどw
もう少し上手く工作しなされ

292 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:12:07.70 ID:KWQybDY+0.net
tfueディスコやりまくってるけどエイム練習かな?
ディスコ一回やってつまらんからすぐやめちゃったけどせっかくリスありのモードだし俺もやろうかね

293 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:13:00.71 ID:wH6F+gQB0.net
PC版はそもそも鯖開いてないんでプレイできないんだよなぁ

294 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:14:17.24 ID:uheud/UH0.net
ディスコエイムの練習にはなるよ

295 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:17:24.67 ID:UZX/UKJD0.net
一人かフレとで両端ステージ取り返しに行けば少数戦の練習になるけどAで芋合戦してても何の練習にもならないと思う

296 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:20:08.24 ID:zgqG5TYY0.net
bo4の工作するならPUBGスレでやってきなよw
最も危機感感じてるのは差別化できてるフォートナイトじゃなくてPUBGでしょ

297 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:20:20.94 ID:wH6F+gQB0.net
つーか本当にソフト買わずに信者装って対立煽りするやつとか居るんだな〜
PS4がプレイ可能になったからTLにでも流れてきて勘違いしちゃったのかなw

298 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:20:50.12 ID:k2MRNhDS0.net
ディスコつまらんとか言ってたけどなんかおもろいわ
リスポーンした後はたいていポーション無しだからダブルバレルで一撃
上手くなった気分が味わえる

299 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:24:12.35 ID:h9s4D9nm0.net
AIM練習にはいいんだけど敵も自分もやらかいのがな
リスポしたらシールドMAXでいいのに

300 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:43:00.29 ID:P5HHYiAR0.net
Tfue レコード狙っているっぽいね。
キンスターが71キルみたいなコメントあったな。

tfue使ってんのファイナルマウスかな。

301 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:44:41.74 ID:Pq6AbpU2a.net
tfueエイム練習かなって配信タイトルくらい読めや

302 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:48:07.35 ID:aoUzDMwR0.net
新しい乗り物近日登場だってさ

303 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:51:31.70 ID:eG7LrURm0.net
244FPS常時張り付かせたいんだけどgtx1080tiとi7-6700kじゃ厳しいかな?

304 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:58:23.36 ID:dNOGKfGz0.net
ゲェジモードでキル稼いでも意味ないわ
Tfueも落ちぶれたなー

305 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 01:59:10.70 ID:k9DXbylV0.net
>>304
kinstaarが71キルでそれを超えたいらしい
多分無理w

306 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:07:50.69 ID:KWQybDY+0.net
71キルとったのって5050の頃だったとかいうオチじゃないの?
tfue今のところ最高50数人キルとかだよね
無理そうだね

307 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:10:04.13 ID:WhFHDdZI0.net
外でガッツリ装備集めてから中央行くんじゃなくて
宝箱か補給物資一発で装備引いてkillしまくるとかじゃないと辛い気がするな
RTAみたいな話になるが

308 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:17:14.27 ID:5PTSNIiW0.net
1440×1080に引き伸ばしてからインベントリ開くと一瞬カクつくようになっちゃったんだけど同じような人いたりしません?
鬱陶しすぎる

309 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:21:15.62 ID:PVoKWnAvd.net
ディスコでヘビスナ拾ってからのダックハント感ひでえ

310 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:26:25.06 ID:arhxEAwh0.net
二丁拳銃ってどんなタイミングで使ったらいいんですか?

311 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:37:03.44 ID:+U7yxeI30.net
Bo4初日だってのに注目度Fortniteに負けてんじゃねーか

312 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:39:58.60 ID:3Ltnqb/K0.net
kinstaarの71キル見たけど、白ARってあんな当たるもんなのか…

313 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 02:43:07.69 ID:H0dCgfmr0.net
>>310
俺の場合だと序盤でSMG拾えなかったら代わりに使う感じかな
ポンプ>2丁みたいな感じで

314 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 04:31:48.85 ID:wBsTnXwA0.net
ハイセンシに変えたら勝率1%から30%位になったわ
人によって最適センシって違うもんやなー

315 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 04:57:20.10 ID:k9DXbylV0.net
>>314
振り向きは? ADSスコープは?
もともと何センチでやってたの?

316 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 05:06:19.55 ID:wBsTnXwA0.net
>>315
DPS×ゲーム感度が64を100に変えた、測って無いけど大体8センチ位かな?
思うに手首しか使えない奴は無理にミドルセンシとかにしない方が良さそう

317 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 05:28:05.15 ID:T/m+Xq/J0.net
当たり前やん

318 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 05:57:28.86 ID:H0dCgfmr0.net
なんか待機島で暗くなるやつ時間長くなってね?
戻る時ロード画面に切り替わらなくなったし
やっぱ演出なのか?

319 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 06:44:26.93 ID:Iv1xKQNz0.net
>>311
浮島が全ての地点到達すると世界は闇に包まれる

320 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 07:02:59.93 ID:vaZ6dZbu0.net
タイムトライアルってなんですのん?

321 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 07:21:07.85 ID:kUzDQu52d.net
どうでもいいけど
Liquid POACHって
プレイ中にやたらとマウスパッド触るよねw
手汗拭いてるのかマウスパッドの位置気にしてるのか
分からないけど

322 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 07:58:11.31 ID:w7FbBC7+0.net
1440x1080とか横に横に伸びすぎて違和感しかなくて俺だったらできんわ
よくできるな

323 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 08:03:29.49 ID:oivli6dTM.net
Android版は招待するから待機リストに入って待ってろって言ってたのにな
破壊的創造にAndroid客を取られまくって急いで全機種OK全員OKとかいって出してきたか

324 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 08:53:57.38 ID:ZXAbhWHM0.net
ワロタ

https://twitter.com/mix_totot/status/1050290480699731969
(deleted an unsolicited ad)

325 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 08:59:51.00 ID:vxY9COBda.net
>>308
俺も1440×1080でやってるけどそんな挙動したことないな

>>308
俺も最初は違和感やばかったけど慣れたしSGもARも1920×1080より当てやすくなった

326 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:00:50.30 ID:vxY9COBda.net
安価ミス
最後のは>>322宛やわすまん

327 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:08:02.11 ID:5XDLTPcP0.net
カラスのスキン服はいいけど肝心のカラスがなあ

328 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:25:02.04 ID:HIzGELHea.net
女カラス買いました!
ラベージの羽つけてカラスプレイで初ビクトリーできますように!

329 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:31:54.27 ID:UGVpweHt0.net
BO4でFNしばらく落ち着きそうやね

330 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:45:35.73 ID:XpH430F80.net
新しい乗り物くるの?

331 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:46:12.90 ID:y1AhXRh10.net
なんなんだ今回のチャレンジは
ステージだの複数回マッチでやれだのどんだけお脳が弱い奴が考えたんだ?
面倒くせえ

332 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:48:12.75 ID:brAvCw7J0.net
よく同接減った運営がする小細工だな
どんだけ減ったんだ?

333 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:50:25.69 ID:MW2s6ce+M.net
今回はキルムーブしよう と思うが終盤ビクロイ近付くと健全な芋になる俺

334 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:53:19.85 ID:hbibZUlh0.net
お前がナンバーワンだ

335 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 09:55:17.10 ID:xLAyZzOE0.net
これカラスじゃなくてペストマスクでしょ…

336 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:03:30.33 ID:5PTSNIiW0.net
>>325
引き伸ばし初めた直後からカクつくようになったし原因はそれしか考えられないんだよね…
http://xipskyz.hatenablog.com/entry/2018/08/12/012228
引き伸ばし方はここ参考にしてやったんだけどこれと違うことは一つもしてないしなあ
デュアルディスプレイでやってるのが関係したりするのかな…

ちなみにエイムはかなりやりやすくなると思う
オススメ

337 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:11:32.04 ID:SBmmg1K/d.net
fortniteだけ引きのばしできないの?

338 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:19:51.94 ID:vxY9COBda.net
>>336
設定も全く同じで俺はトリプルディスプレイでやってるけどカクつくことないんだよなぁ、むしろ1920×1080より軽くなるはずよね…設定戻した時はカクつかないの?

339 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:25:47.99 ID:w7FbBC7+0.net
カクつくっていってもどういうカクつきかたしてるのかわからんな
昔インベントリ開いたらポインターが動かせなくなることはあったがそれのことでもないだろうし

340 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 10:44:59.44 ID:ZXAbhWHM0.net
ついにクアッドクラッシャーが実装されるのか

341 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 11:17:56.43 ID:bewcnrcv0.net
トリプルディスプレイいいなー

342 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 11:29:57.07 ID:5PTSNIiW0.net
>>338
もちろん普通にやってるときのFPSは上がったよ
でもインベントリ開くと一瞬だけガクッと時が止まる、止まったあとは普通に動く
ソロだとならないけどフレンドとやってるときはなるんだよね…
ちなみに1920×1080にはまだ戻して試してない…エイム合わなさそうでさ
フレンドいる時に試してみます

343 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 11:44:32.46 ID:ZXAbhWHM0.net
入力デバイスによって操作の差が出るからデバイスごとにサーバーを分けた

→マウスとPS4の間にコンバーターを噛ませることでPS4にパッドと誤認させて
マウスでパッド鯖に入るマウサーが多数出た

→エピックが業界初のコンバーター検知してゲームできなくした

344 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:06:32.69 ID:KdOpCL61M.net
トリプルディスプレイやりづらくない?

自キャラは真ん中のモニタに写ってるのに武器とマップか右モニターに出てるからわざわざ右モニター見ないといけないし

345 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:19:49.03 ID:CDcPaPJcp.net
アホ発見

346 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:20:39.66 ID:ZXAbhWHM0.net


347 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:20:42.31 ID:hbibZUlh0.net
釣られんな

348 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:26:49.48 ID:sdftQy6ea.net
シーズン6の新武器のテーマは建築を破壊しろ!って事かな

349 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:44:19.14 ID:LM3opPPWa.net
>>343
もう引退しますとか泣いてる奴たくさんいて笑えるわwww

350 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:47:44.94 ID:TyYiKF0D0.net
実際マウスにエイムアシスト付いてたらヤバイってレベルじゃなさそう

351 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 12:56:57.38 ID:wopuRizxd.net
今ってどうなってるんだっけ
PS4でマウスとキーボード直挿ししたらPC鯖にやられたりするの?

352 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:06:24.90 ID:RUDXovaEd.net
コンバーター挟んでると
マッチ中に弾かれるらしいけど
そんな面倒な事するかな?
弾くなら最初から弾くと思うけど・・・
コンバーター側のエラーじゃないかな?

353 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:30:27.87 ID:xAOmEJKqa.net
改めて考えるとコンバーター使用者って相当面の皮厚いよな
前まではまだPC買う金ないだの言い訳できてたけど今コンバーター使ってるやつって「まともにエイム出来ないからエイムアシストついてて自分より弱い奴らとしかやりたくありませーん」ってことだろ?

354 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:32:15.21 ID:vEiBnDN7d.net
誰がどう考えてもアウトだし情けない行為なのにそれでキル自慢とかしだすからな
もう病気よ

355 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:33:33.86 ID:Oja4MEKN0.net
劣化エイムボットで雑魚狩りねぇ…

356 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:33:43.80 ID:ZaJO61Vo0.net
>>352
コンバータ自体を認識して弾いてないから
キーボードの動きで検知して弾いてるらしい

357 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:33:56.54 ID:WhFHDdZI0.net
>>352
コントローラーで試合開始後にコンバーターでマウスに変えて蹴られてるとかじゃね?知らんけど

358 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:40:21.94 ID:DqtNoTZl0.net
>>356
これ

359 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:47:57.28 ID:OJpcjvhwa.net
コンバーター堂々と使ってる奴はPCでモニターを60Hzから240Hzに変えたりマウスをゲーミングマウスに変えたりするみたいな「より良い機材を使ってる」って感覚なんだろうな
本来効かないはずのエイムアシストが効く時点でデバイスチートだけど

360 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:11:20.79 ID:x+7d9EIz0.net
センシ高くするとマウス長い距離素早く動かしたとき画面がマウスより遅れて動くんだけどこれって普通?

361 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:11:38.36 ID:x+7d9EIz0.net
>>360
間違えたセンシ低くするとだった

362 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:11:54.28 ID:arhxEAwh0.net
>>313
ありがとう
参考にさせてもらいます

363 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:13:14.70 ID:0fFBhLSH0.net
https://fortniteinsider.com/wp-content/uploads/2018/10/Tournament-Tab.jpg
クリエイターサポートの解説動画のゲーム画面で
チャレンジタブの隣にTOURNAMENTSタブが発見される

364 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:48:20.10 ID:uGrpM5+M0.net
>>349
なにそれ見たい

365 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:56:42.99 ID:+U7yxeI30.net
RANK MATCH WAITING ROOM

366 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:36:03.72 ID:EPMa8rmE0.net
雑魚狩りコンバーター君は直刺しにしてPC鯖来ようぜ

367 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:41:15.29 ID:rnrVyhld0.net
エピックソはチーターやコーンバター対策は頑張ってるな

368 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:45:28.26 ID:iUOPoYcP0.net
JP公式ツイッターはコンバーター勢もリツイートしまくってる無能だけどな

369 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:47:53.61 ID:wBsTnXwA0.net
PC勢からもヘイト買うぐらいだからPS4勢はさぞかしお怒りだろう

370 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:55:42.03 ID:MKhjkkHQd.net
めんどくさいから全部鯖統合しちゃえよ
ついでにレートいれときゃいいだろ
どうせPCはPCとしか当たらんっしょ

371 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:02:05.07 ID:xreZ8/s30.net
ダメージトラップミッションに入れるんならドロ率も上げてくれー

372 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:02:31.46 ID:hzDdzgMga.net
直刺しマウスはなんか操作がアレらしいしパッド鯖に返してあげればいいんじゃないの
対岸の火事だがチーターが阿鼻叫喚なってるのは気持ち良い

373 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:12:45.72 ID:xLAyZzOE0.net
>>372
直差し出身だが向こうだと直刺しもコンバータも同じチーターだぞ

374 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:14:08.73 ID:EPMa8rmE0.net
このゲームはCODみたいにパッドでやること前提に作られてないですし

375 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:23:06.47 ID:ofDqzmun0.net
戦うと必ず漁夫来るんだがお前らどうしてんの?
俺が運悪すぎるだけか?
毎回漁夫来るから芋るしかないんだが

376 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:27:48.93 ID:90s2mKX9a.net
家庭用キッズいい加減にしろやスレタイ読めないのか

377 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:28:10.76 ID:msbaLs0ed.net
漁夫来る前提で即殺しするか漁夫きたタイミングで建築の中に籠もるか

378 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 16:34:20.91 ID:hNU7e2tMF.net
>>375
そりゃそうよ、敵は一人じゃない
漁夫ごと倒すか、自分も漁夫になるか
強い配信者でも敵が居れば戦闘中だろうと手負いだろうと構わずキル取りに行く

379 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:02:53.82 ID:AJwhg7qA0.net
漁夫避けるなら終盤開けた場所とか円に入ったあと沢山並走してる人がいそうなとこで戦わないのが良いけどまあ芋りっちゃ芋りになるな
グラップラーで即決着つけるかポータブル裂け目とかショックウェーブで逃げる手段確保しとくのも良い

380 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:03:20.82 ID:wopuRizxd.net
ディスコで死んだ時落ちる弾薬って自分が持ってる数と同じだけ落ちるの?
自殺して自分で回収したら増やせるのかな

381 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:07:55.70 ID:ofDqzmun0.net
7戦績やって6戦漁夫
こんな糞みたいな漁夫ゲーやらねえわ
くっだらねえわ

382 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:11:58.29 ID:ilxkYFmA0.net
少なくとも昨日からギョフギョフ言ってて草
一生やらねえわとか言いながら続けてそうだなw

383 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:15:43.27 ID:wopuRizxd.net
ひょっとしてこの人戦闘中に乱入されるのも漁夫って言ってるのかな

384 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:18:05.36 ID:wBsTnXwA0.net
>>381
でもお前KD1%未満じゃん

385 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:19:24.93 ID:EYlwcXih0.net
3人で建築バトルになるとなんかテンション上がる全然勝てないけど

386 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:23:15.03 ID:PEDwN/gd0.net
>>385
建築勝負してる奴見つけたら根元壊さないで第三勢力として乱入するの楽しいよな

387 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:24:27.77 ID:msbaLs0ed.net
247 UnnamedPlayer (ワッチョイ 472f-YPkN) sage 2018/10/11(木) 22:02:47.93 ID:6JpWpqgT0
漁夫ゲーつまんねえなほんと

この時からずっと文句言いながらやってるのかよ
もはや哀れ

388 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:45:45.15 ID:uGrpM5+M0.net
敵見たらとりあえず突っ込む脳筋くんなんだろうな

389 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 17:54:06.05 ID:E/LETvbm0.net
ギョフギョフ君、実はソロじゃなく5050ガチ勢だったりして

390 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:01:29.01 ID:xreZ8/s30.net
5050って味方か敵なんだから漁夫の要素なくね?

391 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:07:54.77 ID:PEDwN/gd0.net
漁夫つまらんのは同意だがバトロワゲーだからそれに切れるのは間違い 1on1モード来るといいね

392 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:26:22.31 ID:isnx28Un0.net
1on1よりも少数戦を狭いマップでやるのが熱そう
5050は多すぎて大味すぎる

393 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:32:31.61 ID:dNOGKfGz0.net
アジア鯖はレベル高いからな
漁夫られたくなければ実力を高めるしかない

394 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:36:23.08 ID:WJEbPZ4Y0.net
PCでやればいいのにな・・・

395 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:38:48.41 ID:Hh1SX5P0a.net
ブリッツしばらくきてねえなあ

396 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:39:52.81 ID:wopuRizxd.net
Tfueとかkinstaarの遊び方見てると
お遊び枠で本当に求められてんのはディスコなんて糞要素じゃなく単なるTDMだってのがよくわかるな

397 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:40:16.36 ID:+U7yxeI30.net
スレ民とうとう漁夫君の存在に気付く

398 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:41:42.18 ID:qh1TzLmN0.net
クレラクの公式HP出来たな

399 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 18:45:12.41 ID:WJEbPZ4Y0.net
>>388
突っ込むより質悪いのが見つけ次第打って自分らの位置知らせるやつ
そのレベルだったらブロックする

400 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:25:47.24 ID:p4KlnT6P0.net
クイックマッチとランクマに分ければチーミングやスナイプスクリムの問題解決して一石二鳥!

401 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:33:07.57 ID:x+7d9EIz0.net
このゲームにあんまり不満ないけど木が邪魔だし膝より下に壁立てちゃう地形は嫌い

402 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 19:59:29.41 ID:D6D3V7rP0.net
ping20~30って普通?

403 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:06:26.76 ID:Iv1xKQNz0.net
やたらトラップキルされると思ったらチャレンジか

とはいえトラップ強いわ
敵倒すのはトラップと焚き火のためにといってもいい

404 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:14:51.62 ID:EYlwcXih0.net
直挿しがPC鯖に来るの気にしてなかったけど野良スクだと直挿しと組む可能性があるのか

405 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:39:22.85 ID:6wU0fXnBa.net
別にいいやん
野良スクなんて雑魚ばっかだし

406 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:43:15.73 ID:P6NUrxSEd.net
なんか驚かすようなエモートないかな
小屋の扉開けたらワァッ!ってやつやりたい

407 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:50:16.39 ID:uGrpM5+M0.net
>>401
壁が建てにくい土地前提で操作してれば困らないよ

408 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 20:55:29.29 ID:qPZuio5hp.net
プレイグラウンドやる人いない?

409 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:05:45.43 ID:IPnVnBrz0.net
やるぞ

410 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:40:57.43 ID:ISZy4GJv0.net
50面白いけど一方的になる時があるのがつまらん
今なんて42対0で勝ってしまった

411 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 21:44:26.83 ID:DKvzqeV60.net
チャレンジがどんどん面倒くさくなってるな

412 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:07:08.23 ID:iUOPoYcP0.net
ラマ見つけろみたいな運ゲーチャレンジじゃなけりゃ面倒でもええわ

413 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:24:28.64 ID:h9s4D9nm0.net
僻地キルがないのはいい

414 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:38:49.78 ID:MQK7smUH0.net
照準時とスコープ時の感度は大体どれくらいが一般的ですか?

415 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:39:28.11 ID:OzFc4HAJ0.net
俺は等倍

416 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:41:32.19 ID:jyPm4k2a0.net
AV男優七原浩平って名前でやってるからフレンド送ってくれよな(´・ω・`)

外人しかフレンドおらんのじゃ(´・ω・`)

417 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 22:52:02.60 ID:jyPm4k2a0.net
5050が楽しすぎてソロの傘取るの忘れてたから急いで取ったわ(´・ω・`)

418 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:24:23.37 ID:arhxEAwh0.net
空気を手に入れよう??

419 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 23:42:14.41 ID:KWQybDY+0.net
ここの連中のネームろくなやついねえな・・・

420 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:09:06.91 ID:UoA0x0uI0.net
スクワッド340戦してビクトリー無し・・・あああ

421 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:14:21.43 ID:XoRhszb60.net
disco重すぎてあてられん

422 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:21:03.94 ID:m6fVFt0q0.net
ようやく誘導ミサイルのバグ修正する気になったのか
使わないからどうでもいいけど

423 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:25:12.66 ID:GwcUubMD0.net
チーターがいないっての素晴らしいね(´・ω・`)
チーミングはたまにいるが(´・ω・`)

424 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:25:45.28 ID:5mbN5hl60.net
>>420
普通の人より能力が劣ってるだけだからへーきへーき

425 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:26:20.20 ID:1SlJY6Nnp.net
>>420
手伝おうか? w

426 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:27:53.06 ID:m6fVFt0q0.net
>>423
チーミングとかまだいるの?シーズン4辺りに入ってからパッタリ見なくなったわ

427 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:34:32.82 ID:l0Qo3dck0.net
四連ロケラン追加後からまーたフリーズ多発するようになったんだけど
しかも今度は接敵中にばかり起こりやがる
本当にゴミ見てぇな技術力だな。エピックって

428 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:48:28.00 ID:r4Q6TiMw0.net
チーターっぽいのはたまーにいるような

429 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 00:58:01.59 ID:YxVgXOZA0.net
頼むから鎌再販してくれよ

430 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:02:36.10 ID:6WqMEQcWa.net
解析した人がグールの色違いあるみたいなこと言ってたし一緒に再販くると思うぞ

431 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:15:21.62 ID:fqNcoCeH0.net
>>420
最後まで観戦してたら勝ってる試合はあったかもしれんで

432 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:15:41.95 ID:3K+4BcPTp.net
>>427
おま環だろガイジ

433 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:18:42.84 ID:cpgHU+3n0.net
バグやアプデ情報をゲーム内で示して欲しいわ
誘導ミサイルとかずっと自分が悪いと思ってた

434 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:20:30.27 ID:7gGf8ul20.net
トンプソンとトマトテンプルって同じ時期過ごしたっけ?

435 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:34:48.68 ID:3LHSV6l80.net
プロ100人の50vs50が見たくなった
要塞作って最後ストームで入り乱れてどうなるか見て見たい

436 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:36:21.56 ID:cpgHU+3n0.net
50は安置の場所によって凄い面白くなるよなー
どっちかに高台があるとクソ

437 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:37:10.27 ID:USaGeDMz0.net
>>432
この前のアプデから俺もよくフリーズするわ

438 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:40:29.39 ID:Y2cNtPt80.net
50で接戦になって最後2対3ぐらいになった時の緊張感
観戦10人とかなってて笑う

439 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:45:40.58 ID:m6fVFt0q0.net
フリーズはしないけどフレームドロップは明らかに増えた
Redditにもスレ立ってるし

440 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:51:05.61 ID:UoA0x0uI0.net
>>424
500戦までは意地でもがんばります・・・泣
本当にあきらめたくないです

441 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:56:28.57 ID:acNjf2gP0.net
野良スクはメンツ見て抜けたほうがいいぞ
待機島で日本人ぽいの3人に当たるまで抜けたほうがいいまである
最初の降下までに勝てそうかどうかは大体判断できる

442 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 01:58:11.98 ID:tvbgxtTp0.net
最初からマウス使えるようにしといてユーザーのわがままであっさり仕様変更とかこの先不安

443 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:00:47.36 ID:l0Qo3dck0.net
何言ってだ
コンバーターはそもそも運営の意図してないズルだろうに
容認ではなく黙認、それを禁止しただけのこと

444 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:05:53.41 ID:m6fVFt0q0.net
ここPCスレですよ

445 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:13:06.93 ID:6aWuVhbC0.net
>>442
エアプでご意見する前にパブジーで女のケツ追っかけてろw

446 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:15:24.84 ID:Xx1RNOJF0.net
今までが適当すぎたな
大会への招待権やゲーム内マネーではあるが賞金の出る頂上決戦とかもあるのに放置してたのは謎だった
この調子でランキングも鯖毎に分けてくれよ

447 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:37:58.34 ID:diboN2DX0.net
loeyaちゃんが珍しく最後まで残って3キルしてる

448 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 02:38:16.76 ID:diboN2DX0.net
今死んだけど

449 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:04:51.35 ID:Y2cNtPt80.net
配信者とか結構回復の時四面囲わずに屈伸だけで飲んでる人多いけど、今ヘビスナあるから胴当てでも150削れるし150以下で四面囲わずに飲むのってかなり危険な気がするんだがな

450 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:22:05.67 ID:1SlJY6Nnp.net
>>440
シューティングゲーム始めたばかりならそんなもんだよ、野良ならなおさら難易度上がるし

451 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:44:31.77 ID:fVgha7BB0.net
kinstaarってfキーで建築してんのなw
それであの強さはすげーはw

452 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 04:19:18.56 ID:VAMGMLwY0.net
本人が使いやすいならキーなんてどこでもいいのでは

453 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 04:27:13.15 ID:ljn+TduZ0.net
>>449
パフォーマンスと索敵をかねてるんだろ
大会でもなけりゃ死んだら次行けばいいだけ

454 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 06:01:57.47 ID:oVU3OEbw0.net
ソロ大会大変そう

455 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 06:08:48.74 ID:diboN2DX0.net
poach9キルは化け物だわ

456 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 06:30:18.28 ID:OzHa3gLu0.net
poach最後惜しかったな
10キルビクロイしてたら神すぎた

457 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:25:27.20 ID:Y2cNtPt80.net
tfue立ち回りほんと上手くなったな
またビクロイしそうな予感

458 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:28:14.67 ID:Z7+IUv7z0.net
最後よく勝てたな

459 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:29:32.62 ID:u1M3OJYB0.net
てひゅーすげえ!

460 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:31:29.61 ID:Y2cNtPt80.net
さすがだわほんと
でも最後のはかなり危なかったな
攻めるならもうちょっと早めに攻めといた方が良かった

461 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:34:29.81 ID:Ww6CIJ1i0.net
2連でビクロイか
すげえな

462 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:36:03.28 ID:D/zgNq+b0.net
ninjaが視聴者数3万くらいでTfueが10万
珍しいな

463 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 07:46:43.75 ID:5mbN5hl60.net
tfueはかなり詰めてきてるなー
ninjaはキッズに媚びたおもしろストリーマーやってるうちに置いてかれたな

464 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 08:04:35.79 ID:8BnVVefo0.net
現在
1位12pt tfue
2位8pt
3位7pt

465 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 08:10:21.91 ID:Ww6CIJ1i0.net
ゲロはいてね?

466 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 08:50:14.92 ID:9akumeUYd.net
Tfueの配信
画質良くて見やすいけど
Windowsの通知音だけなんとかして欲しいw

467 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 08:53:49.01 ID:XgBhNg010.net
ストリーマーに特化した方が金になるからしゃーない

468 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:02:29.83 ID:Ww6CIJ1i0.net
Ninjaは年齢的にももう限界だろ

469 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:11:38.48 ID:XgBhNg010.net
Vividやべー Tfueはアイテム運悪かったなー

470 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:30:44.50 ID:tr84oVRt0.net
myth何やってんの

471 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:31:28.77 ID:Y2cNtPt80.net
中盤以降は実力あっても立ち位置悪いとあっさりやられるし、裂け目持ってりゃ立ち位置リセットできることを考えると重要度で考えればもはや必須なのでは

472 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:34:16.11 ID:iAHug4Tl0.net
Tfue優勝したんか

473 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:39:09.80 ID:D/zgNq+b0.net
キルボーナス込みだとPoachが一番稼いだことになるらしい

474 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:44:28.94 ID:JDg/AYup0.net
フレンドが全然勝てねー弾当たんねーってよく言うけどそれで萎えるなら練習すれば良いのに
努力もせず楽チン勝利したいならBOT相手にやってりゃいいのに

475 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:49:41.75 ID:8BnVVefo0.net
点数はtfueとvividが13ptと13ptの同点2回勝利のtfueが優勝かな
https://i.imgur.com/TVKDsIE.png
tfue今日は12時間配信してから大会配信で5時間やってんの草はえる

476 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 09:50:09.76 ID:N0GMwPur0.net
Liquidはpoach,vivid,chap,72hrsと
4人もトップクラスの選手いるからすげーわ
こいつらいつも上位に入るよな

477 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:01:16.08 ID:nrPhgtPld.net
プロゲーマーはほんとゲーム漬けの日々なんだな
それでお金稼げるのは羨ましい限りだが飽きたらかなり辛そうだな
俺じゃ趣味にはできても仕事にはできんわ

478 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:13:03.80 ID:XgBhNg010.net
プログラマーはほんとプログラミング漬けの日々なんだな
それでお金稼げるのは羨ましい限りだが飽きたらかなり辛そうだな
俺じゃ趣味にはできても仕事にはできんわ

479 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:14:27.24 ID:GqU+VqqMa.net
>>478

やるやん

480 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:18:58.33 ID:Rgf0/HhLa.net
オナニー漬けの日々を過ごしていますが
飽きないし仕事にも出来ません
どうすればいいですか?

481 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:27:46.28 ID:l6Ah7oTD0.net
オナホは正直OP
ソロならインパルスとかグラップラーでもいいけど、スクアッドは正直オナホがあるのとないのとではめちゃくちゃ立ち回りの自由度変わるよね

482 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 10:45:01.78 ID:i4a7HDRN0.net
ダメージトラップのチャレンジ出しといて肝心のトラップがまったくドロップしてくれんじゃないか

483 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:04:38.92 ID:AObCMcgJ0.net
バックエンドサービス改善のパッチでたみたいだな。

484 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:20:26.15 ID:FsVJvT2k0.net
>>482
氷トラップ増えたせいか確かに中々出ないな
俺もさっきやっと終わったわ

485 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:22:20.78 ID:cpgHU+3n0.net
氷トラップってどうしようもないゴミじゃね
バウンサー返して

486 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:23:13.01 ID:OlRn//bH0.net
NinjaがCODの配信してるけど、だんだん視聴者減ってきてるな
やっぱフォートナイトじゃないと

487 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:37:37.64 ID:wc/CnT2k0.net
PUBGもだけど普通のバトロワだとトリッキープレイというか見せプが出来ないからNinjaには向いてなそう

488 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:38:21.78 ID:r4Q6TiMw0.net
フェーブル解禁出来たわ
そろそろどいつもこいつもフェーブルになるな

489 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:43:34.47 ID:8cXOponf0.net
久々にやったけど勝てる気しないな
同レベルとやりたいわ

490 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:47:42.34 ID:v7ahj7hY0.net
S5はソロ250戦2勝の勝率0.8%だったのにS6で15%まで上げれた
感度落としてSG外さなくなったのが上達の要因だと思う

491 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 11:54:37.52 ID:zfa2WBZWd.net
ソロについていけない人は50がおすすめですよ

492 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:18:38.93 ID:RBRC9Zfga.net
4月ぶりに復帰するんだが当時とめちゃくちゃ変わったことあるか?

493 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:26:35.64 ID:Wz/zy34w0.net
ninjaは元々AIMでゴリ押すタイプだからfortnite向いてないよな

494 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:37:54.34 ID:TMd7WQTH0.net
>>493
フォートナイト配信者の中でも飛びぬけて有名且つ実力のある
配信者に向かってフォートナイト向いてないと言う
超謎理論

495 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:39:16.46 ID:cpgHU+3n0.net
向き不向きって人よりできるできないって意味じゃないよ

496 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:42:35.85 ID:ENVeSmVh0.net
ニンジャキッズおこw

497 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 12:45:28.23 ID:jOpJbZFB0.net
配信者関連の話題はCS版のマウサーがコンバーターが云々という話題と同じぐらい要らねーわ

498 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:11:44.60 ID:TMd7WQTH0.net
別にニンジャ信者じゃないしキッズでもないぞ
なんか賞金ランキング出てるけど、一位(Bizzle)の人知らんぞ
有名なん?

499 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:46:42.89 ID:WSlvVG9g0.net
>>490
あがりすぎわろた

500 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:47:04.62 ID:VAMGMLwY0.net
しりまてーん

501 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:49:35.45 ID:WSlvVG9g0.net
ninjaレベルのエイムと打ち合いの強さがあればわざわざ上取る必要無いし、不利な状況から敵を倒すのも魅せプだし、建築が上達せんのはしゃあない

502 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:51:59.52 ID:qFHikSyRp.net
ヘイロー∞ははよ出て欲しいとは思う(唐突)

503 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:54:45.69 ID:diboN2DX0.net
>>501
tfueでも同じこといえるぞ

504 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 13:57:47.07 ID:tr84oVRt0.net
若い連中のほうがやっぱり上達してるし大会でも強い
28歳じゃもうきついのかな

505 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:30:10.69 ID:ADPYeB1x0.net
レベル違いすぎるからと見てなかったけど
そういうプロのプレイってやっぱり参考になる?

506 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:32:46.99 ID:Ww6CIJ1i0.net
参考にしかならんぞ

507 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 14:55:30.95 ID:cpgHU+3n0.net
みんな感度いくつなんだ

508 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:01:45.06 ID:+a15Nmg9p.net
Fortniteほどキーバインドが一致する事ないゲーム初めて見たわ
十人十色で見てて楽しい

509 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:11:06.90 ID:m6fVFt0q0.net
>>505
化け物でAIMでゴリ押してるてような人じゃ参考にはならないけど
そんなやつほとんどいないし建築とか立ち回りはそりゃ参考になるっしょ

510 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:19:06.14 ID:TMd7WQTH0.net
頭では理解できる、でも指が動かないしミスる

511 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:28:50.72 ID:EyzsS33Tr.net
30なって金はあるから環境整えれても体が追いつかんと言うね
仕事の疲れとれず前みたいにガンガンやれなくなったし
若くて環境整って時間ある連中にはそりゃ勝てねぇなって最近なってきた

512 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:33:28.13 ID:86q6Ot0kd.net
武器切り替えの5と6をマウスホイールの上下に割り振りたいんだけど、
カタカナでマウスホイール上、下って出るの何とかならないのかな

513 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:33:38.86 ID:fVgha7BB0.net
マウス建築で最強格で強いのまだ未熟だけどmongraalくらいで
あとの最強格のkinstaar、tfue、erycは完全キーボード建築だな
そしてそいつら全員ローセンシ
キーボード建築ローセンシが勝利への近道
liquid勢も上手いっちゃ上手いけどエイムは普通

514 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:34:44.43 ID:U+s4qBXw0.net
ninjaは常に焦ってるようなムーブで見てて不安になる

515 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:36:02.14 ID:biklq4hK0.net
ローセンシなわけないだろ
あれはミドルセンシだよ

516 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:36:25.85 ID:8kkX4zT00.net
erycって度々名前出るけどそいつ大会出てんの?
見たことないんだけど

517 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:37:06.57 ID:FcCEFM8f0.net
>>512
1つのアクションに2つキー割り当てられるから1つ目に適当なキー割り当てとくとか?

518 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:40:38.27 ID:86q6Ot0kd.net
>>517
君、天才!
惚れたぜ

519 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:43:11.96 ID:yff67lZKd.net
>>512
マウス側の
ホイールに5、6をバインドするとか?

520 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:50:39.48 ID:86q6Ot0kd.net
>>519
数字キーはそのままで、サブのバインドをマウスホイール上下にします
これだと表示もスマートかな

521 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 15:53:36.81 ID:5HZ+pNCPd.net
741MBのパッチなんだこれ

522 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:02:48.57 ID:m6fVFt0q0.net
公式ツイッターを見よう

523 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:36:18.69 ID:iAHug4Tl0.net
>>514
上手い配信者ってみんな多動っぽい動きするよな

524 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 16:41:59.37 ID:XoRhszb60.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/794

カウントダウンマッチ
20時〜

525 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 17:05:31.45 ID:WSlvVG9g0.net
誰かプレイグラウンドやらない?

526 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 17:27:58.34 ID:8D8bjI5E0.net
>>525
やれるけど
俺のKD1%未満とか馬鹿にしやがって
絶対に許さない

527 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 17:33:35.61 ID:ntbXn+ao0.net
>>525
はよ

528 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 17:34:01.31 ID:WSlvVG9g0.net
>>526
お、やろうよ
5chDM

529 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 17:54:06.14 ID:FaVmGP7X0.net
>>523
頭の回転早い人は多動多いんだってね

530 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:10:01.57 ID:5yqiojqk0.net
eryc
https://fortnite-esports.gamepedia.com/ErycTriceps/Tournament_Results

vivid
https://fortnite-esports.gamepedia.com/vivid/Tournament_Results

kinstaar
https://fortnite-esports.gamepedia.com/kinstaar/Tournament_Results

tfue
https://fortnite-esports.gamepedia.com/tfue/Tournament_Results

531 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:10:08.46 ID:ZYxQEw190.net
>>528
まだやってる?
フレンド送ったんだけど

532 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:24:16.23 ID:7gGf8ul20.net
>>529
Ninjaよく吃ってたけど頭の回転早くて口追いつかないのか

533 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:25:21.13 ID:WSlvVG9g0.net
>>531
ごめん始めちゃった
またお願いします

534 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 18:52:37.50 ID:8D8bjI5E0.net
敵倒したら回復するシステム追加してくれよ
それだけで結構余裕出てくると思うわ
せっかく他のバトロワと違うんだからもっと個性を出していけよ

535 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:12:47.05 ID:5HZ+pNCPd.net
ディスコのドロップは本番用のテストだと思いたい

536 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:22:08.00 ID:Xx1RNOJF0.net
強い人倒すと物資も豊富になっておいしい
雑魚を倒しても殆ど得るものがない
というのがバトロワの醍醐味でもあるしなー

537 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:41:32.79 ID:GHdPG5ib0.net
グラップラーから切り替えも何もできないバグが発生した
配信者も同じバグに襲われてた
インベントリ開いて武器捨てることで解消されたけど、戦闘中にアレはないわ

538 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:51:05.17 ID:m6fVFt0q0.net
>>537
それプレグラで起きたわ 俺の場合は捨てることすらできなかった
裂け目入るなりシャドウ取るなりして直せたけど

539 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:51:25.12 ID:6M0SGs4s0.net
フェイタルフィールドの草むらの中でお化け解除すると、草むらから出ても
草を掻き分けるエフェクトが残ってわずらわしい

540 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:52:58.55 ID:LZkT90Xp0.net
>>539
それシャドウ状態じゃなくても入るだけでなるよ
条件はわかんないけど

541 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 20:54:35.73 ID:LZkT90Xp0.net
前から思ってたんだけど木を殴ったときに木を倒したらより多くの資源を得られるようにならないかな
木を切り倒して位置がバレるリスクと資源を多く取れるリターンがあっていいと思うんだけど

542 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:05:48.94 ID:m6fVFt0q0.net
>>541
結構いい案だと思うけど、問題は過去に2回も資材減らす調整したエピックが資材増やす調整するかどうかだろうね

543 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:09:39.49 ID:iAHug4Tl0.net
なんか動いてるブッシュおるけど初心者かな〜と思ってよく見たらシャドウで吹いた

544 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:11:49.35 ID:i4a7HDRN0.net
増やすのもいいけど一枚10消費をもうちょっと燃費よくしてほしいわ個人的に
敵との一戦で400くらい溶かしてしまう

545 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:13:57.88 ID:iAHug4Tl0.net
プロの大会とか序盤資源稼ぎ要素多すぎだし
その辺なんか良い改革あればいいけどな

546 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:16:45.94 ID:YxVgXOZA0.net
いくら資材をしょっぱくしても採集作業が無駄にダルくなるだけで建築以外の新しい戦い方が出てくるわけでもないしもうちょっと緩和してほしいわ

547 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:18:52.85 ID:diboN2DX0.net
エピックって大会向けに調整するじゃん
大会って資材なくなって死ぬケースが死因の結構な割合占めるじゃん
だからこれ以上終盤の人数増やすようなことしない

548 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:37:25.36 ID:23TBQMeS0.net
大会面白い?
終盤は四方を壁で固めるのが主体だし
1v1の方が見たいと

549 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:45:54.80 ID:DUTv+5Y40.net
デイリーのためにスク行ったら6キルビクロイできて傘もらえたー
降下して仲間すぐしんじゃって
最後チームでスク組んでる二人に詰められて漏らすかと思った
調べたら勝率15%くらいだった
がんばった!超がんばった!

550 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 21:50:14.92 ID:nGpVadFz0.net
>>542
エピックソがその案飲む場合総資材変えずに通常手に入る資材減らして最後増やすぞ

551 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:04:46.94 ID:AMbwE6VN0.net
>>548
カードゲーとか格ゲーみたく1on1の3本先取トナメとか見てみたいね

552 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:05:18.44 ID:RvcP+mWua.net
サタデーフォートナイトフィーバー#1https://www.openrec.tv/live/QoBVNbEMBp

553 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:25:36.06 ID:pn770bF90.net
ステージ複数の糞みたいなチャレンジ死ね
ただでさえめんどくさいのにマップで表示されないとか脳ミソ入ってんのか

554 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:26:02.75 ID:m6fVFt0q0.net
なんだこの番組
Vtuberとプレイしててクソやりづらそうだし見てるのもファン以外ポカーン状態だろ

555 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:28:35.95 ID:ntbXn+ao0.net
誰だこいつら

556 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:32:23.19 ID:Xx1RNOJF0.net
フォートナイトやってない人向けの配信だし
まあ人集められるならいいじゃないの

557 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:35:45.70 ID:CvrhAXZ60.net
今日初めてインストールしたんだけど、プレグラってメニューのどこから行けばいいですか?

558 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:37:21.99 ID:m6fVFt0q0.net
なんだフォートナイトやってない人向けの番組だったのか知らなかったわ
それだったら別にいいんだけど

559 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:40:28.60 ID:m6fVFt0q0.net
>>557
右下のプレイの上にあるモード選択から選べるよ

560 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:45:52.58 ID:OrTeLFOx0.net
ソロまじで勝てんな
強い奴多すぎ

561 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 22:50:12.16 ID:Y2cNtPt80.net
やっとフェーブルちゃん取れた
きゃわわ

562 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:17:24.03 ID:l6Ah7oTD0.net
赤ずきんちゃん前から見るといい感じだけど後ろ姿ダサくない?

563 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:26:52.77 ID:ENVeSmVh0.net
>>556
それが平日のアベマの他番組より集めれてないから凄いよ…
コメント欄かっそかそだし

564 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:27:58.55 ID:8cXOponf0.net
50人でしかキル取れないわ
ソロいくともう戦う前からビビッてダメだ
強そうなのが鬼の形相で襲ってくるしよ

565 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:43:14.75 ID:ntbXn+ao0.net
番組内容も酷いなー
普通にプレイして見映えが良くなるゲームなのに縛りプレイって
縛りの内容も意味が分からないやつだし、面白くなる内容でもないという

566 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 23:46:37.18 ID:ZOafQZpn0.net
やっぱプンレクって糞だわ
うだつの上がらない配信サイトらしい末路

567 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 00:00:31.15 ID:+8cP7DoR0.net
カスタムマッチの時も人選イマイチだったからな〜

568 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 00:01:29.32 ID:J8e0RiSt0.net
50対50の縛りカスタムなんてだれが出たいんだよ

とは言え初心者参入厳しい現状だと先が無いしなー
大会シーン日本くる前に終わる

569 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 01:09:56.87 ID:X3iLg1DG0.net
>>559
ありがとう!

570 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 01:55:08.23 ID:J8e0RiSt0.net
中盤の戦いは避けるほうが良さそうだな
漁夫するもされるも延々とくる

571 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 01:55:20.72 ID:5DNAEZze0.net
ちょこちょことかしかフォートナイトやってなかったらチャレンジめっちゃ面倒なのばっかなってんな
適当にやってるだけで終わるのにしてくれよ・・・

572 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 01:57:34.35 ID:I7jwTZKb0.net
今tfueと一緒にスクリムやってる人めっちゃうまくね?
tfueよりうまいだろ

573 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:01:04.77 ID:G+5UJXrV0.net
編集クソ速い人だよな

574 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:01:32.01 ID:th9w8FjB0.net
デュオスクリムも今やってるのか
ソロスクリムもやってるし盛り上がってていいな

575 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:07:41.17 ID:O/yNMNXK0.net
お前らやべーバグが発見されたぞ

576 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:09:02.57 ID:o29uWYlm0.net
編集でタワーぶっ壊してるやつか?
どうなってんだあれ

577 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:13:11.19 ID:O/yNMNXK0.net
もともとの建造物だろうがプレイヤーが組んだ建築だろうが一瞬で消し飛ぶやべーバグだわ

578 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:17:12.80 ID:+gPQonbU0.net
動画貼ってくれ

579 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:18:25.71 ID:GeP6Ztzq0.net
まぁ一瞬で修正されるだろうし割とどうでもいい

580 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:27:15.68 ID:VkbRnnkz0.net
これ初動のタワーでカオスになりそう

581 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:31:16.55 ID:3/TxGh8E0.net
建物瞬間破壊法
https://twitter.com/hypex___/status/1050990226561060864?s=21
(deleted an unsolicited ad)

582 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:39:39.73 ID:yLNovPT10.net
ワロタ
ひでえな

583 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:40:41.56 ID:TX2Ohj/Y0.net
ショタボかわいい

584 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:42:57.13 ID:0R/KT14N0.net
本当だったら建物に繋がっているから
最後に建てた階段しか壊れないはずだよな
編集で半分にした床が悪さしてるんだろうけど
いつからこんな事になったんだ?

585 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:47:12.90 ID:3/TxGh8E0.net
>>581
何かさらに連続で壊れてる動画
タワー以外の街でも凄い勢いで更地になるでコレは…
https://twitter.com/ios50604199/status/1051051240413487104?s=09
(deleted an unsolicited ad)

586 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 02:56:21.75 ID:5zzoz4J80.net
連続で壊れているのは建物同士を床で繋いでるのかなあ。
Tfueも今やってるねえ。

これがスクリムラストに対するエピックの答えか、、。

587 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:00:33.93 ID:aKvTssE3p.net
>>581
ショタボ声めっちゃ可愛くて目覚めそう

588 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:01:24.10 ID:yLNovPT10.net
tfue建物同士を天井で導火線みたいにつないで解体作業楽しんでてワロタ

589 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:01:46.44 ID:TBCG/jnC0.net
tfue楽しそうで草
これタワー以外でも出来んの?

590 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:06:44.21 ID:G+5UJXrV0.net
検証してるの草

591 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:08:17.07 ID:TBCG/jnC0.net
どこでもできるのかよ
これは建築保管庫行きか?

592 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:08:29.29 ID:o29uWYlm0.net
tfueが破壊パターン検証してるのめっちゃ楽しそうにやってて草

593 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:12:46.74 ID:J8e0RiSt0.net
プレグラで検証したがどんな建物でもできる

素材は問わない
非常にヤバいグリッチすぎて早急にメンテ入りそう

治せなけりゃゲーム終了

594 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:13:49.13 ID:J8e0RiSt0.net
>>592
さすがオフィシャルデバッカー

595 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:15:15.60 ID:+gPQonbU0.net
今日中には治ってそうだし今ちょっと遊んどこうかな

596 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:17:55.93 ID:J8e0RiSt0.net
さすがにゲーム中にやるわけには行かないけどプレグラならいいやんな

597 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:21:03.88 ID:J8e0RiSt0.net
まあこのバグ残したら芋解決だしいいかもwww

598 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:29:50.14 ID:tUmU7r2v0.net
スクリムのTOP3全員がFinalMouse Ultralight使用者
このマウスfortniteで一番結果を出してるな

599 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:31:24.29 ID:rgdCFRBh0.net
BANされそうだなこれ

600 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:31:38.81 ID:J8e0RiSt0.net
これ全世界の建物一気に消せるぞ

601 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:33:48.87 ID:J8e0RiSt0.net
人の建築物でも一気に消せる

602 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:36:07.73 ID:th9w8FjB0.net
こんなの偶然起こりそうなもんなのに今まで誰も気づかなかったのが凄いな

603 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:36:43.15 ID:bFdDOvwe0.net
>>601
建築も壊せるんかよ w

604 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:40:53.15 ID:+gPQonbU0.net
ポケットフォートレスに試したら壊れたわ
5050で敵地に潜入して建築全破壊とかできるのか
やらんけど

605 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:42:09.50 ID:J8e0RiSt0.net
>>603プレグラで自分の建築物壊しただけだが適当に櫓立ててやってみたら壊せた

606 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:44:14.45 ID:J8e0RiSt0.net
何よりtfueがもう知ってるのがアンテナすげえなと

607 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:46:56.58 ID:6xtJVftD0.net
>>602
いつからあったんだろうなこれ 前からだったら凄いわw

608 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:47:02.93 ID:bFdDOvwe0.net
あれ、修正された?

609 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:49:30.90 ID:TBCG/jnC0.net
これって階段が地面に接してないと出来ないよな
地面より上だと独立しない三角の壁が地面だと独立するからなんか地面の不思議なパワーが悪さしてそう

610 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:52:08.23 ID:bFdDOvwe0.net
sryされてなかった
できない所もあるみたいやね

611 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 03:53:51.97 ID:J8e0RiSt0.net
>>609
そういう場合は地面に接する階段作って接続すればいい

こんなやばいバグ見つからなかったとは

612 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:09:50.30 ID:TBCG/jnC0.net
>>611
なるほどできたわ
そうすると壊した所より上じゃなくて地面より上全てが壊れるね
やっぱり一番下は地面に着いてるから壊れないけど建築物同士の繋がりは消えてて地面より上は壊れるみたいな感じか

613 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:16:54.77 ID:PZrpV9Xh0.net
ポケットフォートレスが一瞬で平屋になった!
5050だと致命的

614 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:17:50.57 ID:J8e0RiSt0.net
こんなのマッチ中に使えんわw
こわすぎるw

615 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:35:00.19 ID:PZrpV9Xh0.net
season6の闇が広がるってこれだったのか

616 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:40:09.66 ID:joKdQwBL0.net
今日フォートレス編集して遊んでたら崩壊したのはこれだったのか

617 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:46:36.80 ID:M+YC4m+O0.net
グリッチは意図的にやるとBAN対象だから注意な

618 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:54:26.47 ID:CgL0WXUU0.net
tfueが実際にグリッチでbanされてたしな

619 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 04:56:23.49 ID:atxJXMGIa.net
tfueがBANされたのはグリッチじゃなくて垢売買でしょ?

620 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:04:09.44 ID:MvX4tjOg0.net
BANされたら垢作り直せばいいだけさ

621 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:07:30.19 ID:cBjg07rp0.net
5050既に大変なことになってるんだがw

622 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:11:33.33 ID:atxJXMGIa.net
高速ピッケルもグリッチだからBANだって言われてたけど結局BANしなかったしな
正直使った者勝ちよな 万が一はあるにしても

623 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:12:52.00 ID:+gPQonbU0.net
>>621
どんな感じ?

624 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:25:53.17 ID:joKdQwBL0.net
スナイパー系の照準が勝手に解除されるのもバグ?

625 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:38:54.84 ID:JTX3373J0.net
スコープ時のリロードはずっと前に出来なくなったよ

626 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:52:53.05 ID:J8e0RiSt0.net
50いったら使ってる痕跡あったわ
通報されにくいからかね

627 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 05:53:55.10 ID:J8e0RiSt0.net
>>622
地下グリッチは公式にBANするって発表してBANしてた

628 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 06:17:07.56 ID:J8e0RiSt0.net
すでに50ではタワー更地だわw

629 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 06:25:18.07 ID:J8e0RiSt0.net
このグリッチを早々に動画にして広めるチューバー

もともと評判悪いチューバーだけど

630 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:01:53.81 ID:nET3Inw90.net
tfueのことかな?

631 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 08:07:26.37 ID:7J3k2Byop.net
1人で4連レスとか早朝からキモイの沸いてんな

632 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 08:24:16.82 ID:rHVIIQm8d.net
この建物破壊バグにヒントを得て
こういうアイテム出してきそうな気がするのが
fortniteの良い所かなw

633 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 08:50:02.96 ID:wtm6+XqP0.net
c4も対人ダメなしで対物高ダメ広範囲だったらなあ〜

634 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 09:45:46.43 ID:4AeZ8npD0.net
こういうのは広めてもらってさっさと直してもらうのが一番ありがたい
自分らがプレグラとかで試しに遊べるというのもあるし

635 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 09:56:15.40 ID:eg5cLnye0.net
今北産業

636 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:14:40.84 ID:nfAHhTn20.net
今までのepicを鑑みるに、epicは行動こそ早いけど耳が遠くて頭も悪いべ
だから問題があればとにかく騒ぎたててその問題をepicにしっかりと認知させることが大事
だからバグもさっさと拡散させた方がいい

637 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:43:53.92 ID:ZgUu9+2+0.net
昨日は大会だから視聴者数ぬかれてんだとおもったけど
今日もTfueがNinjaの視聴者数超えてるわ

638 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:45:41.84 ID:eg5cLnye0.net
Ninja、お前消えるのか…?

639 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:50:52.38 ID:joKdQwBL0.net
tfueのが上手いのがバレてきたんだな

640 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:52:14.87 ID:eg5cLnye0.net
Ninjaにもスクリム配信してほしい スクリムおもろいから

641 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:14:38.91 ID:V5RQ7Xcz0.net
というより何ヶ月も前からソロ全然やらんし上達する気を感じない
前はそんなに実力差無かったけど今はninjaかなり微妙
たぶん飽きたんだろうな

642 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:24:52.29 ID:joKdQwBL0.net
飽きてるのは伝わってくるね
仕事になったら楽しくないわなあ

643 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:38:47.09 ID:4AeZ8npD0.net
昨日ニンジャ10万いたけど…
BOだけど

644 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:45:34.20 ID:HHfFb2Jqd.net
tfueとninjaは見てる層が多分結構違うからninja→tfueに人が流れたのでなく単にtfueの知名度が上がったのだろう

645 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:50:42.38 ID:ycFV/xcl0.net
外人がつるんでワーワー言ってるとうるさすぎるからソロ以外見る気しないわ…

646 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:50:46.21 ID:MntdvqI90.net
プレイのうまさで忍者見てる奴いるか

647 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:52:34.62 ID:TixdVECE0.net
いつもninjaが配信終わるとtfueの視聴者が
1万ぐらい増えてるし結構かぶってるぞ

648 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:22:50.56 ID:WG1xiThN0.net
イベントの報酬が欲しいと思うものが一つもなくてやる必要性を感じないわね

649 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:23:08.78 ID:WG1xiThN0.net
スレ間違えた

650 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:31:54.53 ID:hFjIU3420.net
最近はtimとかlupoとスクしてるだけだしな
飽きてもしょうがない

651 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:44:17.56 ID:xYkQvCni0.net
スカルトルーパーじゃなくても女の方買っても背中のアレくれよな

652 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:06:29.41 ID:RpmjgK4B0.net
リプレイモードのカメラのスピード変更って下げる方しかできないんだけど
めちゃイライラするんだけど
何押したらスピードあがんの? - = って書いてあるけどハイフンとイコールだよね?
スピード上がらないんだけどガチでイライラするわ

653 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:10:30.09 ID:Umg8iGv0d.net
>>652
俺もそれイライラしてぐぐったらどうも別キーとバインド被ってて無理らしい

654 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:20:48.64 ID:th9w8FjB0.net
ninjaは大人気ストリーマー
tfueはプロゲーミングチームに所属するプロゲーマー
この差ははっきりしないとね

655 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:46:36.09 ID:eg5cLnye0.net
あの、Ninjaもプロゲーミングチームに所属してて過去にPUBGの世界大会で優勝もしてるんですが、あの

656 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:58:56.05 ID:V6Q7Wpmda.net
いやNinjaはプロゲーマーじゃなくてストリーマーだから
同じTSMでもMythはプロでDakotazはストリーマー

657 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:01:24.08 ID:+8cP7DoR0.net
>>655
今の話してるから

658 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:01:56.26 ID:hgw4XsQn0.net
プロチームに所属してればいいのか競技的にゲームをやってる必要があるのか、
プロゲーマーをどう定義するのかの問題だろうけどまぁどっちでもいいわな

659 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:09:45.80 ID:1OoFhww90.net
プロゲーマーでもストリーマーでもない外野があれこれ言う意味ある?w

660 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:10:01.84 ID:VkRhNH7ra.net
NinjaってSkirmishにも出てたよな

661 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:11:35.11 ID:V5RQ7Xcz0.net
引っ越したあたりから酒飲み配信ばかりやってるイメージ
100T作ったnadeshotみたいになっていきそう

662 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:20:29.92 ID:F2jMOD1R0.net
>>652
入力言語をUSに切り替えると幸せになれる

663 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:38:20.42 ID:ZgUu9+2+0.net
NadeshotとNickmercsが同じチームだからかBO4デュオ昨日やってたけど
Nadeshotは指示したがるしNickは勝手に動いちゃうしで意見が食い違ってきてしまいにゃめちゃくちゃ喧嘩してて笑ったわ

664 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:51:30.62 ID:RpmjgK4B0.net
>>656
dakotazの方が強いのに何言ってるんだボケw

665 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:59:05.65 ID:34D5bpd00.net
目の前に急に壁が出てきたりするゲームが面白かったのかとcodが気づかせにきやがったわ

666 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:09:50.18 ID:332SAxzu0.net
フォトナやった後だと単純な撃ち合いはどれもすぐ飽きてしまって困るわ

667 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:11:28.60 ID:nfAHhTn20.net
blackoutも結構面白いけどね
ただあのゲーム脳汁出ないわ
PUBGもそうなんだけど、1対複数とかで勝利してもしてやったぜ感がまるでない
やっぱフォトナで熱い建築バトルしてるときが一番楽しい

668 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:11:54.94 ID:th9w8FjB0.net
他のゲームは有利ポジ取ってボケーッと敵待つだけだしな

669 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:14:40.17 ID:TX2Ohj/Y0.net
フォトナジャンキー

670 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:17:07.41 ID:tKQHvkWM0.net
codは後発のバトロワの癖にUIがしょぼすぎないか
PUBGのほうがマシに見える

671 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:23:29.82 ID:WoT4WwS+0.net
動画エンジョイ勢が飽きたんだろ

672 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:36:02.28 ID:D7wb2aBJ0.net
fortniteに慣れると他のバトロワは運要素が強く感じてしまってダメだわ

673 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:38:23.39 ID:u4tiFD/d0.net
フォートナイトはマクロを使うことは規約違反になる?

674 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:39:01.14 ID:enSuQyGK0.net
フォートナイトでマッチングして待機部屋に行ったらめっちゃ真っ暗でその後ロード挟むんだけど
これってPC側の不調?
グラボ換装したばっかで怖いんだが

675 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:40:10.72 ID:MntdvqI90.net
みんななってるバグだぞ

676 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:40:52.28 ID:th9w8FjB0.net
多分バグだけど闇が広がるっていうのと掛けた演出だよ

677 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:41:40.81 ID:enSuQyGK0.net
フォートナイトでマッチングして待機部屋に行ったらめっちゃ真っ暗でその後ロード挟んで正常な待機部屋に戻されるんだけど
これってPC側の不調?
グラボ換装したばっかで怖いんだが

678 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:42:32.91 ID:enSuQyGK0.net
あっ情報が少ないから書き直したけどごめんなさい
バグなのね良かった

679 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:47:50.27 ID:ZgUu9+2+0.net
Ninjaが泥酔してキングリチャードとCODデュオやってるけど
キングリチャードのチャットで酔っぱらい過ぎ言われてる

680 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:30:15.41 ID:8+gxohKm0.net
>>677
俺も同じだし、配信してる人もなってた

681 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:50:39.65 ID:ogtN2kldM.net
CODやPUBG、ROEのほうが敵を倒す爽快感はあるな

こっちはリコイルもなにもないし

ただどっちが面白いっていうとこっちだが

682 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:04:17.77 ID:6xtJVftD0.net
>>652
リプレイ機能の不便さなぁ かなり前から要望送ってるけど全く変化無いし不満抱えてるのは少数派なんだろうなぁ

683 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:04:18.82 ID:i22SdQey0.net
この動画に一瞬映ったTournamentタブの詳細がリーク
https://twitter.com/FortniteGame/status/1050187945402126337

? Tournament Name: Tomato Temple Cup
? Mode: Duos
? Date: October 28th ? November 1st

? Tournament Name: Salty Springs Cup
? Mode: Solo
? Date: October 27th ? October 31st

? Tournament Name: Fortnite Friday Night
? Mode: Squads
? Date: Every Friday!

Rewards
The rewards for the tournaments will be Shiny Pins.
(deleted an unsolicited ad)

684 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:16:27.13 ID:M+YC4m+O0.net
>>682
リプレイ機能自体がプチフリ等の不具合起こしそうな気がしてずっと切ってるなあ

685 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:20:31.72 ID:3/TxGh8E0.net
>>683
Solo
– Tournament Name: Salty Springs Cup
– Description: One week and three attempts to prove you’re the saltiest that Salty Springs has to offer. Compete to take home a pin in the Salty Springs Cup.
– Date: October 27th – October 31st

Duos
– Tournament Name: Tomato Temple Cup
– Description: Grab a friend and make Tomatohead proud. Become legends of the Tomato.
– Date: October 28th – November 1st

Squads
– Tournament Name: Fortnite Friday Night
– Description: Join your friends every Friday and kick off your weekend with some exciting Squad action. Can your team rise to the top?
– Date: Every Friday!

Rewards
As for rewards, the leak says that you will earn "shiny pins" - but it is unknown what value these will hold, or if they are purely cosmetic.

686 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:33:07.59 ID:9zWpc2p7a.net
正直NinjaもTfueも見たいから配信はかぶらせないようにしてくれ

687 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:50:11.42 ID:xFyD6pO30.net
https://youtu.be/vSHL-eaVXaE
なんじゃこれ…

688 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:54:00.40 ID:arOpLcDUa.net
もんじゃだ・・・

689 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:55:22.13 ID:ogtN2kldM.net
もう対策されたっぽいな

690 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:07:33.02 ID:332SAxzu0.net
そうじゃだ…

691 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:21:38.86 ID:mRFSfErc0.net
Tfueっててぃふゅー?てぃーふゅー?

692 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:24:01.20 ID:ogtN2kldM.net
テフ

693 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:33:57.40 ID:oq2b+KvH0.net
初心者辛すぎ

694 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:37:21.94 ID:8+gxohKm0.net
正しくはtは発音しない
フュー

695 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:40:41.81 ID:TX2Ohj/Y0.net
とうふだが

696 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:50:02.42 ID:Umg8iGv0d.net
てぃーふえだろ

697 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:52:12.45 ID:MntdvqI90.net
どっかの動画のガキは自信満々にティーフーって言ってたな

698 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:58:38.40 ID:D7wb2aBJ0.net
普通にティーフューだろ

699 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:02:35.07 ID:tji87ykCM.net
このスレガキしかいない説

700 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:03:28.18 ID:9Dv1fbV50.net
daequanが今asiaサーバーでやってるな

701 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:05:49.47 ID:KfnweOW40.net
見に行ったらちょうどNAに戻しててわろた

702 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:10:36.50 ID:3/TxGh8E0.net
FortniteJPさんのツイート
建物が意図されず破壊される現象が起きていた問題に対処するため、サーバーのアップデートを行いました。
ファイルのダウンロードやダウンタイムは発生しません。(10/14-21:02)

https://twitter.com/FortniteJP/status/1051443152790335488?s=09
(deleted an unsolicited ad)

703 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:16:39.71 ID:vAABkxxPM.net
>今年2月には、マイクロソフトのマイク・イバラ氏がマウス・キーボードなどのアダプターを検知するAPIを開発したと発表。
>さらに、デペロッパーはそのAPIを使用する権限を保有していることも明かしている。
>となると、今回の件はEpic Gamesが『フォートナイト』にこのAPIを採用したと見て間違いは無いだろう。

非正規デバイス検知はマイクロソフトのパワーだったか

704 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:38:32.59 ID:rgdCFRBh0.net
マルチプラットフォームといいフォートナイトはどんどん技術開拓してくな

705 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:13:28.79 ID:fpASZWOG0.net
なんか午後9時前後くらいからpingが50〜100に跳ね上がってまったく出来んのだけど、同じ症状の人いる?
ちなみにNURO光の有線で昼間はping一桁安定してる
配信とか見てると普通に出来てるっぽいんだよなぁ

706 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:16:08.23 ID:+8cP7DoR0.net
俺もニューロ光だけど今の試合凄いPingが跳ね上がった
他の人は普通らしいし回線が原因なのかな

707 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:20:10.30 ID:e5krcKdI0.net
人の多いこの時間に重くなるのは9割方回線がクソ

708 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:23:43.75 ID:jpBKNIppM.net
NUROも契約者増えてパンクしてるんやろな
独自回線の旨味が無くなったとも言える

709 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:55:50.96 ID:rgdCFRBh0.net
クソバイダ使ってる人は大変だな

710 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:59:27.77 ID:fpASZWOG0.net
やっぱり回線が原因なのかなぁ…
がっつりやれる時間帯だけpingが跳ね上がってまじ萎えるわ

711 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 22:59:39.55 ID:HbL0ui/C0.net
ping50も越えると建築感覚ズレズレでもうダメ猫

712 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:04:55.11 ID:+8cP7DoR0.net
ニューロくそ早回線だったのに人増えたんか
Fortnite側のバグだと思ってたけどなぁ…

713 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:09:20.36 ID:fpASZWOG0.net
NURO光でゴールデンタイム普通にサクサク出来てるって人いない?

714 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:11:25.60 ID:ScUk21Sz0.net
どの方向からの音も同じ?になって頭が混乱したんだけどバグ?仕様が変わった?ただのおま環?
序盤で麦畑を壊しまくったあたり?からいきなり何故か葉っぱが落ちるエフェクトと音と煙みたいのが体からダダ漏れになったからバグかな?そういう状態異常が追加された?

715 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:18:20.00 ID:TBCG/jnC0.net
ニューロだけど今日は大丈夫だったけどこの前酷い時あったな

716 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:25:17.58 ID:2V0l3v+hd.net
NinjaもTfueも良いけど
Daequanの時代が来るのも
そんなに遠くはなさそう

717 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 23:41:48.27 ID:r+mqJ2qh0.net
Daequanのやかましさがなんか好き
自分殺した奴実況すんのとか特に

718 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:00:19.57 ID:Svqj2xKz0.net
マンションか戸建かってのも回線速度においては重要
マンション住みはゴールデンタイムに人権など無い…悲しい

719 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:00:42.89 ID:e+eWAgtua.net
ソロあんまやらないけどめっちゃ緊張してしまう
上手い人しかいないし一戦一戦がしんどいわ

720 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:01:37.25 ID:/s86Bn480.net
ソロは緊張という名のストレスがやばいわ
冗談じゃなくハゲるぞ

721 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:02:38.80 ID:WdgNRl280.net
ADSL回線が一番安定するぞ

722 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:03:12.26 ID:WHkGn8wj0.net
>>714
たまになったことあるけど多分バグだとおもうよ
頻発しないのなら放置でいいと思う

723 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:05:27.84 ID:BwAEIbcs0.net
>>718
俺もマンションで最初は半強制的にフレッツ光マンションタイプの契約だったけど個人契約に替えただけで治ったぞ
もちろん初期費用だけ余計にかかったけど月額とかはかわらんし

724 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:12:26.15 ID:FtvtDHlt0.net
ひたすらずっとフォートナイトやってて息抜きでBO4やったらくっそ楽しいわ ほぼストレスフリーで出来て楽しい
フォートナイト程脳汁もでんが

725 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:18:50.70 ID:WeDEYAtn0.net
ソロは言い訳できなくて己の弱さと向き合わなければならないのが辛い

726 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:20:03.65 ID:DZBRAxXF0.net
daequanめちゃうまいけど声が苦手で観てられん

727 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:22:45.24 ID:UqwQwcvO0.net
まともに建築できない相手しか倒せませんわ

728 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:29:14.51 ID:9uigjN9N0.net
対人ゲームやると脇汗凄くて気温も下がってきたから身体が冷えて風邪引いてしまう
個人的な悩みね
冬は対人じゃないゲームをシコシコやるしかない

729 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:29:15.85 ID:VEAOELkR0.net
daequanって誰かと思ったらこいつかよ
初めて見たストリーマーがこれでアメリカ人はみんなラッパーみたいな配信するのかと思ったわ

730 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:42:23.25 ID:ORlOQmTQ0.net
海外の配信もっと楽しみたいけど、英語の聞き取り能力が乏しくて、断片的にしか分からないのがつらい

731 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:43:18.56 ID:Y5bk2it60.net
>>723
マンションで契約内容してるプロバイダが有っても個人で別のプロバイダって契約できるんだ!
俺は今まで情弱だったよ…考えた事もなかった

732 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:45:51.21 ID:BwAEIbcs0.net
そういや昨日の鳥マスクってハロウィンスキンなん?

733 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:53:18.25 ID:DZBRAxXF0.net
cとかvキーって親指で押してる?

734 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:54:36.03 ID:uYlyHYkm0.net
普通に人差し指で押すかな

735 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:55:14.66 ID:gkwKIH8D0.net
俺は親指

736 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:07:11.99 ID:FtvtDHlt0.net
人差し指派

737 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:11:51.95 ID:WeDEYAtn0.net
cは人差し指vは親指

738 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:12:17.99 ID:MqrBlzlX0.net
スクアッドのスクリム最近見ない気がするんだけどやってる?
ソロとデュオしか見ねえ

739 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:16:05.29 ID:LkjzX0RA0.net
自分が知ってる限りではやってない
見ててもごちゃごちゃしてて面白くないし
やってる人もつまらないんじゃないかな?

740 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:31:17.68 ID:mh0JIksO0.net
>>723
住んでるマンションによってはありですねえ
俺のとこはNG出されてしまったわ…

741 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:18:04.22 ID:WeDEYAtn0.net
クアッドランチャーの音なんか変じゃない?
見えないところで撃ってるときの距離感と撃たれたときの着弾のタイミングがいまいち掴めん

742 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:51:01.73 ID:REITZH3X0.net
5050は勝率も5050になるような中心にしてほしい

743 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:52:23.46 ID:WHkGn8wj0.net
最近tfueよくsymfuhnyと組むね
ちょっと前までデュオはcloakとばっかり組んでる印象だったけど

744 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 05:03:41.39 ID:T01jhR/La.net
人気者は大変だなあ
https://clips.twitch.tv/SassyBlatantBarracudaArgieB8

745 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 05:29:32.23 ID:SoIuUpQTp.net
ダウンしてトラップキルされそうになったら切っていくのやめてくんないかなーw

746 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 05:34:33.05 ID:ow5LAE2QM.net
今は中盤芋って漁夫避けないとキツすぎるな

何人来るんだよってくらいウヨウヨ寄ってくる

手を出したら負けだな

747 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 05:53:43.02 ID:GQBd+dGi0.net
>>745
煽られると思ってるパターンもあるからな

748 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 06:22:21.30 ID:1ofE597F0.net
罠確殺は便利だけど自分がやられるとイラッとしてしまう

749 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 06:50:45.24 ID:BwAEIbcs0.net
たまに2回ロード入るの何だろと思ってたけど前あった浮島のマップ表示がズレるバグをリアルタイムで修正してんだなw
入って即マップ開くとたまに一瞬だけ違うとこに表示されてるわ

750 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 07:31:27.71 ID:q73CaEK70.net
このゲームのスクアッドバランス悪くない?
建造と爆破要素が多人数チーム戦のシステムと噛み合ってない気がする

751 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 07:41:06.89 ID:qXDKNXzt0.net
よくエンジョイ勢のフレンドとスクワッドやるけど爆発物やSRがかなり強いのは分かる
ソロデュオよりも漁夫がきついし複数人いるから立ち回りが難しい
個人的にはデュオが一番楽しいわ

752 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 08:02:29.48 ID:Scw6lDmM0.net
嬌兔ソロスクやってるけどきつそうだなあ。

753 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 08:13:56.22 ID:BwAEIbcs0.net
スクは爆発物どころかミニガン二人もたれてたら建築しても跡形もないからなぁ
今の環境でソロスクできる人は素直に凄いと思うわ
あと開幕4人分の物資がある所がそんなにないから降りる所も限られるのもバランス悪い

754 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 08:21:38.48 ID:5Z13DbX5a.net
>>751
デュオの方がどうしょうもない状況に追い込まれないのが好き
なんかスクワッドは戦ってる時点で何となく総合力的なので勝負決まってる気がする

755 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 09:37:19.72 ID:1ofE597F0.net
ガチガチに固めてるクランに当たったりするとほんとノーチャンスだよね
一瞬で全員溶かされる

756 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 09:58:28.98 ID:AvrInlY6a.net
最近のエモート、質より量って感じになってきてない?
新作全然いいと思うのが無い

757 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:04:25.28 ID:p4iHlIPy0.net
ワイはダウンしてトラップキルされそうにナっても切らんで(´・ω・`)
ワイもチャレンジクリアさせて貰ったし(´・ω・`)

758 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:04:50.26 ID:GUyx95t4r.net
CoDBFで人減るだろうし年末にはスマブラならなんやらでキッズもいなくなるだろうしで今かきいれたら後は適当になりそう

759 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:06:35.34 ID:p4iHlIPy0.net
ランニングマンよいよね(´・ω・`)

760 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:14:12.52 ID:Eks2wpDXM.net
>>723
ワイは九階だから個人回線使えなくて診断で64mbs出た回線使ってるわ
クソババアがマンション好きなせいで不便過ぎてしゃあない
馬鹿は高い所が好きってマジなんやね

761 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:24:26.14 ID:p4iHlIPy0.net
面白いエモートを見るだけで笑顔になれる😊
それがフォートナイト(´・ω・`)

762 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:28:44.66 ID:qXDKNXzt0.net
>>760
64Mbpsの間違いか?もしそうなら64出てるなら十分じゃないか?
64MB/sなら回線強者にも程がある

763 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:32:45.21 ID:YS49tP6m0.net
スマブラと層被ってんのかは知らんけどCoDのバトロワにそこまで人持っていかれるもんかね

764 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:49:20.76 ID:Eks2wpDXM.net
>>762
マジか
そりゃ良かった

765 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:52:03.33 ID:wWCgkpEH0.net
4連ロケラン持ってるだけでPing100の俺がワンパほぼ壊滅にもってける
4連ロケラン消していいよ

766 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:52:34.47 ID:2qg4m1f1r.net
最近だとDJするエモートは好き

767 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:59:15.21 ID:GUyx95t4r.net
>>763
さすがにそろそろ飽きがくる頃だし影響はあるだろ
DBDみたいにダラダラやれるゲームでもないし

768 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:06:07.84 ID:AvrInlY6a.net
>>763
ブラックアウトやってみたけどPUBGのFPPみたいなもっさり感なくてキビキビ動けるからなかなか良いぞ
マッチのテンポもfortniteに近い
ただ差別化されてるし、今の時点でPUBGじゃなくてfortnite遊んでる人はこっち残ると思う

769 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:09:56.67 ID:vvP8Cv4Md.net
ロビーでチャット飛んできた時に
分かりやすくして欲しい
気付かない時あるよね?

770 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:13:06.80 ID:IuYt0qusd.net
昨日、一昨日の販売スキン見れるサイトってないですか?
あったら10000vucksで買います

771 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:43:43.36 ID:mwjqosc20.net
ダウンさせて囲ってる最中に入ってきてトドメさすのやめて

772 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:45:19.01 ID:NrbIOYCD0.net
>>770
サイトじゃないけどTwitter垢がある
https://twitter.com/fortniteishop/status/1051624268306485248?s=21
(deleted an unsolicited ad)

773 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:50:42.10 ID:d7rdUjzm0.net
boのほうが全然芋いないやんけ
空中に高い建物立ててポーション飲むフォトナより全然少なかった

774 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 13:16:12.42 ID:Eks2wpDXM.net
>>773
でもP2Pなんでしょ?

775 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 13:57:28.02 ID:2hFjJPEjd.net
>>772
ありがとうございます
10000vucksはまた後日お支払いします

776 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:04:16.52 ID:WPdVNdr7d.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|    10000vucks出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  vucksの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


777 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:36:26.71 ID:UqwQwcvO0.net
物資を上級者に届けるだけのゲームになってる
何やってんだろう俺

778 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:56:02.91 ID:yzqRdzri0.net
やっとビクロイできた
シーズン4から順調に勝率が半減してる

779 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:08:58.28 ID:LkjzX0RA0.net
負けが続いたときはアジア鯖から逃げるに限る
ラグ考慮してもかなり勝ちやすい

780 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:32:43.04 ID:mQINYnr90.net
パンプキンの斧も結構音良いな

781 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:44:46.34 ID:tCy4lVrja.net
どこの鯖でもpin16前後で
アジアでpin一桁とか未体験だわ

782 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:58:07.37 ID:lJHUdbn00.net
ソロの勝率が10%切りました
ありがとうございました

783 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:58:28.45 ID:tu6dLnff0.net
ソロ勝てないから野良スクやったら上手い人と組めて一回目で勝てた
あっけなさ過ぎて勝った気しないわ駄目だこりゃ

784 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:17:34.68 ID:ysJbKc2R0.net
>>782
うわ〜…

785 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:34:36.82 ID:Scw6lDmM0.net
>>781
物理的にありえんからな。

786 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:02:58.52 ID:lJHUdbn00.net
>>784
うおおおおおお

787 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:08:28.79 ID:GWfMPJixp.net
>>756
低音ドンドン神すぎて始めてエピックのエモート買ったわ

788 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:13:01.16 ID:NrbIOYCD0.net
>>756
見て!が最高すぎて即買った

789 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:14:29.32 ID:i6wUsEef0.net
>>787
低音ドンドンって今でこそ待機島でも
みんなノッてくれるけど、しばらくすると見向きもされなそう

790 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:44:33.43 ID:ggE642Fzd.net
見て!とTポーズは好きだぞ

791 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:45:28.46 ID:2Lcq+Lkf0.net
マッチ中の表示でping5とか8とか出てたな数日前の夜
普段は12ぐらいのアジア

792 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:55:54.58 ID:2H6HCiv70.net
俺はping0〜16だな
大体いつも3ぐらいだわ
鯖は東京にあるのは間違いないな

793 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:07:40.50 ID:/s86Bn480.net
忍者コスが絶対そのうち来るからそのために貯めてるわ
エピック側もいつ出すか図ってるはず

794 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:18:31.70 ID:pTrqNjFba.net
鯖東京にあるはずなのに大阪の俺がたまにping0になるから正直参考程度でしかない数字だと思う

795 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:21:28.49 ID:REITZH3X0.net
よろい武者とか孫悟空とかオリエンタルなスキンが唐傘使ってると
すごく強そうに見える

796 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:24:12.67 ID:lJHUdbn00.net
>>794
大阪にも鯖あるよね

797 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:41:42.79 ID:0BQdTZIT0.net
2つも日本鯖あるのかさすエピ

798 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:02:23.66 ID:BZqztB0T0.net
mongraalがやってる1080x1080引き伸ばしやって見たけど結構ぼやけるけどこんなもん?
mongraalの配信画面だと割とあんまぼやけてないように見えるんだけど

799 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:17:02.38 ID:dOX/wuS40.net
バスドライバーのお礼って取り敢えずやり続けてるけど
将来的に何かあるんかな
回数に応じてとか

800 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:23:21.73 ID:pZAdHm8Nd.net
1000回お礼すると飛び降り可能になるタイミングが他の人より5秒早くなるらしいよ

801 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:25:22.74 ID:7lXWN1Dy0.net
今週のチャレンジは見事にクソまみれだったけどあれって海外キッズにはバカウケなのか?

802 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:03:20.41 ID:8pgzTMxU0.net
>>798
mongraalって配信の設定で見え方変えてるんじゃなかった?

803 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:09:30.07 ID:BZqztB0T0.net
>>802
やっぱそうなのか
ショットガン死ぬほど当てやすいけど遠距離きっついなー近距離最強な分仕方ないか
サンクス

804 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:14:10.89 ID:SFe/1+AO0.net
ディスコドミネーションのリスポーンって、リスポーンカウントダウン終了後も操作が可能になるまで少し待たされますか?

805 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:25:20.04 ID:9OgF61I30.net
>>776


806 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:31:46.50 ID:8pgzTMxU0.net
>>803
!resコマンドにそんなようなこと書いてあったはず
まあ近距離特化のmongraalだから出来るresだよな

807 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:39:54.99 ID:BZqztB0T0.net
>>806
結局1154x1080に落ち着いたわ
サンクス

808 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:44:32.17 ID:p4iHlIPy0.net
この時間になると上手いやつが急に増えるな

809 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:46:48.82 ID:F8w2onBl0.net
>>807
正方形と噂の画面見せてくれ

810 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:51:26.86 ID:UJX+WJWCp.net
>>807
なんで横はそんな細かい数字なん?

811 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:58:26.78 ID:8G5426NW0.net
チーターやべーなw
空飛ぶ車で42人轢き殺して異次元のゲームやってたわw

812 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:05:23.03 ID:GhvlA3Hu0.net
やたら早くプレイヤーが減ってくマッチだなと思ってたらカート射出するチーターが暴れてて思わず笑った
明らかなチーター見たの初めてだったけどついにPUBG化が始まってしまうのか

813 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:06:35.95 ID:Jzp0x8Dd0.net
配信で見てたけど思わず笑ってしまったわ
俺の想像するチーターと違った

814 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:08:58.70 ID:EU8mlnxAa.net
マッチ開始したと思ったらすぐ落ちるんだがナニコレ・・・

815 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:09:05.01 ID:UL2CJxf30.net
やっとチーミングがBANされてきたところなのに

816 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:10:55.78 ID:SFe/1+AO0.net
俺はSwitch勢なんだけど、PC勢の人ってディスコドミネーションのリスポーンでカウントダウンが終わったあと暗転して待たされることある?
荒,らしとかじゃなくて単純に知りたいから教えて

817 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:16:44.97 ID:BZqztB0T0.net
>>809
自分でやらないと全然わからんぞ
>>810
知らんけど死ぬほど横に伸びるからたぶんアス比の関係だと思う

818 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:22:26.43 ID:pWlsPSs9a.net
アジアで70msってなんやねん

819 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:29:07.04 ID:oFiwiXjv0.net
カートで轢き殺すってフォトナにロードキルあったの
クリップあれば貼ってくれ

820 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:31:05.93 ID:2EIfkRjS0.net
アーカイブだけど時間指定できてると思う
http://www.twitch.tv/yamatonjp/v/322913055?sr=a&t=24709s

821 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:33:19.00 ID:wtnnUqwK0.net
ロードキルは元々あった

822 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:36:58.64 ID:lJHUdbn00.net
>>820
なんだこれひどすぎだろwwww

823 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:41:45.48 ID:Scw6lDmM0.net
配信者的には美味しいだろうなあ。

824 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:42:03.83 ID:zzcZAPZN0.net
こりゃ酷い

825 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:43:25.69 ID:Scw6lDmM0.net
https://fortnitetracker.com/profile/pc/oliveruk123
tracker貼っておく。
DUO, SQUでも無双してるな。

826 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:54:24.42 ID:oFiwiXjv0.net
笑った
空飛ぶ車とか言うからPUBGのスレでも開いてんのかと思ったわ

827 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:58:51.48 ID:1ofE597F0.net
>>825
1時間前にソロで40キルした試合で負けてるのは草

828 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 23:03:18.06 ID:3G9PU+iF0.net
チートはあれだけどATKの衝突ダメージはもうちょっと上げてほしい

829 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 23:05:25.31 ID:fXeXs8H80.net
笑ったわ
本垢っぽいし引退ついでに暴れてるのかな

830 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 23:42:46.87 ID:wtnnUqwK0.net
あれは配信者なら狩りたいだろうな

831 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:17:18.50 ID:tJWvbfZj0.net
勢いすげー減ってんな

832 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:30:51.33 ID:zT50C4gr0.net
自分を倒しに来たゴースティングは通報するのに
物資届けに来てくれたゴースティングは通報しないのどういうことなんだろう
これだとゴースティングだからじゃなくて倒されたから通報してるようにしか思えない
しかも後者のパターンはチーミングに近いことだからアウト臭い気も

833 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:31:42.21 ID:ihuLBsVr0.net
誰の話だよ

834 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:34:36.80 ID:Q+FXtzTt0.net
とうとうできてしまったのか
もうこのゲームは終わりですね…

835 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:37:42.09 ID:MKw0a0fW0.net
>>832
自分に対する悪意があるかどうか

836 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:39:29.15 ID:HZhDlbU/0.net
クソ雑魚のチーミングを通報しないのと同じかも
俺はキル盛れてラッキーと思う

837 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:40:40.85 ID:zT50C4gr0.net
>>833
面倒だから名前は出さないけど海外の平均3.5万人くらい見てる人気な人だな

838 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:17:14.92 ID:U4jBaxHq0.net
チーミングじゃなくアビューズだかなんだかってやつかな

839 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:38:11.81 ID:+422ADJC0.net
>>820
「CHEATER FLYING YABAI」に草

840 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:51:55.56 ID:2pfJhfhn0.net
クソつまらなそうなチートだな
1回やったら飽きそうだけど本人は楽しいのかねあれ

841 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:58:53.79 ID:U4jBaxHq0.net
日本人ってどこのゲームでもイキって煽ってんだな・・

ほんとあれだな

842 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:07:24.84 ID:krIxfevy0.net
日本人女性名に殺されて煽られたときはなんか興奮した

843 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:22:09.20 ID:ogtjy8L80.net
>>842
本当は気づいてるんじゃないのか?
そいつがおっさんだってことに

844 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:25:27.09 ID:U4jBaxHq0.net
>>843
信じるものは救われる

845 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:28:34.17 ID:Z0jFaWUo0.net
トーナメント中のマッチメイキングは、ポイント順位が同レベルのプレイヤーとの組み合わせになります

トーナメント期間中は全てのプラットフォームのプレイヤーが、マウス、コントロール、タッチ入力デバイスの違いに関わらず、対等に勝負を繰り広げることになります。

ということだ

846 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:30:27.43 ID:gNPmPSxX0.net
オンライントーナメントシステムについて
全プラットフォーム混合
今日から開始

https://www.epicgames.com/fortnite/esports/ja/news/in-game-tournaments-announcemen

847 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:32:36.31 ID:zT50C4gr0.net
実質ランクマッチのテストみたいなもんか

848 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:35:16.91 ID:U4jBaxHq0.net
これ近い内にソロもクロスのランク分けになるって事かね

849 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:35:53.85 ID:U4jBaxHq0.net
そのためのコンバーター排除か
なる程ね

850 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:37:54.26 ID:ihuLBsVr0.net
豪華商品ってなんだろうな
楽しそう

851 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:40:42.79 ID:ZEoZzRtG0.net
ランクマッチの要望は多かったんだろうね

852 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:41:24.38 ID:U4jBaxHq0.net
>>850
vバックスじゃね

853 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:44:11.41 ID:YjcjmzUD0.net
限定スキンとかはありそうだな

854 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:47:19.87 ID:6Htau5uL0.net
>>820
配信者が気持ち悪すぎてそっちにわろた

855 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:52:01.48 ID:gWdA3B00a.net
頂上決戦みたいなオンライントーナメントが短いスパンで開催されるようになるだけで通常モードは今まで通りだろ

856 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:54:03.58 ID:lHjVGhvQ0.net
まあ普通にチーミングとかの不正防ぐ為だな

857 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:54:55.97 ID:U4jBaxHq0.net
通常がこのまま放置ってのは考えにくいなあ
これだけレベル差広がってしまうと

こういうテストっぽいことするあたりからして

858 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:57:09.11 ID:gWdA3B00a.net
それはただのお前の願望だろ
わざわざ違うタブにイベントなんて名前で置いてるのにただのテストモードなわけないじゃん

859 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:59:19.93 ID:U4jBaxHq0.net
チーミングはし難いだろうな

860 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:59:33.65 ID:/bAfOJAO0.net
これ負けまくればスマホとかスイッチ勢を狩れるのかね

861 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:03:20.47 ID:ywQrdi4+0.net
全機種合同ランクマとか今までの愚痴ほぼ全部解決するじゃねえかよ

862 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:03:32.48 ID:vfDbX8jj0.net
CODが流行ってきてるところにでかいの持ってきたな

863 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:11:47.80 ID:U4jBaxHq0.net
>>860
スイッチ勢が勝ちまくるかも

864 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:36:10.81 ID:b3NmOx8/0.net
本格的には来年以降か

865 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:43:46.14 ID:MKw0a0fW0.net
全員が同レベル帯のマッチって…中級者以上はガチでスクリムみたいになりそうやね

866 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:46:11.06 ID:MKw0a0fW0.net
楽しみすぎるねぇ

867 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:00:15.37 ID:RdYwmm3G0.net
1on1なら楽しそうだけどバトロワ方式で同レベル帯のマッチングとか禿げ上がりそう

868 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:00:56.30 ID:zT50C4gr0.net
キルポイントかなり多めにしてくれないと絶対つまんないわ

869 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:05:10.77 ID:U4jBaxHq0.net
キーバインドまるっきり変えてみたけど、tfueとかよくちょくちょく変えられるもんだな

まるで始めたばかりみたいで建築出せない

870 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:19:16.85 ID:ogtjy8L80.net
1回しか変えてないだろ

871 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:29:37.46 ID:U4jBaxHq0.net
ちょくちょく細かく変えてなかったっけ

872 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:44:30.40 ID:Sq3u71vf0.net
深夜〜朝やべーわもう
どんだけレベル上がってるんだよ

873 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:56:35.37 ID:U4jBaxHq0.net
>>872夕方〜夜もスクリムやってるし全体的にやべえ

874 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:03:31.91 ID:rfOGqBy/0.net
もう新規おらんのやろ

875 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:09:03.77 ID:Ckgc6mvj0.net
>>828
statsみたけど始めて一週間以内だしどうみても捨て垢だろw
まぁこんなド派手なチーターを一週間も野放しにしてるepicもどうかと思うけど
あと今シーズン以外0戦なのにシーズン4のスキン持ってるからこれも地味にチートだな

876 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:09:29.57 ID:Ckgc6mvj0.net
すまん>>829のミス

877 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:10:48.58 ID:+qRD3cWdp.net
steamに来ないかなあ
アプデのたびのダウンロードがクソ遅くてイライラする
steamクライアントなら爆速なのに

878 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:38:22.85 ID:ywQrdi4+0.net
>>875
いや、オメガ持ってるやん

879 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 05:42:06.36 ID:sN7vnn6A0.net
>>829はオメガ持ってるから本垢だと思っただけでstatsとか見てない
>>875がstats見てみたら戦績おかしいからスキンチートも使ってる。ってことじゃね

880 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 06:01:41.25 ID:U4jBaxHq0.net
お目が高い!

881 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 06:36:33.10 ID:Ckgc6mvj0.net
>>878
だからチートだって事だよ
シーズンごとの戦績ページみてみるといい
今シーズン前は1戦もやってない

882 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 06:49:27.73 ID:AwyM1N9d0.net
全てのプラットフォーム混合のトーナメント良いね
今のfortniteにしか出来ない試みだと思う
まだまだ先でfortniteには関係無いかもしれないけど
通信技術の向上でサーバーも全世界で統合出来たら良いよね

883 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:18:16.52 ID:Fm/vLSsFa.net
>>881
あっすまん後半全く見てなかったわ
それにしても何回見てもおもろいなこのチート

884 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:24:58.16 ID:krIxfevy0.net
スキンチートはBAN通り越して逮捕ありそう

885 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:30:17.24 ID:B0quV8vE0.net
スイッチでやってたら戦績載らないけどね

886 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:44:26.75 ID:I57t/U2Ur.net
>>846
これ見えないけど消されたのか?
まあランクマ実装されてもキルせず後半残ってるだけでレートガンガン上がるのだったらたまらんな

887 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:56:56.37 ID:Ckgc6mvj0.net
正しくはこっちやな
ttps://www.epicgames.com/fortnite/esports/ja/news/in-game-tournaments-announcement

888 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:03:08.61 ID:w9gRiGPC0.net
これレートマッチングじゃん
レートいらないとかほざいてたやつ息してる?
言ってたやつ全員首釣って死んでおけよな

889 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:08:30.45 ID:kQGBILl20.net
>>881
本垢だと思うよ
XBOXで1200マッチ以上やってるし
KD0.6くらいだから勝てなくてPCでチートやりだした感じじゃない?

890 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:45:29.23 ID:rXx4yRPr0.net
ランクマッチ始めたら対戦相手がスイッチとかだったら萎えるなぁ
せめてPC相手でありますように

891 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:50:35.23 ID:lQ+CD/m3p.net
>>888
メインにレート入るのと限定モードがそうなるのとは訳が違うでしょ

892 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:55:58.81 ID:4k5ecJHk0.net
プロゲーマーのトーナメント配信早く見たい

893 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:05:51.48 ID:xfA9cUBf0.net
普通にPCだけでやりたかったわ
そっちのが絶対レベル高いじゃん

894 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:06:02.46 ID:Vm+FfEyl0.net
本日のショップ
ピンクマ、ラブレン、救急隊男女、フロストアサシン、スコーピオン等
http://i.imgur.com/8wxlC8Z.jpg

895 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:08:08.92 ID:gNPmPSxX0.net
勝ち続けたら強いやつと戦えるから安心しろ

896 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:08:16.64 ID:rzfW+5AU0.net
雑魚パッド勢ボコれるんだからいいじゃん

897 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:10:10.83 ID:fF29+FgKd.net
>>896
その雑魚パッド勢とマッチングされた時点でもうショックだわ

898 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:11:44.08 ID:v/oK2qPfd.net
>>893
自分が勝てば
どんどん相手が強くなるっていうシステムなんじゃないの?

899 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:15:35.06 ID:WF0hK0OzM.net
トーナメント楽しそうだなあ。

900 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:21:15.02 ID:Vm+FfEyl0.net
>>898
勝ち続ける(勝数が多くなる)と対戦相手も同様に勝ってる人が集められてくる。逆も然り
と読み取った

901 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:22:15.68 ID:4k5ecJHk0.net
つまり、強者は強者と、クソザコはクソザコとマッチするようになるってこと?「

902 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:30:56.69 ID:WF0hK0OzM.net
トーナメントは 毎時0分、30分に試合がはじまる とかになるのかなあ。それか10分毎とかかなあ。

903 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:32:14.15 ID:Vm+FfEyl0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/esports/ja/news/in-game-tournaments-announcement

上記より一部抜粋
〜全てのプレイヤーは同じ条件でスタートして、できる限り多くのポイント獲得を目指し数時間に及ぶ激しい戦いを繰り広げます。プレイヤーは上位に入るか、複数の敵を倒すことでポイントの獲得が可能です。

トーナメントセッション中のマッチメイキングは、ポイント順位が同レベルのプレイヤーとの組み合わせになります。セッションで順調に戦えている場合はより手強い相手と対戦することになり、苦戦している場合はセッションが長く続くほどより対戦は楽になるでしょう。〜

http://i.imgur.com/ExgM1r3.jpg

904 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:35:25.00 ID:gNPmPSxX0.net
毎試合キルと順位でポイント獲得して
0〜10ポイントの部屋
11〜20ポイントの部屋
って感じで別れるのかな

905 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:40:20.06 ID:4k5ecJHk0.net
>>902
期間中にトーナメントマッチ選択すれば時間に関係なく同じくトーナメントマッチ選択してる人たちとすぐマッチすると思う

906 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:40:49.00 ID:4k5ecJHk0.net
Tfueは今日からイベ終了までひたすらトーナメントマッチし続けるだろうな

907 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:45:03.85 ID:WF0hK0OzM.net
レーティングありならマッチング時間かかりそう と思ったけど全プラットフォームだし平気か。
PCの時点で全体から比べれば強い人多いし意外と普段と変わらないかもね。

ソニーが英断してくれたおかげでトーナメントなりたつようになったってわけか。

908 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:45:04.05 ID:+RQzBGLC0.net
switchやパッド勢とマッチングするレート帯にいること自体が恥ということに気付かず無双自慢とかする奴が現れるんだろうな

909 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:46:40.86 ID:i6pD11dLd.net
ポケモンのレートとフリーみたいに通常モードのレベルが下がりそうで良い

910 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:49:19.93 ID:4k5ecJHk0.net
安心しろ 
通常モードのレベルが下がる→初心者狩りが増える→初心者狩り同士が戦う…で安泰や

911 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:55:50.52 ID:WmMasyG5d.net
俺がこのゲームを練習するのは強いやつと競いたいからじゃない
弱いやつを倒して気持ちよくなりたいからなんだ

912 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:59:56.04 ID:8e4e77gj0.net
すでにソロデュオスクワッドそれぞれの日程でてるけど
トーナメントのデュオとスクワッドは固定PT組めってことかこれ?

913 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:04:01.71 ID:XZCxyvJL0.net
野良組むやついるならそうだろ俺は野良だけどな

914 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:04:23.83 ID:XZCxyvJL0.net
最初の野良はミス
>>913

915 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:06:09.50 ID:fHKuyVzia.net
へえ全プラットフォームをクロスさせるのか
上等こいてくるパッド君を虐めてくるわ

916 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:07:51.95 ID:FZIVmNVw0.net
「───俺より弱いやつに会いにいく」

917 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:09:30.15 ID:4k5ecJHk0.net
レート自体は各プレイヤー自体に設定されると思うし、野良でデュオもスクワッドも組めるんじゃないかな

918 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:09:33.08 ID:bXZDdxlb0.net
チーミング対策大丈夫なんかね

919 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:36:47.63 ID:v/oK2qPfd.net
>>918
チーミング対策って
決定的な物が無いからね・・・
BANするにもバトロワ系だと、確実にチーミングと断定するのは難しいと思う

920 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 10:52:16.38 ID:Q+FXtzTta.net
だから今回ポイント別マッチなんでしょ
ポイント調整しながらとかまず高難易度だし、少なくとも上位は無理だろう
ただスタートダッシュのときの妨害って意味では無くなってないと思う

921 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:03:09.10 ID:qXCStwww0.net
俺はPCの猛者には敵わんからパット上級者帯にぶち込まれるのかな

922 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:13:49.54 ID:XZCxyvJL0.net
nickmercsとか単体でみたらそんなに強くなさそうなのに大会とかの結果で強いのは分かるけど何でかよく分からん

923 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:14:16.42 ID:pZJPdIwdd.net
>>916
http://imgur.com/lJqE45q.jpg

924 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:14:44.06 ID:qFHlkgRvM.net
Fortnite world cupの出場権の入手もトーナメントか
そのテスト運用かな

925 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:32:54.50 ID:Ckgc6mvj0.net
今回のイベはキルでのスコア次第だな
2,3キルしかしてないけどビクロイした人と10キル以上してるけど3位とかだとどっちが上になんだろ
前者だったら上に行くほど芋試合といういま懸念されてる問題が増長しちゃう気がする

926 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:33:39.14 ID:xSlcvXmi0.net
勝率5%の俺はパッド勢と戯れるぞ

927 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:35:48.38 ID:4k5ecJHk0.net
日本のランク楽しみやな

928 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:41:56.65 ID:ZEoZzRtG0.net
メインモードをランクマッチに置き換えて、なんてみんな言ってなかったでしょ
実力が近い相手とやるモードが欲しいって言ってただけで
要望が多ければ試してみる、って素晴らしいわ

929 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:45:07.51 ID:basD3znIp.net
ほとんど平日で社畜には辛すぎわろりん

930 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:45:10.52 ID:83OaUb3U0.net
バトルロイヤルなんだからそもそも芋で問題はないんだよな

931 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 11:59:40.86 ID:bXZDdxlb0.net
>>922
スレで誰かが言ってたけど、nickは特に立ち回りを重視してるらしいぞ

932 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:00:48.90 ID:d2KnR9XY0.net
99キルビクロイするわ

933 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:02:37.82 ID:fHKuyVzia.net
ポイントが全然違う者同士が組んだらどうなっちゃうの

934 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:05:21.74 ID:gNPmPSxX0.net
平均とるか一番高いところに合わせるかでしょ

935 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:25:59.08 ID:TcmmQBFl0.net
ロケランの弾消えるバグ早く直せや

936 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:38:01.55 ID:WF0hK0OzM.net
別に芋になってスクリムみたいになっても、それはそれで楽しそうだけどなあ。

937 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:41:55.45 ID:B9r3i7Vfa.net
昨日棒立ちで飛んでる敵がいたからラグがと思って眺めてたら地面で爆発してびびったわ

938 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 13:04:25.99 ID:MKw0a0fW0.net
mongraalって欠点あげれる人いる??

939 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 13:08:48.19 ID:EtMsLMam0.net
GTX760から1060に変えたがあんまり動作改善しない上フルスクリーンでやるとオブジェクトに魚の鱗みたいなガサつきが出るぅ

940 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 13:21:09.37 ID:+n3npjKGM.net
俺も1060だけどそんなの見たことないなぁ
CPUとか電源とか他パーツが古いとか?

941 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 13:50:26.23 ID:aA7TUBW4p.net
フォートナイトに最適なヘッドセット教えてください

942 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:00:25.82 ID:7kE23h720.net
>>938
縦横比のせいで配信が見づらいことぐらいかな?

943 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:20:00.93 ID:/j+yaPwyM.net
影あり、縦横比そのままでやってる人なんて俺くらいなのかな

944 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:21:41.32 ID:i6pD11dLd.net
割と画質犠牲にしてfps上げてる配信者いるけど、fpsってそんなに重要か?

945 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:24:33.50 ID:xfA9cUBf0.net
大事だよ
少なくとも画質よりかは

946 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:39:16.26 ID:hMSGDnfca.net
1080とか1080tiで常時144出るだろうに、そこまで設定抑えるのかってぐらいの人も多いよな。

947 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:46:38.40 ID:ZzD9ceOB0.net
>>938
建築速いけどその分たまにガバる

948 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:56:12.56 ID:C17az8Bo0.net
ドミネ、勝利経験値よりキル経験値のほうが美味しいから
キル厨ばっかりになってきた

949 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:26:31.35 ID:h+k5dOJ50.net
>>946
最新のグラボでも影とかエピックにするとカクつくんだぜ・・・
プロでも最大にしてる人いないしゲーム側の問題でしょ

950 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:50:34.06 ID:Z0jFaWUo0.net
『フォートナイト』開発元、海外YouTuberを提訴―チート紹介・販売のため
https://s.gamespark.jp/article/2018/10/16/84535.html
今回訴訟を提起されたのは170万人ほどのチャンネル登録者を持つYouTuber「Golden Modz」

951 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:51:51.71 ID:Z0jFaWUo0.net
立てる

952 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:53:35.99 ID:Z0jFaWUo0.net
保守協力求む
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539672689/

953 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:58:45.52 ID:sWugQGZId.net
正直どの配信を見るか選ぶときに画質やアスペクト比は大きいと思う

954 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:20:05.90 ID:222NNLul0.net
ボロボロのgtx680でもなんの問題もないのに
cpuの性能も関わるのかな

955 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:02:15.14 ID:AwyM1N9d0.net
Quadcrasher
また色々バグが起きそうな乗り物だねw

956 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:05:12.49 ID:Vm+FfEyl0.net
パッチノート6.10詳細
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v6-10
http://i.imgur.com/LPwB8xo.jpg

957 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:08:46.26 ID:hbP4epZL0.net
空飛ぶATKのチーターが出た後にこれは草

958 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:11:55.88 ID:h+k5dOJ50.net
ATKより速そうだな
楽しみ

959 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:13:07.53 ID:Wr1viMKV0.net
クアッドって名前の割に2シートって書いてあるな
クアッドとは一体

960 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:13:19.98 ID:Vm+FfEyl0.net
カッコいい新車のプロモーション動画
https://twitter.com/FNMasterCom/status/1052102460049768448?s=09
http://i.imgur.com/uKWSOBY.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

961 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:13:26.37 ID:h+k5dOJ50.net
ていうかまた期間限定ディスコなんだ・・・いらねー

962 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:17:08.61 ID:e3dUV+6h0.net
パッチノート見る限りトーナメントはキル数+順位or生存時間で評価される感じか

963 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:19:40.73 ID:HFyUlJneM.net
>>959
タ イ ヤ

964 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:19:45.40 ID:/j+yaPwyM.net
四輪だからクワッドなのかな

965 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:21:32.25 ID:YjcjmzUD0.net
トラップ関連のバグが修正されてるのが一番有り難い
最近置けないバグ多かったからな

966 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:22:25.93 ID:pZJPdIwdd.net
誘導ミサイルやっと修正されたか


…ほんとに直ってんの?

967 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:23:23.10 ID:Wr1viMKV0.net
ああなるほど4輪か!

968 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:24:11.50 ID:IalZmP0Y0.net
今回の厨ニスキンは人気出そうだな

969 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:25:08.48 ID:vfDbX8jj0.net
新スキンにウィドウメーカーがいる

970 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:25:59.29 ID:HFyUlJneM.net
>>967
海外じゃクアッドって言うけど日本語ならバギーのほうがいいかもね
バギークラッシャー

971 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:27:04.98 ID:Z0jFaWUo0.net
スパイダーマンだな

972 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:27:32.44 ID:7XDY8ymC0.net
パジャマっ子可愛い

973 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:37:21.86 ID:N+wDmoUtM.net
>>938
不細工

974 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:39:40.87 ID:DSRmbmHod.net
関羽いるねw

975 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:43:11.06 ID:TIKrKAVB0.net
トーナメント来たらかっそ過疎のアジアマッチング死にそうだな
オセアニア飛ばしになりそうだな

976 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:47:05.54 ID:83OaUb3U0.net
新スキンどこでみてるの?

977 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:48:45.02 ID:zT50C4gr0.net
早めにトナメ参加すると上手い人同士で潰し合うから
後から始めたほうが得になるのかな

978 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:50:16.58 ID:YjcjmzUD0.net
新スキン
https://i.imgur.com/PvR7RhN.jpg

>>976
ツイッターにリーク垢あるからな
ここらへんフォローしとくのがオススメだぞ
https://twitter.com/FortniteBR
(deleted an unsolicited ad)

979 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:54:30.78 ID:ogtjy8L80.net
矛かっけぇ

980 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:55:46.78 ID:oVrLfvx50.net
パジャマスキンなんかチンコありそう

981 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:58:47.62 ID:i6pD11dLd.net
右のダクソに出てそうなやつかっこいいやん

982 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:02:41.60 ID:YjcjmzUD0.net
入れるぞ

983 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:02:44.42 ID:13si4F7l0.net
まんま無双の関羽ぱくってますやんww

984 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:10:13.66 ID:rfOGqBy/0.net
いやぁ〜乱世乱世

985 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:18:25.22 ID:oVrLfvx50.net
なんか3回連続でゲーム途中に「予期せぬアクシデントに遭遇しました」って出てロビーに戻された

986 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:19:09.08 ID:277D0vqG0.net
俺も2回連続なった

987 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:22:27.51 ID:v59Cvqio0.net
めっちゃ落ちるんだが

988 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:31:01.46 ID:fF29+FgKd.net
もしかしてトーナメント開催時間ってめっちゃ短い?
三時間×三日間?
誰が知ってる?

989 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:36:05.95 ID:bhDE8VDF0.net
これメンテ入るよな
強制終了のバグあるし

990 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:48:20.99 ID:oVrLfvx50.net
ダメだまともに1ゲームも出来ない

991 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:55:06.22 ID:ogtjy8L80.net
タワーの真ん中の建物ぶちこわされとるやん

992 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:00:06.83 ID:rXx4yRPr0.net
>>978
俺もこの中の動画見た
トーナメントの時間
PM7:00−PM10:00ってなってるんだけど
たった三時間しかないの?

993 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:04:16.30 ID:zT50C4gr0.net
え?その3時間しか開放されてないってこと?
プロが上位に来るようにするためか?

994 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:04:34.20 ID:e3dUV+6h0.net
余裕で参加できない時間だったわ
まあ頑張れば1時間くらいできるけど

995 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:09:12.18 ID:TIKrKAVB0.net
時間すっくな
アホすぎ

996 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:15:51.04 ID:Vm+FfEyl0.net
以下のピックアックスが更新され説明に「Reactive」と表示されます。これはプレイヤーが殺す等に応じて反応します
・Rainbow Smash
・Thunder Crash
・Jingu Bang(如意棒)
・Candy Axe
・Vuvuzela

http://i.imgur.com/rdEzkRZ.jpg

997 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:25:02.48 ID:YL5ffF+O0.net
フライデーナイト(スクアッド)のみ7-11時で
他(ソロ、デュオ)は7-10時っぽいね。

998 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:30:00.94 ID:YjcjmzUD0.net
まあまだ様子見段階だしいいんじゃないの
これから時間は増えていくでしょ

999 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:32:18.01 ID:i6pD11dLd.net
減点なしで3時間ぶっ通しでポイント稼げってことじゃね

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:36:09.41 ID:YjcjmzUD0.net
次スレ

【PC】Fortnite Part53【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539672689/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200