2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 232

1 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:03:12.01 ID:1yGHNKl90.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html

前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 231
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1536477669/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:05:37.29 ID:1yGHNKl90.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:06:10.83 ID:1yGHNKl90.net
テストマップの使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

※現在は非公開&開発とアップデート終了したため、不具合でまともに動かず

4 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:09:53.03 ID:1yGHNKl90.net
The shop is open, boys; come get me!

5 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:10:29.98 ID:1yGHNKl90.net
Lots of lovely guns, just waiting for you.

6 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:10:57.55 ID:1yGHNKl90.net
I like the big ones, don't you?

7 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:14:23.04 ID:1yGHNKl90.net
I'll tool you up, just right.

8 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:15:07.27 ID:1yGHNKl90.net
Move it guys. I want to get out of here.

9 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:16:05.87 ID:1yGHNKl90.net
You're jokin' right? You're skint!

10 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:17:37.07 ID:1yGHNKl90.net
You're off your rocker! How'd you think you're gonna carry that one?

11 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:19:12.05 ID:1yGHNKl90.net
You're no Frank Bruno! You can't carry that.

12 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:20:26.27 ID:1yGHNKl90.net
Do a good job, and I'll be waiting.

13 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:21:16.42 ID:1yGHNKl90.net
Last chance, boys. Spend it while you've got it.

14 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:22:05.44 ID:1yGHNKl90.net
This time, buy the really big guns.

15 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:23:16.27 ID:1yGHNKl90.net
Guns don't grow on trees, sweety. You'll need more money for that one.

16 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:24:01.63 ID:1yGHNKl90.net
Don't forget about me, boys, come and find me.

17 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:25:17.33 ID:1yGHNKl90.net
Stay sharp.

18 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:27:03.59 ID:1yGHNKl90.net
Shop'll open soon lads, head this way.

19 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:28:14.71 ID:1yGHNKl90.net
They're all dead! It's time to go shoppin'!

20 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:28:55.31 ID:1yGHNKl90.net
I'm not coming back boys, so make the most of it.

21 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:40:29.08 ID:e3T83Apq0.net
>>1アーマーを買いな。

22 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 07:47:28.75 ID:ckFApXNz0.net
>>1
これで本調子よ

23 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 11:19:25.03 ID:23XPOMvq0.net
KF2やってると勝手に増えてくインベントリを売却してるだけで
steamがウォレット尽きないんだが

24 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:03:56.46 ID:9ZotF3MJ0.net
なんとかギリギリでエリア防衛できたかと思ってたら
最後に一匹残った敵を倒しに自分以外のプレイヤー全員がエリア外に飛び出していって
その瞬間防衛失敗になってしまった…

25 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 12:13:06.42 ID:Isudgd8a0.net
ラスト1体残して全員がトレーダーに向かって失敗になったりな

26 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:00:58.86 ID:e4l1Lp5H0.net
KF2買うたで
クライアント4.8GBかと思ったら48GBあってワロタ

27 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:11:07.65 ID:nUOErb2H0.net
L4d2とかもそうだけどこの手のcoopゲーって何処にそんな容量使ってるんだってくらい容量あるよね
オープンワールドゲーでもここまでの容量って中々ない

28 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:22:06.36 ID:q04FfL2Z0.net
マイクロトランザクションが無駄に充実してるゲームだと容量が大きくなりがちだよな
使われてないデータが膨れ上がり続けるからあんまり良い印象無いわ

29 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:27:51.93 ID:l3KsQi0g0.net
最近始めて立ち回りとか勉強しようとして動画みたりしてるんだが
なんか敵の姿が自分のゲームとかなり違うんだが、なんでなんだ?
設定とかあるんかな

30 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:28:52.03 ID:nUOErb2H0.net
今はハロウィーンイベント中で敵のスキンが変更されてるから
終わればいつもの姿に戻るで

31 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:41:25.82 ID:l3KsQi0g0.net
なるほど、そういうことでしたか
ありがとうございます

32 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 13:55:40.31 ID:6tK/AkUG0.net
今のセールで買ってさっさとレベル上げたいんだけどテンプレにあるテストマップは試しても経験値反映されない?もう対策されてるって事ですかね

33 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 14:11:08.12 ID:wVhLNaLT0.net
最近始めた新参だけど、初めて荒らしにあったよ
pingから察するに日本人。coopしたくないならオフでやりゃいいのに

34 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:00:09.32 ID:NR9KSrXH0.net
>>32
テンプレに書いてあるコマンドはテスト用のモードで起動してるから入んないよ
諦めて普通にプレイしてどうぞ

35 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:02:46.33 ID:MqzaUth90.net
>>32
youtube探せばまだ使えるレベリングあるから見つけてこい

36 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:19:12.87 ID:9NzzUml90.net
coopの野良HoEに行ってみたいんですが、チャットで通い始めだと伝えたほうが無難かな?
フレや知り合いはいなくて完全に単独参加で怖いんだ…

37 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 15:35:45.18 ID:ydUbICOB0.net
perkアイコン見れば熟練者かそうでないかだいたい見分けつくからHoEで遊ぶような人たちなら察してくれるはず

38 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:07:19.30 ID:Bk4qbkSt0.net
>>1
あんたがスレを建てるのを見たよ
鳥肌が立ったわ、どうやったの?

39 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:16:26.22 ID:Ut9+FE5V0.net
新武器情報きてるぞ
thompsonとfireaxeとか神だろ

40 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:34:55.84 ID:KswAc8ix0.net
KF2の動画ってスーパープレイレベルか初心者レベルかの両極端が多くてあまり参考にならなくない?
鉄板プレイで上手いならともかく、有名なFatCatはガンスリでレベル5スキルを安定取ってしゃがんだりADSしたりという特殊スタイルだし…
dandyboy66はSSでM14+デュアル.500持ったりするし…

41 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:44:47.79 ID:rpsrlm0G0.net
お祭りゲーなんだから自分が楽しめるようにやればいいんだよ

42 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 16:59:02.58 ID:cVsD9hkR0.net
トンプソンってコマスワのマルチ武器になるかな

43 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:08:02.24 ID:0PciswNh0.net
トンプソンあの丸い弾倉つけてほしいなあ
あれこそトンプソンって感じの
FPS最初にやりたいなって思ったのがトンプソン見てだから楽しみすぎる

44 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:10:13.36 ID:0PciswNh0.net
すでにグラ出てましたごめんなさい

45 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:17:07.99 ID:9NzzUml90.net
>>37
オレンジ色で恥ずかしいw
アイコンに初心者マーク付けたい

46 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:18:11.42 ID:jrPC3XIk0.net
トミーガン!

47 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:27:39.51 ID:kVHkUfzR0.net
トプ素晴らしいけどこれスワがぶっ放すのだろうか…ww

48 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:40:03.85 ID:1uxwn63F0.net
トミーガン使うならトレンチコート着たくなるな

49 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:04:11.43 ID:Gm8dX/u+0.net
斧HSでSCスタンできるなら本気出す

50 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:14:32.61 ID:t/78lvuP0.net
locoの箱なぜか売買不可なんだが・・・

51 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:38:53.06 ID:feuXwjjA0.net
M32の対FP能力気になるなKF1みたいに発狂モーション中に倒せるくらいにしてくれるかな
ワンマガジンあたりの火力がRPG3発を超えるからあり得ないか…

>>49
何かしら特殊効果つけるならそれはありそう

52 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:39:17.36 ID:cUcmk2D+0.net
デモの武器追加でシーカーシックスとかいうゴミ思い出した

53 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:07:44.22 ID:e4pJBPZp0.net
文字通り炎に包まれたファイアーなアックスにして火虫とのクロスパークにしよう

54 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:08:44.55 ID:q04FfL2Z0.net
M32はまさかの催涙弾で状態異常煙幕発生機だったりな
斜め上かつ視界妨害と阿波踊り大好きなTWIならありえそうw

55 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:22:45.23 ID:cUcmk2D+0.net
火虫が敵を発狂させない唯一の武器として活躍するのか

56 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:40:40.61 ID:0PciswNh0.net
>>50
Loco探しても見つかんないのはそう言うことでしたか...

57 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 19:41:37.87 ID:NR9KSrXH0.net
>>55
SCに特攻して自分の命と引き換えに発狂させるだけだぞ

58 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:37:19.52 ID:e8T/mXdd0.net
火虫が使う時だけ燃える仕様にしよう

59 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 20:51:52.77 ID:23XPOMvq0.net
新パークが欲しい
またレベル上げの作業がちょっとだけしたい

60 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:03:06.86 ID:7l+efwnq0.net
今日購入して、宝箱みたいなのを開けたら希少の武器をゲットしたのですが、
練習やシングルプレイでその武器を使えませんした。
マルチプレイ出ないと使えないのか、何か設定が必要なのでしょうか?

61 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:12:45.57 ID:e4pJBPZp0.net
手に入れたスキンは装備しないと意味が無いぞ!

62 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 21:27:25.72 ID:twfD8PcPa.net
ただの見た目変えるアイテムなので、その武器を装備出来るパークでゲーム中にお金貯めて買えばそのゲーム中その見た目で毎回楽しめます

63 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 00:33:56.38 ID:LqMVW8Uf0.net
最近サバのラグがすごい気がするけどみんなどう?ちなPCな

64 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:07:35.60 ID:s99gVMU30.net
まさかPS4民とかいないよなこのスレに

65 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:20:55.53 ID:vV7csFQY0.net
いるぞ
頭なんて狙ってたら殺すの遅れるわって言う奴いたしな

66 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:21:22.72 ID:dHl2WF+l0.net
M32追加嬉しすぎて便器舐めそうだけど
RPGからデモの主武装の座を奪うのは難しそうなんだよなぁ

67 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:23:01.45 ID:VEbOjxiC0.net
トレーダーポッドの時だけラグる鯖と、ウェーブ中に仲間が壁に向かって走り出す鯖があるな
どの鯖かわかってるから入らないようにしてるわ

68 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:42:54.78 ID:WW2I0Toc0.net
シーズナブルで見た目変わると大体今みたいに重くなってる気がするが気のせいかね?

69 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:43:32.59 ID:9wuFAp2K0.net
M32は重量6にしてくれたら良いんだけどね
威力は1の頃と同じくM79と同じでいいから

70 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 01:58:57.04 ID:9CnSnuD40.net
>>69
威力と重量がM79と同じで六連装だったらseeker six君が息を引き取るのでNG(なお既に死んでいる模様

71 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:18:42.64 ID:sZaQK7+P0.net
マジでSeekerくんは何とかしてやれよ誰も使ってねえぞ

72 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:23:26.88 ID:0kNrNI+70.net
シーカーくんから火の玉でるようにして火虫にあげよう

73 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 02:29:30.11 ID:ISoqdX+b0.net
ハスク君がなんか言ってる

74 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:05:59.50 ID:uscbRG3C0.net
デモはM32なんか入れる前に産廃武器とスキルをなんとかしろと思うけどな

地味にトンプソンが壊れ武器になると予想する
スキルでリロード速い、装弾数100発以上、45ACP設定を守ってダメージは50以上で出ると予想
肝心のRPMは未知数だがこれだけ揃ってて弱いわけない

75 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:36:43.74 ID:13/JX6sAM.net
予想はしていたけど去年のハロウィンスキンが値下がりしているな
チケットで去年のも出るんだから当然だわな
逆に言えば欲しかった人には買いやすくなった

76 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:46:41.11 ID:TdEvU4SCd.net
直撃がグレポンと同じならFPの頭3~4発で抜けるし正しく大型用武器になる
コレジャナイ感はあるが
爆破ダメではもう無理だろうなぁ…

77 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 10:52:58.54 ID:TdEvU4SCd.net
>>76
すまんM16のグレポンとM72の威力一緒だと思ってた

>>74
全体的にスキル見直しはして欲しいね
SMGはもうちょっと敵の耐性を調節してほしい…

78 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 11:27:00.43 ID:7NB+YZkb0.net
なんつかRPGの直撃ダメ上げてSC狩ってねみたいなスキル多すぎて
肝心の爆破部分が全然増えないんだよな
爆発上げるか直撃上げるかの二択にすればいいのに

79 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 12:33:23.09 ID:IkCBjt5Aa.net
FP処理のスペシャリスト(まともに処理出来るのはSCのみ)
スキル見直さないとM32来てもFP処理出来ないままでしょ

80 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 12:52:08.46 ID:vV7csFQY0.net
>>74
このゲームのUMPがあの発射レートで高威力なのにあてるなるんですかねぇ

シーカー6は性能そのままでT3武器にでも降格させてくれ
あれでT4は辛い、そしてあの重量だし

81 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:58:57.26 ID:7NB+YZkb0.net
>>79
リロキャン前提なとこはあるけどやっぱQPの群れとかFP処理自体は早いよ
ただそれらがRPGの単発ダメージとかノックダウン能力とか諸々に依存しすぎてて
他の武器持った途端疑問符がつくようになってんだよなぁっていう

82 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:12:05.58 ID:TdEvU4SCd.net
SSはもとよりGSにも当然負けるとして
今となってはコマやらサポより遅いと思う

83 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:18:42.26 ID:uscbRG3C0.net
強化RPGと一緒に持てる使いやすい武器が現状パーク武器だと無いからな
全体的に性能と弾数の割に重すぎなんだよな

84 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:29:48.17 ID:ISoqdX+b0.net
グレピス好きだけど重すぎる

85 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:35:08.35 ID:UcRBegwM0.net
デモの何がクソかって、威力が足りないのもあるけど一番は近距離でRPGが爆発しない事
FPQPラッシュのごり押しで追い込まれても丸ごと吹っ飛ばせるのが取り柄のハズなのに、それ出来るのがC4くらいしか無い
信管の作動距離廃止して自爆ダメージを9割減くらいにしてくれ

86 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:36:23.39 ID:7NB+YZkb0.net
>>82
流石にそれはないかな
そらテストマップとか直線マップで一対一ならまだしも
格ゲーの投げキャラみたいなもんでフレームとか技性能だけ見たら明らかに他キャラより弱くみえるけど
実戦になると普通に強いのがデモ
問題は外人が使ったときの悲惨さも群を抜いてることだけど

87 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 16:47:28.32 ID:hBiecZNQa.net
>>81
QPには強いね
問題はSCやFPがすぐそばにいれば手を出せないこと
FPに先手で撃つのはやっぱ避けた方がいいと思う大抵複数だったりSCがお供してるからね地獄だと

88 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:07:39.14 ID:TdEvU4SCd.net
>>86
逆じゃない?後半のSCFP混合の群れとか複数発狂湧きとか
実践でこそデモの弱い場面で手出しできずに死ぬ場面ばかり見るが

89 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 17:45:42.01 ID:OgyH4xPdd.net
最近のマップは湧きから篭もりが近くてバーサーカー強そうだし練習したいんだけど武器を持てばいいのかさっぱりわからん

90 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:03:42.71 ID:ALBHaepA0.net
単独でSC処理したいなら大剣、しゃがんで前線維持に努めるならボンクラ
シャベルと刀は強化繰り返せば雑魚処理捗るけどパリィ倍率がいまいち
エビスレイターはソロや少人数で大型処理したい時に有用
ハンマーは弱体化くらいまくって役に立たないから論外

91 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:09:54.72 ID:UcRBegwM0.net
DieSectorの実績ってエンドレスだけじゃなくてEDAR人形の奴も解除できないのか
はやくパッチ入れてくれ

92 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:25:05.54 ID:NaEuw33ua.net
単独でのFP処理が出来ないのしかいないとか
そんなレベルの面子なら実戦でデモ強いってなるんだろう

93 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:25:42.20 ID:Fd5A5Nzl0.net
まーた1から持ってきただけの武器?もういい加減にしてくれよ・・・新鮮味ないんだよ・・・

94 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 18:58:48.57 ID:vFtrJJVq0.net
エンドレス結構やるけど1みたいにホームに戻らずにspectate&復帰したい

95 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:27:54.01 ID:iSM0sjfs0.net
>>61 >>62
ありです。

回復できるダーツピストルのスキンがあるので、マルチで回復役をしようと思います。
シングルでは刀などの近接武器中心になってしまうので、バーサーカーのレベルが上がってしまいます。

マルチでヒーラー役になるための準備などがあったら教えてください。

96 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:31:52.99 ID:cC+ESiJB0.net
エンドレスの実績取れないバグが発生してるからちょっとKF2から離れるわ
3回もクリアしてんだぞあほくさ時間返せやボケが

97 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 19:44:01.20 ID:CWQr2vMp0.net
直撃アップってグレピスでも機能すんの?

98 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:05:32.28 ID:9wuFAp2K0.net
>>95
メディックのスキルは全部左を選ぶ、特に何があっても酸性弾は選ばないこと
味方のHPをよく見ておくこと
武器は最終的に401と501買っとけばおk

99 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:12:00.62 ID:uscbRG3C0.net
>>95
意外に知られてないけどダーツのバフは味方のHPが減っていなくても効果がある
ダメージ受けそうな味方や大型撃ち始めた味方にビスビス撃ちまくると効果ありだぞ

100 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 20:53:17.86 ID:WW2I0Toc0.net
>>74
UMPとストーナーの性能考えると最初強くても微妙な性能で趣味武器Lvになる予感

>>81
スキルが終わってるのはフォーラムで色々意見出してあげれば変わる可能性あるぜ
それは別としてデモが今の性能なのは核最強時代に散々文句言われまくったせいじゃね
でなきゃ1のLAW相当の性能になってないはずが無い っていうか最初そうだった

101 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:43:33.96 ID:UcRBegwM0.net
Tier5レールガンでSCワンパン出来るから威力上がったのかと思ったら、隣のコマンドーが発狂しない程度に削ってくれてたわ
有能すぎる

102 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 21:55:00.23 ID:HJRFijo30.net
サブでHalloween 2018 Face Paintが出るCrate出たからメインに渡してガチャろうと思ったらまだ規制付きなのね、ざんねん

103 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:02:04.50 ID:XJEprCbM0.net
エンドレスDieSectorの実績解除できないの自分だけじゃなかったのか
オフラインソロ 難易度ノーマルから解除しようとしたら25wave目のボスを倒しても反応なし
26wave目で死んで見たけど解除なしでオフラインソロじゃ取れない仕様なのかと思ってた

一回が時間かかるからハード以上の難易度試すには治ってからじゃないと時間の浪費感がやばい

104 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:03:56.97 ID:XJEprCbM0.net
そうだDieSectorのEDAR人形の実績はbetaの時に取れた

105 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:17:12.15 ID:sZaQK7+P0.net
最近はMedのLV10スキルだけは状況によって使い分けるかな
アプグレ要素追加後はMed SMGもTier5まで強化すると
Med AR並に頼もしい武器になるので戦闘医のマガジン増加も普通に視野に入れてる
アドレナリンはマラソンだと非常に強力だけど
キャンプで防衛しきった場合はほぼ死にスキルだし

106 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:35:13.97 ID:QznpVPCi0.net
マラソンに移行する可能性を考えたらやっぱアドレナリンじゃね
メディックはマガジン増加が必要なほど戦闘に関与する必要ないだろう
もともとしょぼい自分の戦闘力強化するくらいなら全員の強化だろう
キャンプでも下がり撃ちしやすくなるだろうしな

107 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 22:36:29.67 ID:B+AtgIs00.net
Coopで延々とマップ周ってれば箱拾えるのか?

108 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 23:51:25.85 ID:PJlCBqB+0.net
「FPが俺達の『ギフ』に攻め込んできた」ってスカリーが言っているように聞こえるんだけど『』の部分って正確にはなんて言ってるの?

109 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 00:06:28.81 ID:720H+wg/0.net
ギグって聞こえる

110 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 01:58:48.93 ID:X+5jNtlq0.net
うちもメディやるときは左右左左左かなー
言うてメディも雑魚処理やっとかないとキャンプ崩壊するし、それなら最初からコマでキャンプ維持した方が良いわけだし

111 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 03:08:51.99 ID:kSMcHmr80.net
今はM99より強化レールガンのほうがいいのか?

112 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 04:48:18.75 ID:fQWZ7TRW0.net
リロードの遅さと重量がね
浪漫枠

113 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 06:12:30.57 ID:okcSiSfC0.net
メディが雑魚処理張り切らないとキャンプ崩壊するとかもうどっちみち崩壊しそう

114 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:36:55.16 ID:fway7xzud.net
メディが雑魚処理しないでも間に合うメンツなら
それはそれでメディが要らないしキリのない話題ではある

115 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:46:20.59 ID:h+Xu89v+0.net
マップによるとしか言いようがないだろ
ディセントやパワーコアの地獄だったらメディいないとほぼ不可能なレベルじゃね

116 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:53:56.53 ID:Ow2ifhyR0.net
スキンガチャの鍵ってドロップしますか?$2.5で買うのみ?

117 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:01:53.43 ID:SHp5uraQ0.net
>>116
鍵はゲーム内で買うかマーケットで買うしかない(ドロップしない)
あと金武器とかネオンとかじゃなければアイテムを直接マーケットで買った方が安い場合が多い
ガチャを自分で回しても狙いが出るとは限らないからね

118 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:07:38.62 ID:Ccf7u9Cbr.net
チケット安いな4円代か

119 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:18:43.69 ID:APlIq1GG0.net
ハロウインチケットまた値上がりするの?

120 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:34:16.92 ID:VPRLsVYxa.net
>>114
雑魚処理間に合ってるからってメディいらないとはならないだろ

121 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:37:47.94 ID:oW7WRbyl0.net
散々いってるけど全員がばっちりHSできて大型瞬殺キャンプ決壊一切無しなら
GSSSだけで成り立つんだよなんならGS6でいい
でもそうじゃないから色んなパークが色んな方面で活躍するわけで
このスレのワンカーはテストマップから出てこないからエアプっぽい意見になってる

122 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 12:42:27.38 ID:Ccf7u9Cbr.net
チケットの値段上がってもらわないと俺が不良在庫を抱えて右往左往する事になる

123 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 13:31:49.85 ID:z/+nQp0b0.net
上がるとしたら来年のハロウィンイベントの追加アイテムがリークされた後くらいなもんだと思う
今期中は10円以上に戻ることはないんじゃないかな

124 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:26:12.66 ID:j07r2d96M.net
メディや雑魚処理パークは勿論必要だけど
実際HoEは大型処理パークが多めに片寄った方が安定する印象
逆に大型処理パークが1人しかいないとかだとSuicidalでもしんどい

125 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:55:26.57 ID:zGytBBHrd.net
マイクロウェーブ持つからゆるして&#128537;

126 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 14:56:09.95 ID:wdbgydiz0.net
コマ1サポ1他全部SSとGSでも良い位やね
どうしても殴られるマップならメディ追加で、更に新マップのダンスホールレベルのクソマップだとバサカ火虫デモもアリだけど

127 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:00:21.92 ID:Ks6dlFfSa.net
今度から言い争う時の仮定ステージは全部カタコンベにしようぜ
そうすれば直前大好きマンの机上の空論が無くなる

128 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:11:52.39 ID:fway7xzud.net
最近というか2自体あんま好きなマップの作りしてねぇなぁ、好きなのもあるんだけど
別に簡単なクソ広いマップがいいとかそういう訳じゃないが
1のリメイクカスタムマップとかやっぱり面白い

129 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:12:49.46 ID:6y9sockJ0.net
西ロンドンは心の故郷

130 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:26:56.93 ID:SomPZMUu0.net
まあ確かにマップによっても多少変わるし何より今プレステージ回してる人多いからなあ
俺は実績も全部解除したしわいわい楽しめればそれでいいわ

131 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:42:04.22 ID:APlIq1GG0.net
チケットむちゃくちゃ安なっとる
このままいくと2円台突入するな
手持ちのチケット売ろうかと思ったけど今売っても仕方ないね

132 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:11:40.64 ID:I3j9BhBw0.net
セールで始めたけどバサカのStatic Strikersのお供にする武器がわかんないです。凍結放射器持ってる人いたけど強いんかな

133 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:16:22.39 ID:1azTwlC80.net
アイザックさんになるのだー

134 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:23:27.34 ID:W+inY4wga.net
デモ強い派はどんな感じで使ってるんですか?
2FP2SCのような大型複数のセットに手出し出来なくてあまり戦略的に重要ではないのでは?

135 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:49:55.00 ID:R8TZxag4a.net
お前らアウトポストで心を落ち着けてこい

136 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:53:17.17 ID:oW7WRbyl0.net
そんくらいなら開幕発狂FP>SC>FPの優先度で処理すればいけるけど
仲良く歩いてるならRPG直撃でSCから順に狩ればいいし
デモグレで雑魚張り付く雑魚ふっ飛ばしながらスタンとっとけば他のperkも撃てるからなんとかなる

137 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:12:57.43 ID:+n3npjKGM.net
細かいこと考えるならデモなんて使うなよ
ダイナマイト投げつつロケラン打ち込みの倍プッシュで派手にいけ

138 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:21:40.99 ID:oW7WRbyl0.net
ぶっちゃけzedtime中はそれで終わるよねmadbomber限定だけど

139 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:24:01.10 ID:RA9dGx2d0.net
>>134
デモ3人いたらそいつら近づくことすらできないよ
全部ロケランで交互に撃って雑魚敵と一緒に終了だよ

140 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:33:39.34 ID:RA9dGx2d0.net
一方方向からしかこない直線マップなんかはCD鯖だろうとデモ4人 コマンドー2人構成が一番強いんじゃなかろうか
コマンドーはメディグレが出てきてメディックいらずになっちまったしな

141 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:34:22.58 ID:jTw7cH5g0.net
>>132
バーサーカーはパリィとガードで大型の進行を止められるから
凍結砲はいらないんじゃないか
ハスクとロボ用にDEをサブに持っても、スタティックならヘビーアタック
頭に一発でほとんど倒せるから結局使わないことが多い
サブでよく使ってるのはメディピスくらいかねぇ

142 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:35:10.72 ID:okcSiSfC0.net
SCを先に直撃不発弾で処理しようと近づいたらお隣のFPに殴られそうじゃね
てかその間にFPが自然発狂したらやばいその状況だとやはりスタン役でしかなさそう
味方が先にSCを素早く処理し残ったFPをデモが叩くって言う連携ができたら強そうだけど自然発狂怖いからみんなFPから撃つよね

>>139
それ3人もいないと手出しできないってことじゃん…

143 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:38:01.30 ID:RA9dGx2d0.net
>>142
そもそもFP2SC2を一人で相手しなきゃいけない状況がありえない
ソロならロケランで楽勝だぞ6PHPでの話をしてるんだが

144 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:41:43.71 ID:oW7WRbyl0.net
>>142の状況が理想だよね
スタンなり凍結で足止めてSC速やかに処理して押してきた雑魚や発狂FPをデモが速やかに処理
結局デモは1の時と一緒でチームのディフェンダーポジだと思うわ

145 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:42:47.36 ID:1azTwlC80.net
芸術ポジだよ

146 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:03:34.06 ID:okcSiSfC0.net
>>143
デモが3人いるっていったじゃん
誰も一人で相手しないといけないとは言ってない
デモ3人とかそういう極端な状況どれだけあるよ?

147 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:06:38.43 ID:oW7WRbyl0.net
デモが3人いたら何も考えずに終わるっていうだけで
デモが3人必須とは誰も言ってないと思うが

148 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:18:31.26 ID:h+Xu89v+0.net
デモは色々言われてるけど三馬鹿パークの中じゃ抜きんでて優秀だと思うけどな
火虫と馬鹿なんか敵が接近するまでやること無い状態が続くんだぞ
明らかにキャンプ推奨のCOOP向けにデザインされてない欠陥パークだろ

149 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:19:06.96 ID:Ige+dZg40.net
スペシメンのせいでみんなの心が荒んでいるんだ…
モンスターボールでみんなも踊ろう

150 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:26:40.04 ID:okcSiSfC0.net
>>147
デモ3人の超レアケースいきなり挙げられても
そんな極論いきなり言うくらいだからあぁ3人いないとダメなんだなと思われるのが普通じゃね…

151 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:29:40.70 ID:RA9dGx2d0.net
なぜこのアホは野良限定の話をしてるのか不明
こっちはHOEより難しいCD鯖にも対応できるレベルの話をしてるのに

152 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:31:36.10 ID:RA9dGx2d0.net
HOEクリアしたいだけなら全員ガンスリンガー使えば良いんだよ
他のparkなんかメディック以外邪魔なだけ

153 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:33:01.28 ID:0Xkh/Ysd0.net
デモはスペックは高いしポテンシャルは秘めてるけど邪魔なのは周知の事実
しいて活躍できるとしたら見晴らしがよくて遠くから来る大型が見えるマップとQPの群れの処理くらいじゃない

154 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:34:34.12 ID:xoSl6lKU0.net
文末にキリッを付けても違和感無い発言ばかりだな、お前

155 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:37:49.80 ID:0Xkh/Ysd0.net
CD鯖でデモ使ってる奴みたことねーな

156 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:40:38.26 ID:okcSiSfC0.net
は?CD鯖ってそもそもデモ禁止みたいなのが多くね?
デモ複数で爆撃が強いとか誰でも分かるだろ
それしかわからないで上級者気取りか?

157 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:44:31.16 ID:1azTwlC80.net
(CD鯖で誰もデモ使わないって言っちゃダメ!)

158 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:45:24.56 ID:xyJqbccL0.net
落ち着けよスペシメン共

159 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:48:09.29 ID:0BYz3qr1a.net
4デモだと

160 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:50:26.48 ID:0BYz3qr1a.net
4デモだとか全員ガンスリガーでやれば強いとか

161 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:55:16.42 ID:0BYz3qr1a.net
中身のないただの極論ばかり

162 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:21:10.90 ID:UHt/eeAJ0.net
地獄で優秀なバサカと火虫はたまにいるけどデモって覚えがないわ
共闘でFPの体力削るなら「RPGorC4を2発+味方の掩護」の
援護部分だけで頭飛ばせることになっちゃうんだけどね
一方通行マップで身内のデモで固めたら強いかもしれない、
という想像の話みたいだし話合わないのもしょうがないが

163 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:44:58.02 ID:ROGIdT2x0.net
backことGALMさんなんで名前変えて非公開にして逃げてんの?
パコれると思って女含めてディスコでKFプレイヤーかき集めたけどパコれないうえに身内でゴタゴタしてるから?
上級プレイヤー気取ってロボアプデの時に1行レビューしてここで反感買ったから?

164 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:02:12.36 ID:FAg3VR260.net
高台から撃ってて下からのハスク砲に当たって後ろに
吹っ飛ぶならわかるけどなんで前にぶっ飛んで落ちるかねぇ
まぁ慌てふためくご様子をご覧くださいって感じなんだろうけどw

165 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:05:22.58 ID:h+Xu89v+0.net
そもこのゲームのプレイヤー女っているの?
変態が多いことは確かだろうけどさ

166 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:13:46.96 ID:I3j9BhBw0.net
>>141
ありがとう。他の近接持っても使わないしメディピス買ってみます。自殺で床ぺろしまくって恥ずかしい…

167 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:22:22.04 ID:hptvjPLL0.net
ガスマスクつけてたり廃墟愛好家だったり刺青入れてたりしそう

168 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:22:46.29 ID:8zyMOE290.net
>>139
アウポの路地にうまいデモが二人いてリロキャンRPGで大物まとめて全部瞬殺してたの思い出したわw
リロキャンRPGの爆発的な火力とダウン中の追い込み知らない奴らはかなり甘いよな。

169 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:51:11.23 ID:0Xkh/Ysd0.net
OUTPOST(笑)

170 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:20:10.19 ID:Ku/EApukp.net
またRPGリロキャンガイジが暴れてるのか

171 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:58:26.60 ID:9Lur6ATH0.net
最近はじめてイベント報酬のためにマルチでハードのエンドレス周ってるけど一度もクリアできなくて笑う

172 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:04:14.49 ID:/qVEPSi00.net
>>171
perkレベル低くてついていけないって話ならカスタム鯖で30人40人いるところはいれば数の暴力でいけるんじゃね

173 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:06:02.31 ID:XiqKoHGU0.net
バサカで射線に入って、大型でも中型でも小型化でも処理の邪魔すんのマジやめて
ワンマガジン気づいたら全部バサカに吸われてFP目の前だよ、、、
何で距離あいてんのに無駄につめて処理させてくれんのさ、、、あぁ、敵が来なくて暇なのか
(じゃぁエビスなりなんなりもてよ、、、)
最近考えなしがHoE来るの多くないか?
(自殺上がりが初めてとかなのかな、、、プレ二周カンストしてたけどねぇ)

174 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:08:46.83 ID:amjmeOHq0.net
エンドレスのクリアは254waveだったかな

175 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:15:05.19 ID:7lAWWTvv0.net
オエッ

176 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:31:00.65 ID:8kkxUHnc0.net
バサカなんかほっといたらよくね

177 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:45:30.77 ID:LYN0uqdM0.net
>>176
向こうから射線に入ってくるのにほっておくもクソもないと思うが

178 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:58:37.40 ID:anJRAVjV0.net
サポートの大型処理について聞きたいんですけど、M4とかAAでどうやって処理するんです?
サポート単体で動きを止める手段があるのかHSの判定が大きいから可能なのか
もちろんエイムがいい人は当てられると思いますけど…

179 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:13:25.41 ID:LYN0uqdM0.net
>>178
スクレイクはタイトチョーク付けた上で距離取って連射すれば頭飛ばせるけど、アホみたいに弾食うしDBやドゥームの方が安定
FPはAAやM4は無理、ドゥームなら理論上は2発で頭飛んだはず(間違ってたらごめん

180 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 05:36:36.75 ID:Ku/EApukp.net
今のm4が無理でDBが出来るってこれもう使ってないだけやろ

181 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:04:01.71 ID:wfJGDfIt0.net
FPもM4とAAで走る前に頭飛ばせるよ
AAは前からできたしM4は殴られない程度に近づいて撃てば6発くらいで死ぬ
M4でのFP処理のコツは理論値連射せずリコイル休めながらしっかり当てること

182 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:11:23.42 ID:dAahPkQR0.net
>>166
バカはクロスボウ買うといいよ
黒ゴアにゲロにハスクをスパッと飛ばせるようになる
自殺までならSCからスタンも取れるぞ失敗したらEMPで鎮静だ

183 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:22:35.58 ID:JBioNsea0.net
なんでもかんでも割り込んでくるバサカはほんとどうしようもないね
味方の盾じゃなくてもはや敵の盾だよ

184 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:30:15.98 ID:cTozLxCr0.net
>>182
買ってみますありがとう。黒ゴアがゴアの強化版なのは分かるけどハロウィン中に始めたから元のグラ知らないので、もうずっとハロウィンでいて欲しい。

185 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:08:26.11 ID:HZ9YCPzUd.net
スタンさせると誘蛾灯のように突っ込むのは慣れるとちょっとふふってなる
スタンだけさせてほっといたらそのうちツッコまなくなるんだけど

186 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:46:18.33 ID:amjmeOHq0.net
チケット安いから200枚買ったらロシアの同一人物が販売してて、その人のインベントリ覗いたらハロチケだけで1000枚以上持ってた
やばいチケットだったりして

187 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:06:08.35 ID:oaZ2dt3nd.net
たまにバサカやりたくなって選ぶけどそういうときに限って味方が有能すぎて自分のところまで敵が来ない

188 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 13:00:48.05 ID:kMXLfOpQ0.net
VPNつこうて前からずっと大量出ししとるロシア人いるからな

189 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:01:00.49 ID:ilqKXgy80.net
昨日クソラグいなって思ったら初期装備のスワットがSSとかDE差し置いてリワードほとんど取ってるっていうふざけたチートまがいのやつがいて流石にブロックした
フラフラ弾も打たないでうろついてたの見てたのに大型ZED24体倒したとかダメージトップとか流石にバレバレやん

190 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:24:13.22 ID:MXyH7GbZ0.net
色んなインベントリ売りさばいたら1万円になった(´・ω・`)
これリアルマネーにどうにか換金できないの?

191 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:43:47.59 ID:RcClRiLsa.net
>>190
ダメです(換金)

192 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:26:01.30 ID:MXyH7GbZ0.net
>>191
いいかげん換金解禁してほしいものだぬ(´・ω・`)

193 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:34:22.54 ID:wfJGDfIt0.net
大型40オーバーで1000キルに対してヘッドショット4000とかいう化け物外人いたわ
つーかチーターの可能性あるな今思えば

194 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:20:40.89 ID:PLxfJJ/F0.net
>>178
FPはサルボつけてAA12を使い至近距離でのガンスリと同じ動きで処理出来る。
ガンスリでHOE6人日FPをマグナムだけで処理出来ない人はサポでも単独処理は無理。

195 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:25:19.19 ID:KM5jHykL0.net
>>193
それ確実にオートエイムのチーター
おそらくヘッドショットの多さからスワットだろう

196 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:28:52.60 ID:KM5jHykL0.net
でもわからんな1000キルってCD鯖だろうしそれでもヘッドショット数のスワットの相場はキルに対して2倍から2.5倍だからなあ
1000にたいして4000はヘッドショットのオートエイムくさいなあ

197 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:33:12.64 ID:7lAWWTvv0.net
4倍は流石に極限すぎるからな

198 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:54:27.10 ID:hZeDPiA8d.net
このゲームでオートエイムはさすがに虚し過ぎないか?

199 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:56:37.28 ID:PLxfJJ/F0.net
このゲームはKF1みたいに8割9割HSな人いるからなんとも言えない。
胴体撃ち勢がHS数見てチート疑う気持ちはわかるがw

200 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:25:05.53 ID:oEnR23wL0.net
スワで大型も処理してるなら4倍HSくらい行くんじゃね?
6PHoEだと数十発撃ち込むことになるだろうし

201 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:00:06.29 ID:JBioNsea0.net
公式地獄をSSでマラソンでもないのに1000キル代大型70キル代見たことあるぞ検知記録多数のチーター
FAL持ちSSだったFAL持ちで理論上はそんなに大型キルできるんだなまあオートエイム以外も使ってたとしたら別だが
遠距離の大型集団がFALのフルオートであっという間に溶けていく露骨さなので味方からナイスハックと煽られていた
プロフにリワードのSSを乗せキャリー疲れるわみたいなこと書いてあったが虚しくならないのかな・・・

202 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:11:18.32 ID:CWMNavE4M.net
撃ってないのに敵を倒してるチーターは見たことあるな
弾が一切出てないのにキル数どんどん増えて敵がどんどん倒れてんの怖かった

203 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:13:30.05 ID:O4FjTofN0.net
近距離でロケラン撃つと当たってるはずなのに
敵貫通して弾どっか行くんだけど何あれラグか?

204 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:27:53.79 ID:ZMuS3Gr50.net
オートエイムでやったら絶対つまんないだろ
大型が押し寄せてきたのにヘッド外して陣形崩れるのが楽しいんだよ

205 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:16:45.85 ID:QO+m9Cbw0.net
>>204
わかる

206 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:41:39.66 ID:drua9RVX0.net
非公開の奴であんまり見ない名前なのにキルに対してHSが異常に高いのはオートエイムの可能性高いな

207 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:55:32.12 ID:PLxfJJ/F0.net
プロフ見て非公開ならvac検出か現役のチーターて可能性はある。
KF2もこういうなんだか怪しい感じの中華系非公開の奴多いわな。

208 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:04:29.54 ID:CWMNavE4M.net
対戦ゲーじゃないから別にチートでもなんてこたあ無いんだが
敵を独占してDosh抱えたままキック投票されると困るくらいか

209 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:24:53.71 ID:cciYe09e0.net
俺tueeeするゲームでチートして俺tueeeするって…
よく考えれば割とおかしくは無かった
でもそれPvでやるもんじゃねぇの?とは思うが

210 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:42:18.64 ID:3h659sP90.net
プロフ非公開でもVAC検出だけは非公開にならずにプロフに載るようになってるよ

211 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:53:22.23 ID:ZSZlntIVa.net
プロフ非公開を弾けたらいいのに

212 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:53:41.55 ID:oBq2darTp.net
>>206辺りはたぶん自分が下手なのを自覚してないだけや気がする

213 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:48:55.40 ID:s+FiBh760.net
オートエイムくさいのなんて見た事ないけどな

214 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:49:27.25 ID:t0zxdz8C0.net
クロトバックパック当てたがエロいケツしてるな

215 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:02:08.49 ID:R0/70FWo0.net
GSでキル900 HS1300ってほぼ全弾HSじゃないと無理だよな?

216 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:23:55.89 ID:LybswyAA0.net
なんか小さなアップデート来たけど何じゃらほい

217 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 03:13:30.44 ID:oBq2darTp.net
金庫武器などのバグフィックス

218 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 03:18:34.40 ID:JoavPoDH0.net
にゃるほろ

219 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:54:43.58 ID:T/c5f3op0.net
なんかアプデのせいなのか鯖に繋がらねー

220 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 07:29:39.56 ID:rPUZiAi20.net
キャンディバッグのスキン出たんだけど、プレシャスのウイングも付いてきたんだけどバグなんこれ?

221 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 07:44:24.51 ID:fhxT43sN0.net
>>220
前スレでも何件か報告あったけどバグっぽいね

222 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:56:32.53 ID:ffxYberI0.net
kf2はvac非搭載じゃなかったか?

223 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:59:07.70 ID:ffxYberI0.net
確認したら対応してたわ
すまん

224 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:20:11.64 ID:LybswyAA0.net
ネオンVのバグ修正なだけか

225 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:04:56.71 ID:Mn7iwFu/d.net
スワットのシールドもうこねぇのかな
追加するって話なかったっけ?
SMGと同時装備でバッシュが前方盾殴りガード可とかになると
コマと差別化できていいと思うんだがなぁ

226 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:32:06.27 ID:rPUZiAi20.net
シールドきたら肉壁と生存力だけが取り柄のバカくんが完全に死亡するから無さそうだな

227 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:00:14.91 ID:6yb3lERQa.net
KF2にはvacない
そういやサバイバリスト前にも新perkの追加あるって言われてたよな
それがサバイバリストになったんだろうけど

228 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:07:16.83 ID:ji6OPQoT0.net
locoシリーズの箱 鍵買って空けたはずなのに当たったはずのエピック仮面がインベントリにない
どこに問い合わせれば良いんだろ steam?

229 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:08:39.06 ID:ji6OPQoT0.net
10/14に買ってそのときは確かにインベントリに入ってたんだけど売った覚えもないし取引履歴にもない

230 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:09:08.42 ID:DPlX23xJd.net
マーシャルアーティスト・・・?
知らない子ですね

231 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:44:42.45 ID:Mn7iwFu/d.net
スタティックストライカーは「これでマーシャルアーツってことにしてね」
というメッセージが入ってるのだろうか

232 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:48:17.95 ID:8rErMvRU0.net
バーサーカーはまだ分かるがマーシャルアーティストってなんだよ
スペシメン相手に五獣拳で立ち向かったりジュウドーを仕掛けたりするのかよ

233 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:49:30.53 ID:JkEhxXEd0.net
ネタだと思うがマジだしなぁ
1年ぐらい前に御破算になったけど…その名残の武器がバサカにこの前来たし

234 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:07:14.37 ID:RlZ0uP0w0.net
言うてSWATも武器種っていう意味ではコマンドーと差は少ないからこのゲームじゃパークのアイデア出しにくいだろうな

235 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:23:15.49 ID:rT97BQmh0.net
ホージン箱って鍵買う気がないならガンガン砕いていい?

236 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:28:28.69 ID:fxyMCVfr0.net
0.6円くらいにしかならないけど売ればチリも積もればで新しいゲーム買う足しくらいにはなる

237 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:40:31.87 ID:+9WFoBY10.net
クリスマスに新しいエモート追加してくれないかなあ

238 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:43:09.05 ID:ZjPK1J0lr.net
HS FX第2弾なら来そう

239 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:00:21.72 ID:8QxRUcOF0.net
kf2のトレカ集めて貰えるsteamプロフィールの背景にマーシャルアーツいて草

240 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:09:13.27 ID:rPUZiAi20.net
波動拳のエモートあるけどあれってマーシャルアーティストの攻撃スキルだったのかもな
昔からゲームプレイなんか二の次でビジュアル先行かつ思いつきで実装するスタイルは変わってないのな

241 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:15:09.30 ID:+9WFoBY10.net
最近追加されたエモートもアクロバティックなのあったしなw
使えないperkになるのは間違いないとは思うが見てて楽しそうだから頑張って実装してほしい

242 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:23:56.22 ID:rK3F88E/0.net
サバイバリスト消していいから面白いの追加してほしい
あいつこそ一番いらない

243 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:14:27.23 ID:JoavPoDH0.net
ビニョーンビニョーン拳はマシャアが使えばどんな風だったのかなぁ

244 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:37:38.33 ID:rPUZiAi20.net
召喚職がいいな
味方のスぺシメンとロボを沢山召喚して一緒に戦える職がいい
このくらいぶっ飛んだ職が欲しいわ有料でもいいから

245 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:43:42.56 ID:jhrK0tRWa.net
あとはLMGとかくらいしかないけどコマンドーにあるなあ

246 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:50:30.47 ID:vqHLgnms0.net
KF1のMutに射撃ドローンとかあったけど大型のタゲ取りまくって集めに集めた大型を自壊と同時に放出するクソやったで
バーサーカーですらうざいのにこのタゲ仕様で攻撃する何かを設置および召喚要素はNG

247 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:57:09.59 ID:JoavPoDH0.net
無駄に戦場をかき回して逆に効率下げる姿が見える見える
良くて火虫コースにしかならないっしょ

248 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:58:59.45 ID:gafxyOjK0.net
自殺で3ウェーブ目始まった瞬間に6人いたのが一気に4人減ったんだが何コレ嫌がらせか?序盤だからまだ良いけど

249 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:44:40.53 ID:o4GLsv5e0.net
固定機銃を設置できるパーク使いたい

250 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:41:53.24 ID:S2iC0MJI0.net
DP-28をセット

251 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:49:24.30 ID:lKVlb6XV0.net
初心者でもわかるくらいファイアバグウザイんだけど
こいつなんのために存在してるの雑魚散らしならスワとかコマでいいんじゃないの?

252 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:51:19.81 ID:BAYcZ7bN0.net
何のために燃やすってそこにzedがいるからに決まってるだろうがホロホー

253 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:14:17.90 ID:pxG1rDH70.net
火虫いたら自分も火虫だせばいいんだ
火虫6人で倒すぐらいの勢いでいけ

254 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:14:40.14 ID:JoavPoDH0.net
バーベキュートゥナイ?

255 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:23:38.98 ID:s+FiBh760.net
イッツトースティータァーイム!

256 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:04:53.46 ID:fxyMCVfr0.net
以前部屋に入ったら先客二名が火虫だったから自分も火虫に
3人でバーベキューしてたら次来た人も火虫に
火虫チーム結成かと思いきやその次に来た人はガンスリを選んだ…

257 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:06:49.00 ID:G0J2iFBR0.net
>>256
俺ならそのガンスリの足元ずっと火炙りして遊ぶわ

258 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:19:59.72 ID:3yQm1BxC0.net
ゴールデンチケットってイベ終わったら値上がりする?

259 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:20:55.33 ID:vqHLgnms0.net
火虫だらけなのにガンスリやるとかマゾだな

260 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:08:45.12 ID:oBq2darTp.net
>>258
最近の傾向だとイベント終わった直後は最安
それからジワジワ上がる

261 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:32:48.21 ID:lwG1Jwt+0.net
ゴールデン使ったら何が出るん

262 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:39:39.22 ID:3yQm1BxC0.net
>>260
終了後は売り手が増えるのかサンクス

263 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:58:20.40 ID:8i8D4ylN0.net
やっとホージンロコ箱出たと思ったらハロウィンフェイスペイントぎっしり詰まっとるやないかい…

264 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 04:24:45.55 ID:BzHo1FKk0.net
うげぇ

265 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:25:40.00 ID:AtDAKrvh0.net
火虫祭りの気持ちはわかるんだけど
ついABの効率悪いのが気になってしまう

266 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:45:05.85 ID:MBlmPk5n0.net
火虫とバサカはやたらと開発に目つけられて執拗に弱体させられてるよな
あれが強いと思ってるんだろうか?ソロしかやらないハード限界勢が調整してるみたいだよな
FNFALとかM4みたいに大型処理パークじゃないのにFPの頭を簡単に吹っ飛ばせたりするのはスルーとか何を基準にバランスとってるのか謎

267 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:17:56.15 ID:zr9OsnFv0.net
>>265
そんなあなたに冷凍機
何気にグランドアイスとアイスバーン付いてるし、お互いにDoTダメ独立してる
T5だとほぼダメージ2倍の隠れ壊れ武器

268 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:44:11.68 ID:tWz1G8LSM.net
みんなに大人気のゲーム「しまった!引火した!」をプレイしよう

269 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:17:28.97 ID:V7Cl6ZLqa.net
つまり…



アーマーを買いな。

270 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:17:57.82 ID:1Ps8Je4R0.net
チケットここから8円くらいまで盛り返すの?

271 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:25:50.89 ID:kSu4vNU5a.net
マルチでパワーコアの地獄やってみたが10Wで終わったわ
後半に大型が同じ方向からモリモリ来て押し込まれてキツいでも楽しい

272 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:06:11.50 ID:JwG3KxPL0.net
なんで外人が前作の武器持ってくるって言う記事であそこまで興奮出来てるのか理解できん。なんか無料でアップデートしてるからって手抜き感ヤバすぎ
有料でいいから新しい武器を出せってTWIにコメントしたら消されたし草も生えない

273 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:34:22.17 ID:UhZb2pPRd.net
元気そのものだ、乾杯!!

274 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:43:18.37 ID:8i8D4ylN0.net
前作の武器とかはよくわからんが元から結構有名な装備だしいいんじゃね
実際前作から持って来るにしても全部モデル作り直しでしょ
そりゃ手抜き扱いしたら怒られるって

275 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:50:49.19 ID:ioH1Q+7QM.net
有料武器は前作の段階でも賛否両論というか否だったから
もうやりたくないんじゃない

276 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:43:50.64 ID:GxLGPzJX0.net
LMG増やしてほしい
なんだったらコマと被るけど装弾数と貫通スキル盛り盛りで更に雑魚特化したperk出してもいいのよ
脳死でM249とかRPKばらまきたいんじゃ

277 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:45:08.46 ID:wt7URapK0.net
>>263
箱あけたらフェイスペイント出るの?

278 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:19:26.07 ID:8i8D4ylN0.net
>>277
2018ハロウィンペイントは全部ロコ箱みたいっすね
ミラのが出たけど仮面が欲しかった…

279 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:34:03.84 ID:wt7URapK0.net
>>278
なんかバグっぽいねそれ
ロコ箱マーケットで取り引きできなかったしフェイスペイントはイベント終わってないのになぜかもう取り引き出来てるし
紫のハロウィンチケットとロコ箱が間違って登録されてるような

280 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:36:54.53 ID:JwG3KxPL0.net
>>274
1からやってる人間からしたらただ前作から持ってきてるだけでまたこれか・・・って感じだからワクワクしない
今回のFALとSTG44は前作にもあるしメディックARはMODから持ってきてるらしいしちょっとね。このゲームの銃の作り込みが好きだから今まで出てない銃出してほしいってだけ

281 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:00:40.92 ID:8i8D4ylN0.net
>>279
うそーん・・・

282 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:04:28.10 ID:MBlmPk5n0.net
正統派のレミントン製固定ストック付きポンプアクションSGが欲しい
もちろんLARに対するSPXみたいな立ち位置の性能で頼む

283 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:31:09.36 ID:oqWvIo830.net
>>267
あれT5なら凍らせて最速でオルトぶち込んだらHoE6人のFP無傷で倒せるんだぜ

284 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:03:58.60 ID:YSHJtiEK0.net
毎日の目標って一日何回変わるの?
やってるうちに変わったりするんだけど

285 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:13:31.17 ID:h1BtVAOVM.net
あれは毎朝9時更新だったと思う

286 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:16:44.77 ID:5/i9Scr00.net
M14+SPXみたいな前作のスタイル再現で遊ぶのもかなり好きだからFire axeを待ちわびてた
処理に手順が要求される方がいいからM99とかは微妙だったけど

287 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:20:42.11 ID:YSHJtiEK0.net
>>285
今日だけで5.6回変わってるわ

288 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:21:08.04 ID:BzHo1FKk0.net
なんじゃそりゃあ

289 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:34:18.77 ID:CN0LE7Co0.net
デイリーはたまにそういう謎の挙動ある
以前はデイリーは手を付けていなければゲームを再起動するたびに変わっていたけどそれは修正されたんだっけな

290 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:38:09.19 ID:CN0LE7Co0.net
インベントリのロコ箱見たら一応リストに2018ハロウィンフェイスペイントも書いてあった
スレで仮面が出た人もいるみたいだけどインベントリに入らないって書いてるしどうなんだろう >>228-229
まともに仮面貰えた人いるの?

291 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:05:33.93 ID:ch9L2B2v0.net
目標が変わるってのはタブ開いてなくて目標が一つしか表示されない状態でのこと言ってないだろうな?
目標の上にある△クリックするとタブが開いてその日の目標が3つ表示される

292 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:47:09.75 ID:2j0zFmqk0.net
今カスタム鯖で30人くらいでエンドレスhardやってるが単調すぎる

293 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:41:04.21 ID:0hk0D5OI0.net
ある程度進んでくると武器が揃っちゃって
トレーダーすら別に行かなくていいやってなるからなエンドレスは
サーバが不調とか26ウェーブ目とかにならんと決壊する要素もないし

294 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:21:50.77 ID:nIMX5cnG0.net
>>290
紫チケットに登録するべきハロウィンアイテムが間違ってロコ箱に登録されてるみたいだな
マーケットに仮面何個か出品されてるから出ることは出ると思う

295 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:17:46.43 ID:wT8YuHre0.net
そりゃkF2のエンドレスは出現数と特殊ルールの発生率が増えていくだけだからな
ウェーブゲーは本来敵がどんどん強化されていくから到達ウェーブを競う楽しみがあったが
KF2の仕様じゃ到達ウェーブ競う以前にそもそも楽しめる奴が少ないんじゃね
一方的にボコれるのがたのしー!ってんでもないかぎりさ

296 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:26:52.29 ID:IzI534fU0.net
始めたばかりの初心者ですがまだ人いますか

297 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:29:47.62 ID:wT8YuHre0.net
サバイバルで夜に遊ぶ分には不自由しないくらい人は居るぞ
まぁVSサバイバルみたいにぜんぜん人がいないモードもあるけど
あの辺りはそれこそ実績解除くらいしかやる理由ないかな

298 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:10:49.56 ID:nIMX5cnG0.net
マッチメイキングは使うな

299 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:00:02.75 ID:zdGxQ4/a0.net
HoEでキャンプ壊滅して死亡カメラで見てたら日本人でやばいガンスリいたわ
複数体が並列でくると視点が何回も移動したり一瞬で後ろ振り向いてHSしたり壁越しのはずなのにAIMがすでに合ってたり
ガチ勢はすごいな、俺はSuiが限界だと知らしめられたわ

300 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:19:19.62 ID:rICgHbm10.net
>>282
デフォでタイトチョーク並みの集団率でダメージも上だったら実装して欲しいわ

301 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:56:31.88 ID:f8Y6zOd30.net
散弾じゃなくてスラッグ使うSG欲しい
スラッグ使うSGがあれば片方のスキルの有用性が飛躍的に上がるしエイム得意なプレイヤーにも好かれて良パークになるんじゃね

302 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:06:17.05 ID:8RYZsD3y0.net
LARとの違いが無くなっちゃうから…
火虫の実弾系も同じようなもんだけど

303 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:15:05.84 ID:onh3yCTK0.net
M99楽しい
火虫とデモがSC怒らせてキャンプ崩壊する中、一人脱出して生き残れる

304 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:19:35.44 ID:ZII8jMzIp.net
>>301
無理やね、ここのサポはaa12やm4でFPは無理と言うくらいのクソaimに反動制御やぞ

305 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:15:38.51 ID:lLxwOFho0.net
ここまで動画なし

306 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:25:14.08 ID:0k4LSxDJ0.net
>>301
タイトチョーク死ぬだけで意味ないと思うが

307 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:53:02.95 ID:yFgNNoM20.net
>>299 壁越しaimはウォールハックだから全てにおいて怪しい

308 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:14:20.86 ID:lk4NJlWe0.net
ZEDが湧く位置はだいたい決まっているから壁越しっていうより置きAIMなんじゃないの?
あとZEDって常になんか喋っててうるさいからだいたいどこら辺から来るのかわかるし

309 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:17:33.27 ID:xuB9VaYG0.net
前はAA12きちんと当てれば14発くらいでFPが走り出す前に頭飛ばせたが今どうなんだろうな

310 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:35:08.69 ID:jDamXybW0.net
>>309
首振り中でも完全に照準合わせられるなら今でもイケる

311 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:03:06.61 ID:kVHCt7iG0.net
首振りじゃなくてもできるだろう
どんだけあれなんだよ

312 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:20:35.27 ID:xuB9VaYG0.net
首振りってなんだ?床ドンしてる最中のことか?

313 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:24:27.87 ID:mraTJJDe0.net
激おこプンプン丸の時でしょうね

314 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:40:31.55 ID:kVHCt7iG0.net
ウィークリーかと思ってしまった、すまんな

315 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:54:42.45 ID:LGQ9nuMd0.net
AA12ってどこ弱体化したんだ

316 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:29:06.14 ID:CfMg5rJy0.net
KFおもしれえけどイラつくことがひとつ
スぺ紙面に障害物に押し付けられるとまったく身動きがとれなくなること
せめてBSKなら押し返せるとかさせろやゴミが!

317 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:40:37.10 ID:1f9sjiZA0.net
人のプレイを観戦しようとすると、必ず落ちてしまうのですが何が原因ですかね?

318 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:22:10.92 ID:1qzUfuGO0.net
zedはハロウィン以外でもブツブツ言ってるの?

319 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:43:14.02 ID:gfPdMscX0.net
障害物でハマることより大型焼く火虫と弾吸いまくるバーサーカーとグレポンガイジのハーモニーの方がヤバイわ

320 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:50:39.06 ID:zBjOdbs20.net
余分三兄弟がオートキックの鯖あるよ

321 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:09:12.14 ID:qZcKnrA20.net
サバイバリストの良さがわからん

322 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:27:42.51 ID:Py+wrxlP0.net
良さは無い

323 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:32:35.37 ID:WnWxM43Sr.net
器用貧乏

324 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:32:43.78 ID:MfgFOs7l0.net
あるのは妥協のみ

325 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:23:26.35 ID:LeErXhOdr.net
サバイバーは海外野良サバでメディック回復要求されるのだるいけどメディグレくらいは使ってもいいかな程度のときに使ってたけど
今はコマでメディグレ発射できるし要らないね
弾薬もっと持てれば遊べるけどデモ武器持っても火力しょぼくて弾数ないし、メディ武器持ってもそれなら普通にコマかメディで良いし
メディグレ発射できる501?が出て完全に使わなくなった

326 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:26:18.94 ID:7i12kjD10.net
サバ君は実装当初から縛りプレイ用

327 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:37:15.62 ID:zBjOdbs20.net
いろんな武器をもって遊べるのはいいがスキルがクソすぎる

328 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:42:30.62 ID:KZQCogkk0.net
猛毒の弓ほしいな

329 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:01:49.39 ID:PYuZCFLi0.net
サバイバリストだけ少し安めに武器が買えればいいのに

330 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:51:03.83 ID:gfPdMscX0.net
少しじゃなくて半額で買えるくらいじゃないと産廃のまんまっしょ
あと全ての武器の切り替え速度と反動減少くらいあってもいい

331 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:56:42.62 ID:AhU9N0Gw0.net
そうすると今度は皆の武器買えよこの野郎ってボランティア始まっちゃうから

332 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:36:37.47 ID:7i12kjD10.net
おいお前サバなんて使ってんならせめて俺たちの武器買えよ
ok、じゃあまずは皆のdoshを俺に渡してくれ
ジャラジャラジャラジャラジャラ
ズゥーン

333 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:36:54.33 ID:omc0vUTMa.net
切り替え速度アップ欲しいな
Lv5スキルは2つに分けないで全てのperkに統一して欲しい
その上でリロードアップとか威力アップとか選べるようにして欲しい

334 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:51:32.46 ID:VOrrdMaYM.net
>>311
1、発狂前に頭を狙う
2、床叩き中に頭を狙う
3、頭の位置が戻った所で頭を狙う
基本的に三回チャンスある。1から3まで狙える隙間もあるが今の日本鯖は重いから絶対じゃない。
最近外人が多いせいかガンスリでFPを最短処理するとpingのせいなのか失敗するね。

335 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 15:57:27.68 ID:wEaaPMg80.net
久々に戻ってきたんだけど、コマの最終装備はscarと510か、401とfalかみたいな感じで良いのかな?
新武器が3つもでてて久々にワクワクした

336 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:35:38.59 ID:gfPdMscX0.net
401とFALの組み合わせがかなり強いと思う
弾401に100発詰めてFALに50発詰めて所持弾も増やしてスキル切り替えて使えば弾切れもしにくい
特にQPの群れに滅法強くて安定感あって良い感じで、貫通もあってクモ倒す時も死体に弾吸われないのが地味に便利

337 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:21:36.54 ID:Z7qt/w2g0.net
最近セールで買って始めた新参なんだけど、どんなゲームモードでも8ウェーブくらい進むと
接続失敗で落ちる・・・
なんでじゃろ・・・

338 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:31:31.98 ID:7i12kjD10.net
チャイナ鯖は10wave終わる前によく落ちる印象

339 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:06:42.26 ID:e08c66GN0.net
>>335
401と501もいいぞ
結局は味方の面子みて決めることになるけど

340 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:23:38.66 ID:Z7qt/w2g0.net
>>338
JP鯖選んで入ってるんだが相性的な問題なんかね

341 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:03:55.96 ID:QJDCwKGR0.net
とりあえず整合性チェックしてみたら

342 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:28:33.40 ID:8Dg1HlZ60.net
サバイバリストにバフ欲しいね
Lv25でも他パークLv5か10くらいの能力しかない

343 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:40:50.16 ID:wEaaPMg80.net
エンドレスを長々とやっているとウェーブが進むごとにペイトリアーク君のセリフがどんどん嘲笑いから怒りへ、怒りから悲痛なものになってくのが楽しくなってくるわ
子供たちが死んだぁ!死んだぁ!とか、子供たちはただ人を殺したいだけなのに・・・とか結構面白いセリフとか録ってあるのね

344 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:44:45.41 ID:P5Yqk85s0.net
エンドレスの養殖マップやってた時にうんこしたくないのか、とか言ってた気がする

345 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:29:20.10 ID:AsTEm4fF0.net
俺も最近プレイ中にめちゃくちゃ落ちるわ。周りからは萎え落ちみたいに見られてるだろうし再インストールしても直らないのクソすぎる。

346 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:15:40.08 ID:Ws5sk+Kp0.net
地味に追加されたセリフもちゃんと吹き替え追加してくれるよな

347 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:31:13.72 ID:cw8uFEwE0.net
俺も整合性チェックも再インストールもしたけど落ちる
最近買ってダウンロードした時HDDいっぱいで失敗したからそのせいな気もするけど

348 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 02:01:14.69 ID:Knmz1BEzr.net
ドキュメントの方にあるDLマップとかキャッシュ周りも消さないとそっちが原因の場合もあるからそっちも一旦消さないとなおらないよ
そっちが原因で鯖リストとインベントリの消失(取得できなくて見えなくなるだけ)とか、マップクラッシュしたっていう報告もあるし

349 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 02:08:00.39 ID:qyuHPJRj0.net
ドキュメントのキャッシュフォルダ見たら30G超えてたわ
kf1の頃は古いデータから順に消えてたのに2は自動的に消去されないんだね

350 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 02:13:28.24 ID:fgr/wuWEr.net
ドキュメント内のキャッシュとマップは15GBか20GB超えたあたりでバグ出始めるから1回消したほうがいいよ

351 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 11:20:35.41 ID:IvAebUga0.net
コマでT5にしたM16のグレポン撃ったら自傷ダメでヘルスが70くらい減ったww
前からこんなに酷かったっけ?

352 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 11:33:46.53 ID:byYXvp5b0.net
専門職以外の自傷ダメージはすごい減る
サバイバリストの火炎瓶とか笑っちゃう

353 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 11:37:11.80 ID:2uP9HWpn0.net
M16はダメージ減衰ほぼ無しにされたから特にだろうな

354 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 11:48:08.90 ID:2K300qyM0.net
サイレンの吸い込みってあったことないな VSにはあるようだけど

355 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 12:12:23.81 ID:j3GBsxqdM.net
爆破範囲がアップグレードで安易に広がるもんで
通常なら自傷しない範囲のはずでも平気で自爆する
そのせいでアップグレードがかえって使いづらいという

356 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 12:22:20.87 ID:f5vpfby3p.net
ショッピングモールやって公式化するんだな
2年待ったかな、他に良質なmapも少ないんだろな

357 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 16:17:09.65 ID:NmhGCWgn0.net
>>354
VSの奴はサバイバルモードにはない特別な攻撃方法で絶叫の射程範囲内にいるサバイバーを
5秒以上拘束するというスキルで食らうと即死が確定する超凶悪な仕様。

358 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 16:45:43.18 ID:3o/tYXgj0.net
PS4のKF2ってカスタムマップとかないんだね
KF1のmoriは凄く楽しかったのに

359 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 18:55:50.79 ID:IvAebUga0.net
>>357
てことは今後サバイバルで使ってくる可能性があるってことだな
TWIなら無調整でぶちこんでくるからのを期待だな

360 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 18:58:03.88 ID:vJXekhgq0.net
単にバランス調整っていうか
遠距離攻撃が無いZED側に懐に飛び込んだら勝てるっていうのを入れてるだけなのでは

361 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 23:01:26.55 ID:WrSbTV/u0.net
>>359
その気があるならE.D.A.R.トラッパーなんて実装しないだろ…

362 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 00:13:47.56 ID:P2uRKBUR0.net
エンドレスの敵倒すと爆発するやつ考えたやつバカじゃねーの
BSKはどうしたらいいんだよ無能ゴミクズ野郎が

363 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 00:21:18.65 ID:843GAkys0.net
生意気な事ほざいてんじゃねえこのスメゲーが ノコ使って切り抜けろ

364 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 00:22:35.43 ID:UXSIHENi0.net
あるいはネイルガンか9mmかな

365 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 03:45:34.69 ID:hA6FnCL30.net
爆発の奴はまだいいんだよやばいのは風船のヤツで敵が硬くなりすぎ。

366 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 04:22:57.74 ID:933hgK080.net
硬いくせに回復付きだしな
あとハスクしかでないのもやばい

367 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 10:11:44.28 ID:jWPEWFIx0.net
>>362
昔はもっともっと馬鹿だったんだよ
大型のみのウェーブで300体以上沸くを長らく放置してたような無能達だぞ
マジになってやるゲームじゃないんだよ特にエンドレスは

368 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 10:18:38.73 ID:zmTvTAmTM.net
マップにもよるけどスクレイクラウンドが驚異でなくなったし
言われたことはちゃんと修正できる子達ではあるかな
ウィークリーのを頻繁に混ぜすぎなのと難易度ごとの調整なしなのはクソだけど

369 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 10:28:59.83 ID:GitIXqlYp.net
FPオンリーが出なくなったから昔よりだらだら続くようになったな

370 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:17:22.71 ID:CKHh7SJza.net
アーマーを買いな

371 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:37:02.68 ID:tNN9Mj7Za.net
スクレイクのみで火虫だったらどうすればいい

372 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:40:05.94 ID:bZj+TSxLx.net
EMPパンチってスクレイクには効いてるけどFPには効いてるんだろうかこれ
効果出るまで数発必要だけどその前に累積ダメージで発狂しちゃうの?

373 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:46:39.72 ID:agkZlWvRr.net
オンリーウェーブのはずなのにロボット混ぜるのやめてくれよ・・・
ハスク+トラッパーが凶悪過ぎる

374 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:56:12.59 ID:jWPEWFIx0.net
スポーンの区分を個別に設定したら解決するのにどうしてハスクとストーカー扱いにしてるのかわからん
これはロボアプデBetaの初回から言われてることなのに修正はいつになるやら

375 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 13:02:33.51 ID:PJiSIAzy0.net
テストマップ練習したいのにFaked Playerで味方追加してもZEDの体力がソロのままなんだけど

376 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 16:16:40.55 ID:P2uRKBUR0.net
>>375
ハロウィーンアプデしてからバグってる

377 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 19:02:31.80 ID:jWPEWFIx0.net
>>375
前スレで教えてくれたレス
これで自分は6PHPにできた感謝

RestrictPerkAndWeapon modいれて
コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPW で一回RPW mod起動させ
My Games/KillingFloor2/KFGame/ConfigにKFRestrictPW.iniができるのでその中の項目
bFixZedHealth_6P=falseをtrueにしてもう一度ゲームを再起動
もう一度コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPWで開く

378 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 19:54:43.00 ID:dRiHh4dq0.net
安くなってたから買った新規なんだけどさ
なにがしかのパッド挿してたら強制的にパッド操作に切り替わるってのはパッド抜く以外に解決策無いんですかね?

379 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 20:04:22.02 ID:w+K4bio60.net
俺の箱コンはそんなことないぞ

380 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 20:14:27.53 ID:dRiHh4dq0.net
うーむ同人エロゲー用の右側にボタンが多いだけの微妙なパッドだからダメなのか
と思ったけど何気なくパッド挿し込むUSB変えたら解決したわ
変な解決法だなぁ

381 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 20:51:15.57 ID:GitIXqlYp.net
パッドはゴミしかいないのがな

382 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 22:00:24.46 ID:pFvvusxB0.net
じょうだんはんぶんでサポート使ったら火力あってわろた
初心者なんだけどサポにハマってほかのパークに移れん!

383 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 22:09:15.84 ID:eqtJdFwQ0.net
ゾンビものでショットガンが強いのは当たり前だろう

384 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 22:38:26.36 ID:pFvvusxB0.net
調子に乗ってサバイバでショットガン使ったら死んだ!!

385 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 22:44:17.66 ID:auoJf10B0.net
サバイバリストは器用貧乏をさらに格下げしたようなパークで圧倒的にダメージが低いからおすすめしない

386 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 23:01:13.04 ID:lEt0leZL0.net
DBを二丁持ちとかやってみたかった

387 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 23:32:48.05 ID:wc0+CW0b0.net
サポやガンスリなんかは結構器用万能で色々やれて楽しい
サバ君は器用貧乏というかモブ兵士というか役割が無さ過ぎる

388 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 23:53:31.07 ID:fYEgcIGT0.net
他がデフォで持つもんを手に入れるだけで終わるサバ君…

389 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 00:10:27.66 ID:e5xTRnoV0.net
思うにロビーからマッチ終了まで他人の構成が分からないクソゲー状態だとサバイバー君の価値が上がるのでは
こうどなじゅうなんせい(棒読み)

390 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 00:48:10.58 ID:+MeDUfHa0.net
サバくんはRPGとレイルガン同時に持ったりM99とFNFALとか頭悪そうな組み合わせができるのが良さじゃない?
金食い虫だからエンドレスで自分好みのクソビルド作って遊ぶと良いと思う

391 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 00:54:44.14 ID:/wT7bIA+r.net
組み合わせられても火力と弾数がショボいし、各パーク特有の特殊能力も無いからね

392 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 01:43:51.48 ID:8Z91LUfu0.net
このゲームはパーク補正無くともT1のRPGやレイルガンでさえ手数多いで押せるから鯖が弱い強いはないんだな。
弱いと感じる人は自身のスキルが難易度に対しついてきていないという事。
少なくともWAVE10で終わるサバイバルで鯖が足りないという事はない。

393 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 03:35:55.05 ID:sk55zWUB0.net
T1のRPG等とよく分からん言ってるけど perk補正ない武器でHoE6pのFPSCの群れはまず捌けないぞ

394 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 04:16:42.78 ID:BWZZMoja0.net
今のSSって最終はm99?レールガン?

395 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 05:06:03.34 ID:Hj1CYCT80.net
マグナムボバボバが辛いならレールガンになるだろうけど
まあM99じゃねえかな

396 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 05:41:11.20 ID:vOtvGEdh0.net
>>392
じゃあRPGやレールガン持ったバサカやメディ6人衆が最強だな!

397 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 05:42:19.80 ID:8Z91LUfu0.net
>>393
あんた全然プレイしてないでしょw爆発耐性あるSCにRPGは向かないわけだがw
RPGのメリットはパークに関わらずFPに対してダウンを取れること。
固まってダウンしてるFPに撃ちこむだけの作業だから単純にリロキャン使ったらRPGの弱点は弾数が
少ないという残弾との戦いになるこれはデモやる場合も同じ。
そしてエンドレスで弾無限に確保できるのであれば補正がないも同然の鯖とRPGの組み合わせは悪くない。
このゲームはどの武器であれリロキャン出来るかどうかで処理効率が激的に変わるからそこんとこ注意な。

398 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 06:15:55.82 ID:Hj1CYCT80.net
ハッ

399 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 06:35:41.64 ID:wTO3FACr0.net
アウポがデモでRPGのリロキャンが最強のなんたらかんたら

400 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 06:42:28.62 ID:8HGFzgUv0.net
誰がRPGでSC処理するって言ったんだろうてか直撃4倍だからHSならそれなりに有効だと思うんだけど
それとT1のRPGやレールガンってなんだよ

401 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 06:57:11.33 ID:pRKwBheS0.net
FPをダウンさせてガンスリやらSSの処理を邪魔するやつ〜w

402 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 07:20:27.77 ID:Y87nHMjS0.net
RPG信仰するやつに限ってリロキャンですげえドヤるの笑うわ

403 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 07:48:48.29 ID:WdSQcC9U0.net
同じやつでしょ

404 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 07:58:03.82 ID:yP36MT+q0.net
お前はイキるのを止めるのだ

405 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 08:06:47.05 ID:moKhsP080.net
鯖3週目終わるぐらい使ったけど装備揃うまでのT1〜T3帯あたりが一番つらい
フリーズアローのT1版武器作って欲しい

406 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 09:02:40.24 ID:hyVVNwaE0.net
いつものデモガイジか

407 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 09:19:34.69 ID:siLLJDcrd.net
デモガイジガイジじゃないの?

408 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 09:35:57.73 ID:v4nwK5HcM.net
デモ最強論なら頭撃てば簡単に処理できるのにSCにRPGは向かないとか書かないんじゃね

409 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 09:58:47.30 ID:9dYKhAbKa.net
鼻くそほじりながらでもクリアできるゲームで○○最強とか○○クソとかよく盛り上がれるね
もしかして俺以外はみんなHoEやってるのかな?
レベル一桁縛りとか?
大型が出現と同時に倒されたら退屈で寝落ちするわ
誰か一人は放火したり、発狂大型押し付けくらいしないとゲームとして成り立たない

410 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 10:14:01.70 ID:CizcWlb80.net
大型を行動させないでハメ倒す手段やチャートならロケランに拘らずに多数あるから……
大抵失敗する要因が仲間の横槍で頭ブンブン丸なのが面白い所
マジレスするとRPGやダブルバレルは単体の大型なら上手く捌けるし取巻きも吹き飛ばせるけど二体以上の大型だと余波で激おこ誘発しちゃうからSSやGSのHS連打には小回りの効かなさで劣る
逆に取巻き吹き飛ばせる部分で優位が取れる
武器の長所短所を無視した上に状況の吟味も無しで万能兵器論争は不毛すぎる
RPGリロキャで状況問わずまとめて捌けるぜ!って言いたいなら一人でやってろ

411 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 10:29:15.06 ID:w18/P6zA0.net
ガチりたい人はキャンプから30mくらい離れた所で一人キャンプが手ごたえあるよ

412 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 10:37:16.95 ID:9dYKhAbKa.net
そんなんソロとかわらんだろ
俺は仲間の敵を横取りしたり、味方を回復させたり、押し付けられた大型を華麗に捌くのが好きなんだよ
適度に追い詰められつつ、共闘しつつ、いたずらしつつ、施してやるという
kfの醍醐味ですわ

413 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 10:39:05.61 ID:JZ9eQNHIa.net
なんかwikiで暴れてた奴と似てるな

414 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 10:46:17.74 ID:Vj7ixBJ0p.net
火虫そろそろ2周目だ

415 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:16:19.91 ID:siLLJDcrd.net
元気そのものだ、乾杯!!

416 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:28:12.91 ID:+MeDUfHa0.net
>>404
なんかワロタwww

いつも思うけどHOEのハンスだけ異常に強く感じるわ
HP減ったあたりでQP出てくるところで両方にタゲ取られると死亡率高くてつらい
ヘッドポッパー取りたくてイキってるとこいつに息の根を止められるから困る

417 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:29:11.64 ID:9dYKhAbKa.net
とりあえず経験値稼げないプレイは惨めだな
バサカ「お、敵が沸いた」
後方コマ「バチュバチュババチュ」
バサカ「なんだァ…てめェ…」バサカ、キレる!!

418 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:36:53.70 ID:w18/P6zA0.net
ソロと変わらんか・・ 6人版のZED体力知らんのか

419 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:37:05.99 ID:boGDGznW0.net
SCにRPGなんかデモの直撃アップ2種つけてやっと始まりなのにNoPerkではただの妨害ですわ
FPにダウンもサバではねぇ

420 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 11:49:01.49 ID:9dYKhAbKa.net
まあLv20なら多少押されても事故には至らないよね
自殺にLv一桁が3人入ってるくらいが忙しくて楽しい
死なれるのは申し訳ないが退出しないでほしい
俺は迷惑だなんて思ってない

421 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 12:18:13.26 ID:cj2QY8G00.net
迷惑とかじゃなく死んだ本人が楽しくないから退出してるんでしょ

422 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 12:27:42.40 ID:ZxzZzVkVM.net
Mkb.42てめっちゃ強くない?
ようやく取れたけど威力あるし指切り撃ち結構楽しい

423 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 12:39:55.47 ID:/bn1emUMa.net
死んで即抜けは迷惑かけたと思ってやってるんじゃないと思う
迷惑かけるから抜けようならせめて金配ってから抜けるはず

424 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 12:42:36.33 ID:vezlFsID0.net
死んで即抜けは全く迷惑じゃないんだよなあ
抜けた瞬間敵のfakesも落ちるし次WAVEはちゃんと人数分の敵しか出ないし
このゲームは昔と違って途中抜けは全く問題ないように出来てる

425 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 13:03:32.27 ID:8Z91LUfu0.net
このゲームは一体一体ガンスリで大物処理してたら効率が最低なのは長い事やってれば理解出来るでしょ?
エンドレスでマラソンしやすいNUKEDでさえガンスリはHOEのWAVE25を越えると全く安定はしなくなる。
一発でSC確殺出来るSSを除けば雑魚に混じって大型が増える場面程デモのRPGやサポのAA12と
いったまとめて雑魚も大型も処理出来る武器が光ってきて有利になるのは説明いらんよな?
結局この話題は高難易度のエンドレスを6人でどんだけ回したかの経験差で話が変わってくる。

426 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 13:22:04.80 ID:9dYKhAbKa.net
>>422
弾数リコイル最悪だけど、威力あるし楽しい
くせの強い武器使ってる俺いけてるって感じで使ってる
しかもStG44じゃなくてMkb.42てところにこだわりを感じる

427 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 13:27:43.96 ID:9dYKhAbKa.net
>>425
エンドレスなんてだるくて25で抜けるわ
自殺エンドレスなんて二度とやりたくない

428 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 13:45:37.21 ID:+MeDUfHa0.net
エンドレスは敵側だけ無限に有利になるだけのマゾ向けのモードだから誰もやらねーよ
難易度が高ければ面白いと勘違いしてる典型的な失敗コンテンツというのが総評だからな
あれやるくらいならCDやった方が100倍は面白いし達成感と一体感も感じられるだろ

429 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 14:02:19.12 ID:bAoE6D0Bd.net
御三家でドッカンドッカンするのが好きな人達、そうでない人達とで隔たりがあるからrpg ss gs云々の話は決着つかなさそう

430 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 14:06:58.53 ID:VVdi98G30.net
急にCDを話題に上げる奴ってなんで全員胡散臭い言い方しか出来ないんだろう

431 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 14:33:19.43 ID:9LXIrmyd0.net
>>426
RO2からの移植武器だからMkb.42ってだけやぞ
こだわりでもなんでもない
次追加されるトンプソンもな
てか移植すすめるならSSにM1ガーランドよこせや
大日本帝国軍の38式でマゾプレイでも可

432 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 15:04:01.27 ID:odu91LGyd.net
HOEのエンドレス高waveでデモは使ってる動画はよ

433 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 15:28:10.45 ID:NPG2IchA0.net
自社作品の移植するならRS2のM60持ってきてくれ

434 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 15:50:16.59 ID:l0y7OlANp.net
cd連呼はただの無知やろ
調整内容言わないと何も始まらないのに

435 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 16:03:57.28 ID:XYvFLzjz0.net
CDってなんですか?

436 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 16:14:40.87 ID:iJatk39ea.net
医者が額に付けているやつ

437 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 16:43:58.44 ID:Hj1CYCT80.net
ああ あのビーム発射する奴か

438 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:03:08.19 ID:PHTospUkp.net
エンドレスは25w以降はボスが2体同時に出てくるとかにしてほしい。
新ボスは女がいいな。触手服きたエッチなやつ

439 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:04:09.96 ID:8Z91LUfu0.net
結局エンドレスについてこれない程度のスキルでWAVE25までに脱落して萎え落ちって事だろ?w
その程度の低水準のプレイスキルで武器のアレガーwコレガーwとか語ってるわけよw
やはりこのあたりが自殺限界勢とそうでないガチ勢の埋め難い格差なんだと思うよ。

440 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:07:09.97 ID:odu91LGyd.net
>>439
御教示痛みいりますが、ここは後学のために動画を一つ

441 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:27:09.14 ID:6VJ4vZj0M.net
HoE6人ならSCFPが並んでRPGで手を出しにくい状況とかよくあるけどどうしてんだ
ましてやサバのRPGで

442 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 17:49:06.09 ID:sk55zWUB0.net
とりあえずperk補正ないRPGでFP2SC2の群れ倒す動画でもあげてくれ
接敵距離は10mくらいで3m以内近づかれる前に倒してくれ

443 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 18:20:44.28 ID:hyVVNwaE0.net
新ボス来るの?

444 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 18:37:11.78 ID:CIZZlxJc0.net
クリスマスイベント用アイテムのリーク来てた
個人的にサンタはkf1の爺さん復活を期待してたんだが残念
https://imgur.com/a/pOxFl0X

>>443
新ボスはMatriarchって名前で来年リリース予定ってちょっと前の開発の配信でアナウンスあったよ
ちなみに♀だよ
https://steamcommunity.com/app/232090/discussions/0/2534848209915230062/

445 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 18:45:37.94 ID:Hj1CYCT80.net
プレステ武器あるじゃーん
しかもその中にトミあるじゃーん

446 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 18:48:38.98 ID:boGDGznW0.net
こんだけアイテムデータ出てるってことはBeta近いんかね

447 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 19:00:31.30 ID:k6n7y4TB0.net
おかしいやつは文章もおかしいからすぐ分かるな

448 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 20:04:51.49 ID:cWJXV/r30.net
トミーガンはサバのプレステ報酬か
まさか凍結みたいなサバ専用武器にはしないよな

449 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 22:52:18.11 ID:AX8FB0cN0.net
めっちゃ落ちるんだけどなにこれ

450 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:02:16.62 ID:CizcWlb80.net
キャッシュデータかな?

451 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:20:02.60 ID:AX8FB0cN0.net
キャッシュ消して整合性チェックしてもダメだ
昨日は出来たのに

452 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:34:57.28 ID:9LXIrmyd0.net
わいもGTX1070でArkも高画質余裕でできる環境なのに
このゲームだけマップロードとかでクラッシュすること多い
意味わからんわ
BUGSPLATはもう1万回ぐらい送信してる 許さんぞTW

453 :UnnamedPlayer :2018/10/24(水) 23:52:05.89 ID:e5xTRnoV0.net
別に高スペという訳じゃない俺もたまにクラッシュしてるからこうなんというか
なんとかしろ

454 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 00:06:42.74 ID:dLZGW0xQ0.net
最初にbugsplat見た時ウイルスかと思ってビビったわ

455 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 01:37:24.95 ID:p+B27UMG0.net
自分はカスタムマップでクラッシュはよく起きるな
特にミニグリーンで勝利後にM99にリロード連打してると高確率で落ちる

456 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 02:11:40.41 ID:gHmpFvzv0.net
ほとんどクラッシュすることはないけど、たまに設定の一部が初期化されてることがあるのがめんどくさい

457 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 03:15:36.87 ID:clfwwGglM.net
>>444
Vault VoshはT4のメイン武器が多くていいな
まあなかなか出ないんだろうけど…
クロトバックパックがクリスマスバージョンも作られていて草

新実績の枠→新マップ発表→新アイテムリークとまだハロウィンも終わってないのに早いな
ここ最近のイベントは一ヶ月前くらいからベータが始まるから
12月のクリスマスイベントも11月にベータが始まるんだろうかね

458 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 04:21:47.91 ID:T45Bz06a0.net
モンゴリアンでやってるけど
パッド触ると落ちるみたいだわけわからん

459 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 07:16:11.54 ID:qvQWXLYcp.net
火虫の25スキル、片方死んでるのなんとかしてくれ。
自分に着火すると残弾数回復、移動速度上昇、ダメージ耐性、さらにzed time中に自身の体が燃え上がり、周囲を火の海にする
ぐらいぶっ飛んで欲しいわ

460 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 07:28:37.21 ID:i+puXrfQ0.net
ウィークリー難しくてクリア出来ない・・・

461 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 07:42:34.89 ID:qvQWXLYcp.net
ビーフケーキはサイレンと毒クローラーが鬼門すぎる。
あいつらいるだけでドンドン敵がムキムキになっていく

462 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 08:42:08.16 ID:aNetpvGn0.net
プレステージ武器とかとうとう出すんか。面倒で回してなかったけど回す理由が出来たか
てか俺900時間以上やってるけどサバイバリストだけ興味なくて全くレベル上げてないから勘弁してほしいわ・・・

463 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 09:29:10.19 ID:s5JdIcWDp.net
ペイトリアークの妻はサイレンに殺されたのでは?

464 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 10:10:12.04 ID:suY2MM2Ya.net
アーマーを買いな

465 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 11:30:10.39 ID:WVpJhmM30.net
>>444
サンキュー女ボスとか最高

466 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 11:31:24.35 ID:p+B27UMG0.net
>>444
メディARのプレシャスがクソ格好良いな
こいうのが良いんだよ系のメディARスキン無いから箱の為に回すしかないな

467 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 11:34:12.12 ID:WVpJhmM30.net
これバッドアスサンタがシーズナル報酬なのか?

468 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 11:37:27.57 ID:WVpJhmM30.net
MWGとレールガンのプレシャスもかっこいい
プレステージスキンはやっぱり微妙だな

469 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 12:39:43.61 ID:nGDCHANEp.net
ドワーフアックスやっとくるのか?

470 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 12:46:00.48 ID:bINzgk//0.net
箱プレシャス選べるようにならんかね
クロスボウとメディAR欲しいけど当たる気がせんわ

471 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 15:31:17.12 ID:LNzSqnKS0.net
デモリッチョ爽快だな!
おもすれー!

472 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 16:05:25.77 ID:nGDCHANEp.net
マイクロウェーブガンの小型版だしてくれよ。重量4くらいて

473 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 17:52:09.39 ID:J0HuNKDDa.net
早速サバイバリストのプレステージ回したけどやっぱこのゲームレベル上げ苦痛だわ

474 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 18:16:35.20 ID:p+B27UMG0.net
このゲームサバじゃなくてもレベル15くらいないとどのパーク使っても持ち味感じられないようなのばかりだしな
レベル0から使えるクールタイム付きアクティブスキルみたいなの実装してほしいわ

475 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 18:23:32.72 ID:L8hdmIos0.net
プレステージ報酬をもっと豪華にしろって言ってた暇人ニートくたばれ

476 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 18:36:48.40 ID:LNzSqnKS0.net
>>474 すげーわかる
最初からレベル5のスキル選択からスタートでいい感

477 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:58:56.28 ID:64oyVtu50.net
レベルリセットしてもいいけどパークはそのまま強くてニューゲームはないの?

478 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 23:35:25.84 ID:dOUODrN+0.net
シーズナブル?のエンドレス25wave目指して遊んでたけどクラッシュした
一応25は突破できたけどちょっと悲しい気持ち
というかこれ軽く考えてたけど25長いっすよ……疲れた

479 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 23:47:40.44 ID:dLZGW0xQ0.net
24から途中参加して25クリアしたら普通に取れたよ

480 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 10:52:45.93 ID:efJqelDe0.net
毎日Bug splat

481 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 11:51:54.31 ID:Gn2ghlQ80.net
なんでこんなにクラッシュ多いんだこのゲーム

482 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 12:16:04.25 ID:1h++8ubo0.net
そもそも起動だけでクラッシュするし
フレンドにもゲーム送ったんだがそいつもクラッシュしてた
初回起動だけで止めてる人めっちゃいそう

483 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 12:45:15.82 ID:vyqf1C5Qd.net
俺はせいぜい週2回ぐらいかな

484 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:56:09.38 ID:j6Dd5+j5d.net
クラッシュはしないけどPC立ち上げてからの一回目の起動がめちゃ遅い

485 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:16:20.55 ID:TFOD/jO10.net
俺も起動遅いけどクラッシュは無いわ

486 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:17:36.87 ID:yxeXG6Aw0.net
起動押してうんちして帰ってきてもまーだ読み込んでるからなぁ
レビューでも余り突っ込まれてはいないがこんなゲーム許されんっしょ

487 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:27:18.32 ID:KKsP7CVQ0.net
KF2だけはSSDにインスコしたほうが良い
十数秒で立ち上がるぞ

488 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:30:54.87 ID:HmsoDim40.net
オープンワールド系のゲームはSSD入れようって気になるけどKFはなぁ
何気に容量50GB近くあるし

489 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:37:55.20 ID:Ms4OnnTa0.net
1回目にメモリ上に全力で展開しに行くんだっけこれ
だから初回とか他の重いゲーム立ち上げた後とかだと起動が超遅い
その代わりゲーム中はロード短めで快適なんだけど

490 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:39:58.95 ID:/4nv3qPU0.net
起動時間とsteamを再起動しないとインベントリとかのアイテム見えなくなるのが嫌だなぁ

491 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:46:13.18 ID:X7+KtTo50.net
助けてくれ
どこを探してもコマンドの武器
Mkb.42(H) Carbine Rifle
が見当たらないんだ。
デイリーに入ってるのに見当たらない

492 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:03:10.26 ID:KKsP7CVQ0.net
>>491
それハロウィンのシーズナルイベントクリアすると貰える特典武器だから
それをクリアするかもしくはその武器を持っている人と一緒にプレイすれば
自動でシェアされるのでトレーダーで買えるよ

493 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:06:00.84 ID:X7+KtTo50.net
>>492
まじか 助かった。
買ったばかりでためらってたけど エンドレス行ってみるわ

494 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:08:25.69 ID:F+dwA3uS0.net
ビーフケーキってどうやってやんの

495 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:41:05.30 ID:a16kJPua0.net
ウィークリーは直線マップでヘッドショットごり押ししとけば全部OK

496 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:47:16.19 ID:vyqf1C5Qd.net
ソロでやる
デイリーもシーズナリーもこれに尽きる

497 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:55:41.75 ID:X7+KtTo50.net
ソロとかノーマルショートのクリアもおぼつかないだが…
あれかやっぱシャープシューターとか無理なのか?
それともレベルが足らんのか

498 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:59:57.62 ID:tbFAQYR80.net
慣れ

499 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:04:16.12 ID:DrNBg/Bw0.net
ウィークリーはある程度慣れた人向けのモードだからね
始めたばかりの人は無理に挑戦することはない

500 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:58:02.73 ID:F+dwA3uS0.net
ふつうにクリアして黄金の鎧もらった

501 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:58:44.54 ID:3bWyF5dG0.net
スレで言ってたソロでエンドレスやるとシーズナルの実績解除されないバグは直ったのかな

502 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:06:42.31 ID:aVi8wuw80.net
どうしてもクリアできない場合はレベリングマップでやる手もある

503 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:26:15.41 ID:tO56RyD40.net
インベントリでなんで金の物が一番高値なのかいまだに意味わからん
センスなさすぎでダサいと思うのは俺だけか・・・
そうまるで金のROLEXのような感覚
黒と赤のコンビカラーとかのがよっぽどかっこよくて価値でそうなんだが

504 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:36:14.35 ID:69YAB/Tl0.net
この最高にイカしたおバカなセンスがいいんじゃないか!お祭り感あってw
いつもゲームのコーデなんか気にしない不精プレイヤーの俺なのに、なぜかkfではピンクスパンコールにハット被って金の銃振り回してる不思議!

505 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:37:21.47 ID:GiQX5PRc0.net
金ぴかが好き→おっさん
赤黒が好き→中学生

大体こんなもんだから色のセンスは個人の好みよ

506 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:51:03.58 ID:12Jlxo4B0.net
最近追加の武器スキンネオンばっかじゃねえか!
もっと渋い感じやつも出せやオラァ!

507 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:39:37.27 ID:s/QJmcJzd.net
スキンはかっこいいのも大事だけど何より目立つのは重要

508 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:00:12.34 ID:esw2pAij0.net
地味なスキンの方が普段使いには一番だと最終的に気づく
何か見た目が派手だと使ってて気になるんだよね
派手なスキンでもただ光らせただけみたいな手抜きじゃなくてDBのヒートみたいな凝ったスキンなら歓迎

509 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:05:13.12 ID:lls2JFhm0.net
SCARにホージンエリートのWhiteでシックな感じにしてるな
めっちゃ地味だけどエリートって感じする
金のラインが入る程度のプレシャスくらいなら金でもなかなかいいと思うけどね

510 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:07:53.51 ID:/KchVOs/0.net
わかりゅ

511 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:34:32.84 ID:xYmiSAXf0.net
>>503
金色の銃が一番レアなのはもはや伝統みたいなもんやろ
GOLD Desert Eagleとか

512 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:45:01.20 ID:/FV0eB980.net
CoD4とか最終的にアンロックされるのが金武器だったりしたな

513 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:23:54.07 ID:uUt/NQzVp.net
金がとりあえずマーケットっで一番高いので100円くらいのが良いと言われても
お前の価値観なんて知らねーよって感じ

514 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:25:26.39 ID:rxHbfDFe0.net
DBに「火」とか刻印入れちゃう外人丸出しセンス好き

515 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:33:27.17 ID:rxHbfDFe0.net
そういえばKF1で「私は一緒にお茶が好き砂糖の代用品」とか言う謎の怪文書が掘ってある
黄金のカタナ含むゴールデンDLCスキンとかをぶっ込んでくる開発だというの忘れていた

516 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:46:58.46 ID:97SQT4eM0.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1538558863
MODスキンでもこういうかっこいいのあるんだし、公式で取り入れてくれないかなぁ

517 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:48:22.71 ID:jekfm3ge0.net
1も2もキャラクターが猫背だからとてもいい感じなんだけど
たまにスピードバフ打たれて背筋伸びきったような走りしてウケる

518 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:34:12.70 ID:DA9lomlNr.net
チケットの値段が下がり続けてる・・・
冗談半分で出した2円の買いが消化されてる・・・

519 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:39:42.46 ID:JBJYfFgL0.net
ハイパーオリンピック

520 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:31:38.60 ID:m36bO4J60.net
MP7の謎の可愛いパステルカラーの鳥書いてるやつ好き
あの感じの全部欲しいわ

521 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:34:37.32 ID:t9waq7Cg0.net
ネオンもサムライも飽きた
動物のかぶりもの出してくれよ〜
外人ってほんとにサムライ好きだよなあ

522 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:37:45.15 ID:esw2pAij0.net
サムライ推しな割には刀弱すぎなんだよなぁ
刀あそこまで弱体させる理由が分からない

523 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:41:13.77 ID:rWlajoTQ0.net
https://steamcommunity.com/market/listings/232090/M4%20%7C%20Monster%20Killer%20%7C%20Mint

日本人からみたらふざけてるようにしか見えない
けど海外だとけっこう日本語デザイン流行ってんのか?

524 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:43:15.52 ID:8z2iNEP+0.net
ダ、ダッセぇ

525 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:44:29.26 ID:lfwPVUbx0.net
漢字ならまだしもカタカナはやめてほしいよなw

526 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:44:46.14 ID:emwAk3hU0.net
一周回ってかっこいいじゃないか

527 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:45:48.14 ID:lls2JFhm0.net
カタカナは自動的にクールなんだよ
冗談抜きで人気あるぞ

528 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:20:26.02 ID:jekfm3ge0.net
タイは日本の名前つかってる人よく見る あと中国は「の」使ってるの見るね

529 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:22:56.83 ID:xYmiSAXf0.net
ニンジャアサシン 私はクールだ(意味不明)

530 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:25:56.40 ID:u1KwgUgJM.net
以前漢字1文字のアイコンでやってた時にそれなんて読むのって外人に聞かれまくるからやめたことがある

531 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:54:04.51 ID:W+6DzpyS0.net
グリップの所をもうちょっと手心がほしい
真っ白だとなんかね

532 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:43:03.28 ID:esw2pAij0.net
外人の名前の変な日本語ネーム率は異常
KFだと特に多い気がするからオタク多いんかな
まあ基本このゲームやるやつオタしかいないだろうけど

533 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:53:27.07 ID:/FV0eB980.net
>>515
自動翻訳にぶっこんだみたいな文章だけど
これ結局本来はどういう意味なんだろう

534 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:19:09.94 ID:12Jlxo4B0.net
6年以上経つが未だに誰も分からない

535 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:08:59.00 ID:Y173hdH70.net
カタカナが悪いんじゃなくてフォントが悪い

536 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:21:44.28 ID:/KchVOs/0.net
うむ

537 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:20:39.99 ID:RoJQHncU0.net
モンスタハンターにするべきだった

538 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:24:39.48 ID:8z2iNEP+0.net
モンスターハンターもカプコンがアプデ放り投げた糞だぞ

539 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:29:47.74 ID:0jNGyDo30.net
TiF2のローニンのスキンみたいなの欲しい

540 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:29:03.38 ID:iXFjow6a0.net
紅い猫って日本人なんだな
いつも迷惑脳死BSKだから外人だと思ってた

541 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:34:28.14 ID:uUt/NQzVp.net
バサカ使ってる奴のポンコツ感は異常

542 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:35:13.03 ID:icDdQi3m0.net
まぁアニメアイコンだしね

543 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:55:36.37 ID:69YAB/Tl0.net
バサカのネイル単発でシューターまがいな事できないかと試したら、フルチューンしても全然ダメージ出ないでやんの泣いた

544 :UnnamedPlayer:2018/10/27(土) 22:12:35.97 ID:9i8+HIdLK
ここで質問してよいことなのかわかりませんが
困ったことがあったので質問させてください

本日 JP ONLY KAMIKAZEサーバー12のエンドレスで遊んでいたところ
KICK? BAN?されてしまいました

普通に遊んでいたつもりなのですが、
PING70前後の2人組が入ってきて
エリア防衛もせず死んだ人に金もあげないので怪しいなあと思っていたところ
突然投票にかけられてしまいサーバーにはいれない状況です

サーバー管理者と連絡がつかないものでしょうか
ハロウィンで楽しみにしていたのにすごく残念です・・・・。

545 :sage:2018/10/28(日) 00:32:13.14 ID:0QtjAAeiK
544ですが、連絡先見つかりました。

愚痴っぽい書き込みで申し訳ありませんでした。

546 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:34:04.79 ID:lls2JFhm0.net
ピストル強化したほうがよっぽど使いでがある

547 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:39:57.81 ID:esw2pAij0.net
DEでも持った方がなんぼかマシだな軽いし

548 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:14:03.70 ID:pFoFlwE+0.net
ウェーブ始まるとサーバーとの接続が切れてメインメニューに戻されることがかなりあるんだけど俺だけ?ドキュメント内のファイルを消して再インストールとかしたけどもうどうしたらいいかわからないよ・・・。

549 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:16:38.31 ID:R7CptH/M0.net
>>548
俺はなったことないな
通信環境とかFWやセキュリティソフトの設定あたりが影響してたりしない?

550 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:39:10.45 ID:X2vr1gdS0.net
ネイルガンは散弾でアシスト経験値貰う為に在るもんだと思ってたらエヴスレの方が圧倒的に稼げる上に貢献もできるんだよなぁ
サブウェポンにしてもハンドガンのが扱い易いという

551 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:12:58.23 ID:Lej6kMPo0.net
言うほど脳死か?
RUN指示とかやってくれるから割とありがたいんだが

552 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:17:25.21 ID:tGQZs8uU0.net
Mkb.42をハンスみたいに銃剣つけてバサカとのマルチパーク武器にすれば…
って思ったけどバサカのスキルが乗ると凶悪になる可能性あるか

553 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:39:47.37 ID:hVPPI5Wh0.net
自分のせいで崩壊してんのにRUN指示出せるの逆にすげーよ

554 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:07:05.39 ID:X2vr1gdS0.net
キャンプって近づかれる前に倒すっていうタワーディフェンスの要領なのにバサカは火力になれないからな
逆説的にキャンプしないならバサカ使えるよ!走らせたら頼りになる
問題はその頼りになるってレベルのプレイヤーが絶対的に少ない事
自分でもできないしな!バサカ難しいんだよ!

555 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:39:40.94 ID:czh4LAS30.net
前線でうろうろバーサーカーは処理能力が低いのに敵のタゲを集めてほかのプレイヤーの処理能力を下げるからな…
パーク構成にもよるけどこれがキャンプ崩壊の大きな要因になったりする

556 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:15:41.69 ID:/QshDCyc0.net
バサカの生きる道はキャンプから離れた場所で単独で立ち回って負荷を和らげることくらいだろう
まあ単独で生き残れる腕なら他のパーク使った方が強いことが多いから自然とバサカは使わんって話になる
昔はバサカは金かからないことでチームに貢献できる強みがあったが効果薄なアプグレに金を浪費するやつが増えて良いとこ無しだな
味方の火力を下げるわメディのダーツを独占するわでスぺシメン呼ばわりも納得だわ

557 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:31:34.25 ID:+3hBJxQE0.net
バグってzed VS zedが始まって草
しかも無敵だから死なねえ

558 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:53:36.62 ID:w0hhueMM0.net
なんか鯖に繋がるタイミングで落ちるな

559 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:20:12.36 ID:9XVpgE5w0.net
ホーム左下のポップアップとかストアからマーケット見ようとすると何も開かないまま音声だけ消えて再起動するまで治らないって症状になるんだけど同じようなひといますか?
kf2だけsteamオーバーレイが開けないからそれが原因なのかなと思ってるけど対処法が分からない

560 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:50:54.15 ID:CTkmH1U0p.net
>>555
生存力のみで逃げ回るスタイルやからね
大型倒すのにも時間かかる下手なのが異常に多いのは他のパークなら
ほんとすぐ死ぬんだろなと思うわ

561 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:02:36.29 ID:Ebt2y1XZ0.net
2のバサカは画面いっぱいでFP SCチカチカしてなんか疲れる

562 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:45:19.30 ID:YGvvsVJm0.net
紫枠のアイテムリサイクルするとどうなる?

563 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:01:29.20 ID:ahXDGSp20.net
キリングフロア2だけ起動したら時たまフリーズするのなんで?
起動した時のロゴ表示でよく止まる。ctl alt delもきかない

再インストールはした

564 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:17:23.29 ID:9APLD7iSd.net
読み込みに時間かかってるだけじゃないの

565 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:15:04.24 ID:ahXDGSp20.net
>>564
いや、マウスも一切動かなくなる

566 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:27:02.60 ID:qJ2y+dF+0.net
赤い猫さん迷惑に思ったことなかったけど
おっ日本人がいる、くらいで

567 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:41:07.19 ID:Y7bHWAOf0.net
もういいよ

568 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:13:25.16 ID:XrpsPWHj0.net
武器のステータス画面で威力のグラフ見れるけどあれ右端まで行けばどれも同じ威力になるのか?

569 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:37:13.97 ID:9APLD7iSd.net
>>565
マジか、自分の場合は操作は効くけど読み込みに2,3分かかるよ
待ってもダメならスペックが足りてないとか?

570 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:22:02.22 ID:PDMP85VN0.net
誰がミッテンズの世話を!?

571 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:20:43.11 ID:xVAHz5e60.net
月決めサービスは解約してきたか?

572 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:32:06.21 ID:GX2xlzcq0.net
>>562
Master Craftedの素材が5個貰える

573 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:35:57.25 ID:+cCoCrgAp.net
>>569
fx8300、メモリ24gb、gtx1060だから足りないことはないはず…

574 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:32:34.55 ID:iAk12zTq0.net
>>572
サンキュー

575 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:55:40.94 ID:j46D4GiT0.net
ネイルガンってバーサーカーがzedタイム中に大物に打ち込むもので、それ以外はネタやとおもってたわ。

個人的にクロスボウ推し

576 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:20:50.37 ID:nWclXjpd0.net
マジメな話KF2はシーズンイベント中はなんか重くなってると思うよ
まぁデータ量増えてるのをフラゲみたいに起動時に丸ごと読込んでる感じみたいだし
重くならないはずがないんだけども今回は特に重い印象

577 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:03:23.07 ID:ndGc/nnQ0.net
うんSSの武器とbskは相性が良い
レンジカスで上位がことごとく産廃で枠に余裕のあるバカだからこそ変態構成が現実的になってしまう
射撃perkのケツ掘る蜘蛛ストーカー払ってFP鎮静やる分にはスコップで用が足りるしな

578 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:04:54.58 ID:8s6/XLGCp.net
灯虫の火炎放射器とかMWGとかヘッドショット意味あるの?

579 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:09:32.65 ID:EJdWwH48M.net
火炎武器でも直撃部分はHS判定あるから意味なくは無いけど、GF立たないし自分も見えなくてヘッド外すし良いこと無し

580 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:12:41.36 ID:iAk12zTq0.net
経験値とドロップ2倍ないんか今回

581 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:02:54.83 ID:L1R7+AmK0.net
バグ報告の仕方わからないんだけど誰かバグの報告してくれない?

クランプスのマップで地下が開く前にドアの上に2人以上乗っていたらトレーダータイムになっても見えない壁で全員下におりれなくなる
透明な壁に向かって走り続けると少しずつ進めるがその状態で次のウェーブが始まるとワープされず地上に取り残される
(何もしないとワープして地下に戻れる)
スペシメンは地下のみスポンするので透明な壁からプチプチつぶしていくしかない
当然弾が無くなると詰む

582 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:30:11.39 ID:XA+J8X1X0.net
>>581
アレ複数人で乗ったら発生すんのか

583 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:15:54.90 ID:pMhJ47qD0.net
アボミの吸い込み食らってる状態で倒すと次のウェーブもそのままになって動けないやつも直ってないな

584 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:50:43.34 ID:y0Dg50SX0.net
>>583
それ一回だけなった
やはりバグだったか

585 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:32:31.25 ID:KqExJCfRp.net
もう1匹大型zed欲しいよな。デカイクローラーかブロート

586 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:33:03.55 ID:H3wjKKX60.net
FPの発狂攻撃中に一番ダメージ入れた人にタゲ移ればええのになぁ 連撃でヤられてる人かわいそうw

587 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:19:18.18 ID:0rbYoq7O0.net
新しい大型考えた
両手を前に縛られて、突進してくるZEDとかどうだ

588 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:21:51.06 ID:0Vl7XeNo0.net
それってFPと性能的に大差ないんじゃ...

589 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:23:18.07 ID:v44oZW/Y0.net
頭をガードしながらパンチしてくるやつにしようぜ

590 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:09:07.21 ID:bHlfKays0.net
地面に潜って飲み込んでくる奴

591 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:09:58.43 ID:jHIEe/wI0.net
金玉落としそう

592 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:20:37.44 ID:KqExJCfRp.net
クローラーみたいな四つん這いでカサカサして、サイレンみたいに絶叫してるSADAKOっていうスペシメン考えたんだが。
たまに立ち上がって睨んでくる。睨まれると掴まれ状態and全てのスペシメンのタゲがそいつに移る

593 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:47:51.47 ID:/TTD5l+9r.net
そういえば飛行型っていないな

594 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:59:56.67 ID:750Siiwl0.net
そのうちロボボスで飛行型登場しそう
そして地形にはまってスタックまで読めた

595 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:13:03.49 ID:pDyasF9od.net
全面完全無敵 背面弱点の敵L4D2とかにいたよね

596 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:16:20.03 ID:izk2/kAP0.net
>>595
いないだろw
SIREN2にはそういう敵いたな

597 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:21:02.54 ID:xp0wg3dc0.net
ロボは死ね

598 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:25:22.90 ID:iddoKSpKd.net
背面弱点は虹6じゃね
持ってないけど

599 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:27:05.03 ID:750Siiwl0.net
ロボはもちろんクソだがQP沢山沸かしとけば難易度上がるだろみたいな雑な調整はセンスねーなと思う

600 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:28:01.96 ID:+4BPS/Ii0.net
一生頭パンパンしてるだけのゲームよりは今のほうがいいかな

601 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:29:01.99 ID:ni5Kja8C0.net
今更買っても大丈夫?人おる?

602 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:31:17.04 ID:y0Dg50SX0.net
ロボはコア撃って倒せば周りにEMP効果かかるから場面によってはお助けキャラ感

603 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:37:45.97 ID:izk2/kAP0.net
ヘッドショット狙いにはむしろEMP効果邪魔すぎる

604 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:50:50.65 ID:jHIEe/wI0.net
四散するストーカー達

605 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:19:50.07 ID:g4aQru5B0.net
デカハスクが出たらちょうどいい絶望感与えられるな

606 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:52:28.50 ID:B9Vtcgmh0.net
黄金チケットって通常ドロップするん?

607 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:54:50.82 ID:cOtrwYsor.net
>>606
イベチケのことならするよ

608 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:34:31.58 ID:v44oZW/Y0.net
新ボスとか新大型はどうでもいいけど
頭以外が弱点のボスや雑魚がちょいちょいいるんだから
ヘッドショットで発生するスキルを弱点ヒット時に作り替えてくれっていう

609 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:52:58.70 ID:B9Vtcgmh0.net
するんだ めっちゃ確率低そうだな

610 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:01:03.23 ID:I9fYWAbo0.net
チケットはマーケットで買うものだと割り切ってる
中国人が1枚2円くらいで出品してるから500円で1シーズン分買えばだいたい揃う

611 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:23:37.79 ID:J90a4ePM0.net
死んだときに落とした武器を売る奴はほぼ中国人

612 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:13:38.02 ID:GiEc/Cwh0.net
そりゃ死ぬのが悪いからな

613 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:24:32.36 ID:I9fYWAbo0.net
死ぬとしたらHoEかレベル一桁で野良自殺やる時だな

後者は中国人たまにいるかも
あまり死なないからわからん

614 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:35:08.94 ID:/YRksRIP0.net
作業なマラソンするくらいならキャンプで死ぬまで粘りたい

615 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:57:30.70 ID:7bAv7F+cp.net
さいきんやってて思ったのは、サバイバルとかエンドレスとかで制限時間つけてほしい点。
制限時間すぎると全てのスペシメンの体力が徐々に回復and常時ラリー状態になるとか

エンドレスでサバイバリスト1人でヒールグレネードとヒールグレネードライフルで永遠と粘ってたからさ

616 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:42:42.00 ID:bz2kEdBYa.net
残り1人になっても走れば敵が何体残っててもウェーブクリア出来るのはCOOPゲーとしてどうなの...

617 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:46:05.15 ID:ccQIP7o80.net
それはクソだな 逆に制限時間以内に倒せなかったらワンカーが爆発四散して全滅するようにしろ

618 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:21:58.96 ID:59q6y7B80.net
後半WAVEで30体以上居て一人になったら用意してる定型文打って死ぬわ

619 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:31:09.59 ID:lzpT7xyIp.net
排気口とか壁の隙間からスペシメンの腕が伸びて拘束してくるとかギミックほしいよね

620 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:38:04.59 ID:59q6y7B80.net
クローラーの壁走り実装にあたってMAP自体に壁判定を追加しなきゃ行けないって事で廃止にしたぐらいだし、あんま凝った事出来ないだろうな

621 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:46:52.81 ID:lzpT7xyIp.net
死ぬほど壁だらけのMAPやんけ

622 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:52:17.36 ID:Gk5/+cld0.net
ロコ仮面の人初めて見たけど合わせる服装ないっぽくてダサかった

623 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:00:39.21 ID:I9fYWAbo0.net
>>615
つうかwave区切らず進行してほしい
弾は多めに沸くかショップ常時開店で
ボス前はアーマー買いたいし

624 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:05:47.94 ID:SyQKCU5hM.net
下手なことしたらまたバグだらけになりそうだから今のままでいいわ
最後の一人観戦するの好きだし

625 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:12:43.82 ID:lzpT7xyIp.net
最後の1人になったら観戦者がスペシメンになって妨害することができる!ならおもしろいかも

626 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:28:15.90 ID:DPvlEKwYd.net
COOP強要じゃないからこそ面白いとこあるしなぁ
とはいえ開幕即死見たいなのが数人いるとウェーブとパークによっては弾キツイし
なんとかしてほしい感じも少しある

627 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:14:33.58 ID:kQ6EDqh6M.net
エンドレスは初期の大量SCオンリーが強制終了的な感じだった
数が調整された後はFPオンリーが強制終了的だったけど今はそれもないんだっけ
強制終了自体があまり歓迎されてない感じなのかもな
途中退室してもリザルト画面出てアイテムドロップするくらいが良さそう

628 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:40:46.24 ID:U8udgjL1a.net
メディがほとんど攻撃せずにただ走り回ってるだけで大型含めて敵が徐々に死んでたからもしかして弾いらないじゃない?
障害物競争のゲームだったのか

629 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:48:25.49 ID:lzpT7xyIp.net
スクレイク200体湧きandFP200体湧きやろ。

エンドレスマラソンの問題点は、自前注射andメディグレandメディグレライフルの3重回復にくわえて、後者2つは弾薬ボックスから補給可能、エンドレスでは弾薬ボックスが湧きまくるってのが問題やな

25w後は一定時間経つとハンスとパトリアークが同時に出現して終了でいいんじゃないかな

630 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:33:54.69 ID:boU6hvOH0.net
それ「エンドレス」じゃなくてただの25Waveモードだと思うんですけど(名推理)

631 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:28:09.82 ID:sXJP7KK/0.net
エンドレスはマラソン云々より高WAVEになるとボスのシールドが硬くなりすぎてうんち
しかも5WAVEごとに登場とかいう頻度高杉問題、つーかクリックするのも面倒になってくるレベルの硬さ

632 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:37:08.31 ID:2JEqHmC+0.net
エンドレスだけ武器アプグレを青天井にするか
デモ武器が核爆弾と化すけど

633 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:47:48.59 ID:flOKHdy70.net
ていうかお前らそんなにエンドレスとかやってないだろ笑

634 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:49:07.19 ID:DBQiazi40.net
バサカとサバの攻撃力を3倍に引き上げれば解決やろ

635 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:33:28.87 ID:O0p5DpkF0.net
あんなテンポ悪いのでエンドレスと言われてもな

636 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:16:28.25 ID:zFV+M8SZ0.net
爆ハン無双のVSモードとかな

637 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:42:44.68 ID:flOKHdy70.net
doomとかrageの新作動画見たけど変な必殺技とかいらないんだよなあ
結局来年の今頃もこれやってそうだわ

638 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:40:13.01 ID:FlYoWiz3r.net
アクティブスキルか・・・
ほしいけどKFっぽくなくなるかな?

639 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:41:02.04 ID:sXJP7KK/0.net
でもKFにも雑魚だったら一人づつ確殺できるテイクダウン系のナイフ技とか欲しい
Dishonoredみたいなカッコいい厨二なモーションだとなお良し

640 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:25:39.96 ID:J90a4ePM0.net
構成がまともなのは日本と韓国ぐらいかな
他はメディック、サポート0とかばっかり

641 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:55:44.48 ID:JsNmC8RzM.net
まともというかガチ構成以外来んなって空気あるからな
逆に他の国とかは遊べりゃいいじゃんってノリで
ping高かろうが無理構成だろうが適当に遊んで終わりってなりがちなイメージ

642 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:07:51.37 ID:/YRksRIP0.net
サポートは0でも別にいいんじゃないか?

643 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:14:57.41 ID:J90a4ePM0.net
>>641
hoeでレベル一桁とかザラにいるからな
韓国行ったら23でも即キックされた

644 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:48:19.67 ID:d/w/kqBw0.net
それは何か別の理由でたまたまキックされただけじゃないか
パークレベル20超えてたらそうそう即キックされることはないと思う

645 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:15:32.37 ID:6llvz4340.net
構成が悪かろうが味方が下手だろうが関係ないし
むしろ下手なほうがその分多く敵を食える
大型を瞬殺されたらこっちが退屈だわ

646 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 04:07:47.15 ID:mf2DkM0K0.net
doshプレシャスの火炎放射器持ってったら金ピカの方のプレシャススキンになってたんだけど、これも羽と一緒でバグ?

647 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:10:14.08 ID:DlP1cVr4M.net
サポート0だと弾切れてキャンプ崩壊するねん

648 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:26:08.92 ID:qL8+NmiM0.net
今は補給なくても地獄でも弾切れることあんまりないな…

649 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:31:29.49 ID:1a0nTogb0.net
エンドレスだと弾欲しくなる時あるけどサバイバルならいなくても別に…

650 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:27:54.77 ID:ajDwTdQM0.net
スワの弾薬代が浮くのがちょっとうれしいぐらい

651 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:35:38.39 ID:4dU6LRUdp.net
スクレイクのチェーンソー実装はいつ?

652 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:50:55.46 ID:wtSnqYZBa.net
丸鋸と被るじゃんね

653 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:15:20.04 ID:uKPhcqfs0.net
このゲームの武器スキンバグりすぎだろ・・・
なんでDoshのM14ゲットしたと思って使ったらプレシャスで全部金色なんだよ・・・
どうせならサイトも金色にしろやサイトだけ黒だからかっこ悪いっつーの

654 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:38:45.30 ID:u/jpQQBC0.net
HoEでガンスリ使ってる人って異常なほどの連射速度で処理してるんだけど
あれってマウスのマクロか何かなんか?
というかリコイルもすげーなどうやってんだ

655 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:50:06.52 ID:uKPhcqfs0.net
絶え間ないエイム練習の賜物だが

656 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:02:42.81 ID:Lu/G7oIz0.net
>>654
マウスによって連打しやすいのもあるから本人に使用してるマウス聞いた方が早いと思うぞ
マクロはKF2みたいな祭りゲーなら使うなとは言わんが、外部ツールに頼ってる時点で自信の無さが出てるというか
一般的に嫌われるタイプだろうな。そもそもマクロ使ってるかどうかは本人しか分からんけど

あとリコイルがすごい、じゃなくてリコイルコントロールがすごい。略してリココン
カウンターストライクみたいな対人FPSに比べたらKF2のリココンなんてぬるいだろ

657 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:03:48.36 ID:zU1XujgGM.net
ガンスリはレベル上げてクイックドロー取ればデュアル.500マグナムだろうと他ゲーのADS両手持ちDeagleより大人しいし連射しても真っ直ぐ飛ぶ
人間離れしていると言われがちなKFのサバイバーだけどわかりやすいバサカの身体能力はもちろん
何気にガンスリの腕のパワーも際立ってバケモノじみてる

658 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:08:10.22 ID:d/w/kqBw0.net
リコイルは慣れだな
連射も慣れか

659 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:10:21.91 ID:Wb50sEr30.net
火虫+スピットの時に上手いコマがいるZEDtimeは連射ツール欲しくなる
まぁ連打やめりゃいいんだけど、火の海にしたいじゃん

660 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:14:05.88 ID:G+KwBXZUp.net
ガンスリならフル連射できるよう練習しないとダメやね
と言うてもスレでも少し前まで丁寧にマグナムを当てるとか言う産廃派もいたけど

661 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:19:56.10 ID:u/jpQQBC0.net
おまいらのありがたいレスのおかげでムラムラきてテストマップで練習してたらバグ発見した
再現できるか試してくれ 同じ武器を2つ持てるバグ

サバイバリストで二つ分の金をためる
トレーダーで武器を購入(例:DE2丁)、すぐに買った武器のパーク(例:ガンスリ)に変更
なぜかインベントリに武器(例:DE)が消えているので同じ武器が買える
トレーダー画面を閉じると2つ持っている

662 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:26:56.97 ID:u/jpQQBC0.net
補足:トレーダーでパーク変更すること

あとバグ報告だれかしといて

663 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:27:39.39 ID:GrhYFIkZr.net
>>661
サバじゃなくても出来るよ、自分のときはコマでAK-12を2丁持てた
この間のアプデで追加されたバグ

664 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:28:47.96 ID:u/jpQQBC0.net
>>663
まじか既に出てたかすまん

665 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:52:15.93 ID:GrhYFIkZr.net
>>664
既出かどうかは分からないね
動画撮るか
https://steamcommunity.com/app/232090/discussions/1/224446614467659645/
通りシンプルに
武器を買う→パーク変更→武器もう一個変えるよ!
な感じで報告すれば大丈夫だね

前々回あたりのアプデから発生するたまにトレーダーにアクセスできなくなるバグも辛い
発生すると鯖入り直すかしないとずっと武器買えないし

666 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:50:45.79 ID:G+KwBXZUp.net
>>665
それは自動購入をオンにしてからオフにもどすと改善する
トレーダータイム中でないとダメだけど

667 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:51:30.88 ID:EVSMcT940.net
ほげー

668 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:51:34.31 ID:G+KwBXZUp.net
自動購入オンにしてESCでメニュー抜けてからのオフね

669 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:51:40.69 ID:ErVMS1460.net
>>661
二つ持てるの確認したけど弾買えないからアレだな
あとセカンダリにマグナム二つ持ってデュアルマグナムも持てるとかワロタ

670 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:54:08.31 ID:G+KwBXZUp.net
それ応用していくと重量15超えれるよな

671 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:22:21.08 ID:3iSXLobf0.net
DARでやると「性的ウオッチャー」て言うんだけどなにこれ

672 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:43:53.46 ID:u/jpQQBC0.net
>>669
もう一度トレーダーを開くと両方とも表示されるから弾も補充できるよ

673 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:54:48.68 ID:d/w/kqBw0.net
ハロウィンイベントっていつまで?

674 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:37:54.19 ID:4dU6LRUdp.net
今週のウィークリー、部屋建てたら全員火虫つかってて楽しい

675 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:43:20.58 ID:faB3Xj9T0.net
頼む俺のゴールドチケット売れてくれ

676 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:22:44.85 ID:LwLF4bX0H.net
条件満たしたのにdie sectorの実績解除されん
なんでや

677 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:02:48.46 ID:t0tnufF50.net
解除されるようになるまでしばらく諦めましょう

678 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:16:04.28 ID:KajAcGCeH.net
>>677
これ自分だけの症状じゃなくてほかのプレイヤーもできないんですか?

679 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:46:28.83 ID:UKicN1/80.net
そう
自分も2,3日前にやったとき無理だったは

680 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:05:37.13 ID:m9z4OGtZH.net
>>679
ありがとうございます
再インストールするところあった

681 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:51:12.60 ID:KzEyaI210.net
KF2のセール今日で終わるしハロウィンイベも今日までかな?

682 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:13:19.21 ID:GLFAEEMw0.net
KF2のレビュー見ると固くてウザいロボのせいでバランス崩壊とか書いてたんですけど
今はそういう要素は改善されてストレスなく遊べる状態なんですかね?

683 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:30:15.90 ID:jk2Grphy0.net
ロボットら確かにβの時はぶっ壊れてたけど本実装でちゃんと適度に弱体された
このスレでも騒いでる奴いたな懐かしい

684 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:45:32.73 ID:sw5N1VUR0.net
初期のロボット君はアーマー固いしトラクタービームのレンジが長いしでちょっとヤバかった

685 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:12:50.48 ID:CF10c1s30.net
今はかなりフニャチンだよな
マグナムあたりで撃てばすぐ爆発四散してくれるようになったが
実装初期は1マグでも死んでくれないようなやつだった

686 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:27:22.33 ID:GLFAEEMw0.net
安心しました
じゃあデラックス版購入してきます

687 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:35:33.24 ID:YrRAsw5d0.net
実装初期は胸部アーマーがQPLvで剥がすより脚のが脆い上にハスクテーブルだから数も多いクソ仕様だったな
しかしTWIはKF2をどうしたいんだろうな? もうちょっとコンセプトをはっきりして欲しいもんだけどTWIだしなぁ…

688 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:50:11.03 ID:Ynw++MmyM.net
別にロボットが出たから世界観がどうとか言うこともないし
アクセントにもなってないけど邪魔でもない
武器も増えてるし特に問題ではないな今んとこは

689 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:05:07.36 ID:DEE5JsQa0.net
たかがBOTうちで気にするなよ細かいことを
BOTうちもできないようじゃ対人ゲーまず無理だろな・・・

690 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:11:07.71 ID:XArY8n5I0.net
ロボは専用テーブル設けて倒した時に得られる金増やしてくれたらいいわ
ハスクやストーカーより脅威な敵が報酬変わらないのは納得いかない

691 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:23:44.36 ID:9E4SE2KM0.net
トリックオアトリート…フハハハハハ(バシュバシュバシュ)

692 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:34:58.48 ID:DEE5JsQa0.net
デイリーでロボ5体倒せと言われたときの絶望感は異常
HOEやるしかないんだよなあ・・・

693 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:36:01.90 ID:DEE5JsQa0.net
なんでハスクは3体でいいのにロボ5体なんだよ
ロボは3種類いるからなかなかお目当てのやつでてこねえしハスクより出現率低いだろがボケが死ね
基準がおかしいんだよここの運営はちゃんとプレイしてんのかよ

694 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:38:22.04 ID:3p0TRYov0.net
タナカだったかな?のセリフ「俺は終わっちゃいない!」ってセリフが好き

695 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:40:52.25 ID:DEE5JsQa0.net
海外じゃタナカが一番人気なんだっけ?なぜそんなに人気なのか知らないが
オーバーウォッチでもゲンジが人気高いしゲームキャラの日本人人気はなぜか高いな

696 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:42:22.28 ID:e4CDJF5jr.net
ロボはソロだとしてもHoE2回で大体はクリアできるじゃん
ソロSui以下だとほとんど出てこないからBlasterだとだるいけど

697 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:44:00.20 ID:DEE5JsQa0.net
>>696
ハスクはHARDでも3体なんかすぐにでる
しかしロボはブラスターはとくにHOEじゃないとほとんどでてこないから強制的にHOEやれっていってるようなもん
ちなみにマップのHOEが課題になったときは無視してる精神安定上つらいから

698 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:55:49.15 ID:XlFGnGJua.net
てかロボって地獄以外ではそんなに少ないんだ
地獄しかやってないからロボの数多すぎだと思ってたQPも多すぎ
最高難易度だから取り敢えずこれでもかって感じにしてるのかな
もっとバランス良く敵をわかしてほしい

699 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:59:06.67 ID:HHUHHASa0.net
1ヶ月セールで始めたからロボってなんのこっちゃと思ったけどカボチャかぁ。ロボに戻らんといて!

700 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:21:10.17 ID:5r2W/rHB0.net
ハロイン仕様は前開きハスクや虫の頭サイズやSCビリビリで割と優しい仕様だったな

701 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:43:16.11 ID:FnuGhnzv0.net
えー、ハスクはスキン無しの方が殺しやすかった

702 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:43:46.00 ID:4kihkWCN0.net
なんか知らんけどオンライン接続が失われたとかで本とよく落される。
なんでだ? 優先でつないでるし、ほかのゲームじゃこんなんなかったのに。
あとサーバー検索から適当な鯖に入ろうとするとエラー落ちするんだけど、仕様なの?

703 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:53:20.06 ID:w2+uMokLr.net
同じ設定の同じ鯖でも今回のバージョン(BETAの時から)になってからちょいちょい2人残しで全員落ちたりするのはみるね
落ちたあともう1回入ろうとしても何故か鯖リストにも履歴にも数分間出てこなくなったり

704 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:47:59.27 ID:P/T8Kys+0.net
ここの開発はエアプだぞ

705 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:53:33.34 ID:1/28iAaD0.net
デイリーがボーンクラッシャーとHoEマップになったからソロでやったけど
EDARが一気に7体くらい出てくるときがあってバサカにはキツかった
遠距離攻撃に乏しいバサカや火虫には以前ほどHoEソロは楽勝ってわけにはいかなくなったと思う
ある程度慣れてる人にはソロはガンスリの方がやりやすい

706 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:56:40.83 ID:A9Ws+ERF0.net
デイリーでM1911とサバ指定されたから仕方なくサバでM1911使ったんだけど
ガンスリの時と反動全然違くて笑った、かろうじて使えたからデイリーは達成できた

707 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:39:11.20 ID:uGQfRP8h0.net
ハロウィンハスク頭固いからなぁ

708 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:42:28.71 ID:gqwIf6wh0.net
ハロウィンハスクの頭部HPそのままじゃないの?金属音だから当たってる感じしないけど

709 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:26:43.51 ID:HuFUqhg/0.net
杞憂だのクソマロだの無視すればいいのに

710 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:41:24.02 ID:q2yXia0u0.net
トレーダー遠い時に最後の1匹引き連れて向かうんだけど、
アルファクロトだった場合ずっとイケメンボイスでなにか語りかけてくるから
どうしても吹いてまうwwwwwあとたまにヴァアアアアって発狂するのも壷る

711 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:55:29.96 ID:RTp3e5QC0.net
なんだこれ
な だ れ

712 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:10:27.42 ID:bzAnDoICp.net
バーサーカーと灯虫は未だに不遇なのか?

713 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:56:18.64 ID:hrNqhv0l0.net
バーサーカーがぶつ切りにして それを火虫がカリカリに焼く
最強のコンビだ

714 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:58:24.87 ID:HuFUqhg/0.net
そして最後にデモがまとめて吹き飛ばす 3兄弟最高だな

715 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:12:09.09 ID:1VQEtP5td.net
この3兄弟プレイの時雑魚も大型も倒せない
バサカはメチャクチャつまらないんじゃないかといつも思う

716 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:18:54.79 ID:IMRWKFjF0.net
そこでレールガンとクロスボウ持って援護射撃バサカですよ
壁にもなれて最強じゃんね?

717 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:05:51.89 ID:JYPtcxL80.net
三兄弟禁止鯖じゃなくて三兄弟限定鯖とか立てたら隔離出来ていいんじゃね
誰か立ててくれ

718 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:34:27.38 ID:pCd1gABhp.net
>>716
へたれバサカはすぐ下がるから壁なんて無理でふ

719 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:40:49.26 ID:fY/1FXau0.net
いうてBSKってガードしててもHoEで複数体に囲まれたら一瞬で溶けるからな
メディックのバフとヒールで耐えてるだけなのにBSK単体で強いと思い込んでる人が多すぎる
回復が他に回ったらBSKも下がらざるを得ない
つまりは壁なんて無理

720 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:48:40.26 ID:Ru+lETu/r.net
パリィ出来ないバーサーカーはゴミ

721 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:33:58.85 ID:5MtqgblrM.net
クロトの掴みで自動ターンって切ってる方がいいのかな?
SSで大型倒そうとして玉発射寸前で後ろから掴まれて倒し損なったんだけど

722 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:35:44.48 ID:7TsBwNbxd.net
なんだあれ
な だ れ

オイ!面白いだろ!?

723 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:39:50.50 ID:EctsNcwy0.net
>>719
そもそも囲まれる運用が間違ってるだろ
ドア前でカタナブンブンで一方向を封鎖してりゃそうそう死なないぞ

724 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:43:27.89 ID:IMRWKFjF0.net
>>717
実質中華鯖がそれに相当するだろなんならUSでもよくね
これらの鯖はほぼ三兄弟いる所しかないから暴れたかったら海外でやると良いと思うわ

725 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:53:07.12 ID:LnlCQv5K0.net
バーサーカーが壁して火虫やデモでごり押しって何が面白いんだろう

726 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:13:03.04 ID:plGc6BUp0.net
そういうのエフェクトきつすぎてクラッシュする

727 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:14:43.38 ID:fY/1FXau0.net
>>723
それでロボの遠距離に溶かされたBSK山ほどみてきたけど?w

728 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:48:21.41 ID:qq4jorBI0.net
使い方わかってない人が使い方わかってない人を見て「HoEで複数体に囲まれたら一瞬で溶ける」って言ってるだけに見える
パリィ弱体化とかなければ壁無理って結論出ないだろどんだけダメージ軽減効果あると思ってるんだ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:09:54.83 ID:MAME3eQ2p.net
バーサーカーはレベルのHP最大値補正とアーマー自動回復くらいないとやってられん

730 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:21:00.66 ID:D2XDB6jXM.net
バサカでhoeソロはきつい
終始逃げ回ってタイミングよく大型処理
運が絡む

パーティーで雑魚処理と回復してもらえれば大型タイマンで負ける気がしない
まあ現実はハスク貯めたりされることもあるけど、それはそれでおもしろい

731 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:44:23.49 ID:Vvw8FN770.net
サーバー立ててる人いたら教えて欲しいんだけど、サーバー設定が勝手に違う難易度になったり違う長さになったり違うモードになったりするんだけど解決策って無いのかな…

732 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:26:56.86 ID:03i1jOfx0.net
hoeソロはバーサーカーより楽なもんないだろ何のゲームやってんの

733 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:12:41.82 ID:QAD6739UM.net
>>731
立ててないけど読み取り専用にしてみたら

734 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:21:29.04 ID:OFl6ARFLr.net
建てっぱなしでパスかけてないなら管理者コマンド使われてるんじゃないの

735 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:56:16.87 ID:Vvw8FN770.net
>>733
ありがとう。読み取り専用で試してみるよ。
>>734
誰もアクセスしてないみたいなんだよね。パスも長めにしてるし毎回必ずしばらくしたら変わってしまう

736 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:56:51.88 ID:pCd1gABhp.net
鯖いじった事ないのに妄想であいまいに返事すんな
ただ鯖が空いてたらクイックマッチの要望に応じる設定がオンになってるだけ

737 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:18:51.05 ID:Vvw8FN770.net
>>736
ありがとう。海外wikiでそれっぽいの探してみたんだけど、bUsedForTakeoverって設定でいいのかな?

738 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:09:20.94 ID:xxKYyGoS0.net
>>730
いやバーサーカーが一番事故率少ないから楽だよ
CD鯖勢の俺が言うんだから間違いないいくらガンスリンガーがうまくてもHOEを確実にクリアする目的なら絶対バーサーカー選ぶ

739 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:41:06.74 ID:IMRWKFjF0.net
今ならメディもかなり事故しにくいと思うわ
グレAR持っとけば自分にバフかけ放題だからな
ケツ掘られ対策もバッチリで安定するわ

740 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:02:39.44 ID:EctsNcwy0.net
>>739
しかもあれ撒いとけば殆どの雑魚が死んでいくからな
11発限定とはいえ下手な射撃Perkより殲滅力高い

741 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:35:50.97 ID:CLtzUrp80.net
でも無くてもクリアできるよな
地獄はヒーラー不要だし
ヒーラー必要なHoEならメディライフル一択だし
メディグレはお祭り装備

742 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:59:50.97 ID:JYPtcxL80.net
アスペ発見

743 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:00:38.50 ID:oiXazvsZ0.net
両方持てば良いのでは

744 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:06:07.60 ID:HFPilFqO0.net
最近鯖しかやってないが絶対501持つ

745 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:21:33.68 ID:a0CFeWf70.net
グレARはレート低い以上に射撃感のなさがヤバいからあんまり好きじゃない
弾出てないよねアレ

746 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:46:02.50 ID:o5neC7Lg0.net
>>745
Mkbと同じレートだね
威力もMkbとほぼ同じだから普通に敵倒せるレベルだと思うけど

747 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:11:06.80 ID:/0NJKkEe0.net
ヒールグレランを横切った仲間に防がれた時の何とも言えない感情

748 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 06:54:02.85 ID:b9x3fgNP0.net
>>745
これ分かる
撃ってる感じ全然しねえし不安になるわ

749 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:03:18.41 ID:mcbhoAeF0.net
せめてプピョプピョでも良いから鳴って欲しいもんだよね

750 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:34:27.15 ID:Srj/Xfmi0.net
2倍来てるやん

751 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:33:12.03 ID:cfwF2skN0.net
そうかきとるんか

752 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:40:32.05 ID:TWipwF4n0.net
とっくにオールレベル25だからどうでもいい・・・・

753 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:10:24.48 ID:cZJP3aVo0.net
lv0からやりなおすんだよ!

754 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:30:16.06 ID:HFPilFqO0.net
よく使う好きなperkは3週目も終わらせたけど、さすがに(チート、レベリングMAP無しで)全部終わってる奴いたら晒すレベル

755 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:50:42.43 ID:BlCRTFHQr.net
大人数エンドレス部屋で1日3時間くらいワチャワチャしてたら終わるよ

756 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:31:33.33 ID:4OOLY7gf0.net
今のコマ強いな
FNFALに弾50発詰めてQP用に持っとくと安定感あるわ

757 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:35:15.54 ID:urRivrBz0.net
エイム障害克服しようと思って買ってみたんだけど、今ってノーマル部屋建たないんですかね

758 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:40:18.81 ID:o5neC7Lg0.net
FAL持ちコマで鉛を食らえ使ってるのか…(困惑)

759 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:52:58.83 ID:E2mJ1BYh0.net
普通にnormal鯖立ってるで

760 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:58:06.18 ID:K+ufaXkZ0.net
いつまでハロウィンやんだ?

761 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:09:11.91 ID:8OTV2ghW0.net
perk周回報酬はスキル的なのは絶対やらないマンなのかなぁ
重量制限を1増加とかが現実的だけどな。装弾数10%UPでもいいし所持弾薬10%UPでもいい

762 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:50:16.84 ID:mUGJtJI4p.net
>>760
それやると3周で重量3上がるんか?
ガンスリが部壊れるだけやで

763 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:54:16.53 ID:o5neC7Lg0.net
>>761
デモこわれる

764 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:54:23.70 ID:Cx3wc7HR0.net
スキルはいらんからフェイスペイントでもいいからコスメかエモートくれ

765 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:08:06.09 ID:+2AQKTk50.net
>>761
TWIにその要望にしたらたぶん殆どが産廃な新しいZedTimeスキルを実装とかやるぞ?

それはそうと適当にぶんぶん丸を文面通り受け取ってバサカキツいって言ってる奴は戦い方を見直せよ
あれはパリィとか吸血とかマラソンの基本とかモロモロの前提があって成り立つ適当だからな
特にHoEソロバサカ弱いって奴は無駄にzed殺して前沸きを誘発してたり閉所に突っ込んで包囲されてる

766 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:21:02.49 ID:e5pABnK0M.net
これからはじめる俺にはなんか難しい話してるな
脳死でトリガーハッピーでヒャッハーできるのはどれだろう

767 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:46:45.11 ID:Gseo6SyIp.net
>>766
ファイアバグおススメ!!
小型、ハスク以外の中型を楽に狩れる。
ヘッドショット不要
閉所だと火炎瓶で敵がバタバタ死ぬ
火炎でパニック状態のzedは特殊能力が撃てない

大型zedは倒せないってか攻撃するな。しまった引火したゲームが始まっちまうとキャンプが崩壊する

768 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:57:59.29 ID:Y3i28WFZM.net
弾幕をバラ撒けるスワットがオススメ
まったくの初心者でもそれなりに活躍できるぞ

769 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:58:18.75 ID:oiXazvsZ0.net
みんな火虫になれば大型も燃やし放題だ!

770 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:16:58.94 ID:eKyoaJpm0.net
>>766
ガンスリなら全員の頭遠慮なく撃ち抜けるぞ
狙えるなら、だけど

771 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:33:08.54 ID:ie7CACyk0.net
>>766
取りあえずコマンドーかスワットやっとけ
立ち回りはwikiとか見よう

772 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:08:02.36 ID:zu7ZzREc0.net
気がついたら100時間近くやってた初心者だけど最初はスワットかサポートがやりやすかった
コマさんはフルオートブッパだと照準が上にズレていくのに気がつかなくて扱い辛かった

773 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:06:59.82 ID:/RFRLv050.net
twitchでのTWIのプレイ配信で
Baby Huskとかいうカミカゼアタックしに来る小さいハスクや
Flying EDARとかいう空飛ぶロボットがいたけどこれ追加されるんだろうか

774 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:59:24.00 ID:IMtU9GTs0.net
なんかこのごろすごいラグイ
ping 50以下でも普通にワープするんだけど
何か変わった?

775 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 10:06:25.69 ID:/70YCrCN0.net
>>773
小卒レベルの英語力しかないんか
あれはMODウィークリーってさんざん言われてたやろ

776 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 10:13:30.71 ID:0E6zME3b0.net
俺の環境のせいだろうけど勝手にスローモードになったことがある
敵が妙に遅く感じたな 目の前で倒した敵に攻撃くらって気づいた

777 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 13:30:19.04 ID:RzkPglNV0.net
2倍が6日までのはずがもう終わってない?

778 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 14:28:21.20 ID:W93/+gaip.net
頭悪すぎ2倍は金曜日
イベ終わりが6って書いてるやろ
終わってるのは君の知能や、こんなんがパークの強さ語ってるんか

779 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 14:32:33.54 ID:RzkPglNV0.net
今やったら2倍になっとる どうなっとんだ

780 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 14:43:35.60 ID:J+c9+8h5r.net
おま環だろ
よくあることさ

781 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 16:17:55.22 ID:Oj8e/UMqH.net
とりあえずスワットと火虫で遊んでみる、みんなありがとう
FPSはL4D2のソロしかもノーマルしかやった事無いから不安だけど慣れたらそのうちオンにも遊びに行きますよろしくね

782 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 16:32:35.81 ID:LCuX3BBO0.net
ソロはつまらんから最初からオンラインでわちゃわちゃ遊べばいいよ
難易度はNORMALでな

783 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 18:01:17.38 ID:zu7ZzREc0.net
退路に溶接マジ勘弁してーーー

784 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:08:29.33 ID:Tqpn4aly0.net
たまに思うけどコマでブロートの頭飛ばしても延長効かないのってバグなんだろうか

785 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 20:50:52.10 ID:umSZeo1u0.net
頭ぶっとばしてもしばらく生きてるからじゃない?

786 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 21:00:17.51 ID:/vM8RfuM0.net
キルカウンター出してないのか

787 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:17:17.39 ID:krKv3TOLp.net
クロト3兄弟みたいに他の中型もバリエーションほしいよな。

掴みしてくるブロート
でんぐり返しで高速移動するブロート
ラリーかけてくるサイレン
ヘッドショットで倒さないと死んだ後もしばらく叫び続けるサイレンとか…

788 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:27:49.89 ID:ktcATTGk0.net
めんどくさそう

789 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:32:44.11 ID:umSZeo1u0.net
掴んでくるアレとでんぐり返しするアレは出ただろ

790 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:37:55.99 ID:aDUlth3K0.net
箱で遊ぶにあたってコントローラー操作方法の一覧がどこかにないのかね

791 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:38:50.95 ID:JPyyumPD0.net
そして誕生する頭を吹き飛ばしても叫ぶサイレン

792 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 22:50:51.39 ID:Y67rmkOmd.net
お腹にも頭が付いてるサイレンを出そう

793 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 23:55:04.46 ID:aXQWHsmir.net
普通にまだ経験値2倍になってるやんけ

>>778
よくここまで適当な事を書いておいて他人にイキれるわ
エアプもほどほどにな

794 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 00:08:09.02 ID:/5+2OHGM0.net
セールで買って始めた初心者なんだけどキー配置ってどういう設定にしてる?

上手い人の動画見るととっさにナイフ出してパリィしてたり
リロードの隙にバッシュ織り交ぜたりしてて参考になったんだけど操作難しい

795 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 01:28:37.51 ID:yme3Bitap.net
多ボタンマウスあると楽よ 俺はg300sでバッシュ、武器ステ、グレ投げ、ヘルプリクエストをバインドしてる

796 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 01:30:22.26 ID:yme3Bitap.net
すまんバッシュはマウスホイールのスクロール

797 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 01:39:10.10 ID:2P8lqaCs0.net
バッシュはFにしてるな
ナイフ切り替えは中指で3押せばすぐ出せるからデフォルトのままで変えてない

798 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 01:40:54.48 ID:s8cXWqji0.net
割とこのゲーム多ボタンマウス推奨な気がするわ
一般的なマウスのボタン数だとキーボードに操作が集中しすぎてちょっと難しいかもな
とりあえずしゃがみとバッシュだけは押しやすい所に設定するのが良いと思う

799 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 02:02:50.63 ID:H/5QwEId0.net
そうか?
マウスにサイドボタンあったほうが絶対に良いのは確かだけどキー使用自体は少ないほうだと思うぞ
>>794
とりあえずメインサブは12じゃなくてマウスホイールに割り当てて、Qキーあたりにナイフを割り当てるといいと思うよ
あとこれは個人差あるんだが万人向けではないが移動キーをWASDからESDFに変えたほうがやりやすい(布教活動)

800 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 02:17:29.22 ID:br6csev20.net
クリスマスイベントが待ち遠しい
サンタは吹き替えなしかな

801 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 02:32:21.93 ID:Ovl2TX050.net
バッシュEにして、マウスホイール向こう(f12とかに割り当て)にしてる 
オルトで射撃モード切り替える時別の武器に切り替える事故起こるし

802 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 02:46:53.29 ID:ql1Fe6Bu0.net
武器切り替えはホイール派って人いるけどやりづらくねぇのかって思う

803 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 04:12:23.26 ID:u/Zpj2Gq0.net
ナイフさっと取り出すって別に
バーサーカー以外がMelee武器持つこと自体がほぼ無いから
普通にMeleeボタン押せばナイフ一発で出ると思うんやけど

804 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 05:17:23.40 ID:nZSipHTD0.net
ホイール武器選択はkf1にあった特殊武器枠が無くなった今なら慣れさえすれば快適かもな

805 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 07:49:14.24 ID:SdjWTtJZd.net
ものにもよるけど古いFPSは1-9まで割り振られてたから
数字キーだけで切り替えとかやってられん装備量だったんじゃよ
特に1-4とか十分届くからそんなこと考えたこともなかったな
バッシュとオルトファイアをサイドボタン登録してるけど
ヘルプのバインドと誤爆の多いオルトファイア以外デフォルトでも困らんと思う

806 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 08:31:01.75 ID:aw/9SZdla.net
どうせ武器2つ3つしか使わんしホイールで充分だわ

807 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 08:39:32.29 ID:75PVEUrhp.net
溶接機ってまじでなんの意味あんの。
zedのAIは溶接された扉をできるだけ避けるように動くって設定されてるらしいが

808 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 08:42:42.28 ID:6xgfG/mQ0.net
お金を撒くのをホイールに割り当ててるけどツルツル回転ホイールならもっと撒けるんだろうな

809 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 09:14:52.35 ID:br6csev20.net
シーズナルの報酬ってイベント終了後ももらえないよな?
フレが最近はじめて欲しがってるんだけど

810 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:14:20.31 ID:56i3uHo6M.net
>>807
マルチのWAVE1〜2あたりでソロの時誰かの入室待つ際
弾集めも兼ねて溶接して時間稼ぎするぐらいだな

811 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:31:16.32 ID:BtJloR2LM.net
>>810
入室→あ、こいつヤバい奴だ→退出

812 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:40:19.83 ID:xGUh0c7md.net
全perk25にしてクリスマスを待つか
クリスマスアプデで追加されるヴォールト箱の中身はは入れ替えじゃなくて追加?

813 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:49:14.25 ID:br6csev20.net
>>812
金箱の中身は全部追加

ていうかプレステージ回して金庫開けたのに金箱もらえないんだけど俺だけか?
いつもならsteamオーバーレイ開くか再起動したらインベントリに追加されるのに数日経ってももらえないまま

814 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:44:57.50 ID:Q4nTEkIK0.net
金箱って50以上は表示されないのやめてほしい
一応カウントはされてるからいいんだけど、現状でいくつ箱もってるのかわからなくなる

815 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:27:47.64 ID:PoBIgRN60.net
バサカで入ってきてゴミじゃないと良いがと思いつつプレイしてたら
わざわざ人の前の斜線に出て戦い出すゴミだった時の残念感

で大型来た時だけ交代する雑魚っぷり

816 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:34:25.91 ID:ynqZNR3sr.net
大型来て前に出て何も考えずにぶっ放したけど処理できずに怒らせて逃げるのよりはマシ

817 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:52:09.50 ID:56i3uHo6M.net
BSKに限らず、そこまで混乱してない状況で誰かがイの一番に手を出したらこっちも合わせるけどなぁ
もしかしてそういう奴らが居たらお前らは即逃げてるのか?そっちの方が地雷じゃね?

818 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:54:08.80 ID:AuR1bhdF0.net
そういえば溶接ってまじで使わないなw
あの機能迷惑なだけだから外せばいいのにw

819 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:54:13.46 ID:WIvq3K7Q0.net
自分が地雷って気が付かないやつ―

820 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:27:28.33 ID:gN7FRvIT0.net
最近はじめたけど全perk25って割とすぐなっちゃいそうだな
その後やることはひたすら金を稼いでスキンもらうくらい?

821 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:44:09.73 ID:pwpLdTZKM.net
爆破溶接はソロのときよく使う

822 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:48:23.31 ID:xH73SKvp0.net
なんの参考にもならんけど対戦のときにも一応割と強い爆破溶接

823 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:57:25.50 ID:eR47lSA80.net
溶接に関してはTWIががエアプすぎてなぁ…
ちなzedは可能なら溶接ドアは迂回するけどその条件にワンカーまでの距離でも入ってるらしく
迂回ルートがあっても設定より遠いとドアぶち破る行動を優先するっぽいんだよね
んでKF2のMAPは入り組んだ地形が多いから迂回って行動の優先度がぶっちゃけ低すぎて意味なし

824 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:26:16.43 ID:avDouTVf0.net
始めたてでスワット使ってボスまでいったんだけど火力が足りなかった
ボス戦ではどの武器がおすすめ?

825 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:42:54.06 ID:s8cXWqji0.net
>>824
レールガン

826 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:30:46.65 ID:br6csev20.net
>>814
50以上表示されるぞ

827 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:13:46.28 ID:XLP4OYm50.net
>>815
大型来た時に下がるのは正しいのでは?
BSKが大型のタゲ譲ってくれなくて処理できなくて困ることが多い

828 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:38:08.60 ID:Ovl2TX050.net
シャープシューターってなかなか活躍どころが難しいな
ファイアバグとかバーサーカーいるとやりづらいし、雑魚もスワットとかに処理してもらわんといつの間にか殺られるし
長い廊下とか広く見渡せる明るいマップならやりやすいが

829 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:56:21.11 ID:br6csev20.net
火虫がzedを踊らせてデモが視界を揺らしバサカが射線を遮る地獄絵図

830 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:52:39.19 ID:Ovl2TX050.net
>>829
ZEDは踊る、されど殺せず

831 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:19:13.07 ID:wXJ24SAo0.net
ガンスリンガーとサポートだとどっちが
大型処理向いてますか?

832 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:54:48.11 ID:7+6X2mch0.net
慣れればガンスリ

833 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:13:11.16 ID:BdT0mjQTM.net
>>830
好き

834 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:24:37.87 ID:6xgfG/mQ0.net
弾吸いのバカにSWATのしゃがみ高速スキル与えれ

835 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:53:53.51 ID:GZHajjhNM.net
しーずなるいつまでよ

836 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:27:01.51 ID:sKs9EBY+0.net
バサカの武器もっと大型処理早いやつよこせや
10発しかないけど地獄6PでFP2撃とかのやつ
現状何発も殴らないといけないからめんどいじゃボケ

837 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:45:19.01 ID:9RB59yq00.net
パイルバンカーみたいなのほしい

838 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:18:35.07 ID:ULvFIaVwr.net
バサカはStatic Strikersをバイオ7のAMG-78 Gauntletみたいに溜め攻撃できれば面白くなる

839 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:37:18.98 ID:pF+fzxPs0.net
他のゲームだと近接攻撃は被弾のリスクが高い代わりに遠距離攻撃よりも威力が高かったりするけどこのゲームだと遠距離の方が威力高いんだよな

840 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:53:23.65 ID:WkAfzH150.net
でもなんだかんだ言って遠隔より近接が強いゲームって少数派な気がする
無いとは言わんけどさ

841 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:01:08.58 ID:GyTk40lB0.net
キー配置の質問した者だけど試行錯誤した結果
ホイールにメイン・サブ武器 Qに近接武器
Xに自己回復 Cにライト Fにグレネード
Altにバッシュ フリーソフトで無変換にキー割り当て出来るようにしてしゃがみ
これでやっていくことにしたよ

アドバイスくれた方々サンキューです
すごく参考になりました

842 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:15:54.93 ID:nzT2tEeg0.net
その頃のレス見てなかったけどホイールに武器割当は普通に止めたほうが良いと思うのだが…すすめられたのか

843 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:27:44.10 ID:AeQbuuyt0.net
さすがこのスレのワンカーども
新規参入者に工作活動してダーツを撃てなくしてしまうとは

844 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:43:34.76 ID:GyTk40lB0.net
今までホイールで武器変更してたから数字キー使うのがしっくりこなかったんだよね

問題点は切り替えたい武器に素早く切り替えられないことだったからこれで大丈夫だと思ったんだ
オルトファイアは誤爆が多いようならほかのキーに当てるかもしれない

845 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 07:27:29.06 ID:S/HeV5/rp.net
まあ色々試してその都度変えればいい

846 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:03:16.48 ID:YFXiMAgBa.net
このゲームクラッシュした時に稀にキーバインドやらの設定初期化されるからイジる気も失せるわ

847 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:40:02.82 ID:H8v6AxoId.net
ホイール上でバッシュ、下でグレにしてる

848 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:42:06.70 ID:jnf9I7ZQa.net
スクワットでボスまで行ったんだけどボスに勝てない
あと何回スクワットすれば勝てるようになるの?

849 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:53:19.17 ID:fx6eqHtVp.net
1日30回は出来ないとな

850 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:50:56.45 ID:LkpIgMoL0.net
でも実際一発がデカイSMGって現実で無いもんかね
対ボスでSWAT微妙過ぎるんだよなあ

851 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:52:54.70 ID:OToOde/F0.net
デカかったらもはや「サブ」マシンガンじゃなくなる

852 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:00:10.82 ID:B5p/yKM50.net
ヘヴィマスィンガン

853 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:19:04.85 ID:S1HEsgZj0.net
エネミィーチェイサァー!

854 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:00:34.40 ID:vTiq/1Pip.net
1発デカイのでクリンコフ、手数でアキンボUZIとかかなぁ

855 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:01:30.19 ID:rMtFXnybp.net
ダブルウージーはかっこいいな。

856 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:42:25.60 ID:S/HeV5/rp.net
サブマシンガンの2丁持ちいいよな まあガンスリンガーに持たせられるかもしれんが

857 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:53:08.57 ID:9/0Eq3Lx0.net
ピストル枠フルオートならG18くれ
デュアルで良し。SS、バサカのお供に良し

858 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:32:53.64 ID:LfJa4RhZa.net
リボルバーショットガンもいいぞ
2つで重量4ならサポートも助かる

859 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 15:07:37.63 ID:fyl4IK95a.net
swat用にラムとライオットシールド

860 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 15:14:15.19 ID:f/5FCu/e0.net
mc51を出すしかないな

861 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:03:41.26 ID:rz8qT9Omd.net
バサカがマシンピストル持ったところで何になるというのか非常に気になる

862 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:23:44.70 ID:+5VvQBo70.net
マグプルのPDRを出そう(提案)

863 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:05:52.24 ID:paWJhdTia.net
ナイフでガードも出来てマシンピストルもぶっ放せるスゴイやつだよ

864 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:28:36.25 ID:zt3dzjj80.net
そこでコマとGSのマルチパークとしてOA93マシンピストルですよ
両手持ちもできてコマのサイドアーム枠にも収まる設計だと良い

865 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:41:45.82 ID:fx6eqHtVp.net
メディグレが追加されたしサポに弾薬バックの設置も来るかもな

866 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:50:24.07 ID:+5VvQBo70.net
NSLサーバーだけ異様にPing高いんだが何故だろう
他の日本サーバーは普通なのに

867 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:03:39.19 ID:U7UbuSaX0.net
刀の刃がズドンと発射できたらいいのに

868 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:26:17.02 ID:zDHjNu340.net
仲間に支援すると自分にもdoshやexpが入るとみんな幸せ

869 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:22:06.43 ID:xSfebsfo0.net
エンドレス25をクリアしたいんですけどドカーンでやられます
あのイベントの時は走った方がいい?

870 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:11:19.87 ID:zA2034Bd0.net
夜やると上手い人多くて楽しいなぁ
HoE初めてやったけど楽々クリアしたった

871 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:14:54.17 ID:5tXXcn+w0.net
ドカーンは近接殺しすぎるわ

872 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:35:24.10 ID:xSfebsfo0.net
bug splatで起動できなくなっちゃた

873 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:01:51.65 ID:wJ5AaVVr0.net
ドカーンはメディと味方が信用できないならマラソン一択
メディが仕事するならキャンプもあり
これ設定したやつBSKの存在忘れる白痴がなにかなのか
バサカ殺しのつもりかもしれないが視界死んで全パーク死ねる

874 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:27:11.39 ID:Z9FwOqhz0.net
バニラhoeは全員上手いとヌルゲーすぎるし半分以上地雷だとキツい
なんだかんだ絶妙なバランスかもしれない

875 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:54:36.54 ID:xgyrzE2S0.net
実際うまいことバランシングされてると思うわ

876 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:58:45.45 ID:Mlw0wc3k0.net
ここの開発は重量と価格の概念忘れがちだよな
とりあえず全体的に武器が重すぎだから全体的に軽くしてほしいわ

877 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:51:36.09 ID:4oCCH7E40.net
ハロウィンver. 終了したな

878 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 06:11:43.34 ID:1IvPMphq0.net
シーズナルの2500キル達成してない(´・ω・`)
mkb(´・ω・`)

879 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:41:25.48 ID:LzUqMv480.net
DBは前がぶっ壊れだったからnerfの一環でしょうがないけどさ
刀あそこまで存在意義なくすことはねえよな

880 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:49:23.19 ID:s8sx64n40.net
>>878 俺も結局エンドレス25達成できなかった bug splat起動不可で終了よしょぼんぬ

881 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:15:35.83 ID:D5HJ6kIpp.net
バーサーカーの武器、全体的に値上がりしてねぇか?!

882 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:46:16.45 ID:vUIOX3jOM.net
>>881
弾代無料だから武器代安いとバサカで金貯めて1500武器買って他職スタートしか選択肢がなくなるからかな

883 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:08:29.91 ID:r8Ih1WnBd.net
いや大体のパークでいきなりT4狙えるし
序盤に稼いでパーク変えるにしても普通初期武器でやるわ
ノートでしょうもない理由書いてたたけど単にTWの機嫌が悪かったんじゃねえの

884 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:18:51.61 ID:fiqqeoi1p.net
しかしコスパが高い初期武器は値段据え置きと言うゴミ

885 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:29:04.84 ID:jsrIqbPS0.net
緑のボスがぶっさいくになってもうた
あれかわいかったのに

886 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:48:11.55 ID:s8sx64n40.net
くろうら見えねえ笑う

887 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:16:05.14 ID:Ov22BuGvM.net
クロウラーはイベント終わっても頭がデカくて、見つけやすい色のハロウィン仕様のままで良かった、ほんとマジで

888 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:23:28.28 ID:mqSUOZ9Z0.net
見つけやすい色がいいとかnoobかよ

889 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:34:14.86 ID:jsrIqbPS0.net
ノーマルとかハードでキャンプしないで単独行動して
無双してるレベル25の人ってキックしていい?

890 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:59:11.04 ID:Z9FwOqhz0.net
まともにキャンプしたけりゃ地獄に来い

891 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:13:24.23 ID:nVyFsqnw0.net
地獄が他ゲーでいうところのノーマル、自殺がイージー、ハードノーマルなんて初心者用の場慣らしみたいなもん
ちゃんとしたゲームがやりたいなら自殺地獄へ行くと良い

892 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:38:54.43 ID:TY8TsdBWM.net
迷惑行為してないならスルーしとけば

893 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:45:32.45 ID:9klLSQKqM.net
ノーマルもハードも適当にやる難易度
キャンプ意識するなら自殺以上にいけばいい

894 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:25:04.00 ID:XDPUiZmO0.net
レベル25がノーマルハードって少年野球にいい年したおっさんOBが来て先輩面してるみたいな痛々しさがあるな

895 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:26:00.70 ID:Mlw0wc3k0.net
でも間違っても中華系の鯖の地獄はマゾ以外おすすめできないからやめときなよ
レベリングマップでプレステしただけの真性noobがうじゃうじゃいて三馬鹿フロアと化してるから魔境だぞ

896 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:08:13.30 ID:r8Ih1WnBd.net
「自殺なんてお遊び、お子ちゃま」
「1waveで死ぬとか話になんない」
そう火虫を使いながらキモデブボイスをVCで繰り返えしていた彼が
自殺エンドレス2waveでロボに床のシミにされて萎え抜けしたのを見たとき
このスレの住民の姿をやっと目にできたと思ったんだ

897 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:11:34.79 ID:DS5JU73c0.net
いまだに中間武器(600〜800ドル)を買うのははたしてコスパ的に正解なのかわからん
バサカの刀はコスパいいとは思うけど・・・

どうなんだおい

898 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:34:34.88 ID:Mlw0wc3k0.net
いや刀なんか持つよりスコップ強化して持った方がコスパ的に良いでしょ
前は値段650で重量3で威力もまずまずの良武器だったんだけどな

899 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:09:46.29 ID:ErEju8xF0.net
>>894
全ラウンドMVPは気持ちいいだろ
カンストしてないクラス育てるのに効率良いし

900 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:11:08.99 ID:ErEju8xF0.net
>>895
ご褒美じゃねえか
死んでも気にしないし、仲間が死んでも気が咎めることもない
気を使わずFFAを楽しめ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:20:11.66 ID:Db6Kogvn0.net
やっぱ信じられるのは自分とドッシュとメスゴリラだけだわ

902 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:36:35.06 ID:sS2aqsak0.net
>>899
トレーダーゴリラの「あんたはMVPだ」のことか?
あれ全員に言ってるお世辞じゃないのか

903 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:05:13.86 ID:NMHq/NV7H.net
JP鯖に外人が来るの何なの
JPonlyじゃないから別に良いんだけど、日本人だけで遊びたいじゃん?

904 :UnnamedPlayer:2018/11/07(水) 18:23:17.26 ID:6sB+ykgHW
ハロウィン敵から通常に戻ったけど、敵にダメージ入らないバグ起きてるわ
HoEでクローラーにRPG撃ち込んで死なないってどういうこった

905 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:17:27.69 ID:RBMcC6Kh0.net
俺はKR鯖くらいだったら気にせず入るから他人に文句は付けにくいな
というかPINが壊滅じゃなきゃどこでもいいや

906 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:45:16.33 ID:J6S735QMa.net
300超えでもなんだこのクソping!とか言って遊んでる外人たまに見るけど

907 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:20:11.36 ID:eymRre1w0.net
鯖缶の方いたら教えてください…
鍵付きだとし自鯖に入ると管理者がログインしましたって出るんですけど、公開サーバーだと自ら自鯖にINしても管理者って表示にならないんですがこの表示ってどこかで設定できますか?

908 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:26:43.96 ID:fiqqeoi1p.net
小学生みたいな質問と知能が低いやな
鯖の鍵と管理者のログインパスが同じなんだろつ

909 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:34:20.70 ID:r8Ih1WnBd.net
ハロウィンアプデ直前あたりはマジで人いなくてKRばっかやってたなあ
JPに比べるとだいぶチャット多かったけど
ハングル分からんから何言ってんのかすげえ気になった

910 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:35:11.67 ID:E88/I7wvM.net
最近のペプシメンは煽りつつもきちんと回答するから凄い

911 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:50:31.38 ID:xMPAdC9P0.net
ハロウィン終わったけどdiesectorの実績解除はアプデ来ない限り無理なんかな?
めんどいから誰か試してくれ

912 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:32:50.28 ID:CXjbKNjKM.net
>>908
煽ってるくせに不正解は笑う
答え書くとこのガイジも知識つくだろうから書きたくねえな

913 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:45:29.98 ID:eymRre1w0.net
中学生なもので変な文章だったらごめんなさい
サーバー立てて少しでもkFF2の支援になりたかっただけなのですが、気分を害してしまったようですみません
やめておきます

914 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:06:14.39 ID:Jz97eZJZ0.net
俺もサーバーに関してはよくわからないからアレだが
マジメな話自力で理解できないならやめといた方がいいと思うぜ
サーバーを公開するって事は外部からの攻撃を受けやすいって事だからな

915 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:38:30.65 ID:RoE7ymtFM.net
自動で管理者がログインしましたって表示させる方法はわかんないや
クライアント側の空いてるキーに
/adminlogin パスワード
ってバインドしておいて自鯖に入るたびにそのキー押すようにしたらいいんじゃない

916 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:19:03.07 ID:D9vLuTsO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OzDxMEE5tlk

既知ネタだと思うけど、始めたばかりなので・・・

ガンスリンガーってDEでもFP倒せるんだね
みんな全弾頭に当てるの簡単?
自分こんなに早く正確に当てられない・・・

917 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:24:10.50 ID:xgyrzE2S0.net
多分実戦でやるとその動画あげてる本人も6割できないくらいになると思う

918 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:28:07.14 ID:fV5gz+ilr.net
>>916
自分は1858で5カウントさせてからDEで処理してるけど頭飛ぶね

919 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:32:48.26 ID:wnRESyUq0.net
全弾当てればDEでも処理は可能
というかその前に、ガンスリはZEDTime中除いて基本腰だめだと思ってたんだが…違うのか?

920 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:00:07.40 ID:7GzNsRgp0.net
エンドレス実装辺りでやめてまた戻ってきたんだけど武器の性能大分変わってる?
HoEの大型をデモがいとも簡単に倒したのを見た
昔からガンスリ好きだから使ってるけどこうなっちゃうと相対的に弱く感じるなぁ

921 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:25:02.85 ID:sS2aqsak0.net
>>916
これアプグレしたDE使ってるじゃん
実戦でDE強化する事無いぞ

922 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:27:37.46 ID:e3PML0Aa0.net
気分転換に英語音声にしたらシュトラッサーが急に老けてしまった
あと日本語版のハンスの声優は偉大

923 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:29:33.38 ID:wJ5AaVVr0.net
慣れないうちはがむしゃらに撃つんじゃなくて
DEなら歩いてるFPに5発、首振り中に3発
頭上げたら打ち切って武器切り替えて追撃
みたいにパターン決めて慣れたらだんだん早くするのがいいと思うよ

924 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:15:56.59 ID:jq25VEsj0.net
sc、fp練習してhoe行ったんだけど瞬殺されたw
まだまだマップ分からない所多いしすぐ囲まれる(汗)

925 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:28:47.81 ID:NsobEPBN0.net
>>922
逆にずっと英語音声、日本語字幕で遊んでるから
たまに日本語音声でやると凄い違和感だわ

926 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:34:50.68 ID:hc+HNK6op.net
>>919
全部腰だめが基本だがスレのガンスリは昔からめちゃくちゃなエアプ多いから基本など無意味

927 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:45:21.76 ID:00iz1ORz0.net
>>850
現実基準でいくとそれこそカテゴリ的には似たようなところでSMGより貫通力高いPDWじゃないの
MP7とかP90とか

928 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:39:42.52 ID:YHItG89D0.net
>>921
一回DE強化するとかなり強いよ
スタックゼロからでも1マグでFPの首飛ばせるから大型複数来た時の切り札に有効だぞ

929 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:01:54.62 ID:t+00HCYe0.net
でも強化できる余裕あるか?エンドレスはともかく

930 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:05:37.71 ID:w96vR8PJ0.net
セールから始めたけど
スペシメンの姿変わったのは
ハロウィン終わったから?

931 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:06:37.94 ID:PAoZhwmS0.net
アプグレは半額にするか弾薬満タンくらいやってほしいな

932 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:11:26.97 ID:a9U1jPxVr.net
仲間が死にまくってドッシュ吸われなければ1858とDEで4waveあたりまで行って、5waveあたりでAF2011を1個買ってDEアプグレして、次のwaveでもう一個AF2011買うってできる余裕あるね

933 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:39:39.59 ID:4/29T8ic0.net
ハンドガンはいい加減デュアルにした時に弾薬補充するようにして欲しい
1丁ずつ買うのめんどくさいけどやらないと損した気分なんじゃ

>>929
言ってもマグナム+AFより300多くかかる程度でそ
初期武器強くなったから買わなくなったコルト1丁分だとか
デュアル3種持ちとほぼ同じ費用だとか
そう思うとそんな高いわけでもないと思ふ

934 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 06:44:23.74 ID:lAA5RaxR0.net
サバイバルでもけっこう金余るよね
2度死んで武器までなくしたレベルじゃなきゃ終盤までに何かしら強化できそうだが
まともな面子なら死んだら全力ドッシュが来たりするので1回死んでも大丈夫むしろ所持金増えるレベル

935 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:33:15.91 ID:YHItG89D0.net
外人の開幕DOSHリクエストからの即死萎え落ち率は異常
あとエリア防衛大好きマン多すぎ

936 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:46:21.90 ID:wGznlKfTM.net
金くれ言われたら喜んで差し出すけどな
だって俺がほとんどキルしてメインバンクなんだし

937 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:11:09.74 ID:vOyTJ88ta.net
渡すつもりだったのに即要求されると渡したくなくなるな
要求するのは悪くないけど即要求即抜けがもはや定番コンボすぎて渡しづらい

938 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:35:59.68 ID:phvUZjasp.net
脳削りで一番厄介なのはクロウラーだ…

939 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:37:54.22 ID:EtZmwdnF0.net
ハロウィン終わって即クリスマスのベータか
今まではもう少し間が空いてなかったっけ?

940 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:03:26.42 ID:iYjcJsvRd.net
そりゃハロウィン初めてだからじゃんね
ひと月ベータやって12月実装ならこんなもんでしょ

941 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:23:29.90 ID:EtZmwdnF0.net
ハロウィンイベント去年もあったろ

942 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:28:12.29 ID:UbkR+YD50.net
釣りかと思ったらマジでβ始まってて草
またしばらくプレイヤーが分散するな

943 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:22:01.74 ID:PNXizJsQ0.net
俺はとっくにCOD BO4やってる
初戦はBOT撃ちのKF2よ序列は低い
名作ではあるがな

944 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:27:12.46 ID:03qbDPhy0.net
β入れたらプレステージ回せるんだっけ?

945 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:28:04.43 ID:D5JWJ7Ge0.net
CODはパクリの集大成だよなあ
KFパクってPUBGパクって
すげえよ 図々しさがね

946 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:30:40.73 ID:PNXizJsQ0.net
パクリは否定しない
ゾンビモードなんかあれどう考えてもKFのパクリだし今回PUBGからもパクってるし
でもパクったおかげで今作の売上前回の2倍らしいなw
俺はマルチモードしかやらんがぶっちゃけ面白い

947 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:35:59.12 ID:03qbDPhy0.net
触るなよ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:53:45.26 ID:YHItG89D0.net
パクリでもなんでもKF2より破壊表現とモーションと武器が高品質で面白けりゃ良いけど現状無いから遊んでる感
あったら教えてほしいレベルで無いから困る

949 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:59:49.76 ID:FwIRxGFod.net
CODにFP居るなら移住してやってもいいよ?

950 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:08:26.01 ID:iYjcJsvRd.net
>>941
マジで?そういえばあったような気もしてきたけど完全に忘れてるわ…
まあ昔のスキンって1の全身タイツ白スクレイク位しか思い出せないんだが

951 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:19:25.16 ID:6731rWTnr.net
去年のハロウィンはチケットとコマチキとマップ程度で今年みたいにスペシメンにスキンなかったからそういう意味では初めてかもね
https://youtu.be/OSjiO7SgBSo

952 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:24:54.93 ID:wGznlKfTM.net
今年もクランプス新マップ追加でいいよ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:28:06.41 ID:wGznlKfTM.net
要望はラジオチャットだな
なんでスメゲーとかマニマニマニーを復活させないのか

954 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:00:52.46 ID:6Zfxvpih0.net
kf1で最高のスキンはペプシマンだと思う

955 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:06:43.45 ID:jggfXex30.net
KF1はコマチキだなあのなんとも言えない抜けた顔が最高に好き

956 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:11:28.19 ID:MSI8IzDu0.net
steampunk DJ scullyのジャケットまだですか?

957 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:34:00.82 ID:D5JWJ7Ge0.net
ハロウィーン終わって前にも増してクラッシュするようになったな
イラつく

958 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:35:51.25 ID:FwIRxGFod.net
いやハロウィーン前後で一度もないが・・・

959 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:38:29.18 ID:52y0KlTL0.net
ないね

960 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:00:02.40 ID:4OctqCcc0.net
2のコマチキって元はファンの作ったmodなんだっけ?
TWIにはmodの流用なんて手を抜かずにちゃんと作って欲しかった
欲を言えばプレイアブルキャラクターとして使いたかったな

961 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:04:08.80 ID:MzRMP+660.net
俺はDARを作ったメガネを使いたい
所々でブレンダ女史に対する気持ちの悪い言動も聴けると嬉しい

962 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:12:46.81 ID:iYjcJsvRd.net
なまじボイスつけてしまったばかりにキャラ追加かなり渋ってる感じはある

1にいたZEDのとなりでランチを食える肝の太い溶接マスクの彼とか
半分ZEDの彼とか元ホージンの元祖ひよこください

963 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:19:29.64 ID:ADLyWcz7M.net
1の音声が好きだからクラシックマスターソンとかしか使ってないな
厳密にいうと1のとは違うんだろうけど

964 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:34:58.19 ID:iZbR4php0.net
ベータにしても新武器使えないんだけど?どゆこと?
新MAPもないし。あとプレスは回せないね。

965 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:44:08.40 ID:4OctqCcc0.net
>>962
ひよこ使いたいよね

966 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:11:02.44 ID:kGk7C3Uw0.net
ひよこ映画なら最後の最後で裏切っておいしいところもってくキャラだと思う

967 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:16:31.56 ID:+HQoJE1AM.net
イギリスへ使いたい

968 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:20:06.44 ID:jq25VEsj0.net
質問なんだけど、SSでM14って使ってる?
なんかkf1みたいに簡単にsc、fpが倒せないorz
単体だとなんかガンスリの劣化に感じる・・・

969 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:29:01.51 ID:69t5nekg0.net
>>968
基本はレールガンだけど一応M14使うこともあるな
FPはグレ使うかFALの連射速度でごり押さないとキルスピード足りなくて殴られるぞ

970 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:30:03.06 ID:hc+HNK6op.net
バトルライフルは当初から劣化ガンスリとは言われてた
ただそんな上手くない人には気絶や氷玉あるし便利ではある

971 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:39:58.61 ID:jq25VEsj0.net
基本はレールガンなんだねサンクス
似たような感想も昔から有ったんだね

FALがもっと強かったら良かったのに・・・

972 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:41:53.09 ID:AAQhFY5Xr.net
>>964
Starting tomorrow, PC players will be able to opt into the Twisted Christmas Season’s Beatings beta and start their journey through Santa’s Workshop to help take it back from that Abomination of a Krampus!

https://steamcommunity.com/games/232090/announcements/detail/1705070665431885099

973 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:44:48.53 ID:kGk7C3Uw0.net
個人的にSSM14は個人的には少ない金で大物から小物まで一番戦える構成だと思う
途中参加の金が少ない状態で周りからのドッシュも期待できそうにない時はとりあえずSSM14で様子みてる

974 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:06:13.39 ID:jggfXex30.net
M14とFAL一緒に持てそうだから楽しそう
今度やってみよう

975 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:13:19.72 ID:MzRMP+660.net
ストナー弱すぎるから両手に持たせてランボーごっこしたい

976 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:37:00.52 ID:R7zrxQdYM.net
M14はキル稼ぎに使えるしスタン付ければSCも余裕で殺せるからかなり使える
高低差あったり見通し悪いマップはM14とクロスボウが安定する

977 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:00:36.98 ID:69t5nekg0.net
>>975
TWIならサバイバリスト専用の重量18武器として出してきそう

978 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:06:55.34 ID:cKB6UEw90.net
>>977
有能やん
それでいいから出してほしい

979 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:46:47.74 ID:UPFA65aYd.net
ゴリラねーさん追加マダー?チンチン

980 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:07:06.72 ID:MJJmnBeY0.net
ストーナー、シーカー、ヘモゴブリン、mac10はどうにかしないと
ハスクキャノンってナーフされて産廃?使ってないし復帰組だから全くわからんが持ってる人を見なくなった

981 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:08:34.90 ID:e/UPe24b0.net
ハスクキャノンもめでたくその産廃組に落ちたよ

982 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:21:42.15 ID:4pBVdnjOp.net
言うても産廃の火虫の武器やから使う側は気にしないだろう

983 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:22:19.56 ID:2ejH3YTm0.net
>>980
ヘモゴブリンとMAC10はまだ役割持ててるけどストーナーは本当に何とかしてやって欲しい
持つこと自体が縛りプレイだろアレ

984 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:22:37.84 ID:lqzULIPb0.net
バグ直すだけで良かったのにその上さらにネルフハンマーされたキャノン君

985 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:36:21.92 ID:2ejH3YTm0.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541691252/
スレ立て童貞なんだけどコレで良いのか?

986 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:43:49.96 ID:4XcG47Wvr.net
>>985

987 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:02:29.56 ID:4pBVdnjOp.net
ストーナーは今はSCくらいなら倒せるし前よりはハロウィンから強くなってるけど
あんな重量じゃどうにもならない

988 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:22:50.79 ID:nbLGdlWl0.net
プポポパパパ

989 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:26:48.84 ID:e/UPe24b0.net
ハロウィンスキン人気ねえなー

990 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:54:09.37 ID:HDigY3sB0.net
>>985
あんたがこのスレのMVPだ、いいねぇ

991 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 05:38:43.27 ID:e6+OWDEd0.net
ハロウィンチケットから出た天使の羽とミイラのバックパックだけ装備するときに普通のと金色ので2種類から選べるんだけどインベントリを見ると金色は持ってない
これって最初からこういう仕様なのかなにか条件があるのかそれともバグなのかわかりますか?

992 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:11:53.49 ID:2ejH3YTm0.net
opt-inベータ来たな

993 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:18:29.41 ID:8YwUcWCI0.net
ダウンロード始まった

994 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:00:21.78 ID:Y518/wZz0.net
>>991
たしかハロウィンアップデート辺りから出てきたバグじゃなかったかな
手に入れたスキンのプレシャス(金一色の奴)がなぜか選択できてしまうっていう奴

995 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:44:02.33 ID:ZSwBZg+H0.net
トミーガンはSwatとコマンドーのT2武器(650円)
単発ダメージ特化の発射レート低すぎの残念使用
SwatはT5でSCに65ダメージ、スタン中に殺せないほど発射レート低し
コマはt5でダメージ特化使用で81ダメージ、Scar30発の場合は75発
Swatで使う場合はゴミ、コマで使うならMkb使った方がマシのレベル

ファイアアックスはT2武器(850円)
残念ながらバサカ専用で火虫は使えない
T5使用でもツヴァイよりダメージが劣る、刀ほど素早くない
なんのために存在してるか分からないゴミ武器


M32グレネードランチャーは重量9で初期からT5(2000円)の武器
シーカーシックスやRPGと同じ重量9と言う絶望的な重さ
M79グレネードランチャーとM32を持てるがM79は強化できない
全部左のスキルのFPの急所狙いでトータル850ダメージ前後
その後連射すると一発500から700ダメージをいったり来たり
HoEのFPを6発で倒すのは難しい、そしてM4ショットガンと同等の装填方法なので
フルチャージまでとんでもなく遅いのでFP高速処理には不向き
控えめに言ってゴミ武器であり1回使ったらもうええわ・・って感じはシーカーシックスより酷い

996 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:45:34.32 ID:nbLGdlWl0.net
バーベキュートゥナイ?

997 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:54:09.99 ID:FRI9gHEv0.net
バトルアックス!!
シーズナルは2500キル以外はすぐ終わる

998 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:31:35.18 ID:jK0hHyyU0.net
対人ゲーじゃないんだから新武器は強すぎくらいでいいと思うけどな
初期のMWGやハスクガンを強くし過ぎた反省かもしれないけど

999 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:33:24.64 ID:j0YY8drCa.net
>>995
早速の使用感助かる
アックス火虫じゃ使えないのか・・・控えめに言ってゴミじゃん
火虫でスクレイクと殴り合いたかったのに・・・(勝てるとは言ってない

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:46:47.37 ID:t2AYb6Mpp.net
>>998
どっちもゴミになったじゃねーか!!

1001 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:51:41.97 ID:jK0hHyyU0.net
後から弱体化されるにしても新武器は強いほうがいいって話
最初から弱い新武器なんて注目されず忘れ去られるだけ

1002 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:53:57.29 ID:U7ggOgls0.net
>>995
新武器は総じてゴミ武器ということでFA。

1003 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:58:52.99 ID:t2AYb6Mpp.net
MWGは装弾数2倍、所持弾数2倍くらいしててもいいとおもうんだ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200