2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part53【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:51:29.29 ID:Z0jFaWUo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

PC版Fortnite(フォートナイト) Battle Royale専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨&動作スペック
https://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite Part52【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539164579/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part10【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538166589/

【Fortnite】フレンド募集スレ【BattleRoyal】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:52:13.52 ID:Z0jFaWUo0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:53:53.32 ID:Z0jFaWUo0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:54:55.34 ID:Z0jFaWUo0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:56:18.97 ID:/bAfOJAO0.net
ほしゅ

6 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:57:54.34 ID:7kE23h720.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:57:58.51 ID:sWugQGZId.net


8 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:58:33.63 ID:8/l8sD5vd.net


9 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:01:21.36 ID:20ksX7UPd.net
ほしゅ

10 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:01:44.13 ID:20ksX7UPd.net


11 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:01:50.72 ID:20ksX7UPd.net
しゅ

12 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:03:28.67 ID:2pfJhfhn0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:04:19.83 ID:2pfJhfhn0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:06:13.60 ID:2pfJhfhn0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:07:49.27 ID:2pfJhfhn0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:14:09.79 ID:Z0jFaWUo0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:20:15.66 ID:GMk6ryVd0.net
ほす

18 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:22:26.10 ID:ihuLBsVr0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:25:24.90 ID:pZJPdIwdd.net
いちおつ
ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:32:48.61 ID:Z0jFaWUo0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:45:30.17 ID:RdYwmm3G0.net
ほしゅ

22 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 16:53:52.44 ID:RdYwmm3G0.net
ほしゅ

23 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:03:53.73 ID:RdYwmm3G0.net
ほしゅ

24 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:07:54.76 ID:Vm+FfEyl0.net
立ておつ
一応こっちにも貼るね
パッチノート6.10詳細
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v6-10
http://i.imgur.com/LPwB8xo.jpg

25 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:36:41.83 ID:YjcjmzUD0.net
リークされた新スキン
https://i.imgur.com/PvR7RhN.jpg

26 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:38:48.04 ID:Vm+FfEyl0.net
以下のピックアックスが更新され説明に「Reactive」と表示されます。これはプレイヤーが殺す等に応じて反応します
・Rainbow Smash
・Thunder Crash
・Jingu Bang(如意棒)
・Candy Axe
・Vuvuzela

http://i.imgur.com/rdEzkRZ.jpg

27 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:39:24.46 ID:YjcjmzUD0.net
CS勢にとっての神アプデだったらしいな今回
建築速度がPC勢と変わらなくなったとか
トーナメントモードでクロスプレイになったからCS勢建築速度でボコすの楽しみにしてたのに

28 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:45:09.70 ID:ihuLBsVr0.net
>>26
如意棒ってキル数増えるとどんな風に変わるの?
キル数で見た目変わるの上2つしか知らんかったわ

29 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:45:11.03 ID:h+k5dOJ50.net
なんでまたディスコなんだよ・・・
ネタ切れならブリッツ出してよ

30 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:48:30.96 ID:U4jBaxHq0.net
>>28
おっきくなるんじゃね

31 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:49:15.54 ID:Vm+FfEyl0.net
Guandao Pickaxe/中華鉾ツルハシの音
https://twitter.com/Sud4nym/status/1052137663749328896?s=09
http://i.imgur.com/VcF8ypv.jpg
(deleted an unsolicited ad)

32 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:51:05.11 ID:Vm+FfEyl0.net
>>28
今までの条件なら如意棒はキルじゃなくて採取(地面殴りでも可)すると段々と光っていったよ

33 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:59:44.82 ID:02A4zFqlM.net
リークの蜘蛛スキンはハロウィン限定かな?

34 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:03:32.87 ID:bhDE8VDF0.net
みんなまともにプレイ出来てるの?
すぐ落とされるんだけど
プレグラでもなった

35 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:08:04.05 ID:YjcjmzUD0.net
ソロもプレグラも入れるし普通にゲームできてるけど

36 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:21:41.11 ID:JSlDGKZbr.net
トーナメント社会人にきついな
まあ時間あるストリーマーや学生やニートにやってもらいたいんだろうけど

37 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:26:08.54 ID:APlIq1GG0.net
14日までのスカルトルーパーのバッグパックってもう配られてる?20マッチやったと思ったんだけどまだなのか足りなかったのかわからん

38 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:31:50.26 ID:eRF9nwAm0.net
クアッドクラッシャーで敵味方問わずはね飛ばすのたのしい

39 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:34:35.84 ID:YjcjmzUD0.net
>>37
20マッチの場合は貰えるの来週になるってツイートに書いてなかった?

40 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:35:27.53 ID:h+k5dOJ50.net
>>36
ゲームで飯食ってるようなプロやセミプロ向けだからな

41 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:52:28.10 ID:APlIq1GG0.net
>>39
やっぱり来週なのか
今週の火曜日のアプデ後って話も聞いたもんだから
どっちかわからなくなったけどスッキリしたわ
ありがとう

42 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:18:37.93 ID:kK45nKFj0.net
関羽いるやん

さっき強い人たちが全員事故死したんかしらんがストームでビクロイしたわ
しかし全然上達してる気がしねえ

43 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:19:30.55 ID:JSlDGKZbr.net
>>40
なんかもうアホくせーな
最近トップの養分にしかならんとしか思えなくて全然楽しくやれんわ

44 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:25:39.43 ID:N+02e8140.net
好き勝手エンジョイしてればいいだけのバトロワでそんな考えになるって知的障害者じゃんゲームやめて病院いけ

45 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:26:51.09 ID:gNPmPSxX0.net
エピックがチーターを訴訟
https://www.gamespark.jp/article/2018/10/16/84535.html

46 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:28:23.51 ID:zT50C4gr0.net
まあ感覚の問題だよな
平均勝率1%のゲームだけど勝率10%じゃ低いと思っちゃうしな
早くランクが来てプロでも勝率10%くらいになればいいな

47 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:28:27.86 ID:BtjY2FePa.net
csに来た建築感度とかいうのpcにも来ないかなー

48 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:51:29.94 ID:2pfJhfhn0.net
建築の時だけ感度変えれるの?

49 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:57:11.53 ID:13si4F7l0.net
欲しいけど来たらアジア鯖が修羅になりそうだな

50 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:07:06.36 ID:L06atkwP0.net
建築の感度ってなんだ
建築の時だけマウス振り回しの感度が変えられるの?

51 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:13:27.44 ID:AwyM1N9d0.net
新しい的当てゲームも追加されてるねw

52 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:15:48.15 ID:YjcjmzUD0.net
建物のドアの横にチャイム追加されてるけどリークにあった敵と一緒にチャイム鳴らすってミッションマジで来るんだろうか

53 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:48:54.94 ID:8Tgu8uCqd.net
落ちる落ちるておま環やろ〜おもて起動したらブルスクなったわろえない

54 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:16:48.11 ID:e3dUV+6h0.net
>>44
バトロワなんて結局一人しか勝てないんだから
勝てないのにストレス感じるならチーム戦のゲームに移った方がいいな

55 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:20:17.72 ID:qXCStwww0.net
シージとかCSGOみたいに試合待たなくていいんだし良心的じゃないの

56 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:30:18.61 ID:cQTJJN0F0.net
5050めっちゃカクカクする

57 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:33:28.01 ID:bvX2xfJ60.net
カクさん

58 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 23:54:39.25 ID:Yaq/+Gmwd.net
5050での冷却装置遊びが面白すぎて止められないンゴwww

59 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:07:26.22 ID:nxuHbw520.net
>>53
俺もパッチ入ってからブルスクでるようになってしまった。次のパッチまで放置しかないかなー

60 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:08:34.96 ID:iwrn193a0.net
アジアは7〜10時なのにアメリカは8〜11時なんだな
なんでアジアこんなに早い時間なんだよ…

61 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:10:53.75 ID:q6D007Hl0.net
新しい射撃場が設置されてるのを見つけた人が居た
クレー射撃よりはエイム練習や感度調整に役立つかも?
場所はダスティ北側の建物から少し西に行ったあたり
https://twitter.com/Rogueqo09qz2/status/1052192644338597889?s=09
http://i.imgur.com/dDL18wv.jpg
(deleted an unsolicited ad)

62 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:16:32.97 ID:5XBaZOHg0.net
>>61
結構いろんな場所にあるぞ

63 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:24:32.68 ID:9QTqxE5s0.net
リロードする暇ないからハイスコア狙うならAR何個も持って練習するのがいいのかなあ。

新車結構すぐチャージたまるのね。色々ぶっ壊しまくった。

64 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:35:37.46 ID:MIxWkYwE0.net
>>61
いいね BOT撃ち欲しいと思ってたからこういうちょっとしたAIM練習出来そうな要素はありがたい

65 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:50:41.11 ID:WTE8C6q10.net
何で韓国人はあんなに強いんだ?
一直線に突っ込んできて一瞬で溶かされるのはハングル語ばっか

66 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 00:51:31.17 ID:X4ERxkeG0.net
>>61
神ゲーかよフォートナイト

67 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:02:26.61 ID:YYAJgR6M0.net
エイム上手い人はこれカンスト余裕なの?
ちょっとやって21とかが最高だったけど

68 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:05:32.34 ID:rVNQ5MuN0.net
>>65
わかる。ハングル語まじ強い。

69 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:09:46.85 ID:bwmhWKHr0.net
>>65
プロゲーマーの地位が高いしプレイ時間がキチガイじみてる

70 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:23:13.92 ID:2V65pODK0.net
VCのデバイス選択バグってないか?

71 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:28:41.76 ID:lMkpUgt60.net
ずっとやってるからなー
このゲームプレイ時間が強さに結びつきやすいし

72 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:29:18.09 ID:lMkpUgt60.net
>>70
ずっとおかしいよ

73 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 01:31:02.31 ID:X4ERxkeG0.net
韓国はネトゲ大国だしesports的なゲームに強いのは有名だよね
LoLとかでも世界取ってるし

74 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:37:19.70 ID:5XBaZOHg0.net
こっち向かって移動しながら銃乱射してくる奴が苦手だ
建築で防ごうとするんだけど敵が入ってくるから設置できない

75 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:39:08.77 ID:n/HhOPV90.net
おいおいおい
ゴーストで障害物抜けられなくなってるじゃん

76 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:48:52.33 ID:70N1nKkqd.net
なんか全体的にレベル下がった?

77 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 02:53:31.36 ID:tu4FJNASd.net
一回自分の理想のキルや勝ち方ができるとそれで満足しちゃってあんまり長い時間ぶっ続けで楽しめなくなってきた
ディスコはクソだしさっさと新しい期間限定モードだして気分転換したいわ

78 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:19:12.77 ID:lMkpUgt60.net
ずーっと石使って最後まで動かずじっと隠れてるのいたが全くわからんな

79 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:28:57.60 ID:X4ERxkeG0.net
プレグラでラマ20~30体開けたのにバウンサー1個も出ないんだけどバグってるだろ

80 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:33:47.17 ID:1F0IdR600.net
俺もソロは長くプレイ出来ないな 4、5回勝ったら今日はもういいやってなってしまう

81 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:35:51.94 ID:5XBaZOHg0.net
>>74
うまい人はどうしてるんだろうと思って動画漁ってたけどうまい人はちゃんと一定以上は離れるように逃げるときは逃げてるんだなぁ

82 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:43:39.23 ID:8z4Bv/or0.net
>>80
長くプレイしてないのに4、5回も勝てるとかメッチャ楽しそうだが
俺は雑魚だから全然勝てなくなっちゃった
仕事終わりに1回勝てればいい方

83 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:43:58.59 ID:lMkpUgt60.net
アメリカ東でやってみた
ping200だと建築も目に見えてワンテンポ遅れるんだな

84 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 03:53:21.45 ID:2HmBMNYt0.net
1回ビクロ取ると暫くはソロやる気起きないしリプレイ見て悦に入ってるわ

85 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 04:25:15.59 ID:lMkpUgt60.net
>>84
わかる

ところでCSのワンタップ建築っていいなあ
あれこないかな

86 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 04:56:34.29 ID:b4JcX3bn0.net
みんなcapslockになんか割り振ってる?
フリーソフト使ってcapslockと無変換になんか割り振ろうか迷ってる

87 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 05:05:31.93 ID:dou8eumG0.net
起動してるゲームや使ってるキーボによるけどCLキー割り振りはshiftやctrlと同時押しすると辞書ツールが優先されたり裏窓いったりするからオススメしない

88 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 05:46:59.27 ID:FLW2unra0.net
oiアプデ後起動押したらランチャーがクラッシュしてフォトナできないんだが

89 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:11:29.64 ID:dou8eumG0.net
上のほうにもブルスクなったって人が数人いたけど誰一人環境書かない謎

90 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:26:55.50 ID:9l4b6JPk0.net
この前のメンテ来てからなんか重くなったな
diskの使用率もまた上がりだしたし

91 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 06:31:34.20 ID:FLW2unra0.net
取りあえず再インスコしたらランチャーは治った
その後クライアントが起動中→クラッシュに何回かなったから
常駐けしてメモリー開けまくったら起動したわ

92 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:49:00.41 ID:MEgwl/oY0.net
2ケ月程やってない

93 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:57:33.00 ID:ICAM8mHR0.net
Tfueのトーナメント見たいんだけど何時に配信見りゃいいんだー

94 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:32:36.27 ID:Iz+/5pE40.net
Tfueが住んでるとこがロサンゼルスなら
こっちの17日11時が向こうの16日19時になるっぽい

95 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:33:36.74 ID:1qFbbj760.net
Tfue今トーナメント配信してるけど、ポイント獲得するためにある程度キルしたら自殺してて草
俺が見たいのはこんなのじゃない

96 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:35:58.46 ID:baLvpxMj0.net
今はレート上げ作業みたいなもんでしょ

97 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:39:53.04 ID:D6Bf1ZfFM.net
レートってなんか数字ででたりするの?

98 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:48:34.16 ID:1qFbbj760.net
https://i.imgur.com/esJmmAB.jpg
拾い画だけどポイント一覧
多分20ポイント取ることが目的だから7キルしたら自滅してる感じかな

99 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:49:37.44 ID:CC+UHvZIa.net
>>95
めっちゃわかる。
貪欲な姿勢が彼の好きなとこなのにこんな手抜き見ててもおもろない

100 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:54:46.15 ID:ICAM8mHR0.net
ある程度周りが強くなってからビクロイ狙うつもりなんかな

101 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 08:56:32.28 ID:hamwU7Kh0.net
>>99
これ以上ないほどポイント稼ぎに行ってるじゃん

102 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:01:30.25 ID:sC1NWP3f0.net
バッチって貰ったら他のプレイヤーからも分かるのかな?

103 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:03:12.17 ID:9l4b6JPk0.net
なんで自殺してるの?
順位高いとまた別でポイント貰えるんじゃないの?

104 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:06:33.77 ID:7MazvwVq0.net
減点なしなら誰でも20くらい余裕なのでは

>>103
次行った方が時間効率がいい

105 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:10:04.23 ID:ICAM8mHR0.net
レートのポイントランンキング、公式サイトに載せてほしいわ

106 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:10:58.18 ID:8G1Oncpad.net
制限時間が短いから
ある程度、効率考えないといけないみたいだね

107 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:12:17.69 ID:1d/zlUPX0.net
20p集まったらどうなるの?

108 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:27:39.32 ID:nxuHbw520.net
7キルTAだなw

109 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:28:38.77 ID:Zb/ECOzm0.net
あと1ヵ月もしたらninjaより人集めそうな勢い

110 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:29:40.46 ID:4htMWr/+0.net
勝率、生き残りポイントが時間に対して少ないから死に戻りの方が早いのか

111 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:34:12.48 ID:ZKl4/x0d0.net
5050なくしてディスコ残すのか………
なんだかな

112 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:36:34.91 ID:8G1Oncpad.net
今後、色々と変更されると思うけど
ビクロイにかなりのポイント与えないと
ただのキルタイムアタックになっちゃうね
キルにも恩恵与えつつ
バトロワの主旨も大切にするとなると
ポイント配分が凄く難しそう

113 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:36:58.74 ID:ICAM8mHR0.net
ディスコの拠点は3つだけでいいよ

114 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:44:01.96 ID:D6Bf1ZfFM.net
ビクロイ プラス1をプラス3くらいにするでも良さそうだけどね。
10位以内、3位以内のプラス1が必要かはよくわからない。

115 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:44:25.69 ID:nxuHbw520.net
まぁポイント上位者同士が当たればそう簡単に7キル即死でハイ次ってわけにもいかんだろうから
次第にスクリムみたいなムーブに移行するんじゃね

116 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:46:29.81 ID:ICAM8mHR0.net
確かにスクリムで7キルとかあんま見んな

117 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:48:42.31 ID:PsKs54OZa.net
今回のルールいまいち分かってないんだけど頂上決戦みたいに決められたマッチ数で競うのじゃダメだったのかな

118 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:53:08.87 ID:D6Bf1ZfFM.net
ピンのアンロックは単純に20ポイント取るだけで良いだろうけど、大会案内するかどうかは単純なポイントだけじゃないんじゃないかなあ。

上位レートで獲得したポイントと下位レートで獲得したポイントでは価値は違うだろうしねえ。

119 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:53:24.84 ID:oviV2EQ90.net
アルファトーナメントって北米限定なのか
デバイスの垣根は無くせても地域差は埋まらないな

120 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:54:12.86 ID:dou8eumG0.net
>>117
頂上決戦だと本来は上位プレイヤーなのに開幕の武器ガチャや事故死1回するだけで一気にランク下がるから運ゲー要素を減らしてみたらどうなるかを試してんじゃないの

121 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:55:12.95 ID:8G1Oncpad.net
Tfueが今26ptで
レートがどのくらい機能してるのか分からないけど
序盤の試合よりエイム強者が多い気がする
あと、キルタイムアタックに移行してる人が増えて
やたら交戦的になってるw

122 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:58:05.40 ID:l5nvEE9b0.net
>>121
見てるけど20ポイント超えたあたりから明らかに敵が手強くなってるな
マッチ数とポイント数に応じて内部ランク分けされるのか

123 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:58:12.02 ID:48ucU5Ha0.net
時間内に7キル回しまくるって頂上決戦より鬼畜じゃねーか
暇人が勝つルールやめーや

124 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:58:53.73 ID:7MazvwVq0.net
3キル即死でも時間的には良いし、似た考えの人が激戦区に集まってるっぽいから
ポイントレースするならずっとこのムーブのままだと思う

125 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:00:21.55 ID:dou8eumG0.net
>>119
時間が違うだけでやってるよ
この時間にアジアやっても大半が参加できないっしょw

126 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:01:10.01 ID:FLW2unra0.net
時間内に何キル出来るか勝負やな
あほらしw

127 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:03:03.44 ID:JAUMlKISM.net
今tfue28ptでmythとninjaが14と13ptか
ノロノロ順位ポイントも取ってれば周り弱いやつになるけど高ポイントはないね

128 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:03:17.94 ID:D6Bf1ZfFM.net
開幕死したら下のレート帯にいけるかもしれないし、ポイント取るだけなら確かにありかもな

129 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:06:21.88 ID:6OFRQ55Sa.net
つまり強者がどんどん敵を殺して自殺してくれれば俺のビクロイの確率が上がるわけだぜ
意味ねえよアホ

130 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:06:32.57 ID:lXq87JL1p.net
おりゃレート下げまくってパッドと戯れるか

131 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:08:56.26 ID:JAUMlKISM.net
3時間終盤の0ポイント帯マッチがどんな感じか気になるな

132 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:09:07.36 ID:1qFbbj760.net
最初は雑魚狩りして自殺してるの見てくだらなと思ってたけど高ポイント帯の激戦区降り見るのは楽しいな
Tfueがエイム負けするような敵が結構いて見てて面白い

133 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:10:17.39 ID:jRj+4o17M.net
とりあえず今回は20稼げばいいのかな

134 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:10:18.74 ID:Zb/ECOzm0.net
なんだかんだninja人気だな

135 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:11:16.61 ID:ICAM8mHR0.net
Ninjaの魅せるためのプレイは好き 今のTfue配信よりかは良い

136 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:14:14.63 ID:9pIMW4GPa.net
tfue初動から抜けれなくなってて草

137 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:15:43.99 ID:8G1Oncpad.net
Tfueがいる30pt帯は
順位無視のキル勢だろうから
めちゃくちゃ弾当ててきて
ほんと激しいな
もしスクリムで全員ビクロイ無視して戦ったらこうなるんだろうなw

138 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:18:39.09 ID:D6Bf1ZfFM.net
マッチング時間問題とかも特になさそう?
北米では尚更気にならないか

139 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:23:17.70 ID:8G1Oncpad.net
>>138
マッチング時間は全く問題無さそう
アジアだとどうなるか分からないけど・・・

140 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:24:31.81 ID:ICAM8mHR0.net
これデュオ、スクワッドも同じキルマラソンになるなら萎えるなー

141 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:25:00.35 ID:1qFbbj760.net
CS機も一緒にマッチするわけだしマッチングは問題ないと思うよ

142 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:25:10.83 ID:sX4zB/cG0.net
建築の環境設定ってマウサーには関係ない話?

143 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:28:31.88 ID:T03EzyuEM.net
マウサーってなに?

144 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:32:16.76 ID:ICAM8mHR0.net
Youtube落ちたから久々にNinja12万人超えた

145 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:38:03.46 ID:lXq87JL1p.net
>>142
PC版のスレでマウサーは笑うわ

146 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:46:30.96 ID:tJqj7Jai0.net
やっぱninjaって大したことないわ
こいつとタイマンしたら10回に1回は勝てる

147 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:47:20.81 ID:Is6sxvMb0.net
tfueが交戦したくて道中銃声鳴らしてて草

148 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:48:48.82 ID:SG81kZR00.net
tfueがtfue撃ちしてるけどまた出来るようになったの?
それとも体見えてる?

149 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:53:03.68 ID:dou8eumG0.net
ここ半年くらいtwitchはフォトナか他ゲーの配信しか観てないのにオススメにケイン・コスギの跳び箱配信出てくんの何でや

150 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:57:58.97 ID:zOWolFAsa.net
今のmongraalの解像度っていくつよ?
調べたら1600×1080しか出てこないんだけど明らかもっと引き伸ばしてるよね

151 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 10:58:21.70 ID:1qFbbj760.net
>>148
頭は一瞬出てるよ
ただあの早さでやられるとラグのせいで当てるの無理

152 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:01:48.21 ID:8G1Oncpad.net
Tfue最後は高pt帯で
きっちりビクロイ取ったと思ったら
ラスト数秒で次のマッチ入ったw

153 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:02:07.87 ID:nxuHbw520.net
ポイントトップ勢のはずなのに最後までやったら16キルビクロイはエグい

154 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:04:13.15 ID:8G1Oncpad.net
ラストの試合は
最大pt狙いで
いつもの砂漠の村降りか

155 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:06:59.13 ID:tJqj7Jai0.net
ninjaキッズ現実みよう

156 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:08:39.19 ID:sC1NWP3f0.net
>>150
確か1080と1080やで
1400やってるおれから見ても酔うしやめてほしい所

157 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:13:10.01 ID:+Oo+smNoM.net
いまのtfueの1on1凄すぎた

158 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:23:31.36 ID:sC1NWP3f0.net
強い敵にキルムーブはやっぱ映えるわ、見てて楽しい

159 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:24:29.96 ID:zOWolFAsa.net
>>156
だいぶぶっ飛んだ解像度でやってたんだな…真似しようとしたけどやめよう…

160 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:39:12.54 ID:Iz+/5pE40.net
ディスコとか要らんから
ただのTDMにしてくれや

161 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:44:17.93 ID:HcFXRBqq0.net
tfueの動きやばすぎるな
あと屋根をめっちゃ上手く使ってるなぁ

162 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:07:27.35 ID:iDjUdvmO0.net
編集もだけど日に日に上手くなってる
化け物だわ

163 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:08:39.06 ID:6OFRQ55Sa.net
仕事で見れねえ辛い

164 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:31:30.88 ID:6NoH9PWK0.net
昨日のアプデから起動しない報告が海外でも出てるみたいだな

https://www.epicgames.com/fortnite/forums/technical-support/hardware-support/746943-can-t-launch-fortnite

165 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 12:48:51.98 ID:FLW2unra0.net
やべえまた起動できない
再インスコしたら1回起動したのにまた同じ症状だなんでだろ

166 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 13:42:16.99 ID:KmkcKOP90.net
全員初期スキンの野良スクでビクロイ取れてワロタ

167 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:03:52.94 ID:iwrn193a0.net
上の方見てて思ったけどもしかしてトーナメントって3時間のうちの制限みたいなのないの?
頂上みたいな1日10戦までとかじゃなくて3時間ぶっ通しでプレイしてポイント稼ぎ放題なの?

168 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:51:49.57 ID:nxuHbw520.net
>>167
今のところそうみたいやで。だから効率良くポイントを稼ぐことが求められる

169 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:54:53.48 ID:HcFXRBqq0.net
上手いやつってなんであんな早さで正確に敵の居場所わかるんだろ
エイムとかよりあれが一番の差に感じる

170 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 14:56:48.99 ID:N92r6zvy0.net
音聞けよ

171 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:35:42.78 ID:b2CfpEbOa.net
しゃがむと真下の階にいるやつの足音が同じ階にいる時と同じ音になる
これ覚えるだけで室内戦有利だよ

172 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:41:05.15 ID:k6XcGH4y0.net
>>164
特定のグラボの型番と相性悪いとかなんだろうな
プチフリとかもずっと言ってる人いるし

173 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:02:27.83 ID:bQOqxbUMp.net
>>169
めちゃくちゃ分かる

174 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:09:53.79 ID:k6XcGH4y0.net
あー開幕の資材集めめんどくさ
木100ぐらい持たせてほしい

175 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:13:56.20 ID:ZKl4/x0d0.net
キルできる奴は他FPSゲーやらで培ってきた戦闘スキルが元々高い
いくら建築が上手くなってもこればっかりは経験の差だろ他ゲーでも鍛えるしかない

176 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 16:24:21.56 ID:PmCezDGL0.net
誰かプレグラしないか?

177 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:02:52.58 ID:rfqMU3fZ0.net
いいぜ

178 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:06:24.09 ID:SG81kZR00.net
>>171
そんな仕様あったのか

179 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:07:30.77 ID:PmCezDGL0.net
ID暗黒覇王竜太郎ー貴様を滅するー
プレグラやりたいから誰かやろう

180 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:11:25.14 ID:rfqMU3fZ0.net
>>179
ID酷すぎて草
送ったよ

181 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:14:53.39 ID:PmCezDGL0.net
>>180
アプデしてるわ

182 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:17:20.63 ID:rfqMU3fZ0.net
>>181
終わったらロビー入ってきてくれや

183 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:19:50.83 ID:PmCezDGL0.net
他にプレグラする人いない?

184 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:20:11.81 ID:kyLrDZzBd.net
トーナメント楽しみにしてたのと違って残念だな
マラソンゲーはやめてほしいわ

185 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:24:06.72 ID:NHCyJ3pkp.net
トーナメント20ポイント以上稼ぐ理由ってあるかな?
次回以降のに影響あるとかなら全力で稼ぎ行くけど
ないなら四日間あれば行けそうだしまったりやるんだが

186 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:26:11.84 ID:MIxWkYwE0.net
>>164
海外でスレ立つレベルならすぐ対処してくれるだろうな プチフリの時とか1ヶ月苦しんでたわ 今回は大丈夫だけど

187 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:28:22.09 ID:rfqMU3fZ0.net
なんか降下時の風切り音がずっと鳴ってるんだけど なんやねんこのバグ

188 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:30:05.92 ID:h6BmnHIj0.net
やっぱ引き伸ばしすぎも駄目だな
画質粗すぎて敵もレティクルもクッソみずらくてエイムゴミ以下になった

189 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:35:25.47 ID:1zS2brtH0.net
引き伸ばしもデメリット合って、敵の動きが速く見えるってのがあるよね。
かと言ってセンシ下げたら振り向きがつらくなるし
1920でやったらもっと敵が小さい代わりにゆっくり見えるはず
結局プラマイ0な気がするけどどうなんだろう。

190 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:39:41.31 ID:sC1NWP3f0.net
みんなSG打った後の壁貼りって左クリックそのまま長押ししてやってる?
さっき気づいたけどクリックして壁張らないとワンテンポ遅れるんやね

191 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:39:50.75 ID:h6BmnHIj0.net
>>189
やっぱそれもあるよな
結局1600x1080か1440x1080がほとんどだし総合的にいいんだろうな
伸ばせば伸ばすほどエイム上がるだろと思ったけど全然そんなことはなかった

192 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:40:44.51 ID:Hf1A5NSn0.net
縦のfovが広くなるのが明確なメリットで狙いやすいかどうかは単に好みかプラシーボ
俺は立体感がなくなって見づらく感じるから引き伸ばしは合わないわfps稼ぎたいだけなら3D解像度下げればいいし

193 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:43:05.53 ID:1qFbbj760.net
イベントで20ポイント貯めると具体的に何があるのか発表して欲しいな
フレの誘い断ってまでやる必要あるのか悩む

194 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:47:25.43 ID:A3fqErZgp.net
VCだけ繋いでやればいいんじゃないな

195 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:48:38.76 ID:k6XcGH4y0.net
多分クワとかバックじゃね

196 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:49:07.34 ID:fkoJjcHeM.net
ピンとは、、?

197 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:56:12.05 ID:wFjaAlnE0.net
>>190
長押しで壁とか階段出してる
ワンテンポ遅れるっけ?

198 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 17:59:52.18 ID:wm4UBI+P0.net
ぎりぎりの状況になると手が震えるのを何とかしたい・・・

199 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:00:52.96 ID:KmkcKOP90.net
おーカウントダウン始まっとるね

200 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:03:08.06 ID:h6BmnHIj0.net
>>199
結局これ何がもらえんの?
いまいちよくわからんのだが

201 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:10:19.04 ID:fkoJjcHeM.net
tfueって結局何ポイント稼いでたの?
向こうは四時間あったんだっけ。
三時間で20行くだろうか

202 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:12:50.23 ID:wFjaAlnE0.net
>>200
輝くピンバッジが貰えるらしいよ
と言ってもリアルではなくゲーム内でかな?
あとは名誉

203 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:13:51.80 ID:h6BmnHIj0.net
>>202
なんだそれだけか
サンクス

204 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:16:11.70 ID:k6XcGH4y0.net
アイコンにひっつく感じか
結構欲しいかも

205 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:16:37.64 ID:iwrn193a0.net
3日後くらいにはポイント上位層のマッチはスクリムみたいになるのかなぁ
でも7キル自殺が効率いいみたいだからみんなただのキルマシーンになるのだろうかw

206 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:18:04.95 ID:sC1NWP3f0.net
>>197
前からの仕様かは分からんけど…
SMGの玉が1.2発通るかな?って感じの差

207 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:19:53.68 ID:sC1NWP3f0.net
>>201
42やったかな

208 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:22:39.67 ID:k6XcGH4y0.net
20なら中級者以上なら余裕で取れる

209 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:23:31.42 ID:Zvrnit3N0.net
バッジの画像ある?どんなん?

210 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:26:20.75 ID:7MazvwVq0.net
うっしゃーーーー!初ビクロイゲットじゃあああ

211 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:26:58.84 ID:rfqMU3fZ0.net
https://youtu.be/ETdKx9hrIIM

212 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:29:14.78 ID:MIxWkYwE0.net
>>211
いつも一緒にやってる相方 1on1するとこ初めて見たけど上手いな

213 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:44:02.62 ID:lMkpUgt60.net
>>95
やっぱそうなるよな

おもってたけど激戦区降りでキル稼いで自殺が効率的だもんな
ビクロイポイントが低すぎだし

214 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:46:34.15 ID:Zc92bXnna.net
これトーナメントってキルだけで考えたら3時間で50キルくらいしなきゃいけんのか 

215 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:48:45.53 ID:iwrn193a0.net
ピンの20ptって1日で稼がなきゃダメなのかよ

216 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:53:33.81 ID:q+1odea40.net
遠くまで行けるアイテムや要素が増えすぎて、野良スクがますます難しくなってる
バカは浮島や荒れ地に行きたがるし

217 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:54:21.71 ID:wUyYU6Kaa.net
>>216
ソロやれば?

218 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:56:38.94 ID:e2s7UZIx0.net
>>216
フレンドとやらんの?

219 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:56:41.62 ID:1zS2brtH0.net
トーナメント勝ったらなんか景品あるの?

220 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 18:57:06.31 ID:lMkpUgt60.net
実質7キルタイムアタック3時間耐久レース

221 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:00:45.82 ID:KmkcKOP90.net
入れなくね?

222 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:00:55.29 ID:Zc92bXnna.net
始まったけど入れんぞ何これ

223 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:00:59.54 ID:lMkpUgt60.net
>>169
音重要よ

リアルサラウンドにするとすぐわかるよ

224 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:01:06.12 ID:1d/zlUPX0.net
再起しないと入れない

225 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:01:09.69 ID:k6XcGH4y0.net
エラー死ねよ・・・

226 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:01:12.75 ID:iwrn193a0.net
エラー吐いてマッチングしないな

227 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:01:14.59 ID:lMkpUgt60.net
はいれんやんけ

228 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:02:40.59 ID:1d/zlUPX0.net
再起したら入れたから全員再起しよう

229 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:02:42.76 ID:9QTqxE5s0.net
久々のイベントでわくわくする。再起動後入れた

230 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:02:55.21 ID:lMkpUgt60.net
再起動必須かよ

231 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:03:19.58 ID:lMkpUgt60.net
はいれませーん 

232 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:03:45.13 ID:Zc92bXnna.net
ゲーム再起動したら入れたわ

233 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:04:50.33 ID:iwrn193a0.net
再起動でいけた

234 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:12:46.43 ID:CU7qJVYs0.net
スコア0のままだぞ

235 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:13:03.95 ID:Zvrnit3N0.net
なんか60人で始まったわ

236 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:16:00.95 ID:k6XcGH4y0.net
なんかアプデ始まったぞ
はあ・・・

237 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:18:50.29 ID:X4ERxkeG0.net
フォートナイト 公式 @FortniteJP 31s
PC版における安定性の問題を改善するための小規模なパッチを適用いたします。
ダウンタイムは発生しませんが、少量のファイルのダウンロードを行う必要があります。

238 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:19:08.95 ID:KmkcKOP90.net
これCS勢もいるんだよな
なんか不思議だ

239 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:23:19.99 ID:Y57KYQmH0.net
アプデ始まってきれそうになったがすぐおわったわ

240 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:24:52.03 ID:tAiIsgI80.net
4日で合計20ptsでいいんだよね?

241 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:26:27.13 ID:AAuNEgHq0.net
ん?何かポイントあればもらえる物あるの?

242 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:27:31.30 ID:k6XcGH4y0.net
>>240
んなわけない 20貯めたら次行ける
てか余裕だなもう6ポイント

243 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:27:45.63 ID:rfqMU3fZ0.net
動作安定しなさすぎだろ...そもそもなんでイベントとアプデを被らせるんだよ脳みそ腐ってんのかクソエピックは

244 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:28:11.67 ID:sC1NWP3f0.net
ラスト12人から全然減らねぇw

245 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:28:28.99 ID:Zvrnit3N0.net
頂上決戦の時もそうだったけどこういうイベントになると途端に緊張してダメだわ

246 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:29:35.20 ID:lMkpUgt60.net
強い奴はさっさと稼いで次だしビクロイしやすいかもよ

247 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:31:00.25 ID:lMkpUgt60.net
おいポイント加算されてねえぞ

248 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:31:19.90 ID:FLW2unra0.net
アプデしても入れないんだが糞過ぎw
皆がんばれよ・・・

249 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:33:03.18 ID:lMkpUgt60.net
5pくらいどっかいっちゃってるんだけど

250 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:33:29.00 ID:FnA5hIdz0.net
初戦で5ポイント、上々

251 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:35:12.49 ID:B+f8iwFe0.net
しばらくはbotみたいなやつ倒してけば上がるけど後半キツそうだな

252 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:35:42.63 ID:Y57KYQmH0.net
まわせまわせ

253 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:35:47.56 ID:k6XcGH4y0.net
取り敢えず3ポイント取ったら芋って順位ポイント狙ったほうが効率いいかも

254 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:36:09.15 ID:X4ERxkeG0.net
クライアント再起動しないとポイント反映されないんじゃなかったっけ?違ったらスマン

255 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:36:58.18 ID:X4ERxkeG0.net
>>254
語弊のある書き方したわ
ポイントは反映されてるけどバグで見えてないだけでクライアント再起動したらちゃんと記録されてるかも

256 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:37:11.66 ID:9QTqxE5s0.net
CS勢にも殺されているのかと思うと悲しいわー。

257 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:37:31.70 ID:eXHGLPbt0.net
たぶんだけどサーバー接続先を変えてたせいなのか時間帯表記がずれててトーナメント参加できねぇわ

258 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:37:44.46 ID:4htMWr/+0.net
5,6キルしたら敵が消える

259 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:37:50.35 ID:k6XcGH4y0.net
あー駄目だ芋多すぎて全然減らないから死んででもすぐ次の試合やったほうが良いわw

260 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:39:41.74 ID:k6XcGH4y0.net
日本語のチーミングいたわ
雑魚だったからCS勢臭い

261 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:41:12.54 ID:Zvrnit3N0.net
クソ雑魚すぎて1ポイントしか稼げてないが…

262 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:48:55.14 ID:iwrn193a0.net
流石に初日は普通のマルチと変わらないな
CS勢やスマホ勢もいること考えたらいつもより弱いくらい

263 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:49:02.39 ID:q6D007Hl0.net
トーナメント報酬ピン(拾い画像)
これが…こうなって…こうじゃ!
http://i.imgur.com/Cqy5gUA.jpg

264 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:51:35.02 ID:6NoH9PWK0.net
パッチあてても起動しないわコレ

FortniteLauncher.exeが完全に死んでるからこれが原因だと思うんだがな

起動できてるPC勢との違いは何なんだろうな

265 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:51:35.51 ID:rfqMU3fZ0.net
タワー降りでひたすらキルが一番楽やな あと3試合くらいで終わるわ

266 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:52:19.77 ID:lMkpUgt60.net
>>262
激戦区にPC過疎地にCSなんかな

267 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:54:56.71 ID:sC1NWP3f0.net
7キルした後まじでする事なくて草

268 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:56:05.20 ID:lMkpUgt60.net
これクロスランクマ常設で良いじゃん
ずっとこっちやるわ

269 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:57:53.28 ID:h7RoLRIl0.net
いつも22時まではプレイできないから参加は無理だなあ
残念

270 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:58:10.03 ID:X4ERxkeG0.net
よくわからんのだけどなんで7キルしたら自殺したほうがいいの?

271 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:58:34.10 ID:k6XcGH4y0.net
目的あるのはいいな
常設してほしい

272 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 19:58:43.35 ID:iwrn193a0.net
バトロワゲーってことを忘れてしまうなこれは
COD感覚でやったほうが稼げるなんて

273 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:08:16.06 ID:KmkcKOP90.net
7キルなんてできないんだあ

274 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:12:44.39 ID:9QTqxE5s0.net
4人になったときの緊張感が良い

275 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:17:04.75 ID:B+f8iwFe0.net
もう終わった人いそう

276 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:18:09.51 ID:h6BmnHIj0.net
7キル自殺が最強とかいうガバルールだしどうせがんばっても結局プロ勢が独占するだろうからスルーでいいかな

277 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:20:45.87 ID:b/An7IQ8a.net
このスレ強い人多いんでしょ
高ポイント上げた人いたら疑ったりしないから教えてほしいわ

278 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:21:36.03 ID:lMkpUgt60.net
20取らなくても明日出来るなら別にいいかな

279 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:27:30.08 ID:9QTqxE5s0.net
昔こういう建築できない敵いたよなあ。。と懐かしくなった。

7キル2位はあった、、中途半端。

280 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:27:30.96 ID:zCLnSNGy0.net
トーナメントってこれ戦績に入るのかい

281 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:27:34.22 ID:mE6glh6H0.net
報酬のピンバッジがいまいちわからんのだが
スキン貰えたり何か得あるの?

282 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:28:09.53 ID:b/An7IQ8a.net
何個かバッジないと参加できない大会とかあるんじゃない?

283 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:28:56.04 ID:CjmkmwRga.net
20ptとったけどようやくルールが理解できたわ
多分これ初日20pt獲得したら次の日ピン一持ち同士と、その日も20ptとったら二ピン同士とってどんどんマッチする人間が減っていくんだと思う
んで多分持ってるピンの数(+最終日の戦績?)で順位を決める感じかな
憶測でしかないけど
多分今日ピン取れなかった人は5個ピンとるのほぼ不可能だと思う

284 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:29:11.06 ID:FbIKGms10.net
なんか報酬あんの、これ?

285 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:29:29.37 ID:k6XcGH4y0.net
激戦区降り3キル自殺が効率いいかな
今16p

286 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:29:34.73 ID:CjmkmwRga.net
ピンの数で報酬決まるのかな?現在20pt獲得状態では何も貰えない

287 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:35:19.20 ID:ZEoTGNC/0.net
これ仕事してたら無理だな
ニートルールすぎる

288 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:38:42.55 ID:MIxWkYwE0.net
>>287
対人ゲーとはそういうものだ だからソシャゲが流行る

289 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:40:13.30 ID:HcFXRBqq0.net
なんで報酬をゲーム内で詳細に書かないんだろうな
意味わからん

290 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:44:21.26 ID:9QTqxE5s0.net
報酬はピンバッジって書いてあるだろ。

291 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:49:01.35 ID:sC1NWP3f0.net
>>283
うわーありそうだわ、最後まで敵のレベル同じだったし

292 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 20:51:51.04 ID:k6XcGH4y0.net
やっと終わった・・・CS勢といかに当たれるかだな
激戦区に上手いやついたら終わり

293 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:00:18.39 ID:HcFXRBqq0.net
>>290
スクショ出してみろや

294 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:01:41.83 ID:dou8eumG0.net
>>287
でも最終日とかに運よくやれたら0ptスタートだから雑魚ばっかの戦場で無双できるんじゃね?

295 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:03:37.98 ID:9QTqxE5s0.net
日本語だと”ピン獲得までのポイント”か
>>293

296 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:04:04.61 ID:2HmBMNYt0.net
栄光を掴み取れとかいう訳わかんない表現が混乱を招いてると思うわ

297 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:04:49.94 ID:iwrn193a0.net
最終日にいくら無双してもポイント積み重ねてきた人抜かせるわけ無いじゃん

298 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:05:33.76 ID:FwcSiPxD0.net
これ四日間で20取ればピン貰えるの?

299 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:13:10.43 ID:h6BmnHIj0.net
ピンがもらえるというのはわかったけどピンがもらえたらどうなるの?ただ見た目が変わるだけ?
どっかに書いてあるならすまん

300 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:15:01.39 ID:lMkpUgt60.net
普通にランクマ常設してくれたらそれで満足なんだけど

301 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:15:33.57 ID:iwrn193a0.net
ピンは表示されたりはしないただの自己満だけど
今後ピン所持者のみのトーナメントとかが開催されたり、公式大会に招待する際の参考にするかも?と公式サイトには書いてあるな

302 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:16:00.79 ID:1bUxf+ZG0.net
>>264
タスクマネージャー開いてプロセスが残っちゃってる事ない?
自分はランチャーを閉じてもプロセスが残ってて、再度起動できなくなるから、
毎回タスクマネージャーからランチャーのプロセスを終了させてる。
見当違いならスマン。

303 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:17:31.90 ID:1zS2brtH0.net
これ20ポイント行かなかったらやった意味ないってこと?
ポイント持ち越せる?

304 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:18:05.30 ID:ZC2kJ7e30.net
20ポイント行かないんだけどこれ明日に引き継ぐの?

305 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:20:30.31 ID:dou8eumG0.net
>>297
ピン貰える20ptいけばいいんだから余裕じゃね?
ランカー目指すガチ勢ならごめんだけど

306 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:20:31.71 ID:B+f8iwFe0.net
ノルマクリアしたけど結局最後までスマホ勢みたいなのいっぱい居たな

307 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:20:50.24 ID:4jYQlvlN0.net
20ポイント行ったのになんかマイナスされて19ポイントになったんだが
なんだよこれ
マイナスとかあるのか?

308 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:23:23.23 ID:h6BmnHIj0.net
>>301
なるほどねサンクス
ランクマみたいな感じで定期的に開催して色々貰えるってのなら面白そうだな

309 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:26:09.51 ID:8z4Bv/or0.net
15ポイントあたりからいつものソロに戻ってチンコシナシナですよエピック

310 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:27:53.52 ID:4htMWr/+0.net
激戦区やらタワー降りだと強いの多いな
それ終わると芋が出てくる

311 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:33:27.30 ID:h16Kn6xS0.net
あと30分で20無理だからボーナスステージを楽しむか

312 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:36:15.77 ID:1qFbbj760.net
2時間やって23ポイント取れたー
このモード楽しいな

313 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:38:07.96 ID:2m+Zwwd5d.net
よくよく考えたら比較的同じレベルの奴とかマッチングされてるから激戦区降りがいいよね

314 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:41:07.94 ID:DHG35yobM.net
報酬が結果画面が豪華になるだけってのじゃ明日もする気にはならんなぁ

315 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:41:41.33 ID:4htMWr/+0.net
正直疲れるから20いったらもういいかなって

316 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:42:32.24 ID:9QTqxE5s0.net
中途半端に生き残るとポイントもらえないなあ。
9マッチ17、、

317 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:51:20.30 ID:YsaQzM9L0.net
21時から始めて途中から3キルで1ポイントもらっていく形になってるがもう時間がない
萎え

318 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:52:33.87 ID:2m+Zwwd5d.net
あぁー
1キル2キルでもポイントくれやー

319 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:54:18.24 ID:9QTqxE5s0.net
UI的に日毎にポイントは消えそうだな。

320 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:54:18.96 ID:2HmBMNYt0.net
やっと9キルビクロのに後3点届かなかったわ

321 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:01:44.22 ID:2m+Zwwd5d.net
>>319
もしそうならトーナメントやんねぇ
無理だわ

322 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:04:48.48 ID:2s2rkrCI0.net
頑張って11pで終わった
あと2時間位ほしいわ

323 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:04:49.80 ID:X4ERxkeG0.net
ビクロイ目指してやるとマジで効率悪いな
20時からで15ポイントしかいけなかった

324 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:08:25.37 ID:OKhx41610.net
10戦して11pだった
まあ俺にしてはよくやった方だな

325 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:08:51.14 ID:lMkpUgt60.net
キルp無くすか順位pガッツリ上げないと自殺マラソンは無くならないわな

326 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:12:15.26 ID:8z4Bv/or0.net
俺でも2勝できたわ
すごい平和な時代に戻った気がしたぞ

327 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:15:12.36 ID:ZsWQrvWT0.net
1キル1pじゃないとむりだわ

328 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:15:19.35 ID:dou8eumG0.net
たまにならいいけど激戦区で武器ガチャを毎回強要されるからヒキ弱いの続くと精神的にくるわトナメ

329 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:15:27.70 ID:YsaQzM9L0.net
tfueが47ptか
次元が違うな

330 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:15:36.67 ID:iwrn193a0.net
ガチ勢は後半残ってないからな
むしろ初ビクロイチャンスだったんじゃないか

331 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:16:47.14 ID:5BgnNUOB0.net
3連ビクロイできたのに1回目何故かカウントされなくて20いかなかった

332 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:25:03.61 ID:Zvrnit3N0.net
8戦5ポイントだわ
みんな強えよ

333 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:25:50.37 ID:ZsWQrvWT0.net
新規が楽しめるイベントもやればいいのに

334 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:26:39.89 ID:uRkqHb6A0.net
自分が強くなったと錯覚できるイベントだった
最後17キルの中国人にボコられたが

335 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:28:22.20 ID:h16Kn6xS0.net
すげえ久しぶりに二桁ビクロイできたし敵の建築レベルもプレグラできる前くらいのレベルで懐かしい気持ちになった

336 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:30:25.94 ID:9QTqxE5s0.net
過疎地降りだと、ほとんど人と会わなかったなあ。
終盤はレベルも普段と大きく違うってかんじでもなかった。

337 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:32:49.58 ID:oopFnuoY0.net
お前らのせいでcsスレ荒れてる

338 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:40:47.59 ID:lMkpUgt60.net
さすがにPCアジアソロは建築出来るエイムゴリラばかりでヒーヒー良いながらやってるから環境が異常で鍛えられてんな

339 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:57:08.61 ID:ZC2kJ7e30.net
コントローラーがpcに勝てないのってもうエイムしかないの?

340 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:13:56.00 ID:hamwU7Kh0.net
エイムアシストあるからどうなんだろう近距離は間違いなくマウスだけど遠距離だとパッドでエイムアシストの方が当たるかも

341 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:14:00.73 ID:Hf1A5NSnM.net
エイムはアシストでそこそこあるんじゃないか?
daeがこの前コントローラーでやってたけど
SMGでキャラ二人分くらい離れてたのにADSした瞬間キャラの上に照準合っててめちゃはしゃいでた

342 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:15:01.53 ID:rfqMU3fZ0.net
とりあえずピンは取れたけどキル正義すぎてあまり面白くないなぁこれ タワー降り脳死凸が正解ってバトロワとしてあかんやろ...順位ptはもっと増やすべきだろう

343 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:15:58.06 ID:Lcjqy+F3d.net
なるほどCS混ざってるからNPCみたいなやつ居たのか

344 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:16:58.25 ID:TvE0kJ7O0.net
キルポイントも重要だろうけどやっぱ入れる順位の高さを優先させたほうが絶対いいと思うんだけどなあ

345 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:17:03.12 ID:hamwU7Kh0.net
スマホも混じってるぞ

346 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:19:29.25 ID:w/rEcpO40.net
そのへんはカップごとに設定違うとかなのかもしれぬ

347 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:22:39.21 ID:e2s7UZIx0.net
初っ端ビクロイしちゃったからそのあと猛者にボコボコにされてしんどかったわ
連敗続きで最後らへんはCS勢っぽいのもいたけど

348 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:26:23.79 ID:iwrn193a0.net
1キルビクロイと10キルtop10が同じくらいにポイントが理想かな?
調整難しそうだな

349 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:34:52.77 ID:b4JcX3bn0.net
CSスレ荒れてるって聞いて見てきたけどわろた
PCは強すぎるからPCだけ別にしろって言ってたぞ

350 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:42:15.15 ID:X4ERxkeG0.net
EPIC「AydanやNICKがPC相手にも戦えることを証明したのでパッドでもPCと戦えるようにしました」

351 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:42:42.01 ID:lMkpUgt60.net
>>349
レート入れろって流れと同じだな

352 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:44:10.17 ID:+DPOfuPzd.net
なお順位スコア増やしたら今度は芋がー、と批判される模様

353 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:46:17.22 ID:rfqMU3fZ0.net
今日のはOWでいう認定マッチみたいなのだからしゃーない
明日は多分ピン持ちだけでマッチするだろ

354 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:46:19.69 ID:nxuHbw520.net
>>350
トップ層基準に決められたら平均層はたまったもんじゃないわなw

355 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:48:21.67 ID:sSMBccQid.net
CSで建築して埋まるってなんだよ・・

356 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:49:48.18 ID:b4JcX3bn0.net
>>355
簡単に言うとこの前のアプデでパッドは建築の出がさらに早くなった
それのせいで階段の下に埋まっちゃうらしい
完全に技術の問題

357 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:50:25.09 ID:lMkpUgt60.net
>>355
建築するのがワンタップになってタイミングあわない

358 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:52:45.99 ID:b4JcX3bn0.net
まあ正直ニックやエイダン基準にされてるのはかわいそう
でもどっちみちポイント取れないならマッチングするのは同じレベルの敵なんだし最初だけの文句な気がするわ

359 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:53:07.46 ID:4htMWr/+0.net
>>354
まあ大会目的でトップ層を出すためのふるい分けイベントだから、順当だよ

360 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 23:55:54.50 ID:+K9g6b+ha.net
aydanってPC鯖でパッドなんだっけ?
マウスが苦手なのかな

361 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 00:38:35.43 ID:al/sJ5Sx0.net
プレグラ野良いくとプレグラガチ勢いるのな

362 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:33:33.08 ID:asNZHVqN0.net
チャレンジ ウィーク7内容(全く変わる可能性も有るので参考程度との事)
http://i.imgur.com/uKCVeUo.jpg

Free Challenges
・Dance with others to raise the Disco Ball near Loot Lake - 5 Battle
・StarsSearch an Ammo Box in different named locations (7) - 5 Battle Stars
・Deal damage (1000) to opponents in a single match - 10 Battle Stars

Battle Pass Challenges
・Land at Greasy Grove - 5 Battle
・StarsDance on top of a Clock Tower - 5 Battle Stars
・Complete Timed Trials (3) (HARD) - 10 Battle Stars
・Eliminate enemies near any of the Corrupted Enemies (3) (HARD) - 10 Battle Stars

363 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:45:21.66 ID:HXO0p6s10.net
建築編集やりやすくなった?俺が別ゲー少しやってて感覚リセットされたからやりやすく感じてるだけかもしれないけど

364 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:47:22.08 ID:mmmQkJb70.net
これからはtrackerじゃなくてトーナメントの成績でマウント取る時代来るな

365 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 01:52:06.28 ID:8byjIDbH0.net
今回のトーナメントはあからさまに過疎地降りが不利だよなあ。
11位2killsみたいのも起こり得て、時間だけが奪われるという。

仕組みが理解されると尚更過疎地に降りるやつは減って皆街降りするという。
まぁルールどんどん変わっていくだろうし、今回のは今回のでいいとおもうけどな。
明日は街降り試してみよう。

366 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:00:19.75 ID:u1j+TTcu0.net
タワー降りると同じ考えの人多くてカオスだったよ
ほんとビクロイすることに意味がなさすぎてルールは改善の余地があるな

367 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:02:48.95 ID:WA7MHxeB0.net
残り数人と無駄に長い時間削りあってビクロイ目指すよりましじゃね?
順位とかマジで元から意味ないよ

368 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:09:28.15 ID:jjAFg9rja.net
もし順位のポイントが上がったりしたら、生き残ってるやつ多すぎて戦おうにも芋ってる漁夫だらけでアグレッシブに行けないゲーム、物資カツカツになりそうでそっちも嫌だけどな
バランスとるの難しそう

369 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:29:36.48 ID:al/sJ5Sx0.net
>>368
とはいえ結局どこかで戦闘は避けられなくなる訳だし良いんじゃないかとおもう

とりあえず嵐で建設破壊復活させたらいいんじゃなかろうか

370 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:31:02.78 ID:u1j+TTcu0.net
まあ芋だらけとか1マッチの時間の問題もあるけど
やっぱり目指すべき目標はビクロイであってほしいんだよな

371 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:35:54.52 ID:O06yjIes0.net
1位に5点2位に3点で良いんじゃね

372 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 02:50:50.77 ID:amM6Hov20.net
イベントタイトルを「キルトーナメント」にするのが名前みただけでルールも納得するしアプデもしなくていいし手っ取り早い

373 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 03:31:40.24 ID:amM6Hov20.net
今配信してるからみてるけどNinja最近勝率気にしだしてから病んでねぇかw
そういうのはTfueで観るからあいつは楽しそうに魅せプしたり発狂してくれればそれでいいのに

374 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:05:03.36 ID:hxVN8k2k0.net
>>373
分かる、ヒカキン路線に走れば良いのにね

375 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:32:51.11 ID:mFmdkZ4E0.net
というかニンジャってめっちゃ上手いわけじゃないでもないよな
いや上手いんだけどさ
Tfueばっか見てるから麻痺してきたのかな

376 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:35:06.43 ID:jjAFg9rja.net
ほんとそれ
上手いんだけど上手くないよね
AIM能力が馬鹿げてるだけで建築バトルとか操作の正確さと速さはそこまででもないよね

377 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:39:32.29 ID:G4yH/l8w0.net
良くも悪くもストリーマー
賞金稼ぐプロではない

378 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 04:44:41.42 ID:OIap2qUq0.net
tfue出てくるまではninja上手い上手い言われてたのになあ

379 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 05:03:25.85 ID:BQwewAsd0.net
tfueとninjaどっちが一番うまいかとか言い争ってたもんな
今は候補にすら上がらんわ

380 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 05:04:46.41 ID:zi0yJCnoa.net
金曜vividとpoach組むのか
この2人まじで強いから期待だわ 
tfueはどうするんだろ

381 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 05:06:14.19 ID:JKvqu3Bq0.net
ツイッチプライム会員になってから広告消えてたのに最近広告でるしスキップできないしでどうなってんだ

382 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 05:34:10.01 ID:BuYj6CqP0.net
ツイッチプライムでも広告出るようになったんじゃなかったっけ

383 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 05:42:18.60 ID:JKvqu3Bq0.net
マジかよ・・・

384 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 06:43:52.14 ID:r6M3vaKHd.net
トーナメントは
ビクロイのポイント増やして
ブリッツ仕様みたいに、1試合が終わるまでの時間短くすれば良いのかな?
キル数ポイントと順位ポイント、上手く調整してくれたら
かなり楽しいモードになりそう

385 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 06:50:53.68 ID:phwdkx9F0.net
今自分がいるランクを
視覚的に分かるようにしてくれたら楽しいかもね
例えばピラミッドで表示するとか

386 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 07:59:20.00 ID:QCfCt2JZa.net
降りる都市を固定化しようと思うんだけどグリーシー、リテイル、パラダイスどれがいいとかありますか?他にもいい場所あったら教えてください!

387 :ななっしー :2018/10/18(木) 08:03:30.70 ID:PJ24ensA0.net
個人的にはウェイリングウッズ。人少ない上いっぱい木が取れるよ

388 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:05:01.59 ID:vvLzoJV60.net
バス早くなったのか

389 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:05:28.34 ID:PJ24ensA0.net
>>387
ついでにプレザントパーク

390 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:18:12.63 ID:QCfCt2JZa.net
>>387
ウェイリング新しくなってから試したこと無かったけどやってみます。ありがとう

391 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:33:19.10 ID:1ea2P0by0.net
Ninjaが30分以上もアルファトーナメントマッチングしてなくて草

392 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 08:41:43.06 ID:12cJqJxr0.net
ウェイリング地下基地からのワープでサヨナラが気持ちええんじゃ〜

393 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:04:13.32 ID:9mziIB6Pa.net
Erycのプレイが一番好き

394 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:06:04.77 ID:asNZHVqN0.net
本日のショップ
「T」ホーズ欲しいひと今度は買い逃しのなきように
http://i.imgur.com/hvDLYia.jpg

395 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:08:57.19 ID:asNZHVqN0.net
@FortniteJPさんのツイート
只今、新型エンジンでのテスト運転を行なっており、バトルバスの移動速度が25%上がっています。
ドライバーにお礼を忘れずに!
(10/17-08:45)

396 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:18:30.84 ID:bkpR6Rsi0.net
>>386
リテイルが一番練習になる
人多い時はかなり多いし少ない時は1人もいない

397 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:22:14.32 ID:saqdhlit0.net
この前erycの配信で流れてた日本語っぽい曲はなんなんだ

398 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:28:27.79 ID:zQew1oBaM.net
マッチング時間かかる的なこと(バトルバス不足してる)言ってるけど、レーティング導入によって時間かかるようになったのか全体の数多いのどっちか気になるな。

公式は参加数多いからって言ってるけど。

399 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 09:31:26.92 ID:BQwewAsd0.net
レート厳しく設定しすぎたとか?さすがにそれはなさそう

400 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:11:06.74 ID:4U5bsVX+d.net
NinjaとNick Eh 30は
今日のトーナメントの1戦目だったから
単純に参加人数多過ぎたんだと思うけど
ポイントはリセットされてたから
昨日のトーナメントのレートもリセットされてるんじゃないかな?

401 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:23:15.50 ID:Kk/teKJK0.net
ninja最近不調?

402 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:34:27.39 ID:zQew1oBaM.net
リセットされるのか、過去のピン取得によってレーティングされていくのか気になるね。

ここ見る感じ tfue昨日の後半は敵強くなったという意見もあるしどうなんだろう。

403 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:38:43.31 ID:i7PLuhKi0.net
ninija不調とか下手とか書いてる奴多いけど、今見てたら十分凄いんだが。
まぁ俺が5050しかしない、超絶に下手くそってのもあるけど。

404 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:46:24.49 ID:MQS6IQ67d.net
ポイントリセットされんのかよ
下手クソには厳しいなぁ

405 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 10:59:31.43 ID:hKRJevq30.net
まぁ5chやしなぁ
将棋板行くと藤井聡太にダメ出ししてる名人様とかもおるし、しゃーない

406 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:41:16.94 ID:ZXQb2oMf0.net
ninjaのYouTube登録者1900万てやばすぎるな
どんだけ収入入るんだろ

407 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:43:42.30 ID:QeiKe9B/a.net
Ninjaはたしかにうまいけどアジア鯖の猛者と1on1とかしたら多分負けると思う そのくらいのレベル

408 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:44:58.52 ID:K+KYkkcKa.net
Tfueとかが化けたから相対的に弱くみえちゃうだけだろうな
まずNinjaに勝てる日本人はおらんだろ

409 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:51:13.03 ID:LAQI71kz0.net
あくまで海外の化け物連中の中ではそんなに上手くないってだけで我々のような一般プレイヤーと比べたらやっぱり別格よ

410 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:51:26.48 ID:O06yjIes0.net
けど金属バットで殴れば一発じゃん

411 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:56:25.86 ID:sXtL7ZLO0.net
ディスコドミネーションのおかげでソロでの立ち回りが向上した気がする。
勝率2%の糞雑魚だけど。

412 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 11:57:12.35 ID:5rxfxS9P0.net
ニンジャキッズには悪いけどスクリム勢なら普通に勝てるレベルだから
韓国勢なら圧勝だと思うアジア鯖のハイレベル舐めんなよ

413 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:02:50.73 ID:OPQPRAgNa.net
AIMなら分かるけど、ディスコじゃソロの立回りのたの字も学べんだろ

414 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:04:02.01 ID:ZXQb2oMf0.net
実力マウントはいいけどプロは大会で結果だそうぜ

415 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:06:58.40 ID:BuYj6CqP0.net
俺の方が強いとか言える奴はおらんのか

416 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:08:02.28 ID:hKRJevq30.net
でもCloakに顔面マウント取れる日本人プレイヤーっていないよね

https://i.imgur.com/WQUUJDN.jpg

417 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:09:35.05 ID:hKRJevq30.net
最近のNinjaの目つきが怖いと思ったら…

カナダ、大麻解禁に湧く [981340838]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539825669/

418 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:15:13.43 ID:q8Lc9efe0.net
韓国って国内で大人気のPUBGですらアメリカのトッププロ以下なんだから
流行ってないフォトナは大したことないんじゃね

419 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:18:37.71 ID:PqdvEgbn0.net
tfue(笑) 日本にはtehuがいるだろ

420 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:19:14.02 ID:hKRJevq30.net
Tehuは中国人だろw

421 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:30:27.26 ID:GkYRxyg7p.net
最強ガンダム決定戦みたいでなんか間抜けだな

422 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:30:40.18 ID:MQS6IQ67d.net
また出たわ
アジア鯖最強説

423 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:37:15.52 ID:1ea2P0by0.net
来年からはアジア勢向けの公式大会もどんどんやってくれると思うしオフライン大会でAsiaとNAの戦い観れるのは楽しみ

424 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:38:23.08 ID:VIe57T4Tp.net
真面目にゲームやってるやつでアジア鯖の平均レベルの高さ感じてないやついないから
もちろんトップ層はまた話が別だけど

425 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:41:14.92 ID:cSGI8y9A0.net
今アジアでゲーム強いの中国だろ
PUBGの大会結果知らんのか

426 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:44:47.20 ID:qAszer5Ma.net
トーナメントのビクロイのポイントはかなり上方されるだろうな。7キルして自殺が最高効率だと見栄えが悪いから

427 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:48:21.01 ID:4bWS7UVQ0.net
アジア鯖強い=俺強い
という謎理論

428 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:52:28.73 ID:MQS6IQ67d.net
>>425
知らんがな
強いのかい?

429 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 12:53:38.21 ID:7vahBOY/M.net
で、年収は?

430 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:01:09.43 ID:gMy5jLHLd.net
fortniteスレ3大荒れるループ話題

アジア鯖最強理論
ランクマッチ導入

あと1つは?

431 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:06:26.02 ID:KyYwuO8j0.net
シュラウドがPUBG引退wwwwww
陰キャうんちゲー終わったなwwww

432 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:10:26.52 ID:GkYRxyg7p.net
Fortniteの中国スクリムも立ち回り独特らしいね

433 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:20:16.65 ID:srdWfjsb0.net
実際中国は伸びてくるだろ
日本でいうスマホ・CS層がみんなPCやってるって考えれば

434 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:34:05.68 ID:RwyogNH30.net
元から終わってる定期

435 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:52:14.47 ID:ixySC1ZR0.net
下が少なくて平均が高いってのとトップ層がアジアのが強いってのが混じってるから荒れるんだろ
基本みんな前者のことを言ってるんだけど

436 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 13:59:18.43 ID:MwHCxZzm0.net
シュラウドは引退じゃなくてBANされた

437 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 14:31:40.12 ID:XMB3epmkd.net
50が消えてディスコが残っててワロタ
せっかくディスコモード追加したのに誰もやってくれないから50消して強制的にディスコプレイに人流す魂胆かな

438 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 14:52:56.24 ID:Hese/CcM0.net
5050消したとこで他のゲームに流れるだけじゃね
建築もろくにしないし明らかに層が違う

439 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:04:20.38 ID:u1j+TTcu0.net
50のプレイヤー層は面白いよな
FPSの基礎である高所が有利すら理解してないもん

440 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:09:39.92 ID:O06yjIes0.net
丘の下で戦ってる奴らは多いね

441 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:38:59.02 ID:oVZe4R5A0.net
ダルいミッション多いんだから消すなよ
ステージのやつ辞めろよ

442 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:46:17.68 ID:srdWfjsb0.net
う〜んこのディスコ
素直にデスマやらせろよ
コンクエみたいな守りのゲームこれに望んでるやつなんていないだろ

443 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:50:58.85 ID:0sqbtsCs0.net
武器の取り出しから着弾までのフレーム数測ってみた

金ヘビー 34
緑ポンプ 33
青ポンプ 32
白タクショ 38
緑タクショ 38
青タクショ 39
紫ダブルバレル 28
白ピストル 24
緑ピストル 24
紫サプピストル 24
青2丁拳銃 43
紫2丁拳銃 41

444 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:51:36.15 ID:0sqbtsCs0.net
青サブマシンガン 27
紫コンパクトサブマシンガン 28
金コンパクトサブマシンガン 29
白アサルト 28
緑アサルト 27
青アサルト 27
白バースト 26
緑バースト 28
青バースト 27
紫ファマス 28
金サプアサルト 27

445 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:57:24.74 ID:NIOVvOuE0.net
PS4マウス直差しから移行してきました。やりやすすぎて感動してる。

446 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 15:57:35.55 ID:D37m3AaKM.net
alpha tournamentのfeedbackスレッドがPCプレイヤーガーってコントローラマンの泣き言がほとんどで草はえる
次やるときは分けられるかもな

447 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:04:33.53 ID:GkYRxyg7p.net
>>443
タクティカルSGが一番遅いのびっくり
ダブバレと紫ヘビショも検証してほしい

448 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:05:11.02 ID:ZXQb2oMf0.net
ポイントで必然的に分かれてくけど最初は辛いだろうね
スマホ版みたいな人と対戦してちょっと可哀相な位だったし

エピック側は最終的に同一クロスサーバーでやりたいんだろうな
拒否ってたソニーにも相当働きかけて解禁させたっぽいし

449 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:06:37.86 ID:8lsJMoZdM.net
タクショ=ダブバレ、ヘビー、ポンプの順で取り出し早い気がするけど。

450 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:20:13.76 ID:9HIFJb660.net
>>443
2丁そんな遅かったのか。AR類と0.25秒前後も差があるってなかなか

451 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:28:55.76 ID:OPQPRAgNa.net
そもそもコントローラーだろうがPCプレイヤーだろうが、それに勝てないようなのはトーナメント関係ないだろう
スマホスイッチの上位層は知らないけど
バッチも大会参考以外は自己満以上の価値ないみたいだし

452 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:30:45.95 ID:u1j+TTcu0.net
PS4でバッヂ取った人は普通に居るみたいだけど
スイッチで取った人はいるのだろうか…スマホは流石に居ないよな

453 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 16:35:20.23 ID:8lsJMoZdM.net
ビクロイムーブでバッジ取った人 何マッチ何ビクロイそれぞれどれくらいのキルだったか気になる。

454 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:06:00.71 ID:7CF4F13U0.net
今日のninjaは、5試合中ビクロ3回で22Pだったよ

1試合目/11キル(1位)
2試合目/0キル(55位)
3試合目/9キル(1位)
4試合目/9キル(1位)
5試合目/7キル(2位)

スノビーショアやロンリーロッジなどの過疎地ばかりに降りてた。2試合目はタワーに行ったけど、速攻でやられてたよ。5試合目のラストは見栄えを気にしたのか、ミニガンでゴリ押ししなければ1位取れてたかも。

455 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:08:55.88 ID:cvLtl0Aba.net
そんなにソニーは独自鯖でやりたくてクロス渋ってたの

456 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:10:24.60 ID:oVZe4R5A0.net
誰かプレグラしないか?

457 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:28:39.61 ID:DRXeBwuGa.net
アルファトーナメントは昨日のポイント引き継がれるの?そんなわけないか

458 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:31:31.52 ID:hST9+wBF0.net
アプデ

459 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:34:11.66 ID:AWsjcxq60.net
アルファトーナメントポイントリセットなの?
昨日20ポイント稼いだけどリセットじゃまた今日やるメリットってなんかあるのかな
違う種類のピンがもらえるとかないなら自己満足か

460 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:38:21.45 ID:8lsJMoZdM.net
https://www.epicgames.com/fortnite/esports/ja/news/in-game-tournaments-announcement
いずれはピン何個持ってる人だけ参加できるトーナメントとかもでてくるっぽいねえ

461 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:40:30.70 ID:MrZet5Ov0.net
苦節スクワッド396試合、ついにビクトリーとりました!!
しかも至近距離ヘビースナイパーで決まりました!嬉しすぎる…
くじけなくてよかった…涙

462 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:41:47.28 ID:uvmSwoU90.net
今流行のBunny Hop

ホイールにジャンプ設定して着地前にジャンプすると3回飛べる
https://www.youtube.com/watch?v=MV6CtAgeURc

3:00 シャドーストーン+ランチパッド
https://www.youtube.com/watch?v=uFG5QaK-UfA

463 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:43:02.08 ID:u1j+TTcu0.net
バスから降りるときのパラシュートでもバニホで20mくらい稼げるから
初動の取り合いがまたテクニカルになるよね

464 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:48:53.94 ID:RNkRYxbP0.net
>>461
おめ

465 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:56:35.70 ID:asNZHVqN0.net
@FortniteJPさんのツイート
iOS以外のすべてのプラットフォームを対象に、トーナメントの不具合とAndroidのクラッシュについて改善を行うパッチを適用しています。
ダウンタイムは発生しませんが、更新のダウンロードが必要になります!
(10/10-17:12 )

466 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 17:59:46.96 ID:zTTnGMG70.net
戦ってるとき手汗出て集中出来ないんだが…どうすればリラックスしてゲーム出来る?

467 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:01:34.13 ID:9HIFJb660.net
>>461
やるやん

468 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:07:34.59 ID:ZXQb2oMf0.net
>>466
タマタマをモミモミするといいよ

469 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:16:49.42 ID:8lsJMoZdM.net
>>461
野良スクなら自分が死んで抜けた後 残りメンバーがビクロイしてた とかありえそうだな

470 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:21:59.53 ID:CbmXK2GZ0.net
アプデ何回かしてるけど相変わらずFortnite Luancher.exe動かなくて草

471 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:22:59.32 ID:B6FTUpJj0.net
ディスコのルールがいまいちわからんわ
50返して

472 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:26:27.91 ID:yzY008C+d.net
初ビクロイはめでたいけど野良スク何百回もやるよりソロやった方が成長早いと思う

473 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:33:45.93 ID:V0PlmX4q0.net
リスポーンありにするなら先にトータル500キル達成したチームの勝ちとか
単純にした方が面白そう

474 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:35:21.65 ID:ixySC1ZR0.net
陣取りルール通りやろうとしてるの両チーム合わせて5人くらいだもんな

475 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:37:00.49 ID:hST9+wBF0.net
昨日野良スクチャレンジ目的で行ったら最初の方で2人死んだけど勝てたわ

476 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:42:48.55 ID:8byjIDbH0.net
tronaクレー射撃ARで33とかいくのか。

477 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:48:12.14 ID:hKRJevq30.net
シンフォニー強すぎ

478 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 18:57:58.13 ID:/cACNyLq0.net
>>472
野良スクとか逆に縛りプレイみたいなもんだしな
ソロのが勝率いい

479 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:01:25.26 ID:yzY008C+d.net
>>478
プレグラはまだ分かるけどデュオスク50ディスコは回り道だと思うね

480 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:04:05.46 ID:gMy5jLHLd.net
>>465
今から427MBとかぐう畜

481 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:07:41.09 ID:8GtJtni+0.net
https://pbs.twimg.com/media/DpxEvReUcAATYSE.jpg

これが本当なら嫌だ
タイムトライアル苦手なんだよなぁ

482 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:08:20.15 ID:CbmXK2GZ0.net
ディスコは中央行くやつ多すぎて50よりカオス
中央にホール2個置くとかリスポン30秒くらいにしたほうがええやろ

483 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:15:26.46 ID:hST9+wBF0.net
トーナメントキルされそうになったら自殺おおすぎ

484 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:16:14.20 ID:SCzjGtn10.net
PHILIPS 27型Aワイドディスプレイ 274E5QHSB/11
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w265739154
1円
BUFFALO 無線LAN 子機 WI-U3-866DS
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e310833084
1円

485 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:19:50.29 ID:SCzjGtn10.net
PHILIPS 27型Aワイドディスプレイ 274E5QHSB/11
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w265739154
1円
BUFFALO 無線LAN 子機 WI-U3-866DS
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e310833084
1円

486 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:26:18.79 ID:N8BAg+J+a.net
おい トーナメント初戦の5ptが記録されてないんだが
おい

487 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:26:43.01 ID:hST9+wBF0.net
トーナメント息抜きだな

488 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:27:09.85 ID:8byjIDbH0.net
なんかポイント表示バグってずれることあるな。大抵ロビー戻ったりしたら直るけど

489 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:31:20.54 ID:oVZe4R5A0.net
初戦のカウントされてねえじゃん
漁夫だらけだしやる気失せたわ

490 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:32:54.18 ID:fgqxBKll0.net
https://i.gyazo.com/2820040521a17531eee97573b9bd846a.png
https://i.gyazo.com/1189fd1f42424a8814d25d3056c06df7.png

491 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:33:58.70 ID:f5pKNzND0.net
今行われているトーナメントの賞品は何でしょうか?
ピンがアンロックとのことですが マップにさすあのピンの グラフィック違いが選べるようになる って事なのでふ?

492 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:39:17.74 ID:uucGC1DB0.net
これピンってもらったかどうかどこかで確認できるの?

493 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:40:19.30 ID:/83HBiMI0.net
ディスコは中央一箇所だけのがよかった

494 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:42:43.42 ID:asNZHVqN0.net
>>491
Mapに立ててるアレはマーカー
トーナメントで貰えるピンは沢山集めたプレイヤー=猛者は猛者同士のバトルバスに纏められたり今後開催される上級トーナメントの参加条件になるのでは?と予想されてる
ポイントは開催日(期間)毎に締め切って別日はまた0から

495 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:44:55.41 ID:DufYBkOy0.net
ディスコ削除してパフォーマンス戻して

496 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:46:38.34 ID:hST9+wBF0.net
これ今回のピン、次回トーナメントには関係ありませんってなりそう

497 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:50:28.37 ID:mFmdkZ4E0.net
このスレ見てると思うけど結構多人数モードやってる奴いるよな
チャレンジ消化以外でやらないわ

498 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:51:30.35 ID:U4MImy9W0.net
クアッドクラッシャーで家に突っ込んだら階段の後ろに挟まってぶっ壊れて悲しかった

499 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:56:04.15 ID:asNZHVqN0.net
Free Challenges
・Use a Port-a-Fort or Port-a-Fortress in different matches (5)
・Search an Ammo Box in different Named Locations (7)
・Ring the doorbell of a house with an opponent inside in different matches (3) (HARD)

Battle Pass Challenges
・Land at Greasy Grove (1)
・Dance on top of a Clock Tower (1)
・Get a score of 3 or more at different Shooting Galleries (5)(HARD)
・Eliminate opponents near any of the Corrupted Areas (3) (HARD)

http://i.imgur.com/Kt8WA4y.jpg

500 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:57:29.03 ID:QSLzv2YF0.net
昨日12pだったけど今ビクロして今シーズンの傘取れたから満足だわ
上手いやつはみんな上行くから最終日なら下手くそな人でもビクロとれそう

501 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 19:59:07.37 ID:zDFz8O3Zd.net
ドアベルとか正気か

502 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:04:29.60 ID:eFpkdMWp0.net
敵と一緒にってのは誤訳かね
敵が入ってる家にピンポンダッシュを仕掛けるのが目的か

503 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:07:11.61 ID:Oci5vmlT0.net
めんどくさいの極み

504 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:10:36.00 ID:CFudemoXM.net
状態でっていうwithを一緒にって訳しちゃってる

505 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:22:46.86 ID:/da6OO0wa.net
どんなクソチャレンジだよと思った

506 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:22:57.29 ID:QSLzv2YF0.net
ディスコモードあるし敵エリアの町に降りれば簡単
汚染エリアにディスコホール出たら敵撃破も簡単

507 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:46:36.06 ID:1fde220iM.net
ハイスペローピンの奴に勝てん(´;ω;`)

508 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:52:13.92 ID:cSGI8y9A0.net
フォートナイトなんて動作軽い方なんだしミドルスペックで十分すぎるほどFPS出るやろ

509 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 20:57:25.08 ID:Hs7BwJuva.net
アジア敵7人も見つからん

510 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:02:35.49 ID:4j0fzzU70.net
下手で昨日0p今日1pだったけど、同じようなレベルの人と戦えて楽しかったよ。
いつもは5050しかやらないけど、これならソロやりたくなる。
何やってるか分からずに瞬殺されるって事がなく、撃ち合えるって楽しい。

511 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:04:02.80 ID:lNoXzIKoa.net
とりあえず2つピン獲得...心なしか昨日よかレベルが上がってる気がする

512 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:04:26.02 ID:8byjIDbH0.net
昨日過疎地降り16ptで、
街降りだったらCS勢ボコって稼げるだろって思ったら今日いまだに6ptなんだが。
レーティングあるんだよな、、

513 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:13:29.72 ID:57Zy8FNV0.net
ぶっ続け2時間で終わったけどきちぃ

514 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:16:03.83 ID:lXi3iVv80.net
今終わったきちい

515 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:18:24.81 ID:/bcSdpd40.net
>>468
わたるがぴゅんであったなそういうの

516 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:20:06.02 ID:9gPpGCFP0.net
終盤結局PC猛者集まっててスクリム化するのやめれ

517 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:32:41.93 ID:GOrxgAyL0.net
一回ビクロイしたらそっから全然倒せなくなったわもうだめだ

518 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:37:01.22 ID:FaA1/NBm0.net
タワー降り3キルがまじでキツイ

519 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:44:42.65 ID:X/Zrv6Vzd.net
おそらくトーナメント初戦から
激戦区降りしてるの
いつものPC勢だけだろw

520 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:47:10.40 ID:/If1canO0.net
リテイルあたりの方が強いやつ少ないし大体4キルくらい出来ておすすめ

521 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:47:59.70 ID:hST9+wBF0.net
求められてるのはこれだ

522 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:49:46.60 ID:pP60kqs+0.net
でもこのルール何だかんだいって普通のソロより楽しいわ
序盤は凸りまくりキルしまくりが正解だし残り一桁とかになるとスクリムみたいになって楽しいから同じ試合でも時間帯で立ち回りを考えさせられる
なにより死んでもちゃんとキルがptとなって反映されるから虚無感が少ない

523 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:50:52.78 ID:hST9+wBF0.net
レベルわけもされてるから上目指す楽しみあるし初心者も楽しいし

524 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:53:59.00 ID:FxWzDgV30.net
誰か教えてほしいんだが移動キー連打する移動って足音たてる判定になってる?

525 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 21:54:08.36 ID:sXtL7ZLO0.net
キル稼ごうと激戦区降りるのはよくないってことが分かった。
いつも通りの方がpt稼げるわ。

526 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:06:08.00 ID:hST9+wBF0.net
いやー楽しかった
苦手なこと試すには良い練習になった

527 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:07:03.60 ID:syEs5FRB0.net
19ポイント…最後勝てたら20ポイントだったのに…

528 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:10:53.88 ID:HeBEx+rQ0.net
ベルのチャレンジは誰が得するんだよ

529 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:11:03.01 ID:8byjIDbH0.net
TOPとか50ptいってたな。
過密地域は別ゲーだな。資材ほとんどないしエイム力超重要。

530 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:13:11.55 ID:GOrxgAyL0.net
ずっとタワー降りてたけどめっちゃ疲れたわ

531 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:16:58.74 ID:G33HRR2m0.net
今回もノルマ達成したけどこれほぼ毎日あるのか
リアル犠牲にしても貰えるものは大会の参加権くらいみたいだしそんなもの貰ってもプロに勝てるわけ無いしここらでやめとくか

532 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:19:32.21 ID:LAQI71kz0.net
このモード面白いから普通のソロとは別に常設してくれ
一日とか一週間後とにスコアリセットする感じで

533 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:20:27.32 ID:B6FTUpJj0.net
これってアカウントの登録メアド変えられないんだよね?

534 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:20:29.68 ID:9gPpGCFP0.net
18pだったー
終盤16キルのプロみたいなの勝てねえよ

535 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:22:37.33 ID:8byjIDbH0.net
ランキングとか出ればもう少しモチベーションはあがりそうだねえ。
レーティングは上手く機能しているのかどうか分からなかったわ。
弱いやつもいるけど、韓国プロチームともガンガンマッチしたし謎い。

536 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:27:09.08 ID:bC3pWOCI0.net
ラストだけscrim状態なったわ

537 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:31:47.89 ID:hST9+wBF0.net
>>535
これ時間ないからちょっとだけーってプロいたら低ランクにはいるよね

538 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:32:53.94 ID:3a7A1nqp0.net
5050返して
お願い

539 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:44:09.96 ID:8byjIDbH0.net
>>537
トーナメントのポイントだけだったらそうなんだろうねえ。
でも恐らく内部レートあってそれでマッチング分けてるんじゃないかなあ。

ビクロイ無縁のSwitchの知り合いがトーナメントでビクロイしたりしていたし。
ポイントだけの判定だったらPC勢もそのマッチに入るはずだしねえ

540 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:45:52.45 ID:u1j+TTcu0.net
内部レートがどんなもんか知らないけど
それなら自殺しまくってるポイントランカーは実は内部レート低くて結構初心者ともマッチしたりするのかな

541 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:47:56.59 ID:bkpR6Rsi0.net
明日はスクワッドトナメ?
なら今のうちに人集めときたいね

542 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:50:42.18 ID:FaA1/NBm0.net
トナメ最後の試合だけなぜか初心者帯のマッチで無双できた
時間切れでポイント入らなかったけど罪悪感がすごい

543 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 22:51:05.97 ID:8byjIDbH0.net
>>540
まぁポイントは稼いでるだろうし、
数マッチの自殺によっては内部レートが変わらないくらい普段やってるだろうし
関係ないんじゃないかなあ。

憶測にすぎないけど

544 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:03:13.40 ID:8byjIDbH0.net
トーナメント開け1発目で7キルビクロイできたし、
人には人の立ち回り だな。

545 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:07:38.07 ID:V0PlmX4q0.net
時間設定的にやるの無理だから日ごとに1〜2時間ずつくらいずらしてほしかったわ

546 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:08:23.13 ID:mF0Lhaxw0.net
ウィークチャレンジずいぶん面倒になったな
複数のマッチばっかじゃん
一番ヤバそうな汚染エリアだけはとりあえず終わらせたけど、後からはキツそう

547 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:20:24.55 ID:asNZHVqN0.net
いつもの外国人さん作
チャレンジ ウィーク4 Map
http://i.imgur.com/PQMOTgP.jpg

ドアベルは"今なら"グリーシーとか指定の街に少し後から降りて屋根が壊れてる家の玄関に着地して即ピンポンダッシュが簡単かも(後から辛くなるヤツ…)

548 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:25:36.39 ID:il/ptkun0.net
汚染エリアはディスコやったら1発だった
ドアベルもリスありだから気軽に敵陣まで行けるしチャレンジ消化優秀かもしれんディスコ

549 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:26:13.27 ID:Oci5vmlT0.net
>>547
今、ピンクツリーの上でダンスとかあるから多分これまだ不完全じゃないか?

550 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:33:21.95 ID:eFpkdMWp0.net
悪ふざけにピンポン鳴らすの楽しそうだけど、
フォトナはみんなアグレッシブだから、ピンポン鳴らす前に戦闘になっちゃいそうな気がするなぁ

551 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:33:56.53 ID:gMy5jLHLd.net
そもそもピンポンあったの知らんかったわ

552 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:40:42.67 ID:KOC4+jk8a.net
ドアベル連打すると壊れるの壊れるクソでは

553 :UnnamedPlayer :2018/10/18(木) 23:45:33.14 ID:il/ptkun0.net
ピンポン押したら屋根上いた敵が部屋の中入ってきてくれたよ
そんで鳴らし終わったらこっちも部屋の中に入って相手のピンポンチャレを手伝ったわ
心がほっこりした

554 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 00:16:48.95 ID:c75/v5FI0.net
ドアベルチャレンジ消化したいやつがドア前につるはしで待機してて笑うわ

555 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 00:17:12.66 ID:VzTArFeP0.net
discoはリスポンあるからチャレンジ消化も面倒なのか、、。
仲間が時計台壊してくる闇を見た

556 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 00:43:03.89 ID:Crig31c90.net
ピンクツリーってどこ?

557 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 00:44:49.69 ID:tcafptSd0.net
ディスコあきた
5050かえしてくれ

558 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 00:46:41.00 ID:IGQ3HYPm0.net
ピンクツリーは桜の木の事

559 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:06:41.63 ID:P3a0BfTid.net
クロックタワーの頂上てどこや

560 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:07:58.12 ID:Crig31c90.net
>>558
ラッキーランディングの所ね
>>559
ティルテッドの時計台

561 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 01:25:18.08 ID:SaBJKdxl0.net
もうディスコでチャレンジ消化きついわ
ソロスクで消化して死んでる

562 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:03:51.59 ID:9Fm0fnug0.net
敵と協力する系チャレンジ発案する奴サイコパス過ぎるだろ ストレスでハゲ進行しそう

563 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:09:25.92 ID:YNUf2yJV0.net
バスから降りるのワンテンポ遅くして敵が入った家の前に着地するだけだぞ
めっちゃ簡単だったわ

564 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:14:57.15 ID:IGQ3HYPm0.net
こんな時間帯にやるのが間違いだよ
ゴールデンタイムならエンジョイ勢も沢山居るからチャレンジ目的だと理解して多少は見逃してくれるし

565 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:24:51.13 ID:VqS1s/YJ0.net
50:50無くなってからソロのレベル下がった?

566 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:25:17.23 ID:P3a0BfTid.net
トラップキルとピンポンは終わる気配ねえわ

567 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:26:35.27 ID:UGXf8FFV0.net
>>565
俺も今日のソロ確かに弱く感じた。

568 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:33:29.98 ID:UGXf8FFV0.net
563言うとおりピンポンはめっちゃ楽。ソロおすすめ
トラップは5050でダウンからのとどめでおっけー

569 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:37:01.60 ID:dyCTKJ7/0.net
トラップは クラフトバトルしてると知らん間に終わってたから楽だったわ
基本ソロしかしないから蘇生5マッチが辛かった

570 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:46:49.05 ID:p8GjeyIj0.net
ディスコだとリスポンきくからチャレンジ消化しやすい

571 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 02:57:59.92 ID:VqS1s/YJ0.net
>>567
だよね
普段合わないレベルの人と何回も当たる

572 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 03:07:11.37 ID:azsyCu1S0.net
ソロはヘッドホン必須だしつまんねえ
なしでも楽しめるようにしろよ

573 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 03:16:47.10 ID:3XKV83x4M.net
フォトナは遊びじゃねえんだよ

574 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 03:34:32.46 ID:Vh++UdZp0.net
屋根付けるの難しいな
キー配置の最適化に時間かかりそう

575 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 03:38:58.89 ID:azsyCu1S0.net
キーボードに建築割り当てるのが理解できん
片手で移動しながら打てるのか?

576 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 04:52:49.34 ID:nKm7U4LK0.net
打てるだろ
指詰めてんのか

577 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:02:14.32 ID:uCIAMfKO0.net
全部サイドボタンの方が大変そう

578 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:24:40.67 ID:nBqpUqv40.net
クソゲーなんでアンインストールしますね

579 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:28:11.04 ID:tcafptSd0.net
屋根以外全部マウスの親指3ボタンに降ってるけど、ボタン同士が近いからそんなに大変でもない
俺指短いからwに中指固定しながら届く指の範囲がそんなに多くないせいでキーに建築割り振る方が無理だ
数字キーに指が満足に届かないのもあってwキー近辺は武器切り替えとその他主要な行動のキーに占領されて建築に振る余裕がねえ

580 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:47:37.50 ID:dzMnX6lT0.net
>>579
指短いとかじゃなくてての動かし方の問題じゃないか?
腕の方から動かすと全然押せるぞ

581 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:49:00.91 ID:dzMnX6lT0.net
俺もキーボードに建築はあててないけどね
一時期やろうとも思ったけどどれだけやっても慣れなかった

582 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 05:50:09.73 ID:OpZvNhF0a.net
押せるけど元の位置に戻すの難しかった
だからマウスに振ったわ

583 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 06:36:17.13 ID:HNwz7vPz0.net
指短いからキーに指届かないって言ってる奴いるけど手首浮かして押そうとしてないだけだろ

584 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 06:56:28.75 ID:3xA3Cs2A0.net
個人的には手首固定して親指手の下入れた方が全然安定するわ
でもキー足りないってなんだ?カーソルモードとかオートランとか数字に振っちゃえば割とピッタリ足りるはず?

585 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 06:57:08.40 ID:Kjzqq8P7d.net
キーボードがデカすぎるんだろ
自分の手に合った大きさの買ったほうがいいよ

586 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:11:15.88 ID:VVRFfiH60.net
数字キーは合う合わないあるからね
そりゃ押せるなら慣れた方がいいけどそれぞれやりやすい配置が一番でしょ

587 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 07:15:52.27 ID:LSXulhLd0.net
戻すの難しいの分かる
手首浮かすとなると肩から先浮かせないと無理だろ
そんな筋肉ないわw

588 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:23:32.69 ID:zcz9biqwM.net
半年前くらいに見た外国人プロの建築動画、
当時はすごすぎって思ったけど、今見ると全然大したことなくて自分の成長を感じた。

589 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:36:39.73 ID:azsyCu1S0.net
わからんなあ
左上移動、右上移動しながら同時に建築押せなくね
どちらかとだけなら両立できるけど
縦置きってことかな

590 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:36:43.51 ID:dzMnX6lT0.net
常に浮かせてるわけじゃないでしょw

591 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:48:27.29 ID:618xb55yp.net
床天井使うケースなら大体ジャンプしながらでできるから斜めと床天井を同時に押すことがないという感じ

592 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 08:57:01.01 ID:6GtQZOWFM.net
敵の攻撃上から受けてるとき床天井連打するけど、
俺のキー配置だと左右移動できないから棒立ちになっていて貫通した弾があたりやすいなあ と最近気付いた

593 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:48:49.33 ID:EveI3aW10.net
CoD人気すげーな シュラウド8万人集めてる

594 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 09:49:59.17 ID:zyAoLA7Z0.net
CODのPC版って一瞬で過疎るイメージしかないんだけど今作は寿命延びるのかな

595 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:34:43.69 ID:sencliVZ0.net
BF5買うつもりだったけど、BF1の銃や搭乗兵器とほとんど同じで代わり映えしないから
CoD:BO4のセールきたらそっち買ってしまうかもしれん

596 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:47:36.83 ID:O6UpfqF5a.net
今回は相当出来いいから瞬間で過疎ることはないとおもうよ まぁ一年は持たないだろうけど

597 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:49:42.27 ID:OoENDBxIa.net
そもそもPC版が全体売上の1%という噂
元々CSメインだしねCoDは

598 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 10:53:06.96 ID:dzMnX6lT0.net
>>597
その1%はパッケージ版だけの数字っていう噂

599 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:32:23.40 ID:l58VBzP70.net
アルファトーナメント終盤人残りやすいけどプロレベルいないな
うまい奴は7キルして死んでるのかな

600 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:39:21.29 ID:vudiWbaGd.net
>>599
そりゃそうよ、同じレベルでマッチングされてるからね

601 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:40:45.25 ID:KicInOgg0.net
フレと談合して終わらせたら楽ですよって感じのチャレンジばっか追加するのやめろ

602 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 12:47:03.73 ID:cUHVJcLHa.net
リアルサラウンド

603 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:02:11.38 ID:azsyCu1S0.net
チャレンジは引退加速装置でしかない

604 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:06:46.75 ID:EQyB33oqM.net
ディスコはチャレンジ消化即抜けもできないしほんと使えないな

605 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:07:49.98 ID:SaBJKdxl0.net
>>594
バトロワもう過疎ってるらしい

606 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:14:08.11 ID:6GtQZOWFM.net
チャレンジは息抜き程度でやればいいのにお前らムキになりすぎだろう。

607 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:22:20.91 ID:vggF6x720.net
時間たつと難易度上がるのはムキになってやっておかないとだからな

608 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:25:13.27 ID:6GtQZOWFM.net
今回そんなのある?

609 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 13:52:30.01 ID:VqS1s/YJ0.net
>>605
そま?

610 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:01:01.31 ID:vudiWbaGd.net
ディスプレイネーム変えたいんだけど、トラッカーでの表示や検索、名前変える前と後の戦績ってどうなるの?

611 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:01:10.09 ID:l58VBzP70.net
>>600
20ポイントとったらやめてるんだけどそこからプレイしたらうまい人とあたるの?
それとも20取り続けてたら最後はあたるのかな

612 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:01:41.66 ID:l58VBzP70.net
>>610
引き継がれる

613 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:33:34.97 ID:vudiWbaGd.net
>>611
20ポイント以上取るような人は当然高ポイント狙い、時間かけてさいごまで残る可能性は低そう
>>612
ありがとう

614 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:42:26.29 ID:B2S+df/3a.net
>>572
PC買える金があってヘッドホンはケチるのか

615 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:50:49.00 ID:MN7UFpJOp.net
今日ってスクワットトーナメント?

616 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 14:56:08.14 ID:ZkLHbVqy0.net
フォートナイト久々にやろうと思ったら5050無くなってるのかよ

617 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:02:17.47 ID:YGY+TXjVa.net
なんで5050なんだよソロデュオスクアッド来いや

618 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:03:25.91 ID:ZkLHbVqy0.net
>>617
下手くそはそこらへん戦う時間よりも武器集める時間のが長いからつまらないんだよ

619 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:06:18.84 ID:SaBJKdxl0.net
>>609
北米の19時とかでも50人とからしいぞ

620 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:07:57.89 ID:FORY+WHxr.net
武器資材集めの時間本当いらんよな
ディスコみたいな半端なルールじゃなくてレアぐらいの武器とある程度資材最初から持ってマップ狭めたリスありルール作ってくれるだけでいいのに

621 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:25:30.85 ID:B2S+df/3a.net
>>620
codやれや

622 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:26:25.68 ID:R92T0uzad.net
それもうCODいけよ

623 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:35:20.73 ID:ta2kkMiv0.net
ディスコは死んでも木300ある状態なら最高だった

624 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:49:03.51 ID:16HSuTmn0.net
資材ある状態でリスポンとかクソ重くなるだろ

625 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:50:38.30 ID:vudiWbaGd.net
ディスコはリスポンしても資材、武器持ったままだけど

626 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:51:12.70 ID:tu7Hx8dB0.net
復活して降りてからリロードがだるいな

627 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:55:30.55 ID:usO3n18v0.net
リスポーンして毎回資材集めるのがシステム的にマヌケすぎる

628 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 15:57:04.97 ID:16HSuTmn0.net
>>625
いやそれは知ってるけど資材使いきってもまたリスポンで無限に増えたら重くなるんじゃないって事

629 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:05:28.13 ID:4I8p0/b0H.net
TDMルールがこのゲームには合わないっしょ
それこそ1対1の方が合うのに
CODに対抗しようとした結果のクソモードって感じ

630 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:07:18.98 ID:tpXbNnWX0.net
トーナメントで二人で固まって隠れて狙撃して奴らいたわ
チーミングなんてよーやる

631 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:22:22.68 ID:CLHpwubJd.net
通常モードも資材は消費量半分くらいがちょうどいい

632 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:33:30.94 ID:dyCTKJ7/0.net
やっぱりブリッツを常設するべきだと思うんだ

633 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:42:00.84 ID:9Jt2A3Tod.net
ブリッツは終盤の収縮だけ普通にしたら神モード

634 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:42:19.11 ID:HYf3h1so0.net
ソロ勝率50%ぐらいの韓国プロと当たってボコられたけど毎回ポンプで安定して70〜90ダメージ削ってこられるとほんとになんもできんな
しっかりダメージ与えることがどれだけ強いのか改めて思い知らされた

635 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:47:11.58 ID:pLfN3B9hd.net
domは最初からフルポ資材持ちでよくないか
テンポ悪すぎる

636 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:48:48.55 ID:6GtQZOWFM.net
エイムそこまで上手くなくても建築でカバーできるフォートナイトだけど、
ある程度建築できるようになってくると結局エイム大事ってなる。

637 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:53:08.54 ID:n+oXTd+q0.net
もうなんか建築超人みたいなのに出会うと一瞬でやる気なくなるw

638 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 16:58:13.64 ID:34WCjOt+0.net
ステディーストームのソロ実装はまだかね?芋いなくて最高だったんだけど

639 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:06:22.40 ID:MN7UFpJOp.net
ブリッツでよくね?

640 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:09:15.45 ID:m87B9ojT0.net
ブリッツ戻ってこないし人気なかったんじゃね
新規がやりやすいモードでもないし

641 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:17:21.10 ID:34WCjOt+0.net
データ解析勢がブリッツのデータまた追加されてたの見つけたらしいし多分そのうち戻ってくるぞ
https://twitter.com/CrossLeaks/status/1052897037052719105
(deleted an unsolicited ad)

642 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:25:16.66 ID:IGQ3HYPm0.net
前のブリッツってストームが中心に狭まるだけだったけど
今みたいにサークル外に次サークルが出来る仕様でのブリッツはハラハラ感がかなりありそうだな

643 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:41:39.70 ID:vggF6x720.net
3人くらいドアベルの前に集まってたから
これは順番に回す奴だな!と思って中に入ってエモートしたら撃たれて死んだ…

644 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:52:28.79 ID:m87B9ojT0.net
>>641
なら良かったわ
ブリッツ建築バトル練習できるし嬉しいわ

645 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 17:54:48.00 ID:gzFacXVm0.net
夜のトーナメントやるメンツいない人はなにも出来ない感じ?

646 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:04:58.04 ID:PFDLR9jI0.net
ぼっちです
今日のトーナメントは諦めます

647 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:05:02.99 ID:MN7UFpJOp.net
>>645
ソロスク行くんじゃね?

648 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:06:13.29 ID:gzFacXVm0.net
ランダムでも良いから埋めれたら良いんだけどな

649 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:14:25.67 ID:6GtQZOWFM.net
埋める設定無理なの?

650 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:17:39.38 ID:fi89k5XK0.net
ストリーマーの真似して縦感度少し下げたらARもSGもめっちゃ当たるようになった

651 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:36:03.02 ID:A0tAIQRA0.net
バニーホップってスクロールじゃなきゃ出来ないの?
要は高速で連打すればいいってことなの?

652 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:38:07.88 ID:FORY+WHxr.net
>>621
CoDに建築ないだろうが!

653 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:39:24.96 ID:gzFacXVm0.net
>>651
着地した瞬間に速度減算が掛かるから着地した瞬間にまたジャンプすれば良い

654 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:39:30.13 ID:YNUf2yJV0.net
ディスコでチャレンジ消化してるけどこれリスポンありなのが面倒だな
クリアしたら即抜けたいのに

655 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:41:12.18 ID:5NwbMhmZd.net
>>651
理論上は高速連打でもいけるけど普通のグラップラーとかジャンパ着地時はスクロールじゃなきゃ厳しいかな
シャドーストーン取ってシャドーバウンサー使った時にスペース連打でバニホ使うと2倍くらい距離稼げる

656 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:44:49.23 ID:Nw5yvGhc0.net
>>654
敵が中にいる状態でなんとしてもピンポンしてやる!って思って何度もゾンビアタックしてたらクリアできたから助かってるぜ^p^

657 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:48:34.60 ID:6GtQZOWFM.net
上下スクロール武器チェンをやめるきがきたか、、。
バニホのために

658 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:48:46.47 ID:WTsNFmfkd.net
敵の方が航路近いときは桜の木は壊されてること多くてディスコだと面倒くさかったな
まあ俺もクリアした後に壊したけど

659 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:49:34.98 ID:FGhc/p4ga.net
バニホってキーバインド変えてまでするものなの?

660 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:52:07.94 ID:KicInOgg0.net
CとかVを親指で押せないんだけどコツある?

661 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:53:17.66 ID:6GtQZOWFM.net
同じ高さまで建築して踊れば一応チャレンジ達成できる

662 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:54:19.46 ID:i25f5cGD0.net
バニホデフォキー配置で出来る

663 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:54:54.65 ID:34WCjOt+0.net
>>659
Tfueはマウスホイール下でやってるっぽい
スペースよりやりやすいのは確か

664 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 18:56:38.13 ID:WTsNFmfkd.net
>>661
マジかよ何回もリセットしてたわ

665 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:00:43.52 ID:VqS1s/YJ0.net
>>660
キーボードの向きじゃね?

666 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:05:39.94 ID:YNUf2yJV0.net
フェーブルスパッツ履いてるのか…めちゃくちゃ良いな…

667 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:09:25.90 ID:ZC0QESv/0.net
トナメはじまったが、これは
ちゃんねらーはぼっちだと証明されてしまったか

668 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:13:52.58 ID:ZEEhcdr70.net
ここで募集したらあかんのかね

669 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:14:12.81 ID:z5au7WTX0.net
おすすめの建築の割り当てを教えてください

670 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:15:16.26 ID:LG6YebaE0.net
フレンド募集スレというものがあってな
まああっち過疎だしここしても良いけど

671 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:19:44.74 ID:PFDLR9jI0.net
ぼっちです

672 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:21:54.52 ID:Dn0N7e0J0.net
バトルパスチャレンジ シーズン4くらいみたいなちょうどいいダルさならまだ良かったけど今ステージごとに分けられたり条件キツいのばっかりでロード画面全部欲しい自分からしたらかなりだるい

673 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:25:09.39 ID:ZEEhcdr70.net
id晒すのこえーけどgo-su55まで
ぼっちはおれんとこにこいvcはなし

674 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:29:45.02 ID:HYf3h1so0.net
いつもやってるメンツで一人仕事で遅れるから3人でやっててってなってたのに4人そろってないと参加すら無理なのかよ
無能すぎんか

675 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:37:08.73 ID:tnfphGpn0.net
まともな名前だ…

676 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:47:09.12 ID:IGQ3HYPm0.net
4人集めるハードルが高いからか連携取れてるパーティめっちゃ多いなぁ

677 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 19:57:48.89 ID:34WCjOt+0.net
上手いやつしかいなさそう

678 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:00:42.45 ID:9Fm0fnug0.net
まともな名前は逆に怪しいな・・・

679 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:04:18.61 ID:RLepnt8B0.net
金曜の夜人が少なくてできないってなんだよw

680 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:19:36.99 ID:6ln0KEkB0.net
今日のはパーティ必須なのかぁ

681 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:32:35.17 ID:YGY+TXjVa.net
ディスコとかいくらでもリスポン出来るしすぐ消費する回復など持つ意味ないな

682 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:39:59.49 ID:eA3QdMvK0.net
どうしても近接戦闘でサブマシンガンとショットガンしか使わない癖が直らない、罠とかARを上手く使いたいのに

683 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:40:06.51 ID:YNUf2yJV0.net
変な名前ばっかだったせいでまともな名前の奴も怪しまれてるのかわいそう

684 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:44:37.23 ID:Y7MXDwREa.net
これ4にん揃わないとできないし一人でもメンバー変わるとポイントリセットされるらしいな…

685 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:48:09.09 ID:cy9cN8rn0.net
さっき4Raifのスクワッドと当たったわ
勝てるわけねぇよ…

686 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 20:51:41.54 ID:gzFacXVm0.net
ポイントリセットまじ?w糞すぎるだろ

687 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:17:53.42 ID:s8BAsisd0.net
今日のソロは猛者濃度だいぶ薄まってる
勝てないやつ勝つなら今だぞ

688 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:20:19.17 ID:0ntX2gLT0.net
なんかソロ頂上決戦の時も似たような事になってたな

689 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:24:07.08 ID:6GtQZOWFM.net
連日のソロトーナメントのレーティングが上手く機能してビクロイしたあまり上手くない奴らが、いけると勘違いしソロデビューしたのでは と予想、、

690 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:36:05.07 ID:Qz7V0n980.net
今ソロやってる上手いやつはボッチプロってワケか

691 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:37:27.09 ID:VqS1s/YJ0.net
イベントの奴レベル高すぎて草

692 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:37:47.11 ID:agpfKfd+0.net
最近、絶滅危惧種の終盤botを見かける程度だな

693 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:47:25.78 ID:wF5WapnDM.net
16日から21日のトーナメントって練習トーナメントってなってるけど
27日から31日のはソルティ・スプリングス カップ(ソロ)って
カップって付いてるしこっちだけやればいい感じな気がしないか
アルファでのピンなきゃカップ参加できないとかあるのかな

694 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:50:38.51 ID:CWA4sHL40.net
>>690
プロは1時間前に25pt稼いで終わってる

695 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:52:02.93 ID:ripQTvT/0.net
最近ミッションコンプ報酬が隠しバナーばっかだな
ティアなんて渋るもんでもないだろうに

696 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 21:54:10.38 ID:HYf3h1so0.net
タワー行ったらc9とかd4cとっぴーhn crとかゴロゴロ出会うな
プロくそ多い

697 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:04:40.09 ID:A0tAIQRA0.net
フライデーフォートナイト入れねえ

698 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:12:16.43 ID:whkwOObP0.net
TOPにWGSやらGEやら韓国プロチームもいっぱいいるぞ

699 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:22:26.64 ID:HDGiUOV40.net
今更だけどバギーって落下ダメージなし?

700 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:24:53.38 ID:WcTWrA5L0.net
>>699
条件はわからないけどダメージ食らう時ある。
逆さまに着地するとだめなのかな?

701 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:26:56.45 ID:YNUf2yJV0.net
今週の隠しバナー何描いてあるんだこれ

702 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:32:17.94 ID:dDRKA5X5a.net
G13調子悪くなってきて震えてる
もうキーボードで出来る気がせん

703 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:47:14.99 ID:CjmRRVFlp.net
俺のほぼ新品g13あげたい

704 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:53:51.89 ID:Crig31c90.net
トーナメントあってるときのソロってやっぱレベル下がってるよね
いつもこうであって欲しい

705 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 22:54:33.94 ID:i25f5cGD0.net
>>698
プロチームいっぱいいて凄かった(小並感)

706 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:27:40.99 ID:8Hn+xQup0.net
汚染付近って島浮いたせいで宝箱無くなったから誰も来なくないか?
今浮島が上にあるから何とかなったけど早く終わらせないとキツそうだな

707 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:31:42.14 ID:LG6YebaE0.net
>>702
分解清掃おすすめ

708 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:43:18.35 ID:ve6qpMIpp.net
結局ソロもスクアッドもランク別になってなかった気がするんだけど、どうなんだろ

709 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:05:16.15 ID:jF3pOelY0.net
ちょっとした報酬みたいなの付けたランク戦みたいなのやってくれればいいのにな
嫌なら行かなきゃいいだけだし

710 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:07:02.95 ID:Exd6+WSb0.net
報酬なんていいからランクマ常設してくれればいい

711 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:09:00.78 ID:jF3pOelY0.net
>>710
別にそれでもいいんだけど報酬ないんだったらわざわざランクする必要なくね?ってなりそうなんだよな

712 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:09:32.70 ID:rnV7a3AK0.net
ブリッツ常設とバウンサー返してくれればどうでもいいよ

713 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:11:00.28 ID:DaCy0T/b0.net
ディスコのキル数経験値の付き方がよくわからん
8キルで120入るときもあれば12キルで60しか入らないときもある
勝ち負けが影響してるのか?

714 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:14:52.01 ID:Exd6+WSb0.net
>>711
個人的にはランクがつくだけで報酬だし

715 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:16:37.06 ID:jF3pOelY0.net
すまん誰かわかる人いたら教えてくれ
海外の配信者がプレグラで他の人の観戦してんだけど観戦できるようになった?
できるならやり方教えてくれ

716 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:18:21.41 ID:Yxp+zstta.net
蘇生おわんねえ

717 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:25:21.40 ID:I/zwpAnz0.net
嵐死したら観戦できそう

718 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:29:26.95 ID:jF3pOelY0.net
>>717
いやそれは出来るんだけど今見てる人は残り時間50分の時点ですでに観戦してんだよな
割とまじめに教えてほしい

719 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:31:35.29 ID:xRxxCa/L0.net
リプレイとかじゃね?

720 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:31:57.63 ID:I/zwpAnz0.net
嵐の方にグライダーで飛んでいけば嵐死はできるんじゃない?

それか人のTwitch配信見てただけとかではないか。

721 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:34:42.99 ID:jF3pOelY0.net
色々回答ありがとう
https://www.twitch.tv/atlantis_juganza
俺が見てるのはこれ

722 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:54:22.59 ID:jF3pOelY0.net
>>717
なるほどそういうことか嵐迫ってきてない時でも自殺してパラシュート開きながら無理やり嵐突っ込んで死んだら行けたわ
まじでサンクス

723 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:54:29.02 ID:HhwoCBFY0.net
サウンドカードとかイコライザーとか皆入れてたり弄ってたりしてるのかね
足音検知がガバガバすぎてやばい

724 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 00:58:00.00 ID:8tDCamaZ0.net
fall skirmishのweek4は最初squadって告知だったけど
week2のあと開かれたテストサーバーのスクが人減らないわラグすぎるわで酷すぎたのか
ソロに変わったしsquad大会はおそらく開かれないよな

725 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:16:54.21 ID:LWLRYYEI0.net
このゲームそんなに音大事じゃないでしょ

726 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:24:29.39 ID:/SVnGYoe0.net
各汚染地帯の岩が浮いて
中央のラピュタに向かって移動してるけど
タイミング的に大会中にラピュタイベント起きそう・・・
さすがに無いかw

727 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:25:23.33 ID:g/7WJiVS0.net
最近気づいたんだけど、うまい奴らと組んで2回に1回勝つよりヘッタクソなリアフレキャリーして複数人相手する不利な状況を楽しいと思う自分がいるわ

728 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:45:53.21 ID:AxyUEtZQd.net
そらうまいやつと組むより弱いやつと組んで俺TUEEEE見せつけて承認欲求満たせたほうが楽しいわな

729 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:47:58.40 ID:Exd6+WSb0.net
>>726
21だっけかな朝5時になんか起きるらしいぞ

730 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:53:25.24 ID:7AgJwB460.net
ロケット打ち上げって深夜2時くらいだったよな?
なんでそんな時間にやるのかなーまあ時差あるから日本から言っても相手にされないだろうけど

731 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 01:58:05.98 ID:Exd6+WSb0.net
>>730
あっちの時間だといい感じの時間だしね

732 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 02:57:11.54 ID:VAe5WMVda.net
なんでよりによって関羽スキンなんだ
呂布スキンでゴキブリプレイしたかった

733 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:18:45.31 ID:YzXHS2NV0.net
>>732
中国では関羽が人気No1らしいぞ

734 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:20:10.85 ID:j55sUc1h0.net
やっぱ大会面白いわ

735 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:32:31.05 ID:Gf6ImXS40.net
大会面白いけどEUのトップ層はkinstaarしか知らないからそこが残念

736 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:35:42.43 ID:6KnI48nS0.net
naを待つわ
tfueでなさそうなのが残念

737 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:42:20.10 ID:FTSQuDaF0.net
>>735
EUの有名プレイヤーなら他にEryc、Mongraal、Martoz辺りがいるんじゃないか?この大会出てるかどうかは知らないけど
正直知らない人ばっかりすぎてEUはあんま見ても楽しくないな

738 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:52:49.32 ID:Gf6ImXS40.net
>>737
そっかそこら辺もEUか
ただ今の大会には出てなかったっぽいな
ErycもMongraalも魅せるプレイはめちゃくちゃ上手いけど大会だとどうなんだろうね見てみたい

739 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 03:53:25.63 ID:Exd6+WSb0.net
やっぱアジアで開かれないのはユーザー少ないからなんだろうか
そうなるとこの先もないか

740 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:30:45.19 ID:qRd1eVoK0.net
アジア鯖の拡張とかあったし人口は居るけどズバ抜けて上手い人というか有名人がいないんでしょ
夏大会も決勝の100人入れたの韓国の人1人だけじゃないっけ

741 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 04:54:42.37 ID:6KnI48nS0.net
tfue出るわ 

742 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:18:19.79 ID:Exd6+WSb0.net
テフの時代やわ

743 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:23:56.25 ID:6KnI48nS0.net
これ勝てなかったらクロークのせいにされるやつだ

744 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:46:15.29 ID:iVMobFXh0.net
symfuhnyとやらんのか

745 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 05:47:45.57 ID:6KnI48nS0.net
有名な人多くてわくわくだわ

746 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:08:22.68 ID:FTSQuDaF0.net
ラグ酷すぎるなこれw
Duoだとまたラグさが増すのか?残ってる人数が多すぎるからなだけ?

747 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:11:38.70 ID:6KnI48nS0.net
最後ラグすぎて見るに耐えないよな
やってる方も辛そう

748 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:11:56.80 ID:9nUKAPk30.net
ラグ酷くて笑う

749 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:13:35.23 ID:RnE+CI0S0.net
euもラグ酷かったの?

750 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:15:29.40 ID:6KnI48nS0.net
euはそんな酷くなかったよ

751 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:26:32.46 ID:qRd1eVoK0.net
これ今やってるのTfueとninja同じ戦場かw

752 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:28:06.02 ID:Gf6ImXS40.net
大会じゃなくて普通のスナイプスクリムでも終盤はみんなラグに文句言いながらやってるからな
あの量の建築と人が密集すると処理できなくなるのは今後の課題だね

753 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:29:03.62 ID:9nUKAPk30.net
ダブルスティング構築

754 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:34:51.33 ID:Yswo0hy10.net
新エンジンがどうたら言ってたし解決しようとはしてるんかね

755 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:44:32.89 ID:6KnI48nS0.net
死にわしたけどtfueしぶとすぎて笑うわ

756 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:47:31.29 ID:Gf6ImXS40.net
faze2連勝かやばいな
tfueのビクロが待たれる

757 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:50:46.68 ID:RnE+CI0S0.net
ガスグレ連投からの立ち回りが凄いわ

758 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 06:54:50.17 ID:I1Hxmi8l0.net
ninjaがんばれー

759 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:08:35.78 ID:gI5nZYot0.net
>>754
エンジンはエンジンでもバスのエンジンのことじゃないん?

760 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:11:05.37 ID:Yswo0hy10.net
>>759
あ、そういうこと…

761 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:13:26.89 ID:FTSQuDaF0.net
>>760


762 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:25:04.00 ID:B1sHQ8Ihd.net
大会、ラグ凄いなw

763 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:25:14.91 ID:6KnI48nS0.net
ラグすぎてpoach撃たれたと思った瞬間に死んでたわ

764 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:34:31.84 ID:ZvD+b9ia0.net
フォトナの大会はソロ>デュオ>スクワッドだね
PUBGと真逆
チーム戦だと終盤残る人数多すぎだしラグもひでぇわ

765 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:49:59.08 ID:FTSQuDaF0.net
Daequan交戦中に接続タイムアウトで動くことすらできず殺されててクソ萎えてるな
可哀想に

766 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 07:57:14.15 ID:mEbtWG3sa.net
今日の試合ってこれで終わり?

767 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:02:15.77 ID:6KnI48nS0.net
エピックラグすぎてもゴリ押しで続行するの良くないと思うわ

768 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:28:01.45 ID:qRd1eVoK0.net
浮島があと2,3時間でくっつきそうなくらいのペースで近づいてるけどイベントほんとに明日の朝なのか?w

769 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:42:06.47 ID:B1sHQ8Ihd.net
何度か行われてた
大会前のテストマッチの時も
かなりラグかったけど
修正出来なかったみたいだね

770 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:04:39.12 ID:VU1MFwKP0.net
Summer Skirmishに比べてレベル上がりまくってる

771 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:37:36.92 ID:wbYu+Fu70.net
このレートマッチ的な奴全部参加しようとしてたけどスケジュールめちゃくちゃキツイわ
毎日フォートナイトしなきゃじゃんあと19時スタートってのが一番キツイ
家帰って休む暇がない

772 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 09:38:58.18 ID:DNSi+Ul50.net
ninja箸使ってなに食べてんだ?
寿司?

773 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:16:22.99 ID:Fw6sXJ3ad.net
イベントの時間きついよな さてやるかって時にはもう終了間際

774 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 10:18:47.75 ID:VU1MFwKP0.net
https://i.imgur.com/PI9oZAk.png
https://i.imgur.com/u8sHbC6.png

775 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:21:04.74 ID:8KrdF1zp0.net
ラグはもう直さないってより直せないようにしか思えない

776 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:34:55.16 ID:VCMSWm+v0.net
最近オートエイムふたりも見たんだけど流行ってんの?
ありえない距離からARフルオートで全部当ててきた

777 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 11:42:07.66 ID:Tc2/JQ43a.net
オートエイムチーター2回しかあったことないけどみんなDMR持ちだったな
頭出した瞬間撃たれる

778 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:50:12.95 ID:MUe3CP3Id.net
>>768
ようつべのライブ見たら浮島めっちゃ寄って来てんじゃん
早くゲーム内で見てーなー

779 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 12:50:21.21 ID:HNN1kcmUd.net
エイムアシストじゃね?

780 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:04:08.15 ID:rnV7a3AK0.net
ちょっと前から極稀に居るよチーター
初期の頃みたいにまた湧き始めたのかね
立ち回りド下手建築がど下手な癖に神aim連発するから分かりやすい

781 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:18:34.12 ID:NmJW4xbgd.net
浮島がラピュタにエネルギー注入し始めたぞw

782 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:19:33.51 ID:42uU6q5LM.net
aimチート以外のカートで轢き殺すやつとか見かけたことないわ

783 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:40:32.26 ID:e/sfb4Uo0.net
ラピュタ最終的に雷落とすんだろうなぁ

784 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:42:48.71 ID:ZPCTbWS9H.net
雷じゃなくてうんちが落ちるよ

785 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:07:12.29 ID:jF3pOelY0.net
今までsg無駄に頭狙うこと意識しすぎて結構カスダメ出てたけどしっかり胴体にクリーンヒットさせるように意識したら一気にキル速度上がったわ
うまい奴見ててもしっかり胴体狙って確実に重い一撃与えてるし無理に頭狙う必要全くないんだな

786 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:30:37.75 ID:8KrdF1zp0.net
好きな武器も使えんしやってることただの裏の取り合いだしこのゲーム何でこんな流行ってんの

787 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:38:24.69 ID:npIOozeq0.net
誰かプレグラしないか?

788 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:53:22.55 ID:ZdUjyEc3a.net
上手い奴は別に無理して頭狙ってない
頭に当てることが普通
もちろん削れてる相手には胴体で済ますこともあるけど

789 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 14:54:57.10 ID:41zDztp90.net
>>787
1v1ならやろう

790 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 15:02:45.24 ID:npIOozeq0.net
>>789
ID暗黒覇王竜太郎ー貴様を滅するー

791 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:09:05.08 ID:j55sUc1h0.net
あれスーツ着てるカボチャ頭のスキン、デイリーアイテムなのか

792 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:09:38.26 ID:W8NLUHIW0.net
超近距離になるとエイムさっぱりになるのどうすればいいんだろ

793 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:18:30.70 ID:wu2YHsEw0.net
>>792
至近距離は腕以前にPCスペックが問われる
144べた付きで当たらなかったらマウス感度が合ってない

794 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:32:53.24 ID:AU3OL+7s0.net
FPS重視して設定全部オフにしろってよく聞くけど
アンチエイリアスだけはオンにしたほうがいいぞ
オフだと木の建築とか隙間がジャギーだらけで壁1枚隔てた相手の視認性が全く違う

795 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:59:07.87 ID:zJ9xGNo/d.net
>>794
プロの設定見るとほとんどアンチエイリアスはオフなんだけど?
お前みてえな雑魚の意見は聞いてねえぞ黙ってろ

796 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:02:07.91 ID:oPsMXHbb0.net
>>795
人によるだろ
プロの猿真似しか出来ないのかガイジ

797 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:05:47.37 ID:7AgJwB460.net
有名なプロが全員オフな時点で人によるとかじゃない
明確にオフの方が正しい

798 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:07:11.48 ID:HhwoCBFY0.net
mongraalはhighみたいだな
まあ常に最高FPS張り付きなら迷う必要ないんだけどな
gtx2080だったり9900kだったりが出るからまた変わるんだろうが

799 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:10:24.35 ID:ZdUjyEc3a.net
モングラール君は引き延ばしすぎて諸設定高くしないと見てらんないからね

800 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:12:40.10 ID:vuRb8s/10.net
実際環境設定を同一にしないと強さなんて分からないよね。
画面引き延ばししてる奴がいたり影をオフにしてるやるがいるんだからさ。

801 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:17:27.66 ID:zJ9xGNo/d.net
>>796
人によらねえよ設定見てこいバーカwwwwwwwwww
8割以上がオフの時点で察せよクソザコ

802 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:20:12.30 ID:T51Gq7Ew0.net
自分のベストの環境に設定してやってんのに強さが分からんは意味不

803 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:28:54.75 ID:VU1MFwKP0.net
Tfue、クソおもろいんやが

https://clips.twitch.tv/ShakingWrongChoughPoooound

804 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:29:24.55 ID:rz2O8bI50.net
daeが使ってるの見ると2丁拳銃クソ強そうに感じるのに自分で使うと全く強くない不思議

805 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:47:28.30 ID:VCMSWm+v0.net
中学生がいるな

806 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:49:20.85 ID:XIpxgbze0.net
浮島のイベントって何時から?
ロケットイベ並に盛り上がるのかな?

807 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:09:15.78 ID:YyP096SQ0.net
しゃがむはctrl?C?
あとデフォルトダッシュはオンがいい?

808 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:10:27.00 ID:j55sUc1h0.net
ロケットイベほんと面白かったな
あの時撮ってた動画今見ても楽しいわ

809 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:25:48.37 ID:RB9BeSJV0.net
あれは興奮したねぇ

810 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:32:38.58 ID:w0N9Y1750.net
50vs50がないと寂しいなやっぱ

811 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 18:45:46.75 ID:s1cDER4ba.net
キューブはクソすぎた

812 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:00:18.67 ID:MUe3CP3Id.net
キューブ自体は別にいいんだけどさ、長すぎなんだよね。
一体コレ何なのさ
シーズン6終わってもシーズン7、8になっても謎を引っ張りそうでコワイ

813 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:05:35.99 ID:BThrRn2T0.net
バニーホップって使ったら垢バンされるの?

814 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:09:33.08 ID:ixJkBwIca.net
バグの悪用とかじゃなくてそういう仕様だからされない

815 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:11:49.96 ID:7AgJwB460.net
かなりテクニックで差がでるから修正されそうではあるな
高速ツルハシも修正されちゃったし

816 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:16:07.16 ID:HhwoCBFY0.net
テクニック云々というよりはマウススクロールでないと中々って辺りのデバイス差がどうなるかだな

817 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:20:32.49 ID:uYMDQaur0.net
ディスコとか死んで抜けることができないからチャレンジ消化後は終わるまで放置してるやつがチラホラいるなw

818 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:25:06.62 ID:uPzSN3Yp0.net
重いのは俺の環境かな・・・?
トーナメントやったけどあまりにカクついて抜けたわ。

819 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:06:46.15 ID:g/7WJiVS0.net
これって20P以降やる必要ある?

820 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:57:28.65 ID:HhwoCBFY0.net
明言されてないけどオフライン大会出る気がなきゃやる意味もないんじゃないかな

821 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:00:26.37 ID:CaLDnJSP0.net
今日フォートナイトしてたら画面が薄白くなって10秒程度フリーズしたんだけど原因何か分かる人いたりする?
戦闘中なったら嫌だわ

822 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:04:16.26 ID:Yswo0hy10.net
色が変になるのはグラボがおかしいんじゃない

823 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:16:21.80 ID:Iwi++xr40.net
今のとこ全部のピン取ってるぞお
てかこれぶっちゃけある程度のPC勢なら楽に取れないか?

824 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:17:42.26 ID:hzhvN+S/H.net
今まで取れなかったけど今回は取れたわ。
3/8ビクロイ。きつすぎ、、。

825 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 21:22:41.81 ID:uPzSN3Yp0.net
ディスコは軽いのになんでソロは重いんだ

826 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:31:44.64 ID:Exd6+WSb0.net
しかし今日の日本であったカスタムイベントは酷かったな

827 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:37:20.75 ID:cVssgB3xM.net
どんなんだったの?

828 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:45:08.26 ID:Exd6+WSb0.net
>>827
大きい不具合だとオフラインとオンライン混ぜたイベントなんだけど会場のオフライン全員死ぬと観戦一切出来なくなる仕様で優勝争いが一切放送されない

829 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:45:09.06 ID:Exd6+WSb0.net
>>827
大きい不具合だとオフラインとオンライン混ぜたイベントなんだけど会場のオフライン全員死ぬと観戦一切出来なくなる仕様で優勝争いが一切放送されない

830 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 22:45:58.05 ID:Exd6+WSb0.net
5ch重くて連続で書いてしまった
すまm

831 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:00:28.80 ID:cVssgB3xM.net
大抵オフライン参加者の画面うつしからはじまって、そいつをキルした人にうつりかわっていくイメージだけどそうはいかなかったのか

832 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:39:03.28 ID:I/zwpAnz0.net
今日 人のPCでやったんだがヘッドセットの問題か敵の位置全然分からなかったわ。

833 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:21:13.17 ID:FOX1wo4h0.net
周りの上達早すぎて自分の上達追いつかない
エイムも建築も上がってるのに全くうまくなってる気がしない
既に有名なプロでこれ以上上達し続けてる人もほとんどいないし
自分がKD1でも限界の可能性もあるのかね?

834 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:54:56.40 ID:1iaWe5k+0.net
いやトッププロは上達し続けてるけど

835 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:04:43.56 ID:7ySRZqe70.net
>>832
普段ヘッドセット何使ってる?参考にしたい

836 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:16:24.63 ID:5LPAD6ZC0.net
いつごろから今みたいな異次元の建築バトルになったんだろう

837 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:17:06.04 ID:FOX1wo4h0.net
>>834
KD上がってないよ

838 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:43:27.24 ID:1iaWe5k+0.net
KDって…
すまんがこのゲームでそこ見てる間は話にならんわ

839 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 01:45:58.52 ID:LhmSyvAv0.net
KDが一番だと思うけど…
ノーデスになるビクロイ(勝率)と激戦区で勝ち抜くテクニック(技術)の両方を持ってるってことだからな

840 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:30:20.08 ID:AN8WrmSk0.net
いや勝率が全てでしょ
キルレ1下でも勝率3パー上ならそっちの方がうまい

841 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:42:53.84 ID:LnH71eMda.net
漁夫がなんでイラつくかわかったわ
1on1なら絶対負けないような格下にいとも簡単にやられるからや
対面したら二人だけの空間を構築して邪魔が入らない仕様にしてほしいわ

842 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:47:00.84 ID:mxEF5JEU0.net
遊戯王かな

843 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:52:16.81 ID:1iaWe5k+0.net
トッププロが上達してないって話から始まったけどそれって技術の話でしょ
それを数字で判断してるのってどうなの?スクリムもやってるわけだし

844 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:56:17.11 ID:FOX1wo4h0.net
>>840
いやそれただの芋じゃん運が良かっただけでしょ
そこそこキル取りつつそこそこ勝ち狙うと自然にKDは上がるもんだよ
あとプロでもスクリムはやる前はKD一定だったよ。シーズン3と4と5比べてみればわかる

845 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:00:47.79 ID:Cpbf7d+b0.net
スクリムに参加してるトッププロはもうtrackerとか何の参考にもならんよね

846 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:01:29.50 ID:1iaWe5k+0.net
じゃあシーズン3→4→5ってトップ層が上達してないと思ってるのか?

847 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:13:36.34 ID:gq+MaSLj0.net
屁理屈こねくり回してないで練習あるのみやろ

848 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:19:19.61 ID:Cpbf7d+b0.net
プロが上達し続けてないってどのシーズンとどのシーズンを比べ見て言ってるんだろう
まさか今シーズン始めから今までとかそんなことじゃないよね?

849 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:20:22.50 ID:LhmSyvAv0.net
プロも上達してるけどそれ以上に中級者層のレベルが押し上げられて
プロでも消耗させられる戦闘が増えてるから勝ちづらくはなってるだろうね

850 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:20:41.81 ID:GEGOF1crp.net
そういう態度が上達しない原因

851 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:23:10.43 ID:50vu6V7xa.net
プロが成長してなかったら90度建築とか生まれてないんだよなぁ…

852 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:37:25.16 ID:77PjAX9z0.net
もう廃人しか残ってないし後は過疎る一方だよ

853 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:53:47.44 ID:FOX1wo4h0.net
>>850
上達した気がしないってだけだよ
俺は90度もできるし

854 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:58:47.68 ID:4HlJKx8T0.net


855 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:13:29.80 ID:GEGOF1crp.net
やっぱり50:50無くなってからソロのレベル下がってるな

856 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:19:36.55 ID:yO4wUEE90.net
5時からのイベントってプレグラで見るのが良いのかな?

857 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:25:41.81 ID:DHubE2uz0.net
ぢすこ

858 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:35:26.38 ID:7NNmdZ+00.net
90度建築ってなんじゃらほい?

859 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 04:57:00.78 ID:+8aAuQbb0.net
>>858
これの00:08のやつ

https://www.youtube.com/watch?v=ETdKx9hrIIM

860 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:03:34.57 ID:at7i08CH0.net
イベント何かあった?
見てるけどよくわからん

861 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:05:35.38 ID:DHubE2uz0.net
>>860
俺がおしっこ漏らした

862 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:05:39.56 ID:LhmSyvAv0.net
周りに居た浮島が地面に落ちただけっぽい?
すっごい地味だが…

863 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:13:26.52 ID:at7i08CH0.net
プレグラで見てたけど何も起きなくて入り直したら島落ちてたわ
寝よ…

864 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:15:04.85 ID:YfH4N9eA0.net
しょっぱ

865 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:15:40.06 ID:UbRJyQ0J0.net
空島移動してないか?

866 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:23:27.10 ID:we4sgMIb0.net
>>863
俺もプレイグラウンドで待機してたけど変わらなかったわ…
キューブが湖にはいるときはプレイグラウンドでもいけたから大丈夫だと思ったんだけどな

867 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:30:47.71 ID:t2gC9MxU0.net
ロケットみたいなリアイベじゃねぇのかよゴミだな

868 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:31:07.74 ID:4HlJKx8T0.net
地面にめり込んでる小島が元々空島のあった位置だとしたら移動してるね

869 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:39:42.01 ID:QnHPmeUG0.net
レイク方面に少し動いてるね
レイクに戻って埋め立てか?

870 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 05:43:08.35 ID:YGx3w+iH0.net
はあああああああ
今日も今日とて徹夜でソロやり続けても、勝てないなあ
それにつけても勝てないなあ!いつになったらビクロイできるんだよ(泣 寝るわ…

871 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:07:35.97 ID:77PjAX9z0.net
俺なんかここ1ヶ月勝ってないからね

872 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:09:45.41 ID:7RKGNfAsp.net
アルファトーナメントはCSとスマホ混じってるから勝ちやすかったな
それで嬉しいかは知らん

873 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 06:22:16.07 ID:Cpbf7d+b0.net
ロケットみたいな壮大なイベントだったら普通告知ありますしおすし

874 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 07:37:39.26 ID:133j6JjQ0.net
mongraalみたいな反時計回りの90度建築ずっと練習してるがスムーズにできん
コツとかあったら教えてくれ

875 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 07:37:39.50 ID:TB2iFF8dH.net
mongraalみたいな反時計回りの90度建築ずっと練習してるがスムーズにできん
コツとかあったら教えてくれ

876 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:00:06.84 ID:bZd3lzYU0.net
始めて1ヶ月くらいだけど、建築で屋根を使うようになってから生存率上がったわ
きちんと成長が実感出来ると楽しいね

877 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:33:01.24 ID:kyO5mH5K0.net
>>835
普段はゼンハイザーのゲームワン
分かりにくかったのは恐らくrazerのkrakenかな。

サウンドカードとか刺さずオンボ直差しだけどねえ。
試したことないけどロジのUSB経由の無線ヘッドセットとかサウンドカード必要ないし良さそう。

878 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:57:07.79 ID:kyO5mH5K0.net
あ、わかりにくかったけど、普段使いがオンボ直差し。
razerの方はどうかわからない

879 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 09:03:02.14 ID:u5rpRLbO0.net
>>875
| ̄ ̄
|〇

↑→↓


880 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:31:50.89 ID:SCOZLC25p.net
アルファトナメで気がついたけど
SR持つと勝率がグンと上がるな

881 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 10:50:32.44 ID:v1A+j+u40.net
ソロ練習トナメ今入れないのか

882 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:09:50.43 ID:FOX1wo4h0.net
ARあったらスナいつも捨ててるんだけど。砂が当たるのって運だし、止まってるようなbotは押し込んでキル取ればいいし
ビルドファイトで完全に役立たずだからシールド2個持ちの方が使えると思う。
でもSMGすててSR持ってるプロがちょくちょくいてどっちのがいいんだろ

883 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:38:58.37 ID:6lvE9jgb0.net
SR当たるのが運って言うくらいなら持たない方がいいだろうな
俺は特殊枠にランチャー系≧ヘビ砂>グラップラー>ハンティング>ボルト砂って感じの優先度で持ってる
当てれるようになればかなりのアドバンテージだし何よりHSが気持ちいい

884 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:44:55.00 ID:7NNmdZ+00.net
自分もSR捨てちゃう派だけど猛者は大体持ってるイメージ
エイム自体上手いからってのもあるだろうけど
SG/AR/回復は固定で残り自由枠2がいつも悩む
SMGとグラップラー優先してるとSR持てないしなぁ

885 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:49:55.21 ID:h4uv8hq70.net
>>882
プロみたいにSR撃ったら即ARにスワップして追撃すればいいじゃん

886 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:51:28.70 ID:FOX1wo4h0.net
グラップラーはいらんな
資材で解決できる場面が多い

887 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:52:12.87 ID:he7/aB650.net
ソロレベル下がりすぎやろ
かわいそうやし狩るこっちも申し訳ないから5050戻してあげて

888 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:52:54.94 ID:N3oEm/Uq0.net
ヘビ砂はビルドファイトでも役立つと思うけどなぁ

889 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:55:44.12 ID:FOX1wo4h0.net
ハーフポットで50ヘルス多く保てるってのが大きすぎるんだよなあ
50ダメ確定で与えてるのとある意味同じだから

890 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 11:56:15.14 ID:u5rpRLbO0.net
そりゃ当てりゃどんなに強い奴でも1ショット1キルできるのがでかいから、猛者ほど持つしストリーム映えもいいし
普通のソロの安定感ならSR生かせる効果は大きくても場面は多くはないかもね

891 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 12:20:16.64 ID:10uLXrQy0.net
フォートナイトの動画色々見たけどBCCとFe4RLessの動画以外に面白いのないかい

892 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:19:09.22 ID:wu6fsdqE0.net
だいたいアフィカスだからね

893 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:29:48.94 ID:iIsFxlhT0.net
ディスコドミネーションでリスポーンできなくなってからが面白いと思うけどな。
なかなかそういう場面に出くわさないけど。

894 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:55:48.90 ID:+YeVFUvO0.net
Epic Games Launcher 起動して、Fortniteダウンロードしようとすると、
5秒後くらいにネットごと切断されるんだけど、どうしたらいいの?

895 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 13:59:10.82 ID:h8XS1+jx0.net
BAN

896 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:27:57.59 ID:XxMnMF+K0.net


897 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 14:30:17.02 ID:AN8WrmSk0.net
ニンジャなんかランチャー拾わないけどあれは配信バエなのかな

898 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 15:14:17.79 ID:ChmidXDQ0.net
フレンドがフレンド欄から消えてフレンドリクエスト送信済みの欄に移動してたんだけど

これフレンドから削除されたってことか?ブロックか?知ってたら教えてくれ

899 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 15:15:21.07 ID:LhESKV+60.net
ハンティングは射程の長いsgみたいな使い方できるし個人的には回復1枠削っても持ちたい
ハンドキャノンでもいいけどね

900 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 15:16:46.50 ID:GfbrcJlAM.net
マジかよ
discordとかでフレンドになった人とかに間違えて参加押しちゃうからたまにフレンドから消してるけど
そんなことになるん?

901 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 15:33:30.34 ID:5LPAD6ZC0.net
Tfueを倒したのってただのエイムアシスト?それとも何かチート使ってるの?

902 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:23:00.73 ID:38HuCWjG0.net
動画に上がってたのはオートエイムのチーター

903 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:37:46.48 ID:/VQ4gnTmd.net
何を誤訳したら「練習トーナメント」になるの

904 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:40:49.50 ID:SVWbLwu50.net
Practice Tournamentを練習トーナメントと訳して誤訳とな

905 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:41:59.72 ID:N0mFUNKK0.net
誤訳ってもしかしてこれ練習じゃないのか?
大会の大まかなルール理解させるのとポイントによるマッチングのテストってことかなあって解釈して適当にやってたんだけど

906 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:47:37.86 ID:ZnjJYu4X0.net
ソロトーナメントのピンバッチ取得数って次回以降に影響あるかな?
今日やれる時間無さそうで取れないんだが

907 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:50:03.29 ID:0/IRX8yT0.net
レートマッチのテストっていう意味
エピックの練習でお前らはデバッガー

908 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 16:50:41.84 ID:/VQ4gnTmd.net

誤訳じゃなく本当に練習なのか
時間帯合わなくて全然プレイできないから内容を全く把握してないんだよな

909 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:00:22.20 ID:5LPAD6ZC0.net
>>902
ありがとう
Fortniteはチートができないものと思い込んでた

910 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:00:49.90 ID:fDju+KAx0.net
同じレベル帯の人と戦いたいからレート制は頑張ってほしい

911 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:16:17.86 ID:XVts1oXw0.net
今更になってドリフトのステージ3がめっちゃかっこよく見えてきた

912 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:22:26.57 ID:4rRudObVr.net
ドリフト君はそれくらいがかっこいいよな
ビカビカ光るのは蛇足感が強い

913 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:34:17.15 ID:yPgdzBjud.net
そりゃ全プレイヤー
デバッカーも兼ねるよね
Early accessだし

914 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:35:30.74 ID:yPgdzBjud.net
ひょっとして、C4 とバウンサーって
プレグラからも削除された?

915 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:36:07.06 ID:9I4vV7i60.net
ついに無課金でバトルパス手に入れた

916 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:41:52.43 ID:/OLKqyF90.net
>>915
たった1000円課金してりゃブラックナイトに青盾黒盾シーズン3以降の奴とか全部とれたのにもったいなすぎるだろw

917 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:44:37.03 ID:zlDzb5gEM.net
湖東のクレー射撃 ARでどれくらいスコアいく?
クレー射撃もエイム練習なるな。今まで全然やってなかったが。

918 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:47:29.55 ID:9I4vV7i60.net
>>916
課金するくらいなら他の所に回すしこんなに続けるとも流行るとも思わんかったからなぁ

919 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:47:29.67 ID:Swqca0Ql0.net
昨日まで1440で出来てたのに急にデフォルトの解像度になっていじれなくなったんだけど同じ症状になった人いない?

920 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:53:41.20 ID:u5rpRLbO0.net
このゲーム動きながらの射撃戦多いから静止状態のAIMやるよりディスコやった方がいいんじゃないか

921 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 17:57:30.67 ID:zlDzb5gEM.net
至近距離SGが確かに多いね。
ただ中距離AR当てて削ったり、キルできる能力は重要。
プロ達はAR力高い

922 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:02:29.86 ID:LhmSyvAv0.net
中距離の時に単発打ちでエイムさえよければ必中にするか
運にまかせてフルオートか迷うんだよな

923 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:13:29.08 ID:P7Kl1dcvM.net
AIMゴリラ凄い増えたな

924 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:38:51.20 ID:RASd0mRw0.net
スクアッドのみでもいいからレート制入れてみてほしいな
野良でも楽しめそうだし

925 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:45:12.83 ID:zKAqT8bt0.net
バーストってほんと運ゲームだな
バーストって締まるの遅いし2,3発目の精度悪いしいいとこないわ
たまに全弾当たって強いぐらい

926 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:57:18.78 ID:Cpbf7d+b0.net
>>914
C4は分からんけどなぜかドロップしなくなってる
自販機でしか手に入れられない

927 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 18:57:35.84 ID:/OLKqyF90.net
>>918
確かにそれはあるな
俺もシーズン1やってたがゴミげーすぎてすぐやめたし
もうちょっと続けて課金しときゃ良かったと俺も思った

928 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:04:57.41 ID:MArWgLAn0.net
はじめて20キル超えビクロイできたわ
きもちー

929 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:23:24.74 ID:3qd39wBE0.net
スクアッドのレート導入とか無理だろ
フレにキャリーしてもらってる人間とそのフレもレート同じになるんだろ

930 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:29:53.77 ID:RASd0mRw0.net
プラマイ10までとか同レート帯しか組めないようにすればいい

931 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:30:46.33 ID:/OLKqyF90.net
>>928
おめ
ちなみにどのモードでどんな感じで立ち回った?
そもそもソロデュオタワー降りでひたすら敵探しまくってもよくて15人ぐらいしか会わない

932 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:36:45.60 ID:u5rpRLbO0.net
tfueがソロ戦、移動にほぼ全振りで20と数キルだったな

933 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:48:19.03 ID:DhFHLgz+0.net
>>926
売ってるのか
ありがとう

934 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:49:46.41 ID:AN8WrmSk0.net
サイレンサーつきarって遠くからだと全然当たらなくない?

935 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:50:23.02 ID:/OLKqyF90.net
>>932
やっぱ資材を敵から集めてひたすら多そうなとこ走るだけだよな
あとはどんなけ漁夫が来てくれるかの運もあるし何戦もやるしかないか

936 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:53:17.46 ID:iVgQOFfX0.net
150mくらいからフルバとかしたらまあ当たらないよ

937 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:53:45.08 ID:u5rpRLbO0.net
>>935
見た感じ浮島がタワーに近い今がチャンスなのでは

938 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:53:53.94 ID:LhmSyvAv0.net
ストリーマーだと視聴者がわざと倒されに来たりするけど
そうじゃないならもう被弾覚悟で特攻しまくって危険を顧みず近距離SGゲーをやりまくるしかなさそう

939 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:54:14.20 ID:+707y7ml0.net
ゲーム内vcで相手の声が聴こえない+自分の声がめちゃくちゃデカいらしいんだけど誰か解決方法教えてください…探しても全然分からない

940 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:56:21.42 ID:MArWgLAn0.net
ソロで浮島利用してダスティとタワー周辺おりて倒してただけだよ
残り12人ぐらいの時に15キルだった
そっから半分もってけて気付いたら21キルだった

941 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:57:37.39 ID:/OLKqyF90.net
>>937
今日ソロデュオで開幕タワーで6キルしてから即浮島行ってフル活用したけど15キルだった
やっぱ敵がやたら多い試合もあれば全然会わない試合もあるし多い試合でしっかりキルとって勝っていくしかないよな
>>938
やっぱもうそれしかないか
たださすがにその立ち回りだとなかなか安定して勝てんなぁ

942 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:58:03.01 ID:bZd3lzYU0.net
キャリアのプレイ時間が0分なのは仕様?反映待ち?

943 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 19:59:09.87 ID:/OLKqyF90.net
>>940
やっぱそういう感じなのね
敵多い試合を落とさないことが重要だな
サンクス

944 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:00:16.97 ID:iVgQOFfX0.net
真上に敵北から頭上の床編集して撃とうと思ったんだが全部編集後の穴の周りにできる柵に弾防がれてワロタ
相手からは一方的に打たれるクソ環境できあがるから二度としたから穴開けないことに決めた

945 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:09:27.25 ID:1HuEkvPg0.net
>>934
フルオートだとクソみたいなレティクルの拡散度だから陰キャしながらタップ撃ちするための武器だよあれは

946 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:10:15.19 ID:pRfzWdyM0.net
>>842
ワロタ

947 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:16:06.71 ID:LXQz14JS0.net
急にめっちゃ重くなったわ

948 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:19:53.91 ID:RASd0mRw0.net
おま環かと思ったけどやっぱ重いか
数十億稼いでるんだからもうちょっとサーバー増やしてくれてもなあ

949 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:21:25.80 ID:LXQz14JS0.net
ただでさえADSL回線で重い中頑張ってるのにping100も加算されたら無理

950 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:36:31.40 ID:LXQz14JS0.net
PC再起したら直った

951 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:38:47.33 ID:1HuEkvPg0.net
とりあえず全日程のピン獲得したけどhttps://i.imgur.com/2IDBl8f.jpg

952 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:39:24.31 ID:1HuEkvPg0.net
途中返信しちゃった
とりあえず全日程のピン獲得したけど何も起こらず...結局なんのトーナメントなんだよ...

953 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:42:40.43 ID:DHubE2uz0.net
即降り激戦区だろーって思って降りたら敵いねえーーーー

954 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:43:40.08 ID:DHubE2uz0.net
>>952
練習だって書いてあるでしょ
エピックの今後のレートやランクの練習って
エピックの練習

955 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:48:42.18 ID:u5rpRLbO0.net
>>952
公式に書いてあるけどピンの使い道まだ決めてないぞ
大会招待の参考にするかもレベルでピンは今のところ只の自己満

956 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:52:13.81 ID:CX37is1q0.net
>>954
エピックってユーザーとかプロを練習台に使っていくよな

957 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:53:10.41 ID:0VXdChiW0.net
重すぎてかっくかく

958 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 20:58:33.39 ID:Q/Bxvbju0.net
ポイント獲得時の音敵が近くにいると勘違いしてしまう。
クワ振った音に似てない?

959 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:04:20.47 ID:LhmSyvAv0.net
やばい今頃開催してることに気づいたわ今日のバッヂ絶望的すぎる

960 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:15:18.40 ID:u5rpRLbO0.net
なんかトーナメントとレートに拘ってるのいるけど全く関係ないぞ
ただのポイント別だし練習ってのは説明ないけど、今後こんなトーナメントやるし充実させて行くからお試しプレイしてみてねって意味では
正直説明しろって感じだけど

961 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:17:34.97 ID:u5rpRLbO0.net
立ててくる

962 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:21:20.53 ID:u5rpRLbO0.net
次スレ保守よろ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540124357/

963 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:22:24.72 ID:Cpbf7d+b0.net
>>958
分かるあれやめてほしい

964 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:46:54.30 ID:bIGlvVal0.net
25人vs32人みたいな少ない人数からディスコで勝つとちょっと気持ちいい
終わったあとマッハで敵離脱するの眺めるのがいい

965 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:51:54.91 ID:we4sgMIb0.net
スクアッドで1人下手な奴がいるくらいなら3人でやった方が勝てるな

966 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 21:53:14.46 ID:LhESKV+60.net
ドアベルチャレンジとかで敵と馴れ合っちゃうとなんか撃つの申し訳なくなっちゃって撃てないわ
終わった後すぐ攻撃できるやつのメンタルってすごいと思う

967 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:04:17.98 ID:DHubE2uz0.net
>>966
真っ先に降りて連打して壊す

家に入って武器入手
もどると家の前に行列

968 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:13:51.88 ID:pHJEuZz/0.net
ディスコで敵側の町降りて撃たれてても踊ってドアべルに向かってツルハシブンブンしたらやってくれたわ

969 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:20:20.77 ID:LhmSyvAv0.net
適当に自陣で武器漁って
良さげな武器入手できたら敵陣行って武器をドアの前、弾薬を家の中に置くだけ簡単

970 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:38:40.41 ID:YGx3w+iH0.net
家の中の敵殺してから玄関出てチャイム押してみたら、チャレンジ達成した。死後もしばらくokなのか?

971 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:42:49.95 ID:j9DV/T9vM.net
敵の回線が悪くてまだ居ることになってたのかも

972 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:43:05.48 ID:g/Dy9q2K0.net
>>970
ま?良いこと聞いた

973 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 22:51:56.56 ID:276urkyM0.net
これまではそんなことなかったのにラグって建築不可とか武器チェンできないのっておま環かな?

974 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 23:09:38.26 ID:U++D5VhBa.net
ディスコやってみたけど何度でも生き返るから回復する意味ない脳死戦闘のすげえしょーもないモードなのね
皆ポイント無視して撃ち合いしかしてねえし別世界だわ

975 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 23:55:12.36 ID:5LPAD6ZC0.net
ただの多人数のプレイグランドでよかったのでは・・・

976 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:02:01.08 ID:Z4cmu/Qg0.net
もしかして浮島は湖の元の場所に戻るのか?

977 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:14:38.00 ID:5Zi2dWUT0.net
みんな降りるとこ集中しすぎ
ちょっと外すと誰にもあわずに最後までいってしまう

978 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:21:51.31 ID:uEQlMixYp.net
ディスコは誰も降りてないところで二連出るまで頑張って探すと勝てるミニポ10個も持っていくと幸せになれるで

979 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:59:40.23 ID:urDkJLV/0.net
ディスコ楽しいわ
死んでもいいのがほんと楽

980 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:06:59.99 ID:y0j8ILt/0.net
>>979
bot撃ち代わりになるからいいよね ちょっとゲームしたい時とかいい

981 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:08:27.43 ID:xwqFMM/q0.net
クアッドクラッシャー登場してから野良スクがさらにカオス
なんで味方置いて勝手に離れて死んでるんだよ
スクアッドの意味ねーw

982 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:16:10.04 ID:7rLa3iRk0.net
ディスコしまくってて久しぶりにソロしたら物凄く建築力落ちた、結局多人数漁夫でキルできてた現実を思い知る

983 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:20:03.00 ID:hzXdABiE0.net
ディスコはダンスフロア無視してただのチームデスマッチ化してて笑うわ

984 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 01:36:20.46 ID:88pJipds0.net
有名ストリーマーに凸れるサブスクライバーって度胸あるよな
介護してもらうのを配信で見られるとか小便ちびるわ

985 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 02:45:59.07 ID:xwqFMM/q0.net
マジでクアッドクラッシャー倉庫行きになってくれないかな
味方3人で真剣にやってるのに、ひとりで爆音立てて延々と暴走してるもんだから迷惑で仕方ない
どっか最果てにでも行ってくれるならまだしも、周りチョロチョロするからたち悪い

986 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 02:55:53.03 ID:XY9Bo3QI0.net
真剣になんて伝わらないよ
自分は真剣にやってるつもりでも相手からするとネタプレイにしか思われないのはよくある

987 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 03:09:27.27 ID:5Zi2dWUT0.net
4人でクアッド確保しながら動いてたらめっちゃいい感じだったから好き

988 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 03:22:28.71 ID:OTncaSC80.net
>>985
野良スクってそういうもんだろ
勝ちたいならフレとやるかソロやろうぜ

989 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 03:34:45.18 ID:ZIKxI99v0.net
>>970
中にもう一人潜んでたとか

990 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 04:20:05.57 ID:5Zi2dWUT0.net
これゾンビ追加されそうだな

991 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 05:02:28.85 ID:+y43E5dJd.net
ディスコつまんねえ
5050まだかよ

992 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 05:12:27.64 ID:y0j8ILt/0.net
浮遊島から変な光出てるけど 今回のイベントこれだけなのかな

993 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 05:16:22.60 ID:VdPCENRH0.net
おい、mongraalとMaginがプレグラ1:1してるぞ

994 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 05:38:16.77 ID:qCq2j9zI0.net
なんかロシアあたりからログインされそうになったんだが俺だけかな
変なサイト踏んだ覚えはなくはないが…

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:18:19.95 ID:5c9nOoTId.net
アイストラップが空気すぎる
これは失敗だね

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:22:19.35 ID:m4+npxJJ0.net
tfueがチーターにキルされた程度で動画上げて100万再生とかPUBGと違ってそんなにチーターに合わないんだな

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:23:20.47 ID:UCj/PTT60.net
バウンサー消して出てきたくせにゴミだったな
バウンサーで上取りかえされるのだるいけどグラップラーと比べたら全然オッケー
グラップラーはスクワッドで人数不利な時に使われるのがまじでうざい

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:46:02.06 ID:u4/CbthmM.net
>>996
むしろtfueですら遭遇するほど増えてきてるとも言える
同じ末路を辿らないことを祈るばかり

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:46:39.28 ID:4RndRgUya.net
バトルパス後半報酬の方がハロウィン風なのに間に合わないのアホくさい

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:48:29.85 ID:4RndRgUya.net
うめ
【PC】Fortnite Part54【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540124357/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200