2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #13【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:38:46.67 ID:XhbuSTCH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます

Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
http://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Multiplayer Reveal Trailer
http://youtu.be/ooyjaVdt-jA
Blackout Battle Royal Trailer
http://youtu.be/BjiaMBk6rHk

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-5あたり

前スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #12【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540376772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:39:22.00 ID:XhbuSTCH0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:41:47.33 ID:XhbuSTCH0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.ポート!
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops3.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO3を起動してプロセスマネージャー上のBO3を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO3が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.現在パッチ入って30hzに、負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及してる


4 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:42:43.17 ID:XhbuSTCH0.net
とりあえずテンプレ終了、追加テンプレ案があれば>>2>>3に安価投げておくと
次スレ建てる人が編纂しやすいのでオススメ
>>20まで保守
スレ立て慣れてないから変なことやってたらすまん

5 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:44:10.39 ID:XhbuSTCH0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:44:34.54 ID:XhbuSTCH0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:44:43.07 ID:XhbuSTCH0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:46:09.05 ID:XhbuSTCH0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:48:18.17 ID:XhbuSTCH0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:49:14.71 ID:K6/axIUW0.net
>>3
補足、BO3スレから再利用したテンプレがあるのでblackop3.exeとかの部分は適宜BO4で変換されたし

11 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:49:21.17 ID:XhbuSTCH0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:50:34.87 ID:XhbuSTCH0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:51:46.69 ID:XhbuSTCH0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:52:44.16 ID:XhbuSTCH0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:52:57.68 ID:K6/axIUW0.net
建て乙ひどい保守で草 支援

16 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:55:05.16 ID:K6/axIUW0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:55:06.03 ID:XhbuSTCH0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:56:10.60 ID:K6/axIUW0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:56:44.80 ID:XhbuSTCH0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:57:13.40 ID:K6/axIUW0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:58:40.49 ID:FXZa0iSM0.net


22 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 14:59:55.11 ID:XhbuSTCH0.net


23 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:17:15.64 ID:fnMOiTIca.net
saug modなしでも充分強いんだがこれアキンボになったらどうなっちゃうんだ
体感だとmodなしでもワイルドファイアspitfireより使いやすい

24 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:19:21.31 ID:too1bxGy0.net
チャレンジ達成したのに巻き戻されるのまだ治ってねーのかよ

25 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:27:27.13 ID:XhbuSTCH0.net
>>23
弾切れ早いのだけが欠点だな

26 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:30:13.28 ID:4cRRvtFm0.net
ワイスピって呼べって言ってんだろハゲ!

27 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:44:44.02 ID:c7CXMibGa.net
アキンボは初めて使ったとき至近距離で交戦したときあまりのキルタイムの短さに変な笑いが出るよ
その後射程が意外と長いことにも笑う
そりゃ強いわ

28 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:46:22.48 ID:+Mi4Oc9G0.net
恐ろしいことにアキンボ片手で撃ってるだけでもそこそこ使えるんだよな

29 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:47:34.85 ID:W5n6i87j0.net
えっ!?アキンボを片手で?

30 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:48:54.85 ID:mG8pwod/H.net
三叉のアイアンサイトやめろやクソハゲ死ね
VaprVKMお前らだよ見づらいんじゃボケ死ね
咄嗟の判断で三叉のうちどれかわかんなくなるんじゃ死ね
現実世界であんな見づらいアイアンサイト採用してる軍隊ある??うっうわああ自衛隊と米軍だあああ

31 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:49:03.56 ID:B/1Mkdf+0.net
アキンボ慣れてるやつ片手打ちで残弾調整してるの笑う

32 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:49:14.75 ID:fB25MwNBd.net
片手ずつあるある

33 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:50:09.30 ID:RF3PhMkg0.net
もうSMGのアキンボ消してドラゴンブレスのオペMODをTwin MOG12にすればバランス取れるな!!!

34 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 15:51:02.26 ID:fB25MwNBd.net
>>30
現実だとあれは意味がある形なんだぞw

35 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:09:57.68 ID:bg4w0deS0.net
前スレでチャレンジ「自由自在」がとれずに困ってたんだが、昨日一晩で無事に完了しました
AKとMOZU持ち込んで、MOZUで特攻してキルとったらAKに持ち替えて2キルをひたすら繰り返したよ
敵が単独だと何の意味もないキルになっちゃうんで、ある程度射程があってもキルとれるMOZUが個人的にオススメ
もちろん立ち回り上手い人はショットガンとスナイパーでもいけると思う

さて、今度はワンショットワンキルとヘッドショットの同時取得ができないわけだが・・・
パラディン胴撃ちする癖がどうしても抜けないんだけど他のスナにすべき?

36 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:10:31.26 ID:4cRRvtFm0.net
アキンボは集弾がおかしいわ
もっと散布界広げろ中距離でも余裕で集弾するの意味わからん

37 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:19:52.09 ID:DeJsibRR0.net
>>35
MOZUにスカルブレイカーつければ
ちなみにそのチャレンジバグで今は絶対とれないよ

38 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:24:52.50 ID:5/RucCvh0.net
>>35
outlawのカスタム無しならヘッドでしか死なないから簡単に取れる

39 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:26:22.50 ID:too1bxGy0.net
ハードコアでGKS辺りを頭目掛けてスプレーじゃだめなの

40 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:28:05.69 ID:XhbuSTCH0.net
>>35
装備チャージ付けてビリビリカー走らせていけ

41 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:37:55.82 ID:FXZa0iSM0.net
まともなランキングを搭載してくれんかのー

42 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:40:06.92 ID:8pyUqgHZ0.net
あの装備ってリチャージ率何%UPなの?

43 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:51:38.23 ID:X5Riy+C+d.net
Twitterにパラディンのコッキャン動画上がってたけど自分でやってみるとコッキングがキャンセルされないわ
撃ってからリロードしてダッシュでリロードキャンセルでやり方合ってるよな?

44 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:53:54.08 ID:GndaKPzZ0.net
キラーでハントレス してたから手斧は任せろ!!

45 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 16:57:38.67 ID:XhbuSTCH0.net
>>43
オプションにダッシュでリロキャンされるか設定する項目がある
デフォでオフになってる

46 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:06:09.12 ID:X5Riy+C+d.net
>>45
それも設定してあるんだけど、動画みたいにマガジンに手を添えた時にリロードキャンセルしてもコッキング始まっちゃうんだよね

47 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:06:42.95 ID:Kzll580L0.net
皆はdlc買う?旧マップ結構追加されるらしいから面白そう

48 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:10:55.58 ID:XhbuSTCH0.net
>>46
サイトローダーの有無で変わったりは?
てか動画貼ってくれい

49 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:15:49.68 ID:RF3PhMkg0.net
ぬーけたうん欲しいからかった

50 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:17:11.05 ID:URE4LD6na.net
dlc買うの無駄無駄

51 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:18:27.71 ID:W5n6i87j0.net
あん?今日のDLなんだ?

52 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:18:48.84 ID:KtlJI4Prr.net
nuketownは無料配信かと思ってたが

53 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:25:22.56 ID:RF3PhMkg0.net
ぬーけタウン無料かよ!!
俺が買ったデラっ糞エディションって何?

54 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:26:13.05 ID:8pyUqgHZ0.net
お布施

55 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:27:00.31 ID:ZlBv7wjXa.net
ダッシュでリロキャンできねぇと怒ってたんだけど
武器切り替え連打に慣れてしまった

56 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:27:40.96 ID:Kzll580L0.net
オプションにダッシュでリロキャンonoffあるます

57 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:29:48.84 ID:lQULziEv0.net
プュリファイアの判定ガバガバすぎないか?
動いてない敵でもキルタイムに差が出る

58 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:30:52.09 ID:aDKfkEVh0.net
敵が遮蔽裏に行ってから死ぬ
俺も死ぬ
ping表示ってできる?

59 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:32:36.20 ID:XhbuSTCH0.net
>>42
俺個人でやったガバい検証結果だと45%前後はある
検証方法はキルせずに放置するだけ
装備フルチャージにかかる時間がギアなしで1:40秒
ギアありで1:06秒とかだった
ちなみに初回はギアありで34秒、ギアなしで51秒
SPウェポンはギアありで5:15秒、ギアなしで7:47秒

60 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:33:12.49 ID:too1bxGy0.net
>>58
なんかもうある種の仕様だから諦めよう
こんご改善されるらしいけど

61 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:34:19.58 ID:8pyUqgHZ0.net
>>59
思ってたよりずっと強力で草
ありがとう使ってみよう

62 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:39:09.07 ID:eEWuvdRBM.net
>>59
体感で半分ぐらいになってんなーとは思ってたけどやっぱそうだったんだな
検証乙

63 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:40:22.73 ID:bg4w0deS0.net
>>37
「ハードストップ」のことだよね?カウントは進んでるんだがバグってんのかよ・・・
MOZUは俺もいけるかと思ったが武器レベルが足りず断念
そもそもAIMがクソなので大人しくパラディンで頭のどこかに当たってくれーって祈ってる
>>38
初弾が頭でないと取り逃すんだが、頭狙いやすいなら試してみる
>>39
ハードコアってワンショットワンキル率高い?そんなら特攻してくるわ
>>40
当然よ!

64 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:43:51.34 ID:DeJsibRR0.net
>>63
260〜270くらいまでいくと0にリセットされる

65 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:48:52.48 ID:XhbuSTCH0.net
>>58
tab押せ

66 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:55:42.31 ID:FXZa0iSM0.net
来週武器調整くるんか

67 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:57:36.14 ID:vsQ/P9u0p.net
R6Sの感覚でワイヤーを殴って破壊しようとしてダメージ受ける

68 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:05:15.38 ID:wPDaRNeKd.net
ドラゴンブレス弾おもしろすぎワロタ

ぶちこんで敵が瀕死になったら次の敵へ向かうオレ
時間差で焼死する敵
お前はもう死んでいる

アキンボナーフされたら絶対次はショットガンが恨まれるやんけ!!

69 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:06:48.46 ID:RF3PhMkg0.net
じゃあショットガンもナーフしよう

70 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:08:04.54 ID:8pyUqgHZ0.net
てかSGも弱体化予定に入ってるんじゃなかったか

71 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:10:57.84 ID:ug7MDPA50.net
スナイパーヘリとスレッシャーすでに強くね?

72 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:14:10.68 ID:XhbuSTCH0.net
>>71
ぼつの時からそうだったけどスレッシャーは音がストレスを加速させる
落とすのダルいしうるせえしで気づけば味方半分になってたりする

73 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:19:02.81 ID:+Mi4Oc9G0.net
ドラゴンブレスはチョーク前提なのが使いにくい

74 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:19:48.21 ID:U6ov2tV20.net
マジでうるせえよなスレッシャー
誰だよこのアホみたいなスコスト考えた奴は

75 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:20:20.82 ID:wPDaRNeKd.net
ドラゴンブレスはロマンだからね
どう考えても3スロ使う価値なし
そのうえバレルチョーク必須のゴミ
だからナーフしてはいけない

76 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:21:15.22 ID:FXZa0iSM0.net
ほんとスレッシャーはうるさい pubgの飛行機に近いものを感じる

77 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:22:10.50 ID:rusEoebld.net
スレッシャーの制圧力ぱねぇ
MW3のステルス爆撃機思い出す

78 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:27:47.63 ID:ug7MDPA50.net
スレッシャー今日はマジで意味わからんのやがどういった意図なんだ・・

79 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:28:03.88 ID:ug7MDPA50.net
今日×強化○

80 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:33:09.25 ID:fzxURboep.net
今日PCにもブラックマーケット来るけど結局ティアの進みって文句が出なくなる位にはPS4では調整されたの?

81 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:38:51.57 ID:kJ7HTDlJ0.net
ABR雑魚すぎて笑うわ
これある意味ぶっ壊れだわ

82 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:39:48.77 ID:RF3PhMkg0.net
1日40試合マジ?

83 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:40:40.39 ID:j621E9+N0.net
ブラックマーケットって今日なの?明日だと思ってた

84 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:40:46.82 ID:bg4w0deS0.net
>>39
ハードコア行ってみた
ありがとうな、すごいわ

85 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:43:00.63 ID:rusEoebld.net
ブラックマーケットブルース思い出した

86 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:47:08.12 ID:RF3PhMkg0.net
featuredにキルコン入ってるせいでルール知らない初心者が餌になってるだけで悲しいな

87 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:48:02.41 ID:j621E9+N0.net
ABRってレーザー付けて接近戦する武器なの?

88 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:49:29.62 ID:xM56NJP70.net
>>83
今日の夜中3時くらいのアプデでと思ってたけど一日勘違いしたかな

89 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:51:30.24 ID:wPDaRNeKd.net
>>87
グリップつけろ
つけるとNSW(ノースキルウェポン)になる

90 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:53:49.92 ID:fB25MwNBd.net
>>85
それで思い出した全然関係ないけど
bo3にあったロビーbgmのトラックリスト編集大好きだったのに
今作あんまbgmに関するっていうか音楽方向の機能なくなっちゃったね

91 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:53:54.92 ID:+Mi4Oc9G0.net
koshkaレベル上げチャレンジしたがゴミすぎる
KD1ギリギリアウトだわ

92 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 18:54:57.83 ID:RF3PhMkg0.net
アキンボ使ってきたら使い返したら抜けて草
何がしたいんだよ...

93 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:01:14.95 ID:XhbuSTCH0.net
>>91
キル厨砂の聖地HCKCに行くのです・・・

94 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:03:10.17 ID:aDKfkEVh0.net
プレステージ上げてみたけどなんやこれ
武器制限されるんかめんどくさー

95 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:04:52.12 ID:lQULziEv0.net
mozuのスコープ付けるとリコイル無くなるのなんなん?

96 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:06:15.23 ID:X5Riy+C+d.net
>>48
ttps://twitter.com/Currpaii/status/1054936144440377345?s=06
動画はツイート引用だけど許してくれ
サイトローダーは試してなかったわ
(deleted an unsolicited ad)

97 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:12:51.88 ID:KtlJI4Prr.net
>>90
ブラックアウトの開発を優先したのかもな

98 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:19:02.75 ID:XhbuSTCH0.net
>>96
過去作程は早くないだろって勝手に思ってたけどこれはいつも通りだな

99 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:30:27.45 ID:pTwUe8Q40.net
スレッシャーはじめて遭遇した時
煩いし何回も飛んでくるからチートかと思ったわ

100 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:32:39.64 ID:+Mi4Oc9G0.net
>>93
マッチしないんじゃが…

101 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:36:23.95 ID:BU6oaB5V0.net
スタヌがkoshukaのレベル上げがんばってたけど後にゴミ武器だとわかってレベル上げ辞めてたな

102 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:39:02.10 ID:oAdIr2HK0.net
まーじでクソみたいな味方にイラついてるから上手くならないんだろうなおれ

103 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:42:11.27 ID:XhbuSTCH0.net
>>102
FFAはいいゾ(FFAはいいゾおじさん定期)

104 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:43:25.06 ID:FXZa0iSM0.net
一通り武器触りたいけどSRは毎回下手くそだからやりたく無いんだよなー

105 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:47:27.81 ID:ofMA0U2fa.net
マウスパッドとかマウスとか回線とかそういう会話ってゲームと関係ないから不快

106 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:48:41.90 ID:T3QtAdJ50.net
>>102
大半はチンパンジーか人間か区別つかないような奴がまざるからしょうがない
このゲームは眼の前の敵倒せたら100点満点でそれ以上は考えなくていいよ

107 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:50:21.74 ID:cs1/jGgg0.net
味方にイラつくのならFFAをやろう

108 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:51:13.12 ID:fnMOiTIca.net
やっとアキンボアンロックした
これでやり返せる

109 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:52:39.95 ID:KtlJI4Prr.net
死んで

110 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:53:41.26 ID:j621E9+N0.net
自分の順位が上ならそれで満足なんだけど俺は

111 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:54:08.13 ID:B/1Mkdf+0.net
ソフトタッチで敵が死ぬのやばすぎで封印した

112 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:56:08.82 ID:ZlBv7wjXa.net
>>105
全然そんな話してないんだが…。

113 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:57:05.91 ID:ofMA0U2fa.net
>>112
してるだろ

114 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:58:39.61 ID:+PbSCBiiM.net
バトロワでなんでキルカメ見る前か後にしか通報できないんだ?
観戦して判断して通報したいとき試合終わるまで通報できないの糞すぎるだろ

115 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:58:57.42 ID:tYyDvkX+0.net
>>105
関係なくは無いよね

116 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 19:59:44.78 ID:ofMA0U2fa.net
>>115
関係ないでしょ

117 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:02:54.91 ID:B/1Mkdf+0.net
子供の頃はちっちゃいマウスパッドで頑張ってた

118 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:03:19.05 ID:XhbuSTCH0.net
時々こういう奴くるけどCS版の民か?
ここはPC版の板やぞ

119 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:05:58.04 ID:B/1Mkdf+0.net
そういえばCS版ってSMGで左右に動いて避けようとしてもエイムアシストで完全追従するんだよな
バランスとれねえだろうなぁ

120 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:06:47.71 ID:U6ov2tV20.net
デバイスの情報交換とか当たり前だろwヤバすぎってアウアウかよw

121 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:07:02.01 ID:bH2S5gpE0.net
CS版のやつら確実に紛れ込んでるよね
PS4版はレベル低いって前スレで言われて顔待ったにして反論してたやついたし
あれ絶対CS民だろ・・・・
全然別物だっつーのに

122 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:07:29.80 ID:ofMA0U2fa.net
そんな話は初心者しかしない今までパッドの乳首転がしてたんだろ?

123 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:14:24.40 ID:KtlJI4Prr.net


124 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:15:50.90 ID:B/1Mkdf+0.net
いかん、そいつに手を出すな

125 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:16:44.57 ID:KtlJI4Prr.net
ズバリこれは高度な謎解き!w

126 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:17:18.38 ID:7onS+LW00.net
VAPRにラピッドファイアとロングバレル付けてるのは俺くらいだろう

127 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:17:19.12 ID:zVJtGhv00.net
もっと仲良く口喧嘩しろ

128 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:18:23.79 ID:cs1/jGgg0.net
最早喧嘩ですらない

129 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:19:06.36 ID:pTwUe8Q40.net
マウスだマウスパッドだの、初心者しかしないような話をしてるのが不快な上級者様らしい

130 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:20:48.50 ID:XhbuSTCH0.net
>>127
やーい、ざーこざーこ
おまえのかあちゃんキルレ1〜

131 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:20:59.67 ID:fB25MwNBd.net
グラボの話とかも怒られそうだ

132 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:21:01.68 ID:jOywv+Ut0.net
初心者はむしろそんなデバイス周りのこと知らんだろうに…
リビングのテレビでFPSやってそうだしなんならそのままテレビのスピーカーから音出してそう

133 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:21:18.79 ID:bg4w0deS0.net
>>126
おっ 俺もつけてるぞ

>>130
確実に経験者じゃねえかwww

134 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:21:32.09 ID:pTwUe8Q40.net
>>126
俺もつけてるぞ
ただ、スキン開放でアタッチメント全部外してみたけどイマイチ違いが分からんかった

135 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:24:26.69 ID:FXZa0iSM0.net
この時間ルール理解してないチンパンジーいっぱいいてやばすぎるwww

136 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:25:15.35 ID:bg4w0deS0.net
>>134
KN-57の時は結構変わって感動したんだけどな
伸び率が違うのかね

137 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:26:35.75 ID:XhbuSTCH0.net
VAPRにラピファはともかくロングバレルはイマイチじゃねーかな
第一減衰で30mまでだけど32ダメだから5発キルなのは変わらんぞ

138 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:28:35.08 ID:XhbuSTCH0.net
>>136
KNは4発距離が10mしかないからロングバレルでその距離がそこそこ伸びた結果じゃね?

139 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:29:42.99 ID:tYyDvkX+0.net
>>116
帰れ

140 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:37:10.97 ID:6M8Qisk/d.net
1時間かけてエンブレム作ったぜぇえええ!!!

141 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:44:56.84 ID:4cRRvtFm0.net
俺はアニメエンブレム作るのに6時間かけたぞ

142 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:45:35.95 ID:yB86FG7n0.net
手際の悪さでマウント取るな

143 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:56:02.76 ID:XT01u6zw0.net
マウントに見せかけた自虐すき

144 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 20:59:17.68 ID:tYyDvkX+0.net
bo3のときゆうちゅうぶにあったカネキ君作ったわちな8時間

145 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:04:13.17 ID:XXoQ8zeCa.net
デバイス()とかゲーミングキーボードとかそんなの初心者しか話題にしないよ

146 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:04:51.16 ID:4cRRvtFm0.net
ど、どうしたいきなり

147 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:04:52.41 ID:+Mi4Oc9G0.net
ガチで気合の入ったアートなエンブレムありそうで一度も見たことない

148 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:05:40.55 ID:XXoQ8zeCa.net
>>146
お前みたいなくっさいレスに飽き飽きしてんだよ

149 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:10:16.77 ID:AnzPDdCR0.net
何かとおもったらアウアウじゃん、いつもの貧乏キッズだほっとけ

150 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:11:23.81 ID:AnzPDdCR0.net
ほーらアウアウちゃんはPCA板のここに行ってデバイスの話しするのは初心者って論破しておいでねぇ

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539507161/

151 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:16:49.90 ID:XT01u6zw0.net
アウアウはこれだけ大勢に育ちの悪い賤民みたいに思われても平気そうなのは感心する
育ちが育ちだからかな

152 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:26:15.14 ID:6M8Qisk/d.net
プレステージ7が二人もいた

153 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:29:48.00 ID:yhYu2JGj0.net
4人とかで組んでる乱交ホモパーティーは隔離してくんねぇかなぁ

154 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:31:15.26 ID:N4PluuUD0.net
>>135
ウホッウホッ楽しんでるんだから良いだろ

155 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:39:50.54 ID:D/ue6CGM0.net
消毒マン火炎放射よりコアの方が使い勝手良くね?
何だコレ

156 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:41:41.62 ID:XXoQ8zeCa.net
>>151
だってお前ら雑魚じゃん

157 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:43:30.52 ID:fnMOiTIca.net
ダクトに籠もってる汚物を火炎放射器で消毒しようとしたら普通に届かなかったわ
楽しいからいいけど

158 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:45:27.21 ID:4cRRvtFm0.net
リアクターはマスクつけてると戦闘中にいきなり腹下してうずくまってるおじさんに見える

159 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:48:27.09 ID:Mq/Vr+Ty0.net
めちゃくちゃホスト切断でゲーム終わるんだけどこれどうにかならんのか?
前作はこんなことなかった気がするが…

160 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:56:04.53 ID:6M8Qisk/d.net
人数のハンデ無いし
そりゃ抜けるわな

161 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:58:50.82 ID:jOywv+Ut0.net
頑張ってID変えてきたのにワッチョイと稚拙な文章で即バレちゃうの好き

162 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:05:00.44 ID:tYyDvkX+0.net
迷彩の死なずに5キルってアシストでもいいの?

163 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:10:39.88 ID:qwIIB/xn0.net
武器のプレステって回して意味あるの?

164 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:12:34.77 ID:4cRRvtFm0.net
武器経験値がまた入るので自身のレベル上げが捗るよ

165 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:13:32.02 ID:nihr4RO90.net
ゲームモード選べるのかよ 最初に表示されてるやつしかできないと思ってた

166 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:15:24.70 ID:FXZa0iSM0.net
>>165


167 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:16:58.61 ID:cusONkVW0.net
切断しまくり

168 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:18:01.66 ID:nihr4RO90.net
めっちゃ切断するんだが(;><)

169 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:18:21.07 ID:8pyUqgHZ0.net
ホスト切断するとゲーム終了するの健在なの?

170 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:20:48.67 ID:8pyUqgHZ0.net
なんだこれ切断されてから入った試合がPING150いってて草
はよアップデートしてくれ

171 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:23:19.92 ID:4cRRvtFm0.net
落ちまくりや
花金だからってお前らやりすぎだぞ自重しる

172 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:24:09.77 ID:6M8Qisk/d.net
あーーー!!!
めっちゃ調子良い時に落ちた

173 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:24:31.64 ID:4VXG+6zh0.net
また鯖落ち?なんなのもう…

174 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:24:48.28 ID:fnMOiTIca.net
サーバー待ちとか草

175 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:24:51.70 ID:FXZa0iSM0.net
みんな落ちたんか

176 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:19.76 ID:xM56NJP70.net
順番待ちなんだが・・・

177 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:32.19 ID:FXZa0iSM0.net
すげえwwまさかpc版でサーバー待ち見れるとかwww

178 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:34.92 ID:D/ue6CGM0.net
カウンターUAVを展開する

179 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:36.07 ID:VGfXZZqR0.net
順番待ちで草

180 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:40.72 ID:AnzPDdCR0.net
>>169
健在というかP2Pじゃないから普通に鯖が不安定になってる
P2P説はそのメッセージが根拠で何度も出るんだけど、誤訳説が濃厚、今情報求になってるぞ

これ>>3に投げておいた方がいいか

Q.ホスト切断って出るんだけどP2P式じゃないの
A.ホスト抜け表示にそんな遭遇するならぜひ全員プレイヤーのping確認してみて
  例年だとTAのPC版は鯖式だから「ホストが抜けたため」ってのは家ゲ版の翻訳流用で表示ミス?もしくは翻訳ミス?って疑問が出てる
  混雑や過疎具合によって鯖式とP2P式のハイブリッド方式って説もあるんで、P2P式の部屋ならホストが0pingか一桁表示になってるはず
  それか英語版で、ホストが抜けたための原文みつけてくれるのでも助かる
  若干情報不足です

181 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:46.85 ID:kJ7HTDlJ0.net
整列させられたわ

182 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:48.30 ID:+Mi4Oc9G0.net
株主の配当のためにケチられる鯖代

183 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:25:52.77 ID:cusONkVW0.net
ログインで待ちってcod売れ過ぎたってことか?

184 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:26:29.24 ID:AnzPDdCR0.net
tickrate60目指してまたレートいじって回線強度試してるんかな

185 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:26:50.72 ID:njvD0pDD0.net
チックレート低いのにサーバー待ちになるほど負荷がかかってるのか?

186 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:26:53.27 ID://SJdiDp0.net
bfみたいな順番待ち搭載したのか

187 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:27:04.74 ID:4cRRvtFm0.net
10hz上げただけでこれなんね
ダウングレードは正しい判断だったな

188 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:27:42.64 ID:6M8Qisk/d.net
鯖落ちしたやつがいる。お前か

189 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:28:10.70 ID:ALjAJaXL0.net
なんやねんサーバー待ちって
馬鹿にしてんのか

190 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:29:41.77 ID:VRMdAdTv0.net
マッチメイキングに接続できません。
金曜日だからって張り切りすぎやろ!
風呂入ってくる。

191 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:29:45.05 ID:tYyDvkX+0.net
すみません私がやりました。

192 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:29:57.48 ID:Mq/Vr+Ty0.net
このゲームBFだったか

193 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:30:24.28 ID:D/ue6CGM0.net
サーバーをオーバライドする!

194 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:30:33.77 ID:+Mi4Oc9G0.net
これもう全米最悪企業だろ

195 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:31:16.86 ID:4cRRvtFm0.net
ハイレタハイレタ

196 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:32:24.59 ID:5xODkaXF0.net
このゲームやってるとCSGOとかfortniteの運営が神に見えてくる

やっぱゲームを1シーズンで使い捨てにするとこはダメだな

197 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:32:49.27 ID:FXZa0iSM0.net
また落ちたんだが

198 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:33:22.25 ID:fnMOiTIca.net
VKMに大口径1,2とラピファクイックドローつけたら化物だな
全距離も複数も狩りまくれる

199 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:36:55.13 ID:D/ue6CGM0.net
VKMは大口径微妙だけどね

200 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:38:31.30 ID:QdHVKSXw0.net
どのみち半年〜1年しか賞味期限の無いゲームなんだし早く対応しないと売れないよ?
売るためならスペック上げたら売れないよ?

201 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:40:13.23 ID:WfJbpaLaa.net
切断されまくるな

202 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:41:26.34 ID:Mq/Vr+Ty0.net
こんだけ売れたんだからなんでサーバー強化に回さないか理解できないんだけど

203 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:41:33.69 ID:fnMOiTIca.net
ヘッショ出来ないから大口径つけてるけどファットバレルの方がいいの?

204 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:41:59.71 ID:6ekjKd0Q0.net
切断俺だけじゃないのか
あきらめるか

205 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:44:37.91 ID:QdHVKSXw0.net
>>202
今まで何回もやってて今更わからないのが無能臭いんやが

206 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:46:25.66 ID:lZnlQupBM.net
ファットバレルあれば大口径もろもろいらない感じはする

207 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:52:38.54 ID:XhbuSTCH0.net
冷静に考えてBO4のゲームバランスは現状過去のBOシリーズの中でもぶっちぎりでぶっ壊れてる気がする
やべえぞこのゲーム

208 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 22:55:07.40 ID:yhYu2JGj0.net
鯖落ちて戻ったらラグかなり改善されたわ
敵のHP半分になってる感覚

209 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:00:50.01 ID:N4PluuUD0.net
ドラショットでひょっこりはん撃ちする奴まじムカつくんですけどー

210 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:05:18.79 ID:rOvcSI050.net
中距離でアキンボに瞬殺されてわろたわ

211 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:06:37.22 ID:+B2IKVji0.net
>>207 修正前のクリンコフとか、水鉄砲しってるか?

212 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:11:36.99 ID:z8lR1AnN0.net
>>132
で?

213 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:12:09.82 ID:lQULziEv0.net
挟み撃ちスポーンだけはなんとかしてほしい
マップ狭い癖にテンポ早いから湧いて目の前の敵と戦闘中に真裏で敵が湧くとか頻繁にあるわ

214 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:18:02.78 ID:vsQ/P9u0p.net
>>213
現状殆ど裏取り出来んからなあ

215 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:29:28.28 ID:rMWrgeYxd.net
真ん中のパークいまいち効果あるのかわからん

216 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:30:11.70 ID:xWweNw5O0.net
HCFFAってクロスバーとかHPとか一切表示されないものなの?

217 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:32:20.14 ID:zXxo2mDwa.net
スナイパーにガンホーって必要かな?

218 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:43:17.14 ID:j621E9+N0.net
マーケットってバトロワやるしかないのか
暇な時間多すぎるしあっさりやられたときが虚しくてどうもハマれない

219 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:43:46.26 ID:4cRRvtFm0.net
>>213
ほんっっっとこれ
mw2みたいな広いマップ作れへんのか?

220 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:50:19.43 ID:FXZa0iSM0.net
乗り越え判定横に出すのガイジすぎるわ 前方向だけでええやんけ

221 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:55:40.24 ID:too1bxGy0.net
乗り越え誤爆ストレス半端ない

222 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:56:23.95 ID:xM56NJP70.net
>>218
マルチでも一応上がるよ

223 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:56:54.17 ID:fCwZkc190.net
>>218
ゲーム内の表記によれば、「BLACKOUTをプレイしてティアを進行させ」、「武器、アウトフィット、タグ、ステッカー、コーリングカードなど」を獲得する(なお、実際にはマルチプレイヤーでもティアは進行する)。

224 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 23:57:32.25 ID:kZJbSGR7M.net
ナーフ確実だから今のうちに稼いどけって武器何があんの?

225 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:07:33.77 ID:/deLCaTT0.net
codの爆弾モードスピーディやねww

226 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:09:44.09 ID:4jO1sMJWM.net
https://cod.tracker.gg/bo4/
トラッキング対応したね

227 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:11:16.14 ID:GWzE1dNF0.net
乗り越えはそもそもスペース長押しにしてほしい

228 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:14:58.60 ID:uEhG8XQr0.net
撃ち合いになると一瞬カクッと固まるんだけど原因なんだろう…
普段はfps90ぐらいでてて、固まるときも別にfpsが低下してるようには見えないんだよね…

229 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:17:39.52 ID:6VNm+UcI0.net
こんなにマップ走り回るの楽しくないCoDあるんだなって

何もかんもマップが悪いわ

230 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:18:07.05 ID:mL5goKuQ0.net
ブラックマーケットって何時から?

231 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:28:11.45 ID:kYjrYdbc0.net
ちょっと前出るとすぐ後ろから湧いてくるの草

232 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:28:23.48 ID:8OUnRxKh0.net
ADS中にコッソリ横に来て動き阻害する味方

233 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:34:50.65 ID:OD6dM16c0.net
飛び出しの中に味方に押されるのやめてほしいわ
というか過去作でも味方に当たり判定あっても押したりできたっけ?

234 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:42:19.92 ID:xTG31oin0.net
>>230
PS4とかいつものアプデの通りなら日本だと3時

235 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:46:47.29 ID:qfXveMdT0.net
>>233
できたできた
気付いたら味方の壁で退路塞がれてるのもやめてほしいわ

236 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 00:57:29.22 ID:4jO1sMJWM.net
飛び出してきた味方が敵の盾になってもろともやられたことが何度あるか

237 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:05:43.95 ID:rANi8Q1B0.net
ドン勝取ったことない俺がやっても面白い?
基本戦法は芋って背中からズドン
これでも70%の確率で反撃食らって撃ち負けるエイム力

238 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:09:05.89 ID:xlFXinyz0.net
fpsの練習にはなるかもな

239 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:11:38.02 ID:5YH211ag0.net
フレンド申請きたのに間違って辞退してしまった
ほんとすまねぇ

240 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:13:21.50 ID:1GLMr5Id0.net
VAPRで敵のHPが2残るのなんなん?w頻繁に起きすぎ

241 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:14:13.39 ID:OD6dM16c0.net
この時間にptだらけでつまらんわ
ワイヤーも破壊しない味方ばかりだし無理

242 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:18:02.85 ID:BPPjEi/ya.net
ワイヤーとか設置物キルスト破壊美味しいのにあまりやるやついないよな
二つ壊せば1キルしたのと同じスコアなんだから通りすがりに破壊しとけばいいのに

243 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:19:30.72 ID:grJTvKOI0.net
なんかエンブレムが他人のにすり替わってんだけどなにこれw

244 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:22:39.64 ID:gPXlW8OKa.net
ワイヤーは1マグで壊せないのがな

245 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:27:11.03 ID:scd6GeQF0.net
普通ランチャー持つよね

246 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:27:28.41 ID:XzqMptOL0.net
ランチャーで一発や

247 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:33:41.75 ID:DQSdV+2z0.net
UAV重くしたせいで出せるのは一部のエリートだけになった
ランチャー持つ意味はないぞ

248 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:35:52.93 ID:YJLc9h0H0.net
犬もぶちのめせるし1枠でランチャーはお得だから持っといた方がいいわ

249 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:41:11.43 ID:SR27+gW80.net
盾もランチャー1発で壊れてほしい

250 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:51:16.18 ID:39rDBGALp.net
GKSって強いの?
俺が使っても火力弱くてすぐ撃ち負けるんだが

251 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:52:02.38 ID:gPXlW8OKa.net
セラフのマグナムで盾ぶち抜けるようにしてほしい

252 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:53:10.26 ID:OXFKteXK0.net
セラフの使いどころがわからない

253 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:56:45.86 ID:gPXlW8OKa.net
>>252
シコれるだろ

254 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 01:59:16.97 ID:G/Mgnlula.net
vkm楽しい
ファットバレルと大口径x2とラピファ積んだら普通にピュリーファイア越えてね?

255 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:00:09.62 ID:SR27+gW80.net
ブラックマーケットがいつのまにかある

256 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:03:29.04 ID:ciCLttK20.net
セラフのビーコンはオブジェクトで輝くけどスペース脳死連打が多い現状ではイマイチ
アナイアレーターはバシバシ抜けると気持ちいいけど
ぶっちゃけバッテリーのグレポンの劣化版だからなぁ

257 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:05:53.41 ID:qvL9CFCJ0.net
blackoutのカスタムゲーム早くしろ

258 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:06:39.82 ID:xTG31oin0.net
https://i.imgur.com/A3GXgOq.jpg

本当だ、アプデはなかったけどブラックマーケットあるじゃん

259 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:07:20.11 ID:sM7hHIYIM.net
>>254
そこまでするのに捨てるものが多すぎる

260 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:13:33.49 ID:grJTvKOI0.net
なんかカクつき始めてないか

261 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:15:09.24 ID:2reHNucbd.net
mozuつかってる人スタビライザー付けてる?

262 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:18:57.96 ID:yC/MdhFE0.net
>>228
フレも同じ症状だけど、CPUがちょっと弱いくらいしか思い当たらない
設定下げたら治ってるみたいだけど

>>261
つけてないわ

263 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:20:23.25 ID:4Tem8kd60.net
bo4 面白いんだけど、ランクマは入れないんかね
カジュアルなのは良いんだけど、やり甲斐が少し無い

264 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:23:28.37 ID:DQSdV+2z0.net
スタビがなんだ
スコープがなんだ
いるのはスピードローダーと大口径だけや

大口径ないとスカルブレイクできなかったときに辛いんだ
だから必要なんだ

265 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:32:06.78 ID:xTG31oin0.net
ティアの進みおっそwww

266 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:33:37.57 ID:L0ZODtaA0.net
50日で200とか無理ゲーやろこれ

267 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:36:43.91 ID:OD6dM16c0.net
mozuのスコープ装着時のリコイルと非装着時のリコイル変わりすぎじゃね?スコープ付けるとリコイル無しになるんだが

268 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:43:45.94 ID:nclYj/ZP0.net
>>70
弱体化予定とかどこに情報出てるの?

269 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:49:25.34 ID:JBUF4M1pM.net
ブラマー来てるけどこれめちゃくちゃやらなきつない?

270 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 02:57:02.02 ID:A8EfOmYB0.net
フリーズした

エラーじゃなくてフリーズ

271 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:06:07.94 ID:gPXlW8OKa.net
csだとパラディン以外のSR胴体一発なんだな
なんでpcだけ頭なんだよ

272 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:09:58.40 ID:MuMWCPa40.net
>>271
スナ強すぎるからな

273 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:10:07.78 ID:+MACda+i0.net
それだけPS4ゲーマーよりPCゲーマーのほうがはるかにレベル高いからだが
15万円以上のPCに総額2万円以上のデバイスさらに144MHZ以上のモニタもってるやつが大半だし
それだけ勝ちにこだわるやつばかりだし
パッドのPS4とでは環境からして雲泥の差がある・・・

274 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:12:56.64 ID:FKAcKa/o0.net
PC版の公式サイトってどこになるの?

275 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:15:08.84 ID:WwQwINds0.net
>>273
めっちゃ早口で言ってそう

276 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:15:57.52 ID:3vPvIlzy0.net
144MHZワロタ

277 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:18:12.64 ID:/4PA+bf40.net
>>249
爆発拡張?みたいのつけると1発じゃない?

278 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:20:42.88 ID:JBUF4M1pM.net
ブラマ残り約53日っぽいけどこんなの無理だろスコアとってキルも取りまくった試合でも上がるのおそすぎる

279 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:21:18.35 ID:JBUF4M1pM.net
パッドは操作がうまいだけで差が簡単につく

280 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:22:42.86 ID:By93poky0.net
ブラックマーケット200報酬のICRええな

281 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:24:26.30 ID:MuMWCPa40.net
>>273
なんか15万のとこだけハードル低くてリアルで草

282 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:25:13.90 ID:MuMWCPa40.net
お、更新

283 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:25:36.24 ID:k55JmbEW0.net
キルストリークのポイントたまってるのにキー押しても反応しないんだが?

284 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:26:51.78 ID:MuMWCPa40.net
>>283
もう空にでまくってるとかじゃね?

285 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:27:07.91 ID:+MACda+i0.net
>>281
どゆこと?モニタ別だぞ
本体だけで15万円なら相当いいPC組めると思うが

286 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:29:17.11 ID:MuMWCPa40.net
>>285
心ないセリフだったごめん
結構もっとPC買うときは積んじゃうからその予算はあんまやったことなくて
十分かもね

287 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:29:38.82 ID:vaCqQeIE0.net
>>285
少なくとも15万じゃBO4最高設定144Hz張り付きは無理

288 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:32:44.29 ID:+MACda+i0.net
15万円以上だからなかけてるひとはもっとかけてる
俺のPCですらcore i7 8700 GTX1080 SSD 500G メモリ16Gとかだし
本体だけで20万円だわ
もともとPUBGやるために高性能PC組んだり買ったりしたやつがそのままBO4移行してる事が多いから高スペックのPCのやつ多いんじゃないかな

289 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:36:06.92 ID:MuMWCPa40.net
ブラックアウトでの溜まりいいなティア

290 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 03:37:54.77 ID:OGFhLfHp0.net
ブラマでも人少ないなブラアウ

291 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:00:24.04 ID:2reHNucbd.net
試合開始時に落ちるんだけど解決策ないかこれ

292 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:04:01.26 ID:ciCLttK20.net
日本人ゲーマーのPCって世界でも有数のハイスペック率らしいからな
俺のは本体だけで7700kのメモリ32GB GTX1080ti SSD512GB 3TBHDD BDドライブなので25万くらいか
デバイス含めたら35万はいく
10年前からコツコツとパーツ交換繰り返してるから総額で50万以上か?
冷静に考えるとたかだかゲームにかける金額としては異常だわ

293 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:06:35.31 ID:LlW/i5mZM.net
一時間で1ティア上がるとして最後までいこうと思ったら一日4時間くらいやらないと無理じゃねこれ
バトルパスも真っ青なレベルできついで

294 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:06:37.50 ID:Ks0+BsuJ0.net
隙自語

295 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:07:44.78 ID:LlW/i5mZM.net
ゲームかネットサーフィンくらいしかせんからpcは15万くらいやわ
これを5,6年で買い替えてる

296 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:07:53.50 ID:3vPvIlzy0.net
自分語りいる?

297 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:10:51.75 ID:MuMWCPa40.net
逆に他人語りされてもこまるしまぜこぜならええで
しつこいのはこまるが

298 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:11:26.48 ID:xlFXinyz0.net
ハイスペック率はあるのに世界で活躍できないのか

299 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:11:28.27 ID:ciCLttK20.net
てかここの連中って自作とBTOどっち派が多いんだろうか
今はBTOが主流なのかね
古くなったら丸ごと交換みたいな?

300 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:12:57.83 ID:MuMWCPa40.net
>>299
BTO→次の世代へはパーツ交換で持たせて→次の世代へはパーツ交換で持たせて→5年くらいで次のBTO
かなぁ

301 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:17:49.13 ID:qfXveMdT0.net
>>288
PUBGやるために揃えたっていう新規ゲーマーそんな多いんかな
少なくともスレ内は昔からFPSやってるおっさんたちの方が多そう

>>299
俺は自作だけどファン光らせたりとかはしてないわ
ただ組んでケースに入れるだけ
まるごと交換はケースも電源ももったいないと思ってしまう

302 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:24:09.62 ID:LlW/i5mZM.net
lolとかでもある程度lolやってる人口で世界で少なくても2000万人くらいやけど日本はたったの10万人やからな
やっぱ競技人口の差ってデカイわ

303 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:25:42.70 ID:kYjrYdbc0.net
アキンボガイジ増えすぎてやべぇわ

304 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:26:12.20 ID:ciCLttK20.net
>>300
なるほど
結構ハイサイクルで入れ替えてるな羨ましい
俺はパーツ交換を一気にせずズラしてやるから
いつのまにか全てのパーツが入れ替わってるテセウスの船状態で無限に使えてしまう
>>301
俺も光らせるのとか興味ないから入れるだけだな
初期状態でマザボが光るのがウザくてたまらなかったので切った

305 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:31:58.22 ID:GbJKo0o70.net
>>299BTOだろうなぁ 俺は自作だけど 周り見ても自作は少数派だしな 今や5chも大衆化してきとるしBTOの方が多い気がする

306 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:39:14.79 ID:uEhG8XQr0.net
>>262
ありがとう!
確かにGPUは1080なのに対してCPUは4820kだから弱いかもしれない…

307 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:40:12.06 ID:nclYj/ZP0.net
アプデ来てもパッチノート見れないんだけど、どこに出てる?
公式探しても出てこない…

308 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:45:04.36 ID:pxrZv6CD0.net
この時間だから仕方ないとは思うがブラックアウトのマッチング遅いなあ
こういうときps4ならと思ってしまう

309 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 04:57:11.33 ID:JNiY7Q6B0.net
はじめてプレステージいってみた
カスタムできない初期クラスの
使い勝手の良さと汎用性を再確認

310 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:04:43.91 ID:/mw9GXtE0.net
ダークマター迷彩に近づいてきたなあ…

311 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:21:55.92 ID:OGFhLfHp0.net
マッチング遅いし60人くらいで始まる

312 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 05:50:11.79 ID:1GLMr5Id0.net
>>290
マルチおもろいしdouyuとかの中華見たらこいつもチーターか?って一回死んだら終わりのBRは萎えるだろ
てかなんで共産党に支配されてる家畜どもが発禁のbo4にいんだよあいつら見るとマジでイライラすんだよ平和なPCゲー返せよ
h1z1のBRとかBF1とか中華チーターのクズに接待するゲームが多かったし
H1Z1は特に無法地帯だったな
中華が来る前は平和だったのに鯖のプラグイン使えなくしたEAのゴミも同類か
さすが全米最悪企業と言われるEAだな

313 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 06:02:34.90 ID:/E+IvH140.net
デュアルぶっ壊れだな

314 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 06:37:19.83 ID:Qbnt/1tH0.net
マーセナリー1週目ばっかだな

315 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:18:39.73 ID:6VNm+UcI0.net
マーケットってバトロワだけのやつだっけ

放置してたけどそろそろやらなきゃダメか

316 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:32:30.67 ID:xlFXinyz0.net
アキンボで走り回ってるヤツら頭沸いてんのか

317 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:33:57.59 ID:fKUHr7zVM.net
金迷彩出すのだりぃ オチンボだらけの中出すの苦行や

318 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:40:41.63 ID:xlFXinyz0.net
ダイヤar持ってるやつ見るとドン引きすんだけど何時間やってんだろな

319 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:43:59.93 ID:JJkymOu70.net
プレステージ0周目レベル16の中華がダークマター迷彩もってんだけどどういうことなの?

320 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:04:16.97 ID:xlFXinyz0.net
敵の拾ってるだけじゃ

321 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:05:46.77 ID:Vr0QqlmG0.net
どれでもフルアタッチ着けりゃそれなりに強いから

322 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:19:27.61 ID:k55JmbEW0.net
アキンボはもっと反動でかくしてリロードにすげー時間かかるようにしたらいい
お手軽すぎるわ

323 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:21:21.61 ID:fX2EjiHNM.net
>>247
アシストポイント100だからむしろめっちゃ出るやろ

324 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:29:42.70 ID:WAuiaGjBa.net
StylishNoobよりCod上手い男 うるむち(yosiki461)
twitchで配信中
ttps://www.twitch.tv/yosiki461

325 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:34:56.32 ID:aGAiBsOT0.net
ごみdiscordの管理人元気かな?w

326 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:37:14.00 ID:lRGf4fvC0.net
>>322
これが妥当だな
火力下げる方向性だと萎えるから反動、リロードあたりで調整してほしい

327 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:38:15.71 ID:OD6dM16c0.net
ティアを効率よく上げる条件って何だ?

328 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:42:01.65 ID:O+ddPyjup.net
>>318
は?ARなんてどこのマップでもチャレンジ進められるし楽勝だぞ?

329 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 08:57:41.66 ID:vjW9SBP70.net
CODに対する愛が、まず負けないですね

330 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:06:25.76 ID:ydL3SQB80.net
>>325
昨日は暴言吐きながら履歴書書いてたぞ

331 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:38:13.93 ID:e+xiSb6ud.net
ティア上がらんなぁ
200とかキツすぎるコレ

332 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:39:25.29 ID:6VNm+UcI0.net
普通最初の方はテンポよく上がるのに全く進まんからな

気が遠くなる

333 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:47:23.22 ID:jZ+AyMW50.net
もうブラックマーケット実装された?

334 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:47:31.54 ID:lE4hypeM0.net
ブラックアウトが144fpsにならんのだけど、やっぱgtx1060ぐらいじゃきついか

335 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:50:49.30 ID:pxrZv6CD0.net
2070に乗り換えよう

336 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:04:02.21 ID:Hd8c3Gim0.net
>>287
なんで最高設定なのか

337 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:10:06.69 ID:iiIwTTO5M.net
ゲームの為だけにハイスペックとか金持ち多いんだなw
キルレも軽く2〜なんだろうしw

338 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:23:24.89 ID:OXFKteXK0.net
マルチでカスタム8以降がカスタム1に置き換わるバグは治らないのか

339 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:27:21.47 ID:grJTvKOI0.net
レイプされだしたらアキンボに持ち替えてくる奴の多いこと
しかも逆レイプできずに殺されまくってるの草
やっぱプレイスタイルが違うんだろうなこういうの奴って

340 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:30:58.56 ID:GtFn0Z1Xd.net
VKM頭狙えるなら近接〜遠距離複数敵いても一瞬で溶かせるからガンシップ呼び放題で個人的に一番強武器

341 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:36:09.57 ID:1SVTrrFZd.net
戦闘ヘリ低空飛行すぎね??

342 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 10:46:36.26 ID:scd6GeQF0.net
>>339
これほんと好きだから死体撃ちしてあげてる

343 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:04:22.84 ID:4Tem8kd60.net
アキンボに親でも殺されたのかよ

344 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:13:14.87 ID:It2bLXY30.net
つよい武器だしても勝てない顔真っ赤野郎

345 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:27:03.39 ID:wti4UsNJa.net
アキンボに死体撃ちするのはマナー

346 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:29:47.05 ID:O+ddPyjup.net
子供しかいねぇなここ

347 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:33:29.37 ID:grJTvKOI0.net
死体撃ちとか誰も見てない定期

348 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:35:21.04 ID:O+ddPyjup.net
>>347
それな

349 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:35:41.75 ID:Vr0QqlmG0.net
そもそも死体が残らない

350 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:36:32.00 ID:TVRBmQa60.net
しょぼいキルだったしバレないと思って死体撃ちしてきたやつを殺した数秒後に一発近接入れたらpotgで晒された

351 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:39:18.25 ID:5EXMLGITM.net
ICRに大口径付けてぇ

352 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:47:13.30 ID:iXWOLpET0.net
空中でキルした瞬間に死体消えると戸惑う

353 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:48:31.87 ID:/deLCaTT0.net
あの死体消えるのなんなん? グラフィック設定落としてるからなのかと思ったけど違うんか?それかゴア規制?

354 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:48:51.65 ID:iiIwTTO5M.net
アキンボだの死体撃ちキッズくらいしか

355 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:50:35.92 ID:iiIwTTO5M.net
↑続き

気にしてないだろw

356 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:52:29.68 ID:BJTJi3+H0.net
やっぱりこのゲーム音響設定おかしくない?
遠近の音圧差が分かりづらくて至近距離で撃たれたのかと思って振り向いたら奥の通路で別の撃ち合いしてたり
物音の方向に振り向いたら隣のルートから飛び出してきたなんてのが稀によくある

357 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:55:12.23 ID:1LoYTtm5r.net
>>322
それにしても射程長すぎだって

358 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:57:04.51 ID:iiIwTTO5M.net
>>356
おかしいから音響付けてマップ見るんだぞw
マップに反応無しだったら誰もこんなもの付ないw

359 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 11:57:11.81 ID:/deLCaTT0.net
>>356
ブラックアウトに関しては次のアプデで改善するらしい

360 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:00:52.46 ID:moqP8I1t0.net
ブラックアウトに一生懸命なり過ぎて従来のモードは不完全なまま

361 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:10:30.19 ID:EQTQMAt/0.net
シュラウドが出る大会ってどれだ?
詳細分かる人いる?

362 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:16:43.53 ID:grJTvKOI0.net
>>358
その頼みの綱の音響すらおかしいからな

363 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:19:09.91 ID:YQD6dRsRd.net
PUBG民はシュラウドシュラウドうるせーなあ

364 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:19:14.42 ID:rp2Ajdm20.net
大会はdoritos bowl

365 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:23:10.37 ID:scd6GeQF0.net
プブガーは身内のノリだから嫌だわ

366 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:29:02.11 ID:BJTJi3+H0.net
シュラウド持ち上げるのはCSGOとC9ファンボーイじゃないのか

367 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:30:26.02 ID:/deLCaTT0.net
ティアってバトロワやらなあかんのか

368 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:31:57.79 ID:npwr4k3+a.net
>>356
PS4版でソニー純正サラウンド ワイヤレスヘッドフォンで
遊んでるけど音の方向は、めちゃくちゃだよ

ゲーム側が原因だから後からアップデートで直すだろ
って思ってたけど未だに直ってない…

369 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:31:58.14 ID:FcKce6/20.net
いい加減CODはニンジャとかデッサなくしてしまえばいいのに
そんなもんあるから調整も上手く行かずに挙句の果てに音響センサーとかわけわからんもんが出てくる

370 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:32:10.78 ID:OD6dM16c0.net
ティア全然上がらないからきついな
戦績良ければいいってわけじゃなさそうだし

371 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:33:00.36 ID:FcKce6/20.net
>>368
PC版と両方買うとか真のCODボーイだなお前

372 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:33:59.01 ID:scd6GeQF0.net
戦績はあまり関係ないみたいだぞ
TDM開始からほぼ0スコアで終わっても数千スコア稼いだ時と数割しか変わらない

373 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:35:06.55 ID:x804U3RA0.net
csgo勢は逆に持ち上げないだろ
もっと強いプレイヤーたくさんいるんだから

374 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:39:23.04 ID:FcKce6/20.net
>>356
昔からそうだけど音をメインに判断するからわからなくなる
リスとかマップ形状を把握した上で最終的に音で確認を取るぐらいの使い方じゃなきゃ

375 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:42:32.58 ID:grJTvKOI0.net
ティアの上昇量微々たるもの過ぎてやる気おきんな

376 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:43:07.49 ID:w1wWnvmGM.net
サーチやってみたら他のルールよりはバランスに不満を感じなかった

377 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:45:55.05 ID:1SVTrrFZd.net
キルストループ楽しすぎワロタ

378 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:47:31.44 ID:lfwPVUbx0.net
>>371
どこにも両方買ったといってねえぞそいつw
PS4の雑魚民が紛れ込んでるだけだろ
なんでPC版と別物なのにPS4民がここに紛れ込んでるのかわからん
プロ含めPS4のレベルが低いって指摘すると顔真っ赤にするやついるしだったらPC版やってみりゃいいのになPS4と違って勝てなくてびびるだろ

379 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:48:10.50 ID:FcKce6/20.net
>>376
ルールそのものはいいけどBO4に置いては一番のクソモードになり得る

380 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:52:00.31 ID:/deLCaTT0.net
アプデしたらモデレートになったんだが

381 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:53:03.28 ID:/deLCaTT0.net
あ、治ったわ

382 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 12:56:58.61 ID:FcKce6/20.net
なーんか過剰に反応する奴おるよなー
家ゴミに家族でも殺されたんか

383 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:01:30.61 ID:DRK8xTRl0.net
>>382
最近CS版からPC版に移ったから見下してんだろうな
可哀想なやつ

384 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:04:41.82 ID:BNwS/PPsa.net
マウントの取り合いはやめろよ
アキンボでお仕置きしちゃうゾ

385 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:05:01.60 ID:jZ+AyMW50.net
いやでもここpca版なんだけどcsの話いる?

386 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:05:25.54 ID:g/yhWA8f0.net
家庭用版のやつがこのスレに来んのは意味不明だけど、それと同じくらいPS4は雑魚ってマウントとるやつも意味不明
三流実業団野球やってるやつがソフトボールバカにしてるみたいでアホらしい

別にお前はPCで有名プレイヤーでもなければ、その見下してるパッドプロになる器でもねえよ
逆にパッドで有名なプレイヤーがcsgo 5ewinで大師だったりプロだったりするのはある話だけどな

387 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:07:39.85 ID:aqWNcNlp0.net
モンスター2倍2本だけなのに1時間以上適用されてる
なんだこれ

388 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:12:10.50 ID:O+ddPyjup.net
>>369
それも含めてCODでしょ
純なFPSを求めるなら他ゲでいい

389 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:14:59.49 ID:6VNm+UcI0.net
>>388
キルストとかパークはなくなっても困らんわ

ヒット時の音とエフェクト変えたら暴動ものだけど

390 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:15:12.50 ID:FcKce6/20.net
>>387
マジ?
一本で15分ぽっちとかアホらしくてやってなかったけど30分ならやる気でる

391 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:16:42.12 ID:T4DEm4iM0.net
>>389
ダメだよ、ジャンケン要素までなくなったらCoD楽しくなくなっちゃうよ
特にPick10は最高なんや…
ヒットサウンドがいいのも同意だね

392 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:18:24.66 ID:T4DEm4iM0.net
10個という枠内で強くなるために、Perk消したりアタッチメントの組み合わせ考えたりするのが好きなので許して

393 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:18:58.74 ID:BNwS/PPsa.net
キルストはまあいいとして固有の能力ぐらいは不利な方が溜まりやすくしてもいいんじゃね?

394 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:19:17.97 ID:6Tb5Bx1U0.net
対面撃ち合いだとアキンボ有利過ぎてアキンボしか使う気起きんわ
他の武器使わせてくれ

395 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:19:44.02 ID:MuMWCPa40.net
オレも何個も対策クラス用意するののほうが好きだな

396 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:20:47.21 ID:T4DEm4iM0.net
アキンボは来週までしょうがないと思って、敵にいたら拾って報復クソゲーにしてるわ
負け始めると抜ける奴もいて面白いようん、アップデート早くして

397 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:21:15.49 ID:5Qh/7aVQ0.net
モンスターエナジーみたいな体に悪いもん飲まそうとすんなよ糞が

398 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:21:59.99 ID:OD6dM16c0.net
アキンボは味方にいてもつまらんからな
アホみたいに走り回ってめちゃくちゃにするからな
見るたびにここに晒したいくらいだわ

399 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:23:07.61 ID:mlDvjrqH0.net
>>398
その理屈だとSMGとSGは許されてるんですかね

400 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:23:11.99 ID:FcKce6/20.net
まあ待て別に俺はパークとかそのものを丸々消せって言ってるんじゃない
デッサに限って言っているんだ
毎作毎作これのありなしでの音響調整できてないし
今作なんか対抗パークなくすっていう荒業で完全に開き直ってるし

401 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:23:31.84 ID:T4DEm4iM0.net
確かに味方にいても萎えるね
まぁ1番のやらかしはこんな武器そのまんま実装して来週まで放置してる開発だけどさ

402 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:24:36.62 ID:MuMWCPa40.net
よくわからんが音響センサーのほうでつけるつけないの選択が出たから
ほとんど考え方はかわらんな正直

403 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:26:25.46 ID:T4DEm4iM0.net
>>400
確かに今作はデッサが有能過ぎるからなぁ、音響センサーへの対抗Perkにもなってるし
音響センサーVSデッドサイレンスだと最近のアップデートで本当に至近距離じゃないと音響センサー反応しないので負けてるし

404 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:27:08.76 ID:T4DEm4iM0.net
ていうかベースでの自分の足音がちょっと今作デカすぎる気が…

405 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:27:24.39 ID:rRuExy+wd.net
PCゲームおじさん最後の聖地で家ゴミを弁護する行為は
大型自動二輪車総合スレッドで原付の良さを語るのに等しいことに早く気づいてくれ
シャウエッセン総合スレッドでチーズ入りウインナーの良居場所はないんだ

406 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:30:05.55 ID:MuMWCPa40.net
>>405
こじらせすぎ

そっちのスレだとしても
口を開くたびに「原ゴミ」とか「ウィンゴミ」とか言ってる奴いたら
ぶっちゃけ気分悪いわ

407 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:33:10.66 ID:+MACda+i0.net
15分ってなめとんのかw1試合分しかねえよ
デラックス版買ったやつはずっと2XPにしろやボケがまじでデラックス版買った意味ねえんだが

「マルチプレイヤー2XP」とは

オンラインマルチプレイに参加すると、経験値が15分限定で通常の2倍の経験値が獲得できるアイテムです。

PlayStationR 4、Xbox One版、PC版の全てで使用可能なゲーム内アイテム

408 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:35:33.98 ID:+MACda+i0.net
ブリザードってやることなすことせこいことばっかしてねえか?
steamに頑なに出さなかったりこんなくそしょーもないキャンペーンやったり
モンスターエナジー結構高いだろ

409 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:37:18.42 ID:FcKce6/20.net
>>405
お前の目には俺らが家版を顔真っ赤にして擁護してるように見えるのか?
ちょっと冷静になろうぜ

410 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:38:37.10 ID:mlDvjrqH0.net
>>406
>>409
糖質に触ってもレス流れるだけだからスルーしてくれ

411 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:40:06.97 ID:+MACda+i0.net
で、実際のところお前らちゃんとPC版もってるの?たまにマウスとかキーボードとかPCじゃ当たり前のこと言い出すやついるし
本当にこいつPC版やってんのかって書き込み結構目立つんだが

412 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:41:41.08 ID:+MACda+i0.net
PS4版のやつがここきたって意味ない気がするんだけどな
SRが1発でしななかったり仕様自体かなり違うだろ
PC版だけSRが大幅に弱体化されている理由良く考えたほうがいいぞ

413 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:42:54.75 ID:MuMWCPa40.net
>>411
わいちょくちょくfastuploaderにしょーもない動画上げる奴やで

414 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:43:43.50 ID:mlDvjrqH0.net
とりあえずtickレート20とサウンドかめちゃくちゃなのはさすがになんとかしてくれるんだよな?

415 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:46:15.28 ID:lPSeiBCb0.net
アキンボを持ち出して走り回ることは許されないんだ!

416 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:47:07.61 ID:MuMWCPa40.net
>>414
とりあえずテンプレ見よう、書いてあるから

>>411
それにPC版の鯖落ちた時もスレ内容同期するし基本PC版ユーザーだらけだよ
周辺機器なんて色んな考えかたの奴いるんだから
自分と意見違う人をいちいちレッテル張りたくなりだしたら

もう心の病気に踏み入っちゃってるから良い天気なら一旦散歩とかしたほうがいい
メンへラ〜みたいな煽りの意味でなくまじのほうで

417 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:47:32.81 ID:FcKce6/20.net
>>411
お前もPC版プレイヤーならわかる筈だけど大半のPCゲーやってる奴のPC知識って意外とそこらの高校生レベルと大して変わらんぞ
グラボ?CPU?何それみたいなやつザラにいる

418 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:49:44.41 ID:JJkymOu70.net
2試合続けてアキンボ使ってる奴は晒してくから
1試合だけならギリギリセーフ

419 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:49:54.84 ID:DQSdV+2z0.net
逆に考えたらわかるんだよ

家庭用粗大ごみスレッドでPC版コッドの良さをずっと語ってる奴がいたらどう思うかって話
原付きスレでナナハンの良さを語るおじさん
チーズ入りウインナースレでシャウエッセンの良さを語るおじさん

みんな知能が足りてないんだよねw

420 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:51:06.73 ID:MuMWCPa40.net
さすがにNG

421 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:52:34.33 ID:+MACda+i0.net
>>417
俺はPCは仕事柄自分で組まないと気がすまないしこれだけのハイスペックだし仕事にも利用しているよもったいない
正直FPSのプロみりゃわかるが低学歴多いしなというか下手すりゃ高校生の方が頭いいだろ
FPSのプロとかよく今まで生きてこれたなってレベルのやついるし意外と高卒が多いのびびる
おまえら悪いこと言わないからせめて俺みたいに大学くらいは卒業しとけ学歴は大事だぞ

422 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:54:03.26 ID:sM7hHIYIM.net
やっぱNinjaって神だわ

423 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:54:07.26 ID:F0OJum1A0.net
アキンボ使ってたらすぐファンメきてつらい
使うけど

424 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:54:17.65 ID:FcKce6/20.net
KD厨FFA民のワイ
今作はアシストもキルに乗ると知り震える
大したKDじゃないけどフレンドより高いなと思いつつニヤニヤ眺めるのが趣味だったのに・・・
超不利じゃん・・・

425 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:55:06.44 ID:JJkymOu70.net
KDは古い
時代はSPMだから

426 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:56:35.10 ID:MuMWCPa40.net
>>421
そんな知識マウントするための提起だったん・・?まじめに返答して損したわ

427 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:57:12.44 ID:2Hg3oaRla.net
ブラックマーケットはブラックアウト限定なのか…
これはひどいな

428 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:58:32.96 ID:Vr0QqlmG0.net
来週のアプデが楽しみやで
銃剣最強伝説の幕開けやでぇぇええ

429 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 13:59:20.82 ID:DQSdV+2z0.net
>>427
ガチャからマルチで使える武器が出てきて
大当たりだと性能がダンチだったコッドがあったんですよぉ

当然死ぬほど叩かれて消えた

430 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:00:43.66 ID:FcKce6/20.net
>>421
俺も自作派だけどこれでゲームが有利になる点なんてほとんどないぞ
精々OCで多少fps稼げるくらいか
大事なのは道具をどう使うかでそれ以外の点なんて然程重要じゃない

431 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:01:28.50 ID:2Hg3oaRla.net
>>429
マルチで使える武器が出たから叩かれただけでマルチでブラックマーケットの箱開けられるから叩かれたわけじゃないだろ
何勘違いしてるんた

432 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:01:43.59 ID:wti4UsNJM.net
>>423
だめだよ
みんな困ってるんだ

433 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:03:17.62 ID:BCsCho9A0.net
DouYuのあとランダムな番号の垢を結構見かけるだが
中華の漫喫垢か何かか?真っ黒なチートから雑魚までバリエーション豊かだし、クランとは思えんが

434 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:04:12.46 ID:aGGgKobid.net
向こうの配信サイトやで

435 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:04:36.86 ID:FcKce6/20.net
>>433
斗魚(だうゆ)っていう中華の動画サイトがあってえ・・・

436 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:05:08.58 ID:mwkhsKWO0.net
PC版ってファンメ送れんの?
チャットで煽られたりとかはあるけど

437 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:06:21.13 ID:+MACda+i0.net
>>433
DouYuTVだろ
どのFPSにもいるぞPUBGとかしょっちゅう見る

438 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:15:33.59 ID:VRl4Mwlo0.net
アキンボガイジが居たら不快だから対抗策としてアキンボ出すわ
そうやって負の連鎖で部屋がアキンボまみれになる
糞ゲーすぎるからさっさと弱体してくれ

439 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:16:54.77 ID:FcKce6/20.net
>>438
ぼつのレミントンを思い出すね

440 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:18:29.84 ID:EFi/RqK90.net
ちったぁ我慢しろやこの早漏野郎
アキンボなんて大概脳死凸してくるだけなんだから定点待ちしてオペMODハデスで蜂の巣にしてる

441 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:21:28.59 ID:aqWNcNlp0.net
プレステージでもなくレベル1でアキンボ使ってるコリアンいたんだがチーター?

442 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:22:35.31 ID:YJLc9h0H0.net
拾ったんじゃねえの

443 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:23:10.94 ID:/deLCaTT0.net
特典で永久アンロック貰えるからそれじゃない?

444 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:23:59.19 ID:/deLCaTT0.net
さっきから接戦ばっかりで楽しいわ マッチング改善された?

445 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:24:31.32 ID:vaCqQeIE0.net
やり直ししてもカスタムクラス残るバグでアキンボ使ってるなら
相当なKD厨だな

446 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:25:19.41 ID:+MACda+i0.net
>>441
死体から武器拾っただけだろw

447 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:25:49.72 ID:/deLCaTT0.net
アキンボ使うチートあるなら普通にオートエイム使うわw

448 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:26:20.83 ID:EFi/RqK90.net
???

449 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:29:14.84 ID:MuMWCPa40.net
さすがに実績いじったら瞬殺でBANされるやろしなぁw

450 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:29:15.54 ID:pupLTFFwM.net
ほんとアホンボに替えてくるやつだっせえよなぁ
雑魚は勝てねーのはあたりまえなんだからおとなしくかられてろっつーの

451 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:29:27.37 ID:1SVTrrFZd.net
ダークマタースキンいたぞ
PS7だった

452 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:31:29.03 ID:jG7SHa8ia.net
アキンボで無双楽しいwwww
アキンボ使ったな? 俺もアキンボにするは!
お前もアキンボか?じゃあ俺も
お前らアキンボ好きだな...俺も使うか...
この部屋アキンボしか居ない... 仕方ない俺もアキンボで...

453 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:32:46.13 ID:8ClvQGB9a.net
下手やからアキンボ使うんやろ
周りのうまい奴らはアキンボ自重してるわ

454 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:33:05.40 ID:jG7SHa8ia.net
ダサいのはアキンボ使って負ける奴

アキンボで負けるとか恥だぞ負けたらアンインストールしろよな

455 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:34:21.48 ID:jG7SHa8ia.net
アキンボでやられる

自分たちのチームがアキンボに変更

相手がなぜか抜ける 神ゲー

456 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:37:13.69 ID:jG7SHa8ia.net
アキンボ使っていいのはアキンボ使われてもいいやつだけだぞ?抜けるなよ雑魚が

457 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:37:23.26 ID:/deLCaTT0.net
そろそろ迷彩集め始めるか

458 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:37:37.93 ID:O+ddPyjup.net
>>389
お前さんが困る困らないは関係ない
キルストもパークも含めて(ry

459 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:39:15.46 ID:EFi/RqK90.net
アキンボで1試合のキルレ3ないやつはただの嫌がらせ
3以上は害悪

460 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:41:38.24 ID:Pr0/RI9gd.net
迷彩アンロック進めるためにゴミ武器使ってるけどボコられてアキンボ持ち出す気持ちわかるやろ

461 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:44:06.37 ID:Vr0QqlmG0.net
来週のアプデが楽しみやで
銃剣最強伝説の幕開けやでぇぇええ

462 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:44:11.21 ID:FcKce6/20.net
今たまたま武器プレステ回してもアタッチメントだけ残すバグ発見してしまった
お前らが拝めば教えてやらんでもない
もしかしたらもう出回ってるかもしれんが

463 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:44:54.88 ID:8ClvQGB9a.net
そんなんやからいつまで経っても上手くならんのやぞ
甘えずゴミ武器使い続けろ

464 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:46:20.86 ID:jG7SHa8ia.net
上手い下手あんの?...
敵狙ってクリックするゲームだぞマジになんなよ
怒りのカウンターアキンボ発動!

465 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:49:10.95 ID:Bukd3+Wt0.net
アキンボようやくアンロックしたけどリロード早すぎるだろ
これが無双できる仕組みかw

466 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:51:57.32 ID:jZ+AyMW50.net
mpは144普通に出るけどblackoutは80位まで下がるわやっぱ厳しいな

467 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:52:39.96 ID:DVNhjqQU0.net
アキンボのmodだけコスト4にしろ

468 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 14:59:04.39 ID:jG7SHa8ia.net
二丁なんだからコスト二倍だろ?

469 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:02:49.87 ID:/deLCaTT0.net
コスト6は草

470 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:06:02.21 ID:FcKce6/20.net
>>468
マジじゃん天才かよ

471 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:08:26.89 ID:EFi/RqK90.net
正直コスト重くすれば済むレベルじゃない壊れっぷり

472 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:08:59.63 ID:aqWNcNlp0.net
確かに拾っただけやった草

473 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:10:23.24 ID:CPkJOBtQa.net
VKM2丁持ちさせて
パークもギアもサブもいらないから

474 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:10:44.17 ID:FcKce6/20.net
>>462
誰も拝まないから諦めて勝手に書くわ
カスタムマッチ用のクラス作る時に何故か武器プレステの表示出るからそこで回せばランクマ用のクラスに装備済みのアタッチメントは保持される
未検証の要素多いけど概ねこれでいけるはず

475 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:11:52.68 ID:FcKce6/20.net
暇な奴再現性あるか確認してくれ

476 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:13:04.23 ID:jG7SHa8ia.net
再現した
俺のパラデンさいつよのまま

477 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:15:02.61 ID:xTG31oin0.net
>>474
Lastly, before we dig into today’s full notes: we are currently tracking players implementing an exploit that allows multiple copies of the same Perk to be equipped in Multiplayer.
We are clearing those players’ Create-a-Class entries as a warning and will be banning repeat offenders after this point. This exploit will be resolved in an upcoming update.
As a reminder of our enforcement policy in Black Ops 4: Any player who abuses an exploit in game code or other established rule of play is subject to penalty.
These penalties for Glitching include:

・First offense: Player will be temporarily suspended from playing the game online, will have their stats,
Emblems, and Paintjobs reset, will have online splitscreen privileges revoked, and will have their Leaderboard entries deleted.

・Extreme or repeat offenses: Player will be permanently suspended from playing the game online, will have their stats,
Emblems, and Paintjobs reset, and will be blocked permanently from appearing in Leaderboards.

それ悪用してカスタムでパーク複数付けるグリッチ使ってるやつがBANの対象になってるからそれも辞めたほうがいいぞ

478 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:23:19.73 ID:scd6GeQF0.net
スカベンジャー乗らなくすればいい

479 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:26:28.81 ID:F0OJum1A0.net
生存者が全然取れねえ

480 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:30:47.99 ID:O+ddPyjup.net
>>476
涙目w

481 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:35:59.67 ID:xlFXinyz0.net
だうゆtvごいてPANDAtvは見ないな

482 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:36:24.61 ID:/deLCaTT0.net
ズルする奴はBAN残念ながら当然

483 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:37:17.31 ID:nYJFJ14i0.net
ブリザードのbanはマザボと紐付けやろ
ご愁傷様です

484 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:38:43.43 ID:FcKce6/20.net
>>477
あーそういうのもあったか
10ピックの範囲でやってりゃバレなさそうだけど

485 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:48:15.61 ID:CZlAvMNPM.net
これ1時間に1ティアっぽいなマジで

486 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:49:07.45 ID:FcKce6/20.net
>>483
MACアドレス紐づけってことか?
実装してほしいゲームいっぱいあるな
チーターといたちごっこしてるゲームは全部そうしてほしい

487 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:57:00.01 ID:2ZRsG2jkp.net
MACアドレスは変更できるだろ

488 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 15:57:07.34 ID:vKQlPSb7p.net
ブラックマーケットのティアあげるのきつすぎだろ…どうすんだこれ

489 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:00:37.25 ID:grJTvKOI0.net
やっぱ友人と一緒にプレイするとクソ楽しいな

490 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:04:17.13 ID:FcKce6/20.net
>>487
MACアドレスは機器固有のアドレスだろ
内部だけで変えれるもんじゃない筈だけど

491 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:13:20.77 ID:VuJUt2Qla.net
macアドレスは変更出来るぞ

492 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:13:52.57 ID:BR9yvy7ud.net
>>196
鰤は対策はいいよな

493 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:14:33.79 ID:fHDID5VA0.net
MACアドレスは正確にはネットワークアダプタにつくものでさらにソフトウェアから変更できるよ


OWの例だとちょっとBAN回避に手間かけたくらいだと意味なさそうだな

https://jp.automaton.am/articles/newsjp/overwatch-has-already-had-7m-players-and-permanently-banned-cheaters/
>ハードドライブのIDやMACアドレス、レジストリ内のプロセッサID情報とBiosDateを書き換えた上でVPNを導入したが、やはりプレイして間もなくBANされたとのこと。

494 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:16:02.62 ID:3iyCQqVq0.net
降参機能つけろよ
コントロール3vs5で3ラウンド続行って過疎ゲーか?

495 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:19:08.24 ID:Bukd3+Wt0.net
もう既に1度は名前見たことあるようなのとしかマッチングしないだろ?
そういうことだ

496 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:25:21.76 ID:vO98zF1B0.net
アキンボが居ない接戦の試合程楽しいものはない
まあ数試合やったらアキンボ登場してぶち壊されるんだけどな

497 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:26:07.42 ID:+MACda+i0.net
PUBGもそれくらい厳しいBANしろやアホだろまじ運営

498 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:28:52.57 ID:G9vGUo1DM.net
ブラックアウト今んとこチーターにあったのは3回なんだがおとといあったやつと同じやつがまだバンされずにチート使ってたんだが
なんかシアターもチーターいた試合ブックマークしてたのに見れなくなってるし

499 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:32:28.90 ID:/sleiz2lr.net
チーターなんてpcごと爆発してそいつの部屋粉々になるぐらいがちょうどいい

500 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:33:11.51 ID:BJTJi3+H0.net
(MADDOXにグリップ2ください)

501 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:38:13.60 ID:U76lVJ0x0.net
アサルトどれが強いんだよ

502 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:38:39.63 ID:moqP8I1t0.net
(対策される頃には誰もやってなさそう…)

503 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:43:11.58 ID:IL7FAPyPp.net
VAPRラピファが最強

504 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:44:06.91 ID:grJTvKOI0.net
VAPRとMADDOX使うならSMGでええやん?

505 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:44:17.38 ID:Z63akpk5M.net
>>501
ネットで情報をアサルトいいよ

506 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:47:46.29 ID:BR9yvy7ud.net
>>495
んなこたない

507 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:50:22.05 ID:OqqGAa2Na.net
同じ名前だったとしても外国の名前は分からん

508 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:50:28.00 ID:FcKce6/20.net
元から人口少ないモードやってると同じIDの奴はわりかし見かける

509 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:53:28.81 ID:grJTvKOI0.net
今一番人口多いモードってなんなん?
やっぱ無難にTDMに集まってるんだろうか

510 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 16:59:54.62 ID:FcKce6/20.net
>>509
過去作だと80%はTDMにいる
後はDOM、S&Dに7%ずつくらいで残りがその他

511 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:08:30.41 ID:1SVTrrFZd.net
モード多すぎて人分散する無能

512 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:08:51.11 ID:+MACda+i0.net
この時間弱い人多いな土曜日だからかな
逆に深夜は魔境すぎるレベルがぐんとあがるからやらないほうがいい

513 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:09:54.85 ID:grJTvKOI0.net
魔境レベルってどっちの意味でよ?
ハイレベルってこと?

514 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:13:01.67 ID:BR9yvy7ud.net
>>509
マーセもptいないソロでやりたい人おおいよ

515 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:15:04.83 ID:v33PCrEya.net
TDMしかやってねーけど確かに過疎は感じるな
まあ厨武器PT糞ゲーだから仕方ない

516 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:21:47.47 ID:BR9yvy7ud.net
ドミネ好きだから今結構人いて嬉しいわ
チーデス好きならキルコンと一緒のピックアップのほうがひとおおいんじゃないか?

517 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:33:18.91 ID:YJLc9h0H0.net
今回バトロワあるから余計に人散らばりそう
先がどうなるかはちょっと不安だ

518 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:50:31.87 ID:VuJUt2Qla.net
FFA好きとしては、普通にFFAマッチングしてくれるのがありがたいわ。
味方の足手まといや、アキンボにウンザリしてる人はどんどんFFAに来て欲しい

519 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 17:53:44.18 ID:BR9yvy7ud.net
FFAはいいその人地味に好き

520 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:00:32.49 ID:1GLMr5Id0.net
普通にTDMとキルコンのマーセやりたいわ

521 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:01:40.10 ID:L0ZODtaA0.net
マーケットはソロと野良スクどっちが効率いいんだろうか

522 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:15:36.18 ID:xlFXinyz0.net
このゲーム眩しくないか?
絶妙に敵が見えずらい感じで眩しい

523 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:16:22.24 ID:1SVTrrFZd.net
キルカメで残り6で死ぬパターン多い

524 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:18:47.10 ID:VRl4Mwlo0.net
ロード中のゲームヒントでwin10最適化がどうのこうの出てきたんだが短すぎてどうすればいいかわからない

525 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:30:10.76 ID:FcKce6/20.net
俺以外のFFAはいいゾおじさん久々に見たな
マッチ終わったときたまにezって煽る奴いたら俺だすまん

526 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:33:10.80 ID:bkKQ80dA0.net
マンティス降りられんのだが

527 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:33:39.41 ID:T4DEm4iM0.net
F長押ししてるか?

528 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:38:27.68 ID:FcKce6/20.net
>>523
武器ごとの威力と減衰距離とか知ると武器選びが捗る
https://freeallblog.com/en/2018/08/05/bo4-all-weapons/

529 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:41:30.19 ID:CPkJOBtQa.net
FFAでバリケードとワイヤーで要塞作るのくっそ楽しい
たまにムキになって攻略しにくるやつもいる

530 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:41:59.15 ID:L0ZODtaA0.net
一日中やってティア5って辛すぎる

531 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:42:10.89 ID:bkKQ80dA0.net
>>527
してなかった ty

532 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:43:03.35 ID:OD6dM16c0.net
ブラックマーケットの最初の備蓄品までのレベルが長すぎるだろ
その後は2レベくらいずつであるのに嫌がらせだろ

533 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:43:10.24 ID:6VNm+UcI0.net
FFAのシステムは嫌いじゃないけど
ただでさえ忙しないCoDの中でもほんと忙しいから
よっぽど気が向いた時しかできない

534 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:44:40.91 ID:FcKce6/20.net
>>529
大半は大してキル稼げない場所に作られるから問題ないけど、キル稼げる強ポの穴を塞ぐように上手いこと置かれるとかなりウザい

535 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:46:58.81 ID:L0ZODtaA0.net
とりあえず野良スクはもういいや
誰もカバーなんてしてくれない

536 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:49:48.75 ID:xlFXinyz0.net
プレステージ回すんじゃなかった
使ってて楽しい銃が全てロック
アンロック面倒くさすぎる.,.

537 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:51:30.39 ID:FcKce6/20.net
>>536
見たところCOD初めてっぽいけど永久アンロックトークンは知ってるか?

538 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:53:09.16 ID:xlFXinyz0.net
>>537
毎度1づつしか出来ないのがね。。。

539 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:57:58.78 ID:FcKce6/20.net
>>538
5周もすれば強武器は粗方アンロックできるから問題ねえ
クラス増やすためには仕方のない作業なんや・・・

540 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 18:58:39.11 ID:lfwPVUbx0.net
>>538
次レベル55になったらプレステしなけりゃいい
俺はそうしてる

541 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:01:58.11 ID:T4DEm4iM0.net
クラス増やすメリットがあるからねえ、もともとやり込み要素だしレベル上げるの辛いほうが勝つ人はプレステージしないほうがいいに決まってるよねぇ

542 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:02:19.25 ID:jZ+AyMW50.net
もしかしてblackoutってp2pなの?
マッチングしたとき左上に人の名前が表示されてもしかしてとおもったんだけど
それともモデレートだと基本p2pでオープンにしないと鯖でマッチングしない感じなのこれ

543 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:02:37.80 ID:xlFXinyz0.net
>>539
5週?!キチガイじみてる

544 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:04:33.60 ID:T4DEm4iM0.net
まだ3周しかできてないお…
βやり込んだおかげで永久アンロック1つ増えてるの助かるわ

545 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:05:54.63 ID:FcKce6/20.net
>>543
5周で止める奴は大体効率重視の奴でマスターまで(10周)回す奴も少なくない

546 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:07:05.82 ID:PD6g/L6JM.net
プレステージ回すと経験値増加とかあるん?

547 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:07:16.33 ID:FcKce6/20.net
そういえば今作からデフォで6まであるけど、どこまで伸びるんだこれ

548 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:07:39.90 ID:gkGonDcb0.net
βトークン消えるの嫌だから消しゴム取れねえ...

549 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:11:01.29 ID:VGyRa4YR0.net
>>546
にゃいです

550 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:16:02.30 ID:vBq8bT2/0.net
別に武器やら開放されて戦力差が生まれる要素じゃないです故、
ただのやり込み要素だからなぁ。
クラスが増えると言っても元々6あるし。

551 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:19:28.54 ID:FcKce6/20.net
でも実際やりこむとモード・マップに加えてマッチの状況毎に最適解が出てくるからクラスはいくらあってもいい

552 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:22:02.43 ID:T4DEm4iM0.net
まぁ遊んでると使いたい武器も増えてくるしいちいち変えるのも面倒だからねえ
クラス増える程度のメリットでレベル上げる楽しさを何回も味わっていけ

553 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:22:07.53 ID:xTG31oin0.net
>>546
直接の経験値増加はないけどプレステ1回すると色々チャレンジ解放されるから実質結構増える

554 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:27:09.47 ID:FcKce6/20.net
そもそも一周辺りにかかる時間なんて大した時間じゃないからな
大してやらないなら回さなくていいがぼちぼちやるんなら回した方がいい

555 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:28:10.83 ID:OD6dM16c0.net
マップのせいで使える武器が限られてるからクラスそんなにいらないな

556 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:30:14.83 ID:VGyRa4YR0.net
AR(長モノ)・SMG

正直これに音響センサーかスティムパックつけたやつを2種類で事足りるな

557 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:33:56.37 ID:FcKce6/20.net
ここまで散々回せ回せ言ってきたが、BO4はウンコバランスやからそこまでカスタマイズする余地はない
改めてクラス作ってると選択肢の狭さに愕然とする

558 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:35:07.94 ID:xlFXinyz0.net
最強パークってなんなの

559 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:35:32.48 ID:scd6GeQF0.net
TRが微妙すぎる
これもうARの方が強いだろ

560 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:35:43.60 ID:1+hHvGJ6d.net
どうせダークマター解放するために全武器触るんだしプレステすればいい

561 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:36:05.61 ID:scd6GeQF0.net
>>558
タクティカルマスク

562 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:36:49.20 ID:CPkJOBtQa.net
>>530
あと39日続けろ

563 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:42:14.57 ID:izUR48l60.net
ブラックマーケットの備蓄品て中から何出るの?

564 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:43:38.56 ID:BJTJi3+H0.net
>>558
エンジニア

565 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:45:48.74 ID:uNEXBBYF0.net
チャレンジの内容が分かり辛いの何とかならねえのかマジで
ギアチャレンジの任務完了ミッション、一回のマッチで装備チャージを装備し、スペシャリスト装備を使って5目標キルって
何回やっても達成出来ないの意味分からんわ

566 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:45:54.50 ID:FcKce6/20.net
>>559
何故TRの方が強いと思ったのか

567 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:49:48.85 ID:Cf7Qk39Ka.net
確定で入れるパークなんてデッサくらいじゃないの

568 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:51:19.71 ID:OGFhLfHp0.net
>>528
やっぱワイスピ頭おかしいな
その次におかしいのはvkmか
アキンボはデータ乗ってないけどワイスピよりこわれてんだろうな

569 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:53:17.05 ID:BuI3RPhI0.net
バトルネット対応したから買って後悔したPCゲーマー多そう
8000円はおろか1000円の価値もないよこのゲーム
家ゴミってこんなクソゲーホルホルしてたんだな

570 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:58:14.36 ID:gkGonDcb0.net
いきなりどうしたん
8000円も払ったんだな...w

571 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 19:59:49.34 ID:FcKce6/20.net
>>569
steamからバトルネット専売になって買うやつが増える意味がわからん
今作のPC版人口増えたのは流行りのBRモードがあるからやぞ

572 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:03:12.20 ID:MuMWCPa40.net
>>569
こんな面白いのに残念やなぁ
また別ゲーでな

573 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:05:00.15 ID:6VNm+UcI0.net
>>571
チーター対策に期待持てるかどうかはデカいぞ
steamはその辺期待できんし

574 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:05:51.66 ID:vaCqQeIE0.net
>>571
ヒント: チート対策

575 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:05:59.14 ID:FcKce6/20.net
>>565
SPウェポンとSP装備は別物な
そんで目標キルってのは大体オブジェクト系ルールでオブジェ内の敵をやるかオブジェ内から敵をやるかの二択
9バン投げまくっていけ

576 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:06:24.62 ID:EHE6n8mk0.net
Saugオペ無しストックU使われて分かったが目茶苦茶レレレが早いんだな
他と感覚違い過ぎてAIMが全然追い付かなくてボコられたわ
自分で使ってる時もやたら正面の撃ち合い勝てるなとは思ってたけどこういう事か、デュアルさえなければ隠れ名武器になったろうにな

577 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:14:10.97 ID:FcKce6/20.net
>>576
発売初期に使われた時はそのレンジの長さと安定性にビビったね
欠点は弾切れの速さだけ

578 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:23:31.69 ID:scd6GeQF0.net
殴り強すぎね?
100ダメでいいだろこんなん

579 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:24:51.17 ID:OD6dM16c0.net
殴りで140くらいダメージ入ってるし頭なら一撃

580 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:25:14.62 ID:T8mY/g2XM.net
レレレとか家ゴミキッズ発祥の気持ち悪い単語代表だよなぁ

581 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:30:17.69 ID:gkGonDcb0.net
蟹って呼んでたわ

582 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:30:31.39 ID:vaCqQeIE0.net
>>580
COD4よりか遥か昔から言われてるワードなんだよなー

583 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:30:37.22 ID:FcKce6/20.net
AR4発相当のダメージを拳一発で出すのは確かにやばい

584 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:39:21.48 ID:vKS3XQhFr.net
適当にふったナイフで一撃だったゲームでなにを今更
むしろ弱い

585 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:40:33.91 ID:vjW9SBP70.net
個人的に1番ハマったBO2よりも面白い

586 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:40:39.77 ID:OD6dM16c0.net
ajaxの盾終了後に偶に何秒か硬直して凄い遅くなるけどバグかな?毎回ではないしな

587 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:42:55.39 ID:NZMKVVqWM.net
>>580
よっしゃこれからペーパーマンやろーぜ!もうないけど

588 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:45:45.98 ID:FcKce6/20.net
>>586
それ盾にやられた奴の怨念

589 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:46:17.61 ID:XzqMptOL0.net
ガンホーで走りながら撃って殴り殺してるわ

590 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:46:41.35 ID:1GLMr5Id0.net
マラライコマンドー思い出して吹くw

591 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:46:43.44 ID:GmgZErcP0.net
ペーパーマンの名を出されると泣いてしまうのやめろ

592 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:46:59.21 ID:FcKce6/20.net
>>585
盾設置LSATとかやってた口だろお前

593 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:47:22.57 ID:mL5goKuQ0.net
来週のアプデまでトークン使うの様子見したいんだけど
トークンてその周回で使わなくても次の周回に持ち越せるよね?

594 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:47:47.02 ID:LnyeHAUe0.net
殴りは一撃死でもいいけど、BF1みたいな長めの即死モーション入れて欲しいな。その方が説得力あるし。

595 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:49:20.40 ID:uNEXBBYF0.net
9バン強すぎなんだよクソッタレ
マジで何も出来ないし範囲広すぎるしリキャ早いし、こんなもん作ってるときに分かるだろ

596 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:50:13.16 ID:T8mY/g2XM.net
マスク着ければ

597 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:51:36.05 ID:1SVTrrFZd.net
投げた本人は眩しくないシステムやめーや

598 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:52:00.21 ID:zklvJnSi0.net
シージが今シーズン酷すぎるからコッチに一時避難しようと思ってんだけど通常版で楽しめますかね?

599 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:52:18.77 ID:k55JmbEW0.net
3キルしてもUAVすらよべないとか
昔のキルストリークに戻せよ

600 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:52:38.55 ID:3iyCQqVq0.net
BO3みたいにどいつもこいつもコンカッション投げてくるならともかく常にチームに一人しかいない癖にTマスク強要してくる9BANぶっ壊れすぎだわ

601 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:54:24.22 ID:FcKce6/20.net
てか俺の記憶違いかもしれんがマスクしてても結構食らわないか?
オブジェクトあんまやらんから食らう機会少ない関係で殆ど使ったことないんよな

602 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:55:06.96 ID:cr5DtAE/0.net
効果時間短くなるだけで真っ白にはなるぞ

603 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 20:55:17.92 ID:Wzux+GlL0.net
HEISTモードの支援パークの1000$の奴って効果何?
モード専用パークなんかなこれ

604 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:00:54.07 ID:FcKce6/20.net
>>602
一応時間は減るのな
一回だけ使って変わってねえじゃねえか!って発狂した記憶しかない

605 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:08:41.89 ID:EFi/RqK90.net
9bgngへのマスクの耐性低すぎだわな
でもこれ以上やると9bangの存在価値が問われるんだろうな
難しいところ

606 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:08:43.01 ID:FcKce6/20.net
>>598
クソゲーだからこれじゃなくてCSGOやっとけ

607 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:09:52.24 ID:scd6GeQF0.net
タックデプロイビーコンなんてゴミなんだからこれに合わせろ

608 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:11:22.47 ID:EFi/RqK90.net
草 確かに
Q枠は全部あってもなくても問題ないしょうもないレベルにナーフしろ

609 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:11:23.84 ID:bjmBTpSY0.net
撃ってから2秒後ぐらいに自分の後ろから弾出てきて敵倒したんだけど、またサーバデグレしたのか

610 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:12:09.28 ID:3iyCQqVq0.net
効果落とせないならリチャージ落とせよな
センサーダート君馬鹿にしてんのかコラ

611 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:13:25.63 ID:M6bsHYz50.net
ハードポイントとかAjaxくん1人で突っ込んで制圧できるからな

612 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:14:53.68 ID:FcKce6/20.net
ajaxとかいうウェポンも装備もナーフ不可避のハゲなんとかしろ
TA開発陣はハゲばっかなんか
おいハゲ

613 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:16:53.67 ID:T8mY/g2XM.net
Ajax弱体化してもシーカーマインと放射能親父が無双するだけ

614 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:19:22.28 ID:mU7f+dMua.net
144hzやべえな
エイムめちゃくちゃ合わせやすくなった

615 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:19:50.94 ID:VGyRa4YR0.net
おい今ハゲっつったか
死体撃ちするぞゴミが

616 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:21:07.53 ID:vBq8bT2/0.net
Ajax君の為にタクティカルマスクにハイエクスプロージョン着けたロケランを持ってるわ。

617 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:21:40.91 ID:FcKce6/20.net
>>613
シーカーマインはルートガバガバな上に簡単に壊せるし拘束もそんなに長くないからまだ許せる
ピュリファイアーもSG並みのレンジだし普通に撃ち殺せる
ただしハゲ、てめーはダメだ

618 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:23:01.37 ID:uNEXBBYF0.net
放射能親父もあいつはあいつで意味分からんよな
局所限定で無双するのはまだ良いとしてもアーマーついてんのがクソ
シーカーマインは壊せばいいから別に

619 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:25:32.93 ID:FcKce6/20.net
アーマー付いてんのが謎だよな
どういう設定だよ

620 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:27:46.78 ID:EFi/RqK90.net
熱膨張って知ってるか?

621 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:33:43.90 ID:vBq8bT2/0.net
おう、熱膨張がどうしたってんだよ。

622 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:39:11.31 ID:uNEXBBYF0.net
チャレンジの不屈クリアした人いる?

623 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:47:11.47 ID:EHE6n8mk0.net
加熱すると体積が増える・・・つまりアーマーも増えるんだよ!!!
証明完了以下レスひ不要です

624 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:49:22.03 ID:/mw9GXtE0.net
smgダイヤキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

625 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:49:58.20 ID:LdhZVOsM0.net
流石にシーカーマインはそんな強ないだろ
あいつコロコロピピピッってめっちゃ存在アピールしてくるしエンジニアで丸見えだし

626 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:53:30.00 ID:LdhZVOsM0.net
9バン喰らったら回復もリロードもAIMも不可能ってアホくさいわ
なんで閃光食らった後に一生懸命目隠ししてスキ晒しとんねん

627 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:55:18.48 ID:XzqMptOL0.net
実際に食らって同じこと言えるの?

628 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:55:32.23 ID:mU7f+dMua.net
heistだとシーカーマインが強すぎる

629 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:56:01.54 ID:aTytiR2E0.net
ブラックアウト初めてやったけどこれ結構いいな

630 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:56:39.04 ID:BJTJi3+H0.net
視界塞がっても伏せるくらいできるだろ!棒立ちやめろ!

631 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 21:57:41.74 ID:LdhZVOsM0.net
>>627
実際の話するんだったら銃撃食らった後元気に走り回れたりはしないんですが

632 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:06:14.00 ID:aTytiR2E0.net
ping50ってこのサーバー中国鯖?

633 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:15:45.20 ID:L0ZODtaA0.net
スピットと9MM以外のSMGの良さがわからない
どれも劣化に思える

634 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:18:13.13 ID:aTytiR2E0.net
>>633
それだね9mmはストック2ライトウェイトつけたら普通に強いしな
他は劣化かな

635 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:23:52.17 ID:FcKce6/20.net
>>633
SMGの癖に下手なARより長いレンジで戦えるGKS
なおどっちにも勝てない模様

636 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:29:48.29 ID:Dyt3GN4p0.net
9バンレディ!
パンパンパン!
パパパンパンパン!

637 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:34:04.18 ID:IeJpULNGd.net
序盤オカマptが抜けていったおかげでハードポイント250対3は笑う

638 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 22:49:51.28 ID:aQL9BTrQ0.net
チーム分けがSPM順って言ってたソースあんの?
どうみてもSPM高いチームVS低いチームになること多いんだけど

639 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:21:41.34 ID:moqP8I1t0.net
8000で買ったもののcsgoに戻るだろうとわかっていながらやはり結局csgoに戻ってしまうのはなぜなのか

640 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:23:42.49 ID:EFi/RqK90.net
誰も止めねーからさっさと戻れよwwwww
女みてーなやつだな気色悪い

641 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:26:10.10 ID:Iag51OKqM.net
今年もアクティビジョンの売上に貢献してくれてありがとうな
来年もよろしくやで

642 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:27:11.71 ID:moqP8I1t0.net
>>641
こちらこそお疲れさま
次回作も一瞬だけ貢献させてもらうよ

643 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:30:46.14 ID:gkGonDcb0.net
9bangでキルしたんだがこれダメージあんのかよw

644 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:52:31.35 ID:/deLCaTT0.net
gksのヘッドショットダルすぎる大口径くれ

645 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 23:53:45.35 ID:iAIy1bC10.net
>>643
投げ物は昔から直撃したらちょっとダメージあったはずだよ

646 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:00:05.95 ID:Nel6zsata.net
センサーダートでキルしても特に実績もバナーも無しか

647 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:03:12.39 ID:L6FwRB0I0.net
>>643
間近で爆発食らうと一回のパパパンにつき3くらいダメージ負ってるぞ

648 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:17:11.64 ID:Q5pUhI5/0.net
ガンホーってダッシュからの腰撃ちまでの硬直減るのは分かるんだけどダッシュからADSしたときって硬直減ってる?
BO3はちょくちょく仕様変更あってADSも硬直減ってたんだけど

649 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:17:38.54 ID:FaUH96ux0.net
勝ってたらレイプゲーなるし
負けてたらまとめて抜けていくし
PTほんと迷惑だわ

隔離してほしい

650 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:19:25.23 ID:iQMxq2TK0.net
アキンいたら即抜けてるけど別にいいよな

651 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 00:27:07.23 ID:BsW7xrJs0.net
ハロウィンイベント来たな

652 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:06:35.53 ID:I47xrZ5+0.net
ブラックマーケット進めねば

653 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:07:26.93 ID:aX/e3LUW0.net
ゲームセッションが見つかりません

654 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:09:56.69 ID:G0Zpr1nK0.net
接続が中断 ハァー…

655 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:12:34.46 ID:8eeEc685M.net
ネコニャンどかいうアキンボガイジきめえ

656 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:15:31.72 ID:2eQ6Hzk80.net
アキンボマンに連勝したうえ死体撃ちしてごめんね

657 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:30:29.79 ID:LUfNV5JJ0.net
またゾンビがエラーで落ちた、、ペース良かったのに
ダヌの試練飛ぶときにワープエリクサー飲むとエラーだから気を付けろ

658 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:34:10.68 ID:f8jMThcM0.net
キルレ2以上でランパ使ってるやついる?反動が糞すぎてこれだけ使える気起きないんだけど運用方法教えて欲しい

前出て行くならマッドでいいし引いて戦うならICRでいいしマジでわからん

659 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:34:50.31 ID:f8jMThcM0.net
あーごめん誤爆 ここPCじゃん

660 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:34:54.37 ID:TZto4MtR0.net
9bangせめて動くのだけでも普通にできればな

661 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:36:31.43 ID:FaUH96ux0.net
配信見てると人によって結構武器と構成違って面白いな

バランス取れてんだな
一部ぶっ壊れてんのとSRが実質一択なのは動かないけど

662 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:37:10.18 ID:9oPNn9Uta.net
9bangはせめてリキャスト長くしてほしいわ

663 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:42:24.93 ID:To40C+Xma.net
誰にも放射能当てれてないのにはあはあ言って仕事した感を出すfirebreakおじさん好き

664 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:45:15.36 ID:iik772VBa.net
セラフ強化してくれんごー

665 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:46:14.23 ID:JtnjPkIY0.net
放射能浴びてなぜピンピンしてんだ
あのオヤジが一番被ばくしてるだろ

666 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 01:47:28.34 ID:ANwBN1250.net
CSはゴミSRも大口径付ければ胸即死なんだな

667 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:01:11.18 ID:ah/ouaZJ0.net
のwwりwwwべwwん

668 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:04:23.76 ID:9y04li1G0.net
>>665
味方の分の影響を自分が全て引き受けてるんだぞ
真のヒーローだぞ

669 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:05:07.43 ID:EQTpcnuc0.net
>>643
まさに今それで死んだわ

670 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:05:19.46 ID:MD5ymlbfp.net
>>663
今日一ツボったw

671 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:08:01.78 ID:3cWZBZP3d.net
https://i.imgur.com/EyrdVfv.png
この星マークはホストって事でいいの?

672 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:10:29.19 ID:uhNOSsQh0.net
firebreakはMGSの超人共みたいな感じなんだろうなと思って見てる

673 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:11:10.08 ID:JO/YogQka.net
ファイヤブレークのジジィがいれば福島どうにかなるんじゃね

674 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:13:41.73 ID:IK5FMR1O0.net
TDMだとfirebreakが交代で敵リス燃やしてるの怖すぎる

675 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:17:03.81 ID:m+e2ou2N0.net
>>657
いやおま環だから

676 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:18:34.64 ID:xmV9SbJp0.net
ブラックアウトのマーケット200まで行くのにどれだけやればいいんだろw

677 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:21:05.40 ID:LyuteMZU0.net
毎日4時間以上やればいくかな・・

678 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:23:52.13 ID:BsW7xrJs0.net
大体マルチだと1時間で1上がる計算だから毎日4時間かな

679 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:24:59.88 ID:4kLg/mWA0.net
>>671
それなんだっけ、ホストじゃないと思うよ
録画見返したら自分にそのマーク付いててping24-30くらいの日本鯖だった

680 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:25:29.26 ID:Q5pUhI5/0.net
味方は被爆しないのに相手のファイアブレイクは被爆するスーパーテクノロジーだぞ

681 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:27:38.53 ID:4kLg/mWA0.net
>>671
あ、自分もしくはPTリーダーにつくマークじゃね?

682 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:29:11.61 ID:EQTpcnuc0.net
ブラックアウトでマーケット全然進まないな
よほどコンスタントにキル量産とドン勝しないと無理っぽい
678見る限りマルチ一択か

>>671
PTリーダーもそのマークだけど、ソロでもつくよね
NATオープンだし俺もホストかなぁと思ってた

683 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:31:10.20 ID:4kLg/mWA0.net
>>682
録画何個も見直したけど自分かPTリーダーにしかついてないな
ちなNATモデでIPv6のUPnPオフ

684 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:49:02.28 ID:BsW7xrJs0.net
>>682
キルしてもティアの進行度には関係しないと思うよ少なくとも今は

685 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 02:56:54.86 ID:SNLPdnPV0.net
私が参加してるdiscordきてよ
discord.gg/6pZxmqS

686 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:01:03.91 ID:IK5FMR1O0.net
16時間やれば12日で行けるやん!!

687 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:17:12.64 ID:4kLg/mWA0.net
>>685
これイキりガイジのほう?

688 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:19:09.95 ID:FvORF6dB0.net
めちゃめちゃすごい発見をしてしまった
FMJ2を付けたパラディンだと、UAVとCUAV2発で落とせる
すなわちハンドガン持ってても対空できる

689 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:23:20.50 ID:EQTpcnuc0.net
>>683
そういや他人についてるの見たことなかったわ
ソロでもPTリーダー扱いなんかね

>>684
経験値とかスコアが進捗に関係ないってこと?
何かしらポイントを稼いでティアを上げてるんだと思ってた

690 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:25:55.51 ID:bzRXZPUO0.net
この時間帯とうとうチームくん出るクズしかいなくなったからゲーム終了した

691 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:31:44.19 ID:4kLg/mWA0.net
>>690
ソロルールすりゃいいのにピックアップだからいっぱいいるよ

692 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:36:56.20 ID:bzRXZPUO0.net
だいたい序盤で1キル4デスになった時点であ、これは・・・と思い即ヌケする
いつもならKD2.0から2.5とか調子いいときでKD4.5くらい

>>691
おれは6対6のTDMがやりたいんだよ

693 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:38:20.75 ID:I47xrZ5+0.net
グラフィックがいつの間にか最高設定になっとる
アプデ後にリセットされたのかな

694 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:43:35.29 ID:To40C+Xma.net
heistはいいぞ
アキンボもVKMもいない
シーカーマインが3個ぐらい転がってくるが

695 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:44:14.49 ID:amxId6piM.net
被弾ブレなくさないか?
あれがある限り角立ちが強いままや

696 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:46:57.45 ID:xE5wr2pJp.net
>>638
ソロでやってると明らかにきつい試合多い 一万ダメ超130キルとか二試合連続で叩きだして負けたからなぁ あながち間違ってはないと思う

697 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:54:54.13 ID:JtnjPkIY0.net
全然当たんないんだけどなんなんこれ?https://dotup.org/uploda/dotup.org1677657.mp4

698 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 03:56:57.77 ID:xmV9SbJp0.net
アキンボ使い始めてから自分だけダントツキルで負ける試合がすごい増えた
なんか懲罰マッチ的なのになってるのかなw

699 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:02:46.04 ID:5E7g37Zx0.net
遠くの敵のドッグタグが野獣先輩のりんごに見える

700 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:03:50.93 ID:fauHbTHi0.net
>>695
パラディン強過ぎ問題が悪化するぞ

701 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:04:00.73 ID:qgSx9K1+0.net
>>699
俺も思ったわw

702 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:04:55.94 ID:JtnjPkIY0.net
位置ズレしまくってんのかパケロスか分かんないけどsr当たらん時多いな
tdmマッチングしないけどなにこれ

703 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:09:44.70 ID:4kLg/mWA0.net
>>702
単発はヒットスキャンだからラグと関係なくローカルで判定するはずなんだけど
ヒットマーカーも出てないからなんだろな、とりあえずBotでは再現しないかどうか確認して
問題の切り分けしていってみ

704 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:10:31.38 ID:amxId6piM.net
アホンボなんか使わなくてもどれだけキルとっても負ける試合なんていくらでもある

705 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:16:20.32 ID:cpb5y9bd0.net
リリース当初からずっとだけど数戦に一回必ずconnection interruptedとか出て数秒ラグる
すげーイライラするんだけどどうにかなんないのこれ

706 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:24:32.41 ID:EM4ThXjQa.net
>>703
俺だけなんかこれ

707 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:24:42.83 ID:JtnjPkIY0.net
>>703
俺だけなんかこれ

708 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:47:11.11 ID:gRU9E2kia.net
StylishNoobよりCoD上手い男 うるむち(yosiki461)
twitchで配信中
ttps://www.twitch.tv/yosiki461

709 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 04:56:48.45 ID:KdDI1Q0hd.net
コロコロのビリビリにかかったときFで脱出って書いてあるけど一度も成功したことが無いぞ。

何かコツでもあるの?
バグってる?

710 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:00:09.16 ID:hEVZlQFz0.net
やっぱアウアウのキチガイ率の高さ異常だなwなんなんだこいつら

711 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:01:48.87 ID:4kLg/mWA0.net
>>709
相当瞬間的に反応して連打したときだけ助かるイメージ

712 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:05:04.39 ID:m+e2ou2N0.net
イキリガイジのdiscord鯖1番賑わってるの草

713 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:13:15.69 ID:SNLPdnPV0.net
>>685
イキリのやつじゃないですよー

714 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:22:31.96 ID:VaVaWx5t0.net
>>709
捕まってから体感で0.4秒くらいで脱出不可能になる

715 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:24:24.76 ID:v/BHrj5z0.net
なんかちょくちょく最強LMGにぶっ殺されるがLMGどれが強いんだこれ

716 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:27:47.08 ID:U+9ym0LF0.net
twitchでbrの大会始まったけどshroudがエラー落ちしてて笑ったわクソゲかてこれ

717 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:28:13.29 ID:5tVkstMy0.net
>>715
だいたい3つとも強い
近づかれると死ぬ

718 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:32:14.71 ID:Wx7cGh0f0.net
PUBGの大会ちゃうのこれw

719 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:41:53.79 ID:m48M9o+60.net
ニンジャやってんのか上手いよなー

720 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:49:47.63 ID:U+9ym0LF0.net
エラー落ちなんて大会であったらダメだろ同じ状況で再開出来ないなら

721 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:54:21.72 ID:hEVZlQFz0.net
>>719
いや下手だろw初めてニンジャ見たときbo4だったけどなんでこいつこんな下手なのに見てる人多いんだ?って思ったけどfortniteのやつだったんだな
そのあと気になって動画見たけどfortniteは確かに上手かったわ建築の仕方がまぁ神aimじゃないやつを上手いとは思えないんだけどな
こいつのcod放送はさすがに見れないわ俺より雑魚だし

722 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:55:39.53 ID:4kLg/mWA0.net
いちいちそこまで過剰にsageるなよ

723 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:58:33.10 ID:hEVZlQFz0.net
>>722
過剰かーwすまんあれを上手いとは思えんわ
ほんとすまんなあれだけファンもいるのは

724 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 05:59:31.08 ID:hEVZlQFz0.net
>>723
過剰かーwすまんあれを上手いとは思えんわ
ほんとすまんなあれだけ人気でファンも多いのはわかるんだけど
すまん嘘はつけない

725 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:03:38.05 ID:W0TEBvcf0.net
なんでそんなに自己主張をするんだろう…

726 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:05:44.21 ID:hEVZlQFz0.net
やべえ俺正直すぎてninjaのファンに殺られるかもw

727 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:15:13.36 ID:lRLChNbR0.net
>>698
アキンボ使うとあえてアキンボ使わない層がカウンターアキンボでお前のチームを雑魚を轢き殺すからだろ
アキンボ知ってるチームとアキンボ知らないチームの時にアキンボ出すと知らない側が突っ込んでいって虐殺される
あとあえて使わない層は距離の詰め方とか裏取り能力が高かったりするから抜かせるとヤバイ事あるぞ、NSWでも立ち回りで差が付くんや

728 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:18:31.81 ID:91cEJKX6M.net
生涯年収じゃninjaの足元にも及ばないけどね

729 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:20:52.17 ID:4kLg/mWA0.net
>>724
すまんとかは別に誰がニンジャって人かも知らんし関係ないかな
逆に誰相手でも言葉が過ぎててみっともないよ、やめり

730 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:22:34.93 ID:7RBfacCo0.net
>>726
ヤバイのは自分に反対する奴=ニンジャファンにしてるお前の脳みそやで
誰もニンジャ擁護してないしただただお前がうざいだけ

731 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:25:00.31 ID:lRLChNbR0.net
>>730
何言っても無駄だぞお前も信者認定されてさらにヒートアップするだけだし
老婆心で忠告してるんなら何も言わずにスルーしてあげた方がいい

732 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:28:33.90 ID:hEVZlQFz0.net
ninjaファンこええw

733 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:31:01.95 ID:hEVZlQFz0.net
は?コメ呼んでたらあれほんとにうめえと思うの?やべえだろwでもninjaって名前は好きだからそれで許してくれよ

734 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:31:45.82 ID:ogAQyn5vd.net
子供は自己主張とみっともないイキリの違いがまだわからないからしゃーない
こうやって見当違いなマウントで醜態晒しながら後で思い出しテンパリして育っていくもんよ
見守ってあげよ

735 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:38:50.00 ID:Wx7cGh0f0.net
リアルHSされんようにな

736 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:38:55.35 ID:hEVZlQFz0.net
そうか・・・お前らの力量が分かった気がする・・・残念だよ
ninjaはcod下手これで言いたいことはお終い
もうわかんねえなあれ上手いって思わなきゃイキってる自己主張ってw

737 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:39:53.76 ID:hEVZlQFz0.net
そうか・・・お前らの力量が分かった気がする・・・残念だよ
ninjaはcod下手これで言いたいことはお終い
もうわかんねえなあれ上手いって思わなきゃイキってる自己主張ってw

738 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 06:48:36.50 ID:YEfYGZSw0.net
SMGでヘッドショットするの意識しても案外難しいな
ARはサクサク進んだのにSMGはキルはできてもHS勲章は全く進まん

739 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:07:36.30 ID:2eQ6Hzk80.net
Resterレベルの臭さ
連レスしてる奴にまともなのはいねぇのは5chの鉄則だな

740 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:19:55.75 ID:v/BHrj5z0.net
spitfireサイトついてないやつばっかだけど腰だめで打ってんの?

741 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:22:47.42 ID:hEVZlQFz0.net
>>739
やべえninja上手くないって言ったら5chでボコられるんだなw

742 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:35:24.01 ID:JtnjPkIY0.net
codなんてファンボも多いんじゃない?

743 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:42:43.29 ID:LQMPm9nod.net
fortniteのティアってどのくらいの上昇率だっけ

BO4のこれ絶望的すぎん?
平日何時間ゲームさせる換算してんだ

744 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 07:53:55.52 ID:9y04li1G0.net
>>743
BO4の4倍くらい早いで
PUBGでも上昇値低すぎて叩かれてたのになぁ

745 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:02:07.52 ID:W20+eTI40.net
今アキンボ使って戦績良くしてるやつは修正きた後のバランサーに実力が伴ってないからボロ負けしそう

746 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:06:25.23 ID:JtnjPkIY0.net
バランサー大して機能してないんじゃね元々
プレステ回しまくってるのと始めたばかりの人がぶち込まれまくっとるし
初心者が上手いのかといえばそんな事ないし

747 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:10:14.96 ID:W20+eTI40.net
ロビー内でバランサーは働いてると思うぞ
連戦しても絶対味方にならないやついるし

748 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:19:33.95 ID:JtnjPkIY0.net
まじかよ自殺しまくってくる

749 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:29:17.02 ID:pjb9eQCe0.net
自殺っていうか、SPM下げるためにAFKしなきゃじゃ

750 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:30:29.29 ID:m48M9o+60.net
aim上手い人多すぎなてかよく敵見つけれるわ

751 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:31:48.02 ID:GK91Lzr90.net
昨日も無双出来て楽しかった

752 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:33:16.15 ID:JtnjPkIY0.net
アナルファックキルってなんだよ

753 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 08:46:13.95 ID:cIYxpwdq0.net
途中抜けペナないし人員補充も遅いわ音もおかしいわOWを見習え

754 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:04:22.43 ID:5tVkstMy0.net
マーセで
プレステ回してるやつ多数チーム対
ランク一桁多数チームとか普通にある
意味わからん

そして負けるプレステ多数チーム

755 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:09:22.09 ID:cpb5y9bd0.net
プレステ側が負けるならバランスされてるんやろな

756 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:09:49.34 ID:pjb9eQCe0.net
AFKって死語かな。ゲーム中に放置するって意味だよ。

757 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:11:36.92 ID:ScqEypEY0.net
あーAllowFromKongoね

758 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:29:23.29 ID:xfbUhM/pa.net
プレステと聞くと毎回一瞬プレイステーションかと思ってしまう

759 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:42:42.05 ID:aco0uBEZ0.net
マルチプレーヤーで表示されるキャラの設定、
キャラクターショーケースってどうやるん?
なんか項目が見当たらん

760 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:44:51.60 ID:aco0uBEZ0.net
あ、右クリでできた

761 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:56:10.00 ID:lasgS15q0.net
KDSPMは最低どれ位は必要なのかね?
DiscordでKD2.SPM250貼ってる人居たけど低いよね?

762 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:57:51.42 ID:2KpS3BGH0.net
やってるルールによるでしょ
TDMメインでそれならただの芋としか思わない

763 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:59:05.82 ID:IkDjTr+L0.net
UAVすら呼べてなさそう

764 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:59:11.39 ID:UPVQF2I4M.net
野良でやってるならkd2あれば上手い方
kd3とかはパーティーレイプゲーなったらすぐ抜けてるだけとしか

765 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:00:16.55 ID:UPVQF2I4M.net

ワイスピアホンボVKM使ってるなら話は別や

766 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:01:09.84 ID:9y04li1G0.net
野良でKD2超えてたら十分だぞ
フルパで超えてなかったらあれだけど

767 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:14:14.96 ID:4j6oqs8Q0.net
考慮されてるっぽくて、ソロでやる分には殆どPTと当たらなくて良いな

768 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:30:40.28 ID:jmCU0zkMM.net
なんでハードポイント、ドミネ、コントロールまとめたモードはパーティー無しなのにチーデス、キルコンはまとめたモードはパーティー無しじゃないんや?

769 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:49:21.32 ID:+7vQMmTN0.net
>>768
ptガイジも大事なお客様やからな大人しく狩られろってことやぞ

770 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 10:55:29.70 ID:LyuteMZU0.net
ドミネコントロールって人少ないときついのに
すぐ途中抜けしてくから萎える
無双できる腕前があればいいんだろうけど

771 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:00:57.85 ID:ekBaeRPMd.net
興奮したajaxからケツに9バンレディされたい
スパパン!スパスパスパパン!

772 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:10:27.82 ID:oCYPrRaad.net
交戦距離近いとAIMズレて全く敵に当たらないんだが?

773 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:12:40.97 ID:NDgIww2g0.net
シアター確認してから通報する場合
どうすればいいですか?

明らかなwhでした
名前は
[LoL]Convergence1

774 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:13:29.04 ID:VZx4mE9s0.net
redditに書いてあったけど、今マルチは62Hzで動いてるらしいで。
Blackoutは20Hzのままみたいだけど。
PS4も同じらしい。

775 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:15:40.37 ID:GipkHC1cd.net
トラッカーの武器kdバグってる?

776 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:23:48.53 ID:7RBfacCo0.net
>>773
右下の「ソーシャル」の最近のプレイヤーから探して右クリック
あとここは晒しスレじゃないからID晒す前にシアター上げるくらいはしろよ

777 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:33:49.36 ID:B6nF8cpC0.net
盾はもう少し壊れやすくても良いと思うの
それか完全防御時は銃が撃てないとか
いまのajaxsoは強すぎるの

778 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:34:59.17 ID:bzRXZPUO0.net
ここの連中って野良でKD2絶対ないよね

779 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:37:42.19 ID:m+e2ou2N0.net
>>778
おはキルレガイジ

780 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:39:14.91 ID:XXItm7tsM.net
野良でKD2あるやつは上位1%の実質プロだから誇りまくった方が良い
親も上司も友達も褒めてくれるよ

781 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:40:28.81 ID:oCYPrRaad.net
野良なら1.5〜で上位だろ

782 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:41:55.53 ID:ANwBN1250.net
TDMなら0.5くらい上がる

783 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:42:37.82 ID:bzRXZPUO0.net
スタヌは完全野良でやってるのにSPM1000とか平気で叩き出してて頭おかしい
BF3で人力チーターと言われただけある

784 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:43:16.41 ID:0Gf9rmSAM.net
マジで?ワイ実質プロなんか?
codはbo2以来でそれ以降はowくらいしかFPSやってへん
ちなアキンボ、ワイスピは使ってない

785 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:50:16.53 ID:bzRXZPUO0.net
>>784
アキンボ使いはKD0.1扱いだぞ

786 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 11:57:48.36 ID:m+e2ou2N0.net
>>784
大丈夫、上手くない

787 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:00:04.87 ID:TWVYxE690.net
codどころか似たようなゲームのbfすらやったことないのにKD2.5あるワイはセンスの塊と言ってええんか?

788 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:01:14.16 ID:LyuteMZU0.net
SPMも高いなら誇っていいんじゃないでしょうか

789 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:02:21.44 ID:rqLrDNTea.net
KDSPMなんてアキンボ使えばモリモリ上がるから特に気にしないでもいいのでは?

790 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:06:54.44 ID:xtYMcBTdd.net
SPMってどんくらいあれば上手い部類?

791 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:08:29.75 ID:AhA16VbXd.net
SPMはメインでやってるモードにかなり影響されるんじゃないの?

792 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:09:19.15 ID:ANwBN1250.net
>>783
すげーな
kd10くらいありそう

793 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:10:26.63 ID:2ZPxRGgLd.net
KD4.5のぜるにゃんが日本トップって言ってええか?

794 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:14:08.38 ID:sQPhKfIw0.net
ぶっちゃけキルデスは芋ってればこのゲームいくらでも上がるからな
信憑性 あるのはSPMくらいだろ
これはマルチキル連発しないと出ない

795 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:14:15.23 ID:BwudjgcG0.net
このゲーム1050tiで遊んでる人いる?
普通に遊べるなら買おうかな

796 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:15:37.53 ID:2psEeSWt0.net
SPM、KD気にしすぎの奴多いね
意識しすぎるとストレス溜まるし不利ゲーム即抜けとかしてそう

797 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:16:37.24 ID:ANwBN1250.net
>>795
TDM最低設定で130fpsくらい出てる

798 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:17:56.37 ID:n2GTHW4s0.net
動画勢は動画のコメント欄に書き込んでください

799 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:22:11.25 ID:+7vQMmTN0.net
spmやらキルレやらどうでも良い勝率が全て キルしても勝てないならなんの意味もないぞ

800 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:23:48.25 ID:sP2NQPlI0.net
>>795
やめとけ汚過ぎるグラでやっても楽しくないぞ

801 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:30:29.54 ID:Y8uh/k9Nr.net
>>783
そのスタヌを砂でボコったTieRuはもっと凄いな

802 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:31:29.09 ID:Y8uh/k9Nr.net
あ、しかもスタヌ側、シャカともう一人プロっぽいのいたからな

803 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:31:39.47 ID:7SCmGcnV0.net
>>799
FFAはいいゾ
自分の実力がそのまま勝率になる
BO3の時とかは仕様的に100連勝とかできた

804 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:35:28.01 ID:5AIFmUB40.net
フルPTなら95割がnoobline
ソロなら1あれば勝利に貢献してると言えると思う。

コントロール専だけど尋常じゃないくらい萎え抜け多いし、自身も強武器PTに相手に抜けることあるし勝率1未満だわ()

マジザコー

805 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:38:58.39 ID:HYsow+OSa.net
FFA専だと勝率アホみたいに上がってくな

806 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:43:47.06 ID:ZfIG7Wnw0.net
成績を気にしてゲームが出来るか!(養分勢)
実際PC版は強武器は遠慮なく使うけどkd気にして待ちに徹するプレイヤーは少ないよね
プレイヤー数が少ない分他の国の傾向に引き摺られてるのかわざわざPCで遊ぶ物好きに見栄っ張りが少ないのか

807 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:44:36.16 ID:fvGdezF70.net
DTNまた初心者狩りしてんのか
ガチゲーやらずにぬるいゲームでプロ気取って荒稼ぎ羨ましいわ

808 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:49:26.31 ID:7SCmGcnV0.net
今作はアシストがキルに入るぶっ壊れ仕様だからKDとかあてにならんぞ
そもそもそれなりの実力の奴らでPT組めばそれだけでKD・SPM・勝率全て飛躍的に上がるからな

809 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:54:17.98 ID:ANwBN1250.net
これホスト抜けの部屋崩壊や鯖切断って負けカウントされるの?
異様に負けが多いんだが

810 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:57:30.84 ID:LyuteMZU0.net
このゲームやり始めてから144Hzのモニターが欲しくなってきた
60Hzの世界しか知らんから何がそんな違うのか分からないけど

811 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 12:58:22.26 ID:aco0uBEZ0.net
>>810
ぜんぜん違うよ
ほんとに不利だから、買ったほうがいい

812 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:00:41.55 ID:qju1+9V0d.net
>>810
本当に別世界になるよ自分も変えた時びっくりした
なお1日で慣れるから感動も無くなったけども

813 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:04:05.72 ID:7SCmGcnV0.net
>>809
歴代の仕様からいってカウントされると思われ
途中参加で負けても負けカウント付かないだけマシになった

814 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:04:54.02 ID:7SCmGcnV0.net
>>805
他のモードで味方ガチャ引きながらやんのアホくさくなるよな

815 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:05:09.14 ID:LyuteMZU0.net
そんな変わるなら買おうかな
と思ったけどFPS100しか出ないんだった俺のポンコツPC

816 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:06:13.22 ID:bzRXZPUO0.net
>>801
当時のスタぬはCODやりはじめでしょそれまでずっと何年もOWやPUBGやってた人だし
今ならそいつまじでボコられるよ

817 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:07:22.78 ID:aco0uBEZ0.net
>>815
それでもまぁ、60よりはいいと思う…

俺はgts1060だけど、画質さげれば144fpsいくかんじ

818 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:07:25.27 ID:7SCmGcnV0.net
結構浸透しちゃってる勘違いなんだけど、高Hzモニタの恩恵は別にそのHz分のfpsが出なくても十分あるんだよなあ

819 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:07:50.59 ID:bzRXZPUO0.net
途中抜けは勝敗には影響されないがKDには反映されるからペナルティなんかないし相手がやばい連中だと思ったら即抜けおすすめ

820 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:10:15.92 ID:qMsWSU87F.net
キルレがあてにならんって言うけど1回死ぬまでにキルにどれくらい絡んでるかの指標な訳だからなぁ
キルレとSPMが解離してなければキルレ高いやつはやっぱり強いんじゃね

821 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:10:46.65 ID:7SCmGcnV0.net
基本的にアホみたいにping高いとか相手がチーターでもない限り途中抜けはするべきじゃないけどね
他の競技系FPSじゃ当たり前に浸透してる事なのにCODだけは当たり前のように途中抜けする奴らがいるから困る

822 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:11:30.52 ID:bzRXZPUO0.net
SPM高いやつは純粋に強いと思う
KDはぶっちゃけこのゲームは待ち置きエイム強すぎなんで芋の可能性すげえ高い

823 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:12:54.25 ID:4j6oqs8Q0.net
60から100でもそこそこ変わると思うぞ

824 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:13:04.02 ID:bzRXZPUO0.net
>>821
このゲームほど勝敗がどうでもいいゲームないからな
KDのほうが遥かに大事だしボロ負けしてKD下がりまくるくらいなら途中抜けおすすめするよ
十中八九相手はPT組んでるだろうし相手も悪いわな

825 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:13:41.25 ID:+7vQMmTN0.net
芋でもキルレは簡単に上げられる芋が悪いって訳でもないけどね

826 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:13:47.42 ID:7SCmGcnV0.net
>>820
まあ大体の指標にはなるな
TDMでKDの割にSPM低い奴は芋ってんなーって思うし
TDM自体芋歓迎の壊れルールだから仕方ないんだが

827 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:14:57.49 ID:qgSx9K1+0.net
プレステージのマークどれもキモすぎてやる気起きねえのどうにかしろ

828 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:15:54.66 ID:4j6oqs8Q0.net
途中抜けで作った偽りのキルレに意味なんてあるんすかね…
数値気にする気持ちはわからんでもないけど、純粋に腕前上げた方が楽しいと思うが

829 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:16:06.42 ID:3DNcezYc0.net
>>777
ロケランを使うのです

830 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:17:50.85 ID:qgSx9K1+0.net
数値気にしたらスナ武器とか育てられないだろ

831 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:17:51.71 ID:7SCmGcnV0.net
>>824
BO2時代にガチでやってたからそういうやつらも腐るほど見てきたけど
KDとSPM高くても勝率低いとKD上げるために抜けまくってんのバレバレだからなー
それはどうなのって思う

832 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:18:38.89 ID:Y8uh/k9Nr.net
>>810
fpsはちゃんと出るんだろうな?

833 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:20:14.36 ID:Z+VfBZsA0.net
PTアキンボ相手の途中抜けはノーカン

834 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:20:14.89 ID:7SCmGcnV0.net
KDの話はこんくらいにしてお前ら>>818を広めろ
勘違いしてる奴見かける度に説明するのが面倒になってきたんだ

835 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:22:05.08 ID:4kLg/mWA0.net
>>685
ここのディスコードチャンネルすごいちゃんとしてるな
暴言とかにもしっかりルールできてるし情報も雑談も募集も活発で初心者にも優しいわ
テンプレ入りしてもいいくらいじゃね

836 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:22:29.79 ID:ZfIG7Wnw0.net
1070で設定下げても2枚目で動画垂れ流してれば100〜115fpsまで落ち込むからなぁ

837 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:23:40.53 ID:U+9ym0LF0.net
4790kとgtx1060だけど設定弄れば144は普通に出るね
ただ俺は1600x900にしてるけど

838 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:26:18.64 ID:iqhtEfPhd.net
>>827
過去作に比べたら酷いよな

https://i.imgur.com/E5LlOnN.jpg
https://i.imgur.com/Ho4NRzQ.jpg

839 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:28:15.54 ID:aco0uBEZ0.net
今作のはプレステージ3とか6がすき

840 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:29:33.00 ID:B6nF8cpC0.net
>>838
試合中に仲間の頭の上に見えるマークの主張が強過ぎて前が見え難いんだが何とかならないの?

841 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:31:57.47 ID:4j6oqs8Q0.net
さりげなくゾンビモードもイベントやってるやん

842 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:32:51.94 ID:7SCmGcnV0.net
>>840
アイコンだけにすることはできるがアイコンを消すのは無理

843 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:33:57.65 ID:lasgS15q0.net
KDSPMの成績はある程度の目安になるでしょ
芋プレイしてもそんなに上がらんだろうし
アテにならん事にしたい人ってやっぱり低いのかな?高い人が言うなら分かるが

844 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:36:42.21 ID:ogAQyn5vd.net
>>835
初めてdisacord鯖入るけど雰囲気いいしbotがすごいねここ
パッチ情報とか収集してくれるし
募集もルールで分かれてて興味あるのだけ通知残せるし
すごい使いやすい

PCA板鯖って銘打ってくれてるだけあって
ここで叩かれるような煽りとか暴言が禁止されてるのもいいわ

845 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:39:42.60 ID:n2GTHW4s0.net
>>834
頭悪そう

846 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:39:46.02 ID:bzRXZPUO0.net
さっきからdiscordのゴミどもの宣伝がひどいw

847 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:42:32.85 ID:GAuB9O+rd.net
HADES MOD滅茶苦茶強いのに使ってる人全然いないな

848 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:43:11.44 ID:4kLg/mWA0.net
>>842
今回名前消しあったのか気付かなかった

849 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:43:55.77 ID:ANwBN1250.net
>>847
集弾が悪いし改善しようとしたらレーザー2必須だから

850 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:46:23.18 ID:7RBfacCo0.net
クラッシュの弾配達とUAVアシストでスコア貯めてケアパケループするの楽しいぞ
クソエイムの俺も楽々スコア1位になれる

851 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:50:28.32 ID:4kLg/mWA0.net
補給屋が開店するとつい戻ってしまう

852 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:53:56.97 ID:6m5OnT6P0.net
ドローン部隊8割何もしてくれないけどバグってるのコレ…?

853 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:54:31.68 ID:7SCmGcnV0.net
>>843
多分お前よりかは高い
https://i.imgur.com/OEtnEVJ.jpg

854 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:56:27.23 ID:T3g8uvWKa.net
ドローン部隊はほんと糞
戦闘ヘリの「やったぞ」は有能

855 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:57:05.56 ID:ZfIG7Wnw0.net
>>853
生存時間とヘッドショット率くらいしか勝てぬ

856 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:57:14.78 ID:7SCmGcnV0.net
>>850
俺FFA民だけどNUKEDOUT狙いでよく使うわ

857 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:01:06.65 ID:4kLg/mWA0.net
>>853
おっ強いぃ

858 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:05:29.57 ID:sQPhKfIw0.net
勝敗比5!?うせやろ!?

アキンボでひたすら野良でグルグルしてるガイジやろな
ヘッドショット率も極端に低いし

859 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:05:50.91 ID:ZhatO9A10.net
マーセナリー糞つまんねぇわ
ドミネが外周裏どりして失敗しまくるガイジとハードポイントで延々定点スナイパー決めるガイジばっかじゃねぇか

860 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:07:32.94 ID:7SCmGcnV0.net
>>858
FFA民だからこれでも低いほうだぞ
初心者PT組んでTDMいって7連敗とかしたし
FFA一本なら10とかあってもおかしくない

861 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:10:00.23 ID:TWVYxE690.net
>>853
勝率糞高いけどフルパでやってんの?

862 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:10:52.30 ID:L8gLBJHE0.net
このゲームって、一緒にプレイした人をフレンド追加するのってどうやればいいんですか?
相手のIDとか知らないけど、マッチで一緒になったひとを誘いたいときとか。

863 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:12:04.28 ID:n2GTHW4s0.net
>>853
Leaver

864 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:13:17.22 ID:n2GTHW4s0.net
>>853
Leaver説

865 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:15:34.42 ID:aEjtibCWa.net
SPM600でごめんな
キルは低いがアシストはすごいんだよなぁ
サーマルマシンガイジだからね

866 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:15:54.63 ID:7SCmGcnV0.net
>>861
勝率高いのはFFAメインだから
たまに他のモード行ってボコられてもこんぐらいは行く
>>864
誰やそれ

867 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:16:46.01 ID:aEjtibCWa.net
こいつLeaverじゃんwwwwww

868 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:17:41.93 ID:7SCmGcnV0.net
>>865
SPMはオブジェクト系やってる奴の方が高いよそりゃ
DOMとか特に

869 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:19:22.14 ID:aEjtibCWa.net
>>868
サーマルマシンガイジだからワンタッチするだけでスコア増えるのやべえわ
キル厨のアキンボカイジと違って全然死なないからスコストも撃ちやすいし

870 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:24:48.55 ID:8tyJHdKu0.net
友達と合わせるためPS4で購入したけどやっぱ
PCでやりてぇ・・ 2つ買う価値があるものか。。

871 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:24:58.81 ID:ANwBN1250.net
>>853
Leaverだな

872 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:27:17.66 ID:7SCmGcnV0.net
ちょっと待ってLeaverってなに?
新手のFPS用語かなんか?
GOとか他のFPSもやってるけど初めて聞いたぞ

873 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:28:44.42 ID:U+9ym0LF0.net
60hzにus鯖はなったらしけどこれasiaはいつくんのかなもうなってんのかな

874 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:32:28.45 ID:sUD2aSZFa.net
OWで言われてたから多分そうだけど、
マッチ退出しまくる人のことを指してる
意味間違ってたらごめん。

875 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:35:35.96 ID:bzRXZPUO0.net
>>853
勝率がおかしすぎる絶対野良じゃないしPTかつ途中退出野郎だな
ゴミクズじゃんよくこんなもん晒せたな

876 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:36:39.91 ID:7SCmGcnV0.net
え?CODでマッチ退出なんかしても負け扱いになるだけなんだが?
そもそもFFA民だから俺が一位取らんことにはどうやっても勝てんし
俺のことLeaver扱いした奴全員エアプってとこでいいのかなこれは

877 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:37:14.60 ID:bzRXZPUO0.net
このゲームって一人がうまけりゃどうこうなるわけじゃないからな
高すぎる勝率はだいたいPTかつ負けそうになると途中抜け確定
スタヌでもそんな勝率たかくねえのにまじで純粋野良の成績だとKD1だろな

878 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:38:02.46 ID:+7vQMmTN0.net
え、頑張ればあれぐらいいくでしょ・・・どんだけ下手くそ多いんやこのスレ・・・

879 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:38:08.80 ID:7SCmGcnV0.net
なんかディスコのゴミ共が荒らしに来てるだけっぽいな
真面目に返して損したわ

880 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:38:36.97 ID:bzRXZPUO0.net
>>876
負け確定なら同じだしKDは途中までのしか換算されないからいわゆる損切りだからな
てか野良じゃないだろお前その時点でクズだし野良なら確実にKD1

881 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:38:37.38 ID:U+9ym0LF0.net
leaverってただの英単語だがお前らやべぇな中卒ばっかか?

882 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:40:34.69 ID:6m5OnT6P0.net
だからcodでスコア晒しは醜いマウントバトルしか生まないからやめろとあれほど…

883 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:41:15.39 ID:bzRXZPUO0.net
>>878
勝率だけは自分だけでどうこうできるもんじゃないぞ
お前がやばいって
あの高い勝率にあのKDだから確実にフルPTだな
野良なら下手すりゃKD1いかないんじゃね?

884 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:41:17.50 ID:U+9ym0LF0.net
実際はどうか知らんけどこの人ffaやってるって言ってんのにptだとか言ってるやつもよくわかんねぇなこれ

885 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:43:32.14 ID:6m5OnT6P0.net
貼ってる奴も連レス
攻撃してる奴も連レス
どちらもお察し

886 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:44:43.99 ID:TWVYxE690.net
codシリーズ今回が初なのにkd2.5のワイはやはりセンスある方か
サンクス

887 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:46:14.58 ID:gTmhBZMY0.net
>>879
まぁどんまいだね
しょうもねえバカばっかりいるもんだ
たまにはffa以外に遊びに来てその強さでキャリーしておくれよ

888 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:46:49.72 ID:+7vQMmTN0.net
嫉妬ガイジは頼むからffaから出ないでくれ

889 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:47:07.53 ID:8QdA0Civ0.net
>>883
めちゃめちゃ切れてる…

890 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:48:05.34 ID:U+9ym0LF0.net
codやってる奴らって文字も読めねぇのかよ怖いわ

891 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:50:00.03 ID:7RBfacCo0.net
良い戦績出してもTPが〜Leaverが〜て勝手な決めつけて叩かれるからホント不毛
少なくとも叩いてる奴はFFAやったことないんだろうな

892 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:51:37.12 ID:sUD2aSZFa.net
FFAやってないどころかエアプなんじゃない

893 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:53:03.44 ID:7SCmGcnV0.net
一応FFA民の証拠な
https://i.imgur.com/kbmA7Nr.png
>>885
んだなこれで最後にしとくわ・・・

894 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:54:40.81 ID:L6FwRB0I0.net
まず匿名掲示板でスコアやキルレ自慢する時点で間違ってるから
高くても低くてもクソみたいな流れにしかならないし

895 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:55:01.70 ID:5UvMedwx0.net
こんなのにちゃんと構ってあげたうえに証拠写真もあげるだなんて素晴らしいな

896 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:55:02.47 ID:0KPyvD75a.net
>>853
俺と同じようなKDSPMだから解る
お前絶対アキンボガイジだろ

897 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:55:09.12 ID:bzRXZPUO0.net
ここってTDMをベースに話されてるからそんなマイナーなもんでマウント取られてもこっちが困るんだが
TDMしか俺やらねえしなあといろんな武器をレベル最大にするためにがんばってるからKDはTDM野良でKD1.5〜2.0ばっかだな
レベル最大で使い慣れたのを使うとKD2.5から3まで跳ね上がるが・・・
このゲームほんと武器レベル上げづらいんだよアホかと思う

898 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:56:21.27 ID:Knz440720.net
ffaメインでkd2超えって普通にTDMいったらアシスト分でkd3超えそう

899 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:57:04.05 ID:+7vQMmTN0.net
gksの威力ハンドガン以下で草

900 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:57:24.99 ID:g9rrBx7h0.net
アキンボ使いは強制的にKD0.1だから・・・

901 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:57:59.69 ID:GK91Lzr90.net
ニュークタウンっていつ実装されるの?

902 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:58:22.64 ID:aco0uBEZ0.net
>>899
でもブレは全然ないから、あんがい使いやすいんだよな

903 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 14:59:47.95 ID:bzRXZPUO0.net
案の定アキンボ使いかよ死ねよ・・・ほんと見えない部分隠していろいろマウント取るってアホだよな
このスレまじで大丈夫かよ

904 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:03:34.61 ID:U+9ym0LF0.net
ここってtdmの話しかしたらだめなん?
やべぇなそんな決まりなんてあるのかよ

905 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:03:45.23 ID:gTmhBZMY0.net
>>903
お前のほうが大丈夫かよ
NG推奨 ワッチョイ 3953-JHIh

GKSのサプ付きmod結構使いやすいし強いと思うけどな
個人的にドミで活躍できる

906 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:05:43.85 ID:sQPhKfIw0.net
コッドでアキンボ担いでFFAに籠もるとか悲しすぎやで
昔のアシストがなかったコッドならわかるけど今作でFFAなんかいかんわ

907 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:05:46.00 ID:L6FwRB0I0.net
>>903
ちょっとでも調子悪かったり相手が強かったりすると途中抜けするとか言ってるクズが何でそんな偉そうなんすかね?
つーか最初からFFA民だって言ってるのに勝手に勘違いしてマウント取ってきたりアキンボ使いだとか根拠もなく決めてかかったり頭おかしいぞお前

908 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:06:01.29 ID:+7vQMmTN0.net
>>902
いやぁー流石に豆鉄砲すぎるわ

909 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:06:53.87 ID:ANwBN1250.net
>>905
レート改善されるけどやっぱ威力がね
でもこれで頭狙うと気持ちいい

910 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:07:11.14 ID:U+9ym0LF0.net
アキンボ嫌われるのは分かるけどさ別にアキンボ使って成績上げてもいいだろなんでそんなとこ強制されなきゃいかんのか
ゲームに実際使える状態にあるものを使ってなんか言われるってよくわかんねぇよな
icr好きだから使ってるけど別にアキンボ使ってようがいいだろ

911 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:09:11.22 ID:5UvMedwx0.net
そりゃ使うのは自由よ
それに文句言うのも自由

912 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:09:40.69 ID:9NgEuj/Xa.net
>>910
じゃあ俺はアキンボにワイスピにドラゴンブレスで戦績上げるために芋るわ

913 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:10:39.44 ID:WeTbiD740.net
所詮アキンボPTゲーなんだと分かると冷めるよな

914 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:11:23.39 ID:9NgEuj/Xa.net
SPM上げるだけならドミネでサーマルつけたマシンガンで旗とりに来た奴を撃つだけ 500~700は余裕

915 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:13:12.04 ID:ssaM6S/LM.net
アキンボの奴エイジャックス率高杉
強武器通り越してるからせめてエイジャックスやめて

916 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:14:17.64 ID:U+9ym0LF0.net
controlばっかやってたけどdomiでbを上から見てるだけでkill稼げるからな

917 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:15:04.25 ID:9NgEuj/Xa.net
強武器強キャラで浅いプレイして何が悪い?
いたってフェアなんだが?

918 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:16:06.10 ID:+7vQMmTN0.net
gksようやくゴールド免許獲得 苦行やったわ

919 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:16:47.43 ID:ANwBN1250.net
>>915
ハチマキが多くね?

920 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:17:08.37 ID:7SCmGcnV0.net
>>918
SMGなのにエイム修行を余儀なくされるからな
お疲れ

921 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:20:08.81 ID:MYGK4cbc0.net
ヘルストあきらかに弱体化されてるな

922 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:25:54.22 ID:+7vQMmTN0.net
>>920
ありがとう ここacrならやれたーていうのが多すぎたわ 次はCORDITEや・・・

923 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:26:19.92 ID:r47xEPuR0.net
このゲームやってるとたまにデスクトップに戻されて、開いてるタブが荒ぶり始めたと思ったら、全部のアプリが落ちるんだけど
pcが限界なのかな

924 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:28:52.12 ID:uhNOSsQh0.net
GKS クアッドショットつければまあ強いから
それでHS終わらせた

925 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:30:45.71 ID:+7vQMmTN0.net
hsは精度いいからいけたけど5連続キルがしんどかったわ

926 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:33:10.00 ID:U+9ym0LF0.net
>>923
windowキー押してるとかじゃないの?

927 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:33:20.35 ID:RVqJMvkv0.net
まじで少人数なのに平気でbot以下のやつばかり味方来る呪われてるんか

928 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:35:12.71 ID:8egBECOzM.net
すでに過疎化ですか?

929 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:35:41.05 ID:si9gvil1d.net
どこが?

930 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:38:21.72 ID:ZfIG7Wnw0.net
100ヘルス時代でも大抵は威力30以上あったのに最大威力28の武器は何しに来たの

931 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:54:34.17 ID:m48M9o+60.net
チックレート60になったってマジ?

932 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:54:50.69 ID:ANwBN1250.net
北米だけ

933 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:54:54.87 ID:WjEn8F9o0.net
プチプチ当てる喜び
アーマーがいるとイライラに

934 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 15:59:35.63 ID:U+9ym0LF0.net
asiaも早く60hzなってくれねぇかなぁ

935 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:01:32.38 ID:+7vQMmTN0.net
まじか!アジアもはよ!

936 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:09:37.72 ID:tGpAqRCq0.net
勝率高いやつにLeaver説とか
Leaver?誰?とか
こんなん笑うわw
でもFFAの戦績は大したもんだわアキンボじゃなければ

937 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:10:14.45 ID:8tu+vo130.net
PTガイジつまんね
身内で集まってプライベートマッチやってろよ

938 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:10:58.23 ID:zQr+OnJ0d.net
あのYouTuberまたPC版過疎とか言ってるぞ

939 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:11:45.96 ID:HYsow+OSa.net
FFAでアキンボとかむしろカモだわ

940 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:11:49.18 ID:m48M9o+60.net
pcはまだpt少ないほうだけどある程度強い奴で固まってるからしょうもないよな
全モードマーセ欲しいわ

941 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:17:27.84 ID:7SCmGcnV0.net
>>939
ほんとこれ
ロングもミッドもショートもあちこち見るのに
ショートしか勝てないからFFAじゃ使い物にならん

942 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:19:15.83 ID:5R/67aLZ0.net
積極的には晒していけ

943 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:19:34.49 ID:+7vQMmTN0.net
世界ランキングいつになったら実装されるんや

944 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:23:02.14 ID:7SCmGcnV0.net
マッチした奴を手動でリストに追加できるから自分で世界ランキングにしていけ

945 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:23:06.05 ID:HYsow+OSa.net
>>941
このスレ見てたらFFAやってるの自分とこの人だけっぽいな。
FFAで9MN使うならアキンボにしない方が絶対強い

946 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:25:22.69 ID:U+9ym0LF0.net
あんまffaやったことないから上手い奴は知らんけどffaってそんな走り回らないよな?
だからショートレンジに持っていけないからアキンボってそんな機能しなさそう

947 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:29:20.06 ID:7SCmGcnV0.net
>>945
お前9mmにリフレックスとグリップ付けてた奴だろ

948 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:29:33.28 ID:3hY9otCe0.net
他のfpsはローセンシでそこそこ戦えてるけどこのゲームはローセンシ不利やな 移動速度早すぎてsmgにカニ歩きされたらエイム追いつかんわ

949 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:30:36.72 ID:fauHbTHi0.net
やっぱFFAは距離とってリス狩りが効率いいんかね

950 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:34:03.18 ID:+7vQMmTN0.net
FFA犬に飼われてる奴多すぎて草

951 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:35:38.76 ID:tGpAqRCq0.net
アキンボ通用しないんか適当なこといってすまんな
FFA全くやってないけどやってみよかな

952 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:35:40.43 ID:KpadLfi2d.net
お前らキルスト何にしてる??

953 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:38:48.58 ID:6m5OnT6P0.net
UAVもCUAVも瞬殺多すぎていらん気がしてきた

954 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:40:07.18 ID:U+9ym0LF0.net
それね最初cuav使ってたけどケアパケにした

955 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:42:06.13 ID:zKhKLxWPd.net
>>950
次スレな

956 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:44:43.19 ID:aco0uBEZ0.net
UAVは一瞬移すだけでも強いから、ありかなー

957 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:44:53.76 ID:EQTpcnuc0.net
>>949
普段KD1.5切る俺でもリス狩りならKD4越えて連続勝利できたわ
相手とMAPにもよるだろうけど、一つの正解ではある
ICRみたいな精度射程レートが揃ってれば無双できる

958 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:46:01.28 ID:7SCmGcnV0.net
>>950
>>3のBO3表記になってるとこ修正よろ

959 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:47:06.12 ID:HYsow+OSa.net
>>947
9mnならグリップ2でカニ移動だな

960 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:53:40.67 ID:LdYO9hkma.net
BOのころってやたらゴーサプ嫌われてたけど今作は全く聞かないな

961 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:55:52.65 ID:+7vQMmTN0.net
次スレこれでよかったか?https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540713020/l50
間違ってたらすまん

962 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:58:09.88 ID:7SCmGcnV0.net
ARSENALの端にマンティス入ってるオブジェクト2つあるじゃん?
あれ全面ガラス張りだけど正面のガラスしか透過しないんだよな
全面透過されてる奴おったら設定教えてくれ

963 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:58:57.54 ID:zKhKLxWPd.net
>>961
今日はアキンボ使っていいぞ

964 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:01:10.96 ID:Y8uh/k9Nr.net
北米一択やん!

965 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:01:55.88 ID:Y8uh/k9Nr.net
>>946
マップによる、十分機能する

966 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:02:40.22 ID:xx8+fbl7a.net
BF2の頃はノートパソコンで30fpsでも楽しやってたな

967 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:05:29.24 ID:7SCmGcnV0.net
>>961
やるじゃん
ハゲの盾使っていいぞ

968 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:10:01.56 ID:+7vQMmTN0.net
リーコンロンバレファストマグのVAPR形きもすぎwww

969 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:10:43.06 ID:ZfIG7Wnw0.net
>>961
おつです

970 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:26:29.09 ID:8QdA0Civ0.net
>>938
みんなわかるのこれでだれか

971 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:26:32.82 ID:XkZt1hd+0.net
>>834
大丈夫、その認識であってるぞ
俺も面倒いから一々突っ込まなくなったけど
ニワカがそのまま勘違いして、それが常識になるパターンは何かと多い

972 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:28:46.97 ID:U+9ym0LF0.net
>>818
へぇこれ俺の知識不足だったわちょっと調べてみよ

973 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:29:02.17 ID:jFmEgAvo0.net
>>970
共有NGなのか見えてない

974 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:32:35.04 ID:4kLg/mWA0.net
>>961
乙!!

975 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:34:57.83 ID:7SCmGcnV0.net
>>970
見てないけどどうせKUNだろ
って思って見に行ったら違った

976 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:36:50.74 ID:+7vQMmTN0.net
144fps描画できるディスプレイだから60fpsより出てたら144出てなくても恩恵あるってことだよね?あと応答性能高ければディレイも少ないし

977 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:44:27.41 ID:Hi9aO1Qy0.net
ブラックアウトばっかやってたけど気まぐれでTDMやったら入る試合入る試合全部レイプ試合でワロタ

マッチング機能してないのでは?

978 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:44:35.04 ID:W0Lq/9pO0.net
途中参加でワイヤーだらけの時すごい切なくなるわ

979 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:44:39.30 ID:4kLg/mWA0.net
>>960
ゴーストの停止判定厳しいし、今作はfogで敵に発見されるから猛威奮わないからね

980 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:45:55.21 ID:T6SbGISY0.net
中だしゲーミングみたいな感じの奴だろどうせ
視聴者層がcs版主要なんだろうしほっとけ

981 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:48:29.63 ID:Gbdbv/Zgd.net
ケアパケは時間の無駄

982 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:50:38.71 ID:7SCmGcnV0.net
>>976
ゲーム内の描画っては垂直同期かけない限りモニタと更新タイミングはズレるのが当たり前なんだけど
そのズレがあるから仮にHzと同等のfps出ててもモニタのHz数分実際の画面が動いてるかって言ったらそうじゃなかったりする
んでモニタのHz数が高ければ高いほどモニタ側の1フレーム当たりの切り替え時間が短くなるから、そのズレも減って結果的により低遅延になる
つまりGsyncは最強ってこと

983 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:50:42.44 ID:h6ejK7600.net
DTNのプレイ環境の記事見たんだけどみんな肘掛け使わないんだね
みんなは肘掛け使ってる?自分はずっと肘掛け使ってる・・・

984 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:52:27.24 ID:5PY08ZdYd.net
自力でスレッシャー ケアパケでガンシップ
同時展開でカオスな戦場だった

985 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:56:20.28 ID:u6gScezq0.net
コントロールでケアパケとかストリーク貯めて逆転してラウンド取ると脳汁出るね

986 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:02:21.79 ID:lRLChNbR0.net
俺もケアパケ時間の無駄だと思ってたけどエンジニアの再抽選で高スト出やすい事知ってから固定だわ
実際スレッシャー引ければ勝ち確だしヘリ系は割と出るから有利になりやすい
まあスレッシャーやガンシップ出したらクソ試合と化するけどな・・・

987 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:09:10.71 ID:H8Rvkn/e0.net
この前コントロールでレイプされてて最終ラウンドチケット1でガンシップ当てたわ

988 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:10:15.81 ID:+7vQMmTN0.net
>>983
使った方がエイム安定したから使ってるわ 肩凝りも減る気がする・・・なんとなくだけど

989 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:11:08.30 ID:+7vQMmTN0.net
>>982
高ヘルツのモニタ買っとけてことやな!OK!!

990 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:15:39.48 ID:ANwBN1250.net
お前らスカベンジャー固定?
無いと持ち替え発生するよな?

991 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:21:37.99 ID:7SCmGcnV0.net
>>990
基本固定だけどスカベ捨ててクラッシュで補うやり方がある
NUKEDOUT取る為に使われる構成だけど汎用性ある筈

992 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:26:58.20 ID:IkZojwyP0.net
代々再抽選が優遇される仕様ったっていくらなんでも今回はやりすぎ
チーム格差があるとケアパケで大勢決するし
チーム力が同等でもガチャで強スコスト引いた方が勝つゲームになっとる
エンジニア自体が腐らないって環境も後押ししてる

993 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:30:25.11 ID:FIeS3meBa.net
>>986
ガンシップだけは途中抜けしたくなる
あれはもう建て直せないだろ

994 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:36:29.88 ID:KxUcQM010.net
ガンシップ確率1%ってマジ?
もっと出やすいだろ

995 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:41:39.42 ID:7SCmGcnV0.net
スコストが全体で15個しかないのに必要スコア1000越えのストリークが全体のほぼ半分を占めてるからな

996 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:48:09.66 ID:cnGSrKTu0.net
垂直同期って外したほうがいいん?

997 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:48:54.45 ID:u6gScezq0.net
エンジニア付けててもいいもの出せないときは出せないからなぁ
ガンシップとスレッチャーなんて本当にレアにはなってると思うよ

998 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:50:18.25 ID:WjEn8F9o0.net
>>996
ありとなしで遅延を感じないなら好きにしたらいい

999 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:52:32.49 ID:7SCmGcnV0.net
>>996
デフォでオフだろうになぜ入れた・・・

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:54:43.35 ID:IN/t8tpH0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200