2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #14【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:50:20.84 ID:+7vQMmTN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます

Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
http://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Multiplayer Reveal Trailer
http://youtu.be/ooyjaVdt-jA
Blackout Battle Royal Trailer
http://youtu.be/BjiaMBk6rHk

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-5あたり

前スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #13【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540532326/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:53:02.56 ID:+7vQMmTN0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:54:29.07 ID:+7vQMmTN0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.ポート!
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops4.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO4を起動してプロセスマネージャー上のBO4を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO4が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.現在パッチ入って30hzに、負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及してる


4 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:54:43.69 ID:+7vQMmTN0.net
とりあえずテンプレ終了、追加テンプレ案があれば>>2>>3に安価投げておくと
次スレ建てる人が編纂しやすいのでオススメ
>>20まで保守
スレ立て慣れてないから変なことやってたらすまん

5 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:59:41.99 ID:+7vQMmTN0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:00:55.26 ID:zKhKLxWPd.net
おつ

7 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:01:17.46 ID:+7vQMmTN0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:01:29.30 ID:+7vQMmTN0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:02:16.51 ID:+7vQMmTN0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:02:32.00 ID:+7vQMmTN0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:03:46.03 ID:+7vQMmTN0.net
あき

12 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:04:29.07 ID:+7vQMmTN0.net
んぼ

13 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:05:10.33 ID:+7vQMmTN0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:05:57.28 ID:7SCmGcnV0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:06:25.58 ID:+7vQMmTN0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:06:43.31 ID:+7vQMmTN0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:07:23.76 ID:+7vQMmTN0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:07:38.07 ID:+7vQMmTN0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:08:09.66 ID:+7vQMmTN0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:08:35.20 ID:+7vQMmTN0.net
どぴゅ

21 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:41:19.33 ID:ZfIG7Wnw0.net
その結果?

22 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:48:00.78 ID:2eQ6Hzk80.net
列車の爆破だ

23 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:57:41.93 ID:u6gScezq0.net
BO3はやめなさい

24 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:58:56.67 ID:+7vQMmTN0.net


25 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:59:06.12 ID:8tu+vo130.net
落とされた

死ねクソ鯖

26 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:01:08.54 ID:+7vQMmTN0.net
結局ティックレート60なんか?アジアも

27 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:09:36.95 ID:U+9ym0LF0.net
まだreddit上だとasiaについての話はないな

28 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:09:37.61 ID:Q5pUhI5/0.net
TRNいつの間にかPC版対応しとるやん!

29 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:10:21.05 ID:PAB7BtW+0.net
19キルドン勝つうんめえ

30 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:30:26.91 ID:KxUcQM010.net
CODの1拠点取り合うだけのドミネって何が面白いのかわからん
ハードポイントでよくない?

31 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:36:47.70 ID:GK91Lzr90.net
BFみたいにフレや他人のアカウントからk/dやSPMって見れる?

32 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:37:02.00 ID:i21oOLH/0.net
武器ごとのK/Dみたらハデスだけ20もあったわ

33 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:47:15.70 ID:c1q+D66jM.net
体感まだ弾ぬけするんだけど鯖戻ったのか

34 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:47:24.46 ID:Q5pUhI5/0.net
ダイレクトアクションキルってキルストキルとか含まれてないのかなこれ
アシスト抜きキルレもっと低いもんかと思ったけどTRnで見たら結構あったわ

35 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:49:21.92 ID:PAB7BtW+0.net
スタヌとかいう無料チョンゲFPSの元プロ(笑)
あいつあんな高画質ヌルヌル半チート環境で俺以下かよww雑魚すぎて笑うわww

36 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:54:01.84 ID:Q5pUhI5/0.net
プロってオバッチだったころだけじゃないの
チョンゲじゃなくてBF出身だし

37 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:56:37.65 ID:PAB7BtW+0.net
は?
ひふへほ?

38 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:58:01.25 ID:pfewc0ysd.net
落ちた

39 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:00:25.06 ID:tGpAqRCq0.net
いかにもイキってる雑魚キャラのセリフっぽくて笑った

40 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:02:57.21 ID:qgSx9K1+0.net
MADDOXって一番最後に解放されるけど一番ARでいらねえなこれ

41 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:03:54.03 ID:T6SbGISY0.net
それぞれ特性あるし使いこなせてないだけでは?

42 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:04:44.33 ID:HYsow+OSa.net
前スレの終わりでFFAの話が出たので他ルールにない特徴のまとめ
・交戦レンジが多岐に渡るのでアキンボが余り強くない
・ajaxは9バンは強いけど、360度全て敵になるためシールドは他ルールほどの強みが出ない
・犬が強い
・uavの類いは大体落とされない
・トップ3が勝利扱いなので、腕に覚えがある人はどんどん勝率が上がる
・アシストキルは無し

43 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:06:02.57 ID:ZfIG7Wnw0.net
ベストプレイって入力全部反映されてるのか
スティムのリロ待ち連打がキャンセルSEでバレバレじゃないか恥ずかし

44 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:09:31.65 ID:6m5OnT6P0.net
>>1
新スレの開店だ

45 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:10:08.10 ID:PAB7BtW+0.net
ほんまスタヌざっこいな〜なんでこいつこんな視聴者いるんだw
よく考えればこんな俺以下の雑魚のことなんか気にしても無駄だったわw

46 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:11:36.69 ID:WxFjZuSx0.net
過疎だな
一月後にはマッチングしなくなるな

47 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:17:32.17 ID:7SCmGcnV0.net
>>42
あれ?今作から一位以外ダメになったと思ってたけど変わってなかったんか?

48 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:19:00.83 ID:Q5pUhI5/0.net
パークチャレンジのレジスタンスってTマスクのこと?

49 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:21:42.04 ID:6m5OnT6P0.net
俺が1位の時大概ボロ負けという悲しい統計を発見してしまった…

50 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:21:44.85 ID:7SCmGcnV0.net
>>40
分かる
強いレンジがショートでもロングでもない微妙すぎるレンジだから使いづらい
まあランパートに比べればどのARも強いけど

51 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:25:32.39 ID:CyaNXJgSa.net
ランパート強くね?
頭狙ってないの?

52 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:26:30.69 ID:IkDjTr+L0.net
横ぶれ気持ち悪すぎて頭狙えんわ

53 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:30:18.11 ID:Njp1rqyfd.net
>>46
CS勢がいるぞ!!!追い出せ!!

54 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:31:35.19 ID:HYsow+OSa.net
>>47
試合終了時には敗北って表示されるけど、3位以内に入れば勝利扱いだしチャレンジも進むよ

55 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:32:08.03 ID:ZfIG7Wnw0.net
基本威力の差なんてタフネス、ADS速度、精度でひっくり返ると判断してICR担いでます

56 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:34:13.46 ID:aco0uBEZ0.net
マウスだとリコイルコントロールできるっていうけど、俺には難しい…
精度いいの好き

57 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:35:11.25 ID:WjEn8F9o0.net
跳ね方がランダムな作品は嫌いPUBGも嫌いspitfireも嫌い

58 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:36:16.99 ID:7SCmGcnV0.net
>>54
気持ち超楽になるわ ありがてえ・・・

59 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:41:38.74 ID:MD5ymlbfp.net
アキンボマジ害悪だな
敵でいるとこっちの味方退出してゲームにならんね

60 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:43:20.33 ID:u6gScezq0.net
アキンボいたらCrashで拾ってクソゲーにしてるぞ

61 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:48:01.29 ID:7SCmGcnV0.net
アキンボほどメジャーじゃないけどアキンボ並みのガイジ武器いくつかあるからそれ使って対抗していけ

62 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:50:12.68 ID:lasgS15q0.net
そもそもアキンボって何?

63 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:53:03.12 ID:KFMfH+fk0.net
アキンボ野郎のアキンボ拾ってキルする
最近使う奴は本当の雑魚みたいな動きの奴しか見ない

64 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:00:31.51 ID:9ur8zhMkd.net
NegikoにAporomとかいうゴミ共死ねや
ルール覚えてからやれ

65 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:15:38.74 ID:uhNOSsQh0.net
他でPT見てもなんとも思わないけど
フルパでTDMはもう完全に野良を狩る為だけに組んでそうで流石にきもいな

66 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:18:48.80 ID:7SCmGcnV0.net
>>62
9mmのオペMOD

67 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:20:09.34 ID:BnGPIs4J0.net
ほんとアキンボ多いなコレ使ってキルレ4.0割ってる障害者なんていんの?

68 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:20:44.59 ID:daxbxpVt0.net
アキンボ使ってるのにKD2以下の奴増えてきたな
NSWと言ってもやっぱり下手な奴は下手だな

69 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:21:13.35 ID:/RnH6t1X0.net
アキンボの話題ばっかで草

70 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:26:42.53 ID:7RBfacCo0.net
ケアパケ来た瞬間味方3人が一斉に群がってくると変な笑いが出てくる
しかも日本人も混じっててビビったわ

71 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:29:48.54 ID:7SCmGcnV0.net
BRの影響で売り上げ倍化したのはいいけど明らかに初心者多いよな
>>70みたいな

72 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:33:48.83 ID:XkZt1hd+0.net
ぐおおおおおおお
チャレンジ巻き戻しバグ喰らったああああああああ
時間返して!

73 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:46:33.59 ID:aco0uBEZ0.net
ブラックアウトやってたら、突然マウス操作が効かなくなってわろた
なんなんだよこのバグは

74 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:50:20.99 ID:sP2NQPlI0.net
ここ見てるとものすご人いるのかと思うが同じヤツばかり書き込んでる気がする
おそらく例に漏れず過疎化も近い

75 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:51:20.95 ID:3DNcezYc0.net
はいはい、かそかそ。

76 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:52:32.11 ID:aZyw18nc0.net
ダブルキルの判定どうなってるん? 2秒もなくね?

77 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:02:04.48 ID:fa3Trs0l0.net
別にアホみたいに人多い訳じゃないが過疎過疎ネガティブなことばっか言うやつは友達いないか変な奴とつるんでるんでしょ

78 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:02:19.68 ID:IcvNySv80.net
>>71
別に初心者なのはいいんだが、学習しないで延々とルール無視してる奴多すぎ
マルチゲーは全部IQチェックしてゾーニングして欲しいわ

79 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:02:26.32 ID:IN/t8tpH0.net
切断多すぎだろ、試合になんねえ
公式はこれに対してなんか言ってたりしてんのか?対策するとか

80 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:04:32.78 ID:zz4IlpTN0.net
ps4と?どっちがおもしろいかなー

81 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:06:07.37 ID:mkSl9WOI0.net
アキンボはナーフされるまえに使っとくかw

82 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:07:14.59 ID:GK91Lzr90.net
BF5が来たらちょっとはバラけるだろうけど過疎化はないでしょ

83 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:07:28.17 ID:0X6sPM/J0.net
CSはCS板、PCはPCA板で棲み分けはしたほうが良いんだろうが
事ゾンビモード専用の板に関してはPCA無くないか?
有るんだったらそちらに質問や情報共有したいが、現状機能してるのCS板のゾンビ総合だけな気がするわ・・・

84 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:10:22.48 ID:T3g8uvWKa.net
ゾンビは結構過疎じゃね
というかなんでクラシックでしか野良マルチ出来ないんだ

85 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:10:37.94 ID:9y04li1G0.net
アキンボ増えすぎてて草
ナーフ前のバーゲンセールか

86 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:14:02.98 ID:ZfIG7Wnw0.net
SAUGお一人様一点限りになるまでBO4寝かせようかな

87 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:14:46.91 ID:KFMfH+fk0.net
>>83
ソンビはCS見ればいいじゃん

88 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:19:02.68 ID:Wx7cGh0f0.net
Rumad配信中
https://www.openrec.tv/live/brA39K4wBQ

89 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:22:15.00 ID:CewqUF+a0.net
人少ないからスナイプしようとしなくてもけっこう有名プレイヤーとマッチングするね

90 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:23:34.83 ID:0X6sPM/J0.net
>>87
もちろん個人ブログとかにも乗ってない情報とか見たいときにはあっちの総合ROMってるけど
やれCS板行けだとかPCAに来んなとか煩いのがいるからさぁ
専用の板合った方が意見交換しやすいなと思ってな

91 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:28:26.02 ID:+qKUKFNj0.net
>>55
タフネスなんかねーよとおもったらグリップUか
知らなかったわ
これつけると結構強いのな

92 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:30:18.53 ID:s/eOpgMs0.net
ゾンビ楽しいのにホント人いねーな

93 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:33:02.85 ID:FaUH96ux0.net
コールド負け作ってくれんかな

糞みたいな試合に途中参加させられるのストレス溜まるわ
逆転の目があるゲームモードってコントロールくらいで他はほぼ無理なんだし

94 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:34:01.62 ID:cu80Eja0a.net
ゾンビよくわかんなくてやってないな

95 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:37:14.91 ID:al/U1OI10.net
ルール無視でTDMやるやつしかいないから勝敗なんて開始30秒の動きでわかる

96 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:40:14.70 ID:TqoMT5CT0.net
このゲームエイムお化け多すぎだろ
動きもエイムも速くてついていけんわ

97 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:40:18.98 ID:daxbxpVt0.net
>>93
TDMとかはそれで良いわ
20差付いたあたりで巻き返しなんて無理だし、レイプ加速するだけ

98 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:41:44.72 ID:IN/t8tpH0.net
TDMで日本人にブースティングされたんだがここって晒しとかありなんか?

99 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:42:22.97 ID:IK5FMR1O0.net
スコスト3500でタクティカルニュークでいいわ敵味方消し飛ばせ

100 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:45:57.12 ID:Z+VfBZsA0.net
>>88
Rumadでも結構撃ち負けるんだな
なんか安心した

101 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:51:40.94 ID:ZfIG7Wnw0.net
>>91
精度もあるし頭1発当てられればだいたい押し切れるから数値以上に戦えるよ
近距離でスピットファイアやアキンボになす術なく食われSRに圧力掛けられたら居場所なくなるけど火力特化武器と違って癖がないからオススメ

102 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:52:25.59 ID:ZDbZcl+hM.net
>>92
ゾンビどのマップおもろい?
IXだかはややこしすぎてよくわからん
BOの初期マップは結構やりこんだんだがBO2でちょっと複雑になって以来やってないんよな

103 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:54:21.13 ID:ZDbZcl+hM.net
アキンボもやばいけどワイスピも相当やばいぞ?
普通の武器は死ぬまで0.4秒くらいだけどワイスピは0.24秒

104 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:55:26.55 ID:IK5FMR1O0.net
は?MADDOXのファンやめるわ

105 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:56:30.09 ID:5AIFmUB40.net
mozuは0秒だけどな?

106 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:57:11.91 ID:2AznYixcd.net
mozuは0秒なんだよなぁ

107 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 22:59:21.83 ID:bzRXZPUO0.net
>>88
下手くそでびびったw
スタヌのほうがはるかにうまいな・・・

108 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:00:40.61 ID:T3g8uvWKa.net
>>103
ショットガンなんだから当たり前だろ

109 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:00:43.18 ID:2AznYixcd.net
mozuでヘッショ相討ちになる状況をセックス・ピストルズって呼んでるw

110 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:02:56.96 ID:2AznYixcd.net
>>109
頭がおかしいのか?

111 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:03:40.26 ID:2AznYixcd.net
俺じゃん

112 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:04:20.51 ID:IK5FMR1O0.net
ラブショット

113 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:05:02.50 ID:8DSbQLtn0.net
試合中に唐突に落ちる現象いい加減なんとかしろやクソ

114 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:07:58.48 ID:ZDbZcl+hM.net
>>108
ワイスピな

115 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:08:44.16 ID:ZZ3aj+Yy0.net
アキンボやってる奴マジ軽蔑する

116 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:14:04.22 ID:6m5OnT6P0.net
ワイスピって言われるとヴィン・ディーゼルしか思い浮かばんわ

117 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:15:42.03 ID:L6FwRB0I0.net
コントロール入った瞬間0VS3で負けるの草も生えんわ
スペシャリスト選ぶ暇すらなかったぞ

118 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:16:49.76 ID:ZDbZcl+hM.net
アホンボ使ってるやついたら
誰々がアホンボ使ってるので部屋抜け推奨です!って☆英語☆でチャットして部屋抜けてるわ

119 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:19:42.24 ID:ImtIyOJTd.net
ワイルドスピードな

120 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:20:01.59 ID:sP2NQPlI0.net
>>75
本当はお前も薄々感じてるんだよな?

121 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:20:31.60 ID:uXyuoUcy0.net
Treyarch作品は毎回ハマってやり込んでたのに、今作は文字通り一瞬で飽きたわ笑
期待してたのに…こんなクソゲーを生み出してしまうとは…

122 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:20:52.85 ID:lasgS15q0.net
接続切れ過ぎだろ
てかアキンボて言う程強いの?
何も考えずにプレステージしたから使えないわ

123 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:23.39 ID:pjb9eQCe0.net
あれ?なにこのサーバ順番待ちって?初めて見たんだが

124 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:31.49 ID:qrFMVDtX0.net
鯖落ちした

125 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:35.80 ID:bj7Wmuad0.net
サーバーが混み合っています
Battle.netで再起動してください
って出るのは俺だけ?

126 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:39.66 ID:znEpiaKv0.net
king177 jaded mamba

127 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:44.88 ID:TZto4MtR0.net
順番待ちってなんだよ

128 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:52.61 ID:IK5FMR1O0.net
過疎マジ?
今起動したらサーバー満員でキュー待ちなんだが?
サーバーキャパ超えて人居るんだが?

129 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:56.45 ID:ANwBN1250.net
鰤かTAか知らんが鯖ケチりすぎだろ

130 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:56.60 ID:T3g8uvWKa.net
>>114
近距離特化のワイスピはもはやショットガンだろ

131 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:21:57.19 ID:w5Slm9lU0.net
配信見てたけど普通に鯖落ち

132 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:07.73 ID:pfewc0ysd.net
一回落ちてインしたらバトルネットから再起動してくださいってでて何回再起動してもインできなくなってもうた

133 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:10.02 ID:1P9KQTKR0.net
サーバー死んでて草

134 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:20.05 ID:PAB7BtW+0.net
二回連続で再起動してください出やがった

135 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:31.13 ID:bj7Wmuad0.net
サーバー待ちになってる

136 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:38.55 ID:BsW7xrJs0.net
鯖待ち終わったのに入れなくて草

137 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:51.08 ID:qrFMVDtX0.net
日曜の夜にこれとは

138 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:22:57.83 ID:T3g8uvWKa.net
まーたサーバー待ちかよ
定価高いんだからケチるなよ

139 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:23:03.79 ID:TZto4MtR0.net
まぁこういうのが原因で過疎るんだけどな
ゲームやりすぎで死なないようにするためだな

140 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:23:09.10 ID:nFn4gonO0.net
待っても再起動しろ言われるな。鯖落ちたんじゃね

141 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:23:12.77 ID:bj7Wmuad0.net
だめだ繋がらない

142 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:23:35.40 ID:2e60aSQ20.net
鯖落ちたか?

143 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:23:55.54 ID:sP2NQPlI0.net
>>128
勘違いするな決して人が多いわけではないサーバーが貧弱なのだよ…

144 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:20.59 ID:PAB7BtW+0.net
FGOの方が面白い

145 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:23.08 ID:IK5FMR1O0.net
>>143
おま60Hzで負荷が増えただけか
悲しいね

146 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:26.60 ID:6m5OnT6P0.net
欧米だと週末のピークタイムだからなのかな

147 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:31.73 ID:BsW7xrJs0.net
PS4も同じみたいだし鯖落ちだな
やっぱり60Hzでは人の多さに鯖が耐えられないんだろうか・・・

148 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:34.36 ID:TZto4MtR0.net
鯖だけはBF見習ってくれ

149 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:49.89 ID:2e60aSQ20.net
>>115
codの別の遊び方として、無いと寂しくもある

150 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:24:53.70 ID:9y04li1G0.net
サーバー待ちとか舐めとんのか
どこのMMOだよ

151 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:25:01.18 ID:+7vQMmTN0.net
とりあえず過疎らしたいガイジまだいて草

152 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:25:39.28 ID:pjb9eQCe0.net
サーバ順番待ち→再起動して下さい、のループなんだが。
これはCall of server Black Out 4が始まったということかな?

153 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:25:57.55 ID:7SCmGcnV0.net
毎作売り上げが増えた所で過去作のサーバー維持しなきゃならんのは変わらんからな
人減った分縮小してるだろうけどCoDぐらい積み重なってくとバカにならんだろ

154 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:26:21.81 ID:PAB7BtW+0.net
過疎を実感した事ないブラックアウトやってない雑魚がおるな

155 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:26:25.91 ID:IK5FMR1O0.net
ただの糞鯖なのかガチで人が増えたのか北米だけ60Hzで負荷が増えて落ちたのかこれもうわかんねぇなぁ

156 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:26:33.42 ID:bzRXZPUO0.net
鯖が貧弱すぎて笑ったw
チックレート20のくせになんなんだこれはw

157 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:26:48.42 ID:sd0tfSHP0.net
サーバー待ち24番目大人気ゲームだな

158 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:26:54.82 ID:T3g8uvWKa.net
シージやるわ

159 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:27:15.59 ID:L6FwRB0I0.net
順番待ち発生したって言うから律儀に待ってたら鯖自体が落ちたっていうエラーコードが出やがった
金掛けるポイント間違ってねーか?

160 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:27:30.67 ID:9y04li1G0.net
某ToS思い出す

161 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:27:37.13 ID:1LYs4wLR0.net
もう寝るギガンテ

162 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:27:41.20 ID:bzRXZPUO0.net
8000円以上出してるのにPUBG以下のクソサーバーってw
金だしてるんだから鯖代ケチるなよ死ね

163 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:28:47.97 ID:7SCmGcnV0.net
今どき8000円で売ってるゲームも珍しいよな
フルプライスのエロゲかよ

164 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:29:40.88 ID:fa3Trs0l0.net
海外は安いから
実質おま値

165 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:29:53.22 ID:sd0tfSHP0.net
あ繋がった

166 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:29:55.22 ID:ZfIG7Wnw0.net
技術的に相当無理してブラックアウト実装したんだろうな
TAはBO3の時もガチャ限武器追加しない宣言覆したしアクティの無茶振りに振り回されてそう

167 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:30:00.05 ID:IK5FMR1O0.net
無料の啓示者と定価8kのコッド比べんなよ!!!

168 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:30:41.20 ID:Q5pUhI5/0.net
落ちる奴はおま環って言うけどホスト切断とセッション見つかりません食らった事ない奴いねーだろ
鯖が貧弱なんかしらんけど高い金払わせてんだから鯖ケチんなや

169 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:31:20.01 ID:sP2NQPlI0.net
あれだけクソ重かったpubgが今やるとこれより全然マシなんでなぁ

170 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:31:24.20 ID:2eQ6Hzk80.net
入れたわ

もうこねえよ

171 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:31:24.36 ID:7SCmGcnV0.net
>>164
いうて本国も60ドルじゃん

172 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:31:53.81 ID:IK5FMR1O0.net
メンテ入れて鯖増強 武器バランス調整 60Hzにすれば完璧だな
なおマッチング

173 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:34:09.92 ID:5XbGWxuk0.net
144hz選べないんだが

174 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:39:58.52 ID:dOXa2gMF0.net
このゲームのために電源を650に換装したのにはじめのムービーおわりでPCごと落ちる…
この際だしグラボも50tiから70あたりへ乗り換えも検討してるけど
わりと50tiで動作してる動画もつべに上がってるし、そもそもなにが原因かさっぱりわからん
cpuは8500i5だけど起動するたびPCごと落ちるの怖すぎるから誰か知恵を貸してくれ…

175 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:41:57.32 ID:tBkTKWNWa.net
>>174
アキラメロン

176 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:42:13.42 ID:ANwBN1250.net
自作なら完全におま環

177 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:42:35.21 ID:5AIFmUB40.net
PTが同じチームって時点でバランス取るに無理があるんだよ。

ぶっ壊れた強い武器で、強い仲間とPTを組んで野良相手に無双するのはかまわないけどさぁ。

勝敗を競うゲームとしてどうなん?
仲間を作る所からがゲームの始まり的な?w

178 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:45:00.69 ID:LyuteMZU0.net
原因はわからないけど
とりあえず最初のムービーは設定でオフにできるよ

179 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:45:32.14 ID:XkZt1hd+0.net
>>121
何の文字通りか不明で草

180 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:46:01.57 ID:7SCmGcnV0.net
>>174
PCごと落ちるってのは他ゲーも中々聞いたことないからとりま基本的なとこから確認しよう
CPU使用率と温度
RAM使用率
GPU使用率と温度
これ全部モニタしよう
まあ多分クライアント側の問題だろうしすぐ落ちるならモニター取るのも厳しいかもしれんが

181 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:46:26.85 ID:ZDbZcl+hM.net
ゲーム起動して最初の1クリックでデスクトップ画面とばされるのはオマカン?

182 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:46:33.61 ID:YPw2bLK80.net
起動する度にインストール始まってどうにもなんねえわ

183 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:46:43.88 ID:XkZt1hd+0.net
>>146
ここアジア鯖なんだが...

184 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:46:46.79 ID:7SCmGcnV0.net
>>179


185 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:50:08.72 ID:dOXa2gMF0.net
>>180
GPUはみてないけどめもりーくりーなーちゃんは寸前まで平常運転だわ
ムービー見終わってから落ちるからムービーオフはあんまいみないと思う…
ハードディスクが相性悪いんかなぁ

186 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:50:47.76 ID:XkZt1hd+0.net
>>174
余計な他のアプリやらソフトウェアを消して起動
特にOBSやゲフォエクスペなんかのキャプチャーソフト、オーバーレイ系
起動したらオプションからイントロムービースキップをオン

187 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:51:14.67 ID:tBkTKWNWa.net
やぱダメだなこのゲーム
BFに望みを掛けるしかないか

188 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:52:02.57 ID:RxodMMytd.net
DMRアタッチメント解除まできつい

189 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:52:14.77 ID:tfJ71C1mp.net
>>177
甘ったれてんじゃねーよw
マーセでも行ってスコアトップ重ねてればフレ申請の一つでも飛んでくるだろ

190 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:53:34.92 ID:7SCmGcnV0.net
>>185
言い忘れてたけど>>2は読んだか?
話はそれからだ

191 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:54:31.11 ID:XkZt1hd+0.net
>>181
たまにあるっていうか、デュアルモニター環境だとサブにマウスカーソルがいたりしてそっちに移行しちゃう現象かと思った

192 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:57:50.38 ID:iHk97ufX0.net
頭空っぽでFPS出来ない人はCOD向いてない
そういう人はR6Sがおすすめ

193 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:58:03.40 ID:Q5pUhI5/0.net
逆にぼっちなのになんでチーム対戦ゲームに拘るの
一人でできる対戦ゲームいっぱいありますよね
そのくせパーティだの味方が弱いだの文句垂れてアホくさって感じ

194 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:58:46.98 ID:IK5FMR1O0.net
Tierの進行はプレイ時間なんだな...
単純に1200マッチプレイするだけなんだな...w

195 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:01:09.99 ID:rEjf4/+10.net
1200マッチとかハロウィンどころか新年度にすら間に合う気がしない

196 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:01:29.54 ID:IR+Ut6pD0.net
やべえつながったと思って入ったらPTばっかなのか低レベル相手に全く勝てねえ
低レベルなのに異常に強いやつたくさんいるんだけどなんなのあれ?

197 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:02:06.06 ID:/r9hrssM0.net
>>196
プレステージまわしたらレベル1からだしこのゲームレベルと強さあんま関係ないよ

198 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:03:02.21 ID:mBquTxE70.net
ロビー画面でPT組んでる奴は横に線付くからPTはいたら始まる前に分かるぞ

199 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:03:10.31 ID:IR+Ut6pD0.net
>>197
てことは何を指標にすりゃいいんだ・・・あいつらぜったいプレステージ全部回した連中だろ
鯖落ちからすぐにはいるような意識高い連中だからというかニートか

200 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:03:49.20 ID:IR+Ut6pD0.net
>>198
ごめん画像で教えてほしいそれみて抜けるかどうか判断したいから

201 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:04:58.55 ID:nUnQQSBG0.net
大口径で胸から上のダメージ増加ってあるけどどのあたり?
胸から上ってもう首と頭しかないよな?

202 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:05:39.75 ID:mBquTxE70.net
>>200
ごめん手元にないしそんなマイナーな画像探すのも面倒だ
只はっきり分かるようになってるから意識してみれば誰でも分かる筈

203 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:05:48.97 ID:nBA2O9Hu0.net
ソロでチームに左右されない戦いしようと思ったら
結局COMSECとアサルトパックでキルスト回しまくるのが1番楽な気がする

204 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:05:59.55 ID:IR+Ut6pD0.net
さっきからKD1切るんだが俺よりレベル低いのにめちゃくちゃ強いしまじでなんなのこれ

205 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:07:22.68 ID:7ANryZ6m0.net
レベルのマークがお前がみたことない奴ならお前よりレベルが高い奴だ

206 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:07:57.95 ID:i55XXAcM0.net
ランク低い=FPS初心者ってことじゃないからなぁ

207 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:08:01.74 ID:JLZIWlAb0.net
>>204
まず低Lv=弱い って考えを捨てるべき

208 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:08:48.61 ID:10LI3uic0.net
FPS初心者1人とパーティー組んでやると、偏った酷いマッチングしかしないんだけど、何をベースに識別してるのか分からん。

俺プレステージ2、相棒20、野良味方ランク1〜50
敵プレステージしかいないww
もうヘルストームの嵐ですよ、相棒が萎え始めてきちまったよ。

209 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:09:31.24 ID:1z9OZPRud.net
>>193
誰と戦ってるんだ??

210 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:12:45.92 ID:/r9hrssM0.net
>>204
プレステージアイコンなら周回ごとにかわるから解るけど
1週目55で止める人もいるよ

PTはここ赤丸、この図だと3人PT
https://i.imgur.com/JZp1KtP.png

211 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:12:54.95 ID:mBquTxE70.net
高々数回ボコられたくらいでマッチングに文句付ける奴おおいな
そもそもスキルマッチングじゃないからな?

212 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:13:58.73 ID:IR+Ut6pD0.net
>>205
いやそいつらはプレステージ1回も回してないと思う
そいつらがKD6とか7とかとって俺らプレステ組に対して圧勝
チーターかもしれないデッドサイレンスとかつけてるのに完全位置バレもしまくってるし

213 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:14:31.23 ID:6iJakuUy0.net
FPSの場合レベル=強さって訳じゃないのにレベルに拘っても意味ないよ

214 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:15:15.99 ID:z96XcAvs0.net
>>208
相棒をもう四人増やせばいいじゃん

215 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:15:31.10 ID:/r9hrssM0.net
>>213
まぁFPSはじめたばっかの俺らもこういう頃はあったししゃーないw

216 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:15:47.52 ID:1z9OZPRud.net
「や〜い!お前の母ちゃんキルレ1」

217 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:19:05.43 ID:izk2/kAP0.net
TDMってもうチーターいるよね?
ほとんどが中国の連中だが明らかおかしいやついるし
WHくらいは普通にあると思う

218 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:19:13.96 ID:pCslz7hF0.net
レイプになると撃ち合いすらできないのつらい

219 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:19:17.52 ID:z96XcAvs0.net
や〜いお前のかーちゃん
ttps://i.imgur.com/vnK0GI4.jpg

220 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:19:36.31 ID:mBquTxE70.net
>>212
お前がプレステージ回してないときに相手にプレステージいたら絶対に負けてたのか?
別にプレステージ回してようが回してまいが結局実力やからな
過去作やってりゃ分かるがプレマスの癖に雑魚いやつとかザラにおるぞ

221 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:25:15.19 ID:PNfqivLo0.net
レベルなんてただの暇人指数じゃん
yamamotoさんをご存じない?

222 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:26:16.11 ID:7rdqqFHHa.net
レベルとKDと勝率なんて飾り

223 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:26:42.57 ID:+7oQKQpS0.net
FPSのレベルってただの数字でしょ...

224 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:28:26.22 ID:MwQqFvJK0.net
名前忘れたけどBO2のとき中国人のプレマスで上手くもないけどよく見る奴いたよな
下手なりに一生懸命やっててBO2スレのアイドルみたいな存在だった

225 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:30:17.43 ID:+7oQKQpS0.net
アキンボ居るから抜けたほうが良いって言ったら味方全員抜けて草

226 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:37:37.36 ID:/r9hrssM0.net
>>219
お前のおかーちゃんあきんぼー!

227 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:41:38.82 ID:gDB98nOe0.net
今ハードポイントで全部ヘッショしてくるチートに出会ったわ、potgで流れてオートエイム晒してたけど、マジでいるんだな

228 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:42:03.62 ID:mBquTxE70.net
TDMって間違いなく一番のクソモードなのに一番人多いよな
このレス読んでるCOD初心者いたらTDMじゃなくてオブジェクト系やった方がいいよ

229 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:44:26.46 ID:4JMvybAUa.net
VKMだと大口径2の恩恵まったく感じられないな
2発キルに全然ならねえ

230 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:46:03.50 ID:nUnQQSBG0.net
>>229
まず胸から上がどこのことなのか分からない

231 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:50:18.26 ID:mBquTxE70.net
VKMで2発キルするには2発ともHS判定入れなきゃいけないからな
どうあがいても3発かかるから大口径2とかクッソ無駄

232 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:52:32.34 ID:4JMvybAUa.net
>>230
動画だと肩とかでも2発になってた

233 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:53:17.85 ID:/gurZ/std.net
2600k使ってる人、CPU使用率どのくらいてすか?

234 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:53:52.59 ID:QoXyCdPR0.net
ゾンビって味方の位置表示されないのか?バグか

235 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 00:54:51.30 ID:Gn6KR9ug0.net
この時間帯のヒットボックスのズレの感じ方がやばい
確実に鯖負荷の影響だな

236 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:02:42.57 ID:4JMvybAUa.net
たまにケアパケお急ぎ便で来るよな

237 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:06:10.49 ID:mBquTxE70.net
現状どこなのか知らんけどアジア鯖東京に設置してくんねえかなあ

238 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:07:07.75 ID:gcS5/S43M.net
ping的に東京とソウルに置いてあるだろ

239 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:09:03.27 ID:gDB98nOe0.net
https://youtu.be/A7ZYBcBAjr8

クソ画質で申し訳ないが低スペなもんで、これ以上あげるとシアターがフリーズしてしまう

240 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:12:11.69 ID:mBquTxE70.net
いや急に何
何の動画なの

241 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:13:25.75 ID:gDB98nOe0.net
チートまじでいるんだとおもって

242 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:14:01.79 ID:04lu/Z2L0.net
さっきストーカー持ちの奴が角で身体晒したり隠したりしてたんだけど敵見えてないのに敵に弾当てて草はえたわ

243 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:15:06.39 ID:/r9hrssM0.net
>>239
ナイス動画つきで通報や

244 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:17:52.23 ID:mBquTxE70.net
なんで倍速なんだ・・・
証拠動画なら等倍にしとけ
エイムの動きが見えん

245 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:19:00.64 ID:/r9hrssM0.net
ちな外部からの通報窓口はここな
https://us.battle.net/support/ja/help/product/codbo4/1534/1535

246 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:19:05.15 ID:gDB98nOe0.net
一応ロビーで通報はしたんだけど、ビデオってどこに送ればいいの?レジットとか?

247 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:20:20.85 ID:/r9hrssM0.net
あ、ごめんプレイヤーの通報は結局アプリ最近のプレイヤーからに誘導させるわw

248 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:21:36.94 ID:gDB98nOe0.net
お ありがとうそこから 送ってみるわ

Youtubeなら速度変更あるからと思ったんだけど、なによりシアターが録画中に何度も止まるから倍速でとったんだよね わかりにくくてすまん

249 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:22:42.09 ID:QvLnR4/00.net
めっちゃ見にくくて笑った

250 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:25:24.74 ID:/r9hrssM0.net
あとはまぁredditのBO4 videoカテに投稿する手もある
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9q9fko/please_ban_this_guy_we_can_clearly_see_his_aimbot/
こういう感じで

251 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:25:48.77 ID:O/osPBU30.net
38秒から40秒ぐらいまで笑ったw
自動でAimがかっ飛んでるw

252 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:26:06.17 ID:gDB98nOe0.net
すまん、等倍でいま録画しなおしてる

253 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:31:08.13 ID:9xDxGcPV0.net
ここに上げてくれたらurl付きでこっちも報告するで
通報数多い方が対処されやすいだろうしな

254 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:32:25.50 ID:KsoEIKwH0.net
ランクマッチってなに?コントロールの事なの?
教えて強い人

255 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:34:09.99 ID:KIqFgoMm0.net
プレマス居たw
どんだけやりこんでんだ

256 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:37:25.88 ID:mBquTxE70.net
カスタムマッチ以外をランクマッチって言うんや
モードのことじゃない

257 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:38:14.93 ID:Gn6KR9ug0.net
IPBANだしどんどん報告して減らしてけぇ

258 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:42:07.51 ID:KsoEIKwH0.net
>>256 つまりマルチは全部ランクマッチになるんですか?

259 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:49:38.06 ID:mBquTxE70.net
>>258
そうなる

260 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 01:58:43.68 ID:mBquTxE70.net
>>238
ちょっと気になったからモニターしてたんだけど、韓国くさいな
他はアメリカのAmazoAWSとアイルランドのRIPENCCだったから
https://awebanalysis.com/en/ip-lookup/182.162.132.193/

261 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:00:43.40 ID:mBquTxE70.net
まあ俺素人だから関係ないとこ言ってるかもしれんが

262 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:01:41.24 ID:KsoEIKwH0.net
>>259 ありがとうお兄さん

263 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:03:02.08 ID:PNfqivLo0.net
king177とか言うエラーコード何者っすか

264 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:03:11.77 ID:8Pa/tMZjd.net
また落ちた
さっさと鯖強化しろやゴミ

265 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:03:24.53 ID:4JMvybAUa.net
1時間ぐらいかけてエンブレム作ってたのにking177 jaded mambaで落とされたんだが?
死ねクソ

266 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:03:30.35 ID:/r9hrssM0.net
特殊なパッチでもきたんかな、オレも再起してって同じkingメッセでた

267 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:03:58.83 ID:D/xG+PHv0.net
バトロワ中に落とされるとまじで萎える

268 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:07:42.58 ID:/r9hrssM0.net
>>265
とりあえず完成したら見せてくれww

269 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:08:04.57 ID:IR+Ut6pD0.net
PT組んでる人がわかる方法教えてもらったんだけど毎試合PTいることに今気づいた・・・
アホか死ねや

270 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:09:27.81 ID:PNfqivLo0.net
ソロ専モード行けや陰キャ

271 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:10:19.41 ID:D/xG+PHv0.net
知らなくてよかったのにな

272 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:10:29.97 ID:IR+Ut6pD0.net
俺完全野良でよくKD2とかやってたな・・・・実はめちゃくちゃうまかったのか

273 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:13:51.13 ID:ec4T/DO4a.net
アシスト考えると実質キルレ2で従来の1.5くらいなのかなこれ

274 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:14:26.95 ID:mBquTxE70.net
>>269
FFAはいいゾ

275 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:14:35.61 ID:KsoEIKwH0.net
一緒にbo4をやるフレンドがいない。
とても悲しい…

276 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:14:48.75 ID:BFSChynO0.net
前評判良くて人口増えたからか初CODな人だったり対PTに嫌気がさした人はマーセナリーに集まってる

277 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:25:19.95 ID:zz6ecEnb0.net
>>224
Gにもプレマスで安定してなんとも言えない成績のやついたな
ポケモン御三家の名前

278 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:26:06.09 ID:Gn6KR9ug0.net
マーセナリーはラグ少ない気がするんだがきのせい?
PT多いとラグでかい気もする

279 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:29:09.92 ID:PEtS8pm70.net
懐かしのPT回線かw

280 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:38:00.90 ID:AZhu+QxW0.net
>>275そんなん言い訳やろ こんだけsns溢れてんのに Twitterやらdiscordやら色々あるのに ネットなんだから別に気負う必要ねぇよ

281 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:38:51.88 ID:gDB98nOe0.net
遅くなった 等倍にして、少し画質あげてみた
チーターの録画

https://youtu.be/4nU3Z7H8AFI

282 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:39:41.18 ID:/r9hrssM0.net
>>274
1日1回FFAはいいゾおじwwww

283 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:43:03.04 ID:4zWLHCqSd.net
>>281
このチーターさっき俺も出会ったわ。通報協力するわ

284 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:45:21.26 ID:IR+Ut6pD0.net
>>281
オートエイムだな典型的な
てかやっぱ俺がプレステですらない低レベルにボロ負けしたのもWH オートエイム使いだったかもしれん

285 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:47:54.18 ID:PoEYTHUz0.net
典型的な俺より強いやつはチーターガイジで草

286 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:49:45.54 ID:IR+Ut6pD0.net
>>285
ただ強いだけなら俺もここまで言わない
かなりやべーやつらだったし上の動画見ても分かる通りもう中華チートが蔓延してるしあかんわもう

287 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:50:33.66 ID:gDB98nOe0.net
どれだけ対応してくれるのかわからないけど協力たすかる

288 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:51:20.82 ID:mBquTxE70.net
>>281
おつ

289 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:52:22.43 ID:L05+yCkR0.net
チーター発見
Luengaz0

エイムボット、シアターでも完璧なエイムボットを確認

290 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:53:47.17 ID:L05+yCkR0.net
281と同じやつだったww

291 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 02:55:38.60 ID:mBquTxE70.net
>>282
ワイの日課や

292 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:00:38.30 ID:L05+yCkR0.net
チーターの報告方法がわからねぇ!糞が、チーターなんてマジで死ねばいいのに

293 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:04:54.40 ID:d6AgnLu20.net
名前右クリック

294 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:06:55.56 ID:m/Jkr2s+0.net
外部から報告できないんやな
シアター確認して100%チートだから動画のアドレス付きで報告したいんだけど

295 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:16:34.09 ID:/r9hrssM0.net
>>294
ならredditかbattle.netのフィードバッグ不満で

296 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:21:14.05 ID:L05+yCkR0.net
>>293
最近のプレイヤーに出ないんだよなぁ

297 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 03:32:21.64 ID:+7oQKQpS0.net
どんな戦場だよw
https://i.imgur.com/dtgYZxc.jpg

298 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:03:31.88 ID:/r9hrssM0.net
ポンコツNPCすき

299 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:08:38.33 ID:PNfqivLo0.net
特に犬のAIがアホすぎないか?
やっべええ迫ってきたあああと思ったら急反転したり見逃してもらえることが結構あるんだけど

300 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:12:26.82 ID:CnCu7t500.net
テンプレの4G仮想作れって16Gじゃ足りんってこと?
インテルのラピッドストレージをアンインストールしたらゲームモード選べるくらいにはなったけど
ソロのおっさんがボットで遊んでろとかいってるあたりでまたおちたわ

301 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:14:47.49 ID:/r9hrssM0.net
>>300
たりんというか初期は仮想が多すぎると出るエラーもあったってこと

302 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:15:25.14 ID:/r9hrssM0.net
あ、仮想なしならとりあえず2Gくらい作ると安定するって報告もあり

303 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:19:44.59 ID:CnCu7t500.net
成る程
d
明日また帰ってきたらいじろう
このままだと負けた気がする

304 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 04:26:54.29 ID:1EwIUIE30.net
>>303
ていうか、仮想メモリ切っちゃダメだよっていうお話だよ
物理メモリ多いから仮想メモリ切っても大丈夫ってのは、アプリケーションによってはNGなんだよね
基本的に仮想メモリは自動のままにあいておくとトラブル回避できるかと

305 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 05:00:05.31 ID:Vh/pDW4S0.net
steamみたいに、画像投稿できる場所欲しいわ
ドン勝しても自慢出来るところないし

306 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:11:02.04 ID:GAw5zUrA0.net
この時間ドミネーションマッチングしねーな..

307 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:12:21.07 ID:d6AgnLu20.net
スペシャリストHQ全部解除したけどストーリー意味不明だ…
他のシリーズプレイ済みでないと全く分からんやつかね

308 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:15:34.78 ID:GAw5zUrA0.net
アキンボスピファイで暴れてたハゲとかいうクラン野良にボコボコにされててワロタ

309 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:18:48.93 ID:GAw5zUrA0.net
やっとマッチしたと思ったらなんですかこれは!!!!

310 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:19:07.44 ID:GAw5zUrA0.net
なんですか!!
https://i.imgur.com/ZFuLQqO.jpg

311 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:38:47.60 ID:GAw5zUrA0.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
この時間チーデスしかマッチしないんか

312 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:56:48.04 ID:m/Jkr2s+0.net
PT無しモードは全然マッチングしてるで 他は知らん

313 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 06:58:52.81 ID:ZXIiBrUj0.net
>>310
これは酷すぎる
災難だったな

314 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:34:51.64 ID:PNfqivLo0.net
乗り越え誤爆ホント頭おかしい
なんで眼の前じゃなくて隣のオブジェクト登ろうとすんのこのゲーム

315 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:35:55.45 ID:C8LUK8Cy0.net
おは過疎ゲ
1日1日過疎連呼を目標として続けていきます!

316 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 07:52:44.61 ID:OaGHnpWFd.net
よくアサルトしかしないがうまい配信者見ている
短時間しか配信しないが

317 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 08:26:29.52 ID:D1XYhHQeM.net
何日か前から試合後のスコア画面でスコアの数字が重なってて見えにくいんだけど早く直してよ!

318 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:01:14.66 ID:546jK3KY0.net
>>316
ええっ?
誰?

アサルトうまい人の配信見たいので教えてw

319 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:03:49.75 ID:kx2wOT710.net
なんか匂うぞ

320 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:43:32.00 ID:gGjQb3QB0.net
他人が自分のケアパケ開けようとしてるときってエンジニアの再抽選できないの?
なんかたまにできないときがあるんだけど
もしかして再抽選後に同じ物になってるだけか?
つーか人のケアパケ盗ろうとするな雑魚

321 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:44:41.41 ID:HBj08i2E0.net
人のケアパケの中身変えてあげたいけどできないよねこのゲーム

322 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 09:48:45.75 ID:U393LSB2d.net
おれがよんだヘリ砂noobしか乗ってないんだが

323 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:07:46.93 ID:10LI3uic0.net
目の前に敵ストライクチーム降りてきたから、デッドアイで着地狩り瞬殺してやろうと思ったら、降りた瞬間に秒で殺された

324 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:10:16.40 ID:8GrLjzzgp.net
>>322
もうすぐ特殊部隊へアップグレードされるから待つんだ!

325 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:13:48.09 ID:PoEYTHUz0.net
砂ヘリも特殊部隊も自動操縦だからつまらん
後者はともかく前者は出来れば自分で撃たせてほしかったなぁ
BOのドアガンナーを思い出す

326 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:26:07.89 ID:56exnPNg0.net
マンティスのヘリって落とせないのかね

327 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:36:20.07 ID:KIqFgoMm0.net
落とせるよ

328 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:47:58.96 ID:6xaTi2Yx0.net
ケアパケは投下待ってる時間が無駄でなあ

329 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:55:22.90 ID:4G1iXV/m0.net
今作スコストつまらんよな
強い弱い別にして楽しい奴が欲しい

330 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:00:07.33 ID:2F8FeLagM.net
スレッシャーあるから個人的には神

331 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:01:42.71 ID:D/xG+PHv0.net
スペシャルとかキルストはbo3のが面白いのあったな マップと戦闘はゴミだったけど

332 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:02:15.46 ID:TqLs3k6Na.net
ケアパケで高スコストポンポン出されておもんない

333 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:07:12.65 ID:kDxaygDrp.net
盾のカウンター方法教えろ

334 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:08:25.58 ID:xc+bqfYEd.net
床ドン

335 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:09:56.56 ID:Gn6KR9ug0.net
ライトニングストライクのMAP見づらすぎて誤爆るんだけど

336 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:37:02.26 ID:zz6ecEnb0.net
スレッシャーは敵のでも味方のでも耳が死ぬから抜けてる

337 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:49:42.18 ID:UWD1yGqod.net
お前の耳ゴミすぎ

338 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:53:23.38 ID:5qohGobup.net
ガンシップにキルされたら後のキルカメでのガンシップのピープ音?が物凄い爆音なんだけどこれみんなもそう?

339 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:53:34.40 ID:d/YGUB2td.net
スラッシャーの途中から全て無音になる演出すこ

340 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 11:53:36.30 ID:m/Jkr2s+0.net
あれをうるさいと思わないやついんの?
耳障りすぎて強いけどスコストから外してるわ

341 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:03:12.13 ID:YvfUJ8q8d.net
設定で音量下げろよ

342 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:03:23.90 ID:4mc6Wt9/a.net
>>338
あれうるさいよな
爆音にしてスキップさせて早くリスポンさせるためだと思ってるわ

343 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:07:53.90 ID:oW0GUHcDa.net
全然マッチングしないんだけどなんでやろ?

344 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:09:51.00 ID:4G1iXV/m0.net
BO2の時と同じで音含めての性能でしょ
キル性能より場を支配する能力に長けてるからオブジェクト向き

…と思ったら先日のアプデで明らかに攻撃も苛烈になってて草

345 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:11:50.14 ID:nUnQQSBG0.net
苛烈も何も屋外即死屋内無害じゃないの?
爆撃頻度変わったのか?

346 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:15:16.29 ID:XWLiBgJKa.net
オブジェクトルールで接戦の時にガンシップ出されたときの萎え具合半端ない

347 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:16:00.44 ID:4ZHUX3Kv0.net
コントロールだって1キル20デス決められると占領云々の前にゲームが成立しねーわ

348 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:18:10.56 ID:ERlYIf3sd.net
87試合目でやっと勝てた
泣きそう

349 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:20:29.36 ID:5u246bFsd.net
TDMクソ オブジェクトやれっていうけど野良でいくオブジェクトとかだいたいルール成立しないクソレイプ試合になるんだが

350 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:24:27.37 ID:dx3Y3fRx0.net
あたりまえだろ
オブジェクトルールなんてパーティーで野良レイプするためのもの

351 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:26:55.95 ID:5u246bFsd.net
>>350
ドミ初試合200-7だったわ
野良でましてや弱いやつが一人でいくところじゃないわ

352 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:28:24.18 ID:esrZvQ+Lr.net
PT相手のときはアキンボ解禁してるわ
それでもギリギリ勝てるぐらいだが

353 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:35:43.83 ID:U393LSB2d.net
おまいら武器の命中率どんなもんなん?

354 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:39:44.19 ID:GaZSL5Y8M.net
>>345
先日のアプデで機銃の弾速やら爆撃回数が強化されたらしい
前は外にいても割と死ななかったからうるさいだけだったけど今はやべぇ

355 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:43:35.22 ID:D/xG+PHv0.net
迷彩解除はハードコアでやればええんか

356 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:49:42.07 ID:52QzPbF30.net
>>348
これから無敗を貫いていけ

357 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:49:51.99 ID:izk2/kAP0.net
SRの練習のためひたすらBOT相手に戦ってる
これ1日1時間繰り返していけばとてつもないSR使いになれそ

358 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:53:56.90 ID:JNqLFn66M.net
>>357
そんなんよりもポジションとリスハメ覚えたほうがいいぞ

359 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:55:28.25 ID:izk2/kAP0.net
いろんなパラディンのスコープ試してみたけど結局デフォルトのスコープが一番よくね?

360 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:57:08.64 ID:pW8QDKBN0.net
発売時には遭遇しなかったチーターを最近見かけるようになってきたな
pubgみたいな全部盛りっていうよりAAのみが多い印象

361 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:00:20.36 ID:nUnQQSBG0.net
パラディンでQSしてる奴いるけどどうやってやるの?
壁撃ちした限りでは全然真っ直ぐ飛ばないんだけど

362 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:00:40.94 ID:52QzPbF30.net
チーターいる?超反応とエイムが噛み合った瞬間を目撃しただけでは?

363 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:01:45.46 ID:izk2/kAP0.net
>>362
少し上にアップされてる動画もみれんのかゴミクズが

364 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:02:40.11 ID:W5ppQXRTa.net
PT禁止モード出てもなおPTクソっていう人がいるのはなんでなの?

365 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:04:01.17 ID:UWD1yGqod.net
チートを使うとわかったならばそう弁えた上で間合いを見計らえばいいだけのこと…

366 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:04:02.98 ID:izk2/kAP0.net
そりゃ肝心のTDMにそのモードがないからだろアホか普通に考えりゃわかるだろ
マルチ人工の80%がTDMにいるっていうのに

367 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:04:47.28 ID:izk2/kAP0.net
>>365
即抜けか証拠のためにデータ残すくらいだろ
意味わからんこといってんじゃねえぞニート

368 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:05:58.76 ID:UhWPBox5M.net
折角リス固定してマウント取ったのに一人で突っ込んで死んでリス変えるゴミ野郎いるとむかつくな
あれもうスパイだろ

369 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:07:41.33 ID:nUnQQSBG0.net
>>365
雑魚を盾にしてるだけだろ
雑魚全部食われて負け確

370 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:08:58.36 ID:D/xG+PHv0.net
>>365
麻婆神父自身チートなのでその理論は通らんぞ

371 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:25:45.68 ID:mBquTxE70.net
>>351
なんか勘違いしてるけど初心者はどのモード行ってもボコられるぞ
TDMはルール的に破綻してるから1000マッチ単位でやっても大した立ち回り力が身につかない
ソースは俺

372 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:33:39.49 ID:qUimpbqK0.net
TDMとキルコンだけで55になったけど
いつまで経っても後ろからやられてばっかで辛い

373 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:35:46.98 ID:PhFi3h/10.net
CPU(2600k)が原因なのか1070でFPS60〜70しかでない設定は出来るだけ下げてる
別ゲーは普通に120は超えるんだけど原因とかわかる人いたら教えてほしい

374 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:42:51.56 ID:Ea/Ip/cad.net
>>372
今作そんなに裏取りしてくるやつ居なくね?

375 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:44:20.96 ID:gGjQb3QB0.net
>>373
低スペックって自分で答え出してるじゃん

376 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:45:18.06 ID:UhWPBox5M.net
>>374
リス変わりが分からんってことじゃね

377 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:45:47.93 ID:4ZHUX3Kv0.net
音響センサつけてけばええやろ

378 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:49:40.43 ID:mBquTxE70.net
>>373
まず別ゲーと比較する時点で間違ってる
仮に2600Kがネックならその別ゲーでももっと出る可能性があるってことだからな
fps制限かかってないかだけ確認しとけ

379 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:49:54.36 ID:nUnQQSBG0.net
>>376
特に狭いマップだと20M以内にリスボンすることがあるから禿げるな

380 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 13:55:22.71 ID:mBquTxE70.net
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。

381 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:08:23.92 ID:nJ56n1oz0.net
首都に湧くからな

382 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:21:47.98 ID:zz6ecEnb0.net
今作は今までもあったけど一瞬視界から外すだけで普通に湧くポイントがかなり多いよな

383 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:23:18.88 ID:5u246bFsd.net
>>371
負けたんじゃなくて勝ったんだ
あとドミネじゃなくハードポイントで250-7で勝ってた

初心者にオブジェクティブすすめるのひどすぎると思う

384 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:23:32.53 ID:OLbWrkkaa.net
ケアパケリスボンで出して裏どりマンに殺された後味方がクソ突っ込むせいでリスボンが入れ替わるのクソ
なんで突っ込むんだよ固定させて定点で狩れよ

385 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:29:05.81 ID:5u246bFsd.net
なんか誤爆して連レスしたすまん

386 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:31:44.69 ID:9oNIxV/S0.net
しょっぱなからTDMばっかやってると芋根性が染み付いてオブジェクトに絡まなくなるからやめた方がいいよ
ソースは俺

387 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:36:52.92 ID:mBquTxE70.net
まずCoDの大会ってSnD・DOM・DEM(今作はない)辺りでマップと一緒にピックするのが通常なんだけど
何年か前ニコ動主催の大会でTDMがルールになった時があって、それはもう酷かった
ほぼ10分間丸々お互いのチームが芋って動かずに、0-0進行
空気読んで終盤突っ込んだ方が死んで最終スコア2-1とか
あれ見てやっぱTDMが終わってるルールなのを再確認できた

388 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:38:16.82 ID:D/xG+PHv0.net
オブジェクト絡まない人はTDMずっとやっててお願い

389 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:42:37.07 ID:ywMmo5gCp.net
なんで大会基準なんだよ
TDMはaim調整と脳死レベ上げ目的なんだから

390 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:48:19.59 ID:ltHh2M1ad.net
>>373
CPU使用率どのくらいっすか?

391 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:51:29.55 ID:LDbDbvijM.net
ハードポイントでエリア内の敵倒したのに入らない奴死んでくれ

392 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:51:47.05 ID:GeB31qeD0.net
>>387
それ動画ある?

393 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:54:23.02 ID:U393LSB2d.net
>>387
nicod祭とかいってやってたやつ?
探せば動画ありそう
見てみたいわwww

394 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:56:31.81 ID:jT9dMU2r0.net
初心者で申し訳ないんだけど、ハードポイントってどういう風に点が入るのだい?
人数x秒数で点が入るという認識だったんだけど、合ってるかな。

395 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 14:59:29.34 ID:D/xG+PHv0.net
CORDITEなにこれbb弾撃ってんのか威力低すぎる

396 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:03:23.46 ID:PhFi3h/10.net
>>373です
シンプルにスペック不足でよかった
現状全然遊べてるけど新調してヌルヌル遊びます

397 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:06:25.64 ID:Q04woEE5M.net
こーだいとキルタイム微妙だけど弾沢山あるのは偉いわ
横やら裏ついた時に三人余裕で食えるのはでかい

398 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:08:32.66 ID:9xDxGcPV0.net
ドラゴンブレス4人ptに味方野良が対抗して一斉にアキンボ繰り出してて笑った
自分も運良くケアパケからガンシップ出て完封してPT抜けていったから完全勝利ですわ

399 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:08:36.55 ID:qUimpbqK0.net
そのスペックなら100以上余裕で出るはずなんだけど
1080でも100出ないって人いたし何かあるんだろうね

400 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:08:41.02 ID:nUnQQSBG0.net
レーザー2用意されてれば強武器だったのに

401 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:13:32.34 ID:+7oQKQpS0.net
コーダイト君のガンホー撃ち強い
脳が死んでく

402 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:15:30.86 ID:QJecOvLTr.net
>>396
2700k 1060のサブpc で試してみたけどfps100前後出てるよ

403 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:16:40.48 ID:+mFDJpIV0.net
ドライバー古いとかセキュリティソフトやオーバーレイとかの裏のソフトが重いとか

404 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:21:12.47 ID:JVtq/CvU0.net
ww2とゲーム性大して変わらないのにスペック要求し過ぎ

405 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:23:24.26 ID:D/xG+PHv0.net
>>398
地獄絵図で草

406 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:23:46.94 ID:1EwIUIE30.net
TDM系にマーセナリーとかいらないでしょ…それこそPCじゃ分散してマッチングしづらくなるオチがみえる
今作スペシャリスト製も強化されたし、オブジェクティブルールで遊んだほうが楽しいと思う
TDM系でPTいてもあんま不快じゃないけど、AJAX2人出せるのがヤベエとは思う

407 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:26:20.76 ID:mBquTxE70.net
>>404
要求スペック確認してみたけど大して変わらなくないか?

>>393
そうそれ コメント大荒れで実況・解説の困り具合がヤバかった

408 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:26:52.51 ID:PNfqivLo0.net
9BAN行けるぞ!パパパン!

409 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:36:05.99 ID:nJ56n1oz0.net
>>398
この世の地獄かな

410 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:36:50.42 ID:hOrPQhZKa.net
>>398
ドラゴンブレスvsアキンボだとドラゴンブレスが勝ちそう

411 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:36:56.15 ID:U393LSB2d.net
>>407
シリーズ何だったか覚えてる?

412 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:39:18.19 ID:mBquTxE70.net
>>408
☆DA☆I☆SU☆KE☆

413 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:40:20.53 ID:mBquTxE70.net
>>411
CoDゴーストの年

414 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:55:32.42 ID:fmMk4+fxp.net
>>410
それな近距離特化に近距離特化で挑むのもあほらしいって思って1人だけVKM使ってたわ
実際味方でストリーク回してるの自分くらいだったし危うかった

415 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:04:29.91 ID:9UGY+Wt3d.net
ここの人達でクランとか作らないの?上手い人多そうだし

416 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:07:21.57 ID:U393LSB2d.net
>>415
じつは上手い奴は1人を装ってるだけでふつうにフレと無双してるんやで

417 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:09:34.93 ID:1EwIUIE30.net
ていうか普通にフレンドとも遊ぶことも半々だろっていうツッコミはなしですか?

418 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:10:25.67 ID:1EwIUIE30.net
FFAやってると勝率上がるのは許してくれとしかいいようがないな、FFA楽しいぞ!
デカ過ぎるマップは時間切れなりやすくてクソ

419 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:15:05.28 ID:dPnj3xFza.net
FFAいいよな
AIM練習にもってこい

420 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:15:26.70 ID:U393LSB2d.net
クソTDMの動画探してたら4番とかルームランナーとかおーしゃんとか出てきて懐かしすぎて震えた

421 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:16:04.16 ID:YiLfRD/p0.net
オブジェクトビュー距離って高の方が綺麗?

422 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:16:56.26 ID:i55XXAcM0.net
FFAはアキンボksばっかでつまらない

423 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:18:17.82 ID:IETVOMyCd.net
起動したらblackout以外ダウンロード97%って出ててプレイ出来ないなんで?

424 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:18:53.89 ID:D/xG+PHv0.net
まだffaエアプおったんか ffaにアキンボなんて殆どいないんだよなー

425 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:21:25.09 ID:/r9hrssM0.net
>>423
とりあえずスキャンと修復

426 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:26:43.79 ID:PNfqivLo0.net
味方の視界取り無いルールでどうやってアキンボで距離詰めるんだよ

427 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:30:11.99 ID:i55XXAcM0.net
>>424
今さっきやったら4人アキンボだったけどたまたま?

428 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:30:12.58 ID:rfjTfmRS0.net
チート臭い中華増えてきたな

429 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:34:00.58 ID:WgX7rBmIM.net
フラッシュライト付けたやついたけどやばいなあれ
エイム合わんわ

430 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:34:04.66 ID:d6AgnLu20.net
ブラックマーケット、残り50日でティア200って大半の人無理では…

431 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:34:17.87 ID:/r9hrssM0.net
>>427
たまたまじゃん?
それかマップがアキンボ向きか

432 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:37:03.20 ID:1EwIUIE30.net
FFAでも流石にアキンボが強いマップはあるけど、正直いたら正面衝突しないように立ち回れば勝てることもあるかな
3位まで入れれば勝利扱いなんだよね、アキンボはTTKぶっこわれだから今週の修正まで我慢ですわ

433 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:38:19.90 ID:YiLfRD/p0.net
>>425
2回したけど効果ない、、再インスコ?

434 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:38:51.80 ID:D/xG+PHv0.net
>>427
そんなクソ試合なかなか拝めんで運が良かったな

435 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:42:56.86 ID:mBquTxE70.net
お?FFA民増えてきたな
毎日FFAの布教してきた甲斐があったぜ

436 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:49:04.64 ID:Q04woEE5M.net
ソロの時はFFAやろうかなあぐらいには心揺れてる
よさ気なプレイ動画で空気感を掴みたいからアップロード頼んだ

437 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:50:12.34 ID:1EwIUIE30.net
FFAでもケアパケ出して拾えるか楽しんでます

438 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:53:35.06 ID:Jk27S1Xw0.net
実戦的な砂練習はやっぱTDMよりFFAのが良いかな
TDMだとリスポンポン変わってすぐ後ろ取られる

439 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:06:55.38 ID:GAw5zUrA0.net
ドラゴンブレス解放してみたけど強い?これ
殆ど2発いるんだけど adsした方が一撃率高くなるの?これ

440 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:07:41.86 ID:Jk27S1Xw0.net
>>439
チョーク付けてそれなら単純にエイムが足とかに向いててダメージ入れれてないんじゃない

441 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:10:04.10 ID:fmMk4+fxp.net
正直ソロでTDM行くくらいならffaやってた方が精神衛生上100倍は良いよね

442 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:10:54.50 ID:mBquTxE70.net
>>438
FFAはSR使いこなせればかなり強い
大事なのはエイムより立ち回りな

443 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:10:59.66 ID:GAw5zUrA0.net
>>440
チョークってバレルだよな?
腰うちだとクロスヘアないからイマイチわかんねぇんよな

444 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:12:53.77 ID:Jk27S1Xw0.net
>>443
設定でクロスヘア表示できるぞ

445 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:12:58.54 ID:56exnPNg0.net
>>443
腰撃ちのクロスヘアは設定でオンオフできるぞ
初期からオフになってる人たまにいるから一応言っとくけど

446 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:13:03.70 ID:GAw5zUrA0.net
>>440
すまんチョーク見逃してた

447 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:13:31.42 ID:GAw5zUrA0.net
>>444
>>445
まじかよ
縛りプレイしてたのか

448 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:13:55.58 ID:mBquTxE70.net
>>436
ちょっと待っとけ

449 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:14:57.76 ID:Jk27S1Xw0.net
>>447
クロスヘアの設定見逃してて最初縛りプレイしてたのは多分俺とお前以外にも大勢いると思うから安心しろ

450 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:21:32.83 ID:XfBav4EF0.net
>>448
絶対叩かないからはよはよ

451 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:23:31.84 ID:kDxaygDrp.net
FFA変な時間にやると全くマッチングしないんだよな

452 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:25:42.46 ID:1EwIUIE30.net
そうか?昨日の深夜3時とか出来たけどな、韓国か東南アジア鯖だったけど

453 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:28:04.56 ID:XfBav4EF0.net
3時はまだオンタイムなイメージ
4時半くらいはやばい

454 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:29:55.05 ID:Jk27S1Xw0.net
深夜は韓国勢のフルPTが跋扈してるイメージ

455 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:31:54.18 ID:N/bWNWAha.net
PTやアキンボが許せないならFFAに来るべき

456 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:32:10.29 ID:rfjTfmRS0.net
負けチームのtopばかりなんだが強いやつばかりの部屋にぶち込まれて空気スコアの方が精神的に楽だわ
本当の猛者は負けてもイラつかないとかまじかよ

457 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:38:02.09 ID:XfBav4EF0.net
>>456
猛者っていうか、やりこむ奴はルーチンワークみたいなとこあるからな
さーて時間あいたし30試合やるかーくらいの気分で始めるから戦績もアベレージで考えるんよ
「レイプゲーになってもKD1.xくらい稼げばノルマ達成」くらいの考え方だから
一試合の勝敗がどうとかはそこまで注目しないんじゃないかな
DOM199-200とかならくー!ってなるかもしれんけど

458 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:40:30.65 ID:Rx4sDYleM.net
>>448
親切だな
待ってるわ

459 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:40:48.25 ID:GAw5zUrA0.net
ドラゴンブレス強すぎワロタ
てかクロスヘアテンプレ書いとけ
これ知らないのやばい

460 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:41:26.14 ID:vbLfeZ540.net
>>456
すげぇ分かる
敵が強さよりも味方の弱さが気になって仕方ない
こいつらなんでこんなクソスコアで平気でいられるんだみたいな

461 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:41:30.74 ID:IR+Ut6pD0.net
また落ちた

462 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:42:25.45 ID:UXnYD31u0.net
そろそろはじめようと思ったらGMGのキー品切れかぁ
PCAのディスコードは盛り上がってる?初心者歓迎なら買ったら参加してみたい

463 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:42:26.54 ID:Gn6KR9ug0.net
鯖落ちしてんな

464 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:42:30.51 ID:PYX7FMz10.net
サーバー待ちとか初めて見たぞ

465 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:43:14.71 ID:Jk27S1Xw0.net
すごい関係ないけどキルコンでスナイパー持ってくるやつの気持ちがわからない
タグ拾う気ないやん

466 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:43:37.44 ID:mBquTxE70.net
>>450
鯖落ちたからしばらくかかりそう

>>460
今作はぱっと見で比率とスコアしか表示されないのがnoobの脳死に磨きをかけてる

467 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:44:00.16 ID:XfBav4EF0.net
>>460
初期に多いけど
オブジェクティブに来たレベル1の新兵が端っこの方でキー設定とかセンシ調整してるのはむかつくはww
カスタムでやれww

468 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:44:58.00 ID:1EwIUIE30.net
>>465
キルしたいだけだからなそりゃ、タグ取ろうとしてくるし稼ぎやすいんだろう

469 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:44:58.88 ID:Gn6KR9ug0.net
2週間以内にチックレート60以上にするらしいが以上ってマジなのかね
BLACKOUTは40が限界だとか言ってたみたいだが

470 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:46:10.51 ID:IR+Ut6pD0.net
SRの当たり判定おかしすぎるんだよこのゲーム
まじでチックレートあげない限りSRは使わん・・・

471 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:46:28.07 ID:mBquTxE70.net
>>465
キル厨砂の聖地やぞ

472 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:49:26.12 ID:Gn6KR9ug0.net
タグ取らないやつの多いことよ
俺が2こ1トレードで突撃するはめになる

473 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:51:00.15 ID:ptdHI2ah0.net
>>469
それのソースどこで見れる?

474 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:54:59.49 ID:7rdqqFHHa.net
>>473
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9q6za6/oct_21_update_network_performance_stability/?st=JNU2HN1N&sh=eab3cf38

ほらよ

475 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:55:35.78 ID:QSpaeVEqa.net
>>469
北米だかだともう出来てるんじゃないの?

476 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:56:09.29 ID:rnp2CPcg0.net
>>462
前スレで色々な所で宣伝しているPC版のDiscordのことをPCAだと勘違いしている人がいたけどそっちの5ch関係ない人たちが集まるDiscordは盛り上がってる
このスレ発祥の一般募集かけていないPCADiscordは人はいるはいるもののゴールデンタイムでも平日は1PTか2PTしか集まらない
もっと参加してほしい現状

477 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:56:20.27 ID:1EwIUIE30.net
つーか週末に米鯖じゃ既に60Hzになってるんだよね、アジアはデータ取ればわかると思う
ブラックアウトは60Hzいらんでしょ(適当)

478 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:57:21.35 ID:Jk27S1Xw0.net
>>476
過去ログ漁って入ったけどそれはまずかったかしら

479 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:59:00.72 ID:D/xG+PHv0.net
昨日みたいに頻繁に落ちるのだけなんとかしてくれれば良いよもうティックには期待してない

480 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:59:15.73 ID:mBquTxE70.net
>>476
貼ってええんやで

481 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:59:21.73 ID:1EwIUIE30.net
>>477
これに追記だけど日曜日ぐらいから当たり、当たられ判定の受け入れ具合が良好になってきたとは感じてる
Statsのキルデス2ちょっとしかない雑魚の戯言だから、誰かチックレート検証してきてくれ

482 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:01:17.26 ID:UXnYD31u0.net
>>476
そうなんだね
一応、過去数スレ分はロムっていたから多分これがPCAのディスコードじゃないかっていうのは把握している
テンプレにのせてもらった方がいいんじゃないか。初心者歓迎なら嬉しい

483 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:04:18.97 ID:nfIRfVWkd.net
常時ping20の俺ですら弾抜け酷くてDMR使うのを諦めたレベル

484 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:06:54.64 ID:Gn6KR9ug0.net
アジアのも60Hzなってるんか?

485 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:07:25.85 ID:ptdHI2ah0.net
>>474
ありがとう
ただそのことについてのコメントは俺には探せなかったわ

486 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:09:32.16 ID:rnp2CPcg0.net
ID変わるけど
URL貼れないの不便ね
discord.gg/QuRZ7T6 ここです
もう少し人が増えたタイミングでテンプレ入りお願いしようかと思っていた
初心者歓迎だし余程無礼な人間以外は誰もwelcome状態

487 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:10:13.83 ID:XfBav4EF0.net
>>478
今あるdiscord大手は2つ
暴言なんかをちゃんと禁止するルールがある方と
暴言&マウス叩きバンバン&初心者叩き推奨何が悪いのって管理人の方
ハズレに入ったらならご愁傷様

488 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:11:21.89 ID:ptdHI2ah0.net
reddit上だとasiaについての話はないからまだasiaは60hzなってないんじゃないかな

489 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:11:35.59 ID:Jk27S1Xw0.net
>>487
一応周りのレス見て入ったから当たりの方に入れてるはず

490 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:12:03.36 ID:1EwIUIE30.net
>>484
わからん、そもそもアジアを検証してくる人がいないとな

491 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:12:38.69 ID:Gn6KR9ug0.net
>>488
アジアは今週ってことかね
もとに戻すだけなのに神アプデ待ってる気分だ・・・

492 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:14:08.87 ID:XfBav4EF0.net
>>491
おまいが検証しても・・いいんだぞ(チラッ

493 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:16:31.71 ID:1EwIUIE30.net
もうなってるに1票入れておきますね、誰か頼むわ

494 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:16:40.48 ID:rMVbA38k0.net
憶測でしか今が60hzかどうかとか言えないあたり変わってもそんなにわからんと思うがな

495 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:18:15.01 ID:GAw5zUrA0.net
これもたま抜けなんか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1677657.mp4

496 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:18:44.25 ID:0UiUBzoy0.net
初めてチートに出くわした
オートエイムやった

497 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:19:00.00 ID:XfBav4EF0.net
もうなってる可能性があるから

「おーいwwwwもうアジアも60なんだが?wwww
 弾抜ける弾抜けるってお前wwwwふぁwwww」

ってなるのだけは避けるために弾抜けの話題を控えておく賢明な俺

498 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:19:23.13 ID:Jk27S1Xw0.net
>>495
それはスコープ判定外れてるだけじゃね

499 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:19:38.99 ID:XfBav4EF0.net
>>495
dotupのプレイヤー中央の再生ボタンがくそ邪魔で吹くwww

500 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:21:44.19 ID:IR+Ut6pD0.net
>>497
なってないと思う
BOTとやって確認してから書いてるから

501 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:24:06.32 ID:XfBav4EF0.net
>>500
悲しい事を伝えると、US鯖でもカスタムゲームはクライアントレート20のままだから
BOTで確認しても無駄なんだ・・・

502 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:26:31.99 ID:1EwIUIE30.net
>>483
弾抜けそんなあるか?自分の回線が混雑しててパケロスしてるんじゃないの?
正直弾抜けっていうより、相手がラグ持ちで瞬間移動おじさんでまともにエイムできねーぐらいしか感じないんだよね

503 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:28:44.53 ID:D/xG+PHv0.net
レート遅い武器使うとえげつない弾抜け見せられて笑うwww vkmのファットバレルは弾抜け対策やったんやね

504 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:30:56.79 ID:Gn6KR9ug0.net
この赤の武器なにか分かる人いない?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1679133.png

505 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:32:39.15 ID:ptdHI2ah0.net
弾抜けの話はredditとか見ると結構それについての動画があるから実際なってるんじゃないかな

506 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:32:49.96 ID:esrZvQ+Lr.net
ランチャーか?

507 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:34:14.56 ID:XfBav4EF0.net
>>504
MX9の限定カモ

508 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:34:58.24 ID:MDV5KQztd.net
スカベ無いからよく武器拾うんだがCORDITEの外れっぷりはやばい
拾った瞬間あ次の撃ち合い負けるわってなる
初期SMGのほうがマシ

509 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:35:29.84 ID:xujehEzK0.net
このゲーム半年持つ?怖くて迷彩解除やる気出ないから誰か励ましてくれ

510 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:35:41.89 ID:Gn6KR9ug0.net
>>507
ありがとうそうだったのか
かっこいいから使ってみたかったが諦めよう・・・

511 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:35:52.85 ID:QmVK2n110.net
ホスト抜けでゲーム終わるの何とかしろ
なぜホスト交代がないんだ

512 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:36:06.22 ID:XfBav4EF0.net
>>504
補足、デジタルデラックスについてくる愛国者ってシグネチャーウェポン

513 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:36:55.28 ID:XfBav4EF0.net
>>511
ほい補足テンプレ

Q.ホスト切断って出るんだけどP2P式じゃないの
A.ホスト抜け表示にそんな遭遇するならぜひ全員プレイヤーのping確認してみて
  例年だとTAのPC版は鯖式だから「ホストが抜けたため」ってのは家ゲ版の翻訳流用で表示ミス?もしくは翻訳ミス?って疑問が出てる
  混雑や過疎具合によって鯖式とP2P式のハイブリッド方式って説もあるんで、P2P式の部屋ならホストが0pingか一桁表示になってるはず
  それか英語版で、ホストが抜けたための原文みつけてくれるのでも助かる
  若干情報不足です

514 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:37:41.78 ID:1EwIUIE30.net
>>505
はえーそうなんだ、間違い無いのは個々の回線状況による影響が大きいネットコードだってことかなぁ
確かにフレンドでも弾抜けするときは酷いと言っている人もいるし

515 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:37:45.25 ID:d6AgnLu20.net
この人気なら半年くらい余裕で持つ

516 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:38:18.66 ID:Ea/Ip/cad.net
>>509
スキン回収兼ねて色んな武器使うくらいじゃないとすぐ飽きるだろ

クソ武器でプレイ試行錯誤するのも楽しいぞ
相手がNSWで殴りかかってきた時は殴り返すけど

517 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:39:56.74 ID:1EwIUIE30.net
マーセナリー確かに魔境だなこれ
普通のオブジェクトモードよりも、なんか拠点に積極的にに関わろうとしない人がしない人が目立つというかなんというか
ハードポイントはまぁひどい事が起きやすいな

518 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:40:00.72 ID:rfjTfmRS0.net
ハードポイントドミネで自チーム下三人最初からいて2000ダメいってないとかまじで球の出ない望遠鏡のぞいてるんか

519 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:41:34.80 ID:XfBav4EF0.net
>>509
1年だっていける
もっと言ってしまうと来年はCoDメーカーの中で一番PC版に期待されてないIW製だから
じわじわ過疎っていったとしても2年は遊べる

>>513
補足の補足あったわ、テンプレ案にも投げとく>>3
・ただしサーバ接続直後は0ping表示なので注意、マッチ開始後等にチェックするといい
 途中参加の人もキャラが動き出すまでは0ping表示

520 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:44:36.72 ID:Jk27S1Xw0.net
>>508
俺はCORDITE好きだけどなぁ
前出て暴れる分にはレート高いし装弾数も多いから継戦能力も高いし

521 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:45:18.04 ID:ptdHI2ah0.net
このゲームってネット周りの調整がよろしくなさそうだよね

522 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:46:01.13 ID:D/xG+PHv0.net
smgはスピファとsaug以外ゴミや残念ながら この2種以外使うメリットない

523 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:46:35.05 ID:QZ/1WM2x0.net
100Ping越えと当てられたら絶対撃ち勝てないんだけどキルレもクソもねえわ

524 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:49:04.17 ID:XfBav4EF0.net
>>523
どっちかっていうと外人さんの方が雑多なプレイの人おおくて倒しやすいイメージあるけどなぁ

525 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:49:56.91 ID:1EwIUIE30.net
あんまハイPingやべえとは俺も思わんな…瞬間移動マンは勘弁してほしいけど

526 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:50:36.93 ID:PNfqivLo0.net
MX9とか言う存在価値0のSMG
ARと同じADS速度ARより遅いTTKARより短い射程
なんなんやコイツ

527 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:51:21.30 ID:zz6ecEnb0.net
撃ち合って弾切れで今の殺しただろ死ぬわーって思ったらマガジン外すぐらいに敵が死ぬのがそこそこあるのどのfpsでもあるけどなんとかならんのあれ
残心でも付いてんのか

528 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:52:05.07 ID:XfBav4EF0.net
アジア圏って結構PCにお金かけられない人の方が多い印象
ただゲーム好きだから60fpsいかないようなPCでもずっと遊ぶんだよね
成績は悪くても楽しんでる感じ

529 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:52:39.88 ID:6SoWv7E4a.net
また鯖落ちかよ

530 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:53:14.03 ID:cGd8uF8Ja.net
king177って出て落ちたけどw

531 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:53:59.35 ID:mBquTxE70.net
>>523
自分が100越えならキツイが相手が100越えとかカモだろ

532 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:54:13.15 ID:PNfqivLo0.net
はいking177
なーにが落ちるのはおま環じゃクソ鯖なだけだろ

533 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:54:28.41 ID:1EwIUIE30.net
>>526
あいつもうちょっとレート高くないとな、SMGぽさが機動性くらいしかないのが…
MX9使うのは個人的好きです

534 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:55:07.17 ID:xujehEzK0.net
またか

535 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:55:37.28 ID:XfBav4EF0.net
>>527
クライアント判定⇒サーバー判定のハイブリッド2重チェックだからね、しょうがないね
クライアント判定だけだと昔のCoDみたいに、初期位置から見えない場所の敵の頭を撃ちまくるハッカーとかが出るからね

今作は味方がキルしてくれてもキルスコア入るからそれも間違えやすいけど

536 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:55:50.55 ID:1EwIUIE30.net
King 177のときはPS4含めて日本地域で被害者多数だぞ
毎回Twitch見る限り北米とかは起きてない模様なので、アジアがポンコツっぽいね

537 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:56:32.41 ID:XfBav4EF0.net
>>532
kingは鯖落ちやで普通の、それをおま環って言われてるなら相手がアホだし
それをちゃんと言い返せなかったならお前がアホ

538 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:57:16.80 ID:2lK39UD1d.net
>>509
今回はダークマターをアンロックするのに60時間もあればできるぞ。

539 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:57:18.71 ID:QZ/1WM2x0.net
>>531
相手が弱いならいいけど大抵めっちゃ走り回る奴だから全然当たらん
キルカメ見たら自分の視点より絶対ワンテンポ早いし

540 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:57:19.77 ID:OQGYq6Qw0.net
シリーズ通してずっとARとSR使ってるんだけど今回ARしんどい
みんな足速い火力お化けSMGが群がってきて終わる
足並みおとすと味方が突っ込んで溶けるそして敵が背中にわく

SRは被弾ののけぞりふやせざっけんな
あんなの見られてたら抜けねぇよ

541 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:58:10.49 ID:olpqw7Pe0.net
プレステージと間違えてやり直ししてしまった
自分のミスとはいえ悲しい

542 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:58:56.76 ID:Jk27S1Xw0.net
>>540
SRはわかるけどARはいうほどつらいか?
味方としっかり足並み揃えて待つとこ待てば後ろ回られることはほとんどないし
そもそも裏湧きはミニマップ見てればある程度予測できるだろ

543 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:59:16.66 ID:XfBav4EF0.net
>>541
どんまい、まぁやり直し限定コーリングカードは貰えるし、装備していけ

544 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 18:59:48.64 ID:mBquTxE70.net
>>541
消しゴム自慢していけ

545 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:00:15.73 ID:XfBav4EF0.net
>>539
結局走り回ってる相手がワープしてるってこと?
ワープしてないなら当てれるかどうかはおまいの側の判定だぞ

546 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:00:41.89 ID:1EwIUIE30.net
ARはKNとMADDOX?、たまにランパート使ってるけど普通に倒せるよ
アキンボマンはNGです、あと至近距離でワイルドファイア持ちスピットファイアに負ける時も仕方ないね

547 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:02:33.95 ID:mBquTxE70.net
ICRのタフネスカスタム強いって言った奴でてこい



褒めてつかわす

548 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:02:47.13 ID:1EwIUIE30.net
ワイルドファイア確かに凄いレートなんだけど、グリップつけられない上にあの反動上昇なので中距離戦えなくなって辛いので俺はやめた
あれ使ってる奴はなかなか凄いというか割り切ってるから許されるだろ

549 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:03:32.22 ID:D/xG+PHv0.net
武器に不満ある奴はハイスト来い スピファでボコボコにしたるわ

550 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:03:53.78 ID:olpqw7Pe0.net
>>543
>>544
限定コーリングカード自慢していくよ
ありがとう

551 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:03:57.43 ID:XfBav4EF0.net
VAPRの機動性の汎用っぷりもスキ

552 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:04:38.66 ID:GAw5zUrA0.net
ワイファイ言うほど強くないよね
実際使ってるやつ見なくなったレベル

553 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:05:16.58 ID:1EwIUIE30.net
とりあえず今日か明日のアップデートでアキンボマンには退場するレベルで頼むわ
アキンボ誰かいるとアキンボ対戦始まってやべえからな

554 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:07:16.85 ID:PNfqivLo0.net
WF付けても結局TTKアキンボには負けるし精度のせいで実質射程縮むしで3スロット分の価値はないわな
WF抜きの時点でTTK負けるの即死系とアキンボだけだし

555 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:08:20.50 ID:nJ56n1oz0.net
アキンボまみれ→アキンボに対してショットガンが流行りだす

クソ狭いマップでショットガン大流行→アキンボが対抗しだす

うーんこの

556 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:08:48.52 ID:Gn6KR9ug0.net
プロのICR使用率高いらしいね
見た目いいし絶妙な性能だからか

557 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:09:08.03 ID:XfBav4EF0.net
おいなんだこれwwこいつだけBO3やってんのかw
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9rzttn/hey_kid_watch_this/

558 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:09:45.92 ID:5qohGobup.net
60Hzにした途端鯖落ちしまくって草
やっぱりユーザーの意見なんて聞いてるからこうなるんだよなあ…

559 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:15:06.73 ID:OQGYq6Qw0.net
>>542
おっしゃる通り
本当にその通り

でもなんか前みたいにうまくいかないんじゃあああ
やっぱり今作は味方がつがつ溶けたらSMGに持ち替えて前出たほうがいいのかなぁ

560 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:15:11.64 ID:D/xG+PHv0.net
ワイファイてワイルドファイアのことかww略称ダサすぎてわろたww あれは付けなくていいやろ付けない方が安定する

561 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:16:38.27 ID:uM+FSj580.net
買おうか迷ってる
今作は買い?

562 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:16:39.69 ID:7M0KVO980.net
本作はアキンボ弱体化とチックレート改善してくれたら概ね満足かな
過去作の迷走っぷりは酷かったけどよく持ち直してくれたわ
次作はこの調子で現代戦やって欲しい(切実)

563 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:17:29.81 ID:pDyasF9od.net
ワイルドファイアはワイファイだろ
別ゲーでもそうだった

564 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:17:40.18 ID:XfBav4EF0.net
>>561
かっちゃいなよ

565 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:18:34.23 ID:WhscYfJ9d.net
fpsやってる人ってダサい略称好きな奴多いよね

566 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:19:33.59 ID:mBquTxE70.net
定期的に現れる買おうか迷ってる(><)勢は黙って買え
男だろ?

てかワイスピって呼べって言ってんだろ!!

567 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:19:48.17 ID:6SoWv7E4a.net
ワイファのほうがマシ

568 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:20:57.75 ID:t3Tbw3iQ0.net
PCAのDiscordあるの?教えてー

569 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:21:03.71 ID:gMlSHYCJd.net
来月にゲームングPC届くから楽しみ
PS4からPCに移住するのは俺くらいかも

570 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:21:39.58 ID:izk2/kAP0.net
まじで近未来じゃなくて純粋な現代戦やってほしいわ
現代の銃は著作権で金払わないといけないんだっけか

571 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:22:19.55 ID:d7Nnz/Hh0.net
>>555
ショットガン使ってくれていい
UAV落ちなくなって旨いから

572 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:24:40.47 ID:uM+FSj580.net
>>566
買ったぜ!

573 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:25:56.81 ID:1EwIUIE30.net
>>566
ワイスピええな

574 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:26:00.01 ID:0CTdjcg+a.net
>>570
リアルの戦場は二段ジャンプや壁走りしてるぞ

575 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:26:27.50 ID:mBquTxE70.net
>>568
>>486

>>572
ふーん、やるじゃん

576 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:29:20.27 ID:PoEYTHUz0.net
あんま遠くなければ未来でもまあ許すけど
スペシャルアビリティ笑は正直無くしてほしい

577 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:30:07.40 ID:BdmKanFh0.net
自由自在のコーリングカード欲しいのだけどメインダブルキルとサブダブルキルを1試合にやったがカウントされてなかった
これってメインで1キルした後すぐ切り替えてサブで1キルしてダブルキルしろって事なの?

578 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:30:57.08 ID:XfBav4EF0.net
>>568
discord鯖まとめた

■ルールがしっかりしてて暴言なんかも禁止のとこ (400人くらい)
 CoD:Bo4 PC JAPAN
 discord.gg/6pZxmqS

■まだ入ってないからわからないけどアヒル隊長のとこ (40人くらい)
 CoD BO4 PCA
 discord.gg/QuRZ7T6

■暴言、ボイチャマイクに聞こえるマウス叩きつけ、初心者や弱い奴へ叩き推奨何が悪いのって管理人のとこ
 非推奨のためurl伏字(350人くらい)
 【PC版】 ○○○○○○○.gg/DpWeXxs
 

579 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:32:44.34 ID:JLP46Gy+0.net
一人で20も30もレスしないで下さい、キモいから

580 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:33:26.76 ID:cEzlUvK/d.net
イキりガイジのディスコ鯖、日本最大とかドヤってたのにもう抜かれたのかw

581 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:33:35.46 ID:d7Nnz/Hh0.net
イキリ暴言マンのとこ
結構人いるのな

582 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:38:32.47 ID:/r9hrssM0.net
>>578
まとめGJ、あと何件か4人〜10人くらいのを過去スレで見た覚えがあるけどまいいか

583 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:40:44.52 ID:D/xG+PHv0.net
>>566
ワイスピ使うわwww

584 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:41:46.70 ID:cEzlUvK/d.net
ワイスピは音だけ認める
ワイが使うとたますぐ無くなって終わる

585 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:43:11.67 ID:xujehEzK0.net
どういう感じにヘッショチャレンジやってったら精神病にならずに済む?めっちゃ辛いんだが

586 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:45:32.48 ID:XfBav4EF0.net
>>585
武器プレステージMAXになるまでに終わればいいなくらいのつもりで気長でいいんじゃないかな
終わってもまだヘッショ全然ならもうプロフェットを出すしかない

587 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:45:32.64 ID:nUnQQSBG0.net
>>585
起動したら最初にBOT撃ちをやる

588 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:47:40.86 ID:D/xG+PHv0.net
>>585
ハードコアでやるとええぞ

589 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:47:46.11 ID:xujehEzK0.net
今作他人のキルレ見えないからデスしてもイライラしないで頑張ってヘッショするわありがとう

590 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:49:40.34 ID:10LI3uic0.net
>>373
CPUがGPUの性能引き出せてない、所謂ボトルネックって奴だ

CPU替えるとなるとマザボも替えることになる、そこまで行くと全部替えたくなる衝動に襲われる。

591 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:51:11.84 ID:8d0xssy60.net
うまく咄嗟にスライディング出来ないんだけど
皆何キーで使ってます?

592 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:53:08.93 ID:qUimpbqK0.net
タクティカル当たんねえムズいわ

593 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:55:08.51 ID:rEjf4/+10.net
>>591
E

594 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 19:57:54.47 ID:D/xG+PHv0.net
ヘッドショットは慣れたけどロングショットは判定厳しすぎてやばいクソ芋プレイせんとあかん

595 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:28:22.39 ID:GeB31qeD0.net
なんか今の時間、めっちゃ切断される…
俺だけか

596 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:29:49.79 ID:M2rNwq6Q0.net
>>595
UAVを呼んだ瞬間暗転して落ちた

597 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:30:46.91 ID:GeB31qeD0.net
夜に調子悪くなること多いよね
アクセス増えるからかしら

598 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:30:52.81 ID:Y3dB4dUo0.net
高度な情報戦だな

599 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:35:02.70 ID:XfBav4EF0.net
情報戦といえばBOのマップに偽マーカー出す投げ物が好きだった、デコイだっけ
あれは毎作あってもいいと思う

600 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:47:01.56 ID:mBquTxE70.net
音響センサーのマップに映る機能とかいらねえからデッサの足音聞こえるようにしてくれねえかなあ

601 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:48:26.83 ID:GeB31qeD0.net
だめだ、ロビーに入れません 連打でどうしようもない

602 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:48:59.85 ID:vbLfeZ540.net
クソ味方が敵にポイント献上するせいでスコスト呼ばれまくってゲームにならないんだが
これもう真の敵は味方だろ

603 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:50:11.31 ID:6iJakuUy0.net
>>600
そんなんしたらデッサ付けてる意味ねーだろ
っていうかまたクソ芋角待ちマン大量発生するだけだろ

604 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:51:26.29 ID:nBA2O9Hu0.net
>>602
まぁ
敵のアキンボよりも味方の芋砂のが100倍ウザいからな

605 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:57:23.00 ID:XfBav4EF0.net
>>600
デッサの足音聞こえないっけ?
音響センサーに反応ないけど足音で倒すことある気がするんだけど
気のせいでマップ見てなかっただけかな

606 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:59:14.30 ID:mBquTxE70.net
>>603
またとか言ってるけどデッサのアンチパーク存在したBO2とBO3でさえクソ芋角待ちマンとかそうそういなかったっての
音響センサーの有無で芋の有無変わるわけねーだろ

607 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:05:16.82 ID:9ipol4lFa.net
>>605
たぶん聞こえてる

608 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:10:22.32 ID:PoEYTHUz0.net
耳をすませば

609 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:10:55.86 ID:L05+yCkR0.net
Luengaz0がチーターだから見かけたら抜けて通報しろよ皆
定期的に晒そ

610 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:12:36.72 ID:B1pd8POk0.net
ならそれ以上のイノシシプレイですコスト先に押し付けていけ
あいつが役に立つはずだ

611 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:16:15.68 ID:xUlYbEcAd.net
ストックUつけてる?

612 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:17:36.84 ID:xiX7ii07M.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

613 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:20:53.94 ID:XfBav4EF0.net
>>611
saugよりVAPRのストックIIが気持ちいい気がする

614 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:27:04.54 ID:+NovnC5P0.net
ハードコアってUI消えてるけどスペシャリストの能力とかキルストリークはとりあえずキー押して起動してみるって感じなの?
感覚?

615 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:28:40.57 ID:mBquTxE70.net
SE鳴る

616 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:34:51.63 ID:nBA2O9Hu0.net
まーた回線落ちかよ

何なんだこの貧弱な鯖

617 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:34:58.66 ID:PNfqivLo0.net
チャレンジ終わったのに鯖落ちやがったゴミゲーだわ

618 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:14.61 ID:qUimpbqK0.net
今日めっちゃ落ちるな

619 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:14.82 ID:D1XYhHQeM.net
糞すぎる
またかよ

620 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:18.10 ID:2zzA1Ih5a.net
サバ落ちたぞ

621 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:21.08 ID:cGd8uF8Ja.net
ブラックアウトで画面がブラックアウトなおking177

622 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:23.22 ID:nUnQQSBG0.net
鯖の費用は株主の配当に消えたのだ

623 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:52.12 ID:nfIRfVWkd.net
本日2回目

624 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:35:55.66 ID:xUlYbEcAd.net
落ちたぞ糞が
まぁわんわんに追いかけられてたから助かったが

625 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:36:09.03 ID:qUimpbqK0.net
珍しく調子いい試合だったのに萎えるぜよ

626 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:36:19.14 ID:XpZgaoWip.net
重大なエラー5395148944
再起動したら鯖落ち
どうなってんだよマジで…

627 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:36:19.92 ID:nJ56n1oz0.net
定期的に休憩させる神機能

628 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:36:39.13 ID:ezlQbFmK0.net
鯖落ちはティックレート60Hzにした弊害かな

629 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:06.46 ID:icLbaaDO0.net
糞ゲ

630 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:17.71 ID:rPrR+dQya.net
今んとこ動くコーリングカードってチャンレンジマスターだけだよな
キラーマスターもう少しなんだが1ショット2キルが1つも進まんわ

631 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:29.23 ID:+p4MohEk0.net
また順番待ちw

632 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:33.79 ID:nfIRfVWkd.net
順番待ちくそが

633 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:49.34 ID:PNfqivLo0.net
8000円のパッケージゲームとは思えんゴミ鯖
ゲームの出来がどうこう以前の問題だわ

634 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:37:49.67 ID:HlNTtwNOd.net
ブラックアウト!

635 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:05.10 ID:3fNtOGDJ0.net
なんだこの糞ゲー

636 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:08.35 ID:t3Tbw3iQ0.net
>>575
親切にありがとう帰宅したら入ってみる

637 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:32.06 ID:nfIRfVWkd.net
鯖補給屋が開店だぁ!!

638 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:40.16 ID:t3Tbw3iQ0.net
>>578
まとめ感謝です

639 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:41.28 ID:P4f2dGQD0.net
順番待ちとかなめてんのかw

640 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:45.12 ID:PNfqivLo0.net
順番待ち終わったら再起動しろって言うしなんやこのクソゲー

641 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:38:46.99 ID:3fNtOGDJ0.net
>>634
ワロタ

642 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:39:37.50 ID:nidoeADf0.net
スピファイ、アキンボPTをハードポイントで蹂躙してたのに落ちたわー

643 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:39:41.35 ID:6iJakuUy0.net
どんだけ貧弱な鯖使ってんだよ
休日でも平日でも落ちるのかよ

644 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:40:28.79 ID:rMVbA38k0.net
何回も再起動させてんじゃねーよ

645 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:40:41.34 ID:GnC+lCqB0.net
しゃーないなスペシャリストHQ進めるわ

646 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:41:09.68 ID:nUnQQSBG0.net
平日で落ちるとか無能としか言いようがない
5ch運営未満のゴミ

647 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:41:47.93 ID:3fNtOGDJ0.net
休憩の大切さを教えてくれる神ゲー

648 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:44:17.67 ID:OmaThd9Ap.net
スペシャリストHQもできない…なんやこのクソゲー…

649 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:44:20.45 ID:bmtvo7AA0.net
いきなり今日、king 177 jaded Mamba というエラーはき出してプレーできねぇぞ!

650 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:44:57.53 ID:D1XYhHQeM.net
ゲームを終了して
プレイを押そうとするときに目に入る

今すぐをプレイしよう

がムカつく

651 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:45:44.87 ID:wtIHMGI00.net
直ったぞ

652 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:46:10.26 ID:N0akN7wU0.net
開幕5キルでメチャクチャテンション上がってたのにブラックアウトして
メチャクチャテンション下がったわ。
ポイントもくれないし、はぁ〜糞糞・・・。

653 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:46:32.41 ID:XpZgaoWip.net
なんつーかどこいっても似たようなもんだなあ
シージもpubgもcodも
bf5は今の時点で成功する気がしないし

654 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:46:35.18 ID:rEjf4/+10.net
やっと帰宅してPC立ち上げたのになんて事を
俺のために仙台に強固な鯖設置しろ

655 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:47:28.24 ID:PNfqivLo0.net
ああああああああああああああああああああ
チャレンジ進行反映されてねーしよ
ゴミだわゴミやってらんねぇ

656 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:47:32.43 ID:4HV03kGd0.net
やっぱり鯖おかしいんか
スペシャリストやっただけでブラックアウトしたわ

657 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:48:07.69 ID:3fNtOGDJ0.net
オフラインですら遊ばせてくれない神ゲー

658 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:49:58.55 ID:3KM78l550.net
チェックレートを60にした結果鯖がトラフィックに耐え切れずに落ちまくり
今日だけで5回目みたいだぞw

659 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:51:26.53 ID:nUnQQSBG0.net
>>658
まだ20Hzじゃない?

660 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:52:46.89 ID:nBA2O9Hu0.net
ブリザードの技術力の問題なのか
アプリ側がクソ過ぎて負担でかいのか
鯖費用ケチってるのか

どれ?

661 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:53:08.75 ID:GnC+lCqB0.net
再起動した奴スペシャリストすら進められないの草
切断後そのまま繋いどけばホームに勝手に戻ってBOT撃ちぐらいはできるのにwwwwww
まあでもつまらんなこんなに落ちるんなら20Hzでいいよもう

662 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:53:10.26 ID:pCslz7hF0.net
pcaってなに?ただのディスコードサーバーとは違うの?

663 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:53:19.49 ID:m/Jkr2s+0.net
>>548
ワイルドファイヤとかアキンボが嫌われるのはノースキルで勝てるから 腰撃ちの簡単AIMの癖に全然合ってない上に弾ばら撒いてるから当たる
初心者特有の全然センシ合ってないAIMの合わせ方で敵溶けるからな
上手い人はAIMいらない武器は上達しないし、つまらないから使ってないだけで、みんな使いだしたら本当にこのゲームは終わる

664 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:54:01.57 ID:XfBav4EF0.net
>>659
マルチは20はもうとっくに終わってる、60パッチが来てない状態でも全部30
カスタムゲームとブラックアウトは20

665 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:55:07.38 ID:XfBav4EF0.net
>>662
PCA=5chPCアクション板の略称
板民クランとかのクラン名にも使われる事が多い

666 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:55:32.17 ID:nidoeADf0.net
復帰してもダメだこりゃ

667 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:56:13.97 ID:PYX7FMz10.net
いまやろうとしたらいきなり異次元にドパァンした今夜はだめだな…

668 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:56:50.49 ID:RTmyYGHGM.net
落ちンポ祭りじゃ!

669 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:57:17.72 ID:PNfqivLo0.net
ブラックアウト!

670 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:59:40.57 ID:bmtvo7AA0.net
久しぶりにシージいってくるわ…

671 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:00:34.82 ID:6iJakuUy0.net
>>663
アキンボ持って元気に走り回ってる奴は今でもいっぱいいるけどワイルドファイヤ使ってるやつってどんどん減ってるよね
noobがワイルドファイヤ使っても遠い位置から乱射したりすぐに弾切れ起こしたりで対して怖くない

672 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:08:18.14 ID:B8MF9XdEp.net
アキンボの射程を短く+ブレをかなり短くして、mogは確殺射程を落として、スピファイはブレ増やして、LMGは覗き込み時間増やして、砂はヘッドのみ一撃
どうでしょうこの神調整

673 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:11:10.42 ID:ec3WtbMZp.net
3点バーストのライフルって得意な距離どこなの…

674 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:12:08.44 ID:eQMJjpZ40.net
PCだけかと思ったらCSもか鯖貧弱すぎでしょ

675 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:12:23.06 ID:XfBav4EF0.net
>>673
至近距離の敵真後ろです!

676 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:14:26.63 ID:GnC+lCqB0.net
>>672
Saug自体は凄い良武器だから射程は短くしないでほしいんだよなぁ
スピファより長いってのが地味にSaugの売りだから
アキンボした時限定でリロードをもっと長くするとかがいいな、片手であんだけ早いのがおかしいんだし

677 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:15:15.16 ID:mBquTxE70.net
>>672
砂のスコープ以外のサイトのADS移行時間を延ばせば完璧だ
只のワンパンARと化してやがる

678 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:15:49.13 ID:nidoeADf0.net
ブラックアウトは鯖落ちしないな

679 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:38:00.97 ID:+FTjBFGP0.net
鯖復活したけどめっちゃping高くね?

680 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:40:47.33 ID:nBA2O9Hu0.net
ゲームがフリーズして仕方なくプロセスから終了させると
鰤のクライアントのBO4がプレイ中のままになるんだけど

これどう回避すりゃいいの

681 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:47:55.63 ID:z96XcAvs0.net
なんか装備チャージ使うと装備使えなくなるの俺だけ?

682 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:49:35.85 ID:xujehEzK0.net
>>679
確かに、関係あるやつ?

683 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:54:28.27 ID:PNfqivLo0.net
>>681
単純に装備なしになってるだけだろ

684 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 22:56:14.61 ID:z96XcAvs0.net
>>683
犯人は俺だったか…。

685 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:01:57.99 ID:rEjf4/+10.net
アーセナル、モロッコ、シーサイドのワンパ具合しゅごい
何故みんな同じルートしか使わないのか

686 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:02:10.90 ID:mBquTxE70.net
>>679
普通のpingの部屋もあったしたまたまだろ

687 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:02:47.06 ID:d7Nnz/Hh0.net
>>685
初心者が一団となって進み殲滅されてるの見ると抜けたくなる

688 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:12:40.18 ID:xujehEzK0.net
日本人少な

689 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:14:15.36 ID:d6AgnLu20.net
どのマップも一本何故かガラガラのルートあるよね

690 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:15:59.08 ID:ec3WtbMZp.net
>>675
打ち負けるんだよなぁ

691 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:30:34.55 ID:xujehEzK0.net
マジでピン高くね?

692 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:34:36.12 ID:6iJakuUy0.net
>>691
今何戦かしてるけど別に高くない
何時も通り30前後だわ

693 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:37:03.87 ID:mBquTxE70.net
ping高い部屋入ったら終わってから抜けろよ

694 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:37:31.51 ID:d7Nnz/Hh0.net
>>691
高いし飛びまくるマッチあるわ

695 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:39:42.76 ID:cEzlUvK/d.net
>>690


696 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:39:48.30 ID:3z14LQU9M.net
>>680
プロセスから落とす
タスクのアプリ一覧から落としてるやろ?

697 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:40:30.80 ID:fhQ5qyk/0.net
俺のAJAX盾張りながら回復できないんだけどどうすればいいんだ

698 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:43:44.28 ID:+NovnC5P0.net
このゲームまともにプレイできない

699 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:47:40.04 ID:ZUz6kH2O0.net
他ゲーに比べてクラッシュ頻度はかなり高いな
そこだけが残念

700 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:50:58.95 ID:LXtXvDrda.net
補給屋の開店だ

701 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:51:59.62 ID:6iJakuUy0.net
>>697
右クリック推しっぱだと回復できんぞ
防御モード解除して回復しろ

702 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:52:17.38 ID:0UiUBzoy0.net
>>697
スティムショットだっけ
あれ装備してなきゃダメだったような

703 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:54:58.20 ID:fhQ5qyk/0.net
>>702
たぶんそれです。要塞化解除してもスティム以外だと盾外れちゃうんですよね。ありがとう

704 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:55:03.19 ID:8d0xssy60.net
ブラックアウトで
高所から降りる時ジャンプキー長押しでウインドスーツ開くのって
今でもできる?設定の問題なのかな 出来ないぞ

705 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:55:07.51 ID:6iJakuUy0.net
>>702
そうなんだ
装備が常にスティムショットだから適当言っちまったわ

706 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:57:23.12 ID:bmtvo7AA0.net
>>704
NUM3だっけか
スペース長押しに変更できるならそーしたい

707 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:57:28.11 ID:bJTM+PNh0.net
VKMのアタッチメント何つけてる? ファットバレルも大口径も全部着けたやつ使ってるけどこれで良いのかわからん

708 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:57:43.35 ID:XfBav4EF0.net
>>704
結構な高さが要るはず、ジャンプ後に再ジャンプじゃなかったかな

709 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:58:01.09 ID:nidoeADf0.net
>>690
あれは腰ダメ撃ち推奨で凸った方がいい

710 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:59:43.24 ID:nidoeADf0.net
>>708
建設の屋上からは再ジャンプでいけた

711 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:07:44.86 ID:KjN5HLQB0.net
>>703
スティムとか一回も装備したことないけど普通に回復できるよ

712 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:20:30.64 ID:Sfhyqs2U0.net
環境満たしてるのに144hz出せないのはなんで?

713 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:23:02.60 ID:yWy2PGO10.net
>>712
どんな環境満たせてて
どんな設定にしてるかによる

714 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:27:53.53 ID:yWy2PGO10.net
ちなBO4の「推奨スペック」はFHDで最高設定60fpsくらいだぞ

1080p(FHD)で144安定して出したいなら
「1080pモニター向けの高リフレッシュレート競技用スペック」の方が必要

715 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:32:04.66 ID:yZCkslbq0.net
>>707
それでいい

716 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:39:58.13 ID:gMJ45JgS0.net
>>707
大口径2は結構範囲シビアだから意外に微妙
QDとRFでいいと思う ファットは腐ることは無いし優先度はそこそこかなあ

717 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:49:33.83 ID:KjN5HLQB0.net
>>707
ファットバレルとラピファ前提なら、大口径2は強いけどコスト圧迫するしショートレンジ以外は2発キル厳しい
クイドロとファストマグつけるか、クイドロだけ残してパークやらサブに振るかの方が汎用性は高い

718 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:54:41.75 ID:s6czNMSwa.net
でも大口径2つけないならFMJ付TITANの方がいいのでは……

719 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:55:46.72 ID:ZrCHdNgEa.net
>>707
大口径はよっぽどエイムに自信がない限りいらねえな
2発キルは肩か頭に両方当てなきゃいけないから
ラピファとクイドロでいいと思う

720 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:58:02.86 ID:yZCkslbq0.net
>>718
これなんだよね

721 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:58:11.19 ID:4qncPkD90.net
大口径2といえばPaladinよ
これ付けても全く即死範囲変わらないよな?

722 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:03:44.84 ID:ZrCHdNgEa.net
ラピファとファットバ付きなら余裕でtitanより強いだろ
3発でもキルタイム速いし遮蔽物に隠れても当たるのが強すぎる

723 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:11:53.05 ID:KjN5HLQB0.net
絶対に当てるファットバレル対絶対に当てさせないオプレッサー

因縁の対決が今始まる

ほ こ た て

724 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:14:11.14 ID:vUWLSvP70.net
outlawのレベル上げてるんだけど、これ相当辛いね
なんていうか銃もカスだがオプションもカスみたいなw
ABRとoutlawは個人的には苦行だわ

725 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:14:41.00 ID:ZkpxRO1U0.net
8lvでアキンボ居たんだけどなにこれ
拾ってるわけじゃないし...

726 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:15:50.37 ID:KjN5HLQB0.net
>>725
一応聞くけどプレステージ回してないってことだよな?

727 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:16:09.59 ID:OKb6a2t7M.net
koshkaのほうが辛いぞ
二撃必殺できないからな

つーか大口径付けても増える即死が肩程度とかマゾすぎだろ

728 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:16:37.49 ID:ZkpxRO1U0.net
>>726
回してないただの8
βトークン使ったとしてもレベルえぇ...

729 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:20:04.06 ID:yWy2PGO10.net
>>725
うーんベータトークン使ったあとに武器レベルだけ上がるようにマッチボーナス貰う前に途中抜け・・?
それでもなんやかんや経験値入りそうだけどなぁ

730 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:23:42.11 ID:s6czNMSwa.net
>>728
戦績リセットだきるやり直しってのがあるんだが、それをやってもカスタムクラスは残る

731 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:24:50.35 ID:yWy2PGO10.net
>>730
はえーなるほど

732 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:30:12.12 ID:vUWLSvP70.net
koshkaまだ使ったこと無いからわからんけど、
威力こっちのが高いのにoutlawよりきついのか
開放されたらやってみよう

733 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:33:51.68 ID:q50Wze9y0.net
コシャカは大口径つけてもロクにワンショットキルできんぞ
ガチで涙がでる

734 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:36:14.67 ID:Dje1qYCw0.net
日本人少ないよなーほとんど中国人と韓国人やんけ

735 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:38:00.19 ID:KjN5HLQB0.net
koshkaはなんかコッキング終わってから実際に撃てるようになるまでに謎の一拍が入るから気持ち悪い

736 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:38:41.04 ID:yWy2PGO10.net
>>734
ping30以下鯖のping30以下の奴って全員日本からの接続ちゃうん?

737 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:49:45.29 ID:so+Y8g8L0.net
バトロワ11キル丼かつやー!きたー!

738 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:51:34.51 ID:vUWLSvP70.net
koshkaとoutlaw調べたけど
outlawのが即死範囲狭いし、HSはどっちも1発で同じやんけ
大口径つけたらkoshkaのが即死範囲でかいし、アーマーつけたらoutlawは
HS以外じゃそもそも即死しない

739 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:51:38.56 ID:YY+teIRf0.net
アキンボよりスナイパーのほうがムカツク

740 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:59:41.07 ID:OKb6a2t7M.net
>>738
どうやって検証した?
PCとPS4じゃ即死範囲違うぞ

741 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:05:18.05 ID:EAU0TOER0.net
アキンボとパラディンnerfしろ

742 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:15:37.06 ID:1N5lhPjn0.net
ping30って日本に鯖あるのか?

743 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:17:10.60 ID:66RWT+DR0.net
一試合分の経験値まるまる吹っ飛んだんだけどなんなん
その試合中にアンロックしたコーリングカードはアンロックされたままだし

744 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:21:40.83 ID:KjN5HLQB0.net
>>739
俺じゃん

745 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:23:04.06 ID:yWy2PGO10.net
他のゲーム基準で言うと、アジア圏はこんなもんかな

日本だと10〜30
韓国・台湾だと40〜60
シンガポールだと70〜80
オーストラリアだと120〜150

中国はゲームによるけどBO4はそもそも対応してないか

746 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:28:59.86 ID:vZd7xQAL0.net
OWチームのGreen Leavesのgappo3とかいうやつ
チームでPT組んだ上にアキンボ使い倒してるんだけど。大して自分は上手くないのにアキンボで暴れてて腹立つわ
どんだけ勝ちたいんだよ

747 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:35:54.59 ID:arFqzLvf0.net
6人PTが相手だと野良だとどうしようもないわ・・・
スコストの嵐ですわ

748 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 02:56:52.20 ID:cPWfXg3U0.net
致命的なバグ見つけたわ多分
adsを切り替え式にしてる人限定かもしれんがSR打った瞬間にads解除するとadsしてない判定になって弾が明後日の方に飛んでいく 

749 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:00:42.97 ID:TuQJsoUs0.net
PTも良し悪しだよな昨日4人PTで下2人がスコア献上マシーンと化してるとこあってこっちスコストの嵐だったけどやりすぎでちょっと気分悪かったわ

750 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:06:11.56 ID:yWy2PGO10.net
>>748
それ誰かが上げてた>>495コレ?

751 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:06:53.29 ID:cPWfXg3U0.net
>>750
ワッチョイ見て

752 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:09:46.65 ID:yWy2PGO10.net
あ、自分で検証してきたのかw
是非壁撃ち動画でもってきてくれ
弾痕でわかりやすいっしょ

753 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:37:27.33 ID:aUQS+7480.net
いつになったら武器調整するんだ?
変なモードいらんからLMG禁止モードを作れ
もしくはtitanアキンボ禁止のどちらかを
これは俺だけじゃなくて皆の総意のはずだ

754 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:40:19.81 ID:mE4VqKHX0.net
LMGとかどうでもよくねえか
アキンボとスピットファイアだろ

755 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:41:09.36 ID:r+qy1CT9M.net
武器調整よりマッチングの調整して欲しい
弱いvs強いになる事多すぎ

756 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:47:04.42 ID:yWy2PGO10.net
>>755
オブジェクティブだとSPMなりのバランスよくても
噛み方で試合結果一気に左右されて点数差つくと終わるみたいなとこあるし難しいね
今作はとくに、ロビランがなくなったから結果的にどう配分されたのかわからないから不満出やすいイメージ

ロビラン復活してくれれば、あぁこういう配分だったのねって分析も出来るのにね

757 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:47:34.90 ID:ZkpxRO1U0.net
MG SG オペモッド禁止モードでいいな乙

758 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 03:49:39.10 ID:cPWfXg3U0.net
>>752
ボチボチ検証してるんだけど再現性がよく分からんのよな
ただ1試合すればさっき貼った動画のような現象が何度も起きてゲームにならん

759 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:04:36.47 ID:KjN5HLQB0.net
多分感覚的には撃った後に外してるんだろうけど動画じゃスコープ外してから撃ってるようにも見える
一番最初の奴とか特に

760 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:14:44.59 ID:66RWT+DR0.net
PC版でLMGに文句言ってるやつなんて見たことないしなんならバフしてやってもいいとすら思うぞ
特にTITANなんて覗き込みも遅ければキルタイムも大したことない一体どこが脅威になるのか一ミリも理解できない
PC版でLMGでロング置こうものならSRの餌だしそれ以外の場所はARとSMGの餌だ

761 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:19:00.32 ID:cPWfXg3U0.net
>>759
それがバグかね
打つ前にads外すなんてありえんし

762 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:20:32.41 ID:KjN5HLQB0.net
>>760
タイタンのオペMOD知らんのか?

763 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:24:39.08 ID:66RWT+DR0.net
>>762
画面グラグラで草ァ!
正直ピカピカライトショットガンのがよっぽどうぜぇ

764 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:25:53.53 ID:ZkpxRO1U0.net
手帳持ち専用武器のアキンボで出すキルストリークはうめぇ!!!

765 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:39:31.52 ID:ue6PKDM/a.net
>>761
切り変え式にしてるって言ってるし手動解除ではないよなぁ
でもダッシュとかで解除されるんじゃなかったか

766 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:52:47.90 ID:ZFViLrBH0.net
2、3日ぶりにやったんだけどケアパケ渋くなった?
エンジニア使ってもラジコンダートUAVばかり来ちゃう

767 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:58:08.04 ID:jZ8mPfnMd.net
スコープ切り替えだとSHIFT押すと息止めじゃじゃなくてダッシュになってまうせいじゃないの?

768 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 04:59:37.53 ID:jZ8mPfnMd.net
このせいでスナとかやりにくくて困るわ

769 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:07:33.46 ID:d70kxsxA0.net
LMGは割とどうでもいいと言うかSaugに比べれば微塵も脅威を感じない

770 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:11:28.77 ID:vUWLSvP70.net
ttps://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9scen5/worlds_first_360_crossmap_tomahawk_crazy_bankshot/


何が起きたかわからんだろうなw

771 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:11:55.05 ID:vZd7xQAL0.net
SAUGはいい武器だろMODがクソなだけで
というかMOD全部削除でいいわ ワイルドファイヤもアキンボもいなくなって平和

772 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:31:29.00 ID:66RWT+DR0.net
デュアルがぶっ壊れてるだけでSAUGは一丁でも大概強い
スピットファイアに次ぐTTKにクイックドローでプライマリ最速のADS
ストックUまで付くから機動力もずばぬけてる

773 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:40:14.62 ID:AuNCaumq0.net
用意されてる武器使ってキレてるのたまにいるけど、
悪いのはプレイヤーじゃなくて、武器バランスを作った開発だからな
用意された環境で勝ちを目指すのはゲームとして当然の流れ

774 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:42:36.66 ID:yWy2PGO10.net
>>770
ひえwww

775 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:53:14.11 ID:IIBbrrwy0.net
>>773
コモンセンスって知ってるか

776 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:57:34.45 ID:nQiGdTki0.net
titanアキンボ

777 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 05:58:24.97 ID:d70kxsxA0.net
なんかもうアキンボは使わない暗黙の紳士協定あるよな
誰か1人でもこれを破るとみんなやりだしてゲーム壊れちゃう

778 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:03:33.64 ID:jZ8mPfnMd.net
アキンボ使っていきってる奴にイージーアキンボって煽ると違う武器に変えてしばらくしたらアキンボに戻ってるのかわいい

779 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:13:05.13 ID:QD50a7N0M.net
アキンボはナーフかけたうえでサブ枠もSAUGにした場合アキンボになるMOD(アタッチメントも個別に適応)にしてくれ
エージャックスはハゲに対する侮辱なので削除

780 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:14:03.77 ID:mAaJdB2w0.net
今日はランパートのヘッショ終わらせてKNのヘッショ進めるか…

781 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:20:25.97 ID:cPWfXg3U0.net
>>765
切り替え式だけか知らんがダッシュでsrはads解除ない

782 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:21:27.38 ID:AuNCaumq0.net
強武器使用を免罪符にして、プレイヤーを批判したり煽ったりするのが正しいとは思えんけどね

783 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:22:51.72 ID:cPWfXg3U0.net
ストロボライトピカピカいまいち効果感じられんけど付けたらkd上がったし効いてんだろーなー
ピカピカピカー

784 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:29:08.96 ID:g4ZC4Cuh0.net
4人パーティの一人をブロックして部屋抜けて入り直したら同じところだったんだけど
ブロックって何の意味あるんだ

785 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:36:33.87 ID:1ko9X3imd.net
>>784
パーティー参加フリー設定の人用じゃね

786 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:44:58.44 ID:yXKkGpQDM.net
>>747
抜ければ良いんだぜw

787 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:05:28.77 ID:lHg8fE6jp.net
>>784
フレンド申請のブロックでしょ

788 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:21:09.67 ID:QS5rkV44M.net
デクスタリティにジャンプ時射撃精度向上効果があるみたいだけどジャンプ中のどの動作で精度下がる仕様になってるかわかる方います?
ジャンプでダッシュ速度を維持しつつADSして飛び出し決め撃ちは地雷ムーブだったの?

789 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:29:06.91 ID:C2kfjKxn0.net
スピットファイアのワイルドファイアに文句言ってる奴いるけど、あれそこまで強くないだろ
確かに1番高レートだけど中距離死ぬしポイント必要だしで…
あれより普通のSaugにアタッチメント付けた方が安定して無双できると思うけどなぁ

790 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:37:16.26 ID:06TWvosLa.net
HADESとかいうオペMODと初期状態のスペックの差が激しすぎるLMG
オペMOD抜きにしてもレーザー2とラピファ来る前と来た後の性能差がやばい

791 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:41:28.15 ID:4nvZR2QE0.net
>>577 せやで

792 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:57:05.78 ID:kPz6zAsy0.net
LMG強過ぎワロタ
フルアタッチメントのARで対抗してやる

793 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 07:59:09.35 ID:HlchGaAN0.net
MOD来てから本番とかいう武器が多いし
そうじゃなくても必須アタは大抵後ろの方で開放なのがね
今作ラピファはBO2みたく射程減でもええんちゃうか

794 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:12:52.76 ID:AThuOMlyd.net
ここの日本のサーバーってどこにあるんだろう?
ping的に東京には多分ないよな

795 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:15:38.47 ID:LvCqOVO/0.net
日本鯖なんてないやろ
一番良くて韓国鯖だと思う

796 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:20:21.31 ID:cPWfXg3U0.net
arって全部微妙じゃね?
輝けるほど強い!ってaRがない

797 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:20:24.26 ID:yXKkGpQDM.net
LMGLMG言ってる人はあっちのスレから来てるのかw?

こっちはこっちでアキンボアキンボだけどw

798 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:21:37.30 ID:cPWfXg3U0.net
ハデスって強いの?modつけてるやつなんて1人しか見た事ない

799 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:23:54.98 ID:c0SmxzgR0.net
ping25〜30なんだけど東京じゃなかったらどこなんだ

800 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:27:39.18 ID:99DFHotI0.net
>>798
遠距離が辛いけど、悪くはない

801 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:31:24.61 ID:yK0kB7750.net
>>794
ping的に25平均と115平均くらいだから
東京とシンガポールだと思う

韓国だとよくて35とか後半あたりでしょ

802 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:31:35.38 ID:cPWfXg3U0.net
>>800
わざわざ腰だめで使うメリットってあるんけ?

803 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:39:53.46 ID:dgjNvmDkp.net
VKM使うとtitanの方が強い気がするしtitan使うとVKMの方が強い気がする

804 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:44:02.66 ID:g4ZC4Cuh0.net
>>785
>>787

ゲーム内でマッチングしないようにするブロックじゃないのか
パーティと遭わないようにできると思ってたんだけどなぁ

805 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:47:40.39 ID:11sV/Hrt0.net
キルデス数表示してくれよマジで
コントロールでいつのまにか残機敵の半分になってるとかあるんだが
アホみたいに突っ込んで殺されてるクソ味方誰なのかわかんねぇだろ

806 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:51:58.23 ID:26fPcRVW0.net
TAB押して右クリ

807 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 08:59:44.35 ID:yK0kB7750.net
TAB押して右クリ

808 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:02:14.58 ID:11sV/Hrt0.net
>>806
>>807


809 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:06:50.00 ID:UULbnqN7H.net
ランパート何のアタッチメントつけてる?大口径2つけてたけど微妙だしグリップつけたほうが結果的に当たって倒しやすいんだけど

810 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:23:05.53 ID:r2jIG9mRa.net
大口径2とグリップ

811 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:32:32.52 ID:NDCluz2Pd.net
>>799
>>801
俺もping25くらいだけどbf1だとずっとping4とか5だから東京じゃないと思ってた

812 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:37:45.10 ID:lCkv8MWt0.net
コントロールって自前の残基あるんじゃないんか

813 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:43:48.34 ID:AMfAPKind.net
自前の残機ってなんやねん
全員で30チケじゃないんか?

814 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:54:52.88 ID:/LcaUvYWd.net
>>809
海外の検証で大口径は要らないってって結論が出てる
大口径2付けるならロンバレ1がいい

815 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 09:56:14.66 ID:/LcaUvYWd.net
>>808
お前が情弱すぎるんだよ

816 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:03:12.02 ID:ubylcIXsd.net
プレイするゲームモードによって武器レベル成長度合いに差があったりする?
TDMよりコントロールの方が成長早いような気がするんだけど気のせいかな

817 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:07:12.77 ID:6wrx430i0.net
単純に1ゲーム長くてキル多いだけじゃないの

818 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:26:29.96 ID:JIbAb/Uid.net
60hzになったら先撃ちをsmgばらまかれてなぜか死ぬのなくなりますか?

819 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:31:32.75 ID:PTxh4fgQd.net
相打ちが減るくらいじゃない?

820 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:33:12.83 ID:06TWvosLa.net
>>798
レーザー、レーザー2、RF、クロスバーでperkガンホー
これで普通のSMGよりインファイトするつもりで立ち回るとめっちゃ面白いよ

821 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:34:09.92 ID:ubylcIXsd.net
>>817
やっぱそうか
デス数に限りがあるから多少なりとも違いがあるのかなって思ったんだよね
S&D民とかだとプレイ時間の割に武器レベルが中々上がらなそうだな

822 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:37:50.21 ID:so+Y8g8L0.net
ランクマはまだなんか?

823 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:38:31.76 ID:r+qy1CT9M.net
>>756
SPMが近い同士でマッチングさせればいいのに高いプレイヤーにレベル1〜10入れてバランス取るような最悪な方法取ってるから

824 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:50:10.78 ID:UDSxvp1e0.net
腰だめHADESくん面白いけど運用的に劣化アキンボなのがね
Saugアキンボ時はファストマグ併用不可とかなら装弾数で差別化できたのに

825 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:53:17.71 ID:AMfAPKind.net
ハデスのMODって中距離でレレレ撃ちするもんだろ
近距離でsmgとDPS勝負したところで意味ないわ

826 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:11:04.30 ID:mAaJdB2w0.net
よっしゃあランパートのヘッショ終わった

827 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:19:35.27 ID:lz63vTrEd.net
ダークマターってサブ武器の方も全てダイヤアンロックする必要あるの?
メイン武器の方だけで大丈夫??

828 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:37:55.50 ID:OLTBCL2x0.net
マッチ抜け多くて2×6になったら落書き大会が始まって銃声が消えた

829 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:41:27.00 ID:yZCkslbq0.net
>>762
効果皆無だぞ

830 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:43:32.29 ID:oGOsU/wMd.net
ハデス好きすぎて最初に金迷彩にしたわ

831 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:47:58.27 ID:yXKkGpQDM.net
>>828
夜ならすぐ補給されるけど昼間じゃ2人とかになるんだなw

832 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:48:59.68 ID:yZCkslbq0.net
>>798
レーザー2付けても精度が悪いから頭出しの敵に無力

833 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:55:18.97 ID:JIbAb/Uid.net
昨日はじめてmozuにシバかれた
つえーなあれ
DMRかとおもったらmozuだった

834 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 11:57:37.49 ID:haa7g3NB0.net
パラディンとかお手軽過ぎるな
csgoの砂見習えよ

835 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:00:39.12 ID:yRm9FVa3r.net
>>760
そうなだけど、CSマウサーはマウスな上にエイムアシストもかかるので糞強いとか、それ言うならsmgのが強いってなるけど

836 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:07:04.66 ID:c7A/cFEcp.net
CSのSRの方がよっぽど簡単だぞ
スライディングもジャンプもダッシュもして来ないし勝手に止まってくれるからな

837 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:07:47.75 ID:oGOsU/wMd.net
CS板勢いあるからみてきたが、ほとんどがマウスの話題だったwww

838 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:12:42.64 ID:JIbAb/Uid.net
いうてコンバーターとか挟んだマウスってそんなにつよいのか?
アシストあるし

知らんけど

839 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:17:25.74 ID:3CTxBnw40.net
PC版でいう所のオートエイムみたいなもんよ。

840 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:24:20.51 ID:lCkv8MWt0.net
あっちはマウス強いパッド強い
この話題の無限ループで草生える

841 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:24:53.43 ID:Op+yKBjx0.net
>>591
今の環境パラディンくらいの性能無いと産廃

頭出しTITAN Pt強すぎる、砂で抜こうにもブレさせられてキツイ

842 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:26:14.15 ID:xPawL+yWM.net
如何なる要素考えてもパッドのメリットが見当たらなくて草

843 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:27:11.71 ID:OLTBCL2x0.net
狙ってる間にリスが変わって背後から撃たれるんじゃ凸ったほうがいいわな

844 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:27:15.83 ID:D/JWqiH90.net
>>591
デフォルトのC
横置きだと難しいから斜め置きに慣れるとCキーやそれ以外も押しやすくなるから慣れたほうがいいと思う

845 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:27:16.34 ID:alKl3vuQ0.net
なんかこのゲーム、チャットで文字打つと自分のハンドルネームの横にカッコで自分の本名が表示されるんだけど、これって他のプレイヤーにも見えてるんか?
めちゃくちゃ個人情報漏洩じゃね?W

これオフにできるんか?

846 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:27:26.77 ID:PTxh4fgQd.net
寝ながら出来るとかあるやろ!

847 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:27:27.66 ID:FczFB1HW0.net
そりゃパッドでしかゲームしたこと無いからだろ

848 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:28:32.18 ID:so+Y8g8L0.net
振動がある!

849 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:29:45.32 ID:lCkv8MWt0.net
マウス使うなとかキレてるのも笑う

850 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:29:46.80 ID:OLTBCL2x0.net
FPSに限らず洋ゲーはマウスとキーボードの操作が標準になってきてるから、パッド操作はキツイよ。
他ゲーでアイテム移動がマウスだとなぞるだけで全て送れるのが、パッドは一個ずつ移動とかストレスマッハ。

851 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:30:16.17 ID:NDCluz2Pd.net
fortniteで両手がない人がパッドでプレイしてるからそういう人にはメリットあるよ

852 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:34:34.85 ID:vZd7xQAL0.net
マウスコンバーターも持ってるけどps4のマウス操作ストレスめっちゃあるぞ
スティック操作の限界までしか感度上げられないから、PCみたいに瞬間でAIMできない
こんなゆっくりのAIMのどこがesportsなのか謎だわ

853 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:40:35.56 ID:ErYEwgmza.net
ハデスってクロスバーつけてもADSしなくなるだけで、棒立ち状態の精度が上がるわけじゃないって認識なんだけど合ってる?

854 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:42:35.07 ID:lCkv8MWt0.net
せや
ADSすると限りなくレティクル狭くなるけどそれならサイト使って撃ったほうがよくねってレベル

855 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:43:27.77 ID:OLTBCL2x0.net
このゲームは止まって撃っても精度は変わらないはず。だから跳ねたり走ったりの凸キャラが強い

856 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:44:08.02 ID:ErYEwgmza.net
そうだよな良かった
MODの性能がTitanとVKMに比べて死んでるからなんやこれと思った

857 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:44:56.01 ID:yZCkslbq0.net
クロスバーADSは素のADSより精度悪いからな
レーザー2付けても負けてるくらい
頭だけ出してる奴相手はマジでキツイ

858 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:47:59.90 ID:ErYEwgmza.net
LMGってNVIRつけてSR抜くのが仕事だと思ってるからハデスは最後まで価値がわからんかったわ
他二つは強いんだけどねえ

859 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:53:24.66 ID:H0qXPo6G0.net
クロスバーハデスはヘビーごっこできるからすき

860 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:55:12.10 ID:BKEhFNxXa.net
titanのmodも意味ないだろ
検証動画見るとよく分かる

861 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:59:31.16 ID:YRgYFfBr0.net
各武器のREACTIVE迷彩のアンロック条件わかる人いない?

862 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:02:10.14 ID:OLTBCL2x0.net
そういえば武器ごとのリコイル比較とかやろうと思ってたんだが、射撃場マップでbot戦でもするか

863 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:03:56.67 ID:06TWvosLa.net
クロスバーHADESでなんで頭抜いたり止まったりしようとすると思うんだ?
SMGの動きができてかつ、AR並みの射程がある弾切れしない武器として使うんだぞあれ
近距離はガンホーつけてShiftから一切手を離さずに機動力で押し切るんやぞ

864 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:08:47.27 ID:ErYEwgmza.net
>>863
運用が違うのはわかってるけどそれにしたってクロスバーはいらないのでは
てかガンホーとクロスバー両方つける意味あるんか?

865 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:10:14.46 ID:lCkv8MWt0.net
ストック付けれればクロスバーも有りなんだけどね
なんでないんですかねぇ・・・

866 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:11:51.38 ID:yZCkslbq0.net
クロスバーでARの射程狙おうとすると反動も精度も悪いからな

867 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:14:06.05 ID:26fPcRVW0.net
HADES大好き俺、安堵

868 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:14:27.13 ID:3CTxBnw40.net
ただ、あの射撃移動速度は魅力的なんだよね。
ARよりかSMGよりかでカスタムすればいいんじゃない。

869 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:18:27.71 ID:06TWvosLa.net
>>864
レーザー2の素の精度でやれる距離とクロスバー右クリの距離が全然違うのよ
近距離は右クリせずに、Shift押しっぱなしで押し切る
それより少し遠い中距離までを横移動しながら(saug 9mmストック2を装備してるかのような動きのイメージで)戦う
それ以上の距離は離脱
WASDから一切手を離さずに戦えるのがこの武器の強みだし、離したらクソほど弱い

870 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:21:39.81 ID:OLTBCL2x0.net
エージャックスをアヤックスと読んでしまう

871 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:22:25.19 ID:yK0kB7750.net
>>845
テンプレくらいよもう

872 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:22:42.70 ID:3CTxBnw40.net
機動力のHADES
威力のVKM
で使い分ければいいと思う。

873 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:25:14.17 ID:06TWvosLa.net
>>870
俺もそーなの

874 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:26:42.59 ID:sXXvkLi/M.net
HADESオペモッドは機動力と取り回しの良さは使ってて楽しいけど、大会とかで使われるかって言われるとそうじゃないと思う
そんな武器

875 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:35:19.99 ID:3CTxBnw40.net
わかる。
あるいは、例外的な変態的にうまいHADES使いが一人は紛れ込むだろう。そんな武器。
HADES活躍してんじゃん、強いんだな、使ってみよう、勝てない、そいつが上手いだけだ!って奴。

876 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:40:54.61 ID:yXKkGpQDM.net
ハデス使うならアキンボ使うよな
このスレで大人気だけどw

877 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:44:44.08 ID:JIbAb/Uid.net
>>1266
イベントのティアみて絶望

878 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:48:02.73 ID:EAU0TOER0.net
ブラックマーケットの備品みたいな箱から何でるの?

879 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:49:51.20 ID:BKEhFNxXa.net
ランダム まずググれよ

880 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:52:36.62 ID:r+qy1CT9M.net
ハデスクロスバーだとAIMで撃ちながらジャンプ出来る唯一の武器ぞ
で?って感じだけど(笑)

881 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:53:20.36 ID:34S9oeJG0.net
スピットファイアのアタッチメント迷う
拡張FMJレーザーファストマグでやってるけどFMJ抜いてストックかレーザー2のほうが安定するのかな

882 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:56:30.60 ID:YRgYFfBr0.net
>>879
獲得可能なアイテムの一覧をまとめてるサイトとかってあるの?

883 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 13:57:23.52 ID:4tGhGaM70.net
>>881
何付けてもキルレ3.0は余裕の強武器だからお好きにどうぞ

884 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:23:18.91 ID:lHg8fE6jp.net
>>881
ハイパーどうでもいいわなそんなん()

885 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:32:49.92 ID:KjN5HLQB0.net
>>827
全部に決まってんだろ

886 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:34:49.22 ID:YY+teIRf0.net
立ち回りがいつまで経っても成長しない
TDMキルコン以外をやるべきなのか

887 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:35:18.52 ID:66RWT+DR0.net
ジャンプ撃ちはストックUでもいけるくね

888 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:40:14.59 ID:ZnGKSlOYd.net
某暴言Discordの管理人も騒いでたけど強武器が無くなったからってKD1の雑魚が2になるって物でもない気がするんだが

889 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:47:39.69 ID:so+Y8g8L0.net
>>881
カクマガクイドロ

890 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:48:39.11 ID:PTxh4fgQd.net
たとえアキンボスピファイがナーフしても次点の武器の文句を言い始める。
全ての武器がバランス良くなったとしても個性がないとか言い出す。
つまり何かにクレーム付けたいだけ、自分の弱い原因を他に擦り付けたいだけ

891 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:49:52.12 ID:4tGhGaM70.net
思考停止してんなー

892 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:50:45.58 ID:ZkpxRO1U0.net
パッドだとアイムアシストのおかげで低レート高威力LMGが人気で
PCだとアイム障害でも殺せるアキンボが人気!!

893 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:52:04.19 ID:DVdiAk6AM.net
このゲームってシリーズ初心者でも楽しめますか?

894 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:53:02.44 ID:v54YR+LFd.net
俺のtitanと敵の使ってるtitan打と威力が違うと思うんですけど不具合??

895 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:53:27.81 ID:FDdzpSo9d.net
ダークネスショットってなんすか

896 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:53:34.01 ID:ZkpxRO1U0.net
僕もコッド初心者ですが楽しめますよ
友達いればもっと楽しいですよ

897 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:54:10.10 ID:1ko9X3imd.net
>>893
初心者がボコられるのはしゃーないとして
今なら初心者いっぱいだしみんな最初は初心者だからヘーキヘーキ

898 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:54:29.54 ID:IIBbrrwy0.net
バランス良くなったらなおさらレート威力がそのまま個性になるだろ
ただぶっ壊れてるのが個性とか片腹痛いわ

899 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:55:10.15 ID:ZnGKSlOYd.net
武器が全てバランス良く調整なんて無理だろうにね
アサルトとピストルだけになったら今度はチートだ!とか言い出すんだろうなぁ
もっと立ち回り見直した方が管理人さんも上達するのにね

900 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:55:40.71 ID:haa7g3NB0.net
>>890
そうか?バランス良くなったら色んな武器たのしめるじやん
現状スピファイとか強武器ばっかで固定されつつあるし

901 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:56:12.32 ID:Jky1A0Bh0.net
俺的にはアキンボのナーフは当たり前として
あとはSRが実質一択なのどうにかしてくれればバランス的には文句はない
寧ろリス変更のタイミング含めてマップが糞すぎる

902 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:58:27.34 ID:PTxh4fgQd.net
>>900
バランス良いってどんな状態なんだろうな笑
完璧を言うなら多分武器1種類にする!とかだけど、そこそこバランス取れるようにするなら全武器TTKをほぼ同じにするとかだろうね、当然一撃武器なんて廃止にするしかないけど

903 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 14:59:58.67 ID:IIBbrrwy0.net
コッキングのせいでTTKもクソもないんだから一撃武器は残り続けるだろ

904 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:00:28.24 ID:yZCkslbq0.net
SRは現状でいいわ
koshkaやoutlawが胸即死になったら壊れ

905 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:00:33.41 ID:lHg8fE6jp.net
>>893
蹂躙されても折れない心と向上心があれば戦える
実生活社会において要領の悪い人は上手くなれない

906 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:01:19.38 ID:ZkpxRO1U0.net
ワンショットワンキルSRでTTK語るの草
ガイジかな

907 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:02:20.96 ID:KjN5HLQB0.net
マジレスするとこのクソバランスは意図的に作ってる感ある
大体正面隙のない盾やら合法WHやらまともなバランス目指してたら作る筈がない
BO3からこの傾向あったけど今作はそれを武器にまでやってるからやりすぎだ

908 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:03:03.51 ID:so+Y8g8L0.net
昨日までオープンだったのにモデレートになってしまった Ip固定してポート開放したのになんでこうなる

909 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:05:15.55 ID:IIBbrrwy0.net
ほんまにスッペサリスト笑とかアホらしいのないほうが面白いだろうになぁ
いくら客寄せしたいからってカジュアル振りすぎって3年前から言ってる

910 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:05:46.07 ID:Jky1A0Bh0.net
マップとリス変更が糞だから尚更武器バランスがおかしくなってる

911 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:07:06.51 ID:PTxh4fgQd.net
>>909
カジュアルにしないと売れないしライト層がすぐ離れちゃうんじゃね?bo2とかかなり面白かったけど2ヶ月しないうちにほとんど同じ顔ぶれになってたしな

912 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:08:33.99 ID:1ko9X3imd.net
>>908
ローカルipほんとに固定されてるか確認して
ルーター再起動

913 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:09:03.26 ID:IIBbrrwy0.net
こいつさっきから何なん
それ俺が言ったのと全く同じことやろ
ほんとガイジだな

914 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:16:43.05 ID:1ko9X3imd.net
つまり二人は仲良しということでは?

915 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:17:01.36 ID:so+Y8g8L0.net
>>912
dhcpはいいえになってるから固定はされてるっぽい
ルーター再起動してみるわ ありがとう

916 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:20:41.52 ID:so+Y8g8L0.net
だめだーなんか仕様変わったんかな

917 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:21:04.87 ID:so+Y8g8L0.net
セキュリティソフトもファイアーウォールも切ってダメてなにが起こってるん

918 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:21:48.11 ID:ZkpxRO1U0.net
まーたアキンボガイジをLMGでいじめたら途中抜けしやがった...

919 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:22:48.10 ID:1ko9X3imd.net
>>917
とりあえずipconfigでローカルip確認

920 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:28:09.39 ID:YY+teIRf0.net
バトロワのパラディンほんと萎える

921 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:30:11.50 ID:so+Y8g8L0.net
>>919
固定はipv4だけでいいんかな?それなら固定されてるっぽいんだが

922 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:32:22.09 ID:r2jIG9mRa.net
sowrdfishめっちゃ楽しいなこれワントリガーでやれたら気持ちいい
移動撃ちされたらほぼ負けるけど

923 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:44:56.98 ID:1ko9X3imd.net
>>921
一応、確認するのはローカルのipだぞ大丈夫?192.168.〜みたいなとこ

それかipv6なん?迂回ルーターでポート開いてる?
たまたま3074ひらけるipv6アドレスだったのがかわっちゃったとかもありうるけど

924 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:49:25.85 ID:so+Y8g8L0.net
>>923
後ローカルipは固定できてた ipv6切ったらオープンになった ipv6も固定できるのか分からんけど情弱には無効にするので精一杯や 色々ありがとう

925 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:51:11.01 ID:lCkv8MWt0.net
バースト武器がフルオートに勝ってる部分無いのがちょっとな
もうちょい火力ほしい

926 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:18:36.66 ID:4tGhGaM70.net
ボコボコにされてアキンボ持ち出すやつホンマ草

927 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:47:52.38 ID:KjN5HLQB0.net
アキンボ使いが一位取ってんの見たことないわ
FFAでは
アキンボに親を殺された諸君はFFAに来るといいゾ〜

928 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:49:56.06 ID:WNvw7xWc0.net
そう言われるとアキンボで1位取りたくなってきたからFFAしばらく頑張ろうかな

929 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:51:57.98 ID:C2kfjKxn0.net
スピファイごときに不満持ってる奴はnoob

930 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:53:10.43 ID:mAaJdB2w0.net
>>927
前フリフォ1回だけ行ったけどアキンボで1位取ったら韓国人がチャット欄で発狂してた

931 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:53:22.22 ID:EAU0TOER0.net
MW2とか武器のバランスはすげえよかったと思ってるよ
全てを強く調整した結果なに使っても戦えた

F2000000さんもネタ武器にしては使えた

932 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:56:26.90 ID:KjN5HLQB0.net
まあ俺が一位取ってるからなんですけど

933 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:58:08.13 ID:rxnnMIcG0.net
FFA自慢SSおじさんかな

934 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 16:58:42.79 ID:QUo7/kJQd.net
F2000くんは使用レベルじゃなかっただろ!
いい加減にしろ!

MW2リマスターやりてぇなぁ俺もなぁ

935 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:01:20.27 ID:lCkv8MWt0.net
MW2はほぼぶっ壊れしかなくて逆に楽しかったよな
お祭り感あった

936 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:04:37.19 ID:9KkieemjM.net
CoD始めたてでマラライコマンドーにボコられたのまじ許さねえからな
なんであいつだけFPSじゃねえんだよ死ねって思ってた

937 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:15:57.29 ID:P60EVydua.net
FFAで憎むべきはアキンボではなく、アキンボが周回してるような閉所に何度も突っ込んでデス貢献するアホだ

938 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:16:11.44 ID:BExkJODda.net
ケアパケダッシュなんてのも有りましたねえ

939 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:18:10.93 ID:ZkpxRO1U0.net
ケアパケで移動速度上がる神ゲー

940 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:20:19.21 ID:so+Y8g8L0.net
フリフォ過疎りすぎー!はよやらせろ

941 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:20:49.64 ID:yZCkslbq0.net
ケアパケ再抽選しないとゴミしか出ないな
ダートの爆発半径狭すぎだろ

942 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:22:28.29 ID:lCkv8MWt0.net
検証動画見たがデッドサイレンスの効果思ったより強いのな
ほぼ近接距離まで近づかないとレーダー映らないみたい
https://www.youtube.com/watch?v=CmxWokVkaGU

943 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:25:30.52 ID:GTPaXVv5d.net
resterくんって上手いの?w
やたら雑魚とか言うし暴言吐いてるやつに暴言いうな言ってるしほんと矛盾してて草
ゴミdiscord消えてなくならないかな

944 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:26:27.04 ID:so+Y8g8L0.net
スラムのフリフォやばすぎるww敵が後ろから湧いてくるし湧いた瞬間裏どりできるww

945 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:27:09.80 ID:mAaJdB2w0.net
>>943
人口分散してるし消えてなくなっていいわ

946 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:28:32.10 ID:KjN5HLQB0.net
音響センサーがアホみたいな距離で反応して爆音にするせいでデッサ付けざるを得ないし
音響センサーないとデッサなしでも足音ちっさ過ぎるから付けざるを得ない
そうやって全員付けると誰も足音聞こえない戦場が完成する

947 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:29:01.91 ID:kTCTgvSqa.net
シーカー率高くなってきたしケアパケの強さもあってエンジニアがほぼ必須になりつつある

948 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:29:58.36 ID:ODUoJuSYF.net
PCAの管理人があっちのディスコ行って統合させる感じか
みんなでresterくん鑑賞会になるやん

949 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:30:14.76 ID:yZCkslbq0.net
グリードで枠削られるの嫌だな

950 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:32:30.42 ID:mAaJdB2w0.net
ヘッショ効率的に取るならなんのモードがいいんだろう、ハードコアTDMかシーカーマインFFAか普通のTDMか

951 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:33:47.18 ID:mAaJdB2w0.net
>>950
建て方知らんから960で

952 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:34:22.00 ID:YY+teIRf0.net
タクティカルライフル使うとストレスやばいわ下手過ぎて

953 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:35:50.16 ID:BKEhFNxXa.net
アキンボ同士で打ち勝てねえと思ったらガンホー必須なんだな
早く教えてくれよ

954 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:38:11.03 ID:KjN5HLQB0.net
ガンホーでダッシュ後の硬直減らせるの知らん奴多そう
実質BO2のデクスタの効果もあるぞ

955 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:38:54.09 ID:1ko9X3imd.net
>>924
ipv6は、ひとつのv4アドレスを仮想的に4人だか5人でシェアしてるから
使えるポートもその人数で12連番ずつ分け合ってるんや
だから割り当てのポートがたまたまbo4にあってなきゃ基本解放できない

>>950次スレよろ
テンプレに>>513>>519と
追加で>>4あたりに>>578
あと20hz問題のあたり現在us鯖は60、asiaは不明に情報更新しといて

956 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:39:04.50 ID:c0SmxzgR0.net
resterくんって昔居たracerくんか?

957 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:40:52.96 ID:BExkJODda.net
>>951
死んだ方が良いと思う

958 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:44:11.49 ID:KjN5HLQB0.net
追加テンプレ案はちゃんと>>2とか>>3に安価つけろよな
スレの立て方しらんアホは一生ROMってろ

959 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:46:49.13 ID:66RWT+DR0.net
TRNコントロールの戦績集計バグってんな
あんま信用出来ないかこのサイトの数字

960 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:49:34.82 ID:so+Y8g8L0.net
>>955
有能すぎてやばい

961 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:50:45.31 ID:so+Y8g8L0.net
あ、踏んだかスレ立てるわ

962 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:54:20.04 ID:so+Y8g8L0.net
すまん、ホストがどうのこうのでスレ立てられない >>970 頼む

963 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:54:46.56 ID:mAaJdB2w0.net
>>957
お前が死ねば?

964 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:57:21.00 ID:4tGhGaM70.net
流石codスレ
チンパンジーの巣窟

965 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:57:28.31 ID:ZkpxRO1U0.net
エチョーファイア弱すぎん!?

966 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:58:15.54 ID:KjN5HLQB0.net
>>959
EKIAと実際のKD両方出るのいいねこれ
只武器ごとのKDは明らかにバグってるくさい

967 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:59:06.68 ID:8Bi7yvfb0.net
糞ゲーのスレはプレイヤーがストレス溜めるから荒れる

968 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:59:10.65 ID:lCkv8MWt0.net
これは立たない

969 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:59:38.70 ID:ZkpxRO1U0.net
しょうがないにゃあ

970 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:01:39.27 ID:ZkpxRO1U0.net
ゴミは踏むなよ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #15【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540889993/

971 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:02:29.93 ID:PTxh4fgQd.net
>>970
有能

972 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:04:13.86 ID:lCkv8MWt0.net
>>970
これはAJAX

973 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:04:18.19 ID:KjN5HLQB0.net
有能
追加テンプレ案は不確定の奴は追加しなくていいかもな

974 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:05:19.45 ID:so+Y8g8L0.net
>>970


975 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:11:12.08 ID:1ko9X3imd.net
>>970乙!

>>973
そうね、まあ誰かが保守の外にでも置いといてくれれば
引用使用できるし十分かな
有用なら格上げすりゃいいしね

976 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:19:27.30 ID:UkkMzXgrd.net
はい有能

977 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:20:13.27 ID:66RWT+DR0.net
次スレが開店だ!

978 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:22:51.15 ID:dheJTfdT0.net
>>948
どういうこと?
PC版DiscordのことをPCAって言っているの?

979 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:24:01.10 ID:ui2x+s6q0.net
今pc版のdiscordってゴミとPCAの2つが大きなdiscordかと思ってた。別のやつがあるの?

980 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:27:52.44 ID:dheJTfdT0.net
Japanなんちゃらってところはpc版ってだけで色々なところで宣伝しているからここのスレッド無関係やで
人が多いところかこのスレの人のみのPCアクション板でっていう住み分けだと思っていたけど

981 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:32:41.38 ID:1ko9X3imd.net
>>578以外のディスコあったら教えてくれ!
まとめるから

982 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:33:14.02 ID:d+PpWv9/M.net
踏んだんだから「立てられなくてごめん」とか謝ることくらいできんのか

983 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:35:12.52 ID:Pv9hPegG0.net
リアクターコアの熱と放射能で脳みそやられてんだろ

984 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:40:25.25 ID:1ko9X3imd.net
巻き添えで毛根がやられてる人がいるんですがそれは

985 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:42:12.29 ID:66RWT+DR0.net
太陽拳!いけるぞ!

986 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:47:37.61 ID:KjN5HLQB0.net
\ \、  ゙ヽ             _,, ‐   '" ̄ ̄ ̄ '' ヽ、           /    /
 \  \             ,,‐'"                ゙ヽ、
ヽ  ゙ヽ  ゙           ., "                    ゙.、           _,,,-‐
  ,,_   /゙ヽ        ,,                        ヽ,      /゙ヽ‐'"ヽ
   ゙"''''|  |、      /                          ゙,-、  ,,メ'"|  ゙、__ ゙、
  / ,,-‐'  ./ ゙"''ヽ 、 /                           |  ゙'ヽ、 ゙,ヽ    \|
_,,//   /  /  ,,,,'-''''''ヽ                        \   ゙'''ヽ‐''''"ヽ、 ゙ヽ、
   ─'''''''''──‐'''"~   .ノ                          .|.゙ヽ、     -
゙''     _,,,-    ,,,,-‐"                           |、,,-、゙'ヽ
         ,,-‐'.、,_|                           ,.-┴‐─'''""
        ゙''ヽ‐-、,,,|____                        ヽ        ̄''''
      ""''        ),‐-、      O    O        ___  ゙l‐、--┬┐
         ,,,,,,,---、--‐''l|:::::::::\                /::::|l .//_  / ノ  -‐''
       ヽ/ ゙、 ノヾ、 ''‐.、:::::::\    O    O    /::::::::::|ll / ゙ヽ|,,-‐'"
        \ヽ  /'" ゙、   \::::\           /:::./ ̄ /,,, l"~  ,,,-'''"ヽ  ,-''"
      ,-、   ゙"'''ヽ ,-,゙、  ゙ヽ、\:::\ O    O ./:/-‐   ./二-゙ヽ‐'"::::::\/  /
      ゙、::.゙'''''‐┬'"ヽ-、 ゙、  ゙"''ヽ、\::\  | , l  //,'"-‐''  ./'" / /.:.:.:.:.:./ /
    ゙ヽ、, \.:.:.:.:.:゙、 \  ゙、 '''''==-゙''\::ヽ-| | |'''"‐''"~ニ''"~  /-‐'/  /.:.:.:.:.:.:/‐''"
     \゙ヽ‐.:.:.:.:.:゙、  ヽ‐-.゙、     ̄''' ゙''''''"  ゙",,-‐'"  |   /.:.:/ /.:.:.:.:.:.:/ /
       \\.:.:.:.:.:\  ゙、.:.:.:.゙、   l"','''‐──‐'" _,,/‐"/  // /.:.:.:.:.:.:.:/ /
        \\.:.:.:.:.:\ ゙ヽ、.ヽ.   ヽ/ヽ‐--┬‐‐'" 〉''/  / ,,-'"::::.:.:.:.:.://   \
/        .゙、\:::::.:.:.:.:゙ヽ、  ゙''゙'ヽ、 ゙、 ,|   ::    ノ,/,/,,-‐'":::::::.:.:.:.:./:::/
  /      ヽ:::::\:::::::::.:.:.:.:.゙''ヽ、  ゙ヽ、 ヽ-----‐''/::::::::::::.:.:.:.:.:.:::;;-''":::::/    \
/ /      \::::::゙''ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄"''ヽ- ̄=='":::::::.:.:.:.:.:.:;;;;-‐''":::::...../   \ \
.      ┌‐┐               ┌──┬───‐┐         ,‐--、_/ ̄i__,-''\
  ___」  |___          |  ,-, ‖ ==  |        ./          \
  |            |        |  レ' /|  ==  |       ┌=- =  =  =‐∠
  └──┐  ┌──┘.         |   〈├────┐      |_    __   _|
      /   ヽ、            |  ハ ゙"iフ ───┤       /  __ ̄ ̄_  ゙'>
    /  ハ  \            |  ,、 __,,,,       .|        \,‐__二   .二_,,/
  、‐'"  /'"ヽ\  \         |  |、=‐" ノ  凵@ |        |二二二  二二二|
  \_/ \_/  \_/.         |_.| メ、'",,.-ヘ___ノ           ヽ'゙__ノ
                           ̄


987 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:49:22.49 ID:ZkpxRO1U0.net
横に乗り越え吸われるのなんか気持ち悪いな

988 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:50:49.24 ID:ubylcIXsd.net
クラスターチャージ、準備完了!

989 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:50:50.81 ID:QnfGENaOr.net
ケアパケ来るまで段差で反復横跳びして遊んでる
bo4ケアパケ来るの遅くない?

990 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:52:28.32 ID:KjN5HLQB0.net
>>987
あるあるすぎる
ジャンプで上乗りたいのに乗り越え入るとフラストレーション溜まる

991 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:53:36.36 ID:WW3h4X3p0.net
>>970おつです

武器調整アプデでICRからタフネスが無くなったらと思うと怖くて眠れないTITANからは没収していいけど

992 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:55:59.46 ID:B6j4fDSw0.net
>>951
ガチガイジで草

993 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:56:45.42 ID:XRFhmYwUM.net
>>963
ガ〜イ〜笑

994 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:57:24.24 ID:ui2x+s6q0.net
で、discordどこがあるの

995 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:00:44.43 ID:BExkJODda.net
無いぞ

996 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:01:09.51 ID:yK0kB7750.net
>>994
>>578

>>986
9bangってそういう・・・

997 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:09:22.18 ID:vkKrYswe0.net
ハゲばかにしすぎやろ

998 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:09:33.41 ID:KjN5HLQB0.net
9bang弱体化でajaxに髪生えてたらそういうことや

999 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:11:17.55 ID:PTxh4fgQd.net
最後にレスした者にはボーナスをやろう

1000 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:12:27.14 ID:KjN5HLQB0.net
1000ならNUKEDOUT

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200