2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #15【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 17:59:53.75 ID:ZkpxRO1U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます

Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
http://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Multiplayer Reveal Trailer
http://youtu.be/ooyjaVdt-jA
Blackout Battle Royal Trailer
http://youtu.be/BjiaMBk6rHk

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-5あたり

前スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #14【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540713020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:00:57.71 ID:ZkpxRO1U0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:01:17.90 ID:ZkpxRO1U0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.ポート!
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops4.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO4を起動してプロセスマネージャー上のBO4を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO4が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.現在パッチ入って30hzに、負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及してる


4 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:02:21.58 ID:ZkpxRO1U0.net
テンプレ終了

5 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:02:53.72 ID:ZkpxRO1U0.net
9バンレディ!
パンパンパンパンパン!

6 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:05:02.92 ID:ZkpxRO1U0.net
木村克己

7 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:05:22.67 ID:ZkpxRO1U0.net
足を引っ張っている奴がいる、お前か

8 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:06:21.57 ID:ZkpxRO1U0.net
ありゃ仕留めたろ

9 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:07:44.72 ID:gglbQ51/0.net
だが違った

10 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:10:04.81 ID:ZkpxRO1U0.net
Reactor Core Ready!

11 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:10:30.25 ID:ZkpxRO1U0.net
ハァ...ハァ...ハァ...

12 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:10:41.26 ID:gglbQ51/0.net
ブゥォンブォンブォンブォン…

13 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:11:15.50 ID:ZkpxRO1U0.net
汚物は消毒だぁ!

14 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:12:12.08 ID:ZkpxRO1U0.net
日焼けに気をつけろよ〜

15 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:12:57.06 ID:gglbQ51/0.net
5

16 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:13:09.23 ID:gglbQ51/0.net
4

17 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:13:47.08 ID:gglbQ51/0.net
3

18 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:14:04.11 ID:gglbQ51/0.net
2

19 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:14:22.80 ID:gglbQ51/0.net
1

20 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:14:40.22 ID:gglbQ51/0.net
ブラックアウト…

21 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:14:48.25 ID:mAaJdB2w0.net
0

22 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:15:12.34 ID:ZkpxRO1U0.net
             /'''-:.,_
              ゙''-,, :゙,''-:,_
                `';  : ゙''‐:、_
                / ;:'    ;;; '-,,
                ゙'-,,''''') .''゙゙゙゙_,',';),,,',-,,,,_
                 /゙゙´  ゙´ , ,,,,_,,.,.,-/
                 '''-,;''''゙); ''',,,,,,゙...) /
                   /゙゙,:,      /
                   ゙゙''''-;,    /
                      /   /
                     / :,' /
                     /':.゙ /
                     ''-:,,/


23 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:18:47.91 ID:BwtiuoDlp.net
それじゃは〜じめようぜ

24 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:21:16.20 ID:66RWT+DR0.net
俺の邪魔をすればどんな目にあうと思う?

25 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:25:45.27 ID:aB99YVh2M.net
デュアルアキンボで狩りますか

26 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:43:24.51 ID:WW3h4X3p0.net
デュアルをアキンボするとかグリーヴァス将軍かよ

27 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 18:57:09.38 ID:MZz0Bzod0.net
高所からジャンプして、もう一度ジャンプキーを長押しすれば
ウイングスーツ開く?なぜか開かないんだけど
これってバグか設定の問題?

28 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:06:55.53 ID:8Bi7yvfb0.net
今日もアキンボで俺TUEEEしてこよっと

29 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:10:29.49 ID:OdPvMdec0.net
試合に勝てない

30 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:15:09.35 ID:dhLJymnn0.net
アキンボ使ってたらAIM腐らない?ARとか全然当たらなくなるんだが

31 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:15:30.20 ID:yK0kB7750.net
サブテンプレ案だけど不確定情報が多いため保留中
質問あれば必要に応じて安価投げて引用して下さい

Q.ホスト切断って出るんだけどP2P式じゃないの
A.ホスト抜け表示にそんな遭遇するならぜひ全員プレイヤーのping確認してみて
  例年だとTAのPC版は鯖式だから「ホストが抜けたため」ってのは家ゲ版の翻訳流用で表示ミス?もしくは翻訳ミス?って疑問が出てる
  混雑や過疎具合によって鯖式とP2P式のハイブリッド方式って説もあるんで、P2P式の部屋ならホストが0pingか一桁表示になってるはず
  それか英語版で、ホストが抜けたための原文みつけてくれるのでも助かる
  ※ただしサーバ接続直後は0ping表示なので注意、マッチ開始後等にチェックするといい
   途中参加の人もキャラが動き出すまでは0ping表示
   現在、若干情報不足です

32 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:18:38.92 ID:yK0kB7750.net
先のスレに向けてサブテンプレ案のdiscord鯖まとめ
追加があればここに安価投げて索引にして下さい

■ルールがしっかりしてて暴言なんかも禁止のとこ (460人くらい)
  CoD:Bo4 PC JAPAN
  discord.gg/6pZxmqS

■小規模新規、初心者歓迎、余程無礼な人以外は誰でもってとこ (50人くらい)
  CoD BO4 PCA
  discord.gg/QuRZ7T6

■暴言、ボイチャマイクに聞こえるマウス叩きつけ
  初心者や弱い奴へ叩き推奨何が悪いのって管理人のとこ、非推奨のためURL一部伏字 (360人くらい)
  【PC版】 COD-BO4 JP鯖
  ○○○○○○○.gg/DpWeXxs

33 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:18:53.65 ID:Op+yKBjx0.net
同じ部屋で数戦したら敵味方全員アキンボwww

決め打ちだらけの不毛な戦いは草やけどもうやりたく無いわ

34 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:20:05.98 ID:Oa/kxRcfd.net
ぼっちだからブラックアウトのDuoやったことないんだけど
野良PTでもいける?

35 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:25:44.09 ID:yvE+bbC8p.net
敵来そうな場所に潜伏してリアクターコアぶちまけるの楽しいよ

36 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:26:34.17 ID:ItiuhDCw0.net
VAPR中距離強くて凄く好きなんだがストック2の必要性を感じない、今作ドロップショット微妙だしストック1個とそこまで速さ変わる気がしないし…俺が使いこなせてないだけなんかな?

37 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:27:46.06 ID:ZkpxRO1U0.net
やっと取れたぜ...15キルストリーク...
https://i.imgur.com/rNifwUT.jpg

38 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:28:31.44 ID:FUSAdQ1C0.net
VAPRはラピファ大口径ストックが1番安定する気がする

39 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:29:22.11 ID:AUiC00Cdd.net
指と指の間にsaug挟んで計8丁圧倒的火力でアキンボを殺す

40 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:30:24.21 ID:710MuRaa0.net
糞武器は伝染するからなー
MW2で1人がグレラン使ってたら数試合後全員グレランになってたわ

41 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:30:34.98 ID:FUSAdQ1C0.net
>>39
どうやってトリガー引くんだよw

42 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:30:56.79 ID:RHcZc4Y20.net
>>37
左下のコメントwww

43 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:32:29.09 ID:zt4miKeqa.net
>>36
同じくVARP使いだけど、ストック2までは要らないな。
ラピファ、ストック、ファストマグ構成だわ

44 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:32:57.91 ID:ZnGKSlOYd.net
>>34
自分も最近Discord入った殆どボッチだけど野良デュオスク共にドン勝行けたよ
あまり期待せずやったら序盤は多少分散してもVC無しでも合流して安置に恵まれ勝てた
PUBGみたいに武器交換とか弾薬分けたりはなかったけど勝てない事もない

>>32
暴言禁止Discordも変なメンバー増えたのか1人だけ身勝手な要望出してるメンヘラ居るね
それでも親切に対応してる管理人さん気の毒だったわ

45 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:51:25.16 ID:lHg8fE6jp.net
敵のケアパケを爆弾に変えるのってどうやるんです?
ヒュミレーションチャレンジ詰む

46 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:51:25.43 ID:kN5Fj5zf0.net
初めてチーターに会ったわ

47 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:53:37.92 ID:yK0kB7750.net
>>45
エンジニアつけて盗むだけ

48 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:53:45.49 ID:5gKiI+wr0.net
>>45
エンジニアつけてけ

49 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:56:39.76 ID:gMJ45JgS0.net
>>37
アキンボを隠さない潔さはすき

50 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:59:48.95 ID:ZkpxRO1U0.net
>>49
俺はMADDOXやぞ

51 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:00:49.66 ID:LN3+FWJHr.net
さっきコントロールで韓国人が四足歩行でダッシュしながら攻撃してきてたんだけど、バグかチート?

52 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:01:10.24 ID:LN3+FWJHr.net
ちなみに2人同じ事してる奴いた

53 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:02:13.90 ID:yZCkslbq0.net
>>51
これもう差別だろ

54 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:05:08.22 ID:LN3+FWJHr.net
>>53
ホントに四足歩行で突っ込んできてたんだよ…韓国人が…

55 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:05:50.79 ID:ZkpxRO1U0.net
ロングショットだけ一切取れないんだがなんだよこのチャレンジ...
https://i.imgur.com/YgTL7Sp.jpg

56 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:06:08.86 ID:lnTXuAzh0.net
>>43
俺もこれだわ
ストック2のADS時移動速度UPが逆にやり辛かった

57 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:06:29.03 ID:MPyNgOby0.net
エンドレスでスコアストリーク連発してる集団がいて
まともな試合にならない事があったんだけどそんなチートあるんか?

58 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:07:58.84 ID:ZnGKSlOYd.net
一方的にやられてる後半なら割とあんじゃない?開始早々なら分からんけど

59 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:08:40.02 ID:lnTXuAzh0.net
>>55
Jungleの高台とfiring rangeのリス近くの小屋で頑張ったわ

60 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:09:09.70 ID:yK0kB7750.net
>>57
エンドレスに回せてればエンドレスにぼこれるからそんなもんじゃね?
エンドレスって表現がどういうエンドレスさかによるけどエンドレスがゲシュタルト崩壊してきた

61 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:11:32.58 ID:yZCkslbq0.net
コズミックデバイス使うか迷うわ
音響センサーに慣れると手放すのが怖い

62 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:11:48.88 ID:NriWAdpfd.net
前スレ迫真のガイジくん

951 UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba7-jt/r) 2018/10/30(火) 17:33:47.18 ID:mAaJdB2w0
>>950
建て方知らんから960で

63 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:13:18.80 ID:so+Y8g8L0.net
>>55
フリフォで雪原の端で芋れば簡単

64 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:13:24.45 ID:bUTnI8JF0.net
今日まともにプレイ出来ねぇんだけどどうなってんだよ
ゲームのセッションがありませんとか言って途中で試合なかったことになるわ接続が切れましたとか言って異次元に飛ばされるわ
俺が今日見たtwitch配信者も全員ゲームクラッシュして萎えてたし

65 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:16:09.05 ID:2LbJ4YWB0.net
ハードラインより装備チャージええぞ。誰かがチャージ時間45%減って言ってたよな。たしかに早い!早いよ。こういう時慌てた方が負けなのよね。

66 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:17:07.07 ID:IIBbrrwy0.net
スティムショットないと生きていけない体になってしまったわ

67 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:17:39.55 ID:KjN5HLQB0.net
>>63
あれお前か
ロングショットチャレンジだろうなっていうのは察してたが

68 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:20:19.38 ID:C2kfjKxn0.net
音響センサーもボディーアーマーも強いんだけど、脳筋な俺にはスティムショット一択になってる
回復量も早くなるから、撃たれながらの回復でもワンチャン勝てることあるのが強いわ

69 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:20:51.07 ID:mAaJdB2w0.net
>>62
お前もガイジだから2人仲良くどっか行きな

70 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:22:54.28 ID:C2kfjKxn0.net
>>69
2人ってなんだよ、お前自身やんけバカなの?

71 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:23:17.32 ID:IIBbrrwy0.net
>>69
はよどっかいけww

72 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:23:41.18 ID:so+Y8g8L0.net
>>67
ランパード持ってたら俺や クソプレイかまして申し訳ない

73 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:24:31.77 ID:C2kfjKxn0.net
FFAは味方に迷惑かからんしどんだけクソプレイしてもいい最高のゲームだぞ、3以内なら勝利扱いだしな

74 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:26:59.83 ID:CSsHdutwM.net
ランパおじやん

75 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:27:30.89 ID:vzSccZri0.net
スモグレ追加してくれドミネやコントロールで定点砂に狩られるだけで泣ける

76 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:32:03.82 ID:VGcGwulA0.net


77 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:32:33.89 ID:9Rom6Gatp.net
今回もやり直し選ぶとコーリングカード貰えるの?
また消しゴムみたいなやつ?

78 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:33:20.76 ID:yK0kB7750.net
>>77
もらえるけどベータ限定のプレステージトークンも消えるから注意

79 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:34:14.83 ID:vUWLSvP70.net
アキンボ、全弾Bodyでttk0.13、HSが1発でもあると0.10って
こりゃ反撃どうこう言うレベルの話じゃないですな

80 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:36:00.35 ID:KjN5HLQB0.net
>>69
アホすぎて草
5ちゃんは初めてか?力抜けよ

81 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:36:19.34 ID:9Rom6Gatp.net
>>78
ありがと
ベータやってないし55になったらやってみるわ

82 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:39:10.68 ID:so+Y8g8L0.net
スモークはなー難しいよな 導入したらしたでクソゲーになるし無いと籠られるし

83 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:39:46.55 ID:CfzRg5z4d.net
グローバルでランキング見れないのは不便だよね
自分がどの程度かも知りたいよね
ソロアキンボ未使用基本マーセナリーの場合
平均KD2SPM300はあって当たり前な感じ?

84 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:41:03.46 ID:vzSccZri0.net
スペシャリストの装備なら問題ないか

85 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:43:23.33 ID:so+Y8g8L0.net
スペシャルウェポン スモーク! パパパン☆パパパン☆パパパンパン☆

86 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:43:44.33 ID:OdPvMdec0.net
コントロールとかいう途中抜け腰抜け生成モード削除しろや

87 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:46:35.75 ID:vzSccZri0.net
>>85
それ9bangやないかーいwwwww

88 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:46:46.39 ID:710MuRaa0.net
ドミネとハードポイントはわりと適当でもいい気がするけど
コントロールはめんどくさい

89 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:46:51.00 ID:HqrcmzUna.net
>>83
SPMはどのルールでやるかでも全然違うからなぁ
KD2ならSPM350はあると思うけど

90 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:48:34.76 ID:KjN5HLQB0.net
>>83
KDの割にSPM低いな
もっとオブジェクト絡んでええんやで

91 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:51:33.05 ID:/+jLa1R+a.net
ドミネハードの方が挽回できない点数差になったとききついけどな
コントロールなら総合で負けても1ランウンドは取ってやるってモチベーション保てるけど

92 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:51:34.63 ID:KjN5HLQB0.net
TRNのリーダーボードいらん項目多すぎだろ
普通に従来のモードごとのSPMだけでいいのに

93 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:52:52.01 ID:so+Y8g8L0.net
ハイストが一番楽しい

94 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:57:03.05 ID:HlchGaAN0.net
マーセナリーでもポンポン抜けまくる連中は
これ実装以前どこで何やってたんですかね…
PTがどうのとか言い訳にしか聞こえんわ

95 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:01:18.74 ID:yZCkslbq0.net
>>73
ffaって何人なん?

96 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:03:09.04 ID:OdPvMdec0.net
>>94
間違いない

97 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:06:53.26 ID:KjN5HLQB0.net
>>95
8

98 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:07:16.99 ID:rxnnMIcG0.net
味方がやる気ないときは抜けるぞ

99 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:07:44.46 ID:daP/QR6b0.net
パラディンのコッキャンって武器切り替えのリロキャンじゃできないよね?

100 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:17:19.31 ID:OdPvMdec0.net
>>98
お前がやる気出せクズしね

101 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 21:23:52.95 ID:fjvFFtp80.net
回線切れ頻発するわ

抜けてるより落ちてるやつも多いんじゃないの?

102 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:07:37.46 ID:u7NYx25v0.net
はじめてオートエイムに遭遇したわ
キルしたら必ず照準が真下にぶっ飛んでた

103 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:09:39.84 ID:IfuNjsKC0.net
>>94
そもそも日本人が2割くらいで
ここでPTがー言ってたのはその2割くらいのうち適当だが1%くらいだろ

104 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:12:52.57 ID:lCkv8MWt0.net
SR使ってたらエイムボットとか言われて嬉しかった
へへへ

105 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:18:38.46 ID:so+Y8g8L0.net
今日はHC FFAマッチングするな!

106 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:20:41.67 ID:vZd7xQAL0.net
PT禁止モードで昨日マンティスとスナイパーヘリ2週まわしてたのに味方3人抜けたからな 戦いやすい状況なのに…
味方二人と最後まで頑張ったけど敵チームの一番上手い人が「sad leaver」「nt」て言ってくれてうれしかった
フレンド送ればよかった

107 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:29:15.96 ID:ZkpxRO1U0.net
この時間になるとping高くなるんだけどどんなサーバー使ってんだよ...

108 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:31:34.63 ID:11sV/Hrt0.net
さすがにフルパと当たったら即抜けしていいよね?
雑魚がこっちに押し付けられて勝てるわけないし

109 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:32:18.89 ID:99DFHotI0.net
>>101
ほんとこの時間だめだな

110 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:33:51.71 ID:NcVKnObz0.net
RTX 2080 Tiで不具合発生か
https://www.digitaltrends.com/computing/nvidia-rtx-2080-ti-graphics-cards-dying/

111 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:37:05.80 ID:f2wCbGta0.net
>>106
ちょっと考えれば分かるけど余裕で勝ってる状態で高キルスト回しまくる奴は味方に嫌われるだろ

112 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:37:49.42 ID:K9lrey9O0.net
モッシュピットってPT禁止なんだよね?
なんか普通にPT入ってくるんだけど

113 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:41:16.96 ID:so+Y8g8L0.net
キルストで嫌われるてマジか 出しまくったろ!

114 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:45:41.47 ID:CfzRg5z4d.net
>>89
>>90
少々低めに聞いてみたんだ
KD2.5ならSPM400は無いと低い感じなんだね350しかないわw
某管理人とそのフレと一緒に数回やった時にドヤ顔で戦略やら立ち回りのアドバイスもらって殆ど自分トップだったのになぁと立ち位置知りたかったんだよね
とりあえず基本ソロで回してKD3SPM500 目指してみる

115 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:46:36.90 ID:vZd7xQAL0.net
>>111
少し考えればわかるけど圧勝してる状態って高キルスト出るのしょうがないよね?
あと俺が言ってる試合はコントロールで1対2で負けてたよ

116 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 22:48:34.46 ID:GPzhCRqNd.net
新兵がハゲ盾使ってて不安しかない

117 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:00:50.23 ID:KjN5HLQB0.net
【チョンFPS 専門用語集】 2009年改訂版

・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ
・レクティル…レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。
・弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した
・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る
・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。 と言うかQS以外の知識が無い。
・アイム…エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。
・ダークネスショット…後ろを振り向きながらQSする事らしいが詳細は不明。
・高速タップ…チョンゲーマー独自の射撃法。フルオート射撃と同じ速度でタップ撃ちするらしい。
・芋スナ…遠くから撃ってくるスナイパー(当たり前)の事をチョンゲ厨はこう呼ぶ。
・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事
・有利ジョイン…シャッフル機能の無いチョンゲは、片側に強者が固まるのが日常茶飯事
・鬼ご…ローカルルールである”鬼ごっこ”の事。ゲームの基本ルールは無視し、鬼ごっこをする。
・雑魚はゲームやめろ…チョンゲ厨はボコボコにされたのをチームメイトのせいにする。
・俺はKD○○だけど…チョンゲ厨は挨拶代わりとして己のKill/Deathレートを誇示して”最強”をアピールする
実際のKDの3〜5割増しである

・noobは人生もnoob…チョンゲ厨の間ではゲームが下手だとリアル負け組認定される

・one hit one kill…チョンゲの世界ではスナイパーの原則も少し緩いらしい *New*
・リコイル・フラグ…リコイルコントロール、フラグトップの事をこう略す。なぜ紛らわしい省略をするのかは不明

118 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:03:24.20 ID:yK0kB7750.net
>>117
改訂版の日付も古いwwなつかしw

119 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:08:27.61 ID:710MuRaa0.net
コッド民もネットでマウントとるの大好きだしチョンゲーマーとかわらんな

120 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:10:05.31 ID:so+Y8g8L0.net
フリフォのリス位置やばすぎるww 殺した敵がまたすぐ後ろから湧いたぞ今www

121 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:25:25.25 ID:ZkpxRO1U0.net
ヘルストームループ強すぎて草
https://i.imgur.com/t6MuhMz.png

122 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:25:46.85 ID:KjN5HLQB0.net
>>118
最新版持ってないか?

123 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:27:26.52 ID:66RWT+DR0.net
例のホストがゲームから退出かまされたけどこれ鯖がゴミってことでいいんすよね
この時間帯pingもやたら高いし

124 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:29:09.54 ID:C2kfjKxn0.net
Pingは高いのはお前の回線が混んでるせいだと思うけど…

125 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:33:11.51 ID:66RWT+DR0.net
別のゲームで東京鯖接続したらping20で済むんだよなぁ

126 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:37:04.91 ID:KjN5HLQB0.net
アジア内でpingだけ見ると2箇所、もしかすると3箇所ある

127 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:39:23.88 ID:f2AYpQcId.net
普段30くらいだけどこの時間帯は100前後の部屋に放り込まれるわ
他ゲーは問題ないから鯖がチンカスなんだろうな

128 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:40:53.10 ID:lCkv8MWt0.net
この時間帯のヒットのズレやばい
胴体撃ってもカスもしない

129 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:44:11.07 ID:66RWT+DR0.net
ここの連中すぐおま環にしたがるけど流石にこのゲームは鯖側が悪いだろ
有名所のストリーマーが配信中にぶっちされるのもちょこちょこ見るし
俺らなんかよりよっぽど良い回線引いてるだろうにな

130 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:50:26.21 ID:so+Y8g8L0.net
ハードコアあかんな回線の影響がもろに出る 敵が見える前に死ぬわ

131 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 23:51:37.87 ID:MZz0Bzod0.net
ウインドスーツの開き方教えてくれよー
デフォルトだとジャンプキーを長押しなの?
開かないんだけどw

132 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:02:40.59 ID:ihQ3MH170.net
寝る前にやったらすごい上手い人がいたからちょっとだけ動画撮ってきたよ
https://youtu.be/frPEShg8SOY

133 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:05:43.56 ID:CcJ7mAkY0.net
ナインバンと盾は基本どうしようもないのがムカつく

134 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:05:52.32 ID:F3TQUUD80.net
普通に日本鯖接続さえ出来ればping 20〜30で安定で何の問題もないわ
もちろん韓国飛ばされてることもまぁまぁあるけどそれでも60ぐらいで済むし、マッチ終わったらロビー抜けて違うところ探せば問題ないけどなぁ

135 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:06:49.68 ID:jMJlsifT0.net
>>131
テンキーの3だったかな

136 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:08:30.10 ID:M+c+6NLL0.net
>>132
チートで草

137 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:13:23.92 ID:6RxhWkFn0.net
そろそろ武器の調整来ないかなあ・・・今週中って話だろ?

138 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:13:30.52 ID:q4yLTz980.net
こういう露骨なのがいるっつーことはWHみたいな分かりにくいやつはごまんといるんだろうな

139 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:17:33.04 ID:rS7SvrVb0.net
デュアル弱体はよ
使っても使われてもおもんないぞ

140 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:18:45.86 ID:M+c+6NLL0.net
接続が中断されました(迫真)

141 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:20:53.82 ID:q4yLTz980.net
>>140
抜き差しLANケーブルで頭きますよ!

142 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:23:03.76 ID:qJwUdDUyd.net
エラーかよ

143 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:30:54.70 ID:QgDBKLZT0.net
この時間で毎日1回は落ちてない?
なんか弄ってるんか

144 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:34:41.91 ID:RZLazZi2a.net
>>69
ガガガガw

145 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:40:19.30 ID:eBO+vXRj0.net
あと一本でARダイヤや
TDM,CONT,DOMでやってるけどマジで苦行や

ストックMADDOX使うと羽がはえたような気分だ

146 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:44:43.81 ID:Gz6omWFh0.net
>>129
オレのフレも普通に日本から東京鯖に接続してるのにフレだけ140pingとかになってるで
オレとPT組んでオレリーダーで、オレが20なのにフレが140越えみたいな感じ
試しにフレをリーダーにして鯖探してもらったらフレ50オレ100くらいのとこに接続した

日本に設定されてる経路が少ないんだと思う、Asia圏の遠い場所を経由することにされる
プロバイダーがあるんじゃないかな

147 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:46:34.94 ID:Gz6omWFh0.net
あ、だからデータ取りに是非プロバイダーと地域書いていってくれると助かる

148 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:50:11.09 ID:Fspsus+70.net
プロバイダと地域だけ書いて何のデータが取れるんだよ

149 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:51:16.30 ID:M+c+6NLL0.net
フリフォがだんだん過疎って来たぞーどうしたー!

150 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:51:44.86 ID:PlFqx3nu0.net
今作の情報一切集めてないけどなんとなく評判よさそうだから買っちゃった
2年前からほぼずーっとOWしかやってない俺のFPSライフに変革を起こせるか

151 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:51:53.15 ID:Gz6omWFh0.net
プロバイダと地域の集計がとれるで、増えたら傾向がわかるかもしれんやん

152 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:52:22.87 ID:CcJ7mAkY0.net
FFAでアキンボ振り回してる奴いたから拾ってみたら予想の数倍ぶっ壊れてて草
適当にばらまいて数瞬エイム合うだけで敵蒸発するやんけ

153 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:55:02.65 ID:Urmv+00a0.net
>>115
キルスト溜まるのは当然だけど使わなくね?
敵とか仲間とかの事考えたら僅差や同点くらいの時しか使わないな
レイプになるような状態でキルスト使わないわ

154 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 00:56:57.31 ID:Fspsus+70.net
>>151
だからその集計が一体何の役に立つんだよ
傾向ってなんの傾向だよ
意味わからんわ

155 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:02:58.06 ID:Gz6omWFh0.net
>>154
何イライラしとんねん草
ゴミプロバとか見つかったらうれしくね?

156 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:03:14.95 ID:QwsAmL8i0.net
気持ちよくアキンボ使いたいから早く修正欲しいわ

157 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:04:24.69 ID:Oomu1vz30.net
正直、プレステージ2週目する理由が無い

158 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:04:50.11 ID:3YqKkpk+0.net
>>146
プロバイダによって接続経路は変わらないと思う
光は全部NTTの回線
個々のプロバイダが個別に回線ひいてるわけじゃない

俺もたまーにアジアでpingが100超える時あるけど原因不明だわ ネットワーク詳しい人教えて

159 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:08:57.71 ID:M+c+6NLL0.net
ARSENALでフリフォはマジで時間の無駄

160 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:13:34.96 ID:7pYif2720.net
ハデスmod解除したけどクソ雑魚でワロタ
付けんほうがええわ

161 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:16:10.40 ID:YXMUbTTn0.net
高速レレレおじさん面白いよ
強いかは知らない

162 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:17:16.33 ID:Fspsus+70.net
こいつ日本語通じねえ
仮に
nifty 東京
とかって書いてこれが何の情報になるんだよ
何も得られんわ

163 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:17:52.14 ID:7pYif2720.net
ヘルファイアを喰らえ!に正面から勝てるアキンボはぶっ壊れすぎる

164 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:20:08.69 ID:poxZgmt+0.net
>>158
物理回線と論理的なIPネットワークは別モノ。
君が言ってるNTTの回線てのは物理回線のこと。
IPネットワークはプロバイダがその物理回線の上で構築してる論理的なネットワーク。

IPネットワークの上でルーティング設定がおかしかったら、非常に遠回りな経路になってPingが高くなる現象が起こり得る。
去年、googleのやらかしで障害が起こったような話。
この記事の事件みたいな奴。
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/346926/082701101/

障害とまではいかなくてもルーティングがおかしいってことは有りうる。
別のゲームだが、ワイのフレンドでも某プロバイダ使ってる奴だけはいつもPing高いってことがあって、ルーティング調べるコマンドで調べてもらったら経路がおかしいってことがあった。
遊んでるほかのメンバー含めて住んでる地域はそんなに変わらないにも関わらずね。

165 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:22:03.08 ID:7J1PkDUy0.net
日本人の半分が60で半分が160になるどっかの鯖と
日本人が300付近になる韓国鯖がある

166 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:26:45.05 ID:Fspsus+70.net
こっちの環境だと30と110の2通りかな

167 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:30:30.40 ID:zyJzaugT0.net
bo1のころau回線だけ糞ping現象があったな

168 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:31:31.61 ID:5Sbiwi1+0.net
pingが300とかいくの解決策ってないんかな

169 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:32:45.55 ID:Oomu1vz30.net
ping基本23だわ

170 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:34:10.85 ID:zyJzaugT0.net
ダメ元でポート開放
無線なら有線にするとか

171 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:37:24.80 ID:uXo1iBnQa.net
糞田舎とうほぐみんは50の鯖と90の鯖に入れられる
むかし東京鯖の別ゲーでは20くらいだったから日本鯖はなくて台湾か韓国にある説が一番しっくり来る

172 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:39:16.92 ID:F3TQUUD80.net
いや日本鯖あるよ…

173 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:46:38.86 ID:HYBAYLjn0.net
自分は20 60 120 300の4パターン
20は日本人ばっかり
60 120は中国
300は韓国

174 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:47:37.90 ID:z11WPqUAp.net
いつも通り投げ物欲しかったな
フラグとかコンカとかEMPとか
盾強過ぎなんだよ

175 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:50:39.46 ID:HYBAYLjn0.net
ハゲの盾はアナイアレイターで貫通でワンパン出来るからワンパンしていけ!

176 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:51:17.13 ID:dLGvQBSH0.net
>>173
自分は20 60だけどポート空いてなかった時は120にも入れられてマッチングも遅かった

177 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:51:52.81 ID:5Sbiwi1+0.net
>>173
自分もほぼ同じ
20の時めちゃくちゃ弾当たりやすいのに300の時とか全部の動作と判定が遅れてやってくるわ
マルチもバトロワも試合毎というか部屋毎に変わるから鯖かプロバイダの問題だと思ってる

178 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:52:56.72 ID:M+c+6NLL0.net
穴でいけるんか毎回ガン逃げしてたわ

179 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:53:30.27 ID:wD2PfvcDM.net
糞盾は核か粘着グレかスラムおじさんでいけるな

180 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:58:02.31 ID:/NFuDnQY0.net
クラスターグレもグラブスラムも盾で防げる

181 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 01:59:58.26 ID:Fspsus+70.net
>>175
盾の性能を考えると鵜呑みにできないっていう・・・
杭も距離によってはワンパンじゃないし・・・

182 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:05:30.35 ID:uXo1iBnQa.net
ビリビリは解除できるけど盾越しじゃむりなんかな

183 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:11:35.43 ID:V4GQ8NnHd.net
>>69
がいじ

184 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:13:18.14 ID:wD2PfvcDM.net
>>180
マジ?
粘着グレは盾に直接貼って倒せなかったことないわ

185 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:14:48.63 ID:3YqKkpk+0.net
>>164
なるほど、ありがとう。
じゃあ100越えとかはプロバイダ依存っぽいな

俺の環境nifty V6プラスだけど30,60,120のどれかだわ
120は稀にいくが主に30か60

186 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:14:49.06 ID:q4yLTz980.net
セラフとかいう死にスペシャリスト
せめて投げ物がコストなしで持てたならなぁ

187 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:16:20.57 ID:V4GQ8NnHd.net
>>117
この前レクティル君に出会ったわ
CSから移って来たって言ってた

188 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:19:40.18 ID:GZKtF9/v0.net
クソラグアキンボ野郎多すぎて凄い

189 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:20:26.86 ID:nxzUAqGOM.net
タックデプロイビーコンはエンジニアつけても音が聞こえる程度にステルスして欲しいな

190 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:22:20.45 ID:pUYS5gVP0.net
バトロワモードのこの何もないとこでパラシュートやるやつどうやんの?

https://youtu.be/EqtKfxGKoUo

191 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:23:50.44 ID:M+c+6NLL0.net
ビーコンは本体でかいし柔らかいしで酷いわ もっと実用的にしていいと思う

192 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:24:08.32 ID:5eIXkeQG0.net
ダイヤ迷彩だけキルしたときの音おかしくない?

193 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:25:55.48 ID:q4yLTz980.net
特性上オブジェクトルールじゃないと完全に死に札な上に持続時間クソ短くて味方依存
タックデプロイって設置時だけじゃなくて使用時にもアナウンス流れるんだけど使われなさすぎて聞いたことない人とかいるんじゃないか

194 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:28:32.92 ID:OY4Q2roga.net
アキンボの反動でかくしてセラフちゃんに9バン持たせよう

195 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:32:18.50 ID:xMFFxG1y0.net
一人になっても抜けないぞ俺は、ちょっとでも殺してやるの精神で抵抗する

196 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:34:05.00 ID:GZKtF9/v0.net
スコア献上してるだけだし時間の無駄だからやめろ

197 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:34:20.41 ID:/MQFGIo10.net
>>190
もう修正されたよ

198 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:40:28.80 ID:nxzUAqGOM.net
キルゾーンだったかで臨時湧きポイントになるスモークがあったろ
アレでもいい

199 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 02:43:49.79 ID:gvaZa31m0.net
スペシャリストの装備が微妙なやつはコンカッションでも持ってたほうが強いのではないかと思う程度にコンカッションが思ったより優秀だった

200 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 03:10:00.50 ID:pUYS5gVP0.net
>>197
まじかよ

201 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 03:23:43.67 ID:UlS5/LOqd.net
コンカッションの性能そのものは悪かないが
1ポイント余分に払って劣化9ban持つかって言われるとね

202 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 03:30:51.67 ID:q4yLTz980.net
強ult弱スキルのキャラが1ポイント犠牲にajaxを総合的なポテンシャルで追い抜けるならその価値もあるが
残念ながらajaxは強ult強スキルな上どのモードでも腐らない汎用キャラなので別キャラでコンカッション持つならajaxピックしよねで終わり
つーか一試合で数回使えるultよりも装備スキルのが盤面に与える影響大きいからむしろそっちメインでピックしてるまであるわ

203 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 03:41:19.28 ID:HYBAYLjn0.net
タックデプロイビーコン要らないからスモークくれ
持続時間短すぎたり速攻ぶっ壊されるくらいなら煙幕寄こせ!!!

204 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 03:53:31.32 ID:6RxhWkFn0.net
Gun Game mode coming to PC tomorrow (10/31) with the full update, playable through 10am PT November 6
https://twitter.com/TreyarchPC/status/1057338852719812609

PS4版はもうパッチきてるらしいけどPCは1日遅れか・・・
(deleted an unsolicited ad)

205 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 04:06:30.35 ID:7Vvv2FdO0.net
トロフィーで無力化されたマンティスかわいい

206 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 04:29:47.01 ID:DNv1JzVn0.net
patch note
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9sqzz1/oct_30_update_mp_balancing_pass_blackout_zombies/

207 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 04:58:12.94 ID:EqqMngJM0.net
なんかps4よりの調整で怖い
もうARじゃSMGに勝てなくなるかもしれん

208 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:06:53.44 ID:F3TQUUD80.net
>>207
いやこれで騒ぐのチンパンやぞ、これはコンソールのパッチノートだからな
明日にはPC版のも出る

209 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:11:13.80 ID:q4yLTz980.net
次のパッチでどんだけ気合入れて差別化していくつもりなのかが分かるな
とりあえずSRの即死部位が違ったり現時点でもちょいちょい差異あるし適当に期待しておく

210 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:29:11.32 ID:Fspsus+70.net
いうてこの規模のアプデになると大きく差は出ないと思うから、凡そはPC版もこれだろ
違ったら違ったで嬉しいが

211 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:36:41.56 ID:F3TQUUD80.net
そもそも結構違うからこれ通りに弄らないとは思うけど、特に武器だけはね
まぁ初期SMG強化はかなり妥当だろうけど

212 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:44:48.31 ID:V4GQ8NnHd.net
CSはどういう調整だったん?

213 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:50:12.73 ID:DNv1JzVn0.net
そういや、真ん中に噴水あるMap、スラムだっけ?ちょっとうろ覚えだけど
あそこだけ音がぶつ切りにならない?俺だけかな

214 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:51:28.12 ID:Fspsus+70.net
てかCS版とPC版で別個のアプデが入るってそもそもソースあるん?
俺の貧弱な英語力じゃRedditで見つけられんかった
それにほぼ異論のない良い調整だと思うからそのまんまこれでいいと思うし

215 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 05:52:19.30 ID:DNv1JzVn0.net
We’ve made the following updates to the game today on consoles (PC update to follow shortly with additional PC-specific changes and improvements):

って書いてあるよMultiplayって文字の上

216 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:00:12.76 ID:Fspsus+70.net
これにPC版独自の調整入れたのが出るってことか
さんくす

217 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:21:05.77 ID:eSQipRII0.net
PCはアキンボ超絶弱体化が来る予感

218 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:29:54.84 ID:T1mK+RsF0.net
昨日TDMしてたら仲間の一人が京劇みたいなスキンだったんだけどどこで手に入るんだ?

219 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 06:45:42.16 ID:F3TQUUD80.net
>>217
ていうかこないと暴動が起きるレベルで酷いからな…

220 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:02:35.32 ID:ZgB4v1JU0.net
nateがアキンボ使ってるがエイム猛者は弱体化してしまうな
調整はないだろう
https://youtu.be/W0SnvFXGiWc

221 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:05:34.01 ID:xMFFxG1y0.net
>>217
実は石原さとみってかわいいよな、ぐらいの当たり前過ぎる内容で予感とか言うなや

基本的にはアキンボとSGをだいぶ下げて弱いのを上げたらいい感じになるはず

222 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:11:57.08 ID:xMFFxG1y0.net
>>220
なにこの人機械みたいなエイムするな、うますぎだろ、どうやったらこんなうまくなるんだよ
日本のプロが雑魚に感じるレベルだな…

223 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:16:44.14 ID:eSQipRII0.net
CSだとアキンボ弱体化はそんなにされてないんだよな

224 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:18:57.50 ID:ugathEym0.net
おまんこ

225 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:22:08.71 ID:ugathEym0.net
おちんこ

226 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:23:43.32 ID:F3TQUUD80.net
>>220
これ見るとこいつのエイムもヤバいが、改めてアキンボの集弾とTTKがブッ壊れなのがわかるな…
ちょっとこいつだけは修正遅すぎたと思うよ

227 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:23:55.45 ID:dRX8AIGxM.net
ヘッドショットダメージ減少調整が多いけどPC版は胴撃ちとの差別化のために残してもいいのでは?

228 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:24:37.85 ID:T1mK+RsF0.net
>>225
小学生は学校に行く時間だよ

229 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:32:04.92 ID:F3TQUUD80.net
とりあえずPC版の武器調整は結構違いが出るだろうし、変わらないであろうスペシャリストとパーク関係の変更載せとくわ
・Specialists
Ajax
We’re providing more strategic options to counteract Ballistic Shield, and to help ensure the Shield isn’t activated too often in the same game.
Explosives now apply partial damage to the front of a deployed Ballistic Shield user.
Ballistic Shield now takes longer to earn.
Nomad
We want to encourage Nomad to work more closely with his K9-Unit to maximize effectiveness.
Reduced K9-Unit health by 10%.
Crash
While we’re happy that our Support Specialist is so popular, he was a bit too effective as a Scorestreak farmer.
Reduced “Teammate Used Pack” score event from +50 to +25.
Firebreak
Purifier has been restored to its former glory.
Increased Purifier flame damage to be a guaranteed eventual kill against a player who doesn’t have Tactical Mask equipped.
Recon
Intelligence wins wars, and Recon is living proof. We have intelligence that Recon’s intelligence is too good, so we’re re-classifying some of his sources.
Reduced Sensor Dart duration.
Resolved an issue where voiceover would incorrectly state that the player’s Sensor Dart was destroyed.
Torque
Many in the community have embraced Torque with inventive playstyles, though he’s still struggling on a broader scale.
We bolstered the effectiveness of his Barricade to ensure he stays relevant in team compositions.
Increased earn rate for Barricade.
Increased hit points for Barricade.
Addressed an issue that prevented TAACOM from telling the player that their Barricade was taking damage.
Prophet
Prophet’s Tempest needed an upgrade to stand a chance of competing with the rest of the Specialists.
Greatly increased Tempest projectile speed.
Slightly increased Tempest chain distance.
Resolved an issue where being hit by an explosive charge would disable the Tempest charge, preventing further arcing.

・Gear
Stim Shot
Increased time to fully heal the player.
Armor
Resolved an issue where Armor protected from more damage than intended when hitting areas of the body that have damage multipliers, such as the head or upper chest.
This primarily affects weapons with chest modifiers, such as Sniper Rifles or weapons with High Caliber II.
Acoustic Sensor
Reduced the range at which sprinting enemies are detected.

・Perks
Dead Silence
Reduced player movement volume and distance that players equipped with Dead Silence can be heard by enemies. The intention for Dead Silence is not to be completely silent, but also not to allow enemies to hear your movement from longer distances.
Engineer
Extraction helicopter in Heist will no longer be highlighted by the Engineer Perk.

230 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:33:42.26 ID:K7uZ+j2/d.net
日本語でおk

231 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:34:27.42 ID:DNv1JzVn0.net
220の動画みて初めて気がついたけど、
走ってるときのレティクルの広がりの小ささったら無いなw
他の武器すごい広がった気がするんだけど、SMGはこんなもんだっけ

232 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:43:33.83 ID:2Ly/bbeb0.net
自分でも読めない英語文章直張りしてドヤ顔する奴
家庭用は子供のゲームでpc版は頭が子供の人が遊ぶゲーム

233 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:47:17.87 ID:F3TQUUD80.net
?。?

234 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:48:20.67 ID:fGYn2rBgM.net
むしろ自分で見に行った方が有能なGoogle先生がサイトごと翻訳してくれる

235 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:57:12.63 ID:Lne+QCgnd.net
いや、さすがに中学生でも読めるだろこれは

236 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 07:59:10.55 ID:F3TQUUD80.net
一言言わせてもらうと、英文載せただけでこんな素敵な反応されるとは思わなかったよ

237 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:00:44.89 ID:ZgB4v1JU0.net
読めるけど翻訳済みの日本語読んだほうが早いだろ
こんなバカと底辺の巣窟で英語スラスラなわけない

238 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:02:41.78 ID:F3TQUUD80.net
とりあえずバリケードが強化されるので嬉しいわ

239 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:04:35.48 ID:ZgB4v1JU0.net
>>236
お前はアホだと言われてるのになんで笑ってるんだよ

240 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:22:10.58 ID:XRGssV8I0.net
バリケードと放射能攻撃の強化はよくわからない
あとはピュリファイアのナーフがないのを除けば素晴らしいアプデ
これでコシャカとかアウトローとかも使う気になるね

241 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:28:35.14 ID:tz5u57C/d.net
初期SMGで1試合中にラジコンでキル、UAV撃ち落とす、犬を殺す、コロコロでビリビリさせてHS、スライディングしながらキル、エリア防衛と各種メダルを獲得したのに特殊迷彩がアンロックされない。
もしかしてPC版では未実装??

242 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:30:36.91 ID:TCw5Oxhx0.net
クラス7以降の奴使えるようになるんかいね

243 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:35:25.18 ID:tz5u57C/d.net
ワンコロ死にやすくなっちゃうのか
目の前まで来ていきなりUターンするような糞AIだし使い物にならんぞw

244 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:42:08.47 ID:F3TQUUD80.net
>>240
リアクターコアは弄られんぞ、強化されるのは火炎放射や!

245 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:43:16.21 ID:SU3KxLozd.net
DMR強化してもいいんだぞ!!

246 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:44:01.48 ID:5GJ2XvJir.net
犬ころのAIはどうにかして欲しい
この前延々2メートルシャトルランしただけで帰っていったぞ

247 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:46:47.97 ID:43GT+in8M.net
アキンボの集弾率ってCSとPCじゃダンチだよな?

248 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:50:19.76 ID:Fspsus+70.net
一緒だろ
何故違うと思ったのか、コレガワカラナイ

249 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:51:10.43 ID:V4H8xLKM0.net
ハゲが修正必須なのは盾よりフラッシュバンだろハゲ

250 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:51:21.14 ID:tz5u57C/d.net
>>247
なぜそう思った?w

251 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:54:10.11 ID:Hc3sLUvQd.net
犬はあの堅さのままでもいいけど、せめてアーマーなり着させてくれ
生身の犬にしては堅すぎる

252 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 08:55:31.68 ID:tz5u57C/d.net
CSはARが全体的に弱体化されてて草
これはPC版も斜め上をいく弱体化くるぞw

253 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:00:16.08 ID:2HuDipJlH.net
ピュリファイアの強化ってbo3みたいな性能になるってこと?

254 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:07:35.23 ID:Fspsus+70.net
今作のAIはなかなかのガバり具合
マンティスにやけくそで正面からAR撃ってたらミサイル4発外してきたし
シーカーはご丁寧にアイスブレーカーのマップ端までクリアリングしに行ってたし
犬は目の前で何故か帰っていったし、定時退社かな?

255 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:13:47.33 ID:HYBAYLjn0.net
seraphの調整は...

256 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:17:36.83 ID:V4GQ8NnHd.net
>>254
マンティスは中身いたんじゃね

257 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:31:07.32 ID:DSSkRpvv0.net
>>254
マンティスは有能
外しまくってるのは操作されてるパターンだろw

258 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:35:00.16 ID:DSSkRpvv0.net
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fwww.reddit.com%2Fr%2FBlackops4%2Fcomments%2F9sqzz1%2Foct_30_update_mp_balancing_pass_blackout_zombies%2F&edit-text=

259 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:36:22.13 ID:lCpn4Dywp.net
ABR223は接近戦で使えって事なんだろうか
レーザー1+クイックドロー+グリップで漸く背後から撃てば勝てるくらいの強さにはなった
グリップないとなんか弾がすり抜けていく
アプデでマシになるんだろうか

260 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:42:43.25 ID:HYBAYLjn0.net
ソロTDM キルコン来るのか

261 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:46:02.21 ID:3YqKkpk+0.net
>>252
CSはAR強いらしいし妥当だろ
使用率の低いCSですらアキンボ弱体化きてるしPCで大きく弱体すると思うよ

>>220
上手いけどやってることゴミやなこいつ
動画のためとはいえこのPTレイプの状態でアキンボ使うとか性根腐ってる

262 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:50:49.06 ID:qHk9HTq70.net
イッヌアホだけど固い
bf1の初期馬並に固い

263 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:53:26.78 ID:ZgB4v1JU0.net
>>261
いや、こいつはアキンボがむしろ足かせになるくらいの猛者だぞ

264 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:54:25.99 ID:Kl1PJ/fcp.net
アキンボいるのに前に出るアホどもはなんなんだろうな
スナイパーでマップの端待機だろ

265 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:57:34.12 ID:YMhGSkZ40.net
予定通りだいぶ人口減ってきてる気がする

266 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:02:31.56 ID:VKQybEhj0.net
ChatでもアキンボかSG煽りしか見たことないし
他の武器はどっこいどっこいなんじゃないの
正直露骨に弱い武器以外体感でどれが強い弱い分からんし一番気持ちよくなるやつ使うわ

267 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:05:37.38 ID:K7uZ+j2/d.net
バリケードって十分強いけどランチャー一撃だから良い

268 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:10:21.42 ID:43GT+in8M.net
>>250
いやCSのマウサーくんのアキンボたまたま観てたらすげぇバラけてたからさ
多分家ゴミ糞エイムで俺の勘違いだろうけど

269 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:11:56.99 ID:3OL+twOY0.net
犬好きだから撃てないわ
キャンって言わせるくらいなら噛み殺されるわ

270 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:17:41.23 ID:4IkjZhLJd.net
>>167
あったね、それで解約したわ

271 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:28:38.72 ID:lSVA7BOD0.net
PC版はLMGノータッチにしてくれええ

272 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:34:18.08 ID:iMwLPsQdM.net
PCのアプデは明日?

273 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:58:26.50 ID:QwsAmL8i0.net
>>220
やっぱAIMいい奴って土台になる反射神経が凄いな

274 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:01:28.33 ID:eua0Kwn70.net
今出回ってる情報はcs版?

275 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:07:17.45 ID:jNjPX9B10.net
敵のストライクチームにバリケードを正面から
あの大振りな格闘モーションで文字通り叩き壊されて草も生えない
あいつら何者なんだよ…

276 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:42:42.82 ID:7pYif2720.net
このゲームやってたらデカい机欲しくなるわ
ローセンシだから動きが激しいと直ぐにマウスが机から落ちる

277 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:47:26.34 ID:T/QJMcOR0.net
ストライクチームは超が付くほどのフィジカルエリートじゃなきゃなれない特殊部隊
十数発の銃弾なら受けてても逃げずに反撃してくるほど強メンタル持ちだし欠点ないぞ

278 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:48:28.50 ID:2z3XlROl0.net
アキンボは腰だめ精度低下だけか。うーん

279 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:51:53.90 ID:5kglwHeo6.net
We’ve made the following updates to the game today on consoles (PC update to follow shortly with additional PC-specific changes and improvements):

このアプデは本日、CS機向けに行ないます
PC版はCS機とは別にチューニングして近いうちにアプデします

Redditより

280 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:52:27.87 ID:YXMUbTTn0.net
CS版じゃアキンボってそこまで強くないの?

281 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:54:01.48 ID:cn2426pW0.net
アプデ入ってから起動出来なくなった

282 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 11:56:14.39 ID:eua0Kwn70.net
pc版はまだなのね
ありがとう

283 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:01:46.51 ID:kNnHThph0.net
ストライクチームはぞンビ的研究の成果だぞ

284 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:08:42.27 ID:jlpp4CbC0.net
>>279
PC版だけ火力インフレ続いてたら面白そう

285 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:09:58.76 ID:M+c+6NLL0.net
pc版はbfvが出た後にアプデするんやろ

286 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:11:45.18 ID:j79OYB8R0.net
急にBFvが出てきて草

287 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:12:33.42 ID:YMhGSkZ40.net
毎度代わり映えしないアプデ

288 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:15:18.60 ID:iMwLPsQdM.net
>>280
エイムアシストあるからな

289 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:15:42.16 ID:fzLmbqVSM.net
Gun Game mode coming to PC tomorrow (10/31) with the full update, playable through 10am PT November 6

PCは明日だぞ

290 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:16:35.22 ID:M+c+6NLL0.net
bfv出て人口食われるのだけは勘弁して欲しいもうちょっとcodやりたいわ

291 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:21:52.40 ID:oUkN3bdRd.net
bfvよりこっちのが楽しいわ

292 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:22:19.24 ID:j79OYB8R0.net
>>289
リストアップされてる項目の他にも細かいバグも修正して欲しい
チャレンジ進行バグとかシアター関連も

293 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:25:07.41 ID:DG4qghHxa.net
ロングショット距離縮むのは朗報

294 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:26:01.53 ID:Hc3sLUvQd.net
もうww2物はいいどす

295 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:27:18.84 ID:lCpn4Dywp.net
BO4に何人かBO3のキャラいるっぽいけど同一人物?

296 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:31:38.53 ID:oUkN3bdRd.net
bo1もたくさんいるぞ

297 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:36:53.17 ID:lSVA7BOD0.net
つーか鯖どうにかしろ
ping300,300,ホスト落ち,鯖落ちみたいなの続くと萎えるわ

298 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:38:54.16 ID:dpdbO2meM.net
ホントに60になってるの今?
こっちの当ててるのに弾ぜんぜん当たらないのに向こう一瞬で溶かされるんだけど
理不尽すぎる

299 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:41:47.49 ID:iigsUxOUa.net
>>297
アジア鯖でそれは自分側がおかしいと思うんですけど

300 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:43:03.64 ID:TCw5Oxhx0.net
いくら悪くてもping120までかな

301 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:47:16.55 ID:jMJlsifT0.net
いや俺はbfv普通に行くぞベータやった感じバランス取れてるのはbfvだろ
てかpcでカジュアルfpsはbfだっただろ
mwからmw2まではcodも賑わってたけど
pcゲーだったのに手のひらクルーでcs専になって裏切ったからな
まぁbfもそうなるって言うかもうなってるけど見限るまでまだ時間がかかるだろう
というかそもそもcodとかbfとか関係ないんだよな
面白そうなのあったらただやるだけでcodもbfも好きだしほんと不毛
もちろんbf出てもcodやるから馬鹿は勘違いしないでね
普通の人間はbfがーcodがーじゃねえから対立構造もねえから

302 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:49:55.72 ID:R1HgilYFa.net
うるせえタイタンフォールやれや

303 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:51:16.52 ID:EWl9kuQ90.net
すべてが60ってわけじゃないぞ

304 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:53:46.12 ID:cU06FAzxM.net
>>299
回線で相性がある
フレッツでping60ぐらいなのにau光でping100超えっていうのもある
基本的には大丈夫なんだけど韓国系のサーバーは回線によるping差がひどいから知らずにPT組むと味方のpingが悪くなりすぎてることがある

305 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:53:48.13 ID:vogxaDBr0.net
オーバーウォッチから逃げるな

306 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 12:55:19.59 ID:jMJlsifT0.net
>>302
タイタン強すぎたよなwそういうゲームだけどな
キャンペーンは最高だったよかっけえええって思った

307 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:03:56.72 ID:lCpn4Dywp.net
リーコンの本名がKMRって聞いてHPからなかなか出てこなかったよなそうだよとか脳内再生始まって説明が何も頭に入らなかった

308 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:06:41.12 ID:8W4P98V9p.net
>>55
YouTubeとかでロングショットの場所確認してHCとかで戦績気にせずやればいけるよ
HCなんて迷彩やってる人ばっかだからそんな迷惑かけないはずw

309 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:09:24.34 ID:jMJlsifT0.net
>>305
OWはFPSじゃないだろwキー押すゲーム
対して戦略性もねえのにMOBA意識しすぎてガチFPS層取り込めなかったw
PSで差が出たほうが見てる方は楽しいんだよボタン押したら勝てるゲームがFPSとか言われてる方がびびる
OWはLOLみたいなMOBAパクった糞ゲw
何か知らんけどAIM力でめっちゃダメージ与えても死なねえし回復しまくってw
これがFPSとか一緒にするなwOW出身のやつとか雑魚しかいないだろwwww
対してCSGO出身はどうだ?天と地の差だろOWプレーヤーはFPSしてない実際cod来ても誤魔化しながらやるしかないだろ

310 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:14:17.06 ID:bMUwf9yA0.net
この人さっきからすげぇ早口で言ってそう

311 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:15:16.08 ID:QOkko0p5d.net
明日アプデっぽいけどアプデの前にパッチノート公開ってないの?

312 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:17:38.51 ID:LAtzHZirp.net
PS4版はこのアプデでバランス崩壊のクソゲーになったらしいねスレが荒れてるわ

313 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:20:43.23 ID:X6h/NPEP0.net
Titan
・ヘッドショットダメージを減少
・腰撃ち精度を低下
・ストックの移動速度を低下
チンチンの本体はMODなんだよなぁ

現状のLMGは一番光る部分ナーフさせたら産廃になってしまう程微妙な位置にいる気がする。
下げるんなら他の武器種も道連れにしないと

314 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:21:37.69 ID:6+hrdK0Id.net
ちんちんのストックはまじでやばすぎた
っていうか全体的にストックはだめ
存在自体消せあんなもん

315 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:23:21.69 ID:Kl1PJ/fcp.net
>>312
強武器使ってた奴が文句言ってるだけでバランスは良くなってるっぽいが

316 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:26:46.56 ID:rS7SvrVb0.net
LMGが強いって言われてるのCSだけだよね
PCは強くもなく弱くもなくのポジション

317 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:27:06.35 ID:tLNacnRvp.net
>>301
ちょいちょい香ばしのが沸くのはスクリプトか何かなの?

318 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:30:31.02 ID:YXMUbTTn0.net
なんでAR弱体されたんだろうCS版
まさかPC版までしないよな

319 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:33:45.59 ID:ZH4OCPUBr.net
>>302
タイタンフォールのタイタン無し版が賑わってればCODいらないんだけどなー

320 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:34:58.11 ID:2+kh/3N+0.net
VAPR変な横ブレ無いか?
気のせいかな

321 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:35:36.11 ID:6+hrdK0Id.net
ARなんかもう誰も使ってないのにナーフきたら死ぬぞ?

さよならランバートくん

322 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:36:54.71 ID:ZH4OCPUBr.net
>>309
overwatchちょっとしかやってないけど皆で集合待ちしてゴーの流れがあんま好きじゃない、めんどい

323 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:38:35.43 ID:Y5WIKOQop.net
ドミネ コントロールでARでLMG軍団相手にするとハゲそうになるよ

324 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:39:59.10 ID:6+hrdK0Id.net
家ゴミのスレ見てきたらARはナーフ当然って感じだった
SMGは人気ないらしい

もうわかんねえな

325 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:41:18.92 ID:Y5WIKOQop.net
完全に別ゲーなんだな

326 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:41:38.70 ID:3OL+twOY0.net
家ゴミの配信見てみろよ
全員池沼みたいな動きしてる
明らかに別物

327 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:46:08.29 ID:X6h/NPEP0.net
現状の強武器
VAPR、ICR
スピファ、アキンボ
剣魚
チンチン、VKM
パラディン
ランパートはチンチンぶら下げれば良いやって感じなので除外した。

ARのADS覗き込み、移動速度減少痛すぎるでしょw

328 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:46:11.71 ID:jNjPX9B10.net
PC版は発売直後と思えない奇跡のバランスだと思うがね
SMG・AR・LMG・SRそれぞれに仕事があって住み分けができてる
むしろARはやや力不足だから僅かにBuffしてもいいくらい
だからこそアキンボのブッ壊れ具合が悪目立ちするんだよね

329 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:46:14.17 ID:QwsAmL8i0.net
家ゴミの見所はkoshkaのQS上手い奴
それ以外はゴミ

330 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:47:04.63 ID:Kl1PJ/fcp.net
>>318
CS版ではARとLMG強すぎSMGはゴミって評価だったらしいからな
pc版とは逆いってる

331 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:48:19.71 ID:dpdbO2meM.net
ICRとかレレレできないやん
普通に避けきれなくて殺されるんだが

332 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:50:31.16 ID:Hc3sLUvQd.net
CSはオートエイムが標準搭載の環境

333 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:52:15.91 ID:X6h/NPEP0.net
>>331
グリップ2のひるみ減少が強いのよ
正確に胴上狙って当てられてもガシガシ当たり
相手はブレブレになる

334 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:52:40.95 ID:ytHf3vold.net
AUGERも強い部類に入るかと

335 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:53:03.23 ID:i7uDBING0.net
>>330
csもやってるけどsmgクソ強いと思うけどなーpc含めもうsmgしか使わないし

336 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 13:57:18.72 ID:q4yLTz980.net
下手に弄るよりアキンボとajax弱体化で様子見ていいくらいにはバランス取れてると思う

337 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:02:29.40 ID:X6h/NPEP0.net
中距離射線通りにくいところだけシャトルランしてるSMGはどの武器使っても勝てない無類の強さを誇っているからね。

味方が顔真っ赤にしてリベンジ挑んで鴨られてるwww
勝負しにいくなってw

338 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:03:15.44 ID:i7uDBING0.net
スピファ以外使えない体になってしまった
他の武器が弱く感じるアキンボSG除いて

339 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:05:30.40 ID:i7uDBING0.net
剣魚と軽機関銃使ってないんだけどそんな強いんかな?使ってみるか

340 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:06:47.78 ID:lSVA7BOD0.net
調整はドラゴンブレス、アキンボ、ハゲ削除でいいよもう
サーバーに注力してまともにゲームできるようにしてくれ

341 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:09:54.71 ID:q4yLTz980.net
あと犬のAI改善は確かに必要だなあれはひどいわ
眼の前の敵をシカトすんじゃねぇ
現状FFA以外だとちょっと強いシーカーマインだわ

342 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:16:15.24 ID:5Sbiwi1+0.net
今作はcs版とpc版で別々に調整するとかどっかで見たような

343 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:19:55.02 ID:PedFgQTO0.net
>>341
昨日シーカー投げたら敵の犬が急に方向転換して
延々とシーカー追っかけていってクソ笑った
リスポで犬呼んだらオブジェクトのかどっこをずっとクンクンしてて索敵しないこともあったし
実は本物の犬入ってんじゃねえのかな

344 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:20:36.53 ID:Op+gMKAg0.net
>>341
犬をだして犬のあとに走ってついていったら敵を素通りしておれだけ撃たれて死ぬことがしょっちゅうあるw

345 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:21:31.73 ID:i7uDBING0.net
あの犬音で反応してんのか?って思うときがある

346 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:22:17.83 ID:uqfzB7OD0.net
ワンコのHPどんくらいか未だによくわからん

347 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:24:31.66 ID:M+c+6NLL0.net
視力を犠牲にして装甲車並みの耐久性を得たんかあの魔獣

348 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:26:08.47 ID:i7uDBING0.net
今日も召喚士はFFAにて魔獣を放つ

349 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:26:19.62 ID:5Sce9h8bd.net
>>309
ランクでボコボコにされて低ランのままやめてったんだろうなあ

350 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:31:29.98 ID:M+c+6NLL0.net
CSとアプデ内容被せたらSR一強になりそうだな AR弱体化はいらんと思うわ

351 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:32:56.80 ID:PedFgQTO0.net
元々の性能がCSとPCで微妙に違うんでそ?
さすがに同じnerf内容にはならんと思うがなぁ・・・

352 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:33:40.84 ID:PedFgQTO0.net
あ、ところでクリアできないバグのあるチャレンジの修正はまだでしょうか

353 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:35:31.95 ID:i7uDBING0.net
ティックレートは無事60になったんかな?ブラックアウトもそろそろ手出すか

354 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:36:17.31 ID:uqfzB7OD0.net
outlawしんどいわ…当てても死なないし…

355 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:39:17.46 ID:M+c+6NLL0.net
ティックレートてどうやって計測するんだろうか ソフトとかあんの?

356 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:40:10.15 ID:bB0fAiIR0.net
Tik Tokってアプリあんだろそれだよ

357 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:40:17.66 ID:0Vk3wOOo0.net
PALADIN以外のSR強化はあるかもな
外人ニキ達がSR弱い言ってるし

358 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:40:48.20 ID:dpdbO2meM.net
>>333
そうなんか初耳
積んでみるわありがとう

359 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:42:46.54 ID:M+c+6NLL0.net
tiktokで計測したら60出てたわみんな安心してプレイしていいぞ^_^

360 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:43:15.00 ID:MPCGsUcad.net
KOSHKAのMOD効果イマイチわかんない
苦労してレベルMAXにしたのに

361 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:47:27.82 ID:DSSkRpvv0.net
>>342
先ほど調整はいたCS版の説明でPC版は後日別の調整をするって明記してるがな

362 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:48:25.16 ID:DSSkRpvv0.net
>>352
どれのことか言わんと修正一覧から見つけようがないだろ

363 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:48:28.12 ID:i7uDBING0.net
CODもe-Sportsやってんの?大会とか観たことないが

364 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:50:00.72 ID:M+c+6NLL0.net
codは大会csだけじゃなかった?

365 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:55:34.14 ID:Hc3sLUvQd.net
ルールガチガチに縛って無理やりカウンターストライクみたいにして大会やってるのは草生える

366 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:57:25.53 ID:sj95KFa0d.net
>>162
遠投だけどこれってtracerouteのhop数がプロバイダ毎に違うから
ping投げる鯖がわからないなら
せめてそっちを調べるのはありじゃないん?
という五年くらい前の知識なんだけど
最近はどのプロバイダも自社管轄のhopは1つですぐ通信大手の確定した一つに接続してるん?

367 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 14:57:32.60 ID:M+c+6NLL0.net
キルストとスペシャリスト装備使用不可にしてオペmod使用不可にすればいーすぽーつ完成や!

368 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:03:15.42 ID:3YqKkpk+0.net
>>298
近距離かラグってる敵はたまに弾抜けするけどそこまで頻繁に起きないぞ
シアターのは再現性低いから参考にするなよ

369 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:03:31.48 ID:jNjPX9B10.net
ラピファも大口径もダメやぞ

370 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:04:45.44 ID:DSSkRpvv0.net
>>363
https://fpsjp.net/archives/318263

371 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:12:00.34 ID:sj95KFa0d.net
って調べてみたらredditで暫定オージーからシドニー鯖にtracerouteしてる人いるな
日本鯖もだれかipみっけてくれればいいのに

372 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:12:29.34 ID:Hc3sLUvQd.net
パークと特殊装備もダメだぞ
codの特徴を全部消さないと競技にならないからな

373 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:14:10.89 ID:i7uDBING0.net
>>370
プロリーグとかすげーじゃーん
でもcsのプロって力量差出るんかね

374 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:14:11.07 ID:X6h/NPEP0.net
今作の砂は覗き込み完全に終わらないとレクティル収縮しないのな。
覗き込み半ばで撃ったら腰うちと同じだな

375 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:17:00.51 ID:i7uDBING0.net
あのクソきのこですげーエイムキメてくるんやろなー

376 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:17:31.88 ID:5taR83eB0.net
アプデ情報日本語
https://tetolic.com/codbo4-update-1031

377 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:28:41.13 ID:m5swikJE0.net
速報
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9sdjoc/gentle_reminder_south_east_asiasingapore_server/
やっぱアジアは日本とシンガポールだったのと
やはりまだアジアは30hz

378 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:31:33.72 ID:X6h/NPEP0.net
Ajax2,クラッシュ1、木村2、原発作業員
まだまだこのピックでいけるかな

ハゲの盾回転率落ちても9バン強いから使用率落ちなそう

379 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:33:02.47 ID:ytHf3vold.net
パークの使いやすさ偏りすぎてる感ある

380 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:33:58.59 ID:5gWBVmBx0.net
OWLもどきだなと思ったら参考にしてるのか
このゲームで上手くいくのか知らんが

381 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:38:10.25 ID:jNjPX9B10.net
ドリフターもうちょっと利点あると嬉しいんだが
しゃがみながらスプリントできるとか伏せ移動も歩きと同速とかさぁ…

382 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:39:16.24 ID:ZRjyHr5bd.net
しゃがみ中の移動ペナルティなくしてゴキブリプレイしていきたい

383 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:40:04.77 ID:EoMB8VEda.net
>>381
それはキモいからだめです

384 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:40:28.82 ID:M+c+6NLL0.net
>>381
スライディング強化とか欲しいよな

385 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:41:19.98 ID:ytHf3vold.net
過去作みたいにプロ化あってもよかった

386 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:41:41.20 ID:0vCFwZqG0.net
>>381
SG12でストロボライトつけてドリフター付きしゃがみ移動すると完全に光の玉になれて楽しい

387 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:44:32.37 ID:7J1PkDUy0.net
しゃがみながらスプリントみたいな動きCOD4でできなかったっけ
あのクソきもい奴
普通に弾当てづらいからダメです

388 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:45:20.23 ID:QwsAmL8i0.net
>>376
LMG各武器の長所全部潰す調整だな
TAも大概糞じゃん

389 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:46:13.34 ID:jNjPX9B10.net
ストック2でしゃがみレレレするのも見た目クッソキモくて楽しいんだが
使い道は微妙だしHS食らいやすくてむしろイマイチだしなー

390 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:49:02.31 ID:bB0fAiIR0.net
>>387
MW2だかのバグだった気がする
アレでモリゾーに迫られるの恐怖だった

391 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:52:53.68 ID:DG4qghHxa.net
>>388
流石に武器の調整はパッチノートのまんまではないと信じてる

392 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:56:55.54 ID:i7uDBING0.net
>>381
ブラックアウトで大活躍です

393 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:57:22.72 ID:uqfzB7OD0.net
盾爆発通るようになるのありがたいわ…

394 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:58:27.53 ID:M+c+6NLL0.net
9バンの硬直短くしてくれそもそも硬直要らないけど

395 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 15:58:51.75 ID:ytHf3vold.net
エンブレム自作したやついる???

396 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:04:17.45 ID:5taR83eB0.net
基本ずっとダッシュモードでいい
歩きなんていらない

397 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:05:22.11 ID:YkWLfcIip.net
敵のバリケードとかレーザーワイヤーの前にセントリーガン置くと破壊するまでずっと撃ち続けてるのうるさすぎるだろ

398 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:11:01.20 ID:YkWLfcIip.net
>>388
CS版ではLMGが強すぎたからこうなってるだけだぞ
PC版は関係ない

399 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:32:25.42 ID:dyclRhLC0.net
これでもう誰も補給屋さん使わないな
セラフと仲良くしろよ

400 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:34:16.77 ID:Uid6TAUxd.net
ちゃんと読めばPC版は別なパッチ当てるって書いてあるぞ

401 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:35:15.13 ID:UzXjm086M.net
補給屋さんはスカベ切りたいときに使えるから一定の需要はあるっしょ

402 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:35:37.29 ID:0vCFwZqG0.net
PC版はデュアルをちょいナーフくらいにならないかな〜 
欲を言えばフラッシュバンのクールタイム増加か範囲縮小どっちか片方

403 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:37:59.88 ID:F3TQUUD80.net
>>398
まぁでもVKMはナーフされるだろうなとは思うわ、あとTITANストック辺りも

404 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:42:34.59 ID:/IlPbbzV0.net
盾とかより9バンナーフしろよな

405 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:44:48.13 ID:i7uDBING0.net
LMGとかネタ武器でいいんだからナーフでいいやろ

406 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:45:45.38 ID:3YqKkpk+0.net
デュアルは実用性なくなるまでナーフしていい
AIMいらない武器に負けるのは一番ストレス 使ってもつまらない使われたらうざい
使って楽しいのは普段キルできない雑魚だけ

407 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:49:17.86 ID:kVOcZ0Uwp.net
日本時間で今日の23時にパッチ来るのかな?

408 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:49:27.69 ID:ugathEym0.net
うぅ…どぴゅ…

409 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:50:11.12 ID:53q7zH2s0.net
KOSHKAの救済はあるか?
アタッチメントにも恵まれてないように見えるぞ

410 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:51:15.31 ID:o4w6Te+Qa.net
外見は一番カッコいいから…

411 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:51:30.77 ID:i7uDBING0.net
srがかなり不快
遠距離ショットガンというあだ名をつけさせてもらいます

412 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:52:00.25 ID:PPTMxE940.net
逆にmx9とkoshkaのバフはやってくれないとゴミ過ぎて

413 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:53:20.07 ID:543hs6r3d.net
koshkaバフ来たら次のプレステージでトークン使うわ

414 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:55:18.57 ID:q4yLTz980.net
とりあえずMX9は存在価値0に等しいからコイツだけはなんとかしてほしい
10m圏内でICRとよーいどんで撃ち合って負けるってもはやどうしようもないだろ
ICRに0距離で勝てないんだからその他ARにも100%負けだしもはや居場所がない

415 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:58:59.23 ID:jNjPX9B10.net
かと言ってじゃあMX9のどこを強化するかなんだよなぁ
遠距離型も近距離型も別に存在するから下手に強くすると
初期BO3のKudaよろしくこれ1本でOKになっちまうし

416 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:59:14.23 ID:DSSkRpvv0.net
>>395
発売して結構立ってるしエンブレム作った人なんてそこらじゅうに居るだろ

417 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 16:59:58.91 ID:DSSkRpvv0.net
>>400
一部違うだけでだいたい今回のCSのパッチに沿った形だぞ

418 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:00:47.22 ID:EoMB8VEda.net
小鹿は腰上が一撃になれば使う

419 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:06:15.65 ID:q4yLTz980.net
>>415
今んとこSAUG一丁持ちの下位互換って言っても過言じゃないしそのSAUG超えられたらマジの壊れだもんな
kudaは他のSMGに比べてレーザーサイトの効果が大きいっていうよくわかんない仕様があったから腰だめ特化型に寄せるとかかね

420 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:08:40.20 ID:dyclRhLC0.net
CSは
・ICRとVAPRはどっちもダメージ37→34でHS込みは4発キルは没収

・チョークバレルmog12のワンパン距離は12mくらいに(FOWを25mとした場合)、それ以遠は142ダメなので今後はドラゴンブレス必須に

・ナイフキルした際にもう一度振ると死体に吸い込まれる不具合、修正なし TAタヒね

・MX9大口径のHS倍率、1.75→1.40(HS2発入れた時の4発キルが没収)

・VAPR大口径のHS倍率、1.75→1.40(ダメージも一緒に下がったため3発キル4発キル共に没収)

・VKM大口径のHS倍率、1.60→1.40(2発キル没収)

・タイタンのHS倍率、1.28→1.10(他の武器と同値に、3発キル没収)

だって

421 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:08:47.60 ID:sj95KFa0d.net
>>415
マガジン50発とか
リロード時間がすではやいとか
なんかそういうアタッチメントを食う基本性あると
pick11みたいなもんだし使う人増えるかも

422 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:09:10.33 ID:EoMB8VEda.net
他ゲーのAKみたいな強烈な反動と高威力みたいな武器はまだないよね

423 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:11:31.26 ID:q4yLTz980.net
CSメインだからパッドで使いこなせないのは出しても仕方ないんでしょ

424 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:13:20.96 ID:MpiPH6fnM.net
>>420
PCだとARが結構日の目を見てないがどうなるかなぁ

425 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:13:25.10 ID:KmLsJSPY0.net
>>395
フレとやってるとたまにエンブレムが初期設定に戻るときあるからそれかもなたまに昼にやるとアニメエンブレム大量に見るから時間も関係してるかもしれん

426 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:15:45.82 ID:bB0fAiIR0.net
扱いづらい高威力武器はロマン
俺はSDMでバシバシやってるわ
たまにまぐれヘッショで出会い頭瞬殺してすまんな

427 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:22:57.01 ID:0Vk3wOOo0.net
SR強い言ってるの多分日本だけじゃね?北米とかじゃ弱いって文句が多いいし
外人ニキ達はガンガン運営に要望出すから声の大きいやつ勝ちで多分強化くるよ

そして数時間後に予想が外れて恥をかく僕

428 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:23:16.85 ID:543hs6r3d.net
そう言われるとアニメエンブレムみたいなやつ見たことないな
俺は自作エンブレムつけてるつもりだけど実は正しく表示されてないのかも

429 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:25:47.98 ID:0vCFwZqG0.net
PCでLMGナーフはないだろうな 相手にしてて強いと思ったことがない

430 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:29:42.30 ID:sj95KFa0d.net
>>428
とりあえず量産型のレムなら5匹くらい見た

431 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:31:16.09 ID:kVOcZ0Uwp.net
アニメアイコンの奴って痛車と一緒で気持ち悪いよな。
こういう奴もやってるんだっておもわれるからイメージ悪いしcodとイメージ違い過ぎるから引くわ

432 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:34:26.76 ID:bB0fAiIR0.net
アニメアイコンに過剰反応するのってアニオタだけでしょ
一般人は特に何とも思ってないから安心していいよ君らにそんな関心ないから

433 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:36:41.70 ID:q4yLTz980.net
SR強化されたらアイスブレイカー魔境になりそう

434 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:37:18.73 ID:Ho+EYulb0.net
スカルブレイカーmozu拾って使ってみたんだけど、これあればスナイパーライフルいらないだろ

435 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:38:27.71 ID:Hc3sLUvQd.net
一般人からしたらアニメアイコンはキモいって認識です。

436 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:40:14.11 ID:kVOcZ0Uwp.net
>>432
おいおいアニオタとか勝手に決めつけやめてくれww全く興味なく生理的嫌悪ある人も居るんだよ。
ゲームの世界観が好きだから女の子の萌え系のアイコンは本当不快。

437 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:41:16.48 ID:3OL+twOY0.net
チンブレムだけど通報しないでね

438 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:45:10.90 ID:Fspsus+70.net
>>434
ありとあらゆる強武器をカスタムで試したが間違いなく一番楽しい

439 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:46:45.33 ID:FaJPW+uq0.net
セラフちゃんの強化はなし・・・なるほど・・・
でもいいんだ あの日ビーコンリスからのアナで偶然1in3決めたときからこの子使い続けるって決めたんだ
あの子を使うのは俺だけでいいんだ・・・

440 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:47:12.97 ID:ny4g+tema.net
まあ嫌悪感で吐きそうとかはないけど、アニメエンブレムは普通にキモいなとは思う

441 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:48:03.08 ID:eua0Kwn70.net
うんちエンブレムいた時はクスッとした

442 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:49:21.52 ID:wN3I3DnAd.net
セラフはコンカッション持つしかねえ

443 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:49:41.46 ID:FaJPW+uq0.net
1in3ってなんだよ・・・ ただの下手くそかよ 3in1だよ

ストロボライトがたまに相手に光って見えない時がある不具合修正してほしいな
低精度腰だめをただ撃ってるだけってバカみたいじゃないの

444 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:50:00.37 ID:QwsAmL8i0.net
>>439
家ゴミだと激つよ扱い

445 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:51:34.34 ID:KmLsJSPY0.net
今の若い世代はアニメ見る方法が増えたからか嫌悪感とかないみたいだけど若い世代はPCでゲームやらんか

446 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:56:06.74 ID:543hs6r3d.net
相手に嫌悪感を与える精神攻撃ができるじゃん!
俺もアニメエンブレムにするわ

447 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 17:58:57.59 ID:tkBKjDX40.net
自作エンブレム非表示に出来るじゃん

448 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:00:41.32 ID:B+xl4k2uF.net
codのpc版のプロリーグないの?
昔はあったのになー。公式がps4の大会開いてるのか

449 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:00:47.36 ID:lseBLxxw0.net
フレンドがクソ雑魚でキャリーしないと勝てない試合になるの草
いい修練になるわw

450 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:05:14.36 ID:epphwiztd.net
そんなんで嫌悪感憶えるとか人生むいてないな

451 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:18:07.21 ID:zT1lQ5g50.net
書店でラノベの表紙にキレてるヒスママっぽい

まぁラノベの表紙はキモいけど

452 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:19:54.29 ID:dRX8AIGxM.net
補給屋のポイント減は勘弁してくれ試合後過剰に盛られるSPM値のためだけに青髭選んでるんだぞ
でもTRやSRが奮わないのはアーマーとTAC5のせいだしこれからどんどん締め上げられていきそう

453 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:39:42.26 ID:F3TQUUD80.net
クラッシュポイント減っても十分強いだろと言っておきますね、FFAでもスカベンジャーの代わりになるし最高

454 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:40:49.68 ID:YIHMUjq2p.net
初期SRならアーマー着て体力ブーストしてても胴より上に当てればワンショットワンキルできるから関係なくないか?

455 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:42:15.97 ID:sS6aPPQ90.net
補給屋は弾撒いてるだけで戦局に貢献しづらい割にスコアだけ伸びるからね…
メディックを自称するなら近くの味方の回復力を上げるとかそういう能力がないと

456 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 18:43:47.87 ID:F3TQUUD80.net
あいつはスコアストリーク貯めるのが本業だぞ

457 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:01:25.30 ID:nIraJ0Kzd.net
>431
自分もアニメアバターは生理的に無理だわ
他ゲーDiscordで痛い奴の殆どがアニメアバターだったのと変な事件起こすのが多いからだと思うが
そもそも良い年した大人がアニメ好きなのも何だかね

458 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:04:59.82 ID:vpptoUkg0.net
いい年してゲームしてるしてるやつがよく言うぜ

459 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:05:08.45 ID:6ohDTaD30.net
切断多い

460 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:13:16.00 ID:q4yLTz980.net
言うてわざわざPCでゲームしてるやつも大概キモオタ扱いだろ

461 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:13:49.23 ID:rS7SvrVb0.net
プレステ8週目の奴見てしまった、ニートかなとしか思えない

462 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:14:00.84 ID:OE4TAjdsd.net
意識高い系がワラワラいるけど
同族嫌悪なんだよなあ

463 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:14:55.22 ID:ihQ3MH170.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

464 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:15:12.83 ID:zENHpk0ua.net
アニ豚がキモいのは事実
CODにアニ豚が多いのも事実

465 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:17:31.11 ID:F3TQUUD80.net
>>463
ほんまこれだな、同族嫌悪にしか見えないの面白い

466 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:20:00.72 ID:YXMUbTTn0.net
ティア上げダルイ無理
ハロウィンの変な踊りだけはゲットしておきたいけど

467 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:24:43.67 ID:5taR83eB0.net
事件が起きるとアニメ持ってたとかゲーム好きとか報道されるのに
〇〇スポーツ好きとか報道されない不快感

468 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:28:47.38 ID:HYBAYLjn0.net
これ本当にSBMあんの?
https://i.imgur.com/AH1oUNZ.jpg

469 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:35:04.50 ID:vpptoUkg0.net
>>467
e-sports

470 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:38:26.62 ID:vpptoUkg0.net
>>468
した二人はお前が無双してるからたぶんやりやすくてKD1超えてるけどおんなじくらいなんやろな
おまえともう三人は明らかにれべるちゃうやろなぁ

471 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:42:58.75 ID:a1iS39wlM.net
クラス名をtitanに変更しようとすると過激な表現が〜って出るけどアホか

472 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:45:36.85 ID:XHqKGHZr0.net
>>471
Titan Fall に引っかかってそう
エンブレムの名前にAssassinもだめだった

473 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:45:57.07 ID:HYBAYLjn0.net
>>471
TITでアウトとかもう...

474 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 19:47:54.04 ID:T8wIR+L80.net
>>472
Ass Ass INとか綴りの時点でドスケベですし

475 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:03:09.89 ID:HYBAYLjn0.net
MILITIAの太陽が眩しいの設定でどうにか出来ないのかね

476 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:05:07.53 ID:dyclRhLC0.net
tit=パイオツ
だから

477 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:05:27.00 ID:Fspsus+70.net
>>468
ないと思う
俺が情弱なだけの可能性もあるが過去5、6作CoDやっててSBMがあるとか一度も聞いたことがない

478 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:07:58.59 ID:UX5SEczU0.net
king 177ってなんや?

479 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:10:32.11 ID:M+c+6NLL0.net
このゲーム最高設定にするとボケボケ画質になるよな

480 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:12:47.25 ID:Fspsus+70.net
空気過ぎて忘れてたけど、SBMは専用のリーグプレイってモードがBO2辺りからあったな

481 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:32:18.72 ID:zT1lQ5g50.net
>>478
鯖落ち

482 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:35:48.36 ID:O5wR5Q6u0.net
アキンボいないのに勝ち試合で落ちる奴もいるし、よく考えたら自分も10試合して1回くらいエラーでブラックアウトして落ちてるわ。なんで途中で抜けんねんって思ってたけどエラーで落ちてるやつ多そう。

483 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:42:55.60 ID:PedFgQTO0.net
>>362
>Resolved an issue where the “Hard Stop” Challenge could reset before reaching 300.
修正きてたわ ありがとね

484 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:47:08.06 ID:VslbGZW00.net
わしのミスターインクレディブルとBO4のアイコン混ぜたやつを見てくれ
あとうんちのエンブレムは多分友達です…
https://i.imgur.com/LKbAby0.jpg

485 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:48:13.62 ID:vpptoUkg0.net
>>484
ええやんけ

486 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:48:45.90 ID:zT1lQ5g50.net
>>484
シンプルでええな

487 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:49:36.16 ID:XRGssV8I0.net
>>484
ほちょにださい…

488 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:51:11.01 ID:Fspsus+70.net
エンブレムそうだけどガンペイントでセンスいいの見かけると素直に尊敬する
お前らここで自慢していってもええんやで

489 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:52:31.41 ID:LLaB3G0O0.net
VARPここまでナーフする必要あったのか

490 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:53:25.57 ID:zT1lQ5g50.net
何度も言われてるけど武器調整はPC版で違う可能性があるから
あと3時間我慢するんや・・・

491 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:57:53.45 ID:Hc3sLUvQd.net
直撮り大杉

492 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:58:53.81 ID:kNnHThph0.net
さっさと人数補充しろクソゲーかよ

493 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 20:59:48.45 ID:bB0fAiIR0.net
今の時代PCでスクショ撮って編集して上げるよりスマホで必要なところだけ撮ってそのまま上げた方が早いからな

494 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:00:15.11 ID:XRGssV8I0.net
>>493
これリアル
特に2chmateな
いい時代になったよ

495 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:01:21.43 ID:VslbGZW00.net
完成した記念に撮ったやつを出先で上げたのさ〜

496 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:05:49.23 ID:zT1lQ5g50.net
>>493
あいぽんの塗りつぶしの罠ほんとひで

497 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:17:52.71 ID:HYBAYLjn0.net
対空しない奴多すぎだよな
GHOSTでもつけてんのか?

498 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:18:58.14 ID:zT1lQ5g50.net
対空はするなって俺が言い続けてるから効果が出てきたな

499 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:25:18.67 ID:sS6aPPQ90.net
今回ハンドガンの価値が高くてなおかつランチャーも対空と設置物破壊に有用で
そのくせメイン盛り盛りにした方が強いもんだから悩む悩む

500 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:29:02.53 ID:A8x/b80y0.net
今までバトロワTPSしかやってこなかったけどやっぱFPSって難しいね
まずはマップとか相手の特徴とかを頭に叩き込まないといけないんだろうけどそれまでにボコボコにされ続けて萎えそう...

501 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:36:52.95 ID:sl7kPp290.net
むしろTPSの方が難しいだろ
壁見てれば相手が出てきた瞬間一方的に撃てるWHゲーのどこが簡単なんだか

502 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:42:20.85 ID:8iyhwp5o0.net
アキンボマン弱体化パッチきてた?まだこれからか?

503 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:46:15.56 ID:QwsAmL8i0.net
3時じゃね
ラストアキンボ楽しめ

504 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:46:58.01 ID:Js2AZeKq0.net
今落ちたのはホストが抜けたからか?

505 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:55:12.13 ID:JBYpdNYv0.net
UAV呼ばれるやん
放置するやん
放置するアホが死ぬやん
呼んだ奴がさらにハイキルスト呼ぶやん

放置する意味がわからん

506 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 21:58:23.54 ID:M+c+6NLL0.net
あかんなーまじで過疎ってきた

507 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:00:28.30 ID:sj95KFa0d.net
>>504
基本違う

詳しくは>>31

508 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:01:58.72 ID:lseBLxxw0.net
MOZUのアタッチメント無しで50キルとか修行すぎる

509 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:06:38.07 ID:7pYif2720.net
mozアタッチメント無しは割とマシじゃない? リロード面倒だけど

510 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:17:00.56 ID:M+c+6NLL0.net
augerのリコイルキモいなー 跳ね方がおかしい

511 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:20:10.37 ID:RluMio920.net
もしかしてPT無しモードにPTいる?

512 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:24:17.91 ID:ydzqi7yZ0.net
>>511
よくアホって言われない?

513 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:27:14.38 ID:Gz6omWFh0.net
>>511
PTなしモードにPTは物理的に入れないよ

514 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:29:23.04 ID:Fspsus+70.net
tier上げのためか放置する奴出てきたな・・・
MODEごとのスコア差で進行度合いに差付けたくなかったんだろうけど、結果として放置勢を生んでしまってる

515 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:29:30.12 ID:M+c+6NLL0.net
augerのレーザーサイトただの飾りで草

516 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:32:20.73 ID:LLaB3G0O0.net
試合終了して結果画面見ずに抜けた場合経験値貰えない?もしかして

517 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:33:11.82 ID:HYBAYLjn0.net
放置ならブラックアウトに行け!!

518 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:34:45.16 ID:OvUGzBhVa.net
ゾンビのAFKほんとどうにかして欲しいわ
救急救助でAFKの方に飛んでいっちゃうこともあるし

519 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:41:57.70 ID:Fspsus+70.net
FFAってすごいな
害悪放置勢ですら快く受け入れてくれるんだぜ

520 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:45:28.09 ID:PPTMxE940.net
ffaはすべてを受け入れてくれそうな名前してるからな

521 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:50:12.46 ID:M+c+6NLL0.net
自由と安息の地〜FREE FOR ALL〜

522 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:53:04.73 ID:lseBLxxw0.net
3時武器調整アップデートってマジ?
やっとアキンボ地獄から開放されるのか

523 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 22:59:17.73 ID:Tzf0gWi+0.net
アキンボ出すような運営のバランス調整に期待できるのかって問題がな

あと武器だけじゃなくてマップの問題もデカイしなぁ

524 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:01:33.17 ID:M+c+6NLL0.net
FFAの直進放置笑うww

525 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:04:36.20 ID:Fspsus+70.net
FREE FOR ALLをgoogleの自動検出にかけると日本語として検出される
これ豆な

526 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:05:11.76 ID:HYBAYLjn0.net
放置用遊びモード出してもいいレベルの糞パス進行度だからな...

527 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:07:42.67 ID:ARO9LZBZd.net
10試合やったけどマーセはレベル低い味方いたらほぼ負け確

528 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:09:50.28 ID:HYBAYLjn0.net
初心者にオブジェクティブをおすすめする開発は何がしたいんだ!?
FFAは味方に迷惑が掛からないしFFAはいいぞ!

529 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:14:58.34 ID:Vlp0C9Rza.net
>>527
オマエよりレベルの高い味方はオマエの為に負け確定で迷惑してるんだがなぁ

530 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:19:40.86 ID:M+c+6NLL0.net
ハードコアコントロールをトップに表示すんのやめろwww

531 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:48:57.68 ID:q4yLTz980.net
武器周りはともかくスペシャリトは結構まんまで調整きそうだなぁ
ピュリファの火力上昇とテンペストの弾速増加は暴れそうで怖い

532 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:49:26.13 ID:bLHIq4KA0.net
マーセドミネとか地獄だろ
マーセデスマッチにしろ

533 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:50:58.15 ID:vpptoUkg0.net
今作ライフ高いからなのかチックレート低いからなのか武器バランスなのか芋処理が結構つらい

534 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:53:24.29 ID:3YqKkpk+0.net
マーセデスマッチ欲しいよなぁ ストレスフリーのモード欲しい

535 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:55:27.40 ID:rS7SvrVb0.net
マルチプレイのランキング非表示に出来ないの?
フレンドにプレイ時間で煽られるんだけど

536 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:56:14.24 ID:bLHIq4KA0.net
>>535
友達なら直接文句言えよ
無理なら友達止めろ

537 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:57:09.48 ID:Steo+JLE0.net
ピュリファイアはタイミングよく使うともりもりスコアストリーク溜まって別に弱く無いのにな

538 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 23:58:34.32 ID:rS7SvrVb0.net
>>536
最近のゲームで強制開示されるパターンは始めてでショックを隠せない
普通こういうの任意で公開するものじゃないの

539 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:04:50.19 ID:Phe0p3RX0.net
ダークマターかなり時間かかるなー二週間目に突入したわ

540 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:06:28.45 ID:otpyR5yC0.net
>>538
自分のやってることを恥じてるヒマなんかないだろゲームしろ

541 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:06:37.47 ID:arnyV511a.net
他人のプレステージバカにする奴が気にする事じゃないだろ

542 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:09:24.29 ID:fIfeoMbf0.net
すげえチート集団おった
そいつらがいる限り毎回fring rangeのキルコンが選択肢に出てきて投票され、2人がガンシップ回し続ける
マップとルール指定できるチートとか初めて見たわ

543 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:14:43.63 ID:2YblSYsnM.net
>>542


544 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:23:35.89 ID:fIfeoMbf0.net
>>543
笑っちゃう話だがマジ・・・
暗転して選べないはずのfiring rangeに何故か投票される
5連続だから間違いなくチート
なんなんだあれ

545 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:24:16.77 ID:LjpOPiUw0.net
清々しいチート

546 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:25:49.05 ID:Phe0p3RX0.net
途中抜けする奴って最初からゲームしなければいいのになんで8000円も払ってゲーム買ったの?

547 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:25:54.01 ID:z9lZR4aSa.net
GKSのレンジとADS速度から来る安定感はやっぱり強いと思うけど、今作は当て続けるAIM力必要だから辛いなぁ。過去作に慣れ過ぎて急なAIM合わせは先手は取れてるのに当て続けるAIM力無くて撃ち負ける事多々ある、アーマー相手辛過ぎるorz

548 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:26:25.76 ID:19u8CARX0.net
そんなことして楽しいのかね
そういうやつらは気づかれないようにBOT部屋に隔離して欲しい

549 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:27:56.27 ID:8kfvvVNE0.net
BANしてくれという意思表示やぞ

550 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:28:42.93 ID:krRUjf1Y0.net
>>538
こういう奴らって何をそんなに気にしてんの?
最近steamでもこの手設定追加されたけど

551 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:30:57.87 ID:BPBOocXWa.net
ニー友がいないんじゃね

552 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:35:38.68 ID:hREOqW100.net
https://i.imgur.com/FBTTh7D.png
お気に入りエンブレム晒しとくわ

553 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:35:59.71 ID:9lqFJ3Oma.net
MOZU楽しすぎてやべえわこれ
一気に神ゲーと化した

554 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:36:45.69 ID:8kfvvVNE0.net
そもそも嫌な煽り方するような奴は友達じゃないだろw

555 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:40:38.92 ID:YKF0DYGf0.net
>>523
アキンボなんてMW2以降常連だからそれ自体は良いとして、
毎回初期のバランス崩壊してるのにいい加減学習しろとは言いたいな

556 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:40:56.12 ID:fIfeoMbf0.net
タイタン、ヘッショ倍率下がった位ならまだ強そうだな
ADS速度下げたりされるかと思ったわ

557 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:42:26.47 ID:LjpOPiUw0.net
マウントフレンドは切っていけ
鬱陶しすぎる

558 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:46:04.37 ID:8kfvvVNE0.net
>>557
MOZU調整無しか
メインウェポンだから嬉しい

559 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:46:06.81 ID:Phe0p3RX0.net
三点バーストmx9以下のクソ武器で草も生えないわ

560 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:46:24.97 ID:8kfvvVNE0.net
安価ミスすまん

561 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:46:30.70 ID:krRUjf1Y0.net
>>555
これ開発は意図的にやってると思うんだよなあ
敢えてピーキーなバランスでローンチして、プレイヤーが受け入れる部分とそれ以外の部分を反応見て決めてる感じ
CODのゲームバランスって崩壊一歩手前ぐらいが一番面白いんじゃないかと

562 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:51:09.06 ID:DTRrgKa00.net
ADS無しの武器が強いとクソゲーにしかならないのを毎回認識させてくれる

563 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:53:43.73 ID:KIXM8UPf0.net
ガンホーLS2のSpitfireで戦場を駆け抜けろ

564 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 00:59:45.37 ID:DTRrgKa00.net
アキンボがヘイト集めることで見逃されてるやつらがいるな?

565 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:00:41.60 ID:fIfeoMbf0.net
アキンボガンホーで撃ちながら走り回るファイアーブレイクのオッサン、絵面が間抜け過ぎる上に強くて腹立つんだよなぁ

566 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:01:10.98 ID:FDK9Fqa/a.net
ぷるぷるぼくわるいどらごんじゃないよ

567 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:04:18.88 ID:8kfvvVNE0.net
命中率の低下ってどの程度下がったんだ
産廃レベルにしないと何も解決しないぞ

568 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:04:22.10 ID:WcEkLn+b0.net
ブラックアウトでAA使いまくとったら遂にBANされたンゴwww
まぁロシア版やからあんまり痛くないんやがな、Platiで再購入したったで〜〜34ドルや
数日間人を嫌な気持ちにさせる権利を約30ドルで買えるってワイは安いと思うで、俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

569 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:04:26.87 ID:Phe0p3RX0.net
ステアーにロングバレル無いの本当意味わからん 威力減衰でまともに敵倒せんぞ

570 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:04:39.15 ID:zYV8yuxsd.net
MADDOXは強いと思うんだけど良武器枠なのか?
ヘイトはあんま集めてないよな

571 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:05:28.07 ID:krRUjf1Y0.net
>>564
これ
正直アキンボに一生ヘイト溜まってくれてた方が助かる
その手の武器ががっつりナーフされるのはどうでもいいが、ARがちょこっとでもナーフされる方が俺には効く

572 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:05:50.00 ID:DTRrgKa00.net
ガンホーピュリファイアー最高に頭悪そうでちょっと好き

573 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:08:03.84 ID:Qg3kMjiqd.net
>>568
ここなら0$で無限に人を嫌な気持ちにさせられるゾ

574 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:14:00.73 ID:fWcWSkVH0.net
>>568
ネットに強い弁護士の出番やろなあ

575 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:14:06.99 ID:Bh1F3iWt0.net
>>571
基本的にPS4と対してパッチ変わらないだろうからARは後2時間の命だぞ

576 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:16:20.69 ID:WcEkLn+b0.net
>>573
ここで嫌な気持ちにさせるのはホームレスの人生滅茶苦茶にするのと同じようなもんやそんなん意味ないし爽快感もないんや
やっぱ家庭を持っとる(ゲームに金払ってプレイしとる奴)の人生(ゲームプレイ)を滅茶苦茶にしてやるほうが意義があるし最高に気持ちがええんじゃ
過去作からず〜とチート使って来とるけど辞められんな、チート行為で訴えられるまで続けるんやろなワイ
まぁワイの人生終わっとるもんやし別に訴えられても構わんし別にええわ

577 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:18:23.70 ID:9mg4mdqDM.net
アキンボジャップ四匹組が砂ヘリマンティスストライクチームまで呼んだのに負けてて草草の草
きんもちいぃwwwwwwwww

578 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:19:56.73 ID:rNtO240Gd.net
>>568
生きてて楽しい?

579 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:21:12.35 ID:9mg4mdqDM.net
>>576
ツール自作か?
やりおるな

580 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:22:10.19 ID:Ee75O9Yw0.net
アキンボ日本人多いよな
呆れて名前見るとjpタグとか日本ネームで恥ずかしくなる

581 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:22:38.78 ID:otpyR5yC0.net
>>568
すごい心傷ついてて自分に言い訳してて草

582 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:23:26.48 ID:otpyR5yC0.net
>>577
おしい、IDがもうすぐで9mmだった

583 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:28:04.93 ID:4UmN1+LL0.net
オペMODつけたMOZU洒落にならんレベルで強いな 中距離維持してれば撃ち合い負ける気しねぇわ 近距離遠距離は他武器に負けるけど中距離は独壇場

584 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:28:35.57 ID:DTRrgKa00.net
勝っても味方にアキンボがいるだけで勝った気がしない

585 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:30:17.32 ID:WcEkLn+b0.net
>>578
リアルライフエンジョイ勢やったらこんな陰湿な事するわけないやろ
小さい頃から虐められてきてF欄大学中退&彼女も友達も居ない人生が楽しいと思うんか?低賃金で家に帰ってゲームしかやることないんやからチートに手が出るのは必然やろ
>>579
ツール自作なんてできてたらまともな仕事つけとるで
ワイはIWANTCHEATS.netってサイトから購入しとるRedditやと評判クソ悪いけどワイは他のサイト知らんし仕方なくここつかっとる

586 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:32:21.15 ID:XsIT61Yv0.net
>>570
正直AR最強枠だと思うんだけどここだと器用貧乏だとか散々な扱いだわ
素のKNと最短TTKほぼ変わらない上に最高威力射程18mあってその上最長TTKがICRの最短TTKと変わんないんだから弱いはずないんだけどな
クイックドロー2まで付ければADSはAR最速になるからただでさえTTK優秀なのに撃ち合いの強さに拍車がかかって手がつけられん

587 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:33:15.03 ID:eoGKBEPp0.net
人生楽しんでそう

588 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:34:17.55 ID:sAqAUePzp.net
アキンボ1人でも入ると皆抜けてくからマジやめてほしい

589 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:35:44.73 ID:otpyR5yC0.net
>>585
逆にこれはもうお前はチート使ってもいいぞ
そのくらいは楽しんでどうぞ

590 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:35:57.03 ID:F2/73lehM.net
クソ芋ってるやつがいたらアキンボ使うわ使わせたやつが悪い

591 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:37:01.30 ID:sRsF1EzU0.net
アキンボナーフで普通にアプデ来たら使えるなw

592 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:39:05.17 ID:zzc1Opy70.net
唯一の楽しみのゲームでそんなことしてどーすんだよwww

593 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:42:36.55 ID:9mg4mdqDM.net
でも勝つから楽しいんだろ?
お前らだって負けるどころか雑魚押し付けられただけで文句言うじゃん
チートはリスクを背負ってるんだからリターンがあって然るべき
俺は抜けるけど

594 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:43:45.11 ID:fIfeoMbf0.net
>>586
そうそう、フレはランパートが最強みたいに話してる奴多くてさ
ファストマグ、クイック、ストック1個ずつ付けるだけで個人的には1番使い易いARになったわ
初心者にもおすすめしたいくらいだけど解除されるの最後っていう

595 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:46:31.36 ID:eoGKBEPp0.net
ところでゾンビでStrifeオペレーターmodまで育てた奴いる?
ボウイナイフ並の性能ってあんの?あれ

596 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:48:31.60 ID:WcEkLn+b0.net
>>595
5Rまでは一撃やけど振りが早いから実質6Rくらいまでは余裕で使えるで
IXやとナイフチャレンジの時にクソ役に立つから初期武器にするのはお勧めや

597 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:51:59.82 ID:eoGKBEPp0.net
>>596
なんや君意外とブラックアウト以外もやっとるやんけ
ナイフチャレンジ出る度に3000pt払うかインスタキル出るまで面倒やなあと思ってたから有り難いわ

598 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:53:46.48 ID:o0yfG+bS0.net
今日しゃがみ高速移動チート見たわ
ただキルして来なかったし俺たちの周り永遠にグルグルしてるだけだったから笑ってしまった
チーターでもあんなアホおるんやなぁ…

599 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:55:35.60 ID:krRUjf1Y0.net
>>586
別にそれ単体で見たときには弱くはない
只ロングとかTTKがいいだけで実際はショートしか使いもんにならんから、ならロング対応できる他のARの方が良いってだけ
ショート一本ならSMGの方が良いし

600 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:56:40.06 ID:WcEkLn+b0.net
>>597
ただゾンビはPS4でやっとるんやけどなPC版やと人気なモードちゃうし人口も過疎過疎やし

601 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:57:26.76 ID:krRUjf1Y0.net
>>598
それはチーターじゃなくてグリッチだ

602 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 01:59:26.51 ID:kLzsEq6k0.net
自分が調子良くてギリギリの試合なら負けても楽しいかな
個人的に一番しんどいのは自分の調子悪くてそこそこリードしつつ勝つことてか他の試合では出来たことができないのがストレスかなぁ
性格的な事もあるだろうけど他人どうこうより自分が一番だわ
チートはモンハンの改造アイルーと一緒でゲームすぐ飽きちゃいそうでもったいないから自分では使わないだろうな

603 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:00:27.28 ID:XsIT61Yv0.net
>>599
アキンボがイかれてるだけでTTKはSAUG一丁持ちと同じだからスピファアキンボ以外のSMGには同格か有利付くぞ
SMG並の近距離TTKでミドルレンジはICRと同火力だからARと比べるってより超射程SMGだ

604 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:01:19.44 ID:krRUjf1Y0.net
https://cod.tracker.gg/#
TRNで武器ごとのキル数とか見られるんだけど、明らかに高くなってない?
命中率とか見た感じ他のデータは正常なのに武器のKDだけおかしい

605 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:02:31.25 ID:VRgeEtKy0.net
>>570
ARとして扱うよりミドルレンジも余裕で食えるSMGとして運用するとアホみたいに強い
ゆうてここで言われるほど至近距離も負けないしな
自分は1番お気に入りの武器だわ

606 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:03:25.37 ID:krRUjf1Y0.net
キル数とか正常なのにKDだけ異常ってことね

607 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:04:29.53 ID:2g/S5Rbkp.net
>>449
正直何年経ってもうまくならなかったり
vPが嫌いとか言って自分が弱い言い訳を延々として
うまい奴がいると勝手に俺様ルール作って1on1挑んでくる最悪のフレとかいるけどまじ最悪だぞw

608 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:08:00.79 ID:Phe0p3RX0.net
この時間の FFAすげえな プレステ9とかいる

609 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:14:51.34 ID:kLzsEq6k0.net
うちもろくに武器の情報調べないで使いにくいって文句言うわ強武器は使いたくないだ言いながら3キル20デスとかしてくれるフレいるわ

610 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:16:16.66 ID:MZeOxCSfd.net
アプデはよ

611 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:17:59.30 ID:Bh1F3iWt0.net
アキンボもあと1時間で終わりか…

612 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:20:01.62 ID:MZeOxCSfd.net
https://i.imgur.com/PZZVkB2.png
これはネガキャンレベル

613 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:20:34.35 ID:Phe0p3RX0.net
NHG必死すぎて草

614 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:35:23.04 ID:8kfvvVNE0.net
>>612
こいつの動画見たことあるけどBFとCoDどっち売れるかとかいうやつで両方応援してるみたいなこと言ってたが
後半になるに連れてBFの宣伝しかしなくなってたの笑った

615 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:37:35.24 ID:vL6Tw/X8a.net
しかもこいつpc版やらないとか言ってるけどちゃっかりやってるからな

616 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:39:21.85 ID:M/F/4k8L0.net
しかし家ゴミとPCで、家ゴミ寄りのゲハやっても旨味ないやろ
こいつアホやな

家ゴミをとことんこきおろして
オートエイム補助輪でFPSやってて気持ちいいか?
って顔真っ赤にさせてコメント欄でボコボコの殴り合いさせろ

617 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:43:35.69 ID:Phe0p3RX0.net
しょーもない嫉妬で炎上させたクソyoutube rやろこいつ

618 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:49:19.20 ID:lxC9wGOv0.net
サムネがキショすぎるわ
しょーもねえセンスしてんな

619 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:51:17.54 ID:lPKnCSVTd.net
pcゲー初心者でKD1こえたから喜んでたけどよく考えたらこのゲームアシストもキル扱いだからKD上がりやすいよね

620 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:54:13.82 ID:rNtO240Gd.net
そんな動画でCS行くような奴ならPC来ない方がいいからどうでもよくね?

621 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:55:36.78 ID:8kfvvVNE0.net
>>619
多分アシストキルとキルは統計別になってるわ

622 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:57:29.54 ID:GaTjFaQi0.net
>>619
目標持ってやることはいい事だよ
現状だとたぶん1.3くらいが実質1くらいだから次はそこ目指せ

623 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 02:58:40.01 ID:krRUjf1Y0.net
>>619
TRNでEKIAと実KD分けて見れるから見てみ

624 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:01:46.95 ID:XsIT61Yv0.net
パッチきてる?

625 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:05:03.62 ID:ILKSMfgQ0.net
ありがとう調べてみる
初心者って言ってもPCゲー1年やってるんだけどね
kd気にしすぎるとストレスたまりそうだけど目標持ちつつやってみるわ

626 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:06:56.87 ID:lxC9wGOv0.net
今作トラッカーあるし目標決めてやるにはいい環境だよね
BO2の頃はクソ初心者だったけど週間SPM/KD見て日々精進してたわ 楽しかった

627 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:09:53.87 ID:k2oc/hl+0.net
二人でやってたYoutubeチャンネルをもう一人が人気が出たのを妬んで勝手にパスワード変えてチャンネルパクったやつだよ

628 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:12:40.55 ID:Phe0p3RX0.net
絶対再生するなよ

629 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:17:46.17 ID:lxC9wGOv0.net
>>627

動画タイトルから滲み出る人間性の低さに十分見合う性格だね
品性終わってんなぁ

630 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:29:33.21 ID:GaTjFaQi0.net
パッチこないぞ

631 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:30:59.63 ID:o0yfG+bS0.net
pc版は捨てられたよ

632 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:32:29.94 ID:she6NBPP0.net
パッチ来たぞ 4.39gb

633 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:34:19.36 ID:wH3tI2LWa.net
さよならアキンボ

634 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:37:06.26 ID:krRUjf1Y0.net
パッチノート公開より先にパッチ来てんな

635 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:37:16.53 ID:GaTjFaQi0.net
ホントだゲーム落としたらパッチ来てた

636 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:41:51.17 ID:krRUjf1Y0.net
GUNGAMEマッチしねえ
お前ら早くしろ

637 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:42:14.45 ID:R/Q/22bA0.net
アプデ来てるじゃん。

638 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:44:35.63 ID:o0yfG+bS0.net
パッチノート来ねえと意味ねえ

639 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:49:29.86 ID:xEgJ39uF0.net
アキンボ死す
デュエルスタンバイ

640 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:51:21.08 ID:74/N02L30.net
すいません。放置勢になってもよかですか?
基本ゾンビ専なんで、わざわざアイテム手に入れるのにマルチプレイするの怠いっす。
ゾンビにブラックマーケット追加しなかった開発が悪いと言うことでオナシャス!

641 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:51:59.21 ID:Ee75O9Yw0.net
どんどん放置しろ
そうすれば運営も対策してくれるから

642 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:53:14.49 ID:krRUjf1Y0.net
>>640
FFAでよろしく

643 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:54:22.56 ID:she6NBPP0.net
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9t1oah/call_of_duty_black_ops_4_pc_update_1031/

644 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:54:49.87 ID:GaTjFaQi0.net
バッテリーはアキンボをナーフする

645 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:54:56.66 ID:2FuPa0mp0.net
アプデ来たあああ

646 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:55:52.88 ID:XsIT61Yv0.net
流石に時間帯とパッチ当て終わらず民いるからかマッチしねぇな

647 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:56:16.28 ID:yIehG3Mj0.net
>>643
助かる

648 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:56:28.46 ID:2FuPa0mp0.net
>>643
ていうか武器調整コンソールと全く同じじゃね…?は?

649 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:57:24.64 ID:74/N02L30.net
>>642
マッチしない時は申し訳ないんですけどぉチームベース?のモードで放置させてくださいね!

650 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:57:34.20 ID:GaTjFaQi0.net
あれ?これ本当にPCか?w
以前読んだことあるそwww

651 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:58:10.07 ID:o0yfG+bS0.net
脳死しすぎだろちゃんと読め

652 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 03:58:23.68 ID:XsIT61Yv0.net
CSと違うとこだけ説明してくれって感じだな
あるのならだけど

653 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:00:12.13 ID:yIehG3Mj0.net
まだpc版の調整内容はわからないのか・・・

654 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:00:13.00 ID:74/N02L30.net
Weapon Balancing

· Weapon balancing will be specific to PC, as some weapons have performed differently in the PC meta compared to consoles. Please keep an eye on /u/TreyarchPC for full PC update details.

ここ読んだらコンソールと違うって分かるっしょ〜?

655 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:01:10.35 ID:2FuPa0mp0.net
なおまだ何が違うのか載ってない模様、このコピペパッチノート載せる意味あるのか?

656 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:01:22.97 ID:FRD8tkn5M.net
はあああ?
pcとcsはメタが全く違う〜とか断って置きながらほとんど同じ変更じゃねーか
無能運営だわ

657 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:04:32.06 ID:krRUjf1Y0.net
今のところコンソールとの差異がクラッシュ修正ぐらいしか書かれてないが・・・
ん?TAさん?仕事してます?

658 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:04:55.23 ID:FRD8tkn5M.net
は?
このアプデではとりあえずcsと同じにしとくってことか?
メタが完全に違うって言っときながらcs用のアプデ適用するのは意味分からん
仕事してないのにもほどがあるやろ

659 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:05:59.60 ID:XsIT61Yv0.net
英語ガイジだからCS版と違うとこだけ教えてくれや

660 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:06:19.24 ID:2FuPa0mp0.net
パッチノート作る前にパッチノート出す意味とは何だ

661 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:07:13.91 ID:FRD8tkn5M.net
いずれ武器調整するつもりとしか書いてないマジで無能
csの調整班が仕事してた間pcの調整班は何してたんですかね

662 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:07:20.83 ID:74/N02L30.net
>>655
なんかPC版はCS版と違うんだって〜

663 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:08:26.03 ID:vL6Tw/X8a.net
これは糞ゲー

664 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:08:59.77 ID:GaTjFaQi0.net
>>651>>654
皮肉ってわかる?

665 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:09:03.81 ID:zkw1OG9z0.net
アキンボ弱くなったんか?
次の強武器教えれ

666 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:11:26.77 ID:FRD8tkn5M.net
コメントよんでたら武器調整先延ばしされたことにキレてるやつ多くて草

667 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:12:09.56 ID:o0yfG+bS0.net
>>664
その言葉知ってるならなぜレスつけるの

668 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:12:39.72 ID:74/N02L30.net
>>664
英語で言うとSarcasmでしょ〜?
でも君の場合は皮肉が下手すぎてタダの馬鹿にしか見えなかった〜ごめんね〜

669 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:12:42.76 ID:2FuPa0mp0.net
>>654
残念ながら今見たらそ書き換えられてる
in the works、つまりまだPC版向けの固有調整は準備中で実装されてないぞ
Weapon Balancing

Additional PC-specific weapon balancing is in the works, as some weapons have performed differently in the PC meta compared to consoles. Please keep an eye on /u/TreyarchPC for full PC update details.

670 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:14:03.77 ID:2FuPa0mp0.net
というわけで今までの固有調整はそのまま?で、今回のアップデートはとりあえず現状コンソールと同じバランス調整を実装したみたいだ
ちゃんとアキンボ弱くなってるといいね

671 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:15:31.85 ID:XsIT61Yv0.net
ARオワコンで草ァ!
なーにが独自調整じゃ期待した俺が馬鹿だった

672 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:16:43.08 ID:2FuPa0mp0.net
ICR、ヘッド1発の4発消えたら終わりじゃねとは思うね
そりゃ使いやすいけどさ、PCはそんな目立ってなかったやろ

673 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:16:51.45 ID:rNtO240Gd.net
結局PC番もCSと同じ調整されたん?

674 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:17:32.39 ID:xEgJ39uF0.net

結局一緒かよ

675 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:17:57.63 ID:yIehG3Mj0.net
SPITFIREゲーにならんかこれ?

676 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:18:37.75 ID:xUiTLjUF0.net
PC版の調整はまだよ。ただCSと同じ武器バランスの修正が入ってるかはわからんね。
どっちにしろPC用武器バランス調整はまだ来てないのは間違いない。

677 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:18:40.35 ID:rNtO240Gd.net
そんなわけわからんことするならアキンボだけ弱体化とかのが良かっただろ

678 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:19:41.66 ID:GaTjFaQi0.net
「PCにも力を入れる(キリ}とは何だったのか・・・

679 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:19:51.98 ID:krRUjf1Y0.net
中身も読まずにPC独自の調整だと思ってた恥ずかしい奴がいますね・・・

>>670
BOTで試してきた
距離少しでも伸びれば結構バラけるから弱くはなってるけど、極低レンジでは今まで通り当たるし
まだ使えそうな印象だった

680 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:19:53.35 ID:vL6Tw/X8a.net
ARそのままsmg射程伸ばすスピファイ弱体
アキンボ弱体9バン弱体
セラフ強化でよかっただろ

681 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:20:19.98 ID:lqayL17q0.net
アプデきたっぽい

682 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:20:35.39 ID:FRD8tkn5M.net
修正前の原文ではpcむけの調整するつもりだぞ〜って言ってるだけ
そこまでやる気ない

683 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:21:02.04 ID:74/N02L30.net
>>669
やる事こすいね〜PCDevさん仕事しろ〜儲けたお金で遊んでんの?きっもー

684 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:21:17.74 ID:2FuPa0mp0.net
>>679
うーんやっぱりか、次のPC向けバランス調整実施まではまだアキンボマンは生存確定なの悲しい

685 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:22:31.14 ID:XsIT61Yv0.net
あとアジア鯖のチックレートは60になってんの?
この流れは流石によくねーわ
TDm専用ゲームになっちまうのか

686 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:22:54.68 ID:aYq62nkG0.net
あ ほ く さ

687 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:23:33.79 ID:FRD8tkn5M.net
マジでTrasharch
cs向けしかやるきありません!って感じだな

688 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:25:13.87 ID:xEgJ39uF0.net
コールオブアキンボからコールオブスピットファイアへ

689 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:27:17.84 ID:xUiTLjUF0.net
バランス調整はやる・・・が時間の指定はしていないっていう
利根川のAAを貼り付けたいレベルw

690 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:28:49.44 ID:74/N02L30.net
BO3のDrakonくんも対応遅かったしやる気なさすぎっしょ

691 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:31:15.65 ID:XsIT61Yv0.net
別にやる気ないならないでアキンボとajaxナーフだけとかでいーじゃん
なんで的はずれなCS版パッチをまんま当てちゃうかな〜
SMGゲー加速するだけだわ

692 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:33:54.34 ID:2FuPa0mp0.net
>>691
それなんだよね、まぁそこまで個別に調整するほどリソース割きたくはないんだろうけど

693 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:34:22.31 ID:SjMHZKdb0.net
pc版のパッチノートだよー(cs版のパッチノートをコピペで貼り付ける)

694 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:36:16.44 ID:XsIT61Yv0.net
要は何時も通りカスみたいな人口のPC版に割くリソースなんてねーよ少数派共
物好きが買うから売るだけ売っ後はしらねーっていういつものPC版CODだったな

695 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:40:33.91 ID:R/Q/22bA0.net
個別調整なんてしなくてもいいと思う派だけど、
やるって言ってやらないのは話が別。

696 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:52:49.16 ID:krRUjf1Y0.net
>>695
これ
パッチの出来自体は殆どが同意できる調整だからまだよかった

697 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 04:54:54.35 ID:2FuPa0mp0.net
いやぁ、AR覗くの遅くなったから突発的な戦闘は辛くなったなぁ
特にクイドロがないランパードが使いづらいわ…今までがSMGライクに使えすぎてたのかもしれないし、ADSして飛び出せば問題はないけどね

698 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:01:34.33 ID:krRUjf1Y0.net
今新着見たら、CS版の内容はとりま全部入りで一部の武器の調整だけ別で既に入ってる的なこと書いてる
英語ガバガバだから自信ないが
一応PC独自の調整が入ってるっぽい、詳細出てないが

699 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:03:18.15 ID:LmE0q1240.net
もうWHとか蔓延しとるやん
壁から左右どっちかって場面100%で左右のエイム合わせるし
壁透けてるのバレバレ、初動の話ね
もうネトゲは無理なんかね

700 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:05:49.07 ID:74/N02L30.net
ネイティブですら勘違いしちゃう遠回しの言い方までしてほんとキモイ

701 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:07:48.40 ID:Ee75O9Yw0.net
>>699
音響センサーor普通に足音聞かれてただけじゃないってなんで分かるん?

702 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:08:16.87 ID:7EHjVJFE0.net
具体的な数字書いてないから正確に読み取れても分からないけどね

703 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:10:31.74 ID:rNtO240Gd.net
正直WH臭いのにはよく出会うけど公式WHが多すぎてどっちなのかわからん
AIMBOTは分かりやすいからすぐだけどこれは一人しかあったこと無い

704 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:13:34.08 ID:wH3tI2LWa.net
>>701
足音聴かれてたはないだろ
音響センサーはありうるけど壁からどっちかって話ならどっちにしろ真正面にセンサー向いてそうだが

705 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:13:54.49 ID:LmE0q1240.net
>>701
初動だって言ってんだろ
マジで池沼すぎだろ、渋谷ハロウィンも納得できるなこりゃ

706 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:14:44.96 ID:LmE0q1240.net
>>701
初動からの音響の響かない距離

707 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:15:31.09 ID:xrys8DYQM.net
>>699
それだけで認定は早すぎだわ
ブラックアウトとかでみるチーターは丘越しにエイム合わせてたり
木々で見えない森の中の敵にいきなりエイムあわせたりする

708 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:16:27.25 ID:xrys8DYQM.net
マルチで初動ならわかるだろ
イヤホンつけてるか?

709 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:17:25.53 ID:rNtO240Gd.net
文章じゃよくわからんから動画で頼む

710 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:17:59.73 ID:krRUjf1Y0.net
>>705
初動なら尚更スポーンポイント固定だろ
・・・?

711 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:21:05.84 ID:LmE0q1240.net
>>710
スポーンからの左右を張ってたんだよね
んで、裏取りの味方にエイムを合わせてた

712 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:24:48.99 ID:A6jpkdRt0.net
わからんならキャプって外人どもにみせつけてくれば

713 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:26:47.98 ID:XsIT61Yv0.net
ピュリファとテンペストマジでぶっ壊れすぎんだろこれwww
テンペストは弾速上がったのもそうだし巻き添え感電範囲が広すぎる
ピュリファはBO3の再来適当にaim振ってかするだけで相手全員死ぬぞwwww
特にピュリファのバフはマウス操作一切考慮してませんって感じで終わりを感じる

714 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:27:22.68 ID:AC8wKmM4d.net
アキンボ普通に強くね?

715 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:27:31.83 ID:krRUjf1Y0.net
>>711
すまん色々説明不足過ぎてそれだけじゃ断定する要素ないと思う
別にチーター自体普通におるし存在を疑うわけじゃないが、AIMBOTと違って断定するならかなりしっかり検証せんとアカンぞ

716 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:36:00.56 ID:QxCtq0x30.net
よし調整はいったな

じゃあアキンボ使うからよろしくw

717 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:39:51.64 ID:LmE0q1240.net
>>715
んだね
FPS歴10年以上やってっから、低レベル帯で不条理な動きをしてる奴ってのは臭いって断定してしまったわ
その後もジャンプ腰うちでヘッド連発
ただただ上手い奴に
出会っただけやね

718 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:40:28.27 ID:XsIT61Yv0.net
後出しで草

719 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:43:25.85 ID:o0yfG+bS0.net
プロゲーマーですら一般人をチーター認定しちゃうくらい白黒判断するの難しいからな

720 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:43:27.97 ID:R/Q/22bA0.net
動画すら出て無い時点で話にならないから、まぁ。
かまってちゃんかなぁ。

721 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:46:43.05 ID:7EHjVJFE0.net
蔓延してるってくらいだからそこら中にハッカーがいるんだろうね

722 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:47:03.37 ID:AWBaUxN+d.net
>>665
頭狙えるならVKM
やられない立ち回りすればキルスト伸ばしやすい。慣れればSR以外アキンボすら餌

723 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:47:08.94 ID:vL6Tw/X8a.net
>>719
匿名でチート認定して逃亡したダステルさんのこと?

724 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:49:48.00 ID:XsIT61Yv0.net
>>723
オフ検証バックれて一方的に黒認定して逃げた挙げ句所属ゲーム部門ないのにプロゲーマーを名のる例のあの人ですかぁ!?

725 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:50:26.36 ID:lqayL17q0.net
なんかクソ芋ゲーになってそうで嫌だわ
なんでアーマーに対してスナ強化されてんだよ

726 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:51:49.13 ID:GaTjFaQi0.net
臭い奴と思ってシアターや後追い録画で見ると大体が上手い奴

WHの奴は飛び出す前に追いながら壁から撃ちだしたりするな
別ゲーだけどよく動画晒し上げしてたわ

727 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:51:56.80 ID:7EHjVJFE0.net
所属ゲーム部門っていう配信者のたまり場がプロという風潮

728 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:58:13.19 ID:XsIT61Yv0.net
配信で飯食っていけたらプロってんなら本田翼とか芸能人どいつもこいつもすぐプロになれそう

729 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 05:58:48.39 ID:krRUjf1Y0.net
XrayNとかいう畜生が今CSGO界でデカい顔してんの見るとクソ腹立つ

730 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 06:01:35.76 ID:7EHjVJFE0.net
俺の認識だと予選敗退でも大きな大会に出場するゲーマーのことなんだけどな
配信だけならヒカキンゲームズと同じだよ

731 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 06:14:29.38 ID:K/cXuDE/0.net
リアクターコアでquadfeed出て笑ってたら自殺しちゃった
いやあ面白かった

732 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 06:44:43.03 ID:tcGqgNzR0.net
起きたらAR死んでてワロタわ
バランシングとかする気ないんだな

733 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 06:53:54.77 ID:JjJY/wsh0.net
PC版にデカ目のアプデきたで

734 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 07:09:52.53 ID:2FuPa0mp0.net
え?また来たの?
AR使った感じ言うほど死んでないというか普通に使える
ICRは使わないのでわかりません

735 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 07:24:27.09 ID:+WRv2zpVp.net
このままって事は無いよね

736 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 07:25:26.69 ID:GaTjFaQi0.net
コンバットナイフってMAXレベルいくつなの?

737 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 07:59:18.12 ID:lsAiV7T5d.net
開発はPC版なんてろくにプレイしてないんだろうな

738 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:03:55.51 ID:SyAX3AR/d.net
ADS速度とADS移動がわずかに劣化のわずかってどれくらいなの
ストックも影響受けるの?

739 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:08:36.41 ID:CgV3Z4ihd.net
弱体化されても相変わらずデュアルで一位独占何だけどお前らどんだけ弱いのwwww

740 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:11:54.63 ID:SyAX3AR/d.net
>>739
どれくらい精度落ちの?

741 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:12:08.09 ID:2F70gLxQM.net
アキンボたまに使うとすっかり忘れてて片手撃ちになってボコられるw

742 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:12:55.79 ID:CCThfSakp.net
デュアルなんてクロスヘア超ガバガバMW2のUMPアキンボですらぶっ壊れてたんだよなぁ。
アキンボ自体がもういらねーんだよ

743 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:15:13.01 ID:m+pZjOes0.net
アキンボ削除してARのADS速度速くするだけでいいのに無能にもほどがある

744 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:17:12.74 ID:ePGfgoA+a.net
せっかく盛り上がってたのに自ら水を差していく

745 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:21:43.14 ID:QM/tR5d60.net
Call of Duty 史上、最も強い銃ランキングTOP10

恐らく世界で最もプレイされているゲームの1つに数えられるであろう『Call of Duty(コールオブデューティー)』シリーズ。
そのシリーズの中でも、最も強すぎた銃/バランスブレイカーな武器ランキングが海外サイトGearNukeにて公開されています。
多くのプレイヤーが愛してやまないマルチプレイにおいてプレイヤーをイライラさせる原因はチート、バグ、ラグ、エクスプロイトなど様々ですが、
その中でもバランスが取れていないと思わせる強すぎる銃でキルを取られるのは最もイライラするものではないでしょうか。
そんな強すぎた銃のランキングとGearNukeのAbdullah Raza氏による解説がこちらです。懐かしい思い出に浸りながらご一読ください。


10位 : M16
M16A4
CoDで最も有名なアサルトライフルの一本です。『Call of Duty 4: Modern Warfare』時代の鉄板として愛され、高火力と低リコイル、
3点バーストでの遠距離戦が強みのアサルトライフルで、ストッピングパワーのパークとの組み合わせが人気でした。

9位 : MP40
MP40
『Call of Duty: World at War(コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー)』で無類の強さを誇ったサブマシンガンです。
ストッピングパワー、ステディーエイム、そして拡張マガジンを付けたMP40は近距離で最強の名を欲しいままにしました。

8位 : MP7
MP7_Choco_MW3
『Call of Duty: Modern Warfare 3(モダンウォーフェア 3)』の愛され武器です。そのリコイルの少なさから近距離はもちろん遠距離でも対応可能な強力なサブマシンガンでした。
その後『Call of Duty: Black Ops 2(ブラックオプス 2)』でも登場しますが、リコイルの大幅な増加などの理由によりその人気を失いました。

746 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:21:45.48 ID:XsIT61Yv0.net
bo3のピュリファがあんだけ壊れたのに許されてたのは
結局腰だめでぶんぶん適当に振り回すって動きがパッドじゃろくにできないからなんだろうな
アキンボしかり今回のピュリファバフ然りマウス操作したらどうなるかなんて微塵も考えてないのがよく分かるわ

747 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:23:24.43 ID:QM/tR5d60.net
7位 : FMG9 Akimbo
FMG9_Akimbo
Akimboアタッチメントとステディエイムのパークを付けた初期のFMG9は、『CoD:MW3』で鮮烈デビューを飾ったまさに最強クラスのセカンダリ武器。
『CoD』史上で最も強すぎた銃の一本に入るでしょう。
FMG9自体はその高いリコイルが理由で他のアタッチメントでは使い物になりませんでしが、正しいアタッチメントを付けることで近距離は敵なしな上、
中距離もいける最強最悪な素晴らしい銃へと生まれ変わりました。

6位 : UMP-45
UMP45_MW2
『Call of Duty: Modern Warfare 2』で見易いアイアンサイトと低リコイル、高ダメージに長いレンジで人気を博した銃です。
通常の状態でも3発当てればキルなのに、ストッピングパワーを付けると2発キルになるとんでもない武器でした。(注: サプレッサーを付けても3発なのが凶悪です)
『Modern Warfare 3』では弱体化を受けた上にMP7が台頭してきたために人気が無くなりました。
『MW2』と『MW3』のUMP-45の違いは、ダメージとリコイル。続編ではダメージ低減とリコイル増加を受けたものの、どちらのタイトルでも使用するのが楽しい銃でした。

5位 : Spas-12
SPAS-12_MW2
このカウントダウンに最初に登場する強すぎたショットガンと言えば、当然『Modern Warfare 2』のセカンダリ武器、Spas-12です。
このショットガンは驚くべきレンジとダメージを兼ね備え、近距離での安定性が飛び抜けた最高のセカンダリ武器の一本として人気を博しました。
このポンプアクションのショットガンは、CoD史上最も多く使用されるショットガンのひとつでした。『Modern Warfare 3』は例外ですが。
他のシリーズでも登場し、セミオートマチックのバージョンもあったりと、プレイヤーを楽しませてくれる銃でした。

4位 : MSBS
MSBS_Menu_Icon_CoDG
ここで『Call of Duty: Ghosts(コールオブデューティー:ゴースト)』の銃が登場です。もともと強い銃の部類には入るものの、
高いリコイルのせいで完璧な銃とは言えませんでした。その後Infinity Worldが、威力をそのままにリコイルを削減するパッチを当てたことにより脚光を浴びました。
パッチ前のバージョンでも強すぎたと感じた人は現在のバージョンを試してみてください。

748 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:24:43.55 ID:QM/tR5d60.net
3位 : FAMAS
Famas
『Modern Warfare 2』時代にもよく使われ、中距離と遠距離で効果を発揮した銃ですが、
その真価は『Call of Duty: Black Ops(コールオブデューティー:ブラックオプス)』で花開きます。
『Black Ops』で最も使われていたアサルトライフルであり、その低いリコイルと高火力でビギナーからベテランまで多くの人に愛された銃です。
パッチが当たる前は2発でキルがとれたので近距離もカバーできたのが懐かしいです。

2位 : Model 1887 Akimbo
Model_1887_Akimbo_MW2
誰もが記憶しているであろう、初期の『Modern Warfare 2』で猛威をふるったショットガンアキンボ。
信じられないほどに異常に長い射程と高威力、隙の少なさで、この銃を使ってあらゆる距離の敵をなぎ倒してゆく動画を見たのは良い思い出です。
いくつかパッチが当たり射程も縮められましたが、それでも強かったのを覚えています。最高のアキンボスタイルの銃としてその座に君臨し続けました。

1位 : ACR
ACR.6.8_Red_Dot_Sight_MW3
栄光の1位は、『Modern Warfare 2』と『3』のプレイヤーなら忘れる事ができないACRです。リコイルの少なさと高い火力で、
両ゲームで圧倒的な人気を誇りました。プロはもちろん、その扱いやすさからビギナーも愛用した、
最高で最強のアサルトライフルは私達の思い出の中で鮮烈に輝いています。私の意見では、CoD史上最高のアサルトライフルで完璧な武器です。

749 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:35:39.48 ID:L72G8fMK0.net
アプデきたのか?
またハードストップチャレンジ巻き戻されてるんだが
これ終わらせるきねーな

750 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:41:09.25 ID:m+pZjOes0.net
マジで無能だわ redditに直接文句書いてきた
どうすればいいか具体的に指摘しないと何もできないぞこいつら
コメント欄で運営が言い訳してて腹立つわ

751 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:49:06.76 ID:hsXAVUfr0.net
アキンボほとんど弱くなってないやんけわろた

752 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:49:43.48 ID:FXfctGYI0.net
ガンゲーム糞つまんねぇな

753 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:49:50.99 ID:IKN+VqKv0.net
期待してプレイするか

754 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:52:14.38 ID:8kfvvVNE0.net
アキンボの集弾率低下を全く体感できないの草

755 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 08:59:07.43 ID:ILDCKAPD0.net
もう過疎り始めたか?
全然マッチングしないぞ

756 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:06:44.57 ID:+MiiM/QSd.net
type95と水鉄砲差し置いてACRとかウケる

757 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:12:07.27 ID:iLmUUur+p.net
エイムボットって頭にレティクル合わせてくれるだけだから腰だめジャンプ撃ちでヘッドショット連発はエイムボットでも運ゲーってマジレスしていい?

758 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:13:39.46 ID:rb6fR0JdM.net
そりゃ近距離は強かったけど、と思ったがmw3は近距離戦多かったな

mp7はブレなさすぎで遠距離もいけたから納得

759 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:19:29.86 ID:8E9vCejq0.net
MADDOXってMODつけると弱くなるクソ銃まじなんなの
その割りにアタッチメント充実しているかと言われると全然だしSMG使ったほうがよっぽどましじゃん

760 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:19:45.86 ID:KIXM8UPf0.net
ロケランで人撃つの楽しすぎ
https://i.imgur.com/OjLXSFz.png

761 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:23:15.55 ID:m+pZjOes0.net
>>757
いきなり何の話題かわからんが
AIMBOTできるってことは何でもありだからそんな議論不毛

762 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:24:39.20 ID:wSpwtUX80.net
>>760
出会いがしらに自爆していくの見ると笑っちゃうからやめろ

763 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:28:49.80 ID:sAqAUePzp.net
補助輪付きcsと同じ内容のアプデってマジ?w

764 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:31:46.32 ID:8kfvvVNE0.net
>>759
一応全弾当てられればTTK下がるから強いっちゃ強いんやぞ・・・

765 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:31:48.60 ID:MALyf/sE0.net
>>762
自爆アシストもらうチャンスやぞ

766 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:37:55.87 ID:iLmUUur+p.net
>>761
本当になにも知らないんだな
エイムボットはローカル側のチートだから検知されにくいしやるのも簡単なんだわ
ジャンプ腰だめ撃ちでヘッドショット連発ってことは精度上げてる事になる
精度上げるチート使うんだったらサーバー側ハックする事になるから普通は即バレてBANされるしバレないようにできるならcodのサーバー完全に破壊できるくらいのすーぱーはっかーだわ

767 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:40:44.75 ID:Ee75O9Yw0.net
パーティなしのハードポイントドミネーション出来てたモード消えてんじゃんふざけてんのか

768 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:41:54.68 ID:m+pZjOes0.net
>>766
どうでもいいです、はい
ADSされたら終わりだしどっちみち不毛です

769 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:42:22.90 ID:MALyf/sE0.net
ぼぼぼぼっちw

770 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:43:09.76 ID:Ee75O9Yw0.net
ハードポイントドミネーションも一切マッチしないし終わってる

771 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:44:23.83 ID:+MiiM/QSd.net
スピッドファイア弱体化無かったけど頭大丈夫?
これ振り回して無双したら実力ってことでおk?
アホかな?

772 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:46:03.00 ID:G4Bukj98p.net
>>768
つまりADSせずにヘッドショットはチートじゃないと証明されたな

773 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:48:23.95 ID:7t58A8ed0.net
チートに詳しいキッズがマウントを取ってるスレはここですか?

774 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:48:50.09 ID:8kfvvVNE0.net
MOZUつかってたらエイムボット言われたから多分そういうの騒ぐ人はあれな人が多い

775 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:49:52.63 ID:2FuPa0mp0.net
>>771
別にスピットファイアは構わないからガンガン使っていけばいいんじゃね?
データが揃えばPCの個別調整でnerfされるだろうし強いと思う武器で無双した方がいいぞ
アキンボはNG

776 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:50:12.17 ID:m+pZjOes0.net
お前の中でな

777 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:50:50.95 ID:G4Bukj98p.net
>>776
お前の中ではなんでもありの世界だしな
無知は罪だな

778 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:51:05.10 ID:m+pZjOes0.net
あー>>776>>772あてね
失礼

779 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:52:30.57 ID:MALyf/sE0.net
どうでもいいわ
チート使う奴はゴミってだけの話

780 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:53:34.07 ID:G4Bukj98p.net
>>779
チートじゃないのにチート認定もゴミって話なんだけどな

781 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:54:25.58 ID:8M+nfcEH0.net
>>755
相変わらず賞味期限短いねぇ

782 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:58:28.08 ID:MALyf/sE0.net
>>780
チート使って無いのにチーター扱いされたんか?
それなら名誉じゃんサンクスヌーブって言っとけばいいじゃん?

783 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:59:42.91 ID:FXfctGYI0.net
バリケード耐久上げすぎでオブジェクト戦がゴミになってるわ

784 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 09:59:59.69 ID:KIXM8UPf0.net
平日のこの時間に過疎だからな!
過疎ゲーだな!

785 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:00:36.32 ID:A49k26Kg0.net
友達にデラックスエディション買わせた褒めろ

786 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:02:45.22 ID:XsIT61Yv0.net
>>782
ジャンプ腰だめヘッショ連発だチーターだって騒ぐ無知アホが居たからよく知りもせず認定するのはやめろって話だ

787 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:03:00.38 ID:8kfvvVNE0.net
>>785
よし次はデジタルデラックスエンハンスドエディション買わせろ

788 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:07:30.80 ID:MALyf/sE0.net
>>786
例のそいつがチーターかどうかなんて本人にしかわからんだろ
AIMBOTじゃなくて全弾HSになるチーターかもしれんし

チーター扱いされた訳でもなくチーターでも無いのにチーター擁護する意味がわからん

789 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:07:42.41 ID:KIXM8UPf0.net
未だにガンホーワイスピアキンボゲーで平和だな

790 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:10:20.11 ID:m+pZjOes0.net
チーター扱いされたってこととにわか知識でマウントとりたいだけだろ
どうでもいい

791 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:10:39.47 ID:Ee75O9Yw0.net
カオスドミネマッチするから入ったらptレイプ試合
間を開けても過疎でその部屋にまたぶち込まれるw
なぜptなしオブジェ消した

792 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:15:53.96 ID:D8+NiX91d.net
ぼっちはゲームすんな

793 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:19:55.99 ID:Ee75O9Yw0.net
codは脳死で気を使わずやりてぇのに
この時間でもdiscord人いんの?

794 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:20:43.42 ID:MALyf/sE0.net
脳死でやるなら相手も気にするな

795 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:23:10.27 ID:19u8CARX0.net
なんかすごいの湧いてるな

796 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:23:58.96 ID:G4Bukj98p.net
>>788
だから全弾HSは技術的に実質不可能って話だろ

797 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:25:33.98 ID:G4Bukj98p.net
>>790
チーター扱いされたとかじゃなくて虚言癖の後だしガイジを叩いてるだけだよね
むしろお前が嘘つきを擁護する理由がわからんわ

798 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:27:02.82 ID:MALyf/sE0.net
>>796
このゲームはどうか知らんが他ゲーならたくさんいるわ BANされないとは言ってないぞ

799 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:28:36.96 ID:M12nHRpU0.net
結局大して環境変わってないのか?

800 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:28:43.33 ID:G4Bukj98p.net
>>798
それセキュリティ甘いからだろ
codなら即検知されて即BANだわ

801 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:28:49.64 ID:L72G8fMK0.net
今回のぼっち用モードはTDMとキルコンが実装されたんじゃないのか?
てか本当にPUBGでPCゲームデビューしたのが多いんだな
PCゲームのマルチは一部を除けば朝っぱらマッチングなんてしないよ?これがゴールデンタイムなら人減ったと言えるけど

802 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:30:25.45 ID:Ee75O9Yw0.net
ヘルファイアー強くなってビリビリ銃も強くなって電気盾の威力が上がったのはすぐ体感できた
まぁハゲが強すぎたし妥当

803 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:31:08.28 ID:Ee75O9Yw0.net
>>801
pubgがバケモンすぎるな 向こうの感覚でやっちゃうわ

804 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:31:52.21 ID:fsWjAZixM.net
朝っぱらからID赤いのこんだけいる時点で昼夜逆転してるニートばっかだろここ
社会人の生活リズムに合わせずに過疎過疎言う奴多すぎ

805 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:34:25.90 ID:Oj+Z6fym0.net
結局2回目のアプデで何か変わったのか?

806 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:34:47.89 ID:MALyf/sE0.net
>>800
即BANだとしても一試合ぐらいはできるんだろ
たまたまそれに当たったのかもしれんしお前の言うように虚言野郎かも知れんけどチーター擁護する意味がわからん

807 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:41:13.49 ID:A49k26Kg0.net
ブラックアウトおもしれーなpubgすぐ飽きたのにブラックアウトは続いてるわ

808 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:43:37.16 ID:/qMyOR5y0.net
アキンボ何も変わってねえじゃん
ほんとにアプデ入ったのか?

809 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:44:50.38 ID:Ee75O9Yw0.net
この入った瞬間負けってのどうにかならんのか

810 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:47:54.13 ID:fsWjAZixM.net
BO3だと途中参加で終了間際の部屋に入れられることも、敗北にカウントされることもなかったよね
なんでこっち対策されてないねん…

811 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:48:55.67 ID:FXfctGYI0.net
>>801
MW2全盛期しらんの?
平日の朝からマッチング余裕だったんだぞ

812 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:53:02.66 ID:L68fAdq/d.net
>>790
アスペ?

813 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:54:57.36 ID:XY0VmIgf0.net
チーデスで全員固まって前しか見てなくてワロタ考える頭ないんだろうか

814 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:55:38.82 ID:KIXM8UPf0.net
ARゴミッ!ヘッド込TTKダウン!w
SMGとLMGツエッ!
SR(笑)

815 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:57:05.20 ID:8kfvvVNE0.net
>>811
鯖もマッチング方式も違うだろ

816 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 10:57:55.43 ID:lsAiV7T5d.net
ニートデスマッチ

817 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:01:07.19 ID:RqZNYXw4d.net
捕虜はいらんぞ、同志

818 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:01:46.58 ID:8kfvvVNE0.net
>>813
こういう周り見ない塊が居るPTは確実にレイプされる試合になるよな

819 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:05:24.96 ID:XY0VmIgf0.net
>>818
試合勝ち負けより360度斜線になってストレス半端ないわ信用できるの壁だけとか

820 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:05:37.91 ID:KIXM8UPf0.net
キルコンアイスブレイカーつまらなすぎる
敵も味方もスナで一向にスコア進まない

821 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:07:13.98 ID:M12nHRpU0.net
味方盾にしてキル稼ごうと必死なんだろう

822 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:16:00.57 ID:LfYGQb1t0.net
TDMって実は自陣にこもってひたすら待ってたら楽勝で勝てるからまったく成立してねえな
ハードポイントが競技としては一番いい気がする

823 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:19:47.58 ID:Q2Zvwf1Z0.net
ロビーで左側に白線があるのはどういう意味があるんだ?

824 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:20:11.35 ID:8kfvvVNE0.net
MILITIAのリス位置篭りはマジで修正しないと行けないレベル

825 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:20:36.81 ID:e29412FS0.net
やっぱTAもゴミじゃん
LMG上方来るまでBFV待機するわ

826 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:39:49.25 ID:lTcXixBg0.net
PCには独自の調整をするぞ!

まずはCSのパッチ コピペするけどねw
何が起きてるんだよ…

827 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:45:14.56 ID:KIXM8UPf0.net
結局アキンボ使うやつが増えただけで草
酷すぎだろこれ

828 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:47:51.87 ID:hQVg7Pb20.net
元々押され気味だったARとLMGが意味不明の弱体化食らうわ
肝心のアキンボが大して変わってないわ
天国だったマーセナリーキャプチャMOSHPITが無くなるわ
このアプデいい所が一つもないんですが

829 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:48:28.82 ID:qkwO6lfhM.net
ARとかが弱体化されたから相対的にアキンボが強くなってるよな
前の環境よりアキンボゲーになってるまである

830 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:49:28.64 ID:M12nHRpU0.net
もう全員でアキンボ使って開発に分からせるしかなかろう

831 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:49:47.31 ID:8kfvvVNE0.net
PS4スレ覗くとAR強いとかLMG最強とか言われてるからなぁ
そりゃPCにコピペアプデいれたらそうなりますわ

832 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:50:12.65 ID:KIXM8UPf0.net
今回も開発はPC版なんて見てないんだろ
コンシューマの調整コピペして終わり

833 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:52:28.52 ID:GySPEEEya.net
普段この手のFPSあまりやらないから疑問なんだけど、HS倍率下げるアップデートってのは何を意図してやってるの?
頭を狙う意味を無くすってただゲームを浅くするようにしか感じられないんだけど

834 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:53:42.66 ID:Toy47OiH0.net
今パッチ後初ドミネ行ったけど敵味方アキンボ合わせて5人居たわ。
もうつまらないから弱体化来るまで辞めとこ

835 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:54:11.88 ID:e29412FS0.net
HADESのクロスバーマジでゴミになったな
3ポイント使って鈍足SMGに拡張マガジン付けるようなもんだろ

836 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:57:17.07 ID:qkwO6lfhM.net
ARやLMGって弱いって認識でバブが必要って考えで間違ってないよな?
なんでナーフしたんだよw

837 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:59:32.40 ID:KIXM8UPf0.net
なんでAR LMGをネルフしてSMGをバブするのかわからん
ARをバブしろよ

838 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 11:59:50.92 ID:C3bm7wUid.net
paladinはアーマー付き体力フルに対して大口径2つけても腰では一撃死不可に
outlawは基礎威力を110→130、koshkaは120→140へ
SDMは基礎弾数が10→12へ
outlawおよびSDMは息止めてない時のブレを減少
全スナイパーライフルにて、覗く際のブレを削除

やったね

839 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:01:10.00 ID:OVyAUg5H0.net
Twitter見てるとマウサー批判してる奴よく見るんだけどこれどゆこと??全く理解出来んのだが

840 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:01:59.97 ID:MALyf/sE0.net
釣り針大きいですね

841 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:02:06.18 ID:Ee75O9Yw0.net
そう言えば金武器紫に光らなくなった?

842 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:02:28.70 ID:JjJY/wsh0.net
いまのno PT join マーセナリーは
チーデスとキルコン
そのうちまたルール変わるんやろ多分

843 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:08:39.69 ID:GNep50o2d.net
なあんで一番大事な最初のバランス調整がcsと一緒なんや
とりあえず適当な調整でもいいからpc専用のバランス調整入れて試験的に調整しましたとでも言えばいいのにあまりに無能

844 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:08:50.32 ID:e29412FS0.net
nerfされたからアキンボ使いまくるわ

845 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:09:03.94 ID:8kfvvVNE0.net
金迷彩の紫ビリビリ見えなくなってるね

846 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:09:11.47 ID:jdJxEqZA0.net
>>842
ソロマーセが固定でローテなのはイイね
今回は気軽にデスマ遊べる感じか

847 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:09:52.34 ID:LJtVCHDVa.net
アキンボあぼーんしたら一気に5レスとか消えて読みやすくなる

848 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:10:40.71 ID:Vt+nRoSrp.net
>>811
MW2だって仮にア鯖限定でマッチングだったら変わらんて
朝昼やりたいなら南北鯖行けばいいハイピン上等なら

849 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:11:52.54 ID:C/gPbiBA0.net
ほんと何を考えてたらCSと同じ調整をとりあえずPCのほうにもぶちこむって発想になるんだろうな
ゲーム自体は面白いのにもったいねえ

850 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:19:24.09 ID:wSpwtUX80.net
ハードストップのチャレンジ達成できないバグ修正やったーとか思ってたら
カウントゼロに戻されてんじゃねえかくそがwww
ゼロに戻されるから途中までで止めてたのに修正でゼロに戻してどないすんねん

851 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:20:53.38 ID:MZeOxCSfd.net
何故カスタムマッチ無くしたんだ??
エイム練習できて最高だったのに

852 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:23:30.13 ID:KIXM8UPf0.net
カスタムゲームならあるぞ!
https://i.imgur.com/s1tnnwc.png

853 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:24:55.13 ID:uhech91I0.net
あのちっさいオタマジャクシみたいなアイコンからちゃんとした長方形に生まれ変わったぞ

最初からこうしてろよ

854 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:25:08.67 ID:OG3UbcpNM.net
アキンボに文句いってる奴って芋虫なんだろ?

855 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:27:44.11 ID:145y0ZcOa.net
終わったな
アキンボとスピファ以外使うなよお前ら
味方に迷惑やぞ

856 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:28:54.46 ID:Phe0p3RX0.net
ハードコアならどの武器使っても一瞬でケリがつく 全て平等

857 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:30:46.97 ID:SyAX3AR/d.net
csでAR強すぎの意味がわかんないんだけど彼らそんなにエイムクソななの?

遭遇戦とかmx9でもなかなか負ける事ないんだけど

858 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:36:34.25 ID:W+cmNoHB0.net
弾当たんないから少ない弾数で倒せるar,lmgが強いんでしょ

859 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:38:50.90 ID:jdJxEqZA0.net
>>857
っていうか、素早い動きに対応した回転が無いんだよ
マウスなら真後ろでさえ振り向き数センチでさっとエイムするだけだけど
設定したスティック倒した時の画面の転回速度以上の速度で追いつけないからね

お互いにそうならエイムアシストが効く覗き込みで中遠距離戦える武器が強くなる、結果的に

860 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:42:22.98 ID:Vt+nRoSrp.net
>>850
コーリングカードと詫びトークンはよって感じ

861 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:43:47.62 ID:XDVSNDQCa.net
>>857
CSだとエイムアシスト頼りだから振り回すタイプの武器だとアシスト切れちゃって使い物にならんのだろ

862 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:48:34.71 ID:zujmFMIOr.net
あの眩しいショットガン、バグってるレベルの発光するんだけどなんなんあれ?糞つまらんのだが

863 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:51:43.51 ID:jdJxEqZA0.net
>>862
ストロボライトだからね、フラッシュとかと同じで
暗い所照らすアタッチメントじゃなくて目を眩ませる武器だよ

864 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:53:02.41 ID:Phe0p3RX0.net
ライトはbfで慣れたわ bfは第二次大戦でもピカピカテカテカだけどな

865 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:53:05.53 ID:zujmFMIOr.net
>>863
チーとかと思ったぞ、バグみたいな光かだったし、糞つまらんから削除しろよ、考えたやつは死ね
アキンボ調整したガイジも死んでくれ

866 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:53:18.60 ID:f7uxGOBMM.net
>>857
マウスとパッドの差を考えろ?

867 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:55:43.76 ID:Q2Zvwf1Z0.net
ストロボライトは自分で使ったらそうでもないのに敵が使ってたらクソ鬱陶しくて仕方ない

868 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:56:17.40 ID:MALyf/sE0.net
バルスって唱えながら使うんだぞ

869 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:58:45.33 ID:SyAX3AR/d.net
>>859
最近のは知らんけどBO mw3 bo2はcsもやってて普通にsmg跳ね回ってたけどなー

ここ何作かはアシスト弱くなってんだっけ

870 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:58:46.69 ID:9mg4mdqDM.net
ストロボはドラゴン以上の壊れだと思う

871 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:59:06.71 ID:8ZAs1BFta.net
ストロボ別に強くないからな
嫌がらせ武器

872 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:59:23.11 ID:SyAX3AR/d.net
>>866
もともとcs版の廃人でつ

873 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 12:59:31.55 ID:Phe0p3RX0.net
ゲームのグラフィックが上がるほど視覚に影響するものが強くなっていってる気がする そのうち嗅覚とか痛覚に影響するアタッチメントとか出たら面白いのにな

874 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:02:03.93 ID:PhoAcnhH0.net
痛覚はダメでしょ
csとpcおんなじ調整にするゲームはくそ

875 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:02:42.45 ID:MALyf/sE0.net
>>873
サバゲでもどうぞ

876 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:04:39.94 ID:+MiiM/QSd.net
cs版頭だしとか障害物の裏にいて撃ち抜かれることないからなpc版と違って

877 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:04:46.99 ID:h8fv2YbL0.net
TDM糞つまんねえなあ

878 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:06:55.76 ID:U1L8r7nFp.net
CS版はリコイルコントロールできる奴ほとんどいないから基本的に反動の少ない武器じゃないと無理なんだろうな

879 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:08:37.84 ID:wL53Y6iu0.net
脳筋凸なのにICR使ってたんだがヘッドで4発なくなったら流石に辛そうだから何か同じスタイルの人おすすめある?

880 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:18:16.80 ID:9mg4mdqDM.net
>>871
AIMをコンマ数秒遅らせる時点で壊れだわ
光点がデカすぎる

881 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:18:19.27 ID:xomJ07Z5M.net
>>711
あほくさ
10年やってりゃcodなんて意味わからんムーブするゲェジ初心者なんていくらでもいるのわかるだろ
csgoでもやっとけよ

882 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:19:20.49 ID:8kfvvVNE0.net
ICR駄目なら狂犬使えばええじゃない

883 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:24:30.17 ID:hQVg7Pb20.net
CS版のストロボはエイムアシストを剥奪する超性能だから
ちょっと眩しいだけのPC版は有情やぞ
相手にアキンボいたら容赦なく使ってるわ

884 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:32:43.25 ID:uhech91I0.net
9banってあれ閃光弾だろ?
なんでこっちの原発作業が中断されるの?
なんでその場で伏せることすら許されないの?
なんでなの?おこるよ?

885 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:36:38.53 ID:8kfvvVNE0.net
コンカッションとフラッシュバンのハイブリットだぞ

886 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:36:50.07 ID:jWbJcCz1x.net
shroudとstylishnoob戦ったらどっちが勝つの、っと

887 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:38:12.76 ID:8kfvvVNE0.net
stylishnoobとかシュラウドの足元にも及ばないでしょ

888 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:38:39.15 ID:lsAiV7T5d.net
超人と芸人を比較するな

889 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:44:46.06 ID:PhoAcnhH0.net
EMPの効果もあるぞ

890 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:54:45.34 ID:Iob2Wzn+0.net
BF3初期もストロボ(フラッシュライト)強かったなぁ。
直ぐにナーフされてから誰一人付けなくなった

AIM阻害系は総じて強いよ

891 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:56:03.16 ID:Phe0p3RX0.net
9バンレディ♫ パパパン☆パパパン☆パパパンパン☆

892 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:56:04.39 ID:xUiTLjUF0.net
なんかパッチ当たってから毎試合サーバーとの接続が切れましたとかで
落ちるようになってしまった。なんだろこれ。

893 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:58:01.07 ID:QM/tR5d60.net
俺も今までなったことないのに接続切れ&無限ロードに1回なった

894 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 13:59:34.45 ID:Phe0p3RX0.net
world wallpaper再び

895 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:01:03.97 ID:Iob2Wzn+0.net
>>838
除く際のブレ気になってたから嬉しい

あとはパラディンのスコープ覗くの少し速くするか、コッキングの速くするか

コシュカとか140止めは笑えるw

896 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:08:34.86 ID:kLzsEq6k0.net
>>893
これまでの環境で1度もなったことないのは逆に凄いと思う

897 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:09:43.30 ID:HVvOjVmm0.net
あークロスバーハデスでアトミックキラー取れたわ
ラピファよりレーサイのがいいわ

898 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:11:37.00 ID:lqayL17q0.net
>>865
このパッチで直ったっぽいがCS版なんて照らされるとエイムアシスト無効化だったらしいからなw
うざさがpc版の比じゃなさそう

899 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:12:42.23 ID:2F70gLxQM.net
結局CSと一緒の調整なのかい?

900 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:22:18.16 ID:zujmFMIOr.net
>>898
それほんまなんやwボドカの動画見てにわかには信じがたかったけどマジなんだなw
てかシステムに影響させる企画とかマジで無能だなw新人が考えそうな糞ネタだわ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:25:13.74 ID:MZeOxCSfd.net
PS4配信色んな意味で面白い

902 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:35:05.63 ID:RnT6h2Qwp.net
>>899
現時点では同じ調整がされてる
今後PC用に追加調整がくるけど何故今の段階でCS用のパッチをいれたかは不明

903 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:36:08.26 ID:e29412FS0.net
お前らデュアル弱体したから使いまくっていいぞ

904 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:37:08.38 ID:RnT6h2Qwp.net
VKMのダメージ下がったってパッチにあったけどどれくらいなんだろう

905 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:38:29.36 ID:XZSyJKSi0.net
>>903
中距離で普通に撃ち勝てるようになってあんま見かけなくなったな
スピットファイアはまだいけてる

906 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:43:32.09 ID:A49k26Kg0.net
このゲームってSRとSMGだけでよくね?ほか意味ある?

907 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:46:23.48 ID:MZeOxCSfd.net
このゲームのパークってデッサ以外必要ある??

908 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:46:34.90 ID:KIXM8UPf0.net
EMPマジ?
ターレットとタチコマに投げるわ

909 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:47:17.29 ID:QSSeYxKZ0.net
デッサよりエンジニアの方が強い

910 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:50:27.87 ID:lTcXixBg0.net
>>904
66から56 HSは71から59

911 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:51:22.75 ID:hpkfP/Xx0.net
その上炸裂する度に効果範囲広がってるからなアレ

912 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:57:46.46 ID:8E9vCejq0.net
最初はUAV対策にゴーストつけてたけど
味方もゴーストつけてないと来る場所わかるからはずしたわ

エンジニアデッサだけあれば十分

913 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 14:58:34.94 ID:RnT6h2Qwp.net
>>910
まあまあ下がってるなぁ 大口径二個つけて胸上で近距離2発キルできなくなってたら終わりやね

914 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:01:28.28 ID:2F70gLxQM.net
>>912
犬に噛み付かれんぞw

915 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:02:50.53 ID:Vt+nRoSrp.net
>>899
一旦コピペしてPC向けに再チューニングするらしい

916 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:14:28.60 ID:lTcXixBg0.net
コピペする辺り一部分しか変える気無いのがバレバレ

917 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:15:23.20 ID:+MiiM/QSd.net
そういえばELOのつけると何故か反動が上がるっていうの本当に実装されたの?w

918 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:16:34.82 ID:FhxCJJ5D0.net
smgは足早すぎてAIM合わせられない 
悲しいけどarが俺には合ってる

919 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:17:05.54 ID:GoKeEp47d.net
ブラックアウトって人多い?

920 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:29:54.10 ID:8FQ7vX39d.net
vaprとかでHSする必要性がほんとなくなったな
何を思って弱体したんやろ?

921 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:32:48.64 ID:RnT6h2Qwp.net
CS版のスレ見てたらデュアルズームスコープ付けてると袋の反動が軽減されるようになってるらしいね

922 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:33:49.02 ID:RnT6h2Qwp.net
>>921
袋ってなんだ銃です

923 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:36:42.10 ID:M12nHRpU0.net
PC版はとにかく後回しって感じなのね
売上的に仕方ないんだろうが

924 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:37:49.89 ID:Phe0p3RX0.net
arb強くなってる気がしない

925 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:47:52.25 ID:Vs5vQ4pJp.net
22-3

926 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:50:55.47 ID:e53ztncup.net
PC版は独自に調整行うのでアップデートは一日中延期します!→やっぱやーめたwCS版のコピペしたろwはい、終わりw

あのさあ…

927 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:51:51.90 ID:yJeRqkMCd.net
調整ゴミやし永久アンロックsaugとガンホーにしたわgg

928 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:54:28.09 ID:Phe0p3RX0.net
フリーズやばいな

929 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:57:31.16 ID:Iob2Wzn+0.net
>>907
SRがチームリンク付けるでしょ
一人つけてると便利

930 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 15:58:26.36 ID:1dwfa3EqH.net
mx9強くなった?

931 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:06:05.05 ID:KIXM8UPf0.net
ゴーストはもうレーダーに映らないにでもしろ!

932 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:06:59.45 ID:Iob2Wzn+0.net
ゴーストは冷血と複合で良かったろ

933 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:07:57.38 ID:Phe0p3RX0.net
abrのヘッド苦行すぎ

934 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:17:18.68 ID:+MiiM/QSd.net
途中参加なくせとは言わないけど後半とか終わりかけのところにぶちこむのやめてくれないかな
キルストループモードになってるところはさすがにつまらん

935 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:21:36.44 ID:Iob2Wzn+0.net
バリケード堅てぇ
ロケラン一発で壊れなかったぞ

936 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:29:33.78 ID:VRgeEtKy0.net
>>935
2発必要だよ

937 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:37:42.04 ID:2FuPa0mp0.net
元々2発必要だった気がするけど

938 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:39:06.18 ID:L72G8fMK0.net
>>927
ヌーブ全開だなぁ
フレになれる気がしねぇ

939 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:40:11.73 ID:Phe0p3RX0.net
abrに大口径くれ

940 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:41:41.63 ID:eiwBt7Rr0.net
アップデートしたらアナウンサーの字幕だけ英語になったのは俺だけか?

941 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:42:00.60 ID:L72G8fMK0.net
>>939
苦行が目に見えてたから最初にタクティカルはダイヤしたった
お陰で後が楽

942 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:42:37.77 ID:L72G8fMK0.net
>>940
あたしもー

943 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:52:41.66 ID:Phe0p3RX0.net
>>941
arから順番にやってるがSRが一番やばそうな気配がして怖い

944 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 16:56:25.97 ID:XY0VmIgf0.net
キャプチャールール行くと初手味方四人くらい裏取りルートいって相手は複数でキャプチャーにくる現象はなんで呼ぶの?大抵裏取り組裏取る前に撲滅されてるやつ

945 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:02:02.94 ID:QQECbnMcd.net
裏目

946 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:05:41.02 ID:L72G8fMK0.net
>>943
SRはヘッショ狙いじゃないし別に単なる作業で終わるぞ

947 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:06:33.18 ID:KIXM8UPf0.net
ドミネで凸ってリス変えるアホまじアホ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:07:23.85 ID:8kfvvVNE0.net
どのモードもリス位置変える凸ほんとやめて

949 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:08:36.20 ID:RnT6h2Qwp.net
なんかのスナのオペMODで普通ボルトアクションのところを3発バーストになるのがあったと思うんだけどあれ強い?
単発用のダメージが3発出てるから強そうに見えるんだけども

950 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:11:24.05 ID:8kfvvVNE0.net
ヘッド狙えばほぼ確実に確殺できるから強いっちゃ強い
でもそれなら他の武器でも似たような事できるし・・・

951 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:14:12.82 ID:JAHMmQYFa.net
モズのMODって射程外でも一撃になる?

952 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:14:49.88 ID:NtB8i5KR0.net
ajaxとアキンボ放置してAR弱体化かよ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:15:53.95 ID:zwYno6tS0.net
>>949
カスタムで試したけど俺には使いこなせそうになかった
でもバフしたんだっけかあの銃もう一回試してみるか

954 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:16:08.15 ID:Phe0p3RX0.net
>>946
あ、そうなのか

955 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:17:23.29 ID:L72G8fMK0.net
>>950
元気いっぱいレスしてる調子でサクッと次スレ頼むな

956 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:19:58.08 ID:jdJxEqZA0.net
>>950
次スレ頼むぞ

957 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:21:14.72 ID:NoRbEmHR0.net
>>949
最初にカンストさせた武器だけど1発のダメージが下がってる気がして産廃をあげきった労力に見合わないと思って使ってない
それでもつけないよりはつけたほうが強い程度

958 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:23:04.48 ID:RnT6h2Qwp.net
>>953
>>957
やっぱりその程度かぁ パラディン使えば一撃だもんな・・・

959 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:24:04.83 ID:q0HB/kIRd.net
>>949
個人的にはめちゃくちゃ強く感じたけどわざわざ苦行を味わってまで使うほどのものじゃない

Koshkaさんはアプデで人権得た?

960 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:24:45.28 ID:8kfvvVNE0.net
次スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #15【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541060616/

961 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:28:49.94 ID:jdJxEqZA0.net
乙、補給屋をお前のキャンプポイントの後ろに開店だ

962 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:35:03.52 ID:ZMks6+0nd.net
ICRとKNラピならKNのが強くない?
どっちが使いやすいだろう

963 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:40:36.18 ID:qebJPWcZd.net
ワイのVARPは?

964 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:40:37.61 ID:eiwBt7Rr0.net
なんか今回のアップデート色々不具合があるな

965 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:41:40.45 ID:1d9e+AjV0.net
ナーフされた糞武器使ってた人はアキンボ先輩にごめんなさいしようか

966 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:41:48.14 ID:Phe0p3RX0.net
abrヘッド終わったが普通に使ってもゴミなんだなこれ

967 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:43:52.56 ID:M12nHRpU0.net
アーセナルのTDMってクソゲーすぎないか
このルール自体あれなんだろうけど

968 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:44:24.76 ID:lqayL17q0.net
>>917
チェンジログには書いてあるな 意味わかんねえなアイアンサイトの価値あげたいのか?
でもコスト1払って反動アップって・・・

969 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:53:44.15 ID:W+cmNoHB0.net
アーセナルとかフリクエンシーってチーデスだと誰もいないルートあるよね
なぜなのか

970 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:54:15.59 ID:Phe0p3RX0.net
abr強くしてあげてくれ mx9よりひどい存在価値なさすぎる

971 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:54:38.16 ID:ZMks6+0nd.net
ひとりで1日20レスもして暇なのかな?

972 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:57:53.84 ID:jdJxEqZA0.net
次スレ保守してレスが増えた俺にもささるからやめろ

973 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:58:12.72 ID:6NMl28INM.net
>>969
モロッコもひどい
マップに対して人数少ないのかもね

974 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:02:20.74 ID:jdJxEqZA0.net
思い返してみるとまだ言ってない通路とかあるな各マップに

975 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:07:37.48 ID:Phe0p3RX0.net
>>969
広すぎるんだよな FFAとかだとすげえ静か

976 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:11:33.50 ID:jdJxEqZA0.net
9時間前のコレが最新コメントかな?

-TreyarchPC
昨日と今日でコア部分・PC部分へ安定性のパッチが入りましたが
私たちは引き続きPC特有の武器調整に取り組んでいます。
PCユーザー向けの調整は決してないがしろにならない事を皆様に保証できます。
TreyarchとBeenoxのチームは、考え得る最良のPC体験を確保する事に全力を尽くしています。

977 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:11:57.16 ID:XsIT61Yv0.net
>>976
うそこけ

978 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:14:28.43 ID:jdJxEqZA0.net
>>977
俺に言ったみたいに言うなwww

979 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:15:47.51 ID:8kfvvVNE0.net
TreyarchとBeenoxのチームは、考え得る最良のPC体験を確保する事に全力を尽くしています。(いつとは言ってはいない)

980 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:16:34.13 ID:PNxQFZO00.net
もう中華系でWH居るよ やっぱりDouyuが多い
ムービーでも確認したけど明らかにエイム置いてるし壁越しに見えてるね
音響センサーとかじゃないけどゲーム内だけで判別は難しいわ

981 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:17:22.72 ID:8T/A1oCqa.net
別に全力出せとは言わんからせめて数十時間くらいちゃんとマルチでプレイしてみてくれ
それでもあの調整を入れたのならFPS開発やめた方がいい

982 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:18:04.33 ID:Phe0p3RX0.net
bfの開発者に調整させたらええやん!

983 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:18:37.98 ID:8kfvvVNE0.net
>>980
公式WHオペいるだろ

984 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:20:04.91 ID:jdJxEqZA0.net
>>980
もういるよっていうかベータからいるぞ
battle.netになって作り辛いとかそういうことはなく
単純に処罰が厳しくてしっかりしてるってだけだ
ちゃんと報告していけ

985 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:26:41.55 ID:Phe0p3RX0.net
アキンボ気持ち減った気がするな

986 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:34:54.69 ID:KIXM8UPf0.net
はやくアキンボナーフしろ
ARをバブしろ

987 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:36:45.55 ID:XsIT61Yv0.net
>>981
くっそ横に広い乗り越え判定でOKだしてんだもんエアプだろ

988 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:41:45.90 ID:lTcXixBg0.net
ソロモード無くなってから一気にキルレも勝率も下がってワロタ
このゲームもやっぱりそういうことなのね…

989 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:43:23.32 ID:jdJxEqZA0.net
ソロマーセばっかやってたのかすごいな
ハードポイントになるのが嫌で嫌であんまできなかったわ
今のソロTDMキルコンは良さそう

990 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:46:29.16 ID:kcG6agiFM.net
ソロマーセはマジで雑魚ばっかだったな
雑魚の俺が無双できたんだ間違いねえ…

991 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:50:48.99 ID:KIXM8UPf0.net
今までパーティーにレイプされてたんだろ

992 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:58:57.64 ID:fxtZhfFI0.net
なんだ パッチのせいで置きシーカーできなくなってるじゃないか
砂とかやってるときのトラップとして便利だったのになぁショックだ

993 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:01:08.19 ID:Phe0p3RX0.net
vaprてなんて読むんだ? ヴェイプル?

994 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:08:49.33 ID:8kfvvVNE0.net
ヴァイパーって読んでしまう

995 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:11:23.82 ID:KIXM8UPf0.net
ベイパー?

996 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:11:32.89 ID:2FuPa0mp0.net
ヴェイパーでいいだろうね

997 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:13:42.57 ID:8M+nfcEH0.net
>>979
考えつきもしない無能だからこの程度なんだろ

998 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:14:42.89 ID:Iob2Wzn+0.net
ビッパーでいいよ

999 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:17:28.39 ID:VRgeEtKy0.net
英語圏の外人配信者がヴェイパーって言ってたよ

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:18:06.60 ID:Phe0p3RX0.net
1000ならヴェイパー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200