2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #16【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:23:36.44 ID:8kfvvVNE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
http://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Multiplayer Reveal Trailer
http://youtu.be/ooyjaVdt-jA
Blackout Battle Royal Trailer
http://youtu.be/BjiaMBk6rHk

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-5あたり

前スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #15【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540889993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:23:51.65 ID:8kfvvVNE0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:24:03.99 ID:8kfvvVNE0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.ポート!
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops4.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO4を起動してプロセスマネージャー上のBO4を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO4が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.現在パッチ入って30hzに、負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及してる


4 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:30:17.59 ID:jdJxEqZA0.net
サブテンプレ案だけど不確定情報が多いためQ&A合流保留中
質問あれば必要に応じて安価投げて引用して下さい

Q.ホスト切断って出るんだけどP2P式じゃないの
A.ホスト抜け表示にそんな遭遇するならぜひ全員プレイヤーのping確認してみて
  例年だとTAのPC版は鯖式だから「ホストが抜けたため」ってのは家ゲ版の翻訳流用で表示ミス?もしくは翻訳ミス?って疑問が出てる
  混雑や過疎具合によって鯖式とP2P式のハイブリッド方式って説もあるんで、P2P式の部屋ならホストが0pingか一桁表示になってるはず
  それか英語版で、ホストが抜けたための原文みつけてくれるのでも助かる
  ※ただしサーバ接続直後は0ping表示なので注意、マッチ開始後等にチェックするといい
   途中参加の人もキャラが動き出すまでは0ping表示
   現在、若干情報不足です

5 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:31:37.73 ID:jdJxEqZA0.net
サブテンプレ案のdiscord鯖まとめ
追加があればここに安価投げて索引にして下さい

■ルールがしっかりしてて暴言なんかも禁止のとこ (520人くらい)
  CoD:Bo4 PC JAPAN
  discord.gg/6pZxmqS

■小規模新規、初心者歓迎、余程無礼な人以外は誰でもってとこ (50人くらい)
  CoD BO4 PCA
  discord.gg/QuRZ7T6

■暴言、ボイチャマイクに聞こえるマウス叩きつけ
  初心者や弱い奴へ叩き推奨何が悪いのって管理人のとこ、非推奨のためURL一部伏字 (360人くらい)
  【PC版】 COD-BO4 JP鯖
  ○○○○○○○.gg/DpWeXxs

6 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:40:57.70 ID:jdJxEqZA0.net
ついでに前スレまでで頻出してた話題、これも情報が少ないので保留

Q.自分だけ回線が遅い
A.PT組んで同じ鯖に入っても特定のプレイヤーだけ接続pingが遅い問題あり
 遅い人をPTリーダーにした場合改善する事もあるが、何故か他のメンバーのpingは増大する例も
 接続先の問題かNATの問題かは現在不明なので
 対処療法としてはPTを組んだりリーダーをまかせたりして安定する部屋を探す事
 報告するにも日本鯖のtraceするIPが不明なので現状情報不足

 redditの参考スレ(ただしこちらはオーストラリア鯖の話で、症状は似ているが同様の原因で日本鯖におきているかは不明)
 https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9olo0g/australian_servers_routing_issue_causing_high_ping/

7 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:42:46.05 ID:jdJxEqZA0.net
とりあえずテンプレ&サブテンプレ終了、追加テンプレ案があれば>>2>>3に安価投げておくと
次スレ建てる人が編纂しやすいのでオススメ
>>20まで保守する事でスレ落ち回避

8 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:43:23.50 ID:jdJxEqZA0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:43:52.81 ID:jdJxEqZA0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:44:05.29 ID:jdJxEqZA0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:44:24.98 ID:jdJxEqZA0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:44:33.26 ID:jdJxEqZA0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:47:43.04 ID:jdJxEqZA0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:48:12.90 ID:jdJxEqZA0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:48:27.61 ID:jdJxEqZA0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:49:16.29 ID:jdJxEqZA0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:49:42.90 ID:jdJxEqZA0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:50:18.92 ID:jdJxEqZA0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:51:13.93 ID:jdJxEqZA0.net
「戦争の目的は祖国のために死ぬことでなく、敵を祖国のために死なせてやることである」
ジョージ・S・バットン将軍

20 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:51:39.02 ID:jdJxEqZA0.net
「期待通りに攻め込めているなら、君はどこかで待ち伏せされているだろう」
インファントリー・ジャーナル誌

21 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:52:39.42 ID:jdJxEqZA0.net
保守完了、前スレ消化してからどうぞ!

22 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:54:27.94 ID:sRsF1EzU0.net
DLが遅すぎる

23 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 17:58:50.80 ID:lHxxWQnH0.net
ダウンロード途中でもゲームが出来る。(マルチプレイができるとは言ってない)

24 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:13:19.32 ID:MZeOxCSfd.net
ダブルタップ強くね?

25 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:22:08.26 ID:9+NImQxsr.net
高すぎるわ
値下げする頃には過疎ってるし

26 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:37:00.70 ID:KIXM8UPf0.net
買ってる奴は満足してるけど
武器バランス以外

27 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:42:32.65 ID:sRsF1EzU0.net
ミニマップがねーぞw
照準もないぞw

28 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:47:41.70 ID:iLIrFXEZ0.net
ロケランガイジワイ、トロールなのにスコア上位だからトロールに見えない

29 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 18:51:34.28 ID:fC6dlAxg0.net
オチンボもドラゴンブレスも糞PTも足を引っ張る低レベもいない神モード

30 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:01:48.10 ID:E22fRBkkM.net
今日は控えめにシングルアキンボにしますか

31 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:14:08.45 ID:XsIT61Yv0.net
SAUG一本持ちでも大概強いよな

32 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:17:28.18 ID:mI0YfwUwa.net
FMJ2つけてるとたまに決め打ちした時にWHっぽいキルを取ってしまってヒヤッとする

33 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:18:48.66 ID:Phe0p3RX0.net
>>1


34 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:19:52.62 ID:VTfEs9iV0.net
ARのバブまだ??

35 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:20:26.57 ID:KIXM8UPf0.net
ARはネルフされました
次のバブはアキンボです!

36 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:20:48.87 ID:XsIT61Yv0.net
アサルトライフルの入浴剤は一生こないっす

37 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:22:18.96 ID:1d9e+AjV0.net
今日から心を入れ替えて開発公認のアキンボを使います

38 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:23:55.15 ID:VRgeEtKy0.net
ばぶぅ〜

39 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:25:25.18 ID:lHxxWQnH0.net
最近やってなかったけど、TDMの糞ルールっぷりを再確認したよ。
キルコンもタグ回収があるからSMG以外要らなくない?

40 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:26:33.85 ID:e29412FS0.net
胴撃ち2発頭1発で死ぬランパートより連射早いARってなに?
キルカムでそんな感じのARにやられたけどカスタムしてもそこまで威力出るAR分からんかったわ

41 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:28:18.66 ID:hJDIa8he0.net
近中距離強いフルオート銃ってどれですか?

42 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:28:49.45 ID:Phe0p3RX0.net
スピファ一択です

43 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:29:18.66 ID:qL9AhPZ2p.net
ロビータグ左にある白い点線はなんだ?

44 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:29:59.76 ID:xEgJ39uF0.net
スピットファイア以外は利敵行為だぞ

45 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:30:10.22 ID:KIXM8UPf0.net
SMGはもっと射程距離下げろよ
バブなんていらないよ5mから減衰にしろ!!!
ARは射程伸ばせ同じ口径だとしてなんで射程1/5なんだよ!!!

46 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:35:00.75 ID:yQwtsZUD0.net
最大威力を50m近く維持する大人気ARがあるらしい

47 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:55:56.18 ID:Nfslan1g0.net
CoDってほんとバランス調整下手くそだな

というかCS版の存在がアレなのか

48 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:56:17.16 ID:KIXM8UPf0.net
ゲームモードとストリークのチュートリアル強制させろよ...
対空は無視でスコストの餌 タグは拾わない 旗は取らない いっちょ前に出てスポーン地点反転させる
これもう害悪だろ...

49 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:56:29.42 ID:QxCtq0x30.net
TDMの糞リスポーンなんとかしろやカス

50 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:58:08.72 ID:DTRrgKa00.net
味方がまともなCODとかこわすぎ

51 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 19:59:10.38 ID:XY0VmIgf0.net
レイプに抜けないで奮闘してたらベストプレーで2回死んでる役で出演できて感動

52 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:00:15.29 ID:8+cpMUrg0.net
マジでSMG使ってればいい感やべぇ
AR覗き込み早くしてADS時の移動速度上げてブレ軽減してくれよ使いにくいよ

53 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:00:32.14 ID:ija1iEeZ0.net
gks使ってるから早くポニーのgks使いてえええええ

54 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:03:38.31 ID:e29412FS0.net
時止めチート多すぎだろ

55 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:04:13.54 ID:ija1iEeZ0.net
ティア上げるのってどのモードが早いとかある?

56 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:04:39.13 ID:8kfvvVNE0.net
止めてるんじゃない
速すぎるだけだ

57 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:04:50.24 ID:KIXM8UPf0.net
放置が一番だぞ

58 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:05:10.62 ID:8+cpMUrg0.net
cs版ではsmgが弱いって話があるらしいが
一体どうやったらsmgが弱いんだ?
実はあいつらやってるゲームちがうんじゃねぇか?

59 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:07:59.06 ID:lsAiV7T5d.net
>>58
まず振り向き速度に制限があるから近接が辛い。だからロングで戦える武器が選ばれるけどSRは障害者補助機能が効かないからLMGかARになる。

60 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:09:22.68 ID:LF9V2jwOM.net
>>58
だってLMGがクソ強いとか言ってる連中だぞ

61 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:11:05.45 ID:puKweIuk0.net
あーくそげ

62 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:16:09.97 ID:8LnRaD09d.net
コントロールでA奪取されたのにずっとA付近で固まってる味方いたから退出したわ
あいつらTDMでもやってるつもりか??

63 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:17:48.27 ID:M12nHRpU0.net
雪MAPのTDMも芋スナ合戦で不快だなぁ

64 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:21:30.50 ID:2FuPa0mp0.net
今作TDMが余計にクソだと思うので皆やらなくていいよ
ハードポイントとかFFAが楽しいわぁ

65 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:21:41.86 ID:Pr2oec0Da.net
頼むからソロドミネかえして

66 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:21:42.19 ID:XsIT61Yv0.net
ピュリファとリアクターコアって何キルしてもベストプレイ選ばれねーよな

67 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:22:12.14 ID:QxCtq0x30.net
ソロドミネ消すんじゃねーよまじで

68 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:25:24.65 ID:KIXM8UPf0.net
ソロドミネ返せよな
ローテする必要ねえだろ

69 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:27:05.39 ID:SjAr1nRVp.net
ゾンビのvoyageでパーティで魔法陣ワープ出来ないバグは治ったか?

70 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:28:25.88 ID:puKweIuk0.net
やっぱりcodはcsで買うべきだったな

71 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:32:27.89 ID:KIXM8UPf0.net
PC版にも振り向き速度制限とエイムアシスト実装すればいいんじゃないか?

72 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:32:43.25 ID:Phe0p3RX0.net
名前の左側のバーなにこれ?

73 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:37:55.01 ID:M3peYYcO0.net
パッチ後ほぼ確実に毎回接続が切れましたとか言われるようになったんだけどなんなのこれ

74 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:40:14.28 ID:aUO5gV3g0.net
>>71
誰がやんだよそんなの

75 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:42:20.56 ID:xEgJ39uF0.net
別にCSがどうとは言うつもりないけど機種別調整最初からできないならアキンボとAJAXいじるだけでよかったよな

76 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:42:40.40 ID:XsIT61Yv0.net
ブンブンハリケーンピュリファイア強すぎて草

77 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:44:37.76 ID:e29412FS0.net
テンペスト超強化されたかと思ったらジャンプした敵に平然とすり抜けたわ

78 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:47:09.05 ID:zzc1Opy70.net
アキンボを消すだけで良いんだけど

79 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:52:38.24 ID:smRaf2840.net
環境的にアキンボバフってマジなん?

80 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:54:03.01 ID:KIXM8UPf0.net
ARがウンチなんで相対的にアキンボかワイスピかドラゴンブレスでいいっすね!

81 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:57:36.13 ID:fxtZhfFI0.net
フレンドが二人ぐらいゲームのリフレッシュレートが60hzまでしか選べないっていうんだけど何が原因だと思う?
ディスプレイは144hz対応してるみたいだしpcもスペックは足りてるはずなんだけど
フルスクリーンモードでやってるみたいだ

82 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 20:58:00.59 ID:K2QmQNmK0.net
アキンボ相対的強化は草
みんな開発推奨のアキンボ使おう!

83 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:00:59.26 ID:nMnL6U/p0.net
システム的にTDM向いてないよな今作

84 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:04:16.38 ID:ija1iEeZ0.net
>>81
使ってるケーブルが144hz出ないって落ちじゃないよな?

85 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:06:37.87 ID:2g/S5Rbkp.net
アキンボだのドラゴンブレスだの言ってる奴はブラックアウトのソロにこもれ

86 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:07:46.54 ID:hJDIa8he0.net
>>81
自分もそれです
他のゲームだと普通に出せてるのになんでだろ
解像度を一つ下に下げれば144hz解放されるんだけどなぁ

87 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:09:52.14 ID:fxtZhfFI0.net
>>84
DPだから大丈夫

>>86
同じ症状の人いたか
解像度下げると出来るのかぁ でもそれだとなぁ

聞いた話だとマルチディスプレイだとなんか駄目っぽい?
けどそれもゲーム側の欠陥だよなぁ

88 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:11:33.58 ID:/qMyOR5y0.net
ロケランメイン運用してる人いる?
フルカスでも判定謎すぎて安定しないわ

89 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:13:34.45 ID:ija1iEeZ0.net
マルチディスプレイ環境でhzが低い方に合わさるのはwindows側の問題だよ

90 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:13:37.82 ID:jdJxEqZA0.net
>>87
マルチディスプレイのだと確か、低い方のディスプレイのリフレッシュレートに引っ張られるって不具合自体は
ディスプレイ同士とかの相性とか、Windows10とかのAeroにあった気がするけど
とりあえずはそういう情報集めつつ、問題の切り分けするといいと思うな

91 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:15:10.03 ID:tcGqgNzR0.net
60hzの液タブ繋いでるけど普通にメイン144出てる

92 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:18:07.06 ID:jdJxEqZA0.net
>>91
症例次第みたいね
60hzの方でDirectxを使うウィンドウを表示させるとそっちにあわさっちゃうとか
そもそもプライマリディスプレイの設定がどっちかにもよるとか
Aero切るとか
色々回避方法はあるっぽい

93 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:19:18.87 ID:zzc1Opy70.net
リスポン変わらなすぎだろ
こもってる奴らの後ろから出せよ

94 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:20:07.07 ID:K2QmQNmK0.net
マルチディスプレイにしてるけど240出来てる
そもそもwindowsの方のリフレッシュレートは144になってんのか

95 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:24:48.31 ID:fxtZhfFI0.net
>>89
>>90
>>92
なるほど  教えてくれてありがとう
ちょっとそのへんで解決法探ってみるよ

今作のマップ意外にギミックがあったりイースターエッグがあったりするのね
隠し通路開いたり閉じたりするのは普通に攻略に必要だと思ったわ


96 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:26:26.22 ID:tcM4gEdva.net
解決策はいいけどスペック自慢要らないからねぇ

97 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:37:21.46 ID:Phe0p3RX0.net
アキンボめっちゃ強くてわろたww 修正とはなんだったのかww

98 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:47:44.65 ID:jdJxEqZA0.net
>>95
隠し通路とか噴水とかがあるHACIENDAのマップはマフィアの家って設定みたいなんだけど
それを象徴するような物が海側の外周付近に沈んでるので
是非カスタムゲームでウォッチングしに行ってみてほしい

ウヒョ!ってなるからお前らにもオススメ

99 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:50:32.06 ID:ggOkJJcr0.net
アプデ以降pingひでぇのしか当たらんたまたまか…あとなんでドミネ元の仕様にした

100 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 21:51:14.66 ID:e25VKxZF0.net
ボケてプレステじゃなくてやり直し押しちまったマジか

101 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:00:40.51 ID:KIXM8UPf0.net
なんか今日ラグ酷いな

102 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:03:32.55 ID:IhULACLV0.net
MW2のテナガザルも完全弱体まで長く時間かかったからこんなもんだろ

103 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:04:07.46 ID:JAHMmQYFa.net
同じマップ連続して選ぶガイジ多すぎない?

104 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:10:32.15 ID:DTRrgKa00.net
パッチあたってから韓国鯖にしか繋がらない

105 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:12:40.65 ID:JSxbqhix0.net
ほぼ毎回スペシャリストの選択画面で画面が少し乱れて試合始まってすぐフリーズするんだけど同じ人いない?

106 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:13:43.75 ID:kmUh0gpgM.net
オッチオチのラッグラグで草

107 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:16:28.42 ID:4UmN1+LL0.net
シナ鯖にしかマッチしないんだが何なんだよこれまともにプレイできねぇわ

108 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:16:40.21 ID:ggOkJJcr0.net
pingおかしいよねなんだろう…

109 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:21:11.12 ID:mHQJ11aua.net
前は全自動だった気がするけど紙ヒコーキって手動のみになったの?
弱すぎねえかこれ

110 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:22:26.06 ID:puKweIuk0.net
pingおかしい

111 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:24:20.66 ID:C/gPbiBA0.net
>>109
マウスだとまともに操作できないゴミ飛行機

112 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:28:50.13 ID:8M+nfcEH0.net
それこそお前ら大好きおま環じゃないのかw

113 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:29:04.43 ID:jlEuBcKO0.net
ゲーム中いきなりエラーコード無し落ちるんだけど何が原因かな?
ryzen7 2700にvega64なんだけど

114 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:34:21.10 ID:jdJxEqZA0.net
突然ウィンドウ消えてはい何も無しって感じ?
一番困る奴だよな、なんか法則性とかないのん

115 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:39:46.39 ID:C4xcS9C20.net
接続が切断されましたってまだあんのかよ
boシリーズ毎回恒例だな
いい加減なおしてくれ

116 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:46:22.06 ID:wrXhd2aF0.net
てかしれっとマーセTDMあるやん

117 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:46:55.85 ID:8M+nfcEH0.net
原因不明ならおま環定期

118 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:47:12.29 ID:IhULACLV0.net
あかん切断連発する
ホストがゲーム切断したっていうけどホストゲーじゃなくなってるんじゃないのか

119 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:47:28.91 ID:8E9vCejq0.net
武器の迷彩取得にハードコアTDM行ったけどもう普通のTDMには戻れない
こっちの方がより反射速度や遠距離エイムのスキル求められる気がするわ

120 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:48:27.25 ID:jdJxEqZA0.net
>>118
>>4

121 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:49:01.66 ID:puKweIuk0.net
プロバイダーau光でPing100越えとかよくあるんだけどルーター変えればいいの?

122 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:50:12.68 ID:8M+nfcEH0.net
さっきからやってるけどオレは切断なんかしてないんだよね
でも明日は我が身、それがおま環

123 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:52:49.18 ID:m+pZjOes0.net
radeon系は安いし性能いいけどそういうバグ多発するから嫌なんだよなぁ

124 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:55:18.93 ID:74/N02L30.net
ガンゲームええわぁ放置に最適や
放置民を隔離したいならガンゲームプレイしてくれや〜マッチせんくなったら容赦なくチームベースのモードで放置するからな先に言うとくぞ

125 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:56:41.45 ID:fxtZhfFI0.net
今日5回目の切断だぁ 何が悪いんだろうな

126 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:58:05.48 ID:e29412FS0.net
スレッシャー呼べそうだったのにエラー落ちしたわ
TAってIW並みにゴミじゃね?

127 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 22:59:54.45 ID:8M+nfcEH0.net
>>125
何も悪くない、ただこのゲームの最適化が中途半端なだけ初めからオレはそう思ってた

128 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:02:47.23 ID:krRUjf1Y0.net
>>113
アプデ後にチックレート測ろうとしてパケフィルかけたら落ちたわwww
誰かインターネットに自信ニキおらんのか
おるわけないか・・・

129 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:04:16.49 ID:krRUjf1Y0.net
>>124
是非FFAで頼む

130 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:09:15.53 ID:WriG3zukp.net
ICRの見た目違うやつ追加されてるけどどうやって解除できますか?

131 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:10:33.47 ID:jdJxEqZA0.net
>>128
redditのパケフィルスレでも落とされるって人おったなw
上手く抜ける方法があるんだろうけど

132 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:10:35.17 ID:yQwtsZUD0.net
みんなbot撃ちはどのマップ使ってるの

133 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:11:48.90 ID:dzrZiVfOM.net
>>124
了解!

134 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:12:29.64 ID:dzrZiVfOM.net
>>130
ブラックマーケット200レベル
ニートの証

135 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:12:43.64 ID:krRUjf1Y0.net
FIRINGRANGEに決まってんだルォ?

136 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:12:47.78 ID:aUO5gV3g0.net
アプデ後pingヤバすぎて無理

137 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:13:42.43 ID:WriG3zukp.net
>>134
おお…ありがとう

138 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:14:58.63 ID:Nfslan1g0.net
ブラックアウトで降下時とか窓割った時とかのアクションでフリーズするの何でだろう

スペック足りてるし普段は160Hzくらいで安定してんのに

139 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:16:46.92 ID:E4jW8QEh0.net
ps4版は人に困らんだろうけどPCはどうよ長生きしそう?

140 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:18:53.68 ID:Phe0p3RX0.net
boはping大丈夫そうだけどマルチの方がやばいのか

141 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:21:17.28 ID:JAHMmQYFa.net
エラーコードABCDEFGHIJKLMN…STUにワロタ

142 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:22:11.50 ID:XsIT61Yv0.net
MX9バフ入ったらしいけど結局微妙に感じるが俺だけかな

143 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:23:44.87 ID:2g/S5Rbkp.net
ブラックアウトでラグラグ過ぎて9bangの効果が無効化されたり的がその場で走ってたりヤバすぎでは?

144 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:25:06.95 ID:1d9e+AjV0.net
アプデ後pingがチャイナタグついてるやつと同じになった
なんかこれBOの頃にもあったような…

145 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:27:19.90 ID:krRUjf1Y0.net
>>138
fpsな

146 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:35:23.59 ID:74/N02L30.net
>>145
1fpsは1hzと同じやからhzでもええと思うであんま馴染みないけど

147 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:38:00.12 ID:krRUjf1Y0.net
pingがやたら高い鯖に振られる事が多い奴とかは最低限NATオープンにしてんだよな?
基本やぞ

148 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:39:18.17 ID:MVGyG3ZE0.net
>>118
アプデ後から自分もちょこちょこ切断するわ。チャレンジのバグもそのままだし最適化優先で後回しにされてるのかな

149 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:40:41.28 ID:krRUjf1Y0.net
>>146
いや意味は似てるけど、全く別物だし
240Hzモニタでゲームは160Hz安定してる!
とか言わないだろ そこは変動しねえよ

150 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:45:40.51 ID:vZP0hdEW0.net
アプデ後糞PINGとエラーで落ちまくりでゲームになんねーし、DBDでもするわ。
まじで12000円返せレベル
マルチの改善パッチ()がいっこうに改善されてる気配がしないんだが。
結局ショットガンとアキンボゲーだし。やばすぎ

151 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:48:13.71 ID:vZP0hdEW0.net
>>139 度重なるエラーと切断で、やるき失せてる人多いから、長生き多分しないよ

152 :UnnamedPlayer :2018/11/01(木) 23:58:32.65 ID:74/N02L30.net
>>149
ほんまやんけ!勘違いしとったわすまんな
恥ずかしいからワッチョイ変えて逃げたろ

153 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:00:12.12 ID:ceWy3REy0.net
そういえばCoD民って全然マップ投票参加しないけどなんで?

154 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:00:12.50 ID:/WoPNFjz0.net
ロケラン強すぎな
https://i.imgur.com/E9x2w4Z.png

155 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:04:11.96 ID:oSZEpZD70.net
落ちすぎじゃね

156 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:07:57.55 ID:ZpK0cpkT0.net
>>154
言っとくけどそのサイトの武器ごとのKD明らかにバグってるよ
俺KD2しかないけどこんなだし
https://gyazo.com/69f817b9c75f133a251dda445a38faa2

157 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:11:51.81 ID:R/NO33Mw0.net
TRNの武器ごとのKDって、その武器装備してるときのKDじゃなくて、
その武器でKillした回数/その武器でKillされた回数 っぽいね

158 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:11:56.17 ID:ZpK0cpkT0.net
ミスったこっち
https://i.imgur.com/z25qmxk.png

159 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:12:30.42 ID:a5ThrzAp0.net
日本鯖消えたのか?ってぐらいラグだの切断だのが酷い

160 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:13:50.49 ID:ZpK0cpkT0.net
>>157
なるほど
言われてみればそれっぽいな

161 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:15:01.19 ID:NX7gsLDrd.net
強い武器しか使わない奴には負けたくないプライド的なのがある

162 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:15:17.98 ID:XDzqdmX20.net
どのルールも全然マッチングしないんだがもう過疎なん?

163 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:16:02.65 ID:/WoPNFjz0.net
マジかよ誰かMADDOX使ってやれよ

164 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:16:38.99 ID:TB1FLJ2V0.net
ソロドミネが週替り?に入れられたってことかね…それ以外は今のところpingだけ不満だな
モード増えるのは良いけどソロにも優しい仕様にしてほしい

165 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:17:40.70 ID:LySIShvn0.net
>>100
チーン
お疲れ様、温泉にでもゆっくり浸かってきなよ

166 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:19:51.66 ID:PRJRKJrsp.net
マッチングしないな

167 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:20:32.70 ID:LySIShvn0.net
>>113
そりゃアムドとベガのダブル役満だからっしょ

168 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:27:41.78 ID:cACJkvona.net
日本鯖になるとエラー出てるんじゃないかってぐらいエラーまみれだな

169 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:27:47.82 ID:DG8Nj0tL0.net
マッチ開始直後の接続切れ多すぎ問題

170 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:29:04.32 ID:PoVi/+mw0.net
エラー落ち多すぎて、みんな萎えてるよ

171 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:35:07.06 ID:mNvcbnwv0.net
今日のブラックアウト勝率8割超えでめちゃ気持ちよかったわ
マルチもいいけどたまにはバトロワもいいな

172 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:35:58.95 ID:ceWy3REy0.net
費用の9割以上は広告費に消えてそう

173 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:36:49.62 ID:ZpK0cpkT0.net
過去一酷いな
これニュークアウト行けそうな時に落ちられたらマジでキレるぞ

174 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:40:25.58 ID:00YWplhS0.net
最初はおま環だ鯖は悪くないTAは悪くないって意見ちらほら見たけど今では皆無だなw

175 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:41:51.20 ID:uxl95g1e0.net
redditに、「そもそもこのゲームスペシャリストいる?」ってスレッドあって
確かに、いらねーかも。と思ってしまったw
スペシャリストとスコストなしのモードあったらやりたいなぁ

176 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:44:01.06 ID:DAax6Tmr0.net
パッチ当てない方がバランス取れてたし安定してたから戻してほしいわ
ぼっちMOSHPITも返して

177 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:47:29.46 ID:PRJRKJrsp.net
アプデ後からパッとしなくなったな
もうやめるわ

178 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:51:55.10 ID:00YWplhS0.net
スペシャリストのバランス取れてるならいいけどダブっちゃだめなのに格差広がってるから笑えるわ
SSD積んでて恩恵をを感じる

179 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:52:08.37 ID:/WoPNFjz0.net
負け始めると〜
アキンボ〜w
こっちもカウンターアキンボ〜w

180 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:53:12.26 ID:TcWM3Wxc0.net
ホログラフィックサイトのレティクルが変えられないんだけど
エラーで落ちまくるしもう今のバージョンではやらん

181 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:58:02.91 ID:vhmWQJ64a.net
スコストキルでスコストたまるのがなければいいのに

182 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:58:55.66 ID:ORgpXYFW0.net
ホスト抜けほんとどうにかして
いっぱい売れたんだろ?さっさとサーバー強化しろ

183 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:59:28.48 ID:/WoPNFjz0.net
ホスト抜けってなんだよ教えてエロい人

184 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 00:59:59.32 ID:xD7gXLOS0.net
武器バランスとか以前にPCでやるにはMAPが糞すぎるんだよ
だから武器バランスやキャラバランスのダメさが余計際立つ

185 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:02:53.51 ID:ceWy3REy0.net
7割くらいの確率で部屋壊れてゲームにならんわ
deltaruneやる

186 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:15:34.42 ID:kc6loFW40.net
開幕アキンボ→味方がカウンターアキンボ→元々出してたやつがショットガンに変える→抜ける


?????
何がしたんだこいつ………

187 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:18:10.31 ID:/WoPNFjz0.net
どっちがキル出来るか勝負しようじゃないかアキンボ君!

188 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:23:31.01 ID:cUmMwNYr0.net
テンプレのホスト切断に関してって結局どういうことなのかわからん
何も確定情報がないし対策打てるわけでもないし何なんだ

189 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:28:04.38 ID:vTdfF6dp0.net
さっきっからゴミみたいな味方とばっか組まされて不愉快極まりない
もうやらんわ

190 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:29:15.93 ID:4NsAgKVUM.net
>>154
アホンボ使いやん

191 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:29:36.90 ID:F3GuejL10.net
>>188
「ホスト切断」が頻発するって人がpingリストを確認した事が未だスレで1度もないからな
PC版はP2P式じゃないってのが売りではあったから
解決策というより"P2P式も混ざってるとなると由々しき事態"だから情報欲しいって事だろ

192 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:29:43.74 ID:upwQ9yxu0.net
TDMメインだけどキルレがそれなりに良い時でも総ダメがいまいち伸びない
攻め気味でいくと一人倒しても別の敵に即やられる事が多くてなかなか好成績が出せない
どう動けばいいのかわからん・・

193 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:33:43.18 ID:0Kef9ZFt0.net
総ダメなんて気にしたこと無いぞ

194 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:35:24.54 ID:ZeMuaiAj0.net
今日だめだラグでショートワープしてるやつめっちゃいるし止まってるやつに弾抜けするし5回に1回くらいしか最後までゲームできないで落ちるしアプデとは何だったのか

195 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:36:42.31 ID:8TWfgzOH0.net
開始一斉に数人消えてたりするけどこれやっぱ落ちてるのかな

196 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:40:32.56 ID:ZeMuaiAj0.net
開始直後仲間1人落ちてやばいかなって思ったら敵は3人落ちててもう全然安定してないみたい
パーティー組んでてメンバー1人落ちたから他のメンバーが回収のために抜けたってのも考えられるけどそこはわからんね
リスは前より良くなってる気がする

197 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:43:47.09 ID:n51PPNkPa.net
>>192
2人以上いるところに一人で突っ込んだらそりゃそうだ

198 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:44:26.06 ID:Wk7mmx0z0.net
bfvが出たら一瞬で過疎るだろうな

199 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:45:17.16 ID:ZeMuaiAj0.net
bfはβ酷かったからなぁどうだろな

200 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:47:31.16 ID:gHa6/9aPd.net
このラグりかたはついに60hzに切り替えたか?

201 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:50:19.74 ID:RJg8R4dg0.net
CoDWW2とBFVβやってて思ったけどやっぱり現代戦のほうが銃器も装備も魅力的なんだよなぁ
さらに言えば二次大戦よりかは未来戦のほうがまだマシ
身内の付き合いで多少やるけどすぐこっちに戻ってきそうだわ 撃ち合いつまんねーんだもん

202 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:50:43.59 ID:DXl/5l090.net
今回BF見送るよ クソつまんないし

203 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:52:18.17 ID:n51PPNkPa.net
>>201
WW2は面白かったけど焼夷弾が糞過ぎて

204 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:52:52.64 ID:/WoPNFjz0.net
WW2



205 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 01:58:01.50 ID:HJE0uFNY0.net
boのアーマー改善してくれ硬すぎる

206 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:04:13.06 ID:B6cAghMx0.net
アーマー持ちと最初に接敵する分には硬いって思うけど
一回剥がれたら死ぬまで剥がれっぱなしだから今くらいでいいでしょ
あれつけるなら注射器持ってた方が強い

207 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:04:49.28 ID:NF1BL9Jd0.net
>>181
ヘルファ→空爆→マンコス+犬の流れが気持ち良いのよ
やってる側わな

208 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:04:53.87 ID:S/HdEcH10.net
>>192
常に隠れられる遮蔽物意識すれば攻めても死なない
後はストリークでダメ稼ぎ 俺はスレッシャー戦闘ヘリUAVでダメ稼いでる

209 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:05:29.24 ID:xD7gXLOS0.net
BFVのβやった時は薄暗いところを転々と移動してチュンチュンしてればアホみたいにキルできた

なんか中途半端にリアル志向に向かっちゃって評判は悪かったな
まぁ買うんだけど正直ベータは微妙だった

210 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:05:33.18 ID:ZpK0cpkT0.net
boってブラックアウトのことやぞ

211 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:09:09.13 ID:HJE0uFNY0.net
>>206
マルチは別にあのままでええと思う バトロワの方や

212 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:27:53.26 ID:TB1FLJ2V0.net
PT相手だとあまり装備ふざけて遊んでられないからもっと気軽にやりてぇなぁ…

213 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:33:51.38 ID:EsgjLZQB0.net
LMG芋しかいなくなってるやんなんだこれ

214 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:36:32.97 ID:ORgpXYFW0.net
ストリークと特殊装備全部ナーフしてくれ代わりにCD減らしていいから
先にストリーク使われて味方一人も上見なかったら抜けとけ感やばすぎ

215 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:36:54.36 ID:VJHMR/9w0.net
>>209
βやったけど明暗がきついからおっさんには敵が見つけられなかったわw

216 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 02:55:08.39 ID:FzyVUZn30.net
北海道だからping高いのか50〜100くらいで辛い

217 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 03:00:59.91 ID:upwQ9yxu0.net
>>208
遮蔽意識して補給屋でとにかく死なないようにしてたら何か初めてヘリ出せた
ありがとう

218 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 03:11:46.06 ID:ooQst71o0.net
BF5は遊びの要素を全排除してる印象しか感じなくて
めちゃくちゃ顔をしかめたな。4までギリギリあった祭り騒ぎな要素が一切見当たらなかったし。
結局今まで買った事無かったこっち買って満足しちゃった

219 :sage :2018/11/02(金) 03:41:18.50 ID:iqe6POGX0.net
なんか敵の体力表示が青になって味方の体力ゲージが赤になるんだけど
バグ?めちゃくちゃやりにくい

220 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 03:52:00.71 ID:VJHMR/9w0.net
>>216
北海道から東京に引越したYoutuberがっつりPingよくなってたの見たな

221 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 04:56:43.69 ID:ZYSR4RLW0.net
vkm弱くね?これ強いん?

222 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:02:44.23 ID:+pc8LMrbM.net
arは全部クソ
smg使え

223 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:04:34.45 ID:WXOnKoMr0.net
vkmは弱体入ったらしいけど使った感じまだまだ強い

224 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:05:47.25 ID:ZYSR4RLW0.net
>>223
大口径1,2両方つける?
迷彩解除のため使ってるけどどうにもほかのLMGと比べてキルスピード遅い

225 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:45:39.48 ID:iqe6POGX0.net
lmg強く感じるなーar使ってるからか?もうarだめか・・・

226 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 05:47:08.03 ID:vTdfF6dp0.net
vkmはもうファットバレル以外いらなくないか

227 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:18:42.47 ID:+ZTXXT3Z0.net
9bang当てたはずの相手が角曲がっても見つからないからチートかと思ってシアター見たら
スペシャリスト変更で逃げられてたわ・・・
これあかんやろ玉も補充されるからスカベンもいらない子になるし

228 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:20:37.47 ID:p2VmBJP20.net
俺もそれ真似しよ

229 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:21:39.75 ID:DG8Nj0tL0.net
VKM TTKはやいらしいけどADSにかかる時間入れたら大してはやくないと思う

230 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:28:35.16 ID:+qMeCcpxd.net
>>229
覗きながらジャンプで飛び出すと初弾頭当てやすいよ
まだまだ使えるけど今回のアプデで以前より弱く感じたし次の修正くるまでSR使おうか悩み所

231 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:33:11.06 ID:uxl95g1e0.net
なんかバグまみれでやばいね。
reddit等で色々みたのまとめると
・pingが3桁になった人多数
・xboxで毎回勝手にuninstallされて起動するたびに60Gダウンロード
・BRで最後の一人になったのにかなり高確率でDraw
・マルチで毎回サーバーから切断
・突然クラッシュがすごい増えた
ってのを結構見るなぁ

あとはバランスはAR全般死亡、TitanHadesばっかり、アキンボ最強
treyarchからなんの反応も無いからみんなストレスたまってるみたい。

232 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:33:45.91 ID:4xeVi4HG0.net
BFVが本命のやつらがあっちいったらBO4は過疎確定だろうね
CoDWW2よりかはましだったからぼくは満足ご馳走様。

233 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:33:52.07 ID:NX7gsLDrd.net
レート60にしたせいか?

234 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:36:18.96 ID:p2VmBJP20.net
bfvは今回は見送り
1で過去戦は肌に合わないとつくづく感じた 
次の現代戦楽しみにしてるよ

235 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:39:00.26 ID:p2VmBJP20.net
つベトコンとかになりそうな気もするなbf..

236 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:43:24.83 ID:5Mze6QTOM.net
>>227
スコストが困るなw

しかしバグ多いな

237 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:44:36.40 ID:vTdfF6dp0.net
ベトコンならベトコンで大歓迎やで
てかナム戦でBO2作り直せ

238 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 06:53:07.54 ID:p2VmBJP20.net
BFは技術革新待ちというかbf3との差別化の為に焦らしまくってんじゃないかと思うわ
実際3のトレーラーは感動しまくったし
rtx2280tiとかでレイトレが定着してこの位のグラででるなら全裸で久々に待機する
https://i.imgur.com/jtStAwU.jpg

239 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:01:36.33 ID:R8RUyP240.net
BF語りたいおじさんは、スレチなのでBFVスレなり行ってどうぞ

とりあえずアキンボだけ早く個別にナーフしてくれればそれでいいかな
あと、ピュリファイア強化されたけどPC版だとこれいらなかったよな…?今超強いぞ

240 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:07:29.30 ID:R8RUyP240.net
そういえば9bangがサイレントナーフ喰らってるよねこれ、こっちがタクティカルマスク付けてる時のスタン軽減量が増えてると思うんだが
これはいい調整というか、これでもAjaxまだ使えると思うけどね

241 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:14:26.85 ID:p2VmBJP20.net
ハゲが一番今でも凶悪
1試合に何度使えるんだよ

242 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:17:30.53 ID:nrbAI0PA0.net
アキンボの対抗馬となりうる武器が軒並み弱体化してアキンボ自体の弱体化はそんなでもないからむしろアキンボ1強が加速した

243 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:21:48.22 ID:R8RUyP240.net
アキンボ一強というか、ブッ壊れなのは変わってないのが問題なのよね
レティクルちょっと開いただけで、はっきりいって拾って使った感じだとほぼ変わらんし…
弾の投射量のおかげかTTK早すぎてやべえんだよな
こいつ使ってるのいたら初心者は抜けて他のマッチ行ったほうがいいぞ、それか拾え

244 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 07:22:48.92 ID:ORgpXYFW0.net
本当ならそれはタクティカルマスクのサイレントバフだろ

245 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:04:44.05 ID:uxl95g1e0.net
redditも9bangなんとかしろってのが凄いいっぱいあって、
45分しかスタンしないからBuffしろとかネタ枠並になってるw
まぁマルチだと事実上1強だよね。勝ちたい人は即Pick、相手に使われたら仕方なくpickみたいな
でも個人的には理不尽に感じるのは9bangとアキンボぐらいかなぁ
SGも強いけどどうだろ、アキンボnerfされてみんなこれ使ったら理不尽に感じるかもしれんw

246 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:06:46.28 ID:p2VmBJP20.net
チーデスptなしすらマッチングしないんだけど

247 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:07:34.81 ID:5Mze6QTOM.net
ハゲのスタンって強制キョンシーになるじゃん
あれってグラブスラブとか他のも強制解除なん?

248 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:08:29.16 ID:vTdfF6dp0.net
ワイベータの時から木村しか使ってない
UAVいらずで重宝されると思ったんだけど蓋を開けたら誰も使ってなくてなんとも言えん

249 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:09:07.17 ID:oGLGbEvXd.net
というかFBが特定スペシャリストの特権みたいになってるのがまず滑ってるし
FBで硬直食らうのも意味分からん

あと盾がウザい

250 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:09:30.99 ID:WepPCvoy0.net
>>248
スコア低すぎるんだよな
センサーダート範囲も、もう少し広くてもいい

251 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:12:23.97 ID:vTdfF6dp0.net
広くてもいいどころかナーフされちゃったしね範囲
もうハゲ以外はネタプや

252 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:13:42.83 ID:rsQSZ94Xp.net
センサーダートとか時間経過でぶっ壊れなくてもいいくらいの性能だろ

253 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 08:30:46.11 ID:2HhJ31ysd.net
>>242
アキンボに同じ距離で戦えるのはスピファとドラファだから関係ないぞ
元々ARはネタ武器レベル

254 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:01:26.67 ID:+pc8LMrbM.net
ドラゴンもそうとうぶっ壊れだけどさ

255 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:07:21.73 ID:zzDYj09i0.net
ゴーストスキンの視認性やばくない?
見えんやろこれ

256 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:31:35.98 ID:0mYPHnWbp.net
>>248
マップ見てる奴には有用だけどcodプレイヤーの8割はマップ見られない奴だしな

257 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 09:34:00.65 ID:DXl/5l090.net
このゲーム大体八割マップガン見してるっしょ

258 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:04:29.58 ID:FN3WtRgi0.net
まぁハゲに関しては1チーム1人だけだし
必須ピックではあるけどバランス崩壊にはならんからな…

259 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:05:47.05 ID:Getmykedd.net
エイムする時もMAPガン見だわ

260 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:07:45.91 ID:gWc5fY6k0.net
今メンテ?

261 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:11:26.07 ID:e4I3ayCb0.net
>>258
チームで見たら平等だからバランスは崩壊してないんだよな
うざいのも騒がれるのもわかるけどね

野良だと拮抗してる戦いで下手くそがajaxとったら終わりだし

262 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:16:00.36 ID:00YWplhS0.net
ハゲがヘイト集めてるおかげでファイアブレイクが許されてる感あるな
今のピュリファイア超射程アキンボみたいなもんじゃん
適当にaimふるだけで勝てるぞ

263 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:20:10.20 ID:+pc8LMrbM.net
グレポンババアよりマシ

264 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:22:59.89 ID:AFrrTaQ0d.net
smgの強い順ってどんな感じ?

265 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:33:18.88 ID:4OWCOaeG0.net
MADDOXの迷彩チャレンジ怠いな
存在価値ねえだろこの銃

266 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:33:36.09 ID:rsQSZ94Xp.net
すぴ 9m 他

267 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:34:23.55 ID:NX7gsLDrd.net
ハゲ盾 最大1ラウンド1回のみ
これでバランスとれる

268 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:40:00.79 ID:00YWplhS0.net
>>265
MADDOX使ってキル取れなかったら何やっても駄目だろ
20数メートルまでSAUG一丁持ちと同じTTKだから射程2倍のSMGだぞ
そのくせどんだけTTK落ちてもICRと変わんないからミドルレンジも戦えないことはない

269 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:41:16.70 ID:zzDYj09i0.net
HS倍率低すぎて頭狙う意味ほぼ無いな

270 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 10:48:40.05 ID:DG8Nj0tL0.net
ケアパケ弱体化してほしいなぁ
2回に1回マップ外に落とすくらいでいいわ

271 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:04:29.29 ID:9P5mEVj4p.net
>>270
投下時間遅いしこれくらいでいいじゃん?
ガンシップの出現率を下げて欲しいくらいかな

272 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:13:05.32 ID:FN3WtRgi0.net
エンジニアの再抽選テーブルを見直すべき
流石にコスト1000以上を安売りしすぎ
今作エンジニア自体かなり有用だから平時も腐らないし

273 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:15:15.87 ID:eFl7F1BT0.net
動画のmozuに憧れてレベリング始めたけどSPMが330から200ぐらいまで減って萎えそうだわ
スカルブレイカーまでいけば変わんのかな…

274 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:16:31.10 ID:YZ16LUUn0.net
ケアパケ高スト出さないように調整するならRCXDとダート出さないようにしてほしい
あのゴミなんなんだよ

275 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:17:26.39 ID:SnwE5wvxd.net
>>273
走りながら撃てるDMRになるよ
AIMいいやつが暴れてると弱体化しろやって思ってしまうこともある

276 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:19:25.08 ID:SnwE5wvxd.net
>>274
rcxdはc4がわりにするといいぞ
リス変わったときとかホットスポット前でRCXD角待ちしてると走り込んできたやつダブルキルとか普通にできる

277 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:27:29.17 ID:8lOE9FA30.net
ダートは本当にごみすぎる
グレネードの代わりくらいにしかならない

278 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:29:50.95 ID:00YWplhS0.net
ラジコンもダートもどうにもキーボードでやると操作感悪いわ

279 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:33:00.18 ID:4OWCOaeG0.net
>>268
数試合こなしたが普通に強かったわすまん
しかしカスタム悩む

280 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:36:47.83 ID:W1OScfBJ0.net
>>270
ケアパケガチャのレア率下げてほしいが
降ってくるのは早くしてほしい…

281 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:38:50.66 ID:00YWplhS0.net
>>279
オペMODはかなりブレるようになってそれこそSMGでいいじゃんになるから個人的には不要
レーザー付けて腰だめぶん回すのもオペMODと同じ理由で不要
クイドロUまで付けてファストマグストックはお好みって感じだな

282 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 11:56:28.00 ID:JNOEJlz9p.net
>>273
それでいいと思うよ
好きな武器と好きなことを馬鹿みたいにやるのがCOD
クソみたいなことしてSPMとKDが半分ぐらいになるのが楽しいのよ
SPM追い求めてると作業化した挙句あたらしいこととかやりたいことが出来なくなる

283 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:09:12.67 ID:299zlvEua.net
友達のパソコンなんだが ゲーム起動はできてムービーも問題ないんだけどムービー終わるとエラーが出て 「ログイン情報が無効です。ゲーム開始時は必ずBattle.netアプリをご利用ください」って出るんだけど助けてほしい
ファイアウォールの設定で外したりprogramfile直下から外したり心当たりあるところは一通り試したんだけど何悪いんだろうか

284 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:15:14.26 ID:jI4U+jb50.net
BANされてるんじゃね

という冗談はさておき、それbattle.netの問題っぽいから鰤のサポートに聞いてみた方が早そう

285 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:16:32.16 ID:e9FrSfn10.net
オペmodつけたハデスでアンストッパブル8(38連キル?)までいったぞ
やっぱつええってクロスバー

286 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:17:10.07 ID:VcY03spj0.net
シリーズ初心者でチーデスキルレ1前後の雑魚なんだけどスペシャリストって何優先してピックすんのがお前らに貢献できるん?
今はクラッシュ使って後ろからチキンプレイ心掛けてるんだけど

287 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:28:57.90 ID:625CXoPMr.net
モードによる
DM系じゃ大して役に立たないトルクも、占領系ルールだと途端に強オペレーターになるし

288 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:29:34.29 ID:DXl/5l090.net
プリファイヤーテンカァ

289 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:29:53.23 ID:jI4U+jb50.net
>>286
クラッシュで貯まる度にがんがん使ってるなら有能、初心者には一番オススメ

290 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:36:31.33 ID:ceWy3REy0.net
>>262
前はセミSGくらいのキルタイムだったからこれくらいでいいわ
溜まるの遅めだし

291 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:38:03.40 ID:NX7gsLDrd.net
ハゲ盾にテンペストは有効だったぞ

292 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:39:40.04 ID:1aQktu20d.net
名前忘れたけどスキー場みたいなステージでのトルクの強さは異常

293 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:40:34.43 ID:ceWy3REy0.net
>>291
マジ?
俺は当てたけど効かなかったぞ
こっちに直進してる奴に撃ったから弾速からの外れはない

294 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:45:39.06 ID:tjiKqx/x0.net
サミットはBO時代のとにかく小部屋増やして遭遇戦&角待ちを堪能していただく構成だからバリケードポイント多いよね

295 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:45:56.98 ID:w0sqn/Nh0.net
今まで1回しか経験ないんだけど、
TDMのスラムで噴水広場右のロングで打ち合うこと多いよね
あそこ開幕たまたま全員で突っ込んだんだけど、いきなり9bang貰って全員抹殺されたことあるんだよね
あとにも先にもその1回だけなんだけど、なんで開幕でいきなり9bang使えたのか
未だに謎だわ

296 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:47:51.48 ID:00YWplhS0.net
ハードストップが進行リセットされるの直したって言ってたのにリセットくらって草
いや笑えんわ150キル返せや

297 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:55:24.00 ID:jI4U+jb50.net
>>293
他のスペシャルも構え状態かどうかで結構変わるからテンペストもそれなんじゃね

298 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:56:25.01 ID:jI4U+jb50.net
>>295
修正前なら9bangはチャージ速度増加あると開幕1泊おいたらもう貯まるぞ

299 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:57:27.24 ID:MimIaHZfa.net
ピュリファって特に変わってないよな?
確殺になったとかみた気がしたけど気のせいだった

300 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 12:58:06.68 ID:zzDYj09i0.net
マスクついてない相手には確殺だが

301 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:02:12.31 ID:00YWplhS0.net
>>299
いや鈍感すぎるだろ
くっそ火力上がってんぞ

302 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:05:17.92 ID:MimIaHZfa.net
昨日かすった相手が死ななかったのが5回くらいはあったんだが全員マスクつけてたかなぁ
それともヒットエフェクト出ただけで実は当たってないとか?

修正前あんまり使わんかったから単純な火力アップはようわからんわ

303 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:06:17.94 ID:jI4U+jb50.net
ボボ感でいうと2.5燃やし確殺だったのが
中距離2燃やし確殺・近距離1燃やし+視点回しの余波で勝手に燃え死ぬくらいになった

全然伝わらないと思うがピュリファ使ってた人なら納得できる表現だと思う

304 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:08:58.03 ID:wPcdrLObp.net
いくら強くても射程がね…
ウォーマシンなら遠距離で固まってる敵全滅だからな

305 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:08:59.78 ID:Kb1PkGp0M.net
ピュリファイアは今マジで強い
TDMの話だけど10点差ぐらいならキルスト込でひっくり返すぐらいの性能はあるし、マップによっちゃ自分でキルした奴らをリスでまた狩るとかできる

306 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:17:03.46 ID:MyhfOerFd.net
クソnoobが敵にポイント献上しまくって絶え間無くミサイルだのヘリだの飛んでくるんだがこいつらBAN出来ん?

307 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:18:00.93 ID:00YWplhS0.net
FFAやれ

308 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:21:37.60 ID:2HhJ31ysd.net
>>302
火力上がってすこし当て続ければ倒せるけど、BO3みたいにカスっただけで死亡確定ではない

309 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:22:49.56 ID:/tgvrlyap.net
>>306
あいつら盾にもならないからFFAやってると自分に言い聞かせて味方にも銃弾うちこめ

310 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:26:49.19 ID:HJE0uFNY0.net
boとマルチプレイて武器の性能違うよな?titanめちゃくちゃ跳ねるんだが

311 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:29:02.71 ID:5Mze6QTOM.net
>>305
でも調子にのって突っ込むと簡単に死ねるw

312 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:35:16.45 ID:NX7gsLDrd.net
箱がいたぞ

313 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:39:00.80 ID:Vd2LPIDIa.net
リーコン強化してくれ。何も楽しくない

314 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:48:10.60 ID:NHFopAso0.net
>>306
ディスコネしろ

315 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:51:34.77 ID:NF1BL9Jd0.net
>>262
スピファで相打ち取れるんだよなぁ

316 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 13:57:41.70 ID:p2VmBJP20.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
この試合つまんねと思った瞬間退出してる
気付いたらロビーに戻ってる

317 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:00:32.02 ID:CE8QQlpnp.net
>>303
割とすごくわかりやすい表現だわ
まさにこんな感じで強くなった

318 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:10:47.17 ID:2HhJ31ysd.net
>>303
BO3は0.1燃やしだったからな
アプデ前:ボボボ
アプデ後:ボボボ
BO3:b

319 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:12:08.31 ID:p2VmBJP20.net
あのクソハゲはヘルファイアもビリビリ銃も盾で弾き飛ばして一方的に殺してくる
なんならフラバンだけで全ての必殺技完封してくる 
死ねハゲ

320 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:15:16.87 ID:DXl/5l090.net
ハゲが二人いないチームはナメプでもしてんの?プロフェットとセラフとか笑うわ

321 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:15:47.21 ID:87Q7coOJa.net
髪の毛を犠牲にして最強を手に入れたんやぞ 相応の代償や

322 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:18:55.82 ID:fA9TSltbd.net
ヘルストームとピュリファイア混ぜるのやめろ

323 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:20:00.09 ID:Vd2LPIDIa.net
ガンホーピュリファイアーはガチ勢になったな

324 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:25:42.25 ID:NX7gsLDrd.net
頭皮燃やされたんだろ察しろ

325 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:29:43.32 ID:jI4U+jb50.net
だがまってほしい、ファイアブレイクに髪があるとは限らないのでは?

326 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:31:15.00 ID:bHNbRnjuM.net
お前らハゲの気持ち考えたことあんの?

327 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:36:07.74 ID:9P5mEVj4p.net
>>282
そそ、キルレ至上主義もアホプレイ、縛りプレイ専もごちゃ混ぜなのが良し悪し含め今のCODだからねぇ
昔は強武器厨プギャーとか思ってたけど今は割り切ってプレイしてる
てか純粋な撃ち合いは諦めた()

328 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:39:14.84 ID:9P5mEVj4p.net
>>285
今作は隠しキルストないのかー
チーターMoabくらいたかったな

329 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:45:46.06 ID:p2VmBJP20.net
>>322
ヘルファイアをくらぇぇって言わなかったっけ

330 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:50:32.14 ID:2HhJ31ysd.net
汚物は消毒だー!ゆうてるな

331 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:52:23.80 ID:87Q7coOJa.net
汚物は消毒だぁーて絶対英語版で言わないでしょww

332 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:58:58.76 ID:r2W/RYJaa.net
パーティーってどうやって見分けるの?

333 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 14:59:03.56 ID:p2VmBJP20.net
汚物は消毒だーとヘルファイアをくらぇぇと種類なかったっけ?
どうでもいいけど犬の名前がk9ユニットってひでージジイもいるよな

334 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:01:18.20 ID:DXl/5l090.net
あの犬機械だしなアンドロイドだよロケランでも死なないし
でもマインは効く

335 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:05:40.93 ID:0Kef9ZFt0.net
ハゲ盾ってピュリファイアでジャンプして頭皮焼いたら殺せない?

336 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:06:59.00 ID:jI4U+jb50.net
>>332
>PTはここ赤丸、この図だと3人PT
https://i.imgur.com/JZp1KtP.png

337 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:09:03.83 ID:299zlvEua.net
>>284
ありがとう そうしてみるよ

犬ってシーカーマイン壊すよね?
あれ驚いたわ

338 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:09:12.08 ID:p2VmBJP20.net
ケロベロスとか名前つけてやればいいのに

339 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:09:37.52 ID:HJE0uFNY0.net
左のバーはなんなんやろな

340 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:09:48.86 ID:ooQst71o0.net
遊び心のある邦訳は良いよね ボダランとか最高だったわ

341 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:11:41.65 ID:w0sqn/Nh0.net
>>298
なるほど知らなかった、そういうことがあったのね。
ありがとう

あと336のpng見て思い出したけど、グループが右側の線はわかるんだけど、左側の線ってなんだろう
VCありなしとかかな?

342 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:17:38.10 ID:r2W/RYJaa.net
>>336
おお、ありがとう
そこ見るのか

343 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:20:43.32 ID:/WoPNFjz0.net
出した犬と敵の犬が縄張り争い初めて結局二匹とも同時に倒れて笑った
AIだと同時に攻撃するから相打ち確定なんだな

344 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:21:30.78 ID:NX7gsLDrd.net
>>293
シアターでみたけど、判定が微妙だった
盾を通じて感電したとおもいたい

345 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:24:17.67 ID:jI4U+jb50.net
>>339
>>341
あーボイチャかも・・?
その上の赤くみきれてるのが、確かマイク入りっぱなしでミュートにした韓国人だったはず
自主的にOFFの人もわかるんだったら便利だな

346 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:27:31.82 ID:nrbAI0PA0.net
BOより強いストライクチームとかK9ユニットとか、BOの存在意義って?

347 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:31:21.87 ID:XYb+/JkvM.net
ピュリファ絶対ナーフくるから使っといたほうがいいよ
リス押し込んだらキルチェーン簡単にとれるくらい強い

348 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:32:20.55 ID:G6CAhSJA0.net
政府軍?に同じやつらがいるんだからBOは大したことない

349 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:34:30.71 ID:/WoPNFjz0.net
ストライクチームはきっとすごい奴らなんだよ

350 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:36:50.42 ID:HJE0uFNY0.net
ストーリー全然分かんないなー ウッズとかメイソンはどこへ行ってしまったの

351 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:39:32.88 ID:mUKqxnsUd.net
汚物は消毒だーとピュリファイア点火ーじゃないの?

352 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:40:59.93 ID:oiB2mBuoa.net
>>344
盾に当ててもダメだったよ
盾からちょっと足出てたとかじゃないかな

353 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:49:55.91 ID:HJE0uFNY0.net
ティアまだ57なんだが こんなの後46日で終わるわけねー

354 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 15:54:22.41 ID:upwQ9yxu0.net
ティアとかまだ20もいってない

355 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:01:17.97 ID:zzDYj09i0.net
50とか廃人かよ

356 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:07:24.08 ID:HJE0uFNY0.net
乗り越え横方向に出ないように設定できたらええのにな いらんやろこの機能

357 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:08:11.40 ID:/WoPNFjz0.net
MADDOXどうにかしてくれ!!!
VAPRでいいな乙状態じゃねえか!!!

358 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:08:42.85 ID:00YWplhS0.net
汚物は消毒だ ピュリファイア点火 ここが一番良いとこなんだ だろ

359 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:10:23.94 ID:00YWplhS0.net
>>357
これ以上MADDOXのどこバフすんだよ
VAPRとか言うADSもさもさHS倍率サゲサゲオワコンARの数倍つえーわ

360 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:11:08.05 ID:c27iDyIr0.net
>>353
来週PCにもティア課金来るから残りのティアを買えばおk

361 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:17:43.69 ID:HJE0uFNY0.net
買えるのかwwんー安かったら考えよう

362 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:23:00.76 ID:wPcdrLObp.net
>>346
プレイヤーが真の力引き出せてないだけだぞ

363 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:37:33.95 ID:c27iDyIr0.net
>>361
https://i.imgur.com/XiKKokO.jpg

PS4版だけどCoDポイントの値段、PCでも変わらないだろう
100CoDポイントで1ティア上げられる

364 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:39:45.87 ID:zzDYj09i0.net
MAXティアで2万円のお値段となっております

365 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:41:50.37 ID:ceWy3REy0.net
マンティスのミサイルがノンスコARくらい精度悪くなるときあるけどなんなん?
バグか?

366 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:43:32.51 ID:ceWy3REy0.net
あとミサイルが弾詰まりする

367 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:44:44.47 ID:HJE0uFNY0.net
たっかw

368 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:54:09.83 ID:9dqaL5rba.net
マンティスは自分で操作するなよ
操作中1人減ることになるからオートにした方がいい

369 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:55:32.02 ID:HJE0uFNY0.net
fpsやめられないんだけどwww

370 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 16:58:18.67 ID:ceWy3REy0.net
>>368
オートにしてたらキル無しとかあったから自分で動かすわ

371 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:01:58.15 ID:tIn74qgFd.net
敵マンティスは俺マンティスで処理してるわ

372 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:04:10.67 ID:lMqwOSpP0.net
>>352
そうね 盾は足が少しだけはみ出してる
横移動してるとこに撃ち続けると分かりやすい

373 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:06:38.90 ID:lMqwOSpP0.net
>>365
コールドブラッドとかPERKの影響受けないんだっけ?あれはオート時だけかな

374 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:11:20.98 ID:00YWplhS0.net
マンティスの弾づまりは何が原因なんだろうな
撃たれてる時と視点振り回してセンサーだか砲身だかがそれに追いついてない時は分かるんだが
何もされてねぇのに弾出ないときあって謎

375 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:12:20.16 ID:SsSPqmmYM.net
リロードだろ

376 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:13:38.86 ID:00YWplhS0.net
流石にそりゃねーよ
UIであんなわかりやすく残弾表示してくれてんのに

377 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:20:48.04 ID:HJE0uFNY0.net
気分やろ

378 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:24:19.84 ID:S9M8mgZaM.net
気分か
まぁマンティスくんかわいいし許してあげる

379 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:28:07.04 ID:YjSlH89L0.net
マンティスくんって一度に出せるのは一匹まで?

380 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:28:58.27 ID:ZYSR4RLW0.net
それはそう
3人くらいマンティス待ちしてると早撃ち勝負になる

381 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:30:04.99 ID:YjSlH89L0.net
そうなんか
全員で一斉に出してマンティスがわらわらと這い回る様を見たかった

382 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:30:32.83 ID:zzDYj09i0.net
メタルギア大戦見たかった

383 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:32:02.21 ID:ceWy3REy0.net
24人のストライクチーム大戦も見たい

384 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:32:40.85 ID:HJE0uFNY0.net
ランチャーの迷彩解除したいからマンティスくん殺させろ

385 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:38:06.12 ID:y7LVnMem0.net
戦闘犬がただの子犬になっちゃったんだけど
1キルくらいしてよ(´・ω・`)

386 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:38:13.30 ID:00YWplhS0.net
K9マンティスドローンストライクチームで我慢しろ

387 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:41:59.83 ID:8TWfgzOH0.net
ボットのAIも不自然すぎるしもうちょっと頑張ってくれよ

388 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:42:22.10 ID:PPtmRCJBd.net
>>363
期間は50日以上あるし普通にプレイしてればサラリーマンでも余裕で取れるのに課金の必要は無いやろww

389 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:43:31.34 ID:PPtmRCJBd.net
>>353
そのペースなら余裕やん

390 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:46:10.18 ID:0Kef9ZFt0.net
エンジニアつけてると地面のにおい嗅いでるだけの犬をよくみる

391 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:47:34.94 ID:zzDYj09i0.net
地面に潜ってる犬もたまにみる

392 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:47:50.70 ID:upwQ9yxu0.net
1日4レベル上げるのが余裕って感覚が凄い

393 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:48:28.42 ID:/WoPNFjz0.net
マンティスストライクチームスレッシャー出して戦場をカオスにするの楽しいな

394 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:55:25.79 ID:bgfaMUjO0.net
マンティス操作しないほうがSPMは稼げる

395 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:56:02.97 ID:R8RUyP240.net
>>392
普通そんなできねえよなっていう、俺は結構やってるけどさ
>>393
自分も最近はケアパケじゃなくて自分で高スコアストリーク呼ぶのにハマって来てるわ、流石にスレッシャーとかは入れてないけど
マンティスとヘリで十分カオスになるね

396 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:59:11.57 ID:8TWfgzOH0.net
やたらティア上がるの遅かったのはやっぱ金払わせるためだったか

397 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 17:59:46.16 ID:00YWplhS0.net
ヘリ系は相手の対空意識高いとあっさり落ちるから困る
マンティスはかなり優秀

398 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:01:29.16 ID:ceWy3REy0.net
毎年買い換えるのに課金する価値ないわ
アキンボが前の性能で有料なら考える程度

399 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:02:26.31 ID:zzDYj09i0.net
課金具合で弱体化してくれるで

400 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:05:50.05 ID:/WoPNFjz0.net
200ティア分払うからアキンボとドラゴンブレス消してくれ

401 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:05:57.05 ID:u3WvjzXN0.net
マンティスとかヘリ出して相手が処理しようとしてるところ殺しにいくのほんと好き
やられると発狂するけど

402 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:08:41.24 ID:/WoPNFjz0.net
FMJ2対空タイタン居ると一瞬でヘリ落ちる,...

403 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:08:47.33 ID:R8RUyP240.net
マンティスもFMJ2付きとランチャーで割とすぐ壊せるんだが、大体自分に高スコアストリーク出されるような相手の時点でそういうの知らないのか殺されまくってるから面白いわ
あとスレッシャーとかストライクチームどっちかで出ると途中抜けすんのやめろよとは思う、まぁ敗北つくだけだしどうせ負けるから一緒なんだろうが

404 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:11:00.11 ID:zzDYj09i0.net
FMJ2居るとヘリまでのストリークは全部一瞬で壊されるの辛い

405 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:11:39.24 ID:WwlkkioM0.net
スレッシャーうるさいねん
どっかんどっかんいい加減にしいや

406 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:11:41.86 ID:HJE0uFNY0.net
ヘリなんてしょーもない物に頼る奴を叩き潰すの楽しいわ

407 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:11:57.86 ID:00YWplhS0.net
TITANの本業ってFMJ2付けてストリークぶっ壊すことだと思うんすよ

408 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:14:52.48 ID:aotkXJUQ0.net
>>4の文章死んでるから情報足して直しといた

サブテンプレ案だけど不確定情報が多いためQ&A合流保留中

Q.ホスト切断って出るんだけど本当にサーバー式?P2P式じゃないの
A.TreyarchのCoDは例年サーバー式だし、オーストラリア鯖はホストアドレスも判明してるので恐らくサーバー式
  「ホストがゲームから退出しました」の原文は「Lost connection to host」ですが
  このhostはサーバー/P2Pにおける親ホスト両方に当たるためどちらかが確定的ではなく、意訳ミス
  https://i.imgur.com/cWxoWFX.png
 ※参考
  家庭版のP2P式のマルチマッチでは
  ホスト抜けに対しては「ホストの引き継ぎ中」と表示され別のホストへの切り替えが始まります。
  https://i.imgur.com/RgC3XOn.png


409 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:15:09.24 ID:+IAt+VMnM.net
>>407
だったらタフネス外してください><

410 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:16:37.87 ID:R8RUyP240.net
ヘリが刺さる相手はアホなんだろうけど、割と刺さる試合があって呼びやすいのが困るね
スナイパーヘリが5〜6キル稼いでくれるの割とあるし…
やっぱりスコアストリーク呼べるのがCoD特有で楽しいです

411 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:18:46.38 ID:HJE0uFNY0.net
ハードコアでヘルスト使う奴は何狙いなんや・・

412 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:23:11.21 ID:aotkXJUQ0.net
仲間を砲撃してるぞ畜生!!!通信兵!!!!
ごっこのためだろ

413 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:25:11.90 ID:cGUPiSOdM.net
ブラックマーケットの左下にかいてあるクラスターグレネード粘着キルってなんぞ?

414 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:27:47.17 ID:tLL6/OHp0.net
もうだいぶ過疎ってきた気がする
TDM単体だと中々マッチングしないししてもPING高い

415 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:29:10.84 ID:aotkXJUQ0.net
>>414
今TDMはソロ専用っていう完全上位互換のマーセがあるから
PTレイパーと物好きしか単体には行かないんじゃない?

416 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:30:21.60 ID:R8RUyP240.net
TDM面白くないからハードポイントとかせめてキルコンやろうなとは思う

417 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:30:36.24 ID:HJE0uFNY0.net
vkmヘッド取れねー

418 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:31:15.76 ID:nsMGl3j/0.net
スレッシャーってランチャーだとどうやると落とせるんだろうか?
10発撃ってヒットマークも出ないってことはタイミングが完全に駄目なのか?
誰かランチャーで落とした実績ある人教えてください

419 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:31:51.55 ID:aotkXJUQ0.net
>>417
つプロフェット

420 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:31:57.87 ID:R8RUyP240.net
カオスドミネーションもまぁまぁ面白いとは思うけど、ガチ5〜6人PT相手だとやっぱ固められてボコられるときあるのが辛い
取り返しやすいけどね

421 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:33:13.55 ID:oGLGbEvXd.net
補給屋おじさんでキルスト回すの好きなんだけど

強いスペシャリスト使う方が早いと思うと虚しい

422 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:34:02.37 ID:5HzEPcYfd.net
>>408
いいね、>>4の日本語は気持ちわりー

423 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:36:30.12 ID:tLL6/OHp0.net
>>415
マーセって本当にソロ専なの?
やたら連携取ってくる奴とかめちゃくちゃ多いんだけど

424 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:37:40.63 ID:00YWplhS0.net
>>423
こんなアホが過疎がどうとか言ってんのか

425 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:37:49.48 ID:NgF2iJLQ0.net
マーセ全部混ぜでいいのにオブジェクトないと飽きるな

426 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:37:59.37 ID:HJE0uFNY0.net
被害妄想で草

427 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:38:55.49 ID:aotkXJUQ0.net
>>423
PT組んで行こうとしてみりゃわかるよ

428 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:40:39.67 ID:y7LVnMem0.net
オブジェクトないとせっかく高スコアストリーク出しても出した瞬間に試合が終わる

429 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:40:43.65 ID:i1BlogPj0.net
TDMで20キル8デスってどんな印象?プレステ回す前の初心者の頃は闇雲に突っ込んで平均KD0.8とかだったんだけど
つっこまなくなってから平均KD1.5以上まで上がったんだけどキルデスが毎回こんな感じなんだけど芋かな?

430 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:43:22.94 ID:aotkXJUQ0.net
補給屋は敵のUAV出まくってるときにファストロック・ファストローダー・ロケットキャッシュ付きで出ると
あほみたいなスコア稼げるから大好き

431 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:44:34.93 ID:TNWeYKElM.net
>>370
雑魚がやめろ
味方に迷惑

432 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:45:26.52 ID:aotkXJUQ0.net
>>429
勝つチームの味方の2位か3位あたりにいそうなイメージ
仲間としては頼りになる

433 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:45:31.54 ID:7gY4C+rmr.net
>>418
Uターン中〜向かってくるときに撃つと当たりやすいぞ
離れていくときに撃っても当たらない

434 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:47:23.54 ID:xWSApSVKM.net
リスポン直後に補給屋開店→前線である程度粘ってデス→リス後バッグに向かって全力ダッシュ→後一歩のところで補給バッグ爆発四散

435 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:47:56.57 ID:i1BlogPj0.net
>>432
そのとおりで毎回3位とか良くて2位なんだよね・・・・1位はめったにない
芋だったらちょっと申し訳ないなと思ってさ

436 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:49:37.28 ID:ZpK0cpkT0.net
>>435
TDMでKD1行かない奴は人権ないからね
君は人権を獲得してる人間だよ

437 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:49:58.90 ID:R8RUyP240.net
TDMなんて芋ろうがキル稼いで自分が死ななきゃいいルールなんだから正解だぞ
SPMとか抜けば、キルよりデスが上回ってるやつが戦犯ルールだからな

438 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:50:12.32 ID:cUmMwNYr0.net
チーデスで芋かどうかとかどうでもいいわ
キルコンでタグ取りに行かないのは問題だけどな

439 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:51:16.51 ID:aotkXJUQ0.net
>>435
全然芋でもいいんだぜスコアに貢献しててくれれば
終始角待ちで6キル1デスでKD6だぜwwみたいなのは困るけど
(接敵率が低いって事は、試合としては1人少なくやってるようなもん)
そんだけ殺しててくれてるならめっちゃ貢献できてるよ

440 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:52:16.24 ID:uxl95g1e0.net
このゲーム、アナウンスの音声が途中で途切れないから、
ファイアストームの警告とかが、前のセリフが終わるまで出なくて
逃げ切れないことが多々あって困る
「敵のUAVを発見」「敵のファ(ドーン)イヤーストーム」みたいな
ここまで極端じゃないけどw

441 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:54:21.31 ID:aotkXJUQ0.net
それより9bangがうるせーんだよハゲ!
「9bangレディ」「9bangを投下する」「9bangだ」「9bangの準備が出来た」「9bangだ」
ajaxが二人いるドミBとか他の奴まで9bangに反応してコメントするからわけわからんww

442 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:54:46.52 ID:ZpK0cpkT0.net
試合中にレベル上がった時になるクソでかSEが最高にウザい
足音聞こえなくなるから勘弁してほしい
あれ消せないんだよな しかも50レベくらいまでは2試合に一回のペースで鳴るし

443 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:55:19.54 ID:ZpK0cpkT0.net
>>441
スペシャリストの会話は消せるよ

444 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:55:26.57 ID:yQH73Sf40.net
なんかサーバーから切断されるの多くない?

445 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:55:45.52 ID:9P5mEVj4p.net
>>398
仮にそうなら金払ってまでヌーブ呼ばわりされたいのか
ゆとりはこえーな

446 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:56:02.45 ID:IbKPhMkTa.net
ピュリファイアとヘルストーム混ざってる人多すぎない

447 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:57:39.18 ID:R8RUyP240.net
流石にネタだろ

448 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:57:43.05 ID:2HhJ31ysd.net
ピュリストーム

449 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:57:43.19 ID:aotkXJUQ0.net
>>443
すいませんほんとはちょっと好きです

450 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:58:56.72 ID:00YWplhS0.net
>>446
ヘルファイアほんと草

451 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:59:17.47 ID:ZpK0cpkT0.net
>>449


452 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 18:59:35.89 ID:nsMGl3j/0.net
>>433
そのはずなんだけどなんだか当たらないんだよね
なんだろな

453 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:01:11.81 ID:aotkXJUQ0.net
>>452
出来るだけ水平にとんでくように高台から撃つといいぞ

と今作は落とした事ないけど昔のCoDの感覚でアドバイスしてみる

454 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:03:03.62 ID:ZpK0cpkT0.net
ファストロック付きのランチャーで来た瞬間速攻でかませば2、3回で落ちてったよ

455 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:04:01.74 ID:HJE0uFNY0.net
vkm明らかにヘッド狙って撃っても胴体判定になるのなんやねん

456 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:08:42.02 ID:evtR53zqa.net
ヘルファイアって何か聞いたことあると思ったらぷよぷよだったわ

457 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:12:57.50 ID:u3WvjzXN0.net
結局VKMって威力下げられたけど大口径二個つけて近距離中距離2発キルできなくなったのかな 
あのパッチノート細かい数値無いのがだめだわ

458 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:14:31.47 ID:iubcOJXRp.net
>>423
お前と違ってある程度うまいやつはその場で連携取れるんだわ

459 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:21:03.99 ID:aotkXJUQ0.net
正確に言うと周りの奴を利用して状況を察してゴチれる だなw

結果的にぼこられてる方は誰倒しても次々とコンビネーションのようにゴチろうとする奴が来るから
連携とれてるように見える

460 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:25:26.76 ID:ZFFJTKtQ0.net
ポイント欲しいので絶対に殺しきれない相手や仲間が処理するであろう相手にもとりあえず1、2発触っておきます

461 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:27:18.95 ID:zzDYj09i0.net
連携取ろうとしてるのか全員で同じ場所見てるの居ると笑う

462 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:27:26.80 ID:3SGD9NEr0.net
オブジェクトルールのやってると味方を囮にした角待ちとかよくいるもんな
そいつがケツ掘られないようにするには自分が体出しとくしかないっていう

463 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:29:06.71 ID:gHa6/9aPd.net
わかりすぎる

464 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:29:24.28 ID:srei5F210.net
シーカーに捕まるとFで脱出って出るけど脱出できた試しがない
どうやれば脱出できるん?

465 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:32:30.91 ID:ZpK0cpkT0.net
連打しろ

466 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:32:36.94 ID:00YWplhS0.net
>>464
F押すに決まってんだろ

467 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:33:06.36 ID:3SGD9NEr0.net
反応速度早くすれば出れるよ

468 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:34:16.11 ID:nsMGl3j/0.net
シーカー昔はさっぱり脱出できなかった気がするけど今は普通に抜けれるね
猶予1秒ぐらいかな?

469 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:34:27.40 ID:gHa6/9aPd.net
>>464
押すのが遅いだけ
ふつうにコンセント引き抜くみたいなモーションで抜ける

470 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:35:49.09 ID:IbKPhMkTa.net
>>461
同じとこ見るやつほんと多いよな

471 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:39:49.16 ID:UCnrtHA8d.net
もしかしてマーセって部屋に入った後フレンド招待できるのか

472 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:41:08.36 ID:ZpK0cpkT0.net
わざわざそんなことする奴いねえよ
どうしてもマーセでPTにボコられたことにしたいのか?

473 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:42:50.28 ID:gHa6/9aPd.net
>>471
同じ部屋に入れたところでチームわけバラバラだし
矢印の色同じだしそんな意味ねーぞ

474 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:52:59.08 ID:9mx0TOtb0.net
スピリットファイアってmodと拡張マグにリロード短縮でいいのかな?

475 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:56:05.27 ID:nsMGl3j/0.net
スピリットファイア ヘルファイア ヘイスト ストレイフ...
あとなにあるかな?

476 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:56:13.20 ID:gWc5fY6k0.net
切断多くね?

477 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:57:37.42 ID:Z9cABD6fa.net
マジか…
ARのADS0.3秒、クイドロで0.27ってクイドロ付ける意味薄過ぎるやろw
そしてLMGでクイドロ付けた方がARよりADS早いし、調整ワロタ

478 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:59:07.37 ID:ceWy3REy0.net
キル取るか取られる時に固まる人いる?
最前線で急に動かなくなった奴見たことないからおま感かな?

479 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 19:59:42.68 ID:zzDYj09i0.net
ARは万能型にするみたいなこと言ってたがこれがその神調整か

480 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:02:43.31 ID:IbKPhMkTa.net
>>478
たぶん落ちてんじゃないかな
俺よくそのタイミングで落ちる

481 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:04:25.58 ID:FSQxOpl7a.net
>>477
これブラックまじシャン?

482 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:05:14.69 ID:ZpK0cpkT0.net
>>477
QDの減衰数値自体はアプデ前と変わってないよ

483 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:05:57.34 ID:e4I3ayCb0.net
切断多いし 一瞬フリーズするしどうしようもねえな
その部屋阿鼻叫喚だったから俺だけじゃないし

484 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:06:18.71 ID:R8RUyP240.net
クイドロ効果薄いとはわかってるとはいえ、つける

485 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:15:12.61 ID:aLW/5HdAM.net
>>477
モンストうおおおおおおお

486 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:18:10.66 ID:h+epcY8W0.net
>>461
自分最後尾だったから後方警戒してたけど瞬殺されてそのまま味方食われた
すまぬ、すまぬ…

487 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:23:40.78 ID:NHFopAso0.net
ラピファも大して連射速度早くなってないし罠MOD多すぎだろ

488 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:28:00.50 ID:ZFFJTKtQ0.net
アプデ前までアタッチメントゲーだったのにどうしてこんなことに

489 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:29:20.30 ID:IbKPhMkTa.net
スピットファイアわ無反動で撃つやつ上手すぎだろ…

490 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:30:16.79 ID:saxtJeKM0.net
すぴっとふぁぃぁってぃぅのゎ……

491 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:38:11.46 ID:3SGD9NEr0.net
地味にレーザーワイヤーの中で回復できないようになったのな

492 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:39:40.76 ID:R8RUyP240.net
>>487
ラピファなんてBO3から大してレート上がらないのはいつも通りだろ、一応5~7パーセント上がってるけどな
ストックが1番効果感じやすいのもいつも通りだし
とりあえずFMJがボディーアーマーを完全無効できるので用意されてるなら付けて損はないね、そんなボディーアーマー付けようと自分では思わんが割と付けてる人いるし

493 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:40:32.00 ID:8Gza+ARoa.net
ゾンビ面白いけどごちゃごちゃしてて意味わからん 結局何したらいいのこれ?

494 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:42:02.61 ID:/WoPNFjz0.net
LS2無反動腰撃ちガンホー

495 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:42:33.97 ID:aLW/5HdAM.net
えラピファもよわいんか?

496 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:44:23.03 ID:R8RUyP240.net
別に全距離でキルタイム軽減できるし弱くはないけど、いらないと思う人にはいらないと思う程度だと思うよ

497 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:45:00.18 ID:/WoPNFjz0.net
この時間からクソサーバー始まるよ!

498 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:50:06.15 ID:aKEreQdaM.net
今日接続切れるの何回目だよ歯ね!

499 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:56:00.21 ID:ZpK0cpkT0.net
>>475
ストレイフって何かおかしいか?
合ってね?

500 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:57:43.83 ID:8Gza+ARoa.net
maddoxてモデルの武器あるんか?見た目好きなんだが

501 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 20:59:06.48 ID:/WoPNFjz0.net
ストライフじゃ...

502 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:03:50.95 ID:ZpK0cpkT0.net
>>501
釣り針でけえぞwwwww

503 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:04:55.70 ID:FSQxOpl7a.net
やめなよ

504 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:05:09.12 ID:0Kef9ZFt0.net
もぅマヂ無理。アキンボしょ・・・

505 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:14:36.27 ID:Thr+AnrWd.net
彼氏がアキンボ使いだった。別れたい

506 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:15:06.35 ID:mNvcbnwv0.net
>>487
VAPRとVKMはラピファ付けると体感でわかるくらい変わるよ

507 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:22:10.59 ID:/WoPNFjz0.net
武器名Strafeだよな?
やっぱストレイフだわ...

508 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:27:53.14 ID:rNJdMQF30.net
切断しまくりだろクソTA
ゴミアプデにゴミ鯖かよこれで8000円取ろうとか舐めすぎだろ

509 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:28:55.14 ID:HJE0uFNY0.net
低レート武器まじで当たらない60ヘルツ化はまだのんか?

510 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:31:32.93 ID:RJg8R4dg0.net
お前らが変な読み方するせいで未だに標準リスボンレクティルが蔓延ってるんだぞ
反省しろ

511 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:32:24.31 ID:rNJdMQF30.net
つーか切断喰らったらマッチ中にレベルが上った武器の経験値リセットされるんかい

512 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:32:59.48 ID:SWu3wFaY0.net
1回ゲームやったら次のゲームは必ず落ちる
なんだこりゃだるすぎ

513 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:35:30.78 ID:sXOlxQJx0.net
ストレイフジャンプかな

514 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:35:50.55 ID:aLW/5HdAM.net
ストラフェな

515 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:40:19.00 ID:0Kef9ZFt0.net
シュトラッフェだぞ

516 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:40:52.76 ID:GFheHAxg0.net
負けチームのtopばかりになるのなんでなんだよ

517 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:41:15.16 ID:+QL2pHLB0.net
ストライフと言えばオブシダンソード

518 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:46:29.65 ID:ZpK0cpkT0.net
>>516
キャリー力が足りんからやぞ

519 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:52:27.95 ID:SWu3wFaY0.net
2回ゲームやる間に開始前に2回落ち、ゲーム中に2回切断落ち
1:2の比率でゲームできません早く完成版出してください

520 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:57:19.25 ID:IbKPhMkTa.net
9bang当てるとゲームセッションが見つかりませんてなるときあるわ
なんでだろ

521 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 21:59:56.09 ID:saxtJeKM0.net
コンカッション食らった時自分のエンブレムの幻影がたまに目の前に出る現象ない?

522 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:00:25.79 ID:oH8lKwzA0.net
スカベンガンホーデッサアキンボサプレッサー装備チャージ火炎放射の害悪セットで俺TUEEEしても作業になって何も面白くないことが判明した

523 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:01:12.12 ID:JNOEJlz9p.net
>>327
CODなんて1年ぐらいで新作出るんだからその間にSPM, KDだけのためにやるなんて勿体ないからね
COD特有のクソチャレンジ系を発狂しながらやるのが楽しい

っていうか強肩終わらねぇぞ!!!ふざけんな!!!w

524 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:01:26.70 ID:0js1z6bh0.net
さすがに今の鯖、武器バランスのままだったら過疎るだろこれ

525 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:02:22.58 ID:R8RUyP240.net
今の鯖そんな酷いか?ほんと時々しか切断系は起きないわ
ロビーが試合開始時、終了時に崩壊して戻されることは割とあるけど

526 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:04:21.60 ID:NF1BL9Jd0.net
なんかラグくない?

527 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:05:22.34 ID:/WoPNFjz0.net
ゴムラグが発生するほどサーバーやばいんだろうな

528 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:05:43.20 ID:NF1BL9Jd0.net
>>511
リセットされてないよ

529 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:09:47.56 ID:rNJdMQF30.net
>>525
酷くなかったら誰も切断されまくるなんて言わねーだろうが
アプデ後から明らかにおかしいから

530 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:11:29.44 ID:97hbwLRA0.net
マーセキャプチャー消してしまった

531 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:11:33.10 ID:chcwQ8wCa.net
>>408
最近おま環言うヤツいなくなったな
前は今どき8コアじゃないととか見た気がするが

532 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:15:42.63 ID:R8RUyP240.net
そりゃCPUと回線は関係ないからな

533 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:17:01.24 ID:aLW/5HdAM.net
アプデ後ちょっとやったが数時間で2回くらいエラーはいたからやめた

534 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:20:32.53 ID:gWc5fY6k0.net
サーバーがフル稼働していますとか出るんだが

535 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:22:30.17 ID:p2VmBJP20.net
https://twitter.com/hachimaki_17/status/1058348281883910144?s=19
これ戻す方法ない?
(deleted an unsolicited ad)

536 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:22:52.79 ID:chcwQ8wCa.net
詳しいことわからんがどっちにしてもこのゲームは作りが悪いよ全てはこのゲーム自体
問題起こってもユーザーが対策出来ないのはモノが悪過ぎるんだよ

537 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:27:09.22 ID:2HhJ31ysd.net
マッチング自体イラン
部屋方式にしてくれ

538 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:28:50.07 ID:WepPCvoy0.net
いつも夜は切断されまくりでできないけど、今日は問題ないな

539 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:33:21.58 ID:R8RUyP240.net
>>529
別にアプデ後だからおかしい!とかはうちはないわ、流石に皆が落ちたって言うときは落ちてるけどな
あと時々発生する回線抜きマーク落ちくらいかな

音響センサー強いけど、ドミネとかハードポイントだとスティムショットのほうが脳筋には役に立つな

540 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:33:38.44 ID:7ejnhFuE0.net
>>535
デカール変更するとなるやつか、セーブしないくらいしかないな
んで1レイヤーは余裕つくっとくといい

541 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:35:16.14 ID:7ejnhFuE0.net
>>531
初期は色んな問題が雑多だったからね
アドバイス受ける側も情報の取捨選択能力が必要だったんでしょ
実際にその人がその件で言われたことじゃないのに「おま環って言われた」って憤ってる勘違いもいたし

542 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:35:16.99 ID:3fZvk9S/0.net
鋼だけが鋼鉄を鍛えられるってどういう意味なの

543 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:38:40.74 ID:zzDYj09i0.net
今作初のチーターに出会ったTDMで「並州最強小学生」っていう奴に注意
ウォールハックとオートエイムしてた
最近のプレイヤーに何故か映らないから通報できなくて悔しい

544 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:40:53.36 ID:E3oQl3RBa.net
そいつ今あったわ
砂で全hsだった

545 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:41:16.90 ID:ZFFJTKtQ0.net
>>542
俺より強い奴に会いに行け

546 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:43:19.79 ID:zzDYj09i0.net
>>544
それや
ハデスで全部HSしてた

547 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:43:49.54 ID:WepPCvoy0.net
やっぱタイタン強いなぁ
明らかにキルレが上がる
壁抜きで留め刺せるからだろうか

548 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:44:46.36 ID:p2VmBJP20.net
>>540
間違えて削除押したんよ

549 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:46:25.85 ID:7ejnhFuE0.net
>>548
無理やで、せめてグループ登録の方に保存してればどうにかなったけど

550 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:48:05.64 ID:rNJdMQF30.net
最近のプレイヤーの項目って全然機能してないように思えるんだが
毎日プレイしてるのに50人中48人が16日前のプレイヤーなんだが

551 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:50:53.76 ID:/WoPNFjz0.net
いろいろ欠陥品だから気にすんな!

552 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:51:44.38 ID:p2VmBJP20.net
>>549
カービィ...

553 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:55:22.55 ID:oV9vfwms0.net
パーティ無しのドミネとハードポイントはもうできないのか・・・?

554 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:57:39.46 ID:aLW/5HdAM.net
チーデス人がいるルート決まってるからつまんねーわ
正面の打ち合いできなり裏取りNOOB専用モードってかんじするな

555 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:58:37.43 ID:ZpK0cpkT0.net
マーセナリーは期間限定だからまた来るの待ってろ
待てなきゃフレンド作ってフレンドと行け
フレンド出来なきゃFFAに来い

556 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 22:59:35.31 ID:OuUmBiYb0.net
cod companion appって日本だとdl出来ない?

557 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:03:49.81 ID:vTdfF6dp0.net
どーこでー こーわれーたのー oh フレンズ〜

558 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:04:45.17 ID:OJrkKKsG0.net
ブラックアウトのタイタンはクソ反動すぎて笑うけどな

武器調整極端すぎだろ

559 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:05:43.82 ID:wsi0u1tZ0.net
アプデ後から切断は明らかに増えてる
というよりアプデ前はほぼなかったのになあ
ping100超えも多いし酷すぎる

560 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:14:58.30 ID:97hbwLRA0.net
マーセDOMHPから変えなきゃずっとできてたけどな
ミスってガンゲーム押してしまったけど

561 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:15:46.71 ID:3hcynw230.net
国内国外問わず
上手い人でイコライザ設定とか公開してる人いないのかなー
参考にしたいわ

562 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:17:13.94 ID:GjKmjdPj0.net
このゲームで音とか聞かないから

563 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:17:54.18 ID:A6g0+ZNp0.net
お手軽ぶっ壊れアキンボ
we are PC developer→PC版にはスタッフの数も時間もろくに割けない
家庭用のパッチを強引に当ててバランス更に悪化
ちゃんといつものCoDで安心した

564 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:19:12.37 ID:aLW/5HdAM.net
そういやブラアウの足音めっちゃ大きくなってるよな?
アウェアネス使ってないと聞こえなかった音までビンビンでいらっしゃるんだが

565 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:23:09.68 ID:WXOnKoMr0.net
試合始まる直前にロビー戻されるのが1試合事にあるんだが

566 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:24:05.60 ID:LySIShvn0.net
落ちまくりまくりスティ...
PT組むとダメなんか??

567 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:25:42.09 ID:e4I3ayCb0.net
多分PT組むとダメ率増えるなこれ
カオスドミ10試合やって7試合ホスト切断

568 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:27:13.63 ID:ZpK0cpkT0.net
>>561
足音なんてマザボ直刺しの1000円イヤホンでも聞こえんのに弄る必要ねーよ

569 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:31:50.76 ID:aLW/5HdAM.net
某配信者とかよく足音聞こえてるけどあれ爆音でやってるだけだからな

570 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:34:58.01 ID:KGxqidk30.net
音量ミキサーでボリューム下げても、起動し直したら元に戻る。なんでや。

571 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:53:34.65 ID:aLW/5HdAM.net
ならんで

572 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:53:40.45 ID:4ZBfnMwD0.net
初めてフルPTでTDMやったけど相手もフルPTで全員アキンボだと凶悪だな
ソロデスマだと気にもしなかったが太刀打ち出来ん

573 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:53:49.05 ID:A3sD2vTH0.net
>>561
今までのアウェアンプリファイアが付いてる音響センサー付けて足音聞こえないなら難聴かヘッドホンイヤホンが悪いからまず耳鼻科に行け
なんの設定もしてないオンボでデッサが付いててシックスセンスに反応が無くても何処から敵が来るか理解できる域まではいける

574 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:54:56.48 ID:7ejnhFuE0.net
聞こえるか聞こえないかに言及してないのにすーぐマウントとる

575 :UnnamedPlayer :2018/11/02(金) 23:57:09.70 ID:qR9AncuE0.net
ティア100くらいまで進めた動画みたけどゴミアイテムの水増し酷すぎない?
ガチャで重複ありのデザインウンコなステッカータグと地味なペイントスキンとか
100ティア一万ならもっとましなもん作れよ

576 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:00:52.33 ID:KN5iwDzo0.net
>>573
kimo

577 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:02:00.38 ID:VfKn8Y6wM.net
集金しか考えてないよなブラックマーケットは無課金やとニートしか最後までいけんやろ

578 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:07:41.12 ID:yXAw8Teq0.net
強武器ブラックマーケットで出されたらうざいな 200で開放されるICRのアイアンサイトめっちゃ見やすいらしい
CSでは強武器なのに廃人有利になるのはいただけない

579 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:08:06.56 ID:BSszrheL0.net
アキンボ中距離ショボくなったからウザいともなんとも思わなくなったわ

580 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:09:13.21 ID:VfKn8Y6wM.net
>>578
マジ?あれってスキンが変わるだけかと思ってたわカスやな

581 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:10:16.16 ID:VfKn8Y6wM.net
ほんま課金で手にはいる武器が強いとかチョンゲー馬鹿にできんぜ笑
無課金でも手に入るけどソシャゲなみにキツイしな

582 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:23:03.50 ID:yXAw8Teq0.net
BO3のころはマーシャル出したからな あんなの出たら悪夢だよ

583 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:32:43.90 ID:2vI0sKwed.net
スペシャリストのスキンいらないから服装数パターン用意してほしいくらい

584 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:41:39.48 ID:hjHKNElz0.net
アプデ来てからチャイナ鯖にしか飛ばされないのは何なんまじで
たまに全員Ping100超えの部屋とかあるし
絶対マッチングへんだろこれ

585 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:43:50.81 ID:uTmaBXbn0.net
>>580
らしい やぞ
見たこともない奴の情報よく鵜呑みにできんな
大体仮にアイアンサイト良くたってそれだけで強武器とかアホか

586 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:47:43.42 ID:QBXUESoRa.net
落ちすぎでゲームにならんわ

587 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:47:44.29 ID:DRLVD4N60.net
初めてチーターに会ったわ
どこから通報すればいいの?
最近のプレイヤーって機能してないぽいし

588 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:49:33.31 ID:fs0w5EEPa.net
まだたまに重大エラー起こるしマッチングおかしいしゲームやってんとホストが抜けたとかで落ちるしクソムカつく
弾抜けと武器バランスは多少良くなってんのにゲームができん

589 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:49:50.24 ID:VfKn8Y6wM.net
>>585
ちょっとはググってこいよ
あとサイトのみやすさが影響ないってのはエアプ並みの雑魚さ

590 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 00:56:34.08 ID:d43WucWd0.net
ICRのサイトが見やすくなった所でキルタイムゴミすぎるし誰が使うねん

591 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:02:22.19 ID:ekUY0nEv0.net
HSダメ下げられなかったら頭1発胴3発の4HKが結構な距離でも叩き出せて強かったんだけどなぁ
何がびびるってそのICRと0mで撃ち合って負けるTTKを誇るMX9の弱さよ
ICRに近距離負けるSMGの存在価値を教えてくれ

592 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:05:19.46 ID:6zjlDe980.net
流石にARとLMGの調整はPC向けのはまたいじられると信じてるよ…

593 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:06:56.09 ID:uTmaBXbn0.net
>>589
https://gyazo.com/f6c520816f8dfb0724e9140895715ebe
https://gyazo.com/171d58c0fcb9fc7a141511e8957eba86

この程度の差でエアプ並みの雑魚さとか言う奴他におるかー?
お前ICR使ったことあんの?そもそも見やすいから

594 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:09:31.38 ID:zamSBbVS0.net
落ちまくりでゲームにならねー師ね

595 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:10:54.54 ID:HeMJQkoG0.net
ガンゲームで同じ人を3回殴り殺した
正直笑える

596 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:11:13.35 ID:1qrIlOadp.net
同じく落ちまくり

597 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:14:15.27 ID:DRLVD4N60.net
だいたい夜にVC付けて4~6人パーティーでやってるけどアプデ後からリーダーが誰かによってパーティー入れたり入れなかったりする
特定の人ってわけじゃなくて部屋崩壊したりするその都度全員パーティーに入れるリーダー探さなくちゃなんなくてすごいめんどい
VC無しだったらまともにパーティー組めんだろこれ

598 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:15:14.41 ID:uTmaBXbn0.net
>>597
全員NATオープンにしてんの?

599 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:17:09.26 ID:DRLVD4N60.net
>>598
オープンだよ
招待して入れない人いたら次俺ねーって繰り返してる
再起動して直ったり直らんかったり

600 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:20:29.92 ID:zamSBbVS0.net
落ちすぎだろマジで開発師ね師ね師ね師ね師ね
ゲームさせろカスカスカスカス

601 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:23:17.60 ID:ekUY0nEv0.net
リリース直後はともかくピーク過ぎてこんだけ落ちられると話になんないわ
報告多すぎておま環認定ボーイもどっか行っちゃったし

602 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:28:44.26 ID:DRLVD4N60.net
結局すぐいつもの過疎過疎になっちゃうのかなぁ
早く切断とPC版向け武器調整してほしいわ

603 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:33:16.09 ID:ceVSS2Hw0.net
このままだとBFV出たらヤバイだろ

604 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:34:17.88 ID:kHOVNFlR0.net
ガクガクゴムバンドと接続切れ連発でまともにマッチ最後までプレイできんわ
ゲームセッションが見つかりませんじゃねーよ糞が

605 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:35:36.88 ID:kHOVNFlR0.net
午前1時過ぎでなんでこんな落ちまくるんだよ
ここアジア鯖だろ?どうなってんだよほんまに

606 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:39:09.07 ID:6zjlDe980.net
早く寝ろというお達しだよ

607 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:41:01.57 ID:9f0LHMqN0.net
今日は確かにやたらと落ちるな
今までここまで酷いのはなかった

608 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 01:56:10.91 ID:Y41yVFJdC.net
センシとかグラフィック設定とかがたまにデフォルトに戻ってることがあるんだけど何が問題かわかる方いますか?

609 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:02:44.03 ID:sWYUEnR/0.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


610 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:04:44.75 ID:Rx0Fk6LV0.net
アプデ来ないほうが良かったんじゃ...

611 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:05:56.94 ID:IyJ7raWO0.net
何故かアキンボに大した弱体化来なかった結果一緒に弱体化食らった武器が増えたせいで更にアキンボがうざくなっとるやんか

612 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:07:41.47 ID:ceVSS2Hw0.net
アキンボ前よりマシだろ
ちょっと離れるとTTK1秒弱くらいまで落ちるぞ

613 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:10:39.14 ID:Szu4kNQ7M.net
>>593
だからエアプだって言ってんだよお前自分が間違ってることに気づいてる?

614 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:10:46.59 ID:KmuoVN770.net
落ちる落ちる言ってるのって、たぶんいつも通りアジア鯖がポンコツだからなんだろうなぁ
ケチられてそうだし

615 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:14:59.13 ID:zamSBbVS0.net
ARの強さ戻せカス
クソガキしかいないPS4に合わせんな

616 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:21:01.41 ID:un6jfDdR0.net
昨日は落ちまくってたのに今日全然落ちないわ。なんでだろう

617 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:22:23.88 ID:uTmaBXbn0.net
>>613
何一つ根拠も示さず、お前自分が間違ってることに気づいてる?
とかw
そんなに自分が正しいと思ってるなら一体あの差がどれだけ影響すんのかさっさと教えてくれませんかね?
俺には可視範囲殆ど変わらないどころかドットの左右に不可視領域追加されてる様にしか見えんのですわ

618 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:35:38.32 ID:KmuoVN770.net
ARそんな辛くなったか?正直ICRがヘッドの意味消えたの理解できないし弱いけどそれ以外はまぁ使えるかと

619 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:42:37.75 ID:uTmaBXbn0.net
俺はほぼAR専だけど使い勝手は殆ど変わってないな
そもそもADSなんて敵と目合ってからしてたら遅いし

620 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:47:14.24 ID:sWYUEnR/0.net
大して強力でもなかったICRとVaprがNerfされたのがまじでくそくそくそくそ
ほんま家ゴミいい加減にせえよ

というわけでPCパッチで前の状態に戻してね よろしく

621 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 02:52:07.12 ID:qSaM7jTH0.net
redditでもPCでやってる外人の文句で埋め尽くされてるのにすぐ直さないのでまずいな

622 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:07:23.16 ID:H28LPTSZ0.net
中華か台湾かしらんけどAIM系のチートだいぶ出回ってるな
ゲーム内から通報ってできる?

623 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:15:27.86 ID:Qp08hcG70.net
>>622
最近遊んだプレイヤーから通報出来るよ

624 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:18:11.13 ID:ekUY0nEv0.net
GKSのクアッドバーストとコーダイトのオーバーヒート弱くしたのも個人的には意味不明
CS版だとこいつらスピットファイアより暴れてるんすかね
GKSに関しては幾ら中距離向けって言ってもむしろバフほしいくらいに思ってたけど

625 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:25:58.66 ID:70JCFfCEM.net
>>624
分かるわ
スピットファイアナーフしないでそいつらナーフしたのは意味が分からん

626 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:26:35.81 ID:9JZZIDQJ0.net
ぶっちゃけこれならアップデートなかったほうがマシ

627 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:36:04.60 ID:H28LPTSZ0.net
>>623
ありがとう送りまくるわ

628 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 03:50:31.53 ID:6zjlDe980.net
確かに昨日から露骨なオートエイムよく見るようになったなあ
トッププレイで答え合わせされて即退散してるけど

629 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:07:22.35 ID:YZcW/0BS0.net
俺気付いたわ、ハデスのラピファガンホーレーザーサイト(オペModは無し)めっちゃつよない?
smgの上位互換みたいになるんだけど

630 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:26:34.03 ID:hLlA2LXOd.net
そういえば、マクロってチート扱いになるっけ??

631 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:30:41.72 ID:H28LPTSZ0.net
なんかパッチきた

632 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:46:34.16 ID:6zjlDe980.net
General Changes (PC)

Multiplayer

Weapons

Saug 9mm

Operator Mod : Further increased the hip fire spread. Lowered the maximum damage falloff distance.
The dual Saug was extremely popular and efficient on PC and it needed additional attention from what had been done for console.

MOG-12

Choked Barrel : Reduced one-hit kill range.
While we already had a different balancing for this weapon on PC, we felt that this attachment was still performing a bit too well outside of its intended range.

Koshka

Moved one-shot kill zone from “head only” to “head and upper chest”. Using High Caliber it will grant a one-shot kill from the chest up.
The Koshka was sitting at the bottom of the sniper leaderboard in terms of performance, so we are giving it a little edge to help it to compete against the Paladin and Outlaw. With this change, each bolt action sniper now has a different OSK zone.

633 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:49:24.51 ID:6zjlDe980.net
これ他に記述がないってことはまさか後はcsと同じのまま放置…?

634 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:49:27.33 ID:KmuoVN770.net
アキンボ逝って草

635 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 04:57:16.12 ID:bG5gjH1g0.net
武器の調整とかしてる場合なのこれ??
まず他にすることあるんじゃないの??
アホだから物事の優先順位とか付けられないのかな

636 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:05:15.00 ID:qSaM7jTH0.net
>>629
オペMODはあるほうがもっと強いと思う さすがにMOD無しだと腰撃ち微妙すぎるし狙いながらの移動もおそすぎる

637 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:07:33.57 ID:yPjGIKrm0.net
ゾンビ67ラウンドで2人合わせて役1万キル プレイ時間7時間 このモードやばすぎるwww

638 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:35:06.43 ID:6v0IcRGfM.net
ARとかはPS4調整のままなのかな?
外いて暫くできないから誰か検証しておくれ

639 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:37:12.97 ID:uTmaBXbn0.net
ゾンビはバグ使って睡眠休憩挟みながら二日間ぶっ続けとか昔やってたな
今そんなんもう出来んわ

640 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:40:23.82 ID:uTmaBXbn0.net
アキンボを負けの免罪符にしてた奴ら今度は何を糾弾するんだろ

641 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:48:23.90 ID:a10nUjn3a.net
焼夷弾とかワイファイとかじゃねえ

642 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 05:48:27.95 ID:MamTQ8hJ0.net
怒りのアキンボ永久トークン使った途端にこれですか?

643 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 06:16:35.10 ID:xN1FvPdX0.net
battle.net起動したら
destiny2貰えた

なぜだ…

644 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 06:39:14.50 ID:mkuOLR7Ap.net
アキンボおわった?

645 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 06:40:15.52 ID:g2NEEa6F0.net
>>643
これ
https://doope.jp/2018/1182365.html
発売1周年を祝うPC版「Destiny 2」の無料配布がスタート、入手は2018年11月18日まで

646 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:00:50.79 ID:xN1FvPdX0.net
>>645
サンガツ

647 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:01:12.07 ID:JWIzQ4xU0.net
アキンボ追加ナーフで中距離はさすがに弱くなったな
他のsmgで打ち勝てる
ただARが一個前のパッチのナーフ食らってるせいでクソ雑魚
どの距離でも打ち勝てない
Koshkaはあからさまに強くなってる

648 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:09:02.11 ID:KmuoVN770.net
いや別にARクソ雑魚ではないけどな…

649 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:12:28.76 ID:Qp08hcG70.net
結構ガッツリバラけるようになったなあ後ダメージも中距離は目に見えて下がった

650 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:12:56.62 ID:b9x3fgNP0.net
>>642
別にmod付けなくても十分強いだろ

651 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:18:10.89 ID:cbjsOICb0.net
>>603
BFとか関係ある?
周りのFPSer達、俺含めて見送り組み多数だな

652 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:19:33.38 ID:cbjsOICb0.net
>>614
南北は意外にも落ちないしア鯖の問題かもね

653 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:21:58.55 ID:hj3FeJMyM.net
アキンボ弱体化はありがたいな

654 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:23:30.67 ID:hLlA2LXOd.net
妥当なパッチたな

655 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:33:55.90 ID:2kngT0sIa.net
ゾンビモードの味方の場所が見えない不具合は修正ないのか

656 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:34:23.82 ID:zJZe2cV80.net
まともなパッチでたな

657 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:44:12.04 ID:szfc3D190.net
アキンボ無しでもspitfireの息抜き程度には使える

658 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:44:53.74 ID:9JNhK1el0.net
さすがPC developerだな

659 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:45:55.20 ID:bG5gjH1g0.net
>>651
こっちがしょーもなさすぎて買うはずなかったのに買ってしまいそう

660 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:49:35.24 ID:uTmaBXbn0.net
>>647
大して変わってないけどお前パッチノートホントに読んだか?
ADS移行が0.03秒遅くなったせいで打ち勝てな〜いw
ってか

661 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 07:59:24.77 ID:GFeMbuYH0.net
バグなのかなんなのか、前試合のマップ選択が続けて選択できるようになっちゃってるな
暗くなってても選べてるわ

662 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:05:57.21 ID:mhMx32pu0.net
>>561
イコライザ調整が未経験なら、低音と高音だけ少し下げとくといい
不要な環境音や爆発音、大口径の銃声はそこらへんに集中してる
昔のCSクローンは足音ぜんぶ中音域だったんで、これなら汎用的に使える
最近のゲームは足場によって違うことがほとんどだけど、高音域の足音は元から目立つから調整不要
低音寄りの足音は距離が近いことが多い傾向にあるので、強調してもデメリットのほうが大きい
あとは足音を阻害しない帯域を少し上げたりして微調整していくのがいいよ

663 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:11:51.09 ID:mhMx32pu0.net
個人的に足音を聞くならイコライザよりモニターヘッドホンみたいな解像度を重視したほうが効果が大きい
調整の無限ループに陥るよりは、バーチャルサラウンドのプリセットに丸投げしたほうが簡単な場合も多い
あと機材的な環境よりも、立ち回りでサウンドプレイは劇的に向上する
同じような地形でも足音から相手の位置を特定しやすい場所に芋るとか
怪しいと思ったら一旦スプリントを解除したり視点変更してみたり、みたいな
普段の銃にサプレッサーつけるだけで撃ち合いしながら後ろから別の敵来るの分かったりするし

664 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:13:56.78 ID:yu4YgwZhp.net
>>651俺も絶対コケると思ってる 素直にBF3辺りのリメイク出しときゃいいものを

665 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:14:54.47 ID:KmuoVN770.net
とりあえず足音聞きてえなと思ったら、デッドサイレンスで自分の足音消して静かにしてみる
それでデッドサイレンス付けてる相手も聞きてぇなと思ったらギアにある音響センサー付けると、とっても良く聞こえるようになる
正直、TDMやFFA以外だとそこまで足音は重要視されないというか他の音でかき消される気がするけどな

666 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:19:48.15 ID:uTmaBXbn0.net
てかアキンボナーフの陰でKOSHKA地味に大幅バフっていうね
これ1週間もすればPALADIN使い消えてKOSHKA使いで溢れるぞ

667 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:22:12.33 ID:GFeMbuYH0.net
事実Koshka使いやすくなったおかげで無茶苦茶楽しい

668 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:24:01.87 ID:9f0LHMqN0.net
音も重要だけどわりと数こなした経験からこのタイミングでこっちから頭出しで来るとかみたいな予測立ててエイム置いたり振り向いたりするわ
んでだいたいその通りに来るしな
強くなる近道ってほんと経験値増やす事だと思うんだ

669 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:28:27.71 ID:KmuoVN770.net
KoshkaのBuffは妥当だろうね…まぁデータ的に強すぎたらまたNerf来ると思うし
Paladinはちょっと重た過ぎたわ

670 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:31:48.98 ID:uTmaBXbn0.net
砂アンチ的にはもうちょいバフ遅らせてくれても良かったけど、まあCODの砂楽しいからね
仕方ないね♂

671 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:32:10.86 ID:9f0LHMqN0.net
まーじかkoshkaバフは本気で嬉しい
モチベ戻ったわ

672 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:33:26.84 ID:zamSBbVS0.net
AR戻して・・

673 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:40:25.00 ID:jMfAIPj0M.net
いつの間にかパッチきてるな
途中参加で負けても敗北扱いにならないのはいいが
他に直すところが沢山あるだろ…

674 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:41:15.44 ID:H28LPTSZ0.net
スナ嫌いの工作だろうけど
スナ強い強い言ってたの日本くらいだからな

675 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:41:53.43 ID:KmuoVN770.net
ARそんな変わらんだろ、ICRは確かに弱くなったけどグリップ2までつければまだやれる
VAPRは相変わらず使いやすいし
次にPCでNerfするならワイルドファイアのスピットファイア辺りだろうね
redditで言ってるけどこれはPC用バランス調整のファーストフェーズだそうだから、来週にはまた何か調整されるんじゃない

676 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 08:59:26.45 ID:zamSBbVS0.net
ワイルドファイアは別に直さなくていいよ
近接以外カスだし

677 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:01:14.95 ID:uTmaBXbn0.net
鯖くじ引きで近い国の鯖引いた奴が勝つゲームと化してんな
韓国鯖とか引いたらコリアンに絶対勝てんぞ

678 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:01:48.97 ID:YOTr3I7G0.net
ワイルドファイアはそのままだろ
スピットファイアの数値は変わる可能性があるがいうほどの変化しないだろう

679 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:04:55.17 ID:KlFDxUorp.net
>>659
それでも今作のバトフィーはないわぁ
金大事にしろよw

680 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:15:09.08 ID:khY787M10.net
ゲハっぽい感じはどうかとおもうのでその辺で
お金余ってるならどっちも買えばいいさ

681 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:15:45.43 ID:khY787M10.net
>>677
いうて海外勢もちょろい人おおくない?無双しやすいイメージ

682 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:18:11.14 ID:fWjsUR/o0.net
ちょっと飽きてきたのでOWに戻るw

683 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:19:36.58 ID:KmuoVN770.net
このゲームやったりやられたりして思ったけど、ちょっとPing高い方が撃ち合いで勝ちやすい気がするんだよね、具体的には60~80pingくらいかな
やべえこいつなんかラグくて撃ち勝てんと思うプレイヤーが大体そのくらいだし…何か別の要因があるかもしれないけどな

684 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:21:32.39 ID:fWjsUR/o0.net
ブラックアウトがおもれーわずっとマルチしてたら飽きるなこれ

685 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:23:18.09 ID:VNrghkC+0.net
>>684
いろんなモードちょこちょこやってると飽きないしそれぞれ良さがあって良いよな

686 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:29:00.38 ID:uTmaBXbn0.net
>>681
コリアンは結構上手い奴多いぞ
それに実力近ければping低い方が有利だからな

>>683
そりゃたまたまそんくらいのpingの時に当たった相手が雑魚かったってだけだろ
pingは絶対だから ある程度高い方がいいってのはまずあり得ない

687 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:30:29.52 ID:khY787M10.net
>>686
はえーそうなんか、今ちょうど90pingくらいの鯖でやってたけど
なんかボロボロ殺せるから楽しかった
単純に敵が弱いのかなこの時間

688 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:38:31.87 ID:DRLVD4N60.net
ワイルドファイアは一瞬右上あとは左上って反動を覚えれば中距離でも全然食える

689 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:41:17.60 ID:BTbmon8p0.net
武器殴りは発生遅い代わりに持続時間すごいね使い方間違ってたわ
先出しで間合い外からラリアット気分で当てに行けるというか間合いに入ってからではまず間に合わない

690 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:42:32.84 ID:5NSJDg240.net
>>687
自分もついさっきping80-90 で
弾がバカスカ当たって
めっちゃ気持ち良かった

691 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:44:26.33 ID:uTmaBXbn0.net
>>689
腰撃ちで一発弾当ててからの殴りが鉄板コンボ
逆だと弱い

692 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:47:22.96 ID:mfonacCz0.net
ティア200辛過ぎワロエナイ

693 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:47:23.64 ID:H28LPTSZ0.net
KOSHKAは使った感じβの時に戻した感じだな

694 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:47:30.93 ID:khY787M10.net
>>336
そういえばこれの左のバーはボイチャONの人だね

695 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 09:52:39.38 ID:KmuoVN770.net
ていうか、マルチで殴られると音がデカ過ぎる気がするんだが

696 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:01:28.58 ID:WBa+pGPD0.net
ガンゲームでシリーズ最高キル数143キル達成したわ
楽しいなこれ お前らもたまに息抜きにきなよ
試合後の画面取れなかったからシアターで
https://i.imgur.com/80WZVOf.jpg

697 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:04:53.09 ID:1oJRnbWq0.net
ガンゲームって1試合31分もかかるのかよ

698 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:14:50.35 ID:khY787M10.net
>>696
すげえw

699 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:18:57.48 ID:ZPBIYJ0V0.net
ping20台の人とは打ち合うとつよくかんじるな

700 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:30:27.04 ID:uTmaBXbn0.net
ガンゲームで何やってたらそんな状況になるんだ?
謎過ぎる

701 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:49:48.00 ID:WBa+pGPD0.net
VAPRまで進めると銃剣がつくからあとはそれでひたすらナイフキルで敵のランク下げてりゃこうなるよ
トップの人とか段階進めてる人は優先的に狙ってうまくいけば終わらないゲームが始まる うまうま

702 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:52:19.90 ID:BTbmon8p0.net
えぇ…

703 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 10:54:38.49 ID:itgNbN+g0.net
銃剣そんな強いんだ

704 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:01:08.05 ID:F6OT/K7I0.net
ガンゲームほどほんとやっててつまんねぇって感じたゲームはない

705 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:12:02.34 ID:qmsR/hCD0.net
そもそも銃剣ってクリアあつかいにならないのか
不慣れな銃を持ってる相手に対しては強そうだな

706 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:22:49.19 ID:5OsP9ZX8d.net
っていうかそもそもセラフとかリーコンとかエイジャックスとかそういうキャラ性能システムいる?

707 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:27:16.61 ID:khY787M10.net
ライトFPSプレイヤーがストリーク打たなくても色々出来るって要素だろ?
デスストとか死んでも消えないで溜まるあっちのストリークよりまし
BO3からバランス調整も進んで及第点よ

708 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:33:02.31 ID:QeVncSrg0.net
チャレンジの上り調子進んでる人いますか?
まったく進まない…

709 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:53:34.14 ID:fPYctGLSM.net
upper chestって胸は判定に入ってないのか?

710 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:55:12.43 ID:QuOjHmln0.net
なんでリーパーくんとリッパーくん消えてしまったん?

711 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 11:56:48.99 ID:qJ+ae9GL0.net
アキンボ産廃マジですか?
トークン返して

712 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:13:03.30 ID:ekUY0nEv0.net
SAUGは一丁持ちも大概強いのでセーフ

713 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:15:56.41 ID:ZPBIYJ0V0.net
チーデスでキルレ0.3二人とか完全に相手のスパイだろ

714 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:19:42.29 ID:GUo1F5QW0.net
アキンボでspm上げてた奴の成れの果て説

715 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:21:26.70 ID:LnURjk5qd.net
そこまでいくとストリーク邪魔すぎてAIM調整にすらならんだろうな

716 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:26:38.03 ID:LnURjk5qd.net
アキンボ自発的には全く使ってないけど
使われた時に殴り返すためにMod解放してトークンまで使ってしまったわ

多分似たような人いっぱいいる気がする

717 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:29:52.30 ID:uPoYkCFp0.net
モロッコみたいな狭いマップで使われたときに殺して奪い取って使うくらい
それだけでsaug武器レベル10まで上がってしまった

718 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:31:28.45 ID:9JZZIDQJ0.net
トークン使ったやつwww

719 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:32:53.03 ID:mhMx32pu0.net
>>709
胴体は胸と腰に分かれてるはずだから、胸のことだと思うけど・・・

720 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:48:03.20 ID:fZGM8WEla.net
saugはベータの時に使いやすかった印象残ってたから、ベータトークン使ったな(その時はこんなデュアルが猛威を振るうことになるなんて知らなかった)

721 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:51:59.44 ID:GUo1F5QW0.net
急にテラリアやりだしたフレがおるな。。

722 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:54:00.52 ID:ceVSS2Hw0.net
クソ弱体されたアキンボ使ってたら怒って持ち出してくる奴いて草
結果は案の定

723 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 12:54:15.79 ID:ooktAfHR0.net
アキンボはPS4だとたいして弱体化してないがこっちだと大幅に弱体化だな。つまりPS4でマウスでアキンボすれば無双できるぞ

724 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:02:14.55 ID:khY787M10.net
タイタンフォール3確定か
ということは来年のIWも人材0のBO4の1年延長確定だな
コスパよくなったやんけ!

725 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:12:19.49 ID:7PacG/HZ0.net
今一番人気のルールって何ですか?
コアのキルコン行ってもあんまりマッチしないんですけど腕か回線で弾かれてるのかな

726 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:23:20.33 ID:OXqUEej0d.net
ハードポイント、コントロールくらい

727 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:32:57.37 ID:cKZK95SP0.net
いちばん人気なのはチーデスだぞ

728 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:35:03.76 ID:itgNbN+g0.net
マーセにいけばいいのよ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:42:00.16 ID:x0gfXW6np.net
SAUGは1丁でも強いだろ今ならアキンボより強い

730 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:43:05.33 ID:Kf2mpoTh0.net
CoDはチーデス派だったけど
マーセでドミネとハードポインドやってた後チーデスに戻ると何か物足りない気分になるな

731 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:51:12.89 ID:UtLOG7sj0.net
モードが多くて分散してるよね
ローテモードとかあれば良いのに

732 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:51:27.82 ID:kHOVNFlR0.net
今キルコンやってるけど別に普通にマッチするけどな

733 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 13:56:56.90 ID:VKSvlxnM0.net
前FFAニキおったけどこれマッチングしなくね

734 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:00:48.62 ID:1arKajo+0.net
ゾンビ異常にサーバーディスコネクトすんだけどやらせる気あんの?このゲーム

735 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:07:43.53 ID:zamSBbVS0.net
ねーよ言わせんな恥ずかしい

736 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:11:23.43 ID:FBQao4waa.net
エイム(切り替え)に設定してるとダッシュ中にADSできなくなるバグまだ直ってないんかよ

737 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:14:08.73 ID:gO5Fr3Vva.net
>>706
やってみると結構面白くないか?
BOからBOシリーズは全部プレイしてるから最初はキャラシステムとかいらないだろとか思ってたが実際プレイするとメリハリができて面白いわ

738 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:16:32.62 ID:itgNbN+g0.net
bo3のスペシャリストは好きになれなかったけど、今作のは面白い
なんだろう、バランスがいいのかな

739 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:19:18.72 ID:SSLXg9Ef0.net
俺はBO4のキャラゲー以外の部分が好きだわ
つまり今までのcodを踏襲してる部分
BO3はキャラゲーとスラジャン以外の部分が好きだった

740 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:21:13.36 ID:x0gfXW6np.net
スペシャリストHQって一応それぞれのストーリーになってるんだね
まさかの教官には笑ったけど

741 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:22:02.93 ID:itgNbN+g0.net
>>740
木村がすごい渋いキャラだったな

742 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:31:07.37 ID:oYOUERVwd.net
パッチノートとかある?

743 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:35:20.92 ID:F6OT/K7I0.net
ハードポイントルール理解してないやつ多すぎだろ
CAPしなきゃ勝てるのにわざわざキャプして負けるマヌケとかもうどうしようもねーわ

744 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:36:52.26 ID:VaXFxcDF0.net
接続切れ多すぎ
金返せやボケ

745 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:40:20.23 ID:QayC2m0Np.net
>>744
ちゃんとしたプロバイダ使えよ…

746 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:41:15.48 ID:6QV2gumtd.net
>>725
チーデスとキルコンは今
ソロ専用のマーセって混ぜルールに入ってるから
PTにれいぷされたくない全員がそっちいってる
結果的にPTもコアいってもPT戦になりがちだから行かない

なんで、キルコン嫌とかマニアックな人しかいないんよ
ふつうにマーセいけばいいよ

747 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:45:17.70 ID:OXqUEej0d.net
一度お前らと戦ってみたいものだ
いや、マッチングしてるかもな

748 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:48:09.81 ID:1H4Jh5Uap.net
ディアブロの新作スマホだって。マジ糞

749 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:50:32.61 ID:6QV2gumtd.net
あ、あとドミネも楽しいぞー

750 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:52:54.42 ID:tbgrMsHT0.net
同じ部屋に続けて入るとサーバーから切断される人他にいませんか?

751 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:53:03.88 ID:7PacG/HZ0.net
>>746
なるほどありがとうマーセとやらも行ってみるよ

752 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 14:58:14.97 ID:fWjsUR/o0.net
ディアブロめちゃくちゃ叩かれてて草だなスマオゲーは全部削除しろ

753 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:00:24.88 ID:yPjGIKrm0.net
スマホでゲームできないように規制したらいいと思う いろいろ問題起きてるし

754 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:03:58.38 ID:IJ9Zbmvj0.net
>>750
2戦目になるとほぼ毎度切断される

755 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:18:14.82 ID:odCtwwB0M.net
>>743
capってなに?

756 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:20:43.39 ID:+7CpT/APa.net
フォールアウトの通貨でしょ

757 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:21:21.06 ID:GFeMbuYH0.net
占領を意味する言葉のcaptureの略語と思われます
初めと二番目で英語とカタカナにした意図は掴めませんがおそらくcapは上記のことを意味してるかと

758 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:22:01.01 ID:odCtwwB0M.net
クラッシュの弾ポイント、がっつりナーフされてたんだな…

759 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:23:57.04 ID:SSLXg9Ef0.net
ハードポイントでキャプしなければ勝てるってどういう状況よ

760 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:25:00.10 ID:+7CpT/APa.net
だってゴールデンブレット置いて味方リスボンさせるだけでガンシップじゃん...

761 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:25:32.81 ID:+7CpT/APa.net
オーバータイムなんじゃないか?
よく知らんが

762 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:26:20.62 ID:F6OT/K7I0.net
>>759
味方ポイント170、敵ポイント168でリミット10秒ならエリアから抜けて時間経過させりゃ勝てるだろ

763 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:27:23.18 ID:odCtwwB0M.net
>>762
なるほど キャプチャーしてると、その間は終わらないのね

764 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:28:39.96 ID:SSLXg9Ef0.net
すげー限定的な状況で笑った
まあキャプ中は時間経過止まるってのは覚えといたほうがいいよな

765 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:32:04.66 ID:ytIOxrADM.net
ハードポイントでよくみる光景だな
お前らエリアから出れば勝てるぞって言いたい

766 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:41:22.47 ID:VaXFxcDF0.net
なんでマーセ2戦目で必ず落ちるんだ?
死ねよ

767 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:42:40.14 ID:ceVSS2Hw0.net
デュアル糞弱くなったな
素MOGの即死距離くらいでしか以前のTTK出ないわ

768 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:44:21.72 ID:WRomA6Qo0.net
Ping高すぎてやる気出ないそこだけ直したら戻るわ

769 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:52:39.46 ID:0tvol5CU0.net
CODシリーズをやるのは初めてなんだけど修正パッチが糞なのは伝統芸なの?

770 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:55:25.47 ID:yPjGIKrm0.net
逆に今までユーザーの要望通りの修正してくれたゲームてあんの?あるならそれやるわ

771 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:56:52.39 ID:sWYUEnR/0.net
でもIWっていうゴミとSHGっていう産廃的クソゴミ池沼よりマシなので…

772 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:58:59.21 ID:F6OT/K7I0.net
>>770
カリングっていうゲームがユーザーの声に対応しまくってクソゲーになったけどな

773 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:59:05.78 ID:xeX08jtm0.net
Pingは30-40くらいでもうバグったり落ちたりするわ

774 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 15:59:41.19 ID:Kf2mpoTh0.net
このゲームのラグってなんでこんなクソなんだろうな

弾抜けならともかく自分の動きがカクカクするのホントやめてほしい

775 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:01:45.57 ID:yPjGIKrm0.net
>>772
カリングはやってるわ

776 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:06:19.69 ID:SSLXg9Ef0.net
pubgは割とユーザーの声にセンシティブに対応してたと思うわ
まあ散々遊ばれた挙げ句もう落ち目だけど

777 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:09:13.50 ID:w+kKGrIN0.net
https://i.imgur.com/3Qzq5iR.jpg
あとは頼んだ!!!

778 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:19:06.46 ID:MamTQ8hJ0.net
pubgの上のゲームなんて基本無料ゲーしかなくねもう

779 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:22:35.16 ID:PKl8NOfu0.net
武器スキンのゾンビ欄にあるやつってマルチプレイヤーでも使えるの?
それならゾンビにも手をつけようと思ってるんだけど

780 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:25:22.23 ID:yPjGIKrm0.net
>>779
使える

781 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:26:15.17 ID:6zjlDe980.net
>>777
中学生並みの発想すき

782 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:31:55.82 ID:PKl8NOfu0.net
>>780
まじか ありがとう
ゾンビヘッショしてくるわ

783 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:34:21.28 ID:IYmXKenF0.net
なんかDestiny 2タダで貰ったけど面白いんか?

784 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:35:26.57 ID:yPjGIKrm0.net
作業ゲーが好きならハマる

785 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:36:40.52 ID:6zjlDe980.net
タダで配るってのはつまりそういうことだろ!

786 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:37:08.34 ID:6dYmpOPca.net
bot撃ちの代わりになるならやる

787 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:37:31.00 ID:T04gts1l0.net
マルチ、毎試合ごとにロビーから抜ければ一応落ちないっぽいな・・・
最高に面倒だけど

788 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:40:44.93 ID:cNtevsF+0.net
MMOとFPSをくっつけた感じ
レベルカンストさせてから楽しくなる

789 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:52:07.60 ID:ceVSS2Hw0.net
はークロスバー精度わっる
レーザー2付けてもゴミだわ
マジTA糞

790 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 16:57:57.97 ID:axALDv3V0.net
noobだからスコアストリークはmw3みたいに死んだらリセットされるのとされないの用意してほしかった

791 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:01:49.39 ID:SSLXg9Ef0.net
スペシャリストが実質リセットされないキルストみたいなもんでしょ
それで我慢して

792 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:02:26.88 ID:7CrNOSSDa.net
1ゲーム終了→切れる→検索→途中抜けマッチ

死ね

793 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:10:36.40 ID:un6jfDdR0.net
ずっと同じ部屋途中参加で負けがつかないw

794 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:16:22.83 ID:rw1Bhm0ea.net
今までオチンポ使ってた雑魚どもは悔い改めて

795 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:17:45.09 ID:ceVSS2Hw0.net
もしかして今のアキンボってスピファにTTK負けてない?
ギリギリ格闘届かない距離でヨーイドンで撃ち始めても何度も負けるんだが

796 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:19:02.31 ID:cKZK95SP0.net
今のアキンボはショットガンみたいなもんだから

797 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:20:41.90 ID:SSLXg9Ef0.net
それがマジなら本気でアキンボ死んだじゃん
神ゲーだなプレステ回そ

798 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:21:45.33 ID:cbjsOICb0.net
つーかどのチャレンジの進捗具合もバグって非表示になってるんだが...
頼むよTA&#8252;&#65038;

799 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:23:38.15 ID:cbjsOICb0.net
あー再起動したら表示された
ったくヒヤヒヤさせるぜー

800 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:26:58.40 ID:ceVSS2Hw0.net
>>796
チョークSGの方が遥かに強いぞ

801 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:28:29.89 ID:khY787M10.net
>>795
外れてる分があるからしゃーない

802 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:29:55.16 ID:yPjGIKrm0.net
ping30とかでダメージ食らってから敵出てくるのはやばないか

803 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:32:22.62 ID:khY787M10.net
>>802
敵が30でならやばい

804 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:36:02.98 ID:SSLXg9Ef0.net
ハイピン有利は伝統なので仕方ない
どういう原理かは知らん
なおこっちがハイピンでも勝てない模様

805 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:38:45.28 ID:yPjGIKrm0.net
自分がハイピンの時は敵がやたらと外してくれると思ったけどそういうことか

806 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:46:15.23 ID:CnBltavGp.net
>>795
全弾当たること前提のTTKならいまでもデュアルが最強だぞ

807 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 17:49:09.01 ID:tDbcOdT/a.net
良回線が有利なら納得できるんだが糞回線が有利な状況があるってのがいらっとくるよなぁ金かけてんだぞ

808 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:05:28.54 ID:s4EPnb9Pd.net
じゃあ金かけなければいいのでは

809 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:06:28.89 ID:IyJ7raWO0.net
トンチやめろ

810 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:13:28.61 ID:HJo8PkkZ0.net
ロスとか狙って意図的に無線でFPSやってるヤツいそう。

811 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:15:06.13 ID:khY787M10.net
クソ回線はやべえと思って引いても
安全なところに隠れた後に死ぬから一長一短だぞ

とにかく相手に送られる情報が遅いんだ
角が出るときは有利だけど
すべての行動で足手まといが遅れてついてくる
しかもその足手まといが食らったダメージが自分に来る

812 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:16:06.15 ID:KlFDxUorp.net
>>810
アホくさ
小学生がゲームやってんのか?

813 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:19:06.55 ID:WuA6PoLB0.net
Ping90の部屋でAIMガバガバなのにやたら撃ち勝てたのはそういう事か
勘違いしちゃうからやめてや

814 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:21:11.31 ID:fdzRGoAa0.net
そういや最新パッチ直後糞落ちまくって萎えて、やってないが、まだ落ちまくる?
改悪パッチのまま?

815 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:21:33.70 ID:tDbcOdT/a.net
飛び出し有利だから狭いところでのガンホーアキンボとかまじで何が起きたのかわからんくらいで死んでる

816 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:22:09.67 ID:ZPBIYJ0V0.net
同じロビーで2試合目になると弾かれるのおれだけなの

817 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:24:18.38 ID:WaDXp6Iid.net
味方弱すぎワロタ
タスケテ

818 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:24:24.84 ID:zamSBbVS0.net
キルされたあとTAB連打で確認してると落ちるようになったわ

819 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:31:16.87 ID:cKZK95SP0.net
>>812
小学生だから親に有線引いてもらえないんだぞ

820 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:41:14.10 ID:SL4AbI0k0.net
大量キルしてる配信者のピンとか大体60〜70ぐらいだね 高ピン有利ってのは間違って無い
逆に俺みたいに20〜30ぐらいだと撃ち負ける

821 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:42:00.98 ID:HdQ2gebe0.net
いいこと聞いた
回戦絞ろ

822 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:45:12.43 ID:Rx0Fk6LV0.net
えぇ...
頭おかし

823 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:48:55.18 ID:ETINguJ3p.net
>>816
俺も落ちるぞ。次の試合始まる前に落ちる。昨日夜は全く落ちなかった。謎

824 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:49:31.12 ID:ceVSS2Hw0.net
高pingに向かって弾撃つと明らかにヒットマーク出るのが遅い
そもそもの仕様が糞
よってTAは糞

825 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:52:35.50 ID:rRiPq/jRr.net
>>724
嘘だろ?

826 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:53:16.65 ID:BTbmon8p0.net
とうほぐの隅っこの方に住んでてBO3ではping47くらいだったのに今繋いだらping80オーバーとかどうなってんのこわい

827 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:53:31.63 ID:SL4AbI0k0.net
有名どころだとダステルとかな だけどBFの時は低ピン(一桁前半)で無双してる 
CODでは有利になる様に回線絞ってる可能性ある

828 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:56:26.02 ID:cKZK95SP0.net
taだけじゃなくcodファミリーぜんぶ糞だぞ

829 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:59:10.35 ID:Rx0Fk6LV0.net
結局脳死アキンボでも殺せるぢゃん!!!
アキンボでいいな!!!

830 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:59:32.92 ID:Xe6OGxJFa.net
アキンボ弱体化したし次はネットワーク周りとセラフちゃんだな

831 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 18:59:35.76 ID:KmuoVN770.net
>>826
それ海外鯖に飛ばされてるだけだろ

まぁ実際ちょっとPing高い方が撃ち勝てるとは思ってたよ
相手がラグ飛びマンじゃなくても、Ping60~80くらいある相手だとなんか変よね

832 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:02:37.86 ID:KmuoVN770.net
ていうか日本鯖はまだTick 20で、自分がPing 80~100になるどこかの東南アジアでは既にTick 62という可能性もあるのか…
鯖の状態を確認出来ない仕様なので誰かツール使って検証してくれ

833 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:03:25.45 ID:d43WucWd0.net
回線を言い訳にできる強武器を言い訳にできる精神的にいいゲームだな

834 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:05:44.11 ID:KmuoVN770.net
強武器はもう言い訳できないと思いますけどね!

835 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:06:08.55 ID:0L5X9feqa.net
>>826
俺もとうほぐみんだがping50くらいで安定してるよ
他のプレイヤーも10とか出てるわけじゃなくてよくて30くらいのが多いから
だいたいいつも通り都会の連中に20msくらいハンデやる感じ(震え)

836 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:07:25.03 ID:khY787M10.net
>>823
なんでだろな?とりあえず今ドミネで3試合継続中、症状でるルールとかある?

837 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:07:37.75 ID:iNFJRCZZ0.net
セラフちゃんはウルトの回転率マジでゴミだからな。
ワンパンだから慎重になったのかな

838 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:10:56.79 ID:Rx0Fk6LV0.net
このゲームコリジョンと乗り越えおかしいだろ...横に吸われるし
味方にぶつかるなんで味方押し出すんだよ気持ち悪い...

839 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:11:11.67 ID:7KFWWsXm0.net
ゾンビでミステリーボックスから装備を取得しても切り替わらないことがあるけど味方BOTに譲渡とかできるの?

840 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:11:11.94 ID:cKZK95SP0.net
木村なんかマッチないよう親にによってはウルト発動できんぞ

841 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:11:58.12 ID:Kf2mpoTh0.net
ここの技術力ほんとヤバい

莫大な開発費どこに消えてんの?

842 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:14:43.97 ID:0L5X9feqa.net
>>838
敵のスナイパーだ!隠れyじゃまあああああ

843 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:27:59.12 ID:Rx0Fk6LV0.net
CoDって今まで味方押し出してた?
ADS中に味方に押し出されて不快感!

844 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:31:47.14 ID:SSLXg9Ef0.net
クラス作成でVAPRにマガジン挿さってないの直す気ないのかこれ

845 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:37:27.08 ID:Kf2mpoTh0.net
スピッドファイアとドラゴンブレス露骨に増えててワロタ

846 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:45:45.84 ID:9f0LHMqN0.net
>>802
今日その現象頻発してるけど俺だけじゃなかったのか

847 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:50:48.20 ID:1XWE75hJM.net
>>835
北陸鉄道だが30だぞ
とうほぐ大変だね()

848 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:56:04.16 ID:3CyiOrLk0.net
このゲーム同じオペレーター二人いるときあるけど何か条件あるのか?

849 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 19:57:25.24 ID:zamSBbVS0.net
ナインバン投げても敵バンザイしなくなって俺殺されてワロタw

850 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:06:09.36 ID:F6OT/K7I0.net
ホスト切断で変なところに飛ばされて気づいたけどMW2のころって背景MAPって表だけテクスチャ張っただけの張りぼてマップだったのに
BO4って遠景までしっかり作ってあるんだよな

851 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:08:15.87 ID:Rx0Fk6LV0.net
アキンボは負の遺産
https://youtu.be/Q8AJwXX8ggg

852 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:09:25.23 ID:IyJ7raWO0.net
>>851
これがサブという事実

853 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:11:18.07 ID:RYHPR6cp0.net
落ちすぎやろ
なんやこのクソゲー

854 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:26:06.32 ID:rRiPq/jRr.net
>>730
チーデスとか完全に糞ゲーだしな、てか今日日殺し合うだけのチーム戦はつまらん
タイタンフォールとかならまだいいが

855 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:27:39.85 ID:rRiPq/jRr.net
>>706
無いなら無いでほんとに普通のいつも通りのmw1からほとんど変わってないFPSになると思うぞ
銃の種類はmw1が一番好きだわ、AK47やM60が最高だった

856 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:30:00.30 ID:rRiPq/jRr.net
>>820
それほんまある

857 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:32:16.18 ID:b9x3fgNP0.net
ping言い訳にしてる人はそんなことしてないで少しは自分の腕を磨け
pingのせいで撃ち負けたことなんてないぞ

858 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:36:54.19 ID:SSLXg9Ef0.net
配信者は配信に回線食われてるんやで
つまりお前らも配信しろ

859 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:37:38.15 ID:y0dgW8yO0.net
>>854
タダ殺しあうのがいいんだろ
それが嫌ならこんな糞ゲーじゃなくシージやるわw

860 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:39:41.97 ID:sWYUEnR/0.net
アキンボの次はpingかよ
たくましいな

861 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:47:15.30 ID:uTmaBXbn0.net
高pingが有利に働くと思ってるアホ大杉
メリットが一つもないわけじゃないけど、それを上回る圧倒的なデメリットがあるから撃ち合った時に高ping側が絶対不利やぞ

862 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:47:27.96 ID:gvo7nldCa.net
9バン終わった後にもずっと顔覆っちゃうバグウザすぎてワロタ

863 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:49:58.43 ID:DRLVD4N60.net
200とかの部屋に放り込まれなきゃpingなんて大して気になんないけどな
100超えてたらちょっとカクカクしてるなくらいで

864 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:50:22.67 ID:JjcVtBqg0.net
あ^〜カオスドミネーションで放置捗るんじゃ〜一回終わるごとに1/3くらいメーターが進む
お前らに迷惑かけんようにUS鯖で放置しとるから許すべき屋で

865 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:50:27.58 ID:e7EEyp6C0.net
pingナーフしろ

866 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:54:01.78 ID:ceVSS2Hw0.net
>>861
コッドを普通のFPSと思うな

867 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:54:36.74 ID:avIGWlMJ0.net
VKMしばらく使ってみたけどファットバレルを付ける利点がよく分からなかった
ラピッド大口径2の方がよっぽど強ない

868 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 20:55:14.70 ID:+slKROvtd.net
凸るスタイルだとping高いと大分有利になるよね

869 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:02:29.92 ID:RYHPR6cp0.net
2回に1回は切断されるわ

870 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:03:37.85 ID:IyJ7raWO0.net
今PINGやばいことになってるな
弾かすりもしない

871 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:03:49.76 ID:itgNbN+g0.net
マーセ、普通にPTがいるのなんなの
レイプ試合ばっかりなんだが

872 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:04:03.40 ID:v/fk9vhop.net
アプデ後から明らかにチームバランス悪くなってるな
新人に調整させてんじゃねーぞ

873 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:04:08.94 ID:+v5lQsJE0.net
なんかエラー出てゲームできんぞ糞が

874 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:05:35.84 ID:7691KScya.net
ファットバはアプデでナーフされてるから今はつける意味ない
大口径2もクソ狭い範囲に2発とも当てれるエイム力があるならパラディン使った方がいい

875 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:05:54.44 ID:uTmaBXbn0.net
>>871
こういうのが高ping有利とかロクな根拠もなしに思い込んでるんだろうな

876 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:09:05.54 ID:+v5lQsJE0.net
やろうと思ったときにできんから萎えるわ

877 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:13:35.57 ID:tDbcOdT/a.net
>>861
凸スタイルだったら圧倒的メリットじゃねーの?

878 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:14:43.85 ID:itgNbN+g0.net
>>875
あ、勘違いしてた
左側の線はヘッドセットの有無なのね

879 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:16:25.62 ID:Rx0Fk6LV0.net
階段でジャンプして有刺鉄線乗り越えようとしたら引っかかって草
見えない当たり判定クソだろ

880 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:19:49.32 ID:khY787M10.net
>>878
左のもつながってないからPT線と違うやん・・・

881 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:20:35.35 ID:IyJ7raWO0.net
キルカメ見ると相手カックカクで笑う
土曜夜だからなのかこの負荷は

882 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:20:40.04 ID:avIGWlMJ0.net
>>874
パラディンしばらく使ったけどボルトアクションがおそすぎてなぁ
InterventionとかMSR、Ballista使ってた勢からすると無理っすわ Koshkaは許容範囲内なのでbuffされてからちょいちょい使ってるけど

883 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:20:59.71 ID:uTmaBXbn0.net
>>877
一見すると自分の体だけが先に出るから有利に見えなくもない
只これは見せかけの物で、実際は撃った弾の着弾が高pingだとかなり遅れるから、待ちだろうが凸だろうが圧倒的に不利になる
この差はそのping分早く撃てば埋まるという単純なものではない
https://youtu.be/6EwaW2iz4iA?t=107

884 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:24:51.84 ID:7691KScya.net
>>882
ならスカルブレイカーMOZUかなあ
なんにせよ大口径の2発キルはクソむずい

885 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:25:21.43 ID:itgNbN+g0.net
>>880
すいませんでした…

886 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:25:53.21 ID:IyJ7raWO0.net
シージとかだとhigt pingが先に体出るようになってるけどヒットは相手が優先されてるんだよな
なんでCoDは逆なんだよ

887 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:26:38.83 ID:Rx0Fk6LV0.net
ping高くて良いことなんて糞回線のロスでラグアーマー発生くらいだろ

888 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:27:31.44 ID:/dutljzGa.net
今日弾抜けやばすぎて笑ったわwww 今までも酷かったけど今日はかなり酷いぞこれ

889 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:27:56.18 ID:KmuoVN770.net
CoDのネットコード滅茶苦茶だと思うので、一概に低pingがいいと言われても信じられないんだよな
やってる感覚が全てだし、せめてBF1くらい優秀だといいんだけど

890 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:29:21.25 ID:uTmaBXbn0.net
>>886
別に逆じゃないと思うが・・・
てか逆になりようがないような
ソースあんなら普通に知りたい

891 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:31:30.88 ID:tDbcOdT/a.net
>>883
詳しくありがとう
それでもやはり体感なんだけど多く言われてるping70前後が凸相手に限り厄介だと思えてしまうんだよね
撃たれる側も常に動いてるわけではないし凸側が見つけてから撃つまでの時間とかがちょうどping70で色々良い方向に作用してそうで

892 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:32:32.77 ID:/dutljzGa.net
bf1は割と正確だよなー このゲームのがクオリティ的には低いんだからもっとサーバーに割ける予算あるだろうに

893 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:33:11.53 ID:avIGWlMJ0.net
>>884
スカルブレイカーまで持っていくのがね・・・
一応落ちてたら拾ってレベル上げる努力はしてるので自前でスピードローダー持てるようになったら頑張る予定

894 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:33:34.70 ID:KmuoVN770.net
とりあえずアジア鯖はいつもケチられてるイメージっていうか鯖落ち多いんだよねCoD
まぁ実際メインマーケットじゃないから仕方ないけど

895 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:34:43.49 ID:DRLVD4N60.net
武器レベル上げなんてHCTDMですぐでしょ

896 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:34:46.72 ID:uTmaBXbn0.net
お前らpingで判断する時は自分のだけとか相手のだけじゃなくて、両方見ろよ
pingガーpingガー言う奴は大体片方しか見てない

897 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:36:33.21 ID:7691KScya.net
>>893
heistとハードコアはいいぞ

898 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:38:20.27 ID:/dutljzGa.net
撃ってからヒットまでが体感でわかるレベルで遅いぞなんだこれww

899 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:39:03.91 ID:sWYUEnR/0.net
雑魚がアキンボを言い訳にできなくなっただけだぞ
滑稽

900 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:39:19.58 ID:KmuoVN770.net
俺はちゃんとPing見てるよ
自分がPing 20~30でなんか硬い相手が70~80だったりとか、その逆で相手方が基本20~40で自分がやたらと無双出来すぎるときは70~90だったりするのよね
もちろん統計じゃないしただの体感だよ、いい具合にパケロスした方がメリットがあるゲームなのかなとは思ってるけど
実際どうなんですかね、俺は50時間も遊んでK/D 2.1しかない雑魚だし上手い人で結構やった感想を聞きたいな

901 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:39:21.64 ID:/xVK7swU0.net
弾速が導入されたんだよ

902 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:41:02.72 ID:BImzqxn+0.net
一試合だけすんごいラグいアキンボを見たことある
キルカメがラグいとか変なまだ許せるが交戦するときも常時カックカク
例えるとこっちは60fpsだけど相手は30FPSで動いている感じ
つまりADSして追えなくなる
そいつのpingは300いってたよ・・・

903 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:44:20.36 ID:KmuoVN770.net
ていうか1年目のSiegeにもちょっとPingが高いほうが飛び出し有利で倒されるとかいう問題あった気がするし、結局ネットコードが悪さしてるんだろうけどね

904 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:44:29.90 ID:avIGWlMJ0.net
>>897
heistはやったことないからわかんないけどHCってマッチするんだね
あとでやってみるわ、ありがとう

905 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:46:14.88 ID:tDbcOdT/a.net
>>900
bo3でTDMソロ専1000位だったけど同じ感想だわ

906 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:46:20.72 ID:IyJ7raWO0.net
>>890
ぐぐれかす

907 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:50:33.37 ID:bG5gjH1g0.net
まぁ全てはおま環w

908 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:54:00.42 ID:KmuoVN770.net
ネットコードの話も、検証してくれる人が現れない限りたしかにおま環で済ませられても仕方ないね
というか不毛だし

909 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:54:59.20 ID:Kf2mpoTh0.net
VPRの横揺れ何か気持ち悪い
クソ当てづらいわ

あとデフォの照準がクソ見辛い

910 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:55:30.81 ID:khY787M10.net
>>907
ずっとそれ言っててキモ

911 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:01:05.39 ID:/dutljzGa.net
1試合終わるたびに落ちるのマジやね

912 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:03:11.24 ID:uTmaBXbn0.net
>>906
ソース貼れない奴ってこれしか言えないよな
んで必死に探して後で的外れなソース貼ったりする

913 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:03:33.72 ID:khY787M10.net
なんだろうな人によって変な症状出るの
kingでがっつり落ちた時以外であんまりみんなと落ちるのがシンクロせんのよな
連戦落ち発生してる人はなんか共通条件ないんかね
連戦ってことはメモリ解放絡みなんだろうか

914 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:04:14.95 ID:ZPBIYJ0V0.net
今日ping80でカクカク動く日本人ぽい名前いたあんなカクカクでレレレされたらかなわん

915 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:05:43.40 ID:FNbrjzyv0.net
80なら普通

916 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:07:04.52 ID:nCaVa8qSd.net
大口径つけたコシャカさん強い?
レベル上げが苦行すぎて

917 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:09:52.88 ID:Xe6OGxJFa.net
ロビーですらパーティー勝手に抜けたり解散させられたりしてるし無茶苦茶だな

918 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:10:43.45 ID:/dutljzGa.net
トランザムしてくるガンダムマイスター専用サーバーに接続されてしまうともう地獄

919 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:18:51.81 ID:DoOsKHEC0.net
砂でこもってる奴と目の前の敵をきる

920 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:19:05.73 ID:uTmaBXbn0.net
高ping不利だって理論立てた主張に対する反論が「体感」しかないっていうね

921 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:19:52.58 ID:DoOsKHEC0.net
途中送信してしまった
砂でこもってる奴と目の前の敵をキルした後キルコン拾わない奴は何でチーデスにいかないねん

922 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:20:52.90 ID:khY787M10.net
勢いあるCoDスレ恒例の話題で盛り上がってると
今作売れたんだなぁってほっこりする

923 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:24:20.88 ID:nE1oSbeea.net
スピットファイア使ってるやつ多いな
やっぱ高レート武器はpcだと人気あるな

924 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:25:50.46 ID:sWYUEnR/0.net
キルコンの味方は敵殺すの下手糞なくせにタグ拾うのだけは上手だよね〜

925 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:26:14.01 ID:khY787M10.net
かっこいいカットインのベストプレーの入りが出来たww
https://dotup.org/uploda/dotup.org1683338.mp4

926 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:30:58.11 ID:/dutljzGa.net
タグ拾わずにキルいまいちな奴よりよっぽど使えるわ

927 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:32:19.76 ID:IyJ7raWO0.net
キルカメ全員かくかくだぞ
まごうことなき糞鯖のせい

928 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:34:05.94 ID:KN5iwDzo0.net
ABRあれだな
リーコンサイトのbuffのおかげでこれとグリップつければまあまあ強くなった

929 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:35:49.60 ID:iNFJRCZZ0.net
重大エラーで落るんやが同じ症状の奴おる?

930 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:37:34.17 ID:iNFJRCZZ0.net
>>916
QSで肩上狙えるなら強い

931 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:40:05.41 ID:jNl+m9HX0.net
vmchanとか言う死体撃ちのカス通報したいんだけどどうしればいいの?

932 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:40:41.46 ID:mT/cFusba.net
負けるお前が悪い

933 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:46:16.46 ID:bG5gjH1g0.net
>>929
そんなのはじめからずっとやん仕様だよ仕様

934 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:47:46.61 ID:KmuoVN770.net
>>920
あなたもなんかアレね、議論すること自体が不毛っぽいけどそもそもHigh Pingのアドバンテージがないことはないんだよ
もちろんゲームごとのネットコード(プログラム)によってその度合いは変わるんだけどさ
まぁそもそもHigh Pingが問題じゃなくて、海外鯖に接続する・されると、どうしても経路の問題でパケロスが起きやすいのでそれがこのゲームに影響を及ぼしやすいのかもしれないし、根本的原因もわからないんだけどね

935 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:56:56.77 ID:KOzRbclN0.net
低pingだと飛び出し有利逃げ不利
高pingはその逆
戦い方にもよるわな

936 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 22:59:42.93 ID:uTmaBXbn0.net
>>934
>>High Pingのアドバンテージがないことはないんだよ
これは俺も最初から言ってるが
不毛もクソもどんなネットコードしてようが高pingが低pingより総合的に有利なんてあり得ないのにどんだけ言っても認めない奴が多いからな

937 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:01:51.27 ID:iInUWBmH0.net
今マッチングします?

938 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:04:29.46 ID:kWRs6Sw5a.net
プロゲーマー達がわざわざ糞回線引かない時点で

939 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:05:38.77 ID:7cgmNSI20.net
arさいつよどれぞ

940 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:08:45.64 ID:BTbmon8p0.net
>>939
最近マドックスとランパートにしか撃たれてない

941 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:09:21.35 ID:uPoYkCFp0.net
1パンキルできるVAPR

942 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:11:34.75 ID:T5C8YfOf0.net
全然マッチングしねぇ

943 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:29:44.21 ID:Rx0Fk6LV0.net
マッチングしない
切断される
糞ping高い

こんなの糞鯖以外あり得ねえ!!!!

944 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:31:18.80 ID:KmuoVN770.net
おい、いきなりモデレートだったのがストリクトにされてPT組めなくなったんだが
前にもCoDでこんなことあったし放置してりゃ治るだろうけどワロタ

945 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:34:01.20 ID:RYHPR6cp0.net
マップ使い回して過去最高の売り上げだして、金どこに使ってんだ?

946 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:34:39.72 ID:o0k0RxV50.net
なんかアプデ以降ずっとping高いままなんだけど…どういうことなの
一応オープンにはなってる

947 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:34:52.51 ID:hjHKNElz0.net
なんでDMZ適用させてオープンにしてるのにこのゲームは常時ping100超えるんだ?
他ゲーやってても2〜30だし上り下りも普通なのに ワケワカメ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:36:00.04 ID:Rx0Fk6LV0.net
オープンなのにping100超えマッチングw
リリース日はping20だったのにひで

949 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:38:48.55 ID:KmuoVN770.net
とりあえずアップデートなんか知らんが、昨日から日本鯖に接続されることがかなり減ってるとは思う
日本鯖死にかけなのかもしれないけど

950 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:42:49.34 ID:khY787M10.net
モデなのに日本鯖ばっかだな

951 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:43:19.26 ID:khY787M10.net
踏んだから立ててきま!
テンプレ修正は>>4>>120だけかな

952 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:49:45.83 ID:KoVkgyQ+0.net
PT組んでると1人だけ蹴られたりが多発して全く連戦できない
面倒くさい感覚が上回ってきてるわ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 23:58:41.66 ID:ceVSS2Hw0.net
はぁクロスバー精度悪すぎ
TAのゴミ共しなねえかな

954 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:13:57.79 ID:1p2ev5Yq0.net
ナーフ前触ってないからハデスは正直今の性能で十分強く感じるな
やっぱ機動力って正義だわ

955 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:17:01.41 ID:BBbz60YjM.net
lmgは3つとも全部強かったのにハデスだけナーフしなかったりsmgはスピファそのままにしたりほんとにプレイしてるんか謎やわここの開発

956 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:17:17.99 ID:Kfz5uTkE0.net
俺もクロスバーそこまで変わったように思えないな

957 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:18:09.13 ID:BBbz60YjM.net
まあこんなコッドでもシージなんかよりはシューティング部分はるかにまともなんやけどな

958 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:23:48.83 ID:SV00fD/0a.net
ハードコアフリフォにチーミングいるな 一応通報しといたが

959 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:26:56.17 ID:lVxsPB+30.net
延期した上に1のdlcとしか思えないBFは今回は切ってBO4やるわ
CODはMW3以来だから楽しみだ
PC版は人居ることを願う…

960 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:29:48.64 ID:lVxsPB+30.net
ってかダウソおっっそ
BOとは言え高々codに60GBってなんだよ

961 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:30:11.27 ID:kbJ7VaQc0.net
過疎心配ってやつに限って発売日から遊ばないのなんでなん

962 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:32:19.25 ID:lVxsPB+30.net
BFに期待してたし pubgやってたんだよ
CODなんて眼中に無かったけどどっちもオワコンになって泣く泣くだ
8000円分ぐらいは楽しまないと

963 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:33:07.10 ID:OUTLGBZA0.net
>>961
これほんとアホだと思う

964 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:38:15.59 ID:hqrFFpSA0.net
Ping高いクソゲーw

965 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:40:00.88 ID:VoLiL+Xl0.net
落ちすぎてわろえない

966 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:40:26.29 ID:hDMxUy3K0.net
次スレ!時間くってる間減速してくれるおまえら好き

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #17【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541259112/

967 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:49:55.08 ID:lVxsPB+30.net
スレ立て乙

968 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:53:34.55 ID:wgfO7m9x0.net
>>966


969 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:54:27.52 ID:SgI6mQNk0.net
ping20の俺高みの見物

リアクターコア強すぎてナーフされてもおかしくない

970 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:55:03.71 ID:wgfO7m9x0.net
日本鯖つながる部屋入ったら意地でも抜けないようにしてる
メインメニュー飛ばされるまでは

971 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:04:52.27 ID:SgI6mQNk0.net
「途中参加の為、敗北ステータス無効」

今までこんなのあったか??

972 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:05:14.04 ID:n0fxYLrt0.net
アキンボ解禁したから一戦だけ使ったけど強いな
普段なら撃ち負けるタイミングでもいけるし

973 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:05:42.58 ID:hDMxUy3K0.net
>>971
入った

974 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:06:07.86 ID:wgfO7m9x0.net
>>971
BO3辺りからあるぞ

975 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:07:39.86 ID:lVxsPB+30.net
ダメだ7MB/SEC程度じゃ後2時間はかかるな
明日しよう

976 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:10:56.79 ID:wgfO7m9x0.net
>>972
普段どんなゴミ武器使ってんの?

977 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:14:51.42 ID:2eY6jl1Z0.net
普段ノンカスHADESダルロォ!?

978 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:16:59.99 ID:1p2ev5Yq0.net
ハデスからクロスバー外すと途端に戦績ガタガタで笑えるわ
カニ歩きって思った以上に弾よけてんだなって

979 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:18:59.29 ID:OUTLGBZA0.net
弱体食らったから他武器のストック2と比べるとカスみたいな速度だけどな

980 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:19:06.39 ID:SV00fD/0a.net
マウス感度は他のゲームと連動 これまじかよ凄すぎ

981 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:23:22.69 ID:2eY6jl1Z0.net
オッチだけじゃ

982 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:24:09.58 ID:rJ5nKyiF0.net
バッテリーはスレ埋めする

983 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:26:51.45 ID:cgeuLVa90.net
どのスレを埋めればいい?

984 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:39:14.54 ID:wgfO7m9x0.net
KOSHKA強化来たし漸くそれっぽい1on1できるな
FIRINGRANGEだとARの方が似合うけど

985 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:49:43.17 ID:ERbBaPsH0.net
ハードコア楽しい
通常モード削除でいいだろこれ

986 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:54:19.26 ID:yIpkQhwU0.net
ハードコアは普通のより楽しいけどラグの影響がでかくてこまる
中国相手だと視認する前に撃たれて死亡がめっちゃおこる

987 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 01:57:40.68 ID:qJrrgQuY0.net
hcはダークマターまでの作業に最高

988 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:01:32.77 ID:NNqPeVMG0.net
一人の時はずっとHCTDMやってるわ
PTの時はハードポイントかドミネ

989 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:02:51.02 ID:qJrrgQuY0.net
フリフォしかできない体になってしまった ダークマター取ったらバトロワに引きこもるで

990 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:03:00.90 ID:sS5zmGlI0.net
迷ったらドミネーションに行こう!
俺はFPSはドミネがまだす一番楽しく感じる チーデスと違って攻める必然性があるから

991 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:04:56.71 ID:5EbimyPA0.net
今更なんだけど名前の左ガワの白い棒ってなんだろう…

992 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:05:27.11 ID:kbJ7VaQc0.net
>>991
ボイチャだと思う

993 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:06:20.29 ID:qJrrgQuY0.net
ロビーbgmをbo2のに変更できないかな あれテンション上がるから好きなんだけど

994 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:09:24.14 ID:wgfO7m9x0.net
コーリングカードだせえのばっかだな
思い出補正抜きでBO2の方が良いセンスしてる

995 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:19:21.96 ID:qJrrgQuY0.net
マップのセンスは致命的に無かったけどな

996 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:19:46.11 ID:5EbimyPA0.net
>>992
なrほどありがとう有効にしてればつくやつかな

997 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:19:55.69 ID:e4Uy7+1d0.net
>>994
しかも過去作より小さいよね?
目立たなくっていいっちゃ良いんだけど何かしょぼい

998 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:23:10.42 ID:fVP8WwXB0.net
>>994
ブラックハットのやつとかオービタルアシストの赤いやつとかああいうシンプルなやつがないな

999 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:29:30.01 ID:qJrrgQuY0.net
9バンレディ!パパパン☆パパパン☆パパパンパン☆

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 02:35:47.20 ID:8s0K57jlp.net
あの初心者なんですが質問していいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200