2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part58【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 10:58:39.14 ID:B1BL/LjX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

PC版Fortnite(フォートナイト) Battle Royale専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式Twitter(日本語)
https://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
https://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite Part57【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541066866/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part10【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538166589/

【Fortnite】フレンド募集スレ【BattleRoyal】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:00:20.99 ID:B1BL/LjX0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:01:05.31 ID:B1BL/LjX0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:01:31.68 ID:B1BL/LjX0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:01:50.96 ID:B1BL/LjX0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:02:11.06 ID:B1BL/LjX0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:02:26.23 ID:B1BL/LjX0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:02:41.24 ID:B1BL/LjX0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:02:55.90 ID:B1BL/LjX0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:03:10.95 ID:B1BL/LjX0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:03:30.05 ID:B1BL/LjX0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:03:40.43 ID:B1BL/LjX0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:04:26.16 ID:B1BL/LjX0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:04:46.98 ID:B1BL/LjX0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:05:05.80 ID:B1BL/LjX0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:05:20.64 ID:B1BL/LjX0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:05:36.21 ID:B1BL/LjX0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:05:51.77 ID:B1BL/LjX0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:06:06.61 ID:B1BL/LjX0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:06:21.76 ID:B1BL/LjX0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 11:29:52.75 ID:Wy5MWdow0.net
たておつ
ほしゅおつ

22 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:01:45.39 ID:kD2FWXUY0.net
エイムある奴が使うと今のDEホント強いし便利だな。
SG捨ててダブルDEメタ来るんちゃうか

23 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 12:22:55.30 ID:K1oCU+J30.net
ほんと頭DE

24 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:46:37.81 ID:pumEtEAa0.net
DEからのポンプの疑似ダブポンが普通に強い

25 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 14:51:58.38 ID:SVfRMRLV0.net
プレイ中にクラッシュしたんだけど

26 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 15:03:11.50 ID:aZlOmi+30.net
昨日夜中1時半にクライアント起動したらアップデート
さすがに3時までには終わるだろと思ってたら3時になっても60%までしか行かず入れなかったわ
ふてくされて寝た

27 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 15:10:10.75 ID:GULxrTsj0.net
たてほしゅおつ

28 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 15:18:26.47 ID:xrHuOenZ0.net
>>26
無線ででもやってるのかよw

29 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 15:23:43.56 ID:aZlOmi+30.net
>>28
ADSLなんだよ
それでもまあ条件は悪くはなくて20Mbps、1.6MB/sくらいなんだけど
見てたらずっと速度は天井張り付きでそんな状況だった

30 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:23:27.27 ID:sMcaTg6P0.net
クソ武器も調整して欲しいんだよなぁ
白のピストルとか残す意図が分からん

31 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:26:51.16 ID:a6GDnJO50.net
ピストルなんて弱くていいんだよ

32 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:30:25.57 ID:gYUihN+a0.net
バトロワゲーにハズレ枠って別にあっても良いと思うけど

33 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:30:31.32 ID:AwD+xKPi0.net
>>30
外れ武器があるから面白いんだろ?

34 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:37:48.13 ID:VqK57vHMa.net
外れ武器だからってかならず負けるわけでもないしな
むしろそういう武器で勝って喜んでこそのゲーマーだろ

35 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:39:21.21 ID:sMcaTg6P0.net
tdmとかならわかるけど
一回死んだら終わりだからこそ俺はそんな武器使いたくねえなぁ
ピストルで勝てる相手なんて要するに雑魚じゃん

36 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:43:19.85 ID:bcHXS+0mr.net
強い敵がピストル引いてて勝てた試合もあるだろうに…そういうこと考えられないのかね

37 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:46:36.17 ID:gYUihN+a0.net
どの武器も使えるレベルであるべき なんてそれこそ”TDMとかなら分かる”だけどバトロワってそういう物じゃね

38 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:48:16.74 ID:aZlOmi+30.net
俺は苦手武器があったときより
武器のえり好みしなくなってからの方が楽しいわ

39 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:48:36.71 ID:AwD+xKPi0.net
銃で撃ちあう事しかしらない人こそ雑魚っぽいけどね
負けそうになったら離脱とかしそう

40 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:49:44.80 ID:ZvT7mbp6a.net
攻撃できる武器なだけマシだな
ポーションだけとか弾薬だけの家だと「はいクソゲー」って言いたくなる

41 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:53:24.18 ID:KVteylTvp.net
白ピストルいつのまにかダメージ20出るようになってるし序盤は実用性あるよ

42 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:53:52.21 ID:aZlOmi+30.net
ピストル強いよね?

43 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:53:55.83 ID:zoDnO4480.net
ポンプ一発で仕留められなきゃピストルに負けるぞ

44 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:56:19.48 ID:GULxrTsj0.net
ピストル限定LTM

45 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 16:58:38.98 ID:gYUihN+a0.net
フォートナイトのピストルは序盤なら普通に使えるレベルだよね
文句言ってるやつPUBGのピストルとか使ったら腰抜かすぞ

46 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:01:22.60 ID:pumEtEAa0.net
別に全部が全部レジェンド武器みたいな強武器である必要はないし多少のクソ武器でもいいけど限度があるだろ

>>36
相手の武器がしょーもないおかげで勝てるより
自分がクソ武器引いて理不尽に殺されるほうがよっぽど気分悪いだろ

47 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:04:25.74 ID:pumEtEAa0.net
>>41
ピストルは昔から25ぐらい出てたよ

48 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:05:10.14 ID:KVteylTvp.net
>>47
知らなかった〜

49 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:06:40.56 ID:8cA3R4LA0.net
アサルトなんか全部スカーにしちゃっても誰も困らないと思うわ
SMG超強化されてから持つことなくなった

50 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:08:08.00 ID:KVteylTvp.net
>>49
いまSMG捨てる事も普通にあるのに
タイムスリップしてきた?

51 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:09:49.26 ID:aZlOmi+30.net
SMGはマガジン小さすぎて連戦に向かないから選べるなら拾わないな

52 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:11:14.09 ID:8cA3R4LA0.net
>>50
同レアアサルトとSMGだったらSMG持たない?
エピックレジェンダリーなら迷うけどそれ以下ならアサルト捨てちゃうわ

53 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:12:22.85 ID:AwD+xKPi0.net
>>49
えっ?
SMG超強化?? 弱体化されたよね

54 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:13:33.05 ID:bcHXS+0mr.net
白ピストルは24とかいう絶妙にクソだから緑ならまぁ…

55 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:16:23.25 ID:iMJa9qor0.net
文句出る部分はだいたいバトロワ要素

56 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:16:40.70 ID:KVteylTvp.net
>>52
人それぞれとしか言えんからな…

57 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:21:12.03 ID:aZlOmi+30.net
SMG拾わないもう一つの理由は壁壊せないから
壁貼らないラマ相手ならいいけど
建築バトルになったときに不利に感じる
毎度1マス以内に詰められるならいいけれど

58 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:21:12.05 ID:d3JrGTJx0.net
白ハンドガン擁護派は二度とショットガン拾うなよ

59 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:22:19.65 ID:ODGRlXtf0.net
>>58はハンドガン拾わないでクワで殴れよ?

60 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:23:08.14 ID:KVteylTvp.net
トンプソンが恋しい

61 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:28:58.74 ID:GULxrTsj0.net
弱体前のP90とトミーガンが同時に存在してた時期あったの信じられないな

62 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:29:30.20 ID:a6GDnJO50.net
>>59
ワロタ

63 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:29:59.05 ID:Q8mlsZ5N0.net
やめw

64 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:34:15.45 ID:gYUihN+a0.net
>>59
これは上手い返し

65 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:40:22.76 ID:iMJa9qor0.net
残す理由が「ハズレ武器も必要だから」しかないなら消してもいいと思うけどな
何かしら強みを付けるのが理想だけども

66 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:41:34.12 ID:u7QM6fB6r.net
削除派じゃないけどピストルてレア無くなってから強化もされてないから
コモンで23,アンコモンで24の筈。白ARのほうがTTK早い

67 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:42:55.11 ID:U4xkUm+50.net
ハンドキャノンポンプ、建築壊せるしSMG枠こっちに変えて練習してるわ
とっさに壁抜いてそのままポンプぶちこんだりたたき落として滑空をARでダメージいれたりできるの最高

68 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:50:37.38 ID:d3JrGTJx0.net
>>59
俺らの主張は「極端に弱い武器をなくせ」なのでその論は通りませーんww

69 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:52:16.43 ID:kD2FWXUY0.net
>>67
もう一歩踏み込んでダブルハンドキャノンで戦うんだ…

70 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:56:10.93 ID:4Bgxp6a9a.net
その〜派とかいって対立煽りするのワンパで寒いわ

71 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:56:17.52 ID:WwxrqLgr0.net
ハンドガン初動なら普通に使えるけど

72 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 17:57:52.45 ID:U4xkUm+50.net
>>69
ダブルハンドキャノン、ゾンビももういないからなかなか落ちてないのと序盤の大口径不足が辛そうだなぁ……
あと割とエイム弱者だからハンドキャノンオンリーだと肝心なところでスカす自信がある。至近距離とかジャンプ撃ちとかはSG欲しくならない?

73 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:00:06.47 ID:o8SBCLsUd.net
>>68
いや、その前にお前が強くなるんだ!

74 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:02:03.16 ID:d3JrGTJx0.net
"初動なら”
それ別にハンドガンにこだわる必要ないよね

75 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:02:08.66 ID:dW/BAxE10.net
ピストル、リボルバーはふつうに使える
ハンドキャノンはミスった時が痛い

76 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:02:22.91 ID:Wy5MWdow0.net
擬似ダプポンはロマンあるけどハンドキャノンはミスると痛いからなぁ
カバーするためのsmgを外すのはキツイし、ar削るとそれもかなり不便だしで枠カツカツで持てないことの方が多い
スクワッドとかちょっとぬるめのモードで遊ぶときには持ちたいけどソロで持つのはきびしいわ

77 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:04:36.06 ID:uQejiy2bd.net
バーストアサルトの気持ち考えたことあんのかよ

78 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:05:11.66 ID:WwxrqLgr0.net
3点普通につよいじゃん

79 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:07:05.53 ID:dW/BAxE10.net
まぁ普通のアサルトがあったらそっちを優先するけどな

80 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:07:34.74 ID:rlMtBuuW0.net
この前スレで出てたピストルの建築貫通の案結構好き

81 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:07:51.74 ID:KVteylTvp.net
>>74
必死すぎだろ
足りない枠をハンドガンで補うくらい誰でもするでしょ

82 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:07:53.23 ID:d3JrGTJx0.net
煽り抜きで答えてほしいんだけどショットガンやP90じゃなくてハンドガンにそこまでなんでこだわるの?
どうせ最後まで持たないのに”初動のため”だけに武器ガチャで負けて不快になるだけの武器を残しておくメリットって何?
その初動とやらも他の武器のほうが強いよね?ww


>>73みたいな単発携帯回線レッテル貼り煽りじゃなくてちゃんと答えてよww答えられない?ww

83 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:08:20.82 ID:6z/vH81ta.net
上とった時のバーストアサルトの強さよ

84 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:10:46.96 ID:GULxrTsj0.net
煽り抜きと言いつつガンガン煽るの謎だな

85 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:11:40.65 ID:DjYSi/3x0.net
なんか最近しょうもないやつ多すぎ
もしかしてアフィ?

86 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:12:03.46 ID:d3JrGTJx0.net
>>84
で、ハンドガンが必要な理由は?

87 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:13:40.52 ID:2UoE3Lth0.net
フォトナ速報さん俺ラマ色で〜

88 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:15:50.19 ID:QLGy599pM.net
ドラムガン復活希望

89 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:16:09.99 ID:GULxrTsj0.net
>>86
俺そのハンドガンがどうこうの話してねえから脊髄反射でレスすんのやめろ

90 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:18:07.11 ID:8cA3R4LA0.net
PUBGみたいにピストル枠あるなら分かるけどまあ単純に外れ武器だよねっていう
というかサイレンサーの方がサイレンサー関係なく強いってよくわからんよな

91 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:19:34.65 ID:dW/BAxE10.net
>>90
それよりサイレンサー意味あるの?と思う

92 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:20:22.77 ID:AwD+xKPi0.net
>>82
はあ??何言ってんの???
誰もハンドガンにこだわりなんて持ってない
ハンドガンより良い武器があれば誰だってそれ持つわw
武器ガチャはバトロワ要素の一つで不利な状況をどう乗り切るかも
面白さの1つ  だから外れ武器を無くす必要は無いって議論だろ??
その為にも銃以外にトラップや投擲物、ブギーボムなんてのがあるんだろ
建築もしかり

93 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:20:58.32 ID:4IQ0T3oxH.net
落下死狙える吹き飛ばしアームみたいな近接武器ほしいな

94 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:20:59.32 ID:0NLZn1+Op.net
武器ガチャないバトロワあんの?
武器ガチャ嫌ならラウンド制のゲームやればいいのに

95 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:21:48.88 ID:rSmsIWHg0.net
まあ使われてないから消されてる武器も結構あるんだけどね

96 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:22:27.32 ID:dW/BAxE10.net
初めからピストル所持ならよかったのに

97 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:24:20.88 ID:o3uPRQ6m0.net
装弾数は1発でな

98 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:24:56.98 ID:0NLZn1+Op.net
自決用かな?

99 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:25:26.44 ID:dW/BAxE10.net
>>97
おま…
それ…

100 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:25:43.94 ID:aZlOmi+30.net
自決用いいな
崖の際でドラマが始まるわ

101 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:27:26.05 ID:kD2FWXUY0.net
>>72
俺もエイム弱者で近距離よく外すわ。近距離の撃ち合いだけならSGも持った方が強いと思う

102 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:27:28.02 ID:8cA3R4LA0.net
頭打ってもポーション分も削れなそう

103 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:30:18.62 ID:4IQ0T3oxH.net
>>94
フォートナイトは無料ゲーだからな
察したれ

104 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:30:55.17 ID:KVteylTvp.net
自決用ならプランシャでも出来るようにしてほしい

105 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:31:52.20 ID:uQejiy2bd.net
チャレンジあるのに自決用はやめろ

106 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:32:17.43 ID:AwD+xKPi0.net
ハンドキャノンはディスコだと大活躍するけど、いざソロになるとどうしても
他の武器と変えてしまう。

107 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:37:29.77 ID:gYUihN+a0.net
まあバランスは取れてると思うけどな
>>43の言う通り開幕ポンプ拾って相手が白ピストルだけだとしても
こっちが頭ワンパンで仕留められなかったらそのままピストルで倒されることだってあるんだし
HSx2回胴体1発で115ダメージよ
上手いやつなら普通に勝てるし、ピストル強化しちゃうとショットガンよりピストルの方が強いのおかしくね?ってなるし

108 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:43:10.57 ID:U4xkUm+50.net
>>101
建築中にぶち込むのはやっぱりSGかなって感じだなぁ
エイム強者になればダブルハンドキャノンでたたき落として近づく前に殺しきれるだろうけど、俺には無理
でもSGカス当たりして「8ィ!?」っていいながら殺されるパターン減るのはいいよなぁ、練習するか……

109 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:46:29.34 ID:rSmsIWHg0.net
フライング無かったら激ヤバ武器だっただろうな

110 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:47:41.60 ID:Fi6LUQTm0.net
ジャンプ撃ち当たらないからDEはSGの代わりにはならん

111 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:50:40.24 ID:AwD+xKPi0.net
>>110
代わりじゃないよ
ハンドキャノンで壁壊してからのSGドカン!
決まると超キモチイィィ

112 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:51:06.87 ID:28zgmsPB0.net
グラップラーとかグライダーからの着地のあとピョーンって飛ぶやつどうやるの?
タイミングよくジャンプするだけ?上手くいかない

113 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:52:16.37 ID:DjYSi/3x0.net
ハンドキャノンは集弾上げれば結構いい武器になると思うけど現状止まってADSして絞り切らないと運ゲーすぎなせいでどの距離で使っても半端

114 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:53:34.37 ID:iMJa9qor0.net
ハンドキャノンは元々AIM強者が持ったら強かったけどこの前の調整で独自の強みが出てきていいな

115 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 18:57:58.94 ID:ZvT7mbp6a.net
ハンドキャノンは密着してダブポンみたいに使ってるけど昔のショットガンの偏りみたいな運ゲー感ある

116 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:00:40.65 ID:gYUihN+a0.net
>>112
アプデ入ってからは今はもうグライダー着地後の1回しかできない
タイミングよくジャンプするだけだけどホイール上下にジャンプバインドしてやると簡単にできる

117 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:07:35.61 ID:pumEtEAa0.net
>>115
プレグラで試したら分かるけど4マスぐらいならジャンプ撃ちでもヘッド入るぐらい精度いいから
むしろ完全実力やで

118 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:09:27.22 ID:wb3gDUWY0.net
ハンドキャノンはSR枠だと思ってたけどSGみたいに使う人もいるんだな
確かに近距離HS150ダメはでかいけど当てる自信ないわ…

119 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:11:16.21 ID:aM7IyhwO0.net
>>117
それってランダムじゃないの?

120 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:19:25.57 ID:AwD+xKPi0.net
ところで、もうラグ?は無くなった?
昨日の夜なんかはキルしてもすぐに倒れなかったりしてたよね

121 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:21:28.57 ID:a6GDnJO50.net
まだある

122 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:28:34.37 ID:Wy5MWdow0.net
キルしてもしばらく残るのはナイトメアぐらいからあってずっと治ってないよ

123 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:32:54.30 ID:AwD+xKPi0.net
まじかぁ
ナイトメアもイベントも終わったんだからサクサクかと思ってた

124 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:34:36.30 ID:28zgmsPB0.net
>>116
ほえーありがとう!

125 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:46:18.51 ID:K1oCU+J30.net
前は倒した後に足音するバグあったな
あれのほうが怖い

126 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:48:39.80 ID:pWcxCIVT0.net
50vs50は帰ってきましたか?

127 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 19:56:56.08 ID:enSXPm1c0.net
ハンドガンもいいけどリボルバーも序盤は楽しいぞ

128 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:13:53.14 ID:WwxrqLgr0.net
本当日本公式はリツイートばかりで役に立たねえな

公式を訳した方がいいわ

129 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:33:56.35 ID:GULxrTsj0.net
ほんとそれ

130 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 20:52:16.51 ID:pvDcuOiP0.net
なんかあったのか?

131 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:01:38.04 ID:qwNxuRV20.net
でも旧リボルバーの方が強かったよね

132 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:09:33.83 ID:xrHuOenZ0.net
ロード早くなったな
ゾンビ終わってよかった・・・

133 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 21:52:04.09 ID:GULxrTsj0.net
練習トーナメントで宝箱から普通に二丁拳銃出たわ

134 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:28:48.02 ID:egu5MdTo0.net
フライング環境つれえ

135 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:34:47.60 ID:grpKXFhk0.net
スカーよりファマスのほうが強くない?
自分だけ?

136 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:35:17.38 ID:c1N40Vvn0.net
キューブのなぞってゾンビ出しておわり。。。?

137 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:43:58.86 ID:Fi6LUQTm0.net
>>135
絶対にない
金ファマスと青アサルトでも青アサルトの方が強い

138 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:50:15.33 ID:aM7IyhwO0.net
>>135
3点キッチリ当てられるAIM強者なんでしょ

139 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:54:26.75 ID:p/WGGMrg0.net
チーターって本当におるんやな
プレグラに透明チーターが居ったわ

140 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:54:39.38 ID:8R/hRzp20.net
胡蝶の夢
ゾンビは夢だった・・・

141 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:56:16.39 ID:iMJa9qor0.net
バーストって2,3発目の精度悪すぎて近距離じゃなきゃほとんどAIM関係無くない?

142 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:58:16.78 ID:OIm5mNXR0.net
バースト君は当たれば気持ちいい
でもそれって頭SRの方が簡単だよねっていう

143 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:04:25.33 ID:Fi6LUQTm0.net
バーストは運ゲーだね
近距離じゃないと3発目まで当たらない

144 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:08:30.46 ID:NKUXknEbM.net
2マス離れたところのSMGが当たらないのは単純にエイムだよね?
ポンプ後に殺しきれると思って撃ったらほぼ当たらなくて笑った
俺にはポンプ壁のがよさそう

145 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:23:32.86 ID:J4L3JG/J0.net
なぜガイジはダスティなのか

146 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:25:47.37 ID:uqdFs4RH0.net
ダスティはいいぞ
周りの金網削れば鉄がカンスト近くまで集まるからな

147 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:58:38.40 ID:kD2FWXUY0.net
マップの中央付近で無限の木と大量の鉄とシールドが手に入る初動強ポジ、それがダスティ

148 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 23:58:46.48 ID:A9ah8O8JM.net
フェンスって前はレンガだったよね
S5辺りから鉄になったような

149 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:01:06.62 ID:gSbhSWXZ0.net
レンガから鉄になった後地味に資材獲得量も減らされて今になったからな
前は鉄柵の倍の鉄貰えてたのに

150 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:03:31.55 ID:ASyqTUnq0.net
解像度変えて画面引き伸ばすのって意味あるの?

151 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:05:57.31 ID:Xe2flU420.net
リズアートの動画みたぞ
初期スキン多すぎだろお前らもっと課金しろ

152 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:07:42.50 ID:gSbhSWXZ0.net
>>150
意味はあるよ
合うかどうかは人それぞれだと思うけど

153 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:37:01.32 ID:YzDUXJY40.net
NFLとコラボだって
アメフトあんま興味ないなあ

154 :UnnamedPlayer:2018/11/06(火) 01:33:12.44 ID:xX13UNcbJ
ゾンビが出てからプレイしてなかったんだけど
久々にやったらフライング機能のせいでクソつまらんのだが・・・

155 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:41:53.78 ID:GrUYZpK70.net
アメリカ人からしたら超特大コラボだな
その他全世界は微妙な反応だろうけど

156 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:48:50.51 ID:toXPgNMVa.net
日本で例えれば何とすれば超特大コラボになるんだ?

157 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:51:32.38 ID:dbVTOWFT0.net
>>156
わからんが盆と正月

158 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 00:59:29.71 ID:W1LhDkLha.net
スポーツのスキンは安くて着せ替えもできるからアメフト知らないけど一つは買いたいな

159 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:09:32.90 ID:YzDUXJY40.net
ぱっと見サッカースキンよりカッコいいな
あれはあれでシンプルでいいんだが

160 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:15:33.26 ID:GrUYZpK70.net
頭と肩がでかいからしゃがみADSした時見づらそう

161 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:16:23.42 ID:Hjavern1d.net
>>156
プロ野球

162 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:17:26.16 ID:dbVTOWFT0.net
>>161
今はジジババぐらいだろ

163 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:35:13.91 ID:VSG/abfL0.net
いつまでディスコとかいうゴミモード置いてんの?

164 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 01:49:59.96 ID:e0avQLZ60.net
>>162
これはエアプ

165 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 03:28:18.15 ID:AO0LWw4Ba.net
今こそ20を5チームの奴と12を8チームの奴復活させるべき
あれ安置まともにすればもうちょっと遊べたろ

166 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 03:47:07.32 ID:dJZTD7Hi0.net
NFLスキンくそうれしいわ
にわかNFLファンの俺でさえ嬉しいんだからアメリカ人とか狂喜乱舞だろうな

167 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:05:46.99 ID:iGYP9mpW0.net
5050とかナイトメアの隔離施設がないせいかスクワッドのレベルの低下がひでえ…

168 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:14:43.94 ID:gfAPRE5j0.net
元から酷いぞ

169 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:37:37.06 ID:etKWrFCm0.net
開幕即死マンだらけでソロスクと変わらんよな
初心者専用モードでも作って隔離してくれたらいいのに

170 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:39:02.87 ID:2K74JQNS0.net
野良スクがガイ専用モードなんだけど
なんでそんなのやりたがるんだよ

171 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:39:04.62 ID:7G6m/kJc0.net
ポンプ&ハンキャいいな
わて近距離SMG苦手やねんって人ほどハマる気がする

建設ぶっ壊しめっちゃつよいし

172 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 04:47:29.19 ID:eliQ/fbn0.net
野良スクは無言でも意思疎通取れる人とか一緒に行動してくれる人とかと当たると楽しい

173 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 05:08:52.67 ID:PqkCnACP0.net
>>165
団体は20が一番面白かったよな

174 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 05:18:44.58 ID:Yy2GTSSv0.net
野良スクは日本人のみでマッチングしてくれるならやってもいいかなレベル

175 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 05:25:03.82 ID:AO0LWw4Ba.net
>>173
5050もディスコも個人の働きなんてないようなもんだし
でも復活したらボロクソに叩かれてすぐ5050ディスコに戻る予感しかしない

176 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 05:28:10.39 ID:2K74JQNS0.net
20は中途半端に競技モード感があって嫌いだったなぁ
遊ぶには失礼だと感じてしまう

177 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 05:34:33.92 ID:7G6m/kJc0.net
>>174
地獄やぞ

178 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 06:53:11.90 ID:dS2eiKQS0.net
https://twitter.com/esportsawards/status/1059520857675087882
mythよりdaequanのほうがはるかに人気だろ
選考がよくわからんね
(deleted an unsolicited ad)

179 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:12:02.88 ID:Yy2GTSSv0.net
なんかどこぞの日本人配信者がソロキル数世界1位とったみたいだけど、今までウソついて世界2位とかアジア1位とかほざいてたやつらどうするんやろな

180 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:18:31.70 ID:2K74JQNS0.net
キル数って視聴者とマッチング合わせて狩られに来てもらってもランクイン出来るのかな?

181 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:27:04.39 ID:omdml+iA0.net
みんなアピールしてる点が違うんだから別にいいでしょ
勝率アピールだったり勝利数アピールだったり微妙に違うからな

182 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:35:23.30 ID:xkJjYNh3a.net
リズアートの声消してるのって、本人は自分の声がうるさいからって言ってるけど、スナイプ勢誘導の声が入ってるから消してる。まぁ生配信見てた人らは知ってると思うが

183 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:36:10.92 ID:taRyiGcX0.net
ラグ残ってるままじゃねえか

184 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:36:38.23 ID:4hDITxwy0.net
うるさいから消してるって酷い言い訳だな
せめて家族の声が入るとかにすればいいのに

185 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:51:23.22 ID:KDIiO0onM.net
そーかスナイプしたらできちゃうのか
どうでも良いけど

186 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:56:42.97 ID:2K74JQNS0.net
やっぱスナイプ勢だったのか
冷静に考えていくら上手くてもアジア鯖では無理があるよな

187 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:59:05.05 ID:0zUW5Afg0.net
アジア鯖云々は知らんしできることもあるかもだけど序盤あからさまにスナイプだらけだったのはいかがかと思った

188 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 08:59:31.34 ID:2kl+JZ2P0.net
アジア鯖はレベルが高いからな

189 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:03:12.93 ID:XpP1PQ3h0.net
また無名の雑魚プレイヤーの話で盛り上がってる

190 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:07:11.15 ID:IMA2qoEj0.net
ググっても見つからん
流石に本人が書き込みに来るのはやめーや

191 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:07:24.74 ID:GAQ387dy0.net
本日のショップ
お面が外せるようになった姫と武者が登場
http://i.imgur.com/V59wZWx.jpg

192 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:10:14.98 ID:GAQ387dy0.net
>>191
http://i.imgur.com/iklAl6T.jpg

193 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:10:37.46 ID:jTIFOoMt0.net
配信で誘導してキル稼ぎしてたのかw

194 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:11:17.65 ID:49NyYkRSa.net
リズアートの配信見てたけど序盤2人は確実にゴースティングだったからな

195 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:13:57.13 ID:tRWIO+jN0.net
毎日一緒にやってるフレが俺より弱かったのに急に強くなったから
どうしたのか聞いたらハイスペPCを買ったとのこと
プロ配信者とかも皆ハイスペPCで60FPSでやってるやつなんていない
このスレでイキってるやつもただハイスペPCなだけで実力は大したことない
つまりはそういうこと

196 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:15:41.88 ID:QgqGzdIk0.net
それにキルしてた大半の敵は50:50民か?って感じで弱かった
いうて30越えは凄過ぎるし、1:1ならtfueにも勝つんだろうけど

197 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:36:24.51 ID:a9W4Y3/1a.net
>>195
つまりハイスペPCすら買えないお前は土俵にすら立ててないんだよ
やめたらこのゲーム

198 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:40:43.57 ID:XpP1PQ3h0.net
>>197

やめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:42:21.77 ID:rDw33YvwM.net
おかねちょーだいよ

200 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:42:37.08 ID:jTIFOoMt0.net
PCから回線工事まで含めれば30万ぐらいがスタートラインか?

201 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:43:00.97 ID:4JvD67DQa.net
ド底辺の貧乏人が食い物にされるのは現実でもゲームでも一緒やね

202 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:46:35.37 ID:nY4RvwEWp.net
ハイスペPCも買えないのにPCゲーするとかマウント取られたいマゾかよ

203 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:47:06.73 ID:F3mPujKSM.net
金掛けりゃいいってもんじゃないが、最低限の道具も揃えないで文句言われてもな。

204 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:50:46.33 ID:XpP1PQ3h0.net
???「格闘家が強いのは筋肉があるから。筋肉がなければ俺でも勝てる。つまりはそういうこと」

205 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:51:49.96 ID:dbVTOWFT0.net
このゲーム要求スぺはかなり低いから
実力が出せないぐらい酷いPCってことか?

206 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 09:55:49.22 ID:jTIFOoMt0.net
スペックも重要だろうけど回線重視のpingゲーだと思うわ
編集とか武器切り替えの速度が目に見えて変わる

207 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:03:55.74 ID:NaGrsYDbp.net
120hzと240hzで違い分からんから、ゲーム向いてないかな?

208 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:05:17.08 ID:iV3YHNsyr.net
20人以内の街一つ分程度のマップにしてくれたら相当要求スペック下がりそうだよな
CoDみたいに通常モードほしいわ
あっちバトロワだと80から100fpsだけど通常モードだと144fps張り尽くし

209 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:12:09.52 ID:824GdU1j0.net
安置収縮完了時に安置外の建築物全て壊れるようにすれば終盤軽くならんかね?
でも壊れる瞬間が激重になるか…

210 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:21:33.69 ID:1EE067Tqp.net
いまGTX 750tiで頑張ってるんだけどキツイよね
そろそろ伸び悩んできた

211 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:26:03.70 ID:9C1Z5YDY0.net
>>207
それを言うならせめて「FPS向いてないかな?」だろ

212 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:32:38.75 ID:tRWIO+jN0.net
>>197
ハイスペPCだけの実力皆無の雑魚のお前に言われたくねえよ
こっちはPS4でマウスでやってるからPC鯖でやることになってんだよ
ハイスペPCなんてハードウェアチートそのものなんだからそんなので勝てても実力じゃねえから
PCもPS4の設定に合わせろや

213 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:36:46.82 ID:9C1Z5YDY0.net
つまりフレとPS4直差しで頑張ってたらフレはお前を置いてPCを買った訳か
涙をふけよ

214 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 10:39:00.52 ID:nY4RvwEWp.net
PCも買えない奴はゲームじゃなくてバイトしろ

215 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:08:26.90 ID:BSl+pWHh0.net
このゲームってかなり軽いから、フレームレート出すのは簡単なんだけどなぁ
Ryzen2200g + gtx1050tiとかでもavg100fps位は出るでしょ
6万あれば普通に組めそうなPC環境の最低ラインだと思うけど

216 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:24:35.77 ID:R8/d1U/yd.net
自分を上げるんじゃなくてお前らが落ちてこいって最高にジャッピーだな

217 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:29:26.70 ID:1NdRXIv/0.net
書き込む前にくっそだせぇ事書いてるって気付かなかったのかこいつ

218 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:29:52.87 ID:XpP1PQ3h0.net
お前らそろそろやめたれwwwwwwwwwwwwwww

219 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:51:07.40 ID:taRyiGcX0.net
昨日から敵に出くわすとping300近くになるんだけど同じ症状の奴おる?

220 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 11:53:21.79 ID:qvvH5fLCa.net
直挿しスレが空気化してPCスレに流れこんできた場違い馬鹿が偉そうな発言してんじゃねーよ欠陥品野郎が住む世界がちげえよ立場わきまえろ

221 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:10:17.56 ID:BOQwWchl0.net
今までマウス使ってPS4の雑魚狩りしていい思いしてたんだから我慢しろよw
というかこんな軽いゲームでスペックの文句言うって…w

222 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:12:14.54 ID:49NyYkRSa.net
12万近くあればフレームレート144くらいは出せるだろ

223 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:13:19.41 ID:iV3YHNsyr.net
なんだよPS4の民かよwww
マウスがチート言われてるからって今度はハイスペがチートってwww

224 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:16:09.50 ID:gIy+ZTRCd.net
ここぞとばかりにマウント取りたいマン多数あらわる
たかがゲーミングPC持ってるの程度なのになぁ

225 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:16:18.16 ID:a9W4Y3/1a.net
>>212
発狂してて草
ps4スレに帰ってどうじょ

226 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:18:39.90 ID:qvvH5fLCa.net
pad勢に散々デバイス差でチートチート言われてた立場のくせして今度は自分がデバイス差が出た途端こっちに設定合わせろだのチートだのって滑稽だな

まぁ俺はその差が出るの嫌だからPC組んだし移行したんだけどな、それが嫌なら文句垂れる前に自分も順応する努力しろよ

227 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:21:44.15 ID:2K74JQNS0.net
パッドとマウスの差に比べたら
PS4とハイスペPCの差なんて大した事ではないんじゃないかな
努力でどうとでもなるぞ

228 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:22:23.91 ID:1EE067Tqp.net
Padで激ウマ君もいるんだから甘えるなよ…

229 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:24:57.30 ID:rnrMmtWKd.net
バトロワ無視の限定モードの話なんだけど
ディスコみたいなリスポーン有りの50vs50で
単純にチームの総キル数勝負のモードとかどうかな?
ビクロイ画面でチームの個別キル数ランキングとか出ると楽しそう

230 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:25:09.93 ID:1EE067Tqp.net
いまってグラボ買うのに時期悪い?
GTX750tiじゃキツイ

231 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:29:18.90 ID:iV3YHNsyr.net
安く買えるならGTX1070以上
RTXシリーズは値段の割に性能見込めないのとメーカーによっては熱暴走の危険がある
時期が悪いともいえるし良いともいえる

232 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:34:38.54 ID:kqzy/s+jM.net
あんま画質重視で重いゲームやらずに少しでも費用抑えたいなら1060でもいい気がする

233 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:35:00.72 ID:1EE067Tqp.net
>>231
ありがとう
RTX 2070個人輸入しようと思ってたけど熱暴走あるのか
もう少し調べて見るよ

234 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:36:16.40 ID:1EE067Tqp.net
>>232
R6SとBF1もやりたいんだよね
R6Sは60fps固定にすれば問題なく動くんだけどBF1はキャンペーンですら落ちる

235 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:38:30.30 ID:iV3YHNsyr.net
>>233
輸入だったらEVGAか?
それだったら大丈夫らしいけど
まあ自作PC板のグラボスレみたほうがいいと思う
将来性見込むとハイエンド寄りお勧めするけどねぇ

236 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:43:49.52 ID:6DgO9K+T0.net
熱暴走、クラッシュは2080Tiだったような。
2070はさほど問題ないと思うよ。
値段抑えるなら1070Tiあたりかな。

高フレームレートで安定させたいのであれば、CPUも買い替えたほうがいいと思う。

237 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:44:33.01 ID:kqzy/s+jM.net
その辺快適にやりたくて今後も考えるなら確かに1070以上のがよさげだな
蛇足かもだけどcpuが古いならそっちも買い替え検討した方がいいと思う

238 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:46:33.51 ID:NQLpC9ulM.net
2060はよでてくれ

239 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 12:47:19.32 ID:CHRdeS3K0.net
ストリーマーのハイライトとかyoutubeで見てると建築もできないような雑魚が最後の1人で遊ばれてるの結構見るけど海外鯖は初心者多いのかね?

240 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:01:37.63 ID:zWXGI3BL0.net
要求スペック低いしどうせ動作優先でグラ設定下げるからとりあえず繋ぎのグラボでいいんじゃないの
そのうち廉価版なりでるだろうし

241 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:11:11.62 ID:1EE067Tqp.net
>>237
CPUたしかCorei7だった気がする
いたのかは覚えてないな

242 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:12:45.57 ID:1EE067Tqp.net
>>241
いつのか

243 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:16:05.82 ID:1ZtM+9REa.net
35ティア取らなかったノロマは10ティアに900も払えってか

244 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:21:26.39 ID:YzDUXJY40.net
野良スクでできたフレンドと一緒にやるとまだ100%ブーストの人多くて割とティア35個貰えたの少数派なのではと思ってしまう

245 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:21:36.89 ID:8nN9NtTBM.net
35ティア組はもう刀取れてる

246 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:26:04.92 ID:QgqGzdIk0.net
夜中の数時間だけだったから少数だろうね

247 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:42:36.25 ID:9SjG0wS+p.net
35ティアイキリトまだおるんか

248 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:43:06.44 ID:jTIFOoMt0.net
35ティアって結局全員に配布されてないの?

249 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:50:38.66 ID:Rt5+U77Z0.net
35ティアバグ中にプレイしていたのにも関わらず
取り損ねるお馬鹿な俺みたいなのもいると信じたい(´;ω;`)

250 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 13:51:14.06 ID:sAcVQKLE0.net
ninjaがきゃりーぱみゅぱみゅの歌流してる時
上目遣いでしゃくれた顔するけどあれ城之内の真似なの?

251 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:06:17.80 ID:RPC7Vi/B0.net
CPUの世代も把握してないような奴が高性能GPU買ったところでクソザコモニター使って意味ないことしそうだな

252 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:10:18.37 ID:BOQwWchl0.net
というかテキトーにやっててもティア100行くのに文句言ってる奴多すぎるよな

253 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:19:48.87 ID:giRZZMPn0.net
>>250
ジムキャリーだろ

254 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:26:47.22 ID:t7IBuMFL0.net
勝手に不便な環境でやってるのに文句言うなよ

255 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:35:24.59 ID:61tJJ+kIa.net
なんでPS4から出張してくるやつことごとく基地外ばっかなんだ

256 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:42:54.82 ID:f6N97omUa.net
Tfue配信で寿司食べてるけど箸使いNoobすぎてシャリボロボロになってキレてるの面白い

257 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 14:57:26.15 ID:1EE067Tqp.net
>>251
ちゃんとモニターも140fps出る奴に買い換えるつもりだよ

258 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 15:55:26.22 ID:CU2cBdU7H.net
テクスチャとかの設定ってオススメある?fps出したいんだが

259 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:05:41.49 ID:3JijkGjd0.net
前も寿司食ってたよなw

260 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:12:43.71 ID:NaGrsYDbp.net
>>258
描画距離以外最低
1080Ti以上ならテクスチャとアンチエイリアスもエピックにする

261 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:33:24.99 ID:9QCl+9B/0.net
上取るだけのクソゲーほんましょーもな
フォートナイトももう終わりだな

262 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:37:36.70 ID:r0/KbbWH0.net
やっぱゾンビいないと安定しないわ
7人倒して誰もシールド持ってないとかどうしろと
シールド回復する手段増やして欲しい

263 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:44:50.95 ID:YEDJkYc80.net
デイリーのスクアッドトップ12×3だけ面倒くさすぎ
なくせや

264 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 16:54:18.63 ID:gSbhSWXZ0.net
ヘビーショットガンも自販機に置いてほしいな
フィードバック送るか

265 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:10:26.98 ID:YEDJkYc80.net
>>256
手で食べてもいいよって書いたら手で食ってたよ

266 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:14:19.46 ID:NSeycAvc0.net
今日のアプデでどんなクソ調整いれてくるかなあ

267 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:17:49.35 ID:gSbhSWXZ0.net
30分補給物資開けまくってようやくヘビショ手に入れてAIM練習できるわ
ギャグかよ

268 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:24:48.44 ID:gvM+q10/a.net
今日のアプデでフライング終わり?

269 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:34:01.63 ID:idRuRiOk0.net
階段を2列にするのってどういう場面ですか?
1列の壁床階段を普段は使っています

270 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:42:29.12 ID:gSbhSWXZ0.net
パッチノートV6.22
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v6-22

お前ら待望のブリッツ帰ってきたぞ

271 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:45:45.51 ID:t7IBuMFL0.net
バルーン出現率下げたのはいいぞ

272 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:46:42.71 ID:/V+oybRm0.net
32対32か
ストームダメが最大8になったのはなんでなんだろう

273 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:47:16.82 ID:gSbhSWXZ0.net
AKレアですら44ダメージって強すぎないかこれ
連射結構遅いんだろうけど

274 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:54:52.32 ID:dS2eiKQS0.net
>>272
ストームに関する意見求めてた結果だろうな
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9u387y/focused_feedback_the_storm/
ストームはプレイヤーを殺すものではなく競技エリアを制限するものであるべきって感じの意見を受けてだと

この前は爆発物の意見くれってスレッドをAutoModerator使って立ててた後に爆発貫通を実装した
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9rubre/focused_feedback_explosives/

275 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 17:57:18.67 ID:NSeycAvc0.net
AKやべえな

276 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:01:22.06 ID:5tMrLfzP0.net
でもDPSはM4/スカーより低いでしょ

277 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:01:59.80 ID:jTIFOoMt0.net
連射速度3.75ってどのくらい?

278 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:02:37.96 ID:DkB1zZMz0.net
こいつが爆発物貫通の主犯だったのか…?

https://i.imgur.com/nIXUvWh.jpg

279 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:02:46.25 ID:2K74JQNS0.net
回復合戦嫌うくせにストームダメージ軽減とか何がしたいのか分からんな

280 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:03:29.74 ID:t7IBuMFL0.net
レアで44ダメは強すぎるから相当連射遅いんだろうな

281 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:04:10.56 ID:0MZsXjf40.net
ハンドガンに近くなったりね

282 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:04:15.89 ID:gSbhSWXZ0.net
>>277
スコープARが3.5だからそれよりちょっと速いぐらいか

283 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:05:51.08 ID:DkB1zZMz0.net
>>282
めっちゃ強くねそれ

284 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:08:06.02 ID:5tMrLfzP0.net
スコAR保管庫はよ

285 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:09:43.51 ID:GAQ387dy0.net
パッチノート6.22詳細
http://i.imgur.com/uKe5rns.jpg
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v6-22

・期間限定イベント: チームテラー
モンスターが「バトルロイヤル」の島に侵攻!
それぞれ32人で構成される2チームが戦い、相手チームを倒せば勝利

・期間限定イベント: ブリッツ!

286 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:12:38.52 ID:0zUW5Afg0.net
安価でゲーム調整したるww的なノリやめろや

287 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:13:10.95 ID:jTIFOoMt0.net
エイプリルフールネタに良いかもな

288 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:15:52.18 ID:1EE067Tqp.net
AKってどんな感じなんだろ
CSGOのAKイメージしてるなぁ

289 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:16:50.12 ID:4JvD67DQa.net
今回のアプデは良い感じ ブリッツも来るぞ

290 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:18:58.57 ID:9C1Z5YDY0.net
みんなブリッツブリッツ言ってたけど、面白いの? 上級者向け?
雑魚な俺的にはチームテラーの方が面白そう

291 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:20:57.27 ID:giRZZMPn0.net
神モードだよ病みつきになっちゃうよ

292 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:21:24.15 ID:rnrMmtWKd.net
フライング有りのブリッツは
激しそうだなw

293 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:22:00.38 ID:GL5lJTjI0.net
うち1060、6GBでポストプロセスと影だけ最低、あとはエピックで144はりつき

294 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:23:02.10 ID:9RwagcWW0.net
ロケットランチャーのワーがもう聞けないのか・・・

295 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:24:07.06 ID:GL5lJTjI0.net
>>258
>>293
ごめん安価わすれた

296 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:25:07.90 ID:lejErOAV0.net
>>290
資材集めがかなり楽だからどんどんクラフトしていけるしスピーディーだから面白いよ

297 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:25:15.06 ID:1EE067Tqp.net
かぼちゃランチャーの回収早すぎ
前もうちょっと長かったでしょ

298 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:25:39.11 ID:kjol5Xjf0.net
音バグ直ってると信じてるぞ
特に車の音が残るバグとグライダーの音残るバグ

299 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:25:53.17 ID:GAQ387dy0.net
Hunting Party Skin
http://i.imgur.com/FGxROKI.jpg

300 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:26:16.79 ID:t7IBuMFL0.net
メリケン以外喜ばないアメフトスキン

301 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:26:24.53 ID:8h+zOhRW0.net
>>290
テンポ良く回せるから下から上まで楽しめる

302 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:29:01.15 ID:QmhPRmek0.net
アイアンマンかな?

303 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:29:51.05 ID:YzDUXJY40.net
ハンティングパーティースキンかっこいいと思うけど今までのもリーク画像は良くてゲーム内だとアレみたいなのばっかだったからな…

304 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:30:22.79 ID:2K74JQNS0.net
ブリッツ人気だった理由にジャンプパッドが沢山出るというのがあった
今はフライングあるからあまり意味はないけど

305 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:30:27.86 ID:4sMn4jkVH.net
ヘビーAR連射遅いんじゃ対人で使いモンにならなそうだな
建築破壊用もフライングあるんじゃ微妙だし

306 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:30:48.15 ID:GAQ387dy0.net
Football Skins 選手男女とレフリー男女
http://i.imgur.com/KA030aN.jpg

307 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:31:08.71 ID:9C1Z5YDY0.net
テンポよくキルされそうなんだがw
とりあえずやってみるか

308 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:31:39.73 ID:0MZsXjf40.net
>>306
チアはないの?!チアは?

309 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:31:57.15 ID:x2EUMZSS0.net
そういや今までロボットのスキンなかったな

310 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:35:43.33 ID:n1lCh/lu0.net
個人的にゾンビあった方が好きだった

311 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:36:58.26 ID:GAQ387dy0.net
追加バックパック
The E.L.I.M. back bling
will display your current kill count while worn!
キルカウント表示付らしい
猛者お待ちかね!
http://i.imgur.com/zRAylcY.jpg

312 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:37:43.33 ID:7G6m/kJc0.net
普通モードでも今は風船索敵〜フライングでサクサクいけるからなあ

そのせいでみんな資材持ってないから採集増やしてくれれば結構良いと思う

313 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:42:46.62 ID:W1LhDkLha.net
はいスクワッドオンリー
うんこすぎる

314 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:44:31.16 ID:2K74JQNS0.net
>>313
え?ブリッツ?

315 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:44:49.62 ID:Y9WJdrbo0.net
ブリッツなんでスクだけやねん…

316 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:47:08.47 ID:GAQ387dy0.net
>>299
>>651
ロボ全身…お腹どうなってんだろ?
http://i.imgur.com/W2uC8Jx.jpg

317 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:48:41.91 ID:D2U4Mte70.net
確かブリッツは前回もソロ追加されるまで時間かかった

318 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:50:37.22 ID:XpP1PQ3h0.net
>>316
このセンス、すこw

319 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:51:39.90 ID:XpP1PQ3h0.net
>>311
Epicはこういう細かい技術があるから好きやわ

320 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:52:44.09 ID:4lx5gQgO0.net
ヘビーアサルト弱くね?

321 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:56:42.82 ID:+mGBuvidM.net
消された二丁拳銃がダメージ41〜43でレート3.9

322 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 18:58:16.49 ID:gSbhSWXZ0.net
ブリッツはまあソロデュオスク時間で切り替わるいつものパターンでしょ
たまにはソロスクチャレンジでもやりなよ、勝てないけどワンパ倒すだけで気持ちよくなれて楽しいぞ

323 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:04:59.87 ID:7DBpx9wq0.net
ヘビーアサルト強すぎワロタ

324 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:11:59.71 ID:9C1Z5YDY0.net
風船、トラップ枠にならねーかなー

325 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:24:17.32 ID:YzDUXJY40.net
ヘビーアサルトヘッショで90出るのヤバいだろ

326 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:27:08.28 ID:9RwagcWW0.net
ブリッツこわい

327 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:29:14.54 ID:FE1a0CGn0.net
ヘビーアサルト反動これまでに無いレベルで跳ね上がるから近距離ならなかなか使えそう
遠距離はタップ撃ちしないと厳しい

328 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:29:15.56 ID:D6Q2TGNZd.net
ガンダムフレームやんけ!!!

329 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:33:16.65 ID:gSbhSWXZ0.net
プレグラでヘビアサ出ないなこれバグってるよな

330 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:43:46.09 ID:71sCVerR0.net
時限式の爆発するトラップとかあってもいいかも?

331 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 19:56:25.08 ID:ctOpln000.net
>>196
tfueに勝つってかなりすごいことなんじゃないの?

332 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:09:22.97 ID:9SjG0wS+p.net
嘘を嘘と見抜けない人は

333 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:10:07.12 ID:lejErOAV0.net
おい
なんでソロのブリッツが無いんだよ
何でもかんでもスクワッドオンリーにしてんじゃねえぞばーか

334 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:13:26.78 ID:7DBpx9wq0.net
チームテラー収縮遅すぎね

335 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:17:58.92 ID:taRyiGcX0.net
ヘビーアサルトフルバしたら近距離に近い中距離でもあったんねー
レティクルの点避けるように飛んでくわ

336 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:19:35.25 ID:dS2eiKQS0.net
チームテラーは人数少なすぎて戦闘が全然なくてつまらん
AKは普段タップ撃ちばっかりだから好きだわ

337 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:21:06.64 ID:6tbloSuvp.net
ストーム軽減はええな
結局減りすぎて動けんのが最後回復勝負になる元だから
まあ8でもほぼほぼ動けんだろうけど

338 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:24:44.83 ID:h5O5WKV4a.net
お前らって走りながら編集
ジャンプして着地するまでに編集とかヒョイヒョイできるの?

339 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:25:39.65 ID:dbVTOWFT0.net
>>338
むり

340 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:29:16.70 ID:4lx5gQgO0.net
>>338
できるけどその後のエイムが無理

341 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:30:08.92 ID:UJIGmMDN0.net
>>331
配信でよくプレグラ1on1やってるけど普通に負けてるし
プロなら別にいうほどのことか?

342 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:30:34.76 ID:4e9tP8o90.net
割とたまに良くミスる

343 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:31:55.32 ID:7G6m/kJc0.net
>>338
難しくないよ

344 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:32:26.21 ID:h5O5WKV4a.net
>>340
やっぱり沢山練習した?
頭おかしくなるまで練習するしかないのかな

345 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:32:29.26 ID:z6sacTim0.net
走りながら編集なんてする機会なくね

346 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:33:13.35 ID:r0/KbbWH0.net
AK弱すぎだろ
ファマスよりはマシだけど
DPSしょぼいから使えないわ

347 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:33:58.04 ID:MwwMPstB0.net
チームテラーつまらなすぎて

348 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:36:44.65 ID:gSbhSWXZ0.net
>>345
Tfueが前やってた階段編集しながら前に詰めるやつぐらいしか思いつかんな

349 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:41:33.66 ID:4lx5gQgO0.net
>>344
そんなに苦労はしてないな
階段はちょっとコツいるけど床はクッソ簡単だぞ

350 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:46:00.10 ID:xBSU/W150.net
階段登りながら編集とかはあるでしょ
このゲーム素早い編集にもAIM力いるからね

351 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:53:31.79 ID:4e9tP8o90.net
ジャンプしながらは思い付かないな

352 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 20:55:09.78 ID:4lx5gQgO0.net
キー配置の関係で相手の進路塞いでからの編集はジャンプはさまないとできんわ
特に困ってないから気にしてないけど

353 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:08:51.78 ID:MwwMPstB0.net
アジアサーバーから逃げていいですか

354 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:14:14.82 ID:OCem86KU0.net
よく分かった
どのモードにもゾンビはいらない

355 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:16:57.99 ID:9QCl+9B/0.net
壁を凾ノしようとしてドア作る奴wwwwwww

356 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:17:34.72 ID:5Hkq7MaA0.net
俺じゃねーかwwwwwwww

357 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:24:42.84 ID:aoqJg8340.net
チームテラーは終盤まで敵にまず合わないからゾンビ倒してヘビスナ取っておかないとリスクにしかならないな

358 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:27:53.36 ID:idRuRiOk0.net
編集下手糞過ぎるけど階段走りながら屋根作って止まらずに編集なら全然できる

359 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:34:28.48 ID:OdGkC1k10.net
階段登りながら屋根編集した後、階段じゃなくてまた屋根置いちゃうやつ

360 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:44:23.89 ID:FE1a0CGn0.net
△じゃなくて△作奴wwwwwwwwwwww
/     /  

361 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:46:45.27 ID:5Hkq7MaA0.net
それも俺じゃねーかwwwwww

362 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:49:10.06 ID:VSG/abfL0.net
>>354
結局これだなあ
多人数でも邪魔なだけだったわ

363 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 21:52:46.68 ID:Y+sM+4O50.net
チームテラーはディスコより大分マシだけど、人数少ない分逆転に期待が持てないな。
あとゾンビ邪魔すぎ。崖上取られたら全員ゾンビにフルボッコされた。

364 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:09:31.54 ID:YzDUXJY40.net
みんなゾンビに気取られてるから空に堂々と拠点作ってもバレなかった

365 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:09:58.26 ID:r0/KbbWH0.net
ブリッツの資源量最高だな
資源量を元に戻せよ
なぜ減らしたのか分からんわ
あれこれ全員で批判するべきだった

366 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:10:52.08 ID:YEDJkYc80.net
>>355
それ、ちゃんと三角にしてるのによくなるよね
レスポンス悪くね

367 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:11:56.47 ID:yr+WBLuQM.net
海外の配信者とかping皆30~50とかでどうやってんのかと思ったらアメリカとかは広くて皆それくらいだから成立するんだな
日本でping1桁vs40とかではもう勝ち目がない
建築すり抜けられ、相手の坂が先に建ち、上からショットガン当てたと思ったら屋根が出現し、逆に防いだと思ったら食らい、smgスパムも食らい……

長らく疑問に思ってたが謎が解けたわ

368 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:19:55.20 ID:QgqGzdIk0.net
>>344
建築するときの照準の位置を、編集の開始位置に合わせてから建築すると楽にできるよ

369 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:24:11.39 ID:W1LhDkLha.net
>>367
とっぴーはping50で無双してるが?

370 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:25:13.23 ID:YEDJkYc80.net
>>367
それマジで書いてるなら恥ずかしすぎるぞ
ping200程度でやっと若干ラグを体感するぐらいなのに数十の違いで差が出るかよ
お前の目が悪いか相手が上手いだけだ

371 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:30:07.35 ID:lPjbB1dc0.net
>>370Ping50でも建築ワンテンポ遅れない?

372 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:34:21.34 ID:GL5lJTjI0.net
>>370
俺NAのping120くらいだけど資材集めの二重丸判定おかしくなったり床出なかったり明らかにラグわかるよ。

30程度でゲームにならないって言ってるのは意味不明だけどw

373 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:36:04.83 ID:CbFmMJMR0.net
地味にロケランの精度100%になってない?
何してもレティクル広がらないんだが

374 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:41:38.42 ID:5tMrLfzP0.net
ロケランレティクル広がらないのは前からじゃん

375 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:42:11.76 ID:CbFmMJMR0.net
>>374
まじかすまん
普段持たないからプレグラでさっき気づいたわ

376 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:46:29.59 ID:0MZsXjf40.net
始めようと思ったらまた更新3時間コースかよ・・・

377 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:47:17.98 ID:9QCl+9B/0.net
ブリッツおもんねーな・・・

378 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:47:35.95 ID:e0avQLZ60.net
3時間ってどんな回線使ってんだw

379 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:48:46.14 ID:YEDJkYc80.net
ブリッツ駄目だラスト芋って回復してるの多すぎでつまらん

380 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:49:41.18 ID:0MZsXjf40.net
3時間は言い過ぎだったな 1-2%の推移見てたらそれくらいかと思って
2,30分程度で終わりそうだわ

381 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:50:18.57 ID:eliQ/fbn0.net
>>375
随分前は開いたりしてたけどいつからか開かなくなった気がする

レティクルは点だけど弾の当たり判定は面であるから近くの壁ギリギリ狙ったりすると自爆しちゃうわ

382 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:57:48.67 ID:LTRmS3zP0.net
>>380
2chですら虚言癖ってきもいわ

383 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:58:30.64 ID:7DBpx9wq0.net
5050が
当たり前にあると思っていた
あの頃へは帰れない

384 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 22:58:55.20 ID:5k5KCbDz0.net
144張り付きっていうのは戦闘中も常に144fpsってこと?

385 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:03:35.39 ID:9EeB5XMj0.net
ミニポで150ある状態での撃ち合いで明らかに距離離れてるのにsgでワンパンされたからおかしいと思ってリプレイ見たらそいつsg撃った敵全員に170ダメ叩き出しててワロタ
オートエイムかなんか知らんが最近こんな奴によく会うわ
ムカつく

386 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:07:47.25 ID:8nN9NtTBM.net
ト◯ピーはcsだろ

387 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:10:48.25 ID:lPjbB1dc0.net
ととととっぴーw

388 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:11:04.27 ID:YzDUXJY40.net
Tfue自演すんな

389 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:14:14.17 ID:/35QpWCT0.net
汚いなさすがNinjaきたない

390 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:16:25.18 ID:lPjbB1dc0.net
AK思ってたのと違うな
俺には使いこなせん

391 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:16:30.27 ID:7G6m/kJc0.net
ラグいわー
魔法の言葉

これで全て許される

392 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:23:08.92 ID:GL5lJTjI0.net
>>391
他ジャンルゲーにも居るけど死んだ後に言う奴はクソ雑魚
絶対ラグくないw

393 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:23:57.00 ID:1NdRXIv/0.net
5050がないと蘇生チャレンジとトラップキルチャレンジが面倒すぎる
ゾンビ要らんからはよ戻して

394 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:24:45.25 ID:voRGHi/v0.net
>>370
間違いなく人間性能低いぞお前
プロバイダ糞だからIPガチャしてるが、50変わるだけで相当変わるぞ

395 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:42:48.80 ID:VZnTKJ0kd.net
120超えたら明らかにラグいけど
ping1桁と40程度じゃ誤差なんて分からんだろ

396 :UnnamedPlayer :2018/11/06(火) 23:54:11.36 ID:du3OMpqxH.net
ヘビアサルト当たれば強いけど離れたらポイントスナイプ出来ないから厳しいな
AIMゴリラならゴリゴリ当たんのかな

397 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:03:56.80 ID:yWcPFjBi0.net
ヘビアサ絞まるの遅すぎて使えない
なんでハンドガンより遅いんだよ

398 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:06:52.06 ID:5/2YZZgga.net
なんか面白そうなの来とるやんwwwwwww

399 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:08:31.38 ID:sDie+dQi0.net
>>391
人多い分そういう雑魚も増えるわな
仕方ない

400 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:12:21.05 ID:eU2IwM5b0.net
50ぐらいならほんの少し違和感ある
それより下だとあったとしても気づくレベルじゃないな
ただなんか一桁台だと気持ち良く感じるけど

401 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:13:59.37 ID:2qawpPBs0.net
蛇砂とヘビアサでこっちに気づいてない敵を狩るだけになった

402 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:15:47.40 ID:T9Q2dCt5d.net
テラーのストームはやすぎひんこれ

403 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:17:21.11 ID:xSoY2Nxl0.net
ラグは言わないけどプチフリは言わせて

404 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:17:24.24 ID:IQpsWRrO0.net
チームテラーのゾンビ減らして欲しい
こんなにいっぱい要らんわ
重くなるだけだし撃ち合ってるとき邪魔だし最悪だわ

405 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:19:58.49 ID:OadVX3WY0.net
初心者の居場所が無くなってるのか知らないけどアプデ後のソロ初心者みたいなやつばっかだな

406 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:22:12.94 ID:ZqLhZG3W0.net
壁の張替え勝負で3回以内に確実に自分のにできるけど
ping高いときはもたつくから相当影響あるぞ

407 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:29:32.52 ID:vnbhgy0+0.net
ゾンビやっぱりおもてーな

408 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:29:49.48 ID:MwvHstTaM.net
アメリカ鯖でたまにやるけど190くらいいくとハッキリワンテンポ遅れる感じ

190でもこの位かーともおもう

409 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:38:47.22 ID:ry6tuk1y0.net
ゾンビで重いってどんな化石使ってんだよ

410 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:48:47.72 ID:XSYiyv610.net
テラーで大量のゾンビ引き連れて誰か味方に擦り付けるの楽しい

411 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 00:52:19.19 ID:IQpsWRrO0.net
i7-8700のgtx1080だが人集まってるところにゾンビ密集しだしたらマジでカクカクだぞ
重すぎてプチフリかと思うレベルでカクつくことが割とよくある
ゾンビなんて軽いアクセント程度でいいわ
多すぎる

412 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:01:34.75 ID:idnGQCU60.net
i58400の1060だけどそんな重くならんわ
他に原因あるでしょ

413 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:04:40.35 ID:C2SBnyk30.net
2年前のPCだけどどのモードでもカクつく事はほぼ無いかな
何が何でも最高画質じゃないとダメって人は知らん

414 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:05:21.98 ID:5F6BozqqM.net
金ゾンビって集団で攻撃したらそうでもないよな

415 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:23:19.45 ID:5yllk9ar0.net
ゾンビのせいだかなんだか知らないけどナイトメア中やたらアサルトで撃たれて気づいたらめっちゃ減ってるのはあったな
いつも通り即壁張ったはずが…みたいな

416 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:52:07.79 ID:kIi+RdDc0.net
同じスペックだけどナイトメア中はプチフリがひどかった。ゾンビがその場にいなくてもね。
今回の大人数ゾンビモードはやってない。

417 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 01:59:40.67 ID:twr6wE+e0.net
低レート高威力のARいいな、撃ってて気持ちいい

418 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:04:31.73 ID:Zz87p7U20.net
新モードの人すくねーな
ストームで5〜8人は死ぬから戦う頃にはお互い24人くらいしかいない
チャレンジないからわざわざゾンビ打つ理由もないし終始ヒマ

419 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:06:08.67 ID:oQI2q3x20.net
まだやってないけどチャレンジないのかよ
こんな時にチャレンジやれよ

420 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:10:01.88 ID:ZqLhZG3W0.net
ヘビアサ弱すぎて草

421 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:11:44.71 ID:ZqLhZG3W0.net
ブリッツ人減るの速すぎて戦績落ちるな
サブ垢作るか

422 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:18:33.97 ID:sDie+dQi0.net
ゾンビ群を罠ハメで閉じ込めるの面白い

423 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:55:52.89 ID:uD7F/WG7a.net
キューブモンスターってどっかで好評だったの?
そうじゃないと一旦ストーリー落ち着いたのにまた出す理由がなくない?

424 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:58:28.64 ID:IQpsWRrO0.net
ヘビアサいいじゃん
締まるの遅いとはいえ、ARの精度で頭90近く出るのはヤバイだろ
1発が強いから弾幕張る用として使うよりはタップで的確に当てにいく撃ち方が向いてるね
俺はかなり好きだわ

425 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:29:07.88 ID:pocXQYXRd.net
俺はハンドキャノンでいいわ

426 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:42:46.33 ID:q7eXaNcn0.net
それな
使って見た感じどちらかというとハンドキャノンでいいってなる

427 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:25:00.89 ID:FoXcIwZ70.net
ARでタップ撃ちする距離って戦う必要がない距離なんだよな
SRで抜かれる可能性が出てくるから勝つことを考えたら撃たない方がいいまである

428 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:51:39.15 ID:cdioXrG40.net
タップ撃ち、逃げた奴にとどめを刺すぐらいな気がするからあんまりヘビアサの強みはわからないなぁ
壁割りながら戦いたいからとっさにばらまけないし、単発絞り込むならやっぱりハンドキャノンでいい気もするし

でもハンドキャノンなかなか拾えないし、代わりに使ってみようかなぁ、建築割れないんだよなぁ

429 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:03:14.59 ID:Sp0mxhC00.net
レティクルしまるのが遅すぎてタップ撃ちして全弾ヒットさせれるとしてもスカーより時間かかる気がする

430 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 06:05:52.11 ID:425A/qgP0.net
スカーでいい。サプスカーのせいで
スカーがより出にくくなって切ない。

431 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 06:19:00.55 ID:Ov1q2jLF0.net
リークされた新チャレンジにフレンドとプレイするが入ってるとかマジふざけんなクソがクソがクソが

432 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:40:44.91 ID:Aqyfhg9I0.net
フォートナイト練習する時間とモチベーションがもっと欲しい

433 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:51:59.23 ID:ml2IKWgw0.net
>>431
https://fortniteinsider.com/wp-content/uploads/2018/11/PCB-Challenges-1068x668.jpg
でもこのチャレンジって韓国のネットカフェとのコラボだから韓国独占かもって話が出てるな
https://i.imgur.com/CmkHR68.png
https://fortniteinsider.com/wp-content/uploads/2018/11/PC-Bang-Sign.jpg

434 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:56:14.51 ID:Nhct3Ru30.net
多人数モードやってるとフレンド申請来まくるから150人いるわ
ロビーで放置してるだけで誘われる

435 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:36:07.05 ID:Sp0mxhC00.net
このチームテラーとかいう新モードはブリッツ仕様だからストーム早くてミッション消化にも使いづらいし、5050組にも不評でどの層にも不評だなw

436 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:39:29.26 ID:vZeFPDz50.net
正直5050よりかはディスコのが面白かったと思うんだけど不評なんかな
何も考えずに弾ひたすら撃てたし

437 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:50:10.38 ID:NtjarOC10.net
ディスコみたいなリスポーン有りの50vs50で
単純にチームの総キル数勝負のモードとかどうかな?
ビクロイ画面でチームの個別キル数ランキングとか出ると楽しそうw
エイム練習用としても使えそう

438 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:52:56.87 ID:z0/AXEP+0.net
いくらキル稼げてもリスポンありはつまらん

439 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:54:47.33 ID:NtjarOC10.net
>>438
だよね
でもバトロワ無視して
限定モードなら良いかなと思って

440 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:02:50.04 ID:Fot2cDB70.net
リス有り50は多分無理
ディスコですら負荷やばくてすぐ32になったしな

441 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:03:31.35 ID:yiThSYbi0.net
なんで30じゃなくて32なんだろ

442 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:04:06.82 ID:IQpsWRrO0.net
5050でリス有りするなら一定時間経過で建築物全破壊とかしてくれないと重くてやってられん

443 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:04:52.96 ID:4sm28imD0.net
むしろなんで30なんだろ

444 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:06:14.59 ID:NtjarOC10.net
たしかに50vs50でリスポーン有りはきついか・・・

445 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:06:54.78 ID:yiThSYbi0.net
>>443
キリいいだろ

446 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:52:53.15 ID:0HfPlLBHd.net
4の倍数だろ

447 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:53:44.86 ID:Fot2cDB70.net
なるほどそういうことね
他のゲームでも12、24、64とか多かったなと思ってたが4人PTが基本だからか

448 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:14:30.88 ID:PQq6aCtrM.net
アホなのか

449 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:24:17.84 ID:53QFV1kh6.net
設定はninjaと同じなんやがフレームレートが低めなんや
おすすめの設定教えてくれ
144hz使ってるけど80〜90くらいしか出てねえわ

450 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:24:58.28 ID:4sm28imD0.net
>>448
やめw

451 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:25:22.79 ID:1xvn6Oi+0.net
5050もディスコドミネーションもそうだけど自分の存在があろうが無かろうが勝敗にほぼ関係しないってやっててつまんないんだよな
だからこそ初心者がずっとやってるのも分かるんだけど

452 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:31:54.15 ID:1xvn6Oi+0.net
>>449
>>260

フォトナで144出ないならどのゲームで144出るんだろ
PUBGからpcゲーやりだしたからそこが基準になってるわ

453 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:34:52.58 ID:53QFV1kh6.net
>>452
fortniteは比較的軽めやからgtx1060程度でも60は切らないらしい

454 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:40:21.42 ID:KbkdGi37M.net
ソロレベル下がったって人いるけど、最近中国人と韓国人の猛者増えてる気がする

455 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:47:18.27 ID:6vYOGcPda.net
ナイトメア中に出せばギリ存在価値あったくらいなのに終わった後に出して何がしたいんだ

456 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:48:32.47 ID:CdCoaL0L0.net
5050は10キル以上で10対0とかで勝つとやったった感でるけどな
他のモードはダメだわ

457 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:04:20.67 ID:IQpsWRrO0.net
5050とかはいかにもなヌーブ10人キルするよりそこそこ建築できてエイムも上手いやつ5人キルしたほうが貢献度は高そう

458 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:11:44.85 ID:7jgaFMO4M.net
雑魚様だけならいいが、手練に混じってると厄介ではある。

459 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:31:45.32 ID:yRiUETIu0.net
>>457
裏取りしたらキル数は稼げるけど試合は負けるってのが多かったな
早めに円付近に集まって味方を殺させずに相手を殺すのが一番勝ちやすい

460 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:37:16.79 ID:5HPkNDBXa.net
このスレ見てるといつも5050ガチ勢の多さに驚かされる

461 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:48:26.51 ID:qJOUbptQ0.net
https://japanese.engadget.com/2018/11/06/12-1-1/

>同社がリリースするゲームにおいて、若年層プレイヤーのプレイ時間を制限すると発表しました。
このニュースを伝えるWall Steet Journalによると、12歳以下では1日1時間まで、13歳〜18歳は1日2時間までにプレイ時間を制限。また、12歳以下の場合には午後9時から午前8時までのプレイも制限するとのことです。

だってさ。さようなら中国E-Sports。
LOLなんてついこの前中国チームが世界一になったばかりなのに。

462 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:00:22.09 ID:FGX/2Uyu0.net
上の方で32が4の倍数って言われてるけど普通に2進数使ってるだけじゃねーの?

463 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:02:39.61 ID:Ab6wNgQd0.net
>>461
R6Sもアジア圏中国に合わせるアプデするって決めたばかりなのに

464 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:10:28.72 ID:oQI2q3x20.net
>>460
一人で全員倒すつもりなら良いが
味方に悪口言ってる奴は理解できない

465 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:10:57.73 ID:329amNcIM.net
>>461
中国こえーよガチの管理社会じゃん

466 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:12:08.09 ID:iq4opOVCM.net
>>461
顔認識までするとか書いてあってヤバすぎる

467 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:21:36.87 ID:V2sjTx9e0.net
50vs50で一番謎の文句が自分が頑張っても意味ないってやつ
そりゃ50人もいるんだから影響及ぼすの難しいだろよ

468 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:24:21.50 ID:fzEFNqu+0.net
公式twitter消えた?

469 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:26:59.39 ID:Fot2cDB70.net
ホントだ垢削除されてるな

470 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:29:15.11 ID:iq4opOVCM.net
fortnitejpまたやらかしたのかよ無能すぎないか

471 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:32:12.66 ID:XDr+Z4w7p.net
日本公式を見る意味あらず

472 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:33:04.78 ID:dWVXuKBM0.net
fortniteもうなんか下火だよな、つまらないし
人口も少なくなってる。
バグやらラグ多すぎてまともにプレイできないんだよこのゲーム

473 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:35:41.44 ID:4sm28imD0.net
乗っ取られて消されたか

474 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:36:15.96 ID:LoJ25rxer.net
変なのリツイートしたんだろうな
ファンの作品や動画のリツイートは専用垢でやってほしいわ

475 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:40:10.80 ID:iq4opOVCM.net
無能って言われがちなriotjpの方がマシに見えるくらい酷い

476 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:40:44.44 ID:IICLnLX7p.net
垢作り直してくれたらアクティブユーザーわかっていいな

477 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:41:23.53 ID:SKn+4eyu0.net
>>475
それはない

478 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:43:39.11 ID:Ab6wNgQd0.net
ファンアートRTするだけなら良いけどわけわからんツイートもRTするからな

479 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:45:48.61 ID:Sf0CqTM/0.net
室内で壁背負っタ状態で相手が向かって左に行くだけで視界から消えるってやべえよな
キャラ邪魔すぎ

480 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:46:22.51 ID:iq4opOVCM.net
>>477
LJLがあるだけ相当良いだろ
こいつの3時間前のツイート見ろよアホすぎるぞ なんでプロがやめてくのか何もわかってない
https://twitter.com/shotaimai/status/1059969710756790272?s=19
(deleted an unsolicited ad)

481 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:54:42.45 ID:l7bBhwTa0.net
>>480
ひでえな

482 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:57:22.54 ID:3UXln6n9r.net
韓国PC房解放でチーター一気に増えそうだな

483 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:19:37.03 ID:Ab6wNgQd0.net
>>482
韓国のネカフェにチーターいるの?

484 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:22:35.63 ID:ZkqNVHgi0.net
ヘビARはもっとSR寄りの性能だったら使ってた

485 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:25:14.21 ID:GoeuqLl60.net
大規模戦ならヘビーARでもいいけど
ソロならピストル選んじゃうかも

486 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:26:58.00 ID:6B11msFx0.net
フライングガチでいらんな
終盤やりたい放題過ぎる
漁夫も一足飛びだし

487 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:36:38.03 ID:yRiUETIu0.net
ヘビーARはセミオートSRの代替なんかな

488 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:37:45.13 ID:shNk9alp0.net
漁父られる側じゃなくて漁夫る側に回れよ雑魚

489 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:40:21.73 ID:a5G8lSsaa.net
開幕って最初に戦闘仕掛けられると終わるよな
漁夫が止まらない

490 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:42:37.74 ID:IICLnLX7p.net
漁夫側が強者という新説

491 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:49:41.54 ID:dlU5a3TO0.net
>>490
漁夫ろうが芋ろうがビクロイした奴だけが勝者であとは敗者だから。

492 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:52:47.32 ID:IICLnLX7p.net
>>491
ヒューかっくぃ〜

493 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:06:10.39 ID:Xn6cU3Cn6.net
フライングあるとやっぱり安地外から階段伸ばして上空とるのが割と効果あるな
1v1ならそんなにだけど三つ巴になると上攻撃しにくすぎる

494 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:18:13.07 ID:FoXcIwZ70.net
漁夫しないやついるの?

495 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:20:07.11 ID:lipGszs1H.net
フライングおわってくれー

496 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:37:11.54 ID:l7bBhwTa0.net
漁夫しないって、敵が戦い終わって回復完了まで待つの?

497 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:38:29.72 ID:le5wgTKZ0.net
>>496
たぶん敵が居ても攻撃しない

498 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:45:30.22 ID:gn5lPoHN0.net
慈善事業かよwそんな敵見た事ないわ

499 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:51:53.71 ID:l7bBhwTa0.net
フライングはもう本実装でいいかな
慣れてしまって無くなるとたえられない

500 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:08:54.36 ID:Ab6wNgQd0.net
フライングしょうもなさすぎる
敵は逃げるわ漁夫が来るわで良いことがない

501 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:11:18.71 ID:ZkqNVHgi0.net
ブリッツも後手有利の漁夫ゲーだしな
フォートナイトはもう終わったんだよ

502 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:11:52.04 ID:b0NZnaaPa.net
バトロワ自体漁夫ゲーなのに何言ってんだ

503 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:15:42.99 ID:Ab6wNgQd0.net
フライングさえ無けりゃ漁夫来ても気にならなくなかった?
フライングのせいで漁夫のウザさが増してる気がする

504 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:17:54.12 ID:V2sjTx9e0.net
>>503
逃げられるからトントン
漁夫はいつどんな環境でもうざい

505 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:19:37.64 ID:FoXcIwZ70.net
誰かプレグラしないか?
初心者相手に負ける程の不調だから練習したい

506 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:24:47.11 ID:Fot2cDB70.net
他のゲームでも戦わないのは基本だけど
資材システムのせいでこのゲームは尚更戦ってると不利になりやすいのがなぁ

507 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:38:21.91 ID:2A4EOpcX0.net
画像1枚目
(訳)毎日パソコンルームに集まることが肝心!
PCルームでジャックポットの配布ミッションをクリアし、特別な報酬を得る
11 月8日からPCルームスペシャルイベントを開始!
画像4枚目
実際に韓国にあるPCショップ/ネカフェ“PC방”の外観内観

PCBチャレンジは内容にも〜〜PC cafeって入ってるしこのネカフェの端末からログイン限定っぽいってさ
あのツイ垢を見てる人も居るだろうけど一応情報共有
http://i.imgur.com/VXW84e8.jpg

508 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:39:50.51 ID:6B11msFx0.net
漁夫自体はいいんだよ俺もするし
単純に咎める術が減って漁夫強化されたのが残念なだけよ
建築バトル中に外から糞デカ階段組まれてペチペチ、終わっても上飛んでくるのとかひたすらキツイ
音すらしねーもん

509 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:57:38.93 ID:5F6BozqqM.net
テラーつまらんし経験値もらえん

510 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:00:30.50 ID:ZkqNVHgi0.net
韓国人は真面目だからチートなんかしないよ

511 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:04:14.91 ID:omQIqb7n0.net
プライム特典もうやらないのかな

512 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:07:53.55 ID:YL1Eomeu0.net
建築戦いつまで経っても慣れなくて折れました

513 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:10:06.11 ID:v2K9qg1W0.net
ドラムガンとc4帰って来ないかな
強すぎたのかな?二丁拳銃も丁度良い感じだったのに消えたよな

514 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:23:32.64 ID:HGh7Klwd0.net
漁夫が強いのは当たり前だが
漁夫加速させるアプデや勝つため戦わないのが合理的になったらつまんなくなるだけ

515 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:25:28.25 ID:uouU2/Ab0.net
>>514
それって一対一のゲームにしろってこと?

516 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:26:30.14 ID:V2sjTx9e0.net
敵倒した瞬間にシールド30回復 資材+100とかにしたらましになるかもしれないけどかなり大胆なアプデだしまずないな

517 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:31:18.70 ID:82yzP9Mj0.net
レート制1on1プレグラの実装はまだですか

518 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:32:30.48 ID:1xvn6Oi+0.net
逆に資材量最低限にすれば終盤でもないのにバカでかいタワー作ったりする人達減るのかな
それこそ叩かれるだろうけど

519 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:33:13.15 ID:598jLo+2H.net
一番残念なのが観戦しててもつまんなくなったこと
終盤のハラハラ感伝わる立ち回り見るの好きだったのに

520 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:36:12.97 ID:l7bBhwTa0.net
今はちょっと建築勝負で長引こうものなら、次から次に漁夫来るから最低限で終わらす工夫って必要かもね

交戦しやすくて敵資材落とさないし、使いすぎて最終戦で資材なくて詰むって事になるし

521 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:36:35.49 ID:OadVX3WY0.net
Tfueが10万RTでスキン買う達成したからスキン買いそうだな

522 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:39:54.66 ID:LoJ25rxer.net
年末年始からかけて人口他のゲームに分散していって強い奴だけ残りそうだな
復帰したらついていけなくなって人口減りそう

523 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:41:24.28 ID:yiThSYbi0.net
見に行ったらちょうど買ってて笑った

524 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:42:10.06 ID:xlFb65950.net
【悲報】Tfue スキン不買を卒業する

525 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:43:35.64 ID:CdCoaL0L0.net
Tfue可愛い…

526 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:44:29.85 ID:ml2IKWgw0.net
Tfueもアメフトスキン宣伝しないといけないポジションだろうからなぁ

527 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:45:38.41 ID:OadVX3WY0.net
英語全然分からなかったけどエピックの社員とのメールとのやり取りでスキン買わないかって言われて
拒否ったら勝手にアカウントに追加されてた?的な感じかな
FUCK EPICのコメントスパム笑ったわ

528 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:45:41.88 ID:NnxAYnJ90.net
泣きながらなんて言ってたかの字幕動画はよ

529 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:54:08.65 ID:4sm28imD0.net
一番の宣伝になるわな しゃーない

530 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:57:00.59 ID:MGjgEYZi0.net
NFLスキン断ったけど追加されたって言ってたけど本当のところはわからないよね
太っ腹epicのプロモーションのことだからお金貰えたりしそうだしもともとtfueはレアスキンハンターだったし

531 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:59:54.54 ID:l7bBhwTa0.net
よっしゃBANしたろ

532 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:02:39.30 ID:Ab6wNgQd0.net
>>515
何事にも限度があるってことだよ

533 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:02:44.41 ID:sDie+dQi0.net
Epicガメついな・・・

534 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:06:15.59 ID:zkvvYYXl0.net
TfueファンボはBULLSEYE買えよ

535 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:17:54.86 ID:XSCSxIOb0.net
返品したら面白いのに

536 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:25:35.03 ID:WgLSSsdC0.net
放置で経験値稼ぐなら
ソロとブリッツとなんとかテラーどれが効率いいんだ?

537 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:26:04.96 ID:A71SVvNe0.net
>>528
they ruined my accountっつってたな

538 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:44:38.79 ID:GvfWeu9/0.net
tfueが10万リツイートでスキン買うところ 大げさな演出に笑ったわ
https://www.twitch.tv/videos/332627024?t=05h14m45s

539 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:00:29.37 ID:V2sjTx9e0.net
epicの商売魂やばいな 
まじでグライダー再展開はグライダー売るためなのありうる

540 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:01:21.22 ID:omQIqb7n0.net
実用性最強の傘が至高

541 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:02:26.45 ID:/HJ3DXDed.net
逆に再展開になってから傘使うようになったわ
音出たり派手なグライダー使うとP2WならぬP2Lだろ

542 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:05:51.43 ID:OadVX3WY0.net
>>540
傘もそのうちスキン作って販売したりするの普通にありえるな

543 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:09:48.68 ID:Hfr2xqVt0.net
日本の可愛いアニメキャラの様なスキン欲しいんだけど、そんなの販売されんよね

544 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:15:05.92 ID:sDie+dQi0.net
32つまらんな
終盤まで会敵しないし、する頃には散り散りになってていつの間にか残り10人とかな
ディスコのがマシ

545 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:18:08.09 ID:vnbhgy0+0.net
ゾンビ倒すのに夢中になってんのか全然敵いねーし勝手に死んでくしでダメだなこれ

546 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:20:19.80 ID:yiThSYbi0.net
>>543
わかる
payday2のkawaiiマスクみたいなネタ枠で来ないかなとか思ってる

547 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:21:05.29 ID:LoJ25rxer.net
グライダー売りたいなら他人に聞こえる音前みたいにどれでも同じにしりゃいいのにな
見た目だけじゃなく派手な音のグライダー使えないよ

548 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:24:49.42 ID:vnbhgy0+0.net
スクワッドしててもナイトメアでもらったやつ音でかすぎて味方でも毎回ビビってるわあれ

549 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:25:43.30 ID:OCLP/xkj0.net
蜘蛛のグライダーもビビるわ

550 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:33:05.89 ID:G5h9N93Pa.net
漁夫が来てもにげれるからーとか言ってるけど簡単に追っかけられないか?
この間デュオで3連続きた漁夫を返り討ちにしたけど資材回収する暇もなく4組目がきて逃げた先にも普通に追いかけてこられてどうにもならんかったわ…漁夫側が弱けりゃこっそり逃げれるんだろうけどまともなら無理じゃね?

551 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:35:15.09 ID:l7bBhwTa0.net
上手い奴なら追っかけずに撃ち落とす

追っかけっこしてると漁夫が漁夫呼んで地獄絵図になるよ

552 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:44:12.22 ID:XDr+Z4w7p.net
スキンで性能とか気にしてるやつおるんか

553 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:49:36.18 ID:mP7c0ng10.net
敵とかアイテムとか引き寄せられる釣竿とかあったらおもしろそう

554 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:51:00.59 ID:JQESDs0Ga.net
床壁階段に加えて一番下にさらに階段を追加するひし形状の階段作りながら登れるようになってきたけどこれ無駄な気がしてきた

555 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:59:16.11 ID:l7bBhwTa0.net
>>554
フライング実装で階段1枚でもよくね?ってなってきてるからなー

556 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:20:33.50 ID:NbGM3AlZ0.net
たまにサイレンサー付いてないのに全く音聞こえないときあるんだけど自分だけですかね?

557 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:24:58.77 ID:cdYGP9g1H.net
フライングで戦い方が変わりすぎて
建築のパネルとって編集したりの駆け引きが少なくてつまらん

勝てなくなったとかじゃなくて単純につまらんなー

558 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:29:03.70 ID:Hfr2xqVt0.net
ゾンビモード終わってから開幕すら生き残れないんだがw

559 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:31:35.92 ID:l7bBhwTa0.net
編集は依然重要じゃない?
あんまかわってないとおもうけど

560 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:46:07.65 ID:HoO4A3Sl0.net
高いところで建築バトルしてる時に間違ってグライダー開いてしまうのが直らない

561 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:59:41.31 ID:yolbJxzl0.net
ゾンビなくなってping40が増えた。辛い

562 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:00:03.68 ID:L5DIeIkId.net
初心者の居場所が完全になくなった

563 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:02:47.11 ID:vZeFPDz50.net
ソロやるか初心者同士でもデュオスクアッドやりゃいい

564 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:18:47.68 ID:OadVX3WY0.net
再展開できないところで間違えてグライダー開いて死ぬのクソむかつく

565 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:42:28.37 ID:sDie+dQi0.net
ブリッツレベル低すぎないか
みんなソロないからやってないのかな

566 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:46:45.34 ID:yWcPFjBi0.net
アイテムが少ないわ
ゾンビで撒いてた分を増やしてないのかよ

567 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:49:20.59 ID:q7eXaNcn0.net
フレンドリクエストの通知切る方法ない?
野良スクキャリーしてたら観戦してる奴からフレンド飛んできて棒立ちで死んだわ

568 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:51:25.85 ID:RSeXzU3X0.net
>>567
通知きてもプレイ中断されなくね?

569 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:53:57.49 ID:q7eXaNcn0.net
>>568
画面止まって一瞬ブラックアウトするんだけど俺だけ?
解像度変えてるからとかかな

570 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:54:03.63 ID:ZkqNVHgi0.net
なぜガイジはバギーに乗るのか

571 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:57:39.32 ID:5lmAiJCd0.net
ゾンビいなくなってから第1村人から猛者しかいない

572 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:06:23.33 ID:xSoY2Nxl0.net
>>569
フルスクでやってるけど招待とかフレリクの通知来るとゲーム画面が非アクティブになるね

573 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:13:30.85 ID:OadVX3WY0.net
倒した敵のくっつき爆弾ってダメージないの?絶対死んでたのにミラクル起きたんだけど

574 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:17:46.93 ID:Ab6wNgQd0.net
>>573
まれにひっつきがノーダメになるバグがある

575 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:23:19.20 ID:ZqLhZG3W0.net
ブリッツ待ち時間長いし明らかにやってる奴少ないな

576 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:36:30.09 ID:OadVX3WY0.net
>>574
そうなのかw クソすぎるな

577 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:51:42.04 ID:ZkqNVHgi0.net
バーストARなくせや糞エピ
なんでこんなゴミ使わなあかんねん

578 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:54:05.69 ID:P0ZE9ubc0.net
フライングマジでおもんね

579 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:02:52.79 ID:0BcbDXZw0.net
チームテラーって死んだあと抜けたら経験値入んないよね?

580 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:33:59.99 ID:5am+sErB0.net
テラー人数少ないから初動で減らされた方巻き返すチャンスすらなく蜂の巣にされるな
クソモードだわつまんね
5050のがまだええわ

581 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:49:50.61 ID:xgmlHEz/d.net
その日の1回目のプレイの流れでその日の自分のレベルが決まってしまう
1回目建築すらせずに死んだ時はなぜかそれ以降建築を投げ捨てキルに走ってしまうが建築編集を意識したプレイを1回目でするとそれ以降頭の中でキルとかどうでもよくなって建築したい欲が湧き出て漁夫でもなんでもこいと思ってしまう
後者の方が勝率15%ぐらい上がるし俺が言いたいのは要約すると結局建築編集をどれだけ意識できるかって事なんだよ
分かったか雑魚ども

582 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:52:30.02 ID:dXdE4fBh0.net
もう1回言って

583 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:53:22.22 ID:0L/ZW/FV0.net
建築投げ捨てたらキル出来ないからね
それは立ち回りが悪いだけでは?

584 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:56:23.27 ID:C4zZd6E80.net
いや普通初回プレグラスタートだから

585 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:56:51.31 ID:xgmlHEz/d.net
>>582
その日の1回目のプレイの流れでその日の自分のレベルが決まってしまう
1回目建築すらせずに死んだ時はなぜかそれ以降建築を投げ捨てキルに走ってしまうが建築編集を意識したプレイを1回目でするとそれ以降頭の中でキルとかどうでもよくなって建築したい欲が湧き出て漁夫でもなんでもこいと思ってしまう
後者の方が勝率15%ぐらい上がるし俺が言いたいのは要約すると結局建築編集をどれだけ意識できるかって事なんだよ
分かったか雑魚ども

586 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:00:00.61 ID:xwrqX6C70.net
>>585
えっ?なんだって?

587 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:14:21.67 ID:g/ddar290.net
エピックの調整ほんとひで

588 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:15:13.83 ID:vT2CvsUn0.net
>>567
俺もそうなってたから設定で通知切った

589 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:30:00.72 ID:vT2CvsUn0.net
>>567
一応方法
ゲームは起動しない
EpicGAMESの右上のソーシャルアイコンをクリック→ソーシャル欄が出てくるので、右の設定タブをクリック→「通知を表示する」のチェックを外す
以上

590 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:31:59.38 ID:isDNbw5C0.net
なぜかネットワーク接続に問題があるらしくランチャーが起動できない

591 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:33:15.32 ID:CB4DrjWn0.net
なんかマッチングしなくねちなクロス鯖

592 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:36:50.59 ID:y7pL6mpZ0.net
実際ある程度の速さで建築できるようになれば編集極めたほうが強いからな
ソロでたまにプロ勢と当たるけど上取るの諦めたらひたすら資材使わされてクッソきついし崩そうとしてもそこをarで狩られるし上取りに行っても編集で穴開けられてそっからしっかりsg70ダメ以上当ててくるからほんときついわ

593 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:38:54.20 ID:yoFlYKU8a.net
なんつーかさ…………世界を救えも無料で配布して、スキンで稼ぐようにしたらソフト代より稼げると思うんだけど
なんでエピックそうしないの?謎だわ

594 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:57:45.00 ID:ld6URv3y0.net
>>590
同じく起動しない
やりたい時にさくっと出来ないのほんとストレスだは

595 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:13:27.08 ID:gPvfDKnf0.net
なぜ誰でも思いつくようなことをエピックが思いつかないと思うのか

596 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:31:00.84 ID:5FGM4KP6p.net
PVEはゲーム内マネー稼げるから無料になるわけない

597 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:36:13.08 ID:T+mJRzBb0.net
無料化するって言ってるのはEPICだぞ本来ならそろそろ来てるはずだったけどなんか延期された

598 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:49:15.32 ID:Vcqs1UFa0.net
月3000vbくらいは稼げるわpveは
ただある程度pveのほうも楽しめないとただの苦痛だからなぁ

599 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:06:04.24 ID:A+FXSRe80.net
稼げると云われても無料化するって言うから買うタイミングのがしたわ

600 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 04:02:48.93 ID:/n34Aapw0.net
編集キーGの人って親指で押すの?

601 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 04:06:59.59 ID:T8wOTMcr0.net
いつになったらソロのブリッツ出来るようになるんだろうか

602 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 06:21:59.17 ID:jh8eR39M0.net
>>600
人差し指が多いと思う、親指を使うのであればc,v,bがやりやすい

603 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 06:32:45.98 ID:zzGhHT7jd.net
逆や、無料化くると買った人が不公平になるからvbucksばら撒いてるんだろ

604 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:30:40.94 ID:K3RbAGrPa.net
バグ起きた時とか全く謝らないのに垢凍結は謝るのか…

605 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:13:43.52 ID:l7Deb//o0.net
>>530
でもその後の雑なプレイ見てると本気で怒ってるように見えんか?
くだらねーってずっと言ってるし
BANされて全てが変わった、
もうデフォスキン使ってもフェイクにしかならん、
このアカウントの純粋さが失われてしまったからスキン買うことにした、つってるし

606 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:39:18.33 ID:tzecXIh40.net
クリエイターサポートになったらNFLスキン先行で使えるってだけだろloeyaが言ってたぞ
tfueなら必ずサポーターになるのを見越したepicの狡猾な罠だな
これだけ金をバラ撒いてもtfueにスキンを使わせたらプラスだから賢いもんだな
tfueも金貰えるから内心じゃ断りたくないだろうな

607 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:20:00.10 ID:0SEsmtcp0.net
メールで断ったのに来てたって話だし

608 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:36:21.94 ID:7t13PWiQ0.net
テラークソつまらんけど
ゾンビ撃破数でも経験値貰えるような神アプデ来ないかな

609 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:00:51.33 ID:OgDtzWAk0.net
ninja勝てな過ぎてLoL始めてるやん

610 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:06:45.17 ID:qjNh9VIAM.net
なんにせよ調子悪いのに続けても良いことないからな
それにninjaって結構lol上手くなかったっけ

611 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:11:06.45 ID:UZipMllA0.net
かなり上手かったはず

612 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:58:32.04 ID:gWQCgjbV0.net
ド低脳だからTfueがスキン買ったときなんで泣いてるかわからん
どういう流れなんだ

613 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:05:30.86 ID:7t13PWiQ0.net
簡単に言うとただの演技、ネタだよ
クソー俺にそんなにスキンを使わせたいのか(泣)
もう折れた、スキン買うことにするよ(泣)

614 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:06:20.01 ID:A+FXSRe80.net
NinjaのLoLこれ上手くねえだろって思ったけどS4とかはdiaまでいってたのか

615 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:14:50.78 ID:dXdE4fBh0.net
何回も言ってるけどショップ拡張してくれないかなあ

616 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:17:35.85 ID:IJBkG47UM.net
フラワーパワーセットいつ再販してくれるん…?

617 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:36:54.21 ID:xiSAmbUkM.net
ハンティング消えるか...

618 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:52:44.16 ID:isDNbw5C0.net
ほんと時間帯によって敵の強さ変わりすぎだ
昨日は4時間やってほぼほぼ開幕死だったのに今日はビクロイしまくり

619 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:49:24.19 ID:QPArDAJi0.net
プロオンリーのカスタムマッチ配信してる人居たけど、そういうカスタム使用禁止になったんじゃないの?

解禁されたの?

620 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:51:31.88 ID:ISDJSlB50.net
>>619
カスタムじゃなくてカウントダウンマッチだと思う

621 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:54:58.92 ID:QPArDAJi0.net
>>620
いやカスタムマッチだった
カスタムキーいれてたし

622 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:15:48.17 ID:jZ4B+8tQa.net
ほぼほぼ開幕死ってタワーでも降りてるんか?

623 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:24:12.28 ID:5TZ+kL3V0.net
運ゲーなのにみんなタワー好きだな

624 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:37:37.42 ID:mtwFhHeT0.net
はやくNFLスキンつかいてえ

625 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:59:01.08 ID:uOuW3Gtx0.net
運ゲー言ってる奴って一生上達しないんだろうなって、黄昏時に夕焼け見て思うわけですよ

626 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:04:45.15 ID:jZ4B+8tQa.net
実際開幕は運要素強くない?

627 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:08:08.27 ID:x/EGlW2c0.net
なぜガイジはダスティなのか

628 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:09:43.62 ID:7t13PWiQ0.net
ダスティは降りる場所じゃなくてグライダーを開く場所だよな

629 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:10:57.62 ID:XfYqnyO60.net
開幕は運要素強いけどほとんどパラシュート力で決まるよな

630 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:27:57.48 ID:Yn0D+PPi0.net
開幕は強い敵と当たるか当たらないかの運ゲー

631 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:29:01.82 ID:CHuN8nDo0.net
降下練習はしといたほうが良いのは確かだね

632 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:30:36.24 ID:fYjLH1gs0.net
開幕ロケラン引いて自爆テロする奴www

633 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:34:27.55 ID:yaANwcrQ0.net
開幕とかシールドあれば圧倒的有利だしな

634 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:39:19.45 ID:0onEWy6qd.net
めっちゃ遠くに降りるときの降下方法が未だにわからん

635 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:47:04.74 ID:qhL/jeFTd.net
いつになったらレティクル弄れるようになるんだよ

636 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:53:34.80 ID:Om5mjz2W0.net
タワーの高い建物の屋上陣取るやつなんなの?
上から先制されてフライングで仕留めにきやがる
そんなんで勝って楽しいか

637 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:57:27.88 ID:yaANwcrQ0.net
タワーにいる人だからといって芋ではないわけじゃないし

638 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:06:23.47 ID:tkA8+Am70.net
回復アイテムのドロップ増やせよ
適当に戦えればいいのにいちいち探すの面倒だわ

639 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:13:39.25 ID:mBY3M3W50.net
今日解禁のチャレンジ内容(いつも通りリークなので違う可能性有)
http://i.imgur.com/MtQO5vH.jpg

640 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:18:48.48 ID:ISDJSlB50.net
>>621
解禁されたのかな?

641 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:43:20.51 ID:Oj3czoGE0.net
PUBGみたいにスキンを細かく分けたらもっと売れそう

642 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:46:24.59 ID:fYjLH1gs0.net
フライング常設化してから冷却装置全く使ってないんだけど何か良い運用ある?

643 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:55:42.64 ID:GBn4NMny0.net
ウィークリーチャレンジ開放って何時からだっけ?

644 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:59:33.11 ID:2ACVb2GQ0.net
アジア鯖はレベル高いって言ってた奴なんだよ
26人目にしてようやく建築初めてそれも即逃げて室内で自滅するとか
https://youtu.be/GPTKXOLM5lU

645 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:07:12.22 ID:aru8Amg40.net
これリスナー混じってるって聞いたけど
そいつの配信見たわけじゃないから聞いた話程度で真偽は知らんけど

646 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:19:00.44 ID:7t13PWiQ0.net
どうでもいいけど今時世界一のタイトルで稼ぎも変わってくるだろうに
元世界一から訴えられたりしないのかね

647 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:19:07.09 ID:5FGM4KP6p.net
普段ソロやってるならこれが天文学的な確率で初心者ばっかりだったか、やらせかのどっちかだとわかるでしょ

648 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:19:33.23 ID:OGkMhdUh0.net
他鯖と比べて比較的高いって話なのにたまたま雑魚しかいなかった1ゲームを出してくるのはさすがに

649 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:21:58.36 ID:2ACVb2GQ0.net
壁1枚貼って終わるのが数十人続くのはたまたまじゃなくて必然な気はするが

650 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:24:56.70 ID:Nwgs4Gsp0.net
11月8日からの韓国イベント
http://www.fortnite-event.com

11月9日からアメリカNFL

日本もイベントきたか
https://twitter.com/shotaimai/status/1059969710756790272
.
(deleted an unsolicited ad)

651 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:25:02.39 ID:ISDJSlB50.net
>>644
このクソガキヤラセでしょ

652 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:27:06.81 ID:x/EGlW2c0.net
>>644
ジャップさぁ・・・不正でワールドレコード誇ってんのかよ

653 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:27:27.68 ID:Oj3czoGE0.net
このスレで前に話題になってた大量キルしてビクロイしたって配信者?
キッズがスナイプしたおかげでキル稼げたって言われてなかったっけ

654 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:27:32.28 ID:aLkNqq0H0.net
こうやって記録が捏造されていくんやなぁって

655 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:37:59.39 ID:PXiLESNGa.net
才能ある子供を大人が嫉妬で叩く図
ジャップの民度でesportsは無理やね

656 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:38:21.11 ID:OGkMhdUh0.net
>>649
アジア鯖のソロやったことある人ならこんな雑魚ばっかりのマッチがいかに珍しいか分かると思うんだけどなぁ…

657 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:40:50.47 ID:tQi7zwn5a.net
すっげーどうでもいいけど前から気になってたんだが何で日本人は配信のビューワーのことをリスナーって言うんだ?

658 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:42:06.28 ID:gFnciyxf0.net
もともとコンバーターでパッド連中に無双して人集めた小学生でしょ
どうせ大人になってもロクな人間にはなってないだろうし存分に叩かれていいよ

659 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:42:52.21 ID:x/EGlW2c0.net
不正ガキは懲らしめんといかんね
お前ら全力で行くか?

660 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:46:05.67 ID:5VI7P3dy0.net
配信中にゴースティング誘導してたから音声ないらしいよ。本人はうるさいから消したとか言ってるようだが

661 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:48:12.65 ID:P/90B7Wv0.net
配信の録画くらい残ってそうだが

662 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:51:44.01 ID:Om5mjz2W0.net
PCスレなんでこんなことになってしまったん?

663 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:53:10.09 ID:isDNbw5C0.net
いうて日本でトップの内の1人だし良くないか
小6の子供だぞ

664 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:53:58.23 ID:MxQpI33qa.net
いろいろ指摘したいことはあるんだろうが匿名掲示板で寄ってたかって仮にもプロの小学生袋叩きにしてるの本当にダサいからそこら辺にしておけな

665 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:54:47.17 ID:Jp1w+Odq0.net
まぁここで騒ぐ事ではないな

666 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:55:30.55 ID:OGkMhdUh0.net
ここで叩いたところで何か変わるわけでもないし
開幕踊ってるやつと左下の観戦6人で少なくともストリームスナイプがそのくらいいるの分かるのに世界記録唄うのは「え?」って感じするけども

667 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:56:28.31 ID:gFnciyxf0.net
本当に不正してたなら年齢は関係ないな
まあ最初からクズだと思ってたし自然な流れっぽい
放っておけばいずれ問題起こすさ

668 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:56:29.33 ID:aO9UVo8la.net
>>664
まだまだこれからよ
このクソガキが世に放たれぬよう徹底的に追い込むぞ
お前ら準備はできてっか?

669 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:56:41.75 ID:yaANwcrQ0.net
家庭板から来た人が在中してるんよね

670 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:56:44.78 ID:x/EGlW2c0.net
さっさとこのインチキ動画消せよ
消すまで叩くからな

671 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:57:57.23 ID:x/EGlW2c0.net
ここで叩いておかないとどんどん増長するからな
のちのち親切心で叩いてあげたことが分かるだろう

672 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:58:31.44 ID:xiSAmbUkM.net
普段邪魔なゴースティングが攻撃しなかったのがついてた

673 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:58:37.05 ID:VWgxxpMwd.net
youtubeで日本人のfortnite動画一切表示させたくないんだけどいい方法知らない?

674 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:00:15.90 ID:x/EGlW2c0.net
これだけ不正の匂いしかしない動画も珍しいな
ガキだからそのへんの加減が分からずにやっちゃった感じかw

675 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:01:36.37 ID:aO9UVo8la.net
>>669
CSもPCも関係ない
このガキはps4でもプレイしてたし全プレイヤーの敵なんや

676 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:02:30.24 ID:8pV4SHwFd.net
CERO Cのゲームで小学生がブロ名乗ってるし、チームに入れる方もどうなの、とか思うけど。
R6かなんかで18歳以下で優勝してた例もあるけど

677 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:04:57.72 ID:5FGM4KP6p.net
全プレイヤーの敵と言われましても
俺はどうでもいいです

678 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:06:36.14 ID:x/EGlW2c0.net
これはやっちまったな
もう言い訳は通用せんぞ
黙って動画を消しなさい最後の忠告です

679 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:07:40.19 ID:5FGM4KP6p.net
これはアフィ
死んでくれ

680 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:08:52.89 ID:x/EGlW2c0.net
信者使って成績水増しかおめでてーなwwwww

681 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:10:53.59 ID:2ACVb2GQ0.net
>>676
youtube自体も小学生は規約違反らしいからな
チームも活動ゼロでただ名前だけだし

682 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:20:06.56 ID:PSzAsqx/0.net
>>673
チャンネル概要ランからユーザーをブロック

683 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:26:00.25 ID:5TZ+kL3V0.net
日本には世界一位日本一位のフォトナ配信者が沢山いるな

684 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:26:25.38 ID:4wzAltod0.net
観戦者13人っておまえwww
リズアート 観戦者数13人 実質アジアNo1!!!!!

685 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:28:02.37 ID:QPArDAJi0.net
>>644
これおかしいよな

686 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:28:23.26 ID:3ToDyCFZd.net
世界一日本一自称してた方が動画伸びるんやろ
見てないから分からんけど

687 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:31:40.54 ID:QPArDAJi0.net
ああ信者がやってきて荒らしてるのか・・

反応しなきゃ良かった

688 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:43:26.57 ID:uOuW3Gtx0.net
ブリッツソロまだかよ

689 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:22:58.43 ID:1shtvEzI0.net
>>644
敵のレベルこれなら俺は35キルはできるもんね!!!!!!!!!!

690 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:23:21.22 ID:A+FXSRe80.net
なんでもいいからアジア人のための大会は開いてやってくれよな
プロ名乗ってるアジア人達なんやねんこれって状況だし

691 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:35:06.05 ID:HPgkXPwNM.net
うるせーぞ自称プロ共が
スターもいねぇアジア大会誰が見るんだよ
金の無駄使いだろうが

692 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:42:51.66 ID:aLkNqq0H0.net
アジア人が本気でフォートナイトのプロとしてやってくつもりなら
英語勉強して移住して向こうのプロチームに入るぐらいじゃないと無理じゃね

693 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:48:46.03 ID:FMheti4g0.net
韓国や中国からスターでてもオバオスレみたいに誰だよってなるだけだしな

694 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:51:16.17 ID:tkA8+Am70.net
アメリカの大会でも終盤まで耐久レースやっててつまんねえしな
アジアならもっと酷くなる

695 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:56:45.63 ID:yaANwcrQ0.net
なんで大会ないのにプロ名乗ってるのっていう話

696 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:58:23.85 ID:6btLmRk70.net
fortniteで食えてるんじゃないの?プロは。

697 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:59:30.71 ID:QR6bScBV0.net
プロ基準議論また始まった

698 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:06:50.74 ID:A+FXSRe80.net
そりゃわけのわからん小規模大会すらないんだからなんとかしてやってくれよ

699 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:10:02.21 ID:QR6bScBV0.net
公式が2019年にフォートナイト・ワールドカップとかいうの開幕するってアナウンスしてたから日本からも1スクワッド分ぐらいは枠あると思う
それはかなり盛り上がるんじゃないか? 俺はFaZeかLiquidあたり応援するけど

700 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:10:22.71 ID:F0LRJq4v0.net
生活できなくてアルバイトしててもそれで金もらえてればプロだよ
スポーツ選手でも芸人でもミュージシャンでも

701 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:11:08.26 ID:FBFBZNgn0.net
オフラインで結果出せない奴はレコード更新しようが誰も認めんぞ

702 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:12:23.17 ID:0onEWy6qd.net
>>699
このスレから4人代表選んだら優勝やなwww

703 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:13:17.54 ID:5TZ+kL3V0.net
日本は他のゲームでも野良番長してていざ大会に出るとボコボコな印象

704 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:16:25.08 ID:QR6bScBV0.net
賞金総額100億、予選は世界各地で開催

https://youtube.com/watch?v=XSt6XVKPG6E


日本のプロゲーミングチームがフォートナイトのチーム結成しまくってるからかなり熱いことになると思う

705 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:16:56.84 ID:x/EGlW2c0.net
>>644みたいにインチキするからじゃろがい!

706 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:19:11.67 ID:ISDJSlB50.net
>>704
チームとして実績浅いところ多いから心配だけどなぁ

707 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:34:08.79 ID:N3ww2T0Yp.net
このゲーム結局やった数がモロ出るからなぁ

708 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:36:05.89 ID:xiSAmbUkM.net
スペックや回線の良さもモロに出る

709 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:41:18.03 ID:x/EGlW2c0.net
ダブルバレルってやっぱゴミだわ

710 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:46:24.74 ID:QPArDAJi0.net
>>704
大会するなら最後の篭もり合戦は改善してほしい
壁連打カウンターアプデしないと

711 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:59:37.18 ID:mRHmtSf/0.net
個人技上手くてもメンバーがどういう傾向の動きするか把握できてるか出来てないかで相当違うしな

712 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:08:00.45 ID:fsdoIoSNd.net
大会では籠るのは建築が強いからじゃ無くない?
通常のマッチなら死ねば次のマッチ始めたらいいけど、大会は一つのマッチそれぞれが重要で、できるだけキルされたくない、リスクは最小限に、と言う心理が無駄な戦闘を避ける事になるんじゃなかろうかと

713 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:08:34.78 ID:IoNPc2wv0.net
アジア鯖ソロ、キルレ1ちょいの雑魚(俺)でも、昼間は何度かやったらビクロイできるくらいレベル低いけど、夜にやるとうまい人にすぐ殺される

714 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:18:12.68 ID:VrKyoSlE0.net
バトロワの大会で芋るなと言うのはおかしいよ
順位ポイントなくしたらもうバトロワじゃなくていいし
大会のために建築弱体化したら非難轟々だし余計なことはしなくていい

715 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:21:34.55 ID:mGRsg7/90.net
建築弱くなったら余計戦わなくなるでしょ

716 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:23:59.72 ID:OGkMhdUh0.net
スティングボムみたいな篭り合戦に効果的なアイテムを強くしたり増やせばいいだけだよな
そもそもバトロワで建築ってシステムがある時点でみんな籠もるに決まってんだから

717 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:26:53.39 ID:Ie+RV7dMa.net
序盤中盤に戦うメリットを増やすために資材所有上限を減らしてキルする度に上限が増えていくってアイデアはいいなと思った

718 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:27:25.93 ID:5am+sErB0.net
ソロ3回pp行って3回ともノーキル開幕死して萎えたからチームテラーで敵陣ppでキル3するつもりでいったら7キル取れた
複数に囲まれるの辛いかなと思ったがちゃんと一人ずつ丁寧に捌けば楽勝だったわ
流石にソロよりレベル低いな

719 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:38:08.84 ID:fsdoIoSNd.net
>>717
大会でも序盤はキル取るんじゃないの?
で、ある程度キル取って安置付近にみんな集まって芋ると

720 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:43:52.23 ID:aLkNqq0H0.net
バトロワの大会で芋否定するような歪な調整のしわ寄せが野良に来るぐらいなら何もせんでええわ

721 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:47:48.65 ID:Oj3czoGE0.net
そもそもバトロワ自体がインパクト重視の欠陥ルールだから無理に直そうとすると歪みが出てくる

722 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:59:49.25 ID:fsdoIoSNd.net
大会はキル多く取った奴のポイント高くして少ない奴はマイナスとかでいいんじゃない?

723 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:02:49.18 ID:ytjLl+g10.net
もう大会は1on1でいい

724 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:05:29.58 ID:yCIiigZG0.net
少数でチーム戦した方が絶対に盛り上がると思う

725 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:09:26.07 ID:gCqkGMzV0.net
いつもの外国人さん作
チャレンジ ウィーク7 Map
http://i.imgur.com/yW9MSoO.jpg

726 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:12:57.44 ID:Tdnae7Gq0.net
毎回思うけどオリジナルのソースぐらい貼ってあげたらどうなんだ
ただ転載してるだけじゃん

727 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:14:07.98 ID:dJ9iPpRC0.net
順位点は特定キル数を越していなければ付与されない、で良いと思う

728 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:21:27.68 ID:6PP9vyzq0.net
>>721
ぶっちゃけeスポーツとしてやるならCSGOで良くねって

729 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:21:28.81 ID:IP9Akv4e0.net
うおおおおおおおおおおおおおおリズアートさん
うおおおおおおおおお世界一すげえええええええ

730 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:23:29.68 ID:Pf5P+AA7M.net
>>722
>>727
1位取ればそれが全てなゲームでキル数が基準になるのもおかしな話だと思うわ
キル取っても意味がないってのはその通りで最初から交戦しない動きするのがプロでしょ

731 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:29:18.05 ID:BSAVPxFb0.net
大会の芋は他のバトロワと変わんないと思うけど

732 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:54:16.00 ID:DsYisjbv0.net
ソロやらないと上手くならないってわかってるけどやっぱ辛えわ

733 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:07:33.40 ID:VH8//sN50.net
嵐で建築破壊良かったのになあ

734 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:13:24.19 ID:6PP9vyzq0.net
>>732
楽しめてるなら無理にソロやらなくてもいいんやで

735 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:43:14.71 ID:OZorKURE0.net
モードとしてはスクはやっぱ欠陥モードだな
気の合う、近いモチベの相方とやるduoが至高過ぎる

736 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:49:50.32 ID:sFgs4j2f0.net
上手い相方いたらduoめちゃくちゃ楽しいだろうなあってフレンドとやってていっつも思う
ガチれるダチどっかにいねーかな

737 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:56:31.48 ID:nCh4n9s1M.net
duoが楽しいぞこのゲーム
勝率6,7割とかいくしな

738 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:59:17.21 ID:SspPdyXD0.net
チャレンジ消化終わった
もうティア100だしスキンも手に入れたし次週以降のチャレンジ消化どうすっかねぇ

739 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:01:24.39 ID:aWCKCTW90.net
リアフレがやる気だけはあるタイプだからタチ悪い
やってる期間も時間も長いのに一向に上手くならない

740 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:03:19.62 ID:OZorKURE0.net
やれるフレがいるだけで羨ましい
向上心のある下手くそ好きだけどな

741 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:20:52.50 ID:8dqz6Zli0.net
相方いるとくそ楽しいぞ
ソロやる気なくなるぐらい

742 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:24:55.67 ID:8GPY2E1R0.net
相方いてvc有りでやると楽しいだろうな、マイク無いから喋れねえわ

743 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:27:29.07 ID:MRs/itsy0.net
これ初心者もアホみたいにやり込んでるやつと対戦させられるんか
PUBGでももうちょいまともなマッチングだったけど

744 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:37:50.03 ID:yCIiigZG0.net
ここでやる人募集すれば?
そこらの人より強いだろ

745 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:39:14.22 ID:sFgs4j2f0.net
>>743
レートがなくて誰とでもマッチするシステム
だからソロは初心者にはちと辛いかもしれんけど朝昼は比較的初心者多め

746 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:40:40.00 ID:L/t4KGFL0.net
同接830万て凄いな
https://twitter.com/VG247/status/1060575600094728194?s=19
(deleted an unsolicited ad)

747 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:05:32.68 ID:8GPY2E1R0.net
また上空に謎の輪っかが出てるな

748 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:10:07.60 ID:Tdnae7Gq0.net
ウィーク7チャレンジ終わったからスキン貰えたけどこれめっちゃカッコいいな
胴体ハンキャかなんかで撃たれたら即死にそうだけど

749 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:23:16.54 ID:IP9Akv4e0.net
830万同接あるゲームなのに未明には過疎すぎてduoができなくなるゲームw

750 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:56:00.03 ID:yCIiigZG0.net
シーズン6ももう終わりが近いじゃん

751 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:00:34.11 ID:VH8//sN50.net
リプレイみても完全に壁たってるのにすり抜けて撃たれた
よくわかんないこと最近多いわ

見える前に死ぬことあるし

752 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:06:56.94 ID:cBFb/B970.net
>>749
この時間のアジア鯖の事いってるならアホ

753 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:34:24.89 ID:xOMPDNcY0.net
1回で弾薬7とかクソかよ

754 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:39:56.15 ID:VH8//sN50.net
>>753
ロンリー1回でおわる
弾薬すくないときでも7はある

755 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 05:02:44.22 ID:Fz/d91D70.net
てかナイトメアの時フルタイムでデュオあったのに無くなっとるんだよな
正直この時間帯でも人いるんじゃねえの

756 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 05:16:56.48 ID:UBk8YkhH0.net
同接じゃなくてアクティブユーザー数だろ

757 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:24:14.96 ID:ZTIkkTxa0.net
もう2人固定メンツいるおかげでスクワッドしかやっとらん
ソロいくと心臓ばくばくしてやってられんわ

758 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:29:15.41 ID:wt4g2d+m0.net
全然ジャンル違うけど人狼ゲームのバクバクと比べたらたいしたことないな

759 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:41:19.69 ID:VH8//sN50.net
ソロしかしないけど延々敵いねえかなあー銃声しねえかなーって探してウロウロしていたら飛んでいくを繰り返してるわ

760 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 07:18:22.46 ID:LqyLVZBkd.net
>>751
壁にダメージうけてはがれた部分が貫通してるような気がする
ボッチなんで検証できんけど

761 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:34:02.57 ID:KbRVH9lQ0.net
敵のグライダーの音聞こえない時ない?建築で高所取ってんのに知らん間に真後ろにいてDBで瞬殺されることあるからどうにかしてほしい

762 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:35:36.41 ID:hD4clxe10.net
>>761
グライダー無音グリッチ知らんのか?

763 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:19:37.83 ID:KBDvgEnWa.net
最近のショップ微妙じゃない…?
明日アメフトスキン来るからいいけど

764 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:23:31.74 ID:kYF1r2Ya0.net
今日のスキンめっちゃいいだろ

765 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:43:36.25 ID:zVlkLAL40.net
Code Red tournament に TfueとCloak出てないのか?
ブラケット見るといるけど全部0killだし配信もしてないし不戦敗?

766 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:49:21.51 ID:wt4g2d+m0.net
しかしプロや人気ストリーマーにも無視されるトーナメントって一体何だったんだろうか…

767 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:58:20.52 ID:KeDC2ZNc0.net
え?普通に色んなストリーマー出てたじゃん

768 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:09:49.23 ID:bPw6Qj0U0.net
優勝しても100万だからな
最近6000万もらった2人には魅力がないんだろう

769 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:11:53.26 ID:SJdoe5al0.net
何気に女の方のスキンは足がエロいけど微妙だなあ

770 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:16:11.45 ID:xwkaEfZ0d.net
>>769
耳が不利に動きそう
頭出しとか砂で抜かれる気がしてしょうがない

771 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:21:04.38 ID:1ie8x2yep.net
単純に気持ち悪いと思ってしまった

772 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:28:10.75 ID:zVlkLAL40.net
>>768
なるほどw
英語の記事探したら元から出れたら出るわ的なスタンスだったんだね
主催側はそれでもいいからブッキングしてたってことか

773 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:47:50.13 ID:tDTUnSiNd.net
code red tournament 決勝か
やっぱりバトロワで積極的にキルを取りに行かせるには
このルールしかないよね(いわゆるFriday fortniteルール)
キル取り合戦だからバトロワほぼ関係無くなるけどw

774 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:50:00.05 ID:powN049q0.net
中見たら安定の黒スパッツだった
せめて白にしてお願い

775 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:19:04.99 ID:wt4g2d+m0.net
プロだけの環境でキル数のみの勝負にしたらどうなるのかは興味あるね

776 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:27:31.22 ID:SJdoe5al0.net
少人数でエリア狭いチーデスモードでもありゃいいんじゃねーの
負荷考えて建築は一定時間でぶっこやれちゃうとかで
やっぱ要らねーかなどうだろ

777 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:56:38.48 ID:wsOfd9Nbp.net
チーデスは横槍がうざすぎて発狂しそう

778 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:57:17.39 ID:KeDC2ZNc0.net
>>775
スカーミッシュでキルにしかポイント入らない週あったよ
いつもよりかは好戦的だった記憶

779 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:58:22.40 ID:rDO8wOaWM.net
ティルテッドみたいな広さ構造のマップで5対5先制20キルとか楽しそう

780 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:17:58.52 ID:AE9aMIafd.net
>>778
大会ルールはそれでいいと思う
ビクロイは必ず誰かが取るんだからキル数重視が面白いと思うけどな

781 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:18:55.57 ID:6tXQLH590.net
初心者お断りのギスギスゲー待ったなしだな

782 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:27:52.06 ID:m4JcEAeM0.net
>>781
いまと何が違うの?

783 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:31:45.72 ID:18uJl2iL0.net
昨日ソロの一軒家で
初心者と便所の扉開け閉め合戦2分くらい続けてすごい楽しかったw

784 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:41:32.47 ID:zVlkLAL40.net
大会はTwitchConみたいなルールでいいと思うわ
最終盤の回復勝負は批判されがちだけど、終盤に向けて資材と回復確保するために戦闘が起こるって考えたら悪くないんじゃないかな
回復勝負を無くす画期的なアイデアあれば別だけどさ

785 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:44:49.94 ID:wt4g2d+m0.net
一番最後の安置完全消滅する時はストームダメージ50にするのはどうなん?
そしたらギリギリまで安置内にいたほうが勝つし

786 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:49:02.42 ID:BuaGEHzAM.net
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9up5nl/this_was_the_final_storm_before_v622_longest/

今はストームダメージ変更でキット使いまくれるんだよね

787 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:52:25.05 ID:siK1WTu10.net
>>786
数で草生えるわ

788 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:52:26.13 ID:2BW0/Xz+d.net
最終円になったら、収縮せずに安置全域を最初のストームぐらいのダメージにして、回復禁止でそこまでのkill数に応じたHPになるようにしたらキルに意味も出てくるし戦闘も必ず起きる

789 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:55:48.70 ID:D9T/lCacp.net
糞みたいな案だしてないでお勉強しまちょうね〜

790 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:56:35.04 ID:wsOfd9Nbp.net


791 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:01:41.52 ID:xbFSI/Awa.net
リズアートがワールドレコード抜かされてキレてんじゃん

792 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:02:51.19 ID:OgKxzjRx0.net
ストーム内は3秒毎ぐらいに突風が吹いてきて焚き火消して
プレイヤーを強制的に半マスぐらい移動させれば回復勝負にはならんよ

793 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:07:17.53 ID:bPw6Qj0U0.net
全マッチ回復禁止にしたい奴もいれば
俺のように今まで通り3〜5マッチに1回くらい回復勝負になるほうが戦術的で面白いと感じる奴もいる
あとは全員地上で戦わないと気がすまないという人もいる

794 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:08:37.91 ID:siK1WTu10.net
そろそろNinja以下の知名度のゴミの名前出してステマするのやめようぜ

795 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:11:03.53 ID:8ocI5s6cM.net
大会ルール議論してる人って日本語できる海外プロか何か?

796 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:14:34.42 ID:bPw6Qj0U0.net
今の上中下段の3段階で回復勝負も適度にあるツイッチコンルールがベストだと思うんだよな
たった1回でも回復で決着つくと発狂する意味がわからん
あとフライング消すって主張も下で固まってストームや爆発物で死なせる必要もあるのか疑問

797 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:20:15.66 ID:KbRVH9lQ0.net
>>762
すまん初耳だわ、そんな方法あんのか…

798 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:20:40.77 ID:NSKYnt0c0.net
>>791
不正カスに相応しい小物っぷりだなwッwプゲラッチョwwwwwwww

799 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:25:18.57 ID:FtmkQpoO0.net
ワールドレコードみたら橋落とすやつより下らねえ
外人って池沼しかいないのか

800 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:34:04.51 ID:bPw6Qj0U0.net
俺はこのスレで一番強いくらいの実力者だが大会のバランスは熟練者にしか調整できないと思う
summer skirmishとか見てないなら論外でとんちんかんな意見になってしまうよ

考慮しないといけない要素をまとめると・・・

■参加者の配置
50人残ってるとすると5人が高度50m以上上段、15人が30〜50m中段、30mまでの下段に30人というピラミッド型の配置が見ごたえがある
summer skirmishのように地上で家つくって引き篭もる地味な展開は避けなければならない
https://i.imgur.com/CUsMsLE.jpg
ニーックマーカスがSAINTらを倒してハイグラウンドに躍り出た展開は熱かった

■回復バトルの頻度
fall skirmishのように3〜5マッチに1マッチの頻度がベスト。つまり現状維持

■順位とキル数のポイント配分
キル数を重視が面白い。fall skirmishのように順位点を下げてキルにポイントだけではなく賞金ボーナスがあるといい。現状維持

総括:fall skirmishの内容で問題ないと思われる。あとは運営が新アイテムや新要素を実装してそれから考えればよい

801 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:37:26.15 ID:bPw6Qj0U0.net
すまんが、今のフォートナイトに文句あるなら俺を論破してからにしてくれよな

802 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:37:34.23 ID:FtmkQpoO0.net
爆発貫通はスクリムへの悪影響でしかなかったな
すぐ戻したのはaydanだった

803 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:40:25.10 ID:yCIiigZG0.net
キル数重視するならバトロワにする意味がない
キル重視やるなら最初から少数のチーム戦にしろ

804 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:43:19.98 ID:zVlkLAL40.net
>>801
大会シーンのグライダー再展開についてはどのようにお考えですか?
海外プロは批判してる人もいるけど。

805 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:45:26.26 ID:yCIiigZG0.net
よく見たらリズアートキッズじゃん
小学生見てる奴は小学生並みだな

806 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:45:30.96 ID:0RaDB6/U0.net
>>801
またTfueの師匠か?

807 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:52:21.94 ID:bPw6Qj0U0.net
>>802
うわつまんね

>>804
実力海外プロ並の俺の個人的な視点で語らせてもらうとグライダーの再展開がない場合、ポータル裂け目やジャンプパッドが強すぎた
これは根強い批判があり現状の仕様ではその辺のバランスは調整不可能
念押しするが俺が不可能と言ってるならば絶対に不可能だ

再展開のお陰でその運ゲー格差がほとんどなくなった
しかも少し上のレスで述べた通りプレイヤーの配置がピラミッド状になって非常に戦略的かつストリーマー的好戦的なバトルに仕上がった
MYTHがストームに飲まれて雑魚死しそうになるクソ展開もなく終盤のストームで一斉に移動し陣取りゲームを始める様は圧巻の一言
フライングはFORTNITEになくてはないらない画期的ノーベル賞ものの発明であることは誰の目からも明らかであるだろう

808 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:55:28.86 ID:ytjLl+g10.net
>>807
id uぷ

809 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:08:04.14 ID:Tdnae7Gq0.net
また98-かよ

810 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:09:32.09 ID:bPw6Qj0U0.net
だから俺達が今できることは何もない
運営が追加するであろう新要素を妄想することしかできない
今ある材料で組み立てられる限界は見えている
当然こねくり回したところで何も生まれない不毛の土地である

そのようなサハラ砂漠や火山灰土壌に種を撒ける花咲か爺さん
豊穣の神であらせられるエピックゲームズが動くまで取るべきアクションはただ一つ

沈黙だ

811 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:10:30.64 ID:wsOfd9Nbp.net
野良に関しては海外と日本のプロで大差ない気がする

812 ::2018/11/09(金) 14:12:09.46 ID:+PSi9qFOM.net
ドライバ使ってマクロ組んだら、左クリック押さずにキーひとつ押すだけで建築できてビルダープロみたいな感覚にできることに気づいたんだけど、マクロってban対象?

813 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:13:23.01 ID:3HARz5V80.net
>>812
うん

814 ::2018/11/09(金) 14:17:05.62 ID:+PSi9qFOM.net
>>813
普通にユーチューバー使ってたけどダメなんか。壁選択→建築物の設置→建築物の設置ボタンをはなす→壁選択ボタンをはなすっていうのを繰り返す位のやつだけどアウトなんよね?

815 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:21:15.64 ID:NSKYnt0c0.net
生活音がうるせええんだよクソ土人害人どもが

816 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:24:41.15 ID:3HARz5V80.net
>>814
最終的な判断はもちろんエピックが下すけど
BANされてもおかしくない行為

817 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:31:03.73 ID:JLgdhk2i0.net
どういう生き方してきたらこんな痛いレスするようになるんだろ
結構気になる

818 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:33:39.30 ID:cBFb/B970.net
>>800
でもお前CSスレで「マウントガイジ」とか「自称Tfueの師匠w」とか半コテつけられて馬鹿にされてるガイジじゃん

819 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:35:35.95 ID:Ulra2Led0.net
Tfueのアイテムショップ開いての宣伝みたいなのって何言ってんの?

820 ::2018/11/09(金) 14:38:53.81 ID:wPeHYAVDM.net
>>816
ん?公式な回答とかがある訳じゃなくて、推察でいってる感じ?

821 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:41:12.23 ID:3HARz5V80.net
>>820
明確に大丈夫とは言ってない
マクロなんかはBAN対象

個別の事案はしらん

822 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:46:00.19 ID:xOMPDNcY0.net
10万RTいったからスキン買うって話
半年ずっと初期スキンだったのもあるしね

823 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:01:42.31 ID:MJAkfp3Qa.net
Tfueのヘビアサが異次元すぎる プロスクリムで14キルしてたわ 順位2位だったけど

824 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:03:28.79 ID:bPw6Qj0U0.net
あえて謙遜はしないが俺の考察力洞察力はエピックのゲームプランナーと肩を並べるほどだな
片手間にこれだけの多角的視点から物事を正確に捉えるんだから末恐ろしいわ
ときに穿ちすぎた才能は嫉妬の対象にもなる困りもの

825 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:04:00.45 ID:wt4g2d+m0.net
ラグかと思ったロケラン2発とも神回避されてて笑ったわ

826 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:07:03.59 ID:8honWMecp.net
kpm2無いくらいの初級者なんだけど人の字で交差して上取られた時ってどうするのが正解?
猛者だと判断一瞬迷った瞬間に編集で殺される

827 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:12:21.19 ID:sxTWdeuC0.net
床作って横に二重階段展開して上取り返すのが定石

828 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:13:53.74 ID:yCIiigZG0.net
横にズレて登っていくのが安定択
とにかく動かないと撃たれちゃうから止まっちゃだめ
モタついてると殺される

829 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:17:45.43 ID:8honWMecp.net
ありがとう
いまプレグラで練習中だけど実践だと頭死んでるなぁ
無意識にできるくらいまで煮詰めてくしかないか…

830 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:18:27.43 ID:KeDC2ZNc0.net
>>826
1 とりあえず脳死で敵の階段の下に床を貼る(→編集して殺されることはなくなる)
2 1の床の上に飛び乗って横から登っていく
3 屋根ではめる
4 編集読み待機

831 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:22:23.95 ID:bPw6Qj0U0.net
特に>>800の書き込みが頭一つ抜けてる
全体を議論して収拾がつかなくなってる混沌=カオスと化したスレに一石を投じるクレバーなアプローチ
問題を細分化しそれまで不明確だった要点を纏め上げることで深い霧が晴れた
それはまるでモーゼの十戒で海が割れたかの如くまさしく天啓と呼ぶにふさわしい

・参加者のピラミッド型配置
・回復バトルの頻度
・キルpt>順位pt=勝利への方程式

神が与えたもうた灰色の頭脳
有象無象、塵あくた、烏合の衆、路傍の石……この場にたしかに発現した

832 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:29:52.81 ID:sFgs4j2f0.net
>>819
クリエイターサポートの話じゃないの?
ショップ右下のボタン押して"Tfue"って入れたら自分がv-bucks使うたびにサポートした相手に報酬入るやつ

833 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:31:13.48 ID:8honWMecp.net
>>830
なるほど
敵を屋根ハメトラップしようかとか無駄に出来もしない高度なことやろうとしてるかも
トラップキル出来るようになってから少し調子乗ってた
敵にどうやってダメージ与えるかよりどうやったらダメージ受けないかを意識してみるわ

834 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:39:09.07 ID:bPw6Qj0U0.net
しかし>>800はそれだけではなかった
summer skirmishの画像
文字では決して伝わらぬ圧倒的スケールで描くパノラマがそこにはある
目から脳髄へと直接イメージ=.jpg=刺激を送り込む【暴力】
大会を見ていない者の眼にも一瞬にして退屈な大会の光景を見せてくれた

「そっかァ〜〜フライングって引き篭もりを防止するんだ」

某格闘マンガの主人公と同じセリフを我々は吐くこととなる
不可能と思えた海を割る偉業
我々は地面をその足で踏むことができた
もう道を間違えることはない



835 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:42:58.78 ID:OWI4YTAFM.net
>>833
今すぐにグライダーで逃げられるしまずは上取られても焦らないことよ

836 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:46:46.07 ID:H6UNuMqIa.net
屋根は出した方がいいぞ
安パイは屋根で敵の上昇防いで自分が上に登ること

837 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:49:50.22 ID:cBFb/B970.net
一生懸命長文書いてるガイジが居ても動じない皆のスルースキルにわろた

838 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:53:46.48 ID:Oy44Hp60a.net
そいつ家ゴミやもん

839 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:55:53.73 ID:sFgs4j2f0.net
前ソロで出くわした韓国プロ相手に人の字上取りで屋根置いたら床で防がれたんだよな
上手いやつ相手だとそこからサイドジャンプで登っていくのが正解なのかな

840 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:58:08.61 ID:VH8//sN50.net
いまは上取り損なって、相手上手いと確信したら飛んで逃げる準備

841 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:01:17.42 ID:bPw6Qj0U0.net
知識が欠けてる者だけで議論するのは穴の空いた桶で水を掬うのに似ている
例え一時1つの解決に向かったとしても次第に中身がこぼれていき振り出しに戻る
その繰り返しがまさにこのスレ
出口の見えないトンネルを彷徨っている亡霊【ゴーストライダー】

その因果を今宵断ち切りたい
断ち切っちゃいたい

皆の衆、覚悟はいいか?新しい時代を向かえるがよろしいか?
覚悟のないものは俺をスルーしろ
ただしNGもスルーも敗北者じゃけえ

フライングが嫌だ回復勝負が嫌だ
そのなの人の勝手
好きなプレイで勝てばいい
みんな違ってみんないい

わかったか?それが俺の答えだ

842 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:04:28.55 ID:grRlkeH5a.net
tfueとうゅりるでタイマンしてほしい
aydanがいい勝負できたならうゅりるも張り合えると思うわ

843 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:07:33.77 ID:VH8//sN50.net
そういうのは配信者スレでやってください
日本人配信者の話題は出すと荒れるから

申し訳ないけど配信者スレでやって

844 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:09:31.14 ID:NSKYnt0c0.net
ジャップ配信ガイジのファンボきもいなぁ

845 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:10:26.75 ID:bPw6Qj0U0.net
うりゅるってaydanに10-0で完封するくらい実力あるらしいし特例として別にいいんじゃない?
世界一位の称号持ちなら文句ないだろう

846 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:19:56.15 ID:NSKYnt0c0.net
そんな無名雑魚知らねーよカス
家ゴミスレでイキってろ

847 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:20:26.70 ID:bPw6Qj0U0.net
日本人ってだけで嫉妬で批判するのはよくない
聞いたところに寄ればPCとPS4のダブルで世界1位の名に恥じないほど高いスキルを持ってる
ランキング格下であるエイデンやニックマーカスが結果残してるならtfueをボコれるのは自明の理
そんなことも分からなくなってしまったのかよ

848 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:20:38.94 ID:VH8//sN50.net
よくないよ
CSスレみたいになりたいの?

ずっと配信者信者同士が罵りあってスレ消費していくぞ

849 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:22:13.27 ID:grRlkeH5a.net
>>846
PCユーザーで3000人集められる日本人いるの?w
無知は恥ずかしいぞ

850 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:22:20.94 ID:VH8//sN50.net
昨日のでも配信者で荒れただろ
勘弁してくれよ

851 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:23:56.24 ID:NSKYnt0c0.net
>>849
知らねーよそんなゴミ汚物
地下アイドルみたいなもんじゃろがい氏ねアホ

852 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:24:54.36 ID:VH8//sN50.net
時間帯的に昨日のと同じ荒らしっぽいな

853 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:30:01.75 ID:bPw6Qj0U0.net
>>849
ほんとそれ
実際に見たわけじゃないがtfueと似たような建築ができるらしいな
ninjaを押しのけてabemaTVに出演依頼されるほどのスタープレイヤーだよ
3000人が口を揃えて世界最強と評するらしい

854 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:30:17.54 ID:Ft6S0ix6d.net
今日の新スキン可愛いからスレ見に来たけど
2レスくらいしか触れられてなくて悲しい

855 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:31:50.63 ID:sFgs4j2f0.net
(ワッチョイ 8198-YP9l)
(アウアウカー Sa9d-A/Gz)

(ワッチョイ 91fb-YP9l)

1人でスマホとPC使って荒らしてるのバレバレで過剰に反応してる変なやつも1人しかいないし普通にNGしとけばいいだけ

856 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:34:48.37 ID:VH8//sN50.net
>>855
ほんとだ
中学校終わって帰ってくる時間か

857 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:40:19.96 ID:bPw6Qj0U0.net
>>856
いや俺はスマホ持ってないしいつも朝から書き込んでる
自画自賛は好きだけど自演は嫌いなんだよな

858 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:45:02.25 ID:sxTWdeuC0.net
日に5レス以上する奴をNGに入れとけば何も問題ない

859 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:50:59.49 ID:bPw6Qj0U0.net
自演は弱者の手段だ
事実を捻じ曲げないと主張が通らないから姑息な方法に頼らざるを得ない
逆に俺みたいな強者は固定IP&同一IDで自分に安価向けて会話するから必要ない
わざわざ第三者を演じる理由はない
1日5レス以上になりそうだから機内モードでIDチェンジすることもない

やましいことがあるから携帯回線を使う
赤くなりそうだから今日はレスやめとく

違うんだそうじゃない
匿名掲示板でビクビクしてる自分を鏡で見るといい

「そっかァ〜〜5chって何を書いても許されるんだ」

860 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:51:10.60 ID:8honWMecp.net
PC版でCSの配信者の話題なんかすんなよ
CSでやってる奴はよくPCのプロと比較するような話するけどそもそもパッドで世界大会通用してんのがAydanあたり数人しかいない時点でPC>CSなのは明白なんだから
こっちは端からパッド勢なんぞ眼中に無い

861 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:51:17.43 ID:0RaDB6/U0.net
>>858
それはやりすぎとちゃいますかw

862 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:55:22.25 ID:GhZW3fnr0.net
https://gyazo.com/f00efac0e3410dd5d706a6eab8321358
まだ安定まではいかないけどこれ強すぎるわ

863 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:58:39.75 ID:0RaDB6/U0.net
>>862
それだけ素早いと編集が反応しないことってない?

864 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:59:09.87 ID:bPw6Qj0U0.net
よく考えてみろ
実名を公表して書き込みしてるわけじゃない
もしそうなら俺は今すぐ5chをやめる
もしくは理想の人物をネットに作り上げる
お母さんに見られても恥ずかしくないような聖人をクリエイトする

うんこちんこまんこ

こんな書き込みがリアルで繋がりのある人たちに知られてみろ
首をくくる以外ない
お前たちは一体全体何に怯えているんだ?
1日5レスが怖い叩かれるのが怖いキチガイ認定が怖い
そんなのどうだっていいだろ
家のIPはいつか勝手に変わるしIDは毎日変わるしワッチョイ後半は週一で変わる

865 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:59:52.68 ID:OZorKURE0.net
床屋根編集は安定しないし実戦だとほとんど使わないわ

866 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:00:23.72 ID:MJAkfp3Qa.net
「Tfueの手マン」って言葉を流行らせたいんだが

867 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:02:45.78 ID:D9T/lCacp.net
床屋根編集はその土台になってる階段に壁床付けられないのが微妙なんだよな
結局階段壊せば落とされるっていう

868 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:04:16.36 ID:JLgdhk2i0.net
Tfueがヘビアサで無双してるの見るとヘビアサいけるんじゃね!ってなるけど自分が使うと全く当たらん
最高にエイム弱者だわ。ところで皆さんターゲット感度はどれくらいでやってますの?

869 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:04:51.39 ID:3HARz5V80.net
>>855
本当それ

870 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:06:58.59 ID:wSxLr+F20.net
tfueは何であのスキン選んだの?
やけっぱち?

871 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:07:56.12 ID:GhZW3fnr0.net
>>863
たまにある

872 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:08:38.86 ID:W2rgv62ka.net
>>644
踊ってるだけの奴にロケランでマルチキルとか…こんなんもキルの成績にはいるのか
水増しは間違いないやん

873 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:09:06.69 ID:VH8//sN50.net
最後3人のところで2人がやりあい始めたら風船で浮上

終わりかけ限界高度で風船放し4連とありったけの爆破物を落下しながら投下

ビクロイ

874 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:10:03.07 ID:MJAkfp3Qa.net
海外のプロはほぼ全員ヘビアサ選んでるな 俺とは次元が違うわ

875 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:15:00.85 ID:a44+J6c+d.net
symfuhnyとか上にいる敵に詰めるときよく床屋根編集で階段登ってるね
ちょっとping高いときとか編集にほんのすこしラグが生じただけで頭こんがらがる自信あるわ

876 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:16:18.80 ID:0RaDB6/U0.net
>>871
そうかー
やっぱりおま観ってわけじゃないんだね

877 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:17:26.98 ID:wsOfd9Nbp.net
屋根床貼るメリットよりデメリットの方がでか過ぎる

878 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:26:07.75 ID:4SC3GaGX0.net
マクロ設定すればBANされるだなんて言ってるやついるけどアホか?

879 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:31:15.00 ID:SWnXwQZDa.net
スキースーツに韓国国旗が描かれた限定スキンがどうしても欲しいんだが、言語変更以外にどうにかしてGETする方法ないかな…
言語を韓国にしただけじゃゲットできないって公式が言ってるからさ…

880 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:31:43.02 ID:GhZW3fnr0.net
>>877
おそらく韓国のプロであろう奴にやられたけどダメージ与えられる気がしなかったんだよな
俺が対策わかってなかったのもあるだろうけど

881 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:32:51.11 ID:rMSNovHlM.net
グライダー展開時のテクニック
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/9v9nf1/how_to_backflip_when_deploying_your_glider/

効果:かっこいい

882 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:33:33.87 ID:VH8//sN50.net
>>879
韓国行けばいいんじゃね

日帰りで帰ってこれるし、数万もあればいけそう

883 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:33:49.60 ID:8ocI5s6cM.net
帰国するしかないやろ...

884 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:36:15.66 ID:/Vr5Q39AM.net
vpn挟めばいけそう

885 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:37:44.72 ID:NyyjT9LG0.net
>>879
韓国限定スキン欲しけりゃ韓国のネトゲでフォトナプレイしろってことだ。

886 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:42:17.04 ID:H6UNuMqIa.net
というかあれアルペンスキーの韓国verでしょ?
冬になったら再販ありそうだけど

887 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:42:47.80 ID:wsOfd9Nbp.net
串使えばいけるんじゃない?

888 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:46:44.25 ID:sFgs4j2f0.net
公式ツイッターが日本のアカウントじゃ貰えないって言ってるね

889 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:57:43.59 ID:wt91OCDm0.net
Tfueの男泣き動画BGMがナルトのテーマでワロタ

890 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:14:42.54 ID:gCqkGMzV0.net
>>858
アプデあった日やチャレンジ更新の日は画像貼りまくって投稿数が多くなってるくるのは勘弁してくだち

891 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:16:53.61 ID:gCqkGMzV0.net
アテンション:韓国のイベントについて韓国チームに確認しました。日本のアカウントでは報酬はもらえないようです。。。言語を切り替えてチャレンジしたみなさま、言うの遅くなってごめんなさい! なんかずるいので日本でも何かやりたいと言っておきます!
(11/09-17:12)

@FortniteJPさんのツイート: https://twitter.com/FortniteJP/status/1060807404395220992?s=09
(deleted an unsolicited ad)

892 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:16:55.04 ID:siK1WTu10.net
>>881
真下見てから展開するだけでいいの?

893 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:19:07.95 ID:2b4b5+mO0.net
>>862
初心者だからよくわからないんだけど
これは単純に屋根をはるより硬いってこと?

894 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:23:28.49 ID:NSKYnt0c0.net
韓兄さんの優しさが心に沁みるね

895 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:31:17.93 ID:0XtYz40eM.net
ninjaを差し置いて忍者のスキンを出してもらおう。日本アカウント限定で。

896 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:34:23.53 ID:wt91OCDm0.net
>>889
ninjaへの遠回しなメッセージかな?

897 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:34:55.49 ID:wt91OCDm0.net
ID被ってて草

898 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:42:21.70 ID:OZorKURE0.net
うわぁ

899 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:50:26.50 ID:IP9Akv4e0.net
今日のスク10分待ってもマッチングしないんだがやばすぎだろ
オワコン過疎ゲーだな

900 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:51:05.98 ID:wsOfd9Nbp.net
25連続開幕死だわ、何このゲーム

901 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:51:40.71 ID:IpqWnram0.net
>>897
恥ずかしさで悶えてそう

902 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:53:28.82 ID:GhZW3fnr0.net
>>893
yes

903 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:56:25.17 ID:wt91OCDm0.net
>>901
何が悲しいって自演じゃないと証明出来ないことだよね
自分でもびっくりしたわ

904 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:57:56.00 ID:a44+J6c+d.net
これは恥ずかしい

905 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:01:59.20 ID:VkMf3W1m0.net
ワッチョイ違うからID被りじゃないの?

906 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:02:16.20 ID:g843cX5A0.net
ID被ること自体あんまり無いのにたまたま被ったのが自演っぽくなるとか無いでしょ

907 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:03:50.63 ID:HwuPL0Ez0.net
ワッチョイ変えたら普通はIDも変わるから単なる被り

908 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:06:59.53 ID:h5Lrx1fN0.net
テス

909 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:07:54.42 ID:h5Lrx1fN0.net
>>908
テス

910 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:10:00.44 ID:h5Lrx1fN0.net
ブラウザ部分しか変わんないな

911 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:12:01.12 ID:nB+vRmkua.net
ワッチョイ見れないやつ多すぎ

912 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:14:32.96 ID:XlTfDF5Z0.net
別端末で同じWiFiに繋げばワッチョイだけ違うのでは?

913 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:20:16.44 ID:bPw6Qj0U0.net
ワッチョイの前半部分はIPで決まる
後半はブラウザ
前半が異なる同IDなら被り

914 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:20:28.20 ID:wt91OCDm0.net
いやマジでID被っててワロタ

915 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:26:33.58 ID:ZvhcPB2a0.net
すごいレベルの偶然だな、よりにもよっての安価先だし同日だし

916 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:27:59.63 ID:FGOTcm+9a.net
マンションとかのご近所さんじゃないの

917 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:28:56.12 ID:Z8g+dZ8q0.net
別IPでID被りなんて昔から稀にある

918 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:36:28.03 ID:bPw6Qj0U0.net
ちなみにワッチョイ後半を検索できるワッチョイシーカーというサイトもある
https://afi.click/browser/list/
メニューのAnalyze ThreadからスレURLを貼り付けるとこんな風に分かる
https://i.imgur.com/NnbgnCC.jpg

919 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:40:54.12 ID:ikvuGycfa.net
記念カキコ

920 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:47:36.84 ID:bPw6Qj0U0.net
被った>>914はiphone10の上級国民様だぞ
android5とかiphone6()が煽っていい相手ではない

921 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:51:07.71 ID:OZorKURE0.net
ぼくiPhoneSE!

922 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:05:18.15 ID:sPK6ATMh0.net
時報ないんか

923 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:09:18.03 ID:aUC04DxPa.net
スクワッドトナメマッチングに時間かかりすぎじゃね?
5分とか待たされる時あるけど

924 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:09:39.19 ID:VH8//sN50.net
>>923
人がいない

925 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:15:11.46 ID:0RaDB6/U0.net
もう誰もやってないと思う

926 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:20:39.30 ID:ECTE9D6A0.net
数日前に同時接続数が過去最高を記録したばかりなのに
過疎扱いしたいアンチさん
必死だねぇ・・・

927 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:23:12.03 ID:VH8//sN50.net
つうかスクトナメ初回から10分待ちとか短いくらいだった

そんくらいやってる人いない

928 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:26:02.66 ID:PCTpIPvVa.net
4人いないと入れないし規定ポイント獲得したら用無しのモードだからなあ

929 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:49:20.24 ID:grRlkeH5a.net
混合鯖なのに人いないってどういうことなの

930 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:54:14.89 ID:IP9Akv4e0.net
イベントで瞬間的に増えただけだしな
アジアかっそ過疎のオワコンゲー
世界で一番売り上げも人口も多いのはアラドなのが現実だしな
ちょっとインチキして盛っちまったんだろうな

931 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:06:25.49 ID:wt91OCDm0.net
いや8なんだけどw

932 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:30:30.30 ID:pDerqMt9d.net
デイリーのフレンドとマッチをプレイってまだ直ってない?

933 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:33:56.08 ID:X+IyVIPS0.net
直ったはず

934 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:36:31.96 ID:Qu4vbf4Sd.net
アラドで大爆笑

935 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:42:33.55 ID:IP9Akv4e0.net
アラドは3億5千万プレイヤーいるからな
最強だぞ

936 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:04:37.32 ID:wbi4D1Qqa.net
>>926
アジア鯖は過疎だろう…

937 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:21:12.12 ID:H4sysIN90.net
過疎ってきたからゾンビなりフライングなり爆破貫通なりシステム根幹変えるアプデしてんだよな
一瞬戻ってきたけどそろそろキツイ
俺は逆にゾンビ以降冷めてプレイ減ったけど

938 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:48:57.32 ID:WNeZ1O4I0.net
Fe4の動画みてて俺も可愛い外人キッズと遊びたいんだけどどうやったら会えるんだ

939 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:53:24.18 ID:1gj4E6K1M.net
https://clips.twitch.tv/RockyStormyPangolinSwiftRage
summitって名前と体には1G
僕より先にsummit1Gスキンが実装されたとninjaおこw

940 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:09:45.12 ID:VH8//sN50.net
配信者スキンはハンバーガーさんが一番だろ

941 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:18:45.29 ID:+9OAyoKv0.net
タイムトライアルのBGMって、
初期ロビーのアレンジなんだな

942 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:22:20.84 ID:NSKYnt0c0.net
漁夫ゲーつまんねー
もうだめだろこのゲーム

943 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:42:57.82 ID:PynKmmAj0.net
日本人の漁夫率は異常

944 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:47:07.26 ID:Ulra2Led0.net
海外鯖は1対1が終わった後天に向けて発砲して
回復するのを見守った後でハンカチ投げて戦闘が始まるからな

945 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:49:07.51 ID:HwuPL0Ez0.net
漁夫り合いの精神がアジア鯖のレベルを高くしているのか

946 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:21:26.45 ID:dMtNCHgo0.net
身内デュオできる環境かどうかで大分違う

947 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:27:25.59 ID:yTPzGxCF0.net
>>939
一連の流れ全部見てきたけどガチでショック受けてて草
めちゃくちゃ不服そうだわ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:32:00.39 ID:SXo8lLOup.net
フォートナイトに一番貢献した配信者なのはたしかだし不満だろうなぁ

949 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:35:51.33 ID:maFSTi+z0.net
summit1GってPUBGばっかやってたような
ビデオ見たらフォトナ無くて笑った

950 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:40:57.25 ID:0e1IQDT30.net
外人の野良配信見てると、敵倒したら囲わずそのままミニポ飲んでるもんね
考えれんわー

951 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:48:23.74 ID:FdM+fBRb0.net
>>949
ミニガンらへんでやめてなかったっけ?

952 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:57:49.61 ID:MVicbbmr0.net
>>939
Summitとかフォートナイトのイメージ全くないんだが 金でも払ったのか?
そりゃ流石にキレるわ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:03:21.21 ID:ZBk/Ciqp0.net
なんでディスコなんだよ
ブリッツソロまだかよ

954 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:06:23.18 ID:4KHMpUin0.net
直近のtfueがやってたデュオって普通のデュオだよな?
終盤のストームで30人近く残っててみんな建築出来て辺り一面に建築跡残るって感じだったけど鯖自体のレベルが高いのか?
デュオなんかまずやらんから最近のレベル高さにビビったわ

955 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:15:42.53 ID:I8QAv4pBp.net
>>954
スクリムいうて猛者同士でやってるんやで

956 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:20:31.44 ID:yTPzGxCF0.net
まあこうなったら忍者スキンがレジェンダリーで出るやろ

957 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:25:09.19 ID:8NYeyFLX0.net
fortniteの普及にninjaが影響与えたのはわかるけど、これ態度としてでも不服さ出した時点でなんだかねって感じだわ

958 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:30:39.14 ID:aX8ORPjNa.net
最近のEpic何考えてんだかわからん
ブリッツ消してディスコいれたりなんかよくわからんことするなら予めどのルールはいつまでなのか明記して当然じゃね?
ブリッツに致命的なバグがあったとかなら分かるんだけど

959 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:32:06.74 ID:rkmiRmpv0.net
最近のninjaは余裕無い感じがして見てて楽しくない
編集何度もミスってトラップ仕掛けられて死ぬとかお粗末すぎる

960 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:33:45.70 ID:rkmiRmpv0.net
でもグレポンは相変わらず上手くて感心する

961 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:35:40.36 ID:8NYeyFLX0.net
h1z1時代のほうがまだいきいきしてたし見てて楽しかったな
同じタイトルで隆盛を維持し続けるのは難しいんだろうな。

962 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:38:56.05 ID:b2rwBr9t0.net
なんでsummitなんだろう

963 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:43:37.76 ID:0lck48lK0.net
>>958
考えてるの基本アクティブユーザーの推移じゃないかなあと思ってる

964 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:45:15.01 ID:jlW4MADj0.net
忍者?あまり強くないよね、あの人。昔は強かったってヤツ?

965 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:46:05.37 ID:9j9l2LEi0.net
mongraal解像度戻した?

966 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:47:24.33 ID:9j9l2LEi0.net
解決したわ1600×1080でやってるね

967 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:49:17.86 ID:aX8ORPjNa.net
>>963
多人数モード好きじゃないやつどんどん離れていきそう
せめて告知するとかさあ

968 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:58:50.37 ID:5Aj0/6Zc0.net
幼馴染でずっと仲良くしてきたリカちゃんがバレンタインチョコを同級生で大した接点もないカイトくんにはあげたのに自分にはくれなかったと思えばninjaの気持ちもわかると思うお

969 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:05:32.74 ID:0lck48lK0.net
>>967
前は一週間は導入したモードは続けてたんだけど落ち着きないよな

970 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:12:17.76 ID:8kyHg6D6p.net
そんなフラットじゃなくて、アイドルをアングラ時代から応援してた著名人がいざアイドルが有名になった時に自分も一緒に取り上げられなくてうだうだ言ってるレベル

971 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:12:23.91 ID:Ivbd5CnVp.net
>>939
これninjaとvcしてんのがそのsummitって奴?
なんか後半キレて話切り上げてるように見えるけど

972 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:15:37.03 ID:7125UHId0.net
>>957
なんだかねーってなるわな
たしかに

973 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:18:34.07 ID:0fvGiVZ20.net
ninjaはもう見る意味見出だせないしh1z1のときの方が好きだった

974 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:25:20.49 ID:PSUnze8n0.net
>>971
相手はsypherpkだと思うけど

975 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:57:39.68 ID:I8QAv4pBp.net
初期アバ詐欺やめろ

976 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:13:57.41 ID:N1DZ4q2+0.net
ninjaは普通にドリフトだと思ってたわ

977 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:18:57.01 ID:7125UHId0.net
みんなエイムいいわ
エイムだけでも勝負できんし建築だけでも勝負できんし

978 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:38:36.05 ID:I8QAv4pBp.net
だれか半時間ほどプレグラしない?
勝率5%のkpm3.5

979 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:43:35.84 ID:T9TN4lPU0.net
summitはキレてカメラ殴ったりfortniteめっちゃ嫌いで暴言吐いたりで良いイメージ全くないな

980 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 05:18:08.50 ID:bqZdJSNx0.net
ninja スキン作ると事務所とかスポンサーとか
権利関係が面倒くさくなりそうだから作らなそう

981 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 05:30:11.82 ID:jWe8ogh40.net
Summit reacts to Ninja reacting to Summit Fortnite skin
https://clips.twitch.tv/ConcernedHotSpiderVoteNay
わろた

982 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 05:44:36.32 ID:huV8v0Ck0.net
ninjaすげー

983 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:14:47.91 ID:huV8v0Ck0.net
それにしてもninjaの相方のmyth死にすぎ(´・ω・`)

984 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:38:25.05 ID:ExAihDQq0.net
ダイアが黄色ハチマキに刀だからこれがNinjaスキンでいいでしょ

985 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:41:45.38 ID:FdM+fBRb0.net
>>983
仮にもTSMのリーダーだからNinjaの相方って呼び方はやめようぜ

986 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:45:26.06 ID:7125UHId0.net
>>985
ハンバーガーさんって呼ぼう

987 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:46:09.40 ID:ifRPCjVB0.net
さっきのミスの死にざま見てたら俺の方が上手いんじゃないかと錯覚するわ

988 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 07:27:29.65 ID:4U7Rk9jY0.net
野良スクのバス待機時間で戦績調べるけど、kd0.1のひとも割といて震える

989 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 07:36:16.60 ID:heZtUeXd0.net
フライング漁夫りナイトになっても戦績落ちない人マジ尊敬

990 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:35:04.62 ID:BO2nUUYH0.net
mythは周りの状況把握するのすごい苦手なのかさっくりとやられることが多いよね

991 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:36:48.78 ID:afTuG46+0.net
昔のイメージがあるから勘違いするけど
もうそこらへんのちょっと上手いお兄ちゃんレベルだよね
勿論俺のほうが上手いとかそういう事を言ってるのではないぞ

992 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:41:14.59 ID:qyUDHizR0.net
tfue初期スキンじゃないともはや見てて違和感しかないな
これからはまたスキン集めすんのかね

993 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:03:24.16 ID:yxbDQeIU0.net
本日のショップ
NFLまみれ!
http://i.imgur.com/sV80vVp.jpg

994 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:04:13.65 ID:RQjUG8qy0.net
ninjaは床のあと階段だす癖があったり建築スキルの限界来てるよね
周りが上手くなりすぎて中堅レベルだわ
tfueは昔から頭おかしいし一度も実力で抜かれてないと思う

995 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:10:00.25 ID:ExAihDQq0.net
スクリムムーブさせたらTfueの右に出るものはいないな

996 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:24:28.68 ID:TX/kQqwD0.net
ストライプソルジャーが一番マシだな
NFLスキンださすぎてやべえ

997 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:26:03.08 ID:dMtNCHgo0.net
普通によくない?
フォートナ感ある

998 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:26:21.02 ID:TX/kQqwD0.net
>>995
kinstaarのが圧倒的に上だな
tfueの知能が高くなったバージョンだしな

999 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:37:35.82 ID:yxbDQeIU0.net
>>993
基本?のラマチーム以外だと実在各チームユニフォームと任意ナンバーが選べてこんな感じみたい
http://i.imgur.com/FLo3hLp.jpg

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:44:17.51 ID:LO4cD3iea.net
次スレなくね?
950か960か有志頼んだ

1001 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:53:45.97 ID:OQQS61hJ0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541814810/
ほらよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200