2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OTWD】OVERKILL's The Walking Dead【Payday】 2

1 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 02:58:52.34 ID:tzUxaTGG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウォーキングデッドの世界観でPaydayシリーズの開発元が作ったCo-opシューター
特徴の異なる4人のサバイバーで協力してサバイバル
ウォーカー(ゾンビ)だけでなく敵対する生存者とも戦う
L4D2とPayday2を合わせたようなゲーム性で
プレイ感はNo More Room in Hellにも近いものがある

2018/11/7 正式ローンチ予定

Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/717690/OVERKILLs_The_Walking_Dead/
公式サイト
https://www.overkillsthewalkingdead.com/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【OTWD】OVERKILL's The Walking Dead【Payday】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539270296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:00:04.65 ID:tzUxaTGG0.net


3 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:12.31 ID:dlUlW9Kv0.net
ほしゅ

4 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:16.43 ID:tzUxaTGG0.net
取り敢えず緊急てたてたからなにかあったら次から変えてね後保守してくれんとまた落ちる

5 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:37.89 ID:dlUlW9Kv0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:39.85 ID:tzUxaTGG0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:54.78 ID:dlUlW9Kv0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:01:58.49 ID:tzUxaTGG0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:02:01.53 ID:dlUlW9Kv0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:02:24.60 ID:tzUxaTGG0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:02:45.33 ID:tzUxaTGG0.net
20までお願い協力感謝

12 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:02:53.08 ID:dlUlW9Kv0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:04.28 ID:tzUxaTGG0.net


14 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:07.61 ID:dlUlW9Kv0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:22.88 ID:tzUxaTGG0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:34.58 ID:dlUlW9Kv0.net
ほしゅ

17 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:40.87 ID:tzUxaTGG0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:03:59.07 ID:tzUxaTGG0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:04:02.68 ID:dlUlW9Kv0.net
保守保守

20 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:04:02.80 ID:+2tX3jfx0.net
んあ

21 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:04:17.18 ID:tzUxaTGG0.net


22 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:04:34.78 ID:tzUxaTGG0.net
ありがとう助かったよ

23 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:04:37.69 ID:u9Zz24nPM.net
>>1
ほつ!

24 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:07:15.32 ID:u9Zz24nPM.net
ついゲームに夢中で保守を忘れ…せっかく立ててくれたのに申し訳ないです

25 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:17:24.61 ID:u9Zz24nPM.net
最初チュートリアルになってんのね
クラフトメニュー開くの知らん人がいてクエスト進まなくなったから
Press TAB key とか適当にいったら通じて進んだわ
焦ったw

26 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:26:10.33 ID:dlUlW9Kv0.net
遅くなったスレ建て乙です
ベータやってると序盤のチュートリアルでちょっと戸惑うよね

27 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:26:40.35 ID:h7HF/DOC0.net
βのせいでムービースキップできるだけで快適に感じてしまう

28 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:30:15.21 ID:eOO557M+0.net
マイク関連の設定が見当たらないけど
声だだ漏れになってないよね?

29 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:33:06.19 ID:Lm2/+PaW0.net
分かってる奴が居たらオーバーキルでも余裕だな
逆に分かってない奴いたら初期でも厳しい

30 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:33:11.38 ID:g8bpyOwn0.net
難易度下げてくるかと思ったけど、むしろ部分的に上がってるね
湧きポイント増えたし、前はハードからだった早歩きウォーカーもノーマルからいる

31 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:37:35.37 ID:eBAPWisV0.net
オーバーキルでもらえるXP少なくて泣いた

32 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 03:57:24.12 ID:JU/JdXaU0.net
ミッション増やすために延々と同じのやるかんじなのこれ?

33 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:01:22.30 ID:eC2byMwe0.net
アイテムがハイライトされないし、スポットもされないんだがこれバグってんの?

34 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:05:43.91 ID:P/YcQTKGr.net
まだ最初の防衛しかやってないけど6000円の価値はあるようにこれから頼むぞ…

35 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:06:22.94 ID:CKGxint30.net
$10分のゲーム性と$50分のWD感

36 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:06:28.66 ID:RCWKudrM0.net
オーバーキル、1分くらいゲート閉められない状態が続くと
ウォーカーの数があっという間に100体超えて三国無双みたいな景色になるw

37 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:13:08.96 ID:u9Zz24nPM.net
>>33
セッティングでoff になってるね
アウトラインなんちゃらってやつ

38 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:23:51.10 ID:ztHI/W6M0.net
ロードなっが

39 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:42:01.09 ID:eC2byMwe0.net
>>37
ありがとう
いつの間に設定いじったんだろう…

40 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 04:50:16.63 ID:h7HF/DOC0.net
>>39
元々OFFだったんだけどβの時はOFFがONだった

41 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:14:06.24 ID:PgIEeT4S0.net
これで六千円はきびしいなー

42 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:17:57.63 ID:w3FLK9mYd.net
ナイフのぶっ刺し方がウォーキングデッドってとこが一番の買い要素だからな

43 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:29:19.77 ID:i4ylfmoN0.net
モーションとか欠損表現とか色々手抜き感が

44 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:29:54.07 ID:44b9B/O/0.net
ミッション進めたら武器のばあちゃんてできたぞ

45 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:30:17.24 ID:omTuTgyr0.net
めっちゃおもろいやん

46 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:39:09.35 ID:rCS3w+5b0.net
バグなんだろうけど選択したミッションと違うものが開始されたりして困る

47 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:44:29.80 ID:fDD9Tfp10.net
今時動画も見ずに買うやつがいるんだな

48 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:54:08.19 ID:i4ylfmoN0.net
動画見た上で買ってるのにちょっと批判されると効いちゃう奴ww

49 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 05:58:21.58 ID:UQQws3Pva.net
ぽっちだと厳しそう?

50 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 06:09:14.38 ID:zEOO4Mq10.net
Discordの日本語コミュニティ立てたんで人手が足りないときは遊びに来てね
discord.gg/eJQ2ADc

51 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 06:26:18.94 ID:u9Zz24nPM.net
ハードのウォーター行ったら全滅したあ
ひさびさに徹夜してしまったわ
楽しいー

52 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:00:24.01 ID:0EpVKyjW0.net
ショッピングモールきつくてわろた

53 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:14:27.06 ID:o14Og2Cb0.net
面白いけとFOV狭過ぎてキツイ

54 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:15:06.18 ID:YtXcCDiYa.net
さすがovk最適化不足

55 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:16:08.58 ID:YtXcCDiYa.net
ベータいぇってた奴らとやりてええ金魚の糞おおすぎ

56 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:45:22.94 ID:dlUlW9Kv0.net
ミッションの中盤終盤あたりで失敗するの心折れそうになる

57 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:49:25.58 ID:+Vul3dq+0.net
4人でやる時のムービースキップどう?直った?

58 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 07:49:51.31 ID:Q01FygK00.net
これ本当にバランス良いって言える??
PAYDAY2ですらノーマル程度ならクリアできる難易度なのに
どのミッションもノーマルの難易度じゃないだろ 理解してないアホは普通に最初から銃ぶっ放してるし
味方にイラつく要素だけPAYDAY引き継いできたな

59 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:00:06.51 ID:ztFQkXeZ0.net
今起きてスチーム起動したら普通にダウンロードしてるわ。プリロードはなんだったのか…

60 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:04:23.72 ID:Jp2gGsdua.net
まだ最大人口が1万人か

61 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:07:45.23 ID:ztFQkXeZ0.net
>>59
と思ったら解凍作業みたいだ。ああクソ長ローディングが改善されてますように!🙏

62 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:08:06.35 ID:YtXcCDiYa.net
sreamの定期メンテか?

63 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:08:34.03 ID:HiOOUcMq0.net
定期メンテうぜえええええ

64 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:09:49.91 ID:hkz60/xo0.net
失敗してリトライでクリアできそうだったのに・・・w

65 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:10:30.54 ID:6y1DOGNHM.net
ベータ中もムズいと言われてたこともあるが結局慣れだったからね。
リスポーンできるから仲間は見捨てて一人逃げると立て直せることも多々ある

66 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:12:04.42 ID:EzsdOiANM.net
これって一ゲーム何分くらいかかる?

67 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:13:04.77 ID:u9Zz24nPM.net
Steam 何してくれてんのー!

68 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:13:46.97 ID:+2tX3jfx0.net
ハードクリアした瞬間落とされてワロタ
>>56
ミッションひとつひとつが長いくてたまにコネロスエラー落ちやバグで動けなくなるのもあるしきついね
だが達成感あるしおもしれえ

69 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:14:25.87 ID:D02dSQZ9H.net
>>66
ミッションによる
10分〜30分
探索ミッションは長いけどリソースが多くもらえる

70 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:18:06.26 ID:Dwpyf8P60.net
こんなお預けあるかー!めっちゃムズムズする!はよやらせろー!
やっぱすんごい当たりだわこのゲーム俺の目に狂いはなかった

71 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:19:20.73 ID:u9Zz24nPM.net
つながった!
アプデきてるね

72 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 08:51:03.03 ID:X+Umkgqw0.net
もしかしてSteam落ちてる?

73 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:04:35.49 ID:ztFQkXeZ0.net
ショップ、フォラムが落ちて、いまゲームも起動できなくなったね

74 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:05:52.37 ID:bzZoLUebp.net
>>58
初期武器サプレッサーついてるし別にぶっ放しても大丈夫じゃない?
初期武器じゃないのにやってるなら謎だが

75 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:09:47.69 ID:VGwhgqRXd.net
これが2018年のフルプライスのゲームか……

76 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:09:47.77 ID:OTwGD5UJ0.net
フレを誘っても誰も興味を示してくれないからソロでやることになりそうなんだけど、野良でクリアするのは厳しそう??

77 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:10:26.72 ID:uHV4I13yd.net
最初から銃ぶっぱなすようなやつがサプレッサー壊れた途端自重するようになるなら大丈夫だと思うぞ

78 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:11:57.50 ID:OTwGD5UJ0.net
無理なやつですやんそれ......

79 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:16:30.82 ID:uHV4I13yd.net
>>78
すまん俺のレスは>>74宛だ

多分なんとかなると思うぞ、というか俺もフレが値下げ待ちで野良専の予定だからなんとかならないと困る

80 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:16:54.91 ID:X+Umkgqw0.net
野良専門でやろうと思ってたけど、
フレンドと連携してやるのが主流なのか。

81 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:22:52.44 ID:OTwGD5UJ0.net
βの時から野良はストレスマッハだったから不安しかない
いや本当にストレスマッッッッッッッハだった

82 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:28:47.93 ID:d0Tuk1Fa0.net
面白いのかどうなのか答えろ

83 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:34:12.52 ID:X+Umkgqw0.net
>>81
マジか(´・ω・`)

84 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:35:44.41 ID:o14Og2Cb0.net
デッドアイランドとpaydayを足した感じで面白い
グラフィックも綺麗
ただ視野が狭くて酔う
ini弄って変更出来ないのか?

85 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:42:00.33 ID:eXQt7ZyX0.net
視野もだけど画面ゆれ抑えたい

86 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:42:46.41 ID:bzZoLUebp.net
高級なステーキがうまいってゆつもいるしまずいってやつもいるしそもそも肉喰えないしってやつもいるようにゲームなんて好みなんだからやらないと面白いかどうかわからんだろ
steamはプレイ時間2時間までなら無条件で返金されるからとりあえずやればいい

87 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:46:39.27 ID:Q01FygK00.net
β勢とマッチングしたとたんかなりすんなりクリアできるくらい理解していることがでかいゲームだなぁ

気になったんだけどスキル振りって全部はさすがに振れないよね?
クロスボウの女性のスキル振り迷う・・・

88 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:48:17.82 ID:Dbavxnekp.net
防衛なら幾らでも仲間のケツ拭けるけど遠征でドンパチマンはマジ無理

89 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:49:46.26 ID:Jp2gGsdua.net
これ実況しながらしたいんだが、
ゲーム内で自分のマイク切るにはどうしたらよい?

90 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:54:10.49 ID:wHS90hwB0.net
ミッション開始直後めっちゃカクつく

91 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:55:16.43 ID:Riq6sONKa.net
設定にFOVあったと思うんだけどアレは違うのか?
仕事あるからOPだけ見て閉じたので詳細は知らんが

92 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:58:02.64 ID:uHV4I13yd.net
装備やレベルの力はあくまで許容範囲の拡大でしかなくて、クリアの鍵を握るのは根本的なプレイヤーの理解度やプレイスキル、ってところがオートマッチと最高に噛み合わない感じはある

93 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 09:59:20.13 ID:eXQt7ZyX0.net
fovあるけど最大でも狭いって意味じゃない?

94 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:13:27.22 ID:EzsdOiANM.net
OTWD FOVで検索すると、iniのいじり方出てるけど誰か試した?出先でできない

95 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:23:36.78 ID:HiOOUcMq0.net
もうパワー100超えてる人おるけどどうやってんのこれ

96 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:27:15.34 ID:MT3G4w/N0.net
bimyou

97 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:27:45.84 ID:KaVLoX2UM.net
神ゲーなの?

98 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:30:33.19 ID:aES6uvs/0.net
神ゲーではない
L4D3まだかよ

99 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:31:57.28 ID:YKckN2qt0.net
分かってないと色々とキツイ
分かるまでがキツイ
つまり過疎る

100 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:41:44.87 ID:LeDYbUzq0.net
悪いゲームではないんだけど大々的にすげえ!ってほどでもない
よく言われてるけどスルメゲーでぱっと触っただけ(2時間程度)じゃ面白さがわからない
その上でフルプライスゲーム並みの値段のせいか開幕レビューは賛否両論(57〜58%好評)だな
フレも様子見がほとんどだわ

101 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:47:34.49 ID:UWcxuPIn0.net
フルプライス誤用定期

102 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 10:49:43.94 ID:I86sRHj0M.net
2980円だったら検討してた
1980円なら買ってた
6290円じゃ検討する気にすらなれない

103 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:06:01.37 ID:tcKvtK+Na.net
steamのねだんじゃないなぁ

104 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:06:35.38 ID:d0Tuk1Fa0.net
スレの流れも遅いしすぐ過疎りそうだな

105 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:07:28.50 ID:o14Og2Cb0.net
ウルトラワイド解像度変更
AppData\Local\OTWD\Saved\Config\WindowsNoEditor\GameUserSettings.iniの
ResolutionSizeX=
ResolutionSizeY=
をモニターの解像度に

FOV変更
AppData\Local\OTWD\Saved\Config\WindowsNoEditor\GameUserSettings.iniの
FieldOfView= を任意の数値に

変更後は読み取り専用

ちなみにウルトラワイドのFOV100だどこんな感じ
視野角上げてからめっちゃ面白くなった
http://iup.2ch-library.com/i/i1947797-1541556132.jpg

106 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:10:48.90 ID:Dwpyf8P60.net
まぁ返金期限の2時間じゃ面白さマジでわからんだろうな…
paydayでもいいからオブジェクティブなゲームってのに慣れてないと理解が遅くて序盤からクリアできんかもしれん

107 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:12:37.98 ID:RGiKy0iNM.net
ここまで自分の評価とsteamの評価が噛み合わないゲームも珍しい
めっちゃ面白かったわ

108 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:16:38.41 ID:HiOOUcMq0.net
俺もやなぁ
めっちゃおもしれえじゃんこれ…と思ってたら
評価見て歴然の差に草

109 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:17:46.74 ID:/08jb7xU0.net
めっちゃ楽しんでるけどロード時間だけはクソやなぁ
なんでこんな遅いんだか

110 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:19:09.13 ID:Jp2gGsdua.net
これ勝手に行動するやつがいるとクリアできないな

111 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:19:35.21 ID:Jp2gGsdua.net
あとFPSはどれくらいでてる?

112 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:19:45.87 ID:o14Og2Cb0.net
FO76は全く面白くなかったけどOTWDはめちゃくちゃ面白い
人それぞれだね

113 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:22:19.87 ID:OTwGD5UJ0.net
FO76ってfalloutだよな?
マジか

114 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:22:57.81 ID:Jp2gGsdua.net
これ難易度かなり高いな、コアなやつしか残らないわ

115 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:24:59.14 ID:zEOO4Mq10.net
プレイするのが楽しすぎてレビューの中身とか読んでる暇ないんだけど
評価が振るわない原因はやっぱり価格面なのかな?それなら理解できなくもない
Payday2が30ドルくらいだったことを考えても適正価格は4000円くらいだったと思う

116 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:26:30.79 ID:Jp2gGsdua.net
>>115
warkingdeadがぼったくってるからな権利で

117 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:32:36.13 ID:eC2byMwe0.net
こんな面白いのに評価悪いんか
値段のせいなら後から良くなるかもね
セールとかで

118 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:43:46.80 ID:SSaFPerj0.net
>>109
全員SSDなら10秒程度で終わるぞ

119 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:44:42.57 ID:jZEeyCu40.net
値段もそうだがカジュアル層には敷居が高いかもな。返金期間までにリタイアする人が多そう

120 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:45:54.81 ID:dlUlW9Kv0.net
パーティプライベートにしてもプレイヤー勝手に入ってこれるのかよ
サポートのバウンティソロで適当に終わらせたいのに

121 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:51:02.97 ID:Dwpyf8P60.net
SSD同士だとマジでクソ早いな

122 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:54:54.30 ID:dTyXMMjMr.net
一つのゲームやり込める人なら楽しめる?今日休みだからこれからやろうと思ってるんだ

123 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 11:56:44.88 ID:eC2byMwe0.net
やり込めるなら面白いよ
L4Dみたいに銃打ちまくりパーティゲームじゃ無いから大衆ウケしないだけ

124 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:00:17.61 ID:ztFQkXeZ0.net
おもしろ、そうなんだがクソ長ローディングとラグいときのクソワープで萎える。特にローディングはダメだな…

125 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:04:15.65 ID:aVtgeurTM.net
Payday はあんまりはまれなかったけど
これはマジで面白いわ
武器掘りでずっと遊べそうな気がしてる
はよ帰りたい

126 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:08:08.15 ID:cni/yT9t0.net
英語わからなくても大丈夫かな

127 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:09:54.77 ID:dTyXMMjMr.net
world war3みたいに「あぁ……」ってならないならなんでもいいや

128 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:12:17.64 ID:Jp2gGsdua.net
paypay2
vermintide2
ハクスラをまぜた

129 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:13:49.43 ID:K0gfEHOb0.net
payday2のBOT馬鹿だった頃にソロでOVK余裕、MH大半クリア、DWのステルス全部、loud系一部クリア出来た
こんな俺がこのゲームをソロでやるとどの程度遊べる?
敵の数多くてmeleeメインだと、最高難易度ソロは無理なバランスかな?

130 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:15:24.27 ID:CIbR3xozd.net
面白すぎ草
こんなゾンビゲーが欲しいを実現してくれてほんとうれしい

131 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:16:15.95 ID:g8bpyOwn0.net
>>109
全員がスペースキーでムービースキップするまで飛ばないから待たされてるだけだぞ
スキップ知ってるかどうかだからSSD関係ない

132 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:16:42.00 ID:eC2byMwe0.net
レビューは徐々に回復していってほしいなあ
好きなゲームが賛否両論は悲しい

133 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:19:00.17 ID:kPwq6X170.net
ハクスラあるのかよ 面白そうだな
野良専で楽しめるかな 

134 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:25:40.87 ID:fKTMnliS0.net
マップ外だとゾンビが消えるバグあるで

135 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:25:42.43 ID:UWcxuPIn0.net
ぜんぜんレベル上がらない以外はそこそこいいゲームだな
レベルあがんないのはまじで緩和してほしい

136 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:26:18.13 ID:uHV4I13yd.net
This game should hvae been renamed to "Generic Zombie Shooter 1.0"

レビューにこんなんいたけど絶対ゲーム間違えてるだろ

137 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:31:28.45 ID:eXQt7ZyX0.net
βの2倍位は経験もらえてると思う
カンストするとモヤるから上がりやすすぎるのも困るけど4キャラあげること思うとどっちでもいいきも

138 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:34:44.39 ID:JH9K50WQa.net
このゲームは会話に字幕出せる?
リスニングは無理だけど読みさえすれば何とかなるかなって願ってるんだけど。
もう買っちゃったんだけどさ。

139 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:35:16.57 ID:eC2byMwe0.net
字幕出せるよ、字幕の大きさも設定できる

140 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:36:50.39 ID:JH9K50WQa.net
ありがとー!
翻訳アプリ片手に頑張るわ!

141 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:37:45.06 ID:9hqhy8SAM.net
ベータでもそうだったけど
遠征はステルスゲーなんだっていう理解が広まるまで野良は介護ゲーだな
ノーマルよりむしろハードのほうがベータ組多くて簡単だったりする

142 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:39:48.61 ID:uHV4I13yd.net
>>141
co-opゲーあるあるだな
そしてそれを聞き付けた人が高難易度に集まって地獄絵図までテンプレ

143 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:45:57.87 ID:ZrdW9amDd.net
>>135
これでレベル上がらないとかβやってないのかよ

144 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:52:10.18 ID:dyOy5EZk0.net
ベータよりかなり敵人間AI優しくなってる
ソロだとダメージも低めな気がする

145 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:53:37.38 ID:Ug9AiGwxd.net
安い鍵屋ないかな、少し高く感じる

146 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 12:56:24.26 ID:g8bpyOwn0.net
防衛はそればっかやってても資材貯まらないから
キャンプアップグレードできなくてスキル取れないぞ

147 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:03:02.03 ID:Dbavxnekp.net
>>145
前スレではg2playで4700円、kinguinで5000円購入って人がいた
サイト覗いてないから本当かどうかは知らん

148 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:05:25.50 ID:kMMhhyQ3p.net
6000円が高いってのがわからないんだが最近のゲームって8000円くらいが当たり前じゃないか?

149 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:09:58.07 ID:LeDYbUzq0.net
ねえよ
steamじゃ話題のゲームでも3000円前後が多い

150 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:19:31.34 ID:eC2byMwe0.net
オーバーキルやったらみんなわかってる動きしてて楽々クリアわろた

151 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:23:18.65 ID:kMMhhyQ3p.net
>>149
それインディーゲームとかでしょ?
大手のゲーム、例えばフォールアウトやシヴィライゼーション、今回から発売されなくなったがCODなどなどちゃんとしたところが作ってるゲームはいい値段するぞ

152 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:29:25.82 ID:lCSmCK4+0.net
武器のレアリティみたいな数字ってなんか意味あんの?
初期装備と比べても別にダメージとか増えてる感じもしないし

153 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:35:29.52 ID:g8bpyOwn0.net
>>152
数値高いと性能が僅かに上るけど白文字(コモン)の間はゴミみたいな差だから気にしないでいい

あとテンプレにないけど日本語wikiあるから目を通しておくといい
https://jpngamerswiki.com/OTWD/

154 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:39:18.95 ID:LeDYbUzq0.net
>>151
OVKも十分インディーズゲームの枠内だからな
walkingdeadの権利買ってるから高くしなきゃいけないんだろうけど、そんなことはプレイするだけのユーザーからしたら知ったことではないしな

155 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:42:45.74 ID:HiOOUcMq0.net
これ遠征は全員クロスボウが安定じゃない?音出ないし
対人間と普通ゾンビまでなら対応できる
太ってるやつはクロスボウ耐性でもあるのかキツイけど

156 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:43:09.58 ID:feYNGGmk0.net
ショッピングモールで助けるReinaってやつプレイアブルキャラクターになるな

157 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:47:44.88 ID:1zB6ERKPa.net
これ最初の防衛ミッションはクソゲーだとおもったが

遠征ミッションからかなり面白いな
ヌルゲ−マ−のために難易度さげるとかやめてもらいたい

158 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:48:39.12 ID:o6fnT8P2a.net
あとゲーム軽くする方法ないすか?
遠征いくと30くらいまで下がる

159 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:50:16.43 ID:oiAwI9Zsp.net
>>157
難易度下げるとしてももっと簡単な難易度作るとかにしてほしいよな
現状は変えないでほしいわ

160 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:51:20.99 ID:8mfaW0eK0.net
消費税抜きでも日本の価格がおかしいんだよね最安で4000円前後だったのが増税後8000超えっておかしい

161 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 13:56:10.69 ID:oiAwI9Zsp.net
増税より円の価値が下がったのが原因だと思うぞ
1ドル80円くらいの頃は海外のゲームとかグラボめちゃくちゃ安かったからな

162 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:04:58.90 ID:ztFQkXeZ0.net
AAAタイトルなら8000円は普通だぜ?これも高いという感覚はない。クソ長ローディングを除けば…

163 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:09:39.73 ID:o6fnT8P2a.net
>>162
HDDか?cpuは?

164 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:12:16.88 ID:JU/JdXaU0.net
>>156
まじかー何人まで増えるんだろう

165 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:38:46.25 ID:jQPYyH9T0.net
バンドルしか買ってないから3000円でも高く感じるぜ。

166 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:44:23.79 ID:VGwhgqRXd.net
>>162
これAAAタイトルなんか…

167 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:49:13.22 ID:HiOOUcMq0.net
>>156
助けるミッションはクリアーしたけど
仲間にならなかったんだけど、後からってことなのかな?

168 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:52:26.25 ID:VwigkDtsa.net
Payday2のバニラに6000円払える人ならOK

169 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 14:56:25.56 ID:eC2byMwe0.net
防衛その2きついな、ゾンビより人間の方が硬いわ

170 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:01:56.02 ID:grDGmua8M.net
payday2ハマりまくってた俺なら楽しめるかな

家帰って即購入してやるつもり
楽しみだわ

171 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:05:49.21 ID:21Axs9f50.net
これ無意味にぶっ放したがる奴混じってるとクリア出来ねーな

172 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:10:35.44 ID:K0gfEHOb0.net
その辺もpaydayと同じなのね
ガラス割ったりカメラ壊したり警備員殺したり
ステルスはソロ安定でバッグ運びだけ腕を増やしたかった

173 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:12:54.92 ID:8EZDpPBD0.net
めちゃくちゃ面白いんだけどsteamは賛否両論なのね
メインミッション10個、遠征6個、防衛6個、シーズン2無料なら6200円でも高くはないと思うけど?
FO76なんて4の使い回しで8000円だよ

174 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:15:48.13 ID:Uz+USiHUM.net
Rio死ね

175 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:18:55.11 ID:LeDYbUzq0.net
paydayでわかってるのは、どんだけマップが多かろうとどこでも人が来るのは開幕の少しの時間だけで
ちょっと時間が経つとおいしいマップ以外は人の集まりが極端に悪くなるからあんま種類あっても意味ないってことな
というか敵の種類が変わるだけでマップ自体は大半使いまわしだからな

176 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:25:23.27 ID:7qW4M9A6p.net
高いと思うけど未婚だからなんとも思わん
セール待つって選択はオンゲーじゃものすごいアホな行為だと思うしもうノリで買うか買わないか決めちゃえよ
学生の時だったら多分買わないw
面白いけどね

177 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:33:15.92 ID:7ND3fNkAp.net
四ヶ所ある内のランダムでコード入力するところでhordeゲージ溜まっていてウォーカーがワラワラ来るとかなりカクつくな
CPUへの負荷半端ないからi5 8400程度じゃきついか

178 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:55:02.35 ID:QbJg8Bh+0.net
動画見てもいまいちゲーム性がよくわからんかったんだけど安直にゾンビ版Paydayって感じではないの?

179 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 15:57:11.69 ID:E1aCswXV0.net
否定的な意見受け入れない奴居るけど
感想は否定だろうがガンガン書いてくれ、マンセー意見だけなんていらん

180 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:11:44.50 ID:44b9B/O/0.net
はしごの降り方教えてくれてあそこで死ぬんだが

181 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:14:09.59 ID:I86sRHj0M.net
ステルスできるのー?

182 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:15:42.90 ID:0EpVKyjW0.net
Home sweet homeってミッションクリアするとキャンプ一時的に使えなくなるから注意な

183 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:25:45.78 ID:eC2byMwe0.net
批判的意見は、人間の敵が硬すぎなのと、キャンプにいちいち入らないとミッションや買い物出来ないこと

184 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:32:27.70 ID:K6P++2XG0.net
サバイバーミッション最初の消化した以降増える気配がないんだがこれ条件なんなんだろ
rajo基地レベル2にアプグレしてそれっぽいの取ったけどそれでも増えんぞ

185 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:33:47.87 ID:21Axs9f50.net
これ一回ゾンビ集まるとひっくり返すの無理じゃね
paydayだったらどっかしらで籠もってwaveすぎるの待って耐えれたけど
ミスしたらリセットしてやり直す方が早いとかになると萎えるなあ
paydayのステルスはまさにそれで全くやる気にならなかった

186 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:35:18.65 ID:GIyY3YUkd.net
今夜から始めようと思ってるけどマッチングが心配だ。
ベータ育ちの猛者たちの中に1人だけ初心者が混じっちゃうこともあるのかな?

187 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:41:01.58 ID:eXQt7ZyX0.net
初見のミッションはノーマルしか選べないから初見組多い

188 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:43:27.82 ID:GIyY3YUkd.net
>>187
そうか!ちょっと安心した

189 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:44:40.75 ID:ztFQkXeZ0.net
>>163
HDDで4790。ダメ元でSDD買ってみるわ。マップからキャンプ行くだけで1分以上かかるって初代xboxかよって話ですわ…

190 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:45:46.54 ID:K6P++2XG0.net
アサルトライフル全くドロップしない

191 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:45:49.63 ID:G8t4YIZw0.net
まず防衛ハードでマシな装備ゲットしとくんやで

192 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:46:37.14 ID:g8bpyOwn0.net
>>184
サバイバー用ミッションの更新(追加)は一日一回
日本時間だと夕方から夜くらいにかけてだったと思うけど

193 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:46:54.46 ID:uHV4I13yd.net
>>185
場所によるけど単独で四方囲まれるくらい追い込まれると流石に厳しい
高低差や循環構造の道を使えればある程度打開の余地はある

194 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:48:15.19 ID:G8t4YIZw0.net
乗り越えアクションとメレー右クリの吹っ飛ばしで余裕だぞ

195 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:48:41.11 ID:K6P++2XG0.net
>>192
あー、そういうことか
更新時に増えるって感じね!ありがとう

196 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:50:33.58 ID:oFbK81/Rd.net
結局ヘルメットとか被られると、スポットしてステルスで潰していくのとか無理だな

197 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:51:44.37 ID:WTRnRDZB0.net
仕事終わってやっとインスコ中
β未参加の新参だがまじ楽しみ

198 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:56:35.53 ID:Dwpyf8P60.net
この不慣れな人が「これ不可能だろ!」って不安がるところとかすごいpaydayっぽい

199 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 16:57:07.52 ID:G8t4YIZw0.net
OPムービーいいな
ゲーム中の要素ちゃんとだいたい見せてる

200 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:00:55.20 ID:G8t4YIZw0.net
first shotすらマッチングしないぞ・・
オイオイイ

201 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:02:16.62 ID:G8t4YIZw0.net
>>181
遠征は半強制ステルス

202 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:06:19.02 ID:wHS90hwB0.net
オイオイオイ

203 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:10:49.47 ID:CqSwxPLA0.net
まだ6千円の価値はないけど、これから色々追加されればどんどん面白くなりそうなポテンシャルは秘めてる気がする
1万で買ったFO76よりは全然面白い

204 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:11:28.68 ID:1XbFI3VJd.net
ネズミーランドから遠征にきました
接近戦なら負けぬ

205 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:15:34.38 ID:eC2byMwe0.net
シーズン2が無料で9ミッションくるのは嬉しい

206 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:16:29.09 ID:K6P++2XG0.net
まぁ別物なのでアレだがcodのマンネリゾンビの500万倍はたのしい

207 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:16:38.91 ID:G8t4YIZw0.net
他のベータプレイヤーがいてfirst shot余裕でクリア
次は水だあ

208 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:18:48.08 ID:09KT2uhv0.net
SRうちおわったあとコッキングの動作入る前に一瞬前にスプリントするとコッキングキャンセルされたり車の上が安置だったり細かい所がまだ未完成感あるな

209 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:36:54.45 ID:eXQt7ZyX0.net
PVにもあるぐらいだから車の上とかのはわざとだと思う

210 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:44:56.29 ID:G8t4YIZw0.net
>>209
ドラマもそうだしな

211 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:45:03.81 ID:J7W2PLEt0.net
レビューが怪しいけど微妙なのかね?

212 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:47:07.14 ID:G8t4YIZw0.net
>>211
難しいゲームだからな慣れたらクソ面白いんだが
強制ステルスにゾンビとの距離感とか立ち回りとか
万人向けではない

213 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:51:24.28 ID:LScs/yEx0.net
やっぱり値段がネックなんじゃね3000円台なら神ゲーだと思う

214 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 17:54:58.08 ID:G8t4YIZw0.net
first shotで死にまくってクソゲー判定だして返金する人は多いかも

215 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:02:52.41 ID:eXQt7ZyX0.net
知ってる今はなんとも思わないが説明の無さ具合はやばい
それでもベータの時より少しだけ親切になってるけどpaydayも最初不親切だったのは同じか

216 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:03:29.73 ID:cni/yT9t0.net
これ武器振るときに視点動かしてチバリーみたいに攻撃範囲広がったりしないのかな
なんか癖でやっちゃうんだけど・・・

217 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:04:54.81 ID:K6P++2XG0.net
>>216
vermintideとかでもやってたなそれ

218 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:06:43.93 ID:uHV4I13yd.net
First shotは罠の材料と一緒に板置いとけば理解しやすかったのではって気がする
難易度ガクッと下がるが

219 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:13:39.53 ID:G8t4YIZw0.net
水はやっぱり不親切で目的の荷物運ばない人が2人いたな
往復してクリアした

220 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:14:07.45 ID:6y1DOGNHM.net
わかってるやつがいないとすげー苦しいんだが
わかってるやつがいるとスムーズすぎて物足りなくなるパターン

221 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:15:10.76 ID:/DqemYWza.net
>>196
グラントのスキルで対応出来ないかな?

222 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:19:58.26 ID:K6P++2XG0.net
ベリハ遠征いってみたけどちょっと撃ち合っただけで速攻で騒音メーター真っ赤なるなw
最高難易度とかどうなんのこれ

>>220
L4Dとかでもそうだったけど個人的には苦しい場面をギリで打開できた時が一番楽しさを感じる
そんで合間にスムーズにいくぐらいがメリハリあっていいわ

223 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:23:58.98 ID:sYyBI+lvd.net
このスレやスチームの評判見る限りセール来てからで良いな

224 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:26:28.19 ID:Ye7sJtWH0.net
スタルカー以来にFPSゲーやるけどお前らよろしく。

225 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:26:45.64 ID:kt4WTF0k0.net
今からやるぜぇぇえ みんなよろしくな!
OPかっこよすぎだろ!

226 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:26:48.08 ID:ztFQkXeZ0.net
三人で板持ってバリケードの前で叩いて板打つだけの簡単なお仕事なのにのう…

227 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:35:38.74 ID:G8t4YIZw0.net
ラジオまでクリアもうレベル6だわ
人間クソ雑魚になったので楽だな

228 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:35:49.68 ID:Dwpyf8P60.net
ウィークリーで騒音ゲージ貯まり続けるみたいなのがあったから
もう高難易度はゲージ溜まった後どうするかってのを考えて行動するのが普通になっていくんじゃないのかな

229 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:36:57.72 ID:WTRnRDZB0.net
ワイヤーどうやって設置するん?

230 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:38:46.68 ID:6y1DOGNHM.net
半透明になってる設置場所があるからそこに設置する。場所決まってる

231 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:51:34.44 ID:44b9B/O/0.net
もうチート使ってるやつがいるぞ

232 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:53:00.44 ID:g8bpyOwn0.net
>>223
フレと一緒に遊べるか、PAYDAY2が大好きって人なら今買っても後悔しないと思う
慣れるまでが難易度の高いゲームだから根気がない人には合わないけど

233 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 18:57:46.30 ID:WTRnRDZB0.net
>>230
ありがとう
何処でも設置出来ると勘違いしてた

234 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:01:10.63 ID:VyC5kFGz0.net
今購入したらダウンロード始まらないんだけど・・・
fuck

235 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:01:20.15 ID:uHV4I13yd.net
>>231
βの時点でいたから安心しろ

236 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:03:40.64 ID:oiAwI9Zsp.net
対人ゲームじゃないしチートとか勝手にやってればいいわいたら抜けるだけだしな
こういうゲームでチート使って何が楽しいのかは分からんが

237 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:05:58.25 ID:3mz4+NPs0.net
最後のストーリーミッション野良でやったらキツすぎて草

238 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:09:23.19 ID:CqSwxPLA0.net
>>224
いつプレイしたのか知らないが、リアルタイムならブランクあり過ぎだろw

239 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:13:26.57 ID:0EpVKyjW0.net
ベータの時は火炎瓶微妙かと思ってたけどみっしり詰まったゾンビに直接対処しなきゃならん時は一番便利だな
音でゾンビ誘導して道開けるのは時間かかるし地形によっては色々と厳しいから直接掃除できる火炎瓶は楽でいい

240 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:14:45.01 ID:G8t4YIZw0.net
じじい最強なのは変わらず

241 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:14:58.31 ID:dlUlW9Kv0.net
overkillとかveryhardとかなかなか人集まらなくて辛い

242 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:22:42.39 ID:XEkOCsk/0.net
今日の朝の時点でLV10が居て驚いた

243 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:30:00.64 ID:Gwje0as80.net
期待してたけどなんか思ってたのと違うな・・・
ロード長いし挙動ももっさりでこれ本当にPAYDAYの開発が作ったのか疑う
メインスタッフもう一つの方のホラーゲームにまわしてんじゃねえのコレ
PAYDAY好きだったから返金とかしないで長い目で見ようと思うけどこれSTEAM全体で見たら返金祭りなんじゃねえの

244 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:30:05.46 ID:hwswk1I0M.net
遠征の経験値がすごく増えてるから水周回するだけでバンバンレベル上がる
逆に防衛は減ったような気がする

245 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:36:42.88 ID:Dwpyf8P60.net
経験値の量なんか変わったよね
防衛回すより遠征色々いった方がレベル2とかいっぺんに上がったりして物資的にも美味い

246 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:39:35.43 ID:eXQt7ZyX0.net
防衛も大分増えてるから一律上昇してるんじゃないかな

247 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:44:53.68 ID:dlUlW9Kv0.net
経験値はだいぶおいしくなったよね
マグナムベータの時は使えない子とか思ってたけど高難易度になるとlv3ホードほぼ確定みたいなところあるから結構火力出て楽しい

248 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:47:48.88 ID:UQQws3Pva.net
steam評価良くないね
値下がり待ってみようかな

249 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:53:46.44 ID:aTvRYXtoa.net
いちいちセール待ち報告する貧乏人なんなんだ?

250 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 19:59:23.82 ID:WTRnRDZB0.net
少し武器集めようと初期防衛ミッションやってるけど
中々よさげの出ないな

251 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:01:26.82 ID:eXQt7ZyX0.net
遠征ミッション受けたのに対人防衛はじまるの
開幕びっくりする上に武器が噛み合ってなかったりで困る

252 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:03:49.45 ID:hToD1Cnpp.net
評価低いからこそ早く買うべきなのにな
本当に評価低いクソゲーだったらセール来てから買っても誰も人いなくなってるぞ

253 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:05:46.41 ID:1XbFI3VJd.net
個人的に期待し過ぎてたみたいだ
発売直後でピーク10kってcoopゲーだとキツイ気もする
セール待ちもありだと思うよ
初動これだと開発が舵取りミスった場合半年もたんわ人口的に

254 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:17:17.85 ID:+Vul3dq+0.net
高いのもセール待ちたいのも勿論わかるけど、Co-opゲーを全員同時スタートでわちゃわちゃしながらやるお祭り感を味わうなら今しかない!
こっちの水は甘いぞ〜

255 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:20:33.26 ID:X+Umkgqw0.net
買ったぜ。
購入後、ダウンロード開始のポップアウト画面が真っ暗のまま止まって焦ったけど、
少し時間おいたらいけたわ( ^ω^)

256 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:24:32.47 ID:T4Huyc6q0.net
初日なのにノーマルの浄水器マップで音出したやつにブチギレるやついて草はえた。
Payday2の血筋を着実に受け継いでる

257 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:27:57.31 ID:J7W2PLEt0.net
後期のPayday2期待してる層が荒れてるのかねぇ

258 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:28:04.76 ID:G8t4YIZw0.net
payday2も最初は賛否両論やったんやで・・
難易度はpayday1チックだけどな

259 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:29:08.55 ID:uwPOWsWO0.net
キャンプアプグレどこでやるん?

260 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:30:00.15 ID:aVtgeurTM.net
>>255
ヒャッハー!新しい仲間だよろしくな!
数で押してくるゾンビ物ってやっぱいいよこれ

261 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:31:15.17 ID:G8t4YIZw0.net
>>244
水は初見増えてきてなかなかクリアできなくなってきた
バグでスタックして終了したパターンにも遭遇したぜ

262 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:34:04.54 ID:T4Huyc6q0.net
とりあえずお前ら、settingからGAMEPLAYのVisual Outlineをオンにしろ。
これだけでゲームプレイしやすくなる

あと、アンダーソンキャンプへの攻撃は放置してるとキャンプやサバイバーに被害がでるから消化したほうがいいぞ。
黄色いマークのアイコンのミッションは砂時計のマークの日数の間しか受けられない

263 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:38:29.58 ID:eC2byMwe0.net
Visual Outlineって何でデフォでオフになったんだろうな

264 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:38:38.66 ID:G8t4YIZw0.net
>>262
やっぱあれデフォでoffなのかよww
それは擁護不能ですわ

265 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:54:08.21 ID:X+Umkgqw0.net
これ初見ムービーは飛ばせないのか

266 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:56:00.21 ID:Ye7sJtWH0.net
>>238
初段発売後すぐに買ったクチだよ!

色々やり込めそうな要素あってオモロイね

267 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 20:56:28.01 ID:gdz60aX+0.net
>>256
1年後にも同じように常に誰かしらブチ切れ続けるだろうよ
そして評価糞になってオワコン化するんよ

268 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:21:31.94 ID:YFW+VZ690.net
RAIDよりマシだろ
こっちはセール来たら一時的かもしれんが人増えそうだし

269 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:22:53.67 ID:aVtgeurTM.net
マッチングしなくても1人スタートてすぐ人入ってくるから大丈夫よ

270 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:28:40.60 ID:aVtgeurTM.net
>>266
サバイバーもかぶり無しとかお気に入りの顔でコレクションしはじめたら
マジでずっとやれそうだわw

271 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:28:58.46 ID:fBObDfu10.net
2つめのマップがすでに難しくてクリアできない

272 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:35:55.42 ID:X+Umkgqw0.net
最初のマップでずっと修行してるわ

273 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:38:35.03 ID:uwPOWsWO0.net
あんま面白くないな
リアルよりだからこんなもんか
もう少してんぽよく戦闘できたらなあ
二時間以内だから返品するわ

274 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:40:56.72 ID:lCSmCK4+0.net
ひーひー言いながらみんなでゾンビ処理楽しくない?
まぁそれが楽しくないと何が楽しいのかわからんと思うわ

275 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:41:27.22 ID:T4Huyc6q0.net
近接持ってるとき右クリックで押しのけることができるから、これを活用しろ

276 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:43:55.00 ID:X+Umkgqw0.net
捕まったら殴るより振り払った方がいいんだな

277 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:46:24.88 ID:eXQt7ZyX0.net
最初は振り払わずに殴ろうとしちゃうよね
寧ろあれって殴る方が良い状況ってあるのかなタイマンのときでも微妙な気がするけど

278 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:46:32.33 ID:WTRnRDZB0.net
武器持ってるときに押しのけは不可?

279 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:47:36.69 ID:G8t4YIZw0.net
キャラやスキルよりプレイヤーのレベルが要求されるからな
酷いゲームでもあるわ今は

280 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:49:27.31 ID:lCSmCK4+0.net
すぐに振り払うと体力が回復しないとこまで減る

281 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:50:10.43 ID:72WT83SS0.net
今あんまり気合い入れてプレイしない方がいいかも
4人フレンドと4時間くらいやってたけどさっきロード中クラッシュして再起動したら全員初期状態になった

282 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:53:52.14 ID:g8bpyOwn0.net
>>276
振り払いは確定でダメージ食らうから、単独に絡まれた時は倒したほうがいい
複数に絡まれた時は振り払わないと一定時間で強制ダウンだから注意

283 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:54:52.69 ID:M0XNW1KT0.net
>>281
それベータ中にフレンドもなってた。
キツイよね

284 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:54:55.50 ID:eXQt7ZyX0.net
saveは自分で毎回バックアップしておくというのを長時間遊ぶゲームでは染み付いている

285 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:56:20.61 ID:X+Umkgqw0.net
>>282
なるほど!

286 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 21:58:09.57 ID:72WT83SS0.net
今時のゲームでこんなことになると思わんかったわ
4時間経ってるから無理だと思うが抗議の意味で返金申請する

287 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:02:25.80 ID:G8t4YIZw0.net
黄色ミッションは即廃止してくれ
育ててたサバイバーが負傷したり苦痛でしかない

288 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:02:39.64 ID:fBObDfu10.net
理由に書いてら考慮してもらえるかもね

289 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:02:42.65 ID:eXQt7ZyX0.net
クラウド保存で失敗したこともあるから信用せずに自分で残しておくに越したことは無いと思う

290 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:12:39.56 ID:+Vul3dq+0.net
4時間分飛ぶのはきついな

291 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:13:38.20 ID:ztFQkXeZ0.net
最初の防衛でも一人で二階から銃撃ってる人とかいると詰む。

292 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:14:57.99 ID:dyOy5EZk0.net
weekly mission出てきた
紫武器mod貰えるけど難易度overkill固定か

293 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:16:01.87 ID:G8t4YIZw0.net
二人はドア絶対塞ぐマンがいないと詰む
ベータよりかなり簡単になったけどね

294 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:16:47.20 ID:X+Umkgqw0.net
>>291
階段上でじいさんがずっとスナイプしてたわ(´・ω・`)

295 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:19:49.90 ID:6IXC6PDM0.net
ラジオでパワー10台がいるときの不安感

296 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:22:40.62 ID:kGJKspooM.net
単独行動してピンチに陥るやつみてると映画みたいで楽しい

297 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:23:17.76 ID:G8t4YIZw0.net
tabでアイテムクラフトできるのも重要だぞ

298 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:24:59.40 ID:aVtgeurTM.net
>>279
たしかにそうかも
青レアのハンドガン拾ったけど
スナイパーライフルはでなくていまだに初期の使ってるけど頭撃ち抜けばどのみち一発だもんね
Mod枠ないだけて腕でカバーできるレベル
腕も箱からでてほしいです…

299 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:28:48.08 ID:G8t4YIZw0.net
スキル関連がまったく面白みがないのが気になる
バフの数値渋すぎるし
サバイバー関連のバフも微妙なのしかない

300 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:30:16.89 ID:n86luFSs0.net
教えてほしいのだけど、
PC版って画面分割に対応してるの?

301 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:38:30.54 ID:X+Umkgqw0.net
マヤちゃんを育ててたけどじじいに移ろうかな(´・ω・`)

302 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:42:29.93 ID:Ye7sJtWH0.net
困った。切断されまくる。何か対処法ない?

303 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:44:06.62 ID:G8t4YIZw0.net
ヘルス極限まで上げてガチムチ黒人

304 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:46:35.46 ID:aVj9CuRV0.net
TAB押しながらQキー押したまま移動するのクッソきつくない?
設定でホールド以外あったりする?

305 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 22:48:12.54 ID:G8t4YIZw0.net
トグルあるぞ

306 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:00:37.58 ID:ztHI/W6M0.net
ちょいちょいフリーズ起こすのうざすぎる

307 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:02:55.78 ID:aVtgeurTM.net
>>301
もたもたゾンビ処理がじれつたくなるのか
いつもじいちゃんが棒きれ格闘で助けに来てくれるわ
どうみてもガンダルフにしかみえない

308 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:04:16.98 ID:T4Huyc6q0.net
騒音ゲージ最大にしてから抜ける奴らがいてつらいなこれ

309 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:15:52.33 ID:6IXC6PDM0.net
ラジオガチャガチャマンともの拾うことすらできない奴は勘弁してくれ吐く

310 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:20:30.56 ID:mH8kHmxF0.net
妙にカクつくな
ゾンビ大量にいる時とか特に

311 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:25:24.53 ID:ABpFf0jU0.net
コネクションロスト
なんやねん全くもう

312 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:26:06.89 ID:eXQt7ZyX0.net
かくついてるのは野良で誰かが出入りしてるとかじゃなくて?
それ以外ではならないとけどなあ

313 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:28:34.35 ID:mIR8eqfld.net
このゲムつまんなくね?

314 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:29:54.76 ID:bLvtZQMm0.net
水のマップクリアする時ロード入る瞬間に毎回クラッシュするんだけど同じ症状の人いる?

315 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:35:52.45 ID:UQQws3Pva.net
ああBFVもくるのか 困った

316 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:41:40.96 ID:+Vul3dq+0.net
2時間お試し勢は浄水器から先には進めないだろうな

317 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:47:56.31 ID:ztHI/W6M0.net
1ステージが糞長いのに途中で接続ロストはもうあかんわ

318 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:53:08.99 ID:s6yhnt4C0.net
LAST STOPむずいし前のステージで稼げないしどうしたらええのこれ

319 :UnnamedPlayer :2018/11/07(水) 23:57:06.39 ID:Lz7ZQHn30.net
2面で躓いてるレベルの初心者はいなさそうだな
轟音のダブルバレル持ってくのは止めたほうが良さそうだ

320 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:00:16.09 ID:CKbaxYdf0.net
難易度選んで取れる武器のレア色が緑なら、緑までしか100%出ないの?

321 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:01:36.56 ID:xt1dHENq0.net
listening inのアクセスキーのとこ意味不明なんだがどうすりゃいいんだ?

322 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:01:40.35 ID:g6rT1kZ90.net
毎回途中切断されるようになっちまった…

323 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:05:00.60 ID:LdYLrFyZ0.net
>>321
扉に表示された
アルファベットに対応する端末のコードをセットしてからレバーを引く
これを4回連続で成功させればOK

324 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:08:48.14 ID:JdXPBaB80.net
payday2のノーマルに比べて難しすぎない?

325 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:09:06.53 ID:LdYLrFyZ0.net
A02だったらAって貼ってある端末のコードを02にしてからレバー、ということ

326 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:11:15.59 ID:xt1dHENq0.net
>>323
ありがとう!
この先もこういうパズルあんのかな…
ゾンビの処理に手一杯だからナゾナゾ出されると焦る

327 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:12:04.36 ID:FeiJpVOV0.net
>>320
難易度にもよるけど、低確率で青引けることもあるよ
ショッピングモールからはそこそこ出る

328 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:16:17.22 ID:WLON/Sec0.net
セーブデータどこに格納されてる? 俺もバックアップとっとこ

329 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:17:09.69 ID:immIBJXX0.net
>>320
HRADの水で青ハンドガン出たよ

330 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:23:36.50 ID:N+FBKzeSd.net
>>263
betaがバグってただけ
betaのときはoffで輪郭が見えて、onにすると消えてた

331 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:29:49.45 ID:zpv7Nfu+0.net
raid ww2みたいに否定的な評価多いから糞ゲーなんだろうなと
スレ見に来てみたら以外にもそこそこ面白いみたいだから
raid予約してバカ見たのに買ってしまったわ
何気にキングピンとかg2pで予約版が何故か5000ポッキリで
売ってて折れてしまった・・・・・

332 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:30:09.79 ID:xvCt95UD0.net
ハードに遊びにいったら明らかに自分だけ戦力がしょぼかった。。。

333 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:32:26.47 ID:7LakKQjo0.net
俺もゾンビーゲー好きだし買ったわ
明日から参戦するぜ

334 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:37:55.30 ID:WLON/Sec0.net
THE FIRST SHOT のOverKillで経験値2250ぐらいだったから、資材少ないしあんまりうまくないな
全員わかってればサクサク終わるから、緑武器と緑パーツ狙いならアリなのかな

335 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:41:28.25 ID:NDda8nMF0.net
>>328
\Users\ユーザー名\AppData\Local\OTWD\Saved\

FOV
\Saved\Config\WindowsNoEditor\GameUserSettings.ini

336 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:42:32.67 ID:mDtKvTU+0.net
Join or DieからVh強制なんか
キツいなあどっかここ以前でレベリングできるの

337 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:45:55.75 ID:WLON/Sec0.net
>>335
サンクス。

338 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:47:12.97 ID:9PBmmQ4z0.net
めちゃくちゃ面白いけどめちゃくちゃ難しい

339 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:49:52.78 ID:V1E3MpY8M.net
>>331
難しいけど
これは当たりですぜ旦那

340 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:50:31.30 ID:xvCt95UD0.net
初期武器を使い続けるとだとジャムりやすくなるんかな?

341 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:51:39.66 ID:WLON/Sec0.net
損傷度みたいなのがあってミッション進むと傷んでいく。
装備画面とかでRキー長押しとかでパーツ消費してなおせる

342 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:53:23.94 ID:xvCt95UD0.net
>>341
なるほど!

343 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 00:55:33.43 ID:V1E3MpY8M.net
紫レアのでるラジオでたけどオーバーキル固定とか無理でしょこれw
>>340
武器だんだん壊れるから
マップの装備画面でR押して修理するといいよー

344 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:07:57.28 ID:fTCDUjcz0.net
loudができないpaydayみたいなゲーム

345 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:09:13.17 ID:eAREg4Wua.net
最初の遠征で、
攻撃しまくるアホがいると積む
すさまじく難易度は高いよ

これ欧米の脳筋は低評価だろうな
銃を撃ちたくても撃てずに近接戦闘がメインなんだからな

俺は楽しいけど年末には半額だわ

346 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:09:34.47 ID:D+Yr/P870.net
じわじわloudになっていくよね...

347 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:13:02.26 ID:yq0jZYrQ0.net
ドラマみたいに近接ヘッド1発がいいな

348 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:16:50.49 ID:IR0VUscwp.net
適当にやってクリアできるゲームではないから評価は分かれるだろうな

349 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:19:35.75 ID:fTCDUjcz0.net
協力してる感あって凄く楽しいけど野良のハードル高いね

350 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:21:39.58 ID:yLESRh67a.net
payday2が流行ったのは
とにかく撃てるから


これはゾンビを山ほど撃てると思いきや遠征では撃つとクリアが厳しくなる

ゲーム的には玄人向けで面白いが、
一般人向きじゃない

351 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:25:28.10 ID:Uefz+iG70.net
ドンパチ出来ないから購入に至っていない
ペイデイは両方楽しめていいのにね

352 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 01:27:09.43 ID:rrBZDJBg0.net
リンカーン記念館のミッション最後トラック乗るの無理だろこれw
なんでトラック側から無限湧きすんのさ
しかもデブいるから突っ込むと死ぬし酷すぎるぞw

353 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:00:10.04 ID:SZ/mP/8e0.net
レベル上げて強くなっていったら4人でトリガーハッピーして最高難易度クリアもいけんのかね

354 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:01:58.40 ID:g6rT1kZ90.net
俺だけかもだけど、切断しまくりでゲームにならないからルーターでDMZ設定したら大丈夫になって。

355 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:10:50.48 ID:T7OGPerud.net
なかなか面白いわ
6000円だからフレに薦めにくいのがネックだけど

356 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:11:31.37 ID:mDtKvTU+0.net
>>353
そもそもトリガーハッピーできるほど弾拾えんやろ

357 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 02:46:01.60 ID:caF2fxPb0.net
サプレッサーの耐久性がわからんわ
最初のボロい奴がたんまり持たないのはわかるが
レンジとかのデメリット多いやつが長持ちするんかね、モノリスサプレッサーとか

358 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:00:49.52 ID:mDtKvTU+0.net
説明文にだいたい書いてなかったっけ?
まあでも大体Rangeのデメリットがデカいと耐久性は高かったような

359 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:09:23.23 ID:w3+3lRy30.net
サプの耐久値はHigh durabilityが最高で、レアリティが高いほど耐久性いボーナスが付くっぽい

360 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:10:47.13 ID:V1E3MpY8M.net
ええー!
新キャラ登場でこの展開は予想してなかった
やるなあ…

361 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:41:25.95 ID:n7H5EF4x0.net
>>360
ネタバレになるからあんま言えないけど賛否両論になりそうだね
自分としては最高だわ一気に好きになったしシーズン2が気になりまくるw

362 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:48:23.76 ID:immIBJXX0.net
水は実に良マップ
大詰めでホード来てギリギリの感じで逃げ出すのが燃える
真ん中のバスに皆で集まるのも燃えるそして燃やして燃える

363 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:55:32.73 ID:caF2fxPb0.net
遠征ミッション始めたらアンダーソンキャンプが始まったぞ
なんなんだ

364 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 03:57:48.84 ID:NqjiGYVh0.net
home sweet home難しすぎないか?
どうやってクリアするんだ
コツ教えてくれ

365 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 04:01:02.60 ID:caF2fxPb0.net
>>364
二連水平ショットガンとグロックでクリアした
広いとこにあまり行かずに遮蔽物利用しまくる
クラフトを沢山する

366 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 04:12:31.64 ID:L+Q/lLWv0.net
レベル高いエイデンやマヤを使う
リボルバーかショットガンを特化する
装備揃えるキャンプ強化するとかなんだかんだで正攻法が一番楽になる

ストーリーガンガン進めようとすると難易度固定されてるから人間の硬さにめっちゃ苦労する

367 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:03:23.72 ID:QmilxunP0.net
棚とかのスカベンジや地面に落ちてる弾は全部自分で拾っても大丈夫?
それても他のプレイヤーと共有されてる?

368 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:15:19.05 ID:PdJ50yK10.net
>>367
遠征の時は取りまくってOK、他のプレイヤーも同じアイテム拾えるようになってるよ
考えて取る必要があるのは防衛の時の弾薬くらいだと思う

369 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:18:36.63 ID:QmilxunP0.net
>>368
サンクス
地面に落ちてる弾薬はpaydayと同じように他人とも共有ってこと?

370 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:26:47.16 ID:caF2fxPb0.net
>>369
棚にあるやつを取ると地面に落ちてみんなも拾えるようになる

371 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:32:53.32 ID:nT/VOjsc0.net
日本人が大好きなまぞげーって感じか
payday2でステルスフレームワーク楽しんでやってたけど
向いてるかな

372 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:36:28.16 ID:caF2fxPb0.net
浄水器ベリハで釘バット出たよ

373 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:44:53.03 ID:L+Q/lLWv0.net
近接武器の上位版っぽいやつステータスが全然変わらんのだが見た目以外何が違うんだろう

374 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:46:43.54 ID:bMe21fds0.net
まじかよ釘バットならbreedでドットはいるとかねえの

375 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:56:58.98 ID:60FruTof0.net
ウォーカー近接で潰していくのは全然良いんだけど、爽快感があまりないからもうちょっとリアクションというかゴア表現を増やして欲しい
バットで殴ったら一打目で顎外れるとか、頭少し潰れたりして死ぬ際は完全に潰せたりするみたいな
攻撃に対するバリエーションが少ない

376 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 05:58:20.72 ID:QmilxunP0.net
>>370
ああわかった
白枠の取るとみんなに青枠が表示されるのね
ありがとう

377 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 06:00:12.88 ID:L+Q/lLWv0.net
>>375
これは同意するわ
銃で撃った時も思う

378 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 06:46:28.02 ID:61YmE/R+0.net
慢性的薬品不足。おじいちゃんのモロトフコスト高いわ。
気持ちいいけど

379 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:03:25.28 ID:5PxGn4O50.net
payday2の時もそうだったけどここのゲーム
アプデに毎回くっそ時間かかるけど何なの
SSDに変えたらマシになったりするんかな

380 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:06:31.97 ID:10TdBAlb0.net
さっきのアプデは158MBしかないのにSSDでも相当時間かかった

381 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:49:09.96 ID:Qd3fivuHM.net
殺しきらずに這いずりゾンビ量産するやつたまにいるけどあれなんなんだ。近接とかで殺しきれてないってことなんかな。

這いずりゾンビ量産されると地味にめんどくさいぞ

382 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:50:00.38 ID:FeiJpVOV0.net
インストールフォルダみればわかるけど
ムービー以外のほぼ全てのデータはパッケージングでまとめられたバカでかいファイルになってる
修正で一部ファイルを差し替える為にいちいち十数GBのパッケージを解凍して
ファイル差し替えてリパックするって手順を踏んでるから時間がかかる

383 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:53:41.89 ID:yLNtu+EgM.net
なんで散々アプデ重すぎって言われたPayday2と同じ方式なんだよw

384 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:55:42.85 ID:k36PexZqa.net
これ4人集まらないと始まらないの?

385 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 07:56:54.04 ID:+WF5xnqN0.net
ソロプレイとマルチは別ゲーだな
ゾンビの数が違いすぎて難易度が段違い

3人と4人だと4人のほうが手数が多くて楽なんだけど
2人と3人の差は酷く、3人プレイが一番難しく感じた

386 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:01:21.33 ID:lOmZ51OIr.net
>>380
アプデでSSD関係ないだろ

387 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:04:37.86 ID:mB5vaEqap.net
オーバーキルは商売の仕方が気に入らない
このゲームもじきにDLC買わなきゃクリア出来ないようにしてくる
payday処作のころは良かったのになぁ

388 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:07:06.97 ID:/lkqViGkp.net
まぁ本当にそうなってからマウント取りな

389 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:07:32.79 ID:y1mERPrR0.net
車慣らした後とか殴るとすぐ解除できるって知らない人多いみたいだな 
鳴らしちゃったけど仕方ないねって感じでてくてく歩いてるやつとか見ると殺意沸く

390 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:11:44.81 ID:r61HaHFh0.net
人員を色々配置するのって考えなしにどんどんやっていいんかなラジオとかホスピタルって書いてある奴

391 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:15:05.90 ID:48MIV1sh0.net
浄水場のフォークリフトで扉開けた先にウォーカー共が死ぬほどいて
毎回そこで詰むんだけど地道に殺してくしかないのかな…

392 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:23:18.07 ID:N+FBKzeSd.net
>>391
プライマリスキルためといて使うとか
マヤは頑張れとしか

393 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:30:29.68 ID:lOmZ51OIr.net
これまず体力と近接上げてくのがいいのかな

394 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:33:20.84 ID:69R3OerXa.net
クリア前に建物とかスタックして抜ける以外選択肢ないのどうにかしてほしいな

395 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:36:20.30 ID:N+FBKzeSd.net
サプ外し機能があるものの、使い所がよくわからない
対人戦のアサシネーションのために対ゾンビは外してパンパンしろってことなのか?
そもそも対ゾンビは殴りだし、音だして誘導したいときなのか?

396 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:45:30.25 ID:wmSA6M/YM.net
後半もうサプ要らないのに残ってる時とか、
遠くの敵狙いたい時とか
着けてると威力下がるから(途中で外したら上がるのかは知らない)

397 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 08:48:47.17 ID:N+FBKzeSd.net
確かにホードレベル上がりきったらサプ外してもいいのか

アプデ内容読んでみたけど、アウトラインのデフォルト設定がオンになったのか

398 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:19:28.59 ID:2e5taMLFM.net
最初の防衛で板3枚持てる人がいたんだが、あれはどのスキル伸ばせばいい?

399 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:25:09.60 ID:pwLicFMx0.net
modばかり増えていくぜ

400 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:38:28.41 ID:Xfz2+BwJM.net
クオリティ的には3000円でも微妙なゲームだな

401 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:55:36.62 ID:xH7Rs4A50.net
キャンプで入ってくるの勘弁して

402 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 09:58:59.17 ID:8XZZJWYGM.net
やっぱ最初は近接と体力かな
ゾンビ殴る機会が圧倒的に多いし
スキルポイント気にせずどんどんとっていって大丈夫っぽいけどね

403 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:21:41.39 ID:5PxGn4O50.net
ヘザーいなくなるんかよ
貴重な美人要素が…

404 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:21:57.75 ID:AVVgTWlj0.net
切断されまくってゲームにならねえんだけど

405 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:23:04.86 ID:evYKEcVka.net
>>404
アプデから切断とラグがひどいな

406 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:26:22.73 ID:kwSaOmQC0.net
steam調子悪すぎやん

407 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:32:51.16 ID:L+Q/lLWv0.net
βの教訓から体力とか全部初期のままで行くつもりだけどなぁ慣れたら喰らわんし
近接はゾンビの頭の硬さがOVKでも一緒っぽいから消費スタミナのやつだけ取れば今は十分な気する
まぁ施設整うまでにレベルめちゃ上がるからだいたい余ったポイント振り分けてあっちもこっちも強くできるし
もっとゾンビが固くなる要素出てきたらわからんけど

てか今更なんやけどこれ武器の星マークはなんて言えば良いのかな、前は雷マークだったが…
強さの数字みたいなやつ

408 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 10:38:49.92 ID:wY3nN93Fa.net
wikiのtipsにムービーは終わるまでロード始まらないって書いてあるけど、あれ裏でロードされてるよ
あとSSDだとロード一瞬で終わるけど周りのおっそい人たちに巻き込まれるのが辛い
途中参加あるんだし終わった人から開始させてくれ

409 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:00:18.10 ID:8XZZJWYGM.net
>>407
なんだろうこれ爆発…?
星で通じるよねたぶん

410 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:04:08.33 ID:Qd3fivuHM.net
進行途中でスタックした場合は放っておいてもらえばある程度離れすぎるとワープして合流する。

スタック位置にもよるがウォーカーを運んでくるとスタックしたやつに噛み付いてくれる場合もあるので、そこからダウンしてリスポンすることもできる。

411 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:17:50.26 ID:DiJW7sRZd.net
他から呼び方持ってくるとpowerとかが多いけど

412 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:24:21.56 ID:+WF5xnqN0.net
白と緑はMODの数が違うだけで、性能は同じ武器が多いな

413 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:53:16.50 ID:gmKThIoi0.net
>>408
hddだとムービー飛ばしてもローディング20%くらいで終わるのに1分以上かかり、さらに他のプレイヤーを待っていますとメッセージでる。もうSDD注文しちゃったけどそんなに早くなるの想像つかんわ。
海外のレビューでは毎回ローディングに五分以上かかるとかあったからユーザー環境以前にプログラムの構成があきらかにおかしいと思うよ。なんぼHDDでもそんなのないもん

414 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:54:11.56 ID:xvCt95UD0.net
とりあえず、モーガンプレイがしたいので棒を鍛えたいと思います(´・ω・`)

415 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:56:00.29 ID:tEdPMMn7d.net
>>413
自分はSSDだけど、ムービースキップして5秒かからずロード終わるぞ
そこから他の人の待ち時間に入るけど

416 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 11:56:48.74 ID:7LakKQjo0.net
くそおもろいわこれ
うまい人がキャリーしてくれた
coop感あっていいわ

417 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:11:17.34 ID:y1mERPrR0.net
高難易度で人間いっぱいいるとこ進むとき全員がヘルメットかぶってるとか
ステルス推奨なくせにステルスさせる気ない矛盾どうにかしろよ

418 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:13:21.66 ID:lQWChqEm0.net
Walking DeadのゲームじゃなくてWAITING PLAYERなゲームになってる
誰かがムービー見てるならマジでどうにかして欲しいな
他プレイヤーがSKIPしてるか右下に表示してくれ
記憶が曖昧だけどL4Dとかそうだったよね?

419 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:18:00.45 ID:/lkqViGkp.net
棒の強攻撃で複数体シバけるの気持ち良い

420 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:33:03.44 ID:QNbJLRowa.net
>>413
だいたい5〜10秒くらいでロード終わる
メモリも32GB積んでるけど関係あるかは知らん

421 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:35:10.73 ID:QNbJLRowa.net
なんならロードに%表示あるの知らなかったし
HDDで遊んでるフレンドにまだ40%〜とか言われて知ったレベル

422 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:39:17.76 ID:JShzCMJO0.net
俺は2.3分はかかっちゃうよ。けっこうだるい
いいな、ssd買うか…

423 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:39:40.64 ID:kNth/d/wp.net
まだ低難易度でしか遊んでないんだけどヘルメットってサプ付きSRでも抜けない感じなのかな

424 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:43:25.78 ID:10TdBAlb0.net
>>386
今朝のアプデでは158MBのダウンロードのあとに
SSDへのディスクアクセス100%状態で20分くらいかかったよ
>>382みたいな仕様なのかな

425 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:43:50.77 ID:1LP+ZK+Bd.net
>>421
M.2のPCI接続?

426 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:49:58.68 ID:caF2fxPb0.net
クロスボウ強いけど対人きついわ、SR担ごうかな
黒人使ってるけどショットガンは遠征だとあんま使えねー
ハンドガン強いし

427 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:50:32.42 ID:caF2fxPb0.net
あ、あとセーブデータ壊れるの治ったって書いてあるね
まあオーバーキルのことだから本当かどうかは分からんけど

428 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:54:48.63 ID:VfpmEMbMd.net
中韓連中の自国語チャットニキはどうにかならんもんか、読めねえよ

>>427
Alt+F4でも起きてたらしいね
昨夜どうやって落としたか記憶になくてガクブルしてる

429 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 12:58:49.60 ID:1LP+ZK+Bd.net
>>426
砂持ちが他にいるなら、ばれた後撃ち合いしても長引くだけだしサプ付きショットガンでいいと思うよ

430 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:02:42.81 ID:QNbJLRowa.net
>>425
sata3

431 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:04:05.96 ID:exhT9Su30.net
接続人数4000人ちょいしかいないから買う気になれないんだけど
1人もしくはフレと2人で遊べる?

432 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:14:29.36 ID:9PBmmQ4z0.net
問題なく遊べるよ

433 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:15:28.28 ID:O0yZ39zOd.net
>>430
sata3でそれってことはssdに変えるだけで大丈夫そうだな

434 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:23:56.02 ID:lOmZ51OIr.net
>>424
おそらく同じ理由でローディングも長いんだなと思った。もうSDD来るまでやる気なくしたよ

435 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:27:40.34 ID:NkuqzQq70.net
人を選ぶゲームなのは間違いないけど俺的に神ゲーかもしれん
前の戦争coopの失敗があったから不安だったけどさすがオーバーキルって感じのゾンビゲーだな

436 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:29:29.55 ID:8XZZJWYGM.net
>>420
ロードそのくらい
メモリ32積んでるけど結構効果あるのかもねえ
>>426
クロスボウはちょっと弱すぎるよ
強みって弾節約だけな気がする
オーバーキルで達人が担ぐかもしれない程度なんじゃないかなあれ

437 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:30:02.49 ID:Qd3fivuHM.net
Raidにくらべたらおもしろい

438 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:33:18.63 ID:A3FAu0kmp.net
Raid先輩と比べるのはやめて差し上げろ

439 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:42:43.70 ID:O0yZ39zOd.net
メモリは関係ないだろ
ramディスク作ってそこにゲームデータいれてない限りは

440 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:43:38.59 ID:caF2fxPb0.net
>>429
そっか、たしかにショットガンは対人強いもんね
ゾンビは近接でいいし
バレなきゃ進めないような所で活躍しそうだし、黒人スキル活かすためにサプ付きSG使ってみるよ

441 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:44:38.57 ID:UoZJR7+q0.net
被ダメ軽減しながら突っ込んでぶち殺せるから後半の人間的相手だとショットガン楽でいいわ

442 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:57:14.55 ID:Qd3fivuHM.net
途中参加してゲージだけ上げてさっさと抜けるのはやめてくれ〜〜
ゲージ3でもクリアできるから頑張ろうや

443 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 13:59:57.45 ID:1zT7pL8+0.net
せっかくのゾンビゲーなんだからpayday2で言うプランBをメインに作ってくれればよかったのに

444 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:16:43.55 ID:eScXWLiK0.net
さっぱり分からねえ
一緒にプレイしてる人達に負担かけすぎてキツイわ

445 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:21:02.88 ID:SBDltMxTa.net
ミッション中にWandererってのがいてキャンプに持ち帰ったら新しいショップ?みたいなのオープンしてくれた
LISTENING INのVeryHardで、2回目にfamilyと接敵するやぐらの上で見つけた

446 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:31:27.34 ID:yq0jZYrQ0.net
何かめちゃくちゃかっこいい棒持ってるじじいいたな
彫刻加工されてる

447 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:35:35.52 ID:Nh486RmnM.net
raidスレpart1しか立ってなくてしかも300レスくらいしかなくてワラタァ!

448 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:36:11.18 ID:qP0CREr7p.net
>>445
面白いなその要素
昨日は回線エラー頻発で萎えて寝たが今日は頼むぜよ

449 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:48:06.99 ID:T5Nlf3Ow0.net
ショッピングモールのスピーカーって止めれないのかこれ

450 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 14:56:41.58 ID:caF2fxPb0.net
アプデおっそ
本当この会社はアプデやロードの遅ささえ無ければ神なのになあ

451 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:00:04.34 ID:nT/VOjsc0.net
今設定みたらFOV設定あるけど
iniだとこれ以上にできるってこと?

452 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:04:20.60 ID:nT/VOjsc0.net
今買ってノーマル進めてるけどマッチング遅いなあ

453 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:05:49.38 ID:Qd3fivuHM.net
途中参加待ちでいいからさっさとミッション始めたいときってどうすればええの?
最初のマッチング待ち長いからソロスタート、合流待ちとかにしたい

454 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:10:03.91 ID:caF2fxPb0.net
>>453
最初のマッチングでソロで始まることを祈るしか方法が無い

455 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:11:51.70 ID:nT/VOjsc0.net
と思ったらキャンプのマッチングだったわ

456 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:22:13.55 ID:VfpmEMbMd.net
>>453
現状だとあの待ち回避はできなさそう
パーティをプライベートにしても待ち時間変わらんからな

457 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:25:31.19 ID:y1mERPrR0.net
ミッション10こで終わりかな
もう新しいミッション出てこないけどヘザーが戻ってこないのが悲しい・・・

458 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:29:59.08 ID:cuwKYsLpr.net
さすがにまだ出たとこだし、これからいくつかは追加されるでしょ
と勝手に思ってるけど…
ヘザーってボウの女性やんね?今出先で分からんのだけど、アプデで削除されたの!?

459 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:32:48.25 ID:L+Q/lLWv0.net
彼がネタバレの被害者である

460 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:34:04.55 ID:yq0jZYrQ0.net
キャンプでマッチングさせるのなんなん

461 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:37:06.59 ID:lOZaXIZP0.net
水が2/3で一つが消える
フォークリフトが部品取り付ける前に動いてそっから進まなくなる
の二回連続でクリア不能に成ったんだけどこういうのリスタート以外に対処法有る?

462 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:37:39.66 ID:8XZZJWYGM.net
>>451
みたいだよ
そのうちゲーム内で弄れるようにアプデしてくれるといいけど

463 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:41:37.72 ID:5PxGn4O50.net
>>458
ストーリーの進行で他の新キャラとバトンタッチしていなくなる

464 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:43:02.23 ID:q+EtiTVga.net
いなくなるべきなのはマヤだろ

なんだあの顔はwwww

465 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 15:57:08.86 ID:L+Q/lLWv0.net
ひどい言われようw

466 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:00:56.18 ID:cuwKYsLpr.net
>>463
マジか、スキルポイントとか意味ねー
じじいメインにするわ

スキルのlv2を解除するのってどうすればアンロックされるんだろう?

467 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:08:45.74 ID:28ZxCi1Rr.net
顔はみんなベータより改善されたよね。マヤは死体みたいだった

468 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:12:38.88 ID:qP0CREr7p.net
DLCでマヤの顔を四角から丸にできるスキンが発売されるから

469 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:15:37.13 ID:8XZZJWYGM.net
これソロでプレイできないのかな?
防衛以外で全部隠密で行けるか試したいんだけど

470 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:18:07.11 ID:VfpmEMbMd.net
>>469
右下のメンバーの辺りを押すとパーティのパブリック・プライベート切り替えができるはず

471 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:23:36.04 ID:5PxGn4O50.net
>>466
いや、新キャラに全部引き継がれるよ
だから損はしないけどヘザーという美人がいなくなる悲しみは抱えて生きることになる

472 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:26:11.81 ID:8XZZJWYGM.net
>>470
おお!ありがとうございます!!
気がつきませんでした助かります!

473 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:28:16.63 ID:cuwKYsLpr.net
>>471
なるほどー!ありがとうございます
美人がいなくなるのは痛い…

474 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:31:09.11 ID:L+Q/lLWv0.net
えらいもんでVhじゃ物足りなくなってきたな…

>>445
これよくわからんけどBP余ってたらそのパーツや武器くれるのかな
いらん武器はここに放り込むのが良さそうか

>>469
ステルス好きやっぱいたか
最後車呼ぶ時に一個ゲージ上がるけどかなり行けるしおもろいぞ
こういうプレイに関してはXbowマジで便利だと思う

475 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:31:30.43 ID:FEEUBZk20.net
面白いなこれ
ゾンビゲーム最高峰だと思うわ

476 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:36:23.76 ID:Mb3pNY2iH.net
>>475
ないない

477 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:43:47.61 ID:UoZJR7+q0.net
ゾンビサバイブシミュレーターとしてはまあまあ良い出来

478 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 16:48:49.24 ID:mDtKvTU+0.net
BPぜんぜん手に入らないんだけどどうするのが正解なの?

479 :UnnamedPlayer:2018/11/08(木) 16:52:35.30 .net
エリア外でキーアイテム沸くバグめちゃくちゃ多いみたいだな配信見てると

480 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:09:26.86 ID:UoZJR7+q0.net
最後のミッション終わったあたりで確認したらBPいくらかもらえてたけどいつ貰ったか憶えてない
基本的にはBPはバウンティで集めることになるんじゃないかと思う

481 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:15:31.05 ID:nqcABNqN0.net
アビリティスキル(メディバックとか)最大まで上げると他のキャラでも使えるようになるっぽいけど
これ最大まで上げて他のキャラに持たせた場合その使った効果は初期のヘボヘボのまま?
誰か試した人いないかな?スキルも資材も足りなくてまだ試せない

482 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:18:54.87 ID:L+Q/lLWv0.net
最終ミッションのリワードで8枚
バウンティとサバイバーミッションでいくつか
βみたいにレベルキャップに到達してもなおレベル上げでもらえる…?
ここからどういう使い道が出てくるかな

483 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:21:11.30 ID:fUrw5mVzd.net
ウォーキングデッドの名前使わなければ2500円くらいだったんだろうなぁ
好評52%まで落ちてるし新規入りにくそう

484 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:29:13.51 ID:oqezqwui0.net
大型DLCも含んでるから多少はね?
別売りでもよかったけど

485 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:33:12.26 ID:Mb3pNY2iH.net
爽快感があればなあ

486 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:35:51.36 ID:LTbtkzhT0.net
>>481
残念ながらへぼへぼのまんまだからマヤの医療キット以外は重要性低そうではある
でも爺でメインサブ両方火炎瓶持てるとかいうロマンはある

487 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:36:49.54 ID:1/llDLAE0.net
ゲーム性は爽快感と対極にあるからな
こそこそ隠れながら必要なやつだけを静かに倒しつつアイテムを回収して帰るって感じだし

488 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:37:24.77 ID:caF2fxPb0.net
最後のミッションの脱出むずいな
たまたまあまりウォーカー沸いてなくてクリアできたけど
おしくらまんじゅうだとどうすりゃいいのかわからん

489 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:45:00.60 ID:5PxGn4O50.net
6人目のキャラの最後のロアアイテムの場所がいまいちわからん…
last stopとのことなんだが誰かアンロックした人おる?

490 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:45:40.99 ID:5PxGn4O50.net
6人目のキャラをアンロックするためのロアアイテムね

491 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:45:57.43 ID:CKbaxYdf0.net
途中参加だと開始前のムービーが真っ黒のままなんだが俺だけだよね?
スキップしようとしたらバーが出てちゃんとスキップは出来る

492 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:47:42.26 ID:5PxGn4O50.net
>>491
俺もよくなる

493 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:49:30.01 ID:cuwKYsLpr.net
そういうゲームなんだから爽快感ほしければ他のゾンビゲーあるんだからやればいいだけの話

494 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:51:25.72 ID:cuwKYsLpr.net
火炎瓶でtkしてくるjapいてワロタ
日本語ネームは地雷

495 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:51:45.75 ID:mDtKvTU+0.net
Join or Die脱出キツすぎるぞ・・・

496 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:56:29.53 ID:caF2fxPb0.net
黒人バットのスキル全部とったらオーバーキルでも左クリックで一撃ワロタ

497 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 17:59:26.41 ID:L+Q/lLWv0.net
火炎瓶味方に当たらないだろ

498 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:00:08.31 ID:/6TRyvthd.net
>>496
まじかよ

499 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:01:24.72 ID:n0pI7szJa.net
ロアアイテムてなんだ?
あと途中にある武器箱とか

500 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:03:39.88 ID:n0pI7szJa.net
>>494

それ火炎ビントラップだろ

501 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:05:50.86 ID:cuwKYsLpr.net
いや水の最後トラックの横の段差上で
みんなグラントグラント言ってたぞ

502 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:10:02.97 ID:caF2fxPb0.net
>>489
うん、具体的にはスキルツリーの一番上のダメージ20パーセントアップを取るとバット弱パンで一撃になる

503 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:10:41.50 ID:caF2fxPb0.net
安価ミス>>498

504 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:12:58.81 ID:Qd3fivuHM.net
たまにウォーカー同士で引っかかってスタックするのがあかんな。
プレイヤーとしては足止めになってありがたいが、ただしい動作ではないやろ

505 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:17:00.96 ID:L+Q/lLWv0.net
>>502
人間に当てたときの話?

506 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:19:15.51 ID:cuwKYsLpr.net
スキル上げてくのミッション進めないと解除されんのかな

507 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:19:55.87 ID:RL5Ltzzx0.net
>>495
同じとこで詰みかけたけど
左奥に梯子のウォッチタワーあるからそこで復活待ちしてから爆発倒してゴリ押したな

508 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:21:26.65 ID:Qd3fivuHM.net
>>506
○○の拠点施設のレベル上げろとか書いてある

509 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:21:30.55 ID:mDtKvTU+0.net
>>507
だいたい似たようなことしてさっきクリア出来たわ
とりあえず水でレベル上げて6人目アンロック頑張ろうと思う

510 :UnnamedPlayer:2018/11/08(木) 18:22:55.33 .net
鮫島がもう全クリしててふいた

511 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:23:36.91 ID:5PxGn4O50.net
>>502
ええなぁ、それならdepotレベル4にすればよかったわ、体力優先でclinicあげてもうた
最後の施設のアプグレに必要なブループリントがそうそう手に入るもんじゃないし詰んだ

512 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:33:58.02 ID:n0pI7szJa.net
これホストが中国人だとラグなるよね?

513 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:37:38.90 ID:caF2fxPb0.net
>>505
ウォーカー相手だよ、人間は試してないけど、威力は上がってるはず

514 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:39:07.36 ID:8XZZJWYGM.net
>>504
人間ですら緊急時にすし詰めになって
自分達で自分達の道を塞いだりするから違和感はないかな
理性のないゾンビが譲り合いながら通路をスムーズに通ってたらちょっと違和感あるかも

515 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:39:44.75 ID:xvCt95UD0.net
意外とボイスチャットしてる人いないんかな。
まだ遭遇したことないわ

516 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:50:40.66 ID:L+Q/lLWv0.net
>>513
ゾンビ弱攻撃ワンパンはアンコモンのIce Axeでもできるんだよな(マチェットはわからんが棒は無理)
しかも横振りで当てやすくスキルいらずで誰が使ってもいけるっぽい
あとは誰の武器でもないデカ斧もできるけどあれはスタミナ消費が激しいからダメだな

517 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:54:09.50 ID:cuwKYsLpr.net
>>508
ありがとう

518 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:54:31.64 ID:oqezqwui0.net
>>496
やはりガチムチが正義だったか

519 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:56:01.18 ID:T5Nlf3Ow0.net
遠征ミッション野良でマッチングしたら入った瞬間失敗ってでて遠征ミッション消えたわ

なんだよそれ…

520 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:01:35.70 ID:NqjiGYVh0.net
これウィークリーミッション勝手にノイズレベル上がんだな
きっつww

521 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:05:46.30 ID:mB5vaEqap.net
オーバーキルは元々シリアス気取ったバカゲーなのが良かったのに
全て違うベクトルに向いてしまってる

522 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:09:02.87 ID:6CAtOoo8p.net
野良でやるゲームじゃないから人口はこれ以上増えないだろうな
知り合い4人集めてやるゲームは今の時代はね…

523 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:09:40.39 ID:5PxGn4O50.net
6人目アンロック条件最後のアイテム
2択を1回と4択を1回引かなあかんやん…
こういうのマジゴミクソだからやめてくれ

524 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:13:53.83 ID:oqezqwui0.net
もうノーマルは初心者で溢れかえっててクリア不能だな
ハードのが簡単ってどういうことなの・・

525 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:15:36.90 ID:caF2fxPb0.net
>>516
そうなんだけど、スタミナ減少スキルも取れるから使いやすいよ

>>523
6人目出す方法詳しく教えて

526 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:17:26.48 ID:1XqT5u7od.net
1面オーバーキルでバーブドワイヤが3人並んでるときのお察し感

527 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:17:28.83 ID:gbkbVSoX0.net
ARやSMGをセミオートに切り替えさせて欲しいな

528 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:30:21.74 ID:xvCt95UD0.net
>>519
確かにハードの方がクリア早いな。
ノーマルはゾンビを倒すのに夢中なのは多い気がする

529 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:30:56.45 ID:5PxGn4O50.net
>>525
ここに書いてあるよ
https://steamcommunity.com/app/717690/discussions/6/1751232561614092200/

530 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:55:37.41 ID:mDtKvTU+0.net
>>516
マチェットもしっかりスキルとって頭当てれば一撃でしぬ

531 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 19:57:42.19 ID:3fIGIFBt0.net
チーターってどこに報告すれば良い?
全ての武器でリロードなし、クロスボウですら無限連写してる奴いて一応証拠動画も撮った

532 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:05:14.30 ID:bMe21fds0.net
武器のパワーってあくまで目安なのなあ
ゲージみたら全部1ミリも違わなくてすげえなえたわ・・・

533 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:24:48.97 ID:L+Q/lLWv0.net
近接だけなんかステータスおかしいんだよね
ステータスのバーは紫も初期のやつも見た目違う上位版すらも変わらない、あのパワーの数字だけが差ついてる
ちなみにβ版ではちゃんと高レベの近接と初期の近接とじゃステータス上の差もあった

ダメージの項目とライト・ヘビーの項目も分ける意味よくわからん
どう見たらいいんだか

534 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:28:36.95 ID:5PxGn4O50.net
数値あがるとどこにどういう変化がつくのかわからんよね

535 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:28:44.62 ID:D+Yr/P870.net
ブループリントはどこで手に入るんだ..

536 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:29:06.16 ID:xvCt95UD0.net
水にチャレンジしてみたけど、こりゃ難しいな

537 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:53:20.99 ID:caF2fxPb0.net
これ騒音ゲージ3つ溜まっててゾンビしか敵いなくても銃打つとわき増えるとかあるの?
外人に怒られた

538 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 20:55:10.81 ID:FeiJpVOV0.net
>>532-534
どうもこれ武器ごとのCRで決まるんじゃなくて
装備後のキャラのCRで攻撃力に補正がかかるようになってるみたい
Vermintide2のヒーローパワーみたいな感じ
低い箇所があるとキャラCR下がるから、CR高くするには全体的に高いのが必要

539 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:03:30.76 ID:8XZZJWYGM.net
>>537
音で沸いたゾンビが反応してこっちにくるからそれかな?この追跡はかなりしつこい
殺すから新しく沸く
音で追跡されるから殺すのゾンビスパイラル

540 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:07:25.36 ID:hT8JrXLw0.net
これ全員ムービー飛ばしても結局ロード長くない?ステージ終わったあともひどい

541 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:09:33.97 ID:oqezqwui0.net
PAYDAYのエンジン超古いやつだし
UEに変わってまだ慣れてない感じだろうな

542 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:13:44.03 ID:CuYnQPn9a.net
コネクションエラーひどくてまともにプレイできないのおま環なのかね 水とか途中でSunsetエラーがでる

543 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:22:27.20 ID:NDda8nMF0.net
>>540
全員ハイスペかつSSDでやっとましな早さだけど野良でそれを期待は酷

544 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:24:08.24 ID:NDda8nMF0.net
>>542
エラー出たことないから何かしらの原因あるんだろうね

545 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:25:15.28 ID:5PxGn4O50.net
>>538
おー、なるほど、CR合計の値で全武器の威力が調整されるのか
じゃあ一個弱くても他に強いので固めてればその武器の威力がゴミみたいなことにはならんわけですな

546 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:25:15.56 ID:xvCt95UD0.net
ゾンビ相手だと頼りになるのはやっぱり近接だな(´・ω・`)

547 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:30:15.09 ID:g6rT1kZ90.net
>>542
ルーター設定。dmz

548 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:54:03.02 ID:MMim23pO0.net
キャンプディフェンスのミッションで始まった状態(place defenses)で始まらないんだけどどうすればええんや

549 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 21:56:10.30 ID:RL5Ltzzx0.net
>>529
これのStep Threeってあってる?死体のとこ探してもない
I recommend doing this one first if you are having trouble with HohW.
ってのがよくわからんけどバグで見つからないことがあるってことだろか

550 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:09:33.63 ID:NkuqzQq70.net
初心者な質問で申し訳ないんだがツールのLockpick以外のものってどこで装備切り替えをするんだろ
キャンプアップグレードでMechanic's Kitしたんだが作成ができないっぽい

551 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:12:36.79 ID:oqezqwui0.net
ステージ選択した後の待機画面で変えられる

552 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:29:37.45 ID:5PxGn4O50.net
>>549
合ってる
一番最初フォークリフト起動して開ける所までいってとにかくそこから左側意識して歩いてみて
駐車場っぽい所の死体の山の上に置いてあった

553 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:39:42.62 ID:caF2fxPb0.net
>>529
遅くなったけどありがとう、ARと斧のキャラもういるのね
後で挑戦してみよう

554 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:50:10.35 ID:WLON/Sec0.net
アーマー着た敵硬すぎるやろ
ARよりショットガンやな

555 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:59:38.07 ID:OWwiEqlv0.net
最後のステージバック持ってる人が無理やり車の上登っていかないと野良じゃ無理やなw

556 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:02:02.06 ID:5PxGn4O50.net
ラストステージの高難易度はショットガンかスナがええと思う
join or dieの人間兵がクッソかたい、CR130でARでヘッショ3発当ててもしなない
まぁ適正が185なんでそれもあるかもだけど

557 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:11:23.22 ID:tkrk4CSS0.net
ゲームクリアしてリザルト画面に戻る前にクラッシュするの多くてイラつく

558 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:19:26.43 ID:8XZZJWYGM.net
試しにjoin1人てやってみたら
目的地につくまえにぶち転がされてわろりん
オンラインで寄生させてもらいやす…えへへ

559 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:27:54.67 ID:fX9Moz/x0.net
バウンティでpick up 3bagsってのがあるんやけどこのバッグってんなんや・・・

560 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:29:22.13 ID:oqezqwui0.net
Walking Deadにつられてくる客なんてゲームあんまり得意じゃないやつ多そうなのに
こんなガチ難易度でいいんだろうかwめちゃ楽しいけども

561 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:31:29.87 ID:fTCDUjcz0.net
版権物だけどコアゲーマー向け
それともこの難しさは原作準拠なのか?

562 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:35:07.60 ID:L+Q/lLWv0.net
>>538
マジか

563 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:37:01.52 ID:8XZZJWYGM.net
>>559
ウエポンバックで一回にカウントされたよー
サプライミッションなら一回で終わるのかな?

564 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:57:23.80 ID:D5cFdQzQ0.net
突然強力なHP自然回復になったけどバグかな
他の人普通にダメージ食らってるのに自分だけわざと何秒も掴まれないと減らなかった
さすがに部屋抜けた

565 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:01:41.26 ID:5N4YCEBg0.net
面白いけど3日ごとに借金取りが来てごっそり素材持ってかれるのが精神的に辛すぎるわ
マヤで途中まで来たけどやっぱ稼ぐならヘザーのがいいのかね?

566 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:12:19.88 ID:5P/WhXI60.net
family mattersの実績のアイコンがsyamuに見える

567 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:23:21.32 ID:xIutuJOMd.net
>>565
生きるのに資源は必要だろ?
これはゲームじゃないんだ!
現実なんだよ!いい加減に目を覚ませ!

568 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:25:59.89 ID:7Wbzv/z10.net
アイムニーガン

569 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:26:30.38 ID:UB6opCIg0.net
オレもニーガンだ

570 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:32:31.30 ID:4H/COeoia.net
オレはマサルです

571 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:37:52.98 ID:cLkqtq0h0.net
>>565
消費資源減るスキル取るまで頑張れ

572 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:57:21.96 ID:oIXOdvNF0.net
サプレッサーがいつの間にか外れてたりするんだけど
10発売ったらぶっ壊れますみたいなのあるのこれ

573 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 00:58:26.73 ID:WA2xiswY0.net
サプは耐久値がある

574 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:00:22.10 ID:XO8NWGMR0.net
耐久値があるし種類によって耐久値も違う
あとY長押しで任意で外して温存も出来る

575 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:05:13.88 ID:AdWT4/Yv0.net
ベリハきつかったが、1万経験値に青武器で報酬はニッコリ。
ウェポンケース?って嬉しそうにチャットするのはいいけど、最後持ち運ばないといけないのわかってるんだろうか

576 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:07:03.26 ID:oIXOdvNF0.net
脱着キーってそういう意味であったのか!
耐久見てみるありがとう

577 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:07:35.03 ID:WA2xiswY0.net
途中参加の人入ってくると読み込みでめっちゃプチフリするんだけど
SSDの人とかそういうこと無い感じ?

578 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:08:37.87 ID:s6yZviyx0.net
payday2もそうなんだよなあ
あっちは強瀬ストップかかるけど

579 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:09:43.27 ID:l+ZJiVVqM.net
クリア後の取得武器ってキャラの得意武器が出やすいとかある?
2人lv10になったけどスナイパーが初期のまま一個も出ないわ

580 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:10:35.84 ID:cLkqtq0h0.net
Bridgerがキャンプに居ないんだけど、どこにいるの?
Hunter's Paymentってロールアイテムは手に入れてる

581 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:20:03.63 ID:cLkqtq0h0.net
>>579
使ってるキャラの得意武器が出やすいよ

582 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:21:07.98 ID:AdWT4/Yv0.net
>>579
ベータより更に使用キャラ向けがでるようになってると思う。
ジジイ使えばスナイパーライフルごろごろでるよ

583 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:22:20.92 ID:CAQ6iYFU0.net
ここの連中はgtfoも期待してる?

584 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:23:05.05 ID:l+ZJiVVqM.net
>>581
やっぱそうだったのかー、近接はバラけて出てたからずっとスナが出なくてモヤモヤしてた
爺さん育てるかなぁサンクス

585 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:26:09.46 ID:E5XzLl8M0.net
REINAもSRとXBOW、たまにSMGが出ますよ
ハイエンドレア残りはSGだけになった

586 :481 :2018/11/09(金) 01:38:29.59 ID:nmNrGubv0.net
>>486
ヘボヘボのままなのか、ありがとう〜

なんか防衛じゃなく遠征ミッションでドアにバリケード作ってた人いるんだけどどうやるんだろ?
分かる人教えてください〜

587 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:39:32.48 ID:s6yZviyx0.net
>>586
ドアを閉めた後にドアの斜め上を見るとバリケードを作るって出るからF

588 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:47:26.07 ID:CuQHTPtA0.net
謎解きわからず切れた韓国人がハック使いだしてそっと抜けてきたわ・・

589 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 01:58:57.89 ID:UV1h4Qfs0.net
日本語ないやんけ… 

590 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:02:20.09 ID:nmNrGubv0.net
>>587
スキルや装備じゃなかったのかw
ありがとうございました、助かります

591 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:12:06.94 ID:yiluEjeNM.net
レイナなのに棒とバットの紫出るのやめてくれませんかね
そりゃこのメスゴリラには似合うけどさあ

592 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:32:24.39 ID:vjoMnv8U0.net
これスキル振り直しないのか?
ゲームデータのフォルダ消せばいけるかな

593 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:32:52.74 ID:t9VvnsQL0.net
フォークリフトで門開けるところで毎回部品が足らなくて進行できなくなるんだけどまともなテストプレイしとらんのか

594 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:39:00.20 ID:P+PZ39Lo0.net
>>593
探索足りてないんじゃないの?
進めなかったことないけど

595 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:41:50.72 ID:s6yZviyx0.net
部品足りないバグは一回遭遇したな
なぜか車輪ないのに微妙に動かせて突破できたけど

596 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:49:28.28 ID:yiluEjeNM.net
これたぶんスキル全部とれると思うわ
ガンガンレベリングしておkよ
BP貴重過ぎてポイント余りまくってる

597 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 02:59:01.25 ID:6TfiWReP0.net
コスチュームアンロック条件にスキルツリー全開放のあったりするからまあ

598 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:04:22.58 ID:080vTqgf0.net
皆はどこでレベル上げとか武器掘りやってんの?

599 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:05:51.00 ID:CdDHq9kZ0.net
>>589
2月にでるps4は日本語版だよ その時にpc版に日本語追加があるかは不明

600 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:07:35.29 ID:CdDHq9kZ0.net
>>591
日本人の美女名前から想像してたのに・・・

>>593
さっき来たパッチにフォークリフトどうこうってあるけどそれかなあ

601 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:07:36.23 ID:ZkZS5ICq0.net
ブループリントはオーバーキルじゃないと出ない?

602 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:28:37.76 ID:mLVLiiCg0.net
防衛ってうまみないかなやっぱ

603 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:49:46.12 ID:koW1GDN90.net
join or dieのゲート解除ギミック作ったやつの頭叩きたい

604 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:50:48.84 ID:cLkqtq0h0.net
難易度上がってくるとショットガン強いわ
ハンドガンは相変わらずグロックが強いね、発射レートがヤバい

605 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:36:10.85 ID:3ApA2dM90.net
ウィークリークリアしたらAWPみたいなの手に入った

>>599
https://www.twitch.tv/videos/321252785?t=0h12m17s
日本語追加するって言ってる
多分PC版の話だと思う

606 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:40:50.51 ID:CdDHq9kZ0.net
>>605
うお まじか意外ださんきゅー 

607 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:50:15.49 ID:l+ZJiVVqM.net
>>605
マジで意外だ
国内日本語版はps4だけとスパチュンがストップかけると思ってた

608 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 04:56:41.36 ID:jPZoNn8x0.net
PC版日本語追加くるなら買おうかな

609 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:08:36.67 ID:CG07OLiQ0.net
マヤを27まで上げたからこれからおじいちゃん育てたいんだけどどのマップが経験値効率いいかな?

610 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 06:40:13.34 ID:Y1brwzBm0.net
中盤以降の敵人間は硬いしステージが長くなるから
効率優先するならレベル上げも掘りも水でいいんじゃないかな

611 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 07:28:04.51 ID:wdvgsY230.net
じじい最初最強やんって思って使ってたけどハードでヘルメット付いてるのくるときついな
頭ワンパンにさせてほしい

612 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 07:28:21.14 ID:6TfiWReP0.net
後半の敵はどいつもこいつもちゃんとヘルメット被ってるせいで頭狙うよりも爺でマーク付けて胴撃った方が速いのが笑える

613 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 07:33:46.36 ID:UV1h4Qfs0.net
>>605
うぉお日本語それはすごいです 言うとるな 

614 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 07:49:30.20 ID:c4qkxGza0.net
クロスボウBrigade相手だと火力不足すぎてつらいなぁ
スカウトやるなら後半マップからはショットガン持ってスモーク投げて突っ込むほうが強いんかな

615 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:01:12.16 ID:6TfiWReP0.net
クロスボウはダメージ20%上げて爺マーク付けたら胴1発になったりしないのかな
ダメ+20%付いてないスナイパーで胴2発ならインベントリのダメージ表記でその2倍近くあるクロスボウはワンパンいけそうな気がしなくもないんだが

616 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:04:29.25 ID:Y1brwzBm0.net
じじいのマーキングなしだと人間が硬すぎるんよな
後半ミッションだとサブマシとかグロックが豆鉄砲化して辛い
公式サイトに画像で載ってる武器は全部拾えると思うんだけどDEが欲しい
https://www.overkillsthewalkingdead.com/wp-content/themes/otwdwebsite/img/season1/season1-weaponstable.png

617 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:13:02.11 ID:n0wvPv1hM.net
青ガバメント持ってるが
普通のリボルバーと同じくらい威力あるから結構使える
クロスボウはテンペストが高威力だけど得意キャラ使ってないからワンパン性能はわからん

618 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:16:07.80 ID:9jToP0j2a.net
FPS初めてで死にまくりです

619 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:25:21.17 ID:KXqKIPve0.net
人間陣営のやつら高速移動しすぎでしょ…人間なのに人外な動きするんじゃないよ

620 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:45:46.23 ID:LbuCKn+Xp.net
スナやクロスボウは人間ヘルメット貫通させてくれよと思う
ゲームシステムとしても間違ってないか

621 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 08:47:19.62 ID:S/BsJo+2r.net
このゲームでfpsデビューとか過酷すぎだろ

622 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:24:06.23 ID:yiluEjeNM.net
やーっと新キャラとれた
上手い周回ニキに便乗できて運がよかったわ

623 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:25:33.49 ID:dX2cE1bA0.net
ニキとかJカスきっつ

624 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:37:40.53 ID:tnAMyrI9d.net
人間相手ににヘッショして顔に弾痕あるのに生きてるのがなんとも
コイツらの方がゾンビじゃないか

625 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:43:28.95 ID:sEV4Q59bd.net
まぁ自分たちも銃弾何発受けても動きまくれるからね(´・ω・`)

626 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:55:33.75 ID:c4qkxGza0.net
本当にWORSE THAN WALKERSだから困る

627 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:56:44.40 ID:s6yZviyx0.net
ドラマも後半から対人間やしなあ

628 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:58:56.90 ID:vsuQvUkn0.net
爺様ならオーバーキルの遠征ソロでもいけるけど他キャラはどうあがいても無理だ…

629 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:00:54.02 ID:mB8QQ4pG0.net
>>628
スナ持たしても無理ゲ?
やっぱ爺様のマーキングないとキツイんかな

630 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:01:46.43 ID:ST0w9MdhM.net
LOADING WORSE THAN WALKERSとか外人がいってておもろかった

631 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:06:50.14 ID:mB8QQ4pG0.net
アプデなげえwwwwうぇww

632 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:08:11.71 ID:19T2hkCJM.net
paydayのフレンドが80人くらいいるのにこれ買ったの数人だぞ
本当に人いるのか?

633 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:15:27.57 ID:O9wCvepG0.net
おれペイデイ無料のときに貰って起動だけして積んだ。なんか古臭くてだめだったな。

634 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:25:02.19 ID:vsuQvUkn0.net
>>629
敵硬すぎて弾もたない
マーキング持ちの爺様じゃないと話にならなかった

635 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:27:13.89 ID:LFZRkvfYd.net
ゲームだからヘッショして生きてるのは別にいいんだけど、弾痕ついて元気なのがなんか気持ち悪い

636 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:34:02.35 ID:biYwyx7Y0.net
てかじいちゃん棒の範囲2連撃も強いし集団に囲まれても火炎瓶で殲滅出来るし遠距離で敵も仕留められるし苦手なのは接近戦だけ、、、って思ってたらセミスナゲットして接近もいけるようになった

637 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:34:54.20 ID:F8MeUevdp.net
撃ち合いになっちしまった時もジジイでメット飛ばせば相手転ぶからその隙に殴り殺して

638 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:45:04.78 ID:LbuCKn+Xp.net
セミスナ精度クソすぎない?
ベータの時水マップで最初の敵に当たらんくらいのクソ精度なんだが

639 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:49:58.75 ID:K0tov+yI0.net
長距離スナ以外の武器が精度クソすぎる
もうちょっとまっすぐ飛んでいいと思う

640 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:53:03.75 ID:r5e/oMg50.net
パーティーの紅一点がゴリラになっちゃった…

641 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:53:37.47 ID:bOUXIECCd.net
>>632
最初のミッションもなかなかマッチしないくらいの人口
フレ70くらいいるけど買ったの4人しかいなかった
売り上げとしてはかなり厳しいと思う
初動どうみてもこけたし

642 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:53:49.59 ID:K0tov+yI0.net
bridgerさんは美人だから安心しろ
クールビューティーやぞ

643 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 10:58:48.20 ID:TUySMvAl0.net
資源は150から増えないのかな

644 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:06:26.29 ID:DHkN4SyQ0.net
発売直後から過疎ってんのか?まともに人集まらん・・・

645 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:10:25.95 ID:7Wbzv/z10.net
高いもん
値段程は面白くない

646 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:11:31.80 ID:LaGOPWb60.net
値段が高いから気軽にやろうとするライト層が手を出してなくて
ガチでやってるか積んでるかの2択になってんじゃないかなあ
だから最初のほうでおいしくないマップはほんと早々に過疎ってる
特に低難易度は理解したら行く意味がないからスッカスカよ

647 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:15:16.77 ID:ST0w9MdhM.net
レベル上がるの早いから低難易度いくうまみもないしな

648 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:20:39.29 ID:KhLMMTJvd.net
つまりデイリーなりウィークリーなりで低難易度ランダムマッチに高報酬を付けて行く意味を作らないと後発はぼっち遠征を楽しむゲームになってしまうわけだな
14ちゃんかよ

649 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:26:35.36 ID:6TfiWReP0.net
ロビー一覧あれば低難易度やってるとこにベテランが参加してサバイバーミッション消化ついでに手助けとかできるんだろうけどな

650 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:37:56.23 ID:iBW6WPoDa.net
試合によりかなりラグいんだがオレだけ

651 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:50:33.24 ID:dQ2SBBWcr.net
p2pサーバなのでホストによる

652 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 11:54:29.57 ID:KhLMMTJvd.net
ルーム選んで入室(能動)からハードル下げるために受動的なオートマッチに寄せたいのはわかるんだけどね
ある程度人口を確保できないと機能させるのは難しい

653 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:00:05.30 ID:X5wWuOYrp.net
面白いゲームだけどヘルウォーターを序盤に持ってきたのはよろしくないな

654 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:16:52.72 ID:K0tov+yI0.net
防衛の対人間戦のやつハード辺りから4人揃わないと無理ゲーすぎる

655 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:19:56.02 ID:LbuCKn+Xp.net
これ過疎るの早いよね多分
面白いんだけど値段がたけーわ
しかもウォーキング・デッドといったらドラマって印象だけど特に絡んでないし必要なくね?
そもそも権利料って一本単価に表したら\2000くらい変わるんか?
値段強気すぎね?

656 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:20:05.72 ID:q0caO3v9d.net
投げ物ケチってるとかなんじゃないの?
時間わきだしどんどん使うべき
素材所持数増やしてると2個作れるし

657 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:26:10.75 ID:6TfiWReP0.net
物資盗まれる方の防衛は待ち伏せで楽勝だけど爆弾設置の方はプライマルアビリティガンガン使わんと厳しい
銃で何とかしなきゃならないマヤが大変だな

658 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 12:41:04.68 ID:K0tov+yI0.net
防衛はマヤいてくれるとすげー助かる
4人はともかく3人ぐらいからは体力足りなくてジリ貧になりやすい

659 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:26:56.21 ID:ST0w9MdhM.net
ゾンビゲーなんだから救難信号とかいって
オートマッチング機能とかいれとけばええねん。

660 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:28:22.92 ID:Mxnu8bWb0.net
ウィークリーミッションってどこにあるの?
あとミッション内のスカベンジボーナスが良く分からん
VERMINTIDEの本とかみたいにどこかにギミックあるのか?

661 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:29:36.44 ID:yUROchI60.net
テンプレに貼ってないけど、このゲーム初見殺しだからwikiとか一通り目を通してから来てね
https://jpngamerswiki.com/OTWD/
https://harukin.com/games/overkills-the-walking-dead/

662 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:38:41.99 ID:Mxnu8bWb0.net
どこにも無いが

663 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:40:18.49 ID:q0caO3v9d.net
ウィークリーはハブを3にしないと出てこない

664 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:41:34.66 ID:Mxnu8bWb0.net
すまん、そこか
ありがとう

665 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:43:44.89 ID:cLkqtq0h0.net
これ後半は敵が硬いから、弾を惜しまず打ちまくらないとキルできないな
武器の威力がレア度の合計で決まってるって言ってた人いたけど、近接だけ?銃も?

666 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:46:16.85 ID:qhvRiHCha.net
後半敵が固いて奴武器はどれくらいなんだ??

当然後のミッションとオバキルにより出る武器はつよくなるぞ

667 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:55:33.57 ID:mLVLiiCg0.net
ラストステージの長丁場クリアするよりラジオVHのほうが経験値多かった

668 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 13:57:10.29 ID:1jD7m0bwa.net
これフレと二人だけでやっても楽しめる?
ゲーム自体は楽しめそうなんだけど、二人でも大丈夫か知りたいです先輩方

669 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:04:21.10 ID:1oyslwzda.net
対人間のキャンプ防衛で詰まってる人はスモーク投げまくるとビックリするほどあっさりクリアできる
コツ掴めばソロでもいける

670 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:05:51.49 ID:LbuCKn+Xp.net
>>668
楽しめる
野良入れずに二人でやった方が楽だし楽しい

671 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:14:16.93 ID:1jD7m0bwa.net
>>670
よかった、買ってくる
ありがとう!

672 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:22:29.51 ID:w+iXyyATM.net
>>667
低レベルキャラをごり押しパワーレベリングできないように
獲得経験値にはレベルでキャップがかかってるんよ
レベルが違ったら比較できん

673 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:27:28.03 ID:mLVLiiCg0.net
なるほど

674 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:28:36.96 ID:Yq0IQS0F0.net
Hunt Showdowも面白いのに過疎って人がいない
やっぱりこういうゲームは受け入れにくいのかな?

675 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:40:00.33 ID:33z1tUgY0.net
後半のステージ猛者しかいなくて吹くわ
それでもヒイヒイ言いながらクリアしてるから
これコアゲーマー以外無理だろw

676 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:47:41.00 ID:xOiOs5Wj0.net
ボイチャで伝えられないならGO GO GOとかカモンとかラジオチャット欲しい
一人だけすごい遠くに行く人とかいるから伝えるのが難しい

677 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:51:50.50 ID:mLVLiiCg0.net
ラジオチャットは強盗にも欲しいわ盛り上がるし外人ともコミュニケーション取れるのに
このゲーム性でラジオチャットないの納得できん

>>675
やってるうちにお前も猛者になんだよ
適正レベルに届くとほんとになんであんな苦労してたんだって感じになってくるな…
まぁ武器拾いは運だしBPはまだそんなに集まってないだろうから育ちきってるようできってない人多いと思うけど

678 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:53:17.41 ID:33z1tUgY0.net
>>677
まあもう慣れたからゾンビもみれでも余裕でスルスル抜けられるわい

679 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:54:41.47 ID:GMVjAXj20.net
売れなさそう

680 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 14:59:35.12 ID:cLkqtq0h0.net
ノーマルはもっと簡単でも良かったかもね
いきなり難易度高すぎてコアゲーマー以外はクソ認定しそう
面白いんだけどね

681 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:00:47.12 ID:33z1tUgY0.net
>>680
こんだけ難易度高いゲームそうそうないよ
極悪だと思ったPAYDAY1超えてるぜ

682 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:02:32.40 ID:c4qkxGza0.net
Payday経験者とかはすんなり入り込めるだろうけどOverkill製ゲームはこれが初めてって人は慣れるまできついだろなぁ

683 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:14:24.56 ID:F8MeUevdp.net
このくらい難しくないと死闘感出ないからちょうどいい

684 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:19:45.56 ID:mLVLiiCg0.net
浄水器くらいはイージーあってもよかったな
初見が4人集まってもpaydayの経験ありなしかで全然結果が違いそうだ

685 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:20:47.06 ID:4d9tCS/CM.net
初見だらけの野良のむずさとカオスこそリアルじゃね?実際あんなんなるだろ現実に起きたら。だからむしろ野良が好きだわ。久々に超当たりのゲーム。高いのだけは難点。

686 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:21:29.48 ID:wdvgsY230.net
このゲームきついのはソロで練習とかできずにいきなりマルチになるとこだな
paydayは初心者は下位難易度のノーマルである程度覚えれたけどそれができんからね

687 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:24:53.96 ID:cLkqtq0h0.net
Bridger出せたけど育てるの大変
レベル27の黒人に慣れすぎた

688 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:25:15.67 ID:dQ2SBBWcr.net
プライベートでソロで始めると死んでも何回でもやり直せる

689 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:26:03.00 ID:cLkqtq0h0.net
>>688
3回までだよ、4回死ぬとミッション失敗になる

690 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:40:10.60 ID:ST0w9MdhM.net
一応チュートリアルあるけど
右下の歯車からクリックしないと出てこないし、しかも動画が再生されるだけだし、動画も毎回最初から見る必要あるしで最悪なのだ

691 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:45:57.89 ID:CoI4miqe0.net
フレと二人でやってるけど、ステージ2つ目にして立ち往生だわ
3時間やっても超えられん

692 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:47:13.44 ID:Sb3fRyvWp.net
>>691
どこで詰まってるか書けばレベル30の猛者達がアドバイスしてくれるぞ

693 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:57:25.85 ID:mLVLiiCg0.net
これは失敗しても一応経験値入るし覚えるまでやるか
普通に最初の防衛である程度レベリングすりゃいいんじゃない
二人でやるって決めたんだからある程度じっくり取り組まなきゃダメじゃね

694 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 15:57:47.07 ID:CoI4miqe0.net
>>692
よく人間に殺される
1回だけフォークリフトの先行ったけどゾンビうじゃうじゃいてキツイ
正直単純に俺とフレが下手なだけだと思う

695 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:02:10.63 ID:MI4FbZ6hd.net
スキルが全部とれそうなのもなぁ…
こういうゲームは取捨選択がいいのに

696 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:11:40.78 ID:hp3YW99D0.net
全部取るまでに取捨選択あるじゃん
優先度の違いだ
周回してスキル全部取れるのは喜ぶべきところだろ?
Payday2でも1000時間超えてなお全スキルperk取ってクリティカル出まくりスーパーアイアンマン無双したいと思ってたわ

697 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:14:36.79 ID:mLVLiiCg0.net
ビルドあると思ってたな確かに

698 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:15:55.71 ID:33z1tUgY0.net
やっとjoin or dieまで来たぞ

699 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:19:52.00 ID:7pHYcKj6d.net
>>694
レベル30じゃないけどまず体晒したまま長時間撃ち合いはしない、こっちが撃つときに撃たれるのは必要経費でもそれ以外の被弾をなるべく減らす
1戦目は向かいの建物にいるスナイパーをきちんと処理
2戦目も奥にスナイパーが2人いるからきちんと処理、盾持ちは片方が気を引いてもう一人が裏回って処理

ゾンビうじゃうじゃは近接でひたすら処すしかない、ひたすらやってりゃそのうち減る

きっとレベル30の猛者がもっと劇的に楽になるアドバイスをくれる

700 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:20:08.52 ID:cLkqtq0h0.net
>>698
脱出で絶望するよ

701 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:21:03.47 ID:cLkqtq0h0.net
>>694
切り抜けたいときは右クリでゾンビを押しのける
スタミナスキルを優先的にとっていけば楽になるよ

702 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:28:47.31 ID:mLVLiiCg0.net
なんかjoin or die安全地帯っぽいところから脱出してた人がいたんだけど
ちゃんとした場所がわからず確かめるためにはまたあの長丁場乗り越えなきゃいけないんだよな

703 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:30:25.05 ID:ARxrWTQe0.net
スナイパーで赤い閃光見えたらたぶん狙われて撃たれる直前って合図だからすぐ身を隠した方がいいね
たまにヘッショ判定繰り出してくるのかわからんけど体力ゲージ満タン(ゲージ9個以上)の状態から即死させられることが多いから危険

704 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:46:03.47 ID:MWDziKOtd.net
不評が多いのって難易度の所為じゃ無いと思う
vermintideのほうがよっぽど難しかったし

705 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:47:26.68 ID:ARxrWTQe0.net
値段とのバランスが悪かったんでしょ
vermintideぐらいの値段で攻めた方がよかったかもしらんね

706 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 16:49:58.39 ID:XO8NWGMR0.net
CPUがpaydayと同じで視界に入るとチートエイムで当ててくるのは納得いかないと思ってたけど
よく考えたらpaydayの最高難易度とかはスナが生まれてきた瞬間1秒と経たず1ショットキルしてきて覚えるしかなかったこと思うとマシなのだろうか
でもあっちは蘇生が楽か

707 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:00:55.19 ID:CoI4miqe0.net
>>699,701
ありがとう
なんか行けそうな気がしてきた
後はアドバイスを元にトライアルエンドエラーで頑張ってみるわ

708 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:01:10.05 ID:ARxrWTQe0.net
calebのstored itemとかいうの
クリアーするまで一回も利用しなったが一体なんだろなこれ

709 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:01:21.59 ID:CoI4miqe0.net
>>707
エンドエラーってなんやねん、アンドエラー

710 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:04:41.43 ID:LbuCKn+Xp.net
トライアル、、、

711 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:07:38.57 ID:hpkmyBJS0.net
ちょこちょこ拾える紙袋は何?
2/100とかでるんだけど集めた分だけキャンプの資材が増える?

712 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 17:52:23.39 ID:CdDHq9kZ0.net
wikiと攻略ページサンキューな ストーリーミッションの訳が1番重宝したわw
reina助けたけどあそこで何が起こってたのか全くわかってなかったw

713 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:00:13.73 ID:uDBslv2i0.net
今になってやっとV長押しでスキル発動とかあるの知ったわ

714 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:00:29.90 ID:Y1brwzBm0.net
>>711
スクラップとかのキャンプ資材、ミッションクリア画面にでてるのは基本報酬+拾った分の合計のはず
たまに落ちてる資材入りダンボールは資材の詰め合わせ

資材は序盤はカツカツに感じるかもしれないけどキャンプアプグレが落ち着く中盤くらいからは余る

715 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:38:21.48 ID:CoI4miqe0.net
>>710
なんでそこツッコんだのか分からん

716 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:42:09.98 ID:IN7x59x9d.net
トライ&エラーだろとマジレス

717 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:45:41.91 ID:ST0w9MdhM.net
英語ならトライアルアンドエラーが正しいぞ

718 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:50:09.62 ID:cLkqtq0h0.net
初めてチーター見たわ
ショットガンをスプレーみたいに連射してた
即キックされた

719 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 18:58:07.85 ID:yiluEjeNM.net
>>718
このゲーム唯一のミスは
部屋主キック無くした事だわ
Modでどうにかできたらいいんだけどな

720 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:00:17.07 ID:o/89N/qq0.net
これだけは知っとけという操作改訂版

Qでプライマリ、Eでセカンダリアビリティが使用可能

Tabキーでクラフトメニュー、アビリティやツールの再使用にもクラフトが必要
Tabキーと該当するアビリティ/ツールのキー長押しなので
キーバインド変えるかトグル設定に切り替えたほうがいいかも

Vで敵やトラップ、アイテムなどをマーキング(スポット)可能
HeatherとGrantはVキー長押しで固有能力発動
Heatherは近くにあるアイテムやトラップなどを範囲スポット
Grantは敵にマーキングしてダメージ増加

721 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:11:14.25 ID:UB6opCIg0.net
>>717
ここ日本だぞ

722 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:45:56.09 ID:cLkqtq0h0.net
これ使い回しと防衛抜くと実質マップ5個か
はよ増やせ

723 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:48:00.08 ID:Lv63Gaxw0.net
防衛で水増ししてるのほんとひで

724 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:49:08.17 ID:yxp3mkTr0.net
join or die 初プレイ初クリア 味方有能すぎてどこが難所かわからねぇぜ 最後の脱出とか一番あっさりしてた

725 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:50:19.61 ID:ukgqehQM0.net
マップ5個ってベータから2つしか増えてないのか

726 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 19:55:12.77 ID:ctdovKpb0.net
なんかマッチングして開始したら画面真っ暗になるんやが...

俺だけ?

727 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:00:27.18 ID:ctdovKpb0.net
恐ろしくラグイだけだったわ

728 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:11:08.41 ID:5N4YCEBg0.net
日本人サバイバーいないの?
またJIROみたいなの出してくれよ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:13:29.95 ID:jPZoNn8x0.net
>>728
PC版日本語追加されるらしいからそのとき増えるんじゃない?

730 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:19:35.08 ID:P8myHCVXM.net
くそつまらんから返品したわ

731 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:19:54.47 ID:ctdovKpb0.net
くそ楽しいじゃん!

732 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:35:30.81 ID:cLkqtq0h0.net
>>728
MAYA

733 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:38:14.83 ID:nDTVIMgm0.net
Last Stopで最後のエレベーターまで割とあっさり行ったのに、
ラストホードメーターMAXなったせいでエレベーター前にゾンビの大群押し寄せて人間倒し終わってから20分くらいかかったw

734 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 20:41:29.93 ID:cLkqtq0h0.net
Bridger使ってんのにまったくアサルトライフルでないんだけど、なにこれ

735 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:08:36.20 ID:LbuCKn+Xp.net
やっとログインしたと思ったらクロスボウチーター
マジ死ねよ消えろカス
プロフィール見たらpubgとウォーキングデッドだけ

736 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:15:40.33 ID:5N4YCEBg0.net
>>732
なんちゃってアジア人みたいなのじゃなくて
JIROみたいにがっつり関西弁しゃべってるようなのが良い

737 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:16:30.34 ID:hpkmyBJS0.net
>>735
自分の場合キック投票開始して可決されなかったら抜けてる
投票の結果関係なくマッチング後steamの表示→プレイヤーで前のゲーム一緒になったプレイヤーズラッと出るから
そこでチーターのプロフィール選んでチート報告してる
報告の効果あるかわからないけど気分的にマシ

738 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:25:13.21 ID:d5cuqIIh0.net
home sweetではまりまくり

739 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:30:36.90 ID:ARxrWTQe0.net
もう一個上の難易度があってもいいな

740 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:38:53.57 ID:mLVLiiCg0.net
隠しキャラ出したけどこいつコンバットスタミナリチャージ全然伸ばせんw
爺と同じ職種とはいえそこ共通にすんな!Axe重すぎるんじゃい…

741 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 21:55:20.24 ID:URXhFyDR0.net
始めたばかりなのに銃使うなとか指図されまくってて段々やる気がなくなってきた

742 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:11:46.41 ID:AdWT4/Yv0.net
ウィークリーはラジオOKだった。
野良でもなんとかなるもんだな。

743 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:14:15.60 ID:AdWT4/Yv0.net
これウィークリーの報酬も人によって違うんかな?

ウィークリーでもらった確定武器は紫レアの狙撃銃で
・EATON MODEL8 (HIGH-END SNIPER RIFLE) ★165 装備レベル25〜
MODバレル、バレル先、サイト、アンダーバレルの4つがカスタム可能だった

744 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:18:51.47 ID:yxp3mkTr0.net
>>743
こっちはAK SUVOROV SV7 スナイパー バレル以外つけれる ★165

745 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:20:17.38 ID:SLbzVN8m0.net
うちのウィークリーはAIM 90Mだった
他で拾った同じ名前の紫スナイパーライフルともmod違うしランダムっぽいね

746 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:22:31.77 ID:AdWT4/Yv0.net
紫武器1個確定なだけで中身はランダムっぽいのね。確定でもらえるのはデカいしやっといたほうがいいね

747 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:31:23.14 ID:TUySMvAl0.net
せっかくレア武器拾ってもサプレッサー装備できないと..

748 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:32:01.83 ID:cLkqtq0h0.net
G36出たわ
これレア度高くないと出ない武器あるね
まだ知らない武器沢山ありそうで楽しみ

749 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:33:40.55 ID:mLVLiiCg0.net
なんか思ったより武器多いよな
近接はマジで違いがわからんが…

750 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:38:13.35 ID:EnQ8Q1CS0.net
クラッシュしてセーブデータ飛んだわ
お前ら元気でな

751 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:40:10.01 ID:0Orye4CLd.net
ペギーアンちゃんの武器はいつまでたってもクソなままなの?

752 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:56:05.94 ID:yiluEjeNM.net
人質たすけたらワンダラーとかいう商人だったんだが
売ってくれないのひなぜなん

753 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:56:17.27 ID:Z4pZg+kc0.net
段差乗り越えでぽこじゃがスタックするわ勘弁してくれ

754 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:57:07.80 ID:LaGOPWb60.net
>>752
商品がない商人とかただの一般人ですよ

755 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:58:46.60 ID:n8EaB/Fwa.net
これアンインストールしたら
セ−ブ消えるか?

756 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 22:59:24.62 ID:n8EaB/Fwa.net
中国人と同じになるとまともにはじまらないんだが

757 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:08:30.36 ID:Mxnu8bWb0.net
皆どこ周回してんの?

758 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:08:53.48 ID:cLkqtq0h0.net
クソスペに合わせてロードするの勘弁してほしい

759 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:17:24.17 ID:5N4YCEBg0.net
payday 以上に面子的な運が絡むのがつれぇわ
物資もかつかつでさっさと稼ぎたいのに水ハードしたら大抵ゾンビ相手にぶっぱしたり
人間相手に長期戦挑んだりするやつが居てまともに進まねぇ 10回やって1回しかクリアできんとか修羅過ぎる

760 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:17:49.47 ID:bAiJKpjL0.net
ソロかフレ1人でも楽しめるん?野良なしでやりたい

761 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:20:13.15 ID:cLkqtq0h0.net
>>760
大丈夫
人数で難易度変わるし、ソロだと3回まで死ねる

762 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 23:37:20.67 ID:POh9yVxTa.net
これラグがひどすぎてゲームにならないわ

763 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:02:46.18 ID:c1vHylvd0.net
1万人くらい今日プレイしてるっぽいけどなんでこんなマッチングせんのw

764 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:04:49.11 ID:2Y8Fz7D+0.net
ラジオ塔?の屋上になんであんなにウォーカーいるんだw

765 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:12:22.96 ID:wDr6sMLj0.net
これアジア圏としか当たらないよね

766 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:13:26.39 ID:c1vHylvd0.net
武器ケースとか三個くらい手に入るとこあるけどソロだと一個しか持ち帰れなくね?

767 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:13:41.49 ID:xK70BjtD0.net
これ絶対payday2と同じように部屋選べる形式にしたほうが良かっただろ

768 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:15:48.44 ID:YvVyC/Xu0.net
日本人でやべえやついたけど
開幕平気で銃撃ちまくって ノイズ気をつけろって外人に言われたら
その外人にむかって銃撃ったり高台で放置したりああいう子供みたいなやつ引いたら素直に抜けたほうがいいな

769 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:15:53.15 ID:wDr6sMLj0.net
>>766
Gでカバン投げて一人バケツリレーすれば持ち帰れない事はない…

770 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:20:37.15 ID:kZRhLRAP0.net
キックもさぁ…投票式やめろっての
payday2じゃホスト権限式投票式って選べたけど
どう考えてもみんなホスト権限だったろうになんでこうした

771 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:21:15.20 ID:JYUVma1x0.net
>>768
キック投票すればええよ

772 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:24:16.41 ID:pACujRDZ0.net
>>768
スピードランでもやってるんかって思うような一人で突っ走る奴も居たわ
俺ツエーwwwwしたいならソロでやればいいのに

773 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:41:07.45 ID:ZDaSh2IK0.net
クリア後クラッシュして報酬無しがマジきつい

774 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 00:42:57.34 ID:tNHLe4jR0.net
マッチングも部屋システムもpayday2式でよかったのにな
あれは4人coopゲーとしてはほとんど完成されたUIだったと思う
なぜ新作になると劣化するのか

775 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:04:54.87 ID:oyZyom7l0.net
中国人と当たるとラグひどすぎてまともに遊べない

776 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:19:09.50 ID:qGgDIwVe0.net
ミッション中にBGMがプツプツ途切れるけど
ラグいだけかと思ったらマップ画面でもプツプツ途切れるんだが
昨日まではこんなことなかったのになんでだろ

ロードも異様に時間かかるようになってるし

777 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:21:08.70 ID:JYUVma1x0.net
このゲームのシステム嫌いじゃないし好きだけど
ずっとこれやってるとバカスカ撃てるpayday2やりたくなってくる

778 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:25:00.86 ID:ZDaSh2IK0.net
今のところ音出しまくるメリットがないんだよなぁ
キャラが強くなって装備充実したらサクサクゾンビ処理できんのかね

779 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:30:27.73 ID:xK70BjtD0.net
せめてpaydayのrep制限みたいなの出来れば良かったのになぁ
右も左もわからんようなのがウヨウヨ多すぎてまともに出来ない事が多くてツライ

780 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:40:18.92 ID:kZRhLRAP0.net
クリアできなくても進行具合で経験値くれるのはありがたいな
Payday2だとまるっきり時間の無駄になったからな…

781 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:45:35.82 ID:7PC/Bm7u0.net
スイートホームやべぇ
敵固いし、ボム解除いかないやつらばっかで守りきれねぇ

782 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 01:58:08.28 ID:cmS/lqM+0.net
join or dieのマッチ入ったらエリア移動かなんかでゾンビの中に飛ばされてブローラーの爆撃に連続で巻き込まれてワロタ
それが原因でキックもされてさらにワロタけど悲しくなった

783 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:20:34.42 ID:dApSgc5u0.net
爆弾設置部隊は親切にも爆弾持ちを自動でハイライトしてくれるからそいつだけ優先して倒して残りをじっくりやろう
設置中に攻撃ぶち込むだけでも妨害できたりするからとにかく設置させないように、でも焦らず慎重にやる
爺なら爆弾持ち処理しやすくて火炎瓶で作業の妨害や護衛の無力化もできるから楽

784 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:20:44.17 ID:wDr6sMLj0.net
またアプデ?

785 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:22:01.07 ID:kZRhLRAP0.net
対人防衛はとりあえずエイデン鍛えときゃ最悪ソロでなんとかなる

786 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:29:17.84 ID:SwZyTs74r.net
水とかはサクサクいけるとこはいくけどなあ
対人じゃないゲームの一番の敵はいつも味方だw

787 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:50:20.87 ID:qGgDIwVe0.net
ゲーム内でもマップ内でもプチフリーズしまくるんだが
昨日のパッチからこうなったの?

788 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 02:54:56.89 ID:wDr6sMLj0.net
プチフリーズは誰かが部屋に入ってきたときに必ずなるけどそれじゃなくて?

789 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:02:33.05 ID:qGgDIwVe0.net
>>788
それに似てるけどもっと深刻で4人満員でも頻繁に発生する
合わせて音楽が鳴らなくなったり鳴ったりする
昨日まではこんなことなかった

俺のPCがイカれただけだろうか

790 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:25:55.50 ID:pACujRDZ0.net
ウィークリーミッションクリアした後に通常の同じミッションをオーバーキルでやったけど別物ってくらい難易度違うな
ウィークリーミッション何度も失敗しまくって心折れそうになったわ

791 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 03:40:10.75 ID:kZRhLRAP0.net
最後のラジオ取るとこ知らんヤツがいたのはさすがに心折れかけたな…

792 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 04:04:07.61 ID:lJ7TPjSG0.net
campモラルあがんねえとおもったらworkstationデ働かせると下がる?
クリニック微妙だし外すかなあ

793 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 04:07:23.99 ID:24kWrLhd0.net
推奨CR満たしてないと高難易度参加出来ないようにしとけばよかったのになあと思った
現状無理矢理でもベリハかオーバーキル選ぶやつ多いから慣れてない寄生気味のやつ多い

794 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 04:20:07.39 ID:pACujRDZ0.net
ステージギミックを理解せずに手あたり次第にオブジェクト触りまくるのは困るな

795 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 04:41:43.17 ID:7PC/Bm7u0.net
ベータではビルドどうしようかとか考えてたけど、杞憂だったな
ビルドなんて考える必要なく、取れるもの全部取れっていう

796 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:04:31.16 ID:WYUENvni0.net
かーおもしろい
しばらくスモークの使い道わからなかったけど
防衛とか味方を強引に助けたり、ステルスしづらい配置をステルスでこなしたりと
できる幅広いわ

797 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:25:41.91 ID:qGgDIwVe0.net
プチフリーズしまくりでまともにプレイできなかったから
HDDからSSDに再インストールしたら快適にプレイできるようになった

798 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 06:36:30.38 ID:kZRhLRAP0.net
このゲームの投げ物全部つよい
敵の投げるフラグも…

799 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 07:03:04.27 ID:70ah8Vnw0.net
エイデンでゲッタファッカしたい

800 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:06:49.25 ID:X4Q/Fq6ja.net
>>797
セ−ブは残ってた?

801 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:07:03.63 ID:2Y8Fz7D+0.net
ブループリントはどうやったら手に入るのか...

802 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:18:24.85 ID:BBOvLl4bM.net
>>774
そりゃPayday2開発当時の有能はもう居ないからしゃあない

803 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:24:50.19 ID:pbG1niF30.net
ブループリントはキャンプでもらえるバウンティクエ消化すればもらえるっぽい

804 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:51:42.99 ID:qGgDIwVe0.net
>>800
残ってた

805 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:01:31.08 ID:c1vHylvd0.net
バウンティのリワードの受け取り方教えて 3つクリアしたけどボタン押せない あと2つ空いてるからバウンティ2つやれってことか?昨日からバウンティ増えないから出来ねえし いちいち調べなきゃ仕様がわからないってどうなのよ

806 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:12:38.58 ID:j92tAzBz0.net
イライラで草
そんなに急いでクリアしなくてもいいだろww
まだ出て1週間経ってないぞ、気長にやれよ

807 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:16:54.82 ID:mtjG93ZUr.net
SDD注文して来るまでやらんと思ってたらすっかり出遅れてやる気もなくなってきた。モンハンのが面白いし、ネット環境最初叩かれたけどこのゲームより快適だわ。

808 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:19:01.31 ID:YMzdE6/80.net
じゃあ返品してモンハンやっとけば

809 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:21:21.90 ID:mtjG93ZUr.net
ヤバイと思った時には4時間やってた。その内のプレイ時間は2/3くらいだな。あとはローディング見てた

810 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:23:41.58 ID:xK70BjtD0.net
open seasonの屋上まで行った後のハシゴ罠過ぎるやろ〜
F 押しながら降りないと即死ってわかるかんなもん

811 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:28:08.75 ID:EODuhKG40.net
ハードにもあっぱらぱーなのが増えてきたな

812 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:36:51.29 ID:8PcSQIvTa.net
あきたgtfoは頼むよ

813 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:40:24.91 ID:d+97yCN00.net
ゲーム買う前にハードに金掛けろよキチゲエが
こういう知恵遅れってどうやって今まで生きてきたんだろう

814 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:40:26.63 ID:Uv5CfPvY0.net
人が入る度に確定でフリーズするのマジで致命的欠陥すぎる
Paydayみたいに一旦ゲーム自体止めてくれた方が被害なくていいわ

815 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 09:50:37.89 ID:6xxEU3KL0.net
6000円も取ってローカライズもされてないのかよ舐めてんな。

816 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:07:35.32 ID:d0nGRiV90.net
はしごってそのまま歩けば降りなかったっけ
他に人がいて「俺が先だ私が先よ」ってするとそのまま落ちたけど・・・

817 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:17:10.66 ID:ED8szB6ap.net
Paydayはpaydayで「入ってくる度にいちいち止めんなよ」とか言われてるけどな

818 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:52:00.70 ID:IWTK2O1ad.net
出て一週間たって無くてもゲームの寿命的に見るとだいぶすぎてない?
数ヶ月なんてしたら野良ほぼマッチしないレベルまで過疎るでしょ
今ですらプレイヤー少なくて先行き不安しかないのに

819 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:54:29.12 ID:qi/jDYqUd.net
bagってどれのことなんだ?
バウンティーが進まねぇ

820 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:57:42.63 ID:rUwXue4wM.net
どうでもイーグルス

821 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 10:58:10.89 ID:tNHLe4jR0.net
現状あのraid先輩よりもレビュー低いのが笑えない
あっちは開幕もっとやばかったけど
とりあえず半額程度まで値段落とさないとこれ以降新規も入ってこないだろうしなあ

822 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:07:35.23 ID:JYUVma1x0.net
スナイパーライフルの紫か青が欲しいんや
全然でねえ・・・

823 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:09:00.95 ID:E+z/FDZn0.net
じいちゃん使っても出ないなら何週もするしかないね

824 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:09:03.90 ID:d0nGRiV90.net
プレイ6時間ぐらい遊べる体験版だそうず

825 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:26:07.98 ID:A6WnEENdd.net
クリニック3でサブメディ開放とデポ3でキャンプコストどっちが先の方がいいかな

826 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:28:39.75 ID:CnxWB4HV0.net
>>821
steamのレビューでwinrarを買ったほうがマシとまで言われてたRAID先輩以下とか相当だぞ

827 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:31:10.18 ID:qbw1Cw750.net
>>825
マヤならクリニック3で武器関連上げたほうがいいぞ、マチェットでワンパンになるし
むしろ中盤以降でキャンプ維持費で困ることなくね?
ブループリント不足で資材余りまくってるはずだが

828 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:39:22.90 ID:fdzeLBrp0.net
序盤の物資稼ぎはどこでやればいいんだ?
それともストーリーをどんどん進めた方がいいんかな?

829 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:41:47.61 ID:JYUVma1x0.net
どんどん進めればおk
それと基本的に物資稼ぎたいなら遠征ミッションで

830 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:48:11.18 ID:jxRB5dk8M.net
まともな緑装備すらないなら防衛で少し稼ぐ
あとは基本的に遠征を軸にしてストーリー進めていけばレベルも資材も困らないはず
スウィートホーム辺りでキツくなったら水で稼げ

831 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:59:35.51 ID:kch16dihd.net
>>827
資材に関してはそれもそうか
誰を使ってるわけでもなく、サブ開放するならメディかなと

832 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:09:22.66 ID:kczNqHkqM.net
デポはスタミナあげれるけど
ブルプリ使う段階なるゾンビより重武装の兵士のほうが問題だろうしな

833 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:12:16.19 ID:nxMLUFwWd.net
車の上が安置なのは原作通りなの?
味方復活まで車の上いてればいいからあんま緊張感ないな
あと1発アウトの特殊もいないからなー

834 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:13:02.54 ID:kch16dihd.net
あとはデポ3あればワークステーションで2メモリ回復も狙えるかなと

835 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:17:03.81 ID:qbw1Cw750.net
セカンダリアビはクラフト素材が1個少ない代わりにスキルの強化は適用されないっぽい
取るならスモークかメディバッグかな

836 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:26:19.66 ID:UxtdXhDrd.net
>>833
あれは「ゆっくりゾンビは数で勝負」な定番なのでWDのマンガでもドラマでも出てくる
あたり一面がゾンビで埋まり弾も尽きて万事休す、という設定は物語には便利なんだよね
白馬が助けに来ても良いし、野垂れ死にでも良いし話が作りやすい
ゲームだから嫌なら乗らなきゃ良いだけだけど、現実で屋根に乗れば安全なら絶対に乗るでしょ

837 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:26:57.43 ID:tNHLe4jR0.net
>>833
原作準拠
walkingdeadのウォーカーは登ることも走ることもできない(掴んで引きずり下ろすとかはやってくる
まあ原作云々いっちゃうとBloaterもBlockerも原作には影も形もないけどな

838 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:28:42.59 ID:7YzSUkdJ0.net
Mechanic's Kitはどこで手に入るん?

839 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:41:19.41 ID:dApSgc5u0.net
ツールは全部キャンプのアップグレードで簡単に手に入る

840 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:42:06.76 ID:kczNqHkqM.net
包帯コスパ悪すぎるしな
ちなサバ10と9の2人でメーター2つ超えてたから
育てば2でもマックス狙えるかも

841 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:44:52.45 ID:MSZ0c8/v0.net
サバイババーのミッションって、
ステージクリアしてくと追加される?
リアル時間の経過で追加?

842 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:54:34.24 ID:c1vHylvd0.net
>>806
いや仕様がわからなくて悩んでんのに急いでクリアするしない関係ないやろwww
俺に言ってるんじゃないならすまん

843 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:57:38.76 ID:Jo2WyPDid.net
じゃあやっぱりクリニック3にするか
皆意見ありがとう

844 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:02:31.42 ID:I8CwaxP10.net
 
やっとマヤで一撃死出来るようになった。

星107のステンレスマチェットとマチェットスキル全部取ったら出来たわ。
難易度HARDでも一撃死だから、しばらく無双出来そう。

845 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:07:49.07 ID:XsPaTcM40.net
アップデート出来なすぎてキレそう
毎日これだぞクソが

846 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:09:18.90 ID:gR8CZVgfd.net
ミッションの更新は1日1回だっけ?
やっぱDepot最大にして2ゲージ回復するのが魅力的だからそれを優先してレベル上げさせようかな

847 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:10:37.38 ID:kZRhLRAP0.net
マヤはスキルとらなくても100マチェット使えばゾンビは一撃になるんだぞ
他のキャラで使っても無理だからキャラ補正がついてるみたい

848 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:11:38.42 ID:1P/OiRLP0.net
クロスボウの軌道の落下地点を読むのが難し過ぎる
他のゲームだと弾道落下で困った事ないが、こんなに読めないのは初めてだわ

849 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:12:26.10 ID:dApSgc5u0.net
いいSRが手に入ったおかげでマーク付きなら難易度OVERKILLのBrigade相手に胴撃ちでワンパンできるようになった
しかも弾貫通するっぽいから1発で二人死んだりする
貫通はしないと思うけどこの感じだとクロスボウもワンパンいけそうだな

850 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:18:20.93 ID:yxielOIpa.net
>>804
ありがと
これまじでHDDでプレイしたらダメだわSSDだと快適すぎる。あとSSDでもラグがひどいな

ドアを木で塞ぐのはどうやるの?

851 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:23:28.34 ID:kczNqHkqM.net
>>849
すっご…やっぱじいちゃん最強だわ

852 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:23:56.35 ID:xK70BjtD0.net
閉めたドアの斜め上見りゃふさぐ選択肢でてくるぞ

853 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:32:21.87 ID:XXPuktuS0.net
>>846
>やっぱDepot最大にして2ゲージ回復する


これどういう事?そんな効果あるの?

854 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:38:43.85 ID:sWADBDdbd.net
ワークステーションのデポのマックス効果
レベル高いサバイバーで固めれば3枠で行けそうだけど、4枠あった方が楽

855 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:40:34.06 ID:qbw1Cw750.net
>>853
https://jpngamerswiki.com/OTWD/?%E7%94%9F%E5%AD%98%E8%80%85#workstation

856 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:43:09.43 ID:wDr6sMLj0.net
Bridger使っても全くARが出ない、キャラ補正でバンバン出ると思ったのに…これAR自体レアなのかな

857 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:48:55.27 ID:E+z/FDZn0.net
使ってないけど結構持ってるから結局運ではあるしね

858 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:49:57.47 ID:1x3To5/br.net
>>850
マップからキャンプに行くのどれくらいかかる?HDDだと1分以上かかるわ

859 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:52:29.96 ID:E+z/FDZn0.net
キャンプソロなら5秒かからんぐらいかな

860 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:53:15.33 ID:JYUVma1x0.net
伏せてるやつのウザさ半端ないな
オバキルだとゲージ真っ赤なことが多いんでトレインしながら動いて
抜けた!と思ったら視界外の伏せてるやつにつかまってクソが!!!ってなる

861 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:55:32.91 ID:fdzeLBrp0.net
這いずりは優先的に排除した方がいいね

862 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:56:18.66 ID:E+z/FDZn0.net
しかも倒しにくいから困る

863 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:57:17.15 ID:eOexf4/4d.net
攻撃してもスカったり死体に判定吸われたりするしほんとめんどくさいね

864 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:57:54.50 ID:yxielOIpa.net
>>858
HDDなら同じ
SSDは10秒

865 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:58:38.17 ID:7PC/Bm7u0.net
やっぱロックピックかワイヤーカッター持っていかないとだめだな
スタッシュが2個あって、両方ともワイヤーカッターだったw

866 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:59:03.05 ID:d+97yCN00.net
近接のリーチ短すぎてイライラする
全体的に伸ばせよ

867 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:18:51.42 ID:dltf0SSJ0.net
>>762
ルーターdmz設定

868 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:21:13.94 ID:7PC/Bm7u0.net
遅すぎて我慢できないからSSDに入れ直したわ。
俺は爆速になったけど、結局他のやつと合わせるローディングだから待たされるっていう

869 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:26:01.45 ID:EODuhKG40.net
パーティ設定をプライベートにして入室→パブリックに変えて即出発
出発までの5秒で人が入ってこない限りホスト固定かつ自分のロード時間で始まる、かもしれない

870 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:37:42.10 ID:3oyTKI7d0.net
>>865
武器やMODケースのカギはメンバーのキットからランダムだぞ

871 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:40:54.83 ID:E+z/FDZn0.net
オーバーキルなのに武器箱チャットで言われても開けようともしないのがいて
3人全員ケース前から動かない抗議が何回か発生したことある

872 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:41:56.39 ID:7PC/Bm7u0.net
>>870
マジ?
ワイヤーカッター持ちいないのにワイヤーカッターの箱出たぞ
開始時にいた奴が抜けたりするとそれが反映されるとかあるんかな

873 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:42:27.78 ID:E+z/FDZn0.net
多分それは誰か抜けた後だね

874 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:44:10.58 ID:3pOdlfIta.net
>>867
くわしく

875 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:52:27.11 ID:dltf0SSJ0.net
>>874
ぐぐれかす

876 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:55:58.51 ID:kZRhLRAP0.net
ヘザーって使えるようになるの?

877 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 14:57:18.60 ID:3oyTKI7d0.net
MAP毎のギミック(フェンスをワイヤーカッター等)→固定
MAP内の資材→ランダムなのでメンバー次第で開けられない
武器MOD箱→メンバーの所持キットからランダム選出
のはず
だから武器MOD目当てで回る場合はキットを必ず1個は温存しておくの推奨

878 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:03:58.75 ID:dApSgc5u0.net
ヘザー復活しないとteam playerの実績取れないから困る

879 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:11:23.67 ID:kczNqHkqM.net
部屋主キック権復活してほしいわ
アホみたいに先行するならソロでやれよもう

880 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:14:35.28 ID:wDr6sMLj0.net
ヘザーって最後のステージであれだから復活しないだろ

881 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:22:26.87 ID:xK70BjtD0.net
メイン、サブ、近接全部パワー100にしたらノーマルならゾンビワンパンだからめっちゃ稼ぎやすいな・・・
資材不足で苦しんでる人はとりあえずストーリーガンガン進めてALL100到達してから稼ぎに入ったほうがいいかもね

882 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:23:12.37 ID:UmsV2wm30.net
リンカーン記念館の前に死体吊るされてた

883 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:31:08.91 ID:R84EOHd/0.net
スナのセミオートて使えるの?
緑レアのやつを水ハードで試したらボルトアクションに比べ今一感があった
紫レアだとちがったりするの?

884 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:38:25.04 ID:kZRhLRAP0.net
怪我してるスキンの高レベヘザーとか見かけるし使えるようになると思ってるんだけど…
あの枠白黒のままじゃ見た目的にもアレだし

885 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:41:33.37 ID:pGaKVsQZd.net
実は生きてましたってオチはギャグすぎる

886 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:51:16.24 ID:qbw1Cw750.net
あれ、★付きサバイバーってレベル8で上限になっちゃうやつもいるんだな
★なしの6よりはマシだけど

887 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:53:39.73 ID:7PC/Bm7u0.net
GTFOが来年の春まで延期したし、当分はOTWDやな

888 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:58:07.37 ID:wDr6sMLj0.net
マップ10個のうち、4つ防衛1つ使い回しは悲しい
シーズン2はよ

889 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:03:25.69 ID:3oyTKI7d0.net
チャイナっぽいのと一緒になると途端にガクつきだしてゲームにならんな
射撃は無理ゲーだしゾンビはワープするから難易度3段階くらい上がるわ

890 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:13:44.18 ID:3pOdlfIta.net
weekly missio難易度高すぎて過疎とか 
すごいゲームだなw

891 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:17:06.38 ID:xK70BjtD0.net
報酬ゲロうまだけど最高難易度は流石にな・・・・
paydayみたいに時間たって定石があるわけでもないし

892 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:18:18.91 ID:dApSgc5u0.net
hordeゲージ増え続けるってだけでそんなにきつくなかったぞウィークリー

893 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:28:05.01 ID:VnVN5VVS0.net
水周回は諦めよう
初心者の巣窟なのでクリア不能

894 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:33:31.96 ID:FjRPBCp+0.net
レベリングするにはどこのMAPがうまいんや?

895 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:35:41.96 ID:wDr6sMLj0.net
オーバーキル遠征で15000XP(浄水器)
ベリーハードで6000XP(オープンシーズン)
くらいだった

896 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:40:19.54 ID:VnVN5VVS0.net
パッチ当たるの長すぎだろうげええ

897 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:46:03.45 ID:kZRhLRAP0.net
結局慣れたところとか好きなマップ周回するのが一番いいかも

898 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:50:27.60 ID:7PC/Bm7u0.net
ラジオはエレベーター乗っちゃえばあと消化試合みたいなところあるから割とやってる

899 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:50:29.16 ID:3oyTKI7d0.net
拾える装備的には水OKが一番良さそう

900 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:53:18.35 ID:7PC/Bm7u0.net
Bandagesはコストに対して効果がいまいちすぎる。あんなのクラフトする奴おらんやろ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:56:46.60 ID:dApSgc5u0.net
包帯は防衛だと大活躍だわ

902 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:57:21.73 ID:r3xIs9xp0.net
BP渡すと銃やアタッチメントのランクをあげてくれる奴助けたけど現状でBP余る奴なんかいないだろに何を考えてるのか

903 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:57:59.75 ID:fdzeLBrp0.net
ブループリントってどこで手に入れるんだ?
マップ上で拾うのかい?

904 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 16:59:23.97 ID:7PC/Bm7u0.net
>>902
Rキーで余った武器を渡すこともできるぞ。でも武器だと必要個数が多いからレート的にイマイチ

905 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:16:56.56 ID:wDr6sMLj0.net
>>903
キャンプのアンダーソンに話しかけて
バウンティミッションを受ける
5つクリアするとブループリント5枚もらえる
新しいミッションは1日に一回更新される

906 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:20:27.80 ID:fdzeLBrp0.net
>>905
なるほど。サンクス!
アンダーソンの話なんてすぐ閉じてたわ。

907 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:22:27.00 ID:pGaKVsQZd.net
サバイバー7レベルでちょうどボーナス1つ分だから、BPを使ってない箇所は★7で3人埋めると全ボーナスが付くことになるな
厳選すっかー

908 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:23:26.82 ID:kZRhLRAP0.net
>>906
他にはサバイバーのスカベンジでも5つとか、ストーリー完結したら8つもらえる
あとはベータの時カンスト後のレベル上げでももらえたけど今もあるんだろうか…

909 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:23:50.58 ID:XsPaTcM40.net
デパートで鳴る音楽ってどうやって切れるの?

910 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:28:36.89 ID:pGaKVsQZd.net
クリアしたら止まるで

911 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:36:43.05 ID:r3xIs9xp0.net
>>904
しかもこれBP必須だし⚪⚪%チャンスとかガチャみたいになってるねアホかと

912 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:51:07.64 ID:qbw1Cw750.net
BPは最終的には余るからその使い道ってだけだろ

913 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 17:58:44.28 ID:kZRhLRAP0.net
そこ批判するのはさすがにどうかとw

914 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:01:20.12 ID:dApSgc5u0.net
レベル30のキャラをさらにレベル上げるとBP手に入るから最終的にはどんどん余るぞ

915 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:04:11.15 ID:kZRhLRAP0.net
>>914
やっぱそれ今回もあるのね、情報ありがたい

916 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:14:52.14 ID:7PC/Bm7u0.net
シーズン2なったら他のサバイバーも死んで入れ替わってそう

917 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:29:17.55 ID:1P+yp5r6M.net
>>916
本家リスペクトっぽい

918 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:45:10.80 ID:fdzeLBrp0.net
敵人間高過ぎる(´・ω・`)

919 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:51:36.92 ID:lJ7TPjSG0.net
>>917
本家リスペクトだと黒人が死ぬと新しい黒人が加入するわけだな

920 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:53:50.05 ID:XsPaTcM40.net
本家リスペクトだと全員は死なない

921 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:55:01.07 ID:VnVN5VVS0.net
>>918
話が進むにつれ人間が一番やばいとなるのは本家リスペクトだろうな

922 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:55:07.44 ID:wDr6sMLj0.net
ゾンビはどんな銃でもHS一撃なのに
人間はヘルメット無しでもHS一発耐えるってどういうこと
サイボーグかなにか?

923 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:04:28.87 ID:NMYbpftb0.net
死んでるゾンビより生きてる人間のほうが強いに決まってるし

924 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:07:44.54 ID:7PC/Bm7u0.net
ウォーカーより人間のが怖いのも原作再現だな!

925 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:10:06.30 ID:V35MkD9l0.net
ライセンス契約どうなってるか知らないけど返金時ってどういう扱いなんだろうね
仮に一本あたり〜円とかだとして、返金申請されたらそのライセンス料分OKはダメージ受けるのかな
最悪会社傾きかねないけど大丈夫かコレ

926 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:15:27.16 ID:3oyTKI7d0.net
ダメージも何もないんじゃない?
それより売れないのが一番やばい

927 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:17:04.84 ID:pGaKVsQZd.net
>>923
だからって何発も頭に銃弾ぶち込まれて生きてるはずないだろ!いい加減にしろ!

928 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:20:27.86 ID:dApSgc5u0.net
その代わりゾンビと違って人間は胴体ボコボコにされると呻きながら死ぬから……

929 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:34:38.99 ID:EODuhKG40.net
ぶっちゃけウィンターセールで20〜30%は下がると思う

930 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:38:12.69 ID:fdzeLBrp0.net
>>929
俺もそう思う(´・ω・`)

931 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:40:41.95 ID:JYUVma1x0.net
>>890
やれるなら喜んで何回でもやるんだけど一回クリアーしたら
もうできないっていうのが過疎に拍車かけとるんよ

932 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 19:51:43.67 ID:EZlojqKB0.net
Discordの非公式日本語コミュニティ「OTWD JP」です
現在80名以上のメンバーにご参加いただいてます
フレンドやパーティの募集や情報交換にお使いいただけますのでお気軽にどうぞ
discord.gg/eJQ2ADc

933 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:36:20.85 ID:XsPaTcM40.net
open seasonでガソリンが5つまでしか見つからないとかいうクソバグ
何故かそこにスタミナ無限バグとかいうバグの上塗りで四人みんなで30分探し続けるも見つからずみんなで自殺
死ねよオーバーキル

934 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:50:18.40 ID:1P/OiRLP0.net
クロスボウ当たらないって書いたものだが、これLevel Sightっていうゴミスコープのせいだったわ
矢の飛ぶ場所がスコープの中心より下にかなりズレていて、それだけじゃなく横にも若干ズレがあった
レーザーサイト着けて初めて分かったけどこんなん開発はリリース前から分からなかったのか?
腰撃ちレーザーのほうがまだ当たる

935 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:58:17.94 ID:7PC/Bm7u0.net
HIGH-ENDのBroncoのマグナム出てる人いてうらやましいな

936 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 20:59:24.51 ID:7PC/Bm7u0.net
サバイバーミッション更新された。タイミングがいまいちわからんわ

937 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:05:06.08 ID:JYUVma1x0.net
これフルカスタムすると銃のカラーリング変わるんやね

938 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:07:11.39 ID:tmTF66jK0.net
ブロンコのバレル交換したらボロッボロになって悲しい

939 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:09:19.21 ID:JYUVma1x0.net
そういこともあるのかw

あとこれクリアーした時に死んだ状態だと武器もらえないんかね?
武器拾ってリザルトで紫スナきたーと思ってうれしかったんだけどvault見てみたらそんな武器はどこにもなかった

940 :853 :2018/11/10(土) 21:13:18.24 ID:XXPuktuS0.net
>>855
ありがと
サバイバーレベルも高レベルにしなきゃ2本目回復維持できなさそう
こりゃ大変だ

941 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:23:11.01 ID:DPq0QXA5d.net
二本目回復つけたけど、してるように見えない
謎だな

942 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:32:47.75 ID:xK70BjtD0.net
3日目来た時に物資不足してたら
暴動起きて誰かケガするって聞いたんだけど
モラルが100%とか高い場合は一回ぐらいなら不足しても耐えられる?

943 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:33:29.77 ID:I0eEFiDV0.net
レビューの様子見てると駄作っぽいな
強盗のステルスと近接だけ強要されるって説明あって買わずに済んだわ

944 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:35:00.92 ID:gxnXBNWSd.net
それいいにスレにきたんすか?

945 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:36:18.44 ID:fdzeLBrp0.net
わざわざスレまで出張とはご苦労さまだなw

946 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:37:34.34 ID:lJ7TPjSG0.net
こういうのとか もうすぐXXXが発売されるから終わりだなとか言って回ってるやつ哀れすぎ

947 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 21:47:15.07 ID:qbw1Cw750.net
>>942
モラルは100%、66%、33%、0%だと思う
下がりきるまで暴動は起きないからそんなに心配しなくていい
ただ100%だとワークベンチのゲージに25%のボーナス付いてるっぽい

948 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:04:11.50 ID:fdzeLBrp0.net
SweetHHomeSweetミッションきついな。
マップが暗いし、敵は硬いし人数多いしで
ハードでもとても4人じゃクリアできそうにない。

949 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:04:33.13 ID:fdzeLBrp0.net
HomeSweetHomeだったわ(´・ω・`)

950 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:04:48.74 ID:FjRPBCp+0.net
スモーク使ってくれる人がいたらすごい楽にクリアできたぞ

951 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:06:16.68 ID:fdzeLBrp0.net
スモークか。。。
今のところ持ってる人と出会えてないな。。

952 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:06:45.49 ID:3oyTKI7d0.net
中国勢っぽいのと一緒になると恐ろしくラグくならない?
スペック低いだけなんだろうか

953 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:08:23.18 ID:EODuhKG40.net
なんか箱を探し求めて10分近く走り回ってる奴がいるんだけど必ず決まった数湧くの?
さっさと終わって次やりたいんだけど一向に終わる気配がない

954 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:15:48.86 ID:/k121OwD0.net
スイートホームは投げ物投げまくってりゃ余裕

955 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:20:38.03 ID:7PC/Bm7u0.net
最初にスカウトあげてスモークを他に渡せるようにすると役立つぞ

956 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:26:38.29 ID:fdzeLBrp0.net
マヤちゃん1本できちゃった。。。

957 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:27:19.10 ID:SwZyTs74r.net
買わないのにわざわざ言う必要ないのになw
俺はドラマも好きだしすごく楽しんでる

なんでも楽しんだもの勝ち
たかが6千円だしw

958 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:27:42.49 ID:JYUVma1x0.net
コンセプトアートのマヤちゃんはかわいいからな

959 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:35:52.40 ID:tmTF66jK0.net
他クラスで包帯の代わりにメドバ持ってきてるやついてなるほどと思った

960 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:42:32.47 ID:mv7JXgfT0.net
どうして中国人はグラントばかり使うんだ?
しかも放置するし

961 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:43:34.21 ID:BmWOWVuk0.net
マヤ姫がだんだん可愛く見えてきた

962 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:49:26.08 ID:MSZ0c8/v0.net
この時間でもあんまりマッチしないね
過疎ってきてる?

963 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:58:53.59 ID:SwZyTs74r.net
スモークとかフラッシュとかバッグとか使ってるけどホームきついわーあと少しで失敗する
わかってるやつらと4人ならないと無理
誰も投げ物使わないw

964 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 22:59:54.11 ID:SwZyTs74r.net
1日目からあまりマッチしなかったですし

965 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:03:28.80 ID:qbw1Cw750.net
マッチしないのは過疎マップ選んでるか難易度選択のせいじゃね

>>963
爆弾持ってる奴さえ倒せばあいつら何もできないから
サプライ補給しながらじっくり倒す、wave3からは敵スナ出てくるから時々屋上みるように

966 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:04:37.21 ID:pACujRDZ0.net
home sweet homeってか対人防衛は固まって動いてれば結構安定する気がする
異常に突っ走るバカいたらキックか抜けるか経験値もらう作業に徹したほうが良いと思う

967 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:08:02.30 ID:2oTqwVRqp.net
難易度高くなるとウォーカーに掴まれてすぐ離しても一気にライフが残り2、3個くらいまで減ったりするけど、残り1つになっても連続で掴まれたりしない限り全然死なないんだな
やっぱ難関は対人か

968 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:11:57.66 ID:fdzeLBrp0.net
野良の4人じゃ密集体型はきついな。
みんなバラバラに戦ってるわ

969 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:19:08.93 ID:7PC/Bm7u0.net
ショットガンを持って、マークついた爆弾おじさんを撃て

970 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:25:23.68 ID:uCAb9l+u0.net
みんなスモーク良いとかフラッシュバンが良いとかいうけどモロトフはどうなの
俺ジジイしか使ってないからモロトフめっちゃ強いと思ってるけど他キャラの方が優秀なのかな

971 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:25:36.29 ID:BmWOWVuk0.net
どこに人いるか分からんからクイックジョインみたいなのあるといいな

972 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:32:38.82 ID:EODuhKG40.net
ぶりげーどおじさんたちって被ダメ引き算で減らしてないか
じじいスキルで柔らかくなる度合いが激しすぎる

973 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:35:22.62 ID:cNPSBAM2M.net
火炎瓶もレベル高いとかなり強いよ

974 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:36:38.26 ID:tmTF66jK0.net
>>970
モロトフ強いよ、密集してるゾンビに投げてくれると助かる

Bridge育ててるけど、フラグマイン楽しい
防衛ならカバンか爆弾に仕掛ければ絶対引っかかるし
ゾンビから逃げる時に足元に置くのも楽しい
欠点はメタルめちゃくちゃ使うこと

975 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:37:05.75 ID:uYT1bnsud.net
join or dieはvhだとnoob率高くてokだとチート率高い

976 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:41:30.31 ID:7PC/Bm7u0.net
火炎瓶は強化前提なところがあるから、爺で使うなら強い

977 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:44:15.88 ID:JYUVma1x0.net
初期の火炎ビンは結構ビックリするぐらい範囲狭いからな

978 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:46:05.33 ID:fdzeLBrp0.net
だめだぁ。。

979 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:46:19.94 ID:JYUVma1x0.net
あぁ手に入れた武器が廃棄された理由わかったわ、倉庫一杯になってたんやな…
つーか警告するとかどれか武器捨てろみたいなダイアログ出せや…勝手に捨てるなよ
みんな整理はした方がいいぞ

980 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:46:27.74 ID:7SxKuMp+d.net
こういうゲーム初心者なのでよくわからないんですけど武器の各ステータスが何に影響するのか教えてください ダメージくらいしかわからない、、、

981 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:46:50.32 ID:mSLErYsC0.net
Wiki見るとスモークグレネードのスキルツリーに「煙幕越しに射撃した敵が80%の確率で狙いを外すようになる」って書いてあるけど、これどこに投げればいいの?
敵の足元なのか自分との射線上なのか…

982 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:50:49.50 ID:tmTF66jK0.net
>>980
Damage:威力
Stability:反動
Accuracy:命中精度
Fire Rate:連射の速さ
Reload:リロード速度
Range:射程距離

983 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:51:44.38 ID:qbw1Cw750.net
>>979
ガレージのおっさんが少しなら溢れた分持っててくれているはず

984 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:52:22.92 ID:7PC/Bm7u0.net
次スレたててくるわ

985 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:54:08.44 ID:wRkkGxUv0.net
paydayは60時間で飽きた
payday2は10時間で飽きた
raidは20時間で飽きた
walking deadは30時間で飽きた

986 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:54:29.91 ID:7PC/Bm7u0.net
ホスト規制だったから誰か頼むわ

【OTWD】OVERKILL's The Walking Dead【Payday】 3

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウォーキングデッドの世界観でPaydayシリーズの開発元が作ったCo-opシューター
特徴の異なる4人のサバイバーで協力してサバイバル
ウォーカー(ゾンビ)だけでなく敵対する生存者とも戦う
L4D2とPayday2を合わせたようなゲーム性で
プレイ感はNo More Room in Hellにも近いものがある

2018/11/7〜 好評発売中

Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/717690/OVERKILLs_The_Walking_Dead/
公式サイト
https://www.overkillsthewalkingdead.com/

前スレ
【OTWD】OVERKILL's The Walking Dead【Payday】 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541527132/

987 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 23:55:06.04 ID:ADNpttUg0.net
バウンティー達成してキャンプで報酬貰ったつもりなのにブループリントが増えてない
なんだこれ
ブループリントが欲しいのに

988 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:03:51.01 ID:Npkda5zj0.net
>>986
たった
【OTWD】OVERKILL's The Walking Dead【Payday】 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541862205/

989 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:21:34.98 ID:9YFJbdM/0.net
>>988
Join or 乙

990 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:51:07.69 ID:tpTBSvM50.net
SDDきてやってみたけどさ、早いの一人の時だけじゃん。誰かと一緒に再挑戦とかだと相手と一緒にまたなあかんし。これはクソゲだわまじで

991 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 00:51:32.33 ID:08/wBYTM0.net
>>988
Hell or 乙 water

992 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:02:43.96 ID:8j1guy790.net
>>908
いや、お前それ前から散々言われてることやないか
君がレスつけてた>>408でもそう書いてあるし

993 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:05:14.96 ID:8j1guy790.net
アンカ間違えた>>990

994 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:13:55.19 ID:9YFJbdM/0.net
うめ

995 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:22:53.15 ID:xW5gG0bB0.net
RAIDは1人じゃ最高難易度クリアできない物量来るからな
OTWDも過疎って一人二人しかマッチングしなくなったらAIもおらんからマジでエグいかもしれん
今のところ人要るしDiscordもあるからなんとかなりそうだが

996 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:31:03.54 ID:3lh//UcG0.net
やりたくてソロやってるけどバッグ運び面倒なくらいで
ぶっちゃけクリアタイムに関しては野良より速いくらい
Stealth慣れればゾンビ少なくてすむし復活もあるし正直楽なほうじゃないの

997 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:34:58.65 ID:hdu6lJtcM.net
>>988

>>990
もう我慢できないはっきり言わせてもらうがな
SSD なんだS・S・D!

998 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:53:02.18 ID:tpTBSvM50.net
>>997
どっちでもいい。ちょっと質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:56:04.78 ID:7AJ4tCzs0.net
質もちょっと待ってね

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 01:56:08.38 ID:9YFJbdM/0.net
なんでもどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200