2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part13

1 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:32:01.81 ID:5PVGeDgZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/en/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=10
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539326458/
■本スレ
Dead by daylight Part318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542339848/

■関連スレ
【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part280
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1542162116/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1541901418/
【Dead by Daylight】PC(パソコン)版晒しスレ【PS4家庭機はダメ】 part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1539168992/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-7
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:32:36.19 ID:5PVGeDgZ0.net
Q.データが消失した
A.
公式
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:32:55.32 ID:5PVGeDgZ0.net
Q.初心者は何から始めればいい?

1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=885886866

6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:33:19.88 ID:5PVGeDgZ0.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

Q.切断と退出(Leave)の違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
退出(Leave)はゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける

Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30と35レベのティーチャブルいずれも取らずに40レベのティーチャブルを取ることは出来ない

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:33:38.57 ID:5PVGeDgZ0.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる(深夜はマッチングしやすくなる模様)
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否はshift + WASD(ダッシュ)、またはエモーション

Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。取得済みの物は出現しない。

Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:33:53.93 ID:5PVGeDgZ0.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

7 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:34:10.09 ID:5PVGeDgZ0.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません

A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

Q.SWFって何?
Survive With Friends(フレンドと生き残る)
フレンドとパーティー組んでプレイする事

8 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:36:34.14 ID:yVGSNFeD0.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事

Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.http://the-fool.me/pc/software/peerblock.html このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
http://www.eastcourt-rokko.com/domain/cctld.html
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断http://list.iblocklist.com/?list=au
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)

ValveのIPは許可してね
http://list.iblocklist.com/?list=steam
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

9 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:38:31.35 ID:yVGSNFeD0.net
全スレでテンプレ抜けてたってので>>8たして置いた
(本来は7と一緒だったらしい)

10 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:40:01.08 ID:yVGSNFeD0.net
ほしゅ

11 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:40:35.16 ID:htcMYR5z0.net
テニスコートトラッパーって何ですか?
そんなの聞いたことないんですけど?

12 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:43:30.24 ID:yVGSNFeD0.net
PC版DBDスレ発祥らしいからショウガナイネ

13 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:44:58.10 ID:yVGSNFeD0.net
(食べ物のほうの)バベチリってうまいの?

14 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:46:37.46 ID:yVGSNFeD0.net
ほしゅ

15 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:47:46.80 ID:yVGSNFeD0.net
しゅほ

16 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:50:31.34 ID:yVGSNFeD0.net
マリオテニスエース

17 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:51:20.95 ID:yVGSNFeD0.net
ぽしゅ

18 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:53:32.29 ID:yVGSNFeD0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:54:39.66 ID:yVGSNFeD0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 20:57:11.38 ID:yVGSNFeD0.net
空白だけとか . だけとか書き込めないのか……

21 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 21:15:25.90 ID:YJN4do7u0.net


22 :UnnamedPlayer :2018/11/16(金) 23:46:33.34 ID:f3NYb0yS0.net
ほしゅですか

23 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 01:06:41.99 ID:u3o+RatI0.net
吊られ通電でアドレナリン遅延発動できる状態でボロタイ救助されて被弾するとどうなるの?

24 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 02:52:21.43 ID:4eaae16v0.net
救助時に全快→被弾→負傷→被弾→時間内ならボロタイ

25 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 03:40:34.44 ID:jCTjMKUe0.net
このゲーム、キラーからはサバイバーのID見えるのに、
サバイバーは終了するまで誰かわからないんですか?
死ぬのでケバブされまくってブラックリスト入れても意味ない?

26 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 03:46:59.66 ID:B+p0qMRod.net
鯖はsteamでブロック
鬼はMLGAでブロック

27 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 03:58:51.26 ID:qeEtJm53M.net
ケバブは賞賛だから喜べ

28 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 04:01:22.70 ID:iWDsVp1a0.net
ケバブは称賛とか言ってる奴は無視でいいよ
そういう奴に限って屈伸通知煽りは称賛って言われて自分がやられるとブチギレるんだから
キラーは試合前にsteamのプロフが見えないのでブロックしたかったらMLGA使うしかない

29 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 04:07:56.47 ID:jCTjMKUe0.net
一回くらいならまぁと思うけど、延々されると悲しい・・・

サバイバーはブロックすると当たらないんですね
名前が変わってるとわからなくて
ありがとうございました

30 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 05:53:41.37 ID:fUCja8Sq0.net
>>28
屈伸煽りはなんとも思わなくなったし通知はうるせーなくらいかな
でもケバブが嫌な気持ちはほんと全然わからんな、逆に笑ってる

31 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 09:19:03.68 ID:jgxkMVpy0.net
レイスで待機してるがマッチングしねぇーw

32 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 09:37:34.55 ID:322mjvLN0.net
ケバブはされても「そんな事するより他の生存者探した方がいいんちゃう?」とか「あーさっさとくたばって欲しいんだな、じゃあ全力で耐久するか。」とかしか思わんし割とどうでもいい。

ところでなんでかは知らないけど人がケバブされてるのにわざわざ助けに来て捕まる人がいるんですけどこういう人がいる時はさっさと死んだ方がいいんですかね。

33 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 10:30:06.02 ID:sDSHV3Jmd.net
>>29
ブロックしても普通に当たる
次にプロフ開いた時にブロック済みってことが分かるだけ

34 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 10:31:59.79 ID:93PzH27A0.net
鬼やってるんですが旋回?されるとうまくいきません、隠れてる敵とかわかる様になったのですが

いざ攻撃するとキラーの後ろ?に行かれたりして時間稼がれて終わってしまいます。

何かコツみたいのないでしょうか?

35 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 11:01:20.79 ID:OzwDMEDW0.net
ナースで索敵出来ないのですがどうすればいいのでしょうか?
(発電機周回しても見当たらない)

36 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 11:04:57.81 ID:iWDsVp1a0.net
そういうざっくりした質問は動画を上げてくれないとなにも言いようがない
あえて言うなら発電機に向かってブリンクすればすぐ見つかるとしか

37 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 13:10:53.67 ID:u3o+RatI0.net
レーザードクターのショック射程内に視界の通った発電機3つ+ルイントーテム生成されて防衛してる場合ってどうしたらいい?
ルインは隙見て壊せたけど修理が無理
苦悶不安オバチャルインでアドオンもう一個は忘れた、多分アンコモン鎮静
こっちは少なくとも自分は野良、すでにいた3人は知らない

殺してほしくても負傷放置、なんとか這いずりになったらドリブルで起こされた、近くのロッカー出入りしても無視されて5分
結局退出して通報したけどドクターの遅延プレイはプレイスタイルの一つで禁止ではないって聞いた気がする

38 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 13:58:04.36 ID:7WXMA46H0.net
まずドクターって分かった時点で全力でヤバイ箇所終わらせなかった自分の負け
ランク上がってくるとほとんどドクター使う人いなくなるからさっさと上げる
どうしてもドクター嫌な場合は魂の平穏とテクニシャンつけて対策する

39 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 14:16:43.57 ID:iWDsVp1a0.net
マジレスするとドクターが最初から固めようと思ってれば絶対に固まる
そして本当にそういうドクターを対策したければ付けるのは植物学

40 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 14:31:05.22 ID:u3o+RatI0.net
負けなのはわかるし認めてる、オバチャ失敗も多かったし自分が下手なだけで上手い人らなら多分連携して回せた
なので投了のつもりで近くで放置しても、キラーに殺す気がなく、自分に修理する技量がない場合に切断・退出以外でどうしたらいいだろう?
通路封鎖で閉じ込めとかは明確に禁止されてるけど、プレイスタイルと言い張られると退出したこっちが悪にしかならない

41 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 14:42:27.24 ID:ZaBPL8hkd.net
マップの反対側で放置して漫画でも読んでれば

42 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 15:01:53.62 ID:LuhYuUoE0.net
>>40
そうなったら自分なら退室するわ
他の味方がまだやる気なら付き合うが
BAN行為のゲームを人質にとる行為と言えなくもないかもしれないけど、通報対象じゃなかった気がする
400時間やっててそんなやつまだ見たことないし全体の試合数考えたら滅多にないんだから、退室しても大丈夫じゃないの
スタックして退室してもリザルトからじゃわからないし、そういうゲームをやめるのも退室の使い方の一つじゃないか

43 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 15:47:06.39 ID:Usei+KUyM.net
pc版とps4だとどっちがおすすめですか
マッチングとか考えるとpsの方が良いのかなと思ったり

44 :UnnamedPlayer:2018/11/17(土) 16:33:19.36 .net
後の人のための、取るな!ゴミパーク

サバイバー編
ゴミ度 名前
★☆☆☆☆ Ace in the hole 他にもっといいパークはある
★★★★★ Boil Over 普通にゴミ
★★★☆☆ Calm Spirit 対ドクター戦以外ゴミ
★★★★☆ Dark Sense 普通に要らん
★★★★★ Deja Vu ゴミ屑ゴミ
★★★☆☆ Detective's Hunch 普通に要らん
★★★★★ Hope ゴミ。アドレナリンの方が断然いい
★★★★★★★ No Mither キングオブゴミ。絶対に取ってはいけないパーク
★★★★★ No one left behind ゴミ
★☆☆☆☆ Pharmacy 他にもっといいパークがある
★★★☆☆ Prove thyself Leaderの下位互換
★★★★☆ Saboteur いつの間にかアプデで更にゴミ化してた
★★★☆☆ Sole survivor 決まる場面はまず無い
★★★★☆ Streetwise まず役に立たない
★★★★★ This is not happening トップクラスのゴミ
★★☆☆☆ Up the ante そもそも効いてる実感がない
★☆☆☆☆ Vigil 他にもっといいパークがある
★★★★☆ Left Behind 役に立つ場面がまず無い
★☆☆☆☆ Plunderer's Instinct 他にもっといいパークがある
★★★★☆ Slippery Meat Deliveranceがあるから不要
★★★★☆ Wake Up! 普通に要らん

キラー編
ゴミ度 名前
★★★☆☆ Bitter Murmur Tinkererで十分
★★☆☆☆ Blood Warden 極まる事はまず無い
★★★★☆ Distressing ドクター以外使い道のないゴミ
★★★☆☆ Coulrophobia ドクター以外使い道のないゴミ
★★☆☆☆ Dying Light まず決まらない
★★★★☆ Third Seal 這いずらせナース以外使い道のないゴミ
★★★★☆ Lightborn Franklin's Demiseで十分
★★★★★ Monstrous Shrine 効果が弱すぎる
★☆☆☆☆ Save the best for last 効果が弱い
★★★☆☆ Spies from the shadows 効果が弱い,Shadowbornで十分
★★★★★ Territorial Imperative ゴミ
★☆☆☆☆ Unrelenting 自分がちゃんと攻撃当てれるようになればいいだけ
★★★★☆ Beast of Prey まず使わん
★★★☆☆ Overwhelming Presence ライト含めアイテム持ちはFranklin's Demiseで十分
★★★☆☆ Predator Spilit以外使い道のないゴミ
★★★★☆ Stridor Sloppy Butcherで十分
★★☆☆☆ Unnerving Presence ドクター以外ほぼ使い道がない

45 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 16:43:52.37 ID:lqIx7udvd.net
いらない長文で荒らすなゴミ

46 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:46:26.55 ID:72XhnTgy0.net
>>43
一応キラーメインで両方やったものの意見としては〜っても結局俺の主観でしかないけど
ある程度の性能で高FPSで遊べるしマウスキーボード操作にも対応できるのがPC
PS4は薄型の場合(proは知らん)FPS低めでガックガクだがPCに比べれば比較的マナーが良い(糞な奴は糞だがこれがかなり重要)ただPC勢よりPTは多く感じる
ただプロフはOFFにしてるからファンメ送り付けられそうになったことくらいは何回かあるかもしれん…リザルトチャット無いのすらすごくありがたい
FPSが低い関係か旋回と呼ばれるテクが結構な頻度で通用するため素直にチェイスが上手いサバイバーの割合はPCより落ちる印象(上手い奴は上手い)
具体的にはPCでランク5前後うろうろしてるがPS4版なら2週間でランク1行った

マッチングとかはそんなに変わらない印象だしいきなりPS4やっても旋回とか低FPSの恩恵は感じにくいだろうしキラーにはストレスだからどちらかといえばPC版かなとは思うがキラーやって精神的にやられたくないならPS4も一考

47 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:16:18.26 ID:byVlJuEv0.net
>>43
だいたいのゲームはPSのほうがマッチ有利だけど
このゲームはPC版のほうがいいよ

48 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:52:18.88 ID:MJBDz+PBM.net
まだ初めて間もないのですが、キラーのperkってキラー共有ではないんですか?カニバルで取ったperkがレイスでは選択に出てこなかったです

49 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:54:16.51 ID:cJnuZme+0.net
>>48
そう。サバイバーもキラーもperkはキャラ毎に取得する必要がある

50 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:12:42.25 ID:7WXMA46H0.net
>>48
キャラごとに欲しいパークをブラッドウェブから取っていく必要があります
ブラッドウェブに何のパークが出てくるかは完全に運です

51 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:51:14.53 ID:lvtaUSM1M.net
>>50
あれ、パークによっては一応出やすいもの出にくいものなかったっけ?

52 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:13:52.39 ID:7JUttrbT0.net
あるけどほぼ誤差

53 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:35:11.48 ID:PL2splpV0.net
>>51
固有パークが出やすいというのを聞いたが、カニバルでバベチリがレベル1しか出てこなかったときもあるし、誤差だなw

54 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:36:40.08 ID:NwoZK8/u0.net
>>43
更新の早いPCの方が良い。セールがあると安く買えるので合わなくてやめてダメージが少ない。
12月にセールが来て多分980円まで落ちるからそれを待て。

55 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:50:57.05 ID:PL2splpV0.net
>>43
友達とやるとかじゃない限り圧倒的にPC版
民度とかはどっちもどっちだから考えてもしょうがないからね
上手い人はみんなPC版でやってる

56 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:06:37.73 ID:n4PcEjKF0.net
経験点300目当てに1日1キラーやろうとすると
4回サバイバーやらんとトータルで見てキラー過多になるのか
そらキラー過剰にもなるなあ

57 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:09:09.78 ID:k5SbZIxJ0.net
八割がた韓国人とマッチングするんだけど
福岡に住んでるからかな

58 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:15:50.06 ID:n4PcEjKF0.net
ガイ・フォークスの仮面つけた長身痩躯のキラーが欲しい
トーテム(無能力)とチェストとロッカーに触ると爆弾にできるとかそんなんで

59 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:18:30.81 ID:824HXgxvr.net
ID:n4PcEjKF0
ここは質問スレです

60 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:01:10.81 ID:3o0K1OPo0.net
>>34
亀かもしれんが、近くに窓板ない場合は焦らずに近づいて素早い攻撃当てるようにする
ちょっと遠い距離からタメ攻撃当てようとすると旋回される恐れがあるから、タメ攻撃当てれる距離から背中に密着する距離なんてたかがしれてるし、焦らずに距離つめればおけ

61 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:40:47.57 ID:ZY/6Wu7/0.net
ロッカーキャッチされた生存者が切断して、試合後のチャットに
eeeejjjjj
と打ち込んでいたのですがどういう意味なのでしょうか?
あと、そもそも切断したのになぜチャットが打てたのでしょうか?
関係ないとは思いますがハントレス使ってました。

62 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:55:31.44 ID:KMOeeGHH0.net
退室後のチャット可能
チャットができなくなるのは回線切断時

ejはezのつもりじゃね
日本でマッチする圏内なら英語ネイティブはまず居ない

63 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:32:53.83 ID:BrYL9Kmo0.net
中国の略語?みたいなので延々とサバイバーとキラーで会話してた
さっぱりわからんので見てただけなんだけど
どうしたらいいか困るわ
さっさと退出していいのかな

64 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:37:13.85 ID:xmaBowtO0.net
逆に何でさっさと出ないで見守ってるのか分からん

65 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:28:48.60 ID:Zu5EjVgz0.net
>>64
脱出せず出口の近くにいると見捨てた見捨ててないが読めなくなる。
ノーワンで二吊りくらいなら助けに来る人がいるからそこからは読み合い。

66 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:34:35.70 ID:nFXzmlyvd.net
脱出後のチャットの話かと

67 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:37:16.29 ID:riv5KhBc0.net
ハントレスの鼻唄だけスピーカーから聞こえないんだけどなにか心当たりあったら教えてほしい
フレディは当たったことないからわからん

68 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:04:38.34 ID:t9gYHqih0.net
儂も聞こえない
イヤホン使うと聞こえる

69 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:11:49.58 ID:X+8tiWOE0.net
>>67
単純に音量不足
というかスピーカーはやめた方がいい
DbDは音がかなり重要で足音やハッチ音等々聞こえないと圧倒的不利
最低でもイヤホンはつけないと

ちなみに鼻歌聞こえないならフレディも首が曲がるまで聞こえないと思う

70 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:24:47.50 ID:Ir8IsKsPa.net
この手のゲームでイヤホンつけないのか

71 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:37:13.87 ID:4EHD2/sAM.net
白帯から爆音ドクター初めました。
紫までサクサク全滅またはハッチだけでこれました。
紫から煽りが始まり、いま初めて全員に逃げられました。かなりショックです。

対策として、バベチリ外してルインいれるのとロビーで選別をしようと思います。
他に何か有効な手段ありましたら教えてください。アドオンは心音上がるのと適当につけてます。

72 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:54:08.02 ID:nFXzmlyvd.net
ランクが上がるほどドクターは通用しないし正直面倒だから一番煽られやすいと思うよ

73 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:31:06.81 ID:Z5kE9sh20.net
ドクターが弱いというか高ランクほど遅延構成が通用しなくなる
赤帯だとルイントーテム破壊せずに通電させる試合とかも珍しくないしオバチャや苦悶の根源とかも相対的に弱くなる
対策としてはチェイス時間の短縮に力を入れるしかない

まやかしや野蛮な力で基礎能力向上、ナスコ入れて索敵能力の向上とかかね
「正気を取り戻す」中は叫び声や偽ドクターは100%発生しない代わりにナスコに反応する仕様
ドクター+不安の元凶はDS成功率がかなり下がるから高ランク帯でも有用
言うまでもないけど序盤から狩りに注力するなら当然ルインも有用

74 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:26:16.29 ID:P8dE1Ugmd.net
初心者が多い間はルイン探すやつばっかで発電進まなくてルインの付近をちょいちょい行き来してるだけで勝手にサバイバーが死んでいくけど、
赤だと無視して発電してくるからね、発電機を厳選してオバチャ蹴りでお祈りだな

窓枠と板を封じながらうまく立ち回っていこう

75 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:03:27.21 ID:X5xS09ZRd.net
レイスって1発殴った後は透明化して追いかけるのが基本なのでしょうか?
色々な人の動画を見ているのですが、そのまま追いかける人や毎回透明化する人もいるのですがどちらが追いつきやすいのでしょうか。

76 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:39:35.05 ID:5HK8pVqa0.net
逃げてる時後ろを余り振り向けず音で追われてるかを判断してる俺には透明化が良く刺さる
因みに、振り向けないもんで自分が今撒けてるかどうかを多少判断できる猫が好き

77 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:46:04.18 ID:BOzLlrVN0.net
>>75
一発当てると鯖が加速して距離が離れるから
再度透明化して追いついてから再出現のほうがいいと思う

・透明化中は血がわかりやすい
・透明化解除中は遅くなるが解除直後に加速が入る

78 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:47:32.40 ID:GDA4X7wA0.net
今透明化中の血痕強調はアドオンつけないとないんじゃなかったっけ

79 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:49:59.43 ID:7XJX796C0.net
アドオン化されて透明状態で血が目立つのは無くなったよ
1発殴って遠くまで逃げてくならクロークすればいいし、近くの板場でグルグル待ちしてるならそのままいけばいい

80 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:54:15.97 ID:BOzLlrVN0.net
む。すまん。指摘感謝

81 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:05:28.33 ID:d756Lqzz0.net
自分も結構距離離されてそうなら透明化かなぁ
影舞とかつけてる時ももちろん透明化

82 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:11:41.59 ID:3UiyduJvM.net
>>75
チェイスの渇望ゲージは透明化すると消えるのでゲージが短いなら捨てて透明化が追跡は手早い。
チェイスが続いてて渇望がある程度溜まってるならそのまま追いかけても良い。
透明化するメリットデメリットを理解するようになるとみてきた動画の意味も理解出来るはず。

>>79
板の近くで消えて倒させたい強い板の近くで解除板を倒させるとか板対処はレイス独特の方法がある。

83 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:40:11.59 ID:AbXQZDjFM.net
近くに外周出来るでかい建物や小屋とかある場合は迷わず透明化とか。
位置がバレてる追跡は相手に対処の方法を考えさせてしまうので透明化で初動を隠してこの考えを封鎖する。
現状レイスは透明化解除はもっと早くても良いので強化待ちじゃねーかな。

84 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:20:46.18 ID:ZY/6Wu7/0.net
マッチング画面で自分のping値ってどこで見られるんですか?

85 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:56:39.41 ID:YMVDemCj0.net
>>84
準備完了の上にある 緑、黄、赤の棒
カーソルを合わせると数字がでる

86 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:14:50.47 ID:c6HNvqYT0.net
ダイイングライト ルイン リメミー ノーワン 黒い箱 クラス写真 象牙メメモリ
のフレディおじいちゃんってまだ現役で使える?

87 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:16:34.40 ID:0J1GSOwO0.net
クラス写真があれば使える 無ければ最弱

88 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:20:04.08 ID:wGR4xGtz0.net
オカリンちゃんが苦手なんですがどう逃げたらよいでしょうか

89 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:21:20.79 ID:c6HNvqYT0.net
>>88
わかる。
あいつ通常移動がたまに消えるから
めっちゃ腹立つ

90 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:23:12.37 ID:c6HNvqYT0.net
フェイズウォークしたら板での駆け引きは絶対に避ける
あとは足跡を残さない

91 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:37:32.19 ID:/70NqJLvM.net
板離れるしかないねウォーク中は板読みするしアイウィルないとまず無理

92 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:54:39.80 ID:PXvJrqfX0.net
鯖のおすすめパークをおしえてください
ちなみに私はアイウィルとセルフケアとデッハとアーバンつけてます
ときどきアイウィルをDSに

93 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:14:42.48 ID:hzSi3RnP0.net
アーバンをDSかボンドにするとかは?

94 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 02:44:35.51 ID:ai1mGv0B0.net
https://youtu.be/6Y5DqQm4tiQ
これって鯖側煽りに入る?最初の屈伸とかで煽りにはならんよな?

95 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 05:26:45.99 ID:Bi9VGMZn0.net
>>94
1:01で屈伸しているのはどう見ても煽り(ヘイト稼ぎ)目的
最初にオブセ視認した時点で煽り厨判定くだしたのはハゲドワオブオブでその可能性が極めて高いと感じたから
「キラーに向けた屈伸=煽り」という共通概念が形成されていて
そして他に意図・目的があるとは思えない状況で屈伸をした
キラーの神経を逆撫でする為に行った挑発行為以外の何物でもないでしょ?

囮役を買いたかっただけっていうのならカメラを向けて常にオブオブ発動させるだけで良いじゃん
チェイスに自信がある人間を確殺する為にキャンプするのもただの戦術だし
無意味な屈伸をしたプレイヤに対して吊り後に無意味に斬りつけても文句言われる筋合いないよね

96 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 08:29:18.27 ID:dQsqI6mvd.net
よく「屈伸程度で気にしすぎでしょw」とか言う人は
「ば」と「か」を連続で発音しているだけで馬鹿にする意図はないですよ^^
ってくらい幼稚で馬鹿っぽい言い訳していると思う
相手を侮辱する目的で行ったアクションは屈伸だろうがケバブだろうがエモートだろうが
カチカチライトだろうがチャットezだろうがみんな等しく煽りだよ

97 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:47:03.39 ID:yWuynUAt0.net
鯖でやってると、窓枠を超えた後に殴られる感覚があるんですが、キラーでやってると、超えた瞬間に殴っだつもりでもカツンッ。

何か窓越しに殴るコツがあるんでしょうか?

98 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:57:12.69 ID:gzzuXMfyd.net
長押し攻撃だと射程が長いので窓越えて当たりやすい

99 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:02:58.49 ID:/kem78px0.net
質問させてください。最近はじめたんですが。
キラーをやる場合ヘッドホンとかイヤホンとか必須って言われたんですが。
予算3000円〜5000円あたりでおすすめの物ありますか?あまり高い物を使っても
あんまり意味はないとも見たんですが・・・。

100 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:58:50.79 ID:FibCeDNA0.net
>>99
コンビニで売ってる1500円ちょいので十分

101 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:05:46.05 ID:DdBThxXL0.net
>>99
俺は2000円のソニーのイヤホンでやってるわ

102 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:09:08.13 ID:7vxNZACL0.net
>>97
単純に、どんな通信対戦アクションゲームでもお互いに0.1〜2秒ぐらい自分より相手の動きが
遅れて見えるラグは常にあるからそんな気がするだけ
例えばまっすぐ追いかけてるとき、0.1秒ラグがあれば鯖が認識してる距離と
鬼が認識してる距離には0.4m近くの差がある(鯖の走る速さが4m/秒)
赤ピンでプレイしたりするとこれがもっと大きくなって酷いことになる
窓超えた後に殴られたと感じたときは相手目線ではもうちょっと早いタイミングで殴ってる
鬼の時は距離とタイミングによって攻撃ボタンの押す長さで射程調整するぐらいかなあ

103 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:14:52.72 ID:EaSi+Yxh0.net
イヤホンなんかどれでもいいよ。ないのは不利だけどね。

104 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:16:15.57 ID:+/yNLQIg0.net
つーかそんなもんヘッドホン5000円おすすめでググればいいだけだろ

105 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:22:34.40 ID:7vxNZACL0.net
>>99
「ゲーミングヘッドセット おすすめ」とかでググって出てきたやつから予算に合わせて
好みのを選んでまず問題ないよ
違いが気になるなら「ゲーミングヘッドセット 種類」とかで色々調べてみればいい
自分は3000円程度のゲーミングヘッドセットでネット上の評価も値段なりだけどまあ満足してる
個人的には耳に突っ込むカナルイヤホンが嫌いなのと、普通のイヤホンよりヘッドホンタイプのほうが
迫力のある低音が出るからヘッドホンタイプにしてるけど、単純にかさばるというのと、大き目の
音量で聞きたいなら、イヤホンタイプよりマイクにゲームの音が入りやすいという問題もある
と言っても調整次第でそこまで大きな問題じゃないしゲーム中にVCやらないなら関係ない

106 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:28:27.49 ID:UJMW0khwa.net
>>97
フライングタイガーで買った300円のやつ。
ちなみに紫あたりの帯いったり来たり勢。

107 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:31:36.91 ID:RVvCzpdw0.net
>>99
他の人が言ってるようにググっていい感じの選べば問題ない
それ+[Razer Surrorund]かなり変わる

108 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:47:26.74 ID:rr4VUJh60.net
2.1chで音の上下前後左右は普通に分かるぞ
それにバーチャルサラウンドは見せかけの臨場感のために音が籠もるから好みがある

109 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:06:18.66 ID:qVMviUnfa.net
クソ初心者な質問で申し訳ないのですが、ブロックした相手がよくわかりません
プロフからコミュニケーションをブロック、で会っているのでしょうか?

それをしてもチェックの時、特に違いが無いように見えるのですが...

110 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:33:34.38 ID:/kem78px0.net
沢山回答ありがとうございます!
比較的安価ので良いみたいなので安心しました。
助言通りアマゾン等で検索かけてみて購入します!
ありがとうございました!

111 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:48:00.32 ID:1nq8Z/4S0.net
ゲーム起動してロビーに入ろうとすると
初回は5分以上まっても入れないんだけど
これって普通なの?

ゲーム落としてもっかいやると入れるんだが

112 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:53:49.80 ID:PG03trcX0.net
ソロでもSWFを開いてから入ると起こりにくい
キラーでなったことはない
多分バグだけど原因はわからない

113 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:07:23.75 ID:1nq8Z/4S0.net
>>112
ほーんセンキュ

114 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:24:19.46 ID:OqFGNVjk0.net
>>111
俺もそれ最近よくあるから、タスクマネージャー開いてもっかい立ち上げてます。最近多くないですか?ラグと3人スタートとロビーまでいけないポンコツ

115 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:47:55.50 ID:7vxNZACL0.net
>>109
steamのプロフでプレイヤーブロックしても、ゲーム内の挙動は全く変わらないよ
単に次にプロフ開いたときに「あ、前にブロックしたやつだ」ってわかるだけ

116 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:02:55.28 ID:aQIJfpH80.net
>>86
いまでこそじゃない?フレディって

117 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:15:56.42 ID:iGcRGpQy0.net
脱出を第一にしてる初心者にアドバイス

・誰かが吊られたらすぐ助けにいかない 他の味方が切られたらぐらいで良い
・なるべく1人で発電機を直す 2人以上でやるのは効率が悪い
 キラーが来たら発電機が止まってしまう

BP目的の人は知らないけど勝ちたい人はやってほしい

118 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:44:23.99 ID:dAFYx1Nl0.net
Lv40のティーチャブルだけを取らずにLv41にした場合って、
それ以降は取るまで毎回片方はティーチャブルが出てくるって認識であってますか?

119 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:56:44.72 ID:Es97kc9R0.net
うむ
私のdbdはそうなってる

120 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:18:14.66 ID:OhQriTzd0.net
>>119
ありしゃす!

121 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:40:51.23 ID:y8aZ8/z4a.net
>>115
回答ありがとうございます
下手くそキラーなものでめっちゃ煽り&残業されまして

煽りはまだいいんですけどボロ負けなんだから早く脱出してくれない鯖は流石に...と

122 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:49:09.71 ID:mh6jv1680.net
開始速攻二人離脱したから何でかなーって思ってたらフレディだった…

123 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:00:26.57 ID:qMkI0gyhr.net
ワッチョイ 4a18-LYTc
ここは質問スレです

124 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:21:37.80 ID:TZDpf0mm0.net
どっかのまとめ見たら、索敵下手なキラーは足跡途切れたら、歩いたかもしれない?
って足跡ないところを無駄に探すから下手って書き込みを見たんだけど、
実際足跡途切れたら皆どうしてる?
後ろ探せばよいのかな?

125 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:53:46.10 ID:ltzYjmoF0.net
>>124
すぐ近くで切れたら大体近くにじっとしてるのでそれを探す。
ワカンネー時はわざと相手がいきたいであろう方向に穴開けて動くのを待つ。

126 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:13:06.14 ID:R8BhYQjW0.net
>>124
多分元記事は
索敵が下手なキラーは、足跡が続いているのに実は足跡はフェイントで違うところにいるかも、と思い込む人が多い
って感じじゃないか?

根拠のない先読みやフェイント読みに賭けて、まぐれ当たりを期待する人はキラーサバ問わず多いように感じる
表がわからないのに裏を突けるわけがない

127 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:01:43.38 ID:tdfdOjxY0.net
>>124
そのレスしたの俺だけど
初心者キラーは鯖を足跡で追ってるとき途中で足跡が切れてたら
それはたいてい鯖が進行方向を変えたってことなのに
鯖が歩いて足跡を消したもんだと思って周囲を確認せず見当違いな方向にどんどん進んでいくって意味な

128 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:59:32.72 ID:U7ofT3Zca.net
蜘蛛のうまい使い方がわかりません
どうやれば貯めた時間の分もとを取るのか、どのような運用が適切なのかご教授ください。
(もちろん墓石マイケルに必須なのはわかります)

129 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:04:44.55 ID:tdfdOjxY0.net
まず大前提として蜘蛛はマイケルかカニバルしか使いこなせない
そして蜘蛛の溜め方じゃなくて溜めた後の動きなら高速移動活かしてワンパンすればいいだけとしか

130 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:17:08.89 ID:VPGzXrPO0.net
カニバルについてはチャージ、チェーンソー速度の関係で、ワンパンがより当てやすくなってる
レイスについては鐘鳴らしてチェイス

トータルで有効なパークかどうかは微妙
動画勢はハマったとこをアップしはするが、失敗テイクは公開しない

オブセとエンカウントできなければ意味がないので、蜘蛛を活かすための戦略の方が重要
一番わかりやすいのは発電機を固めてからの強制エンカウント

131 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:50:41.01 ID:U7ofT3Zca.net
>>129
>>130
ありがとうございます。カニバルのチェーンソー用なら理解できます
元々レイスに蜘蛛つけてて、オブセ発見→透明化でチェイス解除→10秒待つ、を繰り返してトークン貯めても一人吊るのに2トークン消費するし20秒以上かかった分を取り返せるのか疑問で上の質問でした
やっぱり今の仕様だとかなり限られた運用なんですね

132 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:55:33.25 ID:TZDpf0mm0.net
>>125
やっぱり近くにいるよね、念入りに探すか…

>>127
うん、俺は元記事読んでるからわかってる
俺の説明が下手なせいでいきなり変な解釈をされてしまったが…

133 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:36:02.76 ID:AgB5wkpFp.net
ステイン隠しされると板グルで負けるんだけど何かコツとかある?
小麦系のマップとかなら姿が見えるからいいんだけど、マクミランとかの背の高い壁でグルグルしてると大抵負けるからどうにかしたい

134 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:29:19.93 ID:VPGzXrPO0.net
無い
ていうか、姿が見えてない状況のステイン隠しは鬼からしてもじゃんけん
鬼が必ず勝てるわけではない

135 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:59:44.65 ID:9rMLkBmYr.net
TLの場所でチェイスはどのようにしたらいいでしょうか?
現状は上手く行ってもTのところだけ窓使ってグルグル周り、ヒジキがはえたら最後にLの窓から出るって事しかできません
参考の動画とかありませんか?

136 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:35:44.67 ID:KC9Rt/Rs0.net
止血剤と注射器の使い方がいまいちわかりません
セカンダリーアクションとありましたが、負傷時に治療しながらスペースキーを押すであっていますか?

137 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:08:32.99 ID:bMlo9qImr.net
>>136
止血剤は一段階回復だから瀕死(這いずり)状態なら負傷状態へ回復、負傷状態なら無傷状態へ回復
注射器は瀕死状態でも負傷状態でも無傷状態へ回復
使い方は止血剤か注射器のアドオン付けた回復キットで自分か味方を回復(デフォルトでM2(右クリック))中にスペースキー

138 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:03:57.35 ID:DfP8IHih0.net
>>131
レイスならリメンバーも持ってけば無くはない
序盤はちょっかい駆程度で1リメンバー+蜘蛛2トークンくらいにしてその2トークンで他鯖を叩くのに使う
もしくは灯火もっていって交換するパターンとかな
レイスは蜘蛛トークン貯めやすいけど単独だとイマイチ あとは蜘蛛+天秤あたりやね
あとは殴らずにデバフをかけれるドクター・フレディあたりも行ける
ある程度発電機を固めれば向こうから出てくるからデバフをかけつつトークンを貯めて
貯まったら他鯖を叩く
まぁ、他のレスにあったようにマイケル・カニバルあたりの採用がベターではある

139 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:26:58.43 ID:ltzYjmoF0.net
>>132
サバイバーは詰みやすい画面端という壁には向かわない板と窓に吸われる潜むのは巡回できるオブジェクト
と理解出来れば探すところは決まってくるあとは距離取りたい人なのか近くでやり過ごす人なのかの判別。

140 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:07:58.34 ID:6O1q1+Q50.net
>>135
TL単品は時間稼ぐだけのオブジェクト
隣にジャングルジム等の生成が良くてその2つでひたすら時間稼げる場合もあるぐらい
しいて言うならTLの窓越えた際に鬼が外回りで来るようならTLの窓を交互に使えるぐらいかな
Tの窓だけで時間稼げるって事は鬼は初心者だと思うからその立ち回りはやめた方がいいと思う普通は速攻殴られる

141 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:14:45.62 ID:aXH1+8/or.net
ドクター使ってると白衣のヒラヒラが視界に入るんだが
白衣じゃない服に着替えるとそういうの無くなるかな?

142 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:21:29.66 ID:7eu0fV6M0.net
たまにメメントされそうになると回線切断する韓国人がいるけど、
それをするメリットって何かあるの?
ランクは下がるだろうし、BPもらえないだろうし、意味がわからない。
あ、メメントが怖すぎて直視できないってこと?!

143 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:51:32.32 ID:TZDpf0mm0.net
>>139
なるほどありがとう、覚えておきます
キラー難しいなあ
ハントレス使ってるんだけど、鼻歌で隠密されるのが1番辛い
もっと索敵上手くなれるよう頑張ります

144 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:11:42.18 ID:C+L910kb0.net
>>142
単に切断でアイテム温存とかじゃないの
じゃなければ、国民性から考えてただやられるぐらいなら相手にも
嫌な思いさせてやろうみたいなことじゃない

便乗で質問するけど回線抜いたりとかルーター電源切ったりみたいな
ガチの切断もBP0になるんだっけ?

145 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:25:24.31 ID:uaqzR88U0.net
>>143
木の後ろとかならいいけど、大きめの岩を逃走術でぐるぐるされると足遅いキラーだと見つけるの結構大変だから、
自分ならここに隠れる、ってポイントを探し終えたら次を巡回するといいかもね

146 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:47:41.30 ID:7eu0fV6M0.net
>>144
え、アイテムって消えないの?
だとしてもアカウントを消されるようなリスクを負ってまでするようなことか……頭丘C

147 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:56:45.72 ID:zc1g01Ag0.net
死んでないから負けじゃないという謎理論を展開しているアホの可能性も

148 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:58:16.64 ID:TZDpf0mm0.net
>>145
そうですね、見切りつけるタイミングも難しいです
囁き反応してるからこの辺にいるはず、って固執したら発電機バンバンつくとかよくあります

149 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:47:26.97 ID:C+L910kb0.net
>>146
ゲームのメニューから退出じゃなければ、アイテムは消えなかったはず
回線切れでアイテム無くなるのもそれはそれで理不尽だからね
でもキラーはオファが無いと必ずアドオン無くなるんだから、鯖も回線切れで
アイテム失うのは仕様です、でいいのにな
キラーが切断退出した場合に鯖のアイテムが消えないのは良いと思うけど

>>148
索敵苦手なうちは、囁きもあんまり活かせないからほかのパークの方がいいかも
俺も最初使ってみた時は囁きに振り回されて一か所に縛られること多かったから外した

150 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:53:26.82 ID:C+L910kb0.net
あ、あと囁きは使うにしても残りの鯖が多いうちは頼りにしすぎないほうがいい
最初から隠密してる鯖に固執してると囁きついてるのバレて警戒される
PT相手にそうなるとかなり酷いことになる
残り1人2人になってからの索敵にはかなり強い

151 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:31:59.05 ID:TZDpf0mm0.net
>>150
残り1人2人になってからの索敵にはかなり強い
これがあるから外せないんですよね・・・
とりあえず序盤は囁きないものと考え、徐々になくても馴れる方向でがんばります

152 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:36:35.66 ID:7z2aWJzj0.net
テンプレ読みました
質問させてください

今日から始めて今チュートリアルやっているんですが、
2つ目の発電機を修理する際に、ゲージのようなものが出てきます
ググったところグッドとかグレードのところで止めるやつなのかな?と思ったんですが、どこで止めても爆発して修理ゲージが減って進まないです

なにか勘違いとかしてますかこれ

153 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:49:52.15 ID:IRLHp9eF0.net
>>152
止めるって発電機から手を離してるのか?
そのタイミングに合わせてスペースキー押すんだぞ

154 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:51:38.99 ID:C+L910kb0.net
>>152
どうだろう、止めるっていうのを文字通りマウスボタンから指をはなして
修理をストップしてるってことは無い?
回転する針が白いとこに入った時にタイミングよくスペースキー
(コントローラーなら知らない)で止めればいいはず

155 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:59:07.66 ID:ho82ADtNM.net
>>151
囁きはそれを使って探すというよりいるいないの大まかな判別に使う。
後半戦も囁きを使って追い込みかけて探すのではなく牽制に使う。
離れて囁きが切れるタイミングで大体の場所を割り出し相手から出てくるように仕向けて刈り取る。
はじめのうちは相手もレベル低いから囁きよりもバベチリとか鹿とかナスコあたりを組み合わせた方が効率的に狩れると思う。

156 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:24:58.10 ID:vVreVPs/0.net
最近鬼をやっててちょいちょいPTっぽい人らとやるとき
2〜3人に別々の場所指定のオファリングを焚かれるんですが何か意味があるんでしょうか
ちなみにPC版です

157 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:42:05.20 ID:7z2aWJzj0.net
ボタン放してました…別のボタン押すんですね
なんでなんでで全然余裕なかったです
ありがとうございます

158 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:46:06.79 ID:KB8RlV4p0.net
サバイバー側でロビーに参加をクリックした後
頻繁に無限ロードになるのでそのたびにタスクキルで一度落として再起動しているのですが
これは他の方も発生しているものなのでしょうか?

159 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:58:12.82 ID:MWV9P5xod.net
>>157
チュートリアルでないっけ?
やると良いよ

160 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:02:49.93 ID:QVrFKg6p0.net
チュートリアルやってるんですがって質問してる人に
チュートリアルやると良いってすげぇな

161 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:06:18.75 ID:lUlh5SNl0.net
チュートリアルでスペース押せってでないんだよなぁ

まーじ5分くらい悩んでググったわ

162 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:20:57.57 ID:uaqzR88U0.net
>>156
ちなみに複数炊かれたのはどことどこ?

163 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:21:00.28 ID:urJy2Aae0.net
初心者の頃はM1がどのボタンか分からず悩んだなw

164 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:55:17.94 ID:OaEy25Hc0.net
>>156
知り合いがあげてたけどこういうの?
https://i.imgur.com/Q6jQFVU.jpg

165 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:56:21.20 ID:rwDo0l1v0.net
白の魔除けを使って死んだ場合も持ち込んだアイテムは死んだ場所に落ちているのでしょうか?
落ちているなら他の人が拾って実質アイテム増殖できたりするのでしょうか?

166 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:48:20.63 ID:DyjKSUFm0.net
>>162
>>164
山岡亭&レリーだったり
牧場&ハドン&レッカーだったり規則性がないんですよね
ただ同時沸きで国籍も同じっぽいので共通点はPTの可能性が強いって部分だけなんですよね
わちゃわちゃしたいだけにしてはちょっと多発気味というか

167 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:30:09.40 ID:Yo6zP7BHM.net
自分も最初スキルチェックのやり方わからずにタイミングよくボタン離してた、昔はチュートリアル無かったからいきなり本番でやってたけどまじで地雷でしたわ。

ロビー待機してるときに豆腐ネームの人がよくやってる1,2,3ってカウントするのってなんの意味があるんですかね?

168 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:35:13.88 ID:X+i96uZ30.net
>>166
単純にルーレットみたいに遊んでるんじゃないかな?
誰のオファーが通るか勝負!とか

>>167
ラグチェック
昔は色や数値で通信状態測れなかったから
チャット打ち込んでラグどのくらいか測定してた

169 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:59:46.25 ID:l3GHkWbs0.net
皆さんだとこの状況の場合どうしますか?

鯖は2人(A(私)・B)、鬼はレイスで通電
ゲート同士は近く、ゲート前にハッチ有り

通電後鯖Bがゲート近くで死亡(ここでノーワン発覚)
私も近くで隠れていて鯖Bは這いずり放置
レイスは(恐らく)ゲートを行ったり来たり

結局出血死待ちでハッチ脱出したのですが、今思えばノーワン破壊して助けるべきだったのかなと思ったり...

170 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:13:43.43 ID:X5ubfT9Z0.net
>>169
他にする事無いならノーワントーテム探す
ルイントーテム探しと違って素トーテム位置は意外と記憶しているもんだし、さほど難しくない
ただレイス相手だと最終的に助けられたかは微妙
ゲートから遠ざかってレイスを引き剥がす意思を感じたら助けるし、自分から動く気無さそうなら見捨てる

171 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 03:14:59.85 ID:DwY2mtHY0.net
>>166
前者だったらキラーによっちゃ苦手とするような場所だけど、後者はわかんねーな
他の人も言ってる通りルーレット気分だと思う

172 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:41:57.60 ID:N1WgLwnn0.net
>>169
トーテム探しもリスクがないわけでもない
ゲートとの距離にもよるが、トーテムを探されてると判断したレイスが見回りに来るかも知れないし
逆にレイスの目線に注意すれば、トーテム探しの手がかりになるかも
ゲート同士が近いその状況だとBを助けたとしてもゲートを開けるためにどっちかがチェイスして時間を稼がないといけないから、失血死まで離れたところで潜伏の判断は間違ってないと思う
自分ならどうするかと言われれば、トーテム探して結局全滅するかも

173 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:05:06.62 ID:SHRlWzUo0.net
複数生き残っているならともかく一人でノーワン探しは無理
どうしても脱出したいならハッチ待ちで正解
早く帰りたいなら味方起こすけどレイスなら一発はもらうから全滅するだろうね

174 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:15:12.78 ID:UrRJfuAid.net
レイスって透明化しても心音出てたっけ?ここ数日透明なのに心音だしながら襲ってくるんだけど

175 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:29:51.06 ID:T0JJ9BMd0.net
>>174
透明中も心音が消えないアドオンがあります
リザルトで確認すると良いでしょう

176 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:04:22.34 ID:UrRJfuAid.net
ああそうなのか
ここ数日連続であたったからバグかなんかかと思ってた
ありがとう

177 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:28:02.32 ID:mTZjgcsba.net
バグとかチートとか疑う前にアドオンとかパーク見てwiki調べるなりなんなりしろよって思う

178 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:34:00.57 ID:eOzOm/ho0.net
テンプレでwiki必読って書いてあるわけでもないですし…

179 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:40:44.32 ID:gL1a/ymX0.net
wiki読めって書いてなかったんだもんって使えねーガキかよ
そもそも心音抑制されなくなるアドオンはゲーム内でも説明文正しいんだから
リザルトでキラーのアドオン見ればわかることだろ
wikiだって全部を隅々まで見る必要なくてレイスのアドオンだけ見ればすぐわかること
そういうバカな主張するからテンプレにwiki熟読必須って追加されるんだよ

180 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:54:24.02 ID:9TKpviFF0.net
Wikiはともかく、リザルト画面は学べる事多いよね
さっさと抜ける人多いけど、リザルトこそが一番重要だわ
ああなったのはこのパークのせいか、なら次はこうしてみるかなって気づきが多い

181 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:26:17.12 ID:T0JJ9BMd0.net
>>180
これはほんとそう
特に鬼やらない人でリザルトで鬼のパークやアドオン見ない人
勿体ないと思うわ

特に下手な人ね
ちょっとずつ学んで上手くなるゲームなのに
機会を捨てるなんて惜しいね

182 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:06:38.84 ID:H/ABouiJp.net
デッハって助走とかいりますか?
ダッシュ中にe押しても発動しないことが結構あって困る
勿論負傷してて救助直後とかで疲労してない状態で

183 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:14:32.68 ID:+QPHyU6EM.net
>>182
デッハ発動は走っているときのみ

184 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:21:13.83 ID:H/ABouiJp.net
走ってるけど出ません
ラグで間に合ってないのかな、気持ち早めに押す癖付けないとだめかな

185 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:25:07.48 ID:AXyINR/K0.net
どう検索したら答えにたどり着くのかよくわからないので質問お願いします。
吊られてるときによく耳にする音のことなんですが、
キラーから発せられる「ギュオオオオオオオオ!」ってゼロヨンなんかでの
スタートダッシュのようなけたたましい音がすることがるのですが、あれって何でしょうか?

186 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:27:54.43 ID:Z9+SVlmi6.net
>>181
たまに鯖専の配信者見てるとキラーのパークアドオンろくに見ずに消すの見てもやもやする

187 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:42:24.08 ID:DpZAnRi40.net
>>185
至近距離にいるキラーが急に動き出すとそういう音がする

188 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:56:17.80 ID:AXyINR/K0.net
>>187
なるほど。ありがとうございました!

189 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:16:55.03 ID:T0JJ9BMd0.net
>>186
鯖やってる配信者はほぼ鬼のアドオン確認しないね
せいぜいバベチリの有無
ノーワン、ナスコの確認ぐらい
そこ見ても仕方ないやろと思う

190 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:18:15.12 ID:SXAHr75c0.net
>>189 鯖しかしねえ配信者が鬼を語ってるのが腹立つ
@VC PTでするならせめて配信外でしろと思う。嫌がるキラーもいるからねえ
半チートだろVCPT

191 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:53:43.53 ID:TLQE9lmJ0.net
ブラッドウェブに出てくるパークのレベルってランダムですか?

192 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:56:15.72 ID:HYQMw2S20.net
出現するパークはランダムだけどレベルは固定
レベル1を取らずに2や3が出る事はないよ、当たり前ではあるけど

193 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:20:13.83 ID:q1lG0M/90.net
俺は取れる限りのパーク全部3になって最後の最後にバベチリ3と天秤3一緒に出てきたからなぁ
おかげで未だにランダムとか本当なのかよ?って思う
プレステする気も一切起きなくなった

194 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:31:10.39 ID:Yo6zP7BHM.net
>>184
急に方向転換とかするとダッシュの判定無くなるのかわからないけど一瞬使えなくなる気がする。
あとはデッハは攻撃避けるために使うのもではなくて、あくまで板窓にたどり着く為のものと割り切ったほうが逃げやすい(すれ違いに避けるならアリ)

195 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:44:46.62 ID:2OKCyMZ70.net
配信者とたまに当たるんですが、彼らは対戦相手の承諾なしに動画をアップロードしたり配信してるわけですよね。これってDL時の同意規約に盛り込まれているんですか?

196 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:16:42.39 ID:9YS1fGOn0.net
DbDに限らずPCゲームの大半はプレイ動画から入る層が多いから
基本的に配信されて当たり前と思え
ゲームによっては一部シーンは配信禁止とか一部サーバーは配信禁止とかしてるが
DbDはそんなのないし

197 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:32:52.24 ID:T0JJ9BMd0.net
今時どんなゲームも配信されるからあきらめて
どうしてもというなら
本人に言うかネットに強い弁護士へ

198 :UnnamedPlayer:2018/11/21(水) 23:04:40.93 .net
ドクターってモードの違いで歩行速度変わる?

199 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:06:05.07 ID:VKEQy6xO0.net
>>195
EULAの禁止事項には指定が無い。但し、個人情報が含まれてれば禁止行為に抵触する。

EULAを厳密に解釈すれば、公開プロフィールがfacebookと連携しているかsteamプロフィールの本名欄にしっかり本名を登録してるなら、BHVRの定める個人情報にあたるので禁止になる。
これらは個人と連絡が取ることのできる情報になるので。

EULAを盾に公開禁止させたいなら、実名無しでメールアドレス(捨てアド)だけ登録してるfacebookアカウントと連携させて「私のsteamアカウントはfacebookと連携しており個人情報を取得でき得るものになっていますので、実況動画では公開しないでください」
…て言えば規約上は通る。
実際に上手くいくのか、BHVRとどれだけのやりとりをすれば強制停止させることができるのかまでは知らん。現実にそれをやった人がいるのかもわからん。

https://store.steampowered.com/eula/381210_eula_0?eulaLang=english
EULA
While participating in the Game, you also agree to comply with certain rules of conduct that govern your use of the Game (“Rules of Conduct”), for example you may not:
Post or communicate any user’s real-world personal information using a BHVR Service.

https://www.bhvr.com/behaviour-privacy/
> “Personal Information” is information that identifies you and that may be used to contact you on-line or off-line, such your name, date of birth address, phone number, e-mail address, payment/billing information
and any other information that is required by applicable law to be treated as Personal Information.

200 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:32:01.16 ID:GMmcAlnH0.net
まだ初めて12時間くらいの初心者です、一応wikiは見たりしてますが分からない事があったので質問させてください

鯖で開始して開始数分くらいでマイケルに見つかって攻撃されたんですが、一撃でダウンしました
始まって数分だし、マイケルの凝視が3溜まる様な時間でもなかったと思います
あと自分が吊るされてる時に他の人が攻撃されてましたが、この人も一撃でダウンさせられてました

201 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:33:52.14 ID:9g1R+nag0.net
>>198
懲罰モードだと通常の4.6m/s(トラッパーとかと同じ)
治療モードだとやや遅くなって4.4m/s(ハグとかハントレス並)

202 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:41:15.57 ID:9g1R+nag0.net
>>200
霊障かレベル3になってたんじゃないかな…天秤もないとは言い切れないがデボアはないかな
チートとか考えないとここらへんだが見落としはあるかもしれない
マイケルはレベル変動時に特殊効果音鳴るんだがそこらへん言及されてないの見るとレベル3になってたようにも思える数分といっても発見早くてしっかり凝視されればレベル3になること自体は難しくない

203 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:57:09.06 ID:JkFmV4Cj0.net
マイケルティア3とか霊障とか無防備状態のときは画面右にドクロマークのアイコンが出るよ
近距離で見つめられたりアドオンで吸収量増えるからありえない話じゃないかな

204 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:01:12.77 ID:6hwXYJFe0.net
つーかまず初心者はリザルトで相手のパークとアドオン見ろって
そうすりゃ大抵のことは解決すんだからさ

205 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:11:24.28 ID:f/33FQl80.net
ナースに闇より出でし者がオススメされてるけど視野が増加するなら観察虐待でもいいの?
闇の方が視野広がるのかな

206 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:13:43.25 ID:3gXPPdpi0.net
シャドボの方が広がる
観察はチェイス時に視界が狭まり、ブリンク後の疲労時に問題がある

207 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:15:46.92 ID:f/33FQl80.net
なーる
レイス君育ててみるよありがとう

208 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:21:18.22 ID:s7s0c/Rd0.net
シャドボは安定して索敵できる、ブリンク後はこっちのが見失いにくい
観虐は発電機キャッチが狙いやすくナスコが刺さりやすい
好みの問題

209 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:30:07.10 ID:BwTWCMTe0.net
観虐はどのキラーにもいいぞ

210 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:29:58.37 ID:GBCr9ycjd.net
>>158
しょっちゅうなる

211 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:53:36.38 ID:KqaArBvU0.net
>>199
ていうことは、単純に捨て垢のメアドを垢名にしてれば、リザルト画面で公開された時にアウトになるってことですね!

212 :UnnamedPlayer:2018/11/22(木) 02:56:17.88 .net
さっきキラーの窓封鎖発動してるのに窓越した鯖居たんだが、
鯖Aとチェイスしてる時に窓封鎖したら封鎖されてるのは鯖Aだけ?
近くに居る鯖Bは普通に通れるのか?

213 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:23:33.65 ID:amNAnPXY0.net
>>199
大抵の配信者はアカウント名のところにモザイクかぼかしかマスキングしてるから
その理屈で公開停止を迫るのは無理ってことだな

214 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:49:18.25 ID:U4AymS/i0.net
>>213
最低限そのくらいの配慮ができる配信なら別に構わんと思う
リザルトでわざわざプロフィール開いて煽り叩くタイプの配信者には効果ありそう

215 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:58:36.59 ID:6nQtmiGp0.net
れぷちんさんがサバイバーが身動きできない場所にいるのをキラーが妨害するとBAN対象になると言ってたんですが、
どんな場所のことでしょうか
地下の階段とか、ファームでトーテムが沸く凹みたいな所のこと?

216 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:14:45.91 ID:FAIqWDHv0.net
場所はそうだがBANは嫌がらせで数十分閉じ込めるとかの場合な
ボロタイ効果切れ待ちとかチェーンソー当てる時とかに少し閉じ込めるのは問題ない

217 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:14:59.08 ID:3gXPPdpi0.net
holding the game hostage
意訳すると切断以外にできることを無くす行為
目安は40分
チェーンソーを当てる等短時間は除く
39分ならアリというわけでもない

地下や角での分単位の閉じ込めは大体該当する
ピッグなら閉じ込めての罠発動で2分程度が有り得る

個人で知ってる限りの戦略上の必要があり一番長いケースは、ワンパンキラーで開放済みゲート近くにds未使用のオブセを閉じ込めたケース
ドリブルなら吊れるが肉盾されたら吊れない
残りの鯖が脱出するまで数分待った

218 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:28:20.08 ID:3gXPPdpi0.net
ピッグの閉じ込めはちょこちょこネタとして出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=52r4O0q06Oc&t=10m
BANされたという話は聞いたことないので、必要があればお咎め無してことだと思う

219 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 10:05:47.68 ID:abTn7Y5XH.net
閉じ込めは豆腐文字にされた事あるわ、ああいう奴らはドンドンBANして欲しい

220 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:03:26.55 ID:BvgpSWkuM.net
>>215
オブジェクトの窪みとかベッドと壁の間にある発電機とかはキラーが来るとスタックさせることが出来る。
二回殴ってさっさとダウンさせればよいのだがずっと塞ぐバカがいるんだろうね。

221 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:40:55.94 ID:GG3bpQka0.net
ヒルビリーのチェーンソーでのスタンに不屈で軽減されますか?
あとできればどれくらい軽減されるかも知りたいです

222 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:47:56.57 ID:sopSY4l20.net
レベル10くらいでバベチリ3になることもあるし運ってクソゲーだよ
まあ必須パークだけ開放してさっさと取らなかったほうが悪いんだよ

223 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:56:27.09 ID:ppVruw+r0.net
>>215
そういうのってハメて動けなくして
30分とかの話しだぞ
ボロタイ切れるまでとか
失血死待ちとかなら関係ない

224 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:44:20.76 ID:KB5etYsgr.net
>>221
ビリーのチェーンソーのスタンってなんぞ?
障害物にぶつかったときの話?
それはスタンじゃないから不屈は関係なくない?

225 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:18:16.60 ID:Ges7SbxFM.net
そもそも不屈がビリーティーチャブルなのはぶつかったときの軽減のためだったはずだから効果はあるはずだよ
ビリー自体ほとんど使ってないから効果は知らんけど

226 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:21:05.93 ID:6hwXYJFe0.net
ぶつかったときの軽減のためだったなんて聞いたことねーよ
チェーンソーでぶつかったときの硬直に不屈は今も昔も一切関係ない
適当な嘘を広めるな

227 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:24:05.84 ID:Ges7SbxFM.net
そこまで言い切るなら検証たのむは

228 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:26:14.57 ID:6hwXYJFe0.net
人に検証頼むならもし何の効果も無いのが証明されたらお前はどんな詫びをしてくれるんだ?

229 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:28:07.71 ID:gpwbKJYo0.net
効果あるわけないだろ

230 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:36:34.07 ID:dxs0qm0w0.net
つーか流れ的に検証すべきはID:Ges7SbxFMだと思うが

231 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:45:02.28 ID:x5VIy5+20.net
心音範囲を減らす観虐を持つ心音範囲を広げる程強力になるドクター
渇望を貯めるまで効果が現れない猛獣を持つ鈍足&投擲前提のハントレス

232 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:09:55.23 ID:sopSY4l20.net
ハントレスさんは斧全部避けると発狂する人多いしなんかテコ入れ来そうだが

233 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:14:33.89 ID:uXEaGrJcM.net
>>232
足の速さを遅くする必要性はないから全キラーをトラッパー組と同じに設定すれば良い。

234 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:25:15.25 ID:nsdVxU7v0.net
>>233
本当これ
鼻歌だけでも凄いデメリットなんだから足まで遅くするなよと

235 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:29:41.53 ID:Hgz+tXzTr.net
ここ質問スレ

236 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:08:42.28 ID:89eYg3dFa.net
質問です
移動が変になっているような気がするのですが改善方法わかる方いらっしゃいますか?
たとえばWASDでくるりと回るのができずに大回り?になっています
コントローラーでためしに同じようにまわってみたところ同じくくるりときれいに回れなくなっていました
よろしくお願いします

237 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:57:33.68 ID:MWXxtE4T0.net
ナースで闇より出でし者つけてる人よく見るのですが必須でしょうか?

238 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:13:07.31 ID:dBEEfNt70.net
必須ではないです。
そのパークをつける意味はスタン中下を向いてる時の視野角も上がるのでどっちに逃げていったか見失わずに済むという事です
もともとスタンした後見失わないわ〜って人は他のパーク付けたほうが強いです

239 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:14:45.72 ID:IS6G032u0.net
>>237
シャドーボーンあるとブリンクのスタン時にサバイバーを見失いにくい
ウインドファームやスワンプなど見えにくいMAPでもある程度見失いにくくなる
全く見失わない自信があるなら必須と言う訳ではないかも

240 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 14:39:11.58 ID:3AZBdS6r0.net
とてもユニークな声を出すサバイバーが多いですが、英語圏の方は痛みを感じたときや気合いを入れるとき本当にこういった声を出すのでしょうか?
例:ドワイトのアッッハイャン、メグのイィヤァー、ジェイクのニュゥ〜等々

241 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 14:52:59.29 ID:2ecRwlku0.net
ドクター・フレディ・山岡・ピエロ
この4人の中で買うとしたらどれがいいですか?
パークも含めて迷ってます

242 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 15:06:09.46 ID:iCPN8hqsF.net
シャードで買うなら山岡、キラー本体が強いしパークも強い
お金使うならシャードで買えないフレディ

243 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 15:08:29.30 ID:lnMeohCT0.net
なんでフレディ?

244 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 15:11:47.52 ID:2ecRwlku0.net
鯖のパークも含めてって書こうとしたらパークって書いてあった
やっぱりフレディですかね

245 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 15:19:26.44 ID:+RIPyYYx0.net
ピエロのまやかしはいまシャードで手に入るから後回しでいいかもしれない

246 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 15:29:05.07 ID:lnMeohCT0.net
観虐いろんなキラーで使えるんだからドクターがいいんじゃない?

247 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 16:58:25.68 ID:KEHKv5VBM.net
ドクターの静電気?て、心音大きくしたらその範囲大きくなる感じですか?

248 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:20:14.29 ID:g37IZN930.net
>>247
YES
そのため苦悶の根源の恩恵が受けれる

249 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:27:27.24 ID:lnMeohCT0.net
そんな効果はない

250 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 17:50:42.71 ID:KEHKv5VBM.net
どっちなんだ、、
治療モードの範囲なんですけどね、視線高いから見つけにくくてパーク悩んでました 囁きいれるか
苦悶で範囲広げればいいのか

251 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 18:11:43.07 ID:A54XHlfKa.net
心音範囲を狭くする観虐が
ドクター固有パークにも関わらず実績解除以外で採用されない理由を考えよう

252 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 18:27:38.64 ID:sPDxkKSy0.net
静電気って電撃のことかと思ったわ
心音広げると鯖が発狂する範囲も広がるよ
索敵なら囁きよりナスコの方がいい

253 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 18:51:37.43 ID:oI+YN1dH0.net
痛みも気からはDSにも適用されますか?

254 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 19:34:11.12 ID:M6wVl5Cca.net
>>250
治療モードで心音拡大はアドオンつけてれば増えるけどつけてないと意味がない
苦悶でひろげるのがいいよ、発電機の遅延にもなるから
囁きはいらない

255 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 19:56:35.62 ID:geMdrILs0.net
前のハロウィンセールから始めてそろそろキラーもやってこうかなと思ったんだけど、全然人が集まらないんだが
どうにかできますか?

256 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:01:36.39 ID:pyY1FVca0.net
>>255
キャンパーとナース使う人が減れば人も増えると思われます。ナース使ってる人はksです。性能がぶっとんでますから

257 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:04:10.91 ID:g37IZN930.net
>>255
今のところランク15までは仕様の関係で鯖が集まりにくいので15までは頑張って上げるしかない
15からはかなり改善される

ランク帯が同じ鯖を集める仕組みになっているがランク20〜15まではどう頑張ってもランクが下がらずに上がる一方でランクリセットでも20まで戻されることはほぼない
このためキラーの20〜16まではマッチングに非常に時間がかってしまいマッチングしたとしても見かけ上は格上相手などが多い

258 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:18:45.00 ID:ZPOgzEo3d.net
>>255
深夜にやれ
今も早いのかは知らんけど

822 UnnamedPlayer (スッップ Sd70-cr9z) sage 2018/10/08(月) 00:39:57.13 ID:9Ss6uKUId
結構早いじゃん

ランク20鬼で4人揃うまで。@10月8日0時PC版
1回目 3分14秒
2回目 4分8秒
3回目 2分38秒

259 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:25:11.17 ID:fL4IKrMC0.net
深夜は早いね
特に週末の深夜は即だよ

260 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 20:30:05.26 ID:geMdrILs0.net
わかったぜ!ありがとう!!

261 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 23:23:38.44 ID:KTfI1pNvM.net
>>240
版権キラーはゲーム内のポイントを貯めても解除出来無いからその中ならフレディだろう。
パークて意味ならピエロだがカニバルのバーベキュー&チリ程の価値はない。

262 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:25:00.26 ID:fUtqIU660.net
スペックに関しての相談?質問なんですけど、毎回DBD起動してからしばらく動作が止まったり音が止まったりします
具体的には
・揃った後の起動ローディングが1回目がかなり長い(3分くらいかかってるかも)
・生存者、キラー共に基本動作以外の動作(発電機触る、板倒す、板割る、攻撃する等)をした時に1回目は必ず数秒フリーズする
・ちょくちょく音楽が止まる(開始後のカメラぐるっと回るとこで無音だったり、リザルトでプツプツ途切れたり)

2回も儀式すれば快適になるのですが、毎回その1〜2回が固まるので他の人からすると迷惑でしょうか・・・?
また、スペック不足でしょうか?

CPU:core i7-3930k 3.20GHz
メモリ:16GB
グラボ:NVIDIA GeForce GTX980 Ti

263 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:46:25.85 ID:rq0Nu0uc0.net
すみません質問したいんですけど
試合後にキラーの方がチャットで
FK AT とコメントしてたんですけど
どういう意味かわかる方いらっしゃいますか?

264 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 01:53:25.69 ID:KwTqd68K0.net
>>262
そういうのは大体回線がクソかルーターがカス。
更に言えばオンボードの蟹とかのNICあたりも怪しい。
後者ならCPU利用率が100%近くまで上がっての処理落ち。
相手からするといきなりキラーがケツに張り付いてたり壁の前をずっと進もうとしてる状態。

265 :UnnamedPlayer:2018/11/24(土) 03:44:03.07 .net
ファイアアップって他パークとの効果重複ってする?

266 :UnnamedPlayer:2018/11/24(土) 04:21:31.26 .net
フック破壊するまでの時間って変わった?

267 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:01:10.60 ID:CYdAznIf0.net
>>265
する
まやかし➕ファイアアップ➕マイケルレベル3で
乗り越え速度めちゃ早くなる

268 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:11:40.39 ID:xGG8tBTY0.net
>>262
ストレージがゴミなんだと思うよ
動作の初回だけなら、読み込みが遅いってこと
SSDを買いにゆけー!

269 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:23:44.69 ID:zBZG/VzH0.net
ワッチョイ隠しに構うな

270 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:45:37.15 ID:dOs+j9Bd0.net
たぶんよくある通電後2、3人生存状態+1人吊られ状態って助けないとダメ?
鬼はキャンプ気味になるのは当然だけど鯖は帰らないのがほとんどだし5000ポイント欲しさになんか罪悪感が残る

271 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:50:18.97 ID:xGG8tBTY0.net
>>270
その葛藤を楽しむことができんか〜

272 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 09:51:37.00 ID:cB73w38K0.net
>>270
救助出来そうなら救助に向かうし無理そう、あるいは
捕まっているのがウンコマンや煽りマンである事が事前に分かっていたらとっとと逃げる
即断せずにゲート前をウロウロしたりガチキャン視認後も付近をウロウロしている人はただの迷惑

273 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 10:05:12.21 ID:KvnI6sDid.net
誰かボロタイ持ってるかもしれんし、他2人近くに来た辺りで一回トライしてダメなら出て次行く

274 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:42:58.99 ID:vF1yZc+Y0.net
アダム買ったんですが、陽動ってどんな時に使うんですか

275 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:46:02.36 ID:VvwwsWuk0.net
>>274
先ずは陽動の意味を調べよう

276 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 16:47:04.97 ID:CYdAznIf0.net
味方がうんこしてるとき

277 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:24:38.26 ID:WMUApWVK0.net
茶色のうんこしてるやつをみつけたら効果的だぞ!!

278 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 17:27:15.36 ID:f6rvdkkq0.net
たしかに茶色のウンコマンめがけて石投げるのおもしろそうやw

279 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:23:29.12 ID:4bm8SMee0.net
ウンコを強制労働させるパーク扱いやめーや
草はえる

280 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:30:41.15 ID:fqZENev00.net
https://i.imgur.com/87bbfiU.jpg

https://i.imgur.com/6adP3uf.jpg
バグのせいでアイアンウィルを強制されてしまったんですが、入り直しても直ってないです。どうしたらいいですか?

281 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:01:21.39 ID:daEN9dZ40.net
どういうこと?他のパークに変更できないってこと?

282 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:51:10.10 ID:pEGrmSaP0.net
ページの変え方がわからなくて困ってるに1票
ページの存在に気づいてなくてパークが消えたと勘違いしてるんでは

283 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 23:04:02.45 ID:AuPdZ3dz0.net
これは俺も最初少し戸惑ったんだがパーク変えようとパーク枠選ぶと
セットされてたパークある場所(ページ)に強制的に飛ばされるんだよな
多分それに気づいてないんだろう

284 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 00:09:29.61 ID:OztqNC0d0.net
パーク一覧の右と左の矢印をクリックすると次のパークのページに行ける
これがわからないって相当やばいけど

285 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 00:19:02.64 ID:Kd0ZnDUP0.net
いやいやこのゲームはUI結構悪いよ大昔のゲームみたいに設定にに自由度がない。
なんせペーシ式でなくスクロール式にさえすればホイールで回すだけで全てのパークをを素早く確認できるんだから。
頻度の高いパークを前に持ってくとかそういうの出来ないし作った奴は頭湧いてるのだろう。

286 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 00:21:05.55 ID:U94U/rus0.net
割と多いUIだと思うけどな
適応できないガイジか?

287 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 00:22:25.13 ID:w9MBX2Pq0.net
相当やばいは言い過ぎだから安心していいよ

288 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 00:40:32.00 ID:OztqNC0d0.net
スクロールが普通とかスマホゲーばっかりやってるのかな?w
pcゲームは項目切り替えはクリックでやるのはよく使われてる

画面をよく見れば、下にページ1/2、ページ2/2とか書いてあって違うページがあるのかって判断できるからね

小学生でもわかるレベルだから相当やばいってことですよ

289 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 01:32:13.29 ID:Kd0ZnDUP0.net
使うパークのセットを予め決めておいて一発で切り替えるような機能もないし毎回
ポチポチ一個一個個別に四枠付け直す必要があったり明らかにUIは古いのよw

290 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 02:44:51.23 ID:keb1nwor0.net
昨日初めてフェンミンのDLCを買ったのですが、スキンを検索するとうさ耳パーカーとか出てくるのですがDLCでフェンミンのスキンが変わるものって売ってますか?

291 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 02:55:43.74 ID:keb1nwor0.net
解決しました!
ゲーム内で買えるんですね!

292 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 06:14:27.61 ID:Ddp9Q/n/0.net
ウサミンは未実装だけどな

293 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 09:30:56.01 ID:Kd0ZnDUP0.net
>>291
ゲーム内のポイントシャードでキャラもスキンも買えるよ。一部変えないものもあるが貯めて買うほうが得。

294 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 16:55:51.73 ID:Sb4rWxb50.net
鯖で自分だけ生き残って見つかりましたが、至近距離に来てもなかなか攻撃しないキラーがいました
捕まってもフックを素通りしていたので、もがいて何度か逃げました
初心者にポイントを稼がせてくれたんでしょうか。実は煽りだったんでしょうか

295 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:16:26.20 ID:i+PgSKUt0.net
煽りたいなら吊った後にケバブして昇天するときにカメラに入りながら頭カクカクしてくるから
煽りじゃなくて初心者に優しくして悦に浸ってただけだぞ

296 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:24:56.47 ID:UnwsO/9A0.net
>>294
十中八九優鬼だろうけど残り発電機と結局逃げれたのか状況がわからんから何とも言い難い

297 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:25:36.38 ID:bYRVu0JD0.net
買ったばっかりなんですがキラーやっても全くマッチングしないのはなぜですか?

298 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:30:23.11 ID:lk0wUuLYd.net
>>294
ハッチ探してあげてたんじゃねぇかなぁ

299 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:31:33.59 ID:lk0wUuLYd.net
連投許して

>>297
スレの利用をするのはいいんだけど
せめてテンプレだけは読んでほしい

300 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:31:46.86 ID:+EZ1ZRP50.net
>>297
テンプレ読め

301 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:31:47.09 ID:UnwsO/9A0.net
>>297
>>255あたりが同じ質問してるからその回答を見てけばわかる

302 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:31:54.18 ID:Sb4rWxb50.net
>>296
発電機は1個稼働している状態でした
発電機を稼働させようとしたら捕まって、それから逃げるの繰り返しでした
捕まえられる距離で捕まえない追いかけっこが続いたので、目の前で治療を開始したら捕まりました
その後もフックを素通りしてうろうろしていたのですが、疲れたので無抵抗で放置したらフックに吊されました

303 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 17:42:21.60 ID:UnwsO/9A0.net
>>302
1個なら3人スタートでもない場合ハッチも空いてないからさすがにそこまでいくと煽り認定してもいいようにも思える
好意的にとればチェイス練習のつもりかもしれん…ほぼ勝ち目無いから結局迷惑だが
あんまり聞かないタイプのレアケースでよくわからんが結局受け手がどうとるか次第なところもあるし特にメリットもないから煽りだと思ったら煽でいいかなと
発電機残り3個とかならハッチで逃がしてくれる優鬼かもしれないが空いてないとなるとちょっとな

304 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:03:56.95 ID:RGROX5qB0.net
>>302
デイリーで鯖を何分間か追いかけるってのがあるからそれかな

305 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:13:30.68 ID:JkwiL0+90.net
まじでアドバイスすると、ああ、変な奴だったな、次いこ次、
くらいに思っといたほうが良い
毎回これはもしかして煽りなのか?とか考えてたらこのゲーム続かんよ
あとよくあるけど、こんな事言われた、これどういう意味なんだ!っていちいち聞く人もいるけど
なんかわけわからん事ゴニョゴニョ言ってら、くらいに思った方がいい
それくらいおかしな人であふれてるからこのゲーム

306 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 18:16:11.34 ID:Sb4rWxb50.net
みなさんありがとうございます。すっきりしました
これで今日はフレディとぐっすり眠れそうです

307 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 21:52:28.48 ID:AoFP5Xjrd.net
>>295
あれカメラ目線って煽りなの?
俺はじめてやられときに爆笑してしまってからキラーやるとき余裕があれば必ずしてるわ…

308 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 23:38:19.70 ID:nFtBxHM/0.net
ロードの時にひっくり返らないオファリングって何でしょうか?

309 :UnnamedPlayer :2018/11/25(日) 23:46:10.69 ID:RLvqT9PA0.net
鯖でプレイしてて見えないキラーのオファリングは9割メメント
wikiのオファリングのページでシークレットと書いてあるやつが見えない

310 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 02:02:08.52 ID:0i+6zVmcM.net
質問なんですが、対山岡のチェイスが苦手すぎなんですが上手い人ってどうやって山岡を撒いていますか?

311 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 03:26:33.02 ID:VWxmMfxX0.net
>>307
映るだけなら俺は煽りとは思ってないけどヘドバンは

312 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 03:26:56.20 ID:VWxmMfxX0.net
煽りの意図あるよ

313 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 04:55:14.02 ID:eYTxB4w90.net
>>307
基本的に対戦ゲームで勝ってる側、優位な側が相手に見えるように
無意味な動きをするのはすべて挑発と受け取られてもしょうがない
友達同士のノリで笑ってくれる奴もいるだろうけど

314 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:49:45.04 ID:XdTfYFJ50.net
残り一人になってから発電機修理してゲートから脱出の実績はキラー側でも達成可能?
何か楽な方法ある?

315 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 11:59:25.91 ID:MO0/H7G10.net
ちょっとした疑問なんですけど、マッチ始まってキラーがずーっと棒立ちで
素振りしてるだけとかいう人がいますけど。
あれってキラーに何かメリットあるんですか?

サバイバー側の自分としては、有り難いような、申し訳ないようなそんな気持ちなんです。

316 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:13:29.45 ID:IydCRhQT0.net
>>315
いわゆるBOT
ロビーを開く、始める、終了するを自動化するプログラムを走らせてるだけでプレイヤが操作している訳じゃない
主に意図的なランク下げやシャードポイントの経験値稼ぎに利用しているはず
たまに中身が入ってないと思って近付くと唐突に中身が操作し始める事もあるらしいけど

317 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:45:36.88 ID:MO0/H7G10.net
>>316
BOT?!そんなの居るとわ・・・・
通りで前いっても何しても反応ないんだ・・・そういう場合は通報?
とかしたほうがいいんですかね。
ずっと素振りしてるだけの人と。棒立ちの人。

318 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:53:13.87 ID:IydCRhQT0.net
>>317
>>4のBAN対象に載っている通り「スポーツマンシップに反する行為」に該当するが
現実的に考えて録画して映像データも添付しないと反映されないと思う
切断は自動的にカウントしているらしいがそれ以外の通報はけっこうハードル高い

性質上、ほぼランク15以下でしか遭遇しない違反行為だから通報慣れしているベテランはあまり遭わないんだよね

319 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 13:56:31.81 ID:eYTxB4w90.net
>>310
誰も答えてくれないな…俺は上手い人じゃないけど一応
基本的には一回のフェイズウォークでダウンさせられないのを目標に逃げ方を工夫する
例えば一撃受けてダメージブーストで距離を離した後、山岡がフェイズウォークを始めたら
ずっとまっすぐ走るんじゃなく音の大きさでどのルートから来てるか予測して
どこかで足跡を切って物陰に隠れつつ別方向に走る
止まってる山岡の抜け殻に向かって走るのが有効な場合もある(毎回同じだと読まれる)

ただ山岡も上手いプレイヤーなら足音や呻き声、草の動きを見ながらとにかく鯖を攻撃
できる位置に出現しようと動くから、読み合いに負けたらしょうがない
山岡にしてみれば呻き声がかなり重要だからアイアンウィルはかなり有効
フェイズウォーク数回使わせるぐらい時間稼ぎできれば十分だと思う
不慣れな山岡相手なら5、6回使わせられることもある
俺は山岡から逃げるの上手いぜって人いたら訂正なり補足なりしてくれ

320 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 14:20:49.78 ID:V+lw6huR0.net
>>310
凜ちゃんそこそこ使ってるけど、鯖で対処できるかと言われたら、不慣れな凛使いでもない限り自信ないなぁ…

・心音範囲外からPWで近くまで詰められた場合、とりあえず距離を取って窓ポジ板ポジ付近まで逃げる
(少なくとも大体10秒くらいは追撃PWまで猶予ある)
・PW発動が分かったら逆走する所謂切り返しは有効だけど、狭い通路の場合は大抵衝突判定でPW即解除で斬られるので厳禁
 同様の理由で、板前待機は鯖が静止してる都合上、衝突判定がキラー側でのみ一方的に分かって先手取られるので厳禁
 ニュータイプで板を当てられる自信がある人はその限りじゃない


というか、いまPW中の風切り音って音の大小あったっけ?
聞こえる範囲にいたら音量一定だったと思うが

321 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 14:21:11.18 ID:hYL7njGKM.net
ハッチについて質問させてください。
ドクターのスキルでサバイバーを発狂lv3にした場合、ハッチで逃げる事はできますか?

322 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 14:45:45.50 ID:VWxmMfxX0.net
できます

323 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 15:53:15.73 ID:XdTfYFJ50.net
>>314
これ誰も返答ないから知らないんだなと思ってキラー側で条件満たしてやってみたら解除されなかった
全員ハッチ脱出と違ってサバイバー側で参加しないと無理なんだね

324 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 16:37:40.89 ID:eYTxB4w90.net
>>320
あれ、大小あると思ったのは気のせいだったかもエアプすまん
自分もキラーでは使うけども、そうかシュゴー音は聞こえるか聞こえないかだけだな

325 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 16:46:32.62 ID:wsgyV0cJ0.net
最近シェイプを始めたのですが、暮石の欠片は何かとセットで使うものでしょうか?
兎の死体や思い出の花とセットで何度か試したのですが、特殊アドオン無しの方がサク率が高く上手く扱えませんでした。

326 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:01:56.95 ID:eYTxB4w90.net
>>155
実際、屈伸修理って鯖側でもみんな嫌うもんなの?
俺は同時修理だと屈伸修理してくれた方が安定してるからありがたいんだけど

327 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:02:18.54 ID:eYTxB4w90.net
すまん>>326は誤爆だ

328 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 17:04:56.61 ID:yDjnPPyMa.net
botだと思ってたら全発電機修理完了後に突然動き出しノーワン発動で虐殺というパターンもあるらしいな

329 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 18:36:30.55 ID:dvJWnioS0.net
以前も同じ質問をしにきたのですが、
前回のアプデから恐らく重症攻撃(それ以外も)を受けたときに
画面が真っ白(に近い、フラッシュバンを受けたようにうっすら見える)になり、
ゲームが止まってしまい(正確にはバックグラウンドで動いている)、
ウィンドウボタンを押して戻ってこないといけないバグに見舞われてるものなのですが、
似た症状のかたはいらっしゃいますか?nvidiaもGTX1060で最新ドライバにしてるのですが。

自分だけかなぁ。

330 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 18:46:56.91 ID:V+lw6huR0.net
>>329
一応テンプレ回答として、一度アンインストールしてからゲーム入れなおしてみても改善しない?

331 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 18:53:30.65 ID:dvJWnioS0.net
>>330
再インストールは以前ここに来た時やって、
その後グラボのドライバが最新じゃなかったので適用されたんですが、
昨日は殆ど起きなかったのに、今日は割と起きるみたいでショック。
以前のアプデまでは一切起きなかったんですが、アプデからちょくちょくなるように。
切られた瞬間棒立ちになってしまってマッチにならない。
他ゲーもいくつかやってますが全く問題ありません。

332 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 19:23:02.58 ID:o3qcyX7s0.net
>>331
あとはグラボのドライバーの更新くらいでしょうか

333 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 20:49:44.12 ID:mSMgORPM0.net
PS4版をさんざんやりこんだのですが、ちょっとPC版の購入を検討していてお聞きしたいのですが・・・
@赤帯鯖のゴールデンタイムのマッチング待ち時間はどんなもんでしょうか?(赤pinとはやらないとして)
Aパーティ識別外部ツールがあると聞いたのですが、2PTでも解散が当たり前ですか?(基本野良鯖でやるつもりですが)
BCS版より鯖のレベルが高く、赤帯キラーはビリーナースハントレス(+山岡?)以外殆どいないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
CPS4proと比較してぬるぬるの恩恵がでかいのはビリーナースドクターハントレスあたりでしょうか?

334 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:23:14.96 ID:3MdYvoeb0.net
>>333
> @
今は(11/26時点)ほぼ即マッチ

> A
人による 鯖でやってる体感だと二人なら解散はあまり見ない

> B
今はハントレスちょっと減って山岡が増えた感じかなぁ
他のキラーもちょいちょい見るよ(フレディクラウンは絶滅危惧種だけど)

> C
はちょっと分かんないです
描画枚数増える≒視界が良くなる、だから、視界がごちゃごちゃしやすいナースかな?

335 :UnnamedPlayer :2018/11/26(月) 22:26:17.47 ID:3MdYvoeb0.net
あ、ごめん@は鯖の話か ならちょっと不明

336 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:00:19.30 ID:8ijUXq5i0.net
>>325
経験値が大幅に必要になるからシンプルに思い出かダイイングライトつけて日記あたりがベターかなと

337 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:28:01.48 ID:Duz+WEIg0.net
山岡亭マジで隠密されるとわからんわ
索敵自信マンいたらコツ教えて

338 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:29:01.46 ID:AHHJe1Xw0.net
PCはマウスだからナース強い
PSはナース弱いと聞いたので別物らしい

ブモーについて聞きたいんですが、相手がヒールしてる時?板抑えて解除したいんですが鯖が越してあたりいて見にくく動くと板食らってしまいます
何かコツありますか?

339 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:32:59.67 ID:yEvmsvkE0.net
キラーのオファリングで、生者のブティングは空の抜け殻の上位互換ですか?
説明見ても100%増えると25%増えるで、同じレアなのに圧倒的に生者のブティングのほうがいいんですが…

340 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:43:54.38 ID:I8zd8oYb0.net
>>338
お前はまずオリジナル用語を使わないことと日本語を勉強することから始めろ

341 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:45:02.58 ID:/ngqadYB0.net
山岡邸は山岡邸に追い込んで近辺の板消費させたら割と勝ててる気がする
板少ないし

342 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 00:49:39.18 ID:obrJ5MTRr.net
>>334
ありがとうございますm(__)m

343 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 02:04:38.00 ID:lySyXc1g0.net
>>339
上位互換です

というかレアなのに1カテゴリ100%増加のもあるし…
(プディングはアンコモンなのに全カテゴリ100%増加)

344 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 02:09:07.14 ID:lySyXc1g0.net
まぁそんな事言い始めてプディングがベリーレアになったりリボンがウルトラレアになったりしたら困るから気にしないでおきなさいな

345 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 02:38:14.00 ID:yEvmsvkE0.net
>>343
ありがとうございます
やっぱり圧倒的にブティングとか脱出だケーキがコスパいいんですね
意味わからない仕様だなぁ

346 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 04:27:18.26 ID:rarw1hzn0.net
確かに鯖の植物&鬼のリース系のBP増加率かレアリティは調整してほしい
3000BP払って、特に鯖だと平均それと同じかそれ以下しか増えないコモンとかいらない
結局はBW回すペースを調整して育成要素の見かけのボリュームを水増しするためのもの
せめてコモン50%、アンコモン75%、レア100%をコモン75%、アンコモン100%にして、
手持ちのレアをアンコモン、アンコモン&コモンを全部コモンに変換してほしい

347 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 06:25:07.69 ID:rFpNgblD0.net
過去のプレイヤー名は隠せないんでしょうか
始めたばっかの頃テキトーにつけてたやつ恥ずかしいので消したい・・・

348 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 06:27:19.58 ID:Ot9lkqlA0.net
>>347
PC版ならsteamプロフィールの名前変えるところで履歴消せるはず
最近まで履歴消せなかったが今はできるようになった

349 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 06:38:03.43 ID:rFpNgblD0.net
ほんとだ!
気が付きませんでした
ありがとうございました助かりました

350 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 07:30:17.25 ID:CqW1hfxdp.net
DBDの自分プレイを録画したいのですが、オススメのツールありませんか?
win10の録画機能では若干重たいので、つべやツイッターに動画投稿する程度の容量で保存するものがあれば教えていただきたいです。

351 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 07:43:08.49 ID:drO8CNW90.net
>>350
RADEONでもGeFrceでも専用のソフトがあるよ
ただVFRなのでCFRに1度変換しないといらない部分をカットして編集すると訪れすることが多い
ただソフト自体は軽いから使いやすいと思う

352 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 11:52:56.39 ID:s5VmMbUsd.net
>>350
geforceならshare(旧shadow play)、radeonならreliveでググれ
どっちもグラボあれば無料で使えるしほぼ負荷ゼロで録画出来る

353 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 12:30:30.62 ID:sHkI0Fyyd.net
steamでのプロフィール公開、フレンドリスト非公開って、プロフィール見たとき非公開って表示されますか?されない場合、フレンドなしと非公開の判別はつきますか?

354 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 12:55:29.13 ID:UDeptaSMH.net
区別つかないから実質非公開みたいなもんだよ

355 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 12:58:32.74 ID:y9WSzXjjd.net
>>353
PT隠したい以外の理由が無いから俺なら100%解散してブロックするぞそれ

356 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 13:27:59.28 ID:TV/D+k/Cr.net
>>355
それってフレンドなしの人もブロックになるやん

357 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 13:31:53.34 ID:wb62nsQtM.net
>>356
別によくね
困らんし

358 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 14:23:32.65 ID:sHkI0Fyyd.net
自分が隠したいんじゃなくて、キラーの時に気になったので。
区別できないなら気になるときは解散するしかないですね。
みなさんありがとう

359 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 15:24:46.77 ID:Czgvh5EJM.net
んな面倒なことせんでも同時入店でPTかどうかは判別できる。
同時に3-4人来たら確定なんだしアイテム持ち込みならほぼ解散へやでしょ。

360 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 15:31:31.63 ID:bNLZT9o6a.net
今度のマッチング改善で野良も同時湧きになるからなあ

361 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 16:06:53.46 ID:Bb6/22vXM.net
ゴールデンタイムは単に人が多くて同時入室になるだけだから厳選するならちゃんとプロフィール見ないと逆に面倒だぞ

362 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 16:50:52.08 ID:rtHmQndK0.net
アドオン特につけてないトラッパーの罠を踏んだ生存者を
引っかかってる間に一発でも殴れば
トラップ抜け出した後はいずり状態になりますか?

また同じ状況で今度はボロタイついていた生存者を殴ったら、一発なら罠掛かったままボロタイ発動(カウントダウン開始)、二回殴れば抜け出た後はいずりですか?

363 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 17:25:20.93 ID:JuSBMu580.net
>>362
一つ目はその通り

二つ目は殴るタイミング次第だけど、
ボロタイ救助される→罠に掛かる(ボロタイ発動) →一発殴れば罠を解除しても這いずり確定

ちなみにボロタイ時間内に罠を解除できればボロタイ残りゲージ分活動できる
 

364 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 17:30:08.26 ID:MK3OZ5G60.net
鯖側から見た決死の一撃についてですが、ドリブル2〜3回されている場合、間に肉壁を入れれば担ぎ脱出は間に合いますか?

365 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 17:38:52.50 ID:Hd6+1PkNd.net
>>356
フレ無しはフレ0表示される
フレ非表示はそもそもフレ枠が表示されないから違う

366 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 18:12:56.94 ID:i+jOsHggd.net
>>362
>>363に補足っていうか豆知識レベルのレアケースなんだけど、ボロタイ中の鯖が罠に引っかかって抜け出したらボロタイから復帰して通常の負傷状態になるよ

367 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 18:17:48.34 ID:rtHmQndK0.net
>>366
やば
なにそれ回復してんじゃん

368 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 19:32:57.08 ID:3LqZ+pLBd.net
キラーが掴む、ボロタイ見てもう一回殴る
というのをされず放置される状況じゃないと発生しないって実戦ではほぼ見られないし、
もはやデバッガーの域だな・・・

369 :UnnamedPlayer :2018/11/27(火) 20:57:58.19 ID:FeEw7eBn0.net
このゲームは模擬戦でもやって検証しないとわからんことが多すぎる。

370 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 07:12:05.73 ID:CUn/EZmm0.net
ロビーでキラーが準備完了/解除を繰り返しているのを見ると
BOTなのかBOTのフリをしているのか寝落ちなのか判断に悩む

371 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 07:12:39.31 ID:CUn/EZmm0.net
本スレと間違えて誤爆した すみま千円m(_ _)m

372 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 10:03:50.48 ID:T/rVWqbQ0.net
>>366
最新のパッチノートにそのようになるバグを修正って書いてあったから
次回アプデでどうかなってるかも

373 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 12:44:25.02 ID:cP6joR1W0.net
レイスで狡猾つけて立ち止まったまま透明化解除した場合心音はなりますか?

374 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 14:06:54.09 ID:wEN7GU+0d.net
視点を動かす以外の行動すると解除

375 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 14:15:06.75 ID:jbCTVMw/0.net
>>372
あら本当?
そもそもボロタイの猶予が深手に変わるから変わりそうって思ってた

376 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:23:21.64 ID:pyphu6ww0.net
今の環境だとセルフケアは地雷だからつけるなとフレンドに言われたのでアイウィルデッハ逆境DSでやってるんですが、負傷状態前提のパーク構成は肉屋死恐怖症が定石の今の環境だと辞めた方がいいんでしょか

377 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:25:45.72 ID:pyphu6ww0.net
あ、DSの代わりに絆をつけたりはしてます
実質回復パークみたいなものなんで

378 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:35:08.36 ID:+WJFsqYQ0.net
もし「仲間と会っても回復してもらわない」という戦法をしない場合には、
普通にプレイしてる分には逆境よりリーダーの方が判定に影響及ぼしてる時間長くないかな?

379 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:40:11.61 ID:x8KTgeTX0.net
セルフケア抜くなら逆境魂入れたら?
負傷でほっつき歩いても言い訳が立つし
いざとなったらコモン救急箱でもノーミス前提だけど回復できるし
(肉屋タナトはアンコモン以上じゃないと無理だが)

380 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:40:33.54 ID:x8KTgeTX0.net
ごめん誤爆

381 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:45:56.51 ID:2+Ps37cZ0.net
いや、スキル構成を押し付ける方が地雷だろ
自分の使いやすいスキルでやればいいよ

382 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 18:52:40.00 ID:ic5eoB67p.net
>>352
ありがとう、昨日からお礼を書き込んでるけど、反映されない。

383 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:13:24.86 ID:jEtWpqfrM.net
どんなときでも常に自己回復を優先するセルケア持ちが地雷なのであってセルケアが地雷なわけじゃないよ
人数減ったら治療もままならなくなるし

384 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:26:10.37 ID:Or3B6Pwcr.net
ptbってちょっと前のセーブデータですか?
bp使い切っても本物のセーブデータに影響ない?

385 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:31:04.35 ID:8+tOxy3P0.net
ptbでティーチャブルパーク解放したらテスト後も使えますか?

386 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:33:34.69 ID:fjUh7Cko0.net
ちょっと前のデータ。
本番には何ら影響ない。

387 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:41:50.00 ID:I9IgwweJ0.net
負傷時に絆で近付いて来て治療しろはほぼハラスメントだろ
せめて共感にして同じ様な境遇の奴の所に行って治療しあった方がよくね?

388 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 19:57:39.51 ID:VL5UrLJB0.net
pt解散って4人組じゃなくてもしてる?
たとえば二人はフレンド同士で残り二人はソロとか

389 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 20:32:49.22 ID:+WJFsqYQ0.net
ptbで実績解除できて、それが残りますか?

390 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 21:07:44.76 ID:NcCo0DgH0.net
>>373
心音ならなくても鐘が鳴るから意味がないと思う。
レイスでガチ待するならアドオン強化の方が遥かに強い

391 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 21:45:45.14 ID:NcCo0DgH0.net
>>388
二人でもアイテム持ち込みするからすぐわかるし解散するかは相手次第。
二名でライトとか煽り確定なんだから即解散だしプロフ見えてて韓国中国ならなおさら。

392 :UnnamedPlayer :2018/11/28(水) 22:15:29.56 ID:fjUh7Cko0.net
ptbと本番は全く別物。

絶望感以外何も残らない! 以上!!

393 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 01:52:40.18 ID:0fhFh60Vp.net
最近キラーを始めたんですが、サバイバーが左右に動くと攻撃を外してしまい、一回も当てることができませんでした。
マウスで視界がブレやすいからだと思うのですが、マウスの感度を落とす設定はありますか?

394 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 01:55:51.80 ID:0fhFh60Vp.net
追加で、通電しても15分ぐらい出て行かずに隠れているサバイバーがいたのですが、ゲームを終わらせるため退出することはいけないことでしょうか?よろしくお願い致します。

395 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 02:11:53.64 ID:l9/3xfcB0.net
>マウスの感度を落とす設定はありますか?
あります

>ゲームを終わらせるため退出することはいけないことでしょうか?
頻度が多ければBAN対象です

396 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 06:08:12.54 ID:bBJ0wTNh0.net
>>394
395の言う様に回数で対象になるけど実際BANになったやつは見たことないな
退出には変わりないけど394の状況なら退出するかな変な鯖も多いしそれぐらいじゃBANさらないわ
ただノーサクで萎えたり、開幕ルイン破壊、マップが気に食わない、ハッチ出すために退出とかはするなよ

397 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 07:14:32.02 ID:44zhwI7n0.net
切断ならともかく退出はしてもええよ
ポイント入るし実質ギブアップみたいなもんだ
その状況なら付き合えっていう方が酷だし

398 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 07:46:18.88 ID:vU19RqSVp.net
393です、回答ありがとうございました!
マウスの感度落としてみます。
退出はポイント入るんですね!追い出そうとしても、通知だけ何度か来るのに姿は全然見えなかった状態が続いたので どうしようか悩みました。また同じ状態になったら最終手段にしてみます!

399 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 08:54:06.37 ID:o4+dDwD80.net
>>393
このゲームはマウス感度やDPIを落とすとますます攻撃が当たらなくなるよ。
基本的にマウスが遅い=回避しやすいだから。

400 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 14:08:39.33 ID:kh/spAFU0.net
https://i.imgur.com/hBfKOYX.jpg

401 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 14:14:57.98 ID:4R+V1PXj0.net
チェイス中の振り向きなんですけど、中々うまくいかないんですがテンプレの奴以外で分かりやすものってありますか?

402 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 15:22:06.90 ID:kh/spAFU0.net
https://i.imgur.com/W6qWDYs.jpg

403 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 17:01:18.19 ID:pmvnUIn90.net
>>401
現実世界でカニ歩きや後ろ歩きをしてみると分かると思う
身体の向き→カメラの向き 足の動き→キーボードの入力 みたいな感じで対応してる

例えば北の方角に進むとして、身体の正面を左(西)に向けるとき 足は右に向かって歩く
要は向いている方角に対してキーボード(足)は逆の入力をすればいい

あとはぶっつけ本番のチェイスではなく追われてない時に試したり、発電中にイメージトレーニングをして慣れること

404 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 17:07:54.40 ID:pmvnUIn90.net
あと>>7のテンプレについては間違った説明が修正されないまま引き継がれてる
正しいキー運びは

A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WD(左前方)→D(左向き)→DS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

次スレで修正するかもっと理解しやすい説明に書き替える必要がある

405 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 17:53:30.53 ID:fJhiPiJYM.net
直感的にやってるから言葉でのうまい説明難しいんだよなぁ

406 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 18:11:18.14 ID:h3IJFGNxr.net
前の障害物見て、後ろの敵見てを一直線に走りながらやることは出来ないが
フラフラしたり斜めになったりはするけどゲームの下手なオッサンでも練習すれば出来る
頑張って!

407 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 19:01:30.95 ID:QrvB9GBG0.net
後ろ見ながらチェイスできないのって車のバック駐車もへたなんだろうな

408 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 19:39:55.58 ID:LLAhTntV0.net
>>390
書くの忘れてましたが狡猾と同時に鳴子つけてます

409 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 19:42:40.85 ID:R2haT3/80.net
なんかフック調整入った?

破壊されてないのにキツイとこ多いんだが


地下室のない幼稚園中央ぐらいキツイ
特にレリーとギデオン

410 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 21:55:36.58 ID:QIMIfEWU0.net
ギデオンとか勝って当たり前なんだし泣き言言っちゃいけない
まあランダム生成の闇は確かにあるが 

411 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 22:03:33.34 ID:S1mr/t6T0.net
いくらキラー有利ステージとはいえ吊れなきゃサクれないんだよな

412 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 22:08:49.61 ID:OKgQFsbc0.net
えぇ・・・
ギデオンとかかなり良心的な配置になってキラー有利でも無くなったんだけどw
以前ならシャッター+ドア封鎖で袋小路とかいっぱいあったはずだったのに今はシャッターの横のドア開くようになって逃げ道いっぱいあるからね

413 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 23:23:56.38 ID:R2haT3/80.net
ダウンさせてもフック無くて釣れないのがおおすぎる
農事とマクミランは問題ないんだが

ブレイクダウンきたら更に吊れなくなるからもうキラーやめるしかないな

414 :UnnamedPlayer :2018/11/29(木) 23:31:54.03 ID:o4+dDwD80.net
>>413
室内系のマップはこれがほんと多いさらに遠い中でも一番近いフックを破壊されると吊る場所が完全消滅してすぐに安置になる。

415 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 00:05:36.40 ID:8fO2Pd5r0.net
>>407
何でそんなズレた例え?

416 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 01:41:20.21 ID:sI3fFCDe0.net
このゲームはマウス感度低いマウスを上げて回す回数増えるからハイセンシにしないとうまくならない。

417 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 02:17:25.95 ID:2avqDRTf0.net
質問すみません
キラーをプレイしているとき素早くカメラを右方向へ水平に振った直後
攻撃やブリンクを行う際、右ないし左クリックが反応しないことがよくあります
左方向だとこの現象は発生しないのですが何が原因なのでしょうか?
ちなみにクリックの反応がないときデスクトップを開きマウスカーソルの位置を確認すると
デスクトップ画面の右端でマウスカーソルが隠れています(おそらくこれが要因だと思います)
windowsにおけるマウスポインターの仕様としてマウスカーソルの左上角にホットスポットが存在するため
マウスカーソルをデスクトップの右端へやった際にカーソルアイコンの右側が画面外まで移動しなければ
原理上画面右端付近をクリックできないことを避けるための仕様だとは理解しています
デュアルディスプレイなどは使用しておりません
どなたか解決法を御存知の方がいらっしゃれば何卒教えて頂けますでしょうか

418 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 02:26:46.59 ID:hwR1yPoF0.net
それがおそらくクリックバグと言われてたものの正体
マウスカーソルが画面端にあると反応しなくなるって奴
解決策は設定で攻撃や能力使用のアクションをZとかXとか適当なキーに割り振って
HUTとか使って割り当てたキーとクリックの動作を入れ替えること

419 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 02:36:12.44 ID:2avqDRTf0.net
>>418
御回答いただき有難うございます
早速試したところキー割り当てを変更すれば確かに再現されなくなりました
非常に困っていたのでとても助かりました。感謝申し上げます

420 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 07:48:29.40 ID:jySC8sUzp.net
ダッシュでロッカー飛び込みって遠くのキラーに通知いきますか?
飛び出しは通知が行くのを動画で見たのですが

421 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 07:53:07.49 ID:CztBCBb50.net
いきます

422 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 08:16:54.42 ID:jySC8sUzp.net
ありがとうございます

423 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 11:22:18.25 ID:iGoOTXwj0.net
一通りやって赤帯行けるようになったので来月リセットに合わせてナース始めようと思うのですが、皆さんはナースで赤帯行けるまでどれくらいかかりましたか?

424 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 12:59:19.62 ID:9Y/tLmn4p.net
DBDの設定で質問です。
言語を初期英語から日本語にしていますが、
英語に戻した方が処理が軽くなるとたまに掲示板に書いてありますがそうなのでしょうか?
また、英語の場合、翻訳ミスは直りますか?
例)レイスのアドオンなど。

425 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 13:01:01.80 ID:9Y/tLmn4p.net
自分のパソコンでは処理が変わらなかったので、スペック不足を疑っています。

426 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 13:08:58.25 ID:WCzJwRC5a.net
とりあえずスペックを書けば簡潔にすむのではないでしょうか?
言語で処理速度変わるかどうかの真偽は分かりかねますが、
英語なら説明は全部正しいと思われます。

427 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 13:54:37.36 ID:rMrk55eed.net
>>424
PS4の話じゃねーのそれ
PS4並の低スペならPCでも効果あるかもな

428 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 15:29:31.48 ID:BniVP9ifd.net
サバイバーで発電機2つしか回ってない状態で3人サクリファイ。
その状態から10分地下待機して、キラーの位置からハッチ位置確認して、キラーが焦れたハッチから離れた隙にハッチから脱出したんだが、10分も地下待機って禁止行為?戦略としてあり?
キラーじゃなくて味方のサバイバーから文句言われたんだが。

429 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 15:31:39.18 ID:fNb+x6+3d.net
有りか無しか以前にゴミ
お前とはプレイしたくねーわ

430 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 15:33:52.60 ID:Hjd52rUI0.net
>>428
そらウンコマンが味方に紛れていたら文句の一つも言うわ
録画取られて「スポーツマンシップに反する行為」で通報されたら運営の匙加減でBANされてもおかしくないんじゃない

431 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 15:42:17.02 ID:BniVP9ifd.net
正直すまんと思ってる。
あからさまなキャンパーと
無理救助するサバイバーにイライラして
やってしまった。
もうやらないわ。

432 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 15:59:06.47 ID:9EiHucdn0.net
スキンの価格って変更されたりしますか?
新しいスキンが出たら今までのはワンランク格下げされて少し安くなるとか

433 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 18:47:19.82 ID:4LPW7PDZ0.net
>>430
プレイの是非はともかくさすがにその程度でBANはないんじゃね
脱出可能な状況でいつまでも脱出しないなら問題だが脱出するためにそうする以外の
方法がその時点で思いつかなかったならそれをやって文句を言われる筋合いはない
あとキラーが文句言いたくなるならわかるけど、鯖でサクられた後赤の他人の
プレイ10分も観戦して文句言うのはさすがに精神的にアレな人でしょ

434 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:49:53.21 ID:fWrwT/Wk0.net
今さっきのことなんだけど
ドクターでマッチングして開始時には一人落ちててとりあえずすぐ一人吊れたんだけど、なぜか残り二人がすぐ目の前で屈伸してて
あー1人落ちたからやる気ないんかなーと思って殴って吊ったら終わった後に
fucking doctor
you missed big chance murder
って言われたんだけどどういう意味だったんですかね

435 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 19:52:05.35 ID:HwflwUJlM.net
>>434
シークレットオファリング持っていったりはしてなかった?

436 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 20:01:56.05 ID:fWrwT/Wk0.net
>>435
こっちは何も持っていってないです
サバイバーのほうもBPアップ系のやつしかつけてなかったかな

437 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 20:29:09.99 ID:L4GjuBCYa.net
相互治療するから救助ポイント稼がせろとか?

438 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 20:46:10.33 ID:Jhg9tXEVM.net
まあ談合したかったんだろうな

439 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 21:21:55.79 ID:ZojgvOie0.net
以前に作ったスチームアカウントで購入しました
今までオフゲしかしてなかったので気にしたことなかったのですが、
アカウントは本名なのです
デドバイの名前は別のにしてやってますがアカウント名も他の人に見えるのでしょうか

440 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:10:19.04 ID:85h/xOBd0.net
ハントレスを使っているのですが、通電までにチェイスが1〜2回という試合が多いです
他のキラーでは鯖を見つけられるので、鼻歌で位置バレしているのが原因だと思うのですが
ハントレスでの索敵についてなにかコツは無いでしょうか?

441 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:13:54.99 ID:85h/xOBd0.net
>>440
追記
囁きは付けていますが、アイコンが点灯しているところでどれだけ探しても見つからない事が多いです

442 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:19:02.96 ID:pG0557ch0.net
>>439
steamにはアカウント名(ログイン用)とプロフィール名(ニックネーム)があります
ゲーム内で使用されるのはプロフィール名ですのでプロフィールの編集でアカウント名とは異なる名前を設定しましょう
ついでにプロフィールの内容や公開レベルなど確認/設定しておくと良いかも

443 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:41:38.51 ID:I/CI/t9k0.net
>>440
最初はあえて外回りする事
初動で中央突っ切ると鼻歌が聴こえて目視されて隠れられる、外回りからだとそのリスクが多少は無くなる
あと例外はあるけど自分のスタート地点の反対側の発電機にほぼ鯖はいるから囁きで確認しながらケツを捲くったればOK

444 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:52:09.35 ID:j0v/XLIvr.net
さっき生存者三人、残り発電機一台でハッチ出てて「すり減った鍵」を使った(消費した)んだけどハッチが開きませんでした
他に何か条件があるのでしょうか?

445 :UnnamedPlayer :2018/11/30(金) 23:54:21.51 ID:hwR1yPoF0.net
アイテム使用ボタンじゃなくてハッチの上に立ってアクションボタン押せ

446 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:09:40.68 ID:Z+y8fj4i0.net
PTBで稼いだBPや取得したパークは
本鯖にもどしてものこっているのでしょうか?
それと、ヨハンセンやレジオンのレベルをあげたりパークを取得しても
実装後にはふりだしにもどってしまうのでしょうか?

447 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:10:26.70 ID:/tM7o7nBr.net
>>445
マジすか!
デフォルトだとデッド・ハードとかのEキーかセカンダリアクションのスペースキーのどちらかですか
ありがとうございます

448 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:14:46.41 ID:QTufBuKXa.net
>>446
PTBは本データの少し前のを取ってきて完全別にやってるものだから
取ったBPやパークもすべてなかったことになるよ
本実装きても一から

>>447
普通に工具箱とか救急箱使うボタンだよ

449 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:16:26.80 ID:kb0VhNgT0.net
>>446
全ての状態がPTB以前の状態に戻ります
よってPTBでどんなにBPを使用してパークやアドオファを獲得しようが実際のデータには影響しません

450 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:28:04.96 ID:/tM7o7nBr.net
>>448
ではハッチの上に乗っていなかったから開かなかったのですね
ありがとうございます

451 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:54:26.33 ID:AFN8rjjZ0.net
>>450
ちゃうちゃ左クリックやで
道具使うのは右クリックでカギだと能力使用やろ

452 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:57:50.50 ID:dYw0tBHgr.net
>>451
なんだか情報が色々で良くわからないですが次回色々やってみます
ありがとうございます

453 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:59:45.28 ID:6flf1gQv0.net
ハントレスで精神病院や沼、山岡亭等の広いマップ皆どうしてます?
足遅くて巡回してられないし、
ランク上がると一人見つけて吊るす頃には発電機2〜3個付きます
発電機PT相手だと、ルイン生きてても2個付いたりします
発電機固め意識も序盤からやると、4人生存では必ず最後は付けられますし、
かといって中盤固めたい発電機残ってるかというと離れてしまったり・・・
ルイン守るべきかどうなのかとか、何かアドバイスありますか?

454 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 01:46:04.03 ID:aK1TeOeZ0.net
>>453
最善策:広いマップを引いたらその試合は捨ててエイム練習と割り切る

破滅が生きている間はゆるキャンしつつ救助しにきた鯖を狙いに行く
破滅が死んだらゆるキャンかつ救助鯖を負傷はさせても深追いはせず、一人落とすことを最優先にする(リーチ鯖が来たら勿論狙いに行く)
発電機は最初はあまり意識するな、一人落とした段階から意識すればいい
あとハントレスはカニバルの次に地下吊り強いから、手斧で誘導して地下に吊れるよう頑張れ

455 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:09:08.85 ID:kqYiWcc70.net
>>442
ありがとうございます
アカウント名は見えないのですね
安心して遊んできます

456 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:33:31.12 ID:6flf1gQv0.net
>>454
詳しくわかりやすくありがとうございます!
そうですね、練習と割り切りますか
次々発電機点くとつい焦ってしまい、見つけた鯖を深追いして、そのうちにルインボカーンが多い感じです
参考に動き変えてやってみます

457 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:34:23.44 ID:JVzS8LD/0.net
今日サバイバーで通電後にノーワンでサクられたやつから
↓みたいな暴言履かれたんだけど
海外でも「死ねカス」って浸透してるんかね?

Why not look for a totem?
sine kasu

458 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 06:52:59.36 ID:SjBXjNFWd.net
>>441
囁きが使えてないんじゃないの
「点灯した瞬間に32m前方に確定で誰かいる」って使い方しないと
「いつの間にか点灯してるからこの辺にいるはず」だと半径32mの円内どこにいるか全く分からんから探しても無駄
ONOFFに気を配れ

459 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 07:15:48.24 ID:S1jZ9+cV0.net
チャットで2バイト文字(日本語)書き込めないからローマ字で入力されているだけ
ついでにこの手のチャットは通報してあげるといいでしょう

460 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 10:59:41.49 ID:b4jbvyjq0.net
通電後ノーワン探しなんて
遠くで吊られてキャンプしてるの確実な時くらいしかしないよ
野良で入ってるならノーワンで吊られた人見捨てるのは仕方ないこと

461 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:04:09.86 ID:psn9qeBXr.net
>>459
最初英語なのになんでシネカスだけ日本語なのかって疑問なのにズレてるぞ

462 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:20:59.11 ID:p+03ReDaa.net
外人と思って英語使ったけどよく見たら日本人ぽかったからじゃないの

463 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:48:32.25 ID:uthDpv7z0.net
>>460
ゲート近くでノーワン2吊りゲート二箇所直線ヒルビリーで往復キャンプ
ひたすらやってたら時間かけてトーテム壊しに行った人がいたな。
このゲームはこういう時の対応とか読み合いが面白いと思う。

464 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:59:05.38 ID:XpUSpoFL0.net
>>457
sirane-yo って返してやるといいよ
それ以上酷い言葉で煽り返すと通報巻き添え食らう可能性もあるからな
まあ個人的には何も言わず通報が安泰だけど

>>461
ずれてないでしょ
>>459は要するに「いやそれ日本人だよ」って意味で言ってるんだよ
それに、「なんでシネカスだけ日本語なの?」じゃなくて
「シネカスって海外にも広まってるの?」って疑問だから

465 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:19:16.99 ID:LaGXGzen0.net
文盲過ぎて失笑した
この場合は「定着してるわけねーだろ」が正しい答えだよ

466 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:21:44.42 ID:uwzYJlMT0.net
ピッグなどの小さいキラーとトラッパーなどの大きいキラーを比較した時
当たり判定の大きさに違いはありますか?
板グル速度や稀にあるサバイバーだけ通れる隙間の行き来に違いはありますか?

467 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:32:12.44 ID:hVs16oX20.net
>>466
横幅の設定
サバイバー = 1m
キラー = 1.1m
キラー同士で差はないってどっかで見たよ
違ったらゴメンネ

468 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:38:57.72 ID:uwzYJlMT0.net
>>467
ありがとうございます!みんな判定は一緒なんですね〜
1,000,000BP全てトラッパーに貢いできます

469 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:40:38.20 ID:tV5tp5t40.net
リザルト画面での暴言や侮辱はどのくらいまでが許されるのでしょうか。
また、日本語サポート窓口に発言内容を送ったら対応してもらえるのでしょうか。

470 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:48:55.47 ID:QB7FCloKM.net
>>469
何をいくら報告しても無駄。なんせBAN報告なんて聞いたこともないからなw

471 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:51:31.91 ID:0rX6BwQTa.net
>>469
一応チャットでの暴言はログ見れるらしいから
リザルト画面からチャットでの暴言ってことで通報だけしておけばいいって見たことある
実際効果あるのかは分からないけど、毎回そんな酷い人なら報告集まってBANされるんじゃね

472 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:34:04.71 ID:6zGyQk2C0.net
スキルチェックだけ異様にフレームレートが低いのだが(針が飛び飛びに回る)、設定で調整できる?
環境はi7-8700、16GB、1060 6GBでウルトラ

473 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:35:56.57 ID:rSsAYG4c0.net
パークの効果についてなんですが
アンコモン爪3=ベリーレア爪1っていう認識で合ってますか?

474 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:42:55.44 ID:DEaSAGTc0.net
レベルが高くてもゴミはゴミだしレベル低くても有能パークは有能よ
レア度で判断してはいけない
弱音とかあるし

475 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:49:47.55 ID:kb0VhNgT0.net
>>473
NO
強さの話ならベリレアでもゴミパークはゴミだし爪1の肉屋とかはアンコモンでもかなり有用
パークのレア度は強さの指標にはならない

ただ爪3アンコモンとか爪1ベリレアとかって存在したっけか?
何か根本的に勘違いしているかもしれない

476 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:51:15.33 ID:XpUSpoFL0.net
爪3だと必ずレア以上だった気が。逆に爪1だとベリーレアは無いはず
レア度は決して効果の大きさや有用性と一致しないからまずはwikiでも見て
それでもわからない所をここに来て聞くようにするといいよ

477 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:09:48.95 ID:9hJTHJ2O0.net
一応wikiでも確認したけどレベルとレア度の関係は次の3パターンしかない
Lv1&2:UC/Lv3:R 爪1、2がアンコモンで爪3でレア
Lv1:UC/Lv2:R/Lv3:VR アンコモンで始まりレベルごとにレア度が変化
Lv1:R/Lv2&3:VR 爪1からすでにレアで2以上がVR
基本的には下に行くほど有用度が高いパーク…の筈だけど実際はそうなってない

478 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:32:58.10 ID:QCHAyTjx0.net
詳しくありがとうございます<m(__)m>

479 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:25:17.17 ID:s3iDyNYf0.net
ヒルビリーの練習をしている初心者なんですが、チェーンソーの高速移動がほぼ直線にしか
ならず、すぐ障害物に当たってしまいます。
また、サバイバーにチェーンソーを当てるのが非常に難しいです。
何か曲がれるようになる操作のコツとかあるんでしょうか?

480 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:49:18.82 ID:zrUtHn+zM.net
>>479
ヒルビリーのチェーンソーは走り始めが急カーブになりやすいからマウスは動かさないようにした方がいい。
鯖を追ってる最中なら距離を必中になるくらいまで縮めるか、チャージ完了できる距離くらいの直線に追い込んでから発動させれば当てられると思う。あとはチャージ短縮のアドオン積むと結構扱いやすさが変わるから点火プラグ位はつけといたほうがいいかも

481 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 05:23:34.18 ID:iJc9/j0Q0.net
最近始めました
追いかけられると、逃げ切れないんですが
見つからないのに適したパークの組み合わせって何かありますか?

482 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 05:27:53.09 ID:YhTVI+240.net
凍りつく背筋と都会の逃走術おすすめ

483 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 05:34:02.36 ID:5WJTo9iD0.net
あるけど見つかったら逃げきれないからって理由で隠れると
高ランクになったとき確実にお荷物になる
最近始めたってことは相手も低ランクキラーだろうから
それ相手に逃げる技術を学ばず隠れるだけでランク上げて
索敵がしっかりしてる高ランクキラー相手に隠密が通用しなくなったらガチで詰むぞ
まぁどうしても隠れたいって言うなら猫予感逃走術でも付けときゃいいんじゃねーの

484 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 06:24:23.12 ID:18ac62/r0.net
俺がいる限りお前らは逃げられない。何故なら俺は優しい鬼フリシテ殺すし、スーパーキャンパーだからだ
https://gyazo.com/205173eed814dd7fae511904da057848 ちなみに彼女募集中だ イケ面だろ

485 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 08:53:03.42 ID:RXGmywd10.net
>>481
パークではないがキラー側からするとクローデットがデフォルトでくっそ見えないマップ次第だけど
ただレイスや索敵特化のドクター相手だとまず見つかるしパークや心音に依存して回せる発電機回さないとPS頭打ちになるから早いうちからチェイス練習したほうがいいで
下手にランク上がってからだどそれなりに上手いチェイスしても本格的に逃げられなくなる

486 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 09:12:56.54 ID:txQtehHar.net
PTBそのままきたらフレディで寝かせた時ロッカー入れば見えなくなるの?

487 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:38:53.18 ID:4ZnM5VPB0.net
狡猾ってステイン消えます?
調べても消えないって言うのもいれば消えるって言うのもいてわからないんだが

488 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:50:59.17 ID:W/BSlp160.net
逃げると言うかとりあえず近くにある板と窓をガンガン使って行くだけでよくね?あと逃げる時にゴチャゴチャオブジェクトある場所確認しといて、そこに辿り着くのを目標にしながら逃げたり。
余裕があれば板越しに鬼とにらめっこして駆け引きしてみりゃいいよ

489 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 13:01:05.17 ID:Msnetmvt0.net
>>487
消える
公式wikiでステインが消えることが記載されていて、サバイバー視点の動画があるので見てみてください

https://deadbydaylight.gamepedia.com/Insidious#Trivia

490 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 14:02:42.53 ID:ZwCw6emY0.net
一週間くらい前に始めたけど下手っぽいキラーじゃないと逃げられないしランクも15から上がらない
もうランクとかチェイス上達とか諦めて遊んでるけどいいよね…
ホラー苦手でキラーマジ怖いけど楽しいからやめられない

491 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 14:06:47.77 ID:GVlyvXwkd.net
>>490
スレタイ読め
日記はよそでやれ

492 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 14:29:18.86 ID:ZwCw6emY0.net
すまんこ

493 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:43:54.94 ID:R+0ncBb20.net
https://i.imgur.com/QDl3oJt.jpg

494 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:45:47.93 ID:pOjiKajMr.net
試合後のチャットで暴言吐かれた場合の「通報しますた」的なの英語でなんて言えばいいの?

495 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:47:02.30 ID:oocwimf70.net
いいよねって言ってるのだからいいか悪いか返すべきだろうに
君こそ読み直すべきじゃないのか

まあ私も400時間やってるのに未だにろくに逃げられないし気にしなくていいと思うよ

496 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:57:14.34 ID:GRygudq70.net
ワッチョイ 3be7-RAie

↑NG推奨

497 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:02:35.91 ID:Cp5SOfvR0.net
>>496
この人つまんないし
同じ画像張り続けるし一体なんなの?

っていわれたい人なのか?

498 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:08:02.51 ID:5WJTo9iD0.net
>>490は明らかに日記だろうが
無理やり形式を直すとするなら
「質問です。最近始めたんですが逃げられないのでランクや上達を気にしていないのですがいいのでしょうか?」
こんな感じだけどこんなの質問じゃなくて単なる自分語りだろうが

499 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:10:04.73 ID:ZwCw6emY0.net
>>495
ありがとう
チェイス頑張らないといけないと思って動画とかも見たけど
第一村人からの出会って5秒で瀕死がよくあるから心が折れてた
あと未だにスキルチェックはグレート狙って出せない

500 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:20:27.38 ID:GRygudq70.net
このゲーム長く遊びたいならケイトの好機の窓つけな〜?
板と窓の使い方覚えずにチェイスするなんて無謀だよ
後は動画見てるって言うけど同じような操作が出来ないと思ったら操作しやすいキーボードとかマウスに変えるのもポイントだと思う

501 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:26:32.62 ID:ZwCw6emY0.net
>>498
まさにそうですすいません
チェイスの話題出てたので書きました

>>500
ありがとう
逃げるとき窓板の場所見つけるの苦手なので今のキャラ育成ひと段落ついたらケイトに手出してみます

502 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:33:04.97 ID:7c4li3fx0.net
ごめんねミンちゃん

503 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:08:53.28 ID:WTXEzQCpa.net
どちらにせよそんなしょうもない質問するな

504 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:46:13.74 ID:43vLOkD50.net
タスクマネジャーで送受信量見ながらホストやったんですけど
常時上下300kbpsくらいでした
ホストって上下1mbps安定してれば特に問題ないですか?

505 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 23:01:00.33 ID:Cp5SOfvR0.net
今テスト鯖で来てる生存とキラーは
いつも通りのペースだと後どれぐらい先に本鯖に実装されますか?
BP貯めて置いたりしたいので

506 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:49:09.49 ID:0EXxoNPj0.net
「ずっと一緒だ」の効果説明にある「生存者を守るために攻撃を受ける」ですが、守る対象は負傷状態じゃないとカウントされませんか?

507 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:06:32.97 ID:mBrv6WGm0.net
>>506
負傷してないサバイバーをかばってもカウントされない。
負傷してるサバイバー、又は担ぎ中のキラーに肉壁ならカウントされる。
吊られてる、這いずりのサバイバーの周りだったらどうたったかは忘れた。

508 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:34:19.57 ID:0EXxoNPj0.net
>>507
返答ありがとうございます

509 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:45:36.60 ID:cgySp0Lx0.net
レジオンの下向いての深手サバイバー追跡技術はピッグの逆トラにも応用できる気がするんですが、
レジオン関連でピッグに全然言及されてないようのはピッグがそれだけ使われてないからですか?

510 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 02:05:36.25 ID:BMsbp4hl0.net
既に発電機レースから外れている相手を2分30秒間その追い方でやるメリットが無いからです
起動してる相手とのハッチ戦などで活用しましょう

511 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 04:56:00.83 ID:oEKJGpHWa.net
地下行きの階段で負傷状態のサバイバーを斬ったら左下アイコン表示が負傷状態のままそのサバイバーの姿が消え、
探し回っているとそいつのアイコンが倒れ状態になり、以降アイコンがどんどん回復していきました。
そういうチートがあるのですか?

512 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 05:12:28.52 ID:ujzMXtRO0.net
ボロタイだろ

513 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 05:15:57.49 ID:qOsYKf9G0.net
ボロタイって何?て感じなら一旦wikiで「Borrowed Time/与えられた猶予」
見て来たらって話になるけど
慣れないうちは何かおかしなことがあったらとりあえずリザルトのパーク
チェックする癖付けた方がいいよ

514 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 09:15:32.05 ID:BCtCsiSUM.net
>>509
ピッグはしゃがめばいいけど、タイマー終了2分半も追跡してたらそれだけで終わる

515 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:25:42.85 ID:uwg7+o+dd.net
〜〜〜があったんだけどバグかチートですか?
→バグやラグが多いゲームなんだから録画しろ
そもそも知識がない奴ならリザルトでパーク見ろ

516 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:24:09.40 ID:hA9DJHfg0.net
週一くらいのペースで実況勢が遭遇したバグのまとめ動画出てるしなw
どんだけバグってんだよって話w

517 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:48:43.83 ID:7qNkHvUIr.net
初心者でパークも知らないのに、何でもすぐにチート扱いするなよ凄く不快だわ
ただ単にボロタイ発動して這いずりになって、他鯖に治療されただけだろ

518 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:01:38.92 ID:PIrmkVJ10.net
ハドンフィールドの2階に3つ窓枠がある家でスマ着持ちなら長時間チェイスできるもんなの?
発電機5個分稼がれた上に通電後もずっとチェイスし続けて相手のミスでようやく倒せた・・・
疲労回復させないように駆け引きなしで窓もすぐ乗り越えてたんだけど全然距離が埋まらなかった

519 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:39:20.38 ID:uwg7+o+dd.net
スマ着は疲労してても着地の負担75%カットはあるしな
ハドンでスマ着持ちは凛ちゃんやクラウン、またはまやかしがないとキツい

520 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:39:55.71 ID:lERIU70fa.net
バランス持ちを愚直に追ってもさすがに5台分は無理だと思うけど
そういうのは追い方がガバかったとか他の要因があるから動画なしじゃなんとも
動画あげてくれ

521 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:55:16.00 ID:VbLGwTiJ0.net
上下に移動していると視線が切れる機会が多いから
最短ルート取りの失敗や先回りの失敗で長引いてるだけだと思う
そもそもチェイスが上手かったりDS等有利なパークを持ってる事が分かったら後回しするのが鉄則
最序盤から最終盤まで同じ鯖のケツ追っかけまわしてる時点で初心者ムーブ

522 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:58:53.22 ID:PIrmkVJ10.net
煽られたのでpipはもういいからこいつだけは倒すって感じで追ってしまいました…
確か動画がない事には判断着きようがないですよね…次からは録画するようにしますありがとうございました。

523 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:22:35.07 ID:7c6dGDWDa.net
いったん離れた振りしてチェイス場所変えるといいぞ

524 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:24:52.15 ID:hA9DJHfg0.net
追い付けないのに追いかけ続けられるって事は相手もわざと追いかけやすいようにしてて思う壺では?

525 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:35:43.20 ID:fePwzWltd.net
窓越えて追うより階段から入り口にまわる方が早い場所が結構ある
どうしようもない窓配置なら後回しにしろ

526 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:06:01.30 ID:PRTTrZi10.net
カメラ反転ボタン試合中押しちゃったらしくて焦ったわ
一瞬そういうアドオンあんのかとも思ったけど
めっちゃやりにくかった

試合中カメラ反転ボタンなんか使うわねーだろ
完全に地雷ボタンじゃん

こんなんOFFにしたいんだけど

527 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:18:03.82 ID:8F/x3tiR0.net
絶対使わんキーに割り当てろ

528 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:20:47.52 ID:PRTTrZi10.net
>>527
そうしてたけど押ささったんだよ
絶対押さないって言ってもキーボード上にあるから触れちゃう事はあるからな

529 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:24:42.01 ID:3UKzRKwt0.net
お前北海道民か?

530 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:27:16.16 ID:PRTTrZi10.net
>>529
どのレス見てどの辺がそう思ったの?

531 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:29:34.57 ID:czaZpY8z0.net
押ささるでぐぐれば?

532 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:29:42.30 ID:9EkMuzp/M.net
>>528
絶対使わないキーに割り当てた上で、そのキー物理的に外しな
pause/breakあたりおすすめ

533 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:36:21.55 ID:PRTTrZi10.net
北海道で育ったからあってる
押ささるってそんな変だった?

母親は関西弁だし、小さい頃は関西にいたから自分も関西弁喋ってたらしいけど
完全に忘れてるわ

534 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:43:44.93 ID:0u4NUBmu0.net
すげぇ俺も通りすがりの道民だがなぜ見抜かれたのかさっぱりわからんかったわww
方言だったんだなこれ

535 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:45:45.04 ID:3UKzRKwt0.net
押ささるは北海道のイメージだな
ほかのどこで使われてるかは知らないけど
関西住みだけど聞かない

元の話だけど
最近は起きてないんだが前は唐突にカメラ反転することあって
バグだと思ったけどあれ実は押ささってたのか?
Iボタンって覚えてたからすぐ戻せたけども

536 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:14:45.31 ID:L86ZMxqH0.net
ビリーちゃん使い始めたんですけどアドオンの残虐なチェーンの90秒間って発電機触り始めてから90秒間ですかね?
それともフックから助けられてから?

537 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:26:18.41 ID:7BYcdierd.net
苦情はどこからすればいいの?
最近すぐキラーの横開始が7連戦続きでムカツク。糞過ぎる。

538 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:33:14.07 ID:pcJkXizSd.net
>>537
動画かSS添えて公式forumのfeedbackにでも書いとけ
賛同者多ければ開発の目にも止まるやろ

つーか7連続ってそれ単にお前のローディングが遅すぎてキラーが先に寄ってきてるだけじゃね

539 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 23:06:15.22 ID:7BYcdierd.net
>>538
ローディングはむしろ早い。
つか、開幕隠密大人しくしててもめでたく8連続即死。

もうこのクソゲー辞めるわ。

540 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 23:09:33.65 ID:IeSnbVBk0.net
書き込みから察するにキラーの横開始ってのは心音内スタートとかじゃなく
単に自分が最初に見つかってるのを横から開始って言ってるだけか
逃げるのも隠れるのも下手くそなだけなのにシステムのせいにしてんなよ

541 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 23:35:33.45 ID:lSCB5Lljr.net
句点使いだぞ

542 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:21:41.75 ID:IoOXyK490.net
>>540
これだな
7連続横からスタートとかありえん

543 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:58:45.84 ID:T1JTlKiv0.net
みんなルインで屈伸修理するとき屈伸一回でBPどのぐらい狙ってる?
俺は+20前後(一人修理工具なし)で重ければ+19前後にしてるんだけど
なんか一緒に屈伸修理してるの見るとみんなペース速いんだよね

544 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 06:23:23.80 ID:PCohzaRp0.net
小屋に地下、ナースが小屋1Fで滞在、地下に一名吊られててノーワン発動中、一名脱落済み、キラーに通知行ってもこっちに来ない、陽動かけても一定以上離れないし即ブリンクで戻るみたいな状況ってどう救助すればいいんでしょうか
トーテム破壊祭りとか?

545 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 07:18:38.24 ID:FIHBOnih0.net
>>543
+30くらいで時間にして1秒ほど触ってる

546 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 07:34:00.10 ID:eHMSlB5ha.net
>>544
帰る。

547 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:01:57.37 ID:NmLiS1Ct0.net
ノーワンナースで離れないとか逆にありがたいじゃん
んなもん脱出に決まってる

548 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:58:57.99 ID:1GGWaV3Y0.net
ノーワンだったら即脱出でいい
救助いって二次災害できるからキラーが外さないんだし
下手草しかつけん
あれで吊れてもおいしくない自己満足

549 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:15:48.38 ID:fJZ/SJN7a.net
質問からはズレるけどノーワンと罠のシナジーがある豚や通電後構成が存在しといて下手草しかつけないなんてことはないから一応勘違いしないようにね

550 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:29:32.70 ID:xaMsLeFPM.net
あとキラーに通知行ってもってよっぽどのアホかサク数度外視でbp稼ぎしてるやつ以外は釣られるわけねーから無駄

551 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:54:33.69 ID:1GGWaV3Y0.net
ナースの話でしょ?
豚とフレディはほぼデフォ

552 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:36:12.93 ID:a9CYTpvtr.net
>>548
キラーが誰だろうがノーワンで吊れたらbpも評価も上がるんだから美味しいじゃん
どこが自己満足なの?

553 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:38:11.47 ID:He8Hkazf0.net
>>548
DS外せないお鯖様にも同じ事言えるね(笑)

554 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:56:38.29 ID:PCohzaRp0.net
その状況なら出るのが基本ですかね
似たような状況になった時に試合後チャットで何故とか自己中だみたいな事を言われるからどうすればいいんだろうって思ってました
ありがとうございます!

555 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:09:01.45 ID:w+sdS/++M.net
>>543
腕が伸びるくらいで離してるから20前後かね
ラグにもよるけど、スキルチェック音空振りすること多いからこんなもんかなと

556 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:15:19.00 ID:EAed+uMb0.net
>>552
吊る→降ろすのWWEみたいなプロレスがいつも始まるw

557 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:25:31.81 ID:p1r7qmNea.net
ロトンで3人スタートで鯖に煽られチェイスで1サクで逃げられ
煽られたのでケバブしたらチャットで3人スタートで逃げられてやんのと更におかわりきたのだが

あそこ徒歩キラー辛すぎる
二窓板多いわ スケスケ板でフェイント効かないわ 割らないと進めない板多いわ
そこそこチェイス出来ると手に負えん

何かいい方法ないのだろうか

558 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:10:03.20 ID:xaMsLeFPM.net
ロトンは鈍足組とマイケルトラッパーは厳しいよな
レイス君とビリーくらいか?
ただ発電機固めやすい生成だからそこを狙うしかないんじゃないの

559 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:35:36.54 ID:Zw88HWhK0.net
ロトンは発電機偏りやすいし壁エリアにあることが多いからハグならそこそこいける
もろこし畑の中は捨てろ
他の鈍足組は知らん

560 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:36:51.57 ID:/ek//AAI0.net
ロトンはキラーによってまじ辛いな
小屋を中心にコの字でオブジェクト生成されるから分かってる鯖だと端っこからひたすらチェイスされる
板何枚か割ったらタゲ変えて板ないとこに追いやるしかない
端っこに追いやるとそこで一発、その後小屋しか逃げるとこ無くなるから早めに小屋板割れてればそこでダウンで地下吊り
板残ってたら逃げられてまた板渡り歩かれるだけ
生成良いとまじで無理マップだわな

561 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:58:52.14 ID:JKhUyIJZd.net
設定ファイルを書き換えてFPS上限を上げるのはBAN対象ですか?
調べてみたところ今年2月に日本モデレータの人がfpsの書き換えはセーフだと発言していましたがそれからルールは改訂されていませんか?

562 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:14:09.75 ID:Nx+Pmc0xp.net
今さらPC版ではじめようかと思っている新規です。
皆さんのチーター遭遇率は高いでしょうか?
また遭遇される場合どんなのが多いのでしょうか?
よろしくお願いします。

563 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:29:16.29 ID:zw9LMkE+0.net
>>562
初めて数ヶ月だけど
俺は今んとこ一度もないかな
気づいてないだけかもしれないけど少なくともあからさまなものには一度も会ってない

564 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:32:28.71 ID:T1JTlKiv0.net
>>545
+30だと、普通にスキルチェック来るでしょ
それは、来たら来たでしょうがないから普通にグレートかグッド狙うってこと?
+21ぐらいまでは、警告音が聞こえるだけで実際にはスキルチェック発生しないけど

565 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:42:19.57 ID:UDFHPJ0r0.net
>>562
ここ最近はチーターに遭遇してないけど中国人は多分チーター率高いので気をつけたほうがいい

566 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:47:39.35 ID:9Kwfe5oVM.net
>>562
延々と無制限にチーター鯖が画面端までダッシュする奴とかは見たことある。
このゲームはチーターよりゲーム内の治安の方がやばいからあんまチーターの話題は聞かないねw

567 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:38:53.14 ID:NmLiS1Ct0.net
チーターというかLSは月に1.2回会う

568 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:53:41.94 ID:sSsuDgf2r.net
今年のハロウィンセールから買ってキラーランク10まで爆音ドクターで来れたんだが10から
キツくなって来てるんだがやっぱり爆音は初心者にしか通用しないかんじかな?
今パークはバベチリ ルイン 苦悶 不安を使ってるが他にオススメのパーク構成あったら教えて下さい。

569 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:56:25.63 ID:9RWwe2LB0.net
そもそもドクターはウザいだけで弱いからな

570 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:18:05.38 ID:hOK/Y/na0.net
ドクターて嫌がらせ用かポイント用キラーだからね
めんどくさいだけで強いわけではないよ

571 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:26:15.16 ID:c0BxdYDO0.net
赤帯でもトラッパーだろうがクラウンだろうがフレディだろうがドクターだろうが全員見かけるよ
ただ嫌がらせ構成を使う人は流石に少ない
バベチリルインは鉄板だとしてノーワン、まやかし、ナスコ、野蛮の力、不屈あたりが一般的じゃないの
普通にチェイス時短出来る人じゃないと高ランク帯は厳しいね

572 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:30:01.64 ID:Nx+Pmc0xp.net
チーターの件回答ありがとうございます。
PCで始めても大丈夫かな?
なんか瞬間移動みたいなのをくりかえしたり、
高速で移動するのとか見たので多いのかなと思いまして。

573 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:34:46.52 ID:3N2GSHc6a.net
そんな露骨なチーターは滅多に見ないな
EACがちゃんも仕事してるんだろうか
通電されて顔真っ赤ラグスイッチャーはごく稀にいるけど

574 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:15:10.73 ID:P17EnZpx0.net
実績コンプ狙ってるんだけど凄腕ハンター難しくない?
一撃斧使ったりナスコ採用してるんだがうまくいかん・・・
コツとかおすすめパークとかある?

575 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:24:24.05 ID:c0BxdYDO0.net
>>574
一撃+バベチリあたりじゃね?
バベチリで映ったオーラは40M以上離れているから直接ハチェットを当てれば条件を満たせる
慣れれば精度的には難しくない。実際は遮蔽物に阻まれる事の方が多いけど
コスい方法だと脱出直前でポイント献上モードの鯖に遠投当てるとか

576 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:28:21.02 ID:P17EnZpx0.net
>>575
バベチリなかなか当たらんがアプデ来るまでそれでいこうかな
ポイント献上サバは遠投狙ってるとわかると隠れられるんだよなぁ〜

577 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:38:55.82 ID:EAed+uMb0.net
>>573
このゲームのチーターは他のプレイヤーがいないとこでやってる可能性もあるから
見ていない=チートしていないではないよ。物凄い発電機巡回する鯖とかいるから
あまりにも出来すぎていてチート疑いたくなるなんて状況はあるといえはある。

578 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:49:03.61 ID:9RWwe2LB0.net
ちょっとだけ加速してるチーターもいるしな
バレないレベルのチーターなら一杯いる
露骨に瞬間移動してワンパンするような荒らし的なチーターは少ないんじゃない?

579 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 20:13:47.05 ID:P1dNjNbRd.net
俺より足が速いキラーはみんなチートだ!

580 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 21:40:45.99 ID:zt9FYCmO0.net
質問です
セルフケア+植物学の知識の治療は通常(16秒)の83%(100-50+33)で、約19秒で治療ですか?
肉屋+セルフケア+植物学の知識の治療は通常(16秒)の63%(100-50-20+33)で、約25秒で治療ですか?

581 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:24:20.82 ID:acyb5H2E0.net
LTや小屋でどれくらいチェイスできるもんですかね?

最近チェイスを意識しだして1発もらってもLTや小屋に逃げ込むことができ始めたのですがあまり時間が稼げず...
動画を見てると延々とグルグル逃げ続けたり、まだ始めて1ヶ月弱で赤帯にきてしまったのもあるかもしれないけど鬼とのレベル差をすごく感じてしまう

582 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:34:34.37 ID:LCiFZj1i0.net
>>580
どういう計算だ

セルフ+植物=16秒÷0.5(セルフ)÷1.33(植物)=24.06秒
肉屋+セルフ+植物=16秒÷0.8(肉屋)÷0.5(セルフ)÷1.33(植物)=30.08秒

>>581
鬼次第

583 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:37:18.65 ID:FIHBOnih0.net
>>564
俺は+30でも音だけのスキルチェックになるが環境によってちょい変わるんかな

584 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:11:56.13 ID:XaNsOFkY0.net
>>582
そこは掛け算なんだ

585 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:00:48.94 ID:YajAFlLB0.net
>>583
それは二人修理とかじゃなくて?
1人修理工具なしで比較しないと時間当たりのBPが違うから
全然話が変わってくるけど

586 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:23:27.24 ID:YajAFlLB0.net
>>568
そこまで来ればチェイスも慣れてきてるだろうし、バベチリ、ルイン、ナスコ、
あとはお好みでノーワンor肉屋or他の呪術パークあたりとかどう?
電撃はチェイスの要所で板ハメ窓ハメに使うためにタイミング大事だから電極無しかコモン
おすすめアドオンは抑制&鎮静、または茶クロでも見失いにくい抑制&懲罰あたり
ナスコで正気に戻る最中の鯖のオーラも見えるのは大きい

587 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:55:53.59 ID:KQEqMYwn0.net
このゲームってマウスとPS4コンの併用って出来ますか?
キーコンフィグで可能なんですかね?

588 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 09:26:54.12 ID:CKgbPOwr0.net
カニバルのカスタマイズにある
アスリートフェイス
サバイバーフェイス
スマートフェイス
リーダーフェイス
ってどうやって手に入れるのですか?

589 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 09:53:12.97 ID:XJtPAxeb0.net
>>588
カニバルで
メグ
ジェイク
モレル
ドワイト
を25人ずつサクリファイスするだったかな?

590 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:05:27.62 ID:GhTl3XAl0.net
生存者側でキラーに遅延行為された場合
ポイントを得られる方法で早く終れる方法って何かありませんか?

591 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:20:59.12 ID:rnDytuML0.net
遅延の内容にもよるけど基本無い

592 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:04:55.64 ID:NRqrHDLEr.net
キラーの遅延ってなんだ?

593 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:08:32.63 ID:KfafXZQPM.net
這いずり放置とかじゃないの

594 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:27:46.29 ID:c7J+xzAc0.net
フックの下でグルグルして吊ってもらい即自殺

595 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:47:05.93 ID:+Rpgr10E0.net
三人目でリーチもしくは吊ると自殺するPT疑惑の人は這いずり放置しないとハッチ開くからな。
このハッチとかいう糞システムがなくならないと這いずり放置は続くわけよ。

596 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:09:15.81 ID:p6gt3UOO0.net
別にハッチ脱出されるのはどうでもいいんだけどハッチでez言ってくる奴がいるからなぁ
正々堂々と3人目吊ってハッチ戦に持ち込んでやったのにezは無いわな

597 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:20:23.32 ID:4xFuE2soa.net
不屈付き・地下・ハッチ権なしでドリブル逃がし→殴りしたら延々囲えるの?

598 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:32:43.38 ID:Ij5+4ruH0.net
そもそも担ぎからの脱出って不屈乗ったっけ?

599 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:34:25.11 ID:LCIWThHg0.net
乗らない

600 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:00:03.84 ID:aA6EggoZ0.net
>>595
3人目で吊られて自殺がpt疑惑って疑いすぎやろ
つーか普通じゃねーの?

601 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:46:25.27 ID:8KXQzCV10.net
ハッチがクソシステムとか言ってるのに何で遊んでるの?池沼?

602 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:56:40.29 ID:Aeo4/wbr0.net
ハッチ戦がクソゲーだからハッチ戦にならないように這いずり放置を徹底する
準クソゲーなのはわかってるけどクソゲーよりはマシ
・・・てことかと

603 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 02:18:16.83 ID:lYPWD3ER0.net
ハッチなんて糞システムがあるからハッチ待機とか始まるわけよ。
残り一人になったところでランダムにハッチが出現なら良いのだがそうじゃないからこうなる。
そしてハッチがあるから残り二名になった時片方つられ次第見捨てるクソゲーがはじまるわけ。
一人になったらゲート解放条件緩和すりゃいいのにやらないからクソゲー言われるのよ。

604 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 07:56:39.79 ID:GGjWjeZ/0.net
チャリティーケースはどこで買えますか
ストアは見たのですがないような

605 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:12:37.29 ID:YYzaMTrs0.net
>>604
STEAMのストアにあるよ
498えん
俺は次の半額セールで買おうかな

606 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:42:42.30 ID:Bo+IHUfC0.net
初心者でドワイトとケイトを育てたけど、次のオススメってあるかな
スプバは聖堂で取った。

チェイスにがてなので、ケイトの好機の窓がよさそうに見える

607 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:52:17.63 ID:/q70tjhY0.net
ジェイクの鋼の意思とネアの都会の逃走術 

クローデットのセルフケア

608 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:53:33.83 ID:Bo+IHUfC0.net
>>607
あ、ドワイトとクロのまちがだった。

アイウィルと逃走術も使ってみたいので、取るよ。ありがとう

609 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:55:50.56 ID:IVHMozU00.net
>>605
チャリティーケースの価格はセール来ても変わらない

610 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 11:24:06.30 ID:7yGoJ7Hx0.net
>>526
普通そう思うよなあ?
俺てっきりクイックターンの事だと思って押しやすいところに設定してたら効かんかって。
ほいで吊られた後にカメラ反転してる事があるから、「ターンも効かんしやっぱ洋ゲーはボタンバグ酷いな」と思ってたけど、しばらくして「! カメラ反転ってこれかー!」と気づいた。
「もがく」で押してたんやな。

611 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:05:16.88 ID:1zgfYtcOd.net
今週の聖堂なんですか?

612 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:06:55.01 ID:Y4sjYmdH0.net
>>611
鯖 警戒 目を覚ませ
鬼 オバチャ 縄張り意識

613 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:37:11.94 ID:YYzaMTrs0.net
>>609
まじで!?
まあ衣装関係全部ウィッシュリスト入ってるからまとめて買っちゃう

614 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:48:38.49 ID:/khVVbeqa.net
普通に考えてチャリティって名目なんだからセールするわけがない

615 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 13:06:58.43 ID:wkhjqCOPd.net
>>608
聖堂に来てる警戒は試合通して鬼の場所と使った板が分かるから初心者にも上級者にも使いやすくて強い

616 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 15:24:58.65 ID:LCYzT0Fc6.net
3日間放置して4日目にDbD開いたらデイリーは3つ溜まってますよね
この状態で1つデイリーをクリアしたら4日目のデイリーが追加されますか?

617 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:58:11.26 ID:DOFVVh3Td.net
そういやそこ未だにテンプレ直してないな

618 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:30:07.76 ID:aA6EggoZ0.net
>>616
追加される
って言うよりは3つ溜まってるうちの一つが別のデイリーになる
勘違いしがちだけど、ゴミ箱マークを押すと「デイリーが削除」されるのではなく「デイリーが別のデイリーに置き換わる」
なのでデイリーが一つだけある状態でゴミ箱マークを押すとデイリーが一つ削除され別のデイリーが一つ追加される
このデイリーの置き換えは一日一回しかできない

619 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 02:50:46.38 ID:cUOqv6X/0.net
コントローラでカメラの横軸反転って出来ないの?
他のゲームで反転してるのにこれだけ固定でやってるからすげー辛いわ

620 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 03:01:50.30 ID:uEjp4Z4e0.net
>>619
ゲーム内では出来ないと思う
自分はこのゲームしかやってないからsteamのコントローラ設定の水平操作反転させることで解決したよ

621 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 04:40:25.83 ID:AqTU0xet0.net
40時間くらいプレイはしたんですがまだまだランク13程度のものです。
フェンミンが可愛いので育ててたんですが、セルフケアとか鋼の意思とか色々欲しいパークが増えてきてブラッドポイントの使い方にとても迷います。
皆さんはどのようにブラッドポイント使っていますか?

また、上達するにはオススメのキャラやパークはありますか?
上のレスで好機の窓をつけた方がいいとありましたが、まだ購入していないのもあるのですが、上記のブラッドポイントの使い方で優先度が定まっていないので取れそうにありません

できればキャラ固定のパークに加え、共有パークで知りたいのですが。
現在はモレル?に、デジャヴと血族、セルフケア、共感?(怪我人が見えるやつ)をつけてプレイしています。
猫のレベルが上がったら共感?と入れ替えようと思います

622 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 06:39:50.85 ID:AkZeoJeL0.net
>>621
プレステージは絶対にするな BPの無駄
サバはとにかく1キャラにBPつっ込め ティーチャブルがほしいキャラが他にいたらそのためにLv40までは上げてもいいが。
上達にPerkは関係ないよ

623 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:03:29.75 ID:ExkLtJXA0.net
>>621
BPの使い方は一つのキャラを欲しいティーチャブルパークのレベルまで育てるかな モレルなら40でストップ ジェイクなら鋼の意志だけほしいから30までって感じで育ててる
そのあいだは絶対他のキャラにBP振るような浮気はしない 
最初はモレルで稼いで40にする またモレルで稼いでジェイクを30まで育てる そしたらセルフケアと鋼の意志を持つジェイクの完成〜の繰り返しで欲しいパークをゲットしていく
欲しいパーク揃った後ミンちゃんに全振りすれば最強ミンちゃんできるけどまぁ時間はかかるよね しょうがない

ダッシュ系のパークはオススメしたいから開幕ダッシュで逃げるスプリントバーストを持つメグかピンチを逃げれるデットハードのデイビッドどっちかを育てるといいかも
ここは自分のプレイスタイルと相談してみて
あと猫と共感なら共感の方が使いやすいと思うよ

624 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:16:35.84 ID:EnCeNbFr0.net
>>615
警戒強いのね
ありがとう

625 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:48:02.11 ID:7NGQYcIAd.net
40時間でランク13行けるのか…
その10倍くらいやってるけど不動の15だわw

626 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:54:51.38 ID:uAkEBLIAa.net
後ろ見てチェイスできない食パンくわえた雑魚イバーでも発電機と救助やってれば紫まではいける
がんがれ

627 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 08:10:47.68 ID:YH5x4kqVM.net
反応速度おちたオッサンでも赤帯いけたから頑張れ

628 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 08:16:51.45 ID:ri0T1+xl0.net
レイスの無音透明化と心音抑制のアドオンを100個ほど溜め込んだら誰でもランク1なれるんじゃね?
赤帯でも無音レイスはどうにもならないエグいパワーを持っているぞ

629 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 08:22:50.32 ID:b0DA0Zad0.net
君は重要なことを忘れている
鯖を吊るには最低2回殴る必要があるということ、上手い鯖は透明レイスをある程度視認して逃げるということ、
そしてレイスは徒歩キラーでありグルグルに付き合う必要があるということだ

要は下手くそはどんなアドオン入れても下手くそなんだよ
緑帯レイスで7割くらいエンティティに怒られてる俺が言うんだから間違いない

630 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 09:04:01.50 ID:E1YZ4MrA0.net
無音レイスが赤帯でえぐいってマジで言ってる?

631 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:26:14.13 ID:ri0T1+xl0.net
全サクなんてせんでもランク1までいけるでしょ?何いうとるんだ
1サクにも自信無いと言うのならオファ使うという手もあるぞ

632 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:09:45.64 ID:hBgzBIbR0.net
無音レイスがエグい(笑)とか冗談でしょ???
1回使えばどんだけ弱いか知ってる筈なんだけど・・・w
この人の世界のDBDって板も窓も無い世界の話なのかな???w

633 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:13:46.72 ID:b0DA0Zad0.net
メメントだとしても2ダウン必要なのですがそれは
ガチでヤバい鯖はまともに追うと1ヒット0ダウンで通電するんだよ
そこから吊ってもノーワンがフック近くにない限りノーワン破壊からのボロタイで引っこ抜いて全員生還されるんだよ
ウンコや煽りマンがいないとワンパンのない鬼は辛いのに
まともな鯖比率が増える赤帯で毎回米粒取れるとな

634 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:42:54.93 ID:YH5x4kqVM.net
>>633
ガチでやばい鯖が4人揃うことはまずない 今の赤帯見りゃ分かることでしょ

635 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:46:20.84 ID:o+sGKb47a.net
赤帯でも十分通用する
→いや通用せんやろ
→今の赤帯なんて大したことないだろ

ってやりとり数百回見たけど無駄だよね

636 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 13:48:49.82 ID:AqTU0xet0.net
>>622-623
ありがとうございます
そのやり方で育てようと思います
時間はかかりそうですが頑張ります!

637 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:06:21.36 ID:RaC1chVOM.net
赤帯もランク3以下とランク1〜2帯あるけど
後者は野良ソロ4人揃ったほうが下手なPTよりやばかったりするんだよな

638 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:17:13.60 ID:AkZeoJeL0.net
>>635
そのやり取りは無駄だけど>>628の無音が「どうにもならないエグいパワー」ってのは
つっ込みどころありすぎだわ
でこの程度のチェイス能力しかないへたくそが質問スレで回答してるのを見るとね・・・

639 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:22:59.11 ID:PZWVKw630.net
キラーが親機となるp2pから会社が親サーバーを提供するように変更すれば、
スキルチェック時に処理が重くなって発電機爆発させることは減りますか?

640 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:56:00.70 ID:N54ASCPn0.net
脱出ゲートが開放して残り2人のうち1人がフックに吊るされてる状況になったら救助しに行くべきでしょうか?
その人には救助してもらって自分だけ脱出するのは気が引けるのですが、相手からすると怒りますか?

641 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:01:58.68 ID:beRwDiXQd.net
豆腐鯖に yabi って言われたんだけど意味わかる人いますか?

642 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:09:34.42 ID:Kw7qe40ha.net
>>640
野良なら見捨てておk
ワンパンなしでゲート近くなら狙ってもいいかな

643 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:27:37.48 ID:N54ASCPn0.net
>>640
ありがとうございます
答えてくれる場所がなかったので助かりました

644 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:32:07.53 ID:kB+w+9430.net
SWFの方が見捨てやすいと思うが
今後の関係が気まずくなるから助けに行こうとはしましたよ、ってポーズだけ取る人たまに見かけるけどだっせーわ

645 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:34:52.73 ID:1VO4n/ry0.net
残り2人で1人つられたらキラーも離れる理由ないから大抵ガチキャンだしな
ボロタイないならさっさと出ても別に問題ない、むしろ出口でしゃがんで耐久見守られてるほうがだるい

646 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 21:02:44.61 ID:AkZeoJeL0.net
>>639
キラーが鯖やってる今の仕様でもスキルチェック自体は重くなりません。
何故ならスキルチェックやれー、結果どうだった?っていう応答自体は遅くなっても
スキルチェックの処理判定自体はクライアント(自分のPC)で決まるから。

647 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 21:06:42.13 ID:QBUBvdv30.net
助けないとキレる人もいるらしいが大抵の人は仕方無いと思って時間稼ぎしてくれるか自殺してくれるよ
ゲート開いてるのに耐久頑張ってる人はもがきポイント稼ぎ目的だと思ってさっさと出るのが吉

648 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:19:43.54 ID:osWzvujXM.net
コントローラー壊れたからキーボードでやってるけど、小指の動きが拙いのっていずれ慣れるのかな

649 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:21:58.97 ID:E1YZ4MrA0.net
俺はしゃがみや走りやキラーの第3ボタンはマウスのサイドボタンに振ってるぞ

650 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:28:56.06 ID:EnCeNbFr0.net
小指使わんなぁ
俺もマウスボタンにふってる

651 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:30:07.88 ID:CG5OFL9C0.net
>>648
そんなのすぐ慣れる
shift走りctrlしゃがみはどのゲームでもこのキーが多いからこのまま練習したほうがいい

652 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:07:02.36 ID:eUvAGOZh0.net
起動画面で初期化が完了しましたの進捗表示から先に進まなくてゲームを始められないんだけど解決策ありますか

653 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:55:28.86 ID:SHifTT/k0.net
>>652
steamクライアントの中から整合性を確認これでダメなら入れなおし。

654 :621 :2018/12/08(土) 06:58:26.04 ID:1Qf8JKDp0.net
>>621です
ランクが9になったのですが、今までは一人釣られて、もう一人がチェイスしてる間に助けていたのですがキラーの動きがすごい上手くなってなかなか助けることができません。
ナースやチェーンソーの敵だと一気に戻ってきてなかなかうまくたすけられません。
皆さんはどんな感じに助けていますか?

あと、出口が開いて一撃のドクロマークが右に出てる時は味方が残っていたら出来るだけ助けに行っているのですが、そのままみんなで全滅してしまうことも多々あります。
トーテムを見つけられれば壊したいのはもちろんですが、動きとして、有効なものが何かあれば教えてください

655 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 07:01:31.91 ID:1Qf8JKDp0.net
あと、私だけかもしれないんですけど、釣られた時のスペース連打が親指の筋力がないのかすぐ疲れてしまって、まだ残ってるのにエンティティに連れていかれてしまうことが多々あります。
皆さんどうしてますか?
できるだけ人差し指で連打するようにはしてるんですが…
そうすると助けてもらってすぐ逃げれないので…

656 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 07:34:12.58 ID:1pl3bCyxd.net
ノーワンは出口周辺にトーテムがないなら無駄な被害出る前に出ていい
連打は一定のテンポで入力するだけ
人差し指と中指で適当に交互押ししてる

657 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 07:56:51.37 ID:s4SDFDs50.net
釣られてる人が耐久入ってでもいいから発電機回したほうがいいよ
キラーが戻ってくる=複数人が助けに行ってる可能性大だから 回し続けたらキラーも巡回しないといけなくなるから
助けに行くのは一人ダウンしてからでもいいぐらい

658 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:30:41.40 ID:9vhkg1wu0.net
>>654
救助のタイミングとしてよく言われるのは、
・誰かが負傷した(共感パークがあると、キラーが離れた位置にいるかどうかが分かるのでより救助判断しやすい、例外はハントレス)
・誰かがダウンして、担がれた(キラーの位置にもよるけど恐らく一番安全)
・警戒パーク等でキラーが離れていることが確実に分かっている(ちょうど聖堂で配布されてたね

目視でキラーが離れていくのを見てから救助もありだけど(レイスあたりはそうしないと救助タイミング逃しやすい
ランク上がってくるとフックの方をチラチラ見ながら離れていくキラーが増えてくるので、救助は障害物等で視線が切れたら、かな・・・

659 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:37:53.32 ID:DqKgZV300.net
>>654
心音範囲だけでなく救助警戒しているか、関係なくキャンプするつもりなのかを見極めれば良い
修理状況やキラーの立ち回り確認してキャンプ気味に立ち回りそうなら心音内非ボロタイ救助でも良い
高ランク帯まで行けば板まで辿り着ける距離まで離れていたら十分だよ
傍でうんこ座りしながらタイミング逃し続けて耐久入り(耐久切れ)するのが一番格好悪い

660 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:40:35.82 ID:eVLHYm3e0.net
>>655
多分「連打」って言葉のイメージに惑わされて頑張りすぎ
時計の秒針でもデジタル時計の秒表示でもいいから、それ見ながら1秒に
4回ぐらいのつもりで軽くポンポンポン…て叩いてみ

661 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:42:49.34 ID:bYvuaT2va.net
でも連打って失敗したら確実に地雷だから
必死になっちゃうよね

662 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:56:24.58 ID:mgVnLpSK0.net
正直、連打システムいらんよな
諦める ボタンにすればいいだけ

663 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:57:47.64 ID:eVLHYm3e0.net
頑張りすぎると、途中一回押すのミスったりとか疲れたりで失敗しやすくなるよ
連打に集中し過ぎて状況が把握できてないと救助後の初動でミスることも多い
1秒4回てのも実際はもっとゆっくりでも行けるぐらい余裕あるからだまされたと思って
心配ならちょっとしっかり深めにspace押すぐらいのつもりで試してみるといい

664 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:01:46.50 ID:bYvuaT2va.net
ちな僕は耐久BGMに合わせて連打してます

665 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:04:36.10 ID:eVLHYm3e0.net
>>662
吊られてる鯖に一定の意識を注がないといけない行動をさせて緊張を強いるのが目的だろうから
連打を他のシステムに変更する可能性はあっても、そんなお手軽な仕様にはしないと思うよ
どうしても連打が嫌ならマウスマクロなりなんなりで自分で対応するしかない

666 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:07:11.22 ID:wwP04NvHd.net
秒間4回て十分速いんだが
2〜3回で余裕

667 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:24:55.23 ID:0+glxRmRa.net
2回/秒くらいで逃走経路や鯖キラー位置見ながら待ってるわ
キー表示ほど急がなくていい

668 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:14:32.22 ID:bYvuaT2va.net
秒間2回ってさすがに死ぬんじゃないのか
今度自殺すべき時に少し試してみるかな

669 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:43:57.49 ID:1Qf8JKDp0.net
>>660-661.>>663-668
私たぶん、元々1秒に2回とかのペースしかできてないかもです笑

>>657
始まった時は私が助けても、またやられちゃうと思って発電機を修理してるんですけど、破滅でなかなかうまくできなくてモヤモヤします。
できるだけ2人目が追いかけられてたりするときに行ってます!

>>658
キャラ育てて共感パーク手に入れようと思います


>>659
私それよくやります
そばまで行けたのに心音が鳴り止まなくていつ行けばいいんだろう…みたいになってそのまま時間切れになったり、もう行かなきゃって助けにいって2人で仲良くやられたりします…

670 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:33:18.49 ID:9vhkg1wu0.net
>>669
いや、別に共感を優先して取る必要は無いと思うよ
例えば絆でも、負傷した人のオーラが見えなかったら、最低でもキラーは36m前後は離れてる(徒歩キラーならこっちにくるまで9〜10秒は余裕ある)ってことだし
クローデッド育成のついでに取っておくとパークビルドの幅が広がって良いけどね

671 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:55:05.21 ID:beKfiTE8M.net
レベル30と35のティーチャブルを取らずにBWを進めていったら
普通のパークは以降ずっと出てこないっていう認識であってますか?

672 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:20:33.35 ID:a+JBAabT0.net
>>671
あってる

673 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:26:21.98 ID:CpXFQP68M.net
ちなみにその場合だと以降40のティーチャブルはでないで30と35のティーチャブルが出続けるってこと?

674 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:29:05.13 ID:9vhkg1wu0.net
>>673
合ってる

675 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:03:35.39 ID:eVLHYm3e0.net
皆1秒に2回って本当に?1秒の長さ認識できてないだけじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=1aF2WA4Kd6E
このカチカチが1秒に2回の速さだけどこれで本当に耐久連打いけてる?

676 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 22:18:47.48 ID:KT8K79nr0.net
連打ソフトを使ってるけど最近は390msくらいの早さじゃないと耐久途中で死亡するようになったよ
以前は500msくらいでも死ななかったからその頃話題に上がって覚えたのを引きずってるんだと思う

677 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:24:04.18 ID:5AJkDa/40.net
今グラボ Geforce GTX 1050ti使っててたまにカクつくんだけど
みんなグラボ何使ってる?

678 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:57:25.43 ID:UMiklDjF0.net
BP稼ぎたくてドクターやってるんですけど、全滅させるの結構難しくないですか?
苦悶バベチリ肉破滅でやってるけど、2KILLぐらいしかできない。
他のキラーのほうが稼げるんじゃないかって思い出した。
うまい人教えて。

679 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:15:19.13 ID:24Sv+Y6I0.net
>>676
390msてことは2.5回/秒よりもちょっと速くないとだめってことか
自分で試した時は、だんだんペース落として3回/秒以下になった時に大体失敗して死んでたから
秒間3回ぐらいの速さが限界だと思っててそれで余裕を見て4回って言ってたんだよ
手動だから正確に一定間隔で押してるつもりでも開いてるとこがあったんだろうな

680 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:19:13.44 ID:WW8CK1u20.net
>>678
bp稼ぎと全滅狙いはあんまり両立しない
てか全滅させたところで邪悪カゴテリに2500ポイント入るだけだし、ドクターなら苦悶つけてるだろうからゲーム中に邪悪カゴテリカンストするから全滅させる意味はほぼない
bp狙いならバベチリ、苦悶は必須として狩猟カゴテリにポイント入れるための狩りの興奮か猛獣いれて、通電までに吊れなかったときのこと考えてノーワンかでもいいんじゃない?
ゲームをサクサク回すためにオバチャで遅延なんか必要ないし、ルインくらいならつけてもいいかも

681 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:27:23.36 ID:WW8CK1u20.net
>>678
吊った後に他の鯖に救助されないと攻撃ポイントや吊りポイント稼げないんだから、キャンプは必要ないぞ
ゆるキャンならいいが
ゲート開いたあとに誰かを吊った時、キャンプする意味もないからな
キャンプしたところでポイントなんか貰えないんだから、別の鯖を探して攻撃し、あわよくば吊れる可能性にかけて索敵した方がいい
負傷鯖と健康鯖がいても、健康鯖をまだ吊れてないならバベチリトークンの為に健康鯖を狙うとかな
そうなるとあまりサクリファイスできないが、それはしゃーない

682 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:39:23.67 ID:7c26CGAo0.net
>>680
>>681
ありがとうございます。
全滅狙いとBP稼ぎが比例しないことがよく分かりました。
最終的に全員脱出されても意外とBPはいい感じのときがあったのでそっちの方向で考えます。
異常にあおられても電撃2回ぐらいくらわせてさっさと他の鯖狙いに行きます。

683 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:54:23.93 ID:DBxy88KG0.net
>>678
全滅狙うなら最初に吊るす奴はキャンプトンネルして残り3人に減らすのが基本だぞ

684 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 02:23:17.19 ID:Z/inPnQB0.net
BP稼ぐなら各アクションのBPを上げられるパークで埋め尽くしてプレイし
リーチ量産しながら殺さずにひたすら吊りまくる非効率プレイが一番稼げる。

685 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 05:39:07.78 ID:Fk+zqus00.net
鯖もBP稼げる動きしてこっちも稼げる動きしてたら鯖も察して稼ぎに協力してくれると思うよ
鯖が「こいつ楽勝じゃん」って思われたら乗って来てくれないから最初は本気吊りして中盤辺りから逃してあげるから稼がせてくれって動きすればいい

686 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 11:18:27.92 ID:rI6V/JW40.net
>>677
770の二枚でやってるけどカクツキなんてないぞ
ラグイやつで巻き戻しとかは喰らうけど

687 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:19:35.59 ID:ZzEWQwF0M.net
gtx1060 6g メモリ16g cpu ryzen5だけど
グラフィック低でもfps60からガクッと落ちる
ことがある。fallout4とかmod入れまくっても
問題ないのにdbdだけ何でこんなに重いんだろ

688 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:19:58.78 ID:JLZtzy0Aa.net
>>677
1080
全くかくつかない

689 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:46:02.84 ID:Fctkj5Yad.net
>>677
1060 3GB
まったくカクつかない

690 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:00:00.19 ID:LYt4KDwj0.net
キラーの回線がくそでカク付いてる定期

691 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 19:27:32.56 ID:ONugDb5H0.net
救助の通知が行くのってフックに吊るされた人を救助しようとした瞬間じゃなくて降ろした瞬間ですよね…
相手がうまいのかそれとも私の救助タイミングが悪すぎるのか救助しに行ったタイミングで踵を返されるんです
何かタイミングを計るいい方法とか救助でオススメのパークあったら教えてください

692 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:03:50.53 ID:CqJ9dXu6M.net
>>691
警戒があれば、確実にカウンターアクションとして救助できる。

キラーとしては「そろそろ救助くるかな…」ってのは常に計ってる。だから、キラーが戻れない場面でのみ動く、ってのは強い

693 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:13:39.36 ID:Ua6peuWO0.net
>>691
鬼が離れたと思って走って行ってないですか?マップや場所によっては心音無くても鬼から丸見えだったりします
鬼はわざと隙を作って助けさせようとして発電機を遅らせるので
耐久入る少し前、サクられる少し前、他の鯖にワンパン入れた後特に豚持ち、
ナースビリーでわざと離れるとかは戻ってきたり近くにいる事が多いです
その試合が初釣りならすぐ行かないで発電機回して鬼のプレイスタイル見た方がいいですよ
心音しなきゃキャンプだしこっち来るならチェイスして他鯖に助けさせればいいので
パークならウィルメ>ボンド>ボロタイですかね

694 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 22:54:43.36 ID:BFTSybGFd.net
ネット経由のアクション要素のあるゲームはカクツクのは宿命みたいなもんだで

695 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:05:49.23 ID:4u6EW2mV0.net
カニバルの残虐なチェーンとスピードリミッターの使い道がピンと来ないのですがどう使うべきなのでしょうか?
後者は縛りや最後のお楽しみなのか?と思ってるのですが…

696 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:08:33.10 ID:4u6EW2mV0.net
すみませんちゃんと読んでなかった…BP用の縛りアドオンですね…

697 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 03:36:20.41 ID:/cWLQgaJ0.net
懐中電灯ってどうやってよければいいんですか?
キラーでマッチするようになったのでやり始めたんですけど(ランク19)せっかく倒して持ち上げても懐中電灯でスタンさせられます…
毎回逃げられてしまうのでコツがあれば教えていただきたいです。

698 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 03:53:03.86 ID:6wbqCnWJ0.net
>>697
まず基本中の基本で壁を向いて持ち上げる(横からでも照射出来るが難しい)
当てられたら真上に顔を逸らす
近くにライトマンが潜伏しているのが分かっているのならとっとと狩る(負傷状態にするだけでもリスクを冒さなくなる)

対策をしていたら一試合に何度も喰らうもんじゃないよ
なんか右も左も分からない初心者ってライト向けられたら顔を逸らすどころかライトマンを直視しようとするらしいな
ライト持ち込み≒煽ラーだから赤帯でも嫌われるけどライト自体はそこまで強い訳じゃない

699 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 04:05:05.72 ID:/cWLQgaJ0.net
>>698
そうなんですね
3人くらいにライトで囲まれてカチカチされました笑
初めからそっち見ないように持ち上げてみます
ありがとうございます!

700 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 07:27:37.65 ID:Sbmpw97Z0.net
>>699
一番の対策は、ライト持ち込みがいたら部屋解散。

あえてライト持ち込もうとする奴は確実に煽る気マンマンだからな
付き合ってもいいことはない

701 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 07:50:13.42 ID:hjniOedB0.net
低ランクの下手クソライトマンは対策出来ればむしろ狙い目だったりするけどな
発電機もろくに回さないし、1人吊った後にその辺にいてすぐ次狩れたりする

702 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 09:52:49.47 ID:N1YD8b1ar.net
>>699
ランク19でそれは悪質な煽りだから気にしなくていいよ
ライト持ち込み一人だけなら、注意してればむしろライトマンが「ライト救出するぞ」って勝手に遅延してくれるから楽
二人以上は解散でいい

703 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 15:24:49.28 ID:Knuo8dchd.net
PC版で拾ったアイテムを他人に渡す場合、どのボタンで手放せますか?
救急セット渡したいときが何回かあって調べたり色々試しましたがダメで…

704 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 15:43:21.47 ID:vGT1Hn0zd.net
R

705 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 15:48:43.14 ID:9LHVUvr40.net
ゲーム内のキー設定見ても出てるし、wikiにも載ってるから調べて見つからないってのが腑に落ちないな
もしR試してダメだったてんならよくわからないまま自覚なしにキー変えちゃってるのかも知れないから
「設定」→「操作」の画面で確認してみて
アイテムを落とすってキーがあるから

706 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 16:22:45.73 ID:0zp+Mibx0.net
ブリンクアドオンの精度とはどういったパラメータでしょうか?

707 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 16:48:52.54 ID:gUp0XZ5q0.net
フェンミンのこの衣装は何を買えばついてくるんでしょうか
参考画像がコスプレしか見つからなかった
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/7745709ef47209301b9e2e364d679c5e/5C8E4B41/t51.2885-15/e35/36046819_1960208024289247_3781048697819758592_n.jpg?_nc_ht=scontent-sea1-1.cdninstagram.com&se=8&ig_cache_key=MTgxNjEzNTkxODkwMjY3MDk4MQ%3D%3D.2

708 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 16:56:57.50 ID:hCeAmvDQM.net
>>707
steamストアからDLCを購入する
ゲーム内のシャード解放ではついてこない

709 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 20:18:57.90 ID:gUp0XZ5q0.net
>>708
どのDLCか分かりますか?
一通り見ましたがどれに入っているのか分からなくて

710 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 20:28:09.98 ID:CUUOTtt70.net
>>709
ドクターとフェンミンのセットのやつ
なんて名前だったかな

711 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 20:37:53.17 ID:ZEEmGdKD0.net
治療速度アップはウィルメイクの100%が上限ですか?

712 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 21:18:39.51 ID:r5Pm2GW/0.net
>>709
Spark of Madnessかな
調べれば出ると思うけど

713 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 21:23:59.42 ID:f2kVv9tL0.net
>>709
衣装のDLCじゃなくてキャラ自体のDLC買ったら自動で付属しています

714 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 22:21:41.73 ID:wmEhf7V00.net
このカーデスキン、バグなんだろうけど左肩がインナーのボーダーがずっとチラチラ透けて
使ってると結構目が疲れるわ

715 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 22:27:09.28 ID:waRfknwz0.net
>>714
これ早く直してほしい
以前は何ともなかったのにな
どこに要望送れば良いんだ?

716 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 00:42:35.39 ID:hPozVpTe0.net
>>710
>>712
>>713
ありがとうございます

717 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 08:17:49.08 ID:iZOHi8Fi0.net
>>715
FORUMのBUG REPORTSあたりに投げてこい

718 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 12:58:01.76 ID:42GVSnzbd.net
よくサバイバーを担いだトラッパーが空を飛んでる動画を見ますが、あれはどのような条件で起こってしまうバグなのでしょうか

719 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 14:24:55.02 ID:e7fcPsdk0.net
むしろ見てみたいからその動画のタイトルとか教えてください

720 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 16:49:37.04 ID:OlYsx6cw0.net
サバイバーが3回短時間で同じ窓枠を使ったら一時的に封鎖されると思ってたんですが、この前キラーでチェイス中封鎖されずずっと同じ位置ぐるぐるしました
これって何のパーク効果ですか?
それとも条件によっては無限に潜れるんでしょうか?
ちなみにサバイバーは走りながら窓枠使ってました

721 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 16:57:19.35 ID:rL775ThR0.net
結構よくあるバグでまやかしで封鎖した場合にもおこる(らしい)
俺も3回で封鎖されたはずの窓枠超えられたことあるわ
チートっていう奴もいるけどチートとしてはバレやすい癖に
効果が微妙だからまあバグだろうって話

722 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:45:10.98 ID:Bgc+YiQld.net
20秒程でひじき消えるしチェイス判定切れて少し経っても消える
前者は1回分ずつ後者は完全に解除
俺は見たこと無いからどちらでもないなら動画出せとしか

というか動画ありゃバグ報告も出来るが無けりゃ何も出来ん

723 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:18:55.57 ID:OlYsx6cw0.net
>>721
バグだったんですか!
パークか何かだと思ってましたww
ありがとうございます!
>>722
二回そういうことがあって一回はそこそこ距離があったので一回分なしになっていたのかもしれないですね
もう一回は小屋のところをぐるぐるしたのでチェイス切れとかではないんですが……
バグとして報告したいというわけではなく、そういうパーク効果か小技があったなら使ってみたいなって思っただけなのでww
ありがとうございました!

724 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:37:16.63 ID:ZSqpW+SN0.net
気づいたら「派手なマスク」というトラッパーのスキン持ってたんですが獲得条件なんです?

725 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:30:39.77 ID:iZOHi8Fi0.net
>>724
あれは全員配布

726 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:56:24.13 ID:tk+t3LnB0.net
ちょナースでキャンプする日本人多くね?ナースでキャンプとかほんと実力ないんだろうな

727 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:57:30.86 ID:tk+t3LnB0.net
ナースでキャンプする日本人多くね?ナースでキャンプとかまじで実力ないんだろうな

728 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:59:02.01 ID:IPPl6kaU0.net
日本人は忍耐力があるからな
キャンプするなら発電機回されようが微動だにしない忍耐力が必要
アメ公にはできない芸当

729 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:59:51.89 ID:Jq4ImvW20.net
ここは質問スレです

730 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:07:07.53 ID:CUX/19f00.net
>>725
ありがとうございます

731 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:37:21.80 ID:ZEURneBS0.net
https://twitcasting.tv/__yuixgta5__

こいつ中卒? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


732 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:38:30.97 ID:dEsujdSn0.net
お前が中卒

733 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:15:10.63 ID:ddTIIqZL0.net
エラーコード8014出てる人いますか?

734 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:02:00.75 ID:WBN3EV2d0.net
割れ版だと出るね

735 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:02:37.80 ID:K9iO762L0.net
セカンダリーアクションってデフォルトだとアイテム使用中にスペースキーでいいんですかね

736 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:06:55.64 ID:h/g10pA2a.net
>>733
DbDはクソだからDLCリリース直後とかイベント開始直後とかだとしょっちゅうそのエラーで入れなくなる
入れるまで何度も試すか時間置くしかない

>>735
コンフィグ見た上での質問なのか?

737 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:09:09.80 ID:Vb6KHq6G0.net
アプデ後に突然これまで買ったキャラが未解放状態になったんだが
これはバグなんだろうか?
どこに報告すればいいんだろう

738 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:22:53.91 ID:AjwC3Lg/0.net
>>737
再起動してもダメ?

Known issue
Content already unlocked might disappear from the player's inventory after purchasing the Darkness Among Us Content with Auric Cells or Iridescent Shards. The work around is to restart your application.

739 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:06:49.81 ID:Vb6KHq6G0.net
>>738
再起動したらなおった!マジで焦ったわ…
教えてくれてありがとう

740 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:35:30.33 ID:riy0sTKa0.net
>>736
2.4.0にアプデしてからずっと8014だ。

早く殺されに行きたい。

741 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:58:36.48 ID:HiIqdh2S0.net
>>740
steam自体を一回落としてみれば?
あとはDBDの整合性やるとか

742 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:14:49.65 ID:N6FjEBjh0.net
>>740
本スレより転載
-----
スチームアプリを起動させる→ライブラリの購入ゲーム一覧からDBDをクリック→画面上あたりにあるプレイをクリック
デスクトップショートカットとかでなくそっちからなら起動する
-----
以上

俺今までタスクバーにピン止めしたやつから起動してたけど2.4.0から8014出るようになった
スチームのデスクトップにショートカット作成で作ったショートカットからなら8014出ずにゲーム出来た

743 :740 :2018/12/13(木) 00:42:24.66 ID:OhVwpvO40.net
>>742
Thx
プロパティーからwebドキュメントのurlをエッジに張り付けて何とか使えるようにしたけど、
こっちのほうが手軽でいいね!

ショートカットからだとanti cheetが起動しなくて接続エラーになるみたい。
早く治してほしい。

744 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:13:20.32 ID:GsK2Sslo0.net
これから始めたいと思ってますすが
pc版はまだ余裕でマッチしますか?
これからならps4 版がいいですかね?

745 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:15:53.99 ID:l+CdUl8q0.net
むしろPS4版のほうがマッチしない
PC版でもPS4版でも同じだが低ランクは鯖なら爆速マッチでキラーは長時間待たされる
高ランクはキラーなら爆速マッチで鯖は長時間待たされる
全体的なアクティブ人数で言うならまだまだまったく過疎ってない

746 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:24:13.13 ID:GsK2Sslo0.net
>>745
ありがとうございます
早速DLしてみます!!

747 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:36:09.14 ID:wsjdB+IGd.net
あと一週間したらホリセで本体半額DLC30%OFFになるけどな

748 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:13:15.86 ID:1E3VuoT4a.net
野暮なこというんじゃないよ
やりたいときに殺るのがいちばん

749 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:42:54.37 ID:GsK2Sslo0.net
早速DLしましたがチュートリアルだけで酔いました…
下手くそですがマッチしてしまったら優しくしてください

750 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:28:09.90 ID:0ywHhYJyF.net
負傷を完全に回復しきらずに深手状態になった場合、回復はまたゼロからになりますか?

751 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:54:37.43 ID:Rx+YMTWP0.net
はいそうです

752 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:57:01.39 ID:IdVNgFm20.net
>>745
エアプかな?PC鯖ランク上がっても長時間待つことなんてないけど?wむしろ即マッチすんだろ

753 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:07:52.76 ID:l+CdUl8q0.net
このように他人をすぐエアプだなんだって煽り奴はPC版PS4版関係なくかなり多い
そして今は新キラー実装されてキラーがかなり多くなってるとか考えることも無い
新キラー実装前はマッチ自体はすぐだが赤pingばっかで始まんねーよ

754 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:28:51.21 ID:/Uq0wiN40.net
ランクリセットまでにランク上げておくとリセット時に何かポイントもらえたりするんですか?

755 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:11:01.73 ID:Rx+YMTWP0.net
何も無いです ただランクが下がるだけです
ランク1にしても実績が解除されるだけで他に何も貰えません、ランキングとかも無いです。

756 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 21:59:18.39 ID:/Uq0wiN40.net
>>755
そうなんですね、ありがとうございます
気楽にプレイしたいと思います

757 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 23:21:43.63 ID:Ta4WLEMf0.net
リージョンの声ってどこのパーツ依存ですか?

758 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 00:30:05.34 ID:jNby3oY30.net
>>753
やっぱりエアプやん?wマッチしないとか言っておいて突っ込まれたら赤ピンはマッチにカウントしないとか後出し条件追加とかダサすぎなw

759 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 07:40:09.19 ID:nA/NVxT1d.net
昨日の夜にPCでキラー(ランク20)見てきたけど6分誰も来なくて諦めたよ

760 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 09:24:16.29 ID:BRygP7Bf0.net
6分ごときで諦めてたら鬼始めれないよ
最低5分待ちからようやくなのに

761 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 09:30:59.84 ID:1xf0pc1MM.net
夜も22時過ぎ位からじゃないと人多くないからキッズには無理かもな

762 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 12:35:06.56 ID:Fu+oCRXe0.net
ボロタイってレベル1でも有効ですか?

763 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 13:09:34.20 ID:RLaGxuLw8
レベルが違っても降ろして15秒間は効果がある。
違いはキラーに攻撃されて倒れるまでの時間が15、20、25秒と違うだけ。
15秒というと血の渇望が1段階上がる程度なんでLv1でも大体のケースで足りる。

764 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 16:04:19.91 ID:kb9qzURCM.net
いいえ

765 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 16:35:03.39 ID:oZYY10l5a.net
ボロタイ効果時間が短いからロクにチェイスできないのでオススメしない

766 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 16:54:44.85 ID:nA/NVxT1d.net
チェイス中はボロタイのタイマー止まるみたいだし今はそんな気にしないわ
ただLv3で来て欲しいのは事実
追われてない間に動ける時間が10秒も増えれば
キラーに這いずり見つかることもなかろう

767 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 17:41:09.44 ID:c7JPDjmt0.net
質問です
PT拒否ツールなるものが存在するようですがどこで配布していますか?
使ってる方は、使い出してからその名の通りPTは完全に拒否出来ているんでしょうか?

768 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 18:54:31.17 ID:n0T3aTxB0.net
>>767
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508011594/
ここのスレで配布されてる

プロフ非公開にしてるPTは確か分からなかったような気がする
なので非公開いたら解散なりするといいと思う

769 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 19:38:20.59 ID:Ue7ClIt/d.net
>>767
ツールの話をここですんなカス

770 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:10:24.67 ID:t/s8t/lx0.net
<3 ってチャットで打たれたんですけどどうゆういみですか?
カニバルでやってて言われました

771 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:37:31.56 ID:NxtfCF/Q0.net
横向きのハートマークですね
割と前からあるネットスラング的なもの

772 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:40:35.27 ID:lrR5Oj4A0.net
最近始めた者です
極たまにですが、アイテムとかを置いてくれる人がいるんですけど、それは貰っていいんですかね?
あと治して貰った時とかチャット以外でお礼ってあるんですか?指差しとかはあるっぽいですけど

773 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:53:13.26 ID:t/s8t/lx0.net
>>771
ハートだったのかありがとうございます
海外のスラングはわかんねぇや
>>772
工具箱とかおいていったんなら俺がチェイス(救助)

774 :UnnamedPlayer :2018/12/14(金) 23:56:49.89 ID:t/s8t/lx0.net
>>773
途中で送っちゃったスマン

>>772
工具箱とかおいていったんなら俺がチェイス(救助)してくるから修理しといてみたいな意味だと思う基本的にくれたものだと思って間違いないと思う

775 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 00:01:04.40 ID:PvJ8jOQY0.net
>>772
鯖同士なら挨拶やお礼に屈伸する。キラーへの屈伸は煽りと取られる事が多いので注意
チェストから拾ったアイテムにアドオンが付いてるか調べる為に一回置く場合があるけど
まぁ基本的には他人へ譲る為と考えて良い

776 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 00:01:49.75 ID:LOh2EftTr.net
それ系のパーク付けて箱あさって出た物配って周る人いるよ
あとは箱あさってイラン物出たらあげたりするし置いてあったらもらってよいよ

777 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 00:44:47.98 ID:7YlZEHQk0.net
>>774
そんな理由もあるんですね!
>>775-776
屈伸了解です
とりあえず置いたのに取られた!って思われたらと思いましたが、
まだ何もないんで基本ありがたく頂戴しますね。

778 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 04:04:40.82 ID:vZAADWGX0.net
サバイバーとか50レベルにしてもう一周するメリットって血染めの初期服手に入るくらいですか?

779 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 04:11:36.45 ID:jVzVD/KT0.net
トラッパーのタールボトルのバグは直りましたか?

780 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 04:43:00.43 ID:kp3SKNxp0.net
>>775
前は確かにやってたけど、今はもう持ってるアイテムのアドオン見れるから
アドオン見るために置くことはないね

781 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 04:47:07.24 ID:kp3SKNxp0.net
>>778
それだけ
一応BWにレアアイテムアドオンオファが出やすくなるって話なんだけど
ほとんど変わらんって話ばかり聞くから俺はプレステージ一切やってない

782 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 04:56:50.69 ID:y8yfw4XW0.net
1周目→2周目ならティーチャブルぶん、2つか3つパークを多く取れるとか

783 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 05:11:28.56 ID:vZAADWGX0.net
>>782
50は繰り返すのに、ブラッドポイント消費大きい感じですか?
フェンミンそだてたいんですけどなかなかとりかかれません
ttps://i.imgur.com/abGa6CF.jpg

784 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 05:25:02.58 ID:Q2CZvjn20.net
実績解除を集めているなら転生3回+レベル50にする必要あるけど
必要なければそのままレベル50周回すればいいんじゃないかな
オセロのようにエンティティに取らせるようにすれば消費BP少なく済むし

785 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 05:33:00.25 ID:vZAADWGX0.net
血の衣装はそんなに欲しくないのでそのままでやろうと思います!

786 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 10:17:08.35 ID:jg7FynMi0.net
>>772
置かれたアイテムが鍵の場合だけは「オレ鍵持ってるからハッチ探そうぜ」っていう意味で見せてくれてるだけの場合がほとんどだから取らないであげてくれ

>>779
直ってない

787 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 10:37:12.33 ID:Y53a0xKzp.net
>>786
あるある、はじめの頃は拾って手招きや指差しで怒られてた

788 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 14:31:29.61 ID:ct4sYxdU0.net
ボロタイって救助された側しか発動しませんか?救助した側には発動しませんか?

789 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 14:34:47.87 ID:puVKUx+kd.net
昔は発動は一回のみで救助した側にも効果かかってたけど今は何回でも発動するようになって救助した側にはかからなくなった

790 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 15:08:48.66 ID:DljDaw2l0.net
ボロタイバグってんのか発動しないことあるよな

791 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 15:16:39.64 ID:14KRB250p.net
あんだけ凶悪なんだから発動率3割くらいでちょうどいい

792 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 16:51:33.43 ID:zvF6sZbw0.net
キラーをやってるんですが最初に見つけたサバイバーが板と窓の使い方が上手いとチェイスしてる間に3つ以上発電機回されてゲームになりません
また下手な相手でも小屋の周りを回られるだけでもかなり時間かかってしまいます
どうやったら追いつけるのでしょうか? ナースはそもそもスタン中に相手を見失うので無理でした

793 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 17:06:57.26 ID:zqW9j1Qur.net
>>792
うまい鯖だと分かったら、ほっといて他の鯖を探しに行く
レイスで最初の一発は確実に入れる
ハグで追い込み漁
あとはひたすら練習あるのみ

794 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 17:13:48.02 ID:fp/w74LHa.net
>>792
最初は上手い人の動画なりなんなりを見てステイン隠しやら2窓とかの追い方やら小屋での追い方とか基本的なことを身につけるのがいいかも
もちろん各キラー追い方違うだろうからそこも動画とか日本語wikiのアドバイスとか参考に

795 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 18:30:19.43 ID:Du+9bfAT0.net
>>8
この国別でブロックするpeerblockってhttp://list.iblocklist.com
が有料化したんですよね?
無料で出来る方法ないですか?

それとpeerblockはこれはキラー側でのみ有効で
生存者側では使えませんか?(赤ピンキラーと最初から当たりたくない

796 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:00:08.99 ID:TMvgAG0b0.net
共同デイリーって進行不能なってる?
いくらやっても進む気配がない

797 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:01:21.23 ID:/DLgikOba.net
>>796
バグってるからゴミ箱にポイーで

798 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:19:55.31 ID:5kJ37IOk0.net
昨日で2になって
今日9になった

こりゃポイーだな

799 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:32:15.03 ID:PvJ8jOQY0.net
ちゃんと180分共同作業して

800 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:33:34.95 ID:y8yfw4XW0.net
俺も何ゲームかやって見たら3/180、もう何ゲームかやって見たら5/180だったから、
分単位になってるっぽいね

801 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:37:49.80 ID:5kJ37IOk0.net
なるほど分なのか
あり得る

802 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 20:54:11.37 ID:fp/w74LHa.net
3時間共同作業して報酬25000は草生える
なんで毎回アプデ一切関係ないところでバグ出してんだここ

803 :UnnamedPlayer :2018/12/15(土) 22:06:53.74 ID:kp3SKNxp0.net
>>797
ポイして次に出たのもいらない奴だったから次の日それを捨てたら
また共同作業出たわクソが

804 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 02:42:30.10 ID:DF0Wxbrd0.net
再会のポイントもらえる条件ってどうなってるんだ? 同じシチュでももらえたりもらえなかったり何だけど

805 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 17:58:41.32 .net
キャンパー通報テンプレ

harassment:camper
When he/she played as a killer, he camped against a hooked survivor.
In this game(Dead by Daylight) the behavior "camp" is definitely not to take away from a hooked survivor and then, only to wait for that he/she comes to die or another survivor comes to save him/her.
by doing so, another survivor become approximately unable to rescue him/her.
As a result, killer can easily kill a survivor.
So this cowardy and idle behavior is considerably hated by so many players, especially survivors, who desire fair playing.
I strongly require that this coward person get a proper sanction.


キャンパー通報手順
https://i.imgur. com/381JWBz.png
0.通報したいプレイヤーのプロフィールページへ
1.プロフィールページ右上部の「メニュー」
2.「プロフィールを報告」
3.「スパム、迷惑行為、嫌がらせをしています」
4.「私、または私の知人に対して嫌がらせをしています」
5.「このアカウントを審査に送信 嫌がらせ行為についての詳細をご報告ください」
6.開いたテキストボックスに上記テンプレをコピペ
7.その下の「どこで起こりましたか?」の欄から「Dead by Daylight」を選択
8.最後に、「報告を送信」をクリック

806 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 18:37:29.21 ID:0cero4Tja.net
公式がキャンプは報告しないようアナウンスしています
注意

807 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 18:41:26.09 ID:UgOWBMov0.net
キャンプに文句つけてる暇あったら発電機ガンガン回してどうぞ

808 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 18:46:47.21 ID:00g3aRe/0.net
そもそもチート以外のゲーム内のいざこざをいくらsteam側に通報したところで全くの無駄
ゲームの内容については公式に送らんと意味なし
その公式はキャンプでいちいち報告すんな、以上

809 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 20:12:30.31 ID:P7YTAp2i0.net
今回のアプデから異常に重いというか落ちやすくなったんですが何か対策ありますか?
スペックは問題ないかと思うんですが

810 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 21:32:59.50 ID:2g1BghTv0.net
キャンプに文句言ってるのはつられてる人じゃないの?

811 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 21:40:59.88 ID:uPAAnyKQa.net
リージョンの板超えについてですが、リージョンの着地地点にサバイバーがいた場合はどうなるのですか?
相手が板の向こう側ぴったりにいたら飛べませんか?

812 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 22:42:06.61 ID:ixAgHy3t0.net
リージョンが狂気モードで誰かを切りつけた場合、近くにいる人がポヤンと表示されますが、
ジェフのディストーション?オーラ不可視パークついてたら見えない?

813 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 22:54:06.81 ID:t4TiMgPW0.net
プレイ中5秒間くらい画面が止まるプチフリーズみたいのに見舞われるんだけど
SSD交換したせいかな?ドライバは更新したけど直らん
追われてるときに止まるといつの間にか釣られてるし
釣られてる時に止まると自殺に見えるしまいった

814 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 22:56:56.10 ID:vLVeZ4sVd.net
>>809
i7-6700K, GTX750Tiですら特に重くなってないが
グラ低で50〜60fps

815 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 23:01:16.68 ID:6US4Wljs0.net
グラボのドライバを新しいのに変えろとか出てくるしそのせいかね?
関係なさそうだが

816 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 23:36:55.04 ID:vLVeZ4sVd.net
>>796,800
そもそもデイリーの共同作業が何の行動でカウントされるのか分かってないだけじゃないの
あれは協力カテゴリ(手を組んだアイコン)が対象だから発電機一緒に回しても一切カウントされない
まともにカウントされるのは他人の治療くらいで詳細はwiki参照↓
まぁどっちみちゴミ箱安定だが
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/84.html

ついでに言うとダイイングライトでオブセが速くなるのも協力カテゴリの行動だけで修理速度は速くならない

817 :UnnamedPlayer :2018/12/16(日) 23:44:18.81 ID:BLYmg4wC0.net
ちょっと前にまでは一緒に発電機触っててもカウントされてたけど
アプデでバグってるんでしょ

818 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 00:16:54.15 ID:/zuvpKse0.net
発電機を一緒に直す「共同作業」ってポイントがあるんだけど
ダイライは協力カテゴリだから発電機は該当しないけど
デイリーのやつは協力発電も含まれてただろ

819 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 00:27:05.77 ID:AFEcjjir0.net
脱出デイリーはなおったの?
捨ててたけど

820 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 00:44:40.76 ID:szFZ1r4X0.net
この開発・運営は詫び石的なモノ配布したりしないの?

821 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 01:03:44.16 ID:/zuvpKse0.net
>>820
リリースされて始めの方で一応レガシースキンってのが詫びスキンだったことはあるけど
それ以降は知らん

822 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 01:09:51.85 ID:f5UAD8Zd0.net
>>819
こないだ出たときは脱出でクリアできずに処刑されたらクリアになってた
今現在はわからんが

823 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 01:18:18.27 .net
ナースでシャドーボーンとMonitor&Abuse両方装備すると、ブリンク時の黒いモヤが消えるんだが
これってバグだよな?

824 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 01:34:48.14 ID:/zuvpKse0.net
ワッチョイ隠しは暴言等でスレを荒らすのでNGお願いします

■Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「」

■uBlockOriginでID隠しのレスを非表示にする方法
Myフィルターに以下を記述して「変更を適用」をクリック
5ch.net##div[data-userid=""]

825 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 01:40:48.61 .net
荒らしが沸いてきたのでもう一回貼っておきます


ナースでシャドーボーンとMonitor&Abuse両方装備すると、ブリンク時の黒いモヤが消えるんだが
これってバグだよな?

826 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 02:48:28.45 ID:yvjjAPnq0.net
さっきキラーが fucking tbagiig って言っていたけど、どうゆう意味?

827 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 02:51:45.93 ID:oqlaKn8L0.net
tbagiigはティーバッグのことで
ティーバッグは要は屈伸煽りの事
屈伸煽りすんなクソがって意味

828 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 03:05:43.55 ID:yvjjAPnq0.net
ありがとう。自分を助けてくれた鯖が言われていたので、気になりました。

829 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 07:43:34.32 ID:/zuvpKsea.net
ドクター戦で仲間が電撃食らった時、他人には場所がわからなくなりましたか?

830 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 09:14:38.60 ID:/zuvpKse0.net
>>829
狂気レベルが上がったら強調表示されるけど
ただ電撃与えられただけなら分からんはず

831 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 11:03:36.03 ID:sNswVmTJ0.net
ドクターの立ち回りなんですが、チェイスが始まったときはすぐに処罰モードに切り替えてますか?
他の鯖の狂気ゲージを上げたいので遠くないときはできるだけ治療モードを多めにしています。
もちろん板窓近くは治療モードにしてますが、どうしても他のキラーと比べてチェイスに時間がかかります。
みなさんどういうパターンでやってますか?

832 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 11:21:24.58 ID:W/zvaRZC0.net
基本処罰で一番の遅延であるダウンとるをの優先
無傷相手なら殴ってから電撃あて始めたほうがいい

あと知ってるだろうけど索敵・アドオンの効果ともに狂気が1になったサバイバーを放置するのが
もっとも旨味のない状態だからこれを残さないようにしてる
ダウンさせた後に静電場でレベル1から2に上げて吊るようにしてる
レベル2から3もダウン前に1・2回電撃をあててるなら狙ってもいい

833 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 11:41:33.15 ID:sNswVmTJ0.net
>>832
すごく初心者の質問なんですけど、静電場ってなんでしょうか?(スミマセン・・・)

電撃ってダウンさせた後も効果あるんですか?しらなかった・・・
吊った後は効果ないですよね?

基本立ち回りとしては処罰メインでとりあえずダウン取るの方がいいのがわかりました。

834 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 11:50:44.06 ID:23/y2vpS0.net
>>833
静電場は治療モード中に心音範囲内に流れてる静電気のこと
ダウン時は手から出す電撃は効かないが静電気は効くから治療モードでダウン鯖に密着していれば狂気レベルを上げられる
狂気3にこだわって超至近距離まで来てるのに電撃当て狙う人いるけどあれ悪手、殴れるときは殴れ

835 :832 :2018/12/17(月) 11:51:17.21 ID:sNswVmTJ0.net
少し自己解決しました。
這いずりには電撃は効かない。吊ってるときも。
静電場って心音範囲内ってことですか?

836 :832 :2018/12/17(月) 11:52:05.26 ID:sNswVmTJ0.net
>>834
ありがとうございます。
ちょっと前後しちゃいました。

837 :832 :2018/12/17(月) 12:02:40.95 ID:sNswVmTJ0.net
ダウンさせた後、担ぎ上げる前に治療モードに切り替えた方が狂気レベル上がりますか?

838 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 12:10:41.04 ID:xN28Iioz0.net
>>837
治療モードでは担げないから切り替える手間を考えるとそのまま吊った方がいい

839 :832 :2018/12/17(月) 12:15:05.92 ID:sNswVmTJ0.net
>>838
え?担げたと思うんだけどなぁ・・

840 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 12:17:04.86 ID:oqlaKn8L0.net
治療モードのまま担ぐ動作をすることはできるけど
担ぐと強制的に処罰モードになるってことだよ

841 :832 :2018/12/17(月) 12:17:55.41 ID:sNswVmTJ0.net
>>840
なるほど、納得しました。

842 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 12:27:20.98 ID:W/zvaRZC0.net
>>836
その理解で合ってる
実際にやることはレベル1なら治療モードでダウしたサバをさも健診のように見つめるだけ
見つめる前に近くの板や発電機があるなら先に治療モードで蹴りまわっとけば無駄な時間も減る

843 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 13:04:07.27 ID:BN9shL/P0.net
魂の平穏つけてたんじゃないの

844 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 13:20:39.49 ID:8aoilOpX0.net
セルフケア等で全回復まで寸止めした状態で、トラッパーの罠踏んだりすると
ゲージは0に戻りますか?

845 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 17:08:19.16 ID:fht5yIlq0.net
スキルチェックをEにしてる人よく見るけどなんかメリットありますか?

846 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 17:39:53.56 ID:UPpT3c1T0.net
>>829
いまバグで前まで見えてた他の鯖の通知が見えなくなってる

847 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 17:48:47.81 ID:ShiVZ78o0.net
>>845
おそらくその人にとってEが押しやすいからそうしてるだけでそれ以上でもそれ以下でもない
大抵の人がスペースキー押すのに使う左手親指は個人差は大きいけどシビアなタイミングを
要する操作には向かない
もちろん慣れてるなら問題ないけど、どうしてもグレート狙うの苦手ならEに限らず
自分に合ったキーがないかいろいろ試してみるのも手

848 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 17:52:40.11 ID:MEU8BS0nr.net
ドクターに興奮つけても担ぐと処罰モードになるから
不安でもつけてないと釣り範囲拡大できる位しか恩恵無いよね?

849 :UnnamedPlayer :2018/12/17(月) 19:12:34.84 ID:jSNprEKK0.net
ダイラの協力作業には何が当てはまりますか?

850 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 04:26:47.67 ID:xMn0GPMh0.net
質問ですがVer2.4.0のアプデが来てからキラーだけプレイできません。
キラーでルーム作成後、マッチングを待っていると鯖が入室してくるのですが
誰も準備完了を押さない状態で入退室を繰り返して、
4人揃って準備完了が押されないまま時間経過にてゲーム開始となり
ロード画面で進行がないまま時間経過で鯖4人退室のリザルト画面になるんですが同じ症状の人いますか?
再インストールしても整合性確認してもなおりません。
推測ですが、鯖、キラーお互いに準備完了の通知がなされてない可能性があるのかなと感じます。
プラベでも確認したらプラベではキラーでプレイできました。
直し方などわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

851 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 10:23:12.39 ID:ESoQ3myf0.net
ゲート開けた瞬間ゲーム終了しちゃったんですが キラーが落ちた?故意に切断?
これって脱出ポイント5000は入らないんでしょうか?

852 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 10:29:30.86 ID:HHRZqngX0.net
>>851
清談されるまでの行動に伴うポイントだけ入る
開幕直後のキラー切断になった時にポイントが入ってるように見えるけど
それは前回の儀式の結果が表示されているだけ

853 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 10:30:30.09 ID:HHRZqngX0.net
×清談
〇切断

誤字ごめんね

854 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 10:45:46.23 ID:ESoQ3myf0.net
>>85
ありがとうございます

855 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 14:52:16.08 ID:UCYs/BIk0.net
味方を治療しているときにライト当てられたようにスタンしたのですが
なんの攻撃なんでしょうか?

856 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 14:57:49.04 ID:L9HlhzLi0.net
誰が誰を治療してるときに誰がスタンしたんだ・・・??
基本的にキラーがサバイバーを担いでる時にDSとか板とかライトとか当てられた場合はうめき声と共にスタンするけど・・・

857 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 15:00:17.27 ID:mvFOdx8b3
スキン・衣装についての質問です
リージョンの武器の現代式カランビット(ベリーレア)を購入しようか迷ってます
女性キャラでも装備できるのでしょうか?
別の武器のアンコモンの方は説明文に「ジュールとフランクにしか使えない」という記述があったので、実はそれぞれの武器に使用制限があるのではないかと疑心暗鬼になっています

858 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:02:54.09 ID:K7ExZU14M.net
治療してもらってて相手がスキルチェック失敗しただけじゃね

859 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:27:25.42 ID:Z04Zp5THd.net
今の時期だしパーティースターターだっけ?花火が上がるやつ食らったんじゃない?
あれはサバイバー側でも視界真っ白になったはず

860 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:47:32.22 ID:AqF7Ze2J0.net
いまこんな感じに育ってるんですけど他に育てて取るべきパークを持っているキャラいますか?
ttps://i.imgur.com/abGa6CF.jpg
ttps://i.imgur.com/3wYWhAs.jpg
メインとしてはフェンミンを使いたいです

861 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:48:46.66 ID:AqF7Ze2J0.net
1枚目間違えました!こちらです!
ttps://i.imgur.com/eTo9ZBC.jpg

862 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:48:59.04 ID:HHRZqngX0.net
>>855
いまBWの箱からもらえるイベントアイテムじゃないかな

863 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:49:24.25 ID:0EYqCpHs0.net
直近のアプデで重症アドオンが重複しなくなったってのはマジなの?
ピッグのアドオンとか

864 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:52:15.95 ID:vetjQRpl0.net
>>861
別に強くないけどエースのパークで遊びたいなって思わないのかな

865 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:53:46.04 ID:vetjQRpl0.net
って今聖堂に出てるのか

866 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:58:07.52 ID:AqF7Ze2J0.net
>>864
まずは必要なパーク集めるところからかなって思ってます

867 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:24:12.85 ID:/A04z58z0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34273642

この動画が批判されまくってる意味がわからないんですが
キャンプとケバブって普通に悪いことですよね?
動画の投稿した本人じゃないですよ
宣伝じゃないです

868 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:26:06.19 ID:F6VwkVBJ0.net
>>864
他に育てて取るべきパークはなんですか?って聞いてるのにエースで遊びたいと思わないの?
とか馬鹿すぎだろ消えろ

>>860
キングでデッハとる
PTやるなら爺ボロタイ
ローリーDS
麻原全部

869 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:30:37.73 ID:HHRZqngX0.net
>>867
キャンプがどうして悪なのか逆に聞きたい

870 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:31:44.69 ID:u1ahkskZ0.net
>>867
宣伝じゃないならなんでageたの?

871 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:36:03.55 ID:u1ahkskZ0.net
俺もageてたわ草

キャンプがなんで悪いことなのか聞きたい

872 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:45:50.60 ID:/A04z58z0.net
質問に対して質問で答えるのは失礼って親や学校で教わらなかったのかな?
あ、でもキャンプ肯定する人達の民度がわかったんである意味それが回答になってるのかも
育ちが悪いんですねぇ

873 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:47:25.82 ID:u1ahkskZ0.net
宣伝だったか
真面目にレス返す時間割かなくてよかった

874 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 18:52:19.64 ID:/A04z58z0.net
>>873
そんな負け惜しみみたいなこと言ってる時点で時間割いてる件w
十分気にしちゃってるのバレバレで馬鹿っぽいからやめた方がいいですよw
あとキャンプについては食いつくのにケバブについては何も言えない時点でお察しですw
これは貴重な情報が得られましたww

875 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 19:00:22.36 ID:HHRZqngX0.net
キャンプしているなら安全に発電機を回せる
吊られているのが血族Lv3持ってる場合はボーナスステージ

876 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 19:08:26.74 ID:wmm1VuAwM.net
キャンプ場面映ってないけどこれ何の罪もないキラー苛めてるだけの動画じゃないの

877 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 19:11:21.55 ID:2CzOrJy/a.net
いつも香ばしいやつ湧いてんなここ

878 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 19:58:41.74 ID:AqF7Ze2J0.net
>>868
ありがとうございます、そこらへんを取ってからミンちゃん育てようと思います

879 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:56:45.48 ID:eBUfJ+3C0.net
レイスのアンコモンとレアのアドオンに2つ透明化の解除にかかる時間がそこそこ減少するって書いてあるんだけど何故レア度違うのに効果同じなんですかね?

880 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:08:14.41 ID:34ZIV/ju0.net
爆音ドクターでポイント稼ぎたいときはショック療法をあてるのと殴って吊りを増やすのどちらがいいのでしょうか?

881 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:12:48.32 ID:IqQoq+FE0.net
pc版の無料体験版とかある?

882 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:19:37.30 ID:PXRG7v1Tr.net
>>881
セールの時ある(こともある?)

883 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:28:42.54 ID:IqQoq+FE0.net
>>801
サンクス

884 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:02:17.46 ID:81u/WOmQ0.net
始めたばっかなんだけど、ランク20なら芋芋してても許してもらえる?
チュートリアルで操作練習はしてみるんだけど、広いマップで練習したい。練習会場欲しいわ。

885 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:08:20.73 ID:Ln+brmqda.net
芋芋してたら練習できないと思うけど低ランというか仲間にそんな期待してないからいいよ

886 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:26:21.42 ID:wxYwGcb80.net
>>884 始めて数時間ならキラー(レイスとか)おすすめ
マップの種類、構造物と発電機の位置、相手の逃げ方とか散策しながら覚えられる
キラーだと鯖に対して迷惑にもならないし気楽なのでは

887 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:51:22.15 ID:81u/WOmQ0.net
キラーいいね。やったことないけど追われないからちょっと気楽そうな気がしてきた。
鯖にしたらちょっとしたボーナスステージだよねw
しばらくそれで練習してみるわ。ありがと。

888 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:05:43.53 ID:dl7Uypdq0.net
キラーやってみてもし何か困ったことがあったらここに書くといいよ
多分みんな親身に聞いてくれるから

889 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 01:10:06.92 ID:7H2aTw5V0.net
共同作業のデイリーが全然カウンターが進みませんが。
発電機の協力、救助では上がらないのでしょうか?

890 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 01:22:07.68 ID:sVSQ2Qkt0.net
>>889
スレ内を共同作業で検索検索

891 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 07:05:43.01 ID:2zBG7eQzp.net
>>890
ありがとう、デイリーを削除するよう致します。
180時間なのか、他者の回復のみ180秒なのか謎ですね。

892 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 08:20:53.41 ID:xIEqQA5/0.net
他者の治療はゲージ3本分だからね

893 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 09:08:21.59 ID:ZWibxUsA0.net
180時間はやばすぎ

894 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 09:20:56.13 ID:+4cSKgVZd.net
>>874
中学生みたいな煽りで草

895 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 09:59:04.40 ID:lN/ZoU7Z0.net
聖堂でピエロ恐怖症来てるけどリージョンの愚連の狂奔の回復にピエロ恐怖症乗らないよな?
乗ったところで回復中はゲージ0になってもダウンしないからあんま変わんないけどさ…

896 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:31:12.88 ID:LJ2h1i6uM.net
治療(healing)と回復(Mending)で明確に区別されるようになったので
深手回復には乗らない
ウルレア心音無限も一瞬だから仮に治療に乗せようとしてもまったく無意味

897 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:45:52.64 ID:WGJewkgr0.net
最近リザルト画面の名前をクリックしてもプロフが開かないバグが続いてるのですが対策とかあれば教えて欲しいです
以前は得点の内訳のとこに戻ってまた名前と得点が表示されてるところを表示すればプロフが開けたりしてたのですが今は全くダメです
ちなみにマッチングしてゲーム始まる前の段階だと普通に開きます

898 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:51:59.71 ID:HcgL9CDe0.net
・鯖の時に救助キャンセルの繰り返し
・キラーが戻ってきたタイミングを見計らって、わざと危険なタイミングで救出
・指さしをして他のサバの居場所を知らせる
・談合に応じる気がないのに談合を持ちかけてくる
・談合に応じる気がないのに鯖が談合に乗らそうとしてくる

通報用にこれらの英訳お願いします

899 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:59:33.17 ID:YzZi0Hkk0.net
本スレで言ったらいいよ

900 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:02:14.35 ID:3qRHRwywr.net
グーグル翻訳でも使えばいーじゃんw

901 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:16:12.63 ID:+nus2khn0.net
他のゲームではフルスクリーンにすればタスクバーは消えるのにこのゲームでは消えません
他の人もそうなってますか?
間違って触ってしまったときにゲームが中断されて困っています

タスクバーの設定をいじってみてはいるんですが非表示にしても誤クリックは避けられず…
何かいい対処法はないでしょうか?

902 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:39:56.69 ID:G7YNb6pE0.net
クリスマスセールとかで安く購入できる書き込み見たんだけど
そうゆうのある?

903 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:56:43.40 ID:PQVzpk0J0.net
鋼の意思や弱音は無しだの呻き声軽減ですが、これは聞こえる範囲の軽減ですか?それとも音量の軽減ですか?

904 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:20:27.01 ID:ETQH+TZv0.net
ロビーに参加を押したら無限ロードに入る事が結構あるんだけど仕様です?

905 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:22:05.59 ID:kSe35cyn0.net
>>902
よくセールの対象になってるよ
本体は半額
DLCは二割〜三割引きだったかな

906 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:27:52.12 ID:G7YNb6pE0.net
>>905
ありがと
期間とかわかる?

907 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:34:40.13 ID:UTvTZA8P0.net
>>906
Steam 底値で検索すりゃSteamの全ゲームの販売価格の推移を出してるサイトあるよ

908 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:37:12.03 ID:kSe35cyn0.net
>>906
次はsteamのholiday saleで多分安売りされるとおもうけど
日程発表されてたっけ?

ぐぐってみれば?

909 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:39:21.27 ID:kSe35cyn0.net
>>904
現在の仕様です
パーティーでやればほぼ発生しないみたいです

910 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:55:40.53 ID:7H2aTw5V0.net
マッチングってまだ修正されてないんですよね??
いつ修正とかって情報はあるのでしょうか?

911 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:09:35.12 ID:ETQH+TZv0.net
>>909
自分の環境のせいかと悩んでましたありがとう

912 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:20:19.69 ID:0oFEeyVl0.net
>>901
おま環
フルスクやめればいんじゃね

>>903
音量が減る

>>906
Steam大型セールカウントダウン
https://www.whenisthenextsteamsale.com/

>>910
WHEN WILL THE NEW SYSTEM BE DEPLOYED? WILL IT BE DEPLOYED ALL AT ONCE?

?We are looking at testing the new matchmaking system during the Chapter X PTB. It might not go live on the first day but later in the week.
If all goes well, our target is to release the new matchmaking system on the main live environment by January 2019 on all platforms. We will keep you informed when we are ready to roll it out.
We will roll out the system gradually to make sure the system behaves as expected. We will start with a small percentage of people, and if the results are satisfactory, activate it for more people, until everyone uses the new system.

913 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:20:31.63 ID:kSe35cyn0.net
>>911
パーティーでも発生するし
このゲームはバグだらけなので
何かあったらバグと思っていいよ

914 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:29:09.59 ID:UrDxWJG/d.net
PC版をゲームパッドを使ってプレイしているのですがアイテムを持っている
状態でアナログスティックを操作するとピロンピロンと常に音が鳴ってしまいます。
何か直す方法はあるのでしょうか?

915 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:36:50.01 ID:G7YNb6pE0.net
>>907 >>908 >>912
サンクス

916 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:19:03.91 ID:E66ts1Bha.net
キラーがBP稼ぎやすいみたいなので、稼ごうと思うのですが
バベチリ以外で稼ぐのに適してるパークやキャラってありますか?

917 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:22:02.47 ID:jeudoxM90.net
爆音ドクター
元凶 苦悶 オバチャ ルインでやってるんだが
近い発電機を3つ固めようとして遠くのを捨てる
修理済み発電機の方向へ誘因拒否する
先に狂気レベル3にしてからチェイスするってのをこころがけてプレイしてると
残り発電機3個で吊り0とかよくあります。
何かいい立ち回りないでしょうか?

918 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:27:43.27 ID:RcYR7qMu0.net
「発電機直しきられる前に吊り切る」戦術ではルインは時間稼ぎになってくれそうだけど、
「発電機を直し切らせない」って戦術ではルインの時間稼ぎは意味が薄いような

919 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:54:43.09 ID:mjHk30xQ0.net
皆さん、「予感」発動に問題ないですか?キラーが目の前に来ても反応しないことが何度かあります
いずれも開始して時間たたないうちにキラーを見つけた場合に起こっています

920 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:59:30.99 ID:Ghr/KSQZ0.net
相手がマイケルだったとかいうオチはやめろよ?

921 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:19:21.38 ID:mjHk30xQ0.net
>>920
ちゃんと覚えているのはヒルビリーとレイス君相手の時です

922 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:53:36.12 ID:KuzVrKp90.net
>>919
予感の使い方は間違えてないんだよね?
考えられるとしたら開始と同時に近くでスタートしたキラーに予感が発動してクールダウンに入ってるのかもしれない
それか新規のバグ

923 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 05:53:47.94 ID:srQo78DV0.net
フックで処刑したのにメメントマークの鯖は観戦モードで試合を見てるって認識で合ってます?

924 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 06:24:10.71 ID:jMpEWMbG0.net
それは初めて聞いたけど違うんじゃない
観戦ってリザルト画面で観戦ボタン押して初めて始まるでしょ

925 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 06:29:13.12 ID:c2Q79YE/0.net
>>923
メメントマークは釣り回数が3回に達せずにサクられたときになったような気がする

926 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:14:23.24 ID:qFjWfANP0.net
>>925
普通に3吊りされたやつもメメントマークなことあるぞ

927 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:35:47.85 ID:PBwKnFgZd.net
>>918
4人全員生存だとどっちにしろキツイのでルインある間に一人は吊ろうと思います

928 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 09:23:02.86 ID:yxT4jczPM.net
オバチャ爆音で固めるのは時間かかること前提で鯖のミス待ち諦め待ちだから釣れなかろうと脳死で固め続けるのが正解

929 :832 :2018/12/20(木) 10:24:08.62 ID:kknuqR//0.net
徒歩キラーを明らかに誘導しようと誘ってる鯖の対策なんですが、
放置はできないので一応追うんですが、どの程度まで追いますか?
ガンガン追ったらわかりやすいぐらい発電機回されるのである程度まで追ってその後は無視するんですが
合っているでしょうか?

930 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:51:38.36 ID:JeTYEBDcd.net
>>929
そういう奴は高確率でVCPTもしくは煽りイキリマンだから、目の前にいようが殴れそうだろうが徹底的に無視。
他3人サクれても、壁向いたまま無視。そのうち板窓バンバン始まるけど無視。
最初から3人スタートだったと思ってガン無視するんだ。

931 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:52:35.08 ID:k30beCuV0.net
別に追わなくて良いんじゃ……

932 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:56:59.32 ID:kknuqR//0.net
>>930
>>931
なるほど、無視ですか。
基本的にちょっと遠くで隠れずに棒立ちしてるやつは怪しいんですね。

板グルで時間がかかりそうな奴も諦める方が吉ですか?

933 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 11:11:14.92 ID:NoFBiiyi0.net
ナースやハントレスならワンチャン狙って一回攻撃してもいいけどタゲ取り鯖が一番嫌なのは放置プレイ
そういう鯖は発電機回さないからセルフ遅延してくれてると解釈して真面目な鯖を探した方がいいよ

934 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 12:57:49.94 ID:ku83kWBN0.net
>>901
ClipCursorManager使ったら

935 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 13:02:30.37 ID:WROnMXNCd.net
>>916
爆音はタルいし(サバ缶)
今ならリージョンじゃないかな?
バベチリと適当に好きなパーク積んで斬りぎざむとポイント美味しいよ
なお、惨敗する模様(´・ω・`)

936 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:18:51.67 ID:XTWVI45gr.net
>>932
無視って言うのは「時間がかかりそうだから無視」なんじゃなくて、「正確悪い煽りプレイヤーだから無視」なんやで
例え3サクした段階で残り発電機5個ルイン生存状態でも放置して別の作業やってればいい

937 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:24:44.81 ID:XTWVI45gr.net
>>916
ハグに苦悶と猛獣入れれば稼ぎ率はかなりいい
ハグは自前でルイン持ってるし、邪悪カゴテリと狩猟カゴテリは常に8000ポイント入るし、邪悪カゴテリが8000ポイント入るって事は「全滅させてもさせなくても手に入れるポイントがほぼ変わらない」=「全滅にこだわる必要ないから精神的に楽に対戦回数を増やせる」
猛獣手に入れるためにハントレス育てるの面倒なら狩りの興奮でもいいけど、トークン壊される可能性はある

938 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 16:41:48.47 ID:juu1b6i60.net
特にチェイス中でもない普通の移動時に左右にブルブル振りながら走ってるのって、
なにか効果とか意味あるんでしょうか?
動画とか配信みると割と多くみかけるので気になりました

939 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:43:10.56 ID:8eu1gLs0d.net
足跡をバラけさせる以外にないだろ

940 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:54:30.36 ID:3zapOHAv0.net
キラーを警戒しているんじゃないかな
鑑を持ったシェイプとか

941 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:04:43.98 ID:Xmxh9VIH0.net
トーテム・発電機や板窓の位置関係の確認、キラーの警戒等をしっかりしていると
進行方向にだけカメラを向ける余裕がなくなる。その場合AWSDで移動している場合どうしてもカクつくな

942 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:16:26.89 ID:8eu1gLs0d.net
マウスでぐるぐるしながらASDW調整するならがくがくはしないんじゃないか

943 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:57:56.75 ID:Ez7Oy0Ui0.net
俺よくやるけど微調整にwasd(aとd)使うとあたま振ったみたいになる

944 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:04:37.59 ID:xnBxKPcfd.net
>>938
特に意味無いただの手癖
足跡バラけるとかもない
バラける程蛇行するならすぐ追い付ける

945 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:48:16.92 ID:EpX7VgDi0.net
>>932
自分なら、明らかにチェイス目的で近寄ってくる奴は一切追わない
精神衛生上追わないほうがいい>>936がいってくれた理由もあるけど、徒歩なら基本的にチェイス上手いやつを相手してる時間がない
しかもそいつがわざと見つかってチェイスしようとしてる=一人発電機してない状況だから、わざと見えなかったふりしてついてこさせれば遅延になる
板グルが上手いやつをどうするかは状況によるが、近くに別の生存者がいてターゲット変更がスムーズに行えそうなら積極的に変えるのは悪い手ではないと思う
そいつ一人に通電までもってかれそうなら他が見えなくても変えたほうがいい
とにかく一人減らすまでは常に深追いのリスクと諦めて別を探すリスクを考えながら追うのが大事だと思う

946 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:50:59.08 ID:vPaGHaQAM.net
パーティースターターはシーズン過ぎても使えますでしょうか

947 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:53:56.45 ID:CK0JSrSj0.net
>>946
イベントが終わったら入手ができなくなるだけで、使えます

948 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:10:45.26 ID:zb4k03+3M.net
>>947
ありがとうございます

949 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:06:21.18 ID:6ZHzVcFf0.net
イベント入ってからPTのレベルとマッチ率が異常に上がったと思うのは気のせいでしょうか?
黄色キラーです。

950 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:19:29.73 ID:ych8+4Cud.net
PTのレベルって?
ランクがバラけててPTだと思われるってことかな

951 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:22:15.55 ID:GXO2pyr9a.net
>>949
イベントだし一緒にやろーぜって人は多いだろうね
昼間は少ないけど夜はPT率8割いってる

952 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:30:47.80 ID:fsN13lHY0.net
3ヶ月振りくらいにやってるんだけどバグだらけになってないか?私の環境が悪いのか?ロード長かったり落ちたり今どんなバグが出回ってるんだ

953 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:32:50.68 ID:6ZHzVcFf0.net
イベント中のキラーはきついなー。
終始煽られて心折れたから初めて切断した。
脳停止させてやるしかないのかなぁ

954 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:45:16.48 ID:YzdJQYOvr.net
>>953
ここ質問スレ

955 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:55:01.54 ID:cMKQjWK30.net
次スレ用リンク修正済
間違ってたら直して

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/en/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=10
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542367921/
■本スレ
Dead by daylight Part335
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545221963/

■関連スレ
【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part314
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545316908/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1544771083/
【Dead by Daylight】PC(パソコン)版晒しスレ【PS4家庭機はダメ】 part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1539168992/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-7

956 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 11:44:53.06 ID:6ZHzVcFf0.net
本スレ覗いてみたら、今はキラー不利のバグが満載だそうですが、どういったものがありますか?

957 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 11:52:36.39 ID:2dTo1e2W0.net
本スレ>>89

958 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 11:53:21.15 ID:6ZHzVcFf0.net
>>957
ありがとう

959 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:16:54.50 ID:1WZy4oZN0.net
>>952
逆にロードめちゃくちゃ早くなってないか?相変わらずロードフリーズは多いけど

960 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:30:50.41 ID:BrBYWEnAM.net
>>959
極端に長いのと短いのがあるな
短い場合は鬼でも鯖でも爆速

961 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:38:08.62 ID:8DwPAnUL0.net
爆竹(花火)って、上向いてたら回避できるの?

962 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:57:21.91 ID:obONQaUN0.net
リージョンをプレステージしたときに貰える血塗れ衣装はフランクのだけですか?

963 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:49:22.47 ID:FVJqUz8M0.net
これ購入するときって本体単体だけのほうがいいんかね?
エディションはサントラとかあんまりいらないから不要かな
ほしいキャラだけDL課金でいいんかね?

964 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:50:30.32 ID:WBkI/kMa0.net
>>962
フランクとジュリー両方貰えます

965 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:06:57.79 ID:x5o2Zoym0.net
>>963
サントラとかのセットはいらないが
ハロウィンかソウのdlcがセットのやつがいいよ

966 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:25:19.35 ID:FVJqUz8M0.net
>>965
なるほど
あとキラーとサバイバーでほしい物は
一個づつ購入しないといけない?

967 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:26:18.80 ID:fsN13lHY0.net
>>959 958
マジかよ、全然早くなってないぞ。むしろPC落ちるし切断も多いしスキルチェック音しないし一時間やって辞めたわ

968 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:35:25.85 ID:hl6dGNy30.net
本スレの書き込みから引用

アプデの説明に書いてない変更点を全てバグとして
今ある全てのバグを列挙すると
・トラッパーの罠を解除した時音がしない
・トラッパーの罠が宙に浮く(プラべ限定)
・タール染料が無効
・鯖のうめき声と足音が小さい
・足跡が途中で消滅する
・ナースのブリンク後の視界が暗くなってない
・ナースのブリンク音がおかしい
・ナースでブラッドロッジの固有に地下があるとき固有付近でブリンクすると地下に吸い込まれる
・ナースでブラッドロッジの固有のベランダ下にブリンクできない
・ヒルビリーのチェーンソーを当てても鯖にダメージを与えられないことがある
・カニバルのチェーンソーが無音
・板を超えようとしてるときにヒルビリーやカニバルがチェーンソーでその板を破壊すると無言で這いずりになる
・鯖が板を倒したとき直立不動で走る
・リザルトで他のプレイヤーのsteamIDが見れない
・ロビーでレイスの画面だけなぜか重い
・フェンミンでデフォスキンの時左肩だけ点滅する
・治療をしてもなにしても鯖から血が吹き出続ける
・心音内救助でもボロタイが発動しないことがある
・窓枠がキラー目線で封鎖されてても鯖目線で封鎖されておらず普通に超えられることがある
・ドクターで狂気レベルが上がっても他の鯖に位置が強調表示されない
・キラー目線で板が透明になることがある
・無限ロード
・チェーンソーチャージ中に怨霊の怒りが発動するとチェーンソーの音が鳴りやまない
・共同作業デイリーがほぼ進まない
・カニバルのチェーンソーを鯖に当てたときその場にとどまるとチェーンソーからの復帰が長くなる

969 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:49:47.53 ID:mgqQXM0t0.net
>>966
キャラクターの購入には2つの方法がある

DLC(steamストア)…キラー・サバイバーそれぞれ1体ずつ計2体のセット 組み合わせは固定 (※レザーフェイスのみキラー1体)
                 セールでの割引や外部サイトで安く買える場合がある

ゲーム内ストア…キラー・サバイバーの中から1体だけの購入 映画が元ネタのキラーは購入不可
              プレイすると溜まるゲーム内ポイントでも支払い可能 DLCで買うときより衣装が少ない場合がある(らしい)

単純にお金を払って購入する場合はDLC購入のほうが割安だけど
セットの片方が要らないキャラだったりする場合やゲーム内ポイントでの支払いもあるのでケースバイケース

970 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:00:32.26 ID:eb3jM3P10.net
セール中なら全部買ってもコンシューマゲーム一本分くらいの値段だしちょっとやり込むつもりならDLC買った方が絶対にいいよ
とりあえず本体だけ買ってモレルとメグ辺りのティーチャブルを取るくらいまでで自分に合うゲームかどうかを見定めたらいい

971 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:19:30.88 ID:FVJqUz8M0.net
>>969 >>970
サンクス

972 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:52:01.91 ID:6pYmZOkHa.net
しばらくデイリークエストがしんどくなるけどな…

973 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:54:03.55 ID:6pYmZOkHa.net
すまんだめだった
一応コマンドつきテンプレ張っとく
>>975か立てられる人頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/en/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=10
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542367921/
■本スレ
Dead by daylight Part335
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545221963/

■関連スレ
【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part314
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545316908/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1544771083/
【Dead by Daylight】PC(パソコン)版晒しスレ【PS4家庭機はダメ】 part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1539168992/

次スレは>>972が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-7

974 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:22:28.88 ID:WCtGb6QN0.net
オータムセールのときに買って
大した実力もないのに紫になったんだが
フレディとの戦い方が全然分からん…
助けるタイミングとかわからんし釣られまくるし
めちゃ迷惑かけるわ…

975 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:12:26.67 ID:SUKk1xxw0.net
>>974
細かい事を言うのもアレだから大雑把な指針としては
・まどろみ状態に移っても攻撃されるまでに7秒(アドオンにより変動有り)。慌てず板窓に逃げ込んで初撃を回避する
・悪夢状態に入ったら他人に起こしてもらう他、発電機やセルフケアのスキルチェックミスで覚醒出来る。非チェイス時は最優先で覚醒するべし

この二つを守れば何とかなるでしょ
あとは板窓使って普通に徒歩キラーとチェイスしなさいとしか
悪夢中はフレディの心音外に出るとオーラ表示でバレるから一度見つかったら隠密しようとしても無駄

976 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 22:54:50.93 ID:cjLPjnfi0.net
やってみようか

977 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:02:48.81 ID:cjLPjnfi0.net
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545400617/

即落ち回避のため保守よろしく

978 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:43:58.74 ID:fUxoaFrkd.net
すごく初歩的な質問なんですが、オーリックセルって電子マネーで買えますか?
それともコンビニ入金とかなんでしょうか?
今日帰ったらリージョン買おうかと思ったけどDLC以外で買ったことないのでよくわからず…

電子マネーで購入できるならどれが使えますか?
そしてゲーム外から購入処理できますか?

それからリージョンってオーリックセルだといくらでしたっけ?
シャード9000ってのは覚えてるんですけど…

979 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:07:53.37 ID:lnq/N2za0.net
>>978
Steamウォレットで購入することになります
Steamウォレットはクレジットカード/Webmenyなど電子マネーが使用できます
リージョンは500オーリックセル/9000イリデンストシャードです

980 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:23:31.04 ID:7OQLsVTU0.net
ゲーム中に突然消えてスチームの黒い英語画面が出て何書いてあるかわからなかった
何かする?しない?みたいなこと書いてあったけどどうしていいやら
通電間近だったのに味方に申し訳なかったな・・・
自分のpcが原因ですか?

981 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:40:33.50 ID:nLXDi4cWd.net
>>979
迅速な返信ありがとうございます
アプリのストア項目からチャージできるんですね
500か…チェイス練習用にケイトも欲しかったからいっそDLC買ってしまうか迷うなぁ…

982 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 07:53:47.62 ID:CuBwsxDj0.net
>>850
俺も同じ症状だわ解決はしてない

983 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:15:34.26 ID:8yPpKKN30.net
>>980
たぶんソフトウェアクラッシュで何かするってsend errorみたいなみたいなボタンのことじゃない?
開発のせいだから気にしないほうがいいよ

984 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:39:37.28 ID:FdQiRApH0.net
これキーボードとマウスの操作だとかなり難しくない?
コントローラー買ったほうがいいかね?

985 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:45:16.97 ID:IXXQqJi90.net
慣れたら絶対にマウスとキーボードの方がよい
マウスとキーボードで練習すべし!

986 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:48:51.46 ID:FdQiRApH0.net
>>985
マジっすか先輩・・・。
難しすぎて心折れそうなんだけど
特にキラーに追われてるとき前しか見れないから
すぐヤラレルわw
後ろみながらの操作がまじでむずい

987 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:52:36.22 ID:2QAnIacvd.net
なぜマウスが良いのか説明しないとわからないだろ
鯖しかやらないなら正直コントローラーでも十分で、言う通り後ろみながら逃げやすい
ただ、キラーをやってる時に顕著だけど、コントローラーだと殴ろうとした時に鯖にちょっと横行かれたり、旋回ってのをされると対応が難しい
ナースとかコントローラーじゃ相当厳しいと思う

988 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:53:05.78 ID:IXXQqJi90.net
>>986
チュートリアルで練習してみるとよいよ

989 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:55:53.87 ID:2QAnIacvd.net
ただ前見て後ろみてを繰り返すシチュエーションなんかではマウスの方が素早く簡単に動かせるので良い

990 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:00:09.38 ID:FdQiRApH0.net
先輩方アリガト
マウスでがんばってみようと思う
おすすめのマウスある?
自分のはノーマルの右と左クリックしかないやつだから
ボタン多いマウスのほうが良い?

991 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:23:22.74 ID:dRK0/EM80.net
このゲームにおいてはボタンの数はどうでもよいが
手と持ち方にあったマウスを使うのが

いずれにしても良いぞ

都会ならヨドバシとかで触れる

992 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:47:07.24 ID:FdQiRApH0.net
>>991
あざっす
ちょっと触れてきます

993 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:04:47.54 ID:oqf6GINS0.net
キーボードでやるならゲーム用のキーパッド買った方がいいよ
6000円も出せば十分なの買えるし

994 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:54:33.59 ID:MDLnFg0e0.net
>>813
VGAのドライバーを一度消してから新しい奴に入れなおすで治る。
あと回線がダメだと処理でCPUに負担かかってるとか。

995 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 16:08:05.47 ID:MDLnFg0e0.net
このゲームに限って言えばサイドボタンいらんから1600DPIもあれば十分なんでマウスは何でも良いな。
サイドボタンにスペース連打割り当て出来る奴買っとくとキーボートが減らないからいいかもねw

996 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:04:24.56 ID:/r2u4GStd.net
連射機能付のコントローラー使っててたまにもがく失敗するときがあるんだけどおま環?ラグ?
そういう時はフック抜けするときにボタン押してから1秒くらいラグがあるんだけど

997 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:13:37.74 ID:MDLnFg0e0.net
>>996
このゲームは沢山連射せずとも適当な感じで十分対応出来るはず。
こないだのアップデートからゲーム本体がかなり重い気がする。

998 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:16:58.46 ID:dRK0/EM80.net
>>996
連射速度あげすぎないようにな
0.25ぐらいいれても
892出るから

999 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:03:52.63 ID:AEcMMay90.net
キラーが出来ない人は多分プロバイダのサービスがipoeだからじゃないの?調べてたらホストになるゲームは出来ないって書いてあった

1000 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:25:12.08 ID:+uXCOOqH0.net
これゲーム画面一回終了しないとデスクトップ表示出来ないんでしょうか?

1001 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:02:41.52 ID:IXXQqJi90.net
>>1000
キーボードの田ボタン押してもう一個プログラム起動して(エクスプローラーとか)から画面右下のデスクトップの表示押せばならないかな

1002 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:37:21.66 ID:DITD5uqQM.net
>>1000
Alt+TABで切り替えできる。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200