2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #22【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:43:00.19 ID:i+ekXlev0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい


Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4

※次スレは>>950が立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-10あたり

前スレ

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #21【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542210171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:43:49.64 ID:i+ekXlev0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:45:13.69 ID:i+ekXlev0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.使うポートは? (下記公式発表 ※TCP/UDPの3074だけで取り合えずOPENになります)
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops4.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO4を起動してプロセスマネージャー上のBO4を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO4が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及、既にUS鯖等は60hz、アジア鯖は未確認

4 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:45:51.53 ID:i+ekXlev0.net
Q.ホスト切断って出るんだけど本当にサーバー式?P2P式じゃないの
A.TreyarchのCoDは例年サーバー式だし、オーストラリア鯖はホストアドレスも判明してるので恐らくサーバー式
  「ホストがゲームから退出しました」の原文は「Lost connection to host」ですが
  このhostはサーバー/P2Pにおける親ホスト両方に当たるためどちらかが確定的ではなく、意訳ミス
  https://i.imgur.com/cWxoWFX.png

※参考 家庭版のP2P式のマルチマッチでは
    ホスト抜けに対しては「ホストの引き継ぎ中」と表示され別のホストへの切り替えが始まります。
    https://i.imgur.com/RgC3XOn.png

5 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:48:08.95 ID:i+ekXlev0.net
Q.Discord鯖はある?
A.以下参考、宣伝したい追加があればここに安価投げて索引にして下さい
┗■ルールがしっかりしてて暴言なんかも禁止のとこ (810人くらい)
  CoD:Bo4 PC JAPAN
  discord.gg/6pZxmqS
 ■小規模新規、初心者歓迎、余程無礼な人以外は誰でもってとこ (60人くらい)
  CoD BO4 PCA
  discord.gg/QuRZ7T6
 ■暴言、ボイチャマイクに聞こえるマウス叩きつけ
  初心者や弱い奴へ叩き推奨何が悪いのって管理人のとこ、非推奨のためURL一部伏字 (350人くらい)
  【PC版】 COD-BO4 JP鯖
  ○○○○○○○.gg/DpWeXxs

6 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:50:37.23 ID:i+ekXlev0.net
◎落ちる症状とおま環まとめ
 1.連戦落ち (同じロビーで連戦するとロード中に落ち、ゲーム内最初の画面に戻る)
   「ゲームセッションが見つかりません」
    ┗ どの環境でも発生しますが、頻度はプレイヤー次第
      海外の報告でも法則性が掴めないので原因不明、部屋に残る者もいるので個人/PT単位で落ちている
      連戦しない事で回避できるが途中参加ばかりになるデメリットも

 2.LAN抜けマーク表示落ち (ゲーム中やスペシャリスト選択中などに落ち、ゲーム内最初の画面に戻る)
   「接続が切断されました」→「ホストがゲームから退出しました」のコンボ
    ┗ 部屋が落ちている、事前にプチフリなどの予兆がある場合が多い
      通常はサーバー原因なのでおま環ではない。※メッセージの矛盾点についてはテンプレ参考の事
       ┗ ただ無線接続等で強いロスが出た場合や、IPv4帯のボトルネックがきついプロバイダのオンタイムには
         最低限の通信環境が足りずにこの現象が発生する可能性もあり。

3.オンライン状態落ち (ゲーム起動直後の画面に戻されてゲーム内エラー表示)
   「king 177 jaded mamba」 「再起動を促すメッセージ」
    ┗ ゲームサーバーの大元が落ちた、再起動しても復旧するまではオンラインメニューまで進めない
      数分で復旧する事が多い。ゲームサーバー原因なのでおま環ではない。

 4.アプリケーション落ち (windowsのエラーウィンドウが出てクライアントが落ちる、エラー音がでるがウィンドウはない場合もあり)
   「エラーコード:5417780177」他多数
    ┗ 通信状況の影響はあるが、同機してほかのプレイヤーが落ちるわけではないので個人現象
      唯一のおま環の可能性のある落ち方、人によって頻度はさまざま、毎日数試合で出る人もいれば
      数日、数週間単位で出ない人もいる。

 5.実質落ち、マッチ不可 (起動しているとマッチ検索がヒットしなくなりBO4再起動しても改善しない)
   「検知範囲の拡大・・・・」
    ┗Battle.net側がアップデートすると、新Battle.netバージョンでしかマッチしなくなるため
      Battle.netを再起動してアプデをかけるまではオンラインで遊べない。即改善可能

7 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:51:22.86 ID:i+ekXlev0.net
追加テンプレ案があれば>>2>>3に安価投げておくと
次スレ建てる人が編纂しやすいのでオススメ
>>20まで保守する事でスレ落ち回避

8 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:53:19.62 ID:i+ekXlev0.net
そういえば>>3
ベータの頃とか初期のサブ武器迷彩は切り替え連打で落ちる頻度上がってたけど
同様の症例としてタブやESC連打のUIエラーで落ちる報告も結構あったので
画面切り替え中とか、ロード画面完了間際とかにタブやらESCやらをポチりまくる
クセがある人は控えるといいかも

9 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:55:53.60 ID:i+ekXlev0.net
スレ立て時に>>1にurl規制入ってたので削除、スペース混ぜてこちらに保守
次スレ立てる人が残すか判断しといてくださ

Multiplayer Reveal Trailer
http://you tu.be/ooyjaVdt-jA
Blackout Battle Royal Trailer
http://you tu.be/BjiaMBk6rHk

10 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:57:28.93 ID:i+ekXlev0.net
悪が栄えるために必要なのは、善が何もしないことである。
― エドマンド・バーク

11 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:58:05.79 ID:i+ekXlev0.net
本当に戦争をしたがっている者は皆、それを本当に経験したことがない!
― ラリー・リーブス

12 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:58:39.46 ID:i+ekXlev0.net
自由は無償ではない、だが国民が払うべき代償の殆どは米国海兵が払っている。
― ネッド・ドラン

13 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:59:04.38 ID:i+ekXlev0.net
ピンを抜いた瞬間から、手榴弾は我々の味方ではなくなる。
― アメリカ陸軍訓練警告

14 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:59:24.29 ID:i+ekXlev0.net
ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連の再興を望む者には脳がない。
― ウラジーミル・プーチン

15 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 17:59:46.65 ID:i+ekXlev0.net
ペンは剣よりも強しと言ったのは誰だか知らないが、おそらく彼は自動武器を見たことがなかったのだろう。
ダグラス・マッカーサー将軍

16 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:00:55.88 ID:i+ekXlev0.net
チームワークは重要だ、他の者が敵の標的になってくれる。
― 作者不詳

17 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:01:18.58 ID:vx5sQ7V60.net
盛り上がっていこうぜ?

18 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:02:10.14 ID:i+ekXlev0.net
味方を撃つな。
― 作者不詳

19 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:02:55.53 ID:OLFBqwL40.net
最近けつ穴がかゆい
ー作者不明

20 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:04:14.98 ID:i+ekXlev0.net
>>20まで保守完了!お手伝いあり!
前スレ消化してから、Bを攻撃する!

21 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:05:25.54 ID:0XOc759hd.net
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。
─ 荒巻大輔

22 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:17:09.19 ID:90Jo0cOr0.net
はずかしい質問していいですか?
7以降のクラス作成てどうやるの。。。?

23 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 18:42:45.21 ID:uyUU4SV30.net
>>22
クラス○の横の→押すかEキーを押すんだ
ちなみに今はバグか知らんが←が消えてるからQで戻してね

24 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:10:13.53 ID:90Jo0cOr0.net
>>23
マルチプレイヤー→クラス作成の画面からですよね?
6より右に行かないですし、矢印も出ない。。。

25 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:11:07.59 ID:lh4650bOa.net
アプデしてからシーカーマインやらのアイコン消えて使えないことがあるんだけど

26 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:11:16.49 ID:90Jo0cOr0.net
もしかしてレベルで解除とか?
まだ55に行ってないのです

27 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:13:22.60 ID:T/GnDZz70.net
ソードフィッシュアンロックしたぞ
ほぼ酢の状態だけど 中々強いじゃねぇか
ABRにRDSつけて凸してた時と比べて万倍マシ
これ5点バーストなったら化けんじゃねぇの wktkすぎる

28 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:13:32.76 ID:MFYS8nuB0.net
馬さん戻ってきたら教えてください

29 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:19:41.47 ID:CwFV6SSTd.net
>>26
プレステージ一周すると1個増える

30 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:31:02.52 ID:T/GnDZz70.net
プレステ回すと上手い奴って誤認されるから
ずっと初心者マークつけとこ…

31 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:32:24.43 ID:GFbVy9P90.net
大丈夫だプレマスで旧作の☆彡つけれるぞ

32 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:34:16.21 ID:oFVZLTMM0.net
今作ケアパケ投下地点適当すぎだろ
4mぐらい離れた屋根の上に投下とか嫌がらせか

33 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:35:47.66 ID:6aqzHSUX0.net
ケアパケの煙の近くで落ちるの待ってたらケアパケに押しつぶされて死んでしかもリスポンも反対側になってて
敵に取られてワロタしかもマンティスw

34 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:37:26.47 ID:T/GnDZz70.net
押しつぶされんのは本当に草生えた
マーカー通りに落とせよ

35 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:40:22.82 ID:GFbVy9P90.net
ケアパケうぜぇから外したわ

36 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:40:36.42 ID:d5hb1/un0.net
リスしてジャンプしたら足元に味方が湧いて、押し出されて崖に落ちるの草

37 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:42:38.76 ID:GFbVy9P90.net
今作味方押し出せるの意味不明やろw

38 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:42:45.61 ID:i+ekXlev0.net
今までちゃんと落とせてたのがすごいんだぞ
交戦地域だし

39 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:43:58.97 ID:Nz1znNLZp.net
ふぅ...ダクマタ解除まであと少し
HCに慣れ過ぎてコアに復帰できるか心配だぜ

40 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:44:47.10 ID:qiY5Gcx20.net
ハードポイント空いてるのに入らずモジモジしてるゴ味方なんなの?
初心者だからわかりませーんとか池沼かよ

41 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:45:14.12 ID:90Jo0cOr0.net
>>29
了解っす、あざす
すっきりしました!

42 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:48:13.33 ID:RcAF7Q3H0.net
殴りキルが速くなった上に、たまにリーチも伸びるな

43 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:49:09.70 ID:XM0xy+ex0.net
中国人と韓国人が罵りあってるのよく見るわ
こいつらと関わったら罵詈雑言吐かれそう

44 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:57:29.27 ID:Nz1znNLZp.net
>>28
ランピーちゃん戻ってきたら教えてください

45 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 19:59:19.69 ID:GFbVy9P90.net
神ネットコードのおかげで乗り越えモーション途中に殺されたと思ったらキルカム見ると乗り越え終わってるっていう最高の仕様

46 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:00:01.78 ID:Nz1znNLZp.net
>>40
多分さボットなんだよボット
ミニオンみたいなもんだと俺は思ってる

47 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:01:00.80 ID:Nz1znNLZp.net
>>45
キルカメ信じてるの?
色々辛いでしょうに

48 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:14:01.87 ID:mDmyKL+60.net
VKM 大口径付けてもTTK変わらんってマジ?
2HK取れないVKMってどこに存在価値あるんだ

49 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:15:29.68 ID:Sbw3jxWh0.net
PC版だと free-for-allないんですか?
トレーニングしたいのに・・・

50 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:16:19.76 ID:Xa1pQQqv0.net
なんか中国人か分からんけど謎の英単語みたいなので話してるのはなんなんだ明らかに英語ではないんだが

51 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:16:24.02 ID:Mh7codQs0.net
キルカムが真実で普段は自分だけの世界だぞ

52 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:17:16.07 ID:AzM+dLSk0.net
目が見えないのにレス出来るなんてすごいですね

53 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:17:59.94 ID:k5BWiDdO0.net
みんな剣魚はなにつけてる?
今はMODロンバレ大口径つけてるんだけど…

54 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:18:35.53 ID:Xa1pQQqv0.net
NUKETOWNてもう実装されてんの?来ないんだが

55 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:20:08.34 ID:Nz1znNLZp.net
>>51
は?イミフ
キルカメが真実?
寝言は寝て言えよ

56 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:21:05.71 ID:Nz1znNLZp.net
>>54
どの辺から実装されてると思ったの?
チンパンなの?

57 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:21:41.06 ID:U2SzuaLYd.net
>>49
取り敢えず目を開いて見てみようね

58 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:21:41.98 ID:Xa1pQQqv0.net
来てないんかわざわざ教えてくれてありがとう^_^

59 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:22:54.92 ID:nXOLUg5jd.net
このスレヤバい奴おおすぎ

60 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:26:03.29 ID:Xa1pQQqv0.net
雑魚がゲームでストレス溜めてここで吐き出してるんやろ NG登録してそっとしといたれ

61 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:28:14.89 ID:GFbVy9P90.net
武器だけ2倍だろ?
金ピカのワイスピでやってる奴らみんなエンジョイ勢かよ!w

62 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:30:56.82 ID:1JJCPs3A0.net
プレステ回したらフラッシュうざすぎで禿げた

63 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:34:28.89 ID:XE9YtcRI0.net
敵が目の前の遮蔽物を一瞬出入りした瞬間HP9割持っていかれたけど、
キルカム見たら仁王立ちでSMG撃ってたわ
何秒差があるんだろうか

64 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:35:30.30 ID:Xa1pQQqv0.net
初期クラスのCORDITEがクソ強いわこれ

65 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:39:02.10 ID:uyUU4SV30.net
キルカメやシアターはズレあるからねって公式が言っとるんだぞ
検証は通常画面録画してやってねって

66 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:43:19.34 ID:OLFBqwL40.net
クマとかネコとかパンダって名前多すぎて草。

67 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:45:39.68 ID:bsTW+ZZba.net
QDってダッシュ後は乗らないのかよ
じゃあいらなくねコレ…?

68 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:53:37.35 ID:OkByaQXr0.net
アンインストールした

69 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:54:32.42 ID:ErMxKCpN0.net
なんか回線改善された?
やたら撃ち勝てる気がしないでもない

70 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:54:56.84 ID:cAzY+xVja.net
>>68
BFVへおかえり

71 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 20:55:48.92 ID:ErMxKCpN0.net
あと格闘がちゃんと当たるようになったような

72 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:04:02.48 ID:Xa1pQQqv0.net
>>68
インストール結構時間かかるからな 仕事行ってる時にインストールさせとくといいぞ

73 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:08:04.79 ID:oFVZLTMM0.net
たしかにこれ格闘の判定がE押した瞬間になってるな
めちゃくちゃ格闘有利やんけ

74 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:09:39.38 ID:NLGrsyyfp.net
>>72
死ねばか

75 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:13:08.18 ID:BBSaeiEe0.net
モズのおすすめカスタムよろ

76 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:14:52.11 ID:DqUpr2Gq0.net
今日は20回くらいプレイして1度も切断されなかったなあ

77 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:16:13.95 ID:vx5sQ7V60.net
中華ネーム大量な鯖はラグいなあ
多分シンガポール鯖に繋がってるのかな

78 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:17:22.60 ID:9t8Xq5lA0.net
めっちゃ弾抜けるし
毎試合ラグい奴がいるのは何なの
発売日から数日間が一番快適だったわ

79 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:18:38.24 ID:OLFBqwL40.net
同じく今日は連戦落ち一度もなし

80 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:21:42.80 ID:+ynbTR2Z0.net
後頭部にマガジン一本分ぶち込んでも死なない奴いるんだけど何これ?(´・ω・`)
逆にこっちは振り向きざまワンショットワンキル

81 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:22:43.83 ID:Xa1pQQqv0.net
バマルチも酷いがトロワの弾抜けと当たり判定が酷すぎるわ 完全に運ゲー

82 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:23:49.15 ID:Xa1pQQqv0.net
なんやこれバがグリッチした訳分からん

83 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:24:46.23 ID:uyUU4SV30.net
今日落ちてないしpingもずっと30くらいでラグも感じないわ

84 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:24:58.43 ID:kQiaoO/70.net
>>80ストライクチーム

85 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:27:55.55 ID:Xa1pQQqv0.net
>>75
オペmod スコープ クイックリロード

86 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:33:38.68 ID:ErMxKCpN0.net
落ちたンゴオオオオオオ

87 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:46:18.00 ID:kJVRFldd0.net
ピュリファイアで5,6回炙っても死なない奴がいたんだがバグかな
マスク着けてもそんなに軽減できんよな?そもそもそいつスカベンジャーだったし

88 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:47:40.82 ID:eytdAlpj0.net
今まで自重しとったけど他のレベル上げ終わったから
残ってたSaugとスピファのレベル上げやるで
すまんな

89 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:50:33.36 ID:Xa1pQQqv0.net
ボーナスモードやんけ!

90 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:51:51.08 ID:TGCnuhn3a.net
ピュリファイアー喰らわないバグあると思うよ
昨日目の前でやられたけど何故かノーダメで倒せた

91 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:55:55.73 ID:VrwOrao+0.net
神ゲー

92 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 21:57:13.78 ID:nWzbWgcq0.net
ちょっとまてソードフィッシュ使ったらめちゃくちゃ強くてびびったぞ
ABRゴミすぎだろ・・・使い心地が天と地の差ある

93 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:00:38.17 ID:i+ekXlev0.net
>>87
ピュりファはたまにダメージ入らない敵が出る
異世界転生でもしてきた奴なんだろ

94 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:00:56.28 ID:GFbVy9P90.net
俺もマスク無いのにピュリファイアー3秒くらい喰らってるはずなんだが倒せたことあったはw

95 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:01:09.49 ID:U2SzuaLYd.net
え?ソードフィッシュですらうんこだと思うんだけどABRってどんだけうんこなの

96 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:01:55.09 ID:GFbVy9P90.net
ミスターギャリソンもびっくり

97 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:03:23.09 ID:kJVRFldd0.net
>>90
やっぱバグあるのか
シアター見たら一発20ダメになってたからそりゃ倒せんわな

98 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:04:58.68 ID:Xa1pQQqv0.net
嘘だろピュリファイアー毎回コンマ秒で死ぬぞ!しかも何故か吹き飛ぶし初期のまったりファイアーから進化しスギィ!

99 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:07:05.57 ID:nWzbWgcq0.net
>>95
全武器で最もゴミかも
ナイフ以下だと思う

100 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:09:42.96 ID:RcAF7Q3H0.net
バーストハンドガンとかいう謎の武器があるぞ

101 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:10:31.68 ID:eWy/1/HAa.net
PUBGではfps100以上にゃですけどこのゲームずっと80以下何だが何でだろ
電源設定やらグラボドライバの設定とかは詰めてあるんだけど

102 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:11:20.75 ID:i+ekXlev0.net
雑ファイア動画みたいならこんなんで
https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9xhk95/i_call_this_montage_the_purifier_has_been/

103 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:11:34.02 ID:T7divfVL0.net
abrは取り回しゴミだけどガリソンはレレレもできるしまだ使える

104 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:14:34.47 ID:GXGYsJAj0.net
クラッシュ全然なおってないじゃねーか

105 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:15:50.38 ID:VCk3iItZ0.net
夜、普通にあそべるようになったなぁ
ありがたい

abr強くないけど、vkmよりはマシだと思う

106 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:16:48.87 ID:Xa1pQQqv0.net
評価バラバラで草

107 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:18:45.91 ID:VCk3iItZ0.net
>>81
きりもみジャンプで避けてそう

108 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:22:11.65 ID:x3MojeJG0.net
>>101
スペックは?
8700kと1080tiで144はりつくぞ

109 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:25:26.05 ID:GFbVy9P90.net
グラボよりCPU依存すぎる

110 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:29:08.78 ID:7PSd8qFWd.net
パーティ無しのモードでさえ拠点絡まねえのかよゴミが
msgk2お前のことだよ途中抜けのカス

111 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:31:31.61 ID:GXGYsJAj0.net
イラきてんな

112 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:32:05.93 ID:YmL0GteZ0.net
彼の代わりに謝罪します
すみませんでした

113 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:35:25.92 ID:VCk3iItZ0.net
>>112
許す

114 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:42:11.05 ID:7PSd8qFWd.net
>>112
ケツに俺のスピットファイアぶちこんでやる

115 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:43:17.67 ID:v+lJ8P6Td.net
ジェスチャーが全部くそださいよね

116 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:46:55.45 ID:YmL0GteZ0.net
>>114
早漏乙

117 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:50:03.89 ID:Xa1pQQqv0.net
>>107
陰キャジャンプで避けてる

118 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:50:53.86 ID:ErMxKCpN0.net
みぽんぬジャンプ

119 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 22:57:13.62 ID:w2K1puSP0.net
ピュリファイアーはBO3よりも弱体化されている、BO4は時代設定がBO3の前らしいから弱体化されるのは当たり前なのか
BO3ではよく2人PTのRacerともう一人の奴がピュリファイアー多用していてスレにも晒されていた
俺の感ではGOD 神ってやつが常に2人PTだからこいつがRacerだと思う、Yamamotoくんは誰なのかいまだに分からない過疎ってきて常に見かけるレベルにならないと無理なのか?

120 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:02:38.56 ID:lAplkgmq0.net
ピュリファイアはガンホー付けてると炎吐き出しながら特攻できて気持ちいい。

121 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:03:24.84 ID:ErMxKCpN0.net
山本くんはたった今も元気にモンハンやってるからBO4持ってたとしても多分めったに見ないと思うよ

122 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:05:48.44 ID:k3SFXRAHa.net
プロが完全にノーリコイルでスピットファイア撃ってるけどどうやってるの…

123 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:06:05.85 ID:mDmyKL+60.net
ああいうハクスラみたいな作業ゲームのが向いてそう
やっぱゲームも才能なんだなって分からせてくれる存在

124 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:06:08.17 ID:Xa1pQQqv0.net
ナイフの横振り短すぎね?0距離でしか当たらんのだが

125 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:06:38.64 ID:Dn/plxwj0.net
ガンホー永久アンロックするぐらい重宝してる
ダッシュ後のクイドロ云々言ってた奴はこの価値に気づいてないな

126 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:07:12.82 ID:w2K1puSP0.net
>>121
フレンドなのか?俺もフレンド要請スパムをしたんだが全部断られて多分ブロックされている
しかしモンハンか、FPS大好きっこなイメージだったのに恐竜狩るのに切り替えたのか
しかしあのレベルだとモンハンでも雑草延々と狩ってそうで恐竜倒せれない気がするんだが大丈夫なのか
WW2でもしょっちゅう見かけていたが、普通にプレイしてるかと思いきや急に立ち止まったり訳の分からん事してたから多分モンハンでも有名になってるかもしれんな

127 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:08:56.53 ID:Dn/plxwj0.net
モンハンのモンスターを恐竜って言うのすごいお爺ちゃん感するな

128 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:10:02.18 ID:rbXN8Vvi0.net
ガンホーの説明じっくり読んでないけどスプリント後の射撃移行が早くなるとかなかったっけ
けっこう変わると思うんだけど

129 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:16:35.98 ID:hASI1Rsm0.net
ついさっき3回連続で回線落ち、こんなの初めてだわ

130 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:16:45.72 ID:SzTdY7m/d.net
PS4配信見てるけどあっち全体的にレベル低(ry

131 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:16:58.86 ID:ErMxKCpN0.net
ワイは同志ヤマモトとはMW3だかBOだかからのフレンドだで
別に話したこととかないけど
モンハンやってるとフレ検索でワイの集会所飛んでくるかわいいやつ

132 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:17:17.58 ID:axuM83bi0.net
>>105
エアプかな?

133 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:18:31.23 ID:OLFBqwL40.net
ワイスピは遠距離スプレーで稀に敵を即死されられるな。

強すぎてすまんw

134 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:18:55.13 ID:nWzbWgcq0.net
一応ナイフでKD1以上だしてるからナイフ使っても許してくれよ
ナイフはアシストほぼないから純粋にKD1だし

135 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:20:11.38 ID:7bGJ8c5Ba.net
>>125
ガンホー クソ強いのは分かるよスプリントアウト短くなるのはどんな武器でも腐らないし
ただそのガンホー付けてもダッシュ後からのADS速度は変わらないからQDの価値が分からん…

136 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:21:16.42 ID:Xa1pQQqv0.net
俺のナイフリーチ伸びたり縮んだりするだが

137 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:21:56.39 ID:SzTdY7m/d.net
MW3のナイフ当たり判定おかしかった記憶

138 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:26:29.26 ID:w2K1puSP0.net
>>131
yamamoto古参勢なのか、そこまで親しみあってたらCODやらずにモンハンばっかりやってるの見ると寂しい感じがしそうだな
yamamotoが愛されるのはそういうかワイらしい所があるところだよな、ゲーム内でyamamotoにあえてうれしくて名指しチャットしたらゲーム抜けて逃げたりするし
ドラクエで言うとメタルスライムみたいな感じがある

139 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:34:40.66 ID:Dn/plxwj0.net
>>135
純粋に移行早くなるんだから効果はあるだろ
ブレも減るしな

140 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:36:17.54 ID:ErMxKCpN0.net
>>138
キモいなお前wブロックされるのがよくわかる

141 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:38:13.02 ID:nWzbWgcq0.net
ナイフにガンホーって必須?マスクとサイレンスはつけてるんだけど

142 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:42:14.59 ID:zZg2LMNsa.net
>>139
QDってブレ減る効果もあるんけ?

143 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:43:09.35 ID:PXGT5WN40.net
4回続けて1分と経たず切断になるんだけどどういうこと
ひどいひどい言われてた時期もほぼなんともなかったのに

144 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:44:46.36 ID:ErMxKCpN0.net
それついさっきからこっちでもなってるわ
毎試合最初の1、2分で切断される
なんなんやまじで

145 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:45:23.71 ID:vMAPCjLVd.net
たった今切断されたわ

146 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:55:15.63 ID:0YgTLBgP0.net
デイリーティアスキップ完了って何??

リフレッシュのカウンターが減ったらティアが一つ進むの?

147 :UnnamedPlayer :2018/11/17(土) 23:56:48.63 ID:gRxQQLLkp.net
保守の時の作者不詳シリーズ好きw
誰か他のお願いします

148 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:06:39.82 ID:9ktnyK840.net
あれ………切断が急に増えた今連続4回

149 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:11:37.93 ID:rM8k6O7Ga.net
>>117
どんな動きだよw

150 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:13:54.48 ID:6Fwou5zJd.net
誰がやるんだよこんな試合!!!
https://i.imgur.com/cyxHXbV.jpg

151 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:15:05.81 ID:/QKZ5ubH0.net
即抜け安定

152 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:18:23.75 ID:5jmCGEoM0.net
相手にはレベル1が居るから実質5vs4だろ(白目)

153 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:23:13.95 ID:5/HrM0xo0.net
モロッコのナイフ強すぎww

154 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:24:09.42 ID:6+Jb/Arx0.net
このゲーム新規ping低くてプレステ回すほどping上がってくってマジ?
ping低いやつ少なすぎだろ...
https://i.imgur.com/xleeHZM.jpg

155 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:29:44.88 ID:VlKqGHRk0.net
KOSHKAこれ胸でも死ぬらしいけどaimガバ過ぎていっつも10残るわ
大口径アンロックまで遠すぎて頭おかしなるで
OUTLAWに着手したらどうなってしまうんや

156 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:30:58.05 ID:/XUvSRfK0.net
>>154
ずっと日本鯖ならpingは20台だなぁ
マッチは日本鯖7割、海外鯖3割ってとこ

157 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:40:08.60 ID:t9NmgZN90.net
outlawはラピファつけて俺はお前が死ぬまでadsをやめないすると楽

158 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:42:23.50 ID:7yl+xBoH0.net
はーまた切断落ちか

159 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:46:09.71 ID:R654/DIB0.net
>>155
アウトローまじ辛い。2倍のうちに苦手武器からやってるで

160 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:54:13.65 ID:VlKqGHRk0.net
>>159
オペMODで三点バーストになったらぐっと楽になりそうだけどそれまでが本当に苦行そう
頭でしか即死しないボルトアクションとかSDMでいいじゃん

161 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 00:58:42.73 ID:URhzIFvm0.net
今日切断ひどくね?
4人ptて行ってるけどほぼほぼ切れるんだが

162 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:05:39.32 ID:ekpy0mPc0.net
>>161
俺ソロだけど全く切断もエラー落ちも無し

PTでいくと誰か1人でも引っ掛かると駄目っぽい気がするんだよな
原因特定して友情ブレイクしていけ

163 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:06:27.22 ID:xc1yqDgmM.net
racerくんなつかしいな
会うとだいたい中国人と喧嘩してた
今作にも居るのか

164 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:10:55.75 ID:ArYFueh30.net
サイレント修正入ったのか全然落ちなくなったぞ

165 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:21:16.23 ID:PTddNoChM.net
bo4ももう一万人しか視聴してない終わったか

166 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:28:10.95 ID:6SRRJKl3d.net
あっちのスレみたら鯖が〜、チーターがー
いつものEAで安心した(笑)

167 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:32:19.28 ID:xc1yqDgmM.net
アウトローのレベルあげるか・・・

168 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:32:56.09 ID:smJDC9dk0.net
今日はR6SのS8Finals見に行ってる奴ばっかりじゃね。

169 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:56:28.85 ID:J/xnB3Pc0.net
なんでレイプされてる部屋に限ってエラー全く起きねぇんだ…

170 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 01:58:14.62 ID:URhzIFvm0.net
>>162
まじかよ…一人回線弱者おるからそのせいかねぇ
とりあえずお前さんのレスをptに伝えて友情にひびいれといたわ

171 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:00:26.52 ID:EAUJdxg70.net
>>115
そこがまたB級品でトレイアークらしいじゃん

172 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:04:27.78 ID:/QKZ5ubH0.net
数日前までほぼ毎回切れてたのが今日はなぜか全然切れなかったから武器レベリングのモチベ維持できたわ
毎日このくらいでIKEA

173 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:05:37.02 ID:8NBvcwhea.net
>>115
シーカーでビリビリしてる敵に大笑いジェスチャーで煽ってる
ジェスチャーのキャンセルが出来ないせいで脱出されて殺されることも結構あるが

174 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:05:48.84 ID:7RkBG7A80.net
びりびりしてる時にジェスチャーするの楽しい、急に立ち上がるからな

175 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:05:51.25 ID:/XUvSRfK0.net
>>170
やめろww

176 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:18:24.86 ID:7RkBG7A80.net
うちに一人だけPT組むとピング跳ね上がるのがおるな、その人だけなんやがほんまなんでやろな

177 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:29:57.56 ID:xKsGb7/p0.net
アプデ後初めてやったんだけど普通に打ち勝てるようなった
敵の高速レレレもないし
チックレート上がったりしたん おれが高速レレレしてんのかな

178 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:32:38.56 ID:ArYFueh30.net
>>177
高速レレレ今日普通に見かけたぞ
てか当たり前のように居たわ

179 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:47:17.39 ID:NBzqfGNm0.net
だめだoutlowとか使っても全く当たらんしKD0.25叩き出してしまった
この武器やべえな・・・・無理ゲーだわ

180 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:51:53.22 ID:VlKqGHRk0.net
迷彩チャレンジはともかくレベル上げはガチで一番キツイまで有ると思うわ
ABRとかRK7もレベル自体は割とさくさくあがったけど一発で死なないボルトSRはキルに結びつかなすぎる
味方のおこぼれも拾いづらいし自分でセカンダリでトドメ刺してもダメだしどうしようもねぇ

181 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:54:42.60 ID:neAgQwCxd.net
そのためのHCじゃないの

182 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 02:58:51.22 ID:VlKqGHRk0.net
胴ワンパンツーパン即死の弾がフルオートでバラ撒かれてる中ボルトSR挑んでもそれはそれでかなり不利っしょ

183 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:03:46.52 ID:is0hsSOL0.net
ティアも武器レベルも普段からこの2倍ペースでちょうどいいと思うな…
BFもだけど今時アンロックで差がつくやり方は流行らないで

184 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:05:27.98 ID:ZLm67ZOEd.net
そもそも即死させられるのがボルトアクションの強みなのに
arで即死させられるモード行ったら強み0でしかないからな
キルじゃなくてダメージ依存でレベル上がるならこうはならんが

185 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:07:14.45 ID:o9AJUhK90.net
HCこもって2日でようやくoutlawの迷彩終わったわ
二度と使わねえ

186 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:08:09.31 ID:J/xnB3Pc0.net
outのアタッチメント無しは開発のただの嫌がらせだしな

187 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:16:45.42 ID:9ktnyK840.net
プレステージ6なんやがFPS初心者と2人PT組むと、相手がプレマス含め高プレだらけになるんやが………ソロの時とは違って負けまくるw

マッチングが悪いのか、アンバランスなPT組むのが悪いのか

188 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:20:57.06 ID:wYwqkCUc0.net
ようやく逃げてる敵をSRで壁抜いて倒せるようになった
FMJ付けないと殆ど抜けないなあ

189 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 03:47:05.70 ID:ABQZvFqE0.net
今作スキルベースマッチング動いてるん?

190 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:02:18.00 ID:RJnpbJZva.net
>>108
8700kの1060/6gb

191 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:11:22.40 ID:ZVG+PLYl0.net
fov120の方がめっちゃ狙いやすいことに気付いて世界変わったんだけど
画面に対する敵の移動速度が相対的に下がるからかなー
なんか妙にやりやすい

192 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:13:51.68 ID:J7UpVsiE0.net
そんなミドルエンドのグラボでfpsがーとか言われてもな
設定下げろとしか言いようがねぇわ

193 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:28:02.35 ID:eJd46bmka.net
ミドルエンドは駄目だろミドルエンドは

194 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:28:12.29 ID:7RkBG7A80.net
夜中のドミネやコンロはさすがにPTが多いな

195 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 04:37:14.14 ID:/XUvSRfK0.net
なに湯わかせとんねん

196 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:00:00.09 ID:z5I+FmAz0.net
連戦落ち一回も無かったわ
良かった良かった

197 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 05:05:40.68 ID:is0hsSOL0.net
>>190
似たようなもんだけど全部最低にすれば平均120くらいはでるはず

198 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 07:39:38.24 ID:5j4zpdB70.net
>>136
オペレーターダルシム使ってるんじゃないか?

199 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 07:44:00.58 ID:GSEEQOMTM.net
機嫌が悪いときはなるべく殺した後死体らへん5発くらい撃ってたのやめたら成績上がってきた

200 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:07:39.38 ID:sPANfTkDM.net
ジャケットマスクガンホーが鉄板構成だな
これ以上に有用なパークがない
音響カスやスコスト戦犯が居るとデッサとか欲しくなるけど
地力の強さでひっくり返せるからな

201 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:09:49.40 ID:bHwhgRIHM.net
>>200
ジャ家で助かる場面ってけっこうある?

202 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:09:52.60 ID:PEYfWawEa.net
ガンホーいらねーだろ
あれ腰うちマンしか使ってねーよ

203 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:16:25.89 ID:sgV6K+Tbd.net
マスク、デクスタ安定

204 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:38:42.05 ID:Sh9F3fsT0.net
outlawとかkoshkaキツイって人はHCTDM行けば楽だよ

205 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:40:03.92 ID:zoaj7pt10.net
マスクorスカベン、デクスタ、デッサこそ安定だろ
グリードはつける価値無い、というかアタが欲しすぎる

206 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:50:52.76 ID:PEYfWawEa.net
スカベンは必須だな

207 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:55:21.64 ID:Sh9F3fsT0.net
相手によって変えるけど基本はスカベンデクスタデッサかなハゲ2人いたりしたらスカベンはマスクにしてクラッシュに変えたりする

208 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:55:29.33 ID:gOnU9DbF0.net
デクスタは検証されてたけど、効果が薄いPerkの一つだからやめたほうがいい
それより、あれ付けるなら強化されたコールドブラッドかな
AR、SMGならガンホーもいいけどね

209 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:56:05.16 ID:7RkBG7A80.net
>>202
コンバットアックス持ちのナイファーもガンホー使うぞ!

210 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:56:49.37 ID:sPANfTkDM.net
>>201
グレポンババアに逆襲できるのとヘルスト生存性飛躍的に上がる

211 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 08:59:50.45 ID:gOnU9DbF0.net
‪デクスタが今作微妙なのはこの動画見ればわかる、乗り越えは一切早くならないとかいう地雷で他の効果も薄い
武器持ち替えは早くなるはずなのでSRと拳銃とかにはいいかも?
Is Dexterity Worth Using? | Black Ops 4 Perk Breakdown
https://youtu.be/K8d9NQD5l-A

212 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 09:03:12.42 ID:Sh9F3fsT0.net
ほんまかいなコルブラでも付けてみるかな
ガンホーは腰撃ちメインの武器以外はいらない気がする
角とかじゃジャンプで速度維持したまま腰撃ちできるし

213 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 09:07:05.76 ID:gOnU9DbF0.net
スライディングが伸びる、早く回復するのでジャンプスライドジャンプを使って高速移動する場合は、ライトウェイトよりも移動速度上昇に効果あるよ
まぁライトウェイトも微妙だってことなんだけどね
デクスタはスライディング多用する人と武器持ち替え用と考えたほうがいいんだ

214 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:10:07.40 ID:AQbOCaQX0.net
ガンホーの効果は純粋な腰撃ち移動ってだけじゃないぞ
ARメインでレーザー殆ど使わんけど必須レベルでつけてる

215 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:11:37.59 ID:Sh9F3fsT0.net
>>214
どんな時あってよかったって感じる?

216 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:13:07.42 ID:t9NmgZN90.net
ダッシュ後の持ち上げが若干早くなると思っていたが

217 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:13:56.40 ID:t9NmgZN90.net
>>216
持ち上げ(の分ADSが)若干早くなる

218 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:14:21.17 ID:wqOXptPf0.net
さすがにこの時間は人居ないね
ブラックアウトソロでやったら5分待たされ40人スタートだったわ

219 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:14:47.78 ID:SA/2xRpP0.net
ダッシュしながら攻撃可、ダッシュのから攻撃のディレイを半減、ダッシュ状態でリロード可
これだけついてガンホーを使わない理由はない
ドリフターでキモい動きしたいときくらいだろ

220 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:18:39.89 ID:wVLXgosC0.net
>>215
ピュリファイアー点火した時

221 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:24:14.30 ID:Sh9F3fsT0.net
>>220
そっちか
ダッシュ中に攻撃しないといけない状況がそもそもあんまり無いなぁ
飛び出しもダッシュジャンプかスライディングで決め撃ちしたりするし

222 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:30:08.09 ID:AQbOCaQX0.net
>>215
まずダッシュ後の硬直長いから撃ちだしも遅いしADS移行も遅いじゃん?
その影響でジャンプ撃ちの撃ちだしも遅くなるじゃん?
後一発撃ってから距離詰めて殴りへのコンボがスムーズ
クラスターと9bangを走り投げ出来るからオブジェクト系で快適
盾の側面に撃ちながら回り込んで倒せる
ピュリファイアー楽しい
こんなもんか

223 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 10:32:11.25 ID:Sh9F3fsT0.net
>>222
投げ物走り投げできんのか
ちょっとしばらく付けて戦ってみるかな

224 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:11:10.76 ID:H569m4yv0.net
>>218
休日に過疎ってるとか

225 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:12:11.75 ID:J7UpVsiE0.net
ブラックアウトは人いなくても仕方なくね

226 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:18:50.21 ID:Ea6G8V5P0.net
武器にしてもパークにしても、人それぞれ正解があるってのはいいバランスってゆうことなのかな。

まぁ最強はワイスピだが。w

227 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:22:11.40 ID:5/HrM0xo0.net
さっきtitan10発撃ち込んでも死なないnomadいて草

228 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:22:24.47 ID:s29bxXBC0.net
箱から迷彩ドロップするらしいけど当たった奴おるか?

229 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:25:19.95 ID:J7UpVsiE0.net
この時間人いないな…
ドミネいつまで待たせんだよ

230 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:26:22.18 ID:5jmCGEoM0.net
パークはガンホーゴーストデッサだろ
エンジニア無くてワナにかかるのは割り切って対等な状況で1対1に持っていける構成の方がいいと思うよ

231 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:37:04.66 ID:5/HrM0xo0.net
1番クソなところは人が居ないところだよなーこのゲーム

232 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:45:40.56 ID:J7UpVsiE0.net
回線落ち少なくなったから 新規マッチング減ったんやろ
そうなるとマッチングしにくくなるのは当然だし

233 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:47:10.47 ID:kzh+C7100.net
enduranceならすぐマッチするから、そればっかやってるわ

234 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 11:48:33.33 ID:U2YUMvpoa.net
ずっとAR使ってたけど3周目にして初めてスピファイ使ってみたら強すぎてくっそ冷めたんだが
解禁するけど晒さないでくれよな気にしすぎか

235 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:01:37.63 ID:Ea6G8V5P0.net
スピファさいっきょ

ワイスピさいっきょ

Mozuさいっきょ

あれKNもさいっきょ

ここで、自分自身がさいっきょなことに気がつく...!

236 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:02:36.42 ID:kzh+C7100.net
ABRさいっきょ

237 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:02:48.99 ID:9ktnyK840.net
>>211
スライディングの速度と飛距離が伸びてるのデカイと思うが

登りと、ジャンプ撃ちの精度ほとんど変わってないw

238 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:06:55.29 ID:9ktnyK840.net
>>222
盾は正面から消毒できるぞ

239 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:09:51.48 ID:VlKqGHRk0.net
ガンホーってスプリントからのADSには一切影響しないだろ

240 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:12:30.27 ID:PEYfWawEa.net
>>239
ほんこれ
バカいて指摘しようか迷ったわ

241 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:16:06.17 ID:J7UpVsiE0.net
エコファイアー使いこなせねぇな
当たったら強いんだけどな

242 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:20:19.56 ID:Sh9F3fsT0.net
ガンホー色々試したわ
結局ジャンプ撃ちするときも覗きながら撃つからいらないって結論になった
ジャンプ腰撃ちは速いけどADSは変わらん
ダッシュ中に撃たないとなんなくなるような立ち回りしないし自分にはメリットはダッシュリロードと走り投げ物くらいかな

243 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:30:08.54 ID:kzh+C7100.net
やっぱガンホーは腰だめじゃないと意味ないよなぁ
ガンホーのおかげで撃ち勝てた! って場面があまりない

244 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:31:43.77 ID:VlKqGHRk0.net
まぁこのゲーム腰だめで撃ちながらADSできるからSMGで遭遇戦腰だめ撃ちながらADS移行すんのが一番現実味のある運用でしょ
ARとかは正直ほぼほぼ恩恵ない

245 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:31:44.96 ID:ArYFueh30.net
>>241
あれ実質ファイアレート10%上昇と同じだから微妙やぞ

246 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:31:45.34 ID:dJn2VniB0.net
ガンホーはスプリントからのADSに移行するまでに腰だめ使いながら移行すると段違いに影響あるしジャンプしながらだと前に慣性のって単調になりがち
HCやってるとめちゃくちゃ恩恵を感じる

247 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:36:11.52 ID:f7IeLgYt0.net
今作まず使えるPerkがデッサゴーストエンジニアくらいしかない
マスクジャケットゴミだしPerk2はSMGガンホー以外ゴミだし

248 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:44:59.16 ID:J7UpVsiE0.net
>>245
そうなんだよな 弾は2発でるくせにレート低いから
撃ちながら敵に合わせるスタイルだと撃ち負ける
1発でも外した時点でエコつけないほうが強いってのはちょっとスルメ度が高いわな

249 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:48:54.39 ID:SA/2xRpP0.net
エコーファイアは3Pの価値100%ない
弾帯よりない

250 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:51:07.95 ID:dJn2VniB0.net
エコーファイア使えおじさんは死んだのか

251 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 12:55:08.58 ID:5/HrM0xo0.net
タクティカルマスク強化されすぎwwこれいいわ

252 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:02:18.50 ID:AQbOCaQX0.net
こんだけ言ってももまだ勘違いしてる奴いるのか
まずダッシュ後は射撃できない硬直あるんだけどガンホーはその硬直を格段に減らしてくれる効果がある
これはADSでも腰撃ちでも同様
だから腰だめで撃たなくても効果はあるし結果的にADSの移行上昇も生んでる
ダッシュ→右クリと左クリ同時押し
をガンホーのありなしで比較すればADS移行上昇効果も発生してるのがよく分かるぞ
バカはどっちだか

253 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:06:34.73 ID:5/HrM0xo0.net
ガンホーはクイドロ効果あるのはガチ

254 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:23:30.28 ID:9ktnyK840.net
>>252
腰だめの硬直は変わらないよ
走りながら腰だめ出来るだけ

255 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:30:50.92 ID:Sh9F3fsT0.net
ダッシュからADSしてる最中も腰だめ扱いだからガンホー付けてれば撃てるって事でしょ?

256 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:32:00.74 ID:ZzECCkQL0.net
スライディングナイフ斬りの無音で敵が死ぬ感じクセになるな

257 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:36:59.78 ID:7RkBG7A80.net
露骨なWHに出会ったんだが、sweetgirlってやつみたことあるか?

258 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:40:17.24 ID:/QKZ5ubH0.net
XP2倍って今日まで?

259 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:40:52.89 ID:1hfyYKqid.net
>>254
変わるよ・・・

260 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:56:40.65 ID:Sh9F3fsT0.net
2倍は火曜日

261 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:58:39.32 ID:00SU1RFp0.net
すまんエコーファイア使えおじさん俺だわ
いつの間にかオペmod外してたテヘペロ

262 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 13:59:28.87 ID:zUEVAPNi0.net
ガンホーサイコーマンクルポ

263 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:02:43.50 ID:VlKqGHRk0.net
>>255
右クリ左クリ同時押しって言ってる辺りこれをADS移行速度増加と勘違いしてるんじゃねーかな
KOSHKAのオペMODで分かるけどADSに完全に移行する間の射撃は腰だめ扱いで精度もガバだからな
ダッシュからADSする間の移行時間にも撃てるようになるだけでADSに関しては変わってない

264 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:06:51.56 ID:Sh9F3fsT0.net
>>263
覗ききるまでの精度なんてお察しだからな
ガンホー付けてADSが速くなるってのはよくわかんない

265 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:07:08.44 ID:wqOXptPf0.net
皆てブラックアウトソロどれ位勝ててる?

266 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:07:17.10 ID:J7UpVsiE0.net
bot撃ちでスコア倍率5倍人数マックスにしたら戦争になってわろた…
息をする様にライトニング ヘルストーム
何よりそんな状況で4kで60fps維持できる1080tiはマジ神

267 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:09:36.93 ID:8NBvcwhea.net
>>266
BFやんけ!

268 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:13:45.12 ID:ZLm67ZOEd.net
多分smgとか覗き込みめっちゃ速い奴で勘違いしたんだろうな
こうなるとadsまで移行する時間クソ短いから
覗き込み終わってない移行時間に撃った弾がadsしたと同時撃ったように見えるかも

269 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:17:54.17 ID:RLlSWz0V0.net
Pokemon: Let's Go, Pikachu!/Eevee!
81,312人が視聴中

Call of Duty: Black Ops 4
77,983人が視聴中

Overwatch
30,114人が視聴中

Counter-Strike: Global Offensive
15,549人が視聴中

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
7,857人が視聴中



Battlefield V
5,745人が視聴中

270 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:19:02.28 ID:7RkBG7A80.net
BFV少なすぎないか…?そこまでひどいのか

271 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:19:24.86 ID:AQbOCaQX0.net
差を分かりやすく教える為に言ったのであって勘違いはしてねーよ
硬直溶けた時点でサイト通り飛んでるから
なんで試せばすぐ分かることをやらんのお前ら

272 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:21:02.51 ID:dJn2VniB0.net
シュラウドがBFVやってたときは32,000 COD52,000くらいだったのが視聴者の25,000そのまま遷移してしまったらこれか

273 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:21:37.22 ID:u+VIegGQM.net
なんでポケモンが関係あるんだよ

274 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:22:18.87 ID:dJn2VniB0.net
ポケモンはモンスターボール投げつけ合うシューターだからな

275 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:26:03.05 ID:9oFHcz/j0.net
ポケモンは高威力の技を当てるのにaim力が必要だからな

276 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:28:21.81 ID:Sh9F3fsT0.net
>>271
ダッシュ後硬直>ADS移行速度の武器ならって事?

277 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:34:13.71 ID:R654/DIB0.net
HEISTめっちゃ武器レベル上がるじゃんナニコレ。1キル1レベルくらい上がらない?

278 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:38:57.71 ID:Sh9F3fsT0.net
ダッシュ後の撃てない時間よりADS速度が速い武器だったらガンホー付けるとその差分速く撃てるからADS速度が上がったのと同じ効果があるよって意味か

279 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:43:40.75 ID:uqXGYTyi0.net
PUBGの没落っぷりが一番ヤバいと思いました

280 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:49:05.67 ID:00SU1RFp0.net
栄枯盛衰やなぁ

281 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:50:01.50 ID:ekpy0mPc0.net
ただpubgはアジアのゴールデンタイムになると視聴者も増えるね
欧米とは逆だわ

282 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 14:54:25.90 ID:Sh9F3fsT0.net
よくわからんから試してきたわ
SMGとARまでは言ってるようにダッシュ後に限りガンホーがあるとADS精度で撃てるまでのほんの気持ち時間が短い
ガンホー無しだと覗ききってADS精度になってから撃てるまでに一瞬間が出来る
TR以降は意味ない
どこまでその差が実際戦ってて出るかはわからん

283 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:04:11.08 ID:azWZ6PAQ0.net
ばったり会ってせーので撃ち合うときにADSするまでの間くそ精度の腰でも一発でも当たればいいなでガンホーってつけてるもんじゃないの

284 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:04:49.59 ID:ro+1Pa2Oa.net
トマホークガンホー

285 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:10:34.59 ID:Sh9F3fsT0.net
>>283
そうだと思う
ダッシュでばったり会っちゃった時にクソ精度でも撃ち出しが速いってとこ以外銃で撃つ事に関してはメリット無い気がする

286 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:12:14.05 ID:Sh9F3fsT0.net
後はジャンプ撃ちの時か

287 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:18:19.61 ID:ekpy0mPc0.net
銃によるけどスプリントアウトが300msから150msになるんじゃなかった?

288 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:20:59.54 ID:ahIdgxIHp.net
>>282
ARは撃ちながら走る状況限られてるからお守り程度だな ただSMGは必須

289 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:23:15.45 ID:fC9DJVw30.net
燃えるショットガンだるすぎるわ
あーいうの無くせよほんと

290 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:27:19.83 ID:NhWGlKl5d.net
>>282
実用性で言ったらSR以外ならほぼ全武器で効果ある筈

291 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:29:42.20 ID:kzh+C7100.net
ガンホーは色々な人が検証してるけど、みんな言うことが違うのが面白いな

292 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:39:05.76 ID:dQWZJUTKd.net
>>288
撃ちながら走るんじゃなくて初弾が出るまでの短縮が強いんよ
初弾から照準合ってる人ならARでも恩恵はかなり感じるはず

293 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:39:51.36 ID:3ddfsj860.net
ヒットエフェクトは出てるのにキルカメ見たらダメージ入ってないし、ハイライトは敵に当たってないのにキルしてるし
このゲーム判定おかしすぎて…w

294 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:40:51.21 ID:/QKZ5ubH0.net
発売から一ヶ月くらいまでにユーチューバー達が「○○の武器強すぎwww」みたいな動画出しまくったけど
アプデで改変されまくって全部意味の無い動画になって草

295 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:41:48.50 ID:ro+1Pa2Oa.net
逆に弱すぎ動画出せば良いぜ!
ABR使ってやれ!

296 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:47:06.55 ID:U6SKrDDI0.net
ガンホーなんて1回付けて試合行ってみりゃその強さわかんだろ
まあプレイスタイルにもよるだろうが芋気味なやつ以外ほぼ必須

297 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:49:02.74 ID:DAwniN+b0.net
ARでも鉢合わせの弾1発パンチがあるから欲しい

298 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:54:26.34 ID:ro+1Pa2Oa.net
ガンホーは必須だよな
要らないとか言ってるのって頭だけ出してるような奴らだろ

299 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 15:58:53.54 ID:00SU1RFp0.net
胴晒して銃撃戦するチンパンがなんか言ってる

300 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:00:37.04 ID:DAwniN+b0.net
必須というかPerk2は他の対抗馬がヘボすぎる

301 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:00:54.27 ID:5jmCGEoM0.net
胴体晒さずに前線に移動する方法があるってマジ?

302 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:03:53.44 ID:aTiPC1NQa.net
>>301
匍匐前進((´^ω^))

303 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:09:38.12 ID:9hCg4ehkM.net
そもそもparkつけないって選択肢もあるんだからSMG以外なら不要でしょ

304 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:12:31.73 ID:is0hsSOL0.net
SMG SGでは必須
他でもつけてればバッタリ出会い頭が強くなる
これ以上話すことないやろ

305 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:13:20.42 ID:kzh+C7100.net
hades、ようやくmodにできたけど
うーん…

これ使うならSMGでいいやってなっちゃうな

306 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:13:32.36 ID:TicqNQaJr.net
ラグカスのワイルドファイアまじで害悪、見た瞬間死ぬ、ゲームにならん

307 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:13:55.21 ID:gFYQv7GE0.net
MG34て完全にMG42の下位互換だな・・・
ただでさえMMG2つしかないんだから個性つけろよ

308 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:15:11.56 ID:AJqT7654d.net
2試合連続切断記録

309 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:16:16.11 ID:TicqNQaJr.net
>>289
ほんまそれ、ライトも燃えるのも糞程おもんない
遊びの武器作るにもセンス無さすぎ

310 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:17:05.18 ID:is0hsSOL0.net
>>307
ここはww2じゃねーぞ!

311 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:18:11.15 ID:UthqcEaiM.net
自分はライトウェイト外せないなぁ

312 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:23:22.12 ID:gFYQv7GE0.net
>>310
ミスった
スレ汚しすまん!

313 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:28:43.46 ID:SFMfmmKl0.net
スピファはどノーマルでもお強いですな
パーク系のチャレンジはスピファで楽々終了

314 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:31:40.56 ID:Sh9F3fsT0.net
ラジコンとガンシップ進まないのってまだ直ってない?

315 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:42:53.26 ID:J7UpVsiE0.net
エコファイアーなんて使ってられるか シネカス
外した方が圧倒的にキルできるじゃねぇか
こんなMOD無くしちまえよボケナス

316 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:51:28.51 ID:SA/2xRpP0.net
弾帯よりはマシ

317 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:58:41.28 ID:mOXM7gsJa.net
ミリティア眩しすぎるんだけどどうにかなりませんか?

318 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 16:59:16.55 ID:00SU1RFp0.net
エコーファイアは強いぞ

319 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:04:31.48 ID:5jmCGEoM0.net
エコーファイアは動いてない相手になら強い
レレレしてくる相手には無理

320 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:05:53.61 ID:Wr+pnuYJ0.net
スティムショットと弾帯のセットは普通に強くない?
ほぼノンストップで戦えるのはでかいわ

321 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:09:40.84 ID:SFMfmmKl0.net
昨日までとガラリと変わって殴りちょっと強すぎね
発動即判定だよな?

322 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:13:48.69 ID:SJSBCuqrr.net
ニートがほかの奴に進行状況抜かれたらやる気なくしてて草

323 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:17:02.58 ID:ro+1Pa2Oa.net
ミリシャのTDMは教会かな 取って相手のリス固定させたらレイプが始まる

324 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:35:39.78 ID:SIW01LJg0.net
PAYLOADのシーカー挙動がおかしいだろ
リス位置から放ったら真後ろのマップ端に必ず走ってく

325 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:40:34.53 ID:AJqT7654d.net
スキンなんていらないんだが
馬鹿にしてんのか

326 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:41:09.81 ID:CIf/Fu1op.net
ワイルドファイア少し使い込んでみたけどARの距離まで行けるショットガン的な武器だなこれw

327 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:46:36.83 ID:u+VIegGQM.net
>>275
amazon低評価で爆死してるじゃないか

328 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 17:48:24.84 ID:pvYTxqyud.net
>>320
デッサないのが多いから
音響が強すぎてなあ

329 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:12:26.50 ID:Wr+pnuYJ0.net
>>328
そこら辺はどうメタはるかじゃない?
音響vsスティムデッサなら後者のが有利だし

330 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:15:25.24 ID:SOM06fU8M.net
最強の戦術

試合開始して少しして劣勢になる場合→途中抜け
それ以外→居座る

これでK/DもSPMも最強
勝てない相手に挑む必要はない

331 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:24:54.48 ID:t9NmgZN90.net
というのがあるからランクマ実装しろって話なんですよね

332 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:29:39.06 ID:HhhTfXci0.net
>>330
君みたいにアンロック進めずに強武器ばっか使ってたら簡単にどっちも上がるぞ

333 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:31:23.95 ID:pvYTxqyud.net
>>329
アベレージでどっちの方がキル稼ぎに寄与するかってだけかな判断基準は
今はまだ音響の方がガリガリ殺せていい
もちろんttkによると思うよ、被弾が増える武器なら後者じゃない?

334 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:33:50.07 ID:UQFPwu76M.net
>>330で思い出したけどまーくおぶJくんはMW2時代からずっとその遊び方続けてて逆に感心したなぁ
数字稼ぎに躍起になるプレイスタイルってフルPT組む事前提になるし疲れそうMMO出身勢なら苦にならないのかな

335 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:37:35.37 ID:pvYTxqyud.net
>>330
これってフレとかになって一緒に遊ぶ時
あれ、、なんかKDに期待した強さより役に立たないなって思われて逆効果じゃない?
ソロ専なんかな

336 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:45:46.60 ID:nIYOw91F0.net
ping150前後の中華pt相手にしてたらガクガクし出してフリーズしたわ
ゴキブリ国家はゴキブリ同士で遊べよ

337 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:50:14.33 ID:fSCWAcMf0.net
outlawのHCで大口径出したら後はノーマルでいけるぞ

338 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 18:52:02.85 ID:00SU1RFp0.net
SMGってどうやってもストックいらないよな?

339 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:04:49.69 ID:VlKqGHRk0.net
CSに引っ張られてSAUG以外のSMGはADS移動速度増加したから優先順位は高くないかも

340 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:19:20.34 ID:t9gYHqih0.net
キルストリークの調整って来ないのかな
ガンシップ以下はマンティスだけ異常にミッションタイム長いし撃破もし辛いしでマンティス以外の選択肢がない状態なんとかして欲しいが

341 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:22:39.77 ID:8NBvcwhea.net
マンティスなんて角待ちロケラン当てて逃げるを繰り返すかFMJ2で秒で死ぬだろ
場面に合わせて装備変えろよ

342 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:24:52.16 ID:U6SKrDDI0.net
マンティスは1体しか出せないからドローン派だわ
2体同時出しとかできるならマンティスにするけど

343 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:26:26.63 ID:t9gYHqih0.net
>>341
FMJ2で秒で死なないキルストリークがあるのかよw対処法じゃなくてキルスト間のバランスの話だわ
マンティスには空に浮かんでない分撃つのも体晒す必要があって浮かんでるキルストよりも撃ちづらいだろ

344 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:27:56.09 ID:rspNH8eMM.net
codのランクマはやってみたいなぁ

345 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:31:55.59 ID:5/HrM0xo0.net
ランクマやるならキルスト無しか最低限のものにして欲しいわ

346 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:33:01.64 ID:VlKqGHRk0.net
マンティスが倒せないじゃなくて選択肢が少ないって話なのにな
現状へリ系は簡単に落とせすぎておやつだし

347 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:38:23.70 ID:2cAJ+PjNM.net
>>231
アプデ来てからマッチングすごいスムーズになってない?
過疎よりマッチングに問題あったんだと思う
アプデ前は立ち上げ直したらすぐマッチングとかあったし

348 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:40:48.93 ID:EAUJdxg70.net
>>330
こういう糞い幼稚な発想は何かの役に立つのか?
そんなんで作り上げた綺麗でも中身を伴わない戦績に価値があるのか?
何つーか男として価値が低い

349 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:41:37.31 ID:ArYFueh30.net
仲間に初心者二人以上居たら抜けるけどな!

350 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:45:56.59 ID:J7UpVsiE0.net
有利oinしないとキルできないもんな笑

351 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:46:53.24 ID:5/HrM0xo0.net
knってラピファあまり意味ないんだっけ? リロード好きだから使いたいんだけどいいカスタムないかね

352 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:47:24.59 ID:gOnU9DbF0.net
マンティスの正直味方がまともならオヤツレベルだと思うけどな、スタンするマンティスに叩き込めるし
まぁ戦闘ヘリを速攻で叩き落とせるのとは強さと犠牲が違うけどさ
俺は不満ないかな、スコアストリーク自体の調整はたしかに色々と欲しいけどね
ヘルストームがコストの割に強い気がするし

353 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:49:33.34 ID:8NBvcwhea.net
>>343
秒で死ぬだろってのは>>340で言ってる“撃破し辛い”に対してな
地上ユニットだから接敵しにくい→撃破し辛いって意味だろうけどミニマップ無しエンジニア無しのマンティスからしたら尚更攻撃できない訳で
どのキルストもリスポーンしてアンチ装備持ってこられる前に数人殺せるぐらいだろ
結局バランスとしてそこまでおかしくは無い

354 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:51:55.21 ID:U6SKrDDI0.net
ヘリなんて戦線に来て発砲する前に落とされるからな
あいつらはゴミ

355 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:52:14.50 ID:H+YpBD0F0.net
さっき買った。BO2以来久しぶりのCoD
おまえらよろしくな

356 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:52:45.72 ID:6+Jb/Arx0.net
PTでTDM来るな ドミネ池カス!!!

357 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:54:00.99 ID:gOnU9DbF0.net
>>354
ヘリは流石に到着まではノーカウントか、もう1発耐えるくらいの気合がないとゴミですわね…

358 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:54:49.84 ID:/XUvSRfK0.net
>>343
TITANのFMJ2は角抜けて即停止だから
エンジニアで近くいったら体晒す必要もないぞ、まず安全に止めてから即封殺
ランパとかで撃ってるんじゃね?

359 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:56:05.52 ID:f7IeLgYt0.net
誰も聞いてない対処法を嬉々として喋りだすガイジたち

360 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:56:40.64 ID:J/xnB3Pc0.net
ドリフがいまいちどういう効果かわからん…

361 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:58:48.11 ID:9ktnyK840.net
>>328
デッサ付けてないやつ見かけないんだが…

デッサ永久アンロックしてないプレステ前半くらいだろう

362 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 19:58:56.84 ID:Ea6G8V5P0.net
しゃがんだままでの変態ムーヴに一瞬aimが乱されて負ける

363 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:02:23.08 ID:9ktnyK840.net
ケアパケ、高キルスト絶対撃ち落とすマンやっでたら相手チームから暴言飛んできた

364 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:03:08.18 ID:ArYFueh30.net
デッサ付けてない人結構見かけるぞ
せっかくデッサ付けてるのに真後ろ走られてバレて切れるまでテンプレ

365 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:03:31.39 ID:7RkBG7A80.net
操作されてるマンティスは強いよな、地面撃たれて死ぬもの

366 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:04:07.88 ID:bl5CwqGO0.net
>>356
ぶっちゃけ大人数PT相手のTDMほど無理なものはないよな
まあ各々適当にやってくれるならいいけど
全員で息合わせて突撃してきたり うまく芋られたりしたら勝つのは不可能

367 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:05:14.02 ID:Ea6G8V5P0.net
デッサ強いけど必須とは思わないな。

ガンガン動いてハイスコア出すやつはガンホー入れつつアタッチメント重視の人が多いと思う。

368 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:06:03.48 ID:t9gYHqih0.net
>>353
うーん、キルストがどんぐりの背くらべって話じゃなくて、マンティス>>ヘリである現状をなんとかしてほしいって意味だと受け取って欲しいな

ヘリはまずクラス変えるまでもなく1人のサブ枠のミサイルだけで簡単に落ちる上に屋内マップじゃ1キルすら取れない場合すらある
対してマンティスはミサイルじゃ処理し辛く最低でも1人はFMJクラスに変えないと処理キツく
自分で操作もできるおまけまでついてるマンティスがヘリより弱いって言ってるわけじゃないよね?

369 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:09:55.24 ID:9ktnyK840.net
ヘルストLストマンティスの黄金コンボ

ガンシップ出さなくてもマンティスで相当有利な場面作り出せるからな

370 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:10:44.57 ID:yYjG6Dh00.net
9バン、グレがポンポン降ってくるオブジェクトじゃマスクジャケット必須だからデッサは抜いてる

371 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:11:10.03 ID:AJqT7654d.net
ICE BREAKで遥々とやってきた戦闘ヘリを3秒で撃墜させるの楽しすぎワロタ

372 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:13:07.84 ID:Ea6G8V5P0.net
マンTiS出される時点で劣勢だからなぁ。
更にくそ強い歩兵が一匹増えるってだけでつよいわw

373 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:13:28.46 ID:J/xnB3Pc0.net
味方にピッタリ張り付いて間接的に死に追いやる邪悪なムーブいいよね

374 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:14:42.19 ID:5j4zpdB70.net
おいっストライクチームは本当に訓練された精鋭部隊なのかっ!!高いスコア払ってんだからちゃんと仕事して来いよっ!!

375 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:15:52.62 ID:dJn2VniB0.net
オブジェクトを一人で取り返すためにドローンにしてる

376 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:16:07.35 ID:AQbOCaQX0.net
あいつらドラム缶延々と殴ってたりするからな

377 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:16:30.58 ID:f7IeLgYt0.net
壊滅的な脳天ショットDA☆聞くためにたまにスナイパーヘリ呼ぶんだけどたまにあの陽気なやつ乗ってない時あるよな
マンティスのAIにあいつ載せろよ

378 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:17:02.94 ID:Ea6G8V5P0.net
>>373
味方の後ろでテンポ良く無駄撃ちして存在感をアピールするmoveをすると高確率で萎え落ちするぞ。

スコアリミット倍なんて開始終了でメンバーが一新してて草

379 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:18:29.65 ID:6+Jb/Arx0.net
おい!
ストライクチーム働く前にヘリごとTINTINに落とされたゾ!!!
ふざけるな!!!スコア返せ!!!

380 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:18:31.04 ID:AQbOCaQX0.net
☆盛り上がって行こうぜ?☆

381 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:30:04.43 ID:tsf237/T0.net
昔のcodと違って通報されたら相応の対処されるから程々にな

382 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:31:42.42 ID:6+Jb/Arx0.net
そうなんだ
昨日居たチーターが今日も活き活きしてたわ

383 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:41:47.09 ID:/XUvSRfK0.net
>>379
あいつらの耐久ならヘリから飛び降りても戦えそうなのになw

384 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:47:34.60 ID:oYlT6kX/0.net
とりあえず全クラスにガンホーつけててこのスレ見てなんとなくデクスタ付けてみたけどつええなこれ 元々スライディング多用してたから強化の恩恵がでかいわ

385 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 20:58:04.12 ID:6+Jb/Arx0.net
また糞鯖!!!

386 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:04:24.18 ID:bl5CwqGO0.net
ガンホーデクスタはどっちも強い
ライトウェイトもまああり

387 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:13:10.52 ID:iIMLtflG0.net
>>381
相応の対処*但しチーターに限るんだよな
YOUTUBEのグリッチ使いとかの動画見ても何か月もペナルティ無しでプレイしてるの普通に見かけるし
ペナルティ食らっても精々数日程度のBANだから、実質使ったもん勝ちってのがある
IWのサプライグリッチとかならステータスリセットまで全部されてたけど所持箱は何故かリセットされなかったし
外人の連中は動画取ってまで直接Twitterとかに送ってやるのに日本人とかは英語でキル奴少ないから見過ごされる奴の方が多い

388 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:15:27.42 ID:is0hsSOL0.net
デクスタって何の効果も体感できなくね
クソみたいなまとめサイトはこぞってジャンプ撃ちに効果あるみたいにふかしてるけど

389 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:17:29.35 ID:6+Jb/Arx0.net
スライディングオタク最強だぞ

390 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:17:46.63 ID:is0hsSOL0.net
スライディング大好きマンには一応効果あるか…

391 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:19:33.44 ID:kzh+C7100.net
>>379
狙えたら絶対やってるわ
すまん

392 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:32:34.91 ID:f7IeLgYt0.net
お前らPerk3の話もしてやれよ

393 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:41:18.62 ID:gOnU9DbF0.net
デクスタはスライディングと武器持ち替え用やぞ
Perk2はコールドブラッドかガンホー、Perk3はデッサ付けるか消すかだわ

394 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:44:40.56 ID:gOnU9DbF0.net
今のコールドブラッド、対ヘルストームが向上したのでやられるのを圧倒的に下げることはできる
ヘルストのロックオンで赤点付かない、そもそも子弾ではロックオン出来ないので味方の近くにいなければ飛んでこない
もちろん本体の直撃受けたら死ぬけどな
あと一応犬やストライクチームもアホになるオマケ付きだから排除しやすい

395 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:45:26.47 ID:6+Jb/Arx0.net
シーカーのヘイトが他人に行く
100点!

396 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:46:12.21 ID:gOnU9DbF0.net
あと、タレットが6秒間こっち撃ってこないからな
出されても2発叩き込める余裕ができるのよね

397 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:50:36.71 ID:pK9ns4ng0.net
マルチもブラックアウトもロード中に進まなくなってホスト切断ってのがわりと頻発するんだが同じ症状の奴いない?
発売当初とかあんま改善されてないからおま環くさいけど

398 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:50:44.03 ID:VlKqGHRk0.net
頻度は減ったが相変わらず落ちるな

399 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:56:13.54 ID:smJDC9dk0.net
ヘリ系はすっかり慣れた人が多くて大して活躍する前に撃墜されるの多いからなぁ

400 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 21:59:18.61 ID:5/HrM0xo0.net
シーカーマインて絶対投げた方向と逆いくよな 反抗期なん?

401 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:04:04.01 ID:kzh+C7100.net
>>394
ヘルスト対策になるのか
でもそのためにつけるかというと、微妙だなぁ

402 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:08:10.35 ID:GMDYwCAi0.net
強い野良が無双してナイススピファって言って去って行った。
スピファPTでボコられてダサ過ぎて草

403 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:29:59.73 ID:nhx7pPRhM.net
ヘルストはジャケット対応可能
直撃以外は生き残れるぞ

404 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:30:29.29 ID:BmLXElFC0.net
ヘルストは強すぎる
ナーフしろや

405 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:31:46.65 ID:f7IeLgYt0.net
今回のヘルストームなんでクラスター分離したあとに本体でも攻撃できるんだ

406 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:35:51.46 ID:/QKZ5ubH0.net
急に落ちまくるようになった
この時間かあ

407 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:37:36.96 ID:t9NmgZN90.net
「ヘルストーム、攻撃成功」
俺「おっマルチキルしてんじゃん、じゃあリスキルしよヘルストームポチー」
でまたマルチキルとれるのはおかしい

408 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:37:37.61 ID:Ea6G8V5P0.net
ジェットパックと壁走り実装まだー?

409 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:45:08.88 ID:smJDC9dk0.net
ついでに約6m級の戦闘ロボットも実装しよう。

410 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:45:21.52 ID:qjK+0gjZ0.net
>>314
ガンシップは進む
進まない理由は解除してないから

411 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:51:51.78 ID:PUidYx4ea.net
TF2 あんなに面白かったのに何故過疎った…

412 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:52:49.37 ID:ArYFueh30.net
秋田県
やることな市

413 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 22:56:16.33 ID:esQJ1dNa0.net
TF2って略すな

414 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:00:30.52 ID:UQFPwu76M.net
パイロもスコーチもファイアブレイクも同じようなものだろ

415 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:03:26.77 ID:dJn2VniB0.net
ファイアブレイクだけ弾を防げない

416 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:06:21.18 ID:ZKClbHDia.net
リアクター中の謎アーマーがあるだろ!

417 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:09:18.96 ID:VlKqGHRk0.net
バリスティックシールドはリージョンだった…?

418 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:09:52.48 ID:d2ZeqrN+a.net
>>330
他ゲーだったら途中抜け%出るけどこれでねぇの?

419 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:12:01.70 ID:t9gYHqih0.net
リアクターの謎アーマーはどういう原理なの

420 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:16:30.64 ID:t9NmgZN90.net
バッテリーおばさん如何にも筋肉ゴリラって感じのザリアなのにムービーでよたよた頼りなさそうにしてるの草生える
同じ右腕でもセラフのが万倍キマってる

421 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:21:33.63 ID:R654/DIB0.net
今作ヘルストってうちおとせる?あとヘルストでガンシップ遠すぎて落とすに無理だよね?ダートでも無理かな、、

422 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:30:32.24 ID:C3t58p3q0.net
グラフィックを最低設定にしてもGPU使用率99%なんだけど仕様?

423 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:30:49.53 ID:f7IeLgYt0.net
ヘルストでガンシップは流石に草

424 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:32:55.23 ID:J/xnB3Pc0.net
ケアパケって相手チームにも落としてキルできる?

425 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:53:59.25 ID:ZVG+PLYl0.net
[Ryan]Red
ADS時にオートエイムのチーター
家族もろども全員死ねゴミクズ

426 :UnnamedPlayer :2018/11/18(日) 23:56:40.84 ID:6+Jb/Arx0.net
ケアパケでキルしたことあるけどメダルも実績もなかった
糞が!!!

427 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:03:22.07 ID:FVJpEBsg0.net
[Ryan]REDとかいうゴミクズチーターはかなりわかりづらくオートエイム使ってるから注意な
チーターなりにばれにくいようにプレイしてるその顔を想像しただけで殴り殺したくなる
ADSのときだけプロゲーマー以上の反応でピタッと張りつつく神エイムするくせにADSしながら撃つときはほぼ1キルもしてないゴミエイムぶりで笑うわ、死ね

428 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:11:28.80 ID:v2N427b10.net
bo4になっても変わってなかったがキルカメやシアターは挙動が変化する(特にセミHG)
マクロとか吸い付きエイムのように見えるのはもはや仕様

429 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:14:42.79 ID:Jr/hKD2L0.net
武器レベル上げABR OUTLAW VKMとか言う扱いにくさの極み三人衆だけが残って一気にモチベ下がるわ
VKMちらっと触ったけどaim障害にはレート低すぎて一発外した時の絶望感がやばい
ぜってえAUGERに大口径と2点バースト付けて頭目掛けてばらまいたほうが強いわ

430 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:21:51.55 ID:RjfR5/3R0.net
>>429
HC行きなよ

431 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:24:24.59 ID:FVJpEBsg0.net
>>428
そんなこと分かってるわ、もしかしてチート勘違いとでも思ってんのか?
そんなもん全部加味して完璧にチートだって判断したんだよ

432 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:25:27.51 ID:LXwkmqc10.net
個別に名前だしてブーブー言う暇あったらさくっと動画うpしなさいな
PCA住民なら普通でしょそのくらい

433 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:31:25.37 ID:FVJpEBsg0.net
>>432
動画アップしたことないしそこまでのモチベは沸かんのだよ
通報はした、後は便所に落書きしてそれ見てこのゴミカスとマッチングした人がこの書き込みをたまたま覚えててもしかして、と思ってもらえたら嬉しい

434 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:34:40.84 ID:Bypw01tK0.net
そもそもそのチーターだと言ってるのって日本人なの?仮にチーターだとしてもチャイナとか晒してたらキリなくね?

話は変わるがPUBG同様BO上手い人はソロでもそれなりに勝ってんだな
スクワッド勝ちドヤる人居るけどVC使ってりゃ比較的楽だもんな

435 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:37:20.37 ID:Yx+242fo0.net
そいつさっきTDMで見た気がするけどチーターっぽさ感じなかったぞw
キルレ4.5ぐらいでヘルストーム落とされまくったから記憶に残ってるわ

436 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:38:13.89 ID:UQrc+E6l0.net
動画ないなら晒さなくてもいいよ判断できんしつまらんし
戦って気づくやつは抜けるし気づかないやつは気づかないでいいんじゃない

437 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:40:15.36 ID:gwDI8WKYd.net
XPロビー昨日から出回ってるけどこれPCでもできねえかな
このスレ民にやたら嫌われてるマクロ使いで元チーター且つトローラーの出番やぞ

438 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:45:13.19 ID:FVJpEBsg0.net
>>435
スピファ使ってたよ俺の時は
こっちもチーターなのにチーム順位四位ぐらいだったな、ガン待ちしてちまちまキルするだけだし点が伸びにくい

439 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:45:54.19 ID:LXwkmqc10.net
>>433
よくそうやって卑下してる奴おるけど
勢いあるスレは便所の落書きほどのキャパでも通信速度でもないから例えにも不適切だぞ

440 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:46:20.67 ID:Yx+242fo0.net
なんか草生えそうな事言ってるけど 動画ないなら失せろやクソガキ

441 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:47:02.13 ID:LXwkmqc10.net
×動画うpするほどのモチベない

○さっと動画上げれるほどの知能がない

こうなんだよなぁ・・・

442 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:49:46.12 ID:61lcrfM50.net
えぇ...
ShadowPlayは...

443 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:52:44.26 ID:LXwkmqc10.net
PC選び→おかあさん
初期設定→おかあさん
BO4購入→おかあさん
BO4インストール→おかあさん
ゲームプレイ→ID:FVJpEBsg0

444 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:52:55.83 ID:BPwm6zcqd.net
うpして欲しいんではなくただ批判したいだけ奴〜wwwww

445 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:54:40.48 ID:Yx+242fo0.net
末尾Dとか自演にしては露骨すぎね?w
素直に動画あげるか日付変わるまでromろうなw

446 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 00:55:04.99 ID:LXwkmqc10.net
うpして欲しい奴なんかいないぞ
お前できて当たり前のこと出来てない奴の事を避難するとき
出来てほしいなぁって思ってるのか?死ね雑魚って思う

447 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:00:36.09 ID:R7QMPa5y0.net
>>423
BO3はいけたじゃん。

448 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:00:46.82 ID:ZcayzgUy0.net
WH臭いのは結構見るけど確証取れないのがね
ボルトSRでガン待ちしてるのはわかるが音が聴こえるはずのない遠距離で分かれ道から出てきた瞬間的確に殺してたのは怪しさプンプンだった

449 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:03:58.73 ID:LXwkmqc10.net
低脳「全てを加味完璧にチートだって判断した」
俺ら「えぇ・・・・そう・・・・www」

>>447
レイスのローターを抜けて外した時はびびった

450 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:11:37.19 ID:RjfR5/3R0.net
遠くてもミニマップの赤点見て来るルート予測したりリス位置予測して出てきそうな角にエイム置きながら走ってたり味方死んだ所から予測したりなんぼでも敵の位置把握する手段あるのにWHだ!チートだ!って言ってくるやついるからな
そういう奴は見えてる範囲とUAVでしか索敵出来ないチンパンなんだろうけどアホすぎ

451 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:12:27.62 ID:DkBx2yKL0.net
自分のK/D・SPM添えてチート認定しろよな
雑魚はすぐチート認定するからよぉ

452 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:15:23.50 ID:ZcayzgUy0.net
>>450
それHCでも同じこと言えるんですかねぇ

453 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:15:53.88 ID:Yx+242fo0.net
確証もないのにレッテル貼りすると大抵悲惨な結末になるから
覚えといた方がいいぞ^ ^

454 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:19:27.84 ID:RjfR5/3R0.net
>>452
HCこそ予測して決め撃ちでしょほぼダークマターまでHCTDMでやってたけどチームリンクにエンジニアで敵の場所はだいたいわかる
リスもやってりゃ読めるしよく頭出して置いてる場所もわかる
HCの方がチーター多いのはわかる
敵が雑魚だとKD10とか15とかいくし何回もお前チートだろって言われたわ

455 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:21:55.33 ID:lzj+F8gs0.net
これスピファ射程おかしくね?AR使うと劣化版過ぎなんだが?

456 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:38:35.26 ID:RQDfiaZ40.net
>>437
XPロビーか、チータご用達サイトのMPGHで見かけたけど2人プレイヤー必須らしいから諦めたフレンドがいないとこういう時に困るからストレス溜まる
https://www.mpgh.net/forum/showthread.php?t=1412276
やりたいならこのURL見てやればいい、ただXPロビーって結構一時的なBANされてるらしいから注意しないとイベント期間中にBANされてティア進めれなくなったりするかもしれんから気を付けないとヤバイ

457 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:40:35.37 ID:LXwkmqc10.net
本日のNGID: ID:RQDfiaZ40

458 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:43:33.96 ID:DkBx2yKL0.net
マクロ長文クソザコガイジでしょ?
毎日変わるIDじゃなくてワッチョイの d576-Wc+1 登録しとけば当分大丈夫だよ
PCAって1週間くらいでワッチョイ変わるんだっけ

459 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 01:46:33.68 ID:RQDfiaZ40.net
会話したくない奴は黙ってNGにしてくれないと鬱陶しい、他のコテハンガイジみたいに毎日IP変えてレスしてる訳じゃないんだから黙ってNGにしてくれ
スルーしてたけどこうもレスの後にNGNG言われると鬱陶しくて適わん、関わるのも荒らしと同じって5chの所にあるだろ
それが嫌ならさっさとワッチョイでNGにしてくれ、毎回毎回NGガイジが沸くと腹が立つ

460 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 02:00:07.64 ID:gwDI8WKYd.net
>>456
でかした
お前ならPC版のやり方も把握してると信じてたぜ

461 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 02:03:44.92 ID:ZDHMErA50.net
毎作のように出回るがよく見つけるわなあんなん
絶対発売してすぐやり方模索してる奴いるだろ

462 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 03:12:59.30 ID:dcLiIkqad.net
チート・ブーストスレでも立てて住んでろゴミが
PCAにおめーらの居場所なんかねーんだよNG

463 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 05:12:38.54 ID:/Hz+lrHM0.net
犯罪者おるが

464 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 05:31:36.01 ID:ejt3IxJz0.net
殴りやナイフが強すぎる
50口径より強いってなんだよ
10発ぐらいでやっと倒せるようにしろよ

465 :UnnamedPlayer:2018/11/19(月) 07:24:01.92 ID:7CjLdTU9e
明日BFVが出たら本格的に過疎るだろうな
バトロワ追加してもダメだったんだからもうPC版に力入れることはないだろう

466 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 07:57:17.22 ID:OJom5AFE0.net
盾で小突くだけで即死する特殊部隊がいるってマジ?

467 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 08:29:40.43 ID:/1duk3Icd.net
頭に銃弾受けても注射一発で全快だけど?

468 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 08:32:55.95 ID:sAgMbZLr0.net
ストライクチームの防具よこせ

469 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 09:32:59.26 ID:h3MvM7HNM.net
2倍は終わった?
まだ結構上げたい武器あるんだけど

470 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:04:50.25 ID:SkHZ3p/t0.net
俺あとクソ重軽機とソードフィッシュだけなんだが
こいつら解放される前に2XP終わりそう

471 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:11:12.96 ID:355puXmba.net
>>469
20日のAM3時までじゃなかったか

472 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:14:49.24 ID:R7QMPa5y0.net
サーチが隠れんぼして銃剣で突くモードになってるんだけど。禁止武器投票したい。

473 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:15:52.68 ID:urONecIma.net
mozu上げようと思ったけど2試合連続でKD1割ったから二度と使わんと決めた

474 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:24:29.68 ID:VsAMv+mw0.net
ABR腰撃ち結構つよいぞ

475 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:29:07.39 ID:6llxG0WY0.net
>>473
MOZU使ったけどかなり強かったよ
オペMODつけてヘッドショット決めれば一発だよ
それでも走り回って20キル10デスだったけど

476 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:39:00.93 ID:M9af3eFr0.net
qunてタグのチーター悪質すぎる
途中参加してきて
チャットでu r game will crashみたいなこと言い出した後にカウントダウンし始めて
カウントが0になったらゲームクラッシュしたわ
再起動しないと読み込み→エラーの繰り返しだったし

わざわざcrash選んでんのが心から楽しんでそうで腹立つ
チャイナはいらねーなほんとに

477 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:41:01.13 ID:h3MvM7HNM.net
>>471
サンクス

仕事終わったら苦行そうなmozuでも上げるかな
SRも殆ど手付かずだし1週間位やってもらわないと困るw

478 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:42:07.54 ID:M9af3eFr0.net
残ってた
qun496650908ってやつだわ いまEnduranceにおるで
気を付けてな

479 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:44:14.56 ID:rbd3Zn+z0.net
恐らくエラーで自分以外みんな落ちてて草

480 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:46:58.33 ID:tAfpC+v4r.net
>>478
俺も今3回やられたわ
エラーコードdelta〜って出てきて落とさなきゃいけない羽目になる

481 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:51:39.96 ID:2jmWYtjVM.net
>>476


482 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 10:59:32.40 ID:6aoYQqS20.net
>>476
ああ、なんか外人がそんな奴いたぜ!ってチャットしてたな
そういうことだったのか

483 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:01:53.03 ID:rbd3Zn+z0.net
>>476
怖すぎwww

484 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:03:18.80 ID:rbd3Zn+z0.net
そいつは流石にやばすぎるから検索して通報しとくか

485 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:16:46.30 ID:1zNUbd7n0.net
鯖ニューク引き起こすとか恐ろしすぎるだろ

486 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:19:46.54 ID:WCD5G5kJ0.net
意図的にクラッシュさせること出来るんだ

487 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:25:30.52 ID:rbd3Zn+z0.net
検索できねー バトルネットクソすぎ

488 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:30:40.41 ID:nbIzeh2Da.net
PUBGでも似たようなのがあったな
しかも被害者側がアンチチートプログラムに引っかかって誤BANされるというマジ基地

489 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 11:37:05.71 ID:rbd3Zn+z0.net
もっと検挙していけ

490 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 12:36:50.61 ID:vH1uvPWjp.net
>>476
リアルEMPチートでワロタ

491 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:10:59.57 ID:rbd3Zn+z0.net
ヒューストン今日は衛星の打ち上げ予定なんて無かったよな?

492 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:12:27.10 ID:ejt3IxJz0.net
なんで一撃で倒せる程の威力があるハンドガンを無反動で連射できるんだよ

493 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:37:49.85 ID:Jr/hKD2L0.net
レベル上げに雑魚武器使ってると本当スピファの壊れ具合が身にしみるわ
ノーアタッチメントでも大抵のプライマリ全部食う勢いだな

494 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:40:47.03 ID:4xzwok72a.net
ソードフィッシュの大口径ってmod付ければ要らない?

495 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:48:47.10 ID:rbd3Zn+z0.net
バトロワのスピファはもっとやばい アーマーが一瞬で溶ける

496 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:55:59.21 ID:1YecbK98a.net
デッサなんてつけたことない俺はゴーストだ
デッサなんてつけても味方がホイホイついて来る上にUAVは放置

ゴースト一択

497 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:58:48.22 ID:rbd3Zn+z0.net
デッサは相手の足音を聞くために付けてるわ 自分の足音がうるさすぎる

498 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 13:59:56.10 ID:/pWDT4W0M.net
レベル上げでSR触ってるけど俺のAIM力じゃ凸スナできないからKOSHKAがいっちゃん辛いんだが

499 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:04:19.79 ID:wSb1Fr/u0.net
アウトローとかいうMOD前提の武器

500 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:05:37.61 ID:1YecbK98a.net
足音なんて聞くな裏で大音量の音楽垂れ流せ!

501 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:06:46.27 ID:6aoYQqS20.net
自分の足音がくっそうるさいからデッサつけてるけど、
相手の足音が聞こえるかというと、あんまりだな

502 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:12:02.69 ID:Fx/ZvfTxd.net
すまんなwwwwwwwwデッサ付けずに味方のあと付いてwwwww

503 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:13:52.33 ID:uOT+803vd.net
mozuは運が良くてワンマガ2killがやっと。それで時々うまいってゆわれるし基本フラグトップで上位スコストもたまに呼べる。

しかしmozuが強いとは全く思わないんだよなぁ。

安定してワンマガ2kill、時々3kill出来るレペルなら世界が変わるのだろうか?

やっぱりワイスピちゃんだわw

504 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:20:34.25 ID:lo+ERP5mM.net
>>502
デッサで丁寧にクリアリングしてるとこにお前みたいなやつがくると先に行かせて索敵マシーンにさせるわ…
お互い様だよなあ?

505 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:24:31.12 ID:RjfR5/3R0.net
>>503
スコープとスカルブレイカー付けてからが本番

506 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:31:34.99 ID:uIbOwis10.net
マーセマッチングしないしPTにフルボッコされるだけになって来た

507 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:34:43.96 ID:6aoYQqS20.net
>>506
俺はひたすらエンデュランスやってるけど、わりと拮抗した試合もあるし
いいかんじだな

ただ、疲れる…

508 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:34:48.64 ID:uOT+803vd.net
>>505
もちろん付けてるけどムズくね?

背後とったときや角でこちらが飛び出し側なら落ち着いてへっしょ出来るけどさ、遭遇戦は一発撃ってへっしょ確認(死亡確認)する暇なんてないし保険で3-4発ポンポン撃っちゃう。

突撃しかしないから敵も自分も回避しつつだし安定しないわ。mozu使いこなす人は遠距離運用の人が多いのかな?

509 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:36:49.21 ID:RjfR5/3R0.net
>>508
そう?ヘッドショットライン合わせてなるべく同じ高さで敵と合うような立ち回りすればポンポンヘッド入れれるよ
マップによってはなかなか難しいけど

510 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:44:23.60 ID:6aoYQqS20.net
mx9、だいぶバランスがいいな
少し距離があってもやれる

511 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:50:23.86 ID:2cZERXSud.net
コーダイト3人以降も余裕で食えるからおすすめ
アイアンサイトも見やすい
弾帯好きだけど強いかと言われたら普通

512 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 14:57:30.46 ID:ZDHMErA50.net
対空用に今更タイタンレベル上げしたけどロングレンジ以外ゴミだなこれ
ナーフ前はもっと使えたんだろうか

513 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:00:16.39 ID:2xXrdTYQ0.net
>>510
スピファイでよう足りるんだよな

514 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:01:41.38 ID:6aoYQqS20.net
>>513
やめて!

515 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:02:51.01 ID:6aoYQqS20.net
>>512
対物、対空用ならデフォクラスでいいしな…

516 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:11:00.51 ID:rbd3Zn+z0.net
味方がデッサ付けてるかとかいちいち気にしてたら禿げるわ 本人の自由だし

517 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:12:47.83 ID:Jr/hKD2L0.net
拡マガ付いたスピファ一丁だけでこのゲームなんとでもなるのが現状だわな
CSに合わせて射程増加ADS機動力強化サマサマよ
なんか腰だめの精度低下とか言う的はずれな調整してるし開発版もエアプで適当に調整してんだろな

518 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:14:32.39 ID:rbd3Zn+z0.net
なんか最近auger率高いけどaugerよりsdmのが強くね?

519 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:17:55.79 ID:11lBFIdAd.net
>>443
ワロタww

>>476
qunシリーズはPUBGで猛威を振るったチーターグループだよな
確かどこぞのチートベンダーの格安アカウントだっけか?あれは酷かったが
確かに何でもチートだ!チートだ!と言う奴の雑魚率は高い気がするな
しかも一々チャイナ晒しても意味あんのかね
今後は動画を添えて自分のマルチK/D、SPM、BOでのソロ、野良DUO、野良SQUADWIN数を参考までに書いた方が良い

520 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:20:09.73 ID:ZDHMErA50.net
ブッラクアウトの戦績とかいらねえよ
PUBGデビューボーイ君

521 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:20:15.95 ID:Jr/hKD2L0.net
>>518
2点バーストでどっちか一発ヘッド当たればワンショットキルできる上にSDMよりレート上だからほぼほぼDMRのが上位互換だぞ

522 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:21:41.12 ID:5hWocQeG0.net
後ろから足音聞こえて反射的に振り向いてしまうことがあるから味方もデッサつけてほしいな
ミニマップで味方のいる方向だとわかってても音で反射的に振り向くし、敵の場合後ろの味方が足音聞いて処理してくれるなんて信用もできないから振り向く

523 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:33:47.33 ID:6aoYQqS20.net
チームリンクはじっさい、どんぐらい役立つんだろうな

今んとこハードコア専用みたくなってるが

524 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 15:54:28.26 ID:QVZEi/EW0.net
mx9やgks、AR全般サプつけられるならつけた方がいいと思う
プレイスタイルによりけりだけど、アクティブな動きするならサプつけるとつよい

525 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:03:22.50 ID:VsAMv+mw0.net
チートチートうるせえのは雑魚認定でいいよもう
実際うまい人とプレイしててチーター臭いのとあたってもやったやられたで一喜一憂するくらいでこんなネチネチ禿げ上がりそうな発言しないもの

526 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:05:37.18 ID:2xXrdTYQ0.net
エイム悪いのもあるけどgksは中途半端過ぎてマジで使う意味ない

527 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:06:46.93 ID:dcLiIkqad.net
ダイヤとダークマターのためだ
我慢して使え!

528 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:10:08.30 ID:rbd3Zn+z0.net
>>521
2点バーストあるの忘れてたわ augerのが強いな

529 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:12:05.11 ID:RjfR5/3R0.net
>>525
露骨なバレバレ俺最強チーター以外は別に試合ぶっ壊されるほどじゃないからな
いちいちそんなん考えてる暇あったらさっさと次の試合行くわ
怪しいくらい強いやつかもしれないし使ってるなら使ってるで強い相手の練習になるくらいの気持ちでいい

530 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:15:49.49 ID:4IyNFxRL0.net
RK7の迷彩解除とかできる気がしねぇ

531 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:19:19.75 ID:RjfR5/3R0.net
>>530
コアでやってたらハゲるよ
HCでガン凸が近道

532 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:52:43.07 ID:Dl08k5Gg0.net
PCぶっ壊れたから半月ほどPS4版でやってたんだけど家ゲ民やべーな

ドン引きするぐらい徹底したキルレ至上主義。そこまでしてキルレ稼ぎたいかって奴ばかり
オブジェクトルールでも目標ガン無視で全員で芋&キル稼ぎが当たり前。あれだけキル取ってるのに大差で負けるってどうなってんだよ
なんで旗取りまくってる奴よりキルレが高い奴の方が評価高いのかわかんねーw

そもそも会話が「君、キルレいくつ?(挨拶)」「キルレ下がったわー」「このマップはキルレ稼げるから」が大半てもう笑えねぇ




さよならPS4版、ただいまPC版(´・ω・`)

533 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 16:55:53.92 ID:WCD5G5kJ0.net
>>532
てかあのコントローラーで普通にプレイ出来るもんなの?
昔BO2を中古で買ってps3でやったことあるけどほぼムリだった記憶が

534 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:04:50.35 ID:a7a2KE4T0.net
パットじゃFPS無理っす
おまけに60fpsの65fovじゃ気持ち悪くなる

535 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:11:18.24 ID:WCD5G5kJ0.net
え、視野角いじれないのかよ

536 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:16:09.66 ID:duVn6+d+d.net
補助輪ついてるから意外と何とかなるマウスヘッドホン以外はほぼ条件一緒で機材面の差がつかないし
今作からPC版やり始めたけど弄れるところが多過ぎでビックリした

537 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:16:39.47 ID:rbd3Zn+z0.net
コントローラーでFPSとかメンタル強すぎぃ!

538 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:18:09.57 ID:Dl08k5Gg0.net
>>533
家ゲでやるのは初めてだったけどAIM以外はそこまで不自由に感じなかった
まぁそのAIMも強力なAIMアシストがあるし操作はそこまで難しくなかったよ

あと敵が弱い。ベテランBOTの方がまだ強いんじゃないかってぐらい反応が遅い
全体的に動きがモッサリだしPCみたいに飛びこみながら撃ってくるようなプレイヤーがいないから弱く感じるのかもしれないけど
あっちではパッドじゃなくてマウス繋いでプレイしてる層がいるらしいんだけどパッド相手なら無双できるだろうな

539 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:18:39.27 ID:WCD5G5kJ0.net
全員拷問なのか。。

540 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:20:12.84 ID:rbd3Zn+z0.net
パッドは全部ジャイロ操作にすればええのに あれは直感的だし面白いぞイカしかないけど

541 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:21:22.86 ID:lcECHS410.net
アキンボ弱体化してAR強化するだけでよかったのに訳わからんことになってるな
パッチはよ

542 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:22:37.90 ID:qac4slfiM.net
言うほど無双できないぞ
補助輪のせいで飛んだり跳ねたりしても敵の照準外れないしガン待ちが強すぎる

543 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:24:07.47 ID:Jr/hKD2L0.net
>>541
アキンボとAjaxだけどうにかするだけで良かったのにCSに引っ張られてスピファbuffやぞ

544 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:26:02.03 ID:TMdcUx4c0.net
今バトロワやってたら中華がカウントダウン始めて0になったらクラッシュしたわ
なんじゃこりゃ

545 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:30:47.62 ID:rbd3Zn+z0.net
今バトロワにおんのかemp 暴れすぎでしょww

546 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:34:24.16 ID:/Hz+lrHM0.net
犯罪者ははよつかまってくれ、バトロワ荒らすのはマジで捕まるまでありそう

547 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:36:47.55 ID:eIwpzAYM0.net
中華隔離されてるから安心安全とはなんだったのか
EMPはちょっと面白い

548 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:37:37.16 ID:TMdcUx4c0.net
いやーまじなにこれ萎えるわー
もはやこんなんCoDに憎しみ抱いてるレベルだろw

549 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:44:01.74 ID:x8s0flti0.net
パパパパットでFPS!?

550 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:45:18.52 ID:6aoYQqS20.net
>>546
逮捕されて、アホみたいな賠償金を背負ってほしい

551 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:45:37.07 ID:mAQtlU7Dr.net
PCでもパッド勢結構いるの?

552 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:45:45.79 ID:rbd3Zn+z0.net
ゲームでズルして捕まるとか恥ずかしすぎて草

553 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:46:22.97 ID:JVxMF4700.net
散々言われてるけどPC版とCS版じゃ別ゲなのに
基本別ゲのバランス調整のコピペなんだからどんどんおかしくなる
そもそもMAP自体モッサリCS版向けの作りだからリスのタイミングなんか含めてPC版じゃ武器バランスや諸々余計おかしくなっていく

久々にCOD本格的にやった感想はFPSはPCでやるもんだけどCSメインのCODは違うって事だな

554 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:53:43.04 ID:dcLiIkqad.net
長い、1行にまとめて

555 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:55:24.11 ID:Jr/hKD2L0.net
PCでCoDは諦めよう!
PCに最適化するって気合の入ったCoDクローンでねぇかなぁ

556 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:56:05.51 ID:EjyYYETIF.net
>>554
ムラムラします

557 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:59:19.14 ID:rbd3Zn+z0.net
チートの賠償金で神ゲー作ってくれTA

558 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:00:51.68 ID:WKRjoFB5M.net
PC版は別で調整入ったじゃん
嫌なら家ゴミ言ってこい

559 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:01:42.08 ID:/DzG6xhIa.net
>>555
アイアンサイト

560 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:01:47.00 ID:JVxMF4700.net
>>555
開発陣がこういうCODがしたいんだって開発コンセプトで作ったIronSightってのがあるけど
ゲーム自体は良かったんだけどネットコードが糞すぎてやってられなかった

561 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:02:22.38 ID:Dl08k5Gg0.net
競技用MODはよ

562 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:06:16.92 ID:Jr/hKD2L0.net
>>559
糞pingはNG

563 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:22:15.58 ID:ZDHMErA50.net
アイアンサイト初めてやった時はちょっと体力高いかなって思ったけど、BO4基準なら丁度いいな
まさかの本家先取りだったという

564 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:28:43.08 ID:dcLiIkqad.net
>>559
20pingでやれてるのに3桁は無い

565 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:31:53.23 ID:rbd3Zn+z0.net
中国は対人ゲーム全般プレイ禁止令出して欲しい どうせロクなことせんぞあいつら

566 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:36:01.79 ID:61lcrfM50.net
圷鰤を敵に回すとか中国人大丈夫か!?
臓器売って詫びるしかないぞ!!!

567 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:36:19.89 ID:MWjrsTz20.net
BO2のころから中国人はいたけどチーターの印象はなかったな
バブルで富裕層のクソガキが調子乗り始めたのかな

568 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:40:02.17 ID:Dl08k5Gg0.net
故意なのかネットワークエラーなのにかわからないけど日本人ホストの途中抜け率高杉
悪質な途中抜けは1日BANとかペナルティ課せばいいのに

569 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:40:07.77 ID:6aoYQqS20.net
んあー 試合のいいところで57なんちゃらエラー落ち

今作はエラー多すぎて、勝敗比気にしてもしょうがないな

570 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:40:35.37 ID:lz9+kfr30.net
アイアンサイトはチョンさん特有のハンバーグ刈り上げヘアーがきもすぎて無理だった

571 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:42:57.02 ID:61lcrfM50.net
GARRISONウンチすぎる...
どうするんだよこのウンチ...

572 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:43:46.95 ID:nbIzeh2Da.net
>>568
こっちは未だに回線が不安定だからあきらめろん

573 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:54:05.50 ID:6llxG0WY0.net
MOZUで単独敵に突っ込んでいくの楽しすぎ
MOZUは比較的ゴールドにするの簡単だね

574 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:54:40.07 ID:rbd3Zn+z0.net
中国人に勝負事とかさせたらダメ

575 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:54:44.94 ID:dcLiIkqad.net
>>568
とりあえずテンプレみたらわかるけど
ホスト制じゃないぞ

576 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:55:43.36 ID:6llxG0WY0.net
俺ずっとTDMしかやってなかったんだけど他のモードやって世界変わったわ
今マルチのトップにあるカオス面白すぎ試合も2倍だし武器レベルも稼げまくれる

577 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 18:58:46.32 ID:vYwpIaIg0.net
>>568
>>4

578 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:04:15.55 ID:924Gv7bzM.net
>>476
kun最低だな

579 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:15:31.32 ID:6aoYQqS20.net
>>576
ドミネ、ハーポ面白いよね
これに慣れるとチーデスは味気ない

580 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:16:02.64 ID:Yx+242fo0.net
クラッシュで思い出したけどシーカーマインや9バン
マスクで対処できる様になってから株が上がったよな
地味に硬くなったらしいし時代来そう

リアクターコアもマスクで軽減できたらいいのに
壁 天井貫通とか訳ワカンねぇよ

581 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:19:28.38 ID:rbd3Zn+z0.net
ガンシップ出てる時はリスしない方がいいよな

582 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:20:10.61 ID:0oSSrohga.net
>>580
軽減出来るだろ

583 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:20:31.32 ID:61lcrfM50.net
HCTDMでキルカム無いからコソコソWH使ってる日本人居て草
シアター見たら全部プリファイアでうける

584 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:21:07.42 ID:Jr/hKD2L0.net
マスクで軽減できるし貫通しなきゃ意味ないだろ
敵の目の前でうずくまれってのか

585 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:24:32.00 ID:6aoYQqS20.net
マスクは自分のリアクターダメージも減らすから、めっちゃ長時間出せて楽しい

ドリフターでさらにぐりぐり動く

586 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:24:43.72 ID:fdFs0t6r0.net
テンペストってAJAXの盾で防げたっけ?以前盾からでも効いた気がするんだけどさっきやったら盾に弾かれたわ

587 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:25:45.10 ID:wSb1Fr/u0.net
ドリフターリアクターの動きCoD史上でもベスト3には入るキモさだからやめてほしい

588 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:25:52.42 ID:vYwpIaIg0.net
壁天井は軽減で通りにくい
だけど倒した後も誰かが犠牲になりながら近づいてコアのシャッターをEで閉じないといけない
みたいな仕様どうよ

それこそハゲの盾が閉めにいったら処理班みたいでよくね?

589 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:31:15.32 ID:Jr/hKD2L0.net
クソ要素やめろ

590 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:31:17.70 ID:lz9+kfr30.net
>>586
直撃は無効
伝播はするから近くにいるアホ撃てば無力出来る

591 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:33:04.68 ID:O8Ps6IRad.net
プリファイア

592 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:40:39.38 ID:6aoYQqS2M.net
バカ誤字シリーズは指摘すんのもバカらしかったけど
outlow(外角低め)が好き

593 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:42:09.71 ID:61lcrfM50.net
ジャパニーズ向けにプレファイアって書けばいいか

594 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:42:53.26 ID:vYwpIaIg0.net
表現が重複しています赤ペン

595 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:43:12.89 ID:RjfR5/3R0.net
プリでもわかるだろ普通

596 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:43:41.31 ID:1YecbK98a.net
プリファイアって決め撃ちじゃないの
チーターの話ならなおさら
頭弱い子はすぐ揚げ足取ろうとするからねぇ

597 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:44:33.82 ID:v2N427b10.net
Ajax盾
・グラビティスパイクには無力
・クラスター・ウォーマシン等爆発物全般には無力
・ピュリファイアーやリアクターコア・モロトフには無力
・トルクのアビ2種には無力

・アナイアレーター無効化(大口径リボルバーさん…)
・テンペスト無効化(伝播には無力)
・シーカー・K9無効化(正面限定の模様)

598 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:46:25.05 ID:pXKnI4Pr0.net
FMJも効かないんだっけ
FMJ2なら効いてほしい

599 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:46:32.88 ID:vYwpIaIg0.net
盾にじゃれついてずっとワンワン言ってるK9可愛い

600 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:47:24.68 ID:vYwpIaIg0.net
>>598
銃口だけ被弾でバカになってほしいよな
あそこまで防御が完璧なのはおかしい

601 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:47:29.50 ID:rbd3Zn+z0.net
ハゲの盾は完全にボス戦だからなーあいつだけ別格 ウォーマシンも十分ぶっ壊れだけど

602 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:47:55.61 ID:61lcrfM50.net
シールド展開した味方のハゲが1キルもせず即メッシュマインで死ぬの泣ける
エンジニア必須や

603 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:48:19.17 ID:naHCkNwl0.net
アナイアレータって正直テンペストより勝ってるところないよな

604 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:48:34.69 ID:vYwpIaIg0.net
ウォーマシンの高く上がった時の音まじこわい
ヒュウウウウウウウン

空襲かよ、どこおちてくるかわかんねーし

605 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:49:30.11 ID:vYwpIaIg0.net
>>603
BO3だとものすごい貫通力あって、壁の向こうの敵倒した後ろの壁貫通してその後ろの敵とかにも当たってたんだっけ
BO4は弱体化してるんか?

606 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:50:01.69 ID:rbd3Zn+z0.net
ウォーマシンは範囲がおかしい 飛んでってないとこにも判定出てるから音聞こえた瞬間死んでる

607 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:50:40.21 ID:1YecbK98a.net
BO4 アニヒレーターで検索したらファミ通公式で草

608 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:51:08.69 ID:6WM7XkXe0.net
俺の場合ajaxの盾にテンペスト毎回3回当てたら痺れるんだよな
他に敵もいないしはみ出てる部位に当たったのも考えにくいしよくわからんわ

609 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:51:35.66 ID:v2N427b10.net
そもそも抜ける壁が大して多くない(頭出しポジほぼ貫通不可のものばかり)
そしてクソ腰だめ精度+対スコストダメージがカス(レーザーワイヤー2発等)

610 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:52:44.81 ID:naHCkNwl0.net
>>605
BO3のころはほとんどのオブジェクトが貫通できた
今作貫通できるまともなオブジェクトなんてコンテナハウスくらいしかない

611 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:55:06.48 ID:ZDHMErA50.net
最近SMG以外使う必要ないことに気づいたプレイヤーが増えてクソゲー化が加速してるな
ロングはLMG ショートはSMG
他の武器はおまけ

612 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:56:25.56 ID:6aoYQqS2M.net
アナイアレータは弾12発くらいあってもいいよな
シリンダーにそんだけ入るか知らんけど

613 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:56:28.94 ID:vYwpIaIg0.net
>>611
武器経験値2倍のおかげで
大体ゴミ武器育て終わったからSMGに戻って来たんじゃないか?

614 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 19:58:19.73 ID:rbd3Zn+z0.net
セルフが弱すぎて可哀想すぎる チーミングにしか使われないからなあいつ

615 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:02:14.53 ID:M9af3eFr0.net
この2倍期間中は割とゴミ武器みるけど
outlawが特に多い

616 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:10:46.60 ID:Ob6Lzdgp0.net
SMGは今のまま、それ以外はBO3並の壁貫性能にすれば許す

617 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:16:57.78 ID:6aoYQqS20.net
なんだかんだ、SMGは快適だし楽しいんだよな

618 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:18:51.62 ID:61lcrfM50.net
ついてこれるか...?
SMGのレレレに...

619 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:21:23.47 ID:vYwpIaIg0.net
なーに動き出す前にヘッショよ

620 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:28:15.18 ID:pAcXyPIO0.net
bo4楽しすぎてずっとやってて気づいたらプレマスになってしまった
実力伴ってないからすごく恥ずかしいわ どうすりゃいい?
レベルだけ見てフレンド登録送ってくるやつが多すぎるんだ・・・

621 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:31:58.61 ID:JVxMF4700.net
>>620
ゲームなんて人がどう思おうと本人が楽しんでりゃ勝ち
まぁ上手けりゃもっと楽しいけど上手い人もいればそれなりの人もいて成り立つのがオンゲだから(眼鏡クィ

622 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:33:36.29 ID:izbzyDglM.net
>>620
いつもどのルールで遊んでる?
というかCoDてTDM以外だとどれが主要ルールなの?

623 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:38:06.29 ID:61lcrfM50.net
イライラしたら負けだと思ってる
だからUAV落とさない味方はみんな味方ではなく敵のスコアストリークの手助けをしているスパイだと思い込んでいる
これで心を虚無にして真顔でプレイできる 超楽しいこのゲーム最高

624 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:48:42.57 ID:AwGmr0Aq0.net
ハゲ盾はスラムもピュリファイア防ぐって検証動画見たぞ
ただ僅かでもハゲの身体が出てたら吹っ飛ぶし火が付いて終わりだから防げる方が稀かもしれん

625 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 20:50:20.77 ID:RjfR5/3R0.net
>>624
フレンドと試した事あるけど右クリで要塞化かつ動いてなくて真正面から受ければ防げる

626 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:02:03.14 ID:trbZF1OA0.net
ブラックアウトつまんねー
みんな自分より先に降りてるから素手で銃に撃たれるだけじゃん
クソゲー

627 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:06:08.17 ID:Jr/hKD2L0.net
パラシュート下手な上に過疎地降りるって発想がないチンパンやんけ

628 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:06:10.82 ID:uIbOwis10.net
バトロワはやっぱりPUBGだね
これもフォートナイトも緊張感がない

629 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:07:32.99 ID:fziKX9fB0.net
かっそかそ

630 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:12:38.58 ID:WulYzpHW0.net
ぶふぉふぉふぉって言ってるSMGはスピファイのエコー何たらなのか?

631 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:14:50.46 ID:Yx+242fo0.net
ドつけない方が安定性はかなりある
つけてるやつは突撃ばか

632 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:16:58.38 ID:ZDHMErA50.net
>>630
間違ってる上に意味不明で草

633 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:18:25.57 ID:LXwkmqc10.net
>>630
ダイヤ迷彩のキル効果音かワイルドファイア

634 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:19:56.91 ID:LXwkmqc10.net
>>626
まず下向いてW押しっぱなしにして急降下体勢に入る

加速度が60に達するくらいに水平に向けてWおしっぱ

これで高速滑空で移動できるから、好きな場所に移動する
みんなこうやって移動してるから、ヘリの移動なんか待たないんやで

635 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:20:15.91 ID:WulYzpHW0.net
>>633
ありがとう
スッキリしました

636 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:24:05.12 ID:trbZF1OA0.net
>>634
あっそうなんだ
ありがとう

637 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:26:52.10 ID:YbDC7rHp0.net
>>636
ヘリの描写始まった瞬間から降りても高速滑空さえ出来ればかなり遠くまで行けるからその辺知らないと先降りした人に撃たれて即終わるね、その辺ちっと調べたらたくさん情報出てくるから見てみるといいよ、それだけでしょーもない死に方しなくなるはず

638 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:32:29.89 ID:trbZF1OA0.net
>>637
覚えとく
サンキューな

639 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:35:58.77 ID:rbiZ8Nnu0.net
>>568
BO2にも居るにはいたぞ
スチムーのブロックリストに垢BANくらいまくりんぐの中華たくさん残ってる
ただww2から比じゃない程大量に発生した印象
あいつらの民度は昭和30年代の日本人並みだから

640 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:37:09.40 ID:rbiZ8Nnu0.net
>>579
ただ味方にチンパン引きまくると苦痛以外何者でもないw

641 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:39:04.51 ID:RjfR5/3R0.net
>>630
多分3バーストのハンドガン

642 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:40:40.06 ID:61lcrfM50.net
ミスターギャリソン救いようがない糞雑魚武器

643 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:42:01.17 ID:rbiZ8Nnu0.net
>>629
過疎オジさんチーッス

644 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:42:19.98 ID:Jr/hKD2L0.net
さーてこの時間帯から鯖の調子が怪しいんだよな

645 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:45:33.09 ID:0Att/1PY0.net
マンティスとかストライクチームを運んでくるヘリ途中で撃ち落としたらどうなるのかな

646 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:48:03.33 ID:61lcrfM50.net
早速シンガポール送りにされたわ
糞鯖と糞マッチングやべえだろ

647 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 21:53:26.62 ID:pAcXyPIO0.net
>>622
TDMメインで よーしがんばるかーって日だとサーチ以外のオブジェクトルール潜ってるよ
ドミネはいつもどおり人居るけど今作そこまでって感じなイメージ
ハードポイントコントロールは結構熱いと思うな

648 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:12:18.02 ID:RjfR5/3R0.net
>>645
全部おしゃか

649 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:15:08.44 ID:v2N427b10.net
今作リス変わりにくいせいでドミネで裏取りリス刈り2周くらいしてもまだ湧いてくるから普通に死んじゃうのがなぁ

650 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:18:10.69 ID:GbUe4sHQ0.net
やべぇほんとにハードポイントのルール知らない奴いるんだな
がら空きのポイント放置して離れたとこから眺めてるとか
敵倒しても押さえなきゃ点入らんだろうに

651 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:20:01.37 ID:Es97kc9R0.net
今武器XP2倍だからな
ゲームに勝ちたいんじゃなくてキルを稼ぎたいやつはかなり居るだろうな

652 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:23:06.08 ID:Jr/hKD2L0.net
TDMのドタバタ運ゲーよりオブジェクト系のほうがキャンプしやすいからな
まぁチーム対戦ゲームを即席チームでやるってのがそもそもどだい無理な話

653 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:25:34.04 ID:ZDHMErA50.net
2倍モードが100キル量産できるくらい稼げるからFFA抜けて潜ってたけど、味方に脳みそ破裂する勢いでイラつくからFFAに帰って来た
FFAはイイゾ〜

654 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:27:10.98 ID:uwv/7iK40.net
ドミネは旗とっても旗を意識して守らなかったりする味方いると逆転負けするしそうなるとくだらないよねっていう
フルPTでやるとやっぱ意思疎通できるからいいよなぁ

655 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:34:42.22 ID:ykI9MRRbM.net
フルパが同じマップに投票したから適当に54321ってカウントダウンしたら全員抜けて草

656 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:37:45.63 ID:Yx+242fo0.net
迷惑すぎんだろお前

657 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:45:59.80 ID:J0QmDB4ya.net
>>549
1人だけゴルフしてて草

658 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:49:52.60 ID:uPifw5Hap.net
つーかもうダメじゃねこれ
どのゲームもスピファ5割以上ばっかでやる気でねー
勝ちにこだわり過ぎた結果スピファだけのゲームになりつつあるよ。
修正来ないんじゃもうスピファだけの馬鹿ゲーになるの目に見えてる

659 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:53:03.10 ID:Jr/hKD2L0.net
スピファ以外の武器削除してもいいから絶対エラー落ちしないようんしいろ

660 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:54:49.95 ID:61lcrfM50.net
BO5はよ作れよ

661 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:54:59.90 ID:Es97kc9R0.net
強武器だらけじゃないCoDなんて今まで1作品でもあったのか?

662 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 22:58:43.20 ID:v2N427b10.net
ないです

663 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:06:36.52 ID:uwv/7iK40.net
スピファか、さらに近距離特化のワイルドファイアマンばっかになってるのはヤベーよな
面白くないから使わない層は僕みたいに一定数いるとは思うけど
スピファとエイムさえ良ければ安定のスナイポでいい気がするゲーム

664 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:08:53.83 ID:61lcrfM50.net
淫ターベーションみたいにぴちゅぴちゅ足ワンパンさせろ

665 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:13:04.49 ID:ZDHMErA50.net
過去作と比較して体力上がった分、強武器の壊れ具合っていうかな
TTKの差が如実に出るようになってると思う
ショートレンジばっかのマップも手伝って今までのCoDの強武器と比較にならない

666 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:16:31.54 ID:0lC2ZyJh0.net
エラー出まくる

667 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:17:55.13 ID:lz9+kfr30.net
10連続切断エラーで笑うわ

668 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:20:27.47 ID:uwv/7iK40.net
今日も不安定なのかよ

669 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:24:48.07 ID:v2N427b10.net
今までのcod(ACR)(アキンボ)(famas)(UMP45)(SPAS)(MP7)(水鉄砲)(striker)

670 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:34:14.36 ID:WBFQrQja0.net
途中で切断多いね

671 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:48:05.62 ID:Jr/hKD2L0.net
信じられるか?これ8千円するパッケージゲームでリリースから1ヶ月以上経つんだぜ?
2倍イベントとかバランス調整の以前の問題を何時まで放置する気だよ

672 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:50:06.06 ID:Yx+242fo0.net
俺アプデ以降一度しか落ちてないわ
連戦でもまず落ちなくなったし
明らかに何かしらのテコ入れはしてる筈

673 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:51:01.61 ID:61lcrfM50.net
ゴムラグハゲしい
コリアンがコリアンサーバーでping130って何事

674 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:52:37.28 ID:Es97kc9R0.net
テコ入れが入ったのか、単純に人が消えて鯖負荷が軽くなったのか・・・

675 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 23:53:49.98 ID:WCD5G5kJ0.net
過疎化が進行してるんだよ

676 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:01:31.70 ID:V535jKpa0.net
バランス調整面倒だからか武器ごとにアタッチメント固定だからつまらんな
スピファに拡マガファストマグがある時点でバランスも糞もないが

677 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:03:53.54 ID:G8AgBNx+0.net
Delta 213 Tan Puma
まじで迷惑なんだが?

678 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:05:38.47 ID:8K2F/Hmu0.net
家ゴミに来いよ
マジでほとんど落ちないぞ
過疎の心配もいらんしな

679 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:12:35.14 ID:+YyBB9Znp.net
スピファ使ってきたらスピファ敵もスピファ使い出してスピファだけになるな
過疎らせたい奴らはどんどんスピファ使ってくれ

680 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:13:48.62 ID:QvyG8zFe0.net
完全野良で勝率60%超えしてたのに全く勝てなくなった
必ずと言っていいほど弱いほうのチームにぶち込まれる
キルレ3以上出してるのにマジでどうしようもねぇ
ちなみにもうすぐ50%切りそうなんだけどwwwww

681 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:15:51.54 ID:5smtIwtI0.net
俺だけなの?落ちなくなったの

682 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:25:36.34 ID:TxqHRjiA0.net
ps4版も持ってるけど完全にお遊び用だな
あれはもうfpsというよりアクションゲーム

683 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:26:14.56 ID:lIGUrBPK0.net
>>679
アキンボの時と同じ会話で草

684 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:28:22.65 ID:XgiJbVI90.net
俺もほとんど落ちなくなったよ
1回だけなんかで落ちたかなってくらい

685 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:31:04.93 ID:1cvCkeUA0.net
アプデ来た次の日くらいからサイレント入ったのか一度も落ちてないぞ

686 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:31:16.24 ID:QvyG8zFe0.net
マッチ開始後すぐにエラーでるんだけど仕様?なにこれ

687 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:34:10.37 ID:vGhe+LxR0.net
>>686
お前だけ

688 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:35:58.13 ID:lIGUrBPK0.net
>>686
このゲームエラーとかの種類多いんよ
テンプレ見てみて、絞り込んでくれんと困る

689 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:42:54.64 ID:F1AUh3ph0.net
俺は昨日2回くらい落ちた

690 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:54:10.85 ID:EQGcZkfv0.net
スティレット持ちの4足歩行スプリントがいたんだがそんなことできる?

691 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 00:54:18.69 ID:seZoSBxY0.net
俺も連戦落ちはなくなった。切断はたまにあるけど。RCXD早く治してほしい

692 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:06:53.27 ID:sidyHdBc0.net
スナイパーヘリ観察してたけどこれヘリを落とそうと立ち止まって狙ってる奴しか殺せてなくない?
何か矛盾してるような…

693 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:07:08.23 ID:T2H3HcJ00.net
TDMで2000ダメージ出せない層ってよくPC扱えるな
日常生活まともに送れてないレベルの知能だと思ってるけど1回生で見てみたいな

694 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:16:54.38 ID:djpyfEdw0.net
落ちなくなったけどラグが前より酷いな
ワープする人がたまにいるw

695 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:20:18.02 ID:kDR2Wxhs0.net
この2倍期間一度も落ちてないな

696 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:21:20.84 ID:1cvCkeUA0.net
PING高い人が軒並みワープしてるのはイカンわ

697 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:24:09.74 ID:SkcuaS9E0.net
鯖ごと落とすくそチーターマジでクソやな
イライラMAXだわ

698 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:24:43.22 ID:9j9wEWyo0.net
ドミネだけどキルレ0.3のダメージ1500未満の奴なら動画で見たぞ
ザラだろこんなの

699 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:28:57.18 ID:Zw03G2+J0.net
ドミネもハードポイントもどっちかがレイプする試合ばっかりで面白くないな…

700 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:31:35.58 ID:URSkoiS10.net
CSで80キル0デスしてるやついたんだけどPCだとどのくらいの難易度かな

701 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:31:37.55 ID:lIGUrBPK0.net
>>699
逆転試合もけっこうあって達成感強いんやけど
これが結構あるのはオレが前半手を抜いてるってことなんかな

702 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:32:06.25 ID:SgHuV3jB0.net
ショットガンキャンプしてる時にジェスチャーキャンセルすれば3人称の時に回り見て索敵できるからつよい
勿論マクロ必須なんだがリロードキャンセル連射と同じ要領でキャンセル出来るから問題ない
普通のジェスチャーだと延々とジェスチャー続けるから役に立たないんだがキャンセルすることで新しい立ち回りを獲得できるから合法ウォールハックみたいなことが出来る-------------------

703 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:37:16.82 ID:XgiJbVI90.net
日本人の過疎配信見漁ってたらTDMでKD0.19とかのスコア出してる人いたな
1試合ずっと走って倒されるだけだった
たまたまアシスト入ったのだけキルカウントされてたから実質KD0だしあれはやばいと思ったわ

704 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 01:57:50.78 ID:8xvdhpF+0.net
EKIA加算でキルレギリギリ1の奴らは素のKDが1以下だってこと自覚してねーよな絶対

705 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:04:47.05 ID:+isrupSZ0.net
強武器をナーフし続けた結果どう着地するのか?

毎日言うけど突撃武器が最強なうちはボクは楽しい。これがSRLMG最強になったらキャンプゲーになって終わるw

706 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:04:50.63 ID:lIGUrBPK0.net
>>703
ひえw
まぁ走ってるだけでも楽しい時期ならいいの・・かw

707 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:05:17.81 ID:IFzwEm2J0.net
delta 213 tan puma でエラー落ちてる人、マッチテキストチャットをOFFにすれば落ちなくなるよ
ブラックアウトとかだと開幕20人くらいしかいなくてくっそつまらないから何とかしてほしい

708 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:15:31.79 ID:+isrupSZ0.net
BO一回もやったことないんだけど、死んだら終わるまで待ってるのん?

709 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:18:37.89 ID:lIGUrBPK0.net
>>708
殺した人を殺した人を殺した人
ってどんどん見学する人をたどって1位まで見れるけど
基本はキルカメ見てすぐ退出だよ

710 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:25:16.75 ID:MU6PH9Qv0.net
ダークマター迷彩も残すところSMGダイヤだけになったわ
しかしSMG一個もゴールド出してないのである
一番きついところ残しちゃった気がする・・・
とりあえず明日からコーダイトあたりからやってみようかな

711 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:28:53.25 ID:NNWOUBSa0.net
SMG楽だよGKSはくそ雑魚だけど

712 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:31:21.28 ID:r6jcHYOu0.net
GKS糞なのか?
俺的最強ウェポンだぜ
レーザー頭に当てるだけぢゃん!

713 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:42:23.22 ID:tXojz0rv0.net
マーセマッチングしなすぎわろた
10分近く待ってても人が入れ替わり立ち替わりしつつ最高4人くらいしか集まらず
最終的に誰もいなくなってロビーから追い出された

714 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:55:24.27 ID:GtgjsXuP0.net
Spitfire強いって周回遅れすぎね
今のトレンドSAUGだぞ

715 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 02:58:17.06 ID:r6jcHYOu0.net
ワイスピのTTKに勝てんの!!?

716 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:05:47.43 ID:+isrupSZ0.net
でもワイスピに負けたら顔真っ赤にしてsaug捨ててワイスピ持つんでしょう?

717 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:05:49.50 ID:r6jcHYOu0.net
ロケランで放射線シールド壊そうとしたら味方3人が殴りで壊そうとして草
死ね...
https://i.imgur.com/5iuX6Jt.png

718 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:05:53.24 ID:hW5zCaJA0.net
CSまんまパッチあたる前ならともかく射程伸びてADS移動速くなったスピファにどうあがいても敵わんだろ
SAUGだけbuffされずに置いてけぼりにされてんのに

719 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:07:09.08 ID:3Vvjed/bp.net
gksまじで弱いよな

720 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:07:14.52 ID:+isrupSZ0.net
>>717
HCで壁に群がる味方を吹き飛ばしたってこと??



721 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:07:52.83 ID:LD2PK/gQ0.net
msmcみたいな威力高いsmg下さい

722 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:09:52.63 ID:A73iWozD0.net
>>526
本気で思うわ、でもmod用なんじゃない?

723 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:20:40.66 ID:AkZb03dep.net
>>628
緊張感=芋

バトロワは大会なら未だしも撃ち合いや1対1を制しまくって優勝するのがいいわけで
PUBGは外人どもは芋有利のシューターゲームじゃないって理由で割と早く移行したけど
日本はPUBGスペック低いパソコンはできないって理由で
高額パソコン売り付けて情弱狩りしてたBTOとメーカーと弱過ぎるプロwのせい盲信して逃げ遅れた奴が多数いるよな
馬鹿だろまだPUBGやってる奴
あんなゲームスピードがノロノロで大会とかアホの極み

724 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:28:08.32 ID:lIGUrBPK0.net
長い長い
悪口は短く

725 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:35:45.74 ID:8xvdhpF+0.net
煽りと批判は短く的確に、が鉄則
下手に長いと反論の余地が生まれる
時々出てくるPUBGデビューボーイは相手してたらキリないぞ

726 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:42:51.59 ID:r6jcHYOu0.net
TPSに緊張感はないぜ...

727 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:56:06.62 ID:AkZb03dep.net
shroudも今焦ってるよな
言い訳できないFPPのバトロワでてきて。
ブラックアウトはよくできてるよ。
日本はスタヌーみたいな口だけの配信者がいるからだっさい芋が量産されるのが笑える
あいつあれだけ視聴者がいるのになんで海外で評価されないと思う?
芋は評価されないんだよ
VISSぐらい努力しないと。
お前ら騙されてるんだよw

728 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:58:08.73 ID:NNWOUBSa0.net
PUBGスレでどうぞ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 03:59:48.76 ID:r6jcHYOu0.net
これアタッチメント無いと全然キル取れねえw
https://i.imgur.com/bb7egEv.jpg

730 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:03:48.54 ID:9j9wEWyo0.net
高威力型のSMGとか言うとBO3のHG40みたいなゴミを出してくるから…
SMGよりARをマシにしてほしいわ

731 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:09:11.48 ID:GtgjsXuP0.net
CSのせいで存在意義のなくなってしまったARくん達返してよ

732 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:09:37.31 ID:9YiFUGtn0.net
>>727
shroudはずっとFPPでやってたじゃん

733 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:24:08.91 ID:7IR0Sxp80.net
というかshroudここ最近BO4プレイしてないのでは

734 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:25:17.59 ID:7IR0Sxp80.net
いやプレイしてたのか

735 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:42:28.53 ID:s3zl1oEz0.net
お前らストリーマー好きすぎだろwww

736 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 04:59:18.39 ID:3Vvjed/bp.net
>>727
こいつが一番ストリーマーキッズぽくて草

737 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:35:33.77 ID:V535jKpa0.net
bo4 つまらんからbfv買ったけどもっとつまらなかったから払い戻ししてきたわ
EAのいいところは払い戻しだけだな

738 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 05:41:28.86 ID:s3zl1oEz0.net
それ多分fpsに飽きてるよ

739 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 06:17:05.86 ID:w8/Jy8CR0.net
スピットファイアはもう少し射程短くていいのになぁ
変な距離から殺されるとげんなりする

740 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 06:37:42.94 ID:s3zl1oEz0.net
相変わらずシアターはバグだらけで全く使い物にならないww

741 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 06:59:07.78 ID:1qOeTsfr0.net
PC版人いるの?
いるなら買おうかな

742 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:03:33.80 ID:hhoINy/30.net
多くはないけどいる
時間帯によってはマッチし辛い

743 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:04:09.91 ID:w8/Jy8CR0.net
>>741
トップに表示される注目モードならサクサクマッチングする

codはもういいかな…って思いかけてた俺が、プレステージ回しまくるぐらい面白い

744 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:04:56.07 ID:AoHLqxDI0.net
人気無いモードだろ
TDMはこの時間もマッチ全く問題ないが

745 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:07:19.89 ID:1qOeTsfr0.net
あざす

746 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:16:12.44 ID:hhoINy/30.net
注目モードも時間帯によってはかなり待つぞ
嘘は教えるな
まぁ朝方の数時間だから問題は無いが
注目モード以外は時間帯では全くマッチしなかったりするしな

747 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:18:35.42 ID:1qOeTsfr0.net
結局どっちなんや

748 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:20:07.46 ID:Me+fkCGd0.net
>>741
ムダに必要スペック上げてくるから出来る人が限られてくる→過疎

749 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:23:45.98 ID:AoHLqxDI0.net
TDMを今現在プレイ中だがマッチングに全く問題はない
これで過疎なら俺のやってきたFPSはの大半は過疎FPSだな

750 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 07:30:39.28 ID:HIXNtuGya.net
プレイには問題ない程度
2種類以下の人気モードだとほぼ24時間マッチ(時間によっては待機時間がいる)
他のモードだと時間帯によって一切マッチしない
ブラックアウトとゾンビは知らん

751 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:13:10.71 ID:GWT0EcrRM.net
サブ武器1個もレベル上げしないで2倍終わってしまった

ルール無視も減るかなw

752 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:21:17.35 ID:t0j5koJBd.net
mw2リマスターまだぁぁ?

753 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:37:09.45 ID:s3zl1oEz0.net
あとmozuでダークマター終了や 次は武器プレステ回すか2倍終わったが

754 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:53:42.99 ID:msfLikwP0.net
明日からまた2倍だぞ

755 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:55:45.17 ID:w8/Jy8CR0.net
>>754
お、何が二倍になるんだろ

756 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 08:59:32.79 ID:4DCH8j3kr.net
codはリアルさなんて皆無なんだからもうちょい武器の個性出せると思うんだけどなぁ
弱い武器とか何かしらの要素無理矢理上げればいいのに

757 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:01:23.46 ID:t+/PXktIa.net
経験値とティア2倍でnukeが来る

758 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:03:43.92 ID:s3zl1oEz0.net
じゃあプレステ回すか

759 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:04:58.59 ID:pKGLVwlxa.net
ティア200倍来ねえかな
1時間だけでコンブさせろ

760 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:06:08.75 ID:s3zl1oEz0.net
200倍は草

761 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:27:15.29 ID:TGqNxGhOa.net
回線2倍はよ

762 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:34:27.45 ID:HGxg5X+H0.net
スコアリミット2倍とか落ちる確率も2倍なのほんま笑える

763 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:36:00.72 ID:r6jcHYOu0.net
2倍5日間もあるじゃん 200まで簡単だな!!!

764 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:48:23.83 ID:3qZZ3xr2M.net
マップ少なくない?
しかもいくつかは数年前のゲームと同じだし

765 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:51:11.11 ID:XpziLLpo0.net
パラディンのアタッチメントって何つけるのが正解?
大口径、FMJ、スタビでやってるんだけど大口径2とかFMJ2のほうがいいかな?

766 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:51:51.93 ID:s3zl1oEz0.net
ダークマター迷彩終わってからこのゲーム楽しすぎるww 人口続く限り永遠に遊べるわこれwww

767 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 09:56:04.73 ID:nTa4OazF0.net
対空とか壁抜きしたいならFMJ2入れるけど普通にやるなら大口径2だけでええんちゃうか
メインガンファイターのポイントをサブに回して大口径MOZU持つ方が潰しがきく

768 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:06:10.09 ID:t0j5koJBd.net
>>760
あったは昔そう言うハック鯖ww
入った途端にどぅううんどぅうん言うてな

769 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:51:17.96 ID:s3zl1oEz0.net
弾帯CORDITEやばいわ リロードしなくていいの最高すぎる

770 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:56:28.69 ID:1cvCkeUA0.net
>>765
大口径2強化されたし付けといたほうが安心だぞ
俺はFMJ2大口径2にしてる

771 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 10:58:38.09 ID:gkUJD4J80.net
G903と無線充電のパッド買ってみたけどいいなこれ
これからはゲーミングマウスも無線の時代だわ

772 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:27:46.26 ID:URSkoiS10.net
今更アキンボ開けたけど全然当たらなくて笑ったわ
でもちょっと立ち回り捻ればまだまだ無双できるな

773 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:32:02.23 ID:fqF6NEn00.net
SGの死なずに5キルが全然できない・・・
HCでやってるのがいかんのか?

774 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:32:33.10 ID:T2H3HcJ00.net
>>769
使い始めはそう思うんだ
使ってて段々と"デフォ60発なのに弾帯で3スロ割く意味あるのか?"ってなって最終的に無くてもいいよねになる

775 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:42:52.30 ID:eusuz3lM0.net
60発すごい!リロードしなくても次と戦える!

拡張マガジン!?すごい!リロード全然いらない!

弾帯!?やばい!リロード使わなくていい!

なんか別に拡張マガジンでもいいな、マスクもデッサもゴーストもつけたいし

この際60発あれば十分か、ロンバレとFMJかな

776 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 11:51:03.17 ID:1cvCkeUA0.net
HS弱すぎ問題
もっと倍率高くていいだろ・・・

777 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:16:07.39 ID:nTa4OazF0.net
弾帯は ×強い 〇楽しい

どのMODもこういう方向性だといいんだけどな
ドラゴンブレスとかファットバレルみたいな単純強化系はつまらん

778 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:18:14.02 ID:DdQgFTED0.net
BF5に流れてまた過疎るのか・・・

779 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:18:35.47 ID:XgiJbVI90.net
CORDITEめちゃくちゃ強くなってるからMODもアリだよな
その分スカベンジャー外してタクティカルマスクとか付けれるし

780 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:20:14.51 ID:Wq18jeWj0.net
弾帯、エコーファイア、クアッドショット、ストロボは2Pで付けられていいよな

781 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:21:19.13 ID:eusuz3lM0.net
銃剣も楽しいシリーズに入れてあげて!

782 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:26:59.76 ID:hW5zCaJA0.net
姿勢変更とかいう謎機能じゃなくて普通にしゃがみでスライディングしたいんだけどどうにかなんねーの?
しゃがみホールド派だから姿勢変更だと長押しで伏せ誤爆したりトグルにしたら今度はしゃがみっぱでうえぜぇわ

783 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:30:14.37 ID:nTa4OazF0.net
ICRにはMODでアンダーバレルグレネードとかショットガン付けてあげても良かったんちゃうかな…
今のICRは不憫で仕方ないわ

784 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 12:32:19.92 ID:z/IOLfyXa.net
UAV回しまくってる糞PT潰すのが気持ちいい

785 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:03:04.83 ID:1cvCkeUA0.net
アプデでMOD随時追加してくれんかな

786 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:03:06.26 ID:u8rBxA5Xa.net
プレイリスト多すぎじゃない?
4つくらいに絞ったらいいのに

787 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:18:47.55 ID:s3zl1oEz0.net
弾帯はリロードすると言うことを考えなくていいのがええんや オーバーヒートはあるけども

788 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:24:05.03 ID:/4jwsCTZM.net
つうかチーデス系統とオブジェクト系で選択肢2つだけにして
マッチごとにランダムでいいのに
なんでこんなバカみたいなメニュー構成にしとるんだろね

789 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:27:48.26 ID:Yg3hsND1M.net
ちょっといじっただけで文句いう老害多いしなぁ

790 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:40:11.60 ID:s3zl1oEz0.net
タイタンのあれでいいよ

791 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:40:50.45 ID:JNzbI2pvp.net
>>778
過疎オジさんチーッス
バトフィーwやってる奴いんのかよあんなん

792 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 13:45:46.29 ID:s3zl1oEz0.net
codは好きだが残念ながらpcで覇権を握るのはいつもbfなんだ bfも好きだから残念でもないけど

793 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:03:02.66 ID:hW5zCaJA0.net
今回に関しては共倒れだろ
つーか1の時点でBFもPC版切ってチート対策しなくなったじゃん

794 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:08:32.81 ID:nDk23Ffs0.net
共倒れ(BO4はPC版最大の販売数、アクティブ1.4倍)

物は言い様だな

795 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:10:24.67 ID:8xvdhpF+0.net
BFはあんだけ人いてろくな大会ないの笑える
PC版にあれだけ人いてそうなるってことはゲーム性がもう時代遅れなんだろうな

796 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:13:18.39 ID:s3zl1oEz0.net
bfはお祭りゲーですし ガチで競い合うゲームでもないやろ

797 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:16:08.82 ID:hW5zCaJA0.net
>>794
元々PC版売れないのにこの程度か
人口増えてもバトロワに吸われる分1.4倍程度じゃ足りんだろ
初動で大分人口流出したろうし半年もすりゃ何時通りTDMしかできなくなるだろうよ

798 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:19:31.92 ID:Fpl43n1h0.net
1.4倍で半年も持つのか1.4倍ってすげー

799 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:22:54.94 ID:nDk23Ffs0.net
>>798
steamchartみればわかるけどBOシリーズは減りが緩やかで
1年経って次のIWのCoDが出た後はセール攻勢かけるから人数戻して長期間飛行するで

800 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:23:18.99 ID:hDJEKC0r0.net
codbo4用のMini-ITXゲーミングPCを今日中に注文したい
この構成でソフマップやドスパラで購入していいか最終チェックお願い

【GPU】\26,703 GV-N1060IXOC-3GD (169x131x37mm)
【CPU】\11,950 Ryzen 3 1300X BOX (付属のWraith Stealthクーラーは53.4mm)
【メモリ】\14,970 F4-2666C19D-16GNT (2x8GB)
【SSD】\3,680 SL300 160G (2.5 SATA 6Gbps)
【M/B】\9,896 A320M-ITX
【PSU】\5,670 SST-ST30SF V2 (125x100x64mm)
【ケース】\8,207 PC-Q21 (257x224x149mm)
【OS】\678 Windows 10 OEM Version
【計】\81,754

・1080pの最低29fps以上でプレイ
・予算は8.5万円
・PCケースは8.6リットル以下が絶対条件
・USBポートにTL-WN823Nで無線LAN
・モニタは21.5インチのHDMI 1.4接続1枚

801 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:23:22.72 ID:PMPhuVubd.net
>>794
言うほどすごくなくて草
毎年のごとく8割のルール死ぬんだから消せばいいのに

802 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:25:58.73 ID:nLye9wEu0.net
>>800
60fpsは余裕だろ

803 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:27:11.55 ID:WT60HFpn0.net
まあBFはチーター祭りになっておじさん達涙目になるだけだから

804 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:29:17.73 ID:nDk23Ffs0.net
>>800
無線LANでHDMI1.4ってもうゲーミングPCではなくね・・・・?

805 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:29:31.45 ID:lI7UXJAUa.net
>>800
もうちょっと奮発しよう

806 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:30:42.57 ID:+Zqkd99o0.net
ネタだろどう考えても
20万円くらいは必要だし最低でも15万円

807 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:32:18.76 ID:s3zl1oEz0.net
>>800
29fps以上 無線LANで草

808 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:36:47.07 ID:G8AgBNx+0.net
>>800
この際SDDとか電源は目をつむるとして、そのCPUはきつそう。

809 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:36:57.94 ID:8xvdhpF+0.net
>>800
間違い探しですか?

810 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:38:25.20 ID:8xvdhpF+0.net
>>808
799が頭パッパラパーでもRyzenは神だから

811 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:39:46.07 ID:nDk23Ffs0.net
言っといてなんだけどゲーミングPCってもう言葉が広がり過ぎてて罠が凄いよな
最悪「ゲームをする目的にしか使わないPCで、マイクラが楽しめる最低動作環境」ってレベルのノートPCとかが
最新ゲーミングPC!売り尽くし!とかで小売りされてたりするし

812 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:44:14.50 ID:G8AgBNx+0.net
>>810
Ryzenは良いと思うぞ?というかAMDすこ。

ただ、BO4の要求スペックに対して4コア4スレッドのRyzen3は弱いんじゃないかって話。
今なら6コア12スレッドあって19000円くらいのRyzen 5 2600 がいいと思うわ。BTOにあるかは知らんけど。

813 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:49:50.73 ID:s3zl1oEz0.net
馬鹿から金を巻き上げられるんやからええやん

814 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:52:35.73 ID:lI7UXJAUa.net
ゲーミングPC
ゲーミングマウス
ゲーミングキーボード
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングチェア
ゲーミング眼鏡
ゲーミングウェア
ゲーミング耳かき

815 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:52:48.11 ID:r6jcHYOu0.net
VRAM 6GBにしろ

816 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:53:28.04 ID:G8AgBNx+0.net
>>811
それな。
PCに詳しくない人向けの売り文句でしかないよな。

817 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:56:13.11 ID:DdQgFTED0.net
うちもRyzen2700XだけどどのゲームもCPU使用率50%前後で助かる
4コアの時は100%張り付いてたから

818 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:56:14.55 ID:8xvdhpF+0.net
ゲーミング耳かきは欲しい

819 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:58:15.91 ID:s3zl1oEz0.net
逆にゲーミングチェアは価格設定ちょうどいい感じするわ 椅子は高いの買えとかいう謳い文句で10万以上する椅子とか売られてるし

820 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:59:34.63 ID:BPyO5947M.net
>>800
1060の6gかRadeonの590

821 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:59:50.74 ID:XgiJbVI90.net
メーカーもなんでもゲーミングっつって光らせればいいと思ってるとこあるよな

822 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:01:04.54 ID:BPyO5947M.net
>>800
もうすぐgtx2060出るからその時に買うのが正解やと思う

823 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:01:07.68 ID:hW5zCaJA0.net
なんでゲーミングって付くとどれもこれもダサくなるんですかね
性能を追求して穴あきマウスになるとかなら分かるけど不要な装飾不要なLED
ゲーミングチェアなんかどこも黒基調に赤か青のラインダサくて仕方ねぇ

824 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:02:54.34 ID:nDk23Ffs0.net
そうちな腰が悪くてゲーミングチェア購入検討してる奴は
https://d3mf92r87u7kbc.cloudfront.net/img/usr/category/wellness/style/mv_style_Premium_01.jpg
https://d3mf92r87u7kbc.cloudfront.net/img/usr/category/wellness/style/mv_style_Athlete_02.jpg
こういうタイプの金のかけかたもあるからちゃんと試すんやで(1.5万〜2万くらい)
デパートの健康器具売り場とかにあるから

825 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:03:38.02 ID:s3zl1oEz0.net
キッズ向けやでしゃーない 最近のマウスは落ち着いたの多いけどな

826 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:04:27.22 ID:8vmZp0ZH0.net
>>800
SSD160gbだけだとシステムとbo4の容量だけで厳しそう

827 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:05:04.69 ID:G8AgBNx+0.net
>>819
あのデザインが好きならいいけど、そうじゃないならニトリで似た様なリクライニングチェア買う方が良くね。

>>824
その前者イオンで置いてあって試したけど、良い感じに腰を支えてくれたな。

828 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:08:36.57 ID:xgxTNtbxd.net
>>824
これのアスリートわいの愛用品や
使ってるとその形に矯正されて、なくても正しく座るようになって腰痛なくなって最高(個人の感想です
歩く姿勢までよくなる効果付きで、壊れてもまた絶対買うわ(個人の感想です

829 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:09:21.95 ID:N8dmaMbP0.net
BF5がゴミだったから過疎にはそうそうならなさそうだな

830 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:09:28.10 ID:s3zl1oEz0.net
ニトリのは流石に無理 ゲーミングチェアはダサいが座り心地はなかなか良いぞ(個人の感想です)

831 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:11:06.97 ID:hW5zCaJA0.net
>>825
マジモンのキッズはCSでやると思うんですけど!
特ヲタみたいな感性のおじさんにはああいうデザインがウケるんだろうな
まぁ俺もブーメランだが

832 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:11:51.97 ID:V08A69WZ0.net
俺もそう思ってニトリの椅子(1万くらい)買ったけどゴミだった

833 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:15:32.89 ID:N8dmaMbP0.net
ていうか3万円くらいのオフィスチェアでいいじゃん
5万円のオフィスチェアが1万円でセールしてたからそれ買ってずっとつかってる

834 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:16:25.47 ID:8xy8x4BI0.net
ゲーマーに耳かき必須
脱毛シートを綿棒に巻いてオールクリア
耳の産毛もなくなる

835 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:18:03.91 ID:m+iUhW7Kd.net
Amazonには10万円〜50万円クラスの椅子まであるんだぜ

836 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:18:11.02 ID:8xy8x4BI0.net
お金ある人なら
https://www.axismag.jp/posts/2012/03/30922.html
エンペラーでええやろ

837 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:21:24.24 ID:hh1laIs90.net
クラッシュが毎試合毎試合途中で起こるので流石に厳しい
先週は一切こんな事なかったんだけどなぜなのか

838 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:31:35.50 ID:G8AgBNx+0.net
>>834
いや、まて。
耳の中の産毛は内側から外側へと生えていて耳垢を外へ押し出したり外部からの細菌から内部を守ってる物のはずなんだが・・・

839 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:32:06.73 ID:AlI3zbCtd.net
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/6620427s?ptr=item
ゲーミングチェア買ったことないけど前から使ってたこれで特に問題なかった

840 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:39:57.37 ID:mFlhtmgRa.net
アーロンチェアワイ高みの見物

841 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:41:54.41 ID:kDR2Wxhs0.net
ゲーミング割り箸は基盤歪まないように使ってる

842 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:42:57.68 ID:pZbdpgUsd.net
ゲーミングハウスで毎日ゲームだけしてる

843 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:43:01.14 ID:N8dmaMbP0.net
>>839
処分するときめちゃくちゃ大変だろこれw

844 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:45:03.32 ID:nDk23Ffs0.net
>>842
ファミリー向けだったはずなのに・・・!

845 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:48:51.69 ID:s3zl1oEz0.net
ゲーミング炊飯器で今日もご飯がうまい

846 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:54:16.72 ID:A9KwzZxf0.net
ゲーミング風呂まだ?

847 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:03:25.67 ID:T2H3HcJ00.net
椅子ならエンボディチェア買っておけば間違いない
快適過ぎて何時間でも座って居られる
10年使ってるけど不具合も起きてないしこれ以上良い買い物したことないレベルの良品

848 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:06:27.27 ID:m+iUhW7Kd.net
ゲーミングペットは目が光る仕様

849 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:19:43.65 ID:nx2XuHKb0.net
ゲーミングカツラだから蒸れない

850 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:21:13.64 ID:8xy8x4BI0.net
>>838
産毛もまとめて除去するようになってから、耳垢の溜まるサイクルが遅くなるよ。俺だけかもしれんが

普通に考えて耳の肉壁の垢を落とすのと
毛先に着いた垢を落とすのは前者のほうが遥かに楽

851 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:22:38.05 ID:V58ATuPiM.net
ゲーミング人類じゃない奴おる?

852 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:24:44.14 ID:s3zl1oEz0.net
だんだん健康関係の話になってきてて草

853 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:26:34.43 ID:8xy8x4BI0.net
>>847
エンボディチェアは最強ね
尻、腰、股への負担が全くない

コンテッサやアーロン買おうとしてる奴は数万+してエンボディ買ったほうが良い。

欠点といえばヘッドレストが無いだけ
あとは完璧

854 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:27:18.07 ID:hW5zCaJA0.net
最先端はゲーミングおむつ

855 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:30:04.44 ID:8xy8x4BI0.net
>>852
健康は現代のトレンドやから

856 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:34:24.72 ID:OG1TfBSZd.net
まじでゲーミングシャツとかゲーミングパンツあったら欲しいわ
稀によく着心地が気になるからどうにかしたい

857 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:36:40.10 ID:8xy8x4BI0.net
>>856
https://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=GF2740
ふんどしNEXT ええで

家ならノーパン、ノーズボンでも良いけど

858 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:36:41.60 ID:XgiJbVI90.net
男は黙って座椅子
体育座りでやるのが1番安定するんじゃ

859 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:44:07.23 ID:xgxTNtbxd.net
ニャンコが乗りに来るからなあ

860 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:52:39.61 ID:G8AgBNx+0.net
>>855
トレンド過ぎて悪辣なのも多いのがなぁ。
健康ビジネスヤバすぎ。

861 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:56:29.16 ID:27vlrgJi0.net
B旗にトルク壁置いた瞬間に盾とその後ろに4人突っ込んで来てフリンジーキルとれて草

862 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:03:06.09 ID:cZsVafuw0.net
久々に起動したら何故かブラックアウト以外ロックかかっててプレイできないのはなんでだ

863 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:21:51.30 ID:PMPhuVubd.net
せっかくのソロ限定も最近はマッチ怪しいな

864 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:23:30.87 ID:nDk23Ffs0.net
2倍期間にマッチ2倍やるのが一番育つって皆気付いてるからそっちいっちゃってそう

865 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:25:58.11 ID:r6jcHYOu0.net
2倍期間はHCTDMでうおおおお

866 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:42:57.76 ID:A/UK2rDdM.net
ナイフアンロックしたからナイファーしようと思ったけど
敵の養分にされてワロタ‥

マスク デッドサイエンス あと移動が早くなるやつと特殊は二枠装備してる
斬撃モーションがワンテンポ遅れてるしどのタイミングでキレるか解かんねぇ…
プロナイファーアドバイス下さい

867 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:47:45.43 ID:XgiJbVI90.net
>>862
恐らくだけど最新バージョンにアプデ済んでないからランチャーの方確認してみて
違ったらごめん

868 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:48:26.64 ID:nDk23Ffs0.net
何科学殺しとんねん

869 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:49:44.94 ID:s3zl1oEz0.net
>>866
オンキョーセンサー

870 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:51:57.14 ID:NCyA3nV1M.net
>>866
殴りと同じで発動した瞬間に判定出る
モーション紛らわしいよな

871 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:52:12.54 ID:XgiJbVI90.net
語録増やすな

872 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:54:39.59 ID:hh1laIs90.net
ナイフ、FFAでやるならともかくTDMやらControlで見かけると敵でも味方でもチームに迷惑かかってるのを理解できてないのかと思ってしまう
よほど上手くて毎試合ちゃんと貢献できてるならともかく雑魚がイキって使って餌にされてストリーク出てるの見ると何だかなあと

873 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:55:16.77 ID:lqHY2oBZ0.net
>>866
マスクいらない firebreakに勝ちたいなら別

アンダーキルつけてロケラン積むのでもないならゴーストとデッサをつける
斧は取り出し遅いし使用頻度的に2個いるかは微妙 お好みで

874 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:56:54.07 ID:nDk23Ffs0.net
音響もいいけどナイファーなら装備チャージつけて9bang高速大回転したほうが捗るぞ
盾が腐るからリーコンにコンカッションでもいいかもしれないけど

875 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:57:25.02 ID:9j9wEWyo0.net
デッドサイエンスとはまた強烈なのが来たな…

876 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:00:03.83 ID:8xy8x4BI0.net
死の科学とは強そうなパークやな

877 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:04:53.83 ID:hW5zCaJA0.net
普通に必殺技っぽくて好き

878 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:05:39.84 ID:gkUJD4J80.net
フルパ全員ナイフでTDM行ってごめんなさい
そして割と勝てる

879 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:05:49.81 ID:6fJvK3MgM.net
デッドサイエンスってオーパーツみたいなもんやろ

880 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:06:06.08 ID:nDk23Ffs0.net
やばめのガスグレネードとか投げそう

881 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:06:35.01 ID:XpziLLpo0.net
時々COD無関係の話で盛り上がったりPC初心者丸出しの話ししてたりで
やっぱりCOD民はCSから流れてきたのかなあと

882 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:11:16.47 ID:nDk23Ffs0.net
スレ民なんてピンキリだぞ
統一された腕前とPC熟練度と年齢だとでも思ってるんか?
人は入れ替わるものよ

883 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:11:36.76 ID:nx2XuHKb0.net
強いptに当たると穴が無くて本当に強い友達がいて羨ましくなるな、、、

884 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:12:15.31 ID:JeK5HWXB0.net
大経口
ラインバン
Titan(チタン)
スピリットファイア
ヘルファイア
マッドマックス
マッシュメイン
スラッシャー
デッドサイエンス ←New!

885 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:13:15.67 ID:nx2XuHKb0.net
デッサやめろw

886 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:15:19.28 ID:hh1laIs90.net
BFとR6Sやる友人はいるけどCoDはみんなどうも嫌いらしくて大体ソロでやってんなー

887 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:15:29.35 ID:gJRaUlH+a.net
Sandy Bridgeおじさんなんだけど、ryzenってbo4と相性どうなの

888 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:15:35.51 ID:cZsVafuw0.net
>>867
バージョン確認しても再インスコしてもダメだわ
ブラックアウトだけ何故かプレイできる
もちろんまだ順番にDL中なのかと思ってもそんな表示ないしいくら待ってもマルチとゾンビできるようにならん

889 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:16:56.45 ID:nDk23Ffs0.net
>>888
ゾンビとマルチで何やらかしたんだ(ウタガイー

890 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:17:21.29 ID:9j9wEWyo0.net
科学の力だ!(ナイフグサー)

891 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:17:48.59 ID:SgHuV3jB0.net
生活がかつかつで暖房も付けれないと寒い日はもともと酷いエイムがさらにひどく成りやる気が失せる
そんな時に放置してPCの熱で暖房代わりにしているのだが、それでも寒い

892 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:18:04.52 ID:nDk23Ffs0.net
>>883
強いptに当たってレイプされて穴が足りないに見えて
最悪だなこいつって思ったらオレが最悪だった

893 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:18:40.44 ID:B6dOAEGs0.net
Titan(チタン)はまあ間違ってはいない

894 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:21:21.44 ID:s3zl1oEz0.net
>>884
このリスト毎回笑うwww

895 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:22:35.71 ID:hW5zCaJA0.net
ヘルファイアとデッドサイエンスの強技感やべーだろ

896 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:23:38.37 ID:0mXtu2BD0.net
>>884
ライドマシンガンも入れてくれ

897 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:33:33.71 ID:AoHLqxDI0.net
ボトルアクションライフル

898 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:38:16.47 ID:JeK5HWXB0.net
自分で張っといてあれだけどマッシュメインがなんなのかわからない

899 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:42:57.16 ID:cricU77e0.net
>>898
メッシュマインやろ

ヘルファイアはすき

900 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:44:03.84 ID:xgxTNtbxd.net
マッシュルームを2個地面に刺してヒモで繋ぐ古来からのマタギの技よ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:46:31.40 ID:s3zl1oEz0.net
マッシュマインはなんかそれっぽいから好き

902 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:58:20.45 ID:e7g63mZv0.net
一番笑ったのはストライキチームだなセンスありすぎ

903 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:00:40.84 ID:xgxTNtbxd.net
こない…

904 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:04:32.66 ID:s3zl1oEz0.net
ストライキチームやめろwwww

905 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:39:48.07 ID:nx2XuHKb0.net
チーデスキルコンまじで苦痛即抜け

906 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:43:58.16 ID:URSkoiS10.net
自分が下手だからってそれはないよ

907 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:44:28.15 ID:AoHLqxDI0.net
ところでティア2倍何時から?

908 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:48:18.57 ID:lIGUrBPK0.net
>>905
おっとストライキチームですね?

909 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:05:58.54 ID:nx2XuHKb0.net
>>906
安心してくれ試合始まる前に抜けてるから
ハードポイント10試合平均85キルしてるわ

910 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:06:09.40 ID:gDFvYemp0.net
PC版って過疎ってる?パッドは嫌だけどCS版に移動しようかな

911 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:07:18.74 ID:8K2F/Hmu0.net
北米は盛況だけどアジアは過疎りつつある
codはやっぱ家ゴミが圧倒的にヒト多いよ

912 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:10:11.31 ID:23FDguPla.net
本当に盛況ならわざわざPC版のスレに来て勧誘しねえよな

913 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:11:44.59 ID:AoHLqxDI0.net
>>910
移動しようかなって事は自分でPC版やってるんだろ?
わかりやすい釣りだなw

914 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:15:40.82 ID:e7g63mZv0.net
過疎ったらbo4やめるだけでわざわざPS4には行かんわ

915 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:16:38.52 ID:AYbZPOUJM.net
ほんそれ
エアプにも程がある

916 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:24:08.48 ID:1cvCkeUA0.net
>>884
マッドマックスでクソワロタ

917 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:24:43.46 ID:DdQgFTED0.net
みんなBF5やってるわ
FO76も自滅したから戻って来ると思ったのに毎晩同じIDを見る

918 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:25:52.80 ID:7TAHp3020.net
家ゲに移住してまでしたいゲームでもない

919 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:27:26.26 ID:B6dOAEGs0.net
パッドでFPSとか60fps以下でFPSやるぐらいなら他のゲームやるわ

920 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:30:33.72 ID:jHDTvQnCM.net
左手パッド右手マウスの俺は異端児か

921 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:36:26.49 ID:s3zl1oEz0.net
まぁbfとcodでpc版やるならbfになるわなー でもcodはバトロワでまだまだいけるやろ

922 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:36:30.91 ID:B6dOAEGs0.net
モンゴル人だな
そいやなんでモンゴリアンなんだ?

923 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:36:59.29 ID:nx2XuHKb0.net
押され出したら味方のアホ芋達が抜けて新兵補充されてくシステム要らんやろ

924 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:37:57.57 ID:s3zl1oEz0.net
味方とか使えた試しないから信用するだけ無駄やろ

925 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:44:46.32 ID:/4jwsCTZM.net
なんなん
サウジ持って適当に走り回ってればスコア1位か2位じゃん
ほんとくだらねー、、、

926 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:45:52.60 ID:8xy8x4BI0.net
>>881
CS CoD →PUBG →PC CoDのルートじゃないかな

927 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:51:35.86 ID:8xy8x4BI0.net
>>920
モンゴリアンスタイルって認知されてるから異端ではないぞ

https://i.imgur.com/4XOlsLA.jpg

928 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:56:25.27 ID:qYBOhtiH0.net
>>800
SSD抜いてグラボのram6GBにしたほうが安定しそう
起動時のあほほどどうでもいいメニュー画面を高フレームレートで表示させてくるから
起動できない→設定弄れない→スペック上動くのに動かない
とかなるかもな

929 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:58:58.61 ID:rHXLITDUd.net
スピファはダメでもCORDITEならいいですか?

930 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:01:23.49 ID:Wq18jeWj0.net
コルダイトに文句言う奴はもう何にでも文句言うだろ
もちろんコルダイト使ってて強武器を批判するのはアレだが

931 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:30:46.08 ID:nx2XuHKb0.net
ハードポイントで1試合丸ごといてダメージ2000前後が味方に三人。1万ダメ以上稼いでもダブルスコアで負けた目隠ししても2000なんていくやろ

932 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:34:01.23 ID:smYQ1zIU0.net
野良に期待するなよ、PT組め

933 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:36:10.12 ID:sidyHdBc0.net
こんだけネットが発達してるんだから野良の味方に文句言う前にサクッとどっかでフレンド探してこい

934 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:50:02.89 ID:5smtIwtI0.net
SSD無いとロード中に敵に殺されるんだろw
それは除いてもSSDは必須
メモリ高いのに16GBも積むな 8にしとけ
浮いた金でssd512gbにしろ

935 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:56:14.48 ID:s3zl1oEz0.net
強武器に勝てないなら強武器使えばええやろ

936 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:58:57.79 ID:qYBOhtiH0.net
ロード中に敵に殺されるとか何の話だよ…
そんなプログラムで対人名乗るとか流石にないわ
初めのロードに時間はかかるけどメモリ多い方が安定はするぞ
スマホで例えるとわかりやすいけどSDカード増やしてパフォーマンスなんて上がらんからな

937 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:59:19.24 ID:5smtIwtI0.net
Ryzenたんはインクソと違ってソケット初代と2世代同じなんだろ
cpuは取り敢えずそれで金貯まって不満なら買い換えろ
モニター 21インチはちっさくね?出来るなら27無理なら23ワイドぐらいあると
捗るぞ

何が悲しくてmini ITXなんぞで組まないといけないのか… まぁ頑張れよ…

938 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:09:35.79 ID:cZsVafuw0.net
>>862
これ未だに解決できねえ
マルチとゾンビが遊べないのはキッツい
2回再インストールしたしファイルチェックもしてるBlizzardランチャーのバージョンも最新
公式フォーラム見ても解決済みの同じ質問が無い
なんでだ

939 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:26:48.58 ID:gkUJD4J80.net
>>938
友達にパーティー招待してもらって入れるか試してみたら?

940 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:31:56.00 ID:zc1g01Ag0.net
普通にBANされたのでは?

941 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:33:20.68 ID:1cvCkeUA0.net
ARダイヤ解除終わったからカスタム画面開いたら絶望した
そういや他の武器全部解除しないとダークマター貰えないんだな
もうHS狙う作業いややー

942 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:34:20.49 ID:gkUJD4J80.net
>>941
HCにGO

943 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:40:07.00 ID:Gn6uVxen0.net
このクソゲー、久しぶりに戻ってきたらなんでマーセチムデス消してんの?
PT混在とかやる気しねーんだけどクソが

944 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:45:08.47 ID:HmLehHEB0.net
>>938
俺も今同じ症状だからスレ覗いた
なんだこれ

945 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:45:35.40 ID:HmLehHEB0.net
>>940
BANされる要素ゼロだぞ

946 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:46:15.14 ID:Gn6uVxen0.net
わろた、過疎ってやがる

947 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:47:25.02 ID:5smtIwtI0.net
ブラックアウト過疎ってるから
お前が指名されたんだろw
早くドン勝とって解除してもらえw

948 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:48:10.44 ID:HmLehHEB0.net
>>947
そういうことなん?

949 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:56:08.11 ID:lIGUrBPK0.net
>>948
ピュアかーい

950 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:10:37.58 ID:x5CPv1Gn0.net
やっぱアサルトは弱いな
マッドドックス使ってたけど結局スピリットファイア安定だわ
チタンも好きだけど大経口つけられないし微妙
これにデッドサイエンス付けてマッシュメイン設置してるだけで
簡単にスラッシャーやらストライキチーム出せて笑ったわw

951 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:13:55.86 ID:1cvCkeUA0.net
>>950
脳裏に刷り込まれるからやめろw

952 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:14:20.74 ID:LD1sc2AT0.net
BO2以来のCoDで最近始めたんだけど
TF2をベースにSMG、アキンボがつえーみたいな感じなんだな
バニーホップも当たり前で、まるで昔のチョンゲみたいだな

953 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:14:44.24 ID:zCwZhU+O0.net
惜しい
そこはマッドマックス

954 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:16:13.26 ID:zc1g01Ag0.net
チタンは別に間違いではないから攻撃力が低い

955 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:27:24.08 ID:bMhPvy/k0.net
よく使われる武器はまた弱体化されるんやろ

956 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:30:14.29 ID:lqHY2oBZ0.net
もうテンプレできたのか

957 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:34:12.40 ID:jBG4uS9h0.net
今、いつにも増して鯖糞じゃね?

958 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:52:02.05 ID:+Zqkd99o0.net
鯖は問題ないね今日は
アウトロウめちゃくちゃ癖強いけど慣れてきたわ
意外と早く迷彩解除終わりそう
実は慣れたら全部そこまで難易度高くなくね?

959 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:52:51.32 ID:Me+fkCGd0.net
人いないんじゃない?

960 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:52:54.09 ID:+Zqkd99o0.net
多分俺が劇的にSRうまくなったんだと思うわ
CODのSR,まじ当たんねえって思ってたけど俺の腕が悪いだけだったかもしれない

961 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:56:48.87 ID:5smtIwtI0.net
srなんでレットドットつけて顔面潰せばいいんだよ
mozuと一緒だ 難しい事はない

962 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:00:40.81 ID:fWsoUI4P0.net
>>950
これテンプレ入れよう

963 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:02:05.94 ID:YwfnIEHK0.net
マッシュメインはやめろw 刷り込まれて一瞬わけわからなくなったw

964 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:03:28.34 ID:2Vmj/YTg0.net
いい加減くどいわ

965 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:07:09.31 ID:CMtgD2fE0.net
まあストライキチームは言い得て妙だな
特に要請した瞬間「ストライクチーム、KIA」とか言われた時は「???????」って感じだったわ

966 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:15:28.43 ID:EiDHiHw30.net
ケアパケの投下位置って誤差半径何メートルまで見りゃいいんだ
さっき8mくらいズレてマップ外行ったぞ

967 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:15:36.97 ID:BFYyLzTC0.net
>>951
次スレ頼むぜ、減速

968 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:16:21.98 ID:3H32YHiO0.net
ストライクチームはヘッドで即死するからコスパ悪いと思う

969 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:18:44.57 ID:FEgJ+rfv0.net
レベル150とか見かけるんだけどなにこれ
バグなのかチートなのか

970 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:19:32.24 ID:HlpzwXxN0.net
プレマスまでいくとレベル55突破して最大1000までいける

971 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:20:11.34 ID:FEgJ+rfv0.net
>>970
仕様なのかよw
どんだけプレイしてんだ

972 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:22:54.67 ID:LxhTXSUlp.net
スピファゲーになってるし今やってる奴はスピファ使いしか残ってないよ

973 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:25:06.38 ID:YwfnIEHK0.net
ストライクチームはSRで瞬殺だから弱いぞ
マンティス  ドローンのほうが断然コスパ良い
なぜか最近ロケランもってないやつ多すぎでUAVすら放置しやがる

974 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:25:17.09 ID:2Vmj/YTg0.net
一応弱体化食らったし
近距離が強いだけでぶっ壊れてるわけでもない
スピファナーフされたら今度は何が強いって喚くんだ?

975 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:26:47.37 ID:NqDijsi90.net
>>958
RK7で絶望せよ

976 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:28:17.85 ID:NqDijsi90.net
>>972
んなこたぁないw

977 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:31:57.10 ID:lyplV+MG0.net
Blackjack‘s shopってまだオープンされてないよね…?
オープンされたって記事見るけどおれの画面はずっとグレーアウトなままなんだが

978 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:45:50.03 ID:tF+kRnRQ0.net
>>966
まれに撃ち落とされたわけでもないのにめっちゃズレるよな。あれなんなん

979 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:53:14.19 ID:QFQKPWEh0.net
>>974
近距離敵なしで25mまで素のVAPRと同TTKの武器が壊れてないマジ?

980 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:54:13.91 ID:OqK+g24Y0.net
>>974
ん?

981 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:02:30.55 ID:fnDmamzG0.net
何度もごめん>>977だけどPS4版が14日に実装してるからPC版は7日後の今日あたりくる?!?!

982 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:04:05.35 ID:nzJ8zclV0.net
もうガンシップでたら敗けでいいよ、おもんない

983 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:04:29.21 ID:LxhTXSUlp.net
>>974
馬鹿だなお前、エアプか?
ARの距離でもスピファのが強いってARの意味あるか?

984 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:05:54.75 ID:jDoLtnbG0.net
この前のコピペパッチ分のPC修正パッチは今日のティア2倍と一緒に来るのかな?

985 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:09:30.63 ID:2Vmj/YTg0.net
スピファだけでゲームバランスが崩壊してるわけじゃないだろ

撃ち負けやすいってだけで敵なしは言い過ぎ
継続火力で見れば悪い方だし
別に弱いとは言わないけどさ

しかもお前らがスピファゲーとか言い出したのここ最近じゃねぇか
常に下を作って叩かないと気が済まないのか

986 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:13:40.11 ID:k1KnrZne0.net
別にそこまでOPだとは思わないがnuketownは
ワイスピ扱えない奴に人権無さそう

987 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:15:11.19 ID:2Vmj/YTg0.net
まぁなんでもいいよ
別にスピファ信者でもアンチでもねえし 主観押し付けて悪かったな

なんでゴミ武器の為にこんなムキにならねぇといけないんだ あほらし

988 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:15:42.24 ID:QFQKPWEh0.net
そらbuffされたのここ最近なんだからそりゃそうだろ…
元から強武器だったのにCSといっしょに射程と機動力上げるんだもんそりゃヘイト集めるわ
腰だめ精度低下とか言う弱体化()を含めても総合したら強化だし

989 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:16:22.80 ID:LxhTXSUlp.net
>>985
ここPC版だよ?間違ってない?
現状半数以上がスピファになる試合も珍しくない状況だけど、何でそうなってるのとおもう?

990 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:23:03.10 ID:2Vmj/YTg0.net
アンチが噛み付いてきてんなw

ならお前もスピファ使ってスピファとスピファすればいいじゃん
スピファゲーなんだろw

俺は自分の好きな武器で好きなように戦うから

別に俺に対してぶっ壊れがどうとか説いても仕方ないだろ
運営に言って来いアンチ君

991 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:34:32.14 ID:nzJ8zclV0.net
ショットガンとかいうゴミも糞弱くしろよマジで、使ってる人少ないだけで蔓延したらクソゲーかが加速するぞ
てかCODはほんまイライラする、体に、家族に悪い

992 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:34:42.92 ID:BFYyLzTC0.net
>>990
ヒートするのはいいけど次スレ立ってないから
アンチじゃないなら減速して>>991代理よろ

993 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:55:44.66 ID:kkGm4D1ya.net
加速

994 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:00:39.17 ID:LxhTXSUlp.net
>>990
核心を突かれた質問逃れ乙

995 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:27:27.28 ID:jDoLtnbG0.net
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #23【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542734638/

踏み逃げ糞野郎ばっかりだな

996 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:27:50.09 ID:jDoLtnbG0.net
保守しておいてね

997 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:28:52.78 ID:BFYyLzTC0.net
>>995
有能!!!保守はまかされた!

998 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:38:37.21 ID:Qaj5k/xma.net
スピファ使ってやい奴はバカ
それがこのゲームの答えだよ

999 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:39:57.13 ID:Qaj5k/xma.net
スピファ使わないで自分を縛るな 他人が強い武器使ったらなんでいけないんだ?
お前も同じ武器使うんだよ たかがゲームだ ムキになるな

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:40:19.82 ID:Qaj5k/xma.net
スピファ スピファスピファ!

1001 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:41:15.08 ID:Qaj5k/xma.net
>>1001ならPC版サービス終了

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200