2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part846【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:51:09.45 ID:ik8javFD0.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK59
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1540133120/

■PS4スレ
【TPS】warframe part139【PS4】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1540285018/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part14【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1533575073/

■前スレ
【TPS】Warframe part845【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1542435194/

次スレは>>950が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:52:02.71 ID:ik8javFD0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
http://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:53:41.82 ID:ik8javFD0.net
hosh

4 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:56:01.46 ID:CVOzPAqW0.net
シュシュッと参上

5 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:56:29.03 ID:J/w57ceI0.net
hosh

6 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 14:59:05.95 ID:e8Orb5B20.net
あっしゅ

7 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:00:34.26 ID:Tsydz75p0.net
dAsh

8 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:01:43.17 ID:Tsydz75p0.net
bAsh

9 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:02:30.48 ID:I6SEnd4a0.net
hosh

10 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:03:35.88 ID:JaWIEo8+M.net
シュッシュッシュ

11 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:09:31.97 ID:istOYhy5a.net
ほっほっシュッシュ、ほっほっシュッシュ

12 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:09:44.30 ID:UiEEXrud0.net
>>1乙ッシュ

13 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:27:25.86 ID:GQxytXHO0.net
Splatの制作素材シナシッドやんけ

14 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:29:25.84 ID:I6SEnd4a0.net
primed hosh

15 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:36:05.72 ID:ZvV6tPGEM.net
>>1
NWTほ

16 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 15:46:58.32 ID:gFUe33tlM.net
killstreamでも悪くはない

17 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:00:00.50 ID:bWOs5RR70.net
アッ州力

18 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:04:20.00 ID:iHydh4RH0.net
ほッシュ

19 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:04:35.61 ID:iHydh4RH0.net
まッシュ

20 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:04:43.48 ID:iHydh4RH0.net
アッシュ

21 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:49:22.19 ID:WxfO/e8ma.net
神っSHが建てたスレってどこ?ここ?

22 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 16:52:50.12 ID:zCsG5M6Z0.net
捕獲動物の色違いってどうなってんの?地形固定か、完全ランダムかと思ってたけど、なんかそうでもなくて
ぶっちゃけ今レッドバーミングが続けて出てるから、蛙に帰れない

23 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:01:49.17 ID:IgO7dVbL0.net
>>22
ひょっとしてクブロドン捕獲が一番地位の効率よかったり?
捕獲した種類によっては一回で何千ポイント入るし

24 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:02:17.65 ID:L84OCr4y0.net
クブロウ〜お卵が出ないよお

25 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:03:51.28 ID:AyMvLHIh0.net
背後からのステルスフィニッシャーが発動できるボスってサージェントさんだけかと
思ってたけどクリルさんもできるんだな。
やっても冷却チューブの破壊中だったからかノーダメージだったけど。ハンマーとかの
でかい武器でやればクリルさんがテンノに頭をフルスイングされるんだろうな。
サージェントさんは普通に即死するんだよな。面白いんでいつもそれで殺してる。

26 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:09:07.68 ID:zCsG5M6Z0.net
>>23
残念ながらそれはなかった、地位効率ならランク5の依頼回してるのが一番
クブドロンを完璧(沸いたら即睡眠)できるなら、そこそこ効率いいかもな程度

27 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:15:50.15 ID:2sxGdsEr0.net
軍曹とPhoridは癒やし
改悪を許すな

28 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:16:07.55 ID:Xq711UYV0.net
コンテナ確保はどうしても運が絡むな
洞窟でエリアの端に交互に湧かれてもその、なんだ、困る

29 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:23:29.25 ID:6LaC+gfuM.net
>>28
オペとフレームで2個同時確保できるからそれで何とかしなさい

30 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:29:57.69 ID:mKEoiU2UM.net
洞窟内コンテナ確保寄生がいると無理だわ
やっぱソロ推奨だねこのゲーム

31 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:32:45.72 ID:istOYhy5a.net
女帝もフィニッシャー掛けられるぞ
なお…

32 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:36:54.49 ID:rUy25OJla.net
セドナボスにAshででかいの突っ込むとどこかに飛んで行っちゃうの思い出す

33 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:40:10.89 ID:Xq711UYV0.net
>>29
すぐ傍に敵が湧いてるとDashでエネ枯れたオペレーターが蒸発して死ぬ
それが洞窟確保ソロ

34 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:40:29.60 ID:iM0y922v0.net
渓谷はソロでやるとクリア条件が緩くなるんだっけ?

35 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:41:52.25 ID:Km6UF/vL0.net
バタ子にフォーマ4つ挿してようやく気づいた
この武器はレーザーキャノンのおまけが付いたバトルライフルではなく
バトルライフルのおまけが付いたレーザーキャノンであると

36 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:47:54.61 ID:gGpCFM5d0.net
今までソロで何回も依頼こなしたけど洞窟確保には一度も遭遇したことないな
なんか条件でもあるのか?

37 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:50:18.75 ID:Xq711UYV0.net
運が良いんじゃないのかね
3スレ前くらいかもしれんが洞窟内だとコンテナのすぐ傍に敵が湧いてたいへんつらい

38 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:53:21.03 ID:DEXKBOIc0.net
スタチコちょんちょんちょんってやるだけで敵なんて一瞬で吹き飛ぶのに何がつらいんだ

39 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:58:13.88 ID:ik8javFD0.net
KITGUNのRATTLEGUTS作ったけどリコイルがひどいわ
メッキでリコイルも低減されないかな

40 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:58:22.86 ID:Z4LgJA9c0.net
すたちこ弱体化したら高レベルバウンティ何で回せばいいの…
プレイヤースキルASHだから辛いッシュ…

41 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 17:59:48.10 ID:XCOHaBqU0.net
高所のコンテナを優先してもう片方のコンテナの敵を殺すのが一番だな
見上げる形では流石のスタチコでも殺せないから
オクタのマレットでもいいぞ

42 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:00:31.86 ID:ksYQKTHDa.net
とんこの頃からなんも変わってないな
あの時はまだ志村もあったけど

43 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:02:06.71 ID:1vpEkt8s0.net
>>39
リコイル減るアルケインがあるみたいだな使うしかないな

44 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:02:27.39 ID:zCl3WiP/0.net
バタ子の話がよく出るがオキュ子はどうなんだ
ものさしソードはどうでもいいです

45 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:03:29.52 ID:I6SEnd4a0.net
>>39
リコイルはグリップ部分で変わるらしい
haymakerが一番酷い

46 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:04:12.51 ID:gGpCFM5d0.net
コーパスならlv50ぐらいでもスカ2数発撃てば殺せるからオペでもあんしん!

47 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:13:43.10 ID:wORtVd+o0.net
地位だけならクブロドンのが上な気もするんだがどうなんやろな
完璧はイクノでやれば余裕だし

48 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:26:51.52 ID:wEhHylQDa.net
すたちこnerfはmelee3.0と同時じゃないかね
じゃないと今nerfされたらLENZを撃つことになる

49 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:32:45.20 ID:GQxytXHO0.net
Catchmoon/Haymaker/Splatで作ってみたけどリコイルのせいで画面揺れが酷い
弾デカいし当てにくさは感じないけど…酔うわ

50 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:35:36.35 ID:CBNZLhLf0.net
catchmoon gibber flutterfireが安定のように見える

51 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:41:38.55 ID:a4NhWl8B0.net
ステ異常型って腐食狙うには弾数少ないからガス狙いか
素で炎持ってるしガスはかなり強そうだけど、やっぱクリと異常がトレードオフって使い勝手悪いな

52 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:47:28.35 ID:zCsG5M6Z0.net
ガルーダできあがったけど、ロールアウトさせる気起きんわ・・・

53 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:56:53.40 ID:CDlAaz5m0.net
https://item.mercari.com/jp/m60870011944/
安いのか高いのか高いのか

54 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:57:07.66 ID:nphSkyp1a.net
君も使うんだ
そして雑魚さを体感して投げ捨てろ

55 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 18:59:58.47 ID:HaWaHO840.net
なんか草原のバウンティ難易度変わった?
駐留地開放が速攻で失敗するんだけど…

56 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:00:26.74 ID:UgYVWaSh0.net
12000円分プラチナ買って好きに使ったほうが楽しいと思う

57 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:00:47.63 ID:L7cHg1lc0.net
マスター以上のファウンダー垢じゃないと無価値
前のMS君はどうなったのか気になる

58 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:06:47.60 ID:VABlQvfZ0.net
別にHAYMAKERでもリコイルきつく感じないな
もっと酷い銃あるし

59 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:09:06.14 ID:CBNZLhLf0.net
ミッション中唐突に始まる海外キッズクソRIVEN自慢大会すこ

60 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:12:13.11 ID:xMYca50sM.net
そろそろ地位も余ってきたからモア作りたいけど経験値が入らないバグは直った?

61 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:17:41.59 ID:Gky4fpjDa.net
atlasの使用率の低さはadaptationによって補完されている
なぜなら皆が付けているadaptationには彼が映っているのだから

62 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:17:45.30 ID:ZvJr2gWT0.net
やっとこさAdaptation手に入れたけどさすがにNovaみたいな紙装甲はQT積んだ方がいいんかな

63 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:22:36.05 ID:DEXKBOIc0.net
モアやらkitgunのバグはpt購入だけだろ
モアもkitgunもボードも全部作ったけど全部普通にmrexpに反映されたぞ

64 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:25:18.42 ID:CBNZLhLf0.net
結局pt購入で経験値入らないのは仕様になったの?

65 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:26:02.56 ID:nphSkyp1a.net
Adaptationも素の耐久がそこそこ無いと耐えられないから結局イクイノサリン辺りの多少枠潰しても壊れてる奴にVitalityとセットで載せるかNETHAとかMESAみたいな既に硬い奴に載せる以外は微妙な気がしてきた

66 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:29:35.49 ID:Hh6iUIpJ0.net
ガーディアンと一緒に積めば誰でもカチカチ

67 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:32:10.62 ID:EF8JgpHud.net
>>40
メサ
遠くの敵と船はルビコpで落とす
リベン持ってるならマガジン増やしたりリロード速くして取り回しをよくしてもいい
すたちこは基本いらない

68 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:33:39.23 ID:a4NhWl8B0.net
ガーディアン2 Adaptation Vitalityで誰でもお手軽アイアンスキン越え

69 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:38:06.53 ID:Zu6ocqvc0.net
そんな死にまくって失敗するようなミッションが無いのに固くして何してんの?

70 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:42:34.36 ID:Hh6iUIpJ0.net
硬くしとけば適当に他のことしながらでも死なないし

71 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:46:53.82 ID:1vmyDQKMa.net
>>66
NOVAとか陽イクノみたいな超ペラペラ装甲だとガーディアン込みでもキツイ気がする
ライノとか俺は満足してるけどスキンにアダプ乗ればよかったのに

72 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:48:33.71 ID:3vPu83dCH.net
中身出せばそんなに死なんだろ
どんな戦い方してるんだ

73 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:50:08.49 ID:R/RJh+Fz0.net
エレベートと合わせりゃ死なんよ

74 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:52:35.82 ID:6VNgZErM0.net
防御でいくつ枠使うつもりなんだ

75 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 19:53:14.05 ID:AvQWWp0z0.net
ペットバキュームきて猫使いやすくなったのに
クリバフ掛かって珍しいなってなるの勿体無いなって思うわ
ただまあ改めて使ってみると効果時間が短い

76 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:01:45.68 ID:IoTDE4jc0.net
金星の知らない施設に入るとき、
入ったら迷子になって出てこれないんじゃないかとドキドキする

77 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:04:40.12 ID:sF1fX1FhD.net
ネコはパッシブでリロ速ドロップクリアップでいいと思う

78 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:09:27.55 ID:VABlQvfZ0.net
やっぱバキューム入れるとチャーム発動率下がってるか
チャーム以外余計なもの入れないほうがいいな

79 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:15:59.21 ID:UgYVWaSh0.net
今日のソテ防衛永遠に残り6ウェーブになった
今こんなバグあるんやな

80 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:17:55.24 ID:CBNZLhLf0.net
>>72
脳死アヘ顔棒立ち放置

81 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:21:10.53 ID:LjvEuOtbd.net
脳筋だから中身出す時間すら惜しい

82 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:22:12.47 ID:fgHmbBXUM.net
>>72
それコイルドライブ理不尽光線の前でも同じこと言えんの?

83 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:24:41.19 ID:LjvEuOtbd.net
コイルドライブくん他のコーパスと比べて滅茶苦茶強いのになんで逃げるの?
あんなに強いなら戦えばいいのに

84 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:25:25.09 ID:arVLoYYl0.net
コイルドライブにナリファイバリア付けてそこら中走り回らせればテンノ絶滅させられるのに

85 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:26:31.78 ID:CBNZLhLf0.net
金星OWきて一層敵火力のインフレが酷い
アダプテ積んでてもワンパンくらったら意味ない話
そしてクソラグホストやアビ使用不可バグが拍車を掛ける
まあそういう意味ではいくら硬くしてもイナロ以外意味ないと言える

86 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:27:52.85 ID:lF+zlf0D0.net
轢いてよし、撃ってよし、逃げてよしのコイルドライブ

87 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:28:38.58 ID:gGpCFM5d0.net
コイルドライブがテンノも野生生物も轢き殺す

88 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:30:09.68 ID:cd+tY9mG0.net
コイルドライブランチャー欲しいわpt買いでもいいぞ

89 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:30:33.27 ID:arVLoYYl0.net
MESAなら3番切らさなければ普通に草原最高レベルでもやっていけたのに普通に3番の上からヘルス3割くらいまでワンパンで持ってかれたりするから困る

90 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:30:58.69 ID:I6SEnd4a0.net
コイルドライブの砲撃って多段ヒットしてるのか?
気軽に近寄ったらこっちが転ばされてビックリした

91 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:36:43.55 ID:XCOHaBqU0.net
なんかシールド回復するアルケイン使えばAdaptationでカッチカチだろ
比較的安いし使ってさし上げろ

92 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:38:30.88 ID:CBNZLhLf0.net
アルケインバリアの事か?あんなもん発動待ってる間に死ぬわ
イージスも回復間に合わないだろ

93 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:42:57.84 ID:E/57LZUT0.net
harrowシステム出なさすぎて切れそうンボ

94 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:43:07.31 ID:Uhhlkn2Gd.net
依頼5でも余程棒立ちしない限り死なないが
フレームは主にコーラかmesaでどちらもadaptationは積んでいないしmesaはガーディアンすら積まず自衛手段は3番のみ
警戒度を下げず敵のレベルが上がっているだけじゃないか

95 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:45:09.23 ID:VABlQvfZ0.net
シールドなんかゴミだぞ
レヴナントにアダプテとイージスバリア付けても余裕で削れる
DEはいつになったらシールド強化するんだ

96 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:45:13.08 ID:arVLoYYl0.net
気付いたら警戒度4になってる(脳死4番マン)

97 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:50:10.53 ID:CBNZLhLf0.net
遠征マンが離れた所でビーコン出しまくってたりするし
警戒度上げて敵増殖させてとっととミッション終わらせたかったり色々ある

98 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:52:57.05 ID:VABlQvfZ0.net
そういやガーディアン強化されたのにイージスバリアってそのままだな
DEの中じゃシールド>>>>>アーマーらしい

99 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:53:42.45 ID:ZvJr2gWT0.net
シールドは回復速度がひどすぎる
一定時間置いたら一気に回復ぐらいせえよ

100 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:54:46.10 ID:arVLoYYl0.net
敵としてシールド5倍くらいで出てきても毒付いた棒ブンブン振り回すおばさんに瞬殺されまくる辺りで察しといて欲しい

101 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:55:15.28 ID:Hh6iUIpJ0.net
まあオクタで透明になってれば渓谷でも死ぬことなんてないんだけどね

102 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 20:56:55.88 ID:9Q7H3afl0.net
デフォでコーパスぐらいのシールドが無いとね

103 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:01:31.46 ID:a4NhWl8B0.net
テンノに対して敵が強すぎる問題
あいつらがちゃんとMOD挿す脳みそあったら今頃テンノとか責任さん並みに美味しく狩られてるわ

104 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:01:53.65 ID:CBNZLhLf0.net
そんなあなたにシールドリストア

105 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:03:01.01 ID:VABlQvfZ0.net
コパのシールドも空気だな
磁気属性なんか使わんし

106 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:04:45.15 ID:VABlQvfZ0.net
シールド増強は毒と切断安定だし
磁気ってどこで使うんだ

107 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:04:46.23 ID:xPdDUIZJ0.net
前スレでkitgunのarcaneとsynth chargeを使ってワンチャンあるかもとあったのでtombfingerで作ってみたけど
マガジンのリチャージが早すぎてハード連射マクロを使っても1発回復したところで射撃できないw
cycronみたいにホールドというか押しっぱで連射できる系かシンクロ連射ならできそうではあるけど・・・
あともしやと思って発射速度をあげまくってやったら多少良くなるけどやっぱりうちの環境じゃうまくいかない

108 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:10:02.54 ID:Wolv2IvO0.net
るびこpってバランス神の時の追加でいいの?
だったらまだ倉庫行かないよね

109 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:14:23.31 ID:9ePeRAk30.net
ダメージ耐性とか変にいじらせてもろくな事にならなそうだし今のままでいいわ

110 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:19:50.85 ID:cd+tY9mG0.net
>>108
ナーフ神の時の追加

111 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:23:34.86 ID:sAAE6DnG0.net
シールドゲーティング実装するとか言ってたけどそこから2年くらい経った気がする

112 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:27:23.11 ID:Wolv2IvO0.net
なんだトカゲさんか
じゃあ当分放置しても大丈夫だな

113 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:32:51.37 ID:VABlQvfZ0.net
初心者にありがちなコパには磁気って思い込み
そして磁気耐性のバーサが倒せない
わざわざフェライトから合金に変えたDEの汚さよ

114 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:33:06.48 ID:s1xQJcC7a.net
「シールド超強化?一瞬で回復?オッケー金星蜘蛛で要望に応えたるわ!」とかなりそう

115 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:33:53.06 ID:arVLoYYl0.net
既にアホみたいな速度でオーバーシールド張ってくる蜘蛛が居るんだよなあ

116 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:35:41.26 ID:J72KOcca0.net
シールドがあの蜘蛛並の性能だったらシールド型もかなり強かっただろうな

117 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:50:27.92 ID:R/RJh+Fz0.net
普段雑魚でオバシなんて見慣れないから紫になって焦るやつ

118 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:50:39.98 ID:ZvJr2gWT0.net
テラリストもハムると飽きるけど初見はボス戦感あって好きだったしなんだかんだ大蜘蛛戦も期待してる

119 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:52:33.41 ID:A5A/6ce20.net
クモは初心者でも参加しやすいように事前準備の必要性減らしてギミックで補うんだろ
lankaとかフォーカスいらない代わりに糞要素満載の大縄跳びになる未来しか見えなくて不安だわ

120 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:54:51.91 ID:XCOHaBqU0.net
>>108
自分はいつもここで確認してる
https://warframe.fandom.com/wiki/Prime_Access

121 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:55:23.97 ID:cd+tY9mG0.net
>>119
好きでもないフレーム武器育成するのだるいからそうなってくれたら助かるわ

122 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:56:14.78 ID:Hh6iUIpJ0.net
ギミック満載ってつまり初見お断りゲーでは?

123 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 21:58:17.47 ID:XCOHaBqU0.net
理解した?

124 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:01:53.21 ID:ZxdA/x+h0.net
「初見お断りゲーにしない」じゃなくて「初心者お断りゲーにしない」って言ってるんだから
きっとギミックでしかダメージ与えられないとかになるんでしょう

125 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:04:08.02 ID:A5A/6ce20.net
前に冗談で言ったけど真面目にスケボーでダメージ与えるギミックありそうな予感がするわ
そうでもないとスケボーの攻撃modの存在が意味不明すぎるし

126 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:08:11.55 ID:Uhhlkn2Gd.net
DEが意味なんて考えて実装している訳が無い
もし考えていればコーラやガルーダの悲劇は防げただろう
しかしAWが便利すぎてスケボーの使用率は低いだろうし急遽ねじ込まれる可能性は高い

127 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:11:00.00 ID:XCOHaBqU0.net
狭いトンネルをスケボーで駆け抜けるフェーズとかありそう

128 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:11:21.82 ID:CBNZLhLf0.net
存在意味不明なMODフレーム武器大量に存在するから問題ない

129 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:13:22.37 ID:Wolv2IvO0.net
初心者の事考えてるならエリスのサンプルドロップ率上げろ
あとついでにODSでシャーシ出やすくしろ

130 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:13:58.47 ID:ZxdA/x+h0.net
状態異常単体のmodの補正値がイベ属性より低いのは本気で訳が分からない

131 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:20:54.32 ID:iIV1Cjbr0.net
あの蜘蛛のオバシはカプコンベルトアクションゲーのボスのHPバーを思い出して
これが何十本もあるんと違うかと思って確かに焦った

132 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:20:56.25 ID:iM0y922v0.net
5分くらいみんなで撃ちまくるボス欲しいよ

133 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:23:44.41 ID:lF+zlf0D0.net
レファンティスがいるだろ

134 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:24:42.63 ID:A5A/6ce20.net
地球防衛軍の恐竜みたいな適度に避けなきゃいけない攻撃はあるけど後はただ弾を打ち込むだけってのが気楽で良いな

135 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:27:11.89 ID:a4NhWl8B0.net
本来ならMODはそのレア度関係なく係数0.97のRivenの+3-1の最高補正と同じじゃなきゃおかしいからな
Rivenを出した時点で修正すべきだった

136 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:37:44.97 ID:CBNZLhLf0.net
ビーコン軍団は意図的に刺激のある乱闘ができるから楽しいなと思えた、最初だけな
ナリが居なくてビーコン増えるごとにレアドロップも増えるとかなら延々続けられた

137 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:39:45.82 ID:VABlQvfZ0.net
DE「オペもスケボーできるようにする」
これが意味するものは「クモはオペでスケボーに乗って戦う」

138 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:41:52.93 ID:iM0y922v0.net
>>134
金星蜘蛛が出てきて実感したわ
ああいう中ボススタイルの敵を狩ってるほうが合ってる
みみっちいのはあかんよ

139 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:43:43.96 ID:arVLoYYl0.net
>>137
クソの上にクソぶっかけるのやめろ

140 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:45:19.80 ID:LjvEuOtbd.net
ソロで狩れるならなんでもいいけどギミックなら期待薄だな

141 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:47:38.73 ID:W4nswu4bM.net
QTとPFlow必須なんだがadapなんとかってそんなに強いのか?

142 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:52:43.01 ID:LjvEuOtbd.net
フレームや構成による
雑に放り込んで強いって訳じゃない

143 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:53:49.09 ID:+ZF3HKfdd.net
>>139
poop!!pooooooop!!!!!!!!

144 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:56:02.05 ID:A5A/6ce20.net
雑に入れてもQTよりかはだいぶ強いんじゃね
QTはよろけがいかんわちょっと耐えてもあれのせいで結局死ぬってのが多い

145 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:56:16.41 ID:R/RJh+Fz0.net
溺れてる蜘蛛ちゃんがかわいい

146 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:57:16.67 ID:R/RJh+Fz0.net
透明フレーム以外でQT使ってた奴は2枠を1枠に収めてる

147 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:58:37.14 ID:PXDBV3cnM.net
エレベートありゃどいつでもヘルスで受けてたいせいあげられるからな

148 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 22:59:14.67 ID:gGpCFM5d0.net
にしてもなんで高速思考したらヘルス2で踏みとどまれるんだろ

149 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:03:06.29 ID:30gJFvVKM.net
lifestrikeとかでもいいけどね
QTつけても死ぬときゃ死ぬしな

150 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:04:58.52 ID:CBNZLhLf0.net
QTはジリ貧になっていくのが辛い

151 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:19:40.77 ID:guRT6dR5r.net
四回も五回も死ねるんだからQTなんていらんだろ

152 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:26:04.48 ID:Wolv2IvO0.net
やっとAWモジュール作れたわ
これでみんな空飛んでる中一人もたもたスケボーで行かなくても済むわ

153 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:29:34.55 ID:CBNZLhLf0.net
ITZAL作らないとまだモタモタしたまんまだぞ

154 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:33:05.91 ID:sR6Kx8s90.net
>>153
マジかよ
どうでもいいけど数年冬眠してたはずなのにAWの総数が変わってなくてビビったわ

155 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:42:17.91 ID:+rWpSx220.net
金星のタワーと同じぐらいデカくて足の長い、オロキンデビルフィッシュみたいなボスを出してだな
怯んでブッ倒れたところを、触手の上でトリック決めながらスケボーで滑走して胴体を殴りに行くのだ

156 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:47:58.86 ID:hdzBUglk0.net
前にチラっと出てた空飛ぶエイドロンでやりそうだから止めてくれ

157 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:52:15.18 ID:J72KOcca0.net
スケボー乗ってるときに武器とアビ使えるようにしてくれねえかなぁ

158 :UnnamedPlayer :2018/11/20(火) 23:55:14.35 ID:6VNgZErM0.net
ガルーダは新パッシブでスケボー中にアビリティを使用可能に

159 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:04:15.72 ID:zXpC9gkQM.net
最後の一撃は、せつない。
テンノと巨像

160 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:04:56.43 ID:B8+8Shts0.net
蜘蛛をある程度削ると近くの山との間にぶっといワイヤーで蜘蛛の巣みたいなの作って陣取るので、
その上で戦うことになるわけだがAWで行くと叩き落とされるのでスケボーのグラインドで蜘蛛の巣を移動しながら戦うとかじゃないよなまさかな
そんな夢みたいなことあるわけないよな

161 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:13:02.48 ID:cZmdbrNX0.net
DPSレースを避けるみたいだから何かをコントロールして攻撃させるのを予想してみるッシュ

162 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:16:22.17 ID:DFtGNKsQ0.net
Kボムだかいうのがあったし蜘蛛の巣をボードで滑って接近して爆弾設置してもいいかもしれない
後は各地のハッキング出来る施設なんかを利用してコーパス艦からの砲撃を叩き込むとか

163 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:17:28.85 ID:IuVsXuvx0.net
そういやでかい蜘蛛って複数いたよな…まさかコントロール奪って蜘蛛に蜘蛛をぶつけるとか

164 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:18:17.52 ID:BuurfdBW0.net
Kボム置く前に大量の敵見て反射で4アビぶっ放して全滅させたせいで威力のほどを知らない

165 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:21:20.50 ID:jg5irwb90.net
激突!エイドロン長兄vsプロフィット蜘蛛!

166 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:32:37.49 ID:tjpsHYeC0.net
オペレーターの乗り移りついに来るのか

167 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:35:24.32 ID:82qNp0/X0.net
ぶっちゃけ蜘蛛くらいデカくて遅いなら
戦艦乗っ取って頭上に落とした方が早くねと思ってしまう

168 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:39:48.65 ID:ZFPs3Crn0.net
転移って便利だな

169 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 00:56:34.99 ID:/ZdvIzSVM.net
>>159
巨大NefAnyoが歩き回ってるの想像しちまったじゃねーか

170 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:02:09.55 ID:hx0Efz+b0.net
レア宝石が追加で出るようになってからセンティウムがザクザク掘れてようやくエレベート2枠分の素材が揃ったわ

171 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:05:33.67 ID:h/Be6Wpd0.net
>>169

ロード画面のanyoさん見てるとマーベル作品のギャラクタスみたいに見えるからでかくなると
ますますギャラクタスっぽい。
ギャラクタスと違って本体はそんなに強くないようだけど。

172 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:26:01.17 ID:/hf6ZPXB0.net
どうせ蜘蛛にスケボートリック見せて見とれてる隙イナロスで砂かけてヘビカリ入りブラプラでヘッショするとかそんなんでしょ

173 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:37:56.84 ID:/DGCmfSZ0.net
復帰してアンブラカリバーまで終わったんどけどストーリー全然わからんかった
あれでストーリー理解できる人いるのか?分からないの俺だけ?

174 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:42:54.62 ID:omAmgH880.net
そりゃDEだって理解出来てないからしゃーない
全部後付けだから雰囲気を楽しむっきゃないな

175 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:49:58.34 ID:mcqZ+8AA0.net
デイリーでリソブ36時間分出たからKuva掘っては溶かす作業を延々繰り返してるけどフリーダムだな
起動させない、守らない、遠征する、放置する、放置にキレるのが現れる、役に立ってない子ほど1時間コースを要求する
昔のKappaとかDracoとかあそこら辺から変わってなくて心境複雑だな

176 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:51:09.68 ID:DFtGNKsQ0.net
>>173
サクリファイスは
手長おじに一族皆殺しにされた挙句改造されたウンブラ父ちゃんが復讐しようとするも爆発四散
爆発四散跡からルアに関係がある素材を見つけたプレイヤーがルアで情報デバイスを回収
デバイス内のデータからウンブラ再建造
再建造したウンブラが逃走したから追いかけて転移しようとしたら記憶が逆流してきてウンブラ父ちゃんの過去を垣間見る
デバイス内部のデータから手長おじがオロキンを裏切ってセンティエント側に情報を流していた事やWarframeの作り方、遺跡船の惨状の理由等を知る
ウンブラ父ちゃんと手を取り合って手長おじグサー
手長おじを回収に来た大型のセンティエント、その正体は……!
って感じじゃない?

177 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:54:21.62 ID:bCsLuY400.net
モアのパーツ質感で揃えて組まないとちぐはぐになってモヤモヤするなあ
シルエットで選びたいのに、質感揃えてくれよー

178 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:54:39.18 ID:B8+8Shts0.net
Warframeのクエストで感動することなんて、とはずっと思っていたが、
ウンブラおじさんとテンノが正座で向かい合ってるところは不覚にもグッときた

179 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:54:54.65 ID:toY27tmZ0.net
news.nicovideo.jp/watch/nw4214232‬
怖えーDEも今こんなになってんのかよ
やばすぎだろ

180 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 01:57:46.36 ID:qxDXHnyS0.net
合法化前からキメてるような事する時有るしシラフでしょ(適当)

181 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:05:27.71 ID:omAmgH880.net
日本の場合は非合法だからそんなもんに手を出す奴は最初から頭がおかしい奴で合法の国の使用者とは別っしょ
ヌーディストビーチで全裸は当たり前だけど渋谷で全裸はキチガイASHって話

182 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:09:32.18 ID:J8srbRvR0.net
いや大麻もやっぱり麻薬で危ないお薬だと思うぞ
そんなもんを合法化通してしまう立法議会市民があるというのがカナダの特に五大湖周辺のヤバイところ
古今のアメリカギャング映画でも、カナダから五大湖水運通して米に密輸って描写当たり前にあるだろ?そういう地盤があるところなんだよ

183 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:13:53.72 ID:B8+8Shts0.net
それあなたの感想ですよね?

184 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:17:55.31 ID:Mmo3m9vK0.net
カナダ人は陽気だから責任メールやお薬もついやっちゃうんだな

185 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:20:32.01 ID:RSkY02W+0.net
何の話しても何かしらを叩く方向に持っていく奴が一人は現れる
皆が平和な気持ちになれるフレームや武器はないのか

186 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:23:13.43 ID:B8+8Shts0.net
EQUINOX3番増強はpeacefulって書いてあるんだから平和にできるに決まってる

187 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:27:30.72 ID:J8srbRvR0.net
>>186
それハイになりすぎてキョドっちゃうやつじゃないか

188 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:53:02.82 ID:t4OYOr2ea.net
>>185
何を言われても馬鹿にされても変な責任押し付けられても笑顔を忘れない素敵なフレームが居るッシュがー

189 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:56:37.80 ID:068vZMVU0.net
トロイドのためにせっせと寺院参りしてたけど洞窟に落ちてるって・・・
洞窟から出たときまぶしくなるのなんとかして

190 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 02:57:35.21 ID:PqNNXKyJ0.net
テクノサイトウイルスとKuvaは安全です

191 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 03:22:04.87 ID:DFtGNKsQ0.net
>>182
それ言い出すと依存性があって過剰摂取で人が死に薬効の影響で判断能力が失われる
アルコールという薬物も非合法化待ったなしのヤバい薬物定期

192 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 03:35:41.01 ID:PqNNXKyJ0.net
すでにあるのだからこれ以上増やさなくていいよね定期

193 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 03:46:15.25 ID:7Cs+a01wd.net
社会人になってもアルコールに手を出してないピュアテンノ

194 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 04:18:46.25 ID:kCyu8t1G0.net
日本人脳「酒タバコは合法」
そもそも酒を薬物だと思ってない

195 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 04:28:10.94 ID:068vZMVU0.net
糖質も依存性あって糖尿病になるから非合法化するッシュ

196 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 04:36:17.30 ID:kCyu8t1G0.net
最近飲酒者の事件多すぎるから酒も規制しろって声が増えてる

197 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 04:40:13.21 ID:390TJR650.net
大麻合法化してる国も、別に安全性が確認されたからじゃなくてギャングの資金源断つ為にしゃーなしでやってるから、
日本で合法化狙うならヤクザに大暴れしてもらうしか無い

198 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 05:44:57.01 ID:oH2gvGrW0.net
ASHは極論しか言わないなそんなんだから馬鹿にされるんだンボ

199 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 05:45:45.15 ID:jg5irwb90.net
ソシャゲガチャも依存性あって髪が抜けるから非合法化するッシュ

200 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 05:56:44.25 ID:O4ufslPS0.net
腕に無数のkuva痕

201 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:03:34.78 ID:cZmdbrNX0.net
あと1回・・・これで最後にするッシュ・・・

202 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:14:53.98 ID:tSHbF0Fw0.net
中蟹がたくさん出て来ると楽しいな
もう蟹が出てこないと耐えられなくなってる

あれは発信器放置しまくればいいのか?

203 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:22:00.53 ID:7jnSstsS0.net
ガチャは用法・用量を守って回せッシュ

204 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:39:32.58 ID:q9h1YbPY0.net
タバコと酒辞めてその金でグラボ買い換えた方が幸せになれる気がする
今一番コスパがいいグラボってGTX1050でいいのか?買っちゃうぞ

205 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:44:05.69 ID:eVlJ2rgpH.net
1050とかゴミ買うくらいならからRX470買えよ

206 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:48:20.53 ID:kCyu8t1G0.net
パックスシーカーって強いん?
やけに高額で取引されてるが

207 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 06:59:32.13 ID:1+U17rLK0.net
MESAは強いやろ

208 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:00:36.92 ID:N66aWZWU0.net
もうMR26いるのね

209 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:36:17.29 ID:pEQRABSu0.net
しかし一ヶ月もしないうちに報酬コンプできそうだな
草原はアルケイン設計図10枚息吹数百個宝石数百個と半端なかったが

210 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:46:21.97 ID:oI++lfcVa.net
そこらへんは大分改善されてるな

211 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:46:31.71 ID:oH2gvGrW0.net
洞窟のホットスポットがしんどすぎる

212 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:53:07.41 ID:eVlJ2rgpH.net
地球とかアルケインもほとんどゴミだからコンプ目指さなければそこまで

213 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:55:29.99 ID:D+RVgH7lr.net
>>208
かなり余裕持ってなれる

214 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 07:56:28.86 ID:ZFPs3Crn0.net
次のアプデでもアルケイン現物だといいな
無理そうだな

215 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:07:06.79 ID:n3KApwWU0.net
>>211
マップ右下の洞窟で出なかったら戻っての繰り返しで釣ってるよ

216 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:12:32.59 ID:oH2gvGrW0.net
>>215
ありがとう試してみる

217 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:24:57.37 ID:Cv23YErCM.net
switch版気になって調べたので貼っとく。
クロスプレイは無し。容量12GB。30fps固定。
バージョンはCS版の1つ前だが、今後はCS版で揃える方針。
PC版からのみデータ「コピー」可能(PC版垢も無くならない。CSからは不可)
ただしptやクランはプラットフォーム依存でコピー不可。

218 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:34:40.48 ID:Jp0A6JRpd.net
垢コピーだけしてちょろっと触ってみよう
pt残高やプライムアクセスの事考えたら本格移行はしたくないな

219 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:36:59.81 ID:D+RVgH7lr.net
フォーツナ入れんの?

220 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 08:54:01.33 ID:cZmdbrNX0.net
アカウントの移行1回だけみたいだけど大丈夫ッシュ?

221 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:09:07.25 ID:Jp0A6JRpd.net
pc版の進行具合とプラチナは残るからいつでも戻れる 移行じゃなくコピーだし

222 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:14:13.04 ID:1+U17rLK0.net
フォーチュナー実装済みから未実装にコピーってバグりそう

223 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:27:19.26 ID:kCyu8t1G0.net
パックスシーカー強すぎて草
通りで高いわけだ

224 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:28:22.02 ID:N7qS3aApa.net
通りじゃなくて道理だぞ

225 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:45:54.65 ID:ZGlpPRUm0.net
mr21にもなってケース確保で先走り失敗さすなよ…

226 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:49:13.62 ID:oH2gvGrW0.net
>>215
まじで命拾いしたわありがとうスペースポートの南東にある洞窟イッたらいっぱい取れたわ

227 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:52:18.03 ID:ncFkvYFpa.net
paxアルケインってもしかして全部強かったりする?

228 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:55:22.27 ID:kT51yeDK0.net
シーカーはどれに乗せても強いな

229 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:57:52.08 ID:kCyu8t1G0.net
シーカーどうせ弱体コース
今の内に売ろう

230 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:58:31.56 ID:n3KApwWU0.net
クブロドン捕獲で今日の地位は消化した
茨でもイクイノでも一度で眠らなくて逃げられることがあるんだけど仕様?

231 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 09:59:03.31 ID:8wb/6QZJa.net
もう時代はフォーツナ産アルケインか
せっかくエイドロンの欠片やらセンチラムやら大量に余ってきたからエレベートを作ってのんびり売ろうと思ってたのに

232 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:05:20.11 ID:ncFkvYFpa.net
ふぉーつなしかやりたくないashがここには居ると聞いたっシュ
むしろビジネスチャンスなのでは…?

233 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:11:26.99 ID:zXpC9gkQM.net
蜘蛛が本格的に動くまではシータス製は需要かわらないんじゃないの

234 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:29:11.61 ID:NCX5AeJG0.net
ヌケボーグラいじってる暇あったらさっさと外の依頼のカウントダウンが何故か共有化されてて最後の方が10秒位しか残ってない致命的なバグ直せって話だろ
頭ヌケボーすぎて気がついてないのか?

235 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:31:39.57 ID:zBssNyVS0.net
復帰者なんですけど、アルケイン目的で3兄弟行くのにアンプ221でもなんとかなりますか?フォーカス次第でなんとかなるなら行きたいいのですが。223作れるようになるまで待てないです。

236 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:34:15.96 ID:zXpC9gkQM.net
ヌケボーは制作プレビューと実際乗ってるときのパーツの位置が違うのが気になる

237 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:36:04.25 ID:WV8l+a1Fa.net
未だにアンプのいい育成方法がわからんわ
そもそもクソガキ使いたくないんだが

238 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:53:08.38 ID:fMvYiCiX0.net
ソロなら潜入なんだろうけど初期アンプ以外ならケレス辺りの耐久ならいい気がしてきた
ていうか体力に難ありなだけでクソガキビーム強い

239 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 10:56:59.67 ID:PNi0/Lard.net
シーカー75% 3発まで来たが面白さはあっても強さはそこまで感じない
自分の場合は銃だけである程度意識してHS狙ってもHSキルが20%前後なのでAIM力で評価が変わるのかもしれないが
少なくともスタチコや旧スラ格のようにこれ1本でなんとかなる類いの物ではない

240 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:04:07.49 ID:omAmgH880.net
何にせよ今よっぽど使いたいんじゃなきゃ売った方が良いな
1万地位で素材無しだとシンジ増強modと価値的にはあんま変わらんしすぐ下がるっしょ

241 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:04:22.09 ID:WV8l+a1Fa.net
ああ潜入があったか
即死ダガーも持ってないしその辺でどうにかするか

242 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:07:30.37 ID:VTKBglFZ0.net
アンプはセドナ防衛でいいんじゃねーの?
フレームはウンブラ以外ならどれでもいいし
ウンブラだとパパが倒した分は誰の経験値にもならない悲しいことにしかならないからやめようね

243 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:09:38.10 ID:q9h1YbPY0.net
アンプ育成はRhinoでRoarして仕事してる感出しつつひたすらオペレーターでビュンビュン撃つ

244 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:10:44.13 ID:oH2gvGrW0.net
アンプでグリカス相手にするのはしんどそう

245 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:15:02.04 ID:068vZMVU0.net
カリブラでESOきてる人ってアンプ育ててるんだと思ってた

246 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:15:10.92 ID:S1R1e6l0a.net
ロアしても自分のアンプに乗らんしネクロスのほうが良さそう

247 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:17:50.39 ID:mcqZ+8AA0.net
1発がでかいアンプは土星殲滅でequinoxで眠らせて育ててたけどしょぼいのはhydronでrhino使って寄生かな…

248 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:21:01.95 ID:kCyu8t1G0.net
akkadで加速NOVAして上の安置からアンプ撃ってれば楽

249 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:24:08.99 ID:1QOL/Iwc0.net
仕事してる感出すならもう吹っ切れてHydronで極大リンボ4番張ってオペ放置すればいいんじゃね
自分も殲滅に参加するリンボのが珍しいし

250 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:28:32.58 ID:J+wdJ24W0.net
どんどん人抜けて一人になりそう

251 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:37:27.61 ID:5PD0EUema.net
kuva耐久で隙みて影響ないレベルでオペ出しときゃ良いぞ
あそこはうまい

252 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:45:20.19 ID:jg5irwb90.net
隙あらば脱衣

253 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 11:57:26.48 ID:D+RVgH7lr.net
コーラ2でオペレーターでもステルス稼ぎ出来た気がする
音はどうしたか忘れた

254 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:06:43.51 ID:q8WcfRiu0.net
他人に殺して貰うのが神経使わなくて楽だわ

255 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:09:23.87 ID:JcHwvbuH0.net
ESOでオペ出して普通に攻撃したらいいじゃん
0キルの鳥なんかよりもよっぽど役に立つ

256 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:14:04.09 ID:q9h1YbPY0.net
スイッチ版はコピーなのか
つまり今の進行状況をプラチナとコミュニティ関連以外全てコピー出来る代わりに、その後のデータ進行は共有されず、PC版を継続して遊ぶ事も可能なわけね
PS4の時よりはマシだけど、それでもやっぱり移住するメリットは皆無だな

257 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:19:19.79 ID:WV8l+a1Fa.net
クロスプレイも糞も未だβ版だからな

258 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:22:03.66 ID:daednKNDa.net
最近復帰して近接3.0の前情報見たんだけどこれBR依存の近接が死ぬって事で良いんだよね?
paracesisの見た目気に入ったから育てたけどBRと相性良い分弱体化したら悲しい

259 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:26:09.94 ID:1+U17rLK0.net
PCで最新版が出来るのに、コピーしてわざわざやるのなんて変態か宣伝担当だけやろ

260 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:29:46.73 ID:XLVutUI20.net
単純にクリ近接死ぬなら被害範囲ヤバすぎるし何よりBRがコストと全く見合わなくなるからそこら辺も見直し入るだろ

261 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:30:18.48 ID:q8WcfRiu0.net
>>256
えつまり平行世界化するってこと?
面白そう

262 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:32:24.19 ID:omAmgH880.net
でもさ周り初心者ばっかならどうでも良いmod売っただけで富豪になれんじゃね
rivenとかアルケインも全然流通しないだろうしPmodとかも高く売れそう

263 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:35:03.58 ID:TuTrmKP6a.net
富豪になるよりは基礎MOD配ったりしてお助けテンノになりたいな

264 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:35:08.25 ID:8830FmOwM.net
売 ceramic dagger vexi-critaada 130pt

265 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:38:43.44 ID:q9h1YbPY0.net
つまりなろう小説で塩や胡椒を売る異世界商人みたいにになれるって事
PC版で金目の物を買い集めてスイッチに移住
理想通りならスイッチ版では全てが希少だからすぐに富豪になれる
ただ当然だけどCS版ではptのインフレは遅いから、実際にはPCより若干損をして移住することになるだろうけど

266 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:39:35.75 ID:f64apqP+0.net
富豪になるにもまだプラチナ流通量が圧倒的に足らんだろう
ほぼほぼ初期プラチナしか持ってないって連中だぞ

267 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:40:49.99 ID:8830FmOwM.net
ゼファーp集めて売りつけてゼファーを布教しろ

268 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:40:54.45 ID:DZhvqm/xa.net
ライフル基礎とかマルチショットとか余り散らしてるけど初心者は喉から手が出るほど欲しいやつを5ptとかで売りまくればいい感じになりそう

269 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:43:20.49 ID:yuxMy51ud.net
クレジットもろくに無いから搾り取る事もままならず他の家ゴミよりキッズだらけだろう
pcでもおツムよわよわテンノだらけで参るのに地獄行きの切符

270 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:44:13.70 ID:PNi0/Lard.net
神rivenを数万で売るのはまず無理だろうがナイトメアや遺跡船関連のPC版では値が付かない物を50や100ptで細かく売れば稼げるだろう

271 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:47:20.55 ID:omAmgH880.net
初心者集めてクラン立ち上げて開拓とかで無双してマウント取って気持ちよくなるのも有りだな
ヘビカリブラプラでヘッショするのが最強なんだよって言っても簡単に信じてくれそうだし

272 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:47:36.25 ID:a29X1g1Q0.net
スイッチってオープンワールド風のマップに行けるほどスペックあるんかね?

273 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:48:22.49 ID:q9h1YbPY0.net
まぁ冗談は置いといて、普通のテンノにとってはただ移住できる以上にメリットは無いだろうな
でも小悪党テンノにとっては最高の商機
要は今持ってるプラチナ以外のアイテムを、スイッチに複製してRMTが出来るわけだからな
100%PrimedCamberを®️MTをする奴は出てくる、過去外人RMTしたプラチナを使ってゲーム内で買おうとしてBANされたが実質20万円以上で®️MTされてるしね

274 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:48:49.16 ID:PNi0/Lard.net
ゼルダの例があるから大丈夫なんじゃないか
当然画質は落ちるだろうが

275 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:50:17.92 ID:a29X1g1Q0.net
>>273
文字化けが精神のヤバさを感じる

276 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:51:37.83 ID:TuTrmKP6a.net
やっぱり商才テンノって頭おかしいンボ…

277 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:51:42.51 ID:Gm13XTFqM.net
pt稼いでもSwitchから動かせないんじゃちょっとねえ
あと同じこと考えてる強欲テンノもいっぱいいそう

278 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:51:44.30 ID:q9h1YbPY0.net
>>275
アールMTって単語が5chの禁止用語に入ってるみたいで書き込めなくて、記号で代用したらこうなったわ

279 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:53:41.09 ID:omAmgH880.net
RMT

280 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:54:01.02 ID:omAmgH880.net
いけるやんけ

281 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:54:11.44 ID:D+RVgH7lr.net
メモリ4Gだからフォーツナソロでギリギリじゃないか

282 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:54:34.55 ID:EDtAAwie0.net
自己顕示欲と承認欲求のバケモンだな
ゲームやってる場合じゃないぞ外出て社会との関わりを持てよ

283 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:55:27.50 ID:q9h1YbPY0.net
どこが引っかかったんだろ、エラー書き込めませんって怒られたわ
100%RMT
20万円以上のRMT

284 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:57:16.12 ID:0Zz74S1Cd.net
飛び回れるゲームでわざわざ操作感悪い方でやりたい人はほとんどいないだろう

285 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 12:58:46.54 ID:0Zz74S1Cd.net
>>282
バケモンな上にそれを満たす手段が全くない無能だね
高校生が小学生とつるんでイキってるような

286 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:02:09.18 ID:9m0TiuF/0.net
そもそもそんなに持ってないだろうし無料で配るやつもいるだろうと考えると
それで儲けようとするとタカりがうざい割にはあまり売れないってことになると思う

287 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:24:39.11 ID:UXYR8v230.net
PC版じゃ処理のなにもかもをユーザーPCに押し付けるP2P方式しかとれんクソ運営に
スイッチ版すなわち全部サーバーサイド処理なんてできんのかね
ぷんにの二の舞になんじゃね

288 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:33:02.13 ID:hcaLuHR9r.net
折角だから俺は無線でやらせてもらうぜ

289 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:35:49.41 ID:64nMaToSa.net
僕のバケモンBO PRIMEの欲求も満たして欲しいッシュ

290 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:37:15.17 ID:VTKBglFZ0.net
>>289
そのPOXしまっとけ

291 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:37:58.32 ID:0Zz74S1Cd.net
クソみたいなスペックも含まれるユーザーPCでできることを管理するサーバーでできないわけないでしょ
ユーザーにホストさせてるの鯖代節約するためだぞ

292 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:49:10.28 ID:UXYR8v230.net
じゃあその鯖代誰が払うの?って話も加えようか

ぷんにの話するとキレ出す奴もいるだろうけど、冷静に聞いて欲しい
ぷんにはネトゲがやってはいけない悪事を総なめにした、反面教師の総本山だから
https://www.nico video.jp/watch/sm33929296

293 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:51:34.28 ID:WV8l+a1Fa.net
酒井王国の話は俺もしたいが流石にネ実でやれ

294 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:57:53.43 ID:ixQhbn91d.net
クソゲ感染体消えたと思ったらすぐ新しいの湧いてくるな
ゴキブリかな?

295 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:59:43.66 ID:qNfqAmi70.net
5chのルールってよく知らないけど、
共通の話題もしちゃダメなんかね?

296 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:01:14.31 ID:uHjRXL9b0.net
PC古くて買い換える予定も無いからswitchでやろうと思ったけど、グラや動きは5年前のグラボ入ってるだけのノートPCよりは圧倒的にマシなのに染み付いたPCの操作からCSの操作に慣れるのが苦痛で仕方なくて心が折れそう
マウス片手に指一本でエイム射撃アビ発動が出来ないのは面倒

297 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:01:39.10 ID:0Zz74S1Cd.net
レス返したいけどちょっと話ができなそうな人だな

298 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:05:38.27 ID:WV8l+a1Fa.net
そもそもクラウドゲームと比較しようとしてる時点で頭おかしいじゃん
こっちはちゃんとダウンロード必要だぞ?

299 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:07:38.27 ID:q9h1YbPY0.net
流れ切って悪いんだが金星のナリファイがMiter増強で壊せないのって仕様?

300 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:14:25.40 ID:2iiLrYOua.net
おばさんの新しい写真が提供されたからシコっていいぞ

https://s.famitsu.com/news/201811/21167848.html

301 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:15:05.80 ID:1QOL/Iwc0.net
ミター増強はナリファイの子機を壊すことでバリアを破壊してるから子機のない金星バリアにミター増強は無力

302 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:15:37.16 ID:UXYR8v230.net
>>298
まじで?それ先に言えや
そうかクラウドでないのか

>>299
ナリファイ発生子機?がないから、増強Miter効かないよ
渓谷コーパスやばいね、運営のくやしみひしひしと感じられるだろいいだろ

303 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:18:39.28 ID:YdmbDGe30.net
あのナリファイバリア張りぼてなのかMesa4番貫通するぞ

304 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:20:06.82 ID:hpIbN+2Qd.net
なぜぷそにから来た奴は皆知ったかぶりで訂正されたら開き直るのか元々の気質かそれとも
Switch来たしこういう奴もこれから沢山来るのかね

305 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:24:33.06 ID:390TJR650.net
金星の魚、機械なのに独特の気持ち悪さがある

306 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:25:24.09 ID:WV8l+a1Fa.net
>>304
批判したいんじゃなくて批判をネタに騒ぎたいだけのアホだからだよ
マジで叩きたいならちゃんと下調べするし、脈絡もなく叩きに入ったりしないわ

307 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:27:07.10 ID:u60XPgvF0.net
PSO2からの感染体は全員イキリニュービーだと思え

308 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:27:47.36 ID:1QOL/Iwc0.net
>>303
それラグいだけなんじゃ...

309 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:30:02.00 ID:UXYR8v230.net
>>304
>>306
そういうところが、お前たち過疎ゲーで細々と内輪でおなってた引きこもりアスペだっつんだよ
ちょっとでも批評があれば叩きだと大騒ぎして、パニック&自閉モードに入る
前にもいったがお前たちのようなガイジにお似合いなのは夢板かふたばだ、さっさとそっちへ移民して
俺たち開かれた後発に場所を譲れ

だいたい、非クラウドなら非クラウドで不安あるだろ、あえて突っ込む気にもならんかったが突っ込んでやるわ
いやお前たち自閉症患者が大事に使ってる化石PCよりは高性能だからいいのかもしれんが

310 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:32:03.61 ID:slgQGXP/0.net
新鮮な感染体だ!

311 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:33:12.37 ID:3yZy9/WFa.net
久々のホンモノじゃねーの
どんな生活送ったらこうなるんだ

312 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:33:25.81 ID:mcqZ+8AA0.net
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

313 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:34:17.67 ID:ixQhbn91d.net
新しい感染体だと思ったらIP変えたいつもの子じゃん

314 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:35:40.07 ID:Pri/6StWa.net
あれ、スイッチ版って移したらPCで遊べなくなるわけじゃないのか
それなら移すだけ移しとこうかな

315 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:36:03.69 ID:UXYR8v230.net
IPは変わるだろ
いいかげんワッチョイの使い方くらい覚えろよ、自閉症じゃなくて痴呆症老人だったかガイジズ

316 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:37:33.35 ID:TuTrmKP6a.net
信者かアンチか知らんが哀れな子だ
ぷそを絡めなきゃなんも考えられないんだろう

317 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:37:59.55 ID:hpIbN+2Qd.net
なんだよIP変わったいつもの感染体かよ最近大人しくなったと思ってたのに
NGスルーの手間かかるから勘弁して

318 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:38:03.87 ID:XOxAR+V9d.net
転生したらローラーだった

319 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:38:12.01 ID:TXe6eEQGd.net
F2Pなんだからガイジは甘んじて受け入れろよ

320 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:38:54.21 ID:WV8l+a1Fa.net
誰かswitch版のスレ立ててやれよ
俺はやらない

321 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:40:14.86 ID:1+U17rLK0.net
レベッカ、switch版でよく遊ぶっていうならスケボーでマリオカートみたいの作れなかったんか

322 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:41:32.77 ID:u60XPgvF0.net
DEが他所のゲーム参考にするとスタンス盆踊りになるからやめろ

323 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:42:31.68 ID:1+U17rLK0.net
それがDEのスタンス

324 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:43:04.28 ID:BMg05Ds/0.net
スタンス盆踊り的に他所の真似してヌケボーが出来るのはある意味当然の結果なのでは

325 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:43:59.23 ID:UXYR8v230.net
>>319
>>317
ほら見て見て、これがこのスレに粘着する自閉症ガイジ(の一匹)だよ
今だにルーパチとかしてIPだけ変えたら別人に成りすませると思ってるが、ワッチョイあるから、丸分かりなんだよクソアホ
こんな痴呆老人がこのスレででかいツラして別ユーザーたたいてる粘着の程度なんだよ

そういうところが、お前たち過疎ゲーで細々と内輪でおなってた引きこもりアスペだっつんだよ
ちょっとでも批評があれば叩きだと大騒ぎして、パニック&自閉モードに入る
前にもいったがお前たちのようなガイジにお似合いなのは夢板かふたばだ、さっさとそっちへ移民して
俺たち開かれた後発に場所を譲れ
↑我ながら名文だと思うわ、親前音読してこい

326 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:44:10.87 ID:ixQhbn91d.net
彼は選ばれしうぉーふれーむをこのスレで盛り上げ隊隊長だからお前ら丁重に扱えよ

327 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:48:54.30 ID:4uZR80PjM.net
イキリニュービー君またIP変えたの?
NGから外れてみんなに見てほしいならすぐバレるその言動変えたほうがいいよ

328 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:50:01.21 ID:hpIbN+2Qd.net
そうそうこの糖質妄想爆発の長文こそイキリニュービーくんだ
何だか懐かしい気分

329 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:50:40.99 ID:12S94+vw0.net
スッップ・スプッッはどちらもドコモ回線(spmode)に繋いだ時のもの
なので前方4桁が被ることは多々ある 仕様を知ってから物を言うべき

330 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:52:02.44 ID:ipoHJ3nR0.net
こんな感染体を生み出すなんてぷそにのテクノロジーは怖いッシュ

331 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:52:24.03 ID:UXYR8v230.net
ああ?切れ味いいだろ?
煽りは大好きだし、性格悪いと指摘されるのは分かるが
そういう逃げ口上されるとむかつくから、もっと追い討ちかけたくなるわ

>>327
とかみてみろよ、レッテル張りしかできない
こいつ思考の欠片もない低脳チンカスだって自覚できてんのかね?

332 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:52:39.04 ID:u60XPgvF0.net
固定回線なのにIP変わると思い込んでる人に何言っても無駄だよ

333 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:53:20.77 ID:UXYR8v230.net
>>329
だからワッチョイ。お前は本当にワッチョイの仕様調べてくるべきだ

334 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:56:00.62 ID:ixQhbn91d.net
>>333
実際マジで俺詳しくないから聞きたいけどなんで>>317>>319を同じ人だとおもったの?後学のために詳しく教えて

335 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:56:20.67 ID:WV8l+a1Fa.net
構ってもらいたいがために頑張って強い言葉を使いたがってるのが高学年みたいでかわいいと思う

336 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:58:48.92 ID:TXe6eEQGd.net
病状悪化してね?
薬ちゃんと飲んどけよ

337 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 14:59:45.20 ID:12S94+vw0.net
まあ後方4桁(ブラウザ/専ブラ・Useragent)も含めて被ってたら流石に同一人物だと思っていいけどそこが被ってなきゃ断定は無理だねぇ・・・

338 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:00:57.27 ID:hpIbN+2Qd.net
Void電波から同一人物だって教えてもらったんでしょ

339 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:01:40.52 ID:w1geNTQCa.net
フォーラムやredditだと他のゲームで名前上がるの大抵DestinyなのにここだとPSO2なのは不思議
プレイヤー層の違いか

340 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:03:15.97 ID:yuxMy51ud.net
固定回線でもなんでもIPなんていくらでもかえられるけどな

341 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:03:34.61 ID:hpIbN+2Qd.net
>>339
それは単にこのぷそに感染体がちょくちょく話題に出してくるからだ
実際コイツが来るまではぷそにの話なんぞここでは殆ど見かけなかったしな

342 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:05:58.19 ID:UXYR8v230.net
>>334
お前の目の前の箱で調べられないんだふーん
お前俺の軍門に下るっつんなら教えてやるぞ(上から目線)

正式名はBBS_SLIPという
どこの何の変数を引いてるかは非公開だが、機種固有の数字を引いてるらしい
つまり荒らしとかがIPルーパチしても何しても固定される数字がある

まぁ複数回線で複数インターフェイス(スマホとPC)からとかされたら意味ないんだが

343 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:06:15.65 ID:1+U17rLK0.net
珍しくATLASいると思って装備みたらLIMBO PRIME装備してたわ

344 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:10:50.61 ID:ixQhbn91d.net
>>342
なんで同一人物だと思ったの?

345 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:11:43.53 ID:hpIbN+2Qd.net
つまりこの感染体は非公開の固定される数字を見られる立場にいるから同一人物だと特定できたのか…
すげースパーハッカーじゃん憧れるわ

346 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:13:24.27 ID:o0aRG449p.net
誰か砂かけてブラプラでヘッショして楽にしてやれ

347 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:15:42.75 ID:UXYR8v230.net
馬鹿かお前らはいやほんまガイジやな
そういうのがパニック&自閉モードっつんだよ学べガイジ

俺・NTT×OCN×Windowsの場合は、ワッチョイ 7f0e-ire0の中の0eが固定、これは周をまたごうが年をまたごうがNTTが定期メンテ修理で切断されようが変わらん
ただしこの板fate鯖の中だけで、ネ実3があるlavender鯖の中じゃ、場所は同じだが・違う数字が出るんだが

348 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:16:53.43 ID:abRpvtroM.net
レス順ぐちゃぐちゃやんと思ったらあぼーんがイキってるのか

349 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:16:54.45 ID:ixQhbn91d.net
>>347
なんで同一人物だと思ったの?

350 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:17:58.17 ID:wYCvxteM0.net
ぷそに復帰しようと思ったらいつの間にか
ストーリーのEP選択できなくなってて復帰する気が失せたわ
コツコツ進めていってたのに。あんなことした意味が分からん。

351 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:18:35.52 ID:hpIbN+2Qd.net
二桁の文字の組み合わせが一致したから同一人物、ってことか
いやぁやっぱりイキリニュービーくんの知ったかぶりは一味違う

352 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:19:09.64 ID:UXYR8v230.net
>>349
なんでお前が顔真っ青で粘着レスしてくんの?
お前も自作自演してたのバレたとおもって顔真っ赤だったり真っ青か?

353 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:20:39.73 ID:ixQhbn91d.net
>>352
いや普通に興味あるからだけど
俺も師匠みたいに同一人物看破して論破したいっす

354 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:20:56.11 ID:UXYR8v230.net
>>351
そうだねー、同じ回線でBBS_SLIPの対荒らし変数も一緒なんて天文学的数字での偶然の一致も
この自閉症ガイジのすくつ海外過疎ゲー板ならよくあるよね毎日あるある

355 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:22:05.57 ID:rtXIXGkB0.net
野良LIMBO並みのキチガイ共が暴れていらっしゃる

356 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:23:16.24 ID:12S94+vw0.net
半角カナ部分・前方4桁はさっきも書いたけど各社等の回線・IPで変わって後方4桁はブラウザやUAで変わるものだよ
確かに正式な仕様は非公開ではあるがかなり詳しく調べ上げられているし実際書かれているように変わるから一読するといいよ
http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1457927952/
もう一度言うが携帯回線なら前方4桁が完全一致することはよくある事 UAまで一致するならともかくIPの頭3桁、使ってるスマホ、OSが一致するのは多々あるぞ
Sd9fで検索かけてみりゃ分かることだろうに

357 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:25:06.85 ID:frA96MZza.net
ぷそ産は強い言葉ばかり使いたがるから困る
真のNINJAならそんな言葉の無意味さくらい知っているというのに

358 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:25:23.13 ID:XLVutUI20.net
PSO2の運営叩きも後乗りでやってるような阿呆だからしょうもないな

359 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:26:18.96 ID:UXYR8v230.net
>>357
てめぇの発言棚にあげてよくいえるな
痴呆症かやっぱり老人か
このゲーム引きこもり老人しかやってないんじゃね説

360 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:26:55.98 ID:hcaLuHR9r.net
あまり強い言葉を遣うなよ
弱く見えるぞ

361 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:27:33.15 ID:ixQhbn91d.net
結局答えられないで逃げるのかあほくさ
死ねよゴミ

362 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:27:41.79 ID:UXYR8v230.net
>>358
残念ながらあのゲームは最大の見世物である
馬鹿国王と重臣による語録開拓という道が閉ざされて完全に無価値になったぞ

363 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:28:20.86 ID:hpIbN+2Qd.net
罵倒の種類も少ないなぁイキリニュービーくん
老人ってちょくちょく言うしやっぱり高校生か何かか
それとも30〜40代または50代以上

364 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:28:30.89 ID:UXYR8v230.net
>>391
お?勝手に勝利宣言ですか?自閉症は強いなぁ(自閉症患者自身の中でのみ)

365 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:34:07.54 ID:hpIbN+2Qd.net
結局同一人物と断定した根拠も知ったかぶりを否定されて頭の中にしかなくなったし勝利宣言への安価すらミスるお粗末さ
これからなにかをたたくときは、ちゃんとじぜんにしらべてからおうちのひととおこなおうね!

366 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:34:16.90 ID:rtXIXGkB0.net
>>391はASH

367 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:36:07.60 ID:Mmo3m9vK0.net
マジかよ>>391最低だな

368 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:36:33.68 ID:ipoHJ3nR0.net
未来予測までできるのかぷそに感染体すごいですね

369 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:37:20.22 ID:TXe6eEQGd.net
>>391への期待が高まる

370 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:39:22.88 ID:hpIbN+2Qd.net
>>391がコンソールを弄ってる他人を異次元へ送った

371 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:40:12.33 ID:yuxMy51ud.net
自閉症、未来を見る の巻

372 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:41:24.50 ID:dnsWBE8S0.net
感染体を囲んでBO PRIMEで叩くテンノの図

373 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:43:40.36 ID:kCyu8t1G0.net
WFとKSO2は一応同じジャンルだし比較対象になるな

374 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:44:38.24 ID:cZmdbrNX0.net
感染体にはATTERAXが好きッシュ

375 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:45:34.78 ID:hpIbN+2Qd.net
>>372
だってこの感染体ヘルス(何度もレスバできる気力)と攻撃力(口の悪さ)はあるのに装甲(相手につけこまれる隙を見せない論理力)がないとか言う感染体の鑑みたいなやつなんだもん
敬意を表してOgris叩き込まないと

376 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:46:09.62 ID:WwiEmTtA0.net
2035年までNG行き

377 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:46:34.25 ID:ipoHJ3nR0.net
定期的に降ってくる疫病の星みたいッシュね

378 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:47:43.69 ID:D+RVgH7lr.net
最近生理来てないけどついに妊娠したのかな

379 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:48:30.74 ID:RSkY02W+0.net
ジッサイ他所のタイトルやソシャゲスレで叩き方覚えてきたようなのが定期的にここでも似たような文言並べ立てて悦に入るから

380 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:50:06.30 ID:UXYR8v230.net
ほんと自閉症は無敵だなおい
つーかさ、いつものようにお得意のNGしたわNGしろよ連呼すれば?
いいかげんガチモンのガイジに絡まれるのうざくてしょうがねぇから
ガチモンのガイジの方からNGしてくれた方が助かるのに
いつもいつもしつこく粘着してくるよな

そういうところが、お前たち過疎ゲーで細々と内輪でおなってた引きこもりアスペだっつんだよ
ちょっとでも批評があれば叩きだと大騒ぎして、パニック&自閉モードに入る
前にもいったがお前たちのようなガイジにお似合いなのは夢板かふたばだ、さっさとそっちへ移民して
俺たち開かれた後発に場所を譲れ
↑我ながら名文だと思うわ、親前音読してこい

381 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:50:56.13 ID:ixQhbn91d.net
俺は本当になんでわかったか知りたいだけのピュアテンノだったのに…
攻撃されて悲しいッシュ…

382 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:52:00.11 ID:1QOL/Iwc0.net
いいから早くAtlasのおすすめビルド教えろや

383 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:53:08.89 ID:4+FUvv6Ja.net
オレ>>391だったわ

384 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:53:18.92 ID:UXYR8v230.net
ガチもんのガイジと会話しててもつまんねぇ
いつも同じレッテル張りと鸚鵡返し連呼でしょこれ
思考の欠片もないチンカスって言われても新たに文章練ってくることさえしねぇ
いやまじで・・・自閉症ですらないなこいつ、ただの池沼だわ

385 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:54:22.68 ID:hpIbN+2Qd.net
>>382
Atlasが映ってるMODしか使わないAtlasビルドオススメ
このビルドの強みとしてなんとあのAdaptationが使えちまうんだ

386 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:54:24.00 ID:UXYR8v230.net
>>381
お前にいってんだぞ池沼
スプッの9fは池沼であるというログを今スレ遡って収集されている最中であるという自覚あんのかね
ねぇわなてんすはむてき^p^だもんな

387 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:56:05.50 ID:390TJR650.net
なんだこのスレ
女の子の日かよ

388 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:57:52.76 ID:/Cu73chA0.net
こっちのアクション、あっちのボリュームを合わせた感じがいい

389 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:57:56.54 ID:1QOL/Iwc0.net
>>385
他にどんなmodあったか思い出せねぇ...

390 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 15:59:06.59 ID:hpIbN+2Qd.net
IPの第1オクテットのみから生成、16進数、毎週木曜に変わる
こんな簡単に他人のレスが混ざる認識番号で特定個人のレスを収集しようとする感染体
もしくはスプッは皆池沼であるという仮説を検証せんとする誇り高き学者さん

391 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:00:59.98 ID:u60XPgvF0.net
最近生理が来ないッシュ

392 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:01:10.26 ID:cZmdbrNX0.net
じゃあ皆でGReeeeNのキセキ歌うッシュ

393 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:01:33.37 ID:mdkUubnU0.net
そういえば生理まだ来ないな

394 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:03:59.39 ID:CEf38Kbh0.net
新しいMOAブラケットいつなの!?

395 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:04:02.02 ID:q9h1YbPY0.net
アシュがンボよりも強くなれる〜♪

396 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:04:04.42 ID:B8+8Shts0.net
ASHに生理が来ると何が起こるんです?

397 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:04:07.70 ID:XLVutUI20.net
>>363
あるいは本人がその年代かな、言われて嫌なことを咄嗟に罵倒で使いやすいらしいし

398 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:04:33.20 ID:WV8l+a1Fa.net
limboのアジャイルモーションをashに使うともっこりが強調されてとてもエッチだという事だけは今日覚えておいてください
お願いします

399 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:06:08.13 ID:hpIbN+2Qd.net
>>397
じゃあこのイキリニュービーくんは自閉症でもある…?
実際ありそうだわ本人だけにしか分からない判断基準で物事決めるし都合の悪いことは無視する無敵持ちだし

400 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:07:26.66 ID:jg5irwb90.net
新しいあぼーん推奨ipは123.223.8.でええんか?

401 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:11:28.14 ID:PNi0/Lard.net
2週間で話題が無くなる金星
予定通りだな

402 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:14:03.76 ID:UXYR8v230.net
>>400
お前上のやりとりみてねぇのかよメクラか、めくらがどうやってネット使ってんだ
NGワード>名前でやれよ
週またごうが年またごうが(Fate鯖では)俺のワッチョイ|0eは不変だよ

403 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:16:04.44 ID:UXYR8v230.net
>>390
さすがにこのはったりばっかり飛ばしてるがちもんのガイジはNGしたわ
馬鹿を煽るのが俺の特技とおもってきたけど
神聖ガイジは無理

404 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:16:58.86 ID:7wJLTsZ00.net
>>396
ASHの中から真のASH(女性)が生まれる

405 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:19:02.18 ID:3FMvCVZid.net
携帯回線NGして意味あるの?

406 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:22:23.28 ID:sPwCB15mM.net
飛行機飛ばすなんてハイカラな事知るはずないだろ

407 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:22:45.45 ID:SmZ13OdI0.net
kitgunやMOAの構成で一か月は言い争ってるんだろうなと思っていたがこうなるとは

408 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:30:33.96 ID:EG4eRKL1d.net
kitgunはスタチコに勝てないしmoaはフェッチでmrの肥やし

409 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:37:47.03 ID:1+U17rLK0.net
MOAに乗ったらミッション場所に移動するとか

410 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:40:57.88 ID:ixQhbn91d.net
占領可能な場所にFTできるようにならんかな

411 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:41:35.03 ID:zXpC9gkQM.net
更新したらすごい伸びてるから何かあったかと思えば……
Moaはパーツ追加されないと寂しいけど追加されても作り直す気になれんな

412 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:43:17.89 ID:PNi0/Lard.net
kitgunも異常かクリかだけでカスタマイズ性はほぼ無い
zawと違ってサイズが小さいから見た目で楽しむ事も出来ず

413 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:43:30.17 ID:WwiEmTtA0.net
百歩譲って武器は組み換え出来ないとしてもモアくらいは組み換えさせてくれよ

414 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:46:57.96 ID:oH2gvGrW0.net
組み換えできたらお金落としてもらえないからなふぉつな民の為にお布施するんだぞ

415 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:48:04.89 ID:BAbjLfa00.net
モアはハイエナみたいな四つ足タイプとパーサみたいなタンクタイプを組み立てられるようにならないか期待してるわ

416 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:51:34.76 ID:o0aRG449p.net
モアのAIをカルネージハートみたいに簡易プログラム出来るようになったらいんじゃね

417 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:51:48.10 ID:AOJiqAevM.net
それいいな

418 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:54:23.11 ID:ixQhbn91d.net
疫病の金星版でハイエナバーサ来るって信じてる

419 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:54:57.88 ID:jg5irwb90.net
新脚部パーツいつ来んのよっていう

420 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 16:57:23.46 ID:SmZ13OdI0.net
AI組んで実戦させての繰り返しで一日潰れそう

421 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:07:10.24 ID:390TJR650.net
MOAはマスターオブアリーナの略称だった…?

422 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:16:32.86 ID:wYCvxteM0.net
MOA 敵味方の見分けがつけづらくて
数発撃っちまったりするんだが・・・
紛らわしすぎるからもっと特徴的な姿にしてくれよ

423 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:20:31.37 ID:3FMvCVZid.net
cl4ptr4pスキン実装はよ

424 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:30:51.55 ID:UXYR8v230.net
たまにマルチHydoronいくと、味方フレーム見て鉢合わせするたび武器振るぞ

425 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:38:18.41 ID:bCsLuY400.net
マルチHydronって、普通ソロで行かんだろ

426 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:41:00.07 ID:7wJLTsZ00.net
まあソロで行くこともあるんじゃない

427 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:41:59.61 ID:DI0wz5ktr.net
そういやブラックフライデーセールやんのかな

428 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:48:21.79 ID:WV8l+a1Fa.net
久々にビルダー見たらampにシニスターリーチ入れない編成が人気になっててなんだこれと思ったら修正されてたんか…

429 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:48:29.39 ID:B8+8Shts0.net
ブラッディフライデーセールもやろうぜ

430 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:51:49.09 ID:W04N/LHE0.net
パーツ増やすのは良いけどジャンル分けしてくれ 見にくくて仕方ない

431 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 17:58:59.28 ID:RSkY02W+0.net
デデデデストローイ ナーイダース

432 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:19:22.34 ID:R00m2qtN0.net
センチネル武器にMod使い回しできるようになったらMoaももう少し…いやRegenあるセンチネルでいいな

433 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:50:40.83 ID:XBh7/XPRa.net
ブラッディフライデーセールでなんとASHとGARUDAが半額!

434 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:51:44.21 ID:PNi0/Lard.net
勝手にどこかへ行ってしまったりパルクールの速度に付いてこれないAI
更にチャームも使えずコンパニオンの悪い所取りした集大成

435 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:53:14.98 ID:WV8l+a1Fa.net
ブラッディフライデーで大量に動くプラチナの中にウィルスが仕込まれててどっかのリレーを壊滅させてOW風にして欲しい

436 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:54:30.60 ID:fsRBgKl00.net
ソラリスの連中がとうとう腹を割って(物理)話してくるようになったけど
見た目のキモシュールさはこの際置いとくとして、
なかなかいい話をするようになったと感じたな…なんか愛着が湧いてきたかも
フォーチュナーのバージョン2だかはいつになるんだろうな、早くあの利益キチガイに吠え面をかかしてやりたいぜ

437 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:55:48.46 ID:6edZ5P1t0.net
moa一体作って育ててみたけどこれ使うメリットが見当たらないよね
専用modもろくなのないし脆いしtekセットでも入りゃ補えるかもと思ってたら入らないしゴミ

438 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:55:50.51 ID:7wJLTsZ00.net
ASHとGARUDAはどっちが強いの?

439 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:56:35.34 ID:1+U17rLK0.net
ギリギリGASH

440 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 18:57:57.50 ID:3FMvCVZid.net
>>436
LEGSさんこのキチガイめって言ってごめんなさいそんな出自だとは知らなかったんでしゅ

441 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:10:04.35 ID:MtfW9JAh0.net
OCUCOR君射程+MODつけれないじゃん

442 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:14:53.25 ID:cZmdbrNX0.net
MR19のテスト三日目も失敗ッシュ
ブーメランあってもクリアできる気がしないッシュ

443 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:21:49.15 ID:068vZMVU0.net
ダガーzawコンテージョン投げてクリアしたよ
威力下がってもう通用しないかも?

444 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:23:32.88 ID:pEQRABSu0.net
Bansheeガンブレが鉄板ッシュよ

445 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:24:57.92 ID:bdI6bmIF0.net
>>436
きもいからマジで戻して欲しい
せめて選択させて

446 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:25:50.23 ID:hx0Efz+b0.net
昔はガンブレの射撃音が出なかったからどのフレームでも余裕だったけど
今だとバンシーのパッシブで消音するしかないのか

447 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:27:03.51 ID:7wJLTsZ00.net
お試ししてクリアできてから本試験いけよ

448 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:27:38.87 ID:B8+8Shts0.net
>>442
シマリス部屋入ってすぐ右手側にMRアップのトレーニングできる場所があるッシュ
そこに籠もってシュ行ッシュ

449 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:28:16.05 ID:cZmdbrNX0.net
ガンブレード作ってみるッシュ

450 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:32:02.09 ID:e6XWm4jc0.net
アンブラ刀ってダメだったの?

451 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:32:22.84 ID:YdmbDGe30.net
時間短すぎて無理だろ

452 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:34:11.72 ID:8SDpXNz5a.net
別にどのフレームでも武器でもクリアできるんだし多少の補助にはなるんじゃね

453 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:38:08.10 ID:7wJLTsZ00.net
脳みそGARUDA級じゃなきゃクリアできるよ

454 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:41:11.47 ID:MTc3pjFia.net
Switch版はじめたんですけど無料配布コードってなんかあります?

455 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:41:26.60 ID:BuurfdBW0.net
一点に特化すればそこそこ使えるAtlasとか3番増強一発芸があるASHと違ってガチで何に特化させてもゴミなGARUDAの存在でA兄弟のネタキャラとしての位置が危うい

456 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:43:02.96 ID:UXYR8v230.net
近接で全ステルスやれってやつだろ
普通に道覚えてパターン作って背後からフィニッシャーするもんじゃないの

457 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:44:12.09 ID:Mmo3m9vK0.net
ASHとアトラスはネタにされるだけで底辺ってわけじゃないからなぁ

458 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:48:24.14 ID:bM7nc5Bp0.net
ソーティボスにたまにATLASで行って殴りまくるの好き
この前のジャッカルとか楽しかった

459 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:49:09.38 ID:1+U17rLK0.net
今日はATLASに良く会う

460 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 19:59:19.44 ID:aZ+K36jN0.net
草原ソロで行ってAW乗ったら鉱石出なくなるんだが

461 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:00:33.40 ID:mdkUubnU0.net
ええっ!?おたくまだMR19プッwなんですか?!???

462 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:02:33.01 ID:YdmbDGe30.net
おいASH何屁こいてんだ

463 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:03:00.48 ID:7wJLTsZ00.net
そういやMR26全然いないな
簡単になれるのに

464 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:03:25.34 ID:+muJI3Bw0.net
時間かけて背中からザックリやればいいッシュ

465 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:09:00.18 ID:bF8RVnV20.net
スノボーってメッキ加工とか無いけどマスタリーXP入るんかこれ

466 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:10:02.31 ID:hx0Efz+b0.net
>>460
オペ出すと見えるようになるッシュよ

467 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:13:10.70 ID:xJGZyz4V0.net
NovaPのデフォスキンほんとイマイチだなあ
Corpraスキン買っちゃうか

468 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:15:39.27 ID:mdkUubnU0.net
>>465
入るらしいぜ
面倒くせえ

469 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:21:08.28 ID:fsRBgKl00.net
そういやNOVAスキンだけで見ても498.00円のスキンと698.00円のスキンとがあったりするけど、
これどういう基準で値段が決められてるんだろうな、なんか不思議だ

470 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:21:09.01 ID:RSkY02W+0.net
あれはあれでキャラ立ってるしNOVAぽいと思うがかっこよくはないよな

471 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:22:03.95 ID:mdkUubnU0.net
>>469
頭が498なんじゃ?

472 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:22:19.40 ID:ES5zD2mJ0.net
年を取るって事は弱くなるって事じゃないぞ 息災でいようぜ

473 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:23:39.04 ID:fsRBgKl00.net
>>471
それが、頭は頭で498円のと598円のとがあったりするんだよ

474 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:25:56.40 ID:mdkUubnU0.net
前々から思ってたけどさ
フレームのアルケインペットにも効いてるよね

475 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:30:19.50 ID:mdkUubnU0.net
>>473
多分、テノゲンのリリースされた時期によって違うんじゃね?
価格改定かなにかあった気がする

476 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:31:11.95 ID:KcBUYQkt0.net
akkadでAnti-Grav Grenade積んだmoa使ったら敵が浮いて誰も居場所が分からずミッションが暫く進まなくてものすごーい申し訳ない気分になった

477 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:31:47.08 ID:/hf6ZPXB0.net
NovaはVisageスキンがエロい

478 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:32:15.45 ID:ZFPs3Crn0.net
そういやパックスアルケインはMESA辺りの4番に乗ったりすんのかな

479 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:32:42.55 ID:kCyu8t1G0.net
ガルーダ調整せずほったらかしか
DEの中じゃ強いフレームなんかね

480 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:35:35.47 ID:FjPjd4E30.net
最近コールド明けしたんだけどAnyoって火星ボスじゃなかったっけ?
フォーチュナーに行ったらふざけた格好してた奴がAnyoとか呼ばれてたけどアレってあのAnyoなの?

481 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:35:40.93 ID:hx0Efz+b0.net
>>479
ネジャも最近までほったらかしだったからなぁ…

482 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:35:47.32 ID:QVtfQsTP0.net
出たばかりでフィードバック貯めてるとこでしょ

483 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:38:48.64 ID:mcqZ+8AA0.net
Garuda1番で遊ぶのは楽しいよ
他は知らん

484 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:42:20.11 ID:lHINsQjGM.net
切断即nerfしたら暴動起こるから出血とかいうデバフでテストさせられてるんやで

485 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:43:27.38 ID:ES5zD2mJ0.net
そんな事より聞いてくれ、明日地位最高なるんだよ 腹から顔でるの?
ようやくロボ顔にも慣れて、むーぶろぉんむーぶろぉんにも萌えてきた所だったのに、その仕打ちかよ

486 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:46:05.15 ID:ES5zD2mJ0.net
しかし事前情報ない奴はショックだっただろうな、俺はまだマシな方だ

487 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:52:01.32 ID:slgQGXP/0.net
またその内慣れるよ

488 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:52:53.48 ID:bF8RVnV20.net
>>468
まじかよ
プロフィールのエクストラにスノボーパーツ載ってないしメッキ無いから入らないかと思ったら…
金玉ぐるぐるでランク上がるならまぁいいかと思えるのが救いだな
ちなみにどのパーツでマスタリーXP入るかとか情報出てる?

489 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:57:01.96 ID:xJGZyz4V0.net
https://i.imgur.com/iuwin5X.jpg
しゅごい

490 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:57:50.29 ID:pEQRABSu0.net
ボード依存だけど現状プラチナ買いどころか設計図制作でも入ったり入らなかったりするんだなこれが

491 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 20:58:55.93 ID:YdmbDGe30.net
パール地帯でキンタマ磨きするために雑魚掃除してると害虫駆除してる人の気分になる
くそっまだいやがる…みたいな

492 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:02:24.16 ID:bM7nc5Bp0.net
インカナルダインは生き残るためじゃなくて楽しむために殺戮してるとかBizが言ってて怖い
見た目もだいぶやべぇけど

493 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:05:53.61 ID:bF8RVnV20.net
>>490
なんだその気分屋女子みたいなのは…
pt買いは入らないってのはスレで見てたから控えてたけど、こりゃしばらくは製作も待った方が良さそうだね
ありがとう 当分MOAとキットガン屋と戯れておくわ

494 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:24:26.37 ID:xJGZyz4V0.net
CorpraスキンとついでにArcaアーマーも買っちゃった
格好いいわ

495 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:30:20.19 ID:ZFPs3Crn0.net
レベッカネキのお胸に目がいく
https://www.famitsu.com/news/201811/21167848.html

496 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:30:24.24 ID:UXYR8v230.net
>>489
いつもレア種引ければ最高効率なんだがなぁ
クブドロンって笛吹きポイントで吹いても吹いても沸かないことない?
あと眠らせてるのに眠ったまま動き出したりとか

497 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:36:38.52 ID:bM7nc5Bp0.net
沸かないのは分からんけど動くのはクブロドンは眠る時間が他の動物より短いから単に起きてるだけってのはない?

498 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:39:05.54 ID:Yy7C1rv70.net
DEスキン関係とか結構雑だよな ハロウィンスキン被せてるのに飛んでる弾は普通のSpriaPの弾だもの
https://i.imgur.com/VswpRT6.jpg

499 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:40:33.72 ID:d6YDR7Sh0.net
Atlasくん作りたいけど、パーツ落とすボスの耐久力がアホみたいに高くてソロ20分とかかかるんだが
AWのブレードと初期のマシンガン風のしかないけど、これレールガン作るしか効率よく倒せないの?
あ、24歳女子高生ッシュ

500 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:42:21.15 ID:YdmbDGe30.net
武器はどんなものでもMODが重要だと親ンボに教わらなかったのかMODさえあれば初期銃でもいける
今なら200ptでAWMOD詰め合わせセットを売ってやるバイナウ

501 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:45:32.21 ID:mdkUubnU0.net
Gazeまぁまぁ強いな
強化版fluxみたいな感じで
面白い

502 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:48:02.12 ID:mhPtt/iK0.net
なんかレベリングしてもシンジの貢献度が上がらんと思ったが、まさかシマリスのもシンジケート上限に含まれるんか?

503 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:52:35.63 ID:PNi0/Lard.net
>>478
数回シーカーが発動したがやろうと思っても再現出来ない
そもそも頭を狙えないからちゃんと発動するのかラグで起こったのかもわからない

504 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:52:50.85 ID:q8WcfRiu0.net
Ameshaの3番でスローかけたらゴーレム倒しやすかった

505 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:54:57.87 ID:mhPtt/iK0.net
アトラスはクソ過ぎてプラチナ買いしたけどアトラスもクソだった

506 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:57:04.56 ID:mhPtt/iK0.net
>>502
見直したらメリディアンの地位がカンストしてた
恥ずかしい…

507 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 21:58:37.17 ID:85DTaETZ0.net
Battacor育ててクリクリRiven使ってるけど過大評価されてる感ある
prime版かbandalがくるまで塩漬けかな
正当に評価されればrivenの価格も落ち着いてくるだろう

508 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:01:37.50 ID:uHjRXL9b0.net
>>505
まじかよガンナー最低だな

509 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:09:28.36 ID:1QOL/Iwc0.net
アトラスでpt買いしてたら他の周回必要なフレーム全部pt買いしそう

510 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:13:40.45 ID:mdkUubnU0.net
だから言ってるじゃん最初は何でもご祝儀色眼鏡の世界だって

511 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:15:35.91 ID:awxHucGCM.net
生まれた時から評価不能の死刑宣告を受けたGarudaちゃん助けて

512 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:19:18.42 ID:xJGZyz4V0.net
バタ子はファッション武器の中ではかなり使える方ってだけだ

513 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:19:30.25 ID:mdkUubnU0.net
どうでもいいけどMOAの顔ってずっと真ん中のやつで上のやつが武器だと思ってたわ
敵モアはそうだよな?

514 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:23:51.61 ID:1QOL/Iwc0.net
>>513
チンコが頭で頭が銃だよ

515 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:24:22.58 ID:mdkUubnU0.net
>>514
ありがとうございました

516 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:24:26.96 ID:mhPtt/iK0.net
>>509
だって実装当時めっちゃかっこよさそうだったし…
その教訓から今はちゃんとパーツ集めしてるけどODS募集しても誰も来なくて心折れそうなんだけど
任務自体はネクロスでサンプル集めがてらできるからいいけど

517 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:25:06.12 ID:Mkp73JqV0.net
switch版始めたけど物語が字幕で進む上に専門用語結構出てくるから自分が何で敵倒してて何目指してるのかわかんねえ

518 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:26:42.85 ID:mhPtt/iK0.net
>>517
最初期なんてなんか目覚めて逃げたらいきなり正坐画面に入ってもっと訳わかんなかったから安心しろ

519 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:33:25.63 ID:O9AyORrM0.net
switch版始めたならリンボに気をつけろ
分隊にくるリンボはストレスでしかない

520 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:40:33.03 ID:h1uTdtC00.net
>>503
SCOURGEの誘引効果でヘッショさせてみよう

521 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:42:26.68 ID:KcBUYQkt0.net
コーパスは銭ゲバで悪い奴
グリニアは世紀末のモヒカンで悪い奴
感染体はゾンビで悪い奴
だからぶっ殺そうぜ!ってお話だと認識しとる

522 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:51:11.45 ID:jLsB/6380.net
やっぱオロキンが一番ッシュ

523 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:53:48.22 ID:mdkUubnU0.net
テンノはその全部じゃねえか
まさに悪の権化だな

524 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 22:55:58.63 ID:RK2LAWtGd.net
クエストは通信まるっきり読んでなくてwikiの会話一覧みたいなの読んで後から理解してた
和訳もwikiのが分かりやすかった

525 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:01:23.68 ID:kT51yeDK0.net
やっと来たほっふぃ

526 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:03:28.78 ID:RSkY02W+0.net
カマキャラになったり海賊になったり狂信者になったり忙しい人もいたんですよ

527 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:04:12.74 ID:FfqLW0cq0.net
モアじゃなくてズヌーカが欲しいです

528 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:06:07.82 ID:u60XPgvF0.net
hekおじちゃんを抱きしめておくれ

529 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:08:34.83 ID:wYCvxteM0.net
こんな時間に赤字か。

530 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:08:49.72 ID:dJG1Eefbd.net
>>527
製作素材にしたフレームによって性能が変わるね

531 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:09:00.23 ID:rtXIXGkB0.net
hekおじさんうるさいからきらい

532 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:10:39.03 ID:awxHucGCM.net
息も臭そう
コモドオオトカゲ並に口内細菌やばそう

533 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:11:11.25 ID:kT51yeDK0.net
Synth Reflex and Vigilante Pursuit are now Exilus Mods.
EnemySenceちゃんは完全に用済みだ!

534 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:13:05.85 ID:q9h1YbPY0.net
赤字のFixめちゃめちゃあるけど、目を通した限り必要な情報はなかったッシュ

535 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:13:36.16 ID:RSkY02W+0.net
ダス2やコーラ4で埋まるのも治ったか

536 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:14:32.30 ID:awxHucGCM.net
っちコーラはそのままにしとけよ

537 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:17:00.53 ID:BuurfdBW0.net
>Increased the speed at which MOAs/Kubrows/Kavats attempt to catch up to you from far distances.

余りにもペット系が使われてなさ過ぎて今更気付かれるペット系足遅すぎ問題

538 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:18:31.71 ID:awxHucGCM.net
いや…ペットの問題はそこだけじゃない
もっと根本的なこう何かが…欠けてる

539 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:20:37.81 ID:UXYR8v230.net
蘇生がきくしリンクMODでそれなりにタフになる点では、センチネルより優れてる
つーかセンチネル死にすぎ渓谷だとほぼワンパンじゃんよ

540 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:21:15.70 ID:kT51yeDK0.net
洞窟にクモが糸でぶらさがっててキモかったので苦手な奴は気をつけろ

541 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:21:21.48 ID:+cMYX5fra.net
フォーチュナーシータスの侵略受けてない?

542 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:22:38.51 ID:YdmbDGe30.net
エリートテラコーパスどもか
一般エリートクルーマンくんの貧弱flux rifleなんて目じゃない強さなんだろうな

543 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:27:04.24 ID:mhPtt/iK0.net
やっとニタンアラート来たか
最近朝と昼にばっか来てないか

544 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:28:06.69 ID:GgchXUZT0.net
synth reflexを画面内に出そうとすると100%クラッシュして草も生えない

545 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:34:42.49 ID:sT2y6wD80.net
あ、俺もなんかフレームのMOD弄ろうとするとクラッシュするわって思ってたが、synth reflexが原因なのか
確かにStreamline辺りで固まってた

546 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:36:14.37 ID:kT51yeDK0.net
MOD開いてスクロールしていったらこっちもクラッシュしたわ

547 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:36:31.79 ID:YdmbDGe30.net
何故そんなのでクラッシュが起こるのか
ちょっと前も日蔵限定MODクラッシュあったけど英蔵でクラッシュした人もいるの?

548 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:38:23.82 ID:qNfqAmi70.net
英クラでやってるけどおきてない

549 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:41:01.41 ID:GgchXUZT0.net
英蔵でなら確かにクラッシュしないな
謎言語でも記載されてるのか日蔵

550 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:41:24.41 ID:sT2y6wD80.net
日クラ限定の不具合だったらクラッシュレポートは日本語で送りゃ良かったな
英語分からない俺がぐぐる翻訳と睨めっこしてがんばったのに

551 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:41:45.81 ID:YdmbDGe30.net
何なんだ日蔵ここ最近何か変な文字でも導入したのか?
今回はエクシラスになっただけだからそこに原因あるのか でもそんな所に文字が入り込む余地あるのかねぇ

552 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:42:21.87 ID:lHINsQjGM.net
どうせ2バイト文字だからだろ

553 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:45:58.33 ID:B8+8Shts0.net
ゴルゴムの仕業か

554 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:50:55.87 ID:wYCvxteM0.net
中国がネトゲに参入しだして良かったと思うのはそこだな。
日蔵利用者も減ってる今 2バイト文字めんどくせと昔なら切られてたかもしれない

555 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:52:37.68 ID:56PVPJy80.net
日蔵ももっと使われりゃいいと思うがみんな英蔵で募集すっからなあ
しゃーないね

556 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 23:57:19.67 ID:BuurfdBW0.net
峡谷依頼のクエスト情報がホストの言語設定に依存するのといつまでも出続ける左上の点呼は治りましたか…?

557 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:13:05.93 ID:jPm/2L380.net
さっきのホッヒィ後からエクストラクターの回収画面変わった?

558 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:13:59.61 ID:7Y2lSpZh0.net
ちょっと待って!ハッキング(物理)マチェットくんが裁断しかできないようになってるやん!
まぁそらそうやな

559 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:17:10.82 ID:D2zyDheLa.net
IGAはアクティブ100〜いるから募集は解決できる
最近のアプデ直後だとログインが200以上いたからびっくりしたわ
売買は英蔵だわな

560 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:27:23.93 ID:vIEaT6Gj0.net
Tek AssaultとTek Enhanceにカーソル持っていった瞬間フリーズしてクラッシュするな、どうやら俺環じゃないらしいな

561 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:31:40.67 ID:te6BMlXU0.net
素材2倍ウィークまだ?

562 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:40:47.65 ID:vIEaT6Gj0.net
今楽しくワイワイSwitch版配信してるレベッカ共にこのバグを伝える方法でもありゃいいんだがなー

563 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:51:52.38 ID:Cn0AYcp4a.net
テンノは殺して奪うだけで非道なことはしないんだよなあ

564 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 00:52:16.71 ID:CqFubr8b0.net
Fixしてクラッシュするようになったとかそんなわけあr・・・ホンマや!

565 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:05:37.28 ID:t2pcdI060.net
渓谷のスペランカー洞窟30見つけて入っても実績解除されないんだがおま環?
金玉右上の洞窟が3箇所固まってる内の一つがすごく浅くて洞窟マップにならないからこれがカウントされてないのかな、って気がするんだけど

566 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:14:40.09 ID:04G6s/v80.net
入り口が表示されない浅い洞窟なら他にもあったはず
山アイコン自体が30なら一つ一つ入って確認し直しだなぁ

567 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:15:49.91 ID:oguC41sZ0.net
>>559
IGAってセルフ晒しした5000Vとかいうアホとか地域チャットで騒いでるアホが在籍してるところじゃなかったっけ?
そんなアホと一緒なクランとか恥ずかしすぎて所属する気になれない

568 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:16:57.96 ID:Bhf/QtEB0.net
入り口表示が無い山は二つあったはず
どちらもとても浅いよ

569 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:26:29.15 ID:lpFz4SqY0.net
アイコン30個表示されてるけど解除されないからサポチケ切ったよ
既知の不具合だとさ

570 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:30:18.95 ID:t2pcdI060.net
洞窟30入り直しもさっきやってみたんだけど実績解除されなくて29のまま進まなかった
印刷してペンでチェックしながらしたし、入り口が複数ある所は全部の出入り口出入りもしたんだよね
詰んだ可能性あるな、修正で直るとかあるのかな

571 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:31:12.03 ID:t2pcdI060.net
あー、人によって発生しちゃうのか

572 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:31:26.35 ID:jPm/2L380.net
>>567
5000Vは別にファウンダータグもある古参テンノだぞ

573 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:34:15.62 ID:lpFz4SqY0.net
俺は28で止まってるわ

574 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:37:53.75 ID:oBuFovbxd.net
>>572
古参でも本スレ晒しをしたのは事実
晒し癖のある2ch民に近付くのは得策ではない

575 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:39:49.59 ID:ZnljkzNk0.net
利便晒し癖のあるテンノならいっぱいいる気がする

576 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:39:49.93 ID:HTC1NnBda.net
あの時は同時にブラプラマンも湧いて酷い有様だった

577 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:41:11.57 ID:cwqO3XUv0.net
まぁIGAは昔から大手の中でもキチガイ率高いことで有名だったのは確か

578 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:41:17.68 ID:tzeGRK6b0.net
洞窟、実績解除されなかったのバグだったのか

579 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:44:24.75 ID:iREMueAhM.net
クランチャット覗いてたらイキリニュービー君みたいなのがいっぱいで面白いぞ

580 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:48:03.09 ID:b/bP+hsK0.net
イグニスかなんかのために1回入ったけどあそこチャットが香ばしすぎて鼻曲がる

581 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:48:29.91 ID:oguC41sZ0.net
マジかよ
イキりニュービーの群れとか気になりすぎる

582 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:49:06.34 ID:ZOYcD41M0.net
英蔵だから何言ってるか分からない

583 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 01:51:19.56 ID:oBuFovbxd.net
IGA自体はただの大規模クランだが来る者を拒まずやらかしても去らずだから評判は良くない
5000Vもそうだがトレード詐欺や暴言で有名になっても名前も変えず所属したまま続けている

584 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:23:39.11 ID:969hfRFma.net
ネトゲの大規模クラン、チームとかほぼ全部そんはなもんでしよ

585 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:29:48.69 ID:k3EBiHVw0.net
パックスシーカーTITANIA4番で発動するけどそもそもTITANIAそんなに使わんからどうでもよかった

586 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:32:08.61 ID:tzeGRK6b0.net
なんもしてないのにクラッシュした

587 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:43:32.23 ID:3jlJ1FJx0.net
TITANIAノーブルモーションはよく使います

588 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:49:08.43 ID:Kk0dhBDO0.net
>>499
GRATTLERにオロキンカタリストで腐食
AWにもリアクター移植

589 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 02:50:30.75 ID:hi74jxM80.net
依頼のクライオティック600000ってなんだこりゃ

590 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:07:14.81 ID:hi74jxM80.net
更新来たけどプラスチド3万、ナノ胞子60万とかおかしなままだな
2035もらいそうだからさわってないがだれかやった奴いる?

591 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:22:34.99 ID:tzeGRK6b0.net
表記はバグってるけど貰える数は正常だった

592 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:26:41.89 ID:tR6hVpeA0.net
おなじく電子回路につられてやったけど・・・だった

593 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:28:24.60 ID:hi74jxM80.net
なんだ表記だけか

594 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:36:34.83 ID:O2Zo2LsWd.net
強riven引いたけど過剰火力だな
ソーティーで広範囲アビリティ組にキル数では大きく負けるものの逆にダメージでは圧倒
こんな火力必要になることあるのか?

595 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:44:37.17 ID:oBuFovbxd.net
持っていくミッションで火力過剰なら何か抜いてリロードやオブ貫を入れて取り回しを向上させれば良い
神rivenの魅力はそこにある
rivenが強ければ強いほど自由枠が増えカスタマイズ性が上がる

596 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 03:59:36.75 ID:bniiPKsk0.net
船にいただけなのにクラッシュしたぞおい

597 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:15:05.10 ID:vIEaT6Gj0.net
Rivenの本質は枠の節約にあり

598 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:18:23.55 ID:gZljXN6na.net
Switch版のチャットが懐かしいゲームチャットを思い起こしてくれるからみんな見ろ、あれだけでSwitch版来た意味あるわ

599 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:27:28.89 ID:czDhiP5I0.net
正直ノイズまみれの方が、誰も喋らない過疎末期のチャットみたいな静けさより全然好き

600 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:58:32.63 ID:yVJRDw8H0.net
MODの検索してもクラッシュするしZAWからアルケイン外そうとしてもクラッシュする

601 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 04:59:30.78 ID:icXf3wiM0.net
更新入るまで英蔵起動推奨な気がする

602 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:17:44.86 ID:tk07I/QP0.net
アナーセルでMOD変えようとすると固まる。SWITCHでDEてんてこ舞いだろうし、当分英蔵かな

603 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:17:50.67 ID:XfmWoxAS0.net
フレーム弄らなければ日蔵でも普通にプレイできるしまあいいか…

604 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 05:41:09.66 ID:oBuFovbxd.net
ある程度経験さえあれば英語力ゼロでも全く問題無く出来るからこれをきっかけに移住を進める
今更modの説明やロータスからの通信が読めなくても困らないだろう
トレチャやリクルートの活発さを見ると日蔵に戻すのがバカらしくなる

605 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 06:15:39.08 ID:+hzFrnB/0.net
GHQによって英語教育が普及してたらよかったのにとつくづく思う
だいぶ変わったやろなあ

606 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 06:37:28.96 ID:bniiPKsk0.net
ほふぃ

607 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 06:38:29.04 ID:DjbduSHd0.net
ほほほほほっふぃ

608 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 06:43:08.38 ID:aCCfF5r90.net
お?クラッシュ直ったか?

609 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 06:50:10.20 ID:F12KR7680.net
Warframeのローカライズ版のクラッシュを修正しました。
Dojoで新しい部屋を作成しようとするとクラッシュする問題を修正しました。
MOA Companionsに関連する潜在的なクラッシュを修正しました。
Kドライブを取り付ける際に発生するクラッシュを修正しました。
Archwing Interceptionミッション中にホストの移行後にクラッシュする可能性を修正しました。

クラッシュ祭だったッシュ

610 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:05:43.07 ID:mWrP/UFra.net
>>605
小卒?

611 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:16:34.93 ID:89Nwt0BOp.net
>>595
ライフルの場合マルチ100%行くtiberonとか余程マイナスがひどくない限り付け得だもんな

612 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:18:31.13 ID:R/E4ACoT0.net
クラッシュフレーム
なんで毎回毎回アプデで事故るん?

613 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:20:45.57 ID:bkBcAbmAM.net
開発期間が長すぎて完全把握とか出来ないから諦めてんじゃないの

614 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:24:36.56 ID:2pY9iqAO0.net
multiple tagsのバグ直されたね

615 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:24:48.06 ID:upcgFGYj0.net
けど 修正早いのはすげーよ。
日本のなんか下手すりゃ一週間そのままだもんなあ。

616 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:29:44.22 ID:2pY9iqAO0.net
んでoxyluxのバグは直してないね

617 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:35:29.57 ID:rZnN9u+Xa.net
生まれた瞬間から存在意義を無くされたまま放置される悲しい子

618 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:41:39.71 ID:FfPz/LMSa.net
switch持ってないからわからんが、結構人はいる感じなのかね?

619 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:42:12.28 ID:qL8k7KWI0.net
ナビゲーションからビルドいじるとフォーカス変わんないんだけどいつに鳴ったら修正されるんだろう

620 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:51:24.20 ID:LvMY6hfS0.net
>>618
日本に限ればPS4の7割くらいの販売台数、世界的に見るとPS4の1/4以下の販売台数
つまり統計的に見るならほぼ確実に箱と同じ失敗をする
だから最初からかなり異例のハード切り替え補償措置してるんじゃない

621 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:53:58.66 ID:R/E4ACoT0.net
もう何が仕様でバグなのかわからない
GARAスケボーは許された?

622 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:56:29.85 ID:FfPz/LMSa.net
>>620
なるほどな
これを機にこのゲームが流行ったりするかなと思ったが、どうなるかねぇ

623 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 07:57:04.66 ID:o37kZ7ZiM.net
スケボーは許さぬがすけべぇなら許す

624 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 08:37:40.95 ID:oBuFovbxd.net
ゼルダやマリオがやりたいから買うならわかるが全プラットフォームでやれるwarframe目当てにスイッチは買わないだろう

625 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 08:45:25.51 ID:VmcKYMAa0.net
30fpsでプレイしてみたら酔った

626 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:00:00.09 ID:LvMY6hfS0.net
warframeを今やってて小型端末でプレイしたいって人は居ると思う
とはいえデータ移行が出来ても共有が出来ないんじゃお話にならないが

627 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:03:37.21 ID:tzeGRK6b0.net
>>625
swichのプレイ動画だと大丈夫だけど、PCの設定で30FPSにするときついね
そういう風に最適化されてないからなんだろうか

628 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:03:51.44 ID:ffvh5sWf0.net
データが共有できりゃ持ち運びできるから便利そうなのになぁ

629 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:07:00.35 ID:LvMY6hfS0.net
持ち運びもだけど単純にベッドでグダグダ出来るのもいい
名前を言ってはいけないあのゲームも複数プラットフォームのデータ共有は好評だったみたいだし、warframeでのデータ共有は何が障壁になったんだろうな

630 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:11:58.69 ID:AkKMfUfea.net
βテストだからだろ

631 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:13:39.20 ID:oBuFovbxd.net
スイッチはわからないがPS4は30fpsでも擬似的に60に近く見える技術があるらしい
実際PCには劣るが我慢出来ない程ではない
PUBG初期に重すぎて30〜40でプレイしていたが眼精疲労と吐き気が酷かった

632 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:14:08.36 ID:qrPIrBRo0.net
気のせいか修正されてからランディングクラフト内のあれこれにアクセスしたときの挙動が妙にキビキビした感じになったような
多分気のせいだろうけど

633 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:23:02.90 ID:R/E4ACoT0.net
ファミコン世代だと30FPSあれば余裕
15FPSでギリギリ

634 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:25:37.31 ID:wl8HlpaXM.net
持ち運ぶって言っても電車の中でまでやりたいか?
やるにしてもWi-Fi繋がなきゃならん&糞ラグ
それならノーパソ持ってくわ
家で寝転んでやるならベッド周辺に小型モニターでも取り付けるかタブレットでリモート操作でいいしな

635 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:26:47.65 ID:oBuFovbxd.net
テーブル付き介護ベッドを買ったらどうだろうか

636 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:26:55.37 ID:LvMY6hfS0.net
15fpsとかもう発狂しそう
https://i.imgur.com/U3FYnlH.gif

637 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:28:59.90 ID:7DuZEe4c0.net
よく考えたら外出しないことに気づいてしまったASH

638 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:29:01.65 ID:3cQiooUX0.net
MHFもマウスでやると酔うけどパッドでやってるとだんだん慣れるよ

639 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:31:28.51 ID:iREMueAhM.net
電車の中でノーパソでwarframeやるのはシュール

640 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:34:02.30 ID:tzeGRK6b0.net
次はスマホでwarframe

641 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:37:31.81 ID:dBom7Uffa.net
電車の中でノーパンのASH

642 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:41:29.96 ID:IEp3OENeM.net
いい歳したAshが電車の中でSwitchでwarframeやるよりはいいでしょ

643 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:46:13.39 ID:qhc8M9RU0.net
いい歳してashなのがそもそも無理

644 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:54:18.66 ID:ffvh5sWf0.net
ひわい

645 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 09:58:10.11 ID:AkKMfUfea.net
ashが電車内でnova使ってたらそっちの方が引くわ

646 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 10:05:46.76 ID:89Nwt0BOp.net
steamセール対象なってるしkitgun完成品はクリ型だしええな

647 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 10:33:11.70 ID:OU5qBWoz0.net
ASHって男性器の隠語だと思ってました

648 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 10:33:33.53 ID:temgH/MQ0.net
ash to ash

649 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 10:34:16.00 ID:INXlWkBY0.net
>>634
ノーパンに見えたわ

650 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:01:21.62 ID:jPm/2L380.net
kdrive自作したらどのパーツで作ったか確認する方法ないの?

651 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:06:41.92 ID:WfbsQtMKd.net
>>650
アーセナルで見れる

652 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:17:49.72 ID:d/gQ+Lwc0.net
MESA4番、OCTAVIA2番、NOVA3番、VALKYR4番の増強だけ
エクシラススロットに装備することができたんだな
今気づいたわ

653 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:41:04.82 ID:R/E4ACoT0.net
>>636
さすがに15じゃやらんけど
FPS信者は120以上必須らしい

654 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:42:34.80 ID:tzeGRK6b0.net
実際FPSの認識出来る上限ってどのぐらいなんだろうな

655 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:44:43.48 ID:OU5qBWoz0.net
90と144の違いはぱっきりわかったけどそれ以上はどうなんだろな
そもそも対応モニター見た事無いわ

656 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:48:57.41 ID:FcckDAwqd.net
ashのシュリケン30本くらい投げてよ

657 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:54:43.40 ID:89Nwt0BOp.net
FPS認識とかのコンピュータに縁遠い地域の方が認識力高そうなジレンマ

658 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 11:57:16.46 ID:oB7PjboM0.net
ようやくやべー奴突破してスケボーmod揃ったが
mod揃えるとエウレカセブンみたいに空中に飛び上がって大変な事になるな
メロディ口ずさみたくなってきた

659 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:02:16.57 ID:HTC1NnBda.net
ランディングクラフト内だと目に見えてガックガクだけどミッションに出たら気にならなくなるのは不思議だった
あとチャットが漢字使えないから皆ゆうた化した

660 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:02:43.64 ID:IEp3OENeM.net
>>658
そんなになるのか
AW無限でどうあがいても移動はAWに勝てないんだから
もう空飛べるようにしたらいいのにな

661 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:03:33.32 ID:R/E4ACoT0.net
自分は格ゲーやるから60FPSがしっくりくる
高すぎるとなんか違和感

662 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:05:57.13 ID:R/E4ACoT0.net
FPSやるなら高いほど有利ってのはわかる

663 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:06:19.88 ID:Cbszkrdp0.net
空飛べって銃撃てないアビリティ使えないAWじゃねそれ

664 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:08:02.34 ID:CcwBKj9gd.net
いーぶいください
やくめでしょ

665 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:08:24.39 ID:sFHb6CdFd.net
ボードとかモアとかキットガンとかプロフィールにないけど、今それら分のMR上げておいたとして
いずれくるかもしれないプロフィール表示時にちゃんと反映されますかね?

666 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:21:59.74 ID:CcwBKj9gd.net
そりゃどう考えてもスクリプト走らせて反映されるようにするだろうな
それでも不安なら放っておけ

667 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:36:00.99 ID:OU5qBWoz0.net
作成は控えりゃ良いだけだしpt購入は絶対返金されるからどう転んでも損はしないぞ

668 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:36:55.62 ID:yyRrSExH0.net
速度ブースト高度MOD入れても
スケボーは趣味の領域を超えないなぁ
通常ミッションでも使えるとか次のOWでAW禁止とかにならないと選択肢にあがらないな

669 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:38:41.61 ID:JMpQVlQKH.net
warframe内の実績120くらい達成してるけどSteam側で未だに70くらいまでしか達成されて無くて武器マスタリ系が大半なんだけど未だにこの不具合残ってるの?
一時期取れてなかったのが取れた時あったけども

670 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:39:03.56 ID:oBuFovbxd.net
バレジャンよりは早いから通常ミッションで使えるようにさえなれば流行る

671 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:39:57.22 ID:OU5qBWoz0.net
実績は年に1回くらい一気に来るな
最近のは取ったら即反映されてるけど

672 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:45:09.58 ID:lOwChBua0.net
草原と渓谷以外で使えるような広いマップなくない?

673 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:47:08.88 ID:Cbszkrdp0.net
基本的にオペダッシュすりゃいい広さしかないしなぁ
乗り続けるにしても狭すぎて曲がりきれないと思うし

674 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:49:43.60 ID:OU5qBWoz0.net
コパタイルの発掘とか良いんじゃね
あそこ次まで1kmあるとかって事もあって移動がだるいし
スケボーの速さで突っ込んだらドアが開かないでいちいち止まるはめになりそうだけ

675 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:50:16.42 ID:A8ABa/+7p.net
室内でスケボーとかニンジャっぽくてええやん!
はよはよ

676 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:52:58.37 ID:R/E4ACoT0.net
DEは僕の考えたスケボー使わせたいから
嫌でも使わざるを得ないコンテンツを出すはず

677 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:54:48.43 ID:kFOb9nIyd.net
ボス蜘蛛のバリアはスケボーでしか剥がせなくなりそう

678 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 12:55:04.08 ID:CcwBKj9gd.net
室内でコイルドライブに乗らせろ
クレイジーコイルドライブさせろ

679 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:00:24.84 ID:rTUd7GAs0.net
AWで高度上げたらストーンヘンジに砲撃される様に

680 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:03:52.96 ID:vel/2WrSM.net
砲撃してくる蜘蛛に転移して狙撃するんやろうなって

681 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:04:29.43 ID:bpw+VQQ/0.net
スケボーに乗って逃げるギミック

682 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:05:38.81 ID:upcgFGYj0.net
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

683 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:06:56.68 ID:HTC1NnBda.net
どんなタイルでもスケボー召喚出来るフレームが追加されてSPEED界に激震が走る

684 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:15:07.64 ID:2/dyWxldp.net
スケボーに変形して他人に乗ってもらえるフレームという手もある

685 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:20:12.78 ID:Ki4Gi+id0.net
コパ雪原とかフレームで走ってても引っかかる段差だらけですごいやりづらそう

686 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:22:49.82 ID:qhc8M9RU0.net
hydronや交戦がスケボーにアフィニティ入れたい奴で溢れ返るがよろしいか?

687 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:28:39.98 ID:IEp3OENeM.net
hydronはともかくESOは問題ないやろ

688 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:32:31.87 ID:oB7PjboM0.net
>>660
最大速度でグランディーしながら最大チャージで飛ぶと7秒ぐらい空中に浮遊してられるぞ
落下速度を低下させられるからな

689 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:36:48.61 ID:CCnGdxZ10.net
コイルドライブ 放射線異常 ASH
そして導き出される答えは・・・

690 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:38:50.90 ID:tzeGRK6b0.net
バーローwww

691 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:56:13.92 ID:AoJIq7QZ0.net
ダージンに乗る事が必須なコンテンツも無かったし、スケボーはこのままじゃねえかな
AWランチャーモジュール持ってない初心者がパッとレンタルボード貰えるって利点は取り敢えずある訳だし
次のOWを地下にして……ってのも考えたけど、ここの開発は次は次でまた別なの出してくるよな

692 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 13:57:55.79 ID:CXBwMe1aa.net
そういやAWのクエやる前にAWランチャー作るのは出来なかったっけか

693 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:00:06.76 ID:Ozcqy7xqa.net
試験飛行切っても操作がそのままなの直った?
あれ切らないと慣性強すぎて止まれない

694 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:01:31.01 ID:R/E4ACoT0.net
パックスシーカーランク3になると相当強いな
チャージってどうなん?

695 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:17:14.85 ID:qL8k7KWI0.net
なんか今日の雪原糞重いんだけど何したんだ

696 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:21:12.83 ID:wl8HlpaXM.net
お前ら相当地位稼いでんだな
ボード揃えて地位最大上げてアルケイン最大にして野生動物は最上位捕獲して
なんでそんな余裕あるんだよw

697 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:25:24.04 ID:VoZtZh6RM.net
kdriveにシンジケートあるならダージリンにもシンジケートつけろ

698 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:37:53.32 ID:uxxXzu8w0.net
着陸する前に3体のテンノに撃たれる +2000地位

699 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:46:58.84 ID:WfbsQtMKd.net
紅茶のシンジケートとかパンジャンドラムスペクターくれそう

700 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 14:56:13.47 ID:q182tc1+0.net
クラフト系どれもやる気でない
ソラリスは魚の餌、弁当キッドはMODだけ
買い漁って様子見かな

701 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:00:29.44 ID:Bhf/QtEB0.net
多種プラットフォーム、多言語対応化でアプデより現状維持にリソース食われてそう

702 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:06:19.37 ID:oayKZyF9a.net
もしswitch版でキッズ達にwarframeが流行ったらどうなるのかね?
学校中で利便自慢しあったりASHゆうたとかが出てきたりするのだろうか

703 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:13:29.92 ID:HTC1NnBda.net
コロコロコミックで「ブっぱなせ!アッシュくん!」を連載開始するもサブキャラのカリバーの方が人気が出ていつの間にか「ウォーウォー!フレーム!カリバーくん」にタイトルが変わる

704 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:13:57.51 ID:Lcyvo6Qw0.net
こいつMag使ってるーエロだーとか言われちゃうのか

705 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:15:07.34 ID:+hzFrnB/0.net
最近のキッズはすごいぞ
バカッターに平気で自撮りオナ動画載せるから
ごちそうさまです

706 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:19:18.59 ID:KqIroapt0.net
ソラリス依頼のコモン枠オキシウム6万ってこれまじ?

707 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:20:52.00 ID:vel/2WrSM.net
マジだったらもっと騒いでんだよなぁ

708 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:22:56.03 ID:tzeGRK6b0.net
kuva6万だったら全力で回すのになぁ・・・

709 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:33:43.84 ID:A8ABa/+7p.net
でぇじょうぶだ
Warframeは心配するほどはやらん

710 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:36:54.62 ID:p8PreXQNd.net
ガバ翻訳と不親切な説明不足で新規をふるい落としじゃい

711 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:37:37.16 ID:WjTJ81IGa.net
オロキンセル6万ください

712 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:38:57.67 ID:AkKMfUfea.net
なんかたまにセルのファーム募集を見るがそんな使うようになったんか

713 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:41:00.37 ID:IEp3OENeM.net
>>696
スケボーと連合のデイリー稼ぐだけなら1時間もかからんやろ
連合は暇があるときに交換物ためとけばスケボーやるだけで終わる

714 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:46:51.47 ID:GXT9Bx4i0.net
スケボーやるのがクソめんどいです

715 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 15:51:03.54 ID:F12KR7680.net
遅ればせながらやっと旧友になって腹を割って話してくれるようになったッシュ

716 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:00:17.99 ID:qL8k7KWI0.net
prime品作ると馬鹿みたいに消費するからな

717 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:02:24.71 ID:vel/2WrSM.net
冬眠明けがいっぱい

718 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:10:21.86 ID:iBJBimkx0.net
あいつら生身のパーツに見えてたところも義体だったってことでいいのかな?
よく見たらフレームよりでかいし

719 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:12:16.00 ID:XfmWoxAS0.net
リコイル値が変化するとはいえグリップのLOVETAPとRAMBLEでDPSが2倍近く違うのはどうなんですかね
状態異常漬けでもしない限りRAMBLEとGIBBERを選択するのは罠に見える…

720 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:14:04.89 ID:jPm/2L380.net
報酬のクライオティックが3500×35とか表示されてて草

721 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:15:59.80 ID:86l1dEbJ0.net
フォーチュナ民と一般コーパスは別なんか?
一般コーパスはヘルムカーンしたら生身の頭でてくるんだが

722 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:18:12.25 ID:jg59gj9/a.net
ソラリスの奴らは体差し押さえられてるからな

723 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:23:50.86 ID:XfmWoxAS0.net
フォーチュナ民になって頭部+αを差し押さえられながら重労働するか
コーパスクルーになってテンノの襲撃に怯えながら安月給で仕事をするか
どっちも地獄だな

724 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:29:20.18 ID:O2Zo2LsWd.net
アットホームな職場!
テンノが襲撃してきてもMOAが代わりに戦ってくれるから安心!

725 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:32:37.10 ID:czDhiP5I0.net
コーパスの組織っていまいちよく分からない
誰が支配者で誰向けに商売してるのかとか

726 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:33:43.34 ID:AoJIq7QZ0.net
フォーチュナ民は強化パーツが無いとまともに仕事が出来んらしいからな
その職業訓練費用とサイボーグ手術費用が生涯かけても返しきれないほどの負債になるっていう無茶苦茶な話だが

727 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:40:29.67 ID:jg59gj9/a.net
とりあえず一番偉いのはDarvoの親父さんなんかね、会長とか言ってたし

728 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:43:10.13 ID:qL8k7KWI0.net
バタコ今更レベル上げてるが使いにくいな弾速にバーストはうんこだわ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:50:33.38 ID:IqMmvQ0A0.net
今金星の地位MAXなった・・・・eudico、まともな位置に顔あったら美人だよな?

730 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:52:48.34 ID:vel/2WrSM.net
オートバーストやからなぁ
速度上げたらほとんどフルオート

731 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:53:38.84 ID:jg59gj9/a.net
そう思うよ、businessのおっさんも顔がまともな位置にあればかっこいいおじさんだったと思う

732 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 16:56:47.14 ID:jg59gj9/a.net
バタコは逆に言えばVile Acceleration入れるだけでもかなり扱い易くなると思う

733 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:06:14.12 ID:qL8k7KWI0.net
速度か・・・ランク上げだけじゃ気づけなかった

734 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:27:35.39 ID:t2pcdI060.net
最高難易度の敵のスナイパーとアルカプラズマめっちゃ強くなってる気がする
未スキャンの敵が二人ほど増えたんだけど今日あたりから?

735 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:37:29.26 ID:k3EBiHVw0.net
エリートが追加されてるからな

736 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:39:58.02 ID:XB8SlfZr0.net
ガルーダちゃんはPFlowつけて効率175にすると600EN回復してしゅごい
アビが全部微妙なのは絶対これのせいだろ

737 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:53:17.03 ID:86l1dEbJ0.net
でその有り余るエネルギーでなにができるんですかねぇ

738 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 17:54:06.27 ID:ysjNspTAa.net
>>725
コーパスっていう枠の中に複数の企業組織があってその中で総資産が最も多い企業のトップがコーパス全体のCEOになるとかいうのだったと思う
商売相手は金を払ってくれるならグリニアでもテンノでも誰でも商売してる

739 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:01:21.27 ID:mKwbH8jD0.net
というかプラチナの存在がよくわからない
クレジットとは別の金塊みたいなモン?

740 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:10:47.72 ID:czDhiP5I0.net
>>738
なるほど
テンノはともかくグリニアも客になるとは…

741 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:13:33.23 ID:7Y2lSpZh0.net
そもそもグリニアのクローン技術は大部分コーパスから購入してるからな
だからもう両者ズブズブよ

742 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:14:53.23 ID:y2vgmlHl0.net
そこらのテンノの方が総資産多そう

743 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:15:20.82 ID:INXlWkBY0.net
グリニアとコーパスが肉棒ズブズブだと?

744 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:16:34.60 ID:7Y2lSpZh0.net
Vorおじさんの肉ボー太いあにょ…///

745 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:17:20.48 ID:76DZbhKt0.net
なんか今日のパッチ当ててから鉱石が縦長になった

746 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:18:20.15 ID:AkKMfUfea.net
仕入れてるのはクローンじゃなくて義体技術じゃなかったか
ナリファイ実装まではグリニアが強すぎるみたいな風潮だったが変わるもんだな

747 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:41:38.32 ID:jg59gj9/a.net
>>742
コーパス舐めたらアカン
Primeでも何でも無いただのMAGにオクで3000プラチナくらいポンと出すような連中だぞ

748 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:46:34.62 ID:yzpMMWL20.net
マジで?
マーケットで75ptとかでフレーム売ってる奴何者だよ

749 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:49:41.80 ID:GXT9Bx4i0.net
ASH 1000pt urimasu

750 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:51:39.42 ID:tzeGRK6b0.net
iranaidesu

751 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:53:38.41 ID:jg59gj9/a.net
まああのムービーでのMAGはまだ生きてたし、
コーパス的にはテンノの技術はコーパスの崇拝するオロキンの技術と関わりがあるから、
本来の世界観的にはそれくらい出してでも欲しがるような価値があったりするのかもしれん

752 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 18:57:04.14 ID:Sz8Lj2WS0.net
今だとフレーム捕獲しても中身出てきて殺されそう

753 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:02:48.23 ID:IEp3OENeM.net
捕獲されてもオペで消えて逃げられるしな

754 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:04:31.08 ID:jPm/2L380.net
>>751
あの時は操り人形だったからセーフ

755 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:07:17.64 ID:86l1dEbJ0.net
商売敵抹殺も可能なのに(全盛期のMAG感)3000Pとかすぐ元取れるで

756 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:11:27.16 ID:y2vgmlHl0.net
15000円でMAGが買えるのか...ゴクリ

757 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:13:34.69 ID:Q9cai+CF0.net
AladVに芋スキンカリバーさんバラされた時はみんなあんなに憤ってたのに
ガキのラジコンだって分かった時はなんか虚しかった

758 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:15:03.42 ID:F+WpHpUza.net
>>629
データ共有するとバージョンアップが問題になるんじゃね。
PCは自由にバージョンアップ出来るけど他はいちいち申請通さないと出来なさそう。

759 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:26:08.56 ID:R/E4ACoT0.net
ガルーダは無駄に余るエネでチャネリングすればいいのか
そもそもチャネが弱いんだが

760 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:33:03.33 ID:PjEQOqLvM.net
今更も今更だろうがやっぱりwarframeに中の人はいないでほしかった
バタ臭い顔の子供が動かしてるのはもやもやする

761 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:35:59.94 ID:gnmN29O/d.net
ウンブラパッパで個人的には許した

762 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:38:11.77 ID:y2vgmlHl0.net
>>759
チャネなくなるやん...

763 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:38:43.48 ID:6ZVIYxIF0.net
>>753
ナリバリアで囲めばvoidの不思議パワーも封じれるって寸法よ

764 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:58:42.04 ID:GXT9Bx4i0.net
センティエイトパワーでさえ完封できるしな
もう設定無茶苦茶よ

765 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 19:59:24.04 ID:y2vgmlHl0.net
ナリファイバリアってオロキン技術じゃなかったっけ?

766 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:06:06.14 ID:qL8k7KWI0.net
ガルーダ4番はもう即死付与でいいよ

767 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:07:39.91 ID:rmqZ7ThS0.net
スイッチ版シータスエラー出過ぎで遊べたもんじゃねぇわ

768 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:08:31.05 ID:oI5ERi0G0.net
あれ3000kプラチナだぞ

769 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:20:30.95 ID:DjbduSHd0.net
ユディコはあれはあれでアリだなって思えるようになってきた

770 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:21:39.48 ID:OU5qBWoz0.net
今日のスペシャルキットガン完璧じゃん
これってメッキされてるんだっけ?

771 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:23:54.25 ID:Lddoaj4s0.net
オペは最初えぇ…って思ったけどオペモードの便利さやサクリファイスとかでもう受け入れられたわ

772 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:25:39.03 ID:7Y2lSpZh0.net
>>770
メッキされてるぜ 色合いもメッキのそれだし購入ボタン押せばまず極性付与画面に移るだろ?

773 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:26:05.00 ID:+hzFrnB/0.net
MRはちゃんと入んのか?

774 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:26:56.09 ID:7Y2lSpZh0.net
MR入るタイミングはメッキ後のランク上げだから入るッシュよ

775 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:27:22.35 ID:+hzFrnB/0.net
でもボードとか入んないバグあるじゃん

776 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:34:01.42 ID:OU5qBWoz0.net
メッキ済ならかっちまうか
アルケイン優先で取ってるから地位が足らんのよな
速度とマガジンサイズで1個作ったけどあんま強く無かったからダメージとリロ速で組んであればpaxチャージが生かせるはず

777 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:35:32.59 ID:3jlJ1FJx0.net
なんだかんだ言いつつシネマティッククエストで感動してしまう涙腺LOKIやーつ

778 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:35:54.63 ID:cm6zAgn1r.net
>>766
即死でもめんどい

779 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:38:27.32 ID:+hzFrnB/0.net
範囲ナリ即死アビなら許す

780 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:39:14.34 ID:F12KR7680.net
ガルーダもうすぐ焼きあがるんだけど超絶強化まだッシュ?

781 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:40:52.42 ID:dKAgA6Eca.net
そろそろkuvaあやたん実装してくれ

782 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:41:27.06 ID:SVldQr3/M.net
ナリファイだけを殺す兵器かよ!

783 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:44:45.50 ID:7Y2lSpZh0.net
フルオートのRATTLEGUTSはリコイル高くてもあまり影響はないから最高ダメージ最強リコイルのHAYMAKER
爆発のTOMBFINGERはリコイル高いとゲロゲロだから高ダメージ強リコイルのLOVETAP
ビームのGAZEは発射速度が変わらない都合上グリップ間でSDPSに大きな変化はないから最長射程のGIBBER
あるかCATCHMOONは発射速度が遅いのでリコイル高くてもゲロ度は低いからHAYMAKER
アルケイン集め終わったらこんな感じで組んでいこうと思うんだけどどうよ

784 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:45:18.19 ID:3jlJ1FJx0.net
だってよ……コーパスなんだぜ!?

785 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:49:15.19 ID:zHo2Qqce0.net
ソラ連の地位を最高位まで上げるとキモいって言われてたけどこれのことか
ホーンテッドマンションにあんなのいましたね

786 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:49:20.74 ID:yzpMMWL20.net
>>783
俺はRattlegutsにもうちょっと発射速度欲しかったからlovetapグリップ着けたけど大体そんな感じじゃね

787 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:49:21.05 ID:DjbduSHd0.net
クブロウが採掘や釣り中眼の前をウロウロしてて大変目障りだな
採掘はゲージ止まって微妙にタイミングずれる時あるし
そういうとこだぞ

788 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:50:46.00 ID:OU5qBWoz0.net
>>783
tombのリコイルはマジで気にならん
てかかなり単発ダメージが高いから連射する場面がそんな無いしマクロ連射してもHS狙える程度のリコイル
moonこそlovetapにして速度確保した方が良いぞ近距離で戦う事になるから撃つ敵が多くて速度低いとイライラする

789 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 20:53:22.14 ID:7Y2lSpZh0.net
ありがテンノ参考にさせてもらう
パーツもう購入しちゃったんで無駄にならなくて良かったわ

790 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:12:38.59 ID:+hzFrnB/0.net
何がダルいってパーツこんだけあんのに組み立て後に付け替えも解体もできない所
MODとかフォーマの関係で難しいのはわかるけどさ
せめてメッキかけた武器のパーツは再購入時に地位不要とかにするべき

791 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:15:51.78 ID:4tjZkXlc0.net
見てみろよこの(グリニアの)汚え顔を、生きてるんだぜこれでも・・・

792 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:16:25.28 ID:KWyqzg3c0.net
地位稼ぎはイクイノでクブロドン捕獲が一番効率いいね
たまに8000降ってくるし

793 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:17:32.17 ID:MwGu4fGy0.net
MODフォーマはMR入る部分依存し組み換え可能に、ただしMR入る部分は素材要求量跳ね上がるとかにすればいいのに
誰も使ってないダークソードなんとかくんで複数武器種に対応したMOD入れる技術はあるんだから

794 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:18:50.43 ID:A3b1sboKH.net
>>790
ZAWもストライク依存にして組み替えられるようにすればいいのにな

795 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:19:53.79 ID:LRUW1gHeM.net
むつかしい話やめて

796 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:20:48.33 ID:7Y2lSpZh0.net
あっしゅ
いず
ごっど

797 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:23:34.39 ID:oB7PjboM0.net
>>790
キットガンはまだしもモアについてはパーツ取替えさせろとは言われてんだよなあ
こういうのって普通はコアの部分だけ育てるようにしてパーツ取替え可能にしとかない?
新しいパーツ出たら組み替えじゃなく1から組み立てとか最高に頭DEなんだが

おまけにモアさんのパーツが既存のモアと乖離しすぎてんのどうなのよ
性能は満足できうるレベルだ
だが見た目がこれじゃない感がすげえ

頭が2つあるみたいになってんじゃんよ
もっとモアらしい見た目にして欲しかったぜ

798 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:27:22.22 ID:OU5qBWoz0.net
moaはペット枠なのに新パーツ試したきゃ作り直し気に入らなきゃ廃棄だもんな
愛着も糞もねぇ謎仕様
素体だけ渡されてパーツは自由に組み替えくらいしてくれ

799 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:30:23.07 ID:rTUd7GAs0.net
パーツアセンブル可能とか
プロジェクトファンタズマなアーマードモアになる

800 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:33:04.64 ID:FXnLEvXSd.net
どうせならUNACにしよう

801 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:34:29.14 ID:+hzFrnB/0.net
MOAとか完全にMR目的だわ

802 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:36:53.62 ID:F12KR7680.net
スケボーも3つ作らないと

803 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:39:01.57 ID:lpFz4SqY0.net
Catchmoon Haymakerで組んだけど発射速度はLethal Torrent補正(1.17→1.87)でほぼ気にならないな
近距離戦闘のストレスも感じない

804 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:41:32.79 ID:tR6hVpeA0.net
>>783
個人的にはtombfinger+haymakerよりcatchmoon+haymakerの方がゲロゲロ度高い
Tombは上下リコイルで予想通りだけどcatchmoonはなんの演出なのかズームでの揺れが気持ち悪い

805 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 21:59:14.67 ID:LfgA3wlW0.net
速度上げるのは簡単やけど威力上げるのは大変やからな

806 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:01:24.58 ID:vel/2WrSM.net
LethalTorrentくんはいつも有能

807 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:07:03.75 ID:oB7PjboM0.net
>>798
センチネルはコアパーツ以外は付け替え可能なのにな
性能変化用パーツはアルケインにしてくれりゃいいのに頭DEすぎんだよ

808 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:14:57.41 ID:Bhf/QtEB0.net
Garudaのいい所
・パッシブ強化がナリバリアで消されない
・実質強化されたDeconstructorに一枚しかないMOD刺せる
・エロい

4番前の案の体の周りにブンブンするのと今の合わせた感じじゃダメだったのかしら…

809 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:19:32.30 ID:jPm/2L380.net
最高地位で最も効率がよい13万のキャプチャーシーン選ぼうと思ったけどよくよく考えたら今まで全てのキャプシーン買っててもキャプチャーやらないから意味ない事に気がついた

810 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:20:00.73 ID:jPm/2L380.net
最高地位で最も効率がよい13万のキャプチャーシーン選ぼうと思ったけどよくよく考えたら今まで全てのキャプシーン買っててもキャプチャーやらないから意味ない事に気がついてセンチネル買った

811 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:21:01.53 ID:y2vgmlHl0.net
間違い探しかよ

812 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:22:04.46 ID:OU5qBWoz0.net
センチネルを買ったかどうかで分離した世界線を体現している

813 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:24:01.12 ID:t2pcdI060.net
>>790
せっかくユーザーにカスタムさせて委ねる作りなのに、あれこれ手出しし辛い作りなのがな
失敗作作った?最初から作れよwwって作り出し
枠もデイリー上限もあるのに

814 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:24:38.49 ID:Tjx2aPgP0.net
ナイダス君のパーツ揃わなくて発狂しそう
マップも報酬もクソだし課金誘導するのもいい加減にしろや
なんでもかんでもローテCとかふざけテンノ?

815 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:25:45.51 ID:+hzFrnB/0.net
PoEのときはクソガキ強化とか屁も祭りでGARAもZAWも有能で何だかんだ総合的に良かった
そう考えると金星さあ

816 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:31:13.33 ID:KWyqzg3c0.net
蜘蛛狩りを信じろ

817 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:32:46.06 ID:6ZVIYxIF0.net
>>765
確かテンノが撃墜したホモ戦艦のシールドを小型化したものだったはず

818 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:34:20.39 ID:8jc2IwOD0.net
草原の時もだったけど釣りとか採掘目的の時雑魚に絡まれるのくっそうざいな
輸送船もわざとらしく近い所にくるし

819 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:35:53.68 ID:yzpMMWL20.net
MOAとボードはクソだけどgarudaとkitgunと蜘蛛関連はまだ追加や修正来るから…

820 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:41:42.20 ID:+hzFrnB/0.net
>>818
テンノ「おっ!ホットスポットあるやんけ!着陸〜」
コーパス湿布「テンノ発見キュイーンww」
テラクルーマン「ビーコンよっこらせっとww」
ナリハイエナ蜘蛛「バシュンバシュンブォーンキュイーンドカーン!!!」
テンノ「ああああああああああああああああ!!!」

821 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 22:43:53.51 ID:LRUW1gHeM.net
テンノスコンブほんときらい

822 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:06:39.02 ID:1yX2oNAKa.net
garudaは次のフレームが発表されたからもう・・

823 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:11:16.90 ID:zHo2Qqce0.net
>>818
モンスターハンターの悪しき風習を参考にした可能性

824 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:15:10.64 ID:OU5qBWoz0.net
釣り中に絡まれなくなったら依頼中にモリ装備して悪さ出来そうだしDEの技術じゃ難しいんじゃね
いっそ釣りと採掘は敵が出ない別ゾーンにしちまえば良いのに

825 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:16:05.18 ID:3lKXZe//0.net
釣り採掘中にあんなに敵湧かせるならせめてセカンダリ撃たせろ

826 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:17:29.51 ID:zSa9qDmn0.net
>>808
今までのパターンだとしばらくしたらパッシブも消されるようになる

827 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:17:43.76 ID:d/gQ+Lwc0.net
グラボ変えたから2日ほどエフェクトもりもりでプレイしてたら目の奥が痛い頭痛が痛い気持ち悪い
Warframeこわい

828 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:26:30.87 ID:86l1dEbJ0.net
草原はある程度倒したらもう沸かなかったのにな
突発含めクエスト中と、一度離れてPOP再開?させない限りは

829 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:32:38.04 ID:t2pcdI060.net
鯖ダウンかなにか?
急に落とされて、リログできない

830 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:33:06.08 ID:lpFz4SqY0.net
無能った?

831 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:37:20.53 ID:cm6zAgn1r.net
配信者でもない限りエフェクトは可能な限り切り視界を防がないシャンダナを選びましょう

832 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:37:59.43 ID:+hzFrnB/0.net
>>824
単純にソロモードで敵の湧き無くしてクソミッションも発生しないようにして
かつマルチ依頼ミッション中はモリ採掘系道具全使用禁止でヌケボーも経験値入らない、で完璧

833 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:39:42.07 ID:6ZVIYxIF0.net
>>827
同じことやったわ
どぎついブラーやら変な光の粉が舞いまくってびっくりした

834 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:42:21.22 ID:OU5qBWoz0.net
配信者こそエフェクト切るべきじゃね
たまに画面が常に色とりどりの閃光で前が見えない配信者居るけどあれなら音だけ流してても一緒だろ

835 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:44:58.59 ID:y2vgmlHl0.net
大半のシャンダナはゴムがビラビラっててキモい

836 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:46:46.36 ID:6ZVIYxIF0.net
シャンダナなんかよりウンブラのスカーフ?っぽいのがほしい

837 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:49:24.09 ID:y2vgmlHl0.net
>>817
いつかナリファイバリア貼るグリニアとか出て来そうと思ったけど既に仲裁ドローンおったわ

838 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:50:35.28 ID:KLqp1oBGM.net
>>834
視聴者は観賞してるわけだからな
配信者に求めるのは画を含めたクオリティ
切り詰めたら爽快感の欠片もないハリボテみたいな画になりかねない
そんなの見て誰が楽しいかって話

839 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:50:38.76 ID:O2Zo2LsWd.net
釣りや採掘中の敵はそんなに気にならないけどなあ
草原初期は絶え間なく来たけど今はたまにしか来なくない?

840 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:51:32.84 ID:yzpMMWL20.net
hydron15w行って帰ってきたのに経験値全く入ってねえ
不安定な時にやるべきじゃなかったか

841 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:53:07.90 ID:+hzFrnB/0.net
>>837
仲裁ドローンはグリニア勢力じゃないぞ

842 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:56:23.63 ID:d/gQ+Lwc0.net
>>833
fortuna雪原が眩しすぎるのでグランデコに行くつもりでサングラスしてプレーするわ

843 :UnnamedPlayer :2018/11/22(木) 23:57:34.13 ID:y2vgmlHl0.net
>>841
それは知ってるけどただでさえ硬くてうざいグリニアがアビすら無効してきたらうざいなぁいやだなぁ...あぁもう無効してたわ...的なあれだようんち

844 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:00:35.19 ID:h4zVG2ch0.net
さっきからネットワークの反応がありませんとか出てるぞ、大丈夫なのかこれ

845 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:02:54.68 ID:nN7M9K5c0.net
ソーティでリソブが出たから素材集めしたいのになんかネットワークにつながらんとか逆ギレしてくるんだが?
DEお前そういうとこだぞ

846 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:13:58.24 ID:CYiGm3bN0.net
もしゅもしゅてのじぇんまだでしゅか

847 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:50:45.17 ID:mKod8cmS0.net
kitgunは威力特化でよくないか
速度やリコイルはRIVENで調節できるし

848 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 00:58:58.41 ID:lImqyUMr0.net
確定で調整出来るのは銃本体の性能の方だから先にriven回して納得出来たらそれに合わせて銃組む方が良いな

849 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:07:07.11 ID:RiiF/7B50.net
いつの間にか索敵効果のセットMODがエクシラス枠になったんだ

850 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:10:15.50 ID:Sj59MZpPa.net
利便集めたけどcatchmoon以外のkitgun使わん気してきた

851 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:15:06.87 ID:AXfiAxDz0.net
すたちこがnerfされない限り、セカンダリAoEは趣味の領域に入っちゃうのでー

852 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:15:22.92 ID:mKod8cmS0.net
HAYMAKERとLOVETAPでリコイル大差ある?
結構違うならLOVETAPでもいいか

853 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:24:55.70 ID:lImqyUMr0.net
撃ち比べるとはっきりわかるけどそうじゃなきゃリコイルは気にならんよ
gibberがほぼ無反動だからそれ先に使うと違和感凄いけど

854 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:25:43.99 ID:UgYdxaa90.net
クリ威力特化であとは装弾数を捨てるかリロード速度を捨てるかくらいの選択肢しかないな

855 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:36:44.00 ID:mKod8cmS0.net
GAZEはGIBBERにした
長射程に貫通あるから雑魚薙ぎ払える
スタチコでいいけど

856 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:50:22.25 ID:7apfB1YM0.net
一番最初に思い描いた構成をメッキした以外は
何か動きがあるまでファウンドリ内で放置プレイ

857 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 01:57:15.77 ID:pbICyIj90.net
Zawの時もだったけどこの手やつはパーツ全部出揃って最適解のやつが分かるまで手を付けるの億劫だよな

858 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:07:09.61 ID:XWtewPXa0.net
たまに野良行くと高確率で金玉スケボー&炭鉱夫&釣りの自由行動マンに当たりまくるんだけど、
あれってチャット欄からの通報ポチーでちゃんと対処してくれるの?
それとも証拠動画とかいちいち撮って送らないと動いてくれないのかな

859 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:17:00.01 ID:LN1aII+b0.net
いや野良ならいいだろ

860 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:18:16.48 ID:vRFOWdhL0.net
もいてま

861 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:18:33.94 ID:L8R07SF20.net
高確率って運が悪すぎだろ
抜けて再スタート

862 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:25:08.17 ID:lsFyvzws0.net
耐久めんどくさいからオンで行ってそのままMD行ったら分隊員3人でリンボ1匹にpls連呼
よく見たら3つ目潜入だし最初っからソロにしときゃよかったわ

863 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:35:04.62 ID:umUuG3Nm0.net
>>858
基本的にここの運営は明確なハラスメント行為(発言)とバグ利用以外でBANすることは無いからな
即抜けするしかない

864 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:36:06.72 ID:umUuG3Nm0.net
ああ、あと複垢でのトレードとRMTと詐欺か

865 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:39:12.81 ID:XWtewPXa0.net
>>859
野良なら許されてる行為なの?
なら通報はお門違いか…

3回に1回くらいは自由行動マンに当たるペースなんだけど運悪すぎかね

866 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:42:27.94 ID:XWtewPXa0.net
>>863
なるほど ありがとう
迷惑行為だと思ってたから少しでも減らすために、
BANとまではいかなくても運営から警告文のひとつでも行けばいいかなと思ったけど厳しそうだね
そっと抜けるか最初からソロで行くのが安定か

867 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:47:05.95 ID:T/k5rQH00.net
草原のころに野良で依頼受けてミッションに全く参加してないやつは注意もらったんじゃなかったっけ
まあどうせBANまではいかないだろうから嫌ならソロでやったほうがいいだろうな

868 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:49:03.28 ID:Xjb4VXey0.net
そういやここで警告食らったって報告してた奴がいたなあ

869 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:50:03.95 ID:bkEFnN9F0.net
草原で依頼の1個目完了まで放置して抜けるのが問題になって報酬改定あったから許されてるわけではない
ホストで放置してスケボーとか釣りしてるのは通報してるわ

870 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:56:23.64 ID:LN1aII+b0.net
>>865
後付けで悪いがバウンティ受けてそれだったらさっさと抜けるべき

871 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 02:56:57.89 ID:7apfB1YM0.net
>>866
OWでの依頼遂行中はモリやカッター諸々使用不可位にしないとああなるわな

というより発掘器が2台でも割と時間かかるのに
マルチで五台降ってきてオマケに電池が全く来ないし大人しくソロしときなよ

872 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 03:08:50.55 ID:oRpMSKZX0.net
仮に全員真面目にやっててもケース奪取や発掘で遅くなるし
マルチにはなんのメリットもないぞマジで

873 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 03:09:52.22 ID:L8R07SF20.net
ミッション同時進行出来るようにしよう

874 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 03:11:39.76 ID:XWtewPXa0.net
もちろん依頼を受けてる状態でこれなんだ
依頼受けてるって書いてなかったなすまん 脳みそ差し押さえられてたわ

ソロだと洞窟内のコンテナ回収が来た時にひっちゃかめっちゃかになるから、可能ならマルチがいいんだけどなー
一応問題行為ではあるなら通報→抜けが良さそうだね

875 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 03:38:29.71 ID:lImqyUMr0.net
草原の時に依頼受けたらその目的に沿って動け酷けりゃBANだって声明出してたろ
実際どこまで意味あんのか知らんけどばんばん通報しとけ
今意味が無くても通報が多けりゃそのうちDEも動くだろうし

876 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 04:31:29.50 ID:gwPKf+qD0.net
げ、モアのアビリティって2個までしか入らないのか
これじゃ俺の考えた最強のモアが作れないじゃないか…

877 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 05:19:41.04 ID:L8R07SF20.net
ワンモア

878 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 05:38:14.20 ID:qcd73soCM.net
garudaアビリティはクソ弱いけどパッシブがいい感じ
qt flowと装甲系積んで武器威力上げる耐久フレームとして使えるな
枠もあまりがちだから一緒に来た武器切り替え系のmod入れてもよさそう

Rhinoほど威力が上がらない点とバフを周りに撒けない点に目を瞑れば強い

879 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 05:57:02.87 ID:5YMQAOCi0.net
ガルーダの爪だけ取って捨てたい
あの爪だけは地味に強くて好き

880 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:04:08.85 ID:lecKiCGY0.net
爪剥ぎたいとか拷問のスペシャリストかよ

881 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:07:54.42 ID:lsFyvzws0.net
拷問の基礎では

882 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:12:09.92 ID:lecKiCGY0.net
あっはい

883 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:13:42.27 ID:CzK+IiHD0.net
肛門のスペシャリスト

884 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:24:28.27 ID:tb+2VQIx0.net
ASSH

885 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:41:45.36 ID:+rJ/hGP/0.net
グールの襲来と共にお下品化するスレテンノ達やはりWFは現実社会に何かしらの影響を与えてる可能性があるッシュ

886 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:47:09.31 ID:+rJ/hGP/0.net
ほふぃ

887 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:47:26.68 ID:Bz1nGzoP0.net
あぷでだうおおお

888 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:48:09.61 ID:Q5K7TdfZ0.net
てんのげんらしい、こりゃどうなるかね?

889 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:48:28.93 ID:/0s22/b40.net
某Discordに[DE]Kannaちゃんが参加してくれてるんだが日蔵特有の不具合は報告が届かないことがあるのでぜひDMかメンションでお知らせ頂けると助かりますって言ってた
要するにお前ら、バグ報告は公式に届くところでしような

890 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:50:29.32 ID:ZqMKVL7y0.net
そんな閉鎖環境で言われてもなw
日本全プレイヤーが参加してるならまだしも、公式用の鯖でもないんだろ?
あっそでおわるよ

891 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:51:04.91 ID:nN7M9K5c0.net
STUBBA欲しいのに遠藤ばっか出てキれそうなんだけど

892 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:52:08.76 ID:mbtmJpaIr.net
爪のいいところって何かあるの?

893 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:57:20.88 ID:/0s22/b40.net
>>890
合計800、900人くらい参加してるし日本語コミュとしては最大級だと思うよ

894 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:59:39.75 ID:nN7M9K5c0.net
最大級と言われても俺は知らんぞ
オタク特有の某とか付けてぼかすのやめろ

895 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:59:52.46 ID:yA3yLgjP0.net
バグなんてリリース前テストで潰しておけよクラッシュの画面なんてユーザに見せていい画面じゃねーぞ

896 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 06:59:58.86 ID:0v6QkFIH0.net
https://forums.warframe.com/topic/1035982-fortuna-update-2410-tennogen-round-14/
・Changed the Pax Seeker Arcane projectile from 100% Impact Damage to 50% Puncture/ 50% Slash. This also fixes the Pax Seeker's projectile taking Damage Mods into account twice.
相当に威力が下がってそう

897 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:00:36.07 ID:ZqMKVL7y0.net
最大級であって公式でもなんでもないっしょ?
公式として推奨してるなら最低でも認証マークつけたらどうなんだ。
あくまで個人鯖やし 人がいるから公式なのか?

898 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:04:40.60 ID:ZXnE/Y/e0.net
>>893
Warframe Japanの連盟Discord(過疎)と変わらなくて草

899 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:10:48.80 ID:UgYdxaa90.net
>>875
悪質なプレイヤーなんていくらでも遭遇するからいちいち腹を立ててたらきりがないと悟った
昨日なんてkuva耐久やってたら堂々と
「今からハースストーンやるからあとはよろしく」
とか言い出して角部屋に籠ってマクロでスタチコ連射してたやついたわ
あそこまでいくともう清々しい

900 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:14:37.67 ID:/0s22/b40.net
>>897
>>889の公式に届く所ってのはフォーラムとかサポチケ経由の意味だよ

901 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:15:48.10 ID:Q5K7TdfZ0.net
テンノゲン、初オペレーター用アクセだよ うーん、イラネ!

902 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:20:02.37 ID:yQhDEaKe0.net
>>894
某なんたらかんたはっていうの本当やめてほしい
話し手しか知らないことをあたかも常識かのように話されては困る

903 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:21:29.30 ID:Bz1nGzoP0.net
わざわざ伏せる意味あるのかとは思うわな

904 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:22:36.38 ID:STevb1U30.net
MESAかと思ったらこれ limboか。
かっけえな。

905 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:23:27.90 ID:yA3yLgjP0.net
800、900人も本来DEのやるべき仕事タダでやらされてるの?バカじゃない?

906 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:27:52.68 ID:99+HhhR60.net
>>889がなんで叩かれてるのかわからん
主旨としてはバグ報告は公式に届くようにしないと意味ないって
言ってることは間違ってないと思うんだが
Discordがわからんというなら教えてって言えばいいだけじゃないの?

907 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:29:19.42 ID:1gUeaL0R0.net
discordってIGAの所しか知らないから内輪でそういう事やってるのかと思ったわw

908 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:30:04.99 ID:mKod8cmS0.net
案の定シーカー弱体
数十万ダメ出たし当然か

909 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:32:15.16 ID:nN7M9K5c0.net
>>906
某とか言ってぼかす必要あるか?
出処不明な発言をどう信じりゃいいんだよ

910 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:35:02.14 ID:Q5K7TdfZ0.net
民明書某刊と一緒じゃね?はなほじー

911 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:37:53.61 ID:DDwonk+50.net
ソラリスのほう欲しいものなくてポイント余り始めたんだけど
魚の餌買い溜めしといて損はないよね?

912 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:41:38.99 ID:I1H2RVdEa.net
知る人ぞ知るあっぴるに見えてうっとおしいって思われるやーつ
本人は気付いてないけどわりと周りから痛いおじさんだと思われてるパターン
うちの従兄弟が真顔でこんなタイプ

913 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:42:54.93 ID:L8R07SF20.net
鞭のスキンまだなんですかね・・・

914 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:43:22.88 ID:yQhDEaKe0.net
>>911
地位上げめんどくさがってる連中にアルケインでも売るとか

915 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 07:52:07.00 ID:L8R07SF20.net
stシカトしてミッション進めてたら100mぐらい引き戻されたんだけど
そんな能力あったんだな

916 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 08:03:43.07 ID:UxO5PEbk0.net
発掘すごい楽になった?ばかみたいにバッテリー持ち現れるけど

917 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 08:09:35.34 ID:mYi+bKTJ0.net
てのげん来たぞ

918 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 08:11:24.60 ID:RiiF/7B50.net
>>916
ネクロかタコ

919 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 08:33:48.39 ID:uM59+CmQ0.net
海外大手クランに所属するのが大正解なんだよなぁ・・・
一部のやばい奴がチャットで暴れても簡単な英語以外読めないから実質ほぼノーダメージ

920 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 08:46:43.00 ID:mYi+bKTJ0.net
ムーンクランは新素材使う研究が大変そう

921 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:04:04.35 ID:+lDYSUwL0.net
prime timeのお時間です

922 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:05:51.23 ID:qx7CWDOl0.net
今日ドロップあんの?

923 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:12:07.57 ID:PRFvr6qZ0.net
リンボのGraxxめちゃいいなこりゃぁ買い

924 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:12:37.63 ID:hvHijXO/a.net
レベッカマスクつけてるけど風邪でもひいたんか?

925 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:13:30.88 ID:yzA5aMXS0.net
>>924
tennogenにオペマスク追加されたからだろ

926 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:16:54.46 ID:+r65FBh+a.net
>>896
kitgunよく知らんけどアルケインが弱体されたのかな?
スタチコはそのままでこっちには手加えるのかよw

927 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:20:10.84 ID:ZdgF9DU+0.net
新LIMBOスキンの頭はVOIDに聳える鉄の城って感じンボね

928 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:24:22.99 ID:mbtmJpaIr.net
変更したばかりの武器を弱体すると負けを認めたことになるからね

929 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:24:23.30 ID:7PVPC1Uvd.net
>>926
ダメージ配分が変わってMODの二度漬けがなくなっただけだ、以前がバグで強すぎただけよ
すたちこのnerfは通例通りなら数ヵ月後でしょ。

930 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:26:43.89 ID:RiiF/7B50.net
khora2番で敵をまとめてあげるとスタチカーが爆撃してくるから楽しい

931 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:27:24.10 ID:L8R07SF20.net
スタチコはマガジンが45もあるってのが・・・
10発ぐらいにすればバランス取れそう

932 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:27:26.57 ID:Bz1nGzoP0.net
すたちこしんでも近接の範囲が死なないんだったらなんの問題もないな
少なくとも今年までは持つらしいしどっちが先にスぬのか楽しみだわ

933 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:28:49.66 ID:B313EP1L0.net
>>931
それでもPリロ速入れれば問題なさそう

934 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:30:36.78 ID:mbtmJpaIr.net
スタチコさんのおかげでガルーダが雑魚でもどうにかなってる

935 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:31:45.51 ID:Bz1nGzoP0.net
どうでもいいけどメーガンよりレベッカのほうが首綺麗だな

936 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:33:41.91 ID:+rJ/hGP/0.net
メーガンたるんでるッシュ

937 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:35:20.18 ID:yzA5aMXS0.net
スタチコナーフするなら近接ナーフと合わせて欲しいな
死なば諸共だ

938 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:36:50.04 ID:ZdgF9DU+0.net
>>937
敵の数を全体的に減らすとかしないとゲーム丸ごと死ぬッシュ

939 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:37:40.36 ID:Io/pWfkA0.net
https://i.imgur.com/u1U64B2.jpg
DE・・・

940 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:41:47.26 ID:mkUNKmy30.net
UIサイズがデカすぎる

941 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:43:34.00 ID:uM59+CmQ0.net
おじいちゃんテンノかな

942 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:44:58.77 ID:7PVPC1Uvd.net
この後死んだんだよね…

943 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:45:49.99 ID:gwPKf+qD0.net
バグじゃなくて実際そのサイズ存在しテンノ?
それなら孵化もうちょっと頑張ってみるけど…

944 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:46:16.27 ID:mbtmJpaIr.net
盛り盛りエフェクトで目をやられてしまってな

945 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 09:56:48.94 ID:uM59+CmQ0.net
>>943
孵化器の天井に耳がついてるくらいのサイズまではいるぞ
同一遺伝子でもサイズだけは毎回ランダムだから気に入った色の犬を10回くらいクローン生産すれば大体は最大サイズが手に入る

946 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:07:36.66 ID:gwPKf+qD0.net
>>945
ありがとう一発ネタ用に1匹作ってくる

947 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:39:22.08 ID:nN7M9K5c0.net
フレームパーツをCローテに仕込むんならせめて最低保証付けてくれんもんかね
ソロでできないのはほぼないとは言えかったるいし心折れるわ

948 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:40:42.26 ID:PRFvr6qZ0.net
そんな人のためにプラチナ売りがあるんやで

949 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:45:06.71 ID:gsUhxhFRd.net
ローテCだと大体長いからほんとダルい
めっちゃ高難度でいいから短時間でくれ

950 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 10:55:49.38 ID:HqZYHXSN0.net
高難度アラートを時間かかるようにした奴らに何を期待してるんだ
欲しいなら買ったほうがいいぞ

951 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:00:49.52 ID:9BJtm4ot0.net
冬眠明けだらけか?

952 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:05:17.01 ID:lOEczRX90.net
DEはコンテンツに手間や時間をかけさせればゲーム寿命延命できると思ってる典型的なグリニア脳だからなぁ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:08:41.26 ID:HqZYHXSN0.net
【TPS】Warframe part847【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542938707/
立てた

954 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:09:48.66 ID:u0VsSqXwp.net
基本無料ゲームなんだからアイテム入手に手間掛けさせるのは当然なんだよなぁ

955 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:10:40.31 ID:uM59+CmQ0.net
とはいえ延命処置じゃないミッションってもうレイドか特殊ボスをガンガン増やすくらいしかないし手詰まり感はある

956 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:11:04.10 ID:UvsJTFrhM.net
>>953
NWT

957 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:17:20.16 ID:lImqyUMr0.net
エンドレスkuvaをもっと充実させてくれ耐久は飽きた
金星なんかやっても2時間で後はずっとkuva掘ってんだからそっち充実させた方がコスパ良いと思うんだよな

958 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:18:41.72 ID:mYi+bKTJ0.net
そんなにKuva脱出がやりたいのか

959 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:19:56.60 ID:lImqyUMr0.net
ごめんなさい脱出は違うんです勘弁してください

960 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:20:24.46 ID:KURPkUm60.net
KUVA傍受はよ

961 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:21:26.09 ID:32Q9JjYdd.net
kuva耐久はつまらなすぎて死ぬ
マップが悪すぎ

962 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:24:24.54 ID:HqZYHXSN0.net
kuva要塞近づいた星にkuva耐久も沸けばいいのに
各惑星の資源も集めれて良いことずくめ

963 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:24:55.73 ID:L8R07SF20.net
洞窟で採掘してて思うんだけど、行くとこ行くとこ敵すぐ来すぎじゃね?

964 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:27:46.38 ID:4RiO1/xga.net
適当に考えてたけどピストルのマルチ+リーサルは射撃速度もついでにそこそこ上がるから強いのであって、
セットMod使わないならクリ強化+5%のおまけ付きのマルチ60%なんか使うよりイベ属性積んだ方がよくないか

965 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:29:49.83 ID:UgYdxaa90.net
kuva耐久で苦痛を覚える最大の原因はマップにある
狭くて入り組んでるのに移動を強要させるのがストレスになる
引っかかりやすい穴の空いた足場や窪みを創案した奴は死刑でいい

966 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:37:30.17 ID:7apfB1YM0.net
>>953
kitgunkitgunkitgunkitgun ! NWT woohoo !!!

967 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:42:27.81 ID:0LqsniU7a.net
脱出ってrage積んだoberonで突っ立ってるだけだから楽じゃね?

968 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:43:12.72 ID:yQhDEaKe0.net
>>965
おまけに最近バグのせいだろうけど次の生命維持装置の場所マークしなくなってる

969 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:44:20.96 ID:yQhDEaKe0.net
>>967
ディスラプターに殴られてエネルギー切れたりしない?

970 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:45:29.13 ID:0LqsniU7a.net
>>969
ありますねぇ!

971 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:47:54.17 ID:yQhDEaKe0.net
>>970
やっぱり適度に殺さないといけないじゃないか(呆れ
一番楽だとは思うけど

972 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:48:03.15 ID:PBRq4Yxx0.net
アプデしたらアホみたいにカックカクになったんだがなんだこれ

973 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:49:25.75 ID:syCkHM3/0.net
犬のサイズがランダムなのは分かってたけど猫もサイズ違う?

974 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:50:55.64 ID:EDa975qr0.net
オーブ発掘がソロでも電池3つ持ってきてくれてうれしいけどここまでするなら1個で満タンにしろ

975 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 11:57:57.69 ID:6XmUczIw0.net
>>945
大きいのは産まれても小さいのは産まれないの?
幼犬サイズ5匹ぐらいに囲まれたい

976 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:08:59.39 ID:V85Q/4VC0.net
We All Lift Togetherの動画今でも一日1万かそこいらくらい?再生されてるのう

977 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:15:55.45 ID:0p6bwaRN0.net
いい歌だもん
Anyoに都合よく搾取され続けてるワープアの物語だって事を考えなければ

978 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:17:21.28 ID:mKod8cmS0.net
仲裁でENDO値下がりしたと思ったらまた値上がりしてるな
よほど過疎ってるのか

979 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:18:59.07 ID:uM59+CmQ0.net
>>975
ランダムだから当然生まれる
最大と最小は高さで言えば倍の差がある

980 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:21:00.10 ID:mbtmJpaIr.net
10ランクあるmod連発されると貯めに貯めた遠藤があっさり溶ける

981 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:28:39.38 ID:Ra6C/0QB0.net
We All Lift Togetherかなり気に入ったからiTunesでメタルアレンジと合わせて買ったわ

982 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:32:53.58 ID:UvsJTFrhM.net
思わず鼻歌うたうくらいの魅力はあるな

983 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:35:33.20 ID:Bz1nGzoP0.net
まじでカプセル持った敵が増えてんな3匹くらいいっぺんにくるわ

984 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:38:11.59 ID:mKod8cmS0.net
他の発掘も増えてる?
仲裁とか足りなすぎてやってられん

985 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:43:50.49 ID:Py1RIkLp0.net
多分だけど昨日のソテ3発掘はカプセル増えてたと思う
ネクロスで行ったせいか発掘機周りが尋常じゃないほどカプセルまみれになったわ

986 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:47:01.01 ID:PBRq4Yxx0.net
ソロだと峡谷すら一切問題ないのにマルチだと火星亀裂すらまともに動けんほどカクカクになるってなんだよこれ…

987 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:49:45.62 ID:lImqyUMr0.net
外装のエフェクトバグってね
チャネリングエフェクトみたいなのが常時バリバリしててすんごい目障り

988 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:55:09.31 ID:MYGOvgd/0.net
うおっ75%きてた

989 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 12:55:28.96 ID:Tvby6ynip.net
シーカーのダメクッソ下がってるじゃん
スタチコに帰ります

990 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:00:00.73 ID:6XmUczIw0.net
>>975
小さいのも産まれるのか〜
犬育成ロクにしてないから知らんかった
情報あんがとブリーダー

991 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:02:15.47 ID:BplfAtu10.net
シーカー誘導弾一発だけで威力全振りcatchmoon本体の三倍近くダメージあったからな
それが4発飛んでくとかお前…

992 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:04:24.16 ID:PRFvr6qZ0.net
We All Lift Togetherもいいけど
たまにプライムタイムの最後に流れるwarframe!foooo!って連呼するアメコミ風の曲好き
タイトルわかんねーけど

993 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:19:54.40 ID:u0VsSqXwp.net
>>992
タイトル知りたい

994 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:32:25.09 ID:tb+2VQIx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KG2Q4XmRtxo
これね

995 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:34:42.53 ID:yQhDEaKe0.net
>>994
マクロス7っぽい

996 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:36:44.22 ID:U+Gvfh8L0.net
>>954
switchいくとRivenとアルケイン没収するくらいだからなw

997 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:38:39.43 ID:9BJtm4ot0.net
>>991
修正されたけど本体のダメージ出るだけで普通に強いっていう

998 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:49:27.79 ID:LfW7/7Rc0.net
MOAに武器装備させても武器に経験地入らないのはバグかな

999 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:52:06.97 ID:TYWAmSC70.net
このゲーム派手に飛べるけど兎に角ひっかかるのがちょっと
SPEEEEDとか慣れてる人は平気なのかもだが普段使わないからかけられると高確率でどっかに引っかかる

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:52:20.84 ID:39A5DLWJ0.net
モアにセンチネル武器持たせてもレベル上がらんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200