2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part39 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2018/11/23(金) 13:58:36.54 ID:aHSIKfWI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part38 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542800569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

649 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:34:57.26 ID:oYZakM4Gr.net
各兵装数には限度作れよ。
斥候兵多すぎてやりにくいわ。

650 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:38:58.16 ID:6YCpA/Jz0.net
狙撃兵強すぎるなほんま
つうかなぜクイックショット制限しないんかわからん

651 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:39:38.72 ID:CWcdGYpZ0.net
HAMADAはBF史に残るクソマップだろ

652 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:43:34.30 ID:mJ6+mpxp0.net
M1A1アイアンサイト見やすいからアイアンでもいいぞ
ただしゴールドプレートのアイアンサイトな、初期アイアンサイトは見え辛くてゴミだぞ

653 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:47:13.28 ID:Vo1aVicnr.net
>>616
チートいなかったのと、プラグインでチンパンジーを足切り出来たのはマジで大きい
Vは過去の戦術的要素がごっそりなくなってて正直クソゲーだと思うが、この2つさえ対応してくれればそれなりに楽しめる
特にチンパンな。コンクエはともかく、他のモードだとルール分かってない奴は糞の役にも立たない

654 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:47:18.59 ID:vbHhCbB4d.net
今作の偵察強いはガチエアプ
過去最高に弱いです

655 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:48:34.11 ID:+Fey9+0dd.net
トンプソンの縦長リフレックス見づらい!!
なんだあのポプテピピックの縦長の方みたいなやつ

656 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:50:24.52 ID:6YCpA/Jz0.net
HAMADAは光源バグなければなんとかなる
それより銃の発射レートが遅すぎる問題のほうがでかいわ
毎分200発も遅く設定されてるFG42とか
SMGも毎分200遅いしな

657 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:54:16.43 ID:6YCpA/Jz0.net
MG42も1200〜1400発なのに
毎分1200選ぶと弾倉50発とか意味不明すぎやろ

658 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:57:31.34 ID:MGUMnSjV0.net
>>540
そんなんチートの種類による
今朝見たので最悪だったのはブレークスルーでaimbot, whに弾がオブジェクト無視で貫通
チーターは味方に囲まれた安全な場所から乱射してるから当然相手全滅してましたが

659 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:58:12.69 ID:FLwmiegy0.net
武器任務のアンロック、シングルで解除、対策された?

660 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 18:59:41.40 ID:4BXDR9BF0.net
>>650
今作の砂はかなり弱いと思うぞ
個人的にはヘッドの当たり判定が大きくなったから上手い人なら使える武器位の立ち位置かなー

661 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:00:04.59 ID:35imdU/Xd.net
雪山と橋マップがクソ過ぎる
特に雪山
開幕リスキルとかほんとしょーもない

662 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:00:37.37 ID:kj45y8o80.net
なんかスゴイ勘違いしてる奴がいて笑う
・punkbuster→回避方が確立していてチートソフトの検知がほぼ不可能
・FairFight→ほぼ飾り。使われてないとしか思えない。
・EAの対策→何しても何もしないので無駄

Blizzardみたいに韓国人にマジ切れして韓国検察に提訴するくらいじゃないとな
なお判決が既に出ており、一人あたり113万の罰金

663 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:00:41.87 ID:RYs1a3350.net
ぬっちゃけLMGでヘッドすぽぽぽーんしてれば中距離まで瞬溶けだからねぇ

664 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:02:13.61 ID:azc3msdQa.net
>>650
熟練度にもよるけど前作ほどではない

665 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:03:39.44 ID:sUfQZm1I0.net
BF1のSRが異常性能だけだっただけで
本来SRって頭抜いてなんぼの武器でしょう
それに、頭狙えない人用に自動式ライフルまで用意されてるし十分配慮されてる

666 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:04:00.29 ID:vUqcsCrTd.net
LMGMMGの精度の高さが異常だからスナイパーなんて頭外したら終わりだよ
ほんとに上手い人しか使えない
芋ってチクチクしてくるのムキになって相手してんなら無駄だから無視しとけ

667 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:05:20.30 ID:9ao4SVrX0.net
援護兵の武器強すぎてキャンプ多すぎだろ

668 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:06:14.82 ID:21zt9++M0.net
>>660
ヘッドショットの判定デカくなった恩恵は、SRよりセミオートが受けてると思う
3x載せて、中距離の遭遇戦でちょっとラフに狙って撃っても結構ヘッドショット出るし

669 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:07:23.81 ID:RYs1a3350.net
全距離万能のKE7とレーザービームのルイスが悪い

670 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:07:30.40 ID:QOkvgY3i0.net
ビーコンあるとはいえそれ以外のガジェットもゴミだし回遊ゲーな以上裏どりビーコンもあんまり意味ないから総合するとゴミだと思うよ

671 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:14:18.08 ID:Z0tfkjfB0.net
Fairfightはダミー監視カメラだろ

672 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:14:42.91 ID:EXWsdS5Xa.net
援護兵キャンパーと斥候兵の多さがいかにも日本人って感じ
先行ではこんなに多くなかったけどな

673 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:16:27.35 ID:Tjb+3Xir0.net
>>672
彼らは純粋にエイムを楽しんでる

674 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:18:22.19 ID:JkYY27Fu0.net
twitchの視聴者数ひどすぎ
発売して何年も経つgta5と同じ程度とか先が知れてるな

675 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:27:35.40 ID:2bKGnVhy0.net
中華チーターにとってはグリッチやる感覚でチート使ってそうだな
BANされないしされても返金されるならいくらでもチート使うわな

676 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:28:58.03 ID:8DFKJWiH0.net
返金は都市伝説っぽいけどな

677 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:30:31.41 ID:hoYv9MWed.net
こんなイかれた索敵カメラあるならフレアガンとかそのままでよかったろ

678 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:32:16.06 ID:qJGjqHLy0.net
>>674
というか、twitchなんか見る奴いるのか?
俺はyoutuberをちょこっと見るぐらいだしなぁ、わざわざtwitchを見に行くほどもの好きではないわ

679 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:33:19.49 ID:YRzDWGUe0.net
>>656
ゲームバランス優先の設定に決まってんだろばかなの?

680 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:35:49.80 ID:8DFKJWiH0.net
次の任務や武器がアンロックされないバグに遭遇してる人があちこちにいるけど救済はどうなるのか
バグったまんまだったらやる気なくなるな

681 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:37:26.16 ID:+ctO728a0.net
なんで立ち上げるたびに設定がリセットされてんだよ馬鹿か!!!!
1942や2を見習え馬鹿っ!!!

682 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:40:04.49 ID:fwnMGD/80.net
金解除のマスタリー任務面倒くせえなあ
解除に楽なモードのオススメある?

683 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:43:30.08 ID:DAmLNccV0.net
>>656
FG42は2型と3型で発射レートぜんぜん違うぞ

684 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:44:13.29 ID:gRxPz2oR0.net
アサルト初期武器とstgどっち強いの

685 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:44:19.57 ID:EXWsdS5Xa.net
なんかよく分からんけど金任務バグでクリアしてて草

686 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:44:34.65 ID:4BXDR9BF0.net
>>668
確かにそれはあるねー
おかげでm1a1かなり強いし

687 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:45:31.02 ID:rELt2W0t0.net
>>642
>>643
さんくすこ

688 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:47:11.97 ID:fwPbqnqa0.net
ボルトアクション当てて13ダメってあり得るのか?
偶にいるんだけどなんかコンバットロールでダメ低減とかあったっけ?

689 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:51:02.28 ID:G6WqrghB0.net
援護兵多いのに弾切れになる不思議

690 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:51:35.85 ID:BELr6IYX0.net
>>681
設定ファイルをリネームしないとあかん、ぐぐれ。

691 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:53:21.16 ID:ut7D2eZF0.net
>>688
まれによくある。なんか障害物越しに当たったのかな?って勝手に納得してるわ。
ただ、開けた場所で中距離胴体2発当てても倒せないヤツはどうかなと思う。

692 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:53:25.20 ID:bUWxiz8l0.net
>>680
今開発でパッチ作っててそれまでは個別対応だって言ってたぞ
俺もランク10の武器手に入らなかったからサポートに連絡したらすぐに返事来て直った

693 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:53:44.49 ID:rpbEHyHe0.net
MMGで伏せてもバイポッド展開できないのはもう許すからせめて強制的に立たせるのはやめてくれないものか

694 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:56:32.14 ID:8DFKJWiH0.net
>>692
それは朗報だ
念のため問い合わせてみるよ
サンクス

695 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:57:13.81 ID:+ctO728a0.net
>>690
ありがと

696 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 19:59:05.49 ID:Q6Y2Gi7oa.net
>>689
援護兵が芋ってますから…

697 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:00:09.81 ID:9ao4SVrX0.net
>>691
沸いたばっかりの奴には全然ダメージ通らないらしいぞ

698 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:01:15.73 ID:CWcdGYpZ0.net
チーター多そうなドミネとデスマのほうが意外と居なくて快適だ。

コンクエはチーター多いし、爆撃クソだし、キャンプ強すぎて立ち回りもクソもないからダメだわ。せめて戦車もBF1くらい固けりゃチート封殺できそうだが

699 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:05:02.78 ID:X1u+sVhY0.net
やっぱ飛行機いらねーなー
プーんボーンで一人上手いのがいるだけで勝負が決まる

700 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:06:39.77 ID:p+s99jyk0.net
ずっと壁撃ってるウォールハックも何人か観たな
敵見えてるけど貫通はしないから開発途中の奴か安いやつ

701 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:06:58.91 ID:X1u+sVhY0.net
ダートと全く一緒
クソバランス

702 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:09:40.45 ID:eLIr1Y0+0.net
>>689
パックで弾配るのめんどいし
俺は箱使ってるけど、自分が弾切れそうなときに横に置くぐらいやな...BF1のときのように箱おいたらその周り通ったら勝手に補給できるようにしてほしい

703 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:10:27.66 ID:RYs1a3350.net
箱じゃないとガジェット補給できないしな
今作袋は役に立たん

704 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:12:29.24 ID:T2fLJmEa0.net
もうUSA鯖でチート無双しないといつまでたっても放置だろうな

705 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:16:11.68 ID:WEFV108lp.net
1の時は航空機に文句言ってたら対空砲弱体化されなかったっけ
きっとEAだかDICEだかのお偉いさんが航空機厨なんだ諦めろ

706 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:17:09.30 ID:ilyA/sWF0.net
今さっきチートに遭遇したな
READSHADOWって名前で日本鯖PINGが50ぐらいだから中華と予想

707 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:17:18.26 ID:dKfjecKbd.net
フロントラインが一番BFっぽいじゃん

708 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:17:26.91 ID:j956M/Jv0.net
一応リリースノート的には爆撃機に何らかの変更くわえるみたいだが

709 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:17:33.92 ID:fRf9RwZZ0.net
オーバーウォッチと振り向き同じにして40cmでやってるけど2、3ゲームで疲れる
感覚ズレるから感度上げたくないけど、今作なかなか忙しいな

710 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:17:34.95 ID:5kD702/o0.net
ke7弱体化されたら何使おう、、

711 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:18:33.57 ID:T2fLJmEa0.net
swbf2のガチャ騒動みたいに大騒ぎしないとbf6もチーターが飽きるまでチーターフィールドだろうな

712 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:19:51.00 ID:EHEJsIEha.net
金武器任務やってもなー

713 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:25:06.77 ID:RYs1a3350.net
金武器ラストも簡単なのとそうでもないのとあるしな
死なないで20キルとかあるかとおもえば目的地キル60でいいのもあるし

714 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:29:13.06 ID:Uus61iWc0.net
助けて〜
BF5が起動しない

Originからプレイで左上にBF5の窓が5秒くらい出るんだけど、
窓が消えてしまって、ゲームが始まらない。

GTX1080Ti
ドライバ 416.94
i7-4790K
RAM 16M

何が悪いんだろ・・・

715 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:29:56.87 ID:mJ6+mpxp0.net
金武器はサイトだけやっとけ
金サイトで形状変わって見やすくなる武器が多々あるから

716 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:30:35.13 ID:ut7D2eZF0.net
>>715
いいこと聞いた

717 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:30:52.29 ID:7wFTTxeRd.net
>>714
MBおじさん!?そりゃ起動しないわ

718 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:35:32.65 ID:9ao4SVrX0.net
不利になったら抜けまくるのほんまクソまなこいつら

719 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:37:28.12 ID:a2AQ9OiM0.net
50レベルがいる分隊空いたから入ったらリーエン担いで匍匐芋してて真顔になった
最初にReconマスタリー終わらせてガスマスクゲットしといてまーじ良かった
高レベでありゃさすがにないわ
結構真顔でドン引きしたよ
おまえだよ、おまえ

720 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:38:48.90 ID:RYs1a3350.net
リエのマスタリ任務にあんのよ
死なずに伏せてヘッショを10回とかな

721 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:39:35.76 ID:iQ3GXM8v0.net
ずっと敵のスコープだと思って撃ってたのが街灯だった時の悲しみの気持ち分かるか?

722 :714 :2018/11/24(土) 20:39:36.82 ID:Uus61iWc0.net
>>717

GTX1080Ti
ドライバ 416.94
i7-4790K
RAM 16GB
Windows 7

でした・・・

必要スペックは満たしてると思うから、
インストール終わったら素直に起動すればいけると思ったんだが

723 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:41:02.98 ID:A4eRU2Nl0.net
買うかどうか迷ってるんだけど今からデラックス版ってどう?
空挺部隊装備セット5種って普通にプレイしてたら手に入らない感じなのかね

724 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:41:33.84 ID:a2AQ9OiM0.net
マスタリだけじゃねえけどな
あまりに引いたよ

725 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:42:29.17 ID:4R+GsTlt0.net
BF1でUIや航空機の強さをアプデして改善したのになんで元に戻ってるのか

726 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:48:39.69 ID:LgY3pV780.net
>>657
MG42を担いで走り回ってるのはどうなんだ

727 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 20:53:28.97 ID:DAmLNccV0.net
キャンペーン目的なら
ブラックフライデーで値下がりしてるCODゴーストでもやったほうがいいよ
(ここの住人はMWシリーズはプレー済と判断)

728 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:10:57.27 ID:e0HLndTt0.net
>>678
というか、youtuberなんか見る奴いるのか?
俺はtwitchをちょこっと見るぐらいだしなぁ、わざわざyoutuberを見に行くほどもの好きではないわ

729 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:11:52.97 ID:iQ3GXM8v0.net
>>728
というか、twitchなんか見る奴いるのか?
俺はyoutuberをちょこっと見るぐらいだしなぁ、わざわざtwitchを見に行くほどもの好きではないわ

730 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:13:55.35 ID:LD/gA/8H0.net
>>729
というか、youtuberなんか見る奴いるのか?
俺はtwitchをちょこっと見るぐらいだしなぁ、わざわざyoutuberを見に行くほどもの好きではないわ

731 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:14:08.01 ID:WwZH4cHi0.net
建築してる時ってダメージ受けないの?
突撃兵でやってるときに伏せて建築するんだけど棒立ち建築の人がいるから気になって

732 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:15:10.46 ID:XcV37pFy0.net
すまん教えてほしいんだが任務のリストってストックできる上限ってあるの?
見ると破棄ってあるからリストに載せておける数に限りがあるのかと
あんま上手くないし任務ガンガン終わらせられないから
武器とか兵科のスペシャル任務が勝手に消えたりしないかと心配

733 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:23:30.83 ID:4rLuG+FE0.net
>>722
窓消えたあと下のタスクバーにBF5のアイコン表示されてないか?
表示されてればalt+tab押しでタスク切り替えればできるはず

734 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:24:02.16 ID:BlGH+QGaa.net
>>722
再インストールしてみたら?

735 :722 :2018/11/24(土) 21:27:25.09 ID:Uus61iWc0.net
>>733

>窓消えたあと下のタスクバーにBF5のアイコン表示されてないか?
アイコン表示はなく、TAB+Altで切り替えもできませんでした。

>>734
再インストールしてみます。

736 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:44:47.31 ID:zl9Ymq0l0.net
市街地マップ以外衛生兵出せるマップなさすぎるわ

737 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:47:05.84 ID:Cu7adF+H0.net
攻める時モクモクないときつくない?

738 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:47:31.28 ID:ETFa6KKi0.net
>>731
普通にダメージ受けるぞ
位置的に伏せだとなんかうまく建築できないとかで仕方なくそうしてるんじゃないか

739 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:57:33.68 ID:CWcdGYpZ0.net
BF新作のわりに勢いないな。3、4はこんなもんじゃなかったと思うが。5はゲームプレイに幅がないから現状あまり語ることもないけど

740 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 21:59:28.64 ID:JJZwzzjl0.net
>>731
土嚢の増築でパンツァーファウスト食らって吹き飛び余裕

741 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:00:04.25 ID:ilyA/sWF0.net
単純に撃ち合いがメインの乱戦ゲーだからCODみたいになってつまんねーだけでしょ

742 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:00:13.82 ID:X1u+sVhY0.net
douyouTV見るとイラッとする
はやくレン鯖きてくれ

743 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:03:07.05 ID:Dzeez8hur.net
>>709
振り向き40は遅すぎるだろ、流石にもうちょい上げた方がなにかといいぞ
ほんで忙しさで言うとoverwatchの方が忙しいだろ

744 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:01.61 ID:E5X+iiIC0.net
directx errorに数時間に1回はエラーで動かなくなる
しかもゲーム落としてもpcが動かなくて再起動も途中で止まるから毎回強制終了でpc壊れそう
ダイス死ね

745 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:11.29 ID:LLq9RRkf0.net
くっそ!ショットガンで殺しまくってるのに同じ分隊の看護兵にスコアで勝てない
どんだけ蘇生しとるんじゃコラー!

746 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:29.05 ID:zl9Ymq0l0.net
>>737
モクあってもキツいわ
他の兵科が近接も余裕でこなせるからモク負けるメリットしか無い

747 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:04:41.58 ID:Dzeez8hur.net
>>698
正解、今作はコンクエ一番つまらんからやらないのが正解

748 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:05:59.33 ID:YU5G4RTR0.net
BFG-6榴弾弱体化入ったのか?
JUは何も変わってないみたいだけど

749 :UnnamedPlayer :2018/11/24(土) 22:08:59.00 ID:Dzeez8hur.net
>>667
視認性が悪い、レーザービームでどこでも殺せる
この二つがあるからLMGで遠くから目を凝らして撃ってるのが最強、つまりクソゲー
弾がまっすぐ飛ぶのはいいけど距離減衰するなり砂みたいに弾道落下させるなり工夫がいるのはアホでも分かる
弾まっすぐ飛ぶーーって喜ばれてるけどこれ一番簡単な実装だしな、手抜きなだけ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200