2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #25【CoD:BO4】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:08:27.06 ID:65J6mmKC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい


Call of Duty: Black Ops 4 のPC版スレッドです。

Blizzard公式ショップ
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4

※次スレは>>950 >>960 >>970あたりが立てること
無理な場合は代わりの人を指定してください

テンプレは>>2-10あたり

前スレ

【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #24【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543070394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:09:04.09 ID:65J6mmKC0.net
起動しない奴は上からやっるんだよっ!
・ゲームバーオフ
・画質設定はほぼ最低
・ランチャー→COD画面→オプションにてスキャンと修復を実行
・本体とランチャーはセキュリティソフトで除外設定
・本体とランチャーは管理者権限で実行
・GPUのドライバを最新へ、念の為クリーンインストをお勧め
・仮想メモリは3~4GBで設定
・battle.netとBO4を再インストール
・インストール先をProgramFilie下からドライブ直下に変更
・MacTypeやskydrive等のシステム変更系、photoshop、Lightroom等のGPU使用系の
 同時起動とも相性が悪く起動できない原因になる可能性があるので、それらを終了
・それでもダメならmsconfigであやしいサービスを探して1個1個潰すか最小限起動(クリーンブート)を試す

参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 Win10(win8/7は記事中リンク先)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929135/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows

3 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:09:52.45 ID:65J6mmKC0.net
Q.サブ迷彩着けてる
A.迷彩が原因で不具合があるから持ち替えで落ちるなら外せ(修正済?)
Q.起動しても接続できない
A.IPv6でルーターUPnPをONにしてるなら切る事
Q.nagative 345 skywolf
A.UPnPをOFF
Q.Nvidia3D推奨設定やConfig.ini編集(自己責任)Windows側のメモリ設定が知りたい
A.https://www.reddit.com/r/Blackops4/comments/9nq9j4/fixes_for_stutterfps_dropslow_fps_on_pc/
Q.フレンドに鰤へ登録してる氏名がバレたくない
A.https://us.battle.net/support/ja/article/23686
Q.消したけどチャットに出てる
A.自分以外にはもう見えないはずだけど不快ならアクセスからフレンドの実名表示をオフ
Q.battle.netで友達登録できない
A.battlle.netの接続先が違うと出来ないバグがある
 ゲームではなくbattle.netをログアウトしてアジアに接続先を統一して再友達申請
Q.通信方法は?
A.試合は鯖、マッチングはP2P
Q.ポートは開けた方が良い?
A.開けるとNAT:オープンとなりよりマッチングし易い、PTならオープンの人をリダにすると良い
Q.使うポートは? (下記公式発表 ※TCP/UDPの3074だけで取り合えずOPENになります)
A.TCP Ports 3074, 27014-27050
 UDP Ports 3074,3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036
Q. 落ちる/挙動がおかしい/フリーズする
A. ・One drive、Sky Driveが悪さしてた例もあったので心当たりがあればオフに
  ・OSのファイアーウォール、アンチウィルスソフトの常駐も極力オフに
  ・blackops4.exeの互換モードを変更してみる
  ・MacType入れてる場合は切ってみる
   └→MacTypeを停止させないと起動しない奴向け
      1.MacTypeフォルダ内のMayTray.exeを起動する
      2.タスクトレイにアイコン追加されるから右クリしてプロセスマネージャーを開く
      3.BO4を起動してプロセスマネージャー上のBO4を右クリして除外に追加
      4.これでMacType停止させなくてもBO4が落ちなくなる
Q.ベータで60hzだったTick Rateが20hzってマ?
A.負荷調整しながら60zhを目指すと公式が言及、既にUS鯖等は60hz、アジア鯖は未確認

4 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:10:16.77 ID:65J6mmKC0.net
Q.ホスト切断って出るんだけど本当にサーバー式?P2P式じゃないの
A.TreyarchのCoDは例年サーバー式だし、オーストラリア鯖はホストアドレスも判明してるので恐らくサーバー式
  「ホストがゲームから退出しました」の原文は「Lost connection to host」ですが
  このhostはサーバー/P2Pにおける親ホスト両方に当たるためどちらかが確定的ではなく、意訳ミス
  https://i.imgur.com/cWxoWFX.png

※参考 家庭版のP2P式のマルチマッチでは
    ホスト抜けに対しては「ホストの引き継ぎ中」と表示され別のホストへの切り替えが始まります。

5 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:12:38.24 ID:65J6mmKC0.net
Q.Discord鯖はある?
A.以下参考、宣伝したい追加があればここに安価投げて索引にして下さい
┗■ルールがしっかりしてて暴言なんかも禁止のとこ (810人くらい)
  CoD:Bo4 PC JAPAN
  discord.gg/6pZxmqS
 ■小規模新規、初心者歓迎、余程無礼な人以外は誰でもってとこ (60人くらい)
  CoD BO4 PCA
  discord.gg/QuRZ7T6
 ■暴言、ボイチャマイクに聞こえるマウス叩きつけ
  初心者や弱い奴へ叩き推奨何が悪いのって管理人のとこ、非推奨のためURL一部伏字 (350人くらい)
  【PC版】 COD-BO4 JP鯖
  ○○○○○○○.gg/DpWeXxs

6 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:13:02.06 ID:65J6mmKC0.net
◎落ちる症状とおま環まとめ
 1.連戦落ち (同じロビーで連戦するとロード中に落ち、ゲーム内最初の画面に戻る)
   「ゲームセッションが見つかりません」
    ┗ どの環境でも発生しますが、頻度はプレイヤー次第
      海外の報告でも法則性が掴めないので原因不明、部屋に残る者もいるので個人/PT単位で落ちている
      連戦しない事で回避できるが途中参加ばかりになるデメリットも

 2.LAN抜けマーク表示落ち (ゲーム中やスペシャリスト選択中などに落ち、ゲーム内最初の画面に戻る)
   「接続が切断されました」→「ホストがゲームから退出しました」のコンボ
    ┗ 部屋が落ちている、事前にプチフリなどの予兆がある場合が多い
      通常はサーバー原因なのでおま環ではない。※メッセージの矛盾点についてはテンプレ参考の事
       ┗ ただ無線接続等で強いロスが出た場合や、IPv4帯のボトルネックがきついプロバイダのオンタイムには
         最低限の通信環境が足りずにこの現象が発生する可能性もあり。

3.オンライン状態落ち (ゲーム起動直後の画面に戻されてゲーム内エラー表示)
   「king 177 jaded mamba」 「再起動を促すメッセージ」
    ┗ ゲームサーバーの大元が落ちた、再起動しても復旧するまではオンラインメニューまで進めない
      数分で復旧する事が多い。ゲームサーバー原因なのでおま環ではない。

 4.アプリケーション落ち (windowsのエラーウィンドウが出てクライアントが落ちる、エラー音がでるがウィンドウはない場合もあり)
   「エラーコード:5417780177」他多数
    ┗ 通信状況の影響はあるが、同機してほかのプレイヤーが落ちるわけではないので個人現象
      唯一のおま環の可能性のある落ち方、人によって頻度はさまざま、毎日数試合で出る人もいれば
      数日、数週間単位で出ない人もいる。

 5.実質落ち、マッチ不可 (起動しているとマッチ検索がヒットしなくなりBO4再起動しても改善しない)
   「検知範囲の拡大・・・・」
    ┗Battle.net側がアップデートすると、新Battle.netバージョンでしかマッチしなくなるため
      Battle.netを再起動してアプデをかけるまではオンラインで遊べない。即改善可能

7 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:13:21.89 ID:65J6mmKC0.net
追加テンプレ案があれば>>2>>3に安価投げておくと
次スレ建てる人が編纂しやすいのでオススメ
>>20まで保守する事でスレ落ち回避

8 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:14:28.08 ID:65J6mmKC0.net
>>2
前スレ参考情報
673 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3de-J8rx)[] 投稿日:2018/11/28(水) 18:25:41.83 ID:SAYPdvwN0 [1/3]
 ポート開けてるのに全然マッチングしない。
 同じ人いる?
688 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3de-J8rx)[] 投稿日:2018/11/28(水) 18:51:13.33 ID:SAYPdvwN0 [3/3]
 あんまり関係ないだろうけど
 ショップの通貨がバグでウォンになってたのを
 円に戻したら普通にマッチングするようになった!!!

9 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:19:52.26 ID:65J6mmKC0.net
人を殺さなければならない場合、礼儀は必要ない。
- ウィンストン・チャーチル

10 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:20:12.83 ID:65J6mmKC0.net
英雄は、普通の人間にまして勇敢なわけではないが、
 5分だけ長く勇敢でいられる。
- ラルフ・ウォルドー・エマーソン

11 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:20:34.26 ID:65J6mmKC0.net
戦争の目的は、自分が祖国のために死ぬことではなく、
 敵を祖国のために死なせてやることである。
- ジョージ・S・パットン将軍

12 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:21:02.45 ID:65J6mmKC0.net
敵が間違いを犯している時に敵の邪魔をするな。
- ナポレオン・ボナパルト

13 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:22:08.49 ID:65J6mmKC0.net
一人の死は悲劇だが、数百万の死は統計にすぎない。
- ヨシフ・スターリン

14 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:23:11.80 ID:65J6mmKC0.net
怒るな、やり返せ。
- ロバート・F・ケネディ

15 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:24:01.18 ID:65J6mmKC0.net
復讐 ― それは最初は甘く、やがて苦い味に変わっていく。
- ジョン・ミルトン

16 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:25:12.86 ID:65J6mmKC0.net
AC−130Uガンシップ 1機の価格 : 1億9000万ドル

17 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:25:39.02 ID:65J6mmKC0.net
B−2爆撃機 1機の価格 : 22億ドル

18 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:26:17.33 ID:65J6mmKC0.net
F−22ラプター 1機の価格 : 1億3500万ドル

19 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:27:59.26 ID:65J6mmKC0.net
第三次世界大戦でどのような兵器が用いられるかはわからないが、第四次世界大戦では石と棒で争われるだろう。
- アルバート・アインシュタイン

20 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 00:28:32.36 ID:65J6mmKC0.net
>>20!保守完了、前スレ消化してからどうぞ!

21 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 01:33:36.20 ID:0WzL3lou0.net
一瞬荒らしかと思ったわw
>>1

22 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:16:34.58 ID:Ao1HFAC20.net
牛乳飲むとお腹壊す。- 作者不明

23 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:17:38.75 ID:5hQ94XpA0.net
1乙

24 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 03:56:16.16 ID:ZgnYqEMU0.net
ダークマター完全にSRで詰まったわ
ナイフとかRK7の方が数倍楽だった
ARは使えば使うだけ上達したけどSRは何百時間やってもとにかく弾が当たらん

25 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 04:21:22.90 ID:xQ6ywfqd0.net
SRはBOT撃ちしてからマッチ行くと当たるようになってて楽しい

26 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 04:24:07.66 ID:79gTOVA50.net
>>24
いまハンドガンやってるけどSRよりきついっす、、HCでも成績1位とかなれるのにヘッショあたんね。

27 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 04:58:02.35 ID:ZgnYqEMU0.net
>>26
頭目掛けて適当に撒いときゃ何時かは終わるよ
SRは当たらんから一生終わらん

28 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 05:19:48.76 ID:29xIuArKa.net
そろそろpc版撤退する頃かな
過疎るものだって思いながらやってたけど実際過疎ったら離れにくい

別に5分10分待たされてもいいけどその間に人抜けてくの辛いわ

29 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 05:24:28.07 ID:uaI1FT+S0.net
1番の苦行はARのロングショット

30 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 05:26:45.99 ID:79gTOVA50.net
>>27
そうだね、、やっと1コ終わりそうだわ。
>>28
マッチするけどオープンだったのが勝手にモデレートになったりするからサーバーもおかしいんだろうな

31 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 06:55:27.02 ID:oRAN7M3Na.net
マッチしないやつはオープンにしてないだけ 早朝付近以外はマッチする

32 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 07:21:15.39 ID:Qwuw4Yb20.net
朝7時やけど速攻でマッチングしたが

33 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 07:50:29.81 ID:n2w/D0oD0.net
マーセとカオスHP中心だけど朝はまったくだめだな数人いてもすぐ解散になる

34 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 08:35:22.54 ID:5hQ94XpA0.net
朝ダメだな TDM以外過疎ってるわ
つまらん

35 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 09:01:15.72 ID:xhUkDf940.net
3点バーストハンドガンの迷彩終わる気がしないわ

36 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 09:31:37.10 ID:997bYhIm0.net
チーデスまじで糞ルールだよな有利ポジでまってるだけ

37 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:09:10.29 ID:9xiI7KOKp.net
>>35
ダクマタ勢だけどマージーでRK7は頭イかれるレベルの苦行だった
なんつってもHS100が苦行
そこを越えれば楽だからがんばれ

38 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:11:34.12 ID:zn1UO7i20.net
3点ハンドガンはスピファよりはHSしやすいし・・・

39 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:34:03.22 ID:9xiI7KOKp.net
>>36
TDMの何が面白いのかさっぱりなんだけど単純明快ルールとしてあるのは理解できる
ただ新兵さん達も慣れたら積極的にオブジェクトルールへ移行して欲しいんだが慣れるまでに蹂躙されて結局 TDMに戻るんじゃないかな

40 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 11:57:01.06 ID:iLSg3fSU0.net
毎度出る話題だけどTDMって本当に単純か?
接敵する場所や前線が明確になりやすいオブジェクトルールの方が楽だと思うんだが
TDMはそこらかしこで戦闘するしリス読みいるし角待ち相手に神経使うし疲れるんじゃ

41 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:04:12.04 ID:ebCK4MZ60.net
単純明快な"ルール"で倒すことがそのままポイントになる

42 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:08:47.57 ID:x7ddWtby0.net
ダークマターもプレマスにもなったから今更BOやろうかと思うけどハッカー多そうだなぁ
昨日のドクの放送に結構出てたし

43 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:09:09.38 ID:BhhBDf880.net
PT組んでるとドミネとかの方がリス固めて気持ちよくなれるってだけで全員野良ならTDMの方が余計なストレス感じずに済むし良いよ
もちろんカスタムマッチとか皆がルールを理解して最適な行動取れる環境でやるならオブジェクトルールの方が段違いに面白いけど

44 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:18:00.18 ID:9ki+YheK0.net
TDMは倒せばそれがスコアになって、倒されると相手のスコアになるっていうシンプルなところがいいんだろう
ポイント的にスコアストリークも上手く立ち回らないと出せなかったりしてまぁ楽しいかな

45 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:19:55.44 ID:9ki+YheK0.net
もちろん芋ゲーとかでいやな人がいるのはわかるけどね
関係ないがカオスハードポイントは長過ぎてやべえな、人数でスコア増加するとはいえ接戦に近いと疲れるわ

46 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:42:38.26 ID:ADYawMRU0.net
7周でダークマター取ってやっとプレマスなった
TDMでいもいもする人は何が面白いのかさっぱりわからん
じっと見てて画面に入ってきた敵撃つだけとかライン作業でもしてんのかと思うわ
SMG持ってガン凸する方が楽しい芋ポイントなんてほぼ決まってるからなんとでもなるしね

47 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 12:45:38.38 ID:qKGvRuig0.net
まじでBO4のゲーム性で芋や待ちやってるのは障碍者
いるだけ足引っ張るから早くBFVに移動して欲しい

48 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:00:06.16 ID:zHZc0QT40.net
ゲームなんて楽しみ方は人それぞれ

49 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:04:02.02 ID:9ki+YheK0.net
芋にキレてるうちは初心者だよ

50 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:07:19.73 ID:8GnJH7eA0.net
さっき芋ってほどじゃないけど基本待ちでTDM KD6.5 スコアストリーク 戦闘ヘリ ドローン出して勝利した
俺みたいにスコスト目的で死にたくないって人は多いハズ

51 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:07:27.50 ID:iLSg3fSU0.net
走り回ってる奴を処理し続けて顔真っ赤にさせるのが楽しいってのはわかる
そしてTDMのルール上それで何も問題はないから文句は言えても非難はできん

52 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:09:29.72 ID:8GnJH7eA0.net
走り回るってことはSMG持ちだろ?俺はSR持ちなんで走り回ったら餌食になるだけなんだよなあ

53 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:10:23.94 ID:ADYawMRU0.net
はじめの頃は顔真っ赤になってたけどもう処理出来るようになったから逆にカモだわ

54 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:19:47.54 ID:9ki+YheK0.net
TDMなんて自分が殺せて楽しめればいいから正解はないよねっていう、稼げなきゃそりゃ面白くないし怒るのもわかる

55 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:22:20.66 ID:BUkDcODT0.net
ぴょんぴょんできたAWとBO3はガン待ちにもイラっとせずにTDM続けられたんだけどなぁ
PCはTDMしかできなくなるし自分はこの2作品が面白かったわ両方ガチャで糞だけど

56 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:24:16.71 ID:ADYawMRU0.net
PTでやる時は戦闘ライン維持してリス変わんないようにしてボコるってやったりするけど野良の時は連携なんて出来ないんだから味方の芋には申し訳ないけど敵リスまで突っ込んでリス自分でコントロールする方が楽だしスコストも出しやすい

57 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:27:58.23 ID:BhhBDf880.net
一緒にやってるフレンドの中に常に真っ直ぐ突撃してデス重ねる人がいるけどいつも味方にも敵にも芋ってんじゃねーとか言いまくってる
相手からしたらいいカモだよなぁと思いながら見てるわ
脳筋ってわりとこういう思考の人多いよな。攻め際と引き際の塩梅とか考えるに至ってないというか

58 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:30:49.74 ID:ADYawMRU0.net
>>57
うちにもいるわ芋ってんの分かってんのにひたすら1人で突っ込んで死んでく人
そして文句言う

59 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:31:59.39 ID:qKGvRuig0.net
>>57
どこら辺に敵が居るって情報貰ってるのに挟撃に動かないのは芋
味方のフレンド死に損で可哀想

60 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:33:33.25 ID:9ki+YheK0.net
???

61 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:42:27.87 ID:qKGvRuig0.net
???

62 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:43:17.98 ID:uYACExuq0.net
TDMの芋に狩られるレベルのやつなんてどこ行っても文句言ってるだろうな

63 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:43:30.44 ID:ADYawMRU0.net
???

64 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:44:07.11 ID:ADYawMRU0.net
>>62
その人はオブジェクトは絶対行きたがらない
芋しかいないって

65 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:49:53.66 ID:f++ks8aB0.net
BO4ってハンショでもキル扱いされるからキルレ2でも実際は1,3くらいだよな・・・
まだまだ雑魚だわ

66 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:50:42.05 ID:8GnJH7eA0.net
nuketownがなんだかんだで一番おもしろかったかもな
芋も突撃も平等って感じがよかった
芋多いと中央突破して家中入って燃やすと速攻スコスト貯まるし
最初はクソマップだと思ってたがやってくうちにすごく良いマップだって事に気づいた

67 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:51:43.17 ID:8GnJH7eA0.net
>>65
武器によるだろ
ナイフだったらKDははそのまま純粋な数字だし
SRだったらよりKDに近いだろう

68 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:52:03.91 ID:5+5YnDRv0.net
>>48
人それぞれそんなことみんなわかってる
人それぞれの思考停止野郎のお前の意見はどうなんだよ

69 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:52:45.29 ID:ADYawMRU0.net
ダイレクトアクションキルとデス数見比べれはわかるよ
武器によるし迷彩解除でHC籠もったりしても上がるし

70 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:55:28.65 ID:zHZc0QT40.net
>>68
わかってないから芋だ障害者だ脳筋だって他人にレッテル貼ってるんじゃないの?

71 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:56:49.87 ID:BhhBDf880.net
>>59
敵の場所わかってたら走り回るのも良いかもしらんが横から撃たれず一方的に倒せる環境作るのが最適解だろ
第一SMGかSG専なのにLMGやSRが覗いてるロングレンジや開けた場所に突撃する奴に対してどうすりゃいいんだよ
そもそもそいつ暴言ばかりで報告とかほとんどないから死に損というよりこっちが死なれ損なんだよなぁ

72 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 13:57:38.60 ID:79gTOVA50.net
HCモードの方が味方下手でもひっくり返せる分楽しいな

73 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:17:23.91 ID:FPcblZxW0.net
>>47
bfvでも芋は叩かれてるよw
というかブラックアウト過疎ってるからそっちへ行けばいい
アクティブに動かないといけない時もあるけど芋れるやろ

74 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:20:01.43 ID:Cxi8CZlD0.net
久々にマスクつけてみたらいつの間にか9バンからなんの影響も受けないレベルで強化されてるのな
グッバイエンジニア

75 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:27:19.43 ID:WTY9ggap0.net
園児は最早チートの域に達するレベルでデバイス見えるからこれでいいよ

76 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:27:22.44 ID:A/erQX2V0.net
>>74
あれさプチフリみたいに降着するのが逆にうざったい

77 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 14:54:19.47 ID:TVeSqLkd0.net
おばさんの他に爆発系スペシャリストが出てこないとフラジャケが空気すぎる
これ防弾ベストで効果兼ねてもええんちゃうか

78 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:01:58.64 ID:9ki+YheK0.net
>>75
エンジニアが今作相性いいからなぁ、ケアパケユーザーは良いもの出る確率下がったとはいえリロールも出来るしいいよな
まぁ自分ケアパケ使わなくなってるし、ファイアブレイクや9Bangに効くから基本タクティカルマスクしか付けないけど…

79 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:04:13.26 ID:9ki+YheK0.net
>>77
今作だと、フラジャケはなんかのPerkから効果貰った方がいいよなぁ
例えばリアクターコアに対する耐性をマスクからフラジャケに移すとかね
開発が使用率見ていつかBuffしそうな気がする

80 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:11:06.87 ID:TVeSqLkd0.net
まぁ爆発物が強すぎるとストレス半端ないしいいんだけどね
実はなにげにエクスプロードランチャーが強いから最近愛用してる

81 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:53:50.66 ID:6wvWKuZUr.net
>>66
それはある、nukeならチーデスみたいなゴミでもまだ遊べた

82 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 15:54:44.96 ID:kQmPB5gr0.net
>>80
俺もランチャーずっと握ってて、相手の体力がマックスだとほぼ直撃させない限り倒しきれないの良いバランスだと思うんだ
味方が一発でも当ててくれれば倒せるから足並み揃えることの重要さが分かりやすい
勿論自前で対空も出来て万々歳よ

83 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:08:27.52 ID:IpRRNi0Sa.net
TDMの芋は悪じゃないよ ルール上そうしてるだけ
HCのポイントやDOMのB旗が空いてる時に入らないで後ろから頭だけ出して望遠鏡覗いてるような奴らは頼むからTDMやって欲しい

84 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:09:57.69 ID:IpRRNi0Sa.net
HPだは

85 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:20:07.13 ID:QHXnNYmO0.net
DOMで2拠点取れてる時は芋正義かと思うけど、
2拠取られてるのに崩す気全くなくて芋ってるのは大戦犯だよね

86 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:24:12.79 ID:65J6mmKC0.net
>>85
動かない芋は逆取りの時に1人か2人を5秒釣る餌やね
動かない芋かと思いきやACとったら後方キープに回る隠れた有能もいるけど

87 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 16:54:14.40 ID:Tg7O5qgod.net
前スレで出てたshroudて有名な人なん?
残り5人で殺されウォッチしてたが9ban温存してるのは凄いわ

88 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:01:44.20 ID:65J6mmKC0.net
ベータ期間寝ないで遊んでた人(雑

89 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:03:08.72 ID:Ao1HFAC20.net
完全野良でshroudに会ったっていうのかよ
スーパーレアじゃん自慢していけ

90 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:04:43.42 ID:65J6mmKC0.net
確かにそれはうらやましい

91 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:06:57.51 ID:03E9N7m5M.net
shroudって何であんな強いんだろう
特別な練習してるわけでもなく、同等以上にゲームに人生ぶち込むやつ腐るほどいるのにな

92 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:08:27.74 ID:Ao1HFAC20.net
サーバーの上に住んでるから
職業ゲーマーってだけあって環境への金のかけ方がすごい

93 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:10:17.61 ID:65J6mmKC0.net
>>92
規模で草

94 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:11:34.51 ID:/R4ToGzup.net
ドミで開幕三人ぐらい相手の初期側に裏どり行く味方いたら負け覚悟するわ大抵敵の気を引きつけるまでもなくノロノロいって死んでるし

95 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:12:27.60 ID:TVeSqLkd0.net
注目カテにあるから普段やらない層が来てるのか、チャレンジなのか何なのか知らんが
最近DOMにSRやLMGみたいな長物持ってくる奴が増えてる気がする
おかげで毎回SMGで旗取りさせられてここしばらくARすら持ち出せない

96 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:20:40.56 ID:rgCcjs7hM.net
>>92
ヤバすぎて草
知らんかったわ

97 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:23:52.76 ID:Ao1HFAC20.net
いやたとえ話やぞw
ゲームハウスどこにあるのか知らんけど相当な強回線
もちろん本人も無茶苦茶上手いけど

98 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:29:27.84 ID:20UDmaCGd.net
でもたしか国の本元回線業者の近くで探してたはず

99 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:35:35.04 ID:20UDmaCGd.net
>>94
それは不利旗どっちのとき?

100 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:36:39.78 ID:Jj75jDdh0.net
>>97
メリケンは本当にやりかねないから

101 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:38:07.92 ID:Ao1HFAC20.net
マジかよ適当ぶっこいたら当たってて草
やっぱ勝とうと思ったらそれくらいやるんだな

102 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:42:29.49 ID:zn1UO7i20.net
シュラウドは頭めっちゃ良いからな
判断力と洞察力の賜物やぞ
大会でなんて観客の視線で最後の敵見つけ出してたし

103 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:45:03.58 ID:20UDmaCGd.net
>>102
すごいんだろうけどちょっとずるいww

104 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:53:39.73 ID:ZgnYqEMU0.net
それでもGOの第一線では通じないであろう事実
バケモンばっかやわ

105 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:54:46.36 ID:Tg7O5qgod.net
そうなのか有名なんだな
てかアジア鯖だがコリアンとか?
本人か分からんけどGODてタグ付けてたの覚えてるから多分やられたの二回目だわwソロ回せば会えるんじゃないかな
aimは上手かったのと9ban温存して終盤それで勝ってた
今回ウォッチした時は他に5人見てたからチーターなのかと思ったわ

106 :UnnamedPlayer:2018/12/01(土) 18:04:10.07 ID:F70qipBAV
>>105
それ偽物だろ

107 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:56:37.07 ID:Ao1HFAC20.net
あっ…(察し)

108 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 17:57:04.50 ID:cbM6Mw4np.net
shroudはアメリカだしアジアでマッチすることはないから偽物な
godタグつけた偽物はたくさんいる

109 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:01:39.74 ID:20UDmaCGd.net
にせもんなのに結構うまかったのかw

110 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:07:06.06 ID:Tk48IXZhM.net
Shroudの偽物なんてどこにもいる

111 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:13:39.59 ID:FsNi8/2s0.net
注目が害悪
人口が一番集中するのにハードコアやガンゲームみたいな糞ルールぶち込んでくるから肝心のオブジェクト系に人が集まんなくなる

112 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:33:12.08 ID:1dPJBXAC0.net
注目って本当に人集まってんの?
糞ルールなら避けるよな普通

113 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:33:59.52 ID:20UDmaCGd.net
今の注目トップはps4様だけのセーフガードテストのかわりの裏看板やししゃーない

114 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:35:37.04 ID:20UDmaCGd.net
>>112
注目の時だけできるから
珍しい物好きとかルールのコーリングカードほしくて待ってたやつとかで
まあまあ始まる

115 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:42:29.85 ID:5hQ94XpA0.net
注目プレイリストはリミスコ倍とか今やってるカオスHPみたいな稼げるルールしかやらんな

116 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 18:54:27.98 ID:ZgnYqEMU0.net
TRNおかしくないか?

117 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:04:29.18 ID:5hQ94XpA0.net
別におかしくないが

118 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:13:20.80 ID:ZgnYqEMU0.net
ここ3日のプレイ数とマッチ履歴がどう考えても足りないんだが
少なくとも今日だけで10回プレイしてるのに2回しかプレイしたことになってない

119 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:14:43.73 ID:S/bUT3NS0.net
俺は二日くらい前からシアターモードが死んでるわ
何も記録されてない

120 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:21:03.43 ID:Jj75jDdh0.net
>>104
通算HS率7割だかのキチガイはヤバイ

121 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:52:03.41 ID:Tg7O5qgod.net
なんだ偽物なんて居るのかw
岩山から僅かに出てた頭抜いたりしてたから若干???とは思ったんだけどムービー読み込めねー
ホント何から何まで残念なゲームだな

122 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 19:54:34.44 ID:LDa0wdQpa.net
今日は鯖大丈夫?
ここ2、3日夜ブラックアウトまともに遊べてない

123 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:06:05.97 ID:gNqw74Ma0.net
マルチだけどたったいま落ちたわ
勝ってる試合でこれはきつい

124 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:06:28.12 ID:ZgnYqEMU0.net
本日2回目のLANケーブルヌケヌケアイコンかまされたわ
何がカオスハードポイントじゃ鯖落ちのリスク上がるだけだわ糞が

125 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:10:00.22 ID:Cxi8CZlD0.net
えもしかしてこれカスタムクラス7以降はNumpad7以降でショートカット選択できないの???

126 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:10:44.05 ID:Tg7O5qgod.net
ブラックアウトも落ちまくる
チャットでfucking chinaと連呼してる奴が多かったが関係あんの?
ただ言いたいだけなのか?w

127 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:10:46.06 ID:rjV0EzNW0.net
むしろ鯖が大丈夫な日があるのかって感じよね

128 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:11:32.37 ID:ADYawMRU0.net
TDM100の時も試合最後まで終わるほうが珍しかったレベル

129 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:12:52.38 ID:ZgnYqEMU0.net
>>123
同時に落ちてる辺りやっぱ鯖がゴミなんだなw
ここだとやたらおま環認定したがる奴居るけどどう考えてもBo4が悪いわ他ゲーでこんなこと絶対ならんもん
もうすぐリリースから2ヶ月経つしもう直す気ないんだろうなアホくさ

130 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:17:30.78 ID:S/bUT3NS0.net
ハードコアのキルコン試合時間長くてダレる

131 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:43:51.88 ID:LDa0wdQpa.net
落ちるのクソすぎ
そりゃ過疎りますわ

132 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 20:51:04.31 ID:RhZYoy3Ka.net
擁護するやつがいる方がびっくりするわ

133 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:00:19.37 ID:zHZc0QT40.net
鯖やネットコードに関しては満場一致で糞鯖認定だろ
おま環はいつもマッチングしないといつも糞pingって騒いでるやつにだろ

134 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:04:43.72 ID:ZgnYqEMU0.net
もう俺は落ちなくなったけど未だに落ちてるやつはお前が悪いんじゃないのって奴は未だに居るんだよなぁ

135 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:16:55.36 ID:65J6mmKC0.net
今日すごい3取り維持できるな
やっぱ注目に入ってるからDOM初心者多いのかな

136 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:17:30.65 ID:65J6mmKC0.net
今日は2落ちかな、マルチとブラックアウトで1回ずつ

137 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:18:08.18 ID:wKqGL00o0.net
過疎とかどうとかはcod(pc)にしちゃ随分マシな方だから全然擁護のしがいあるがサーバーに関しては糞の一言

138 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:20:24.50 ID:seI/f0t/d.net
切断おま環認定マンが潰えた試しないだろ
連中何があってもおま環認定だからな

139 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:25:28.64 ID:65J6mmKC0.net
というか>>6のどの落ち方か詳しく書かない奴が相手されてないだけなんだけどな

140 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:26:35.11 ID:65J6mmKC0.net
LAN落ちが多い日はやっぱピークタイムが酷いけど
軽い時間帯にも落ちた落ちたって奴はちょっと微妙

141 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:33:58.00 ID:A/erQX2V0.net
最近はプレステハイランカー様か逆の新兵さんとばかりマッチングするんだが...
中間層はどこ行ったんだよ

142 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:41:21.61 ID:dZulrCEN0.net
案の定過疎ってきたな

143 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:54:58.06 ID:65J6mmKC0.net
>>141
初心者抜けたらプレステージなんて一瞬だから基本的に存在しないんじゃね?

144 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:55:55.44 ID:zn1UO7i20.net
中華の勢力増してて当初おとなしかったのに今じゃ日本人がキルカメ映ると小日本て煽ってくるからなw

145 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 21:56:05.43 ID:seI/f0t/d.net
trnの試合回数イカれてるな
どう考えても数えられてない試合がある

146 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 22:18:19.96 ID:n2w/D0oD0.net
やっとrcxdのチャレンジ修正されたのか昨日入った瞬間解除されまくって何事かと思ったわ

147 :UnnamedPlayer:2018/12/01(土) 22:57:08.93 ID:F70qipBAV
今後ブラックアウトがPUBGのように流行る可能性は
カスタムサーバー作って大会開けるようにしたらワンチャンあると思うんだがどうかな?

148 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 23:20:50.74 ID:5W1sh+be0.net
やっぱHxC最高だな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Snf5jweNV1A

149 :UnnamedPlayer :2018/12/01(土) 23:23:45.82 ID:F/CH1LZD0.net
カオスの後半で落ちると萎えるってレベルじゃねーな…

150 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:15:32.41 ID:3wcY+2MM0.net
>>149
カオス系ルールはガチで落ちるとむしゃくしゃしてやべーからやらん方が良いわ
つーか注目ルール全般がどれもこれもガイジモードばっかで頭おかしなるで
3vs3とか鯖落ち直さずカオス系ルール出すとかハードコアモッシュピットとかモッシュピットにサーデス系混ぜるとか
もうちょっと頭使って考えてほしいわ

151 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:28:35.15 ID:KBt/csGj0.net
ティア今の1.5倍を標準にしてくれんかね
終わる気がしないんだけど

152 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:31:28.13 ID:lwnB8IpJ0.net
ものすごいラグいんだけど俺だけなんこれ・・・
BO3でもあったカクつき半端ない

153 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:37:52.31 ID:uRL5nfOM0.net
>>152
pingは?

154 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:52:20.78 ID:uxkKTr8r0.net
日本人パーティが煽ってきたが、

155 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:54:29.03 ID:uxkKTr8r0.net
間違えて途中で送ってしまった。
アジア鯖だと日本人のマナー悪くね?
MW3から久しぶりに始めたが最近は
こんなもんなのか

156 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:55:19.57 ID:uRL5nfOM0.net
群れるとイキるのは一定数おるからしゃーない

157 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 00:58:04.86 ID:y7WYeFjQ0.net
さっきtwitch見てたらフルパーティで野良ボッコにしてるやつおって
こういうとこで芋ってるのは陰キャなんだよって死体撃ちしてたわ

158 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:02:13.03 ID:uRL5nfOM0.net
言ってるほうの行動全てが陰キャムーブで草

159 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:17:44.27 ID:gGuOjY5fd.net
ちょいと飽き気味なんだが皆他FPSもやったりしてる?

160 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:19:40.54 ID:+UkFN2vA0.net
>>159
マルチチャレンジ制覇まで全ツッパでぶん回してます
コーリングカード欲しい

161 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:36:02.44 ID:Y3ZX4DnT0.net
どうせ来年には新作出るのに…

162 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:50:48.54 ID:I0Jcqd3H0.net
>>160
同じくダークマターと並行してやってる。いまチャレンジ70%くらい。
ちなみにBO3はマザーシップの助手席キルが達成できなくて99%で諦めた。今回の鬼門はフリフォとヘイストかな、、マッチングしない、、

163 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:53:28.47 ID:UevP8Tdh0.net
スコアリミットあと少しでconnection interrupted
神ゲーだな

164 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:55:43.90 ID:uRL5nfOM0.net
>>161
来年のCoDはCoDメーカー最低のIWだからみんなあんまかわんよ

165 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 01:57:05.85 ID:UevP8Tdh0.net
途中参加したら2-70のTDMにぶち込まれて草
頭おかしいわこの開発

166 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:01:31.68 ID:0k4o8ass0.net
2、3人PT。いや4人くらいまでは別段何とも思わんけど5人6人フルパで野良ぼっこしてるのは何が楽しいのかよく分からん

167 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:05:07.08 ID:Ar9EWxTi0.net
フルパの面白いところはフルパの中の下のスコアのやつほど「ez」だの煽ってくること
そのスコアで恥ずかしくないんか…

168 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:07:00.28 ID:UevP8Tdh0.net
抜けた部屋にぶち込まれる当たり過疎やばいんじゃねえかこれ

169 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:13:43.86 ID:ma/sr9nh0.net
HCなんてもう同じ奴しか居ないぞ

170 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:16:15.03 ID:UevP8Tdh0.net
途中参加でレイプされてる部屋に入る 抜けるの繰り返しで神ゲー!!!!!
さすが外人もredditで怒るわ fix your trash game

171 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:24:40.83 ID:0fZ43FYS0.net
鯖とかUIとか糞な点は山ほどあるけど
MADDOXのエコーファイアがバグったまま放置されてたのは糞
この間のパッチで報告することもなくしれっと直してたのも糞
早く潰れねーかなこの開発

172 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:41:24.46 ID:VIIabdj+a.net
今作は売り逃げ前提だから鰤で出したね 最初のDestiny2も同じ手口だったわ
Steamで出してたら圧倒的に不評がついて売れない上に返金されちまうんだよなぁ だから自社系列プラットフォームで返金受付なければいいしな

173 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 02:53:25.76 ID:VIIabdj+a.net
最初の一ヶ月ですらまとも遊べなかったからか腐るの早いな
さすが20Hzとクソ鯖のおかげだぜ
https://i.imgur.com/jqhrAUf.jpg

174 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:03:49.31 ID:FiUZOHHV0.net
今作のPC版って日本語吹き替え音声入ってる?

175 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:04:05.70 ID:uRL5nfOM0.net
>>173
20っていつの話してんだ?エアプか?

176 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:14:18.54 ID:y7WYeFjQ0.net
途中参加でナイフやハンドガンのチャレンジしてるっぽい敵がいるとこって
たいていPTのレイプ会場だな。もう雰囲気でだいたいわかる
野良同士じゃ交戦の起きないとこにドクロマークが出てるから

177 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:17:07.97 ID:VIIabdj+a.net
文盲かエアプで草
脳がとろけてるのか

178 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:27:59.82 ID:uRL5nfOM0.net
>>177
よく読んでなかったわごめんwww

179 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 03:49:19.15 ID:3wcY+2MM0.net
ティア253にしてやっとこさ白猫ステッカー出たわ

180 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 04:28:15.29 ID:pwwqXlDEd.net
この時間帯は流石にtdmしかできないのは分かるけどほんとくだらんモードだわ
どっちが上手いかじゃなくてどっちのチームがお荷物少ないかを競うだけ
アシストがキルになるゲームでキルレ0.5とかわざとやってんのかな

181 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 04:43:17.67 ID:xWurafCB0.net
TDMは勝ち負けじゃなくて自分で稼ぐモードでしょ

182 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 04:49:23.50 ID:3wcY+2MM0.net
その理屈だとそんならはなからFFA行くわってなるんだよなぁ
マッチしないからしゃーなしガイジルールやるしかない

183 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 06:07:57.23 ID:0k4o8ass0.net
TDM自体はシンプルなだけで別段悪いルールじゃないはずだがな
今作だとTDMあんま面白くないね。どうせならキルコンの方が楽しいかな

184 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 06:43:49.66 ID:EkVwVaP10.net
この時間帯のTDMは初心者がいるほうが負けるゲーになってるwwww
まじでいい加減最初のレベル54までとそれ以外で分けろやかわいそすぎだろ初心者がお互いにとってあかんわ

185 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 08:00:30.36 ID:+UkFN2vA0.net
>>162
ヘイストや過疎モードもキツいがどのカテゴリーも1個2個鬼門があるんだよね
何だかんだで達成率90超えてきた

186 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 09:20:39.13 ID:lyPcj1rC0.net
一応言うと読みはハイストな

187 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 10:28:47.95 ID:Y3ZX4DnT0.net
>>164
このクソ鯖より酷いのか?
そもそも起動しないとかそんな感じ?

188 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 10:34:34.64 ID:EkVwVaP10.net
はぁ・・・今年中に迷彩解除だけは終わらしたいわ・・・仕事忙しくてなかなかできねえ・・・

189 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 10:38:34.49 ID:eJJ0Ajiq0.net
iwとスレッジハンマーならどっちのがマシなんや?

190 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 10:40:42.19 ID:EkVwVaP10.net
いい加減全マップ投票性にしてほしい
nuketownになかなか当たらないし

191 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 10:56:17.99 ID:X5p6SR/d0.net
IWはMW3以降全打席空振り三振
SHGはAWとWW2でそれぞれ単打出塁したがどっちも牽制球で憤死
ここ数年で本塁まで帰ってこれたのはTAだけや

192 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:13:17.12 ID:/F5Abt1nd.net
>>187
どうせ来年には、とか知った様な口利いた割にはデビューボーイかよ

193 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:14:53.28 ID:u72Usnra0.net
AWは正直レーザーとバースト砂とシステムハック以外はまあまあの出来だったよ
WW2は完全な死産だったけど

194 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:24:28.50 ID:kCGaU65n0.net
>>167
あるあるだなw
上手い人は淡々とやってたりソロでやったり
BOでもソロ勝0の奴がVC連携でキャリーされてるのを勘違いしたりな

195 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:29:18.12 ID:+UkFN2vA0.net
>>191
大正解ですそれ

196 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:33:46.28 ID:Y3ZX4DnT0.net
>>192
おいおい新規は大切にするものだろ?
さてはお前雑魚だな

197 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 11:38:50.84 ID:yhAvgeGh0.net
AWは好きだったんだけどなぁ
壊れ武器がなければまたピョンピョンしたい

198 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:18:01.46 ID:aze0TB3f0.net
今作のセントリー弱すぎない?こんなもんだっけ?

199 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:20:49.00 ID:jgBKynU9r.net
>>197
ピョンピョンするならtitanfallのが面白いけどね、あっちはもっと人いないからなー

200 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:21:24.04 ID:/YQSoyJz0.net
ターゲッティングに時間かかるからじゃないか
体力も増えてるし

201 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 12:37:17.13 ID:Sv16ZabX0.net
鯖落ちが多いからやる気なくなってきた

202 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 13:57:22.34 ID:ma/sr9nh0.net
てかチックレートアジアだけそのままなんか?
海外は60になってるの?

203 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 14:37:24.15 ID:NBCUknOha.net
アジア人は劣等人種だから30Hzで我慢しろってTAからのお達しやぞ 文句言うならやめろ 他のゲームやれ 出て行けとさ

204 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:01:41.46 ID:KBt/csGj0.net
それはDICE

205 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:08:12.24 ID:uWhoVfaK0.net
TAもサイコロと同じになり下がったって話だろ狂信者

206 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:17:55.21 ID:KBt/csGj0.net
えぇ…
アンチは熱心だなぁ

207 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:27:51.93 ID:UevP8Tdh0.net
アメリカンサーバーって快適なんだろ!?
なんで俺たちは糞鯖で遊ばないといけないんだよ!!!

208 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:28:22.66 ID:NBCUknOha.net
敗戦国の末路だよバーカ
嫌ならやめちまえ

209 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:29:03.46 ID:UevP8Tdh0.net
これ南北アメリカにすればあっちで遊べるんか?

210 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 15:41:38.56 ID:uWhoVfaK0.net
俺はBO3まではTA大好きマンセーマンだったけど
BO4が出ていっきにアンチに振れたタチだよ

211 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:03:03.59 ID:xWurafCB0.net
>>209
基本的に無理

212 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:12:03.67 ID:TyAXH1Ho0.net
なんだこれ...
今数週間ぶりくらいにbo4でマルチプレイしたんだが、FPSが144張りつき安定だったのが
同じ設定で30くらいまで落ち込んでいるんだが。。

他のゲームはすべて144出ているので、このゲームのみくさいなと。
何か変なアプデでもあった?

213 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:15:11.27 ID:598tqgZYd.net
他のゲームってどうせPUBGでしょ

214 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:32:56.34 ID:i+XixRy6d.net
アプデしたらグラフィックの設定が戻ったことあったよ

215 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:35:46.83 ID:TyAXH1Ho0.net
PUBGややったことないんだ。すまん。
FF14やらウィッチャーやらスカイリムやら色々だけれど、
グラボの設定も見直したところ、設定を下げるとFPSが上がるのは確認した。
が、もともとこの設定で144張りつき余裕なのと、そもそも1080tiなので全最低設定で70FPSしかでないとか意味がわからん 笑

勿論垂直同期してないし、FPSは無制限にしてる。

他の人で発生していないなら固有くさいから、もう一回全部見直してみるか。
ありがとう

216 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:40:10.72 ID:zN2CxJqw0.net
レンダリング解像度バカになってるんじゃね
前にスレでそういう人いたよ

217 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 16:57:44.54 ID:qozTpjzG0.net
bo4で初めて開幕リスしてすぐに斧投げてキルしてる様子見たんだけど すげえな
あれって完全にマグレなの?それともタイミングとか位置とか完全に図ってるの?

218 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 17:13:24.53 ID:/cMEP9ag0.net
投げモノがよく飛ぶゲームじゃそういうのありがちじゃね

219 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 17:21:11.69 ID:TyAXH1Ho0.net
レンダリングも変わっていなかったから完全ゲーム依存くさい。。
少し前にドライバ最新にしたんだよね。
最新にして悪化するケースも普通にあるから、落として直るかまた確認してみる。

220 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 17:49:45.80 ID:2V15CW/w0.net
レンダリング
200から100に戻せばokだ。
ドライバのupdate来るたびにそうなる。
geforce experienceとかインスコしてる?
俺も1080tiでインスコはしてるけど
geforce experienceが設定を勝手に変える場合がたたある。

221 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 17:54:55.10 ID:xWurafCB0.net
ていうかGeforce Experience使うのは仕方ないけど、あれのゲーム最適化は地雷が多いので強制的にオフにしておくべき
設定ファイルを変に弄ったりすることもあるし

222 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 17:59:47.18 ID:2V15CW/w0.net
>>211
マッチングした!!!
オーストラリアの人!!!

223 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:07:23.99 ID:2V15CW/w0.net
USAの人ともマッチングした。

224 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:30:58.88 ID:+UkFN2vA0.net
>>211
何が無理なの?

225 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:34:29.82 ID:aze0TB3f0.net
わざわざping100超えの遠距離鯖行くとかテロか何か?

226 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:38:05.09 ID:FdomGhIwa.net
それならアジアは全員テロリストだなw

227 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:40:14.96 ID:GefyV4VTd.net
>>226
KDDIのやつは基本ping100だからなw
可哀想すぎる

228 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 18:41:51.05 ID:UevP8Tdh0.net
中国ってサーバーないのか知らんがあいつら基本ping100超えで笑う

229 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:13:31.10 ID:2V15CW/w0.net
USAの西海岸で170
オーストラリアで150
謎のアジアServer200〜300
日本30〜40

230 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:18:12.77 ID:3wSKyeqg0.net
ping500とか居たけどどこの国のやつだったんだろ

231 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:28:15.79 ID:Sv16ZabX0.net
>>230
別のゲームでドイツに接続したら500だったな

232 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 19:44:06.35 ID:GKEnQElp0.net
マッチングイカれてる?
ポート開けてNATオープン、ランチャーから再起してもまともにマッチングしないんだが

233 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:02:48.06 ID:YyD4DAPr0.net
おま…

234 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:11:06.95 ID:uRL5nfOM0.net
>>232
今普通にやってるから多分なんかおまいんちでとラブってるんじゃね?

235 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:25:30.54 ID:AQ4yRfMX0.net
Maddoxはカーボンの方がアイアンなんか見やすい
あんまり形状変わんないけどなんとなく当てやすい

236 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:29:52.50 ID:Vkzwd4IUd.net
マーセマッチング遅すぎる

237 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:43:08.81 ID:1ChQTIN30.net
今作はいつもよりオブジェクティブ面白いんだけど、結局プレイヤーの大半は脳死tdmがお好きだという事ですね

238 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:48:14.92 ID:UevP8Tdh0.net
マップも1マップ モードも1モードでいいよ これで人口拡散防げるじゃん
俺天才かよ...
NUKETOWN TDMな

239 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:49:24.27 ID:EVssmtZ+0.net
なんせcodだからねこれ

240 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:55:04.38 ID:UevP8Tdh0.net
Nuketown万歳とか動画作ってる暇あったらNUKETOWN FOREVER実装しろや!!!
スコアリミット無しで脳が死んでる奴ら隔離しろ!!!

241 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 21:55:22.35 ID:/YQSoyJz0.net
部屋内のほぼ全員がping100以上、一部は200もいる部屋に打ち込まれたわ
どこに鯖あるんだ

242 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:02:34.34 ID:y7WYeFjQ0.net
NukeとSlumはさすがにもう飽きたわ…

243 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:04:30.48 ID:uRL5nfOM0.net
>>241
オージーはアジアとどっかの共通ってきいたけどそれかもな

244 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:20:02.42 ID:RrtLgyq70.net
今日マルチもブラックアウトも切断多すぎんだけど
これだけ致命的な症状をリリース当初からほったらかしってどういうことなの

245 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:21:16.06 ID:HIskPLWa0.net
nukeオンリーモードあった先週までは切断ほとんどされなかったのに今週は毎日切れる

246 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:22:04.39 ID:Ltv9iTyma.net
嫌なら補助輪行くかやめろ

247 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:23:56.36 ID:kCGaU65n0.net
>>5のディスコード
管理人とか役職の人達は頑張ってくれてるけど
大所帯になると色んなのが湧いてくるのは宿命なんだろな

248 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:26:40.20 ID:QiDDc94j0.net
ipV6でポート開放できないから日本人もっとポート開放してくださいお願いします
マッチングスムーズになる上にpingもマシになるんやぞ 頼みます

249 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:28:58.60 ID:UevP8Tdh0.net
開けてOpenになったりModerateになったりするわすまんなw

250 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:48:07.39 ID:y7WYeFjQ0.net
鯖糞すぎる

251 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:48:27.60 ID:ma/sr9nh0.net
一切有意義なアプデ来なくなったな
どうでもいいバグ直して他放置かよ

252 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:58:36.53 ID:y7WYeFjQ0.net
4試合連続で接続オワタとかほんまええ加減にせえよ

253 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 22:58:54.67 ID:QiDDc94j0.net
スカイプがポート開放の邪魔になること多いらしい
win10からタスクバーになくても後ろで起動してることあるらしいからアンインストールするの推奨
オープンにしてください おなしゃす!

254 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 23:04:52.86 ID:I0Jcqd3H0.net
>>247
ほんとに能力ない人じゃなきゃ管理なんて無理だよ。俺がいるdiscord管理人優秀でどんどん人切るからへんな人いなくて助かる。その分Bo4の人口も少ないけど、、、

255 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 23:04:54.55 ID:5z4dbd5m0.net
今日ずっとpingたっかいな

256 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 23:20:33.38 ID:+UkFN2vA0.net
>>244
今日は散々っぱらやりまくったけどラン抜け一回あったかな?くらいだったよ

257 :UnnamedPlayer :2018/12/02(日) 23:25:17.79 ID:D6B/TCC00.net
ブラックアウトがこんなに切断されるのは初めてだわ

258 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:20:21.18 ID:43WhPb430.net
>>241 200どころか平均400の鯖にぶちこまれたわ。
適当に売ったらHS入るわ、ど真ん中がすり抜けするわ逆に面白かった。

友達3人でやってたんだけど、過疎進みすぎなの??
TDMですら11時半頃全然マッチしなかったんだけど・・・

259 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:25:41.35 ID:IkHzN/7e0.net
TDMマッチしないとpingに関してはおま環夜考えたほうがいいよ

260 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:33:17.04 ID:CZeqItji0.net
>>258
うーんリーダーがNATストリクトとかになってないかな
その時間はマッチしまくってたからなんかしら個別の問題だと思うよ

261 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:36:45.39 ID:0pLbMkMi0.net
マッチしない時はPTリーダー変えるといいかも
オープンでも常にping100の人がリーダーだとマッチングしにくいと思う

262 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:38:40.59 ID:veLOTtfH0.net
接続人数公開しちまえよ
それではっきりすらあ

263 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:43:42.67 ID:OSVWocT70.net
最後に同接公開してたのはbo2だったかな

264 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:52:16.16 ID:mBrv6WGm0.net
>>263
steamプラットフォームだった前作までsteam側で同接は出てたよ。
年明けに圏外にいってしまって、上位には出なくなってたけど。

265 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 00:57:36.46 ID:43WhPb430.net
そうかホスト依存で変なPINGになること多いのかなぁ。
割と変なバグ起こってたから全員再起動した方が良かったかもしれませんね。
ありがとうございます。

266 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:08:39.28 ID:imeXKeUJ0.net
PTしかおらんな今のところ迷彩解除優先でのんびりやるわどうせ負けるし

267 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 01:52:53.06 ID:x28LA19q0.net
シージ鯖良くなるらしいな
コッドさぁ〜・・・

268 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 02:01:29.90 ID:7t719oCt0.net
コッドはどれだけ締め付けても売れること確定してるからなぁ

269 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 03:23:45.68 ID:5PtWgP0i0.net
ジーコさぁ〜・・・に見えた

270 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 03:32:28.64 ID:5x/P/hlU0.net
ていうかPC向けのバランスパッチ最近は全然来ないのな、ほんとひでえ
今週来るかもしれないけど遅すぎるわ

271 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 03:58:02.34 ID:veLOTtfH0.net
PC版にも注力する(しない
まぁ最悪武器バランスはガバでも良いけど鯖がほんとカスすぎて嫌になるね
まず一番最初に改善すべきところが未だにカスのまま特にアジアは

272 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 04:47:42.05 ID:0pLbMkMi0.net
本当に差別だと思う 他地域より金額高い上にゴミ鯖 CS機優先 バカにしすぎでしょ
これさえ直ればめっちゃいいゲームになる
redditに投稿してくれたら全力で上げる
クソな英語でよければ俺が作ってもいいぞ

273 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 05:34:41.63 ID:imeXKeUJ0.net
明け方切断されやすいな…

274 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 06:34:26.18 ID:5PtWgP0i0.net
とりあえず差別主義者のTA製はもう買わんのでよろしく
IWとSHGはキャンペーン結構好きだから買うけど

275 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 08:22:12.46 ID:BIhbzI350.net
>>272
けっこう前に書いたけどアメ公にそっちは大変やな〜(ハナホジ 程度しか反応なかった

276 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 08:47:59.23 ID:+80nGtyx0.net
当たり前だよなあw

277 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 08:58:23.18 ID:nAyCdem7a.net
レイシスト企業Trasharch

278 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 10:06:48.84 ID:u/DVnV0x0.net
年内はバランス調整無いんじゃないのか
開発的には理想の状態になったからメタ的に落ち着くまで静観するってコメント出てた気がする
AR全般が微妙な事以外は現状そんなに悪くないしな

279 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 10:17:08.80 ID:cF/urZjB0.net
モロトフの投擲速度そのままでいいからピュリファイア並のDPSください

280 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:04:09.02 ID:kw4NXsHnd.net
>>279
放射能廃棄物を投げてるわけじゃないから無理だろう

281 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:08:55.06 ID:h7SGG6TLd.net
リアクターコア投げつけろ

282 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:12:46.54 ID:kw4NXsHnd.net
>>281
かなり迷惑な荒技だなww

283 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:19:13.75 ID:EN6RMxX0M.net
リアクターコアって我が身を捨てて核燃料棒露出するやべー業だよね
食らった兵士も仮に戦闘を生きながらえても余命幾ばくもないのが確定っていう迷惑極まりない

284 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:25:20.08 ID:iyl1t8fH0.net
>>267
UBI殆どのタイトルが消し炭になったし、シージに賭けるしかないんや

285 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:25:21.40 ID:+80nGtyx0.net
あんなやべーもん持ってるやつの同僚とか気が気じゃないよ

286 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:34:08.04 ID:qJvHNPK4a.net
HCだと味方のリアクターコアでもダメージ受けるよな?
やったことないからわからんが

287 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 12:47:08.18 ID:FlEQUdYc0.net
こいつらはチームとして理解出来る

ハゲ=殺傷能力をなくした次世代制圧用兵器と暴徒鎮圧用盾
プロフェット=殺傷能力をなくした次世代制圧用兵器
ルイン=ドアブリーチャーを改造して地面に叩きつける技巧派
セラフ=ビーコンによる友軍への侵入誘導を行う
クラッシュ=補給と医療
リーコン=索敵担当
バッテリー=爆発物使用担当工兵
トルク=要塞化担当工兵

だけどこいつらはダメだ、完全にミッションが違う

ノマド=ブービートラップと人をかみ殺す闘犬を放し飼いにしている
ファイアブレイク=核燃料棒を背負っていて嘘みたいだがキレると開ける

288 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:01:11.53 ID:veLOTtfH0.net
本人は食らうけど味方は喰らわないマジック放射線やぞ
しかも同じスーツ着てるであろう相手のファイアブレイクは一瞬で焼き殺せる

289 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:21:06.36 ID:pX0Lb1Xd0.net
細かいこと考えちゃいかんよ

290 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:29:24.93 ID:EN6RMxX0M.net
嘘みたいだがキレると開けるでくっそ笑った

291 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:39:06.84 ID:u/DVnV0x0.net
1人だけコードネームで呼んでもらえないハゲジャックスさん…

292 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:51:01.33 ID:54HosHw8d.net
ノーマッドは許せ
近未来でも軍用犬くらい使うだろ

293 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 13:52:34.94 ID:fW47Owyx0.net
たまにハゲのことエイジャックスって呼ぶやついるけど差別はよくない

294 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:01:04.14 ID:2kpziIYWa.net
海坊主

295 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:16:12.45 ID:veLOTtfH0.net
害悪リッパーおじさんあくリリースしろよ
BO4のナイフとかあれに比べたらガチでただのおもちゃだよな
吸い付くっつーかもはや突進だったもんアレ

296 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:21:22.07 ID:4fuu2M5t0.net
等倍SRリッパー地獄の再来はNG

297 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:30:24.99 ID:wdHo8Picr.net
クソサーバー弾抜けしすぎだろ
敵も見方も当てれないからピョンピョンしまくってるし 至近距離でピュリファイア当たらんし

298 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:58:00.98 ID:uyAVprrjd.net
細菌相打ちがめちゃくちゃ多いんだがチックレートさらに下がった???

299 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 14:59:48.51 ID:EN6RMxX0M.net
レイシスト開発のせいで今アジアだけチックレート10hzだよ

300 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:10:25.23 ID:MvJl6sMx0.net
もういっそ2Hzくらいに下げてみてほしい

301 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:10:56.24 ID:T0ulJ4Bld.net
まだギリギリ楽しんでるから過疎過疎言いたくないが明らかにディスコードもオンラインに対して利用者減ってるよな
これSTEAMだったら返金ラッシュだったろうね
BFVも残念だし長く遊べるFPSないかね

302 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:20:43.02 ID:yAcwqQR3a.net
弱いのをチクレのせいにしてあわれだね きみらかんかハンドガンでもぼこほごーにできる

303 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:21:25.46 ID:EN6RMxX0M.net
狂信者こわ

304 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:25:04.78 ID:ttwTvUXF0.net
日本語やばい

305 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:25:54.71 ID:ozJAt6/M0.net
>>301
はい、R6S
ここ数年でFPS一番のヒットだぞ。

306 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:27:02.09 ID:EN6RMxX0M.net
ラウンド制とかダルいっつってんだろ
だから毎年COD買ってんだろうが

307 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:30:49.22 ID:h7SGG6TLd.net
固定メンツが半分くらいやらなくなっちったな
まぁそいつら元々BF出たらそっち行くって言ってたからしゃーないけど4人しか集まらなくてカスタムできないし寂しい

308 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:36:36.54 ID:VWcqtHuA0.net
とりあえず完全に過疎る前に迷彩解除終わらせな・・・ていうか迷彩解除難民出るだろがこのまま過疎ったらよ
クソメーカーは考えてるのかそこんとこ
BOT相手でも解除できるようにしろやボケが

309 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:52:36.31 ID:2/awGhGRa.net
上級人種で編成された企業Trasharchがわざわざ下級人種アジアンのために働くわけないだろ

310 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 15:55:25.93 ID:dV/hZ09u0.net
>>301
csgo

311 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:05:31.52 ID:VWcqtHuA0.net
日本中国韓国とかが集まってるんだぜレベル高いに決まってる
NAの連中もっと弱いだろ絶対・・・

312 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 16:58:24.56 ID:+CqOnFG7M.net
人いないからPS4でもやってみたけどあっちの方が断然レベル高いな
アウトローでガンガンHS取るやつまでいる始末
あと補助輪でクソ雑魚でも簡単にキル取ってくるから先手タイマン遮蔽物必須

313 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:01:14.31 ID:x28LA19q0.net
NAは脳死特攻しか居ないのはどのゲームでも一緒だわ
でもピンチに助けに来てるれる率高いのもNA

314 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:07:28.23 ID:h7SGG6TLd.net
向こうは全員補助輪付きで後ろ取られたら即振り向いて対応出来ない世界だからこっちとは違う強さが必要だと思うよ

315 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:09:02.61 ID:mRNYYP/Qd.net
csの方がレベル高いとかありえんわ

316 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:14:08.75 ID:veLOTtfH0.net
そもそも別ゲーだからレベルの高い低いって比べられるもんでもないと思うけどな
そりゃマウスとパッドでやったらマウスが勝つだろうがバイクとチャリで競争するようなもんだ

317 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:18:06.64 ID:cF/urZjB0.net
人口が多いほど技術研鑽が進むんだぞ
ピラミッドの底面がデカイほど頂点も高くなる
人の少ないPC版は強弱以前に未開拓

318 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:27:04.20 ID:g94v+Uaha.net
お前らがよわいことにはかわりない

319 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:31:13.07 ID:Kqe5dmeM0.net
雑魚に限って武器がーとか言うからな
強い奴は大体なんの武器を使ってもある程度スコア出せるぞ

320 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:32:52.34 ID:7XUTZoRg0.net
日本人でわざわざPCのCoDやろうなんてのはドが付くマイノリティ
変わり者が集まってるんだから全体のレベルは高くなるに決まってる

321 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:34:54.21 ID:g94v+Uaha.net
新規は結構いるんだけれどわけもわからずフルぱとやってかられてやめてくんだろうな

322 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:36:09.16 ID:IkHzN/7e0.net
PCから行ってCSの方がレベル高いってのはない罠
あのモッサリ感ですでに別ゲって理解できるだろうし

それにPCが未開拓って・・・殆どが数々のFPS経験してきた暇人たちだぞw

323 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:40:31.82 ID:eprpSB4C0.net
バトロワで落ちんのはまじ最悪だから何とかしてほしいわ
調整やら糞どうでもいい夜マップなんかよりさっさと鯖良くすりゃここまで人減らなかったのになぁ
本当もったいねぇ

324 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:42:22.79 ID:+CqOnFG7M.net
>>315
そらトップ層はPCのほうが強いけど日本人多いからかプレイヤーの平均レベルは高い
なお鯖落ちはする

325 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:48:06.79 ID:VWcqtHuA0.net
いくら過疎でも他のFPSやってきてる猛者たちだらけなんだからPS4版よりレベル低いってのはまずありえない

326 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:49:08.91 ID:9r4DS3ZK0.net
AW、IWはCSでやってたけど、PC以上にルール理解してない奴が多くてマジ萎えたんだけど
平均レベルは正直あれだぞ
基礎レベルがまずできてない奴多すぎ
タイタンフォール2もそんな感じで、雑魚多すぎだった記憶しか無い

327 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:50:54.05 ID:bFNps1F40.net
個人的にはパッドでaimして動いてってやるのだけでも無理レベルで出来ないからそれで上手い人は尊敬するよ
でも環境とかゲーム性とかアシスト依存の強武器とか何もかもが違うから比べること自体無駄だなって思いました

328 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:53:09.01 ID:HFgQDPDq0.net
PSとXboxとPCのServer一緒にしてくれるなら楽しみだな^^
144FPS>>60FPS?コントローラー

329 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:53:19.32 ID:IkHzN/7e0.net
そもそも殆どの人が追いAIMも儘ならないから補助輪付いてるんだろ

330 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 17:56:35.58 ID:VakSHImt0.net
スピファにバフ入るような環境なんやろ?完全に別ゲーや

331 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:01:08.98 ID:+CqOnFG7M.net
俺も家ゴミなんて雑魚だろと思ってたから驚いたわ
あとコンバータユーザークソ多い

332 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:16:07.26 ID:C7bzgKHX0.net
>>331
立ち回りはマウス、コントローラー関係ないしな
人口が多ければうまいやつも多いよ

333 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:33:47.06 ID:sEWckAeq0.net
csとは使ってる武器が違いすぎるからな
あっちは安定銃pcはTTK重視

334 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:36:10.36 ID:Xsr0ewlp0.net
pc版とps4版両方持ってるけど、比べる事に意味ないくらい別ゲーだぞ

335 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:39:00.60 ID:fo+if5J8d.net
正直pccs論争してる奴って脳に障害あるとしか思えない
人生全てがFPS、みたいなキモヲタが必死なんだろうな

336 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:44:22.51 ID:8l6EUIJt0.net
論争することに意味ないからサーバー統一でいいんじゃないですかね?チートがいかに害悪かcsユーザーに分からせてDICEに対策させたい

337 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 18:58:58.38 ID:wjE/3B8N0.net
ASUSマザボ買ったらCoDキャンペーンやっていて手に入ったからやってみよう。

338 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:04:10.50 ID:j9Tt/13C0.net
そもそもCoDってゲーム自体がカジュアルの極みなんだから…
まだcsgoとhaloでpcとcsの比較すんなら分からなくもないけど…

339 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:31:48.35 ID:BIhbzI350.net
csgoなんてコントローラーでやるの不可能そう

340 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:33:57.38 ID:2jChb/6N0.net
カウンターストライクってheistみたいな奴だっけ(ふわふわ

341 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:42:28.63 ID:Oi/IdBI/0.net
>>301
steamの返金そんなに甘くねーから
起動時間2時間以内、購入2週間以内
この2つ共満たしてないとテコでも返金応じねーぞバルブは
返金できる余地あるだけいいが

342 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:45:55.82 ID:EgA1mJHL0.net
>>341
多少オーバーしてても返金してくれるぞ

343 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 19:59:13.65 ID:veLOTtfH0.net
パッケージのカードゲーム買ってスターターセットみたいなブースターパック開けたら返金できなくなって草生えた
そもそも返金できるのがアレなんだけどやられたわ

344 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:12:25.25 ID:BIhbzI350.net
>>341
結構前だけどおま環境か起動してもまともに動かないゲームあってなんやかんややってるうちに2時間とっくに過ぎてたけどサクッと返金してくれたよ

345 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:12:51.17 ID:aEnN1EcD0.net
>>342
でっていう

てか今夜は鯖絶不調だな
比較的エラー被害の少なかったウチにもついに波が来たか

346 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:17:09.24 ID:uvTFkcRo0.net
今日1戦目にして2回も壁越しにやられたんだけどそういうのが流行りだしたの?
もしくはただラグが酷いだけなのか
どっちにしろ嫌だけど

347 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:18:08.23 ID:BIhbzI350.net
ちょっと不調な日か絶不調の日かしか無いと思う

348 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:22:26.11 ID:aEnN1EcD0.net
>>347
せっかくおもろいのに鯖がプレイヤーを殺しに来てるよな
残念だ

349 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:25:41.60 ID:x28LA19q0.net
今の状態の修正は急務であるべきはずなのにアジアだけ放置ってことは舐めてるってことだからなぁ

350 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 20:51:53.56 ID:pZS30A5g0.net
今更ながらインテル全解除したけど、これはアプデで真実が明らかになるってこと?

351 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:05:03.74 ID:+yHMnolP0.net
鯖落ちすぎてイライラするからやめるわ
直る頃には過疎ってそうだし戻る意味もない

352 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:06:45.57 ID:5PtWgP0i0.net
鯖落ちた TA死ね

353 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:15:44.92 ID:5x/P/hlU0.net
アジア鯖はCoDだとポンコツっていうのは定説だったが、今回は本当に微妙だったな
Steamのレビューシステムとかって役に立つというか現状が見えるから優秀だったんだって思えた

354 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:21:37.21 ID:W6A0TxUs0.net
failed to host lobbyってエラー出たな
マッチしないだけじゃなく、自分がホストになることすら拒否していくスタイル

355 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:24:03.04 ID:7t719oCt0.net
TAとアクチどっちがレイシストなん?

356 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:28:15.10 ID:W6A0TxUs0.net
アジア鯖あるのかってレベルでクソpingの部屋しか引かんわ
オーストラリア鯖しかないんじゃねーのこれ

357 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:31:39.86 ID:fW47Owyx0.net
フレをリーダーにするとだいたい110pingで自分がリーダーになると30ping鯖になる
人によって高ping飛ばされる率かなり変わると思うわ

358 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:37:25.58 ID:CZeqItji0.net
>>356
今日DOMで20台20台20台20台だな、部屋全部入りなおしで
フレとかとPTで同じ部屋に入ってみ
自分だけ100超えてたら経路がおかしい

359 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 21:44:14.51 ID:W6A0TxUs0.net
なるほど。クソ回線が原因か
nuroでも契約するか

360 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:00:23.11 ID:rcfOg2+80.net
初めて鯖落とすチーターに会ったわ
予告してカウントダウンからスタート同時にサーバー切断
チャット流れて名前覚えてないがTOP1てタグ付けた何とかて奴
ダメだろこのゲーム

361 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:08:08.94 ID:UB7/NoZ70.net
>>360
ブラックアウト?
俺も鯖落とすって宣言からカウントダウンで落とされたわ

362 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 23:08:27.63 ID:j8Oe07AKi
「ブラックアウトは何年もにわたってプレイされることを想定して作成」とか開発は言ってたけどさ
1年どころか半年も持たずに終わるよなこれ

363 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:41:27.28 ID:x28LA19q0.net
史上最悪のチーターで草

364 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:42:01.35 ID:rcfOg2+80.net
>>361
そうソロでやられた
まさか本当にあるとは驚いたわ
こんなチートがあるとか色々ヤバいよな
何か一気に冷めたよ

365 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:46:27.68 ID:UB7/NoZ70.net
>>364
21:30からゲーム開始して2度遭遇してるw
同じ奴かも

366 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:49:22.92 ID:bFNps1F40.net
>>360
top1は発売数日後からチート使ってるし動画も出てるのにまだBANされてないのか新アカウントなのか
どっちにしろしょーもないな

367 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 22:56:02.38 ID:W6A0TxUs0.net
部屋ごと落とすとしても、できることなんて不正なパケットとか送るぐらいしかないよな
そんなんで落ちるのもどうかと思うわ

368 :UnnamedPlayer :2018/12/03(月) 23:45:03.44 ID:aEnN1EcD0.net
>>359
nuroでも落ちるんるんるん(泣き
ほとんどが20台引けるけど

369 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:07:37.26 ID:eqrj2ptW0.net
>>364
たしかそれってそいつのチャットをフィルタすれば回避出来るんじゃなかった?
過去スレでそう言ってた人が居たはず

370 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:46:57.44 ID:BlpQQk190.net
サーバー落ちすぎ
サービス終了か?w

371 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:48:52.61 ID:hNbihtp30.net
一月でサービス終了するソシャゲより酷いと思う

372 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:49:02.29 ID:/hqWiI0h0.net
jcomだから40が限界だわ…まぁ支障ないけど…

373 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 00:55:28.19 ID:wpzGINcB0.net
PS4とPC版のサーバー一緒にしてくれるとかあるのか?それだったらPC版の連中全員無双するぞ・・・

374 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:01:54.34 ID:q6DERCUx0.net
あるわけないだろ…

375 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:10:13.26 ID:VWUlZQq80.net
実際フォトナって全員同じ鯖でどうなの?やっぱPC勢が強いんだよね?コンソール別にマッチとかあるのかな?

376 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:20:00.35 ID:9oU9evZA0.net
>>374
2012年sonyが言ってたぜ。

BFだと10〜20はしょっちゅう。
CODだけ30〜40。

377 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:20:07.13 ID:fa+wkfw40.net
あっちは基本はプラットフォーム別だけどps4でマウスつないでたりpc版の人とCS版の人でPT組んだりするとpc鯖に繋がるってだけだから全部ごちゃまぜってわけじゃないよ

378 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:45:54.89 ID:x4MDT+Qz0.net
鯖落ち凄まじいなw
いつも通りPC版CoD恒例の見たことあるやつしかマッチングしなくなるんだろうな

379 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:53:28.23 ID:/hqWiI0h0.net
殿様商売から目覚ましてほしい

380 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 01:58:31.54 ID:C74BOEnC0.net
10時位から今までソロで脳死TDMやってたけど1度も落ちなかった
落ちる時は落ちるし糞鯖糞ネットコードだと思ってるし擁護じゃないよ

ちなみに関東住みのnuroでほぼ20ping台に放り込まれてる

381 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 02:05:35.29 ID:owaf3anM0.net
確かに地域差もあるかもな
俺も東京だけど全然落ちんわ

382 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 02:09:57.25 ID:zcRv6lI+0.net
>>360
TOP1まだBANされてないとか草

383 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 02:12:58.38 ID:8icOqvQs0.net
codもチートかー しかもbo過疎ってるし なんか撃ち合い楽しいゲームないの?bfv以外で

384 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 02:16:32.25 ID:VWUlZQq80.net
>>377
そういうことか。じゃあCoDもCSとPC一緒にできてもあんまPC過疎解消にはならないね。
東京SB光で常に26、たまに18とかpingなるけど普通に2-3時間に一回くらい切断あるわ

385 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 03:02:10.26 ID:kCjyG+LW0.net
あれーブラックアウトマッチングおっせえな
マルチは今やってきたのに、モデだから変なとこに繋いじゃったんかな

386 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 05:28:07.89 ID:kEptMWw10.net
ネイマールがTwitch配信してるぞ

387 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 06:52:28.59 ID:8XAq2gN00.net
特定の文をチャットに打つことでクラッシュするバグがあるらしい
公式発表だから間違いない
鯖落とすチーターは多分それ打ってるだけ だからチャット無効で防げる可能性がある

388 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 07:35:54.52 ID:BdMCuye3r.net
killerってチーターまだBANされてないのかよさっさと死んでくれ

389 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 07:55:29.23 ID:VAiiCMBEp.net
ここ3日ぐらいbot撃ちして満足して寝てる

390 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:18:04.05 ID:YsnP1KPt0.net
バトロワ選んでみたけど全くマッチングしなかった
時間帯によってはマッチするの?

391 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:20:04.25 ID:8icOqvQs0.net
夜はマッチングするけどソロモードとかは遅いな もう潮時かもしれない バトロワのみで出せばまた復活すると思うが

392 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:20:31.64 ID:q6DERCUx0.net
今回上位ストリーク微妙すぎねえか
UAVヘルストームマンティス以外の選択肢がない

393 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:27:24.74 ID:Y6SUUuiEp.net
>>392
ストリークがCoDの醍醐味でもあるけど今回くらいの微妙な仕上がりでよくない?
あんまり手がつけられないのばかりだとPTレイプが加速するだけだしさ
対処しようとやる気になれば何とかなるくらいで個人的にはいい

394 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:36:08.61 ID:eqrj2ptW0.net
ぶっちゃけキルストリークシステムは時代遅れだと思うわ
結局上手い人が気持ちよくなるシステムでやられる方は負けが分かってるのにさらにボコられて面白くないし

それなら各ルールの取得ポイント増やして試合時間を短くして欲しい

395 :UnnamedPlayer:2018/12/04(火) 08:46:01.87 ID:XQEl8oFH2
pubgは全然飽きなかったのにcodのバトロワは一瞬で飽きたな
海外でもやってる人急激に減ってるし単体で出しても復活は無いと思うぞ

396 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:45:01.19 ID:wEG35tlnd.net
>>392
UAVヘルストライトニングストライクの方が強く感じる

397 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 08:45:29.91 ID:C74BOEnC0.net
IronSightはそのへんやMAPは上手くできてたな
開発陣が俺たちはPCでこんなCoDがやりたいんだってコンセプトで作っただけのことはあった
まぁネットコードがクソなのと東海岸鯖でまともにできなかったけどあんなのを本家が作ってくれよ

398 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:00:28.77 ID:YsnP1KPt0.net
>>391
そうか・・・ソロでプレイしようとしてたが遅かったか・・マルチやらずにバトロワやっときゃ良かった
賞味期限2カ月弱だったのか

399 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:04:34.95 ID:C74BOEnC0.net
いや、夜ならできるよw

400 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:29:15.09 ID:cryb2tZp0.net
>>275
まじか…自分のことじゃなかったらそらそうだわなぁ

納得のいく理由でTreyarchは差別主義者って言われたら言い逃れできないし、改善せざるを得ない
上位に持ってくること前提だけどさ 確か上位に入れるのはログインして↑ボタン押すだけの投票制だったはず
言わないと絶対やらないと思うわこいつら 過疎らせて鯖安定させようとしてる

401 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 09:56:49.90 ID:9dspKMNud.net
キルスト廃止して、もっとオペレーターのスキルを充実させてほしいは、結局PTでキルスト回されたら野良のオイラは何もできないし

402 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:01:15.25 ID:0kA/jq6hr.net
>>394
時代遅れなのか最初からよくなかったのか、俺は少なくともCOD4の時からあまり好きじゃなかった
一方的になりやすいシステムなわけだからggは減るからね
おまけに初心者はガンシップなんか出された日にはクソゲー過ぎてやめるだろうし

403 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:03:01.38 ID:0kA/jq6hr.net
>>389
bot撃ち楽しいよなw
codの醍醐味だわ

404 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:14:07.80 ID:GyWUl+/ua.net
キルストいいとは思うけどAIが勝手に動き回ってキルする系はやってる方もやられてる方もつまらんと思う

405 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:14:37.52 ID:BlpQQk190.net
TDMで2KIA 18Deathとか叩き出して途中抜けする奴なにこれ新手のデスストリークかよw

406 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:16:09.08 ID:9dspKMNud.net
マンチンカスを何とかしてほしいな
ありゃ強過ぎだ、犬もメカドッグにしてくれよ

407 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:19:23.14 ID:n8qEgg2S0.net
スペシャリスト制がそもそも初心者救済の面がある訳で
これ以上誰でもキル取れるシステムを拡張したら上手い人は辟易するし上達意欲も削ぐ
そういうのは結局クソだってMW3やGでもう十分堪能したよ

408 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:21:07.04 ID:g6ZSb3+Qr.net
>>287
ルインのあれも味方や自分に絶対ダメージあると思うわ

409 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:30:51.04 ID:8icOqvQs0.net
>>287
ファイアブレイクの説明で草

410 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:40:23.71 ID:yJt9B5Ot0.net
やること変わらんから飽きてきたな
マルチもピークタイム以外なかなか繋がらんし、プレイできないモードも増えてきた印象

411 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:46:55.84 ID:4ekfWk8d0.net
ハードポイントでバッテリーファイアブレイクトルクの他に有効なオペあります?

412 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:49:57.00 ID:8icOqvQs0.net
ポイントの場所覚えてセラフでビーコン置くとかかなー

413 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 10:51:17.78 ID:wpzGINcB0.net
ごめん忙しくてもうCOD立ち上げなくなったわ
先週まであんなに時間つくってはやってたのに
やらなくなるときって急に来るなw

414 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:03:41.64 ID:+8NjQD9gd.net
そうやって皆辞めてくんかね
まだ前作とかBF1の方が飽きるの遅かったわ

415 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:03:46.80 ID:+SwB/67z0.net
隙自語

416 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:03:59.19 ID:yJt9B5Ot0.net
ガラガラなのに切断されすぎ

417 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:21:16.15 ID:sd2KCw0s0.net
>>394
リスクリターンが大きくなるから、ゲームにメリハリが付くのが利点かなぁ
代わりにTTK爆速にして、格下でもキルが取れるようにしたから、ゲームデザインとしては間違ってない
MW3は、Gは害悪サポート+クソ弱ストリークのせいで、そのバランスが崩壊してるからクソゲーなわけで

418 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:22:22.28 ID:g6ZSb3+Qr.net
体力高めな今作におけるSMGの立ち回りと
LMGの強ポジ把握したら作業感は出てきたな

スペシャリストも乱戦ポイントにタイミング読んで突っ込んでマルチキル狙うだけやし

419 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:32:51.89 ID:e/+u/HkP0.net
てかbo3から言ってるけどスペシャリストとかいうのいらねえ

420 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:40:19.15 ID:8XAq2gN00.net
何のゲームでもそうだけど、自分のプレイレベルに対するハードルを上げると結構長く楽しめるよ
自ずとスキルも上がるし、スキルが上がれば勝率も上がるから、そこらの勝率1前後の中間層よりは楽しめるようになる筈
フレンドも増えるし、極論友達とやってれば何やっても楽しいしな

421 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:43:33.07 ID:e/+u/HkP0.net
じゃあ俺友達と虹6やるね…

422 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:46:00.69 ID:zPWQU10y0.net
友達とCoDやっても、他のゲームと比べてネットコード腐ってんなっていうので盛り上がる

423 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:47:29.89 ID:wpzGINcB0.net
CODは野良に限る
PUBGは逆に野良じゃきつい

424 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 11:54:02.92 ID:wYUiF3Bs0.net
日に日に弱っていくこのスレ見るのも楽しい

425 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:09:50.91 ID:c4eb09Jrp.net
>>420柔軟なヘタクソだと結構上手くなるけど 自分の意見曲げないヘタクソに何言っても同じだぞ

426 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:16:56.53 ID:hNbihtp30.net
>>420
絶対HSマンになったけど全然上手くならんぞ😠

427 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:18:55.50 ID:Y6SUUuiEp.net
>>400
ちょっと病的でひく

428 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:19:40.42 ID:tZScOsQ0d.net
ドミネで全制圧されてる時に回線切れるの本当に止めて欲しい
勝率とかKDクソで雑魚乙とか言われるのは俺が下手だから仕方ないけど萎え落ちとか卑怯者のすることだし同じ風に見られたくないのに

429 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:25:58.56 ID:qnTXYF9Dd.net
>>427
スレ共有ngのいつもの基地外だぞそれ

430 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:48:25.89 ID:RMQ/vz1La.net
>>428
全員切断されてるから気にしなくていいぞ

431 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 12:56:11.72 ID:zPWQU10y0.net
どうせ鯖がウンコだから回線抜きとかされても原因わかんねーし、結局そんなことになるゲームがクソなんだから大丈夫だと思う

432 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:01:50.88 ID:xnjPE+AS0.net
ダークマター迷彩だしたら途端にモチベ無くなっちまった

433 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:04:49.73 ID:eqrj2ptW0.net
そこまでやったなら追加武器来るまで休んでて良いよ

434 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:05:28.30 ID:EHJb3Dkwd.net
十分楽しんでる定期

435 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:06:11.57 ID:Ow7mobYA0.net
3pt対3ptで回線ぶっこ抜き中のチャットで中国人に逃げるな日本人って言われたわ
こっちがスコア勝ってて逃げる理由ないのに
どんな思考回路してんのか気になる

436 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:07:31.26 ID:qnTXYF9Dd.net
>>432
俺の30倍くらい楽しんでるやないか!休め!

ふう、ヘッショ10したし休憩にブラックアウトするかー

あああああああもっかい!!!

もうこんな時間か、寝る

この繰り返しのせいで全然進まん

437 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:07:42.87 ID:8XAq2gN00.net
話は変わるがドミネで2旗抑えてる状況で3旗目踏みに行く奴ほんとやめて欲しい
どんなにボコってる状況でも2旗抑えの方がキル稼げるからマジで

438 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:08:48.92 ID:qnTXYF9Dd.net
>>435
ホストの回線抜きだと勘違いしてるなら
消去法なんでしょ、自分らじゃないっていう

439 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:09:52.40 ID:Y6SUUuiEp.net
>>432
チャレンジコンプ目指しにきなよ〜
過疎ルール早めに手をつけときゃよかったぜ...

440 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:12:19.41 ID:Y6SUUuiEp.net
>>438
ん?マッチングだけP2Pでしょ?
ゲーム中にホストなんて存在しなくね?
それすらチャイナは理解していないと?
笑っチャイナ

441 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:12:38.43 ID:qnTXYF9Dd.net
>>437
125-163で2本取り中みたいな時は行くけど許せよ勝つためや

442 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:13:20.75 ID:qnTXYF9Dd.net
>>440
だからそういってんだろどうした

443 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:15:57.74 ID:n8qEgg2S0.net
3旗目に行く行かないは状況次第
敵に裏取りしかしないマンが何人もいてBの後ろから撃たれまくりなら
あえてAC交換し続けてそいつらを無力化する作戦を取る場合もある

444 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 13:56:43.74 ID:Y6SUUuiEp.net
1.08アプデでも鯖チックレートについてはスルーか

445 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 15:39:38.52 ID:PC4lQBs+0.net
はい差別企業

446 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 15:48:02.12 ID:oKgjiDZ+0.net
来週大型アップデートあるからまだ・・・

447 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 15:58:09.20 ID:hNbihtp30.net
少なくともクソコロは差別対応しないからな

448 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 16:04:39.65 ID:PC4lQBs+0.net
>>447
お前はまともにチート対策してサバプラグイン返せ
めくそはなくそ

449 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:01:11.58 ID:zPWQU10y0.net
>>446
来週大型アップデートってなに?

450 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:28:01.42 ID:oKgjiDZ+0.net
>>449
1.08は来週の大型の為のアップデート

451 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:31:12.84 ID:rFdWfdEz0.net
>>449
ブラックアウトなんかは大幅にメスを入れるらしいけどマルチは適当にチョロチョロ弄る程度だろう

452 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:33:31.70 ID:zPWQU10y0.net
>>450
はえーすっごい
新武器2~3つくらいとマップが1つくらい増えたら評価するぜ

453 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 17:44:29.89 ID:YsnP1KPt0.net
>>439
過疎ルールあるのにどうやってコンプするの?
heistとか絶対マッチしないっしょ
チーデスだけでコンプできるようにしてほしい

454 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:34:30.83 ID:Y6SUUuiEp.net
>>453
ゴールデンタイムならワンチャン
週末ゴールデンタイムなら信頼度40パー
週末昼から出来るなら南北へGOすればおk

455 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 18:50:54.21 ID:PC4lQBs+0.net
ナイフとRK7の迷彩終わったのにSR全然終わんなくて草
センスねーわスチール取れねぇ

456 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:01:23.12 ID:YsnP1KPt0.net
>>454
なるほど、鯖を切り替えるって荒技あったのね!

>>455
RK7終わってる時点である程度センスあるかと
SRはサイトをリフレックスにして仲間の真ん中付近にいれば
相手の位置がわかりつつ、ハンショしてた相手はいただきって感じじゃない?
アウトローとかはMODが強すぎて楽だった

457 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:03:36.96 ID:PC4lQBs+0.net
>>456
アウトローきついのはノンアタッチメントでそれ以外はいけそうだわ
問題はKOSHKAがガバaimで当たんない上に当たっても死なないんだけど
幾ら覗くの速くても死ななきゃ意味ねぇ

458 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:04:40.57 ID:oKgjiDZ+0.net
迷彩解除は全部HCでやれよ

459 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:09:59.76 ID:PC4lQBs+0.net
ボルトSRスチールHCとかドマゾかな?
相手は即死弾フルオートで30発近く撒いてくるのにまず無理だわ

460 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:12:39.74 ID:oKgjiDZ+0.net
ガン待ちしてればすぐだけど

461 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:14:38.57 ID:ewOIEJUd0.net
ほぼ毎日配信してて上手くて面白い人って居る?
エアプだけどプレイ見て楽しみたい

462 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:14:43.04 ID:/SBX2shC0.net
バグ発送されたやつもいるって画像つきで凸れば結構いけそう
めんどいからやらんけど

463 :458 :2018/12/04(火) 19:15:23.55 ID:/SBX2shC0.net
誤爆ったわすまんな

464 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:15:46.85 ID:ewOIEJUd0.net
>>461
書き忘れたけどマルチじゃなくてブラックアウトの方ね

465 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:16:01.41 ID:qnTXYF9Dd.net
>>459
3発3連キルくらい使ってりゃちょくちょく出るだろ
あとは死なないでもう二人倒すだけやで

466 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:17:04.79 ID:BLOk3vba0.net
>>461
PS4版だけどRUSHゲーミングとかプロの配信見れば良いんじゃね?
PC版だとスタイリッシュヌーブっていう最も有名なゲーム配信者がいたけどもうとっくにCODやらなくなっちゃったからな・・・

467 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:17:55.72 ID:BLOk3vba0.net
4人目まではかなりの確率でいけるんだけどなぜか5人目がむずいw
意識しちゃうせいかもしれないけど

468 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:19:37.62 ID:BLOk3vba0.net
時間帯もまじで重要だよな
夕方〜夜は比較的色んな人がやるせいか弱い人が多いんでKDもあがりやすい
深夜11時ごろからは強豪が多くなってなかなかキル取れなくなると思う

469 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:20:46.22 ID:BLOk3vba0.net
俺はずっと深夜組だったからたまに夕方やると敵がめちゃ弱くて拍子抜けすることがある
深夜組は弱いやつ一人もいないからな

470 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:22:20.00 ID:PC4lQBs+0.net
>>465
そもそも一人目がころせねーよ

471 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:23:53.72 ID:ewOIEJUd0.net
>>466
色んなサイトで検索してみたけど視聴者多い人居なくてなあ
取り敢えずありがとう

472 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:32:37.51 ID:qnTXYF9Dd.net
>>470
出会ったから見つけられてお互い撃って殺すんじゃだめやでスナは

ここから来るって知ってるから撃った時に相手は弾丸に出会ってキルカメで初めておまいに出会うんだぞ

473 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:33:36.25 ID:PC4lQBs+0.net
>>472
ガチ置きしてんのに外すんだよ(半ギレ

474 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:33:41.87 ID:BLOk3vba0.net
>>472
エアプだろお前・・・・HCにキルカメもミニマップもないしだからチーターだらけになってる

475 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:36:18.12 ID:3n3EbUUR0.net
outlawとkoshkaはHCで終わらせたな
5キルはアタッチとかロングとかやってるうちに終わってた

476 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:38:42.54 ID:646fIlMm0.net
>>470
一人目も殺せないのにコアでやってんのかよw

477 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:43:14.81 ID:3n3EbUUR0.net
ダークマター取ってプレマスにもなったら一気にモチベ無くなった
誘われてPTでやるくらいかなこれからは
迷彩第2段階とか実装してくれないかなまたHS100回から

478 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:44:18.02 ID:PC4lQBs+0.net
>>476
当然だろ
どっちにしろ弾当たんないのに自分のヘルス減らしてどうすんだ

479 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 19:56:27.82 ID:3n3EbUUR0.net
半ショでハンドガンに持ち替えて殺すってのが無いからHCの方が楽だった自分は
どこ当てても死ぬし
クラッシュ使ってTAC5で体力80にすれば大分違うよ

480 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 20:04:15.75 ID:qnTXYF9Dd.net
>>474
あんま言うのはどうかと思うけど
ミニマップないと何もわからないならhc向いてないかも

481 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 20:12:56.31 ID:C74BOEnC0.net
もうダークマターはお前よく迷彩解除できたねって感じの奴でも使いだしてレア感は皆無になったな

482 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:00:11.50 ID:w2w+p5Wj0.net
まーた切断三昧だわ

483 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:18:01.10 ID:hNbihtp30.net
これもしかして極限まで過疎っても落ちまくるんじゃね?

484 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:25:32.74 ID:j/9hEG4K0.net
gtx1070を2万7千円で買って来たぞ!
これで勝つる

485 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:55:43.15 ID:Ioz536SV0.net
ハードコアってチーターいる?

486 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 22:56:41.21 ID:kCjyG+LW0.net
逆転につぐ逆転からの201-200DOM
こういうのでいいんだよこういうので
楽しいわ

487 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:00:16.31 ID:3n3EbUUR0.net
>>485
HCの方が多いっちゃ多いけどダークマター取るまでに見たのは4人くらい

488 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:00:19.52 ID:646fIlMm0.net
むしろコアよりチーター多いのがHC

489 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:01:27.70 ID:Ioz536SV0.net
>>487
やっぱいるのか。WHっぽいやつがいた HCもキルカメほしいわ

490 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:08:36.83 ID:P0VKFq6S0.net
YouTube見たり違和感感じる時もあるからチーターは居るだろうけど断言してる人は何を根拠にしてんの?
雑魚が僕より上手い奴は全員チーターだぁとかはナシで成績とか自分がやられた時の動画位は無いと話にならなくね?

491 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:10:39.75 ID:iEDRobsd0.net
最近は中華チーターの台頭のせいでみんな疑心暗鬼になってるからしょうがないね

492 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:16:02.91 ID:Z9KzDbtx0.net
>>490
一度完全にバレバレなチーター、頭にミリ単位で吸い付くAAとかスポーン直後即死とか鯖落としとかに会うと「こんなのでもBANされないのかよ」となる
そうなるともうちょっとでも怪しいと「こいつもチート使ってんじゃねえのw」となる
この連鎖の末死んだのがPUBG

493 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:16:50.60 ID:eq/vd9Mx0.net
BFなんかは3の頃からサブスクライブ制のチートツールがあったけど
CoDにもあるんだろうか。この間ググっても買い切り型のしかなかった

494 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:22:09.44 ID:3n3EbUUR0.net
>>490
試合ぶっ壊れるレベルの一瞬のワープエイムとかバレバレの奴にしかチートなんか言わん
怪しいのは怪しいだけでそこまでとんでもないスコアとかにはならんし

495 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:36:30.57 ID:wYUiF3Bs0.net
8000円払って3ヶ月すらもたないゲームとかどうなのかと

496 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:42:31.23 ID:2ExyHEvy0.net
ゲーム未満だろ
クソゲーですらない
数分間の体験プレイができる迷彩鑑賞アプリ
運が良ければ数分間の体験が数十分間になるかもしれない

497 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:45:00.96 ID:BlpQQk190.net
1か月すらだと思うのですが...

498 :UnnamedPlayer :2018/12/04(火) 23:48:29.54 ID:eq/vd9Mx0.net
もともとPC版は人口少なくて旧来のFPS以外のジャンルも台頭してるなか
鯖が糞で過疎らない方が不思議だわな

499 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:06:12.56 ID:J0ZqC8i20.net
βの時は評価良くてPCの人口増えたのに武器バランスや鯖がこれだもんな
次回作以降は例年通りかそれ以下しか売れんやろ

500 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:06:37.46 ID:rtLIrfmw0.net
>>490
ほいチーターのヘッショ張り付き・壁追い・アトミック30キルの全部盛りセット動画やで
http://fast-uploader.com/file/7098965694036/

501 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:11:54.05 ID:it/g4gEr0.net
おまえら確かにHCにはチーターたまにいるがパークにチームリンクつけずにWH認定するなよやれば解る

502 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:18:23.71 ID:5243b2mx0.net
>>500
このレベルでもBANされないからほんま使えない

503 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:18:51.27 ID:swVanoO60.net
このザマでも前2作よりよっぽど持ちこたえてる事実
返金できないバトルネットでかつbetaだけは鯖に気合入れて良環境だったのが上手いこといったな
まぁ見事な売り逃げですわ惚れ惚れするね

504 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:26:28.71 ID:drSOgBMC0.net
IWとSHGマジクソだったもんな
この程度でグダグダ言ってる連中は

505 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:29:07.90 ID:rtLIrfmw0.net
そういえばタクティカルライフルかなんかでヘッショAIMBOTすごいのもこないだいたなーと
シアター開いたら全然一覧が出てこない、シアター鯖死んでるんか残念

506 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:32:32.38 ID:NLF8wTGu0.net
チムリンそんな強い?
死角でレーダーに引っ掛かったところで反応間に合わないじゃん

507 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:37:52.24 ID:BLyfVuEM0.net
レーダー使うんじゃないぞ
味方が今どこに集まってるかで敵リス判断するんや

508 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:41:23.68 ID:rtLIrfmw0.net
>>506
検証動画見るとわかるけど検知範囲がやばい
一人つけてるだけで0.5UAVが常に浮いてるようなもん

509 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:42:59.80 ID:+fwbdyRn0.net
デラックスエディション買うんじゃなかったわw

510 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:45:20.81 ID:13JBdkHwp.net
>>481
発売から1ヶ月過ぎで初めて見たときはおおってなったな
二週間前に自分も終わらせた頃はボチボチ見かけるくらいだったけど、今はもう一試合に1人くらいで見かけるからレア度はゾンビ迷彩のが上だな
最近はオールゴールド迷彩にして成金設定にしてる

511 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:49:22.43 ID:kUO/kB9/0.net
なんか中韓MMOの伝説武器みたいなスキンばっかりで使う気にならない

512 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:50:00.33 ID:13JBdkHwp.net
>>506
てかチムリンなしでHCくんなやw
五連キルチャレ中にTKくらったらキレられるだろw

513 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:57:03.86 ID:NLF8wTGu0.net
>>508
その動画は知らないけど感知かかる距離なら即撃ち合い始まって結局赤点出て場所分かるじゃん?
じゃあチムリンで感知範囲広げる意味無いと思ったんよ

514 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 00:58:42.31 ID:rtLIrfmw0.net
>>513
自分にだけ効果のあるものだと思ってるわけじゃないよね?

515 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:12:15.84 ID:ROQ6hhUL0.net
調べてみたらチームリンクの説明の後半部分って結構強力な効果なんだな
知らなかったわ

516 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:20:05.88 ID:v/gh0jAD0.net
オペレーターMODといい色々わかりにくいな

517 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:23:32.96 ID:mEW5h3x70.net
Perk3はチムリンで常時固定したいくらい便利
故にデッサというか音響センサーとかいう物のせいで不遇を囲ってるとも言える

518 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:27:28.81 ID:NLF8wTGu0.net
>>514
サプでもなければ戦闘起きた時点で当事者の位置モロバレじゃん
逆に霧の範囲広げる意味って何?
ケツナイフ返り討ちか?

519 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:29:08.10 ID:5243b2mx0.net
サプレッサー装備できる武器が少ない分
ミニマップ拡張する装備やperkが多い感じだな

520 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:34:07.15 ID:rtLIrfmw0.net
>>518
なんか根本的に機能を一つ理解できてない気がするなぁ
戦闘の赤点とfogの敵認識では情報量が全然違うのは解る?

521 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:36:15.60 ID:kUO/kB9/0.net
戦場の霧とかかっこつけるのが悪い

522 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:40:34.94 ID:v/gh0jAD0.net
ww2のルックアウト便利だったからこっちにも欲しい

523 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:41:12.87 ID:NLF8wTGu0.net
>>520
点か線かってことかな
正直デッサ切るほど強いとは思えなかったからよかったら使い方聞きたい

524 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:47:01.02 ID:rtLIrfmw0.net
>>523
デッサはきったらあかんで
まずはfogの仕様をぐぐっておいで

525 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:47:37.09 ID:w9WVVvpH0.net
コアならゴーストが最優先で次デッサ
ハードコアならチームリンクが最優先で次ゴースト

用は敵リスを常に把握出来れば良いし次点でこっちの情報を取られない事が重要だと思うよ

526 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 01:58:04.28 ID:BLyfVuEM0.net
ゴーストこそいらないだろ
チームリンクとデッサは必要

527 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:00:20.97 ID:swVanoO60.net
正直音響センサーめっちゃ廃れたしデッサ要らんと思うけど今作のゴースト糞弱いんだよな
現状Tマスクとエンジニアにガンホーがパークの中では頭一個抜けて強い印象

528 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:05:53.61 ID:doZReMOu0.net
バグってんだからダイヤ迷彩使うなよ
動き不自然すぎてレレレされたらきついわ

529 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:06:25.68 ID:EBtSazss0.net
ゴースト入れるくらいならそのポイントでランチャー入れるわ

530 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:08:55.76 ID:5243b2mx0.net
ランチャーなら盾とかも壊せるし
グリードつけてまでゴーストいらんな

531 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:12:08.14 ID:w9WVVvpH0.net
ゴーストは自分が5人や6人居るならUAV出させないけどそうもいかないじゃん
UAV飛ばされると次のキルストに繋がりやすいし、ミニマップに写らないから5分の勝負が出来る

デッサは近距離まで近寄らなければ良いのと音響装置持ちならこっちはスティムショット持っていれば5分の勝負出来るから
優先度は低いでしょ

コアだとミニマップで味方の位置とデス位置、相手がサプつけてなければ赤点出て状況把握ある程度出来るから
チームリンクより武器のサイトやサブ武器のランチャーとかに枠を割きたいな

532 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:14:21.35 ID:+fwbdyRn0.net
正直このゲームシリーズのPC版は未来ないな

533 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:16:55.82 ID:mEW5h3x70.net
一瞬もUAVに映りたくない裏取り特化なら所謂ゴーサプっていうのもアリだけど
今作はアンチ索敵Perkで固めても感知範囲に入ると問答無用で赤点出るのがね
チムリンやトラッカーはアンチゴーサプの面もある

534 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:19:26.63 ID:mEW5h3x70.net
一瞬もUAVに映りたくない裏取り特化なら所謂ゴーサプっていうのもアリだけど
今作はアンチ索敵Perkで固めても感知範囲に入ると問答無用で赤点出るのがね
チムリンやトラッカーはアンチデッサやゴーストの面もある

535 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:24:23.86 ID:UUnR3lIY0.net
2回目も全文書く必要あるのか…

536 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:29:11.65 ID:mEW5h3x70.net
ファッ!?2重投稿になっとるやんけ!
クッソ恥ずかしくて俺がゴーストで隠れたいわ…

537 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:29:47.46 ID:BLyfVuEM0.net
戒めやぞ

538 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:32:57.80 ID:v/gh0jAD0.net
大事なことなので2回言いました

539 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:34:11.25 ID:+fwbdyRn0.net
はぁ〜〜〜〜〜〜つまんね〜〜〜〜〜〜
https://i.imgur.com/T9eBQTc.jpg

540 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:38:14.81 ID:+fwbdyRn0.net
これが低下8000円の出来かw
https://i.imgur.com/4mWCBsp.jpg

541 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:39:25.93 ID:swVanoO60.net
リリースから2ヶ月経ちゴミのようなアプデでいらない要素を追加するも
肝心の鯖は未だにチックレート30で安定性ガバガバの神ゲーやぞ
死にかけのPC版CoDに完全に止めさしたわ
買っちゃったから仕方なくやってる勢もそろそろ消え失せるだろうし

542 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:51:00.78 ID:rtLIrfmw0.net
ネガちゃんイキイキで草

543 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 02:55:35.13 ID:NnskGzx7a.net
こんなにプレイできないんだったら無条件返金だよね
Steamであったマッチしないゲーム無条件で返金してもらったことあったし
鰤で出したのもやっぱり返金逃れか

544 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 04:08:37.25 ID:O7PsmTVy0.net
この時間に6人パーティーってそれはそれで悲惨やな

545 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 04:11:58.41 ID:VVj9fq/G0.net
ナイフのスチールラスト1キルで敵の背中追いかけてたら味方のテンペスト食らってて諦めかけてたらプロフェットが譲ってくれた。
いつも味方にハゲ散らかしてたけど久しぶりに感動した

546 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 05:59:17.69 ID:B7/+/3Zv0.net
年末仕事忙しいのもあるけどどうやら今年中に迷彩解除は無理そう
ていうかCOD全然起動すらしなくなった・・・ダークマター取らずにそのまま過疎でどうしようもなくなったらどうすんだよ俺・・・
12000円も出したのに・・・・

547 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 06:01:57.52 ID:B7/+/3Zv0.net
12000円ってPUBG4アカウント分だぜ・・・嘘だろおい嘘だと言ってくれよ
3000円のPUBGのほうがクオリティたけえよ

548 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 06:22:32.19 ID:AF7ajbMxp.net
信者さんはこんな状況でも擁護するんだもんなぁ

まじまともにゲームできないし返金案件だろ
BF買った方が良かったわ

549 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 06:24:52.01 ID:swVanoO60.net
BFもチートでゲームとして成り立ってないぞまでが定期化しております

550 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 06:29:11.60 ID:khDRU0QR0.net
今BFVスレ見に行ったら練習場が急遽延期?やログイン失敗やら荒れてるな。

やはり、ここはR6Sこそがだな。

551 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 06:50:49.21 ID:swVanoO60.net
今回のプレイリストもCSそのまんま移植か
まぁセーフガードはともかくとしてTDM85だのカオスドミだのハードコアキルコンだのあほなんすか
マーセもリストラされてしばらくきつそう

552 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 07:30:39.84 ID:cfvJ7dH50.net
>>544
ワロタw
是非ともそいつらのプロフィールとか知りたいw

553 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 07:56:45.83 ID:038Y4MYF0.net
>>544
PT全員ニート・・・・ある意味強い

554 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:08:01.37 ID:doZReMOu0.net
>>531
今回のゴーストの仕様ゴミだから付けない方がいいよ
全力疾走してないとゴースト発動しない ちょっとでも歩いたらマップにうつる
常に走ってるならいいけど敵いそうな位置で歩くならランチャー担いだ方がいい

555 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:16:47.60 ID:N5cXYO1q0.net
夜中に出る3〜5人PTなら自分らだ
全員北の国の農家で今はオフシーズンでやっとゲーム出来るんだ

556 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:25:35.22 ID:ErJELHaPa.net
誰も君のことは聞いていない

557 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:27:03.24 ID:9zIkEx8op.net
>>555
構うな構うな 世間知らずのガキなんだから こんだけ職あれば朝やってても違和感ないだろ

558 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:27:46.06 ID:N5cXYO1q0.net
デッサも音響減ってきたしいらない気がしてきてる
パーク3無しでもいいくらい

559 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 08:28:24.19 ID:zXH/P01Y0.net
BFは企業がクソだからもうどうしようもない
codは結局pc売り逃げしたけどcs成功してるのでまあまだ見ていられる
r6sは悪くないんだがどこまで行ってもUBIの無能が目立つ
という事でここでowをですね(ステマ

560 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 09:34:32.50 ID:cfvJ7dH50.net
>>558
それな
DOMとかHPならもうパーク3は外してる

561 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 10:12:35.11 ID:BLyfVuEM0.net
アイスブレイカーのリスポン位置あきらかにおかしいのに放置か

562 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 11:45:17.93 ID:QlwNAXiea.net
今頃年末パーティーだぞ
上級人種様はお気楽なんだ 劣化遺伝子のアジアンのために働く労力が惜しい

563 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 11:50:25.44 ID:13JBdkHwp.net
アウアウカーらしいね

564 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 12:04:09.41 ID:HJ7bxVLa0.net
bo新マップか taは仕事が早いですね

565 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 12:10:07.61 ID:0QCeOMvU0.net
アプデの前に鯖強化をだな

566 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 12:14:54.26 ID:QTp/GlfJM.net
やっぱ差別ってクソだな
ポリコレは必要だわ

567 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 12:43:38.36 ID:ZCVCY8byr.net
木村だけ打ち上げパーティに呼ばれないんだ

568 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 13:11:05.53 ID:0QCeOMvU0.net
スコアもダメージもフラグトップで負ける試合が多すぎて理不尽
やっぱPTですわ

569 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 13:21:43.71 ID:TeaLep0Z0.net
アシストキルの仕様変わった?なんか全然出ないんだけど

570 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 14:38:44.03 ID:o4/VEdLY0.net
>>153
80前後
そもそもpingでカクカクと違う気がする。

571 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 14:41:29.91 ID:gJM5inFaM.net
>>570
スペック不足なんじゃね

572 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:13:53.30 ID:o4/VEdLY0.net
>>571
cpu:i7 7700k
gpu:1080sli(2way)
メモリ:64GB

これ以上のSPEC出しないといけんのか・・・?

573 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:16:09.73 ID:khDRU0QR0.net
SLIって不安定なイメージあるんだけど、このゲームでのSLIってどうだったけ。

574 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:17:27.29 ID:o4/VEdLY0.net
>>573
もちろんSLIは切ったりして試したよ

575 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:21:18.00 ID:0QCeOMvU0.net
>>572
スペックは十分すぎるくらいだと思う
設定のレンダリング解像度が高すぎるとかなりカクつくけどそういうこともない?
100程度にしておけば良いと思う
あと可能性として回線のプロバイダによってはそういうこともあるみたい

576 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:29:07.96 ID:o4/VEdLY0.net
>>575
モニタがpgn79qだから解像度はwqhdでしてるよ。
プロバイダにかんしては、auひかりでこの間そのせいでカクついてるのかと思ってONUだっけ?あれも変えてもらったわ。
プロバイダ側にはちゃんとデータを送受信してて問題ないとのこと。

577 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:40:34.07 ID:rtLIrfmw0.net
>>576
というかまずは全部設定落としてみて試すのが鉄則やで
最低設定+レンダリング80くらい、解像度もFHDくらいから上げてってみ

578 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 15:57:45.75 ID:o4/VEdLY0.net
>>577
了解した試してみます

579 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 16:16:23.05 ID:fHydC69F0.net
グラボのドライバ、ネット関係、裏で動いてるソフト
このあたりで切り分けてみては?

580 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 16:29:01.86 ID:cLMd/1kUd.net
テンプレ全部やってれば、最終的には最低限os起動まで試すはずだから
とりあえずゲーム内設定調整でだめならテンプレ試しだな

581 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 16:37:08.96 ID:PM6jLDtCd.net
えげつないスペックだけど廃熱どうよ
bo4の設定から温度表示させられるから見てみれば
そのスペックだとgpuのほかにcpuとかストレージの温度も見た方がいいと思うけど

582 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 16:41:08.48 ID:0qXFtMMG0.net
>>572
ping100前後なら韓国鯖に送還されてるんじゃないの
諦めろん

583 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:06:14.53 ID:cLMd/1kUd.net
au光はガッツリkddiだから日本鯖でも100ping前後にされるね
日本鯖に5回繋いだら1回くらいだけ20pingになる感じ

584 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:08:38.19 ID:cLMd/1kUd.net
ちなONUがどうとかの終端機とか地域接続先とかのレベルじゃなく
経路のどこかで韓国かシンガポールあたりを経由させられてるんだとおもう
KDDI系は全部コレ

585 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:19:40.20 ID:CTEye2/R0.net
KDDIの人って全ポート開放してNATオープンの状態でも日本鯖のping100になるんか?

586 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:26:53.67 ID:ErJELHaPa.net
wireshark立ち上げてプレイしてみれば?
それで経路の問題かどうかの切り分けはできると思うぞ
アンチチートに引っかかって起動できないとは思うがな

587 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:28:10.38 ID:9yaC7tnpa.net
40 100 140 大抵高いかな

588 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:28:11.93 ID:CTEye2/R0.net
wireshark使うと落ちるぞ
確定で落とされるから仕様っぽい
redditにも書いてる人いたと思う

589 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:29:58.77 ID:cLMd/1kUd.net
>>585
接続先には問題ないからなぁ、謎だよね
日本人と同じptで同じ鯖に繋いでも一人だけping高いままなことが多い

590 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:32:04.86 ID:mT6t1KBg0.net
面白そうなモード増えてるな

591 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:34:20.68 ID:+/wcjuSn0.net
アプデかよ
速度出ないから時間かかるんですけどw

592 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:34:47.52 ID:9BjFoznm0.net
過疎ぞ

593 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 17:35:42.11 ID:9yaC7tnpa.net
Ping高いとそのまんま敵が死ぬまでの時間が長くなるから1:2の場面とかだとかなり不利になる そのためSRかバースト武器をお勧めするよ 大抵バーストディレイの時に判定が終わるため無駄がすくなくなる

594 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 18:15:32.86 ID:WW4PiE9Xd.net
昨日TDM行ってみたけどやばいな
味方含めて8割くらいワイスピでたまげたわ

595 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 18:25:31.65 ID:0QCeOMvU0.net
野良TDMだと味方下3人のKDが軒並み0.1〜0.5くらいなのなんでなんこんなんどうやっても勝てないじゃん

596 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 18:28:58.62 ID:ihoqanhZ0.net
>>595
野良は1試合に一喜一憂せんでアベレージで考えるしかないぞ、自分がだしてりゃ結果はついてくる

597 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 18:30:58.68 ID:ihoqanhZ0.net
そういえばミニマップの右下に出る目のマークなんや?
これ最初からあった?

598 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 18:51:38.89 ID:swVanoO60.net
個人的にハードポイントが一番おもしろいんだけどマッチング怪しくてカナシイカナシイ

599 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 19:01:19.88 ID:lz4h8JI/0.net
>>597
トラッカーつけてるときに相手の戦場の霧に見つかった時に出るアイコンじゃなかったっけ?

600 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 19:05:39.56 ID:ihoqanhZ0.net
ハードコアキルコン注目に来てるやん、やったなチャレンジ中の諸君、ゴミ武器が捗るよ

>>599
あーなるほど、面白がってPerk3を4つつけて遊んでた時だから初めてトラッカー付けたんだった
さんくす!

601 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 19:06:20.62 ID:COAPSXj5r.net
敵のUAVが出てるときにもマーク出てる
なにかしらの索敵手段で敵のミニマップに映ってるときに出るマークだと思った

602 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 19:19:15.29 ID:0qXFtMMG0.net
マッチは遅いわ、鯖はラグいはマッチはPTばっかだでもうどうしようもない

603 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 19:25:11.20 ID:B7/+/3Zv0.net
野良でPTぼこぼこにするのが楽しかったんだけどそれでもせいぜい4人までかな
5人以上だとこっちもPTいなきゃちと厳しいね

604 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:04:47.16 ID:ihoqanhZ0.net
DOM5人PTのこういうの
 めたくそ強い奴
 KD1くらい
 KD1くらい
 エイム弱者
 エイム弱者
に勝つのホント好き

強い奴は逆に雑魚を仲間に抱えた時は逆にやれる事が減るからな
ここに俺が行かないとどうしようもないって理解出来てしまうが故に
こちらからも強い奴がどこにくるか分かるから、そいつがいない方で殺しまくったり
そいつが絶対来る要所でせこい遅滞ちょっかい出したりするだけで地力で勝てる

605 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:05:12.82 ID:ihoqanhZ0.net
逆に、が多かった草

606 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:19:26.96 ID:/do9ys+i0.net
久しぶりに起動したら過疎ってて草
まぁよくもった方だな

607 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:20:14.69 ID:IAvdZNF90.net
>>606
なんのルールがマッチせんかったん?

608 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:22:16.92 ID:cLMd/1kUd.net
お仕事で書き込んでる奴だから聞いても答えないゾ

609 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:25:27.22 ID:w9WVVvpH0.net
そいつじゃないけどヘイストはもうマッチしなくね?
コーリングカードはもうどうにもならんね

610 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:27:07.63 ID:dOLgA25kM.net
じゃあスレ民は21時にheist集合な

611 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:30:50.52 ID:/do9ys+i0.net
>>607
ハードポイント

612 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:32:00.58 ID:BuMdTrW+0.net
普通に人が居るはずの時間帯でもなぜか何回かマッチ検索し直しても見つからない時は確かにあるし
マッチ検索関連に不具合が潜んでそう

613 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:32:34.21 ID:IAvdZNF90.net
あーさすがに不人気ルールは注目来ないと無理やろな
コーリングカードだけで済んで助かったと思うしかない
blackops1のマラソンプロ(CTF必須)はマジキチだった

ハードポイントはチャレンジに延々殺せるから人気あっただけで
NUKETOWNに自動的にプレイヤーは移行されたんちゃうか?

>>610
いやじゃ!あのルールつまらん!

614 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:33:43.97 ID:IAvdZNF90.net
>>612
そういえばブラックアウトも検索ヒットせずに見つかりませんのタイムアウト初めて見たわ

というか問題があるのは日本プレイヤーな気がしてきた
お前らみんなもうIPv6に切り替えちゃっててマッチングP2Pの日本ホストいないんじゃないか?

615 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:34:06.01 ID:0qXFtMMG0.net
カオスドミネなんて昔はマッチ検索した瞬間に始まるぐらいだったのにな
今じゃ見る影もない

TDMはひと居るから、オブジェクトは死んだと思っていつものCODとして楽しめばまあ普通かな

616 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:44:36.80 ID:IAvdZNF90.net
オープンサーキットがやってるようなIPv4アドレス専有化で
ポート全部使えるようになるIPv6サービスもっと大手で始まればいいのにな
まぁアドレス枯渇への対策としては逆行してるけど

617 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:46:58.53 ID:n6We8Zwn0.net
>>610
わかった!!!

618 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:56:12.83 ID:v/gh0jAD0.net
SAFEGUARDで犬畜生がロボットにずっとじゃれついてたけど無能すぎない

619 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 20:56:48.94 ID:IAvdZNF90.net
>>618
かわいい

620 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:01:58.41 ID:n6We8Zwn0.net
>>610
誰もいないな。

621 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:10:35.48 ID:BuMdTrW+0.net
ヘイストなんて一度たりともやったことないしどんなルールかも知らないから行ったのに誰も居ない

622 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:11:56.21 ID:2uit9FxR0.net
ヘイストはこのゲームでやるモードじゃない、面白いとは思うけど

623 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:17:15.92 ID:q+JG/e7o0.net
>>620
強く生きて欲しい

624 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:18:27.00 ID:bWSfRt2E0.net
なんかアプデ入った?

625 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 21:59:12.69 ID:BXBOe47E0.net
クソ鯖は治りましたかー?w

626 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:08:38.39 ID:Ttf42T8/0.net
治るってなんのこと?これが通常やぞ
ほんまクソ

627 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:10:51.41 ID:rtLIrfmw0.net
>>625
今日はping 20台20台20台20台20台20台20台20台20台
で部屋落ちは2回やな
まぁまぁ

628 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:33:17.85 ID:yJGmNN9i0.net
チックレート低すぎん?
ping20なのに反応が悪すぎるんやが…

629 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 22:55:17.33 ID:BuMdTrW+0.net
セーフガードロケランまつりすぎんだろ
フラジャケ付けてても耐えられん

630 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:30:56.78 ID:kr+KxLJy0.net
ハイストな定期

631 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:34:02.37 ID:bThNFQQj0.net
ヘイストだかハイストだか知らんがセーフガードの話してるようにしか見えないんだが?

632 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:37:30.12 ID:NLF8wTGu0.net
ping40程度なのにLMG6発目くらいからヒットマーク出るわ
kd1取ったの久々

633 :UnnamedPlayer :2018/12/05(水) 23:59:50.01 ID:w9WVVvpH0.net
新ルールやってみたけど難しいな
目的地に連れていく方はロボの周りに張り付く人と敵を排除する人両方ある程度スキル無いとポイントまで連れて行くの無理ゲー
逆に防衛はTDMやれれば良いからちょっと楽

あとロボが絶妙にださくて好き

634 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:18:43.51 ID:lK7NeoXg0.net
>>622
ほんそれ

635 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:30:28.23 ID:XHRMo8Er0.net
始めてまだ1週間なんだけど、現状の強武器なんですか?

636 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:32:04.85 ID:MldKQ80C0.net
ゾンビもこのスレでいいのかな。
アプデ入ってからイントロムービーskipできないの俺だけ?

637 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:36:11.64 ID:f+v4Q0Ru0.net
>>635
FPS始めて1週間なら何使っても一緒じゃね

638 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:39:27.22 ID:K+8fB0N/0.net
これはアスペ

639 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 00:46:04.64 ID:U8mfTdMH0.net
>>635
初心者にはコルダイトを薦める派のオレ
リロードがいらなくなる強化パーツ達(拡張で90発、弾帯で600発)
FMJ完備による汎用性(ボディーアーマー無視、FMJ2で設置物・ストリーク等への対応性UP)
によって快適な走り回りCoDボーイが楽しめますよ

640 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:10:18.82 ID:RwRFTbSQ0.net
ダメだまたチーターだわ...
AIMBOTなんでこんな活き活きしてんだよ同じ奴1週間前に通報しただろうが

641 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:11:26.46 ID:K+8fB0N/0.net
大体中華名

642 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:20:11.46 ID:c89SGyzn0.net
ブラックアウト目的で買ったのにハードポイントしかやれない体になっていた
もっとはやれ

643 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:25:53.52 ID:XHRMo8Er0.net
>>639
ありがとう
連休でレベルかなり上げたからある程度の武器は使えるようになったけどいまいち強いARがわからないです
ARBって人気ないんですか?

644 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:31:50.78 ID:EvpBnjJBa.net
Call of Dutyのタイトルさえなければ売れなかっただろうな

645 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:32:44.31 ID:U8mfTdMH0.net
>>643
ARならラピファ大口径のVAPRがアホみたいな敵の溶け方するよ
ストックもつけれる優等生

646 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:33:00.74 ID:Wc8iXNHi0.net
悲しいけど殆どのマップでARはSMGの下位互換
スピットファイアかサプ使いたいならsaug

647 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 01:54:37.57 ID:RwRFTbSQ0.net
safeguardロケラン撃ちまくるだけのクソゲーじゃんw

648 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 02:27:28.91 ID:YC4I3MAy0.net
>>647
そこでトロフィーなんだよな

649 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 07:27:15.15 ID:4mIk03760.net
バトルネットならチーターに厳しいとは何だったのか?

650 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 08:03:37.22 ID:jyfh+AXtM.net
売上の割にww2みたいな惨状になってないあたりしっかり機能しているのでは?
それすらかい潜って居座る奴がチラホラいるけど

651 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 08:55:39.48 ID:snqoj0far.net
よく見たらajax目がパチクリしてて可愛い顔してんな

652 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 09:09:58.76 ID:OkhsmXIgr.net
>>649
originと比べたら神のような環境だよ
bf5とかいうゴミゲーはクソゲーなうえにチーターだらけだしな
bf5の糞マップ全部合わせてもnukeに勝てないぐらい糞マップしかないし

653 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:36:19.33 ID:zFdby++Na.net
>>645
使ってみます!
ロングレンジより大口径の方がいいんですね

654 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:42:46.11 ID:Wc8iXNHi0.net
ここで高級素材から作った排泄物の話題出すのやめろ

655 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 10:53:34.43 ID:K+8fB0N/0.net
ここも貝塚だから同じやぞ

656 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 11:10:39.72 ID:yun49AD30.net
めくそはなくそ定期

657 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:14:53.52 ID:/uSm0Xq90.net
お前らって汚物に比べてそれよりマシって理論好きだよな

658 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:18:16.91 ID:AvxEZVo70.net
上も下も知れば知るほど強くなれるんだぞ

659 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:22:37.45 ID:LkU3t4Vla.net
でもおまえはざこじゃん

660 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 12:29:53.44 ID:NFQBeh+F0.net
耳が痛いぜ

661 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 14:03:10.06 ID:pCciQe4c0.net
今回のアップデートからまだホスト落ちないけど治った?

662 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 14:34:47.44 ID:eiFd5R5f0.net
混む時間帯にならんと分らんよ

663 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 14:59:44.07 ID:Sa9BLvW0V
ブラックアウトにMAPが追加されるっていうから期待したのに
既存のマップに船追加しただけじゃーねか・・・
そんなことよりバトロワ単体で2000円で売れ

664 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 16:34:11.51 ID:5BQ7HAMQ0.net
ピークタイム関係なく落ちるから一日中やらんと分からんよ

665 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 16:36:54.99 ID:uS7jETv6M.net
アジアプレイヤー千人程度まで過疎っても鯖落ちしそうな印象

666 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 16:45:50.93 ID:ymJwgLJl0.net
ping40台の道民のワイ中華とばかりマッチング

667 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 16:53:32.51 ID:Wc8iXNHi0.net
ブラックマーケットで手に入る動くコーリングカードどこから設定出来るかわかる人教えてくれないか?
ブラックマーケットの欄見て6/6になってるのに動くのだけが見つからない…

668 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:16:35.83 ID:vbiNVTPx0.net
>>666
40台って道民なのか、っていうか日本なのか
韓国にしては早いしどこなんだろうって思ってたわなるほど

669 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:17:44.37 ID:vbiNVTPx0.net
>>667
BO3だとコンプ規制あったし日本だとセット出来ないとか?
集めたことないから持ってる人誰か試してみて

670 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:18:07.56 ID:eFj66f5+0.net
東京のServerが変ななんだろうな^^

671 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:22:07.03 ID:TlTTjVZPa.net
かそるとなおる

672 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:28:16.22 ID:4JfpHHSVd.net
mw時代みたいにユーザーに鯖たてさせてくれよ

673 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:52:39.62 ID:Wc8iXNHi0.net
BO4やばいな…
サポート問い合わせ窓口無くない?
コミュニティに投稿するか延々とサポートページたらい回しにされる
そもそも韓国語あるのに日本語が無いなんだこれ

674 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 17:53:32.11 ID:vbiNVTPx0.net
>>673
英訳してredditかTAPCにリプ投げるのが一番早いぞ

675 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 18:01:26.49 ID:Wc8iXNHi0.net
>>674
まじかよ情報ありがとう
reddit投稿はめんどいな

5個集めたタグの奴もロックされてるし問題が起こってるのは確かなのに
日本語サポート位置いておいて欲しかったな

676 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:18:04.05 ID:fDUi3ABfp.net
新スペシャリスト来るらしいけど遅すぎだろ…

677 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 19:36:10.80 ID:7KWyQlaoL
今更買おうと思うんだけど人まだいる?
TDMとDM

678 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:33:45.98 ID:30TbZnTS0.net
みんな何のモードプレイしてんの?

679 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:34:40.82 ID:vbiNVTPx0.net
>>678
DOM民だからDOMばっかり、変な武器で遊びたくなったらTDM
疲れたらブラックアウト

680 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 19:50:22.65 ID:K+8fB0N/0.net
遅すぎだろ(発売一月)

681 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:01:03.45 ID:yun49AD30.net
二月なんだよなぁ
遅すぎも何も鯖を完全に改善するまでやることなすこと全部カスじゃ

682 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:02:29.29 ID:HnxiTrMR0.net
やっと備蓄品からSGのスキン出たわー

683 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:10:45.09 ID:s7QMoZcV0.net
みんな自分なりの最強武器って何?
個人的にはRAMPARTに大口径×2とロンバレでヘッショ狙いですぐ溶けるから愛用してる

モードや立ち回りにもよると思うけど、RAMPART使い過ぎて飽きてきたから参考にしたい

684 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:11:19.50 ID:EccBe5tC0.net
発売前から最初の新スペシャリスト追加は12月って言ってただろ
スペクターとリーパーのリークはあったけど完全新規も作成中らしいが果たして

685 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:14:23.19 ID:lK7NeoXg0.net
>>680-681
両方共アホゥでワロタ
仲良いな

686 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:25:27.96 ID:Qut8fEtP0.net
過疎をアップデートで直してくれや

687 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:31:04.52 ID:ymJwgLJl0.net
マドックスのmod強くてびっくり

688 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 20:32:15.50 ID:yun49AD30.net
正直スピファよりハデスクロスバーが一番強いと思うわ
ミドルレンジ1強の癖して戦えない距離ってのが存在しないし

689 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:09:09.92 ID:EccBe5tC0.net
強い場所に陣取ってレレレしながら戦う左右の動きだけなら最強
問題は敵に拠点や強い場所を陣取られてそれを取り返す前後の動きに向かない事
雑魚狩り専用武器の部類だと思う

690 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:14:12.80 ID:yun49AD30.net
突破力打開力がないってのは確かにそうかも

691 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:15:54.19 ID:f+v4Q0Ru0.net
オペMODハデスは同格格下相手の無双武器って感じは確かにある
まぁ格上に対しては何使っても勝てないんだけどね

692 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:17:45.70 ID:xdHeS4Ho0.net
スピファとハデスmodはほかの武器と比べたら頭1個2個抜けてるな
次点で強いのはsaug9mmかな

693 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:20:33.78 ID:TTAsS9hZ0.net
クロスバーはレーザー2付けないと精度がゴミなのが痛い
そうするとハイマグも付けづらいから困る

694 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:33:21.68 ID:tN61xG3m0.net
立ち止まってる相手を後ろから撃ってそのまま
振り向かれて撃ち負けるとか俺の撃った弾はどこの異世界に転生してんだよ

695 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:34:43.55 ID:vbiNVTPx0.net
>>694
シアター見てみるとわかるで、シアターの方は鯖に承認された分のダメージ判定しか再生されないから
ヒットマーカーで何発当たった事になってるか確認出来る

696 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:44:48.86 ID:/uSm0Xq90.net
この弾は管理者の承認待ちです

697 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 21:57:07.72 ID:s7QMoZcV0.net
>>687
maddoxのモッド強いね。いいこと聞いた♪

スピファは近距離はイイがヘッド狙いにくいし中〜遠距離弱い。もちろん悪くはない
ハデスクロスバーもなんだかイマイチ。雑魚しか狩れなかった

698 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 22:00:04.39 ID:yun49AD30.net
LANケーブル抜けいただきました〜
カスやなほんま

699 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 23:31:06.85 ID:Qon/pLMW0.net
オプレッサーとファットバレル全く効果を実感できないんだけど

700 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 23:37:40.01 ID:K+8fB0N/0.net
ヒット判定ガバガバ過ぎてもうね
AIM力必要なのかさえ怪しく思えてきた

701 :UnnamedPlayer :2018/12/06(木) 23:59:02.50 ID:f+v4Q0Ru0.net
エイム力はいるけど運命力も必要

702 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 00:08:46.86 ID:7lFSndUD0.net
セーフガードやっぱ面白くて満足してる

703 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 00:10:11.02 ID:SBS5hq8L0.net
ディスコードでドヤってる奴と片っ端からフレになってDOM、TDM、BOとかやってんだけど全然上手くなくて泣けるわ
挙げ句成績下位同士で言い争いとかね
むしろ控え目な人とか地味な聞き専が圧倒的に上手かったりランキング見てもなるほどねーと思えるのは他ゲーと同じなんだな

704 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 00:10:52.47 ID:ZtxWoY5E0.net
>>703
上手い人は気持ちよくプレイできるからウヒウヒわろてる事の方が多いものな

705 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 00:20:08.19 ID:YehnrzGF0.net
たまにディスコード使ったりしてたけどあーとかうーとかしか言わなくて良かった
初めての人とVCとかあんま話すことないから仕方ない

706 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:09:27.74 ID:hZoir4bj0.net
ペイロードで味方ゴミなときどの辺動けばいい?
ソロだと要所が危険なポイントなこと多くね?

707 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:28:26.55 ID:Tekh5+O9d.net
ラピファ大口径VAPR試してみたけどクソ強いな

708 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:31:55.73 ID:ZtxWoY5E0.net
>>707
やろやろ

709 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:47:47.30 ID:05APibLd0.net
5vs5のセーフガードってこんなつまんないんやな
グランドウォーでやってた時はあんなに楽しく思えたのに

710 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:48:42.66 ID:YXxTb4dl0.net
ロボット君いるならGIユニットも返して

711 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:51:43.96 ID:tGJomWL70.net
>>675
前までは6つのカードの下に出てきてたのに今見たら無くなってんな

712 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 01:54:53.55 ID:YXxTb4dl0.net
コンプガチャ規制だろうな
アホくさ

713 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 02:03:03.09 ID:++BUsJIn0.net
プレマスしそうで飽きてきたから初めてブラックアウトやったんだけどチーミング野郎に殺されたわ。アホくさ

714 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 03:09:01.37 ID:JucpTzzY0.net
クラス新しいの早くほしいなぁ

715 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 03:44:31.95 ID:80kNACRja.net
RAPERまだ?

716 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 05:21:49.79 ID:7lFSndUD0.net
おい、ゾンビなしの安いバージョン出てきたぞ
セールで今ならなんと4000円切り…日本版だと安くないけどこれ海外だと30ドル以下だろ
人口増加してくれるならいいけど、俺もこれでよかったわ

717 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 05:44:29.93 ID:ZwfP0NRu0.net
まじかよ特典迷彩没収されるデラックスエディションなんか買うんじゃなかった

718 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 05:50:14.96 ID:YXxTb4dl0.net
はえ〜
これに関してはええやんって感じだけど鯖なんとかしろ

719 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:39:03.18 ID:gi1yZN900.net
もうマルチもブラックアウトも単体で買えるようにすれば
プレイヤー層違うからいいんじゃね

720 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:43:48.96 ID:3OjKWQE2d.net
arにデュアルズーム付けると反動減るってマジ?
pc版だと影響力薄そうだけどエコファmaddoxとかは流石に強そう

721 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 07:55:55.86 ID:C1T8LxMP0.net
CODシリーズはランチャー背負ってないと不安で仕方ない病
HCでダークマターランチャー背負ってると敵の赤光と間違えられるのかFFされる増える気がする

722 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 08:07:29.29 ID:IoqhEHcNM.net
>>720
話題にすらならないから気休め程度じゃないの

使ってる人も特に多く感じないし

723 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 09:03:50.23 ID:lpTXtn3oM.net
OCNの長野県民だけどping36〜39くらいだな

724 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 09:50:07.64 ID:jiwFwcqy0.net
サイトはどれもADS時の手ブレが激減するし
デュアルやリーコンサイトはグリップと同等の反動減少があるという
ただマッドマックスは射程的にリフレックス以上の倍率は邪魔だから…

725 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 09:53:29.04 ID:C1T8LxMP0.net
QD2付ければ倍率下げつつサイトの反動減少を受けれると思う

726 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:30:30.45 ID:jcQLwkItM.net
なんだかんだランチャー持ってるとUAVやバリケワイヤ壊せて便利だよね
しかも野良じゃまず持ってる奴いないし

727 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:41:44.96 ID:BwSoMpZ7r.net
手ブレの気になる射程ってARだと数発当てても隠れられちゃうじゃん?
体力高すぎるわ今作

728 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 10:48:20.80 ID:IoqhEHcNM.net
キルレ2以下だからランチャーないとスコスト出しにくいから大抵は装備はする

729 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:13:09.00 ID:jiwFwcqy0.net
ストレイフFMJ2っていう手もあるぜよ
バリケや有刺鉄線は何より早く壊せるし対地ストリークに強くてそこそこ対空もできる
3ポイント使うけどプライマリガンファイターで拡マガ系付けてるならその代わりにもなる

730 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 11:23:22.63 ID:Hjq8Yte2M.net
bo3のracerさん嫌われてたけどランチャーは常に持ってたよな

731 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 12:03:31.63 ID:dlmSjY60p.net
>>727
頭入れれば割と逃げられない 上級者だと撃ち合いの途中の割と早い段階で逃げられるけど初心者だと逃げるの遅いからいける

732 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 12:30:54.14 ID:77BJQhTMa.net
えあぷですね

733 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 13:09:07.21 ID:Y6C3Bhos0.net
マルチだけ欲しかった・・・・そしたら3000円で出せただろしかも安いから人も多かっただろうに

734 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 13:15:45.93 ID:zT+GIAyr0.net
NVIR付けると弾抜け減る気がする

735 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 13:56:58.75 ID:ecR39ilh0.net
このゲームVKMとかMOD付きMADDOXとかの低レート高威力武器使いこなせる奴が真の強者なんだな
自分が使うと雑魚だけど相手に使われると何も出来ずに溶かされるわ

736 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:10:16.63 ID:qK4Rs0ntd.net
マジで先にマルチ版出してくれれば良かったのにな
年が明けたら新作もチラホラ出るし今から人増やすのは難しそう
ディスコードも過疎ってきぢってるしもう少し長く遊びたかったわ

737 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:33:19.34 ID:6Mn8i4eR0.net
この前のアプデ辺りからアシストがキル数に加算されないことがちょいちょいあるんだけどなんか仕様変わったの?

738 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:39:14.36 ID:MXah3xS50.net
セーフガードなのでは?

739 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 14:58:17.87 ID:rinN20sep.net
>>737
それやっぱ気のせいじゃないよね?
キル入る時と入らない時の差がわからん
入らない時でもキルカメ見たらダメージは確実に入ってるし

740 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:02:09.83 ID:qK4Rs0ntd.net
何かもう何でもバグじゃないかと思えるな
信用て一度落ちたら上げるの難しいよな

741 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:07:32.96 ID:ICWEFYX30.net
マルチ、ゾンビ、バトロワ、それぞれ別ゲー過ぎるんだからバラ売りして欲しいな。
自分のやりたい奴だけ安く買えるなら人口増加も期待出来るし

742 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:21:41.16 ID:YehnrzGF0.net
>>737
あるな
1対2の場面とかで1人キルして2人目9割程度削って倒された直後味方の援護で敵が死んでも自分のアシストキル判定ついてないって事がわりと多い
逆に1発だけ当たってダメージ20以下とかでもアシスト入る事あるし謎
多分バグだと思う

743 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:23:41.47 ID:98A8oRXWa.net
>>735
単純に、高レート武器はチックレートが低いから弾抜けしているように見えるだけじゃね

744 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:26:28.29 ID:4eCWgvqyM.net
トロフィーて何発防いでくれるの

745 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:27:32.53 ID:yrFw94WQd.net
死んで沸いた位置が遠いとあかんとかルールかわったとか?

746 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:32:55.77 ID:RTuezirTM.net
前までも回復されたら駄目だった気がするけどそれとは違うのかな

747 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 15:51:23.00 ID:YehnrzGF0.net
>>746
動画がなくて申し訳ないけど回復される間も無く死んでても入ってない時があるよ
なんなら相討ちした時に入ってないこともあった
デスした瞬間に判定が消えてるのかもしれないとか思った知らんけど

748 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 16:53:41.89 ID:TxmAFl3X0.net
自分が死ぬと同時に味方がやってくれても入らない時あるな

749 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 17:02:43.04 ID:O009DFX90.net
マルチとバトロワのバージョンが3000円ちょっとで買えるのね

750 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 17:06:51.64 ID:yrFw94WQd.net
taはセールで定期的にガンガンテコ入れするからな
steamから移動してさせてもらえないかと思ったけど一安心
最終的にはbo3でもあったマルチだけのプレステージ封印無料版もありそう

751 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 17:45:52.49 ID:Bdgo+d0gp.net
>>749
新規さんが増えるのはいいんだけど、マルチはある程度経験者じゃないとまた速攻で過疎る
マーセ来たら積極的にジョインしてあげよう

752 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 17:46:19.40 ID:HZCa5g58p.net
いきなり廉価版出すなら最初からそう言っておいて…

753 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 18:10:28.84 ID:edtgkcPs0.net
BF5が半額になったからだろ
んなことどーでもいいから鯖直せやレイシスト

754 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 18:24:43.31 ID:yrFw94WQd.net
日本語で5chでレイシストとかイキっててもどこにも届かんぞ
そういうのはredditでやっておいで

755 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 18:46:04.58 ID:edtgkcPs0.net
集団訴訟とか誰かおこしてくれや
署名はするで

756 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 18:50:47.69 ID:Xfufrs3Q0.net
アジア鯖なんてTAが管理しとるわけなかろう
外注だろこんなもん

757 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:11:40.24 ID:Y6C3Bhos0.net
なんかロボット守るモードがルールわからなすぎてやばいんだがなにこれwww

758 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:18:30.20 ID:67drcLmXd.net
>>744
20時間くらい使ってるけど分からなくてごめん…
効果時間で消えてるのか壊されて消えるのか本当に分からないんだ…

759 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:24:37.39 ID:Y6C3Bhos0.net
そもそも物理攻撃であるロケランまで防ぐっておかしいだろトロフィー

760 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:27:06.41 ID:2I+KOFbe0.net
元々トロフィー(アクティブ防衛)は戦車に積んでミサイルやらロケットやらを迎撃するシステムだぞ

761 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:27:44.52 ID:Y6C3Bhos0.net
迎撃ならわかるけどなんでかき消されるんだよ・・・・

762 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:29:21.29 ID:2I+KOFbe0.net
お前の死体も自動で消えてるやろがい!(キレ

763 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 19:49:44.65 ID:YehnrzGF0.net
このゲームで細かいこと言い出したらキリないぞw
リアクターコアとかウォーマシーンの自分へのダメージとかツッコミどころ満載過ぎる

764 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:01:26.33 ID:C1T8LxMP0.net
リアクターコアはまぁスーツ着てるから
グレポンは自分も即死で良いと思う近距離でも足元撃てば何とかなっちゃうのはね

765 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:30:40.36 ID:YXxTb4dl0.net
>>764
なーんで相手のファイアブレイクには効くんでしょうね〜
スーツなしの味方が0距離に居てもピンピンしてるし八百長だろ

766 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:36:00.23 ID:RLDH3qWw0.net
>>765
RPGで有りがちな、カルマがプラスな人間には効かないってやつじゃね?
シナチョンチーターのカルマがマイナスなのに効くとか言われたら納得できるは

767 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 20:41:29.39 ID:Xx6NYjEur
安くしても売れないだろな
過疎否定おじさんはもう諦めたかな?

768 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:48:35.84 ID:RLDH3qWw0.net
ヤベー理論をブチ上げてしまった!
かなり怪しい味方はシナチョンチーターじゃない。とかって
俺が危険人物じゃねーか!

769 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 20:51:23.59 ID:YXxTb4dl0.net
ダメージ与えてもキルにならないの意識してプレイしたら結構な頻度で発生してたわ
なんかダメージ与えたけど殺しきれず死んだ後味方が止めさしてもキルにならないってパターンが多く感じた

770 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 21:22:39.34 ID:O0wnIVPC0.net
アプデ来てからPING高い試合多すぎんだけど

771 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 21:24:18.08 ID:ZwfP0NRu0.net
お前と渡り合える実力者はもうアジアにはいないんだ

772 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:16:18.11 ID:QxZYs9hy0.net
>>730
そういえばUAV落としてたら俺がUAV落とすんだからお前横取りすんなってracerくんに怒られたことある

773 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:16:50.71 ID:ZtxWoY5E0.net
そうだぞ勝手にポイントとるんじゃない

774 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:17:18.02 ID:myExGEl30.net
ハードポイントでSR持って死にまくってただけなのにめちゃくちゃ暴言はかれたんだが

775 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:18:48.40 ID:ZtxWoY5E0.net
コラ死んじゃだめでしょ

776 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:27:44.92 ID:msmzFq58d.net
人いなくなるの早過ぎだろ

777 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:30:17.52 ID:ecR39ilh0.net
>>774
役に立たない奴は抜けてもらった方が新しい人入ってくるからありがたい

778 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:42:38.97 ID:Y4ui7Hsc0.net
ICRとGKSってHS弱体化されたままなの?

779 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:46:59.73 ID:pn+of1200.net
ping20台サーバをここ二週間くらい引いていない
東京住みでもないと20台って安定して引けないんじゃねえか

780 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:48:09.85 ID:ZtxWoY5E0.net
>>779
マ?神奈川biglobeだけど8割20台やで
いくつくらいを引いてるん?

781 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 22:57:26.50 ID:ayjXXXet0.net
長かった迷彩解除もあとICRだけでおしまいや・・・
RK7がほんとに地獄だった・・・

782 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:06:52.88 ID:gPAjcdmB0.net
ハードポイントって見方でリスポン共有するやつだよね
ガンダムのアケゲーみたいな所謂コスト制な感じの
犬死とか完全に部屋荒らし以外の何者でもないわな

783 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:09:30.10 ID:5IVByrlB0.net
CoD:BO4:マルチプレイヤーとブラックアウトのみ収録の「バトルエディション」発売、今なら25%オフ(PC)
https://fpsjp.net/archives/322814

Blizzard Shop:https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4?p=46750
価格:5,292円 → 3,969円(1月6日まで)

784 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:11:55.79 ID:W3piCzvm0.net
>>780
静岡東部だけど40〜80だわ
マッチ見てる明らかな日本語ネームで20台と
80〜100がいてよくわからねえ

多分、韓国サーバや台湾サーバにあてがわれてる気がする

785 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:22:41.14 ID:mzgtXrpC0.net
東京の人口<<<全国民
やっぱ東京がServerおかしくしてるっぽいな。

786 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:26:45.56 ID:OiDe3P2v0.net
スレの勢いまで落ちてきててかなしい
ゲームの出来はかなりいいはずなのにどうしてこうなった…

787 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:38:35.92 ID:Roc8OHRx0.net
ネイマールも授与式休んでまでBO4やっているというのに

788 :UnnamedPlayer :2018/12/07(金) 23:48:43.56 ID:Y4ui7Hsc0.net
大会とかのプロシーンがpcにないからイマイチモチベ維持ができない

789 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 00:15:54.37 ID:TVBit3vG0.net
鯖が腐ってるなw

790 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 00:32:09.85 ID:hhWu9Nr10.net
アジアナメプされてるからな
鯖格差はげしい

791 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:08:57.64 ID:+YtlCiyQp.net
ティア200まで上げたのに動くコーリングカード消えてて付けれない

792 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:16:13.55 ID:hhWu9Nr10.net
やっぱ消えてたんかこれ
ほんまバグばっか追加してくれるな

793 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:18:04.18 ID:ERBtpFr80.net
コンプガチャ規制対策ちゃうん?BO3みたいな

794 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:35:49.58 ID:VLUhH5oU0.net
はじめるなら>>783のやつかえばいいの?
みんなはどれかってるの?


デジタルデラックス改版
¥15,036¥16,707

デジタルデラックス版
¥11,566¥12,852

スタンダード・エディション
¥6,825¥8,532

バトルロイヤル&マルチプレイヤーのみ(ゾンビモードは含まれません)
¥3,969

795 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:39:59.68 ID:ERBtpFr80.net
>>794
ゾンビ大好きじゃなきゃ一番安いのでいいよ、特典で優劣つくものないから
同じ条件で戦える

796 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:40:52.68 ID:VLUhH5oU0.net
>>795 
そうなんやー
情報ありー

797 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 01:58:04.52 ID:N//5l9po0.net
ゾンビとか不人気通り越して欠陥モード切り捨てて半額とか
完全に舐められてんな
DD買ってライフル二つ目アンロックして止まって放置の俺金どぶだったわ
まさかここまでレベルあげマゾ過ぎるとはおもわなんだ
挙げ句期間限定で経験値2倍とかまるで無料チョンゲーみたいな事してるしマジで金だしたのがバカみたい

798 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:11:38.00 ID:JH2xTtpj0.net
単純にCoDに合ってないだけじゃん
初CoDなのに何でデラックスエディション買ってるの?日常生活大丈夫?

799 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:11:44.01 ID:rjGBQF/M0.net
それで未だにスレ覗いてたんだ言われなくとも馬鹿なのは分かるよ

800 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:20:39.87 ID:N//5l9po0.net
買い切りゲームは買えばイーブンな環境で遊べると思った俺の頭がおかしかったんやな

801 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:36:20.60 ID:O+AOkaGO0.net
しょんべんクセ

802 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:36:42.45 ID:dzBZ0Oqw0.net
こいつ最高にアホって感じだ

803 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:38:32.52 ID:O7KMRyTQ0.net
買い切りだから費用はイーブンだが、時間をかけずにイーブンに遊べるかは別の話だからな。

804 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:40:04.46 ID:hk59LIkza.net
TDMDOMキルコン以外でマッチしやすいモードってなに?
FFA来てくれよおまえら4人くらいで3分待って一人抜けて一人入ってみたいなの毎日やってる

805 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 02:49:54.39 ID:tssIkOvU0.net
ええ…気の毒すぎる

806 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 03:04:08.50 ID:EIspky3Hp.net
デュアルモニタにしてからマルチ中に急激にFPS落ちて戻らなくなる...
普段は160くらい出てるのに20も出なくなる
デュアルモニタの人なんか対策してる?

807 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 04:32:48.09 ID:dYoAmeVB0.net
FFA民だったけど待つのダルくてDOM民になった
キルが増えて戦績も上がるしフレンドも増えるし、良いことだらけや
味方には終始イラつくが

808 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 07:45:24.44 ID:O+AOkaGO0.net
>>806
こまめにアイドリングストップしてる
これだけで500円は違うと思う

809 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 09:10:26.56 ID:z8fMHsoT0.net
BFV出てからずっとやってないんだけどブラックアウトってまだ人いる?

810 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 09:11:43.42 ID:M7DoJrN50.net
>>809
βで切ったんだけどBFVって面白いのか?
βのままの感覚だとなんか俺には合わなかった

811 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 09:14:23.51 ID:z8fMHsoT0.net
>>810
ベータより武器や兵器の調整されてバランスはかなりよくなった
合わないうんぬんは慣れてないだけだと思うよ
今半額近くなってるしおすすめ

812 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 09:17:57.35 ID:ERBtpFr80.net
>>809
ピークまで余裕、夜中3時台まであたりは50人規模で始まる、4時くらいになると無理

こんな感じかな

813 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 09:20:54.25 ID:z8fMHsoT0.net
>>812
一応やろうと思えばやれるくらいか
ありがとう

814 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 10:46:31.64 ID:1DDXkL3XM.net
>>811
半額にはなってないんやが
6264円で半額なんか?

815 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:05:38.03 ID:JH2xTtpj0.net
BF4か1持ってると半額
なおおま国

816 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:12:25.85 ID:jfC8uJJ0r.net
>>800
元々CSでも回線やヘッドセット、モニターと環境は違うと思うが
PCならその幅がさらに広がるイメージ

817 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:24:58.86 ID:m3h9GuEb0.net
>>815
そうなんや

818 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:44:37.68 ID:MlyJWpg30.net
BF5は合わんかったわ
BFは4でフレンドとわいわいコンクエやるのが結局一番楽しい

819 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 11:54:14.15 ID:LBWbKQaw0.net
メンテか?

820 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 13:06:06.02 ID:jTB/54GLr.net
>>810
いや、とてつもないクソゲーだよ

821 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 13:07:43.03 ID:jTB/54GLr.net
>>818
合わない?何ぬるいこといってんの?
合わないんじゃなくてBF5がBF1を遥かに凌駕するクソゲーなだけだよ
君は悪くない、あれを面白いとか言ってるやつの感覚が狂ってるだけ

822 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 13:18:36.86 ID:7aK2FbtI0.net
BF5面白いと思うけどね
BO4と交互にやってる

823 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:05:54.07 ID:od05L7+V0.net
今セーフガードにCarrynerとかいうバレバレのチーター居るから気をつけろよ
OUTLAW使っててHS率100%、WHも使ってる
シアター見て久々に笑った

824 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:16:19.54 ID:3zAbM+IK0.net
接続が中断されましたの時ってなんでチャットは生きてるのかね
ああいうときに使えるいなせな別れ言葉とかないかな

825 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:17:05.95 ID:os4gDDOn0.net
>>823
以前俺もそいつにやられた気がするw
てかなんでBANになってねえんだよw

826 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:21:35.58 ID:rjGBQF/M0.net
やる気ないからだろ
アシストキルにならんのもわけわからんしアプデで改善されることが少なすぎる
EKIAとは何だったのか

827 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:50:24.60 ID:JH2xTtpj0.net
もうオブジェクトルールにプレステージ前の奴来れないようにしろよ
毎度毎度俺の半分以下のダメージたたき出す奴が複数いて勝てるわけないだろ

828 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 14:54:03.95 ID:3ma94c270.net
そろそろプレマスだけどドミネ平均2000ダメですまんな

829 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:03:22.80 ID:ERf86u8V0.net
>>823
そいつ昨日ドミネにもいた気がする
シアター確認してなかったけどやっぱチーターだったんか

830 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:04:05.01 ID:Fsf+eMB2d.net
セーフガードのルール理解してないやつ多すぎる
もうTDMとやってることおなじやん

831 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 15:37:56.51 ID:hE2a3KXqN
PC勢にはBO4よりBFVのほうが人気だな
どんぐりの背比べだけどw
どっちも人が少ない過疎ゲー

832 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:25:46.85 ID:GUMZgVJc0.net
>>828
ワロタ
別にいいけど試合後味方からはなんだこいつって思われてそうw

833 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:35:05.25 ID:dzBZ0Oqw0.net
ていうかドミネはダメージじゃなくて旗意識があるかどうかが大事だろ
まぁそういう俺も他の味方がB取らなかったり、せっかく取ったのに守る気がなかったらダメージ稼ぎに回るけどな

834 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:47:38.61 ID:3ma94c270.net
敵を倒せんと旗も取れんし守れんで
ソースは勝率0.5のワイ

835 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:49:03.76 ID:7VFlf5WM0.net
はじめから試合捨てた負けチームのキル厨が
最後のMVPムービーで再生されるのちょいちょいあるよな
旗一切からまずずっとドラゴンブレスとかw

836 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:50:50.19 ID:gYyicvmBr.net
>>833
ダメージはいらんけどストリーク出せたらかなり有利になるけどな

837 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:51:30.77 ID:JH2xTtpj0.net
低ダメージは旗意識以前の問題で前に出ないか前に出てもエイムがクソ

838 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:53:25.31 ID:dzBZ0Oqw0.net
>>836
確かにストリークは大事かもね、上が空いてりゃLストとかでも大打撃だし
デスせずスコアストリーク貯めて出してくれるならお芋でも許したるわ

839 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 15:54:34.29 ID:nCx2nOKS0.net
北米に渡米したらMatchingは良くなったな。
めっちゃhighピンだけどな。
楽しそうにやってる。
チャットで[お前北米版持ってないだろ?出来るはずねーじゃんって]
って言われたけど普通にマッチングする。

840 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:02:53.50 ID:nCx2nOKS0.net
北米版のみんなping悪いな。
500超えてるやつもいたぞ。

841 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:03:50.48 ID:ZeiNu/Sy0.net
>>830
ロボに随伴してるやつ完全に的だしなぁ
ww2の戦車にくっついてるほうが面白かった

842 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:06:09.41 ID:nUnx0+Sg0.net
ww2のあれ面白かったな
なんだかんだいろんなパターンあったし

843 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:08:12.29 ID:rjGBQF/M0.net
DOMも旗なんか絡まずキルに必死になってりゃスコアトップ取れるしロボもお供しなくてもまぁいける
結局ルールを真面目にやるやつほど気持ちよくプレイできないんだもんそりゃ誰も旗絡まんよな
旗取った時のスコアが少なすぎる

844 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:10:59.19 ID:od05L7+V0.net
ロボは随伴して最後押し込めば325P位もらえるんだよなあ…

845 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:11:02.34 ID:vUkOQ3PY0.net
ww2のwarモードはc4等の一部糞を除けば良い出来だった

846 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:13:48.40 ID:EIspky3Hp.net
DOMはザコのくせに旗に絡まずに前線いって敵の養分になるやつがクソすぎる
身の上弁えた立ち回りしてほしいわ
まあそれがわからないからザコなんだろうけどw

847 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:23:58.54 ID:ZHLNJppK0.net
ハードポイントで勝つときはダメージ最低の代わりにタイム最高みたいな立ち回りになることが多い
ちゃんと周りを払ってくれる味方には感謝だが
スコアが行ってもせいぜい3位くらいなのが悲しい

848 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:33:50.32 ID:6l0zPL1p0.net
ダメージも出せないポイントも入らないやつが大半なわけでして
どっちかできてりゃ十分やろ

849 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:36:59.47 ID:LBWbKQaw0.net
すげー今更だけど、nukeの最後のムービースキップできるんだな
右下に何か出てたけど気づかなかったわ

850 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 16:41:11.53 ID:O1CaqpVB0.net
>>846
弱くても味方に合わせて旗絡みに来てくれるだけでだいぶ助かるのに関係ないところで1人でやられ続ける奴と2拠点取られてても構わずリス付近で芋る奴の多いことよ

851 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:04:04.76 ID:+YtlCiyQp.net
初心者でもデス恐れずBに突っ込んで行ってくれるやつならまだいいんだけど後ろで芋られるときついな

852 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:08:38.58 ID:7VFlf5WM0.net
今回はいつもより群れたほうが強いよな
横から不意打ちされても二人が一瞬で溶けるとかなかなかない
まぁチックレートが低いからかもだが

853 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:46:12.50 ID:O+AOkaGO0.net
>>843
ほんそれ
脳筋族にはキツイ
でもまぁ肉弾戦で辛勝が面白いんだけどさ

854 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:53:43.57 ID:LMyyR8XId.net
昔は旗キル200だったのをスコア下げた結果より多面的に展開しないとだめになったね
強い人は旗キルよりも前に出て旗を餌に狩るようになった気がする

855 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 17:59:23.69 ID:hhWu9Nr10.net
チックレートいつまで20なんですかねぇ・・・

856 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:00:29.77 ID:jkMX8cOI0.net
差別企業のヘイトクライムをこれ以上許すな

857 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:06:16.73 ID:rjGBQF/M0.net
流石に今更チックレート改善さえねぇだろ
黄色い猿にはお似合いじゃけぇ

858 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:20:17.05 ID:LMyyR8XId.net
>>855
いま30じゃね?20に差し戻ったん?

859 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:50:38.95 ID:b5Zm5gSx0.net
チックレートまだ治ってないのか

860 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:54:43.49 ID:rXoq1bc90.net
安いエディション出たけど過疎って言葉で購入迷ってる俺に一言

861 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 18:57:47.84 ID:7VFlf5WM0.net
ゲームデザインだけ評価したら85点くらいはあると思うけど
鯖が糞でP2Pレベルの品質なのでそこ加味したら70点くらいやな
BF5がまともだったらあっさり移住できるわ

862 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:02:22.36 ID:7aK2FbtI0.net
>>860
発売当初と比べたら過疎ってはいるがドミネやTDMや新モードは普通にマッチングする
マルチは面白い

863 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:05:48.41 ID:cQZLvFyB0.net
ちょっとでも回線悪いと致命的なのがなんとも

864 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:09:43.52 ID:dzBZ0Oqw0.net
ていうか根本的にネットコードがウンコ
なんで相手がパケロスしてたりしたらそのまま表示されるねん、瞬間移動してるからヒットボックスもおかしいしそもそもエイム難しすぎるわ

865 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:33:56.18 ID:t3q8TB1ya.net
久々にping80に飛ばされたけど無双出来たわ相手の反応遅すぎるのにいつも当たらん弾は普通に当たるし
やっぱそういうゲームなんだよなぁ

866 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:41:19.32 ID:LMyyR8XId.net
別に普通にやってもだいたい無双だけどな

867 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:48:56.51 ID:21TC87HpM.net
普通に遊んで普通に勝てないんでけお!!!1111

868 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 19:51:33.42 ID:hhWu9Nr10.net
HCやると露骨に鯖のゴミさを見せつけられる

869 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:03:41.39 ID:mRlGnu+40.net
>>860





870 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:07:28.18 ID:zyiTVNcTa.net
>>866
まぁそうなんだが糞ピンで強いと勘違いしてる弾が当たらんシナチョンが関係なくなるから気持ちよく出来るっていう

871 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 21:07:10.94 ID:hE2a3KXqN
過疎ってるゲームやると寂しい気持ちになるんだよな

872 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 22:02:14.61 ID:LpC67EuO/
https://yadoriharataku.wordpress.com/

873 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:27:55.22 ID:dzBZ0Oqw0.net
相手がラグいほうがストレス溜まるよなこのゲーム、自分が80pingで負けても納得できたりするけどさ

874 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:28:38.69 ID:ERBtpFr80.net
>>860
例年のTA通り、オンタイムにTDMとDOMは楽しめるいつものマルチやで、それにブラックアウトが追加された感じ

875 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:29:30.41 ID:ERBtpFr80.net
あ、あと注目で過疎ルールのてこ入れも入るから定期的に変なルールでも遊べる

876 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 20:58:10.72 ID:k+P5wGpq0.net
codってtdmとドミネだけマッチングすればいいだろう
それ以外は要らん

877 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:01:01.32 ID:vUkOQ3PY0.net
ゲームモードをtdmとマーセとHCだけに絞って期間限定でなんか追加すりゃいいのに

878 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:01:09.96 ID:7uDgzm/pd.net
>>873
これこれ
他のFPSと違ってこれがマジでイラつく
どうしようもねーじゃん

879 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:16:05.51 ID:O1CaqpVB0.net
BOでチーターいるとほんと萎えるな
20分近く無駄にしたことになるし
キルカメ強制じゃないから増えてんのかな

880 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:23:07.99 ID:cs8k7b5a0.net
ダイヤ迷彩のバグに関して誰も文句いわないの何で?
小学校のドッチボール並に見てる方向と違う方向撃ってくるんだけど
レレレの動きもおかしい

881 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 21:41:52.79 ID:SVEGnSbS0.net
FPSまともにやるの初めてなんだけど退出ペナってないもんなの?
酷すぎるんだけど
しかも途中参加だと大抵その酷い方に入れられる

882 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 22:22:33.06 ID:X8PHyMng0.net
>>875
嘘付け注目に入っててもクソルールだったら人来ねえわ

883 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 22:39:52.96 ID:zhlyGaCA0.net
>>881
多分ないで
強いて言えば敗北がつくぐらい
だから途中参加で入るのはボロ負けしてるチームが多い
ハードポイントで10vs100の部屋にぶち込まれたりすると糞萎える
あほかと思うわ

884 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 22:46:12.18 ID:rjGBQF/M0.net
スコストはともかく途中参加した瞬間テンペストやらウォーマシーン飛んできたらもうその時点でやる気失せるわ
時間経過に比例して途中参加の奴のultゲージある程度溜まった状態で参加させろ

885 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:02:17.48 ID:7VFlf5WM0.net
ダートってほんとゴミだな

886 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:04:08.27 ID:+slNed/M0.net
BOはセンサーとコンカッション無くて良いだろ
それにしてもディスコードもやってる人かなり減ったな

887 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:06:55.24 ID:LBWbKQaw0.net
ダートは要求ポイント少し上げてもいいからBO2みたいに自動追尾にしてくれ
現状操作しづらい、遅い、加害範囲狭い、自分で操作しないといけない って罰ゲームみたいな性能だし

888 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:28:09.67 ID:E4sskZWyd.net
ナイフスチールしんどいな
狙えるマップが限られすぎてる

889 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:29:42.63 ID:k+P5wGpq0.net
雪マップ以外なら割とやれる気するけど
ナイフはまだ楽だよ頑張れ

890 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:31:58.76 ID:mIWj/HFM0.net
ドミネで最初、全員A行くメンバーだと、負けやすい気がする…

891 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:33:28.19 ID:k+P5wGpq0.net
Aはかすめてポイントだけ頂くわ
あと変に裏どりする奴が居ると負ける感はある 俺の事だけど

892 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:37:14.61 ID:E4sskZWyd.net
>>889
ナイフが最後なんだけどこれよりキツイのとかなくないか

893 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:39:39.16 ID:hhWu9Nr10.net
ナイフは立ち回りなんとかすれば意外となんとかなる
結局運絡むけど

894 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:42:29.37 ID:ERBtpFr80.net
スタン2個までためてからガンホーで構え移動駆使しつつでどや
もちろんリーコンでビジョンパルス待機しといて、3キルくらいしたら起動する感じで

895 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:42:35.56 ID:k+P5wGpq0.net
取り敢えずpark3に全振りしてひたすら隠密プレイや
本気でやれば2、3日で終わるで

896 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:44:52.14 ID:k+P5wGpq0.net
>>894
俺なら3キルした後にシーカーマイン出してあとは適当にやるわ
ナイフはキル取りやすいルート覚えればなんとでもなる

897 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:47:03.58 ID:vTbq8PZ00.net
ナイフは普段の立ち回りのテストみたいなもんだよ
しっかり出来てる人は結構楽にクリアできると思うし苦戦してる人はなにか足りない

898 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:48:15.28 ID:rjGBQF/M0.net
本気でやってスチール5回に2,3日ってやっぱ最難関じゃん
ベストを尽くしても他の武器に比べて運要素でかすぎるわ

899 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:49:59.06 ID:k+P5wGpq0.net
ナイフの立ち回りでゲームやってええの?w
明らかにナイファーと銃の立ち回りは違う気がするんだけど

900 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:51:18.25 ID:k+P5wGpq0.net
>>898
スチールと殺した相手の武器拾って殺すの含めて3日ってとこやな
別ゲーやってるみたいでクッソ楽しいやろ

901 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:53:30.14 ID:rjGBQF/M0.net
>>900
そんなかかるか…?
5時間もあればいけるやろ

902 :UnnamedPlayer :2018/12/08(土) 23:55:02.75 ID:k+P5wGpq0.net
アフターファイブ換算やぞ
ニートと一緒にするな

903 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:00:27.17 ID:DJs2nVUz0.net
レーダー見たり音やリロードタイミングとか射線とか
つめる距離が違うだけで飛び出すタイミングとか基本的なことは一緒でしょ
これできてれば5kill5回は休日1日で余裕でできるはず

904 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:01:55.44 ID:jzyXsYDc0.net
面倒なこといわんでも実質プレイ時間で言えばよろしい

905 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:32:10.29 ID:bQ9PMTC70.net
このゲーム銃打つのも勿論楽しいけどナイファーもクッソ楽しいからな
迷彩なんて気づいたら終わってるレベルやで
キルレは1.5が精々やけど爽快感が半端ないわ
やられた方もイライラするしな 最高やで

906 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:35:53.50 ID:M9p2BlhX0.net
チックレート低いから、なおさら近接格闘が強いね
弾とかジグザグ移動で無効化できるもんw

907 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:39:44.30 ID:1YvanRKjd.net
普通に終わったわ大体3時間くらいかな
でもやっぱスチールはナイフが一番だるいよ
ほかの武器は別のタクティカルチャレンジやってたら勝手に終わってるもん

908 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:41:15.14 ID:5czsfmK10.net
カオスハードポイントでやったから2試合で5個終わった

909 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 00:41:23.55 ID:1YvanRKjd.net
テクニカルチャレンジだった

910 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 01:38:31.64 ID:M9p2BlhX0.net
ドラゴンブレスうざすぎるんだけど、なんでこんな糞武器放置されてんの

911 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 01:51:30.36 ID:cCs1S9kH0.net
驚くことにアジアは2ヶ月間ゴミ鯖のまま

912 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 01:58:48.65 ID:iOTTG03Z0.net
>>910
驚くだろ?
さらに驚く事にドラゴンブレスより壊れなアキンボと言うのがあってな
必要悪としてドラゴンブレスも許容されてたんだ

913 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 02:35:39.29 ID:bQ9PMTC70.net
十分弱体化食らったやんけ

914 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 02:37:12.54 ID:GDcytM6u0.net
むしろ火傷効果付与してるっぽい癖に普通に回復できて可哀想
強い弱いじゃなくてどういう仕様なんや

915 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 02:44:04.54 ID:jzyXsYDc0.net
服が燃えててほっとくと追撃程度のダメージが入って死ぬみたいな
意外としょぼめの炎とみた

916 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 02:54:48.03 ID:x7Zo1Ik/0.net
【お願い】
最近はルインさんとリコンさん、エージャックスも少々減ってしまってチャレンジが進みません。
どうか皆様お使い下さいますようお願い申し上げます。
てかルインのうおりゃあには何が有効かしら
知恵貸してちょ

917 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 04:41:09.80 ID:qW7lh0Yj0.net
ドミネ遊べるのが唯一の救い、フリフォは無理だ

918 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 04:42:29.82 ID:GDcytM6u0.net
マーセ常設しろ
鯖落ちなくしてチックレート60hzにしろ
新キャラも新MAPもいらんわ

919 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 06:28:58.09 ID:SWQtgUr+d.net
マーセ無くしてるの本当にダメ
見ろよあのドミネで5人チーム相手に勝てて煽り倒してるチャイニーズをよぉ!勝って嬉しいのは分かるけどそう言うのはやめようね!

920 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 06:54:49.39 ID:oZ1sD44m0.net
日本人のフリして5パ定点とかしてるクソ支那人じゃなければ許す

921 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 07:18:30.57 ID:BNWkAbJx0.net
マーセしてたころは勝率2だったのに1.6まで落ちてきたよ
戦績の影響なのかちょいつよPTの逆チーム行かされるしくそくそのくそ

922 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 08:47:11.16 ID:/vFCbIfy0.net
しかしプレイ時間それなりになってきたフレンドが一切立ち回り成長しないのなんなんだろう
バトロワやってると漁るのに必死になって助けにも来ないしマルチやってると脳死特攻で角待ちガン待ちに切れてるし・・・

923 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 09:39:34.64 ID:MJ+WvLm10.net
BO検索から進まないんだが日曜朝はこんなもんだっけ?
人居ないのかバグなのかよくわからん

924 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 10:02:17.20 ID:MJ+WvLm10.net
ゲームが見つかりませんとかアジアで100人も居ないのかよw

925 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 10:29:42.99 ID:Lk4/wzNr0.net
セーフガード最初からオーバータイムで良くね?
なんでノンストップで押し込むのと残り4秒で押し込まれるのが同格扱いなんだよ

926 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 10:30:41.93 ID:nCmFLdQId.net
すぐ前まで遊んでてもぶらっくあうとはたまにそれになるぞ
多分opeN同士を繋ぐ仕組みに問題がある
しばらく他のことしてると治ってるよ

927 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:29:01.14 ID:ildUClBU0.net
頑張ってる感があればまだ諸々値上げ配布減っても応援する気にもなるけどね
手抜き見え見え搾取見え見え嫌々なの見え見えオナニー見え見え
誰が応援するよ

928 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:30:24.20 ID:XhLtadeea.net
急にどうした、生理か?

929 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:36:55.12 ID:bQ9PMTC70.net
間違いなく生理やな
生理とは言え唐突に下ネタ言うのは感心せんな

930 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:41:26.90 ID:+WC9613r0.net
☆盛り上がって♂いこうぜ?☆

931 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 12:54:01.75 ID:iOTTG03Z0.net
聞きたいんだけどドミネとハードポイントって目標拠点に1人入ってればポイントポイント入る認識で合ってるよね?
さらに言うならドミネは拠点取れたら入る必要ないよね

攻めが複数人居るなら1人拠点に入って他はロックに回った方が良いと思ってるんだけど
どのモードも拠点に入ったまま出てこない人が多いから俺が間違ってるんだろうか

932 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 13:48:10.67 ID:xusyoNjw6
>>923
土日でも昼14時ぐらいからじゃないと過疎で人集まらないよ

933 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:15:12.16 ID:DJs2nVUz0.net
久しぶりにHCやったけど反射神経尋常じゃない中華増えすぎだろw
早めに迷彩解除終わらしておいてよかったよ俺のやってた頃と難易度かなり違うぞ
バトルネットになって中華いないとかチート対策は神とかは何だったのか

934 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:26:33.16 ID:qW7lh0Yj0.net
>>933
ヒント、回線

935 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:38:57.94 ID:QNUPc/dC0.net
ツイッチでやってる家ゴミの試合俺のマウスより上手くて泣ける
maddoxにまじってICR使われてるの何なん?

936 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:43:16.47 ID:iEIMO6xfd.net
CSは別ゲーなので・・・

937 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:46:24.07 ID:wi4T+dS10.net
>>935
AIMアシストでうまく見えるだけ

938 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:48:23.57 ID:TGelHTKu0.net
まずCoD以外のゲームでポート開放強要された事ないんだけどここは絶対に変更できないとこなのかな
何かしら開発側・鯖側にメリットがあるからこの様式なんだろうけど

939 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:50:41.20 ID:i6HuxYgY0.net
俺ぜってぇパパパパッドのプレイヤーにボロ負ける自信あるわ
あいつらうめーよ…俺のARとか命中率15%くらいやぞ

940 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:54:23.16 ID:oZ1sD44m0.net
CSのエイムアシストゴリッゴリに効いたマウサー?の動画見たけどあれは笑えたわ

941 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 13:58:18.16 ID:TGelHTKu0.net
>>939
コンシューマからPCに上がりたての頃にPCのBO3にパッド繋いでやったことあるけど、普通に勝負できるっていうね
実際そこらの無名PC勢5人とパッドプロ5人で勝負したらPC勢が負けると思う

942 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:01:20.88 ID:bQ9PMTC70.net
icrは豆鉄砲だけど制御しやすいんじゃね
使ってないから知らん

943 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:01:50.95 ID:oZ1sD44m0.net
などと無名CSプレイヤーは供述しており

944 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:11:15.97 ID:AIZnfUc2M.net
9割9分無名なんですがそれは

945 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:19:17.67 ID:iOTTG03Z0.net
もうこのゲーム終わったわ
オブジェクトルールいってもルール理解していないチンパン
TDM行っても足止めて待ちのキャンパーぞろい

BFも末期になるとプレイヤーの知能が低下するけどBO4も同じ事がもう起こってる
素材がいいだけに残念だ

946 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:22:19.39 ID:aqF3WKNCa.net
お前らの期待してたTAはただの差別企業だったぜ?
Call of Dutyって名前のゲームは死んだ
この名前だけで売れてた感がある

947 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:27:31.61 ID:TGelHTKu0.net
差別も何も売り上げの高い地域にリソースを割いてるだけだろ
こっちとしてはたまったもんじゃないが企業としては至極真っ当な対応じゃねーかな
いやそれにしたってクソだけども

948 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:29:02.64 ID:aqF3WKNCa.net
おいおいまーた差別かよ アメ公らしいな
ポリコレと差別のFPS共倒れかよ

949 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:45:43.56 ID:oyM7Vw4d0.net
過疎ってもいいから中華は隔離しろや
チーターしかいねえ

950 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 14:49:21.82 ID:MJ+WvLm10.net
チャイナコリアンは全員じゃないんだろうけどFPSやってると疑ってしまうよな

951 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:07:17.65 ID:i6HuxYgY0.net
そもそも表向き中華に売ってないんじゃなかったっけ
それならアジアなんて極小マーケットだし、サーバ置く事自体有情やな

952 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:17:26.55 ID:Lk4/wzNr0.net
ピーク時で100人も居ないであろう日本プレイヤーのために日本鯖置いてあるだけ温情がすぎるだろ

953 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:23:35.48 ID:qW7lh0Yj0.net
>>935
安心しろ、エイムアシストつきのマウサーなだけだ
あいつらのついたかーい追従性能はプロゲーマーを超える

954 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:28:04.63 ID:VpY+Kpas0.net
6人PTでずっと配信してるアホいんの草
しょーもねぇ

955 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:30:09.43 ID:pLcVxAvc0.net
CoDなんてPTゲーやぞ

956 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:18:37.49 ID:6Y9ihYv60.net
6人PTで配信しちゃダメなの?

957 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:20:26.75 ID:iOTTG03Z0.net
勝って当然の配信なんてしてどうするの?
オナニー配信してるのと同じなんだけど

958 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:22:33.54 ID:VpY+Kpas0.net
一生BOT撃ちしてるようなもんだからな
いや本人がそれでいいならいいんだけどねw
俺はしょーもなさすぎて笑っちゃったよ

959 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:26:58.97 ID:slHanFAl0.net
>>39
何言ってるんだ?TDMは原点であり最後に行き着く場所でもある

960 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:38:54.67 ID:M9p2BlhX0.net
twitch出たばかりの頃はピアキャスから流れてきた
上手いニートが一人で無双してる配信多かったけど
最近は群れてオナニー配信ばっかだな
見ててもまったく参考にならんから見ないわ

961 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:53:10.59 ID:D6q7FQ6M0.net
PTってつえーやつが1人いて他は金魚の糞みたいなのばかりだよな

962 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:53:52.45 ID:Ykn6+1Pd0.net
六人ptぐらいスナイプしてボコせばok
出来ないならこんな所で愚痴るな

963 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 16:54:54.07 ID:D6q7FQ6M0.net
立ててくる

964 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 17:04:25.50 ID:D6q7FQ6M0.net
次スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops 4 #26【CoD:BO4】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544342397/

965 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 17:07:36.30 ID:VpY+Kpas0.net
神かよ…
おつ

966 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 18:00:26.99 ID:u3E0Lc3G0.net
MOZUくそ武器過ぎるだろ

967 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 18:13:42.74 ID:pLcVxAvc0.net
>>957
オナニー配信だろうと勝手だろ、嫌なら見るなとしか言えないんだが何が言いたいんだ

968 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 18:17:16.92 ID:GDcytM6u0.net
そもそも配信がオナニーみたいなもんだと思うんですけど

969 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 18:22:48.35 ID:pLcVxAvc0.net
ほんまそれ

970 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 19:18:53.13 ID:6g/O50BB0.net
やはり弾抜けするんでスナのワンショットワンキルで頑張ろうと思ったら、
今度は弾が出なかったり明後日の方角から射出されたりでもう駄目かなと

971 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 19:29:47.92 ID:M9p2BlhX0.net
判定適当だからこの距離じゃ当たらんやろみたいな距離でも適当に撃っておけば
発生ダメージで100ptゲットできるから最近そうしてる

972 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:23:25.70 ID:O7pX+a0PM.net
>>964
乙乙乙

973 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:33:58.84 ID:TGelHTKu0.net
>>964

今作アシストでキル加算される上ポイントも100入るからチョロいよな

974 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:35:32.49 ID:wi4T+dS10.net
久しぶりにやったけど3試合くらいやってすぐ飽きる・・・・
未だにずっとやり続けてる人いる?迷彩解除ももうやめることにしたわ目標もなくなったし一気に冷めちまった

975 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:39:30.46 ID:O7pX+a0PM.net
アヘアヘ脳筋ゴリラで連続キル取れてる間は超気持ち良いので続けてます

976 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:46:03.04 ID:gjCZ4La+0.net
チャイナタグ付けたチートがTDM85にこもってるわ charlieみたいな名前のやつ
シアターで見たらバレバレのwall hackとsmooth効かせたAIMBOT
最初の方動画あげてたけどもうキリないわ 普通に買えない国の癖にチートまでやりだすとか国民性やばすぎる

977 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:48:45.61 ID:/vFCbIfy0.net
あいつらクランタグで自国主張してくるのなんなの

978 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:50:33.09 ID:jzyXsYDc0.net
>>977
でも同じ国同士でクラン感覚になれるからフレ投げあいやすそうだな

979 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:53:11.67 ID:GDcytM6u0.net
マーセないせいでオブジェクトルールはパ-ティの独壇場だな
こうやってぼっちが狩られてTDMしかできないゲームのできあがりだ

980 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:53:47.11 ID:i6HuxYgY0.net
大陸にサーバ立てて中華チーター同士で隔離しときゃいいのに
なまじ販売してないもんだからこっちに出張ってきやがる

981 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 20:57:21.19 ID:GDcytM6u0.net
やっといい感じの部屋見つけたのにセッションが見つかりませんw
はぁ〜俺はこのゲーム好きなのに!ストレス溜まるわ糞が

982 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:03:22.94 ID:6Y9ihYv60.net
>>974
BF5メインでたまにBO4やる程度

983 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:09:49.11 ID:wi4T+dS10.net
PUBGは1000時間楽しめたのにCODはわずか100時間ちょっとで飽きるw
なぜだろうか・・・KD2平均的に取れるようになるともういっかって気持ちになっちゃうんだよな
これ以上やる意義を感じなくなってしまった

984 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:16:53.02 ID:7MlQOaE50.net
身体は闘争を求める

985 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:27:10.36 ID:bQ9PMTC70.net
pubg 600時間でbo4 300時間ぐらいだわ
バランス調整より新武器増やして欲しいところ

986 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:29:26.45 ID:oZ1sD44m0.net
12日に増えるぞ(無料で手に入るとは言ってない)
DLCに関してはww2のやり方が多分一番よかった

987 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:31:13.90 ID:mSz/SZ180.net
pubgはsteamのプレイ時間は700時間だけど実際にプレイしてるなって言えるのはそのうちの3分の1くらいなのがな
武器集めガン待ちタイムは言わずもがなマッチ開始とかもやたら待つし

988 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:33:57.93 ID:bQ9PMTC70.net
SMG:Daemon 3XB
アサルトライフル:SWAT RFT
近接武器:Secret Santa(秘密のサンタ)

bo4始まったな アンロック条件がきになるわ

989 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:37:18.39 ID:GDcytM6u0.net
>>983
お前それずっと言ってんな
とっと失せろ巣に帰れ

990 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 21:41:00.14 ID:1YvanRKjd.net
アシスト込みのkd2でイキる雑魚おる?
そもそもpubgはゲームの起動時間でcodは実際のマッチ中のみカウントなんだから比べるには不適切
まぁやる意義云々いいながらスレには張り付いてるアホにはわからんか

991 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 22:03:01.42 ID:cqh1GpXj0.net
最近ブラックアウトでめっちゃTKされるんだけど流行ってるのか?

992 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 22:04:29.93 ID:/vFCbIfy0.net
体感アシスト込みで他作に比べてキルレ0.2上がった感じ

993 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 22:04:55.49 ID:jzyXsYDc0.net
野良DUOとかいかないからなぁ

994 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:30:11.26 ID:TGelHTKu0.net
自分含め何人か見てみたけどEKIAに比べて実KDは平均で0.6くらい下がってるね
人によっては0.8とか低くなってるし、元FFA民の俺でも0.4は下がってた

995 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:33:54.98 ID:TGelHTKu0.net
>>988
アンロック条件も一緒に書かれてたのに分かってなくて草

996 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:41:56.18 ID:jzyXsYDc0.net
>>994
チームスコアで考えるとEKIA高いのも相当美味しいから難しいとこやな

997 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:54:56.25 ID:uv4zlWOy0.net
今バトルバージョン?ってのが安かったので買いました
これからよろしくお願いします

998 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 23:59:00.81 ID:jzyXsYDc0.net
>>997
よろ!ドミ民になるんやで!

999 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 00:08:10.92 ID:aZTBcvgE0.net
俺も飽きてきた。注目プレイリストのセンスないよな今作。

1000 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 00:55:53.74 ID:p0IhAHIF0.net
>>989
いつも言ってねえよ
俺はマルチしかやらないし実際ここ一週間で10試合もしてねえぞ
なぜか知らないがだんだんとCOD起動時間がどんどん減ってってるし強かったフレンドもバトルネット自体つけなくなってるし
フレンドみたってみんなやらなくなったのわかるだろがうちは結構大手チームだぞ

1001 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 00:57:07.54 ID:7Tl5X+uo0.net
別にBO4だけやり続けなくてもええやん
BFVだってあるしフォトナもシーズン7だしスマブラも出た
大きめアプデ来たらまた戻ってくればええんやで

1002 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 01:00:21.65 ID:p0IhAHIF0.net
いやここBO4スレだからw
たしかにみんな今はスマブラやってそう俺はPCしかもってないからできないけど

1003 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 01:05:07.20 ID:rg84pf0J0.net
そんなこと言ってもお前とお前の知り合いのプレイ状況なんて誰も興味ねぇよ
さっさとプブグスレに帰れ

1004 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 01:48:32.97 ID:CQzsWgF60.net
釣り針デカいな スレの勢いなさ過ぎてあまり釣れてないが
悲しいなあ

1005 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 01:49:49.11 ID:Cefz/3Dq0.net
デカいとつれないのは道理では

1006 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 02:17:42.95 ID:rg84pf0J0.net
セーフガードはトルクで進路塞いでロケランブッパすればいい感じかな
防衛きついわ

1007 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 02:38:06.57 ID:rj0FVNmtd.net
PT相手に野良はキツいわ
あんなん某にゃんくらいの強さなきゃ餌になるだけだわ
あのレベルまで到達すればPTだろうが同等に渡り合えるんだろうけどさ

1008 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 03:15:43.27 ID:8I20yA5g0.net


1009 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 03:16:34.19 ID:8I20yA5g0.net


1010 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 03:23:55.93 ID:8I20yA5g0.net


1011 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 04:43:10.37 ID:NU198PfE0.net
うめ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200