2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無料】Ring of Elysium【バトロワ】 3機目

1 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 21:59:06.20 ID:9t4yNoEX.net
steam
https://store.steampowered.com/app/755790

※前スレ
【無料】Ring of Elysium【バトロワ】 2機目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1540172057/

2 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 21:59:38.16 ID:9t4yNoEX.net
RoE 5ch discord鯖
https://
discord.gg/UPyBNV4

3 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:00:03.47 ID:9t4yNoEX.net
過去スレ
【無料】Ring of Elysium【バトロワ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1537411047/

4 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:00:36.65 ID:9t4yNoEX.net
早期アクセスにした理由
"Ring of Elysiumはマルチプレイヤーオンライン戦ロイヤルシューターです。より洗練されたゲームを作成するには、より多くのフィードバックが必要です。選手たちが先にゲームに参加することで、選手たちの理解が深まり、それに応じて最終版を調整することができる」

5 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:00:51.18 ID:9t4yNoEX.net
このゲームは大体どのくらいの期間早期アクセスですか?
「Early Accessは、開発スケジュールに応じて、約3〜6ヶ月間使用されます。

6 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:01:09.12 ID:9t4yNoEX.net
早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?
「最終版では洗練されたバトルロイヤルモード、洗練された機能、微調整されたゲームプレイのバランスが提供されます。また、プレーヤーのプログレッションシステムやいくつかのカジュアルゲームモードなどの新しい機能も実装します。

7 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:01:56.45 ID:9t4yNoEX.net
早期アクセスバージョンの現状はどういっていますか?
"アーリーアクセスビルドは、雪山地図上に1つのバトルロワイヤルモードを提供します。モードルールとゲームプレイの機能は完全で、操作可能です。
基本システムは、マッチメイキング、友達、化粧品アイテムのコレクションなど、あらゆる機能を備えています。
サーバーの運用とクライアントの安定性は素晴らしい形です。
このビルドは数千人の参加者がいる閉鎖されたベータ期間を経ており、全体的なユーザーエクスペリエンスは非常に優れていることが証明されました。

8 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:02:18.66 ID:9t4yNoEX.net
早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?
「このゲームは、アーリーアクセス中およびアクティベーション後に永久に無料となります。

9 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:02:35.52 ID:9t4yNoEX.net
どうやって開発プロにコミュニティが参加させる予定ですか?
「私たちは毎日コミュニティからのフィードバックを監視し、速やかに回答します。選手は、私たちのメールROE@tencent.comに直接アイディアや提案を送ることを歓迎します。私たちはそれらを熱心に読んで、私たちのゲームで良いものを実装します。

10 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:03:58.01 ID:9t4yNoEX.net
このゲームについて

Ring of Elysiumはすべてのヨーロッパのスチームユーザーが利用できるようになり、プレイヤーは11月22日のパッチとサーバーメンテナンス(GMT、UTC + 0)の後にゲームに参加できます。

Ring of Elysiumは2018年11月23日(GMT、UTC + 0)の15:15にEUサーバーを開始します。最高のゲーム体験を提供するためには、各地域のプレイヤーにEUサーバーでプレイすることをおすすめします

11 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:04:56.59 ID:9t4yNoEX.net
https://i.imgur.com/FA1EEUK.jpg

12 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:05:21.38 ID:9t4yNoEX.net
システム要件
最低:
OS: Windows 7, Windows 8.1, Windows 10
プロセッサー: Intel i3 8130U(2Cores, 2.3GHz) or equivalent
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GT 730 or equivalent
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 10 GB 利用可能
サウンドカード: DirectX-compatible using the latest drivers
推奨:
OS: Windows 7, Windows 8.1, Windows 10 (64-bit version)
プロセッサー: Intel i5 2500(4 Core, 3.3HGz) or equivalent
メモリー: 6 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050 or equivalent
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 10 GB 利用可能
サウンドカード: DirectX-compatible using the latest drivers

13 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:11:29.95 ID:9t4yNoEX.net
ROE初心者向け攻略サイト
ttp://roe-jp.site

14 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:12:41.68 ID:9t4yNoEX.net
ROE wiki
ttps://ringofelysium.game-info.wiki

15 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:13:44.40 ID:9t4yNoEX.net
今年4月にPC向けのF2Pバトルロイヤルとしてアナウンスされ、
タイとインドネシアでクローズドなベータテストが行われていたTencent Gamesの新作「Ring of Elysium」(旧Europa)ですが、
新たにTencentが本作のゲームプレイトレーラーを公開し、2018年9月19日(国内Steamは20日)にSteam Early Accessローンチを予定していることが明らかになりました。

16 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:13:57.04 ID:9t4yNoEX.net
“Ring of Elysium”は、カナダ西部のブリティッシュコロンビア州に聳えるDione山を舞台に、
吹雪で孤立した100人の観光客が生き残りと、僅か4人のみ搭乗可能な救出ヘリのシートを掛けて戦うバトルロイヤルシューターで、
独自の要素として、グライダーやスノーボード、スノーモービルといったウィンタースポーツ向けのビークルや寒さに対するサバイバル、
4人が勝者となるルールに伴う戦術的な協力、Tecentの内製エンジンQuicksilver Xの採用、吹雪や雪崩を含むダイナミックかつ予測不能な天候システムといった要素を特色としています。

17 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:14:12.06 ID:9t4yNoEX.net
 極限環境での敵は人間だけではない。ゲームでは全てを破壊する破滅的な吹雪から、人が死なないまでも視界を奪うような吹雪までもが起こり、戦いの舞台は時間が経過するごとにダイナミックに変化していく。
 戦いの決着は最後のひとりとして生き残ることではなく、レスキューヘリの座席に着いたときに決まる。最後まで生き残る必要はなく、戦闘のスキを突いてヘリに乗り込むことも可能だ。

18 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:18:16.52 ID:9t4yNoEX.net
Ring

19 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:18:22.48 ID:9t4yNoEX.net
of

20 :UnnamedPlayer:2018/12/03(月) 22:18:39.14 ID:9t4yNoEX.net
Elysium

21 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 06:52:54.60 ID:8jasFkYL.net
朝からヘリコプター乗るぞ

22 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 07:54:00.79 ID:1q99f5Pg.net
アプデきたな

23 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 08:31:20.57 ID:o8+cNacB.net
親愛なるプレイヤーへ
Ring of ElysiumのEarly Accessフェーズの最新の公式パッチノートへようこそ
詳細は次のとおりです:

[ 冒険者のキャラクター]
冒険者の新しいスタイルを有効にしました:
 ギャビン・グラフィティ・アーティスト、グラフィティ・アーティスト・スタイルA、グラフィティ・アーティスト・スタイルB(グラフィティ・アーティストのスタイルでは、ギャビンは最終的に彼限定のバックパックを受け取りました。
 ヒカゲ - ペールレイブン、ペイルレイブンスタイルA、ペールレイブンスタイルB
 リンのストッキングのテクスチャを最適化

[ キャラクターパフォーマンス]
武器やイヤリングなどのさまざまなキャラクターの揺れのパフォーマンスを最適化し、よりリアルで目立つようにしました。キャラクターのダイナミクスにさらに配慮

[ ゲームプレイ]
アドレナリンラッシュの持続時間を10秒から12秒に増加

[ ボイスチャット]
スポーンポイント選択フェーズでは、近接チャットの使用を無効にします(チームボイスチャットは影響を受けません)

[ モデル]
飛行機、プレーヤーのルーツボックス、ヘルメット、車のモデルを標準バージョンに戻した
Assault Rifleコンペンセータのサイズを縮小し、より現実的なプレゼンテーションを実現

各種バクフィックス(省略)

[ 注:今週末には別のアップデートを展開し、次のような多数のゲームプレイの変更を行います。]
安全域の大幅な拡大によるランダム化の変化の縮小、ゲームの多様化
クライミングパックのバフ
・ジップライン中にSMGとピストルを撃つ機能を有効に
・アイスアックスで岩場を登る際にShiftキーを押しながらSを押すだけで、滑り降りができ安全に降りれるように
プレーヤー自身の砲撃音を減らす
MP5の砲撃音を最適化することで、あなたの耳にも喜ばれるよりダイナミックなサウンドパフォーマンスを提供したいと考えています
フルスクリーンモードでデスクトップとゲームプロセスを切り替えるときにAlt + Tabの反応速度を上げる
ヘルメット、車、プレイヤーの箱根、エアドロップのクリスマス限定モデルを追加し、広大なディオーネの雪山にお祝いの雰囲気をもたらしました

24 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 08:32:58.64 ID:o8+cNacB.net
クライミングやっとバフ来たな、やっぱり一つ弱かったからな
でも自分の体重片手で支えてもう片方で銃撃とか人間じゃねーなw
アドレナリンラッシュ2秒も結構でかい

25 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 08:58:56.05 ID:Beq3QhEI.net
https://pbs.twimg.com/media/DtlnOT6XQAA3uIg.jpg
fortniteがスキーとその後ろにジップラインw
もちろんグライダーもある
これ実質RoEだろw

26 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:06:03.68 ID:OYS4gY/0.net
俺「アドレナリンラッシュ滅茶苦茶いいシステムだけどもうちょっと時間長くなれば確実にゲームバランス向上するよな」
→延長しました

俺「クライミングパックちょっと弱くない?例えばジップライン中にSMG撃てるようにするとか崖登りはせめて降りるときだけでも速く降りれるようにしてくれたらな」
→両方実装しました

テンセントマジで神すぎないか…?頻繁にアプデ自体凄いけどバランス修正内容がいくらなんでも神がかってる
思ったこと全部実装してくれてんじゃん

リロード中拾い可能なんかもそうだったし

27 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:07:03.44 ID:OYS4gY/0.net
>>24
既にグライダーで同じことしてるからセーフセーフ

28 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:13:25.57 ID:OYS4gY/0.net
あと個人的に思ってるバランス向上改善点
・車両耐久力をデュオで現状維持、ソロなら微減、スクアッドなら微増させる
 イメージ的にはソロで0.8倍、スクで1.2倍ぐらいだろうか

・武器のスロット変更時にリロードがキャンセルされるのを無くす
 いつもどの武器を何番スロットにいれてるか決めてるから拾ってリロードしてる最中に変更しておきたい

ここまで思った通りにアプデしてくれてるテンセントならこれもいずれ実装してくれそう
後バランスとは関係ないけどスノーボードのトリックそろそろ増やしてくれないかな〜

29 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:28:34.05 ID:SfUrMRXV.net
グライダー強すぎるからグライダーはもっと遅くていいと思うわ
大体なんで20kmぐらいの車から降りたらダメージ食らうのに60km越えてるグライダーで無事ノーダメージ着地できるのかと

30 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:54:54.21 ID:P2xa2eoB.net
>>29
安易なダウン調整はモチベーションの低下と面白さの低下に繋がるからやらない方がいいかもね
それやるなら車両降車時のダメージ低下と他パックの強化だな

31 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 10:59:44.73 ID:o8+cNacB.net
特にグライダーやスノボでの移動はこのゲームのキモでもあるからな
クライミングみたいに他を上げて調整したほうがいいな
車もあんまり硬いとじゃあ車でええやんってなるから難しい
まぁスクだと今棺桶だしちょっとは上げたほうがいいかもしれん

32 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 11:08:04.79 ID:SfUrMRXV.net
>>30
降車時ダメージなくしてその代わりに速度に応じて着地硬直時間増加とかいいかもしれんね

33 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 12:23:38.23 ID:3BNjxDwQ.net
アドレナリンラッシュは倒したかと思ったら最後吹雪ダメージで死んで
こっちが回復間に合わずが多いよな

34 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 12:30:19.95 ID:BforBDDF.net
あとはスノボ中の射撃が実装されてくれれば満足

35 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 12:34:47.85 ID:BforBDDF.net
>>31
パックを活かすためには車が強すぎては困るけどかといってクライミングが使われない理由に車の弱さもある気がするし難しいところだな

36 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 12:37:36.65 ID:SfUrMRXV.net
ジップラインもうちょい増やすぐらいでいいかもしれんね

37 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 13:26:35.36 ID:P2xa2eoB.net
>>34
スノボこそ射撃普通に出来るもんな
最近はスマホ弄りながらのながら滑りとか危険行為が問題視されてるしな

38 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 17:34:17.96 ID:o8+cNacB.net
・5ゲームでチームメイト蘇生
・累計2時間分coopモードで生存
・150M以上の距離で10回当てる
・スノーボード6Km
・包帯30回
・M4A1で800ダメージ
・50km車でドライブ

39 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 18:21:51.07 ID:SZISQhjZ.net
hitで助かったけど150mって結構長いな

40 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 20:33:35.71 ID:nBokmzHh.net
今日始めたんだが、高低差あるところに埋まって動けないバグ連発してゲームにならない
なんかさっき一度だけ更新したらこうなったんだが俺だけ?

41 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 21:10:49.50 ID:P2xa2eoB.net
>>40
よくわからんからSS撮って上げたほうが良い

42 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 21:34:57.78 ID:nBokmzHh.net
>>41
https://i.imgur.com/2lLci2s.jpg
https://i.imgur.com/cbD9jmP.jpg

こんな感じで埋まる
これのせいで家の二階全く漁れない

43 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 21:37:42.94 ID:BforBDDF.net
申し訳ないけど笑ってしまった

44 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 21:40:40.29 ID:o8+cNacB.net
クッソワロタwwwこれ半分チートやろ
完全におま環だからPCスペック足りてないとか?
とりあえず整合性チェックあたりやってみるとか

45 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 21:44:24.33 ID:nBokmzHh.net
マジか…
アプデ後こうなったからそのせいかと思ったわ
ちなみにi5-8400、1070、16gbだからスペックは問題ないはず
再インストールしてみます

46 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:24:56.94 ID:b+c3hrsC.net
M4に4倍つけてタップ撃ちするよりAKに4倍つけてセミオート撃ちした方がいいんかね

47 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:27:15.74 ID:SfUrMRXV.net
>>45
それよりへぼいスペックのPCだけどそんなことなったことないから一回整合性とかチェックした方がいいと思う

48 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:50:54.43 ID:o8+cNacB.net
俺は最近一部の落ちてる装備が見えなくなる
Lv1メットならLv1メットだけ全部見えなくて▼マークのアイコンだけ出てる
再起動すると治るけど整合性チェックしても何もなくて再発するんだよなぁ…

49 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:52:49.14 ID:nBokmzHh.net
すまん、整合性チェックってなんぞ?
再インストールの前にやるべき?

50 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:56:27.18 ID:o8+cNacB.net
https://i.gyazo.com/c559063c065e4deeb216ba0ec8a9efa3.png
steamのライブラリ→ゲーム→RoE右クリのプロパティから
不正ファイルの修復機能だから再インストールでも全然OK

51 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 22:59:47.55 ID:SfUrMRXV.net
>>49
ソフトがちゃんとダウンロードされてるか確かめる機能
ダウンロード失敗してたりしたらその足りないファイルだけダウンロードしてくれるみたいな機能があるのよ
あとファイル間違って削除しちゃったとかMODなんかで改造してしまったけど元に戻したい時なんかにも使える
とにかく最初の素の状態に戻す機能みたいなもんだよ

52 :UnnamedPlayer:2018/12/05(水) 23:12:36.77 ID:nBokmzHh.net
みんなありがとう!やってみます!

53 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 01:10:29.91 ID:PoTsfemI.net
>>42
整合性のチェックを行ったところ2つのファイルが再取得され、解決しました
ありがとうございます!お騒がせしました!

54 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 05:15:36.36 ID:j21qLbr1.net
チーター多すぎん?

55 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 12:16:31.86 ID:z951aLlh.net
どの鯖で遊んでるんだ?
俺はここ150戦ぐらい見てないぞ

56 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 12:18:24.97 ID:Q0flxPu4.net
アドベンチャーパス出てから見てないわ
BANされて名前流れたのなら一回見たけど

57 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 13:30:34.12 ID:Q0flxPu4.net
って今変なの居たわ
新しいチートでも出回ったんかね

58 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 13:33:24.52 ID:DqGbeq9/.net
初めの頃、砂レミントンで3キル、ハンドガンで1キルとかあったの思い出したわ。
ここら辺復活しないことを祈る。

59 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 13:35:45.28 ID:TdpftO0A.net
昔は空中を高速で移動したりとかオートエイムとかあったけど、最近はWH以外あんまりいない気がする

60 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 13:45:15.69 ID:z951aLlh.net
最初の頃は車を頭の上に召喚してぶつけてくるとかあったらしいじゃん?
一回見てみたかった

61 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 13:50:11.85 ID:Q0flxPu4.net
最初の頃はほんとオートエイムとか当たり前のように居たから場所ばれたら終わりみたいな感じだったからなぁ
撃ち合ったら間違いなく負ける

62 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 14:12:57.71 ID:umGZlO9N.net
最近俺もめっこりチート見てないな
ちょっと前は山ほどいたんだけどな
ASからNAに移ったからかもしれないけど

63 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 16:09:35.17 ID:z951aLlh.net
なんでこんなチーターいないんやろ、逆に不思議だわ
最初の頃は無料だしチーターめっちゃ増えそうとか言われてたのに

64 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 16:21:18.30 ID:Q0flxPu4.net
対応頑張ってるんかもしれんしマッチング頑張ってるんかもしれん

65 :UnnamedPlayer:2018/12/06(木) 20:35:18.36 ID:DqrJglWI.net
ヘリ乗ってからHP0になる奴とか、
はしごの登り方が全く手足動かないままスーッと上昇したりする奴とか、
足音なしの奴とか居た気もするけど
(足音は仕様かもしれんが…?

66 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 02:23:20.58 ID:FRpMNxJq.net
生えてない?
https://i.imgur.com/r3DEzUn.jpg

67 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 03:45:00.46 ID:+Q80NidF.net
チンコエアプか?
その位置にチンポジはこねーよ

68 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 06:26:43.97 ID:bREZNCGy.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=aLbYgyQMQEk
ナイトモードトレイラー

69 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 13:47:13.69 ID:bREZNCGy.net
YOUTUBEで新着見てたらチートツールの販売動画めっちゃ出てたけどどれもかなり前の動画で回復とか旧グラのばっかで詐欺臭いのしかなくて草
なんなら前身の南米マッププレイの販売動画とかあるし
ハックがそもそも難しいのか?

70 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 14:12:38.77 ID:kzWxG0GL.net
PUBGと違って顧客が少ないからそんな頻繁に更新しないんだろう

71 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 14:23:57.04 ID:SjAgAt20.net
>>69
機能しようがしまいが売れたら勝ちな非合法な商売なので古かろうが宣伝は残してるだけでしょ

72 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 14:42:22.54 ID:x7UndvRd.net
しょんべん行ってる間に味方俺以外全滅してたから隠れてたら近くにヘリ来て脱出できたわ
正直仲間にはすまんことをしたと思ってる

73 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 16:44:45.71 ID:x7UndvRd.net
というか野良スクアッド毎回のようにワイ一人になるんやけどどんだけ糞雑魚多いねん
もうちょっとなんとかならんのかこれ

74 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 16:46:10.42 ID:SjAgAt20.net
ならん
しかも味方の誰かが頑張れば小銭入るし、そら闇鍋よ

75 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 16:56:06.45 ID:x7UndvRd.net
ならんのか・・・
勝手に一人だけ突っ込んで死ぬ→味方が一人ずつ順番に前出て死ぬみたいなの多すぎや
アホちゃうんか味方蘇生クエの難易度高すぎるわ

76 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 17:21:47.80 ID:x7UndvRd.net
あとまともな奴はみんなグライダー使うのもなんとかならんのかこれ
グライダー強すぎるやろ
まぁグライダー使うけどさ

77 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 21:33:50.93 ID:alCJB2F1.net
ナイトモードとか画面設定変えたら明るくなって暗いままの人不利になったりしないの

78 :UnnamedPlayer:2018/12/07(金) 22:29:09.03 ID:x7UndvRd.net
そこら辺はどうしようもないんちゃうの
現時点でも音がソフト入れてるかどうか、サウンドカード積んでるかどうかで別ゲーレベルで変わるし
素の状態だと音がかなりあやふやに聞こえたりそもそもあんまり聞こえなかったりでたぶんめっちゃきついと思う

79 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 00:04:52.70 ID:nC+dghTm.net
またチーター増加期間になってるから三日ぐらいやら無い方がいいかも

80 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 01:47:08.45 ID:Ixqd2ICD.net
俺はチーター見てないけど通報のためにもキルカメははよ実装して欲しい

81 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 05:24:57.63 ID:me1duOGw.net
youtubeにグリップの検証動画があったから見てみたけど、案外三角のグリップも使えるんだなって知った
ああいう検証動画増えてくれると助かるわ

82 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 06:50:12.71 ID:P7JwLYeE.net
俺も検証見たけどファマスくっそボロクソ言われてて草
他の5mmが反動なさすぎるだけでPUBGだとあんなんザラな気がしなくもないが実際使いづらからしゃーない

83 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 07:04:36.51 ID:Uy6lJf/g.net
他の銃が使いやすすぎんだよ

84 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 10:51:26.02 ID:D3+mS8TX.net
ファマスはこのゲーム中最高の連射速度と最低の安定性だからな
そらああなるわって感じ

85 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 11:49:26.64 ID:rFB7p2FV.net
レート落とした方が使いやすいまであるからなファマス
安定性で勝ってるのにグローザよりAKの方が扱い安いのと同じで

ファマスに至っては安定性がまず最下位なのにレートはブッチギリで最上位という
設定からして欠陥銃だゾ

86 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 16:39:08.28 ID:P7JwLYeE.net
もうPUBG戻る気は無いけどPUBGも雪マップのトレイラー来たな
トレイラー見て夜天候やるなら空オーロラはええかもしれんなって思った

87 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 16:47:19.79 ID:MmLqLZeL.net
でもファマスって相手が一瞬で溶けるから気持ちいいんだよな

88 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 16:47:21.39 ID:EzeGVKUm.net
PUBGは一過性というか人口が多いから人口が集まってるってだけで
ゲームとしてはどうなんだ?とはH1Z1の時もそうだけどずっと不思議なんだよね

面白いのはわかるよ、わかるけど

89 :UnnamedPlayer:2018/12/08(土) 22:26:45.33 ID:H6aQO7HL.net
最近NAサーバーに中国人めっちゃ流れて来てない?

90 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 00:00:53.55 ID:9j8aV29V.net
>>89
たぶんチーター多すぎだからだと思う
しばらくしたら対策されて戻ると思うよ

91 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 06:30:53.50 ID:525zc7MH.net
アプデメンテ
12/9 17〜19時

・各所にクリスマス用デコレーション
・ストア解禁
 -感謝祭限定のアイコンキャラクタースタイル
 -Tierのインスタントブースト(+1,+5,+10)

・クライミングパックのバフ
 -ジップラインでSMG&ピストル可
 -アイスアックスで岩場を登っている時にSキーで滑り落りれるように

・安全ゾーンのバリエーションを大幅に増加しゲームを多様化
・最終ゾーンの嵐になるとヘリコプターの視覚範囲がミニマップとマップインターフェイス上に表示
・ゾーンが-30℃になる前にミニマップとマップインターフェイスにちらつき効果を追加

・武器を切り替えるときにセカンドスコープも自動で切り替わるように
・MPXの4スコ表示を他の武器のADS表示に合わせて調整

・プレイヤー自身の発砲音を減少
・MP5の音声を最適化
・車両の炎上音にフェードアウトを追加

・クライアントのメモリ使用量を減少
※事前に告知した"フルスクリーンモードでのALT+TABでの画面切り替え速度の向上"は安定性の問題のため今回は見送ります

各種バグフィックス
・8スコ装備クエストでセカンドスコープに8スコを装備した場合にカウントされないバグを修正
他は省略

92 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 06:32:58.57 ID:525zc7MH.net
武器拾って交換する時セカンドスコープが荷物に戻ったり上限だと足元落ちたりしてたからな
それ修正は助かる
あと8スコカウントされないのは2個目につけてたからなんやなって

93 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 15:13:25.01 ID:Q9XsLXxx.net
8スコカウント問題はそこだったのか
しょっちゅう他の人がカウントされない言ってたからとりあえず8スコ構えて撃てば必ずカウントされるとは伝えてた

94 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 15:15:59.75 ID:fY3jQ0X4.net
ヘリコプターの視覚範囲ってなんのこっちゃろな

95 :UnnamedPlayer:2018/12/09(日) 17:18:11.31 ID:9j8aV29V.net
今メンテ中なのかな?
個人的には歩いた時の余計な足音が聞こえるバグ修正がうれしい
すごく気になってたんだよね

96 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 06:56:22.90 ID:X9bYV3Gr.net
なんかもう野良スクアッドできるゲームじゃなくなってるなこれ
だからチームと野良は別にしてほしかったんだが

97 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 08:29:44.47 ID:83V2oDNY.net
野良でやらなきゃいいのに

98 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 08:58:26.65 ID:95nVvW7x.net
もうソロ行けよ心底アホだろこいつ

だから〜とかお前ぐらいだよそんなマヌケな事思ってんの

99 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 10:47:29.95 ID:0RVFymPZ.net
NA急激にチーター増えたのぉ…EUは癒やし

100 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 10:57:24.25 ID:4imyGwSR.net
すまん、野良でチーム入るカスおる?

101 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 10:58:19.79 ID:575vXyIj.net
固定を組む努力を怠っている

102 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 11:17:45.01 ID:uKHKVp/L.net
50vs50、このゲーム的には30vs30か?のお祭りモードイベントで出してくれ

103 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 16:24:31.76 ID:9TZygv0e.net
サンクスギビングのカード引いてもらえるスキンストアに売ってるな。

104 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 23:38:05.94 ID:e+oOglQ+.net
なんかたまに全くマッチングしない時あるけど自分だけかね

105 :UnnamedPlayer:2018/12/10(月) 23:44:41.13 ID:4imyGwSR.net
アジアめっちゃBOTいるんだけど

106 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 00:04:36.21 ID:vvNsVd4P.net
そのサーバーを多分20戦か30戦ぐらいしてレート上げないとBOTだらけのはず

107 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 00:20:00.42 ID:tcAd/OiO.net
そんなにやる必要ないわ
BOT相手に負けてれば別だが

108 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 00:39:54.90 ID:kGNIQMGs.net
なんかソロやってるけど普通に相手に見つかったら1秒以内に殺されるんやがみんな上手すぎやろ
脱出できたの相手に見つからずにそのまま近くにヘリ来た時ぐらいや

109 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 00:50:59.10 ID:Vn9mCM2P.net
ソロでやっててヘリ付近で相手がガン待ち、キット10個以上で耐えてゴールイン
ガン待ちしてたのはルール理解してないチンパンジーなのかヘリに登ろうとして力尽きて言ったよ。
勝ちが確定している中でガン待ちするから・・・・笑いものだわ

110 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 01:19:52.89 ID:kGNIQMGs.net
チーム組めば大丈夫だと思ったらなぜかワイが最後に生き残ってしまった・・・
なんでや・・・

111 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 07:03:40.96 ID:7/DSTuZH.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=39&v=wzjcaIH0v-s
新ゲームモードトレイラー2

コメント翻訳
・最悪なトレイラーだな何も分からん
・ナイトモードである以外の情報が無いじゃねーか
・このトレイラーを作ったやつをクビにしろ
・ゲームは大好きだがトレイラーは大嫌い
・さっさと新マップ追加しろ
・車のライト付けろよ
・私のフレンド紹介コードは●●●だよ、よろしく!
・俺のは■■■だぞ
・僕のは▲▲▲です

・50vs50か?チームデスマッチ?
・緑色のチェストが見える、これはエアードロップのようなものだろうか
・これはおそらく爆弾で敵から奪って設置し、爆発する前にヘリで脱出するんだよ
・夜だから通常よりももっと寒く、小屋は避難所になっていてそこで体温を回復させるんだ、だから小屋の周りで戦いになるんだよ!

112 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 08:33:22.45 ID:/yAcnIo0.net
>>106
あやっぱそうなのね

113 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 09:43:53.66 ID:61tSrWUe.net
野良スクで萎えてる人はディスコードグループに参加するのオススメ
通話しながら遊ぶの楽しいぞ
味方に暴言吐かなければガチ初心者でも歓迎されるしな

114 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 11:46:11.76 ID:h9yIAWfz.net
…チッ
…ハァ
…あのさぁ

ってならない?

115 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 13:50:18.04 ID:kGNIQMGs.net
そもそもワイマイクないんやが
聞いてるだけでもええんかな
はよゲーム内で定型文チャットでいいから使えるようにならんかな

116 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 13:51:35.20 ID:Kr7bclKc.net
野良スクはそういうものだと割り切ってやってる
味方に期待しなけりゃ楽しいよ

117 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 13:54:33.60 ID:7/DSTuZH.net
どっかのディスコだとチャットで打った文章読み上げしてくれるとこなかったっけ?
俺使ったこと無いからしらんけど

118 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 13:57:19.38 ID:g2hBBrCX.net
昨日今日のRoE USサーバ、チーター動物園感すんごいんだけど
7回やって6回出会ってしまったし次のアンチチートアプデはいつですか

119 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:03:18.53 ID:6CIEIIoc.net
オートエイムも復活してるみたいだな
どこか新しくチート出したのかもしれないな

120 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:09:43.33 ID:7/DSTuZH.net
US?NAかな?
俺今日5,6戦してるけど会ってないな
とりあえずキルカメだよキルカメ、はよ頼む

121 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:18:52.58 ID:tbiEs/aC.net
このゲーム数戦したら飽きるね
カスタムも少ないし
銃自体もすくない
いつも同じ画面

122 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:31:22.80 ID:tbfyzd15.net
それで飽きるならこの手のゲームに向いてないんだろ

123 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:38:04.70 ID:kGNIQMGs.net
いきなりBANNEDとかでてびっくりしたわ
報告したらすぐ対処してくれるんやなこのゲーム

124 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:38:17.67 ID:7/DSTuZH.net
うぉーカスタム多いやんけ楽しー!!ってなるんか草
グリップなんて2個しかない今ですら適当に付けてるわ
最終安置がヘリの位置は変わるとはいえ区分けは固定だしランダム性が少ないのはあるかもな

125 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 14:47:16.03 ID:g2hBBrCX.net
NAだったすまん
区分けは少しランダム性が強くなった気がする

126 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 15:09:02.22 ID:/20ndqsS.net
>>117
書き込み読み上げは自分で設定するんじゃない?俺もよく知らんけど

受け取り側で読み上げならディスコード内の設定にチェック入れればできる
ただしWindows7だとさらに別ファイルをインストールとかコマンドプロンプトで命令2つくら実行しないとダメだが…

127 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 15:59:50.63 ID:6CIEIIoc.net
やっぱチート減らすには有料で払い戻し禁止にするしかないよな

128 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 16:13:55.65 ID:/yAcnIo0.net
China's ethics board reviews 20 popular online games, bans 9 including Fortnite and PUBG, requires changes to 11.
https://www.resetera.com/threads/rumor-chinas-ethics-board-reviews-20-popular-online-games-bans-9-including-fortnite-and-pubg-requires-changes-to-11.86374/

中国のゲームフォーラムであるNGAのユーザーによって、中国の倫理委員会によって審査されたゲームのリストが明らかにされた。

是正措置が必要なゲーム:
・Arena of Valor(過激な女性キャラクター、ランク報酬、歪んだ歴史と文化の概念)
・League of Legends(過激な女性キャラクター、ランク報酬、不和なチャットルーム)
・Blade & Soul(過激な女性キャラクター、不和なチャットルーム)
・Chu Liu Xiang(過激な女性キャラクター、不和なチャットルーム、詐欺が含まれるゲームミッション)
・Overwatch(ゲームビジュアルが誤った値を助長する、不和なチャットルーム)
・Diablo(不和なチャットルーム、詐欺が含まれるゲームミッション)
・World of Warcraft(過度に暴力的な女性キャラクター、不和なチャットルーム)
・Westward Journey(過激な女性キャラクター、不和なチャットルーム、歪んだ歴史と文化の概念)
・Code: Eva(ランク報酬、歪んだ歴史と文化の概念)
・The Legent of Mir 3(不和なチャットルーム)
・Swords of Legends Online(不和なチャットルーム)

禁止/撤退となるゲーム:
・PlayerUnknown's Battlegrounds(流血とゴア表現)
・Fortnite(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・H1Z1(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Alliance of Valiant Arms(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Ring of Elysium(流血と泥棒、卑劣なコンテンツ)
・Paladins(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Free Fire Battlegrounds(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Knives Out(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Quantum Matrix(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ、不和なチャットルーム)

https://i.imgur.com/qnSbTxM.jpg

129 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 16:14:36.48 ID:/yAcnIo0.net
これに雪山含まれとるが雪山自体が出来なくなるのかチーターが一掃されるのかどっちや

130 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 17:04:21.19 ID:H6UVjPcR.net
中国でバトロワを配信するのは以前の審査機関でも理屈こねくりまわさなきゃいけなかったんだよなw
荒野行動はゲーム内に中国語で横断幕入れてたり国家安全と世界平和を守る軍事演習ですとか言ったり
RoEだとeuropaが開発したVRゲームをしているって設定だからな
ゲーム内ゲームだからセーフとか意味わかんねぇけど

131 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 17:06:59.23 ID:mliGxaIk.net
>>128
これ撤退ってのはチャイナでサービスしなくなるってことですよね!
チーターいなくなるんですね!
やったー




まぁどうせVPNとかかまして無理やりやってくるんだろうけど
それでも母数は減るだろうし良いことだな

132 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 17:09:47.14 ID:gw1GGq0u.net
中国で開発されてんのに中国のプラットフォームで配信されてないって書いてるし関係ないんじゃね
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A0%E9%99%90%E6%B3%95%E5%88%99

今いる中国人チーターはsteamからプレイしてるだけだし
禁止になるのも中国のプラットフォームでの配信だからな

133 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 17:10:30.30 ID:gw1GGq0u.net
steamへのアクセスが禁止になれば話が変わるんだろうけど

134 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 17:45:18.56 ID:tbfyzd15.net
中国人はアジアサーバーに閉じ込めておいてほしい

135 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 18:05:10.83 ID:61tSrWUe.net
>>114
そんな人は見たことないなぁ
「4スコ余りー」
「ほしい!」「スナ無いから持ってる人優先でいいよー」
「了解ー」
みたいなゆるい会話とか敵の位置報告とかがほとんどだよ
下手なことを責める人は稀だし気軽に参加すればいいと思う
あと聞き専でもある程度連携はとれるし、話聞いてるだけでも面白いよ

136 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 21:49:00.99 ID:KhR//4Hr.net
スノーボード強化はよ!!

137 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:35:36.92 ID:wmztfdAH.net
試しに>>2のdiscordで募集してみるので興味がある人どうぞ
聞き専(ボイスチャット無し)可です
デュオでもスクアッドでもどちらでも行きます

138 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:39:44.43 ID:wmztfdAH.net
23時半ぐらいまで募集してるので(人が来れば深夜までやってます)
本当は時間指定して予め募集してればよかったんだろうけど

139 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 01:37:51.51 ID:yEPfFj+n.net
モク焚いてる中味方全員の頭ヘッショとか萎えるんだが

140 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 01:40:27.61 ID:yEPfFj+n.net
重言になってしまった

141 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 06:35:43.98 ID:Y1PWpgWV.net
なんか毎日デイリークリアしてるはずなのにメダル10枚ぐらい合わねーな
おかげでカツカツだ

142 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 10:05:33.21 ID:kOF9l3/n.net
>>139
今普通にチーターたくさんおるからどんどん通報するんやぞ
ワイも150m離れたところからサブマシンガンでヘッドショット連打されて即死したが通報したら速攻でBANしてくれたわ

143 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 10:20:29.48 ID:kOF9l3/n.net
てか課金してる奴と課金してない奴とでマッチングわけてほしいわ
チーターで課金する奴はあんまりおらんやろうし

144 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 10:46:14.90 ID:/1f8e7oN.net
課金でマッチング分けるのはええな
P2Wとかわけわからない事を言い出す奴が湧きそうだけど

145 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 12:19:16.04 ID:Y1PWpgWV.net
マッチング時間長くなるだけだろアホくさ

146 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 12:30:35.20 ID:tMZdKxY/.net
有料ならチーターが消えるなんてことないしな

147 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 12:35:17.79 ID:kOF9l3/n.net
いや間違いなく数は減るやろ
現にCSGO無料化したらチーター祭りやし

148 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 13:23:36.55 ID:Y1PWpgWV.net
そもそもチーターなんて全く見てないんだけど今多いとかマジ?全く見ないしBANログも最近見ないんだが
レート高いから会わないんかな

149 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 13:43:14.86 ID:gz8EtOqx.net
レート?

150 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 14:04:16.21 ID:aeT4UtFD.net
低すぎるからいないんだろ

151 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 15:24:24.38 ID:Y1PWpgWV.net
https://i.imgur.com/DzPM1TM.jpg
なんでいきなり煽られてるのか知らんが一応ランカーやぞ

152 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 16:03:53.38 ID:kOF9l3/n.net
ソロは通報しやすいからソロでチートする奴はほとんどおらんのや
スクアッドは逆に相手チームすぐ倒すと通報できんから結構おるわ

153 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 16:37:11.31 ID:vPxk4JIy.net
チーターはBANされたら新しくアカウント作ってプレイするから低レート帯にはうじゃうじゃいるけど、高レート帯にはおらんのやろ
高レート帯に行く前にBANされるやろうし

154 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 16:38:45.72 ID:vPxk4JIy.net
有料にすればBANされるたびに購入しないといけないから1000円くらいでもいいから有料にしてほしい

155 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 17:02:55.48 ID:Y1PWpgWV.net
・ベクターで500ダメ
・coopで8ゲーム
・MK12で3キル
・Lv2ベスト3回
・3ゲーム生存
・グライダー8km
・合計1000ヒール

めっちゃ簡単やな今回

156 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 18:24:11.49 ID:Y1PWpgWV.net
ああヘリが来るまで生存でええんかくっそ楽すぎる

157 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 18:54:19.83 ID:J1OqfbzX.net
最近どんどん楽になってるな

158 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 22:24:41.31 ID:kOF9l3/n.net
てかレートわけってしてるん?

159 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 22:55:45.97 ID:I0ZMUcOo.net
してると思えばしてるししてないと思えばしてない

160 :UnnamedPlayer:2018/12/13(木) 07:13:39.92 ID:/gb7MUDC.net
有料でチーターいないからPUBGでもやってろ

161 :UnnamedPlayer:2018/12/13(木) 11:56:59.96 ID:bVgRXSkv.net
また的外れなことを

162 :UnnamedPlayer:2018/12/13(木) 20:44:45.36 ID:20r+zcxA.net
FOVのリミット外して105辺りにしたらFPPで馴染んできたわ
狭すぎなんだよなデフォルト

163 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 00:03:25.80 ID:Dcl4F36B.net
なんか外人が言ってるからそのマークされた場所行ったら敵居て死んだわw
くそwww俺が死んだのをみんなで笑いやがってww

164 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 12:03:45.52 ID:EkCclAWK.net
MK12無い時にはここであればキル取れるやろって事多いのに拾った時に限って使う場面が無い

165 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 13:41:18.77 ID:6lvDSkOg.net
言うほどMK12に限った話か?

166 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 13:57:18.64 ID:W+JsYZlQ.net
AUGあれば勝てたのに無かったせいで負けた

167 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:07:03.67 ID:Dcl4F36B.net
MK12これヘッドショット決めても一撃で倒せないのね
それとも距離あったからかな

168 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:08:45.20 ID:Dcl4F36B.net
なんかパッチでプチフリするの治ったらしいよ

169 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:38:40.83 ID:EkCclAWK.net
>>167
MK12もG28もヘッショ1発じゃ無理だよ、mosinとR700はいけるけど
G28はヘッショ+胴体でいけるけどMK12だとそれも無理だったはず

170 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:39:05.75 ID:EkCclAWK.net
MK12のクエ終わらせたいんや…

171 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:40:19.08 ID:W+JsYZlQ.net
昨日あったあのたまにくる瞬停はバグだったのか

172 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 14:42:08.24 ID:Dcl4F36B.net
>>169
そうなんか
まぁそうでないとモシンとかの意味がないもんなぁ

173 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 15:40:18.56 ID:ALU1oW9j.net
てか硬すぎない?別にリアルでなくていいけどさ

174 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 15:51:29.58 ID:Dcl4F36B.net
>>173
ヘッドショットのダメージが高くて胴体意外の場所のダメージが低いんかな
なんか頭に当たるとあっという間に倒せるけどそうでないとかなり撃たないと倒せない感じ
モシンとかR700とかだとヘルメットあっても頭一発だし

175 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 16:37:35.06 ID:EkCclAWK.net
R700ヘッショでもLv2メットだと1残るという、PUBGのLv3と一緒でやっぱ強い
https://streamable.com/7lfcd

176 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 17:31:53.31 ID:I028FW/O.net
M200はフルフェイスのヘルメットでも1発じゃなかったっけ?

177 :UnnamedPlayer:2018/12/14(金) 18:03:48.77 ID:W+JsYZlQ.net
別に硬くはないだろ
1回死んだら終わりのバトロワゲームでこれ以上柔らかかったらゲームにならんわ

死んでなんぼのTDMドミネーションが基本のCODBO4とかこれ以上硬いぞ

178 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 00:48:10.90 ID:en+i+lzB.net
それよりあからさまにエイムボット使う奴ばっかりなんだがこれまだ対策できねーのか

179 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 05:07:58.55 ID:LPWKQhP3.net
言うてもAimBOTなんか無くてもガンガン当たるし普通にやられてるケースも多そう
はよキルカメ実装してくれ

180 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 07:10:05.09 ID:RhTyU8nP.net
自分はあまり当たらないのに相手はよく当たる
そうだ!

181 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 07:26:35.55 ID:2kNwussa.net
新イベラストトレーラー

https://www.youtube.com/watch?v=4ojQU2x_EQM

夜が来る
私達は何が起こるのか完全に知っている
私達は動かなければならない
これは生存のための残忍な戦いだ
正直なところ、人生はいつもそうだった
キャンプファイヤーからの暖かさと食べ物からの力だけが、私達を凍える夜から生き延びさせてくれる
私達は全力を尽くさなければならない
戦い、死が私達を休ませるまで

ついに私達は火の回りに集まった
火の光は私達一人ひとりに反射する
平和の瞬間だ
嵐の前の沈黙
そして夜明けが来る
しかしこれで終わりではない
これは、新しい始まりだ
"日没から日の出まで"

182 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 07:28:55.15 ID:2kNwussa.net
夜が来る前に小屋に入って暖を取って生き延びるのを繰り返す、所謂サバイバルモードっぽい感じかな?

183 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 07:31:14.42 ID:2kNwussa.net
>>111
これのラスコメの奴がいい感してやがる、2トレイラーでは暖を取るシーンとか無かったのに

184 :UnnamedPlayer:2018/12/15(土) 08:52:14.91 ID:en+i+lzB.net
>>179
キルカメはほんとはよ実装してほしいわ

185 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 02:24:43.91 ID:3Nhih3+J.net
fppどんなんかなと思ってた1回やってみたらまさかの初ヘリ脱出w
登る時キー押しっぱなしだと落ちるんやね、焦ったわw
気になったのはfppはフリールック無しなん?

186 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 11:54:39.30 ID:+X/NXTFg.net
bot戦だと気づいてなさそう

187 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 12:19:42.14 ID:BlUjteID.net
NAでやってるけど前週ASでウィークリークリアしに行ったらBOTいて他鯖でガンガンやっててもBOT出るんかよって思ったわ
意外とクエストに利用できんじゃねーかなって思った

188 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 12:35:09.99 ID:1PSG78y7.net
>>187
利用できるだろうけど有限だしな
どうだろ

189 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 13:12:20.12 ID:BlUjteID.net
https://i.imgur.com/gfzMj7E.jpg
この開始位置スタートで
https://i.imgur.com/bRnYYtG.jpg
開始2分でここで遭遇とかあるか?ちな相手はスノボ
あさられた家のポイント見ても俺の右位置からスタートにしか見えないんだが…
たまにどっから湧いてきたんだこいつみたいなのあるよな

190 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 13:23:21.92 ID:BlUjteID.net
https://i.imgur.com/kC2QL8h.jpg
https://i.imgur.com/UwsH3yM.jpg
どうみても2人足りねぇよなぁ…
これはバグなのかそれともこういうチートでもあんのか?

191 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 13:42:21.91 ID:h0+9Q8yk.net
>>190
ワイも開幕いきなり建物の中に敵いてびっくりしてハンドガンうち合いしたことあるわ
同じ場所か隣から始めたんかってぐらい近くだったからおかしいと思ったんだけどたぶん時間ギリギリに決めたら表示されないバグとかあるんちゃうか

192 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 13:49:53.94 ID:BlUjteID.net
>>191
それ自分で昔やってみた時は配置時間制限すぎて3,4秒すると勝手に配置されて光ってたんだけどな
あれ自分にしか見えないとかだったら酷い仕様だわ

193 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 13:50:31.75 ID:BlUjteID.net
ああ俺が試したのは時間ギリギリに決める、じゃなくて決めずに放置した場合だったわ

194 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 18:50:03.30 ID:2cke68tf.net
画像用意すんならそんな中途半端なマップ画像じゃなくてちゃんと最後まで決められたことが分かる秒数付きのトリミング無しの画像用意しろ

195 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 22:59:19.67 ID:mbTi2640.net
可能ならバグ報告とかした方が良いかもね
もしかしたら直してくれたり、反応してくれたりするかも

196 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 23:08:24.71 ID:h0+9Q8yk.net
というかソロとスクアッドで難易度違いすぎじゃね?
スクアッドの奴らなんであんな強いの?

197 :UnnamedPlayer:2018/12/16(日) 23:31:04.76 ID:h0+9Q8yk.net
強いってか最初から位置バレしてるみたな動きしてくるし
そんな音でわかるもんなんか?

198 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 00:20:33.89 ID:Yvqw9tI0.net
4人の目があるのとVCでもやってるんだろうね
中にはチーターもいるだろうし仲間でいたことあるけど場所全部わかってたねエイムボットもつんでたようだけど
BANされないようにラス1になったら自殺してたし

199 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 00:48:14.43 ID:sZfYnFqd.net
今スクアッドはチーターすごいから
やるならソロがいいよ
ソロはチーター通報しやすいからかチーター居ないっぽい

200 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 15:02:50.87 ID:Qor64VLs.net
ちょっと上手い奴と当たったり中国名のやつに倒されるとチーター認定する人多くてしんどい

201 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 16:04:24.78 ID:ZiDefddc.net
キルカメ無くて判断付かないからってとりあえずチーター認定してる感あるよな
まぁ俺もDouyuとかHuyaにやられるとちょっとチーターかな?とか思うけど

202 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 17:43:14.32 ID:BqS81Azc.net
>>200
ぶっちゃけ俺もこれ
いや今のは別に…って奴に対して「いまのくせーわ」とか「○発当てたんですけど?!」とか言う奴多すぎてちょっとゲンナリ

203 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 17:56:33.34 ID:Qor64VLs.net
>>202
疑惑は上手い人の範疇にいれといてくれ、そんな疑心暗鬼なゲームにしないでくれって毎回思うわ
何でもかんでもチーター認定はゲーム遊ぶ上でくそつまらない

204 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 19:43:39.48 ID:0BqHBlxG.net
チーターを野放しにして疑われるようなことをしている運営が悪い

205 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 21:29:34.97 ID:Qor64VLs.net
人間を作った神様が悪いみたいな言い回しだ

206 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 21:33:36.52 ID:Yvqw9tI0.net
バトロワゲーなんて俺ツエーしたい連中が集まってるんだから実際チーターか関係なく
俺倒したやつ全員チーターみたいな思考回路してるやつもいるだろってだけで
実際遊んで慎重に考えたらチーターそこまでいないなとわかると思うんだけどね

207 :UnnamedPlayer:2018/12/17(月) 22:34:17.02 ID:sZfYnFqd.net
いやそういう発言する奴が多い時点で気づけよ
人も減ってるしさぁ

208 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 00:03:36.67 ID:u9TaUzf3.net
子供の頃対戦ゲーで負けてコントローラーのせいにしたやついっぱいいたけど実際どれだけ本当だったんだろうねって気分

209 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 00:45:11.84 ID:M+DzuCdL.net
まあでも実際海外の有名なチート販売のとこでかなりスレたってるみたいだしそれなりにはいるんやろね

210 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 00:46:06.04 ID:ud54PIhp.net
英語でようつべとかで検索すればチート解説動画一杯でてくるよ

211 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 01:18:58.33 ID:u9TaUzf3.net
チーターは死ねばいいってのは一致してるけど負けた時にチーター認定がだるいって話だから
チーター多い多くないって話はそもそもお門違いで、後味悪いんだよ

212 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 04:08:25.30 ID:tmLaUvF7.net
チーター認定してくるって言ってるけどこのゲームでそんなことあるか?

213 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 04:13:04.33 ID:tmLaUvF7.net
BFみたいにチャット欄があるわけでもないし、晒しスレがあるわけでもないのにどこでそんなこと言われてんだ?

誤BANされたのか?

214 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 05:13:23.41 ID:Byv9NxAk.net
ROEは気にするほどいないでしょ
PUBGは明らかに多かったし運営もクソだから対処が遅いし追い付いてなかったけど

215 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 07:48:23.94 ID:xXs+iplO.net
PUBGだって運営は頑張ってたんだぞ
ただチーターさんサイドがあまりにも本気出しすぎてただけで
あまりにも人気コンテンツになって儲かるからね、しょうがないね

後チート使用=即banなんじゃなくてパブリック販売されてる粗悪なチートでも数戦は持つからそいつらはどうやっても抑える事ができない
中国じゃPUBGが安く手に入れられる方法があってそれで複垢でチートする奴らがいてそっちの対策の方が不十分だった
その点roeなんて基本無料でチートし放題なのにまだ少ない方だわ
単純に人気不十分でチート作成者が少ないカラなんだろうけど

216 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 08:32:04.22 ID:6tG1u8qJ.net
youtubeでチート販促の動画見てみりゃわかるけど最新のデータでチート使ってる動画がそもそも無い

217 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 11:47:28.69 ID:dBYiRZYU.net
チーター認定する人がうざい、って言ってるのはVCでの話だと思う

218 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 20:38:17.54 ID:l3rEsLfD.net
アジア鯖で朝6時にやったら15人スタートだったわ
流石に少なすぎてヘリ収縮まで二人しか死んでなかった

219 :UnnamedPlayer:2018/12/18(火) 20:49:46.61 ID:6tG1u8qJ.net
さっきNAで30人スタートでおいおいと思ってたが15人とかヤバイな
まぁマッチ時間無いが方が嫌だからええんやけどな

220 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 00:05:56.91 ID:MgGP7RGA.net
そういう時って待ち時間どんな感じなの?

221 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 01:13:18.27 ID:IYv1K9X+.net
>>220
1分前後だったわ
8時くらいには35人になってた

222 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 01:18:08.09 ID:jEMdtJIV.net
ここ最近NAでFPSモード夜10時〜1時ぐらいまで4人でやってるけどほぼ30人以下スタートで
大体20人前後で待ち時間は三分ぐらいかな
いくら現地時間がヤバイとはいえ正式始まる前までは同じ条件で50人は集まってたんだが
やっぱり過疎ってるのかね

223 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 01:34:45.36 ID:8ABsAnM9.net
FPSモードはまあ…人居たんだ

224 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 03:36:30.29 ID:MgGP7RGA.net
そんな速く始まるんだ
自分FPSモードやった時5分待っても始まらなかったからやめちゃったよ

225 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 05:43:17.50 ID:75Oz/mvy.net
アプデですべての武器の水平方向のリコイルをわずかに減らしたってあって草
AIMの腕とかもう本当に関係ねーな

226 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 10:33:21.68 ID:ceuVE8fm.net
マジか、アングルの価値が下がってバーティカルの価値が上がるな
武器によって使い分けてたけど場合によっては全てバーティカルで良さそう
てかその調整だとワンチャンFAMASの使い道が出てくる可能性がある?

まあでもこの調整はAIM力とは無関係でしょ
リコイル制御に関係してくるんであって

227 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 11:55:16.20 ID:75Oz/mvy.net
新モード解禁まであと4日、あなたは日の出まで生き残れるか?
プレイ可能時間は
毎日:5〜7時、13〜15時、21時〜23時(日本時間)です

なおゲームモードの詳細はまだの模様

228 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 12:38:05.97 ID:8NtIl+c6.net
『Ring of Elysium』にて、体温や空腹度を管理する極寒サバイバルモード「From Dusk Till Dawn」12月22日実装へhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20181219-81835/
>勝利条件は夜明けまで生き延びることであり、勝者の数に制限はない。

229 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 12:39:53.76 ID:UYJ0BmO5.net
つまり限られた食料と燃料は他人をぶち殺して奪えという事だな

230 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 13:49:01.17 ID:n8xOd3kg.net
どこの世紀末だよ

231 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 13:50:03.41 ID:MgGP7RGA.net
こっちのが面白そう

232 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 16:11:13.13 ID:nftMMLHo.net
>>226
リコイル制御も含めてaim力なんじゃないんか

233 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 19:28:03.66 ID:75Oz/mvy.net
M200
M200
ベストのみ
M200

AUGはどこいったんだよおい

234 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 09:16:38.16 ID:E3XJSO2Y.net
親愛なるプレイヤーへ

まず、RoEのアーリーアクセスでのご支援と励ましに感謝申し上げます
既に知っていると思いますが12月22日に新ゲームモード"日没から日の出まで"をリリースします

公式ウェブサイトの専用ゲームモードへのリンクは次のとおりです
https://www.ringofelysium.com/en-US/event/night/index.html

プレイヤーはトレイラーを通してゲームモードについて少し知ったでしょうが、冷たく暗い夜、空には現実のような星空と壮観な銀河、プレイヤーは極端な環境で生き残るために次の夜明けまで体温を維持し続けなければなりません
・バトロワゲームで一般的に見られる"ゾーンの縮小"を利用していません
 ラウンド全体で"セーフゾーン"が縮小することはありませんが、"全てのゾーンが凍り、体温を維持することによって生き残る"という仕組みを革新的に採用しています
・ゲームの勝者の数は制限されていません、あなたがラウンドの終わりまで生き残る事ができる限りあなたは勝者となります!

長期的なゲーム開発のために、ゲームプレイの革新には多大な投資とリスクが伴うことが多く、我々自身心配や懸念があります
・ゲームプレイの革新は多くの不確実性を伴う非常に危険なことです
 大量の開発資源を投資することは失敗に繋がり、なにか確立されたものに従うことが最も安全な選択肢になるでしょう
 しかし、これはプレイヤーを新しい可能性に導かないでしょう
・開発の観点から、新しいゲームモードでは体温システムのメカニズム、キャンプファイヤーが周囲に与える影響、夜間の天気の移やビジュアルの披露なとより多くの技術サポートが必要になります
 これらの機能は全て予測不可能なリスクをもたらし、ゲームの否定的なレビュー、さらにはプレイヤーの喪失に繋がります

しかし慎重な検討と評価ののち、我々はバトロワジャンルの新しい方向性を模索しながら、これらのリスクを払ってプレイヤーに全く新しいゲーム体験を提供することに決めました

同時に、新しいゲームモードを段階的にテストして最適化しながら、既存のゲームモードでプレイヤーの経験を確実にするために、この新しいゲームモードを開いてテストするための限定的な時間を使用することに決めました。
このゲームモードは1日を通して3回利用できます(異なる地域のプレイヤーを考慮して設定されています)

夜間モードのテストフェーズでは、バージョンが不安定になる可能性があり、発生する可能性のあるバグがある可能性がありますので、ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます
また、いつでも何か提案やフィードバックをいただければ幸いです
公式のカスタマーサービスのEメールアドレス:roe@tencent.comを介して私たちにお送りください

また、関連する問題を修正し、できるだけ早くナイトモードのゲーム体験を最適化します
ゲームモードがより安定した状態になった後、私たちは徐々にプレイヤーが経験できるようにゲームモードの利用可能時間を延長します

最後に、私たちの共同の努力により、夜間モードはバトロワジャンルの新しい有効なゲームモードになると信じています!

どうもありがとう
RoE開発チームより

235 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 16:29:13.92 ID:60TICwfO.net
サバイバルモード楽しみすぎる

236 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 17:11:08.24 ID:l0WHsULV.net
ひさびさにやりてえ

237 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 19:34:19.96 ID:TsnTJa3d.net
まあ他のゲームと差別化図らないと人増えないだろうし、頑張ってほしい

238 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 20:32:18.27 ID:MgPataq6.net
Dayzを時間制限有りのマッチ形式にする感じだろう
原点回帰ともいえる
だが勝者がわかりにくいならマッチにする必要も薄いと思う
プレイエリア制限があるのかどうか気になるところ

239 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 20:51:19.02 ID:16q1e1o3.net
夜マップっていうのが良いよなぁ

240 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 20:58:01.97 ID:ZM4fUmAy.net
ウィークリーチャレンジの人こない

241 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 20:59:34.64 ID:l0WHsULV.net
>>239
がっつり暗くしてほしいな
中途半端だと夜の意味ないし

242 :UnnamedPlayer:2018/12/21(金) 03:53:21.56 ID:tq9pr2NM.net
EU鯖のマッチングめちゃんこ早いな
それに比べてNAは遅すぎる

243 :UnnamedPlayer:2018/12/21(金) 06:29:17.69 ID:JEyr0lhc.net
PUBGモバイルにもナイトモードあるらしいじゃん?
なんか知り合いが暗視スコープが強すぎて無いと話にならんとか言ってたわ
こっちでもそういうの実装するんかね

244 :UnnamedPlayer:2018/12/21(金) 09:10:33.68 ID:8f5LN7oz.net
懐中電灯で明かりをつけたら敵にばれるけどつけないと何も出来ないぐらいでいい

245 :UnnamedPlayer:2018/12/21(金) 12:45:00.54 ID:L6kT9Oc6.net
scum位暗いと良いな

246 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 11:51:01.02 ID:KmYlKLfs.net
いよいよ今日の夜からナイトモードか?

247 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 12:35:00.41 ID:AsMKUbyn.net
今日の21時〜23時で初プレイ可能かな?
なんかログボも配るとか言ってたから今日のアプデ楽しみやな

248 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 13:36:21.96 ID:KmYlKLfs.net
全裸待機しとくか

249 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 14:15:14.83 ID:WAE64PbV.net
今のうちにかくれんぼの練習しとくぜ
この新しいモードってソロだけなんかな

250 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 14:33:17.61 ID:3m64/Syb.net
複数人で固まってる映像あったしどちらかというとスクアッド推奨なんじゃね?

251 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 14:39:43.18 ID:WAE64PbV.net
>>250
マジか
スクアッドやったことないけどやってみるわ

252 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 15:20:57.49 ID:WAE64PbV.net
スクアッドなんかみんな上手じゃね?
当たり前のように頭に二発とか当ててきてそもそも撃ち合いにならんのやが

253 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 15:31:07.37 ID:NjODWyf6.net
>>252
スクアッド300戦以上やってるが当たり前のように〜なんてのはない
そりゃヘッショで死ぬことはしょっちゅうだけど

たまたまだよたまたま

254 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 15:55:11.80 ID:AsMKUbyn.net
>>249-251
公式にplayers need to group up as 4-man squads
ってあるからスクのみっぽいぞ

255 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 16:06:12.53 ID:WAE64PbV.net
>>253
これ初期からずっとやってる奴がリココン完璧になったんちゃうかって思うぐらいすぐ死ぬわ
やっぱ四人やとすぐ死角とかなかなかないからすぐ見つかるし
見つかると撃ち合いで負けるしこれはアカン・・・

256 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 16:11:07.49 ID:JSg7Gh3g.net
レビュートップがこれか
>Do not install this game.
>I made it to the Terms and conditions, specifically the privacy policy.
>This game records more data than they could ever possibly require to keep their game updated and the experience good.
>Please read the policy before you play.
>The company is based in China, servers in China and you allow them to sell any data they take from you to other third party chinese vendors.

257 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 16:49:14.53 ID:NjODWyf6.net
>>256
ネトウヨみたいで草

最近HUAWEI問題とかあったしね、しょうがないね

258 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 17:17:08.39 ID:WB0uYKPj.net
ウキウキ♬♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪♬

259 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 17:19:09.84 ID:WAE64PbV.net
これもしかしなくても野良は味方見殺しの方が上手くいくんかこれ
野良はきついなスクアッド

260 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 17:21:50.51 ID:YupE2LGc.net
焚き火で凌いでるところを闇に紛れて襲いてえ

261 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 17:25:13.61 ID:eqtduExA.net
山小屋、男四人、何も起きないはずが無く…

262 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 19:12:15.73 ID:WAE64PbV.net
今日の21時から開始だっけ?
今のうちに飯と風呂終わらせるか

263 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 19:27:48.17 ID:nkGsn2xp.net
フレと2人でDUOしかやってないから新モードスクのみは辛い

264 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 19:34:36.68 ID:WAE64PbV.net
フレとパーティー組んで残り野良でいいじゃん
俺なんか全員野良やぞ

265 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 20:33:11.56 ID:AsMKUbyn.net
まだアプデもアナウンス来てないって事はそういや大型アプデって前も7-9時メンテとかだったっけ
こりゃ7-9時メンテ(向こうの14-16時)で最初のプレイは日本時間で13時とかじゃねーかな

266 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 21:10:29.50 ID:pdZlaB3Z.net
はじまらんな 

267 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 21:11:55.80 ID:WAE64PbV.net
これ明日の5時からなんじゃ?

268 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 21:47:26.33 ID:eshsQFV+.net
新モード告知のページは22日スタートで12:00-14:00GMTとつまり日本時間22日21時と書いてあるわけだが
https://www.ringofelysium.com/en-US/event/night/index.html

クリスマスイベントについてのページでも新モードについて触れてる
こちらでは23日スタートと書いてる
https://www.ringofelysium.com/webplat/info/news_version3/37706/37707/37711/37713/m21630/201812/782611.shtml

1日間違えて告知したと思われる

269 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 21:59:34.88 ID:6fQuR5K6.net
(T ^ T)

270 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 21:59:46.85 ID:eshsQFV+.net
パッチノート出た
https://steamcommunity.com/games/755790/announcements/detail/1709578069889735042

ダウンタイムがDecember 22nd, 16:00 PSTから2時間
日本時間にすると9:00時からメンテだから新モードの最初は日曜日の13時から15時かな

271 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 22:03:06.92 ID:WAE64PbV.net
ガーン
バイトだよ・・・

272 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 22:47:42.12 ID:WAE64PbV.net
うーんやっぱ簡単に撃ち負けるなぁ
なんでみんなそんなにヘッドショットできるんだろ

273 :UnnamedPlayer:2018/12/22(土) 23:00:35.42 ID:qEHpTF9v.net
出来るに越したことはないけどヘッショ出来なくても撃ち勝てる事もあるよ
エイムに自信がないならまずはMP5あたりメインで戦うのがおすすめ

274 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 00:07:33.66 ID:mKfEX7hW.net
ヘッショは割と簡単じゃないか?

275 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 00:35:08.94 ID:LcFa00Rw.net
このゲームは慣れると本当にヘッショしやすくなる
糞エイムの俺でもヘッショ狙える

とにかく慣れだよ慣れ

276 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 00:40:15.86 ID:/iR/MlVY.net
はやくやりたい

277 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 06:51:40.32 ID:/ASEmkl7.net
親愛なるプレイヤーへ
Ring of ElysiumのEarly Accessフェーズの最新の公式パッチノートへようこそ
詳細は以下のとおりです

ご注意ください:
Ring of Elysiumのライブサーバーは、メンテナンスのために約2時間ダウンします
12月23日、日本標準時9:00〜11:00
メンテナンス期間中は、ゲームは利用できず、進行中のゲームは直接中断されます
この問題を回避するために事前に準備をお願いします
ご不便をおかけして申し訳ありません

[新しいゲームモード - 夕暮れから夜明けまで]
・この新しいゲームモードを段階的にテストおよび最適化しながら、既存のゲームモードでのプレーヤーの経験を保証するために、期間限定の方法でゲームを開いてテストすることにしました
 1日を通して3つの時間でご利用いただけます(さまざまな地域のプレイヤーを考慮して設定されています)
・毎日5〜7時、13〜15時、21時〜23時(日本時間)でご利用いただけます
・このゲームモードのテスト段階では、バージョンが不安定であり、いくつかのバグが発生する可能性があります。ご理解とご支援を心から感謝いたします
 私達はまたあなたからのあらゆる種類の提案そしてフィードバックをいつでも受け入れ感謝します!
 私たちの公式カスタマーサービスE-mailに送ってください:roe@tencent.com
ご注意ください:このゲームモードは、今日のサーバーメンテナンスの後に利用可能になるでしょう

[ゲームモードのプレイルール]
・暗い夜、Ymir(嵐)の強さは段階的に急上昇し、夜明けのゲーム終了(1ラウンド20分)までプレイヤーは生き残るために体温レベルを維持することが勝利につながります
・生き残るために、プレイヤーは武器や装備品、燃料、食物などを含む様々な資源のために戦うために他のプレイヤーと競争する必要があります
・Ymirが急上昇すると、プレイヤーは室内でキャンプファイヤーを開始し、体温を維持するために火のそばにいる必要があります
 キャンプファイヤーは燃え続けるために燃料を必要とします、そして体力を回復し寒さを乗り切るのを助けるために食物を摂る事が出来ます
(補足:食べ物にはレベルがある模様)
https://pbs.twimg.com/media/Du0lbMlUUAAg5k3.jpg
・すべてのリソースの場所がマップに表示され、さらにすべてのプレイヤーの位置も特定の時間に表示されます。
 プレイヤーは夜明けまで生き残るために柔軟に戦術と戦略を調整する必要があります
ご注意ください:このゲームモードの消費可能な食料品のためのキーバインドはデフォルトで設定されていません
 プレーヤーはゲーム設定から、必要ならば好みのキーバインドを設定することができます

278 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 06:52:23.12 ID:/ASEmkl7.net
[イベント関連]
・「クリスマスカーニバルウィーク」くじイベント
 イベント期間中(12月24日17時から1月1日の16:59(日本時間)まで)、プレイヤーは毎日ゲームにログインして報酬クジに参加することができます
 3枚の報酬カードから1枚を選び、あなたの素晴らしい報酬を請求してください!
 このイベントは8日間続きますが、プレイヤーが7日間ラッフルに参加した場合、彼らはリン - クリスマススタイルを獲得することが保証されます!
 Hikageの特別なスタイルも潜在的な報酬リストに含まれますが、Gavinの特別なスタイルは近日中に開催される新年イベントで紹介される予定です

[バトルバディミッション]
・「友達紹介システム」の立ち上げに次いで、それに関係した"バトルバディミッション"も立ち上げています!
 紹介者と紹介されたプレイヤーはデュオorスクとして一緒にプレイしてミッションを完成させ、XPのボーナスと特別なプレイヤーのポートレートも得ることができます!

[アイコンキャラクター]
・Lynn、Gavin、Hikageのクリスマス限定アドベンチャーキャラクタースタイルを追加しました

[音]
・Groza、Famas、G28、Desert Eagle用に発砲音を最適化し、よりダイナミックなサウンドパフォーマンスを実現します 
 車を運転している間プレーヤー自身のエンジン音量をわずかに減らしました

[乗り物]
・車両用のライトを追加しました、デフォルトのキーバインドはHです 
 プレイヤーはゲーム設定を通じて自分のキーバインドを設定して、自分の車両のライトをオン/オフすることができます

[UI]
・地図の16グリッドフォーマットを64グリッドに置き換え
・読み込み画面のアイコンデザインを最適化

[ウィークリーチャレンジ]
・ウィークリーチャレンジのルール「デュオorスクモード3ゲームでヘリコプターに搭乗する」を、自分自身が搭乗する条件から、分隊の誰でもに変更しました
 プレイヤーが早くゲームを離れてチームメイトがヘリコプターに搭乗しても、そのプレイヤーはこのチャレンジの進捗を完了するでしょう

バグ修正は省略

279 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 07:54:06.09 ID:09+nibf+.net
Steamクライアント立ち上げたときに出る別窓の宣伝?にRoE出てたけど、クリックするまでこのゲームだと思わなかった
てっきり「Dusk Till Dawn」ってタイトルのゲームかと(笑)

280 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 11:44:54.30 ID:LcFa00Rw.net
あの別窓古オフにしたい

281 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:03:18.73 ID:/RJT9sOJ.net
はじまた

282 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:09:46.01 ID:Ibt9M676.net
エリアは最初から狭いんだな

283 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:11:06.01 ID:mKfEX7hW.net
なんかBOTみたいな動きするプレイヤー多すぎないか?
どっちか分からんわ

284 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:22:57.65 ID:LcFa00Rw.net
SSとかうpしてもええんじゃよ(懇願)

285 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:29:24.74 ID:Ibt9M676.net
2戦目に突入したがエリアは固定だな
毎回同じだわ
ymir始まったら即死レベルの寒さ

286 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:29:47.01 ID:C7WSnCXb.net
これどうやってキャンプファイアーやるの?

287 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:30:44.58 ID:Ibt9M676.net
チョコバーやらライターやらの新要素のバインドは初期配置されてないので設定すべし

288 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:38:51.96 ID:/RJT9sOJ.net
薪をよこせ

289 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:39:24.33 ID:/ASEmkl7.net
・初期位置はスクで1箇所だけ選んで全員集まってスタート
・ゲームのエリアは固定
・キャンプファイヤーは建物の中でライターを使用(消費しない)
・キャンプファイヤーに燃料を使用してプラスの温度を増加出来る
・家の外にいると体力下の黄色ゲージが減り、無くなった瞬間めっさダメージ食らってすぐ死ぬ
・思ったより暗くない

290 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:40:28.43 ID:Ibt9M676.net
薪けっこうすぐ消えるからマップに残ってる資材マークのところ移動しないといけないな

291 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:41:05.03 ID:FMfpwvr4.net
楽しそうだな

292 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:41:35.85 ID:sm7skev9.net
一応生き残れたけど今の調整だとおもしろくなさそう
最初からエリア狭いから最初こそ戦闘が起こるけど、後半は一箇所に集まる必要がないから敵のいない場所でアイテム集めが安定っぽい

293 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:50:05.88 ID:/ASEmkl7.net
ナイトモードである意味は無いな…

294 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:55:16.52 ID:Tf1lL5TB.net
正直面白く無いな
期間限定モードならまあいいかって感じ

295 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:57:29.72 ID:C7WSnCXb.net
車のライトいらんやん

296 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 13:59:39.56 ID:FMfpwvr4.net
😱

297 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 14:03:36.63 ID:/ASEmkl7.net
アプデ後から他のチームのボイスチャット垂れ流されるバグがあるらしくて草

298 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 14:18:17.79 ID:/RJT9sOJ.net
やる前とやった後での温度差に笑う

299 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 14:27:10.62 ID:tYm6iQ44.net
戦闘よりも隠れんぼしたい俺にとって打って付けなモード

300 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 15:10:11.92 ID:WnjlcOUo.net
なんか位置情報表示されるとか書いてあったけどそれは後半にならないと無い感じ?
ヘリの時みたいな間隔なら隠れるの無理だと思うんだが

301 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 15:24:27.64 ID:mKfEX7hW.net
まあ互いに場所はバレバレだったな

302 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 15:25:05.07 ID:sm7skev9.net
死体箱の位置を表示するか薪とかを持ったまま死んだ場合は1分後くらいに元の位置にアイテムがリスポーンする仕様にした方がいい気がする

303 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 22:46:18.11 ID:C7WSnCXb.net
なぜ野良はバラバラに分かれて焚き火するんかね

304 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 23:15:25.84 ID:nofvBtVR.net
薪で足りなかった分の体温上昇くらいにしか食料使わないのは残念だね
回復にもなるけどさ
食料は空腹ゲージ要素かと思ってたけど
追加は体温ゲージだけだし
体温下がるのは1試合中2回ある吹雪の時だけだし

305 :UnnamedPlayer:2018/12/23(日) 23:17:32.80 ID:g8omSWqD.net
メンバーの誰か一人が高確率で切断されるわ 

306 :UnnamedPlayer:2018/12/24(月) 08:08:34.68 ID:jnbaJAjz.net
ここで散々な言われようだったけどイベントプレイしてみたら滅茶苦茶楽しかったわ
ここはソロプレイヤーばかりだからこんな評価だったのか
ちょっと改良すれば突発イベントルールとしては最適だな

スタミナゲージは通常時微減でもいいな
食料は余る

307 :UnnamedPlayer:2018/12/24(月) 09:17:33.13 ID:wIty6A+a.net
つうか前からそうだけど固定組んだ奴じゃねーとゲームにならねぇ

308 :UnnamedPlayer:2018/12/24(月) 09:48:44.55 ID:i0AmNUQF.net
https://i.imgur.com/QtPMcx4.jpg

これリンちゃんが付けてるのと同じ靴下?

309 :UnnamedPlayer:2018/12/24(月) 11:11:20.98 ID:y1ao8ngD.net
>>307
通常ルールなら別に野良でもこっちが合わせればヘリまで辿り着ける
道中妙な連帯感が生まれるのが楽しい

あとロボじゃねーんだから普通に英語か日本語で話しかけたらそれなりに反応してくれるぞ

310 :UnnamedPlayer:2018/12/24(月) 11:42:32.74 ID:7k+wsep9.net
野良だと開幕銃全部ぶっ放して接続切るヤツとか手榴弾やスモーク味方に投げて遊ぶヤツとかもいるからどうしようもない部分はやっぱあるわ
そういうの嫌ならディスコード使うかソロスクするしか無いな

311 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 01:21:16.97 ID:KtjCTiJM.net
最期位置バレ発動した時数的有利ってわかったやつらがすごい勢いで詰めてくるの怖すぎ

312 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 01:28:59.05 ID:xGpzxZO0.net
新モードめっちゃ楽しいじゃねーかよ実装はよしろ

313 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 02:08:14.44 ID:Q0yd3sh8.net
>>311
薪があるなら逃げの一手も大事だぜ
車あれば向こうが車でも追いつかれることはない

以外と全滅して未回収ゾーンが出てくるからそこに逃げ込めば戦闘回避して勝てたりする

314 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 15:41:03.79 ID:boeK0dlu.net
食料いらないと思ったけど、薪足りない時結構耐えられるんだな

315 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 17:50:00.61 ID:uDjQ/RJM.net
アプデ何かと思ったら昨日のクリスマスイベントのランダム報酬をバグで受け取れなかった人がいるからその人には昨日の報酬3つともあげるよ
あと期間1日延長(〜1/2の16:59まで)するからごめんねだってさ

316 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 02:53:27.07 ID:Cfai/h80.net
クラン戦中止のお詫びすらないふざけた船のゲームやデバッグモードで製品版売るガイジ運営も見習ってほしいですわ

317 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 03:41:27.36 ID:QLXqV0iG.net
スレチだけどこういうの見るとTOWの特典実質有限の通貨じゃなくて無償で渡して欲しくなるよな

318 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 10:48:30.57 ID:a/bKwd69.net
メダルギリギリだと思ってたらイベントで意外と配ってくれるお蔭で足りそう
意外とこういうプレゼント多くて助かるわ

319 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 12:51:31.89 ID:kO24zaao.net
詫び石文化はクソ

320 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 16:53:13.40 ID:gV2PDpq8.net
もともと足りる圏内勢にとっては辛い。
レベルは次回シーズンも持ち越しとかあるんかね

321 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 17:52:02.05 ID:a/bKwd69.net
足りてる分には辛くは無いやろwちょっと妬ましいかもしれんが
レベルは普通にリセットじゃない?じゃなかったらどう考えても辛いし

322 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 21:12:20.01 ID:/iTcgpVK.net
やべーのは次のシーズンで人が激減しそうもいうこと
皆そろそろ飽きてきた頃だしな
俺もやりたいコンシューマ最新作がそろそろくるわ

323 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 02:02:37.32 ID:AhDSgpjF.net
野良スクいったときに左上の仲間のアイコンがボイスしゃべってるマークでるけど、
一度もきこえたことがない。
設定でボイスOFFとかにはなってないのだが原因がわからない

324 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 07:54:01.77 ID:IOf1Qvt1.net
>>314
序盤で同じ町の敵を狩りつくし、第1段階は体温で耐えたらチョコバーと包帯で乗り越えて、
第2段階までの間にもう1部隊潰せたら食料と治療キット中心に没収して第2段階で焚火で体温補給と鶏肉調理、
第2段階終了までに缶詰とチョコバーでHP体温全快させて、第3段階は体温と鶏肉含めた食料で耐えてから余っていれば焚火、
それ以降は治療キットで逃げ延びるっていうのが4人全員を生還させるプランでよくやってる

325 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 09:06:22.14 ID:W/Dfgbw4.net
皆さんこんにちは

アドベンチャーシーズン1が正式に開始されてから7週間が経過しました
まず第一に、私達は彼らがAdventurer Season 1のために示した支援に対して皆さんに心からの感謝の意を表したいと思います
あなたの素晴らしい熱意は、ROEをより良いゲームにするための私たちの最大の原動力となりました!
みんなのサポートに感謝するために、私たちはAdventurer Season Oneを元の8週間のフォーマットから2週間延長することにしました

具体的な延長日は次のとおりです
・シーズン1の終わりは、2019年1月3日から2019年1月15日(太平洋標準時)まで延長されます
・シーズン1の週間チャレンジの利用可能時間は、2019年1月3日から2019年1月15日(太平洋標準時)に延長されます
・シーズン1のリーダーボードリセット時間は、2019年1月3日から2019年1月15日まで延長されます(太平洋標準時)

まだシーズンワンのアドベンチャーパスを購入していないプレイヤーにとって、今こそそれをつかむためのあなたの最良の機会です!
シーズン半ばにAdventurer Passを購入して、すでに到達したシーズン階層に基づいてすべてのプレミアム報酬を遡及的に獲得できるためです
急いでこの機会にあなたのティアをレベルアップし、シーズンが終わる前に様々な冒険家のキャラクタースタイルのロックを解除しましょう!

ご注意ください:
シーズン1のアドベンチャーパスの特典は永久に中止され、シーズン1の終わりには購入できなくなります。今後もこれらの特典を得ることはできません。
シーズン2の間も、シーズン1の冒険者キャラクターの新しいスタイルをリリースし続け、シーズン1の冒険者キャラクターのコレクション価値と独占性をさらに高めます。

326 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 09:07:51.80 ID:W/Dfgbw4.net
えぇ…
シーズン進めるほうが良くね…?
それにシーズン2にもシーズン1のヤツ作ってくよとかそれやるよかシーズン2用のに力入れたほうがええでしょ
新規さん入りづらくなるし辞めて欲しいわ

327 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 09:26:44.96 ID:W/Dfgbw4.net
コメント翻訳
・100Tierを超えた人に何かご褒美があることを願う
・サンクス!大学のせいでtier100に到達しなかったんだよ
・EU鯖は開始が遅かったからそれのフォローだろう、良い判断だ
・次シーズンの準備が終わってないんじゃないか?
・シーズン2も1アバター作るって?OKもう課金しないよ
・私はプレイするクエストが無い、プレイしてもゲーム内マネーも手に入らない、少なくとも15日間何もやることは無いだろう
 プレイヤーへの感謝で延長したのでは無いのでしょう?コンテンツの制作に遅れているか、もしくはパスの購入者を増やしたいからだ
 パスを購入して既に100Tierになっている人が勝利しても何も得られないと知っていてゲームをプレイするだろうか?
 数時間だけプレイするカジュアルプレイヤーのために何百時間もプレイするプレイヤーを蹴りつけるような仕事だ

意外とコメ率だとnice!多くて半々な感じだな

328 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 12:31:46.47 ID:S6rWBlny.net
\(*´∇`*)/ヤッタ-♪

329 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 13:46:25.13 ID:XEPW6hLH.net
ワイもまだ100じゃないからこれはありがたい

330 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 13:55:37.40 ID:qUwqoW9q.net
>>327
全部の反応出し切ってるな

331 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 19:27:48.98 ID:4Vs8h0bu.net
最近やり始めてBR系もFPSも初めてのクソ雑魚ナメクジなんだけど隠れて先手取っても撃ち負けてくやちぃ
けど楽しくて連戦しちゃう

332 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 19:29:10.23 ID:/s5VXOyD.net
FPPって人居る?

333 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 21:29:17.61 ID:QXnMYS3o.net
EU鯖は結構いる
NAは20人スタートとかよくある
アジアはやってないから知らない

334 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 21:32:44.93 ID:Zc+rlfrj.net
プレイヤーの配置決まった後の色見辛すぎるだろ…

335 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 00:04:39.26 ID:+Ogpk7/o.net
>>334
モニターが悪いか設定が悪いか目が悪いかのどれかかと

336 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 00:50:54.85 ID:R2+Ykkyf.net
>>335
色弱なんだわ。やっぱみんなは見やすいんか。

337 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 00:53:55.05 ID:Y20V8pB1.net
>>336
まず普通の人は見易いとか見難いとか疑問に思うことすらないと思う

PUBGは途中のアップデートで色弱対応したんだよね、だからこのゲームより見易い
ただ色弱対応って健常者から見ると不気味な配色でただただ見辛い

338 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 00:59:10.51 ID:nlJxvhZl.net
細かい部分色変更出来るようにはしてほしい
Qで出しても雪源だと白じゃわかんねーよ

339 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 01:07:20.80 ID:3RbvD/FX.net
pingを表示するオプションって無いんかな

340 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 06:11:34.40 ID:hPz1xsOI.net
親愛なるプレイヤーへ

Ring of ElysiumのEarly Accessフェーズの最新の公式パッチノートへようこそ
詳細は以下のとおりです

[夕暮れから夜明けまで - ゲームプレイの変更点]
・ローストステーキとローストターキーの2つのフードアイテムを追加し、それらの効果を以下のように変更しました
・ローストターキーレッグ - フードバフレベル1:HPを継続的に回復する
・ローストステーキ - フードバフレベル2:継続的にHPを回復し、スプリントスピードを上げる
・ローストターキー - フードバフレベル3:継続的にHPを回復し、スプリントスピードを上げる
・注意:フードバフは積み重ねることができません、より強いバフ効果は自動的に弱い方を上書きします
・プレイヤーがキャンプファイヤーをすると、それはマップ上に表示されます(ミニマップとマップインターフェースの両方
・スポーンアイテムを調整しました:デフォルトの木材とチョコレートバーを削除し、それらを5個の包帯で置き換えました
・アイテムのスポーンポイントを調整しました、チョコレートバーと缶を包帯と応急処置キットに置き換えました。

[ネットワーク]
夕暮れから夜明けまでのネットワーク安定性が向上しました

[UI]
・アドベンチャーバッジの数字フォントを最適化し、それらをよりはっきりと認識できるようにしました
・地図でハーシェル湖周辺の無効なクライミングアイコンを削除しました

バグ修正は省略

341 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 10:10:45.06 ID:GfnLz2ks.net
火の付け方と食い物の食べ方わからなくて、他の人に迷惑かかるかなーと思って夜モード1回で終わっちゃった

342 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 10:18:15.96 ID:ZowSUVZm.net
戦績付かないお遊びなんだからもっと気楽に行けばええねん

343 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 14:33:24.76 ID:hPz1xsOI.net
レートがなんか全然上がらないんだけど俺だけ?
2kill2位と2kill1位で-6なんだが…
スタートの人数少ないとかが影響してんのかな

344 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 15:37:24.20 ID:hPz1xsOI.net
録画見たらさらに1kill8位と合わせて-6やったわ
レート2000overのやつらどんだけプレイしてんねん

345 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 21:35:02.83 ID:/uy/eMrR.net
グライダー時のWキーって下降だったのか
どうりで飛距離が出ないと

346 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 22:00:49.43 ID:W1o2Su6S.net
>>336
1.2で赤色弱だから青は関係ないんだけど
決まった後の薄い青色はまじ見えにくい
AFKのランダム沸きとか注意しとかないとたまに見過ごす
あまりに見えないならモニタの設定いじって色調整したほうがいいかもな

347 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 02:49:32.39 ID:awNJv8h8.net
あれ見えにくい人いるんだな

もしかしてだがモニターのブルーライトカット機能とか使ってたりしない?
色温度とか変えたら見えやすくなるかも

348 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 06:56:22.50 ID:FHrRUSDl.net
https://steamcommunity.com/games/755790/announcements/detail/1709578069917140117
新イベの説明来てるけどこれであってるのかよく分からん
一つは今やってるのと一緒でカード3枚から1枚もらえて7日分貰うとギャビンの新年verがもらえるってやつ
二つ目はなんか2日区切りで殺人事件の事件簿のロックを解いていって14日でどんだけ解けたかで報酬貰うってやつ
外部サイト[www.ringofelysium.com]で場所のヒント貰って実際にそこに行くとファイルが落ちてるからそれでキーが手に入るってやつ
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/52baa7efbe85feacb7f77b12c46598831b9ae5b3.jpg
ただし3つファイルがあってそのうち1個しか正解が無いみたいな
あれだな、ウィークリーにあった旅行クエを謎解きにしたようなものかな?

349 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 11:02:38.76 ID:yE3A5pP8.net
みんなアジア鯖でやってる?
最近全然マッチングしないんだけど人いないのか?

350 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 16:35:20.14 ID:FHrRUSDl.net
NAでやってるけどそんなに待たないな
ただ40人ちょいでいつもスタートするけど

351 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 16:39:21.67 ID:yE3A5pP8.net
やっぱ人いないじゃん

352 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 16:47:12.97 ID:FHrRUSDl.net
EU鯖出来て分散しちゃったしな
3鯖×TPPFPP2種×ソロデュオスク3種で18種+イベントモードあるわけやしな
同接20000あっても単純計算で各モード1000人ずつって事やからなぁ
シーズン終わったらまた人減るやろうし新マップ出るまでこんな感じやろ

353 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 16:50:12.69 ID:FHrRUSDl.net
つーか100なってるせいでやること無いわ
ランキング見てもソロの上位陣スコア動いてねぇし仲間とワイワイじゃないと報酬無しは辛いわ
レートも人数少ないせいか1位とっても+0とかあるからやればやるだけ放置してるやつに抜かされて順位落ちる

354 :UnnamedPlayer:2018/12/29(土) 19:00:49.88 ID:D1Tuc5lB.net
せめてモチベ維持のためにランキングだけはなんとかしてほしいよなぁ

シーズンもまさかの延長という悪手で俺もバイバイしそうだわ

355 :UnnamedPlayer:2018/12/30(日) 12:47:00.90 ID:pCGEQvIK.net
公式ディスコードのFAQより
・将来的にモバイルやコンソールも出来たらいいな
・SEA鯖を今後リリース予定、他の鯖も計画はあるけどまだまだ先
・新しいマップは具体的な日程は出せないけど近い内に出すよ
・ゲームコントローラーでのサポートも出来たらいいね
・ロシアとポルトガル語は実装予定、他の言語もそのうち実装するよ

356 :UnnamedPlayer:2018/12/30(日) 20:04:24.00 ID:GZt+OKPd.net
女キャラもらえるやったーと思ったら、該当キャラもってないと使えないスキンですか。。。

357 :UnnamedPlayer:2018/12/30(日) 23:09:18.51 ID:6wsan9+Y.net
TPPとFPPどっちのが多いんだろ

358 :UnnamedPlayer:2018/12/30(日) 23:19:35.76 ID:hcCWowJ8.net
そら圧倒的にTPPだな
PUBGも同じくTPPの方が多い

359 :UnnamedPlayer:2018/12/30(日) 23:28:41.90 ID:WX48+BOt.net
ゲーム全体ではTPP
アジアはTPPダントツ、FPPは絶滅危惧種と言ってもいいレベル
NAは全体から見るとFPPもそこそこ多い、それでもTPPの方が多いが
EUはやったことないから分からん

360 :UnnamedPlayer:2018/12/31(月) 02:57:00.06 ID:+70eEe/s.net
このゲームbot導入した?

361 :UnnamedPlayer:2018/12/31(月) 03:01:01.26 ID:+70eEe/s.net
このゲームbot導入した?

362 :UnnamedPlayer:2018/12/31(月) 06:18:14.97 ID:o72ZqA+d.net
低レートのクソ雑魚初心者のトレーニングのために実装した
…が、レートで分けてるせいでバリバリの上級プレイヤーでも別鯖やいつもやらないデュオとかに行くとBOTが沸く
たぶん2週間後のレートリセット後も最初はBOT沸くんだろうな…

363 :UnnamedPlayer:2018/12/31(月) 09:57:29.08 ID:0I68ERGY.net
チュートリアルと同じガバガバな動き方してるのがいると思ったら、普通の試合にもbotが混じってるのか
低レート向けだとしてもbot相手じゃ練習にならんだろうし
無理やりレートを引き上げても不相応なランクと当たるようになって人が減るだけなような

364 :UnnamedPlayer:2018/12/31(月) 16:09:23.02 ID:o72ZqA+d.net
公式としてはこの手のゲーム初めてのプレイヤーが多くて不慣れな情況で少しでもゲームに慣れるためのサポートだってさ
まぁ数戦もすればBOT消えるからあんま気にしなくてもいいはず

365 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 06:35:00.66 ID:P8sOJEJt.net
ハッピーニューイヤー!
新しい何かを準備しているよ、下の画像からヒントを見つけられるかな?
https://pbs.twimg.com/media/DvxjOWEUcAAppFT.jpg

だってさ、もしかしてシーズン2で新マップ来るのか?

366 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 08:25:04.38 ID:xqW02NXb.net
Happy New Year 2019
今年もよろしくお願いします。

367 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 10:49:28.08 ID:cQxbQ4xM.net
フィールドギリギリのマップに載ってない集落を見つけて何かあるかと思ったら
家の中は全部雪で埋まってやんの

368 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 13:34:45.79 ID:dhEguOxO.net
クリスマスの7日やるやつはすでにキャラアンロックしてないとだめなのかw
無駄だったw

369 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 17:31:28.22 ID:1pmkN2ho.net
>>367
絶対にそこで銃撃戦するなよ!
絶対だぞ!!

370 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 19:55:22.35 ID:Y/dEAER2.net
>>367
いっぱい撃て…おかわりもいいぞ

371 :UnnamedPlayer:2019/01/01(火) 21:13:42.90 ID:xWw1kSHk.net
野良スクアッドで初めて脱出できた
嬉しい

372 :UnnamedPlayer:2019/01/02(水) 14:56:46.58 ID:iOGeyUwF2
昨日の夜の野良スクの味方がaimbotくせえから途中でわざと死んでreportしたんだ
そしたら1枚目のBAN報告きたんだ
で2枚目のほう見たらわかるが普通にplayしてんだがBANシステム大丈夫なんかこれ

https://imgur.com/a/mxBivki
https://imgur.com/a/zLwkIBj

373 :UnnamedPlayer:2019/01/02(水) 20:48:42.44 ID:vUB+bFkl.net
https://www.youtube.com/watch?v=DhAmnuhz0yU
新イベの1番目のヤツ
俺は雪だるまの上のが正解だった、たぶん人によって違うんかな

374 :UnnamedPlayer:2019/01/02(水) 22:10:54.86 ID:DrBbBSt+.net
>>365
新マップ楽しみすぎる

375 :UnnamedPlayer:2019/01/02(水) 23:54:21.45 ID:svltt4eb.net
みんな鯖はどれでやってるん?
AS鯖よりNA鯖の方が人多いの?

376 :UnnamedPlayer:2019/01/03(木) 02:17:02.91 ID:yjdOyxYX.net
ASは中国人多いからそれどけでやる気しない

377 :UnnamedPlayer:2019/01/03(木) 09:05:33.90 ID:mnyqmizh.net
鯖ごとの大まかな人数は確かに知りたい もしくはプレイ中のping表示が欲しい
一応ゴールデンタイムのマッチが一番早いからずっとASでやってる

378 :UnnamedPlayer:2019/01/03(木) 17:41:33.74 ID:cvGE6Bog.net
撃ち合い下手で0キルでも1位になれるから楽しい

379 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 12:13:24.59 ID:4qB08ufk.net
https://imgur.com/uqkz7hQ.jpg

糞ダサTシャツ手に入るようになったのかぁ…

380 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 14:51:38.03 ID:h6q54ofg.net
年末年始のイベントの日々の更新は日本時間何時ころなんだろう。
きょうのぶんがまだもらえない。
そして野良で相手のボイスが聞こえないのは仕様なのか

381 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 15:17:46.34 ID:KSTUNXs0.net
基本的にはアプデもデイリー関連も全部17時更新やぞ
違う時はアナウンス入る、まぁこの前の夜明けまで耐えるイベントはアナウンス忘れててお詫びしてたけど

382 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 17:09:35.63 ID:KSTUNXs0.net
https://i.gyazo.com/2831959a0994310431c424ea406c340e.png
前ランダムでもらえたヤツだっけ?今Eポイントで売ってるけどこれも当たるんだな

383 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 17:12:50.97 ID:Orsczg3E.net
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

384 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 21:02:06.02 ID:5JcCe5DZ.net
触った感じいつでも使えるスノボが圧倒的便利に感じた
包袋も強く感じるから荷物も多く持ちたい
スレ見てる感じグライダー最強っぽいけどどういった理由なの?

385 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 21:33:40.71 ID:QSAqe8cc.net
簡単に相手の裏をとれる
簡単に相手から逃げることができる
頭上からsmgで襲撃できる
グライダーを撃ち落とせる人は多くはいない
マップをある程度理解していれば安置外で死ぬことは無い

386 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 21:57:04.98 ID:QDcJNCti.net
飛行中Sキー押さない限り72km/hという高速で移動可能
音が小さい、飛行中SMGで攻撃可能、グライダーでしか行けないところに行ける
ゴンドラから途中で飛び降りてグライダーに移行できる

この辺では

387 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 22:02:27.26 ID:WJFXHFQC.net
年明けからはじめたのだけどどこ鯖が良いの

388 :UnnamedPlayer:2019/01/04(金) 22:03:45.55 ID:0sD1yP4T.net
山からスタートしてればたとえ収縮がクソっても安全な空路で移動できる
これが一番でかい

389 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 00:03:04.98 ID:XQiEJUge.net
山からスタートするためみたいな感じなのね
サンクス

390 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 01:50:35.66 ID:lnwQ8MVW.net
一番北からスタートしてもグライダーだけで一番南のエリア届く程度は飛距離あるからなー
凸凹道走ってる車よか速いまであるし
初期の頃にプロストリーマーが走って逃げる車をグライダーで追い越して先回りして爆破してたわ

391 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 01:59:35.25 ID:2+ONSvrb.net
グライダーはこれでも弱体化された方だからな
ちょっと前は無音で相手の裏取れてた

392 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 03:40:48.75 ID:D/d8fpQH.net
羽の部分撃ったら落下するようにすればいい

393 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 10:27:35.40 ID:2+ONSvrb.net
>>387
NAオススメ

394 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 13:34:50.86 ID:nMkwkdxt.net
急に流行り出したけどなんかあったの?

395 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 13:41:13.03 ID:0wafAbfJ.net
https://pbs.twimg.com/media/DwHW0R_V4AAAdrw.jpg
新マップの公開来たぞ
こりゃシーズン2で解禁くるわ

396 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 13:44:32.89 ID:0wafAbfJ.net
ああそもそもツイートにシーズン2で解禁って書いてあったわ
なんか新しい移動ツールがあるけど何か予想できるかな?とか言ってるわ

397 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:05:07.65 ID:TlzgQRXB.net
>>395
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

398 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:13:18.33 ID:6W1WKFUA.net
新しい移動ツールはスケボーかローラーブレードが良いな

399 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:15:31.89 ID:R4WoMe7o.net
潜水セット
サーフィンセット
風船おじさんセット

400 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:21:18.22 ID:kPyPEaIA.net
風船おじさんとか今の人間は知らねぇだろw

401 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:21:31.27 ID:0IrXASo3.net
クールダウンありのグラップリングフック・・・は便利過ぎるか

402 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:24:22.22 ID:TlzgQRXB.net
移動ツールはグライダースノボーピッケルで固定だと
勝手に思ってたけどマップごとに変わるとはなぁ

403 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:40:42.62 ID:0wafAbfJ.net
正確にはnew forms of transportationで最初の3つのツールの事を指してるかは分からん
コメントでも自転車とかサーフボードとかスケートボードとかで最初のツールの事を言ってる人や
ゴンドラの代わりに電車が走ってるとか
ジェットスキーや潜水艦だとか乗り物的な事言ってる人もいるな

404 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:41:46.69 ID:0wafAbfJ.net
まぁでもこのマップでスノボは無いやろたぶん…

405 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:45:36.29 ID:cPcWI2Zd.net
津波の災害から助かるゲームになりそう

406 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 14:49:31.93 ID:mXsI9sLE.net
スノボじゃなくてスケボーならまだ行けるのでは

407 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 15:35:17.51 ID:k+TMZ2gM.net
マウンテンボードが来そう

408 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 16:13:59.03 ID:2+ONSvrb.net
新マップ楽しみだけどこの手のバトロワで二代目マップが初代マップの評価を超えた試しが無いからな
不安ではある

409 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 16:23:25.58 ID:MgtpZbl5.net
>>405
雪崩と違って津波って一瞬で来るわけじゃないしな…

410 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 16:30:20.77 ID:0IrXASo3.net
マップは選択できるようにすんのかな
選択可能だと人口が割れるし ランダムにすると希望とズレて抜ける奴が出てくるし難しいな

411 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 18:02:39.41 ID:mXsI9sLE.net
いっそシーズン毎に行けるマップ指定したらどうだ

412 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 19:17:46.25 ID:0IrXASo3.net
公式グループの更新が目に入ったからちょっと見て来たんだが
このゲームってゲーミングマウスのマクロ機能もBAN対象だったんだな
マウス使ってないから関係ないけど

413 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 20:31:23.31 ID:v6F24WdU.net
アプデで重くなったなって…

414 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 23:38:25.71 ID:MgtpZbl5.net
マウスを使ってない??!!

415 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 00:19:56.97 ID:PQVwEgS2R
新MAPの感じだとジップラインとグライダーそのままで
スノボのかわりにグラちょっとだけいじったスケボーになるんじゃねえのこれ

416 :UnnamedPlayer:2019/01/05(土) 23:55:38.05 ID:4tcijjzQ.net
youtubeとかに動画あるけど
パラシュートがあってPUBGの丸パクリだった時代は雪マップじゃなかったよね
新マップはあれとは違うマップか?

417 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 03:21:53.39 ID:KXHg0zyZ.net
前告知で出てたけどあれを元に新マップ造ってるって言ってたよ
新年の画像から火山が噴火するから逃げろって話になるんだろうな

418 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 08:16:39.02 ID:tbrgS0P+.net
https://www.youtube.com/watch?v=f__tgyeab78
case2攻略

419 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 08:31:20.39 ID:tbrgS0P+.net
この柱の上に正解おいたヤツアホやろ…他2つハズレだったから4回も飛び直したわ

420 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 08:46:58.37 ID:UfEA45Ri.net
>>418
序盤そんなダッシュしなくても裏方向から飛べば普通に着くのに
あともう一つ下にピックした方が真正面から飛べて楽

421 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 17:40:13.04 ID:jhucDtF7.net
イベントNo.3解放されてるのにヒントが空欄でどこかわからねぇ

422 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 18:10:19.87 ID:jhucDtF7.net
一戦やったら表示された
アクセス集中でもしてたのかな…

423 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 19:01:53.14 ID:u6WRcUHn.net
最後4人残っても戦うのがいまいちだな
誰も他人を信用しないから回復我慢大会になってだるいな
せっかく4人脱出できる仕様にしたんだからもう少し何かあってほしい

424 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 20:24:27.51 ID:jM3gORiJ.net
そこの駆け引きが楽しいんじゃないか
上手く行けばすんなり4人乗れるし下手すれば誰も乗れない
時と場合によっては置いてきぼりにされる奴らが多数出てくる

よく出来たクリア方法だと思うよ

425 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 23:22:56.56 ID:CFMQNlnG.net
>>418
これ集めたらなんかもらえるの?
アプデ内容日本語されてたかな

426 :UnnamedPlayer:2019/01/06(日) 23:45:45.47 ID:QRu0FHLl.net
>>425
課金ポイント、アバター、シーズン2で使えるアイテム?
アイテムはもう全部クリアできないから貰えない。

427 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 06:32:57.04 ID:NJhnxUBf.net
補足するなら50EPとアバターっていうかポートレート?
鷹とかクマとかのアイコンのヤツだな
オールクリアはまだ内緒だってさ

428 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 06:34:49.67 ID:NJhnxUBf.net
そしてcase3
https://www.youtube.com/watch?v=97eSb1OSCnU

429 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:00:29.67 ID:xKUCW4w8.net
>>424
駆け引きなんてあるか?
最後の4人になってお互い理解して平和に4人乗ったことなんて一度もないぞ

430 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 08:40:44.23 ID:NJhnxUBf.net
ヘリの近くにいるとキルは伸びるけど泥沼なって生存率下がるからな、ヘリから離れたとこで待ってるとええぞ
そんでヘリの近場で他の奴らで泥沼なってたら裏から回ると挟まれた奴が焦って動くから戦いになったところ突っ込むとええ
それか高台で待っててヘリに近づいたタイミングでグライダーで飛んでSMG当てるのもええぞ

431 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 09:01:50.50 ID:Z+GePH8d.net
グライダーで直接ヘリに乗り込めたら、と思ったけどプロペラでバラバラになるな

432 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 12:26:56.82 ID:jJuXgO+8.net
NA鯖オススメってレスあったけどアジアはダメなんか?
アジアが一番近いからping出ると思ったんだけど

433 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 12:44:54.45 ID:HtWXkgkC.net
アジアは中華が多い
つまりがチーターが多い
NAでもあからさまな中華ネームのチーターいるけどアジアほどじゃない

434 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 13:07:53.46 ID:bP2Si6KT.net
基本的にping勝負の撃ち合いより索敵の先の側が一方的に撃って勝つシーンの方が多いからな
チーターいなければNAでもどこでもいい
EUでさえラグとかそんなに感じないよ
どこでもいいと言ったがASだとスクVC中国語でなんか言ってるけど何言ってるかわかんねぇ問題があるな

435 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 15:24:28.46 ID:NJhnxUBf.net
https://pbs.twimg.com/media/DwRXNePVAAAgrwp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwRXPT4UwAAnpyC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwRXQxzUwAAKXn9.jpg
新マップはグライダーとBMXバイクとグラップリングフックだってさ
フックがどんだけ飛び回れるんか気になるな

436 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 15:27:02.92 ID:lyMRSuHl.net
パスはまたワンシーズン3スキンで色違いのかさ増しかなぁ

437 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 16:01:38.70 ID:Z+GePH8d.net
フック便利過ぎるって言ってたらマジで入ってるのか
建造物の屋上とかに自由に登れたら凄い楽しそうだけど
ピッケルの代替品だろうし特定の場所にだけ引っ掛けられるって感じかな

438 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 16:09:18.40 ID:ePMhVNXu.net
Σ(゚Д゚)スゲェ!!

439 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 16:30:56.41 ID:iyzy7Zd+.net
フックがよさげというか最初からアイスピックなくしてフックにしておけばよかったのに
でもこれ特定の場所じゃないと使えないとかなのかな
それならあんま意味ないが

440 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 17:30:28.30 ID:x+1V9tw4.net
ジャスコ並の機動性あったら草生える
BMXの利点なくなってしまうから普通に壁を登るか降るかだけだろうけど

441 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 17:47:23.52 ID:dduXfF5C.net
ゼルダのフックショットみたいに使えてほしい

442 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 17:55:39.78 ID:mT3ol8SS.net
ぼちぼちやってるけど終盤ヘリ来てから時間切れまでグダって終わることが多い気がする
吹雪始まってにらみ合い続いてると撃ち合ってからヘリ乗るとかできないしな

443 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 18:35:30.46 ID:x+1V9tw4.net
>>442
上手い人は普通に撃ち合って普通にヘリに乗ります
というかやりこんでる人ほど最終局面になると特攻してく

グダってる時点でお互いの力量がそこまでじゃない時

444 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 18:50:54.79 ID:iKCzwQpt.net
ヘリのハシゴだけ見えるように位置調整して芋砂するの楽しい
アヘアヘ特攻マンのおかげでキル稼げるわ

445 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 18:56:00.64 ID:pWqfiSgZ.net
https://imgur.com/USj69q7.jpg

mixerの配信ランキング
roeがPUBG抜いて2位じゃないか

なんか最近新規勢増えてるけど何があったんだ?

446 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 19:43:53.88 ID:qgOBG7DH.net
>>445
Twitterの宣伝ツイートがバズった

447 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 19:54:15.18 ID:mT3ol8SS.net
>>443
マッチングってレート参照してんのかな最近始めたから
撃ち合ってドットダメージ貰って回復間に合わないとか上取られてヘリ登ろうとするとスナイプされて消耗戦になるとかそんなん多い
決着の仕方が幅広いのはいいっちゃいいけど最後までどうなるかわからない感があんまない

448 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 20:27:46.07 ID:enHWIRmX.net
平均4試合に一回はヘリ乗れるから楽しい
隠れんぼゲーとして
最後のymirの駆け引きも好き

449 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:15:23.15 ID:xKUCW4w8.net
as鯖はやっぱつまらないな
NAにしとくか

450 :UnnamedPlayer:2019/01/07(月) 22:38:09.11 ID:iyzy7Zd+.net
みんなソロでやってる?
野良スクアッドはダメかな?
ソロよりスクアッドの方が好きなんだけど成績は圧倒的にソロの方がいいんだよね

451 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 01:16:04.58 ID:OPiRCsP0.net
ソロでもスクアッドでも両方やりまくってる

452 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 01:58:29.90 ID:Co17DcZs.net
ソロで生存率4割超えてるのに野良スクだと1割ぐらいになるから全然やってないわ
ウィークリーとかでクエスト出たときぐらいだな

453 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 06:20:24.07 ID:W1mjd4f/.net
残り4人でヘリがきて、最終的に生還者ゼロだったりするとすごくほっこりする(*´ω`*)

454 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 07:21:46.80 ID:V89eZLma.net
生存率4割は盛り過ぎですよお兄さん
イチローじゃないんだから

455 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 11:40:11.80 ID:KsfjNnpl.net
俺も4割あるしランク上位ならそんなもんやろ

456 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 12:07:27.57 ID:PpH18BOf.net
ここはそんなにランカーが多いのか

457 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 12:17:04.01 ID:OUMndnqL.net
俺はランカーなんかじゃないけど人と当たらないように動けば割と生存できてるけどなあ
ダメージ0とかもざらで人に優しいプレイだけど

458 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 12:20:08.51 ID:KsfjNnpl.net
新しい移動アビリティについて見せたけど新機能についてはどうかな?
下の画像を見てね!
シーズン2ではどんなアイコンキャラクターが欲しい?
https://pbs.twimg.com/media/DwW5RDbU0AEyaQO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwW5TM9VsAAuEW9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwW5VeiU8AEjRUC.jpg

459 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 12:47:37.84 ID:fUtYeoEH.net
俺はそんなものより新しい武器が欲しいよあと7.62のアサルトライフルを救って…

460 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 12:48:15.40 ID:fUtYeoEH.net
えっまって何これ水中?!

461 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 13:04:08.31 ID:dMcyFyoH.net
サメだな

462 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 13:23:44.03 ID:PZg8Ts74.net
スコープ覗いてるように見えるけど単クリック三人称視点のエイムって他ゲーの腰だめみたいな精度ですか?

463 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 13:24:54.06 ID:KsfjNnpl.net
>>458の2番目の画像について

保安官ピーターに何が起こったのか知りたい?
数日の間彼の日記を投稿するのでそれを見てください
各エントリにはいくつかのヒントがあるので、皆さんが新しいマップについて議論するのを楽しみにしています

464 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 13:26:01.24 ID:csVVFetC.net
Lasttideの息の根を止めにかかってるな

465 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 13:29:11.35 ID:KsfjNnpl.net
保安官ピーターは前もシーズン前にアイコンキャラクターの情報を出してくれてたヤツだな
https://pbs.twimg.com/media/DrIsJHwVAAAVB1E.jpg
また手裏剣あるけど今度も忍者くんのか?くるとしたら今度はくノ一かな

466 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 14:13:33.20 ID:ayJAYvJb.net
びようじん

467 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 14:14:57.63 ID:fUtYeoEH.net
ヒカゲくんピーターなんか?

468 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 14:51:56.87 ID:hrCI+xjX.net
日陰くんは忍者のコスプレをしてるだけであって忍者ではないゾ

469 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 21:54:07.57 ID:ZSiOmxPD.net
雪の足跡がしっかり足袋の形になってるんだな

470 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 22:34:27.15 ID:tpEbPHhf.net
ソロ以外でマッチングに人が足りない時BOTが混ざったりすることってある?

471 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 23:03:18.38 ID:HSY5i5SH.net
>>469
お、쪽발이か?

472 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 23:05:55.17 ID:gbKUu0eg.net
>>470
多分無い、人が足りないなら人が足りないで始まるから
ただ>>190の事象をこの前自分も確認してもしかしたら速攻殺したんだけどもしかしたらそれがBOTだったのかなとも考えてる
多分ただのバグ(未表示)なんだろうけど

473 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 23:26:02.42 ID:KsfjNnpl.net
>>189-190貼ったの俺だけどあいつBOTじゃなくてプレイヤーだったよ
隣の家同士になったら足止めて音消えたんでグライダーで逃げたらその先にスノボでそいつも逃げてきて鉢合わせて銃撃戦になったし
言ってる通りただの表示バグで人数が少ないならそのままスタートってのが正しいと思う

474 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 12:33:06.48 ID:cK0/UFMH.net
アプデ内容

シーズン2カウントダウンデイリーチェックイン報酬
・1/9〜1/15までに毎日チェックインイベント、3回達成すると限定ポートレート
 https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/3164b1249468515d68cdb9043b9cc4960469ed20.png
新マップ"ヨーロッパアイランド"のリリースを記念してデフォルトのロード画面を変更
クライアントのバグ修正
シーズン2は1/16スタート
・シーズン1が終了するとともにすぐにスタート
・リーダーボード、プレイヤーレベル、プレイヤースタッツは全てリセット
シーズン1用の衣装、アイコンキャラクターとそのスタイル、ツールアバター、ポートレート、ロード画面、ロビーBGMは今後の入手方法は無し
シーズン1の友達紹介イベントも終了し今後この報酬を得ることは出来なくなる
シーズン2にもシーズン1のアイコンキャラの新しいスタイルを出して価値を高める予定
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/69ebf591a988d1f56e06500f9bc5a6a599fd4d5c.jpg

475 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 12:37:22.14 ID:0pnSWCs/.net
久しぶりに新モードやってみたけど5チームぐらいまとまってる所に行くくせに撃ち合うと瞬殺されるチームメンバーばっかりですぐ1人になってしまう

476 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 21:16:02.88 ID:1wKOGAZQ.net
>>446
すまんTwitterやっとらんからそのバズったTweet教えてもらえるか?

477 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 21:22:07.15 ID:4ZkPQO+W.net
パス買った人いる?
最後まで行くのどれくらい掛かるだろうか

478 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 21:27:44.95 ID:w4HFGA0Y.net
初期に買ったが、たしか8個目のウィークリーの消化途中で100行った気がする
早いか遅いかは分からん

479 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 22:09:26.85 ID:1wKOGAZQ.net
>>477
ここの住人の過半数はパス購入済みと思われ
レベルMAXいくのに結構掛かるけど後半イベントラッシュですげえ上がるからイベント時なら最短1ヶ月掛からずにmaxになりそう

480 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 22:12:31.31 ID:lnWAf1nk.net
すまんバトルバディやる為のコードってもしかして発行できない?
友達誘ってバトルバディやろうとしたんだけど自分のコードが見当たらないんだ

481 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 22:13:25.54 ID:w4HFGA0Y.net
>>476
>>446ではないが、多分これ
https://twitter.com/PENTVGRVW/status/1080565147540717568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

482 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 22:19:54.88 ID:w4HFGA0Y.net
>>480
コードは発行というか垢に紐付いているものがあってホーム画面のタブから参照できるが、コード受け取った側の入力がゲーム開始2時間以内しかできない

483 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 22:36:27.14 ID:4ZkPQO+W.net
>>479
これって課金で最後まで飛ばせたりする?

484 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 23:10:29.12 ID:YIvE2Jh7.net
>>482
助かるぜ

485 :UnnamedPlayer:2019/01/09(水) 23:28:37.28 ID:dKNSrbla.net
>>483
出来るけど無駄に金かかるぞ
そこまでしてTier100にする意味あるか?

486 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 00:35:08.71 ID:OBTyGeH8.net
100まで上げたヤツが言うのもなんだけどヒカゲもらえる44まで上げとけば良い気がする

487 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 16:32:49.19 ID:OBTyGeH8.net
新マップ発見イベントを正式に開始しました、それは3日間続きます!
Dioneに新マップについての4つの新しい手がかりがあります。
あなたがどれかを見つけた場合、ゲーム内でスクリーンショットを取ってTwitter or FBに投稿し公式アカウントにタグ付けしてください
毎日30名の受賞者に100EPをプレゼント!
https://gleam.io/BETrU/new-map-discovery-event

だってさ

488 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 16:33:16.14 ID:OBTyGeH8.net
4つじゃねぇ5つだった

489 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 16:42:57.40 ID:sN1XIVH3.net
つまりどういうことや…?

490 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 18:55:21.16 ID:w8Ke9j8k.net
100EPとかやる気あんのか

491 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 20:04:55.36 ID:mgBpyxcI.net
初めてやったけど面白いわ
グライダーは地形覚えないと役に立たないな

492 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 22:12:13.45 ID:Sl4LxUNC.net
そろそろスクアッドに挑戦してみたいが上手い人多そうで尻込みしてる
スクアッドって下手な人が行ったら迷惑?

493 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 22:46:40.07 ID:sN1XIVH3.net
>>491
高い所から飛べる、だけ覚えてれば大丈夫

494 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 22:48:15.52 ID:QHNgqTwS.net
>>492
>>2のDiscordならどんだけ下手でも大丈夫だ!
明後日の夜なら一緒に遊べるぞ

495 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 23:11:31.75 ID:eaTSokyC.net
イベントモードたのしいんだが

496 :UnnamedPlayer:2019/01/10(木) 23:40:37.30 ID:Sl4LxUNC.net
>>494
ありがてえ…
初心者も初心者のクソ雑魚なのでよろしくお願いします

497 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 03:25:59.60 ID:+SXCwSQ0.net
マッチ中フリーズが頻発するんだけど同じ症状の人いない?
gtx970
i7 6700
RAM 16GB

498 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 04:36:06.22 ID:+SXCwSQ0.net
ウイルスバスター切ったら一応解決した
少し様子見てみる

499 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 10:30:42.74 ID:9m39htoq.net
縮小範囲に嫌われるとほんと辛い
坂道や平地でのスノボの速度減衰をゆるくしてくれたら用途も増えないだろうか

500 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 10:59:25.22 ID:x1bXGQKP.net
このゲームからFPS始めたんだけど銃の名前とか特徴とかなかなか頭に入ってこない
みんなどうやって覚えたの?慣れ?

501 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 11:19:52.64 ID:J8G/MBtH.net
木っぽいとか黄色いライフル=7.62mm弾 黄色い箱入り
黒か緑っぽいライフル=5.56mm弾 黒と緑の箱入り

ほかにショットガンとかSMGとかあるけど要らない

502 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 13:41:30.00 ID:O4XRuSeT.net
数少ないからすぐ覚えるよ

503 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 13:50:20.58 ID:wg2cWIHd.net
>>500
慣れ
このゲームほど武器数少ないバトロワゲームもそうそう無いだろうから楽だよ
サブマシンガン系5mm系7mm系と覚えていけば良い

504 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 19:55:30.65 ID:E2a4wyeR.net
SMGは割と使わね最初っからサイレンサー付いてるやつ(名前を覚えていない)は結構使うぞ

505 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 20:10:36.49 ID:Y0G8WENb.net
SMGはグライダー選択したなら必須
スノーモービルとかでもSMG使えるし
要らないのはポンプ式SGとマグナム弾使うSR

506 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 20:52:28.63 ID:6sETtIeA.net
SMGはグライダー使いながら撃てるし割と持ってるな
弾は100発くらいしか持たないけど

507 :UnnamedPlayer:2019/01/11(金) 21:19:17.42 ID:VWPwfziw.net
とりあえずSMG 5mm 7mmを最低限覚えることにするわありがと
イベントはVCないとなかなかキツいね

508 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 00:09:11.45 ID:QeJ1xhdH.net
野良のボイスって初期設定だと聞こえないんですか?
いつもSquadメンバーがしゃべってるようなマークでるけど何も聞こえない

509 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 00:50:30.60 ID:iavOfa2H.net
Ring of Elysium - Europa Island Map Official Trailer
https://youtu.be/r_sspM6s674?t=74

グラップリングフック楽しそう

510 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 02:05:00.49 ID:Nr/TxEF8.net
デイリー貰えなくなって拗ねて、CPU使用率が糞高くて引いたのも重なって最近やってないけど
CPU使用率は今も高いまま?でも新MAP来るなら復帰してみるかな

511 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 03:14:27.68 ID:AgSdF0Ej.net
みんなASとNAどっちでしてる?

512 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 04:16:57.08 ID:wJGByHCq.net
>>509
マジであんな動き出来るなら神やろ
街中の戦闘めっちゃ楽しそう

513 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 04:33:04.05 ID:wJGByHCq.net
ウキウキで書き込んだけど冷静に考えるとピッケルの代わりなんよな
特定の場所で使えて動画みたいなモーションで無駄にかっこいいとかありそうで怖い

514 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 04:34:32.29 ID:AgSdF0Ej.net
>>509
おしゃれなPVやな

515 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 05:55:59.69 ID:+EtlKiIN.net
そんなジャスコみたいなことされてもゲームバランス崩れるだけですしおすし…
BMXの価値なくなってまうぞ

516 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 06:13:19.89 ID:OyZhLiy7.net
まー街中の建物にしか使えない(崖とかの段差はダメ)とかで差別化出来なくもないと思うが
スノボも便利だったけど若干影薄かったしBMXも同じ感じになるかもね

517 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 08:31:34.27 ID:B/PN1ePd.net
BMXならのぼり坂でもスノボより速くいけると思うがどう調整してくるのか楽しみだ

518 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 11:53:56.74 ID:AgSdF0Ej.net
雪なくても走れるんだよね?(錯乱)

519 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 11:59:39.50 ID:lQ0EQETf.net
LGM2本追加みたいだな
ハズレ武器追加かな

520 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 12:10:48.66 ID:RCWzLEgH.net
ピッケルさんが息しないままseason1終わるんだからBMXが息しないseason2も全然ありえる気はする

521 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 12:22:27.78 ID:H07722py.net
ピッケルさんcase5では役に立ったぞ

522 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 21:25:12.34 ID:7Ux9zSmm.net
ちょっとミスっただけで1試合でrating15下がるのきっつ!!
15上げんのに2回はヘリ乗らなきゃあかんのに泣きそうになる

523 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 21:38:45.55 ID:rlvWxtuv.net
初1killした
アドレナリンラッシュが止まらん

524 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 21:48:59.56 ID:rlvWxtuv.net
このスレで今イベントやってる人いない?

525 :UnnamedPlayer:2019/01/12(土) 22:07:16.21 ID:Zo13/ZBs.net
やってるよ

526 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 00:35:45.99 ID:/6qUK3PA.net
一緒にやりましょう

527 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 00:36:27.86 ID:+ZN+lbku.net
とっくに終わってるじゃねーか!

528 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 02:05:23.10 ID:izvGaiz9.net
>>522
初期人数が少ないからか生存してもレート+0とかあるぞ
キル2でキルレートが微増したのに1位のくせに生存レートが下がってトントンとかいう怪現象
一時期9位まで行ったけどもう諦めたわ

529 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 04:57:13.99 ID:oLmC6DbS.net
野良スクで勝てると達成感あるなぁ

530 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 14:34:52.30 ID:nH/97XXt.net
シーズン2楽しみすぎる
https://pbs.twimg.com/media/Dwvrty2U8AE4Nyv.jpg

531 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 14:53:37.40 ID:YpV3xpxe.net
グライダーの扱い小さすぎて草

532 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 14:55:36.27 ID:DKCOCiE1.net
グラップリングフックは連続使用3回まででクールタイムがあるらしい

533 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 16:56:09.82 ID:ozFQLV/g.net
このフックなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…
そうだ!このフックにガス噴射器を取り付けて別マップの街中をカッコよく立体機動させようよ!

534 :UnnamedPlayer:2019/01/13(日) 22:37:37.69 ID:HUEN4RMy.net
自転車がどうやってここに来たのか気になる

535 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 00:12:32.53 ID:zVhmgreT.net
グライダーはどこでも安定なのかな
グラッピングにどこまで機動力があるかだな

536 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 00:29:54.18 ID:z9tHjYJW.net
山がなけりゃグライダーにも陰りは見えてくる
何気にBMXが未知数だぞスノボの強化版だとしたらバランスブレイカーもあり得る

537 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 03:15:30.78 ID:zVhmgreT.net
これって脱出しなくても最後の一人で死ねばWINになるの?

538 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 03:24:31.25 ID:y6UUOhG9.net
ならない 最後の新聞に名前が乗ったやつ=勝者

539 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 04:02:30.24 ID:u/hTrRRS.net
終盤でやられたとき10キルくらいしとった奴だったから観戦してたんだが
耐久戦の末、ヘリ登りにきた最後の一人倒してやるじゃんと思ったけど
ヘリの下で煽りまくってから登ったら途中で力尽きてて草

540 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 06:22:14.90 ID:HNa/Gbi0.net
他の奴らが皆ヘリ登って最後の一人がヘリに銃撃ったりスモグレ投げて遊んでたら自分のグレで死んだのは見たことある

541 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 06:55:52.53 ID:CbVWE7V5.net
今回のシーズンパスっていつまでなの?

542 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 07:10:14.04 ID:HNa/Gbi0.net
シーズン1が15日に終了、シーズン2が16日に開始って書いてあるな
日本時間に直すとそれぞれ同日の17時で終了&開始かな?たぶん

543 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 07:19:47.03 ID:HNa/Gbi0.net
いやちゃうかend onは当日含むから15日の終了時、つまり16日の17時前に終わって、終わり次第シーズン2開始か?
時間表記されてないと英語よわよわマンには辛い

544 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 08:15:56.11 ID:qkvzJgX2.net
英検3級持ちの英語プロフェッショナルの俺でもキツイわ…

545 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 10:29:32.56 ID:7muzzDp6.net
久しぶりに復帰してアドベンチャーパスの存在を今知ったんだけど
シーズン2になってから買った方が良い?

546 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 12:15:33.80 ID:P8KoxD+I.net
英検準2級の自分でもわからん…すまんな

547 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 12:36:39.81 ID:YUYq7zay.net
最後ヘリの席一つしかない時にスクアッドで二人だけ生き残っててお互いゆずりあった挙句大量の持ってる回復アイテムを置いて梯子片方が登ってたのは感動した

548 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 14:20:27.50 ID:Yd8upxzh.net
>>545
千円程度だしチャレンジ消化すれば70くらいまでは行ける
100はちょっときついかも
自分は購入後2日で72だった

549 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 15:02:59.09 ID:JMJYCj1F.net
リンちゃんだけは使えるようにしておきたいからシーズンパス買おうかな

550 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 15:14:52.82 ID:7muzzDp6.net
>>548
情報ありがとう
パス買ったのでシーズン終わるまでにチャレンジ消化頑張る

551 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 16:43:07.10 ID:xjZry4Ip.net
シーズン1のパスはたぶん1/16の17時で終わる
リン日陰ヘッドホン、シーズン1のアイテム、フレンド報酬は二度と再版しないらしい
シーズン1のキャラクターの衣装は今後も追加するがキャラを入手できるのはシーズン2開始前まで

ヘルメット被ったヘッドホンの別衣装は公開されてるけどシーズン2の新キャラはどっかに載ってる?
日陰が右に帯刀しているのが気に入らなかったからシーズン1のパスは買わなかったけどキャラ再版しないってのはどうも信用できん
あとcreditの使い道早く用意してくれ

552 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 16:53:13.85 ID:UyShAwDg.net
キャラはなんかすげぇ浮いてるからいらん

553 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 17:09:52.92 ID:zVhmgreT.net
キャラってシーズンパス買えばもらえる奴?

554 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 17:50:32.56 ID:WcQ+d21E.net
https://i.imgur.com/kfAf3PE.jpg
こういうの楽しい

555 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 18:39:03.29 ID:s0jBIgbR.net
武器2つしか持ってない人居たんだけどなんかメリットあるのか?
FPS/TPS界隈詳しくないから当たり前の知識だったらすまん

556 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 18:46:01.11 ID:8E/hLfBv.net
PUBG慣れしすぎたんでしょ
それか余計な物持ちたくない性分か

557 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:48:21.74 ID:WcQ+d21E.net
言うて2つで足りない?

558 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:50:08.82 ID:zVhmgreT.net
俺はarセミ砂ボル砂
ar2本とかは入れ替え面倒だから絶対に持たない

559 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:51:45.69 ID:CbVWE7V5.net
>>554
そこ人気だよねw

昨日デュオやってたけどbotばっかだったわ

560 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:12:32.21 ID:T3OxcDEi.net
中距離用のARと室内用のSMG、あとは拾えたらSRって感じじゃないの武器枠

561 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:29:36.89 ID:HNa/Gbi0.net
SR無くてもAR2個持って片方は弾入れ用に使ってるわ
グライダーで回復積んでおくプレイスタイルだと150ぐらいしか持てないから40増えるのはでかい

562 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:35:52.60 ID:Yd8upxzh.net
・8倍スコを3回拾う
・G28で500ダメ与える

この2個だけクリアできない
拾いやすい場所とかあったら教えてください

563 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:36:41.45 ID:P8KoxD+I.net
21時くらいから>>2のDiscordでやろうと思う

564 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:39:08.94 ID:HNa/Gbi0.net
8スコは一番右下の伐採所でちょこちょこ見かけるな
G28はとくにどことか無いと思うからいっぱい探すしか無いと思う

565 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:56:44.62 ID:xeZNt7Jj.net
>>555
2つじゃないと切り替える時に余計なもんがあると面倒とかなんとか言ってる人居たような

戯れ言だけどね☆
2つに縛るメリットなんて皆無だからねこのゲーム
武器重量が0、リロードより武器切り替えの方が早い、レンジ毎に強さが違う時点でメインAR、サブ武器何か、SRが最強なのは確定的
サブ武器が何かは完全に人それぞれだけど
SMG,AR2本目,DMR、主流はSMG
SGの人もいる

566 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 21:07:51.29 ID:rVjqHl18.net
8スコはデュオスクで拾ったら一回持たせてもらうとかで楽に出来るが、そもそも湧き率低過ぎてクリアが遠い
拾うときは3個とか拾うくせにな

567 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 21:37:39.88 ID:P8KoxD+I.net
>>563
時間的に厳しいので今回できなかったです
申し訳ない

568 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 22:33:12.77 ID:Yd8upxzh.net
>>564
伐採所いってきます!w
あと1個なんやー

569 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:04:58.02 ID:CbVWE7V5.net
街訪れる系難しくない?

570 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:08:15.32 ID:P8KoxD+I.net
梯子一歩手前で死んだ時のガッカリ感半端ない

571 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:32:42.09 ID:kcXFXWOx.net
caseって集めてる人いる?
コードって一人の人がみつけたらみんなで共有できるのだろうか

572 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:59:49.15 ID:1+HTuqON.net
各個人でコード違うからできないよ

573 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:32:44.39 ID:WDpIiYhv.net
>>569
3箇所まわる系はやれば出来るから楽だったな
あとは安置とか敵に出会うとかそういう運だけ
場所さえわからば数回やればいけるはずよー

574 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:49:41.45 ID:eqk4J9M7.net
シェルターってどこ?

575 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:53:37.95 ID:NAwBVKL0.net
これゼロインって調整できますか?

576 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:16:01.02 ID:WDpIiYhv.net
>>574
MAPには名前乗ってないからぐぐった方が早いよ
youtubeに動画とかあったし

577 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:39:11.65 ID:eqk4J9M7.net
>>576
中から声聞こえて怖いんだがw

578 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:48:08.57 ID:WDpIiYhv.net
8倍とG28が全然なくてずっと拾って死ぬ作業してて疲れたんだが・・・
俺なんのゲームやってんだろ?w

579 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 05:13:51.66 ID:5IpQx05R.net
>>575
無い

580 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 07:01:17.79 ID:eqk4J9M7.net
ティア70くらいからあがりにくいね

581 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 08:58:42.39 ID:WDpIiYhv.net
8倍3個おわったぞーーーー
エアドロップ狙いが一番いい事がわかった

582 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 09:08:31.63 ID:eqk4J9M7.net
>>581
おつー

メンテいつからかなあ

583 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 10:11:19.21 ID:3P/KOsqg.net
街訪れる系はグライダーで上通過するだけでも良くて楽でよかったんだけど
今の殺人事件簿みたいなアイテムのとこまで行かないとダメは絶対敵集まるからなぁ…
マジクソイベやでこれ

584 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 14:45:06.22 ID:AxVAbaAV.net
いうて一周目以外そんなゴリゴリ敵集まって開戦したことなかったわ
いつもパスワード見たあとそのまま通常プレイしてた

585 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 19:22:42.99 ID:jRSrQOvf.net
野良スクアッドで途中で自分一人になってもう無理だと思ったらそこから4キルして脱出できて嬉しい

586 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 20:36:34.50 ID:9kBl9z+3.net
グリップって基本的に何使ってる?縦のリココンは簡単に出来るから横ブレ抑えてくれる三角ばっかり使ってるんだが

587 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 20:48:05.94 ID:qnBMnKMh.net
三角じゃ抑えてくれないでしょ

588 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 22:22:28.62 ID:MtR/iA6F.net
>>587
いや、抑えるだろ

589 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 22:35:30.68 ID:wwVPEz9Q.net
新マップっていつくるの?

590 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 23:14:35.82 ID:AxVAbaAV.net
グリップに関しては完全に好きなもの使えとしか
縦に自信があるならアングルで良いし

抑えてくれるのを大きく実感できるのはバーティカルだけど横ブレのリカバリーは難しいし一長一短

591 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:13:16.29 ID:qL9/GzzJ.net
話変えてすまんけど、このゲーム画面設定ボーダーレスにしてても起動しなおすとフルスクに戻らね?
毎回設定しなおすのめんどくさい(´・ω・`)

592 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:17:58.58 ID:MlHpy6gD.net
>>589
ゲーム内告知と過去レスによると
日本時間の16日 17時ころかと

593 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:36:51.63 ID:YaKgA3F/.net
>>592
ありがとー

594 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:46:00.02 ID:tyCKrTUc.net
>>591
(´・ω・`)わかる
(´・ω・`)余りにも話題にならないものだから自分だけの症状かと疑ってたよ

595 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:49:39.71 ID:PHnkH3uB.net
>>591
ならん
1060 6G FHD

596 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 03:01:07.46 ID:YaKgA3F/.net
普通のウィンドウでやってるけど特にフルスクリーンにはならないけど

597 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 03:35:00.01 ID:SO69YW5y.net
(´・ω・`)設定上はボーダーレスのままなんだけど動作がフルスクの時みたいになるの
(´・ω・`)ゲーム外クリックするとゲーム画面消えてデスクトップ出る感じ
(´・ω・`)ちな1050tiのデュアルディスプレイ

598 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 04:11:43.79 ID:gSD+c5kI.net
EXPリセットされるの何時?

599 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 05:17:25.33 ID:GnhM4Wi6.net
なんだその顔文字

600 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 06:19:54.26 ID:rlTNfJkr.net
シーズン1で学んだ俺はデイリー3つ貯めてある
これでクエスト2個分でTier1稼げるぜ

601 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 07:15:47.03 ID:wBnJYhmO.net
Steamのプレイヤー数ランキング見てみたら19位だったよ
DbDとかPALADINSより人気
凄いね

602 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 09:38:50.73 ID:rlTNfJkr.net
一時期9位まで上がってた時期あったな
最近はTier100行った人がプレイしてなかっただろうし新シーズン来て新マップ来たら結構上がるんじゃね?

603 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:27:19.16 ID:rlTNfJkr.net
今日の16-19までメンテ
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/4d08308d1dcc91982636e7bbcb80aa98278cd623.png
新マップ概要
・"Europa"の火山"Alecto"が突然噴火したから逃げよう
・火山灰でエリアでエリアが動的に覆われる
・ 晴天、小雨、穏やかな雨、大雨、雷雨、曇り、風、霧、台風などの天候がゲーム中に変動
・グライダー、BMXバイク、グラップリングフックの3ツール
・6タイプの車を追加、トゥクトゥク、ロードスター、パトカー、観光潜水艦、ディンギー(レジャー用小ボート)、スピードボート
・LMGを2種追加、MG4(エアドロ)とPKM
・既存の車両の見た目を調整

シーズンパス2
・10週間のイベント(補:シーズン1では当初8週だったが最後に2週追加された)
・新アイコンキャラクター、"Bradley"、"Sylvia"、"Alfonso"
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/8ec3eaf619e694923edf7ba9467c6a3f7c4301b6.jpg
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/c8436a0af18230b7dc8f2600848e93200b1887b0.jpg
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/ee9a41e4c5e211f74b012dac57cd3d2890223751.jpg
・価格は950Eポイント(1000Eポイント=9.99US$)
・ファントム - シルビアとサージェント - ブラッドリーは即座に開放のキャラ
・今シーズンはウィークリーチャレンジも10週分用意されている
 ―最初の8週はアドャxンチャーバッャ`を、ラスト2週は経験値を大量に提供

イベントモード夕暮れから夜明けまでは一旦終了
旧マップDioneが代わりにイベントモードとして登場
・日本時間の5:00〜7:00、13:00〜15:00、21:00〜23:00でスクワッドモードのみでプレイ可
バトルバディシーズン2、報酬を一新し、バディリストと関係をリセット

604 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:40:56.99 ID:rlTNfJkr.net
新フィールド画像
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAvIUwAAcJP_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAs6VAAUO0S1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iArIUUAEuJvM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAs8U8AAP0Zm.jpg
https://zerolives.com/images/thoQhOHk/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/BW4K0i8V/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/bfL6llIW/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/tc8VlVUM/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/nadh1Hhd/fullscreen.jpg

605 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:52:53.75 ID:mIe+5Izx.net
メカメカしい武装したキャラがチャリンコ乗ると思うと笑ってしまうな

606 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:02:52.79 ID:+XXZYbw+.net
シルビア良いなぁ

607 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:14:31.01 ID:QWf6erNE.net
新マップ重そうやなあ

608 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:45:56.13 ID:nJRHFEL2.net
早く自転車で駆け回りたい

609 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 13:04:56.41 ID:LPB8ABNS.net
メンテは16時から19時までか

610 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 13:08:35.74 ID:+ufxKEs+.net
やべー楽しみ

611 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:19:01.16 ID:gSD+c5kI.net
もう雪マップできないのか
選べるようにすればいいのに

612 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:37.69 ID:HPcAML4/.net
じゃあ俺はメンテ延長することに100E賭けるぜ

613 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:47.97 ID:FfpLZsrk.net
人は増えてるけど溢れる程じゃないから雪と火山を分けてしまうとマッチが遅くなるかもしれないよ
限定的に雪マップを選べるようにしたのは賢いかも

614 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:58.96 ID:KrudjDft.net
雪マップが今のナイトモードみたいに時間限定かつスクアッド限定になるのはマッチング遅延対策かな
このゲームめっちゃ楽しいからもっと人口増えていずれ両マップとも常設されるようになってほしい

615 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:50:51.61 ID:zD0KkdML.net
イベントモードで限定的に遊べるけどね。いい判断だと思う
この運営は後発の利点をうまく生かせてる
いいゲームだけど、やっぱり現時点ではblackoutの劣化版という感じは否めないな
もっとレジャースポーツとサバイバルの面で特化してくれないだろうか

616 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 18:11:03.92 ID:LwVQR5a4.net
個人的には今まで遊んだBRゲーで一番面白いな
UIが使いやすいことと命中が分かりやすいのがとても良い

617 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:18:47.28 ID:rlTNfJkr.net
お、重量設定全部一緒なんだな
グラップリングフックめっちゃ強いわ!
移動にも使えるし建物の上にも登れるし変なとこにも貼り付けるし

618 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:20:28.08 ID:rlTNfJkr.net
グライダーの音めっちゃ大きくなってるな

619 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:21:58.06 ID:SBeRWZw3.net
チャリンコ楽しい

620 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:09:15.93 ID:Hjs3Upc2.net
倒したプレイヤーから新武器の7.62mmマシンガン拾ったわ
パーツもスコープも一切付けられないしリロードが滅茶苦茶なげえ

621 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:12:28.18 ID:/Rkodsr5.net
全体的に音まわりが改善されてる?
なんていえばいいかわからんがPUBGっぽくなった
室内で1階にいて2階の味方がリロードした音がうるさいくらいよく聞こえた

622 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:41:12.17 ID:BEZjFvmA.net
チャリ乗り降り早いし、フックは射程短いけど自由度高い
雪山ほど高低差ないし、これは相対的にグライダー弱いまであるのでは

623 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:58:42.17 ID:ZvGb4wXU.net
グラップラーいいな
回復積みまくれるのも合わさって
ヘリ前バトルとかかなりいい

624 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:16:23.61 ID:9v2IAfvB.net
いなぷぅの卒アルマジで頼む

625 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:32:40.39 ID:rlTNfJkr.net
グライダー使うとこがなさ過ぎてクエが終わらんぞおい

626 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:51:14.81 ID:gSD+c5kI.net
>>624
関係ないスレにゴミの名前書き込むなよ

627 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:12:45.35 ID:bTaQw+Hn.net
フックがやばいなこれ
何もない平地でも普通に移動に使えるし市街地戦だと半端ない機動力だわ
グライダーとチャリを比べると高低差の問題でチャリのほうがよさげ
ただ通常機動力はチャリの圧勝だが
市街地戦でチャリとグライダー比べるとまだグライダーに軍配あがるな

628 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:45:14.76 ID:PHnkH3uB.net
こりゃフック使いこなせる奴は強いな

629 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:46:28.20 ID:rlTNfJkr.net
マジでグライダー最弱説ある

潜水艦あったけどゴンドラの代わりなんだな
ポッド置き場と水中で何箇所か降りれる感じの
ゴンドラから撃ち下ろし出来たのに比べて使い勝手は悪いな
ただでさえジェットボートが100km出せるからいらない説ある

630 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:58:55.00 ID:lffROwSy.net
いいなー早くプレイしたい
週末はよ

631 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:00:18.99 ID:HPcAML4/.net
グライダーも地味に強化されてるぞ
最弱不可避だが

632 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:01:44.13 ID:4qF3rNPD.net
狙ったところにちゃんと弾飛んでくれるからめっちゃやりやすい
他のバトロワゲーだと1キルもできないまま死んでばかりな俺でもほぼ毎試合キルできてる

633 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:11:33.32 ID:qL9/GzzJ.net
ノーキルで生還してこそ一流(´・ω・`)

634 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:15:27.72 ID:9v2IAfvB.net
誤爆すまんかった
bmxは終盤輝くわ

635 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:25:23.21 ID:MsSUzUMU.net
攻めるときにフック上手く使えるようになりたいなぁ
今のところ移動と逃げるときにしか使えてない

636 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:25:42.01 ID:G/FNuJhU.net
このスレにあのゴミの集まりの気持ち悪い奴がいるかと思うと吐き気がするな

637 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:40:09.38 ID:MsSUzUMU.net
サイクリング楽しすぎる

638 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 01:02:15.33 ID:F6sZ+HSF.net
そういえばこれシーズンリセットされて一番最初はBOT戦になるのか?

639 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 01:09:02.08 ID:F6sZ+HSF.net
自己解決したわBOTじゃねーわこれ

640 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:31:04.23 ID:CTgzjCLy.net
PUBGよりおもしろい
人増えろよな

641 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:49:58.48 ID:sXzPQS1P.net
フック掛けた後、ジャンプでしか降りられないのかな?

642 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:52:41.26 ID:TORHkI3P.net
フックのリリースは別のキー

643 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 03:17:48.94 ID:TImG/VcN.net
デフォルトならFで外せる、フック引き寄せ中にも外せるから移動に使う場合は上手く使え

644 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 07:00:41.41 ID:xi5SZfit.net
20秒くらいで自動解除されるとはいえ、
状況によって天井に張り付いてるやつも警戒しなきゃいけなくなったのか

645 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 09:24:22.50 ID:DqugSr5A.net
フックで天井に張り付くと忍者感すごいな

646 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 09:55:41.35 ID:WGtbXgC6.net
チャリのガチ漕ぎがホント笑える

647 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:41:44.41 ID:ZIuyqhpd.net
チャリもだけど泳ぐときのモーション
特に潜ってるときのがめっちゃ気合入ってて草

648 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:46:36.73 ID:TImG/VcN.net
お、この建物フックで登れるかなって思ってフックしたらギリギリ足りなくて落ちる(4敗)

649 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:56:21.25 ID:+mPnexMs.net
PKMの反動でけぇw

650 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:00:07.63 ID:WGtbXgC6.net
>>649
反動もだがADSするとマズルフラッシュで何も見えん

651 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:05:27.82 ID:e5F31Du1.net
PKMよりAirdropから出てくる5.56使うやつ扱い難しいすぎる

652 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:08:45.42 ID:g8niCU6E.net
FPS低いから低画質にするわみたいなメッセージ表示されてなんかすげー画質落ちたけどこれグラボがアカンのか?

653 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:31:59.35 ID:WGtbXgC6.net
軽機関銃はPUBGみたいに伏せ撃ちしたらバイポッド展開して反動激減とかないんかね?

654 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:50:17.26 ID:zr9jF4et.net
せめてサイト付かないと使えたもんじゃないな

655 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 17:49:28.95 ID:xsDa1TDF.net
このゲームBANシステムやばくないか?
さっき怪しいから適当にreportしたら次の試合終わったらBANしましたって報告きてた
ちゃんと審査してるのだろうか
それとも複数人が通報したのかな?
BANしました詐欺かな?

656 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:14:42.74 ID:zr9jF4et.net
友達が無罪で10年間BANされて心当たりがないってメール送ったら数時間で解除されたから適当だと思う
ちなみに1000ポイントお詫びで貰えたらしい

657 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:29:17.97 ID:hiABcXcm.net
マジかよこれから通報していくぞ
みんなに1000ポイントもらえるチャンスを与える

658 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:38:17.63 ID:sOvmF9/2.net
何すればBANされるか聞きたいチーターもいるから詳しくいわないけど
誤BANなら弁明すれば解除早いよ

659 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:51:40.62 ID:Xb96+/oA.net
フックのせいでイキって1人でに突っ込んでいくやつ増えたな

660 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:12:30.42 ID:SIcNW215.net
フックもMTBもどっちもいいなグライダーさんは大人しくしててください

661 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:26:30.43 ID:FFuaOntW.net
雪マップではグライダー一強だったからなぁ

662 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:44:50.46 ID:5aYYrmJy.net
ヘリから爆走してくるチャリンコ見てるとなんか笑える

663 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:22:28.05 ID:P4T763op.net
救援限定ドロップのLMG君超暴れ馬過ぎて無理
PKMの方が使いやすいから今度から捨てます

664 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:31:13.91 ID:TImG/VcN.net
なおPKMも捨てる模様

665 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:36:28.50 ID:Yd9PMd3g.net
LMGの用途が分からねえわ 車にだって当たらんわ

666 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:04:25.37 ID:F+mH6GZ5.net
雪山と違って色が多いから難易度高いわ

667 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:04:37.21 ID:SIcNW215.net
弾が100発入るたまに人を殺せる

668 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:30:42.54 ID:F+mH6GZ5.net
開始直後すっごく重いんだけど設定がおかしいのか?
一アイテム拾うのに2秒〜4秒くらいかかる

669 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 22:06:35.72 ID:F+mH6GZ5.net
>>668
解決しました

670 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 22:51:06.50 ID:z25BJ/8/.net
解決したのか…
逆に解決方法気になるわ

671 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 23:24:30.28 ID:F+mH6GZ5.net
>>670
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14159977294?ccode=ofv&pos=2
これの回答の通り「キャッシュデータの整合性」のチェックをしたんだわ
そしたら2個合ってなかったらしく更新してくれたっぽい
その後1回プレイしたらカクつきが軽減されてた

672 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 23:59:29.78 ID:xi5SZfit.net
グライダー飛行中リロードしたら急にグライダー閉じて落下したから何が起きたのかと思ったら、
フレから見ると銃構えて少し屈んだモーションのままグライダー開かず飛んでたみたいで動画見て爆笑した

673 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 01:36:01.20 ID:8X4G28sS.net
整合性チェックぐらいで解決する不具合だったのね

674 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 06:33:24.38 ID:uHM6soCs.net
数日やってお気に入りの場所ってどこか出来た?
俺は遊園地が雪マップの墓地的なアイテム配置でルートしやすくて好きなんだけど倍率高くてなぁ…
あとは南東の端っこのリゾートとかも8倍とかちょこちょこ落ちてて結構好き、敵も1人ぐらいしか来ないしな

675 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 06:52:04.82 ID:evu0zOW4.net
シーズン1ではグライダー一択だったから325?持てると余裕すぎる

676 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 09:50:51.89 ID:9GnYWsY0.net
LMGは用途不明のゴミ武器だな
7ミリの弾運ぶしか使い道がわからん

677 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 10:09:43.48 ID:xUNlQVc2.net
下の貨物船に行くと大抵倍率スコープ複数確保できるから選んでる
倉庫の方にもアイテム多いから複数人来てもまず開幕でかち合う事無いし

678 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 10:52:03.10 ID:8/GHzcZG.net
>>674
海を越えないといけない事が多いから船確保できる位置でスタートしてる
あとは橋で検問したりしてる
やりたいことによってスタート位置選べばいいんじゃないかな

679 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 11:21:38.42 ID:yJo2wVIv.net
>>676
このままだと誰も使わなくなりそう
調整されることを願う

680 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 13:06:08.41 ID:IQ8Na3Wm.net
ゲームパッドでプレイできてる人いる??
ほかの非対応ゲームでは動作確認できるのにROE起動したらコントローラーが何も反応しないんだが…

681 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 13:18:09.57 ID:c+HeHGIE.net
相手がパッドならこっちもパッド使うけど、マウス相手にパッドは使う気がしないな

682 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 14:34:27.90 ID:8/GHzcZG.net
この系のゲームでパッドを使おうと思うか?

683 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 14:47:15.19 ID:YTcCCCGa.net
>>680
1週間だけでもキーボード&マウスでやってみてくれ
ゲームパッド操作のあなたを遥かに凌駕する力を手に入れることができますよ

684 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:00:38.00 ID:uHM6soCs.net
>>678
まだ全部行けてるわけじゃないからどっかいいとこあったら知りたいんだよね

685 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:01:44.31 ID:ynDAzFuf.net
部分的サポートもしてないから単純に認識されてないだけだと思うが
非対応(実は対応済みを除く)でパッド操作できるゲームなんてあったっけ?

686 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:21:00.67 ID:uHM6soCs.net
確か運営がいつか実装したいとか言ってたっけなーと思ってフォーラム見たら今は使えないからjoytokey使えとかレスされてるわ

687 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:50:22.54 ID:O4vPIyoC.net
一応まだテスト中じゃなかったっけ?
正式になったんだっけか?

688 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 16:37:59.39 ID:9GnYWsY0.net
プレステならまだしも
PCのシューターでパッド使う気がしれんな
何のメリットもない

689 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 17:53:51.41 ID:gH74MEH6.net
こんなゲームでパッド使おうっていう発想がでるもんなんだな

690 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 17:57:47.00 ID:evu0zOW4.net
コンシューマからpc来た時はマウス操作慣れなくて、パッドでやろうと思ったね。
同じ境遇ならこのゲームはヘリの操縦とかないから、頑張ってマウス慣れた方がいいよ。

691 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:00:34.26 ID:35H4Y8sy.net
>>675
荷物差が無くなったのちょっと寂しいわ
全部325は余りにも無味乾燥と言うか
BMXが一番強いだろうからBMXの容量減らせばバランス取れそうと思ったけどBMXが一番荷物持てる装備だろうしそれはないよなぁという
グラップリング回数4回というチート性能にして容量減らすとか楽しそうだわ

692 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:22:49.10 ID:K3pAMiDu.net
自転車こぐの楽しくて走り回ってたら撃たれて死んだわでも楽しくてワロタ

693 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:48:57.20 ID:xo4OvjYB.net
雪山もそうだったけどこのゲーム景色いいよな
ずっとチャリ漕いだりスノボー乗ってるとバトロワだってこと忘れそうになる

694 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:53:37.36 ID:9GnYWsY0.net
雪山で動物の氷像探したり
雪崩で死んだ思い出

695 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:55:55.65 ID:iObX9vm8.net
安置を囲むファイヤーウォールがかっこいい

696 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:13:28.41 ID:5zez2VjV.net
潜水艇みたいなやつにのって安置外出たけど乗ってる間はダメージ食らわなかった
これって仕様なのか?

697 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:24:58.81 ID:L20DIbnZ.net
>>693
さすがのオーロラスタジオやで!

698 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:41:39.78 ID:l9vn/Hnf.net
雪崩見れなかったわ…

699 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 20:07:28.82 ID:oO+O/k3J.net
LMGはソロだと使い物にならないが、デュオスクのほうが使えるぞ

700 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 21:15:41.66 ID:IQ8Na3Wm.net
みんな回答してくれありがとう
>>687
頑張ってマウスで慣れてみます!
TPS とかFPS今まで苦手だったから触らなかったけど練習してみる!

701 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 01:13:07.10 ID:ZffXw1K4.net
なんか皮肉っぽいレス増えたな

702 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 03:27:07.34 ID:tUVRYLTf.net
皮肉には負けない
https://i.imgur.com/4jPlRLb.png

703 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 04:50:54.66 ID:6Wqayx//.net
雪山はもうやれないのか?
どっちも面白いからまたやりたいんだけどなぁ

704 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 06:12:53.84 ID:FqjirHEQ.net
イベントモード夕暮れから夜明けまでは一旦終了
旧マップDioneが代わりにイベントモードとして登場
・日本時間の5:00ー7:00、13:00ー15:00、21:00ー23:00でスクワッドモードのみでプレイ可

705 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 06:45:45.11 ID:FqjirHEQ.net
プレイヤーの提案への返事vol.3

[アプデ後の平均FPSの低下及びクライアントの不安定化]
・”Europa Island"は”Mt.Dione"に比べフリーズやクラッシュ、FPSの平均が悪いという反応が多い
・この問題が発生している人のほとんどがAMDのプロセッサorグラボを使っている
・AMDの技術者と連絡を取って問題を解決しようとしている

["Europa Island"の移動ツールの潜在的バランス問題]
・多くのプレイヤーがBMXバイクかグラップリングフックを使用している
・Dioneと違い高さの変動が少ないためグライダーは使い勝手が悪い
・最新の注意を払い、活用されていないツールを上方修正するつもり
・グラップリングフックを使用して木の上に立つことが出来る問題、これはできるだけ早く修正する

["Europa Island"の彩度が高すぎ問題]
・色を少し調整して最適化する
・ゲーム設定やNVIDIAの設定で調整している場合は設定を見直して下さい

706 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 08:26:21.41 ID:QHWIQfAm.net
雪マップ楽しいから21:00〜23:00は雪マップばっかりやってる

707 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:03:20.46 ID:ERgwA4IZ.net
Qキーのスポット機能ほんと便利

708 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:31:54.97 ID:Jokn3eiJ.net
雪マップは成績加算される?

709 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:33:07.03 ID:TELKPsmV.net
>>702
いったいどこでガン待ち戦法したらその成績になるのか気になるわ

710 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 10:43:39.32 ID:TTZhaV+y.net
>>709
キチンと皮肉返してあげる優しみ

711 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 10:59:14.68 ID:q/09vJ+M.net
このスレの○機目の機って何を指してんだ?

712 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 11:04:13.76 ID:3tymA1jx.net
脱出する時のヘリ

713 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:29:06.59 ID:ACJ4OqXK.net
次スレに行けるのは4人まで

714 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:33:33.87 ID:tFtUNawz.net
それ次スレで全滅するパターンや

715 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:49:12.95 ID:pyK1GdEv.net
なるほどな。でもこのゲーム人数分の席が用意できても殺し合いが止まらないからな

716 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:21:29.90 ID:IY6Z1eLy.net
ソロだと割りと最後争わないかも

717 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:01.52 ID:FqjirHEQ.net
https://i.imgur.com/t2EUKum.jpg
確かにこれはあかんかもしれんな

718 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:09.11 ID:KeJJtB5c.net
新マップは最後の方ミニマップの拡大させて欲しい…近いと雪山なら見えた距離で自分とほぼ重なってわからん

719 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:45.95 ID:KeJJtB5c.net
>>717
杉にものれたのか…ヤシの木は登ってたけどこっちは登ったことないわ

720 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:32:50.84 ID:FqjirHEQ.net
>>718
ミニマップは3段階で拡大出来るけど知ってるか?
デフォだと.か,キー辺りだったはず

721 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:40:07.83 ID:KeJJtB5c.net
マジ?ありがとう

722 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:58:21.90 ID:pyK1GdEv.net
>>717
てっぺん以外にも途中に乗れる判定あるよな。

723 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 14:09:30.91 ID:KeJJtB5c.net
しかしそろそろ7mmのアサルトを強化して欲しいですわモシンとG28はいいけど

724 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 14:55:29.52 ID:RZG2LJwA.net
個人の感覚だけどAKはまだ使いもんになるけどグローザがうんこ過ぎてかなわん

725 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:03:18.58 ID:+i6pIW1z.net
>>705
プチフリとかところどころFPSの低下起こると思ったらCPUかよ勘弁してくれー

726 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:18:04.06 ID:aEQDwwme.net
グローザ使いやすくない?

727 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:21:59.21 ID:q/uMZ8x5.net
AMD使ってゲームしてるアホなんて切り捨てていいだろテンセント
自己責任ていう奴だ

728 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:24:38.32 ID:q/uMZ8x5.net
>>702
これキルレに対していくら何でも勝率が低すぎるな
移動距離も少ないからひたすら激戦区に降りて遊んでるパターンか

729 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 17:47:52.91 ID:Pd2bszCW.net
別にAKもグローザもどっちも使えると思うけどな
まあ球が重いし5.56mmが使える銃しか持たんけど

730 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:08:47.15 ID:Yr41IjDv.net
セミ砂つかうならぐろーざ4倍のほうが使いやすい

731 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:28:00.20 ID:yK9fjp7w.net
g28落ちてるよって伝えてモシンあるから大丈夫って言われる事あるんだけど、セミスナとスナって用途ちがくね?

732 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:31:15.69 ID:Yr41IjDv.net
>>728
勝率に関しては最近戦い方変えたから上がってくるはず
最後の最後まで戦おうとして回復勝負になって脱出できないことが多かったから

733 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:37:28.46 ID:uFh9TEep.net
なんかアプデされてからロジクールゲームソフトウェアのゲーム自動検出が反映されなくない?
プロファイルが使えなくて困る

734 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:02:21.91 ID:eg74Kw6i.net
>>731
大抵どっちかあればよくない?
スコープ4倍以上あったらG28使うけどないならモシン使うわ

735 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:23:33.84 ID:Pd2bszCW.net
>>731
セミ砂より砂の方が良いと思ったからその返答したんだろ

セミ砂の押し付けかよ

736 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:30:21.60 ID:q/uMZ8x5.net
微カスタム+4スコならG28≧モシン
フルカスならG28>モシン
モシンは1ヘル1発の利点があるがあくまでもれだけ
1ベス胴体3発なのはG28と変わらないし基本的に4スコあればモシンは捨てる
DMRとSRを両方保持するなら話は別だけど
最近はグライダー死滅からのSMGの必要性が極端に低くなって枠一つを決め打ちできない層も増えてるし両方所持は多そうだな

737 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:33:14.91 ID:/sH92O67.net
>>731
多分この人はAR、セミスナ、スナを担ぐ人なんかな?

738 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:35:25.15 ID:Yr41IjDv.net
ar1本sr1本あればいいけどラダーを上ってるやつ倒すのに倍スコは欲しいところではある

739 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:35:28.30 ID:/sH92O67.net
でもスナ二つ持つくらいならAR2つ持った方が近距離の打ち合いで弾切れに対処しやすいと思うけど

740 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:44:50.23 ID:tFtUNawz.net
>>733
ゲーミングマウスのマクロがBAN対象だからゲーム側で弾いてるとかじゃね
流石に考えすぎか

741 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:48:11.94 ID:q/uMZ8x5.net
自分はメインAR1本とDMRorSR枠が確定で
残る1枠がフルカス前提vectorかサブARか弾詰め込めるLMGを取得状況によって選択だな
DMR,SRどちらもない場合は4スコARシングル枠を作る
DMRとSRを両方持つことはしないわ

742 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 21:52:11.33 ID:+i6pIW1z.net
そもそもなんだかんだといろいろ拾っても最後までARしか使わないことが多い

743 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 22:02:20.26 ID:yPTXbQ/K.net
最近サブマシンガンの代わりにファマスを近距離用に持ってからかなり使い勝手がいいメインAR、ファマス、SRこれオススメ

744 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 22:45:01.81 ID:esSl+IAn.net
M4に4倍付けてりゃそれだけでなんとかなる感はある
狙撃戦は付き合わなきゃいいだけだし

745 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:21:11.14 ID:ZffXw1K4.net
砂浜に遮蔽物ほぼないから海渡るの厳しくない?
海の向こう側が安置だった時の絶望感といったら…

746 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:44:15.26 ID:RZG2LJwA.net
>>745
安置がそうなっったらさっさと動いてるか?時間が経てば経つほど他のプレイヤーが群がってくるから危険度が増すんだぞ

747 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:50:46.13 ID:Alh/PiTC.net
>>746
洋ゲーのTIPSみたいな口調好き

748 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:05:37.70 ID:fE2Us3dy.net
>>746
早く行ったら後ろから殺されるんじゃないかと思って遅く移動してたわ
現に今早く移動してたら後ろから撃たれた
立ち回り難しい…

749 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:06:57.52 ID:RGkcW3NF.net
遅い移動になりそうだったら海を渡る

750 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:14:25.53 ID:fE2Us3dy.net
近くで銃声がすると怖くて立ち竦んじゃうんだよなあ
最初は皆そんなもん?

751 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:20:44.32 ID:4qXxrGgY.net
>>748
移動中はできるだけフリールックで周りを見ならがら移動するくせをつけた方がいい

752 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:23:31.19 ID:0+J87c5g.net
そんなもんよ

753 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:42:53.51 ID:RGkcW3NF.net
銃声聞こえたら突っ込むもんだぞ 漁夫っていくのがキル稼ぎにはいい

754 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:46:43.39 ID:fE2Us3dy.net
>>751
フリールックってAItキーのやつ?
>>753
漁夫る前に撃ち殺されそうなもんだけどな
死ぬのを恐れるからいけないのか

755 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:48:08.31 ID:GNeIzIDi.net
同時に複数の発砲音が聞こえたら行く
別々に銃声がしたら釣りの可能性が高いからいかない
というか動画とかスペクターで見てると収縮前に屋内でわざと発砲してる人が多過ぎる

756 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 01:00:18.76 ID:vktXGol+.net
>>750
突っ込め!そのうち慣れる
死んだら次にいけばいいだけでKD気にしてると楽しめないぞ

757 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 02:44:44.83 ID:fIoxF942.net
このレスの勢いよ
2で人戻ってきたんだな

758 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 02:52:49.36 ID:RGkcW3NF.net
初期マップがどのゲームも一番いいってなるけどこのゲームはそうでもないな

759 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 06:17:39.49 ID:iZYGYAZr.net
PUBGだとミラマー車無くて移動辛すぎとか武器少なくて武器ガチャで為す術無く死亡とかあったけど
このゲーム初期スポーン選べて戦闘回避出来る、武器ゴロゴロ落ちてる、移動はツールあるとストレス溜まりにくいからな
余程の糞バランスマップじゃなけりゃええよ

760 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 08:39:53.63 ID:zrsTVCCN.net
>>759
初手であるかどうかすら運ゲーの車引かないと過疎地が文字通りカッスカスでリスクの低い状態で武器集めすらできなかったからなあの糞マップクソゲー
それに比べて密集してても家何軒か回る時間があってほぼ確実にAR拾えるこのゲームよ

761 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 08:44:11.07 ID:fE2Us3dy.net
>>755
釣りとかあるのか
知らない間に高度な情報戦が行われてたんだな
>>756
初心者のくせにどうしても戦績が気になっちゃう
でも楽しむのが一番だよね ありがとう

762 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 09:40:18.79 ID:d2OqYOkr.net
>>717
これ速効修正入って草生える

練習したのに(涙目)

763 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:22:35.16 ID:wDEvpuPx.net
fps40ぐらいしか出ない
スペック悪いからだろうけど

764 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:40:59.00 ID:Rm4j5Yii.net
>>763
>>705

765 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:57:18.03 ID:LsJS/5l2.net
弱いガジェットをバフする意向はええな

766 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:07:32.23 ID:wDEvpuPx.net
corei7とnvidiaでもこの症状になってるの?

767 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:21:24.04 ID:LTa4rpTQ.net
そもそもどんな症状か分かったもんじゃないが最近GTX1070normal設定で60FP維持するのが辛い

768 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:51:22.61 ID:wDEvpuPx.net
そんなにFPS出ないのか
45でこの色合いだと本当にきつい

769 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 21:54:17.76 ID:rpeTd3k9.net
>>767
1070だけど3440×1440の解像度でFPS100超えてるぞ?CPUクソザコなんじゃないか?
もちろん設定は下げてるけどね

770 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 22:39:51.87 ID:lXPDmg4a.net
1070ぐらいないとアカンのか
1060買えばノーマルいけるかなとか思ったんやが
ちなみにどの設定下げると軽くなるか教えてや

771 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 22:57:31.98 ID:Rm4j5Yii.net
>>770
1060スタンダードFHDでいけてるぞ

772 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 23:00:43.53 ID:LGfGc0bc.net
このMAP好きになれんわ 景色はいいけどそれだけって感じる
雪山広くて移動がきついからかね

773 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 23:06:46.68 ID:lXPDmg4a.net
>>771
ホンマかありがとう
給料入ったらグラボ買うわ

774 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 00:50:19.83 ID:htz8udcZ.net
このゲームだいぶ面白い方だけど音響がやっぱダメダメすぎるわ
前後音聞き分けすら出来ないのはほんとキツい

775 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 00:53:34.63 ID:HgIRO/Hb.net
音が正面から聞こえたらとりあえず画面揺らして前後確認してるわ。実は後ろ、実は正面とかよくあるわ

776 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 01:01:59.02 ID:72nd/cHm.net
なんで音こんなにわけわかんねぇんだろなぁ

777 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 05:48:17.23 ID:NNTY5klH.net
イヤホンが逆ってことはあるけど音がわかりにくいってことはねえな
音量が足りてないんじゃないか

778 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 06:34:30.42 ID:3j2wAJ8I.net
前から話になるたびに言ってるけど俺も銃声の方向で困ったことあんまりないんだよなー
音量は爆音にしてる

779 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 06:56:53.45 ID:Qz/NJArR.net
他のバトロワ系に較べて音響は確かにガバガバ何だよなぁ…
前後もそうなんだが特に上下の距離感が分かりにくすぎるわ、あとたまに自キャラの足音とかが変な方向から聞こえてきて無駄に警戒することがあるがおま環か?

780 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 07:39:40.69 ID:v/Cf1CXu.net
わかんないことはないけど他ゲーと比べてわかりやすいとは思わない
どうしても頭の中では親切なゲームをベースに考えてしまうから分かりづれぇなって感じてしまう
ここらへんは他ゲーどれだけ触ってるかで感じ方変わると思う

781 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:28:10.73 ID:2gGwYVwg.net
確かに自分の足音か怪しくなって止まって確認することはよくある

782 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:45:24.88 ID:pD1J4qV7.net
自分の足音が一つ多い気がする

783 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:54:23.69 ID:3j2wAJ8I.net
自キャラ足音はあるある

784 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 09:37:43.35 ID:yUfhT1m6.net
足音はあれ何なんだろうな
地形で音の出るタイミングが変にズレるとかか

785 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 10:16:37.58 ID:8xIc/knn.net
泳いでる最中ってダメージ軽減されるのか?
後ろ向きながらAD交互に押して弾避けながら川渡った時撃たれてもめちゃくちゃ微妙なダメージしか入らなかった

786 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 10:32:39.98 ID:OPMrw+oa.net
>>777
前後の音に差異が無いって話なんだが。サラウンドが機能してない。

787 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 12:55:29.82 ID:JwV/ZGDR.net
>>769
よくみたら1070で平均90出てたわ
勘違いなンだわ

788 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:19:22.28 ID:Qz/NJArR.net
自キャラの足音がおかしいのはおま環じゃなかったか、ソロならまだいいんだけどデュオスクやってると他のメンバーにもいらん警戒させるからなアレ

789 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:28:22.33 ID:YNZo5roN.net
自分の環境設定で他人にも同じように聞こえてるなんて事あんのか?

790 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:33:28.03 ID:Qz/NJArR.net
>>789
デュオスクで状況報告しないタイプの人ですかねぇ

791 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:40:18.63 ID:z77+v/MU.net
>>787


792 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 14:10:16.09 ID:z77+v/MU.net
これ設定下げると描写距離も落ちる?そこだけは最高設定にしたいんだよなぁ

793 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 14:49:42.34 ID:JwV/ZGDR.net
>>792
ちなみにCPUはi7 7700

あと描写距離は落ちて不利になるからやらん方が良い
雪ステージだと西側の山からワグナー裏の山が見えなくなったりしてた

794 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 15:31:43.74 ID:72nd/cHm.net
もしかしてワイが見えん敵を仲間がどんどん打ち抜いてたのそれか
見えんのになんで撃てるんやって思ってたわ

795 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 15:47:55.22 ID:skV0oVi/.net
シルビアの尻たまらん

796 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 16:41:32.84 ID:QX0Z6LKs.net
グラフィックはlowにしちゃうと霧が出てる時とか遠くの建物が描写されないんでNormal以上推奨

そんなに音関係悪いとは思わんなぁ
EFTしてる身としてはクッソわかりやすい
まあ理想はPUBGよなクソゲだけど音はしっかりしてる

797 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 16:57:03.24 ID:E34GYt40.net
デイリータスク持ち越されなくなった?

798 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 17:18:50.46 ID:Yglu6dMG.net
雪山のときにターゲットマーカーで距離測ったらLowで約430m以内の敵しか表示されなかった
その距離にはいってくるとパッと表示される

799 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 17:21:43.68 ID:vbpDJ9My.net
430mは草
物資マトモに見えんやんけ

800 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 19:46:15.15 ID:TdgP+tNv.net
戦闘中にfps30台とかになるからきつすぎる

801 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 20:53:59.62 ID:JEbmLM30.net
>>793
あーそうだよねやっぱり落ちるよな描写距離
正直最低にすると軽いけど近くの画質自体はあんまり変わらないんだよね
画質下げていいから描写距離上げてほしいわな
それか設定でできるようにしてほしい

802 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 21:39:24.89 ID:QrQdHNQY.net
なんか視点がFPS固定なんですがTPSに戻すのどうやるの

803 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:11:24.17 ID:zCf2SG+T.net
>>802
ctrl+Lで戻らない?

804 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:12:06.65 ID:zCf2SG+T.net
今回のイベントモードって戦績反映されるかわかる人いる?

805 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:32:46.84 ID:72nd/cHm.net
>>799
ワイLowやけどほんまそんな感じやぞ
物資は気球はちゃんと見えるけど煙は見えんわ
山の上から下に向けて敵狙おうとしてもそもそも見えないとかよくある

806 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 23:11:11.80 ID:k5xsiPir.net
遠距離見えないの嫌だから6年前のpcを設定normalで動かしてるな

807 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:08:32.64 ID:J8+FwUgR.net
>>806
俺も6年前のPCでNormal設定やぞ

808 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:25:09.43 ID:lUyoBI46.net
このゲームって弾落ちる?

809 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:31:36.97 ID:TjQ0zW8U.net
落ちる

810 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:56:32.29 ID:xgHH6h7s.net
落ちないぞ、HOP-UPしてるからな

811 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 01:52:29.57 ID:tIVfoyxx.net
落ちる
モシンなら400mで人の高さくらい

812 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 03:38:52.71 ID:xgHH6h7s.net
素人さんは混乱してもしゃーないか

813 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 04:45:22.88 ID:44tISOlN.net
フック最後使いきった時降りるときあんじゃん?あれ割り当ててるのにfじゃないと降りないんだけどみんなどう?

814 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 06:13:55.28 ID:RK7RJoEZ.net
>>803
ありがとう。助かりました

815 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 13:00:36.75 ID:MGIAChu9.net
最後だけの話してんのかそれ?
一応パルクールと同じボタンに割り当てて普通に機能してるけど

816 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:04:10.25 ID:mAvw/9I8.net
前シーズン終わりの事件簿ファイルのコンプリート報酬来てたわ、新マップ用のグライダーアバターだった
https://i.gyazo.com/3692733b7cd56a434180a7efd299e4db.png

817 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:22:59.96 ID:DqlE8+VB.net
ショボすぎて草も生えない
あれだけ頑張った報酬がこれwwwwww

818 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:31:30.65 ID:mAvw/9I8.net
Tier100でやることないのに2日おきにイベントだけやるのくっそ面倒くさかったわ…

819 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:03:59.69 ID:LN+Ks0AZ.net
BGMランダム機能はよ…

820 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:12:34.69 ID:SxrHXhwk.net
Killカメラはよ…

821 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:27:51.14 ID:kUBnymOK.net
ttps://sites.google.com/view/jikeiretu123/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
愚痴吐くの楽しそうで愉快犯にしか見えない

822 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:29:18.44 ID:kUBnymOK.net
調査するを真面目に受け取ってるの可愛い
面倒すぎてスルーする常套句だし社会経験あるのか不安になる

823 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:44:24.14 ID:mAvw/9I8.net
Coara0604で検索したらPUBGのK/D0.6で草
日本コミュニティ鯖じゃなくてこの人のエンジョイ鯖行ったほうがいいんじゃね?

824 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:03:27.58 ID:orLs9cUR.net
>>816
最初から持ってるやつと全く色一緒じゃんw
いらなすぎるwww

825 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:16:58.77 ID:s86HJuo/.net
いい加減アジア人もFPPやってくれや
SQUADだとマッチに5分以上かかるからNAしか選択肢がない

826 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:45:13.49 ID:Fi1bAsiD.net
>>825
この手のバトロワ系はTPSだから長いこと流行ってるわけであってFPSのみの仕様なら一過性の流行りで終わったと思うぞ
FPSがでpvpがしたいなら虹6なりBFなりCoDなり色々あるからな
たまの息抜きでやる分にはいいがメインでやる層はほとんどいないだろ

827 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:26:51.02 ID:0xiD2B+Q.net
俺もTPSよりFPS派だな
シュラウドも言ってたけど、TPSはほぼウォールハックみたいなもんだしな

828 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:28:28.12 ID:/NKrVZGg.net
つかFPPやりたいなら別ゲーでいいよねってなる
バトロワならCODとかあるでしょ

829 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:43:41.78 ID:s86HJuo/.net
何の理由にも説明にもなってなくて草

830 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 21:13:23.58 ID:cCmBQmOR.net
>>822
こいつの日本語不自由な感じ…あっ(察し

831 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:02:54.92 ID:GtlHMhe5.net
これなんで急に人気出てきたの?

832 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:08:20.38 ID:/NKrVZGg.net
>>831
無料たから
中国で知名度出ればそれなりに人くるよ中華マンパワーをナメてはいけない

833 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:33:07.84 ID:14BqniDm.net
野良スクでメンバー4人生存の完全勝利できた

834 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:34:38.51 ID:TjQ0zW8U.net
pubgはfpsだけどこれはどちらかというとフォートナイト系だからtpsでええんちゃう

835 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:39:57.31 ID:ULXHrSr5.net
>>833
野良スク四人完全勝利はめっちゃ盛り上がるよな
何いってるかわからんけどみんな楽しそう
やっぱ楽しそうにボイチャしてる奴いると楽しいわ

836 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:05:21.96 ID:Frd2qGHI.net
shooterで包括できるからそっち使ってけ

837 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:20:22.90 ID:J8+FwUgR.net
>>834
は?

838 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:45:53.20 ID:/UcFtFIR.net
雪山ゲーと聞いて始めたのにPUBGと変わんねーぞ

839 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 00:56:50.50 ID:3VF6Y+zk.net
は?じゃねえんだよ スタッツ晒せよボケナス

840 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:19:09.65 ID:mIYiQLgY.net
>>835
誰とも戦わずヘリ運に恵まれて全員脱出できた時の謎の盛り上がり好きだw

841 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:32:16.94 ID:l8E5sAlo.net
>>830
煽られずにはいられない感じ…あっ(察し

842 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:48:35.52 ID:ZR8rkJR8.net
スクアッドでPKM制圧射撃楽しい

843 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:29:27.87 ID:2zfY+PgD.net
>>834
なにいってだこいつ…
TPSとFPSの意味を調べてきて、どうぞ

844 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:34:08.80 ID:Gwg7zEuE.net
てか鯖立てるとかどういうこと?
日本人だけの鯖とかあんの?

845 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:38:00.72 ID:3VF6Y+zk.net
>>843
しってるわ 3人称と1認証視点やろ

846 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:41:10.80 ID:l8E5sAlo.net
>>843
死語になりかけてるけど「スポーツ系FPS」と「リアル系FPS」ってカテゴリー分けがあったと思うけど
それと混ざってるんじゃねーかな、pubg=リアル系、フォートナイト=スポーツ系って言いたいんでしょ

847 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:45:09.97 ID:mIYiQLgY.net
FPSでフックとか自転車使える自信ないわ絶対酔うw

848 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:51:36.36 ID:Jm3m+PYT.net
>>846
あの内容からそれが読み取れるとか天才かよw

849 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:24:27.36 ID:ghVtVe2H.net
>>847
グラインダーフック自転車を使うと
その間tps視点になるよ

850 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:34:38.12 ID:2zfY+PgD.net
もしかして

>pubgはfps(で遊ぶのが面白いゲーム)だけどこれはどちらかというとフォートナイト(に近いアクションを重視したゲーム)系だからtpsで(遊ぶのがfpsで遊ぶより面白くて)ええんちゃう

ってことか????
もしそうだったら俺のこの類まれなる読解力を褒めて

851 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:48:42.69 ID:+YBKIepl.net
pubgの大会とかも基本FPPなん?
プロゲーマーはほとんどFPPでやってる印象なんだけど

852 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 04:09:40.34 ID:l8E5sAlo.net
>>850
スポーツリアルよりtps=アクションゲーみたいなニュアンスかもな

853 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 05:01:03.50 ID:3VF6Y+zk.net
まぁtpsがウォールハック言うてもお前も見えとるやんて話なんだけどな

854 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 05:20:35.98 ID:s/NmrZca.net
FPPとTPPで対立するのはあるあるだけど好きな方勝手にやってればええのにな
相手の方を貶すのはホントあかん

855 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:03:18.10 ID:u2kIB4UU.net
距離詰める時に互いに見えてるから相手が下手じゃない限り先に動いた方がやられるしな

856 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:33:33.30 ID:nJggwFX9.net
俺も久しぶりにログインしたら視点がFPSになってctr +Lで元に戻らないんだけど…

857 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:57:05.00 ID:fNxb8bls.net
>>856
設定のFVOってやつな
初期はctrl +Hじゃないか?
てかこれいつから実装されてたんだよ。

858 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 07:18:51.68 ID:fBGRbDqq.net
円形じゃなくてもいいけどエリア縮小はPUBGみたいに徐々に迫っていくほうが索敵しやすくていいわ

859 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 10:15:47.06 ID:nNxRmZAl.net
潜水艦みたいなの乗ったら操作方法まったくわからずどんどん潜っていって死んだわ(´・ω・`)
つーか、海の中ちゃんと作ってんのね

860 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 10:21:19.22 ID:s/NmrZca.net
あれはゴンドラの代わりだから勝手に動く、浅くなってるところとポッドの終着点でだけ降りれる

861 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:04:19.00 ID:nJggwFX9.net
>>857
治らねえなぁ。固定されてる

862 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:22:24.22 ID:at0X4hKT.net
潜水ゴンドラどこにあるのかわかんねぇ。ゴンドラは分かりやすかったんだけどな

863 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:26:02.23 ID:DYeA1ZaQ.net
海潜って泳いで移動してたら誰か乗ってる潜水艦が前から来てビビった

864 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:32:02.13 ID:fNxb8bls.net
>>861
バグなん?
設定でFVO見てもらうしかないな。
ロビーでファートパーソン選んでるなんてオチやめろよ?

865 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:56:28.31 ID:EXt94Y4X.net
なんとなくランキングみてみたけどNAで自分がランカーだった
KD1未満で脱出10%程度の雑魚なんだけどどんな査定してるんだろうな

866 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 13:45:54.63 ID:s/NmrZca.net
>>862
遊園地の北から一番北西の島へのは見つけた
他にもありそうだけど見つからないんだよなー

867 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 15:19:43.55 ID:dN24Yi7u.net
>>831
急にと言うほど古くないんだよなぁ…

868 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:23:22.58 ID:5aSdTH/8.net
>>865
生存時間が関係してるとおもう
外人は戦闘好きだからドン勝よりキルを優先して生存時間が短いからとか?

869 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:24:04.57 ID:3VF6Y+zk.net
ランカーてトップ100入ってればええんか?

870 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:45:16.01 ID:s/NmrZca.net
NAはFPPのほうが人気あるのでTPPでランク入るのは意外と簡単

871 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 18:20:06.36 ID:SPuaY2Xx.net
>>866
そこ以外にもあるの?海に面したところはざっと見たけど見当たらなかったんで気になってる
あと潜水艦おそすぎ死ぬわ

872 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 20:03:07.37 ID:s/NmrZca.net
>>871
俺もボートで海岸回ったけど見当たらないんだよなぁ…
さすがに1箇所しかないとかないやろーって思ったけどまさか1個しか無いんか?

873 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 23:52:27.54 ID:3VF6Y+zk.net
スクワッドとソロの戦績の差がひでえんだけど

874 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 07:54:46.75 ID:TlUAF7S+.net
Douyuって名前付いてんのは中国のプロゲーマーか何か?

875 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 08:31:54.95 ID:MiPcopsj.net
>>874
「Douyu」「Huya」「Panda」が頭に付いてるのは全部中華の動画配信サイトだ
上手い奴もいるけど理不尽なkillされたってことならそういう事だ

876 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 21:22:15.46 ID:3+4oNwCr.net
グロザマジでどうしようもないなこれ…

877 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 21:26:42.29 ID:0/23ZMzM.net
>>876
グローザは多分AKに比べてセンタリング性能が悪いんだと思う、それに加えてレートも高いもんだからひどいことになってるじゃないかと勝手に思ってる

878 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 23:05:56.00 ID:yIuET8NT.net
でもいざという時にあの火力に助けられる。でもファマスください

879 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 07:52:12.24 ID:H0Bprvgg.net
前は-30℃超えたらもうあかんかったけど今回は80%超えるとデッドゾーンか

880 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:08:47.70 ID:4Ac+5Zx8.net
このゲームはチーターどうですか

881 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:10:33.08 ID:Bt+7DaOG.net
稀に見るがそう多くはない

882 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:24:12.47 ID:lZtIuMzu.net
キルカメラが実装されないとニートに関してはなんとも言えないな

883 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:24:32.66 ID:lZtIuMzu.net
ニートじゃなくてチート

884 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:52:07.94 ID:H0Bprvgg.net
本当にキルカメはよ実装して欲しいわ
FPS初心者でPUBG初めた時はどこからどう見えてたかってのは結構勉強になったもんだ
リプレイまで追加されたら神なんだがそこまでは言わん

885 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 13:36:47.39 ID:qxao2RKL.net
9月からずっとこのゲームやってきたけどチーターに関しては波があるな
多い時期と少ない時期がある
今現在はそこまでいない

886 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:06:27.33 ID:mRfXO9/b.net
どのゲームにも当たり前のようにシナチクいるから多いのか少ないのかわからんな
とりあえず昨日中距離のベクターにヘッショで瞬殺されたのはチーターだった

887 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:23:26.38 ID:c4U/1o9Y.net
野良スクアッドとソロで連続脱出できた
操作しやすいし弾当てやすいし楽しすぎる

888 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:55:54.35 ID:gFKk0ZfO.net
ベクター普通に使ってても中距離で即死することあるからなんとも言えないなそれ

889 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 16:04:28.19 ID:H0Bprvgg.net
中距離ベクターヘッショぐらいなら全然あり得るだろ

890 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 17:13:16.21 ID:mRfXO9/b.net
走ってるのにフルオートで全部頭に当たるなんてありえないんだよなぁ…

891 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 18:39:46.44 ID:PzeuAYXp.net
普通に考えてAA使ってるなら最初から威力の高いAR握るよねって話であってわざわざ最低威力のベクター選ぶわけないんだよなぁ

892 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 18:44:41.17 ID:eEAA4Nea.net
AAの人ってだいたいファマスだね
スコープが必要だろって距離からファマス全弾あててくるw

893 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 19:04:53.02 ID:XEJqyIq/.net
元チーターの俺から言わせてもらうと慣れてくるといろんな武器で無双したくなるから別に何使っててもおかしくない
あと一通りチートで遊んで飽きてきた時一番最初に外すのがAA系なんだよな
WHだけで楽しむようになってくるなが通のチーター

894 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 19:19:41.52 ID:zsDW3P+w.net
WHはまずバレないしな

895 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 20:02:03.69 ID:eEAA4Nea.net
PUBGやってると場所わかってんだろって奴ほんと多い
ROEはWHっぽい奴にあったことないな、ごく稀にAAに会うぐらい

896 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 20:38:44.33 ID:TARjnyFc.net
WH使ってると相手もWH使ってるのがよく分かる
まだ割といるよ

897 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 21:09:11.53 ID:Qbo01cIS.net
えぇ……

898 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 21:38:05.52 ID:sy39dIKf.net
WH使ってるやつは立ち回り方が特徴的だから案外バレてるぞ

899 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:30:18.64 ID:GgYdM6+a.net
WHもAAも今は少ないけどいるから怪しいやつとりあえずreportしてるわ
間違いやったらBANされないだろうし

900 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:38:37.63 ID:PzeuAYXp.net
配信とかでWH見たことあるけど不自然に視点が高いんだよな、壁越しにどうしても敵をクロスヘアに捉えてしまうから違和感半端ない

901 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:58:26.50 ID:gqOjLKQS.net
ずっとWH使ってて一度もBANされたことはないなw

902 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:09:38.37 ID:HZok91e5.net
シルビアのケツがエロすぎて集中できない(*´Д`*)

903 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:09:57.25 ID:K/jzUNYL.net
まじかチートそんなにいるんか
のわりにリーダーボード荒れてねえな

904 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:28:48.68 ID:ZEn2d2D+.net
開始1分位でAUGに殺されたんだけど新MAP普通に落ちてんの?

905 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:18:33.75 ID:GGfhr2fN.net
ソロやってたら言うてるそばからDouyu垢のAA&WHいて草

906 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:49:52.03 ID:cWlclHF5.net
野良スクでスタート地点選択ミスって味方に合流するまでに
味方全員死んだけどそのあと一人で脱出できた

907 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:53:44.63 ID:GGfhr2fN.net
M200初めて拾ったけどPUBGのAWMみたいに射程距離無限じゃないんだな
普通に遠距離で弾落ちて逆にビビったわ

908 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 01:00:21.01 ID:bDTY8L/d.net
vksのがひでえけどな
てかモシンよりレミントンのほうがつええんだな

909 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 06:21:49.19 ID:9ssDw5yV.net
mosinのいいとこは4倍スコープついてることだから…
レミントンでも2ヘルだと98か99ダメで1残るからあんま使い勝手変わらん気がするわ

910 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 08:37:25.41 ID:7nzy4ibA.net
スコープないときは
モシンが重宝するね
独特のスコープしてるから慣れがいるけど

911 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 14:26:55.37 ID:sFdzN7M0.net
モシンって4倍なのか、勝手に6倍くらいだと思ってた(´・ω・`)

912 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 14:28:25.50 ID:byyKt8zs.net
PUBGのAWMが射程無限??
普通に落ちるけど·····

913 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 03:48:07.88 ID:/Xe8jvve.net
普通にチーターいるなぁ
最後の最後でDouyou〜1人に一瞬で4人スク全滅させられたわ
なんかpubgと同じ道辿りそう

914 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 03:50:04.83 ID:JV3GNPyL.net
vksで一発ヘッショしてくるのは個人的にチーターだと思ってる

915 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 06:01:25.52 ID:Y2DB4UiG.net
アジア鯖だけど
チーター同士の一騎討ちも見たことあるわ

916 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 07:56:37.96 ID:ENiEMspK.net
確かにモシンのスコープ当てるの難しい

917 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 08:04:36.96 ID:ENiEMspK.net
ヘリのハシゴ登ってる人をギリギリで撃ち落とすの楽しい

918 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 08:32:52.72 ID:tNjb37Y8.net
>>914
vksなんてヘッショしか狙わんのにアホかと

919 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 10:26:27.56 ID:VXEpHWQ3.net
ノラスクで中国人以外と組んだことなくて辛い

920 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 10:54:48.97 ID:IF2Ml6Lf.net
AS鯖以外に行けば英語圏とかヒンディー語圏とか普通にいるぞ

921 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:05:38.58 ID:hpcz7hsT.net
インド人は必要以上に懐いてくるのが辛い
いや人それぞれだけどさ

922 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 14:18:08.02 ID:syDMOn7b.net
1/27パッチノート

チーター対策強化のセキュリティシステム更新のためにサーバーメンテナンスを行う予定
27日の17時〜19までサーバー停止

ゲームプレイ
・木の上に立てないように変更
・武器を取り出す動作をより早く(射撃、リロード、アイテムの使用などの動作がより早く中断される)
・ボートのポップ位置を増加
・風車の2階から上に繋がる梯子を設置

グラフィック性能
・植物のビジュアルパフォーマンスを最適化
・ロビーでのキャラクターのビジュアルパフォーマンスを最適化

UI
・ロビーでのチームメンバーの情報ボックスの位置を最適化
・PKMのアイコンを最適化
・グライダーとBMXの速度メーターの位置を最適化
・マップの危険区域、安全区域のコントラストを調整

バグ修正他は省略

923 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:08:08.39 ID:IF2Ml6Lf.net
ボートこれ以上増えるのか…
今でも結構ある感じなのに

某最強家屋の修正は無し?

924 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:17:24.34 ID:nriGCgsx.net
新マップ最初はよかったけどな
海渡るのめんどくさくて起動頻度減ったわ

925 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:38:07.55 ID:5MP5BFxb.net
もうすぐTier35だ
最低でも80までは行きたい

926 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:56:41.22 ID:syDMOn7b.net
ウィークリーで8×7=56、デイリーで10×7×0.5=35の91あるし、あとはクエストの報酬経験値のレベルアップだけで足りるから全然焦らなくてええやろ
シーズン1でウィークリーも同じクエが重複してるのわかったしラスト2週間ぐらいになったら本気だすわ

927 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 16:12:14.71 ID:VhV4Nka/.net
Tier上げるとなんかいいことあるんか

928 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 17:02:00.34 ID:IF2Ml6Lf.net
シーズン1はTier上限無かったら130ぐらい言ってそうだったしもうあまりミッションは気にしないようにした
とりあえずデイリーログインだけ心がけてればいいっしょ

929 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 18:48:22.97 ID:vAkc99nP.net
普通にデイリーこなすぐらいで
100超えるぞ
パス購入してればな

930 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 21:38:05.43 ID:1DL8RprJ.net
VKSは扱いづらいけど400mくらいなら当てれるようになってきたわ

931 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 06:28:49.61 ID:d7l2wuhU.net
なんかマッチしにくくなってきたきがする

932 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 07:13:39.59 ID:Wx6usn04.net
だんだん撃ち勝てるようになってきた

933 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 11:56:09.63 ID:9G3wKXWf.net
いまパス購入してる人は適当にやってても100行くから平気平気

934 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 13:34:21.57 ID:GfiSKySK.net
昨日夜やった感じだとチーターいなくていい感じだった
本当にテンセント頑張ってるよな他の大作ゲーム様にも見習ってほしいわ
ただ手すりの当たり判定は早く直して…?

935 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 13:53:05.96 ID:nthZ09Rp.net
木登れなくなったとかあったからヤシの木の頂上あたりにフックかけてジャンプで登頂しようと思ったら弾かれて上にめっちゃ高く飛んで草
上乗れたけどズルズル落ちていく感じになってるし謎な処理してんなおい

936 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 15:15:33.07 ID:WoWfQXcy.net
ハードコアでS+とろうとリスタートしながら何度かやってたら気づいたんだけど
コンテニューと、ゲーム進行中にセーブデータをロードをすると
プレイ時間がリセットされず、現在進行中のプレイ時間が加算されてしまうから注意
警察署でメダル取ってないのにプレイ時間が40分になってて驚いたよ
修正案件だな

937 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 15:33:58.23 ID:6FQ0UMcI.net
車から降りて即フック使ったら死なないんじゃね?と思ってやってみたら
ノーダメで着地出来てやったぜ!ってぴょんぴょん跳ねてたら5秒後ぐらい経ってから死んで草
もう一回試してみたけど足の遅い車だと大丈夫で早いのだとダメっぽいな

938 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 20:59:31.38 ID:oDLguhit.net
もう少し7_ARを使いやすくならんかね、いくらダメージが若干高いとはいえあれではなぁ
AK→レート低すぎてKTがうんこ
グローザ→ファマスでよくね?

939 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:30:43.92 ID:bU3GqdC1.net
圧倒的対車両性能のPKMは許されたよな

940 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 07:53:24.61 ID:Dg0DwQDP.net
PKMはバランス良い性能してるわ
新武器実装ってゲームがつまらなくなる可能性高い行為だけど今回は当たりだな

941 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 08:29:15.13 ID:a9TNaK1a.net
最新の公式パッチノート

ゲームプレイ
・ボート2種のHPを上昇
・船がHPの50%に達すると煙を吹くように変更(以前は30%)
・危険区域が0.75秒ごとに黒く点滅するように変更
・BMXが極端に急な斜面(ほぼ垂直)を走行出来ないように変更
・ヘリコプターの出現位置を調整

新システム―アクセサリー
・ロビーのストアでアクセサリータブからアクセサリーをEポイントで購入可能
・他にも無料クジイベントや1/31に開始される"Lucky draw"システムで入手可能
・ロビーの外観設定のアクセサリータブから装備可能、キャラクター毎に1-2箇所装備可能な場所がある
・アドベンチャーキャラクターはスタイル毎に個別設定出来る
・複数の同じアクセサリーを装備したい場合はその数分入手する必要がある
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/c60a027a1c13d5dae5e173003051d3a813da3a1b.jpg

新システム―車の外観
・アクセサリーと同様の条件で購入、入手可能
・ロビーの外観設定の車両の外観から設定可能
外観の適応ルール
 1.車両の外観が変更されるにはデフォルトの状態の車でなければならない
  デフォルト状態の時プレイヤーが乗ると自動的に設定した外観に切り替わる
  プレイヤーが車を降りてもそのまま外観は維持される
  それ故、誰かが既に変更した車に乗っても適応されない
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/41d8ae3d97c62a4680899d733a7669086d59df1e.jpg

942 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 08:29:42.52 ID:a9TNaK1a.net
イベント関連
 1.早春カードフリップクジイベント
 ・1/31の17:00〜2/13の17:00
 ・プレイヤーはゲームにログインして毎日ミッションを受けることが出来る
 ・ミッションを達成するとカードフリップクジに参加可能
 ・3種類のカードから好きな商品を選んで受け取ろう
 ・1日1回の最大14回参加可能
 ・7回達成すると限定ピックアップトラックの外観を入手
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/e1b4b9078f11248beac01249ddaa00767ca20843.png

 2.ラッキードローイベント-ラウンド1
  ・このイベントは7日毎の4回のフェイズに分かれています
  ・各ステージでプレイヤーは100Eポイントをコストとして使用して5回まで引くことが出来る
  ・アドベンチャーキャラクターのトライアルカードは無料ユーザーのみ入手可能
  ・"Bradley - Field army"スタイルはアドベンチャーパスユーザーのみ利用可能
  ・プレイヤーはドロー毎に必ず1つのアイテムを入手出来、以後そのアイテムが重複することは無い
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/6123cf208eb8b5ba4a401de4412dea59a8523d8c.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/b899642f509ec290548df72fef6cd5fc9122b9ec.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/e261d61c5e70afa31eabf4ee2c79dde7b264171e.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/ec7173dc3faf468b89a1ec6092ffa0ead743487f.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/b9bf5cf7639db7ef09271d4dc489fb569418154e.png

ヒロイックチャレンジシステム
・Tier2に到達すると最初の5つのヒロイックチャレンジを解除可能
・アドベンチャーパスを持っているプレイヤーは更にTier50,Tier75でさらにアンロック
・ヒロイックチャレンジを完了すると名前変更カード、ポートレート、各種移動ツール外観、さらにはアドベンチャーキャラクターの限定スタイルが入手可能
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/911a1bc6c87b07ab36fb11257e6581f264f4bdca.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/f202d15621cf143c74d52dfb1ca4fb836e2b1a5d.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/f1ccf2bec70de94a0a67d3204c81a0b369fc4595.png

設定
・ゲーム内のUIの全表示/全非表示のUIを追加、デフォルトはCtrl+I

バグ修正は省略

943 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 09:59:32.28 ID:/wktYbn1.net
なかなかいいね

944 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 11:17:48.13 ID:vvCEOqbi.net
楽しみ

945 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 12:23:56.67 ID:TC1KJeIJ.net
俺はもうジャップ企業の殆どを見捨ててテンセントについていくことにするよ

946 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 13:11:06.14 ID:a9TNaK1a.net
コメント見る感じ反応は微妙な感じだけどな
先に武器スキンだろjkとかチーターなんとかしてくれとか
ゲームの最適化もっと頑張れFPSでねーぞとか
まだアーリーアクセスだよな?(課金システムに対して?)とかそんな感じ

947 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 14:07:34.23 ID:QY/DOOEj.net
武器スキンと車スキンは一切興味ないけどバックパックアクセサリーは良いね
今はアドベンチャーパスぐらいしか課金要素無いから
開発続けてもらうためにも各スキンの販売をどんどん増やしてほしい

948 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 18:04:38.36 ID:BWOetWcg.net
車の仕様がイマイチよく分からない

949 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 19:11:59.95 ID:KcQG4kiF.net
いらないけど開発頑張ってほしいから課金する

950 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 21:56:07.92 ID:v2X/MD8L.net
2シーズン課金すればペイバックで次のシーズンは実質無料でパス買えるの良心的過ぎて涙が出ますよ

951 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 02:49:56.01 ID:U5mkORv0.net
あれ、いつの間にか無敵要塞だった家屋が弱体化食らってない?
グラップリング普通に使えるようになってるし

952 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 06:38:01.37 ID:G+bytxcu.net
りんたんの着せ替えまだ?

953 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 12:13:25.07 ID:Q7Cy0LQp.net
シルビアの別スキンのおっぱいエロ

954 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 13:30:34.27 ID:58Km+x3Z.net
デイリークエがシーズン1から何気に難易度上がってるのがめんどくせぇ…

955 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 14:15:04.48 ID:ZQ6b8Rr0.net
シーズン2の3キャラもシーズン1のときみたいにストアでスキン売ってほしい
あとTier経験値も

956 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 14:21:46.86 ID:58Km+x3Z.net
ヒロイックチャレンジが何気にヤバイ
最後の2週間ぐらいになってからウィークリーやってこうと思ったけど早めに75開放しとかんと20万経験値稼ぐのはダルい

957 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:03:10.41 ID:PyUvwOE9.net
カードフリップクエ頑張って終わらせたのに、800ex,黄ジャケット,1000exで辛い。
スキンはなかなかでないんだろうなきっと。

958 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:30:53.16 ID:M1zYEIbQ.net
全て経験値だった

959 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 20:27:02.18 ID:FB6XKiks.net
>>941
パイレンとかなにに使うんだこれ…?

960 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 21:40:35.33 ID:4ULTYKFF.net
Card flipでパイプレンチのバックパックアクセサリー出たけど経験値選んだ
アクセサリーはLucky drawの方の茶色いクマとピンクの豚だけ欲しい

961 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 06:36:33.52 ID:j/8DcwxB.net
プレイヤーの皆さんへ
1月27日のアンチチートシステムのアップグレード以来5306人の不正行為者がBANされました
また1日のゲーム内での通報量が41%減少し、3人以上のプレイヤーから通報されBANされたチーターの数が64%減少し、ゲーム環境は1月上旬と同じ健全なレベルに回復しました
これはアンチチートのアップデートが効果的に働いている事を示しています
チーターとの闘いは常に私達の最優先課題です
アンチチートシステムを更新し続け、全てのプレイヤーに高水準で健全なゲーム環境を保証していきます
私達はゲーム環境を害するあらゆる種類の行動に立ち向かいます
皆さんの協力を願っております、ご理解とご支援をどうもありがとうございました
ROE開発チーム

962 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 09:55:16.41 ID:t7x/7Vib.net
今回は誤BANは無いんかね

963 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 11:35:14.18 ID:sMpBwZrg.net
チート対策毎日やって?やくめでしょ

964 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 11:37:35.91 ID:zUem2Lm7.net
まあでもPUBGより全然おらんな

965 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 13:07:55.89 ID:eMBYSlTO.net
やるやんRoE運営

966 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:15:40.40 ID:qZUbqj5U.net
どう見ても真っ黒なcheater3人はreportしたけどBAN完了報告1件しか来てませんよ運営さん

967 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:58:19.99 ID:u+xj1mGu.net
BANしましたよ報告はレポートした全員に来るとは限らない
4人で出てて全員1人の同じチーターに殺されたから4人ともレポートしたらBANしたよ報告は1人にしか来なかった
似たようなケースが何度かあったけどBANした報告は常に1人にしか来てなかったよ

968 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 15:19:00.82 ID:j/8DcwxB.net
最初に報告したヤツだけじゃなかったっけ?
そんなこと前書いてたやついたような

969 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 16:42:54.19 ID:PxYEt6tZ.net
イベントミッション終わらせてカードめくったら3枚ともEXP500で草

970 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 22:23:15.22 ID:40cpqeqX.net
海を渡るときのコツある?
陸から撃たれたり船に轢かれたり散々なんだが

971 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 22:48:39.75 ID:U7+c9Xk7.net
観戦モードでチャットできたら色々盛り上がりそう

972 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 00:10:28.59 ID:Fg7qdYbl.net
海に限った事じゃないけど早く渡るのが一番
遅くなったら海岸に自然にアプローチできる何処は避けて入水して最短距離じゃなくて遠回り
あとはフック使ってるなら橋の下を素早く移動できるからおすすめ

973 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 06:15:20.76 ID:ZgHwI6QN.net
この手のゲームは早く移動するのが一番やからな
PUBGでリプレイ見てるとよく分かるよな

974 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:02:02.35 ID:ZgHwI6QN.net
エウロパ島2週間の総括と今後の開発計画

1.エウロパ島マップ―開放後の興味深いデータ
・Twitchで4万以上の同時視聴者
・Twitchで1000を超える同時放送者
・100万回以上のゲームラウンド
・200万人以上のプレイヤーがヘリコプターに搭乗
・プレイ時間が合計100万時間以上(約1200年)
・グライダーの走行距離の合計はエウロパ(木星の衛星の1つ)を202周分
・BMXの走行距離の合計は海王星229周分
・グラップリングフックの合計移動距離は地球111周分
・130万人以上のプレイヤーが火山灰によって死亡
・15万人以上のプレイヤーが落下で死亡
・溺死したプレイヤーと車から飛び降りて死亡したプレイヤーの数は近い
・ARで最も発砲されたのはM4A1
・SMGで最も発砲されたのはMP5
・SRで最も発砲されたのはMK12
・2万人を超えるプレイヤーがデザートイーグルでヘッドショットキル
・200万人以上のプレイヤーが潜水艦を利用
・50万台以上の車やボートが爆破
・プレイヤーのほぼ100%が濃霧、台風、雷雨を経験

2.エウロパ島マップ―移動ツールのバランス調整
・移動ツールのバランスは特に注意している
・現在はBMXがフックよりわずかに人気がありトップ
・グライダーは私達の予想よりも低い使用率
・他2つは新しいツールであるため目新しさからの影響はある?
・強いものをナーフするのではなく、弱いものをバフして調整したいと考えている
・そこでプレイヤーの経験を借りたい、アイデアがあればコメントで教えて欲しい

3.アンチチートについて
・1/16のアップデート後にチーターに遭遇する人が増えた
>>961の内容と一緒なのであとは省略

4.TenProtectと管理者権限に関する最適化
・一部のユーザーがゲーム起動時に管理者権限のポップアップウィンドウが出るのでそれを削除
・TenProtectアンチチートシステムは引き続き最適化してより効果を高める

5.将来の開発の焦点と計画
・ゲームの品質の向上
  ゲームエンジンのアップグレードによる新しい高品質な機能
  ゲームプレイのバランスなど、全体的な最適化
  あらゆる種類のバグ修正
・現在の島の地図のデザインとゲーム性、バランスをより深く
・ゲーム体験を豊かに
 ・ガンプレイの継続的な最適化
 ・ネットワーク遅延の表示
 ・キルカメ
 ・あらゆる種類のQOLの変更など

975 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:03:21.13 ID:ZgHwI6QN.net
特に具体性の無い表明だけどキルカメの字が出てきたのはええことやな

976 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:28:03.04 ID:eQe67rru.net
・強いものをナーフするのではなく、弱いものをバフして調整したいと考えている

これ重要
ナーフは人離れを加速させるからな

977 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:33:45.38 ID:hzTDHZHf.net
同時視聴四万ってすごいほうなのかな?

978 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:16:34.01 ID:ZgHwI6QN.net
Twitchは大物配信者1人で人数稼いじゃうからなぁ
そういう人がプレイしてるかどうかしか測れんから意味ない数字としか…
フォトナでNinjaがtwitch同時視聴60万だか超えたとか昔記事で見た気がする

979 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 17:49:39.10 ID:pnbrHgEP.net
>>964
流石に数万ぽっちのゲームと比べるなよ。このゲームだって人気出たらどうなるかわからん

980 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 23:55:58.54 ID:gqrQWA2H.net
火山MAPだとグライダーを有効活用できる場所がほとんどないからバフのしようがないな
所持重量増やして最初からM4A1でも持ってれば使うかもしれないw

981 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 00:02:19.59 ID:zNF7T3oY.net
ジャンプパッド所持でどこでも飛べるようにしてほしい

982 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 03:39:57.72 ID:fX1rcoUn.net
最終範囲までは生き残れるけどヘリきてからの乗れる確率がめっちゃ低い...
AIMに自信あったら隙見て乗り込むより周り殲滅してから乗る方がいいんだろうか?

983 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 06:36:04.26 ID:QeY5MQIM.net
AIMに自信ニキでも相手がガン待ちしてたらどうしようも無いからなー
今は80%超えるとすぐ死ぬって知らないやつ多いのかガン待ち1人おるせいで全滅とかザラにあるから困る
雪山より障害物多いせいでヘリの周りで泥沼なりやすいのが辛い

984 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 08:44:32.76 ID:AoijExAq.net
チキン野郎ばかりが最終に残ると全員灰で死ぬという不毛な争いをヘリから眺めるあるある

985 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:15:14.61 ID:mcflADkt.net
最初から脱出する気が無い奴多すぎるよな
チキンがガン待ちしてるっていうよりキル厨が最後ガン待ちしててぐだってる気がする

986 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:31:07.57 ID:QeZEBob8.net
だいたいキル厨がいいポジ取ってるからな
死ぬ間際をみんな見極めて、共闘してキル厨対策しないと共倒れする
声出してあの建物の奴やろうぜとか言えたらいいのに

987 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:47:04.13 ID:AoijExAq.net
残りヘリの席≧残り人数にも関わらず殺意高い奴いたらわざと灰で死んでアドレナリンラッシュのチャンス与えずに相手にも死んでもらうことにしてる

988 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 11:32:44.09 ID:Cgc9ok6t.net
アドレナリンラッシュがあるから、最後まで粘ろうとする戦術が生まれて硬直状態が生まれる
危険時間でのキルに関してはスコアが加算されるぐらいで良かったんじゃないかな
回復持ってない方が焦れて動くってほど、今の危機時間は長くないのも硬直共倒れを増やしてる要因だとは思うが

989 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:15:16.24 ID:QeY5MQIM.net
まぁ無かった無かったで倒したはいいけど削られたダメージで回復間に合わずに死亡っての多かったし
最初期に比べて十分戦いやすくなったもんやで
前も言ったけどやるなら位置バレの点滅をもっと頻度減らして動きやすくするとかがええと思うわ

990 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:25:07.98 ID:AoijExAq.net
ヘリの席≧生存者になった状態でのキルはポイント加算されないとか脱出人数が多い方がボーナス付くとかで何とかならんかね

991 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:27:42.11 ID:v0xuKTYU.net
マップにほぼ常に表示が出たらまともに動けないのはCoDやモーションセンサー系で分かり切ってるのに…

992 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:58:18.32 ID:fX1rcoUn.net
アドレナリンラッシュ中は自分だけ範囲の濃度(%)上がらないようにするとかすればキルが生存に直結するからキルしにいきそう...
と思ったけど芋がもっと有利になるなこれ...

993 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:30:32.99 ID:AoijExAq.net
ヘリの席≧生存者になった時点で60秒のEscape Timerが作動
60秒以内にヘリに乗らないと無慈悲な離陸が待っている、膠着状態も解消できるしこれで行こう

994 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:56:35.90 ID:QeY5MQIM.net
今日3戦して3戦全部全滅ENDなんだよなぁ…
60%になったら相手に突っ込むようにしてるんだけど勝1負2でやっぱ分が悪いわ
負けた後は残ったやつでお見合いして死んでるし浮かばれねぇ

995 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 15:27:55.36 ID:QeY5MQIM.net
次スレ立てといた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549260742/

996 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 16:27:34.44 ID:IR14fBQ0.net
>>995
(スレ立て乙)

997 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 16:41:58.42 ID:Aq7O/iAO.net
スレの残り席数埋め 995/1000

998 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:14:02.95 ID:jeVc/ZTZ.net
>>995
スレ立て乙

996/1000

999 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:44:48.17 ID:RL5/vKlM.net
埋めようとするところ狙ってるんでしょ!!

1000 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:10:28.05 ID:xdkkjnL3.net
雪山マップはなくなったの?

1001 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:12:45.18 ID:KexwB//A.net
時間限定で遊べるよ

1002 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:16:26.65 ID:KexwB//A.net
アドレナリンラッシュ批判あったけど
アドレナリンラッシュがなかった頃の糞みたいな芋り合戦時代を知らんからそんな事言えるんだ
アドレナリンラッシュ導入のお陰で物凄い改善したんだぞこれでも
秒数増加も英断だったしなんなら後5秒増やしてもいいわ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200