2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無料】Ring of Elysium【バトロワ】 3機目

555 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 18:39:03.29 ID:s0jBIgbR.net
武器2つしか持ってない人居たんだけどなんかメリットあるのか?
FPS/TPS界隈詳しくないから当たり前の知識だったらすまん

556 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 18:46:01.11 ID:8E/hLfBv.net
PUBG慣れしすぎたんでしょ
それか余計な物持ちたくない性分か

557 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:48:21.74 ID:WcQ+d21E.net
言うて2つで足りない?

558 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:50:08.82 ID:zVhmgreT.net
俺はarセミ砂ボル砂
ar2本とかは入れ替え面倒だから絶対に持たない

559 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 19:51:45.69 ID:CbVWE7V5.net
>>554
そこ人気だよねw

昨日デュオやってたけどbotばっかだったわ

560 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:12:32.21 ID:T3OxcDEi.net
中距離用のARと室内用のSMG、あとは拾えたらSRって感じじゃないの武器枠

561 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:29:36.89 ID:HNa/Gbi0.net
SR無くてもAR2個持って片方は弾入れ用に使ってるわ
グライダーで回復積んでおくプレイスタイルだと150ぐらいしか持てないから40増えるのはでかい

562 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:35:52.60 ID:Yd8upxzh.net
・8倍スコを3回拾う
・G28で500ダメ与える

この2個だけクリアできない
拾いやすい場所とかあったら教えてください

563 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:36:41.45 ID:P8KoxD+I.net
21時くらいから>>2のDiscordでやろうと思う

564 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:39:08.94 ID:HNa/Gbi0.net
8スコは一番右下の伐採所でちょこちょこ見かけるな
G28はとくにどことか無いと思うからいっぱい探すしか無いと思う

565 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 20:56:44.62 ID:xeZNt7Jj.net
>>555
2つじゃないと切り替える時に余計なもんがあると面倒とかなんとか言ってる人居たような

戯れ言だけどね☆
2つに縛るメリットなんて皆無だからねこのゲーム
武器重量が0、リロードより武器切り替えの方が早い、レンジ毎に強さが違う時点でメインAR、サブ武器何か、SRが最強なのは確定的
サブ武器が何かは完全に人それぞれだけど
SMG,AR2本目,DMR、主流はSMG
SGの人もいる

566 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 21:07:51.29 ID:rVjqHl18.net
8スコはデュオスクで拾ったら一回持たせてもらうとかで楽に出来るが、そもそも湧き率低過ぎてクリアが遠い
拾うときは3個とか拾うくせにな

567 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 21:37:39.88 ID:P8KoxD+I.net
>>563
時間的に厳しいので今回できなかったです
申し訳ない

568 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 22:33:12.77 ID:Yd8upxzh.net
>>564
伐採所いってきます!w
あと1個なんやー

569 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:04:58.02 ID:CbVWE7V5.net
街訪れる系難しくない?

570 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:08:15.32 ID:P8KoxD+I.net
梯子一歩手前で死んだ時のガッカリ感半端ない

571 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:32:42.09 ID:kcXFXWOx.net
caseって集めてる人いる?
コードって一人の人がみつけたらみんなで共有できるのだろうか

572 :UnnamedPlayer:2019/01/14(月) 23:59:49.15 ID:1+HTuqON.net
各個人でコード違うからできないよ

573 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:32:44.39 ID:WDpIiYhv.net
>>569
3箇所まわる系はやれば出来るから楽だったな
あとは安置とか敵に出会うとかそういう運だけ
場所さえわからば数回やればいけるはずよー

574 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:49:41.45 ID:eqk4J9M7.net
シェルターってどこ?

575 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 00:53:37.95 ID:NAwBVKL0.net
これゼロインって調整できますか?

576 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:16:01.02 ID:WDpIiYhv.net
>>574
MAPには名前乗ってないからぐぐった方が早いよ
youtubeに動画とかあったし

577 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:39:11.65 ID:eqk4J9M7.net
>>576
中から声聞こえて怖いんだがw

578 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 01:48:08.57 ID:WDpIiYhv.net
8倍とG28が全然なくてずっと拾って死ぬ作業してて疲れたんだが・・・
俺なんのゲームやってんだろ?w

579 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 05:13:51.66 ID:5IpQx05R.net
>>575
無い

580 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 07:01:17.79 ID:eqk4J9M7.net
ティア70くらいからあがりにくいね

581 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 08:58:42.39 ID:WDpIiYhv.net
8倍3個おわったぞーーーー
エアドロップ狙いが一番いい事がわかった

582 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 09:08:31.63 ID:eqk4J9M7.net
>>581
おつー

メンテいつからかなあ

583 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 10:11:19.21 ID:3P/KOsqg.net
街訪れる系はグライダーで上通過するだけでも良くて楽でよかったんだけど
今の殺人事件簿みたいなアイテムのとこまで行かないとダメは絶対敵集まるからなぁ…
マジクソイベやでこれ

584 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 14:45:06.22 ID:AxVAbaAV.net
いうて一周目以外そんなゴリゴリ敵集まって開戦したことなかったわ
いつもパスワード見たあとそのまま通常プレイしてた

585 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 19:22:42.99 ID:jRSrQOvf.net
野良スクアッドで途中で自分一人になってもう無理だと思ったらそこから4キルして脱出できて嬉しい

586 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 20:36:34.50 ID:9kBl9z+3.net
グリップって基本的に何使ってる?縦のリココンは簡単に出来るから横ブレ抑えてくれる三角ばっかり使ってるんだが

587 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 20:48:05.94 ID:qnBMnKMh.net
三角じゃ抑えてくれないでしょ

588 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 22:22:28.62 ID:MtR/iA6F.net
>>587
いや、抑えるだろ

589 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 22:35:30.68 ID:wwVPEz9Q.net
新マップっていつくるの?

590 :UnnamedPlayer:2019/01/15(火) 23:14:35.82 ID:AxVAbaAV.net
グリップに関しては完全に好きなもの使えとしか
縦に自信があるならアングルで良いし

抑えてくれるのを大きく実感できるのはバーティカルだけど横ブレのリカバリーは難しいし一長一短

591 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:13:16.29 ID:qL9/GzzJ.net
話変えてすまんけど、このゲーム画面設定ボーダーレスにしてても起動しなおすとフルスクに戻らね?
毎回設定しなおすのめんどくさい(´・ω・`)

592 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:17:58.58 ID:MlHpy6gD.net
>>589
ゲーム内告知と過去レスによると
日本時間の16日 17時ころかと

593 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:36:51.63 ID:YaKgA3F/.net
>>592
ありがとー

594 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:46:00.02 ID:tyCKrTUc.net
>>591
(´・ω・`)わかる
(´・ω・`)余りにも話題にならないものだから自分だけの症状かと疑ってたよ

595 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 01:49:39.71 ID:PHnkH3uB.net
>>591
ならん
1060 6G FHD

596 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 03:01:07.46 ID:YaKgA3F/.net
普通のウィンドウでやってるけど特にフルスクリーンにはならないけど

597 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 03:35:00.01 ID:SO69YW5y.net
(´・ω・`)設定上はボーダーレスのままなんだけど動作がフルスクの時みたいになるの
(´・ω・`)ゲーム外クリックするとゲーム画面消えてデスクトップ出る感じ
(´・ω・`)ちな1050tiのデュアルディスプレイ

598 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 04:11:43.79 ID:gSD+c5kI.net
EXPリセットされるの何時?

599 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 05:17:25.33 ID:GnhM4Wi6.net
なんだその顔文字

600 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 06:19:54.26 ID:rlTNfJkr.net
シーズン1で学んだ俺はデイリー3つ貯めてある
これでクエスト2個分でTier1稼げるぜ

601 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 07:15:47.03 ID:wBnJYhmO.net
Steamのプレイヤー数ランキング見てみたら19位だったよ
DbDとかPALADINSより人気
凄いね

602 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 09:38:50.73 ID:rlTNfJkr.net
一時期9位まで上がってた時期あったな
最近はTier100行った人がプレイしてなかっただろうし新シーズン来て新マップ来たら結構上がるんじゃね?

603 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:27:19.16 ID:rlTNfJkr.net
今日の16-19までメンテ
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/4d08308d1dcc91982636e7bbcb80aa98278cd623.png
新マップ概要
・"Europa"の火山"Alecto"が突然噴火したから逃げよう
・火山灰でエリアでエリアが動的に覆われる
・ 晴天、小雨、穏やかな雨、大雨、雷雨、曇り、風、霧、台風などの天候がゲーム中に変動
・グライダー、BMXバイク、グラップリングフックの3ツール
・6タイプの車を追加、トゥクトゥク、ロードスター、パトカー、観光潜水艦、ディンギー(レジャー用小ボート)、スピードボート
・LMGを2種追加、MG4(エアドロ)とPKM
・既存の車両の見た目を調整

シーズンパス2
・10週間のイベント(補:シーズン1では当初8週だったが最後に2週追加された)
・新アイコンキャラクター、"Bradley"、"Sylvia"、"Alfonso"
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/8ec3eaf619e694923edf7ba9467c6a3f7c4301b6.jpg
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/c8436a0af18230b7dc8f2600848e93200b1887b0.jpg
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/ee9a41e4c5e211f74b012dac57cd3d2890223751.jpg
・価格は950Eポイント(1000Eポイント=9.99US$)
・ファントム - シルビアとサージェント - ブラッドリーは即座に開放のキャラ
・今シーズンはウィークリーチャレンジも10週分用意されている
 ―最初の8週はアドャxンチャーバッャ`を、ラスト2週は経験値を大量に提供

イベントモード夕暮れから夜明けまでは一旦終了
旧マップDioneが代わりにイベントモードとして登場
・日本時間の5:00〜7:00、13:00〜15:00、21:00〜23:00でスクワッドモードのみでプレイ可
バトルバディシーズン2、報酬を一新し、バディリストと関係をリセット

604 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:40:56.99 ID:rlTNfJkr.net
新フィールド画像
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAvIUwAAcJP_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAs6VAAUO0S1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iArIUUAEuJvM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw_iAs8U8AAP0Zm.jpg
https://zerolives.com/images/thoQhOHk/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/BW4K0i8V/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/bfL6llIW/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/tc8VlVUM/fullscreen.jpg
https://zerolives.com/images/nadh1Hhd/fullscreen.jpg

605 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 11:52:53.75 ID:mIe+5Izx.net
メカメカしい武装したキャラがチャリンコ乗ると思うと笑ってしまうな

606 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:02:52.79 ID:+XXZYbw+.net
シルビア良いなぁ

607 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:14:31.01 ID:QWf6erNE.net
新マップ重そうやなあ

608 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 12:45:56.13 ID:nJRHFEL2.net
早く自転車で駆け回りたい

609 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 13:04:56.41 ID:LPB8ABNS.net
メンテは16時から19時までか

610 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 13:08:35.74 ID:+ufxKEs+.net
やべー楽しみ

611 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:19:01.16 ID:gSD+c5kI.net
もう雪マップできないのか
選べるようにすればいいのに

612 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:37.69 ID:HPcAML4/.net
じゃあ俺はメンテ延長することに100E賭けるぜ

613 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:47.97 ID:FfpLZsrk.net
人は増えてるけど溢れる程じゃないから雪と火山を分けてしまうとマッチが遅くなるかもしれないよ
限定的に雪マップを選べるようにしたのは賢いかも

614 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:47:58.96 ID:KrudjDft.net
雪マップが今のナイトモードみたいに時間限定かつスクアッド限定になるのはマッチング遅延対策かな
このゲームめっちゃ楽しいからもっと人口増えていずれ両マップとも常設されるようになってほしい

615 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 14:50:51.61 ID:zD0KkdML.net
イベントモードで限定的に遊べるけどね。いい判断だと思う
この運営は後発の利点をうまく生かせてる
いいゲームだけど、やっぱり現時点ではblackoutの劣化版という感じは否めないな
もっとレジャースポーツとサバイバルの面で特化してくれないだろうか

616 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 18:11:03.92 ID:LwVQR5a4.net
個人的には今まで遊んだBRゲーで一番面白いな
UIが使いやすいことと命中が分かりやすいのがとても良い

617 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:18:47.28 ID:rlTNfJkr.net
お、重量設定全部一緒なんだな
グラップリングフックめっちゃ強いわ!
移動にも使えるし建物の上にも登れるし変なとこにも貼り付けるし

618 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:20:28.08 ID:rlTNfJkr.net
グライダーの音めっちゃ大きくなってるな

619 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 19:21:58.06 ID:SBeRWZw3.net
チャリンコ楽しい

620 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:09:15.93 ID:Hjs3Upc2.net
倒したプレイヤーから新武器の7.62mmマシンガン拾ったわ
パーツもスコープも一切付けられないしリロードが滅茶苦茶なげえ

621 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:12:28.18 ID:/Rkodsr5.net
全体的に音まわりが改善されてる?
なんていえばいいかわからんがPUBGっぽくなった
室内で1階にいて2階の味方がリロードした音がうるさいくらいよく聞こえた

622 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:41:12.17 ID:BEZjFvmA.net
チャリ乗り降り早いし、フックは射程短いけど自由度高い
雪山ほど高低差ないし、これは相対的にグライダー弱いまであるのでは

623 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 20:58:42.17 ID:ZvGb4wXU.net
グラップラーいいな
回復積みまくれるのも合わさって
ヘリ前バトルとかかなりいい

624 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:16:23.61 ID:9v2IAfvB.net
いなぷぅの卒アルマジで頼む

625 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:32:40.39 ID:rlTNfJkr.net
グライダー使うとこがなさ過ぎてクエが終わらんぞおい

626 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 21:51:14.81 ID:gSD+c5kI.net
>>624
関係ないスレにゴミの名前書き込むなよ

627 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:12:45.35 ID:bTaQw+Hn.net
フックがやばいなこれ
何もない平地でも普通に移動に使えるし市街地戦だと半端ない機動力だわ
グライダーとチャリを比べると高低差の問題でチャリのほうがよさげ
ただ通常機動力はチャリの圧勝だが
市街地戦でチャリとグライダー比べるとまだグライダーに軍配あがるな

628 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:45:14.76 ID:PHnkH3uB.net
こりゃフック使いこなせる奴は強いな

629 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:46:28.20 ID:rlTNfJkr.net
マジでグライダー最弱説ある

潜水艦あったけどゴンドラの代わりなんだな
ポッド置き場と水中で何箇所か降りれる感じの
ゴンドラから撃ち下ろし出来たのに比べて使い勝手は悪いな
ただでさえジェットボートが100km出せるからいらない説ある

630 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 22:58:55.00 ID:lffROwSy.net
いいなー早くプレイしたい
週末はよ

631 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:00:18.99 ID:HPcAML4/.net
グライダーも地味に強化されてるぞ
最弱不可避だが

632 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:01:44.13 ID:4qF3rNPD.net
狙ったところにちゃんと弾飛んでくれるからめっちゃやりやすい
他のバトロワゲーだと1キルもできないまま死んでばかりな俺でもほぼ毎試合キルできてる

633 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:11:33.32 ID:qL9/GzzJ.net
ノーキルで生還してこそ一流(´・ω・`)

634 :UnnamedPlayer:2019/01/16(水) 23:15:27.72 ID:9v2IAfvB.net
誤爆すまんかった
bmxは終盤輝くわ

635 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:25:23.21 ID:MsSUzUMU.net
攻めるときにフック上手く使えるようになりたいなぁ
今のところ移動と逃げるときにしか使えてない

636 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:25:42.01 ID:G/FNuJhU.net
このスレにあのゴミの集まりの気持ち悪い奴がいるかと思うと吐き気がするな

637 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 00:40:09.38 ID:MsSUzUMU.net
サイクリング楽しすぎる

638 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 01:02:15.33 ID:F6sZ+HSF.net
そういえばこれシーズンリセットされて一番最初はBOT戦になるのか?

639 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 01:09:02.08 ID:F6sZ+HSF.net
自己解決したわBOTじゃねーわこれ

640 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:31:04.23 ID:CTgzjCLy.net
PUBGよりおもしろい
人増えろよな

641 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:49:58.48 ID:sXzPQS1P.net
フック掛けた後、ジャンプでしか降りられないのかな?

642 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 02:52:41.26 ID:TORHkI3P.net
フックのリリースは別のキー

643 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 03:17:48.94 ID:TImG/VcN.net
デフォルトならFで外せる、フック引き寄せ中にも外せるから移動に使う場合は上手く使え

644 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 07:00:41.41 ID:xi5SZfit.net
20秒くらいで自動解除されるとはいえ、
状況によって天井に張り付いてるやつも警戒しなきゃいけなくなったのか

645 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 09:24:22.50 ID:DqugSr5A.net
フックで天井に張り付くと忍者感すごいな

646 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 09:55:41.35 ID:WGtbXgC6.net
チャリのガチ漕ぎがホント笑える

647 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:41:44.41 ID:ZIuyqhpd.net
チャリもだけど泳ぐときのモーション
特に潜ってるときのがめっちゃ気合入ってて草

648 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:46:36.73 ID:TImG/VcN.net
お、この建物フックで登れるかなって思ってフックしたらギリギリ足りなくて落ちる(4敗)

649 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 11:56:21.25 ID:+mPnexMs.net
PKMの反動でけぇw

650 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:00:07.63 ID:WGtbXgC6.net
>>649
反動もだがADSするとマズルフラッシュで何も見えん

651 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:05:27.82 ID:e5F31Du1.net
PKMよりAirdropから出てくる5.56使うやつ扱い難しいすぎる

652 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:08:45.42 ID:g8niCU6E.net
FPS低いから低画質にするわみたいなメッセージ表示されてなんかすげー画質落ちたけどこれグラボがアカンのか?

653 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:31:59.35 ID:WGtbXgC6.net
軽機関銃はPUBGみたいに伏せ撃ちしたらバイポッド展開して反動激減とかないんかね?

654 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 15:50:17.26 ID:zr9jF4et.net
せめてサイト付かないと使えたもんじゃないな

655 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 17:49:28.95 ID:xsDa1TDF.net
このゲームBANシステムやばくないか?
さっき怪しいから適当にreportしたら次の試合終わったらBANしましたって報告きてた
ちゃんと審査してるのだろうか
それとも複数人が通報したのかな?
BANしました詐欺かな?

656 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:14:42.74 ID:zr9jF4et.net
友達が無罪で10年間BANされて心当たりがないってメール送ったら数時間で解除されたから適当だと思う
ちなみに1000ポイントお詫びで貰えたらしい

657 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:29:17.97 ID:hiABcXcm.net
マジかよこれから通報していくぞ
みんなに1000ポイントもらえるチャンスを与える

658 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:38:17.63 ID:sOvmF9/2.net
何すればBANされるか聞きたいチーターもいるから詳しくいわないけど
誤BANなら弁明すれば解除早いよ

659 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 18:51:40.62 ID:Xb96+/oA.net
フックのせいでイキって1人でに突っ込んでいくやつ増えたな

660 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:12:30.42 ID:SIcNW215.net
フックもMTBもどっちもいいなグライダーさんは大人しくしててください

661 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:26:30.43 ID:FFuaOntW.net
雪マップではグライダー一強だったからなぁ

662 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 19:44:50.46 ID:5aYYrmJy.net
ヘリから爆走してくるチャリンコ見てるとなんか笑える

663 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:22:28.05 ID:P4T763op.net
救援限定ドロップのLMG君超暴れ馬過ぎて無理
PKMの方が使いやすいから今度から捨てます

664 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:31:13.91 ID:TImG/VcN.net
なおPKMも捨てる模様

665 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 20:36:28.50 ID:Yd9PMd3g.net
LMGの用途が分からねえわ 車にだって当たらんわ

666 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:04:25.37 ID:F+mH6GZ5.net
雪山と違って色が多いから難易度高いわ

667 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:04:37.21 ID:SIcNW215.net
弾が100発入るたまに人を殺せる

668 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 21:30:42.54 ID:F+mH6GZ5.net
開始直後すっごく重いんだけど設定がおかしいのか?
一アイテム拾うのに2秒〜4秒くらいかかる

669 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 22:06:35.72 ID:F+mH6GZ5.net
>>668
解決しました

670 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 22:51:06.50 ID:z25BJ/8/.net
解決したのか…
逆に解決方法気になるわ

671 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 23:24:30.28 ID:F+mH6GZ5.net
>>670
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14159977294?ccode=ofv&pos=2
これの回答の通り「キャッシュデータの整合性」のチェックをしたんだわ
そしたら2個合ってなかったらしく更新してくれたっぽい
その後1回プレイしたらカクつきが軽減されてた

672 :UnnamedPlayer:2019/01/17(木) 23:59:29.78 ID:xi5SZfit.net
グライダー飛行中リロードしたら急にグライダー閉じて落下したから何が起きたのかと思ったら、
フレから見ると銃構えて少し屈んだモーションのままグライダー開かず飛んでたみたいで動画見て爆笑した

673 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 01:36:01.20 ID:8X4G28sS.net
整合性チェックぐらいで解決する不具合だったのね

674 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 06:33:24.38 ID:uHM6soCs.net
数日やってお気に入りの場所ってどこか出来た?
俺は遊園地が雪マップの墓地的なアイテム配置でルートしやすくて好きなんだけど倍率高くてなぁ…
あとは南東の端っこのリゾートとかも8倍とかちょこちょこ落ちてて結構好き、敵も1人ぐらいしか来ないしな

675 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 06:52:04.82 ID:evu0zOW4.net
シーズン1ではグライダー一択だったから325?持てると余裕すぎる

676 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 09:50:51.89 ID:9GnYWsY0.net
LMGは用途不明のゴミ武器だな
7ミリの弾運ぶしか使い道がわからん

677 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 10:09:43.48 ID:xUNlQVc2.net
下の貨物船に行くと大抵倍率スコープ複数確保できるから選んでる
倉庫の方にもアイテム多いから複数人来てもまず開幕でかち合う事無いし

678 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 10:52:03.10 ID:8/GHzcZG.net
>>674
海を越えないといけない事が多いから船確保できる位置でスタートしてる
あとは橋で検問したりしてる
やりたいことによってスタート位置選べばいいんじゃないかな

679 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 11:21:38.42 ID:yJo2wVIv.net
>>676
このままだと誰も使わなくなりそう
調整されることを願う

680 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 13:06:08.41 ID:IQ8Na3Wm.net
ゲームパッドでプレイできてる人いる??
ほかの非対応ゲームでは動作確認できるのにROE起動したらコントローラーが何も反応しないんだが…

681 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 13:18:09.57 ID:c+HeHGIE.net
相手がパッドならこっちもパッド使うけど、マウス相手にパッドは使う気がしないな

682 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 14:34:27.90 ID:8/GHzcZG.net
この系のゲームでパッドを使おうと思うか?

683 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 14:47:15.19 ID:YTcCCCGa.net
>>680
1週間だけでもキーボード&マウスでやってみてくれ
ゲームパッド操作のあなたを遥かに凌駕する力を手に入れることができますよ

684 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:00:38.00 ID:uHM6soCs.net
>>678
まだ全部行けてるわけじゃないからどっかいいとこあったら知りたいんだよね

685 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:01:44.31 ID:ynDAzFuf.net
部分的サポートもしてないから単純に認識されてないだけだと思うが
非対応(実は対応済みを除く)でパッド操作できるゲームなんてあったっけ?

686 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:21:00.67 ID:uHM6soCs.net
確か運営がいつか実装したいとか言ってたっけなーと思ってフォーラム見たら今は使えないからjoytokey使えとかレスされてるわ

687 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 15:50:22.54 ID:O4vPIyoC.net
一応まだテスト中じゃなかったっけ?
正式になったんだっけか?

688 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 16:37:59.39 ID:9GnYWsY0.net
プレステならまだしも
PCのシューターでパッド使う気がしれんな
何のメリットもない

689 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 17:53:51.41 ID:gH74MEH6.net
こんなゲームでパッド使おうっていう発想がでるもんなんだな

690 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 17:57:47.00 ID:evu0zOW4.net
コンシューマからpc来た時はマウス操作慣れなくて、パッドでやろうと思ったね。
同じ境遇ならこのゲームはヘリの操縦とかないから、頑張ってマウス慣れた方がいいよ。

691 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:00:34.26 ID:35H4Y8sy.net
>>675
荷物差が無くなったのちょっと寂しいわ
全部325は余りにも無味乾燥と言うか
BMXが一番強いだろうからBMXの容量減らせばバランス取れそうと思ったけどBMXが一番荷物持てる装備だろうしそれはないよなぁという
グラップリング回数4回というチート性能にして容量減らすとか楽しそうだわ

692 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:22:49.10 ID:K3pAMiDu.net
自転車こぐの楽しくて走り回ってたら撃たれて死んだわでも楽しくてワロタ

693 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:48:57.20 ID:xo4OvjYB.net
雪山もそうだったけどこのゲーム景色いいよな
ずっとチャリ漕いだりスノボー乗ってるとバトロワだってこと忘れそうになる

694 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:53:37.36 ID:9GnYWsY0.net
雪山で動物の氷像探したり
雪崩で死んだ思い出

695 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 18:55:55.65 ID:iObX9vm8.net
安置を囲むファイヤーウォールがかっこいい

696 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:13:28.41 ID:5zez2VjV.net
潜水艇みたいなやつにのって安置外出たけど乗ってる間はダメージ食らわなかった
これって仕様なのか?

697 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:24:58.81 ID:L20DIbnZ.net
>>693
さすがのオーロラスタジオやで!

698 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 19:41:39.78 ID:l9vn/Hnf.net
雪崩見れなかったわ…

699 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 20:07:28.82 ID:oO+O/k3J.net
LMGはソロだと使い物にならないが、デュオスクのほうが使えるぞ

700 :UnnamedPlayer:2019/01/18(金) 21:15:41.66 ID:IQ8Na3Wm.net
みんな回答してくれありがとう
>>687
頑張ってマウスで慣れてみます!
TPS とかFPS今まで苦手だったから触らなかったけど練習してみる!

701 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 01:13:07.10 ID:ZffXw1K4.net
なんか皮肉っぽいレス増えたな

702 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 03:27:07.34 ID:tUVRYLTf.net
皮肉には負けない
https://i.imgur.com/4jPlRLb.png

703 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 04:50:54.66 ID:6Wqayx//.net
雪山はもうやれないのか?
どっちも面白いからまたやりたいんだけどなぁ

704 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 06:12:53.84 ID:FqjirHEQ.net
イベントモード夕暮れから夜明けまでは一旦終了
旧マップDioneが代わりにイベントモードとして登場
・日本時間の5:00ー7:00、13:00ー15:00、21:00ー23:00でスクワッドモードのみでプレイ可

705 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 06:45:45.11 ID:FqjirHEQ.net
プレイヤーの提案への返事vol.3

[アプデ後の平均FPSの低下及びクライアントの不安定化]
・”Europa Island"は”Mt.Dione"に比べフリーズやクラッシュ、FPSの平均が悪いという反応が多い
・この問題が発生している人のほとんどがAMDのプロセッサorグラボを使っている
・AMDの技術者と連絡を取って問題を解決しようとしている

["Europa Island"の移動ツールの潜在的バランス問題]
・多くのプレイヤーがBMXバイクかグラップリングフックを使用している
・Dioneと違い高さの変動が少ないためグライダーは使い勝手が悪い
・最新の注意を払い、活用されていないツールを上方修正するつもり
・グラップリングフックを使用して木の上に立つことが出来る問題、これはできるだけ早く修正する

["Europa Island"の彩度が高すぎ問題]
・色を少し調整して最適化する
・ゲーム設定やNVIDIAの設定で調整している場合は設定を見直して下さい

706 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 08:26:21.41 ID:QHWIQfAm.net
雪マップ楽しいから21:00〜23:00は雪マップばっかりやってる

707 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:03:20.46 ID:ERgwA4IZ.net
Qキーのスポット機能ほんと便利

708 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:31:54.97 ID:Jokn3eiJ.net
雪マップは成績加算される?

709 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 09:33:07.03 ID:TELKPsmV.net
>>702
いったいどこでガン待ち戦法したらその成績になるのか気になるわ

710 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 10:43:39.32 ID:TTZhaV+y.net
>>709
キチンと皮肉返してあげる優しみ

711 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 10:59:14.68 ID:q/09vJ+M.net
このスレの○機目の機って何を指してんだ?

712 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 11:04:13.76 ID:3tymA1jx.net
脱出する時のヘリ

713 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:29:06.59 ID:ACJ4OqXK.net
次スレに行けるのは4人まで

714 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:33:33.87 ID:tFtUNawz.net
それ次スレで全滅するパターンや

715 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 12:49:12.95 ID:pyK1GdEv.net
なるほどな。でもこのゲーム人数分の席が用意できても殺し合いが止まらないからな

716 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:21:29.90 ID:IY6Z1eLy.net
ソロだと割りと最後争わないかも

717 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:01.52 ID:FqjirHEQ.net
https://i.imgur.com/t2EUKum.jpg
確かにこれはあかんかもしれんな

718 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:09.11 ID:KeJJtB5c.net
新マップは最後の方ミニマップの拡大させて欲しい…近いと雪山なら見えた距離で自分とほぼ重なってわからん

719 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:25:45.95 ID:KeJJtB5c.net
>>717
杉にものれたのか…ヤシの木は登ってたけどこっちは登ったことないわ

720 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:32:50.84 ID:FqjirHEQ.net
>>718
ミニマップは3段階で拡大出来るけど知ってるか?
デフォだと.か,キー辺りだったはず

721 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:40:07.83 ID:KeJJtB5c.net
マジ?ありがとう

722 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:58:21.90 ID:pyK1GdEv.net
>>717
てっぺん以外にも途中に乗れる判定あるよな。

723 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 14:09:30.91 ID:KeJJtB5c.net
しかしそろそろ7mmのアサルトを強化して欲しいですわモシンとG28はいいけど

724 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 14:55:29.52 ID:RZG2LJwA.net
個人の感覚だけどAKはまだ使いもんになるけどグローザがうんこ過ぎてかなわん

725 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:03:18.58 ID:+i6pIW1z.net
>>705
プチフリとかところどころFPSの低下起こると思ったらCPUかよ勘弁してくれー

726 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:18:04.06 ID:aEQDwwme.net
グローザ使いやすくない?

727 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:21:59.21 ID:q/uMZ8x5.net
AMD使ってゲームしてるアホなんて切り捨てていいだろテンセント
自己責任ていう奴だ

728 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 16:24:38.32 ID:q/uMZ8x5.net
>>702
これキルレに対していくら何でも勝率が低すぎるな
移動距離も少ないからひたすら激戦区に降りて遊んでるパターンか

729 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 17:47:52.91 ID:Pd2bszCW.net
別にAKもグローザもどっちも使えると思うけどな
まあ球が重いし5.56mmが使える銃しか持たんけど

730 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:08:47.15 ID:Yr41IjDv.net
セミ砂つかうならぐろーざ4倍のほうが使いやすい

731 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:28:00.20 ID:yK9fjp7w.net
g28落ちてるよって伝えてモシンあるから大丈夫って言われる事あるんだけど、セミスナとスナって用途ちがくね?

732 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:31:15.69 ID:Yr41IjDv.net
>>728
勝率に関しては最近戦い方変えたから上がってくるはず
最後の最後まで戦おうとして回復勝負になって脱出できないことが多かったから

733 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 18:37:28.46 ID:uFh9TEep.net
なんかアプデされてからロジクールゲームソフトウェアのゲーム自動検出が反映されなくない?
プロファイルが使えなくて困る

734 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:02:21.91 ID:eg74Kw6i.net
>>731
大抵どっちかあればよくない?
スコープ4倍以上あったらG28使うけどないならモシン使うわ

735 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:23:33.84 ID:Pd2bszCW.net
>>731
セミ砂より砂の方が良いと思ったからその返答したんだろ

セミ砂の押し付けかよ

736 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:30:21.60 ID:q/uMZ8x5.net
微カスタム+4スコならG28≧モシン
フルカスならG28>モシン
モシンは1ヘル1発の利点があるがあくまでもれだけ
1ベス胴体3発なのはG28と変わらないし基本的に4スコあればモシンは捨てる
DMRとSRを両方保持するなら話は別だけど
最近はグライダー死滅からのSMGの必要性が極端に低くなって枠一つを決め打ちできない層も増えてるし両方所持は多そうだな

737 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:33:14.91 ID:/sH92O67.net
>>731
多分この人はAR、セミスナ、スナを担ぐ人なんかな?

738 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:35:25.15 ID:Yr41IjDv.net
ar1本sr1本あればいいけどラダーを上ってるやつ倒すのに倍スコは欲しいところではある

739 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:35:28.30 ID:/sH92O67.net
でもスナ二つ持つくらいならAR2つ持った方が近距離の打ち合いで弾切れに対処しやすいと思うけど

740 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:44:50.23 ID:tFtUNawz.net
>>733
ゲーミングマウスのマクロがBAN対象だからゲーム側で弾いてるとかじゃね
流石に考えすぎか

741 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 19:48:11.94 ID:q/uMZ8x5.net
自分はメインAR1本とDMRorSR枠が確定で
残る1枠がフルカス前提vectorかサブARか弾詰め込めるLMGを取得状況によって選択だな
DMR,SRどちらもない場合は4スコARシングル枠を作る
DMRとSRを両方持つことはしないわ

742 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 21:52:11.33 ID:+i6pIW1z.net
そもそもなんだかんだといろいろ拾っても最後までARしか使わないことが多い

743 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 22:02:20.26 ID:yPTXbQ/K.net
最近サブマシンガンの代わりにファマスを近距離用に持ってからかなり使い勝手がいいメインAR、ファマス、SRこれオススメ

744 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 22:45:01.81 ID:esSl+IAn.net
M4に4倍付けてりゃそれだけでなんとかなる感はある
狙撃戦は付き合わなきゃいいだけだし

745 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:21:11.14 ID:ZffXw1K4.net
砂浜に遮蔽物ほぼないから海渡るの厳しくない?
海の向こう側が安置だった時の絶望感といったら…

746 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:44:15.26 ID:RZG2LJwA.net
>>745
安置がそうなっったらさっさと動いてるか?時間が経てば経つほど他のプレイヤーが群がってくるから危険度が増すんだぞ

747 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 23:50:46.13 ID:Alh/PiTC.net
>>746
洋ゲーのTIPSみたいな口調好き

748 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:05:37.70 ID:fE2Us3dy.net
>>746
早く行ったら後ろから殺されるんじゃないかと思って遅く移動してたわ
現に今早く移動してたら後ろから撃たれた
立ち回り難しい…

749 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:06:57.52 ID:RGkcW3NF.net
遅い移動になりそうだったら海を渡る

750 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:14:25.53 ID:fE2Us3dy.net
近くで銃声がすると怖くて立ち竦んじゃうんだよなあ
最初は皆そんなもん?

751 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:20:44.32 ID:4qXxrGgY.net
>>748
移動中はできるだけフリールックで周りを見ならがら移動するくせをつけた方がいい

752 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:23:31.19 ID:0+J87c5g.net
そんなもんよ

753 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:42:53.51 ID:RGkcW3NF.net
銃声聞こえたら突っ込むもんだぞ 漁夫っていくのがキル稼ぎにはいい

754 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:46:43.39 ID:fE2Us3dy.net
>>751
フリールックってAItキーのやつ?
>>753
漁夫る前に撃ち殺されそうなもんだけどな
死ぬのを恐れるからいけないのか

755 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 00:48:08.31 ID:GNeIzIDi.net
同時に複数の発砲音が聞こえたら行く
別々に銃声がしたら釣りの可能性が高いからいかない
というか動画とかスペクターで見てると収縮前に屋内でわざと発砲してる人が多過ぎる

756 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 01:00:18.76 ID:vktXGol+.net
>>750
突っ込め!そのうち慣れる
死んだら次にいけばいいだけでKD気にしてると楽しめないぞ

757 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 02:44:44.83 ID:fIoxF942.net
このレスの勢いよ
2で人戻ってきたんだな

758 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 02:52:49.36 ID:RGkcW3NF.net
初期マップがどのゲームも一番いいってなるけどこのゲームはそうでもないな

759 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 06:17:39.49 ID:iZYGYAZr.net
PUBGだとミラマー車無くて移動辛すぎとか武器少なくて武器ガチャで為す術無く死亡とかあったけど
このゲーム初期スポーン選べて戦闘回避出来る、武器ゴロゴロ落ちてる、移動はツールあるとストレス溜まりにくいからな
余程の糞バランスマップじゃなけりゃええよ

760 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 08:39:53.63 ID:zrsTVCCN.net
>>759
初手であるかどうかすら運ゲーの車引かないと過疎地が文字通りカッスカスでリスクの低い状態で武器集めすらできなかったからなあの糞マップクソゲー
それに比べて密集してても家何軒か回る時間があってほぼ確実にAR拾えるこのゲームよ

761 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 08:44:11.07 ID:fE2Us3dy.net
>>755
釣りとかあるのか
知らない間に高度な情報戦が行われてたんだな
>>756
初心者のくせにどうしても戦績が気になっちゃう
でも楽しむのが一番だよね ありがとう

762 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 09:40:18.79 ID:d2OqYOkr.net
>>717
これ速効修正入って草生える

練習したのに(涙目)

763 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:22:35.16 ID:wDEvpuPx.net
fps40ぐらいしか出ない
スペック悪いからだろうけど

764 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:40:59.00 ID:Rm4j5Yii.net
>>763
>>705

765 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 17:57:18.03 ID:LsJS/5l2.net
弱いガジェットをバフする意向はええな

766 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:07:32.23 ID:wDEvpuPx.net
corei7とnvidiaでもこの症状になってるの?

767 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:21:24.04 ID:LTa4rpTQ.net
そもそもどんな症状か分かったもんじゃないが最近GTX1070normal設定で60FP維持するのが辛い

768 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:51:22.61 ID:wDEvpuPx.net
そんなにFPS出ないのか
45でこの色合いだと本当にきつい

769 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 21:54:17.76 ID:rpeTd3k9.net
>>767
1070だけど3440×1440の解像度でFPS100超えてるぞ?CPUクソザコなんじゃないか?
もちろん設定は下げてるけどね

770 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 22:39:51.87 ID:lXPDmg4a.net
1070ぐらいないとアカンのか
1060買えばノーマルいけるかなとか思ったんやが
ちなみにどの設定下げると軽くなるか教えてや

771 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 22:57:31.98 ID:Rm4j5Yii.net
>>770
1060スタンダードFHDでいけてるぞ

772 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 23:00:43.53 ID:LGfGc0bc.net
このMAP好きになれんわ 景色はいいけどそれだけって感じる
雪山広くて移動がきついからかね

773 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 23:06:46.68 ID:lXPDmg4a.net
>>771
ホンマかありがとう
給料入ったらグラボ買うわ

774 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 00:50:19.83 ID:htz8udcZ.net
このゲームだいぶ面白い方だけど音響がやっぱダメダメすぎるわ
前後音聞き分けすら出来ないのはほんとキツい

775 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 00:53:34.63 ID:HgIRO/Hb.net
音が正面から聞こえたらとりあえず画面揺らして前後確認してるわ。実は後ろ、実は正面とかよくあるわ

776 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 01:01:59.02 ID:72nd/cHm.net
なんで音こんなにわけわかんねぇんだろなぁ

777 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 05:48:17.23 ID:NNTY5klH.net
イヤホンが逆ってことはあるけど音がわかりにくいってことはねえな
音量が足りてないんじゃないか

778 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 06:34:30.42 ID:3j2wAJ8I.net
前から話になるたびに言ってるけど俺も銃声の方向で困ったことあんまりないんだよなー
音量は爆音にしてる

779 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 06:56:53.45 ID:Qz/NJArR.net
他のバトロワ系に較べて音響は確かにガバガバ何だよなぁ…
前後もそうなんだが特に上下の距離感が分かりにくすぎるわ、あとたまに自キャラの足音とかが変な方向から聞こえてきて無駄に警戒することがあるがおま環か?

780 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 07:39:40.69 ID:v/Cf1CXu.net
わかんないことはないけど他ゲーと比べてわかりやすいとは思わない
どうしても頭の中では親切なゲームをベースに考えてしまうから分かりづれぇなって感じてしまう
ここらへんは他ゲーどれだけ触ってるかで感じ方変わると思う

781 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:28:10.73 ID:2gGwYVwg.net
確かに自分の足音か怪しくなって止まって確認することはよくある

782 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:45:24.88 ID:pD1J4qV7.net
自分の足音が一つ多い気がする

783 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 08:54:23.69 ID:3j2wAJ8I.net
自キャラ足音はあるある

784 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 09:37:43.35 ID:yUfhT1m6.net
足音はあれ何なんだろうな
地形で音の出るタイミングが変にズレるとかか

785 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 10:16:37.58 ID:8xIc/knn.net
泳いでる最中ってダメージ軽減されるのか?
後ろ向きながらAD交互に押して弾避けながら川渡った時撃たれてもめちゃくちゃ微妙なダメージしか入らなかった

786 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 10:32:39.98 ID:OPMrw+oa.net
>>777
前後の音に差異が無いって話なんだが。サラウンドが機能してない。

787 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 12:55:29.82 ID:JwV/ZGDR.net
>>769
よくみたら1070で平均90出てたわ
勘違いなンだわ

788 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:19:22.28 ID:Qz/NJArR.net
自キャラの足音がおかしいのはおま環じゃなかったか、ソロならまだいいんだけどデュオスクやってると他のメンバーにもいらん警戒させるからなアレ

789 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:28:22.33 ID:YNZo5roN.net
自分の環境設定で他人にも同じように聞こえてるなんて事あんのか?

790 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:33:28.03 ID:Qz/NJArR.net
>>789
デュオスクで状況報告しないタイプの人ですかねぇ

791 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 13:40:18.63 ID:z77+v/MU.net
>>787


792 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 14:10:16.09 ID:z77+v/MU.net
これ設定下げると描写距離も落ちる?そこだけは最高設定にしたいんだよなぁ

793 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 14:49:42.34 ID:JwV/ZGDR.net
>>792
ちなみにCPUはi7 7700

あと描写距離は落ちて不利になるからやらん方が良い
雪ステージだと西側の山からワグナー裏の山が見えなくなったりしてた

794 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 15:31:43.74 ID:72nd/cHm.net
もしかしてワイが見えん敵を仲間がどんどん打ち抜いてたのそれか
見えんのになんで撃てるんやって思ってたわ

795 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 15:47:55.22 ID:skV0oVi/.net
シルビアの尻たまらん

796 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 16:41:32.84 ID:QX0Z6LKs.net
グラフィックはlowにしちゃうと霧が出てる時とか遠くの建物が描写されないんでNormal以上推奨

そんなに音関係悪いとは思わんなぁ
EFTしてる身としてはクッソわかりやすい
まあ理想はPUBGよなクソゲだけど音はしっかりしてる

797 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 16:57:03.24 ID:E34GYt40.net
デイリータスク持ち越されなくなった?

798 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 17:18:50.46 ID:Yglu6dMG.net
雪山のときにターゲットマーカーで距離測ったらLowで約430m以内の敵しか表示されなかった
その距離にはいってくるとパッと表示される

799 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 17:21:43.68 ID:vbpDJ9My.net
430mは草
物資マトモに見えんやんけ

800 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 19:46:15.15 ID:TdgP+tNv.net
戦闘中にfps30台とかになるからきつすぎる

801 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 20:53:59.62 ID:JEbmLM30.net
>>793
あーそうだよねやっぱり落ちるよな描写距離
正直最低にすると軽いけど近くの画質自体はあんまり変わらないんだよね
画質下げていいから描写距離上げてほしいわな
それか設定でできるようにしてほしい

802 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 21:39:24.89 ID:QrQdHNQY.net
なんか視点がFPS固定なんですがTPSに戻すのどうやるの

803 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:11:24.17 ID:zCf2SG+T.net
>>802
ctrl+Lで戻らない?

804 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:12:06.65 ID:zCf2SG+T.net
今回のイベントモードって戦績反映されるかわかる人いる?

805 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:32:46.84 ID:72nd/cHm.net
>>799
ワイLowやけどほんまそんな感じやぞ
物資は気球はちゃんと見えるけど煙は見えんわ
山の上から下に向けて敵狙おうとしてもそもそも見えないとかよくある

806 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 23:11:11.80 ID:k5xsiPir.net
遠距離見えないの嫌だから6年前のpcを設定normalで動かしてるな

807 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:08:32.64 ID:J8+FwUgR.net
>>806
俺も6年前のPCでNormal設定やぞ

808 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:25:09.43 ID:lUyoBI46.net
このゲームって弾落ちる?

809 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:31:36.97 ID:TjQ0zW8U.net
落ちる

810 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:56:32.29 ID:xgHH6h7s.net
落ちないぞ、HOP-UPしてるからな

811 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 01:52:29.57 ID:tIVfoyxx.net
落ちる
モシンなら400mで人の高さくらい

812 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 03:38:52.71 ID:xgHH6h7s.net
素人さんは混乱してもしゃーないか

813 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 04:45:22.88 ID:44tISOlN.net
フック最後使いきった時降りるときあんじゃん?あれ割り当ててるのにfじゃないと降りないんだけどみんなどう?

814 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 06:13:55.28 ID:RK7RJoEZ.net
>>803
ありがとう。助かりました

815 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 13:00:36.75 ID:MGIAChu9.net
最後だけの話してんのかそれ?
一応パルクールと同じボタンに割り当てて普通に機能してるけど

816 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:04:10.25 ID:mAvw/9I8.net
前シーズン終わりの事件簿ファイルのコンプリート報酬来てたわ、新マップ用のグライダーアバターだった
https://i.gyazo.com/3692733b7cd56a434180a7efd299e4db.png

817 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:22:59.96 ID:DqlE8+VB.net
ショボすぎて草も生えない
あれだけ頑張った報酬がこれwwwwww

818 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 15:31:30.65 ID:mAvw/9I8.net
Tier100でやることないのに2日おきにイベントだけやるのくっそ面倒くさかったわ…

819 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:03:59.69 ID:LN+Ks0AZ.net
BGMランダム機能はよ…

820 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:12:34.69 ID:SxrHXhwk.net
Killカメラはよ…

821 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:27:51.14 ID:kUBnymOK.net
ttps://sites.google.com/view/jikeiretu123/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
愚痴吐くの楽しそうで愉快犯にしか見えない

822 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:29:18.44 ID:kUBnymOK.net
調査するを真面目に受け取ってるの可愛い
面倒すぎてスルーする常套句だし社会経験あるのか不安になる

823 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 18:44:24.14 ID:mAvw/9I8.net
Coara0604で検索したらPUBGのK/D0.6で草
日本コミュニティ鯖じゃなくてこの人のエンジョイ鯖行ったほうがいいんじゃね?

824 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:03:27.58 ID:orLs9cUR.net
>>816
最初から持ってるやつと全く色一緒じゃんw
いらなすぎるwww

825 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:16:58.77 ID:s86HJuo/.net
いい加減アジア人もFPPやってくれや
SQUADだとマッチに5分以上かかるからNAしか選択肢がない

826 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 19:45:13.49 ID:Fi1bAsiD.net
>>825
この手のバトロワ系はTPSだから長いこと流行ってるわけであってFPSのみの仕様なら一過性の流行りで終わったと思うぞ
FPSがでpvpがしたいなら虹6なりBFなりCoDなり色々あるからな
たまの息抜きでやる分にはいいがメインでやる層はほとんどいないだろ

827 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:26:51.02 ID:0xiD2B+Q.net
俺もTPSよりFPS派だな
シュラウドも言ってたけど、TPSはほぼウォールハックみたいなもんだしな

828 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:28:28.12 ID:/NKrVZGg.net
つかFPPやりたいなら別ゲーでいいよねってなる
バトロワならCODとかあるでしょ

829 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 20:43:41.78 ID:s86HJuo/.net
何の理由にも説明にもなってなくて草

830 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 21:13:23.58 ID:cCmBQmOR.net
>>822
こいつの日本語不自由な感じ…あっ(察し

831 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:02:54.92 ID:GtlHMhe5.net
これなんで急に人気出てきたの?

832 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:08:20.38 ID:/NKrVZGg.net
>>831
無料たから
中国で知名度出ればそれなりに人くるよ中華マンパワーをナメてはいけない

833 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:33:07.84 ID:14BqniDm.net
野良スクでメンバー4人生存の完全勝利できた

834 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:34:38.51 ID:TjQ0zW8U.net
pubgはfpsだけどこれはどちらかというとフォートナイト系だからtpsでええんちゃう

835 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 22:39:57.31 ID:ULXHrSr5.net
>>833
野良スク四人完全勝利はめっちゃ盛り上がるよな
何いってるかわからんけどみんな楽しそう
やっぱ楽しそうにボイチャしてる奴いると楽しいわ

836 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:05:21.96 ID:Frd2qGHI.net
shooterで包括できるからそっち使ってけ

837 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:20:22.90 ID:J8+FwUgR.net
>>834
は?

838 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 23:45:53.20 ID:/UcFtFIR.net
雪山ゲーと聞いて始めたのにPUBGと変わんねーぞ

839 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 00:56:50.50 ID:3VF6Y+zk.net
は?じゃねえんだよ スタッツ晒せよボケナス

840 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:19:09.65 ID:mIYiQLgY.net
>>835
誰とも戦わずヘリ運に恵まれて全員脱出できた時の謎の盛り上がり好きだw

841 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:32:16.94 ID:l8E5sAlo.net
>>830
煽られずにはいられない感じ…あっ(察し

842 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 01:48:35.52 ID:ZR8rkJR8.net
スクアッドでPKM制圧射撃楽しい

843 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:29:27.87 ID:2zfY+PgD.net
>>834
なにいってだこいつ…
TPSとFPSの意味を調べてきて、どうぞ

844 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:34:08.80 ID:Gwg7zEuE.net
てか鯖立てるとかどういうこと?
日本人だけの鯖とかあんの?

845 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:38:00.72 ID:3VF6Y+zk.net
>>843
しってるわ 3人称と1認証視点やろ

846 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:41:10.80 ID:l8E5sAlo.net
>>843
死語になりかけてるけど「スポーツ系FPS」と「リアル系FPS」ってカテゴリー分けがあったと思うけど
それと混ざってるんじゃねーかな、pubg=リアル系、フォートナイト=スポーツ系って言いたいんでしょ

847 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:45:09.97 ID:mIYiQLgY.net
FPSでフックとか自転車使える自信ないわ絶対酔うw

848 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:51:36.36 ID:Jm3m+PYT.net
>>846
あの内容からそれが読み取れるとか天才かよw

849 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:24:27.36 ID:ghVtVe2H.net
>>847
グラインダーフック自転車を使うと
その間tps視点になるよ

850 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:34:38.12 ID:2zfY+PgD.net
もしかして

>pubgはfps(で遊ぶのが面白いゲーム)だけどこれはどちらかというとフォートナイト(に近いアクションを重視したゲーム)系だからtpsで(遊ぶのがfpsで遊ぶより面白くて)ええんちゃう

ってことか????
もしそうだったら俺のこの類まれなる読解力を褒めて

851 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:48:42.69 ID:+YBKIepl.net
pubgの大会とかも基本FPPなん?
プロゲーマーはほとんどFPPでやってる印象なんだけど

852 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 04:09:40.34 ID:l8E5sAlo.net
>>850
スポーツリアルよりtps=アクションゲーみたいなニュアンスかもな

853 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 05:01:03.50 ID:3VF6Y+zk.net
まぁtpsがウォールハック言うてもお前も見えとるやんて話なんだけどな

854 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 05:20:35.98 ID:s/NmrZca.net
FPPとTPPで対立するのはあるあるだけど好きな方勝手にやってればええのにな
相手の方を貶すのはホントあかん

855 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:03:18.10 ID:u2kIB4UU.net
距離詰める時に互いに見えてるから相手が下手じゃない限り先に動いた方がやられるしな

856 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:33:33.30 ID:nJggwFX9.net
俺も久しぶりにログインしたら視点がFPSになってctr +Lで元に戻らないんだけど…

857 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 06:57:05.00 ID:fNxb8bls.net
>>856
設定のFVOってやつな
初期はctrl +Hじゃないか?
てかこれいつから実装されてたんだよ。

858 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 07:18:51.68 ID:fBGRbDqq.net
円形じゃなくてもいいけどエリア縮小はPUBGみたいに徐々に迫っていくほうが索敵しやすくていいわ

859 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 10:15:47.06 ID:nNxRmZAl.net
潜水艦みたいなの乗ったら操作方法まったくわからずどんどん潜っていって死んだわ(´・ω・`)
つーか、海の中ちゃんと作ってんのね

860 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 10:21:19.22 ID:s/NmrZca.net
あれはゴンドラの代わりだから勝手に動く、浅くなってるところとポッドの終着点でだけ降りれる

861 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:04:19.00 ID:nJggwFX9.net
>>857
治らねえなぁ。固定されてる

862 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:22:24.22 ID:at0X4hKT.net
潜水ゴンドラどこにあるのかわかんねぇ。ゴンドラは分かりやすかったんだけどな

863 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:26:02.23 ID:DYeA1ZaQ.net
海潜って泳いで移動してたら誰か乗ってる潜水艦が前から来てビビった

864 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:32:02.13 ID:fNxb8bls.net
>>861
バグなん?
設定でFVO見てもらうしかないな。
ロビーでファートパーソン選んでるなんてオチやめろよ?

865 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 11:56:28.31 ID:EXt94Y4X.net
なんとなくランキングみてみたけどNAで自分がランカーだった
KD1未満で脱出10%程度の雑魚なんだけどどんな査定してるんだろうな

866 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 13:45:54.63 ID:s/NmrZca.net
>>862
遊園地の北から一番北西の島へのは見つけた
他にもありそうだけど見つからないんだよなー

867 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 15:19:43.55 ID:dN24Yi7u.net
>>831
急にと言うほど古くないんだよなぁ…

868 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:23:22.58 ID:5aSdTH/8.net
>>865
生存時間が関係してるとおもう
外人は戦闘好きだからドン勝よりキルを優先して生存時間が短いからとか?

869 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:24:04.57 ID:3VF6Y+zk.net
ランカーてトップ100入ってればええんか?

870 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 16:45:16.01 ID:s/NmrZca.net
NAはFPPのほうが人気あるのでTPPでランク入るのは意外と簡単

871 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 18:20:06.36 ID:SPuaY2Xx.net
>>866
そこ以外にもあるの?海に面したところはざっと見たけど見当たらなかったんで気になってる
あと潜水艦おそすぎ死ぬわ

872 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 20:03:07.37 ID:s/NmrZca.net
>>871
俺もボートで海岸回ったけど見当たらないんだよなぁ…
さすがに1箇所しかないとかないやろーって思ったけどまさか1個しか無いんか?

873 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 23:52:27.54 ID:3VF6Y+zk.net
スクワッドとソロの戦績の差がひでえんだけど

874 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 07:54:46.75 ID:TlUAF7S+.net
Douyuって名前付いてんのは中国のプロゲーマーか何か?

875 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 08:31:54.95 ID:MiPcopsj.net
>>874
「Douyu」「Huya」「Panda」が頭に付いてるのは全部中華の動画配信サイトだ
上手い奴もいるけど理不尽なkillされたってことならそういう事だ

876 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 21:22:15.46 ID:3+4oNwCr.net
グロザマジでどうしようもないなこれ…

877 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 21:26:42.29 ID:0/23ZMzM.net
>>876
グローザは多分AKに比べてセンタリング性能が悪いんだと思う、それに加えてレートも高いもんだからひどいことになってるじゃないかと勝手に思ってる

878 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 23:05:56.00 ID:yIuET8NT.net
でもいざという時にあの火力に助けられる。でもファマスください

879 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 07:52:12.24 ID:H0Bprvgg.net
前は-30℃超えたらもうあかんかったけど今回は80%超えるとデッドゾーンか

880 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:08:47.70 ID:4Ac+5Zx8.net
このゲームはチーターどうですか

881 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:10:33.08 ID:Bt+7DaOG.net
稀に見るがそう多くはない

882 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:24:12.47 ID:lZtIuMzu.net
キルカメラが実装されないとニートに関してはなんとも言えないな

883 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:24:32.66 ID:lZtIuMzu.net
ニートじゃなくてチート

884 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 12:52:07.94 ID:H0Bprvgg.net
本当にキルカメはよ実装して欲しいわ
FPS初心者でPUBG初めた時はどこからどう見えてたかってのは結構勉強になったもんだ
リプレイまで追加されたら神なんだがそこまでは言わん

885 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 13:36:47.39 ID:qxao2RKL.net
9月からずっとこのゲームやってきたけどチーターに関しては波があるな
多い時期と少ない時期がある
今現在はそこまでいない

886 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:06:27.33 ID:mRfXO9/b.net
どのゲームにも当たり前のようにシナチクいるから多いのか少ないのかわからんな
とりあえず昨日中距離のベクターにヘッショで瞬殺されたのはチーターだった

887 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:23:26.38 ID:c4U/1o9Y.net
野良スクアッドとソロで連続脱出できた
操作しやすいし弾当てやすいし楽しすぎる

888 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 15:55:54.35 ID:gFKk0ZfO.net
ベクター普通に使ってても中距離で即死することあるからなんとも言えないなそれ

889 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 16:04:28.19 ID:H0Bprvgg.net
中距離ベクターヘッショぐらいなら全然あり得るだろ

890 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 17:13:16.21 ID:mRfXO9/b.net
走ってるのにフルオートで全部頭に当たるなんてありえないんだよなぁ…

891 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 18:39:46.44 ID:PzeuAYXp.net
普通に考えてAA使ってるなら最初から威力の高いAR握るよねって話であってわざわざ最低威力のベクター選ぶわけないんだよなぁ

892 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 18:44:41.17 ID:eEAA4Nea.net
AAの人ってだいたいファマスだね
スコープが必要だろって距離からファマス全弾あててくるw

893 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 19:04:53.02 ID:XEJqyIq/.net
元チーターの俺から言わせてもらうと慣れてくるといろんな武器で無双したくなるから別に何使っててもおかしくない
あと一通りチートで遊んで飽きてきた時一番最初に外すのがAA系なんだよな
WHだけで楽しむようになってくるなが通のチーター

894 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 19:19:41.52 ID:zsDW3P+w.net
WHはまずバレないしな

895 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 20:02:03.69 ID:eEAA4Nea.net
PUBGやってると場所わかってんだろって奴ほんと多い
ROEはWHっぽい奴にあったことないな、ごく稀にAAに会うぐらい

896 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 20:38:44.33 ID:TARjnyFc.net
WH使ってると相手もWH使ってるのがよく分かる
まだ割といるよ

897 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 21:09:11.53 ID:Qbo01cIS.net
えぇ……

898 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 21:38:05.52 ID:sy39dIKf.net
WH使ってるやつは立ち回り方が特徴的だから案外バレてるぞ

899 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:30:18.64 ID:GgYdM6+a.net
WHもAAも今は少ないけどいるから怪しいやつとりあえずreportしてるわ
間違いやったらBANされないだろうし

900 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:38:37.63 ID:PzeuAYXp.net
配信とかでWH見たことあるけど不自然に視点が高いんだよな、壁越しにどうしても敵をクロスヘアに捉えてしまうから違和感半端ない

901 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 22:58:26.50 ID:gqOjLKQS.net
ずっとWH使ってて一度もBANされたことはないなw

902 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:09:38.37 ID:HZok91e5.net
シルビアのケツがエロすぎて集中できない(*´Д`*)

903 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:09:57.25 ID:K/jzUNYL.net
まじかチートそんなにいるんか
のわりにリーダーボード荒れてねえな

904 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 23:28:48.68 ID:ZEn2d2D+.net
開始1分位でAUGに殺されたんだけど新MAP普通に落ちてんの?

905 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:18:33.75 ID:GGfhr2fN.net
ソロやってたら言うてるそばからDouyu垢のAA&WHいて草

906 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:49:52.03 ID:cWlclHF5.net
野良スクでスタート地点選択ミスって味方に合流するまでに
味方全員死んだけどそのあと一人で脱出できた

907 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:53:44.63 ID:GGfhr2fN.net
M200初めて拾ったけどPUBGのAWMみたいに射程距離無限じゃないんだな
普通に遠距離で弾落ちて逆にビビったわ

908 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 01:00:21.01 ID:bDTY8L/d.net
vksのがひでえけどな
てかモシンよりレミントンのほうがつええんだな

909 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 06:21:49.19 ID:9ssDw5yV.net
mosinのいいとこは4倍スコープついてることだから…
レミントンでも2ヘルだと98か99ダメで1残るからあんま使い勝手変わらん気がするわ

910 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 08:37:25.41 ID:7nzy4ibA.net
スコープないときは
モシンが重宝するね
独特のスコープしてるから慣れがいるけど

911 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 14:26:55.37 ID:sFdzN7M0.net
モシンって4倍なのか、勝手に6倍くらいだと思ってた(´・ω・`)

912 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 14:28:25.50 ID:byyKt8zs.net
PUBGのAWMが射程無限??
普通に落ちるけど·····

913 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 03:48:07.88 ID:/Xe8jvve.net
普通にチーターいるなぁ
最後の最後でDouyou〜1人に一瞬で4人スク全滅させられたわ
なんかpubgと同じ道辿りそう

914 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 03:50:04.83 ID:JV3GNPyL.net
vksで一発ヘッショしてくるのは個人的にチーターだと思ってる

915 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 06:01:25.52 ID:Y2DB4UiG.net
アジア鯖だけど
チーター同士の一騎討ちも見たことあるわ

916 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 07:56:37.96 ID:ENiEMspK.net
確かにモシンのスコープ当てるの難しい

917 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 08:04:36.96 ID:ENiEMspK.net
ヘリのハシゴ登ってる人をギリギリで撃ち落とすの楽しい

918 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 08:32:52.72 ID:tNjb37Y8.net
>>914
vksなんてヘッショしか狙わんのにアホかと

919 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 10:26:27.56 ID:VXEpHWQ3.net
ノラスクで中国人以外と組んだことなくて辛い

920 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 10:54:48.97 ID:IF2Ml6Lf.net
AS鯖以外に行けば英語圏とかヒンディー語圏とか普通にいるぞ

921 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:05:38.58 ID:hpcz7hsT.net
インド人は必要以上に懐いてくるのが辛い
いや人それぞれだけどさ

922 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 14:18:08.02 ID:syDMOn7b.net
1/27パッチノート

チーター対策強化のセキュリティシステム更新のためにサーバーメンテナンスを行う予定
27日の17時〜19までサーバー停止

ゲームプレイ
・木の上に立てないように変更
・武器を取り出す動作をより早く(射撃、リロード、アイテムの使用などの動作がより早く中断される)
・ボートのポップ位置を増加
・風車の2階から上に繋がる梯子を設置

グラフィック性能
・植物のビジュアルパフォーマンスを最適化
・ロビーでのキャラクターのビジュアルパフォーマンスを最適化

UI
・ロビーでのチームメンバーの情報ボックスの位置を最適化
・PKMのアイコンを最適化
・グライダーとBMXの速度メーターの位置を最適化
・マップの危険区域、安全区域のコントラストを調整

バグ修正他は省略

923 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:08:08.39 ID:IF2Ml6Lf.net
ボートこれ以上増えるのか…
今でも結構ある感じなのに

某最強家屋の修正は無し?

924 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:17:24.34 ID:nriGCgsx.net
新マップ最初はよかったけどな
海渡るのめんどくさくて起動頻度減ったわ

925 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:38:07.55 ID:5MP5BFxb.net
もうすぐTier35だ
最低でも80までは行きたい

926 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 15:56:41.22 ID:syDMOn7b.net
ウィークリーで8×7=56、デイリーで10×7×0.5=35の91あるし、あとはクエストの報酬経験値のレベルアップだけで足りるから全然焦らなくてええやろ
シーズン1でウィークリーも同じクエが重複してるのわかったしラスト2週間ぐらいになったら本気だすわ

927 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 16:12:14.71 ID:VhV4Nka/.net
Tier上げるとなんかいいことあるんか

928 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 17:02:00.34 ID:IF2Ml6Lf.net
シーズン1はTier上限無かったら130ぐらい言ってそうだったしもうあまりミッションは気にしないようにした
とりあえずデイリーログインだけ心がけてればいいっしょ

929 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 18:48:22.97 ID:vAkc99nP.net
普通にデイリーこなすぐらいで
100超えるぞ
パス購入してればな

930 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 21:38:05.43 ID:1DL8RprJ.net
VKSは扱いづらいけど400mくらいなら当てれるようになってきたわ

931 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 06:28:49.61 ID:d7l2wuhU.net
なんかマッチしにくくなってきたきがする

932 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 07:13:39.59 ID:Wx6usn04.net
だんだん撃ち勝てるようになってきた

933 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 11:56:09.63 ID:9G3wKXWf.net
いまパス購入してる人は適当にやってても100行くから平気平気

934 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 13:34:21.57 ID:GfiSKySK.net
昨日夜やった感じだとチーターいなくていい感じだった
本当にテンセント頑張ってるよな他の大作ゲーム様にも見習ってほしいわ
ただ手すりの当たり判定は早く直して…?

935 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 13:53:05.96 ID:nthZ09Rp.net
木登れなくなったとかあったからヤシの木の頂上あたりにフックかけてジャンプで登頂しようと思ったら弾かれて上にめっちゃ高く飛んで草
上乗れたけどズルズル落ちていく感じになってるし謎な処理してんなおい

936 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 15:15:33.07 ID:WoWfQXcy.net
ハードコアでS+とろうとリスタートしながら何度かやってたら気づいたんだけど
コンテニューと、ゲーム進行中にセーブデータをロードをすると
プレイ時間がリセットされず、現在進行中のプレイ時間が加算されてしまうから注意
警察署でメダル取ってないのにプレイ時間が40分になってて驚いたよ
修正案件だな

937 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 15:33:58.23 ID:6FQ0UMcI.net
車から降りて即フック使ったら死なないんじゃね?と思ってやってみたら
ノーダメで着地出来てやったぜ!ってぴょんぴょん跳ねてたら5秒後ぐらい経ってから死んで草
もう一回試してみたけど足の遅い車だと大丈夫で早いのだとダメっぽいな

938 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 20:59:31.38 ID:oDLguhit.net
もう少し7_ARを使いやすくならんかね、いくらダメージが若干高いとはいえあれではなぁ
AK→レート低すぎてKTがうんこ
グローザ→ファマスでよくね?

939 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:30:43.92 ID:bU3GqdC1.net
圧倒的対車両性能のPKMは許されたよな

940 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 07:53:24.61 ID:Dg0DwQDP.net
PKMはバランス良い性能してるわ
新武器実装ってゲームがつまらなくなる可能性高い行為だけど今回は当たりだな

941 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 08:29:15.13 ID:a9TNaK1a.net
最新の公式パッチノート

ゲームプレイ
・ボート2種のHPを上昇
・船がHPの50%に達すると煙を吹くように変更(以前は30%)
・危険区域が0.75秒ごとに黒く点滅するように変更
・BMXが極端に急な斜面(ほぼ垂直)を走行出来ないように変更
・ヘリコプターの出現位置を調整

新システム―アクセサリー
・ロビーのストアでアクセサリータブからアクセサリーをEポイントで購入可能
・他にも無料クジイベントや1/31に開始される"Lucky draw"システムで入手可能
・ロビーの外観設定のアクセサリータブから装備可能、キャラクター毎に1-2箇所装備可能な場所がある
・アドベンチャーキャラクターはスタイル毎に個別設定出来る
・複数の同じアクセサリーを装備したい場合はその数分入手する必要がある
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/c60a027a1c13d5dae5e173003051d3a813da3a1b.jpg

新システム―車の外観
・アクセサリーと同様の条件で購入、入手可能
・ロビーの外観設定の車両の外観から設定可能
外観の適応ルール
 1.車両の外観が変更されるにはデフォルトの状態の車でなければならない
  デフォルト状態の時プレイヤーが乗ると自動的に設定した外観に切り替わる
  プレイヤーが車を降りてもそのまま外観は維持される
  それ故、誰かが既に変更した車に乗っても適応されない
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/41d8ae3d97c62a4680899d733a7669086d59df1e.jpg

942 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 08:29:42.52 ID:a9TNaK1a.net
イベント関連
 1.早春カードフリップクジイベント
 ・1/31の17:00〜2/13の17:00
 ・プレイヤーはゲームにログインして毎日ミッションを受けることが出来る
 ・ミッションを達成するとカードフリップクジに参加可能
 ・3種類のカードから好きな商品を選んで受け取ろう
 ・1日1回の最大14回参加可能
 ・7回達成すると限定ピックアップトラックの外観を入手
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/e1b4b9078f11248beac01249ddaa00767ca20843.png

 2.ラッキードローイベント-ラウンド1
  ・このイベントは7日毎の4回のフェイズに分かれています
  ・各ステージでプレイヤーは100Eポイントをコストとして使用して5回まで引くことが出来る
  ・アドベンチャーキャラクターのトライアルカードは無料ユーザーのみ入手可能
  ・"Bradley - Field army"スタイルはアドベンチャーパスユーザーのみ利用可能
  ・プレイヤーはドロー毎に必ず1つのアイテムを入手出来、以後そのアイテムが重複することは無い
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/6123cf208eb8b5ba4a401de4412dea59a8523d8c.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/b899642f509ec290548df72fef6cd5fc9122b9ec.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/e261d61c5e70afa31eabf4ee2c79dde7b264171e.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/ec7173dc3faf468b89a1ec6092ffa0ead743487f.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/b9bf5cf7639db7ef09271d4dc489fb569418154e.png

ヒロイックチャレンジシステム
・Tier2に到達すると最初の5つのヒロイックチャレンジを解除可能
・アドベンチャーパスを持っているプレイヤーは更にTier50,Tier75でさらにアンロック
・ヒロイックチャレンジを完了すると名前変更カード、ポートレート、各種移動ツール外観、さらにはアドベンチャーキャラクターの限定スタイルが入手可能
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/911a1bc6c87b07ab36fb11257e6581f264f4bdca.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/f202d15621cf143c74d52dfb1ca4fb836e2b1a5d.png
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/31255098/f1ccf2bec70de94a0a67d3204c81a0b369fc4595.png

設定
・ゲーム内のUIの全表示/全非表示のUIを追加、デフォルトはCtrl+I

バグ修正は省略

943 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 09:59:32.28 ID:/wktYbn1.net
なかなかいいね

944 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 11:17:48.13 ID:vvCEOqbi.net
楽しみ

945 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 12:23:56.67 ID:TC1KJeIJ.net
俺はもうジャップ企業の殆どを見捨ててテンセントについていくことにするよ

946 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 13:11:06.14 ID:a9TNaK1a.net
コメント見る感じ反応は微妙な感じだけどな
先に武器スキンだろjkとかチーターなんとかしてくれとか
ゲームの最適化もっと頑張れFPSでねーぞとか
まだアーリーアクセスだよな?(課金システムに対して?)とかそんな感じ

947 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 14:07:34.23 ID:QY/DOOEj.net
武器スキンと車スキンは一切興味ないけどバックパックアクセサリーは良いね
今はアドベンチャーパスぐらいしか課金要素無いから
開発続けてもらうためにも各スキンの販売をどんどん増やしてほしい

948 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 18:04:38.36 ID:BWOetWcg.net
車の仕様がイマイチよく分からない

949 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 19:11:59.95 ID:KcQG4kiF.net
いらないけど開発頑張ってほしいから課金する

950 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 21:56:07.92 ID:v2X/MD8L.net
2シーズン課金すればペイバックで次のシーズンは実質無料でパス買えるの良心的過ぎて涙が出ますよ

951 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 02:49:56.01 ID:U5mkORv0.net
あれ、いつの間にか無敵要塞だった家屋が弱体化食らってない?
グラップリング普通に使えるようになってるし

952 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 06:38:01.37 ID:G+bytxcu.net
りんたんの着せ替えまだ?

953 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 12:13:25.07 ID:Q7Cy0LQp.net
シルビアの別スキンのおっぱいエロ

954 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 13:30:34.27 ID:58Km+x3Z.net
デイリークエがシーズン1から何気に難易度上がってるのがめんどくせぇ…

955 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 14:15:04.48 ID:ZQ6b8Rr0.net
シーズン2の3キャラもシーズン1のときみたいにストアでスキン売ってほしい
あとTier経験値も

956 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 14:21:46.86 ID:58Km+x3Z.net
ヒロイックチャレンジが何気にヤバイ
最後の2週間ぐらいになってからウィークリーやってこうと思ったけど早めに75開放しとかんと20万経験値稼ぐのはダルい

957 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:03:10.41 ID:PyUvwOE9.net
カードフリップクエ頑張って終わらせたのに、800ex,黄ジャケット,1000exで辛い。
スキンはなかなかでないんだろうなきっと。

958 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:30:53.16 ID:M1zYEIbQ.net
全て経験値だった

959 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 20:27:02.18 ID:FB6XKiks.net
>>941
パイレンとかなにに使うんだこれ…?

960 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 21:40:35.33 ID:4ULTYKFF.net
Card flipでパイプレンチのバックパックアクセサリー出たけど経験値選んだ
アクセサリーはLucky drawの方の茶色いクマとピンクの豚だけ欲しい

961 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 06:36:33.52 ID:j/8DcwxB.net
プレイヤーの皆さんへ
1月27日のアンチチートシステムのアップグレード以来5306人の不正行為者がBANされました
また1日のゲーム内での通報量が41%減少し、3人以上のプレイヤーから通報されBANされたチーターの数が64%減少し、ゲーム環境は1月上旬と同じ健全なレベルに回復しました
これはアンチチートのアップデートが効果的に働いている事を示しています
チーターとの闘いは常に私達の最優先課題です
アンチチートシステムを更新し続け、全てのプレイヤーに高水準で健全なゲーム環境を保証していきます
私達はゲーム環境を害するあらゆる種類の行動に立ち向かいます
皆さんの協力を願っております、ご理解とご支援をどうもありがとうございました
ROE開発チーム

962 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 09:55:16.41 ID:t7x/7Vib.net
今回は誤BANは無いんかね

963 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 11:35:14.18 ID:sMpBwZrg.net
チート対策毎日やって?やくめでしょ

964 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 11:37:35.91 ID:zUem2Lm7.net
まあでもPUBGより全然おらんな

965 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 13:07:55.89 ID:eMBYSlTO.net
やるやんRoE運営

966 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:15:40.40 ID:qZUbqj5U.net
どう見ても真っ黒なcheater3人はreportしたけどBAN完了報告1件しか来てませんよ運営さん

967 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:58:19.99 ID:u+xj1mGu.net
BANしましたよ報告はレポートした全員に来るとは限らない
4人で出てて全員1人の同じチーターに殺されたから4人ともレポートしたらBANしたよ報告は1人にしか来なかった
似たようなケースが何度かあったけどBANした報告は常に1人にしか来てなかったよ

968 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 15:19:00.82 ID:j/8DcwxB.net
最初に報告したヤツだけじゃなかったっけ?
そんなこと前書いてたやついたような

969 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 16:42:54.19 ID:PxYEt6tZ.net
イベントミッション終わらせてカードめくったら3枚ともEXP500で草

970 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 22:23:15.22 ID:40cpqeqX.net
海を渡るときのコツある?
陸から撃たれたり船に轢かれたり散々なんだが

971 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 22:48:39.75 ID:U7+c9Xk7.net
観戦モードでチャットできたら色々盛り上がりそう

972 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 00:10:28.59 ID:Fg7qdYbl.net
海に限った事じゃないけど早く渡るのが一番
遅くなったら海岸に自然にアプローチできる何処は避けて入水して最短距離じゃなくて遠回り
あとはフック使ってるなら橋の下を素早く移動できるからおすすめ

973 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 06:15:20.76 ID:ZgHwI6QN.net
この手のゲームは早く移動するのが一番やからな
PUBGでリプレイ見てるとよく分かるよな

974 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:02:02.35 ID:ZgHwI6QN.net
エウロパ島2週間の総括と今後の開発計画

1.エウロパ島マップ―開放後の興味深いデータ
・Twitchで4万以上の同時視聴者
・Twitchで1000を超える同時放送者
・100万回以上のゲームラウンド
・200万人以上のプレイヤーがヘリコプターに搭乗
・プレイ時間が合計100万時間以上(約1200年)
・グライダーの走行距離の合計はエウロパ(木星の衛星の1つ)を202周分
・BMXの走行距離の合計は海王星229周分
・グラップリングフックの合計移動距離は地球111周分
・130万人以上のプレイヤーが火山灰によって死亡
・15万人以上のプレイヤーが落下で死亡
・溺死したプレイヤーと車から飛び降りて死亡したプレイヤーの数は近い
・ARで最も発砲されたのはM4A1
・SMGで最も発砲されたのはMP5
・SRで最も発砲されたのはMK12
・2万人を超えるプレイヤーがデザートイーグルでヘッドショットキル
・200万人以上のプレイヤーが潜水艦を利用
・50万台以上の車やボートが爆破
・プレイヤーのほぼ100%が濃霧、台風、雷雨を経験

2.エウロパ島マップ―移動ツールのバランス調整
・移動ツールのバランスは特に注意している
・現在はBMXがフックよりわずかに人気がありトップ
・グライダーは私達の予想よりも低い使用率
・他2つは新しいツールであるため目新しさからの影響はある?
・強いものをナーフするのではなく、弱いものをバフして調整したいと考えている
・そこでプレイヤーの経験を借りたい、アイデアがあればコメントで教えて欲しい

3.アンチチートについて
・1/16のアップデート後にチーターに遭遇する人が増えた
>>961の内容と一緒なのであとは省略

4.TenProtectと管理者権限に関する最適化
・一部のユーザーがゲーム起動時に管理者権限のポップアップウィンドウが出るのでそれを削除
・TenProtectアンチチートシステムは引き続き最適化してより効果を高める

5.将来の開発の焦点と計画
・ゲームの品質の向上
  ゲームエンジンのアップグレードによる新しい高品質な機能
  ゲームプレイのバランスなど、全体的な最適化
  あらゆる種類のバグ修正
・現在の島の地図のデザインとゲーム性、バランスをより深く
・ゲーム体験を豊かに
 ・ガンプレイの継続的な最適化
 ・ネットワーク遅延の表示
 ・キルカメ
 ・あらゆる種類のQOLの変更など

975 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:03:21.13 ID:ZgHwI6QN.net
特に具体性の無い表明だけどキルカメの字が出てきたのはええことやな

976 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:28:03.04 ID:eQe67rru.net
・強いものをナーフするのではなく、弱いものをバフして調整したいと考えている

これ重要
ナーフは人離れを加速させるからな

977 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:33:45.38 ID:hzTDHZHf.net
同時視聴四万ってすごいほうなのかな?

978 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:16:34.01 ID:ZgHwI6QN.net
Twitchは大物配信者1人で人数稼いじゃうからなぁ
そういう人がプレイしてるかどうかしか測れんから意味ない数字としか…
フォトナでNinjaがtwitch同時視聴60万だか超えたとか昔記事で見た気がする

979 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 17:49:39.10 ID:pnbrHgEP.net
>>964
流石に数万ぽっちのゲームと比べるなよ。このゲームだって人気出たらどうなるかわからん

980 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 23:55:58.54 ID:gqrQWA2H.net
火山MAPだとグライダーを有効活用できる場所がほとんどないからバフのしようがないな
所持重量増やして最初からM4A1でも持ってれば使うかもしれないw

981 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 00:02:19.59 ID:zNF7T3oY.net
ジャンプパッド所持でどこでも飛べるようにしてほしい

982 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 03:39:57.72 ID:fX1rcoUn.net
最終範囲までは生き残れるけどヘリきてからの乗れる確率がめっちゃ低い...
AIMに自信あったら隙見て乗り込むより周り殲滅してから乗る方がいいんだろうか?

983 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 06:36:04.26 ID:QeY5MQIM.net
AIMに自信ニキでも相手がガン待ちしてたらどうしようも無いからなー
今は80%超えるとすぐ死ぬって知らないやつ多いのかガン待ち1人おるせいで全滅とかザラにあるから困る
雪山より障害物多いせいでヘリの周りで泥沼なりやすいのが辛い

984 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 08:44:32.76 ID:AoijExAq.net
チキン野郎ばかりが最終に残ると全員灰で死ぬという不毛な争いをヘリから眺めるあるある

985 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:15:14.61 ID:mcflADkt.net
最初から脱出する気が無い奴多すぎるよな
チキンがガン待ちしてるっていうよりキル厨が最後ガン待ちしててぐだってる気がする

986 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:31:07.57 ID:QeZEBob8.net
だいたいキル厨がいいポジ取ってるからな
死ぬ間際をみんな見極めて、共闘してキル厨対策しないと共倒れする
声出してあの建物の奴やろうぜとか言えたらいいのに

987 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:47:04.13 ID:AoijExAq.net
残りヘリの席≧残り人数にも関わらず殺意高い奴いたらわざと灰で死んでアドレナリンラッシュのチャンス与えずに相手にも死んでもらうことにしてる

988 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 11:32:44.09 ID:Cgc9ok6t.net
アドレナリンラッシュがあるから、最後まで粘ろうとする戦術が生まれて硬直状態が生まれる
危険時間でのキルに関してはスコアが加算されるぐらいで良かったんじゃないかな
回復持ってない方が焦れて動くってほど、今の危機時間は長くないのも硬直共倒れを増やしてる要因だとは思うが

989 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:15:16.24 ID:QeY5MQIM.net
まぁ無かった無かったで倒したはいいけど削られたダメージで回復間に合わずに死亡っての多かったし
最初期に比べて十分戦いやすくなったもんやで
前も言ったけどやるなら位置バレの点滅をもっと頻度減らして動きやすくするとかがええと思うわ

990 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:25:07.98 ID:AoijExAq.net
ヘリの席≧生存者になった状態でのキルはポイント加算されないとか脱出人数が多い方がボーナス付くとかで何とかならんかね

991 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:27:42.11 ID:v0xuKTYU.net
マップにほぼ常に表示が出たらまともに動けないのはCoDやモーションセンサー系で分かり切ってるのに…

992 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:58:18.32 ID:fX1rcoUn.net
アドレナリンラッシュ中は自分だけ範囲の濃度(%)上がらないようにするとかすればキルが生存に直結するからキルしにいきそう...
と思ったけど芋がもっと有利になるなこれ...

993 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:30:32.99 ID:AoijExAq.net
ヘリの席≧生存者になった時点で60秒のEscape Timerが作動
60秒以内にヘリに乗らないと無慈悲な離陸が待っている、膠着状態も解消できるしこれで行こう

994 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:56:35.90 ID:QeY5MQIM.net
今日3戦して3戦全部全滅ENDなんだよなぁ…
60%になったら相手に突っ込むようにしてるんだけど勝1負2でやっぱ分が悪いわ
負けた後は残ったやつでお見合いして死んでるし浮かばれねぇ

995 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 15:27:55.36 ID:QeY5MQIM.net
次スレ立てといた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549260742/

996 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 16:27:34.44 ID:IR14fBQ0.net
>>995
(スレ立て乙)

997 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 16:41:58.42 ID:Aq7O/iAO.net
スレの残り席数埋め 995/1000

998 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:14:02.95 ID:jeVc/ZTZ.net
>>995
スレ立て乙

996/1000

999 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:44:48.17 ID:RL5/vKlM.net
埋めようとするところ狙ってるんでしょ!!

1000 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:10:28.05 ID:xdkkjnL3.net
雪山マップはなくなったの?

1001 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:12:45.18 ID:KexwB//A.net
時間限定で遊べるよ

1002 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:16:26.65 ID:KexwB//A.net
アドレナリンラッシュ批判あったけど
アドレナリンラッシュがなかった頃の糞みたいな芋り合戦時代を知らんからそんな事言えるんだ
アドレナリンラッシュ導入のお陰で物凄い改善したんだぞこれでも
秒数増加も英断だったしなんなら後5秒増やしてもいいわ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200