2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part48 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:06:55.85 ID:yrCeMk7A0.net
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part47 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544278709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:08:43.52 ID:yrCeMk7A0.net
ワッチョイのが抜けてた
新規スレッドの一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」記入

3 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:09:31.25 ID:sf84WHFX0.net
敵の潜水艦を発見

4 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:15:57.14 ID:O9kO6v6R0.net
このスレを確保しろ!

5 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:16:35.35 ID:yrCeMk7A0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:26:50.01 ID:BCVxDyiG0.net
医療箱が終わらない

7 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:35:17.29 ID:AtZQ+Rtl0.net
医療箱とかいう誰も得しない縛りプレイ
BF1の仕様に戻せ糞骰子

8 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:37:35.54 ID:BF38rfMm0.net
あの箱も視認性悪いしミニマップにも出ないし挙句の果てに地面に埋まっていくせいで誰も拾わない
中途半端にリアル寄りにするな無能共

9 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:37:46.99 ID:yrCeMk7A0.net
縛りプレイはマジやめろってDICE

10 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:39:35.76 ID:DetgPZQk0.net
あの飛行機呼ぶのはどうやるの?
分隊長だけがVキー押して選択できるの?
なにか条件があるのかキーおしても何も反映されないから

11 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:44:47.54 ID:ykmV56jia.net
目の前の箱でゲームと5chしかやってないんだな
勘弁してほしい

12 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:45:10.09 ID:xP6OywMs0.net
コンボラ!コンボラ!

13 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:45:56.91 ID:xP6OywMs0.net
>>10
分隊長がBで支援を選べる

14 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:47:57.42 ID:xP6OywMs0.net
>>6
TOWがちゃんと機能している鯖か確認して、4ゲームも看護兵やれば解除できるんじゃね

15 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 17:52:53.42 ID:6EZpVx9R0.net
BFV面白いな〜
3からやってるけど、3が最高として次に面白いわ今作
欲を言えばやっぱりラッシュがやりたい

16 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:01:28.32 ID:AtZQ+Rtl0.net
医療箱のクソなところ
・ロード時間が長い
・地面に埋まる
・視認性が悪い
・使いづらすぎて誰も拾わない

他に有る?

17 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:09:50.88 ID:xP6OywMs0.net
MMGには任務にエキスパートとかマスターとか無いの?出てこないんだが

18 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:17:04.06 ID:BF38rfMm0.net
プレミア切れたからやるゲームないしスタンダード買ったけどデラックスの特典はある
予約してデラックス買ったやつはいったいなんだったんだ

19 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:20:05.40 ID:q+EZBFkrd.net
医療袋が使えない

20 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:26:43.77 ID:QuMBTTg60.net
ブラウザから参加押したらこんな感じの黒いブラウザ画面に飛ばされて
無限にロードが続くんだけど原因わかる人いない?
https://i.imgur.com/dhtRzAnr.png
ggっても似たような事例出てこないしおま環かなぁ

21 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:30:23.50 ID:Bm3KogxD0.net
チーターさえいなければこのゲーム結構楽しいよ

22 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:32:01.03 ID:xP6OywMs0.net
チーターよりバグがキツイ

23 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:33:43.12 ID:Bm3KogxD0.net
確かにバグも困りますね

24 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:41:02.13 ID:OA3/iqYW0.net
いまさらだけどドミネの画像の戦士が日本刀背負ってるのな

25 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:44:54.25 ID:Wpl57rMY0.net
おつ

26 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 18:59:07.48 ID:KxX3wLIx0.net
おつ

27 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:04:42.39 ID:mvdFvTuF0.net
初っ端から無限ロード起きたぞ・・

28 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:06:12.42 ID:MPtYFCnV0.net
アプデが終わらない

29 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:11:31.53 ID:duneJZOfM.net
前スレで無線マウスの遅延気にしてるやついたが最近のは凄いぞ
俺にはG304で遅延が感じられなかった
昔の青歯マウスは露骨に気になったが技術は進むもんだな

30 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:12:56.00 ID:Q8vOuGV0a.net
なんでこいつら他人のプレイ時間気にしてるの

31 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:13:20.79 ID:4I0qjXe60.net
キッズ御用達ロジとRazer

32 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:25:10.23 ID:SvlZmhiY0.net
>>31
ワイ周辺機器全部ロジとレーザーやわ

33 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:26:08.13 ID:MCggMKxE0.net
よほどクッソ安いゴミメーカーの無線でもなけりゃ今の無線マウスなんて遅延認識できんぞ
5000円程度のロジの無線マウス使ってるが有線と違い分からん
オーディオのBluetoothも同様に遅延なんて分からん、安物は流石に気づくレベルではあるが

34 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:26:30.66 ID:yVLv/wwXd.net
>>6
オレも医療箱だけ75%以上増えない
拾ってくれているけど

35 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:27:16.63 ID:MCggMKxE0.net
キッズ御用達というか普通にコスパに優れていて一般人には十分すぎる性能だからな
プロゲーマーでもなけりゃマウスに数万とかいらん、オーディオは1〜2万くらいは出したいところだが

36 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:37:06.33 ID:yrCeMk7A0.net
ロジクールのゲーミングマウスは、LIGHT SPEED技術使ってて、
「有線よりも遅延が無い」と有名になったな
CSGOのプロゲーマーも使ってたよ

https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20160411047/

37 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:38:31.24 ID:4+RNLKtk0.net
ロジがキッズご用達扱いはさすがにわろうわ

38 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:40:18.76 ID:EuAIHxXB0.net
ロジrazer否定するとかお前はどこの糞マウス使ってるのか

39 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:40:20.39 ID:FyhMMuD10.net
医療箱はライフ減ってるやつの目の前に置き続けてなんとか終わらせたわ
目の前に置いても拾わないとか縛りプレイしてんのか

40 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:40:29.01 ID:omMLCrj40.net
ハイピン多すぎで死ぬ
7割クソチャイニーズやんけ

41 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:45:29.60 ID:nqmoMhjt0.net
AMD Ryzen Radeon派おる?
どれくらいパフォーマンス出るか気になる

42 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:54:06.94 ID:DM8QkeA90.net
衛生兵からスモーク取り上げろよ
なんで味方の足元に炊いてるんだ

43 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:55:23.94 ID:yrCeMk7A0.net
>>42
尋常じゃないクソ芋してたんじゃないの?
もしくは付近に倒された人が居たとか

44 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:56:03.50 ID:xDMpRSepp.net
ちゃんとスモーク使って安全に蘇生してくれる奴もいるけどチーターの前には無力

45 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:57:33.24 ID:CLc1ub+t0.net
ゲーム内でプレイ時間見れたのね
116時間しかやってないチンカスだったわ

46 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 19:58:30.98 ID:RKsRFzJB0.net
アプデ終わってさあ今からやろうかと思ってたのに>>27読んで既に絶望してる

47 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:01:25.25 ID:BF38rfMm0.net
スモークたいてもLMGが乱射するだけで頭の上にバルーンついちゃうっていうガバ仕様

48 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:01:33.18 ID:yrCeMk7A0.net
アップデートは、1個改善されたと思ったら10個くらいバグ増えるから怖い

49 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:02:27.29 ID:KxX3wLIx0.net
ロジクールのは有線より遅延が無いとかいう超技術

50 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:05:23.03 ID:B1p6es510.net
なんのアプデなんや?予定あった?

51 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:07:49.76 ID:DM8QkeA90.net
>>43
味方起こすにもせめて
敵と味方の中間か理想は敵の足元だろうが
味方の足元と利敵行為にしかなってねーよ

52 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:12:05.21 ID:xe81xF+Ta.net
医療箱と弾薬箱は置いてから数分はマップにアイコン表示させるとかしてほしい

53 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:12:09.74 ID:ir2sbvPj0.net
相手が一人なら敵の足元付近

54 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:14:41.28 ID:BF38rfMm0.net
>>51
赤点も出ずスポットもほぼ無くて視認性も悪いのにその辺に転がってる死体からお前は敵の位置も割り出せるのか

55 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:17:04.54 ID:JsU/cuK20.net
アプデでなんか変わった?

56 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:22:03.18 ID:DM8QkeA90.net
>>54
え わからんの?
死体の位置、味方の位置、どこの拠点が取られてるか、etc
幾らでも判断基準あるだろが
赤点、スポット頼みの索敵やってるnoobには高度過ぎたかな?

57 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:26:34.53 ID:rXm7GnNX0.net
無限ロード率ほぼ100%だったのに、次の試合に行けたぞ・・・
単に運が良かったという可能性も否定できないが

58 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:28:57.73 ID:m9XE5AXJ0.net
確率下がったのかもしれないけど普通に無限ロード起きたぞ
萎えるんだよな

59 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:40:59.68 ID:V7qqq9uy0.net
マウスは自分の手に馴染むかが一番重要

60 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:42:47.63 ID:+bZJZAG50.net
なんでクイックで入るとパンツァーストームばっかりなんだよ
やりたくねえよこんなクソマップ

61 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:43:43.84 ID:zM9en6aYd.net
旗に絡まないで意味不明なとこで床オナしてるやつウザいわ

62 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:43:48.54 ID:Y4XYE14xM.net
>>57
よかったじゃん。

63 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:43:55.97 ID:V5ndTkTS0.net
味方を蘇生する時にモクを敵の足元に焚くべきかどうかは
こちらが詰める側なのか詰められる側なのかで変わってくると思う
詰められる側だとしたら、前に出られたら丸見えになる敵の足元に焚いてもしょうがない
俺だったら死体前ぐらいに焚いて蘇生してそいつを生贄にして安全な場所まで引く

64 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:46:17.14 ID:BF38rfMm0.net
>>56
は?推測じゃなく断定できるのかって言ってんの
じゃなきゃお前の言う敵と死体の間にスモークなんかたけないだろうが
推測と断定の違いすらも分からねえのかこのアホは

65 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:47:48.63 ID:2tD87H1V0.net
>>60
クソマップだから人が抜けて、そこに入れられてるんだよ

66 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:48:33.89 ID:KxX3wLIx0.net
mmg定点床オナは敵にいても味方にいても害悪なんでスモーク炊かれてどうぞ 定期的に位置変えて立ち回れないなら衛生兵使って立ち回り覚えてから使おうね

67 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:56:24.92 ID:d4ZDYRN30.net
タイトオブウォー地味に救急箱が一番苦労した気がする
ブレイクスルーで味方の密集地に置いても全然拾われない

68 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:58:18.98 ID:/36I1rVD0.net
>>42
撃たれた味方を敵の視界から遮断してお注射するための装備なんじゃろ?
突撃用煙幕は突撃兵さんの領分じゃないかね

69 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:59:39.75 ID:AMx0PH360.net
パッチノートの和訳まだか?

70 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 20:59:49.86 ID:/36I1rVD0.net
つか撃たれた味方を引き摺って下がるアクション欲しいなあ

71 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:00:40.49 ID:MCggMKxE0.net
なぜ味方の死体そばにスモーク炊かれるか分からない奴は色んな意味で衛生兵エアプなんだろう
敵の足元とか炊いてもほぼ無意味だぞ、倒した奴とは別の角度に潜んでいるし場所わかるならスモーク使わず殺した後に起こす
考えてスモーク使っているならその意味も理解できるはずだけどな

72 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:00:53.87 ID:gZ39KbZh0.net
>>67
気づかれないし、
周りが衛生兵だといらないし、
生まれたばっかで1個もってたら取れないし
本当に医療箱は使いづらい

73 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:01:39.98 ID:xP6OywMs0.net
突撃兵は突撃に向いているわけではない

74 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:02:42.75 ID:7I2xpgdL0.net
突撃兵にショットガン欲しいね

75 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:04:05.53 ID:uVTlc/640.net
細かいパッチでいいから1, 2週間に一回ぐらいパッチしてくれ
ちゃんとやってんのか全くわからん

76 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:05:07.12 ID:MCggMKxE0.net
BF1と同じでチート対策はもう不可能くさいなBANもしてねえみたいだし

77 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:05:16.32 ID:FAx8Jx760.net
今アプデ中、キルしたときにミニマップに赤点映るバグが修正された感じ?

78 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:05:44.67 ID:G3bZLR0Y0.net
一番生き残らなきゃいけないはずの衛生兵がまさかの突撃隊長の役割も兼任しているという

79 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:08:12.51 ID:mFw8GGLD0.net
無限ロード直ってないな
パッチノートにも記されてなさそうだし

80 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:09:05.28 ID:xP6OywMs0.net
守ってる自陣の中で炊かなきゃまあ問題ないさ

81 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:09:37.80 ID:9lpFYmBi0.net
今回の衛生兵に遠距離武器もたせるとヤバいのはさすがのDICEでもやる前に気づいたからね
なお武器拾い…

82 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:10:19.64 ID:3VB0lXRZ0.net
BFHのEキー押すだけで回復パック強奪できるのを意地でも実装しないのほんとダサイよな
実装したら負けだと思ってそう

83 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:11:48.65 ID:MIm/1f1S0.net
アプデできないのはバグ?

84 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:12:35.16 ID:BF38rfMm0.net
>>82
今作あれないと成立しないよな
要求してもくれない役立たずばっかりだし

85 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:12:42.68 ID:wEZ3FZsor.net
アプデ出来ないやつはorigin再起動しろ

86 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:14:28.80 ID:TsXcejh90.net
雪だるま作れないんだけどバグ?

87 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:15:30.84 ID:xP6OywMs0.net
回復パックもらえない?ゲームでもボッチなん?

88 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:16:10.64 ID:MIm/1f1S0.net
再起動したけどできない
ちなみにフレもできないらしい

89 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:16:29.19 ID:MIm/1f1S0.net
と思ったらできたわ

90 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:19:53.74 ID:P+vPmCuU0.net
偵察兵で毎ラウンドワンショットワンキル トータル80killとかチート凄まじすぎて笑えるわw

91 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:21:48.95 ID:5dRutDXg0.net
>>90
ようつべの有名なスナ1位の人じゃね?動画みたらチートではない事に納得するぞ

92 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:25:56.94 ID:7I2xpgdL0.net
BFで有名な奴って居ないじゃん

93 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:31:21.09 ID:XybrIO/Gd.net
BFで有名なスナ1位って誰だよ
海外?

94 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:36:45.65 ID:SE9AQ1Tv0.net
LMGMMGARのチートはやられたら1発でわかるけどSRはほんまにわからんな

95 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:38:07.04 ID:RKsRFzJB0.net
無限ロード全く直ってなくて草
もう期待しないわ
このゲームはラウンド終了毎に再起動しなければいけないものなんだと思うことにする
そういう仕様なんだ

96 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:45:18.50 ID:J6ccFnnx0.net
てかマジでキルカメラ不愉快なのに一切変わらないな、このキルカメラで何を学べというのか

97 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:46:43.55 ID:rXm7GnNX0.net
やっぱ無限ロードになったわ、3連続でならなかっただけで
無くなったわけじゃないのね、今年中に完全になくしてくれ頼むよ

98 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:46:57.69 ID:xrjqj+V20.net
>>94
smgならばれないんですね!

99 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:54:23.64 ID:gZ39KbZh0.net
たまに殺られたあと
敵とか味方とかの緑とか赤のシルエットが
画面上から消えないときあるよね。
あれ激しくうざい

100 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 21:57:08.83 ID:KxX3wLIx0.net
対空砲はもう空しか狙えないようにしてくれませんかねー クソゲーすぎるんですがあれ

101 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:10:36.52 ID:H4MNgjMl0.net
もうPCでFPSやるのはこれで最後だわ
カスチーターw
真面目なやってるのがアホらしいわw

102 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:11:05.65 ID:pdqvmNKE0.net
対空砲は史実でもミートチョッパー言われる位歩兵に使ってたからOK

103 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:11:37.24 ID:Cf9tsfH60.net
対空砲を歩兵に使うと超強いのは現実通りだぞ
対空砲なのにミートチョッパーってあだ名の奴とかいるしな

104 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:11:37.29 ID:0iD/vvjUd.net
分隊と一緒に終了って何
知らない人と一緒に終了できるん?

105 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:15:10.44 ID:KxX3wLIx0.net
bfvのチート対策ガバガバすぎてチートで溢れかえってるだけやぞ

106 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:19:35.99 ID:AtZQ+Rtl0.net
医療箱から開放された
おかげでスオミのレベルが上がりまくった

107 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:21:41.90 ID:T/bqkI9E0.net
アプデでタイドオブウォーのバグ直せよまずは

108 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:22:02.73 ID:T/bqkI9E0.net
医療箱まったく進行しねえよ糞が

109 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:22:28.21 ID:T/bqkI9E0.net
しかも雪だるまも作れねえバグでだめだったぞふざけんなクソゲー

110 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:22:41.49 ID:k/Yz1rSx0.net
>>108
他人が設置した医療箱は積極的に壊せ

111 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:24:00.99 ID:KxX3wLIx0.net
史実通りなんかじゃあしゃーない

112 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:25:24.89 ID:T/bqkI9E0.net
医療箱進行したりしなかったり酷すぎる

113 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:28:55.85 ID:J6ccFnnx0.net
医療箱だけはマジで最悪、今はもうアンロック終わった奴多いけど味方の医療箱は壊すわ突撃兵にしてダイナマイトで補給所壊すわでスパイだった

114 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:30:05.69 ID:j1yR+2kH0.net
>>114
分隊長で抜けようとすると選べる。
選ぶと分隊員のほうには「一緒に抜けるか?」承認の選択肢がでるので、了承すると分隊長と組んだままメニュー画面行き
放置でも連れてかれるから注意が必要。サーバー入った直後とラウンド開始直後に油断して余所見してたら、それで拉致られたことがあるw

115 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:30:35.24 ID:5dRutDXg0.net
>>93
BF5 スナ1位で検索してみろよ

116 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:31:42.50 ID:MIm/1f1S0.net
これ負けてる方有利過ぎだな

117 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:34:43.35 ID:KxX3wLIx0.net
医療箱は八百長したなんて言えない・・・

118 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:35:04.68 ID:wLn9qjdq0.net
パンツァーストームで開幕乗り物に乗り損ねた奴がトラクターに乗れるか試しててくっそ笑った

119 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:38:27.75 ID:j1yR+2kH0.net
なんのUPDかと思ったらキルスポットバグなのか。
これで分隊一掃が捗る、捗られるな!BFプレイヤーの味方って死角のカバーとか考えてないし。
足音聴いてる奴もたぶん少数だもん

120 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:40:46.18 ID:06nVh3Gga.net
固定武器野砲でも対空砲でも解放されなくて草
まあオリアク解約したからいいけど

チーターとレイプゲーしかねえぞ死ねクソゲー

121 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:45:18.25 ID:rc2ffu5YM.net
>>118
BFVietnamでベスパに乗って突撃してくるベトコン思い出したわ

122 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:46:20.23 ID:T/bqkI9E0.net
ただでさえクソなのに任務遂行バグまであるとか終わってるわ

123 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:53:19.54 ID:zM9en6aYd.net
壁貫通チートってあんの?
まぁそれ度外視しても完全に黒だったけど
#82078
SGでオートAim
Sorky6

124 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:55:13.81 ID:zM9en6aYd.net
箱は分隊員が負傷したときにすぐ置いてピン差ししたら拾ってくれるぞ
しつこいと蹴られるかもしれんがw

125 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:55:21.42 ID:D/w2J7bk0.net
補給所とかを一回壊してから建て直そうとすると
途中で止まって建てられなくなるバグが発生してる気がする

126 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 22:57:14.01 ID:cwKMUP4b0.net
>>123
俺もそいつに遭遇したから通報しといた

127 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 22:59:24.22 ID:T/bqkI9E0.net
>>125
あるわ
雪だるまも作れねえよ

128 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:01:43.07 ID:k/Yz1rSx0.net
アップデート永遠に終わらなくてくっそワロタ

129 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:01:42.43 ID:SvlZmhiY0.net
パトリオットウォーにも影響受けてパクってんだろうな
キャンペーンは映画からパクり過ぎだわ

130 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:03:33.57 ID:zM9en6aYd.net
>>126
ありがと
数打ちゃbanされんだろ
せっかく任務アンロック出来そうな時に限ってこれだから萎えるわ

131 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:05:30.10 ID:piTgaYsN0.net
アプデしてから無限ロード酷すぎる

132 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:05:48.48 ID:zM9en6aYd.net
てかおまえら通報なんてやってる?
自分は日時と鯖と疑いをご丁寧に書いて送ってるけど
ピンポイントで言えば調査してくれそうだがどうなんだろうな
まぁダイスに遡って調査する能力があるかは怪しいもんだがw

133 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:17:16.22 ID:1mACGcB/0.net
俺PS4でもPCでもやってんだけどどっちも無限ロード頻発するな
やっぱネット環境の影響が大きいのかな
ニューロ光の人とかは無限ロード起きるのか?

134 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:17:47.06 ID:7RFI9PAY0.net
BF1から続くこんな惨状見ても未だBANされるて信じてるなんておめでたい奴等だな
BFはチーターの隣でアヘ顔ダブルピース晒してるっての未だ分かんねぇのか?

135 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:20:11.05 ID:MPtYFCnV0.net
今日初めてオンラインやったけど面白いなー
チーターはまだ確認してないけど出会いたくないな

136 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:21:31.09 ID:RKsRFzJB0.net
>>134
このレス見た時すぐ下の広告がアヘ顔ダブピースの画像で草

137 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:24:13.65 ID:uKJ5mKL00.net
>>135
戦場ではよろしく

138 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:25:41.87 ID:KxX3wLIx0.net
>>135
多分すでに会ってるよ

139 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:26:49.08 ID:8rKYdk+Id.net
サイコロはそもそもチート対策なんてしてないよ。
糞の役にも立たないアンフェアファイト入れてるけどそれだけ。
なんでってチーターは大事なお客様だから。中華隔離したり主要なVPN規制するのは技術的に不可能ってわけじゃないけどチート対策に金かけたくないし、隔離してチーターさまや中華の売上減らしたくない。
だからアジアンは生け贄になってろってのがサイコロのスタンス。BF1もそうだったろ?

140 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:28:33.79 ID:UCy3MpHO0.net
ずっと使ってなかったけどFG42めっちゃ強くて感動した
もう少し弱くていいからいっぱい弾欲しい

141 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:29:22.02 ID:gq34spwb0.net
結局、新参のキッズは楽しんでるみたいだけど
昔のBF2なんかの本当に面白いBFを知ってる古参はガッカリしてるってことだな
でもキッズはゲームばっかりしてると、ここのスレに多く居る社会的には底辺の
低収入で彼女いないから動画でオナニーばかりしているゲームオタクの惨めな
おっちゃんになってしまうぞw

142 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:31:15.19 ID:8rKYdk+Id.net
アジア地域の連中がチーターに萎えて大量に止めて、チーターが飽きて居なくなったら誤魔化し程度にパッチ当ててアンチチートの効果が出たとかドヤ顔でほざくまでがお約束。あいつらは中華にケツの穴まで差し出してるのさ。

143 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:33:17.93 ID:sf84WHFX0.net
箱の任務は建築で作れるやつを壊して、自分の置けばすぐだぞ

144 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:34:00.19 ID:uVTlc/640.net
北米にも普通にチーター湧いてない?
アジア程酷くはないが

145 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:44:25.35 ID:SvlZmhiY0.net
バレないように敵の回遊魚の群れに混ざって一緒に行軍する遊びが流行ってる

146 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:45:40.71 ID:k/Yz1rSx0.net
デイリー任務でボルトアクションやらされるのつまんねーわ

147 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:47:38.57 ID:V5ndTkTS0.net
敵の戦車の上伏せてたら全然バレなかったりするよね
ちょっと動いたら轢かれるけど

148 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:52:28.13 ID:uVTlc/640.net
開幕装甲車とか戦車の上にみんなで乗って運搬されるのちょっと楽しい

149 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:53:14.56 ID:AtZQ+Rtl0.net
>>118


150 :UnnamedPlayer:2018/12/11(火) 23:54:45.67 ID:T/bqkI9E0.net
死体がゆっくり浮遊してた

151 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:55:55.88 ID:RopHXU0P0.net
>>144
北米は日本の昼に行くもんだよ
理想は自分一人が3桁ping

152 :UnnamedPlayer :2018/12/11(火) 23:59:01.42 ID:k/Yz1rSx0.net
>>118
そいつドイツ人だぞ

153 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:01:42.29 ID:ALDVH5Lz0.net
ブレークスルーの攻撃側で今の目標じゃなくて次の目標の方向でかたまってる人たちって何してんだろ
盗塁でも狙ってんのか

154 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:08:02.35 ID:xHGaC0Yv0.net
デイリー消化だけやって寝るか…何かダウンロードが始まった
アプデ来てるやーん

155 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:12:17.20 ID:T3rOZ2Nh0.net
originにパッチノート載ってたわ

今回のアップデートは特に重要度の高い数件の問題を修正するための小規模アップデートです。

開発チームでは同時に次の大型クライアントアップデートの開発も進められています。こちらのリリースは1月の予定です。

変更点
敵をキルした後にプレイヤーがミニマップにスポットされることがなくなりました。
高レベルの斥候兵プレイヤーがスローイングナイフを使えなくなっていた問題を修正。
ドミネーションの特定のマップで初期の出撃チケット数を調整。
分隊で練習場を使用した際に起き得るクラッシュの問題を修正。
タイド・オブ・ウォーのメニュー閲覧時に起き得るクラッシュの問題を修正。
「大戦の書: 北極光」プレイ中に起き得るクラッシュの問題を修正。
チュートリアルムービー再生中の音声の問題を修正。
プレイヤーからのフィードバック

156 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:12:23.05 ID:9zCJSkHi0.net
専門技能リセットってコインなしランクリセットなしでやり放題なのかよ
はよ言ってくれ考えるだけ時間の無駄だった

157 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:14:20.88 ID:ALDVH5Lz0.net
分隊長の上の総指揮官みたいな役職ほしいわ

158 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:15:24.68 ID:Ht9kAy6Z0.net
ほんとにキルスポット無くなったのか?
めちゃめちゃ寄ってくるんだけど

159 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:17:30.44 ID:aDz6Q1h+0.net
そもそもそんなもんあったのがガイジすぎ

160 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:17:31.66 ID:oxNPpslS0.net
馬鹿でかい不祥事起こして潰れればいいのに糞サイコロ

161 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:18:40.58 ID:kIowl0Q80.net
>>158
MMGならワンチャン射撃時スポットの可能性あるから

162 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:19:55.24 ID:hBIBzNmNd.net
>>157
エネエネエネエネエネエネオネエネス五月蝿いけど良いのか?

163 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:24:35.45 ID:CN2HOp9PM.net
司令官とかいう名前のドローンパイロットがいましたね……

164 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:28:22.61 ID:rCTq/IZS0.net
誰も医療箱拾ってくれねぇ・・・

165 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:29:17.94 ID:rCTq/IZS0.net
と思ったらちょっと拾ってくれてた
残り4分の1残り1日

166 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:32:30.38 ID:usWSlmk80.net
>>164
ダイナマイトや地雷で積極的に他人の医療箱や固定の医療箱を破壊すると捗るぞ

167 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:33:34.29 ID:fJS8ppx+0.net
ていうか、医療ルート諦めろや

168 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:35:16.36 ID:TQhB9E8S0.net
HAMADAのUFOを発見!
https://imgur.com/DsARHsJ

169 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:35:32.39 ID:23y0COpk0.net
hamadaは満場一致としてaerodromeとかいうゴミマップ削除してくれ
コンクエならドイツ側が露骨に有利でつまらんしブレークスルー防衛じゃ対空戦車に歩兵がミンチにされるわ拠点は右側一瞬で取られて拠点から対空戦車に蜂の巣にされながら片側の拠点ヒイヒイ言いながら守るの面白くもなんともない

170 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:35:45.45 ID:/fmRJSiV0.net
開発チームでは同時に次の大型クライアントアップデートの開発も進められています。こちらのリリースは1月の予定です。

ブクブク(余りの絶望に泡を吹いて倒れる)

171 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:36:42.30 ID:eTXUMcSV0.net
太平洋戦争はよ

172 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:37:01.62 ID:8d0ea9pJ0.net
意味わからん角待ちとかまったく勝つ気の無いクソ芋増えてんな
フレとやってるときはフォローはいるからまぁ良いけど野良だと連携とる気無いやつばかりで攻めるときだるい

173 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:37:51.59 ID:Rj4VjCJa0.net
まともなプレイヤーはオリジンアクセス切れてから消えたんだろ

174 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:39:34.43 ID:NpHCnyoL0.net
なんだかんだで面白いわ
飽き性なのに毎晩やってる

175 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:41:16.70 ID:jp7XNLL80.net
交差点みたいな所で医療箱置いてジャンプしながら銃グルグルしとけばいい
ガソリンスタンドになりきれ

176 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:41:24.16 ID:oxNPpslS0.net
建築同期バグってるし

177 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:41:58.57 ID:n0/sMQXc0.net
>>169
北側の丘は削り取っていいわアレ
あそこの戦車壊すの面倒

178 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:43:23.09 ID:tyNRkJgv0.net
1万キル超えてから飽きてきたわ もうちょいやったら精神崩壊しそう

179 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 00:46:18.85 ID:9x9tSBFn0.net
ダムと聖堂のローテがないと続けるの無理

180 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:02:08.30 ID:cJVDoW/H0.net
aerodromeの最初のB拠点にある車両用補給施設が壊されたので立て直そうとしたら、バグっていて出来なかった。

181 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:05:56.31 ID:W4PUl6jL0.net
今日のアプデ後から、建築が完了しないバグと無限ロード多くなった

182 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:06:23.87 ID:/ZzuHj4Z0.net
グレネード投げ返せるって本当か!?

183 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 01:08:52.56 ID:ELr80REO0.net
雪だるま作れないとかふざけんなよクソゲーすぎだろ

184 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:11:06.82 ID:oxNPpslS0.net
1直したら10の不具合出すのがダイス
パーティーなんかやってる暇あるなら死ぬ気で開発しろゴミども

185 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:11:31.86 ID:t85UYedd0.net
>>182
手で叩いて数十センチ転がすだけ
落ちた瞬間に投げ返してもちゃんと喰らう。投げずに逃げろ、投げ返しは罠

186 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:12:38.37 ID:tyNRkJgv0.net
最悪バグを出すことは許そう だが早く直せ 今作ペース遅すぎるぞ流石に

187 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 01:12:59.25 ID:ELr80REO0.net
バカらしくなったわやっと雪だるまフィールド当てたのにクソバグ買わなきゃよかった

188 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:15:54.84 ID:t85UYedd0.net
今タイドオブウォーのアンロックしなくても後で入手可能らしいが時期未定で何ヶ月先になることやら
入手可能言っているけど無条件配布なんてしないだろうし今よりもっとクソなアンロック条件付けてくるだろうよ

189 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:18:32.35 ID:rCTq/IZS0.net
ちきしょう睡眠時間1時間削ったがダメだった
前線に医療箱置き続けたんだけどなぁ
弾薬箱のガジェットの弾薬が補給できるみたいなメリットがないのが糞

190 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:21:13.15 ID:0tETVV+K0.net
なんでこんなにレベル低い?
まじでごみしかおらんやん

191 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:24:53.72 ID:lsMoCTNe0.net
任務のバグはまだいいわ、まだな
JB2とV1の双眼鏡バグはほんまにいい加減にしてくれよ
これで撃てなかったこと多すぎてほんまにイライラする

192 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:34:22.96 ID:Ujmt62Nx0.net
>>189
前線は救急箱置き合戦だから
前線近くの救急補給施設の前にさり気なく置くか
裏方の芋の前に置いとくと良い感じになると思う

193 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:35:07.26 ID:t7EOod+u0.net
そのうちバグ修正もユーザーにやらせるようになる
任務つければ誰かやるだろう

194 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:35:42.07 ID:usWSlmk80.net
>>187
あのマップ選べるの知ってます?

195 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:36:42.72 ID:Ht9kAy6Z0.net
俺が報告したハッカーがBANされたら次の試合で1キルくれ

196 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:37:34.81 ID:bWwwWU8V0.net
https://i.imgur.com/e5OCHqs.jpg
https://i.imgur.com/sd4GcuK.jpg
https://i.imgur.com/JgKUJsD.jpg
神マウスゲットしたぜ
しかも90ドルで

197 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:39:24.15 ID:Ht9kAy6Z0.net
>>196
なか黒いの昆虫みたいだな

198 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:48:19.37 ID:UfEsl9yDd.net
いいなぁ

199 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:48:32.55 ID:sNsupD180.net
箱置いても
束配れって怒られた…

使ってくれよ…

200 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 01:55:27.30 ID:AXyFQLub0.net
DICE「ユーザーからのレポートはゴミ箱フォルダに格納して一定周期で削除するスクリプト組んで対処してます」

201 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:18:21.43 ID:iybvjT6b0.net
衛生兵は医療箱を使うメリットが薄過ぎ

202 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:32:34.98 ID:lOO2i4j60.net
ロケット決まると楽しいね
分隊メンバーにはどのくらい点数入るんだろ
隊長と同じ?それとも半分くらい?

203 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:45:47.39 ID:tyNRkJgv0.net
凸兵何使ってもターナーで落ち着くわ リロードクソすぎるけど

204 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:46:20.42 ID:ogHqAMTzd.net
サイコロ的にはフィールドに置けるじゃん!
その場に衛生兵居なくても回復出来るじゃん!
なんだろうな

205 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:46:54.74 ID:fJS8ppx+0.net
TTKチェンジ明日来るってよ、たぶん倒すの遅くなるだろうね
よかったな

206 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:48:36.58 ID:Xo5gKj0D0.net
TTKチェンジって何?
とりあえず瞬コロなくなればいいね

207 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:49:07.99 ID:Qca5jWUWM.net
瞬殺されるのはttkの問題ではないんだよなあ

208 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 02:59:34.92 ID:Npbhg/m8a.net
TTDをなんとかしろよ

209 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:00:53.98 ID:uHzLuXZ60.net
衛生兵で一番マシな武器って何ですか?

210 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:01:19.33 ID:uHzLuXZ60.net
>>202
0

211 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:05:59.99 ID:Npbhg/m8a.net
視認性の低さと被弾側のTTDの短さがストレス総量を上げてるのにさらにTTK延長して先に見つけたもん勝ちのゲームにするとか正気か?

212 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:09:33.98 ID:Qca5jWUWM.net
>>209
頭狙えるならsten、そうでないならsuomi

213 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:11:30.48 ID:raStFmd30.net
即湧くゲームなんだから今のTTKでいいだろ
チートのインチキ一撃死以外で殺されても別にイライラはしねえわ 殺せなかったこっちが悪いんだし
逆に殺すのに時間かかると人数差がもっと厳しくなるのに

214 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:21:56.23 ID:0U3bkXYZ0.net
古い方も残すみたいだけど
コミュニティであんなに反対があっても変えたいってことは
ライト層とかに配慮してるんだろうか

215 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:28:35.09 ID:AjfJhBo20.net
箱の任務は友人とやるに限る

適当なコンクエに入って自陣に籠って完了したら即抜け終わり

216 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:40:40.84 ID:uHzLuXZ60.net
>>212
やっぱその2つか
マップ的にスオミって使いにくくない?
中距離バンバン当てられるマップ多いんだよねえ

217 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:53:20.59 ID:0tETVV+K0.net
日本サーバーましかと思ったらカスしかいねぇな
雑魚隔離してくれ

218 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:53:58.45 ID:AXyFQLub0.net
BF1でもリリースからレン鯖まで3か月だからお察しだぞ

219 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:56:39.84 ID:8sf95MIEr.net
見えない、TTD、キルカメラ無意味が全部相まってステルスゲーになってるな
確実に瞬殺出来ない限りは発砲しちゃダメみたいになってるし何か変だなぁ

220 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 03:58:27.02 ID:tj8TrnDdd.net
suomiは協会あるマップでC回りドンパチしてるときだけ使ってるわ
あのマップのC周りはあれが強い
ただ他は…
まぁrelaaa並みのエイムありゃ関係無いんだろうけどなw

221 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:02:50.76 ID:Qca5jWUWM.net
>>216
そこでスモークですよ

222 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:03:13.29 ID:BepBOVhVd.net
やっぱ状況に応じて武器や兵科変えるもの?
修行だと思って順番にランク上げていってるんだけど
ハマダでスオミはなかなかきつい

223 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:06:56.97 ID:BepBOVhVd.net
>>212
その間がMP28?

224 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:08:54.30 ID:tj8TrnDdd.net
マップとどの拠点攻めるかによるな
浜田でもDだっけ?あそことかは割と狭いしsuomiでもワンチャンいける
ただ遮蔽がないだだっ広いF?の広場とかGとかはキツいな
4みたいにとりあえずAEKやACE背負ってればいいみたいなのよりはいいけど
そう考えるわりといいマップ多いのか


追加のあのマップは褒めようがないがな

225 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:26:35.51 ID:ZKy4jx0u0.net
suomiで80killしてる日本人がTwitterで
距離や状況を常に調整しないといけないからダルい
M1A1なら何も考えなくていいって言ってた

キルしたいだけならわざわざ衛生兵使うやつドMだよ

226 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:39:20.78 ID:uHzLuXZ60.net
>>225
うまいやつってなんであんな都合よく敵がいるんだろうって思う
SGつかってもライスジャックみたいに敵いなくて遠くから撃ち殺される

227 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 04:41:09.88 ID:fJS8ppx+0.net
そりゃ立ち回りだからな

228 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 05:12:37.32 ID:F6eLGQtF0.net
なんかアップデートしてからフレームレートがおかしくない?表示が黄色とか低くなったりするけどヌルヌルなんだよね。

229 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 05:29:31.71 ID:uDV6kYJ20.net
149時間もやってたわ

230 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 06:11:46.21 ID:Zw7RKW2sM.net
プロゲーマーのあびつん氏がrisejackが鯖に入って来て無双し始めた時に次で鯖変えるわって逃げたのを俺は見逃さなかったよ
いま日本人配信者の中では一番上手ねrisejack
兵器と歩兵全てにおいて最強の黒っぽいには流石に勝てないと思うけど

231 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 06:36:16.55 ID:H+zt3/I6a.net
Drillingたのちい
つーか散弾銃持たすならそれ用のロール作れや

232 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 06:55:23.50 ID:2xYxWq3P0.net
youtuberオタクって他人の腕でイキれるのほんまにすごいと思う

233 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:19:05.35 ID:usWSlmk80.net
>>232
野球でもサッカーでも同じやんけ

234 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:19:17.87 ID:iR1LLDGHa.net
このチーターの現状、バトロワ来たらゲーム終わるくね?
試合開始と同時に全員の頭に銃弾飛んできてチーターWINだぜ?
マジで来年4月がBFVの寿命かも知れん

235 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:20:37.17 ID:tyNRkJgv0.net
ttkを変えるのかw ttdではなく? 流石逆張りガイジ DICE

236 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:20:55.22 ID:usWSlmk80.net
>>234
バトロワにチーターがみんな行くからくっそ平和になると思うよ
あとその頃にはサーバー立てれるようになってる

237 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:26:56.59 ID:iR1LLDGHa.net
>>236
結局バトロワ死亡のお知らせか

ゲームの売りを全力で殺していくDICEの姿勢、嫌いじゃないよ

238 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:30:01.05 ID:6h4KW8tQ0.net
建築って途中で止まってると、最初に作り始めた人じゃないと
完成できないとかある?
雪だるまが途中で止まってて、作れないんだけど

239 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:32:03.97 ID:i+DNY71W0.net
>>238
昨日のアプデでバグ発生中。
建築同期とれてないみたい

240 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:33:42.36 ID:iR1LLDGHa.net
マジか、すげえな
ことごとく売りを潰してんじゃん

241 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:35:05.90 ID:fJS8ppx+0.net
建築バグひどいよなy

242 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:35:33.87 ID:6h4KW8tQ0.net
>>239
oh...
もうアンインストールしたいね

243 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:35:36.55 ID:qjmqvQ5t0.net
>>238
俺は再起して別の鯖に入り直したら
雪だるまは完成しなかったけど何故か任務完了になったよ

244 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:38:03.16 ID:bPOOftS40.net
TTKとTTDの変更くるのか

245 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:38:10.35 ID:iR1LLDGHa.net
フォーラムやらRedditでどう言い訳するか見ものだわ

246 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:39:03.60 ID:0Tyw/oHN0.net
なんでバグまみれなのに
新要素いれてくんの?

とりあえず安定させようみたいな
考えにならん?

247 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:40:31.98 ID:tyNRkJgv0.net
アップデートするたびバグるんだからチート対策なんてかなり先になるんだろうな なぜ頑なにクライアント監査導入しないのか 節約とかだったら草

248 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:40:57.75 ID:raStFmd30.net
つか戦争ごっこゲーのBF買ってバトロワモードしたいやつとかいんのか? BO4もだけれどユーザーはバトロワ以外したくないとでも思ってるんだろうか

249 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:43:31.35 ID:iR1LLDGHa.net
>>246
新要素を大々的にアナウンスしたら(バトロワ・建築とか)「新規ちゃん」が増えるだろ?

バグやチート云々で騒ぐ奴は「買った連中」だろ?

釣れた魚に餌をやりたくないんだよ

250 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:44:06.06 ID:t7EOod+u0.net
バグだらけでアンチチートもしなくてもおまえらが金落とすからな
コスト削減のためにデバッグはユーザーにやらせてクライアントアンチチートも導入されないよ

251 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 07:50:24.04 ID:tyNRkJgv0.net
DICEて本当データしか見てないんだろうなー補給所の事もそうだけど そんなこと機械にもできるんだが・・・ 黙って1日でもいいからプレイして現状確認しろよ 頭悪いってレベルじゃねーぞ

252 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:03:57.69 ID:BiJnwL+wM.net
mp34性能的には中距離いけるだろと思ったけどもっと
中距離が得意な武器だらけであまり勝てないわ

253 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:10:37.18 ID:jrrmuMv4r.net
>>251
開発が自分のゲームじゃなくCoDBO4をやり込むんやぞ
詰まらないゲームやりたくないんやろ

254 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:10:45.27 ID:iWyytJvb0.net
開発がエアプのゲームは本当クソゲーだらけ

255 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:13:53.48 ID:tyNRkJgv0.net
mozuが強すぎるから修正しろ見たいなこと言ってたなww 修正されてなかったと思うがw

256 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:15:38.35 ID:6h4KW8tQ0.net
>>243
やってみたけどできんかったわ。
諦める!

257 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:15:54.69 ID:uyeApBAya.net
だって開発者が一番バグだらけって事を分かってるのにそんなの遊びたいと思うか?

258 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:18:03.88 ID:5gkzMD5va.net
>>174
ほぼ毎日1〜二年やると上手くなるよ。

259 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:20:37.37 ID:tyNRkJgv0.net
EA「チートの94%は中国!wバトルアイ?なんやそれw fairfighitくんがおるやろ!w」 「 DICE「また不具合出してしもたー・・・まぁええかcodやろ!w」 fairfighit「こいつうっまwこいつもうっまw」

260 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:39:29.89 ID:s3sLTfD80.net
>>248
戦争ごっこですらないからなあBFVは

所属軍によって装備が異なって敵味方を頭上のアイコンじゃなく外見で判断してた
BF2は戦争ごっこだったが……

261 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:41:04.16 ID:uyeApBAya.net
黙ってBF4の拡張パック路線続けていればよかったのにやる事なす事ろくな事しないな

262 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:46:37.31 ID:ktZfkm1Q0.net
BF1のせいでWW2のBFVがおかしくなっただけやな
WW1は面白く作るには無理だったんだよ

263 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:46:40.87 ID:psb42oOzM.net
てか演習場てノーマルの武器しか選べないの?
カスタ厶したの調べたいんだけど

264 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:52:55.49 ID:tyNRkJgv0.net
練習場は専門技能もバイポッドすら無いガイジ仕様

265 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 08:53:55.83 ID:ImFwdC+v0.net
一番のクソMAPはNarvikだと思う

266 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:00:50.50 ID:Npbhg/m8a.net
>>259
fighitは草

267 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:02:38.63 ID:tyNRkJgv0.net
エアボーン攻撃側のnarvikはやばすぎる 頭おかしい

268 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:04:04.56 ID:tyNRkJgv0.net
恥ずかしいわfairfightなすまんww

269 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:09:10.94 ID:Npbhg/m8a.net
エアボーン攻撃側はロッテルダム以外雰囲気ゲーだと割り切る方がいいわ
ガチ防衛されたらまず抜けない
まあ相手がお遊びの事も多いからナルビクでも普通に3/4になったりする事もあるが

270 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:12:10.54 ID:tyNRkJgv0.net
あんなお遊びの中でお遊びやってesports意識とか笑える

271 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:13:14.35 ID:FMWzYwLQa.net
50時間位遊んで気付いたんだけど
このゲーム糞ゲーじゃね
特にマップが酷いの多すぎる

272 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:13:38.47 ID:kIowl0Q80.net
今更気づいたのか
紛うことなきクソゲーだぞ

273 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:13:53.40 ID:1gTEYG6R0.net
esportの試合中に無限ロードやら建築バグやら起きねえかな

274 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:15:41.67 ID:9Ky3f/Bd0.net
>>168
これマジ?前スレでちょっと長い文で報告あったけど総スルーされてたぞw

275 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:16:58.82 ID:T74cqgmmd.net
>>217
チーターか雑魚しか居ないよ
最初雪だるまで遊んでても最後は上位だし

276 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:17:23.14 ID:uyeApBAya.net
BFHからe-Sportsにすり寄ろうとして爆散して
SWBFでのガチャ集金だの過去大戦だのバトルロイヤルだの流行ってるものに飛びついてことごとく爆死してるのホント哀れ

277 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:20:05.34 ID:T74cqgmmd.net
>>226
うまいように見えるだけで蘇生奴隷いて拠点を取るでもなくずっとちょっかい出してりゃそりゃ敵だらけよ

278 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:23:56.81 ID:/Do1G4AND.net
ドームのE削除はよ
なんの為にあの拠点作ったんや

279 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:29:50.33 ID:SHxo9aZk0.net
CODはもう過ちを認めて過去作のマップを問答無用で流用してるけどBFも次は現代戦なら初めから容赦なく過去作マップ実装してほしい
容量が150gbとかになっても構わん 

280 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:30:38.11 ID:uyeApBAya.net
というかここ3年くらいのマップ全部捨てろ

281 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:32:20.11 ID:1gTEYG6R0.net
というか今までのシリーズで評価されたポイントを全部捨ててる

282 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:33:15.93 ID:iybvjT6b0.net
MG34が好きなのにMG42が強くて使っちゃう

283 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:34:55.89 ID:T74cqgmmd.net
唯一引き継がれてるいい点はコモローズから指示出せるぐらいかな
スポット連打しないしもうあんまり要らんけど

284 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:39:50.28 ID:czDgXEJv0.net
>>276
bf1一番売れたんですが

285 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:43:06.20 ID:vgneZP+1a.net
固定砲台いつの間にか弱体化されてる?

前まではリロードもスコープ覗いたままできたのに
今では強制的に戻されるから着弾点が分からねえ

286 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:44:30.76 ID:1gTEYG6R0.net
もうダメだな
このゲーム

287 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:48:26.28 ID:tyNRkJgv0.net
対空砲やっぱセンシバグってるな 異常に対空砲だけ低くなる

288 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:48:43.63 ID:IdjNAzG0M.net
嫁とパソコン並べて遊んでるけどやっぱBFおもろいね
昨日、軽戦車一緒に乗ってティーガーをグルグルして撃破しながら嫁銃座で歩兵なぎ倒してもらった時は脳汁でたわ
敵歩兵2時!とか完全に映画の戦車内の会話みたいになっとったw

289 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:51:58.59 ID:kIowl0Q80.net
いい嫁持ったなお前

290 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:57:06.88 ID:tyNRkJgv0.net
妄想も大概にしとけよお前の嫁はDICEだろ

291 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 09:58:02.39 ID:mDIJXu8Td.net
>>288
その嫁貸して

292 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:07:43.59 ID:raStFmd30.net
面白いのはその嫁の方だから大切にあいてあげろ

293 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:10:44.54 ID:IdjNAzG0M.net
最近は蘇生しに行くと死ぬから嫌だと半分くらい見捨てられるけどありがたい嫁やで
二人で中央以外の拠点取りにいって防衛設備ガチガチにして取り返しに来た少数分隊を迎撃とか一人でやるときとは違うプレイが楽しいわ

294 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:21:13.53 ID:AwHgJ608a.net
チーターとはまだだけクソで他は概ね満足だわ。
無限ロードとか正式販売後はなったことねーし。
ただ任務がちょっと苦行だな。

295 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:33:58.26 ID:Npbhg/m8a.net
>>274
だって今の状況じゃリソースのロードバグによる不具合としか思えんだろ
10mちょっとの場所の車両が突然消えたりダイナマイト仕掛けた固定武器が後ろ向きで起爆したら音もなく破壊されたりするし

296 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:43:08.24 ID:dHu2nzYua.net
久々の復帰予定なんだがこれとCoDどっちがいいの?
好きなのはこっちだが、評判はCoD?

297 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:45:12.57 ID:tyNRkJgv0.net
codも面白いけど毎度のことながら人口が少ないから残念ながらbfやっとくのが安定

298 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:45:52.63 ID:bIM2+pYg0.net
>>296
どっちもやめとけ

299 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 10:58:43.99 ID:WZCu5vW4p.net
あびつんはOW初期でも萎えたら途中抜けとかしまくってたな
萎え落ちのことあびつん行為って言ってる人もいたし

300 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:09:20.91 ID:uyeApBAya.net
codはもはやスパロボやパワプロみたいな傍から見たら代わり映えしねーなーってゲーム
これはゴミ
映像見せるなら映画に劣るのに操作できる部分もまともに調整どころか制御できてないデバッグ作業

301 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:12:22.76 ID:L4YUmCxN0.net
BF2から今作までやってるけど5はけっこう面白いね。ボイス繋いでワイワイやると2や2142のころと同じくらい盛り上がる
ネットだとわりと不評だけどサーバにいる半数以上がぼっちプレイヤーだからそこは仕方なしってところか

302 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:16:58.88 ID:3JD1MtUDa.net
気の合う奴とボイス繋いだらなんでも面白いに決まってんだろ
バカじゃねえの?

303 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:19:57.24 ID:XpKaqUha0.net
コンクエってこんな面白くなかったっけ
BFってもっと前線が出来て不毛な
弾幕グレ蘇生スモーク合戦だったと思うんだけど
なんでどのマップも無駄に5.6個も拠点あるの

304 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:20:12.35 ID:L4YUmCxN0.net
>>302
そうでもないよ。4と1はつまらなかったなー
4は悪くはないんだけど3の焼き回しみたいで飽きちゃったし
1は爽快感もないし勝ちチーム分隊を次試合で負けチームに放り込んだり色々ひどかった

5はWW2で新鮮だし爽快感もあるし役割分担がはっきりしてるから分隊行動が楽しい

305 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:20:17.68 ID:LXLIXw9b0.net
ボッチだと今作は特につまんねーだろうな

306 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:20:42.11 ID:8kjQLx0l0.net
通話しながらなら大体どんなゲームも楽しいからな

307 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:21:40.13 ID:6dYoxDzZa.net
>>306
お前は人と話してるのが好きなだけ別にゲームはなんでもいいとかないわ

308 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:23:15.63 ID:zallH8Fca.net
昔からやってて通話しながらだとBFV面白い!だからな
こんな浅い人生歩んでます自己アピールしちゃって
自分で見返してて恥ずかしくならんのかね

309 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:23:57.86 ID:L4YUmCxN0.net
>>308
なんでそんなに攻撃的なの?友達いないの?

310 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:24:02.76 ID:raStFmd30.net
単純に意思疎通が取れるかどうかが大きいとこはある
一人なら一人で黙々とMMGしたりSR使ったり遊べるけれど、最前線貼るのはソロじゃやりたくないわ
単純に一緒に来てくれるのがいなくてつまらん

311 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:26:13.07 ID:L4YUmCxN0.net
>>310
エンジョイ勢とガチ勢の2つのDiscordサーバに入ってるけど、おおかねどちらからも好評だね
ただ自分も同じくソロでこのゲームやりたいとは思わないな。分隊じゃないとやれることが少なすぎる

312 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:27:50.33 ID:0YW6tYHoM.net
>>306
喋りながらゲームの映像を流すだけで
お金が稼げる時代だからねぇ

ファミコン時代にそんなのあったらなあ

313 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:27:58.19 ID:CiXMObPc0.net
フレア、無線使わんSRはいらない
分隊に居たらキック安定

314 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:29:34.12 ID:ImFwdC+v0.net
フレアのゴミ性能知らんのか

315 :UnnamedPlayer:2018/12/12(水) 11:30:27.97 ID:ZC3qub5M0.net
>>288
臭そう

316 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:35:06.51 ID:kIowl0Q80.net
フレアマジゴミやぞ
前作は普通に強かったんに

317 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:37:05.17 ID:raStFmd30.net
仮に使っても気づかれん程度にはフレア無能だよな 横合いから覗く単眼鏡は有能だから普通にそっちの方がいい
もっというと軽戦車の索敵スコープしながら遠くから撃つのが一番良い気がする

318 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:38:49.08 ID:HnqqsiX/M.net
カスタム鯖でマップ毎に各拠点のon/offが設定出来たら回遊しなくて良いマップになりそう
模索する楽しみも生まれて1942みたいで良い

319 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:39:16.67 ID:8kjQLx0l0.net
野良分隊で死んでる時に分隊員に隣で屈伸されて火炎瓶投げられた時に一人でやるゲームじゃねえなと思った

320 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:40:13.55 ID:tyNRkJgv0.net
チート多すぎぃ!
https://imgur.com/a/SQ6RgA6

321 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:46:57.36 ID:6dYoxDzZa.net
銃座に嫁乗せてるタコおる?

322 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:47:13.21 ID:KffpF0LO0.net
>>280
BF1942、BF2、BF2142の神マップと
あとForgotten HopeやPoEの神マップ全部もってくりゃ神ゲーになるな

323 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:49:04.16 ID:Tspto1300.net
何故フレアは強化されなかったのか
空高く打ち上げないといけない・撃墜される、という弱点を備えた以上は範囲まで奪わなくても良かったじゃないか

324 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:52:22.52 ID:l+lGUGJ/a.net
>>323
フレアって撃ち落とせるんか初めて知った

325 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:53:08.41 ID:Ax6Haq0qd.net
>>323
Florian曰く次の大型パッチで調整されるよ

326 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:55:40.34 ID:tyNRkJgv0.net
フレアは流石に前作からナーフしすぎ 普通に1発だけにして撃ち落とせるようにするだけで十分だったろ

327 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 11:56:18.51 ID:8LaEbUHu0.net
ttkこのままでいいからttdだけ調整しろよ
なんでどっちも調整すんだよ
絶対ザコがこっちのほうがいいっ!て喚いてttkも変更されるじゃん

328 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:02:00.48 ID:tyNRkJgv0.net
ttkこれより遅くなるの? ttk変えずにttdだけ遅くするのかと思ってたけど

329 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:05:18.34 ID:8Ds+MYiXM.net
前作フレア愛用してたけどクソザコすぎ
索敵スコープは遠くの芋索敵と戦車スポットに使えるから強い

330 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:07:30.92 ID:J9BGbfaor.net
>>214
そもそもttdの問題だと認識出来てない可能性もあるぞ
redditに晒されてるツイッターのやり取りとかガイジそのものだからな

客「ttdを直して」
DICE「オーケー、ttkの修正検討するわ」
ナチュラルに会話が成立してなくてゾクゾクする

331 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:08:27.68 ID:gZFLyy1od.net
正直TTKとTTDの違いがわかりません
倒すまでの時間はそのままで倒されるまでの時間は伸びるっての本当に意味がわからない

332 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:11:08.40 ID:zJ6DDkYj0.net
野良オンリーでBFやるとか乗り物厨かチーターか火の鳥の罰でしょwww

333 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:14:57.31 ID:tyNRkJgv0.net
>>330
だんだん怖くなってきた何の力が働いてるの

334 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:16:04.26 ID:pi1vPrdJd.net
火の鳥の罰は流石に草

335 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:18:32.64 ID:riOfGAbg0.net
>>330
本当に発達障害の奴としゃべってるみたいだ

336 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:20:32.00 ID:tyNRkJgv0.net
>>331
極端な話こっちが4発で相手を倒した時相手からは4発同時に食らったように感じるみたいなイメージなんだが違うかな?

337 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:20:36.94 ID:gxVmmtliH.net
>>325
来年かよ...それまで偵察はつかわんな

338 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:20:59.91 ID:KffpF0LO0.net
客   「平面的なクソマップどうにかしてよ」
DICE 「オーケー、真っ平らなパンツァーストームを楽しんでくれよな!」

339 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:21:15.20 ID:/Do1G4AND.net
現状がTTKとTTDが同期してないってだけだぞ

340 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:21:42.76 ID:qAAF4RxUd.net
TTD問題鯖強化かゲームの最適化で付加減らしたらなおるような気がするんだけどちがうのかな

341 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:22:34.61 ID:KUB/sqcdd.net
TTK調整って武器調整だかんな

342 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:23:56.53 ID:tyNRkJgv0.net
ティック60鯖なのにcodよりわけわからん死に方するのは何故なのか

343 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:25:16.96 ID:u5V5benLd.net
そろそろ乗り物もアンロックしたいからパンスト鯖ください

344 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:25:27.20 ID:tyNRkJgv0.net
ttkに不満は無いけどな 胴体5発とか普通だしこっからどう調整すんねん

345 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:25:29.18 ID:gxVmmtliH.net
ttd今日くるん?

346 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:25:35.06 ID:iybvjT6b0.net
なんだこれ
https://fpsjp.net/archives/323102

347 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:25:46.20 ID:KffpF0LO0.net
ダイナマイト設置して、後ろ向いて起爆スイッチ押すと
全く爆破音とか聞こえないの俺だけ?

348 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:26:56.94 ID:gjSgxEbqd.net
キルカメが訳わからなさを加速してる
死んで学ぶことすらできない

349 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:27:24.41 ID:iybvjT6b0.net
ダメージがまとまっていっぺんにに入るバグだと思ってたんだが違うのか

350 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:27:55.05 ID:tyNRkJgv0.net
ダイナマイトぽーい 起爆! 土嚢ファサ・・・
お、おう・・・

351 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:29:05.98 ID:tyNRkJgv0.net
この前キルカメラで家一軒丸ごと赤くなったのは笑ったざっくりしすぎだろww

352 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:30:43.30 ID:raStFmd30.net
普通に今のキルカメは不要だよな 根本的に倒した敵が写ってることがまずない キルカメってなんだよ

353 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:30:46.45 ID:2vgwoHRMa.net
すまん、FPS初心者だから分からないんだが
TTK弄らずにTTDだけ変えられるの?
TTK=TTDだと思ってたんだけど違うのか?

354 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:31:15.44 ID:JjHLplfya.net
コンクエコアとコンクエどっちにチーターいくかな?
今のままのttkでいいからコンクエのほうにいってほしいなぁ

355 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:32:23.88 ID:omaeqlcYd.net
昔からBFはお祭りゲーって言われてるのにぼっちで祭りに参加するの?wリアルでもそうなの?w

356 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:32:36.39 ID:bbILEokFd.net
ネットコード関係調整とか怖すぎる
サイコロに改善できるとは思えん

357 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:33:14.60 ID:VNaI9hPy0.net
BFがダメだ〜って人は今は何のゲームしてるん?

358 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:33:50.15 ID:raStFmd30.net
このスレにいるってことはBFしてるでしょ

359 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:34:22.33 ID:WZCu5vW4p.net
ラグとか考慮しなければttk=ttdだけど、ネットワークの問題で弾がまとまって飛んできて一瞬で死んでるように見える

360 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:35:21.80 ID:tyNRkJgv0.net
撃っても全く動かない奴とかいるからなー 多分撃たれた判定になってないんだろうな 自分が瞬殺された時も恐らくそんな感じに見えてる

361 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:36:08.37 ID:iybvjT6b0.net
パンツァーマップはまさしくお祭りゲーだな
仲間とボイチャで盛り上がる
戦車操縦下手なので野良ではやりたくない

362 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:36:43.94 ID:JjHLplfya.net
>>353
完全に全プレイヤーの同期が取れてるならね
実際はその間に通信でデータのやり取りをしているわけでそれがttkとttdの違いになってる

363 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:36:46.78 ID:KUB/sqcdd.net
TTKはダメージとレートで決まるのでTTD直してと言われてTTK弄ります、は完全にdiceの勘違い

364 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:39:29.32 ID:tyNRkJgv0.net
素人でもなんとなく察しがつくのに DICEはアルバイトにゲーム作らせてるん?

365 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:40:07.59 ID:raStFmd30.net
HSで一撃で死なない銃で一撃で殺されるやつとかがチートじゃない可能性があるってこと?
どっち側のクライアントで判定してんのか知らんけれど、pin20未満でしかプレイしてないから受け側の判定ならんなことないはずだよね

366 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:41:18.11 ID:LXLIXw9b0.net
そもそもキルカメなんていらないし現状のままでいい

367 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:41:55.59 ID:qAAF4RxUd.net
上手く翻訳されてないだけだと信じたい

368 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:48:02.24 ID:KffpF0LO0.net
PUBGチーターの中国人率 …… 99%
BFVチーターの中国人率  …… 94%

もうマジで無料FPSみたいに、中華IP + VPN完全遮断しろよw

369 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:51:56.57 ID:raStFmd30.net
PUBGが倫理委員会の判断で撤退するらしいし
BFもバトロワモードきたら中国の方から接続切ってくれるかもな
バトロワモードよりそっちの方が断然楽しみだわ
あとチャットルームの不和って項目もあるらしいから中国体制批判を挨拶にすれば中華チーターを締め出せる可能性があるかもな

370 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:51:59.46 ID:PrRXXHaTM.net
>>368
ソースある?
プレイ中に中国人への煽りとしてURL貼るわ

371 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:52:50.93 ID:CiXMObPc0.net
フレアがいかにゴミでも視認性悪くて拠点に1人残ってたりしていつまでも見つからんこととかあるやろ?
使ってる奴いれば場所わかるやん
SRなんて必要ない兵科なんだからそれぐらいやってくれんとマジで必要ない

372 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:54:13.04 ID:tyNRkJgv0.net
>>369
中国政府による大型アップデートか楽しみ

373 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 12:57:16.89 ID:lOO2i4j60.net
>>210
要請支援ポイントとか入るでしょ
見たことある気がするし

374 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:00:05.96 ID:Z+hXKCiT0.net
オリジンアクセスに加入しないと銀色の1911もらえへんのか…?

375 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:00:31.65 ID:tyNRkJgv0.net
次回作は連合軍vs中国軍でおなしゃす あ、bf4かw

376 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:01:27.08 ID:Npbhg/m8a.net
キルカメはせめて蘇生待ちになる前に敵の方向を写せ
あとカメラに映ってても赤くしろ

377 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:03:00.85 ID:Z+hXKCiT0.net
>>366
キルカメないと初心者は学習できないから人が居着かなくなって過疎るよ

378 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:06:32.93 ID:zallH8Fca.net
bf4でできたことができなくなる無能

379 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:06:51.05 ID:kHxdLeASM.net
ちゃんとしたキルカメあった方がデスに納得しやすい上に立ち回りの改善に直結するから利点しかないんだよなあ

380 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:09:48.65 ID:ALDVH5Lz0.net
TOWで看護兵いじってみたけど忙しいな
前線出ると袋配りに蘇生に、と銃打ってる時間ないわ

381 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:13:52.52 ID:tyNRkJgv0.net
キルカメはリアル系fpsなら無い方がいいけど このゲームで無いとかストレスしか溜まらないんですが

382 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:14:14.41 ID:LXLIXw9b0.net
殺した側の居場所が特定されるっていう最大のデメリットあるやんけ
占領中の勢力ゲージもいらねえな

383 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:16:35.77 ID:Npbhg/m8a.net
殺した側と殺された側の快感:ストレス比を調節しないと一瞬で過疎って終わりだけどな
まあダイスは終わらせたいみたいだし別にいいか

384 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:16:36.51 ID:tyNRkJgv0.net
定点芋の思考回路が垣間見れてよかったスモークが捗るわ

385 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:18:31.78 ID:VNaI9hPy0.net
PUBGの中国鎖国みたいな話は前から出てるけど結局実現してなくない?

386 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:26:48.36 ID:AwHgJ608a.net
最近のFPSは中国人対策だけしてくれてたらそれだけで良作認定してしまいたくなるほど中国人がウザいわ。
あいつらほんまに隔離してくれよ。
どんなゲーム出ても中華系チーターが全部ぶっ壊していくわ。黄砂とPM2.5だけでなくゲームでも害悪とか終わってんな

387 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:36:16.83 ID:44QRQmTsa.net
雪だるま作れるようになった?

388 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:42:06.43 ID:t85UYedd0.net
>>387
なってないよ。クリスマス前に仕事増やしたくないから
アンロック期限までのあと一日踏ん張れば終わった事になって文句言う奴が馬鹿って言える
それ以降は不具合あろうがホリデーウィーク決め込んで来年まで勝ち逃げ出来る

389 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:45:05.38 ID:KffpF0LO0.net
>>386
日本サーバーや北米サーバーでも、当たり前のように
中国文チャット使うのもかなりウザったい

誰かキレて「英語使え※※※※!!」とか書いてた

390 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:45:38.33 ID:X0kg2sXUa.net
>>388
ふーんクソだなこのゲーム

391 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:48:27.49 ID:8RM2SfIs0.net
キルカメラは芋とキャンパー以外は何も害にならんから普通に4みたいにしろよ
今のキルカメラって何も誘導しないときもカメラぐるーwwwだからストレスしかたまらん
あと上でも言われてるがキルカメラってFPS初心者にとっては学習の機会だから非常に大事だぞ
これをゆとりだのなんだのいって跳ねのけると格ゲーと同じで新規ゼロの過疎ジャンルとして確立してしまう
あと砂以外のチーターを判別する材料にもなるからあったほうがいい

BFって特性上拠点と拠点を行き来するゲームで居場所が基本的に流動するからカメラあっても困らん

392 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:55:19.51 ID:r4L40MPSd.net
キルカメ確認ぼく「○○に伏せてるよ」
フレンド「了解ー倒したわ」

一長一短やね

393 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:58:40.54 ID:LXLIXw9b0.net
>>391
キルカメあったらVC報告で速攻で潰されるぞ
拠点制圧中の探り合い中にキルカメあるなしじゃ大分違うやろ

394 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:59:33.25 ID:t85UYedd0.net
武器取得に期限付けている時点でもうeスポーツ()どころかマルチプレイゲームじゃねぇよな

395 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 13:59:33.39 ID:fk6MoIO6a.net
乗り物の湧きが正常に表示されないのは致命的なバグではないの?
ずっと待ってて0のままなのに味方はスっと湧いていく

396 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:07:07.83 ID:2vgwoHRMa.net
>>395
湧き待ちして一人が独占するのを防ぐためだろ
しっかり機能してんじゃんw

397 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:07:29.04 ID:8RM2SfIs0.net
>>393
シリーズ通してカメラ無かったり今作もカメラ無かったらその意見もわかるよ
今回は謎ムーブするゴミカメラなのが問題でまともにしろって言われてるだけとちゃうん
俺はカメラない時代からやってるから無くてもいいけど今のFPSってあるのが当たり前だし
個人的には重要な新規の成長を天秤にかけて考えたらあったほうがいいなと思う

398 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:11:38.48 ID:8kjQLx0l0.net
SRで頭抜かれるとヒットした方向も出ないしマップ把握出来てない人とかそもそも初心者の人とかはどこからやられたかマジで検討さえつかないんだろうなと

399 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:24:12.40 ID:riOfGAbg0.net
戦車の3番席にある機銃、ガードがほしかった…
みんな戦車本体はそっちのけで3番席に撃ってきやがる

400 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:26:00.72 ID:TiNN/wezd.net
アメ鯖で遊んだ後和鯖入ったら早速チーターいて草も生えない

401 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:26:06.45 ID:qAAF4RxUd.net
>>399
戦車に向かって撃ったランチャーの爆風でも余裕で死ぬしなw

402 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:26:30.95 ID:raStFmd30.net
だって本体を撃つにしてもまずトップガンナーが邪魔だし…

403 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:28:01.32 ID:XdO8hw/g0.net
普通すぐやられるから乗らんやろ

404 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:28:55.53 ID:Ylr1YBjK0.net
戦車のトップガンナー見るとほぼ死んでるよな

405 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:35:45.96 ID:KffpF0LO0.net
Rumor: China's ethics board reviews 20 popular online games, bans 9 including Fortnite and PUBG, requires changes to 11.
中国のゲームフォーラムであるNGAのユーザーによって、中国の倫理委員会によって審査されたゲームのリストが明らかにされた。

禁止/撤退となるゲーム:
・PlayerUnknown's Battlegrounds(流血とゴア表現)
・Fortnite(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・H1Z1(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Alliance of Valiant Arms(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Ring of Elysium(流血と泥棒、卑劣なコンテンツ)
・Paladins(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Free Fire Battlegrounds(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Knives Out(過激な女性キャラクター、流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ)
・Quantum Matrix(流血とゴア表現、卑劣なコンテンツ、不和なチャットルーム)
https://www.resetera.com/threads/rumor-chinas-ethics-board-reviews-20-popular-online-games-bans-9-including-fortnite-and-pubg-requires-changes-to-11.86374/

バトルフィールドも……禁止してくれ!!ついでにCSGOも

406 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:37:09.88 ID:zallH8Fca.net
フォートナイトってあんな見た目で流血だのゴア表現だのあったのか?

407 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:38:08.50 ID:CiXMObPc0.net
劣化し続けてるのは事実だもんなぁ

408 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:44:45.24 ID:r4L40MPSd.net
輸送車輌が無いのに拠点にマークが表示されてるのはなんなん

409 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:45:12.13 ID:NqZabaKr0.net
TTKとTTDの調整来るなら久々にやってみるか

410 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:47:17.67 ID:Npbhg/m8a.net
トップガンナーは砂のおやつだぞ

411 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:49:15.53 ID:Npbhg/m8a.net
>>391
もうPCのFPSなんか新規0の過疎ジャンルになりかけてるし別によくね
終わったジャンルに片足突っ込んでるし止めようが無いでしょ

412 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:51:17.29 ID:DZXAQ6HJd.net
キルカメは3以前が良かったな
キルした後のアピールタイムも一つの楽しみだった

413 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:51:44.67 ID:tyNRkJgv0.net
>>405
雪山やるしかねぇな

414 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:51:45.47 ID:azFa+TZE0.net
コンクエで使うと最後の虎ティーガー先輩ちょっとちっちゃく見えるな…

415 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:56:46.82 ID:kTd8kRou0.net
なんか過疎っ過疎のww3でもチートがいるらしいな…
チートツール作ってる奴も流行ると思ったんだろうか

416 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:58:13.42 ID:tyNRkJgv0.net
もうww3はそっとしといてやれ終わったんだよあのゲームは

417 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 14:59:56.72 ID:kxj9PSOz0.net
https://pbs.twimg.com/media/DuMbuJcUUAEqW6G.jpg
BFVっぽくて草ぁ

418 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:01:14.66 ID:xhQ6h0IHM.net
大人数すぎるとそれだけチーター率高いし見落とすから12vs12あたりがちょうどいい
クライアント監視も限界があるから
鯖プラグインとBanリスト共有し被キル時にキルカメと被弾箇所明示してユーザーが自衛できるようにしてほしい

419 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:02:57.36 ID:AXyFQLub0.net
>>405
WW2の史実として女性のレイプ描写入れれば中国発禁間違い無しだな
オラEADICE仕事しろ

420 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:04:04.19 ID:xhQ6h0IHM.net
中華民国と日本軍の戦い入れれば発禁でしょ

421 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:05:11.33 ID:vgneZP+1a.net
クソダサフォント

422 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:09:08.80 ID:Npbhg/m8a.net
>>419
女性の権利を守る正義のDICEがそんなことするわけないだろ

423 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:18:22.76 ID:PrRXXHaTM.net
トップガンナーはオヤツなんだけど、戦車ドライバーからしたら索敵面でかなり助かるから乗って欲しい
随伴歩兵とか考えない中国人だらけの今の環境だとなおさら

424 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:18:31.05 ID:tyNRkJgv0.net
そこは規制で男同士にすればええやん!

425 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:19:09.78 ID:F6eLGQtF0.net
アップデートで10発撃ち込んでも死なないのとかいるけど、そういうの直るのか?

426 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:19:27.17 ID:pp/M5VSPa.net
>>357
スマブラじゃね、もうすこしでge3もでるし。

427 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:19:33.37 ID:DZXAQ6HJd.net
戦車に随伴なんてしてたら目立って殺されるだろ

428 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:20:50.50 ID:ALDVH5Lz0.net
戦車で橋壊されたの気づかなくて川中ぽちゃんやっちまったわ
土下座モーションはよ

429 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:23:07.88 ID:zallH8Fca.net
FPSなんか揃いも揃ってコケすぎ
このままTPSバトロワに食われていくんかな

430 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:24:05.78 ID:tyNRkJgv0.net
囲まれた時に前ガンナーからトップガンナーに出るようにしてるぞ 殺されたら速攻で沸いて蹴散らすのが仕事や

431 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:24:43.40 ID:1cYtnPva0.net
>>428
ブレイクスルーロッテルダム防衛側で橋の破壊工作しない奴多すぎなんだよな
俺は撤退時に味方が敵拠点から引き揚げてても命にかえて戦えと思いながら橋爆破する

432 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:25:06.49 ID:raStFmd30.net
視点の高さ的にちょうど足元が隠れて橋壊れてんの三人称じゃ見えないんだよな
結構落ちてるの見るわ

433 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:28:29.30 ID:1cYtnPva0.net
あとブレイクスルーエアロドーム防衛でうざい戦車はビーコンを右の山奥において戦車補給所のドラム缶と燃料タンクをSRで撃って破壊しとけ
それだけで敵戦車のイライラブッパ

もし直そうとして降りてきたらチャンス
殺して鹵獲できます

434 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:30:20.08 ID:tyNRkJgv0.net
>>431


435 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:31:01.60 ID:TVoW12pUp.net
>>431
最後の虎の司令部かな?

436 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:37:52.85 ID:KffpF0LO0.net
ますます看護兵やるヤツ減るわw

https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/a5fa7u/battlefield_v_ttk_change_list_12122018/

437 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:38:34.01 ID:tyNRkJgv0.net
でも敵陣で取り残された味方が死ぬと敵のチケットになるゆとり仕様なんだよな 愛国心はないのか!?

438 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:42:14.11 ID:VYli3ImUd.net
>>288
気持ち悪い

439 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:42:36.61 ID:ALbXN/ga0.net
雑魚がダダこねた結果笑えねえな
みんなコアをやればいい
なんだこのヌルゲー
https://i.redd.it/j28g7xel9s321.png

440 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:47:11.52 ID:5LiMJHsCp.net
lmgも強化されるのかこれ

441 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:49:38.25 ID:ex82+7Hx0.net
ヘッドショット食らったら即死にしようぜ

442 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:50:20.10 ID:zallH8Fca.net
これ得するの芋砂とヘッショチートだけじゃね

443 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:52:59.64 ID:AXyFQLub0.net
>>439
まさかBFVの調整じゃないよな
もしそうだったら無能の塊なんだけど

444 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:56:27.05 ID:ALbXN/ga0.net
>>443
>>436

445 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:58:17.00 ID:ELr80REO0.net
また誰も医療箱拾ってくれねえよ

446 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:58:31.19 ID:tyNRkJgv0.net
クソアホ DICE名物のクソアホ調整来ちゃったか

447 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 15:58:51.82 ID:iybvjT6b0.net
TTKとTTDにズレがあるって指摘されて、なんで死に難くすんのさ

448 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:00:56.63 ID:ALbXN/ga0.net
相対的にSRが強くなるから芋砂大好きアメリカンて感じなんじゃねえの
ARが近距離5発撃ちこまないと死なないのまた復活かよ
さすがにやめてやろうかな

449 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:00:57.85 ID:zallH8Fca.net
すぐ死ぬから打ち合いにならないよーって嘆く奴って原因は頭抜かれてるからなのにヘッド判定変えないのなんでだろう

450 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:01:31.40 ID:jsAboFtkM.net
貴様ら、視野角なんぼなん?
視野角広い方が見渡せるけど、てきにみつけにくいよな
まぁ元からやけど

451 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:03:31.38 ID:cihnPvqsM.net
ボルトアクションって頭2.2倍もあるのか…

452 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:04:32.91 ID:tyNRkJgv0.net
stg強化からの即ナーフで草

453 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:05:43.62 ID:tGF9o7s2d.net
10発しかないG43死んだろこれ

454 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:06:35.57 ID:usWSlmk80.net
これでますますチーターに勝てなくなるわけかぁ

455 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:11:11.21 ID:ELr80REO0.net
チーターだけ現代武器で無双してる気分だろうな

456 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:11:16.46 ID:8RM2SfIs0.net
威力云々よりフルオートでバカスカ命中する精度を一定時間間を開けないとまっすぐ飛ばないようにするほうがよかっただろ

457 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:11:55.41 ID:aDz6Q1h+0.net
装弾数が多い銃が強くなるわけだな
つまりルイスやM1が強くなるんだな!!

458 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:12:26.35 ID:ALbXN/ga0.net
先に食らってから逃げれないとかつまんない

このクソみたいな意見を採用したのはDICEだからな
さすがに擁護する気もおきねえよ
久々にゲームで真顔になった

459 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:17:40.52 ID:8RM2SfIs0.net
知り合いにもやたらこのこと騒いでるNoobいるがそいつアホみたいな立ち回りだからこれでも変わらん
チーター臭い死に方を勘違いしてるだけじゃね?BF2や3あたりはもっと早かった気がするが

460 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:17:47.38 ID:1kgWuS7v0.net
全体的に武器弱体化する感じか
ヘッドショットの倍率も落とせばいいのに

461 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:17:50.79 ID:xHGaC0Yv0.net
TTD速過ぎ問題はping高くても遊べるようにユーザー間の応答速度差から発生する
各種の問題をlow pingerにシワを寄せる形で解決するというネットコードの根本部分の問題だから
ここをいじるのは無理だからTTKいじって誤魔化すという話になってると思う
たまにhigh pingerの方が有利っぽくね?っていうレスがあるけどその通りだと思う
多分ネットコードはBF4から変わってないな
この頃からずっとhigh pingerの弾はlow pingerに対してまとめて送られてくる

462 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:18:33.14 ID:0Gm4Va11r.net
タイドオブウォーまだやってないんだが今回のクリアしないと次のやつ出てくるやつは出来なくなるのかな?

463 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:20:34.70 ID:kmX6ZthQ0.net
戦闘機で勝手に武器が切り替わるのってどうにかならんの?

464 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:24:04.20 ID:he0XOh4B0.net
結局ルイスガンとM1A1が強いままじゃん

465 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:25:57.02 ID:m6z3zf6s0.net
なんだこれ
近距離SMGじゃなくてリボルバー握れってこと?

466 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:26:13.57 ID:8kjQLx0l0.net
ガチガイジだろなんだこの調整
ほんの少し前にした調整の内容すら忘れたのか?

467 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:26:37.31 ID:OGbjslYQM.net
>>461
つまり高pingプレイヤーは飛び出しがクソ強いってこと?

468 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:27:55.96 ID:tyNRkJgv0.net
>>461
つまり中国隔離で解決ですね

469 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:28:20.72 ID:tNW+baSMa.net
偵察兵が多い訳だ

470 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:30:33.96 ID:tXT6YFQe0.net
戦車のトップガンナーとかいう狙いやすい的

よく死体がぶら下がってる

471 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:31:27.93 ID:xs80hDWN0.net
チーターと上手い人と凡人の差がさらに開くじゃん

472 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:32:18.94 ID:8gcHAmeTa.net
タイド出撃押す画面のARRAS+8ってどういう意味?飾り?

473 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:33:17.70 ID:vgneZP+1a.net
ARRASの他に8つのマップがあるってことだろ

474 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:35:22.10 ID:OCw7VFW60.net
銃のダメージが変更されない
コンクエスト コアて、あるらしい

475 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:37:43.85 ID:xHGaC0Yv0.net
>>467
うん
実感としてもそうだし
飛び出しで無双してる動画見ると海外鯖行って自分がhigh pingerになって撮ってること多いよね
>>468
中国に鯖立てればチーター問題含め日本人の負担はかなり解決するんだけどねえ

476 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:38:36.27 ID:qAAF4RxUd.net
>>408
そこから乗り出されてマップのどこかに放置されてるやつ

477 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:43:49.80 ID:/Do1G4AND.net
TTKTTDの調整がダメ倍率変更って頭DICEかよ

478 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:44:09.24 ID:ALbXN/ga0.net
フツウに考えて軽量ボルトなくせば良いだけだと思うんだよね
ZHまで死に武器にされてほんとどうすっかな

479 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:46:14.06 ID:Loa6yjO20.net
ガチ糞調整でわろたwwwwwwwwww
もうだめだ…

480 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:48:43.74 ID:ELr80REO0.net
平成最後にこんなクソゲーに踊らされるなんてね

481 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:49:05.27 ID:tyNRkJgv0.net
みんな早く死ぬの嫌て言うから要望にお応えして武器全部弱くしたよ! これでスロータイムな戦闘が楽しめるね!

482 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:49:50.93 ID:hc5ifsPgr.net
まじで終わったわ
ここまで無能だとはさすがに見抜けなかった

483 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:50:48.36 ID:ELr80REO0.net
C4特攻みたいなのもなくなったし

484 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:50:53.06 ID:tyNRkJgv0.net
結構前代未聞なアホっぷりでドン引きやぞ・・・

485 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:51:30.08 ID:m6z3zf6s0.net
何でSMGこれだけ弱体化してSGは変わらないんだよ

486 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:55:01.47 ID:ImFwdC+v0.net
相変わらず面白いわ
俺上手いからどんどんキル量産出来るし

487 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 16:58:33.72 ID:XpKaqUha0.net
コンクエで出撃画面から拠点のゲージを見てると1/4ぐらいゲージ溜まって止まってるから戦力拮抗してるのかなーと思って湧こうとしたら急にゲージ減って敵拠点になったりするからやっぱ同期ズレ激しいよな

488 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:00:14.79 ID:WZCu5vW4p.net
硬くなるのは個人的に嬉しい
HSの価値も上がるし

489 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:09:36.38 ID:clGfYx07M.net
おわったな

490 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:10:39.23 ID:ytXZb3uT0.net
遠距離即死する問題は突撃と援護武器の精度が良すぎるのと着弾判定が死ぬときにまとめて送られるせいだと思うんだが
にしてもSMGマジで可哀想だな、強化来たと思ったら滅茶苦茶微妙で次のアプデで更に近距離SGに勝ち目殆ど無くなるって

491 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:13:01.37 ID:wroqzba70.net
この調子でスポット復活とかしてBF4みたいに調整されるんだろうね

492 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:17:58.88 ID:clGfYx07M.net
さすがに外人もほぼ文句しかねーな

493 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:22:16.25 ID:TVoW12pUp.net
まあまだコアあるし…

494 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:24:38.45 ID:zallH8Fca.net
今度はコアがブラウザに表示されない&コアも倍率反映されちゃってるとかやらかすんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:27:22.22 ID:Loa6yjO20.net
ダイスの人間以外の誰がどう見ても糞なアプデかませばさすがにこうなる

496 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:28:20.84 ID:8cZfhKUKM.net
>>288
隣同士でボイチャしてるの?

497 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:29:17.60 ID:6h4KW8tQ0.net
作らなきゃいけない雪だるまが作れないとか
ありえないバグを仕組むあたり、
バトルロワイヤルでも1人になっても優勝にならないとか
とんでもないバグを平然とやってのけるだろうな

498 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:32:36.31 ID:qIHo64Fhd.net
もう返品させてくれ

499 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:33:39.19 ID:d6NZaSJ/a.net
返品してもよいですが返金は致しません

500 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:35:26.35 ID:tyNRkJgv0.net
これでttd変わんないとかだったら笑う

501 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:35:42.95 ID:8cZfhKUKM.net
>>431
どうやって橋こわすんや?

502 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:37:10.06 ID:IdjNAzG0M.net
>>496
なんでやねん
ボイチャしなくても聞こえるやろ!

503 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:38:01.00 ID:8RM2SfIs0.net
>>501
普通にC4で壊せなかったか?橋って線路じゃなくてその下のことだろ?

504 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:39:13.83 ID:J9BGbfaor.net
>>459
3はもう家庭用志向になってるからそんなに威力高くない
BF2はHS倍率もダメージも高かったから、一部のARはHS即死だったはず
まあ代わりにFFあったし、全体的に精度悪かったからな

505 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:43:19.27 ID:J9BGbfaor.net
>>500
根本的に被弾データがまとめて送られてくる(っぽい)問題は解決してないし
多分殺しにくくなるだけで、殺される時の体感は変わらんだろ
we are listeningって何なんだろうな

506 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:51:50.90 ID:SxBx3ZRy0.net
体力マックスなのにリボルバー以外のハンドガンに1〜2発キルされるのってバグ?
非常によくあるんだが

507 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:55:57.82 ID:riOfGAbg0.net
>>497
そのうち土嚢を建築したら爆撃機が生まれてもおかしくない

508 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:55:57.30 ID:tEnTxJIF0.net
>>506
チートだろ、どうせ
まずはバグよりチートを疑えよ
ほぼ100%チーター居るんだから

509 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:58:11.20 ID:KffpF0LO0.net
3000万本売れたPUBGのうち、半数近い1300万がチーター
そのチーターのうち99%が中国人だった

まぁBFVも大体似たような感じだと思うよ

510 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:58:48.90 ID:8d0ea9pJ0.net
もうダメージモデル変更されてんの?

511 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 17:59:29.94 ID:aHaXrguL0.net
>>461
すごい納得した。体感としてもそんな感じ

512 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:03:59.26 ID:riOfGAbg0.net
中国人の問題はまだ甘い方なんだよな
Coop系のゲームで中国人が入ってくると最悪なんてもんじゃない
上手く言えないけどチートされたとかそういうのじゃなくてメッチャ気分悪くなる

513 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:06:42.89 ID:b+d2psaz0.net
忙しくて発売後5日間しかやれてなかったけどやっと再開するわ
色々変わったっぽいな

514 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:10:25.40 ID:cihnPvqsM.net
最終的に分隊ポイントチートが出来たらゲーム崩壊するだろうって言ってる人がいたけど、これって可能なのかな

515 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:11:44.84 ID:Npbhg/m8a.net
>>509
3000万のうち日本で売れたのは30〜40万本
そりゃ日本鯖はチーター隔離所にされますわ

516 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:15:00.76 ID:tyNRkJgv0.net
>>512
l4dでも最悪だったな 勝手に孤立して死なれるわ いきなり前出るから味方がffしてしまうわ 存在が害悪てまさに中国のこと

517 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:15:34.49 ID:riOfGAbg0.net
隔離しないくせにBANはするって完全に小遣い稼ぎしてたよな(フォーラムでもこれ超指摘されてた
リージョンロックチャイナしてるだけでそのゲームが良ゲーに思える

518 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:16:44.16 ID:jp7XNLL80.net
武器の火力下げた所で根本的に何もTTD問題は解決してないと思うんだが…

519 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:17:14.00 ID:hbJ9KrmWa.net
エイムアシストつけてる?

520 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:19:31.32 ID:tyNRkJgv0.net
bfvを起点に今後eaから出るゲーム全部中国発禁orリージョンロックまでしてくれたら EA DICEは再評価されるよ

521 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:19:40.20 ID:ELr80REO0.net
過去への敬意で防衛中にキルするの全然埋まらない
防衛出て来くることなんてねえよ

522 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:21:08.76 ID:ID/v0Ixnp.net
防衛中に〜攻撃中に〜はドミネーションでいつのまにか達成できてた

523 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:22:51.70 ID:MjPRQSzW0.net
大体チーターいるんだけど対策されないの?
1週間前に見たやつまだBANされてない

524 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:22:59.76 ID:Xo5gKj0D0.net
アプデって何時?

525 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:26:51.51 ID:MjPRQSzW0.net
ワッチョイ一致した!!
チーターいなけりゃ今のバランスでいいのにTTKなんでイジるんだ?
radditで非難轟々だぞ

526 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:27:53.35 ID:bbILEokFd.net
>>524
114514時

527 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:28:01.19 ID:fJS8ppx+0.net
>>518
いや一応TTKとTTDは直結しているので全く意味がないわけじゃないよ
まぁ結局、今作はリコイルがわかりやすいから中距離も当てていきやすいしヘッドショット倍率も2倍なのが問題な気がするけど

528 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:30:21.94 ID:fJS8ppx+0.net
あとアジア鯖だと隠れチーターも含めたらウヨウヨいるので、それがTTDをおかしくしてると思うけどな…
ウォールハックだけ使ってる奴がいてもおかしくないもんね

529 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:31:32.23 ID:sdkKns5Z0.net
アプデ内容どんななんだ?
阿鼻叫喚だがそんなひどいの?

530 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:33:32.93 ID:fJS8ppx+0.net
で、結局何時にこれくるんだよ

531 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:35:12.44 ID:riOfGAbg0.net
>>528
実際北米鯖の120pingの方でやると即死現象がほぼなくなるんだよね
相手はどうかわからないけど。ただ日本鯖は世界最糞ですわ、即死ばっか

532 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:40:04.68 ID:fJS8ppx+0.net
あとこれボディトゥキルは1発増えるけど、武器自体のダメージとヘッドショット倍率は変わらないので近距離ヘッドショット2発とかは不変だよ
つまりヘッドショット狙うことがさらに重要になると言ってもいい

533 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:44:19.37 ID:PrRXXHaTM.net
つまりHSチート万歳

534 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:45:50.07 ID:ELr80REO0.net
>>522
耳障りなボイチャが聞こえてくるからやめた

535 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:46:55.75 ID:fJS8ppx+0.net
>>533
それはそうかも知れん

536 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:49:48.12 ID:EMqa1X3ua.net
実質ヘッショしかしないチーター強化やん やっぱダイスはチーターの味方なんだな

537 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:50:38.91 ID:xs80hDWN0.net
ゴネまくってた人達は既に引退してそう

538 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:55:44.08 ID:5areNolYM.net
チーターが溢れて皆疑心暗鬼状態なのにSMGやSTGに体感ワンショされるから溜まったもんじゃないよな

539 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 18:58:59.90 ID:S6CfMnFsa.net
ゴネてた奴らはもう見向きもせずに今頃スマブラやってゴネてるんじゃねえの?

540 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:00:00.27 ID:hqproEBQp.net
pingの高い低いでチーターかどうかは分からないの?

541 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:01:38.73 ID:xAuVQ6aHM.net
分かりませんね

542 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:07:31.41 ID:AXyFQLub0.net
ドミネがましって言ったやつ出てこい
TDMやってるクソと人数不利が埋まらないクソと鯖に人いないのに一覧だと32人埋まってるクソとで
そびえ立つクソだったぞ

543 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:08:27.86 ID:HhUdu4qg0.net
視認性上げろ

544 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:10:00.26 ID:AXyFQLub0.net
プレミアでもこんなしょうもないゲームやるんじゃなかった
これならスチームの駄菓子ゲー数十本買った方が笑える分価値があるぞ

545 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:13:38.32 ID:W4PUl6jL0.net
Premier期間にスタンダート版買って、さきほどPremierが解約されたんだけど、BFVプレイできねぇ。。。一度アンインストールして、スタンダート版DLするのか?

546 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:15:09.54 ID:qWtLl+v30.net
>>545
ライブラリにスタンダード版とデラックス版二つない?

547 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:15:41.75 ID:EMqa1X3ua.net
チーターのpingは9割方70〜80の中華だけどな

548 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:16:58.62 ID:riOfGAbg0.net
それにしてもダッシュ時の ^ ←これ、ホントやめてくれ…みえねぇ

549 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:17:54.12 ID:KffpF0LO0.net
>>548
色変えたらマシになる
デフォの白は見えねえ

550 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:18:33.30 ID:W4PUl6jL0.net
>>546
デラックスしか表示されないし、ショップからスタンダー度みようとするも「ギフト購入」しかでない…

551 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:19:11.76 ID:riOfGAbg0.net
>>549
色変えられたのか、サンキュー

552 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:20:19.65 ID:eB0tEhoRa.net
アプデ今日はこないぞ 日本時間でいうと

553 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:22:00.57 ID:KffpF0LO0.net
>>550
フィルタ全部解除ボタン押してみたら?
プレミア→通常だとこんな感じになってる

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org563049.jpg

554 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:22:52.04 ID:fJS8ppx+0.net
>>552
じゃぁいつなの

555 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:30:13.30 ID:hqproEBQp.net
え?アプデ今日なの?明日18時ちゃうんか?

556 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:30:30.39 ID:KffpF0LO0.net
オートマッチで選ぶと全てパンツァーストームなの笑うわ
さすがにパンツ→エアドの糞マップ2連続はみんなキッツイんやろな
次の雪山も中々だけど

557 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:30:55.13 ID:W4PUl6jL0.net
>>553
ありがとう
すべて解除すると切れのデラックスしか表示されず、
購入ずみにしたら、スタンダードだけ表示できてプレイできた
助かったぜ
よし、ダイス叩くぞ!!

558 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:31:30.05 ID:5xmJgwS8M.net
ヘッドショットされないように移動するときは画面地面向けとくわ

559 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:34:11.88 ID:oVW/rDvI0.net
2070買ったからキャンペーンでコードもらえたの
やってみたけど最初のビデオ長いね
10分ぐらいあるよね

560 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:41:22.32 ID:eB0tEhoRa.net
>>555
明日の18時だよ

561 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:49:49.03 ID:fJS8ppx+0.net
ソースは?

562 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 19:58:51.58 ID:cJVDoW/H0.net
出撃画面では後13時間後ってカウントダウンされている

563 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:03:17.81 ID:xKV0AMsA0.net
今回のアップデートはなんだよ・・・

564 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:11:29.27 ID:pi1vPrdJd.net
この調整だとMODEL8とZHみたいなセミ砂は2発キル無理になって3発にならん?
ゴミかな?

565 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:14:10.68 ID:Ax6Haq0qd.net
>>525
モニタリングしてると早いデスを経験した多くの新規プレイヤーは戻ってこない傾向が高いんだと
DICEは母数の多いライトユーザーにもっと遊んで欲しいんだろう

566 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:15:55.53 ID:UBRGADxx0.net
まぁ初めてのFPSって層にはけっこう厳しい感じだったからな

567 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:19:08.06 ID:raStFmd30.net
死ぬまでの時間が伸びたら人が定着するわけでもないと思うがな(一部武器をゴミ化させた方が人が離れる原因になると思うが)

568 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:20:57.03 ID:UBRGADxx0.net
武器のバランスそこそこよかったのにな
ZH-29とかModel8とか3発キルになったら誰も使わなさそう

569 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:22:53.45 ID:CiXMObPc0.net
>>568
普通に突撃兵のセミに食われて終わりだよな

570 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:28:24.38 ID:UBRGADxx0.net
>>569
セミもセミでターナーとカービン以外死にそう
Gew43とか10+1しか入らないのに4発キルって・・・

571 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:35:18.94 ID:rDB0FC1D0.net
何も出来ずに殺されてストレスを感じるとかサイコロ神が言ってたけどこれだと先に見つけても上手いやつには撃ち返されて殺されるだけにならんか
下手な人は余計に撃ち漏らす事が増えるだろうし本当に誰向けの調整なんだ

572 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:35:48.05 ID:riOfGAbg0.net
@とりあえずβでバランスの統計を計る
A1度修正をしてリリース
B大型修正パッチでバランスを再調整
C自分で今までの内容をぶっつぶす ←今ここ

573 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:38:41.87 ID:8LaEbUHu0.net
ほんま無能調整

574 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:39:54.44 ID:zKNvDI2x0.net
K/DかS/Dが小さくないと入れない鯖でも作っとけ

575 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:44:02.19 ID:rDB0FC1D0.net
ガイコロ調整ほんま草
前回のダメージ上げて近距離4発にしましたってほんまになんやったんやろか

576 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:49:18.03 ID:fJS8ppx+0.net
いやあれはARが24.1で他に比べると近距離4発で倒せないからBuffしたってだけだろ

577 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:50:04.99 ID:hqproEBQp.net
このゲームはオンラインFPSではトップのグラだから、ほかのをやるとちゃちくみえるんだよなあ。ただチーターだけはなんとかせーよまじで!レポートしてるけど、野放しでしょ?これ、、

578 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:52:55.74 ID:fJS8ppx+0.net
TTDが悪化してるのチーターだよなっていうオチ

579 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:54:19.76 ID:Xo5gKj0D0.net
キル後の赤点なくなって、伏せ打ちで倒しまくれるな

580 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:54:33.31 ID:7T8Ar5tF0.net
>>548
コレ嫌だったの俺だけじゃなかったのか!
なんかほっとした…

581 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:55:12.97 ID:qWtLl+v30.net
この調整やるならマガジンの弾薬数も調整しないとだめでしょ
セミオート砂なんか下手したら1マガジンで一人しかキルできんぞ

582 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:55:22.13 ID:spSFqItk0.net
知ってるか?mankoは伏せ字になるがomankoは通るんだ

583 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:57:15.11 ID:vfWRYsnNa.net
丁寧語だからな

584 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 20:57:51.33 ID:hqproEBQp.net
実際このキルタイム長くなるのと、今までのモードとどっちが覇権握るんだろ、、?

585 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:00:50.27 ID:0fZP6SJg0.net
モードわけるのやめてほしいな。どんだけ自分の調整に自信がないのかって話だよね。

586 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:02:02.29 ID:qWtLl+v30.net
BF1のハードコアなんてほとんど人いなかったし
今までのモードは人いなくなること必須でしょ
いままでのモードをハードコア扱いじゃなくてl、新しいモードをnoobモードにでもしとくと良い

587 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:02:17.90 ID:tO2zmu9Ga.net
え?smgの最大ダメージ24にする予定なの?
ついに頭がおかしくなったか

588 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:13:00.30 ID:KffpF0LO0.net
途中から入ってきた隊員から、リスポン出来ないバグ追加されてね?

589 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:13:23.97 ID:vfWRYsnNa.net
それってsmgしか使えないようにしたからでしょ

590 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:15:40.87 ID:iWyytJvb0.net
もういっそのことリアル寄りに、一発でも弾が当たったら蘇生待ち、ヘッドショットや蘇生待ちへの追い討ちは問答無用で死亡にすればいい

591 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:17:54.36 ID:czDgXEJv0.net
>>586
新しいやつの方もHS倍率かわってないならいいんじゃない
頭狙う意味も出てくるし

592 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:22:53.07 ID:n0/sMQXc0.net
ホントに中国人だらけだな
ping40以上が8割以上占めてる

593 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:25:48.88 ID:xPu3r81C0.net
CSGOというのを始めてプレイしたけど無茶苦茶難しいねww
当てるのがやっとでしっかり狙わないとあさっての方向に行って当らないw
でも徐々に慣れてきて今1試合20〜30キルだけど普通くらい??
BFVももう少し照準の精度を落としてもいいと思うw

594 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:26:09.60 ID:NWdEAVbFa.net
硬い方が初心者にとってより厳しい世界になりそうだがな、まぐれキルが無くなるだろ
格ゲーの衰退は初心者のまぐれ勝ちがほぼ無いからだしよ

595 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:26:48.67 ID:7T8Ar5tF0.net
ARとLMGの射程相当短くなるしむしろSMGは相対的に射程伸びて得するよね?
ただ20発マガジン勢はもう拡張固定になるかな…

596 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:28:22.20 ID:uRG1kNYdM.net
TTDとか全く不満なかったしチート取り締まれよ
ガイジすぎて話にならんわ糞ダイス

597 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:29:07.13 ID:hqproEBQp.net
キル数減るとつまらなく感じる人増えると思うけど御構いなしなんかなw

598 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:29:44.02 ID:Ylr1YBjK0.net
ライト層は返り討ちに合う確立が上がるだけだと思うんだけどな

599 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:32:37.34 ID:fJS8ppx+0.net
>>595
いやショットガンとボルトアクションライフル以外は全てNerfみたいなもんだよ、胴体倍率が0.85倍に下がる訳だからね

600 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:35:39.26 ID:0tETVV+K0.net
今回のクソ倍率修正に文句出まくってもう一回修正入るに1票

601 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:36:21.85 ID:hqproEBQp.net
さすがに今まで四発いれるとこを五発にするとかレベルだとおもうんだけど、それ以上はさすがにきついぞw

602 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:38:28.11 ID:bIM2+pYg0.net
今までのノウハウを全て投げ捨てるダイスらしいやり方

603 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:38:33.82 ID:J9BGbfaor.net
>>572
スポットなくしてレーザービーム飛び交うようにして
キルカメ糞にして、分隊を始めとした戦術的な動線は全部ぶっ壊し
死にやすくした上で、死ぬ度に苦しむ姿を長押しでスキップしなきゃいけない

これでライトユーザーに愛されると思ってたとか、お花畑通り越してるだろ

604 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:38:47.23 ID:g6253os10.net
無限ロードになるとその後PCがフリーズして毎回強制終了しか方法ないんだけど、これいつかPC壊れるよな
本当ダイス倒産しねーかな

605 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:40:41.67 ID:ogHqAMTzd.net
>>598
これ
上手い奴はどんだけ弾数いろうが的確に当ててくるからな
キルまでの時間がかかればそれだけ反撃の時間を与える事になる
初心者救済とか全然関係ないわ

606 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:41:14.89 ID:bIM2+pYg0.net
>>604
それは既にPC壊れる

607 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:42:27.02 ID:BUzioKa10.net
結局現行最強はターナーとルイスくんでいいのか?

608 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:43:46.95 ID:hqproEBQp.net
このグラフィックで、バトロワたのしみにしてたのに、この分だとめっちゃ不安だなあwまさか戦車エリアみたいなとこをmapにするんじゃなかろうか、、、

609 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:44:13.77 ID:nmlNLqAca.net
SMGは減衰の下げ幅緩いしTTK延びたらインファイトしやすくなるわけだから衛生兵優遇アプデだな!
え…?ショットガンがそのまま…?

610 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:45:31.65 ID:1PodWVok0.net
なんとなくTTDが変わらなくなる代わりに瞬間移動とか増えそう

611 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:47:02.55 ID:BUzioKa10.net
結局現行最強はターナーとルイスくんでいいのか?

612 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:50:17.52 ID:RFAnLmp1a.net
>>611
PCならチートツール入れろ
どうせBANされねえからプロゲーマー気分で無双できるぞ

613 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:50:39.50 ID:XpKaqUha0.net
5分前の記憶無いアルツハイマーは書き込むな

614 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:53:06.57 ID:1PodWVok0.net
スマフォから書き込むとたまに二重書き込みになってタイムトラベルしたりするからその可能性
他は健忘

615 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:55:11.70 ID:RFAnLmp1a.net
むしろチート使わねえ方が間違ってんじゃねえだろうか

616 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:58:30.08 ID:ALDVH5Lz0.net
もういっそ鯖分けてよ
初級者とそれ以外とチーターの3つの鯖でいいわ

617 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 21:59:32.32 ID:0fZP6SJg0.net
まあTTD長くなるのはランク25までのサーバーみたいにわけれたらいいけど、無理だろなw

618 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:01:21.18 ID:Loa6yjO20.net
コンクエストとコンクエストコア分けるとか過疎の一因にしかならないと思うんだけどほんと無農薬

619 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:02:03.41 ID:hqproEBQp.net
このゲームさ、レートがないからプロと初心者が一緒の戦場に巻き込まれるんだけど、さすがにこれは残酷すぎないか?

620 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:02:19.34 ID:8px+XHG6d.net
医療箱橋の上で展開したら地面に吸い込まれて消えるし、置けないしなにこれ…
この程度のバグさえ残ってるとかヤバすぎでしょ有料ベータかよ

621 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:04:53.48 ID:xyhoUzuP0.net
プロバイダが糞過ぎて日本鯖で80ping超える辛い
nuro早く対応してくれ

622 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:05:40.66 ID:E4ZMfKeb0.net
拠点内でヘッショ20キルって難しすぎじゃね

623 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:07:03.31 ID:xPu3r81C0.net
>>612
いやされるよ
https://i.imgur.com/NJUTKl3.jpg
知り合いが興味本位で上のsystemcheatsを使ったらこれを送られたらしい。
もっともここでそのサイトのURLをクリックして飛んで使ってしまった本人が悪いのだが。
どうやらシングルはチートプレイできるみたいだがマルチに入ろうとするとBANされるそうだ。

624 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:10:24.61 ID:KffpF0LO0.net
BANはされてるみたい

今まで全距離オールヘッドショット20人通報したら
なんと2人もBANしてくれたぞ! やったな!

625 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:11:57.31 ID:tEnTxJIF0.net
チーター全部BANしたら今のBF4くらいの人口になりそうだな

626 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:22:11.27 ID:t7EOod+u0.net
>>616
それもBF4で出来る

627 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:31:24.32 ID:fJS8ppx+0.net
鯖落ちてるんだが

628 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:33:05.50 ID:XHXbxmM40.net
>>623
それがマジなら今のBFVにチーターはいないことになるな

629 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:37:22.01 ID:xLllbzNu0.net
接続できないんだけどみんなどう?
なんか告知あったかなぁ

630 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:37:40.27 ID:Xn8PNuQR0.net
落ちてる?

631 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:38:33.24 ID:Loa6yjO20.net
落ちたな

632 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:38:52.62 ID:r87ngFvJ0.net
はいれねえ

633 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:38:55.01 ID:WLSNUTfv0.net
おれも落ちてる。

634 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:40:21.48 ID:9zCJSkHi0.net
BF4、1、V全部落ちてる
Hは知らん

635 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:41:00.95 ID:x+ILe7N70.net
この感じだと今日はもう無理か。。。

636 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:41:05.40 ID:dkfUfHg00.net
今度は鯖までケチりだしたのか

637 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:42:42.78 ID:coUgkDln0.net
良かった
おま環じゃなかったわ

638 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:43:55.04 ID:MwHObbkg0.net
ねえゲームしたい

639 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:44:20.75 ID:ImFwdC+v0.net
BF5面白すぎる

640 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:44:41.38 ID:soZnoj1v0.net
この時間に鯖落とすとか正気かよ

641 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:45:22.87 ID:KffpF0LO0.net
ダメだ・・・ドミネーションのルール理解出来てないゴミが多すぎる

AとC占領してて、あとはBから来る敵をそれぞれ防衛してりゃ勝てるのに
アホ共は必死こいてB攻め込んではヤラれて終了の繰り返し

642 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:49:29.78 ID:ljFXKmGX0.net
鯖落ちとか死ね糞ダイス

643 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:50:08.51 ID:faJumMfW0.net
医療箱が終わらないのに鯖落ちたわ
もう終わったなコレは…

談合して医療箱終わらせたいわ

644 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:50:30.18 ID:rsSzORzO0.net
なんだやっぱり落ちてるのか

645 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:50:35.41 ID:APG7e3Sd0.net
やっぱり鯖落ちてるのか…ここに来てよかった

646 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:50:44.06 ID:riOfGAbg0.net
あーもうわかんね!どうしたらいいかわかんね!!!
みたいな勢いで鯖のコンセント抜いたとしか思えねえな

647 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:51:21.42 ID:KffpF0LO0.net
サーバー側クライアントのアップデートだろう

648 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:51:36.22 ID:obeQ1H6+0.net
別に医療箱じゃなくても他ルートから進めればええんやで
個人的には弾薬ルートが一番早かったと思う

649 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:52:42.73 ID:KffpF0LO0.net
復活したっぽい?

650 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:52:48.47 ID:t7EOod+u0.net
嫌ならお布施してくださいね

651 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:52:59.22 ID:oJhuUI5P0.net
ゲームさせないなら金返せよ糞サイコロ

652 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:53:33.02 ID:x+ILe7N70.net
鯖復活したっぽい

653 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:55:17.74 ID:TQhB9E8S0.net
まさかのフライングアプデに期待

654 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:55:28.47 ID:faJumMfW0.net
>>648
既にほかルートは全部終わっとるんやぁ
ワイがほしいのはXPなんやけどなぁ

そういえば、最近気づいたんやけどなぁ
NVIDIAのドライバ側でレンダリングまえバッファをアプリ制御にしたら
BFVのビデオ設定でオンオフ選べるやろぉ?

あれ、オフにしたったらちょっとだけ弾あたるようになったわぁ
前々回のアプデから初弾やたら抜ける様になったからなぁ
ほんま、辛いでんがなぁ

655 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:55:33.41 ID:ZKy4jx0u0.net
M1A1で全然成績出ないと思ったらTTK調整入ったのね
いかに今まで厨武器に甘えてたかがよくわかった
ターナー使うわ

656 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:56:15.16 ID:NNm+zqfE0.net
64[9]

657 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 22:59:33.52 ID:0npS4lSJ0.net
チーター報告しても何人かに一人が数週間後に消えてたら良い方ってくらいだな
ほぼずっとそんな対応だろ
どうせクソはまた戻ってくるしキリもない

658 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:06:07.14 ID:uibTsv320.net
ttkパッチって、SR以外の胴撃ちダメージが0.85倍とかになるって事?
ざっくり言うと、胴撃ちでキルするまでに1発ぐらい多くいる感じかな?

659 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:09:08.95 ID:ImFwdC+v0.net
突撃は初期銃が一番強いな

660 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:10:05.76 ID:bIM2+pYg0.net
ZHゴミになってた

661 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:11:35.05 ID:he0XOh4B0.net
33%オフだから買おうと思ってたけど終わってた
30%オフやってるけど年末セールに期待するわ

662 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:12:17.22 ID:uDV6kYJ20.net
普通にstg44でやってるけど

663 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:12:44.02 ID:NpHCnyoL0.net
どんだけ貧乏なんだよ

664 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:15:15.94 ID:xAuVQ6aHM.net
浜田のフロントラインで膠着しちゃって長時間プレイする羽目になった。流石にしんどい

665 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:19:25.28 ID:xPu3r81C0.net
解除したくてVGO狙ってるけどどうなの?

666 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:22:37.62 ID:cT+Q6CKBd.net
>>665
控えめに言ってゴミ

667 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:27:19.65 ID:tEnTxJIF0.net
金返せ!

668 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:29:11.95 ID:tEnTxJIF0.net
称賛しかしないCSキッズも騒ぎ出したな
バレちゃったか

669 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:31:41.31 ID:Yjf4XWvv0.net
鯖落ちてたのか持つに作ってて正解だったようだな!

670 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:31:48.90 ID:t7EOod+u0.net
サーバー100%オフ

671 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:33:43.81 ID:ZjGI3waT0.net
機能の更新からプチフリやテクスチャバグが増えたんだけど対処法とかない?

672 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:39:40.94 ID:Hql0YERC0.net
TTK調整どうなった?
冷えとるか?

673 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:41:37.74 ID:MG1DHNgW0.net
鯖入れないクソゲー

674 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:47:02.51 ID:t7EOod+u0.net
BFVできないのはいいけどBF4まで落ちるのはやめろよ

675 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:47:34.04 ID:W4PUl6jL0.net
今できてるぞ

676 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:48:20.58 ID:XHXbxmM40.net
出てこい擁護マン!
今こそDICE様のために身を捧げよ!

677 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:49:20.68 ID:3o1DvZZU0.net
武器庫開いて解除した武器やスキン表示されるとこで何もない天井見つめてるのは仕様?

678 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:49:33.28 ID:tyNRkJgv0.net
サーバーブラウザ未だに使い物にならなくて草 クイック検索だと和鯖に飛ばされるから嫌なんだよー!

679 :UnnamedPlayer :2018/12/12(水) 23:56:09.04 ID:uHzLuXZ60.net
センタクサレテイル兵科はサーバーのルールに反しています
これは笑うしかないよ

680 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:04:56.65 ID:u4q6Hx3f0.net
中退コインが9500になってて草
ようやく補填きたわ

681 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:05:33.87 ID:JRB8DUUj0.net
発売間もないのにここまでの調整するのって普通に考えて異常事態だと思うんだけどea内部もパニックなのかな

682 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:07:50.30 ID:tW41hYT/0.net
かなり批判食らってたからな そしてまた敵を増やした DICEは枢軸

683 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:07:56.97 ID:YrZQ6HHW0.net
TTDの体感は変わらないと思う。

684 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:09:58.03 ID:3Ie7uIYM0.net
クソさ加減は微動だにしないから根っこから腐ってんだよなぁ

685 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:11:15.24 ID:tW41hYT/0.net
歴史は繰り返されることを DICE自身が教えてくれているんだぞ

686 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:14:17.20 ID:iaxi4x5Ld.net
床オナうぜええええええええええ
動けばスポット消えるとかにしろよ
微動だにしない定点床オナ野郎はキルスポット有効にしろ

687 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:15:50.31 ID:3Ie7uIYM0.net
マップがなんの導線も拠点価値もないゴミかつ
芋つよい近距離ラグアーマー強いでマジ終末感ある

688 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:25:16.58 ID:pd3Hg7wT0.net
ほんま雑魚多すぎやろまじでレベル低すぎ
なんでそんなゴミなん?モニター電源ついとんか?

689 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:34:12.64 ID:r745/MBYa.net
クリスマス商戦に向けたnoob接待調整だぞ
プレイヤー層の拡充に協力するのがお前らの使命
わかったら黙ってDrillingで初心者狩りだ

690 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:36:11.95 ID:u4q6Hx3f0.net
低スペじゃまともに動かないからね
ハイスペに大人しく狩られてくれ

691 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:36:39.87 ID:1RMUa3fh0.net
初めてke7使ったけどsmgが馬鹿らしくなるなコレ

692 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:37:15.10 ID:tW41hYT/0.net
Drillingってチーターみたいな名前だよな

693 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:38:33.54 ID:1RMUa3fh0.net
スポット廃止でホント面白くなったて人っているの?いるなら尊敬するわ

694 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:39:50.69 ID:laCxvTf/0.net
ZH3発になったの?

695 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:40:36.77 ID:mYV62pJw0.net
>>694
0.85倍ゾーンに当たると3発でヘッドとボディは2発のまんまだってさ

696 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:42:51.08 ID:qvw64RnD0.net
>>693
スポットだけリアル(笑)が好きな人は好きなんじゃない

697 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:46:47.37 ID:OnX/Atia0.net
>>693
逆にスポット無くなってつまらなくなった点って何?

698 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:47:15.71 ID:JRB8DUUj0.net
リアルやらなんやらはどうでもいいけど別にスポット廃止に文句はないかな
視認も重要な鍛えるべきテクニックだし

699 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:48:58.30 ID:x4evXvYj0.net
つまらないとは違うが
裏取り部隊を発見したのに、こちらの射程外って時に
誰があいつら止めてくれスポットが出来ないのは、ちょっと寂しいかなとは思う

700 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:49:17.97 ID:MbxXzz+R0.net
まぁ今作視認性馬鹿みたいに悪いんですけどね
スポットなくなって潜伏プレイとかしやすくなっていいと思うよ俺は

701 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:50:54.34 ID:JZPet8Ts0.net
BF5のベータで初めてBF触ったからか、発売までのつなぎで買ったBF1のスポットにはなんか違和感あったわ
敵じゃなくてマーク撃ってる感じがあんまり好きになれなかった

702 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:52:38.69 ID:DatLX4P10.net
MMG強いと思ったけどやっぱりゴミだった。KE7かルイスでいい

703 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:58:09.08 ID:JfEuVnBl0.net
>>683
一桁pingだけどかなり変わった
今まで、20k〜50k、10d〜25dだったけど
今は、20k〜40k、5d〜15d
まあ逃げれるようになったって感じかな

704 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:58:41.90 ID:3Ie7uIYM0.net
マップがね、戦線の概念ないからくそつまんねぇ
360度ウェルカムみたいなの望んでないからさあ、デザイン放棄だろサイコロ?

705 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 00:59:02.09 ID:oXSzsjFBa.net
レート高い武器なら1発遅くなっても対して変わらんが
レート遅い武器は今回のアプデで大幅弱体

レート450のM1A1はクソ弱くなった

706 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:01:25.17 ID:DatLX4P10.net
マクロM1カービンは無傷

707 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:02:35.84 ID:kkhnp1Y20.net
援護兵武器の任務でバイポ撃ちで○キルみたいなのほんと糞だろ
拠点内での伏せ芋ガン待ち行為を公式が推奨してるんだよなぁ

708 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:03:40.73 ID:MbxXzz+R0.net
>>704
でも一直線だったら一直線でおまえら糞って言うじゃん

709 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:05:00.67 ID:+84xqsB/0.net
TTKアプデ来たけど、SMGとかARに関しては遅くなってるけど普通に楽しいわ
ヘッドショットの重要性が上がったっぽくて悪くはない、確かにTTDは良くなってるようには感じる
セミオートは使ってないからわからんわ
ていうか今日は4〜5試合遊んだけどチーターに出会わなかった

710 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:06:02.92 ID:CDMuoPeS0.net
なあ、拠点内の敵味方の割合表示を邪魔してくる表示どうにかならんの
マジで

711 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:06:30.85 ID:Ey6QxxLn0.net
でもレート高い武器ってすぐ弾無くなるから余計酷くなるな
FG42とか

712 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:06:49.83 ID:62/50tSD0.net
TTK調整でARとSMG終わったなw
どうみてもセミオートゲーですw

713 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:07:08.86 ID:+84xqsB/0.net
低レートSMGだと倒すの遅くなってるの実感しやすいと思うわ
撃たれて反撃できるタイミングが増えてるのは間違いないと思う、即死級は露骨に減ったわ
反撃できても全て勝てるわけじゃないけどな

714 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:09:13.70 ID:wDjpyfSZa.net
つーかこれホントに一律で一発増やしたのか
レート低いのと弾少ない武器が不利になるのは目に見えてんじゃん

715 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:09:23.95 ID:+84xqsB/0.net
>>712
エアプか?アサルトのセミオートも必要段数増えてんだよ、胴体だと4発当てなきゃならん
M1A1の拡張ならまだしも、1マグが少ないセミオートはかなり辛くなってるよ

716 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:11:00.96 ID:+84xqsB/0.net
セミオートは頑張ってヘッド狙えってことだろう、問題は近距離戦闘だとかなり弱くなってると思われる

717 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:11:45.21 ID:62/50tSD0.net
>>715
ターナとセミのゲウェアがぶっ壊れなんだが?

718 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:14:34.82 ID:iaxi4x5Ld.net
出撃出来ないバグ残ってるじゃん
クソダイスがよぉ
これずっと前からあるだろ
なんで直さないんだ?

719 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:14:36.95 ID:JZPet8Ts0.net
ゼルブ使ってるけど、やったな・・・っやってない!?ってのが増えたな
慣れるまでがつらそう

720 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:21:28.98 ID:Gs0we6wI0.net
え もうTTK調整きたの? ほんとバグ修正とかはクソほど遅えし中隊コイン補填も劇遅だったのに逆張りゴミ修正だけは音速だな

721 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:22:14.73 ID:s7W2f0Q50.net
メトロッカーは好き嫌いはあるだろうけど
BFシリーズの傑作マップの中の一典型ではあるよな
前線で激しくぶつかり合いながら、至難の裏取りを成功すると一気に逆転
できる劇的な面白いマップではあった
それがBF1もBFVも皆無なのはやっぱりつまらない一因だよ
反面、広い戦車マップもBFの醍醐味だったがBFVにはそれも無い
つまりBFVは中途半端で似たような拠点配置マップばかりで
つまらないって事なんだよ

722 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:23:38.74 ID:EMtjgrq70.net
M1A1よりターナーのほうが強いのか
ゲベは?

723 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:24:14.11 ID:+84xqsB/0.net
>>717
Tunerは元からそこそこ使えたし、今回の調整で強くなる感じではないと思うんだはな…
特に拡張ルート通らないと辛くなったし

724 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:26:19.67 ID:62/50tSD0.net
今回の調整でターナーだけが〜50mまで4発キルだぞ

725 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:28:04.57 ID:HTFQMDtn0.net
MMGうざすぎないか?

726 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:28:21.82 ID:EMtjgrq70.net
トンプソンって強かったんだな
やっととったけど衛生兵では一番よくない?
中距離もいけるし近距離も強い

727 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:29:31.92 ID:HTFQMDtn0.net
>>726
そして近距離でsuomiに負けてsuomiを持つ

728 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:30:43.10 ID:CmRX8xlf0.net
ターナーメインだったけど
なんかみんなターナーになったから
ゲベに戻ろうかセルブにするか・・・

729 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:33:58.55 ID:ugJnSFlM0.net
拠点防衛してるMMGに無策で突っ込んでくる奴多いのな
スモークなりスナイプなりすりゃいいのに

730 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:37:44.18 ID:kMntDDVO0.net
雪だるまは作れるようになりましたか…?

731 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:39:35.87 ID:iYG5L6Fy0.net
MMGがガン待ちしてるところに
分隊でワーーーーーーーー!!!って走っていくのが一番おもしろいんだが?

732 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:41:01.81 ID:m7YhFESX0.net
>>707
ADSできない時点でその使い方しかないし
Diceだし

733 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:43:10.84 ID:0VP32CZi0.net
基地外みたいに走り回って拠点移動するゲームなん?

734 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:47:15.14 ID:AJUDnNef0.net
スレの勢い倍になってるけど
良い事悪い事あった??

735 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:49:01.48 ID:EMtjgrq70.net
>>727
スオミよりやや離れて当てられるから大丈夫じゃない?

736 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:49:55.18 ID:0Ij2KiBU0.net
>>734
スナイパー以外の弱体化

737 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:52:46.63 ID:tW41hYT/0.net
これもう調整入ってんの?stgこんな弱かったっけ?明日だよな?入るの

738 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:53:46.42 ID:iZiayFos0.net
なんか人間硬すぎて違和感しかねーわ
寧ろもっと柔らかくして欲しいくらいなのに

739 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 01:57:37.71 ID:tW41hYT/0.net
あ、もう来てたのかコンクエコアあるわ

740 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:00:45.77 ID:sKbPIydT0.net
雪だるまない場所につくれねーんだけどクソか
どういうバグなんだよ

741 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:23:20.26 ID:u4q6Hx3f0.net
トンプソン、スオミ、MP40
これ以外のSMGは使い所がない

742 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:30:37.96 ID:EMtjgrq70.net
2kの144hzで動かしたい
4790k 1060 6G
なんですCPUかグラボどちらか変えただけで行けますか?
今は最低画質で70-144です
体感平均的には80後半といった感じです
グラボだけで済むならよいのですが

743 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:32:45.65 ID:+84xqsB/0.net
>>742
144hzで動かしたいなら現状CPUも変えないと無理だね
GTX 1060なら最低設定にすれば100~110fpsいけるかもしれないけど

744 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:34:04.12 ID:mYV62pJw0.net
あれ?CC配布来た?突然8000くらい増えた

745 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:37:29.38 ID:EMtjgrq70.net
>>743
きついなあ
グラボも変えるとなるとBFVのためだけに10万超か
逆にCPUだけにするかなあ
それでも
100ちょいで安定するってことですよね?
ちなみに開始直後とか軽いときは144でたりします
超乱戦になると60ギリギリなときもあるし57とかも見えたりする

746 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:44:38.34 ID:0Ij2KiBU0.net
中隊マネーは3万→4万に増えてた
あと、フィルムグラインやらモーションブラーがデフォに戻ってた

747 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:48:52.33 ID:iYG5L6Fy0.net
数年前の型落ちウンチPCのくせに2Kで144出したいとかグルメすぎんぞ?
WQHDは上級国民にしか許されてない解像度

748 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:53:31.18 ID:mTksRIup0.net
銃剣突撃の強化こいや
格闘も銃剣突きにしてくれ
銃剣メインにとって今の仕様はつらすぎるんや

749 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:53:56.09 ID:EMtjgrq70.net
>>747
2kは語弊があった
フルHDです
ごめんなさい

750 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 02:59:00.74 ID:sPPz1Qnf0.net
グラボ買ったらおまけでついてたの
練習モードやってたけどつかれる
なんか最初の長いムービーもそうだけどだらだらしてるよね
センスないよね

751 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:00:52.91 ID:9Tw5BgTma.net
茶色い

752 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:05:19.45 ID:+84xqsB/0.net
>>745
それはCPU起因だろうね、多分使用率チェックしてみるとわかると思うよ
俺はGTX 1060使ってないから正確にはわからないけど、おそらく1060 6GBなら最低設定であれば100fpsで動かせる力はあると思う
どちらにせよマザーボードも買い替えなのが辛いところだね

753 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:21:29.15 ID:EMtjgrq70.net
>>752
マップの場所じゃなくて
乱戦で重くなるってのはCPUってことですか?
何もない部屋とか瓦礫だらけのだーれもいないとこでは100以上でるから映像の描画的にはまあ大丈夫だけど
CPUの処理が追いつかないという感じなんですかねえ

754 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:25:41.70 ID:SLuP18Eo0.net
BF1失望組だけど、今作どうなの?
お祭り感出てる?

755 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:27:16.01 ID:0Ij2KiBU0.net
>>754
BF1は10時間で飽きたけど、BFVは90時間超えた

756 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:31:03.61 ID:tW41hYT/0.net
>>754
お祭り感はbf1以下 ゲーム自体は面白い ゲーム性以外のとこがクソ

757 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:34:34.09 ID:ioEYw7Rk0.net
>>745
CPUマザボメモリグラボでふつうに20万コースだぞ
たぶんCPUクーラーも買うことになる

758 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:34:36.51 ID:aW5TOsG2d.net
コンクエコア人いる?

759 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:39:37.21 ID:EMtjgrq70.net
>>757
とりあえずの見積もりでは13万くらいだった
cpu i5 8600 3万
asusのマザー 1万
Corsair 8G*2 1.5万
RTX 2070 6.5万
で12から13万
クーラーは兜2があるけど取り付けできないなら買い替えかな
5000円もしなかったと思うけど

760 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:45:34.86 ID:LcgUJpY/0.net
中隊コインってもうバグ治って貰えるはずだった分の還付ってもう始まってる?

761 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 03:48:16.20 ID:SLuP18Eo0.net
>>755
>>756
BF1よりはいいって感じかサンクス

762 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:00:35.09 ID:HjA6rWpY0.net
次戦に行くとき半々くらいの確率で無限ロードになるんだけど
これ対処法ないの?

763 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:03:27.80 ID:ugJnSFlM0.net
鯖入ってスポーンするまもなく敗北した
これ敗北数に入るのかよ
あとサーバーブラウザでチケット数見せてくれ

764 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:10:14.75 ID:+84xqsB/0.net
>>759
そうそう、このゲームって描画するオブジェクトが多いからCPUにも負荷がかなり掛かるのよね…
全部そうやって一新しちゃうのは1番気持ちいいだろうね
RTX 2070であれば、高設定でもFHD 120fps以上は出せるようになると思うし

765 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:30:38.01 ID:ioEYw7Rk0.net
>>759
ああすまん、2k144HzじゃなくてFHD144Hzか
2080で計算してたから2070に落とすなら4万削れるな
CPUは微妙、その価格帯のCPUならもうRyzenでいいんじゃない?

766 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:41:21.72 ID:vKVVaURU0.net
>>553
この場合通常版は返品きくの?

767 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:45:46.34 ID:Y0x0RPgn0.net
今ロビーに六人位集まってたんだが
待ち時間は0になってるのに対戦に移行しない

768 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:46:15.05 ID:Y0x0RPgn0.net
>>767
誤爆、スレ汚しすんません

769 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:51:52.52 ID:yIKa6DoU0.net
>>762
グラフィック下げてみる
SSDにインストールしてみる
とかどうだ

770 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 04:52:20.07 ID:tW41hYT/0.net
ttd改善されるまでbfやめるか・・・

771 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:06:59.66 ID:laCxvTf/0.net
無茶苦茶な殺され方はかなり減ったけど逆に取り逃がす事も増えたな
つまらん

772 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:16:51.49 ID:tW41hYT/0.net
ビークルとマップ追加してくれよ 戦車空気すぎるしすぐ潰せるからなんか寂しいわ 航空機ももっと乗りたい

773 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:23:58.47 ID:oA/z6/660.net
ダメだ
斥候扱えねぇ...
突撃とか看護とか使うとKD1ぐらい出せるのに斥候だけ0.3もいかねぇ
どうやって当ててんの

774 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:31:43.92 ID:7//ZRDtJ0.net
当てる当てないの問題じゃなくて立ち回りの問題じゃないの

775 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:35:41.42 ID:GfSWWnfL0.net
TTK変更の結果LMGとMMGだらけになりましたとさ
マジクソゲー
さすがに分隊芋堀ゲーする気ねえよ
BFっぽくなったんじゃね?
NOOBガイジンが好きそうなバランスだからこの先も変わんねえだろな
要は芋りたい
ただそれだけの調整ですた

776 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:37:22.55 ID:ugJnSFlM0.net
もしかして伏せてたら芋って言ってる?

777 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:49:16.78 ID:W9NxqCA80.net
入った途端、人半分だし大差で負け。勝率下がった・・・
この時間帯ダメだな。パッチまで待つか
ロビーにUTC午前9時よりアプデって書いてある

778 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:49:58.65 ID:SrrKBPvN0.net
BF1からFPSはじめたんだけど、ここでボロカス言われてるBF1の方が楽しかった…
突撃兵でマチコ持って立ち回りでゴリゴリ突撃する感が最高だった
今作はそういったプレイはできないんだよね?
待ってる方が強かったりするし
武器はマチコの性能に近いm1907使ってるけど、中距離戦以降がおもちゃなのでK/Dずっと赤字
ゴリゴリプレイが好きなら今作は向いてない?(´・ω・`)

779 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:52:19.21 ID:SrrKBPvN0.net
追記です
看護兵のスモイ?スイモ?もレートが高いSMGですが、ADSと腰撃ちどちらがいいでしょうか?

780 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:54:40.36 ID:oA/z6/660.net
あーーー
突撃とかとおんなじように前出過ぎてたわわたしかに
伏せたら芋とはおもってないけど誰もオブジェクトエリアに入ってない時とかゴリゴリ入ってったよ
ttk伸びてhs大事になりそうだからエイム鍛えよと思って使ってみたけど少し後ろ気味に動かなきゃダメね確かに

781 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:56:42.74 ID:xGP3/KBk0.net
BF1から始めた奴ってマジで不幸だよな…
1942や2どころか3や4も知らないんだろ
1で始めて次VとかBFって糞ゲーばっかなんだって思っちゃってもしょうがない

782 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 05:58:51.49 ID:tW41hYT/0.net
>>779
スーモはads強化でいいよ

783 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:01:13.06 ID:SrrKBPvN0.net
>>781
過去スレ見ても評判良さそうな過去作も、知らない身としてはBF1は神ゲーだと思って900時間はやりました

784 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:01:33.34 ID:SrrKBPvN0.net
>>782
わかりました
ありがとうございます

785 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:12:00.89 ID:ibcZRJA7d.net
スオミはフィンランド語での「フィンランド」なんだからちゃんと発音してやれ

786 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:44:57.63 ID:NO8N9cE80.net
所持弾数は増えるの?

787 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:52:53.90 ID:ugJnSFlM0.net
1942、ベトナム、4、V どれも面白い
1942なんて自由度ばかりでシステムガバガバだったけど、面白かったなあ

788 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:56:35.64 ID:ds6pQ11c0.net
グラフィックと引き換えに大事なものを失ってしまったゲーム

789 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 06:58:56.81 ID:JRB8DUUj0.net
>>778
ゴリゴリプレイというか単に前から一人で複数人相手に突撃して死にまくってる姿が目に浮かぶわい

790 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:03:26.06 ID:tW41hYT/0.net
>>778
今作はスポットないから何使ってもゴリゴリプレイできるぞ 斥候はちょっと厳しいかもしれんが他の兵科なら何使ってもほぼ変わらん

791 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:04:44.35 ID:+84xqsB/0.net
TTK変わったのはわかるけど十分倒すの早いな
ヘッドショット倍率維持されたのはデカい、正直反撃出来ることが増えて納得感が出てきた(打ち勝てるとは言っていない)
このTTKでBF4よりはちょっと倒すの早いんじゃないかな、あれはヘッドショット2倍じゃなかったと思うし

792 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:08:29.16 ID:7oysvDCXd.net
意味不明な相撃ち増えてうざい

793 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:10:19.92 ID:fEANYMwP0.net
>>773
立ち回り変えてみればいい。近づきすぎず離れすぎず。スコープに敵を捉えても慌てずしっかり頭狙うクセをつける。

794 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:15:35.22 ID:+84xqsB/0.net
しかし、今回のチェンジログに
「お前らコアゲーマーがこのTTKに喜んでるのは知ってる、ただそれに合わせてると新規・初心者が狩られるの早すぎて2度とこのゲームを遊ばなくなる現状があるから許せ」
という風なことを正直に書いてるところが1番驚いたわ
誰かが前言ってたが、ゲーム上手い奴が上手くゲームを作れるわけじゃないってのと似てることが起きたのかもしれないな
コアゲーマーに合わせた結果かしらんが、今回3Dスポットも削減されて視認性が悪いって言ってる人も多いし

795 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:15:50.41 ID:laAkLFdxa.net
こんなんでもまだ擁護マンがいるという現実

「◯◯時間プレイしてるけどバグとか一回もないわ」
「PCだけどチーターとかは気にならないな」

ほんまにプレイしとるんかい

796 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:17:11.00 ID:ioEYw7Rk0.net
>>791
BF4はショットガン以外はヘッショ2倍以上あるよ

797 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:19:08.51 ID:+84xqsB/0.net
>>796
本当じゃないか、基本2.13倍だそうで…
適当なこと言って申し訳ない

798 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:19:21.98 ID:tW41hYT/0.net
ロビーだけ眺めてる可能性ある

799 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:19:42.63 ID:ugJnSFlM0.net
バグまみれでこれ製品版なのか?
オンラインメインのゲームでチート放置って正気か?

と毎回憤慨しつつも面白くて毎日やってる

800 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:22:07.83 ID:tW41hYT/0.net
面白くないのに何故かやってるわ・・・

801 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:24:13.47 ID:tW41hYT/0.net
ゲーム性は良いんだがなんかプチプチ敵倒していく作業感あるわ

802 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:25:20.36 ID:/6ls7Isna.net
胴0.85になってからまだやってないけど撃ち合いだけはめっちゃ楽しいしな
というかBF1が得意距離の押し付け合いでしかなかったからその反動か

803 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:27:34.10 ID:Wlm7incT0.net
>>778
待ちの戦術の方がいいってのは俺も言われた
ゲーム性かえるってどうなんだと思ったけど
まあアプデも入って、慣れてもきて、なんとかなりそうかなとは思ってる
多分、意識的にじっとした方がいいくらい

ところでTTDは改善されたんです?
昨日のアプデがそれなの?

804 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:27:42.52 ID:+84xqsB/0.net
俺も面白いと思ってやってるわ、まぁ面白くなかった層は1ヶ月経過で離脱してるだけかもしれんが

805 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:30:07.15 ID:9naZJo18d.net
>>794
BF4では戦闘機の機銃威力が高くて、一瞬で上手い人に落とされるから〜と機銃威力下げたけど
逆に上手い人は機銃で落とされる事なくなって、新規初心者が一方的に狩られ続ける状態になったのにな

学習しないサイコロ

806 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:32:45.15 ID:+84xqsB/0.net
BF4の戦闘機は正直最適速度でひたすらグルグルしてるイメージしかないわ、すまんな

807 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 07:45:58.36 ID:cfsvwkS6D.net
>>778
スオミ拡マガがマチコに近いぞ
看護でスモ焚いて突っ込め

808 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:01:38.37 ID:SW2sLs5p0.net
コインきたからようやく技能つけれるぜ

809 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:09:01.97 ID:v2wK7+OFa.net
なんだかんだで未だに10時間もやってない

810 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:22:45.22 ID:iItecScI0.net
昨日買ってからずっとやってるけど
これBFHよりつまらないな
マラソンの長さも相当なもんだわ

811 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:25:09.74 ID:wDjpyfSZa.net
TTK長い方が実力差出易いのでは
そもそもDrillingやら投げナイフやらの方がよっぽどでは

812 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:28:30.64 ID:LwWK002Y0.net
サーバープラグインがある時点で3や4に勝てないし
自前鯖を使えたbf2には永遠に戻れないだろう
上記が本来のPCゲーの在り方なんだがな 退化以外の何ものでもない

813 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:37:25.01 ID:3VyeZHVJa.net
海外のコミュニティもクソ荒れてるし流石に戻るよな…?

814 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:38:57.39 ID:+84xqsB/0.net
荒れるほど変わってないと思うんだよねっていう

815 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:51:53.79 ID:ZK2cTJkZ0.net
上手いやつはどんな環境でも上手いから楽しい

816 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 08:58:59.78 ID:SW2sLs5p0.net
redditはけっこう荒れてるね・・・・
ttdがおかしくて実際は複数回撃たれてるのにまとめてヒット判定きたみたいに
死ぬのを直せって言ってるのにttkの調整するとか正直直せないんだろ?とか
言われてるわ

817 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:00:05.56 ID:+84xqsB/0.net
向こうだとチーターどうにかしろって意見を殆ど見ないのに驚くわ

818 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:01:46.89 ID:bAUzrtpY0.net
アジア鯖に隔離状態なんだろうなあ

819 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:07:50.66 ID:v2wK7+OFa.net
>>816
ハイピンが4,5発撃った情報をローピンは同時にまとめて受けるからね
そりゃヒット認識したローピンはすぐ死ぬよね

820 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:08:01.77 ID:rnaHmGMaa.net
>>815
そういう問題じゃなく常にコミュニティの意見を聞いてるとか言ってたのに誰も求めてないこんなアプデしちゃう姿勢がヤバすぎるんだぜ

821 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:08:33.99 ID:S18jQfNF0.net
セミ砂が完全に単発ARの下位互換なのマジでゲェジ
ZHは遠距離でも胴当てれば2発だからまだいいけどMODEL8とかRSCは存在価値無くなっただろ

822 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:09:38.50 ID:+84xqsB/0.net
ていうか今RedditみてたらTTDがヤベエぞと上位に来てる動画、投稿者はシンガポールサーバーで遊んだとコメントしてて察したわ
完全にチーターじゃねーか

823 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:09:45.70 ID:MbxXzz+R0.net
DICEの聞いてますよアピールだから期待するだけ無駄だぞ
本当にコミュニティが必要なものは1年後ぐらいに実装かな

824 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:12:05.09 ID:tW41hYT/0.net
今回の調整でターナー君最強が証明されたね ほぼこれしか使ってないからありがてぇ

825 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:13:38.15 ID:+84xqsB/0.net
>>822
その動画はこれね、中華にやられたんだろうけどこれだけをTTDのせいにされてもな
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/a5glhv/this_is_what_we_mean_when_we_say_the_ttk_is_fine/

826 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:15:43.21 ID:+84xqsB/0.net
>>825
と思ったけど音聞いたら、銃声は結構前から鳴ってるのに被弾がまとまってるのでチーターじゃないですね…
>>819が言ってる現象かもしれないね

827 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:15:51.73 ID:+nEwGsyF0.net
芋が増える時間がやってきたぞー!

828 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:19:38.97 ID:90LTiygxd.net
ヨーロッパ戦線ぼ映画がスナイプーものばかりだから芋が増えるのも無理はない

829 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:20:57.72 ID:RZLcZs6la.net
最終日だからVGOのアンロック終わらせようと思うんだけど
固定武器で1キルってどこが1番やりやすい?

830 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:22:36.25 ID:PilS/Q4E0.net
対空砲が楽だった

831 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:23:18.26 ID:qcHq0I4Z0.net
チーターが居ない説とTTDは治ってる説のダブルスタンダードに陥ってることをDICEに認識させるのが狙いという議論が得意なアメリカ人の巧妙な罠

832 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:25:55.40 ID:cfsvwkS6D.net
花畑Aで固定武器解除したけどいい感じに相手リスに機関銃向いてたわ

833 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:26:45.29 ID:EZcE3eYaa.net
せめてローピンが有利なように設定して欲しいよな優良回線が不利とかcodやんけ

834 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:29:49.64 ID:v2wK7+OFa.net
優良不利は今のネットコードだとどうしようもない
だから普通はサーバにhigh-pingキックプラグインとかあるものなんだけどね
ここで無能サイコロはCSと同じようなろくなプラグインもないクソレンタルサーバしかやらなくなった

835 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:33:17.95 ID:4G0NqdNGM.net
で、何の武器が強いんだ?
単純に考えると高レートで装弾数が多い武器が強くなりそうだが

836 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:38:38.67 ID:DpT8ruqlr.net
これ実質SR強化なんだよな
マジでやめて欲しいわ
強い奴は今も頭抜いて無双してるし雑魚がSR使わなかったから割とよかったのに

837 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:38:42.57 ID:RZLcZs6la.net
>>835
その条件ならお前MG42一択だろ

838 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:41:00.68 ID:2ZfAeBuj0.net
>>825
完全にチーターやんけww
アメチャンはチーターに耐性を持て

839 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:41:10.94 ID:gdv6uuknd.net
β版クソだと思ったけど騙されたと思ってbf5買った 騙された

840 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:42:08.50 ID:enbETKpOx.net
>>818
シナチーター対策として他リージョンの鯖で遊べなくしてアジア鯖で隔離ってゲームあったな

841 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:42:34.16 ID:0Ij2KiBU0.net
>>817
世界中のチーターの90%以上が中国人で
当然ながら日本サーバー荒らしまわってるしな
わざわざPing高い海外サーバー行かないだろし

北米サーバーとかならまぁまぁ快適でチーター殆ど居ないし、行ってみたら

842 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:44:34.07 ID:Qr6xLJVQ0.net
チート対策できないならkickvoteさせてくれ
ユーザーに対処任せた方がまだうまくいくと思う

843 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:45:00.97 ID:JpXpcrf2r.net
発覚したチーターの95%がチャンコロだからな
潜在的なのもふくめてほぼすべシナ人と思っていい

844 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:49:01.71 ID:Qr6xLJVQ0.net
中国人のやべーところはネカフェにデフォルトでチートが入ってるってところ
ハードウェアBANされても新しいPC組んで来るからどうしようもないってこと

845 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:51:16.53 ID:Ey6QxxLn0.net
>>837
相対的には強くなっただろうなまぁ構えてるMGと相対したら終わりなのは前と同じだから大して変わらんかもしれんが

846 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 09:51:44.31 ID:+nEwGsyF0.net
>>842
そして升erにとって邪魔な者だけが蹴られていくだけと

847 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:04:37.80 ID:2nzUA+PR0.net
おい・・・タイドオブウォー
最初のってもしかしてもう取れんの?

848 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:08:44.14 ID:2ZfAeBuj0.net
第一弾分はまた後日他の条件で解放されます
ってよ
LMGで航空機落とすような条件にならないといいな

849 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:09:11.35 ID:MbxXzz+R0.net
kickvoteするにしてもサーバー内の半数以上の賛成とかでも得られる気がしないわ
特にAsiaじゃなぁ

850 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:11:21.23 ID:eeIRfEmOa.net
一番今回の変更で逝ったのは低レート系のSMG
というかもっと言えばスオミとトンプソン以外だけど まあもともと死んでたし別にいいか

851 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:13:28.48 ID:JZPet8Ts0.net
今週のTOWの最後V1じゃん
50時間やって自分で撃ったの2回、分隊員が1回の3回しか経験ないぞ
グラオペとブレークスルー専なんだけど、V1撃ちやすいモードってあるの?

852 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:14:19.77 ID:2ZfAeBuj0.net
コンクエで普通に分隊長やってりゃ1試合1回は落とせる

853 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:15:19.74 ID:JZPet8Ts0.net
>>852
サンキュ
今週はコンクエ中心にやるか

854 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:23:59.56 ID:henQIO02M.net
コンクエやグランドオペレーションなら分隊員がまともなら1試合で2回は落とせるぞ

855 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:27:51.59 ID:j+AukC36M.net
BFV普通に面白くない?
一瞬で殺されるという意見もあるけど4、HL、1よりは良いと思う(3ぐらいが一番好き)

856 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:32:16.08 ID:QC48W5lq0.net
チーターと糞マップがなければ面白いよ

857 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:35:23.24 ID:Vbkdju600.net
>>855
自分もそう思うよ
個人的にはbf1も面白かったし

858 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:36:02.78 ID:Vbkdju600.net
>>839
はよ返品しろ

859 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:39:15.90 ID:Od4nhU3Ga.net
>>855
いつまでそんなこと言ってられるか見ものだな

860 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:42:52.13 ID:c+F5zQ480.net
なんか起動するたびにOPさせられてブチ切れそう
対策の書き換えもやったんだが無意味なんだが!?

861 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:43:07.73 ID:Vbkdju600.net
>>859
お前はいったいどの目線なんだよwww

862 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:48:27.62 ID:ugJnSFlM0.net
一ヶ月経ったんだから不満タラタラプレミア民は卒業しろよな

863 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:51:17.27 ID:k4Rp/8WQr.net
DICEは残ってくれって言ってるのに
消えろとか辞めろとかさてはアンチだな

864 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:51:28.18 ID:utPTMRqta.net
>>859
撃破された中ボスの捨て台詞感

865 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:58:41.80 ID:L0yysg+/0.net
>>860
それ一度もなった事ないんだよなぁ
オリジンでゲーム起動する時クラウドデータを使うかどうかって選択変更してみては

866 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 10:58:53.64 ID:RZLcZs6la.net
レン鯖さっさとリリースしろ
・接戦システムのオンオフ
・vote kickシステム
・high ping kickシステム
最低でもこれくらいは弄れるようにな

867 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:01:57.13 ID:RYxkSjc30.net
カントリーフィルター必須

868 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:02:09.80 ID:tW41hYT/0.net
>>859


869 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:14:27.62 ID:boIyr42kd.net
ハッカー、チーターとチャットに書かれると、すっと消えてくな。

870 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:16:19.54 ID:JZPet8Ts0.net
>>863
いつまでそんなこと言ってられるか見ものだな

871 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:17:41.28 ID:tW41hYT/0.net
中華の何が何でもチートやる使命感何なの?

872 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:18:50.19 ID:k6tK9BRc0.net
なんでTTK弄っちゃったんだ・・

873 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:22:41.83 ID:puBlDdk40.net
「天安門事件」とか中国語で書いたら金盾が自動で切断してくれねえかな

874 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:32:44.42 ID:RYxkSjc30.net
チャイナは反米活動としてEAゲーも大々的に不買行動おこしてくれ

875 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:33:47.50 ID:L0yysg+/0.net
>>869
でも1Rは絶対残り続けるね
指摘されてすぐ抜けるやつ見たことないルールでもあるんだろうか

876 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:35:24.88 ID:NECBizYxM.net
>>855
普通に面白いよね
3が好きな人はかなり合うと思う
BF1とかいうクソゲー好きには何故か評判悪い

877 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:45:42.39 ID:sg6y3SKOa.net
相手にチーターいるとクソゲーで黒人キモくて女兵士みんな坊主だけど楽しい

878 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:53:00.26 ID:UooWhsi6a.net
普通に面白いとかいうパワーワード

879 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:54:52.87 ID:Qp9l9btGa.net
普通に面白い
個人的に面白い
フレとやると面白い


語彙力不足がつまんないのを持ち上げる三大パワーワード

880 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:55:47.08 ID:GpjEidog0.net
黒人のほうが視認性悪そうだから使ってるわ

881 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 11:59:11.79 ID:9BcqYkfX0.net
そういえばKE7を使ってる人って激減したけどゴミになったの?
製品版がリリースされた時点で弱体対象として確定してたぐらい強かったけど

882 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:04:38.85 ID:boIyr42kd.net
>>875
報告しようとプロフィールみようと一覧みるといなくなってる。キル数で上位いるはずだったのに。

883 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:08:41.39 ID:Gs0we6wI0.net
チーターの94%が中国人だから悩んでるのは和鯖の人間だけだぞ

884 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:08:48.64 ID:UplRm0d+d.net
高級フルパワーチーターって指摘されても残るよな
多分画面の情報量が多すぎてチャット見てる暇なんて無いんだろう

885 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:13:54.43 ID:DatLX4P10.net
スオミは拡マガとレートアップのどちらが良いんだが
レートアップはどんな状況でも1人確殺出来るが横から乱入されたらリロード中に殺される
拡マガは近距離アサルト・LMGに無敵だがうじゃうじゃいるレートアップスオミに殺される

886 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:19:31.57 ID:WyTsY/AY0.net
ところでモシンナガン実装はまだですか

887 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:20:37.00 ID:+k0fwQ1cd.net
別にチーターだってバレたからって抜ける必要無いだろ
お咎め無しだし嫌ならお前ら抜けろくらいにしか思ってない

888 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:20:40.20 ID:+5pca+Ndp.net
ハンドガンずっとリボルバー使ってたけどm1912に変えてからキル取りやすくなったわ
リボルバーは射撃外すとほぼ負け確だったけどm1912ならカニ歩きしながら頭狙ってたらアサルトにも勝てるときある

889 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:21:08.39 ID:htqyflbXd.net
>>885
クソガバエイマーは拡マガ一択
エイムに自信あるならレートやと思う

890 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:27:23.14 ID:Gs0we6wI0.net
リボルバー死ぬほど弾おせーからちょっと離れたとこで動かれると当たらんのだよな

891 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:28:08.05 ID:JUAiaBFE0.net
前線でスオミ20発で何すんの?
一人殺して終わりか?
そもそもレート上げてるスオミなんて殆どと言うか見たことないが

892 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:28:52.85 ID:JZPet8Ts0.net
分隊ガチャやってるのかやたら分隊員が出入りするな

893 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:29:37.48 ID:bAUzrtpY0.net
クソザコ初心者なんだけど分隊長が指示せずに分隊長が回ってくること多い
これって上の方の人にとって迷惑だったりするのかな
一応マップ見て指示出したりはしてるんだけどなにせキルレが…

894 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:30:45.70 ID:DatLX4P10.net
>>889
4発で殺せるのに1、2人にほぼ1マグ使っているクソガバだから拡マグ使うわ…
ガバエイムならトンプソンでもいいかもしれんな

895 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:31:52.76 ID:Gs0we6wI0.net
分隊長にキルレなんか全く関係ない もっと言えばBFのキルレなんかせいぜいチーデスとかじゃなきゃどうでもいい
ちゃんと分隊で行きたいとこ決めてポイント貯めてV1撃ってホクホクしろ

896 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:32:22.50 ID:UR2XchU5H.net
>>891
確実に一人やって武器強奪するため

897 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:33:19.78 ID:8WtyvwTYM.net
航空機に乗ってる時にフリールックにすると操縦が効かなくなるのはバグ?
索敵しながら動かせないのがあまりにも辛すぎる

898 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:35:35.20 ID:v/3ZtQtsa.net
Battlefield™ V Deluxe Editionが50%OFF。


おし買ったるかwwwwwwwww

899 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:39:37.17 ID:v/3ZtQtsa.net
何か文字化けしてもうた

900 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:40:52.27 ID:L0yysg+/0.net
>>893
指示出すのめんどくさいって事も多いし適当で良いよ
納得いかなきゃリクエスト連呼して変わってくれアピールする
分隊指示なくても分隊行動できる分隊は普通にV-1打てるし

901 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:42:34.94 ID:QC48W5lq0.net
むしろまだ買ってなかったのか

902 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:43:46.97 ID:Qp9l9btGa.net
買ってないのにこのスレに居たのか?

903 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:45:51.74 ID:UplRm0d+d.net
プレミア解約勢は買うチャンス窺ってるからな

904 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:46:28.92 ID:QC48W5lq0.net
>>893
命令が欲しいやつは自分で分隊長やってるから気にしなくていい
あとやりたくないなら分隊画面で昇格させれば分隊長の権限を渡せる

905 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:47:12.41 ID:wnMXMfPfp.net
面白いけど不満はあるな
中国人MMGクソマップ消してくれれば満足
カスタムサーバー追加してくれるだけでかなり解決するんだけどなぁ

906 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:47:13.64 ID:QC48W5lq0.net
>>903
なるほどな
ゲーム持って無くてもスレで遊べる神ゲーかと思ったわ

907 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:47:51.05 ID:WyTsY/AY0.net
今作クソゲーだし半額でもなければ誰も買わんやろこんなの

908 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:48:17.44 ID:49HlniPPa.net
今後対戦国はチャンコロvs世界の構図で行けば発禁で来れなくなるからBF4みたいにして欲しいわ。
どんなアンチチートツールよりも効果が見込める。

909 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:50:19.12 ID:LycdRvX40.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/a5k6xg/two_medics_get_into_a_shootout_postttk_patch_2018/

910 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 12:57:25.98 ID:m/tbMFiba.net
任務が反映されたりされなかったりイライラする

911 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:01:55.61 ID:xLIcGSxA0.net
今週のtow医療箱よりやべーのある?

912 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:06:26.21 ID:PF4UrW6wd.net
箱任務はフレ1人でもいればくそ楽だっただろうが

913 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:06:41.83 ID:Q2uqmyAfM.net
半額適応されなかったからサポートに問い合わせたら
こっちでも適応条件わからん
って返ってきたわ

スペシャリストってのが居るみたいでその都度そのスペシャリストってのに確認してるような感じに書いてあった。
EAJってただユーザーとEAの取次してるだけだわ

914 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:09:07.49 ID:L0yysg+/0.net
>>911
ない
普通にプレイしてれば全部可能

915 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:10:33.80 ID:Gs0we6wI0.net
BF3の時鯖側に保存されてる進行データがぶっ壊れてcoop出来なくなってEAJに問い合わせたら「うちではできないからEAに頼め」
って返ってきたの思い出したわ 多分なんの権限も持ってなくてあくまでサポートセンター(ゲームのこと以外)でしかないんだと思う

916 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:15:45.32 ID:JBmNWLtp0.net
瞬殺はある程度減ったけどやっぱり1ヒットで死ぬこと結構あるなー
それにしても毎作ネットコードのバグで騒がれるけどずっと同じエンジンなのにそんなに対策難しいんだろうか

917 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:22:53.45 ID:tW41hYT/0.net
今週クッソ簡単で草 やっとあの苦行が楽しくないと気づいたか

918 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:25:07.33 ID:xGP3/KBk0.net
BF1よりは面白いって意見よく聞くけど1なんてBF史上最低最悪の作品なんだからあてにならんだろ
生ゴミより美味しいですってレビューされてる料理食いたいと思うか

919 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:30:24.53 ID:x4mlvehJ0.net
1のどこが悪いんだ。確実にこれよりは面白いだろ?ん?

920 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:35:17.66 ID:USLENjvH0.net
昨日やってて妙に撃ち漏らし多くなったと思ったらTTKアプデ入ってたのか
基本衛生兵でたまに突撃やるときはSTG使いの俺にとってこの数日の上げて落とされた感は異常

921 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:35:32.66 ID:nDnyVPFDd.net
5がクソだからって1持ち上げんのは無いわ
アプデ重ねて改善(笑)された状態ですら5に劣る

922 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:35:36.73 ID:WyTsY/AY0.net
A「BF1のほうがマシ」
B「BF1よりはマシ」

どっちに転んでもクソだよね

923 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:40:29.97 ID:RYxkSjc30.net
何言ってんだよ普通に面白いだろ?

924 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:45:24.91 ID:d3QBDfEjd.net
>>918
BF最悪はハードラインだろ

925 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:45:26.99 ID:f1lMP46XM.net
俺はバカだからなにやっても大抵は面白く感じるね。ラッキー

926 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:46:51.60 ID:SW2sLs5p0.net
ハードラインはBFとしてカウントされてないのが笑えるわw

927 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:50:11.12 ID:SLuP18Eo0.net
ハードラインはBFじゃないけどゲーム自体は面白かっただろ
撃ち合いは楽しかったよ

928 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 13:56:14.85 ID:sPPz1Qnf0.net
きのうからやりはじめたんだけど操作むずかしいね
やっぱりさいしょのチュートリアルやらないと操作おぼえられないんだね
いまのところE押して回復するのだけおぼえたの

929 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:00:13.09 ID:tW41hYT/0.net
リーダーボードほぼビークル乗りなんだな

930 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:02:02.49 ID:9BcqYkfX0.net
>>928
デフォの回復アイテム使用ってCキーじゃない?

931 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:03:20.43 ID:NU8A4x2B0.net
一部の無反動武器とか除いてキルログ見てやたら自分が死ぬの早いと回線疑ってたがTTDが歴代最速のBFHより早いのかよ
そんな事ないと言ってたやついたが自分の感覚は間違えではなかった

932 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:09:21.34 ID:tW41hYT/0.net
不思議と北米鯖行くとttdが改善される 不思議ですね〜

933 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:10:12.84 ID:Gp7otpuaa.net
北米鯖でラウンド終わって鯖変えようとして分隊ごと抜ける選択肢間違えて選んだら全員承認した記念にアジア鯖で升に仲良くボコられてきた

934 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:11:50.83 ID:W9NxqCA80.net
ハードラインは最初のK10と防弾チョッキのバランスが悪かっただけで普通だぞ
チートも居ないし

BF1は、胴打ち確定砂、フレア癌、兵器無双、8割レイプゲーの糞だぞ
BF5が負けてるのってはTTDぐらいだけ。あと視認性か

935 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:12:36.74 ID:aWkvCZnUa.net
>>932
当たり前じゃん
北米鯖のttdおかしくなるのは北米に行ってるお前のせいなんだから

936 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:13:33.85 ID:tW41hYT/0.net
和鯖がおかしいって話だったんだが

937 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:14:47.49 ID:ojp1xvGRa.net
>>936
20レスもしてる暇あるなら
ちょっとくらいttdがなんでおかしくなるのか勉強してきたら?

938 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:17:08.74 ID:6AnwHI4H0.net
もしかしてもうVGOのアンロックってできない?
今日までって書いてあったからやろうとおもったんだが

939 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:18:02.21 ID:tW41hYT/0.net
あちゃーガイジ湧いちゃったかw

940 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:31:52.82 ID:1O6Rg4Kx0.net
M1A1も胴体4発キルじゃなくなったの?

941 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:32:44.53 ID:tW41hYT/0.net
今日のNGID
ID:ojp1xvGRa

942 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:35:39.25 ID:tW41hYT/0.net
m1a1は5発やね 現状ターナーがおすすめ リロードクソだけど

943 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:36:07.94 ID:s6EWbGWs0.net
BF1の乗り物無双…?BF2とか1942やったら発狂してそうだな

944 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:36:48.34 ID:s6EWbGWs0.net
M1多すぎて嫌気が差してターナー使ってたのに今度はM1マクラーがターナーに流れてくるのか…

945 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:40:31.28 ID:aIlrRJ640.net
Drops to 5BTK around 39m(50m)
39m辺りから5発キル
多分こうだと思うけど違ったらすまん

946 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:42:42.35 ID:SrrKBPvN0.net
>>778
たくさんのレスありがとう
イマイチマップ覚え切ってないし、立ち回りうんこなのはしょうがない
ちょっとスオミ50発でがんばってみる
ちなみにBF1はK/D比0.25から1.18まででマチコオンリーで3万キル
BF5はM1907でK/D比0.78のnoobです

947 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:46:07.71 ID:vCpUgRHka.net
M1A1弱くなりすぎ

948 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:48:23.28 ID:2ZfAeBuj0.net
スメリーなんて360rpmしかないんだからマクロいらんだろ

949 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:50:56.42 ID:b4xu4iwaM.net
大和と翔鶴を実装してほしいなあ
初月でもいいよ

950 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:51:03.82 ID:XZ1a67zZp.net
えーもうVGOのときのやつできないの?ショックすぎる!今後ほかの形って1年後とか!?ダイスならやりかねないわ

951 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:51:10.50 ID:QZ9uYApX0.net
ぶっちゃけこのゲームはコンクエとかだとキルレやSPMよりも
蘇生数補給数、あと乗り物修理がピーナッツ野郎と戦友を見分ける指標になる

952 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:52:44.54 ID:s6EWbGWs0.net
結局衛生兵は何使えばいいん?
撃ち合う距離が狭いマップは腰撃ちスオミで他はステンADSなんだがMP40やEMPはどうなんや
SMGって他兵科と違って個性が薄すぎて手を出しにくい

953 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:52:55.64 ID:49HlniPPa.net
砂上手くなりたくてやってるけど、光りすぎて少しでもスコープ覗くとヘイト稼ぎまくるから難しいな。
近距離戦でヘッショ出来ないと話にならんし、今作で凸砂気味に立ち回れるトッププレイヤーほんとすげーわ。

954 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:54:25.59 ID:s6EWbGWs0.net
>>951
乗り物修理を積極的にやって戦車の2番や3版のって随伴戦闘やってるんだが
タンク乗りからは修理受けているってハッキリと分かる?修理していても逃げまくるタンクだらけで悲しい

955 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 14:59:42.92 ID:k4Rp/8WQr.net
>>913
そういうのはEA本体のチャットが一番早い
権限強いらしくて代わりのキーとか返金とか大体の案件はその場で対応してくれるし、感じも良い
EAは糞だが、サポートの人は神

956 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:03:21.16 ID:MK0PrFbwa.net
>>950
次スレ

957 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:06:23.46 ID:tW41hYT/0.net
野良で乗り物修理してくれる援護兵は神 しかも随伴してくれるとかSクラスの逸材でしょ

958 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:06:33.20 ID:jRU63+nY0.net
20レスガイジw

959 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:07:39.13 ID:tfHffhw50.net
Suomiとトンプソンが異常に暴れるんだが、リココンの方法間違ってるのかね?
専門技能は縦横のリコイル弱化と弾数増加

Suomiは前後左右にメチャクチャ暴れる。
他者の動画見てみると落ち着いてたりするから
リコイルコントロールになにか方法があるのかと思ったんだけど

960 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:11:29.00 ID:XZ1a67zZp.net
ターナーってどの武器のこと?m1907sfがつよいから、自分はこれ使ってたんやけど、どう?

961 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:12:04.27 ID:6AnwHI4H0.net
>>959
単発にすると横反動消えるからマクロ使うとむちゃくちゃ反動素直になって
中遠距離までレーザービームになるよ

962 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:13:01.67 ID:tW41hYT/0.net
お、また単発かな?wスレ立てでもしてくれや

963 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:13:23.42 ID:xl0i/MH0d.net
>>960
1907はタップで中距離もインチキ臭い抜きかたできるから強い
近距離なんかミスらないとまけないし

弾数と立ち回り敵にレンジが気にならないなら極めていけ

964 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:17:10.44 ID:tW41hYT/0.net
今日のNGID
ID:ojp1xvGRa
ID:jRU63+nY0

どちらかスレ立てよろしく

965 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:20:01.69 ID:tfHffhw50.net
>>961
やっぱりマクロなのか…
ただ、Logicoolだから無理じゃないが
遅延調整が面倒だよな

966 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:23:11.14 ID:ZK2cTJkZ0.net
文句あるならプレイしなきゃいいのにな
買っちゃった手前やめられない貧乏人か

967 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:23:46.22 ID:XZ1a67zZp.net
リコイルコントロールのマクロってプロだと絶対許されないが、一般人だとしてるやつ多いこの風潮なんなんだろうね。当然どのFPSもBANされないし、、、

968 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:24:55.88 ID:0cC7S4wwa.net
>>967
どうでもいいから次スレ立ててこいっての

969 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:27:53.51 ID:L0yysg+/0.net
分隊蘇生一度もできなくて草
TOW最初から全く進まない

970 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:28:50.13 ID:JBmNWLtp0.net
>>959
単純にADS時は静止撃ちすれば良い、これまでのBFの拡散が反動になってるから移動撃ちすると左右ひどい反動になる
後はADS完了せずに腰撃ち判定から撃ち始めると左右反動がヤバい

971 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:29:03.07 ID:tmpsbl1N0.net
>>967
次スレ

972 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:36:47.18 ID:XZ1a67zZp.net
携帯で次スレたてれないわ?だれかplz.

973 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:42:59.31 ID:IJp7NrEDd.net
ゲームバランスがいくら良くてもチーターがすべて壊すからBFVはクソゲー

974 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:47:32.57 ID:vCpUgRHka.net
>>972
スレ立て放棄荒らし
NG推奨

975 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:49:31.41 ID:mTksRIup0.net
>>972
踏むなよゴミガイジ

976 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:49:43.98 ID:SrrKBPvN0.net
ハンドガンのオススメありますか?
今はM1911を使ってるのですが、いまいちで

977 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:52:11.52 ID:XZ1a67zZp.net
当てれるならリボルバーおすすめ、リロードも一気に弾込めできるから。

978 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:52:11.02 ID:vCpUgRHka.net
BF1の感覚でサブ持つと弱すぎて困惑するぞ
1911でヘッショ狙えるように練習した方が早い

979 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:53:03.71 ID:pOzYuHfu0.net
チーター少なけりゃ買うんだがなぁ、、

980 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:53:58.69 ID:DhUq2jcWa.net
>>977
いやお前は黙れよ

981 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:54:29.31 ID:ARgIQOAJp.net
チーターとマップと伏せが糞

982 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 15:59:47.17 ID:jRU63+nY0.net
30レスガイジw

983 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:00:04.38 ID:6Ca3c6sz0.net
誰か?建てられる奴はおらんのか、ほれコピペじゃ


【BFV】Battlefield V Part49 【PC】


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part48 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544515615/
(deleted an unsolicited ad)

984 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:02:39.48 ID:tfHffhw50.net
>>970
感覚ではわかってたが、やはり腰撃ちからのADSが問題なのかもしれん
ダッシュして出会い頭右クリックおして中距離ってパターンが多かったから
一旦ダッシュ外して落ち着いてからADSで頭抜く操作を徹底したほうが
マクロ組むよりいいかもしれないな

明確にわかったわありがとん

985 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:02:53.14 ID:0Ij2KiBU0.net
>>851
コンクエで的確な命令出してそこそこ分隊連携取れてりゃ、毎回5万ポイントくらい貯まるよ

986 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:04:15.39 ID:tfHffhw50.net
V1の打ち方口座だれかやってやれよ
Bを長押しするの知らない人が多いんだから

987 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:11:37.78 ID:u/YIn0hs0.net
directx12にしたら画質綺麗でいいな

988 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:17:26.35 ID:CLU9DkbF0.net
雪だるま作れるのげ?あよ

989 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 16:28:50.72 ID:7zeGd/cQM.net
雪だるまの頭に対戦車地雷置くのやめろ

990 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:01:19.80 ID:ugJnSFlM0.net
>>969
しっかり固まってる分隊の専属衛生兵をやるとすぐだよ

991 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:05:24.29 ID:KIR96GCd0.net
【BFV】Battlefield V Part49 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544688276/

992 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:10:52.07 ID:0D7oR/0Od.net
ロケット任務にいれちゃったかー
こりゃ分隊長の取り合い始まるなー
ダイスはほんと任務優先で快適なプレイを壊してくるなぁ…

993 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:11:46.27 ID:jRU63+nY0.net
お面ダサすぎぃ!もっとキラキラしとるんかと思った 詐欺やな

994 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:13:10.98 ID:ugJnSFlM0.net
>>992
アレは分隊員でもじっくり自分の分隊がV1で2キルすればいいんじゃないの

それより来週の飛行機関係が困ります

995 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:13:23.20 ID:mTksRIup0.net
>>991


996 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:15:35.31 ID:+kEk2eG3a.net
>>991


997 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:15:56.84 ID:9ssZDcLVp.net
質問いいですか

998 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:18:19.20 ID:+kEk2eG3a.net
質問いいですかネタするほど活気ないし
この板は即死回避しないといかんから無駄なレスしてないで次スレ保守しとけ

999 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:19:26.49 ID:KKrXF8Sn0.net
何でも聞いてくれ

1000 :UnnamedPlayer :2018/12/13(木) 17:19:57.38 ID:RYxkSjc30.net
ルーシー死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200