2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part66【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:20:09.76 ID:C8g8yawA6.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。 マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12 シーズン7開始

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式Twitter(日本語)
https://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
https://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite Part65【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544702627/

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part11【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541388080/

フレンド募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:21:06.05 ID:jEkziPUSa.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

3 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:21:29.64 ID:C8g8yawA6.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:21:42.53 ID:C8g8yawA6.net


5 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:21:54.45 ID:5kW6BvOBM.net
スレ立て乙
ほちゅ

6 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:03.96 ID:C8g8yawA6.net


7 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:17.78 ID:5kW6BvOBM.net


8 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:21.42 ID:C8g8yawA6.net


9 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:39.47 ID:C8g8yawA6.net


10 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:41.38 ID:5kW6BvOBM.net


11 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:22:59.02 ID:C8g8yawA6.net


12 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:00.45 ID:5kW6BvOBM.net


13 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:16.08 ID:C8g8yawA6.net


14 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:20.46 ID:5kW6BvOBM.net


15 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:37.68 ID:C8g8yawA6.net


16 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:41.17 ID:5kW6BvOBM.net


17 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:23:55.48 ID:C8g8yawA6.net


18 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:24:00.35 ID:5kW6BvOBM.net


19 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:24:12.83 ID:C8g8yawA6.net
ほし

20 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:24:20.26 ID:5kW6BvOBM.net


21 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 15:24:24.45 ID:R4J1fHzE0.net
有能おつ

22 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 16:39:54.82 ID:Rw7/YNbmM.net
スレ立てお疲れ様ですぅ

23 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:02:25.17 ID:aO33FGXl0.net
有能

24 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 17:42:15.34 ID:Z63xN4Tsa.net


25 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 19:54:20.13 ID:SOlzjWb5r.net
どこぞの無能と違って有能だな一乙

やっと編集バグ治ってくれて一安心よ

26 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:03:19.81 ID:Oa1EixkU0.net
遠方を見る際のGPUパフォーマンスを改善しました。これにより、コンソールでの解像度、フレームレートが改善されました。

って書いてあるけどs7後露骨にフレームレート下がってたのが改善されるって解釈であってる?

27 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:05:12.41 ID:X5F1Iq8q0.net
おつ

28 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:07:02.30 ID:4qLQB2yR0.net

全く触れられない14Days

29 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:12:00.23 ID:e1ziRrSj0.net
>>26
CSって書いてあるけどPC関係なくね

30 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:13:46.93 ID:HW0+ih5s0.net
14Daysはディスコドミネーションと5050が最も楽しみ

31 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:16:03.48 ID:tyk0MPQo0.net
ダウンタイム終わったら起こしてヾ(:3ヾ∠)_

32 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:20:54.10 ID:N9aCJ7fO0.net
Logicool G HUB使ってる人いる?
フォートナイト開くと設定通りにキーボードが光ってくれなくて困ってるんだけど

33 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:26:15.01 ID:03Jms3A20.net
アプデだというのに人が居ない

34 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:26:37.75 ID:N9AUs8pP0.net
はいれた

35 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 20:27:39.12 ID:Pvs0VAmS0.net
やっと編集バグ直ったのか…

36 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:06:46.25 ID:9a0hW1XC0.net
>>32
使ってないけどフォトナ内の設定から周辺機器のイルミネーションonにしてると、あらかじめ設定してあった光り方にならないことはある。

37 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:08:13.22 ID:TXQ9YhHha.net
ソロだと糞雑魚の俺でもデュオスク行くとkd5維持できるアホの多さに驚くわ

38 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:08:15.82 ID:N9aCJ7fO0.net
>>36
そんなのあったのか!
やってみるありがとう

39 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:20:22.84 ID:P1++nP/Cp.net
>>37
全モード4だわ

40 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:23:29.31 ID:03Jms3A20.net
ソロ4デュオ9スク0.8だな
スクはほぼ放置稼ぎしかやってないからこんな事に

41 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:25:15.64 ID:xJ2R8ym2d.net
スクは建築しないレベルの初心者とかも結構いるしね。
ソロスクよりソロデュオのが難しいって言ってる人いるし

42 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:26:17.18 ID:vHQSgzThd.net
ソロ8デュオ11スク13だわ

43 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:28:01.00 ID:N9aCJ7fO0.net
>>36
直りましたありがとうありがとう

44 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:37:11.84 ID:aDB4Jhco0.net
やったー雪合戦できる

45 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:38:08.76 ID:MWwCdiVYd.net
シーズン7からパケロスが頻繁に発生してるんだけどおま環?
pingはむしろ良くなったのに

46 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:43:58.73 ID:S2RdjGGG0.net
このゲーム銃撃ったときの跳ね上がりあったっけ?

47 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:55:50.27 ID:54AFA6wJ0.net
OCNの俺がむしろラグ減ってたからラグ絡みって大概おま環じゃね

48 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 21:57:41.59 ID:8tub6KR9a.net
ソロで8とか負ける姿が想像できないんだが
と思ったらNinjaを見ても11もあるのか・・・
シーズン7だけで見たら7に落ちてるみたいだがヤバい世界だなあ

49 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:20:22.36 ID:9a0hW1XC0.net
>>43
よかたね

50 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:29:55.11 ID:Eg827S5b0.net
スコアロイヤルとかいうのすぐ消えてやってないから来たらやりたい

51 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:37:03.19 ID:55Q/fuXw0.net
飛行機特攻してくるやつほぼほぼいなくなったな
久々に良アプデ 

52 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:40:51.83 ID:onnBl0N60.net
ロッカーのアイテムグラ解像度下がってない?

53 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:11:19.53 ID:np4VbNGU0.net
めちゃ上手い人にやられたから観戦してたら、最後ワイヤーに触っちゃって落下死してたわ
罠に近いだろあれ

54 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:15:24.15 ID:xcT4MYQk0.net
以前のクリスマス限定スキン、クッキーのやつ ロビーで見かけたら体半分黒焦げだったんだけど何あれ
なんかコワイ

55 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:15:25.83 ID:GD95a8MX0.net
あれはグライダー再展開させてほしいな
俺も落下死あるわ

56 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:18:14.96 ID:03Jms3A20.net
>>48
ストリーマーはストリームスナイパーキッズを狩れまくれるから高く出るよ
素人8の方が相当うまいと思うわ

57 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:21:49.86 ID:S2RdjGGG0.net
ワイヤーは再展開じゃなくてインタラクションキー押さないと乗らない仕様にしてほしい

58 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:24:00.99 ID:Eg827S5b0.net
アジア鯖に湧く脳死オーバービルド野郎なんなん?
上取れてるのに銃出さずに建築し続けてさ
根本壊されて死ぬっていうね
勝つ気ないんか?

59 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:35:47.03 ID:JnF9HOt2d.net
>>58
自分が勝てるんだから
別にどうでもいいんじゃない?

60 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:35:47.22 ID:rAFJ3g8i0.net
>>56
流石にninja舐めすぎだろ

61 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:36:21.34 ID:HW0+ih5s0.net
>>58
すまん敵がどこにいるかわからないけど下手くそだとバレないために建築してるわ

62 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:36:47.05 ID:BcxaVgOs0.net
飛行機は2分くらい乗ったらガソリン切れて勝手に墜落して爆発するくらいでいいんだけどな

63 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:38:04.09 ID:B41FNvbA0.net
マッチングできねえ
いまだ1戦もできず

64 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:51:37.35 ID:lkbFP2tG0.net
建築せずにP90やARのゴリ押し、SGでの出待ちや置きエイムしてる奴らにどうしても負ける
配信者も良くこういう人に負けてるけど、何か良い戦い方は無いものなのか…

65 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:56:10.30 ID:tyk0MPQo0.net
タレットはもう許すから代わりにミニガン倉庫行きでいいんじゃないでしょうか…

66 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 23:59:59.59 ID:ed5ZlrSL0.net
スクで飛行機にミニガン載せると中々凶悪だしな

67 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:03:03.74 ID:8fdEd8v20.net
始める前のエイム練習にランブル2戦行ったけど前よりクソゲーになってて笑うわ
リスポーン位置くっそ低い上に人数の偏りが半端なくなってる
そして二戦とも7、8人少ないこっちチームが大差で勝つという マッチングの仕様でも変わったのか?

68 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:07:15.06 ID:Ve1pZzKH0.net
無限ロードで入れないバグ
インフィニティブレードの加護を受けるバグ

他は?

69 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:08:49.29 ID:UeUvZBMN0.net
パッチノートの
「プレビュー」アクション「フルスクリーン」に割り当てたキーを押すことでロード画面のコスチュームをプレビューできるようになりました
ってよくわかんなかったから原文読んだらようやく理解したわ
訳酷すぎる絶対理解してないわ

70 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:17:14.66 ID:3HZdZJgu0.net
レアロード画面は今の所一個だけか。

71 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:21:32.69 ID:0J9uPTeQ0.net
ランブルはあんまりにも大差付いてる時はチーター混じってる場合もあるからな

72 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:22:45.07 ID:KLhRM8Z60.net
韓国のランキング50~40位台で殆ど死んでたが
2ヶ月ぐらい前には30位前後まで上がって熱が出てきたのかと思ったが
そのまま停滞して火は付いてないな
韓国で流行らないならアジア市場は捨てられたのも同然だな

73 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:25:24.98 ID:FfwJpvmx0.net
自国産じゃないからな。仕方ない。

74 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:53:42.47 ID:xu8wc2uW0.net
ボルトスナとかヘビスナってスコープ使わなくてもど真ん中にいれば命中するの?
それとも運?

75 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:55:28.94 ID:wBMIDCH4a.net
このゲームの見た目といい雰囲気のバタ臭さはアジア圏では受け悪いだろうな

76 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 00:56:00.28 ID:9v6wd3Vm0.net
>>74
しないよ

77 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 01:12:14.77 ID:xu8wc2uW0.net
>>74
ありがとうございます

78 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 02:06:48.75 ID:3HZdZJgu0.net
https://fortnitenews.com/dragon-egg-polar-peak/

ドラゴンは一体しかない乗り物でアイスブレス吐けるとかじゃないかな。
で、強すぎて3日でいなくなるやつ。

79 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 02:10:27.43 ID:127M3SG20.net
ドラゴンかぁ

80 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 02:12:47.65 ID:9v6wd3Vm0.net
>>78
こんなのくんのか
まあ強すぎで即削除だな

想像だと飛行機の強化版ぽくね
ブレスで建築瞬溶け、プレイヤー即死

そんな感じかな

剣で配信も減ってプレイヤーも減ったのにまだやるのか
どうせ消せば良いんでしょっておもってそう

81 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 02:46:49.20 ID:WaOoPUnM0.net
発想は嫌いじゃないがゲームバランスをもう少し考えてくれ

82 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 02:48:10.02 ID:9v6wd3Vm0.net
また通常にだしたらボッコボコに叩かれる未来が

83 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:25:06.57 ID:A1xOU90I0.net
BFやCODも壊れだして弱体化しまーすの既定路線やってるけど
なんか意味あんのこれ

84 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 04:15:51.46 ID:A6bIblWwp.net
>>83
話題にならないよりはぶっ壊れ定期的に出し続けるほうが良いよねってサービスは割とある
フォートナイトは頻度が高すぎるのと土台のゲーム部分を楽しみたいのに余計だから辟易とするが

85 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 06:10:59.48 ID:cN934vNwa.net
別モードでやれって何度も言われてるはずだがどうせ通常モードにねじ込むんだろ

86 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 06:31:06.26 ID:0RIV2D030.net
使いする要素ってそれなりに面白いが
常設として通常ソロを用意するべきだな

それ以外は自由にしてほしい
そのほうが面白そう

87 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 06:52:27.10 ID:c9zRdHwj0.net
誰か1154x1080引き伸ばし使ってる奴いる?
モニターの色関係の設定どうしてる?
俺はモニターのシャープネスと彩度ガン積みしてるけど雪山辺りが視にくすぎる

88 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 06:55:50.26 ID:Cribj6b20.net
fortniteのストリーマーみんな創造的破壊の大会出てて草

89 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 07:09:12.60 ID:e12V5oIy0.net
PJSなんかより賞金上なのが笑う

90 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 07:52:17.85 ID:IZArWJfZ0.net
おすすめの解像度あったら教えてほしい

91 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 09:01:59.52 ID:8Z2bgzlra.net
1920×1080
CSやっててフルHDに違和感あるとかじゃなきゃ別に引き延ばしとか要らんよマジで

92 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 09:42:39.01 ID:yr6+Tmjv0.net
解像度デフォ、影付きでやってるわ。
勝率10%はあるし、解像度変えると癖になりそうだからそのままにしてる。

全面雪化したら白ウサギとか影ないと視認悪くなりそう

93 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:07:37.16 ID:hc+c3AZEd.net
なるほどね
個人的には影は必要無いと思ってたけど
全面雪マップになった場合
影で白系スキンの視認性上げられる可能性があるのか
本当に全面雪マップ来たら白系スキン流行るだろうしね

でもやっぱり少しでも軽くしたいという気持ちに勝てないw
あと影付きの屋根裏とかの戦いがめっちゃ苦手なのもある・・・w

94 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:07:57.34 ID:cfP1WlXwp.net
影有りだも室内とか夜のティルテット戦いづらいと思うけどどうなの?

95 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:20:14.59 ID:yr6+Tmjv0.net
ほぼ全プロがオフにしているし現状はオンにするメリットないだろうなあ。
俺はそこまで気になったことないけど。

96 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:22:51.10 ID:9vAaEAqN0.net
1マス真上建築で上に行くときどうしてもジャンプの後の動きが鈍る間が発生するんだが人の見てると動きが鈍ることなくスラスラーって上に向かって登れてるけどなんでなん

97 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:27:53.60 ID:8NtIl+c60.net
https://www.youtube.com/watch?v=hrnbGuAPTIM
クリエイティブから本島上陸すればドリフトボード使えるらしい

98 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:51:37.19 ID:atEFak2Ua.net
1920を1440にしたら遠距離アサルトクッソ当たるようになって草
全弾命中レベルで当たりまくるし最高です!
まあ立ち回りウンコだしキルレ1しかないけどこれで1.2くらいにはなりそうだぜ

99 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 10:53:30.95 ID:gGjsXYo1d.net
そういやゲーム内設定から引き伸ばしできたりするって情報なかったっけ?

100 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 11:49:17.39 ID:Q6El3G/Ld.net
解像度変えたりしたら強くなるみたいなの聞くけどなんでなんだ?
それすらわからんnoobの俺に教えてくんろ

101 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:00:25.14 ID:8kQ9ndgXd.net
ガリ狙うよりデブ狙うほうが当たる理論
そこまでしてやるかって思うよ

102 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:07:07.73 ID:vriJA2Zb0.net
デブはデブでも素早いデブだろ?
体感速度も段違いだからな。ドラッグみたいなもんよ

103 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:07:46.27 ID:ZXWJ+fdUa.net
むしろ最近はこのゲーム自体がアプデの度に重くなっていくから解像度下げてフレームレート稼げるってことの方がメリットでかいんだよなぁ

104 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:14:41.18 ID:aW8d360D0.net
abemaのクソみたいなフォートナイト公式番組で
スカーズのゲストプロが引き延ばしやってるのそのまま流してて笑ったわ

105 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:32:35.68 ID:0OslHbDK0.net
引き伸ばすとショットガンのエイムが良くなって立ち回りが変わるらしい
だから引き伸ばしてる配信者はあまり参考にならんとリズアートが言ってた

106 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:33:02.81 ID:Ve1pZzKH0.net
引き伸ばしの最大のメリットはfps稼げる事
引き伸ばして多少は当たるようになるらしいけど当たる奴は元から当たる

107 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:34:29.54 ID:cfP1WlXwp.net
fps稼げるし視野も広がるからデフォルト解像度だと苦痛

108 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:38:12.81 ID:RFUvHKBxd.net
>>97
ドリフトボード楽しそう、ってかちょっと速くね?

109 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:41:16.68 ID:S9DOlvtQ0.net
もう徒歩で移動するのアホらしいわ
飛行機は潰していいけど

110 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:42:18.67 ID:hc+c3AZEd.net
>>107
視野は広くならないんじゃない?

111 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:51:08.34 ID:cfP1WlXwp.net
>>110
体感だから正しいかどうかわからないけど、広く見えるから建築バトル中に敵を見失うことが少ない

112 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:51:18.57 ID:Ca2A3f9OM.net
引き伸ばしたら視野は狭くなるんじゃないの

113 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:51:21.87 ID:8NtIl+c60.net
>>110
縦が広くなるよ
https://i.redd.it/2itmljfnx6d11.png

114 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:51:45.10 ID:A6bIblWwp.net
>>110
上下は広がったような

115 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:53:18.47 ID:MbgTjaUC0.net
fps稼ぎたいだけならレンダースケール下げればいいだけじゃないの
個人的には画面が歪んでると感覚おかしくなってエイム悪くなるから引き伸ばしたいとは思わん同じ理由で極端な高FOVも嫌い
要は感覚に合うかどうかの主観的な問題で人によるから何でも引き伸ばせばエイムよくなるってもんではない

116 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:57:41.54 ID:lYmqsHaza.net
段々別のゲームになっていく

117 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 13:00:24.13 ID:hc+c3AZEd.net
>>111
>>113
>>114
上下は広がるんだね
知らなかった

118 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 13:01:39.38 ID:aW8d360D0.net
やっぱシーズン7は別ゲーって感じするよね
それでも5050あればそれなりに楽しめたのかも知れないけれど
もう戻ってこないだろうな

119 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 13:37:43.50 ID:643H0J/i0.net
上下の視野がくそ広いから建築バトルやりやすい

120 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 13:50:55.44 ID:UeUvZBMN0.net
クリエイティブで本島いけんの?

121 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 13:52:42.16 ID:cfP1WlXwp.net
リスポーンしまくれば行けた
今は知らない

122 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 14:11:24.96 ID:WaOoPUnM0.net
上下の視野広がるの知らなかった それかなり有利になるな

123 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 14:13:24.67 ID:Zy8haEcKr.net
普通のFPSのお祭りモードであれば楽しそうな物を一回死んだら終わりのバトロワにいれたがるのなんなんだろうな
即リスできればまた見に行ったり即殺しにいけるのに一回死んだら終わりだと不快感しか残らないよな

124 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 14:42:34.51 ID:GnJIQTQU0.net
お前ら勘違いしてるけど
化石グラボ使ってない限り解像度下げてもFPS上がらないよ

125 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 14:47:37.50 ID:BWLYWSnJ0.net
>>123
普通のFPSだと勝つという経験の価値が低い時点でゴミゲーなんだよ
その点バトロワは勝利の価値が50倍高い=やる意味合いも大きい=ゲームの価値50倍

126 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:06:42.80 ID:KPVrdl6M0.net
俺は1400x900のディスプレイでそのままやってる
引き伸ばしやってみたいんだけど元が16:10のディスプレイだと意味ないのか?

127 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:08:57.38 ID:cfP1WlXwp.net
モンゴラ建築の正式名称って何?
垂直階段?

128 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:10:50.17 ID:A6bIblWwp.net
90度建築

129 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:30:52.68 ID:DozcVZiDa.net
>>124
GTX960だけど普通にFPS上がるんだが根拠は何?

130 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:32:43.18 ID:TqB7RAPJ0.net
>>125
謎理論

131 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:33:01.48 ID:gGjsXYo1d.net
>>127
90s

132 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 15:53:21.33 ID:cfP1WlXwp.net
>>128>>131
ありがとう

133 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 16:06:38.97 ID:GnJIQTQU0.net
>>129
解像度はGPU依存だから低設定1920x1080でGPUパワー余ってるグラボだと意味無い
960なら上がるかもね

134 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 16:35:42.86 ID:BWLYWSnJ0.net
武器を捨てるってショートカットなかったっけ?
なくなった?

135 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 16:57:03.01 ID:A2MvgFDC0.net
キルログのノースコ砂で倒したかどうか出るやつってあてにならんな
2人連続で70mの距離でノースコ砂で倒されてたからチーターかと思ってリプレイ見たらちゃんと覗いてたし

136 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:04:20.79 ID:kLC5zsYU0.net
クリエイティブ募集 
武器 金ポンプ+ハンキャor p90 +スカー トラップあり 資材無限 落下ダメなし グライダーなし
編集穴あけスタート 入退場自由 自分はおそらく1時間ちょいで抜けます
id 25251919

137 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:29:49.60 ID:Gr29rGQ30.net
穴あけスタートってなに?

138 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:33:59.37 ID:7CffwQga0.net
>>129
960は化石なんだろw

139 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:35:01.42 ID:Gr29rGQ30.net
20xx時代だし化石かも

140 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:41:20.70 ID:s3ZLorn90.net
>>137
多分壁を挟んで立ってアーチ状に編集してスタートのやつじゃないかな

141 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:41:29.96 ID:kLC5zsYU0.net
>>137
参加してくれるのであれば今やってるから来てくれればわかるよ

142 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:42:46.66 ID:tuLSoibEd.net
プレグラの天空練習場、消えてる???

143 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:43:15.87 ID:iAA5BCzGa.net
>>125
流石に頭おかしいよこの人

144 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:50:57.14 ID:Gr29rGQ30.net
>>140
>>141
なんとなくわかったような

参加したくてもエラーでずっとはいれない

145 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:54:10.92 ID:kLC5zsYU0.net
>>144
まじか とりあえずフレンド送ってくれ

146 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 17:59:10.49 ID:Gr29rGQ30.net
>>145
もう家でなくちゃいけないから後でフレ送れたら送っとく


昨日のアプデからずっとマッチングエラーでろくに出来てない

147 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:07:17.58 ID:gjlcx19wd.net
>>142
飛行機に配慮したんだろうね…

148 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:09:53.40 ID:kLC5zsYU0.net
>>146
おk

解像度変更のためいったん落ちました 引き続き募集中です

149 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:19:31.74 ID:BWLYWSnJ0.net
>>148
だからここでやんなって
募集スレでも立ててそっちでやれ
迷惑を押し通してるの自分で分かってるだろ

150 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:28:22.31 ID:VN19SJc00.net
これはひどい
https://i.imgur.com/o1YlWAz.jpg

151 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:29:15.86 ID:A6bIblWwp.net
いちいち突っかかるのも目障りやぞスルーしろや

152 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:29:47.10 ID:ua3wB8NW0.net
>>149
血の気ありすぎ
カルシウム摂ろう

153 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:30:40.02 ID:Ve1pZzKH0.net
>>149
友達いないん?

154 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:31:07.68 ID:z+ebBrUHd.net
この前ホモだガキだって騒いでた人だろ
バトロワ民にありがちな短気

155 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:32:43.32 ID:WaOoPUnM0.net
荒らすのが好きなんだろ ほっとけ

156 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:55:39.83 ID:syJqoFZva.net
>>152
>>153
あまり煽るなよ
荒らしってわけでもないのに

157 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:57:06.91 ID:BWLYWSnJ0.net
単発 単発 単発 単発 単発5連w
一人でやってるのバレバレですわバレバレですわ 

158 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:57:42.31 ID:YIgURl1L0.net
ガチぼっちやん

159 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:58:32.03 ID:FcqemwR5d.net
ぼっち(´・ω・)カワイソス

160 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:59:10.58 ID:A6bIblWwp.net
なんかごめんな

161 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:59:15.60 ID:vriJA2Zb0.net
前スレで一晩中怒りに満ち溢れてた人やん
多分ハブられたかボコられたんだな。ここ強者まみれだし

162 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:01:30.18 ID:TqB7RAPJ0.net
配信者の話題よりよっぽどいいと思ってるけど

163 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:05:28.01 ID:3HZdZJgu0.net
アジアだとエクスプローラーポップアップカップあまり人気じゃないのかなあ。
海外配信者とかはちょくちょくやっていたけど。

164 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:09:02.50 ID:xu8wc2uW0.net
紫ARと金サプARがあったとして、金サプARを選ぶときってどんな場合?
サプレッサーってそんなに重要?

165 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:09:25.95 ID:BWLYWSnJ0.net
はい単発自演バレバレ劇場はまだまだ続くよ〜

166 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:10:39.33 ID:TqB7RAPJ0.net
普通のスカー最強だからスカー使ってればいい

167 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:12:17.33 ID:35rx5A5Y0.net
なんかやべーのいて草

168 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:14:24.05 ID:TqB7RAPJ0.net
なんかいきなりゴミゲーとか意味不明なこと言ってるしヤバい

169 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:16:12.84 ID:rUZlxNR1p.net
スカー>サプ付き≧AK≧ノーマル>>>ファマス

170 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:20:22.99 ID:BWLYWSnJ0.net
まあでも実際迷惑だと思うよ
ココはチャットじゃないんだよ

171 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:22:51.43 ID:Gr29rGQ30.net
別に募集に関しては問題ないと思うけど

172 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:24:44.66 ID:643H0J/i0.net
クリエイティブの討伐モードって途中参加したらチーム分けできないんか?

173 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:26:32.74 ID:C5x/UPCY0.net
風船+ミニガンって鬼のように強くない?全く対策できないんだけどどうすればいいの

174 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:32:31.13 ID:ua3wB8NW0.net
AKかなり強くなってるね
使いやすい

175 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:36:16.15 ID:BWLYWSnJ0.net
>>171
いやそういう個人的なのはツイッターなりディスコードなりでやるべきだと思う

176 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:38:54.07 ID:ua3wB8NW0.net
「ありがとうめちゃくちゃ強かったですねw」なら怒るの分かるけど募集じゃん
それは理不尽

177 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:40:14.54 ID:za5qQg2W0.net
一回勝ってからまじで意味わからんくらい強い人としか当たらないんだけど…

178 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:42:16.80 ID:kLC5zsYU0.net
すまんここが強い人いっぱいいて募集も楽だから2〜3レスぐらい許してくれ
募集スレもできれば使いたいが人がいないから使えん

179 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:44:54.15 ID:643H0J/i0.net
>>178
募集スレ書き込んだんで確認よろです

180 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:47:47.26 ID:BWLYWSnJ0.net
>>176
いやお前の基準じゃねえんだよ
個人のことをここでやるな

181 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:48:36.47 ID:35rx5A5Y0.net
1回発狂した奴が何言っても説得力ねえから

182 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:51:56.12 ID:ua3wB8NW0.net
>>180
一回も募集した事ないわ

183 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:56:35.09 ID:Xm/7VxXE0.net
モングラ建築って進行方向左側に位置取ってから、左から階段作る人と右から階段作る人いるけど違いなんなん

184 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:03:05.78 ID:+/h6N8F70.net
今まじでフレームレートやばいんだけどこれもおま環?

お前らこの状況でタワー降りてアベレージどんくらいFPS出てる?

185 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:03:09.78 ID:J/73Zj400.net
>>183
視点

186 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:09:42.96 ID:BWLYWSnJ0.net
>>181
発狂って何?
お前こそツイッターの友達いねえから匿名掲示板でやるしかないんじゃない?

187 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:10:30.38 ID:kLC5zsYU0.net
>>179
ほんとだすまん全然見てなかったわ 一応全部の箱にトラップ入ってたはず

今度から募集スレ行くので宣伝だけさせてもらいます

188 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:10:48.31 ID:qQamzLDsa.net
FPSとかは特に問題ないけど普通に通信環境死んでるわ
数分に一回固まって何も動かんくなる
症状フォトナだけだから何か原因あるんだろうけどわからん
クソゲ

189 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:11:35.55 ID:O67qkJMa0.net
pingがいつも十数なのに常に30超えひどいときは60まで上がるからまともにプレイできん

190 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:12:30.46 ID:yYe3uBIma.net
黙ってNGもせず一人で暴れてる方も迷惑なんだよなあ

191 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:14:47.75 ID:kLC5zsYU0.net
>>184
高スぺの人は関係ないんだろうけど1050itの俺だとシーズン7からかなり下がって1600x1080ですら無理
1280x1024でなんとかタワー144維持って感じだな 重い

192 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:16:50.68 ID:ImukaoNI0.net
相変わらずなんたらカップとかいうのは激遅マッチだな

193 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:18:56.13 ID:BWLYWSnJ0.net
>>190
いや、ここで断ち切ればもう荒れることはなくなる
ここが勝負所

194 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:28:28.46 ID:vriJA2Zb0.net
荒らしてる自覚がない冬休みキッズは回線断ち切れや

195 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:30:39.36 ID:KPVrdl6M0.net
まず募集があることを「荒れてる」と認識するのがズレてる

196 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:36:25.04 ID:BWLYWSnJ0.net
>>195
いやフレ募集スレがあるんだからそっちでやるべき
ここはfortniteなら何でも語っていい場所じゃない

197 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:39:52.66 ID:kLC5zsYU0.net
引き続きクリエイティブ募集します
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533049825/
興味ある方はこちらのスレまでお願いします

198 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:40:39.74 ID:RFUvHKBxd.net
>>196
エッッッ!...そうなの?
じゃあそのボーダーラインは何なの?

199 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:41:31.61 ID:TqB7RAPJ0.net
強迫性障害かな?

200 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:42:25.80 ID:UeUvZBMN0.net
こういう勝手にルール作って押し付けてくるやつどんなところにも湧くよな

201 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:42:48.06 ID:FUcoqEKN0.net
某所でも自治厨が碌な事がなかった

202 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:43:03.67 ID:C5x/UPCY0.net
自治厨乙

ねぇそんなことより誰かミニガン+風船対策について教えて

203 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:43:28.24 ID:FUcoqEKN0.net
>>200
しかも自分は正義だから何をしても良いと勘違いしてる奴が多い

204 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:43:54.49 ID:BWLYWSnJ0.net
スレ分けてるのにわざわざこっちでやんのは明らかにワガママだよね

205 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:45:53.82 ID:Gr29rGQ30.net
>>202
壁張って我慢
あとは祈って誰か正義の味方をまつ

206 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:47:19.57 ID:yYe3uBIma.net
フレ募集スレ立ってる頃からここでプレグラ募集しても誰一人気にしてなかったんだよなぁ
今更出てきてスレあるんだから他所でやれとか最早ただの過剰反応でしかない

207 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:49:49.23 ID:I7ngGHnP0.net
>>204
ぼくとフレンドになりませんか?

208 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:50:36.22 ID:BWLYWSnJ0.net
>>206
それがワガママだって
赤信号で渡るのは誰も咎めなくとも違法でしかないだろ

209 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:53:05.41 ID:A1xOU90I0.net
もっと勢い上げてけ
過疎らせるな

210 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:54:15.76 ID:FCYG5mcVr.net
ガイジ湧いてて草

211 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:56:17.86 ID:127M3SG20.net
>>208
ちゅ

212 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:57:47.70 ID:cSDMowoD0.net
アプデしてからpingもfpsも普通なのにやたらカクついたりワープすることが増えた
なんかハロウィン辺りからどんどんこういうの増えてる気がするんだが

213 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:00:18.07 ID:BWLYWSnJ0.net
正論には正論以外で返すしかないから不利だよなwまあ頑張れw

214 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:00:31.35 ID:DkLuP7rz0.net
この時間帯レベルたけーなー

215 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:03:56.84 ID:+/h6N8F70.net
Nvidiaグラフィックドライバ更新してからまじでFPS落ちるんだけど同じ現象の人おらん?

216 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:09:28.91 ID:FCYG5mcVr.net
>>213
君は複数人から荒らし認定されてるんだけど消えるのが正しいのでは?んー?

217 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:12:51.97 ID:Gr29rGQ30.net
やっとプレイ出来たんだけど物凄いラグでプレイ出来ない

ボタンクリックしてもクワふらない円が表示されない風船外してもつきっぱで取れない

とんでもない

218 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:21:18.06 ID:OF3yN4Grd.net
こんな過疎ったスレで自治厨とか末期だな

219 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:24:07.27 ID:1BOCpszH0.net
久しぶりにやったから多分気のせいなんだろうけどコーンの設置範囲シビアになったりしてないよね?

220 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:24:10.57 ID:BWLYWSnJ0.net
>>216
赤信号横断は警官一人で取り締まれるんだけど?
あとここで募集を意地でも押し通したいのは何で?脳みそ無いの?

221 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:24:51.46 ID:+/h6N8F70.net
ごめんフレームレート落ちてたの自己解決したわ

222 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:29:18.69 ID:kLC5zsYU0.net
>>221
マ? よかったら何が原因だったか教えてくれ

223 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:34:24.39 ID:cN934vNwa.net
スレでフレ募集する意味がわからんのだが
公開されてるdiscordに参加すりゃ腐るほど一緒にやってくれる人がいるのにね

224 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:38:13.98 ID:R9hnBHv+a.net
5chのディスコード作ってテンプレに入れとけばいんじゃないの

225 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:39:43.63 ID:FCYG5mcVr.net
>>220
君は警官じゃないよね?
警官になるには相応の知識がないとなれないんだけどキミが正しい、荒らしではない、と言い張れる知識について教えて貰えるかな?

募集は俺は関わってないから知らないよ、俺はキミが荒らしだから消えてくれって言ってるだけなんだ

226 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:41:46.44 ID:i2WscuPI0.net
>>224
自分もこれがいいと思うわ
感想戦もdiscordでやればいいし

227 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:43:35.16 ID:i2WscuPI0.net
>>225
煽るなよ
どうせ解決に繋がらない

228 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:44:00.72 ID:xu8wc2uW0.net
降下中なのにラマベルが聞こえる・・・

229 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:45:44.82 ID:C5x/UPCY0.net
>>224
いいね!

230 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:46:40.33 ID:I7ngGHnP0.net
>>220さんお疲れ様でした!
ぼくはこれで落ちますね!
とても強くて参考になりました!また機会があればお願いします!

231 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:47:37.53 ID:AseGC3Mt0.net
そりゃ馴れ合いたいキッズだからだろ
ただ陰キャだからTwitterとかLobiとかは使えない

232 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:49:19.09 ID:AseGC3Mt0.net
>>225
第三者からしたらお前も荒らしだから消えろな?

233 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:50:08.60 ID:RFUvHKBxd.net
Loeyaのtwitch見てるとp90あっても拾わないのは何で?
青smgのまんま こっちが威力高い?

234 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:52:36.98 ID:x+R241Du0.net
リロードの遅さじゃないの

235 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:53:50.45 ID:rUZlxNR1p.net
DPS
SMG 204/216/228
P90 200/210

236 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:59:45.83 ID:RFUvHKBxd.net
>>235
ありがとう、知らんかった
タッチダウンぶーぶー!

237 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:07:02.40 ID:kLC5zsYU0.net
discord作ったが張ろうとしたらエラー出て書き込めないんだがなんでだ?
ngワード禁止! oっぱいも禁止!って出るw

238 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:08:45.27 ID:+/h6N8F70.net
>>222
Nvidiaのグラフィックドライバ更新した?してフレームレート落ちたならダウングレードしたら直るよ俺は直った

239 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:12:04.63 ID:nEaBe5Afa.net
スレでアホな書き込みとかやってる頭おかしい連中が参加するってことか
関わったらいけない人間リストが出来るから助かるよ

240 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:15:46.78 ID:YIgURl1L0.net
>>237
URLのh抜いてみた?

241 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:17:12.26 ID:A1xOU90I0.net
実際の成績はわからないけど
勝率13%ある自分でも五分五分になる程上手い人多いから練習相手にはもってこいだよ
多分20とか下手したらプロのサブ垢も紛れ込んでそう

242 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:17:48.32 ID:A2MvgFDC0.net
荒れすぎだろ
仲良くしろよ

243 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:19:27.53 ID:kLC5zsYU0.net
>>240
urlって変えれんの? 調べたがよくわからん

244 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:23:41.16 ID:3HZdZJgu0.net
>>243
既に入っていると思うけど、フレンド募集スレで既にdicordは作ってあるよ。
5chでdiscord募集するときは、URL全部入れず最後の招待コード(ランダム文字列)
だけを共有するのが良いっぽいね。

245 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:26:39.13 ID:kLC5zsYU0.net
なるほどねそういうことか

246 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:29:12.78 ID:SIAKmMIvp.net
つかフレ募集スレにディスコも完備ならそこでやればよくね

247 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:30:15.05 ID:kLC5zsYU0.net
>>246
作ってから気づいた
作ったやつ消してそっち参加した

248 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:37:40.36 ID:BWLYWSnJ0.net
俺一人でもないようだが?
やっぱルール違反は嫌われるんだよ

249 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:38:58.10 ID:kLC5zsYU0.net
>>238
しばらくしてないな
俺は関係ないみたいやな サンクス

250 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:39:07.60 ID:4Bwmpq/s0.net
テンプレちょっと変えればいいじゃん
フレンド・プレグラ募集は募集スレへ
ストリーマーの個人的な話は実況者スレへ
これで解決
あるものは有効活用しないとな

251 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:57:39.18 ID:xu8wc2uW0.net
クソ寒い名前つけてる連中はみんなチーターに倒されればいい

252 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:01:09.16 ID:ScXkwy390.net
変えたいけど2段階認証なんかできなくて変えられない

253 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:04:32.22 ID:Gr29rGQ30.net
2段階しなくてもいけるz3

254 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:08:31.20 ID:C5x/UPCY0.net
ランブル消滅キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

255 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:09:17.83 ID:NM8ILpDI0.net
いきなりランブル消滅して、3チームになったから何事かと思った

256 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:16:03.71 ID:Gr29rGQ30.net
まさかダブルSGふっかつ??

257 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:16:17.05 ID:tuLSoibEd.net
クラシックモード
バウンサー、インパルス出るねw

258 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:16:29.33 ID:DkLuP7rz0.net
赤ずきんみたいなコスの太ももに欲情しそうになるなこのゲーム

259 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:17:47.49 ID:tuLSoibEd.net
タクティカルSMGもあるw

260 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:18:07.67 ID:ScXkwy390.net
ダブポンできるの?

261 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:18:16.11 ID:tuLSoibEd.net
ダブポンw

262 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:18:51.49 ID:tuLSoibEd.net
ガチで懐かしいじゃんコレwww

263 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:19:27.59 ID:A1xOU90I0.net
ん?神ゲーきた?

264 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:22:14.68 ID:Gr29rGQ30.net
これ通常でドラゴン出すよてことやん?

265 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:24:06.64 ID:RCL1Kzexp.net
>>241
勝率13%でK/DとK/Mどれぐらい?

266 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:27:42.17 ID:s3ZLorn90.net
33はある程度近くにいる敵が表示されるのはつまらんな…
敵陣に近づく前に蜂の巣やんけ

267 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:28:58.69 ID:C5x/UPCY0.net
>>266

敵位置分かると特に終盤は多勢に無勢だしガッカリだわ

268 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:29:31.66 ID:A1xOU90I0.net
>>265
4と3.5くらい

269 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:30:37.56 ID:Gr29rGQ30.net
引き伸ばし始めてやってみたけど1440なんかエイムあわんな

1280が近距離すごい良いけど遠距離きっつ

270 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:35:21.55 ID:s3ZLorn90.net
クラシックやったらクアッドランチャーぶっ放されたんだが、
グレランと設定間違えてんじゃねーのかw

271 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:36:09.84 ID:AiZLezSX0.net
ダプポンできないな

272 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:36:25.99 ID:3H9hPWRK0.net
なんでTwitchのリスナーも最大で日本のストリーマーも増えてきてるのにフォトナスレ伸びないのか謎
DBDとか虹ロクそんなに楽しいか?

273 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:43:15.58 ID:A2MvgFDC0.net
pc勢が少ないのと子供はみんなスマホゲーに夢中でフォトナやろうなんてやつがいない

274 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:45:50.03 ID:SIAKmMIvp.net
配信は配信でコメント、プレイしながらならディスコなりゲーム内でVC
プレイ後はツイッターなどのSNSで談笑するのに
わざわざ5ch、便所の落書きに交流しにくるプレイヤーはいないだろうね

275 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:48:29.75 ID:RCL1Kzexp.net
>>268
なるほど、強いね
>>272
いうて日本のTwitchのストリーマーは人集められるの1人ぐらいだし、大体がCSでYouTubeだからPCスレはこんなもんだろ

276 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:48:38.76 ID:82uj7Ey2a.net
2chディスコ出来たの?

277 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:51:12.19 ID:Gr29rGQ30.net
もう人集められるストリーマーフォトナしてないしな

剣でやる気無くなったみたいだし

278 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:52:16.04 ID:A6bIblWwp.net
名前を呼んではいけないあの人みたいな扱いで笑う

279 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:04:58.51 ID:0+pbbznAd.net
チームバトル33 ダメっぽい

280 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:05:00.38 ID:TJORJ5Q80.net
敵表示なくしてストーム普通のにしてくれればチーム33面白くなりそうなんだけどな
今のだと敵陣突っ込んで奇襲してもレーダーでバレるのとストーム狭すぎてただの待ちゲーになってる

281 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:05:09.56 ID:PUqdkKIQp.net
Twitchの日本人ストリーマーもっと増えて欲しいけど、大体の人数二桁の底辺ストリーマーって無名底辺同士で組んでスクワッド配信とかばっかなんだよな
無名の底辺同士が身内で喋ってるだけの配信とか糞つまらんし人増えるわけないのに

282 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:05:49.09 ID:EgCpxt3A0.net
チーム33つまんね

283 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:15:59.41 ID:W2R1geLs0.net
クラシック楽しすぎる

284 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:17:30.92 ID:pIXikmrT0.net
野良クラシックで英語バリバリのインテリCSキッズいて震える

285 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:17:46.35 ID:i/IaFM650.net
チーム33勝ってる時は結構楽しい
負けてても最後まで芋って残ってると残り2チーム同士で争って勝手に削りあってくれるから以外に逆転しやすいし

286 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:20:24.16 ID:NG0Aaxgs0.net
ダブポンできないんかー
ショットガンのダメージもダブポンの仕様も全部もどしてほしかったな

287 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:20:32.53 ID:vTPbML4r0.net
ランブル好きだったからなくなってしょぼん

288 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:23:08.31 ID:2lLMZkM40.net
たまに武器勝手に放り出して無くなってることあるの俺だけ?

289 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:24:51.95 ID:r9IBOwV90.net
チーム33は敵表示あったほうが良いかもな。
無いとランブルみたいに無駄に特攻するだけだし、死んだら終わるリスクある以上味方の動きに合わせるやつ増えるだろうし。

290 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:27:59.12 ID:XR9fiQQg0.net
クラシック、何も書いてないからソロだと思ってやったらソロスクやらされて草

291 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:33:52.01 ID:svC96Kdy0.net
33は収縮地が狂ってるわ

292 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:34:24.12 ID:i/IaFM650.net
33は安置だけもう少し真ん中の方に寄せてくれればかなり良くなると思う
すげえマップの端っこに偏っててそこに一番近いチームが居座っててそのまま勝利みたいなパターン多いし

293 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:15:30.60 ID:0+pbbznAd.net
今のモードでウィークやるの辛すぎ
ランブル無くすなよ

294 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:17:07.65 ID:7XqKRVSl0.net
33微妙やな

295 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:18:18.85 ID:orTk0RzZ0.net
33は1回接敵したら大量に相手にしないといけないな

296 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:43:11.72 ID:snfSDtJ90.net
三つ巴の戦いがおもしろいのに敵の場所表示したら台無しだよ

297 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:48:28.11 ID:7rm/M48K0.net
50とランブルorディスコを常在しろ
チャレンジ消化だるいわ

298 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:08:57.53 ID:ta5AinSFM.net
https://i.redd.it/3zj4hmozr7521.png
明日は33とvamp(謎)
明後日はdeimos50はとhard(謎)ってなってる
deimos50はチームテラー、Barrier16はフードファイト、respawn24はチームランブルって書いてた

299 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:26:04.77 ID:l0WHsULV0.net
いい加減ケーブルどうにかしてくれ
何度はめられたか

300 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:41:57.15 ID:sUyoAwYl0.net
クラシックで改めて思ったけどコンパクトサブマシンガンつえーな
どうせならダブルポンプとかも使えるようにしてほしかった

301 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 02:46:01.83 ID:cFtkUjXo0.net
AimHero使ったことある人いる?
フォートナイトの感度と同期できてる気がしないんだけど

302 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:08:04.05 ID:9KLfQWt8p.net
>>301
0.00未満が設定できないから完璧に同じにするのは難しいよ
だいたい合わせとけばいいと思う。そもそも視野も違うしエイムに慣れるためのものと考えたほうがいい

303 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:28:40.78 ID:oPkneWx6d.net
安置内に向かう2チーム同士が潰し合い弱ったところを先に安置占拠した1チームが漁夫るというまさに漁夫ゲーフォートナイトを体現したかのようなモードだわ33
安置運ゲーすぎる

304 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:29:01.88 ID:cFtkUjXo0.net
>>302
んーまあそうか
ありがとう

305 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:32:59.85 ID:LKMbVVaa0.net
飛行機の機銃って強くなったんか知らんけどめっちゃ当たりやすくなってるな

306 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:42:06.22 ID:RCA9EG330.net
所でバスと補給物資はクリスマス仕様にならないん?
クリスマスまでにもう1回アプデあるのかね

307 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 03:59:55.15 ID:l0WHsULV0.net
>>306
なってる

308 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 04:36:25.00 ID:0QJz5tb4p.net
>>301
fovが違うような気がする

309 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 04:44:33.58 ID:oPkneWx6d.net
タクティカルサブマシンガンって包茎ちんぽみたいな形してるよね

310 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 04:51:20.99 ID:WUrYMg0I0.net
>>308
FOVは変えれるぞ

311 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 05:11:35.39 ID:cNjsEJx+0.net
だーーーーーめだこれ
友達とプレグラ行きたいけど俺だけプレグラ開けない
ホント糞

312 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 05:35:09.06 ID:Xm3b/fM70.net
クラシックの人気っぷり見てエピックが軌道修正してくれないかな

313 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 05:38:28.50 ID:i/IaFM650.net
クラシックがいつのまにかレガシーになってる

314 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 06:10:31.55 ID:oakrn5d60.net
Steam で 33% オフ:PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
https://store.steampowered.com/app/578080/PLAYERUNKNOWNS_BATTLEGROUNDS/
\2,211

ホリデーセール!1月4日 まで

315 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:05:08.17 ID:Re8ZdQKX0.net
>>310
fortniteのfov教えてくれめんす

316 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:23:44.30 ID:CqDBO52Ld.net
反論を覚悟して書くけどw
現状の通常モードは
ここ最近の中では、かなりバランス良い気がする
ただfortniteは常に環境変化するから
来週には違ってるだろうけどw

317 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:26:41.52 ID:0hI1MHF10.net


318 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:27:21.59 ID:RCA9EG330.net
ココ最近がS7になってからの事なら間違ってはない

319 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:31:22.97 ID:CqDBO52Ld.net
>>318
そう
そのくらいの範囲の話ですw

320 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:41:49.12 ID:nmvxV5gn0.net
常時30pingならいいほうじゃん、自分なんて50こえてる

321 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:49:39.90 ID:0MIK6cox0.net
そういえばs6の後半はめっちゃラグかったけど今はだいぶ軽減されたような気がする

322 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:55:39.62 ID:0hI1MHF10.net
まさにナイトメアだったからな

323 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 07:59:22.64 ID:dsqLn2co0.net
33
安置を中心付近に。
敵を表示するなら3色にしてほしい。

324 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 08:45:41.64 ID:0QJz5tb4p.net
fortniteのfov、ググれば70.05が有力なんだけど謎
Aimheroではfovをfortnite仕様にすると50…
aimlabでは感度をfortnite仕様にできるのにfovは80〜しか選べない
ゲーム毎に感度調整するサイトでのfovもまた別の値

325 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:05:48.58 ID:0LfyG3t9d.net
クラシックソロないのかよ
久しぶりにタクティカルSMG使えると思ってたのに残念だわ

326 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:15:54.98 ID:WUrYMg0I0.net
>>315
解像度によっても変わるけどaimheroのredditに書いてあるからググれば出てくる

327 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:44:48.18 ID:RCA9EG330.net
半年振りくらいにチーミング見たわ
まだ生きてたんだな…まじもんの雑魚だったけど

328 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:49:24.13 ID:SweZ7qD70.net
ブロック行ってみたけど結構広いね
これ一週間ごとくらいに切り替わるのかな

329 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 13:39:06.84 ID:4gDHQqbe0.net
リプレイみるとクラッシュするんだけどなんでだ?
再現率100%だぞう

330 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:00:58.65 ID:CP0jR542p.net
スプリンクラーっていういい感じのエモート買ったらクラッシュした

331 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:06:24.86 ID:ZMkQUK6G0.net
みんなデフォでダッシュ有効にしてるの?

332 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:24:43.11 ID:Z22D3CtT0.net
スピーカーで音きいてるんだけど、方向分かりにくいんだけど耳がおかしいのかな
みんなヘッドホンなん?

333 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:27:37.07 ID:ScjE1gMRd.net
ただ楽しみたいだけならスピーカーでもいいけど勝ちたいならヘッドホン必須だろ

334 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:32:55.99 ID:AD94s5vLH.net
逆にスピーカーで正確に足音聞ける奴が居るのなら教えて欲しいレベル

335 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:32:56.94 ID:2lLMZkM40.net
もうこのゲームやだあああああああああ
強い人増えすぎでスク全然ビクロ取れないんだけどー
ビクロしても大抵相手がしょーもなかったり運がよかったりで納得いかないし
ソロデュアルでビクロしても何も面白くない
ていうか一番肝心のスクがクソ過ぎ、ほんとつまんない

336 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:36:55.88 ID:Z22D3CtT0.net
うるせーほも!

337 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:37:15.05 ID:kPGT6sgPd.net
むしろ最近スクのビクロイ取りやすくなってね?ソロスクなら知らん

338 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:37:26.58 ID:k7/Tud480.net
スク勝てないって野良スクの話?
でも確かに以前と比べたら勝率落ちたな、以前ほどプレイしなくなったってもの大きいけど

339 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:37:34.87 ID:2wa5fyqLa.net
5.1ch以上のスピーカーなら足音も分かるのでは?

340 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:39:31.61 ID:lrI+tHd96.net
野良スクやるとだいたい1人くらいスピーカー垂れ流しおる

341 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:52:00.06 ID:Mq7p5PSo0.net
キルレ3以上のやつは隔離しろや

342 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:06:57.14 ID:f8WC7Uvn0.net
レート制の1vs1があればそっちいくけど
ないからソロで雑魚殺しまわるぐらいしかやることがねえ

343 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:13:23.88 ID:Z4gtYPyn0.net
クラシックモードならソロスク案外頑張れるな

344 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:25:59.70 ID:pVb1XFqr0.net
エイムヒーローについてレスしてくれた人ありがとね

345 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 16:08:26.97 ID:2WBXo1gI0.net
kovaak's FPS aim trainerのほうやってる奴おらんの?

346 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:00:40.69 ID:s2Gt1sgn0.net
なんか戦闘機の機銃当たりやすくなってるか?
機銃+神風で一瞬で殺されたわ

347 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:06:30.21 ID:0QJz5tb4p.net
>>346
神風で150は出る模様
わんちゃん即死なのかも

348 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:10:29.46 ID:lrI+tHd96.net
神風ってヘルスのほうから削られるから150とか防ぎようないじゃん

349 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:17:34.63 ID:Z22D3CtT0.net
ポンプ近距離白文字(否HSで170ダメとかでたんだけどなんで?
HS以外にも倍率かかるの?

350 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:36:08.33 ID:Mq7p5PSo0.net
上級者はこのゲームを衰退させてることを自覚してさっさと辞めろ

351 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:45:42.03 ID:snfSDtJ90.net
インパルスグレネードやっぱり楽しい

352 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:51:00.75 ID:4HaN0IAJ0.net
>>350
先鋭化してる感はあるよな

353 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:11:38.96 ID:mjcsP6FV0.net
TRNのリーダーボード見てると上位200位以内に数名日本人がいる
でも個別に見てみるとスクばっかでソロは数マッチしかしていない
なんなんあれ、ソロやれや
ソロで実績上げろや

354 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:14:03.47 ID:HZ1e72ina.net
PvPだし
無双用のPvE買え

355 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:14:21.49 ID:LUX9wqTOd.net
建築弄らないと過疎る一方だろ

356 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:14:49.68 ID:28qh1IVy0.net
リーダーボードって種類ごとにランクあるんじゃなかったっけ

357 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:19:48.31 ID:ASvsfB9u0.net
素朴な疑問なんだが引き伸ばしって縦の感度変わらないの?

358 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:27:17.68 ID:mjcsP6FV0.net
>>356
種類ってソロとかデュオのモードって事?
モード指定せずにALL
上位には日本人誰が要るのかなーと思ってみると
スクばっかりでなんか納得いかん

359 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:31:34.11 ID:28qh1IVy0.net
>>358
そうそう。
オールでのランキングって何の意味もなくないか。
勝数見てるってこと?

360 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:47:11.40 ID:CP0jR542p.net
>>357
実際の感度(一定角度のマウス移動距離)は変わらないけど、見える世界が縦方向に潰れてるから体感の感度は変わる

361 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:49:58.96 ID:mjcsP6FV0.net
>>359
えっ!そう言う認識なん?
普通にモードとか気にせずleaderbordsのタブから
一番上のleaderbords見てるだけ
男ならソロで実績残せや、って感じ
まぁ俺よりははるかに上手いんだけどね 

362 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:51:44.57 ID:ASvsfB9u0.net
>>360
体感だけなのね
y軸感度上げたら疑似体験できるかなーとか思ってたわ
ありがとう

363 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:55:57.80 ID:d6X8tyde0.net
別にリーダーボード載るためにこのゲームしてるわけじゃねえだろ

364 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 18:56:55.17 ID:s2Gt1sgn0.net
神風本当に最強かもな
機銃が強くなってる気がするし

365 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:29:44.98 ID:h7LKnyw3d.net
リーダーボードとか意識しだしたらそのうち辛くなってくるし気にしない方が良い

366 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:50:27.77 ID:0MIK6cox0.net
>>327
ソロは200回程度やったけど、チーミングはs7に入ってから2回出会った
実際会うと吐き気するほどムカつくね

367 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:51:59.86 ID:28qh1IVy0.net
>>361
ソロで100勝とスクで100勝って全然意味違うし、
シーズン7ソロ勝率とかのランキング見ればいいんじゃない

368 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:52:45.63 ID:svC96Kdy0.net
飛行機漁夫うっっざ

369 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 19:55:20.19 ID:clV6AICo0.net
>>349
多分だけど相手倒した最後のダメージだと変なダメージ出るときがある

370 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:18:44.14 ID:95jTx/RA0.net
野良スクは知らんが身内ならスクが一番勝てるんじゃない?
KD1ちょいの4人でも勝率10%行くぞ

371 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:28:42.80 ID:H4oP7ehu0.net
2週間前にドライバ更新したのに更新しろって要求してくるのろくでもないパターンやん
更新したくねえ

372 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:29:57.04 ID:8EnbU5000.net
ソロ全く勝てねえわ。
シーズン7は150戦ソロやって6回しか勝てない。
みんな勝率どれくらい?
強い人増えすぎじゃない?

373 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:32:15.56 ID:svC96Kdy0.net
いかに最近のアプデがゴミか分かるクラシック
クラシックソロ来たらもうそれしかやらない自信ある

374 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:35:39.48 ID:TIY+SrAB0.net
クラシック悪くないけどキルムーブするから足回りがクソすぎてだるいわ
ダブルポンプも無いから本当のクラシックでもないし

375 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:48:32.08 ID:ysq0I0l10.net
>>371
ドライバが古くて警告が出るなんてよっぽど古いんだろ
素直に上げな 古いドライバなんて地雷だ

376 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:53:16.79 ID:uLcpajdRd.net
>>374
何故ダブポンが無かったら
本当のクラシックじゃないの?
それ言い出したら、木や車等のオブジェクト貫通して建築出来るから
本当のクラシックじゃない!
とも言えるよ
本当のクラシックって何?

377 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:54:39.94 ID:95jTx/RA0.net
>>375
2週間前って書いてるじゃん

378 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:56:51.91 ID:l0WHsULV0.net
>>376
マップもクラシックじゃない
モイスティもないじゃないか

379 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:59:38.73 ID:svC96Kdy0.net
風船と飛行機が無いだけで天国だわ

380 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:08:24.84 ID:TIY+SrAB0.net
>>376
あえてダブポンを例に出したのはダブポンがシーズン2の象徴だからだよ
本当のクラシックはマップもシーズン2でアイテム仕様周りもシーズン2だとは思わんか?

381 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:19:58.64 ID:uLcpajdRd.net
>>380
本当のクラシック=シーズン2
とは全く思わないけど
そういう過去のシーズン完全再現モードだったら楽しかったよね
でも絶対に「本当のクラシックはシーズン3だ」とか貴方の意見に似た事を言い出す人が出てくるよw

382 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:22:13.58 ID:8NHhhMdb0.net
つかクラシックつまんねーんだけど

383 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:26:16.78 ID:cfyS3Kqzd.net
思い出補正ってやつかねぇ

384 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:31:58.72 ID:pIXikmrT0.net
正直スクのせいでイマイチクラシック感、感じれないけどインパルスとバウンサーは楽しい

385 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:36:14.38 ID:KFMOgamGd.net
ロードくそ長くてガクガクだったんだけどv6オプション切って普通のpppoe接続にしたら治った。うちの問題だけかも知れんけど、症状の人いたら試してみるといいかも

386 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:51:12.09 ID:ysq0I0l10.net
>>381
説明文にシーズン2を再現って書いてあるんだぞ

387 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:51:51.09 ID:ysq0I0l10.net
>>377
だからだよ
2週間前のドライバで警告出るとかたぶん何かあったんだろ

388 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:56:33.71 ID:ZMkQUK6G0.net
アスペだ

389 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 22:08:21.99 ID:uLcpajdRd.net
>>386
ごめん
それは知らなかった
どこにその説明書いてあるの?

390 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 22:15:01.09 ID:ysq0I0l10.net
>>389
ゲームモード選択でクラシックをシングルクリック

391 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 22:33:55.33 ID:uLcpajdRd.net
>>390
英語モードでやってるかかな?
「金庫から戻ってきた武器やアイテムが出るよ」
くらいしか書いてないな・・・
そもそもクラシック実装して少し経ってから
モード自体が「UNVAULTED」ってモードの名前になってる

392 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 22:51:40.80 ID:FKWmI+ggp.net
>>391
普通にシーズン2を再現って書いてあるよ

393 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:07:28.50 ID:8EnbU5000.net
インフィニティブレード君「僕も行っていいですか?」

394 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:12:07.11 ID:j3+kNc8M0.net
悲報 クラシック死す

395 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:27:18.12 ID:s2Gt1sgn0.net
最初は飛行機いいなとか思ってるけどやっぱりいらないわ
もう戦ってる時に神風してくるやつばっかり

396 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:30:06.91 ID:8K4Cbr8/0.net
これよっぽど芋プレイじゃない限り戦闘で受けるダメージのほうが大きいだろ
何なんだこのモード

397 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:35:03.38 ID:s2Gt1sgn0.net
チーム33は敵の位置分かるから糞ゲー
一人で突っ込めないし

398 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:40:28.05 ID:BNKdowbk0.net
サイフォン、自販機でデカポ売ってたんだがw

399 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:41:44.52 ID:svC96Kdy0.net
サイフォン楽しすぎワロタ

400 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:48:08.25 ID:H4oP7ehu0.net
33は酷いラグが直ってないじゃん

401 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:02:40.14 ID:a9J5AjLU0.net
みんなヘッドホンってPCのヘッドホン端子に直挿し?
今までイヤンホホ直挿しでやってたけど
ヘッドホン買うからなんか他に必要なのか知りたい

402 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:39:27.67 ID:4lsFZwy50.net
33に敵の位置表示つけるあたりが頭エピックの真骨頂だな
さすがって感じ
こっそりチャレンジも出来んわ

403 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:52:14.83 ID:nq+LjleJ0.net
敵の位置表示するシューティングゲームってなんか流行ってるのあるわけ?
ありえないと思うんだけどこの要素

404 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:58:48.11 ID:HyOxy9ffd.net
分からないけど
団体戦系のモードは
わざとバラバラに動いて敵の裏取ったりするのも楽しみ方だけど
そういう単独行動に対して不満な人もいるから
33だけはあえて単独行動をしづらくしてるんじゃないかな?
ちゃんとマップ見て団体行動しろよってモードだと思う

405 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:58:56.70 ID:+XMnmXr9a.net
嫌がらせしたいんだろ
最近文句ばっか言われてるからな

406 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 01:02:43.72 ID:HyOxy9ffd.net
>>403
そんなゲーム無いから楽しめるんじゃないかな?
LTMで短い期間だし

407 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 01:05:05.01 ID:cypo16aq0.net
33は風船ランチャーでクソゲー叩きつけると乾いた笑いが出てくる
ジェッパからまるで成長していない…

408 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 01:27:18.73 ID:SRoogTIn0.net
エリア偏って安置が近いと補給取りまくれるから風船ミニガングレランロケランクアッドの暴力で殲滅できる

409 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 01:51:54.54 ID:4AjhYg7B0.net
風船なんて多人数モードでやったら蜂の巣な気がするけど撃たれないもんなのか?

410 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 02:06:40.50 ID:ASL4eojt0.net
撃ち落とせるエイムスキルに達してない奴が大半

411 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 02:07:37.81 ID:iKkCT6Mvd.net
サイフォン何がしたいんだこのモード

412 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 02:21:20.55 ID:lNOJJCv/0.net
サイフォン好きだけどな。シールド出ないストレスとかシールド探す時間が無くなるのは良い

413 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 03:12:13.92 ID:zloDkpgW0.net
時間帯によってソロの難易度違いすぎる

414 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 03:45:35.07 ID:CEJMGh1N0.net
>>413
何時が弱いの?

415 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 03:48:50.90 ID:NvOE40pP0.net
まさに今とかのデュオもない過疎時間帯
エンジョイ勢が遊びあいていないからってソロに転がってくる

416 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 05:05:24.17 ID:zloDkpgW0.net
>>414
深夜帯と月曜日以外かな

417 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:04:39.44 ID:DUtT9yLn0.net
夕方15時16時は割と楽かな。
17時回ると上手い高校生辺りが参戦してくるイメージ。
以降、アジア各国が夜になっていくと上手い人も増える。

418 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:10:16.40 ID:IWc/uH070.net
時間帯の関係はない
なぜなら俺は殺されまくるからだ

419 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:12:41.60 ID:Xpzw/Fkxd.net
俺も夕方から夜にかけてが一番手強いイメージ
ティルテッドばかり降りてるけど開幕生き延びる率が全然違う

420 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:18:51.14 ID:XlFmVwcRa.net
早朝割かし弱いイメージ

421 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:47:01.61 ID:Y5X6ll4o0.net
自称上級者がニートってことはよくわかった

422 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:49:17.29 ID:NvOE40pP0.net
海外ストリーマーもゴールデンタイムには配信してない人が多いしな
猛者が多い時間避けてるんだろうな

423 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 11:23:39.62 ID:f286z1+q0.net
ヘビショってまだ強いと思うんだけど
常にしゃがみADSしてるようなもんだからちょっと距離開いてもボコッと飛ぶし
ただ1ボックス内だとポンプに負けるかもしれない

424 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 11:58:05.06 ID:AQr2lXMWp.net
DEヘビーがめちゃ強い
切り替え早かった旧ダブポン的な使い方できる

425 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:41:33.12 ID:7lLCfCCjM.net
あたんねぇよ…

426 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 12:50:20.11 ID:L6kT9Oc60.net
割って即SGがつよい

427 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:14:15.22 ID:f286z1+q0.net
タクショゴミすぎ
至近距離でbotのARにも負けたぞ

428 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:34:50.05 ID:f286z1+q0.net
せっかく上取っても意味なく落下して負けること多すぎ
なんかアドバイスある?

429 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:41:13.31 ID:AWKuKOdf0.net
なんで上から目線なんだよw

430 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:43:17.54 ID:L6kT9Oc60.net
>
>>429
おい428さんに失礼だぞ
アドバイスさせていただけるなんて滅多にないんだぞ

431 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:46:16.25 ID:tO8d+ZgNM.net
意味なく落下する意味がわからん

432 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:48:22.01 ID:f286z1+q0.net
>>431
勝手に落ちる感じ
結果として床貼れてない、建築できないとこにジャンプする、とかで

433 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:54:10.10 ID:YmiKW8580.net
なんか偉そうで草

434 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:03:35.05 ID:f286z1+q0.net
>>433
煽っても何も出ねーぜ

435 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:21:53.79 ID:AK9LQWHy0.net
床も出ないぜ

436 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:33:36.48 ID:UB/AQASP0.net
結果も出ないぜ

437 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:35:12.87 ID:tqvEobaM0.net
ワロタ

438 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:35:39.31 ID:lNOJJCv/0.net
なかなか良い返しじゃねーか

439 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:39:53.25 ID:UtZoAvqx0.net
クリエイティブで終盤ストーム移動モードとか出たらあついなあ

440 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 14:54:29.47 ID:f286z1+q0.net
まじで煽りたいだけのガキだな
どうせ陰キャ

441 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:04:23.76 ID:OHfE/yt7p.net
あ、はい

442 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:17:32.61 ID:+5E7LrCf0.net
なんか一日一人はヤバイ奴湧くようになっちゃったな

443 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:19:36.81 ID:OuV8x+QV0.net
あまり触るなよ

444 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:20:27.39 ID:f286z1+q0.net
>>442
お前みたいな

445 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:20:35.02 ID:HaBQcdxy0.net
まるで健常者が居るみたいな言い方はよくない

446 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:41:15.93 ID:iKkCT6Mvd.net
いやそもそも上取って勝手に落ちるとかちくわ床かよ

447 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:54:31.15 ID:8xxjql9c0.net
床を貼れてないなら床を貼ればいいと思います!

448 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:56:33.93 ID:ttvM3QUk0.net
床がないのなら床を作ればいいじゃない

449 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:03:04.76 ID:f286z1+q0.net
同じ高さで敵が見えたときに撃つか壁貼るかの選択どうしてる?距離は2ブロックぐらい

450 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:06:32.48 ID:ttvM3QUk0.net
>>449
相手が別の方向を見てたら撃つ
こっちを見てたら壁

451 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:09:07.33 ID:+CG26LV20.net
そりゃ上級者は壁だろう
そこで同じ高さでAIM勝負に持ち込んでしまうのと相手より先に上を取って有利な撃ち合いに持ち込むのじゃ賢さが違う

452 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:11:46.45 ID:8xxjql9c0.net
2ブロックの近さで相手がいることに初めて気付くってことなくね?

453 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:16:06.25 ID:CbTKc4ZEM.net
建築バトル中ってことでしょ
相手の階段に屋根貼るとそういう状況によくなるけど相手が何してるかまで見る余裕がないわ

454 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:21:26.46 ID:UB/AQASP0.net
2ブロックってマップのマス目の話じゃないんか?約250~300mの距離なら>>450の通りで気付かれてて発砲されてるなら坂作りながら詰める
床2枚分の距離って事ならすぐに上取って戦闘開始

455 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:26:04.01 ID:+CG26LV20.net
いや普通に考えて2マスブロック分って意味だろ…

456 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:29:16.21 ID:NvOE40pP0.net
普通に考えたらそうなんだけど普通に考えたら打つなんて無いから普通に考えてはいけないのでは

457 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:32:41.55 ID:f286z1+q0.net
ヘッショ自信あるプロとかはショットガン入れてから壁の人もいるとと思う

458 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:38:14.50 ID:PXlmDy5S0.net
撃って即壁or階段じゃないか?状況によるからなんとも言えないけどね

459 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:52:57.17 ID:kORTYRfF0.net
うまいやつはポンプ>壁>編集>ポンプだろうね
俺はそこまでできないからとりあえず打ってから壁張ってもう一回上とるな

460 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:25:33.62 ID:ASL4eojt0.net
観戦してたら、たまに急に後ろ振り向いて150mぐらい先にいる敵撃つ奴いるけどチート?
何回も振り向きまくって見つけるなら分かるけど、振り向いたときに必ず居る感じ
何m以内に入ったらアラート鳴るチートでもあるのかなとさすがに疑っちゃうわ

461 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:27:22.40 ID:AK9LQWHy0.net
範囲内に敵がいたらマーカーとか表示されるチートは存在するよ

462 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:31:10.15 ID:iUZuPrVad.net
>>460
動画無しの報告だけで
チートかなんて判断出来るわけないよ・・・

463 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:43:39.45 ID:1lJwXIxwd.net
最近上手い奴が溢れかえってて勝てねー
レート導入しろよ

464 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:47:03.78 ID:MkR9qaql0.net
>>401
オーバーイヤーヘッドホンの場合、インピーダンスにってはアンプが必要になるときがある。
ヘッドセットの場合は不要かな。

465 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:51:33.54 ID:kOb5VrpiM.net
>>401
俺はninjaが使ってるような抵抗値の高いヘッドホン使ってるからアンプ経由で使ってるわ

466 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:54:30.73 ID:Cky+NGQn0.net
どいつもこいつもどいつもこいつも風船飛行機風船飛行機!

だいたい風船のドロップ率高すぎなんだよグラップラー出せバカ!イライラする!

467 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 17:56:24.57 ID:Cky+NGQn0.net
風船プカプカバカ相手にするのだってイライラするのに風船プカプカバカの為に建築してたら必ず飛行機飛んでくる
うっっざwうっっっざww

468 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:03:25.52 ID:qpMmJQQ/0.net
開幕に武器拾った直後の敵を倒すと弾薬0でドロップするバグはいつ直るんだろう
さっきグラップラーで発生してもったいねえなあって気分になったわ
長いこと変わってないけどもしかしてこれはバグじゃなくて仕様なのか

469 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:23:52.14 ID:Cky+NGQn0.net
地対空ミサイル実装はよ

470 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:26:36.76 ID:1/f8O5iWr.net
毎回違うやべー奴が涌くのが面白いわ
シーズン3ぐらいにうまくならないといってgifあげてた奴今どうしてるのやら

471 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:35:51.50 ID:Kn8A8rYa0.net
ダメージトラップで囲まれたとき、発動する前に壊せるのって金のハンドキャノンだけ?

472 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:47:18.70 ID:jpOK3bN4M.net
Epicランチャーから無料配布してるサブノーティカ遊んでたら面白すぎてコッチに帰ってこれねえw
この前のアプデ中暇だから軽く触る程度だったのに

473 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:02:29.89 ID:6L8mieK+0.net
無料ゲーに民度を期待してはいけない

474 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:08:03.34 ID:U0ZQBfWw0.net
応急キットいらなくね
包帯で100まで回復できるようにした方がよくね

475 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:21:58.92 ID:djCjNE0r0.net
https://i.imgur.com/eIcd3aO.png
こういう建築して下に編集で降りる時のコツを教えて下さい

476 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:22:40.33 ID:f286z1+q0.net
そんなこと言いだしたらミニ一杯で200回復してほしいわ
というか全部チャグでいい2秒で

477 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:31:03.39 ID:f286z1+q0.net
>>475
練習しろボケ

478 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:39:59.99 ID:Cky+NGQn0.net
飛行機ナーフされても神風の頻度全然変わってないような…

479 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 19:42:20.12 ID:ETTtZPWtM.net
建築にぶつかって機体が食らうダメージなんてたかが知れてるからな

480 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:12:45.68 ID:FujUHR0D0.net
>>477
お前も無意味上取って落下死すんなら練習しろボケ

481 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:23:25.00 ID:rOMpWm8y0.net
>>477
こういうのってジャンプはさみながらたてるしかない?
みんなすげーはやいよな

482 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:29:27.29 ID:nq+LjleJ0.net
サブノーチカは近いうちに新作的なの出るからな 
そっちにも期待しておけ

483 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:37:49.12 ID:8xxjql9c0.net
>>477
自分が下手なの露呈してるのにこのレス
メンタルすげぇや
普段他人乏してるやつも下手なんだろうなぁ

484 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:09:13.52 ID:ASL4eojt0.net
はー33おもんな・・・
大人数ぐらい気軽にやらしてくれよ

485 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:17:44.42 ID:kORTYRfF0.net
>>484
散々クソって言われてるから一回やってみたけどマジモンのクソで笑うわ
位置バレてるとかあほすぎんだろw

486 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:18:51.86 ID:6L8mieK+0.net
位置バレのせいで逆転まず無理だもんなぁ

487 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:24:44.03 ID:hkMI5SO20.net
サイフォンつまんねぇ…

488 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:24:50.43 ID:OuV8x+QV0.net
>>483
貶す?

489 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:51:38.46 ID:nq+LjleJ0.net
33は安置もすげえ偏ったとこに出るもんだからストームで1勢力のほとんど死んでたりもする

490 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 22:02:03.80 ID:iKkCT6Mvd.net
33て自分のレーダーに映ってる敵が味方にも伝わるわけじゃないんだな
えらい中途半端な

491 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 22:07:48.58 ID:NNMUP4RA0.net
33最初ミニマップに赤いの一人だけしか映ってなかったから普通に味方かと思ってて殺された

492 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 22:51:24.34 ID:XgtXMoJNM.net
ピザバーガーの時みたくスキンで分けてレーダーに映るのやめればいいのに

493 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 22:57:01.04 ID:ZoPsPplIp.net
チーム戦思った以上につまらないな
サイフォンもイマイチ
クラシック戻ってこーい

494 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:04:00.87 ID:7lWPzn1Z0.net
>>490
すごくよくわかる

495 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:14:06.28 ID:4AjhYg7B0.net
33が逝ったか・・・

496 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:19:01.14 ID:NvOE40pP0.net
これでもマップに写ってるのを知らなかったり
チャレンジ終えてさっさとロビー帰ろうと丸腰で敵の真横まで行っても気づいてもらえなかったりで民度がやばい

497 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:20:56.37 ID:7lWPzn1Z0.net
>>496
民度?

498 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:28:25.82 ID:4AjhYg7B0.net
久しぶりにチームテラーやったけど死ぬほど重いな
安置狭まってくると人の密度とゾンビの多さと建築のせいで一瞬固まるわ

499 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:34:48.78 ID:rOMpWm8y0.net
おいー
14日チャレンジ!!
フレンドとマッチってどういうことだってばよ!!!

500 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:41:19.69 ID:Cky+NGQn0.net
すまんwまだスノーボールゲットできてないぼっちおる?ww

501 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:42:10.54 ID:YmiKW8580.net
最高難易度チャレンジ来たな

502 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:43:54.73 ID:cypo16aq0.net
ベアボーンエリア表示されないの運ゲ過ぎる
飛行機確保しないと無理じゃね

503 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:47:35.48 ID:iUZuPrVad.net
VC必須モードwww

504 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:51:26.08 ID:ZGmoaa2n0.net
14日チャレンジってもう最初のやつ取れない?
まだPC触れないんだ…

505 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:51:48.36 ID:ASL4eojt0.net
フレンドリクエストを自動拒否するをONにしてるのに勝手に知らない奴追加されてんだけど
もう意味わからんわ

506 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 23:53:54.49 ID:NZ2sG8u+0.net
多分名前変えたんじゃない

507 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:09:46.69 ID:bCFlFg+G0.net
フレンドとはいったい…?

508 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:11:14.72 ID:3tJYvkeB0.net
ベアボーン難しすぎんだろw
野良じゃ絶対無理だこれ

509 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:30:30.46 ID:V7th43zE0.net
>>504
取れる
ウィークリーと同じで時間経過で開放されるカタチだから

510 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:35:02.42 ID:GJMnQAre0.net

最難ってインターホン超えた?

511 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:58:03.10 ID:Yb918eJNd.net
>>510
最難関の人と
超楽勝の人にはっきり分かれてるよ

512 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:58:06.91 ID:EAAgVKQ7d.net
おい固定チャレンジにフレンドは戦争だろうが・・・
飛行機も剣もいいがこれだけはやっちゃだめだろ
ふざけんなよ糞エピック

513 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:59:45.49 ID:TqVl/vQP0.net
3人に襲われてHP2になった所をジャンプパッドで逃げて
開き直ってタレット設置して反撃したら逆襲で全員倒せて脳汁出たわ

514 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 01:23:37.94 ID:LdaOwrm80.net
>>509
ありがと
ゲームできないうちにその時しか手に入らない報酬があるのかと思って発狂しそうだったよ

515 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 02:31:05.46 ID:DlS4L+G70.net
ソロ専の人もいるのに
最近反発あると予想付く事しかやってないなEpic頭悪すぎ

516 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 02:35:12.28 ID:dBpSVHpL0.net
前もなんかのチャレンジでなかったっけ
フレとプレイ

517 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 02:55:03.61 ID:H6xlE1IN0.net
飛行機との接触ってダメージいくら入る?

518 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 02:55:24.26 ID:tOcudBz70.net
金ポンプ強すぎる

519 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:04:23.49 ID:YupE2LGc0.net
腰やっちまったんだが、まさかフォトナも出来なくなるとは思わなかった

すわってらんねえ

520 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:07:59.35 ID:7e8DBpI3p.net
寝転んでやれ

521 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:09:33.45 ID:+9R/NvAM0.net
立ってやれ

522 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:13:03.50 ID:OMAXhV9a0.net
ベアボーンやばいな
野良だと同じとこ降りるのも無理だw

523 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:38:20.38 ID:YupE2LGc0.net
>>520
>>521
CSじゃねえんだからよお

フォトナはしっかりポジション作ってプレイしないと建築が狂うんだよなー

524 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:56:40.21 ID:+wBHq/ET0.net
テラーもつまんねえ
66人でもラグってるのかよ

525 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 05:01:21.08 ID:zbBJHT350.net
これレーダーあった方がマシだったな今更膠着戦してもやっぱりつまんねえ

526 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 05:17:40.58 ID:YupE2LGc0.net
ベアボーンちょっとだけやったら面白いやんけ
頭フル回転でいいわ

527 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 07:42:33.96 ID:w81Zf+Iw0.net
なんでソロデュオスク用意しないんだろ?
別に過疎ってないだろうに…過疎ってないよな?(不安)

528 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 07:43:59.77 ID:iQMU3tU80.net
ガイジしかいねーなこのゲーム

529 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 07:45:17.70 ID:SietI/fU0.net
あー神風つまんねえ

530 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 08:41:54.08 ID:rt/ZRiced.net
もうfrozen系スキン使ってるやついるんだけど

531 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:23:02.87 ID:SYGxBUWfp.net
新モードは毎日一緒にやってるフレンドとやれるならクソ楽しめそう、でもフレンドすらいねぇんだよ

532 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:27:53.87 ID:P0+eFdY30.net
ぼくもフレンドいないんでフレンドになりませんか
スマブラ出てから全くやってないけど

533 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:29:42.97 ID:w81Zf+Iw0.net
フレンド系ってスマホやPS4使って自演できないん?

534 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:38:26.97 ID:tnLEsYdX0.net
フレンドマッチクリアできねえじゃん
糞ゲー

535 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:54:38.83 ID:UWeyl0poa.net
最近の書き込みを見るとここのスレ民って募集したり建築勝負してる人たち以外は大人数モードをぼっちでやってる人が大半なんだな
ちょっと引きました

536 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:18:31.28 ID:3imH+B/U0.net
ゲーマーなのに友達いないってマジ?

537 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:21:08.27 ID:DKme1Zpw0.net
なんだァ?てめェ・・・

538 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:21:11.12 ID:dklAxXX50.net
>>535
俺はお前の幼稚な執拗さの方にドン引きするね

539 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:22:39.31 ID:P3a3fHYDd.net
リアルでもアウアウエーって言ってそう

540 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:22:52.53 ID:5iPCNVkod.net
そこは逆説ではなく順接の接続詞を使うべきなのでは!?

541 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:25:16.40 ID:EYOrTsUi0.net
>>537
5chに書き込んでる時点で察してやれよ。

542 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:30:56.37 ID:P0+eFdY30.net
スマブラ出てからフレンドが全員スマブラしかしなくなったんだ
こんな悲しいことありますか?俺はスマブラが憎い

543 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 10:31:41.63 ID:kIjCKwLbr.net
フォートナイトはイライラがたまるだけだから仕方ないね

544 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:02:52.08 ID:82yG5hw90.net
ここの書き込みを見たら友達が居なさそうって分かるだろ?

545 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:10:22.53 ID:VMmsWTba0.net
スマブラ神ゲーだししゃーない
こんな糞ゲー留まるフレンド居ないし

546 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:13:21.44 ID:iQMU3tU80.net
クソガイジ氏ねよ

547 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:13:47.26 ID:ZCJZFwnP0.net
サブ垢作ってスマホでログインしてPCとパーティー組めばいいんじゃないか。

野良スクやればガンガンフレンド申請くるけどな。

548 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:14:50.33 ID:w81Zf+Iw0.net
ほんとにタイミングが悪かった
S5までならスマブラ来てても見向きもしなかった人が多いだろう
ナイトメアにソードに嫌がらせしたタイミングと丸かぶりだったのがな・・・

549 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:22:48.74 ID:fU/VlZM70.net
俺のフレはほとんどスマブラに行ってないけどそんな人気あんの?
というかpcでゲームしてる層ってスイッチ持ってんのな 俺含め誰一人持ってないわ

550 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:24:45.69 ID:P0+eFdY30.net
俺の周りはスプラトゥーン繋がりだったからみんなSwitch持ってたんだよね
ナイトメアあたりでだんだんみんななんだこれ…ってなってきて飛行機に剣でだーれもいなくなった

551 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:32:05.00 ID:fU/VlZM70.net
>>550
なるほどねスプラ勢が多いのか

552 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:32:09.61 ID:3imH+B/U0.net
俺もスマブラ出てから全くやってない

553 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:32:41.14 ID:oyMw48vUa.net
ゲーマーフレ全員フォトナやらなくなったんだが

554 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:36:53.83 ID:lZAPwTDp0.net
>>550
中堅層も飛行機と剣で離れた感はあるよな

555 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:39:30.86 ID:7Y0Se3mz0.net
飛行機風船で大分ログイン減った
控え目に言って酷すぎるし

556 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:45:00.79 ID:81SbFPCP0.net
俺自体あんまりゲーム知らんしスマブラもやったことないんだけど、スマブラとフォトナって違いすぎない?
向いてなかっただけだと思うけど

557 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:46:17.29 ID:+WZptfCm0.net
俺も数日ログインしてないな
バトルパスは買ったからVBUCKS損しない程度にはやるが

558 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:51:28.95 ID:EAAgVKQ7d.net
>>547
おほーその手が

559 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:51:49.51 ID:81SbFPCP0.net
また始まったな
フォトナやってない自慢!

560 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:57:38.67 ID:15jcdykn0.net
フォトナから逃げるな

561 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:58:03.36 ID:P0+eFdY30.net
>>556
みんなシーズン3から毎日やってるレベルだったんだ
ほんとにここ最近は劣化しすぎてる
俺もまさかやらなくなるとは思わなんだ
でもそろそろやりたくなってきたからあとでやってみます

562 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:00:16.08 ID:JymCFaeO0.net
>>561
スイッチってシーズン4の終盤からリリースされたんだよ

563 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:00:44.26 ID:7Y0Se3mz0.net
タレット風船飛行機がこのままなら別に剣残しても良かったんじゃないかなと思う
現時点でかなりのバカゲーだし振り切っちゃった方が

564 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:00:52.90 ID:3imH+B/U0.net
>>556
ジャンルは違うけどフォートナイト始めるきっかけってあれだけ人気あったからってのはでかいと思う
人気あって話題になるタイトルに惹かれるもんよ

565 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:09:33.29 ID:P0+eFdY30.net
>>562
一言もSwitchでやってるとかいってないんだが?
リーパー持ってるよ普通に

566 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:12:27.46 ID:+AP08JVgd.net
熱が冷めたんかね
俺もマイクラやってたころはバージョンアップ目前で楽しみにしてたのに、フォトナ始めてからは起動すらしてない だからといってマイクラがつまらなくなった訳ではない

567 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:12:51.53 ID:U95uFQND0.net
毎回思うけどこの「俺やフレが別ゲーいったから過疎」ってキッズ思考はどこから来るんだ
何百万人も引き連れてる宗教の教祖か何かなのか

568 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:15:32.84 ID:dvmkCvQL0.net
誰か過疎って言ったっけ

569 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:16:24.22 ID:zDSrsgQu0.net
別にゲーム全体過疎ってるとは誰も言ってないと思うんだけども

570 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:33:07.34 ID:JymCFaeO0.net
>>565
周りがスイッチ勢的なこと言ってたけどスイッチも持ってるってだけか
早とちりしてしまった

571 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:35:47.77 ID:ZCJZFwnP0.net
スクとかデュオ専門でフレがやめてしまったっていうならドンマイだな。
ソロやるか新フレ探すか別ゲーいくか

572 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:40:27.82 ID:aeS/LcwQ0.net
過疎(800万人)

573 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:47:19.18 ID:MhNT1sGz0.net
あまり語られることないが、ロープウェイが登場したこともフォートナイトやる気うせた理由のひとつだな

574 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:49:27.58 ID:V7th43zE0.net
>>573
ロープウェイめちゃくちゃ便利でしょ

575 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:49:49.86 ID:KKqWbv2Rd.net
もう辞める
フレがみんな辞めた
ログインすらしてない
別ゲー行く

どこの板にもいるよね
こういう報告する人w

576 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:51:08.50 ID:V7th43zE0.net
チームテラーで味方全員にフレリクを繰り返してればフレンド30人くらいに増やせるよ

577 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:57:34.09 ID:+WZptfCm0.net
>>575
そりゃ完全に見限ってはいないから面白くなって欲しいしな
つまらなくなったって声は上げるよ
ランキング見たらポイント0だらけなんだから状況わかるだろ

578 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:00:51.29 ID:EAAgVKQ7d.net
スマホもタブレットもandroid8.0なかった
やっぱエピック糞やわ
PCで多重起動できないんかな

579 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:20:15.83 ID:Jv43hNaMa.net
そんなに周りのフレがやらなくなったって言うやつ多いならここでフレと疎遠になったやつら集めてやればいいのに

580 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:27:13.06 ID:dklAxXX50.net
>>579
だから募集スレ行けって言ってるだろ
はよ死ね

581 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:34:06.14 ID:7Y0Se3mz0.net
>>573
ロープウェーはむしろ好材料なんだけどな

582 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:36:11.11 ID:8pVHnUC50.net
おれもロープウェイはめちゃくちゃ良い要素だと思う
メリットデメリットが絶妙なバランス

583 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:41:28.12 ID:ZCJZFwnP0.net
何だかんだ今良いバランスだと思うけどな。ポンプ強いから戻しても良いとは思うけど。

584 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:54:22.11 ID:Jv43hNaMa.net
ロープウェイって使ってる人弾き飛ばしたり出来る?

585 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:58:03.76 ID:P3a3fHYDd.net
ロープウェイのなにがダメって建築干渉すると落下死するから不愉快すぎる
だから俺はPUBGにいくからな俺を止めるなよ絶対だぞ

586 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:13:53.38 ID:lFky7yf+M.net
>>585
おう、また明日な

587 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:20:40.52 ID:bCFlFg+G0.net
>>535
ネタをネタと(ry

588 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:23:14.49 ID:7Y0Se3mz0.net
ベアボーン5050なら面白そうな気がしてきた

589 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:23:30.51 ID:UWeyl0poa.net
ジップラインな

590 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:24:44.21 ID:OMAXhV9a0.net
5050とかだとボイチャ垂れ流しのやつをミュートにできなくて困る

591 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:49:53.71 ID:JymCFaeO0.net
>>580
カルシウム摂ろう

592 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:50:01.67 ID:q2nhXBf0M.net
VCの垂れ流し、生活感のある雑音なのな。
TVは大音量、子供は泣き叫び、母ちゃんは怒ってる。

593 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:54:49.73 ID:tOcudBz70.net
基本うるさいけど子供がヘルプミーとかエネミーとか言ってるとかわいい

594 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:55:11.71 ID:DEPRpp600.net
そしいてたまにバイクが通る

595 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:55:42.37 ID:ucVbo6Nr0.net
リスボーンするやつ1つくらい残しておいてや

596 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:58:23.64 ID:mtkYzYwI0.net
>>595
ポルトガルの首都定期

597 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:03:35.13 ID:dBpSVHpL0.net
マジで海外のキッズ大体母親に怒られてるよな

598 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:08:16.77 ID:bCFlFg+G0.net
>>597
確かにwww
極たまにあたる日本人の子供もだけどwww

そういうの変わらないなと思うわwww

599 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:08:18.20 ID:KKqWbv2Rd.net
ジップライン、スペースキー2回押しで乗れるとかになって欲しい
不意に誘拐されるとめっちゃ焦るw

600 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:13:40.25 ID:bKtyfB+h0.net
今の環境武器のバランスは良いと思うけどジップラインに連れて行かれるのだけが不満だ

601 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:23:26.37 ID:FrSHuJJh0.net
ジップラインは油断すると開幕の降下時にひっかかったりするかるな…

602 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:23:58.54 ID:Jv43hNaMa.net
グレ以外で相打ちしたことないんだけど弾速あるなら相打ちってこのゲームあるよね?

603 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:37:32.14 ID:tFUepCGa0.net
普通にFで使用とかでいいよなジップライン

604 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:38:18.70 ID:dBpSVHpL0.net
砂以外は即着だから相討ちあるとしたら砂だけじゃね

605 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:58:17.57 ID:pKQ2wBNO0.net
Twitterかなんかでツルハシで相討ったクリップなら見たことあるな

606 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 16:03:20.51 ID:4u0x7UUS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cfEYQq9w95g

607 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:02:15.37 ID:EAAgVKQ7d.net
乗るのより降りるのをだな
風船パージのボタン変わったんだし
ジップラインも変えろや

608 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:06:50.41 ID:U95uFQND0.net
週ミッション消化しようと思ったけどいま33もランブルもないんだな
普通のモードだとスコア下がるし場所指定系めんどくさいんだよなあ

609 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:52:09.90 ID:V5c5cNlq0.net
今日あったインド人とフレンドになって3マッチプレイしてスノーボールゲット
やったぜ

610 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:52:27.03 ID:lGgX9HUz0.net
>>608
チームテラーは?

611 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 17:54:07.09 ID:lGgX9HUz0.net
飛行機の左ロール/右ロールをA/Dに割り当てるのおすすめやで

612 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:05:15.33 ID:UJBPKnOg0.net
ウィークリーの隠しティアって課金しないと出ない?

613 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:16:13.14 ID:U95uFQND0.net
>>610
あれもstatsやスクのKPMに記録されるっしょ?
自分だけかもだけど「次○○行かなきゃ」とか「この武器で倒さなきゃ」とかミッション意識するとめっちゃ下手になるのよね

614 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:17:58.27 ID:03KwAP9Ip.net
>>612
うん、該当のウィーク全部クリアしないと出ないからバトルパス必要

615 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:41:50.72 ID:5ohHAtgyd.net
ベアボーンって初期アバ勢とチームになると大変だな

616 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:45:51.09 ID:UJBPKnOg0.net
>>614
ありがと!大好きだよっ!

617 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:08:25.07 ID:MVIa1EE50.net
>>609
そう言うのスゴいな
俺には出来んわ

618 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:12:37.02 ID:V7th43zE0.net
ランブルでEsc開いて追加しまくれば一瞬だぞ
一期一会だからそんなに気にしない

619 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:55:49.20 ID:03KwAP9Ip.net
クリエイティブでグライダー再展開なしの設定ってどこか分かる人いる?
Esc→自分の島 見ても見当たらない

620 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:55:52.23 ID:DlS4L+G70.net
そろそろレート導入する時期だと思うんだけどなー
建築編集バリバリの上級者に紙持って棒立ちしてる初心者が惨殺されてるの見ると、定着しないわと思う

621 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:57:29.32 ID:8akpo9CG0.net
>>619
真ん中のタブは下にスクロールできるぞ

622 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:00:37.98 ID:ttWZOLNt0.net
野良スクでキッズとフレンドになったら、「俺にスキンくれ」とか言われて困ったわ。
12歳みたいだった。現状ギフト機能ないからっていって断ったけど、可愛そうになったわ。

623 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:02:57.91 ID:03KwAP9Ip.net
>>621
スクロール気づかんかった
サンクス

624 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:03:15.23 ID:DlS4L+G70.net
お手伝いでもして自分で買えって言えよ

625 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:04:45.91 ID:TavGT1ed0.net
すげぇ久々にやったけど、うまい奴はとことんうまくなってんなw

626 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:17:23.34 ID:2RaoSnPpp.net
クリエイティブのおかげですぐ上達する人増えそう

627 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:25:49.97 ID:MVIa1EE50.net
>>620
言いたいことは分かるが、建築バリバリの上級者が棒立ちの初心者にやられる方がゲームとしてどうかと思うけど

628 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:26:42.37 ID:iwhkywrod.net
さんざん建築練習して満を持してソロ行ったら開幕戦で負けまくる奴wwwww

私です

629 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:27:03.38 ID:YupE2LGc0.net
レート入れて良いと思う
ただ黙って入れたら良いと思う

630 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:31:02.84 ID:V7th43zE0.net
>>627
>>627
>>627
>>627
>>627

631 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:32:06.06 ID:8akpo9CG0.net
>>627
誰もゲームバランスの話してないぞ

632 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 20:32:27.99 ID:YupE2LGc0.net
>>627
それはゲームじゃなくて上級者がどうかしてるんじゃ

633 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:00:29.83 ID:Fi8rZka10.net
高レートに勝てない中レート帯がサブ垢を使い始める
高レート帯が過疎りだしサブ垢を使い始める
今と同じになる

634 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:02:51.85 ID:bCFlFg+G0.net
分けるなら
レートでわけるんじゃなくて
自主的に分けた方がいいだろうな

635 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:05:38.88 ID:fU/VlZM70.net
だんだん重くなってきてcpuがすごい熱くなるからcpuファンを変えたいんだけど良さそうな奴は全部高さが足りなくて入らん
質問なんだけど、pcの横のとこって開けっ放しでもいいもん?開けっ放しで使ってる人とかいる? ほこりが入りやすいとかは定期的にメンテナンスすればいいだろうから問題ないんだけど

636 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:18:46.54 ID:+wBHq/ET0.net
>>635
グリスが切れてんじゃないのか

637 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:22:46.90 ID:fU/VlZM70.net
>>636
付属のリテールクーラーだからおそらく性能不足だと思う

638 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:27:46.60 ID:JvxU33Wm0.net
ベアボーンやるだろ一人わざと死ぬだろ
マップとエリア見て伝えます
は〜アホくさ徹底しろよそこは

639 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:30:31.76 ID:bCFlFg+G0.net
VC出来ない時の意思疎通難しいwwwwwwwww

640 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:05:28.43 ID:tOcudBz70.net
ベアボーンおもしろいけどオートランの表示は消さなくていい

641 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:22:05.24 ID:oFIOusbw0.net
グライダー再展開あるモードで設計図開いたまま飛び降りてグライダー開くと
着地するまで「140HP 編集 建築 素材 回転」の表示が画面に映ったままになるんだけど
同じようになってる人いないですか?

642 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:32:22.23 ID:+WZptfCm0.net
>>635
サイドパネル四角く穴開けてアクリルの箱くっつけるとかでも良いんじゃないの

643 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:34:03.78 ID:zZ28fg0t0.net
>>635
冷えたら何でもいいから開けて扇風機当てとけ

644 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:38:05.27 ID:YupE2LGc0.net
保冷剤のせればいいじゃん

645 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:46:16.02 ID:pT131hk8d.net
風船さぁ…せめて移動速度をダッシュと同じにしろよ…
どんだけアドバンテージあるんだよもう嫌だ

646 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:46:34.50 ID:YupE2LGc0.net
冗談なんで本気にしないでね
保冷剤乗せたら壊れるから

647 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:50:51.18 ID:pT131hk8d.net
ナイトメア前までは勝っても負けても楽しかったなあ

648 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:58:45.95 ID:V7th43zE0.net
PCでも結露ってあるのか

649 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:04:32.66 ID:fU/VlZM70.net
>>642
それはありだな
サンクス

650 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:10:58.26 ID:atJ+dfBb0.net
すごい滑るモードきた

651 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:14:21.97 ID:BRDH8MlR0.net
始めてから5ヶ月ちょっとで初ビクロイできた。練習トナメだけどね。
ビクロイはもう諦めてたから涙チョチョ切れたわ。
レーティングさまさまだけど、やっぱりあったほうがいいな。

652 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:17:17.51 ID:xLEFOgMJ0.net
新モードワロタ
クソゲーすぎて逆に楽しい
1日だけなの悲しいな

653 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:21:01.33 ID:lZAPwTDp0.net
>>651
おめでとう
やっぱり練習トナメの最初の方は通常ソロより弱いんかな

654 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:22:57.88 ID:fU/VlZM70.net
>>653
正直いうとクソ弱い

655 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:25:26.48 ID:+ZoPxCaL0.net
ツルツルモードいいな
グラップラー楽しいw

656 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:25:45.99 ID:BRDH8MlR0.net
>>653
ありがとう。
自分が勝ったのは時間的に最後だったから、強い人居なかったんだと思う。
いままで練習トナメでもほぼキル全然取れてなかったから、運も味方してくれたと思うわ。

657 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:59:38.41 ID:7Y0Se3mz0.net
スライド一発目でビクロイ
超楽しいw

658 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:38:29.03 ID:6U4sC4Rz0.net
自分より上の奴にやられるのは清々しいけどなwww

いつか倒したいけどwww

659 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:39:22.32 ID:6U4sC4Rz0.net
自分と同じぐらいの奴にやられると

何糞と思うwwwwwwwww

660 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:39:34.81 ID:0wLrI4Jd0.net
スライドモード最高だわ、こういうバカっぽいモードが一番面白い

661 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:50:18.28 ID:NTe/rwUl0.net
スライドクソ楽しそうでプレイしたいのに時間が…なぜ1日だけなのか

662 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:57:07.50 ID:P9GhWEeh0.net
ちょっと前のダンス。フレームレート落ちているみたいで
見ると気持ち悪い。

663 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:01:04.63 ID:9GDHCknt0.net
スライドやってから普通に戻るとダッシュがすごく遅く感じる

664 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:03:08.27 ID:6U4sC4Rz0.net
自己申告のレートで

上位者が遊びに来るのと
中級の雑魚が自己顕示のために来るのと分けられたら

間違いなく分けられると思うけどな

665 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:05:29.15 ID:6U4sC4Rz0.net
アホみたいに「自分より強い=中位者雑魚」って勘違いする本当の雑魚ばっかりだったり
失敗するけど

666 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:12:27.84 ID:2dxvSyDY0.net
氷モードninja無双やな

667 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:22:35.40 ID:MXz2M+fZ0.net
ポンプその他強くなったおかげで最近またソロスククリアできるバランスになってるな
クリアできるのは超人的な建築技術とエイム持ってる一部のプロのみだけど見てて楽しい

668 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:23:38.01 ID:FpYhIyM10.net
テクニックのソロ、スピードのスライドって感じでいい塩梅じゃん
てか、いつもこのモード変更レベルの実装してくれよ
モード分けない中途半端な奴はつまらん

669 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:32:33.91 ID:fSepfkQr0.net
でもこの氷モードが専用じゃなくて強制実装だったらみんな叩くだろ?
結局そういうことなんだよな

670 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:33:38.42 ID:lujWNM9S0.net
建築だけ無駄にイキってモングラルバリバリ屋根編集自信ニキに限ってだいたい弱いよな。
まぁ俺なんだけど。

671 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:33:52.86 ID:/iR/MlVY0.net
ポンプは実際やりすぎだと思うけどね

672 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 01:42:31.37 ID:nv++G7WT0.net
ポンプのせいで俺のタクティカルが死んだんだが

673 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 02:41:14.06 ID:nVC/bHEAd.net
スライドでエイムアシストバグってんだろこれwww

674 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 03:45:05.02 ID:lQ08a+WF0.net
>>669
その通り
こうすればいいだけの話

675 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 03:56:51.89 ID:/iR/MlVY0.net
スライドイライラしかせん

676 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 06:19:16.23 ID:nj4bsiCF0.net
グラップラーの挙動が気持ち悪くて無理

677 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 09:01:32.07 ID:3imkn5vp0.net
毎回道中でゴリ押しの人に負けるんだけど、、、
立ち回りを教えていたたぎたい

678 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 09:11:10.24 ID:EzXubZdr0.net
弾切れを待つ

679 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 09:13:09.95 ID:fSepfkQr0.net
ゴリ押しで勝てると思わせないように振る舞うのが大事

680 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 09:27:44.35 ID:3imkn5vp0.net
>>679
大概は思わせる隙も無くやられてるんだ…

681 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 09:40:32.25 ID:pQjZDeFG0.net
>>680
ゴリ押し返せ
そのくらいしろ

682 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:20:13.79 ID:kT0TM50A0.net
飛行機ダイブのままになってる敵UZEEEEEE

683 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:24:32.29 ID:6I8i27MK0.net
お前ら全員うざいんだよ氏ね

684 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:27:29.21 ID:IOuN5BNA0.net
生きる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

685 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:33:39.83 ID:svxX5FIR0.net
>>683
や〜〜〜いお前ゲームめっちゃ下手クソ〜〜wwwwwwwwww

686 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:40:04.94 ID:OqxfF1a30.net
>>683
ざっっっっっっっっこ!!!!

687 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:41:29.56 ID:zI5QD7jM0.net
Tfueの動きって洗練されすぎて逆にどこがうまいのか分かんなくね

688 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:42:19.23 ID:6I8i27MK0.net
小学生ばかりでワロタ

689 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:52:46.15 ID:pQjZDeFG0.net
>>687
いやぜんぜん
kinstaarのほうがだいーぶ上手いよ
モングラは速いけど雑

690 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:56:27.05 ID:xiI87wi10.net
フレンドとタイマンやるとみんな建築早いから雑でも良いから上を取るスタイルに変わってしまった

691 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:58:12.46 ID:zI5QD7jM0.net
kinstaarは顔がアレだから観る気しない

692 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:04:07.48 ID:pQjZDeFG0.net
>>691
お前が言うか

693 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:07:01.58 ID:IOuN5BNA0.net
同族嫌悪

694 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:16:23.02 ID:EPAZ9D5a0.net
結局どのゲームでもそうだが早さより正確さだよ 結局いくら早かろうが敵を倒せなければ意味がない
クッソ早いけど雑っていうスタイルでも強いやつはいるが異次元の強さのやつはあんまいない
もちろん例外もいるが

695 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:17:33.40 ID:FpYhIyM10.net
そもそも○○うまいの返しで別プレイヤーマウント取ってもお前自身が上手くもなきゃ何の意味もないぞ

696 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:20:38.21 ID:MI4wXoWe0.net
かっこいいからエリートエージェントに刀つけてるんだけど猛者感出してるくせに下手くそなの辛い

697 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:24:00.84 ID:sSqgSsaKp.net
うまいに対してここがこうでとかじゃなくて、いーや誰々のがうまいしか言わんからな
人の褌で相撲を取るだけで中身もない

698 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:28:03.78 ID:pQjZDeFG0.net
>>697
最初に上手いといった人は人の褌じゃないのか?
お前は偏ってる

699 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:35:13.11 ID:xiI87wi10.net
エリートエージェントよく見るけど最近流行ってんの?

700 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:35:20.56 ID:svxX5FIR0.net
このスレだいぶ前から熱心なKinstaar推し住み着いてるけどどこに魅力があるのかようわからんな

701 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:36:04.97 ID:pQjZDeFG0.net
>>700
ネガティブなこといちいち言いに来ないでいいから
消えろ

702 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:37:13.65 ID:svxX5FIR0.net
>>701
純粋にどこに魅力があるのか聞いたつもりだったんだけどネガティブに捉えられてしまったのか
悲しいなぁ

703 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:38:43.54 ID:sSqgSsaKp.net
>>698
最初に言ったやつはうまいと褒めてるだけで別にマウントとってるわけでもないだろ
そこに何の具体性も中身もなくただ「いや誰々のがうまいね」という否定はいらないよね

704 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:43:31.92 ID:pQjZDeFG0.net
>>702
じゃあそのまま
そう聞けよ
表現できないならしゃべんな

>>703
tfueで満足してるようだから教えてあげただけ

705 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:44:45.38 ID:IOuN5BNA0.net
「tfueで満足してるようだから教えてあげただけ」…w

706 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:45:18.22 ID:MI4wXoWe0.net
流行ってるかは知らんけどかっこいいじゃん

707 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:46:13.53 ID:svxX5FIR0.net
>>704
聞いたのに君がそうカリカリしてるからネガティブな意味で捉えることしかできなかっただけでは…

708 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:46:38.09 ID:nVC/bHEAd.net
なんかアドバイスある君かと思ったらそうだった

709 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:50:02.91 ID:mGwRc3rtx.net
まーた荒れてる

710 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:50:03.29 ID:2tVJtEfCa.net
こいつのワッチョイ見てみろよ
ガイジに構わないほうがいい

711 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:51:00.45 ID:PN3DVaQna.net
キチガイに触るなよ何も良いことはないぞ

712 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:52:28.32 ID:pQjZDeFG0.net
>>707
「教えて?」も言えないやつに人権はない

713 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 12:52:42.30 ID:svxX5FIR0.net
前からいたKinstaar信者こんなキチガイだったんかすまんなもう触るのやめるわ

714 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:02:48.66 ID:pQjZDeFG0.net
>>713
俺以外にもいるけどな
まあがんばれ

715 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:07:53.35 ID:MzjyzpQD0.net
Kinstaarが韓国人とか言ってた奴と同臭いがする

716 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:10:11.38 ID:P9GhWEeh0.net
スライド面白いな。一回ビクロイ取れば満足だが。

717 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:11:06.41 ID:xiI87wi10.net
Kinstaarってやばいやつなの?

718 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:18:42.28 ID:G3Uj4eY60.net
フォトナで勝負つけようぜ!雑魚どもこいよ

719 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:19:30.90 ID:My2UYQN30.net
久々に切れちまったぜ
トマトタウンに来なよ

720 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:23:40.11 ID:/bVCjejR0.net
>>707
ようわからんな
って一言は余計

721 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:27:11.66 ID:zI5QD7jM0.net
グラップラー中にAK当てるTfue凄すぎ
スライドめっちゃ楽しそうにプレイしてるw

722 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:48:10.47 ID:zwWmu4s+0.net
https://twitter.com/epic_imai/status/1076658906426830848
今井臭すぎ
無能な上にこれかよ
(deleted an unsolicited ad)

723 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:28:17.43 ID:fSepfkQr0.net
配信者じゃないのに配信者モードにしてる上手い人って隠れチートなんじゃないかと疑心暗鬼になるな
配信者モードにする意味ってないよな?やましいことしてなけりゃ

724 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:38:22.07 ID:MI4wXoWe0.net
スキン名がわかるからこいつやばいかもとか分かるアドがあるって何回もいったでしょ
倒したとき相手のid見えたほうが気持ちいいから俺はしてないけど

725 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:39:28.76 ID:QBcjX9r80.net
俺もオンにしてないけどスキン名分かるアドがあるのは結構大きいと思う

726 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:46:35.60 ID:s+C7dVFP0.net
左方向にエイムするとサブモニター側にポインターが飛び出るんだけど直し方わかる人いる?

727 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:52:25.60 ID:fSepfkQr0.net
>>724>>725
なるほどスキン名で判断出来るのか
考えたこともなかったじゃあ一応オンの方が賢いんだな

728 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 14:56:09.69 ID:6UPmNWtn0.net
あまりにも酷い煽りネームいっぱいいて倒されたときイラっとするから配信者モードにしてるわ

729 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:37:39.37 ID:G3Uj4eY60.net
ばとるぱすのEXアップって途中で購入した場合、それまでの経験値分も反映されるの?

730 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:44:11.75 ID:3imkn5vp0.net
ソロのKD4あるけどKD1.5のリアフレと1on1したら引き分けた…
鬼エイムからSGでAIM向けられてると迂闊に攻めれんし、ゴリ押しで仕掛けても返り討ち…

731 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:48:50.06 ID:f/ube//X0.net
むりじゃないかな

732 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 16:06:39.88 ID:+gLHR/+v0.net
シーズン7クソつまんねー
何でいまだに人気あるわけ

733 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 16:36:35.84 ID:94SeBNp30.net
>>726
俺もウィンドウモードなら飛ぶな
ai suite3?ってソフトのせいだけどフルスクなら飛ばないわ
フルスクでも飛ぶならサブに行かないようにするソフト入れるしかないんじゃね

734 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:16:22.72 ID:lujWNM9S0.net
ソロはKDより勝率

735 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:16:50.85 ID:9GDHCknt0.net
新しいスキンこれまでで一番腹立つ顔してる

736 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:19:32.36 ID:EmAz7tZT0.net
スライドで初ソロビクロイできたわ
神ゲーすぎる

737 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:22:21.58 ID:2sDoud8n0.net
海外配信でサノスやってる奴いたがくるんか

738 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:59:46.02 ID:+DhJVO650.net
自販機をもうちょい調整してほしいわ
ジュースが鉄300はないって

739 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:13:38.42 ID:qtAMSABBD.net
スライドは通常モードより上下左右のAIMが必要だから新鮮で楽しい

740 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:18:35.13 ID:vs8vWkX30.net
スライドでなんとか優勝出来たけど、人数が減りにくいから最後カオスすぎて草

741 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:22:47.07 ID:fSepfkQr0.net
リークされてる地上戦ってやっぱ建築なしなんだろか
スクって書いてあったからソロなさそうだけど

742 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 20:44:01.21 ID:dcqTFP580.net
スライド残り4人から2人安置に滑っていって死んで1キルでビクロイ出来たわラッキー

743 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 21:27:49.23 ID:P9GhWEeh0.net
nvidiaコントロールパネルのリフレッシュレートが60hzになっていたことに
今更気づいたわ。みなさん今一度確認を。。

744 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 21:36:35.34 ID:TQn4+Ika0.net
飛行機実装から勝率がグングン伸びて楽しすぎる
カミカゼ→接触ダメージ(当たらなかったら旋回)→降りてSGのコンボで今のところ負け無し
飛行機はマジで保管庫いきにしないでくれよ

745 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:19:37.62 ID:UpKhC5vz0.net
>>743
これ俺もなってた

746 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:22:03.37 ID:UpKhC5vz0.net
新スキンいいなー
こんなのにやられたら顔真っ赤になるわ

747 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:25:41.99 ID:EPAZ9D5a0.net
>>743
今日144のモニターポチったんだけどそんな変わるもん?
60でも十分ぬるぬるに感じるんだけども

748 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:36:25.08 ID:Rzb3oWiw0.net
上の階から下の階まで一気に編集で降りるのって指の動きどうなってるの
編集連打しないといけないし開けるマス選びやエイムがぐっちゃぐちゃになって確実に指がバグる

749 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:49:14.47 ID:P9GhWEeh0.net
>>747
144hzにすれば違いは分かると思うよ。
よく言われるのはグライダー中の敵当てやすくなるとかいうね。
といっても俺もいつから設定巻き戻ったのか分からないし、60hzでも
そんな問題はないと思う。

750 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:57:47.09 ID:EPAZ9D5a0.net
>>749
144から60に戻るとかくかくすぎてまともにできないって言われてるけどそんなもんなのか

751 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:03:23.74 ID:4Rf7u+u2p.net
人によるとしか言えない
俺はeスポーツカフェ行っても60との違いがよくわからなかったし

752 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:08:29.25 ID:eTnzG6hB0.net
違いがわからないって安く済むから財布に優しいね

753 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:08:45.95 ID:kHAEr+Y/0.net
多人数モードの激戦区で60くらいまで下がることあるけどあれは酷いわ

754 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:16:52.55 ID:nj4bsiCF0.net
ディスコの時間だあああああああああ

755 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:24:16.99 ID:/bVCjejR0.net
普段30~50fpsで遊んでるけど、20~30fpsのSwitchには帰れないくらい違うぞ
空を見上げると60fps出るんだがヌルヌルで感動モノ 全然違う

756 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:26:07.10 ID:UpKhC5vz0.net
>>753
ああいうときって純粋な60fpsじゃなくて144が飛び飛びになってるんだと思う
普通の60fpsよりだいぶひどいから

757 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:35:47.55 ID:UpKhC5vz0.net
滑るモードやるとレベル的に昔のソロを思い出す

758 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:51:16.94 ID:9GDHCknt0.net
密着してハンティングの撃ちあいってなかなか見ない光景

759 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:57:45.05 ID:+DhJVO650.net
フレンドとマッチするって途中抜けしたらカウントされない?

760 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:15:19.14 ID:bHqE0Ala0.net
神風つっよ
あれ下手に壁するより撃っていった方がいいな

761 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:48:02.32 ID:4f3OCSKy0.net
いつから編集中しゃがめなくなったの??設定の問題??
"建築中にしゃがむ"は設定してあるんだけど

762 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:01:43.99 ID:QOFpVTc+0.net
建築練習なんかより飛行機体当たり練習した方が勝率あがる
機銃体当たりが今の最強戦法だろ

763 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:06:16.70 ID:2LhOPTGWd.net
>>762
流石にそれは無くない?

764 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:11:33.29 ID:/QxvZxsg0.net
ダンスオフのミッション詰んだのだが

765 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:12:33.64 ID:9F4eYa1EM.net
建築バトルイキり勢がろくな対処してこないから飛行機安定だろ

766 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:13:06.96 ID:6lq4jWlM0.net
スナイパーモードはつるはしのダメージ下げてくれ

767 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:18:34.05 ID:3FZHoeMCd.net
martozが作ったステージに入りたいんだけどクリエイティブで特定の人のステージに入るにはどうしたらいいの?

768 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:22:19.49 ID:GiJwWtqv0.net
>>767
https://epicgames.com/fn/4011-9940-7634

769 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:27:09.19 ID:3FZHoeMCd.net
>>768
あざす

770 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:31:18.76 ID:YZw0imY90.net
飛行機とか1回避ければ壊せるしなぁ

771 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:37:15.91 ID:GiJwWtqv0.net
避けられた後も羽に乗ってAR撃つことできるのは強いよなあ。

772 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:41:13.00 ID:QOFpVTc+0.net
>>763
機銃当たれば200あっても一瞬で削れる
殺せなくても飛び降りて追撃出来る

773 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 02:15:03.29 ID:2LhOPTGWd.net
>>772
当たればね。
弱いとは思わんけど移動プラスαってとこかな

774 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 03:56:53.20 ID:bHqE0Ala0.net
建築積み上げバトルになっちゃうと不毛だなあ

非常に

775 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 04:33:51.97 ID:pqqdSCez0.net
ディスコ真ん中消えてるのにみんな真ん中しかいかなくて草

776 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:00:18.85 ID:bHqE0Ala0.net
本当に飛行機おもしれえww
でも襲われる方は地獄だよw

けすべきだw

777 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:29:32.25 ID:qgNrI0Uj0.net
高所で撃たれて建築してる最中にカミカゼアタックはブチギレる

778 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:37:29.67 ID:bHqE0Ala0.net
ソロで2人がバトってるところに3機の飛行機が同時アタックしてて消すべきと思った

地獄絵図だよ

779 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 06:13:01.02 ID:nYAHCEfy0.net
飛行機消せとまでは言わないけどもう少し乗ることにリスクがあってもいいと思う
耐久率下げて爆発ダメージもっと増やすとか

780 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 06:55:44.54 ID:MSNOu5Ul0.net
tfueもkovaak's FPS aim trainerやってんだな 今セール中だからオススメ

781 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:28:54.14 ID:ccTiVRu50.net
スナイパー銃撃戦って飛行機どこにあるの?
使ってるやついたけど見つからない

782 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:32:36.03 ID:RNGNOTww0.net
フレンドとマッチをプレイする、こんなもんチャレンジにいれんなや・・・。
一生終わらんだろうが。

783 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:45:01.72 ID:NFhD3NrA0.net
フレンドと一緒に遊んでる人はぼっちに比べてプレイ時間が1.6倍?ってEPIC言ってたしね
ぼっちは必要ないんだよ

784 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:47:33.24 ID:gYAysz7Jd.net
サブ垢の自分にフレンド申請出して放置プレイでなんとかクリア…虚しいね。

785 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 08:19:24.96 ID:GvCs34Hu0.net
>>782
ディスコで味方全員にフレンド申請
これを数戦してから他人のパーティーに参加すればあっという間よ

786 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 08:55:03.29 ID:mADHFd0v0.net
なんでクリスマスやのにプレゼント機能またやらないのだ、リア友にスキンあげたいのに

787 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:28:03.11 ID:cG6YeCx8d.net
>>786


788 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:28:05.82 ID:7uHOYuS60.net
スマホ版の方がPCよりマッチ待機時間短くて笑う
よくこんな環境でやれるわ

789 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:45:16.13 ID:FKi/nD3a0.net
ソロ終盤ってストーム際ギリギリで移動するのが一番安全?
早めにサークル行くと裏取られてサンドイッチされたりきついことにならない?

790 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:58:06.22 ID:b3CH1KHzM.net
終盤はギリギリ移動。
猛者数人に囲まれて対処出来る程上手くないし。
逆に潰し合ってくれたりサンドイッチで倒す方が楽だし。

791 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:58:44.27 ID:M/z7xJ6h0.net
>>788
スマホは平均レベルが低い人が多いからよ
PCの方は平均レベルが高すぎてライトユーザーがやめていってる
つまり自称上級者はこのゲームを衰退させていってるので悪でしかない

792 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 10:19:37.31 ID:mAUzdhqH0.net
ライトゲーマーはスマホとPS4、Switchで事足りてるからな

793 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 10:24:32.29 ID:7uHOYuS60.net
>>791
それよか荒野行動みたくスマホしか持ってない学生層がやってそう

794 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 10:41:25.65 ID:toRmZRW3a.net
ライトユーザーなんて移り気激しいんだから辞めても全く問題ないんだよなあ
問題なのは新規のライトユーザーが入りやすくないのがな
初心者がチュートリアルもなしでボコボコ建築される戦場に放り込まれるのはどうかと思うわ

795 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 10:50:26.58 ID:NFhD3NrA0.net
チュートリアルあるじゃんプレグラクリエイティブ全否定かよ

796 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:02:56.01 ID:1li7iq/K0.net
「では「壁」を作ってみましょう。お手本をします」
「次は階段です」
「階段を作りながらその下に壁も作りましょう。」
「櫓です。」

こういうのが必要なんだろ。

797 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:22:10.27 ID:j6eDxJhm0.net
今って昔と比べて終盤のストーム移動が複雑になって熟練者も多いし新規の初ソロビクロイは相当難易度高そうだ

798 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:43:39.81 ID:XVkULm910.net
昔はPUBGあがりが「建築なんてしなくても勝てる」って言ってたのにどうしてこうなった

799 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:44:16.08 ID:FKi/nD3a0.net
休日レベル上がらない?
やりこんでる人が増えるような気がするんだが

800 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:45:24.58 ID:XVkULm910.net
epicのフレンドリストってこっちが削除したら相手も削除されんの?

801 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:52:02.18 ID:BLEsExRf0.net
されるに決まってんだろ

802 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:58:44.62 ID:GvCs34Hu0.net
チュートリアルは創造的破壊から逆輸入すればいい
動画でしか見たことがないがめちゃくちゃわかりやすい

803 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:58:51.96 ID:lCi+OS8e0.net
>>796
そういうのが必要な層はチュートリアルあろうがなかろうがすぐやめると思うけどね
ちゃんとやりたい人はまず調べるだろうし

804 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:13:35.98 ID:M/z7xJ6h0.net
チュートリアルはないよりあるに越したことはない

805 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:22:42.46 ID:NG0eRbBfr.net
チュートリアルあったところで上位の建築技術とエイムは長くやらんと無理やろ

806 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:25:12.26 ID:b3CH1KHzM.net
テンプレ、定番と言われる建築はチュートリアルあってもいいと思うけど。

807 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:26:02.88 ID:/cbelVr60.net
そんなものはポケット櫓を100個スタック出来るようにしたら解決

808 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:27:17.64 ID:NFhD3NrA0.net
櫓と階段に壁と床使って登るのとラマ(ほぼネタ)で十分じゃない?

809 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:27:41.39 ID:XjbgkOqup.net
実際モングラール建築とか出来る層ってそんないなさそう

810 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:54:11.29 ID:XVkULm910.net
削除じゃなくて常時オフライン表示にしてほしかったなw

811 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:58:28.76 ID:lCi+OS8e0.net
ポケットフォートを大事に最後までとっておいてそれを櫓代わりにしてるのは大体初心者だな
櫓の作り方すら調べないのかよとは思う

812 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:00:25.05 ID:GvCs34Hu0.net
俺ヌーブは櫓作ろうとすると奥に建築されたりマウスの移動距離が足りなくて台からアウトサイドすしたりする
なんでPC版って建築感度がないんだ…

813 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:04:30.33 ID:mADHFd0v0.net
滅茶苦茶強いリアフレとスクやるときはポケットフォート持ってるわ

とはいえ最近は戦闘機に潰されやすいから使わなくなった

814 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:32:45.96 ID:ZFjCbjRQa.net
上手くなるやつはチュートリアルなんてなくても自分で試行錯誤して勝手に上手くなるし下手なやつは何やっても下手だよどうせ
ゲーム下手だけどチュートリアルのおかげで戦えるようになりましたなんて人見たことない

815 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:42:03.37 ID:yUwF3C/I0.net
何にしろチュートリアルあるに越したことはないけどな

816 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:44:33.51 ID:toRmZRW3a.net
そりゃチュートリアルってのは只の取っ掛かりだから興味を持たせる一貫でしかないぞ
今はとりあえずやってみたけど良く分からん合ってないわが大半じゃないかな

817 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:23:30.66 ID:7uHOYuS60.net
そもそも日本人ってチュートリアルを進んでするものなん?
ゲームといえども煩わしくて嫌い

818 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:27:15.95 ID:fra/JStIH.net
俺はチュートリアル大嫌いだわ
楽しみを得るためにゲームやってんのに
チュートリアルのどこが楽しいねん
だからスマホゲーハマったことない
アレ絶対チュートリアルあるからね

819 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:35:55.18 ID:GvCs34Hu0.net
基礎中の基礎知識は身につけてからプレイしたいからチュートリアルがあったほうが助かるなぁ
あとキーバインドも確認してからプレイする派

820 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:39:46.96 ID:bHqE0Ala0.net
ちびっ子相撲始めてみたら大相撲で横綱と戦わされるデスマッチだった

それがソロ

821 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:48:22.23 ID:aJfBawzd0.net
レートはあったほうがいいと思う

822 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:49:08.16 ID:9A5HrJky0.net
今日の夜ソロのレベルえげつないくらい上がってそう

823 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 15:12:27.65 ID:GiJwWtqv0.net
>>822
それ以上言っちゃダメ。

Tfue過去動画サブスクライバー限定になったのか。
Twitch prime分使う人も多そうだな。

824 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 15:20:43.57 ID:bHqE0Ala0.net
>>822
変わらないと思う

だってソロだよ?

825 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 15:39:08.84 ID:XjbgkOqup.net
>>822
やめろ

826 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 15:39:43.04 ID:4yAfjMX1r.net
tfueが参加するのかと思ったけどソロってそういう…

827 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 15:54:31.64 ID:GvCs34Hu0.net
彼女とデュオでビクロイするよね

828 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:19:06.29 ID:FKi/nD3a0.net
クアッドランチャーって普通にOPじゃね?
連射してりゃ軽く範囲ダメージはいるのぶっ壊れだわ

829 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:53:37.24 ID:Qn1kQkUa0.net
>>823
もう死ぬほど稼いでるのにがめついな

830 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:56:13.06 ID:+ngk4bf10.net
休日だからかいつもよりレベル低い

831 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:06:47.95 ID:GpRClMlMa.net
Ninjaとtfueは飛び抜けてるだろうけどフォートナイトだけで視聴者一万以上いってる配信者ってゴロゴロいるがどんくらい稼いでるんだろう

832 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:07:45.21 ID:n6gnjtFA0.net
ここに書き込んでる奴らはクリスマスイブボッチということか。

833 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:45:27.50 ID:GiJwWtqv0.net
>>780
おすすめシナリオあったら教えて。
Tile Frenzyやっている人が多いのかな。

834 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 17:51:16.88 ID:XVkULm910.net
>>832
うるさい

835 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:28:52.10 ID:YuQSZRAi0.net
デュオ、スクのレベル下がってそう

836 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:48:15.99 ID:vUzomdZPd.net
今シーズンソロ8回ビクトリーで勝率9%あるんだけど上級者名乗っていい?

837 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:04:27.76 ID:GiJwWtqv0.net
俺的には
勝率30% or KPM 3.5以上 上級者
勝率10% or KPM 2以上 中級者

838 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:09:54.71 ID:2/oLM+Zb0.net
フォートナイト おもしろ動画集
https://youtu.be/5e_ZElPEx6E

839 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:27:54.76 ID:Yk0fCaLu0.net
勝率30%とKPM3.5ってかなり差があると思うぞ

840 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:32:31.50 ID:6qSvAse70.net
勝率10ってかなりすごいよな?

841 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:33:52.40 ID:NFhD3NrA0.net
実際10%凄いと思うし一般プレイヤーからしたら勝ち目ねえよって感じだろうけど
やっぱりプロ見てると自信持てないよな

842 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:35:49.21 ID:6qSvAse70.net
建築で上とってもすぐに敵の位置わかんないのはイヤホンの問題か視野の問題なのか

843 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:38:36.60 ID:GiJwWtqv0.net
>>839
3.5ある人がガチ立ち回りすれば30%くらいはいくかなあ と思ったけど、
そうでもないのかなあ。

844 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:45:01.87 ID:7uHOYuS60.net
Kpm2が勝率5%前後で
KPM3.5が15%前後
KPM4.5が20〜35%
よく戦績見てるけどこんなイメージ
4.5千回やってて数百回は戦績見てるけどKPM5以上のやつはほんとに希

845 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:47:08.11 ID:Yk0fCaLu0.net
俺はKPM3.5あるけど勝率5%しかないわ
どうやったらそんなに勝てるんだよ

846 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:48:02.75 ID:FKi/nD3a0.net
上取られたら籠るのが定石だけど
籠ったら8割がた編集キルされる
んで無理やり上取ろうとすると普通に体さらして負ける
どうすりゃいいの??w

847 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:55:55.17 ID:7uHOYuS60.net
>>845
終盤はキルムーブ辞めて櫓を作りなさい…

848 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:58:23.51 ID:GiJwWtqv0.net
>>845
終盤櫓立てれば勝率10%はいくだろう。
それ以前に死ぬことが多いのなら、過疎地降りするとか、
人が多そうなところは避けて動くとかかな。

KPM2の雑魚でも立ち回りで20%とかはいけてたぞ。
多分その立ち回りだとキル厨からすると面白くないとおもうけどな。

849 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 20:25:36.82 ID:lCi+OS8e0.net
>>846
うまいやつ(プロとか)相手だと正直言って一回上とられた時点で負け
2日前ぐらいにtopのmaesaengiにボコられたが出会ってこっちがar打とうか迷った瞬間もう上いっててどうしようもなくフルボッコにされた
最初の段階でとられないようにするしかない

850 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 20:30:24.82 ID:bHqE0Ala0.net
銃声すると脊髄反射で寄っちゃうよね

敵見たら撃つよね

851 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 20:32:15.55 ID:bHqE0Ala0.net
プロはエイムがすげえからなあ
結局エイムだ

852 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:12:11.21 ID:Yk0fCaLu0.net
飛行機ほんとつまんねえ

853 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:23:21.66 ID:k+W1WwHn0.net
飛行機キルは操縦者にキル入らず自滅して死んだことにしてくれ

854 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:41:56.50 ID:YZw0imY90.net
クリエイティブバグってる?

855 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:43:35.46 ID:YZw0imY90.net
と思ったらなおったわ

856 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:44:12.57 ID:Hv8dF0n80.net
わりと色々バグがあるからなんとも言えない

857 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:12:47.21 ID:8SF6UHMX0.net
縦積み練習してるけど床置くときに頭の上に床置いてしまってなかなかうまくいかんなー

858 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:23:16.72 ID:Yk0fCaLu0.net
壁置いたらすぐに思いっきり下向いて床と階段置くようにしてみるといい

859 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:26:25.56 ID:8SF6UHMX0.net
練習してみるありがと

860 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:29:09.86 ID:8SF6UHMX0.net
あと床置くのはジャンプ力落ちるから置いてるのは知ってるんだけど置かなくてもあがれるくない?やり方間違ってんのかな

861 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:41:33.32 ID:VPpHzAa70.net
下から撃たれたら床ありなしでは全く違う

862 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:44:35.46 ID:Yk0fCaLu0.net
床を置いた方が階段を置きやすかったはず
あと、もしミスって階段の下に自分を囲ってしまったときに床があるのとないのじゃ体勢立て直すのにかかる時間か全然違う

863 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 23:58:31.19 ID:GpRClMlMa.net
Ninjaって他のプロ配信者と比べても結構建築ガバってるけど負けないよなあ
結構参考になる

864 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 00:29:34.85 ID:Iup7g8Be0.net
知らない連中の間に無理矢理参加してフレンドチャレンジ終わらせたけど
班決めの時の3人グループに無理矢理入れてもらって
何だこいつ…みたいな気持ちに勝手になって死にそうになったわ

865 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 00:37:12.87 ID:ohiuy2HW0.net
完全に壁立ててから貫通されたんだが仕様変わったとかないよな?

最近良く貫通されるんだが

866 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 00:51:08.27 ID:TJ4tYnah0.net
>>865
ラグのせいじゃないかと思ってる

867 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 00:56:40.93 ID:74XmyRDB0.net
Ninja観てんだけど久しぶりにテンション高くね
無言プレイ続けたら視聴者離れたので戻したのか?

868 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 00:59:43.85 ID:9xcSdHSz0.net
mongraal配信最近見てるけどマジでうまいなあ。
末恐ろしいわ。

869 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:00:07.88 ID:ohiuy2HW0.net
>>866
ラグかなあ

神風楽しすぎて飛行機乗ると雑になるわ

870 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:04:55.21 ID:dL7KnCE10.net
良い子にしてたからサンタさんがラマ2つくれた

871 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:14:44.19 ID:cYnwYO/g0.net
うまくならんし野良スク専でしかやってなかったけど、勇気出して上手い外人に声掛けたら一緒に遊んで貰えるし勝てて楽しいな

872 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:20:48.86 ID:qYv0UlJB0.net
1月の半ばにCR主催のcrazy racoon cupなる大会が開催されるみたいやね

873 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:20:53.40 ID:6O/drJ6RD.net
>>863
その発想はなかった
俺も建築うまくなれんしNinja参考にすればいいのか

874 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:26:43.41 ID:WJYv4MkVd.net
Ninjaは鬼エイムでゴリ押しタイプじゃん
何の参考にもならないよ
安定した立ち回りならLoeya一択

875 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 02:07:07.29 ID:9xcSdHSz0.net
ポップアップやって大会意識した立ち回りしてるなあ。モングラ
アジアでもポップアップ流行って欲しいわ

876 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 02:42:53.89 ID:ohiuy2HW0.net
クリスマス予想通りレベル糞高い

877 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 02:43:39.62 ID:W5aS8Fz10.net
悲しいなぁ

878 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 02:49:39.06 ID:4oQ9vBiC0.net
今日のフォトナプレイヤーは修羅だからな

879 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 03:02:49.02 ID:ohiuy2HW0.net
恐怖すら覚えるくらい

880 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 03:24:25.60 ID:EStEAJ7IM.net
チーター増えとるなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=IhuhJQO5v1o
開発は先週のv7.10で3週間の休みに入ってしばらくコンテンツアップデートだけの期間が続くが
対策が更新されないからのさばってる感じなのかな

881 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 04:17:17.19 ID:dJk56SU60.net
野良スク専門だけどKDが1を超えるヤツさえ希少
野良3人がみんな1超えてたらビクロイの可能性も結構期待できちゃう
というか1人いるだけでも有り難い
それほど尊くて希少な存在
2や3なんてレアポケモン

882 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 06:29:21.51 ID:7kvaiNap0.net
いてもいなくても同じだろ
最後まで残ることなんかまずないし
野良で勝つときはほぼ間違いなく自分一人対他残りだし

883 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 08:06:52.79 ID:0pQwezLc0.net
しっかりボイチャすれば野良4人でも割と勝てると思うけどな
よくランダムデュオやってる配信者居るけどちゃんと相手のレベルを理解して攻めるか守るか判断してる

884 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 08:36:21.21 ID:ppqEChYg0.net
今って
サプ付きピストル>SMGなん?

885 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 09:08:56.77 ID:WPUVL4AA0.net
アナ雪のエルザきた笑

886 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 09:18:42.17 ID:0pQwezLc0.net
久々に良さげなエモート

887 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 09:23:32.12 ID:hQau5Sx10.net
ジャップ向けskinきたな

888 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 10:17:25.61 ID:vvCP6/rC0.net
144hzのモニターって100fpsしかでてなかったとしたら100hzになるって解釈であってる?
240hzのモニター使ってる配信者とか見てても戦闘中は200前半から100後半ぐらいうろついてる人多いから多分そうなのかなとは思うんだけど

889 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 10:29:49.39 ID:2WWiipLp0.net
みんなヘッドホンこだわってる?
以前自分なりに調べて、フォートナイトは元々音が良くない、わかりにくいので
バーチャルサラウンドなどあまり意味はない、と言う結論に至ったんだけどそれであってる?
5.1ch、7.1chとか違いある?

890 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:07:11.02 ID:8FwmXazTM.net
バーチャルサラウンドは足音聞くのに不向き、リアルサラウンドにするべき

そもそもバーチャルならosの設定で出来るし

891 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:51:44.12 ID:79O7pVBp0.net
雪姫良さげやな

892 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:53:01.57 ID:cYnwYO/g0.net
>>888
認識としてはそれであってる
hzは1sで何回画面の書き換わりを描写できるかのモニター側の単位
fpsは1sで何回画面の書き換わりを処理できてるかPC側の単位

893 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:01:32.45 ID:YdeWSskxM.net
単位揃えろよ(´・ω・`)

894 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:06:39.02 ID:iW8i8WSsp.net
意味的にちゃうから揃えられないんだよ

895 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:16:44.29 ID:vvCP6/rC0.net
>>892
サンクス 
2時間前ぐらいに届いてやってるが120fpsぐらいでもぬるぬるの別世界で感動だな
画面でかいからfpsちょっと落ちたけど安心した

896 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:35:21.65 ID:QaKXdKz90.net
サラウンドとか意味ないよ
もともと左の音は左から聞こえて、右の音は右から聞こえるんだからそれ以上の情報量は作り出せない

897 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:37:39.20 ID:ohiuy2HW0.net
使っててそれなら耳が残念としか

898 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:44:07.95 ID:HeUyS8Eua.net
RAZERのデバイス持ってれば、バーチャルの聞こえる位置とか調整できるソフト使えるぞ
最新のデバイスソフトは悪名高いからそれ使ってるのは避けるべきだが

899 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:50:05.58 ID:Jqzw0N+30.net
スキン買うのって最高に馬鹿なことだと思うんだがそれでも...それでも...

900 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:55:13.56 ID:uQl4gS740.net
ほぴくなるよな;;

901 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:58:49.43 ID:YdeWSskxM.net
買って満足1日たって後悔までが天ぷら(´・ω・`)

902 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:05:13.09 ID:j28RV70n0.net
買わなくて後悔もするんだよな…エモートだけど

903 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:19:31.02 ID:2WWiipLp0.net
アドバイスありがとう。
今使ってるHyper X cloud 2についてたコントロールボックス使ってないし
sound blaster X g5もステレオにしてる。 
さすがに俺でもサラウンドは違うかなと思ってたけど、安心した
 

904 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:31:13.91 ID:aI2gkyq7p.net
240FPSでプレイしたくて
i7-8700
RTX2070
メモリ16G
買ったのにリテイルとか街行くとFPS100前半とかになる
何もないとこだと240出るんだけどこんなもん?
設定は描画距離以外は低にしてる
FPS安定して上げるアドバイス下さい

905 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:47:47.89 ID:vvCP6/rC0.net
>>904
低スぺであらゆる策をやりつくした俺だと
エピックランチャーの設定から軽量化コマンド入力
ディスクのクリーンアップ
あたりはかなり効果あったな
ようわからんが余裕過ぎるスペックだろうからいったん再起動とか?

906 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:09:36.84 ID:Nho16C8td.net
───豪雪警報───

907 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:19:24.40 ID:vvCP6/rC0.net
>>906
lolみたいに雪仕様か通常仕様か自分で設定できるようにしてほしいわ
低スぺ勢には迷惑しかねえ・

908 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:40:35.27 ID:Iup7g8Be0.net
純粋に見づらい
クリスマス限定だといいけど

909 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:28:30.87 ID:xW9rEnno0.net
終始カクカクし続けた挙句クラッシュ
死ね

910 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:36:47.20 ID:GAARwDXBp.net
スイッチ勢が可哀想だな
fps30も出ないのに豪雪か

911 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:49:33.42 ID:0pQwezLc0.net
スイッチ持ってるならスマブラやってんじゃない?

912 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:59:55.53 ID:dL7KnCE10.net
真ん中からディスコがなくなってる上にストームの挙動がおかしい
何だこれ

913 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:13:41.40 ID:qYv0UlJB0.net
>>904
流石にそれは裏で何か動いてるとしか考えられん…
osの更新かsteamゲームのアプデでもしてるんじゃない?

914 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:45:51.89 ID:xAF4mCsP0.net
>>904
240維持したいなら1080Tiか2080Tiにすべき。
それでも厳しい部分はあるけど。
2070だったらそんなもんじゃない?

915 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:05:40.57 ID:8q+bVw//0.net
>>904
8700kならOCしろ
グラボはそのままでいい

916 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:06:50.48 ID:Yw2I0EFD0.net
>>904
Windowsの電源オプションやGeforceの3D設定でパフォーマンスを優先させるとか

917 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:08:01.41 ID:qbkYrKWG0.net
1080Tiも熱やばいからパワーリミット50まで下げてるけどそれでも200〜240fps出るな

918 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:12:03.81 ID:qbkYrKWG0.net
ごめん豪雪知らんかった
上空から降りて町に降りるまで140で地上から景色見ると180しかでねえ

919 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:22:55.50 ID:QaKXdKz90.net
グラップラーやっぱopじゃね?
無条件に上取られるじゃん
10発もやり過ごす前に資材尽きるんだけど

920 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:30:56.84 ID:aI2gkyq7p.net
>>904です
みんなありがとう色々試したけどダメだタワーなんかで建築バトルしてると100ギリギリ保つくらいまで下がる
しかもしょっちゅうクラッシュするし昨日届いたPCなのにヤバイのつかまされたかもしれん

921 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:45:46.31 ID:9SOoGuH30.net
下手な所でBTO頼んでたりしてたらゴミ入れられてる可能性もあるけどまあなんとも言えないな

922 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:45:59.05 ID:uQl4gS740.net
PCとお前、どっちがアホかっていうたら、わかるやろ?な?

923 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:46:12.51 ID:defFpOJXp.net
>>920
他のゲームで試してみなよ

924 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:12:53.03 ID:qYv0UlJB0.net
i5の6世代とgtx1050ti以下の性能やね、可哀想だ

925 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:18:21.88 ID:m9BIzwLw0.net
もう無理、風船ガイジに対応できない特に序盤

完全にやる気失せた

926 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:21:22.27 ID:unrJfJKz0.net
編集何キーに割り当てていいかわからん…

927 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:21:49.86 ID:QaKXdKz90.net
>>925
風船とか的だろ
お前のエイム不足

928 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:28:58.76 ID:m9BIzwLw0.net
>>927
それ近〜中距離でしょ?
気づいたら近距離でSG一発で半分くらい削られたらもう萎え萎え

929 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:31:07.48 ID:m9BIzwLw0.net
あ、でもエイムが下手ってのは否定するつもりはないよ

930 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:48:52.97 ID:CkcYfe5w0.net
>>928
それ君がガイジなだけやん

931 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:49:00.31 ID:qYv0UlJB0.net
>>926
人差し指で押しやすいキーかマウスのサイドボタン
ボタン足りてないならリロードか拾うキーを変更

932 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:49:57.17 ID:m9BIzwLw0.net
>>930
あらぬところからプカーってきて被弾した経験ないの?

933 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:50:16.98 ID:JutcIjDmd.net
飛行機と違って風船やグラップラーは対処できるからなあ
使う側もリスクあるし

934 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:51:23.82 ID:hoQAgfD60.net
ソロ専だからフレンド3回チャレ無理だ助けて ID:nemwi
23時くらいまでやってるよ マイクとかないよ

935 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:51:55.00 ID:TJ4tYnah0.net
>>933
グラップラーはそれでも強いと思うけど風船はな

936 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:54:03.52 ID:TJ4tYnah0.net
ぶっちゃけ「キッズ、ガイジ」等の言葉は
それを言ってる奴に該当する場合が多い

937 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:54:42.20 ID:HwmJkKso0.net
近距離で風船にやられるって音聞いてないんか?

938 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:56:02.96 ID:m9BIzwLw0.net
グラップラーは使いこなしてる人自体が強者だから諦めつく下手ならカウンター狙うこともできるし
風船プカプカは自分と同レベくらいの下手っぴが被弾覚悟で近接してくるから嫌

939 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:00:51.16 ID:hoQAgfD60.net
1名来てくれた!ありがとう〜

940 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:02:11.01 ID:m9BIzwLw0.net
>>937
風船二個以上付けてきてプカーって
1個なら気づくよ

941 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:08:29.09 ID:CkcYfe5w0.net
>>932
ないなぁ
俺かなり周り警戒するし

942 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:09:46.24 ID:40g/pVDxd.net
風船プカーからキルされたことあるけど、キルしたことの方が多いから俺はやろうとは思わない

943 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:40:27.54 ID:a2DdkoD9d.net
風船もグラップラーは便利だけど対策できるし強すぎるとは思わんな
ただ飛行機で特攻しかけるのだけはマジでやめろ
でかいわ早いわクラフトもぶち抜いてくるわでどうしようもない

944 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:54:36.16 ID:TJ4tYnah0.net
飛行機の先端とかに急所があればまだいいけどな

945 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:03:37.22 ID:uymdlnnC0.net
>>925
ガイジはお前だ
誰も止めないからさっさと辞めろ

946 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:03:50.38 ID:RZg2vV1V0.net
飛行機はホント腹立つ、3機に襲われ無理矢理2機倒したけど残りの1機にカミガゼで死亡

クソすぎる

947 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:14:00.26 ID:R3YlO9RP0.net
風船で真上からサプ付きピストルでちくちく楽しいです(´・ω・`)

948 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:36:59.82 ID:U0wHV/xr0.net
飛行機の方が酷い
シーズン8でも飛行機あったら辞める

949 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:38:28.44 ID:uymdlnnC0.net
>>948
さっさと辞めちまえ雑魚

950 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:40:11.22 ID:uQl4gS740.net
飛行機めっちゃもろいじゃん
すぐ壊れるし

951 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:40:14.73 ID:U0wHV/xr0.net
>>949
ならクリエイティブやるか?

952 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:42:49.97 ID:V8jk8R8Z0.net
神風っていうくらいなんだから破壊したら操縦者ごと死んでくれ。
あれだけリターンがでかいのに破壊で体力-50、グライダーはリスクが低すぎる

953 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:44:55.30 ID:uQl4gS740.net
じゃあ使えばいいのに

954 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:46:28.59 ID:VHuKHMQ00.net
ハンドキャノンのHSってシールド貫通するの?
MAXから一撃で殺された

955 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:47:36.26 ID:eiTZ7iI90.net
プレイしたいのはFortniteであって脳死神風特攻プレイじゃねーんだよ
壊したとしても50ダメージしかないしグライダー再展開で好きな場所に逃げられる
壊した側は周りに自分の位置を教えて一方的に不利になるだけ

956 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:48:31.85 ID:uymdlnnC0.net
>>951
はよこいや雑魚

957 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:48:41.31 ID:uQl4gS740.net
でも、それが今のFortniteだよね?
やめればー?

958 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:50:50.25 ID:kXcrG3dw0.net
なんで家ゲより民度低いんだよ

959 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:51:34.19 ID:uQl4gS740.net
ひこうきにのれないまーんwわろすw

960 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:53:29.59 ID:PZYhMu5dp.net
飛行機嫌いならAK使おう
すぐ壊れて気持ちいい

961 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:55:18.65 ID:uymdlnnC0.net
プライドだけ高いやつに限ってクソ雑魚だよなw

962 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:57:03.67 ID:TJ4tYnah0.net
>>961
誰とは言わないがまぁ確かに

963 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:58:49.82 ID:m9BIzwLw0.net
クリスマスだからってイライラしすぎだよ

964 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:58:53.37 ID:uymdlnnC0.net
>>962
俺は雑魚だよ
>>951みたいなイキってるやつはもっと雑魚

965 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:00:53.97 ID:uymdlnnC0.net
クリエイティブやるか?とかいいつつ
びびってID言わないチキン野郎さっさと来いや
こっちのIDはしゃぶれよ秋山だ
はよ来いや

966 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:01:05.16 ID:QaKXdKz90.net
akの単発強いけどディーグルあればいらないよね
スカ―の遠距離連射のほうが強いと思う
近距離RPMもあってSMGの代わりにもなるしスカーがーやっぱ最強じゃない?
SMG持ってたら遠距離特化の黒スカーでもよし。AKの強みって実はどっちつかず。
せめて連射か精度もうちょっとあればなー

967 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:11:30.09 ID:iW8i8WSsp.net
建築の時にクリックと壁を同時押ししたら反応しなくね。
前は建築出来たとおもうんだが

968 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:13:29.68 ID:TJ4tYnah0.net
>>967
ラグのせいか建築が遅れたりするから
もうわからん

969 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:25:41.71 ID:iW8i8WSsp.net
マジでアプデ重ねる毎にクソ要素増やすなや

970 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:33:15.88 ID:R3YlO9RP0.net
金蛇アサ強すぎ
ジャンプ撃ちでもポンポン当たる

971 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:34:56.14 ID:TJ4tYnah0.net
わりと本気で安定はさせてほしいな

972 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:35:41.85 ID:WPUVL4AA0.net
強い人来たw

973 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:37:12.84 ID:WPUVL4AA0.net
>>970 次スレよろ

974 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:39:10.75 ID:R3YlO9RP0.net
>>973
テメーが立てろゴミ

975 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:40:32.65 ID:WPUVL4AA0.net
あ、>>970じゃなくて>>950 だったな。次スレよろ。

976 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:45:29.18 ID:uQl4gS740.net
>>975
テメーが立てろカス

977 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:46:57.38 ID:xtzAjF1C0.net
こここんなに民度悪かったか?

978 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:48:30.16 ID:WPUVL4AA0.net
じゃあ俺立てるわ。

979 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:49:37.28 ID:Gg5VrGTq0.net
え・・・俺のもう立ってるけど

980 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:53:11.92 ID:WPUVL4AA0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545749546/
次スレ

保守よろ

981 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:53:41.65 ID:xAF4mCsP0.net
スレルールすら守れない年末キッズがイライラしてて草
半年ROMってろ

982 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:55:11.78 ID:vvCP6/rC0.net
>>965
しゃぶれよ秋山って人めっちゃキルしててつええなーと思ってたらスレ民か どうりで強いわけだ

983 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:01:01.94 ID:YULW1Lft0.net
>>965
最近見かけなかったから辞めてたと思ったぜ、生き残ってたみたいで安心した

984 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:02:10.08 ID:fBWyQB0l0.net
やるか?と言って相手が逃げたらボコボコにし
相手が乗ってきたらビビって逃げる
これほど恥ずかしいものはない

985 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:12:49.48 ID:TZqJn1HW0.net
雪のせいで重すぎてまともにできないんだが
クソかよ

986 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:31:23.88 ID:Mohvmlpa0.net
スノボーはもう出ないのかな

987 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:36:37.92 ID:IHMbaiTX0.net
飛行機ガクガクのやついるけど低スペが飛行機乗るとああなるのか?

988 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:40:04.37 ID:3fhNJ4hm0.net
目がいてえ

989 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:41:06.12 ID:2+nzwGrA0.net
野良スクやるたびに2度とやらんと思うけどスクワッドやるフレもいないから仕方ない

990 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:44:03.55 ID:v8MKQYpc0.net
野良スクは一期一会を楽しむもの

991 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:48:10.42 ID:fBWyQB0l0.net
野良スクやると味方に気を使っちゃうからソロスクの方が勝ちやすいわ

992 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:48:35.42 ID:YVmBN7PQd.net
14日間のフォートナイトのアイテム少しずつよくなってるね

993 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:54:31.70 ID:YULW1Lft0.net
野良スクでクマスキン着てると他の課金スキン着てる時よりフレンドリーに接してくれる気がする

思い込みかもしれんが

994 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:56:45.41 ID:2+nzwGrA0.net
ソロスク勝てるとかプロかよ…このゲーム実力ゲー過ぎてリアフレみんな辞めたわ野良で見かけたらよろしくな

995 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:03:13.08 ID:UgnULN2i0.net
飛行機は全体、エンジン、それぞれの羽で耐久値設定してどれか一つでも0になったら墜落するようにしてくれ
エンジンは耐久値50くらいで
壊れる前に降りられればパラシュートは開けるようにしてもいいわ

996 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:15:11.91 ID:YULW1Lft0.net
飛行機にキルされてninjaがフォートナイト大嫌い言ってるな

https://m.youtube.com/watch?v=G27q_MhdrU4

997 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:18:51.48 ID:xL5fnttB0.net
マジかよアフィキッズ沸いてきた

998 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:37:03.59 ID:yRChdsmR0.net
これは飛行機削除やろなぁ

999 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:38:13.98 ID:VfLI1CLI0.net
サムネがアフィ臭くさ過ぎてワロス
死んどけ

1000 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:41:54.12 ID:yxTTpKTLM.net
こんなのにされないと動画見れないのかw
中学生だと思うがかわいそうだなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200