2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part51 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/18(火) 22:39:26.90 ID:S78pZg+X0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part50 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544869961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

235 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:46:02.64 ID:AnxE14ST0.net
TTKいつ戻ったんや
アップデート来てないけど

236 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:52:30.05 ID:syJqoFZva.net
>>215
気に触ったのなら

237 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:55:44.21 ID:ZievqR8f0.net
M1897来たから何かと思えば2丁もくれるんかい

238 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:57:13.12 ID:/eiMOO/70.net
>>237
それ片方俺のだから返して

239 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:58:56.95 ID:j33VhbTZM.net
リベイロール強くね
近距離は頭入れないと絶対勝てないけど

240 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:01:51.38 ID:p0R3AGXx0.net
しかし今の武器バランスってマップの構成を考えると本当に悪いよな
突撃→中距離レーザーで無双 看護→スオミやトンプソンで近距離が運で瞬殺
援護→芋バイポでずっとキル稼ぎ、旗無視 その他hamada等で砂強すぎ

武器バランスはBF4の時が一番良かった気がする。なぜ成功した形をぶっこわすのか

241 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:03:47.31 ID:j33VhbTZM.net
全部の兵科活躍出来るならバランス良いよね

242 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:05:54.72 ID:VSNRVz0R0.net
滑り込みでTOW終わった、よかった
8/31に夏休みの宿題やる気分だったわ
まぁ今回は最初に分隊蘇生が全然カウントされなかったせいだけど

243 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:09:23.59 ID:MCv4v+Qo0.net
分隊蘇生以外気づいたら終わってたわ
V-1も分隊長になってピコピコ指示出してたら取れるし

244 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:17:43.35 ID:oVJU7yu00.net
>>239
弱くないけど、M1A1で良くない?

245 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:18:48.72 ID:TCXc2MGB0.net
新ショットガン使ってみたけどめっちゃ強くて草
オート5だと殺せなかったのが全然殺せるようになったわ

246 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:20:09.02 ID:oVJU7yu00.net
>>230
いうてブレイクスルーとかフロントラインだと、荒野マップこそ衛生が煙炊かないと詰まねえ?
相手から一方的にスパスパ抜かれながら、煙を炊く慈善事業が必要

247 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:24:00.61 ID:DS4c9J8G0.net
真の献身の心がないとね 衛生兵は

248 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:31:28.62 ID:M6z1WF+A0.net
初動の売り上げってどこで調べたの?
売れたって言ってる奴がいるけど
根拠が乏しい

249 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:34:37.84 ID:DMN3ydLl0.net
>>245
新ショットガンて何?

250 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:41:04.28 ID:3ONPh8YM0.net
スポットチート不快だわ
自分までやってる気分

251 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:43:07.71 ID:j33VhbTZM.net
>>244
タップ出来るならm1最強だけど俺にはキツイんだよね
エイムが少し犠牲になる

252 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:45:53.72 ID:TCXc2MGB0.net
>>249
M1897

253 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:46:00.48 ID:VSNRVz0R0.net
個人的にセミオートはその日の調子に滅茶苦茶左右されるからフルオート武器安定

254 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:46:58.68 ID:M6z1WF+A0.net
BF1ではK/D1.5くらいあって調子いい時は2.5位あった
でも今作はどんなに頑張っても0.8位で良くて1.2とか
どっちも突撃兵でマチコとM1907使ってる
100時間もやってこれだから、切実な悩みで若干心折れそう
アドバイス下さい

255 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:49:32.88 ID:ef5JMauF0.net
結局フルオート武器が人気というかメインにはなるよねっていう、今作だとリベイはいい感じだと思う
近距離はレートが低いから誰か言ってる通り頭当てないと負けるけど

256 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:49:48.43 ID:M6z1WF+A0.net
>>193
もう懐古厨はいいから
そんなに過去作がいいなら、BF5やらなきゃいいのに
それに過去の焼き回しの方が質が良くても、絶対そんなことはしないと思う
てか、普通に分かりそうなものだけど

257 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:51:07.48 ID:p0R3AGXx0.net
>>254
MDR1.5以上になりたいなら残念ながら選びようがない糞マップに自分が持ち出した武器の得意とする距離でキル稼ぎしつつ
Mキー押して味方の回遊魚に紛れ込むしかない、だからBFVはつまらない

258 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:51:14.16 ID:8TK3B648M.net
>>254
多分AIM下手なんだろうな
適度な間合いで待ち構える撃ち方でいこう

259 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:51:43.28 ID:TCXc2MGB0.net
嫌ならやらなければいいで過疎になりかけてるんじゃないですかね?

260 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:56:31.21 ID:+w/A8Mx70.net
ってかそろそろ太平洋戦争出さないと盛り上がりに欠けるよな。

261 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:59:47.41 ID:ITwxSzVs0.net
>>254
1に帰ればいいじゃん。これ不人気だからそのうちスポットも追加するんじゃないかな。今はやる時じゃないと思って俺はやってない。

262 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:01:33.17 ID:M6z1WF+A0.net
>>257
回遊かあ
自分が分隊長のときは、戦局によっては防衛も結構支持するんだけど、これが無駄死に繋がってると思う
でも1分隊くらいそういうお仕事するのも必要でしょ?
>>258
AIMは見事にヘタ
でも前作では立ち回りや、勢いでなんとでもなったのに

263 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:01:55.45 ID:vH4PKwx10.net
まだチーター大活躍だな。

264 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:03:52.73 ID:M6z1WF+A0.net
>>261
SSDがいっぱいで消しちゃったんだよね
しかも今やっても日本人ほとんどいないって言うし
それに未来にかけたい気持ちもあるから淡々とVやってる

265 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:07:36.51 ID:PeBGQI6K0.net
ACもメタルギアもそうだったけど
Vって数字呪われてるん?

266 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:08:30.50 ID:hkyHLOJk0.net
ドラクエもFFも5はおもろかったやろ

267 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:09:26.99 ID:NcoeVly70.net
>>264
俺はこんなもんじゃないもっと行ける!と思うからイライラするんだよ。俺も似たような状況だけど、元からその程度だったと思うようにしてる。

268 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:21:33.68 ID:gA9Ay5TAp.net
>>265
GTA V

269 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:28:48.13 ID:vWANrfRbd.net
糞ゲーすぎてやっぱつれぇわ…

270 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:29:21.45 ID:Elo/bWbr0.net
目標を攻撃中に敵をキルするって具体的にどういう条件なのかわかる人いる?

271 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:32:04.29 ID:3xFx/Dc80.net
>>270
旗を降ろして上げるまで、旗取れる範囲内でのキルじゃない?
ちなみに上がり終わったら瞬間的に防衛キルに切り替わって面倒くせえ
目標エリア内の方なら、防衛キル攻撃キルどっちでも良いみたいだけど

272 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:36:51.07 ID:Elo/bWbr0.net
>>271
敵も味方も範囲内にいないとだめなのかなドミネでそれっぽいこと意識したけど全然達成されなかった

273 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:37:39.32 ID:r37vZwTKa.net
そもそもバグでカウントされないってパターンもあるからな かと思えば全然関係ないのにいきなり達成したりする

274 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:39:42.36 ID:8TK3B648M.net
スポットとか言ってるけどこのゲームスポットついたらクソゲーだと思う
ただでさえ撃ち合いで瞬コロだからな
立ち回り変えたらkdだいぶ行けるぞ

275 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:43:41.96 ID:/eiMOO/70.net
くそーsg来たからやりたいけど眠い 1回寝るぞ!

276 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:50:26.77 ID:ZievqR8f0.net
>>259
スマン
TTK戻ったらキュー部屋ばかりの大盛況ですわ
ほんっとスマン

277 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:51:42.84 ID:xqCK/w1a0.net
はっきりいえるけどパンクバスターよりも遥かにクソだよね
フェアファイトとかいうEAのさじ加減クソツール

278 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:54:20.48 ID:/K/ajlvIa.net
BF1武器の得意距離はっきりし過ぎててその距離に持ち込めば勝ててたもんな
オールラウンダー揃いのBFVで勝ち方分からなくなる人やっぱいるよな

279 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:56:11.37 ID:ezgLcdkt0.net
mgとかいう遠近最強の武器

280 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:57:15.58 ID:DS4c9J8G0.net
>>277
検出方法がデータから怪しい奴の画面のSSを取ってそれを調べるという方法
BF1の頃にはSS検出を回避する方法で余裕でハックされまくってたけどw

281 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:00:06.41 ID:Hefvxjsh0.net
ダメージブーストや弾速UPチートなんて簡単にはじけそうなのにできないもんなのかね

282 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:08:35.84 ID:6qUz0TKY0.net
航空機のリロードと修理はWTのリアルスティックみたいに基地に着陸して待機でいいだろ

283 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:08:40.65 ID:NOJAMKsZ0.net
>>256
嫌ならやるなはその通りなんだがその結果がクソゲ扱いされて過疎ってシリーズ消える
俺は嫌なのではなくて変に挑戦しようとして3作連続で失敗続きなんだから従来通りに戻ったらどうなんだと主張しているだけだ
BFVはクソな部分あるけどまだ楽しんでるよ、ただ劣化を辿る一方なら過去作に頼れと思っているだけ
気分を害したならすまんな

284 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:08:48.62 ID:dbVRD0vV0.net
>>204
接近戦したい人はC
戦車戦や芋したい人は屋外で
皆の要求を満たせるいいマップだと思うんだけどな

285 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:09:04.31 ID:evc5lZYJ0.net
フレームレート出てるけど明らかに画面の遅延あるな
あと自分の動きで相手がどう動くか予測しても
相手のモーションが実際の動きと違ったりして
瞬間的にラグったり手榴弾の落下位置がおかしかったり
ゲーム側の問題で予測不能な自体が多発する
あと無線で出撃とか分隊リスポーンも必要ないわ

286 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:15:05.46 ID:x7uGb1+d0.net
>>264
応急処置的には中遠距離捨てて衛生兵でスオミ持ったら良いよ
でもBF1ほど腰だめが強いFPSはめったに出ないだろうから、今後を見据えるなら初期ARやSTG担いでエイムの練習した方が良い

287 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:21:41.63 ID:4+I29NyMd.net
トレンチガン強いな
12Gが完全にいらない子になった

288 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:25:31.41 ID:oVJU7yu00.net
>>286
FPS?
まあBFという括りならわかるが

289 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:28:29.24 ID:sOFnyV9/a.net
>>283
bf1は売り上げ的には成功してるんですがそれは

290 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:28:52.33 ID:LBjns0Em0.net
>>268
GTAのなかでVが一番つまんなかったな

291 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:32:44.37 ID:i2WscuPI0.net
>>240
みんなAR担いでたBF4はそんなに武器バランス良くなかったと思う

292 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:32:45.18 ID:DS4c9J8G0.net
戦闘機飛ばして制空権確保しても
いざ敵戦闘機に後ろ取られて助けてほしいって時に地上からのAAも味方の爆撃機も全く援護なくスルーされると
やっぱりお互いに談合して爆撃機飛ばしてる方が精神衛生上に良いな

293 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:33:54.70 ID:4+I29NyMd.net
売り上げだけで語るなら聖剣伝説4は神ゲーか何かか

294 :UnnamedPlayer:2018/12/19(水) 21:51:00.77 ID:7w70ytC6X
ショットガンにいつもワンショットで殺されてるから
試しに新しいショットガン使ってみたけど、ありえんくらい全然弾当たらん
腰だめじゃだめなんかな?

295 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:40:32.11 ID:zN+n06zq0.net
ハンドガンでワンパンやってる奴を、即座に排除できない位のアンチチートシステムやで

296 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:44:34.61 ID:evc5lZYJ0.net
日本鯖で相手ping70とか
ネットコード的に2〜3発同時着弾扱いはあり得るから
その範囲でBANすることはないやろ

297 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:45:31.27 ID:Uo9bP1ZZ0.net
>>287
片方はスラグ化して片方は散弾で使うと差別化できるよ
Dririiriringとは装弾数で差別化できてるし

298 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:47:49.22 ID:BFG2bQGIM.net
ping50以上はいらね
日台韓で十分だわ

299 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:53:47.16 ID:7oRNHSSF0.net
>>289
もしダイスがあれを成功と感じているなら終わってるよなぁ・・・
次回作のハードルが高くなっただけだわ

300 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:55:57.96 ID:6qUz0TKY0.net
あれだけ批判を浴びた最初のトレイラーの叩かれた要素って今までほとんど出てないよな?DICEはなんなのマジで

301 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:56:02.23 ID:tMyzKFVY0.net
>>287
新しいSGのこと?
あれ弱すぎだろ

302 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:57:49.52 ID:TCXc2MGB0.net
個人的には12Gより全然殺しやすいんだが
なんでだろう、確殺距離長いからかな

303 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 21:59:07.90 ID:ulx0i3qEM.net
アイアンサイトって1.25倍?1倍サイトより反動デカく感じる

304 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:01:24.36 ID:tMyzKFVY0.net
>>302
たま抜けしてない?ってレベルで当たらない

305 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:11:20.71 ID:EveBvvdx0.net
>>303
そら反動のゆれも拡大されるからね

306 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:13:23.45 ID:/PBAFOrm0.net
V1黒枠入って呼べねえわV1自体選択できねえわでTOW今週クリア無理ゲーだわ

307 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:22:33.49 ID:ZievqR8f0.net
リベイはマップによっては1軍あるけどM1897は使えねえな
ワイ的には12gも使いどころないんだけども
SG無双したかったらM30で事足りる

308 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:30:48.87 ID:cJ+CCGGL0.net
>>228
DICEさんなら蘇生ポイント貯めて注射器や救急箱の色を変えられるようにしてくれるに違いない

309 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:30:52.34 ID:oQnjIAzF0.net
ラグ有利なttdと視認性の悪さでmg芋虫が超有利なクッソゲーである

310 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:33:31.28 ID:pqNN5VkP0.net
エアロドームのCは接近戦っていうかメトロッカーだよな 裏どりないからアレだけれど
みんなよーやるわ

311 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:34:27.02 ID:Avc/LovJa.net
素直にBF2 HD remasterかBF1942 HD remasterだせばいいのに…あ、BF1943みたいなのは無しで

312 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:35:08.83 ID:ZievqR8f0.net
ラグが有利で芋が有利て書いてて恥ずかしくならんの?
レス乞食?

313 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:36:53.98 ID:/clALxvE0.net
イモが有利なのは事実なんだよなあ

314 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:58:18.18 ID:+Fi1X0+H0.net
今でも毎日BFVをやってるような人って
よっぽど他に楽しみが無い孤独な人なんじゃないですか?
貴方の人生このままで良いんですか?

315 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:58:45.27 ID:oQnjIAzF0.net
>>312
お前英語すらわからない馬鹿だろ?
海外ではもうラグ問題がttdよりやばいって話になっとるわ

316 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:03:56.88 ID:Nz/ds3is0.net
>>303
アイアンは1.5倍
最初は1倍表記だったけど途中から1.5倍表記に変わった

317 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:11:15.98 ID:p2aeMYiq0.net
V1まだクリアできないやつおるの?
教会のステージだと楽

318 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:13:57.64 ID:8vm47F4d0.net
タイドオブウォーのミサイルの1個前任務がカウントしなくて私の2週目は終わりを告げた

319 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:17:39.24 ID:WZP69FTL0.net
アムステルダムだかロッテルダムだかのDに敵がわらわらいるところにV1打ち込んでキル取れたで

320 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:26:40.27 ID:DMN3ydLl0.net
本来出せないダメージ出してる奴は即チート判定って簡単にできそうなんだけどな

321 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:29:11.10 ID:OMpGdQlF0.net
新しいSG弾抜けに思える位拡散ひどくねーか?

322 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:30:08.93 ID:DS4c9J8G0.net
>>318
取り逃してもコイン2000程度だろ確か
無理に取らないでいいわ

323 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:30:11.19 ID:uNSx0Baa0.net
まじで余計なことせずBF2リマスター出してくれ・・・

324 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:31:47.07 ID:h0pc+5Pqp.net
単純に伏せてる奴を芋芋言っている気がする

325 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:32:15.99 ID:SpT2Zn3m0.net
この時間北米鯖行くとhigh pingばかりだな質も和鯖と変わらず猿の撃ち合い
北米鯖は昼行くべきだな

326 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:32:52.38 ID:L5ldh6lx0.net
いい分隊でトップ分隊で仮面チーム披露して
まだまだ楽しめそうってとこで無限ロードw

327 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:33:14.98 ID:7oRNHSSF0.net
リマスター出だせるグラの限度はBC2までじゃないか?
それ以前はグラ弄らないときついだろ

328 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:35:48.43 ID:4RxRpiCca.net
死にに行く猿と死にたくない猿の違いしかないと思うがな

329 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:36:23.91 ID:Dqp5U61A0.net
伏せてるやつや守ってるやつが有利なのはそれで全然問題ない

330 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:47:37.46 ID:8vm47F4d0.net
>>322
そうだよな
今からカウントされても、分隊長取ってV1落とすのも面倒だし
サイコロ様を信じて寝るわ

331 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:50:49.72 ID:/PBAFOrm0.net
なんとかV1取れたけど一人称視点のスキンなんていらないことに気づいた

332 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 23:59:26.17 ID:PBxcBxKB0.net
タイドオブウォーのチャプターリワードなんていちいち確認しないから
気にもしてなかったけど改めて右上の進行度みたいなの見てたら
3つあるうちの2つにチェックが付いてなくて任務確認したら
チェック付いてないのはやっぱり無かったね
期間限定物のクセに酷いよな

333 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:15:58.24 ID:V5To7IIQd.net
次のTOWはBF名物コキコキ合戦か
よーし、頑張っちゃおうかな

334 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:18:54.20 ID:qHEdRErl0.net
リマスターリマスター言ってる奴はリマスターに夢見すぎ
せめてリメイクならともかくリマスターなんかじゃ新規取り込めずに即過疎る未来しか見えんわ
COD4もそうだったし、最近の例だと別ジャンルだけど某死にゲーの1作目もそうなった

335 :べべべん :2018/12/20(木) 00:20:57.40 ID:DFDsgH0m0.net
プロゲーマーがゲームの調整してるみたいだけど、そいつCoDから来た人やん。そんなやつから意見貰ったってBFらしいゲームにはならないな

総レス数 1009
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200