2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★83【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:32:29.67 ID:HD1mf9470.net
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
https://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
https://support.rockstargames.com/jp/articles/200704406/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[GTAV Community for 2CPC]
http://steamcommunity.com/groups/2cpc

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です
■関連スレ
※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★81【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539736784/
【PC】Grand Theft Auto Online ★82【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542963317/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PC】Grand Theft Auto Online ★82【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542963317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:32:58.46 ID:HD1mf9470.net
■ FAQ ■
Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 便利な物は4つ ■■
 @ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
 A ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
 B 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
 C クルマ装甲・・防弾性が高い。 強盗以外のミッションでも便利。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
 @ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

 A ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
 B ホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。(旧強盗のみ)
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

 C 旧強盗とは、「フリーサ強盗」、「脱獄大作戦」、「ヒューメイン研究所襲撃」
 「ドラッグ強奪」、「パシフィック銀行強盗」の5つの強盗ジョブの事です。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:33:48.39 ID:HD1mf9470.net
Q. 強盗のホストのコツは? (基本編)
A. ■■ コツは4つ ■■
 @ >> 2 を読む・・成功率を上げる基本です。
 A 設定を変更・・強盗用服装→「保存済みコスチューム」、マッチメイキング→公開、自動招待→クリック。
 B 話しかける・・あいさつや、ポジティブな言葉を使う。フィナーレまで手伝ってくれるかも。
 C フレを作る・・良い人や、上手い人をフレンドに。

 ■■ コツの詳細 ■■
 A 難易度の設定は、ハードかノーマルに。難易度が高い収集車などで、低ランクが
 いる場合は easy OK ? と同意を得ると良いと思います。高ランクが居ても理解してくれます。
 返事が無い場合はイージーにしてOK。 黙ってイージーにするとトラブルの元になります。

 B 良い人だと思われる事がポイントです。英語で指示や注意をする時は、please や plz
 を入れると印象が良くなりますし、トラブルや途中抜けを予防できます。
 旧強盗は、4人までの待ち時間が長い場合があるので、会話すると良いです。

 C バグで解散するケースがあるので、フレ申請はお早めに。
 1人でも上手で話しが通じるフレが居るだけで、楽しくなるし、かなり楽に進みます。

4 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:34:10.89 ID:HD1mf9470.net


5 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:34:14.64 ID:HD1mf9470.net


6 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:34:35.88 ID:HD1mf9470.net


7 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:35:04.30 ID:HD1mf9470.net


8 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:36:00.66 ID:HD1mf9470.net


9 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:36:21.58 ID:HD1mf9470.net


10 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:37:38.03 ID:HD1mf9470.net


11 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:37:55.74 ID:HD1mf9470.net


12 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:38:42.29 ID:HD1mf9470.net
前スレのとこちょっとミスったな

13 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:38:59.71 ID:HD1mf9470.net


14 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:40:03.45 ID:HD1mf9470.net


15 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:40:09.47 ID:HD1mf9470.net


16 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:40:31.79 ID:HD1mf9470.net


17 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:40:46.63 ID:HD1mf9470.net


18 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:41:04.08 ID:HD1mf9470.net


19 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:41:20.39 ID:HD1mf9470.net


20 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 03:41:37.45 ID:HD1mf9470.net


21 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 04:46:53.70 ID:Ocs+AHUJ0.net
ホキュリサーブ

22 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 05:15:03.15 ID:CQ+kru7n0.net
おせーよホセキュリサーブ

23 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 08:17:47.19 ID:ZpmTyVHa0.net
>>1 ナイス

24 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 11:15:31.54 ID:hqUJ+GxZ0.net
>>1
GJ

25 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 12:39:12.34 ID:sRZ0t/sBM.net
アリーナウォーで次に追加されるモードはロケリー
ボールが爆弾のようだけどどのように決着付けるのだろうね

26 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 16:08:59.36 ID:YJp28Ncb0.net
>>1 おっぱい

27 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 16:38:35.39 ID:YJp28Ncb0.net
アリーナウォー面白くて1週間くらいやってて思ったけど
2ラウンドの方がAPと金の効率が良いし、途中退室が少なくて楽しめるよな
それと、ラストチームアライブの方が楽だしAPを稼ぎやすい

4ラウンドにすると、最大9ラウンドくらいまで延長するし、APは150くらいしか貰えないし
途中退室が多くなり、同じ事の繰り返しなので飽きるわ
ラストマンアライブにすると、報酬が良いのは上位2人だけ

28 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:06:21.18 ID:VVWU/jdZa.net
アリーナウォーは興味ない割引目的でルーレットだけ回してるけど割引されたところで別に欲しくもないからアリーナランクを上げる意味を感じない

29 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 18:42:50.16 ID:vOkxXUJD0.net
PS3からPCまで乗り継いでるけどもうフレンドとしかとジョブも遊びもやってないな
PS3やPS4の時は野良でも色々出来たけどPCじゃマッチするのは英語も通じない変な中華やハングルばっか

30 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:06:11.31 ID:QyEtZ1+H0.net
少し教えていただきたいのですが、
レジェンダリーモータースポーツで車を買おうとしても、
購入のボタンが薄暗くなっていて
クリックしても買えません。
お金はあるのですがなぜなんでしょうか?
ほとんどの車が買えず、
セールしてる車も買えません。

どうすればよいのでしょうか。
教えてください。お願いします。

31 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:08:16.02 ID:YJp28Ncb0.net
再起動

32 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:45:05.44 ID:9gh1rWKg0.net
>>30
車体色選んだ?

33 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 19:56:47.51 ID:cjakk0r8p.net
なんか手持ち武器が勝手に増えてたんだけどイベントとかじゃないよね?
アトマイザーとかヘルプリンガーとか

34 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 20:09:15.12 ID:K/ZFcibC0.net
スポンサー階級の報酬をリザルト画面以外でも確認する方法ってありませんか?

運がいいのか悪いのか、ルーレット報酬でレベルアップすることが多くて…
その場合だと報酬が見れないんです

35 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:26:57.23 ID:42Jq/tg/0.net
ちょっと前に話題になったCEOにもプレジデントにもなれなくなるチートやられたわ。再起動しても引きずってる。いつか直るのかね?

36 :PoliceOfficer :2018/12/19(水) 22:47:52.20 ID:gM/Buzlua.net
さっきBlackなんとかが「ポリスオフィサー君、5ちゃんで自作自演するのはやめようね」的なことを言ってきましたが、他人が書き込んでるし、私からすると「何言ってんのこいつ。勘違いテラワロス」となったので、俗に言う顔面真っ赤になってお休みくださいませ。^0^0^0^0^

37 :UnnamedPlayer :2018/12/19(水) 22:56:44.97 ID:T3Ri0nqg0.net
どんなものかと思ってAPランク25までやってタクシー手に入れたけどそれでもう十分だわ
乗り物出すだけならオフでMOD使えば済むしな
割引解除したところで買うかどうかも分からんし

38 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:27:32.83 ID:cBd40Xi90.net
>>35
15分くらいしたら直ってた

39 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:45:15.83 ID:A8ZW7aFN0.net
>>31
>>32
返信ありがとうございます
お恥ずかしいことですが、色を選択したら買えました
すごい基本的なことで面目ありません・・・
ありがとうございました

40 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 00:55:36.43 ID:rnnDdcfY0.net
>>38
ありがとう。今試したら直ってたわ。

41 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:05:09.01 ID:rnnDdcfY0.net
>>39
デフォルトの色で欲しい時はそのまま購入ボタン押そうとしちゃうよね。
その場合、色指定のことに気づきにくいし、説明ダイアログが出るわけでもないのでUIが悪いと思う。

42 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 01:11:01.55 ID:Ohp+Ze+sa.net
スチームのホリデーセールまだ?

43 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 04:25:41.87 ID:csrLmvzH0.net
GTOいいぞ パライアと同じくらい速くて、挙動はフラッシュGTに似てる
なのですごくスピード感ある ただ、運転はパライアよりもさらに難しい
レース好きの人には脳汁ブシャーだと思う

44 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 10:12:08.02 ID:Y1gD3W3I0.net
ホリデーセールは21日の3:00からだけど
今でも本編が50%OFF
スターターパック付きが67%OFF
だからそれ以上に安くなるのかは分からん

45 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 11:44:38.71 ID:rbMw58mA0.net
配送中に幽霊モードではなくレスターでレーダーから消えた場合でも貨物マークごと消えることができるのだろうか?

46 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 12:20:56.26 ID:3P2C0z0E0.net
CTになるだけで消えなかったと思う

47 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 12:22:28.10 ID:w7BMXgrZM.net
>>45
よく売却の時にレスター使って消えたつもりになってる人がいるね。バリバリ見えてるんですけど.....

48 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 13:19:44.44 ID:WZ0wYw8Ea.net
(そうだったのか…)

49 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 13:39:13.64 ID:w7BMXgrZM.net
>>48
wwwww。
今度からユーレイモード使ってね。

50 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:01:18.93 ID:AZ7EILBNM.net
俺は銃器配達とかは必ず公開ソロでやるけど気をつけてないと後からポツンと1人位沸いてて焦る事があるw

51 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 14:57:06.23 ID:9+SPicRQa.net
今まで公開ソロに入ってきたヤツで攻撃してきたヤツは0人だな
たぶんpkするやつって相手以外に誰かが見ているとかアピールする対象がほしくてやってるだろ
相手と自分だけの閉鎖空間だとほぼしてこないのが日本人 だいたい何かに乗じてやってる
そこでもやってきたら精神マジもんのヤバイやつって認識

52 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:16:22.19 ID:JPDnGN/r0.net
日本人は公開ソロでやってるやつほど攻撃したくなると思うけど
「公開ソロでやってるから絶対攻撃されないもんね安心〜〜」みたいに勝ち確定でドヤ顔配送してるやつほど攻撃したくなるっていう陰湿なやつが多い 日本人は

53 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:20:59.20 ID:w7BMXgrZM.net
>>51
わかる。自分も少人数セッションではエンジョイ勢

54 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:24:41.15 ID:2T606UJcr.net
Zキーでこまめに入ってきてないか確認してれば公開ソロに乱入してきた奴に妨害されるとか無くない?
誰かしら入ってきてた時はプロセス中断する前に気分次第でメリーウェザーの傭兵送り込んでる

55 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:26:54.52 ID:EvM6rhZ7d.net
>>51
そのマジもんのヤバいやつにキルされたりされそうになったことは何度かあるよ
頭沸いてんのかと思った

56 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:33:06.46 ID:csrLmvzH0.net
ディスプレイの設定をフルスクリーンでやってて、たまにウィンドウモードになるんだけど
ショートカットキーでフルスクリーンにする方法を教えて 10スレくらい前に書いてあったけど忘れた

57 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:33:30.15 ID:w7BMXgrZM.net
妨害してきたやつには殺し逃げで嫌がらせ。
ほかの人をPKしてる際、サベージで撃沈。
その後、キレたPK厨がオプレッサで仕返しに来る。
着弾直前にパッシブに入れると相手はモヤモヤする。
その後サベージで後ろをついて回る。
そのうち退出する。

58 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:35:20.26 ID:2T606UJcr.net
>>56
Alt+Enter

59 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 15:36:53.81 ID:csrLmvzH0.net
>>58 ありがとう! 忘れない様にメモしておきます

60 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 16:28:30.96 ID:3+4aOOWU0.net
今更買っても楽しめる?
セールだから悩んでるんだけど

61 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 16:54:54.33 ID:csrLmvzH0.net
>>60 PCの動作環境を満たしていれば楽しめるよ

62 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:21:27.34 ID:f4A9yN6jp.net
>>49
アクーラは?アクーラは消えるの?

63 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:21:42.69 ID:eeeVLk8L0.net
>>60
発売日からランク800までやった俺は飽きているが、これから始めるなら楽しくて仕方無いと思うよ。
あれも欲しいこれも欲しいで時間がいくらあっても足りないくらいにw
オンラインランク1桁の時は何を見ても新鮮だった。

64 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 17:53:16.48 ID:w7BMXgrZM.net
>>62
自分も気になってさっき調べたけど分からなかった。
フレンドさんに聞いてみるといいかもしれません。

65 :UnnamedPlayer:2018/12/20(木) 18:33:41.65 ID:8HlavSOSq
やるなら今のうちがいいよ、チーターいっぱいいるからカネでも貰っとけ
過疎ったら貧乏な上低ランクだと実質苦行に近いからゲームオーバーかな。

66 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 20:58:06.88 ID:XOC+K+ss0.net
公開ソロに人が入ってきた時の距離感ってなんだろうね
オンラインなのにお互いに避け合っている不思議さ

67 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 21:49:01.60 ID:QBWB3wfj0.net
旅行用の愛車でのんびりと海沿いの高速道路を飛ばし、やっと着いたのは避暑地の別荘代わりにと購入した古い一軒家のあるパレト
日頃のビジネスで疲れ切った心身をリフレッシュするべく、この田舎町から見える海へとボートで漕ぎ出し、沖合に出た辺りでダイビングを満喫するボスなのだった

というRP

68 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:13:44.82 ID:ky6jrBsY0.net
雪振る前に売却でもやるか
毎年午前9時とか早い時間だった記憶あるし

69 :UnnamedPlayer :2018/12/20(木) 23:52:37.28 ID:JPDnGN/r0.net
今度追加されるAMG GTのやつかっけえな はやくのりてえ
改造エアロパーツも結構あるっぽいし
だが真後ろからの見た目がちょっとよくないな カスタムでマシにできればいいけど

70 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 00:06:30.93 ID:qPzU/2jH0.net
対空トレーラーって強いの?
榴弾砲が気になる

71 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 04:42:38.26 ID:Nok09QgkM.net
>>70
ミサイルの追尾性能だけは最強
だが外から丸見えなので射撃されたらおしまい
しかも機動作戦センターとかに牽引してもらわないといけないので2人以上じゃないと使いようがない
買って損するぞ

72 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:43:08.65 ID:ebzwbcwX0.net
>>70
強いか弱いかなら武器の威力は凄まじく強い(榴弾砲)
使えるかどうかは人によるけど、俺は重用してた

73 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 08:54:30.77 ID:RL+cDOGw0.net
>>70
牽引用に付いてるサドラーがカスタムされてて強い

74 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:13:11.99 ID:4nYQxqukd.net
トロスのテールライトはゼントーノに似てるな

75 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:26:27.09 ID:eT2BeksvM.net
steamセールだが
GTA好きにオススメのゲームある?
やっすいヤツがいい

76 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:27:08.91 ID:kN9mvTI/a.net
対空トレーラーは武器売却のメリウェザー襲撃で敵撃退する時の為だけに買って使ってる

77 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:45:42.97 ID:YuS5ISOy0.net
>>75
GTA SA
自分はマップ要素ならこっちの方が楽しい
LS規模の都市が3つ空港も3つ
ハンバーガー屋やケンタッキーもある

78 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:48:41.94 ID:YuS5ISOy0.net
余談だけどGTA5って始めグラフィックに感動するけど慣れるとSAに比べ狭いよね。列車も運転できないし。サンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスが揃ってる不朽の名作。とくにカジノの1番街はめっちゃ楽しい

79 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:55:35.31 ID:hM4YOrDap.net
SAでグラセフのファンになったわ。
なんつーゲームだと呆れたけどくそ楽しかった。

80 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 10:57:15.11 ID:YuS5ISOy0.net
SteamのGTAはスマホと同じリメイク版なのかしら
光沢グラフィックが追加されてるのでデカイ

81 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:01:53.13 ID:4nYQxqukd.net
かしらねぇ

82 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 13:45:05.97 ID:JBfJRHnia.net
家庭用のゲームは今のPCじゃ動かないと思った方がいい

83 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:49:22.91 ID:gFA7I8ez0.net
もしかして、もしかしなくても日本人のチーター増えてる?
前にいきなりPKされて1:1でやり合ってたらフレンドらしきやつにいきなり
「売却するのにそいつ邪魔だからセッションから追い出す」って一言言ってセッションから追放された
ついさっきまた別のやつに「ちょっと待って、あっちにいるオプレッサーに妨害されたらうざいから消すわ」
とか言ってセッションから追放された、マップの真逆にいてこっちも売却中だったのに。
除外投票での追放じゃなくて、いきなり操作不能→画面内の表示が全部消える→セッションがなんとか〜って表示が出てオフラインに飛ばされる

84 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 15:53:56.35 ID:mQVI1G7E0.net
>>67
クールな楽しみ方ですな

85 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:07:52.53 ID:2yV5V0fA0.net
>>67 そういうアイデアもっと書いて パシ信号の時に無人島に残って
海を眺めるのは好きなんだけどな ロールプレイの楽しみ方がよくわからない

86 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:33:50.53 ID:usiTH3FB0.net
今更買ったでー!今もうプレイ中だけどこれが5年前のゲームかよ。今更やってもとんでもないクオリティだわ
ただGTAみたいな会話が多いゲームは日本語音声がないと結構きついな・・・車でカーチェイスしてるときとか字幕に目がいかないからむしゃくしゃする

87 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 16:37:05.31 ID:liJUHIrf0.net
>>74
メーカーいっしょだからな
BMWのイカリングみたいなもんやろね
メーカー情報とかゲーム内じゃまったく意味ないけど、つながりが意識できるのはいいよな

88 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 18:53:43.09 ID:bIXTM55b0.net
steamの値引きはしょっぱいから
humble bundle で買った方が安い良いよね
steam key じゃないけど

89 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:05:10.21 ID:uhKDxxcl0.net
>>85
Tシャツにパンツスタイルのカジュアルな服装でサーファー(ボード付きor錆び)に乗り込んでカーラジオを垂れ流しながらのんびり浜辺までドライブしてたむろしてるNPC達に混じって海を眺めながらピスワッサーを飲んだり
気の向くままにアメリカンバイク(デーモンとか)を走らせて砂煙上げながらルート68をかっ飛ばして最後はフーキーズに駐輪してeコーラをゴクリとか
女キャラならバインウッドに住んでる売れっ子モデルという設定でラグジュアリーな車に乗り込んでリッチマンマンションでNPCと一緒にパリピ気取ってみたり

自分のキャラに何か背景というか設定を付けてやると浮かびやすいかも
ただガチガチにし過ぎるとRPそのものを設定が阻害して遊びの幅が狭まるから脳内設定も曲げるところは都合良く曲げるといい

90 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 20:52:57.16 ID:TewYFHnP0.net
雪降ってる

91 :UnnamedPlayer :2018/12/21(金) 21:11:07.53 ID:liJUHIrf0.net
RPするなら自分のキャラがいいけどオンラインでやると動物とかいないしNPCの種類も減るしRPに向いてないんだよね

キャンペーンでもマルチのキャラが使えるMODとか入れるしかない
まあMODならいろいろ追加できるしゲームを根底からいじれるからRPにはちょうどいい

92 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 00:56:49.44 ID:7n0lavcV0.net
なにこれヘルブリンガーってチーターに持たされた武器?

93 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 01:02:55.24 ID:HlB9Squ/0.net
デスバイクの宇宙仕様がレーザーガトリングだから
キャラ用のレーザー武器も登場するかもね

94 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 01:05:56.89 ID:fmIbJ71Q0.net
>>86
この際英語覚えよう。いま英語話せて当然の世の中だし、日本語オンリーとかツブシきかないよ。
フランス人だって英語メインだ。

慣れたらミッションで起こった事件の顛末とかをラジオのニュースで報じるからそれをヒアリングできたらなお面白いよ。

95 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 03:26:08.87 ID:023qmXPg0.net
>>89 ありがとう やってみたら少し面白かった

96 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 05:09:22.88 ID:mKE04BGv0.net
>>92
俺も持たされてしまったけど、公開セッションでは使えんな
通報されたりその他の原因でBANされかねん
それに光線の見た目は派手だけど威力は普通でたいしたことないし
余計な武器が増えてしまっただけで迷惑ね

97 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 09:33:56.24 ID:xTmdeWPsM.net
>>96
とりあえず気持ち悪いからサポートに報告しといた。対応してくれるといいけど

98 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:37:04.93 ID:GRCQ/+d60.net
レーザーガン持ってる奴は問答無用で通報してる。

99 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:40:23.90 ID:lL33s0Ila.net
通報の項目に「嫌がらせ行為」ってのあるが、ずっと同じ相手を爆撃してるオプ2とかは該当するのか?他に嫌がらせが思い浮かばん

100 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:51:41.78 ID:pk5EAOSn0.net
セクハラ的な意味でのハラスメントのことだと思ってるが

101 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:55:01.67 ID:lL33s0Ila.net
ああ、ボイチャとかあったなそういえば
ぼっちだし煽られたら泣きそうになるガラスハートだからずっとオフにしてて忘れてたわ
淫語連発とか暴言罵倒の類か

102 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 11:58:41.61 ID:lL33s0Ila.net
ボイチャで思い出したけど、昔、宣伝カーの上で大音量で軍歌流しながら敬礼してた奴が目の前で爆撃されててワロタ

103 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 12:10:01.66 ID:ongaNfZaa.net
>>102
それは正しい爆撃

104 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:24:59.27 ID:uSdaECsmp.net
>>96
サポートに連絡したけど武器は消してもらえなかった
不正してなきゃBANはされないと言われたけど邪魔だし気持ち悪いね

105 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:39:57.28 ID:xTmdeWPsM.net
>>104
さっき俺にも連絡きたけど同じような返答だね。邪魔だけど人前では使わないようにするしかないか。いまログイン出来ないんだけど、これ武器庫に非表示で放り込めないかね‥困ったもんだ

106 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 13:59:07.86 ID:cC81xGHea.net
俺は最近の行動が原因でブロックされてますとか出て地下基地のPCにアクセス出来なくなったわと言うわけでクリスマス終了しますね

107 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:10:55.78 ID:82ydWAqg0.net
衝撃波が出せる宇宙銃?はビジネスバトルでアンロックされるみたいね

108 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:26:33.75 ID:cC81xGHea.net
ビジネスバトル参加しようと公開セッションにいたらいきなりオンラインにアクセス出来なくなって地下基地のPCにアクセス出来なくなった

109 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:34:56.64 ID:0tFuOC/t0.net
ビジネスバトル中に3人以下になると終了になるのかね
予告もなしにイベント勝手に終わってたわ
一応クリスマスギフトにアトマイザー出るらしいけど早く手に入れたい人向けか
にしても公開ソロ禁止+パッシブ禁止+超長いクールタイム+超低確率箱届け+チーターとか
まともに入手できる気がしないぞw

110 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:37:05.38 ID:0tFuOC/t0.net
クリスマス専用ビジネスバトルは12/31までか
ギフトになかったら大ブーイング不可避

111 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:48:23.93 ID:023qmXPg0.net
アトマイザーの動画見たけど、10回くらい撃ったら武器庫に保存で終わりそうな気がする
保存できないなら、取らない方が良い気がする

112 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:49:13.76 ID:tRa9bd+p0.net
1回でもPKされたらセッション変えるわ
基地には構っておれん

113 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 14:50:05.98 ID:2BWaVL170.net
なんで箱投下が消えたのか
覚えてるスタッフすら退職してしまったようだね

114 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:22:15.80 ID:vX3L6rtva.net
ビジネスバトルやったのに出ねーわセーターとかいらねーから

115 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:26:52.72 ID:vX3L6rtva.net
公開セッションとかやめてくれよ

116 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 15:58:00.52 ID:uSdaECsmp.net
>>105
自衛しようがないのは困ったもんだね
お互い有らぬ疑いかけられてBANされないようにきをつけようぜw

117 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 16:00:13.32 ID:82ydWAqg0.net
ビジネスバトルってフレンドor招待セッションでもフレンドとかいれば発生しなかったっけ?

118 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:06:28.86 ID:Dwl4KRQ00.net
クリスマスの服って毎年没収されたっけ?

119 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:11:16.27 ID:023qmXPg0.net
>>118 没収だよ 保存コスに保存したら、そのスロットは空になる

120 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:12:27.75 ID:023qmXPg0.net
>>118 没収というより、シーズンが終わったら表示されなくなる
またクリスマスが来たら表示される

121 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:18:25.41 ID:Dwl4KRQ00.net
>>120
保存しても表示されなくなるんか
毎年買ってるけど毎年どっか行くんだよな

122 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:33:20.60 ID:2BWaVL170.net
有料のスーツやらは期間終わっても残るはず
無料品は基本没収

123 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:45:26.74 ID:LsH+lWp0a.net
アトマイザーもらえないんだけどいつから?

124 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:50:05.64 ID:Dwl4KRQ00.net
>>122
なるほどな 一昨年はパジャマとかも表示されなくなったなそういや

125 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 18:52:02.62 ID:3uUTuOSy0.net
>>123
今欲しいならビジネスバトル
でなければイブかクリスマスに貰えるらしいけど知らん

126 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 19:34:01.08 ID:LsH+lWp0a.net
>>125
すでにビジネスバトルで4箱くらい持ち帰ってるんだけど

127 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 21:49:30.96 ID:SBhZIaC9p.net
>>126
おれもそれくらい持ち帰ったけどしょーもない服だか武器のペイントだっけなが増えただけだった。

128 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:03:30.52 ID:7n0lavcV0.net
アトマイザー取れた人ここにも居る?

129 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 22:11:49.22 ID:023qmXPg0.net
アトマイザーは武器庫に保存できるの?
花火ランチャーを捨てたいんだけど、クリスマス期間は捨てられないんだっけ?

130 :UnnamedPlayer :2018/12/22(土) 23:29:17.42 ID:lvjC9CtA0.net
アメ公はこういうの好きだからアリーナウォーみたいなのばかりぶち込んでくるんだな
https://youtu.be/-546aj22nOM

131 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 00:16:57.46 ID:S++KfeGaa.net
このゲームの雪はダートみたいな滑りするからオフロードタイヤの方がいいクロウラーあるとストレスなく走れる

132 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 03:38:03.40 ID:pWz3WRJy0.net
今回のアプデで、コンタクトでも武器庫の設定が有効になったって書いてたけど
ウソなのか?

133 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 05:00:49.78 ID:bJZqk49j0.net
ランク320台なくせに動きが初心者みたいな中国人がいると思ったら強盗で成功直前に抜けられたわ
FgdRotleってプレイヤー
たぶんチーターだろうな チーターってランク888とか1000にしたがるから油断したわ

https://ja.socialclub.rockstargames.com/member/FgdRotle/friends

134 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 11:35:35.76 ID:4DEnUFBKa.net
なんだよバンパーブレードで除雪できねーじゃん

135 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:22:02.15 ID:fmIs1lPj0.net
流石に雪に物理演算適用されたらぱそこんがばくはつする

136 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 13:57:12.97 ID:4NG+PfMN0.net
昨夜や釣りぽいホストがやたら多かったな
50%くれたんで大喜びしてたらフィナーレ終了直前に抜けられたり

137 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:02:14.08 ID:pWz3WRJy0.net
>>136 たまに居るよな 昨日はランク555のチーターがパシフィナに居て
低ランク2人がバイクでチェックポイント通らずに、ディンギーに直行したので失敗すると思ったけど
チーターがロケラン連射してくれてクリアできた クリア直前に報告したけど少し罪悪感

138 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 15:45:25.16 ID:1h5yetZ+0.net
>>128
とれた。ビジネスバトルのevent cargoっての何度か運んだら解除された。

139 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 17:28:19.15 ID:LaQ/YPAt0.net
>>133
途中抜け企んでる奴は抜けるまでできるだけ楽しようとするから
真面目にやろうとしてるプレイヤーと比べて相対的に動きがぎこちなくなる
みんなが銃撃始めても自分だけカバーのまま何もしないとか
最初に人の車乗ってくるようなやつも要注意サイン
でもそれとチーターはまた別の話かと

140 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 17:43:07.91 ID:LaQ/YPAt0.net
ビジネスバトルってどうやって発生するの?
普段は招待限定だけどそれ狙って公開に出て地下基地内にこもってたけど何もそういう招待やメッセージが来なかった

141 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:01:33.63 ID:ltx3Di/f0.net
クリスマス限定のタトゥーって一度彫ったら期間終わってもお店のリストに残るのかな?
ハロウィンの時のフェイスペイントは残ってたけど誰か知らない?

142 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:13:59.39 ID:4E4ryQqU0.net
>>133
PC版でも強盗荒らしはいるからな
ランク300代くらいでチーター認定とかお前も色々とお察しだが

143 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 18:45:49.18 ID:OVfhOrdM0.net
>>133
中国人の大半はろくでもない奴だよね

144 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:49:49.06 ID:4DEnUFBKa.net
といって一括りにして蔑むのも相当だけどな

145 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:51:34.64 ID:OqDtk5NHM.net
パシフィナはバイク乗るより海側のルートでライオットに乗って船目めざしたほうがいい

146 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:55:54.27 ID:96KN2GKer.net
せっかくの連休なのに、steamのパスワード変えたら、
ゲーム起動時のsteamのログイン画面がbig pictureになってるせいか、
パスワード変えるウィンドウがその裏に隠れてるのか、結局ログインできず
すべてのゲームができなくなって泣きそう

タスクバーからのsteam操作も、big picture,設定の変更ともできないし、
せっかくクリスマスの衣装に着替えたばっかなのに(;´Д`)

147 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 19:59:50.98 ID:y6LBV2rV0.net
>>146
インストールし直せば通常モードになるんでは?

148 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 21:48:59.77 ID:0vWx++z+d.net
ブレイン群がRDR2の最初の雪山みたいで草

149 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:07:22.36 ID:8hgMwHlL0.net
アリーナアップデート前あたりから強盗の途中抜け多発してる。ほぼ華の周さん達

150 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:23:58.41 ID:bJZqk49j0.net
>>142
文脈よめねーのかてめーは
ランク300だからチーター認定じゃなくてランク300にしては知識や操作が初心者だからチートでランク操作して300に上げたチーターだろうなって言ってんだ
そんくらいよめ

151 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 22:46:12.80 ID:34svjTJx0.net
1日3000AP稼いでもランク1000には4年半以上かかるなw
スペースドッカーでさえ1年以上かかる
とらせる気全くないわ
もってるやつはチーターだろ

152 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:13:30.62 ID:pWz3WRJy0.net
>>142 予言が当たったな

153 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:25:48.81 ID:otG9VbivM.net
雪が滑ってやりにくい〜
あの気候帯の植生に雪が似合ってない気がす

154 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:27:02.82 ID:xb8lzIC80.net
よおお前ら元気だった?3月にBANされたものだけど最近買い直してまたやってるがやっぱり面白いな
ランク600から一桁になったけどミッションで会ったらよろしくな

155 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:40:54.86 ID:VTG32r0Ia.net
>>153
クロウラーでストレスなし

156 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:49:51.56 ID:4DEnUFBKa.net
>>154
BANされるような人によろしくされたくないです
公開ソロで楽しんでてください

157 :UnnamedPlayer :2018/12/23(日) 23:52:29.08 ID:VTG32r0Ia.net
バラージだと重すぎて滑る、クロウラーならストレスなし

158 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:02:09.27 ID:sDrOpw62a.net
長くプレイするとバンされる確率が上がり続けるからね

159 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:08:12.19 ID:Pjsm9I1m0.net
>>154
ランク600までBANされなかったんだから
なにか新たにやり始めたことが原因だと思うけど
なにか思い当たる節は?

160 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:28:02.92 ID:Z3SfRyt40.net
>>156
そんな事言わずに仲良く脱獄やろーや

>>159
MC製造あるやろ?あれで材料が全く減らずに無限に作れるバグを5箇所で1年位やってたんや
そしたら急に世界中で同じバグ使ってたプレイヤーがBANされたんやで

161 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:29:44.03 ID:piajY5Ij0.net
>>160
故意にやってたんだから
BANされる覚悟があったんだろ?

162 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:33:45.09 ID:Z3SfRyt40.net
>>161
言い訳ちゃうけど最初は意図せずなったんや
その後しばらくして調べたら動画で解説してたからその時からは覚悟してたかな
まぁ新しくなったし前世はやらなかったプレイスタイルでやってみるよw

163 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:39:52.17 ID:8GE6aiZ90.net
>>160 貴重な報告おつ グリッチはセーフだと思ってた
そういう報告は聞いた事ないわ 詳細な年月日を教えて

164 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:46:27.45 ID:Z3SfRyt40.net
>>163
今年の3月やで
当時は抗議の署名ページが作られたんや

165 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:47:17.77 ID:m82y03960.net
グリッチ使ってBANされてんのならなんの擁護もできねえなあ

166 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:49:44.31 ID:Z3SfRyt40.net
>>165
ワイはちゃんと自分が悪かったと納得してるし抗議もしてないしするつもりもないし擁護してもらおうとも思わんで
垢停止したときも「まあなってもおかしくないな」と思ってたし
社長変わってからゲーム内マネー関連は厳しく取り締まるようになったな

167 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:57:22.46 ID:LNr+slrk0.net
>>150
やっぱお前は色々お察しの通りだったわ
ランク300とか今時なら2倍期間の敵対やったり売却やったりしてたら強盗なんざすっ飛ばしてても達成できるしそれで強盗の立ち回り知らない奴も少なからずいるだろうねえ
覚えゲーの強盗での立ち回り知らないデスマの猛者でランクだけはやたら高いけど金は持ってないとか実際にいたりするし
それ以前にチーターがランク弄るなら自己顕示欲満たすにも300とか無いわ

168 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 00:59:42.04 ID:YhVjqNGi0.net
買い直したってことは永久BANか。
俺も3月にBANになったけど1ヶ月だったな。ランク1からだけど。
今はランク400キルレ5の品行方正プレーヤー。

169 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:07:47.16 ID:Z3SfRyt40.net
>>168
2回目のBANだったんや
1回目は十日間で原因はカーボンRE7B以外に思い付かないな
あれは戦闘機より速い車でロマンがあった…

鍵屋で買ったから1700円位だったかな
もう一度やろうとは思ってなかったけどあまりにも安かったんで思わず買ってしまった
GTAからは離れられないんやね

170 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:28:23.44 ID:im9v1eJW0.net
そういやプレイヤー一覧のキルデス比の近くに表示されている『誠実なプレイヤー』って何なんだろう?
チーターとかBANとか関係あるのかな

171 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 01:57:14.16 ID:gwesT1Qy0.net
永久BANになってもアプデしたりオフでやったりって出来るの?

172 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:14:23.14 ID:Yo93qOIE0.net
スキルレベル20になってようやくモンキーブリスタ解禁したぜ
これペガサスじゃなくてネットに無料項目追加されるのな
そしてガレージ保存可でカスタム項目そこそこあるね
防弾ガラスとか防爆はなくて普通の車だがな

173 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:38:21.78 ID:J/tl/lZm0.net
>>167
そんな実例少ない例挙げても意味ね〜だろが
実際に成功直前で抜けてる点や今年の11月30にソーシャルクラブに加入して1ヶ月でランク300まで上昇してる点、
1ヶ月でランク300まで上げるほどやり込んでる割には車やヘリの操作がおぼつかない点、そして国籍がハックツールの温床である中国という点
様々な観点から考慮してチーターだと判断したんだよテメー

> それ以前にチーターがランク弄るなら自己顕示欲満たすにも300とか無いわ
だからチーターっぽくないから油断したって言ったんだろがいオラ ちゃんと文章の意図を理解しろよオオン

174 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 05:44:06.69 ID:J/tl/lZm0.net
あ、加入日は11月30じゃなかったかもな
まあそれくらい短いってことだ

175 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 06:08:54.98 ID:Z3SfRyt40.net
>>179
オフラインは出来るで
でもオンラインは当然出来ないしアップデートは蔵がしなくなるんや
更新データをSteam起動しててもDLしなくなるのとゲームのロード中にRockstarからアップデートのお知らせとかあるやろ?あれも一切無くなるんや

176 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 06:09:27.56 ID:Z3SfRyt40.net
安価ミス
>>171宛や

177 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:12:43.43 ID:LNr+slrk0.net
>>174
だから全部お前の主観だろうが
だいたい強盗荒らしなら最後まで引っ張ったりわざわざ下手にプレイしたりしてメンバーイラつかせんのが常套手段だし中華国籍とかマジだと思ってんの?
だからお察しだってばお前自体もさ

178 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 07:33:56.03 ID:J/tl/lZm0.net
>>177
主観に決まっとるやろ俺以外に2人の中国人しかおらんし
主観により得た情報で推測するしかないわな

チーターかチーターじゃないかよりも強盗荒らしであるというのが重要やろ
俺はそもそも>>133の書き込みでこういう迷惑プレイヤーがいるということでその情報をスレに共有したわけだ
チーターか否かは迷惑プレイヤーであるということを後押しする要素のひとつだよオラ

179 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 08:14:28.32 ID:pj5cgnx+a.net
オフラインゲームしか作れねーならオンライン出すな

180 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 08:47:44.06 ID:KHGHq/2Ma.net
いい加減こんなところで言い合ってないで撃ち合ってこい
銃こそが全てだ

181 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:10:13.50 ID:tARwmCFE0.net
すごいね。それだけ両者共GTAに思い入れが有るのだろうね。差別化した言い方だけど、中国籍は特に警戒はしている。あとpkは日本人のが好きな輩が多いのでは?

182 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:31:54.34 ID:amdkMnQed.net
>>180
これ車のゲームやで

183 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 09:51:51.37 ID:PyAD7jwU0.net
クリスマスだからなのか何なのかわからんけど
野良で変なホストやゲストプレイヤー急増中だな
チートまでは使わないけどやたらミッション進行妨害したり抜けたりする

昨夜なんて5時間プレイして2万ドルしか稼げなかったわw

184 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:22:24.73 ID:6PmF+ZcJ0.net
クライアントジョブのインベーダーのドローンでipアドレス入力後カメラ撮影モードになってしまうんだけど何これ

185 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 11:56:49.89 ID:piajY5Ij0.net
>>183
テラバイトジョブやCEOジョブすれば 数分で手に入る額だよね
今の野良強盗は動物だから協力してクリアーしようってのがそもそも間違い
自分も動物になったつもりで暴れる場所と化している

186 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:07:26.65 ID:sfJxIRq60.net
発売した2015年の夏からやってるけど
強盗の途中抜けは冬頃から増えてきた

187 :PoliceOfficer :2018/12/24(月) 12:15:35.43 ID:wMIob7bLa.net
>>186
発売は2015じゃないよ

188 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:21:29.28 ID:yQfmsqe00.net
>>184
バグ
番号えらぶAとカメラ起動のAが反応しちゃう
この前のアップデートから

189 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:46:56.54 ID:+kPj5WBRx.net
>>147
ありがとう

もう4往復くらいsteamサポートと文通しながら協議してて、半ば諦めてたんだけど、
今日の返事で、外部からsteamのbigpictureを強制終了させるコマンドを教わって治ったわ!
(Steam クライアントのショートカットのリンク先に半角のスペースと共に -nobigpicture というコマンドを追加
これによりBig Picture モードで起動する設定を強制的にキャンセル
例:"C:\Program Files (x86)\Steam\Steam.exe" -nobigpicture)

1週間ぶりくらいにゲームできてあまりに嬉しいんで自己レスだけど書いとく
スチームサポートさんもありがとう!

190 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 12:54:29.01 ID:piajY5Ij0.net
>>189
ナイス情報共有

191 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:13:37.98 ID:LNr+slrk0.net
>>178
だから>>142に書いてただろ?読んでないのか理解してないのか文盲なのか知らんが
やっぱ一周回ったな察した通りだよ冬休みだねえ
まあ始めて間もないなら色々と熱くなんのもわかるけどお前が信じられなかったり自分の理解を超えるものをチーター扱いするのは安易過ぎるし長くやってて結果的にランク高くなった立場からすると迷惑な話なんだよ
だいたい強盗荒らしとか迷惑プレイヤーの部類ではまだマシだわ
このゲーム続けてくんならもうちょいメンタル鍛えるのを勧める

192 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:24:31.32 ID:LNr+slrk0.net
>>186
PC版はってことねPS3では2013年の秋
PS3〜PS4でやってた頃のことを思い出すと確かに強盗攻略のテンプレも固まった2015年の冬には荒らしも出てきてたし翌年の春になる頃にはだいぶ酷くなってた
それで嫌気がさしてPC版に来てみたらチーターやら中華やら予想以上だったので逆に開き直って今に至ってしまった

193 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:34:52.94 ID:6PmF+ZcJ0.net
>>188
バグかあ
何をどう弄ってこんなんになったんだろ

194 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:39:36.06 ID:PAiKfLEU0.net
モンキーブリスタはガレージ保存可能とか良い事を聞いたけどスキルレベル20って……
どうやって辿り着けば良いんだ……

関係ないけどTwitchの配信でGTA5で検索かけるとやはり海外の人達は岩星の本鯖よりあっちで楽しく自鯖立ててRPしてる人が多そうだね

195 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 13:59:58.62 ID:IGHxbSy7a.net
それでもお前らはバカだから公開セッション行くじゃん?自分でつまんなくしてんだよね

196 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:00:59.84 ID:IGHxbSy7a.net
公開セッションが一番いらない

197 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:21:46.48 ID:yQfmsqe00.net
招待セッションでドライブするの大好き!!
トラベラーで25000ドル貰えるからいいね!

198 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 14:53:13.86 ID:lRLxYOMia.net
>>193
単純にドローンにカメラ撮影機能つけたからだろ

199 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:32:00.83 ID:8GE6aiZ90.net
強盗などのミッションも武器庫の設定を有効にすればいいのにな
できないのかな

200 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 16:55:52.88 ID:aDqSYP5X0.net
>>197
非装甲クルマでダートラリーの方がおもろいぞ

201 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:11:26.23 ID:J/tl/lZm0.net
>>191
オメーが>>142に書いたのは「ランク300でチーター認定とかバカwwwwwwwww」ってことだろ
俺が>>133で言った要点は「こいつランク300だからチーター認定」じゃなくて「○○というプレイヤーが悪質迷惑行為→初心者のわりにランクが高い→様々な点からおそらくチーター」ということであってランク300というのはどーでもいいんじゃい
俺とオメーの理解には最初から差異があってそれをオメーが「色々とお察し」などという自らの理解力のなさを露呈する形にしちまったのがワリーんだよ アンダスタンしたか?アンダスタンしろよ

俺はこの中国人プレイヤーを色々な材料からチーターと判断したがテーメーはなぜ俺を始めて間もないプレイヤーだと判断してんだよ
ランク高くなった立場からすると迷惑っつーが俺はランク高い=チーターだとはしてねーぞオイ それに俺もランク300近くだよオイ
強盗荒らしは迷惑プレイヤーの中ではマシっつーが強盗で終わる直前に抜けるのはそれなりに迷惑だろがい 数十分かかった労力が全部パーになって解散してロードしての時間まで無駄になるんやぞ
俺が書き込んだのも強盗荒らしだからじゃなくてランク300程度あって一見信頼できそうだけど実は迷惑プレイヤーという注意喚起からだよテメー

強盗荒らしより厄介なのは所持銃弾全部0にしてくる奴とログイン後のベッドの近くに鉄柵設置するハッカーだな
昔はイクリプスのガレージ前に風力発電機設置する奴とかいたがあれは逆に楽しかったな
体に焚き火とか無限爆発使ってくるハッカーはパッシブでも死ぬから厄介だったが部屋変えればいいだけだしな

202 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:13:34.17 ID:EmID/JcE0.net
いいかげんうるさいよ。

203 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:24:27.48 ID:X1wIwI4Ta.net
クルーは晒し厨がいるし野良は論外オンラインである必要がない

204 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:32:43.72 ID:J/tl/lZm0.net
>>202
確かに、見てみるとめちゃくちゃ長文で邪魔だな すまない
最近文章をタイピングする機会が減って人と会話することも減ってきたからいい機会だとこのインターネット言い争いごっこをしていたが、関係ない人にとっちゃ迷惑だな
こう書くとレスターみたいだな…

205 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 18:39:03.54 ID:BpTwopC+a.net
>>201
お前の都合のいい解釈は理解してもそこまで弁解したとして>>133に書いたことは変わらんぞ
だいたい強盗荒らしくらいでカッカきてたら野良なんてやってられないしむしろ前提にして様子見るくらいの余裕がないならやらん方がいいのは分かるだろうに
必死の長文で頑張るあたりメンタルの弱さは察した通りだったな

206 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:05:57.35 ID:KATm2GZZa.net
もうインポマンに採決してもらえ

207 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:10:02.45 ID:8GE6aiZ90.net
小学生レベルのケンカだ byインポマン

208 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:10:50.30 ID:piajY5Ij0.net
デカい方が勝

209 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 19:27:58.37 ID:g6ysQwUo0.net
スキルレベルってどうやってあげんの?

210 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 20:13:05.81 ID:Yo93qOIE0.net
スキルレベルは勝利数だよ
(次のレベルの数+1)勝利が必要だった気がする
レベル10なら11勝、レベル15なら16勝とか
詳しくはわからんが最低でも210勝必要らしい
ちなみに途中抜けと負け犬Pつく行動すると
レベル1下がるから注意
レベル18とかで下がるとかなりキツいぞ

211 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 20:27:08.87 ID:hIUAqvu/0.net
試合中敵を倒したときにスキルレベルのアワード出た 敵倒したりフラッグ取ったりも影響するのかな

212 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 21:16:17.66 ID:Yo93qOIE0.net
アワード反映されるまで少し時間差あるからそれだと思うよ

213 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:07:13.70 ID:8GE6aiZ90.net
>>211 ジョブの勝利の数らしい GTA Forumのまとめによるとラウンド数は関係ないらしい
なので談合でスキルレベル上げるならラウンド1でやると良いかも
やった所でゴーゴーモンキーが解除されるだけだぞ

214 :UnnamedPlayer :2018/12/24(月) 22:25:55.36 ID:X1wIwI4Ta.net
アリーナのモンスターは動くなよ

215 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:15:09.61 ID:lGLjDeFga.net
マジでなんでチーター対策しねーの?なんか言えよ糞会社

216 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:18:55.44 ID:Bt4vTfER0.net
最近のチートは凶悪さが増してるな
セッションを強制フリーズさせるなんてのにも何度か遭遇した

217 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:24:34.56 ID:lGLjDeFga.net
チーターは公認だからね

218 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 01:28:09.76 ID:otU/tfrU0.net
BANされるようなことはしてないけど
BANされて1からになったらどう効率よく取り戻していくかはたまに妄想して楽しむ

219 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 04:26:27.79 ID:r8DQ363M0.net
ラマーの最初のミッションが難しすぎるんだが。
2チーム別れて別のチームが死ぬか運転初心者が突っ込んでしぬ。
行くな、遠くから狙えとかいっても突っ込んでしゆ。
レベル30平均ならいけるだろと安心してたら突っ込んでしぬ。
10回やってあきらめた。

220 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 05:03:23.06 ID:7azfgYKb0.net
>>219
ラマーミッションは理不尽なほど難しいよ。報酬も安いし。
まあそれはさておき、君が遭遇したのは突撃チンパンといってGTAOでは珍しくない。
人間の言葉は通じないし一匹でも混じってるとミッションクリアは不可能だから諦めるのが賢明だよ。
途中抜けが嫌なら自分もチンパンになってカオスを楽しむといいよ。
フレンドリーファイアはできないけど車で何度も轢いてやるとすごく喜ぶから今度試してみ。

221 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 05:09:44.42 ID:zN7/yFQR0.net
>>219 それはクリア方法知ってても難しいぞ
ランク100でも失敗する事あるし クリアしたいならシルバー人材センターのクルーに
入ると手伝ってくれるかも 今も活動してるかは知らんけど

222 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 05:47:18.30 ID:wHtKR1Ns0.net
ランク30じゃ無理だろうな 日本人が多い部屋でラマーミッション手伝ってとチャットした後招待投げれば誰か来てくれるんじゃないか?
まあ特にこだわりとかないならイージーでやったほうがいいよ
最後のミッションは全員上級者でも結構キツイし

223 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 06:42:50.73 ID:iQG5OG2X0.net
>>218
今まさにワイがそれやけど2倍敵対でカスタムオンにされて憤死しとるとこや
あとシミオンからなかなか電話が掛かってこなくて犯罪パックの無料不動産が買えなかったりラマーがうるさかったり暗殺ミッションとかチンプンカンプンで大変や

コンタクトミッションどこいったんや

224 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 07:07:26.98 ID:iQG5OG2X0.net
>>221
SJCてワイがBANされる前にはもう活動してなかったけどまだあるんか…
テンプレからURL外されて久しいだろうに
ここで捨てアド貼って募集するのが一番早いんちゃうんか

225 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 08:18:02.02 ID:CFeXBqoH0.net
1円でも課金すればバンされる確率ぐんと下がるぞ

226 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 09:18:04.60 ID:iQG5OG2X0.net
>>225
せやな
あんまり根拠のないこと言わんほうがええで

227 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:39:48.65 ID:r8DQ363M0.net
>>220
年末年始ハッピーに過ごしたかったがアップデート数年分で連絡が怒涛のカオスで何したらいいかもわかりづらいし初心者向けパックみたいな有料コンテンツの無料物件の印刷所とかくっそつまらんお使いで泣きそう。
発売当初はみんな協力して準備と本番ちゃんとしてたのが懐かしい。
あの当時はタワマンとか夢みたいだったが一気にすっ飛ばしてもう、クラブ運営してしまってる。
クラブ運営とバイククラブは並行してできない?バグも多いしバグか仕様かわからんことが多い。

228 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:44:40.33 ID:8dIoh7m0a.net
>>227
>クラブ運営とバイククラブは並行してできない?

できるぞ。ナイトクラブはバイククラブ(モーターサイクルクラブ)で解放した施設の物品が自動で溜まっていくだけと思えばいい
もちろん生産性や貯蔵量上げるにはそれなりの額の投資が必要だが

229 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:02:08.51 ID:EmvERLFn0.net
>>228
地下倉庫と偽造はどちらかなの?
片方消えてしまった

230 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:24:20.07 ID:r8DQ363M0.net
>>228
まずトニーに会いたくてクラブ買ったがパソコンにアクセスするには社長になれと警告が。
オフィス買って秘書がついてパソコンログインしたらCEOになれた。
が、金が尽きて倉庫変えないのでミッション放置。
次に無料の金策のためバイククラブ買って田舎で偽造貨幣の話とか進めた。

そしてトニーの話進めたくてクラブに何回か足を運んでもCEOになる必要があると警告が出る。
ちなみに飛行機で宣伝したし一度は開いた実績がある。

231 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:42:19.88 ID:OU+FBcbk0.net
>>230
アクションメニューからCEOやMCになったりやめたり出来るから
それでCEOとかになってからクラブのPCにアクセスすればいい

オフィスもってればCEOになれてCEOの乗り物を呼び出せる
バザード買っていればどこでも無料で目の前に呼び出せるから便利

バイククラブ持ってればMCになれて、個人車両を車庫に戻せたり
バイククラブに保管してあるバイクをクールタイム無しで呼べたりする
オプレッサーとかの武装バイク持ってる奴は破壊されても即呼び出せるからPK御用達

232 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:53:43.32 ID:CT+TCc/Na.net
ちょっとは自分で調べるべきだと思うよ

233 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:05:49.23 ID:dAHvK46Ep.net
>>230
何言ってるか分からないけど、よく読むと分かるのがウケるわw
数年ぶりのプレイだとそれはそれで面白そうだけどな。
空飛ぶバイクとか見たら腰抜かすんじゃないの?w

234 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:43:22.03 ID:8dIoh7m0a.net
>>229
消えちゃった理由はわからんが、
地下倉庫はそれ単体
偽造なんちゃらはモーターサイクルクラブの施設の一つだな

235 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:15:10.39 ID:zN7/yFQR0.net
アトマイザー取った人は、イベント貨物を何回くらいやって解除された?

236 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:18:14.42 ID:3EV2ss5w0.net
>>229
CEO(セキュリティサーブ)とプレジデント(モーターサイクルクラブ)では管理できる施設が違うんでどちらかの場合は管理から外れるんで
消えたと言うか管理から外れたので施設のアイコンが白色になっただけでは?
地下倉庫(乗り物用倉庫?)はCEOで偽造(偽造紙幣工場?)はプレジデントで管理が違う

237 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:25:02.55 ID:otU/tfrU0.net
CEOとMCとせっかく2つあるんだから
もうちょっとイロイロ差別化してほしかったというのが正直なところ

結局MC以降「どっちでも使えます」なやつしか出てこなかったからなぁ

238 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:37:48.05 ID:EmvERLFn0.net
>>236
地下倉庫始めたら偽造の工場がマップから消えたから

239 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:49:23.85 ID:dAHvK46Ep.net
>>235
1回で2箱運べる時もあるから箱数で言うけど10箱くらいかな。運び終わったときにアンロックされたっていうダイアログが出る。武器とかペイントが解除されたときのあのダイアログね。

240 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:29:22.89 ID:r8DQ363M0.net
5時間ぐらいやったけどゲーム内でチラシ撒いたり箱を取ってこいとかバイトさせられてる。
他人との連携もない。
この苦行を乗り越えたら下っ端にポスター貼りとか仕入れの荷物とってこいとか命令できんの?
なんかすげえ悲しい年末になりそうだ。
秘密基地いっぱいあるのにやることが時給800円以下の仕事だろこれ。

241 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:30:39.48 ID:CT+TCc/Na.net
そうだけど?

242 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:46:10.74 ID:zN7/yFQR0.net
>>239 ありがとう 10箱は大変だな セーターかアトマイザーで1/2の確率と思ってたけど
PS4スレでもアトマイザーが出ないという書き込みが多いからな 解除は抽選なんだな
箱を取れない事もあるだろうし、10箱目だとしたら3時間くらいは公開に居ないといけないな

243 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:52:11.85 ID:zN7/yFQR0.net
>>238 CEOになってると、MCの工場のアイコンはマップから消える 今は知らんけど

244 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:39:00.26 ID:dwZccbK70.net
ギャングに発砲されたので911した。
パトカーがきて全員射殺してくれた。
LSPDの皆さんありがとう。

245 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:49:20.23 ID:yFjVARF3M.net
なんかスタッフをなんど配置しなおてもクラブハウス入ると「取引先は見つかったからあとはスタッフを雇って」ってトニーからのメッセージ来るんだがこれバグ?
そんな長時間放置はしてないけど数時間遊んでも物資ゼロのままなんだけど

246 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:18:34.93 ID:NjFJVls0M.net
今日は何かアプデある?

247 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:19:19.46 ID:dwZccbK70.net
>>246
クリスマス限定の車
無料プレゼント

248 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:32:10.92 ID:hKagqE8V0.net
ヘルメス詐欺の再来にならないと良いが

249 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:36:54.28 ID:zN7/yFQR0.net
リボンの車か GTOも解除されるといいんだけど

250 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:54:15.34 ID:wHtKR1Ns0.net
今日の解禁カーはなんだろうな

251 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:09:18.62 ID:dwZccbK70.net
新しい車きたよ!左がオリジナル
おれはGTASAのタクシー風にカスタムした。
https://i.imgur.com/WHLt2CV.jpg

252 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:11:32.29 ID:cszMO/Hw0.net
いやいやアトマイザータダでもらえるんかい

253 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:12:09.63 ID:qGo4wET50.net
アトマイザーは招待セッションで取れる。

254 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:13:32.58 ID:dwZccbK70.net
新しい車はやっぱSAのタクシー復刻だわ
後ろのライトの形も同じ。4人乗りが2人に変わったくらいであとは全部同じ

255 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:17:30.78 ID:dwZccbK70.net
ちなみに正規のお値段は$909,000

256 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:22:35.16 ID:cNy2J7QW0.net
クリスマスカー無料だけど
ボディのどっか改造するとターボが外れる?っぽい
ボディの改造終わらせてからチューニングした方がいいかも

257 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:28:37.41 ID:8QdE1foR0.net
クリークの表示が定価のままなんだがポチっていいのか?
去年のヘルメス詐欺を思い出すとどうにも押したくない気持ちでいっぱいなんだが

258 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:35:02.26 ID:Td9jIXQk0.net
スポーンしてすぐケータイ開いてない?
家出てみ

259 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:43:39.20 ID:8QdE1foR0.net
>>258
ログインして通知来る前にフレンドの招待を受けたからのようだ
すまんありがとう
どうにも去年のヘルメスが忘れられなくてさ

260 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:56:47.03 ID:dwZccbK70.net
去年はGTAやってませんでした。
去年にエルメスは何があったの?

261 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:03:55.34 ID:8QdE1foR0.net
>>260
無料ということだったんだけどちゃっかり一台分のお金を取られるバグがあったんだよ
あとで修正はされたけど気分悪かったしクソみたいな車なんで腹いせに焼いたり爆破したりしてたっけな

262 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:12:50.68 ID:8QdE1foR0.net
あれ?
銃取引2倍来てるの?

263 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:20:51.75 ID:zN7/yFQR0.net
今日ログインしたら、アトマが無料らしいけどマジ? 報告よろ

264 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:25:27.96 ID:8QdE1foR0.net
>>263
みたいだね勝手に追加されてる
雪玉とアトマイザーで遊んでるだけでも楽しい
警察ヘリに当てると面白いよ

265 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:27:53.24 ID:zN7/yFQR0.net
>>264 ありがとう 今日ビジネスバトルでアトマを解除する予定だったから助かったわ

266 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:31:05.88 ID:cszMO/Hw0.net
アトマイザーはたしかに楽しい
ビジネスバトルのはクリスマススキンの限定仕様で
今日配られたのは通常仕様なのね

267 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:31:25.95 ID:7azfgYKb0.net
>>262
2倍や。何より嬉しい。

268 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:02:59.77 ID:hKagqE8V0.net
>>260
無料って書いてあったのに貯金がサイレントで減ってるバグ
んで後に公式が被害にあった人に53万?補填行ったけど
被害者割り出すのに面倒になって被害にあってない人にも
その補填が適用されるいい加減な対応
結局無料ヘルメス買わなかった人が得する結果になったな

結局車買わなかった人が得する結果になった

269 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:17:00.37 ID:dwZccbK70.net
>>268
なるほど。それはひどいね。
50万の損失だ

270 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:17:32.56 ID:45EFiCMXp.net
クライアントでも60000以上もらえたけど全部2倍なのかな?

271 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:21:05.67 ID:zN7/yFQR0.net
>>270 風のうわさでは銃器密造とクライアントが2倍らしい

272 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:25:29.53 ID:45EFiCMXp.net
>>271
なるほどありがとう
ボスジョブは普通だった
多分車両も普通

273 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:25:57.70 ID:zN7/yFQR0.net
ナイトクラブも2倍らしい もう金いらないのにたぶんやってしまう
来年でアプデが終わるから1回の大型アプデで2000万として、年4回くらいだから
8千万あれば十分だからな 1年後には金はサテライトで消えていくのかな

274 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:31:09.04 ID:zN7/yFQR0.net
>>268 最後の2行が同じ内容

275 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:38:21.67 ID:hKagqE8V0.net
来年は警察アプデに期待

276 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:13:29.85 ID:1XNrqxXf0.net
アプデやらなくなったら代わりに全ジョブが常時2倍とかにならないかなぁ
某オンラインMODでもやらなきゃそれくらいしか楽しみなくなるだろうし

277 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:36:51.18 ID:r8DQ363M0.net
pveが楽しめるのって銀行強盗以外ある?

278 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:44:15.83 ID:bsaCNz2Q0.net
アベンジャーの暗闇の中、RPG のつもりで花火撃ってた...
タイムトライアル LSIA in 雪、やろうとしたら終わってた...
な 2018

279 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:50:18.75 ID:dwZccbK70.net
>>270
マジで!!
キターーーーーー!
ボスジョブとセットで1回10万キタ

280 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:52:59.89 ID:iQG5OG2X0.net
>>273
アプデ来年で終わるんか?
本格的にRDR2にリソース割くということか

>>277
コンタクトミッションはあかんか?
戦闘に航空機とか武装車使わないで戦うとそこそこの難易度やで

281 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:53:25.74 ID:8dIoh7m0a.net
ナイトクラブは2倍じゃなくね?

282 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:04:06.33 ID:0ETtmCjI0.net
お、2倍?

283 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:06:52.44 ID:1XNrqxXf0.net
今週はのんびりライフインベーダーと宝石店を襲い続けるか……

284 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:17:00.85 ID:0ETtmCjI0.net
ボスは2倍じゃなかった

285 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:44:32.16 ID:llS7wt4I0.net
>>240
アクションゲーなんて結局のところアクションしか遊び方がないから
いくら肩書貰ってもやることは下っ端のドンパチと何も変わらない

286 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:25:32.78 ID:as88gOci0.net
なぜrockstarはかたくなにヴィジランテを割引しないのか

287 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:27:43.34 ID:dwZccbK70.net
>>286
そんな欲しくない
強盗に持ち込んだ人が事故ってばかりでそんな役たってない

288 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:34:34.69 ID:yryA8zkFa.net
ヴィジランテじゃなくて細長いパラシュートで減速するジェットカーなら500万払う

289 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:00:45.37 ID:0Nd6YTw20.net
光線銃もらったけど微妙
スレ読んでて一人サバイバルやコンタクトで普通に使えたら面白そうと思ってたが充填待ちなんかあったら実用にならん

290 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:01:02.22 ID:CqCP2F0g0.net
クライアントジョブ2倍 武器売却2倍 極秘貨物2倍 極秘空輸2倍 よりどりみどり

291 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:49:22.95 ID:S2epW8xw0.net
ついにブガッティ・ヴェイロン&シロンを買い揃えた!実車知ってるか?大金持ちだ!!

292 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:08:52.14 ID:GEc30V+R0.net
シーブリーズ割引来てるからスキューバとシーブリーズで海上生活してウォーターワールドごっこでもするかって思ったがGTに備えて金を温存したくもある

293 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:10:14.02 ID:p7jTrtFT0.net
>>291
ネロはノーマルとカスタム両方揃えてこそ漢だぜ

294 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:32:12.57 ID:gIUKDXmq0.net
クリーク結構気に入ったかも
サブの女キャラにも買ってみたけどオシャレで良い感じ
ただサブキャラの方は間違えてランク引き継ぎしてなかったのもあってランク上げ考えるとあまり動かす気が……

295 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:54:41.21 ID:MzrN0BL70.net
貨物も2倍だったのか
1個調達のパターンは多くて楽しいんだけど売却がクソなのがなあ

296 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:50:41.92 ID:BU2G6Riy0.net
これだけ2倍重なると1時間100万前後も難しくない
強盗ワープ+テラーバイトの効率はアベンジャーのズルを上回る

297 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:10:14.29 ID:VeqQ1mWW0.net
さっきやたら硬いAPCいたんだけどジョブとかで出せるの?オプ2で20発以上当てても壊れなかったわ

298 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:19:31.22 ID:Mnih4VOO0.net
新ジョブのサッカー面白かったぞ アリーナジョブで1番面白いかも
アトマも面白いな パシフィナでパトカーをひっくり返すの楽しかった
RPGみたいにドアやプレイヤーに当たって自爆する事ないし

299 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:50:23.64 ID:MzrN0BL70.net
今更なんだけど雪の中でblonded radioつけて売却してたら妙に馴染んで心地よかったんで調べたら実在してたラジオだったのか
でもなんでGTAに?なんかロックスターと関係あるのだろうか?
実装時には気にもしてなかったけど内容からすると権利関係だけで大金使ってそうだしFrank Oceanて人のことも知らなかったけどなかなか大変なことじゃないのか?このラジオ
詳しく知ってる人がいたら教えてほしいのです

300 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:47:19.04 ID:Mnih4VOO0.net
極秘貨物がやっと2倍だな 大倉庫70%が4つあるんだけど
ソロで売却する方法を忘れたわ ヘリが出てきた時の対処とか
覚えてる人いたらおせーて

301 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 08:43:56.58 ID:O3b1yLSEp.net
>>290
MCプレジデントのcontract jobも2倍

302 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:04:43.44 ID:uDjdbQLK0.net
地下基地稼働させながら貨物でよいな

303 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:39:41.06 ID:wO5357eMx.net
>>299
フランク・オーシャンの親友のタイラー・ザ・クリエイターって人がいて(日本でも有名らしい)
http://smash-jpn.com/live/?id=2758
その人がイースターエッグでGTA5の声優をやってたっていうつながりがあるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=dP5AProZrs8

blonded radio いいよね 自分もフランク・オーシャンとか知らなかったけどよく聞いてる
ソロモンもそうだけど、それまで全然知らなかった世界がGTAやることで開けて面白いわ

304 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:40:15.70 ID:MzrN0BL70.net
>>303
おおっ詳しくありがとう!
DDのついでという感じで今まではあまり気にしてなかったんだけど調べてみるとblonded radioがGTAで再現されてるというのは割ととんでもないことではないだろうか
なんで公式はもっとアピールしなかったんだろうね?
クラブとは別の次元でちょっと面白いクロスオーバーだと思う

305 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:19:50.14 ID:36C8+LHma.net
jaipaulのjasmineとhackmanのforgotten noteのレコードは高騰してたから買うのやめた

306 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:49:31.28 ID:Mnih4VOO0.net
昨日のログインでアトマが解除されたけど、色とかはどこで変えられるの?

307 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:56:11.45 ID:9fX1R5A50.net
マジでくそつまらんけどおまえら楽しんでるみたいだし楽しめるレベルになるには100まで上げて買い物余裕になる必要があるのかな?
在庫が切れただの捌いてこいだのばかりメールが来てレスターの強盗準備なんて四人たまるまでにみんな去っていくわ。
来たとしてもイノシシタイプが突っ込んでライフなくして終わって有能な人も去ってく。
ロード長いしこの苦行に打ち勝つにはフレンド登録か募集しかないのか?
オフだとロード爆速なのに。
ゴーストリコンみたいに戦闘ゲーだとみんな指示出し合って協力してくれるんだけどなー。チャットなしでも。

308 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:57:55.04 ID:36C8+LHma.net
これ課金ゲーだからわざと失敗するように作ってんだよね

309 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:37:25.15 ID:MzrN0BL70.net
>>307
わかる
とにかくこのゲームは考え方の違いで全く行動が違うし選択肢の幅も広いから予測が難しくて噛み合わないことも多い
それ自体を楽しむ余裕があるならいいけど普通はストレスが残ることが多い
フレンドやクルーとの行動がベターではあるけどベストであるとも言えない
誰かと一緒だと考え方や行動の違いが拘束されてるみたいに感じられるようになることだってあるから適度な距離は必要
金は億単位持ってても不安になることもある
ランクはただの結果であって一概に楽しんだ結果ともいえない
欲しいものをなんでも揃えて稼ぎの手段や貯金の心配をしないですむようになってる頃には少なくとも400くらいは超えてるだろうね

310 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:44:58.80 ID:9fX1R5A50.net
>>309
内容だけ見たら約束されし神ゲーなんだがほんとキッズだらけなのがつらい。
キッズ自体はいいけど待機とロードが数分かかるミッションだけは避けたいのにその時だけ出会う。
服選びとかゲーム内ネットとかロードなし爆速なのにな。
物件購入とかもスムーズ。何もかもスムーズなのに。
ラマーミッションとか導入ムービースキップもできないし地獄だよ。
早く俺も服とか好きなの買いたい。
服屋で試着だけして買えないのに仕事はバイトとかもうこれリアルよりリアルだろ。

311 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:50:18.08 ID:Xo9gFQd60.net
昔はパシ-バイクでガーディアンの荷台でバイク運搬するような面白い人もいた
ランダムにいた上手な人達はどこに行ったんだろうな

312 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:00:47.89 ID:MzrN0BL70.net
>>311
色んな人がいたもんだよね
自分も車列の目的地の小屋の上に勢いつけてクルマ装甲でジャンプして屋根に着地させたりしてたよ
懐かしい通り越してもう2年以上まともにパシやってないしフレンドも幽霊化した1人しか残ってないや

313 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:06:13.39 ID:36C8+LHma.net
強盗アパートは無視してもいいから地下基地買えここの拡張から始めた方が話早い

314 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:07:11.11 ID:TWPMzNuSM.net
パシはドゥームズデイの追加で旨味がなくなったからいまやっても野良の途中抜けでイライラするだけ
報酬がボグダンと同じなのに難易度は
ULP救出=パシフィナ
ボグダンフィナーレ=パシ:バン
じゃやる意味が見出せない

315 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:20:51.64 ID:Mnih4VOO0.net
>>311 以前のパシフィナだと、野良でもクルマグリッチや、エリートグリッチで稼げたし
高ランクがが多くて、英語で会話できる人が多くて楽しかった 今はその逆だからな
アリーナアプデの前はヘリグリッチできたけど、今はできるのかな?

316 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:23:50.42 ID:TWPMzNuSM.net
>>315
パシの野良に高ランクはもういないよな
この前ランク2とかランク50とかが普通に入ってきて除外してもそういうのしか来なかった
低ランクの何もわからない人たちのスマホにジョブ招待表示されるシステムが悪いと思うんだけどね
強盗ホストがランク12解除なのに野良参加は1でもできるのはおかしい

317 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:29:11.30 ID:9fX1R5A50.net
>>313
基地はパック無料セットの一環で買えたけど拡張何するにしても20万はするからクラブにせよ何にせよ金がかかりすぎて身動き取れない。
なのでくそつまらん闘技場でルール説明が雑な壊しあいをしてる。
実力ほぼなし運で勝って2万くらいもらってる。

318 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:47:37.21 ID:uDjdbQLK0.net
うーん正直効率よくプレイしたら面白いかって言われるとそういうゲームではないので…
まぁそれはもう金持ってるからそうなんだろって言われればそれまでかもしれんが

ともかく、「実際にプレイして稼ぐ手段」と「放置で稼ぐ手段」の二本柱をそれぞれ用意すれば基盤はできる
カーディーラーと地下基地ってことになるな

319 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:48:25.57 ID:uDjdbQLK0.net
それはそれとしてナイトクラブの割引って実装から何ヶ月後だったっけ、アリーナはどれぐらいになるかな…

320 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:51:30.62 ID:9fX1R5A50.net
>>318
カーディーラーってオフィスの仕事ですか?地下基地かオフィスを資金作ってとりあえず拡張してみるわ

321 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:52:31.01 ID:XOc5GcElM.net
みんな人を選ぶといいよ。
ランクが300を越える、かつ武装せずに車を乗り回す平和な海外プレーヤーにHiと話しかけてみよう。
ミッションやガレージ見学など優しく教えてくれる。
お金も稼がせてくれる。日本人はオプレッサPKばかり、かつ短気でダメ。

322 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:56:12.32 ID:uDjdbQLK0.net
まぁ用もないのにオプ2乗り回してるようなのは駄目ってのは同意

323 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:59:33.52 ID:uDjdbQLK0.net
>>320
オフィスかって、車両倉庫も買うとできるようになる
高級車窃盗、ソロではクールタイムの関係で一時間に三台まで売却になるが
一台あたり無事故なら8万GTAドル儲かるので、一時間に24万ドル稼ぐことができるというお得なビジネス

324 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:00:49.37 ID:9fX1R5A50.net
地面から火柱が上がってマンション内でも火柱が上がって。
これチーターだよね?チーターには厳しいと聞いてたが。
なんにしてもいい世界だ。
雪がなきゃ完璧なんだがなんでこんなバカみたいに積もらせたんだろう?
オフは色彩があってとても綺麗だ。

325 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:04:49.79 ID:TGUuPnnM0.net
チーターには厳しいと聞いていたが…?

326 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:05:25.68 ID:uDjdbQLK0.net
むしろゆるゆるなんだよなぁ

327 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:06:30.61 ID:LPPZVrEea.net
そんな話聞いたことないな

328 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:28:20.85 ID:Mnih4VOO0.net
極秘貨物の売却は1年ほどやってなくて、今夜売却するんだけど
@wikiを見てキューバン800と、タイタンのワルキューレはセッション移動しようと思ってる
アプデ後の変更とかあった? また、他にアドバイスがあればよろぴく 公開ソロでやる予定

329 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:47:13.46 ID:Y5j7Wn4d0.net
脱獄フィナーレ辛いンゴ…

330 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:53:01.55 ID:O3b1yLSEp.net
ランク一桁のときに一万円課金して地下基地と施設買った。
銃器密造と新強盗回しで序盤の金稼ぎの大変さはなかったな。最初に買った高級車がオプレッサーだからね。研究一発目でミサイル解除できたから低ランクのくせに公開でイキりまくってたよ。リアルもこれくらい順調ならいいのに。

331 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:59:44.90 ID:KhsX9NaWp.net
パック買っちゃうのも一長一短なのかね
その後の計画が立ってないと維持費でピーピーになりそう
さらに課金すれば解決なんだろうけど

332 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:00:33.65 ID:uDjdbQLK0.net
リアルでバイクにロケットくくりつけてそらとぼうとすると死ぬからやめといたほうが良いよ

333 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:20:52.05 ID:O3b1yLSEp.net
>>329
自分がホストならランク順に役割決めるといいよ。
上からOfficer、Prisoner、Demolition、Pilot。
んでスタート前に、このアサインでいいか確認する。

334 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:27:28.35 ID:O9WetV1Ia.net
>>329
地獄フィナーレ楽しいじゃねえか
刑務所内で死ぬ奴、ベラム壊すアホ、戦闘機追う奴、最後のテールでミンチになるやつ
そしてリスタートのエグさ
あれまじでリスタポイント設けないと後続心折れるぞ

335 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:43:43.95 ID:GEc30V+R0.net
今日イタリGTOが解禁されるんだな
クリークがあるからずらしたんかね

336 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:04:12.96 ID:B6SUpceF0.net
>>311
今はもうpkしかしないようなワンパターンな奴しかいないもんな

337 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:04:40.04 ID:GEc30V+R0.net
おいバザード無料とか書いてあるやん 初心者は見逃せないな

12月25日 - ヴァピッド クリーク、アトマイザーピストル、スラッシャーのウィンターセーター、チェルノボグ用ウィンターペイント5種、花火ランチャーと花火ロケット10個、粘着爆弾25個、手榴弾25個、近接地雷5個、火炎瓶5個、スナック&アーマー最大
12月26日 - ブリーダー青のウィンターセーター&マンモス アベンジャー用ウィンターペイント
12月27日 - 「Slaying」緑のウィンターセーター&HVYバラージ用ウィンターペイント
12月28日 - ハイル・サンタのウィンターセーター、ナガサキ バザード無料&APC用ウィンターペイント
12月29日 - クラッキンベル青のウィンターセーター&バッキンガム アクーラ用ウィンターペイント
12月30日 - スプランクマスのウィンターセーター&コメットサファリ用ウィンターペイント
12月31日 - 大晦日ギフト(黒と赤の骨柄ウィンターセーター、花火など)、HVY インサージェント無料&ペガッシ オプレッサー用ウィンターペイント
1月1日 - お正月ギフト(赤の骨柄ウィンターセーター、花火など)

338 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:07:42.49 ID:KhsX9NaWp.net
雪やんでる!

339 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:08:46.24 ID:B6SUpceF0.net
昔はコンタクトミッション切望の入り江周回プレイ50周とかゴタゴタ周回とかで金稼いでたんだから黙ってコンタクト周回しろや
それすらもしないでごちゃごちゃ文句言うなやゴミ

340 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:11:28.34 ID:Ar4Av8TC0.net
>>337
あっちこっちでバザード無料って騒いでるけどこれ非武装の方だろ
まぁ俺は個人的に非武装の方がうれしいがな

341 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:23:58.46 ID:gIUKDXmq0.net
>>307
オンラインは賛否あるからね
世界観を純粋に楽しむだけならストーリーモードにMOD入れて一人で遊ぶのオススメ
オンラインは始めたてならまずは一緒に遊べそうなフレンド作るか、暗殺ミッションとか潜ってなんとか序盤を切り抜けて頭金でソロでの金策に投資してくしかないかも……

342 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:27:13.84 ID:uDjdbQLK0.net
富と権力と野望が来るまではマジでそれしかなかったからな
ボスジョブが着てからがオンラインのスタートって感じ

343 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:46:53.20 ID:D6A5L+Tu0.net
インフレの始まりでもあるけどな

344 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:49:48.70 ID:+cxr06GS0.net
このゲームってMOD入れるのも管理も面倒なんでしょ

345 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:56:07.20 ID:Mnih4VOO0.net
クリークの挙動いいよな 雪でしかテスト走行してないから、まだ改造してないけど
GTOは運転がパライアよりも難しいから、パライアで上手く走れない人は試乗した方がいいかも

346 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:57:55.69 ID:ohNU5AUKx.net
バザードって、もう既に買ってる人はどうなるの?
もう1台もらえたら良いのになあ
(それで、CEOで1台壊れたときの次機呼び出すときとかタイムラグなくす)

347 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:07:01.64 ID:BU2G6Riy0.net
gto無改造でも並のスーパーカーより速いな

348 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:19:16.93 ID:Mnih4VOO0.net
>>346 風のウワサでは、バザードは攻撃ヘリでは無い方らしいよ

349 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:29:56.98 ID:gIUKDXmq0.net
武装なしのバザードを所有させてくれるなら他にも色々所有可能にして欲しい乗り物あるから期待したいけど来年でアプデ終わるんだっけ?

350 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:47:16.98 ID:n6DF9bbf0.net
クリスマス終わったのにツリーまだ飾ってあるね
お嫁に行けくなっちゃうわ

351 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:16:21.20 ID:GEc30V+R0.net
>>340
そういやそうだな
インサもインサトラックじゃないし

352 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:21:30.62 ID:O9WetV1Ia.net
パライアのほうが制御むずいよ gtoは旋回能力、運動限界高すぎ
峠はしりゃすぐ分かるよ。まあスーパーカーカテだから当たり前だけど
あとブレーキング力もGTOはかなりある
バンプにクソ弱いからそこをセッティングで抑えれるとまだマシにはなる

353 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:27:01.85 ID:BU2G6Riy0.net
gtoはスポーツカー

354 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:29:39.73 ID:fYFr4V6M0.net
GTOってTorosのこと?

355 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:35:06.71 ID:fYFr4V6M0.net
>>354
ごめん。itali GTOってのがあった。

356 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:35:38.55 ID:O9WetV1Ia.net
クリエイターで確認した、これスポーツカーとかおかしいだろw スーパーカーかそれ以上のスペック持ってるし
スーパーカーのイタリGTBより速いし動作性能たけえのにな

357 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:37:03.28 ID:Mnih4VOO0.net
旧強盗でヘビーベスト着た後に、セッションに戻ってコンタクトに参加すると
ヘビーベストの衣装になるのが嫌なんだけど 再び強盗に入って普段着でプレイするしかない?

358 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:37:42.22 ID:O9WetV1Ia.net
しかもイタリGTBと関係ないとかなんだこれ

359 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:01:24.36 ID:0Nd6YTw20.net
野良強盗は金策として成功前提で参加するのではなく
最初から時間を決めてその時間内は成否関係なくマルチプレイを楽しむという感覚で参加した方がいい
時間を決めてるだけでも自分でコントロールしてる感があるからそれだけでも気楽になれる
4000時間プレイヤーからのアドバイス

360 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:01:25.93 ID:RsVPZAIFM.net
>>357
強盗開始前にヘビーを着て、現在のコスチュームでやるしかないかなぁ
それなら他のミッションで変わることはないよ

361 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:15:26.35 ID:GEc30V+R0.net
>>357
セッションに戻った時着替えればいいんじゃね

362 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:35:15.33 ID:Mnih4VOO0.net
>>361 それでいけるのか やってみるわ ありがとう

363 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:36:59.22 ID:ing37Jw10.net
こんながっかり大型じゃなくて
ナイトクラブの宣伝や空輸貨物などの割に合わないミッションのバランス調整してくれたほうが嬉しいんだがな
そういうの頑なにやらないよねここの運営

364 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:57:52.31 ID:6AnQ5PtTM.net
雪は?今年は無しかな

365 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:37:02.61 ID:uDjdbQLK0.net
今日まで降ってたぞ

366 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:51:52.99 ID:8i1/F9FE0.net
イタリGTO、バンプ耐性以外のスペックは凄まじいんだけどバンプ耐性だけ劣悪の極みだな
何か相殺できる良さげなホイール無いだろうか

367 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:54:40.64 ID:dUIs+Ka30.net
もう今日は雪無いんか?

368 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:01:29.09 ID:1bH8/NUA0.net
一年間この日だけを楽しみに待ってきたのに!!
もうGTA4売ってくるわ!

369 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:17:47.34 ID:L9pi4X75p.net
4かよw
雪は初めてみてちょっと感動したけど1月7日まではゲーム内3日のうち1日は雪、とかにして欲しかったな

370 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:33:03.36 ID:Bkuw+8ob0.net
例年通りなら元日あたりにまた雪降ると思うから待っててみ

371 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:35:15.32 ID:qPaJLOAl0.net
もう週に一回くらいは雪でええやろ
勿体ぶんなやどうせ末期ゲーなんやから

372 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:39:10.42 ID:oAtrHuGK0.net
積雪期間なんてもう懲り懲りだ
大雪スリップとエルブロハイツ倉庫の相乗効果で1万うんぬんの損害が頻出
ほんと雪はカーディーラーにとって試練だわ

373 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:52:01.71 ID:eFzsKeFC0.net
道路は除雪されて
道路以外のところに雪があって
空は晴れて雪が輝くような
雪景色にして欲しい

道路走って景観重視のゲームで
道路には雪が積もって滑りやすく
空はどんより曇るとか演出下手すぎ

374 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:28:27.30 ID:F4sIoLwK0.net
>>366
スタントレースでチューブの中走るとズルズル滑ったりするね。
スーパーカーでいうとx80プロトに似てると思った。
完全にレース用に振ってカスタムしたんだけど。
サスペンションを柔らかくしてアーマー強化してオフロードホイールでどうなるかなと思ってる。

375 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:55:35.86 ID:NLoj++Zh0.net
雪は視界悪くなる時多いから吹雪いてると航空機関連の操縦が怖いよ

376 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:00:06.26 ID:I8fV1Sfnx.net
今、また雪降り始めたよ

ただ、ハッカーが複数いて、現金入りのコンビニ袋とか、ストリッパーの一段とか、エイリアンのタマゴみたいなのとか
いっぱい出してるから、MODの雪かもしれない

377 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:18:57.56 ID:Fa7iYvJR0.net
>>376 その状況ならMODで設定した雪でしょ 時間とか天気とか変えられるネイティブ関数があるしね(地面の雪はネイティブ関数経由じゃ無理だが)

378 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:06:40.05 ID:JqJHcTDo0.net
レースガチの人は、GTOのサスペンションとアーマー、ホイールはどう設定してる?

379 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:26:44.85 ID:5gFw1y/20.net
雪なら4月あたりにも一度降らなかったっけか
極秘空輸2倍だから割引解除ついでにやってみるかって思ったらめちゃくちゃ視界悪くて地面にキスしかけたわ

380 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:06:05.38 ID:OsubLpbTa.net
ダイアモンド強盗でクライアントに届けずに
アトマイザーで遊んでたらこうなった
股おっぴろげた上に…そこに手を…

どうも車かなんかを上からかぶせるとなるっぽい
暇な人は挑戦してみてくれ

画像
https://i.imgur.com/xwSCEpf.jpg

動画
https://i.imgur.com/JjHsKue.mp4

381 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:33:59.61 ID:q0f+BmBT0.net
新車クソたけぇ
買えない。
年末で一気にプレイヤーが増えたな。
フレンドが10人くらいオンラインだけど一斉に招待送られても手伝えない!

382 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:36:13.71 ID:Hw/5jJz00.net
脱獄フィナクリア出来たンゴオオオオオオオオオオオオオオオ
今でも報酬0でいいとかボランティア精神に溢れたプレイヤーが居るんやね
ワイがBANされる前はおそらく作ってすら居ないキャラクターに手伝って貰うのは不思議な気持ちやで

383 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:08:00.23 ID:q0f+BmBT0.net
15%で70000だからね。

384 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:08:50.16 ID:q0f+BmBT0.net
>>382
ともかくおめでとぉぉぉ
マンションでシャンパンパーティーやな!!!

385 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:13:39.20 ID:ah3FZqhq0.net
同じイタリでもそもそもメーカーから違うのかコレ

386 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:55:20.00 ID:1+iah+7ha.net
そろそろ3倍にしてくれ
もうログインするだけでもありたがたいと思ってくれ岩星
rdr2も同様

387 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:34:29.35 ID:/V24oD+tp.net
クリスマスの日にログインしたら車貰えたんか
仕事でログイン出来なんだわ

388 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:05:31.21 ID:WuQrUT350.net
この脳死作業ゲームに千時間以上費やしたけど何か虚しいなw結局何も得られないんだよなーこれ

389 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:35:08.72 ID:4qQ6dV5vp.net
おれは3500時間費やしてるし気にするな。
新しいゲームをやる気力が湧かなくて、ついやり慣れたゲームを起動してしまう。
未だにバイオ7だっけ?やってない。

390 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:41:15.72 ID:UZmwi20y0.net
今年このゲームとets2位しかしなかった

391 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:50:20.08 ID:q0f+BmBT0.net
>>388
たまにボイチャの女の子がいると楽しい

392 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:03:50.45 ID:HIAn/sMWM.net
レースなども遊ぶけど、どのゲームでも作業ゲーな所はあるが新旧共に強盗は好きだな、今は新規なのか出戻りなのかは知らないが色々な人が居て楽しい。しかしDD3幕は死にまくる人がやたら多いね。これは野良の話ね

393 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:18:44.29 ID:1bH8/NUA0.net
>>390
1位は何だよwwwww

394 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:52:43.24 ID:Cm5PXJOIa.net
>>382
ランク15の方?

395 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:53:17.24 ID:I9aMseQX0.net
>>388
ゲームはe他のタイトルでもスポーツと配信実況以外はなんも得られないだろ。
強いていうなら車の知識とかリアル版は何なのかとか無駄に知って車好きと多少話せるようになった。
やる前はFRとか何?って感じだったが。
そしてSUVはリアルだと豪華だけどスピード違反がない世界では亀だということ。

396 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:58:48.12 ID:usEyxtwp0.net
>>387
自分も初日逃してインしたら90万とでていて悔やんだけど次の日に見たら無料になってて無事に無料でゲット出来たけど今となっては本当に初日限定だったのかわからんね

397 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:42:11.95 ID:fK8NbeoBa.net
アリーナウォーの車で380とバイク以外でなんかおもろい車ある?

398 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:01:52.13 ID:JqJHcTDo0.net
>>357 だけど セッションに戻って保存コスを変更した後に、コンタクトしても
ヘビーベストを着てたわ コンタクトが開始する度にコスを変更するの面倒なんだよな
コンタクトをセッションと同じ服で開始するには、強盗でその服を着て途中抜けするのが最短なのかな

399 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:20:59.53 ID:NT5YERrO0.net
>>397
サスカッチだな
ラットトラックからアップグレードできる

400 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:42:31.91 ID:fBQ8zYun0.net
ナイトクラブは何売ったら一番効率いいんだろ...

401 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:47:40.19 ID:QhO96hcHM.net
>>393
自分はgta5位しかなかったな

402 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:48:12.18 ID:QhO96hcHM.net
>>396
それ単なる時差じゃね?

403 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:14:46.06 ID:4qQ6dV5vp.net
だね。米国時間の24日内だったんだろ。

404 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:18:55.67 ID:Hw/5jJz00.net
>>394
ちゃうでワイはランク30や
明日からヒューメイン進めるから見かけたらよろしくやで

405 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:31:20.98 ID:Gl9ITqzUa.net
旧強盗ってやらなくてよくね

406 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:42:39.62 ID:q0f+BmBT0.net
時間的に暗殺やった方が儲かる。
それとノーマルミッションで組んだ俺独自のプレイリスト

407 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:01:27.17 ID:fK8NbeoBa.net
そいつ元々やってたから分かっててやってるしょ
効率どうこうでやるわきゃない coopしたいからとか単にパシフィナ自分で建てれる権利欲しいとかじゃね
DDはホストもけっこう分かってる奴多いからよくクイックするな
DDは死んでも根気よくやる奴多い印象

408 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:07:21.51 ID:UZmwi20y0.net
貨物のタイタン相変わらず投下不能のバグ持ち
一定高度以下で飛ぶパターンは調整入ったのか非常に難しくなってる

409 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:21:36.82 ID:usEyxtwp0.net
>>402
時差の可能性が高いけど初めサイト見たとき90万と出てたのが不思議なんだよなぁ乗り遅れたと思ったのが手には入ったからまぁいいんだけどさ

410 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:42:16.92 ID:5gFw1y/20.net
>>404
昔より配達のチンパン率上がってるからたのしもうや

411 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:07:45.62 ID:Bkuw+8ob0.net
オレが車もらったのは配布当日だったと思うけど
ロード終わってすぐ見たら90万、湧いた建物から外に出て
左上に通知が出てから見たら無料になってたわ

412 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:14:11.57 ID:5gFw1y/20.net
>>257-259 これと同じじゃね

413 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:39:37.99 ID:JqJHcTDo0.net
レースガチの人はGTOのサスペンションとアーマー、ホイールはどう設定してる?

414 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:56:26.12 ID:tZiuRAkJa.net
>>404
俺も復帰勢なので、募集してたらやるよー

415 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:29:02.88 ID:Hw/5jJz00.net
>>405-406
今の新規ってオフィス、地下基地、施設、ナイトクラブ、賞金首、トレジャーハンターと電話にメールとうっさいから1つずつ潰したいんや
あとは単純に操作感を取り戻す目的もある

>>414
キーコードとEMP配達がイージーでもだめなら募集させてもうらやで
サンキュー

416 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:15:41.84 ID:JqJHcTDo0.net
>>415 EMP配達だけはyoutubeで予習した方がいいぞ
誰もクリア方法を知らなければ、かなり難しいと思う

417 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:19:21.15 ID:F2lNbGDFM.net
>>380
これムズいけど出来るときは1発だわ
届けたあとはアトマイザーでちょい耐えるね、ふっとばして屋根に乗せれないかな

418 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:36:47.04 ID:Hw/5jJz00.net
>>416
9ヶ月前から何か変わったんか?
ちょっと見てみる

419 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:48:21.70 ID:1bH8/NUA0.net
頼むから切望の入り江やらせてくれよ
何度あの丘に登っても出来ないんだが

420 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:00:07.62 ID:Ea9oXlEG0.net
>>419
0〜8時

421 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:36:21.16 ID:a35bszy80.net
テラーバイトでのんびりお金稼ぎするの楽しいなぁ
自分には性に合ってるかもしれない
ただ2倍が終わった時を思うと辛い

422 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:52:01.71 ID:mUexyLwa0.net
クライアントジョブってやったことなかったけど回転早くていいね。
序盤の稼ぎには車両取引よりいいんじゃないの?

423 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:15:13.10 ID:oZwSJkFPa.net
ctウザくて続かない

424 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:16:31.13 ID:oZwSJkFPa.net
プレイヤーはロードでストレス感じるのに2分待てとかオンラインゲーム作らなくていいよ

425 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:12:20.97 ID:m/BR/72+0.net
みんなデュークオデスとか忘れかけてるだろうけど引っ張り出して乗ってたら正直アリーナ車両よりもはるかにバランス良い
しかも自分の場合は引継ぎ特典で無料
一方でカスタムしたアリーナカスタムのドミネーターに費やした金は数百万
本気でムカついてきた金返せやクソが
ちなみにオデスはワークショップでヘッドライトの色を変えるとルーフのライトの色もちゃんと変わる

426 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:16:04.34 ID:ea/tAzLsM.net
アリーナ需要ないね。PK強くないし。
オプレッサばっか。バイク降りて戦え!
スーパーカー買い足す方がいいわ

427 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:24:45.70 ID:esVfSL3J0.net
>>419
プレイリスト落とせばええやん

428 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:18:43.33 ID:eNqMROYk0.net
案の定EMP配達に30分も掛かって草
こんなんで収集車クリア出来るのか不安やで…

429 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:04:14.93 ID:u8MrIhCM6.net
コントローラーの決定とキャンセルを日本仕様にする方法ってありませんか…?PS4やってた時期が長くて違和感が消えません…

430 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:11:56.18 ID:ea/tAzLsM.net
>>428
強盗ミッションはコスパ悪い
テラバイトとボスジョブやろう
あと銃器密売。
強盗は警察署以来やらないまま
230レベになっちゃった

431 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:20:18.44 ID:TSnke/b/d.net
昨日オプ2で延々と60キル位してる奴見かけたわ…アレって地上からはどうしようもないのかね?

432 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:21:37.80 ID:jPU4JS2T0.net
>>429
多分ない
俺もPS3から移行してきた時間決定キャンセル違えまくってやばかったわ
今はPCゲーしかしないから箱コン操作に慣れた

433 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:22:43.21 ID:jPU4JS2T0.net
なんか文章滅茶苦茶になったすまん
×移行してきた時間決定キャンセル違えまくってやばかったわ 
〇移行してきた時決定キャンセル間違えまくってやばかったわ

434 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:28:56.73 ID:eNqMROYk0.net
>>430
パシフィナ周回グリッチ以外の強盗のコスパが悪いなんてのは分かってるんやで
バザードも持ってない新規にボスジョブやろうって言ってもしゃーない
銃器もアップデート出来ないから稼げないしな課金もしてへんしテラバイトなんて勿論買えんで

435 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:44:00.73 ID:u8MrIhCM6.net
>>432
そうですよね…
慣れるかキーコンフィグで逆にしてみます
ありがとうございます

436 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:47:53.13 ID:khP8R3PB0.net
強盗は古いミッションだから稼ぎとしてはインフレに全く追いつけてないけど
それはそれとして面白いからな。

つーか強盗の続きほしいね
それとクルーザーみたいな古いコンテンツのアップデートとか

437 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:02:09.77 ID:WHGz3o9u0.net
>>431
オプ2からミサイル発射されたら対斜め方向に照明弾撃ってみ
パシフィック強盗の宗教団の物資調達するときミサイル撃っても照明弾撃ち返され逸れちゃうのと同じ

438 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:05:29.09 ID:sPVPf8MGp.net
新新強盗欲しいわ。
やっぱり野良でも協力してプレイするのは楽しい。
グラセフにハマったのがこの協力プレイの楽しさだし。
ヒューメインフィナに野良参加してクソミソに罵られながらヘリ操縦して何とかクリアできた時の楽しさが懐かしい。
でも世界を救っちゃったからもうないか。

439 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:16:32.17 ID:khP8R3PB0.net
なおミサイルより照明弾のほうが先に球切れになる模様

440 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:16:23.36 ID:iaVJZyw40.net
イタリGTOってカルボニツァーレの後継っぽいな

441 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:17:31.30 ID:iaVJZyw40.net
>>388
だから銃器放置が肝なんや

442 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:46:49.52 ID:tQAe3pyM0.net
強盗は初回クリアボーナスが割とうまいってこと忘れてるなみんな

443 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:51:29.05 ID:ea/tAzLsM.net
>>434
せやな。悪かった
おれもオフィス、クラブ、テラバイト
買うまでは辛かったなぁ。
コツコツ稼いでた。

444 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:14:09.40 ID:rzCvDpUD0.net
オプ2でPKしてたって
PEACEってネームのやつやろ?
こいつチーターやぞ。

445 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:37:15.21 ID:N3sDwhsAa.net
ソロコンテンツもっと増やしてほしいオンライン要素は害しかない

446 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:49:10.13 ID:ea/tAzLsM.net
ヘタなオプレッサはロケランやミニガンで堕とせるw

447 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:50:59.01 ID:bCpo+hn/p.net
ぼっちな俺のためにクライアントジョブみたいななんちゃって強盗は増やしてあげて欲しい

448 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:09:51.10 ID:tT1Kd7iV0.net
>>437
こいつ何で誘導ミサイル前提で話してんの?
地上に撃ち込むなら無誘導ミサイルに決まってんだろ

449 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:21:30.72 ID:tQAe3pyM0.net
無料バザード、攻撃ヘリのほうだぞ!!!!!!急げ!!!!!

450 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:46:24.95 ID:ea/tAzLsM.net
もう持ってるぞ!
2代目もらうぞ!!

451 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:53:33.69 ID:NbLrNPlK0.net
持ってるからって購入できなかったわ、無料バザード

452 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:56:35.03 ID:JjMQk0+c0.net
>>449
いつまで!?ねえいつまで!?

453 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:57:08.32 ID:bCpo+hn/p.net
>>449
マジか、サブキャラまだ作ってないからこの機にとっておこうかな

454 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:02:33.62 ID:mUexyLwa0.net
歓喜した初心者撃墜しまくってやるw

455 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:08:59.30 ID:ea/tAzLsM.net
きたな。我がサベージが活躍しそうだ(`・ω・´)

456 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:10:44.08 ID:X8G/RYRi0.net
>>452 明日の夕方5時くらいまで

457 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:31:56.15 ID:X8G/RYRi0.net
バザードで思い出したけど たまたまイベント貨物が近くにあったので
GTOで取りに行って運んでたら、ランク50のバザードに破壊されて盗まれた
取り返そうと思ってバザードを落としたら、貨物がアイコンから消えてしまった

ランク50を観察してたら敵の赤アイコンのNPCに狙われてるから、おかしいと思って
バザードを破壊した地点を探してみたら、貨物のカバンが置いてあったけど
取れなかった これってどういう状態なの?

458 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:55:46.87 ID:ipWfxm/F0.net
持ってるけど無料だしもらっておくか

459 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:57:10.59 ID:ipWfxm/F0.net
購入できませんですた
この乗り物はすでに所有されております

ペッ

460 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:59:27.24 ID:ea/tAzLsM.net
しょうがないね。ペガサスだもん。
呼んで格納庫入れれば無限増殖できる。
格納庫バザードでいっぱいだわ。
全部色ちがいにしてる笑

461 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:09:08.37 ID:bRp+7jGy0.net
>>453
なるほど!サブキャラは思いつかなかった
サブキャラ作れば、本キャラでバザード持ってても、もう一台貰えるかな?

バザード、PS4でやってたときは、睡眠時間削って気持ち悪くなるほど自力で金稼いでやっと入手したんだよ・・
PCの時は、もう上で懲りて、課金して手に入れた

462 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:14:12.11 ID:bCpo+hn/p.net
>>461
ちょうど今無事作成直後のキャラでもらえたよ!
メインで手一杯でつかう余裕があるかわからないけどねw

463 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:26:53.54 ID:eNqMROYk0.net
おおバザード無料はありがたいしかも武装付きだし
ペガサスとか武器ホイールのこと考えると移動は不便だしドライブバイも33になるまでピストルだけだししんどいね

464 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:33:09.02 ID:bRp+7jGy0.net
他の人のツイート読んでて重大なことに気付いた
たとえばリボンカー、その日にログインすると自動的にもらえると思ってたんだけど、
同日にネットの購入サイト開けて、購入ボタンをポチっとしなきゃもらえなかったのか?
もしそうならとっても損してるわ・・・ 泣ける

465 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:41:39.40 ID:X8G/RYRi0.net
>>464 自動でもらえないよ ネットから購入の手順をすると無料でもらえる
もらったけど試乗してガレージに入ったままだわ 改造もしてないし
センチネル盗んで改造する方がいいと思う

466 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:43:15.92 ID:ipWfxm/F0.net
>>460
マネして格納庫に一杯詰め込んでみた

467 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:48:04.59 ID:X8G/RYRi0.net
アリーナのサッカージョブは何の車がいいのかな
ゴール前で邪魔されたらボールを入れにくいし
何か戦略ある? 買ったのはサスカッチ、デスバイク、イッシー、ドミネーター

468 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:09:53.35 ID:ea/tAzLsM.net
>>466
格納庫が満杯になって満足できる!
1種しか持ってないないのにw

469 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:17:05.84 ID:3IufwQPna.net
バザードはペガサスCEO個人で3台呼び出せるから使え

470 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:19:00.74 ID:mUexyLwa0.net
>>461
そうだよな!バザード買う時は本当に大変だった!
それがタダだと?
これもうバザード狩りするしかないだろ!

471 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:35:38.44 ID:ea/tAzLsM.net
>>470
腹いせかw
まぁオプレッサにやられる結末だがw

472 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:52:13.60 ID:Ea9oXlEG0.net
久々に公開セッションに出て
銃器の原料調達してたら突撃班送られるわ賞金かけられるわ
1人でゆっくりやらせてくれよw

473 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:18:18.08 ID:tQAe3pyM0.net
格納庫に増殖バザード詰め込んで満足するのは最初はいいけどあとで邪魔に感じるのは自転車を購入しまくってガレージに入れとくやつと同じ

474 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:34:03.21 ID:DmjXpu0o0.net
>>473
そんな人いるのか笑
そこらから奪った自動車じゃね

475 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:05:59.41 ID:aT6+2sWv0.net
イプシロンのローブ手に入れるの大変そうだなぁ
トイレばかり引いてしまう……
たまにロード挟まったと思ったら海辺の橋の下やらチリアド山頂……

476 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:13:23.47 ID:R15mJFDOa.net
すまん、ちょっと助けてくれ
win7の古いpcから新しいwin10を買ったからデータを移行してgta5やったんだが起動してもbgmは流れるけどモニターが認識していない
pcモニターが何かしら写せない様な状態になると出る無効であるという文字が出る状態
デスクトップには普通に戻れて画面は正常。gta5ではそうなる。ただしタスクバーのとこにマウス合わせるとgta5の画面出てるんだよ

これデータ移行したからこうなるのかな?再インストールしてほうがいい?
色々調べてるけどわかんねえ…

477 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:14:32.12 ID:aTiNDOVe0.net
地下基地って始めるにはパレと基地のほかに戦術センター的なトラック100万近いの買わないと作動しないってこと?
クラブが退屈すぎるので違うビジネスしたいんだけど。

478 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:17:58.03 ID:R15mJFDOa.net
ゲームファイルの整合性を確認を今やってみてるとこ

これでダメそうならgta5関連全削除してインストールしてみるしかないか

479 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:20:01.00 ID:R15mJFDOa.net
地下基地はトラックはいらないよ
アプグレしたらまともな稼ぎになる

480 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:27:59.42 ID:OHDnTQXy0.net
>>476
マイドキュメントのフォルダまるごとコピーしたのかな
Win7でのグラ設定もそのまま移動したからWin10で表示できなくなってるんじゃね
ドキュメント\Rockstar Games\GTA V\settings.xml 辺りを
どっかに移動して起動すればデフォルトの設定で再生成されるはず

481 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:44:10.75 ID:R15mJFDOa.net
>>480
夜遅くにコメントしてくれて助かった。まじ書いてくれただけでもありがたい
一応写った!でも原因はまじわからんけど、モニターが認識してないって事だったからウィンドウの大きさとかなのか?って思ってその辺で検索してたらSteam側のライブラリ→起動オプションを設定→そこに「ーWindowed」でウィンドウ画面にしたら写った
gta5が映らないからここを変えようにも分かんなかったんだよね
とにかく今はフルスクリーンじゃ映らない?のか分からんです 今から少し弄って原因調べたいと思います
なんなんこれ…
ありがとう!

482 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:44:59.51 ID:R15mJFDOa.net
あ、ドキュメントの件やってみます

483 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:56:12.25 ID:R15mJFDOa.net
>>480
何度もごめん
setting.xmlどかしたらフルスクリーンでも映りました!
これ前のグラボの設定とかもひっぱってきたからとかなのかな?難しすぎてわかんないや……

オンやろうとしたらストーリーモードの最初終わらせてからにしろ!って言われたから今からやってきます
クラウドセーブにしときゃよかった…

484 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:02:42.36 ID:fhHwYLum0.net
>>477
起動作戦センターはいらない。
基地買ってスタッフと設備をアップグレードしたらいい。
稼ぎの柱になるからできればパレトじゃなくもっと立地のいいとこがいいな。
俺は農場地下基地だ。

485 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:16:09.34 ID:uoEXbs/k0.net
>>483
自分もグラボ変えたときにセッティングのxmlをそのまましといたら面倒なことになったことがあった
グラボのチップが変わると同じxmlではダメだったような
同じチップならそのままいけるんだけどね
とにかくxml再生成してセッティングやり直すのが無難ということだな

486 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:34:09.22 ID:8nWb/lTA0.net
ちょっとハザード貰ってくる

487 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:37:35.68 ID:aTiNDOVe0.net
>>484
有料課金パックに無料でついてたんだ。
てかこれ一つの物件につき100万とか余裕で超えてるけどあたまイかれてる数字に感じるんだが。
30分くらい頑張ってクリアできないミッション多いしクリアしても10万も貰えない。
物件ビジネスは配送邪魔されたら原価割れ?やばいわ。
クラブもちょっとほっといて飛行機教習とかしてたら人気ゼロになった。

488 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:38:40.19 ID:rr6Pe5aXr.net
シャンパン高すぎて草

489 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:43:40.13 ID:8nWb/lTA0.net
https://i.imgur.com/Ra7rN3r.jpg
 
???!バザール無料ちゃうやんけ!爆殺すんぞ!

490 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:46:04.92 ID:8nWb/lTA0.net
死ねばいいのに

491 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:52:16.24 ID:Sazu5Ce/a.net
旧強盗やらなくてよくねって言ったけどフィナ50回クリアでハイエンドのクロームホイール無料になるんだな

492 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 07:14:39.04 ID:Mst/0PwO0.net
クロームホイール無料はタイヤ試着して走り具合をチェックする時になら使うけど結局最後は色が変えられる方のホイールにする

493 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 07:43:16.17 ID:aT6+2sWv0.net
>>487
物件関連のビジネスはいち早く元を取りたい気持ちは分かるけどわざわざ根詰めてやるものではないかな
みんな溜まったら売る、材料不足したら買い足す程度の認識のはず
オンライン歴知らないけど最初は元手の要らない2倍ミッションや暗殺の誘いに適当に乗って、気楽に遊んで溜まったお金でオフィス(課金パック買ったなら付いてる?)と車両用倉庫(一番安いラ・メサでも全然良い)買って
車補充→トップレンジ縛りで売れば準備に時間はかかるけどそこからは1時間に20万は手堅いはず
車両の補充は手間だけど元手となるお金は最初のオフィス+倉庫購入費と売却時の手数料だけだから、そこから充実させて欲しいもの買ったりすれば良い

準備金に関しては今なら昨日バザード無料購入だったしそれを買ってるならボスジョブのトラベラーとヘッドハンターを脳死し続けて小銭稼ぎもありかな
セッション移動なしで招待セッションでのんびり出来るし
あとクラブも裏の倉庫周りが本業で表の人気は半分飾りみたいなもんだから最初は気にしなくて良さげ
(泥酔ガチャで「キフロム!」したいなら別)

書いてたら長くなってしまった……

494 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 07:52:08.69 ID:cBD12NiW0.net
Oz-canだっけ?
こいつチーターなんやろ?

495 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 08:29:26.34 ID:P22IiqWH0.net
今はどれも2倍で一日に100万以上簡単に稼げてしまうか 今稼げ

496 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 08:53:58.02 ID:DC48oGva0.net
セーター何着か貰い損ねた(´・ω・`)

497 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 08:55:41.85 ID:Jw677HYha.net
普通に課金するよりfanaticalとかでバンドル買ったほうが安いんだが、ゲーム本体持ってたら無理かな?

498 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 08:59:09.14 ID:P22IiqWH0.net
ゲームのアカウント権利は消えるが
シャークマネーは今使ってるアカウントに追加される

499 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:00:06.75 ID:Jw677HYha.net
>>498
ドSでわろた

500 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:37:27.26 ID:GYBnOSQR0.net
>>48
???!バザール無料ちゃうやんけ!爆殺すんぞ!

バザード無料は28日だけだぞ今日からは有料ちなみの俺は昨日無料でゲット出来た。

501 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:08:54.61 ID:t+cqT1qu0.net
バザードは既に持ってるので貰えなかった

502 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:41:29.43 ID:aT6+2sWv0.net
オンボロトラクターとかタクシーとかガレージに入れられる形でオンライン追加して欲しかった……
モンキーブリスタは手に入れた人が保管出来るって報告してたけど談合でもしないと取れなさそうな感じ?

503 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:56:26.70 ID:eNczscFK0.net
むしろ物件ビジネスは出かける前や寝る前などに購入してつけッパするためのものでは

504 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:20:58.02 ID:qofTUHBeM.net
>>494
PC版なんかそこら中チーターだらけ
チーターと知っていながら絡んでる人含めたら8割くらい不正してるんじゃないか?
周りを攻撃するチーターじゃなく、瞬間ワープとかお金出しまくる隠れチーターがいっぱいいる。

505 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:22:44.37 ID:qofTUHBeM.net
ちなみにescapeキーおして
STATSの欄を見てみよう。
合計収入より支出が多い場合、
差額が不正受給。

506 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:40:48.55 ID:aT6+2sWv0.net
テラーバイトのミッションで稼げたからオプレッサーMk2買ってみたけ垂直離着陸ってどうやるの?
キーボードのキー色々押してみたけど見当もつかない
攻略wikiにはアリーナアップデート以降、垂直離着陸可能になったよとあるんだけど

507 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:56:54.58 ID:eNczscFK0.net
>>505
そういえばプレイヤースキャナーでそれみられるのかね?

508 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:04:56.76 ID:lWf7vUJ00.net
今は知らんが極秘貨物類の収入は
記載されず支出する時だけ明記されていた

509 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:10:56.17 ID:KBKkXgXx0.net
もうFO4みたいにPA出して
それで空飛べるようにして欲しい
敵のヘリ後ろから殴って叩き落としたい

510 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:14:22.47 ID:aT6+2sWv0.net
あ、Shiftキーで垂直降下か
ハイドラみたいな垂直離着陸モードの搭載じゃなくて垂直降下だけなのね
読み違えてた、スレ汚しごめん!

511 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:19:33.08 ID:aT6+2sWv0.net
いやスペースキーだった……
何度もごめん

512 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:58:28.02 ID:bnRqkcpwd.net
>>505
シャークマネー買ってると逆転するんだけど。
テキトーな知識でデマ流すなや。

513 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:58:14.91 ID:pb1iILJha.net
地下基地とかナイトクラブのアップグレードの割引セールってきたことある?

514 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:06:00.77 ID:g9ksKw/W0.net
ドラッグ強盗のクソ準備ミッションからフィナまで手伝って報酬は0でいいなんて奇特な人が居るもんやね
脱獄の時も報酬0でって人居たし本当にありがたい

パシなら野良でもいつでも集まりそうってことで車両取引に手を出そうと思ってるんだけど倉庫はどこがいいかな?
前やってたときは最安値のラ・メサでやってたんだけど昔エルブロハイツとムリエタハイツの所がいいってここで見たような気がしてよかったら教えて欲しい

515 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:37:43.16 ID:KBKkXgXx0.net
長くやってると金余るから報酬はどうでもいいのよ
むしろまともなプレイヤーと遊べることが報酬みたいな感じ
ドラッグならなおさら

516 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:39:33.06 ID:zJC+V3zVa.net
>>514
0のやつは不正してる可能性が高いから蹴った方がいい

517 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:47:24.41 ID:12p0ZQBu0.net
>>515 マジか 良い奴だな それか放置やグリッチで稼いだから数十万ドルとかは要らないとか?
4年やってて1億ドルあるけど報酬もらうわ

518 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:58:05.27 ID:P22IiqWH0.net
何億もってようが
働く分の金はもらうぜ

519 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:24:03.67 ID:ZpQot5Xkd.net
>>514
一番高いけど高速道路沿いで道の広さもあるムリエタが多いんじゃないかな?
ラ・メサは最安にしては特に困る事がないから始めたばかりで手持ち少ないけど〜って人に特にオススメな感じ
自分はオフィスとの距離や建物の外観でラ・プエルタ買ったけど

520 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:38:36.26 ID:g9ksKw/W0.net
>>516
全くその通りなんだけど準備から特に怪しい動きも無かったからまぁいいかなと

>>519
やっぱ高いけど立地でムリエタハイツになるのか
700k程足りないけどまずはそこ目指して頑張ってみるよ

700kなんて端金だった気がするんだけど貧乏って辛いな・・・

521 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:40:00.82 ID:MxKjTt9Z0.net
1つ質問なのですが、
ナイトクラブの倉庫管理技術者って
人によって能力の差があるのですかね?
例えばスポーツ用品みたいに最大数が多いやつを
誰に割り当てるといいとかってあるのかなとおもったのですが、
ネットを見ても情報がありませんでした。
どなたかご存知の方教えてください。
よろしくお願いします

522 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:41:20.69 ID:g9ksKw/W0.net
>>519
お礼を忘れた
アドバイスありがとう

523 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 16:14:46.69 ID:fhHwYLum0.net
>>521
ない。

524 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 16:16:41.26 ID:+uSZxUa+x.net
年賀状なかなか書き終わらなくて、昨日はGTAにログインできず、
(あーバザードもらえなかった・・・)と思ってガックリしてたんだけど、
今日のお昼1時にログインしたらバザード無料のお知らせもらえてまだokだったよ
サブキャラのアイデア書いてくれた人、ありがとう!助かったわ

おまけにアリーナウォーズ、けっこういいね
射撃がド下手な自分でも、遊んでたら自然とお金とランク上がるし、
自分が下手でも他人に迷惑かからないプレイなんで嬉しいわ

525 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:18:00.98 ID:8nWb/lTA0.net
サブ垢でハザート無料で貰えておじさんニッコリやでぇ

526 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:41:22.15 ID:aTiNDOVe0.net
>>493
マジか30万あったけど金刷り工場で75000の原材料買ってしまった。
金貯めてオフィスで車ビジネス拡張したらいいんだな?
バザードは買ったが打ち方わからなかった。Aボタンで打てるっぽいな。
あれで空中パトロールし続けてドクロになった人や赤い荷物を狩ればいいの?

527 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 18:12:58.38 ID:XfQ4RmwXp.net
>>523
ありがとうございます
もうこれで余計な心配しなくてすみます

528 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 18:29:36.60 ID:Mst/0PwO0.net
無料バザード、今日の17時までやから急げよ

529 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 18:43:46.64 ID:5drSlSfN0.net
次は31日のインサージェントだな

530 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 18:43:55.28 ID:KBKkXgXx0.net
アナログスティック対応なのに強く傾けても歩きのままで
ボタン連打しないと速く走らないとかいつの時代のPS1ゲーだよ

531 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 19:20:29.39 ID:4jH0AOvyp.net
◯日限定のプレゼントとかやめてくれんかな

532 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 19:22:46.06 ID:lWf7vUJ00.net
特定の1週間ログインしなかったら報酬無しのナイトクラブよりは成長したが
年の瀬に毎日ログインは人によって無理筋にも程があるタイミング

533 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:06:45.23 ID:LCquuAo+0.net
欧米的には24から31の一週間は休暇なのが当たり前なので…

534 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:19:45.77 ID:b2JM5O5S0.net
>>526
5万ドル以上持ってるならアクションメニュー開いてセキュリサーブの項目からボスになれる
ボスになるとボス状態の時だけ受注出来るミッションがあるからそれをやる感じ

基本的に「トラベラー」っていう各地を回ってカバン回収するだけの簡単なやつと「ヘッドハンター」っていう指定のNPCを始末していくミッションがオススメで、移動距離やら戦闘の関係でバザードがあると楽(これは招待セッションでも出来るからPKとか気にしなくていい)
操作に慣れるのも兼ねていつでも出来る小銭稼ぎだよ
それ以外でも色々便利なヘリだけど
赤いカバンもお金や服を貰えるから有りだと思う
ドクロアイコンの人は倒しても労力の割に端金しか貰えないから無視していいかな

偽造紙幣の工場はもっとお金貯まってナイトクラブに手を出した時に役立つかもね
まだ当分先だろうけど……

535 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:00:13.46 ID:W8j/8NUR0.net
>>528バザード無料じゃなくね
価格175万ドルで表示されとる

536 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:06:20.78 ID:3Uve6dH20.net
>>535
ちゃんとレス読んでる?

537 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:07:00.39 ID:W8j/8NUR0.net
>>536
どのレス?

538 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:09:14.59 ID:W8j/8NUR0.net
買ってから後で返金されるというのが以前あったけどそれと同じパターンかな
買っておくか

539 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:18:20.31 ID:W8j/8NUR0.net
あ、あーしまった
昨日の17時で終わりか
すまんすまんw

540 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:21:42.42 ID:3Uve6dH20.net
お、おう

541 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:33:22.91 ID:h4W/J2Fs0.net
ウヒョー旧強盗終わったあああ
順番にやるとボーナス貰えるの忘れてたw
これで車両取引やってMCクラブ買ってバイク召喚出来るようにして農場地下基地と各種アップグレードしてって目処が立ったな

スタート時点でスターターパックの1mあるだけで全然楽だわ・・・

542 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:52:49.51 ID:YWGjsWcT0.net
>>534
バザードもらっといてよかったわおまえらナイス。
あんなの知らなかったら普通にスルーしてる。
ただどこでもヘリ呼び出せないのがめんどいな。田舎で車なくなったら詰む。

543 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 14:56:07.37 ID:b2JM5O5S0.net
>>542
ボス状態だとアクションメニューのスキルから乗り物呼び出せないんだっけ?
バザード所有してたら無料で自分の近くに呼び出せるはずだけどCEOと細かいところ違ってたらごめん

544 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 15:12:32.17 ID:Ql6FL5kc0.net
アリーナウォーズの服いいね

545 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 15:57:17.47 ID:YWGjsWcT0.net
>>543
アクションメニューに個別の車呼び出しができる時があったりできなかったりもあるが車のみでヘリは出たことない。
役職によって変わるのか。
モトクロスバイクがどこでも呼び出せたらわりとどこからでも脱出できるんだがなー。

546 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 16:21:14.56 ID:YDF1u05a0.net
個人車両の呼び出しとは別にボスもしくはCEOスキルとして呼び出せる車両があんねん。

547 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 16:57:20.69 ID:FVv6+ZHQ0.net
アリーナ車両でトラクション良いマシンって道路どれ?
破壊用にバイクとは別に用意したい

548 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 17:11:50.12 ID:yfZAlKUA0.net
車両の呼び出しも車だけじゃなく飛行機も対応してるがな
まああれは格納庫がないと個人所有の飛行機が持てないんだが

549 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 17:15:25.89 ID:WCXD72f80.net
>>547 トラクションならスカラベかな 運転しやすいのはドミネーター
ZR380はハンドルのレスポンスが悪すぎだからやめた方がいい

550 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 17:41:20.93 ID:YWGjsWcT0.net
>>548
軍事施設の100万級、空港のガレージ、あたりがないと所有したことにはならんということか。
0円バザードとかはオフィスの秘書頼みしかないから納得。

ボスってのは100万級の作戦本部トレーラー買わないとならないってこと?
レスターの大文字Hのところで電話かかってくる施設は地下基地とは別の100万級買わないとドゥームデイ作戦はできないみたいで心折れかけ。
昨日紹介してもらったオフィス車事業も100万級。
仕方なく20万で車の左のこじんまりしたビジネス始めたが金刷りとほぼ同じつまらない仕事だったわ。

551 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 18:20:51.61 ID:d2gF8glRp.net
>>550
オフィスを持ってるならボスになるではなくCEOになる、と表示される
一度2018版初心者向けのページ探してめを通しておいた方がいいよ

552 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 18:51:27.33 ID:qaTgW0d90.net
今日も元気にビジネスやろうとしたら
・生産されない
・原材料調達できない
・金払っても届いたってダイアログは出るけど原材料増えない
こんな不具合出たけどどうなんだろ、フレンドにも同じ症状あるんだけど普遍的なものなのか

553 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 18:52:50.90 ID:sUlpaHAs0.net
バザードも持ってない初心者が
3000時間越えのプレイヤーが集まってるスレで
おまえらとか無駄に偉ぶってるお子ちゃま投稿見てるとなんか痛い

554 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 19:23:48.96 ID:4loWlb1E0.net
ケルベロスこんな高いのに火炎放射だけかよー
ただの的なんだから超耐久と多彩な兵器搭載してほしかった

555 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 19:30:43.32 ID:WCXD72f80.net
>>554 ケルベロスは意外と耐久性低いよな 爆弾ボールのキーパーで活躍すると思う

556 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 19:53:03.06 ID:XfWoTOb80.net
>>553
それな
このスレも動物園みたいになったもんだと思うことが多くなってきた

557 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:18:15.96 ID:QjZ9FVVqa.net
ModMenu入れてプレイヤーリスト見ると如何にチーターが多いかよく分かる

558 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:24:32.16 ID:8Oq1+l5l0.net
オフィス、格納庫、クラブ、テラバイト、トレーラ
すべて割引の週に買いました。
だいたい100ドルを切ってチョーお得

559 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:26:50.72 ID:WCXD72f80.net
>>557 何割くらいがチーターなの?

560 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:33:16.32 ID:lyNO+iVTa.net
>>559
人が多けりゃ3-4割ぐらい
少なくても1人はいる
勿論その全員がチーターとは言い切れんけど

561 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:44:26.69 ID:YWGjsWcT0.net
>>553
こんなゲームやってて尊敬されたいのかよ。
やはりサラリーマン社会だな。
尊敬が欲しいならゲームで小遣い稼いで浪費してないでリアルでボランティアでもやってこいよ?

562 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 20:52:31.34 ID:USpx0/up0.net
>>560
チーターはどこが違うん

563 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 21:08:37.27 ID:6tmnYwX0a.net
>>562
あまり特徴はないが、殆どはKD比が高い傾向にあった 2.5前後だと特に多い
PK仕掛けてきたのは大体無敵とか車両無敵使ってた

564 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 21:15:11.10 ID:WCXD72f80.net
>>560 ありがとう 中国セッションだと3割くらい居てもおかしくないな
その全員がチーターとは言い切れんってどういう事?

565 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 21:21:23.48 ID:19hGoogKa.net
>>564
死亡時の無敵とかもチーターとして扱われてるっぽかったもんで
無敵解かれたらチーター判定はなくなるから、すぐ消えたのは一応除外してるけどそれでも正しくない可能性があるから念の為つけた
俺も所詮Mod使いのカスだからそろそろ消える

566 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 21:25:12.69 ID:USpx0/up0.net
無敵になってるのが分かるってことか
建物の中にいると無敵になるみたいだけど、それとは違うんかな
格納庫とか高いところから落ちても無傷だし

567 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 21:26:47.34 ID:YDF1u05a0.net
おとといきやがれ。

568 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 22:22:49.77 ID:d/cZkhaY0.net
まあ自分のクライアントにある他のプレイヤーのCPedの情報見りゃ銃弾や爆発の耐性のフラグついてるかとかでほぼチーター臭いやつなんてわかるだろうしな
別にModMenuでチーターの疑いがあるやつが見れても不思議には思わん

569 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 22:25:07.24 ID:YDF1u05a0.net
>>552
おれのとこは問題ないな。
毎日全力で放置して15分ドライブして200万稼いでる。
ところで休みのせいか人多いけど最近の初心者はすぐフレンド申請してくるのね。

570 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 22:30:32.66 ID:qVnCb3ZR0.net
すごい頻度でセッションにひとりぼっちになるんだがどうすれば治るんだコレ
回線速度100mbpsあるけど無線なのがいけないのかな?

571 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 22:37:16.86 ID:/aCUKhJf0.net
http://www.speedtest.net/
回線調べてみ

572 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 23:30:27.65 ID:T5ATdNOF0.net
解像度がいじれないんだけど、なんでかわかる?
フルスクリーンにならなくて困ってる。
設定画面で解像度が選択できない、助けて。

573 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:10:13.40 ID:FPRWcMqz0.net
やだ。

574 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 00:52:06.21 ID:bzaXBuvs0.net
雪降ってる?

575 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 01:09:40.35 ID:E392uNCo0.net
すごい深刻度の高いバグ状態?になってしまった
ロケラン20発を購入→セッション変えると0発になる
機関銃の弾9999発購入→セッション変えると0発になる
この繰り返し

もうあかん
チーターにレーザーガン持たされたあたりからこの症状出るようになってしまった
マジ迷惑やな

576 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 01:44:58.87 ID:/l3ykLIf0.net
ルンペン小屋みたいなボックスヴィル装甲と垂直離陸可能なジェット戦闘機があんまり変わらん値段だぞ
これは戦闘機が超格安なのか?

577 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 01:56:51.45 ID:8GsOT9qy0.net
バザードって一度無料ってお知らせみたらずっと無料残るのかな?
俺はもう所有済みだったから買えなかったけど今見たらまだ無料だった

578 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 02:23:17.28 ID:RikmLDfb0.net
>>576
お前マジでそれ言ってんのなら猿脳アピールしてんのも同じだぞ
釣りだとしてもちょっとそれは

579 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 02:28:22.29 ID:mB52D42v0.net
>>577
去年のクリスマスのヘルメス無料権を使わないままつい先日サブキャラで納車したけど無料適用されてたからずっとだと思う

580 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 02:59:46.12 ID:cB/DJEGsa.net
>>578
移動要塞教えてもらうまで俺も高いルンペン小屋かと思ってた

581 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 03:00:41.46 ID:97oFHUGc0.net
>>549を参考にドミネーター買ってみたが破壊用コースでグルグルする分には良いな。ケツのシールドもイカしてる

あとアリーナイッシーがサッカーで使うと良かった。小回りきいて機銃でボール押し込められる

582 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 03:39:15.80 ID:RikmLDfb0.net
まあ車両取引アプデから2年経つ訳だから仕方ないとは思うけど調べればここで聞かずともわかることだしさ
クライアントジョブのある今では特殊車両のボスジョブなんか趣味の部類になっちまったからなあ

583 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 04:09:07.53 ID:8GsOT9qy0.net
装甲ボックスヴィルならバスで16人でAPピストル一斉射撃したほうが楽しいぞ

584 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 07:37:53.06 ID:X/36kAf+p.net
何それ楽しそう
始めて半年くらいだけどボックスヴィルには手が出しづらいな
ぼっちだし放置するならコンタクトだし

585 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 08:55:04.27 ID:nsPxvO8F0.net
>>575
おれもレーザーガン3つある
おれの場合9999に補充されるバグが。。。

586 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 08:56:28.04 ID:Tud3lXtk0.net
未だにハサートが無料の表示なんだな
インサ貰いに行ったけど無料じゃなかった

587 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 09:01:45.32 ID:nsPxvO8F0.net
全部もってんだよなぁ
それよりAPCのラッピングが
めっちゃよかった!
5種類くらいの無料パックだった

588 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 09:48:45.55 ID:hHanlWEP0.net
なんか糞ゲーなのは判ってるんだがpc版、xbox360版、xbox one版(箱X)の3機種買ってしまったけど流石に箱Xでランク1から遊ぶときついわー

589 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 12:05:28.01 ID:n9vIyJx40.net
極秘空輸の航空機が安かったから持ってないの全部買ってしまった
保管庫限定の航空機が増えてるのに最大20機体しか保管できないのはいかがなものか

590 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 12:10:34.02 ID:nm1q0mfD0.net
箱oneとかまだ人いるのか

591 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 12:41:59.26 ID:mB52D42v0.net
美人キャラを作りたいけどゴツくなりがちでなかなかに難しいなぁ
そもそもキャラクリ勢ってこのスレにいるんだろうか?

592 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 14:03:55.12 ID:hHanlWEP0.net
>>590
居るよ北米版だから日本語版は知らないけど

593 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 15:03:20.89 ID:QfjFscnZ0.net
キャラクリ勢ってそもそも何だよ。

594 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:05:08.91 ID:coWa/w/J0.net
>>592 なぜ箱1でランク1からしようと思ったの?
PC版あるなら普通サブキャラでやると思うけど 
PCは日本語版でも世界鯖で人多いし、公開ソロ簡単にできるし60fpsなのに

595 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:10:09.88 ID:FPRWcMqz0.net
キャラクリクルー入ればいいじゃん。
いや、知らんけど。

596 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:20:12.22 ID:n9vIyJx40.net
プレイヤースキャナー
https://i.imgur.com/upySwCj.jpg

597 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:27:33.22 ID:hHanlWEP0.net
>>594
pc版はランク500以上まで遊んだから、もういいかなと思って辞めた。
箱版はXでの動作がどんな物か観たくて買ったんだよねw

598 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:34:36.22 ID:coWa/w/J0.net
>>597 ありがとう 箱マニアなんだな ここはPC板のPCスレなので箱ネタは箱スレでよろぴく

599 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:51:49.99 ID:DCPPrjr7x.net
>>597
確かに筐体で動作違うよね
自分はPS4とPS4proとPCしか知らないけど、PS4では死ぬほど練習したBMXの壁昇りができなかったのに
PCではあっさりできて驚いた
海外勢のスタントとか見てても、箱とかPCの人は壁昇りやってるけど、PS4の人はうまい人でもやってる人を知らない。
いろいろ微妙に違うんだなーって感心したわ

600 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:11:39.02 ID:xl7rUxbMa.net
>>599
fps依存の挙動なのかな
3D Universeだとモバイル版ですらエンジン部分にfps依存の挙動が多すぎるのに呆れてたけど、HD Universeにミッションスクリプト依存のはあったがエンジンが問題のやつってあったかって感じだが

601 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:15:13.14 ID:XLaNY681r.net
>>596
プライベートダンス行きすぎやろw

602 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:32:33.70 ID:Tud3lXtk0.net
雪だ!!

603 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:35:22.23 ID:Tud3lXtk0.net
トラックのほうじゃねぇか、持ってるわ・・・

604 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:41:07.64 ID:X/36kAf+p.net
雪!

605 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 20:01:30.35 ID:xuL8BM8z0.net
今日はメリーウェザー対那須川か

606 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 20:34:46.75 ID:DgfzdCmM0.net
質問です。
ノーマルのセンチネルXSをロスサントスカスタムで売却すると$6000になり、店を出ると$6000ゲットした表示が出るのですが、現金が振り込まれない状況になっています。昨日もこの現象に遭い、今回で2回目です。
同じ方いませんか?バグでしょうか。

607 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 20:40:07.68 ID:coWa/w/J0.net
>>606 拾った車をガレージに入れて、ロスカスで売却したら金は銀行に入る
ガレージに入れない場合は、現金の所に入る

608 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:14:16.66 ID:Tud3lXtk0.net
雪合戦してきた

609 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:34:28.96 ID:yeQJ44x+0.net
2年前にps4で遊んでいて おとといpc版を購入してみたんだがいろいろありすぎて何をしてランク上げ&金稼ぎしたらいいかわからない

610 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:50:14.17 ID:coWa/w/J0.net
>>609 とりあえず、たぶん明日の夕方5時くらいまでインサージェントトラックが無料なので
ポチった方がいいのと、ビジネスバトルでアトマイザーをゲット出来るので早めにやった方がいいかも

金とRPは、高ランクとフレになってクライアントジョブに参加すれば良いと思う
金があるなら、ナイトクラブとテラーバイトを買うと1人でもクライアントジョブができる

611 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 22:56:40.93 ID:yeQJ44x+0.net
>>610
ありがとう 買ってみる

612 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 23:46:32.90 ID:xuL8BM8z0.net
メリーウェザー圧勝やったな

613 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 00:36:21.46 ID:QPwTbkEM0.net
>>575>>585
詳しい条件は不明だけど以前からある話
以前はMk2武器の特殊弾を未適応→適用にした時点での他の武器の残弾数が記憶されて、
セッションを変えると記憶された弾数にもどる(全武器がもどるわけじゃない、人によって異なる?武器系統)
残弾数が少ないときに特殊弾に変えるとセッション変えるたびに弾が消える
逆に満タン時でやれば弾が復活するので買わなくて済む

俺はチーターに武器もたされたりしてないのでこれ以上はわからん
一度特殊弾を通常弾に戻す→弾を満タンに補充→(一応セッションを変更する)→
再度特殊弾に変える
で直るかもしれないし、レーザーガンが原因ならどうにもならないかもしれない

614 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 01:07:43.77 ID:x5ehWEtb0.net
>>612
傭兵に倒されたなwww
7500$払った甲斐があったなwww

615 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 02:39:30.87 ID:Z1y1vdoH0.net
>>613
俺のグレポンが補充してもいつの間にか残弾3発になってるのはこれだったのか

616 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 03:10:51.22 ID:x5ehWEtb0.net
インサとバザードで300万したんだぞい
無料とかうぜぇ
APCとサベージでPKすっか

617 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 04:14:31.37 ID:t4KsNvFu0.net
今宵も銭失いの泣き咽ぶ声がロスサントスに響く
しんしんと降り積もる雪に染み入るように

618 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 04:36:27.71 ID:JRarA2jA0.net
>>613 アベンジャーで弾を変更してないのに
アリーナのアプデ後は、グレポンやホーミングがゼロになる事が3回あった
チーターのイタズラだと思ってた

619 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 05:08:39.97 ID:x5ehWEtb0.net
>>617
我が砲が人間を無慈悲に吹き飛ばす音だ!!

620 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 08:35:05.74 ID:UABq73g9d.net
>>616
これって詐欺にならねえの?
リアルマネーはたいて買った人からすれば

621 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 09:10:58.16 ID:pXAfZXcjd.net
次のアプデはコンビニアプデらしいな
マップ上にあるコンビニの中から好きな店舗を買収して経営するらしい
商品の調達、デリバリー配達まで請け負う

622 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 09:11:21.79 ID:pXAfZXcjd.net
同じセッション内のプレイヤーが所有するコンビニから商品を強奪したり売上金を強奪できるようになる

623 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 09:14:26.54 ID:q+jku3Q/0.net
>>620
なるわけ無いだろw

624 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 09:16:57.00 ID:pXAfZXcjd.net
コンビニアプデ概要

コンビニの売り上げはマックス50万まで溜め込んで置ける
これはナイトクラブの売り上げ金と同じシステム

強盗したプレイヤーは10万までは手持ち金に出来るが10万を超えると強盗専用のトラックに乗って自分のコンビニまで持って帰らなければならない
強盗されたプレイヤーはそのトラックを奪えばお金を奪い返せる

商品も強奪可能
強奪されたプレイヤーは商品在庫メモリが半分になる

商品在庫メモリは消費するとコンビニの売り上げ金に変わる

625 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 10:19:05.23 ID:PUsOrddda.net
今1日放置だけで200万くらい稼げるな

626 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 10:44:33.51 ID:Nj4PBsyh0.net
#GrandTheftAuto V #gta 5 #live #twitch girls live
https://www.twitch.tv/swirlyink

627 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 11:05:33.91 ID:paplQ6W2x.net
アリーナウォーズとかやり終わった後だと、一緒に対戦した人の後のセッションに入るせいか
何回入り直しても外国の人ばっかりになるんだな
前は何回セッション入り直しても、日本人、中国人、たまにロシア人のプレイヤーばっかだったけど
アリーナ後だと、いつもポルトガル人、ブラジル人、スウェーデン人とかのセッションになるわ
おかげで国旗に詳しくなったw

628 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 11:06:41.15 ID:paplQ6W2x.net
両方ともコンビニアプデの詳細書かれてるから、
PS4スレに間違えて書いちゃった テヘ(;^^)ヘ..

629 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:47:07.31 ID:CnMTOwiBa.net
アリーナ後に中華セッション飛ばされて、例のmod売りますって連投荒しに遭遇しまくったわ。

630 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 17:32:23.78 ID:LnUDHCyL0.net
俺はいつも強盗クイックマッチしてるからたいてい外人サーバーにいるわ
最初のログイン時はpingの関係で日本サーバーが多いがね

631 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 17:48:33.03 ID:YS8N1HjQ0.net
>>601
電話番号コンプしたかったとかじゃねーか

632 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 19:00:13.86 ID:JRarA2jA0.net
今日アプデの日だな 何か変化あった?

633 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 19:07:23.48 ID:PUNhCDHs0.net
アトマイザーが買えるようになった

634 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 20:35:13.55 ID:wGFMfhl50.net
銃器2倍継続?

635 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 22:17:48.94 ID:IiTTXOGX0.net
何が悲しくて
違法ビジネスのCEOとかが
コンビニ経営しなくちゃいけないんだよ・・・
すごく真っ当な仕事じゃん

636 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 22:44:09.69 ID:Z1y1vdoH0.net
今気付いたけど吐く息が白いな

637 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 22:54:48.68 ID:a1pMuE+M0.net
>>625
どうやってる??

638 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 23:18:08.43 ID:JRarA2jA0.net
コンビニ経営ってフェイクネタじゃないの? PS4スレでも見たけど情報元が無いし

639 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 23:26:31.15 ID:CD0ktJKT0.net
ドゥームズデイシナリオ初めてやったんだが、すごく稼げるんだな
二人だったのもあるんだろうけど

640 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 00:08:40.58 ID:VbFSikZn0.net
初回クリアはボーナスがある

641 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 00:13:15.59 ID:KsdbnJ6Y0.net
コンビニ強盗アプデあんの?

642 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 00:14:29.67 ID:KsdbnJ6Y0.net
>>635
ナイトクラブもほぼ真っ当な仕事やん
CEO兼ギャングがチラシ配布やぞ

643 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 01:11:45.06 ID:Q1qOS4sn0.net
>>639
DDフィナーレは敵が強すぎて萎える
とくにパスワード解除の時数百人四方から押し寄せてくるのなんて無理すぎて死にまくり吐くかと思った

644 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 01:16:01.61 ID:Q1qOS4sn0.net
言い方を変えると、ヘビーユーティリティアーマーを使えないのが難易度高くしてるね
一応見た目はアーマーみたいのつけてるけどあれ防弾性能ないという
ヘビーユーティリティアーマー使えればULP救出だとかエージェント14救出だとかの鬼畜ミッションも楽勝なのに

645 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 01:54:30.61 ID:HVjROZjs0.net
>>635
そもそもCEOでも経営なんかまったくやってないじゃん
CEOでもドンパチ
コンビニ経営者でもドンパチ
アクションゲーの宿命

646 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 01:58:43.12 ID:HVjROZjs0.net
数発叩きこまれたら死んじゃうHPの低さが問題なんだよなぁ
それで覚えゲーになっちゃう

647 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 01:58:51.47 ID:armjE4AO0.net
あのクソつまらんシナリオだと敵を硬くすることで難易度上げることくらいしか出来ることしかないだろうねえ
ラマーミッションくらいのバランスが限界じゃないかな

648 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 03:06:58.36 ID:VbFSikZn0.net
>>643
パスワード解除中のやつは無敵だから放置でいい
四方って言うけど実際は3方だし無限湧きと言っても数は限られてるから3人3方向見張れば適当でも余裕
2人なら安地があるからそこに籠もって視界に入る敵を殺せばいいだけ
CEOの近くにいると部下はヘルス無限回復するし慣れればいける
ハッキングポイントまで移動するのはコミュニケーションか空気の読み合いが必要だがね

ULPとエージェント14はアベンジャーに比べれば楽なほうでしょ
グリッチもクルマあるしね

649 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 03:33:55.99 ID:LCTSAclp0.net
1年ぶりにやったら貨物列車来ないんだけど
仕様変わったのか?

650 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 04:07:52.69 ID:ouzXprt/0.net
GTOの跳ねる挙動を修正して欲しいな サスを高くしたらマシになるけど
レスポンスが悪くなるしな ブロウジーもミスりまくってるし普段乗りでも使い物にならんわ

651 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 07:10:54.98 ID:N0KiDv930.net
>>645
たしかに・・・

物件をアップグレードしないと
収支がマイナスになったりして
維持費や人件費を払うために
あくせくもの運ぶはめになる

652 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 07:14:24.78 ID:S03YAoLb0.net
>>648
安地ってのは各サーバー近くにある壁際のドアの内側のことでしょ?
そうそうそこに篭って視界に入る敵を撃ってればまず死なないよね。
つまりケアするのは一方向だけ。
ハック後の移動は、なんなら移動しないでそのままこもって撃ち続けてればOK。
おれはDD3の敵より車両取引の追っ手の方が強いと思う。w

653 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 09:15:08.84 ID:IuSriIMZa.net
半年ぶりにプレイし始めたけど、車の挙動が操縦しやすくなった気がする。
あとはDD2の回収の敵ヘリの追尾位置が変更になったかな?

654 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:26:40.90 ID:EriB0m7lp.net
まだ雪なのか
銃器5箇所配達引きませんように…何でもしますから!

655 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:46:17.14 ID:LQNHDEH+0.net
CEOなんだから経営させろってのは至極順当な要求だとは思うんだが
その場合例えば車両取引なら
まずはリアルとネットの偵察要員を雇ってそいつらに給料を払い情報が集まるのを待ち(確率で失敗)
集まった情報から適切なターゲットを選択
手八丁口八丁で言いくるめたチンピラを車両強奪に向かわせ(確率で失敗)
買い手と交渉して出荷先を見つけて
やっぱりチンピラに車両を売却させに行く(確率で失敗)

というクソめんどくさい上に全く面白くなさそうなフローになるだろうな

656 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:56:32.06 ID:OtPQVt8Y0.net
>>655
作る側と遊ぶ側の両方の目線で考えずリアル寄りとリアルを履き違えた人が作ったらそういうフローになるかもね
かと言ってほぼ自給自足に近いこのゲームの経営システムも酷いけど

657 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 13:22:34.19 ID:Gxk2EEkkd.net
車両取引やってると秘書が敵組織のスパイなんじゃないかと思うこと多々あるよな。写真添付してきて場所探せとか事件現場からパクってこいとかさー。スナックも渡す時一々嫌味言われるし。毎時$300払ってんだからもっとしっかり仕事しろよってw

658 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 15:15:23.99 ID:S03YAoLb0.net
正月三が日も24時間仕事してるのは頭が下がる。
しかもあのオフィス自分の息が白くて気づいたけど暖房入ってないだろ。

659 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 15:33:59.31 ID:S4R9eSDMa.net
どうでもいい

660 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:04:10.30 ID:armjE4AO0.net
嫁が勝手にアリーナ車両の宇宙都市ブルーザー買ってやがったんだがフルサスにシャントブーストの組み合わせが凶悪過ぎる
ファントムウェッジとか軽く凌駕するほどの暴れん坊になっててわろた
この数年GTAやってて最高に爽快感とバカバカしさが同居した車両じゃないかな
これ公道を爆走するだけで楽しいし比較的アリーナ車両では扱いやすい部類なんでオススメする

661 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:30:41.97 ID:Y7pbB3z/0.net
車両取引進まねー
32台集めればあとは稼げるって分かってるのに辛すぎて集まらない修行か
こんなんじゃ集め終わるまでに一ヶ月は掛かりそう

662 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:32:12.67 ID:gNrmMd6sM.net
ナイトクラブの地下稼ぎは対応している拠点を所有しているだけで良いですか? それとも対応拠点の設備レベルも稼ぎに影響しますか

663 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:35:44.67 ID:S03YAoLb0.net
>>662
影響しない。ただ所有だけじゃなくて稼働させとくことを忘れずに。

664 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:36:16.10 ID:gNrmMd6sM.net
>>663
サンキュー! ありがとう

665 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:36:52.37 ID:gNrmMd6sM.net
もう1つ質問だけど 材料が無くなってる状態は稼働?

666 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:54:05.83 ID:3s7r/NqT0.net
稼働させるのに材料必要なら要るけど、そのあと材料無くなっても放置でOK

667 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:57:50.72 ID:EriB0m7lp.net
>>661
少しずつでもお金貯めてカーゴボブ買っておくと楽だよ
車両続ける気があるならきっと元は取れるはず

668 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:07:05.90 ID:OtPQVt8Y0.net
カーゴボブめっちゃプロペラ音うるさいけどジェットサムの方はどうなのか気になるなぁ

669 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:11:59.75 ID:gNrmMd6sM.net
>>666
ありがとう めっちゃ参考になった

670 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:12:43.00 ID:gNrmMd6sM.net
今は放置してナイトクラブの裏収入で稼ぐのが主流なのかい?

671 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:26:31.46 ID:U37j7j/Ka.net
効率の悪い車両取引でカーゴボブ買ってたら更に効率悪くなるな

672 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:34:01.33 ID:oB7MKVvq0.net
車両取引は序盤お世話になったが、バイク製造揃えて、ナイトクラブ、銃器揃えたら
車両取引やらなくなったわ。

673 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:41:58.55 ID:OtPQVt8Y0.net
>>670
自分は2倍来てるから一人でのんびりクライアントジョブのインベーダーとダイヤ回して、合間にナイトクラブの宣伝したりボスジョブ挟んでる
それからたまに地下基地の様子見て銃器売却

674 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:11:24.48 ID:zhIVpoQt0.net
オフィスってナイトクラブの貨物売却でも散らかりますか?
綺麗なオフィスが好きです

675 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:18:27.22 ID:iGECPEb20.net
>>668
ジェットサムの方がちょっと静か


車両取引とクラジョブの合間に地下基地とナイトクラブやってるけど、効率悪いんかな?
二倍のおかげもあって、ここ数日で二千万近く稼げたけど

676 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:18:50.57 ID:LQNHDEH+0.net
車両取引はなんだかんだ時間あたりの効率は高いので(作業量あたりだとそうでもないが)
GTAVそのものに飽きてないうちなら十分おすすめできる
ほとんどの道覚えちゃったよーってレベルでもう金だけほしいモノだけほしいってアレなら放置稼ぎのがいいけど

677 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:57:45.33 ID:kx1L+0Lm0.net
>>661
車両調達の時、面倒臭いパターンの時まで真面目にやってたりしない?
カーゴで海から持ってくるやつとカーチェイスのやつはセンション変えてパスした方がいいぞ。自分はそれで結構早く32台集まった。
あと調達の時にバザードで取引車両の所に行く時に使えば効率も上がる。無料だったから持ってるよね?
他プレイヤーの妨害は回線絞れば解決するはず

678 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 19:34:43.85 ID:S03YAoLb0.net
32台の法則って最初に言い出した奴誰だよ。
ほんと紛らわしいわ。
スタンダードとミッドレンジそれぞれ10台集めたらあとはトップレンジしか出ないっつの。
スタンダードとミッドレンジそれぞれ10台の法則って呼ぼうぜ。

679 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:06:10.96 ID:0/1avG+bM.net
>>678
車両取引に使われる車が32種ってことが大事なんだろうが
適当抜かすなボケが

680 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:17:11.27 ID:Y7pbB3z/0.net
>>677
いやパターンがどうとかでめんどうなんじゃなくてそもそも集めるのが面倒って話なんだ
バザードもあるしリソースモニターも使ってるけど雪道だったりでホントクソ

>>678
分かってないなぁ
自分の運転しやすい車を繰り返し売却出来るのが利点であってトップレンジなら何でもいいって訳じゃないんだよ

681 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:17:34.26 ID:ouzXprt/0.net
>>674 所持金で散らかり具合が決まる
綺麗なオフィスにしたいなら、サブキャラに全財産を持たせると綺麗になる

682 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:18:41.26 ID:zhIVpoQt0.net
>>681
ありがとうございます

683 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:38:52.56 ID:LQNHDEH+0.net
それにしてもあの札束、明らかに所持金のがくより多いし、金庫設置しても入れないし
アレ本当に金なんだろうか

684 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:07:12.78 ID:S03YAoLb0.net
>>679
誰がハゲだよこのヤロー
おれはジェットサムで運ぶからトップレンジならなんでもいいんだよ。

685 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:29:15.98 ID:TrRjnHTa0.net
>>684
テメエの都合なんか知ったことかハゲ
ルーズヴェルトとかZタイプとかボブでやるにしても重いだろカス

686 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:55:10.99 ID:SIUY6QJh0.net
今日やばいハッカーがうろついてるぞ
個人車両を全部消すやつ。
しかもふざけた効果音と同時に
それに加え、サテライト砲を降らせ続ける
物件の中にいてもだめ。
やべーわ。流石に退散

687 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:58:49.87 ID:ouzXprt/0.net
>>686 退散する前に、システムの悪用で報告しないとダメだぞ
英語版なら、exploits をクリック

688 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:40:38.04 ID:Y7pbB3z/0.net
>>684
ボブで釣るなら尚更軽いプロト固定した方がいいじゃねぇか

689 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:48:53.91 ID:iGECPEb20.net
Zタイプ重いか?
糞重いルーズヴェルトとフック掛けにくいタイラスだけは売らずにいる
後はボブで吊る分には問題ないな

690 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:51:17.23 ID:kx1L+0Lm0.net
>>680
集めるのが面倒と感じるならこの先の作業はもっと面倒に感じるぞ
車両取引なんて調達と配達の繰り返しだし

691 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:56:24.37 ID:SIUY6QJh0.net
車両取引とか施設って値段が高すぎる
ミッションも失敗する確率や準備にかかる費用など
それに持つ不動産が増えれば維持費も増える
損益考えるとその時間をナイトクラブとかボスジョブで稼いだ方が収益率がいいぞ

692 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:57:48.33 ID:SIUY6QJh0.net
特に極秘貨物はNG
自分は知らずに買ったけど1回で10万儲かる
スペシャル貨物しかやらん

693 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 00:33:35.04 ID:pkPip8sv0.net
>>678
32台まではダブらないから32台の法則なんだよ

694 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 00:48:13.79 ID:o+CvwXEG0.net
>>693
おっさんうっせぇよ

695 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:11:41.51 ID:q0BaqLrQ0.net
さっき外人のフレンドさんに強盗を招待したらブロックって表示されたんだけど何これ?
嫌われてるのだろうか?

696 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:17:30.37 ID:o+CvwXEG0.net
>>695
相手がソロセッションとかで
やってるとそうなるよん。

697 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:39:04.73 ID:UFYUZa4ca.net
地下基地2倍なんだから車両なんかいらねーんだよ

698 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:41:53.30 ID:q0BaqLrQ0.net
>696
ありがとうー。嫌われたのかと思ったw

699 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 02:50:58.17 ID:q0BaqLrQ0.net
11月(オンラインを始める)
石斧と金のリボルバーを入手するミニゲームで25万ずつ貰えて
それぞれの武器でチャレンジクリアすると50万ずつ手に入るから合計125万。

初めてホワイトマネー購入のお客様にプラス125万のボーナスって案内があったので
2000円課金しちゃった。これで375万。コンタクトミッションやサバイバルで稼いだ
金をプラスして特殊カービン、KURUMA(装甲)、デルベロハイツ、
オフィス(メイズバンクウエスト)、車両倉庫(ラメサ)を買った。

32台集めるのキツかったけど、やり方知ってましたから...(意味深)
33台目のトップレンジを売るための2万がなかったww
トップレンジ回しとボスジョブで1時間半で30万稼げるようになって、
バザードとカーゴボブ(安い方)を買って、地下基地(農場)ナイトクラブ(デルベロ)
と必要な製造拠点を買い揃えたら所持金が15万位に減った。

12月
ナイトクラブは完全放置。人気度ゼロ。地下基地は2時間半ごとに75000ドルで材料を購入して
防犯カメラを見て放置。
現在、合計収入1億2000万、合計支出7000万。

700 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 03:03:34.09 ID:EVDQ+yxF0.net
地下基地は15000で材料買って
CEO抜けて
波止場の重圧に行ってから
オフィスでテレビ放置の方が儲かる

701 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 03:06:54.58 ID:CUheZQh40.net
>>700
あれ地下基地内で受けれる(外にだされない)ジョブは存在しないんだよね?
それ知らなくて防犯買った意味ほぼないわ

702 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 03:59:02.64 ID:eE4Qo3Qj0.net
アリーナ車両にアーマーをフルにしても、アリーナジョブではノーマル車と耐久性は
同じ気がするんだけど どうなんやろか

703 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 08:21:32.88 ID:EVDQ+yxF0.net
>>701
まあたしかにそうですね

でもナイトクラブ放置でお金が稼げる今となっては
大した金額ではなくなってしまいましたが

704 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 10:45:33.04 ID:Nuc5PkxZM.net
>>700
いつもジョブ始めてからテレビ放置するのは何故?
フリーセッションだってテレビ放置できるじゃん。
しかも何時間もほっとくとそのうちみんな去って
公開ソロになる。売却して完了

705 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 10:58:20.01 ID:IxBlwoZIM.net
>>704
ジョブ中は原材料が到着しないけど消費はされる
そして購入時の金額に関わらず原材料は必ず満タンになるから、15000ドルで75000ドル分の補充ができるのよ

706 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 11:18:35.95 ID:Nuc5PkxZM.net
>>705
なるほど知らなかった。
すごいね!ありがとう

707 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 11:33:47.48 ID:EVDQ+yxF0.net
あとジョブ中は維持費払わなくてすむからではないですか

708 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 11:37:19.09 ID:2yd0lK8e0.net
このゲームのクソ長ロードってSSDに変えたら早くなるってことはないよね?

709 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:26:22.79 ID:nOEZs9lS0.net
>>708
オンは変わらない
フレームレートは気持ち変わる

710 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 13:05:55.62 ID:2yd0lK8e0.net
>>709
Thx
オンの時だけやたらカクつくのはHDDからの読み込みでなってんのかな
購入考えてみる

711 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 13:46:10.03 ID:CUheZQh40.net
ナイトクラブのカーゴボブ売却初めてやったけど何だこのゴミ
80万がパァだ

712 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 14:19:07.63 ID:xkrFe3I30.net
オンのクソながロードはセッション参加者との通信を確立するのに手間取ってるだけで
基本的にスペックとは関係ない上に
他の参加者の回線が貧弱だとこっちがいくら早くても手間取るし
もし接続中に退出されたりで変な具合になるといわゆる無限ロードになる
招待セッションやフレ限なら基本的にソロ状態でスタートするからロード長くないね

>>711
なんかあったっけ?
普通に運べばいいだけやろ

713 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 14:33:04.42 ID:o+CvwXEG0.net
>>712
そうね。つまり
オフライン→招待→公開といくとはやい

714 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 15:15:52.00 ID:CUheZQh40.net
>>712
そもそもこのゲームのヘリが家ゴミ基準のクソ操作
それに加えてミュールが重い
カーゴボブ普段運転しないのもある

715 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 16:10:42.07 ID:eE4Qo3Qj0.net
売却で海にドボンする人とか信じられないわ
PS4スレでたまにそういうレスあるけど ドボンしても救済措置があると思ってるのかな

716 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 16:33:02.20 ID:Yl+524CCM.net
出来るだけ高い所とんで
投下地点まできて
垂直降下する。
斜めに飛んでくと危ないよ

717 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 16:37:50.36 ID:xkrFe3I30.net
ゲームパッドぐらい買えよ

718 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 16:56:21.18 ID:Yl+524CCM.net
ちなみに自由標準と
ソフトアシストと
セッションはどっちがオススメだろう?

719 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:19:31.85 ID:bYX0S1C00.net
ぱぱぱパッドでカーゴボブ

720 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:32:43.92 ID:7ELMN05C0.net
車両取引の逃走車両すらドライバーごと釣り上げるおれには楽勝案件

721 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:43:08.48 ID:6UUHxnfM0.net
銃器と白粉の代金踏み倒しおいしいな
>>720
凄いな

722 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:43:30.14 ID:CUheZQh40.net
パッドはストレスマッハだから無理

723 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:47:17.68 ID:2yIP3duk0.net
原材料安く買うのはbanされてるやついたしやめた方がいいぞ

724 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:51:15.10 ID:qZhm+7Fq0.net
>>723
1円でも課金しておけば大丈夫

725 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:58:16.39 ID:YCOigyva0.net
車両取引でレースしてる時に上から吊り上げるの楽しいよな

726 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 18:10:57.43 ID:fSgzzoHh0.net
チーターの金ばら蒔きに巻き込まれたんだけどBanされる?
4000ドルくらい

727 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 18:13:05.20 ID:UFYUZa4ca.net
あーあ

728 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 18:30:20.80 ID:EVDQ+yxF0.net
銀行に入れなければセーフというのは本当なんだろうか

729 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:00:58.54 ID:7ELMN05C0.net
>>726
お前との思い出は忘れないから。

730 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:02:39.75 ID:a2N8nlnQ0.net
そもそもこのシリーズ移動自体にうんざりしてるから
カーゴボブ強制とかその時点でイライラするわ

PS2の3からやってるがそのときからストーリーが進むと無駄にマップの端から端まで移動させることで
ボリューム水増しするのが定番になってるからいかがなものかと思いながらも
ストーリーだから1回やったら終わりだからまあいいかと思ってた

ところがオンラインだと何回もやることになる物件ジョブ系もみんなそんな感じで
しかも遅い乗り物とか航空機の低空飛行とか縛りも入れてくるから
マジ吐きそうになる
ドンパチ3分くらいで往復の移動が5分越えとかそんなのばかり
ただでさえやること多いこの時代に時間の浪費強制するとかユーザー舐めすぎ

課金誘導のためにわざとそうしてるのかもしれんが

731 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:17:45.62 ID:fSgzzoHh0.net
>>729
急に車で轢かれた直後に金降ってきたわ

最初名前出てなかったからNPCかと思った

皆気をつけて

732 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:20:57.69 ID:eE4Qo3Qj0.net
>>730 他に時間を使った方がいい

733 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:38:46.45 ID:BdS9xq3K0.net
オプレッサーMk-2
最初は近未来SFのとんでも兵器だから敬遠してたけど便利過ぎるね
ビルの屋上に降りて写真撮影したりパラシューティングにも使えるから買って悪くなかった

734 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:39:36.71 ID:Iz59Dp5r0.net
>>728
前のアカはチーターに40m程貰ったけど直後にBANはされなかったよ
原料バグでは永久BANされたけど

735 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:47:42.35 ID:fz10EzrHd.net
サポートで検索

736 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:48:05.69 ID:QBFwAo3z0.net
>>733
ほんまそれ
今テラーバイトとボスミッション、たまにナイトクラブの宣伝ミッションでお金稼ぎしているけれど、
オプレッサーMk-2があるだけでかなりストレスフリーだし、みるみるお金が増えていく。

737 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:12:42.52 ID:eE4Qo3Qj0.net
>>734 それで永久BANされた後は解除されたの?

738 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:14:47.42 ID:xkrFe3I30.net
正直オプレッサーよりMk2のほうがまだ飛ぶものとして納得できるのはなんでなんだろうな
無印の翼で飛んでますってのがあまりにも無理がありすぎるせいだろうか
2は下向きのスラストが一応描かれてるからなぁ

739 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:31:06.14 ID:Iz59Dp5r0.net
>>737
解除されないから永久BANて言うんだぞ
R星の期限BANは10日、1ヶ月、半年じゃなかったかな

というかチーターからお金貰ってもBANされないって公式にアナウンス出してるんだけどね

740 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 21:15:29.49 ID:6UUHxnfM0.net
再起動したらなんか画面明るくなったなーと思ったらようやく雪が無くなったんだなー良かった
配達の時じゃまで仕方なかった

741 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 21:37:32.13 ID:f5waHHUz0.net
さっき水上飛行機で完全に視界無くなって沈没してきたわ(´・ω・`)

742 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 21:55:29.12 ID:eE4Qo3Qj0.net
>>739 永久BANとデータ削除されたけど、5日後に解除されたから
原料バグくらいだと解除されたのかと思った 原料バグで永久BANなら
放置稼ぎも危ないかもな

743 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:09:27.27 ID:MhncRjVZ0.net
グリッチの意図的利用と放置稼ぎは別物だろう

744 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:12:29.20 ID:Iz59Dp5r0.net
>>742
羨ましいな
まぁやり過ぎたんじゃないかなと
流石にMC製造5箇所原料バグは看過出来なくなったんだろう

745 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:23:14.48 ID:0ogss/Mq0.net
オプ2よりデラックソのほうが原理意味不明なのにデラックソのほうが未来テクノロジーっぽさがないのはなんだろうな 目立たないからかな

746 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:43:09.06 ID:7ELMN05C0.net
>>741
おれもEMPでまさかのドボンやっちゃって恥ずかしかった。

747 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:46:39.18 ID:0ogss/Mq0.net
EMPなら地面に激突するより海入ったほうが死なないし着陸させるより楽 レーザーは着陸難しいし

748 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:54:11.34 ID:Yl+524CCM.net
チーターからの受給でBANしてたら
流石にプレーヤーが減りすぎて
ゲーム自体が過疎っておしまい。
かなりの人が貰ってるぞ。

749 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:56:00.74 ID:Yl+524CCM.net
ちなみにくれる
チーター本人はBANされる。
BANされて垢作り直し
2日後には施設からクラブ、テラバイトまで
ぜんぶゲットしてた。
また懲りずにお金を刷ったんだな

750 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:24:25.77 ID:EVDQ+yxF0.net
いつだかの垢バン祭りでは
全ユーザーの3割がバンされたんだっけ
ちなみに私もバンされた
抗議のメールしたら解除されたけど

なんかの物件が値引きされてて
課金して買おうとした矢先だったから
かえってよかった感はある
結局課金はしてない

751 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:39:40.32 ID:7ELMN05C0.net
フリーセッションで賞金首になってるのにビジネスやってるやつ見ると尊敬してしまう。

752 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 00:47:21.60 ID:R3cv0ms/0.net
ボード付きサーファー
荷物乗せレジーナ
ギタートルネード
スピードー
ファギオ

ただで手に入る車だとこの辺はRP向きで服装合わせて乗ると楽しいね

753 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 00:48:17.33 ID:Cue8rjxs0.net
ナイトクラブの製造拠点の最大効率は何?

754 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:31:33.65 ID:Cue8rjxs0.net
ごめん解決した

755 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:31:38.69 ID:Ol7/iOZo0.net
>>753
偽造文書、葉っぱ、車両倉庫、パレト地下基地、パレト施設だ。

756 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 02:06:20.04 ID:Cue8rjxs0.net
>>755
デタラメw

757 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 02:17:35.29 ID:BG1VY+xFM.net
オプレッサってバイクなのが気にいらねぇ
それに一人乗りだし。頑張ってデラクソ買うわ

758 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 04:02:33.55 ID:6RAxubX30.net
アリーナジョブ面白いのに話題にならんなw セッションでPKはしないけど
ベスプッチ大作戦も面白い GTA4マルチの面白さに追いつきそうな気がする

759 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 04:15:41.96 ID:W0MOWSj30.net
アリーナはよくわからん
カスタムした車をガレージに置けて強盗でも使えるならすぐ手を出そうかとは思うヶど

760 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 04:23:05.84 ID:W0MOWSj30.net
>>757
MK2のことなら俺はスターウォーズのスピーダーバイクが好きなのでドストライクだわ
もちろんデロリアンも好きだけどそれ以上

761 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 05:32:52.20 ID:LmRziU5N0.net
ガレージ増設できるよ
アリーナカスタムしたクルマは強盗じゃ使えないけど
戦闘用タンパもあるしドミネーターとかならいいと思うんだがなぁ

762 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:30:31.77 ID:NxSTLo5Wa.net
ベスプッチとかやってみたいのに人集まらんね
結構ジョブは面白いのある気がするんだけどな
待ち時間とか面倒だから人気の設定で強制ジョブセッションあればいいのに

763 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:00:53.97 ID:pUnuOLdd0.net
アリーナのGTAレースでバイク乗ってトップ走ってたら必ずスピンしてリタイヤんだけど仕様か?
ファイナルラップゴール直前でもスピンしてリタイヤしたわ

764 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:35:56.61 ID:BG1VY+xFM.net
デラクソのセールこい!
230万で買えるぞ

765 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 12:50:43.08 ID:bw+VuE4m0.net
コレまでは強盗での戦闘用車両は
「飛べる」「水陸両用」みたいな本来のルートを無視できるものだけ禁止って感じだったが
アリーナ車両は全部ダメなんだよね

766 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 13:18:59.84 ID:bhWuqv/sa.net
アリーナはバイクで無双するのが楽しい



と思っていたけど、旗取りの時に大型車で壁になって嫌がらせするのもなかなか楽しいよこれ。

767 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 14:10:01.48 ID:6RAxubX30.net
>>766 だよな 味方チームにデスバイクが2台いたらディフェンスやってるわ
味方チームが負けてる時に、どうやったら勝てるのかを考えるのが面白いな
ゲームマスターなどのラジコンの有効な活用法ってあるのかな?

768 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 15:02:39.19 ID:pUnuOLdd0.net
GTAレースでトップ争ってた俺の前のバイク日本人がいきなり死んだと思ったら
直後にバイクの俺も死んだんだけどマジで何だコレw

769 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 15:06:55.84 ID:6RAxubX30.net
>>759 アリーナジョブを90戦くらいしたけど、4割は運、5割は実力、1割はカスタム車両って感じかな

カスタム車両って有利なんだけど、武器が使えるから相手に攻撃されると、勝つことよりも
相手を攻撃しがちになるし、速いのは良い事だけどマップが狭いし、段差や地雷に気づきにくいのでミスが多くなる
なので低ランクでノーマル車両の人が、チームに最も貢献する事は珍しくない

実力は、ルールを知る事、マップを覚える事、車両やドローンなどの操作が上手い事
それとジョブによっては有利な車両が大体決まってる Youtubeで予習すれば大丈夫 運はどうしようも無い 

稼ぎたい、勝ちたい場合は、破壊、タッグチーム、モンスター登場は16人でプレイしても報酬が良いのは
上位の2〜4人くらいなのでオススメしない その他6ジョブくらいは、ラストチームアライブに設定していれば
報酬が良いのは8人で勝率が50%になるし、割引解除が早くなるのでオススメ

770 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 15:23:43.07 ID:6RAxubX30.net
>>759 アリーナ車両は強盗では使えないけど、コンタクトミッションで使えた
乗ってくれる人が居るので嬉しい ただ、役に立たない アリーナイッシーに乗ったけど地雷は使えなかった
強盗で使えても役に立たない気がする

771 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:38:38.14 ID:BG1VY+xFM.net
フリーのコンタクトなら
APCが一番人気!!
主砲を目指して我先にと
乗り込むよ

772 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:28:35.55 ID:wS/v97va0.net
コリアンかチャイニーズか知らんけど、最近アジア系NPCにやたら絡まれるようになってるぞ
まさか岩星さん、日本人が多い鯖用設定か?

773 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:17:58.11 ID:ul7bRSbP0.net
年末に買った初心者だけど地下基地で放置してたらすぐ金貯まるから課金はいらんな
100万ドルくらいは初期費用としてあったら嬉しいけど起動に乗れば時給100万ドル稼げるからわざわざカード高いやつ買わんでよかったわ

774 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:37:09.02 ID:Uv6zuMjxa.net
>>767
個人的には無改造車(しかもスピードの遅い/デカいやつ)を狙うようにしている。あとは角で待つとか。

775 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:42:48.69 ID:6RAxubX30.net
>>774 ありがとう ラジコンは遅いからあまり使って無かったけど、待ち伏せとかやってみるわ

776 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 20:40:03.79 ID:bw+VuE4m0.net
なんか何もしてなくても普通にNPCが攻撃してくるようになってるよね、クリスマスから
服選んでたら撃ち抜かれてびっくりしたわ

777 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 21:29:13.64 ID:WpEh4BpC0.net
PC版はCS版と違ってマネグリできないから、最近始めた者にとっては何買うにも金策が地道なな作業の繰り返しになるのが辛いね。アリーナは稼げるわけではないけど、2倍キャンペーン中は試合楽しみながらお金とRP貯めるのができるからいいと思った。

778 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:38:34.41 ID:Cue8rjxs0.net
ナイトクラブの宅配車って初期のだけの場合どうなる?
貨物多すぎると一括で運べない感じ?

779 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:04:12.51 ID:RDEpAYdh0.net
確か
大きいトラック買えって催促でて
売却できないんじゃないのか

780 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:14:37.38 ID:Q2C7p5TS0.net
初期のバンが運転しやすく、ミニガンも使いやすい。バンが運べる範囲でやった方が得。他のトラックは登坂力不足したりでそれなりに大変。

781 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:52:10.92 ID:fn3+JttI0.net
別に運びきれなくなったら物品ごと個別に売ればいいだけなのね

782 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 01:33:22.34 ID:jwbrgp6AM.net
小さいと70000しか貯まらなかったぞ

783 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 05:06:33.01 ID:dxEvYk270.net
ボグダンプロブレムの字幕のデボンウェストンが納得いきません
ストーリーの大物キャラの名前間違えるって、字幕書いた人はストーリーやったことないんですかね

784 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 06:51:01.73 ID:aN2TYPWB0.net
>>782
ミュール(中ぐらいにやつ)持ってて25万ほどたまり売却してみたら初期のバンでの売却だった

785 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 09:17:42.55 ID:qUK+cwJS0.net
>>782
壁金庫と混同してる

786 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 11:08:47.36 ID:8MiactLP0.net
旗取りがカスタムバイク集団で蹂躙してて酷いゲームだwww
片方だけにバイク固まったらレイプになってワロタ
バイク駄目だろ強すぎて

787 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:20:32.28 ID:PsI0E9e00.net
フトよりシュワルツァーのほうがドリフトしやすいな

788 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 14:17:31.84 ID:hlUg4ErE0.net
ケルベロスが解除されたから買おうと思ったけど、役に立つのは爆弾ボールと旗取り合戦くらいだよな
フルカスしたらアリーナでの耐久性は上がるのかな? 割引でもフルカスで600万かかるし買うの迷うわ

789 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:05:25.75 ID:hcrU9D+m0.net
>>788
今買うのはオススメしないしどうしても欲しいのならセールを待った方がいいよ
どの車両もクルーザー並みの金額がかかるというのクソ挙動だし高い金使ってカスタムしても公道でも縁石に引っかかったり防弾も中途半端だしとにかくアリーナの外では走る産廃でしかない
わざとそう作ってあるんだろうけど流石にプレイヤーを馬鹿にしてるとしか思えないから

790 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:32:43.53 ID:yuXWoXrLd.net
どうせ銃器とナイトクラブで30分あれば300万作れるし気にせず買いまくるわ俺

791 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:33:25.31 ID:hlUg4ErE0.net
>>789 まーな 今はアリーナをメインでやってるから、同じ車両を使ってると飽きるんだよな

イッシーとかサスカッチをフルカスで乗ってるけど、アリーナでの耐久性がノーマル車両と変わらない気がする
アリーナでの検証動画が無いのでよくわからない
アリーナでのケルベロスは防御で威力を発揮するので、耐久性が同じなら買う価値ないなーと思って

792 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:42:27.74 ID:hlUg4ErE0.net
>>790 放置やると急激に飽きるぞ 放置してたフレは全員ログインしなくなった

793 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:11:40.95 ID:gp4btvCX0.net
フリーモードジョブ中にワイ一人だけになってクソゲーなんやが
jcomwifiがいかんのか?360Mやけど

794 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:29:52.09 ID:bhQUG02o0.net
無線でやってるとパケットロスが発生するから回線絞りと同じ理屈で
ソロセッションになるやろ?
無線でネトゲーすんなや低能。

795 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 18:33:10.74 ID:aN2TYPWB0.net
ミッション内で放置してナイトクラブ貨物や銃器貯めてるんだがあれってミッション失敗したり抜けたりしたらどうなる? 貨物なくなったりする?

796 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 18:57:55.03 ID:tperPKHS0.net
>>793
迷惑だからソロでやってろ。

797 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 19:26:10.94 ID:m6wcNA1O0.net
スラスターで低空飛行していて思ったけど
ベスプッチ運河、海岸沿いの住居に住めないのはもったいないね
街とかの雰囲気が好きだから、外が眺められる住居が欲しい

798 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 20:44:39.14 ID:fn3+JttI0.net
Fallout76という良いお手本ができたんだからオンライン2は頑張ってほしいよね

799 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 21:46:20.41 ID:JZ5xBIfba.net
金がないから無駄に周回して時間稼ぎしてるけど実際このゲーム200時間もやればやることなくなるからな

800 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 00:01:47.32 ID:8Fesh5kt0.net
>>797
ベスプッチ運河もだし、海沿いのパレトとかにも外を眺めながら滞在出来る家が欲しかったなぁ
あとはダムの辺りの高級住宅地にも住みたかった
豪邸といった時にストーリーでフランクリンが引っ越した後の家みたいなのを想像してただけに、そういう部分でもなんか違うなぁと思ってしまう

801 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 02:01:28.90 ID:wiXkWIzV0.net
軍用マシンガンいつになったら上段に構えて撃てるのだろうか?
ランクは150なんだけど、発砲数とか命中率とか関係あるのかな。

802 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 02:59:58.35 ID:/wSFU+7Fx.net
>>686
今日アルタのマンションから開始したら、部屋の中に黒焦げになった
誰かの個人車両ぽい車がいっぱいあったわ(自分の車じゃなかった)
http://get.secret.jp/pt/file/1546710849.jpg
一応他のマンションにはなくて、セッション変えたらなくなってたけど、誰かのだったのかな

あとバンジェリコ?だか、オフでも行く改装中の高級宝石屋の屋根に上ってたら
パッシブにしてたんだけど、普通のおっさん風のNPCに射殺された
ガードマンぽくもなかったし、そんなNPCってデフォでいるのかな?これもMODなんだろうか

803 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 04:00:03.17 ID:wiXkWIzV0.net
パッシブにしてても殺られるなんて酷いね。

804 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:19:48.71 ID:LMkEjVqQ0.net
パッシブが有効なのはプレーヤーに対してであってNPCには効かない。
家の中でやられたのはチーターの仕業だろうね。
車どころかプレーヤーが置かれてるときもある。w

805 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:22:48.32 ID:LMkEjVqQ0.net
ああ、よく見たら屋根に上ってたら急に撃たれたのね。
ショットガン持った長髪のNPCじゃなかった?
それもチーターの仕業

806 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 14:56:40.50 ID:FgQ2AjN00.net
>>801
スコープ付けろ

807 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 15:48:25.46 ID:Q7tAR7B40.net
ラマーのミッションで1つのチームがビルから援護狙撃するやつなんだけど
何回やっても「バラスに見つかった」となって失敗になっちゃう
サイレンサーもつけてるんだけど、どういう順序で倒してったらいいんだろう
たぶんヒューメインのEMP配達と同じように敵倒す順番間違えると見つかるんだよね?

808 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 15:56:53.35 ID:2C4rZ3AY0.net
>>807 そこは失敗しやすい所だよな EMP配達と同じで
敵2人の距離が近い場合は、1人倒して2秒以内にもう1人倒せばOK

809 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:24:19.01 ID:dqo1cYZH0.net
>>807
1F側が建物裏から回って車破壊すればドンパチモードに移行するからそれ以後見つかることを心配する必要はない
2F側はそれまでずっと隠れていればいい

あと死者のやつは舗装路ではなく砂漠走れば追ってこないから楽

810 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 22:45:32.01 ID:v06SzcbRa.net
だめだ、アリーナ系でツーラーハッカーモッダーが増え始めている。。。

811 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:04:10.55 ID:o+nrE4vM0.net
強制降車?はたまに見る
突然降ろされて爆死するアレ
何度もなるから何もできん
あれ観戦で入った奴がやってんのかな、観戦者がいるときになる気がする

あとはフィールドにケージみたいなのが置かれて旗取れないとか、乗り物がドノーマルのインペになったとかあったな

812 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:07:44.51 ID:UzxrR1+9a.net
昨日から何回か強盗参加してるけど1回も成功してない

813 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:22:53.59 ID:2C4rZ3AY0.net
>>811 アリーナアプデから1週間はチーターが多かったな 
ここ5日くらいはチーターゼロのおかげで、スキルレベル5になったわ
ラッキーが続いたから6は無理だと思うけど

チーム戦の時は、相手チームにチーターが居るので、怪しいステータスの人を報告した後に
Yキーのチャットから「俺は○○を報告したから、他の人を報告して」と英語で伝えてる
面倒だけど報告しておかないと、また遭遇するかもしれない

814 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:41:31.58 ID:BeqtnHG40.net
イントルーダーみたいな名前の戦車っぽいのを無料でもらったけどこれをミッション開始時のマイカーにはできない?
バザードもオフィス屋上から呼び出すしかない?

815 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 00:40:45.53 ID:6d0KpeKM0.net
アリーナ、とてもよく参加してるんだけど、アリーナポイントって
アリーナの車庫?買わなきゃ累積されなかったんだっけ?
その都度プラスになるけどゼロのままなんだけど。
でも、楽しみながら、お金と経験値が稼げるのでありがたいです ありがとう

816 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:04:46.11 ID:2x4NsJow0.net
あれ買わないとRPに変換される

817 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:12:40.54 ID:oks7ftRu0.net
アリーナアプデ当初にガレージとバイク買ってやってみたけどルールがさっぱりわからん。
すぐやられるし。
もっと金さえ払えば圧倒的に有利になるようなルールにならない限りおれはやらんぞ。

818 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:33:37.46 ID:KoK8XMsA0.net
ホットリングからアリーナにスケールアップしたようなもんで特にやり込んで攻略するようなもんではないしね
2倍終われば見向きもされないだろうし続けていく意味がない
とにかく今のロックスターにはまともなコンテンツを作るだけの能力は無いよ

819 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:44:03.63 ID:2x4NsJow0.net
金払ったほうが有利ではあるけど、デスバイクのフルカスだけでも十分だな
大体200万くらいか
ただ2倍やらなくなったらただの盆栽になりそうだけど

820 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:58:58.37 ID:zy0LHxD30.net
バイクはアプグレード3種有るけど、何がいいの?
ちなまだアリーナやってもいない。

821 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 03:01:14.23 ID:ca7mtfCj0.net
>ありがとう。出来た!

822 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 03:01:41.16 ID:ca7mtfCj0.net
>806へのお礼です。

823 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 03:15:44.73 ID:Ajx+U3MG0.net
モンキーブリスタとか欲しいけどアリーナやる気出ないんだよなぁ……
つくづくFPS以外で対人のモチベない人間だと思う

824 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 04:57:13.41 ID:UW3c8v420.net
>>820 宇宙都市が良いと思う 理由は銃をレーザーにすると静かだから
レーザーとか静音とか気にしないなら、デザインで選べば良い気がする

825 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:32:14.77 ID:Ic8kCWOT0.net
20
Σk = 1/2n(n+1) = 210
k=1

826 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 15:46:34.03 ID:2JQy17sW0.net
ナイトクラブ買おうと思うんだけど地下基地みたいにどこどこ一択とかある?
ぱっと見ストロベリーが街の中心部で良さそうだし安いからいいのかなと見えるけど
よかったら教えて欲しい

827 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:12:11.20 ID:Ic8kCWOT0.net
ドローンを外から見たことない人がいるかもしれないので貼っとく
https://i.imgur.com/pz5flkf.jpg
https://i.imgur.com/U14ogBm.jpg

828 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:14:42.06 ID:Ic8kCWOT0.net
>>826
少なくとも一番高いところはやめといた方がいい
シャッターから入る度に男の股間の看板がしばらくアップになる演出が入って気持ち悪い

829 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:18:14.42 ID:f/CnQ05Xd.net
銃器2倍終わっちゃった?

830 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:18:19.63 ID:ioo8MSVz0.net
好きなところで良いんじゃないかな?
自分がアクセスし易いと思う立地と外観との兼ね合いで
確かベスプッチが出入り口のスペース的に車庫の出し入れが面倒で、一番高いところは目の前が坂道になってるんだったかな
そこだけ注意すべきかも

831 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:24:18.05 ID:2JQy17sW0.net
>>828

>>830
なるほど
ちょっと下見してみるかな

ありがとう一番高いところとベスプッチは避けた方がいいのね

832 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:20:39.87 ID:UW3c8v420.net
>>831 1番高いナイトクラブは、倉庫の入り口の通りが狭いのでやめた方がいいよ
ナイトクラブ選びで重要なのは、倉庫の出入りが楽にできる事 理由は、調達をしてない場合が
あるのでマメにチェックしないといけないし、在庫の確認のために倉庫は頻繁に出入りするから

ナイトクラブには店側と倉庫側の2つの入り口があって、倉庫側から入るだけで
簡単に在庫の確認が出来るから便利

売却は頻繁にしないので、場所はあまり重要ではないと思うけど、引っ越しすると
アップグレードは引き継がれないので、ナイトクラブ選びは慎重にした方がいいよ

833 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:42:53.40 ID:IJczAzNI0.net
>>832
そうだね。
実際は裏口を使うことが殆ど。
入りやすさなら空港近くのがいいかも。
となりに10台ガレージがあるし、
物件とナイトクラブを隣り合っていて便利

834 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:23:25.34 ID:Cu3/Qz4T0.net
あの程度が入りにくいってどんなキッズ操作してんの君たち

835 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:39:26.38 ID:9k2BvX+4a.net
だよな
いくら冬休みが終わってないとはいえ程度の低すぎる話題ばっかで引く

836 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:05:52.90 ID:Nq3xkFbLx.net
こういう動画見ると、「ウワーうちが映ってる!」て思ってしまうわ
https://youtu.be/4zcgCx2MjMQ?t=364
これとかも背景見てると、すごく懐かしい気持ちになるw
https://www.youtube.com/watch?v=ZbZSe6N_BXs

837 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:15:24.49 ID:iRYo1UaX0.net
Los Angelesとかいうロスサントスのパクり

838 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:21:15.68 ID:UW3c8v420.net
明日で極秘貨物と銃器密造の売却2倍が終わるから、在庫ある人は売っておいた方がいいよ

839 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:25:36.07 ID:pe5PvmtRa.net
>>836
懐かしいな

840 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:44:00.51 ID:gbgohN290.net
>>836
建物だけじゃなくて道路も再現してるのは知らなかった

841 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 22:27:49.25 ID:VXcZBx/o0.net
正直RSの対人コンテンツはどれもセンスないし面白くないからなぁ

842 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 22:35:49.78 ID:2JQy17sW0.net
>>832
倉庫側からってのはありがたい情報サンクス
結局ストロベリー買ったけどPC触るのに表から入って手前の階段気が付くまで客の合間が通れなくてキレそうだったんだw

843 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:29:33.25 ID:Nq3xkFbLx.net
今マンションのテレビで他人のプレイを見てたら、NPCに頭突きを食らわしてたプレイヤーがいたわw
頭突きってできたんだっけ
始めて見た

844 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:30:52.97 ID:hmW9btA00.net
半年ぶりくらいに繋いだらいきなりアパートに強制集合させられてフリーズしたわ

845 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:42:06.26 ID:IJczAzNI0.net
>>844
おれはそこで粘着を起動したったwwww
10人くらい吹っ飛んでわろたwww
しかも5人くらい怒りのオプレッサwww
怖すぎて即パッシブですわw

846 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:57:00.60 ID:moYrHj+va.net
>>836
だめ。スピードがあと4倍速くないと。

847 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 02:06:46.65 ID:8Fi03Syga.net
>>845
バーカ

848 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 02:10:49.43 ID:IJMVQ3Ge0.net
>>847
ごめんなw

849 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 04:15:48.72 ID:e4FkrQsU0.net
>>848 次起動したらBANされてるかもだぞ 何件か報告されてるだろうし
1度に10キルとか普通は不可能だからな BANの自動検出は誤作動するし

850 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 06:22:17.20 ID:gcUCFC55M.net
10人乗り込んだ10人乗りの車を粘着爆弾で爆破しました
一度に何キルでしょう?

851 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 07:12:32.53 ID:QbNLMdIda.net
じ……



9キルかな(チーター感)

852 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 10:26:14.88 ID:083I+1edx.net
>>844
自分も昨日インしたら他人のマンションに招ねかれたわ
最初「ぼっちの自分にも親切にしてくれる見知らぬ人か」と思ったけど
すぐに叩き出されて、また同じ人から招かれたので、チートかと思って回線切断した

大規模チートが始まると、町からすべてのNPCや車両が消えることがあるのかな
人っ子ひとりいなくなるので、それだけで不気味な感じ

853 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 11:13:52.10 ID:IJMVQ3Ge0.net
>>852
逆にエラーで公開ソロになったら売却やるんやで。妨害されなくてチャンスや

854 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 11:46:52.19 ID:DftpnWnA0.net
>>850
まず10人乗り込んだ10人乗りの車を見たことがない

855 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 12:11:37.49 ID:HtbY3PQnp.net
大抵2人目が一人目を撃ちころしてしまうからな

856 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 14:48:24.31 ID:PDqPSmAp0.net
これから始めるんだけど
自由照準と自動照準どっちがオススメですか?

857 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 15:06:43.02 ID:BDhSakVa0.net
自動自由照準

858 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 15:11:42.60 ID:70bmI5ee0.net
自由照準と自由照準かとおもた

859 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:01:43.31 ID:e4FkrQsU0.net
爆弾ボールでケルベロスがゴールキーパーしてたら、どう対処してる?

860 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:10:08.68 ID:e4FkrQsU0.net
スキルレベルが下がる条件って何? レベル5から、2回負けたけど下がらなかった
初めの負けは、したくないジョブを抜ける前にスタートされて、すぐ抜けたけど1敗として記録されてた
その次は勝って、次の負けは相手チームにチーターが居て負けた そこから6勝くらいして今はレベル6だべ

861 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:22:15.49 ID:poj4FO1p0.net
>>859
そいつがキーパーやってる事によって、
相手チームのボールを運ぶ奴が1人減る訳だから
わざわざゴールに入れずに黙々と相手陣地の奥側へボール運ぶ作業すればいい。
あとは砲台解禁されたらキーパー狙い撃ちして爆破。

862 :UnnamedPlayer:2019/01/08(火) 17:40:08.25 .net
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増…
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1546906084/


今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり)

豊富なアバターにチャットも可能で
FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので

なんと永久に無料でプレイ出来る


世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール
ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中

863 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:49:26.14 ID:6mg8BeiyM.net
FFいらね。それで、GTAO二週間ぶり本日のアプデ内容はなんだろね

864 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:17:12.05 ID:NKST+ODVa.net
>>859
坂有りなら、助走付けて玉押ししていけば上から入るよ。

865 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:36:28.59 ID:e4FkrQsU0.net
>>861 >>864 ありがとう やってみるわ
始まってすぐに砲台に行ったら、使えなかったんだけど
砲台が使える様になる条件って何?

866 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:43:14.75 ID:E1DYkpABM.net
今週は
ストロンバーグ
スラスター
バグネル
ゼントーノ
x80プロト
施設
などの割引
およびレーザー銃の販売開始

867 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:50:32.71 ID:Q5mjJTSI0.net
ヘルプリンガーが449000
ウィドウメイカーが499000
車両の解除と思いきやなんじゃこりゃ

868 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:59:12.94 ID:HtbY3PQnp.net
チーターに押し付けられた武器がやっとしまえそうだ

869 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:06:17.24 ID:E1DYkpABM.net
施設ついにかったぞぉぉぉぉ!

870 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:13:28.23 ID:Q5mjJTSI0.net
とうとう高額のポンコツSF火器の実装とか流石に引くだろこれ
しかも高いだけでダサいし無くても全く困らない程度の実用性だから武器ホイールの邪魔要素
これ以上悪くはならないと思ってたが更に酷いことになってきたな

871 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:17:27.91 ID:FuG9NAhF0.net
ウインドメーカーミニガンと弾共有の癖にミニガンより弾単価安いじゃねぇか
ヘルブリンガーは軍マシmk2の精度を捨てた代わりにノーリロードで撃てるってやつか

872 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:08:30.70 ID:gcUCFC55M.net
ウィドウメイカー夜だとかなり綺麗なレーザーに見えるから買った
ミニガンよく使うしな
ヘルブリンガーもリロードなしは魅力だがこれ以上マシンガン枠が増えるのは面倒だよなー
ハンバーグみてーな名前のやつ捨てたいわ

873 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:14:57.89 ID:u6SSPC3Wd.net
GTA5のオンラインしてると思ったらセインツだったって感じ

874 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:24:44.02 ID:DNbWE9zr0.net
>>843
出るけど出しにくいね

875 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 21:07:14.11 ID:Dh+1QaZJ0.net
武器次はライトセーバー出してほしいな
そういや昔のGTAは武器にチェーンソーや刀あったのな
バールやゴルフクラブなんかよりそういうの出してほしいわ

876 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 21:38:40.61 ID:BnxKN4BZa.net
>>866
ハイドラもやね

877 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 22:22:26.48 ID:DftpnWnA0.net
アリーナはまだ割引来てないのか

878 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 22:40:43.69 ID:BnxKN4BZa.net
SF二種強すぎる

879 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 22:53:07.77 ID:IJMVQ3Ge0.net
まだテラバイト60000もらえる?

880 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 22:59:08.41 ID:e4FkrQsU0.net
Youtube見てたら、ミニガンでNPC撃ったら1発で倒れたけど
ウィンドウメーカーだと4発だった 車両の破壊はどちらも同じ秒数だったけど
武器庫の設定が強盗とかで有効になれば買うんだけどな

881 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:35:29.03 ID:AdJk7F0q0.net
オプレッサーMk2のミサイル の撃ち方 左クリックで困る
スペースキーに割り当てたいのにどうしたら良いのやら

882 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:42:21.22 ID:AdJk7F0q0.net
直ったわ すまん

883 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:59:59.27 ID:CVLLXCvJ0.net
懐かしいなゼントーノ久しぶりに乗りたい
買い直そうかな

884 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 01:21:56.13 ID:2yNEm55b0.net
チーターに押し付けられたピコピコ銃は
武器庫でしまおうとしても所持品扱いになってないな。
しまいたければ95万で買えってことなのか?ファック!

885 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 01:25:04.89 ID:2yNEm55b0.net
空輸貨物の調達って、ぶちゃけどのミッションもハイドラで取りに行けばよくね?

886 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 02:35:57.58 ID:ai2GTshV0.net
>>885
ほとんどの調達はハイドラかバザードのほうが楽。用意されてるのは試乗用と思ったほうが良い
ドーラは水上調達だからそれだけは使うけど

887 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 04:25:21.95 ID:493p3ZJR0.net
今週はベスプッチ大作戦が2倍らしい

888 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 06:33:11.39 ID:W8O61FeFM.net
イッシーレトロも割引してるな
5台目買うか…

889 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 07:12:54.79 ID:748cMSCGa.net
>>886
ドーラの場合、オプmk2でマグロ漁船に降りたら楽

890 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 09:21:32.14 ID:Id+XHC6N0.net
極秘空輸の調達は二回で嫌になってやめたわ。
すげえな。お前ら。聖人君子だな。

891 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 09:56:13.29 ID:/q5bbpN/a.net
日頃コツコツ貯めといて2倍の時に売るものらしい

892 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 11:14:47.27 ID:aa1KbCip0.net
邪魔および失敗リスクが怖いから
ぜんぶ10万たまったら売ってる

893 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 11:17:57.59 ID:zq1skGyra.net
>>887
まじか
やってみたかったのに人集まらなかったからちょっと嬉しい

894 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 12:33:02.75 ID:fLCZXP5a0.net
昨日アリーナ行ってみたら誰もいなかったわ
ベスプッチってのもレース系なのかな
だとしたら嬉しいわ

895 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 12:34:01.24 ID:fLCZXP5a0.net
まだお外寒いのに、マフラーとかモコモコ帽子とか取られて残念だわ
昨日インしたら、下着1枚で寝てて寒寒しかったw

896 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 13:45:21.30 ID:1C+GoBHHa.net
白い服と白いマスクと車と銃のペイントも白にしてる

897 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:04:21.21 ID:nrGOi4pPa.net
>>894
パトカーから逃げるイッシー

898 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:10:24.87 ID:PgM0siZY0.net
オフラインのスレもあったのですが、めちゃくちゃ過疎っておりスレチを承知で質問させていただきます
PC版Gtav steam
気がついたらマップがこんな表示になってしまいました

どうすればいいのでしょうか
modのアンインストール等は試しました

https://i.imgur.com/veGwvrD.jpg

899 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:23:32.49 ID:ZlVQ8SQC0.net
>>898
オフラインのマップはそれが正常だよ
現地に行ってマップを広げる感じ

900 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:26:59.17 ID:PgM0siZY0.net
>>899 前はちゃんと全部表示されてたんですが...... 

901 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:27:23.96 ID:UqKDoZE00.net
うん、オフのマップ入ったことない場所は表示されないからコレでいい

902 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:27:46.43 ID:UqKDoZE00.net
>>900
そんなはずはないがもし本当にそうなら表示されてたほうがバグ

903 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:28:37.31 ID:/yW6Sgay0.net
>>898
広げたのがそうなった?
MOD入れたことないけど俺も一度消えたことあるからバグがあるんじゃないかな

904 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:32:44.59 ID:PgM0siZY0.net
>>903 そうですか......

100%クリアと、あと一回マップ一周とかやったのでこの表示は明らかにおかしいんですが......

905 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:38:04.22 ID:/yW6Sgay0.net
>>904
初クリアする前になって新しい展開があるのかなって思ったけどそうでもなかったから普通にまた広げた
復旧することは諦めた方がいいと思う

906 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 14:46:45.02 ID:PgM0siZY0.net
>>905 了解しました
取り敢えずさっさと飛行機で巡っちゃいます ありがとうございました

907 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 15:02:21.96 ID:dyPjsbfLM.net
>>904
マップがリセットされるバグがあるね
ほんま見えなくてクソなんだわ

908 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 16:11:35.09 ID:W8O61FeFM.net
HDD壊れてセーブデータ消えた俺よりマシ
クラウドにセーブあったのにGTAインストールしたらクラウドがニューゲームで上書きされて死んだよ

909 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 16:45:56.75 ID:493p3ZJR0.net
>>894 敵対だとベスプッチとアリーナが面白いよ

両方とも100戦くらいやったんだけど、ラウンドは1か2がベスト
ラウンドが多いと途中抜けが増えてバランスが崩れる 勝っているのに抜ける人も珍しくない 
無線LANの人が多くなってるからかもしれない

それと、ラウンド4で接戦になった場合は、最大7ラウンドくらいまで延長するので飽きるし疲れがちだし
時間と比例して、回線エラーの可能性が高くなる

「4ラウンドは報酬がいい」と言う人がいるけど、アリーナだと2ラウンドで2連勝したら44000ドルで
4ラウンドで4連勝したら88000ドルって感じなので、4ラウンドにしても特別な報酬があるわけではない
それと4ラウンドにして、1,2ラウンド目で大負けしたら、3,4ラウンド目は消化試合になりがち

ベスプッチの4と7は、イッシーが有利すぎるので勝負が付きにくく、ラウンド数が増えがちで
最後にイッシーに乗った人が勝つ様な感じになりがち 4と7以外をやった方がいい
それと4人でやらないとイッシーが有利なので、ラウンド数が増えがち

910 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:07:45.25 ID:sfFxU6pt0.net
>>847
バカはてめーた

911 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:34:50.50 ID:psEvkADdx.net
>>897>>909
ありがとうございます!
面白そうなんでやってみます!!

912 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:56:34.75 ID:y4Edx4BH0.net
新武器高すぎる

913 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:26:45.99 ID:aa1KbCip0.net
>>912
チーターにもらおう。喜んでくれるよ
無料で金やら武器やら配布して喜んでもらうのが彼らの楽しみだから。つまりサンタさんだ

914 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:08:54.82 ID:gDynyDk/0.net
もしかしてバイカーの製造販売が割高?

915 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:27:53.85 ID:coQ1Alyo0.net
>>890
それが普通
半年くらいしてやること無くなってから公開ソロで全解除した

特にハボックやヴォラタスといった縦に細いヘリは着陸が不安定で
すぐ傾いてプロペラが地面に埋まって倒れた状態で永久横回転のバカッぷりはマジブチ切れそうになる
特に売却で時間がどんどん無駄になるときは殺意わいてくる

あれだけ航空機あってパイロくらいしかまともなのないしね

916 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 23:31:58.47 ID:BMdvZrJIa.net
乗り物は重心を意識するトップヘビーは振られやすいそれと必ず前方や着地点を見ること機体周辺は見なくていい

917 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 01:13:45.07 ID:uCBRRoe90.net
バイカーの製造拠点が35%OFFだったからこの機会にと白粉、結晶、偽造貨幣を購入して稼働させてみた
ナイトクラブはこれで良し、と
地下の倉庫拡張してないから効率良くするにはもう少しかかりそうだけど

918 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 02:59:24.94 ID:zLS2/3XB0.net
クイックジョブから敵対を20回くらい検索したけど、相撲Remexが2回ヒットしただけだった

敵対は9割以上がクソゲーだから、2倍でもみんなやらねーんだな
久しぶりにベスプッチをホストで4人でやってみたら、レースガチっぽい人が居て少し面白かったけど
最後に俺がイッシーになって全員抜けた 報酬は1.6万だった アリーナの方が面白いな

919 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 04:58:48.65 ID:RNiSaeCb0.net
ベスプッチ大作戦最初は面白いけど2回やれば飽きるよ
てかGTAの全てのPVPコンテンツ全部2回やると飽きる
まぬけなホストがラウンド最大にしてクソダルマッチになって途中抜けが多発してワンサイドゲームになってみんな悪い思い出になって誰もやらなくなるまでセット

920 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 07:31:35.07 ID:i12XpmILa.net
オフラインのメーカーはオフラインだけ作ってればいいってこと

921 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 12:02:12.81 ID:qNCpw4gwx.net
>>913
チーターの中でも、やさしい(=攻撃的じゃない)人や、
ありえない物が転がってたりするのは正直自分も面白がってたけど
昨日は、空が地球最後の日みたいな不気味な色になった後、
ずっと画面が壊れたまま(カラフルな砂嵐状態)になって直らなくて、怖かったよ

セッションの全員が騒然となって、チーターと一緒にいた人達も「天候を変えるのに失敗した」って言ってたけど
チーターさんに悪気なくても、ロックスターのサーバに相当負荷かけてたことを認識したわ
オン画面に戻しても砂嵐状態のままで焦ったけど、再起動で直ってマジよかった

922 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 12:15:17.91 ID:hDBeCf3S0.net
>>921
勿論通報したよな?w

923 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 12:35:10.31 ID:qNCpw4gwx.net
>>922
こんな言い方すると「チーターにいいも悪いもあるか!おまえも同罪やろ」て怒られるかもしれんが
そのチーターの人、性格は善良な人と思うんだよな
見る限り他人を攻撃したりしたことないし、
他人に喜んでもらいたい、一緒にわいわい遊びたい、ってのはマジなんだと思う。
周り一面にお金とかエイリアンのタマゴ振らせててて、自分は金をかぶりたくないので近寄れないけど
その人見てると面白いから、テレビで結構見てるw

924 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 12:37:27.16 ID:iYhAuVicr.net
>>923
チーターやライオンをいじめるなよ

925 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 13:46:05.50 ID:OgygTD0U0.net
善良なやつはチートなんて使わない

926 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 14:30:46.38 ID:cQE41cu10.net
チート使ってる奴は裏で試し打ちは絶対やってるから

927 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 15:17:09.38 ID:emn5ZFaE0.net
チーターにいい奴なんていないだろ
昨年日本人のチーターで無敵&レーダー消し使ってPKしてるのがいたんで報告すると言ったら
「だから何?アカウント10個持ってるからBANなんて恐くないwww」 と開き直ってる始末

928 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 15:21:14.51 ID:emn5ZFaE0.net
あとオブジェクト沸かせるやつもセッション重くなるから迷惑だな
ミッションで目的地までの移動にテレポート使うやつもたまにいるけど
そういうのに遭遇したら問答無用で抜ける

929 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 15:54:52.25 ID:H/jgKpDZ0.net
また残念ポリ公の自演だろどうせ

930 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:09:35.49 ID:SHYeRCHC0.net
>>928
人や車やオブジェクトを上限まで沸かせて他人のゲーム落とすなんてこともできるしね
まあはっきり言ってこれは3のときから同じ仕様なのに修正してないロックスターが一番悪いんだが

嘘だと思うならPC版のGTA(2D Universeは知らんが3以降ならどのGTAでもいい)でスポーンできるツールでとにかくスポーンしまくればわかるよ

931 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:54:08.88 ID:zLS2/3XB0.net
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANされる仕組みだと思います。
 良いチーターでも報告してください。 無限ロードや、サーバー負荷の原因かもです。

次スレのテンプレに追加よろ 最近チーターが増えてる

932 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:06:42.39 ID:mYooZ7QY0.net
> 良いチーターでも報告してください。
www

933 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:57:36.26 ID:MLb8WweSa.net
チーターに良いも悪いもねえよ。セッション全体に迷惑かける可能性もあるわけだしな。

934 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 18:07:14.69 ID:SHYeRCHC0.net
チーターがオブジェクトをスポーンして離れたら消えるようにしてなかったらセッションにいた人全員のクライアントに残るのもタチが悪いよな
基本的に余計なオブジェクトを消す手段が再起動しかないってのも嫌になる(対策しないロックスターにも責任はあるが)

935 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:02:04.63 ID:1x58sphf0.net
こないだスタントレースにチーターいたけど勝ったわw
直線は速いけどコーナーがダメダメだな。
終わった後に散々煽ってやったらセッション飛ばされたけどw

936 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:07:33.67 ID:z4ib1goOa.net
チーターはメーカーが公認してるからな

937 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:07:50.37 ID:z4ib1goOa.net
嫌ならやるな

938 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:15:11.99 ID:oDwFR2rX0.net
昨日 便器くっつけられたわ

939 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 22:51:55.71 ID:RNiSaeCb0.net
チーターは金払ってツール買ってBANされたらまたアカウント作ってみたいな罰を与えられてるので正当に報告されてBANされれば別に憎いとは思わないけど
実際に自分に被害があったり増えたりすると困るな

940 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 23:36:23.15 ID:OBOdnUhca.net
元々オフラインゲー作ってたメーカーだから遅れてるよね

941 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 00:10:39.66 ID:sBXZzqbP0.net
車両取引で写真家に貸し出されていますっていうやつは
戦闘は避けられないのかな?カーゴボブで吊ってもバザードが
追いかけてきてウザイんだけど...

942 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 00:28:42.17 ID:tw2ITjeH0.net
>>941
バザードに追っかけらるの一番腹たつよなあ。
風車とかビルとか高い建物を縫うように飛ぶと勝手に激突して自爆するときあるよ。
つーかボブも格納庫でチューニングできたらいいのにね。

943 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 00:35:47.56 ID:wV6p0TODa.net
めんどくさい車両取引でめんどくさいカーゴボブ使うのか

944 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 02:56:15.77 ID:VQgJMybm0.net
今更だけど、オフィス散らかすのが楽しい
2倍またこないかなぁ

945 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 03:59:52.22 ID:QsAeNuTV0.net
スキルレベル7になったわ このまま20を目指すか迷うわ
ちょこちょこ負けるから、1ヶ月くらいかかりそうなんだよな
目指しても2倍が終わったら過疎りそうな気がするし

946 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 09:28:39.97 ID:A4jzrK9fd.net
ガソリンスタンドアプデが来るって噂が立ってるらしい

947 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 09:55:16.22 ID:Scwpc8Zz0.net
タンクローリーなんか良い的になるな

948 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:11:20.99 ID:bFoJeGLn0.net
フレの話だけど去年末チーターにマネー貰って昨日か一昨日一発BANされてた
チーターから貰ったマネーは没収だけって運営言ってるらしいけど認識改めたほうがいいね
あと課金してればBANされない?され難い?って言うのあるけど、そのフレ諭吉さん数枚投入してるんで
完全に都市伝説だね

949 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:12:42.39 ID:sCkSxDJo0.net
それ多分原因違うと思うんですが

950 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:14:57.23 ID:PkZqLrlkM.net
暴動になったり特定の地域だけ市民がゾンビ化したり期間限定でやってくれ

951 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:25:33.60 ID:bFoJeGLn0.net
>>949
金額の大小とか口座に大量のマネーを一度に突っ込んだとか短期間に大量のマネーを消費したとか
色々あると思うけど何が言いたいかと言うと
貰った方も自業自得だけどチーターに関わるとろくなことが無く
害悪でしか無いと言う事

952 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:30:51.78 ID:bFoJeGLn0.net
すまぬ、次のスレ建ての950踏んじゃったけど出先でPCイジれるの深夜になっちゃうんで
970スレ建てお願いします
申し訳ない

953 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:58:55.77 ID:ZWGlwZ3Ta.net
>>946
コンビニ、ガス。


さああとは理容師、タトゥー、ヤク販売かな

954 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:33:15.99 ID:3D9EeI+80.net
>>951
分かる

ただチーターがガイドになって、テレポートしながら
「チーターと行く世界秘境の旅」みたいなのやってるときは
正直おもしろそうで羨ましい

955 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:04:29.28 ID:kKS8ol1Ba.net
アカウント凍結されそう(小並感)

956 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:21:50.73 ID:QsAeNuTV0.net
>>948 このスレは1年前くらいからウソ情報を流す人が増えてる
課金の有無は関係なく、不正をするとBANされるし誤BANもある
課金してBANとデータ削除された場合、課金したマネーは残る

PS4スレでは、コンビニやガススタのアプデが来るという話しがあるけど 情報元や根拠がない
ウソに反応すると、またウソを書きたがるので反応しないように
外人のリーク情報も根拠が無い内容はほぼ100%でハズレ

957 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:39:46.68 ID:IIVybhDb0.net
いつもリークしてるキツネの外人がいるじゃん
あいつがロックスター内部の次の情報を手に入れたとかで流してるならある程度信頼できるな
まあどっちにしろフリーモード殺し合い加速殺伐アプデだろうし車以外どうでもええな

958 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:57:07.85 ID:1byWJgwL0.net
その追加車両ですらゴミ屑同然のクオリティになってきてるからな

959 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:43:57.72 ID:OcVXG8n9p.net
強盗でもチーターいたら通報して即抜けしてる。
他のメンバーには一言断って。

960 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:52:26.92 ID:I+OGc8rSa.net
指示厨の低ランクとかいう絶望的な地雷

961 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:25:21.24 ID:3D9EeI+80.net
コンビニやガススタアプデは、みんなネタと分かりながら面白がって言ってるんだと思うw

962 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:17:58.32 ID:yGIFi8W10.net
リーク先からガソリンスタンドアプデの詳細引っ張って来たぞ


GAS station update概要

ガソスタの売り上げはマックス50万まで溜め込んで置ける
これはナイトクラブの売り上げ金と同じシステム

他プレイヤーのガソスタを強盗したプレイヤーは10万までは手持ち金に出来るが10万を超えると強盗専用のトラックに乗って自分のガソスタまで持って帰らなければならない
強盗されたプレイヤーはそのトラックを奪えばお金を奪い返せる

ガソリンも強奪可能
強奪されたプレイヤーはガソリン在庫メモリが強奪前の半分になる

ガソリン調達
ライバル社が輸送してるタンクローリーを奪い持って帰る
ガソリン在庫メモリは消費するとコンビニの売り上げ金に変わる

963 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:20:34.92 ID:yGIFi8W10.net
要は売り上げ金や商品をプレイヤー間で強盗し合えるナイトクラブみたいな感じっぽい

964 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:22:07.76 ID:A4jzrK9fd.net
さすがロックスター様だなあ
ロールプレイ出来る要素を用意しつつ、ちゃかりPvP要素も盛り込んで来てる

965 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:24:09.16 ID:IVAliwUb0.net
メタルギアにあったな

966 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:17:38.10 ID:RVvugYLK0.net
ガソスタ経営はいいけど公開ソロセッションでやるだけやし
このゲームのPvPなんて基本つまんない

967 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:22:19.52 ID:1byWJgwL0.net
>>964
マルチで妄想かつ自演とかどうしようもないのが湧いてるな

676 名前:なまえをいれてください (スププ Sdff-/uFt [49.96.13.210]) [sage] :2019/01/11(金) 21:00:01.87 ID:p1bSyrRRd
リーク先からガソリンスタンドアプデの詳細引っ張って来た


GAS station update概要

ガソスタの売り上げはマックス50万まで溜め込んで置ける
これはナイトクラブの売り上げ金と同じシステム

他プレイヤーのガソスタを強盗したプレイヤーは10万までは手持ち金に出来るが10万を超えると強盗専用のトラックに乗って自分のガソスタまで持って帰らなければならない
強盗されたプレイヤーはそのトラックを奪えばお金を奪い返せる

ガソリンも強奪可能
強奪されたプレイヤーはガソリン在庫メモリが強奪前の半分になる

ガソリン調達
ライバル社が輸送してるタンクローリーを奪い持って帰る
ガソリン在庫メモリは消費するとコンビニの売り上げ金に変わる

968 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:22:40.00 ID:I6Y1attj0.net
コンビニだのガソリンスタンドだのと……
ただ真偽は別としてそういう生活系に近い要素を増やして欲しかったとは思うよ
ロスサントスの住人になりきりたい気持ちはあってもSF兵器でドンパチするならアメリカの大統領になって宇宙人と戦争する方が性に合う

969 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:30:04.57 ID:ZnovGhA30.net
ペガサス車両売りたい
いらない車両が多すぎ

970 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:16:14.04 ID:XG/4Wssf0.net
俺もペガサスいらないの多いわ 売りたい

971 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:19:47.94 ID:mpdEySla0.net
マッスルカーのヘルメスと新作のクリークは、サイドブレーキからフルアクセル踏んで発進するとフロントアップするんだが、前からかい?

972 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:26:54.65 ID:tw2ITjeH0.net
>>624
>>962
同じじゃねーかw

973 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:42:48.84 ID:3jaViXV/0.net
>>971
アリーナウォーズのアプデからマッスルカーはウイリー出来る様になりますた

974 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:00:34.24 ID:mpdEySla0.net
>>973
サンクス。ワイスピのドムばりに発信するのが楽しい

975 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:56:34.64 ID:PAwpV4/x0.net
あれ全開より、後ろ擦らない程度に開ける方が加速する気がする
スーパーカー並かも

976 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 04:03:49.37 ID:GoqivAnm0.net
アリーナの2倍終わったらする事ないな 次何しようかな
つーか次スレまだやん >>931追加で

977 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 04:55:17.26 ID:I1brqEZx0.net
>>958
ゴミにはなってないと思う
アリーナ追加車両は今までのベニーズのカスタマイズ・アップグレードの流れから更に進化して3タイプのアップグレードができる仕様に変わって
しかもそれが大量に追加された
他の車両も
旧作ファンに嬉しくユニークな見た目もあるクリーク
高級SUVという新しい性格のトロス
他にも残ってる車両があるし

まあそもそも車を集めても自己満足とたまにいる酔狂なプレイヤーと見せあいが出来るくらいだけどな
初期からずっと思ってることだがマップが広いからプレイヤーは分散するし目と目が合えば殺し合いだしパッシブは半透明だしで俺みたいなプレイヤーは向いてないんだよね

978 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 06:13:10.78 ID:gMVKNrUm0.net
バラージをアリーナのワークショップに持っていったらカスタム項目に飾りナンバープレートってのがあって
つけたらクリフォードのマークがついたんだけどバグかな

979 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 07:52:00.72 ID:5L9jcTww0.net
>>977
ほんまそれ一昨年くらいは見ず知らずの人とスーパーカー3台であてもなくツーリングしたり、
ヘリコプターでプレイヤーの隣に降り立つと乗ってきてくれて、満員のヴォラタスやスーパーヴォリトでヘリライドしたり……
ロスカス前でカーミーティングもあったね

今はガレージから出て1分生きていられたら運が良かったと思うレベル

980 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 09:00:36.58 ID:61REZX0ea.net
いやゴミでしょ他にやるゲームがないだけ

981 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 10:32:54.83 ID:jiI8x4ob0.net
ヘリ全員乗りで思ったけど
新強盗はみんなヘリに乗って移動の方が臨場感あっていいのにね
運転はNPCで目的地についたらロープかパラシュートで降下と
武装コスなのに移動は各自スーパーカーとか雰囲気なさすぎ

982 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 11:39:02.32 ID:PFXi01jI0.net
いやいや、高級SUVはエナスのハントレーSみたいにもともとあるだろ

983 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:03:25.76 ID:vEKPmPNmM.net
>>979
カーミーティングも
ヘリツーリングも未だ流行ってるでしょ。
レベル100以下の人はみんなノってくれるよ。
インサージェントでのオフロードツーリングも面白い

984 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:13:21.08 ID:id1kk+SM0.net
>>977
ふと思ったけど仮に、ほんっっっと仮にもだけどパッシブセッションとかアプデで実装されたらどうなんだろうね?
それなりに盛り上がることはあるのかなと思わなくもないんだが
これだけビークル追加されてもお披露目する機会もないから公開セッションも殺伐とするだけでクルーも必要性が薄くなってるしさ

985 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:41:13.85 ID:vxKTHVjO0.net
ガススタンドアプデきたとしてもくそ高い武装装甲トレーラーみたいの買わされるんじゃねーのかな

マッドマックス2みたいで面白そうだが…

986 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 12:59:06.36 ID:GIJDNMyw0.net
トレーラーを買うには基地や施設みたいのを買え
改造したければワークショップを買え
とにかく金金金

987 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 13:49:14.60 ID:86zHapB9p.net
セッション入った瞬間にセキュリサーブのブラックリスト入りしたw
これってチーターにやられたのかな?

988 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 13:52:19.10 ID:GiniiDQZ0.net
アトマイザーはトラッシュマスターがスタックしたときとかむっちゃ便利やな

989 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 14:06:54.47 ID:0+olok+rx.net
パッシブにして工場の屋根の上に登ってずっと佇んでたら
何回も星1つつけれたわ
悪いことしなんもてないのに。いたずら好きのチーターのせいなのかな

990 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 15:11:05.53 ID:GoqivAnm0.net
次スレ 保守よろ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547273301/

991 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 18:40:44.29 ID:GZLqD6Vma.net
チーターにちょっかいだされて喜んでる奴もBanでよくね?

992 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:00:03.52 ID:guUvHLQU0.net
そういやサスカッチって防弾なのかな

993 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:05:00.52 ID:HFk7veRx0.net
アリーナ〜

994 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:45:07.18 ID:8nojemIl0.net
最近2倍でもやる気おきねえなあ

995 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:13:51.23 ID:ieVxBm/s0.net
多分最近の公開ジョブばっかりって批判に対する回答がアリーナなんだろうけど
そうじゃねぇんだよなぁ…

996 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:44:51.41 ID:PWmH3lFn0.net
新新強盗がほしい

997 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:01:34.12 ID:ieVxBm/s0.net
既存コンテンツのアップデートもほしいよなぁ
テロバイトの機能なんかむしろクルーザーに装備してほしかったぞ
浮かぶ社長室

998 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:39:18.63 ID:kZxI7kSka.net
どうせならクルーザーにジェット付けろよ

999 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:12:49.94 ID:zjpIkuB50.net
セッションのNPCが全部ゾンビになるウィークリーイベントとかやってもらいたい

1000 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:21:36.75 ID:PWmH3lFn0.net
ていうか次スレ落ちてるじゃん立てたわ
【PC】Grand Theft Auto Online ★84【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547353250/

1001 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:38:18.23 ID:PWmH3lFn0.net
ワッチョイミスったので建て直したのがこっち
【PC】Grand Theft Auto Online ★84【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547354128/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200