2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part53 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:43:54.62 ID:7K6qydMU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part52 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545405016/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:46:29.19 ID:AHqpjWWH0.net
>>1
スレ立て乙

3 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:46:47.40 ID:AHqpjWWH0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:47:06.72 ID:AHqpjWWH0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:47:25.43 ID:AHqpjWWH0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:47:46.16 ID:AHqpjWWH0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:49:45.83 ID:AHqpjWWH0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:50:04.30 ID:AHqpjWWH0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:50:24.87 ID:AHqpjWWH0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:50:42.57 ID:AHqpjWWH0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:51:00.61 ID:AHqpjWWH0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:51:18.92 ID:AHqpjWWH0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:51:36.94 ID:AHqpjWWH0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:51:54.89 ID:AHqpjWWH0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:52:12.41 ID:AHqpjWWH0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:52:30.11 ID:AHqpjWWH0.net
20までだっっけ?

17 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:52:49.05 ID:AHqpjWWH0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:53:10.87 ID:AHqpjWWH0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:53:21.51 ID:st8t2rua0.net
買いました
よろしく

20 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 11:53:32.36 ID:AHqpjWWH0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 12:39:28.35 ID:lu9nfkJo0.net
パンツでスピット乗ってたら対空戦車に1秒持たずにいかされたけど、どのルートでそうなるんだろ

22 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:21:34.93 ID:zPZVs3UM0.net


なんか銃リロードしたとき、マガジン差し込むだけで終わる時と
マガジン刺した後にコッキング動作の2パターン無い?

後者だとリロードモーションが長いからイヤなんだが……ランダムなのか?

23 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 13:39:11.34 ID:DcUWfDE20.net
意識した事無いけど、銃身に弾残ってるかどうかじゃない?
全弾撃ち切ったら手動で装填しないと

24 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:27:17.41 ID:osCt5Vks0.net
今日買った。よろしこ

25 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:36:22.75 ID:+z4bWR87d.net
火炎放射器はよくれ

26 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 14:50:27.44 ID:ZVQcXlx40.net
日本兵はまだか!

27 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:05:43.31 ID:DvbkEJb0a.net
パンツァーファウストとピアットって何が違うんだ 対人強いのがピアト?

28 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:26:20.25 ID:BzWiGD2da.net
弾道まっすぐ当てやすいパンツ、リロード速い、構えるとミニマップに着弾点表示されて遮蔽物越しに撃てるピアトって感じ。威力はおなじ。

29 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 15:46:24.68 ID:2Yg+2+IUr.net
対人だとPIATのが強くないか?

30 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:47:29.92 ID:T00/PbkXd.net
昨日から初参戦したんだが中途半端な高さじゃパラシュート意味ないんだな
デスの半分が落下死だったわマジで

31 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:48:38.25 ID:t1lwpn6Bd.net
これのために9700k買うのもなあ

32 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 16:56:30.77 ID:LP0ua3Wx0.net
GeneralAwesome君通報しとこうと検索したら7件ヒットしたんだけどどれだろ
全部通報しとけばいいかな?

33 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:00:35.77 ID:3yZNgFL80.net
どうせ全部同じ奴だから全部通報でok

34 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:03:34.29 ID:13W36a8P0.net
なんかパンツァーファウストアホみたいに弱くなってない?
土嚢や木造家屋にぶつけても壊せなくなったんだが

35 :UnnamedPlayer:2018/12/25(火) 17:11:57.45 ID:Ln4sUrNPe
スオミの事で聞きたいんだけど
セミオートにするとレートいくつになるか知ってる人いない?

36 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:13:20.41 ID:ZVQcXlx40.net
どうせ踏まないだろうけど地雷置いておくか程度の
軽い気持ちで置いたやつに兵員満載トラックが引っかかって
1000ポインヨもらった時はニヤニヤしてしまった
心の中でば〜かってなるなwww

37 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:17:37.30 ID:Vc9LBgDS0.net
今回のTOWやっと終わった。
北米鯖だとバグなしで反映されるな。
ヘルメットがバグで取れないのが悔しいw

38 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:19:23.89 ID:Hfx2y26V0.net
普通にチーターいるなぁ
こいつスコアいいなと思ったやつ観戦すれば
結構な確率でエイムボット丸出しのやつ見つかるぞ

39 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:22:25.71 ID:Hfx2y26V0.net
レン鯖いつくるんだろ
これだと1と一緒でモチベ続かん

40 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:32:21.87 ID:Hfx2y26V0.net
もう一人の分隊員もチーターだった
中国人と一緒にやりたくない

41 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:34:21.40 ID:JJrRo9Wn0.net
チートなのかどうかは分からんけど
毎回60キル70キルしてるようなのと打ち合うと
向こうがSMGでも高確率で一瞬で溶かされる

42 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:34:33.21 ID:3yZNgFL80.net
このゲームに触れた奴間違いなく中国人嫌いになる

43 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:36:06.69 ID:u1vJ+ItUd.net
>>36
ほぼ引っかかる場所あるわ。特にブレークスルー

44 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:41:15.20 ID:DAeTA2EL0.net
>>36
ならないよ
気の毒で心が痛むことならある

45 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:50:42.34 ID:oh3tfGgZM.net
>>27
ピアットが対人対物
パンツが対戦車貫通に特化

46 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 17:59:32.77 ID:zPZVs3UM0.net
>>42
ゲームしなくても、ニュースとか情報取得してりゃ嫌いになると思うが……

まぁ中国人はチートもウンザリだが、日本サーバーでもアメリカサーバーでも
当たり前のように中国語でチャットするのが本当にウンザリするな
コイツらの中では「中国は世界の中心」って考えが、洗脳レベルで染みついてんだろう

47 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:15:56.77 ID:EFhtM9Qtd.net
対人でpiatの方が強く感じるのはpiatは放物線を描いてるから足元に着弾しやすいから
軌道の関係から当たり前だけどパンツは相手の少し後ろに着弾しやすい

48 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:21:29.49 ID:9ZzgbXk80.net
半額のせいでゴミ湧きすぎ
一生オフラインゲーしてろカス

49 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:25:11.15 ID:DAeTA2EL0.net
>>48
すまん
ワシも蘇生の仕方が分からなくて分隊員ナイフで刺したりしてる

50 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:26:54.29 ID:EFhtM9Qtd.net
新規の人がいっぱいいるのはいい事だけど試合になって無い事が多すぎるから気持ちはわかる
今は控えとけ

51 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:29:22.03 ID:72cm0CZx0.net
早く支那人のゲーム規制やれよな
これだけに関しては中国共産党支持するからよ

52 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:34:44.30 ID:zPZVs3UM0.net
一桁レベル多いほうがボロクソレイプされるのが多いね
マップの習熟度や武器の扱いとかの差もあるけど、
やっぱ武器アンロック及び武器レベルの差もかなりある
新参が一方的に不利になるから反対なんだよ

53 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:38:53.80 ID:xtzAjF1C0.net
初期武器は一応専門技能は全部アンロックされてるから十分でしょ
それよりかは慣れてないうちに高いスキンを買ってしまってコインが足りなくなるのが問題と思う

54 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:39:55.54 ID:DAeTA2EL0.net
1桁ランクは何がどうかを一つ一つ検証しながらプレイするから勝敗は全く見てない

55 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:48:40.79 ID:qBWruYVGa.net
絶対ちゃんとしたチュートリアル入れたほうがいいだろこのゲーム。動画見てないやつとか、情報集めないやつが多いからこうなってるのもあるんじゃね?

56 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:50:48.57 ID:G8gn1q+70.net
分隊蘇生はここで聞いたな

57 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:53:39.51 ID:QkMfKZb60.net
衛生兵なら自陣営の誰でも蘇生できるのは3戦目くらいで気づいた

58 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 18:54:40.72 ID:2l/RySbCM.net
チャット欄でも中国人の悪口出てるな
いい兆候だ

59 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:02:48.31 ID:aXKlSsu00.net
相手が中華だとM1A1でも弾がパッケージされてくるからチートか区別つかんのだが皆区別つくの?

60 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:08:52.73 ID:Hfx2y26V0.net
またやりなおしで鯖はいったらランク14が無双してて嫌な予感して
観戦したらまた二人組のチーターだったんだが笑うわ
>>59
WH+エイムボットは観戦すれば普通の人なら分かる

61 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:10:30.81 ID:FYg4sVP30.net
>>36
FPSやってるやつらって、こういう性格がひん曲がったやつが少なくないよね

62 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:22:12.67 ID:TcTBRlF30.net
人が一番嫌がることをするのが戦いのコツだってアイツもいってたよ

63 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:39:05.92 ID:0Aa2FUB90.net
無限ロードが2,3試合に一回は入るせいで中隊コイン全く増えない
増えないのに、無限ロード直前の試合でこなしたデイリーミッションは
しっかりクリアしたことになってる
なんなんこれ、なんで直さないの

64 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:41:32.83 ID:DAeTA2EL0.net
これって装備のカスタマイズとかは1時間かけてゆっくりとか出来ないの?
試合中のみ?

65 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:41:40.78 ID:9ZzgbXk80.net
あほだから
まじで無能集団EA

66 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:47:10.93 ID:aXKlSsu00.net
爆撃機つえーな
CSだと後部座席がガバエイムだけどpcだとしっかり当たるしな
そら爆撃機談合始まりますわ

67 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:48:13.37 ID:Hfx2y26V0.net
同じ鯖観戦してるだけでどんどん新しいチーター見つかるな
エイムボット丸わかりのやつ
ダメだなこれ

68 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:49:05.46 ID:IvJGoHuX0.net
>>49
こういう人と一緒にやりたいw

69 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:50:59.00 ID:DAeTA2EL0.net
>>68
もう蘇生は出来るようになったから大丈夫や

70 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 19:57:55.00 ID:5bkep0SY0.net
TOWのチュートリアルムービーがそのままゲームのチュートリアルになってたけど
期間限定なのがマジで意味分からんな

71 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:06:53.96 ID:osCt5Vks0.net
今日から始めたのですが斥候の初期銃でようやく見えるような距離を突兵の初期銃2発で殺されたんだけど1にも増してVはハッカーが多いという認識であってる?

72 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:20:30.11 ID:Pg2fNydl0.net
1よりは少ないと思うけどな

73 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:33:20.38 ID:l5b83zk+0.net
1より少ないということはない
程度の問題やし
かくして使うやつが多いだけだよ
最近はプロとか配信もWHやESPチートをゲーム画面に被せつつ
配信ソースをゲーム映像だけの限定と化してる奴いるからな

74 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:35:24.99 ID:xtzAjF1C0.net
>>64
メニューの最初の方の中退の所で変えら
れるぞ

75 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:36:46.96 ID:xtzAjF1C0.net
>>71
1よりは少ないと思う

76 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:40:58.33 ID:AlWSq4ki0.net
>>73
これ結構多いらしいね
自称チーターが得意げに解説してたわ
見る人が見ればすぐわかると

77 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:42:51.50 ID:z8jGDAa40.net
観戦するとありえない場面でスポットスコア大量にはいったり
壁の向こうの相手撃ってるやつの多さにびっくりするよ
ただ悲しいかなへたなやつはスポットチートやWH入れても
撃ち負けるからスコアがしょぼい

78 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:54:01.69 ID:+aAARAwEd.net
ハッカーは前よりは激減したと思うけどなぁ
お陰でnoobな俺でも1位とれる試合が出てきたくらい

79 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:55:07.43 ID:l5b83zk+0.net
こちらの存在を感知できない距離や状況で
エイムしながら後ろ下がってる
飛び出しですでにこちらをエイムしてる
飛び出す前に壁越しにタイミング合わせて打ち始めてるって感じで
尋常じゃない反応速度してるやつばかりだな
見えてないはずなのに明らかに視界の中心にとらえながら回り込んできたりって感じで
昔練習で相手してたプロの動きを見てもチートとは全く思えんが
通常のクリアリングとは全然違う得られる情報の範囲を超えて
整合性のない動きをしてるからチートってすぐわかる

80 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 20:55:48.47 ID:7Jil0W/RM.net
一緒にやりたいけどフレンドいない
適度にうまくて夜ダラダラやってくれる人はいないのか...

81 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:06:57.79 ID:0Aa2FUB90.net
>>79
飛び出すときに決め撃ちで撃ち始めとくってのは
結構誰でもやることじゃない?
近距離なら足音で気付かれてるケースも多い

全距離からマシンガンでヘッショ連発とか
ヘッショじゃなくてもダメージが明らかに高い奴とか
そういう奴の方が遥かにうざい、試合が壊れる
後は無限ロードどうにかしてほしい、アプデの予定ないのかな…

82 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:13:11.64 ID:w40XPo9Rr.net
小隊作ればええやん

83 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:18:08.36 ID:l5b83zk+0.net
>>81
精度の問題だよ
隠れる場所ほかにもあって
敵がいる場所にだけ周りを一切警戒しない
視線はむけるけど壁越し
最短距離で向かったりという感じで
見えてなきゃやらん動きをしながら発砲するタイミングが早いとか
出待ちするタイミングがおかしいってこと

84 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:18:52.21 ID:egK5UGi20.net
みんなBFVを楽しんでるのに妄想片手に5ちゃんねるで戦ってるガイジちゃん、3か月越え

85 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:27:04.56 ID:TcTBRlF30.net
>>80
今は色んなコミュニティあるんだからその気になればすぐ見つかるだろう

86 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:29:13.84 ID:fUqvp1Kz0.net
今の時間帯って日本鯖は韓国中国人しかいねぇな…

87 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:34:46.44 ID:aXKlSsu00.net
MOBAの中国人→ほーん、ええやん
FPSの中国人→死ねゴミカスうんち民族

88 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:39:57.08 ID:VDNllWoo0.net
最初から中国隔離しないから日本人減ってさらに数合わせに中国人に頼る負のスパイラルに入ってる

89 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:41:53.66 ID:I+Qsux7yr.net
>>84
国内外問わず文句ばっかりだろ
現実見ようぜ

90 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:56:06.74 ID:vVe22Ghr0.net
>>86
いつものことだけど?

91 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 21:59:37.28 ID:8LUP0xR90.net
すげえなあの援護兵
エアボーンで降りてくる兵士を全部撃ち落として200キルだってよ……

素晴らしいゲームだぜ

92 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:02:55.21 ID:7Jil0W/RM.net
>>85
下手くそな口だけガイジしかいない

93 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:10:43.03 ID:5lUshnhe0.net
分隊長がいなかったり自分だけの分隊なのに分隊長になれなかったりするのはバグだよな
途中参加したコンクエでよく遭遇してるんだけど

94 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:29:45.97 ID:4D3O9J++0.net
チーターばっかでダメだわ
腰うちSRとかワンショットハンドガンってなんだよ。一試合観戦して5人は通報したわ
オートエイムとかウォールハックはまだ判別できないけど相当数いるよね
そりゃ初心者いなくなるわ
どこで騒ぐのがダイスとって効果的かな?ここで文句言っても意味ないよね

95 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:35:17.33 ID:kcwvECV10.net
英語で動画作って拡散しまくるとか署名サイト使うとかかな多少なりとも効果的なのは

96 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:43:04.87 ID:8LUP0xR90.net
ツイッターのBFVのアカウントにスクショ貼り付けて嫌がらせ

97 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:54:03.13 ID:9yMTzxYG0.net
オプションのオンオフの切り替えのとこなんですが
黒文字に白背景 白文字に黒背景 どちらが有効ですか?

UIが見難いです。

98 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:54:13.44 ID:xUB5Pagw0.net
>>96
頭いいな!

99 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 22:58:27.55 ID:u4F07ugW0.net
中国人がいる限り無理なんで、あいつら排除する国際的な風潮をだな
ファーウェイと同じだよ、ノーチャイニーズ

100 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:01:55.69 ID:aXKlSsu00.net
デバステの凸兵で謎のスポットアシスト入ってる奴がいたと思えば案の定チャイナチーターで草

101 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:06:05.65 ID:3yZNgFL80.net
マジで94パーセントがチャイナです!だけで終わるとは思わなかった何かしら対策があるからそういう発表したのかと思ったけどやっぱり頭サイコロなのね

102 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:10:31.61 ID:5lUshnhe0.net
aerodromeイギリス側ってただでさえ不利で裏取りしないとどう考えても負けるのに
ひたすら敵拠点下のCに突っ込み続けて死んでいくバカ共ってどうしたらいいの

103 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:10:33.61 ID:aXKlSsu00.net
それにしても上手い事隠してるな
まあWHしてる割にはヘッタクソだが

104 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:16:07.93 ID:j0KsEpkz0.net
>>94
さっさと辞めるか
現状に不満垂らしつつプレイするか
チーターになるか

選べ

105 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:16:20.33 ID:xigPr/BRM.net
ホントの初心者はチーターとうまい人の区別つかんぞ
ソースは俺

106 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:19:40.97 ID:u4F07ugW0.net
>>105
てめえの意見なんか聞いてねぇよゴミムシが

107 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:22:50.22 ID:3yZNgFL80.net
whはもちろんゴミだがまだ勝てる 問題はダメージハック 武器の性能あげられたらどうしようもないわ

108 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:23:46.38 ID:eQW21o8z0.net
>>102
ある程度は敵をCに釘付けにするのに撒き餌しないといけないから凸する分隊がいるのはいいよ
半数以上の分隊が躍起にC固執してたら流石に負け戦
というか潜入するのに時間かかるの分かる筈なのに不利状況で中途半端な戦力で特攻繰り返すってチケットの無駄使い過ぎて辛い

敵も同じレベルならグダグダ均衡して面白いけど大抵は一辺倒に負けるんだよな
分かる

109 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:25:53.83 ID:trvZPm7y0.net
ないよぉ 弾ないよぉ!!

110 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:28:06.42 ID:CL+2v9MM0.net
最近買ったんだけどFPSが80しか出ないんだけどみんなどのくらいでてる?

111 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:29:06.33 ID:yqEZmY4q0.net
コリアンチーターうぜえ

112 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:32:36.75 ID:vnItv+Bsa.net
チーターはなんで見える敵しか倒せないん
どこからでも壁抜いて全員の頭撃ち抜けるようになってからチート名乗れ

113 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:34:21.32 ID:lbACsL/C0.net
9600k rtx2070 メモリ32Gで低設定なら144を下回ることは無いぞ
中設定を混ぜるとたまに切る位
俺はエンコードとか配信やらんから9900kを買う理由がなくなった

114 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:39:55.17 ID:FhxH2J8s0.net
チートで何が出来るのか分からないし単に強いだけかもしれないしでチーターの区別がつかない

115 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:41:37.66 ID:8LUP0xR90.net
本当の恐怖はこれからよ
WH、オートエイム、ダメージハックがバトロワで起きてみろ

嫌になった連中がそのまま引退して一気にプレイヤー減るぞ

116 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:42:52.81 ID:nTikA2qn0.net
敵側全員落ちたんで皆んなで土木作業して終わった…

117 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:44:26.49 ID:zPZVs3UM0.net
>>112
先月の今頃はそういうのがウヨウヨ居たぞw
一応DICEも対応したらしい

118 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:46:46.64 ID:DZ/qneft0.net
どっちが良い悪いじゃないけど
やっぱりゲームにはその人の性質が出るよね 。

BFVを嫌いな人は、チーターやバグが許せない人だから
正義感が強く低品質な製品には断固反対の意を称えられる自立した成功者の資質があるので
クリエイティヴな仕事や経営者に向いてる。

BFVが好きな人は、チーターやバグを許せる人だから
マゾ変態気質が強く低品質な製品にも奴隷的に従順な依存症の負け犬の資質があるので
工場での流れ作業や命令された仕事を受動的にやる人に向いてる。

119 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:48:52.18 ID:mRQl91Ki0.net
対空戦車格差酷いな
明らかに連合国側のほうが弱い 枢軸国側のほうが強い

120 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:50:25.66 ID:w40XPo9Rr.net
今日もクリエイティブしてるねぇ!

121 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:51:11.61 ID:XES1m33K0.net
ちなみに爆撃機のスポットカメラで撮影すると地表にぶわっとスモークが広がるのはバグ?

122 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:54:24.93 ID:suc9v1sM0.net
今日は透明チート使う日本人くせぇ人に出会いました
今日のBFVも糞だった

123 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:55:18.72 ID:GWEDfGH10.net
>>113
それクッソ重い大聖堂の外周でも言えるの?

124 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:57:15.54 ID:s5NRuUlna.net
全体的にビークルはドイツ側の方が強いね
史実通りなのかしらんけど

125 :UnnamedPlayer :2018/12/25(火) 23:58:59.50 ID:yqEZmY4q0.net
>>114
11月にチーターに聞いた時だと

オートAIM(NOヘッド、ALLヘッド)
WH&ヴィジブルチェック
ノーリコイル&ノースプレッド
ダメの倍率
オートスポット

他にも言ってたような気がしたけど忘れた

126 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:01:45.39 ID:wYqPw83x0.net
お前ら迷彩はなに使ってるの
瓦礫の中で灰色服の迷彩効果ヤバイのは分かるんだけど他に有用なのがよく分からん

127 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:04:32.45 ID:RlSSe6/b0.net
4連続レイプゲーム……する側だけど
せめて分隊ごとの階級平均くらいとって、分隊シャッフルくらいしたほうがいいんじゃね?

128 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:07:15.63 ID:Mdr0jy6R0.net
BFって爆発音とか多すぎて足音かき消されること多いよね。
tiamat 7.1v2使ってるけど時々わからない時がある。
バーチャルサラウンドみたいなバッタもんよりは断然ましだけど

129 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:07:45.36 ID:wHj2Tpje0.net
>>127
今の状態だといくら何でも酷いよね…
片方にベテラン50集結しててもう片方にやり始めの10以下乱立とか馬鹿すぎる

130 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:12:48.40 ID:kTPxIXBz0.net
そういや昨日の試合だけど何回撃ちあってもダメージスコア99しか出ずに確実に撃ち負ける相手居たな
Stg44で十分に至近距離なのに毎回99でなんでだよそんな数字になんねーだろって思ってたが
こういうのも通報しとかないといかんか

131 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:16:01.57 ID:79j4Sq6y0.net
LMGの拡散って4以前の仕様に戻ったの?
それとも1のまま?

132 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:21:18.44 ID:9CK3M7X60.net
>>127
分隊事じゃなくて全プレイヤーをランダムシャッフルでいいよ

133 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:24:05.30 ID:tobMhOq90.net
ガイジもまさか3か月以上ネガキャンしないといけないほどの人気になるとは思ってなかったんでしょ?
おつかれさま〜
あと2年くらいガンバレ

134 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:29:00.76 ID:pyoHqvC20.net
まさか1ヶ月で半額になるとは思ってなかったし
3ヶ月もチーターやバグやアンバランスを放置とも思ってなかったからねえ
今でこそ確信を持って断言できる
BFVはクソゲーであると

俺は間違ってなかった
俺は正しかった
定価で買わなくて良かったwww

135 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:30:47.11 ID:yRChdsmR0.net
はっきり言って神ゲーだよ
これだけ撃ち合いに手応え感じるゲームって他に無いもの

136 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:33:11.89 ID:Yzt2LLdc0.net
タイドオブウォーのARってあと一日過ぎたら手に入らないのかな…

137 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:36:04.98 ID:WNAiF8oFa.net
>>136
また1700コインで買えるっしょ

138 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:36:05.01 ID:2XfxWD1s0.net
相変わらずエアプ多いな、特に単発

139 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:36:13.40 ID:pyoHqvC20.net
BFVがクソゲーか神ゲーかは
BF2の面白さを知ってるヴェテランかBF1から始めたキッズかによって
異なるが
今一番問題なのはBFVのデラックス版を定価で買った人が
わずか1ヶ月で2800円になったBFVについてどう感じてるかだ
忌憚の無い意見をお願いしたい

140 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:36:39.54 ID:tobMhOq90.net
こんだけデディ鯖多人数FPSで快適にP2P並みのガンプレイゲー出されちゃうとね
この先しばらく敵なしだと思うよ
ネットコードでTTDがとか気楽に文句言ってるけど今のレベルでも相当大変だと思うよ
アンチはクソゲー抱えてBFVのネガキャンがんばれよ
最近BO4棍棒に使わないけど過疎ひどいんだってな笑

141 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:38:43.05 ID:RF1XkHfU0.net
>>134
グラが綺麗だから時々キャンペーンモードやってるけどまあクソゲーだわな

142 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:38:47.24 ID:fKOaOHxZ0.net
どこに撃ち合いに手応えがあるんだよ
遠距離からどれだけ小さい的に当てるかどうかだけのゲームじゃねえか
事実言ってるだけなのにネガキャンとかぬかしてるゴミもいるし脳みそ腐ってんのかよ

143 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:43:07.10 ID:yRChdsmR0.net
BF2を知ってる古参ほどBF5を支持する傾向だね
ゆとり仕様じゃないからこそクッソ楽しめるんだよな

144 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:43:27.55 ID:WeqPub6I0.net
>>128
多すぎなんじゃなくて、バグで音響がぶっ壊れてるだけ
公式の不具合リストにも入ってる
過去作でも結局最後まで直せてないから、多分このまま放置だろうけど

145 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:43:39.00 ID:n1E7OZG50.net
毎日デイリーミッションだけをやって即終了
そろそろやらなくなるかもしれん

146 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:45:16.79 ID:KQS2obK50.net
今作ビークルのバランス一切取られてないからなあ
デバステとロッテルダムの歩兵飽きたらそれでおしまい感あるわ

147 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:46:00.29 ID:yRChdsmR0.net
>>139
貧乏キッズじゃないんだからそんな気にならんでしょ

148 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:54:11.21 ID:FbuLJ55u0.net
ゲーム自体は悪くないけど、やっぱりコンテンツ不足だから飽きる
やり込み要素のスキンも魅力的なのが無いし
小隊方式のキャラも愛着わかないからそもそもスキンを付ける気も起きない
キルレも簡単に上げれるし勝率は完全に運になってるしどうしようもないな
でも俺はこのゲームが好きだ

149 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:55:13.16 ID:tobMhOq90.net
>>146
ドミネやらんの?もったいなすぎ

150 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 00:59:56.78 ID:575Xh7Gj0.net
全員まともな考えができる日本人だけでプレイすれば神ゲー

151 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:04:08.78 ID:yRChdsmR0.net
バトロワモードも控えてるからね
神ゲーすぎるわ

152 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:10:37.06 ID:kehj8xVh0.net
ラグに起因するキチガイttdとかストレスしかたまんねーだろ
挙句芋さいつよになってんだからよ
マップは間違いなくシリーズ最低だし

153 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:11:43.11 ID:RlSSe6/b0.net
>>129
レイプゲームって、やってる方も面白くないんだよね
された時も虚無感に襲われるけど

>>132
それだとフレンドで楽しく分隊してるのも全部バラバラになってしまう
特に近年のBFは、野良での分隊連携を取りづらくするシステムなので厳しい
BF2くらいの神クオリティ分隊システムがあれば良いんだけど

154 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:13:54.42 ID:KQS2obK50.net
>>150
確かに日本人は全体的に見ると上手い気がする
中国人は全体的に下手な癖にチート使う奴はいるし上手い奴は群れてるしで最悪だわ

155 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:16:12.11 ID:RlSSe6/b0.net
>>135
撃ち合いはほんと面白い
ただマップ少ないのと、殆ど糞マップってのが厳しい

さっさと第二次世界大戦のマップBF1942からガンガン移植するなりしろよと

156 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:21:36.67 ID:575Xh7Gj0.net
>>154
なんなんだろうな本当 韓国人とかもゲーム上手いはずなのにこのゲームの奴らはポンコツだし bfをやると頭パーになるんかね

157 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:22:37.89 ID:KQS2obK50.net
>>156
まじで分らん
LoLとかだと韓国鯖とか滅茶苦茶レベルたけーのにほんと謎

158 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:22:46.11 ID:99gpJB9B0.net
FPS設定変えたら100を維持してるくらいなんだけどこれ普通?

159 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:23:24.66 ID:2iVuuzLr0.net
レイpゲームは単純に試合時間短すぎてキルデス重ならないし一期一会の分隊で盛り上がれないしってつまらなさがなあ

160 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:25:03.94 ID:RlSSe6/b0.net
>>139
>BFVがクソゲーか神ゲーかはBF2の面白さを知ってる
>ヴェテランかBF1から始めたキッズかによって異なるが

BF2を知ってるヴェテラン()だけど、BFVは面白いで
まぁマップが糞過ぎるとか連携システムが劣化し過ぎとか問題もあるけど
ここ最近のBFが酷すぎたのもあってか、普通に楽しめてるわ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565498.jpg

161 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:25:39.63 ID:2iVuuzLr0.net
>>157
ストラテジーとFPSはミクロとマクロの比重が違うからなんとも言えない
極端な話ストラテジーは細部よりも大局が比重大きくてFPSは大局よりも細部の方が比重大きいし

162 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:26:20.37 ID:RlSSe6/b0.net
>>157
韓国でFPSガチ勢とか上手いのは、無料FPSやCSGOやってるんじゃないの?
日本じゃ半年で撤退したCounter Strike Online2とかもまだ人多いみたいだし

163 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:34:44.33 ID:0I9T7LEI0.net
クソゲー言ってる人はなんでクソゲーのスレ見てるの?
てかまずなんでプレイしてるの?
いつも見る度に思うんだけど
ほんとにクソゲー思ってる人はいちいちスレ開かないでしょ

164 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:34:57.60 ID:w36r6G6q0.net
TTDとシャッフル改善してもうちょっと視認性上がればなあ

165 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:40:47.36 ID:7se1wkHd0.net
Origin は通報してbanされてるの見たことないなぁ〜、Steamは通報したら結構してくれるイメージ。

166 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:41:38.81 ID:pm1APM8e0.net
>>160
すげえ古参じゃん
bc2から入ってすべてプレミアム購入したら俺はbf3が一番楽しめたし今回の値下げは正直わかりきってた
ただ今作バグが多く言われてるけどチーターとチームシャッフルさえ何とかしてくれれば普通に面白いと思うしこればっかりは人による

167 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:42:50.74 ID:RlSSe6/b0.net
>>165
50人あからさまなの通報して、1人だけBANされたよ

>>166
とりあえず、バグ含め色々と惜しい
BFなんて2年後でやっと完成すると思ってたほうがいいな

168 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 01:57:46.80 ID:Wq8PGRvX0.net
安売りしてるからか全く指示とか聞かずに淡々と篭ってるアホ増えた気がする
分隊が機能してると凄い気持ちいいけどポンコツ集まると途端にストレスになるよね
後パンストで端から端の陣地に指示出すアホとか

一昨日くらいからダメージ食らう→回復→何故か満タンにならない
ってのが続いてるんだけどさ
これもラグとかで喰らい終わってから回復使ってるのに
回復使った後にダメージ食らったことになってるのかね?
なんかもうこういうの多過ぎる

169 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:03:07.89 ID:575Xh7Gj0.net
雪山の霧芋が前出るしかなくなるのは良いけど航空機が一気に糞ゲー化するから上には霧出さないで欲しいわ

170 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:06:54.28 ID:RlSSe6/b0.net
>>168
まともに連携取れる人や隊長と組めたら、どんどんフレンド申請送ればいいよ
そのフレンドと更に、連携ちゃんと取るフレンドが分隊入るから
ちゃんと固まってお互い連携取れる分隊でプレイ出来る

171 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:09:06.29 ID:575Xh7Gj0.net
はよバトロワ実装してそこにチート流し込め

172 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:11:26.59 ID:Wq8PGRvX0.net
>>170
おっしゃる通りだとは思うんだけど
なんかオンゲでフレンド申請出して気を使うようになっちゃうと
相手に悪いななんて昔から思ってて未だにフレンドいないわ
1人で適当にちょろっと遊んで引き上げたい時もフレ来たりとか
タイミング悪くしちゃったりとかね

でもこんなしょーもない事でストレス溜めても意味ないし
今度から良い人いたら申請してみるようにするわ

173 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:22:03.93 ID:6nxuitM6a.net
これピストルもほんとは兵科毎にアンロックさせる気だったろ
だから増えるわけだ

174 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:25:02.59 ID:6eu3zLB40.net
>>168
回復発動しても被弾判定が残ってるのか使い損なこと起きやすいよね
CoDは回復動作中に被弾してもそのまま回復していく仕様だし、そこまで強くしろとは言わないけどもうちょっと快適にして欲しいよねえ

175 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:26:24.44 ID:575Xh7Gj0.net
bc3出たら誰もやらなくなるだろうなーこのゲーム

176 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:31:16.36 ID:6eu3zLB40.net
正直BFらしい楽しさが薄れてるからダラダラやるのも辛いのがキツい
ガチでやってないと楽しく無いというか、倒されまくってしまうし

177 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 02:54:12.30 ID:tIaMuS67a.net
何でみんなシュトルムティーガーとかいう面白兵器さしおいてロケット呼ぶんじゃ
ピン出し合ったりチャットで敵の位置教えたり野良でも盛り上がるのに

178 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:10:19.33 ID:P4p4KG2n0.net
だって誰も乗らないんだもん

179 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:12:52.28 ID:2iVuuzLr0.net
クロコダイルなら乗るよ

180 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:16:49.14 ID:575Xh7Gj0.net
シュトゥルムティーガーてなんか可愛らしい見た目してるよな

181 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:40:44.72 ID:UjNp8hp+0.net
パンツァーファウストの威力調整されてから
ちゃんと立ち回れば結構生き残れて役に立つのにな

考えるに単純に自分のキルに繋がらないからじゃないかな
多くの人は戦車乗りなれてないから(分隊長も同じく)乗りたがらず
戦車出すより楽に自分のキルになって分かりやすいミサイルに流れる

182 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:43:30.03 ID:r09AsUCQ0.net
リベイの評価ってどう?
俺的には使いやすくて結構強いと思うんだけど
スコープつけて近距離〜近めの中距離でやってる
stgと悩むところだけどリベイのほうが安定してキル取れる気がする

183 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:52:49.55 ID:4DjSBaxgM.net
ヘッショ出来てフルオートが好きなら有り
セミオート銃の方が強いから使えるならセミオートの方が良い

184 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:53:44.47 ID:nd2Y5K790.net
隊長が呼ぶ乗り物は死なないと乗れない仕様で時間制限あるのが困る
リスポーン時に呼べればいいのにな

185 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 03:56:10.99 ID:r09AsUCQ0.net
>>183
ターナー使ってたけど数試合やると疲れるから乗り換えた
ヘッショしないとたおせないよね
バイポッドたてて遠距離狙えば倒せるけどおもしろくないないしね

186 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:23:26.77 ID:yg1tKK6fd.net
stg弱いからどうしてもフルオートで中遠強いの使いたいならリベイしかないよねって感じ
フルオートにM1907しかまともな武器無いのがなー国民突撃銃はゴミだしよ

187 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:28:01.01 ID:575Xh7Gj0.net
>>184
この仕様本当ダイスらしいアホさ加減 時間制限ありで死なないと乗れないとか誰が呼ぶんでしょうかねー

188 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:30:50.56 ID:KC6i2zKw0.net
はー最悪。グラオペフロントラインでこっちが先に拠点1つ壊して、あと1分って所で中間取られ
あと30秒でABCのどれか一つを守れば勝ちって所で全員ベースよりのCに行ってやんの。中間から近いAには俺一人。
Bにもだーれも居ないからあとの結末はEPIC GG

189 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:31:19.21 ID:r09AsUCQ0.net
>>186
stgって弱いの?
初期武器も強いって評価じゃなかった?

190 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:39:32.64 ID:yg1tKK6fd.net
>>189
どこの誰がそんな評価してるか知らんが突撃兵はM1とTurnerの使用率が飛び抜けてる
中距離向けのstgと近中向けの国民突撃銃は完全にセミに食われてるしリベイに至ってはM1の完全下位互換
レートの高いM1907SFくらいしかフルオートは息してない、そして別にこいつも強くは無い

191 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:50:05.51 ID:r09AsUCQ0.net
>>190
M1とターナー以外ゴミってことか
というか突撃兵自体が弱いってこと?
ルイスで中距離とか?

192 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 04:51:49.75 ID:ZHtD3MmG0.net
Selb強いけどな

193 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:00:36.96 ID:QLXqV0iG0.net
ACEでずっとフルオートか二点で抜けてた頃に戻りてえよ

194 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:02:31.08 ID:yg1tKK6fd.net
>>191
いやセミライフル強いしガジェットがクソ強いから突撃兵は強いよ
連射がどうしても苦手ってわけじゃなきゃわざわざフルオートライフル選ぶ理由が皆無ってだけ

195 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:05:48.73 ID:wYqPw83x0.net
マップによってはフルオート というかM1907もありじゃろ
基本ターナーかM1A1が正義なのは分かるけど
国突ももうちょい横反無ければ良かったのに何故かそこもM1907に完敗してる謎

196 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:06:48.69 ID:r09AsUCQ0.net
>>194
そうか ダイナマイト強いよな
ターナー使ってると疲れるし連射でエイムブレるんだよね
で、リベイに逃げた
連射しなくていいからエイムが安定する気がする

197 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:27:06.00 ID:lWl4KQGBa.net
別に突撃兵は弱すぎるってほど弱い武器は無いと思うけどな
どれも割と使い所多い、まあセミ全般が強いのは確かだけど

198 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:31:24.00 ID:jr9hcmrX0.net
M1907がありなマップはそれこそ看護でsuomiかトンプソン持っときゃいいからなあ
突フルオートはほんまに不遇

199 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 05:40:11.56 ID:pEeOeHD00.net
コイン2000枚獲得しても反映されないよね?

キャンペーンもコンプリートしてるのにメダル2つ貰えてない

200 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 06:04:03.96 ID:pEeOeHD00.net
どこのマップでもM1907
なれると浜田でもなんでも戦える
個人的には遠くまで飛ぶマチコみたいでスコ
BF1もマチコオンリーでやってたから、他の武器は使えない

201 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 06:20:34.13 ID:Ju+VzYrS0.net
俺もどこでもM1907
一番使ってて面白い武器だと思う

202 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 06:30:23.27 ID:e94xNIgs0.net
stg1-5とm1907sfは腐ってもレート高いし全体で見れば普通に強い
あとフルオートだから複数人相手しやすい

203 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 06:42:02.65 ID:r09AsUCQ0.net
m1907は弾薬すくなくてなあ
反動ないからスコープつけたくなるけどつけると弱いよね?
光学一択?
>>198
たしかに

204 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:04:10.98 ID:yg1tKK6fd.net
>>203
OWの元日本代表の人はM1907に3スコ乗せて無双してたしいいんじゃない

205 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:12:08.89 ID:r09AsUCQ0.net
>>204
動画ありますか?

206 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:18:38.89 ID:yg1tKK6fd.net
>>205
フルはTwitchのアーカイブにあるかもしれんが悪いが今はちょっと探せないな
TwitterでXQQって人調べればメディアのとこに切り抜き動画はある

207 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:27:03.68 ID:+xXcQHArr.net
JBLのXqlolita事やんけ

208 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:38:01.26 ID:7WLPNAqf0.net
ラウンドが開始してないサーバーでリス狩りしてるメリケン集団いて笑ったわ

209 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 07:40:15.18 ID:r09AsUCQ0.net
開始前しゃがんでるやついるけど俺しゃがめない

210 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 08:11:16.28 ID:KC6i2zKw0.net
和鯖も開始前にいきなり出てる敵スポットされてるとかめっちゃくちゃぞ

211 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 08:17:40.38 ID:X3OPLKGjD.net
セミオートはM1A1じゃエイムブレるからゲヴェ43しか使ってないわ
命中率30まで上げたいけど遠距離の芋も積極的に狙っていくぞ

212 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 08:31:48.14 ID:T3DwYjO40.net
昨日適当なアジアサーバーでKE7が無双しててやられる時だいたいワンパンヘッショキルだったんだけどあれってチーターか?
限りなく怪しかったけどチャットで誰も全く触れてなかったしそこまでべらぼうに高くないK/D比だったから悟られて通報されるのにビビって要所要所で控えめにキルしてんのかな

213 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 08:58:38.44 ID:GM6Z+xGO0.net
たぶんチーターのほとんどは「バレないようにやろう……」なんて考えてないぞ

「オラオラ!雑魚は死ねやぁ!w」って派手にやってBANされたら他に行くだけだし

214 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:04:19.80 ID:pyRngSfJ0.net
>>213
最初はそんなんばっかだったけど今はチート買ってやってるのが殆どだからBANされないようにビクビクしながらコソコソやってる奴の方が多い

215 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:17:52.44 ID:KQS2obK50.net
陽キャチートオラオラオラアババババban←わかる
陰キャチートで戦績マシマシ←死ねゴミ屑人間の屑

216 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:34:46.73 ID:UZjfHDDA0.net
>>213
んなことないだろ
1の時もそうだけどこっそりやってる奴多いって

217 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:37:07.67 ID:vTrTVkSJa.net
>>207
おお?ゴミ箱さんの話するか?

218 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:37:45.98 ID:6eu3zLB40.net
こっそりWHマンを知らないんだろう

219 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:46:03.36 ID:gAwDsy7r0.net
>>177
シュトルムティーガーくっそ強いよな
V1撃つよりキル取れるし慣れれば遠距離のタンクも食える
コンクエだと味方兵士に置いてかれて突撃兵のおやつにされるけど

220 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:48:28.59 ID:pEeOeHD00.net
楽しいかは別として、今作は迫撃砲や船は登場しないの?
なんか今ひとつBFらしさが感じられないんだけど
その点まだBF1の方が勝ってた

221 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:49:41.90 ID:e4hkBXUH0.net
迫撃砲は牽引固定兵器にしてくれたら良いのにね

222 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 09:58:16.20 ID:GM6Z+xGO0.net
PIAT……

なおミニマップの照準はガバガバな模様

223 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 10:26:51.59 ID:N3q/HNHDd.net
全体的にモッサリしてる

224 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 10:40:25.75 ID:AoufSvjy0.net
過疎すぎやんけ
bfとは思えん

225 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 10:44:31.72 ID:MvsF2e9E0.net
実はこの状況2代目なんです

226 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 10:47:14.22 ID:4V4zh6Ltp.net
対戦車トラックがくっそ楽しい
機動力のある砲兵はやっぱり強い

227 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 11:51:55.71 ID:pEeOeHD00.net
PIATだけだと地味
BF1の砂漠なんかの迫撃祭りまでは行かなくても、銃撃戦だけだと他のでいいじゃんって思ってしまう
やられたらやられたでムカつくけど

228 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:13:37.57 ID:Sj3gtEs8d.net
援護兵にダイナマイト下さいお願いします

229 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:20:05.48 ID:UaBo32QR0.net
グラボのバンドルコードって売れないの?
既に定価で買っちゃってるんだけど

230 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:20:05.66 ID:7mlgdGP8d.net
どの兵科でもスモーク持てるようにして欲しいんだが

231 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:21:16.84 ID:RlSSe6/b0.net
>>187
というか死ぬ頃にはもう誰か乗ってる
バカゲーなんだから、空中搬送で戦車にパラシュート付けて目の前に降ればいいのに
こんな感じでさ

http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/neta/kikaika/kk10.jpg

232 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:21:23.55 ID:zvI+1ujAd.net
>>222
ガバカバというより高低差も考慮しなくちゃいけないし、BF1みたいに俯瞰視点もないからくっそ難しいんだよなぁ

233 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:22:06.37 ID:575Xh7Gj0.net
援護兵にスモークとか地獄なんですが

234 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:23:13.65 ID:Dz4JPVrya.net
リムペットをくれ

235 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:24:19.33 ID:575Xh7Gj0.net
>>231
いいねーそれ トラックを上から降らして爆撃代わりにして敵に奪われてめちゃくちゃにしたい

236 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:34:51.45 ID:sP5Krvy90.net
CSも人いないけどPCの方のスレも人いないじゃん

237 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:38:58.54 ID:yUdho/2Xd.net
レボリューション、巨大兵器の後継っぽい分隊要請が地味なんだよな
旗なき戦いの艦砲射撃支援ぐらいは派手なのが欲しい

238 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:43:57.09 ID:avSFRyTT0.net
グラオペをクリアする任務って途中参加でもいける?

239 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:51:37.41 ID:wYqPw83x0.net
>>231
それもうタイタンフォールやん

240 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:54:37.84 ID:Qaibvixx0.net
tide of warで2019年まで一気に時代を加速させろや

241 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 12:55:18.22 ID:tobMhOq90.net
>>236
むしろCSの方がガイジもいなくて健全に伸びてると思うが?
そろそろネガキャンなんてやめて他の趣味見つけろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545725006/

242 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:01:27.45 ID:575Xh7Gj0.net
1日目 第二次大戦 2日目 第三次大戦 3日目 タイタンフォール

243 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:03:39.06 ID:4V4zh6Ltp.net
>>242
最終日は投石と棍棒でバトロワか

244 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:16:52.78 ID:UZjfHDDA0.net
>>237
これな
派手でもないしリアルでもないし路線が良く分からんのよね

245 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:21:05.18 ID:+hLjkXger.net
>>242
DICE「信じて!」

246 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:28:25.73 ID:575Xh7Gj0.net
>>245
黙れポンコツ!

247 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:35:03.25 ID:+hLjkXger.net
せっかくだからSWBF2遊んでみたが
UIのウェイトと多層分散っぷりがやばくて、ゲーム以前の部分でストレス貯まりまくりだわ
どっかでみたような傾向だし、クソUI病はDICE全体に蔓延してるんだな
社内研修とかやってるんだろうけど、負のノウハウ共有すんなよ

248 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:42:34.53 ID:LbLS7pm1a.net
>>220
そういえば船出てないな
裏取りとかでよく使ってたわ

249 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:45:36.80 ID:4V4zh6Ltp.net
>>248
WW2と言えばスターリングラードとノルマンディーだもんな
俺も上陸艇で成すすべもなく撃ち殺されたい

250 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 13:54:54.26 ID:575Xh7Gj0.net
歴史再現をやりたいんだろうから後半にならんと出てこなさそうね

251 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:04:35.93 ID:svfX9koY0.net
>>249
硫黄島決戦の方が死傷者数多くて米軍にとってはキツかったらしいけど
日本軍のゲリラ戦はしぶとくて強かったらしいね

252 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:09:40.31 ID:E7OIIgSL0.net
鯖入ってさぁ試合開始だと思ったら画面真っ暗
まだまだ隠し持ってんなぁDICE

253 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:15:53.29 ID:RlSSe6/b0.net
「マイナー所やる」と言ってんだから、中国戦線も出して
さっさと中国での発売・プレイ禁止にして欲しい

254 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:18:17.72 ID:7se1wkHd0.net
うへぇ、観戦したら日本鯖で中国チーターが韓国チーターをチーター認定しててハングルと中国語の共演が凄いねえ

255 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:20:31.28 ID:K0so9elX0.net
1000人単位で遊べる日はいつになるだろうかな

256 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:21:10.88 ID:6LM0LASs0.net
家庭用撤退しないと1000人は30年ぐらい無理だろな

257 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:28:18.59 ID:RlSSe6/b0.net
Planetside2は1000人対戦でギネス載ってたな
来月、250人 vs 250人のPlanetside Arenaがリリースされる

258 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:32:34.82 ID:yRChdsmR0.net
安倍大晋災による不景気でネトウヨ機運が徐々に高まりつつあるから
沖縄や南京も出して再度日本人に歴史教育して欲しいな

259 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:35:18.98 ID:N3q/HNHDd.net
>>256
もう家庭用いらないよパッドだし
切れよ

260 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:42:16.86 ID:9DcX6aaS0.net
32人ですら統制とれてないのに1000人とか地獄絵図過ぎる

261 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:42:50.27 ID:N3q/HNHDd.net
BFV思ったよりFPS出ないんでBF4やってる

262 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:51:56.59 ID:2spqEm7o0.net
BFはPC主導で出したほうがいいのは確かだな
一度リセットしたほうが良い

263 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:54:29.51 ID:i7hs3OxEd.net
PCの方が人口少なそうだしCS路線は変わらんだろうなぁ

264 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 14:55:46.33 ID:LbLS7pm1a.net
流石に売り上げが違うでしょ

265 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:06:17.02 ID:vTOZnAgA0.net
Twitchで配信してる世界キル数1位のやつこいつハッカー臭いんだけど。勿論所々誤魔化してるように見えるけど。

266 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:09:52.26 ID:QmAh4Q1z0.net
1000人にしたって人口密度あげたら結局メトロッカーだし
そうじゃないなら今と同じだし人数増やす意味ってないだろ

267 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:11:03.29 ID:wj/1kBctd.net
サボれるだろ

268 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:13:39.48 ID:rlAlfUioa.net
bf1で誤ban食らってからwh使ってるけど
未だににbanされない
フェアファイトなんてその程度の検知能力しかない

269 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:15:00.17 ID:rs6LMPsid.net
>>258
在日はどういうシチュエーションで参戦しているのかね?

270 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:19:52.94 ID:kAdIp8vG0.net
このゲームってヘッドホンじゃなくてスピーカーでも普通にやれるんだな
むしろそこまで音情報が重要じゃないというか・・・

271 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:21:36.63 ID:T0A46Q3t0.net
統一照準について詳しい奴いたら教えてくれ
133にした方がいいのか?
なんかBF4やBF1のやつとは違うとかバグってるとかいうが

272 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:24:03.88 ID:uLdO2fkj0.net
米鯖にまで来てクソ芋してるアジア死ねカス

273 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:40:55.27 ID:UjNp8hp+0.net
拠点数勝ってて拠点防衛の為にバイポMMGとかは普通にありだよな?
たまに場所変えれば面白いように突っ込んでくるんだが

274 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 15:52:55.68 ID:ypGoHpCxp.net
>>271
俺わかんねーからオフにしてる。教えてほしいなぁ

275 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:06:11.02 ID:XFTOaM3L0.net
PS4でやってて面白かったからPC版も買ったんだけど、これみんな武器切り替えってデフォの1234ボタンとかでやってるの?
とっさにそこまで指が伸びないし、マウスホイールもとっさにグリッってやると回りすぎてメインウェポンにまた戻っちゃうし

276 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:20:47.69 ID:vTrTVkSJa.net
>>275
デフォの人もいるけどやりやすい場所に変えた方がストレス無いよ

277 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:21:06.88 ID:5njIsUro0.net
ハンドガンとの切り替えはマウスのサイドに入れてるわ

278 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 16:57:50.28 ID:m+sTbqnEM.net
>>275
武器やガジェットはマウスボタンに割り振ってるな
うろ覚えだがたしか武器選択ボタンを割り振ればホイールの上下でそれぞれメインサブに切り替えられるぞ

279 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:19:54.69 ID:/bLBIl1+0.net
>>257
それってマッチングするのか
mmoてきな?

280 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:25:15.56 ID:dxXhlLaZ0.net
>>275
数字でやることもあるしホイールに割り振ることもある
ゲーム次第だが慣れればどっちでもできる
おれは1ではSR1発即ハンドガンが強かったからハンドガンをEに割り振ってた

281 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:26:44.84 ID:vZXbglqb0.net
ハンドガンはホイール、3と4はサイドに振ってるねえ
ホームポジションの一個となり以外は押し間違えるんで
数キーは使ってない

282 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:32:49.18 ID:XFTOaM3L0.net
なるほどマウスホイール上をメイン、下をサブって割り振ってれば転がし過ぎても大丈夫なのか
ありがとう
ガジェットもサイドボタンに割り振った

283 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:38:34.44 ID:RlSSe6/b0.net
武器切り替えとかはデフォだな
タッチタイプや自転車乗る時に、色々意識せずとも乗れるのと同じで慣れる
Unreal Tournamentとかみたいに、武器変更1〜9使用とかはさすがに変えてたが

284 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:39:34.01 ID:+/F7AdkZ0.net
前のTOWのヘルメット。
中隊コインで買えないですか?

285 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 17:51:35.72 ID:QLXqV0iG0.net
4までは何も考えずに押せる、5はちょっと押すのが遅れてもいいやつ

286 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:06:19.72 ID:lZQVRGvE0.net
PCゲーム界隈、プロですらチートしまくってる模様 PCでのオンライン対戦が如何に愚かなことか
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545813788/

287 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:10:40.83 ID:wYqPw83x0.net
>>271
16:9でやってるなら178%にするのがセオリーらしい
何で画面比に合わせるべきかは忘れたけど

288 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 18:21:07.12 ID:my+0jM2UC
FPS〜以上出てるぞとかドヤ顔してる奴がちらほらいるが
ちゃんと先行フレームレンダリングOFFにしてんだろうな?
OFFにして常時144以上維持なら大したPCスペックだがONでFPSでても意味ないからな?

289 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:15:49.86 ID:n8geXF8Z0.net
会社休んでBFVをオリジンでオンライン状態隠した状態でプレイしてたら
休暇とってBFVやってたフレンドの同僚に「お前なにBFVやってんのwww」って
LINEもらったんだが…

もしかしてフレンドにはプレイ中のマップとか普通に通知されてんの?
隠す方法あったら教えてくれまいか?

290 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:31:02.44 ID:Qaibvixx0.net
同じ鯖にいたんじゃないの?

291 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:40:06.84 ID:Rxq16DjY0.net
オリジンは状態非表示にしてもフレンドのプレイ状況をトップ画面で知らせてくるガバガバセキュリティだぞ

292 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:47:30.43 ID:SK5Tbl2tM.net
電話一本で他人の垢乗っ取れるガバクライアントだから

293 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:52:25.56 ID:6rwPRCJH0.net
>>291
マジかよw
以前のsteamなんかはプロフ非表示状態でもフレンドにはそこそこ情報漏れてたのが
今は完全ステルス状態になるのに

294 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:58:18.86 ID:n8geXF8Z0.net
そういうことだったのか糞オリジンはやく弁当になんねーかな

295 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 18:58:35.84 ID:AhzJitgG0.net
チーター今日多いなぁ...

296 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:08:33.46 ID:48/AJQbW0.net
というかある程度近づいたら敵の影見えてよくね
あとは純粋な撃ち合う技術だよ!そんなのヤダって言う人にはハードコアとかって名前のモードで住み分けできるよ!

297 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:09:27.64 ID:BT93FKuF0.net
お互いチーター大戦してて草

298 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:13:15.49 ID:tobMhOq90.net
>>286
ケンモのガイジか
そりゃ3か月どころか年単位で粘着するわ
きも

299 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:16:10.48 ID:mCgTPlLH0.net
新兵だらけで試合にならんな
キルレSPMは上がるけど面白くない

300 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:17:29.51 ID:575Xh7Gj0.net
両陣営とって取られてが1番楽しい あ、回遊魚はNGで

301 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:20:14.53 ID:tobMhOq90.net
1人じゃ占拠するのにありえん時間かかるのに
取って取られてが楽しい
回遊魚はNGで
ってどういう事?

302 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:23:27.35 ID:575Xh7Gj0.net
シュトゥーカ爆弾初期だと全く当たらんなー でも後部座席もあるからケツとられても安心設計

303 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:25:08.71 ID:+xXcQHArr.net
>>271
統一照準係数はデフォルトの133%から変更すべきではないとの事
発言はBF4の開発者でソースと理由は知らん

304 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:27:33.45 ID:9xmt+Y5+0.net
さあ初心者のワイが今から迷惑かけに行くわ

305 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:32:56.38 ID:vRt3/brC0.net
>>304
気にせず遊ぼうぜ

306 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:40:29.09 ID:pPD0l0Bn0.net
フレンドがプレイ中のサーバー情報だけど
見れるときと見れない時があるのはなんなん
見れない時は分隊にすら入れないし

307 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:56:45.95 ID:9Tt4RHxN0.net
腹減ったなぁ
https://i.imgur.com/mZdEapT.jpg

308 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 19:56:51.39 ID:UXibYezJM.net
今日もチーターいたわ
なんなんこれ

309 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:04:30.44 ID:pbQFNm1n0.net
>>307
こんな食ったら死ぬ

310 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:09:25.83 ID:cV2Vtlm3r.net
>>306
originのバグだから気にするな

311 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:10:56.52 ID:575Xh7Gj0.net
ハッカー認定頂きました!ハッカーじゃないからbanされないけどな!気持ちいいわ

312 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:11:36.36 ID:2iVuuzLr0.net
>>304
32対32だから足引っ張るとか見てわからん上に同じ腕の人は間違いなく居るだろうし気にしないでやろうぜ

313 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:12:00.99 ID:fKOaOHxZ0.net
>>308
対策してないんだからそりゃいるだろ

314 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:13:53.45 ID:2iVuuzLr0.net
高所からの落下ダメージをダイナマイトの爆風で和らげないかと思った所で疲れを実感したからゲーム落とした
結局爆死したし

315 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:17:21.74 ID:pPD0l0Bn0.net
>>310
とりあえずおま環じゃないのがわかって安心したわ
ありがとう

316 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:20:06.59 ID:/uPV81WJ0.net
>>307
食うなあ
最近は年のせいか胃袋が小さくなったわ

317 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:23:33.13 ID:6rwPRCJH0.net
>>314
爆風で高いとこに登れるんじゃないかとか考えだすまで頑張れ

318 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:31:07.68 ID:ZeqZoagOa.net
どうやら「大人数に通報されたらBAN」らしい
アンチチートはハナっから捨ててるみたいだな

319 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:32:29.85 ID:dxXhlLaZ0.net
BUPGとかOWなんかは一応チート対策頑張ってんのに
BFは完全放置だからなぁ

320 :UnnamedPlayer:2018/12/26(水) 20:44:38.99 ID:jgBjqa1QK
いきなり死んだなーと思ったら
補給物資が直撃してた  轢死

321 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:40:27.69 ID:UXibYezJM.net
ワンパンで殺される50k3dのあからさまなチーターを観戦してたら
ピストルで20k16dみたいな奴もオートAIM使ってた
なんやこれ一体
頭おかしなるで

322 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:40:46.12 ID:BFYJ8Bj0a.net
頑張ってるかどうかはわからんが体感一時期より減った気がする
つーか一時期だけ酷すぎた

323 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:41:38.24 ID:UXibYezJM.net
bf2と3でガチ勢で久々に戻ってきたが今頃のfpsてこんなチーターおるんか?
昔の人間チーターはどこいったんだ?

324 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:45:33.62 ID:qluhBiYOM.net
リフレックスサイト見にくすぎあほ
いくらなんでも暗すぎ

325 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:47:23.94 ID:gMeUIH6x0.net
マウス感度RAW オフにし他方が安定するな
CSGOもオフにして加速が完全に切れるようにOS側でオフセットしといたほうが確実に安定する

326 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:48:00.84 ID:ZeqZoagOa.net
むしろ今の状況じゃチート使ってない方が情弱まである

327 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:49:08.14 ID:vRt3/brC0.net
>>324
暗いのも見にくいけど
明るいとこも反射したり薄くなりすぎて見えないんだよね

328 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:49:56.03 ID:RlSSe6/b0.net
>>323
BF2とBF4は中国販売無かった
というか中国が経済発展して、PCゲーマーが増加した結果
PUBGチーターの99%が中国人なんだとか

329 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:53:04.19 ID:P4p4KG2n0.net
PCゲーマーはもともと多いぞ中国は

330 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:56:09.92 ID:vRt3/brC0.net
中国は中国だけで隔離してくれんかね

331 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 20:59:34.90 ID:DMOqcJZ20.net
>>304
酒飲みながらやってもいいぞ

332 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:01:43.76 ID:9xmt+Y5+0.net
雪山みたいな何処から敵が来るか分かり易いマップはやりやすいな
浜田みたいな何処からでも狙われる場所では死にまくるわ
ブちぎれたわ

333 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:05:36.40 ID:x7hgUQINM.net
>>301
群れで行動して拠点回るから確実に拠点は取れるけど
すぐ次の拠点に移っちゃうから楽に取り返されちゃう
確保してる拠点数が少なくて負けることも多い

334 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:07:47.01 ID:575Xh7Gj0.net
>>333
ガイジに絡むのやめとけー

335 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:08:50.72 ID:vRt3/brC0.net
マップでお互いが制圧してる拠点を確認して
どこに流れてくるか確認してれば防衛してカウンターで攻めたりできるなーと思うけど
群れからはぐれると群れにやられるからな

336 :GeneralAwesome96 :2018/12/26(水) 21:14:16.79 ID:8dRak2yZa.net
https://gyazo.com/7ec6778101179d250cc7f36372350e7d
身バレ防止。

お前らチーター嫌いならps4いけよ。
pcはチートやるためのものだろガイジども。

337 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:18:03.40 ID:ZdPsZLNY0.net
EAJがこいつを業務妨害で訴えないかな
生け贄が必要だろ

338 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:19:27.82 ID:cV2Vtlm3r.net
この前画像上げてたやつだな

https://i.imgur.com/zU26q8Q.png

339 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:19:59.44 ID:cV2Vtlm3r.net
同一人物と思われる

340 :GeneralAwesome96 :2018/12/26(水) 21:21:33.41 ID:8dRak2yZa.net
>>338
そのアカウントもうBANされてる

341 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:23:52.21 ID:UjNp8hp+0.net
頭おかしい奴は反応せずに素直にNGしろよ

342 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:26:52.94 ID:ZxBTEvfR0.net
どの軍にも習近平の顔ついたアジアン兵士導入しときゃ中国版発禁で隔離できるな!

343 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:35:12.12 ID:4vHMSxWnd.net
>>338
こんな低いpingばかり初めてみた

344 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:41:26.41 ID:575Xh7Gj0.net
大量にダメージハック沸いてて草 北米行きまーす

345 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 21:45:46.39 ID:Rxq16DjY0.net
>>344
北米も全体の4割アジア人でその内の7割がチート使ってる臭い末期だ

346 :GeneralAwesome96 :2018/12/26(水) 21:51:32.92 ID:vRoJ6h+Fa.net
https://i.imgur.com/UdPILr4.jpg

君たちを煽るの楽しいな。

347 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:01:29.89 ID:gMeUIH6x0.net
1発即死チート多すぎやろ
あとヒットポイント増幅もな
戦車で何発当てなきゃ死なないんだっての大量にいるは
どいつも中華ばっかで大半は他ゲーや昔からいるCSとかDoDSの奴ら

348 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:04:48.07 ID:575Xh7Gj0.net
チート多すぎて試合にならん なんじゃこれ

349 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:12:46.70 ID:2n6wROaE0.net
こりゃむしろこのチーターの方が正しいわ
どうせBANもされんし

俺もチート探して使うか

350 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:14:12.30 ID:xMF1gklR0.net
日本鯖って一つしかないのか?過疎ってんな

351 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:14:49.48 ID:hWgVwYqk0.net
開始直後とか終了直後が凄い重いのはやはりCPUか
8コア16スレッドの9900Kとか2700使ってる人に訊きたいんだがCPU使用率は
どれぐらいなんだ?

352 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:17:42.25 ID:+GQoE9WG0.net
お前らいつまでチーターチーター言ってんだよ
もう共存するしかないんだから諦めろ

353 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:20:21.50 ID:yRChdsmR0.net
俺より強い奴はチート!だろどうせ
チーターなんか滅多に遭遇しないんだよなぁ

354 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:24:35.82 ID:cV2Vtlm3r.net
>>353
雑魚は見分けつかないもんな

355 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:27:05.15 ID:2n6wROaE0.net
いいよなあ
スコアの不自然さに気がつかない脳無しで
羨ましいわ

356 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:27:54.31 ID:Vp/HceQLa.net
>>353
堂々たるエアプで草ぁ!!!

357 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:28:29.51 ID:JwAK6O5E0.net
BFV本気で神ゲーだと思ってるんだもんな
人生幸せそう

358 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:28:46.39 ID:575Xh7Gj0.net
チートなんていないって思えるお花畑に俺もなりたいわ

359 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:28:47.17 ID:UXibYezJM.net
チーターに気づかないって嘘だろ?

360 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:29:37.73 ID:+yI76t2s0.net
撃ち合ったらチーターって普通わかるだろ?
どんだけ頭ハッピーセットだよ

361 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:31:08.65 ID:yRChdsmR0.net
ヒットマーク続々で草
ヤムチャ視点なら誰もがチーターに見えるもんな

362 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:32:22.01 ID:rIWLfmJNM.net
中国人ってチートにキレるならお前も使えって思想だからな
チート使わない奴は負け組って感じだろ

363 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:33:33.00 ID:2n6wROaE0.net
ほんまもんの信者か社員やろコイツ
なんなら動画もあるわ

364 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:35:39.84 ID:FTIlJ8Ed0.net
北米行ってみろよ。裏取りしに行っても相手気付かないんだぜ
なぜかこっち見てる奴なんて全くいないの

365 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:37:42.82 ID:hWgVwYqk0.net
何でだろう
今までのBFシリーズに比べてダントツと言っていいと思うが飽きが早い
タイド・オブ・ウォーも現状お題をクリアしていくだけで真新しい要素も何もない

コンテンツ不足なのかな うまく説明できない

366 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:38:04.53 ID:9CK3M7X60.net
今日やたらチーター二人組見るんだけど同一集団なのか?

367 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:39:46.88 ID:2n6wROaE0.net
>>365
そりゃフルプライス一本のゲームをTOWとかカッコつけた言い方で薄めまくってるからな

368 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:40:36.65 ID:575Xh7Gj0.net
本命は来年のbc3だからそれまではβテスト

369 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:42:23.57 ID:2n6wROaE0.net
なかなか強烈なチーターが撮れたんやがどっかうpできんかな?
つべは面倒やわ

370 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:47:29.27 ID:575Xh7Gj0.net
チート見世物小屋作ろう

371 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:52:31.63 ID:XFTOaM3L0.net
今日セッション切断多すぎ何なの

372 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:53:09.65 ID:hVlUMQWA0.net
ここにアップすればいいってきいた
https://twitter.com/Battlefield
(deleted an unsolicited ad)

373 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:54:33.63 ID:KC6i2zKw0.net
つべへのうpが面倒って他の方が面倒でしか無いだろう

374 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:55:19.57 ID:iTWagz020.net
最近やたらクライアント落ちすると思ったがwin10のバグかよ
1809で収まるって報告もあるが、試した人いる?

375 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:58:35.27 ID:NtdVoQME0.net
弾薬箱と弾薬袋どっちがスコア稼げますかね?

376 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 22:59:20.45 ID:575Xh7Gj0.net
bfvも中国政府に撤退言い渡されて欲しいわ 暴力表現なんてpubgよりエグいしどんどん中国からゲーム減らそう

377 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:01:26.20 ID:kehj8xVh0.net
ラグアーマー最強とかまさか今時のクライアント買取型でおめにかかるとは思わなかったわ

378 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:05:08.53 ID:kAdIp8vG0.net
戦車の背後取ったのにロケラン全部はずしたー

379 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:05:47.22 ID:9xmt+Y5+0.net
マップはマジで酷いな
拠点内は隠れる場所あるけど次に移動する途中は身を隠せなくて見つかったら死ぬ

380 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:07:26.05 ID:2n6wROaE0.net
とりあえずBFVの垢に投げ込んどいたわ
やっぱり画質落ちるな

381 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:19:18.54 ID:kAdIp8vG0.net
うーん、8割くらい負けてる気がする(´・ω・`)

382 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:24:24.41 ID:xhYqV0hBd.net
>>375
稼ぐなら袋だね

383 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:37:35.11 ID:Z67eTYnr0.net
兎にも角にもプラグイン導入すりゃよかったんだよ
今から導入宣言すりゃ助かる見込みあるのによ糞ダイスさんよ

384 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:38:33.02 ID:UjNp8hp+0.net
箱はガジェット補給できるのと定点補給出来るのが強み
後者は回遊魚が多いコンクエだと分かり辛いけど拠点数が少なく前線に突撃せざるをえないグラオペとかだと割と重要

385 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:39:22.01 ID:ETRpYkBT0.net
ちょっと聞きたいんだけどTOWで撮り逃した銃って後から入手することは出来ないの?

386 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:39:49.02 ID:kehj8xVh0.net
pingはやいとひたすら不利やで糞サイコロ?
なにこのゴミ?

387 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:40:16.10 ID:vB5kcrdX0.net
プラグイン出しておけばユーザーが勝手にチーター対策してくれるのにな
一体何なんだ
自分たちが出した料理はそのままが至高なのだからそのまま食え!
ユーザーが勝手に調味料追加したりするな!
って思想なのか

388 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:40:36.81 ID:2n6wROaE0.net
>>385
2000だかの中隊コインで買えるらしいぞ

389 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:43:39.07 ID:2iVuuzLr0.net
敵の体力100以上削ってるのに倒せないしデスログで体力満タンだしチーターやん
こいつ殴り続けたら経験値入り放題なんじゃ

390 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:44:19.02 ID:kAdIp8vG0.net
めっちゃ頑張ったのにスコアボード32位だった・・・なんでや・・・

391 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:48:10.36 ID:2n6wROaE0.net
ところで、戦車の「紐状爆薬」ってなんなんやこれ
エフェクト派手やがキルできてる気がせんぞ

392 :UnnamedPlayer :2018/12/26(水) 23:54:19.38 ID:uLdO2fkj0.net
米鯖にもチートいんの?
ならほぼ毎回キルとスコアトップの俺はチーター以上か
そんなにチーターいるような気がしないんだけど
それよりうんこ以下のチームメイトの方が問題だわ

393 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:08:34.62 ID:AZeecnpU0.net
エアボーンだけのモードが欲しい

394 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:17:51.06 ID:DVOhybJo0.net
米鯖にはいねえだろな
だからこそDICEは対策しないわけだし

395 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:21:11.95 ID:HkJZXI/C0.net
chatで常に習近平批判かウイグルの話ししてれば中国で禁止になるかもな

396 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:34:29.76 ID:PdeqKxQO0.net
北米にもいるよ

397 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:35:03.54 ID:fPuboCic0.net
ハッカー対策ができない以上
ハッカーと共存する道を探すしかないな

398 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:38:07.75 ID:ggzvGEFP0.net
チーター抜きにしてもラグア最強とかいうシナ優遇www

399 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:40:00.38 ID:0/B1+e6C0.net
9900Kにしてから別ゲーのように敵が見やすい
やっぱりフレーム落ちるとだめだわ

400 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:40:39.87 ID:X/TiiZpg0.net
このゲーム北米鯖で敵撃ったら普通にヒットマーカー帰ってくるのやばすぎだろ

401 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:40:40.16 ID:UnThuipV0.net
ラグアーマーとか言い出すキッズ定期的に湧くね
通信の基本知ってれば低ping有利なのは常識なんだけど

402 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:41:13.22 ID:ggzvGEFP0.net
ラグあると弾抜けるし相手はワンパンだし最強やぞ

403 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:41:48.13 ID:ggzvGEFP0.net
>>401
ばーか、ばーかwww

404 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:42:19.59 ID:ggzvGEFP0.net
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"回線絞りのクズwww

405 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:43:38.03 ID:C9UI3wFU0.net
小学生?

406 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:45:57.04 ID:Ettc0wy40.net
もうハッカー64人でやってろよ
弾切れでも関係無くホーミングすはりエネルギー弾撃ち始めてから瞬間移動や空中格闘までやり出すぞ

407 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:58:29.44 ID:ggzvGEFP0.net
>>401
じゃあ低脳のテメェ、通信周りの処理ロジックについてttpsの基本からネトゲ、証券取引のキュー処理まで語ってみ?
常識なんだろ?こーのゴミクズがwww

408 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 00:58:44.17 ID:oG9dGcrP0.net
BFBC3が来年発売ってマジ?
BC2とBF4好きだったからヤバいんだけどちんちん

409 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:01:37.73 ID:jJuaXSiVd.net
>>399
それな

410 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:02:15.35 ID:X/TiiZpg0.net
BC3は開発中なんだな
codみたいに開発元が違うから期待しとこ

411 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:09:35.62 ID:urUdFHlI0.net
まさか年内でBFVが死ぬとは思わなかった
個人的にBFHと同等

412 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:15:32.48 ID:bpt2IXGb0.net
>>411
BFHは過疎ってから何だかんだで面白くなったけど、BFVの方は面白くなる兆しが全く見えないのがなぁ

413 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:22:28.55 ID:cI1HUXMV0.net
やめて!チーターの特殊能力で、プレイヤーを焼き払われたら
闇のゲームでDICEと繋がっているBFVの精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでBFV!あんたが今ここで倒れたら、BF6や過去作との約束はどうなっちゃうの?
プレイヤーはまだ残ってる。ここを耐えればCODに勝てるんだから!

次回、「BFV死す」。デュエルスタンバイ!

414 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:26:59.76 ID:UnThuipV0.net
>>407
俺は負けた原因を自分以外の何かに求めたことは一度も無いよ
お前もそうすればきっと上手くなるよ
言い訳に逃げる心の弱さを克服するんだ

415 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:28:12.02 ID:GgLmLFc+a.net
もう中韓で販売するときにダイスがチートも抱き合わせで販売しててもおかしくないよな
反日感情煽る文章も添えて売り上げがっぽがっぽしてそう

416 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:34:52.99 ID:jJuaXSiVd.net
体力100から砂以外で1発で死ぬこと増えたな

417 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:37:53.87 ID:x+2BKl1i0.net
>>390
分隊行動をしてなかったんでしょ
ちゃんと旗取ってりゃ、だいたい1万5000〜2万ポイントくらい行くよ

418 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:44:05.78 ID:7Yx+bqqar.net
>>414
常識的に考えて低ping有利のはずなんだが検証の結果高ping有利だと証明された上にサーバー代ケチってチックレート詐欺も行っていたのがDICE
まともな事言ってるようだがそれは現実から目を背けてるだけとも捉えれる

419 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:45:06.23 ID:bNIE6zJ50.net
事あるごとにチャットで悪態ついてんじゃねえぞチンクがよー

420 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:50:48.69 ID:WCbrsgvs0.net
>>401
かまっちゃダメな人よそれ
エアプなんだなってニヤリとしとけばいい

421 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 01:57:50.94 ID:ScWBq2IVM.net
全武器をゴールドにした人いる?

422 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:08:31.77 ID:76+RC6Nm0.net
>>418
なんで高pingが有利になるの?

423 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:09:33.93 ID:76+RC6Nm0.net
>>419
chinkって書いてたら*****になってなんか笑ってしまった
chin kでもだめだった

424 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:21:04.16 ID:Dc1tQK1e0.net
chink以外に中国人罵倒する最適な言葉ないかな?
フィルターかからずに
Cao ni maは使い古されてるし

425 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:27:48.45 ID:KnzXeBlP0.net
>>417
流石にそんなにはいかなくね
いや、コンクエあんまりやらないから分からんけど

426 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:29:30.34 ID:LQbfieHH0.net
ching chongかching chang chongは鉄板
ただしこちらにもダメージ

427 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:42:56.48 ID:M47mTB98M.net
オールヘッショ100キルのハッカーを久々に見たわ
鰤ぐらいキツくやれってんだよゴミカスEA

428 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 02:52:53.68 ID:1XrgEuCX0.net
スコープ、スコープ使ってクレメンス…

あとタンクにはQしてくれ
赤い矢印はほんどタンクにしか使われんから
アサルトが殺しに来てくれる

てかセール後めっちゃ初心者増ええて草
ええことや

429 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:03:47.00 ID:KnzXeBlP0.net
>>428
スコープって索敵?
ブレークスルーだとスポットしまくるだけで、何もしないでもポイントたくさん入ってくるわ

430 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:07:39.69 ID:1XrgEuCX0.net
>>429
偉い

431 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:08:50.78 ID:76+RC6Nm0.net
M1907にスコープつけて大分なれてきたけど
これなら初期武器にスコープつけたほうがいいような気がしてきた
反動増えるけど弾が多いからなんとかなりそう
そう考えると反動すくないstgのほうがいいような……
初期武器とstgって何か違うの?

432 :UnnamedPlayer:2018/12/27(木) 03:15:22.57 ID:cpUO6BXc8
敵にやられてダウンしてもクロスヘア見えないけどスポットして大体の敵の位置か方向を表示できるから
衛生兵のために使ってくれ、俺は衛生兵専だがこれをやってくれると非常に助かる

433 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:15:39.02 ID:7PgwfePB0.net
チャーチルクロコダイル肝心の火炎放射が邪魔にしかならねーじゃねーか!!!

434 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:20:25.12 ID:nwkWHVCA0.net
また増えてきているんか?

435 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:24:44.48 ID:Vmvhw+Zk0.net
>>428
気持ち悪い言葉使うんじゃねえよ
巣にこもっとけゴミ

436 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:36:12.91 ID:1XrgEuCX0.net
>>435
なんか気に触ったみたいだね
ごめんね

437 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:38:34.58 ID:76+RC6Nm0.net
フルオート使いたいなら看護兵なんだろうな
突撃兵はセミオート専門でオマケでフルオートある感じなのかな

438 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:48:19.19 ID:7PgwfePB0.net
むしろM1907がSMG食ってると思うけど…
何で素のレート同じにしたんだよ

439 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:53:19.96 ID:DRb/idsV0.net
半額に釣られて買ったけど全然敵見えねえ…
前線がどこだかもわからんし過去作より野良キツい?

440 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 03:58:10.99 ID:76+RC6Nm0.net
>>438
M1907にスコープつけて近距離は腰うちにしたら結構強かったな
中距離はエイム下手なのと弾が少ないのでやりきれないのが多かった
キルレ1.5〜3の25〜30キルくらいだった

フルオートでレート速くて反動少ない武器がほしいとなると
援護兵になるのかなあルイスガンとか

441 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:03:19.56 ID:LfIjrcPI0.net
>>431
フルオート時の横反動
今作はセミとフルの切り替えで反動パターン変わるから初期武器でもちゃんとセミで撃てば当たるけどめんどくせぇんだよね

442 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:07:06.47 ID:76+RC6Nm0.net
>>441
stgのほうが若干少ないって感じ?
切り替え忘れたり切り替えてて指先混乱してしゃがんだりグレなげたりしちゃうんだよなあ
それで格闘攻撃をQにして切り替えをFにしてみたけどやっぱ面倒

443 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:13:37.69 ID:T3In0fLw0.net
>>442
stgの方が明らかに少ないけど初期武器はレート高くて近距離強いからまあ戦い方次第じゃないかな
わざわざフルオート模索しなくてもターナーかM1でいいんじゃねとは思うけど

444 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 04:24:18.18 ID:76+RC6Nm0.net
ライスジャックとかSGとライフル弾切り替えまくってるけどキー何にしてるだろう

445 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:01:21.66 ID:Vmvhw+Zk0.net
>>439
前線というかどこに味方兵士が向かっているかを知るには
フルマップ(初期配置Mキー)を見る事結構大事
スポットが前作と比べてかなりやり辛くなったから
味方と行動することがより重要になった印象

446 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:10:09.13 ID:L1v8F7p50.net
KPM29の猛者おったわ
https://i.imgur.com/dYKDYl6.png

447 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:23:11.67 ID:+vXwJRctd.net
2秒に1killとか無双ゲーかな?

448 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:23:36.20 ID:dHHaoawbM.net
自分が動いてる場合や遮蔽物からでるときは
相手に見られるまでラグの影響があるから高ping有利

449 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 06:48:07.40 ID:3oWqN4MHa.net
>>415
プレミア先行民がプレイした時点でチーター満載やぞ

開発中に社員がプログラムを業者に売ってんだよ

450 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 07:15:07.89 ID:nSPKtVEr0.net
>>444
ほぼデフォだよ。

451 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:30:49.35 ID:X4cPYYMi0.net
シュトルムティーガーめっちゃ強いのに何故みんな
最前線につっこんでいって即破壊されるのか・・・

452 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:48:04.83 ID:l7rBwaxv0.net
歩兵が前進する速度には合わせられるが撤退する速度には合わせられないんだよなぁ

453 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:51:34.34 ID:ccsn2Eyz0.net
普通のの兵器乗ってても同乗者なんかほぼゼロだし、シュトルムティーガーとか出しても意味ないよな

454 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:53:43.09 ID:wR5Qz3VM0.net
>>448
北米でしかやらないけど、ping100以上あるんだけど迷惑かけてたんか?
でも、極たまに和鯖行くと、明らかに打ち勝つよ

455 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:54:19.62 ID:0duSG9kwd.net
フルマップ出したら消えないんだけどバグ?
オプションとか選ぶ画面に飛んで戻ると消えるけど今度は出てこない

456 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:55:00.59 ID:SYHseK4Sd.net
>>453
結果出し続けたら稀に専属ガンナー誕生するぞ

457 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 08:58:00.29 ID:wR5Qz3VM0.net
誰も触れないけど、もう少しでToWの新しいの始まるよ

458 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:00:15.83 ID:plgxOuTr0.net
前回のはカウントバグ2回発生してやらなかったんよなぁ
今回はどうしようね

459 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:12:13.77 ID:x+2BKl1i0.net
>>457
グランド系は面倒過ぎてパスかな
あれ1回で2時間〜3時間くらいかからなかった?
最初やって長すぎて二度とやってねえわ

460 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:16:03.49 ID:H5gzuWzN0.net
日本鯖のコンクエでもほぼ毎回スコアとキル1位取れるけどなぁ
稀に100キル3デスとか明らかなやつには負けるが

461 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:17:54.62 ID:oKfEplRC0.net
チーター多すぎ
いない試合を探すほうが難しい

462 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:22:01.82 ID:plgxOuTr0.net
俺は負側なら一位取れること多いw
中距離意識してキル上げるとスコア絡まなかったりするから両者取れるのはすごいな

463 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 09:41:15.72 ID:MD1jmXRVd.net
アンチエアのぽんぽん2〜3発食らって重戦車の砲塔回らなくなるのほんま

464 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:03:11.95 ID:nMOV8JpK0.net
>>459
今は短くなってるよ

465 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:13:19.55 ID:b1MON0yBM.net
グラオペ4日目一回遭遇したけど
条件がわからん

466 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:17:46.83 ID:X/TiiZpg0.net
>>465
3日目引き分け

467 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:21:16.78 ID:OQkJGwJF0.net
>>271
センシマスターの俺に任せろ、ちなみにおすすめは0%だ

468 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:55:34.13 ID:wR5Qz3VM0.net
>>459
今2戦やってきたけど1試合1時間はかからなかったよ

469 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:55:36.95 ID:8mUJTWA80.net
WTのゴミっぷりを見るとこのゲーム神ゲーに見えるわ

470 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:56:44.38 ID:wR5Qz3VM0.net
>>465
三日目で奇跡の引き分けになった場合
1度経験ある

471 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 10:59:35.71 ID:p63AOnD/d.net
33%の確率でファイナルスタンドが発生するバランスっていう発売前の情報は何だったのか

472 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:06:14.10 ID:YWp+TEf9a.net
勝ち負け引き分けそれぞれ33%で
残り1%はバグ

473 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:10:58.99 ID:l3OtgznD0.net
新武器どんなん

474 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 11:54:56.51 ID:x+2BKl1i0.net
>>464,468
マジか
ちょっとやってみるか

475 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:16:02.11 ID:8j8+2K1zd.net
グラオペ4日目は1、2日目の勝敗数は関係ないんか?

476 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:19:08.82 ID:wfTP4Hn00.net
新武器くそ強いなこれ
反動なさ過ぎて笑う

477 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:24:25.24 ID:wE87FJAO0.net
SWBF2が500円だったから買ってみたけどなかなか面白いね

478 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:28:30.67 ID:OgZs5Jcwa.net
芋はせめて全線の味方の背後をフォローしてほしいよな
ブレイクスルーで最後の拠点失いかけてるのに芋ってるし
何がしたいんだよ

479 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:30:38.63 ID:X/TiiZpg0.net
最近やっとこさ戦闘機のキーボード操作になれてきたわ
bf4と違って速度調整が無いのは楽でいいね

480 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:31:42.74 ID:wSZhybIsa.net
芋は狙撃したいだけで
勝敗気にしてないからな

481 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:34:34.62 ID:Bd+aZFak0.net
今作は勝敗気にするだけ無駄って誰か言っとったろ

482 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:47:01.68 ID:Mz3PanCNd.net
勝敗は開始した時点で50ランクの多い方が勝つだけだ
素直に芋ろう

483 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 12:50:50.65 ID:Rbdk6g2ia.net
>>449
ベータの段階からいたぞ
そもそもクライアントにアンチチート導入されてないからクライアントハック自体は簡単

484 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:04:05.28 ID:AlMBhCG80.net
以前一万以上あったCCが消えたってレスした者だけど、EAから有難い解決法を教えてもらった。同じ状況になった人は是非試してくれ
https://i.imgur.com/DLbJlp0.png

485 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:35:21.03 ID:OQkJGwJF0.net
要するにお前のpcが悪いってことか
ざけんな

486 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:35:50.66 ID:urUdFHlI0.net
ガンガンガン速入れろ言わないのは神対応だな。CCCleaner入れろは神対応だわ、流石だわ

487 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:36:25.07 ID:AVT6xcMX0.net
真面目に占拠と防衛に貢献しながらプレイしてるのに勝率40%切りそうだしもう勝敗意識したら負けだわ

488 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:40:27.63 ID:UnThuipV0.net
コンクエじゃ防衛しても圧殺されるだけだな
あれは回遊していかに敵を散らすかのゲームだよ

489 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:41:32.23 ID:6XOwZ2VsM.net
普通にやってりゃ40切ることなんてないだろう

490 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 13:49:05.12 ID:hNMZzZ740.net
これだけ大人数でやるゲームで40切るって相当な戦犯プレイしてるんじゃね

491 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:31:48.06 ID:KnzXeBlP0.net
ハマダ攻撃側をひたすらやってたら40%切る自信がある

492 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:34:44.64 ID:y/tAiIDJM.net
ハマダ攻撃側は特に
東側のEFG取って守る意識あるやつおらんと
負ける

なお現実にはベース近くのABに群がるアホばかりの模様

493 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:40:01.48 ID:gcuSM8gR0.net
セールだし買おうかなぁと思ってたら、やっぱハッカーだらけか…
アメリカとかヨーロッパサーバーに行けばマシになるのかな?

494 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:42:42.61 ID:W1SJwfENa.net
クイックマッチで萎え抜けの穴埋めしてたら40くらいすぐに割りそう

495 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 14:56:04.30 ID:Xdeqgeyw0.net
新武器の発砲音すこ

496 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:00:35.15 ID:7PgwfePB0.net
>>451
固定砲台としては最強レベルだよね
もっと呼ばれてもいいはず

497 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:01:03.55 ID:ia5AlewJ0.net
チャプターリワード20のガスマスク欲しいけど20はきついな
雪嵐終わっても18くらいまでしか行かなそうだし

498 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:09:29.61 ID:Dc1tQK1e0.net
グラオペはストレス溜まるから嫌なんだよ
何が面白いんだよ

499 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:11:45.34 ID:PHwqIQHnM.net
ここの民は何時間bfvしてんの?

500 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:17:39.66 ID:L+wPxr5rM.net
普段回遊魚やってるチンパンどもが任務のためにグラオペ来てるから糞ゲーと化してるな

501 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:41:51.58 ID:Bd+aZFak0.net
防衛でも回遊はじめて穴ができてやべーことになってる

502 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:41:53.16 ID:McIPJooA0.net
各兵科均等に使いたくなるようなバランスにしてくれよ!あと飛行機つおすぎ。初心者にはつらいです。

503 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:42:51.99 ID:RfaC0tfi0.net
Aが取られるぞ!→ほぼ全員Aに移動→Bが取られるぞ!→ほぼ全員Bに移動
やがて占領が間に合わなくなって区画移動

504 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:47:12.36 ID:eOh0sMxh0.net
スモークがたまに不発なことがあるんだけど仕様なの?

505 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:48:59.62 ID:6X/spz7F0.net
取った拠点で塹壕ほったり土のう積むの楽しい
撃ち合いよりも楽しいかもしれん、撃ち合い負けるし

506 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:50:11.35 ID:bKJyUsv7M.net
>>504
水の上だと不発になるんだっけか

507 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:53:52.09 ID:Bd+aZFak0.net
バッフィーはもともとそういうゲームだったからな
終始艦橋でスパナ回してるおじさんとか補給物資ですら修理おじさんとかおったわ

508 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:58:10.42 ID:W1SJwfENa.net
グラオペ長え
疲れる

509 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 15:58:31.69 ID:UnThuipV0.net
グラオペうんこだな
チーターの実験場と化してるし

510 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:00:05.05 ID:RukRp7Mh0.net
新武器火力高いな
連戦には向いてないが

511 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:05:34.84 ID:x+2BKl1i0.net
グラオペ長くて面倒臭かった……
2回で最初に2個解除出来たけど
3戦あるのに、1戦目でもうおおよそボロ負けかどうか分かるのが辛い

>>499
今みたら140時間超えてた

512 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:14:37.82 ID:+KOVcp7sd.net
新武器全距離4発?
近い敵がクソキツいんだが

513 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:32:23.94 ID:MD1jmXRVd.net
>>499
https://imgur.com/a/akp7DDq

514 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:34:35.60 ID:l3OtgznD0.net
>>511
同じくらいだわ

>>513
参りました…

515 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:36:03.50 ID:AZeecnpU0.net
任務とタイドウォーバグってない?達成したのに達成したことになってなかったりする…

516 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:36:32.84 ID:WCbrsgvs0.net
エアプの粘着ガイジが連投してるだけってバレちゃったなーこのスレ
半日経ってもAg m/42情報ゼロ
自分でプレイしてればその場でわかることまで聞き出す始末
きもすぎる

517 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:36:32.74 ID:7PgwfePB0.net
Agは完全にM1でいいな
追加武器は基本劣化か微妙な互換に落ち着くのかな

518 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 16:50:06.33 ID:xHLvhoebp.net
新武器のマガジン装填数教えてくれよ

519 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:07:22.23 ID:kSA4oqRT0.net
最初の任務って勝っても負けてもいいんだよな?

520 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:11:27.72 ID:tyUZ6X0u0.net
なにがグラオペを完了しろだよ
何回やっても任務遂行できてねえよ
〇ねよアホダイス

521 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:17:37.53 ID:7PgwfePB0.net
みんなグラオペなばっかで他のモード過疎っててワロタ

522 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:18:30.07 ID:gLSmx/fI0.net
BF1でも1試合長いオペレーションが升erの晴れ舞台だったからな

523 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:23:45.09 ID:x+2BKl1i0.net
>>515
デスマッチ22キルしてヘッドショット11回したけどアウト
「そういえば」と思って、ESC右上みたら空白だったわ
もちろん右上あっても、カウントしないバグもあるだろうな

カ ウ ン ト バ グ い い 加 減 直 せ

524 :GeneralAwesome96 :2018/12/27(木) 17:26:29.65 ID:NSkbIHPGa.net
さて、今夜も一掃するかぁ

525 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:28:59.67 ID:YVpHDhawd.net
大体おかしいなと思ったらバグだから

526 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:34:38.14 ID:o3BYfQnla.net
タイドオブウォーのバグはタイドオブウォーの選択画面から行くとバグる気がする
クイックでやるとバグらない感じがする

527 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:36:52.53 ID:Cv16YzYb0.net
運がよく今日数時間のプレイで武器とれた。年末年始に期間限定はやめてほしいやね。

528 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:37:41.05 ID:tBMuCYgE0.net
>>502
ww3おいで

529 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:51:38.79 ID:wR5Qz3VM0.net
>>489
44%

そんなことよりmayaとかyoutubeにうpしてる人らって看護兵何人も従えて、ある意味チートみたいなもんだよな
しかもキル取りまくっても、勝敗は大抵ギリギリ

530 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:53:50.89 ID:jLbt67Zv0.net
コンクエストで検索かければ三日目から参戦出来るぞ
大体レイプされて終わるが

531 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 17:54:05.49 ID:wR5Qz3VM0.net
勝率が60%超えてるやつは途中抜けか、有利かどうか見極めてから始めるフェアプレイの精神のないヤツら
それ以外で普通にプレイしてる奴らは50%切るようになってる

532 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:00:49.91 ID:JRHnVfbKd.net
>>529
わかる
ボイチャとか仲間でやってるやつはチートとかわらないかそれよりも邪魔
まあそういうゲームなんだろうから文句はいえないんだろうけどね

533 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:03:13.96 ID:FVoibvK20.net
バイアス掛かりすぎで草

534 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:04:14.44 ID:qW05tAV40.net
つーか途中の試合に入って数分から数十分かかるって根本的に欠陥あると思うんだけど
鯖のチケット数くらい表示しろよ

535 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:15:11.90 ID:+RzoPKPW0.net
グラオペでカウントバグとかきっつ

536 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:29:05.61 ID:6OanIAjhM.net
ブレイクスルーの膠着状態の時はもっとスモーク炊いて
デス無視して突っ込んでほしいわその方が楽しい

537 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:34:55.21 ID:x+2BKl1i0.net
グランドオペレーション全然やってなかったけど、
ロッテルダムで1箇所を、64人で奪取・守備させるの考えたの頭おかしいのか

ロッカー・メトロ信者くらいしか楽しめねえだろこれ・・・
DICEエアプ説マジだな

538 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:36:33.78 ID:FEsl7GZW0.net
全員メディックで全員でモクればいいぐらい

539 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:42:22.83 ID:PVH1laE40.net
今回は10日間なのか

540 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:49:50.77 ID:cc/YRxPl0.net
グラオペやってみるかな
やり方サッパリ分からんけど参加するわ
建築の仕方も知らんけど
頼むな

541 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 18:57:50.36 ID:+DfGc5zf0.net
今まで普通に出来ていたのに、TOWの最後の勝利の3日目に突入するところで無限ロードで何度やってもクリア出来ない。

542 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:06:19.98 ID:tilyCPlJa.net
新武器ゴミばっかで草
元からある武器と武器を足して2で割った微妙性能揃い

543 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:07:42.05 ID:bepFDpLB0.net
いつものカウントされないバグ
サバによってカウントされるされないがあるらしいが、グラオペを1日目から3日目までやった分隊員と俺はダメで
3日目だけ入った分隊員はOKだったとかどう言うバグなの?これ
そもそもグランドオペレーションを完了するって言う文言自体1日でいいのか3日目まで通しでやるのかわかんねえし
イベントよりバグ直せや

544 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:15:11.45 ID:x+2BKl1i0.net
>>543
3日目の終わりで達成フラグ立つみたいやね
(解除される当たりサーバー引いた場合のみ)

まぁしかし、エアボーンもブレイクスルーも1箇所64人で奪いあうのも
ほんっっとバランス最悪最低だな
この後にコンクエストやったら面白すぎる

545 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:18:44.31 ID:I4pYgcNK0.net
discordも暗視モニターも連打ツールも音響レーダーもレティクル表示モニターも全部外部ツールだからな。
おまえらはどこまで許すの?

546 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:22:19.45 ID:4KvdDHGn0.net
今作のコンクエストの方がよっぽど面白くない気がする

547 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:23:24.89 ID:4KvdDHGn0.net
まぁ俺もグランドオペレーション自体は遊ばないけどな、BF1のオペレーションの方が色々と専用で面白かったし

548 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:38:12.18 ID:cc/YRxPl0.net
いきなり4日目に突入したわ

549 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 19:40:58.60 ID:l3OtgznD0.net
新武器継戦能力ないな
それ以外は優秀

550 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:00:36.81 ID:ZW/J5dEna.net
>>549
すべてにおいてM1A1の劣化な気がするけど何か良いところあるの?

551 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:01:57.79 ID:ZW/J5dEna.net
あー弾速くらいか 明確に勝ってるのは

552 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:04:39.90 ID:l3OtgznD0.net
m1より近距離が狩りやすい気がする
気持ちの問題程度だろうけど

553 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:09:15.07 ID:X4cPYYMi0.net
新武器のいい所は弾速と最低ダメージが高い所かな

554 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:14:05.03 ID:vkXwsSyf0.net
西海岸チート居ても一人くらいやな
自分のキルレートも5以上ほぼ確定やし
台湾含む中国と韓国はあかんわ
あと日本在住の外人も
民度低すぎて話にならん

555 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:15:09.99 ID:FVoibvK20.net
弾数除いてM1同等かそれ以上でしょ
その弾数がでかいけど

556 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:15:46.38 ID:OSEg2MGP0.net
kpmってどれぐらいで猛者になれるんだろ
ずっとR6SばっかやっててBFの基準がマジでわからない
1.4って多いのか少ないのか
1907f専門でほぼソロで遊んでる

557 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:18:27.51 ID:cysgBsxu0.net
kpm、k/d、spm諸々を考慮しないとなんとも言えないんじゃないの。

558 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:19:28.89 ID:EB6ECPLs0.net
>>545
音響レーダーってなんぞ

559 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:22:14.24 ID:OSEg2MGP0.net
>>557
spm479でkd1.7
四十時間くらいプレイしてる

560 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:26:27.81 ID:cysgBsxu0.net
>>559
教えてくれてありがとう。さっきのレスの語尾を『じゃないの』にしたのは俺が人様を判定できるほど上手くないからなんだよね。
ただ、その成績なら毎度スコアトップなんじゃないの。十分猛者じゃないかと思うけどね。

561 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 20:56:16.78 ID:CV6cDSEK0.net
BFV用のアプリまだ?

562 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:03:29.79 ID:Txf6hk+f0.net
えっ、スマートフォンでBF5を!?

563 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:09:38.81 ID:/hUfk4aXa.net
トラッカーとかいう神サイトあるじゃん
こんなんあるから余計公式の出す余地がないんだろうけど

564 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:21:32.56 ID:OSEg2MGP0.net
>>558
ASUSとかのサウンドデバイスとか一部マザボについてる、音のしてる方向を画面に表示する機能のことじゃないかな
俺は使ったことないから便利かどうかわからないし、あまり話題になってるのも見たことないからそんなチート級にやべえ奴じゃないと思う

565 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:23:18.11 ID:Ly5mGzHO0.net
コンクエでロード画面のまま固まるんだけどバグかなんかですかこれ
ちな推奨スペックは満たしてます

566 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:23:48.42 ID:LZFNudfU0.net
グラオペわりと楽しいけど
ラウンドの開始に絶対能書き見させられるのやめてくれよ
他のタブに切り替えてると進んでないしウザすぎるだろ

567 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:26:50.37 ID:OSEg2MGP0.net
>>565
https://twitter.com/maruchaZERO/status/1076008905161924609
たぶんこれ
(deleted an unsolicited ad)

568 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:35:59.65 ID:Ly5mGzHO0.net
>>567
ありがとうございます、やっぱバグでしたか・・・アプデで早く解決してほしいな

569 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 21:54:41.09 ID:naqa2Q2cM.net
うん新武器使うならM1使うわこれ

570 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:16:16.76 ID:p+/e778D0.net
みんながスオミつえーつえー言うから使い始めたんだけど確かに近距離は負けない感じだね
ところでこれって専門技能の弾倉増えるルートと
連射速度ウピーのルートはどっちオススメ?
ガバエイムだから弾に余裕あるのは良いなと思いつつ
弾倉容量ウピーのルートレベル2のポーテッドバレルは
この銃に意味があるとはあまり思えないし

571 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:18:36.83 ID:x+2BKl1i0.net
なんだかんだで終わったわ
久しぶりにドミネーションしたけど、相変わらず防衛意識ゼロの魚群しかいなくて辟易した
ドミネなんて端っこのAとC押さえたら、あとはBから来る敵防衛してボコるだけやんけ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org565813.jpg

572 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:31:19.76 ID:0eEdsW2V0.net
グラオペとかコンクエ以上のチートの巣窟だろ
こんなのTOWにぶっこんでくるとか舐めてんのか

573 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:34:19.81 ID:OrYqD8zQ0.net
うぴーってネタで言ってんのか?

574 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:36:55.97 ID:TL2OFa4a0.net
3日やってバグで解除されないとか狂ってるわ
しかもいままでずっとあるバグを直さずにぶち込むってマジでおかしいだろ

575 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:38:06.94 ID:0eEdsW2V0.net
3日長すぎてやってられん
無駄に長いんだよしねくそが

576 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:40:29.78 ID:E7dqBdke0.net
無限ロードのせいで、グランドオペレーションを完了できない(´;ω;`)
詰んだ

577 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:42:27.67 ID:E7dqBdke0.net
>>567
昼間だと無限ロードが発生しない、だと・・・?

578 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:47:23.15 ID:C9UI3wFU0.net
こんな緊急メンテレベルのバグを放置したまま目玉のイベント進行させるということは
直さないんじゃなくて直せないわけで、もう匙投げてんだよ
もちろん今後チーター対策もされないしレン鯖にプラグインなんか実装しません
俺の予想じゃニューイヤーセールとか言って年始に65%off来るね

579 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:47:28.76 ID:/CIbFKv90.net
>>576
(´・ω・) カワイソス

580 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:48:37.16 ID:naqa2Q2cM.net
新武器はガチの産廃だから無理しなくていいぞ
コインでも買えるし

581 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:50:04.22 ID:c28v7B4M0.net
>>567
やっぱりtwitterの方が情報共有のスピードが速いね

582 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:52:08.02 ID:x+2BKl1i0.net
>>578
無限ロードは技術的に修正不可能なんだろうけど、
タイドオブウォーのカウントバグって、そんな難しい事なのか? って不思議過ぎる
処理としては至極単純そうなんだけど……
そもそもサーバーによって、最初からカウント自体してないサーバーもあるし

583 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:53:10.90 ID:pRnjleoP0.net
相変わらずカウントされない上にフレとやろうとするとどっちかが確実に通信切断されてやれません
何が分隊重視じゃプレイすら出来ねえぞ死ねやクソ開発

584 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:53:43.87 ID:HavOlCnTd.net
今週まだレイプゲーにしか当たって無いけどこのゲームはチームバランス取る機能とかないのか

585 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:53:52.83 ID:PVH1laE40.net
>>577
鯖が混んでると、試合結果の戦績の送受信がエラーになって、
アップロードかダウンロードが失敗して、永遠エラーになるんじゃね?

586 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 22:53:59.91 ID:30jelIkO0.net
タイド・オブ・ウォーにグランドオペレーションなんて特異なモード強制するなよカス
俺はコンクエだけやりたいんだよ

587 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:00:20.99 ID:8bSepHwD0.net
グランドオペレーション辛い。
長すぎる。

588 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:04:50.99 ID:+DfGc5zf0.net
長いのは仕方ないとして、最後の3日目の勝利がカウントされないが辛い

589 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:05:47.29 ID:X4cPYYMi0.net
ブレークスルーの浜田の攻め側が一番きついと思ってたけど
グラオペのNarvik初日の攻め側きつすぎない?
防衛側だったけどひたすらリスキルみたいな感じで終わった
ってか最初の輸送する航空機案外もろいのな

590 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:06:34.24 ID:X/TiiZpg0.net
グラオペは抱き合わせのブレイクスルーが致命的に面白くない
ロングレンジでMGとSRでチュンチュンしあって何が楽しいんだ

591 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:06:55.71 ID:M1LhgNbM0.net
俺はかなりの確率で無限ロードに入るが
稀に次のマップに移行できた時は、鯖の人数が少ない時が多いから
鯖混雑時になるというのは、かなり正解に近いと思われる

592 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:09:58.83 ID:x+2BKl1i0.net
ブレイクスルーもエアボーンも全く面白くないわ
狭くて窮屈過ぎる
開けてる上にルートも少なすぎ
正面から延々ぶつかりあうBF1やメトロッカーマニア向けだろあれ

593 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:12:16.40 ID:DJK6PyWy0.net
グラオペとかいう苦行やっと終わった なんやあれ・・・クソゲーすぎる

594 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:13:46.99 ID:DJK6PyWy0.net
負けそうになるとチート使い出すのやめろバレバレやぞ

595 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:15:55.42 ID:E7dqBdke0.net
>>585
そうなのか・・・

596 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:19:58.07 ID:DJK6PyWy0.net
>>589
先行アクセス初日からやってるがnarvik攻撃側勝ったとこ見たことないな あれ勝てたらチート疑うレベル あそこだけは放置しても許すわ

597 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:21:53.99 ID:0c6RWn/Y0.net
衛生兵の弁当箱って 地面に吸い込まれて消えない?

598 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:23:17.07 ID:x+2BKl1i0.net
>>597
援護兵の弾薬箱も、地面にスゥーっと消えていくぞ
そういう致命的バグは放置中

599 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:23:19.73 ID:qsEc9JI40.net
プロゲーマーらしき奴に死体撃ちされたわ
父の背中とかいうチームのメンバー
プロと言えど所詮その程度か

600 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:23:29.76 ID:cysgBsxu0.net
グランドオペレーションの目標スコア2600って一体何点なんだよ!!!15000ポイントくらい稼いでようやく達成したわ

601 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:23:33.89 ID:pRnjleoP0.net
もう武器配れや
そしたらカウントしなくていいからよ
まぁゲーム自体やらないわけだが

602 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:24:19.69 ID:dgV+2Ba90.net
>>599
復活できないようにとかじゃね

603 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:25:28.88 ID:DJK6PyWy0.net
このゲームの仕様上死体撃ちはしゃーない

604 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:27:28.42 ID:Dc1tQK1e0.net
死体撃ちはむしろ推奨だぞ
特に遠距離ならなおさら

605 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:28:34.69 ID:x+2BKl1i0.net
>>599
死んだあと、衛生兵とか待ってる間もダメージは蓄積される
ダメージを食らうと、蘇生可能時間が減る(右クリック押すと早く減るヤツ)

死んだ直後に燃えてると凄まじい勢いで蘇生可能時間減ってる事無かった?
つまりEnemy Territory同様、したい撃ちは余裕あれば推奨なのよ

606 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:29:07.26 ID:GxS+8OOe0.net
死体か伏せてる敵かわかりづらいから死体撃ちしちゃうときもあるけど死体撃ちすると復活阻止できるの知らなかった

607 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:32:42.12 ID:+DfGc5zf0.net
>>600

608 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:33:30.04 ID:+DfGc5zf0.net
>>600
戦車でキルしていたらカウントされていた

609 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:34:01.69 ID:lQZDraMs0.net
日本人の場合だと一番人気なのがwh
次点でauto spotか?
一人で使うのは怖いからとコミュニティで徒党組むのがはやりなのか?

610 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:35:23.46 ID:i82RRVWk0.net
イライラする、ToWひとつも進まねえ
グランドオペレーション何周させんねん
クソが

611 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:36:48.70 ID:mRFssT1JM.net
意図的な死体撃ちなんてほとんどされないけどな
単純にそいつがイキってる可能性大

612 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:39:50.67 ID:Fpq3YKFP0.net
単発銃は偵察兵だけにしろ
MMGはつまらないから解除しろ

613 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:40:22.79 ID:MLgxZoVz0.net
死体撃ちっていうほど必要か?
蘇生される危険があるならそいつ倒しに行った方がよくない?

614 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:41:14.01 ID:fPuboCic0.net
棒立ちnoob増えすぎじゃない?
おかげでハッカー疑われるK/Dになって怖いわ

615 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:46:11.84 ID:R/Okyak6a.net
13600コインのヘッドギア付けてる奴いてワロタ
おしゃれ命か

616 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:47:14.25 ID:Vl5JqJ5q0.net
このクソゲー死体も動き回るから生きてるかどうか分かりづらいんだよ
まあそのなんとかってチームのやつは他ゲーでもマナー悪かったし嫌いだけど

617 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:52:59.18 ID:30jelIkO0.net
1時間かけて我慢してグランドオペレーションやったのにカウントされなかった
もう2度とやるか糞モード

618 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:53:14.02 ID:m7ReC99E0.net
グラオペはレイプ側に入れられると3試合レイプされっぱなしだから糞萎えるわ

619 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:54:18.62 ID:Dc1tQK1e0.net
グラオペやっぱアホ多すぎて話にならん
脳みそ付いてんのか

620 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:55:15.94 ID:DJK6PyWy0.net
グラオペのインターバル長すぎるわ スプラトゥーンの試合1回分ぐらいあるぞこれ

621 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:55:52.37 ID:3bztASCca.net
ブレークスルーも拮抗すれば超楽しいのに敵も味方も芋ばっかで台無しや
こういうルールは面白さがプレイヤーに依存してるから難しいね

622 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:56:11.70 ID:cc/YRxPl0.net
グラオペのルールが分からん
何となく参加して勝利したりはしてる

623 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:56:19.95 ID:OFtzNyXx0.net
レイプでしかもバグで進まねえ

624 :UnnamedPlayer :2018/12/27(木) 23:57:02.32 ID:UqXR2epV0.net
グラオペワンパンキルばっかじゃん

625 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:02:05.53 ID:Bb+K9xo90.net
>>613
はいスモーク

626 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:02:07.89 ID:JLmZbz7w0.net
今作の銃って1のSMG08並に反動エグい武器ばっかでまともに当たらないんだけどなんでみんなあんなにキルタイム速いの?
今んとこKE7とステンスオミ使ったけど打ち勝てた試しがない

627 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:02:53.01 ID:SRWFYuXf0.net
このスレもBFVに対する恩讐に満ち溢れてるな
こういう人々から愛されず恨まれているゲームをプレイし続けると
ネガティヴパワーが蔓延しクリエイティヴパワーを阻害するから
その人の現実生活の運勢も悪くなるよ

628 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:03:23.28 ID:eyOa1UNj0.net
codより反動少ない武器しかないのにこれ以上どうしろと・・・

629 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:06:44.56 ID:J+iG1LB/0.net
防衛側で1日目レイプ食らったら抜けた方がいいな
爆弾で防衛が負けるとか正直ありえん

630 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:10:24.45 ID:DeGPJxrIH.net
https://i.imgur.com/XLRXJRh.jpg
入ったらこんなのだったよ…いくら四日目だとしても酷い…このゲームはチームバランスってもんがないのかね…すぐ抜けたけど

631 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:15:22.45 ID:SRWFYuXf0.net
今後世界のコンプライアンス意識が高まれば
ヴァーチャルなゲーム上とはいえ
戦争を娯楽にしているBFVは全人類から非難されろ恐れがある
違法の麻薬のように世間体を考えて人にばれない様に
BFVをこっそりプレイしなければならない時代が来るかもしれない
つまりBFVは時代遅れなのだ

632 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:18:19.02 ID:gT1IPPPI0.net
ワンキーで蘇生拒否即自決できるようにしろや。死ぬまで長過ぎるんだよ
死ぬの早送りするのにもいちいちキー長押しさせやがってクソだるい

633 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:18:40.83 ID:30v6ml+M0.net
なんかケツから撃たれまくると思ったら牽引してる対空砲に敵乗ってたわ
降りろや

634 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:22:31.02 ID:wrfXjYVVa.net
日本兵出てきたときに女が出てきたらクソゲー扱いするは

635 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:26:35.68 ID:/ZQBmYVu0.net
グラオペ3日目で無限ロードひどいわ
せっかくレイプ側で勝利目前だったのに

636 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:43:46.16 ID:9c7gEtLk0.net
2018最悪なゲームで
RDR2とかFO76とか槍玉に上がるけど、
BFVはそのどれらよりも別格で酷いと思う

637 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:43:48.18 ID:Ea9oXlEGp.net
女兵士はあの声がね?

638 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 00:57:02.34 ID:I/YxHa8p0.net
コンクエの何が楽しいの
敵との遭遇率考えたらブレイクスルーの方が楽しい

639 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:00:55.59 ID:ApCR0S3d0.net
insurgencyがおもろすぎて、BFすでにやってねぇ
ガダルカナルで日本兵ブレークスルーきたら教えてくれ

640 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:02:45.71 ID:30v6ml+M0.net
>>638
クソチームに入れられた時のストレスが半端無いのが弱点だな

641 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:06:53.00 ID:X1Jt+a1W0.net
ドミネおもんな
なぜかチーター常駐してるしなんなんだこいつら
チート無双するならグラオペブレークスルーコンクエ行けよ
嫌がらせでしかねーじゃん

642 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:07:20.03 ID:152yTkbX0.net
>>637
戦争なんてもういやだぁ!って全キャラそれぞれバリエーションあるみたいだけど
あの声しょうみ要らんよなwうるせぇ

643 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:20:08.08 ID:TCzebj320.net
bf3からbf4まで64人ラッシュはクソゲー扱いされてたのに、なんで64人サーバーばっかりなの?

644 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:23:27.70 ID:kzPUii6U0.net
ToW画面から試合入ってオプションでも確認したのにカウントされず
まじでゴミ

645 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:28:34.45 ID:eyOa1UNj0.net
日本語ボイスでやってる奴は耳のトレーニングでもしてるの?

646 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:39:13.44 ID:/ZQBmYVu0.net
グラオペ勝利したのにカウントされてなくてワロタ…


ワロタ…

647 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:47:19.61 ID:bzxOrCXkd.net
もう日本サーバー チーターだらけ
中国人と韓国人のチート使わないと勝てない雑魚は
ゲームやめろ

648 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:47:37.49 ID:CcRiMKzp0.net
今回ばかりはコインで買うわ
当たり鯖を引くの確認するのに3戦とか正気じゃないストレスで死ぬ
グラオペ糞つまらんからやりたくもないし

649 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:49:12.37 ID:2aPjgPuZ0.net
タイド完了(´・ω・)ス
鯖に入った時に絶対に右上に任務表記あるか確認だね

650 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 01:59:06.29 ID:ay05gBXl0.net
TOG周りのバグホント勘弁してほしいやっと勝ったと思ったらバグで進まないってなんだよ

651 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:02:40.42 ID:BnKjes0b0.net
LOOOOOOOOOOOOOONG

652 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:05:00.92 ID:jEdwppCL0.net
>>649
あったけどカウントされなかったよ
サーバー変えたら二回目でできた

653 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:05:40.94 ID:eyOa1UNj0.net
新武器の技能でまたコイン無くなったぞいつになったら航空機やらせてくれるの?

654 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:08:25.06 ID:J+iG1LB/0.net
ようやくtowから解放されたわ
グラオペは金迷彩解除やるにはうってつけ
ほんとそれだけしか良いところない

655 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:08:53.78 ID:5QJWDPsf0.net
グラオペくっそつまんねー
戦場にいくまで長すぎだろ何が面白いんだこのクソゲー

656 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:11:35.44 ID:2aPjgPuZ0.net
>>652
おめでと(´・ω・)ス

657 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:12:28.63 ID:eyOa1UNj0.net
過疎鯖で爆弾だけ置いて抜けたら完了して草

658 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:19:11.88 ID:jEdwppCL0.net
ターナーの
目標で死なずに10ヘッショ
1ラウンドで20ヘッショ
がいつの間にか終わってたんだが誤訳か何か?
俺そんなにうまくないんだが

659 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:28:21.56 ID:5QJWDPsf0.net
試合終わっても完了カウントされねえとか死ねよ
初回だけはどうあがいても確認しようがねえバグどうにかなんねえの

660 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:30:23.80 ID:jEdwppCL0.net
海外でも話題になってるんだろうか?
なってないなら海外鯖いけばカウントされるかも?

661 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:37:51.86 ID:jR9zTZTq0.net
>>659
1回きりの任務は、終わるまで分からないからねぇ……
前回のV1で2キル以上も、オプション右上確認→V1ロケット10キルよっしゃ→まだ0キル
ってのやられてかなり萎えた
V1なんかせいぜい1ラウンド1回くらいしか撃てないし

というかこれ、そこまで修正難しいバグなのか?

662 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 02:44:58.37 ID:I/YxHa8p0.net
>>640
それは分かる
ただ接戦の時は一番盛り上がるモードだと思うんだけどな

663 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:02:05.85 ID:/e+516Zt0.net
>>662
ブレイクスルーが一番面白いよ(ハマダはほかのゲームモード以上にゴミマップと化すが)
コンクエはぐるぐるだし、フロントラインは時間かかりすぎ
ドミネとチーデスは面白いは面白いが、BFの面白さではない

664 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:04:23.58 ID:5QJWDPsf0.net
回遊魚がいない前提ならコンクエは最高に面白いんだがな
それは3を最後に終わった

665 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:09:14.38 ID:jEdwppCL0.net
>>664
なんでいなかったの?
ぶっちゃけ回遊魚しなくちゃやることなくない?
旗の上げ下げあるとこじゃないと戦闘にならないから結局回遊魚みたいになっちゃう

666 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:25:08.58 ID:ay05gBXl0.net
>>660
battle field v Tide of war bugでググりゃ結構出てくるぞ
https://forums.battlefield.com/en-us/discussion/169386/tides-of-war-bugged-not-counting
公式フォーラムにもスレッドあるしな

667 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 03:40:08.66 ID:ZRw16qJT0.net
ToWのおかげでグランドオペレーションのルールがわからんやつが大量に増えた

668 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:18:48.90 ID:jpYIXt5f0.net
グラオペが完了しねえぞ!

669 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:22:03.53 ID:jpYIXt5f0.net
グラオペのノルウェー、何故か片方だけ全て埋まっててもう片方10人以下なこと多すぎ

670 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:30:56.26 ID:jpYIXt5f0.net
普通の任務のグラオペのも達成されない

671 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:32:17.31 ID:5QJWDPsf0.net
グラオペNarvikの西側が攻めていくの不利すぎてゲームになってねえ
よほど下手があつまってなきゃハチの巣にされるだけで味方全員芋りだすから捨てゲーになる

672 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:33:22.93 ID:5QJWDPsf0.net
勝利しろ!勝利した!カウントされない!鯖かえろ!チーターいた!鯖かえろ!勝利した!カウントされない!

神ゲー

673 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 04:36:54.97 ID:BnKjes0b0.net
当たり前だよなあ?

674 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 05:33:51.23 ID:J86sKy0l0.net
TOWを目玉にするならせめてカウントされないの何とかして
バグ祭りって聞いて敬遠してて強いって言われてたセミ砂だけ渋々解除しに行ったがクッソイライラしたわ
全部やってる奴は一体全体どれ程の苦行だったのか
普通にやってもかなりダルいのにカウントされないは流石にいかんでしょ…

675 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:19:08.34 ID:YkTfLY1pa.net
イベント終わったらグラオペ過疎りそうだな
少なくとも俺はもうやりたくないもの

676 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:41:38.77 ID:VJjRt33Ua.net
>>675
初手で負けるチームって分かるのに
1時間くらい付き合わされるの最高に糞

677 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:42:11.88 ID:EdnXJVc50.net
初めてTOWクリアできた・・・やったー!!

678 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:50:42.33 ID:+kuqzvpl0.net
面倒でTOW一個もクリアしてないわ
武器再取得のチャンスはいつくるんだろ

679 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:51:09.07 ID:jpYIXt5f0.net
TOWってなに?

680 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:51:29.01 ID:jpYIXt5f0.net
なんだそう略すようになったのか

681 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:52:12.21 ID:jpYIXt5f0.net
防衛中になるゲームにならない
爆弾仕掛けるステージにいかない

682 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 06:59:41.63 ID:bTb2mTE60.net
無限ロードの人は試しにこれを
人によっては直ってる

BF5アンインストール

マイドキュメントのBF5ファイルを削除

Windowsアップデートを設定から行う(最新になっているか確認)

Gforce experience(Nvidia製品)のドライバタグから最新のドライバをインストール(最新になっているか確認)

ウイルスソフトはWindows Defenderだけで十分。その他のソフトはBF5プレイ中は停止か、例外設定でBF5を指定してやる

ルーターを再起動

BF5をインストール

これで無理ならおま環で難しい

683 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 07:02:34.06 ID:kw+Stu+W0.net
グラオペ最後の鯖がチーターで爆発して終わった

684 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 07:02:38.40 ID:bTb2mTE60.net
おま環かもしれないが、北米鯖でやってるが、1度もトラブルなくToWを進めてる
鯖によるのかなと思ってるけど、人によっては北米鯖でもダメな人はダメらしい
もちろんESCキー押して右上にToWのタスクがあるかはじめに確認

685 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 07:04:08.37 ID:Y/HX2OOw0.net
PS4でも多発してる時点でおま環じゃねえんだよな
俺はなった事一度もないけど友達は再インストールやセキュリティソフトオフやappdata削除してみたりしてたけど何してもダメで辞めてったわ

686 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 07:22:25.74 ID:bTb2mTE60.net
ping100あるとどれくらい不利になるの?
仮に相手は0として

687 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:03:01.18 ID:kw+Stu+W0.net
グラオペ勝ったのにカウント入らんかったわ死ね

688 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:21:19.36 ID:weXQHeYud.net
>>686
むしろラグアーマーで有利

689 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:29:47.68 ID:NAZh5rtS0.net
あからさまなチートじゃなくLMGダメージバフとかコソコソした奴ら多過ぎ
レイプ終わったら終わったでチャットでEEEEZZZZZNOOOOOBつってはしゃぎだすしもうダメだろこのゲーム

690 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:31:22.93 ID:NAZh5rtS0.net
あとコンクエよりもグラオペブレークスルーとかのほうが前線がわかりやすいからかチーターが多い気がするんだよなあ
コンクエは裏取られてケツから撃たれたりするからかね

691 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:55:47.22 ID:evF5CMaIa.net
ブレイクスルーはまだ腹立てる要素があるからな
コンクエは諦めの笑いがでる

692 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 08:56:23.72 ID:4FqiXIow0.net
チートどうにかなんねーのかな
4の時とかチート少なくなかった?

693 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 09:00:10.93 ID:eyOa1UNj0.net
パンクブースターあったからbd4のが少なかったと思う bf1とbf4はサーバー側からしか監視してないからチートし放題 寧ろ推奨されてる

694 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 09:01:08.58 ID:VIxKP04uM.net
ダメージ量とか気にしたことないからチーターとか全然わからんわ

695 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 09:14:04.68 ID:eyOa1UNj0.net
めちゃくちゃな文章になっちまった bf4はパンクブースター入り bf1とbfvはサーバー側からのみだな・・・

696 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 09:38:15.36 ID:aMzVUKzm0.net
レブンの金迷彩全部解除した奴いる?
苦行すぎるだろこれ

697 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 09:51:04.18 ID:K5qVl29K0.net
設定保存されないバグ?は皆起きてるの?
リロードヒントとか無しにしても保存されなくて、いちいち設定すんのアホくさすぎるんだが

698 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:02:13.51 ID:4FqiXIow0.net
>>695
ほう…サンクス。

699 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:04:54.73 ID:hpAm2e680.net
KD至上主義者に絡まれた
キル以外が貢献じゃないなら回復も弾も撒かないでいい
気付かせてくれてありがとう

700 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:08:03.05 ID:nqD2NNBQM.net
キル取れなくてもいいけどその分デスは取っちゃダメだし

701 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:09:18.05 ID:hpAm2e680.net
>>697
ゲーム終了のたびにPROFSAVE_tmpファイルをPROFSAVEにリネームすれば保存される

702 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:09:50.50 ID:zbx5ww9R0.net
>>576
グランドオペレーションの最後に入ればおっけー
デバステーション、Fjell、アエロドームとArrasかな

703 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:11:33.17 ID:PEIltUMjd.net
拠点踏み至上主義者
K\D至上主義者
拠点防衛至上主義者
芋者

ラウンドを開始しています 9

704 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:15:06.27 ID:Mf296hzxd.net
芋者でなんか笑ってしまった

705 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:15:43.92 ID:eyOa1UNj0.net
これがチームバランスか

706 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:16:20.59 ID:kw+Stu+W0.net
鯖側とクラ側で監視してたのを鯖だけにしたんだっけ?
ガイジじゃんw

707 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:24:50.15 ID:zEq5Wn150.net
ラグになれてしまうとping高いほうが有利なんだよね

708 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:46:17.57 ID:bTb2mTE60.net
>>688
Ping20とかの方が圧倒的に打ち勝てるんだけど

具体的な数値が知りたい

709 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:46:41.77 ID:ZRw16qJT0.net
ホワイトタイガーのスキンがかっこよすぎる

710 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 10:50:51.91 ID:GAFmgjNJ0.net
北米鯖行くと明らかに敵が固く感じない?

711 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:02:15.63 ID:ktftByOE0.net
ここを見てるとBFVを楽しんでる姿がまるで見えない
まるで苦行僧のようにプレイしてるように思えるんだが

712 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:04:11.14 ID:yPtJfexu0.net
どこに行って言えば糞DICEに現状伝えられるの?
北米は糞中華がいないだけマシだから切羽詰まってないんだろうが和鯖はもう我慢ならない
このままいけば今後発売するゲーム全部同じことになりそうだし

713 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:07:15.09 ID:TysFH9SM0.net
実際に中国人がプレイする限りオンゲーのアジア鯖は一生チートに悩まされてプレイできないぞ

714 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:22:51.38 ID:jJnLOMpS0.net
BF1で懲りずにBFV買っちゃったんだから現状のままでもBF6出たら買っちゃうよね

715 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:35:06.32 ID:Qkxf0Xcb0.net
さっき爆撃機で爆撃自爆を繰り返しやられたんだけど
再出撃の時間が凄い短かったんだけどそんなん可能なの?

716 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:38:17.73 ID:ntHJR//j0.net
グラオペいったら3/4くらいの確率で敵にハッカーいて草
絶対勝てないんだよなあクソすぎ

717 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:38:48.50 ID:Qkxf0Xcb0.net
>>711
ひたすら手榴弾の投げ合い
みたいなのが減ったから
個人的にはBF1より楽しめてるけどね

718 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:43:31.94 ID:kw+Stu+W0.net
当方グラオペ苦行終了しました
皆さん頑張ってくださいオススメは北米鯖でございます

719 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 11:56:31.65 ID:jR9zTZTq0.net
>>664
全員フレンドでボイチャ使うと、コンクエスト回遊しなくなるし面白いよ
野良だと命令聞かない、全員バラバラで修羅だけど
逆にブレークスルーやフロントラインは、全員フレンドでも単調過ぎてつまらない

>>665
BF3からダッシュ無限になったし、CSマルチ化が始まって
マップが一気に狭く、拠点間配置もやたら近くなったからじゃない?
同時期に分隊システムも大幅に劣化したから、連携が取りづらく全員バラバラ→回遊とか

720 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:01:04.73 ID:tX9UKOpV0.net
>>702
コンクエじゃない三日目は検索にヒットしないんだけど

721 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:05:06.56 ID:jR9zTZTq0.net
>>692
BF4は中国で発売禁止になった
オンラインゲームにおけるチーターの90%以上が中国人だから
BFVも中国発売禁止になれば、チーターは激減するよ

722 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:15:08.43 ID:TCzebj320.net
ww3にこい
ゲーム性が楽しいぞ
チーターも今のところ一人しかみたことない
グリッチがまだあるから修正に期待

723 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:21:48.65 ID:+IEsIpve0.net
>>722
過疎ゲーの宣伝おつwwww
今アクティブ500もいないんだっけ???

724 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:28:55.72 ID:Mk+OEhm3d.net
>>715
2機以上枠あるマップなら誰も乗ってないと乗れるよ

725 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:30:34.31 ID:G96zNbCKd.net
グラオペレのルール全く分からん
ルールをテンプレ化しないか?

726 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:31:47.42 ID:gT1IPPPI0.net
このルール分からない程池沼ならゲームやらないほうがいいぞ

727 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:36:02.55 ID:jR9zTZTq0.net
>>725
グランドオペレーション!とか仰々しい名前ついてるけど、ただの
モード3つくらい寄せ集めただけだから

728 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:36:40.58 ID:js/K9x1j0.net
BFVの接続数って今どんなもんなんや
今作見れるところあったっけ

729 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:48:46.46 ID:PEIltUMjd.net
ブレイクスルー
敵が拠点防衛しているので倒す、芋は嫌われるモード

エアボーン
敵が拠点防衛しているので爆破する、芋は嫌われる

フロントライン
敵を倒す、芋嫌

ラストスタンド
最後の1人になるまで敵を倒すPUBG、デス後謎の壁と敵前線に押し潰される芋を観戦出来る

730 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:50:33.09 ID:Mk+OEhm3d.net
初めてプレイしてルールわからないとしてもプレイしてればなんとなくわかってこないか?

731 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:57:30.07 ID:DpwagMkaa.net
2、3回殺されただけでハッカー認定かよ
しかもエイムボットにワンパン使ってるだとよw


WHしか使ってないんだよなぁw
所詮noobの認識なんてその程度やな

732 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 12:58:30.27 ID:3QGX+ykea.net
毎試合無限ロードなんだが?

グラオペの同じマップで場所変更ならならないけど
マップ変わったらダメだわ何がダメなんだろうな

733 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:00:58.90 ID:6kOoycER0.net
女の子のヒャッハーまねしてたら喉やられたわマジ糞ゲー

734 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:09:18.86 ID:5rcOnhL30.net
家庭用でマウス解禁されたら次世代機は家庭用行くわ
チーターいないんでしょ

735 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:19:29.56 ID:3XEk8hBbM.net
>>732 無限ロード
ググるとマップの読み込みが〜とからしが
スコア画面の右下のカウントダウンが残り20秒以下に
なった時に 続ける か 終了を押すと
なりにくい気がする

俺環では何もせずに放って置いても無限になるし

736 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:19:41.34 ID:qTI1KSoC0.net
ガスマスク取ったらにほんへ追加までアンインスコかな

737 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:22:47.86 ID:jR9zTZTq0.net
>>734
現状のXboxやプレステ方式だと、マウス繋ぐ→ネイティブ対応するがサーバーはPC版接続
だから、低スペPCでPC版やるのと同じだよ

738 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:25:22.83 ID:6kOoycER0.net
ゲーム機は子供がするもんなんでオジサン方はノーサンクス

739 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:33:38.43 ID:Od7WFaY50.net
ただでさえクソモードのグラオペがさらに酷いことになってるな

740 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:42:22.17 ID:Bi/12CMG0.net
グランドオペレーション、元々BF1の劣化デザインになってるしエアボーン以外は個別モードのほうが好きなの出来て楽しいのに、皆アンロックするために来てるからもうレイプゲーム多発してて笑う
負けチームは本当に芋が多いね、俺は終わらしたけどカウントされないバグも酷いし
ブレイクスルーとかフロントラインは楽しいけど、グラオペはもうやらんわ

741 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:44:12.42 ID:Bi/12CMG0.net
BF1のオペレーションのほうが演出とか増援・進軍があって面白かったよ

742 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:46:08.90 ID:7JWZDaZV0.net
航空機弾なくなったらいちいち補給しにもどらないといけないの?
爆撃機の爆弾4発しかないから、弾なくなったら補給→リロードでクソテンポ悪いんだが

743 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:47:29.60 ID:kw+Stu+W0.net
>>742
それプラスリロード時間30秒付き
まあJU88-Aの50kg×16個小型が強いからそれまで我慢じゃ

744 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:47:31.76 ID:OJ6oroz/0.net
グラオペは一試合が長いからマスタリー解除でお世話になると思う

745 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:48:35.97 ID:Od7WFaY50.net
>>742
着陸もなし、高度上げもほぼなしなんだから甘えんな
嫌なら爆撃機使うな

746 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:50:44.33 ID:Qkxf0Xcb0.net
>>724
そうなんか
防衛側ひたすら爆撃で崩壊するからすごい辛かった

747 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:53:48.41 ID:Bi/12CMG0.net
それブレイクスルーでしょう?
マップと進み具合によっては片側にしか戦車や航空機が出ないエリアがあるからね
反対に途中から出撃枠が無くなる場合もある、その場合は兵器をうまく生かして次のエリアに持ってくと有利になれるね

748 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:55:17.51 ID:ntHJR//j0.net
>>734
最低品質でも120fps出ないけど

749 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 13:56:08.05 ID:RuWmVpLt0.net
>>731
noob以下のゴミがなんか言ってるw

750 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:05:37.24 ID:eyOa1UNj0.net
新武器は使ってて楽しい 弾速速いし真っ直ぐ飛ぶし2倍スコープも見やすい 拡張マガジンくれれば文句なしなんだがなー

751 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:17:39.50 ID:spcGvjtpM.net
たまたまプロフィール見た時にキル数がピッタリ5000だったから試合後に正しく計上されてるか試合終わる度にスコアボード覚えておいてプロフィールのキル数やデス数と比較したんだけど1ラウンド毎にキルが勝手に1増えてる
つまりあるラウンドで15キル10デスとかだとプロフィールに加算されてる数は15キル11デスみたいな感じよ
俺はゲームなんて作った事ないからわかんねーけどラウンド終了時の数字を足すだけって技術的に狂うところあるのか?

752 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:17:44.39 ID:bTb2mTE60.net
>>710
硬い

753 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:19:16.24 ID:RuWmVpLt0.net
>>751
試合終了時にみんなデスしてるんじゃね?

754 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:20:15.35 ID:bTb2mTE60.net
今回のToWはまったく使ったことの無い武器を試す遊びをしてたら簡単に終わった
偵察兵使ったこと無かったから、いもりプレイをしてみた
アイアンサイトの針の先に敵を合わせたらいいんだよね?
当たらなくて困った

755 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:21:32.54 ID:eyOa1UNj0.net
シモヘイヘさんこのゲームは3倍スコープなら不思議な力で反射しませんよ

756 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:22:09.83 ID:u1P0R5Aid.net
>>753
いいね!

757 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:28:34.27 ID:bTb2mTE60.net
謎のデスが1増えるやつなら稀によくある

758 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:29:53.38 ID:+7gAdhfE0.net
>>722
流石にww3は……

759 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:31:30.91 ID:eyOa1UNj0.net
>>722
この前プレイしたら対戦相手も1人しかいなかったぞ!

760 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:34:52.34 ID:spcGvjtpM.net
>>757
勝手に死んでるはないと思ってて数えたスコアボードってラウンドが完全に終了した時の最期に表示されるやつだよ
100回も200回も調べた訳じゃないけど5〜6回やったら全部1増えてたから今までのもプレイラウンド数分のデスは無駄に増えてると考えていいよね
因みにやってたのはグラオペ

761 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:38:45.08 ID:eyOa1UNj0.net
ようやく乗り越えモーション直るんかその調子でチートbanbanしていけ

762 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:46:36.91 ID:+7gAdhfE0.net
チーターっておそらくアジア鯖だけの問題なんだろうな
redditでもそんな問題になってないし

763 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 14:47:28.21 ID:vL0z4B/r0.net
本当に日本鯖はハッカーいるな
AR1発ヘッショキル連発されたわ
ゲーム性壊れるだけの存在だからこの世から消えてくれないかね
チーターども

764 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:04:41.25 ID:eC/MDTLy0.net
グラオペAerodrome防衛とかいうゴミ
ロッテルダム攻撃並みにクソというかセットプレーが決まって始めてゲームになるレベルだから野良のキルレ1以下とかグラオペでキル20以下みたいなのが味方に集まるとまず勝てない

765 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:05:31.28 ID:yBpCs/8c0.net
なんだろうグランドオペレーションつまんない

766 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:09:43.04 ID:bY6XM8DA0.net
グラオペでKD維持できる方が謎だわ
拠点は味方任せでキル厨に専念でもしてんのか?

767 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:13:37.55 ID:eC/MDTLy0.net
1割ったらアウトは言いすぎかもしれんけど大体1〜0.8位には落ち着くだろう

768 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:14:02.48 ID:eyOa1UNj0.net
チーターて呼ぶとつけあがるからチンコでええやろ

769 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:18:59.20 ID:jR9zTZTq0.net
ブレイクスルーもエアボーンも総じて、人数多すぎてカオスのクソゲーなんだよ
せめて32人にしとけよと

770 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:26:14.00 ID:Od7WFaY50.net
>>765
だって最初のエアボーンで勝つチームがずっと勝つモードじゃん
つまらんよそりゃ

771 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:33:21.72 ID:/e+516Zt0.net
>>770
エアボーンはまず防衛が勝つだろ
まあエアボーンで攻撃が勝ったら、ずっと攻撃が勝ち続けるのは間違いないが

772 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:34:28.00 ID:jEdwppCL0.net
>>729
バトロワってもうあるの?

773 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 15:44:12.19 ID:8FHN3P+ka.net
グラオペの4日目、ラストスタンド1回しかなった事ねぇわ
その日勝った方が有利になっていくクソモードだから基本レイプゲーしかならねぇし

774 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:05:12.10 ID:4lmVoRm00.net
キルカメないせいでただ上手いだけかチートか判らんのよな

775 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:07:24.72 ID:152yTkbX0.net
キルカメも遅い&見にくいせいでどこから撃たれたのわからなくて
また同じ場所でどこから撃たれたのか分からず死ぬっていうな…
トライ&エラーはもっとやりやすくしていいやろと思った

776 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:15:13.45 ID:30v6ml+M0.net
キルカメも修正予定に入ってたな
いつになるかは知らんけど

777 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:15:53.73 ID:mhWVNl1a0.net
https://battlefieldtracker.com/bfv/profile/origin/ToDaMoooooooooon/weapons
ワンパンじゃないけどこいつにやられる時だけやたら即殺だから確認したけど
これダメージいじってるよな?一部の武器のヒット数とkill数おかしくね?

778 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:16:23.05 ID:YuQDelrG0.net
グラオペ勝利は入った鯖がカウントされるか確認するために
構築物のミッションを残したほうがいいぞ
ただし勝てるかは運

779 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:17:42.35 ID:SjETDnT00.net
後グラオペ勝利だけなのに5時間もやってるよ

780 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:33:06.81 ID:7mYOWa6Cp.net
SRのマスタリー任務で目標エリア内20キルてやっぱコンクエのAERODROMEあたりが無難かね

781 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:35:35.51 ID:jR9zTZTq0.net
>>777
Kills/min 4.10
SPM 1,318.80

ぷろげぇまーかな?

782 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:38:26.98 ID:wVp/HJe00.net
セミオートにヘッド2発キル瞬コロされて
今のはちゃんと2発食らったなんてわかるやついのか?っていう
まあBFで雑魚がチートチート言うのは風物詩だからなあ
足音や今作は奇声まで発するのに敵が来る方がわかったからwhだとかさ
リアルで中学生とかだからどうしようもない

783 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:40:53.56 ID:Ak7OaU4F0.net
あたまわるそう

784 :GeneralAwesome96 :2018/12/28(金) 16:49:40.07 ID:/1Jf+6vOa.net
さて、チート使っていくかあ。

785 :GeneralAwesome96 :2018/12/28(金) 16:49:56.97 ID:/1Jf+6vOa.net
さて、チート使っていくかあ。

786 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:53:32.51 ID:mhWVNl1a0.net
いやAg m/42のstatsとかヘッドショット率100%でもこのヒット数でこのkill数は
おかしいやろ・・・・・smgもへんなstatsなのちらほらあるし

787 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:56:10.82 ID:bVvvQDop0.net
チーターの少ない鯖教えて下さい

788 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 16:57:52.28 ID:u1P0R5Aid.net
今までチームの事だけ考えてプレイしてきたけど無視してやってみようかな
デコイ役買う奴が居なくなったら勝てんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:02:47.87 ID:aMzVUKzm0.net
トンプゾン強いって言われてる理由がわかんなかったけどこいつADSするとクソ強いんだな
スオミ最強トンプソン微妙って思ってる人いたら試してほしい

790 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:04:17.56 ID:Bi/12CMG0.net
ていうかグランドオペレーションなんて面白いと思ってやってるやつ、今おらんでしょ…
長過ぎるし何故かコンクエストをやらされることはあるしで最高だわ、まぁ俺はやらないけど皆がやってるように負けチームならさっさと抜けた方がいいわな

791 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:10:02.82 ID:5QJWDPsf0.net
プレイ時間の1/4くらい鯖厳選じゃねってくらいにTOWバグがクソ

792 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:10:58.79 ID:I9uMAxks0.net
>>789
SMGとは思えない長い距離でトンプソンに瞬殺されるのはそういうことなのね

793 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:15:30.74 ID:hrazkDPn0.net
トンプソンは移動撃ちだとブレるけど強いね

794 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:20:24.72 ID:u1P0R5Aid.net
CSスレはイキってる奴も居て景気がええな
こっちもそういう風にならんのか

795 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:22:27.90 ID:kw+Stu+W0.net
pc持っとる奴はbfみたいなライトゲームでイキらんだろ

796 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:36:18.58 ID:Bi/12CMG0.net
楽しく遊ぶパーティーゲーってわかってるしな、BFでも強いのは凄いと思うけどだからどうしたって言われちゃうし

797 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:37:31.17 ID:5QJWDPsf0.net
BFでもイキれない奴らが何を言ったところでって感じだな

798 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:42:57.69 ID:7x93EAUP0.net
久しぶりにログインしたら垢ハックされていた。
突撃兵でチート使われていた。
とりあえずパス変えたけど・・・
ほんと怖いBFV

799 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:43:46.49 ID:Bi/12CMG0.net
アカウントハックされてたんです許してと言う古典的な言い訳やめなさい

800 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:45:16.43 ID:7x93EAUP0.net
いや、マジなんだ。どこに報告すればいいんだ?

801 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:45:19.91 ID:7x93EAUP0.net
いや、マジなんだ。どこに報告すればいいんだ?

802 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:46:37.93 ID:+IEsIpve0.net
チーターの言い訳見苦しいw
どうせチート使ってBANされたんだろ諦めろ

803 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:46:50.08 ID:lOExWNXS0.net
なぜ二段階パスを採用しないのか

804 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 17:55:21.86 ID:Bi/12CMG0.net
メールアドレスまでハックされてたんだろ、yahooメールとかそんなことあったな

805 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:00:14.83 ID:EBtIzmqfp.net
今までずっとpcでBFだけしてるんだけど、もう少しフレームレート欲しくてグラボ買おうかと思ったけど、チーターやらゲーミングモニターやら考えると、ps4買った方が幸せになれるかな?パットでFPSできるか心配

806 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:09:20.16 ID:TCzebj320.net
>>759
ゴールデンタイムに集まってるぞ
アプデも順調で化けるはず

807 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:16:00.78 ID:78qr7lDxa.net
セールで買った勢だけどKE7ちゃん普通に強ない?

808 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:17:23.15 ID:hrazkDPn0.net
>>807
ルイスガンの神性能に震えろ

809 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:18:31.30 ID:Ak7OaU4F0.net
>>807
つよいぞ
弾数25とリロード長くて継戦能力低いのがネックかな

810 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:18:32.64 ID:78qr7lDxa.net
>>808
KE7ちゃんのファンやめます

811 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:20:40.16 ID:aMzVUKzm0.net
ルイスはマジで許さねえ自分が1の頃ほかのMGに食われてたの忘れたのか?ブレンが泣いてるぞ

812 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:22:26.43 ID:Ak7OaU4F0.net
ルイスガンつええよな
突撃兵以上に突撃できる

813 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:24:37.44 ID:bTb2mTE60.net
グラオペいろいろいわれてるけど、3日目に逆転も十分ありうるしわからんよ
でもコンクエもそうだけど、和鯖の半数は芋
だから和鯖ではやらない
すぐレイプになるしハッカー多いし

814 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:26:12.17 ID:bakdRjRua.net
ダメージモデルコピペのせいで今作低レートのオート系武器は全部セミオートのカモになるからまったく使いたくないわ
LMGでいうなら未だにKE7が一番マシだと信じてるよ

815 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:27:28.44 ID:bTb2mTE60.net
>>782
今作って足音なかなか聞こえづらくない?
ある程度近くに来ないと聞こえないような
たしか修正はいるんだよね

816 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:31:15.48 ID:W900s0+E0.net
ルイスガンとM1だけ使っておけばいい

817 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:32:22.95 ID:a2Kfoki7a.net
エイムの調子悪い時って凸セミ使うのやめたほうがいいんかな
有利な交戦距離で強武器使ってるくせにアホみたいに外して打ち負けるの頭おかしくなりそうだわ

818 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:33:25.24 ID:VgEXX9im0.net
コネロスした

819 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:34:15.41 ID:30v6ml+M0.net
M1とターナーだけ使っとけばいいの間違いだろ
クソデカマップなせいで突撃セミ無双ゲー過ぎる 補給とか差し置いても他の兵科いらんわ

820 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:35:38.89 ID:jpYIXt5f0.net
赤くなった範囲にいて敵倒しても防衛にはならないの?

821 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:42:46.00 ID:jpYIXt5f0.net
リスポンして3秒で死亡

822 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:42:59.88 ID:hsS0JR9D0.net
KE7って凄い弱くなってない?
中距離以降の看護兵にしか勝てない銃になってる気がする

823 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:44:35.63 ID:jpYIXt5f0.net
あーああと一人だったのに防衛味噌達成できなかった
サーバーさがしまくるか

824 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:50:20.07 ID:PVdGkDloa.net
>>822
KE7のナーフって要は上反動の増加だったんだから単に制御できてないだけでは
もっとマウス下げよう

825 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:51:27.30 ID:jpYIXt5f0.net
タイドってコンクエフィールドじゃ防衛目標達成になんねえのか?
二日目にしか達成できねえじゃん

826 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 18:52:03.37 ID:2aPjgPuZ0.net
>>820
赤くなっちゃうと自陣地を防衛する防衛キルじゃなくて
敵陣地を攻撃する攻勢キルになるよ

827 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:08:36.62 ID:x8JjiTwc0.net
タイドはチーデス、ドミネが終わったが、グラオペクリアしろというから
やったんだが、完了しない。これラストスタンドまでやって勝てといういみ?

828 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:16:41.78 ID:ay05gBXl0.net
このスレ検索すれば分かるけどバグだよ

829 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:18:15.39 ID:CcRiMKzp0.net
TOWミッションクリアしたら次のツリーの目標が出ないバグに遭遇した
新手だわくたばれダイス

830 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:18:57.52 ID:jpYIXt5f0.net
味方にチーターいなかったら諦めるしかないな

831 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:20:35.84 ID:7PJDqyjy0.net
ワイのモニター60FPS以上出ないやつやわ

832 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:25:27.60 ID:2UgDNtovM.net
>>824
さらっと嘘付くのはなんで?

833 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:26:49.94 ID:Bi/12CMG0.net
>>831
買い換えようぜ

834 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:31:02.17 ID:+7gAdhfE0.net
>>805
ps4でマウサーしたら?

835 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:34:48.95 ID:wVp/HJe00.net
KE7はやれて1マガで二人なのがね
全距離やれるから全マップ出来て楽だろうけど
それを強いとするか否か
ほぼマップごとに使う武器種決めたけどKE7が最大生きるマップがない
>>815
めっちゃ聞こえるよ〜

836 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:40:29.15 ID:jpYIXt5f0.net
初めて4日目になった

837 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:41:02.12 ID:5QJWDPsf0.net
Ping70前後の中華(チーター)が多いチームが勝つ傾向にあるな

838 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:44:56.45 ID:5QJWDPsf0.net
1時間以上やらされて4日目いくもクッソつまらんクソ劣化PUBGやらされて草

839 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 19:59:02.36 ID:jpYIXt5f0.net
タイドなかったらやってなかった奴www

840 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:00:04.53 ID:pxRHqmy10.net
>>835
俺も銃声してる所だと全然聞こえない、設定教えてくださいませ。

841 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:05:45.97 ID:yBpCs/8c0.net
強いかどうかおいといてショットガン楽しいぞう

842 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:05:48.98 ID:J+iG1LB/0.net
バランサーが働いてないって頭おかしいわ
もう1ヶ月経ったのにアホやろ

843 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:08:11.59 ID:GvJBtMV30.net
バランサーがないので得したのってフレ数分隊で固まれる事だけだったな

844 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:18:25.54 ID:jpYIXt5f0.net
最初の一日目二日目負けたら抜けたほうがいいか

845 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:18:44.00 ID:mhWVNl1a0.net
BFVってレンタル鯖について公式が何か言及してたっけ?
もしかしてずっとこのままかね

846 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:20:55.87 ID:ZEbMapRn0.net
最近デスマッチに全然参加できない

847 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:22:17.33 ID:wVp/HJe00.net
足音聞こえないって言ってる人はどこでもしゃがみ走りしないのかと思うウケるな
ネタでしょうけど
マジならそのままでいいよ

848 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:22:45.48 ID:jpYIXt5f0.net
突撃兵は最初の武器しかまともなのないな

849 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:22:46.37 ID:StMfJQYR0.net
>>837
ping関係なく中華が多いとそのチームが勝つよ。常識
でも昨日580差で何も出来ないで終ったのにはたまげたw
たまたま中華が偏ってたのか・・・

850 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:25:57.67 ID:jpYIXt5f0.net
セミオートライフルって使ってる人いる?

851 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:28:16.32 ID:jpYIXt5f0.net
スコア見れば勝敗分かる
チートの数で決まる

852 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:29:44.97 ID:XqupcWZ90.net
出せる音の数に上限あるんじゃね
他の音多いと近くても全く足音聞こえない事あるぞ
勘違いかもしれんけど

853 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:31:00.51 ID:Bi/12CMG0.net
>>850
なんだかんだで突撃兵も偵察兵もセミオートライフルは強いよ、問題は結局フルオート武器の方が普通の人には扱いやすいし人気も出るってことかな
慣れればTunerとかZH29とかはめっちゃ強いよ、M1も強いんだろうけど個人的に好きじゃない

854 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:32:40.08 ID:Bi/12CMG0.net
足音消えたりするのは既知のバグリストで上の方に載ってるぐらいメジャーだよ
対処法はない、アップデートくるまで待つしかないね…いつも消えてるわけじゃなくて唐突にその人の足音が欠落するのでどうしようもない

855 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:43:49.41 ID:jR9zTZTq0.net
たまに足音どころか、足踏みすらせずスィーーと移動出来る事があるんだが……
周りからみたらチーターにでも見えてるのだろうか

856 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:47:30.42 ID:jpYIXt5f0.net
>>853
まあ威力あるからな

バグで助けてくれってチャットで言ってたやついて突然サーバーが切断されましたってなった
三日目で負けてたからいいけど

857 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 20:50:13.87 ID:UoTzgZRm0.net
稀にある手や足の振りがなくなった状態を他人が見るとジェットストリームアタックに見えるんだと思う

858 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:05:04.94 ID:e+R/3kgE0.net
出せる音云々もあるけど
マクロでたとえばWASDの入力を連打するとかして
効果音の無音部分だけ再生し続けるってのもあるし
NOSOUNDていう昔から足音消すチートはある
ええ方に考えてバグかもしれないと考えないほうがいい
実際にBANされてる人数は全アカウント中で7〜8割りだからな

859 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:06:32.51 ID:fFaX4azlM.net
bfvはセミオートゲーだよ
指疲れる

860 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:11:18.89 ID:TvVtv+7V0.net
拠点リスポーンすると頻繁に周りに誰もいないのに声が聞こえてくる謎の仕様

861 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:25:25.21 ID:CcRiMKzp0.net
ここ1週間ぐらい無限ロードが酷い
今までなったことなかったら辛い憤死しそう
ただ過疎タイムに遊ぶ場合は起きないから鯖の問題なのかも

862 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:34:59.40 ID:jEdwppCL0.net
爆弾設置とか防衛中にとか運要素でかすぎる

863 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:46:45.35 ID:jpYIXt5f0.net
勝てる鯖に入れねえ
V1よりきついかも

864 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:48:21.23 ID:TvVtv+7V0.net
爆発物の撤去チートとかタイムリーでピンポイントすぎる上に誰の仕業かわからなくて草

865 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:50:52.48 ID:TvVtv+7V0.net
>>863
鯖指定して入ると順番待ちあるけど途中参戦になって時間短縮になる
フレンドの助っ人でも同じ
運いいと勝ちリザルト直前だったりする
過疎鯖の優勢側に入れたらグラオペ卒業

866 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:52:45.79 ID:x8JjiTwc0.net
>>847
それ関係ない。
動画で録音していてもしゃがみの音は聞こえるときは聞こえるし、
聞こえないときはバグってて聞こえてない。
音の情報が一定以上増えると銃声も足音も聞こえなくなるから
完全なバグって何回言ったらいいんだろうね

867 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:55:08.32 ID:TvVtv+7V0.net
>>847
前作品からあるバグだし存在自体は公式も把握してる
それでも少数は環境のせいでもある可能性はあるよ?

868 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 21:56:37.41 ID:jpYIXt5f0.net
>>865
鯖指定から入ると達成されないバグあったじゃん

869 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:11:10.65 ID:x8JjiTwc0.net
DICEが無能なのは皆周知の通りだが、
いい加減部署が違うから情報共有できてなくて
BF4と同じバグを一生直せないという知的レベルの低い
問題を改善出来ていないってのは人としてどうなのかと思うね…

870 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:16:04.95 ID:oIXHF7x50.net
昨日から3日間10戦以上してるけど
ひとつめが全くカウントされん
いったいどうなんてんだよ

871 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:22:12.79 ID:ntHJR//j0.net
ってかどうせ後で課金アイテムで出すつもりだからクリアさせないように絞ってんだろ
クソダイス

872 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:25:04.65 ID:K5qVl29K0.net
グランドオペレーション、やればやるほどクソゲー感出てくる

873 :UnnamedPlayer:2018/12/28(金) 22:44:07.60 ID:/bEykJP6f
買って100時間以上コンクエしかやってない
とりあえず衛生兵でMP40ばかり使ってたけど、
突撃兵と援護兵にをやったら銃の強さに衝撃受けた

874 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:34:52.06 ID:7PJDqyjy0.net
よーし分かった
ワイがグラオペやったるわ今から

875 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:44:39.69 ID:jpYIXt5f0.net
また負けたもうやめる

876 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:47:57.84 ID:jEdwppCL0.net
苦行すぎだな

877 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:52:29.04 ID:TvVtv+7V0.net
バグが最大の敵

878 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:54:00.67 ID:VgEXX9im0.net
Gewehr 43ですか?

879 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 22:59:53.32 ID:cGJ5FtbD0.net
βでクソゲーと判断できずに定価でデラックス版を買ってしまったから
元を取るためにチーターとバグだらけのBFVを苦行僧のようにやり続けていると
お金以上に貴重な時間の浪費になるし精神的にも変態マゾ豚に堕ちてしまい
仕事も勉強も恋愛も社交も失敗して駄目な底辺人生に陥る可能性が高いと思うよ

880 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:00:54.68 ID:eyOa1UNj0.net
ちょっとアレンジ入ったな

881 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:01:54.65 ID:zT0Lj7eL0.net
ロッテルダムでA以外全部取られてるのにC行こうとしてるの俺一人だけで草
俺以外全員橋上で芋ってやがる

882 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:07:34.36 ID:5rcOnhL30.net
>>853
M1の反動軽減はマジで無反動だからなぁ
エイム高速捨てて特化させたら化けたわ

883 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:10:41.44 ID:g+RfRePD0.net
最近買ったんだけど、BFシリーズ初+野良でしか出来ない だとKpm2↑って難しい?
裏取りして殺しまくりたいけど一人だとそもそも回り込めない

884 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:14:09.18 ID:x8JjiTwc0.net
>>883
回り込んだところで弾道光って他のやつにもろバレするから
無双は難しい。回り込んで爆発物使った上でHSかませるなら
大量キルできるけどね。

中国人が多いからか、弾がめちゃくちゃ抜ける様になったから
頭に打ち込んでも倒せないとかよくあるし

885 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:20:36.39 ID:Ffgcfxoya.net
なんか中国人は弾丸に耐性があって打たれてもみたいな表現笑う

886 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:22:58.09 ID:/ZQBmYVu0.net
今日もハッカー認定されてしまった
DICEも言ってた通りハッカー報告の大半は勘違いなんだろうな

887 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:28:09.71 ID:zT0Lj7eL0.net
ハッカーだけを殺すハッカーの存在なら認めてやってもいいな

888 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:34:54.24 ID:g+RfRePD0.net
>>884
やっぱそうなんだ。なんか「Kpm2いかないのはありえないw」みたいな奴ちょくちょくいるけど嘘くせーな

889 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:38:41.46 ID:7PJDqyjy0.net
グラオペ何やってるか分からんけど勝ってるわ
敵チームの上手い奴が勝てないってチャットしてたけど
ただの運だな
グラオペはキルデス成績気にするほど勝てないっぽいぞ
死を気にしないで突っ込むチームが勝つっぽい

890 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:38:55.26 ID:Mp5rO50T0.net
ありがとうフリーズ

寝れるわ

891 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:40:15.09 ID:wd4eK4vy0.net
グラオペ無限ロード酷すぎてゲームになんないわ

892 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:41:53.48 ID:7PJDqyjy0.net
ワイ何もしてないのにグラオペ全勝してる

893 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:42:34.84 ID:dKJSpXnu0.net
M1使い続けて連写中もそこそこ安定してエイムできるようになって嬉しい
たまにスオミで息抜き

894 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:46:33.26 ID:L0ZWtMbl0.net
対戦の書【北極光】をクリアしてもらえる格闘武器あるじゃん?
あれって北極光のチャプターだけクリアすれば良いの?

895 :UnnamedPlayer :2018/12/28(金) 23:55:29.14 ID:ey+KcCM/0.net
一方的な試合多過ぎてつまらんわ。BF1と一緒やん

896 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:00:22.32 ID:YBFx+Xfa0.net
仕事納めしたきたぜ
TOW更新されてるしいっちょやったるか

897 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:02:33.91 ID:ZA4gOT3a0.net
ブレークスルーのハマダの攻撃側 かなり難しい

898 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:04:33.14 ID:Ov8J12s70.net
>>895
グラオペなら陣営で勝つ方がほぼ決まってる不均衡試合だから諦めろ

899 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:07:13.59 ID:YBFx+Xfa0.net
グランドオペレーション・・・くっそだりぃ寝るわ

900 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:08:57.81 ID:WiqhC3IsM.net
>>895
ggシステムの効果を理解できない池沼が外人に多かったからしゃーない

901 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:20:14.19 ID:iUC+BCIBa.net
グラオペやってるとなんでバトロワが流行ったかわかるな
糞チームに延々付き合わされるよりかくれんぼの方がなんぼかマシだわ

902 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:29:41.95 ID:AVW8+K8F0.net
グラオペかてないな

903 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:30:11.39 ID:0KaA4nUp0.net
グラオペは、64人を無理矢理集中・激突させようとするのがクソ過ぎる
メトロ・ロッカー大好きっ子は大喜びなんだろうけど

904 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:40:24.17 ID:PIIpjYH60.net
ToWの武器なんかもうどうでもええわ

905 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:42:19.42 ID:YJmM2z6h0.net
ハマダは歩兵で制圧したEFGの拠点に分隊常駐させてABCDをビークルで落とすのが定石らしいけどE以降の拠点を相手がビークルと随伴歩兵でガチ落としに来たらどう対処したらいいの?

906 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:43:21.32 ID:1l8DOF2jd.net
TOW任務で久々に和鯖入ったけどカウントされなかったな
北米鯖入り直したら即カウントされたので一安心
和鯖の中国語VC聴くと近いけど遠い場所感の違和感で萎える
なんで俺だけ一桁pingなんだか訳わからん

907 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:43:24.07 ID:4+s30+P40.net
いきなりチート湧くとマジで萎えるな…

908 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:44:51.77 ID:KIJVKMof0.net
>>720
Grand operationでフィルターするとそうなる 
フィルターかけずにping順に並べてみたい地域のを探せばいい

909 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:52:37.73 ID:xMCPskoT0.net
ZHのアイアンサイト強すぎ
スポットも入るし、もはや突撃兵

910 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:56:05.61 ID:lp4/mTAL0.net
凸るならZHより大トロがよくない?

911 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:57:28.16 ID:CBzcqOZS0.net
ZH使うためだけの兵科があるらしい

912 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:58:40.99 ID:Ov8J12s70.net
日鯖で自チームにping20までが俺含め3人
70~80は10人以上
アジアでFPSは無理だな。ピンインチャットも何言ってるのかわからんし

913 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 00:58:55.43 ID:fQEqh+A00.net
>>903
メトロこんなクソゲーじゃなかったよ
あれは何も考えず遊べるって意味では秀逸だった

914 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:04:29.54 ID:NR5sBqA50.net
いやそれクソゲーだろ・・・

915 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:08:21.92 ID:BTWiR9x60.net
5のグラオペはうんこ
1の方がはるかにマシ

916 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:09:03.07 ID:0uA3aXod0.net
38tの主砲変えたら全然敵死ななくて草 対空戦車最強やね

917 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:10:11.40 ID:1l8DOF2jd.net
メトロ・ロッカーは縦長マップ白兵戦オンリ
今回は陸海空総力戦をイメージしてると思いたい

918 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:10:48.70 ID:xosB4mti0.net
パンストつまんない

919 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:13:08.49 ID:z6uQWYfma.net
歩兵は真ん中の3拠点でドミネしとけばいい

920 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:13:50.44 ID:wlqgkjJJ0.net
3試合やって未だにカウントされないw
TOW任務画面から飛んでるし右上確認してるんだが
今度は任務画面から行ったらカウントされないとかかまじでゴミだな

921 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:18:17.97 ID:EdhU3Oj/0.net
毒ガスまみれのBF1グラオペも大概うんこなのでは

922 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:21:57.50 ID:1l8DOF2jd.net
>>920
北米豪鯖行ってもカウントされないの?

923 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:23:58.75 ID:Ov8J12s70.net
>>921
ガリツィアの平原マップはマジでクソ
ハマダとかそういうレベルじゃない

924 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:24:46.53 ID:zO5e95IoD.net
>>888
大半がkpm1以下だぞ

925 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:51:21.67 ID:ydjgcoL/a.net
ブレークスルー楽しいけどBF民の脳の溶けっぷりがゲームにガンガン反映されててキツいね
真面目にやると発狂するからワシもチンパンの仲間入りや

926 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 01:55:21.89 ID:b56LobBB0.net
タイドが条件達成したのに達成してないことになってるけどバグか?

927 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:00:10.28 ID://UDngZ60.net
乗っていたビークルが消失したんだが
次の三日目になったら人いなくなったし

928 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:04:54.21 ID:0uA3aXod0.net
橋のマップ草生い茂りすぎ

929 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:13:06.80 ID:QDoQcXe/0.net
>>922
海外でも普通に認識されてる問題だからどこ行こうが結局同じだぞ
お前の場合たまたま北米鯖では運が良かったというだけ

930 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:34:04.52 ID://UDngZ60.net
あーやっと達成できた

931 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:41:55.77 ID:PkGKyz/+a.net
Agはこれ弾数以外は弾速ダメージ反動とM1に全部勝ってるのかな
微妙かと思ったけど慣れれば強いな やっぱ5はセミゲーですわ

932 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:50:07.39 ID:xMCPskoT0.net
bf1みたいなワンサイドゲームしか無いな
これなら旗取りスピードシステム復活してくれ

933 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 02:56:08.37 ID:LOCbsGTI0.net
試合終了後、右上のロードマークが消えないうちに続けるなり、終了ボタン押すと高確率で
無限ロード発生するわ
おま環なのかこれは

934 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:08:58.03 ID:lJl8ds0O0.net
グラオペ1試合が長いからTOWバグのストレスが3倍になってクソ

935 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:13:08.33 ID:q8un5SgV0.net
GJ-Esperanzaって奴絶対wallhack使ってるわ
BF4でチート自慢動画上げてるのになんでbanされないんや

936 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:14:32.71 ID:Nyi9AtIf0.net
>>931
M42、アイアンサイト見づらいけどレートは同じでなんか使いやすいし、クリップ給弾が素敵だしで結構良い武器よな
マガジンルートにしても11発までしか増えない銃だから、そこら辺でバランスは取れてるのよね

937 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:14:57.44 ID:AVW8+K8F0.net
コンクエも10分くらいでいいよな

938 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:16:21.05 ID:AVW8+K8F0.net
>>931
それらより弾数多いほうが大抵のやつには恩恵あるからね
下手な鉄砲ってさ

939 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:21:03.29 ID:Nyi9AtIf0.net
単純に拠点に突っ込む時とかで近距離戦闘になった時に、リロードしなきゃいけなくなりやすいので辛いんだよなっていう
なんかやたら弾速もあるらしいし良い武器だよ
まぁ全距離胴体4発で11発マガジンなのが泣き所だね…言い換えれば全距離頭2発なので、頭狙う癖が付けられて楽しい

940 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 03:36:01.38 ID:3+8VDm+v0.net
https://twitter.com/i0jxgi0jxg/status/1068404507623608320?s=21
爆撃機Kill数を自慢するアルクレア君

https://battlefieldtracker.com/bfv/profile/origin/ARCREA-SV/vehicles
スタッツ上では全く爆撃機乗ってないギャグ

https://twitter.com/i0jxgi0jxg/status/1072070042479513605?s=21
謎の芋援護自慢

https://twitter.com/i0jxgi0jxg/status/1078061026195791872?s=21
なぜかBANされることを恐れてビクビク

自らチート疑惑を醸し出して見栄を張るギャグ
(deleted an unsolicited ad)

941 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:06:40.35 ID:iUC+BCIBa.net
そろそろ晒しスレ要るか

942 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:10:01.53 ID:0uA3aXod0.net
empとかmp40とか一応育ててみたけどとりあえず弱いことは確か

943 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:11:40.21 ID:Erx6VyHF0.net
新武器微妙M1A1でいいじゃん感半端じゃないわ
好みもあるけどターナーぐらいがバランス良く制御出来るレートなんだよね
M1A1とかAg42は指が疲れる

944 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:33:50.17 ID:BuR9Ax2b0.net
トンプソンのサイトすげえ濁って見える
stgより濁ってないか

945 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:39:45.84 ID:CBzcqOZS0.net
謎スロー 謎ズーム 資料映像 機械操る時の謎のピッピッ効果音
役満ですわ

946 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 04:41:46.33 ID:HJ7FJddsM.net
詳しく

947 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 05:27:41.25 ID:kJkMHdhO0.net
stgって2倍一択か?

948 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:10:27.87 ID:IrWsBHMl0.net
遠距離は捨てた方が扱いやすかったなStg
一番倍率の高いスコープが必要な距離だと
跳ねて逆に自分が的になること多くて

で、ロングレンジを捨てた結果
アサルトでStg使うならメディックでいいな
という結論にたどり着いたわ

949 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:19:05.12 ID:cIc/skmT0.net
140時間やってやっと、拠点取ったり守ったり、ビークル壊したりしまくりながら安定してK/D1超えるようになった
うれしい

ここの猛者に教えて欲しいんですが
ところで看護兵の回復パックって配れたり配れなかったりするけど、どんなタイミングで配れるの?

それから擬似サラウンドのゲーミンクヘッドホンを使って、BF5もサラウンドにしてるけど、あまり足音がきこえません
従来の音の方が足跡聞こえるのかな?

950 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:21:27.10 ID:cIc/skmT0.net
BF1の時はツカツカ敵も見方も銃声がすごくてもハッキリきこえたんで困ってます

951 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:23:12.79 ID:ne8PBHKO0.net
今回のTOW、2つめの目標スコア2600ってグラオペをとりあえず完了させないとダメ?
途中でスコア2600になって離脱しても適用されなかった
長いから途中で眠たくなってくるというか・・・

952 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:27:23.74 ID:cIc/skmT0.net
連投すいません

たまに貰える2000コインって反映されてる?
増えてないみたいなんだけど

953 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 06:40:00.19 ID:cIc/skmT0.net
>>951
最後までやって達成された
疲れたから望遠鏡でスポットするお仕事して終わらせたよ

954 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 07:47:15.97 ID:zMazb5wSC.net
K/Dが立て続けに34を超えてるやつすごすぎ。ともにDが0だから算数的には算出できないw

955 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:11:07.50 ID:ramc0mJi0.net
m1ガーランドはありますか? m1917リボルバーはありますか?

956 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:32:12.24 ID:YBFx+Xfa0.net
>>949
回復パックは味方がダメージを受けてる時のみ配れる
ダメージを受けてても自分が持ってる回復パック使って回復してる場合もあるからその時は配れない
足音が聞こえないのはBF5がそういう仕様だから
コンクエみたいに人数の多い場合は聞こえなくなる、人数少ないドミネだと聞こえる

957 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:34:36.15 ID:lZs0opVJ0.net
bf5は上手いやつのプレイを制限する傾向が強いな
スポットで立ち回り潰したり足音を聞こえなくしたり
エイムだけが重要な競技系fpsと変わらん
砂もレンズフレア有るしHS1発決める必要があるけど
立ち回りも何もなく単純にエイムが速いだけの奴がスコア取ってる
ゲームの上手さってエイムよりまず立ち回りのはずで
その立ち回りを考えることが奥深さにつながって
単調な撃ち合いでもあれやこれや考えて試行錯誤するから
時間かけて練習しようってなるけど
BF5には一切立ち回りがない下手したらCSより無い

958 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:39:01.26 ID:cGGcTcYT0.net
>>957
スポットあるほうが立ち回り制限されね?

959 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:42:57.87 ID:4wHURYGE0.net
TOW終わらせてきた
グランドオペレーション敗北ばっかでさっきも前2回敗北このままだとまた負ける流れだっただから、チームチャットでラッシュ目標支持や、エリア内で交戦しろとかスモーク撒いて突撃合わせろって軍師様したら大逆転勝利出来たわ
外人褒めたらノリノリになるから好き

960 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:47:31.45 ID:oqXO1Vhg0.net
近距離スコープの位置的に撃ったらなにかしら顔にぶちあたらね?

961 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 09:47:45.76 ID:QDoQcXe/0.net
>>955
教えて君だから多分スレ立て出来ないだろう
保険用に>>970までに立たなかったら>>970かスレ立てという事でどうですか

962 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:10:15.78 ID:0KaA4nUp0.net
>>949
サウンドはWARTAPEが良いよ
サラウンドとか音がボヤけ過ぎて、足音とか全然聞こえなくなる
ヘッドホン側の設定も(出来るなら)ステレオのが聞き取りやすい

963 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:23:40.88 ID:+0Ajyqa0d.net
チーターが尊敬されてるようなゲームはダメだよ

964 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:44:38.96 ID:cVVAJ06X0.net
プロゲーマーですら、Youtube再生数や話題性の為に
BF5プレイ中にAimbot使ってたりするからやたらキルしまくってる
プロが居たらそれはそれでちょっと疑ったほうがいいね

ダステルとかあびつんとかソバルトあたりは使ってないのわかるけど
基本ホモだし

965 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:46:32.57 ID:cVVAJ06X0.net
>>962
ステレオは顔向けた方向の音が強調されすぎてて後ろが弱くなる
海外じゃ意外とWartapeが好まれているらしいが、正直やっぱり後ろが弱い

3Dヘッドホンはびっくりするような位置から声が聞こえたり足音がするから
違和感半端ないけどな

966 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 10:56:06.58 ID:lZs0opVJ0.net
BF4とくらべても音の距離感とか音響変化とか少ないから
5mの距離も20mの距離でもほぼ同じ音にきこえるんだよこれ

967 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:35:10.97 ID:rTr5RZ0p0.net
今までタイド・オブ・ウォーで北米鯖でやればカウントされてたのに遂に
北米鯖でもグランドオペレーション完遂がカウントされなくなった
終わった

968 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:37:55.44 ID:Ov8J12s70.net
オブジェクトの読み込み数によって音抜けも結構あるから今作の音は全く参考にならん

969 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:44:32.92 ID:cIc/skmT0.net
944です

質問に回答して頂きありがとうございました
まずは音の設定変えてみます

970 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 11:45:24.98 ID:lZs0opVJ0.net
ダステルが配信始めたのはチートでBANされたからだよ
腕があるけどチートで練習したからで
配信ではうまいからチートじゃないみたいな感じで過去のチート否定
BANされた奴んの常套手段が配信みたいなもん

971 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:08:45.78 ID:6gPiyYdQ0.net
BF3の頃ダステルはあちこちの鯖でBANされてたな
レン鯖だからちょっとでも怪しい奴とか、悪質なとこだと鯖管キルしただけでBANされてたからな
俺も兵器乗りだったからヘイト集めていくつかの鯖でBANされてたわ

972 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:23:41.76 ID:W9saMdiM0.net
>>971
ちょっとでも成績が抜けてたらすぐにBANされてたよな。

973 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:26:03.41 ID:WYUNc+TK0.net
疑わしきは罰するでいいぞ

974 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:36:24.65 ID:cVVAJ06X0.net
>>971
HAYASEさんちーっす 戻っておいでよって言いたい。
今作は飛行機しかないけど。

BF3、BF4の頃のセミプロ、アマ、プロゲーマーの隆盛、活気具合本当に良かった。
今は動画向け編集動画とかばかりでちょっとね。

生放送でニコ生風コメ流し続けてるあびつんとかちょっと懐かしさ感じるわ

975 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:37:02.79 ID:HznnuPoo0.net
滅茶苦茶うまいやつとチートツール使ってるやつの見分けはパット見わからん特にWH
でも滅茶苦茶うまいやつはそうそう居ないから、成績が異常な奴はbanでおけ

976 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:38:28.34 ID:6fVCspZNd.net
グリッチビーコンで湧いて裏取無双するダステルさんの話はもういいだろ

977 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 12:41:21.88 ID:cVVAJ06X0.net
>>976
懐かしいな

978 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:13:56.09 ID:re2H/xIt0.net
>>974
今は他ゲーが充実してるからね
特にバトロワが

979 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:14:02.32 ID:yE3A5pP80.net
STGにやられるとほんとに腹立つ
猫も杓子もSTGSTGSTG
STG一強じゃねーか
1の初期のマチコ思い出すわ

980 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:15:30.14 ID:MzAdTmmx0.net
ゴミ箱はただ上手いだけだと思うが経歴うんこまみれで笑っちゃうわ

981 :GeneralAwesome96 :2018/12/29(土) 13:17:59.96 ID:f0RALrsqa.net
戦車を一発で撃破できるのは爽快感ある^^

982 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:28:17.12 ID:cVVAJ06X0.net
M42やっとゲットできた
大勝してやっと獲得とかちょっと厳しくないか条件

983 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:47:09.47 ID:0KaA4nUp0.net
年末、休日そしてDICEのクソ任務も相まって、レベルの低さが尋常じゃねえ・・・
誰も命令出さない、誰も命令聞かない、誰も全体を見てない
ひたすら25人くらいで延々回遊魚してやがる

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org566078.jpg

984 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 13:54:33.05 ID:LtbnV11y0.net
>>935
中国では標準装備品だぞ?何も珍しくない
WHで嘆いてるようじゃやってられんw

985 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:11:17.45 ID:yE3A5pP80.net
チームバランス取るの難しいのはわかるが、せめてランクの総和くらいは同じくらいになるようにならんのか?
片方にランク50がごっそり固まってて、案の定300チケ差とかで終わると萎える

986 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:39:09.14 ID:bfWfA1920.net
新兵増えすぎてコンクエまじで酷いことになってんな
32人お互いにちゃんといてチーターもいないのに600チケ差付いてるの初めて見たぞ

987 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:41:44.82 ID:0uA3aXod0.net
チートいないならなんでもいいっす

988 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:45:54.85 ID:JMdkM+7xM.net
DICE開発者の深刻な学力低下問題

989 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 14:47:41.86 ID:0uA3aXod0.net
DICEも歳なんや 時代に取り残された

990 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:11:27.08 ID:Yjht8I0ld.net
>>979
m1なら分かるがstgはそこまで強くないぞ
見た目が好きで使ってる人がそれなりにいる程度

991 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:16:21.57 ID:YBFx+Xfa0.net
ハンドガンとナイフを弱体化した理由教えろ糞ダイス

992 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:37:09.60 ID:BuR9Ax2b0.net
このゲームやったあとにフォトナやると敵見やすすぎて驚く
リアルグラフィックでももう少し見やすいと嬉しいんだが

993 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:39:16.08 ID:0uA3aXod0.net
グラフィックは確かに綺麗だよなー 光の描写ウザすぎて台無しになってる感あるけど

994 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:51:05.54 ID:TJJ3dr2ya.net
>>979
まだベータやってる人ですか?

995 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:52:34.28 ID:DuhTRL7e0.net
>>952
StG-44の良い所は狙いやすいだけでそこまで強くないぞ
フルオート仕様なら初期武器の方がはるかに強い
好きで使ってる人はかっこいい(AKの元だけあってそっくり)から使ってるだけだと思われ

996 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:52:50.45 ID:0uA3aXod0.net
m1897のジョンウィック感すこ

997 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:54:37.95 ID:nvPuYG4W0.net
暇だからスレ立ててくる

998 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:55:42.88 ID:9Zl13zB+0.net
>>997
すまん建てたぞ

【BFV】Battlefield V Part54 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546066470/

999 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:56:39.39 ID:nvPuYG4W0.net
Battlefield V Part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546066497/l50

保守よろ

1000 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 15:58:35.43 ID:nvPuYG4W0.net
事故ったすまん 993のを本スレで

1001 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 16:13:19.38 ID:IrWsBHMl0.net
おつおつ

爆弾設置しようとして
あれできない!
と思ったら、分隊員が隣で設置してたみたいな感じ

1002 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 16:57:19.32 ID:rnvicq2W0.net
>>897
まさか最後が3拠点とかおかしいだろ

1003 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:06:25.35 ID:BuR9Ax2b0.net
浜田防衛はモグラ叩きゲー

1004 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:09:18.53 ID:rnvicq2W0.net
1000ならww3大復活

1005 :UnnamedPlayer :2018/12/29(土) 17:10:31.80 ID:L5wvlUCU0.net
質問です
出撃時にデカマップが出てて消えないのはなんでですか?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200