2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.28

1 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:02:43.27 ID:NeuWhVDw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1543302885/

>>4までテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:04:42.49 ID:NeuWhVDw0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

3 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:05:05.22 ID:NeuWhVDw0.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/

4 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:05:27.66 ID:NeuWhVDw0.net
日本Discordチャンネルの話題は荒れるので
全て以下のリンクへ誘導でお願いします

【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/
(現在dat落ちして過去スレ)

各ディスコードチャンネルの話題をしたい人は
お手数ですが次スレを立てて、そちらでお願いします

チーターやその他の晒しは本スレではなく以下へどうぞ

【EFT】ESCAPE FROM TARKOV 晒しスレ Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1525475639/

5 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:06:28.09 ID:NeuWhVDw0.net
AK-74

6 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:06:45.62 ID:NeuWhVDw0.net
AKS-74

7 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:07:24.10 ID:NeuWhVDw0.net
AKS-74U

8 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:07:40.74 ID:NeuWhVDw0.net
AKS-74UN

9 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:08:02.40 ID:NeuWhVDw0.net
AKS-74UB

10 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:08:19.89 ID:NeuWhVDw0.net
AK-74N

11 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:08:41.20 ID:NeuWhVDw0.net
AKS-74N

12 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:09:00.28 ID:NeuWhVDw0.net
AK-74M

13 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:09:33.17 ID:NeuWhVDw0.net
AKM

14 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:09:55.24 ID:NeuWhVDw0.net
AKMN

15 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:10:14.11 ID:NeuWhVDw0.net
AKMS

16 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:10:39.81 ID:NeuWhVDw0.net
AKMSN

17 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:11:06.05 ID:NeuWhVDw0.net
AK-101

18 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:11:22.54 ID:NeuWhVDw0.net
AK-102

19 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:11:47.64 ID:NeuWhVDw0.net
AK-103

20 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:12:05.41 ID:NeuWhVDw0.net
AK-104

21 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:12:45.72 ID:NeuWhVDw0.net
即死回避おわり

22 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 11:48:02.92 ID:VgP22ytq0.net
スレ立てお疲れ様

23 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 12:10:57.12 ID:RU2df+/h0.net
1おつ

24 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 13:37:02.22 ID:HfTm1lhw0.net
テンプレが古い気がするのでアップデートしてみた、ちょっと検討してほしい

Escape From Tarkov - RAID **



!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人は、宣言をし、スレ建て、次スレに誘導すること。
20レス以上保守しないと即死するため注意
次スレが建てられない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.2x
URL

>>4までテンプレ

---
(deleted an unsolicited ad)

25 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 14:52:28.57 ID:pmCvFBY2a.net
マラソンするために高い金払うとか損した気分

26 :UnnamedPlayer :2018/12/30(日) 18:21:14.58 ID:9qIbmzd10.net
カスタムズで死にすぎた。武器も防具も金もない。少し寝かしとこ。

27 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 15:40:16.74 ID:VJlqru310.net
鍵減らす意味分からん

28 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 15:42:00.46 ID:cgOiGq3Pr.net
マッチング時間長いな。今日は暇でゲームするやつ多いと思ったんだけどな

29 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 15:43:32.76 ID:cgOiGq3Pr.net
ラボの周回効率やばくない?次ワイプきてもすぐにレベル上げられそう。金も貯まるし

30 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:06:17.64 ID:tYf+JS5t0.net
ここ最近コネロス多過ぎぃ!

31 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:09:14.60 ID:gSqRpaEBp.net
ラボはレベル制限かけられるって配信でKleanが言ってたよ
でないと慣れた人なら低レベで最高クラスの装備簡単に揃えられちゃうし、それをフリマで売ったり溜め込んだりしてゲーム内経済ぶっ壊れるから

32 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:16:59.65 ID:oBcMfWR9r.net
まじか
仕方ないような気もするけど、金の余る高レベルになってから開放されてもなあ
それなら前のスレで言ってた低レベル用にして欲しいな

33 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:23:24.68 ID:p1Z1gfjP0.net
ランチャー起動するとプロトコルエラーとか言うのが出てログインできないんだけどなんで?

34 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:34:49.85 ID:DVoijq640.net
ラボのマッチング進まなさすぎる

35 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:35:05.81 ID:DVoijq640.net
ラボのマッチング進まなさすぎる

36 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:38:49.98 ID:NcMF6Cx40.net
糞雑魚サーバーくん

37 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:47:30.18 ID:Zli/emaSd.net
そこまで稼げるんなら裸に74Nで行ってみようかな

38 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 16:50:44.96 ID:v6HrTuOc0.net
ラボのscavはガラスや植え込みに気をつければ結局はただのアホbotだから全然怖くない
倒さなくてもアイテムの湧きは良いわ余計な鍵は必要ないわガン待ちクソ芋相手にしなくていいわっていうストレスフリーすぎて笑う

39 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:12:13.21 ID:8JTRTjoG0.net
ショットガンとかSMGのが相手するの楽だよ
あそこのやつしか持ってない弾拾えると激うま

40 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:34:44.08 ID:2Ys+3WRw0.net
繋がらねぇ…

41 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 17:55:55.61 ID:+IW7oNZ+a.net
いやマラソンがめんどくさくて30分続かない

42 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:00:34.19 ID:xA2py4t7d.net
トレーダーとの売買価格が変動するのって実装されたけど元に戻ったよね?
なんか販売価格がちょいちょい高くなってる気がする

43 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:32:37.10 ID:QoWcxVzva.net
体感、装備でマッチング分けられてると思ってるんだけどおれだけ?

44 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 18:33:24.69 ID:F+z01CLQM.net
こねロス増えて重いなと思ってグラフィック設定みたら初期設定とかになってた遠くの視認範囲以外全部オフとlowにすると軽減された気がしたな
もちfpsはmaxで
結局は結構前すれに出てたプロバイダの問題だろうなOCNだけどここだけ接続するのに迂回してるって話だし

45 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 19:00:35.93 ID:BLiZx/540.net
>>40
ガチ装備しててもナイファーに会うしどういう感覚してんの?
それにそんなシステムないって公言されてる

46 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 19:01:51.68 ID:sJZpt1t30.net
GM counterとplugで交換できるサプマカロフってなくなった?
全然見ないけど単なる品切れかな

47 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 19:25:28.05 ID:aYrpRyB2a.net
12ゲージRIPスラグぱねぇな足撃ち2発で死ぬぞ

48 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 20:55:55.56 ID:QoWcxVzva.net
次のパッチは0.12なの?
0.11.5とか挟む感じ?

49 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:19:01.20 ID:v6HrTuOc0.net
色々武器使ったけどやっぱ最後はm4に落ち着くな
他の銃だと高級弾の購入制限のせいで1レイドで弾撃ち尽くすし
mp7みたいにマガジンの購入制限掛けられると準備するのが苦痛
その点m4は改造済みが11万で売られてるし弾買い放題だし、手数でヘッショ狙いやすい&複数人に囲まれても挽回出来るのがいい

50 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:21:44.63 ID:aYrpRyB2a.net
5.45は7N39がお手頃でクラス5すらスパスパ抜くぞ

51 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:25:42.67 ID:v6HrTuOc0.net
AKは連射力がね
出会い頭でゴッツんごしたらAKだとキツイなーって感じてる

そういやFAL使ってないのに気づいた

52 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 21:59:05.85 ID:6wTOwGeJ0.net
>>49
改造済み11万ってメカニック、レベル4のLVOAってやつ?
これってこれ以上カスタムしなくて使うの?

M4初心者なのでコスパよくて強いカスタム教えてほしいです

53 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 22:19:03.13 ID:BLiZx/540.net
一概に強いカスタムは今なないぞ。
少し前までは最低リコイルのカスタムでもそこそこのエルゴが確保できてたけど、今はどっちかを選ぶしかないから人しだい

54 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 22:30:08.91 ID:QBxJVq9Cr.net
マッチング遅すぎ3分くらいで人いなくてもスタートさせろよ

55 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 22:31:24.72 ID:SM/i1G1L0.net
ラボ遅すぎ

56 :UnnamedPlayer :2018/12/31(月) 22:43:39.28 ID:8/lw735Ur.net
15分待ったけど始まんないから諦めたわ

57 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 02:02:37.88 ID:JMnyCRIz0.net
matchingで止まってるなら人居ないんじゃなくて、多すぎてセッション空きの順番待ちだって
たまにバグで止まってる時もあるけど、今のlabの多さだと前者のパターンがほとんど

58 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 02:21:37.29 ID:0wVLIDUX0.net
waiting for player だから人不足じゃないの?

59 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 03:51:07.03 ID:e88wQp/H0.net
スキヤのショアでUSEC5キルがいつの間にかマップ制限なくなってた。
まあさすがに不評やったんかな

60 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 03:59:10.43 ID:ITqp4qNT0.net
>>59
え、まじか
めんどくさいからスルーしてたけど
それなら余裕だな
実家から帰ったらさっそくやろう

61 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 04:23:40.26 ID:3rGLthSv0.net
5回に一回は必ずコネロスでまともに遊べない
俺だけ?

62 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 04:34:18.32 ID:e88wQp/H0.net
こねロスはまあ毎回なるイメージ
再接続できたり最悪序盤ならまあ許せるが再接続できなくて40分こもったものがパアになるとかなあ
altf4で終了させてるけど再接続出来るかって完全に運なの?

63 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 05:27:08.51 ID:H1ErnrD9d.net
>>62
落ちても体は残るし当たり判定もあるっぽいし運でしょ、戻れなかったって言う人は自分のなかでは離れてる最中に見つかってやられたんだろうなって思ってる

64 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 07:05:01.62 ID:kHVXrV8L0.net
どうせソウル鯖だろ

65 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 08:03:09.82 ID:xqW02NXb0.net
シアトル鯖、pingが150くらいあるけれど正直ラグを感じない
・・・というか通信データ量を監視すると、ほかのどのゲームと比較しても最低値・平均値がそれこそ3-20倍くらいあるからラグなんて今更感
アジア圏は本格的に人口過密なだけじゃないか、サーバーキャパシティーがきついからコネロスするんじゃないかって。

66 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 08:52:09.62 ID:0vnirZzwr.net
ロクコネとかプチフリなんておま環でしょ

67 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 10:34:27.73 ID:cj60yuKP0.net
ソウル鯖外せばコネロス一回もないぞ

68 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 11:19:30.05 ID:47fX919DM.net
昨日も今日もリモートサーバーに接続できませんで入れないけど俺環?

69 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 11:27:10.03 ID:BuOeNjqw0.net
>>68
昨日は何回か試して入れたけど今日は私も同じ感じで何回もパスワード入れさせられてる。

70 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 11:52:46.21 ID:47fX919DM.net
やっとはいれた

71 :前スレ891 :2019/01/01(火) 12:07:08.88 ID:xqW02NXb0.net
Marked Key 余剰2本出たんで欲しい人言ってくれ

72 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:25:50.01 ID:jRHX+Fps0.net
Marked Keyフリマで二束三文だよいま
そして最近誰もあの部屋開けてない
稼ぐ方法がだいぶ変わったんだろうね

73 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:30:15.38 ID:89q0bXv90.net
かわいそうに

74 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:42:29.15 ID:S8mgEcft0.net
ラボなかなか持って帰れないな

75 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:52:48.79 ID:C95NKvW90.net
始めたばかりの頃ってscavで稼ぐのが定石ですか?

76 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 12:54:30.14 ID:CyIKQ/AM0.net
マークドよりファクトリーキーのほうがほしい

77 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 13:26:17.52 ID:kHVXrV8L0.net
>>75
初期の持ち物全部売ってリゾート鍵買えるだけ買って箱漁りかインターチェンジで箱巡り

いまは雑貨も光学機器ばりに高く売れるからカスタム寮でガサゴソするだけで金策出来るけど

78 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 13:35:53.51 ID:B6pYLKWv0.net
labでモルヒネと覚せい剤探し

79 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 13:59:29.66 ID:TbjKjAmr0.net
ラボってPMCめちゃ多いけど、脱出率はどのくらいなんだろう
まぁほんの選ばれし者しか脱出できてないと思うが

80 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 14:23:50.79 ID:wkRn1mOg0.net
labは離れたりガラス越しだとscavが神エイムになるから怖いわ

81 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 14:25:39.05 ID:H1ErnrD9d.net
ラボ他のマップ以上に生き残りにくいけど生きて帰れれば美味しいんだろうとは思う生きて帰れれば...

82 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 15:14:56.12 ID:B6pYLKWv0.net
>>79
目立つとこからしか脱出してない人多いからなあ
誰もいない脱出ポイント多いから俺はかなり脱出してるよ

83 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 15:23:28.31 ID:Rjsqc8BMa.net
>>82
エレベーターのこと?
どこ?

84 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 15:28:21.63 ID:B6pYLKWv0.net
>>83
ベーターと排水溝ね
誰も居ねえ

85 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 15:39:59.07 ID:C95NKvW90.net
>>77
拾った物をフリマで売るってことでしょうか?

86 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:02:27.70 ID:47fX919DM.net
駐車場がいつも激戦区だな

87 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:05:01.61 ID:N+XSv+Uc0.net
たまにPMCが突破諦めたのか5人くらいたむろしてて大変なことになるぞ
倉庫ゲートのが戦うのも脱出も楽に見えるんだけど

88 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:14:07.99 ID:Rjsqc8BMa.net
>>84
ダクトのことだよね?
水抜くとこのこと?

89 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:17:19.59 ID:Rjsqc8BMa.net
>>87
あそこボタン押したらレイダース一瞬で凸ってくるぞ?

90 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:27:52.77 ID:qT80S4w3p.net
アプデでゲート側からもドア蹴破って湧くようになったよ

91 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:29:43.28 ID:zS2LAdGk0.net
駐車場や倉庫付近でたむろしてるPMC達は十中八九レイダー狩りしてる
ボタン押してからサーバー管理室とかボイラー室で入口固めれば面白いぐらいレイダー倒せるぞ

92 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 16:31:39.93 ID:Rjsqc8BMa.net
m61弾だいぶ値段落ちたな

93 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 17:07:40.13 ID:kHVXrV8L0.net
ラボのレイダーは一匹でも狩れたら十分旨いから倉庫にpmcたむろしてたら別の狩場に行けばいいだけ

94 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 17:30:23.76 ID:wkRn1mOg0.net
レイダーってなんだ?ボス?

95 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 17:40:51.79 ID:PVgFgF1dd.net
>>94
ラボにいるスカブだよ

96 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 18:08:10.36 ID:N+XSv+Uc0.net
>>89
左右の通路からも走ってきて焦ったわ

97 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 18:19:56.68 ID:3rGLthSv0.net
死体漁ってるときに撃たれて死ぬのすげぇ悔しい

98 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 18:34:39.24 ID:yb1eQOjW0.net
夜間に狙撃されて血塗れになりながらジグザグダッシュしたら
本人にぶち当たってショットガンキルできて草

99 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 19:38:50.96 ID:Z5tUPe+wr.net
最近はケースの種類が増えて倉庫整理が楽しい。
みんなは倉庫にある大量のケースは上の方に置く派か下の方に置く派、それか左右に置く派どっち?

100 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 20:21:27.19 ID:8khcQzoa0.net
目が合って「やばっ…!」って物陰な入り切ったタイミングに撃たれ判定で即死はやめてくれ

結局ラボで落としたものは保険かけても100%戻ってこないのよね?

101 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 20:52:14.60 ID:kHVXrV8L0.net
ラボはひたすら死んで動き覚えるしかないよ

102 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 21:11:29.90 ID:zS2LAdGk0.net
>>100
そうだよ。公式Twitterが12月26日にLabの保険は帰ってこないって言った

103 :UnnamedPlayer :2019/01/01(火) 21:51:51.01 ID:0wVLIDUX0.net
ケースは上に固めてる。スタッシュを開いたときにきれいに見えるから

104 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 08:47:10.92 ID:oNoZBceE0.net
シュラウドがはじめてるね

105 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 08:50:01.23 ID:AhbfBEbgp.net
シュラウドやってるね
タルコフをdisりまくりながらね

106 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 08:56:45.58 ID:GpN1dqtP0.net
Kleanと一緒にやってるってのが案件くさいけど、どうなんだろね

107 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 09:02:37.04 ID:srU2BZ9E0.net
とりあえずシュラウド曰く、

「バグやらなんやらを気にしない人なら楽しめるんじゃないかな」

「膨大なタスクやらないとまともな武器も買えない、それに加え短期間でのwipe、めんどくさい」

「ワンマガジンフルオートで全弾撃ち込んでも生きてる、これがrealism?」

「desyncの酷さ、hit registrationのバグ、ゴミだな」

108 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 09:03:37.31 ID:srU2BZ9E0.net
まぁ案件でしょ、100個のキーを配るって言ってるし

109 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 09:22:54.36 ID:ddsOYGqa0.net
pubgだってディスりまくりおじさんだし

110 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 09:47:27.01 ID:Td4eUID50.net
このクソゲー体験したいやつにお年玉やるわ
SV136-136M9-5WSEC-LBI5U
1月6日まで有効化可能な14日トライアル版

111 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 10:22:14.05 ID:Dghoqn/Hr.net
アーリーアクセス全般に言えるバクやら調整不足に関する不満しか言ってないから大したdisじゃないだろ。

112 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 10:24:55.39 ID:FWIAzqTM0.net
>>110
トライアル一個かよ

113 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 10:47:03.08 ID:Td4eUID50.net
>>112
布教に一個お礼に一個使ったあとの残りカスだからな
誰かとやりてーなら古事記すれば他にも余ってる奴いるんじゃねーのハナホジ

114 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 11:07:38.92 ID:ySNx7m0f0.net
大したディスじゃないとは言えないくらいの言いようだけどね、見てると

115 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 11:38:45.86 ID:oNoZBceE0.net
シュラウドキッズの鍵くれがすごすぎて草

116 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 11:48:39.22 ID:Um2yG4fH0.net
誰だか知らんがそのシュラウドとか言う奴の言ってる事は間違ってないからなー
ゲーム内容は好きだけど致命的なバグが多すぎ

117 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 11:53:34.83 ID:Z8joOmTIM.net
アーマーで止まってるとはいえ5.45mm30発分の運動エネルギーを全身に受けて人間って生きていられるんだろうか

118 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 11:56:22.80 ID:7P648ajg0.net
たいしたdisじゃないってのは運営から見たらって意味。そりゃあプレイヤー側から見たらかなりのdisだけどね。言葉足らずですまんかった。
今までのアップデート見てきてもこの運営はバグとかかなり軽視してるから、あの文句も気にしてなさそうだし、ゲームのコンセプトとかそういった面は否定されてないから、宣伝になるとでも考えてそう

119 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:28:23.21 ID:d6qZenPep.net
シュラウドは対戦fpsを命削るくらいに
真剣にやってた人間だからね
このゲームは設定を細かくしてるのに
対戦の命の部分が致命的だから腹がたつのも分かる

120 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:52:06.66 ID:KT8AIKwH0.net
改善はしてるからなあ
回復モーション無いころに比べるとマシでしょ

121 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 12:58:50.01 ID:DygFazFnr.net
改善されてるとかうっそだろ。新要素増やすのはいいけどそれに起因した問題は出るし、新要素の重視するあまりすでにある問題もそのままじゃん

122 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 13:05:48.64 ID:KT8AIKwH0.net
致命的なラグとノーモーションで即回復がなくなっただけ対戦としては良くなったしょ
今もたまに防具が弾を吸いすぎてる時はあるが・・

123 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 13:11:32.00 ID:AhbfBEbgp.net
BFみたいなお祭りFPSならまだしも
死んでロストするFPSでdesyncとhit registrationバクを何年も修正してないのは流石にひどい
シュラウドもいやみをこめて「”いつか”修正されるんだろうね、”いつか”ね」って言ってたわ

124 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 13:29:54.66 ID:DygFazFnr.net
対戦要素ならアジア鯖追加の頃が一番良かった。酷いラグもなく、壊死部位に1でもダメージ入ったら即死で撃ち合いも良かったし。その頃のバグといえば鍵開けるときに2回押すと腕が固まるくらいだったしね。
懐古厨と思われたくないから、一応書くけど、新要素が追加されるのはもちろん喜ばしいことだよ。けど新要素を追加することしか頭になくてどんどんゲームがやりにくくなってる

125 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 14:05:34.71 ID:70/UWJST0.net
今日はラボ勢、ガチムチよりショットガン裸族だらけだな

126 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 15:34:55.24 ID:S4R9eSDMa.net
>>107
いや俺シュラウドじゃないけどこのゲーム糞ゲーだと思うよ

127 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 16:15:56.34 ID:mYY5Eypc0.net
>>125
コスパで行くとやっぱ低コスになるよね

128 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 17:01:55.55 ID:bGIP5wbd0.net
ラボのscav近づけばHSされないけど代わりに的確に胸にぶち込んでくるな
弾もBPとかだしアーマー重要すぎるな

129 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:16:47.45 ID:6F5KiOmua.net
ラボのSMGショットガン対策にPACA着ていってるわ
タダみたいなコストだしそれで生き残れるならめっけもん

130 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 18:31:49.27 ID:+Vcq82oT0.net
ラボは結局足、腕狙ってきてヘッショはしないから袖付きのアーマー以外はどれも同じやな

131 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 19:41:55.23 ID:KT8AIKwH0.net
>>129
斧でいったらマカロフハゲに結構やられる

132 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 19:52:27.94 ID:6F5KiOmua.net
>>131
この前ソードオフモシンにやられたわ
あれ投棄するにはもったいないだろうしバックパックに入れて帰るのかな

133 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 19:59:49.81 ID:ySNx7m0f0.net
ラボの戦い方とかいう動画がTLに流れてきたから見てみたら
部屋の角でひたすらじっとして部屋に入ってきたところ撃つだけのキャンプ動画やんけ

134 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:29:47.27 ID:+Vcq82oT0.net
EFTの戦いなんて大抵そうだろ

135 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:33:56.01 ID:ySNx7m0f0.net
大抵そうだったらわざわざこんな書き込みしないだろ

136 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:43:54.30 ID:+Vcq82oT0.net
じゃあ正々堂々全身晒して戦えば?

137 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:46:01.76 ID:ySNx7m0f0.net
何ムキになってるの
まさか動画投稿者本人?
ごめんごめん怒るなって、引き続き何十分でも好きなだけじっとしてキャンプ楽しめ

138 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 20:59:17.33 ID:x0oZxAKI0.net
ラボのしょうもないハンドガンキャンプで装備が簡単に手に入れるのは楽しいと言えば嘘になる。
ドッグタグがあまり意味ない今、pmcと戦う利点がほぼ皆無だし。

139 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:34:21.23 ID:64t9r5EH0.net
>>137
痛いレスだなぁ

140 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 21:53:51.13 ID:70/UWJST0.net
マカロフハゲわろた

141 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:02:24.74 ID:wQ4NEDrMd.net
正直ソロでラボは安定しないから他MAPスカブとPMCポンポン回した方がよくて行かなくなったわ
スリルを求めるのにはいいけどAIにワンパンヘッショで殺されるのはあまり楽しくないわ

142 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 22:06:18.51 ID:LP2lWRYba.net
>>141
ラボはソロの方が簡単に揃って脱出できるから成功率高いと思うけど、マッチ時間長すぎな上に死んだらまたマッチ待ちだし自分も他map回してる。

143 :UnnamedPlayer :2019/01/02(水) 23:28:57.00 ID:zelYDvlo0.net
この時間帯はほんとラボマッチング遅いな
昼間はそうでもないからこの時間人が多いんだろうね

144 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 00:11:59.69 ID:aJoze2Oy0.net
コネロスはOCNのせいかな?dmmに変えようかと思ってるが使ってる人いる?

145 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:24:06.81 ID:HN/BlR2I0.net
なかなかマッチしないからオフラインラボでシコシコしてきたわ
お持ち帰りはできないけど結構楽しめた

146 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 01:49:19.92 ID:C3rgRkA60.net
CPU i7-6700 メモリ DDR4 16GB GPU GTX1070
これでショアとかリゾート中に入ると結構な頻度で60fps切るんだけど
やっぱりCPUが弱いのかな

147 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 02:04:37.19 ID:heBXuEgX0.net
結局エルゴとリコイルのカスタムはどこらへんが落ち着くんだ?

148 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 02:22:33.69 ID:HNYZrJBDa.net
>>146
i7-4770だけど画質落としたせいか其処までひどくはない
どっちかというと回線疑うべきじゃね?

149 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 03:06:46.26 ID:C3rgRkA60.net
>>148
あぁそうか 夜間とか糞回線だからそれかも
回線変えてみようかな

150 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 04:18:52.02 ID:ebvfzddS0.net
このゲームって銃声=プレイヤーって思っていいよな?スカブが勝手に撃つとかある?

151 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 04:43:25.20 ID:HNYZrJBDa.net
SCAVがおふざけでいきなり一発撃つことならある

152 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 05:03:06.14 ID:WYpyf/kG0.net
ラボのマネージャーオフィスに一番上のガンマコンテナ湧くんだな

153 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 11:31:07.53 ID:JdYC9+hB0.net
腕足ばっか狙われるラボってどのラボの話してるんだ

ところでさっきトレーダー画面がチラついたりアイテムアイコンに別のアイコンが重なって見えたりしてたんだけど何だったんだろグラボ壊れたかな

154 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 11:55:31.11 ID:QO6X2jqZ0.net
>>150
たまにPMCの死体に演出で撃ってるよ
やけに乾いた銃声音で一発だけだからよくわかる

155 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:00:34.80 ID:heBXuEgX0.net
俺のラボは顔しか撃たれないぞ、二度と同じとこから顔出してやらねぇ
あと、決め打ちしてくるとかもうほんとに。。
参考になりますレイダース様

156 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:11:05.15 ID:wGAhMALy0.net
いまカウントダウンもなく突然死亡したわ
フレも同じタイミングだったからシステム起因ぽい

157 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:14:21.94 ID:QO6X2jqZ0.net
>>155
近距離で出会うとバカAIに結構なるよ
クリンコフで余裕

158 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:22:14.60 ID:heBXuEgX0.net
>>157
近距離ルガー弾で足ねらってぶっ飛ばしてるわ
ワンチャンPMC予防にもなるから

159 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 12:23:48.91 ID:+PYBE5ot0.net
グレ投げたらダッシュしてきて片膝スライディングからのヘッショで惚れた

160 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 13:30:08.96 ID:svLW9waP0.net
>>154
あれそうだったのか!
次から何の脈絡もなく銃声したらPMCの死体があるって認識で行くわ

161 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 14:22:37.09 ID:HziECZou0.net
シュラウドはまだやってんだな
案件にしては長いな

162 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 16:36:14.15 ID:4f45NMZi0.net
このゲームってV6プラスで接続できる?

163 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 17:52:44.56 ID:pr7GqXy90.net
>>162
俺はds-liteで接続してたけど少なくとも自分目線では問題なかったよ。一緒に遊んでたフレンドからもラグとかの指摘はなかった。最近は遊んでないからあくまでちょっと前の話な。
参考まで。

164 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:05:40.31 ID:aGVsS5Gz0.net
EFTのファイルにたまっていくログみたいなファイルって消してもいいやつ?

165 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:08:04.22 ID:aGVsS5Gz0.net
>>164
logsってファイルにもログがいっぱいあるけどこれも消していいのかな

166 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:11:59.80 ID:RvdTzuiq0.net
ログ消したら、ひどいラグがなくなるとかあれば今すぐ消したい

167 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:31:57.77 ID:fNCzMvL80.net
>>164
たぶんバグレポート用だから消していいんじゃない?

168 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 19:44:07.32 ID:Zh7eyOHKd.net
消してどうなったか分かったら書き込んで欲しいなー

169 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:13:45.07 ID:aGVsS5Gz0.net
どうにかなるかもなら怖くて消せないわw
わざわざ消してる人いないんかな

170 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:22:56.53 ID:fNCzMvL80.net
>>169
なら別フォルダに移してみなよ、移して問題なきゃ消していいやつだから

171 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 20:49:34.95 ID:h7mrwbRz0.net
今までSSDでプレイしてるつもりでいたら、ランチャーだけSSDで本体はHDDに入ってたわ。SSDに移したら別ゲーに生まれ変わった。今まで何やってたんだ俺。おま環だとあきらめてる人はちょっと確認してみてほしい

172 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 21:27:17.24 ID:ROa4diwCd.net
ピースキーパーレベル4で買えるブースター付きのホロサイトってレティクルの◯の中にドットが3つあるけどあれってどこに飛んでいくの?

173 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:14:11.29 ID:D/7IcvLt0.net
ブースター切り替えモーションないのかよ
手使わず動いたぞ

174 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:18:27.47 ID:YsjMyqx6d.net
>>172
4 dots for distances of 0-300m, 400m, 500m, 600m
ゲームの中で弾道のドロップがどこまで再現されてるか知らないけど実物だと各距離により上から順に弾着点がかわってくるよ。
https://www.brownells.com/optics-mounting/electronic-sights/holographic-sights/holographic-hhs-i-exps3-4-g33-magnifier-combo-prod44642.aspx

175 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 22:59:26.98 ID:5Yh8Yg8u0.net
au光なんだけどルーティングの問題でseoulサーバーへのpingがむっちゃ高くてアクセスできないんだけどソウルサーバーってどんな感じなの?
VPNと契約してルーティングを何とかしたら治るんだけど、金を出す価値があるか迷ってる
いまの時間でも香港がふたつとも待ち時間が1分越えてそれも困ってる

176 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:13:33.96 ID:97VCiZH20.net
この時間混みまくりだな
ラボ20分待ちだったわ

177 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:16:32.29 ID:heBXuEgX0.net
>>175
一分くらい待ったられや

178 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:40:36.05 ID:WYpyf/kG0.net
シュラウド 運営から200万金もらったてゲロってるけどいいのかよ…
そんなんに金使うまえに、やることあるだろ

179 :UnnamedPlayer :2019/01/03(木) 23:41:55.11 ID:ROa4diwCd.net
>>174
なるほどありがとう。
タルコフの交戦距離なら常に1番上のドットでよさそうやね

180 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:05:45.08 ID:BbE8h1iq0.net
>>178
正式リリース前なのに配信者雇ってる時点で分かってた事だろ
ロシアでは文化が違うのかもしれんが今後に期待して金出してるプレイヤーを舐めてるわBSG

181 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:13:22.89 ID:lZHyk8/R0.net
コットンにもかなりだしてるみたいだな…
日本だとキリンに、公式ホームの人数に応じて謝礼らしいな

182 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:19:27.10 ID:apPYJnJN0.net
まぁ広告ぐらい許してやれよ
新規入んなくて開発費尽きるよりはマシだと思う

183 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:25:46.85 ID:/AmyqEcE0.net
前々から興味あるんですが公式から購入すると
steamライブラリに入ってsteamクライアントから起動できるんですか?

184 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:33:38.67 ID:BbE8h1iq0.net
steamで販売する予定はあるけど今公式サイトで購入した人がsteamでももらえるかは未定

185 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:40:10.49 ID:qXNknbiT0.net
今はsteamにランチャーを登録すればできる

186 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:43:55.11 ID:/AmyqEcE0.net
>>185
ありがとうございます
今安いんで購入してみます

187 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 01:46:46.91 ID:/AmyqEcE0.net
ミス >>184-185 ty
ランチャーを登録ということはsteam外での起動なんですね
暇なんで買ってみます

188 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 03:21:44.13 ID:Lg7hoc4H0.net
>>163
なるほどね 情報ありがとう

189 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 06:37:59.76 ID:OTY4LTXE0.net
久しぶりにオフラインモードで息抜きしようと思ってscavwarを選択したらこれってscav同士で勝手に殺し合うモードだったのか・・・
めっちゃ銃声聞こえるから間違えてオンラインにしてしまったのかと思った。

190 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 07:49:46.31 ID:hoBBxYeh0.net
去年タルコフ買ったけど難しすぎて投げたんだけど今どんな状況?
ちっとはヌルゲーになった?

191 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 08:09:51.54 ID:OozHUj6D0.net
前のがキツかったのなら今はもっときついな

192 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 08:13:32.36 ID:hoBBxYeh0.net
ありがとう
万年金欠ソロ脱出不可能な糞ヌーブ野郎なんだが
何か楽しめる要素ある?

193 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 08:36:34.90 ID:ZAc84lPK0.net
ないな

194 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 08:43:47.35 ID:OozHUj6D0.net
誰かと一緒にやれば楽しいゲームだよ

195 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 08:49:56.56 ID:hoBBxYeh0.net
その相手がいないから困ってる

196 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 09:12:48.68 ID:OozHUj6D0.net
参加歓迎の配信とか沢山ある
最初は勇気いるかもしれないけどその先は楽しいよ

197 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 09:27:38.93 ID:M//GljmH0.net
知り合い以外とやっても意味ないんで

198 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:12:52.72 ID:gqpX4ft8a.net
そんなんだからボッチなんだろ

199 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:19:02.61 ID:eYBhufL30.net
このゲームマウス動かさないでしばらく待ってたら次動かすときカーソルがwindow外いっちゃうんだけどおま環?

200 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:23:56.26 ID:eYBhufL30.net
調べたらredditで1年前から言われてるみたいだけどこれずっと放置されてるの?

201 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:50:11.52 ID:xpOM+49X0.net
ダステルとかいう素人はタルコフを超本格ゲーって言ってたけどなw

202 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 10:57:28.99 ID:hX1nCCSSr.net
それゲーム自体のもんだいじゃないし

203 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:03:18.82 ID:eYBhufL30.net
そうなんだ このゲームではじめてなったから知らなかった
何の問題?

204 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:09:10.20 ID:0PJkXTujM.net
>>199
omakan

205 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:20:05.83 ID:aKtZahei0.net
シュラウドなにげに楽しそうに遊んでるじゃんw

206 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:36:47.90 ID:hoBBxYeh0.net
装備高すぎてロストした時の喪失感がやばい
拳銃くらい保証してくれ

207 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 11:54:36.86 ID:xpOM+49X0.net
シュラウドすでに俺より敵発見早くてワロス

208 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 12:14:56.07 ID:fGyixYoH0.net
ラボ重いのって最適化不足か?
メインサブで2080と1080で動かしてもFPS変わらないわ

209 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 12:49:51.02 ID:0PJkXTujM.net
このゲームはFHDなら1060
4Kでも1070あれば十分だからな

210 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 13:57:06.96 ID:Xx6D5f1Rr.net
金が貯まらないとか言ってるやつはセキュアコンテナ外してんのか?

211 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 14:30:38.63 ID:IQvhantQp.net
高く売れるもの覚えてコンテナぶっ込んで行くしかないな
フリマ使えるようになればもっと高く売れるし、トレーダーレベル上がれば転売で無限に稼げるからそれまで頑張れ

212 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 15:35:50.10 ID:0QJGInoMM.net
今はフリマがあるから昔よりだいぶ楽だよ

213 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 15:58:18.92 ID:hoBBxYeh0.net
そもそもフリマに出店できないレベルだから
まずそこが上がらん

214 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:05:16.10 ID:9dNCTDSv0.net
脱出するどころか転々と火事場泥棒した挙句転売を繰り返す傭兵の鑑

215 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:15:02.36 ID:snRz/+zIa.net
タバコがフリマで高く売れるのがいいわ

216 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:17:54.68 ID:jlYg/N3A0.net
EFTのdiscordサーバーの管理者がtwitterで自論述べてサーバー参加者と口論してるけど、頭悪すぎて笑う

217 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:41:27.43 ID:UrHvSpzbd.net
そっちのネタはだめだって!

218 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:45:16.96 ID:JE6Wvgk60.net
>>201
即怪我が治るのにな・・
今は違うが

219 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:45:52.50 ID:Xx6D5f1Rr.net
そもそも鯖を移転した時からおかしいんだよ。荒れたからそういうのが嫌な人は新しいの作るから付いてきてねっていう体のはずなのに、

220 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:47:01.37 ID:Xx6D5f1Rr.net
前の鯖の権限持ちっぱなしで、使い物にならないほどチャンネルを大量削除した挙げ句問題になった奴も入れる始末。

221 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:48:53.74 ID:Xx6D5f1Rr.net
移転せざるを得ない状況にして、新鯖で権力者ごっこ、ほんとに頭中学生だよ

222 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:54:50.74 ID:UfO6d8Arr.net
twitterのリンク貼れない?

223 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 16:55:11.45 ID:UfO6d8Arr.net
検索ワードだけでも教えてくださいな

224 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:13:47.58 ID:UfO6d8Arr.net
twitter見つけたわ。なんでもない

225 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:21:14.92 ID:GXOw+qISd.net
貼ってや

226 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:49:28.65 ID:kgZtw2ADa.net
あぁ、あの配信でチーターチーター騒いだけど
チーターじゃなくて普通の一般ユーザーで、しかもそこのDiscordのユーザーだったけど
結局謝らず不貞腐れてた管理者集団?

227 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:58:46.15 ID:wo/4n389r.net
https://i.imgur.com/XUHMWBp.png

228 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 17:59:10.78 ID:wo/4n389r.net
https://i.imgur.com/kXrDgOf.png

229 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:01:57.61 ID:wo/4n389r.net
保体と情報の教員免許取得にも関わらず農業従事とか自分で書いてて草。学校の教員の免許取得なんて馬鹿でも取れるわ。むしろ就くほうが難しいわ。

230 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:04:15.52 ID:wo/4n389r.net
オフラインで無双した写真を固定した上にハグダッシュ付けて拡散しようとしてるし。案の定取り巻きいるしw
https://i.imgur.com/jOYp0p0.png

231 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:07:40.27 ID:wo/4n389r.net
よくあんな経歴書けたなw
恥ずかしくないのかね?
あの頭で社会人ってのも十分やばいけど

232 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:08:23.06 ID:GXOw+qISd.net
社会人だったんだ、相談役とかアドバイザー統括とか社会経験ないやつが頑張って考えたみたいな役職とか役員の選挙とか頭おかしいことしてるから学生かと思ってた

233 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:09:16.21 ID:rEHbxwc/0.net
グリッチについての注意喚起をしてほしい


私はみなのコミュニティの場を設けてる「だけ」でいちいち管理するつもりはない


どうなんだろうね

234 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:12:04.24 ID:eEWmFNaYM.net
その欠かしとかいうやつ顔出しで配信してるぞw

235 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:15:41.98 ID:wo/4n389r.net
https://i.imgur.com/HfU2f4q.jpg
出先のスマホからだからたいした写真取れないけどこれwwよく顔出したなwww

236 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:20:15.42 ID:lZHyk8/R0.net
ぶさいくだな…
なすびかよ

237 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:22:20.74 ID:XX82OM5LM.net
なにかあればすぐ叩かれる管理者って大変だな

238 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:24:29.45 ID:RtSiCRM/r.net
自分から独裁者ごっこするために管理人になったんだろ。しかも問題行動ばっかり

239 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:27:55.66 ID:n5pUwBMM0.net
前に一緒にやったことあるけど、口論してる相手も大概なやつだけどな

240 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:28:32.34 ID:XX82OM5LM.net
まぁあれだな、活動垢と鯖主垢は分けたほうがいいな

241 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:37:50.10 ID:WSoPSqRo0.net
というか野良Discord鯖に入り浸ってる奴って大体痛い
フレンドがいない悲しい奴が多いからかなぁ

242 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 18:38:16.48 ID:4J2CVbnda.net
あのでかいのところの話聞きかじっただけだけどそういうことだったのね

243 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:05:01.86 ID:dLpKlxr50.net
>>219-242
冬休み中だから仕方ないのかもしれんが
他所でやれ

244 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:11:18.98 ID:ght7QFkd0.net
>>235
調べたけどそれ別人じゃね?

245 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:15:23.29 ID:Hzgo8eR30.net
>>199
俺の経験だとデュアルモニターとかだとalt+tabでウィンドウ切り替えてまたゲームに戻って視点動かすとゲーム外の隣のモニターにカーソル出てきたりする
それの対処法はゲームに戻った時にインベントリ開いて適当なとこクリックすると視点動かしても隣のモニターに行かなくなる

246 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:45:41.73 ID:0PJkXTujM.net
マウス抜き差しすると↑出るね

247 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 19:51:07.26 ID:0h650z9ca.net
>>245
俺も同じやり方で回避してるわ

248 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 20:36:43.54 ID:hZGWX3iXa.net
マッチングに5分掛かって30秒で殺されるゲーム

249 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 21:59:32.16 ID:2zx//XzH0.net
最近インチェに入った瞬間フリーズしたりする
いままでなかったんだが

250 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:11:52.41 ID:6cnvV5sg0.net
メカニックのコントロールボード修理するタスクは一つずつナイフマンで修理して死んでも進みますか?
2個目修理した時にFactoryから脱出できればok?

251 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:23:38.63 ID:UrHvSpzbd.net
>>250
1つずつでOK
コンテナに丁度入るんで分けてやったな
脱出は夜間でもいけたか忘れた

252 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:25:28.46 ID:fGyixYoH0.net
20分以上レイドしてると同期ズレのせいか銃が一切発砲出来なくなる糞バグマジうんこ
せっかくPMCの後ろ取って突撃したのになんも出来ずにひたすらタップダンス踊りながら撃たれるしか出来ない

253 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:33:26.14 ID:6cnvV5sg0.net
>>251
ありがとう
ナイフマンしてくる

254 :UnnamedPlayer :2019/01/04(金) 23:42:15.39 ID:rhyjleLsM.net
ちょっと前はロスこねしても強制終了後再接でまず復帰できたが
いまじゃ死んだ扱いで、復帰できないことが1/2くらいであるな
運ゲーが加速してる、そのせいかレイド始まって静かなときも多い気するし

255 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:48:02.65 ID:g3RW5Yvw0.net
なんか今、Matchingで止まったりロスコネしまくる(ラボ以外でも

256 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 00:50:43.02 ID:CRAwagNad.net
>>252
woodsで急に銃が撃てなくなったから『あぁー、同期ズレかー』と思って歩いてたらいきなり両腕両足吹っ飛んで 痛み9、骨折2 になった直後に死んでポカーンってなった

257 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 01:17:52.99 ID:cl2Pws100.net
お前ら1万円分楽しんどるやんw

258 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 05:08:21.70 ID:WltncL/30.net
>>250
2個目直して殺されても、その次で脱出できればokだったな

259 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 07:07:22.60 ID:5ukLuzhc0.net
同期ズレとかの鯖問題多すぎだろう
まともに遊べないゲームはゲームと呼べない
チーターいなくなったら再開するか
お金も尽きたし

260 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 07:12:50.68 ID:7bb+vDvS0.net
遊べるぞ、コネロスもないし、チーターに合わないし、みんなが言ってるのが都市伝説って感じるくらい
ほんとに何が違うのかねぇ?

261 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 07:14:59.54 ID:5ukLuzhc0.net
スカブモードを時間制限なしで遊びたいわ
装備はもっとしょぼくてもいいから

262 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 07:20:07.19 ID:crNJvAo60.net
>>251
ほんとこれ、自分の環境をまず見直せよ

263 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:27:25.38 ID:Ffv5uwK8M.net
DirectionzzZ

WH使用
朝から久々にみたわ

264 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 08:52:00.05 ID:vNfBojLSM.net
ここで報告しても糞の役にもたたんぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 09:29:37.07 ID:0zss0SDx0.net
>>260
同じく、コネロスも0.8の鯖落ち以来一度も見てないし、明確なハッカーもいない。
Seoul, HongKong-1, HongKong-2, Seattle, (0.10.5まで) LosAngeles, Dallasでプレーしてきたが、Factoryも平和そのものだった。

むしろ疑うわけじゃないがチーターに会う=本人もチーターだからチーター隔離サーバーに飛ばされてるのではとすら思った。
あるいは単に飛び出し決め撃ち=チートの部類なのか?

266 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 10:08:24.90 ID:/lqk2jNb0.net
>>265
おばかなの?チーターいないんだったらBANされる奴もいないはずだぞ

267 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 10:10:39.97 ID:LRlm+Mb4r.net
チーターはいるだろうど全然見ないよ。自分を倒した相手がチーターだと思いたいだけだろ

268 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 10:21:41.97 ID:yKgmX90eM.net
それな

269 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 10:57:33.43 ID:Z9N2P4hV0.net
外から姿が見えない部屋で音を立てずに20分位居たら
ドアが突然開けられてグレが放り込まれたが
1発目は当たらず2発目を投げてきて即死

相手はドアから顔すら出してないのに
部屋内に人がいて1発目のグレで死んでないの分かるって、やっぱり透けて見えてるってことだよね

270 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 11:12:09.43 ID:dCcTBAAn0.net
フラッシュライトによる投影利用した透視グリッチみたいなのある?
カバーしてたらあちこちの壁の前でライトONOFFしてる変なやつを見かけたんだけど

271 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 12:02:37.87 ID:mq1EZjAz0.net
流石にチーター居ないはエアプで草

272 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 12:27:50.44 ID:LRlm+Mb4r.net
だれも全く居ないなんて言ってないだろ。そんな騒ぐほど居ないって言ってんだよ。文盲

273 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 12:38:39.72 ID:6dcdB+G60.net
公式が出してるBANリストは全員誤BANだったんやなぁ(笑)

274 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 12:57:25.49 ID:3cEj8w7y0.net
脳ミソSCAVばっかで草

275 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:04:04.03 ID:Z9N2P4hV0.net
オッパチキィー(゚∀゚)

276 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:04:34.28 ID:zNtE3bZ/0.net
高レベルで店売りしてる品をフリマで高値で出品するとトレーダーが最安値でガードかけてくるんか 荒稼ぎできると思ったのにな

277 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:16:28.25 ID:dCcTBAAn0.net
あいつら常に自分の商品のフリマ価格監視してるからな
成立した取引価格して吊り上げもするぞ

278 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:23:31.95 ID:Rx6EsmAR0.net
scavでガチムチ倒すのがこのゲームで一番楽しいわ

279 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 13:39:58.55 ID:Z9N2P4hV0.net
防具はフリマよりトレーダーに売ったほうが高いのな

トレーダーに91kで売れるものが
同じ金額でフリマ出すとなかなか捌けない

もうフリマに出すメリットがないわ

280 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 14:41:21.43 ID:x7avImgHp.net
>>269
死ぬとうめき声するから死んでないのすぐ分かるぞ
元から扉空いてる部屋に篭ってたり、足音聞こえたから銃構えたりすると微かに音が聞こえたり、予想してグレネード投げたりするからその辺で死んだんじゃないのか 完全放置で元から扉閉まってる部屋に篭ってた場合は知らん

281 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:07:28.45 ID:6dcdB+G60.net
レーザーポインタとか壁貫通するの知らないでガン待ちしてる奴とかは結構多いしな

282 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:24:47.07 ID:GKrnUDYtd.net
謎死はマップの場所くらいは書いて欲しい
ほぼ全ての動作で音鳴るからね

283 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:27:15.46 ID:nEhLX2g/0.net
音のしない動作ってゆっくり旋回した時と立ちしゃがみの移行くらいしか知らないわ

284 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 15:58:19.92 ID:KVoFWgcT0.net
まぁチーターはいるがチーターチーター騒いでるやつは
リゾートからパーティーでゾロゾロ走りながら飛び出して行ってサプ付きでヘッショワンタップ食らって死んだだけで
チーター認定してツイッターに動画投稿拡散しようとするようなバカばっかだからな

285 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 16:02:16.87 ID:Byifz7CEa.net
チートはキルカメラがない時点で断定はできない

286 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 16:48:44.85 ID:wH5gttTE0.net
ターナーのゴールドレシーバー無理ゲーすぎる
これ累積じゃないんだよな

287 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:04:48.92 ID:dfIR17Dt0.net
サーバー一覧が表示されない。なんでだ。

288 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:16:15.99 ID:oEf2NvU30.net
装備の重さで振り向き距離が変わってしまうのですが、どの装備でもセンシを統一する方法はありませんか?
仕様でどうしようもないのでしょうか?

289 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:23:18.38 ID:mlHHIYUY0.net
チートという書き込みのみでbfvのスレと勘違いされてしまう悲しさ

290 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:26:42.54 ID:5ukLuzhc0.net
よくソロのやつは配信者と一緒にやれとかいうけど
そもそもお荷物になって何言われるか分からんから

ってなると一人で練習だけどそれもうまくいかないんだよね
オフラインで経験値貯められるようにしてほしいわ

291 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:42:06.76 ID:JG8L0Kx10.net
オフライン専用モードほしいわ

292 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:55:24.54 ID:nEhLX2g/0.net
目と手の数ってすごい重要だよなぁ
ソロでなんとかするために隙をできるだけ減らすように努めてるけどやっぱり限界あるわ

293 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 17:57:40.48 ID:4bBdlfdJ0.net
ラボのAIきつくなったなー扉開けるときに別AIがカバーリングを高確率でするようになった気がする
あとレイダー足音消えるときない?目の前歩いてるのにコムタックつけてても足音ないときあるんだが

294 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 18:00:47.61 ID:ZxiFHP8r0.net
扉開けて入ってくるときに若干ワープすることがある
ガン待ちしてるのにエイム狂ってたまに死ぬ

295 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 18:33:25.12 ID:tgj1IB99a.net
扉開けずに走ってすり抜けてくることすらあるぞ

296 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 18:51:52.09 ID:/lqk2jNb0.net
>>293
スキルレベル高くて足音小さいのかもしれない

297 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 19:57:46.81 ID:ZxiFHP8r0.net
確かにラボAI変わったな
地下にまで数人で巡回してきたわ

駐車場のシャッター前にいた奴にグレ投げたら
気付かずに2キルできたが、神回避なくなったん?

298 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 20:12:07.69 ID:5ukLuzhc0.net
そういえばピストルのグリッチって対策されたんだな

299 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 21:01:10.44 ID:6dcdB+G60.net
グレのガラスバグまだ直ってねぇんだよな
レイダーがこっちに向かってグレ投げたのにガラスに跳ね返って味方レイダー巻き込んで自爆したのはワロタけどさ

300 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 21:03:32.82 ID:3cEj8w7y0.net
投げたグレが木とかに当たったように見えて慌てて逃げたら前方で爆発とか
投げたグレが爆発した音がしないとか
投げ込んだ相手が回避行動もとらずに爆死とか
割と多い気がする
あとNPCが扉すり抜けてくるときはリログした方がいいと思う

301 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 21:42:10.36 ID:bAP3KArl0.net
えー久々に復帰しようかと思ってたけどなんか色々と酷くなってそうだなぁ・・・
もう少し漬けとこうかな

302 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 22:04:16.26 ID:5ukLuzhc0.net
ネットコードが糞な時点でゲームとして成り立ってないから引退するなら今だぞ

303 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 22:18:25.91 ID:KuFG98OF0.net
撃ち合いあるゲームでネットコード糞なのは致命的だからなぁ...
BSGが中小企業だからネットコード改善に人員回せんのかな?会社の事情は知らんが

304 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 22:29:56.68 ID:5ukLuzhc0.net
しかも全ロスするからな

305 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 22:42:57.50 ID:SZNFzLFI0.net
今はラボがあるから装備適当に集めて適当に遊ぶにはちょうどいいざます

306 :UnnamedPlayer :2019/01/05(土) 23:00:44.35 ID:yjV1TuBM0.net
ただ今みたいな人多い時間帯?だと始まるの遅くてなあ

307 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 00:46:44.59 ID:QgJKhtfF0.net
ワープしながらグレ永遠に投げ続けるチーターがよくカスタムであう

308 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 00:50:44.42 ID:rdmfezRsr.net
最後のうめき声をフェイクで出せるようにしたら面白いかな?

309 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 01:19:16.02 ID:b/nPqnA/0.net
ファクトリー始まらないんだけどここも人が多いとかあるか?

310 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 01:37:00.19 ID:eNcodD4H0.net
>>309
10時過ぎからmatchingで止まるようになってたよ
昼間はserching for playerで止まってて、matchingは部屋の空き待ちserchingがプレイヤーがいない状態らしい
時間によってここまで変わるのはおかしいから夜はfactory用のサーバーリソースがlabのと共用してるとかじゃないかと推測してる

311 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 02:04:36.92 ID:qzE5lIrp0.net
>>310
ラボ来る前から現実時間によるマッチング人口の差は激しいよ。全体の人口自体少ない上にファクトリーに好き好んでいく人なんて限られてるし。冬休み前なんて深夜じゃないと全員揃ってスタートしないレベルだし。訳のわからん推測してんじゃねーよ

312 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 03:04:50.07 ID:DaRTdYJc0.net
>>299
021マネージャー部屋中に入ってると高確率でレーダーグレ投げてきて自爆する気がする
後、reddit情報でウッズでSecurity Arsenal鍵持ちスカブ、カスタムでArsenal Storage Room鍵持ちスカブが極稀に出現するようで
人が多い気がする、14日コードが切れたら全体的に人口減ると思うけど

313 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 03:12:51.33 ID:lCiNNSle0.net
14日やりきる奴は正規プレイヤーになるから変わらんだろ

314 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 06:12:32.88 ID:aDh60Guq0.net
アーマー買えるようになるまで養分期間なのになぁ

315 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 07:53:56.45 ID:B9/4cqw80.net
前回のワイプからいまだにアーマー買えませんがなにか

316 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 09:38:10.86 ID:5+8IliF30.net
ボヘミアもそうだけどゲームの根幹をその気に
なれば直せるのになんで後回しにするんだろうね
俺だったら全ての資源をそこに回すけどなあ

317 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 10:10:01.26 ID:y9+HZDfk0.net
死んだスカブからラボの武器庫の鍵出たわ
Lab.SAってやつ。売ろうか悩むぞ

318 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 10:26:43.27 ID:lCiNNSle0.net
>>316
いまエンジン変更に対応中なのに、他を最優先して直すとかデスマーチやん

319 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 10:51:18.56 ID:gcDtPVicd.net
>>318
エンジン移行で更にバグ増えそうだよね...バグ消してからエンジン移行とエンジン移行しました要素追加しながらバグ消しますってのはどっちが良いんだろう?

320 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 11:20:15.50 ID:B9/4cqw80.net
コンテンツの消化速すぎて製品版になった時過疎ってそうで怖いな

321 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 11:37:32.54 ID:y9+HZDfk0.net
高速移動チートってラグでそう見える場合もあるんだな
俺がコネロスしてるのを強制終了せずにリコネされるまで放置してて、自然とリコネ出来た瞬間後ろにいたフレが高速移動チーターみたいにシュンシュン動いたからチーターかと思って撃ち殺してしまったw
だから、高速移動は同期ズレの見間違いって事も多々あるんだろうな

322 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 11:45:54.15 ID:rqmS5PKn0.net
というかそもそも開発資金はちゃんと完成まで持つのか?

323 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:31:02.77 ID:fVNrriJG0.net
同期ズレで高速移動する対人ゲームとかありえないよな

324 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:43:24.83 ID:lCiNNSle0.net
>>323
同期ズレで高速移動しないのって、WoTみたいなサーバーが位置情報握ってるゲームくらいじゃない?

325 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:43:37.56 ID:tcGbpBWK0.net
like a butter

326 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:49:26.81 ID:B9/4cqw80.net
テンプレにチーターの存在明記した方が良いかもね
高い金出して金ドブになる人が少しでも居なくなる事を望むよ
自分みたいにな

327 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:51:11.83 ID:ZaDKVu6ea.net
>>326
チーターいないPCゲームあるなら教えてくれ

328 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:55:06.14 ID:Eclhc6bo0.net
Islands of Nyneはチーター居ないけど?

329 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 12:58:53.77 ID:ScOK3mMLp.net
昨日買ってscavで物資集めてるんだけど、もしかして中身人間の敵に遭遇する確率めっちゃ低い?

330 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:01:19.51 ID:GRN4Mn1IM.net
>>329
今はLabに人が集まってるからそれ以外のマップは過疎ってる

331 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:02:24.18 ID:Z/2x8wkP0.net
するときは死ぬほどするし、逆もまた然り

332 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 13:17:43.72 ID:ScOK3mMLp.net
>>330
なるほど

333 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 14:15:07.89 ID:AoLHJY5Ar.net
>>326
アーリーアクセスであることが明記されてるのに変な期待して、勝手に失望して、掲示板でネガキャンするようなとんでもない馬鹿に合わせる必要なんてないだろ

334 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 14:20:15.42 ID:B9/4cqw80.net
チータってもんに今まであったことが無くてね

335 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 14:33:34.81 ID:fVNrriJG0.net
アーリーアクセスなのにやってることがいろいろとね
正直製品化しないと思う

336 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 15:21:51.48 ID:lCiNNSle0.net
>>328
それってチーターがでるほど流行らなかっただけじゃ

337 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 15:45:58.25 ID:Rd4Yq60d0.net
ピスキレベル3て好感度必要になったのな
18で解放なのにかなり先になりそうだ...

338 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 16:33:33.37 ID:5+8IliF30.net
ラボが全くマッチングしなくなると他マップに
分かりやすくチーター湧いてくるな

339 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 16:45:04.82 ID:lyywbSBc0.net
はいはい、チーターチーター

340 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 16:51:00.89 ID:er1/3eNt0.net
ラボマッチングしなくて実質プレイ不能だぜ
ウンチ

341 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 16:54:36.53 ID:USqRLTD/0.net
15時くらいから混みだしたね
今20分待ち〜

342 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:01:09.44 ID:5+8IliF30.net
チートの問題がないんだったら早くリージョンロック解除しろよキリン

343 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:04:58.88 ID:rlmq2OPZ0.net
中韓を締め出したいが本音
日本はついで

344 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:13:32.01 ID:fVNrriJG0.net
環境音というか風の音がめっちゃうるさいんだが何とかならない?

345 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:19:18.54 ID:M4doCEslM.net
0.11アプデで追加された7n39弾って
おまいら的にはどういう評価なの?

346 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:26:10.29 ID:gxkiCqIk0.net
さいつよだけど入手困難

347 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:28:55.15 ID:gxkiCqIk0.net
スカブから奪うかフリマで買うしかない
7N39使いたいなら適当にBSでも詰めとけ

348 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 17:30:05.87 ID:Eclhc6bo0.net
弾強いけど結局AKだから連射力でM4に負けるよね
AK107だったらM4完全に死ぬけど

349 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:26:14.04 ID:kBtSFcja0.net
オレのM4返して!

350 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:28:55.23 ID:M4doCEslM.net
なるほど…

351 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:38:05.22 ID:b/nPqnA/0.net
保険って何時間で帰ってくるものなの?

352 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:43:29.34 ID:QB4u+iXS0.net
ちゃんと書いてあるけど

353 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:45:11.64 ID:aQ4yTxSC0.net
マヨ拾ったけど、これ驚きのHYDRATION99ロスなんだな。そりゃ4秒で瓶舐めきればこうなるんだろうけど、罰ゲームってレベルじゃねぇぞ

354 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 18:54:03.66 ID:4OXzPINPa.net
練乳缶一気食いといいあっちの人たちたくましい

355 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 19:01:04.68 ID:wvMvZYpa0.net
練乳で死にかけたのは良い思い出
当時はどんどん画面真っ赤になって焦った

356 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 20:56:12.93 ID:eTcc3zio0.net
買ったばかりだが部品拾ってきて組み込むだけで楽しいわ

357 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 21:38:05.45 ID:vormbAFx0.net
M4とか部品から作るのと出来上がってるの買うのどっちが安い?

358 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 21:38:20.50 ID:oicA2KX10.net
このゲームって必死に集めた武器とか使う機会あんの?

359 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 21:45:03.94 ID:B9/4cqw80.net
オフラインで使おう

360 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 22:43:22.92 ID:32xfhYru0.net
初めてKillaに出会ったけど、こいつ怖すぎる
逃げてもドカドカ走って追いかけてくるし、グレはポイポイ投げまくってくるし
ちなみに当然殺された

361 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:25:08.75 ID:WCpnCPjI0.net
このおゲームって今から初めても遊べる?

362 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 23:38:04.53 ID:pcQfdi0M0.net
遊べないことはない

363 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 00:03:11.98 ID:9U9Qfzoz0.net
14日無料コードで始めたけど普通に面白い
しこしこファームしてお金眺めてるだけでも楽しい

364 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 00:04:04.38 ID:ZUnIVXJ00.net
昨日始めた初心者です
SHORELINEのROCK PASSAGE付近のデカイ岩山の上にいるscav倒したんだけど、あそこって登れるの?

365 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:11:32.18 ID:3mQ86RCq0.net
基本登れない
上手くやれば登れなくもないかも知れんけど自分は登れたことないな

366 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:20:27.50 ID:Y8tjiOFSd.net
>>364
狙撃

367 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:21:23.62 ID:n3JvneP60.net
一人で登るにはスキル上げる必要がある。人を踏み台にすればレベル1でも登れる

368 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:29:36.85 ID:ZUnIVXJ00.net
解答ありがとう、やっぱ普通には登れないのね
スキルってのもあるんだな

岩山の上に陣取ってたくらいだからいい武器持ってるかもってワクワクしたのに登れなくてゲンナリ

369 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:37:01.45 ID:2eok1bkq0.net
初心者のうちは
PMCでナイファー→scav
って聞いたんだがこれまじ?

370 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:43:28.24 ID:/l24YOLJ0.net
あの岩ちょっと前のバージョンで普通に登れたのに仕様変わったのね

371 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:43:41.61 ID:m0WXGCxR0.net
最初はScavで拾ってきた装備をPMCでも使えばいいと思うよ

372 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 01:56:12.02 ID:EfqBCftA0.net
昔はナイフの威力高くてナイファーでも閉所ならscav、pmc狩れたからみんなやってた。今はクソ弱武器だから普通にsks拾って持ってった方が稼ぎやすい

373 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 02:11:35.90 ID:2eok1bkq0.net
>>371
>>372
サンクス
とりあえず拾ったショットガンやらARでPMCも行くわ

374 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 02:35:42.33 ID:4wIXQSSW0.net
ナイフ持ってる奴が1番脅威だった

375 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 02:37:00.63 ID:OtgmD8nk0.net
なんなら開けた場所でもジグザグ走りからの牙突入れてくるからな

376 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 03:38:12.58 ID:Xgh1rO6G0.net
銃のカスタムに魅力を感じて買ってみたけど持って行くものナイフばっかりでなんか思ってたのと違くて草
マカロフですらなけなしのお金で買って行かなきゃならないんだな
ワイプもあるみたいだし時間ない人間にとっちゃキツイな

377 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 04:48:40.30 ID:tzJ62qeO0.net
レベル上げまくって転売しまくって金を永遠に生産できるようになればゴチャゴチャカスタムしたM4やらなんやらを何十丁も持っていけるんだけどな
全部のトレーダーレベル2になるくらいには金も溜まってるだろうし、それぐらいから好きにカスタムしたAKやら防具やらを気楽に持っていけるようになるからそれまで耐えるんだ

378 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 05:21:30.32 ID:+WB/Vs3S0.net
>>364
おれは時間かかったけど登れたよ、ストレンクズレベルも5もなかったはず

379 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 07:37:09.76 ID:nX+Hr8ZP0.net
このゲームくっそ敵硬くて草 リアル系かと思ったけど違うんやね

380 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 07:47:10.15 ID:60A73CXlM.net
>>379
アーマー着てるからだろ

381 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 07:48:56.69 ID:ie0Uhq5xa.net
ゲーム中に裏画面で作業しようとすると定期的にカクつきが起こるんだけど直し方分かる人いたら教えてください
単純にスペック不足か最適化不足なのかな

382 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 07:49:24.15 ID:XCzXoL/za.net
>>379
アーマーやヘルメットの防御が優秀な世界なので顔の露出部分狙いましょう

383 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 07:58:48.31 ID:nX+Hr8ZP0.net
2-3メートルの距離で30発ほぼ全弾ヒットさせて動ける状態とかこの世界のアーマー怖すぎー

384 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:06:15.29 ID:QA0PbPdAM.net
でもお前ヘッショワンパンされたらチーターチーター騒ぐじゃん

385 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:09:20.55 ID:BR/tFry5p.net
裏で何もしてなくてもカクつくから安心してください

386 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:19:44.59 ID:IA6l5uTL0.net
遠距離でワンパンヘッショ狙おうと飛び出てADSした瞬間にプチフリして、フリーズ溶けた瞬間ヘッショで死んでるっていうザ・ワールド体感できる神ゲーだぞ

387 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:36:07.26 ID:n3JvneP60.net
なぜおま環なのを、さも全体がそうであるかのように語るのか

388 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 08:40:26.63 ID:7mjCQIFy0.net
どうせパラべラム弾でも使ってたんじゃないのか

389 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 09:19:48.08 ID:tJ1H3vIwM.net
ナイフでラボNPCを倒せたときは発狂したわ

390 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 09:22:41.06 ID:OMKkOG+Q0.net
>>381
とりあえずスペック提示

関係ないが、NVIDIAのOptimus対応ノートで外部モニターに出力してプレイすると高頻度でFPSが1桁まで下がる

391 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 09:35:45.87 ID:CGKNgO0T0.net
12ゲージ用フレシェット弾とかあったら強そう

392 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:15:22.77 ID:y8wBwfIP0.net
0.11からか分からんが影設定highからultraにしてもほぼFPS変わらんな
それでも負荷相応の描画じゃないけど

393 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:18:13.50 ID:BR/tFry5p.net
配信者のハイエンドPCでもプチフリしまくってる
んだからスペックなんて関係ないって
オフラインだとヌルヌル動くからネットワーク
もしくは鯖の問題である事は間違いない
この話ずっとループしてるけど

394 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:25:09.37 ID:IA6l5uTL0.net
lab key security〜 を金余ってたから買ってみたけど1レイドで1M貯まる
ビットコ、腕時計がアホみたいに置いてあるから現状最効率の金稼ぎになる

395 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:28:03.44 ID:11xim4Y1r.net
>>393
配信してるんだから回線にもpcにも無駄に負荷かけてんだからなんの参考にもならんよ。そもそも、その配信者のネットワークに問題がないってなんで言い切れんの?

396 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:28:53.73 ID:11xim4Y1r.net
>>393
ずっとループしてるもなにも自身のネットワークが悪いって言われてるのに、それを頑なに認めず、延々と騒いでるからでしょ

397 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 10:33:23.86 ID:11xim4Y1r.net
>>395
ミスった。配信者のネットワークじゃなくてpc

398 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 11:40:39.58 ID:+9ao+REBd.net
もう無視でいいだろめんどくさい

399 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 12:17:17.93 ID:BIKQUVrNa.net
2PC配信、専用回線ってものがあってだな

400 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 12:20:09.26 ID:z5Dg+MLIa.net
>>399
あるからなんだよ

401 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 12:27:58.71 ID:OMKkOG+Q0.net
どうでもいいよ

402 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 12:55:52.63 ID:nX+Hr8ZP0.net
初心者お断り感あるけど敵のほとんどがNPCだしアーマー強いし戦闘は結構遊びやすくて好き

403 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:10:23.21 ID:aEpIkWLUp.net
ここで前から擁護してる人はやり方がヘタ
バグとかネットワークは弱いポイントだけど
もっと良い部分があるからみんな文句言いながら
やってるんでしょ 無理やり反論するのは悪手

404 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:25:23.45 ID:y8wBwfIP0.net
スタート時に発射モードと残弾確認するの好き
あと焦ってクイックリロードでマガジン無くしちゃうのも

405 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:25:24.82 ID:7AihpeVMM.net
やられたらラグ!やられたらチーター!

406 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:36:41.93 ID:nX+Hr8ZP0.net
customsのscavその辺のプレイヤーより強いな

407 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:44:25.99 ID:jvAEoOl60.net
初心者グループっぽい死体の一人が何故か30万ルーブル握りしめてて2度見してしまった

408 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 13:49:53.37 ID:TOPQA5y4a.net
>>407
プロフィールリセットするから渡そうとしたんじゃね

409 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 14:27:42.94 ID:zHOkcmn00.net
カスタマイズする時に半透明になって交換できない時があるけど、あれはなんでなん?
同じM4でもスタンダードと違う種類で交換できたりできなかったりする
それは銃がそういう銃だからなのか、それともスキルか道具が必要なのか教えてくれ
ちなみに英語でおまえの手では交換できないみたいな表示がでてる

410 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 14:30:34.72 ID:IA6l5uTL0.net
スクショぐらい撮んなよ
取り付けたあとの大方スペースがないか、装備したままカスタムしようとしてるんだろ

411 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 14:34:59.79 ID:/MmPh/2cd.net
>>410
あとは、取り外そうとしてたりするパーツをexamineしてない、とかな

412 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 14:41:59.84 ID:zHOkcmn00.net
>>410
うっせー
装備したまま交換しようとしてたわ!ボケが!
ありがとよ!

(私は1年近くタルコフをプレイしてきたました。なんと今日、驚愕の事実を知ってしまったのです。
武器のカスタマイズは装備したままだと交換できないパーツまで存在したのです。
サイズが変わる場合、空きスペースが無いとカスタマイズできない事は気づいていましたが、
まさか装備中かどうかも関係しているとは思いもしませんでした。
弁解させてもらうと、wikiにも書いていませんし、装備したままでも交換できるパーツも存在するのです。
だから私が気付かなかったのも無理はありません。)

413 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 14:55:23.46 ID:04C+nmqcM.net
何だこいつ

414 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 15:12:52.33 ID:7AihpeVMM.net
ゲームの中でアナウンスでるんだけどな

ていうか寒すぎ

415 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 15:43:53.36 ID:TOPQA5y4a.net
外したら稼働しなくなるパーツは装備中ら外せません
さらには出撃中は外せないパーツまである

416 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 15:47:27.58 ID:OMKkOG+Q0.net
>>414
こたつでタルコフいいぜ

417 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:46:46.67 ID:SZxe5RKp0.net
>>412きも...

418 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 16:56:57.48 ID:VBhAEP9n0.net
>>412
ちょっとこれはないわ。。。

419 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 17:03:24.13 ID:T9//aMFv0.net
だれか暇な人今から一緒にラボいこうぜ
(スチェッキンだけ持って)

420 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 17:08:38.30 ID:X8nafVsSa.net
ファクトリーのマッチングが糞遅い
プレイヤー居なくてもマッチさせてくれてたのに今は揃うまで待たされてる感じや

一人でスカブ狩り放題が出来ないのほんとひで

421 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 17:48:03.01 ID:QMC0xWZpM.net
夜ファクトリーなら人いなくても入れる

422 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 17:54:31.17 ID:4wIXQSSW0.net
日本だけ隔離してマッチング無しでやらせて

423 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 17:56:29.86 ID:bqjnk8CHM.net
>>412
そのノリが誰にでも通じると思ってるのが最高にイタイ
普通に失礼なこといってて白けるわ

424 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:13:48.46 ID:1zbMbBxo0.net
フリー期間で初心者増えるな
養分も増えて廃上級者も大喜び

425 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:37:18.40 ID:QMC0xWZpM.net
試しに他のリージョン行ったらラボ即入れるじゃねーか

426 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 18:49:07.21 ID:Irv1YhNn0.net
リージョンロックなんとかしてくださいキリンさん

427 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 19:39:38.29 ID:zHOkcmn00.net
ちょっとふざけただけなのに、叩かれ過ぎたのでタルコフ止めます
今までありがとうございました

428 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 19:44:39.78 ID:1zbMbBxo0.net
さーて
初心者増えてどれだけの人が居続けるのか楽しみだ
挫折する奴でてくるかな

429 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 19:46:09.13 ID:Irv1YhNn0.net
>>427
また明日な!

430 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:04:23.27 ID:1zbMbBxo0.net
みんなどれくらいやって慣れた?
自分はじめて1年くらいだけどいまだに安定脱出不可能

431 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:10:48.26 ID:2eok1bkq0.net
>>428
クリスマスセールで買った初心者で、序盤苦行すぎるけど沼にはまったわ
PMCで一定程度戦えるまでどのくらい時間かかった?

432 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:17:32.37 ID:f4nd59bQM.net
まあお試しの14日じゃ挫折してそれまでだな
おいしくなるのは1ヶ月経ったくらいからやで

433 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:36:47.98 ID:r031rHXG6.net
ふざけただけなのに (真剣)

434 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 20:52:11.50 ID:VBhAEP9n0.net
素直にお礼言えればよかったのにね。ラボずっと行ったあと他のマップのスカブが優しく見える

435 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:36:37.44 ID:1zbMbBxo0.net
>>431
とにかくこれ覚え&逃げゲーだからやりこむしかない
自分みたいな社会人で週に2時間くらいしかやらない奴はいつまでたっても養分だからな
事実自分は1年たっても貧乏装備・脱出不可能・慢性金欠の3重苦でオフラインしかやってない

あと基本ドンパチするようなゲームじゃない
ドンパチしたけりゃ平日でもやり込める廃プレイヤーか上級者にキャリーしてもらわないとダメ

436 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:47:55.02 ID:xAxiFDeW0.net
>>435
1ヶ月あれば十分だと思うが…

437 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 21:49:02.19 ID:1zbMbBxo0.net
>>436
自分みたいな何やってもできないやつもいるんだからしょうがない

438 :隣のコラロフ :2019/01/07(月) 22:02:44.98 ID:dqDZL5W9a.net
ラボ周回安定してて、
調子乗ってたらPMC
チーター、スカブと
やられ放題で、装備無くなったー!!

またマカロフ持って出直すか、、、

パーティ組めるリアじゃないから
辛すぎ、、、

439 :隣のコラロフ :2019/01/07(月) 22:04:43.63 ID:dqDZL5W9a.net
ラボ周回安定してて、
調子乗ってたらPMC
チーター、スカブと
やられ放題で、装備無くなったー!!

またマカロフ持って出直すか、、、

パーティ組めるリアじゃないから
辛すぎ、、、

440 :隣のコラロフ :2019/01/07(月) 22:09:37.66 ID:dqDZL5W9a.net
>>360
キラには何度も正月休み遭遇したわ
やり返した事もあるが、やられた方の
物資量が多すぎて泣ける

溜め込んで脱出時に攻めてくるよね、、、

441 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 22:41:52.88 ID:1zbMbBxo0.net
>>436
というか1ヶ月で本当に十分か?
1年適当にやってて出来ないやつは消えた方が良いってことだな

442 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:05:07.76 ID:V0XODFLV0.net
週に2時間てなんのゲームなら出来るんですかねぇ

443 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:25:33.30 ID:5aapCVz00.net
週2時間じゃこのゲームどころか
普通のカジュアル系FPSですらカモにされそうだ

444 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:28:36.06 ID:2eok1bkq0.net
初心者にオススメのマップってある?

445 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:32:24.73 ID:1zbMbBxo0.net
普通のゲームは普通にできるぞ
ロストの心配が無いからな

タルコフは手が震えるんだよ

446 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:42:42.56 ID:n3JvneP60.net
>>444
ウッズ

447 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:49:07.35 ID:y8wBwfIP0.net
夜Facもいいよ
SGと単眼NV用意してあとは好きなだけscav狩り

448 :UnnamedPlayer :2019/01/07(月) 23:54:18.31 ID:X8nafVsSa.net
生きて帰るならインチェ
出口までの道が多いし物資も悪くない
最後は見通しがいいからあれやけど時間ずらすかなんなら車で帰ればええ

449 :隣のコラロフ :2019/01/07(月) 23:57:13.49 ID:dqDZL5W9a.net
インターチェンジ周回安定
武器豊富、マカロフとカバンで
美味しいね!おススメ

450 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 00:01:40.98 ID:RNHRVKMb0.net
>>446
>>447
>>448
>>449
サンクス
ハンドガン一本で生き抜けるか不安だが行ってみるわ

451 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 00:07:27.75 ID:wYsKMJ400.net
単眼NVって序盤で手に入ったっけ

452 :隣のコラロフ :2019/01/08(火) 00:22:43.24 ID:pRHb2OJEa.net
健闘を祈る!!

良い報告を待ってるぜ!!

453 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 00:48:18.33 ID:hqTKpQhS0.net
ラボのAI変わってヘッショしまくりでめんどくさくなってきたな

454 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 00:54:59.39 ID:5h0bsJ4n0.net
>>445
緊張とプレッシャーが格段に違うからね
手軽に復活できるのも今のうちだし、早めに慣れといた方がいいよ

455 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 01:19:42.66 ID:dHO71VGT0.net
ラボのNPCがM4持ってて驚いた

456 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 01:25:16.93 ID:0vNB2ITn0.net
グレでPMC7人とか鬼畜タスクだな

457 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 01:26:18.00 ID:qq0OzSXy0.net
ハンドガンなんて保険かけて捨てまくれば次やるときには死ぬほど戻ってくる
保険かけ捨てゲーム

458 :隣のコラロフ :2019/01/08(火) 06:22:20.81 ID:xx3BVKQuF.net
ラボで脱出ポイントに
プレーヤーが居座ってたが、
無事帰還!

EFTやってる人って
PTはリアフレが多いのかな?

ちなみにワシはソロ

459 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 07:22:28.44 ID:KhE9+iH00.net
このゲーム殺されてもイラッと来る前にあっさり死ぬからなにこれてなるそしてまたプレイしてしまう

460 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 07:25:19.73 ID:sKc0zf7Ip.net
顔面真っ赤になったScavが動いてるのを見てクソゲー
ラグでワープした奴にHS入れられてクソゲーと言いながらやっちゃうゲーム
タルコフから逃げられねぇ

461 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 08:04:04.89 ID:3Iwh8wK7M.net
追いかけるより追いかけられたら方が対人は強いな

462 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 08:15:47.37 ID:J2SKxQ6kp.net
このゲームの対人はラグが余裕で1秒ほどある
事を頭に入れないと無理 飛び出しがメチャ有利
足音を気にするよりなるべく動くみたいな

463 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 08:16:47.99 ID:KhE9+iH00.net
バトロワゲーよりマップがしっかりしてるから良いわ

464 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 10:41:32.59 ID:jbdBYnLo6.net
0.8と0.9でソロ周って週20hでLL2-LL3の装備帯で時給2Mのソロ専ルート開拓とかしてたけど、ソロだと身軽で楽。
緊張感を楽しめる、心が強(くなりた)い人向けの周り方だけど、0.10.5でPTのルートが収入よくなってあまり収穫なくなった。
と思ったらフリマとKillaとラボのせいでPT組むリスクが明確になってソロプレイヤーはソロ専になりそう、というのが私の見解。

なおラグについては、
香港、米国西海岸、東南アジアは1秒。米国中部と東海岸、欧州諸国、ロシア中部で1.5秒ある。
ただ、サーバーと時間帯によっては0.5秒ないくらいに落ち着くことも。
なおロシア東部ハバロフスク(サーバー名はhbrだったかkbrだったか)は東京接続で香港ソウルよりping低くゲーム内でも2桁安定。
VPN使ってサーバー選択を書き換えるならhbrにしておけばPvPしにくいが快適環境になる可能性が高いから試す価値あり。

465 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 12:15:57.98 ID:UwwWpx8pa.net
VPN使ってBANされた人がこのスレにいたようないなかったような

466 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 13:13:38.78 ID:UwwWpx8pd.net
アジア鯖しか選択できなくなる前にla鯖を選択していて現在もサーバータグにマウスカーソルを合わせるとlaになっているが実際にはアジア圏のプレイヤーとマッチしてるみたいなのでVPNで接続を変えないとアジア鯖に接続されてるっぽい

467 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 15:11:04.41 ID:FmHRJqiW0.net
ハバロフスク平和で快適で実家のような安心感だったな

468 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 15:56:38.41 ID:ydRLGQfXM.net
ラボのフラッシュライトが他階層まで漏れるの修正してほしい
奴らが来たんじゃないかとビクビクするわ

469 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 16:32:26.65 ID:SChaUHGta.net
少し教えてください。
FALのリコイル109とAK74のリコイル109をオフラインで確認してみたんですが、
どう撃ってみてもFALの方がリコイルが激しいです
数値は同じなのになぜなんですか?

470 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 16:59:19.93 ID:Ocz6/YZv0.net
リコイルの数値って縦横なかったっけ?

471 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:00:30.76 ID:Is8FdpV+0.net
FALの方が口径大きいからとか

472 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 17:15:05.50 ID:SChaUHGta.net
>>471
そもそも口径込みのリコイル数値ではないということ?

473 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:31:28.55 ID:bsRyn1vcH.net
>>469
リコイル値には縦方向と水平方向の値が記されていて水平方向は109だけど縦方向がFALの方が大きい値になってるんでない?

474 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 18:35:47.98 ID:Ocz6/YZv0.net
scavでプチムチくらいの3人PT倒したけど堪らんな
scavでSKS出撃の時は負ける気がしないわ

475 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:16:37.76 ID:04MQkKPfM.net
フラッシュドライブがほぼ毎回手に入る場所を見つけた

476 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:29:39.77 ID:X6snVpMId.net
>>475
では、場所をどうぞ

477 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:33:55.69 ID:ydRLGQfXM.net
今日のラボAIはMP5(ストック無)をやたらと持ってるな

478 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 19:48:35.31 ID:nZ+IxMlK0.net
>>477
ほんとに多いよな。しかもrip弾もってるのあんまり居ないし

479 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:01:08.10 ID:OrVIf8tZ0.net
弾で勝敗決まるのやめて欲しいわ
低レべ糞雑魚初心者が買えない弾があるとか勘弁してほしい

480 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:09:21.41 ID:a2jk+u9o0.net
トレーダーで買えるじゃん

481 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:13:29.94 ID:FmHRJqiW0.net
ほんとだな
初期から買える20ゲージや7.62x39PSでガチムチが殺されるなんて理不尽だよね

482 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:18:57.40 ID:hhxvzLT40.net
顔ぶち抜いてTOZでガチムチは殺してる動画見て戦慄した

483 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:20:32.56 ID:4K/+DeuE0.net
視認性落ちてもバイザーをつけろというお達し

484 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:23:19.50 ID:/G2e6Vz9d.net
スキーヤーからMP133/MR153用ストックアダプター買ったんだけどこれってM4とかAKのストックがつくわけじゃないんやな...

何がつくかわからなくて困ってるんですがわかる方いらっしゃいませんか?

485 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:31:19.90 ID:1TsC9a7G0.net
それにストックつけるには対応するグリップとバッファチューブも必要だよ

486 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:31:58.49 ID:hhxvzLT40.net
AGR870付けるやつかね

487 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:46:16.40 ID:OrVIf8tZ0.net
PSでほんと抜けん
相手もカモられて終わるわ

488 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 20:59:46.49 ID:dB96Kxae0.net
頭当てるしかないんだろうけど
感度が装備によって異なるからほんと狙いにくい

489 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 21:05:57.78 ID:/r0VArSW0.net
>>484
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Stock_adapter_Tactica_Tula_12003_for_MP-133/153#Stock

490 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:31:03.13 ID:00i6K7N20.net
>>466
こっちは米の某配信者にボコされたことがあるのと接続先はコンソールコマンドとpingで確認してる。
たぶんある時期以降に外鯖設定だったのをアジアに引き戻したんだろうけれど、いまVPN応用すればいけるかも。

>>465
蒸し返すようで彼には申し訳ないが、某所のbanはいわゆる「ラグを意図的に誘発した」ことが原因で、
アジアでも光回線なのにpingが140とか出るSeoulより120以下で安定する西海岸で固定している当方にはとくに警告なし。
尤も、リスクはあるのだけれど・・・。

491 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:52:48.58 ID:wzMeCDUc0.net
フリマ一人三枠だよね?俺気づいたら二枠しかないんだがどうすれば三枠にもどる?

492 :UnnamedPlayer :2019/01/08(火) 23:55:30.60 ID:0VU4QkEb0.net
>>491
取引成立させて評価上げればいいはず

493 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:04:38.78 ID:Wj8aQuM60.net
>>492 ありがとうございます。数こなして来ます

494 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:18:11.95 ID:RdEAvADm0.net
カスタムズの死んだらあかんタスクをしていたら、帰り道でばったりガチムチとあったけど、T T顔に全弾打ち込んでフラグなげたら、死んでた。漁ったら、カスタムズでこんなに漁れるのってくらい持ってた。うん、草の音って重要だとおもったのと、TTつえーな。久しぶりウマー!

495 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:33:52.92 ID:SMdAOcIF0.net
さっき夜woodsで脱出しようとしたら脱出狩なのか3人分隊を発見して、運良くそいつらの後ろに出たので
不意打ちで全員倒すとその内の1人がキーツールやらアイテムケースやらアモケースやらとにかく物資を沢山抱えてた
でも戦果確認したらその分隊には1〜3レベルしかいなかったんだよね
フルカスタムのm1aまで持ってたんだけど一体どういう事なんだろう

496 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:39:58.53 ID:ieJNTajx0.net
6b47とコムタック装備するよりkiberにバイザー付けた方が良さそうかな?バイザー捨てて聞くより最近mp5多いし顔守れるのは大事だな
lzshってバイザーもコムタックも装備できるけど側面ガラ空きすぎるからやめた方がいいのかな?

497 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 00:58:02.56 ID:7IgGMat90.net
>>495
ニューイヤープレゼントをその中の誰かに預けてプロフィールリセットするつもりだったんだろう

498 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 01:09:46.68 ID:SMdAOcIF0.net
>>497
最近復帰したもんでニューイヤーイベの存在すら知らなかったわ
遅れて来たサンタさんありがとう

499 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 01:26:44.03 ID:bnHb5uga0.net
初心者なんやが敵プレイヤーってNPC語喋るのか
ナイファーしてたら足撃たれて動けず屈伸されたんだけど
そいつゲーム内ボイスとおぼしきロシア語喋ってたんだよな…
リザルト画面でNPCかどうか見分ける方法ない?
まあ見分けたところで後の祭りなんだけども

500 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 01:31:53.86 ID:1rzNNN2n0.net
現実にいそうなロシアの名前だったら基本scavかな
ラボはまたちょっと違うけど

501 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 02:40:11.17 ID:BN0GoWgg0.net
>>489
なんと...
ありがとう!

502 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 02:43:00.59 ID:Dk/PXJR+0.net
6b47とかの重アーマーってどこで調達すんの?
フリマ?

503 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 02:47:31.78 ID:7IgGMat90.net
インチェSCAVがMatchingから進まないんだけどこれおま環?

504 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 04:33:25.54 ID:lFSGB8wo0.net
俺もインチェPMC繋がらん

505 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 05:55:15.79 ID:JkR4dftz0.net
>>502
基本的にSCAV狩り
6B47は足遅いせいで人気ないしフリマでもいいかな

506 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 07:00:56.01 ID:mCGUkX6fp.net
>>496
室内で戦うなら正面で撃ち合う事が多いからバイザーはかなり重要だな
リゾートマカロフでバイザー付けてないプチムチの顔吹っ飛ばして狩りまくってるわ
どうせ屋外なら側面取られ放題大抵高貫通弾でヘルメットしてても大抵抜かれるからコムタク付けれる分lzshの方がいいと思う 拳銃弾でしょぼ死するよりはマシ

507 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 08:13:30.22 ID:BN0GoWgg0.net
今実装されてるナイトビジョン全部試したけど結局単眼式か1000ドル超の全視野確保できるやつのどっちかだわ...
残りの2つは画面が滲みすぎて見にくかった...

508 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 09:41:50.04 ID:rgKBzgrr0.net
PNV-10Tは割と良いと思う ほかのNVGはどれもルーブルが吹き飛ぶからなぁ
3万ちょいしかしないし6Bヘルメットに付けて行くのには丁度いいね

509 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 10:56:22.66 ID:DKaS1nNUd.net
skierのタスクで必要なフラッシュドライブって普通に探してたら結構時間かかりますか?

510 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 11:08:31.50 ID:Ag4/NG5l0.net
配信見てて知ったけどカスタムのチェックポイントの2階の小屋って登れるんだな

511 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 11:15:37.93 ID:Y3Y/W5mQ0.net
マップ拡張されてから登れるようになった
スコ付きAKがゲットできるからナイファーに人気みたい

512 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 11:43:10.02 ID:NxMcu/ISr.net
>>488
前から入れはしないけど2階の死体からakをとることはできた

513 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 12:20:52.60 ID:+z1iX+AZa.net
F1押せば喋れるぞ

514 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 12:54:59.59 ID:hHG8bbS7a.net
>>499
NPCも中身入りも喋るぞ、自分が喋りたいならY二回押せばいい

見分け方はドッグタグ持ってるかが確実で、やられたときは名前から憶測するしかないね
SCAVならロシア人の名前で、ラボのレイダーはスコーピオンとかのコードネーム

515 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 13:27:06.89 ID:Tc8Tlp8Ja.net
身ぐるみ剥がされた死体のプレイヤーとNPCの判別基準はバックパックの下にポーチ欄があるかどうか
PSCAVでもポーチがあるから殺せば一発で分かる

516 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 13:51:57.05 ID:K9DLEd+V0.net
LABの緊張感とうまみが凄すぎて他のマップやる気になんねえ

517 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 15:07:28.15 ID:Y3Y/W5mQ0.net
だよね

518 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 15:07:34.67 ID:Ag4/NG5l0.net
LAB最近妙にラグい
ping自体は良いのに、ヘッショ撃って1秒ぐらいしないと死なないとかそんなんばっか

519 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 17:09:30.83 ID:YrHPVyBB0.net
わりと開発側と近しい配信者たちがラボについてこぞってキレてるな
ずっと部屋の隅にキャンプしてScav狩りするか
ノーリスク(ナイフ or ハンドガン)で高く売れるアイテムをコンテナにいれるためだけに駆け回ってる現状
そもそもそれで楽しいの?と疑問を呈してるよ

520 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 17:12:55.12 ID:8VxIDL7g0.net
scavやってる時に他のプレイヤーscavに殺されると頭に来る 返り討ちに出来てもNPCscavが敵対するっていう

521 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 17:25:11.81 ID:af6aLy8vM.net
>>519
開発の言ってる戦う以外の選択肢ちゃうんか

522 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:00:05.21 ID:dFgA6MEAd.net
ラボはもう少し暗くてscavレイダーももっと少なめをイメージしてた
まあ所詮テスト段階だから今後変わるかもしれないが

523 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:02:49.80 ID:Y3Y/W5mQ0.net
まあどう遊ぼうが自由だからな
チーターはアウトだが

まあガチムチからしたら乞食はムカつくんだろうけど

524 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:19:43.59 ID:OZZw7KkO0.net
woodsですらScavで入れないんだけど

525 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 18:59:24.21 ID:1S7JTwYo0.net
クリンコフでラボおいしすぎる
プレイヤーにやられるんですけどね

526 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:39:17.33 ID:lzs7WVjB0.net
配信してる人と一緒にやってる人いるけど
うまくないとお断りっぽくて近づきがたい

最近は起動すらしないでもっぱらは真見てるだけだわ

527 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:47:03.05 ID:5v3uV0D40.net
昨日はIC入れなかったけど今日はどうだろう
タスク終わらないよ

528 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:48:38.32 ID:YK1+aOhcM.net
場所関係なく全体のレイド数が決まってるんじゃないの?たぶんね。

529 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 19:58:52.82 ID:5v3uV0D40.net
マッチングしそうにないな・・・

530 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 20:27:37.09 ID:2SoUThhK0.net
このゲームPVEだけのモードとかない感じ?
気になってるけどPVP苦手なんだよな

531 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:03:09.49 ID:lzs7WVjB0.net
オフラインであるよ
てかタルコフでオフラインやるなら別ゲーの方が良いぞ

532 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:29:31.22 ID:2SoUThhK0.net
まじで?
銃器のカスタマイズに感動したんだけどやっぱPVPじゃないとつまらないのか

533 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:43:15.34 ID:FtTHTl3k0.net
一昨日辺りから一部mapがmatchingのまま滅多に進まんの
仕方なくFactoryでscav狩りばっか

534 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:48:03.52 ID:lzs7WVjB0.net
ロストの喪失感がやばい・・・と思う
あと弾によって有利不利があるよ
レベル上げないと買えないような弾があったりする
あと現状チーター多すぎ・鯖貧弱ラグが多い・NPC強すぎ・ソロ絶対不利があるから購入は慎重に

お金と時間をどぶに捨てた自分が言うから間違いないぞ

535 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 21:48:30.71 ID:Vk8n0DTS0.net
つまらないっていうか経験値もらえないしアイテム持って帰れないし
ただの練習と確認モードでしかない

536 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:16:21.24 ID:Ln9PQb8Qa.net
逆にタルコフのオフライン版みたいなゲームってどんなのがあるのさ
教えてよそっち行くからさ・・・

537 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:17:13.78 ID:ZtC+coDtr.net
ワッチョイ 1327-xhm2
ID:lzs7WVjB0
またこいつがわけのわからんこと喚いてるのか

538 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:24:49.06 ID:lzs7WVjB0.net
わけがわからないでもないぞ

539 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:30:00.22 ID:uQaYdN1i0.net
訳も分からないけどことを言うどころか、日本語すら怪しいとか草

540 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:30:39.58 ID:uQaYdN1i0.net
>>539
ミスった
訳の分からないことを言うどころか、日本語すら怪しいとか草

541 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:31:34.06 ID:Vk8n0DTS0.net
怪しい奴が増えててわろた

542 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:34:37.09 ID:8VxIDL7g0.net
対人上手くなりたい
kedrで拳銃に負けるクッソ情けないエイム力

543 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:36:25.43 ID:ieJNTajx0.net
いや今ショアでチーターっぽいのいたぞ
明らかに視認されてないのに丘から体出した瞬間に撃ってくるし隠れても視線切って隠れてもばれてる

544 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:37:35.47 ID:lzs7WVjB0.net
>>540
仲間だな

545 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:41:01.87 ID:uQaYdN1i0.net
>>544
誤字ったのは同じでも、お前みたいな変なこと喚いてないよ

546 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:43:35.99 ID:2SoUThhK0.net
なるほどプレイするうまみがないのね
似たようなゲーム探してみるよ

547 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:55:15.80 ID:Swv4tzsl0.net
SACVプレイヤーとNPC-SCAVが戦っていたから
横槍でプレイヤー側ぬっころしたらNPC側から撃たれ始めたんだがそういうもん?
射線が全く被ってなくても自分が撃たれたと認識しちゃう事あるのかね

548 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:56:14.14 ID:Swv4tzsl0.net
追記 自分もSCAVの時ね

549 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 22:57:25.09 ID:tz8XoH/Ka.net
仕様

550 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 23:02:03.11 ID:lzs7WVjB0.net
>>546
レベル上げても一定期間で皆リセットされるしな

551 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 23:29:00.54 ID:2SoUThhK0.net
ん?リセットはベータ期間だからじゃないのか?
製品版になっても行われるの?

552 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 23:32:07.36 ID:5v3uV0D40.net
明言されてなかったと思うけど
リセット無しで遊べるほどコンテンツがないからな

553 :UnnamedPlayer :2019/01/09(水) 23:38:14.29 ID:hHG8bbS7a.net
>>551
今のワイプみたいなのは無いけど、死ぬかタルコフから脱出したときに、何かしらリセット要素はあるらしいよ

554 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:12:02.39 ID:jDjlMpE40.net
ウッズに8時間ぐらい籠もっても一向にうまくなんねぇ
スカブでひたすらバッグとリグ溜め込んでアーマ持ち帰れたらPMCで出て瞬殺されるを繰り返してる
つらい楽しい...

555 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:20:03.01 ID:Nra8/mxWp.net
>>553
死にリセットとかだけなのね、安心した
やられたらキャラデリされるゲームやってた事あるしその辺は大丈夫そうだ

556 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:30:57.80 ID:SzLL7kLL0.net
言うことやること気まぐれでコロコロ変わる会社だからな

557 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:38:13.76 ID:WRX4w6rz0.net
ずっと変わらないけど敵対してるプレイヤーscavは撃ってもNPCと敵対しないで欲しいわ
仕様というか技術的な問題なのか?

558 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:41:22.90 ID:r/rZXg220.net
>>557
大分前から、先に撃たれたならNPCと敵対しないぞ

559 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 00:56:08.99 ID:r/rZXg220.net
Kappaコンテナって4x3のセキュリティコンテナなんだな
どうやって手に入れるんだろ

560 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 01:32:32.19 ID:NCsYRanV0.net
>>554
カスタムで同じような事してるけどすごい分かる
泣けなしのお金でやっとフル装備買えたわ

561 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 01:46:44.68 ID:NdCvm4Ac0.net
NPCを殺しまくってるプレイヤーScavを倒してもNPCと敵対するよね?

562 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 02:17:11.17 ID:XhiyDZfm0.net
先にプレイヤースカブに撃たれたなら、NPCスカブとは敵対しない
しかし、プレイヤースカブに撃たれたと言っても体に当たって無い状態で撃ち返して、先に当ててしまったら敵対する
明らかに相手に殺意があっても先に怪我させてしまったほうが悪者扱い

563 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 07:28:39.22 ID:G4Fv+R9/0.net
先週からはじめて民生ライフルだけ買って行ってお金はなんとか収支プラスになるぐらい稼げるようにはなったんだけど
ボディアマとか持ってくとお金消し飛ばね?
俺のファームの仕方が非効率なんだろうか

564 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 08:24:54.17 ID:rQVVGecDp.net
全部のタスク終わらせるとプレパーから
もらえるみたいね でも装備できるものは
全て入らないらしい

565 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 09:08:30.64 ID:y8OIcS84M.net
>>563
俺が教えてやるよ

566 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 09:09:03.97 ID:HRLZbPZed.net
>>565
(キュンッ)

567 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 09:16:30.02 ID:uZvm2+Zu0.net
>>562
この仕様ほんとひで

568 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 09:39:41.18 ID:uvavu+OGM.net
今のところラボに行くのが1番稼ぎが良さそうだけど生き残れる気がしない

569 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 09:40:53.67 ID:Nb3mmrBG0.net
グレとフラッシュバンの投げ分けってできるの?

570 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 10:04:23.88 ID:2e3bZEcwa.net
>>569
4以降のショートカットに割り振ればできる

571 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 10:24:05.15 ID:Nb3mmrBG0.net
>>570
あ、そっかGで投げることばかり考えてた。
さんきゅね〜

572 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 11:10:37.12 ID:DZMkoB5fM.net
>>571
ちなみに右クリックで下投げと上投げも選べるで

573 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 13:28:43.52 ID:S65jdMwSp.net
>>554 ウッズは初心者マップと言われるがそんな事ない 初心者狩マップです
ウッズではサプレッサーつけてないやつはカモにされますよ。

574 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 13:36:36.39 ID:lXFNDn3i0.net
上手くなるには美味い所で金を集める
ゴミじゃなくて現金

575 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 14:08:16.38 ID:TOjsfQZJa.net
ウッズまじかよインターチェンジとか潜った方がええんかな...
どのみち殺されまくるだろうけと

576 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 14:15:15.92 ID:am9sZLi+a.net
ウッズはアイテム少ないし遮蔽も少ないし不味マップじゃない?
インチェは欲張り過ぎなければ安全に金目の物探して回れると思う

577 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 14:36:46.15 ID:cKFD68jf0.net
アーマーは売れば金になるけど着た方が生存率上がるからなぁ
立ち回りで補える上級者ならいいけど俺はクソ雑魚ナメクジだから着るようにしてる

578 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 14:53:08.65 ID:uvavu+OGM.net
インターチェンジはなんか最近PMCに出くわして殺されるのが増えたようで以前ほど稼げない
scav30人殺したいだけなのになぁ

579 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 15:03:09.90 ID:xO5je9NAd.net
初心者だけどラボでの稼ぎ方覚えたら金300万くらい増えたよ

580 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 15:24:07.99 ID:uZvm2+Zu0.net
customsのscavヘッドショット率高くないか? プレイヤーより強いだろあいつら

581 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:07:09.79 ID:QIdMD29Rr.net
ウッズが初心者に向いてないなら、どこが向いてんの?ウッズよりプレイヤーを避けやすいマップあるなら教えてほしいわ

582 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:14:02.78 ID:Nb+ygF/N0.net
ショアライン
ウッズはひらけてる上に伐採場周辺は伐採場内か森、ワンチャンの湖しかないのでどうしても運ゲーになる
pt組んで狩ろうと思えばいくらでも狩れるぞ

583 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:32:32.12 ID:ChkSIdJ1r.net
>>582
確かにショアなら避けようと思えばいくらでもされられるか。ありがと
それよりウッズにパーティーで行くやつなんているのか?ルート少なくて全く儲からなくない?

584 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:35:01.14 ID:Nb+ygF/N0.net
>>583
ロングレンジの撃ち合いになるのはウッズぐらいだから儲け抜きにして遊びに行く

585 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 16:55:21.54 ID:M1+zRfiB0.net
初心者でラボってマジで行けるの?
重装備のscavがスポーンするって聞いたが

586 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:03:51.70 ID:7zRtzGt1r.net
>>585
裸にショットガンで行ける。回復をセキュアコンテナに入れれば死んでもなくすのはショットガンと弾だけ。ラボに行けばscavのクールタイムも終わるから、全く金かからずに周回できることもあってむしろ初心者向け

587 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:22:52.89 ID:H8hH7GNs0.net
>>585
フレアマーケットでクリンコフと貫通力の高い弾を買う
音を聞いて先制攻撃で大抵勝てる

588 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:27:10.97 ID:M1+zRfiB0.net
>>586
>>587
重装備プレイヤーのサプレッサー音を聞いた時は?
逃げる?

589 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:28:49.11 ID:H8hH7GNs0.net
そら逃げるだろプレイヤーだと反射で反撃してくるだろうし
致命傷貰ったらたまらん
時間開ければエンカウントする確率は下がる

590 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:31:34.43 ID:M1+zRfiB0.net
>>589
そりゃそうだよなサンクス

591 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:31:57.41 ID:H8hH7GNs0.net
ラボは広い空間に出ない事
地下がオススメ

592 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:34:11.95 ID:7zRtzGt1r.net
>>588
ラボにプレイヤー戦重視してるやつなんてそんなにいないから、scavに食いついてくれって願うだけ。上に書いたやり方だとノーリスクだから死んでも何も思わないし

593 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:47:43.59 ID:DZMkoB5fM.net
>>587
フレアマーケットとはいったい...

594 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 17:50:39.00 ID:uvavu+OGM.net
Flea marketって誤植だと思ってたけど蚤(flea)の市っていう古物市の事なんだと知った
勝手にfree marketだとばかり

595 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 18:00:54.38 ID:kMaOoL7id.net
>>578
拳銃だけ持って倒したscavの装備を奪ってまた別の奴を倒すってを繰り返せばプレイヤーにやられても損害は少ないと思う
回復は高いからコンテナに入れて使う

596 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 18:43:18.00 ID:idTDNRUJ0.net
ファクトリーの金庫部屋あたりでグリッチある? 無敵裸ハンドガンマンに皆殺しにされたんだが

597 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:20:57.36 ID:/UY8AxMf0.net
昨日はIC1時間待っても入れなかった
早くタスクやらせてくれ

598 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:26:23.89 ID:tPbs4VqTa.net
なんか俺のEFT最初のタイトル画面から先進まないんだが… ずっとロードしてる… 再インストールとか色々試したけど無限ロードになる。こんな症状だれかなったことある人いますか?

599 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:26:40.54 ID:cKFD68jf0.net
1920x1080から2560x1440に解像度あげてもフレームレート変わらないどころか若干2560の方が高いんだけどなんで?

600 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:30:07.21 ID:7gei5mkra.net
ラボ、結局みんなはAPSかショットガンかクリンコフ
どれで行くのが一番いいと思いますか?

601 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:50:05.25 ID:zGABuqbp0.net
廃クソゲー
金ドブだから初心者は買うなよ

602 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 19:51:26.96 ID:/UY8AxMf0.net
今日もマッチングしねぇ
どうしようもないわ

603 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:00:29.41 ID:H8hH7GNs0.net
マッチングしなにのはサーバーが満杯なんだよなあ
時間で開放だからタイミング合わないとキツいよね

604 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:01:35.20 ID:/UY8AxMf0.net
1時間以上もマッチングしないのに時間で開放は考えられないわ

605 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:17:29.83 ID:suqsYmJR0.net
18〜24時はやらない

606 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:30:44.16 ID:NRF/YEqF0.net
ニート用ゲーム

607 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:38:40.41 ID:Nb+ygF/N0.net
マッチングしないってラボ行ってる?
他もダメなん?

608 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:54:01.56 ID:wUdBc7CL0.net
IC入れなくてタスク進まん
アプデ後でもない今サーバーいっぱいになるってキャパ低くないかね

609 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 20:56:16.02 ID:8IUUySPf0.net
>>596
扉の裏あたりでうまく挟まると無敵になれる

610 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 21:25:45.48 ID:2owMbTrn0.net
装備固めても呆気なく殺されるからなんだかなぁ

611 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 21:48:14.04 ID:zGABuqbp0.net
チーター無双

612 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 21:53:39.30 ID:M1+zRfiB0.net
装備格差ほんとひで
一部サーバー分けとかしてほしいわ

613 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 21:55:00.98 ID:UXUO1B3sM.net
レベル30までは養分

614 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 21:59:37.98 ID:uZvm2+Zu0.net
伏せて鎮痛剤飲むとバグって動けなくなるわ

615 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 22:31:12.30 ID:nyDxvy/90.net
>>600
ハンドガンとIFAK鎮痛剤くらいをコンテナにぶち込んでscav狩れるポイントまでダッシュして到着したら装備するっていうケチな戦法使ってる

616 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 22:31:14.48 ID:8IUUySPf0.net
レベル1桁でさえIOTV装備してBS弾入りAK担いで徘徊してるのに何言ってんだ

617 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 22:56:04.02 ID:uZvm2+Zu0.net
このゲーム落ちた時わからねー 箱漁ってようやく落ちてることに気づくとかやばすぎ

618 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 22:59:53.02 ID:uZvm2+Zu0.net
終わってるなー 死んだら終わりなのに落ちた通知も来ないとかインディーズゲーなんて所詮こんなもんか・・・

619 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 23:09:47.16 ID:zGABuqbp0.net
集金したら適当に終わるよこのゲーム

620 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 23:37:56.37 ID:G4Fv+R9/0.net
ソロだと何も問題なかったのにフレとやりだしたらクソラグりだした
なんなんだこれ

621 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 23:45:23.28 ID:WRX4w6rz0.net
>>617
心配な時は時々アイテムの位置変えるんだよ
コネロスだとグルグルになる

622 :UnnamedPlayer :2019/01/10(木) 23:52:38.08 ID:Nb+ygF/N0.net
マッチングもするしコネロスもしないしおま環っぽいな

623 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 00:19:32.86 ID:15cvf7sb0.net
>>621
サンクス

624 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 00:30:04.47 ID:15cvf7sb0.net
んーウッズだけめちゃくちゃ落ちるぞなんだこれ

625 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 01:16:49.21 ID:6n7iZ6NF0.net
カスタムの赤い建物の屋上って登れないの?屋上の敵倒してもいつも漁れなくて悲しい
あとScavBoss見た事ないんだけどこのパッチじゃいないのかな

626 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 01:32:59.07 ID:OWjoICDKd.net
一度実装されたんだけど調整のためにボス引っ込めてからそのままだよ

627 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 01:37:49.44 ID:15cvf7sb0.net
factoryには全裸でショットガン担げばいいんか? ハンドガン全く敵死なないぞ

628 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 01:48:25.74 ID:7lewabkA0.net
>>625
1日でガソリンスタンドで2回交戦してるからいる時はいる

629 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 01:49:03.06 ID:5qiCj5mE0.net
ハバロフスク鯖で遊びたいんだけどvpn使っても香港ソウルしか表示されない
アジアで購入するとアジア鯖しか選択できないって前スレでみたんだけどvpn使って海外から購入すればどのサーバーも選べるようになる?

630 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 02:01:09.33 ID:Vz0H2NSC0.net
ファクトリー近距離ゴリ押しで全裸ショットガンでいいんじゃね?→初弾、2発目で仕留めきれなくて返り討ちヘッショ
あると思います

631 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 02:11:46.36 ID:0AxxEuQE0.net
>>629
ちょっと前にベトナムで購入してフランスに帰ったらアジア鯖しか選べねーぞカスって喚いてた外人がいたし
その可能性は高い

632 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 03:34:35.35 ID:vuHixJJJ0.net
ラボの物資がすごいのはわかるけど、全然帰還できねえw

633 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 03:40:51.38 ID:f6CMCm1ia.net
ゴールデンタイムに入れないのは鯖のせいなんか?
最近インチェ入れないけど午前中とかなら入れるし早く調整して欲しいわ
タスクがおわらん

634 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 06:09:41.10 ID:Cfxy0Kmj0.net
入れないのはオマカンですw

635 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 08:27:49.99 ID:Vz0H2NSC0.net
インチェカスタムはまともにプレイできなかった
ファクトリーショアラインは快適だったから黙々とやってたわ
フレもだったし一部の人だけ酷いのかも

636 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 08:56:09.40 ID:fwAUYp2e0.net
久しぶりにしたら、サバコネロスト多すぎて無理だわ

637 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 09:01:05.20 ID:1a0wjlKxa.net
アジア鯖はソウルがいいのか香港がいいのかわからん...
昨日ソウルでやってたらコネロス頻発とマッチング、リコネに5分以上と散々だった...

638 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:12:44.61 ID:4QPVq06H0.net
>>572
> >>571
> ちなみに右クリックで下投げと上投げも選べるで
マジで!裏技やんそれ。 これやったったらスカブもビビりよるで!!

>4以降のショートカットに割り振ればできる
ショートカットに割り当ててみたんだけどやり方が違うのか
「フラッシュバンを強く握りしめた。 しかし何も起こらなかった」ってなる
Gキーみたいにはならんの?

639 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:31:36.51 ID:eDs0Y5G20.net
>>622
日本環だわw

640 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:36:21.83 ID:n76vhSbGp.net
今はグレの配置で投げる順番が決まるって某配信者
ので見かけたけどほんとかな
左上から右下に向かってグレ→フラッシュ→グレ…
みたいなのも可能とか

641 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 10:58:05.53 ID:zHWVIcmI0.net
今はってか昔からそうだよ
ポケットの左から優先で次リグ

642 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:12:19.13 ID:8Km+fSOCa.net
>>637
pingみたらソウル鯖は駄目ってわかるでしょ

643 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:19:07.83 ID:QRTDrGR60.net
PSOに付ける接眼パーツみたいなのってつければ視界がスコープのみになるのか?そうならフレーム落ちなくて済みそう

644 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:28:57.88 ID:YI/M6BnS0.net
あのアイキャップにそんな効果あったかなぁ?
確かにスコープの枠の周りに黒いラバーついた気がするけど

645 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:42:00.48 ID:QwsHxIem0.net
youtubeでpsoの照準が赤色だったのを見かけたんだけど、前は黒だったよね?

646 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:48:26.29 ID:ta/NUjwXM.net
>>638
握りしめたら左クリックで投げるんやで

>>645
変わったで

647 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:55:53.84 ID:eJAqd2340.net
kirtoとかいうのWH臭いな

SCAV全滅させといて一番遠い出口で芋ってたウンコな俺をラスト10分で殲滅しに来たわ

648 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:56:23.66 ID:QRTDrGR60.net
最近までチーター見なかったけどまた出てきてない?

649 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:58:29.18 ID:/G8ple7m0.net
シュラウドがEFTオモロイから好きやでとか言ってて草草の草

650 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 12:59:32.78 ID:rVhq2LLTd.net
リグの中パンパンで一回フルの弾倉を床に置いて弾ごめしようとしたら、床下に潜り込んで結局拾えなくなったりするのは止めて欲しい。
どうでもいい物とかは消えたりしないのに大事な物ほどなる気がする。

651 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:05:18.66 ID:C5zmRSvz0.net
チーター疑わしい奴確かに多い

WH、無敵、加速

652 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:06:58.90 ID:C5zmRSvz0.net
>>650
財布3つなくした
ラボは起きやすい気がする

ラボはフラッシュライトのすり抜けもあるし
いろいろ改善すべきところが多そう

653 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:08:35.95 ID:J0rrAfTY0.net
>>649
ツンデレかな?

654 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:10:49.83 ID:eDs0Y5G20.net
金貰ったから好き

655 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:15:15.58 ID:/G8ple7m0.net
アジア鯖だけクソクオリティー放置はいつまで続くんや
海外鯖めっちゃ楽しそうで裏山

656 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:35:30.13 ID:ta/NUjwXM.net
隣の芝は

657 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:43:30.87 ID:ioLg7SvK0.net
会敵してスコープ覗く→プチフリやめてほしい

>>650
アイテム落とすとき上向いて落とすと消えにくい

658 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:46:43.17 ID:n76vhSbGp.net
たしかに11になってからネットワークが
若干改善された気がする 昔が酷すぎたんだけど
まあでもあのシュラウドが1万人切ってるっていう

659 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 13:50:49.88 ID:5sTVXR8A0.net
>>653
200万の力やろ

660 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:08:06.84 ID:C5zmRSvz0.net
SCAVがリュックの中に持ってた7.62x39弾が1マスで71発なんだが、SCAV仕様?

661 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:19:36.81 ID:ugoLKlEqr.net
海外鯖はマッチングに困らないし楽しいよ。ピンも120くらいで収まるからそんなに気にならないし、人によっては気にするのかもしれないけど

662 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:20:17.64 ID:VF86tf980.net
a waiting sessionで毎回ゲームクラッシュ 何これ・・・

663 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:31:52.26 ID:8YNoOPX80.net
>>642
pingは関係ない
俺はソウルが一番pingが低いけど一番不安定。つまり鯖自体がスペック不足か何かで処理しきれないんだろ
pingが3桁とかで高い人は鯖と自分が使ってるプロバイダーの相性

664 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:42:51.76 ID:J0rrAfTY0.net
ソウルはping取得するのにも時間食うしまともにプレイできないと思う

665 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 14:54:47.70 ID:0iGibtVud.net
このゲーム初期から気になってて
ゲーム性がいまいち判らなくて保留してたんだけど、どういうゲームなの?

666 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:01:10.20 ID:E9DKd8we0.net
戦場泥棒

667 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:14:31.70 ID:b6dUq5YFd.net
ミイラ取りがミイラ

668 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:18:02.46 ID:EP/DQE6Xa.net
>>642
まじで?
自分の所だと一番ping低いんだけど(北関東太平洋側)

669 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:27:26.99 ID:6+PFXZM6d.net
火事場泥棒オンラインって思ってれば問題ない

670 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 15:49:15.45 ID:jBvBO0aOa.net
>>665
youtubeみろ

671 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:01:49.86 ID:/HfvAWnuM.net
>>665
プロ市民vsサラリーマン

672 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:12:04.04 ID:hdo9WmRn0.net
BSGの成長を見守るFPS
銃やカスタマイズは最高だけど肝心の撃ち合いは

673 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:19:57.00 ID:0iGibtVud.net
バトロワじゃないんだろ?
目的はなんなのさ、コレクション?

674 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:27:05.62 ID:0vGSDIXv0.net
>>673
目的は与えられるものじゃなくて見つけるもんだ

675 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:32:52.58 ID:otRqYNeKM.net
最近は拾ってきたパーツを組み合わせてそこそこの値段で出品するのにハマってるわ
穴場を見つけるとたいしたカスタムじゃなくてもいろんな人が買ってくれてルーブル無限に増えるし楽しい

その代わりLv30になってもSkierのPMCキルタスクが一向に進まなくて国連おじのショップランクがいつまでも2のままだったりするけど

676 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:33:17.89 ID:q6LzZ+oWM.net
>>650
たまにアイテムイベントりから捨てた奴が消えるけど
ワンチャン運よくその下に階があったり、通路だとそっちに落ちてる事がおおいからアイテム一時的に捨てるのは、地面の真下が移動できる範囲でやるこった

677 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:44:12.31 ID:ScoIE9Yna.net
>>673

だから

脱出だってタイトルにかいてんだろwww.

678 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:52:24.18 ID:ScoIE9Yna.net
>>673
おう新入りおめえ脱出なんて簡単だと思ってんだろ?
FPS歴あるんでとか元自衛隊なんでとか、自信あるやついるんだよ

だがそういうやつほど開始5分でのたれしぬ

おめえ、そもそも弾の込めたかわかるのか?
いや弾の種類わかるのか?

679 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:56:06.47 ID:C5zmRSvz0.net
安定のあぼーん

680 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 16:59:15.26 ID:YeII9OLHa.net
ここにはおめえみたいな新入りのケツの穴に弾を撃ち込みたいやつだらけだ

それでも脱出できる自信があるならこい。待ってるぜ

681 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:04:35.97 ID:wbv/6ntAd.net
脱出のまでのスリルの中、新兵のケツ穴を掘るゲームってことか
スタンダードでいいか?

682 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:07:05.65 ID:YeII9OLHa.net
>>681
根性あるみてえじゃねえか
スタンダードでよい

早く買ってケツ掘られて泣いてここに戻ってこい

683 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 17:20:55.09 ID:1TP3MGSX0.net
scav捌いて玉詰めてる時にラグりまくってscavに殺されかけた上にコネロスとか勘弁してくれよ

684 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:12:57.33 ID:eJAqd2340.net
ワッチョイあるからID変えても…

au持ちは変人ばかりやな
頻繁に規制される理由がよくわかる

685 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:17:49.66 ID:iIHtWzvv0.net
気持ち悪いノリだなぁ

686 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:21:17.68 ID:E9DKd8we0.net
俺の顔面のほうが100倍気持ち悪いぞ

687 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:40:40.46 ID:xG5vlq+Ud.net
うわ、メールみたら25%offやってたみたいだな
セールって頻繁にやってる?

688 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:46:46.77 ID:xvggeW0x0.net
夕方くらいからかラボSCAVが強くなってるな
ぜんぜん生還できない

689 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:49:11.33 ID:vuHixJJJ0.net
>>688
肌がハンドガンや裸ショットガンで余裕という話は何処へ...

690 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:50:44.71 ID:SfTLf0dmM.net
対スカブは待ちが大正義
あいつら撃ち合いは強いけど出会い頭の反応はかなり遅い

691 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 18:52:04.75 ID:k8W6udjK0.net
416のフロイントサイトって折り畳み出来ないの?
バレル変えるのもうやだよ

692 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 19:44:45.93 ID:V4haZNDGd.net
>>691
あれサイト乗っけてレイドに入ると勝手に畳まれるみたいよ

693 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:36:57.20 ID:vp4WLQ9Md.net
敵味方わからないんだけど見分ける方法ある?
mapって入手できるの?

694 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:42:04.05 ID:MxwQcB6p0.net
敵味方の判断はボイチャで確認とるくらいしか方法無い。
マップはババアから買えるけどゲーム内で見る余裕ないから、買わずにWikiから画像保存すればいい。

695 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 20:46:57.20 ID:+SMYwUkUp.net
プチフリが多すぎる

696 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:02:44.18 ID:0vGSDIXv0.net
>>691
レイド中だとサイトつけたらフロントアイアンサイト折り畳まれるぞ

697 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:06:48.22 ID:vp4WLQ9Md.net
>>694
ありがとう
とりあえず人見つけたら撃ったらいいんだな

698 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:20:34.49 ID:Vz0H2NSC0.net
コネロスばっかなんだけどナイファーでこのゲームしろってことか

699 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:21:38.66 ID:0TZBECJ/0.net
インチェほんとに入れなくてたまげた
今そんなプレイヤー多いのか信じられん

700 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:22:19.04 ID:k8W6udjK0.net
マジか
416のサイトへし折ってくる

701 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:38:13.86 ID:EMhmM5p5M.net
>>698
パソコン3台で同時に同RAIDプレイしてみたが
3台とも同じ回線使ってるのに1台だけコネロス頻発

LANアダプターの相性とかかね

702 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 21:59:48.58 ID:hdo9WmRn0.net
18時ごろまではICも普通に入れたな
おま環にしても夜だけ入れない原因がわからない

703 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:21:07.13 ID:h9ZsiJY10.net
すき家ーのタスクの列車からドキュメントとってくるやつ。場所変わった?動画見て二回いったけど見つけれなかった。ちなみに、オプショナルは全てチェックはいってるんだけど、220にいかないかんのかな?

704 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:36:39.17 ID:deSyGvYF0.net
>>703
たまにタスクアイテムズレてることあるならオフラインでじっくり見てくるといいかもな

705 :703 :2019/01/11(金) 22:43:46.72 ID:h9ZsiJY10.net
ありがとう。ちょっくらいってくる!

706 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 22:49:56.45 ID:J0rrAfTY0.net
>>702
アジアのゴールデンタイムなので鯖が足りない
時間で開放だしな
SCAVは開始直前では入れない
PMCは開始直後出ないと入れない
SCAVで入れる確率は高いがPMCは・・・

707 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:01:21.77 ID:hdo9WmRn0.net
>>706
単純に人口が増えたってことか
入れる人と入れない人で差があるのが気になるけど仕方なさそうね

708 :703 :2019/01/11(金) 23:07:20.17 ID:h9ZsiJY10.net
だめだー。なんか忘れてるっぽいわ。なんだろー

709 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:23:55.81 ID:jKfQzEVu0.net
前回のワイプ後しばらくやってなかったけど
やっぱりこのゲームレベル15越すとめちゃくちゃ面白くなるな
スキルと防具不足で死にまくる序盤の苦行を超えて
スカブ相手になら無双できるようになり、ワンチャンガチムチも倒せるようになる時期が一番楽しい

なお金が余りまくってガチムチ装備失っても痛くないレベルまでくるとモチベーションが萎れていく模様

710 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:32:02.55 ID:Hm66XPb30.net
トレーダーlv1だと防弾ベストすら金で手に入らんからなぁ
今はフリマがあるけど

711 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:47:43.53 ID:0TZBECJ/0.net
フリマあるしラボもあるから実は今が一番低レベルに優しいかも
斧マンで行って帰りはIOTV着てフルカスAK担いで帰れたりするもの今は

712 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:52:36.45 ID:8Km+fSOCa.net
>>708
昔の動画と違って、今は奥に押し込まれてるから良く見た方がいい

713 :UnnamedPlayer :2019/01/11(金) 23:54:37.10 ID:J0rrAfTY0.net
装備が行き渡ってる場合が多くなったから
死体に良い物が残ってるしな

714 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:30:04.97 ID:h8G87cNE0.net
近接は斧一択なのなんで?強いの?

715 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:34:50.60 ID:Qg9HS7Mx0.net
斧はリーチが長い
今はバールのが長そうだけど

716 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 00:36:16.73 ID:Qg9HS7Mx0.net
もう新近接出そろってたわ
タクティカルソードとかマチェットのが長いな

717 :703 :2019/01/12(土) 02:11:48.84 ID:ITMt/Q770.net
>>712
スコープもってくわ!

718 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 03:20:45.10 ID:Sx3EI0zAM.net
steamで発売されたら買いたいけどまだ先かね

719 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 03:37:33.34 ID:oJgSxcy0d.net
一生来ることはないだろうから安心しろ

720 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 03:48:20.34 ID:xjGpCISo0.net
3年くらい待っとけ

721 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 04:24:16.80 ID:0hr4HDKk0.net
カスタムのガソスタの開かない扉の鍵、すげー高価なの拾ったんだけど毎回包帯と松葉杖しか入ってない…
まだ20回ほどしか訪問してないけど
渋すぎて価値を感じない

722 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 04:30:01.71 ID:0hr4HDKk0.net
いや100kごとき紙クズ同然か
すまんファッキンヌーブだったわ

723 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 05:27:20.87 ID:NkmfPr000.net
近接武器は良いのだと8万近くで下手な武器より高く売れるから暇なら持って帰った方がええぞ

724 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 06:22:55.14 ID:U4tsAagjM.net
大体ロスコネするのはOCNのプロバイダー、俺もその一人だ
そろそろ異動時期だし引っ越しついでに変更するんだが、ロスコネしない人はどこのプロバイダーつかってます?

725 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 06:45:06.49 ID:Ty7WdWVB0.net
>>708
調べる時ピストルか近接武器に持ち替えてる?それとドキュメント付近を見ると白い点が出てきたら近くにあるってことだからその辺りをモゾモゾ調べるといい

726 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 06:54:28.30 ID:NuZoh6oqa.net
>>721
そこは隣の鍵があれば金庫あるよ
中身は期待出来ないけどたまにティーポットとかはいってる(君の持ってる鍵も沸く)
リターンが欲しいならマークドキーぐらいかなカスタムだと
次にオフィスキー
カスタムは鍵が沸くからそこを回るかタスクこなすところだよ

727 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 07:11:18.07 ID:Qg9HS7Mx0.net
Customs Military Checkpoint Keyなんで高いのかと思ったらM2ソードと交換だったのか

728 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 07:32:19.71 ID:xjGpCISo0.net
金のiPhoneってなんに使うんだ

729 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 09:06:12.81 ID:i65ydx4i0.net
稼ぐならショアなんだろーがあそこ回線周り安定しなさすぎるのと鍵が全然集まらんのでカスタムいってばっかだ
純粋な危険度でいったらカスタム>ショアな印象

730 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 09:13:57.05 ID:SRjZYa1Pa.net
パッチ0.11にて弾薬の性能に変更あり
https://twitter.com/bstategames/status/1083818967838408706?s=19
(deleted an unsolicited ad)

731 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 09:41:18.77 ID:YyE0HqLR0.net
鯖の性能も変えて欲しいね

732 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 10:05:47.25 ID:i4feT+210.net
SCAVはカスタム一択だよな
いい感じの広さだし湧きポイント近くに回復キットがあるのがいい

733 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 10:22:49.85 ID:eZkJCUbtd.net
スカブはfactoryで一体漁って即帰宅が一番効率いいわ

734 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 11:59:38.78 ID:itS78IY3M.net
au光でコネロスはほぼないけど韓国への通信が北米を経由してるらしく160msとかでいけない
香港は70と80

735 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 13:23:15.19 ID:HcEePKPA0.net
INTERCHANGEがマッチングしないんだけど

736 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 13:30:14.30 ID:wvIeVW2XM.net
インチェダメなら他のマップやるよろし

737 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 14:07:22.72 ID:HcEePKPA0.net
インチェくらいしか生き残れないんだぜ・・・

738 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 14:30:02.16 ID:W3JC6Sse0.net
Labで20分くらい粘ったけどExfil01周辺に全くScav居ないからほぼ成果無しになった
scavの沸きって偏るんかね

739 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 15:23:29.12 ID:kUCRg2mS0.net
>>738
湧き位置は何ヶ所かをランダムで
一番最初に撃ち合い始めた奴の方へ向かう性質があるように見える

740 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 15:27:59.59 ID:fSW+RGzMM.net
Ex1にはあまり来ないな
だいたいEx6かEx7付近でドンパチするから
その辺行けば会える

741 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 15:41:28.87 ID:p8Ofz9tZ0.net
M855A1ってかなり優秀な弾だったんだな

742 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 16:27:15.01 ID:h8G87cNE0.net
このゲーム撃てなくなるバグとかあるのか

743 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 16:29:54.35 ID:fSW+RGzMM.net
最近ラボで撃てなくなるバグ遭遇して
強制コネロスさせたら装備アイテム全部消えたわorz

744 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 16:41:08.47 ID:dvqMgsJg0.net
最近は減ったけど
その場で動けないとか撃てないとか
匍匐やしゃがみのまま立てなくなったり、その逆だったり、リーンしたままになったり

745 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:21:20.43 ID:ySpalOgPa.net
他のマップはどうでもいいからファクトリーだけ途中参加やめてくれ〜
初動の銃声で大体の戦力把握したいのに不利すぎる

746 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:30:30.39 ID:P/z+RonQa.net
CustomsでDesyncしまくって漁れないどころか発砲できないし脱出できないしでせつない
金曜からなんかサーバーひどくね?

747 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:51:11.18 ID:nOf3lblZp.net
praporのタスク報酬でポーチ拡張出来るけど現実的?

748 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 17:57:14.54 ID:YE6wvgwD0.net
30人PMC殺してタグ渡す奴?
頑張れば終わるんじゃね

749 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 18:29:13.12 ID:xjGpCISo0.net
インチェはいつもだめだな
スカブ殺したいだけなのに

750 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 18:51:16.29 ID:lptbmn3c0.net
インチェ ソウルはダメだったけど香港にしたらいけるようになった

751 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 19:28:50.63 ID:0hr4HDKk0.net
タスクとガラクタ集めのために裸ハンドガン、ナイファーしてるけど
これ倒す側も倒される側も誰も得しなくね
低レベルドッグタグおいしいぐらいじゃん
もうちょいここらへんの噛み合わせなんとかならんのか

752 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 20:19:31.73 ID:OXyx1UwK0.net
このゲームって息止め無いの?
照準揺れてなかなか狙い定められない

753 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 20:27:23.98 ID:W3JC6Sse0.net
Alt

754 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 21:10:06.03 ID:OXyx1UwK0.net
あぁ、項目自体がスプリントと共通になってるのね
まぁ他のゲームでもスプリントと同じキーに振ってたし困ることもないか

ありがとう

755 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 22:54:27.17 ID:+K3tBaMF0.net
今プレイヤーの装備揃ってきててPTも多いからPMCキルタスクがなかなか進まないから斧マン拳銃マン大歓迎よ

756 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 22:54:53.60 ID:i4feT+210.net
m856A1じゃなくてm855a1でいいのか?貫通値が31-34しか変わらない

757 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 22:57:06.36 ID:YE6wvgwD0.net
貫通は誤差レベルの違いだから正直どっちでもいい
弾道から位置バレするの嫌だし俺は855A1つけてる

758 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:12:02.27 ID:1hV2T5iO0.net
こねロス1試合に6回くらいするんだが

759 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:14:21.48 ID:i4feT+210.net
香港12の鯖選んでるけど恐らくOCNとどちらかの相性が悪い気がする
落ちない時は全く落ちない

760 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:25:37.92 ID:W3JC6Sse0.net
AK-74Nを適当にカスタムしてフリマに出荷する作業で金稼いでるけど多少高くても案外売れるもんだな

761 :UnnamedPlayer :2019/01/12(土) 23:43:54.82 ID:YE6wvgwD0.net
もうみんな金はありあまってるからな

762 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:00:54.80 ID:cFvoK7l/0.net
praporのレベルマックス条件満たしててもレベル上がらないわ
ある程度タスクこなす必要あったっけ?

763 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:02:34.39 ID:H20u9Iqxa.net
金じゃない?

764 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:18:35.00 ID:cFvoK7l/0.net
再起動したら解決しました

765 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 00:29:30.69 ID:FodCOd4M0.net
2019年もリリース予定なし!w
ローカライズも予定なしで人増やす気ねえなこれ

766 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 01:30:17.27 ID:CoBSJs8n0.net
プレイヤー増やすより鯖と開発人員増やしてくれ

767 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 02:02:33.95 ID:TsGx527t0.net
日本語いつになったら来るんだろうな、全部完了してなかったっけ?

768 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 02:24:39.48 ID:FodCOd4M0.net
久々に起動したらジャギーみたいなのが無くなってたが改善したのか

769 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 03:35:02.97 ID:c5+3+H2v0.net
日本語化は「ほぼ」完了って状態じゃなかったっけ?

770 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 03:38:09.91 ID:6Be5K61e0.net
タスクのテキストだけは英訳されててもさっぱりわからん

771 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 04:24:48.65 ID:IQUaRObj0.net
最近始めた初心者だが、ショアラインから入ったせいか、他のマップが非常に難しく感じる
といってもカスタムズしかやってないけど
ショアラインは場所の配置さえ覚えてしまえばその方角に歩けば目的地にたどり着けるけど、カスタムズは塀とか障害物が多すぎて全然行きたい方向に進めない

772 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 04:35:51.42 ID:mTwZM5sT0.net
逆にウッズからはいったせいでカスタムとショアラインとか迷子になる

773 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 05:22:08.33 ID:VQZVYqx80.net
やっとコムタック買えるようになった初心者なんだけどあれつけるとなんか変にこもるというか逆に聞こえすぎたりと違和感凄いんだけど高いやつだとその辺変わってくる?

774 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 06:13:56.27 ID:7A77rYD90.net
自分が撃ったことによる出血で相手が死んだ場合でも自分のキルになったりする?

775 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 08:33:52.84 ID:l5+gLawM0.net
低音を拾うタイプはあるな。そのへんは慣れの問題やから変わらんのとちゃう?

776 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 08:50:10.00 ID:xQ3G4sGw0.net
>>768
AAが追加されたんじゃなかったかな

777 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 08:53:43.92 ID:w3AeDRaz0.net
コネロス多すぎて発狂しそうなんだが
1試合4回はするぞ
サ−ビス終了すんのか?

778 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:07:46.62 ID:+4mfwZoXM.net
前回のワイプ後コネロスなんかしたことないぞ

779 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:23:07.54 ID:CSdUzNrYM.net
>>777
残念ながらおま環
LANアダプター変えるか回線見直してください

780 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:27:08.88 ID:22QLbmLD0.net
日本語化進んでたのか楽しみ ガバガバ翻訳なんだろうけど

781 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:34:47.65 ID:w3AeDRaz0.net
>>779
光だアホ

782 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:35:38.96 ID:w3AeDRaz0.net
こんなコネロスするゲ−ムはじめてだよ

783 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:41:55.73 ID:22QLbmLD0.net
コネロスは初期の頃からあってずっと直らないよなー しかもコネロスの通知も無いからコネロスしたかもわからん おま環かもしれんが他のインディーズゲーでこんな落ちるゲームそんな無いと思うぞ まぁまだベータだから仕方ないけどさ

784 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 09:49:56.87 ID:xQ3G4sGw0.net
>>781
プロバイダと接続先サーバーは?

785 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 10:13:08.97 ID:RYUAK3aXM.net
>>781
光wwwwww

786 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 10:19:52.63 ID:V1DC00Ma0.net
コネロス多かったけどLANケーブルcat6eの新品に変えてから調子良くなった
気がする

787 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 10:30:39.44 ID:CTypSTxuM.net
>>786
それで良くなったんなら配線経路の近くにノイズの発生源でもあるんじゃね?

788 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 11:05:44.83 ID:c5+3+H2v0.net
ocnは一旦アメリカのnttサーバー通って香港やらソウルに行くことになるんだったかな

789 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 11:05:58.58 ID:UiqqKHdB0.net
>>779
日本以外からアクセスしてくださいの間違いだろ

790 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 11:26:53.16 ID:JxwpdaL+0.net
ocnでゲーム中のping60〜90
鯖一覧は一様にping低いけどソウルだけ異様に返答遅いからチェック外し
香港でプレイ中はたまーにプチフリするぐらい

791 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:09:07.30 ID:Zy4fyo140.net
いやおま環じゃないレベルでコネロスばっかじゃね?
ショアライン外周でリコネクト中と思しきぼっ立ちしてる人昨日だけで2人見かけたし
一部の人はコネロス頻発してると思うわ

792 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:15:14.12 ID:cFvoK7l/0.net
海外の配信見てるとスペック関係なしに快適そうだよな

793 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:24:37.61 ID:WCcu27eC0.net
>>777-789
flets光でカテ5だけど香港もアメリカも欧州もコネロスなんて0.8以来ない
さらに言えば外出時にPocket Wifiでプレーしてても安定動作するからおま環
ロシア産のゲームは回線しっかりしないと不具合おおい。

>>771
PT組もう

794 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:44:58.61 ID:w3AeDRaz0.net
サバの問題なのに個人の環境じゃねえだろと、
コネロスはtarkovしかないわ

>>793
同じフレッツ光だよ

795 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:45:52.35 ID:w3AeDRaz0.net
おま環の意味わかって使ってんのかな

796 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:51:48.77 ID:u0kgSIO50.net
とりあえず他所でやれよ

797 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 12:57:20.74 ID:4/r6LMwU0.net
 アンチチートコネロスなら良く遭遇するけどな

798 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:12:56.94 ID:xQ3G4sGw0.net
コネロス多いって人とほとんど無いって人の二択だから、おま環っていわれてるんだよ

799 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:18:10.54 ID:UiqqKHdB0.net
それだと全体で起きてるからおま環じゃなくね?
おま環派は個人の問題の範疇で論理を組み立てないとダメだよ

800 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:19:52.73 ID:Zy4fyo140.net
それっておま環とは言わないのでは

801 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:29:28.89 ID:22QLbmLD0.net
どっちにしろ開発が修正しないといけない問題 こんだけコネロスしてるって人いるんだからユーザー側だけの問題ではない

802 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 13:58:59.68 ID:MdbYpfY70.net
不安定な時はいつもタルコフだけだな
最近は全然落ちないけど先日から夜のICがmatchingから進まなくてほんと

803 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 14:28:09.43 ID:a267sFI80.net
ラボSCAVのドアすり抜け直してくれ

804 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 14:29:34.78 ID:cFvoK7l/0.net
休日のせいかガチムチPTだらけだな

805 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:21:15.41 ID:XQEfS9O80.net
どこが全体の問題なんだよ。ロスコネがーなんて一部の奴が声を大にして言ってるのを聞いて勘違いしてるだけでしょ。普通にプレイできてる人はそもそもロスコネ問題に言及しないんだから書かれることに偏りが生じるのは当たり前だろ

806 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:41:26.08 ID:1WozFa1Bd.net
参考までに言っとくが昔の激重シェアラインを8gbのRAMでやってたときはよく落ちた
増設してシェアラインも軽くなってからはどのマップでも1回も落ちてない

807 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:50:28.90 ID:CsfVgGO00.net
このゲームはほんとメモリ大事だと思う(小並感)

808 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:53:52.08 ID:aYijI7sTa.net
CPUもかなり影響するぞ
旧規格じゃ頭打ちだからそろそろ買い換えなきゃなぁ

809 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:54:00.90 ID:IQUaRObj0.net
速攻で帰るとRun throughって扱いになるのね

810 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 15:58:30.98 ID:zcRgss4s0.net
チームとやりあっても5000%勝てないから虚無い

811 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 16:08:12.90 ID:tyVH5uvU0.net
俺もロスコネは一度もないぞ

812 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 16:27:10.25 ID:pfZHOMXra.net
コネロスでロストまでしてしまうのは一回だけあるかな
始めたのは一昨年の11月くらいからだけど

813 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 16:31:43.60 ID:Z4D/X1mG0.net
ロスコネとかここ半年位起きたことないな

814 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 16:51:44.29 ID:rO+ZO7C4d.net
コネロスするだろ勢力とコネロスしないだろ勢力の内戦か

815 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:00:45.32 ID:cFvoK7l/0.net
カスタムでスコープ付きのSKS持ちのSCAVかなり湧くようになってない?

816 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:07:35.51 ID:7rmK2ClP0.net
>>774
脱出までに死んでればなるはず

817 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:16:29.82 ID:JxwpdaL+0.net
SCAVキルのタスクでは脱出後でもキルカウントされてたな

818 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:18:39.84 ID:a267sFI80.net
>>815
SCAVの装備ってただのランダムなのかね
なんかプレイヤーのレベルとか影響してるような気もしなくもないが…

819 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:32:43.23 ID:GLH5h4HT0.net
夜カスタム走ってるとPMCやってんだか野盗やってんだか分からなくなる

820 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:34:02.86 ID:bB0f7rHl0.net
コネロスはほとんどない

同じ光だからってPCからプロパイダ共通のルート通るまでには違いがあるんだからおま環なんだよな

821 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:46:28.93 ID:Ul8P7n1w0.net
ネット環境悪くてもコネロスしないようにしないタルコフが糞

822 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 17:55:47.43 ID:Zy4fyo140.net
ファクトリーSCUVフレンドリーファイアだらけで破綻しまくっててワロタ
減るもんないから別にいいけど
FFされたらクールタイム解消でええやろ

823 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:03:13.41 ID:Ye4p9MdU0.net
帽子やマスクつけたやつはSCAVかPMCか一切わからん

824 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:16:16.08 ID:CLc2aab5M.net
そもそもフレンドリーだと思ってる時点で

825 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:16:43.92 ID:aYijI7sTa.net
どっちかというと腕が見えないと区別がつかない
USECはBDUだしBEARは半袖黒シャツだし

826 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:29:18.36 ID:6DHZjEAJ0.net
BEARって今は緑じゃないっけ

827 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:31:27.28 ID:JxwpdaL+0.net
ベアも今は戦闘服だな。胴体だけ無地のやつ
以前は黒のコンプレッションだったか

828 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:41:49.62 ID:P+8NegNo0.net
おれも今までコネロス全くなかったけど
実は裏でコネロスしてるの最近知った
無敵スカブがいたりするけど脱出はできるやつ
これはメチャクチャ多くて今も2連続カスタムそれ

829 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 18:44:54.71 ID:7maqzXZXr.net
>>828
それロスコネじゃないよ

830 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 19:29:28.57 ID:MJoZn1oT0.net
最近、遅延?が多いのかガックガクの敵増えすぎてイラつき半端ないわ
1年以上プレイしたけどここ最近ラグすぎる
ホンマにありえへん
FPSとして破綻してるし公式は改善できないからゲームエンジン変えるまで待ってとか…
どうすりゃいいんだ…

831 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 19:35:44.18 ID:ywSKjSoad.net
>>830
どうしようもないんだらかエンジン変わるまで寝かせとけば?

832 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 19:43:02.21 ID:GLH5h4HT0.net
同期ズレでマークド部屋に閉じ込められて出れなくなったわ
これがカルティストの呪いか

833 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:19:25.52 ID:w3AeDRaz0.net
おま環の意味勉強してこいよ
統計とってみろ

834 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:24:50.85 ID:w3AeDRaz0.net
おま環がつかえる比率は10人中1人か2人くらい
4人5人コネロスしてるなら明らかな不具合なんだよな

835 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:26:55.27 ID:Hv3kEd520.net
twichの視聴者がこの前まで2000人前後だったのに今は1万以上いることを考えるとプレイ人口が増えて鯖が耐えきれてない可能性

836 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:27:09.22 ID:a267sFI80.net
落ち着けよ

837 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:31:11.56 ID:xuqnzRczd.net
WW3もEFTも鯖関係弱すぎるよな
インディーズゲーの最重要課題なのにねえ

838 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:34:46.42 ID:w3AeDRaz0.net
>>836
すまんな、
この板じゃなくても最近、おま環、おま環連呼するやつ増えてて、
使い方違うのに、おま環言っておけば良いだろみたいな奴に頻繁遭遇したもんで

839 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:45:46.54 ID:FEDGeRaXr.net
>>838
おま環じゃん

840 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 20:58:37.60 ID:P+8NegNo0.net
シリアル配ったりするにあたってサーバの負荷が
増えるって対策してないだろうな
できないのかしてないのか分からんけど

841 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 21:13:37.36 ID:YxcI/1hz0.net
14日無料のコードの期間中で製品版買おうとするとエラー出るんだけど期間中は買えないって事でいいのかな

842 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 21:18:37.28 ID:xNpMaJbfM.net
キャラ画面操作してるとトレーダーの立ち絵真っ白になってバグるんだけどなんなんですかね
BACKクリックはできるけど前画面と重なって操作不能
再起動で治るから毎回落としてるけどうんざりしてきた

843 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 21:21:35.59 ID:FodCOd4M0.net
>>834
ただの想像で草

844 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 21:29:59.00 ID:hhpv6YJk0.net
コネロスしてイラついてるのは分かるがここで発狂されても困る
勝手にフォーラムで発狂してろ

845 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 22:19:22.05 ID:cFvoK7l/0.net
海外のwikiが便利すぎる
日本のは更新全くされてない糞アフィサイトだわ

846 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 22:21:01.70 ID:3NZFbzwd0.net
>>844
これと同意見のテキスト何回か作ってその度書き込まずに消したわ。
dev側が不具合に気が付いて痒い所に手が届く、なんて期待するだけ時間の無駄だから、
公式サポートなりフォーラム使うなりしてdevに言わないと好転しないよね。

847 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 22:52:55.65 ID:zf9w2/+Ya.net
>>844
おま環じゃん

848 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 22:54:13.80 ID:3npJVAXt0.net
雑貨とかをフレンドに渡したいときって一緒のレイドに行って渡す以外の方法ってある?

849 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 23:03:52.92 ID:xQ3G4sGw0.net
>>848
いずれ実装するらしい。
いまやるなら、フリマで変な組み合わせで出品すれば?

850 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 23:18:32.80 ID:3npJVAXt0.net
>>849
鍵かけてフリマで出品とかそういうのはないんだね
ありがとう

851 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 23:44:20.71 ID:ql8IBSkz0.net
早く装備ガチガチに固めて強い武器握ってかかって来いの気持ちでやりたいわ まだビクビクしてる

852 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 00:12:20.03 ID:npQ7/Cfsd.net
シリアル配ったのとメジャーアップデートが年末あったのとシュラウドがダイレクトマーケティングして予想以上にアクティブユーザーが増えたのが鯖負荷の原因かな?
お試し組がいなくなる20日以降は多少緩和されるかな?

853 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 00:16:40.77 ID:8hEf3LdH0.net
>>851
ハンドガンのみで10万ル−ブル、ポケットにつめて出撃しろ
びびらず行けるなら、高い装備も装着して行ける

854 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 00:27:26.96 ID:+6pZsDT40.net
ドッグタグとか見ると1桁のPMCな事は最近多いからやっぱり新規入ってきてるんかね

855 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 00:44:13.33 ID:n4gxkwbL0.net
足音とかぜんぜん聞こえないんだけどイコライザーとか弄ったりしてる?
コムタックも持てないレベルなんだ

856 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 01:03:18.54 ID:1JZzuhyEd.net
>>854
14日キーも配られたしそれじゃないの

857 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 01:57:38.23 ID:wKNgIQMM0.net
足音聞こえないんじゃなくて警戒心が足りないかキャラのスキル不足、音量不足とかも考えられるぞ
敵だって足音消してジリジリ詰めてくる可能性もあるし、ありとあらゆること想定して動くんだ
そうするとビビってレイド出れなくなる

858 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 02:18:13.47 ID:UC85kXML0.net
ファクトリーのポンプ室の鍵ってホントにあんのかよ…
かなり探してるが見つからない

859 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 06:22:28.48 ID:VMDD7pE5d.net
>>858
あるし、なんなら一本余ってるけど何で探してるの?あそこ良いものでなかったと思うんだけど、アプデで変わった?

860 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 06:43:56.63 ID:LKPJQwiG0.net
>>858
タスクで探してるんだったら、それ任意だからいらないよ。ガスアナライザーはインターチェンジ行こう

861 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 06:44:44.18 ID:omXDYFmo0.net
>>851
自分もそれ目指して1年やってるが無理だった。
高額装備紛失でナイファーしかやる事ない

ソロプレイヤーは死ねってことだな

862 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 07:01:21.68 ID:8ZVgoAYk0.net
高級装備つけるの怖いのはわかるけどだからってナイファーもなくないか
VPOにドットくらいのっけて持ってってもええやろ

863 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 07:31:29.95 ID:t7PxIeJgd.net
今はラボあるからそんなに装備に困らない気がするけど

864 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 08:07:04.82 ID:5px4dBiea.net
ソロだから負けるなんてのは言い訳だよ
別にソロ専じゃないが、ソロの時はソロなりに身の丈にあった立ち回りして稼いでるよ

865 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 09:02:13.52 ID:yqU5TTfnM.net
ソロの立ち回りって糞つまらんけどな
ガチムチPTいた時の時間の無駄がね

866 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 09:10:02.95 ID:omXDYFmo0.net
DAYZみたいにオープンワールド制にしてパーティーも現地集合でいい気がする

867 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 09:16:58.40 ID:TR870HNEa.net
>>857
すっかりスキルの存在忘れてた
警戒心不足はめっちゃあると思う...
なれるまで数こなさないとなあ...
ぜんぜんレイド行けなくてスカブばっかりだぜうふふ

868 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 11:17:37.47 ID:4GcCJfo20.net
敵は全員AIscavだと思えば恐くない
別にPMCだからって全員が上手い冷静強装備な訳でもないしな

869 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 11:30:46.47 ID:777cMqsOM.net
確かにちょっと時間おけばラボはそこら中にIOTVやらsoldinやらフルカスの武器がそこら中に落ちてるってな状況で好きなのもってけ状態だからな
ただ、あそこに出てくるレイダースだっけ、明らかに糞つよだわ
一人一人がボス並に固いし、仲間で連携するし隙がない

870 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:01:09.48 ID:t6mGE/5Z0.net
OCNからdmmに変えて半日プレイして見たけど今のところコネロスしないわ

871 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:25:33.39 ID:UC85kXML0.net
>>859>>860
タスクで探してる
必須じゃないのも美味しくないのも知ってるけど、なんとなくこういうのってパーフェクトしないと気が済まない
ガスアナはもう持ってる

872 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:29:43.09 ID:+6pZsDT40.net
USBが見つからん
woods以外のテントには落ちてるのかね

873 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:31:34.48 ID:t+2Q3af70.net
>>870
OCNは地域差あるからそのレスは無意味

874 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 12:54:15.27 ID:J3G5rNe20.net
>>873
OCNは上:普通、下:ゲーム不可だから
地域差っていっても当たり引くかそれ以外じゃん

875 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 13:08:01.65 ID:FNowoe5Up.net
倉庫が常にパンパンでイライラしてきた 重要な物以外全部売り払ってスッキリするか・・・

876 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 15:25:35.31 ID:RwdAzcNA0.net
アイテムケース持ってラボ行ったらかなり稼げるわ

877 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 15:32:27.28 ID:AIkCJmn+a.net
ファクトリー行くの怖くてタスクこなすの億劫だったけど
覚悟を決めてしばらくファクトリーばっかり行ってたら今度は他のマップ行くの億劫になってきた

878 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:12:37.26 ID:12aHlskwa.net
昼ファクトリーってガチムチが階段で待ってる覚えしかないけど今もそうなの?

879 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:18:51.41 ID:6vjGTJuW0.net
>>876
ケースロストしたら大発狂だな

880 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:23:44.52 ID:l45uwm0j0.net
ラボ6通り?の出入り口頭に叩き込むために裸ハンドガンとかナイファーで行ってシミュしてるけど同業者と思しき乞食ナイファー結構いて雰囲気もクソもないなw
交戦せず3人ぐらいのナイファーが資材置き場ぐるぐる駆け回ってるの見た時はワロタ
ちょっとこれってどうなんですかね……

881 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:24:36.67 ID:6vjGTJuW0.net
JoiyJY

ラボで完全にWH
週末はチーターばかり

882 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:44:20.28 ID:AIkCJmn+a.net
>>878
現実の深夜にやればほぼナイフマンだぞ
漁る場所少なくて美味しくないのと、キル厨はラボ行ってるからかな

883 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 16:46:39.41 ID:0DO96UDY0.net
近距離の撃ち合いだけ始まるとプチフリして治ったら死んでて撃ち合いが楽しめない

884 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 18:00:22.89 ID:CpHN3/le0.net
これ、ストマックやられてゼェゼェ言ってるのは周りに聞こえてるん?

885 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 18:06:05.62 ID:9TB1wMEm0.net
HP弾だと25%の確率で即死するって本当?探してもそんな記述見当たらんのだけど。

886 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 18:44:59.32 ID:SHA8r/Nw0.net
オッパチキー・・・

887 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 18:56:01.34 ID:DTJbqB2aa.net
>>884
人間が立てる音は大小あるけど全部聞こえるぞ
咳き込む声なんかは小さめだからかなり距離詰めないと聞こえないけど

888 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 19:01:33.67 ID:J3G5rNe20.net
>>885
体内で破砕するとダメージが上がるからじゃない?

889 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 19:03:38.03 ID:t+2Q3af70.net
>>888
お前さっきから日本語大丈夫か?そいつはゲーム内でどうなるかを聞いてるんだろうが

890 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 19:28:38.33 ID:RxfZyv6WM.net
>>881
G1Sniperとかいうのも夜ショアでWHやってたわ
WH流行ってるのかね

891 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 19:40:23.89 ID:yq8DSdwUr.net
アイテムケース持ってラボに行く動画に触発されてやってみたけど、案外プラスになるもんだね。結局3個無くしたけどそれを遥かに上回る収益出たし、けど集中しっぱなしで疲れる

892 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 19:56:07.10 ID:yYItlBaxd.net
金なんて1000万こえたぐらいからどうでもよくなってくるんすけど

893 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:04:19.98 ID:J3G5rNe20.net
>>889
生産性無い回答するくらいなら答えてやったら?

894 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:06:07.02 ID:+6pZsDT40.net
>>885
弾薬毎に破砕率が設定されててホローポイントとかの弾は確率が高め、12x70と9x19のRIPは確実に破砕する
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/80bfqv/about_fragmentation_chance/
↑redditの検証だと破砕すると95ダメ入る
各弾薬の性能はリンク先のgoogleスプシに載ってる

895 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:07:11.36 ID:J3G5rNe20.net
>>889
あと、体内で破砕してダメージ上がるのはゲーム内の話なんだが

896 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 20:52:59.51 ID:l45uwm0j0.net
SCUVモードやってるとプレイヤーSCUVに撃たれまくるんじゃが
もうしのごの言わずPMCもSCUVも全滅させる意気で行かなきゃならんのか
でもグラッチ単体とかじゃどうにもならんよ…

897 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:17:45.34 ID:HwhcfUy/d.net
プロパーのデリバリーフロムパストってカスタムで書類ケース拾ってファクトリーに置いてくるのは、置いて帰る途中で死んだらまた拾いに行くとこから繰り返すのか・・・面倒だな。よく調べずにナイファーでやって失敗した。

898 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:47:22.43 ID:jjKF3sPYM.net
>>893
>>895
多分中高生ぐらいだろうから現代文頑張れよ

899 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 21:53:50.70 ID:t+2Q3af70.net
>>896
できるだけAIっぽい動きしながらSCAVと行動を共にするといいぞ

900 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 22:08:42.47 ID:+6pZsDT40.net
>>896
プレイヤーscavを殺してくる奴はAIだろうが中身入りだろうが関係なく攻撃してくるから自分から全員始末する気でいくか中身入りに会ったら運が悪かったと思うかしかない
武装はMP-153持ちのscavを不意打ちして奪えばどうにかなる

901 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 22:14:35.03 ID:mkt7ZZCO0.net
いい武器持ったSCAV見付けて物陰でナイフ右クリしたらそのまま撃ち返されて死んだわ
近接の攻撃力下がったのか

902 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 22:19:55.88 ID:DTJbqB2aa.net
近接は0.9あたりで下がった
ナイフ右クリでもよっぽど筋力ないと顔面2回要る

903 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 22:23:22.57 ID:YrdtRor7a.net
リーチが短くなった?のか全然ナイフキル取れないね

904 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:09:39.85 ID:GuSi5N+H0.net
ダメージ受けると一瞬でスタミナ0になるから、銃持った敵に突撃してもナイフが振れず殺されるだけ
せめてピストル持ってけって話だな

905 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:13:24.40 ID:CYYiztAL0.net
ショアラインのトンネルで敵二人にグレ投げたら二人とも殺せたけどカウンターのグレで死んだw
これがあるからタルコフはやめられんよなぁ

906 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:16:55.16 ID:DTJbqB2aa.net
一応ヘルス0になっても意識失うまでは攻撃判定あるんだな
フラグ投げた後死んだけど爆発して相手が死んでタスク進んだわ

907 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:20:10.09 ID:YrdtRor7a.net


908 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:26:42.11 ID:J3G5rNe20.net
>>902
斧ならSTR1でも頭一撃だよ
斧の刺突ってどう叩いてんだろうね

909 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:29:37.01 ID:YQUrO9fk0.net
>>889
fragmentation知らない情弱で吹いた

910 :UnnamedPlayer :2019/01/14(月) 23:51:19.71 ID:J3G5rNe20.net
>>898
何痛可笑www

911 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 00:07:21.60 ID:mzdVMRFV0.net
実際フラグメンテーションチャンス高い弾だとそんなダメージ高いの?
下手にクリンコフ使うよりPP19で4〜5発ぶち込むのが強いって事?

912 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 00:26:35.98 ID:XZ430baS0.net
弾による定期

913 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 00:39:41.59 ID:B/nWMepLa.net
>>911
素のダメージから高いけど、砕けやすい弾はアーマー貫通力無いからな
最近はSCAVもUNTARアーマー着てるから結局はBS弾になる

914 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 00:41:59.21 ID:XZ430baS0.net
9mmRIPなんかだと対人ダメージ103、フラグメンテーションチャンス100%のバケモノだけど
アーマー貫通が2、アーマーダメージ2とかいうゴミだから正直AK使ったほうが強いゾ

915 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:35:44.58 ID:INtHZ5Oad.net
ソロで物陰隠れて敵パーティーに気づかれないままやり過ごして敵5人の動きを観察しているときが好き

916 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:36:08.64 ID:j8gaZOeP0.net
最近のタルコフつまらんな
所持金を増やすことしか頭にない奴がハンドガン片手に部屋隅っこでガン待ちしてるか
セキュアコンテナに金目のアイテム突っ込むためにナイフ片手に走り回ってるか
何千万ルーブルで売れる鍵探しにショアのリゾートに来て、ないとわかると自殺
自殺したやつの死体ゴロゴロ転がってて笑うわ

917 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:40:08.25 ID:XZ430baS0.net
もうやることないからな

918 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:40:58.97 ID:d7tso0Pk0.net
保険かけてたアイテム全部外れたんだけどバグ?
出撃前にまとめて保険かける時すごい額になってびっくりした
スタッシュのアイテムは外れれないのに手持ちのが全部外れた

919 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:47:38.17 ID:0FAOUGzH0.net
>>916
新参か?
チーターBANして新パッチきたよ!→アプデとセール来たし久々にちゃんとやるか→なんかまたチーターくさいの増えてきたなマカロフランでいいか→チーターBANして新パッチきたよ!→…

ここ2年くらいずっとこのループやが

920 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 01:57:48.32 ID:dFlt3IQj0.net
裸ランニングはやってる側も狩る側も誰も幸せにならないからどうにかしてほしいなあ

921 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 03:14:26.83 ID:/TK4ct5Oa.net
死ぬとアイテム全ロスだけどポーチに入れとけば死んでも無くならないよってシステムがある限り裸ナイファーは消えないだろうねー

922 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 03:36:54.20 ID:rJbIm+Uz0.net
ゼルダの伝説のリンクって作品ごとに違う人物なんか?

923 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 03:38:59.71 ID:rJbIm+Uz0.net
間違えたすまん

924 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 07:05:28.59 ID:d7tso0Pk0.net
カスタムのボススカブがガソスタに沸けば新しく拡張された山上からノーリスクで撃ち降ろせるんだな
ちょっと近づくと超精度でぶっ放してくるけど一定の距離取ればどんなに撃とうが撃ち返してこない
PS弾しか買えないレベルでもスコープ付けてけば時間は掛かるけど楽に狩れる

925 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 08:00:03.46 ID:imKFOzf+M.net
そしてPMCに狩られる

926 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 08:18:29.05 ID:c8ybuqKUp.net
>>918
自分もキーバー丸ごと保険無くなってたことあるからバグでたまに起こるんじゃないかな

927 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 09:11:38.29 ID:4sllVtLO6.net
たぶんここで書いてもデベロッパーは読めないだろうから書いてしまうと
生存率(Survival Rate: Survivedの回数とRaid回数の割合)とプレイヤーレベルに応じてデスペナルティーを付けるっていう提案には前向き。
たとえば「レベル10まではSR低くてもいいけれど、レベル10以上から死亡後にSR50%切ったらワイプ、レベル20以上だとSR60%・・・」といったように生存率とレベルでの制限が付くようにする、のも検討中。
ただしベータのうちはしないとのこと、ゲーム性維持よりベータ検証のし易さを優先したいのだとか。

>>926
保険消えるのは前からたまにある
1. 画面表示がバグってるだけならStash内部でアイテムを移動するか再起動すると元に戻る
2. 保険自体が消えている今回のケースはどうしようもないがたいした金じゃないのでバグ報告

928 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 09:13:54.76 ID:/rBT9btta.net
キーバーとかコンテナに入れるべきであろうアイテムって保険かける意味ないよね?
動画とか見てるとコンテナとか中身に保険かかってるの多いのが気になった

929 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 09:21:27.44 ID:Um9+yv1Ep.net
バグで消失するんじゃなかったか

930 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 09:37:13.63 ID:+gz6xWHJr.net
>>928
誤って捨ててしまって失うのを防いだり、レイド中に他にどうしてもポーチに入れて持って帰りたい物を見つけた時とかに見つからないとこに捨てて保険で回収するのかね?

931 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 10:07:06.48 ID:/rBT9btta.net
ああああそういうことなのね!!!?

そうか保険かけて捨てとけば犬が回収してくれるのか!
すんごいすっきりした!ありがとう!

932 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 10:41:24.38 ID:abNqm02u0.net
>>896
Killaと会ってしまって交戦してたら、プレイヤーSCAVがKillaの目の前でて俺のこと殺してきたわ。あいつも死んだだろうけど、お互い得しないよな

933 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 10:44:46.95 ID:c4mgVdka0.net
>>932
ボスSCAVが全敵対なの知らなかったりしてな

934 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 11:45:43.76 ID:6CGzUsPhp.net
殺されたんならプレイヤーscavって言い切れないのでは

935 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 12:36:22.38 ID:rP2iVZ+rM.net
ショアラインの保養所にPMC全然来ないからタスク進まないわ
銃声聞こえても保養所以外で遠くて分からんし間に合わないことばっかり

936 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 13:33:56.07 ID:n5Balr+Yd.net
https://www.youtube.com/user/Sakizakana
このチャンネルのMIUって人プロゲーマーらしいんだけど知ってる人いる?
どこの所属か調べても出てこないし、ずっとEFTやってるぽいけど、そんなプロチームあるのか?

937 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 13:46:13.33 ID:g3HZRNWQ0.net
工場で近接マンに殺された・・・クソゲーすぎる

938 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 13:48:20.91 ID:GTLquMDMp.net
言い訳のプロであってプロゲーマーではないって意味だぞ
>>931
自分の場合は毎回保険画面で1つずつクリックするのが面倒でinsure allするからキーバーやらdoc caseやらに保険が掛かってる

939 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 13:54:53.72 ID:cDZv4G+k0.net
もうじきワイプかと思うと急激にやる気が

940 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:01:22.96 ID:+ZXjfNXLM.net
せめてワイプ日時は告知してほしいな
分かれば少し前に散らしに行くのに

941 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:05:01.82 ID:GTLquMDMp.net
インチェでコムタックと緑ヘルメと白アーマを設置するタスクで白アーマガゼルが設置出来ないんだけど何か条件ある?新品も設置できなかったんだけど 既にコムタック2個と緑ヘルメ2個設置済みの状態

942 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:29:47.72 ID:XQxA5chMp.net
ワイプってやつ初めて知ったけどこんな事されるのによく皆プレイ出来るな また0からとか・・・

943 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:32:33.32 ID:Wthbl41Qa.net
>>941
置く場所違うのでは?コムタックとヘルメットは同じ場所だけどアーマーだけ設置場所違う。

944 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:33:20.96 ID:7G5BEiDHr.net
前まではタスク必須だったからワイプが面倒で仕方なかったけど、今はマーケットとラボがあるからそんなに悲観することないやろ

945 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:41:48.31 ID:cDZv4G+k0.net
いやラボはいずれ制限かけられるからあてにならん。
あとEXPの調整もいずれ入る
レベル上がるの簡単すぎるから
40になるまで何倍も時間かかるようになるぞ
だから尚更ワイプだりぃ

946 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:43:05.24 ID:cDZv4G+k0.net
シュラウドもこれだけレベル上げやアンロックやタスクが面倒なゲームでこの頻度のワイプはないわ
せめて年に一回だろ
って言ってたけど同意だわ

947 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:43:53.55 ID:8wxP6P2C0.net
レベルは楽しみながら上げられるけどタスクがなあ
苦行みたいなタスクが多くてクソゲー

948 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 14:57:15.09 ID:rP2iVZ+rM.net
メカニックのタスクがフリマのお陰で楽になったな
金さえあればレベルめっちゃ上がる

949 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:01:58.12 ID:c4mgVdka0.net
今バージョンはSkierタスク緩和が一番助かった

950 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:06:19.31 ID:/rBT9btta.net
>>938
そんなリッチなことできるレベルになってない...
闇落ちした時にもらったガンマコンテナを保険入れようとしたら桁2つぐらいあがったよ...

951 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:41:33.63 ID:n5Balr+Yd.net
>>938
言い訳のプロであるゲーマーってことかミスリード誘い過ぎだろ
プロゲーマーって文字で釣ってるってことか

952 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:49:55.10 ID:LqZavlbXM.net
ワイプ来るなら闇落ちしようとは思うが10000円越えか…

953 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:56:38.19 ID:c4mgVdka0.net
>>952
既に他エディション買ってるなら差額は値段引かれるよ

954 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 15:59:17.01 ID:whO+rVHa0.net
今後もバグ修正やらラグ改善が怪しいゲームに万越えだからな
俺は楽しんでるけど銃撃てなくなったり固まったりするのはちょっと

955 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:30:33.37 ID:YxYjQDbq0.net
アーリーアクセスで基礎固めないで新要素とか既存のアイテムのグラ変更とかしてるゲームある?

956 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:33:23.22 ID:mNPCrfDW0.net
同じロシアのwarthunderもベータ謳いながら実質正式版で2年くらい突っ走ったからなぁ
ただの便宜というかベータだから文句言わないでねってただの免罪符

957 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:40:22.72 ID:7dYZrPo40.net
starcitizenなんてゲームが一切プレイできない状態でCGだけの艦船売りまくって開発費稼いだけど

958 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:41:40.44 ID:dFlt3IQj0.net
レベルあげもだけどトレーダーへの投資もだるいわ
フリマで売りたいのに
がらくた集め強要されてるようなもんだし

959 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:44:52.64 ID:d7tso0Pk0.net
>>955
情熱だけ先走ってるよね
最低限プレイできる環境が整えられていればあとは俺達の作りたいものを作るぜって感じ
人によってはその最低限すらクリアしてないと感じるかもしれないけど
俺はその情熱にかけて万超えお布施した

960 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 16:46:12.89 ID:PAZm0WQ4a.net
ワイプしないとサバがパンパンなのが真実

961 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 17:31:32.64 ID:5dvYY1iX0.net
WW3に比べたら、大成功しているゲームやろ( ^ω^)・・・

962 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 17:43:44.46 ID:XZ430baS0.net
ゲームファイルSSDに以降してメモリ16GBにしたらストレスはほぼ無くなった

963 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 17:45:04.79 ID:8R5i+2a20.net
>>950
>>950
insure all って基本だと思ってたけど
しかもinsure allだったらsecure container内は保険かかるけど本体は掛からないし

964 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 18:12:33.84 ID:a8NK/YQU0.net
>>916
>>920
>>921
現状のゲームシステムでナイファーが流行るのはもう仕方ないわ
低レベルのプレイヤーが、ガチガチに固めた高レベルプレイヤーに狩られてアイテムロストするのを恐れて、軽装でできるだけ物資を運び出すようにする
立派な戦略だよな儲かるもん
これを改善したいなら、レベルで鯖分けとかやらない限り無理そう

965 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 18:54:59.88 ID:d7tso0Pk0.net
ぶっちゃけナイフマンがいないとPMCキルのタスクとかやってられないわ

966 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 18:56:33.30 ID:cDZv4G+k0.net
ならPVPのFPSなんてやめたら

967 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:04:42.35 ID:a8NK/YQU0.net
>>966
すまん何でそんな極論になるのか理解できないわ
なんで?

968 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:12:25.98 ID:tCTVc9SX0.net
ワイプってどのぐらいの頻度なの?結構まちまち?

969 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:27:47.34 ID:kiBalL2B0.net
アホが騒ぐ程度には多い

970 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:34:08.83 ID:cDZv4G+k0.net
>>967
こっちは銃持って、相手は素手じゃないと勝てないってレベルならもうFPS向いてなさすぎでしょ
なのにタルコフとかわらうわ

971 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:34:59.80 ID:0ccO4oYQ0.net
てかナイファーってもうそんないないだろ、今は大して儲からんし
昔はナイファー同士で不毛な斬り合いがそれなりに発生する程度にはいたけど
まぁ前はレジとか金庫とか、かなりおいしかったからなぁ

972 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:43:01.54 ID:a8NK/YQU0.net
>>970
ああそういう事ねサンクス

973 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:47:31.21 ID:GxO4NCaYM.net
勝てる勝てないじゃなくてやる価値もあまりないタスクのためにロストするリスク背負ってPvP仕掛けに行くことが割に合わないってことでしょ
その人に勝てたとしても道中で死ぬかもしれないんだし

974 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:53:12.76 ID:cDZv4G+k0.net
>>973
やる価値のないタスクと思うならならやらなければいい

経験値や報酬と言った価値があるからやるんでしょ
あとそもそもこのゲームはロストのリスクを背負ってPvPvEするゲームだから、そんなこと言い出したら「ならこのゲームやめてら」としか思わん
バカばっかだな

975 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 19:57:43.05 ID:YxYjQDbq0.net
やめればって気持ちは分かるが他にやるゲームがないんだよな

976 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:07:26.39 ID:8wxP6P2C0.net
今のところ物資漁るのが目的のゲームだからな
積極的にPvPする旨みが全くない
いきなりタスクでプレイヤー殺して来いって言われても毛色が違いすぎるというか他の要素と食い違いすぎて戸惑う奴は多いと思うよ

977 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:09:35.26 ID:1scLIAf8r.net
>>964
低レベルのプレイヤーがナイフランしてるのは稼ぎ方、戦い方、もっというと遊び方を知らないからだろ。今ナイファーが多いのは配布で生まれた初心者がいるからであってしばらくすればナイフランなんてしなくなるだろうし改善もないもないよ

978 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:13:34.22 ID:1scLIAf8r.net
>>976
そんならことに戸惑うのはお前だけだろ

979 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:14:40.41 ID:cDZv4G+k0.net
いやいや30や40でもナイファーいるぞ
むしろ今のラボなんかそんな奴らばっかなんじゃないか
有名どころの海外配信者たちもよく「このレベルでナイファーなんかしてんなよ…」って呆れ気味で話してるぞ

980 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:16:04.03 ID:d7tso0Pk0.net
>>968
3〜4ヶ月毎かな

981 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:22:56.51 ID:tCTVc9SX0.net
>>980
あーそんなもんなのねMMOとかやってたからまあ俺は許容できる範囲かなちょっとしんどいけどありがとね

982 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:23:19.53 ID:APD9VTC+0.net
>>979
配信者=正義だと思ってんのかよキッズきも

983 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:26:22.86 ID:cDZv4G+k0.net
>>982
分かりやすい例出しただけど何に怒ってるの?
頭大丈夫?大丈夫じゃなさそうだけど。

単にナイファーは低レベ説が出てるのに対して高レベでもたくさんいるよって話でしょ。ウケるんだけどw

984 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:27:13.11 ID:cDZv4G+k0.net
追記、老害キモ

985 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:34:14.58 ID:/IcF7WIH0.net
意外とこのゲームのプレイヤーの精神年齢ってそこらのと変わらないんだな

986 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:35:03.73 ID:d7tso0Pk0.net
スレ立ってないのか
立ててくるわ

987 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:37:20.72 ID:MgV3m3La0.net
marked部屋に弾1発だけ置いてあるみたいなのが増えてて以前に比べると随分渋くなった

988 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:43:57.77 ID:7dYZrPo40.net
昔からそうだけど

989 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:45:13.52 ID:XZ430baS0.net
マークドはゴミすぎてマンションの近く通るときもスルーしてるわ

990 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:45:55.36 ID:d7tso0Pk0.net
次スレ→ESCAPE FROM TARKOV Part.29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547552239/

991 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:46:02.43 ID:dSeS0rTnM.net
俺も気に入らないレスを罵倒すれば無効化できると思ってる時期あったわー
中学生の頃だけど

992 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:51:23.28 ID:8wxP6P2C0.net
ガキが流入してプレイ人口増えるのはいい事だぞ
スレが荒れるのは気にするな

993 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 20:52:25.93 ID:XZ430baS0.net
タルコフスレたまに変なの湧くんだよな

994 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:00:54.91 ID:a8NK/YQU0.net
>>974
その経験値や報酬の大きさが問題なんだよね
進めなきゃいけないタスクがあるんだけど、その報酬がそれほど価値のないものって状況の時にリソース沢山割く?
ナイファーなり安全策取るのも有りだし馬鹿ではないのでは?遊び方も金の稼ぎ方も人それぞれでしょ

The labがそれの典型で、中途半端な装備でscavやガチガチアーマーのプレイヤーを相手にするより、ナイファーで何度も出撃&フリマで出品してる方が金稼ぎの効率高い

あとそもそも、やる価値のないタスクならやらなければいいとかそんな話はしてないと思う

>>977
その遊び方をするためにも金や物資が必要だけど最初はどうするの?
低レベルの時や金や物資が枯渇しているときは?
安全策取っちゃいけないの?

995 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:08:01.71 ID:INMD5cPh0.net
>>993
たまにというかちょくちょく湧くよね
今は亡きラグは中国人の仕業おじさんとか

996 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:12:36.06 ID:whO+rVHa0.net
上がりにくくても良いけどよくある日や週ごとに更新されるタスクは欲しい
ナイフマンはクソつまらないけど装備固めて緊張感保つのも疲れるから気持ちは分かる

997 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:15:51.24 ID:i503j/weM.net
自動生成タスクの話はどうなったっんだろうな
前向きなコメントしてた覚えがあるが

998 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:33:53.53 ID:jJtwx22Jr.net
ID:a8NK/YQU0
そのためのスカブプレイヤーがあるんじゃん。今じゃクールタイムも短くなったからなおさらだよ。高レベルのナイファーがいるのならそれは君みたいに、こんな初歩的なことにも気づけてない人であって、一般化して話すことではないよ

999 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:41:47.58 ID:8wxP6P2C0.net
scavじゃラボ行けないの知らないあたりエアプなんだろうな

1000 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 21:43:37.31 ID:GvwU9qg+M.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200