2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 236

1 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:45:04.93 ID:Ff4i1w9S0.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html
前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 235
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545751301/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:47:47.58 ID:Ff4i1w9S0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:48:07.63 ID:Ff4i1w9S0.net
テストマップの使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

※現在は非公開&開発とアップデート終了したため、不具合でまともに動かず

4 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:48:46.96 ID:Ff4i1w9S0.net
RestrictPerkAndWeapon modいれて
コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPW で一回RPW mod起動させ
My Games/KillingFloor2/KFGame/ConfigにKFRestrictPW.iniができるのでその中の項目
bFixZedHealth_6P=falseをtrueにしてもう一度ゲームを再起動
もう一度コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPWで開く
そうすればstmoptionsいじらなくても最初から6hpの敵を沸かすことができる
長くて失礼

5 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:53:36.36 ID:O5CmvNgg0.net
>>1
でも>>20くらいまでレスないとすぐ落ちちまうぜ

6 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:53:59.96 ID:O5CmvNgg0.net
とりあえず保守してしまおう

7 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:57:07.12 ID:O5CmvNgg0.net
ワンカース!

8 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:58:21.53 ID:O5CmvNgg0.net
ってやってる間に落ちそうだな さっさと20までやるか

9 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:58:40.59 ID:O5CmvNgg0.net
9

10 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:58:59.92 ID:O5CmvNgg0.net
1

11 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 16:59:17.05 ID:O5CmvNgg0.net
2

12 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:00:45.92 ID:O5CmvNgg0.net
3

13 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:01:27.97 ID:O5CmvNgg0.net
5

14 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:02:14.10 ID:O5CmvNgg0.net
7

15 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:02:56.45 ID:Ff4i1w9S0.net
アーマーを買いな

16 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:03:14.98 ID:O5CmvNgg0.net
11

17 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:04:45.10 ID:O5CmvNgg0.net
ユーアプロンカ!

18 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:05:40.37 ID:O5CmvNgg0.net
そういやなんだあれなだれの英語版ってあるのかな?

19 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:06:23.77 ID:O5CmvNgg0.net
バーベキュートゥナイ?

20 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 17:07:39.20 ID:Ff4i1w9S0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:14:06.60 ID:gU5tLjKL0.net
だが前見かけたんだが、これはなんだろかイラついてスペシメンになりかけたはなしなんだが。
あるメディックがいたんだが誰も回復しない、クロスボウとダブルバレル担いで攻撃に参加してる、すぐしにかけるし。
んでワイがメディックやってなんとか持たせてたんだけど、軽く皮肉のつもりで[メディックだと全然ゼッドたおせねぇなー]てチャットうったらよ(回復忙しすぎてリロードすらムズかった)
そのクソバトルメディックはよ[ヘッドショットすれば倒せますよ]とかほざきやがったんだよ。
ヘッショに自信あんならSSGSやれやと思ったしならメディックにメディックが回復してもらってんじゃねぇよと思った。
ちなみにうざすぎて後半ウェーブわいがメディックやめたら案の定全員死んで最後にそのクソだけがいきのこった、ご自慢のダブルバレルとクロスボウでどれだけできるかなぁと思ったけどマラソン前提の腕前だしほんとイラついた。
心当たりいる人いたら手をあげなさい、先生怒らないから( ;゚皿゚)ノシ(#゚Д゚)ノL(゚皿゚メ)」(-_-#)

22 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:28:05.15 ID:/hBXblHv0.net
>>1
乙乙

早速テンプレになってて草
お前らこういうイキった奴はいた方が面白いからあんまり叩き潰すなよなw

23 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:35:19.87 ID:O5CmvNgg0.net
ただのイキりニキはいいけどマジキチは害にしかならんから某ガンスリ君みたいに隔離処理しろよ

24 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:41:29.17 ID:VSwf8Mcu0.net
>>1
良い勘をしている

25 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:44:41.66 ID:AvgVqas2a.net
>>1
今日は火虫やっていいぞ!

26 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:54:33.29 ID:R7bNdAKj0.net
ちなみに俺への感謝は現金でのみ受け付ける!

27 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:01:05.07 ID:clxOy75dd.net
クリスなら現金稼げるぞ!

28 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:31:09.03 ID:nQq4xrmJ0.net
I'm okanemochi man

29 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:45:16.71 ID:Dx6jwR620.net
おまえら日本語でやってるのかyo

30 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:58:59.82 ID:ypuKnssAr.net
吹き替えは珍言が多くてね

31 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:50:59.70 ID:y9BTuK3o0.net
マニマニマニーが聞けないのだけが日本語の不満点
むしろあれ聞くために英語にするまである

32 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:09:29.33 ID:OkXmFv0i0.net
クラシックアンダーソン使えや

33 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:30:20.87 ID:8dQe/T8O0.net
やだよ俺はブライアー使う

34 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:45:17.05 ID:KuiD8kJ40.net
なだれ

35 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:52:32.15 ID:/hBXblHv0.net
クラシックマスター孫ハゲ過ぎ問題

36 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:06:48.63 ID:BBvd34flr.net
>>21
こっちも合わせるとさらに笑える

-治安について-
指摘すべきはこのアップデートで壊滅的被害をもたらした物の中にプレイヤーモラル
の大幅低下という致命的な問題がありこれは現在進行形のかなり深刻な問題である。
檄的に難易度が上がった結果ついてこれないプレイヤーが溢れ死亡毎にチャット欄で
日本語での責任なすり付け合い合戦が乱舞するのは日常茶飯事でもはやどうしようもない。
本来これが低難易度ならいいんですよだけど実際には高難易度で頻繁によく起きる。
難易度が上がりすぎた事によりヘッドショットを狙うべきゲームで頭を狙えない人が激増。
BerserkerとFirebugというパークが大量生産された結果を開発側は重く受け止めるべきでした。
この状態でスキル不足のプレイヤーが最高難易度Hell on Earth来て毎日毎晩大暴れを始める。
私は3000時間オーバーでメディックでの敵処理と回復立ち回りにはかなり自信がありますが
この手の輩にゴチャゴチャ文句言われWAVE進行するのは流石にストレス全開で疲れました。
敵処理能力が低くキル数でメディック以下の人が死亡後チャット欄を荒らすといった物の他
スキル不足の人がいると高確率で始まる無意味なキック投票濫発がチームの和を乱します。
敵をサクサク処理してくれる上位三名以内のプレイヤーが介護プレイに応じない事を理由に
悪意あるプレイヤーの私怨ターゲットにされキック投票が始まるこの治安状況は最低最悪。
私がこのゲームから足を洗う決定打になったのがこの荒れ放題なチャット欄とキック投票です。
異常に発生するこの無意味で理不尽なキック投票で正直このゲームの限界を感じました。

37 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:29:15.75 ID:kLn2LXmI0.net
クソして寝てろ

38 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:58:26.60 ID:VSwf8Mcu0.net
アイニードオンセン…

39 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:09:51.78 ID:JXeGLGHRM.net
隠れオニだ!

40 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:49:31.01 ID:TZqfXOXW0.net
彼を怒らせたの誰よ!

41 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:58:12.36 ID:IFoCTMfra.net
>>40
wankers!

42 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:48:08.54 ID:4QW9tSLs0.net
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。
─ 荒巻大輔

43 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:53:57.51 ID:Uz/aXC440.net
>>42
厨二だけどKFの本質表してるわw
唯一違うのはメディックくらいじゃなかろうか
あ、バトルメディックさんがいたかw

44 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:01:35.42 ID:5Hgefa3k0.net
バトルメディックってなんだよ
右手ににRPG左手にSCARでも持ってんのか?

45 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:06:33.05 ID:wiVjtBOl0.net
自キャラにもヘッドショット判定てある?
ウィークリーがやけに難しい

46 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:16:56.65 ID:EnrUJD/h0.net
SSGSで溜めろを使え
尤もレベリングマップでさくっとクリアした方が早くて楽だけど

47 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:21:32.65 ID:LIrTzWwzp.net
バトルメディックって雑魚専SSみたいな立ち位置やし

48 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:06:43.33 ID:asiSh3tW0.net
最近、地獄でHMTech-501 Grenadier Rifleを持つメディックが減った気がするんだけど強すぎるから逆に使わない的な感じ?

49 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:27:00.08 ID:5Hgefa3k0.net
501買わずにクロスボウとダブルバレルと101ピストル持ってるんじゃね(笑)

50 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:55:10.57 ID:9IrEEjwha.net
ネタのつもりでダブルバレル持ってたら割と使えた
近づいてきたハスクとかロボが処理しやすい

51 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:03:10.28 ID:wxMDoz0m0.net
別Perkでもそこそこ使える武器ってDB以外に何かありますかね

52 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:05:58.53 ID:10q6EvxAp.net
今だと501じゃないかな

53 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:47:14.34 ID:MKDrxXGh0.net
火虫デモバサカ以外はパーク武器として使って強いと思えれば大体他パークでも使える
例外はメディピくらいのもんだけどコスパの問題もあるし基本はパーク武器を使うべきだぜ
ちな迷惑御三家が除外してある理由はパークボーナスありきの調整がされてる武器ばっかだから
火虫武器は自分も燃えるしデモ武器は威力足らんしバサカ武器は再生や吸血が前提だべ

54 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:15:00.50 ID:EnrUJD/h0.net
えっ今日はバーサーカーでRPGを使ってもいいのか!

55 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:26:56.39 ID:0JqFrzyB0.net
なるほどだからあのガンスリはM14EBRを使ってたのかぁ…こりゃすげぇや

56 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:37:04.54 ID:5Hgefa3k0.net
バトルメディック→xbow+DB+101
箱コンガンスリ→M14ebr
晒しおじさん→メディックでレールガン

57 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:40:57.20 ID:wO6jrFVV0.net
全員そんないかれた構成に舐めプするなら素直に鯖でやればいいものを

58 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:02:15.24 ID:eliMnMRT0.net
この前サバで500マグナムデュアル使って大型処理してた人いた
よくリココンできるわ

59 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:50:16.87 ID:LIrTzWwzp.net
弱体化せれてもDBDB言う奴

60 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:53:10.19 ID:TZqfXOXW0.net
ただひとつ言えるのは、「敵を撃つのは俺の仕事」

61 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:57:42.67 ID:9lzlk/sZ0.net
ひゅーひゅー

62 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:03:44.03 ID:uHwLbwke0.net
なんか勘違いしてる奴居そうだが俺は他パーク武器は推奨してないからな
それで拡大解釈して別パークウェーイする奴は回りからどういう対応されても知らん

63 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:24:43.59 ID:at2A8SGoM.net
クッソどうでもいいガイジジャップを出た杭として叩き続ける姿最高にジャップだね
外国人のフレンドも呆れてるよ

64 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:29:50.16 ID:KmHVdgcJ0.net
クッソどうでもいい話をわざわざ外国人のフレンドにまで伝えてやるなよ

65 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:46:57.82 ID:9Wna0P940.net
>>63
逆に言うと日鯖がそれだけガイジが少なくて平和ということやで
海外だと吐いて捨てるほど沸いてるから話題にもならない

66 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:02:03.83 ID:mduyVipr0.net
あっ デフォルトZEDに戻った

67 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:05:00.50 ID:PTsWbJ990.net
久しぶりにまっくろくろすけな蜘蛛見たわ 相変わらず見にくい

68 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:11:58.40 ID:9NTVNJmI0.net
ストーカーとクローカーは黒くて見えにくいからSDKでカラフルにしたらホラー感が強まった

69 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:12:47.31 ID:9NTVNJmI0.net
あれクロウラーだっけpaydayとかと混合したわ

70 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:00:07.50 ID:hoCkmuyL0.net
ハロウィンとクリスマスと立て続けだったから普通のZEDが凄く懐かしく感じる

71 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:04:39.57 ID:kzNY+8dm0.net
バニラZED見てKF2がグロいのを久しぶりに思い出した
今年はサイバーパンクやるのかな
去年は3月27日が正式版で最近の流れでいうとその1カ月前にβだろうか

72 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:35:49.86 ID:jUrALPzHp.net
サイバーはプレシャスの服装が全部バグで出現しなかったと言うホームラン級のバグやったから
今年やらんかったら暴動起きるんちゃうか

73 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:55:58.16 ID:M1zG/ozl0.net
ベータがあるせいでシーズナルがすごく長く感じるんだよなー

74 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:56:57.76 ID:9Wna0P940.net
>>72
アイテムもベータから受け取れるようにしてデバッグさせた方がいいだろ
最近スキンバグやらアイテム関連のバグがひどすぎるし連続でやらかしてるからな

75 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:34:57.02 ID:XD8h2T4AM.net
メニューの曲はもどらんのか。

76 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:16:56.82 ID:R2BlFtMha.net
アーリーでもないのに定期的にベータまだやってんのか

77 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:31:24.89 ID:wj+ZFsIQ0.net
首振りってどういう内容なのかがいまいちわからん。
頭でかくなって耐久力が激増しただけ?
難しくなっただけなの?

78 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:29:53.35 ID:uHwLbwke0.net
ボブルヘッドは首がカクカク動く人形の事だからそういうネタだろうな(ボブルゼッド
内容としては頭がデカくなってアホみたいにタフになるのに加えてHSで死ななくなるんだったかな?
当時エリートアルファがあまりにも堅すぎるから疑問に思って検証したんだけど
頭で削ったHPと胴体で削ったHPが同じだったんだよね(testmap) 今もそのままかは知らんけど

79 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:32:53.85 ID:Yr41IjDv0.net
頭がでかいから言うほど難しくもない
と言いたいけど6人マルチではやった事ないからそっちの難易度はわからんね

80 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:42:01.79 ID:hKdDAaG5r.net
>>77
https://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/sp/pages/91.html#id_28a2b093

81 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:47:47.71 ID:jUrALPzHp.net
>>76
pcゲーム初心者?

82 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:20:39.75 ID:9NTVNJmI0.net
やっぱFPのデフォルトの頭ちっちゃいな
前は適当にfal撃ってるだけで頭飛んだけどリコイル気にして撃たないとだな

83 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:59:33.88 ID:P9Wo8eBD0.net
ビーフケーキで八頭身マッチョになったFP好き

84 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:06:46.01 ID:0KXdzY/Y0.net
人数50人くらいで風船やると異常だぜ

85 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 02:48:23.28 ID:4bYYft4T0.net
狭いマップでメディが501持ってたら負ける気しないな
全然面白くないけど

86 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 04:09:59.82 ID:WnCdNds40.net
首振りゼット楽しいな
頭打ち放題だから常時ロッキンアップだわ

87 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 04:12:05.97 ID:WnCdNds40.net
バトルメディックやってみたけど、1番キル稼げてワロタ
他にコマと火虫いたけど
毒でキルは稼げる

88 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 11:38:51.68 ID:2LewpThu0.net
ココでなぁにをしているのかしらぁぁん?少年少女たち!!

89 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 11:46:34.90 ID:sCrI4sYl0.net
なだれ

90 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:01:56.40 ID:4bYYft4T0.net
バトルメディックどころか501でグレまいときゃ毒で範囲内のキル全部取れる

91 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:03:50.12 ID:2bNBZ1qb0.net
毒だ!!

92 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:49:23.20 ID:wzRdXWE+0.net
毎回思うけどハンスのお供にQPとSC沸くのおかしいと思うわ
あとシールドの回数が死ぬまで張り直し続けてくるのとかグレと近接の致死性が高すぎるし速いし回避しまくるし回復するし性能頭おかC

93 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:54:30.02 ID:yE6Bb4dC0.net
地獄だとボス戦の時に壁となるバーサーカー居れば楽にクリアは出来るよね

94 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:56:48.22 ID:uEM1ElKxr.net
走ってくる前に距離取れば回復されないと思う
ずっとは追いかけてこないし

95 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:15:20.81 ID:OFrVK8Zv0.net
マルチでシールド破壊するのかさっさと吸わせるのか意思が統一できてないと無駄に弾消費してしまう

96 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:41:00.60 ID:MFkHnQXz0.net
ハンス戦は大型が沸いてるのに攻撃し続けてシールド発生させるバカがいるとつらい
ボスのHP管理もしろっつーの

97 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:03:58.75 ID:+yG6Tk260.net
それは大型に限った話でもなければハンズに限った話でもないと思うぜ
なんせ事故死要因の上位は中型とキスしたとかストーカークロウラーに囲まれたとかだしな
それでなくてもうっかり3兄弟に捕まればボスのフルコンボも有り得る訳で
雑魚っていうか取り巻きを放置する理由なんて確実にボスを殺せる時以外にないんだよな

98 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:50:32.15 ID:Wl4nS3fK0.net
ウェーブ100を超えるととうとうプレイヤーに喋りかけてくるんだなペイトリアーク
ちなみに100からは数えるのやめてた

99 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:07:08.45 ID:P9oK9Kqk0.net
そこまで行ったことないわ、何て喋ってくるの?

100 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:10:12.90 ID:IW8J7bG40.net
後半になると大型の量が多すぎて雑魚専パークだと
まじで辛い立場に落とされる

101 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:20:30.65 ID:MFkHnQXz0.net
俺が聞いたpatさんの好きなセリフ
「ハンスが遊びにくるのに掃除をしてる時間がないじゃないかー!」

102 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:15:13.31 ID:zT/4jqQ00.net
うんこしたくないのか、とか言ってたな

103 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:43:03.25 ID:1pnIp7II0.net
いまは雑魚専なんてファイアバグくらいじゃない?

104 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:19:11.59 ID:7oANINSN0.net
>>99

「楽しんでくれてるようで結構だが、他にすることなにか?トイレに行きたくならないのか?」的な

105 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:58:51.17 ID:UHU88q7W0.net
レベル一桁でhoe来る奴は自信満々なのか寄生する気満々なのか

106 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:13:42.65 ID:ecnhOhRsr.net
日本鯖にL20未満入って来たら投票して追い出して晒して住所特定して職場に押しかけて殴る蹴る土下座便器舐めるのやりたい放題が普通なんだよね

107 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:26:31.29 ID:vvwcA8/N0.net
ヤバタクスゼイアンだよね

108 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:11:38.75 ID:uEGnmPr/d.net
KF2出たばっかのころやって絶望してしばらく離れてたんだけど今みんなどっちやってるの?

109 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:31:41.96 ID:Q0b58jCy0.net
どっちって?

110 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:45:47.62 ID:uEGnmPr/d.net
1と2

111 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:51:44.65 ID:qEptD0R1H.net
2一緒にやろうや 色々変わっとるよ

112 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:06:34.89 ID:zUJYSZeD0.net
画質やヒットボックス的な理由で1に戻れず失踪したユーザーが一番多いんじゃね?
だから今でもKFやってる奴っていうと殆ど2のプレイヤーになると思うよ
1に戻ったユーザー居ない訳じゃないけど2の半分も居ないのが実情だからね

113 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:22:15.73 ID:CR2YStFba.net
人には困らない貴重なcoopゲー
他のタイトルだとすぐ過疎るかvc連携が前提みたいのが多いから
たまに無言で遊びたい時にもいいし

114 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:36:54.59 ID:3JscCJ000.net
2倍期間って最近全然きてねえな

115 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:45:45.28 ID:Ae2lwQJG0.net
!?先週あったばかりだろ
イベントの終わる直前には毎回あるし唐突に実施されることもある

116 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:10:41.22 ID:yYhfAajKM.net
養殖終わってるからexp2倍とか嬉しくない
DOSH2倍とか敵の数2倍にしてくれ

117 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 14:40:20.17 ID:fZuicNoQ0.net
今まさに二倍期間中だぞ
25日まで延長だと

118 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:22:03.00 ID:UHU88q7W0.net
馴染みの飲み屋行くと知ってる常連が何人かいてゆるーく飲める
みたいな貴重なcoopゲー

119 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:14:58.64 ID:zUJYSZeD0.net
さしづめ新人の一部やキチガイはインスタ蠅だな

120 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:31:15.00 ID:lgt1bYJ20.net
その昔stalkerのエロ画像くれと冗談で言ったら本当に描いて貼ったやついるからこのスレは恐ろしい

121 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:48:55.19 ID:VGa/EG9t0.net
ンー マツオバショー

122 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:35:34.97 ID:PKE42Pes0.net
なんだあれ

123 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:49:10.37 ID:k5hE/VcK0.net
超久しぶりに復帰したけど、ダッシュに切り替え式が未だにないのかと思った
自分はマウスマクロで切り替え式できるようにしたけど

対人ゲーじゃないんやから基本ずっとダッシュだと思うんだけど、普通の人は常にシフトキー押してるの?疲れない?

124 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:13:43.14 ID:re61adeNd.net
その程度で疲れるとかクソザコすぎない?

125 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:19:33.78 ID:re61adeNd.net
と思ったけど人間それぞれ手の大きさとか違うし煽るようなことじゃなかったわ
すまん

126 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:23:53.63 ID:5t2NY3sRp.net
疲れる奴は何やっても疲れるかんね
そらシフト押すのも疲れてAIMできんくなるような奴はいるやろう

127 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:39:59.27 ID:ip+Fd4cEr.net
>>123
トグルダッシュをバインド

128 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:01:11.10 ID:PKE42Pes0.net
FPSってシフトでダッシュか歩きの2タイプあるけど自分はシフト押しっぱ何か好き

129 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:11:45.81 ID:0Ma+1cP20.net
自分はキーボード替えたら劇的に楽になった

130 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:14:51.64 ID:3yH6khB30.net
シフト、コントロールが押しにくい人はキーボードを左右どっちもいいから傾けるといいぞ
CSGOの大会でプロはこんな感じでやってるんだけど実際やってみると凄く快適

131 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:23:16.90 ID:shIBo9og0.net
大会の奴らはやべー角度だぞあれは ちょい傾けるくらいでも全然違うぞ

132 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:30:27.71 ID:k5hE/VcK0.net
お前らの小指筋肉ムキムキすぎない?普通にキーボードのシフトでやったら10Wの1ゲームで小指がたがたなんだけど
そんでシフト押しっぱだと、しゃがめないとかスコアボード見れないとかそもそも歩き状態が足枷要素でしかねぇし
歩きにメリットつけるか廃止して走りのみになんねぇかなぁ

133 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:32:34.60 ID:Ae2lwQJG0.net
スタミナもなければ走る音で敵に気付かれるゲームでもないし常時ダッシュでいいのに

134 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 00:02:26.37 ID:BpRrNkv10.net
>>132
そんな頻繁に切り替えるほどwave中は動かないっしょ。立ち回りを見直すべき

135 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 00:07:08.50 ID:HCkcVuap0.net
>>132
俺ダッシュボタンはEボタンだぞw
シフトはしゃがみにしてます
KF2はリーンがないからEボタンが空く
てかほとんどの人がキー配置変えてるぞ

136 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 00:09:38.24 ID:StHY05uu0.net
マラソンしたら負けだから基本走らないようにするゲームなんで気にしたことない

137 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 00:54:16.15 ID:FXOWEff60.net
走るのなんて買い物と一部ボス戦くらいだと思うがそんなに小指がたがたになるほど使うか?

138 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 01:04:53.73 ID:Z+FOGjaY0.net
メディがやばそうな時は鯖に限るわ

139 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 01:08:00.53 ID:fOYWWGjZ0.net
なんだあれ

140 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 01:09:16.13 ID:FXOWEff60.net
な だ れ

141 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 03:14:16.64 ID:lSkd7oMnp.net
なんばしょっと

142 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 06:45:44.44 ID:z34F0ngm0.net
終盤ウェーブでマラソンになったらなんか負けた感ある

143 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 08:00:27.47 ID:kcFlQCIx0.net
懐かしい PCゲー初心者の頃は俺も左手の小指と右手首ガクガクしながら遊んでたな
まぁ手に対して機器が大きい小さいとかなきゃぶっちゃけ慣れだと思うぞ
腕立て腹筋背筋スクワット20回3セット程度の筋トレだって運動不測だと筋肉痛になるが
継続してやってれば一ヶ月かそこらで慣れてきて筋肉痛にならなくなるのと同じだべ

144 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 08:19:59.21 ID:tzgD5Enr0.net
Hostile Groundsだけは走るのマジ面倒

145 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 08:26:18.13 ID:rmvHwCr0a.net
小指がきついのはキーボードの縦幅が広いとかじゃないか?相性な気もする
俺はリアルフォース使ってるけど、キーのどの部分(角とか)を押しても真っ直ぐ同じ力で沈むから楽だよ
Ctrlキーは小指を折り曲げる感じで爪で押す時もあるけど誤爆した事もない

146 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 09:06:26.04 ID:7vfrXKeMd.net
雪で思い付いたぞ!!



・・・・・・・・・。

147 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 09:21:43.82 ID:lSkd7oMnp.net
単純に非力なのでは

148 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 10:04:52.62 ID:Z+FOGjaY0.net
走るかどうかって結局味方次第じゃね

149 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 17:24:46.10 ID:g1QOOjih0.net
なにかを悟って撃つのやめて逃げる奴らはマラソン前提でやってるのかね

150 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 17:31:05.27 ID:StHY05uu0.net
個人的にキーボードはRyos TKL Proに落ち着いたけど、スペースの下に背の低いマクロキーあるまともなのこいつしかない;;
マクロキーを小指で絶対押させるマンなキーボードばっかりなのが良く分からんし一番自由な指って親指じゃね

151 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 17:59:39.89 ID:WChch5em0.net
難易度に対して味方の火力が明らかに足りないと確信した時はマラソン前提のビルドにする。そのままキャンプ位置に固執すると囲まれて死ぬから

152 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 18:37:39.47 ID:8/N5zlfZ0.net
バーニングパリってどこでキャンプするのがセオリーなん?
いつも外の階段一番下のとこでやってるけど後半はだいたいマラソンになってる

153 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 18:57:15.92 ID:ItMALmJq0.net
そこで戦うよりもうちょい階段見て→側(テーブルとかあるカフェのあたり)の方が直線距離稼げる分若干守りやすい
個人的には上の方の地下鉄の外側の入り口の辺りの方が守りやすくて好きなんだけど大体みんな階段下って道路あたりで守ってるな

154 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 20:52:46.52 ID:I9XKkZSGa.net
>>58
しゃがみ撃ちと優秀な味方からの介護がコツやで

155 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 20:58:31.58 ID:8/N5zlfZ0.net
>>153
あの辺で間違ってなかったのかthx
そういえば上でもたまにキャンプしてたなー
あそこ地下からとその入り口の左側の建物からと左後ろから結構来るから大変そうな感じだった
BARの奥の方から逃げやすいのは好き

156 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 21:13:28.44 ID:jD4jfC/I0.net
パリって初心者が階段とマンホール周辺陣取るからよくマラソンになるんだよな
黙ってテラス席の方で湧き潰ししてりゃいいのに

157 :UnnamedPlayer :2019/01/22(火) 21:48:47.76 ID:VVPH2Kald.net
懐かしの噴水の上の通路でどうぞ

158 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 00:59:56.26 ID:WZuHkxip0.net
あそこはQP実装されてからとんと使われなくなった気がするな
まぁそれ以前に流れで橋前やら地下鉄入り口周辺に集まるってのがあるんだろうが

159 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 02:25:08.36 ID:GDBFL+Eb0.net
m99+マグナムビルド楽しいンゴ
マグナムは胴体に当てても吹っ飛ぶから混乱した場を保つのに結構役立つ

160 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 08:58:19.33 ID:AkdrT69e0.net
SSでM99とEBR一緒に持ちたかった

161 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 09:37:15.73 ID:7nH7yfJ20.net
>>160
サバイバリスト「いいよ^^」

162 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 10:45:12.86 ID:5qgP2a9N0.net
鯖にもRack‘em Upがあればいいのに

163 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 11:06:30.02 ID:62WB9tAv0.net
最近地獄でスワットで始める奴増えたな
全員スワットだったからSMG祭りかと思って乗ったのに気付いたら俺だけになってて悲しかった

164 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 11:16:18.37 ID:7nH7yfJ20.net
野良でスワットスタートってパーティ構成のすり合わせ面倒くさそうだけどな
1wave目終わって、じゃあ俺コマンドーにしようかな。あれ、こいつもコマンドー?仕方ない次のウェーブで変えるか←武器を買い替えることになり余計な出費に

165 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 12:27:09.46 ID:hGwBAcHqa.net
コマンドーで連続zedタイム狙っても連射してくれるスワットあんまいなくて悲しい

166 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 12:36:34.38 ID:Qris/fYja.net
単純にスワット以外で始めるメリットがあんまない
100アーマーにデュアル9mmとか言う初期武器だけの他パークと比べて優遇されすぎ

167 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 12:48:25.50 ID:6O9EvkOV0.net
コマとスワットの相性最悪だからな
zedtimeでもスワットが連射するとコマの延長が途切れるし
空気読んで他の場所見るか、大型狙うか、何もしないかが正解だろう

168 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 13:17:07.73 ID:62WB9tAv0.net
わざわざスワットで始めなくても特に困ることないけどな

169 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 15:17:58.84 ID:WZuHkxip0.net
SWAT以外で始めるメリットはパークのすりあわせが楽な事じゃね
チャットですり合わせできればいいけど野良じゃそれも難しいのが現実だし
あとコマスワの相性は悪くないっていうか同じ場所を見るのが間違い
殆どのMAPは2方向以上からzedが来るんだから別々の方向を見てれば良い話

170 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 15:19:45.26 ID:3VF6Y+zk0.net
まぁ俺くらいのスワットになるとzedtime中等速でしゃがみ歩きするんだけどな
いやあのスキル強いんだぞほんとに

171 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 15:30:56.99 ID:QrfSLvXO0.net
SWATにマイクロUZIほしいな。確かレート毎分1400発ぐらいだからベクターより高いし

172 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 16:53:12.07 ID:38mPeghEa.net
コマメディ以外は被ってもいいだろうし
すり合わせそんな大事か?
バサカ火虫デモ鯖はそもそもやらない

173 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 17:29:37.44 ID:rz1R1xvqa.net
スワットのdual 9mmでしゃがみ移動しながらHSするのは楽しいな
ハードだとそれオンリーとかよくやるわ

174 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 18:02:47.43 ID:AkdrT69e0.net
>>172
2WAY籠りだとコマ二人は結構良いと思うよ
ZEDTIMEが気になるなら片方戦術家にしてリロード時間にしてみたり工夫すれば普通にありよ

175 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 18:08:07.56 ID:62WB9tAv0.net
単純に金策の為にパーク変えるのはダサいって印象があるんだよな
俺もとうとう老害になってしまったか

176 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 18:12:27.97 ID:nU/Dwmkd0.net
味方の質がやばいからメディに401と501早く持たせるためにバサカ火虫使うことあるけど許してね

177 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 18:15:10.58 ID:ETetxzi55
バーサーカーのparry楽しすぎぃ!!

178 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 19:50:26.53 ID:WZuHkxip0.net
>>175
主観による好みってはどうしても出てくるんだしダサいと思っても別に老害ではないよ
それをさも常識であるかの様に他人に押し付けて従わないとキレる様なのを老害って言うんだ
そういう意味ではマナーやメンツばかりに固執しがちな日本人は老害になりやすいのかもな

179 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 20:22:45.11 ID:AkdrT69e0.net
日鯖で他人のパークや装備に口出しするような人は例のバトルメディに絡んでた奴以外見たこと無いわ
海外は罪状不明のキック投票が横行しててマジやばいからな、理があるぶん老害の方がマシなレベル

180 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 20:35:14.52 ID:jeeO5OEi0.net
アキンボ一丁づつ買う金策くらいはソロでやってたけど
他はもうめんどくさいからやらんな…昔は自殺する金策とかあったなぁ弾代がカツカツで
今もあるんかな

181 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 20:39:38.59 ID:ft7mDF+a0.net
海外ってかとりあえずkickってアジアだけじゃね?メリケンって意味不明なkickには必ず周りが「なぜだ?」って発言してるし

182 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 20:54:17.77 ID:vuQW47ZH0.net
二年以上やっててもキックが成立した瞬間を見たことがほぼないや
日鯖だとvote kickしても投票すらしない人が殆どでyes 1:no 0で終わることが多い
海外だと無言でキック投票が始まっても基本的にはnoに投票されて誰かが「why?」聞いたりする

183 :UnnamedPlayer :2019/01/23(水) 21:45:09.34 ID:62WB9tAv0.net
>>178
現ナマ電車に乗ろうぜ

184 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 01:25:04.95 ID:1Q64mp3d0.net
なんだあれ

185 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 05:23:48.43 ID:ynWiVYh/0.net
なーだーれー

186 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 09:54:48.56 ID:sVFKHc9r0.net
ハンバーガーが歩いてるぜぇ!

187 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 10:02:09.08 ID:MYgzqLg6a.net
例のあの人だけは普通にキック通ってますね

188 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 10:41:43.02 ID:gCX0A8vu0.net
どいつの事言ってるのか知らんが信用がある奴のキックは受領される事があるぞ
それでなくても身内で固まってるなら組織票でキックできるし鯖主ならアドミンキックがある
鯖主云々はCD鯖なんかで稀にあるし組織票は以前韓国国籍の奴らがJP鯖を荒らしてたぜ
ちな日本人は沈黙は美徳で野良VCはキチガイの証とも言われる位野良チャを嫌う傾向にあるぞ
だから直接文句言う奴よりすっと抜けていったりキックでも黙って投票する奴ばっかりなのよ

189 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 10:57:33.69 ID:2TD1XvRtY
火虫の新武器候補来た
火炎放射器を搭載したドローンだってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-03206913-clc_cns-cn
凶キャラ待ったなし!

190 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 10:51:34.03 ID:O8cvOFAW0.net
フレンドだけでサーバーを私物化してるやつらに入室した瞬間蹴られたことあるわ

191 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 12:41:56.27 ID:d8WEircka.net
ここで動画付きで晒されてたのに知らないのか
MPK狙い繰り返してるやべー奴
まだ見かけるけど普通にキックされたりしてる

192 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 12:46:43.69 ID:vu6ePfUR0.net
中国人の子供のルームでキックされたことあるな
毎wave気に入らないやつキック投票してたから、あーって感じだったな

193 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 13:02:10.90 ID:7H7acnV90.net
このゲーム1の頃から精神病player多いけどキックされてもまだHoEに来てんのかアイツw

194 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 13:09:01.67 ID:GL8ZyfIS0.net
沈黙は美徳って初めて聞いたわ。会話が面倒で、他人が話してるのもうるさく感じる人が多いってだけじゃない?

ゾンビcoopゲーは民度が低いから、学生だけじゃなくて大の大人がグループ組んで荒らしてる場合もある
adminの目に止まって永久banされるのが一番いいんだけど、常にいるわけでもないしコンタクトも取れないから困るんだよね
だから晒すという選択肢しかなくなる

195 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 13:10:11.46 ID:GL8ZyfIS0.net
連投すまん。俺自身は他人を晒したことはないけど、結局そうなるんだろうって意味で書いた

196 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 13:51:44.08 ID:1Q64mp3d0.net
別に晒さなくても自分だけ気を付けて、そいつがいない鯖で遊べばいいじゃん
晒し行為を正当化すんなよ板でも禁止されてるだろうが
それともテンプレで毎回貼らないと理解できない鳥頭なんか?

【禁止事項】
 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
 エロ・下品ネタ、コテハン・個人プレーヤー叩き、宣伝コピペ

197 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 13:58:31.64 ID:H8KEU8Ah0.net
晒しおじさんの話をしろ

198 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 15:22:36.09 ID:zPKYdgB/0.net
うるせえ このスレで一番お洒落なのはこの俺様だ!
https://i.imgur.com/dEDZfPi.jpg

199 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 15:31:04.55 ID:1cLn0Qa2M.net
対人ゲーだと逆に日本人はVCで報告しない人多いって欠点として愚痴られることもあるな
ただKFはラジオチャットで十分だしそれすらなくても無問題なのでVC使うの苦手な自分には良い

200 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 15:39:19.70 ID:1Q64mp3d0.net
>>198
ハエの顔そっくりだな

201 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 15:46:07.24 ID:6oBkyhEd0.net
>>198
いいね!
俺は好きだわ

202 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 16:30:35.24 ID:GL8ZyfIS0.net
>>198
キャラがどうのより、雰囲気ぶち壊しの日本語じゃなくて英語ってところに好感が持てる

203 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 16:52:02.00 ID:ZGLpqwIa0.net
ゲームの吹き替えって特にFPSはクッソダサいと感じることが多いけどkf2のは好きだわ

204 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 17:04:26.17 ID:T/G6EF0M0.net
例のMPKプレイヤーは前にHoEのNightmareで会ったことあったわ
何故かその時は悪さしてなかったっぽいけど
キル数最下位でよくわからんタイミングで死んでたし真面目にやってもゴミなのかも

205 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 17:45:25.54 ID:O8cvOFAW0.net
上手けりゃ普通にプレイしたほうが楽しいからな
普通のプレイに飽きたら別ゲーやればいいのに荒らし行為に走るのは下手糞がへそを曲げてるだけ

206 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 17:46:04.06 ID:seb+06etM.net
>>198
あなたR6Sにも出演されてましたっけ?

207 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 17:46:24.12 ID:ZGLpqwIa0.net
俺も見たことあるけどただのヘタクソだと思った

208 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 19:19:38.56 ID:c0EPYFQ+0.net
よくできたハンクやな

209 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 22:13:21.20 ID:hphRZor20.net
タチャンカとボバ・フェットなら野良で会ったことある

210 :UnnamedPlayer :2019/01/24(木) 22:37:12.97 ID:cWY8efku0.net
タチャンカもどきはヘルメットのサイズに対してキャラの胴体が貧弱すぎるのが悩みどころ
Steampunk DJ Scullyもジャケットがないせいで水に濡れた猫みたいな細さになっちゃう

211 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 10:36:32.69 ID:4/Jpk7y40.net
DJスカリーのDJ要素って何?

212 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 14:06:33.07 ID:LmDVeUzj0.net
ヘッドフォンしてるしそのままディスクジョッキーじゃね

213 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 16:28:59.09 ID:WS02ZKLH0.net
kf2も旧正月イベントやってくれないかな
チャイナコスzed見たいんだが

214 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 16:53:55.35 ID:48Mddx0Z0.net
最近メディックが割と楽に扱えて良いね501強すぎる
501来るまではホールドマップ系が回復追いつかなくてマジで終わってた気がする

215 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 16:57:30.01 ID:NP5inefZ0.net
その分他のマップでかなり簡単になっちゃったけどね
HoEにレベル10台が3人以上いてどうしようもない状況の時にメディで501使うくらいにした方がバランス的に良さそう…

216 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:07:53.55 ID:NP5inefZ0.net
適当にやってクリアできるHardを基準に調整されてるから501がoverpoweredなんてTWIは思わないだろうし…ずっとこのままか

217 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:20:03.74 ID:hQMjW7UBa.net
バトルアックス逃しちゃったんだけどもう手に入らないかな?
あとで課金でも出してくれると嬉しいんだが

218 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:20:24.49 ID:WS02ZKLH0.net
実際あれ撒いとけばなんとかなるからhoeのハードルかなり下がったと思う
回復追い付かないぐらいダメージ受けてるってことはそれだけ処理が間に合ってない=クリアするだけの実力が無いってことなわけで
今まではそういう場面でプロメディが10000以上ヒールしてクリア出来たりするとすげーなと思ってたけど今は501でグレ撒くだけのサルでも出来るパークになった
そして501持ったメディなしではクリア出来なさそうな奴も増えた

219 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:41:31.90 ID:NP5inefZ0.net
10000 healsは今まで見てことないなすげぇ
HoE10Wで味方がすぐ死にそうになるから401と501をひっきりなしに撃ち続けて8900heals、これ以来上を見たことなかった

220 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:44:00.49 ID:48Mddx0Z0.net
1万ヒールってパリィできない回復乞食BSK二人いたとかじゃなきゃまず起きないと思う
7千とかでも結構やばいと思うのに

221 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:44:05.29 ID:nyJ7h04D0.net
開発がハード限界勢って笑えるけどマジなの?
ゲーム下手でもゲーム作れるんだな

222 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 17:47:56.68 ID:aZUOjMR80.net
開発が自分のゲームプレイしてるだけいいほうだぞ
最近はエアプ運営が多いからな

223 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 18:14:59.71 ID:48Mddx0Z0.net
>>221
マジだぞ
開発のプレイ見たいならどうぞ
https://www.twitch.tv/tripwireinteractive/videos

プレイできてるように見えるけど毎回普通にCD勢とかいるからな

224 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 18:19:42.91 ID:36RWpP0m0.net
pretty good job so far

225 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 18:24:34.53 ID:48Mddx0Z0.net
Q: Playing killer is stressful and unfun now. Any plans for balance changes?

MCote: Go play civilization if you don’t like playing killer right now

226 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 18:25:26.00 ID:g4x1yHVw0.net
>>217
スキンのことならもう手に入らないと思う。今まで期間限定スキンが復刻したことないし
武器自体のことならシーズナル目標達成してなくてもイベント終了したらみんな使えるようになると聞いたけど

227 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 19:30:17.11 ID:h4HzjvM20.net
501が無い時代のhoeで普通にやってても5000行かなかったから
どうせ壁(笑)BSKに寄生してた雑魚medでも見たんだろ

228 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 21:05:08.63 ID:jKCn8Vnn0.net
お前らの小指筋肉ムキムキすぎない?普通にキーボードのシフトでやったら10Wの1ゲームで小指がたがたなんだけど
そんでシフト押しっぱだと、しゃがめないとかスコアボード見れないとかそもそも歩き状態が足枷要素でしかねぇし
歩きにメリットつけるか廃止して走りのみになんねぇかなぁ

229 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 21:06:10.16 ID:jKCn8Vnn0.net
すまん過去の書き込みが入ってしまった

230 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 21:17:36.73 ID:y6sCVRxs0.net
基準が低いのが残念だけど開発自身がそれなりに遊んでる分まだマシなのが事実という戦慄よ
コレクション実績を人気だったからとか頭沸いた理由で実装してる辺り頭の良いアホだけどな

231 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 21:50:21.40 ID:VBV7WTMf0.net
前にも言われてたがそもそもそんな走ることあるか?あと傾けるの試した?
大体の人はWASDに指三本合わせるとだいたい自然な位置にシフトキーが来る
力入れ過ぎでも極端に不自然な構えでもないなら
左手用デバイスとかキーボードとか自分の手に合うやつ買ったほうがいいんじゃね
あとオサレな薄型キーボードみたいなストロークが極端に短いやつは疲れやすい気がする

232 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 22:41:46.69 ID:lpLuCCH7x.net
常時走りの罠:グレポン単発系のリロードが自動で入らないのとガード押しっぱがすぐ解除
普通のサバイバルなら問題なさそうだけどエンドレス大量FPの前線やると結構メンドイ

233 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 23:23:09.86 ID:VFOYbBt70.net
キーボードがパンタグラフ式(薄い奴)だと小指が辛くなりやすいことはあるね。ストロークが浅いほど入力が解除されやすくなるから、力み続けないといけないのがしんどい
逆に親指は楽なんだけどな。Space,C,Vは薄型の方が個人的に押しやすい

234 :UnnamedPlayer :2019/01/25(金) 23:26:21.34 ID:zwrMIt/e0.net
熟練ワンカーなら小指と人差し指は筋肉モリモリになっているはずだ

235 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:10:58.82 ID:8Fuz7dlX0.net
BOT撃ちゲーなんかうまくなったって意味ないって
CODこいよ対人ゲーやりゃBOT撃ちがいかに馬鹿げてたか気づくよ
CSGOとかプロがいるようなゲームはほんとレベル高いから

236 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:15:59.22 ID:mtKwF1Gg0.net
対人くんだ!

237 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:20:32.89 ID:MSmYBchc0.net
>>235
ほんこれ
こんなゲームでイキってる奴の虚しさよ

238 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:22:10.67 ID:OpLHU9gG0.net
みんなでVSサバイバルやろうね

239 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:25:55.77 ID:8Fuz7dlX0.net
>>236
まじでKF2なんか井の中の蛙だから
対人ゲーに比べたら緊張感がぜんぜん違う
KF2は俺はHOEも楽勝だけど対人ゲーに比べたらお遊戯みたいなもんだよ

240 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:31:10.43 ID:8Fuz7dlX0.net
対人FPSはまじでちょっとエイムずれただけで死ぬからな
BOTなんかと比べ物にならん
なんでもいいから対人FPS経験してみろいかに井の中の蛙だったかわかるから

241 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:40:26.81 ID:bgLSIx+u0.net
PvPゲームに疲れた人が来るんだよ

242 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:43:22.65 ID:8Fuz7dlX0.net
>>241
気持ちはわかる
だけどKF2でイキるのは間違ってるw 
KF2は俺も癒やしだと思ってるわ

243 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:47:30.70 ID:mtKwF1Gg0.net
対人ゲーと比較しようとは全く思わないけど井の外の蛙様の楽勝hoeが見たいので配信お願いします!

244 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:51:04.67 ID:YxQl4C9D0.net
イキってる奴なんか実際ほとんどいないけどな
ここに書かれてるようなのってほぼネタだと理解しようね

245 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 00:55:55.82 ID:8Fuz7dlX0.net
>>243
ようつべにも動画アップしてるよん

246 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:00:52.68 ID:YPtavZO10.net
サンタ工房はイベント終わってもZEDの見た目はクリスマス仕様のままなんだな
ボスのクランプスの名前はアボミネーションになってるけどちゃんとあのポーズも取る
モンスターボールは通常ZEDなのに

247 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:07:12.10 ID:mtKwF1Gg0.net
動画なんか何回でも録り直し出来るからなあ
まあもうやめようかこの話は

248 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:12:09.73 ID:sac7jR9v0.net
ボス撃破カメラに写り込んでふざけるのが好きなんだけどあんまりやる人いないよな。あれ楽しいのに

249 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:13:49.80 ID:8Fuz7dlX0.net
>>247
いや別に動画なんか普通に一発撮りだし
撮り直しなんかめんどくさいことするわけがない
ここで言われるCD勢だけど俺はどちらかというとメインは対人ゲーだしKF2なんか井の中の蛙間違いない

250 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:16:41.69 ID:KncKF4fO0.net
なんかこの下りめっちゃデジャブを感じるんだけど

251 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:28:22.88 ID:QRaIpxnE0.net
動画ならある!だが提示はしない!ようつべにあるよ(ヒント)
答え=あ り ま せ ん

252 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:29:51.51 ID:Bcq85XSG0.net
まーたPVPで勝てないピネガキがストレス発散しにPVEゲーに逃げてきてイキってんのか

253 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:31:37.73 ID:QRaIpxnE0.net
それここに書きこんでるお前も同類だよね
肥溜めみたいな顔してよく言えるね

254 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:38:20.84 ID:sac7jR9v0.net
>>239 "KF2は俺はHOEも楽勝だけど対人ゲーに比べたらお遊戯みたいなもんだよ"
KF2も対人ゲーもお遊戯ですよ

255 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:43:10.95 ID:Ehb6jQfs0.net
このスレ周期的にタイムリープするな

256 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:44:26.93 ID:YUvgdAl+0.net
KFは上手くなっても意味ないのに
CODが上手くなるのは意味あるのか
さすがだなぁ

257 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:45:47.44 ID:8Fuz7dlX0.net
そういう反論する時点でダサいダサい
PVPとPVEじゃ元々のレベルがぜんぜん違う
両方やってる俺が言うんだから間違いないよ

258 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:47:43.12 ID:8Fuz7dlX0.net
>>256
CODとかじゃなくPVPな
PVPうまいやつが本物だと思うぞ
PVEいくら上手くなったってそれただのBOT撃ち練習でしょ言われておしまい

259 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 01:58:35.77 ID:9aY/QyBbx.net
そんな当たり前なことで今更イキってどうすんの

260 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:00:05.78 ID:sac7jR9v0.net
>>258
"PVPうまいやつが本物だと思うぞ"
その本物である事にどういう価値があるんですか?

261 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:00:38.41 ID:c8506IJV0.net
サイバーパンクアプデ用の実績追加きたな
今回は1MAPか
このイベントだけは通常MAPが来る可能性が高いから期待だが
スチームパンク系のMAPが来る可能性も稀にある

262 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:03:29.60 ID:8Fuz7dlX0.net
>>260
プロになってお金稼げるよ
KF2じゃ一生無理

263 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:12:24.35 ID:vovyDmRW0.net
うるせえ てめえらがどんなにイキろうがこのスレで一番お洒落なのはこの俺様だ!
https://i.imgur.com/GjcQibB.jpg

264 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:18:07.78 ID:sac7jR9v0.net
>>262
KF2だとPsych0Gamersという方がYoutubeで10万再生超えのKF2動画を20個以上持っていて広告料金を稼いでいます
そしてあなたはプロゲーマーではないのに何故自分は偉いかのような発言をするのでしょうか?

265 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:25:45.92 ID:8Fuz7dlX0.net
>>264
だからそれが井の中の蛙だってw
PUBGのシュラウド フォートナイトのninjaなんかは月収1000万超えてんぜ
2人ともプロじゃない
全てにおいてKF2は井の中の蛙なんだよ
俺は別に偉くもなんともないしただ対人ゲーメインの俺がKF2のHOEやCD鯖でもバリバリやれてることを踏まえてKF2でイキっても井の中の蛙だからやめとけって言ってるだけ

266 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 02:26:22.42 ID:ucu6vtQU0.net
もうサバイバル25waveとかやめてくれよ・・・

267 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 03:07:17.29 ID:mtKwF1Gg0.net
今から配信するから見に来てマップ指定しろぐらい言ってくれたらかっこよかったのになあ

268 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 03:11:38.15 ID:YxQl4C9D0.net
CD鯖でやれても対戦じゃ歯が立たないっていう自虐だろあんま触んな

269 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 03:31:56.04 ID:CydZCAqc0.net
ずいぶん余裕のない人が増えたねここ

270 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 04:28:36.42 ID:97qgVtdD0.net
BOT撃ちゲーだから真面目にはやらんよ面倒くさい 真面目にやる奴いんの?
Aimも超適当だし PvPは疲れるからそもそもやらない

271 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 06:38:45.72 ID:RpAkGnYf0.net
私は今、安全な場所に身を潜めているとだけお伝えしておこう

272 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 06:50:50.04 ID:5KaNWZUf0.net
kf2で金を稼ぐことはできないのは確か

273 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 07:05:47.88 ID:qyTD/IIEr.net
よくいるスーパーチャットとかで稼いでる配信者に憧れて自分もFPSでプロの配信者になってお金稼ぐ!とか言って
YouTuberデビューしたての再生回数4桁のゴミ動画上げてるキッズだろうから優しく接して

274 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 08:25:57.09 ID:KncKF4fO0.net
一応KF2で月最低1万円は稼げてる

275 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 08:37:53.55 ID:o0vaXMth0.net
PvPはスゲーPvEはクソね 癒しとか言ってるPvEのスレを荒らして何がしたいんだか
前にも居たガンスリ君やらPvEでチート柄ってPKする連中に良く似た言動でお察しか

276 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 08:41:01.65 ID:79VXntUD0.net
対人が対人がと騒ぐ人は定期的に来るよここ
同じ人かもしれんけど

277 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 09:01:13.44 ID:a0NbEVuj0.net
次のアプデまだ?

278 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 09:05:31.23 ID:YPtavZO10.net
新情報来てる
水と機械の新マップか
standard Survival mapってことはエンドレスではないな

279 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 09:13:43.94 ID:a0NbEVuj0.net
いい加減ゴミ追加するだけ追加して放置してるの調整しろや

280 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 10:45:37.36 ID:KncKF4fO0.net
なんだかんだでクソマップと言われるpowercoreやってる人いるんだよな不思議
不人気はVolter Manor、Airship、Lockdown辺りか

281 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 10:56:59.43 ID:AYk+a7tZ0.net
薄暗いMAP以外基本的に好き
powercoreとかメンツ次第でクリア無理ゲーだし最高

282 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 12:36:22.70 ID:QRaIpxnE0.net
館面白いじゃん
左側はSSかガンスリ一人で守るとして
他全火力を右側に向けててもQPで崩壊することあるしバランスよろし

283 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 12:36:46.30 ID:QRaIpxnE0.net
右と左逆だったわ

284 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 12:44:19.07 ID:4p1OnFot0.net
Descent、Nightmare、Powercore

285 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 13:22:42.59 ID:yz/ShBp70.net
館はクソデモ発生率が異常

286 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 13:39:51.71 ID:vBBhK3V10.net
Powercore糞はさすがに笑う
お前Containment Station好きだろ

287 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 14:05:57.38 ID:KncKF4fO0.net
ほんとにこのスレタイムリープしてるのか

288 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 14:15:55.74 ID:QRaIpxnE0.net
上手い人がパワーコアで足元のクモに集られてるの見ると笑う
つまりは神map

289 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 14:37:51.30 ID:+41sdFcU0.net
昨夜寝る前に適当に遊んだら夢にストーカー出てきて怖かったゾ

290 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 14:50:08.80 ID:Ehb6jQfs0.net
夢の中でストーカーを好きにできるとか最高じゃないの

291 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 15:14:07.40 ID:vovyDmRW0.net
ホージン製の回復薬をキメすぎると>290のようになる気をつけろ

292 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 16:25:48.41 ID:v+3JPB8+0.net
他のperkのスキルいじって元のperkにもどすと
もどした方のperkスキルが反映されないバグまだ残ってたんだな

293 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 18:14:57.40 ID:ucu6vtQU0.net
回復薬キメればストーカーちゃんとイチャイチャできんのかよ
どんどん俺に打ち込んでくれ

294 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 18:25:38.18 ID:QC8qGZZH0.net
>>292
ゲームプレイ中だとPerkスキル戻るんだよね。メニュー画面で変更すれば固定されるから、ある意味便利っちゃ便利よ

295 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 18:49:00.91 ID:tkBUzbBha.net
回復剤を早く打ち込んでくれ!
俺が眠る前に!はやく!

296 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 19:04:55.87 ID:nWLopmM+0.net
望む所がキメすぎた奴の末路って事なのに
キメたらストーカーが出てくる夢が見れるって話になってて笑う

297 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 19:26:47.45 ID:DvJ6juBe0.net
クローラーちゃんをリードにつないで散歩する夢も見れますか?

298 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 20:47:14.49 ID:yz/ShBp70.net
>>297
通行人に噛み付きそう

299 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 20:59:13.22 ID:mtKwF1Gg0.net
チャイナコスストーカーの旧正月イベントはまだか

300 :UnnamedPlayer :2019/01/26(土) 23:26:36.32 ID:InXPmk+A0.net
自殺でさえクリアできんわ…

301 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 00:06:58.72 ID:eUwywWKh0.net
ハードと自殺との壁は大きいからね
ハードまでは胴撃ちでもクリアできるけど自殺からはヘッドショットができないと厳しい

302 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 00:16:02.92 ID:dDlSwSgU0.net
距離短い直線マップやるのおすすめだぞ
直線マップ馬鹿にされがちだけど突き詰めれば全ての基本だぞ
結局どんなに上手くても視界に映ってる敵を単体処理の連続だからな

303 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 00:16:52.10 ID:TUm8i0f70.net
クソプレイでもいいならメディとバサカ使えば地獄だってなんのその

304 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 01:12:19.24 ID:BdI/68yz0.net
それはなんか負けた気がするからやだ

305 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 02:24:20.54 ID:3D3jCLFB0.net
顔文字IDの奴が配信者スナイプして荒らしてるらしいから配信してる人はお気をつけて

306 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 08:15:30.74 ID:TUm8i0f70.net
顔文字の奴一人しか見かけなかったがバサカだった確かに晒されたパッド勢ガンスリのとこに粘着してた気が
てかあのパッド勢swatでLAR持ったりM79持ったり色々ヤバイ

307 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 10:13:02.09 ID:P1yvlfYw0.net
ハロウィン以来に久々にプレイしたけど前作と同じ道辿ってるな
ping的に全員日本人の自殺Descent行ったけど大型処理まともにできなくて逃げ回ってるプレイヤーが多い
好きなPerk使うのもいいけど、各Perkでの大型処理を練習してないのか?って思うくらい酷い
メディックは回復最優先なのに敵ばっか見てる奴多いし

中華は元々アレだが、無料FPSゲーが多い韓国は以前は割とマトモだったんだが今は見る影もない
結局HoE行って4人くらいちゃんとしてる人がいれば御の字って感じ

308 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 10:15:17.49 ID:dDlSwSgU0.net
>>305
そいつ配信者とか関係無しにクソプレイ地雷だから関わらん方が吉

309 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 12:19:49.35 ID:bBxxzYLS0.net
俺が自殺安定クリアできる順:バサカ、メディック、ガンスリ、コマンドー
とりあえずバサカかメディックやっとけば死なない
でもバサカは一人で敵倒そうとするとすごい疲れる、攻撃力が低いから敵が溜まってく、狂戦士()
サポートはdoomスティックが俺は未だに使えんからAA12連射、SSはレールガン俺は使えんからM99
連射力と一撃必殺は正義
SSは味方見捨てるくらいマイペースでやると良いと思う、大体クローラーにやられるから最優先で倒す(本当は雑魚処理パークに任せたい)
ファイアバグちゃんは大型を燃やさず大人しくしてて

310 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 13:17:42.64 ID:TUm8i0f70.net
自殺も適当にやってればクリアできるしあんま考えたことないな

311 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 14:51:05.07 ID:uFgt2oH30.net
2年ぶりに再開したらうんこみたいに下手糞になってたし
よくわかんねぇ武器とか要素とか増えてて困ったんだけど
高レベルでノーマル鯖入ったら豚野郎って怒られちゃうかな

312 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 14:56:15.10 ID:bR/G3zjm0.net
何ぞ粗相やらかした所で
ファーミングマップ経由のエセ高レベルなんだなで終わるだけだから問題ない

313 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 18:32:10.26 ID:eUwywWKh0.net
プレステージって言ってレベルを0に戻す代わりに武器スキンをもらえる機能ができてるからそれしてノーマル鯖突撃したら?

314 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 20:17:57.40 ID:tEtuQ7GB0.net
感度どれくらいにしてる?
振り向き簡単にできるくらいにするとエイム力落ちてしまう

315 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 20:35:16.22 ID:P1yvlfYw0.net
>>314
マウスとマウスパッドの相性によって同じ感度でもぜんぜん違うから、自分自身で調整するべき
俺の場合だと、BOT撃ちゲーで感度の目安としてる部分があって

マウスパッドの真ん中にマウスを置いて、そこから右端(または左端)まで移動した時に
ゲーム画面で180度になるように調整してる。スコープ感度は50/100

ちなみに対戦FPSだと、↑の2行目の部分は90度にしてる

316 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 22:07:59.93 ID:uFgt2oH30.net
>>313
初期化機能が実装されてたのか
よし0から火虫ではじめるぜ
ありがと

317 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 23:03:00.02 ID:o2gIxrhK0.net
正確には初期化じゃなくて上げたLvと引き換えに何らかの特典が貰える機能だな
他所だとプロモーションだったりインファミーだったりする奴でKF2だとスキンが手に入るだけ
ちなマウス感度に影響するのはマウスとマウスパッドだけじゃないぜ
机の広さや高さ 片付いているか 姿勢の良し悪し 癖と好みなんかも影響するからな

318 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 23:41:34.60 ID:Q3rdWODM0.net
腕をぶんまわせる広さがあればやりやすいんだろうな

319 :UnnamedPlayer :2019/01/27(日) 23:59:01.56 ID:bBxxzYLS0.net
深夜帯いいなぁ、遊園地のメリーゴーランドのトコでやったけど前の敵だけに集中してても後ろから攻撃される事がない
メディックもすぐ回復してくれるし
ボスまで誰も死ななかった

320 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 00:00:24.98 ID:VZrckZYt0.net
(↑地獄)あと色々試したけどシャープシューターって結局M14一択な気がするなぁ

321 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 00:50:01.89 ID:/rMtOlKD0.net
M14なら大型処理しつつ雑魚も散らせるからワンマンプレイする時はM14のほうがいいな
味方が雑魚処理しっかりしてくれるならM99のほうが楽だけど

322 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 01:10:42.12 ID:FWyyQ/tq0.net
オートマチックピストルもシングルならSSのパーク武器になればいいのに

323 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 01:23:37.40 ID:latwP+8z0.net
M99のサブで持つD500がリロード遅すぎて結構いらいらする
1858を改造したほうが使い勝手いいかしら

324 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 02:26:25.36 ID:yrZUEcI40.net
最初はウインチェスターと一緒にM99持てたよな
バランスはあれでよかった気がする

325 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 03:59:12.38 ID:/fq2k5VQ0.net
m99持つならリロ速とれるしそこまできにならんな

326 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 11:25:03.99 ID:cEAiQkUL0.net
サブって事は中型以下に使うんだろうし重量の軽いSMGとかメディピを上手く使えばええんじゃない?
パーク武器に拘っても自分が使いにくいと感じるならあまりいい結果は出ないだろうしな

327 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 11:43:23.82 ID:6aTw8SmG0.net
なお違うパーク武器を持った箱コン野郎は晒され馬鹿にされた模様

328 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 11:58:30.89 ID:jdZh6JOd0.net
サバイバリストは本来異なるパークの長所をつまみ食いできるパークであるべきだと思うけど、スキル的に軽量武器か重量武器か選ばないといけないから結局専門パークの劣化にしかならない
スワット武器で雑魚を処理しつつSS武器で大型も相手にできるってのが理想だけど

329 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 12:16:21.29 ID:6aTw8SmG0.net
ガンスリ 「SCが来た!ダンダンダンダン(DEの銃声)あと数発!」
スパーン(M99の銃声)
ガンスリ「・・・・・」

330 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 12:44:03.71 ID:uwC7vNgka.net
使うなとは言えないけど正直レールガンとかM99使われると白ける

331 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 12:45:46.11 ID:7ZsbXRkAp.net
それはお前のワガママ

332 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 12:46:40.08 ID:l9hXBThKp.net
最後の1発外して拠点が崩落するよりはマシだから目をつぶってくれ

333 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 12:54:20.24 ID:6aTw8SmG0.net
崩壊したほうが楽しいじゃん
M99で一人が大型80オーバーとか何が楽しいの

334 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 15:03:33.83 ID:cEAiQkUL0.net
パークの使用禁止みたいに武器の使用禁止MODでも探してきて鯖建てればええんじゃね

335 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 16:58:04.18 ID:FdvYdcgE0.net
崩壊が好きなら外国の鯖だな
地獄の日本鯖は変な奴少ないし軍隊みたいに自分のポジション守るから大体崩壊せずに終わる
HK、KORのカオスっぷりは本当好き
我先にとデモが大型撃って崩壊するぞ

336 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 17:30:25.11 ID:FvK20y+g0.net
なに、日鯖は安定すぎてマンネリ気味だって?
よし、今日から火虫ストの俺が直々にジャパンHoEサーバーを火炎地獄に堕としまわって差し上げよう
覚悟しておけ

337 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 17:43:28.70 ID:1MRozOY+0.net
「あかんこれは一人では捌ききれないヘルプリクエスや」
ほかのプレイヤー「俺は自分のポジション守るので忙しいから誰か行けよ」
メディック以外誰も行かず崩壊のパターンのほうが地獄の終盤は多くね?

338 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 18:44:59.06 ID:d+3Cch9O0.net
KF2はPVPに疲れた人間が遊ぶ場所
KF2でストレスためてたらPVPなんかとてもじゃないけどできんぞ
人間VS人間がいかに裏のかきあいなのかお前ら知らないだろ

339 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 18:50:38.60 ID:CgR0T+hm0.net
対人なんぞよりOFDP最高難易度終盤ステージspeedmaxノーダメノミス方が遥かにきつい

340 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 18:52:03.33 ID:V7zljWBT0.net
自分の経験上だと地獄の崩壊パターンは上手く大型処理できる人が少ないかバトルメディックか大型を怒らせるだけのデモ&火虫かな

341 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 18:56:57.52 ID:sH8BYn+A0.net
昨日話題に上がってた顔文字は俺が見かけたのと同じだろうか
関わりたくないタイプだったのは間違いなかったけど

342 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 19:43:08.69 ID:d+3Cch9O0.net
>>339
対人ゲーのプロゲーマーたちは大金かかってんだぞ
PUBgなんかは賞金総額2億とかの大会だってあった
はるかに対人のほうがレベル高いに決まってんだよ分をわきまえろ雑魚!

343 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 20:07:30.90 ID:FdvYdcgE0.net
もう関わるなよ…

344 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 20:48:48.97 ID:zIuduSB80.net
>>330が言ってるようなレールガン使用って、皆は不快に思ってるの?
SS+M14EBRメインでプレイしてるけど、味方に大型処理できるような人がいないとレールガン使ってるんだが・・・
まぁ不満があるなら他の人が言うように自鯖でルール作ってやれってのは同感

ちなみに前作の最後の方のアプデでもM99は出てたけど、俺自身はあんま好きじゃないから使ってないな
でもレールガンは許してくれ。ほんと大型見て逃げ出す味方が多いとEBRで捌ききれん

345 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 20:57:15.20 ID:Qw/NIoLx0.net
そっとNG

346 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 21:00:53.92 ID:yrZUEcI40.net
>>344
不快に思ってるのは多分大型処理に慣れたGSだけ
GSいる場合でもGSと同じ持ち場にいなきゃいいと思うわ

347 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 21:04:48.83 ID:jdZh6JOd0.net
ガンスリって雑魚から大型まで処理できるけどマルチでそれをやろうとするんじゃなくて間に合ってないほうを担当すればいい
ガンスリ選ぶ人は全部自分でやりたがる傾向があるけど

348 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 21:10:50.49 ID:6aTw8SmG0.net
同じSSでもebrで処理中に逆方向からやってきてキルだけ持ってかれるとイラっとくるな
M99持ったとたん強気になって両方の方向を守りたがるイキリSSに豹変する

349 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 22:26:08.72 ID:jtAq+W7L0.net
お前らいつもイライラしながらゲームやってんのな

350 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 22:29:09.23 ID:1MRozOY+0.net
大型見て逃げ出すやつだらけの鯖でわざわざ遊んでるのか…マゾ?

351 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 22:32:29.69 ID:1MRozOY+0.net
>>344
その人が言ってるのはたぶん今まさに大型処理しようとしてるのに横からかっさらっていくようなのでしょ
味方が処理するそぶり見せない感じのやつらなら別にいいでしょ

352 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 22:39:12.41 ID:NfWgYnXL0.net
倒せりゃ何でもいいよ

353 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 22:44:23.77 ID:s/qQhW9kd.net
協力プレイやねんから普通に倒してるなら別にええやん
何かお前ら息苦しいわ

354 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 23:07:38.70 ID:eHSAf7D70.net
火虫で荒らされようがデモで荒らされようが楽しいけどな、割となんとかなる場合もあるし
ただバトルメディックてめーはだめだ
入る時に味方のスキル構成見れたら良いんだがなあ

355 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 23:31:17.63 ID:oaqV72JC0.net
スペシメンのなだれ

356 :UnnamedPlayer :2019/01/28(月) 23:45:10.90 ID:VZrckZYt0.net
バトルメディックダメって例の人かな?

357 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 00:05:31.20 ID:GTegHBIV0.net
地獄に迷い込んだプレ0レベル20前後の外人2人を介抱してクリアまでもってくと達成感半端ねえ
初心者はいたらやっぱ楽しいわみんなHardに引きこもってないで地獄来い

358 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 00:28:02.80 ID:2aJ3kA0q0.net
>>357
二人以上介抱することになるぞ

359 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 00:54:55.20 ID:kl+b5Lrc0.net
バトルメディックって聞こえはいいよねクソザコナメクジだけど
昔はハンマー持ってるメディもいたけどあれはバーサークメディックになるんか?

360 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 01:53:53.66 ID:OS0b7Ati0.net
メディライフルと一緒に持ってるなら自衛用のハンマーを持ったメディック
メディ武器すら持たずにハンマー振り回してるならただの危ないジャンキー

361 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 02:24:00.28 ID:M5jsTpkD0.net
まだバトルメディック叩いてるアホが居てワロタw
晒しおじさんの思惑通りじゃん

362 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 02:49:30.28 ID:wYc6b3O80.net
自分がメディしたいからメディ叩いてる説

363 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 03:17:08.77 ID:/sMH/RdK0.net
次のこのオワコンゲーのアップデートの話をせーい!

364 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 07:43:45.28 ID:nElhVcus0.net
>>359
初心者かな?
ハンマーはパリィの軽減率高いから盾用
SCがとりあえず確定で怯む
FPへのダメージが昔はもっと通っていた(実用的ではないが

昔に限らず今もだけどメディARあればメディックは事足りるから空いた重量でハンマー持つのも有り

365 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 07:48:37.20 ID:wyOepj3p0.net
アーイムオカネモチマーン

366 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 08:29:25.03 ID:kl+b5Lrc0.net
>>364
そんなん誰でも知ってるからドヤるの止めてくれる?
昔はハンマー持ちいたよねって話だろ
今はDBかxbowか501になったけど

367 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 09:05:49.13 ID:edooTKMQ0.net
401、101、DB、刀が昔の基本装備だったよな
回復から戦闘までこなせるバランス型の定番だった

368 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 09:38:12.48 ID:2aJ3kA0q0.net
初心者かな?

369 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 09:53:46.43 ID:8jfxT2Rh0.net
消防斧altファイア→顎貫通ショットで吹っ飛ばせないなんてKFじゃない!

370 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 10:26:25.26 ID:ocZAx976p.net
DBって重量5でかなり弱くされたし他に持つ物ないのかと

371 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 10:54:03.04 ID:kl+b5Lrc0.net
冷凍放射持ってるメディは見たことある
わざわざ凍らしに行くもんだからSSの邪魔になってただけだけどな
凍らしてる間に距離詰められるっつーの

372 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 11:10:03.55 ID:fAD2dQCa0.net
バトルメディックは和製英語だけどコンバットメディックは衛生兵なんだよな
…素朴な疑問だけどフィールドメディックって日本語だと何になるんだ?

373 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 11:12:32.25 ID:DYO/RL6hr.net
>>372
普通に衛生兵じゃないの

374 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 11:19:53.04 ID:sv0x0D4Z0.net
>>372
Field Medicも衛生兵でいい
つってもCombat Medicと違ってミリタリー関係では使われない造語だから正確な訳は無い

375 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 11:24:11.47 ID:2aJ3kA0q0.net
バトルメディックって単語がまずダサい
いかにも介護なしでは戦えない無能が使いそう
回復してくれないー!バトルメディックだー!

376 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 11:47:46.00 ID:nElhVcus0.net
戦闘医か戦う軍医をもじってバトルメディックって言ってるのかと思ってたわ

377 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 12:04:48.91 ID:edooTKMQ0.net
舐めプに特化した職があるから誤解を招かないようにそれ使っとけって話やろ
逆にスワットでメディ装備でもいいしBSKでSSの武器持ってもいいんだからさ

378 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 12:22:58.73 ID:DPB9RS8V0.net
バトルメディックは舐めプというよりメディックの硬さ、足の速さを活かしてとにかく生き残りたいってやつがやってるんじゃないか?
まあこのゲームは防御固めるよりも素早く敵を処理していった方が生き残りやすいけど

379 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 12:30:53.05 ID:IYpfeQlCp.net
地獄でバサカ壁やってる時にバトルメディックだと泣きたくなる、流石に後半wave耐えられん
新しくParkにバトルメディック増やして下さい、そうすればみんな幸せ

380 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 12:51:43.41 ID:KG1Hms1M0.net
その気持ちもわかるけど、地獄に二人もメディックがいると火力が下がるから困ったもんだ
メディックの回復速度よりも大型とかの攻撃の方がHPの減る速度が速いからなぁ

381 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 14:03:14.46 ID:2iABPFPVd.net
サバイバリストいるやん

382 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 14:05:02.96 ID:A7hbmCgH0.net
このゲーム近接つまんなすぎ
Warhammer Vermintide参考にしてくれや

383 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 15:09:38.98 ID:4dri3T3La.net
近接のHSほとんど出てないのかSCにかなり手こずってる外人バサカ多い

384 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 16:52:58.65 ID:GTegHBIV0.net
>>367
俺も昔はこの構成だったが今じゃDBカタナのコスパが低くなって陳腐化したな
401のお供には501が良いけど強すぎるから違うもの持ってる人も近頃いるみたいね

385 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 19:54:42.36 ID:NPW0LK7S0.net
>>382
あれ参考にしたらレンジ職が2発殴られただけで死んじゃうだろ!

386 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 20:18:28.73 ID:KG1Hms1M0.net
地獄だとアーマー無しで発狂FPに2回殴られたら死ぬけどね!

387 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 21:35:29.72 ID:OS0b7Ati0.net
ホージンメディックに援護されてるスレイヤーとジーロット
レールガン持たせたハンツマン
バックスタブでカンストダメージを余裕で叩き出すボスキラーのシェード

西ロンドンもあっという間に平定しそう

388 :UnnamedPlayer :2019/01/29(火) 21:52:06.30 ID:TqWQ/fTr0.net
鯖の501+冷凍器は割と何でも出来る強構成

389 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 01:09:01.66 ID:ayq/mjBlM.net
一時冷凍銃試行錯誤したものの、持ち替え遅くて味方の処理能力にかなり依存してる感じがした。
そして後続がわらわらくるから鯖で冷凍銃持たないで撃ってるほうがいいと思ったんだけど使い方が悪かったのかな

390 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 01:21:16.32 ID:Q3Hc+h7F0.net
501持てば何でも強い

391 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 03:19:40.59 ID:R75p0MCk0.net
冷凍放射器嫌いじゃないが乱戦時にSCを凍らせられる位じゃね?

392 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 07:43:25.98 ID:I6GksVq50.net
>>387
彼らがホージンのヤバい回復薬に体が耐えれるかどうか問題だな

393 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 07:45:16.52 ID:MIX0ids90.net
どんなにボコボコにされても信仰心で耐えたり敵燃やすために自分も燃えたりしてるようなやつらだからな

394 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 07:47:49.57 ID:I6GksVq50.net
>>389
味方に早漏がいると凍る前に発狂するから野良だと結構難しい
一番うまくいったのはメディックがヘルプ要請だしてグレ投げて雑魚を散らしつつ冷凍すると味方が合わせやすくて上手くいったかな
SSやデモが居ない編成だったからってのもあるけど

395 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 09:10:01.26 ID:4Uz/oDZf0.net
ノックバックと凍結気絶のクールタイムが独立してたらもう少し使えるようになるかもな
大体BSKかデモかサポのノックバックが入って効かないことの方が多い気がする

396 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 10:40:01.61 ID:zgiDxCzma.net
アプデ来たな

397 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 13:09:09.25 ID:5Ugu2ZhT0.net
このゲーム近接で殴ってる感が無いのがざんねんだな
もっと斬ってる殴ってる感出せよ

398 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 14:11:58.59 ID:zjaA2qiP0.net
鬼武者と三國無双が>>397をチラチラ見ている

399 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 16:33:49.96 ID:JpbhQMHB0.net
これなんのアプデ?

400 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 16:57:43.45 ID:Af1ysKaw0.net
冷凍は弱いswat等と合わせるにはいいけど…
個人的にガンスリだとそういうメディはターゲット取って邪魔になるんだが俺が弱いからですか

401 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 16:59:45.12 ID:Gml9DEfd0.net
>>400
冷凍メディやってたけど
ほっといてもSCさっさと倒すガンスリならフォローいれないけど
手間取ることが多かったり走られて殴られる事が多いなら凍結させにいってたかな
501が出るまでは冷凍メディは結構ガチだったんだけど501が強すぎる

402 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 17:07:06.05 ID:4Uz/oDZf0.net
501はグレの数減らして重量1軽くしてほしいな
401と101でダーツローテできたら使いやすくなって良さそう

403 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 17:29:44.64 ID:crXPky9bd.net
ズバババババッサリ感はよ

404 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 18:20:01.76 ID:/EVQrkT9a.net
bskとmedic優遇は前作から変わらんな
つか401と501持ったmedicが二人もいて
ハンスの爆弾で一撃死しといて きついwwとかねーわ
最近はHoEまで勘違いhard勢が来てんのか?末期だな

405 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 18:25:52.24 ID:/EVQrkT9a.net
あとswatはガチで上手い奴だとFPとSCが2体同時に来ても
ものの10数秒間程度で綺麗にノーダメ処理してる猛者おるで
もっとも上手い連中はロボット導入あたりで引退してるか
たまーに顔出すだけで基本デイリー消化だけだし

406 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 18:56:16.26 ID:Af1ysKaw0.net
フラッシュバン無し?1年前から地獄常連だけどそんなswat見たことないな
400キルで2000HSしてるとんでもないswatなら見たことあるけど思わずaimbot疑ったわ

407 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:10:56.24 ID:R4HMClzod.net
KTT的に不可能

408 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:12:41.99 ID:Q3Hc+h7F0.net
501でメディグレzedの群れに撃ち込むメディックとかいるからね最近の地獄は

409 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:14:37.55 ID:Gml9DEfd0.net
フラバンあってもFPが発狂して突進してきたらノーダメとか無理そう
一体目処理してる間に二体目も時間発狂するだろうし
それにしても「上手い奴はロボで引退した」って時々見るけどすげー免罪符だよなこれ
どんな嘘松マウントマンでも使えるで

410 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:18:31.30 ID:7wfd5Und0.net
SC自体は距離があるならクリスだけで余裕だしそこからフラグレでFP?
まぁその二体だけに集中できる状況なら出来なくもなさそうだけど

411 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:23:23.84 ID:nzPmXqLI0.net
コマの大型倒せる宣言とか、本当テストマップで出来る事をさも実践でも出来るように盛るの好きだな…
ならそのご自慢の携帯で見つけたらすぐプレイ動画が撮れや

412 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:28:36.77 ID:VmB6gVAWd.net
流石にコマで大型処理のレベルをフカシ扱いはどうかと思う

413 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 19:47:26.83 ID:sh1BuxiJ0.net
もう上手い奴は引退して動画も出せないイキりしか残ってないってマジ!?

414 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 20:05:23.53 ID:Q3Hc+h7F0.net
タイムリープしてるのか!?

415 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 20:53:55.50 ID:TYPyEtiY0.net
関係ないけど皆GeForceのインスタントリプレイ使ってるよな?
ケータイで撮るはちょっと草

416 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 21:00:08.49 ID:bymlciXN0.net
Win10ならGame DVRでキャプチャもできるやろ

417 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 21:04:05.50 ID:wWhssQcox.net
DemoRec自動で撮ってどっかに上げるスクリプトとか無いんかな
管理者としても報告あれば荒らしチェック出来るしあってよさそうなんだけど

418 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 21:28:20.37 ID:9V2zptCE0.net
アプデ後から、サーバー閲覧を選択しても、表示されなくなりました。
まだ購入して間もないですが、オフライン専門ゲームになったみたいです。

419 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 21:45:09.48 ID:/9Jpkfzr0.net
お知らせなんもないけど結局何のアプデだったんだ?
容量は大したことないからちょっとした修正だと思うけど

420 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 22:00:22.11 ID:Q3Hc+h7F0.net
ドヤ顔オナニー動画よりマルチで地雷に翻弄されてる生配信が見たいんだよわかるだろ

421 :UnnamedPlayer :2019/01/30(水) 22:31:28.64 ID:TYPyEtiY0.net
ゲームの再配布ファイルが更新されただけらしい
他のゲームも更新待ちだらけになってるでしょ?

422 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 02:25:28.76 ID:3IWqLR7M0.net
100本ぐらい更新待機きててうざかったわ
しかもほぼ更新ないしなんなん

423 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 07:42:40.63 ID:rygMosJu0.net
>>420
配信者自ら戦犯になるくらいの気概が必要必要だよな
配信で安定キャンプとか見てて全然面白くない

424 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 08:29:10.19 ID:aCazBljx0.net
それ、箱コンおじさんの配信で良くね?

425 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 11:24:50.49 ID:M4sUnxwR0.net
それは言えてるかもしれない
安定したCD鯖よりもここで言われてたpanくんが配信してるほうが絶対みたいw
エンタメとしては正しいw

426 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 12:37:19.39 ID:IlYI61JVM.net
終わった話未だに繰り返すの最高に痴呆症の老人だから凄い

427 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 12:46:56.90 ID:7uV2xs++M.net
配信映えしないゲームなのは間違いないし折角なら徹底的にやらかしてる方が間違いなく面白い

428 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 12:49:08.33 ID:M4sUnxwR0.net
>>426
落ち着けよpanくん

429 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 13:01:49.36 ID:G89/oXXn0.net
それにしてもこの静けさは何だ

430 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 13:20:43.66 ID:If69Irqv0.net
でも箱コンは叩かれたよね?明らかにやらかしてるのに
勘弁してくれよ言ってる事とやってることが違い過ぎる
方向性が決まってないなら黙って海外勢の激ウマプレイでも見て自分と重ねてろよ

431 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 13:38:50.59 ID:rygMosJu0.net
自分でクソプの自覚あるなら叩かれるのも織り込み済みかご褒美だと思うくらいしないと
むしろ配信してるのに何の話題にも上がらなくてスルーされてる方が配信者的にはアレなんじゃない?

432 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 14:00:19.79 ID:aCazBljx0.net
箱コンおじさんの配信面白かったやん

433 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 14:41:17.27 ID:imqxnfx60.net
夜のHoE常連以外はマジでクソ化してんな

434 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 14:45:23.19 ID:MQQuxWHK0.net
クソな常連も増えた

435 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 14:59:22.66 ID:3IWqLR7M0.net
下手がいるのが楽しいKFどこいった

436 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 15:41:53.43 ID:3zNWCJPNM.net
下手がいないと楽しくない
KFは介護系FPSなんだよ
殴られてる奴や貧しい奴を助けることによって自分が忙しくなり効率よくプレイする技術が身に付く
周囲への気配りはリアル人間関係にも役立つ
女の子が咳をしたら「大丈夫?失禁した?」といってハンカチを差し出すのが一人前のワンカー

437 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 15:53:21.25 ID:NxGIY1zw0.net
フレンドならともかく野良で下手糞がいないと楽しくないとは思わないな
野良では見ず知らずの人と言葉を交わさずともうまく連携できた時が楽しい

438 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 15:59:32.11 ID:SPLEidOY0.net
今絶賛日本鯖で仲間を殺そうと大型を怒らせて放置して逃げているpan君がいるから一緒に遊ぶチャンスだぞ!

439 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:06:28.56 ID:r6VWYU1V0.net
介護メインで頑張ってるつもりなのだけど

バサカ並の猛ダッシュで何故か最前線の更に先に躍り出てRPGをぶっ放し
秒のレベルでFPにすり潰されるデモ
バサカにも関わらず何故か401を持ってて支援バサカやるのかな?と思いきや
一切回復するでも近接を使うでもなく死ぬまでその豆鉄砲を撃ち続ける真の狂戦士
そして安定のローマーバトルメディック

lv20台でこんなんゾロゾロとかそれはもう飼育士の領分です無理です

440 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:35:11.50 ID:If69Irqv0.net
すごいじゃん動物園みたいで
餌を与えないでねって書いとけ

441 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:47:08.52 ID:3zNWCJPNM.net
味方が死んでも俺のせいじゃないよ
介護は趣味
義務ではない
生かすも殺すも俺が決める

442 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:51:38.36 ID:VaYluZIMa.net
動物園、結構じゃないか。
ただひとつ言えるのは、「敵を撃つのは俺の仕事」

443 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:52:24.78 ID:If69Irqv0.net
くっそw俺が書き込もうと思ったセリフを!

444 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:59:28.15 ID:D6W8xt9pa.net
なんかクソデモ増えたな
zedtimeに射撃組が頭部飛ばそうとしてるとこに爆発物打ち込むのせっかくのチャンスに頭見えなくなるからやめてほしい
ほっとけばzedtime中に頭部飛ぶのになんのメリットがあると思ってやってるんだ
zedtimeが終わるまで様子見たらダメなのかよ

445 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 16:59:31.79 ID:4WPVHUEL0.net
死んだら即座に抜けるガラスのハートが大半だから死なせないようにバフを欠かさずに打つのが介抱のコツだぞ

446 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 17:06:41.92 ID:hGvf1dHId.net
ある程度簡単だったからこそ楽しめた面もあるからなあれは
今のマップと敵の構成ではそうも言えん人が多いと思う

あとクソじゃないデモって昔から超希少種でしょ
ちょっと離れると暴徒ロボブロートの弱点にグレポン直撃も出来ないのばっか

447 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 17:49:38.34 ID:D6W8xt9pa.net
たしかにデモは大抵常に適当にぶっ放してるやべー奴か
自分のことを戦力になってると思い込んでそうでいない方がましなやつばかりだけど
攻撃タイミングが的確で射撃パークの邪魔をほとんどしない発狂複数FPも物凄い速さで処理してるいい意味でヤバイ奴もたまにいる
てかいつものクソデモ達と比べたら処理早すぎて笑うんだけど自分がデモやらないから何してるのかよくわからない

448 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 18:07:17.78 ID:4WPVHUEL0.net
俺も知りたいなRPGでFP3発SC直撃1発くらいしか確殺知らんわ
自分でデモやろうとかほぼ考えないからなぁ

449 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 18:18:04.23 ID:rygMosJu0.net
ダネル出てからクソデモ達に磨きがかかってる感あるな
あれをSCに撃ちまくってる奴が一番ヤバイと思う

450 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 18:20:47.22 ID:6g/k7hj4H.net
そろそろ晒しおじさんの話に戻ろうか

451 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 18:43:47.26 ID:OK1ikHi+0.net
うるせえ このスレで一番おしゃれなのはこの俺様だ!
https://i.imgur.com/mqGisot.jpg

452 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 19:01:44.66 ID:r5r225aR0.net
今週のウィークリーFP大量湧きだからデモ役立つと思うぞ、使ってみれば

453 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 19:38:33.31 ID:Rs/scVEd0.net
定期的にファッションショーしてるのすき

454 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 20:41:59.81 ID:NxGIY1zw0.net
すっげえキモイデザインだな!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1761527.jpg

455 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 20:43:22.54 ID:MqXsrn/P0.net
スキン増えたなぁ

456 :UnnamedPlayer :2019/01/31(木) 23:55:31.98 ID:fG0ynjbE0.net
>>454
ええやん!
ロボの骨格がちょうど骨みたいで、
ホラーゲーの敵みたい!

457 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 00:30:19.05 ID:VKEZFG7Z0.net
ただ残念なことにアニマルヘッドとロボの組み合わせは吐いて捨てるほどいる
もっと奇抜なファッションで出直しな

458 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 02:56:50.33 ID:qKu8M4Uh0.net
アイテムの値段がガンガン下がってるけど
フリープレイの弊害か

459 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 08:07:58.83 ID:eu9VQdS6M.net
アーマーを買いな

460 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 08:36:47.97 ID:5MPD29Ak0.net
>>458
買いやすくなっていいじゃん
でもゲーミングキーボードみたいなクソスキンまみれなのなんとかしろと思う

461 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 09:06:41.01 ID:o24jABlL0.net
>>458
ガチの無知な奴やん

462 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 12:07:39.47 ID:fZJwhOPdp.net
虹ネオン盆暗はマジでやばいわ
毒霧とかと合わさるともはや感覚で殴るしかなくなる

463 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 16:02:16.26 ID:XSguFl5Ir.net
昨日、地雷顔文字野郎が配信してたな!見たやついるか?

464 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 17:41:28.22 ID:VKEZFG7Z0.net
誰やねんそいつ
無名すぎて逆に怪しいわ
売名か?

465 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 17:42:51.02 ID:CzSoJaD80.net
気づいたら新武器スキンはあのパチンコ店の看板みたいなピカピカスキンしかなくなったな
作る方もmask弄るだけで作れるし目立つから自己顕示欲満たせる人多いしwinwinなんだろう
TWIが箱の確率弄ったせいで大体の人が持ってるからもう物珍しさが無いけど

466 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 17:46:35.77 ID:XSguFl5Ir.net
>>464
あの地雷をしらねえのか?
さてはもぐりだろ!

467 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 17:55:19.28 ID:VKEZFG7Z0.net
知らねぇよチンパン野郎
テメェの知識が世界水準だと思ってんのか脳みそウジわいてんじゃねーぞ

468 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 18:10:35.16 ID:CzSoJaD80.net
てか最近のリロキャン回復キャンすら知らない初心者がHoE来て即死亡抜けする奴なんなの
もはや荒らしにしか見えない

469 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 18:23:14.37 ID:XSguFl5Ir.net
>>467
ww
お前は本当器小さいんだな!
どう見たって、ジョークの流れにキレてるって、精神障害なんじゃない??
まぁ、社会人として通用しないから生活保護でも受けるしかないよ!君はねw
大体このスレを世界基準に例えてるじてんで、お察し……

こんなゴミしかいないのかね〜

470 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 18:25:39.78 ID:XSguFl5Ir.net
お前の脳みそが世界基準になったら、きっとこの世は殺人者しかいないんだろうな〜!人を殺さないように気をつけてね!

471 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 18:32:12.25 ID:yz5BiQcU0.net
ガチで本人の売名っぽいから怖い

472 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 18:41:57.43 ID:VKEZFG7Z0.net
売名やろな

473 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 19:16:16.98 ID:YOg7edmtr.net
ここにチャンネルのurl貼ったらスポンサー増えて売名の旨さを知っちゃったかな

474 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 19:51:22.91 ID:aZhAbTbd0.net
こうやって、本人は何も知らずに貶されていくんだな〜!

匿名って便利だな!

475 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 20:20:05.99 ID:WkZN61870.net
この根暗キャラがKF2民だからな
後は、時々イキる

476 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 21:35:45.30 ID:Q+rR8ACa0.net
いまsuicidalで遊んでたらpan君入ってきた
びっくりして抜けてしまった

477 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 21:40:56.13 ID:x3WWc6UCr.net
叫んでる名前の人いてビックリした

478 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 21:57:29.87 ID:thyvRUcJ0.net
neonスキン使わない縛りしようかなと思うくらい溢れすぎ
stories of Warとかindustrialとかvictorianみたいなちゃんとデザインされているスキンももっと増えてほしい
あと他人の武器はスキンごと拾えるように戻して

479 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 22:14:05.16 ID:cl3sq+udp.net
スキンはmodから採用なんだから不満があるなら自分で投稿しろよ

480 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 22:41:19.41 ID:9X9e9hfr0.net
悲報:バトルメディックさん、やはり全然回復してくれない

481 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 22:54:26.19 ID:thyvRUcJ0.net
スキンはなんか特定の人のがやたら採用されるんだよな
って今見たらneonもほとんどその人の作なのか

482 :UnnamedPlayer :2019/02/01(金) 23:23:09.41 ID:J0k3t1Mi0.net
メディックが回復しないとかは全然気にしないんだが
思いっきり前で射線切りながら全然敵倒せないのだけは面白くないので勘弁してほしい

483 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 00:08:09.41 ID:E1hYFi2op.net
>>481
スレでも定期的に言われてるけど談合が常態化してて
他の人がやる気失せてるからね
ネオンは1年連続でアプデの度に出てるから多いのは当たり前

484 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 02:57:25.35 ID:FyXnSXXJ0.net
回復無いと死ぬ程度の腕前(苦笑)

485 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 04:46:37.43 ID:KoNDLF/M0.net
>>484
ほんこれ

486 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 05:07:32.96 ID:A9AYdlhP0.net
あっても無くても死ぬときは死ぬが正しい

487 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 05:12:54.07 ID:5VxX66yn0.net
なにこの新武器?ファイアバグ用?
「Helios Rifle」と「Killerw ATT」だって

488 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 05:21:28.32 ID:5VxX66yn0.net
あ、「Killerwatt」か 電撃武器らしい サバ用かな

489 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 05:21:33.49 ID:E1hYFi2op.net
上がサポの武器でT5かも
下が火虫のT5かも

490 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 05:42:57.22 ID:D3jEX4Ar0.net
kf1であったぶっ壊れ鈍足武器かな?

491 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 06:00:49.85 ID:A9AYdlhP0.net
マイクロウェーブの技術とか書いてあるからHeliosは火虫用でMWGの遠距離版だと予想

492 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 06:08:19.20 ID:HyHXZfOD0.net
やっと新武器らしい新武器が出るんか・・・妙にSFチックなのはまぁいいとしよう

493 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 06:34:06.94 ID:A9AYdlhP0.net
SFチックなのはいいけどプラ製水鉄砲みたいなデザインばっかだな
見た目でも産廃アピールしてくスタイルなのかマジでやってんのか分からん

494 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 08:58:07.09 ID:FyXnSXXJ0.net
1の流用じゃなくてホントの新武器?

495 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 08:58:07.17 ID:gKb67Tc70.net
実銃はライセンス料でもかかるのかそれとも作るの飽きたのかどっちだ

496 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 09:02:21.42 ID:nmp+sT86a.net
ここの開発がまともじゃないって周知の事実だろうに今更すぎる

497 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 09:06:35.81 ID:Sh79n1rl0.net
これも凄い言われてるけど1から流量って言うか
2の初期にワークショップに上げられた全部非公式MODの武器を
そのままぶっこみ続けたのが最近の武器であって
一応デザインとかは1からじゃなくて新規で作ったと公式が言ってるからね

>>489
全パークにT5武器追加って言ってるからそうかも
でもパーク内の既存のT5武器と同等くらいに調整してるらしいから
火虫あたりはT5でも産廃の可能性がある

498 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 09:08:45.49 ID:hZWKN/Vy0.net
実銃を映像化したりするとライセンス料かかるのは有名だぞ
だから韓国やら中国が量産した基本無料のFPSクローンの銃は腕がある側に薬きょうが飛び出してるだろ
アレライセンス料取られない様にやってるんだぜ SFの架空銃器も実は似た様な理由のがあったりするLv

499 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 09:10:37.11 ID:DkrtlTVz0.net
>>494
新武器ではあるけど説明読む限り
Helios Rifle:火虫版AK-12(フルオートor3点バーストできるよ!)
Killerwatt:多分サバかSS用ハスク砲(単発or溜め撃ち-近接用ビーム?できるよ!)
流用とも言える

500 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 09:26:27.81 ID:uBv27dHbr.net
>>499
killerwattaは見た目からKF1のこれが思い浮かんだ
https://youtu.be/5ke8PeI0Cp4

https://youtu.be/_zvE0LYaX3Y
の4:18からのやつ

501 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:09:19.09 ID:ex225+EU0.net
どうせnerfしてすぐ産廃になるんだろ
その前に他の産廃武器の調整しろや

502 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:17:43.64 ID:8soqW8SP0.net
SSは溜め無しですごい威力の武器があるんだからSS用ではないんじゃないかな

503 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:42:29.03 ID:5VxX66yn0.net
てか武器より新ボスだせよって感じだよな
あとこのゲームとかってスキルの見直しとかせんの?新perkも全然追加せんし

504 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:45:01.07 ID:k4G3W1Ql0.net
やる気がにゃいにゃい動かにゃい
薄皮一枚継続よお

505 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:51:49.45 ID:gKb67Tc70.net
バサカのスキル見直しはしてほしい
武器nerfとかじゃなくてリジェネとかいうクソをなくせよつまらん

506 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:54:16.93 ID:xyvHRHgE0.net
>>468
アプデでリロキャン出来なくなったとか言われていたときに始めたんでやってなかったんだけど
解説しているテキストなり動画なりが古いものしか出てこないけど、やり方は変わりない?

507 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 10:59:13.47 ID:cfFYrH6h0.net
パークはネタ的に出尽くした感がな
2の追加パークだってコマの亜種に、万能()の専門武器なしだしな
ネタ被り無し的にあるとしたらエンジニアとかメカニストみたいなのくらいか?

レベル上限解放と新スキルの望みも名声システム実装により絶たれたようなもんだしなぁ

508 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 11:02:01.27 ID:gKb67Tc70.net
>>506
変わらない
マガジン入れ終わった後にバッシュか武器切り替え使うだけだよ

509 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 11:03:05.43 ID:cfFYrH6h0.net
ガンスリもだったな

510 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 11:14:31.88 ID:A9AYdlhP0.net
>>503
実質両方有効にできるスキルとか撤廃して新しいの入れれば良いのにな
デモ、サバ、火虫はスキルの産廃率高過ぎなんでなんとかした方がいいね

511 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:01:57.88 ID:HyHXZfOD0.net
個人的にはボスより新武器と亜種じゃない新規の中型か大型ZEDを出してくれたら嬉しいな

512 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:26:49.24 ID:CK1YwwPg0.net
その結果ロボが産まれたのであった―

513 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:38:01.80 ID:cfFYrH6h0.net
ロボは頭に照準設定してるようなaimボットに対するストレス要素として一石投じたと思う

514 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:39:03.09 ID:k4G3W1Ql0.net
頭が弱点じゃないのは良いけどコアわかりにくすぎるスキンは勘弁

515 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:40:36.02 ID:vbxnfk4/0.net
どうでもいいけどロボが出てきた経緯って何か物語ないの?
詳しい理由そういえば知らなかったわ

516 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 12:47:46.68 ID:CK1YwwPg0.net
KF1のムーンベースとかにちょこっといたからそれを使った
面白いと思った。ゲームを崩壊させるつもりはなかった
などと供述しており

517 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 14:46:22.31 ID:HyHXZfOD0.net
ロボットはZEDとは言えないのでNG

518 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 15:51:02.22 ID:oUFWHKGn0.net
新武器はサイバーパンクっぽくはあるな
ハロウィンはDJハンスの銃、クリスマスはクランプスの斧と、シーズンに合わせてるのかもしれん

519 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 16:03:38.14 ID:Sh79n1rl0.net
>>518
情強「えっ?次がサイバーパンクだと思ってチケット買い占めてるの?」
https://imgur.com/a/I20oyzv

520 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 16:25:03.50 ID:gKb67Tc70.net
>>519
これ結局昨年は謎のままだったけど使うのかな

521 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 16:26:32.42 ID:YjBBkJBo0.net
その画像って前回のサイバーパンクの時に出回ってたけど結局何もなかったな
Receipt Ticket(収納伝票)って名前だったけどただの試作品か何かでしょ

522 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 16:27:31.11 ID:Sh79n1rl0.net
マジレスするとサイバーパンクイベントはそのまま開催されて
これは単純にエモートのデラックスが貰えるチケットがドロップされるようになる計画みたいな奴の一部

523 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 18:25:27.34 ID:dompyuUJ0.net
killerwattって1のZ.E.Dみたいなやつじゃないかな
つまりEMP属性の武器

524 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 19:15:22.18 ID:37tdUEPH0.net
emoteくそやすくなってるな
何種類も登録できるようにしてくれや

525 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 19:46:19.66 ID:dompyuUJ0.net
TF2みたいに複数使えたら良いのにね

526 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 20:24:17.42 ID:xyvHRHgE0.net
>>508
レスさんくす

527 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 23:01:18.83 ID:m9EgS5ww0.net
PC版発売日くらいにちょっとやってて久しぶりに戻ろうかと思うけど地雷プレイしちゃいそうで怖い
AIMゲーみたいにもくもくと遊びたいんだけど注意点ある?

528 :UnnamedPlayer :2019/02/02(土) 23:12:47.99 ID:9rXzQk1+0.net
扉溶接して人を閉じ込めたり他人が落とした武器を持ち逃げとかしなければ別に問題ない

529 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 01:31:28.80 ID:snyvTDNn0.net
大型をむやみやたらと怒らせないなら地獄でも歓迎するよ

530 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 10:57:06.38 ID:zZrhKm/J0.net
M32とシーカー6のbuffまだ?

531 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 12:23:44.50 ID:e8aV9+U/0.net
ファイアバグ出てきた辺りで一旦やめてたから武器もクラスも増えまくってて驚いたわ。
敵も増えてるし定石も変わってそうだし何使うか超悩む

532 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 12:44:47.91 ID:sGoSduR6x.net
俺も糞テレポでやめてて去年秋ごろ戻ってずっとやってる

533 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 13:07:08.65 ID:2NwcJyYK0.net
俺はアホみたいに固いクソアホロボ追加と武器nerfのアプデで一回辞めたけどいつの間にか直ってたから再開した勢だわ

534 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 14:37:49.00 ID:og5OorU50.net
最初期のロボはRPG食らっても死ななかったしコアも他に比べたらライフが少ないだけで弱点じゃなかった
コア一撃で抜くよりレールガンやM99で足撃った方が倒しやすかったのはマジ狂ってたからね

535 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 15:46:09.79 ID:IydQawW30.net
あえて触れてないのか知らないけど一番狂ってたのは
壁越しでもフリーズかけてくるウンコ仕様だから

536 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 18:04:34.79 ID:6o4GtsRY0.net
トラッパーおじさんやめちくりぃいい!!

537 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:10:31.15 ID:M+nf51+U0.net
結局KFに戻ってくるんだよなぁ

538 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:23:25.20 ID:FQ5A6tl/0.net
>>528
>>529
ありがとう

2年も空いたしとりあえず今のメタ理解するまでレベルだけ高い下手くそメディック使うわ

539 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 20:58:16.10 ID:kbAjDslB0.net
>>538
別に気にせずやりたいのをやればいいと思いますよ!
ゲームなんだし!
楽しむ為にやるのに、指図されてたらつまらん

540 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 21:50:24.79 ID:e8aV9+U/0.net
ロボが出た頃は全く知らないがそんな地獄だったのか……

541 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 22:29:03.55 ID:CXi9F3V5r.net
初期のトラッパーは超遠距離+床、天井、壁越し束縛だからね
https://youtu.be/c1j-_i0qosY

542 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 23:56:55.08 ID:VOTpKqYu0.net
KFロボの効果音映画とかいろんなとこで使われてるから聞く度に身構えちゃう

543 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 00:07:00.29 ID:K77F5m9I0.net
初期のトラッパーはイカれてたよね
アホみたいに牽引ビームの距離長いし壁貫通するし極めつけに本体がクソ硬い
ぼくのかんがえた最強のZEDだった

544 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 00:59:08.43 ID:81sFJojV0.net
久々にノーマルからやってるんだけど何か回復の仕様変わったんだろうか……
HP減ってるのにまるで他人を回復しないし、こっちが回復してやっても回復し返してくれないし……

545 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 01:24:36.23 ID:RwGF4KNJ0.net
初期の動画観るとZEDの種類が少なくて楽そうだけど
そのかわり対大型主力のガンスリSSがいない4パークしかなくてそれはそれでつらそう

546 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 05:47:05.04 ID:6zmGpWC70.net
C4は爆発物で誘爆するとかだと使えるようになるのかリアルではないが

547 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 06:31:18.41 ID:Mwaftp3o0.net
ロボはなぜかクロウラーと同じ場所からも沸いて屋上や屋根裏から貫通して今の3〜4倍は射程あるビーム拘束してきて酷かった

548 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 10:58:02.83 ID:qrIu11I70.net
よく養殖がどうこう言われるけど、見抜き方はダメージの食らい方見れば大体分かるよな
養殖じゃない奴はバッシュの使い方と食らう瞬間にジャンプして連撃食らうのを防いでる
これがちゃんとできてる奴は養殖じゃないと見ていい

549 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 11:51:45.49 ID:PRtbkyRn0.net
>>544
ノーマルなんて初心者の集まりだしチームワークなんてものは昔から無かったと思うぞ
ハードでもほとんどスタンドプレイ
チームプレイができてくるのは自殺以上

550 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 11:59:46.43 ID:QF0hdMNF0.net
ノーマルで味方の動きにケチつけるとか凄いw

551 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:00:41.09 ID:65iRFu4R0.net
んー? 味方の回復する奴が妙に少なくなったって話じゃないのか?
EDARの実装で古参新参問わず激減して慣例が薄れたのに加えて
武器アップグレードで重量1を埋めるのにメディピ買う奴が減ったからだと思うぞ
んで回復スポンジでも居ない限りはzedの頭飛ばした方が稼げるから尚更じゃね

552 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:02:29.24 ID:BUOAh/6b0.net
今のKF2は自殺レベルのくせにHoE常連気取りしてる奴がごく一部いるよな
回復しないメディックに大型燃やしまくって最後まで処理しない火虫
スワットとコマンドーのくせにクロウラーすら優先的に処理しない連中とか
ガチでまともな連中ならDescentもpower coreも割と安定してクリアできる

553 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:29:01.85 ID:NrxAnhO50.net
でもお前はhardレベルやん

554 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:31:48.66 ID:FKRQR/nvd.net
お前らが何のパーク使って何を処理しようとどうでもいいよ

ただひとつ言えるのは、「敵を撃つのは俺の仕事」

555 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:32:25.23 ID:QF0hdMNF0.net
んー?じゃねーよ
ノーマルでって言ってんじゃん

556 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:34:18.78 ID:QF0hdMNF0.net
ノーマルなんてバーサーカー以外
こんな難易度で死にそうになってる園児はてめーで自己回復してろやタコって感じだろ

557 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:19:16.85 ID:w3EjwWnHr.net
>>552
こんな過疎ゲーでなにを気取ってるか知らんが、処理出来たところで何の得にもならんからなw

エクセル使いこなせる方がよっぽど役にたつわ

558 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:28:48.53 ID:NrxAnhO50.net
機械語読める方が役に立つから

559 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:44:39.62 ID:2722AEJZ0.net
>>557

そんなこといったらどんなゲームも一緒やんけw
ゲームできるよりエクセル使いこなせるほうが絶対いいわw

560 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:50:43.38 ID:NrxAnhO50.net
でもゲーム一つまともに要領よくできない奴がエクセルなんて使いこなせるわけないだろ
6人coopすらまともに協力できない奴が人口80億人の人間社会で協調していけるわけないじゃん
く さ

561 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:04:02.06 ID:Ird31dB4r.net
>>558
機械語はペッパー君を雇用するからいいや

562 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:18:20.96 ID:WWnoZutKp.net
どうでもいい話はおいといてさ
火虫にARみたいらビーム銃来ても強いのかな
耐性的にFPやSCには無力ならSWATみたいな感じで使えるのかな
自ら燃やして頭狙いにくとかだときついな

563 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:43:34.84 ID:qrIu11I70.net
火虫で頭取る運用の武器追加とかなら良いかもな
テクニック依存の運用ができて使いこなせれば強い武器なら歓迎
適当ぶっぱの範囲ダメージで死ぬ系統の武器はもういらん

564 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:06:51.25 ID:81sFJojV0.net
うお、何かめっちゃ言われてる
>>549
いや、戦闘中じゃ無くてさ、買い物タイムの時もこっちが注射器持って回復してんのに
微塵も反応されずにずっと自分だけをセルフ回復するだけの場面に出くわしちゃって
Perkレベルも10超えてたし、流石に頭に?マーク付いちまったわ

565 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:15:29.93 ID:WMsYbDwi0.net
求 め る な

566 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:19:38.18 ID:5We2c/W20.net
相手もおまえがメディックやらないのに?マーク付けてる

567 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:26:19.95 ID:qrIu11I70.net
>>564
レベル関係なくノーマルなんぞ相手に注射器使えるの知らないような初心者しかいないと思った方がいいぞ
相手にCOOPらしい反応を求めるなら難易度上げてみればよろしい

568 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:29:02.94 ID:etvetwJjr.net
KF2はnormalじゃなくてSuiとかでも普通に注射器で他人を回復っていうのは少ないと思う
近いから注射してあげようとしたり、死にかけててメディピスじゃ足りなかったから注射しようとしたら遠ざかってちゃう人多いし、基本寄ってきたら注射
たぶんセルフ回復以外の注射器の使い方知らないきがする
HoEの安定したPTの場合、トレーダー中とか、近距離に居るとちょっと削れただけで注射し合ってthanks言い合う場面あるけど

569 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:39:10.50 ID:PRtbkyRn0.net
>>564
君が昔やってた頃はノーマルでも回復し合うのが普通だったの?
ノーマルの民度なんて昔も今も変わらないと思うけど

570 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:39:22.84 ID:pDCigI5Z0.net
一人だけ死にかけてる奴がいれば皆一斉にそいつに群がって針刺しこんだりするけど
そうでないなら基本セルフ回復してればwave開始時には全快してるし割とテキトーでいい

とりあえずそろそろハードにいこうか、そういう心構えがある君なら大丈夫だ
suicidalでもいいぞ

571 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:56:39.24 ID:I6jx17nB0.net
hard楽勝な奴は自殺行くだろうし自殺楽勝な奴は地獄行くだろうし下位難易度にいる初心者にプレイヤースキル求めるのは酷だな
lv25止め以外のプレステージ0には絶対期待しちゃいかんよ

572 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 17:00:26.73 ID:I6jx17nB0.net
いややっぱりプレステージしててもlv25でも期待できないわ…
養殖マップとmodあったな

573 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 17:08:30.83 ID:XSRAveD3a.net
ノーマル民は相手を回復できるだけでマウント取れるのか…

574 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 17:29:09.25 ID:L/Y+Pacm0.net
でβはいつからなんだい(´・ω・`)

575 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 18:25:45.78 ID:He/nhA9I0.net
今月末か来月上旬ぐらいには来てくれるんじゃないかと思ってる

576 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 19:57:18.80 ID:Dfq5JA2Ra.net
そもそもいつα版がリリースされるんだ?

577 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 20:19:56.34 ID:QF0hdMNF0.net
ノーマルなんて下手くそを回復してるぐらいなら
敵倒してさっさと次行ったほうが早いって話だわな

578 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 20:39:10.32 ID:K77F5m9I0.net
そろそろマトモな機関銃下さい
威力と連射とマガジンマシマシで代わりに反動と重量が最悪でいいから

579 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 22:30:32.35 ID:jze2ip9Y0.net
1は動き回るぬーぶちゃんのケツにメディガンシリンジぶっ刺すのが一番難しかった

580 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 22:38:16.80 ID:wefLE9ZC0.net
スキンのバグはやく直してくれねーかなー

581 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 06:08:30.10 ID:rarTQEH+0.net
>>578
重量15
所持中ダッシュ不可
トレーダー以外補給不可
くらいのロマン兵器で実装してほしい

582 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 07:45:56.55 ID:lwLlUNgw0.net
L4Dみたいにマップに設置された機銃とか砲台欲しいわ
設置されてる場所が固定じゃなくて毎回ランダムだとなお良し

583 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 11:22:34.17 ID:yQMATSK1M.net
武器とかいらんから「マニマニマニー」「キャッシィ?グラビドール」「イッツレイニンーマニー」を追加しろ
もちろんハリーエンフィールドもな

584 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 13:04:11.15 ID:B9eZqs6ra.net
マニマニマニ〜♪はマジでほしい
あと、好みはあるだろうけど、
ボス撃破後に止まるのすきだったなぁ

585 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 13:36:30.09 ID:Tic1q//W0.net
セールだしバット振り回すバイクゲーでも買ってみよう
特典武器のバットは雑魚らしいけど遊びで持つにはちょうどいいかな

586 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:59:47.09 .net
おっすお前ら
これから地獄でファイアバグで荒らしに行くから待っとけよ

587 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:01:04.76 ID:lwLlUNgw0.net
むしろ産廃を増やしまくって強武器を埋もれさせていくスタイルかな
新規プレイヤーに増え過ぎた武器を前にどれが強いかわからなくさせるのが狙いかも

588 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:02:51.74 ID:8qZ6mSN/d.net
近接武器無駄に多すぎる

589 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:20:20.50 ID:+oa/EPMt0.net
>>588
それ。バーサーカーだけ優遇しすぎ。ガンスリとかSWATとか武器少なすぎ LMGもう二種類は欲しい

590 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:30:08.56 ID:lwLlUNgw0.net
ライセンス料の絡みで実銃系はもうAK47くらいしか出すもの無いだろ
近接多い理由の一つはライセンス料発生しないこととモーションを新規で作らなくて済むからじゃね
数だけ多くて他のパーク武器に比べると9割産廃だけど

591 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:33:49.51 ID:Nk8uNY07M.net
その強武器もアプデで変わったりするからなあ
情報を追い続けてなくてもSuicidalまでならわりとどうとでもクリアできるのは救いかもしれんけど

592 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 15:45:38.81 ID:AYWMuWQw0.net
デモと言う武器はわりと多いのにゴミの山のぱーく

593 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 16:16:50.05 ID:x92znxKwr.net
>>586
顔文字君それだけはやめとけ

594 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 16:50:17.37 ID:GViev+Sm0.net
AIMゴミの下手くそでもバサカ使えば地獄楽勝だからクリア目的ならどうとでもなる
使ってて絶望的に楽しくないと思うが

595 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 17:43:17.90 ID:lwLlUNgw0.net
ソロならBSK使っても火力足りるけど、同じノリでマルチにきてSC相手に瀕死になりながら下がりまくるBSK
そしてメディのダーツがキャパを超え他のプレイヤーの回復が遅れ死亡までが様式美

596 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 17:43:49.81 ID:kBRH9FNia.net
panくん登場により日本人がキックを覚えたので
火虫で荒らしてもすぐキックされそう

597 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 18:03:07.61 ID:fEdE3GRX0.net
そういえば顔文字くんプレカンストしてるBSKなのにwave1でクロト軍団に囲まれて死んでましたね
あれはさすがに引きました^^;

598 :UnnamedPlayer :2019/02/05(火) 19:57:17.67 ID:6FYdvet+0.net
>>597
また顔文字君配信期待してるんだけど!!!最近、出没してないな〜

599 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 08:28:34.26 ID:1FIZM0C10.net
いい加減アプグレ関連の調整まだなの?ペナルティある割に金かかり過ぎなんだけど
M14とかDBなんかアプグレのせいで弱体食らったようなもんだし放置するくらいなら性能戻してアプグレも廃止にしたらいいのに

600 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 10:05:19.20 ID:Rqz01BhZd.net
DBナーフはUGと別に関係ないだろ
まあ下げ過ぎだが

601 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 10:21:44.52 ID:Fm29JJYbp.net
1番可哀想なのはシーカ6と同じくらいの性能でええやろって事になったm32と言う
T5武器の中で1番ゴミな哀れな武器だよ

602 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 11:01:58.15 ID:kBA55E6Z0.net
DBは何故今まで放置してた感はあるからな

603 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 14:02:28.35 ID:GvT4sxMr0.net
DBは5になったせいでサポの装備選択肢が狭まって悲しい

604 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 14:18:13.30 ID:7agnRNx10.net
DBは素が地味に破格級だしSpitfireとの2択で
出番もそこそこあるから良いけど問題はMac10よ…
2での使用感試しの1回以外多分マジで使ってない

605 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 14:25:07.12 ID:1FIZM0C10.net
>>600
あるやろT2武器扱いだからアプグレが三回できることでダメが増え過ぎる理由で弱体されたようなもんだわ
DBに限らずこういう理由で弱体されてる武器いっぱいあるやろ火虫とバサカは特にひどい

606 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 15:31:04.76 ID:L38SpH7d0.net
>>604
ドラゴンブレスじゃなくてダブルバレルの事じゃね?
>>605
DBは名指しでアプグレの威力上昇がゴミにされてるぞ
同Tier帯の他武器より上昇幅を下げて調整してる武器は他にも幾つかあるけどDBは特に異常

607 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:47:05.93 ID:wW0k7w+20.net
旧アプデのDBはお手軽に買える650doshに加え簡単に大型キルできるとんでもないスペックだったし今は値段相応でちょうどいい
ハスクキャノンに弱体化無かったら今頃火虫はAIMの必要ない強perkだっただろうよ

608 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:05:39.08 ID:Rqz01BhZd.net
>>607
いま不評なのは威力じゃなくて重量
個人的にもっと威力下げてもいいからペレットも減らしてほしくなかった
あとハスクキャノンはバグ直しゃ別にナーフ必要なかった

609 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:22:00.07 ID:jYuASdqq0.net
火虫にQPを簡単に殺せる武器くれよ
なんならハスクキャノンの連射速度元に戻すだけでいいからよ

610 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:24:16.96 ID:1FIZM0C10.net
むしろDBはT3に引き上げて価格1000にして性能と重量をもとに戻すくらいでいいと思う
昔のDBと今のM4はキルタイム同等くらいだから帳尻合うだろ

611 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:55:27.87 ID:5tTiM3kU0.net
重量4であの性能はおかしいから5でいいけど価格上がっていいから素の威力上げて

612 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:01:10.14 ID:E5a5P9hk0.net
そんなに2つの弾をぱきゅんぱきゅんしたいのか!ちみたちは!
全く…なんて奴らだ

613 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:48:57.84 ID:ULy/WQaG0.net
ブームスティックタァーイム

614 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:02:30.51 ID:0iwUpiAh0.net
頭数もダブルだ

615 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:07:52.37 ID:vPGurjo0M.net
でもアーマーを買いな

616 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:46:06.79 ID:wW0k7w+20.net
アーマーで思い出したがアーマー購入するタイミングって固定化してる?
大体wave6終わってから買うんだけど味方が思いの外ヤバイ動きしてたらwave5でも買ってるけどいいよな

617 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:24:40.01 ID:Nzab82yG0.net
さっさと武器揃えて撲滅したほうがいいって考え方してるからアーマーは最後だな
一通り装備揃えて弾をmaxにしてなお金があるなら買うわ
ゴリラには騙されない

618 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:47:25.99 ID:FA58ezRn0.net
ハードなら最終か最終手前で買うかな
hoeは武器強化すぐ終わるから早めにかな

619 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:12:39.80 ID:r1aJYaC/0.net
アーマー着てても死ぬ時は溶けるし武器がないと始まらないから揃うまで買わないな

620 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:10:29.19 ID:JKwUDhbb0.net
新入りでも流石に序盤でやられないのに巧みな話術で毎ウェーブアーマーを買わせるやり手だよな

621 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:23:35.41 ID:dH1ZGOyL0.net
1はwave1のclotで死んでるやつ結構いるけどなw

622 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:03:00.52 ID:yKHSLVbs0.net
FP複数体出てくるWならアーマーあると安心よね

623 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:26:04.27 ID:1V2GyRHqa.net
金余ってるのにアーマー買わない大して上手くない奴よく分からん
死にそうだからドッシュしたのに

624 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:35:16.67 ID:1V2GyRHqa.net
アーマー買わないで余った

625 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:38:16.19 ID:1V2GyRHqa.net
アーマー買わないで金配っていい奴気取りして死ぬくらいならアーマー買って死なないようにしたほうがいいんじゃ

626 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:44:55.92 ID:0kOvkQ540.net
メディック次第
pingが怪しい外人が多い場合は速い段階で確保した方がいいと思う

627 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:22:39.63 ID:vCSocCVTp.net
アーマーを一生懸命メディが、作っていた時代もあるんですよ!?

628 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:41:47.54 ID:ceEoRbhb0.net
ドッシュ配って、メディックいるのにW5あたりでアーマー買ってるやつ何買ってんねんってなるけど人次第か
バーサーカーでアーマー買うやつはホント謎

629 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:43:33.01 ID:baU0LGJx0.net
バサカでアーマー買うのは0ダメチャレンジをしたい人だと思ってる

630 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:45:15.87 ID:pMs7wjKZ0.net
パリィしたらアーマー削れないとかならいいんだけどな

631 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:59:43.59 ID:0kOvkQ540.net
スワットくん弱すぎだからアーマーは25まで自然回復するようにしよう
弾幕係兼メイン盾がスワットの生きる道だと思うの

632 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:20:33.57 ID:Z5f0e0zS0.net
クリスなら現金稼げるぞぉ

633 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:00:18.05 ID:baU0LGJx0.net
装填数と所持弾数あげてくれたらええ

634 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:18:42.01 ID:vCSocCVTp.net
SWAT弱いけど使いやすいし、あまり期待もされないから楽やん

635 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:29:03.17 ID:hTYRoGn7a.net
すナ

636 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:36:25.32 ID:hTYRoGn7a.net
スワットはちゃんと延長してくれるコマいたらまあまあな火力だけどね

637 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:42:51.86 ID:vCSocCVTp.net
延長で火力伸びない奴少ないやろ

638 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:07:08.11 ID:au35ZdKEa.net
延長あまりしないコマだとね…

639 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:23:59.84 ID:NvgKP1rJ0.net
SWATは弾薬ベストでグレネードも増えるようにしてくれ

640 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:52:00.56 ID:khAm0RJw0.net
swatくんはいてもいなくても変わらない感じがな…
話題の顔文字IDの人地獄で死にまくってて実質faked+1だったけど本人楽しいのか甚だ疑問だ

641 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:05:48.33 ID:p0zEGCzsa.net
>>637
zedtimeに高速射撃は多いけど高速射撃+無限マガジンはたしかファイアバグとスワットだけでしょ
コマンドーの長い延長中リロードなし弾消費なしでずっと打てるのは強い

642 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:24:28.73 ID:vCSocCVTp.net
撃てた所でどんだけどんだけそのチャンスに敵が溢れてるねんって話じゃん

643 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:32:49.94 ID:p0zEGCzsa.net
zedtimeじゃなくても火力高いパークと比べると安定感は劣るけど独自の強みやん
レベル25のfalやm14持ちSSと延長コマいたら結構大型いけるぞ

644 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:35:15.30 ID:t/7Xf3v60.net
そんな不安定な要素で大型に手出されても想定と外れることがあったら失敗だしなぁ
フラバン強いんだから大人しくフラバン基点で処理始めて欲しい

645 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:36:48.56 ID:JKwUDhbb0.net
扉毎ウェーブ復活ならまだデモが有効活用してくれそうではないだろうか

646 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:38:09.82 ID:0kOvkQ540.net
>>642
スワット終始使い続ける人は初心者が多いから長いZEDTIME貰っても持て余すだけだな
むしろコマの前に出しゃばって雑魚かっさらう人は定番のnoob行動で微笑ましいw

647 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:58:09.69 ID:p0zEGCzsa.net
zedtimeに大型撃たないほうがいいなんてデモくらいだろ
まともな面子ならみんな撃つよな

648 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:00:02.89 ID:p0zEGCzsa.net
ファイアバグもそうだった

649 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:14:28.71 ID:XNNMqhofa.net
ユーザーの質が良くなるのは対人ゲー。下手糞は辞めていくから
ユーザーの質が悪くなるのはcoopゲー。上手い奴は飽きて辞めていくから

650 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:14:44.71 ID:zghnDQWWM.net
貴方は私をお気に入りのジーニアスバーに入れられるわ

651 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:20:54.05 ID:J3t+LqMU0.net
>>640
味方を回復すらしないからね^_^ よきかな〜

652 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:23:31.35 ID:t/7Xf3v60.net
>>649
自分を上手いと思い込んでる下手糞がイキるのが対人ゲーだぞ

653 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:28:14.61 ID:EIJ3vmry0.net
対人ゲーはアジア鯖中華チーターまみれでやる気なくした

654 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:50:03.60 ID:ceEoRbhb0.net
顔文字って何(。‘・ω・)?

655 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:57:01.16 ID:pHO3T3F60.net
顔文字君の配信 地雷過ぎて見る分には面白いw
動きや発言がハードしかやってなかった様な感じだし、一緒には絶対やりたくないけど

656 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:01:04.40 ID:0kOvkQ540.net
本人が書き込んでるのか知らんが別に珍しくもないただのトロール
ハードあたりだったら普通にいるレベルの奴だろ

657 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:13:52.14 ID:EEKN4fQp0.net
あんなメディック野良では見たことないけど地獄のメディックってあんな感じで動くもんなの?
自殺限界勢だからよくわからん

658 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:15:37.08 ID:dH1ZGOyL0.net
ハスクキャノン当てにくいんだからヘッドショットボーナス400%くらいつけろや(´・ω・`)

659 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:18:11.90 ID:khAm0RJw0.net
まぁあんまり安定するのも飽きるしあのくらいの人がいてくれて嬉しいわ配信は控えてほしいが
faked分の大型小型どーんとこい

660 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:51:05.29 ID:pHO3T3F60.net
自分が地雷なのに気づいてないどころか味方のせいにするところがほんとすこ

661 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:04:45.17 ID:NvgKP1rJ0.net
ドヤ顔で適当な事吹き込まれてる初心者リスナー兄貴クッソ可哀そう

662 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:18:45.76 ID:2oUpdsZf0.net
マニマニマニ〜

663 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:39:56.99 ID:kaVcHG0g0.net
SWATは威力50 レート1100ぐらいの銃が出たら輝く まぁ出ないだろうけど

664 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 08:40:05.18 ID:6GCfxFrop.net
スワットも501みたいフラバン射出できる銃でいいわ

665 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 08:43:26.32 ID:MOYNcueB0.net
緩く楽しもうぜ
人口少ないんだから

666 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 10:17:43.26 ID:kkRTOG59p.net
>>664
どこまで本当かは知らないけどAFみたいな銃口が2つのとか
パズルガンみたいなのが案にあるみたい

良く言われるのが映画のバイオからインスパイアさらた銃出しすぎやろって言われてるから
その辺に今後の新しい武器のヒントがあるのかもね

667 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 11:05:34.33 ID:8ovidPhO0.net
Gilboa Snakeとか出てきてほしい
あとなんでもいいからサイドアームの枠で使える銃をGS以外にもっとほしい

668 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 15:44:25.09 ID:cmufP5Dz0.net
単純にswat装備の散弾銃やら狙撃中をt2~3くらいのマルチパークで出してもいいと思うんだけどな
T4~5だと壊れになりそうだし

669 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 16:41:19.32 ID:8ovidPhO0.net
スワットくんもフラバンからFP単独処理できるくらいの火力が無いとコマとの差は広がるばかり

670 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 16:51:37.06 ID:y6OpnNJa0.net
二丁uziとかでいいんじゃね
gunslingerとのマルチパークにしたらぶっ壊れそう

671 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:25:52.00 ID:kkRTOG59p.net
コマからしたらプラバン無しでもFP余裕だし差が縮まる気がしないな

ここは皆が忘れてるSWATの盾を早急に追加してもらうしか

672 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:46:40.41 ID:n7Xsq7qI0.net
SWAT以前にSMGとAR比べてSMG属性が微妙すぎる
まあ差別化難しいのはわかるけどコマのホロポに匹敵するスキルがSWATに必要なのでは

673 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:55:11.32 ID:mJWqca1Ba.net
ていうかFP単独

674 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 17:57:21.82 ID:mJWqca1Ba.net
ていうか雑魚処理特化のコマが大型に強くなりすぎだよね
雑調整のアップグレードといいもうゲームバランスどうでもよくなってるだろ

675 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 18:54:05.05 ID:y6OpnNJa0.net
コマは衝撃弾スキル捨てて武器切り替え速度+50%にした方が柔軟に戦えることを今日知った…401なら無くてもSC倒せるのな
>>674
見た感じコマで大型処理できる人地獄ですら限られてるしこれで別にいいんじゃない?

676 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 19:23:29.19 ID:8ovidPhO0.net
>>675
401とFALなら衝撃弾無し推奨だよ
AKとSCAR使う場合は衝撃弾あるとSCの処理がしやすい
でも武器の切り替え速度がZEDTIME繋ぐ時にかなり影響するから基本切り替え速度優先でいいと思う

677 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 19:26:27.17 ID:n7Xsq7qI0.net
コマって別にFAL追加ぐらいなもんで401弱体化とかあったしなぁ
元々SC相手は強かったし
どっちかというと去年ぐらいからゲーム全体の難易度上がってるのに対して
強くなってるのコマサポメディGSぐらいというのがおかしいわ

678 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 20:52:13.28 ID:0t+u6QRT0.net
まともな武器が追加されないデモほんと草生える
ハスクキャノンはすぐゴミになったしM32は音が面白いだけのオモチャだし

679 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 20:54:20.29 ID:kkRTOG59p.net
401弱体化ってダメージ下がっただけで発射レート上がったしマガジン増えたし
SCはさらに倒しやすくなったしあんまり弱体化になってないだろ
弱体化ってのはマグナム、バスクガンみたいなのを言うのかと

680 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 20:58:11.84 ID:2SSZa/In0.net
一応T5RPGになって強くはなったけど根本的な動きは変わらんからな…

681 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 21:14:11.11 ID:8ovidPhO0.net
しかもLV20未満だとどれ使っても産廃迷惑パークにしかならないレベル依存の高さ
LV20未満デモが高難易度に来た時の緊張感は異常

682 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 21:17:15.71 ID:2SSZa/In0.net
20どころか25でMadbomberつけんとzedtime中の無力さぱねぇからな
デモ自体がzedtime起こしやすいだけに撃った後リロと同時にzedtime入ることも多いし

683 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 21:50:58.76 ID:y6OpnNJa0.net
あの毒ガス味方のperk次第では逆に戦犯になるという

684 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 22:16:31.23 ID:iO4Kubrs0.net
M32とシーカーは倒せるZEDがいる時点で使える、本当のゴミはハスクキャノン
コイツは雑魚ZEDすらまともに処理出来ない本当のゴミ

なんでバグ修正+弱体化なんてコンボしたのか未だに意味不明過ぎる

685 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 22:58:44.41 ID:J3M61jop0.net
スタッフA「ハスクキャノンバグっててバランスブレイクしとるな、修正とこう」
スタッフB「なんかやたらハスクキャノンが強すぎるって騒がれてるな、弱体化しとこう」
って感じでダブルパンチを食らってそのまま放置されたんだろう

686 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 23:09:55.31 ID:2SSZa/In0.net
M32はHOE6PFPを胴撃ち5発で倒せる火力に調整してくれればいいんだけどな…
KF1より劣化が激しくて悲しい

687 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 05:15:29.00 ID:Q3kMxCvX0.net
ドッシュ!ぐらびどーぅ

688 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 07:08:20.03 ID:t6CM5wC00.net
>>680
それやると大型相手には有利になるけど動かしていてお荷物感がヤバくてRPG結局アプグレせず運用してるな・・・
味方の構成次第では大型処理してくれるだけで助かってるんだろうけど

689 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 08:48:37.56 ID:dOj8ZNT90.net
faked+5同時出現数100体spawnrate0.5のhardは地獄より難しいかもしれん
趣向変えてこういうことすると面白いな

690 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 09:46:15.61 ID:9YApsICV0.net
>>689
というか難易度上がると敵が早くなる調整がいらないだけ
同時出現数と出現間隔を早くするだけで良いんだよ本来は
でもこれやると家庭用だとフレームレートがガタ落ちするからやらないんだろうな

691 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 10:55:47.90 ID:E+7li0SB0.net
地獄でSCに遠距離RPG撃ちまくるアホデモがいて困るわあ
wiki見ることから出直せやゴミが

692 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 12:04:53.02 ID:sr/k+8Vdp.net
コマなのに大型から逃げる奴も多いよな

693 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 12:11:09.96 ID:9YApsICV0.net
メンツにもよるが今のコマはサポレベルの大型処理能力も求められる職になってしまった感あるな

694 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 12:20:35.12 ID:sr/k+8Vdp.net
まじで強いからね
結果大型倒せない層はSWATに逃げるから評価が低い所にさらに追い打ちで評価が下がり続ける

695 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 12:23:03.60 ID:C+WR9ga20.net
イキるか逃げるか決めろ

696 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 13:15:30.49 ID:lcV9UgAfM.net
夏までイベント無ししばらく休眠やな

697 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 14:52:06.52 ID:BXxdmrxg0.net
あれが強い弱いだの別に強くない弱くないだの言ってる奴居るけどさ
大前提として調整してるのがTWIだって事を忘れていないか?
ハスクキャノンが弱いのは弱体化されすぎなんじゃなくて火虫武器だから
そしてシーカーとM32が似た様な性能なのは十中八九連射系だから
だってTWIだぞ? まともな考えで調整してる訳ないじゃんよ

698 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 15:24:02.74 ID:dUl1vB+xp.net
調整は調整だろ
弱いものは弱いよ

699 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 16:58:39.72 ID:xncUhigj0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

700 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 17:04:00.84 ID:dOj8ZNT90.net
AIM力必要ない三馬鹿で地獄余裕だとなんも面白くないから良バランスじゃね?
hardでは十二分に使えるんだしTWIさん実は地獄の射撃perk上手い人達に考慮してる可能性あるぞ

701 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 17:05:10.56 ID:UOuSyhA+0.net
正直アプグレシステムいらんだろ

702 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 17:37:01.23 ID:lMaRu5Ep0.net
ただTWIの開発者がhard勢だからhard基準の武器調整にしてるだけだと思うんだけど。それより上の事なんて考えてない

703 :UnnamedPlayer :2019/02/09(土) 20:13:42.39 ID:9YApsICV0.net
開発内でもプレイヤースキルに乖離があって調整に関しては揉めてるような印象を受ける

704 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 00:19:13.41 ID:jy4hSlt10.net
顔文字の人いっつもメディックやってんな、そんでいっつも一人残ってマラソンしてるわ

705 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 01:04:39.26 ID:zb5dv2S70.net
日鯖が誇る二大地雷顔文字組と箱コンおじさん夢のコラボ

706 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 01:12:20.00 ID:kYiekOBO0.net
晒しおじさんも地雷だろ

707 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 10:09:03.58 ID:Vdz2CjLg0.net
>>704
メディックの自己回復目当てでやってるもん。
逃げるときは真っ先に逃げて味方を回復しないで崩壊&マラソンも出来なくて死亡

708 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 10:28:03.03 ID:Vdz2CjLg0.net
顔文字君が他の配信者とコラボしてメディックしてたけど下手すぎて仲間死んでるし、
それに対して色々言っているけど言い訳が酷すぎるw
他の人達が失笑してるとこが最高に面白い

709 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 10:33:42.48 ID:/SYWv4jw0.net
>>706
黄色手??

710 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 11:11:04.09 ID:1GVhKkmR0.net
あいついるときは俺もガンスリ使って一人で生き残るわ
他の職だとあのゴミが残した大型小型処理しきれんからな
みんな言いたいことあるかもしれないけど許してね

711 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 11:25:55.30 ID:2n+iYmxR0.net
>>710
大型来た時にバフかけたり足元掃除したりじゃなくて真っ先に逃げるからな
2WAY籠りで黙ってこれやられると実質MPKと大して変わらないことにも気づいてないから草

712 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 11:55:48.54 ID:O+ldBpiZM.net
適当やっててもクリアできるし、寝てても誰かがクリアしてくれるし
戦術を語ってもしょうがないだろ
もっと実力に差がつく要素を付けてほしい
キル数に応じて報償が欲しい
投げるDOSHが虹色に光るとか、仲間を回復させると花火が上がるとか

713 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 12:06:16.52 ID:mUK/X7RK0.net
お前らなんでいつも気に入らないプレイヤーと遊んでるんですかね…

714 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 13:09:20.68 ID:O+ldBpiZM.net
楽しいからに決まってるでしょ

715 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 13:42:44.61 ID:chhVrMX70.net
kf2プレイし始めたけど
やっぱり今作もLV25hardで無双マンいるんだな

716 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 13:54:51.06 ID:C79f95Jk0.net
hardからsuicidalの差が結構大きいから行く気にならないって人は結構いるでしょ

717 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 14:13:16.38 ID:CrJtqfiA0.net
Riotterに会いたいけどスーサイダルは無理ゲーなんだよ・・・

718 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 14:15:30.73 ID:CrJtqfiA0.net
かといってレベル低い層を無視して一人で巡回して大型狩りとかは良くないよな

719 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 14:21:24.45 ID:1GVhKkmR0.net
自殺レベルはむしろ一人強いやつがキャンプから離れて敵を引き寄せた方が勝率上がる気がするが…
地獄で同じことしたらFP3体QP8体来て死にかけたことあったんでよっぽど腕に自信ない限りやらない方がいいぞ

720 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 14:35:13.56 ID:Y9nxuwZw0.net
>>719
HoEで離れてソロってても
お前しか大型処理できないって擦り付けにわざわざこっち来たりするよな

721 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 14:50:11.63 ID:twyL1dr+0.net
大型来た時にnoobのガンスリがチラチラこっち見てきて笑う
(行くか?行くのか?)みたいな
別に呼吸合わせなくてもお前だけでやれるだろ

722 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 15:10:12.81 ID:jy4hSlt10.net
地獄でSSが1人で800体くらい倒してた時は楽だったわ
どうやってたのか知らんけど
その人のプレイ見てると慌ててた時はヘッドショット出来てなかったしチートでは無いと思うけど

723 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 15:14:54.69 ID:2n+iYmxR0.net
一番面白かったガンスリは大型に9mmでダメージスタック完了させてからグレポン撃つのが基本戦術の外人みたことあるw
noobじゃなくてエンタメガイジプレイを真情とする人なのかもしれない

724 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 15:25:21.72 ID:4/0DeRDx0.net
下手なガンスリ程よくそこら中走り回る

725 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 15:32:45.23 ID:Kuafc9+20.net
SSは野良でも大型処理能力に一定の期待はできるけど野良ガンスリは未知数だからなあ

726 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 15:52:03.22 ID:1GVhKkmR0.net
ガンスリは吉と出るか凶と出るか完全に個人のPSに関わってる面白い職
上手く当てられなかったらただのマラソンして逃げ回るゴミ

727 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 16:33:40.16 ID:bomu4b/+0.net
暴徒ってアーマーない時のバージョンの方がうざかったよな

728 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 17:00:49.80 ID:b/aMSmGY0.net
アーマーあるなし以外で違いあったっけ?

729 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 17:10:42.49 ID:bomu4b/+0.net
たしか最初から走って来てたような気がするんだが

730 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 17:21:14.97 ID:b/aMSmGY0.net
そういやそうか
エリートアルファと言えば首振り人形で大型並みの硬さになってた思い出

731 :UnnamedPlayer :2019/02/10(日) 19:19:54.32 ID:0+5THQQ3x.net
投げてた時期だからそういう聞くとやってみたいw チョット後悔

732 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 00:02:51.28 ID:/1nTpDif0.net
そんなちっぽけな攻撃はもう十分だ!!

733 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 12:08:11.89 ID:05uw9dqc0.net
次のアプデいつ〜? あの新武器2つだけか やる気せんな

734 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 13:07:44.39 ID:2RLj6ldK0.net
HoEで人待ちしてると2人目の奴がDemoとかで入ってきて
1方向も守りきれずに雑魚に囲まれて死に抜けしていくんだけど何がしたいんだアレ
Demoは基本仲間の支援あってこそなのに
Kill取りまくってるから自分一人でもイケるとか勘違いしちゃうのだろうか

735 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 13:48:43.33 ID:9RGKxj450.net
HoEですら閉所で核ぶっぱマンとSC胴撃ちマンみたいなクソデモしかいない
まともなデモは火虫より少ないと思う

736 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 14:44:46.44 ID:MqO+UbMA0.net
>>734
たぶんもう一人のやつはお前使えねーとか思ってるよw

737 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 15:36:38.82 ID:J7YUk5Mp0.net
バサカのオートリジェネ強すぎない?
huskの火炎弾が1に比べて弱いから
開けたマップならソロマラソン楽勝なんだけど

738 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 15:59:31.49 ID:rvC/xQoe0.net
その分火力ねーから問題ない
ガンスリ強すぎるから移動速度とRack‘em Up無しにしろ

739 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 15:59:50.53 ID:9RGKxj450.net
下手でもソロでクリアできるように救済処置として存在してるからこれでいい
引き換えにマルチじゃ火力低い、味方の弾吸いまくる、味方のグレネードを無駄にさせる等用途がソロしかないからOK

740 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 16:18:59.25 ID:Bng0ODzw0.net
完全にAIMできない人の救済措置だからバサカ使ってる者は動きがhard限界勢並み
すぐ我先にとマラソンする人多くてうざいから移動速度ボーナス、リジェネ消して攻撃力2倍くらいにすれば良さそう
ガンスリは移動速度ボーナス消せばマラソン厨が消えて上手い人だけ残って良い感じになりそう

741 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 16:42:40.07 ID:9RGKxj450.net
GSは移動速度いらんから武器か弾の値段をもう少し下げてほしいわ
メディピス使いまくらないとまともな装備になるまで金がかかりすぎる
むしろメディピスだけ異常に軽すぎ弾安すぎ弾多すぎじゃね?

742 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 16:50:53.86 ID:h9E7FXy8r.net
メディピス使わなくても4、5ウェーブくらいでまともな装備になるし問題ないよ

743 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 16:55:11.68 ID:Bng0ODzw0.net
HoEだよな?一度も悩んだことないんだけど1858使えばメディピスはサイドアーム程度だな
基本使い捨てで1丁ずつ購入してる

744 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 17:03:56.49 ID:J7YUk5Mp0.net
まだ少ししかやってないけどガンスリンガー難しいよ
アイアンサイト見づらい1マガ少ないリロード長いでつらい

745 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 17:11:34.65 ID:h9E7FXy8r.net
サイト覗く必要ないしレベル上がればリロード早く出来るよ

746 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 17:17:49.25 ID:7dCQFABm0.net
レベルが低いうちは反動もでかいし始めたての人にはきついだろうな
レベル5になってクイックドローつければだいぶ楽になる

747 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 17:40:50.21 ID:5IwhJBeF0.net
GSは1858使い切ったら売って買い直しだなぁ
さっさとDE1丁買ってサイドアームに仕込んどけば1858だけじゃ弾足りなくなっても安心
もちろんメディピスでもいいけど

748 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 18:11:13.23 ID:t1AXabvJ0.net
BSKはリジェネよりもパリィ成功時にHP回復とかでよかった気がする
そうすりゃ腕に差も出るしタンク役として割と機能しそう
結局BSKが下がる理由ってタンク性能が無さ過ぎるからなんだよなぁ

749 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 18:58:08.06 ID:nbvKX1qU0.net
バサカでパリィの方つけたいけど毒、音耐性なきゃすぐ死ぬのがな

750 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 19:18:37.52 ID:NNKAvOh8p.net
パリィつけんとFPに殴られたらすぐ逃げ回りそう

751 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 19:25:20.73 ID:BiaYI4HF0.net
今作は近接に力入れるとか言っておきながらこれじゃなぁ

752 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 20:46:55.49 ID:MqO+UbMA0.net
ゴアフィエンド?だかがやってる回転切り使いたい

753 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 23:14:26.15 ID:qwemXJTVa.net
コントローラなら回転続けながら近接触れそうだからそれでいこう

754 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 23:44:08.24 ID:J7YUk5Mp0.net
やっぱこのゲームある程度慣れたらさっさと高難易度行ったほうがいいな
味方の質が上がるから絶対楽だし楽しいわ

1にあったFPM14連打とかSCHSGアッパーとかボス近接ハメみたいな各perkの必修教えて

755 :UnnamedPlayer :2019/02/11(月) 23:45:44.23 ID:5IwhJBeF0.net
どうせ発狂で切れそうになるんやろわかっとるで

756 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 00:12:32.84 ID:NIJAxyqr0.net
こうして顔文字君が生まれたのである

757 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 00:19:52.35 ID:NIJAxyqr0.net
顔文字プレステージ3だけど絶対ファーミングmod使ってるよなぁホントプレステージ機能要らないな

758 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 00:39:21.58 ID:w6L/1OoN0.net
プレステの報酬だけ受け取ってアイコンだけ初期化する機能無いの?
プレステアピールいらんわ

759 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 00:58:40.34 ID:RebWp5dld.net
>>751
パリィバフして刀で超適当にブンブン丸してるだけで良かった時代もあったやん

760 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 10:14:00.49 ID:A6v0R6NV0.net
ついに火虫の阿波踊りにメスが入るのか
火虫は大幅に調整されそうだな

761 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 11:54:02.40 ID:IkdVVo740.net
うむ。狙って阿波踊りができるように修正がされるらしい
よかったな火虫
これからもお荷物は変わらないぞ

762 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 12:22:16.01 ID:AOtSurj9x.net
悪意のパニック

763 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 15:16:29.75 ID:w6L/1OoN0.net
火虫のニュースこれ怒りとパニックの条件を両方満たした時に怒りのモーションを優先させるだけなのでは?
戦術的に利用できそうな感じじゃないな

764 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 15:43:57.20 ID:hu33yYGl0.net
>>761
デモのM32の面白発射音と合わせて楽しい祭りが始まるな!

765 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 15:57:37.75 ID:ov5zvQ5d0.net
つまり横からscやfpを火虫が焼いても良くなるのか・・・?

766 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 16:00:14.57 ID:OYI3DyCH0.net
怒らせてゆけ 烈火の如く

767 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 16:24:54.88 ID:0KYHcw8od.net
hi de mae ga mienai

768 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 16:59:49.11 ID:NIJAxyqr0.net
例え焼いてパニックしなくなってもダメージが雀の涙だし火で前が見えないし火虫は火虫だよ
まずネタ枠よりもswat君何とかしてやれ

769 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 17:28:17.66 ID:w6L/1OoN0.net
火に包むことで特定の属性の武器を当てた時にダメージが増加するみたいなシナジー効果を得られでもしない限りゴミのままだろうな

770 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 17:43:26.41 ID:4U7ADFUp0.net
火炎放射器と凍結放射器が合わさることにより
敵の耐性が0になるフレイザード理論

771 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 17:46:44.57 ID:QpIR17mG0.net
頭にライフルやマグナムを撃ち込まれようが前進する大型ZEDが
大してダメージにもならないのに火が付いたら大慌てするのもなんだかなあとは思ってはいた

772 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 18:05:01.59 ID:ICV2zvhU0.net
頭にショットガン数発撃ちこまれて平気な化け物がちょっと燃えたら悶え苦しむもんだから初心者が有効打かと思っちゃいそうだよな

773 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 18:05:40.55 ID:OYI3DyCH0.net
バーベキュートゥナイ?

774 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 18:06:40.44 ID:Kjav5ABlM.net
6人HoE PowerCore 火虫で単独クリアしたのを見た
火虫でも上手い人が使えばボス突破できるんだな

775 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 19:14:09.26 ID:m0MaryQl0.net
仲間の被弾が多すぎて手こずっているメディックが居て、SCAR-H+501で
支援したいなっと思っててもストーナーでイキってるコマ居たりするから
かぶるのが嫌でパク変に躊躇しちゃうんだよな。

776 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 20:19:24.74 ID:x5x3s2Zm0.net
1のガバヒットボックスが2でかなりマシになってるから
めっちゃエイムの差が出るな
1はクソエイムでも活躍できたのに

777 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 21:15:35.80 ID:AyC6887P0.net
SCのヒットボックス面白かったよな

778 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 21:43:11.66 ID:39P+nyEF0.net
最近というか3回連続でメディピスしか使わないメディックにHoEで出会ってるんだが、メディピス縛りでも流行ってんの?

779 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 22:22:17.63 ID:QAVt5d4Rp.net
メディの回復に頼るのは甘えとか言うアホの意見を鵜呑みににしたんちゃつ?

780 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 22:30:22.44 ID:hu33yYGl0.net
強化メディピスなら結構性能いいからなんともいえない

781 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 00:05:59.48 ID:jMp3MZ0Kp.net
どんなに上げても一個じゃ間に合わないだろ
これ言うと甘えとか言い出すからガイジなんだほうけど

782 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 00:17:15.67 ID:2Sc/8Bax0.net
doshねえンだ

783 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 00:20:20.82 ID:dGDhzZdM0.net
ンだ
って言葉流行ってんの?kこれこそ小中学生が使いそうだよな
さすがに高校とかいい大人使ってたら池沼

784 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 00:31:00.40 ID:zWj6CzY80.net
アプデまだかよ
てか設定がリセットされてたし〜

785 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 01:37:38.83 ID:FyEI59560.net
最近思うけどコマンドーの仕事増え過ぎじゃない?
小型中型処理にZEDTIME延長して大型処理もしながらサブヒーラーもやるとか英雄にでもなったつもりか

786 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 03:24:49.15 ID:jMp3MZ0Kp.net
サポ、ガンスリ辺りの日常やで

787 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 06:52:57.66 ID:6CPyydwS0.net
Firebugに救いの手が来るってマジ?

788 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 08:31:41.34 ID:KRpS02j7a.net
最近コマを使い始めたんだけども、
ZED time延長って回数の認識だったんだけど、
パーク選択時はsecで表記されてるんですが、
これは1secの延長を複数回(1+lv/5)できるという事で大丈夫ですかね

789 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 16:31:08.00 ID:Pf6krZHm0.net
大型の敵殺す練習したいんだけど
みんなどうしてるの?

すでに公開停止されてるsometestmapローカルでやったんだけど
fakedplayerで人増やしても1人湧きの敵しか出ない

790 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 16:38:14.83 ID:2Xrl69Ys0.net
>>788
ちょっと違う
ZED TIMEは1回につき3sec、通常Perkは1回だけ、コマは(1+lv/5)回延長できる
言い換えれば"最大"3secの延長を複数回(1+lv/5)できる
延長はZED TIMEの効果時間が終わってなくても上書きされるから、最大効率を出すには3秒待って1体倒す必要がある

791 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 16:44:37.94 ID:SK3JgUYo0.net
コマのperk画面のZED TIME延長の表記がややこしい
wiki見るまで回数ではなく延長時間が延びるものとして勘違いしてた

792 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 16:56:15.71 ID:/8KlRYIz0.net
>>789
俺はControlled Difficultyでやってるよもっと賢い方法あるんだろうけど公式マップでもできるから重宝してる
open KF-sometestmap?game=ControlledDifficulty.CD_Survival?difficulty=3?gamelength=1?FleshpoundHPFakes=6?ScrakeHPFakes=6
後はコンソールでenablecheatsした後にspawnai SC or FPで大型召喚、動かない方が良いならspawnzed SC or FP
他には、doshme 99999で金増やしてopentradermenuでトレーダー開いたり
いつもやってること文字に起こしてみたけど結構面倒かもしれんわ

793 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:02:52.74 ID:1RoQfmpLa.net
コマの延長はスロー演出が途絶えるまで間を置いて敵倒さないと最大まで伸びないけど知らない人多そう

794 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:05:30.80 ID:2Xrl69Ys0.net
>>792
ワイはテンプレにあるRestrictPerkAndWeapon使ってるけどspawnzedだとHP増えないわ、CDで増えるなら乗り換えようかな
ちなみに金増やす時はdoshmeで金額指定しなくてもimrichでカンストまで増やせるで

795 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:25:32.81 ID:/8KlRYIz0.net
>>794
imrich知らなかったわ覚えとこサンクス

796 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:29:26.45 ID:KRpS02j7a.net
>>790
ありがとう。
3sec×延長回数とわかって安心しました。

797 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 17:59:22.27 ID:Pf6krZHm0.net
>>792
ありがとう

798 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 18:20:05.94 ID:Pf6krZHm0.net
うーんやっぱり六人湧きにならねえわ何でだろ
すまんけど実戦で練習するわ

低レベルでHOE突撃するけど許してくれよな

799 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:14:30.96 ID:6CPyydwS0.net
下手なのはいいけどレベルはマックスでこい

800 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:20:49.61 ID:/8KlRYIz0.net
HPの話じゃなくてスポーン数の話だったらWaveSizeFakes=6も入れる

801 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:26:36.50 ID:yGiw1p660.net
2つ前くらいのスレに方法書いてあったよね

802 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:39:20.10 ID:mWJgXXLk0.net
練習MAPはMOD製作者がkf制作陣の方針に呆れてアプデが無い状態&一応公開停止
fakeplayerで空に5人沸かせても敵のHPは増えない
たぶんコンソールでもUIでやってもHP増えてないと思う
なので当たり判定とか引き撃ちの練習くらいにしか使えないと思う

803 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 19:50:29.04 ID:CrQ0kqXYM.net
>>788
https://youtu.be/N2iPiZ6mr5w

804 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:03:55.35 ID:hBAFiIa40.net
テストマップのHP増やす方法せっかくテンプレに書いてあるのに…

805 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:42:38.05 ID:Pf6krZHm0.net
申し訳ない
テンプレの方法六人湧きできました

806 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 20:54:52.69 ID:I+Od45SE0.net
また一人救われてしまった…

807 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:03:20.81 ID:LI0fSMDa0.net
大型倒す練習してるだけで意識かなり高いプレイヤーだな
HK鯖とか行くとGSとかSSいても大型から逃げ惑うようなのばっかりで全然処理できないのばっかりw
和鯖は過疎だけどまともなプレイヤー多い気がする

808 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:59:18.65 ID:MMEtea9g0.net
今のJP鯖は言ってしまえば限界集落だからな
高齢者の変わりに一定以上出来る奴orできる奴しか認めないnoobが過半数を占めてる状態
だから外人みたいな動きするとキックはされないまでも孤立無援 つまり村八分にされる
スレでJP鯖民に対する評価が割れるのはつまりそういう事

809 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:08:23.46 ID:wIJegoMG0.net
雑魚処理しないスワットとコマンドーは見殺しにします^^

810 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:11:45.64 ID:9lUc7HY3x.net
火虫にバフでブーストってなんかジワジワ来るな

811 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:18:16.03 ID:FYdBgdEo0.net
動き方が分かってないのもあると思うけど、下手な人って意思疎通ができないというか協調性が無いよね
だから本人からしたら孤立無援に思えるのかもよ

812 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:16.54 ID:ZHPLupS80.net
村八分っていうかカバーしきれないくらいフリーダムな奴が
決して安全とは言えない場所や方法で好き勝手暴れて
敵に物凄い勢いてボコボコにされて死んでいくのを
ただ手をこまねいて見ていることしかできないだけなんだよなあ

813 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:07:41.45 ID:dbbNBOY0a.net
>>803
お礼が遅くなって申し訳ない。
動画ありがとう!

よくわかりました!

814 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:14:42.83 ID:YV70sL+eM.net
淡々とクリアされてもつまらんしな
安全圏でサバイバルとか寒いし

815 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:16:55.16 ID:YV70sL+eM.net
だからといってHoEはガチ勢に迷惑かけるし、ハードは絶対に死者が出ない
だから自殺が丁度良い

816 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:02:00.73 ID:LI0fSMDa0.net
公式だとメディ無し自殺くらいが一番面白い気がする
地獄はFPの数増えない割に沢山QP走らせとけば押されるやろみたいな雑な沸きするから嫌
頭狙わずに火力でごり押しするのが正解の敵が多くなる調整って好評なん?

817 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:46:02.56 ID:swl1DovPd.net
QPは武器によっちゃ頭か胴かで1マガジンキルできるか結構変わるんだがな
移動速度よりスポーンのレートとマックスで難易度上げてほしいとは思ってる

818 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:10:13.54 ID:YV70sL+eM.net
難易度を上げて技術でスマートにクリアしたいわけじゃない
ただ、サバイバルしたいだけ
「あー死にそう、死ぬ死ぬ」
って本気で思いたい
実際全滅しても構わない

毎回全クリア当然でハイスコアを競うのが好きな人もいるだろうけど、俺は追い詰められてゲームオーバーでも良いと思ってる

819 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:17:56.49 ID:YV70sL+eM.net
L4Dのプレイヤーのスキルに合わせて難易度が変化するシステムの発想は良いと思う
上手く機能していないけどね

あっさり牽き殺すんじゃなくて時間をかけていたぶって欲しい
丁寧に、決してわざとらしくしないで
体力ぎりぎりで弾切れで囲まれたときにZED発動して全員殴り殺すような

820 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:27:39.45 ID:Hw8lOsXB0.net
エンドレスモードがどうあがいても最後はワイプするような高難易度エンドゲームになれるチャンスならあった
結果風船モードとかハスクオンリーとかが出ないことを祈りつつ50waveぐらいダラダラやるだけのクソモードになってしまったが

821 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:39:33.32 ID:LI0fSMDa0.net
エンドレスは量だけ多くてスプーンでしか飲めなくした薄めまくったカルピスみたいなゲームモード
それなら普通のカルピスでええわ

822 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:58:01.57 ID:YV70sL+eM.net
徐々に楽になるエンドレスモードだったからなー
絶望が知りたい

823 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:04:08.29 ID:w82i2Gmd0.net
HK鯖HoEがサバイバルにベストだぞ
自殺だとちょっとできるやつが一人いたりメディいただけでヌルいクソゲーになっちゃうのがな
まぁHoEでもメディいたら楽だけど…メディのバフ強すぎですわ

824 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:04:12.63 ID:bf0KKcci0.net
ぬるいと思うなら低レベル縛りや武器tier縛りとかしたらいいんじゃない?
前者はすでにプレステ回しきって25にしてるならサバイバリスト使うとか

825 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:13:43.25 ID:lwQ/sOgt0.net
パーク無視で好きな武器構成で工夫しながら遊ぶのも結構面白いけどな
一応前に話題になった回復しないメディックを擁護してるわけではないけどね

前に「俺はHSなんてできないんだぞ」アピールなのか凍結機もったGSが毎回SCやFP凍らせてからマグナム撃ってるの見てなんか笑った
味方も察したのかGSに大型任せなくなってフリグレやフラバン積極的に投げていて連携になっていて良かった

826 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:21:55.07 ID:LI0fSMDa0.net
冷凍機持ったBSKは出来る奴これ豆な

827 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:34:37.81 ID:/oMibtxK0.net
冷凍器持ってる奴自体そもそも全員分かってて動いてる気がする

828 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:35:57.60 ID:rIMB4TIrr.net
今度から火虫でリボルバーと冷凍機持ってHoE行く

829 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:52:10.09 ID:w82i2Gmd0.net
HoEで舐めプして自分自身が地雷になるのなんて誰がやるのよ
カオスな味方の尻ぬぐいするのが面白いゲームだろ

830 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:42:41.73 ID:DJMEXUH/0.net
でもお前は要介護5の真正noobじゃん

831 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:05:42.22 ID:dbbNBOY0a.net
はい、すみません

832 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:17:54.21 ID:LI0fSMDa0.net
ごめんなさい;;

833 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:18:35.86 ID:bf0KKcci0.net
舐めプしたら地雷になる程度の腕でヌルゲーとか言ってんのか

834 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:28:46.70 ID:w82i2Gmd0.net
そうですね…すみませんでした

835 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:33:06.77 ID:ZU+gnosw0.net
うええええん ごめんなちゃいいいい

836 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:45:04.95 ID:EqtF3YYh0.net
うるせえハゲ このスレで一番お洒落なのはこの俺様だ!
https://i.imgur.com/YsdJrYg.jpg

837 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:50:22.33 ID:TEr95CQ60.net
>>836
いいじゃん好みだわ

838 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:24:07.01 ID:wWhSqUbO0.net
KF1はsuicidalとhoeあんまり変わんなかったけど
KF2はhard=suicidal<<hell on earthに感じる

敵が足早いし敵がすごい荒ぶってHSしづらいわ

839 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:00:19.80 ID:wIJegoMG0.net
このゲーム、キー押してもグレネード投げてくれないことあるの何なの

840 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:44:56.50 ID:MMEtea9g0.net
TWIは絶妙に王道を外してくる事から意図的にやってるんだろうと思うがその根っこがプライドっぽいんだよな
たぶんエンドレスもオブジェクティブもあんなクソモードになってるのはTWIがやりたくなかったからだと思われる
エンドレスはCodやフラゲの様なウェーブディフェンスを求められた だから逆に温くなった挙句運ゲーにした
オブジェクティブはL4D2やArmaの様な進行型サバイバルを求められた だからクソ条件かつKF仕様に押し込んだ
って言うならクソゲー具合にも納得いくんだよ 逆に本気で面白いと思って出したんだとしたら…ありそうでこわい

841 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:48:06.60 ID:EqtF3YYh0.net
昔からTWIは何考えてるのかよく分からん

842 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:14:09.22 ID:ypsZpZwFp.net
>>839
安いキーボード、処理落ち、指が無い、手榴弾を持ってない

選べ

843 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:36:49.74 ID:bT8CZzfq0.net
>>842 頭大丈夫?

844 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:48:19.22 ID:ea9v9SVE0.net
ボタン押したと思ったのに押せてなかったやーつ

845 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:51:35.00 ID:6ajbL/Jj0.net
手りゅう弾がないじゃないか

846 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:52:00.70 ID:rqiGDT2Xr.net
アーマーを買いな

847 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:13:12.73 ID:rB9Sz4zG0.net
このゲームでキーが効かないってのは日本語入力になった以外はあんまり聞かないな
複数同時押し対応キーボードじゃなくて走りながらグレ投げられなかったりとかじゃないの

848 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:19:54.42 ID:MERxo7IHa.net
同時押し可能キーボードでも、shiftで走りながらtab効かないんだよなこのゲーム
他のどのゲームでも走りながらtabで情報見ることもあるから
他ゲーの癖でやろうとして、あ、効かないだったってたまにある

849 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 09:40:15.70 ID:mn0pnHgkr.net
毎日やってるおじさんは日本人なのか??英語の使い方も酷いけど……

850 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 11:35:07.72 ID:A8pn60Og0.net
誰のこと?

851 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 11:50:24.12 ID:gkqU5ruAa.net
サポから弾薬取るときは皆連打してるよな

852 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 12:28:33.33 ID:MERxo7IHa.net
サポとデモでトレーダー行くときは
トレーダーで買い物できるギリギリで止まってくれると弾薬もらいやすいんだけど
密着して買い物してると弾薬もらおうと思ってトレーダー開いちゃうんだよね
まぁあとで貰えばいいから大した問題じゃないっちゃないが

853 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 13:18:44.53 ID:2m/mguE8r.net
>>850
信号機の注意しろの色

854 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 13:58:50.08 ID:JaVK4tSba.net
毎日KF2自殺or地獄の日本鯖いたら誰が誰か分かってくるよな

855 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 14:03:59.69 ID:wjr4V/Ny0.net
>>853
赤だな!

856 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 14:23:19.30 ID:oboAX42p0.net
かなりの期間離れてたけど最近は平和になってる?
あちこちで暴れ回ってた名前の前後に++だかxxだがついてるアニメアイコンとか流石にもう居ないよな

857 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 14:24:48.64 ID:A8pn60Og0.net
>>853
後ろから擦り付けてくる人か
あれはマジで死んでしまうから取り巻きの方は注意してあげた方がいいと思う…

858 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 14:55:47.24 ID:2m/mguE8r.net
>>855
黄は急げだからなぁε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

859 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 14:57:36.69 ID:2m/mguE8r.net
>>857
擦り付けるって、怒らせて後にキングボンビーみたいになすりつけるって事かい?

860 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 15:04:16.67 ID:SdONb4HQ0.net
そもそもこのゲームのヘイトコントロールよくわかんないんだけど
突然大型がタゲ変えたりするし

ずっと自分にタゲ向けてくれると処理も楽なのに

1はAIが単純だったからコントロール楽だったんだけどな

861 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 16:30:45.42 ID:gkqU5ruAa.net
バサカとFPとやり合ってる横を通って奥の敵掃除してたら後ろから殴られたし割とファジー

862 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 16:59:14.66 ID:YU3QNIZY0.net
大型のターゲット取りは謎だからできるガンスリSSが見つけ次第率先してやった方が良い
現実はバサカデモが出しゃばって発狂祭り

863 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 17:09:11.28 ID:fzo0F9B3a.net
自身を視界に入れてないプレイヤーを優先的に狙ってる気がする
大型任せて後続の敵を捌こうと前に出るプレイヤーがいるとタゲを取り攻撃してたプレイヤーよりそっちを狙いに行くことが多々ある

864 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 17:11:37.29 ID:YU3QNIZY0.net
>>856
意図的に溶接閉じ込めするMPKやhard限界勢なのに地獄に来る回復しないバトルメディ配信者など濃いメンツ揃ってるぞ

865 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 19:14:17.07 ID:AQX2JBLv0.net
>>858
これ間違えて覚えてるやつ結構居るからシャレになってないぜ

866 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 19:16:50.59 ID:Z0+5UUpG0.net
大型のヘイトだけど自分から一番近いプレイヤーを優先するがタゲ切り替えの際には1~2秒程度のラグがあるみたいな感じだと思う
あとなんかよく分からん細かい設定とか入ってる気がする

867 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 20:00:08.62 ID:AQX2JBLv0.net
まぁ分かり易い設定にしてあった1ではそれを逆手にとって封じてたしな
その対策の一環なんじゃないかね(ヘイトが分かりにくい
考えられる条件は単純な距離の他にプレイヤーの視界や脅威度 区間毎の人数とか

868 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 20:10:02.22 ID:A8pn60Og0.net
敵のヘイトに関してはキル数も関係してる気がする
沢山倒してると大型にタゲ取られやすい

869 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 20:55:08.71 ID:ypsZpZwFp.net
黄色も止まれっての知らない人わりといるから怖い

870 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 20:56:58.93 ID:DlmbpaVB0.net
顔文字君配信でわざと崩壊させる立ち回り&発言してたんだけどこれ迷惑行為のMPKだよな
ただ下手なだけかと思っていたのにチンパンジーpan君と同類じゃん

871 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 21:37:49.68 ID:SdONb4HQ0.net
twitchで配信してる人?
見たけどひでーな

というかそれ以上に
メディックで自己回復しまくりながら逃げ回ってるだけでどうにかなるのを修正してほしい

872 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:15:18.12 ID:ExYZMV0s0.net
1の注射器みたいにしてないのは割と不思議

873 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:44:47.85 ID:ANc0wxRH0.net
普通に地雷なのごまかすためにやってるんだろうな
哀れだわ

874 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:40:35.12 ID:ZnOuOswb0.net
サバイバリストのバランス調整みたけど読む限り何がしたいねんって感じだな
メディックやれってことなのかねぇ

875 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:19:13.91 ID:hCS6o3ZL0.net
ヤバくなったらメディグレ投下して自身にバフと回復できるしな
生き残ってれば強いと感じるんだろう何が楽しいのか

876 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:01:07.58 ID:+yQ0onvi0.net
余計なことしねえで火力だけ上げろ

877 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:44:19.49 ID:rORBVCvA0.net
マラソンは火力出せない敵さばけない下手糞がやるプレイだと思う
HOEプレイヤーは上手いんだからキャンプしようぜ

878 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:04:21.64 ID:Hdfmhrl20.net
自分が下手なのに味方のせいにしてるから救いようがない
多分自覚してないんだろ

879 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:08:13.21 ID:Y+5EnTiM0.net
あれはいつも同じマップしかやらないみたいだしnuked以外なら遭遇しなさそうならまあいいんだけどね
他のマップだとクリアできないんだろうなあ

880 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:25:39.51 ID:bqU1iIAg0.net
サバ調整と聞いて期待して見に行ったら・・・違うそうじゃない・・・

881 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:05:51.33 ID:hCS6o3ZL0.net
必然的にマラソンするからホールドアウトマップは無理だろう

882 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:15:40.37 ID:ZnOuOswb0.net
サバの近接もっと何とかしないと使い物にならん上に
こんなんだったら使えないクして他にまわせとしか

883 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:54:14.86 ID:bqU1iIAg0.net
サバが使えるLv20の火虫のスキルが爆発するやつじゃなくて熱波か射程伸びるスキルがあればサバの近接もだいぶ使えるようになるんだけどな

884 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:00:12.79 ID:p1uPSaMk0.net
サバはデフォで武器切り替え50%ついてて良いわ

885 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:02:19.19 ID:hwlSzFjZ0.net
サバの強みとは

886 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:04:12.77 ID:ZuqbNl/fM.net
保存が効く

887 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:25:33.70 ID:WmcIHDsq0.net
国産サバを使ったサバ缶なのに製造はタイ

888 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:40:43.56 ID:PW4tOZz20.net
トレーダーなしで落ちてる武器のみで戦っていくモードとかあったらサバイバリスト活きそう
tier2以上の武器も落ちてて弾薬はなしで撃ち終わったら捨てて別の武器を拾う感じで

889 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:42:27.41 ID:fseTZbO/0.net
ロンドンESCかな?

890 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:51:22.88 ID:8sih3zUIa.net
suvはもっと実験的に色々入れていってほしいわ リロードも微妙に早く
ZEDのヘルスバー表示やストーカー認識も5mからとかでいいからくれ

891 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:53:06.69 ID:8sih3zUIa.net
あ、リロードじゃなくて武器切り替えだった

892 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:28:01.25 ID:6P2SLljL0.net
サバはパッシブスキル多くしてほしい
サバがいることで全員が恩恵を受けれるみたいなやつ
例えばトレーダーで割引してもらえるとか好きな場所のトレーダーを開けるとか敵を表示できるレーダーがONになるとかあるやろ

893 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:59:40.46 ID:kYXtKQIw0.net
雑魚処理もしっかりしたい、メディピス以上の回復力も欲しい、いざという時に大型も倒したい
ならコマンドーになるしなあ

894 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:15:22.27 ID:FKYsSdwb0.net
少人数ならヒール役しながら雑魚と大型いける
6Pだと…いらないっす

895 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:16:45.59 ID:KKS4LdWX0.net
武器切り替えめっちゃ早くなれば良いと思うけどな
他パークは弾数2倍とか多い中で、サバイバリストは銃使い捨てる感じ

896 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 19:02:37.63 ID:VLcZIfpi0.net
癌スリはもう少しナーフしていいよな
火虫をもっと優遇しろ

897 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 19:35:48.63 ID:6P2SLljL0.net
GSは移動速度がいらないから無くしていい
火虫強くするとクソゲー感が加速するからNG

898 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 19:53:25.56 ID:hCS6o3ZL0.net
言うてもHK鯖のような殺伐としている所には上手いガンスリいないし丁度いいバランスじゃね速度上昇は確かに要らんけど
JP鯖にAIM良い人集まりすぎてるからそう感じてるだけであってね…

899 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 22:00:20.21 ID:6P2SLljL0.net
>>898
HK鯖とか大型処理パークが充実してても倒せる腕前と知識があるやつが一人もいないとかざら
みんな適当にやって死んでいくからラストマンになってワンマンアーミーするにはうってつけだぞ
海外でよくあるのはクソメンツなのにメディだけやたら優秀なことが多くて草

900 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 22:17:31.02 ID:rORBVCvA0.net
gunslinger難しいいいいいいいいい
実践だとでかいやつ殺すの失敗する

弾少ないから持ち替えまくらないといけないし
頭がフットーしそう

901 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 22:30:02.61 ID:flPaKhF70.net
いいぞ楽しめそして成長するんだ 共に戦おうではないか

902 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 23:05:54.53 ID:KKS4LdWX0.net
メディックって味方下手だと回復に専念することになってクッソつまんない

903 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 23:40:35.70 ID:Hdfmhrl20.net
こうしてバトルメディックが生まれるのであった

904 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 23:54:03.03 ID:rORBVCvA0.net
2のsiren空気すぎない?
難易度人数でヘルス同じとかそんなん高レベルプレイヤー相手じゃすぐ死んじゃうじゃん
その上音波攻撃も大して痛くない
1のは全弾食らったら即死レベルだったのに

905 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 02:05:03.92 ID:nq6uddrN0.net
介護して地獄でも通報する腕なんだと勘違いさせるの楽しくないのか
味方がfakedだと総800キル以上大型キル50以上余裕で行けるからリザルト厨になるも良し

906 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 02:36:31.39 ID:soONQOez0.net
みんな上手いとリザルトのインパクトが無い感じになるから微妙にその辺は残念なんだよな

907 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 04:08:52.79 ID:hymzDHSNM.net
ソースSDKとGModと多少なりスクリプト書ける能力が有れば自分の考えた最強KF1モドキが作れるぞ
そのままでは使えないけど他所様のGameモードaddon改造してKF1の敵キャラスポーンするように書き換えるだけでも遊べる

908 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 04:35:08.03 ID:JwHv3ta/M.net
昔揚げたSS
http://imgur.com/vR42UFs
http://imgur.com/BooLeGV

昔、野良入れて嫌な思いしたから俺はupしないけど知識が簡単に作れるんで暇な奴はオススメ

909 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 06:00:25.38 ID:H9D7Lg930.net
ソース…エイドリアン…大佐…

910 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 12:49:00.14 ID:89PvAdzH0.net
総kill800は分かるんだけど
同時に大型kill50って弾薬足りるの?

911 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 13:32:09.06 ID:3GTtPsDi0.net
とどめを刺せばキルは稼げるしありえなくはないんじゃない
QPって大型キルにカウントされるっけ?

912 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 13:45:31.22 ID:nq6uddrN0.net
ガンスリ以外じゃ難しいかも、大型処理用に2丁M500、T4の2丁Deagle、雑魚処理用にAFシングル
弾切れなんてそうない構成だけど終盤ならそこら中弾薬箱スポーンするからfakedに取られる前に積極的に取ろう

913 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 13:55:36.96 ID:89PvAdzH0.net
マラソンするならどのperkでもいけるのでは

914 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 14:11:53.66 ID:soONQOez0.net
ZEDTIME延長があまりできないメンツもしくは距離が短い場合はM500より2丁AFのがいいと思う
2丁AF、T4の2丁DE、シングルコルト、メディピスが攻守最強な気がしないでもない

915 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 14:36:34.98 ID:nq6uddrN0.net
俺だけかもしれないけどAFの横揺れ苦手すぎてデュアルにすると大型処理安定できないんだよね…
昔からの名残でM500使ってるんでみんなはAF2丁で使った方が良いかも

916 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 15:04:06.45 ID:jTDjGqMrp.net
どっちでもいいけど単体が相手じゃなくて複数の場合が多いご時世だと
リロードの差はかなり出るからね

917 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 15:09:15.67 ID:soONQOez0.net
強いと思われてるけど、実は舐めプ浪漫装備だったりする武器あるよな
M14とかDBとかM500とかさ、特にDB弱いのに使う人多くて好きな人多いよな

918 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 15:28:09.08 ID:89PvAdzH0.net
M14って浪漫武器なの?
強武器だと思って使ってた

919 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 15:28:24.85 ID:3GTtPsDi0.net
昔みたいに大型バンバン倒すことはできなくなったけどT2としては上位の武器だと思うよ

920 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 15:30:45.62 ID:3GTtPsDi0.net
>>919はDBの話ね
M14は強化されて最終装備候補の一つになってる

921 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 16:21:15.89 ID:89PvAdzH0.net
perkのマークに枠がある人いるけど
あれ何なの?

922 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 17:19:07.99 ID:jTDjGqMrp.net
m14強化されてるって何?
浪漫武器とは思ってないけど出だしから弱体化しかされてなくね?
最近もダメージ下げられたよね?
またエアプ勢か

923 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 17:22:55.84 ID:ex51GHJE0.net
連打するの楽だからAFよりM500派

924 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 17:40:55.30 ID:3GTtPsDi0.net
>>922
M4と勘違いしてたわ

925 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 20:18:23.58 ID:PiArg8pZa.net
もはや顔文字くんメディかぶら

926 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 20:21:47.17 ID:PiArg8pZa.net
被らされてるね

927 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 20:27:05.48 ID:PiArg8pZa.net
501持ってても味方には一切使わないし何がしたいの

928 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 21:14:54.44 ID:nq6uddrN0.net
率先してfaked+1になってくれる人だよ

929 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:24:44.15 ID:itXZrtb40.net
崩壊するのを楽しんでいるんだよ

930 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:33:37.57 ID:cmVc+fpUp.net
>>921
プレステージ

931 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 04:45:30.27 ID:cQOl/EvW0.net
昔のバフスタッフSirenあれ仕様にしていいよ…

932 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:32:29.50 ID:X90uDMmH0.net
サイレンも微妙に仕様変わったよなそういえば前は足遅い代わりに音波の範囲が広かった
KF2のハスクの良キャラ感は異常、こいつだけTWIが作ったとは思えないほど完成度高い

933 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:37:09.88 ID:IAtYV7gNa.net
確かに、近距離遠距離、自爆と放置出来ないキャラだけど
明確な弱点がある辺りがバランス良いと思う

934 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:04:10.34 ID:3hfGghQIp.net
HOEサイレンに対人のみで使えたホールドスキルを追加します

935 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:27:10.89 ID:7jK2x/VC0.net
おまけに弱点を突くと爆発で周りを巻き込むと得する点もあるしでな

936 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 14:52:14.90 ID:NGbzleYw0.net
次のイベントのアイテム一覧まだですか

937 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 15:14:38.74 ID:3hfGghQIp.net
正直クリスマスが手抜きすぎてな
サイバーもまたパンク風の背中に敵しょってるの出るし

938 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 01:50:39.78 ID:/ZrxX7rQa.net
調整ミスレベルで弱い武器を救済してやらないのだろうか シーカーシックスとかハスクキャノンとか コンバットショットガンには情けをかけられたのに

939 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 02:01:49.96 ID:U07zZMEn0.net
流石にこんだけの武器数でバランスを取れというのは無理があるのは分かる
けどもハスクキャノンやM32みたく趣味ですら使う気にならん物が幾つもあるのは如何なものかと思う

940 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 02:11:10.68 ID:/ZrxX7rQa.net
おまけにそれらが後から追加された武器だからガッカリ感が強くなるんよ

941 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 08:02:10.22 ID:OVBCrRds0.net
バーベキュートゥナイ?

942 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 08:14:02.44 ID:kohSa25V0.net
イッツトースティータァーイム!

943 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 09:42:36.76 ID:88IMze7sp.net
デモの武器も酷いけどバサカも近接そんなに増やしてどーすんだ状態だよな

944 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:09:47.15 ID:7KYa0ei20.net
サバのスキルのテコ入れのこれじゃない感半端ないんだけど…
別に今まで回復性能が弱いとか近接強くしろとかそんな要望聞いたこと無かったんだが意図がわからん
武器の切り替え速度とリロード高速パッシブが付いてて、モロトフを状態異常系かEMPにするだけで使えるパークになるのにな

945 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:43:08.32 ID:IFadEz3O0.net
このスレ8割くらいエアプ勢だよな
嘘情報出されてもそれに乗っかる人が大半なのが酷い

死んだらSWATに切り替えてパーク戻すテク誰も使ってない
WIKIに乗ってるなんて嘘情報を鵜呑みにしてるのは酷い

946 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:59:20.28 ID:CVkVn6Mc0.net
始めたばっかで小技とか全然知らんから
そういうのあるなら教えてクリリン

947 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:50:12.83 ID:8qsO33h90.net
地獄常連で毎回swatの小技使ってるけど見たことないのか
分かってる人達と一緒だとみんなで察してswatスタートしてくれたりするけどなぁ

948 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:54:31.21 ID:NrOly7Gl0.net
リスポン時はまだしも開幕全員SWATとか各々がやりたいPerk被った時悲惨だから絶対やらない
ぶっちゃけ地獄後半で死んでもわざわざSWATリスポンしなくても金余るくらいあるからあんまやらんけど

949 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:57:49.92 ID:8qsO33h90.net
KF2で最低限必要な小技はリロード&回復のモーションキャンセルとか
FPの突進をジャンプした後にナイフ使ってパリィで止めるとかそんな感じかな
swat関連の小技はあれば便利、詳細は過去スレで

950 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:07:03.26 ID:0emCr10hH.net
swatはウェーブ1だけかな、やるとして
サポートとか武器揃ってない序盤死にやすいし

951 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:35:55.78 ID:kKhAyIW70.net
序盤でパーク被ってそんなに困る?

952 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:42:22.78 ID:7KYa0ei20.net
武器の弾増やした上でパッシブも有効にする小技もHOEだとかなり有利になるからマジおすすめ

953 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:06:25.62 ID:CVkVn6Mc0.net
swatのレベル上げよ

954 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:24:35.55 ID:aVm0rVU+d.net
swatは2-3waveくらいまで続けないとほとんど意味ないだろ

955 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:09:31.40 ID:19zGOwpj0.net
スワット開始もいいけど今だと9mmを拾い直す小技がなくなって75doshしか得しないからなあ
MP7売却費も得られるけど他パークでも初期武器はどうせいずれ売っちゃうでしょ
そしてアーマーも本当に必要なwaveになるまでには全部削れてるだろうし最初から好きなパークでやる人の気持ちもわかる

956 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:20:22.95 ID:7KYa0ei20.net
最初から参加する場合じゃなくて途中から参加する場合にSWAT参加はかなりいいよ
SWATで入室してスポーンしたら目当ての職に変えたらアーマー100の状態で他の職を始められるからいいぞ

957 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:37:53.70 ID:8nu8g0z90.net
>>945
マジレスするとちゃんと載ってる 小技とタグ付けされてるのはキャパ増加SMGだけだけどね
ここら辺は正直初心者に優しくないとは思うが編集するのが面倒なんだよ やる気があるなら編集しといてくれ
EDAR実装でちょこちょこ触ってた人も居なくなったから今編集してんのたぶん10人居ない有様だからな

958 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:43:03.71 ID:CVkVn6Mc0.net
ホントにできたあ
この小技めっちゃいいじゃん
swat→他職変更できた

関係ないけどNUKEDってマップなんでこんな人気あるの?

959 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:45:34.39 ID:IFadEz3O0.net
>>957
死んだらSWATに変えて防弾チョッキ所持してスポンしてその場でパーク変更して元に戻すって?
エアプも地獄勢しかいねぇ

960 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:55:01.16 ID:Alwg2Oz20.net
スレでイキってないでwikiぐらい編集してこいや

961 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:12:00.83 ID:88IMze7sp.net
でも死んだらSWATで〜言い出したエアプ野郎は途中で出来ないので気がついて逃げたよね
アスペたからwikiに載ってる言いたい事が理解してない奴らが複数人いるまであるけど

962 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:13:56.90 ID:faBa48/80.net
HoE怒涛のFPラッシュにすり潰されたからツヴァイバサカみてたけど
他の職は近代的なのになんでバサだけ古典的というか中世的なんだろうなぁ
ということを今更ながら思った

963 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:25:41.39 ID:kKhAyIW70.net
現代的な近接武器がナイフくらいだからじゃないの
銃で戦う時代に近接武器開発なんてしてもな
だから空想武器か過去の武器しかないやん

964 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:27:40.37 ID:kKhAyIW70.net
>>958
マラソンが簡単で実力不足でもとりあえず走っとけばウェーブつなげるから

965 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:39:13.62 ID:faBa48/80.net
>>963
チェーンソーもないんだなぁってSC見てて思った
電ノコはあるけど
まぁこれ以上バサカ武器いらないのでいいけども

966 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:43:59.14 ID:kKhAyIW70.net
スクレイクさんは武器にしてるけどチェーンソウは武器じゃない
道具がありならバットとかゴルフクラブとかあるな・・・ほしい!

967 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:45:22.80 ID:kKhAyIW70.net
そういやスコップはあったかなんか武器にもできる用のやつっぽいけど

968 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:43:24.65 ID:Md5VOL8g0.net
死んだらスワットで開始してパーク変更できるぞ
何言ってるのかマジで分からん
前もあったが別ゲーやってんじゃないの

969 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 12:53:48.86 ID:50JF3JK20.net
でもnukedってキャンプ向いてるヵ所が少ないからかなりマラソン前提なMAPな気がする
なぜか駐車場出た正面入り口の所とかよくキャンプになるけどあそこほぼ全方位から攻められるから自殺〜地獄だと大体決壊してマラソンになる

970 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 13:20:34.01 ID:U5D4Eh6d0.net
>>959
あれ パーク変えてリスポン直後にパーク変えるってできたっけ?
まぁそれはさておき小技とは明記されてないがちゃんと読めば思いつく程度の事は書いてある
だから初心者には優しくないって言ってるんだけどね
あと利用者が殆ど居ないのは簡単な理由 別にやらんでもクリアできるしそもそも広まってないから
有難がってるのは無駄撃ちワンカーか無双したいワンカーかカスタム鯖のワンカーってとこだよ

971 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 13:43:05.96 ID:FluQavs+0.net
まだアップデート来るのかな
もう開発終了なの?

972 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 14:11:52.99 ID:/a11XQK8H.net
6人がちゃんと別方向見て対処してくれればあそこで十分キャンプできるよ

973 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 15:16:59.08 ID:X4Ns4/1M0.net
中華鯖のnukedマラソンは退屈しないから好き
この協調性の無さ流石中国と思ったら全員自分とping同じだったでござる

974 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 16:17:36.77 ID:50JF3JK20.net
>>972
いやー成功したこと無いわけじゃないけどほんと6人みんな上手い&パーク構成安定じゃないとキャンプ維持するのむずい
501実装されてからだいぶ敷居は下がった方だけどあのキャンプ地やっぱりマラソン率高い

975 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 16:59:43.03 ID:22LS9b7y0.net
確かにnukedキャンプは射撃perk上手い常連と一緒にやった時以外はSCFPに押し込まれて別の方向崩壊してるわ
まぁあのマップ選ぶ時点でマラソン前提の人しか集まらなかったりするし…

976 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 17:51:55.25 ID:XxymM6Wu0.net
でもHoEったらnukedばっか立ってる気がする

977 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 18:00:47.06 ID:RaxumJMm0.net
nukedの像があるキャンプ地は上手い人がメディ除いて4人はいないと維持できない印象
でも救急車ある所で常連が集まると何事もなかったみたいな感じで淡泊に終わるし加減ムズイ

978 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 18:41:49.07 ID:tgJtTywc0.net
Containment StationやNuked、Hostile Groundsは野良で
適当にやっても野良HoEクリア出来る率が高い。
HoEの参戦をちょっと躊躇してる人にはおすすめ。

逆にクランプスの巣やPowercoreはある程度AIMないと、囲まれてすぐ溶かされるで。

979 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 18:47:38.03 ID:tgJtTywc0.net
やっぱクソゲーだわwww
https://www.youtube.com/watch?v=VU8hpmqadz8

980 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 20:36:48.65 ID:22LS9b7y0.net
HoEクランプスは実装時苦労したけど今は割と行ける
HoEpower coreだけはマジで無理
ソロか5P以上じゃないと死ねるわあのマップ…

981 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 20:42:10.38 ID:8Pgh3w/l0.net
パワーコアとサンタはどっちがきついだろうな

982 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 20:59:52.01 ID:bUpIWN6D0.net
やっぱマラソン出来ないマップが難しいみたいね
decentってマップも難しくない?

983 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 21:15:36.70 ID:tgJtTywc0.net
HoEソロは据え置きかマラソン割り切りでまぁ行けるが、
野良じゃきつい部分出てくるよ。投票キック不可だとなおさらな。
サンタソロったがパワーコアの方がきつい印象。
サンタはサポかファイバゴリ押しで案外行ける。

984 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 21:29:41.75 ID:tgJtTywc0.net
The Descentはフェーズごとにマップが変わって小さいくマラソンはし難いが
敵の吐き出し口は決まってし、背中が守りやすいのでキャンプはしやすい。

ただ、狭いでボスがアボミネーションやキングだと厄介。
HoEでボスについて言及するのはナンセンスか。
瞬殺出来なければどれも厄介な事にはかわりないのだから。

985 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 01:29:46.06 ID:sUOeR8iO0.net
落ち着け 流石に誤字が酷すぎてツッコミたくなる

986 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 10:17:14.48 ID:99hiNmUo0.net
むしろツッコミ待ちだろ

987 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 10:27:52.90 ID:js0fZRmhH.net
>>971
来週ベータ版アップデート予定だってよ

988 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 10:34:19.66 ID:cDgDMBBA0.net
>>987
あざす!

989 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 20:19:00.26 ID:041Hhdc60.net
Sci-Fi武器より実在武器が欲しいでござる

990 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 22:25:03.09 ID:z81+a4POp.net
実在武器はもう発射レートいじって他の武器と同じくらいにするくらいしか追加しないみたいだからな

991 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 01:00:29.40 ID:6EFsSELv0.net
Hardでしか使えない産廃になるよりかは遥かにマシなんだよなぁ

992 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 01:39:57.28 ID:b88i7wgH0.net
ファイアパニック状態になにかしらの調整予定ってマジか
あとサバのzed爆破がスタン値溜まるとか

993 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 03:08:34.54 ID:QwGfD+MBp.net
サバは全武器リロード速く出来たりしないと結局は武器に偏りが出来るから
オールマイティとはいかないってのを修正する気はないようだから
今より使われる事はないな

994 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 10:50:50.39 ID:m3bOpQcwa.net
発狂FPも凍らせるくらいの能力でもあればなぁサバチャン

995 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 11:25:21.65 ID:og5971z1M.net
自殺クリア程度なら武器弱体や難易度上げても構わんよ
でも弾薬は多目に撒いてほしい
弾探しでうろうろするとか興醒めだ

996 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 11:55:46.53 ID:sC4VBaj40.net
medicの回復能力下げてほしい
ゾンビマラソンゲーは勘弁

997 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:01:20.08 ID:sC4VBaj40.net
次スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 237
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550890850/

998 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:44:42.27 ID:9SBIQXOF0.net
>>997
乙ED

999 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 15:59:50.60 ID:o2qAnOCi0.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 16:05:37.53 ID:m3bOpQcwa.net
998

1001 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 17:06:58.97 ID:mWk7lv8X0.net
ume

1002 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 17:07:16.11 ID:mWk7lv8X0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200