2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part58 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:32:35.98 ID:+0chjOyN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part57 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547363866/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:36:54.34 ID:+0chjOyN0.net


3 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:37:12.10 ID:+0chjOyN0.net


4 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:37:17.36 ID:+0chjOyN0.net


5 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:38:02.43 ID:+0chjOyN0.net


6 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:38:08.83 ID:+0chjOyN0.net


7 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:39:13.21 ID:+0chjOyN0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:39:25.44 ID:+0chjOyN0.net


9 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:39:32.36 ID:3QAwG2Sf0.net
弾をくれ!

10 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:40:49.86 ID:gC4ejgJz0.net


11 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:41:03.62 ID:gC4ejgJz0.net


12 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:41:41.65 ID:iqCyeU3Q0.net
Diceダイスき!なんつって。

13 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:41:52.92 ID:+0chjOyN0.net
アパム弾持ってこい!

14 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:42:17.61 ID:lM6YCwTL0.net
>>12
説明を求める

15 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:44:33.63 ID:lM6YCwTL0.net


16 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:45:09.90 ID:lM6YCwTL0.net


17 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:45:18.05 ID:lM6YCwTL0.net


18 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:45:20.54 ID:KFzlc3Fh0.net


19 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:46:14.60 ID:lM6YCwTL0.net
ほほ

20 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:48:21.03 ID:kJ9bWEehd.net
おつ

21 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 18:50:36.92 ID:cnF5DdXi0.net
プレイヤー人数見れないのか?

22 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:14:47.99 ID:8bqiqJMLa.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:19:01.66 ID:twmtetQY0.net
>>1
よ・く・や・っ・た

24 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:25:00.21 ID:pia5Cuqf0.net
もう(チーターと)戦争なんて嫌だ!

25 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:25:44.05 ID:pia5Cuqf0.net
衛生兵!
衛生兵!!
えいせい…
カッ!
KIA

26 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:44:07.42 ID:3QAwG2Sf0.net
わざわざ人数少ないモード作ってもやるわけないだろ

27 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:46:29.05 ID:twmtetQY0.net
バグで分隊コンクエ2回だけなのに任務達成できた
こればっかりはナイスだわ

28 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:47:50.34 ID:Wpi2aS/S0.net
チャイニーズバグフィールドV

29 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:51:15.67 ID:HdM8//u60.net
スクワッドコンクエ
ただのゴミ
終わり

30 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:54:17.36 ID:66TzBxEuM.net
糞モードらしいし新武器の強さ次第でやるわ

31 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:56:49.51 ID:iFcWX3Ho0.net
めんどくせーから早くccで買えるようにしろよ無農薬

32 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 19:58:22.61 ID:98EJhWO40.net
分隊コンクエ抜けゲーする奴はToWに関われなくなるペナルティを与えろ

33 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:02:35.38 ID:lPvnFPCer.net
こんな下らねえルールよく作れたな
誰がやるんだこれ

34 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:03:21.20 ID:3QAwG2Sf0.net
>>33
今からやってみるわ

35 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:09:11.59 ID:uDKzYFFZ0.net
次のアプデはフレンドとのcoopモード実装だけど、
これもTOWの任務になるんだろうなあ

36 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:12:08.81 ID:mJP0ORF60.net
ほんとソシャゲ化ひでえな

37 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:14:18.65 ID:sUw7va4a0.net
真面目に何が面白いと思って追加したモードなのかちょっと問い詰めたい
しかも次週のTOWもまた初っ端でこれを3ラウンドやらせるくらいだから面白いと思って作ったんだよなぁ?

38 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:15:53.65 ID:F42/MuQD0.net
来週のtowの最終目標意味がわからん。ただのTIPSかよ

39 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:21:24.43 ID:8/39fICi0.net
分隊コンクエやったけど、恐ろしくクソゲーだな……
この人数ならカウンターストライクの爆弾設置モードでもパクっとけよ
CoDやレインボーシックスもパクったみたいに

40 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:21:26.93 ID:WgafBkDzM.net
プロジェクトが終了すると職を失うから無駄な仕事を増やしているに一票

41 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:23:38.57 ID:MhDJF27w0.net
3:4とか2:4で始まってボロ負けだよ
序盤で一人差であるときつい
終盤で8:8になったところで遅いんだよ
しかもクソつまんね
サイコロは過疎化でも目指してんのか?

42 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:27:04.96 ID:6S2J6yaI0.net
分隊コンクエやってみたけど初心者が手を出せるようなモードじゃないな
TTD問題で初心者配慮してるスタンス表明してたけど、なんだったんだ

43 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:27:29.86 ID:HdM8//u60.net
まあレンサバだしてクラン向けに作ったんだろうけどな
普通にやるにはゴミすぎる

44 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:27:47.57 ID:3QAwG2Sf0.net
ほんまもんのクソゲーでしたわ
あっという間にどっちかが全拠点制圧して後は試合がおわるの待つだけやわ

45 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:28:37.94 ID:twmtetQY0.net
クランとか身内向けか

46 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:30:17.55 ID:ZtWARNKA0.net
マッチングとか使ってるやついたのか

47 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:31:13.53 ID:cS3MR+r+0.net
トンプソンのサイト見づらい
みんなどれ使ってるの?

48 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:31:44.05 ID:lPvnFPCer.net
こんなもん作れるだけダイスにまだ体力があるとわかって良かったわ、まあ

49 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:32:20.51 ID:m4EePWwf0.net
924 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-zveU) sage 2019/01/17(木) 15:25:32.86 ID:Swe1q3t/0
回遊魚ガーさんは分隊デスマッチ来たら籠もればいいよ
今までの言いようからしたら8人くらい余裕で狩・れ・る・だ・ろ・?
以後黙れな

50 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:33:57.59 ID:+0chjOyN0.net
中国人がどいつもこいつも言うこと聞かなくてやばいww

51 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:34:19.40 ID:wIPUWqtV0.net
なんか急に過疎って???となったけど、みんな分隊コンクエやってたのね

52 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:34:34.32 ID:fF9Vfp8U0.net
戦車を守るとか考えてやったら面白くなるんかね?

53 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:35:44.77 ID:lYY+iQt50.net
>>47
見やすいのは1.25倍のやつ

54 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:36:06.20 ID:+0chjOyN0.net
戦車はどうせみんな38tかスタッグハウンドしか乗らんから歩兵じゃ追い付けん

55 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:45:03.65 ID:n6ul0LwH0.net
まだ3戦しか分隊コンクエやってないけど俺は割と面白かった
敵と味方に恵まれれば結構白熱した試合になって良い
人抜けが出ればクソゲーになるのは間違いないと思う

56 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:45:05.25 ID:VqmzEvzL0.net
分隊コンクエ、つまらん上にシャレにならんぐらいチーター多くてわろた

57 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:45:10.05 ID:UWl6FOClr.net
分隊コンクエほんまのクソゲーでくさ

58 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:46:03.77 ID:XUkWqKgxr.net
分隊コンクエが楽しいと感じられる精神性が少し羨ましい

59 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:48:01.67 ID:iqCyeU3Q0.net
分隊コンクエつまらなすぎる。Diceダイスきじゃなくなっちゃうよ

60 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:48:23.98 ID:+0chjOyN0.net
橋いっそのことの上で真ん中の旗取り合うモードとか極端なの作れよ 変に広いのに人数少ないからただのマラソン大会とかしてるわ

61 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:48:45.99 ID:+0chjOyN0.net
>>60
橋の上で

62 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:51:23.12 ID:dJqfPaZt0.net
smgはどう強化されたんですか?
スオミスオミいわれてるみたいですが

63 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:52:42.62 ID:pia5Cuqf0.net
新モードって大概つまらない気がするんだ
タイタンモードとか嫌いでずっとコンクエのみやってる
今でも

64 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:53:28.13 ID:n6ul0LwH0.net
そんなつまらんか?ロッテルダムとか小さなロッカーみたいで面白かったぞ

65 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:55:03.54 ID:HdM8//u60.net
スクワットコンクエ、いまは実装直後だし、たいどおぶおーに入ってるからまだ人いるけど
マッハで過疎りそう

66 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:56:32.37 ID:kdwCdmgv0.net
オランダにある川の橋の上で盛り合ったぜ

67 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 20:59:45.60 ID:PnKceU0j0.net
ダメージを受けた時の処理すら遅れて即死ばかりだというのにバトロワモードなんて成功するのだろうか…

68 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:00:21.74 ID:iqCyeU3Q0.net
バトロワやれとかいう任務だけは本当に実装しないでほしい。。。。

69 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:00:33.04 ID:8/39fICi0.net
あと少人数なだけあって、チーター1人の影響力がデカ過ぎる
コンクエだとチーター2人いてもまだ2/64だから影響力小さいが(オブジェ貫通オールHSを除く)
少数だと1人でもチーター居たらゲームにならんわ

70 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:01:11.46 ID:78YuZcY40.net
分隊コンクエスト思ったより面白いんだけど・・・
お前ら嫌いなのこのモード

めっちゃキルしまくれるじゃんか

71 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:02:19.26 ID:+0chjOyN0.net
なんか64人で対戦できるモードあるらしいぞ!

72 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:03:33.48 ID:VkzOBdzt0.net
分隊コンクエってドミネと何が違うのかよくわからん・・・

73 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:08:30.00 ID:n6ul0LwH0.net
>>72
ベース拠点がある、ドミネと違ってランダム湧きが無いので
いかに敵を後方で湧かせて前線を押し込めるかという駆け引きがある

74 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:09:25.48 ID:n6ul0LwH0.net
あと戦車出る

75 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:10:25.05 ID:8/39fICi0.net
PING100超えてるマジ糞

76 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:14:31.65 ID:iCXc+Je6d.net
>>12
伏せろ!狙われているぞー!(キャァァァァァ)

77 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:18:19.28 ID:uDKzYFFZ0.net
>>68
やれどころか、
バトロワでビクロイドン勝も
任務に当然入るだろう

78 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:19:24.69 ID:HdM8//u60.net
どうせ武器はあとから1300cぽっちでアンロックできるからええわ…

79 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:22:32.62 ID:s5zlbpo30.net
分隊コンクエまあ面白くないな
マップが人数に対して広い

80 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:22:41.49 ID:amk19s/R0.net
日本鯖でも香港鯖でもアメリカ鯖でも
どこでもチーターおるんやけど・・・

81 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:25:26.64 ID:amk19s/R0.net
香港ちゃうかった
白と赤の国旗シンガポールなんだな

82 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:27:30.53 ID:pia5Cuqf0.net
やっぱり日本鯖駄目だな
韓国中国プレイヤーばかりだ
チャット蘭は何言ってるかわからんし
突然怒鳴りだすあほチャイナ

さて今日も気を取り直して北米鯖へいくか

83 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:29:00.01 ID:EeN3fyP70.net
分隊コンクエはチートの影響力がデカすぎる
強い奴4人組んだらレイプゲー

84 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:29:57.05 ID:VbOnUVWKp.net
分隊コンクエ誰も敵いない状態で始まったぞw

85 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:30:30.69 ID:s5zlbpo30.net
てかいつも思ってたけどスモーク薄い時ない??

86 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:35:37.24 ID:VkzOBdzt0.net
>>73 >>74
あー確かにベースあるね
戦車もいたいた

だけどなんか結局回遊ゲーになることが多くてつまらんなあ

87 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:36:32.51 ID:gDpS8iSa0.net
人のスポットマジでいらない
ピンでやったほうが面白いじゃん

88 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:37:09.97 ID:l70NWOP00.net
分隊コンクエ現状PTの野良狩りゲームになってて途中抜け出まくりで話にならない
特に浜田が酷くPTに固められると崩せずに何も出来ないで終わる
なんで実装したんだこれDOMで良くないか

89 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:38:01.97 ID:5zLpryfY0.net
ただでさえ人減ってんのにTOWでクソモードに拘束するとか残った人口も死滅させたいのか

90 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:42:38.99 ID:VkzOBdzt0.net
あれだ、大人数の対戦FPSがしたくてBFやってるのに、何つまらんモードやらしてくれてんのって言いたい

91 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:43:37.79 ID:021UrzLg0.net
芋が二人いたら詰むモードやめろや
下位のやつは違うゲームしてるから

92 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:44:42.31 ID:SJmXq1NU0.net
>>85
敵にみえてんじゃねえかってLvで蘇生してるわ

93 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:47:41.09 ID:pZMluHRea.net
PT組んでたらPTとマッチングするようにはできてないんかな
完全野良側とパーティだとそりゃ差がでるよな

94 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:54:05.37 ID:Mk4ZIRgS0.net
あれVGOってもう買えないのかこれ

95 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:56:29.26 ID:lM6YCwTL0.net
ドネーションと大差ないな

96 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:56:51.64 ID:LfNTVHvC0.net
自己回復するときに使う医療袋のグラフィックが弾薬パックになってないか?
回復欲しい時に弾薬取り出したと思って焦ったぜ

97 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:59:27.41 ID:Fg5mXGB10.net
ZK強くてワロタ ボルトと高速弾両立できるのかよ
もうスオミいらんわ

98 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 21:59:31.72 ID:s5zlbpo30.net
>>92
BF4のスモークを返して欲しい

99 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:08:28.86 ID:o57hyy/q0.net
>>96
アプデからなってるな

100 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:08:33.66 ID:VqmzEvzL0.net
観戦モードで遊んでるんだけど、どう見ても1人を撃ってるのに100以上ダメージ出してるのってチーターかな?

101 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:15:17.30 ID:xXtxpsuy0.net
>>100
どうも観戦すると拠点絡んでたりすると「敵に命中(250)」とか出る気がする。

102 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:20:05.80 ID:ovBIzEfn0.net
分隊コンクエ糞すぎだろ
一回取ったら旗取りに行くやついねえわろた

103 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:20:53.08 ID:2vfsV9cb0.net
ZKアンロックしてもう二度とこのクソモードやらねえと思ってたら来週も分隊コンクエじゃねーかふざけんなよ

104 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:21:09.96 ID:n6ul0LwH0.net
その辺もバグってんだろうな
だって突撃兵やってるのに敵をスポットとか補給とか謎ポイント入ってくるもん

105 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:23:07.60 ID:twmtetQY0.net
謎加点あるある
しかも数字が大きくてびっくり

106 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:24:51.99 ID:tEtGhqLH0.net
キルカムくっそウザい

107 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:25:04.88 ID:Fg5mXGB10.net
このクソモードはともかくとしてZKは今のところずば抜けてるから是非お前らも取った方がいいよ
まあ待ってても後から買えるけど

108 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:27:37.79 ID:2vfsV9cb0.net
ZKは強すぎて完全にZKかスオミの二択になったな、この精度と反動と弾速はトンプソン可哀想だわ

109 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:30:21.50 ID:sq5ur98A0.net
分隊コンクエ全きょしたら簡単にリスキルできるのがやばい

110 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:34:06.12 ID:NLXdYx870.net
JU88のカノン砲とかIV号突撃戦車とかいつ来んの?

111 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:34:43.48 ID:66TzBxEuM.net
強いのか
苦行やるしかねえなぁ

112 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:36:32.98 ID:3QAwG2Sf0.net
とりあえず武器だけ取った
ホンマ相手ほぼ全員抜けてこんなのゲームじゃねえよ

113 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:37:45.98 ID:Fg5mXGB10.net
>>110
突撃砲が2月14日以降っぽい

114 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:38:49.77 ID:n6ul0LwH0.net
そんな強いのかしかもバイポ付いてんだよな
ぶっ壊れ来たか

115 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:40:59.89 ID:iFcWX3Ho0.net
すっかり見放されてるけど練習場なんとかしろよ

116 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:42:22.01 ID:Mk4ZIRgS0.net
分隊コンクエストは神モードだな
殆どがトリプルスコアのレイプ鯖だから3試合なんてすぐ終わるしな

117 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:49:26.62 ID:zy+rfM/ya.net
なんか死ねない緊張感あるわ
実際はそうでもないんだろうけど

118 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:55:24.43 ID:9o0MfEIi0.net
結局走り回ってるじゃねーかw

119 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:57:50.72 ID:xXtxpsuy0.net
チーター、フレモードみたいだね

120 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 22:58:04.22 ID:IRS9QL+W0.net
分隊コンクエストって全くの新規でもできるの?

121 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:03:53.03 ID:lM6YCwTL0.net
チームバランスとチーターなんとかしてくれたら、楽しめないこともない

122 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:09:06.96 ID:iFcWX3Ho0.net
日本人はチーター少ないというのはもう昔の話
チーターも一人でやるのは心細くて怖いからクランでやる時代だぜ

123 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:09:55.71 ID:xUw7fOi50.net
急にチャットが見れなくなった

124 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:10:28.57 ID:4mJtbyOC0.net
>>121
意外と面白いよね

125 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:11:21.58 ID:xXtxpsuy0.net
チーター一人もしくはフレ分隊1つでコンクエ以上にバランスくずれるね

126 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:13:28.38 ID:kghVmrdm0.net
バランスとれてる野良鯖を見つけることが
このゲームを楽しむコツです

127 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:13:35.18 ID:arzxvlvR0.net
フレンド分隊でレイプするモードだからぼっちは二度とやっちゃだめだよ
しかもくそつまらないしね
マップの往復するだけってCODやってるみたい

128 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:19:22.42 ID:VRFN8ims0.net
新武器が強いっていうより軽量ストックが糞強い

129 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:21:42.52 ID:g1WGnCNxa.net
>>80
北米にはいねーぞ
嘘つくな

130 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:21:45.52 ID:B89Dvfc60.net
スカスカだから撃ち合いは楽しめる

131 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:27:37.58 ID:lM6YCwTL0.net
>>124
おもしろい。でもバランスとチーターが糞だから現状は糞。

132 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:31:45.21 ID:4mJtbyOC0.net
>>131
結局そうなっちゃうか

133 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:35:39.35 ID:khxSy8jrd.net
ZK左ルートにしたら撃ち合い最強だけど反動強すぎワロタ

134 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:51:31.18 ID:ZtWARNKA0.net
タイドオブウォー分隊コンクエストやらせたすぎるだろ!

135 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:53:15.44 ID:Rf6Mcllq0.net
いや新武器冷静に見たら微妙だな
ボルト付けても出会い頭ならスオミの方が強い

136 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:53:59.28 ID:ZtWARNKA0.net
codには無い大規模ルールやりたいからbfやってるのに
そのプレイリストが全部マップと武器バランスの悪さでつまらないから困るわ

137 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:55:15.66 ID:lM6YCwTL0.net
スオミがいつもスミオに見える。分かってるのに見間違える

138 :UnnamedPlayer :2019/01/17(木) 23:56:46.90 ID:RQ5uFbtoa.net
>>135
このクソデカマップで戦うこと考えたら出会い頭の強さなんて大していらんしもうZkでいいかなあ…

139 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:02:33.16 ID:0yg3v1RM0.net
いっそ分隊コンクエの狭さに64人ぶっこむとかどうせ糞ならそういうアホらしい糞さが欲しい

140 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:07:13.39 ID:EC81eOMf0.net
この狭さに64人つっこんだらPIAT合戦やろなあ

141 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:07:52.45 ID:yQ7IkpET0.net
SMGにバイポなんか付けられてもって感じ
どんだけバイポゲーにしたいんだよ

142 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:09:42.62 ID:afTuX3y20.net
コンクエ以外のモードをやらせんなよ糞が

143 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:14:43.12 ID:3aAY6pO70.net
久々に死んだふり作戦成功した
バイポで乱射してる奴の隣に仰向けで寝てたらばれないわ

144 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:20:25.04 ID:I0o2/4AE0.net
なんで今作はレート被りがこんなに多いんだろうか、514 540 670 720 770の五パターンしか無いのはおかしいだろ
弾抜け防止とか?

145 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:24:04.27 ID:yQ7IkpET0.net
作り込み不足のコピペ性能だから

146 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:32:28.57 ID:on0CcC2N0.net
中国人hacker向けゲームになっててワロタw
鯖も分隊コンクエばっかやんけ
BF買ってんだから64でやらせろよアホか

147 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:34:57.84 ID:SFJXKAJL0.net
towまだ?

148 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:35:40.99 ID:UArI2JP+0.net
分隊コンクエストという名のドミネーションおもろいやんけ
最大16人だからフレームレートも軽くて軽快にできて良いわ

149 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:40:55.18 ID:lclV4q580.net
流石に初日はフレンド分隊であふれてるので
完全野良の人は日を改めた方が良いかと

150 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:41:41.74 ID:vu3C1Ai80.net
新武器、ゴミだな・・・
弾がいっぱいのMP40だこれ

151 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:42:33.75 ID:xSafJrqp0.net
分隊コンクエスト、全くひねりがないしなんかBFとして死んでるんだけど大丈夫かこれ
申し訳程度に戦車1両出すのやめろよ、これBF1で死んだインカージョンとかいう謎eSportsルールの流用だろ

152 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:43:22.69 ID:xSafJrqp0.net
分隊コンクエストより、BF4の分隊デスマッチの方が面白かったわ

153 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:50:30.45 ID:W3hOZOk10.net
オブリタレーション復活してほしいよ
なんで無くなったん

154 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:55:42.03 ID:R+9ZkvQk0.net
戦車の修理なしにしてくれればいいのに
修理してればだいたい勝てる

155 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 00:59:36.00 ID:PpE4ynw50.net
新武器クソレートから頑張って技能つけたけど微妙すぎて草

156 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:01:00.03 ID:il7IuWfW0.net
アジア鯖は公式チーター鯖にされてるんだろ
その代わり欧米鯖には来るなよ来たら法的制裁するよって感じ
チ-ターにラグとか関係ないのにアジア鯖だけあらされるって

157 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:01:05.47 ID:dy2C4xZf0.net
またJUで80キルとか楽勝になってるんすけどいいんすかコレ

158 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:01:23.67 ID:PpE4ynw50.net
新武器 クソ 新モード クソ towとかいう作業ゲー クソ 何も楽しい要素が無いんだが

159 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:01:55.22 ID:p3b1tRgi0.net
どうやったらこんな糞モードにGOサイン出せるんや…

160 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:13:49.77 ID:xG/0WXrq0.net
スオミ強すぎて草
適当にスプレーしてるだけで敵溶けるわ

161 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:17:08.76 ID:PpE4ynw50.net
リボルバーも強化されてる?なんか当てやすくなったような胴打ち2発で倒せるし強すぎない?smgよりこっちのが敵倒せるわ

162 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:19:00.39 ID:W3hOZOk10.net
12mまでhs一発だってさ
サブはもうこれ一択じゃね?

163 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:24:36.12 ID:R+9ZkvQk0.net
ロッテルダムの分隊コンクエスト、C側不利すぎだろ

164 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:29:36.81 ID:SPsHbzU20.net
分隊コンクエで戦車ロ獲されたら終わりじゃねこれ

165 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:29:43.16 ID:IWwVIqpF0.net
そういえばBFVってジャンプ撃ち普通に当たるよな
BF4ぐらいまではクロスヘアに関係なく全部当たらない仕様だったけどCoDリスペクトかな?

166 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:38:27.91 ID:afTuX3y20.net
なんで軽量ストックにしただけてレート爆上げしちゃうの?
散々弱体化されてきたトンプソンが完全に塵になったじゃん

167 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:39:59.76 ID:MRsON9t80.net
zkとったけどまだ強さわからんなこれ

168 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:42:44.88 ID:afTuX3y20.net
だがZKのレート上げなきゃ毛が生えたMP40だわな
サイコロのことだからまた騒がれたのでレートアップの専門技能削除しましたとかやるぞ

169 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:51:18.03 ID:dCE83D3L0.net
結局zkはレート上げ一択か レート上げなくてもステンの上位互換だしやっとまともな武器来たな

170 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:53:16.12 ID:dy2C4xZf0.net
アプデ後からすげー相討ち増えた気がするのは私だけなんでしょうか

171 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 01:55:54.34 ID:R+9ZkvQk0.net
コンクエよりは楽しいな分隊コンクエとフロントライン小
野良でやっても成績跳ね上がるわ

172 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:06:32.84 ID:MRsON9t80.net
左左左右一択?

173 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:19:07.02 ID:EnhKIo5y0.net
MMGじゃなくてLMGが欲しいなあ

BF1のMG15みたいな、デフォで弾数たくさんあるやつ

174 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:35:38.39 ID:VE1TOkC3a.net
来週のミッションやばいな
V1飛ばねえぞコレ

175 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:49:48.45 ID:9pxbFz+M0.net
zk普通に強いけど、ちょっと荒ぶるね

176 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:54:03.12 ID:MRsON9t80.net
チャプターリワード?のMAS44のスキンってなんだ
まだ出てないやろ?

177 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 02:54:38.20 ID:bQjzxCy+0.net
64人対戦のRUSHまだですか?

178 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:14:28.83 ID:5OS+Nv760.net
fjellのコンクエに途中参加したらドイツ側で相手に全拠点制圧されててそのままベースレイプで終わりかけにリスポンしたら空中投下されたんだけど何かパッチで変更はいったのか?

179 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:42:28.18 ID:sYm/y19Ga.net
いつのまにかPIAT 弾の落下キツくなってる…?
急にまったく当たらなくなって焦る

180 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 03:49:25.57 ID:yHkvHSagd.net
足音も聞こえやすくなったしほんと神ゲー

181 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 04:03:04.99 ID:sn3GK0mAa.net
>>178
前からそれはあったよ
条件はよくわからん

182 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 04:52:35.04 ID:IYHXiITk0.net
>>129
お前が気付いてないだけだ

183 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 05:00:34.68 ID:9Ic63qXO0.net
4の偵察兵がカービン使えたみたくVでも斥候兵が連射ができる武器携帯できるようにしてほしいわ

184 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 05:02:20.69 ID:8Oz4Rb4Da.net
今のフレア持ってそれ言うとちょっと贅沢
ZH、ゼルプにリボルバー+ナイフ有れば充分

185 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 06:53:09.40 ID:84ZQdb/j0.net
なんだ、結構分隊コンクエ楽しい。
特に北米鯖いくとコミュニケーションとれるしチーター少ない。

日本鯖は中国人だらけで分隊行動の意味が理解出来ない知的問題のある人種だらけで日本人がいないと話にならないし、
露骨にチートするから洒落にならん。

186 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 06:54:56.98 ID:84ZQdb/j0.net
出来ればこの掲示板に来てるメンツでもいいから日本人だけで分隊組んで遊びたい。
チャイニーズだけは本当に無理。

187 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 07:05:54.03 ID:xSafJrqp0.net
フレンド4人集めれば分隊コンクエスト圧勝できるぞ、このモード面白くないし期間限定で逆に良かったと思ってるけど

188 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 07:06:44.01 ID:tAj80NcN0.net
身内8人でサクッと終わらしたが野良でやるとか考えたくねぇな
実力が拮抗してたら割とおもろい

189 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 07:16:09.90 ID:Wez5oHqv0.net
分隊内にチーター中国人が揃ったら勝ち

190 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 07:17:47.95 ID:xSafJrqp0.net
戦車出てくるしリスポーン反転とかないけど、分隊コンクエストってCoDのドミネにさらに近づいたよなこれ
有利不利ありそうだし2ラウンド制でコートチェンジでもいいな!

191 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:03:10.60 ID:WjDfSZ3IM.net
ゲームでもリアルでも迷惑な中国韓国はネットワーク回線ごとぶった切ればいいと思うよ。海底ケーブルレベルで。

192 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:36:11.71 ID:66eQwI8K0.net
良い事思いついた
ネットワークの遮断だけでなく、国境に壁作ろうぜ
中韓(ついでに北朝鮮)をぐるっと包囲する現代版万里の長城だぜ
中国からしたら外から余計な情報も入って来る事無くなって一石二鳥だろ

193 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:37:47.87 ID:TGe0+QnL0.net
IT後進国の日本は2000年の歴史に教えを乞う立場なんだが?

194 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:39:18.32 ID:IfTVi4rL0.net
裏どりバレやすくなったな
足音の影響か

195 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 08:53:07.70 ID:xG/0WXrq0.net
ネトウヨ気持ち悪いぞ

196 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 09:18:20.87 ID:kh4xiTYm0.net
ずっと気になってたんだが、敵に弾が命中したときの(50)とかって
厳密にはダメージ量じゃなくて分隊ポイントに加算されたスコアだよな
補給50(25)みたいなのと同じ
正確なダメージ量はリアルタイムにはわからないと思うんだが、どこか別のとこに与えたダメージ表示されてたりする?

197 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:09:53.70 ID:P/WhgtLdd.net
プレイヤーの散らばり具合はどう?
分隊コンクエにしか人居ない感じか?

198 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:14:26.33 ID:FB/hvxZEd.net
>>196
書いてある

199 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:25:19.19 ID:hH0JnjIH0.net
足音デカすぎチーター死ね

200 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:38:50.15 ID:YcAp2TgoM.net
足音はヘッドホン無しでスピーカーだけでも大分聞き取りやすくなった

ダッダッダ音でかすぎて味方が近づいてもビビる時がある

201 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:46:46.23 ID:IfTVi4rL0.net
文体コンクエってドミネと何が違うの

202 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:51:42.67 ID:P/WhgtLdd.net
>>201
リスポン地点が違う

203 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 10:57:55.10 ID:tAj80NcN0.net
そんなにデカくねえだろってくらい不自然にデカイから裏どりも嫌でも気づくようになったな
しゃがめば逆に一気に消音されるが

204 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:37:16.18 ID:Ln9+iN8t0.net
64人戦以外まったく魅力ないBFシリーズで小規模戦だしてるの頭やばいな
競技性(笑)が害悪過ぎる

205 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:39:41.37 ID:rYST8GDH0.net
>>186
以前はそういう需要にこたえるべく
専用鯖がいくつもあったけど
今作はレンタル鯖もやってないし無理じゃね
バニ鯖秘密基地GG…そういう鯖でプレイしたい

206 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:42:03.08 ID:PpE4ynw50.net
競技性はtitanfallで追求してくれ

207 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:43:29.33 ID:YcAp2TgoM.net
分コンみたいな小規模の旗取りじゃなくBF4の時にあった大人数極小マップのチーデスやりたいわ。
あゆー鯖あるとアンロックもお手軽にできるから、すげぇほしいんだけどな

208 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:48:20.04 ID:ZAKWKrrBa.net
ビークルと歩兵の連携が重要なMAPもほぼないし
BFの良さってもうほとんど消えてる

209 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:48:56.27 ID:OoSueYcUd.net
punkbuster鯖プラグイン廃止してついにはレン鯖まで消えた
codもそうだけどもうpcでやるゲームじゃねぇな

210 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 11:52:54.96 ID:rYST8GDH0.net
公式鯖がせめてカントリーフィルターつけてくれれば…
そもそも韓国と中国に鯖置けとは思うけど

211 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:03:24.59 ID:84ZQdb/j0.net
日本に10鯖
中国に30鯖

これでいい気がする。
最悪チーター大国だった韓国と一緒にプレイしても構わないが
現状チーターばかりの中華麺と一緒にプレイするのは御免こうむりたい気がする

212 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:14:04.29 ID:IRmkekHTr.net
>>206
TFのマルチは1、2両方チート塗れで爆死したんじゃなかったっけ
Crysisも全作でチート塗れだったし、EA全体にチート対策って概念がないんだろうな

213 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:23:30.27 ID:rZU9Iupgd.net
対策したらチーターが買ってくれなくなるのでしません

214 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:25:04.50 ID:PpE4ynw50.net
当たり前だよなぁ?

215 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:29:12.06 ID:afTuX3y20.net
チーターて金払って買ってんの?割れとかハックとかでやってんじゃねぇの?

216 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:38:28.36 ID:QzkIBxiL0.net
公式でチート配布すればすべて解決じゃん

217 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:39:14.37 ID:ZAKWKrrBa.net
チートツールを買うくらいなんだからゲームも買うだろ

218 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:42:06.30 ID:yC+pe8Ynp.net
でも 日本にはアルクレアとアルクレア扮するシショーがいるから

219 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:44:03.11 ID:8kPCydyV0.net
分隊コンクエおもしろいじゃん
北米サバだけど、防衛で相互に蘇生し合って、2分隊返り討ちしたり連携取れる
ただし、アジア(日本も)pingが何人か増えると、途端にバラバラか回遊魚
それで待にボコボコに
そしてレイプに
アジア人の民度とヘタレ度合いはんぱねーな
二度と北米にくんなと思う

220 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 12:46:09.93 ID:ZAKWKrrBa.net
なんで鏡に向かって喋ってんだろ きしょ

221 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:15:40.27 ID:GEKqBo/Ma.net
でも明らかに北米でアジアping増えるとゲームの質は下がるよ
アジア全体がFPSに向いてないんだろね

222 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:22:44.65 ID:rcMgoXzJa.net
公式チートツールを売ればいいよな

223 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:24:32.14 ID:PpE4ynw50.net
一部の上位のプレイヤーはアジア人強いけどやっぱ昔からfpsやってる連中のが子供から大人まで平均レベル高いな

224 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:25:06.74 ID:P/WhgtLdd.net
日本人はゲーム自体楽しむんじゃなく後で静止画の成績見て楽しむからな
ぶっちゃけ人が多けりゃゲーム部分はどうでもいい人とか居るだろ

225 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:27:09.86 ID:SPsHbzU20.net
分隊コンクエまさにVC分隊の狩場になしかなってないのがもうダメ猫
チームマッチさせたいならそれ専用にルール作れよ

226 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:32:02.30 ID:afTuX3y20.net
分隊で戦わせるのなら各分担に最初から戦車1両呼び出して使えるようにしてくれたら良かった
それこそ4人で砲撃操縦修理索敵して連携取れると思うんだが

227 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 13:42:04.59 ID:+owZTGMAd.net
野良で分隊行動とかそもそも不可能

228 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:14:22.20 ID:tAj80NcN0.net
今でさえ対戦車トラック呼んで撃ってたら勝手にドライバー席に乗られて意味もなく動かれてブチギレてるのに

229 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:19:45.05 ID:tOMezod90.net
中隊コインのバグいつになったら直すんだバカサイコロ

230 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:41:00.62 ID:4IjFH9l7a.net
>>227
ほんこれ
分隊コンクエなんてチャプターリワードの衣装がコインで買えるならもうやらないわ
無理に遊び方押し付けんなサイコロ
少人数やりたきゃシージやるっつーの

HEROとかDouyouTVだっけ?が固まって参加してて草はえるわ
hacker対hackerかよ蠱毒の壺モードなのか

231 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:45:41.02 ID:0aY10Cona.net
>>226
それいいね〜、分隊ごと戦車

232 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:47:31.70 ID:72BsYFjW0.net
あとは表彰台に立ったときの煽りエモートアクション実装で完璧やな!

233 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:50:22.62 ID:IRmkekHTr.net
>>223
fos慣れというより気質の問題だと思うわ
日本人含めて、アジア人の初心者・下手くそはとりあえず立ち止まって思考停止する奴がやたらと多い
あと、特に大陸人は鼻先撃たれて尻尾下がってる時と、勝馬に乗って蹂躙しに行く時のテンションの差がやはいぐらい大きい
BFはマップが広い動いてなんぼのゲーム(旗取りゲー)だから
この気質が悪い方向に働いて極端なワンサイドゲームを誘発してる

他は知らんが、西海岸のアメリカ人初心者は動きながら思考停止してる傾向かあるから
それなりにゲームが流動的になって、マシな展開が多くなる

234 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:51:10.21 ID:IRmkekHTr.net
fosとかやはいとか変な文になっちまった
スマホだから許してくれ

235 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:52:17.51 ID:P/WhgtLdd.net
>>234
ワイはベテランやからちゃんと解読出来てるわ

236 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:53:20.87 ID:XRj2t41M0.net
統計データもクソもとってないのに何言ってんだコイツは

237 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 14:55:28.66 ID:72BsYFjW0.net
※感じ方には個人差があります

238 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:15:13.50 ID:IfTVi4rL0.net
新武器ええな
看護でも中遠距離まで戦えるようになったからかなりデカイわ

239 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:25:50.60 ID:oaL1KNhf0.net
HEROとかいうクランは中華?みんな強くて固まって入られるとワンサイドゲームになっちゃうね

240 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:40:06.65 ID:PpaeeMd+0.net
分隊コンクエスト、自分以外全員ping50台で震える

241 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 15:56:45.45 ID:OUGqf7LPp.net
分隊コンクエスト二拠点で固めて様子見ればいいのにわざわざ出向いって行って殺されるバカ多すぎだわ
ちゃんと防衛支持出してんのによ
ほんとジャップってFPS向いてねえわ

242 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:09:49.56 ID:37lGwmy90.net
看護ばっかり使うのは今日がはじめてだけど
やっぱり兵科として不要だね
全然役に立ってない

243 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:11:03.95 ID:tr54sq3v0.net
やっぱ日本人少ねーか?

244 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:21:40.17 ID:M1ChGWJo0.net
>>241
わかる

245 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:21:44.09 ID:lt/swsO9M.net
>>242
そんなことはないだろ。
むしろ蘇生回復乱戦占領なんでもござれじゃね?

246 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:38:29.60 ID:IWwVIqpF0.net
>>242
むしろ逆、前線で蘇生連打されるとくっそやっかい
突撃≧看護>>>援護>>>偵察(フレアしないゴミ)ってぐらい

247 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:40:22.28 ID:/doNlAZw0.net
乗り物壊さない突撃もお荷物だけどな

248 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:48:03.63 ID:P/WhgtLdd.net
>>247
キル稼ぐためPIAT
乗り物が居るところは避けて戦う

249 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 16:53:05.11 ID:PpaeeMd+0.net
quakeばりにピョコピョコ跳ねながら戦ってる人いるけど
あれって回避行動?跳ねながら撃って当たるの?

250 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:05:28.95 ID:IfTVi4rL0.net
雪マップだとオートか単発か区別つかないんだが

251 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:20:04.91 ID:84ZQdb/j0.net
北米鯖本当に面白い
チーターあまり見かけないし、ワイワイ騒ぎながら米国人とやるの楽しいわw

日本鯖で日本人と合っても負けそうになったら結果出る前に抜ける陰キャしかいないし
中国人ばかりだしチーター居るから

実質世界から隔離された地域なんだろうな日本鯖は

252 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:21:29.33 ID:84ZQdb/j0.net
>>248
勿体無い… 外人と分隊コンクエでPIATもって全員でお仕掛けて爆破して「YEAAAAAHHHHH」って馬鹿笑いするの楽しいのにw

253 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:24:05.53 ID:xSafJrqp0.net
まぁこの調子だと間違いなくPIATがNerfされるな
というか突撃兵はガジェット楽しくて強いけど、看護兵終わってんだよな

254 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:24:17.31 ID:O/YDOI9c0.net
鯖に中国人を見つけたプレイヤー。

鯖に中国人がいる…。何で中国人がいるんだよ。
もうええわ。
せっかくフェアプレイヤーとして振る舞ってきたのに中国人がおったら全てが台無しや。
ここは北米鯖。アメリカの西側や。せやけどな…。
中国人がおったらそこは中国や。中国人がおったらそこはもう中国や。
和鯖?北米鯖?
関係あるかボケ。
中国人がおったらそこは中国や。

255 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:27:55.45 ID:84ZQdb/j0.net
>>254
ファル竹け?

256 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:28:42.44 ID:YcAp2TgoM.net
>>243
結構少ないんじゃないかと

たまたまかもしらんが昨日の夜分隊コンやっててpingみたら自分以外高いのしかいなかったからなぁ

257 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:37:55.69 ID:GkZhrFM40.net
zkがいいと聞いたので4レベにして使ってみたが中途半端だね。MP40とスオミどっちも欲しいようなMAPのときはいいけど結局持ち替えて出撃するからこれじゃないとって言うのがないね。。

258 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:40:00.27 ID:CuSfogGJd.net
中国人っぽいやつばっかで不快だから自分も中国人っぽい名前に変えたわ

259 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:44:21.13 ID:WvrugPxh0.net
>>242
野良だったけど分隊行動してる二組が合同で拠点取りにいくときに蘇生の繰り返しで
ゾンビ部隊になってておもしろかったぞ

260 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:49:13.83 ID:waeBM1wwa.net
援護兵はいないと困るし居すぎても困る
突撃兵と看護兵はいくらいてもいいわ
斥候は一握りのベテランだけやってあとは一人か二人でフレア焚いててくれ
チーターは滅びよ

261 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:50:11.65 ID:UNlz4lPo0.net
アプデ入ってからFPSが不安定になってんだがなんか改悪入った?
見かけのFPSは120あたりで安定してんのにカクつくわ

262 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:50:45.25 ID:84ZQdb/j0.net
>>257
ZKはレートがSuomi単発連射とあまり変わらないから、
単発とオート切り替え出来る人ならスオミでよくね?ってなるな

263 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:52:07.20 ID:UNlz4lPo0.net
MP40とスオミの中間ってそれもうトンプソンじゃねーの
トンプソンと比較してZKどうなんやろ

264 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:52:28.68 ID:84ZQdb/j0.net
>>261
ドライバ新しいのが来たから入れたけど
FPS常時160〜180出てるんだがプチフリみたいな現象が発生してる。
瞬間的にFPS下がるのかと思ったが対して下がらない

DX12 オン

265 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 17:53:29.70 ID:3aAY6pO70.net
蘇生合戦熱いよな
死んで行き返されて同時に起こしてくれてた味方が死んで生き返させて
4人ぐらい蘇生が連鎖してたら撃たれまくってても最終的には全員生き返る

266 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:01:54.45 ID:9Ic63qXO0.net
>>257
えー微妙なんだ
解除したから4までぶっこもうとしたけど、やめとこ

267 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:12:49.46 ID:I0o2/4AE0.net
ZK微妙って人はカスタム間違ってると思う、SMGはそれでなくてもADS移動時精度終わってるんだから軽量ストック付けて歩き撃ちしちゃ駄目だぞ
中距離はバレルベディング付けてしっかり静止撃ちしろ

268 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:14:40.27 ID:xSafJrqp0.net
>>264
多分アップデート入ってDX12の先行フレームOFFだと環境によるのかもしれんがカクツキが増えたね、こりゃ改悪かなぁ
DX11に戻すしかないかもね

269 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:18:14.49 ID:yHkvHSagd.net
リスポン不可のラウンド制がやりたいなC4ありで

270 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:19:33.64 ID:xSafJrqp0.net
BFVのシステムでやっても面白くないだろう

271 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:33:44.12 ID:XRj2t41M0.net
リスポン不可とか流石にR6でもやっとけ
撃ち合いの駆け引きが終わってるバッフィーでやってもなーんもおもろないわ

272 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:35:29.79 ID:IWwVIqpF0.net
>>260
負けるチームは突撃兵の追い込みと看護兵の蘇生が少ないと言っても過言じゃないからな
突撃兵がいないとキルのペースが減ってビークルも対策ができない
看護兵がいないと旗取りの勢いが減って逆に押されるかもしれない
ぶっちゃけ援護兵と偵察兵は最低限にしてほしいぐらい

273 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:40:04.48 ID:GNufZwlNa.net
ZkはRLLR一択

274 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:45:01.97 ID:IfTVi4rL0.net
レート上げるならSuomiで良くねって思うんだが差別化出来る?zk

275 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:45:01.37 ID:UNlz4lPo0.net
投げナイフまったくあたんなくてワロタ

276 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:52:26.23 ID:+W2tSXLqa.net
弾速 精度は明確に勝ってるし 横反も大差はないけど一応トンプソン以下にはなってるよ
TTKもスオミと比べてもレート50下がるくらいじゃ差は殆ど出ないし

277 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:56:11.37 ID:UNlz4lPo0.net
トンプソン捨ててzk取るわ
クソTOW進めるか

278 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:58:34.05 ID:OUGqf7LPp.net
改善されたバイポッドついてるからある程度までは捌けるメリットがあるんではないの?
新SMG

279 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 18:59:12.65 ID:fiYMKkJ90.net
そういやoriginポイントが1000ポイントぐらい増えてたんだけど、もしかしてこの前のセールの割引分が還元された?

280 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:07:38.55 ID:lyc/Vxgl0.net
スレ汚しします
BO4にはチーターほぼいないよ
ドミネーションおすすめです

281 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:12:45.34 ID:SPsHbzU20.net
極至近距離以外は全部zkで良いレベル
ほんと武器バランス調整へたくそダイス

282 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:13:23.49 ID:xSafJrqp0.net
>>278
まだバイポッド改善入ってないよ…

283 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:19:02.28 ID:UNlz4lPo0.net
バイポ修正って具体的にどうなんの

284 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:20:10.95 ID:ajpI26zg0.net
前は蘇生してもらってるときにコモローズからありがとうって言えたのに、
生き返ってからしか言えなくなったのが不便だなぁ
初心者で慣れてないからありがとうって言ってる間にまた殺されてるわw

285 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:30:19.18 ID:UNlz4lPo0.net
全体的にUIマシになったが変な改悪してるんやな

286 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:32:22.45 ID:dy2C4xZf0.net
>>280
代わりにクソサーバーでフルパに蹂躙されるじゃん

287 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:35:48.46 ID:84ZQdb/j0.net
>>268
改悪だなぁ FPSかなりあがっててよかったのに

288 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:37:14.20 ID:ayJZepn1M.net
分コンなんだけど序盤、味方戦車乗りが敵一掃したと思って外に出て修理し出して敵に戦車取られてたのには笑った。
少人数のモードあーゆう軽率な行動は試合壊すから止めてほしいわ。取られるくらいなら戦車と共に死んでくれ

289 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:41:16.53 ID:9yzchLaF0.net
そういえばここでオデッセイの配信で切替ミスってチートツール映ってしまったっていう話見た気がしたんだがあいつどうなったの?

290 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:42:00.49 ID:lGnpNjyc0.net
>>288
俺も似たようなのあったな
戦車撃ってもダメ入んねえとか焦ってたら味方が乗ってた

291 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:45:33.78 ID:3aAY6pO70.net
>>288
CSならではの光景かと思ってたら違うのかよw

292 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:48:20.89 ID:XgXfXLv+0.net
盗んだ戦車で走り出すー
行く先もー わからぬーままー

293 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:56:35.29 ID:aPtCuqmdd.net
分隊コンクエで戦車2台が並んで走ってる絶望

294 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 19:57:14.24 ID:UNlz4lPo0.net
>>291
PCしかなかったBF2でも敵前逃亡で乗り捨てガイジが鹵獲されてるのはよくあった
当然鹵獲された兵器は芋りだすから永遠に沸かずにクソ不利になるという

295 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:07:43.27 ID:Ouuch/+Q0.net
まともに成立するハードルが高すぎ
こっちに偵察多かったらやるまでもなくダメ noobや低レベが2人以上からだいぶ厳しい
向こうにチーター1人いたらダメ 足が遅い戦車選んだら一瞬で壊されるんでダメ
わかってる人が連携とったら面白いみたいなこと言い出すとPCでは他ゲーでいいし

296 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:08:11.26 ID:8R82kFEha.net
8人制の分隊コンクエにも戦車でるんか
移動用のバイク程度にしてほしいな

297 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:12:21.12 ID:xSafJrqp0.net
まぁ分隊コンクエストが流行る要素ねーわ
これBF1でテストだけやって死んだインカージョンとかいうeSportsルールの焼き直しだし…

298 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:14:30.28 ID:3aAY6pO70.net
>>297
今回もテストで出したって書いてあったぞ
フィードバックを見て常時設置するか決めるんだと

299 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:15:43.39 ID:BCXusqkC0.net
ルール増えても分散してよけい過疎になるだけでは

300 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:17:49.10 ID:tIvJT/yI0.net
>>297
3だか4かには、普通になかったか?

301 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:24:38.65 ID:xSafJrqp0.net
>>298
えっこれテストだったのかよ、まぁそれならいいのか…?
もうやりたくはないなぁ
>>300
3,4にあったのは分隊デスマッチだろう?あれはそもそも各分隊毎に敵同士になるしコンクエスト要素も無かったよ

302 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:29:09.76 ID:R/LFm/Cy0.net
足が遅い戦車が弱いのは味方がぐるぐる回遊してるからだろ
分隊コンクエの狭さなら味方がちゃんとしてれば十分重戦車いけるよ

303 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:35:16.65 ID:Ld5pzrsD0.net
カナダは中国なんでしょ俺知ってんだ

304 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:48:33.53 ID:TNW+1dQi0.net
分隊コンエクストただの人数多いドミネやん

305 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 20:54:11.95 ID:/doNlAZw0.net
もう32人全員分隊のコンクエにしたら?カオスになりそう

306 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:02:16.01 ID:O4NwxdCkp.net
普通に衛生兵強いと思う
ただ自分が衛生兵やると戦車誰も壊してくれなくてキツイ
結局突撃兵に変えて戦車こわしに行くはめになる

307 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:09:21.43 ID:CBEHiDpd0.net
https://i.imgur.com/wzSJxey.jpg
これどうしたらいいんですか?
問い合わせても電話かチャットで連絡しろとしか返ってこない…

308 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:10:22.35 ID:0EP3YsqN0.net
分隊コンクエでまともなスナイパーみたことないし一人でもいたら即抜けしたらtowすぐ終わるよ

309 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:21:28.39 ID:cyPOUkga0.net
あれ?M1922 MGってまだ 使えないのです? 先輩教えてください

310 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:39:28.16 ID:FuPfM4qC0.net
>>294
あったなw
鹵獲兵器を自軍ベースへもっていって敵側にスポンしないようにしてるやつが
ちゃっとで前線出ろよカスとか言われてた
わかってないのよねキルしか頭にないから

311 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:44:37.08 ID:J1wRS+4O0.net
久しぶりにやってもチーターにあたってすぐ止めるわ
お前らこんなゲームよくやれるな

312 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:45:49.69 ID:FuPfM4qC0.net
ペイントというか車体に自作のロゴマークつけられる機能
BF5はないんだっけ
まああったらあったであんこうだとか増えそうだけど

313 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:46:11.53 ID:FuPfM4qC0.net
>>311
北米鯖おすすす

314 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:46:48.65 ID:xG/0WXrq0.net
>>306
あるあるやな

315 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:51:11.59 ID:HvD0RGaQ0.net
tow報酬のスペシャル任務が追加されてないんだけど自分だけ?

316 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:52:17.62 ID:3aAY6pO70.net
>>315
遅れて追加されるみたい
昨日解除したのが今日来てたから

317 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:57:20.06 ID:PUh94LR3a.net
MAS44のデータもう抜かれてるけどぶっ壊れっぽいな
来週を震えて待て

318 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 21:59:41.37 ID:u/eu0MqS0.net
分隊コンクエって拠点エリアの表示がないんだけどこういうモードでは一般的なの?

319 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:02:19.47 ID:GkZhrFM40.net
>>300
もしかしてそれは4にあったコンクエスト(小)じゃないか?

320 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:03:19.99 ID:W3hOZOk10.net
zk反動ヤバイなこれ
中距離抜けんのかマジで

321 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:04:42.83 ID:SPsHbzU20.net
mas44は単純に精度よくなって装填数増えたスメリだっけ
武器バランスも雑になってきたな

322 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:06:42.00 ID:6mwoISrZ0.net
あの牽引出来る砲台ってどうやって引っ張れるのかな?

323 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:08:48.76 ID:DYf6Fc7Q0.net
>>322
車で乗り付けてケツをくっつけTを押す
切り離す時もT

324 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:09:37.48 ID:blzSfPULr.net
>>321
加えて50mまで胴撃ち3発キルの超絶ぶっ壊れ武器だぞ
そのまま出してくるなんてことはない、と信じたい

325 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:32:31.34 ID:EC81eOMf0.net
ダイスだからそのままじゃね?
文句が多かったら調整するって感じな気がする

326 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:38:32.94 ID:TNW+1dQi0.net
人数少ないといかに役立たず高ランクがいるかがわかる
むしろよくこのゲームをその実力でランク50まで上げたなと思うわ
ある意味才能だ

327 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:48:32.47 ID:lt/swsO9M.net
成績が良くないヤツを見下すようなこと言うなよな

328 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 22:58:02.16 ID:37lGwmy90.net
おなか出して寝っ転がる戦法でKD1超えてるから
俺のことじゃないな

329 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:03:55.62 ID:dCE83D3L0.net
>>307
電話かチャットで連絡しろ

330 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:04:16.34 ID:9Ic63qXO0.net
>>326
こんなランクが上がりやすくすぐカンストするゲームで高ランクも糞もないだろ。人のランクなんか判断基準にすらならんし一切見る必要がない

331 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:06:42.03 ID:EE0nY+k30.net
>>307
とりあえずps4版のスレで聞いてみたよ
自分はその症状なったことないのでなんとも

332 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:07:06.65 ID:I0o2/4AE0.net
>>321
装弾数はクリップの10発かマガジンの11発だからそこだけはTurnerより弱い所かもしれん
どっちにしろ反動がそれでなくても低いTurnerよりも低いからぶっ壊れだろうけど

333 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:09:33.48 ID:Bob6RPK4d.net
>>307
PS4のFIFA18でなったな
英語チャットしてユーザーIDと秘密の質問答えて完了

334 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:13:38.49 ID:tjRe+znW0.net
>>292
実際アメリカであったな。

335 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:14:27.39 ID:EE0nY+k30.net
>>307
video settlingでDX11にしてみた?

336 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:21:39.70 ID:yd9nTqoqa.net
>>307
これでいけるんちゃう?
https://i.imgur.com/Mn2zEde.png
https://i.imgur.com/UsHoXoP.png

337 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:44:20.08 ID:Zx2nxFIk0.net
チャイナ系芋多すぎ
そもそも日本人少なすぎ

338 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:48:18.28 ID:lt/swsO9M.net
分隊コンクエストに慣れすぎて普通の人数で遊ぶのがしんどくなってきた

339 :UnnamedPlayer :2019/01/18(金) 23:59:19.69 ID:W4FV0y/V0.net
高度な検索かけても分隊コンクエストばかり
どんだけアピール

340 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:03:19.46 ID:M/Twcim20.net
今週のTOW全部終わった
6人蘇生は何故か解除された
5人が最高だったんだが

341 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:04:59.00 ID:ColPqEyi0.net
冗談抜きでランク50とかチュートリアルだろ

342 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:09:17.98 ID:wpPQ2OUmd.net
>>341
まあ大佐止まりだからな
それより1日300コインでケチってるのが不満要素

343 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:17:17.16 ID:zlOcuHYs0.net
コンクエ入ったら自分以外ほとんど50ばっか
新規全然いないの?

344 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:23:39.71 ID:Vc/kF6YJ0.net
>>274
ZKはレート上がらないよ
SRと同じ弾速(初速)が速くなるだけ

レート至上主義のBFVではかなり厳しい

345 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:24:53.81 ID:86SIS6N40.net
zkはレート上昇と弾速上昇が同時に取れる唯一のSMGなんだが

346 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:24:57.75 ID:M6CSXnRj0.net
TOWとスペシャル任務やってたらランク50なんてあっという間だろ

347 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:26:30.16 ID:tZJ9jEdu0.net
>>344
エアプかよ

348 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:42:18.79 ID:Oy1XgUkqr.net
ここは8割がエアプだからな

349 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 00:42:44.85 ID:okvmyY480.net
クソつまらんな

350 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:16:20.67 ID:DIIy0YaE0.net
ZXは、弾速とレート取ればほぼARだねぇ
腰ダメも弱いって程じゃないし万能感が漂う

351 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:18:39.04 ID:rFjat9pe0.net
死んだふりは伏せている状態だと格闘で一撃死になってしまうから少し怖いな

352 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:22:44.02 ID:rFjat9pe0.net
レートアップルートだとZXは30発、トンプソンの方が50発と弾多いが
SMGで50発も撃つこと無いし精度が高いZXで良いわってなる。どんなにトンプソン愛で使おうとしても無理だわこの性能じゃ

353 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:22:47.82 ID:zlOcuHYs0.net
看護兵むず
スモーク炊いても弾幕すごかったり
死んだ味方の周りちゃんとクリアリングしたりしないといけないから難しいね
俺が下手なのもあるけど

354 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:22:54.82 ID:87VC0jAB0.net
チーター減ってるどころか遭遇率上がってますね‥

355 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:24:00.57 ID:M/Twcim20.net
>>353
看護ならある程度はゴリ押し蘇生でいける
確実に駄目な場合は流石に無理だが

356 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:25:10.32 ID:DIIy0YaE0.net
>>354
今日は多かった、全体スポットにV1連射と通常のとバリエーションが凄かった

357 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 01:31:41.35 ID:IO6Mn/uP0.net
ZKは反動も素直なのがいいね

358 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:01:39.13 ID:WXmZIa+j0.net
脳死スモーク蘇生はほんとやめろ
敵部隊が楽に寄ってくる要素にしかならん

359 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:02:51.67 ID:q2nXytIa0.net
>>343
結構いるんじゃないかな?
さっきも戦車降りて修理マンいたし
即死して屈伸されまくってた

360 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:07:45.26 ID:hk8eLHs80.net
観戦モードで見たら余裕でチーター天国だった。
aimbotでヘッショしまくる奴からウォールハックだけにして
るやつとかどこにでもいる。
もう俺は完全にこのゲーム真面目にやる気無くしたわ。

361 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:18:32.71 ID:IO6Mn/uP0.net
やっぱZKの反動レート上げたらうんこだったわ
これスオミのままでいいな

362 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:20:34.77 ID:XDo7jtJDM.net
チーター多くてうんざりしてるけど、何だかんだで先行リリースからずっとやってるしこのまま続けるんだろうなと思う。

363 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:31:14.96 ID:yqGI0oX40.net
>>356
V1連射もあんのかよ
いやにV1の頻度が高いと感じる試合がたまにあったが勘弁してほしいわ

364 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:34:18.39 ID:LFsGXA8D0.net
>>362
そういう人たちがたくさんいてBF1を支え続けてBFVに繋がったんだと思う
次回作もこのままBF1からBFVみたいな流れでBFの歴史は続いていく

365 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:55:53.36 ID:ColPqEyi0.net
BFVはクソゲーだけどそのクソゲーよりましなのがないって言う

366 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 02:58:31.78 ID:wquJihAr0.net
つまり相対的に見て良ゲーなのでは(錯乱

367 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:01:14.36 ID:ColPqEyi0.net
正直良ゲーにしようとしたら中国人禁止しないといけないからFPSはこれからずっとクソゲーしかでないよ

368 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:09:52.96 ID:87VC0jAB0.net
今日のチーター遭遇率は酷かった

369 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:10:34.59 ID:y58xFeae0.net
>>356
MG42走りながら乱射しまくってヘッドショット連発であっという間に72kという援護兵が居たのでそっと抜けました。

370 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:24:50.17 ID:+y9sIeXG0.net
今更だけどロッテルダムの後に糞マップ、大聖堂の後に糞マップってワザとだよな
以前は小麦畑→大聖堂→ロッテルダムって出来たのに
こういういらない事だけは100点満点だよな

371 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:44:25.02 ID:rd3ineUv0.net
流石に新マップ欲しいな。

372 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 03:53:21.07 ID:svtCUCFoa.net
BF1のマップそのまま持って来るだけでいいから新しいマップでやらせろ

373 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 04:01:28.39 ID:okvmyY480.net
日本兵でるまでお休みするわ
つまんね

374 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 04:23:36.75 ID:xCkInNOe0.net
ずっと金Suomi使ってきたから今の最強武器とかいう流れは萎える
たいして何も変わってねえしZKが強いもない
近距離以外でSMGにやられるNoobの言い訳みがすごいだけ
>>352
50発使う時余裕であるよ
むしろ50あるから継戦クリアリング中に障害物先にいそうな敵とか
ムダ弾覚悟で見える前から先手でばら撒けるってのがデカいし強い

375 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 04:47:13.63 ID:vhw/YHKNa.net
チーデス思考停止で遊べてくそ楽しい

376 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 04:53:11.56 ID:5P3YZoIT0.net
下手くそほど斥候や援護兵が多いのなんでなんだろ
突撃兵のクソ強ガジェットとクソ強武器や衛生兵の蘇生やSMG近距離殴り合いの方が下手でも活躍できるのに

377 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:33:19.57 ID:QNiTdpRq0.net
>>376
下手くそは援護斥候のランク上げもデイリーもマスタリーもやる必要ないし邪魔だよな
チームに貢献するために突撃と衛生で活躍しないとダメだな間違いない君の言う通りだ

378 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:38:29.58 ID:X4yKX3ZEa.net
そりゃー弾の管理しなくても時給できるからバカスカ撃てるし
低反動武器多いかららくちんだからぬるま湯につかってるようなもん

379 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:44:29.37 ID:Hj6SZcu3a.net
安全なところから一方的に撃てる、ということが何よりも大事なのだろう

380 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:47:05.56 ID:K7kmZGbM0.net
ZK-383
器用貧乏かと思うような武器という感想
MP34の弾筋、コントロール性能、低いレート、最大40発の弾倉
実は単発Suomiが似たように振る舞うので

マウスにマクロが組めるなら25ms〜28msで連射を組んで
単発とフルオートを使い分ければ、近距離、中距離が
ZK-383のように戦える。

ただし弾速はおそらくZK-383が有利
ラグアーマーの海外勢には弾速が早い方が
偏差決めやすいのでお好み。

381 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:47:17.01 ID:KROVt1rJF.net
凸兵のピアットグレライは害悪すぎるわ
あんなもん撃ち合いをノーゲームにするゴミだから最高ダメ90にするか伏せないと撃てないようにしろ

382 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 05:50:34.86 ID:5P3YZoIT0.net
いや別に下手くそは援護兵も斥候もやんな! って言ってるわけじゃ無いんだけれどさ 俺自身衛生兵と突撃兵のが簡単だと思うし
初心者にもオススメするんだけれど、援護兵を特に好んで使うから不思議なんだよなあ 衛生兵はSMGの射程の問題なのはまあわかるんだけれど

383 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 06:26:06.73 ID:QNiTdpRq0.net
>>382
下手くその自覚があって後方から”援護”したいのかも知れんぞ
現実は孤立してザニテーター!か芋化するわけだけれども
稀に絶妙な位置で生存していてビーコンとして役立つ時もある

384 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 06:27:21.60 ID:3EgcbkdKa.net
>>381
PIATとか気にならないなー
元々BFなんて戦車や飛行機ありのお祭りゲーなのに
変に撃ち合い重視しすぎてどっちつかずで微妙な感じになってる
近作じゃ見られないグレポン合戦やC4ジープ特攻とかまたやりてえ

385 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 06:44:25.82 ID:5P3YZoIT0.net
昔の一生通路が爆発してるメトロに比べれば可愛いよな

386 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 07:24:05.78 ID:CVYKDxF90.net
Vはつまんないから1しかやらないが、お前らのスレ見てたら楽しいわ。

387 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 07:48:03.99 ID:K7kmZGbM0.net
BF1は究極の駄作なのにそれが面白いってのは恐らく
少しでも競技性のあるプレイが必要だったりチームプレイが必要な
FPSになると役に立たないってこったろうな。

BFVのマップは糞だが、アプデ毎にBF4に近づきつつあるから
良くも悪くも良ゲー化してきてるぞ

388 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 07:51:15.55 ID:yaJNYli40.net
1好きは雰囲気が気に入ってるんやろゲームとして見たらクソすぎるからそうに違いない

389 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 07:59:42.18 ID:tZJ9jEdu0.net
競技性おじさん沸いてて草

390 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 08:15:09.92 ID:vc2qeKaN0.net
>>387
まじか?究極の駄作には笑うが、ちょっとVやってみるか

391 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 08:21:51.32 ID:nSp6neKp0.net
言うほどBF4って競技性あったか?

392 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 08:24:02.45 ID:x1fKHQ0C0.net
いまだにBF4とか持ち上げている連中の言うことは
一切信用しないほうが良い

393 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 08:31:58.37 ID:wyfsCHT60.net
1はやらないけど4は未だにやる

394 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:01:50.78 ID:Wf71NxXA0.net
1は300時間やらなかった

395 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:11:51.70 ID:9BE4LbB70.net
1は30時間もやらずに放置してたけど、bfv発売される前にもう一度手を出したらすごく面白かった。俺が変わったのかゲームが変わったのかは分からんが

396 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:23:27.08 ID:2wozAtnb0.net
今からインするお

397 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:26:05.58 ID:3EgcbkdKa.net
BFに競技性とか不要
お祭りで良い

やっぱ戦績が保存されるのがクソ化の要因だな

398 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:30:19.12 ID:rkku7hGC0.net
ぽこたんインしたお

399 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 09:42:19.48 ID:IO6Mn/uP0.net
あのBF1ですらそこそこなゲームに仕上げたからな
現時点で神ゲーレベルのBF5が更にアプデを繰り返したらどうなってしまうのか

400 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:07:39.16 ID:mMGHa7O8d.net
なんだかんだ最後にはそこそこの物に仕上げるからなdice
BFVは売れてないから露骨に手抜きするかも知れんけどね

401 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:14:26.40 ID:4knXkHUkd.net
武器の弾速とか見れるサイトはどこ?

402 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:15:29.34 ID:4+rfEHAXD.net
バトルログと鯖プラグイン復活したら多少調整ガバガバでも遊べるわ

403 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:19:53.03 ID:rFNTWGGcr.net
昨日はそれぞれジャックとあびつんの配信にも沸いてたな
自分のプレイ鯖と観戦含め合計6人のチーター遭遇
これだけチーター多くてアンチチートも働かない上にサイコロも全く対策しないならプロスペクターとして生活できるんじゃないか?
もちろんスポンサーはEA で

404 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:20:09.22 ID:4knXkHUkd.net
バイクとか手軽な乗り物出したら全然違うだろうに
出せ

405 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:21:41.50 ID:rFNTWGGcr.net
アンチチート
働かぬなら
働かせてみよう
ニート共

406 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:23:28.11 ID:yaJNYli40.net
>>397
ほんとこれ

407 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:28:59.70 ID:QR35IG3r0.net
戦績保存はもう時代の流れだからしかたないのかな。自分もなくていいと思うけど。

408 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:33:40.47 ID:BqCSJT6aF.net
>>398
おいすー^^

409 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:48:07.81 ID:tZJ9jEdu0.net
戦績保存は別にいいよ
ただコンクエストとかブレイクスルー遊んでんのに、全員が見るTabのスコアボードで堂々とキルとデス並べて表示し続けてるのが頭おかしいわ
CoDですらモードに応じて目標に関わった回数や拠点を踏んだ時間を表示してるんだよな…スコアボードに並ぶのはキルデスじゃなくて与えたダメージ数だったりするし
もちろんTDMならK/D表示されるしそれが正しいと思うけど

410 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 10:49:01.01 ID:tZJ9jEdu0.net
あとBFなら兵器の破壊回数とか対兵器ダメージでも表示しとけってんだ

411 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:01:12.49 ID:ESUYw6ehr.net
BFやりはじめたのヘリ動画みてからだな
ゴミ箱さんみたいのは害悪

412 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:04:16.19 ID:ColPqEyi0.net
>>380
マクロシネ

413 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:07:37.79 ID:riGKQely0.net
スアボード廃止してオーバーウォッチみたいにすればいいんじゃないの

414 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:10:56.23 ID:ZmmgE9bsa.net
あれはあれで疑心暗鬼になってギスるので微妙

415 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:13:51.15 ID:uId80HTQa.net
その試合限りのスコアボードは必要だけれどプロフィールの総合戦績は別にいらんと思う
まあ外部サイトとして戦績サイトあるからどうでも良いけれど

416 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:25:51.38 ID:yaJNYli40.net
戦績とか長くやってる奴ほど気にしない

417 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:28:38.88 ID:ColPqEyi0.net
必要以上に戦績気にする奴ほど雑魚

418 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:32:10.79 ID:9BE4LbB70.net
俺雑魚だけど戦績なんて全然気にするよ。kdが0.01上がったところで全然嬉しいよ

419 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:34:18.34 ID:3EgcbkdKa.net
戦績あると戦績にこだわったプレイになるし不要

戦績あるから公式サーバしかないし
昔みたいにバカMODサーバやおふざけSKINとかで遊ぶことが出来なくなってしまった
ジープレースとか楽しかったけど
もうBFじゃそういう時代は来ないんだろうな

420 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:40:48.69 ID:M6CSXnRj0.net
プロゲーマー様を開発に入れた時点で駄作だと確信してた
競技性いらんねん

421 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 11:50:22.79 ID:4+rfEHAXD.net
フレがどの鯖にいるかくらいわかるようにしろやクソダイス

422 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:06:17.74 ID:9PZoRqYO0.net
分隊コンクエはクソゲーすぎるな
一瞬で全拠点制圧されて味方は芋りだす

423 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:12:21.30 ID:2wozAtnb0.net
ほんでお前も芋ると

424 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:18:38.81 ID:X4yKX3ZEa.net
>>408
狩りいくお

425 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:25:55.08 ID:60O8zqhk0.net
今チーターをスペクターしてるんだけど、チャットで叫んでも誰も反応しない
見せなくするハックでもあるの?

426 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:27:39.14 ID:yaJNYli40.net
久々にcodやったらくっそ楽しくて草 人口だけはなんともならんが

427 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:27:48.54 ID:MBgaiSuMr.net
観戦者がチートって言ってたら通報して試合終わったら抜けるだけだしそんなに反応しなくない?

428 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:29:10.77 ID:quHeLHmpr.net
>>414
クラス制な時点で、ある程度ギスギスするのが本来の姿なんだけどな
パックまかない蘇生しない衛生兵、援護兵、敵兵器を放置する突撃兵、フレアも双眼鏡も使わない偵察兵とか
キルできない上にガジェットすら使えない奴は人間じゃないと思ってるわ
この2つ揃ってる奴は大抵旗に入ることもできない役満障害者だし

429 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:31:58.79 ID:60O8zqhk0.net
ping的に日本人だと思うが、腰うちで超遠距離の頭抜いたり当然ウォールハックしてる
GJ-esperanzaって奴な 死ねよ

430 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:46:18.04 ID:ColPqEyi0.net
日本在住と日本人は違うからな

431 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:48:55.52 ID:hEkxPmsL0.net
ソニーテイターってなに?

432 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:50:44.25 ID:Oy1XgUkqr.net
ザニテーターな

433 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:54:13.41 ID:12tTs2lh0.net
最後のK/Dで生きてるのに謎のデス1カウントされる時があるんだけど
それと統計のキルとデスの計算も間違ってる

さらにキャンペーンで必死に全部手紙コンプリートしたのに97%で勲章貰えない
地味なバグも直して欲しい

434 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:57:31.01 ID:yaJNYli40.net
衛生兵て意味らしい

435 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:58:43.35 ID:uId80HTQa.net
TOWにザニーテイターソニテーターって任務名があるからそっちを聞いてるんでしょ 多分

436 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 12:58:49.23 ID:rFNTWGGcr.net
ping camouflageというpingを誤魔化すチートなんて昔からあるからping だけで判断するなよ

437 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:05:05.27 ID:hEkxPmsL0.net
>>435
それ

438 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:09:18.35 ID:yaJNYli40.net
ping1桁とか絶対チートて思ったてたけど某ゴミ箱が一桁だったから良い回線引けば1桁いけるんやね 中国チーターはいくつぐらいに設定してるんやろな

439 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:14:41.62 ID:quHeLHmpr.net
サニテーター!はredditでネタにされてるから
それに擦り寄ったネタじゃないの

440 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:18:11.76 ID:12tTs2lh0.net
>>387
BF5に競技性があるとでも?
BF1と共にそんなものないだろ

441 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:21:23.56 ID:12tTs2lh0.net
戦績はあってほしいな
過去の自分よりうまくなったり、数字が良くなることと、チームに貢献することが目標だから、その指標になる

442 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:30:40.94 ID:hEkxPmsL0.net
援護兵エキスパートVのスペシャル任務
死なずに構造物10個作るのは1ゲーム終わるとリセットされるのか…

443 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:36:51.29 ID:ps+Q9i9DM.net
>>438
勿論アクセスポイントや回線によるだろうがBFは昔から1桁は普通に出てたよ。

Vはうちだと
日本 7
シンガポール80
オージー 110
米西海岸で125
大体こんな感じ

444 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 13:49:42.89 ID:tZJ9jEdu0.net
Ping 一桁がチートってなんやねん、BF3か4の時なんて2~4だったぞ

445 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:00:03.53 ID:UCIF41Wu0.net
ピン一桁がチートは草

446 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:04:37.30 ID:cAcgNxRrd.net
高pingのラグアーマーの方がよっぽどチートだろ

447 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:09:18.15 ID:R7zj7EOd0.net
浜田だけ削除して欲しい

448 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:11:34.35 ID:2y3uE5m2a.net
浜田ってほぼ全プレイヤーから不評だと思う

449 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:14:38.70 ID:hEkxPmsL0.net
流石にタイドはもうやる気力ないわ
タイドあるからやってたけど…

450 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:17:05.01 ID:sOkTZB950.net
浜田のコンクエは拠点の配置バランスがゴミだからわかる
ただ分コンの狭い浜田は敵との遭遇率高いから割と好き

451 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:18:37.59 ID:hEkxPmsL0.net
久しぶりに無限ロードになった
このとき消すとすぐ消えるな
無限ロード中は分隊員も同じ無限ロード中なんだろうか
それとも皆普通にゲームで駆け回ってるのか

452 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:26:14.02 ID:gksfe27H0.net
ハマダとパンツはバイクでも置いてくれや
吸着ダイナマイト特攻したいから

453 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:26:57.00 ID:CqY7OV/X0.net
雪山、エアロも同じくらいヤダ

454 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:35:09.05 ID:hEkxPmsL0.net
好きなマップがないよ

455 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:39:08.31 ID:sOkTZB950.net
浜田はA、B、Gを廃止して
真ん中の谷に一個とドイツ拠点の上側にもう一個拠点の作った方がよかったんじゃないかと思う

456 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:39:36.29 ID:AkuNA+lO0.net
>>450
わかる
分コンの浜田は立体的で楽しい

457 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:46:27.29 ID:12tTs2lh0.net
未だに1~2とかの話を持ち出すやつってなんなの?
老害か懐古厨にしか見えないし、そもそもスレ違いでしょ

458 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:50:50.19 ID:svtCUCFoa.net
BF5の前の作品がBF4だった世界線の人来てんね

459 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:52:26.48 ID:wFJ/OlFx0.net
上向いて寝そべってる奴死体と見分けつかなさすぎて焦るわ

460 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:52:40.79 ID:ColPqEyi0.net
まぁ昔の作品が良かった訳じゃなくてプレイヤー層がましだっただけだから

461 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:54:39.23 ID:2y3uE5m2a.net
BFHもBF1もそんな作品無かった

462 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:57:07.85 ID:hEkxPmsL0.net
BFHと1すぐやめちゃったからな…

463 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:59:13.10 ID:xs6uaa2h0.net
BF4もアプデで良ゲーになったんだしBFVも今後良くなる可能性がある(錯乱)

464 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 14:59:27.66 ID:wFJ/OlFx0.net
でも5のキルタイム HLが一番近いけどな…

465 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:03:26.77 ID:hEkxPmsL0.net
BF4の最初あれは酷かったな
そんで後からちょっとBF3っぽくなったんだっけか

466 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:08:22.59 ID:KcGyIqdp0.net
ドイツ兵が蘇生する時
駄目っすよリーダー
っていうよね

467 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:08:53.34 ID:4knXkHUkd.net
未だに味方の中に敵が混ざってる時ある
人数少ない分隊コンクエでやぞ
混ざられた時と混ざった時の2度
味方の頭上にアイコンが付くように敵にも同じように付けないと今後も起こるだろう

468 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:19:55.03 ID:aDlOKWUm0.net
目の前で味方が死んで、直ぐに自動で生き返る奴がいた。お互いのチームにいたが、もうダメだろ。

469 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:25:45.94 ID:2wozAtnb0.net
クソマップ多すぎてやばいな

470 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:39:23.34 ID:YB0ql1il0.net
分隊コンクエバグ多すぎだろなんで立ったまま死んでる死体がずっと残ってんだよ

471 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:46:40.16 ID:KcGyIqdp0.net
ToW期間だけどフレンドのイン率が減ってるお…

472 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 15:50:53.41 ID:5u2/MBPn0.net
そもそもフレンドがいない

473 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:00:56.70 ID:YB0ql1il0.net
フレンドいたけど年越し前に既にインしなくなってた

474 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:07:10.29 ID:n9+GEvfu0.net
チャットでchinamanという単語はブロックされるぞ

475 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:07:40.78 ID:l/CBjPY/0.net
分隊コンクエスト 勝ちチームに入るとずっと勝ち続けられるなこれ

476 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:19:07.89 ID:quHeLHmpr.net
>463
ゲームシステムはともかく
リリース直後から現在までずっとチーターがいるBF1っていう最悪な前例があるからな

ちなみにチーターが溢れかえってる状況について、DICEは1も含めて一切コメントしてなくて
公式には存在しない問題という立場とかいう、どっかの国みたいなスタンスだからな

477 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:22:32.97 ID:l/CBjPY/0.net
comannderなんとかってやつがチートで100キルごえしてるやつを後ろから見てたら
急に消えた
BANされたのかな

478 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:35:59.28 ID:12tTs2lh0.net
俺が異端なのは認めるが移動がだるいだけで浜田も嫌いじゃない
雪山が1番苦手だけど、基本どれも遊べる
ただマップ数が致命的に少ない方が問題かな

479 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:37:09.78 ID:hEkxPmsL0.net
防衛キルってどうしたらできるの…

480 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:38:11.84 ID:q2nXytIa0.net
エアロドロームはガントレット

481 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:41:58.54 ID:hEkxPmsL0.net
防衛キルとか一番貯まらないやつなんだが

482 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:48:12.95 ID:YB0ql1il0.net
防衛キルは自軍占領下の拠点にいる敵を倒したらカウントされてる
その際に自分が拠点に入る必要はなかったはず

483 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 16:48:50.04 ID:YB0ql1il0.net
上でも言われてるようにエアロのC取ったら外から殺してりゃ勝手にたまる

484 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:00:11.43 ID:Z7aCF8nJ0.net
今日本鯖観戦してたらFrankieFakerとかいうping80くらいのhackerスゲエわ
腰撃ちで距離関係なく適当に撃って全部ヘッドショットだわ上空の戦闘機見たと思ったらパイロットをヘッドショットしてるわやり放題

吸い寄せられるように照準グイングイン動いてるw
130k超えてるけどよく相手部隊は萎え落ちせんな〜1秒で3人くらい殺してるときあるぞ

485 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:01:16.75 ID:rFLDSxBr0.net
エイムいらないからってグレネードライフルだのPIATだのを最初から撃ってくる奴ほんとムカつく!
それってもうFPSやらなくていいじゃん

486 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:02:42.12 ID:mMGHa7O8d.net
>>484
慣れって怖いよね

487 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:05:40.79 ID:hk8eLHs80.net
BFVは中国の隔離と日本、アメリカ参戦、戦艦潜水艦の実装までやらないともうお腹いっぱいで
やる気しない。
戦車の挙動だけは最高に良い。もっと兵器じゃんじゃん出していいよ。
はよシャーマンに乗ってガーランド撃ちたいんじゃ。
あとカチューシャとかカリオペ出してくれよ。
砲撃要請も1942仕様でさ。
あれ?
1942をリメイクで良くね?

488 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:06:44.94 ID:x1fKHQ0C0.net
>>487
まだこういう馬鹿がいるんだな

489 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:08:48.02 ID:Z7aCF8nJ0.net
たしかにhacker慣れしてるんだろうね日本鯖の人は

今そいつ浜田で空挺部隊を降下直後から皆殺しにしてるわw
補給箱置いてルイスガン撃ちまくってんの

490 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:11:28.69 ID:g4vAoZ0xd.net
>>489
WHらしきのはやられたら何となく分かっても許容してるけど皆殺しは許容出来んな

491 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:11:47.98 ID:hEkxPmsL0.net
ボイチャで必死に何か言ってくるやつウザすぎる何語かわかんねえし
スモーク!スモーク!だけは分かった

492 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:12:33.92 ID:Z7aCF8nJ0.net
おお!?今までBFXでフリーズとかしたことなかったのにフリーズしやがったなんだこれ
もっとFrankieFakerの暴れっぷり見たかったのに
再起動しよ

493 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:12:34.89 ID:mMGHa7O8d.net
お!今回はフルパワーチーターじゃん!
今時男気のあるチーターだな!
ってなもんですよ

494 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:17:31.25 ID:YB0ql1il0.net
もう100kチーター見ても指が自動的にそっ閉じしてるから特に感じることはないな
BF1から対策取らなくなったから報告しても無駄だし慣れた

495 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:25:54.31 ID:8CFSCegN0.net
俺のキルレが悪いのはチーターのせい

496 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:27:09.77 ID:rxCwW1X40.net
人数が少ない?せいか、今回のToWってチーター目立たない?
なんでそこから?w
っていうキルが多い

497 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:48:36.84 ID:hEkxPmsL0.net
分隊蘇生くそめんどい

498 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:49:27.53 ID:hEkxPmsL0.net
蘇生の取り合いでわちゃわちゃひてたら3キルされた

499 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 17:59:52.44 ID:hEkxPmsL0.net
>>483
分隊クエじゃなきゃだめじゃないの?

500 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:01:09.70 ID:87VC0jAB0.net
>>484
自分もそいつ見たわ

501 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:03:48.19 ID:9PZoRqYO0.net
分隊コンクエのロッテルダム、c側あきらかに不利だな

502 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:04:08.67 ID:12tTs2lh0.net
>>485
AIMいらない訳では無い
ショットガンもワンパンだし
回復も補給もない凸兵の唯一のガジェットだしいいでしょ
立ち回りでなんとでもなるし

503 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:11:14.17 ID:12tTs2lh0.net
>>487
だから懐古厨はもういいって
出たところでもうはやることは無いから

504 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:17:39.81 ID:U2CBMO3Pa.net
BF4からエイムの感覚クソになったのなんでだ

505 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:22:04.80 ID:RWSBXoBR0.net
練習しない初心者でも勝てるような仕様目指してるらしい
逆に言えば練習しても意味がない

506 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:38:14.39 ID:NZiTJvQPa.net
じゃあ向いてないってことかやめよ

507 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:52:45.75 ID:wFJ/OlFx0.net
爆撃機腹立つから戦闘機乗ろうと思うんだけど対空強いのはどれなんすか

508 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 18:58:59.60 ID:5cuRMIZZ0.net
TOWで武器解除できるのはわかるが期間限定なの本当嫌い
新規勢や復帰勢殺しに掛かってんだろ

509 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:04:33.84 ID:QfmsoNb+0.net
出血ゲージなくなった状態で蘇生キャンセルされたら
延々出血状態で再出撃もできなくなるバグまだあったのかよ
偶然通り掛かった別分隊の看護兵に起こしてもらえたから良かったが
こういう致命的なバグはそのままにすんじゃねーよ

510 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:07:27.14 ID:QR35IG3r0.net
自分だけかもしれないけど、ダメージ食らった方向にでるあの赤いやつの向きがおかしいような気がする。。

511 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:12:28.87 ID:Vc/kF6YJ0.net
>>510
後ろはカベしかないのに、ダメージ判定後ろから出る時多い
バグなのか、オブジェクト貫通チートなのか分からん
開始直後にミサイル飛ばすチーターも増えたし、もう完全に終わりやな

512 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:12:56.33 ID:5P3YZoIT0.net
どうせ中隊コインで買えるしどうでもよくね?
まあいうほど面倒でもないから俺はやってるけれど やんねえならやんねえで困らん
スキン買っててコインないとかなら知らんが

513 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:14:40.49 ID:wk3CWjIq0.net
こんBANは!

514 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:25:55.29 ID:5cuRMIZZ0.net
>>512
コインで買えるのはそのシーズンだけっぽい

515 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:27:18.15 ID:R7zj7EOd0.net
まだ出てない武器のスキン出てるけど
先にスキンもらえるの?

516 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:27:47.54 ID:UCIF41Wu0.net
もらえるよ

517 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:33:39.20 ID:5u2/MBPn0.net
>>510
PS4でも正面から撃たれてるのに後ろにマークが出るから振り向いても
誰もおらずやっぱり正面だったってのを聞いたぜ
たぶんそういう仕様だ!

518 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:38:21.30 ID:vI/4D7SBa.net
Ag /m42が中隊コインで買えないんだけど、なんでだろ?

519 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 19:48:05.60 ID:M6CSXnRj0.net
今回TOWバグがないから解除が楽チン
そこは誉めてやろう

520 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:18:53.03 ID:bRqEsseHd.net
真正面からでさえ倒せるバレンタイン6ポンド砲(徹甲弾)で、相手は初期砲4号なのに撃ち負けたと思ったら相手チーターだった時の悲しさ
分隊コンクエとかにどとやらんわ!

521 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:22:54.05 ID:TH19/J3g0.net
>>487
1942の砲撃要請は良かったのにね
2の司令官もやること多くて好きだったけど

522 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:23:25.05 ID:8hda/Y0u0.net
エアボーンってリスポーンクソダルいのに何が楽しくてやってる人居るんだろ

523 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:37:05.22 ID:U9tq4KH90.net
レイトレ体験したいけどWIn 10 の1809 にアップデートしてなくグラボもRTXじゃないという俺ですが

524 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:41:23.03 ID:+y9sIeXG0.net
目の前のカドで敵おもいっきり芋ってるのに蘇生マーク出し続けるアホ死ね

525 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:54:00.81 ID:zlOcuHYs0.net
新規雑魚だけど分隊コンクエスト行ったら殺される?

526 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 20:55:56.62 ID:gksfe27H0.net
相手チームにも新規いるかもだし気にせずGOだ

527 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:18:43.96 ID:7l5+Y5nm0.net
>>518
そのうち買えるようにするってダイスが言ってた

528 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:19:21.84 ID:7l5+Y5nm0.net
>>525
大丈夫
がんばってこい

529 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:26:54.14 ID:7n6/rzDH0.net
>>525
こんなゴミゲーでそんなの気にしなくていいから気にせず行け
もしチャットとかで煽ってくるクズがいたらここで教えろ

530 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:28:03.10 ID:8hda/Y0u0.net
分隊コンクエとドミネの違いがよく解らない
やってる事ほぼ一緒じゃ無いの

531 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:31:22.00 ID:M/Twcim20.net
>>525
味方に死んでもらわないといけないミッションがあるんで死にまくると捗る人が居る

532 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:34:17.76 ID:Vc/kF6YJ0.net
>>524
「ここに敵隠れておるでー」って意味で長引かせてるわ
アップデートで死んだ後のマークとか出来なくなったし

533 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:37:42.96 ID:8KXvldpJ0.net
分隊コンクエだと、チートかどうかわかりやすいな
かならず置きエイム、ガン待ち

534 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:37:48.63 ID:rFjat9pe0.net
死体撃ちで蘇生待ち時間削ることできるらしいが格闘でも減らせるのか?

535 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:38:31.39 ID:IDHnX3+Ea.net
>>527
そっかー、M1カービンが合ってて即リロ癖があるからちょうどいい銃やなーって思ったんだけどなぁ、まあしばらくは待つか。

536 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 21:44:26.26 ID:zlOcuHYs0.net
行ってくるわ
南無三

537 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:01:01.25 ID:+y9sIeXG0.net
>>532
どうでもいいからさっさとデスしろ
さっき蘇生に行ったらカドに敵が3人ぐらいいてさすがにムカついたわ

538 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:03:15.53 ID:Oy1XgUkqr.net
>>537
お前がアホなだけやんw

539 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:26:26.41 ID:riGKQely0.net
AA弱体化された?
前より遥かに当たりにくくなったんだが

540 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:34:26.43 ID:nSp6neKp0.net
無限ロードとか都市伝説かと思ったら今日初めて発生したわ

541 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:44:44.11 ID:gksfe27H0.net
>>539
AA含めて対空は全部弱体化したのに航空機は再補給早まったから
爆撃楽しいで

542 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:54:48.45 ID:rFjat9pe0.net
余計チーター増えた気がするが。あからさまな一撃死が増えてんだよクソが

543 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:56:21.86 ID:M/Twcim20.net
マジでチーターに慣れちまったな
チーター相手じゃないと緊張感が無いというか

544 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:57:21.57 ID:rbdAW+md0.net
チーターくさいやつが結構ゲーム途中にいなくなるな
BANされてるかな

545 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 22:59:03.63 ID:KUNEgrKVr.net
分隊コンクエの方がドミネより味方も相手も弱いから気持ちよくなりやすい

546 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:00:02.18 ID:86SIS6N40.net
熟練チーターはある程度暴れたらさっさと抜けて他のサバでまた暴れてるだけだぞ
一か所で暴れ続けるのはにわかチーター

547 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:01:35.63 ID:riGKQely0.net
>>541
なるほどな
アンインストールするわ

548 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:04:30.56 ID:JB9f14ct0.net
エアボーンのリスキルめちゃ楽しいな
ナルビクのA拠点で芋ってたらキルレ盛れるぞ

549 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:25:18.44 ID:+13jfBXr0.net
今の航空機の仕様なら空中修理不可ぐらいにしろよ
糞ダイス頭おかしいんじゃないのか

550 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:28:07.30 ID:xC/hxGxA0.net
今4790k@4.6と1060 3GBビデオ設定lowでプレイしてるんですが
ビデオ設定はlowのままグラボのランク上げていった場合fpsは上がりますかね?
lowだと結局グラボが怠けて余り稼げない?

551 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:29:02.16 ID:M/Twcim20.net
>>550
CPUの使用率を見てください
多分このあたりで頭打ちだと思うよ

552 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:37:15.10 ID:sgoCXDkfd.net
TK出来ない仕様なんだから飛行場湧きで十分だよな
補給修理も飛行場着陸で駐機場
ベースレイプ防止で強力なオートAA陣地装備

553 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:44:17.02 ID:ApB60rmG0.net
TOWやってなく普通にコンクエやドミネで遊んでるのに勝手にTOWのポイントがたまってアンロックしていくけどこれ仕様なのか

554 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:49:42.74 ID:xC/hxGxA0.net
>>551
100%行ってますね…fps80〜120くらい
low設定だとグラボはなんでも良さそう
グラボ買い換えずに第9世代かzen2待つことにします

555 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:53:45.12 ID:+y9sIeXG0.net
>>554
BFVの最大CPU使用率は8コア、4790kは名機だがあきらめろん

556 :UnnamedPlayer :2019/01/19(土) 23:55:49.72 ID:UCIF41Wu0.net
チーターにチーターだ!とか通報したって言っても何も聞かんから最近はチーターの母親への暴言ばっかチャっトしとるわ
親けなされると切れるやつ多いからなw

557 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:25:09.16 ID:5mevnzib0.net
>>541
AAが只の演出道具になって誰も座らんから戦場が空と陸で完全に別れて空の密度薄くなって全然楽しくない
弱体化前からAA側チーターでも無い限りそうそう落とされる事無かったのにサイコロの調整極振り過ぎで呆れる

558 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:27:55.66 ID:w/uN0hyG0.net
チーデスもWHかオートスポットのハッカーばっかやな
片方のチームだけ30キル3デスみたいなのが上位3人とか有り得ない
こっちはキルレ1でいい方
糞過ぎる

559 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:29:52.47 ID:w/uN0hyG0.net
今入りなおして逆のチームにたまたま入ったけど
やっぱ赤点出まくってるわwwwwwwwww
これだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

560 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:33:43.63 ID:NzaQzYdb0.net
タイドオブウォー苦痛やなと思ってたら
艦これのウィークリー任務と一緒やな
やらされてる感がめっちゃある
やらなきゃもらえんからしょうがなくやる

561 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:36:12.73 ID:uT1RAuT30.net
今回のはバグってなかったから普通に衛生兵やってるだけで解除出来たな
そろそろ簡悔任務来るんじゃね

562 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:37:14.15 ID:ejG7ld9K0.net
糞ほど楽しくない分隊コンクエをやらされるバグ

563 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:40:29.98 ID:DlQ7Dl3b0.net
戦車枠増やしてくれ

564 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:47:56.63 ID:IkCApV5F0.net
111 kill とか 暴れてるなぁw 糞ファッカーめw

565 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:51:36.10 ID:wx3ezvPm0.net
電撃自体のXPで今回どこまで解除出来るんだ?18ランクくらいか?

566 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:52:59.11 ID:h/BPzxwF0.net
チーム全員がどこからでもリスポーンできるようになるチートがあるって分かって色々と納得したわ
倒した敵が復活したり、突然湧いたりするのは本当に勘弁

567 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:56:25.61 ID:UuwwVaOJr.net
>>566
どうも最近おかしいな、ビーコンがやたら流行ってんのかな、と思ってたら
そういうことかよ…もうダメ猫のゲーム

568 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:57:22.28 ID:w/uN0hyG0.net
ホンマチートだらけw
どのサバにも100%おるやろw

569 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:58:09.72 ID:wx3ezvPm0.net
ping1〜9 ラグ無しhighピンにも勝てる

ping10〜20 ping40〜150に背後から
ヘッショ決めても振り向き返り討ちの可能性あり

ping80〜150 北米鯖で大活躍出来る
米国人にhighピンハッカー呼ばわりされる

ネットコードがBF4とほぼ同じになった(前期) DICEは学習障害

570 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 00:58:29.11 ID:wECSMgbO0.net
分隊コンクエストのほうが楽しいよ
>>533
足音が聞こえるから一概には言えない
逆に動かず待ち構えてるのに位置バレしてるケースはチーター

571 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:00:21.86 ID:eWoAeQdm0.net
>>558
デスマッチとか分隊コンクエは、ガチ勢がボイチャ分隊作ってるから強いよ
ガッツリ蘇生しあうからデス少ないのも必然だし
マップも狭いから、強化された偵察兵スポットで敵の位置も丸わかりだし

572 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:01:14.72 ID:w/uN0hyG0.net
>>571
違うっつうの
今両方のチームに入ったから分かるよ

573 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:05:52.69 ID:eWoAeQdm0.net
>>572
偵察兵もいないのに全体赤スポット出てるなら、さっさと通報してサーバー抜けるしか……
PUBGのチーターが1600万人という莫大な数いて、その99%が中国人

BFVがどれだけ売れたのか知らないが、アジアサーバー近辺には少なくとも
数百万人単位の中国人チーターがいるだろうし、もうその辺は割切るしかないね
ラグいし迷惑かかるけど、北米サーバーかオーストラリア鯖辺りに逃げるか

574 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:12:12.67 ID:xfkhy3VT0.net
アプデ以降初めてプレイしたけど
航空機が初期の状態に戻ってるなw
前と違ってリロードタイムあるけど補給所通って旋回してきたらだいたい終わってるから往復爆撃だけで100kill余裕で越えるわ

575 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:12:54.58 ID:PyCEX9DX0.net
低レート武器に人権はないのか!?

576 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:14:04.04 ID:YO4OGWXH0.net
分隊コンクエでVC分隊作ったら敵レイプ余裕すぎるな逆につまらん

577 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:17:39.53 ID:eWoAeQdm0.net
>>576
ボイチャ使わなくても、ガッツリ分隊行動取れるだけで強すぎだからな
A・B拠点取ったらあとはBに籠もってC方面に1人が偵察スポット撃ちまくれば殆ど完封だし

578 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:22:15.78 ID:ejG7ld9K0.net
分隊コンクエはフレンド戦前提なんだろうなとしか思えない
さっさとレンサバ出せ猿

579 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:29:17.78 ID:TDV1QWlo0.net
態度で取り損なった銃って期間過ぎたらいつでも買えるんじゃ無いのか
ケチ臭いな

580 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:30:01.93 ID:qun5IJTE0.net
足音大きくなりすぎだろ
大きすぎて距離感が分からん

581 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:33:43.01 ID:eWoAeQdm0.net
>>580
味方の足音も大きくなりすぎて、前後左右バッタンバッタン凄まじく分かりづらい……

582 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:34:28.35 ID:4PXUgEXN0.net
BF1の時は足音で敵の位置判断してとかできたけど定位も悪いし味方の足音も敵の足音もでかすぎでさっぱりわからん
どれだけ過去作から劣化していけば気が済むんだこのシリーズ
SWが出てから本格的に狂いすぎ

583 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:35:12.16 ID:YO4OGWXH0.net
今んとこぶっ壊れレベルの武器ないしそこまで気にする事でもない

584 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:35:26.54 ID:Nif+8hug0.net
1mでも10mでも同じ音量なのがね
やっつけ仕事でパッチ当てた感じだな
PUBGみたく、徐々に音大きくなってほしい

585 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:35:41.66 ID:ejG7ld9K0.net
足音でかすぎるから常にしゃがみ走りしてるわ

586 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:39:20.17 ID:F0TgDTUd0.net
>>569
だよねー
BF4と同じだよねー
今の無能開発がネットコードを1から作れるはずないし
BF4のをずっと使ってると思うよ

587 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:48:52.33 ID:VTBozt1Qa.net
特定し辛い足音とかフレアとか競技性高くしたいんだかそうじゃないんだかよくわからん

588 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:52:24.50 ID:t5HlKK+e0.net
足音でかすぎて逆に分からなくなったよな

589 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 01:59:11.27 ID:YO4OGWXH0.net
瓦礫とかの足音だと特にデカくて距離感つかめない

590 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 02:06:53.24 ID:t5HlKK+e0.net
距離感がつかめないよな
川走ってる奴のジャバジャバ音がでかすぎてクソ近いと思ったらめっちゃ遠くにいる

591 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 02:11:24.93 ID:ErFme5Bp0.net
爆撃機の機銃って補給できなくない?
あとシュトゥーカの爆弾三人称視点のとき爆撃機みたく丸い表示もでなくなった?

592 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 03:23:41.11 ID:lPHrAqrSa.net
>>587
競技性高くしたかったけどコミュニティで不評だからとりあえず今までのBF路線で調整したんやろ

593 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 03:33:49.73 ID:bps8qvf/0.net
競技性云々の前にチーターどうにかしろや

594 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 03:34:05.48 ID:rLGUGCZua.net
味方の足元もでけえし

595 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 03:54:04.22 ID:t5HlKK+e0.net
クソゲーすぎるから偵察でフレアばらまきまくって嫌がらせすんのおもしれー
チームの勝率クッソあがるわ

596 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 04:20:34.10 ID:czynXcmy0.net
まずチーター居る時点で競技性もクソも無いのは置いといて分隊コンクエは良かったよ
なかったことになってるバトロワもフォートナイトみたいに戦車も飛行機もありにして初心者でもプロに勝てる可能性与えたほうが人は集まるだろう
ちゃんとやれば間違いなく人気が出て惰性でソフト出し続けなくてもいいポテンシャルあるのに運営が馬鹿だから全部潰してるのが残念で仕方ない

597 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 06:00:04.98 ID:HjHb5xNI0.net
>>596
言えてる。チーター放置の時点で時間の掛かるバトロワは絶対は流行らんわ、PUBGがそれを証明してる
チーターを駆除したところでスオミで運ゲーぶっぱとか武器のバランスも悪いしどうしようもない

598 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 06:21:32.73 ID:nigAK24y0.net
コンソール開いちゃったら今回英字キーボードにして半角押しても戻らないんだけど
4ではスムーズにいくらでも消せたのに
俺だけ?

599 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 06:35:55.42 ID:dxTPe99ba.net
>>598
多分ゲーム画面で英字キーボード切り替えしなきゃダメ

600 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 06:44:02.83 ID:4IJjW6mz0.net
アップデートされたから久しぶりにやったけどトンプソン制御不能なんだけどこんな酷かったか?
下手になっただけとは思えなかったんだけど

601 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:20:06.22 ID:CbxtPajD0.net
死体の足がゆらゆらしてて 動いてるのかと思っちゃう

602 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:24:52.86 ID:7/AZkYll0.net
>>600
トンプソンは反動がちょっぴりでかくなった
今は謎の強化入ったスオミゲーだよ

603 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:28:44.97 ID:EzCYeEGT0.net
大聖堂のマップでも右から音がするから
即座に振り向いたらそんなとこかーいってくらい距離あったな
音の定位がずれてるのかいまいち把握できないな

604 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:43:37.43 ID:4IJjW6mz0.net
>>602
トンプソン弱体入るのはギリギリ理解できなくもないけどスオミに強化入んの意味不明すぎて草

605 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:47:46.12 ID:tETHjk4q0.net
>>604
スオミはトンプソンに比べ弱いのでトンプソンをナーフしスオミをバフするというサイコロ調整だぞありがたく受け取れ

606 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:50:04.52 ID:nigAK24y0.net
ザニテーターソニーテーター分隊コンクエじゃだめで普通のコンクでやったらすぐ達成できた

607 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:54:58.16 ID:TT9bb0Xf0.net
ブレイクスルーってモードめちゃくちゃおもしろいんだけど
神ゲーか?

608 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 07:59:44.91 ID:HjHb5xNI0.net
なんでスオミを強化したんだろうな…近接無敵過ぎてショットガンですら太刀打ちできんぞ
やられる時も一瞬でチーターかどうかわからないぐらいだ

609 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:03:43.93 ID:7/AZkYll0.net
ブレイクスルー面白いけど弱いチームだとストレス半端ないで
回遊して敵散らすわけにもいかんし

610 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:16:14.70 ID:BfRJx5LA0.net
スポットチートとかいうくっそ陰湿なチート

611 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:20:37.56 ID:HjHb5xNI0.net
>>610
鯖に入った時点で全部ひし形の赤マークとかあきれるよな…
しかもチーターがいるチームは何も言わないという始末
ここまでくると同罪だろ

612 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:27:24.64 ID:kixZ/ZM50.net
>>611
そもそも誰が使ってるかわからんし、途中抜けもしたくないからそのままやってるわ

613 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:30:37.82 ID:lPHrAqrSa.net
そもそもチーター無しでFPSが出来るという認識が…
アジアのFPSはもう終わったんだから折り合いつけてやってくしかないよ

北米に逃げるか、自分もチートを使うか、チーターを倒す方法を考えるか
dbdのキラーみたいにアジア鯖にだけ用意されたゲーム要素だと思うしかない

614 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:40:11.85 ID:HjHb5xNI0.net
>>612
そうなっちゃうよね、結局誰がやらかしてるかわからないから続行みたいな
相手からすると「!?」って感じだろう

615 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:44:10.06 ID:dWHk3xTf0.net
bo4とowは消えたけどな(両方アジアの人口がやや怪しいが

断固としてチーターを許さないという意思があれば(訴訟とか)チーターは消える
BFVはガバガバすぎて便所状態だしDICEも無能だから歯止めがかからない

616 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 08:53:30.15 ID:lh/AApOM0.net
>>613
どうせBFしかやったことないとかだろ
こんなにチート蔓延してるマルチメインのメジャータイトルなんて、現状BFとPUBG以外にないぞ
We are pc game developersとか言いながら、ゲームの出来もチート対策もPCゲーム界の随一の恥さらしなのがDICE

617 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:05:28.26 ID:DxgC9xaQ0.net
コインって今デイリーでしか増えないの?

618 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:09:31.50 ID:BsgLSq4m0.net
デイリー以外にもスコアに応じてもらえるよ

619 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:15:07.78 ID:TiarmiRf0.net
足音でかくなったけど音響効果や踏みつけてる材質の質感が最適かされてない感じ

620 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:22:03.47 ID:HjHb5xNI0.net
ポイントっていうと49→50でループしてポイントが加算されるよな(加算されない)
ほんと糞バグしかないな

621 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:23:23.59 ID:n375Y06sr.net
ネットコードBF4 と同じにした?
グラフ監視のもと弾抜け率確認してみたが非常にBF4 とよく似ていて、ど至近距離SGやボルトアクションSRの単発、低レートSMGで確認すると分かりやすい
OCNはBF4のネットコードと相性悪くて散々言われてたけど時間帯によっては最大30%程抜けてる

622 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:25:44.11 ID:HjHb5xNI0.net
>>621
多分同じ
目の前で撃っても弾抜けしまくる、レート高い方が有利

623 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:42:53.06 ID:n375Y06sr.net
>>622
朝や深夜は大丈夫なんだがゴールデンタイムがどうにもならんな
何度プロバイダー変えようか悩んでた時代が再来するとは

624 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:55:10.06 ID:LYDRkLXur.net
アプデ直後に話題になったけどやっぱ弾抜けしてるよな
弾抜けしないのだけは評価できるゲームだったのにほんっま…

625 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 09:55:44.18 ID:BfRJx5LA0.net
足音でかくなったのは伏せとかがん待ちゲーを加速させた感あって好きじゃないわ

626 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:02:35.14 ID:fyppiiyZ0.net
ただでさえ視認性最悪で突っ込むのがアホらしくなるくらい不利なのにな

627 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:11:09.38 ID:TiarmiRf0.net
キルカムのズームで蘇生バグが再発してるな

628 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:15:44.56 ID:TiarmiRf0.net
玉抜け要因て
鯖のチックレートに対してクライアントのフレームレートが高すぎるとかそういうあれじゃない?
チックレートとクラの処理回数が違うからロスが出るのは仕様らしいが

629 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:17:52.44 ID:lh/AApOM0.net
>>621
TTK騒ぎで大炎上した直後だから、BF4のソースコードから切り貼りして急いで直したんだろうな
また検証動画→redditとフォーラムで大炎上→1年近くかけて直す→不具合修正なのにドヤ顔パッチノートになるのかね

委託射撃の劣化もだが、何故過去作の経験を生かせないのか

630 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:23:45.56 ID:F0TgDTUd0.net
連続して金武器完成出来たから今日は満足
後はもまいらの愚痴でも読むか

631 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:26:40.88 ID:uver2xHyM.net
FJELLの小さな橋の横でスタックするの直して欲しい

632 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:42:51.58 ID:1fqV73ta0.net
過去の評価点を全部ゴミ箱に投げ込んでいくのがDICEだぞ

633 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:55:05.18 ID:SCEyaJnD0.net
スェーデンDICEがうんこ作る→下位組織が泣きながらバランス修正・パッチ作成
    ↓
次のバトルフィールドの作成へ

これが負の連鎖の原因です

634 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:58:11.12 ID:VE3JBPRj0.net
誰もドミネおらんやんなにこれバグ?

635 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 10:58:34.18 ID:dWHk3xTf0.net
下位組織がバランス調整…だったとしたらDICE系列はゲーム作る才能ないな

636 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:04:14.89 ID:IkCApV5F0.net
ゲーム中にフリーズが増えたなw

637 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:19:25.70 ID:416YHT9n0.net
4とか1で通報すると逆に通報スパム喰らって逆に垢BANされるツールがあったような
噂かどうか分からんしハックツールでそんなこと出来るかも分からんが
いくら通報しても対応されないしEAサイコロはチーターはいませんだし騒げばチーターは嬉しがるしで末期過ぎた

638 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:42:21.84 ID:pQEhpP8vd.net
地面の下からスナイパーライフルで撃ちまくるチーターにはドン引きした
芋砂ここに極まれりって感じで

639 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 12:43:02.11 ID:FbyGdaTx0.net
>>638
もはや芋虫じゃなくて芋やん

640 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:01:58.03 ID:l/+zAxSyd.net
プロバイダなんて変える先にさえ連絡取れば笑顔で何の苦労もなく向こうが全て準備してくれるから不満あるならすぐ変えるもんだと思ってた

641 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:28:37.49 ID:Zaj+VYPb0.net
>>640
日本語でおけ

642 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:28:55.68 ID:AVVFwQr/0.net
中国がeスポーツ()を本格普及し国内プロプレイヤー育成に補助金…
みたいなことになって、チートはダメだというような風潮になって
減ってくれないかな

643 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:32:42.85 ID:FbyGdaTx0.net
ちうごくがe-Sportsなんて奨励するわけがない
そして仮に実現したとしてもガチ勢じゃない一般層はチート使いまくるよ
奴らは自分が気持ちよくなりたいだけのお猿さんだから

644 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:33:18.05 ID:vogmv/5ca.net
最後の虎のバグって直った?

645 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:40:26.38 ID:TiarmiRf0.net
アメリカ鯖も普通にチーターおるな
西海岸だから当然割合的にアジアンの移民だろうけど
足音がデカくなったから判るけど
足音無音にするチーター結構居るわ

646 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:41:27.04 ID:AVVFwQr/0.net
国が本腰を入れるならそういうチートプログラムは取り締まりが始まるだろうし
党員によるネカフェみたいなところにも査察が入るだろう
そうすればほんの少しでも減るかもしれないじゃないか

647 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:42:11.96 ID:xsw4Prmp0.net
>>611
そういや昨日英語で「すまんうちのチームにチーターがいる」「みんな抜けて通報してくれ」って言ってた人がいて他の人も呼びかけてごそっと抜けてった
ただそいつらロシア産0.8ドルのクソ安い鍵買ってやってるから無駄だよとも言われてたなあ

グラオペやってると中国人同士でもhacker言い合ってケンカしたりワンサイドゲームに萎え落ち多数で続行不可になったりすることが増えてきたね

648 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 13:50:49.37 ID:416YHT9n0.net
ハッカーにとって垢なんていくらでも変えがあるから意味ないよな
回線遮断と個人情報を全世界へ公開くらいやらないと減らない

649 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:00:58.15 ID:tETHjk4q0.net
そもそも中国はもうe-sports世界一だし・・・

650 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:03:52.12 ID:SjvoPmBM0.net
>>644
自力で何とかする方法がある以上はずっと放置だと思うぞ

651 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:12:01.80 ID:xUBEyNfgM.net
昨日は入る鯖入る鯖にチーター居て一気に萎えたわ

652 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:31:06.92 ID:DlQ7Dl3b0.net
>>640
怪文書

653 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:31:33.08 ID:0iySXiEi0.net
bfって死んでからのストレスがすごくない?

長押ししないとスキップできないとか、
長押ししてる最中は上を向いて空しか見えなくてつまらないとか
画面の色が血に染まってしょぼくみえるとか

ストレス与えるような仕様にすんなよばーか
これが理由でイライラするやつ多いだろ?
これが理由でbfやる気失せるわ

654 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 14:51:26.66 ID:VqLvA0L20.net
月額チートは期間中にBANされたら新垢貰えるらしい
一月に数回BANなんてほぼないだろうけどアホくさ

655 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:09:37.21 ID:DUMPOOB40.net
>>653
テンポ悪いよな

656 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:10:14.25 ID:VpxWed6H0.net
キルカメいらなくね?死ぬまでが長い。。

657 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:15:06.76 ID:SvChPj750.net
キルカメ実装後でもカメラが追いきれてないのがようあるわ

658 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:15:37.78 ID:eG6hQGrD0.net
キルカメはあってもいいけど
同時にカウントダウンも進めてくれれば別にいいんだ

659 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:18:30.79 ID:tETHjk4q0.net
ハッカーの人が言ってたけど完全にチートを無くすには全処理を鯖側で行なわないといけないらしい
例えば1m前に進む(入力)→鯖→1m前に進む(映像)ってな感じ
これが出来ればチートは無くなる尚

660 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:19:42.02 ID:fMO6twL50.net
キルカメラって殺された場面を相手の視点で見れるから学習につながるんであって
今のデスカメラがあったところでなぁ

あと今の仕様になってから衛生兵の時に出る味方の失血ゲージがバグってないか
常に満タンに見えるから死ぬまでの猶予時間が分からないし、死んでないのに体がピクリとも動かない

661 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:24:13.98 ID:BstVHrnV0.net
衛生兵みんなスオミばっかになってんじゃねえかよクソ
βの時に何も学んでないな

662 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:40:26.08 ID:SvChPj750.net
新SMGも強いが
やっぱ高レート高弾数のスオミのが便利だわ

663 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:41:41.80 ID:8v2xdroPM.net
m1マクラー多いな
日本人でも中華でも関係無しにつこてる

664 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:45:30.99 ID:xsw4Prmp0.net
フルオート喰らったと思ったらm1ってのが多すぎるね
マウスの連射マクロか

665 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:51:52.03 ID:1fqV73ta0.net
そりゃ何やったってBANされないんだから使う方が正解だわな

666 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:53:02.69 ID:cJTImO640.net
飛行機のバランスおかしくね?全然落ちないんだが

667 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:56:18.99 ID:BsgLSq4m0.net
対空兵器に関しちゃAA戦車も固定も全部弱体化されたよ

668 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 15:58:33.29 ID:SvChPj750.net
AA戦車は射程長いから遠くから歩兵や戦車に
ボンボンやってくるのがウザかったわ

669 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:04:15.46 ID:3TlFiKlY0.net
最近のチーターは賢くてびっくりした
無限蘇生チートで流石に笑ったわ
異次元からチーターがやってきて蘇生してくれるから味方からは通報しないわな
チャットでも誰も異次元のスコアになってるチーターに触れなかったし

670 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:18:19.23 ID:ejG7ld9K0.net
どこでもリスポンどこでも蘇生全員スポットでもはやFPSの体すらなしてない

671 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:22:58.53 ID:cJTImO640.net
>>667
そうなんだ…前は俺AAで向かい合って撃ち合ってたら勝ってたのに今は余裕負けする
慣れた戦闘機いたら何もできないでみんな殺されていく
なんだこれ

672 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:31:00.25 ID:soiJ9ua80.net
チート放置だけでもアレなのにどんどんシステム悪化させて
チーターよりもダイスの糞っぷりの方が腹立ってくる

673 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:34:12.73 ID:wx3ezvPm0.net
>>636
それな。
プチフリみたいな現象が増えた
CPU使用率が上がったのかと思ったが違うみたいだし
GPU使用率も特に変わらずDX12だと顕著だがDX11でも出る
今回のToWアプデから発生

674 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:40:01.50 ID:xfkhy3VT0.net
兵器で補給時に武器切り替え連打したら無限に弾増えてくんだな
いちいち補給に戻らないで済むから非常にストレスフリーだわ

675 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:44:06.39 ID:wx3ezvPm0.net
>>663
おれはマクロ使うと残弾管理できなくなるから
使えるけど全部M1A1はクリック連打してるよ
カーチカチカチカチカチカチ ってな感じで
普通にマクロっぽく撃てるしマクロより偏差時のコントロールしやすいよ

マクロっぽくても指でやってる人も居るって知っててほしい
尚、2試合で人差し指が馬鹿になる模様

>>662
ZKでスオミ対応できる方法がある

ZKレート上げると途端にコントロール悪くなるけど
フルオートで連打すると確か右斜め上に浅く跳ね上げるから
浅く左下にリコイルコントロールしつつ超連打すると
素直な弾で中距離頭抜ける
更に素直にするには単発連打だけどレートかなり下がるから
フルオート連打で中距離がおすすめ

近距離は腰だめ

でもZK腰だめのとき構える位置が上過ぎて邪魔なんだよな
右に動かれるとたまに銃に隠れて撃ち負ける

676 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:50:03.77 ID:dWHk3xTf0.net
ChinaのCはCheatのC

677 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 16:52:09.98 ID:9REyj0+Q0.net
フレアスポット強化でWHなのかフレアなのか疑心暗鬼になってる配信者にワロタ

678 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:02:44.83 ID:EWtsK90e0.net
ZK383低レートだと話にならないゴミだけど高レート改造まで行った瞬間クソ強武器になって草
高レートでも多少はブレるだけでARみたいな精度だしこのスペックでバイポッドもオマケで付いてくるとかバカちゃうか?

679 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:07:47.25 ID:SvChPj750.net
空港の外からCの真上にフレアうつと120ポイントぐらい貰えて
これぞスポットだよなぁって感じだわ

680 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:28:22.22 ID:2rVGlq1e0.net
ちうごくのチーターチーター言っているけどアベチョンのおかげで移民で日本国も侵食されてアメリカ人にジャップチーター市ねとか言われる日がくるようになるで
中国と同じ隔離鯖に放り込まれて阿鼻叫喚になる未来しかみえない

マジ日本終わったな

681 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:35:11.30 ID:tETHjk4q0.net
日本はもう10年前には終わってるだろ
実質賃金が20年伸びて無いしIT系の知識も技術も中国に10年前後遅れてる

682 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:43:06.66 ID:DUMPOOB40.net
チートはもう諦めるしかねえよ
ガイ鯖行けば多少はマシになるし、コンシューマ版はチーターほとんどいないしその辺で手を打とう

683 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:45:23.89 ID:eWoAeQdm0.net
>>621
至近距離でスオミ12発くらい当てて死なないの
体力増強チートじゃなくてバグだったんか

684 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:46:37.60 ID:eG6hQGrD0.net
最近は北米鯖でもハッカーの言い争いが起こってるので順調
こうでもならなければサイコロは動かないだろうしな

685 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:51:49.56 ID:MeB9sMVDr.net
VGO買えないんですけど、これはいつか再度イベント復活や武器庫に現れたりするんでしょうか

686 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 17:52:46.56 ID:4PXUgEXN0.net
ハッカーの言い争いはBF1からずっとあった
それでもフェアファイトは完璧だって公式に声明出したのがEAとサイコロ

687 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:09:09.77 ID:eWoAeQdm0.net
>>669
4人1組のファーミングじゃね?
3人がひたすら自殺(援護兵で弾薬箱置いておく)

ファーマー1人がひたすら蘇生して+200スコア
蘇生された側はまた弾薬箱でグレ補給して自殺の繰り返し
スコアトップが0キルで2万とかで、下位4人も0キルでスコア0に近い場合は大抵ソレ

688 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:11:29.57 ID:wx3ezvPm0.net
>>683
さっき日本鯖(Ping13)でAg m42を近距離で5発(頭2発、胴体上部2発、腕1発)
当てたのに相手にダメージが50も入ってないのは正直びっくりしたわ
試合全部動画撮ってるから見直してみたらヒットゲージ出てるんだよ5発分

で、お互い物陰に隠れて最終的にダイナマイトでキル取る形になった

流石に抜けすぎ。 BFV先行プレイ時は動画見直しても素直に当てた分だけ
ダメージが入ってるしたおせてるのにおかしいだろうよ
DMRの弾抜けは死活問題だからどうにかしてほしいわ

689 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:15:53.95 ID:bps8qvf/0.net
俺の狙撃が当たらないのは俺が下手なんじゃなくて弾が抜けてるせいなんだ...
弾が抜けてるんだ 誰が何を言おうと弾が抜けてるんだ

690 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:16:12.09 ID:P9zzCZzKa.net
ヒットゲージ出てもダメージになってないことあるの俺だけじゃなかったか

691 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:17:23.24 ID:F0TgDTUd0.net
neuro光ってどう?

692 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:18:01.21 ID:oMYAT1Vqr.net
VGO買えなくなってる!

693 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:18:32.97 ID:wx3ezvPm0.net
>>689
チャイニーズバグフィールドだから仕方がない

694 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:19:08.21 ID:ZN/8C0Cu0.net
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/ahs1fv/dice_this_is_players_solution_for_the_hack_problem/

めちゃくちゃワラッタ

695 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:23:03.88 ID:SCEyaJnD0.net
BFって感じだ

696 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:23:03.91 ID:w/uN0hyG0.net
>>694
日本人はSPMとKPMが下がるからこんな事しないよな

697 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:23:45.62 ID:w/uN0hyG0.net
>>694
最後トラックかよwワラタw

698 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:25:07.29 ID:luT3/ZOQ0.net
フロントラインバグってない?
フィルタもフロントライン(小)しかないしひとつも引っかからないし
占領のスコアも加算されない、エリアに入ってもゲージとかも出てこないから、敵がいるのかも分からない
フロントラインが1番好きなのに残念

699 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:29:11.96 ID:wx3ezvPm0.net
>>690
先行から今までアプデ毎に動画とって見てるんだけどさ

先行<-弾抜けほぼ観測せず->TTK/TTD変更

TTK/TTD変更<-弾抜けなのか変更によるものか曖昧に->批判受け再度TTK/TTD元に戻す

批判受け再度TTK/TTD元に戻す<-明らかに弾抜け症状あり->TTD微調整<-弾抜け確認->現状

こんな状態。 チャイニーズのラグカスが多いというのもあるが、先行時は無かった症状が出てきているので
ネットコード弄った時に調整がうまく出来ていないかテストと反応見ているのかなと。

700 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:29:28.57 ID:6nfwNkAFa.net
>>694
楽しそう

701 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:33:42.67 ID:heK5/FEj0.net
>>680
都心ではとっくにそうなってるよ。家が新宿だが子供の幼稚園の掲示板はハングルと簡体字で溢れてるよ。日本語見つけたと思って読むと父兄手作りキムチの即売会のお知らせとかなってる。
ping一桁の中国人も居るだろ?

702 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:34:24.97 ID:PlE3MEwed.net
>>687
死んだ瞬間に自動的に生き返る。
目の前で見てて笑えるよ

703 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:56:52.65 ID:DUMPOOB40.net
>>692
そのうち買えるようになるってダイスが言ってた

704 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:58:06.69 ID:eWoAeQdm0.net
>>694
この団結力……素晴らしい
てかDICE仕事しろ

705 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 18:59:55.64 ID:oV7gO4710.net
>>701
日本でもチート完備のネットカフェ始まるのか

706 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:01:47.92 ID:tEGRH1zb0.net
スポット系チートは、味方にそいつがいたらゲーム抜ける位の抵抗はしましょうや

707 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:02:23.38 ID:YO4OGWXH0.net
日本はチートだめって風習だしちうごくみたいにはならんやろ

708 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:07:42.16 ID:w/uN0hyG0.net
>>706
実際見てるとそれは無理っぽい
便乗してキル稼ぎする方を選択してるっぽい

709 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:16:05.63 ID:wx3ezvPm0.net
このグラフはバグ曲線おかしいよな、Time=0のとき既に中腹あたりだろ
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/ahty7f/my_bfv_experience/

710 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:16:34.67 ID:7/AZkYll0.net
フレア焚いてた索敵カメラとかじゃねーの

711 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:19:34.48 ID:kFXyR4W20.net
ロケット無限要請チートみたいなのもあんのかよ
バレたくなかったのか連発はしてなかったけど、明らかにまだポイント溜まってないだろっていう序盤の段階で要請しててバレてた
チャットで100ポイントで撃てるのかよコイツみたいなこと言われててワロタ

712 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:22:22.20 ID:wx3ezvPm0.net
このチーターたまにいるけど露骨だからまだ許せるわ
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/ahs563/this_guy_is_a_legend_what_gaming_chair_does_he/
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/ahv5w9/first_encountered_cheater_in_na_server_aimbot/

尚、DICE「チーターは気のせいだ、フェアファイトはMUTEKIだ

713 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:22:29.03 ID:w/uN0hyG0.net
自動蘇生もあるしもうチートは思いつく事なんでも出来るんだろうな

714 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:26:34.17 ID:whtKeJxX0.net
>>696
日本も1942や2の頃はこんなだったよ
お遊びが楽しかった

戦績不要!

715 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:27:18.23 ID:dWHk3xTf0.net
BattleFucked Vagina

716 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:33:05.11 ID:ZCCivGSv0.net
突然どうした

717 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:37:03.45 ID:rM4khJq60.net
技術力あるなら暴れてるチーターだけ殺すチート作れよ

718 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 19:45:30.40 ID:ZCCivGSv0.net
チートって、車の法廷速度守らないのと似てるな。結構な数のドライバーが当たり前のように制限速度以上で走ってるし、違反者全員捕まえるのも現状は出来てないし。
こりゃチートなくならんかもな

719 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:27:28.70 ID:E7NorQ3Z0.net
もうこうなったら相手チーム全員同時即死とかやってみろ糞チーターめ。

720 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:30:31.63 ID:ZhYcuVQM0.net
そういや日本が参戦するとしてどんな銃を持ってこれるんだ?
連射系どころかセミオートもほぼなかったよね?

721 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:37:16.12 ID:VE3JBPRj0.net
>>720
竹槍

722 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:38:52.12 ID:DlQ7Dl3b0.net
risingstormには100式機関短銃とかいうのあったな

723 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:40:59.58 ID:UiUufGiI0.net
突然だけど bf5 ブレイクスルー面白いね、最近のはまりルール

724 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:43:13.92 ID:Ej9zIRpS0.net
昨日、数字だけのチーターがping20以下だったから実際pingいじるチートもありそうね。
ま、日本人ぽい名前のチーターもいたが・・・

725 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:45:26.97 ID:UiUufGiI0.net
bf5をもっと盛り上げたくて、ネットに
動画上げてるが誰も見てくれない(泣)

726 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:47:48.35 ID:DlQ7Dl3b0.net
ARCREA-SV(迫真)

727 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:53:27.61 ID:UiUufGiI0.net
この中におんなじ用に動画上げてbf5人口増やそうとしてる人いますか
いたら、がんばりましょう

728 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 20:54:50.22 ID:YO4OGWXH0.net
見たいから動画のURL貼って

729 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:04:13.23 ID:3OhqNsxj0.net
>>722
日本軍だとSMGにそれとLMGに九九式軽機関銃くらいか
SR枠は色々あるけどセミオートライフルにM1ガーランドのコピーのやつ出すのは流石に無理があるかね

730 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:04:39.48 ID:+Yht8fzO0.net
分隊コンクエなんか特性理解できない奴ら居すぎて話にならん
一回相手を押し込んだらしばらくはワンサイド化していくらでもチケット差つけられるって相手が証明してくれてるのにどんどん萎えて抜けてく
やられたらやり返せば追い付けるし勝てるのに捨てゲするの早すぎる
残された側は人数差ついてゲーム終わるし途中抜けペナルティとは言わんけど対策せーや

731 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:04:44.43 ID:ejG7ld9K0.net
ぶっちゃけBFVの動画なんてもう既存勢で飽和してるし新規で伸ばすのは無理でしょ
ゴミ箱とかゴリラとか

732 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:05:45.64 ID:npcQs6IY0.net
どんどん貼って盛り上げてこ
チーター話は盛り下がるでな

733 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:09:09.80 ID:UiUufGiI0.net
728 こんなんですけど、許してください https://www.youtube.com/watch?v=BKO8Pqq-GRU 

734 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:10:48.71 ID:xfkhy3VT0.net
ハックに対抗するのはハックしかないない
これは歴史が証明している

735 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:14:10.40 ID:eG6hQGrD0.net
せっかくの休日の夜だけどひどい試合しかないぜ
超絶ワンサイドゲームかチーターフィールド
この時間は北米鯖も人少な目なので仕方なく日本鯖でやったら
ひどすぎて終了

736 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:15:57.48 ID:bps8qvf/0.net
チャイニーズバグフィールドに何期待してるんだ

737 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:26:48.84 ID:h/BPzxwF0.net
>>733
開始早々の挨拶が意味不明すぎてワロタ
ゾワゾワして後のプレイを見れなかったよ
他の配信者をもっと真似ていけ

738 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:29:03.03 ID:UiUufGiI0.net
>>737
はい

739 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:34:31.04 ID:sljFtobT0.net
アプデ後初めてやったんだが、ますますパイピンラグ有利加速してね?

740 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:40:35.04 ID:90FozSiU0.net
自分の環境だけかもしれないけど、仲間の蘇生可能時間の表示がおかしくない?
一向に減らないんだけど

741 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:41:17.23 ID:uT1RAuT30.net
>>740
俺も

742 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:41:52.83 ID:eG6hQGrD0.net
先日のアプデからおかしいのだ
皆同じなのだから安心シタマエ

743 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:44:30.92 ID:bps8qvf/0.net
ぶっちゃけみんな言わないというか諦めてるだけでバグはとんでもない量あるよな

744 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:48:43.92 ID:3vlLAxlPd.net
なんか急に無限ロード酷くなったな

745 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:50:38.33 ID:sljFtobT0.net
クソ環境有利とシナチーターでもうゲームになってない

746 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 21:52:33.98 ID:sljFtobT0.net
分隊コンクエとかあいてにシナチョンいたら撃ち合いラグ無双で話にならんし、なにこのアップデートするたび酷くなるネットコードwww

747 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:00:49.89 ID:wECSMgbO0.net
飛行機に殺されるだけの地上つまんね
歩兵は楽しめてるの?

748 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:02:06.45 ID:sljFtobT0.net
クソネットコードに衛生兵強化とか頭悪すぎでは?

749 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:05:27.76 ID:BsgLSq4m0.net
対空が死んだからフレンドと空支配すればやりたいほうだいできるぞ

750 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:06:05.97 ID:V2BUhmIr0.net
分隊コンクエがクソゲーすぎてハゲそう
しかもこれを強要するサイコロしね

751 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:06:30.66 ID:wECSMgbO0.net
戦車のそばに地雷二個おいて対戦車グレ投げても誘爆しないし
リスポン時間長いし、チーター対策ないし
なんでこのクソゲーが人気なの?

752 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:07:15.20 ID:9REyj0+Q0.net
>>733
現役プロゲーマー、元プロゲーマー、○○世界一位、元自衛官などなど
FPS動画で肩書きなしの人集めはかなり苦労すると思う
ただそんな肩書きで胡坐書いてるやつ等よりもネタで盛り上げてる人の方が視聴者数圧倒的に多い
もしその両方が無理なら動画投稿より実況の方がむいてる

753 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:07:44.81 ID:lHxz2veGa.net
屈みダッシュの存在に今さら気づいたんだけどこれなんか意味あるんけ

754 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:08:44.14 ID:3vlLAxlPd.net
一戦ごとに無限ロードするようになってもうやってられんわ
こんな糞ゲーやめろってことなのか

755 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:11:02.79 ID:Ej9zIRpS0.net
>>733
言葉のチョイスと話し方が正直キモイ。突然歌いだすのもキモイ。聞いてて恥ずかしくなる。空回りしてる感じかな?
あと、今回のフレアガンは上に向けて撃たないと空中にある高さと時間に比例するみたいだから索敵範囲と時間が糞だよ。もっと空に向けて撃った方がいい。
応援はするから登録はしといた、なんか恥ずかしいけど。

756 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:13:23.78 ID:sljFtobT0.net
これほどラグ有利なタイトルはさすがにやったことないなぁ
1942から1以外一通りPCはやったけど酷すぎ

757 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:13:35.21 ID:BsgLSq4m0.net
>>753
溝の中を走る時に若干撃たれ辛くなるくらいかな・・・
もちろん足音はばっちり聞こえる

758 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:22:59.90 ID:UiUufGiI0.net
>>755
フレアガンの情報ありがとうございます
キモイのは治るかわかりません
bfVが盛り上がるよう頑張っていきます

759 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:26:39.59 ID:ptZh/hVM0.net
>>718
全然似てない
車で他人と何か競ってるのか?

760 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:26:51.32 ID:FbyGdaTx0.net
ぽまいら
BFXもっと盛り上げていこーぜ
おいらはVCで積極的に発言してるけど
なかなか答えてくれる人がいなくてさびしいぜ。。。
恥ずかしがり屋さんが多いみたいだけど
もっと積極的になっていいと思うお

761 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:28:31.09 ID:ptZh/hVM0.net
>>701
うそつけよ

762 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:31:18.84 ID:g85a5Q8a0.net
公式のフォーラムにチート動画上がると
個人情報(ユーザー名)写ってるから!!
って消されるの草

763 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:32:28.91 ID:+Yht8fzO0.net
>>718
チートはアクセル踏むだけじゃなくてツール用意する一手間準備が必要なんだぞ?
ふらりとやる行為じゃなくて熟考する猶予があるから車の例えなんか全然似てない

764 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:32:59.18 ID:whtKeJxX0.net
どっちもキッツい任務やなあ・・・・、条件厳しいわ
・目標エリア内で、死なずに、4人、ヘッドショット
・1ラウンド中に、目標エリア内で、10人、ヘッドショット

765 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:35:10.17 ID:+Yht8fzO0.net
>>764
死なずに系は衛生兵のフレンドが居たら楽になるよ
というか蘇生に頼らざるを得ない

766 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:37:40.63 ID:v0xh/bOt0.net
飛行機のスポーン待ち連打って無視されることない?
前は湧けずとも飛行機選択はできたと思うんだけど

767 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:40:34.04 ID:Mtsk9A9ba.net
>>757
ありがとう 足音変わらないんじゃいらないなあ…

768 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:46:48.07 ID:sljFtobT0.net
LGBTCやな、もう差別利権階級に加えてあげよう

769 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:47:19.02 ID:RmWlZtJr0.net
https://www.twitch.tv/chua28

770 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:52:27.51 ID:FbyGdaTx0.net
チートが何に似てるかと言われると難しい
カンニングやドーピングに近いんだろうけど、ゲームはプロシーン以外ただの遊びだからなぁ
個人的に思うのが休日みんなで集まってフットサルやってたらボールを手で持ってゴールに放り込む奴が紛れ込んだ感覚
ただただしらけるよね
そしてそれを見て見ぬ振りする審判がDICE

771 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:54:11.41 ID:sljFtobT0.net
障害者やな

772 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 22:59:30.62 ID:jpoigb/h0.net
TOWの息抜きにTDMに行き遭遇戦と対複数の撃ち合い滅茶苦茶強い日本人がいてすげえなと思い抜けて観戦したらWH、AAでした。次にKD高い奴も見てみると腰だめSRでフラグトップの日本人。
リリース直後はchinaばっかだったけど日本人チーターも普通に増えて来たね

773 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:02:52.44 ID:4PXUgEXN0.net
増えたっていうかジャップとチョンは昔から分かりづらくチート使って自分の能力を高く見せかける自己顕示欲が強いのが多い
中華は何も考えず全部使うのが多い

774 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:04:59.39 ID:A887CWcJ0.net
自走AAも弱体化って、なんも面白くない

775 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:17:30.03 ID:wECSMgbO0.net
チーター対策しっかりしてて、兵器ありの現代戦ができるゲームって何かある?

776 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:18:28.56 ID:VIWtw8bw0.net
PS4版でマウスのコンバーターつかってやれば?

777 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:22:33.26 ID:72uAh4mU0.net
bakadama名前変えてVやってそうなんだけど
それっぽい奴があるディスコードに居るんだが

778 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:23:18.16 ID:+Yht8fzO0.net
タイムリーなのならPS4でエスコンの新作
全部航空戦で申し訳ないが

779 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:23:55.77 ID:90FozSiU0.net
みんなWHってどうやって判断してるの?
過去作っても自分は4から5やってるから比較が微妙だけど

敵→壁自分
って感じで待ってる時、当然高さがあるから頭すら出てない
3dスポット無い今作で回復したいから壁に張り付いて上記の様な状態で待機してる時に
壁乗り越えた瞬間にもうこっちに気が付いて射撃とかされる事が多い
スポットがある4とかですらこんな状況はあまりなかったのになぁと
WHってオートエイムとかに比べてわかりづらいから指摘もできないし

余談だけどキルカメ付いたのは良いと思うけど
敵の怨念も念写されるの勘弁して欲しいわ
弾回収とかで自キャラの近くに来て赤怨念が画面全体に念写されて何も見えないの多過ぎ

780 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:28:20.30 ID:eWoAeQdm0.net
>>740
前のアップデートから、メーターが減らなくなったのよ
新規実装バグ

781 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:30:20.16 ID:+Yht8fzO0.net
足音無い静止状態の角待ちに対して足音立てて派手に飛び出してピンポイントに銃口向けてきたらグレー
発砲がノータイムだったり確信めいてて初弾から当ててきたら黒
ただしフレアスポットがあるから免罪もあり得る訳でどうしようもない

782 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:31:03.05 ID:+Yht8fzO0.net
ウォールハックは流石に観戦してないとわかんないね

783 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:34:10.29 ID:Ep5EsqQm0.net
MG42の対戦闘機ダメージこんなに高かったのか...

https://youtu.be/rTt8cQ6o46w

784 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:36:15.44 ID:FbyGdaTx0.net
WHはわからない
そもそもチートも何も使ってない自分がここいるなと思って決め撃ちしたらキル出来たとかよくある
チートといえば1の頃から思ってたけど、兵器の跳弾率いじってる奴いない?
やたらキンキン弾くビークルをよく見る

785 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:36:17.58 ID:HjHb5xNI0.net
ダイナマイトでキルされると「なんなんだよ!(ガチ切れ)」ってなるけど
吹き飛んだ先に味方の看護兵がいると「ラッキーw」ってほっこりになるな

786 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:36:22.52 ID:PkF9VQX30.net
WHは味方にいるときによくわかるよ
壁を見てプレイしてるからね
あと一人だけ躊躇なく突っ込むのも特徴

787 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:37:55.63 ID:FbyGdaTx0.net
蘇生待ちはある程度の距離這いずり出来るようにして欲しかった
あとちょっとで遮蔽物の後ろ行けて安全に蘇生してもらえるのにもどかしい

788 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:40:12.92 ID:HjHb5xNI0.net
BFVって自分がショットガン使ってる時はキルになれ!って連射になるけど
自分がショットガンでキルされた時は感覚1発だよな
どんだけネットコード腐ってるんだ…

789 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:40:15.78 ID:lqrK60Q40.net
チーター多くて嫌になるな
スマホ板みたいにスレタイに糞運営付けたくなってきた

790 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:40:18.10 ID:OsK5ZfgE0.net
>>785
ダイナマイトキックに見えたわ
俺のモニター爆発かな

791 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:40:31.38 ID:OgWtn1jD0.net
障害物に隠れて高低差あるところを向いたら
こっち見てるー!ってなるとWHかなーって思っちゃうな

792 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:40:41.27 ID:Mz1UrKAWd.net
女兵士で大炎上して「嫌なら買うな!!!!」からのチーター問題
DICEさん…(T-T)

793 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:42:44.77 ID:9REyj0+Q0.net
出会い頭全員殺す勢いで暴れてるSG使いは高確率でWH疑われるだろうな
俺の場合はデス数も凄いから平気だけど

794 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:44:07.41 ID:OgWtn1jD0.net
>>793
大聖堂とかで同じやつにやられると疑うけど
足音もあるしわかりにくいんよな
ただたんに横山浦警戒してるだけのこのもあるし

795 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:48:09.60 ID:lqrK60Q40.net
スポットチートは今のトレンドなんですかね

796 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:49:16.56 ID:w/uN0hyG0.net
スポットチートは誰がやってるか分からないから多発してもおかしくない

797 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:50:17.80 ID:Ep5EsqQm0.net
1番分かりにくいのは兵器でのWH使用だろうね
とりあえず建物壊しておくのがセオリーな場合もあるし、適当に撃って爆風ヒットで索敵するから、見えてるんだか見えてないんだか判別つきにくい

798 :UnnamedPlayer :2019/01/20(日) 23:53:19.22 ID:Ep5EsqQm0.net
>>784
岩や木、瓦礫なんかの特定オブジェクトの影入ると、ほぼ跳弾になることが稀にある

799 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:02:02.52 ID:f1dXTRLQ0.net
>>733
しゃべるな

800 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:02:51.42 ID:q+X5Myqk0.net
チーターも多過ぎだけどネットコード改悪でますます弾抜けるんだが?
MG42のレート1200でキャンプ気味にやってみると顕著
楽々安全圏まで歩いてくラグ野郎と瞬間で溶けるまともな環境の奴いていたたまれなくなる

801 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:03:24.28 ID:/eSE14wva.net
物陰で立ち止まって足音の方を向くからWHっぽくなる

802 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:12:12.30 ID:xc5KFt4+0.net
真後ろからリボルバー2発当たらなかったんだが
腰だめだったとはいえさすがにコード糞すぎるだろ

803 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:18:29.46 ID:RXy7vUG50.net
チートもネットコードも疑心暗鬼になってしまうのが一番嫌だ
素直な心でチーティッシュだとチャットに打ちたい
純粋に当たってなかったと思いたい
汚れちまった僕らの心はDICEが何をしようと戻らない

804 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:35:01.53 ID:+DG75mv70.net
やられても素直に敵が強い、自分が悪かったと称賛できないのがね
つまらないよね

805 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:36:18.33 ID:Jk03kvr70.net
スポットチートを使ってる奴は、スコアの上りが普通じゃないので
スコアボードみれば何となくわかる

806 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:36:39.02 ID:q+X5Myqk0.net
撃ち負けた時の違和感が多すぎてダメだこれ
相手の体力減らないのとセットでストレスがやばい

807 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:40:03.73 ID:4x0hBqhe0.net
なんか瞬殺されるの増えたなあ

808 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:56:04.56 ID:6xhTqBHw0.net
ロケット即撃ちチーター増えすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

809 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 00:58:26.60 ID:xN4N1lSN0.net
>>808
俺も観戦してたらちょうど見たわ。

810 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:03:48.90 ID:+DG75mv70.net
ロケット乱射チートくらいまでいくと一周回って楽しいだろうなwww

811 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:15:44.94 ID:Q9KsUFIc0.net
BFはウォールハック使って初めて普通のゲームだと思ってる

中華ユーザーはみんな使ってるんだからせめてこれは使わないと勝負にならない

812 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:17:58.89 ID:o2wdh9A/r.net
ってかもうあのやけくそフレアが実質擬似whよね
あの糞フレアで喜んでる連中はもうwh使えば良いのにとしか思えないわ

813 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:24:05.32 ID:vgT9VKR30.net
>>811
そんな自分で自分の価値下げるような事する位だったら遊ばないほうがマシ

814 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:35:48.58 ID:JMaokvGp0.net
中国でも同じこと言ってチートを使ってる自分を正当化する人がいるらしいけど
他のプレイヤーから見たらどっちも同じモラルのない人間にしか見えない

815 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:38:32.19 ID:Yy3xOTYM0.net
正直ここまでチートが野放しだとやる気も起きないし売れなくて当然だよなっていう
BFも落ちぶれたもんだな

816 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:39:00.61 ID:Pzy6cnst0.net
違法な行為をして当たり前みたいな雰囲気が大嫌いだわ、ゲームに限らずだが
周りに悪影響があるのはもちろんだが自分にとっても良いことはないぞ

817 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:39:28.41 ID:u8u971rF0.net
ブレイクスルーでこちらが入れない敵のリスポン地点にいる敵まで全部スポットされててボーナスタイムだった

818 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:39:45.21 ID:Q9KsUFIc0.net
俺もaimbotや1 shot kill関係は使わないよ

BFはお互いの位置を認識しつついかに相手にエイムを合わせるかのゲームだと思ってるから

819 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:40:47.03 ID:d0A2BVd50.net
まだフレアノセイダーズおりゅ笑
βしてないの?

820 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:48:58.45 ID:93RMZxKfM.net
またその気持ち悪いの言ってると思ったら
狩・れ・る・だ・ろ君じゃん

821 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:51:23.94 ID:xc5KFt4+0.net
>>819
ようあんな気持ち悪いこと書いてまたスレ来れるな

822 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 01:57:33.64 ID:UgWknlYs0.net
デラックスエディションのエアリフトで毎週20アイテムってやつ配信されてるの?

823 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:06:39.33 ID:BRKIVZR80.net
デラックスエディションとは一体・・・うごごごご

824 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:26:45.95 ID:Eh85kW01d.net
毎週20じゃなくて毎週1を20週って見たけど結局毎週ちゃんと配られてるんですか?

825 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:30:05.78 ID:d0A2BVd50.net
まだフレアノセイダーズは芋LMGてバレて顔面真っ赤なのかよ笑
おっさんどんまい即レスワロタ

826 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:38:52.20 ID:6xhTqBHw0.net
>>760
野良とか中国人が殆どじゃない?
最近はPINGと名前から日本人っぽい人とフレンド登録しまくって、
Discordでボイチャ分隊しかやってないわ

BF2の時代は、日本サーバー=殆ど日本人でボイチャも使ってたけど

827 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:49:16.01 ID:BRKIVZR80.net
実質デラックスって衣装だけしか恩恵ないな
なんで優先権がないんだろうか

828 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 02:55:42.38 ID:jI3aIkj50.net
SRの3倍ってなんかすごい使いづらいわ
真ん中のクロスじゃなくてその少し上に飛ぶんだな
スコープの種類少ないんだからレティクルくらい変えさせろや

829 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:08:15.48 ID:GJ4KmnM/0.net
なんか当たらない時あると思ったらそういうことだったのか

830 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:17:14.87 ID:E6CpGwZJ0.net
>>733
twitterやったら?
間違いなく志を共にする人がここよりも多いぞ

831 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:22:01.07 ID:JOxMkwHw0.net
突撃兵のぜルプは全距離3発じゃなくなった?

832 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:39:23.33 ID:jwqDLfTf0.net
>>818
くっさ

833 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 03:58:39.58 ID:KAdWbW6S0.net
チーター天国無くならない限りDLC買わないことにするわ。
アホ臭くてやってられん。

834 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 04:18:21.13 ID:Ieckp+OQ0.net
初めて北米鯖行ったけど快適すぎワロタ
不信な死がほぼ無くなってわかったがアジア鯖チーター多すぎてあれゲームじゃないわ

835 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 04:46:17.06 ID:lq/GC8JG0.net
>>831
腕か足に当たってる

836 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 04:49:11.24 ID:DRvwT79q0.net
分隊コンクエのリスポンて公式ページでフラッグからの出撃はできませんって書いてるけど
普通にできた記憶があるんだがバグなの?

837 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 04:49:55.20 ID:vqnfMvsK0.net
>>836
DICEがテストプレイしてるわけねえだろ

838 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 05:17:26.43 ID:wf3ZuRVja.net
腕も足もダメージ1倍だぞ今作

839 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 05:26:57.09 ID:ZjS0gr5J0.net
>>733
頑張れ〜 いいね押しといた
BFV人口は下馬評と叩き記事でかなり冷え込んでるから
楽しいよ〜!って動画を沢山上げていってくれ

俺もSRモンタージュとか武器紹介動画あげてるから盛り上げていこうや

840 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 05:33:35.76 ID:ZjS0gr5J0.net
>>739
加速してる TTD弄ったから以前よりハイピンが事実上優位になってる
ただ、TTKとTTDのバランスの問題で場合分けを同時進行でやれてないのと
社内開発で恐らくピンが低い状態を中心にテストしてるんだと推測

Pingに対して反比例したTTKとTTDを可変させてたら鯖が持たないかもしれないもんな

ぶっちゃけ緩いサバゲやってる感覚でやるゲームだし、もっとワッチョイできるプレイで楽しむべきかも
日本人は全員北米鯖がおすすめ、日本鯖はコリアンとチングで遊ばせとけばいいと思う

841 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 06:03:13.45 ID:ZjS0gr5J0.net
>>808
ゴミ箱さんがやってたな動画に収録されてた
あれどうやってやるんだろうな、チーターなのかバグなのか

842 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 06:04:57.04 ID:ZjS0gr5J0.net
>>841
自己レス

あ、V-1 JB-2の即撃ちのことね 勘違いしてた
ロケランを持ち替えロスタイム無しでARから即ロケラン撃ちのことかと思った

843 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 06:31:24.63 ID:h9XHCfPx0.net
テンプレ

924 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-zveU) sage 2019/01/17(木) 15:25:32.86 ID:Swe1q3t/0
回遊魚ガーさんは分隊デスマッチ来たら籠もればいいよ
今までの言いようからしたら8人くらい余裕で狩・れ・る・だ・ろ・?
以後黙れな

844 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:02:19.59 ID:bMQLeNlSa.net
レベル一桁でキルレ10以上ある奴は通報対象だな
シロなら実害ないわけだし

845 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:04:52.02 ID:aOVD/N9k0.net
TWISTED STEELで橋の真下歩いてたら高度差相当あるにも関わらず上の敵歩兵の足音が聞こえたんだけど一体どうなってんだ。
バグなのか調整がいい加減なのか知らんが足音ここまでデカくなる意味が分からないわ

846 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:37:14.94 ID:1sOGWFHl0.net
調整がいい加減なだけ
ここにもいるしツイッターとか動画とかでたまに見かけるけどあのBF1よりも作りがいい加減でチーターも放置し続けてるようなゲームを盛り上げるとか不可能でしょ公式が売る気無いんだし
こういう事実をいうとネガキャンするなイメージ悪くなるとか言ってるおかしな馬鹿もいるけど9割終了してるゲームだよ

847 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 08:48:45.36 ID:UpT6xQl+M.net
北米鯖いいね。殺さても負けてもゲームとして成立するし楽しい。

848 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:12:32.87 ID:YmtBFfuT0.net
ハードライン割れな時点でどう足掻いても上がり目はないからなぁ…

849 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:14:21.40 ID:B8sadHFUD.net
今作レン鯖出す気ないんか
一切音沙汰ないやんけ

850 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:15:59.18 ID:gj4Poewf0.net
このゲームどうやって通報するの?

851 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:16:20.39 ID:+2zo7THkr.net
>>846
EAが通期の売上予想を大幅に下げる発表しなきゃいけなくなったぐらいには大コケしてるし
もうやる気ないんだろうな
ヤケクソフレアがパッチノートに載ってない件も未だにノーコメントだし

852 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 09:57:03.29 ID:ZjS0gr5J0.net
まぁもう8000円分は遊んだし、別に未練は無いけど
折角のBFナンバリングタイトルなんだし、ワイワイやりたいのに
友人が皆購入拒否だから仕方がない

理由
・中国人と一緒にプレイしたくない
・バグの噂しか聞かない
・チーターが多いんでしょ
・地上兵器弱いらしいね
・航空機そんなに楽しくないらしいね
・現代戦のほうが楽しくない?
・第二次世界大戦でどうせ日本悪者あつかいでしょ?
・弾当たっても当たってないことになるそうだね
・まだ高いね500円が妥当じゃない?



めっちゃ知ってて草 絶対ここに張り付いてるわと思いながら他のゲームは
快諾して一緒にやるけど、BFだけは買いたくないと全力で6人全員に拒否られて野草も生えない

853 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:11:02.33 ID:0IUtMgAV0.net
>>777
komadaちゃんとか糞懐かしいな
あいつまだBFシリーズやってんのかな
脳のリハビリ終わったからもうやってないのかな

854 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:12:32.55 ID:BIwf8Ofg0.net
チーターが多いのは事実だしそこで渋られてそう
あと兵器が弱めなのもなんの為のBFなの?って感じだしな

855 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:13:28.43 ID:HtWwzcUaa.net
>>733
あかし16式とか見てそれっぽく真似てそう

856 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:17:33.57 ID:+UUOANTvM.net
兵器が弱めって今くらいでちょうどいいわ
どの兵科でも降りずとも修理できる時点で十分つえーよ。飛行機なんかもっとよわくていい

857 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:17:45.97 ID:0IUtMgAV0.net
AA弱体化されたのか…
凶悪アクティブレーダーを実装してた頃のサイコロにもどして

858 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:22:18.68 ID:BIwf8Ofg0.net
航空機が強いって言うよりは単純に対空攻撃手段が少ない

859 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:37:13.24 ID:fhO93EzA0.net
WanatabeMayuyuyu君WallHack使うとるな…
凸兵のPIATで裏取りピンポイントで潰してくるわ
ping的に日本人っぽいし、ほんとこういうの消えてくれねーかな

860 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:38:09.02 ID:+UUOANTvM.net
兵器といえばBFVの輸送トラックはいいね。三番席は簡易固定砲台なるしリスポーンポイントになるし以外と固いし使い勝手の良さがすごいわ。

861 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:38:18.62 ID:fhO93EzA0.net
WatanabeMayuyuyuだったわ名前間違えた

862 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:39:18.78 ID:CI3IJbU60.net
航空機の出ないマップでは
対空兵器が出せないようにしてくれんかね
ドロームとか歩兵用に遠距離からちまちま撃たれてつまらん
当然日本鯖な

863 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:44:05.48 ID:ZjS0gr5J0.net
>>858
焼夷弾つけたMMGでぶっ潰そうや
協力するで

>>862
あの弾丸の嵐は確かに鬱陶しいな
小型タンクで近づいて潰すしかないけど引きこもられると
戦場変えたくなる

864 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:48:35.12 ID:CI3IJbU60.net
>>863
B-E間の崖の上の遠くに居座ってて倒しに行くのが困難なんだ
味方戦車は腐ってて役に立たんしこうなるともうやる気がねw

865 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:49:57.47 ID:Xb3kE4RN0.net
>>859
そいつping的に日本じゃないぞ

866 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:55:34.43 ID:fhO93EzA0.net
>>865
40くらいだから西日本とかじゃね?

867 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:59:14.81 ID:Jfy37sZjd.net
>>850
スコアボードからプロフィール選んで友達申請

868 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 10:59:33.18 ID:fhO93EzA0.net
相手チームの上位2人がチーターで笑うわw
もう無茶苦茶だな。こんだけチーター多いとさすがにつまらんわ

869 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:00:28.31 ID:Jfy37sZjd.net
を選ばず報告

870 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:07:11.94 ID:OweiM6jr0.net
チート対策 戦車に乗る

871 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:09:57.35 ID:E7c1iq4Nd.net
チーターマジで100%居るから

872 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:15:16.01 ID:fhO93EzA0.net
これ敵チームにいるから気が付きやすいだけで自分のチームにも当然のようにチーターとかいるんだろうな。
チーターいなけりゃ神ゲーなのにもったいなさすぎる

873 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:18:44.78 ID:23CwQon/p.net
チーターいないと今度はハイピンあいてにイライラするだけの結局クソゲーだぞ
マップはシリーズ最低の出来だし、一つも良マップないとかー

874 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:22:03.69 ID:Yy3xOTYM0.net
なんかガジェットの選択肢が少なかったりしてゲームとして浅いんだよな、あと4人分隊に退化したりしたのも理解不能だな

875 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:28:06.47 ID:Xb3kE4RN0.net
>>866
日本でping40超えってあるのか?
韓国とかその辺だと思ってたわ

876 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:35:04.42 ID:Yy3xOTYM0.net
Ping 30超えたら基本的に海外やぞ…名前だけ日本人かアニメキャラにしてるだけでしょ
そういうチーター3人くらい見たわ

877 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:36:11.07 ID:/NzHpTTXp.net
>>875
余裕であるぞ
地域だけで差が出るわけじゃないからな

878 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:38:26.19 ID:E7c1iq4Nd.net
ワイ平均30は余裕で超えてる

879 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:40:44.65 ID:x/DFjCEjM.net
nuroだとping6だな

880 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:43:14.08 ID:/NzHpTTXp.net
>>879
理屈は知らんがNuroは応答速度も速いらしいよな

普通にHGWとかルーターによっても変わるから50超えてても日本じゃないとは限らんのや

881 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:50:58.05 ID:BIwf8Ofg0.net
個人的にはチーターがいなければ遊べる まあ時間帯によっては5回に4回くらいのペースでいるから終わりだが

882 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 11:54:13.31 ID:OlWa+sw60.net
俺もnuro光(2Gbps)だけど国内ならpingは平均3だなぁ
でも低すぎると相手の弾がロスなく全部受けるんだっけ?
https://imgur.com/C3xobEm.jpg

883 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:13:56.47 ID:7eGOUvIk0.net
>>882
下手くそやから判断できないけど死ぬスピードは明らかに速い気がするわ

884 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:16:39.28 ID:fhO93EzA0.net
pingは物理的距離じゃなくてどれだけ経路選択させるかで決まるから
北海道は遠いわりにping低めだけど九州とか中国地方はけっこうhigh pingだと思う

885 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:18:11.85 ID:fhO93EzA0.net
あとサーバと使ってるプロバイダが同じなら当然pingは低くなるし違えばpingは高くなる
色々pingを決める要素があるから40越えだから全員外人…とは限らない

886 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:19:03.12 ID:rihNE9M6d.net
そもそも何を根拠に○○pingは日本、海外と決めつけてるのか気になるわ

887 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:31:20.26 ID:ZjS0gr5J0.net
>>867
>>869
悪意の鎌足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>880
>>882
サーバーの所在地からの基地局迂回路によってPing決まるから
ど田舎だとPing30なんてのもいるよ

あとはVPNで自宅につないでプレイする場合もPingあがる。
出張先(ゲームやっててもばれないような職場やホテルからの接続)から
つなぐ場合はPing高くなることがある。

四国や北海道、沖縄、離島はPing高い、あとは限界集落や山間部。

888 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:33:29.48 ID:ZjS0gr5J0.net
ところで、敵チームのやつに話しかけられたから
全体チャットでPCの設定について教えてたら
途中から表示されなくなって自分のコメントも相手のコメントも
読めないんだが、これバグか? H押しても出ない。

889 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:38:59.48 ID:/NzHpTTXp.net
弾当たらないチーターに会ったやついるか?2回くらい見たことあるんだが

890 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:40:55.93 ID:4x0hBqhe0.net
>>889
弾抜けしてるだけじゃないの
前のアプデから増えた印象

891 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:40:58.40 ID:esphuqBCd.net
Pingによる有利不利の差を極力無くそうとすると、BF4の旧ネットコードみたいにプレイヤー64人の大半が、撃った弾3割消える弾抜けフィールドになるんでしょ?
チーター問題さえまともなら現状のネットコードの方が多分ましだから、さっさとチーター対策して欲しいわ

https://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1403.html

892 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:42:03.75 ID:NcPGPm3lr.net
普通にハイピン不利にできないのかねそうすればユーザーが勝手に努力するじゃん

893 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:43:08.01 ID:2D08ReYxM.net
>>889
特定のヤツだけ爆発ダメージが通らないなって事はあった。単に当たってないだけなのかもしれないけど。

894 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:45:22.29 ID:esphuqBCd.net
結局、行き着くところはユーザー作成のプラグインなわけですよ
ハイピンキックもできるしカントリー制限も可能。武器使用制限やstats足切り機能まで揃ってる

895 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:46:54.78 ID:jdAhKO3WH.net
航空機で範囲スポット合ったっけ?見方トップ二人航空機乗って。めちゃくちゃ赤点一定範囲、間隔で出たんだよね。中国pinならすぐ疑ったけど、日本pinなんだよね。あんなにスポットできるもんなん?

896 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:48:42.82 ID:/NzHpTTXp.net
>>890
固定の位置で何回打っても当たらないのを弾抜けというなら仕方ない

897 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:49:58.98 ID:BIwf8Ofg0.net
カメラで死ぬほどスポットできる

898 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:50:00.98 ID:/NzHpTTXp.net
>>895
自分で乗れば分かるもっとプレイしろ

899 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 12:56:16.81 ID:7eGOUvIk0.net
チャイナプレイヤーだけ道徳指数を反映させろよ!低い奴は反動2倍な

900 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:09:59.16 ID:J8a3K0tH0.net
>>879
羨ましい

901 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:12:59.49 ID:h9XHCfPx0.net
とうほぐの田舎だけどPingは20~30の間だな…

902 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:16:31.43 ID:uo1vNLab0.net
>>895
索的カメラというMAP全域を簡単にスポットできるぶっこわれ装備があってだな・・・
屋外MAPでやたらスコア高い航空機はたいがいこれ使ってるから
常にスポットされてると思ったほうがいい

903 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:19:19.69 ID:2NbO5/Jq0.net
Pingはだいたい11とか。
マッチすると50や70、そんなのばかり。
今回の衛生兵の新武器強いね。

904 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 13:22:30.18 ID:/NzHpTTXp.net
zkはバイポ使うなら高速弾
それ以外はリロードに振るとかなり強い
サブマの性能差があまり出てないのが面白くないけど

905 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 14:23:25.48 ID:jdAhKO3WH.net
>>898
乗って少ししたら地上にいる

906 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 14:24:29.69 ID:jdAhKO3WH.net
>>902
なるほ、サンクス。あれあるなしでめちゃくちゃ違うね、勝ちげーになる

907 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:02:30.86 ID:8WYQWeAW0.net
昨日取ったけど、zkって弱いよね、違う?

908 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:05:06.22 ID:n/ScABQL0.net
>>907
トンプソンとスオミが弱いって言うならそうなのかもな

909 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:08:45.87 ID:h9XHCfPx0.net
アイアンサイトが1.5倍になるバグ早く直してくれねぇかな〜

910 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:13:37.38 ID:RqAf7qi7d.net
>>909
もともとx1ってかいてあったのにどのタイミングか知らんけどx1.5に変わってたから直す気ないのか仕様なのか

911 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:23:51.68 ID:BIwf8Ofg0.net
専門技能なしなら弱いんじゃね まあ無しでもSMGの中じゃまあまあ強いと思うが

912 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:35:54.09 ID:Xb3kE4RN0.net
分隊長やりたくねえな・・・
目標指示で迷いが生じて集中出来なくなる

913 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:38:55.52 ID:UPqhofb00.net
自分の行きたいとこ行けばええねん

914 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:48:56.15 ID:E6CpGwZJ0.net
>>846
あのbf1っていってもbf1はトップクラスに売れてるじゃん

915 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:54:06.56 ID:3lnRR/I00.net
>>859
こいついたら速攻抜けてるわ。150キルとかやりたい放題

916 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 15:54:26.61 ID:XWEIQiXZ0.net
もうスポットやめてピンにしてくれ
そのほうがリアルでしょ

917 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:07:07.32 ID:J8a3K0tH0.net
>>914
1が売れたのが4以降がHL→SWBFと立て続けに糞ゲーだして
次のBFはナンバリングシリーズだから間違いないっていう空気になって売れたんだと思う

918 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:08:33.94 ID:n/ScABQL0.net
BF1普通におもろかったやん
戦場の臨場感とか音楽・グラフィック共に良かった

919 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:13:29.50 ID:vgT9VKR30.net
面白かったけど飽きははやかった

920 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:14:51.19 ID:Vv+4ZZUe0.net
BF1は戦車が鬼のように強くて、砂がフレアガンと胴体一撃でイキがってて糞

921 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:15:43.86 ID:xE59+Ibha.net
普通におもんないからね

922 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:18:00.41 ID:n/ScABQL0.net
今作の砂は頭狙わないと意味ないから好き
自動ライフル邪魔だから消してほしい

923 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:19:32.32 ID:vqnfMvsK0.net
BF1の数少ないいいところはマップにたまに出る特殊兵科武器のあれと大型支援兵器のあれ
前者は普通に強いしヒャッハーできて盛り上がる
後者はお祭り勘はあるけど脳死じゃないやつが数人いるとすぐ落ちて実用性は低く大概出るの遅くて意味ない
あとは全部ゴミなのがBF1、チートじみたスポットといい適正距離一撃砂といいフレア地獄といいクソマップしかない
救いがなにひとつなかったクソゲーがBF1、500円になってようやく買う価値がでた程度

924 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:22:49.04 ID:Q16m//3Qa.net
BF5なんてじみてるどころか本物のチートが全距離一撃全体無条件スポットクソマップの嵐とクソさが増してるじゃん

925 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:30:19.16 ID:vqnfMvsK0.net
>クソマップの嵐とクソさが増してるじゃん
はいエアプ
どうあがいてもクソマップしかないBF1より悪化するなんてありえないから

926 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:35:04.25 ID:sNkOP/8GM.net
BF1と比べたらロッテルダムやアラスが神になるだろ
あっち開けた砂漠と荒野と焼け野原しかねえからほとんどスナイパーの射線に入って芋合戦だった

927 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:36:15.63 ID:+2zo7THkr.net
>>923
大型兵器は大概出るの遅いんじゃなくて、進軍失敗すると次のラウンドで援軍として出てくる
あとスポットの仕様は昔と大して変わらんのと、そもそも普通にチートがいる
AA全開の棒立ち腰うちHS量産マシンを今でもちょくちょく見るからな

928 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:40:34.67 ID:n/ScABQL0.net
>>927
何のルールやってんだよ
さすがに調整もできてない試合を長時間やらされるゲームモードなんて脳死プレイヤーしかしないと思ってたわ

929 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:41:17.28 ID:aJlzeqz1p.net
俺はスエズ大好きだったわ

930 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:44:31.23 ID:0gk8kD7Y0.net
レン鯖来ないなら来ないで良いから
50限定サーバー、せめて40以上サーバーとか作らんかなあ
もう定価販売に戻ったのに未だに新兵が多いのはいいんだけどさあ

931 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:47:10.16 ID:vqnfMvsK0.net
>>927
チケットに一定以上の差がついてるとると負け側に沸いてるもんだと思ってたが違うのか?
次のラウンドで出るにしちゃコンクエで勝ちチームに出たところ一度もみたことないからおかしくね?
あとチートに関してはBF1とBFVを発売当時からやってた奴ならBF1が酷かったというはずだぞ
スポットの仕様が云々じゃなくてフレアの仕様が凶悪すぎて今と比較にならん
そもそも砂が強すぎて強者も芋も砂やってフレアが常時焚かれていたから手動スポットほとんどいらんくらいだ

932 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:49:56.80 ID:vqnfMvsK0.net
BF1の棺桶であまり意味ねえけど迫力とお祭り感のあった大型兵器はVでも採用してほしかったわ
あれ乗ってるときはクッソ楽しかった

933 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:50:29.66 ID:9iJ4oamt0.net
BF1のオペは雰囲気だけは良かったし…、グラオペは雰囲気もルールも劣化しててなに考えてんだDICEって感じだが

934 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 16:59:04.66 ID:0m0841K/d.net
結論どっちも糞じゃん

935 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:01:30.41 ID:jI3aIkj50.net
そもそもBF1と比例するのが間違い
BFVと比例すべきなのはBFVietnam

936 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:02:48.80 ID:vqnfMvsK0.net
BF5いつになったら出るんだろうな

937 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:07:41.79 ID:q+vBnItc0.net
>>935
ヴェトナムは最高に面白かった。
フエ奪還、ホーチミンルート、サイゴン陥落は俺の青春時代

938 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:09:20.15 ID:ID/Du6dia.net
>>912
分隊員の向かう所に出してあげるだけのお仕事だけどw

939 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:22:13.77 ID:wpjkDJ+od.net
もうそろBFは終わりで良くない?

940 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:23:59.62 ID:i0Q0exMD0.net
>>824
https://i.redd.it/fs3lp5qxx6921.jpg
ほらこの通りちゃんと届いてるぞ

941 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:27:29.18 ID:pSbxXzC20.net
>>940
めっちゃええ写真で草

942 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:31:30.06 ID:yPED8mL+d.net
BF1はクソだったな
毒ガスうざいだけだし、撃ち合いもつまらんかった
BFVのほうが圧倒的に面白いよ

943 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:43:57.10 ID:3lnRR/I00.net
BF1の騎馬で裏取りして無双するの楽しかったけどな

944 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:50:19.00 ID:E6CpGwZJ0.net
>>917
bf1は内容も良かったし(もちろん悪いところもあったが)トレイラーも当たったのがデカい
馬が使えるのは個人的にすき

945 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 17:53:04.68 ID:E6CpGwZJ0.net
>>933
本当にbf1のオペは楽しかった
ワチャワチャ感があったんだよな

946 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:00:14.12 ID:RXy7vUG50.net
迫撃砲がいい感じに演出係になっていて雰囲気良かった
最初は本当にゲーム側の演出かと思ってたくらい
実際にプレイヤーが撃ってるものだと気がついて感動したなぁ

947 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:04:00.02 ID:3lnRR/I00.net
むしろBF1より30年も後の世界の設定なのに何で武器も戦術も退化してるんだよ
面白いガジェットどんどん入れろよ。無味乾燥な打ち合い飽きるんだよ

948 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:05:45.85 ID:O7DeSz8A0.net
BF1は面白いかつまらないかはともかくやれることいっぱいあったな
BFVはもうなんつーか、内容がペラッペラですぐやること無くなる

949 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:14:35.60 ID:pSbxXzC20.net
やっとこさ8人制プレイしたけど
押せ押せのチーム側だとおもしろいな
Suomi強化入って優秀な衛生兵多いほうがチケット減らねえ

950 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:37:13.02 ID:BJ0OTiCi0.net
>>949
逆に考えたらどんだけ差が付いてても押し込む所まで持ってかれたら逆転があるから気が抜けない
なのに押し込まれただけで萎え落ちする奴らは本当に何も考えてなさすぎて嫌い

951 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:37:45.37 ID:BJ0OTiCi0.net
>>950
踏んだから立ててくるね

952 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:39:08.22 ID:pSbxXzC20.net
>>950
そうそう
拠点取られて取り返しにいくまではダブルスコアだったのに
うまく噛み合わず逆転負けもあって楽しかったわ

953 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:42:48.18 ID:F83onYIaM.net
bf1は発売直後に投げたけど、末期に再度遊んだら糞面白かった。初期にはbfvと同じようにチーター大繁殖でゲームにならなかったが、末期には数ゲームに一度くらいしか見かけなくなってて結構遊べた。
今自分で思ったけど、チーターに対する感覚が麻痺してるわ。

954 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:44:31.43 ID:BJ0OTiCi0.net

【BFV】Battlefield V Part59 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548063689/

955 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:47:44.69 ID:x1qwpUM10.net
BF1はBF4を更にシンプルに劣化させてグラと雰囲気で誤魔化した良作だよ
BFVでやっと開き直って別ゲーを作り始めたBF

956 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 18:58:42.69 ID:E6CpGwZJ0.net
>>955
bf1とbf4はかなり方向性が違うと思うが

957 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:01:07.71 ID:x1qwpUM10.net
BF3から続く劣化の完成形だよBF1は

958 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:02:19.94 ID:idZxMxLJ0.net
BF5は現代にしてくれな。

959 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:04:04.24 ID:Wqxmh82Fa.net
BCで我慢しなさい

960 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:09:13.96 ID:akjw1rLG0.net
フロントラインやりたいのにバグってて検索できない
早く治して

961 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:16:33.33 ID:O7DeSz8A0.net
それにしても絶対蘇生無理!って時に即死する選択がほしいな
さっきも右クリ即長押ししたけど分隊員の人巻き込んでしまった…すまない

962 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:18:43.53 ID:37BoGD2v0.net
>>954
乙であった
武器庫に輸送品が届いているぞ
デーン
M1ガーランド(´・ω・`)

963 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:20:13.46 ID:LDYoyU8R0.net
何か今回はTOWのランク?上がるの妙に早いなと思ったら40まであんのかよ

964 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:24:44.81 ID:UPqhofb00.net
米軍まだこないの?WW2なんて米空挺が大人気なんだからさっさと出せよ
いつまでブリカスでプレイさせんだクソダイス

965 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:25:40.39 ID:ZjS0gr5J0.net
>>893
Pingによる爆発物ダメージ軽減や当たらず駆け抜けられるバグあるよ

どういう処理なのかわからないが
対人地雷を2個設置して通常2発でキルできるはずがPingが高い相手だと
爆破までの移動距離と時間に余裕ができて高くて70程度しか入らない。

3個設置していても回復挟まれると95ダメージなんてことがある。

対策として対人地雷の設置間隔を広めに取るか、
三角形で相互に作用し合う距離に置くことでキルを取りやすくなる。

PIATや破片グレに関しては相手が高Pingで直撃していると
弾自体が無かったことになって、消滅するバグがある。
無駄玉な上に持ち替えモーションで超絶不利になる。

さすがに炸裂弾頭の消失は失笑するしかない

966 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:26:52.49 ID:O7DeSz8A0.net
>>964
ナチスドイツはまだいいがやっぱ米露を出してくれないとな
ブリカスなんてV2喰らってればええねん

967 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:29:22.91 ID:37BoGD2v0.net
サイコロのことだ
米露兵を出さずに
なぜか先に日本兵を出すだろう

968 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:33:13.96 ID:O7DeSz8A0.net
敵の潜水艦を発見!→駄目だ! とかもう2度とやってくれないんだろうな
こういう馬鹿出来たから面白いゲームだったのに

969 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:34:13.89 ID:8JgnUClJM.net
最初の頃は小出しのアップデートで客をつなぎとめる考えかと思ってたけど、
今だと単純にバグ満載で実装したくてもできないから登場しないと考えるようになった

970 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:38:44.74 ID:OweiM6jr0.net
ナチスドイツぽい軍服が全然無いんだよなー

971 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:39:36.01 ID:XWEIQiXZ0.net
>>970
ポリコレだからな

972 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:48:50.94 ID:23CwQon/p.net
当たり判定、特に連続被弾がぶっちゃけFEZレベル
まさか今どきラグアーマー最強の低ping不利とか

973 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:53:02.40 ID:Xb3kE4RN0.net
もうそのハイピン有利とかいう謎理論見飽きたよ
どんだけ雑魚なんだよお前

974 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:53:19.48 ID:OweiM6jr0.net
>>971
ほんとしょーもない

975 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:54:23.97 ID:+DG75mv70.net
狩・れ・る・だ・ろ・?

976 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:55:31.77 ID:IzB1xP4v0.net
そういや第二次世界大戦なんだったなこのゲーム
JBー2とかいうアメリカのV1コピー兵器って日本上陸作戦用だったんだっけ?時系列どうでもいいんだったらパンジャンドラムとかゴリアテとかフライングパンケーキとか出ないかなあ

977 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 19:57:27.61 ID:akjw1rLG0.net
1桁ピンだと当ててるはずなのに当たらないっていうふざけた現象が起こる
システム的なことはわからんけど

978 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:10:53.54 ID:23CwQon/p.net
>>973
お前が馬鹿定期www
実験結果出てたし

979 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:19:19.28 ID:MoL02Wx8M.net
俺もな低ピン不利とか嘘乙って思ってたけど昨日至近距離真後ろからハンドガン撃って最初の2発抜けたからな
さすがにおかしいよこれ

980 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:25:34.57 ID:O7DeSz8A0.net
ハイピン野郎がSGやセミオートライフル使うと全部まとまってダメージ喰らうのどうにかならんのか
てかこんな仕様ならセミオートライフル弱体化しろや

981 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 20:59:29.43 ID:ZjS0gr5J0.net
>>973
現実見なよ、北米鯖じゃ実力無くても軽く1位取れるくらいキル楽勝なんだから

982 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:03:36.63 ID:Xb3kE4RN0.net
ハイピンで有利な部分なんて無いよ
実験結果はあくまで限定的な状況で低pingに若干対等に迫れるかなというだけであって
圧倒的に不利なのは変わりない

>>981
北米って雑魚ばっかりじゃん
ゲームって知能指数がかなり影響するし
東アジアはその平均値が高いからレベルも高い

983 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:18:03.99 ID:0tFVCGvJ0.net
https://www.twitch.tv/lirnon

984 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:27:18.48 ID:37BoGD2v0.net
日本鯖チーターの巣窟と化してるw
中国という国自体あんな感じなんだろう
ずるの横行騙されるほうが悪いという風習
さて北米鯖へ行くか

985 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:36:01.10 ID:O7DeSz8A0.net
中国はずっと略奪に略奪を重ねて生きてきた勝てばいいの文化があるからね、そういう所がHEROを始め目立ってる
よく一緒にされるが中国(糞)、日本(改善が得意で発想力無い)、韓国(パクリ)は分かち合えない

986 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:38:47.03 ID:q+X5Myqk0.net
セミオートまとめて飛んでワンパンが有利じゃないならなにが有利なのかと
本来なら当たってない弾も当たった判定されてるって言われても驚かないぞここまで酷いと

987 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:50:32.15 ID:nANeS/Y50.net
分隊コンクエスト北米鯖でチケット1差の試合が楽しかったよ
和鯖だとレイプで終わるんだろ?

988 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 21:54:56.68 ID:O7DeSz8A0.net
勝ち負け関係なしに良い試合がしたいのならば北米の方が良いと思うのが正直なところ
日本鯖に居る奴等って開幕旗の数が負けてたらほんんんんんっと前来ないよな
それが原因で回復パック、弾配り、蘇生がなくてボロボロの試合が始まる

989 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:34:45.75 ID:q+X5Myqk0.net
北米もラグつえーしたいアジアのクズが乗り込んでるからめっちゃ嫌がられてるけどな
アメリカの友達がdiscordで文句言ってたwww

990 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:36:12.12 ID:j13usbA90.net
俺のコイツがハイピンピンなんだ

991 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:38:10.54 ID:j13usbA90.net
まぁしかし最近のチートはヤバいなK100以上は当たり前。部屋の中には最低1人おるしグラオペは積んでる

992 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:41:06.18 ID:yPED8mL+d.net
専属メディックいれば100キルは余裕じゃん

993 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:45:26.43 ID:OweiM6jr0.net
あ、もうこのゲームいいんでアンセム行くわw

994 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:46:42.93 ID:Yy3xOTYM0.net
対人じゃないけどAnthemもチーターまみれになるのが簡単に予想できるのがな

995 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:49:18.94 ID:IrPqBIxY0.net
分隊こんくえ初めてやってみたけどこれドミネと何が違うん

996 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:52:27.24 ID:nANeS/Y50.net
>>989
ping120位で北米鯖に日本時間の昼間に行くけど
俺の行く北米ゴールデンタイムでは文句言われた事無いな
まあ周りは二桁pingで一人三桁pingだから溶け込めてるとは思う

997 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:52:27.77 ID:q+X5Myqk0.net
棒立ちしてるやつにsuomiでワンマガジン近距離で打ち込んだら撃ち負けた
相手の体力50%残ってたwww
やばいってこのパッチwww

998 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 22:56:00.42 ID:q+X5Myqk0.net
>>996
本人に言うわけねーだろ
裏ではボロクソ言われとるわ、ソースは友人

999 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:05:32.01 ID:nANeS/Y50.net
>>998
裏で文句言う友人て日本人かよw

1000 :UnnamedPlayer :2019/01/21(月) 23:26:13.15 ID:u8u971rF0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200