2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Metro シリーズ総合 Chapter:10

1 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:32:59.09 ID:G46jog7g.net
■最新タイトル
Metro: Exodus

■発売: 2019年2月15日予定
■開発元: 4A Games
■販売元: Deep Silver

■公式サイト
http://www.metrothegame.com/en-gb/
https://www.deepsilver.com/en/games/metro-exodus/

■Metroシリーズタイトル
Metro 2033
Metro: Last Light
Metro 2033 Redux
Metro: Last Light Redux

■前スレ
Metro シリーズ総合 Chapter:9 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1501428027/

次スレは>>970が立てる事

2 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:33:34.32 ID:G46jog7g.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:34:01.98 ID:G46jog7g.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:35:59.86 ID:G46jog7g.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:37:04.06 ID:G46jog7g.net
保守

6 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:37:46.64 ID:G46jog7g.net
保守

7 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:38:20.83 ID:G46jog7g.net
保守

8 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:39:18.89 ID:G46jog7g.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:40:03.54 ID:G46jog7g.net
保守

10 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:40:49.62 ID:G46jog7g.net
保守

11 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:41:17.38 ID:G46jog7g.net
保守

12 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:41:57.02 ID:G46jog7g.net
保守

13 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:42:29.28 ID:G46jog7g.net
保守

14 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:42:59.25 ID:G46jog7g.net
保守

15 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:43:42.49 ID:G46jog7g.net
保守

16 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:44:15.00 ID:G46jog7g.net
保守

17 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:44:42.61 ID:G46jog7g.net
保守

18 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:45:07.03 ID:G46jog7g.net
保守

19 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:45:35.67 ID:G46jog7g.net
保守

20 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:46:08.90 ID:G46jog7g.net
保守

21 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 13:46:32.68 ID:G46jog7g.net
保守完了

22 :UnnamedPlayer:2019/01/19(土) 15:33:27.50 ID:UGQt+2Xk.net
987 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 12:56:38.43 ID:G46jog7g [1/4]
割ろうが鍵屋で買おうがスパチュンは痛くも痒くもないけどな
まぁ日本語ないからって割るなんて選択肢が出てくるような犯罪者が一端の消費者面するのも笑えるが

990 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 13:12:32.46 ID:G46jog7g [2/4]
>>988
犯罪者のたわ言でしかないな
どこをどう探しても割る選択肢なんて出てこねーよタコ

992 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 13:28:30.43 ID:G46jog7g [3/4]
>>991
990だから次スレ立てるくらいはしてやっても良いが何でお前の一言でワッチョイなんか付けなきゃならんのだ?
付けて欲しけりゃせめて住人同士である程度話し合う必要があるに決まってるだろ
犯罪者はどこまで常識ないんだ?

まぁワッチョイなしで次スレ立ててくるから余計な書き込みして埋めるなよ
立てられないかもしれないんだからな

994 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 13:34:45.81 ID:G46jog7g [4/4]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547872379/

当然だがワッチョイなんか付けなかったぞ


おいおいワッチョイ異常に嫌がる荒らしがたてたスレかよ

23 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 05:27:17.68 ID:Y51s/ntg.net
武器はあんま変わってないなcod感が増したんだろうな

24 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 18:42:14.08 ID:gsm6xwyS.net
もっと地下が欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=gi-hk9AJHrM

25 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 19:00:47.31 ID:F2L/Llzs.net
>>24
後半の施設探索いいね
stalkerの替わりになれるかな…

26 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 19:17:32.20 ID:gsm6xwyS.net
メトロは地下じゃないとストーカーじゃなくてレイダーになってしまう

27 :UnnamedPlayer:2019/01/20(日) 22:01:29.56 ID:O/bBso+f.net
でも脱出だしな
地下に篭りっぱなしじゃ脱出できんし

28 :UnnamedPlayer:2019/01/21(月) 22:43:11.68 ID:s5wbRYqa.net
PC版日本語なしかな

29 :UnnamedPlayer:2019/01/22(火) 00:11:30.91 ID:csR9BBcf.net
なしだろうなぁ

30 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 02:32:47.29 ID:iPRTcf4y.net
クソゲーのオカン
『メトロ エクソダス』最新ハンズオンプレビュー:本作は果たして「メトロ」シリーズをメインストリームに押し上げるのか?
https://jp.ign.com/metro-exodus/32421/preview/

31 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 03:08:13.24 ID:44Ud/iST.net
どんなに傑作だろうとメトロがメインストリームになることはないだろうと思ったが。ウィッチャーの例もあるしあながち無いとも言えないな。

32 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 08:37:30.62 ID:71WwU2kc.net
hitman2という前例があるしもしかしたら日本語あるかもしれん

33 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 09:42:16.06 ID:P544v8wQ.net
日本語ないのか・・・
発売日が1日違いのFarcryと迷ったけどMetroはセール待ちにするかな

34 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 18:17:22.75 ID:sKGpzi4s.net
吹き替えないパターンだと後から日本語有りとかは期待できるけど吹き替え有りだとちょっとね・・・

35 :UnnamedPlayer:2019/01/23(水) 20:33:12.11 ID:jzsV2etC.net
>>30
ラストライトにオープンワールド追加した感じなのかな地下が手抜きじゃなければいいけど

36 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 01:12:56.40 ID:n8n85eoZ.net
ヘルシングがただのクロスボウになってて草。

37 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 10:27:14.63 ID:TnY9vrES.net
ラストライトは日本語パッケ版あったんだけどなあ

38 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 10:28:43.14 ID:TnY9vrES.net
今はなきサイバーフロントが出してた

39 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 12:55:40.27 ID:YOSG20gS.net
日本語(字幕しかないということを発売ギリギリまで黙っている)版

40 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 14:30:59.23 ID:NJmngJ25.net
トレーラーとか見てると外の世界が多いな
地下鉄とかシェルターの閉鎖感とか好きだったんだが

41 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 16:09:32.83 ID:HuwJ8Eqy.net
オープンワールド(地下鉄巡り)
と言っても受けが悪そうだしな

42 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 16:26:45.97 ID:8+nRutoD.net
広告にロシア横断て書いてあったけど地下鉄があるのって都市部周辺だけだからそれはメトロじゃなくて大陸鉄道だと思ったでもモスクワには期待してる

43 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 19:33:05.82 ID:Kzpbyg3X.net
>>40
俺も同じ感じだな
最初にトレーラー見たときは外中心で正直がっかりしてしまった

>>41
オープンワールドがさほど珍しいジャンルでもなくなった今
閉鎖感満載の地下鉄巡りは唯一無二の個性であり売りにもなると思うんだけどなぁ

44 :UnnamedPlayer:2019/01/24(木) 20:48:10.23 ID:oby6wZ1e.net
PC版日本語無いはずなのにおま値っぽい設定で妙だな

45 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 06:41:11.57 ID:yV96rnV1.net
ゴミ箱版なんて1000本売れるかも怪しいのに日本語入り
ほんと理不尽だわ

46 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 11:56:48.88 ID:PhH/s0Pl.net
中身には日本語入っているかもしれん

47 :UnnamedPlayer:2019/01/25(金) 18:40:47.08 ID:gvndmyIH.net
銃の魔改造楽しそう

48 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:04:52.73 ID:z7j6txTS.net
要求スペックきた
https://steamcommunity.com/games/412020/announcements/detail/1691566844129766429
最低4440 + 670
推奨4770K + 1070
高設定8700K + 1080ti
最高設定に9900K + 2080ti

えげつねぇ

49 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 00:50:43.91 ID:4t207xH8.net
>>48
最高設定エグすぎるなまぁ旧作のphysxオン最高設定は今でも家庭用機じゃキツいだろうしそんなもんか

50 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 04:23:49.41 ID:eVz2Je29.net
ついに1070が高に手が届かなくなったか

51 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 04:28:53.90 ID:dzh9eduB.net
これだとPS4や箱はかなり劣化だろうからPC版安定だろうけど、日本語入ってるのかわからないのにおま値だからな…

52 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 10:40:31.68 ID:ydOTQiXV.net
PCに最適化されてないんじゃないの
さすがに要求スペック高過ぎでしょ

53 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 10:55:17.14 ID:dzh9eduB.net
RTXの売りのリアルタイムレイトレーシング対応してるんだっけ?

54 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 10:58:56.44 ID:J0saGZxV.net
>>52
旧作も高かったんだよPhysxオンにすると煙と埃が凄いよ

55 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 11:48:32.75 ID:z7j6txTS.net
LLでトロッコに掛けられた布が払い取られるシーンは今でも忘れられない

56 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 13:03:06.24 ID:GMdibhRP.net
たまげたなぁ…i59600kと1070で3440×1440はどこまで行けるかな…60はでないかなあ

57 :UnnamedPlayer:2019/01/26(土) 13:15:00.29 ID:jEcqwpY2.net
GTX1070程度で4k解像度60fps出そうと思ってる時点でアホ

58 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:26:08.29 ID:XPr4UD5m.net
スパチュン様どうか分かって下さい
仮に8Kなんかより日本語音声のほうが欲しいんです
そのくらい差があるんですお願いします

59 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:32:41.91 ID:oq2Wq7Tb.net
前作は日本語版だとdlcなかったような

60 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:37:14.41 ID:GUAYKpO3.net
>>50
高は解像度がWQHDだから勘違いしてるぞ

61 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 13:46:08.33 ID:XxE7wZ3v.net
>>60
そういうことか
よかった

62 :UnnamedPlayer:2019/01/27(日) 23:51:22.96 ID:XxE7wZ3v.net
このゲームマスクしてないときでも視点に蠅が止まるんですがそれってつまりそういうことですか?

63 :UnnamedPlayer:2019/01/28(月) 18:15:29.98 ID:wg5n+H6T.net
バグはあるだろういつものことだよ

64 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 02:25:26.00 ID:46M3lhff.net
https://www.pcgamer.com/metro-exodus-will-only-release-on-the-epic-store-but-steam-preorders-will-be-honoured/

これまでのsteam予約購入者は例外としてこれからはEpic独占だってさ
もう日本語の有無とか関係なく買いたくなくなったわ

65 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 02:25:38.74 ID:hxK3abS+.net
Steam撤退で草
Epicストアで買ってねw

66 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 05:20:42.70 ID:DlPE3tsX.net
来年Steamで買うわ

67 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 05:31:21.63 ID:fVcy+sMq.net
どんだけ中華epicに金貰ったんだ
ゴミだな

68 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 06:25:28.27 ID:fSlpeUZc.net
steam一強で価格競争ないよりはマシじゃね?
とりあえず独占はウザいけど

69 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 06:45:13.57 ID:g/BrvEqe.net
Exodusに限らずEpic専売増えてんね
Steamの牙城崩そうとEpicが本気出してるのがわかる
いいぞもっとやれ

70 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:01:03.98 ID:d3LEDbKt.net
あーぁ
ありがとう
深い銀さん
よなら

71 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:10:36.19 ID:qnZ0x2QP.net
メーカーの取り分増えたらそのぶん値段も安くできるし良いことづくめじゃん
馬鹿はぼったくり中抜き業者のsteamを応援しちゃうんだろうけどさw

72 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:13:57.59 ID:fSlpeUZc.net
epicで見てきたがsteamと値段変わらないし、日本語対応もなし

73 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:20:29.99 ID:fVcy+sMq.net
正規購入者が不便になるっつうのに
メーカーの為だ業界の為だだの言って
securomやら面倒なDRMをごり押ししてた時代がありましたね

74 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:44:02.27 ID:g/BrvEqe.net
今更プラットフォームが1つ増えたとこで不便になんてならんでしょ

75 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 07:55:30.20 ID:fVcy+sMq.net
サードパーティーキーが許可されてねぇと思うから
おま国回避に外部のストアでキーだけ買ってくるとか出来ないと思うぞ
クラウドセーブとかワークショップも無いし
ユーザーレビューも無い

76 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:01:40.41 ID:qnZ0x2QP.net
そもそも予約してたら普通にsteamで遊べるのわけで
買ってないのバレバレやんけ

77 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:04:17.28 ID:jtQvYkTy.net
日本語ないから買う価値無し

78 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:04:52.36 ID:jtQvYkTy.net
買うならロシア版にしなさい

79 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:14:39.45 ID:Cfn9WErv.net
steamはもうイナゴしかいねーからどうでもいーよ

80 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:37:52.54 ID:ajYrKExn.net
露キー3000円弱で買おうかと思ったら消えたか

81 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:39:07.74 ID:Bkes8lFq.net
pcで独占販売する時代が来てしまったか
エピッ糞やめてくれぇ

82 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:47:32.53 ID:R7xPgMNC.net
steamより使い辛いしテンセントと言えど中国共産党の意向次第で一瞬で消えたりしそうだから怖いわ
夜にまだsteamで予約できるなら買うかな

83 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 08:52:45.64 ID:V0aThGKq.net
EPICゴミ過ぎる、STEAMに競争で買ったら今度は締め上げるの目に見えてるからな
不毛な事するなよまじで

84 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 09:49:20.69 ID:J3p3+Dp5.net
プラットフォームいくつも立ち上げるの邪魔だし不便にならんとかすげえこと言ってて草

85 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 09:50:17.22 ID:g/BrvEqe.net
>>75
キーだけ買ってくるとか何言ってんだ?普通にそのプラットフォームで買えばいいでしょ

86 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 10:44:42.43 ID:aGKpVUDw.net
epicの方でも日本語ないのね

87 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 10:45:27.84 ID:dttVmsKz.net
発売直前によくこんなこと出来たな
幾ら何でもユーザー軽視が過ぎる

88 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 10:47:11.91 ID:D+GLZndd.net
予約もしてない奴が何か言ってるw

89 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 11:27:48.37 ID:FGNcnI0T.net
>>72
現状アメリカ人だけは10ドル安くなってるらしい

steamで予約しとけばよかったわ・・・

90 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 11:45:24.90 ID:Js5pCvmz.net
日本語対応してるかわからなかったからPS4版と迷ってたけど、劣化覚悟でPS4版にするしかないかな…

91 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 12:44:32.76 ID:txBiw98w.net
こういうことするならね
もう言いますよ

エクソダス、全然面白そうに見えないですよ!

何とも言えないぶつ切りマップ集
誰も求めてない四季折々の色豊かなロケーション
新しい動画が出されるたびにもう不安しかしない
砂漠のやつなんか哀れすぎてスレであえて話題に出さなかったレベル

発売直前になって引き上げとかもうええわ!
日本語始まったらまた来るわ

92 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 12:53:26.32 ID:byZk04lz.net
次回作は更に流行りに乗って4人COOPゲーになるだろうな
愛称はAntro76

93 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 12:55:02.48 ID:+V5RFJi2.net
なんか普通のオープンワールドみたいになっているのはわかる

94 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 12:55:08.29 ID:biNKiHJs.net
…………………./´ ̄/)
………………..,/ ̄../
………………./…./
…………./´ ̄/’…’/´ ̄ ̄`・,
………./’/…/…./……./¨ ̄\
……..(‘(…´…´….  ̄~/’…’)
………\……………..’…../
……….”…\………. _.・´
…………\…………..(
…………..\………….\

95 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 12:59:20.98 ID:yYKvgXwb.net
Metroシリーズに碧々とした景色なんて求めてなかったしな
エクソダスはどうにも惹かれるものがない

96 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 13:12:58.32 ID:qnZ0x2QP.net
おま国とか日本語抜かれても何も言わんのに、日本語もないゲームで騒ぐとかジャップの頭の悪さが露呈されてるよね

97 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 13:15:48.34 ID:biNKiHJs.net
>>96
アクションゲームの英語すら分からん馬鹿

98 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 13:21:26.75 ID:UJpuMfoJ.net
マルチのただの荒らしだ
ほうっておけ

99 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 13:28:05.50 ID:CKokO+PM.net
日本語がない?そんなの知らねーよ

100 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 15:44:20.65 ID:m2PzmqwG.net
発売3週前で他の販売サービスで予約させといてから時限独占ってなかなかお目にかかれないケースだな
もっと早く発表しておけば反感もなかったろうに、、、

101 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 16:19:25.54 ID:UJpuMfoJ.net
steamって所有権は残すけど販売は止めるってなるとアップデートやDLChadounarunndaro

102 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 16:19:57.81 ID:UJpuMfoJ.net
なんか変な予測変換起きた
アップデートやDLCはどうなるだろう

103 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 16:21:27.12 ID:Js5pCvmz.net
アプデやDLCは提供されるみたいよ

104 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 16:40:57.62 ID:UJpuMfoJ.net
>>103
そうなんだ
steamのマージンで離れるならそこの維持費はかからないのかな

105 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 17:57:26.22 ID:+Wqp7RbX.net
鍵屋でsteamRU版予約したけどキー来るのかな?

106 :UnnamedPlayer:2019/01/29(火) 22:37:17.82 ID:g/BrvEqe.net
>>104
売り上げ何%ってロイアリティだからアプデは関係ないんじゃない
DLCは有料なら関係あるやろね

107 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 00:18:49.38 ID:tPKY5eH+.net
独占するなら先に発表くらいしろよ
発売日間近ですることじゃねーだろ
昨日steamで予約するか迷ってしてないから余計悔しいわ

108 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 00:31:59.41 ID:N/lrEHV6.net
この時期だからいい宣伝になるんだろう

109 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 01:03:42.38 ID:pJGhqedg.net
悪い方にしか働いてないけどな

110 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 01:53:12.17 ID:1nKmoUXo.net
せめて一日猶予があればね

111 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 12:23:42.03 ID:X84oB4Ve.net
無印からreduxまで全作買ってきたけど発売直前でこれはないわ
4Aも妙なところで墓穴掘ったな

112 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 12:31:56.43 ID:XbP6y95u.net
迷ってたけどやっぱ買おうかなと思ってた矢先にこれか
steamで買えないんならもういいや

113 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 12:34:38.43 ID:SiYjnmfK.net
来年になったらsteamでも買えるみたいだから待てばいいんじゃね

114 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 13:07:16.12 ID:oXLOAoWo.net
プラットフォームが変わっただけで、買えるんじゃないの?

115 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 13:19:55.08 ID:FurZQTsL.net
一年後には評価やパッチやdlcも出揃っているだろうし待つわ

116 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 13:29:02.66 ID:0dGjthrD.net
甘い
甘すぎる
割って抗議するのがPCゲーマーのアンサーや

117 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 16:33:03.51 ID:U02lHCpu.net
数少ないレイトレ対応ゲームで一番求められてそうだったのがこれだったのにな
日本語は無いわおま値だわepicにかっさらわれるわで酷い
こんなんでRTXが売れるわけないわな
ぼったくり代理店はなんとかしろや

118 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 18:07:49.32 ID:z2TGAjtF.net
レイトレって反射系のエフェクトだよね?だから地上が多いのかな正直反射で白っぽくなったりボヤけてるのあんま好きじゃないんだよね

119 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 18:57:45.16 ID:U02lHCpu.net
レイトレーシングは光のシミュレーションをして
物理的に正しい光の表現を得るとかなんとかいうやつ
現実は光源から光が出てあちこち反射して最後に目に入ってものが見えるが
レイトレは目からレイを飛ばして光源まで辿る
まだゲームでは全部やってられないからBF5だと鏡面反射の映り込みだけ
メトロだと間接照明やAOだけじゃないかな

120 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 18:59:40.08 ID:D5WP/+Pn.net
RTXのならatomic heartのがデモ映像出してたな
すげー重そう

121 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 19:26:52.61 ID:HNJepmCK.net
いつも新作とかは発売三日前くらいに購入してたんだけど今回は完全に裏目に出た・・・
steamで買えないってだけで完全に購買意欲失せたわ

122 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 19:36:21.82 ID:HWFZ0LO9.net
最初からEpicストア先行で行くなら理解出来たが、直前でこの対応するならEpic版不買するわ
腐るほどある積みゲー崩す

123 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 20:13:44.65 ID:j6c2fMZA.net
今日知ったけどとんでもねえことすんなDeep Silver…

124 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 21:33:50.19 ID:50XlT2Dh.net
bo4みたいなsteamカスってすらないメーカーにはなにも言わずに一応steamに予約分の金はいれてるdeepsilverには文句言うってのもおかしくなるよな

125 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 21:44:35.63 ID:MFEWJX6P.net
>>124
意味わからんし的外れにも程があるだろ病気か?

126 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:07:54.83 ID:Kb1jF50Q.net
シリーズのファンはとっくに予約してるし、セールでしか買わないゴミが文句言ってるだけw

127 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:16:48.31 ID:SiYjnmfK.net
Steamでしか買う気ないのに予約もせずに何今更喚いてんのって感じだわな

128 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:41:46.10 ID:J23FegTX.net
的外れな指摘でマウント気取りのミュータント達

129 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 22:54:01.27 ID:DU060qA4.net
日本語ねえしそもそも買う気あったかも怪しいからな

130 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 23:14:51.96 ID:0Zsmo8Ed.net
地下ダンジョンどれくらいあるんだろうなあ

131 :UnnamedPlayer:2019/01/30(水) 23:26:30.55 ID:stlFISDK.net
買う気無いならどうでもいいだろ

132 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 00:03:33.18 ID:haWjB8f7.net
ただでさえこれからAAAの大作ゲームラッシュが来るから予約しなかったやつ多いよなぁ

133 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 09:12:21.56 ID:D5DQ8zPB.net
確実に売上本数に悪影響しかないのはのはわかってただろうから
それでもやらかすなんて一体いくら貰ったんだろうか

134 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 11:55:34.17 ID:bUr5WbA8.net
いちいちそんなこと気にしてるとかきもち悪いな

135 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 14:17:23.19 ID:hfGhkJo8.net
バックがテンセントだし金ならいくらでも出るだろ

136 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 15:04:48.69 ID:v+Y2NbHm.net
本命タイトルはこっちだしな
もうMetroなんていらんわ
『Fear The Wolves』2月6日Steam正式リリースへ。平均同時接続人数1桁台のチェルノブイリ・バトロワは、遊ばれるようになるのか | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190131-84359/

137 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 15:36:34.90 ID:a3tXIsj0.net
宣伝草

138 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 16:01:03.92 ID:+nq3i2ho.net
死産ゲーじゃないか
しかも間違ってもこれから良くなるかもなんて期待は持てないぞ

139 :UnnamedPlayer:2019/01/31(木) 16:35:05.30 ID:Yxu9S52l.net
>>136
クローン作ってもファンなんか増えないよ?

140 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 04:18:16.33 ID:9hbdKh/3.net
旧作metro両方ともほぼ不評になってやがるw

141 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 06:14:40.95 ID:4MpXDPq4.net
新作ゲーなんてその時にひとつのプラットフォームしか使わんからいくら増えてもかまわん
正直steamだって起動するの時間かかってうぜーしな

142 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 07:07:54.27 ID:4Ccuhs+G.net
日本語入りならEpicでも喜んで買うけど
入ってないわ値段高いわじゃ誰も買わんな

143 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 08:23:34.10 ID:UzsmST/L.net
日本語入ってない時点でうんこ

144 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 08:23:56.37 ID:eFjEVllv.net
逆に何で買わないの?

145 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 09:04:18.87 ID:rjvDOWwy.net
否定的なレビューが大量に検出されました


146 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 09:04:38.54 ID:kPr3zr3S.net
>>140
一番の被害者は開発だよなぁ
本人達もまさかリリース目前で身内にこんなケチ付けられるような真似されるとは思ってなかっただろう

147 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 09:10:58.40 ID:M2JMTWxH.net
ドリル使っていたらこっちの方が儲かるからスコップ使えって言われた様なものや
荒れて当然

148 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 12:00:02.97 ID:RVn/kyE/.net
的確な例えで草

149 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 12:23:24.85 ID:39GIHt7P.net
ジャップ価格の回避できなくなったのが一番痛い
世界一高いメトロ
プライスレスだね

150 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 12:25:30.15 ID:Rl7wbX87.net
日本語が入ってるPS4や箱の価格を参考に値付けだから

同じ値段にするなら日本語を入れてくれ

151 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 15:03:52.27 ID:HnauHMWT.net
EpicストアのMETRO EXODUSのページ404だけどこれ日本だけおまってるの?

152 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 15:41:15.63 ID:Ld/suFYi.net
今度はおま国かwww
もうこのゲームは買うなってことか?ww

153 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 15:52:57.13 ID:TGal6Juq.net
よかったなおま国で買えなくなったからタダになったぞ
死ねや

154 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 15:52:59.53 ID:YLoVyhsK.net
俺はロシア版が予約したから…鍵来るかわかんないけど

155 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:06:24.61 ID:idrHYoja.net
最後におま国か
負けたよ笑うしかない

156 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:23:27.27 ID:39GIHt7P.net
ジャップさん…w

157 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:25:58.91 ID:Flm+NKy0.net
これも過去作を日本語化した奴らのせいだな

158 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:30:20.98 ID:4+p94MSW.net
有志日本語化は販売後から作られた件について

159 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:33:17.11 ID:CY0iL8sb.net
エクソダスに関しては元々日本語付きのPS4版を購入予定だったからいいけど
今後他のタイトルでこういう事態が広がっていくのだと思うと憂鬱だ

160 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:34:00.74 ID:foK7bltt.net
業者に突っ込んでもしょうがないw
一年待ってsteam版を鍵屋で買うのが正解かなこれは

161 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:35:23.33 ID:Rl7wbX87.net
俺はPS4版で遊びつつ、セールで安くなったらPC版買うことにするわ

162 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 16:44:19.44 ID:YLoVyhsK.net
かと思えばdivision2のスレでepicのアカウント作りましたとか言ってそうだよね

163 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:04:02.27 ID:lYObdHek.net
ジャァァァァァァwwwwwww

164 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:07:45.37 ID:ljq7L2Dj.net
いまさらエピックで買うつもりだったとか言うなよw

165 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:22:29.55 ID:4+p94MSW.net
おま言語の時点でね...

166 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:23:35.03 ID:Rl7wbX87.net
言語を英語とかに変更すれば買えるんじゃね?
価格表示は日本円になってたし

167 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:25:08.46 ID:4+p94MSW.net
>>166
404解除された
最もパブリッシャーが腐ってるが

168 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:26:44.67 ID:R08AF40U.net
そもそもここまで予約してなかった点からして文句言ってるヤツはただのお客さんだろ
おおかたSteamスレ当たりから観光しに来たんだろうさ

169 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:29:20.61 ID:TGal6Juq.net
Epic Gameの登録してるヤツがSteam登録してないと思える根拠がすげえな
結局両方に喧嘩売ってるだけ

170 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:34:38.71 ID:BbuGrMTS.net
予約してなかったら文句言っちゃいけないってマジ?

171 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:39:25.10 ID:4+p94MSW.net
Steam予約した海外勢からのバッシングは見えてないのか

172 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:42:32.08 ID:R08AF40U.net
自分たちがお客さんなことは否定できないワケねw
おまえらはせいぜいオフラインモードも実装されてないようなクソEpicプラットフォームで楽しむがいいよ。

まあ冷やかしだろうからやるとしても割れなんだろうけど

173 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:45:25.91 ID:foK7bltt.net
予約以外冷やかしの割れ厨宣言ワロタ

174 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:46:13.83 ID:BbuGrMTS.net
>>172
只今epicおま国で絶賛炎上中なのが見えないのか

175 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 17:58:22.11 ID:T7OmIxJH.net
ついに購入機会すら奪ってきたか
さすが中国企業。日本人を苦しめたいらしい

176 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:08:13.16 ID:foK7bltt.net
>>175
そこだけに関してはepicじゃなくてスパチュン
metro以外でも前科あるしな

177 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:11:53.73 ID:ljq7L2Dj.net
けっきょく日本企業が一番のクソで笑うわ

178 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:39:10.77 ID:7zQg60q0.net
取り巻くのが全部クソなだけ
日本語をPC版だけ引き渡さなかった国内企業のスパチュン、おま言語おま値おま国三連コンボの米国企業のディープシルバー、Valve、エピック、それに出資して実質傘下化させた中国企業のテンセント

179 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:55:08.15 ID:/AjE2Xqz.net
Epic擁護マンがおま国食らってて笑う

180 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 18:59:53.96 ID:jMCWx1xQ.net
スパチュンはあくまで国内CS版のパブリッシャーでしかないからね
だからCS版だけローカライズするしPC版はほんとにノータッチなんだと思う
まあいまだにPCを蔑ろにするのはズレてるなと思うけどね

181 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:14:26.06 ID:Uk1ZUP6I.net
エクソダスは地上メインなのが確定しちゃったから
地下鉄といった限られた環境下に惚れていた自分としては
今回の経緯も含めて完全に興味を失ってしまったのが残念でならない

182 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:16:28.37 ID:mRV19KQ7.net
>>180
レス乞食消えろ

183 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:30:30.79 ID:oV5SRzH4.net
割るという選択肢

184 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:31:50.15 ID:bHsAXvWL.net
別に旧作でもスパルタンやストーカー達が状況打開に
外の世界へ旅立ってるんだからこういう展開もありでは

185 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:38:20.73 ID:ic2pLJU9.net
>>183
損害与えられるって意味なら有り

186 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:47:45.38 ID:ljq7L2Dj.net
割るとか犯罪者かよw
日本人も中華やチョンと変わらん民度だな
そりゃエピックもおま国するわ

187 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:49:21.51 ID:L9Qy9Vkk.net
なんで同じスパチュンがパブリッシャーだったウィッチャー3はsteamにも日本語あったんだろうね
突然時限独占発表するくらいだしメーカーが問題なのかな

188 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 19:54:14.40 ID:rqu5CAZ4.net
ウィッチャーとかホールアウトとかPS4で出したタイトルってどれも印象が薄いの気が付いてた?

189 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 20:18:41.80 ID:lHYyRuLR.net
スパチュンがローカライズやると大抵PC版には日本語入れんから
多分CDPR側がPC版にも日本語入るように計らったんだろう
ちなみにウィッチャー3をローカライズしたスパチュンの人はCDPRに引き抜かれた

190 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 20:23:46.84 ID:nW/TbYLO.net
ウィッチャーはスパチュンが開発元に日本語データを無償提供してたはず

191 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 20:56:55.41 ID:rqu5CAZ4.net
最近じゃ韓国語に対応してるゲームもあるのにジャップはほんと遅れてんな

192 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 21:09:45.84 ID:TGal6Juq.net
なお韓国もおま国くらってるから島国同士仲良くしてろという大国からのお言葉です

193 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 21:15:16.51 ID:co7sep/l.net
日本と韓国だけピンポイントおま国とかEpicすぎて草生い茂りますわ
お前でかいのは国土と負債だけかよ

194 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 21:16:25.95 ID:y6cw/lOE.net
【悲報】ジャップ&チョン、世界で唯一メトロをプレイできなかった…

195 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 22:13:32.69 ID:BbuGrMTS.net
おま語はまぁ100歩譲っていい
発売2週間前になって移転・おま値・おま国のコンボはすごい
これは日本語3000円並みに語り継がれるだろな

196 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 22:32:33.62 ID:1LizgNCC.net
2週間(fortnite)なところがミソだな
最高に煽ってる

197 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 22:51:56.36 ID:2Aui+6Lw.net
https://www.youtube.com/watch?v=D5qABu5PeX8
馴染みのある風景やっと出てきたな

198 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 22:56:42.66 ID:/AjE2Xqz.net
>>190
正確には違う
スパチュンが提供したんじゃなくて、CDPRがスパチュンに国内パブ権取るならローカライズも提供するよう契約させた
契約だから提供したスパチュンにそもそも善意なんてない

199 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 23:18:17.41 ID:rqu5CAZ4.net
東アジアの変な奴らは乗車拒否だ!

200 :UnnamedPlayer:2019/02/01(金) 23:57:32.77 ID:lHYyRuLR.net
GOGは神

201 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 01:27:09.71 ID:x4tAq6TD.net
epicつながるようになってね?

202 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 07:12:45.27 ID:KDabY5q3.net
>>198
CDPRにはほんと感謝だなぁ

203 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 09:59:44.79 ID:Hk7oKfOy.net
文字通り エ糞出す になったわけか

204 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 11:08:42.16 ID:HEQwWahk.net
コンソール版買おうかなーと一瞬思いかけたがスパチュンにカネ入るくらいならスクエニのクソゲーにでも金ドブした方がまだマシかなと思い至った

205 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 12:25:07.00 ID:bJ551wzc.net
ストアページ日本語になったけど対応言語は別に増えてないの草

206 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 12:55:43.11 ID:/mVPwRqx.net
日本語はないけど家ゲ忖度価格ってすごいな
さすがジャップ

207 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 13:24:34.74 ID:9WqsxFJb.net
チョンモメン臭い

208 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 13:43:23.77 ID:StMVhXlG.net
エクソダスの割れが大盛況になってニュースになる展開は絶対あると思ってるわ

スチーマー怒りの抗議活動
スチームじゃないメトロなんていらない!のシュプレヒコール
人々は無印とリダックス所持してるSSと
割ってクリアしたエクソダスのSSをアップして抗議する

そしてガメスパのコメ欄が
家ゴミによる「やっぱPCってカスだわ」の書き込みで埋まる

209 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:28:26.36 ID:Z4YkLGEX.net
ゲムスパのメトロ関連のコメント知らないで物言ってんの?

210 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 14:40:44.14 ID:rSBEYyJ3.net
この民度の低さ

211 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 15:04:06.87 ID:l0yAX6qY.net
凸したりしないから内ゲバで済ましている内は良いもんよ

212 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 16:48:26.84 ID:JB7RKvDw.net
>>198
ソースは?

213 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 17:00:42.87 ID:XHgIMETL.net
>>208
キセル

214 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 19:38:33.67 ID:N04Qjhsy.net
そもそもスチーマーってDRMフリーや割れよりSteamの方が楽ってスタンスだから
怒りの割れ抗議するやつってそんな出ないんじゃないの?
Denuvoでパフォーマンスが落ちる現象が明確に立証されたときも
怒りの割れプレイを披露するやつは結局そんないなかったし
結局買うやつはEpicだろうが買うし、気に食わないやつは不買か捨て値で拾うかのどちらかだろう

215 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 19:59:24.06 ID:BKfqAyy4.net
正直どうしてもプレイしたくて仕方がないってほどのゲームでもないしディープシルバーを不買いリストに入れて終わりかな

216 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 19:59:37.83 ID:/mVPwRqx.net
そりゃ外人は50ドルで買えるんだからええよ
ジャップはスパチョンとか絡んでくるから余計にめんどくせぇ

217 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 20:11:39.63 ID:LW3m1Y6/.net
denuvoは開発者でさえ いつまでもは守れない発売直後だけでも守る事に意味がある的な事言ってるのだし
既に発売から何か月も経って割られてるのなら正規版からdenuvo抜けば良いのにな

218 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 21:15:36.41 ID:yzyMq6Dx.net
発売直後だけ守ったって意味あるのかね
割るやつはそもそも買うという選択肢がないんだし待てば割れるならそれまで待つと思うけど

219 :UnnamedPlayer:2019/02/02(土) 21:25:13.00 ID:IHKPDeUT.net
まだ肉屋を支持する豚がいるのかよ
呆れるわ

220 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:27:25.99 ID:lJ+/k7vP.net
https://steamcommunity.com/app/412020/discussions/0/1780513643852520184/
開発者によれば
もしPCゲーマーが全員ボイコットしたとしても
次のMETROからPC版が無くなるだけだそうよ

221 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:33:02.64 ID:ZgyCr4Gi.net
火に油を注ぎ続けるだけでは飽き足らず、とうとう核爆弾来たあああ

メトロ・エクソダス開発者「もしPCのプレイヤーが今作をボイコットするなら、次回作でPC版は用意しない」
https://www.reddit.com/r/Games/comments/amf2xh/metro_dev_if_at_all_all_the_pc_players_announce_a/

222 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:33:42.64 ID:8nwZFE28.net
ランチャー増えただけで大騒ぎするようなPCゲーマーなんていらんもんな
生きるのもめんどくさそうな奴らだし

223 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:34:20.72 ID:N8DzB1Ui.net
悲しいなぁ…

224 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:37:47.18 ID:QZcODuzs.net
単純に面倒だから買われなかった数とボイコットはどう区別するんだろう

225 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:40:01.59 ID:JgCwRXxr.net
次とか言っていつになる話だよ
馬鹿野郎
頭÷すぎだここの開発

226 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:43:17.00 ID:49wJ+puk.net
まだ発売してもないのによほど自信作なんだな

227 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:43:33.06 ID:y+XsQO5W.net
東欧はデベロッパーもロックだなあ

228 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:44:52.85 ID:fcfkqFZ8.net
こう言われると逆に追い詰めて本当にPCから撤退するのか検証したくなってくる

229 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:46:44.41 ID:tba0M+Vt.net
ディープシルバーが潰れればみんな幸せになるんじゃね

230 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 01:48:41.84 ID:JgCwRXxr.net
RTXが糞すぎて売れてないからだよ
レイトレの成果が無いからだろ
マイニングが終わってこれじゃね

231 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 02:07:45.79 ID:AJw15Wum.net
次回作とか発売されてもその時はゲーム卒業してそうだわ

232 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 02:10:07.71 ID:JOi/oMt3.net
メタスコのユーザースコアが大炎上するのが目に見えるぜ

233 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 02:17:54.00 ID:tba0M+Vt.net
開発が可哀想
原作者もドン引きしてたし

234 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 02:28:24.23 ID:8nwZFE28.net
開発者が可哀想そうなら開発者重視のエピックで買えばいいだけだろw
まぁ開発者のこと考えてるPCゲーマーなんて居ないわなw

235 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 02:36:44.97 ID:JOi/oMt3.net
ショバ代少なかろうが
結局ゲームが売れなきゃ意味がなく開発者重視にもならん

236 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 03:01:20.99 ID:lqZS1IOw.net
PCゲームって不遇だよなソニーなんか潰れちまえばいいんだよ

237 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 05:26:43.63 ID:cNBe2dee.net
>>221
今回の事は気に入らんけど開発に罪は無い(と思ってた)し
余程評判良かったらepicでの購入も考えてたけど
これで完全に不買決定したわ
さて俺も過去作に低評価入れてくるか

238 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 06:40:40.86 ID:4sU8xGue.net
何故ここまで喧嘩を売るのか

239 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 07:30:24.32 ID:uc2h6Gnw.net
何とかして売り上げ本数抑えたいようにしてるとしか思えないレベル

240 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 09:14:53.97 ID:mTvyBhk6.net
次回なんか作れんの?会社が金に困ってるから成金Epicの独占契約に食いついたんだろ?
Metroは確かに面白いけど周り見たらMetroの代わりにやるゲームなんていくらでもあるわボケ

241 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 10:46:18.54 ID:NBFYSut5.net
こんなニッチ系ジャンルで客に喧嘩なんか売って大丈夫なのか4A・・・
大好きなシリーズがこんな形で終わるとかマジ勘弁

242 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 10:48:37.64 ID:tba0M+Vt.net
FalloutといいWarking Deadといいポストアポカリプスゲームはどうしてこうゲームシリーズの末路まで終末的なんだ

243 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 10:50:10.34 ID:mTvyBhk6.net
いやぁ開発が客に対してこんなイキリ散らしてるなら次回作なんてもう無くていいわ
正直Exodusがまともに作られてるのかも怪しい、クソゲーになってたりして

244 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:01:01.87 ID:s3hNvDpJ.net
csで30FPSでやるしかなさそうだね

245 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:10:29.87 ID:pIjoYjST.net
スレ覗いてびっくりしたんだけど普通にEGSで買えるじゃん
PC日本語版はSteamじゃ元々買えないシリーズだったよね?
PCで日本語版やりたかったらAmazonで別バージョンのJP版買ってSteamキーアクティベートかAmazonDL使わなきゃいけなかったわけだけど、みんなそれ買ってたんだよね?
なんでEGSじゃだめでAmazonならありなのかさっぱりわからん

246 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:12:26.72 ID:pIjoYjST.net
Deep Silver叩いてKoch Media叩かない意味もわからん…

247 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:21:16.10 ID:mTvyBhk6.net
理解してない奴は馬鹿に見えるから黙ってろよ

248 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:23:44.04 ID:NBFYSut5.net
疑問の答えは全部上に書いてるし
無印は中身steamキーって自分でも知ってるくせに何故とか聞き始めるお前の頭がわからんわ

249 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 11:46:03.80 ID:8nwZFE28.net
ゲームに興味もなくてエピック叩きたいだけのクズしかいないから仕方がない
開発者の全文読めば当たり前のこと言ってるだけにすぎない

250 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 12:05:21.21 ID:j0L1ybUo.net
逆張りはやめないか!

サイバーパンクがテンセントのランチャーオンリーになり
SEKIROがDMMランチャーオンリーになり
STALKER 2がアリババゲームランチャーオンリーになっても
発狂しないものだけが否を唱えなさい

251 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 12:15:47.93 ID:8nwZFE28.net
サイバーパンクならすでにGOGがあるし
けっきょく中国言いたいだけのアホしか居ないのがまるわかり
アホはアンリアルエンジン製のゲームもボイコットしとけよ

252 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 12:55:36.24 ID:YxO2JXfH.net
中国という理由で叩いてるのは日本のネトウヨぐらいしかいないから
他の理由で叩かれてる

253 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 12:56:03.98 ID:fiSfUASF.net
誰も中国がどうとか言ってないのに急にどうしたのepic擁護君は
あっ・・・(察し)

254 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 12:59:52.41 ID:NBFYSut5.net
というかmetroも脱steamやるならGOGとepicにすりゃ良かったんだよ、過去作あるんだから
発売直前で独占って時点でもう擁護しようにもできんわ

255 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:13:12.11 ID:QZcODuzs.net
過去作低評価はamazonレビューになるので申し訳ないがNGw

256 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:25:44.82 ID:55EsNrl9.net
内容読むと開発チーム自体も容認したような口振りだな
やっぱゴミだわ

257 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:42:32.75 ID:JOi/oMt3.net
GOGはコピープロテクト無しだからユーザー側にもメリットがあり
かなり支持されてるプラットフォームだろ
糞epicとは違う

258 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:42:51.14 ID:lxCQH66y.net
>>254
1年後にはリリースされるから脱steamではなくね

259 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:45:12.63 ID:JOi/oMt3.net
>>254
脱steamというかepic時限独占で金をがっぽり貰ったんだろ

260 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:55:52.29 ID:j0L1ybUo.net
開発者「嫌なら買うな。なお買わないとPCでは二度と出ないものとする。」

「!?」

261 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 13:58:31.92 ID:tba0M+Vt.net
>>260
訴えられそう

262 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 14:09:25.22 ID:cd8t3w3I.net
海外だと

steamで60ドルで長期間予約受け付けておいて発売停止

そのくせsteamでキャンセル、返金出来ないクセにepicで割引販売するんじゃねぇよ的なスタンスなのか?

263 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 14:16:43.39 ID:55EsNrl9.net
なんか開発チームの意向

264 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 14:17:40.78 ID:55EsNrl9.net
失礼
なんか開発チーム全体の意見みたいに見られてるけど、社員の一人が書き込んだだけだからあまり鵜呑みにしないほうがいいよ

265 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 14:21:09.57 ID:8nwZFE28.net
steam信者にはそれでなんの問題もないだろ
中抜き多いんだからsteam版が高くなるのは当たり前の話
開発者よりsteamにお金渡したいわけだし潰れても平気なんだろ?
それで家げの中古がどうとかよく言えたもんだ、ダブスタ極まりない

266 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 14:47:46.90 ID:0TXyhXBE.net
必死すぎワロタ
なんか誰も話してない妄想にまで噛みついてるし病院逝け

267 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 17:07:39.31 ID:lxCQH66y.net
>>262
予約してたら買えるぞ

268 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 17:47:31.54 ID:8nwZFE28.net
けっきょく予約もせずセール待ちのゴミしか居ないのが証明されてしまったね
セール待ちなら一年後でもなんの問題もないし、大人しく待ってりゃいいだけ
そもそも買うつもりもないやつが騒いでるって開発者も言ってたわw

269 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 17:52:53.38 ID:aW0KCIVm.net
そう思い込まないと正気を保てないもんね、この惨状じゃ

270 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 18:07:32.32 ID:V71cqSrV.net
ここまでくると流石に原作者と開発者が可哀そうになってくるわ
ゲーム内容と周囲のやらかしは別に語って欲しいけど…レビュー炎上は必至だろうなぁ
そもそもepicにはレビュー機能すらないが

271 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 19:28:20.07 ID:DPMA/Swi.net
むしろ俺はゲームの出来が心配になってくるよ
そんなに金がないとまずい状況なのか、何か上手く行ってない部分があるんじゃないかってな

272 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 20:29:22.37 ID:H6KrbvFl.net
糞マイナーEpic版は糞プレステ版配慮のおま語おま値だし、家ゴミ版買ってもマウス使えないわ超絶劣化だし
ここまで舐められて買う理由も特にないな

273 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 20:40:21.20 ID:u1zyo5Jm.net
epic垢は作らないのにPS4は買うのか

274 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:21:22.24 ID:sJDKrokr.net
ゲームよりSteamのほうが好きなやつらが多すぎるな
直前でPC版発売中止になったとかでもないのにスチーマーは騒ぎすぎだわ

275 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:23:43.98 ID:tba0M+Vt.net
originやuplayとか色々インストールと登録が面倒なだけ

276 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:23:45.18 ID:mTvyBhk6.net
機内モード使ってもバレバレだからいい加減帰れよ

277 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:29:55.71 ID:H6KrbvFl.net
好きとか嫌いとか以前にプレイヤーはSteam以外にメリットがまったく無いからな
しかも今回はやり方が悪質だから拒絶するのは当然
そこを理解しない家ゴミ脳多すぎ

278 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:30:16.04 ID:lxCQH66y.net
プラットフォームとか据え置きと違ってワンクリックで立ち上がるから気にしたことないわ

279 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 21:56:02.56 ID:V71cqSrV.net
https://i.imgur.com/aKedhIm.png
はいはいいつもの

280 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 22:13:27.52 ID:RXkJflU2.net
steam版高騰したら売ってepicで買おうかな

281 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 22:28:36.61 ID:W2ql0zUO.net
しっかし今回の騒動はほんと酷い有様になってしまってるなw
発言者が社員一人とはいえこんなことしたら炎上は免れないのにリスク管理甘すぎるだろ
エクソダス自体もトレーラーなんかを見る限り、劣化ストーカー感半端ないし
これで内容も不出来ならEpicの購入者からも反感を買って正に四面楚歌ですわ

282 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 22:29:17.12 ID:j0L1ybUo.net
epicガイジはちゃんと購入してライブラリにある画像をアップするように
これをしない限り逆張りガイジだと認定する

283 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 22:45:37.23 ID:Ya4hczfy.net
逆張りとか臭いこと言ってるやつが消えればいいんじゃね?
買う気もないのになんで張り付いてんのかな

284 :UnnamedPlayer:2019/02/03(日) 22:52:13.66 ID:j0L1ybUo.net
そろそろepic垢作ったか?
早く作ってこいよ

285 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 00:39:31.65 ID:yC8EYKca.net
彼らがここまで強気な理由の一つとして、Epic Gamesの売上保障により開発側が絶対に損をしない契約になってるんだと思う。
Epic(テンセント)も腐るほど金があるから、こういう形でSteamからゲームを奪うことを厭わない。

286 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 01:57:32.19 ID:viWIgR+e.net
大企業UBIのDivisionも堕ちてるんだから損どころじゃないだろ
プラスだよプラス

287 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 02:32:42.62 ID:RaOvJ5h4.net
時期が悪い

288 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 02:42:20.67 ID:yklYpDw7.net
エピックの支援のおかげで開発続行できてるゲームもあるからなんともいえんな
支援受けずに潰れろとは言えん

289 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 02:53:53.97 ID:uhbu2FIU.net
ここに文句タレてんのなんてsteam信者の出張だろうしな
ゲイブのケツの穴舐めたいならsteamスレでやって欲しいわ

290 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 03:42:47.25 ID:H/ohGDgi.net
気持ちはわかるがゾンビみたいにいつまでもここでのさばるのはやめてほしい
もう買わないのにここでいつまでも文句垂れるのはそろそろ害悪でしかなくなる

291 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 04:56:17.69 ID:Oi1QS6Ut.net
逆張り家ゴミ連中はゲハで暴れたほうがレスまとめてもらえるぞ

292 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 05:11:23.92 ID:u6lKA+53.net
チャイナマネー強すぎだろ
4A Gamesのツイ垢曰くストアから取り除く決定を降したのはdeep silver/Koch Meduaらしいが

あと今後もPC版は作っていきたいとも書いてあるな

293 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 07:28:00.99 ID:BkYe1ziD.net
こう言うのみてると日本がバブル時代にもっと上手く立ち回ってれば色々と世界の覇権を握れて今頃ウハウハな生活出来てたんだろうな

294 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 07:48:59.08 ID:QblECbye.net
もう色々合併してテンセントランチャーでも作れよ
少なくともubiの大株主なんだからuplayはそのうち吸収されるだろ

295 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:47:57.34 ID:sG/6kelE.net
文句言いたいだけなら専用スレ作ってやれ
いい加減うんざりする

296 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 09:58:28.51 ID:8BZkivY2.net
>>295
RedditもTwitterもSteamコミュニティもバッシングの嵐の中で何言ってんだこいつ

297 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:01:05.42 ID:ZWQyFU+P.net
客観的に見れば競争は良い方向に動くと思うけど
今は頭に血が上って視野狭くなってる人が多いね

298 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:01:51.66 ID:KHetrBaU.net
pcの話で話題にしない方がおかしいやろ
家ゲーにでも行ったらええ

299 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:07:44.25 ID:TpcOerfi.net
無限のテンセントマネーで売れそうな新作全部強奪や
これでsteamにかつる
ユーザーを沢山呼び込んで儲け方はその後考えればいいじゃん


こんな思考回路してそう

300 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:09:47.29 ID:VuxcUFRC.net
もし肝心のゲーム自体が御粗末な内容だったら
ユーザーレビューと返金制度で糞ゲーの売り逃げが通用しないsteamから
金貰ってepicに逃げたのは大成功って事になるな

301 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:15:03.46 ID:TpcOerfi.net
steamもEUに言われて返金対応するようになったんだし
どこもその辺はやらないといけないんじゃないの

302 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:18:19.36 ID:ZWQyFU+P.net
強奪も何も開発者が決めることだからな
競争でsteamでの待遇も良くなるなら言うこと無い
steam信者だと冷静に見れないのはわかるけどね

303 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 10:38:22.13 ID:m8KdUlee.net
開発者に金バラ撒いて販路独占するのは競争とは言わん
何で外人が大勢キレてるのか分かってないなお前、知恵遅れか?

304 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 11:00:59.76 ID:kWy+Gd25.net
ユーザー視点じゃ擁護出来る点が一切無いから
無理矢理擁護しようとするとガイジ化するのは仕方ない

305 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 11:47:45.79 ID:E+mK19ID.net
買いもしないくせにスレに居ついてグダグダ文句言い続ける奴の方がよっぽどガイジだわ

306 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 11:53:13.94 ID:dJ1rSh/u.net
俺は予約したから、じゃーの。

307 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:01:10.16 ID:m8KdUlee.net
予約したならライブラリ晒せよ

308 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:16:05.91 ID:3mLMECHR.net
口を開けば競争競争言ってるけどこの強奪のどこが競争なんだ?

309 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:18:45.61 ID:uhbu2FIU.net
競争してるからお前のいう強奪とやらも起きるんだろ?
それともゆとりにとっちゃお手手繋いで一緒にゴールするようなかけっこが競争だとでも思ってんのかな

310 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:20:55.21 ID:gYWU57fi.net
>>305
日本語付きなら買ってた

311 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:24:59.96 ID:49arXo/j.net
へぇ
ストアの機能改善してユーザーを引っ張ってくるような努力もせず
アナウンスも無しに発売直前になっていきなりストア変更してついでに勝手にキーまで差し替えるのが競争なのか
それならおてて繋いでゴールの方が万倍マシだな

312 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:25:50.18 ID:3mLMECHR.net
真っ当じゃないプレイヤーが損するだけのこれを養護するなんて頭おかしいわ
価格競争すら起きてないし、お前ただ信者ガー言いたいだけだろ気持ちわるい

313 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:38:03.92 ID:KHetrBaU.net
他のスレでも競争とかsteamの独占とか言っているやつおるな

314 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:50:50.17 ID:FeFO4Wfe.net
予約すればよかったのに

315 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:51:31.26 ID:8tHUfOnw.net
ワッチョイついてないからここが愚痴スレだろ?
ID変えて言いまくれるし

316 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 12:56:25.86 ID:FeFO4Wfe.net
ワッチョイが好きならepicも好きになれるだろ

317 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:20:18.60 ID:AVmcGa+M.net
>>313
それしか言える事無いんで

318 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 13:35:50.35 ID:PFWL8u7L.net
steam版予約購入してた人はそのままsteamで出来るし
買おうと思ってたけど見限った人はepic不買の自由もあるけど
steam版だと思ってパケ版予約購入してた人が選択の自由無くepic版になるの可哀想

319 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 14:38:14.29 ID:ug8RP4yr.net
きっと炎上しても問題無いくらいの神ゲーに仕上がってるんだろう
いやぁ楽しみだなぁ

320 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 14:45:32.64 ID:H/ohGDgi.net
ここはもうアンチスレになったからまともに使うならワッチョイのほうだな

321 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:43:29.90 ID:E+mK19ID.net
当然予約もしてない購入する気ゼロだったくせに被害者みたいなツラしてるやつの多いこと多いこと

お前らみたいな乞食のためにセールになるであろう一年後には解禁してくれるって温情かけてもらえてんだから正座して残飯待ってりゃ良いのに

322 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 17:47:46.97 ID:hyWcg//J.net
そりゃ最初から日本語おま言語されてたらなぁ

323 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:07:29.34 ID:cuJveUqs.net
>>320
月曜日の深夜4時近くにスレで文句言うような糞ニートがワッチョイスレ使うなんて言ったら誰もそっち寄り付かないぞ?

324 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:09:16.02 ID:lQbtuffW.net
オフラインゲーでよかった

325 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:12:10.46 ID:M53UoXtj.net
親の手によって死産した悲しいゲーム

326 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:25:46.04 ID:2jo71x5k.net
爺の小言会場みたいなことになってて笑う

327 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 18:50:23.91 ID:eEFAUmZa.net
ワッチョイ無しのスレなんてこんなもんだな
>>1がバカなだけ

328 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:04:10.86 ID:rK6SuTND.net
世界で叩かれてるなか必死に擁護するのも悲しいね

329 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:14:14.74 ID:y0DgJLSZ.net
まぁワッショイ出て困るのは援護派なんだよな
発売日になるとワッショイ名指しでオイ!!レビューまだが!!
購入した証拠見せろ!!!と死ぬまで追跡されてもう二度とスレに書けない

330 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:23:37.57 ID:H/ohGDgi.net
>>323
??

331 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 20:43:49.45 ID:iciUZjv5.net
steam版高騰しないかな

332 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 20:50:02.30 ID:8mcvohmg.net
>>331
高騰つってもパケ版もepicのアクティベーションコードに差し替わるし
精々持ってたら一年間レアゲーム扱い出来るくらいでねーの

333 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 23:48:09.75 ID:2CSRmRLE.net
テンセントは開発者だけではなく前澤社長のようにユーザーにも何等かの貢献をすべきだな
つうことでもっとまともなタダゲーくれよ
Steamだって黎明期の頃はユーザーにも気前良かったぞ

334 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 23:56:03.36 ID:8tHUfOnw.net
steam版もepicで落とさないといけないんだろ?

335 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:14:31.99 ID:zkxocXz0.net
電撃プレイステーション読んでたら思わずワロタ

https://i.imgur.com/O3h6QQd.png

336 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:24:33.44 ID:h2QvB27m.net
これだけ騒がれて変更なしってことは家げだけでも十分採算取れるんだろ
残念だがそういうことだなぁ

337 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:02:46.50 ID:WR6aGkTQ.net
>>335
falloutみたいなことになってるよな不安だ

338 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:22:03.22 ID:80/ubVvM.net
シングル自体が貴重だからね

339 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:09:06.03 ID:LxuZGBLJ.net
LLまではベクシンスキーのような絶対これ地上では暮らせねーだろ感がよかったのに
エクソダスはただの劣化FOになってしまった

340 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:20:07.85 ID:8w55VjQC.net
えっ
epicに日本語ないのか?

341 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:26:34.68 ID:4vN6dZEA.net
>>340
無いよ
そのクセおま値だし

342 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:26:41.10 ID:eOADboxw.net
無い

343 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:33:00.44 ID:2JG7klGi.net
farcry龍が如くアンセムディビジョン2sekiroと続くし一年空けても構わんな

344 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:49:04.27 ID:g6KPvLSr.net
>>335
田中敦子さんが声を当てているのならば
急に欲しくなった
オレも声豚の仲間なのかも知れないな。

345 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:58:40.75 ID:i2T41m8l.net
いつも思うけどアルチョムって間抜けな日本語訳は納得できん
アーティヨムとかアルティヨムとかとにかくチョムを回避してほしかった

346 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:32:30.12 ID:tqs/iCDG.net
ダークワンだって言語に忠実に訳すとチョルヌイだからな

347 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:03:16.66 ID:qH4avM9k.net
>>343
和ゲーやってる奴ってダサいよね

348 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:50:51.61 ID:qH4avM9k.net
>>343
こういうゲーム良し悪しもわからねーような奴にレビューとかさせんなよ

349 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:11:11.73 ID:9KXIEDrY.net
和ゲーがダサい
そう思うお年頃が俺にもありました

350 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:32:14.11 ID:foLtz/pI.net
日本語無いのに家ゲ忖度価格って日本のPCゲーマー舐められすぎワロタ
さすがスパチョン

351 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:46:23.20 ID:Y8Qaxnas.net
>>349
アジア人が作ったゲームで面白いのなくね?

352 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:46:53.71 ID:8w55VjQC.net
まさか
日本語ないのにpcでやるつもりなのか

353 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:48:33.31 ID:gINioRtJ.net
metroってそもそも日本語ないのが当たり前でしたやん

354 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:53:02.55 ID:rKz7Hm8b.net
>>335
声優の人には悪いけど日本はこういう余計なことするから英語版がいい

355 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:53:14.29 ID:8w55VjQC.net
vpn50ドルで買うのか?

356 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:05:55.36 ID:rKz7Hm8b.net
そうだよ謎のロシア人から闇ルートで買うんだよ

357 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:10:12.51 ID:8w55VjQC.net
ルーブルかよ

358 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:11:43.11 ID:rKz7Hm8b.net
この感じfallout4発売の時とそっくりだわ糞ゲーの臭いがプンプンするぜ

359 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:00:51.63 ID:yq0kbox9.net
>>353
PC版もAmazonで日本語入りのsteamキー買えたからLLはそれでやってたけど
今回は無理っぽいしなぁ

360 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:59:11.93 ID:04MksPkH.net
おま語おま値に突然の時限独占発表
メーカーもパブリッシャーも狂ってるのにそれでも買うやつってほんと馬鹿

361 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:27:58.93 ID:S1WrdDNL.net
いやPS4で出すから無理矢理作らせたんだろだからfallout4みたいなつまんなそうな雰囲気が漂ってんだよ

362 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:28:17.91 ID:byruPM/C.net
ps4ちゃんでやるしかないか

363 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:23:35.71 ID:aGQJXl9Y.net
何でsteamがいいかってラウンチャー統一したいのとフレ管理が面倒だからだな
また実績獲得といったやりこんだ証拠のような物はほしい
それらが無くなっただけで1500円以上は損
日本語はどうでもいいけどPCで発売されるならPSでやりたくねえな

364 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:59:35.50 ID:HH8nnuAQ.net
予約してたらsteamで出来てたんだから今更文句言ってる奴は
最初から買う気なんてなかっただろ(先読み)

365 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:41:13.86 ID:uwRj/pfN.net
だっておま言語とおま値されてたもん

366 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:05:01.40 ID:aGQJXl9Y.net
最近のゲームはAタイトルでも糞げ多いからな
様子見ずわざわざ糞プライスで予約してる奴哀れとしか思えない
ゲーム買う金に問題があるわけじゃなく糞ゲで貴重なライフタイム使わされるのが一番きついな

367 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:18:50.98 ID:4uXuivX+.net
ストーカーのポスター見たときの衝撃は凄かったのになぁ前情報もなしにポスター見ただけて引き込まれた和ゲーには一切そういうのがない

368 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:37:17.56 ID:u0kZ2Z7g.net
>>366
クソゲだと思ったらプレイ止めたらいいだけやん

369 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 20:27:21.03 ID:b+SGLG8a.net
そういや予約価格って値上げされたんだっけ?

370 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 20:31:43.62 ID:Bj6fHqAf.net
値段自体は同じ
北米ユーザーだけ値下げされたらしいが日本からじゃ例によっておま値

371 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 20:33:35.96 ID:b+SGLG8a.net
あもしかして途中から家げ価格に変更しやがったのかさすがジャップクソすぎる

372 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 23:12:39.65 ID:4mHgNnma.net
日本語は入れないけど価格だけは同じにしてくださいねーってクソにも程があるぞスパチュン

373 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 23:18:15.12 ID:sHyLZ35+.net
PC版買ったらスポチュンに金入るの?それは意味わからんなぁ

374 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 23:26:39.46 ID:ZlLRm4KY.net
PC版日本語無いのにおま値なのが意味わからん
スパチュン関わってるんじゃないの?

375 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 23:34:43.59 ID:YsuG1wCD.net
日本語ないからPC版の日本からの売り上げはまず期待してない
期待してないがそれでも買う人が皆無という訳でもないので少しでも儲かるように日本のCS版と同価格にしておく

俺がパブリッシャーだったらこうするわ

376 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 00:16:46.31 ID:b1MhTPaj.net
日本語無いのに1700円も値上げされててワロタw
メディアもこういうのは取り上げないんだな・・・

377 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 01:11:43.71 ID:a7y4IF++.net
epic垢作ってきたんだがこれ日本語無いのか
ps4持ってるけどパッドでfpsやりたくねぇなぁ

378 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 01:13:08.31 ID:BzZizVcF.net
>>376
元からその値段だろ?

379 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 01:27:48.75 ID:uMIn/QQN.net
>>377
まずsteamで売ってた頃から日本語非対応
おま値おま言語だった

380 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 01:45:34.52 ID:b1MhTPaj.net
>>378
steamでの最安値6080円
いま7799円じゃん?

381 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 01:46:37.49 ID:b1MhTPaj.net
steamdb見りゃ早い

382 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 05:51:45.15 ID:PSircl5l.net
epic擁護君息してる?

383 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 06:38:07.43 ID:jCRSh4H0.net
エピックエピック騒いで値上げすら気づいてないとかスパチュン大勝利だったな

384 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 07:42:10.11 ID:nsYSlzZm.net
日本語ないのに高いぞ

385 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 13:33:54.08 ID:+qhAmVCi.net
>>380
Steamで6000円だったのは12月28日までで以降はずっと7800円だぞ
前スレでもおま値おま言語で騒がれてたしDB見たなら一目瞭然だろうに

386 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 13:37:45.35 ID:JhnoRa2W.net
割られまくれねぇかな
和ゲーおま国おま値全盛期時代を思い出す

387 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 14:17:11.63 ID:bT8j/5Ac.net
スパチュンは俺たちとは無関係の会社だからな

388 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 14:30:59.98 ID:kHOgxRwM.net
割られるだろうな
redditでも割る宣言してる奴大量にいるし

389 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 15:42:03.26 ID:BJBMph+W.net
PCゲーマーは一年待って日本語なしおま値を喜んで買うのか
面白すぎるな

390 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 15:44:02.52 ID:BJBMph+W.net
まぁお馬鹿なsteam信者君にはそれでじゅうぶんですねw

391 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 16:31:28.59 ID:VvRZ0cUY.net
w

392 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 16:51:59.98 ID:4E8vJjUO.net
買わんぞ

393 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 17:21:49.35 ID:hsrngRv2.net
出来も正直怪しい気がしてくる
普通に売るより
叩かれて不買されようが独占マネー貰った方がおいしいという判断をしたわけだし

394 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 17:57:39.43 ID:t6FKObGU.net
EPIC擁護君イライラで草

395 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 18:49:07.85 ID:gI4TFJS9.net
『ワールド・ウォー Z』続編、制作中止 - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0106695

396 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 19:37:54.76 ID:nsYSlzZm.net
長年の勘ではメタスコア65点くらいのゲームかな

397 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 05:01:45.22 ID:2yPn4b14.net
バーカ

398 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 07:34:04.96 ID:Nz/1OMRz.net
エピック独占+スパチュンのおま値攻撃で完全死亡ウケる
もはや酸っぱい葡萄状態

399 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 07:50:57.30 ID:v4OjXLHd.net
ブリャアチ!

400 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 09:10:16.36 ID:qCJYnmTf.net
後一週間か、色んな意味で楽しみ

401 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 13:32:27.25 ID:NlA7T+wM.net
もう英語でやる決心はついたよ
完全には聞き取れないにしろ半分程度は理解できるし
ストーリーなんて終わった後に他の情報みりゃ完全に把握できるしな
低学歴で英語全然駄目な奴は苦しいだろうけどね

402 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 13:37:49.29 ID:60IXJXSY.net
おま値でゲーム売る連中に貢献するなよ
あと「ボイコットするならPC版もう売らない」とか抜かす時点で開発も腐ってるからな

403 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 13:59:33.71 ID:pWSdIEhU.net
買わなかったら値段下がる訳でもないんだし欲しけりゃ買うよ
これは日本語無いから買わないけど

404 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 15:10:08.28 ID:7D6Cth5c.net
steamで2000円ぐらいになったら買うわ

405 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 16:13:36.79 ID:x7Hl3kKB.net
このゲームって笑えるの?
松本人誌に監修してもらったら
Epic storeでも売れるとおもう

406 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 17:24:40.16 ID:u3wS9st0.net
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/08/87268.html
PC版値上げのこと書いたら速攻消されてワロ
さすがスパチョン忖度クソサイト

407 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 17:43:32.12 ID:yk1kyR29.net
csの記事に関係ないこと書いたからだろ
pcの記事見ろカス

408 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 17:52:27.62 ID:V3O5mdMH.net
すでにコメ3つも消されててゲムスパ必死過ぎワロ

409 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 17:55:35.59 ID:8hE4n4eU.net
PCと関係ないコンソール記事にそれ書くのは流石に民度低いわw

410 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 17:56:12.48 ID:L11yUoKo.net
ほんとに関係ないなら日本語のないPC版を値上げする必要ないよね

411 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 18:00:28.76 ID:pWSdIEhU.net
高く売った方が利益率高いんだから必要はあるでしょ

412 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 18:06:51.25 ID:vH5w0pRs.net
https://steamdb.info/app/412020/
日本だけ不自然に値上がりしてるからな、いいわけできんわ

413 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 18:07:40.60 ID:Xzn4fWoe.net
言語値段地域のどれかならまだしも
おま語かつおま値(あと一時おま国も)のゲームって珍しいからな
悪目立ちもするわ

414 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 18:30:45.99 ID:Si6VCZ21.net
おま値おま言語ストア騒動と三拍子揃った一番割られて欲しいゲーム

415 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 18:57:12.57 ID:JRVdmkLu.net
ゲムスパは広告貰ってるからね
しょうがないね
もっと書け

416 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:08:18.56 ID:2Bx/c4XM.net
スパチュンのデカい広告よくあるし
お得意様やからな

417 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:20:15.11 ID:xgwemd1H.net
Deep Silverと4A Gamesはほんまアホやと思う
今回の騒動で外人からも総スカンくらってるからこいつらのゲームは今後割れ公認になるんやろうな

418 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:22:31.02 ID:AuncxLm4.net
流石に割れは駄目でしょ
ちゃんと買ったうえでフォーラムに抗議したりレビューで不満を言うべき
あっ…レビューもフォーラムも無かったですねw

419 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:23:53.99 ID:pgRz2y+p.net
割ってまでやりたいとは思わんしスルーが大半なんじゃねえかな

420 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:32:47.30 ID:XlCYhMKl.net
儲からなきゃ何でもいい

421 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 19:50:16.65 ID:Xzn4fWoe.net
抗議するなら正当に→機能なかったの流れはほんと笑う

422 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 20:19:07.92 ID:BAJlHSiD.net
こんなこと書きたくないけどさぁ
俺筋金入りの割れ厨だったんだよ

何年もにょんさんと待ち続けたスタルカーが発売前に流出してさ
泣きながら割ってプレイしたよ

Steamのおかげで割れから足を洗った俺が割れ厨に帰るときが来るとはなぁ
俺は悪くないぞ俺は悪くないぞ俺は悪くないぞ!!

423 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 20:23:28.14 ID:HAeHbyQw.net
>>406
消されすぎで笑うわ

424 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 20:27:19.28 ID:HAeHbyQw.net
世界中に手頃な価格で提供すれば割れがなくなるっていうのがsteamのモットーだし
和ゲー企業は真逆のことやってるけどな

425 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 20:40:07.46 ID:8hE4n4eU.net
>>422
おうそのままPCゲーマーの民度の低さに貢献してくれ

426 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 20:53:46.68 ID:oussmVYN.net
METRO WAREZUS

427 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 21:08:50.40 ID:dh7IVLxs.net
久しぶりに見たらボコボコすぎてワロタ
なにがだめだったん?

428 :UnnamedPlayer:2019/02/08(金) 23:27:23.00 ID:4IsyOL0O.net
>>401
おまえはハーバード卒だもんな

429 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 00:53:34.68 ID:MbMQjgRs.net
https://youtu.be/Nq7wWP8bjK8
エクソダスよりこっちの方がLLの図書館DLCみたいで面白そう
将来的には日本語も追加されそうだし、Steamだし

430 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 01:05:20.44 ID:vLt4H8f7.net
まったく別もんなんだが
これL4Dやん

431 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 01:10:58.52 ID:rmXB+Qjn.net
S.T.A.L.K.E.R.2買おう

432 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 01:31:06.96 ID:0rbCTB2N.net
エピックも糞だが日本語無いのに家ゲと同じ値段に変更って糞すぎる
海外なら炎上してるだろと思ったけどそんなことするの日本だけか

433 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 05:42:39.21 ID:hpExa6Lz.net
steamレビューはどんな結果になるんだろうな
文句言ってるのは予約購入してなかった元から買う気無い奴なんだから
不評なんて付くはずないよなぁ?

434 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 05:44:34.39 ID:jEq8VBkj.net
15日になったら来年のsteam解禁までストアページ一旦削除もありそう

435 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 06:00:09.52 ID:yMsWNxhm.net
将来的に導入予定のepicストアのレビューは開発が載せるかどうか決められるらしいけど
metroは絶対レビュー不許可だろうなw

436 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 09:49:38.16 ID:dQyPjYw4.net
レビュー許可制とかマジでバカだな
叩く場所はredditとかYouTubeに変わるだけだし、意見を封殺してるイメージしか残らんぞ

437 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 11:43:46.76 ID:AN39stGo.net
6080円で予約開始(日本語なし)
家ゲ日本語版と同じ7800円に値上げ(ただし日本語なし)
エピック独占(Steamより1円だけ安くしといたよ^^)

殺意しか沸かないゲーム

438 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 11:53:43.29 ID:Y3yEfkw6.net
>>433
予約購入者のほとんどが不評をつけたFallout76を見てもそう言えるか?

439 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 12:01:07.78 ID:4qnvY+PR.net
日本語で遊べないPCユーザーに翻訳や声優代を肩代わりさせるとか詐欺だな
同じ価格ならローカライズを要求する権利は当然あるはず

440 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 12:25:56.13 ID://R55jpI.net
なんで日本語入れないの?(´・ω・`)
深いわけでかもあるの

441 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 13:03:44.69 ID:R/wOdDYi.net
PC版売れたってローカライズしたスパチョンには一銭も入らんのだし
むしろ日本語あるならPC版買おうなんて客が出れば家ゲ版の売り上げ減るし
わざわざローカライズ提供ぅる理由が一切無い

442 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 13:06:42.99 ID:jyWavh4A.net
んじゃぶっこ抜きが最適解だわ

443 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 13:31:15.62 ID://R55jpI.net
>>442
スプリンターせるコンビクションはぶっこがあがってたね

444 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 15:12:26.99 ID:xez/T+8L.net
PS4でやっても意味ないのにねw

445 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 15:33:49.91 ID:TNws8a/8.net
steamストアページのvalve謝罪文見てると一番の被害者ってvalveな気がする
しかしvalveが謝って肝心のdevがストアページの最後の通知でも全く謝罪の意が無いっていうね

446 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 15:37:33.73 ID:TrMzFia0.net
しかしとか言う時点で完全に保身に走ってるしね

447 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 15:44:04.52 ID:Dd39uE9E.net
悪いと思ってるようなまともな感覚があったら最初からこんな暴挙に出ない

448 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 16:15:41.02 ID:GgrCWD/O.net
ローカライズとかいらんけどじゃあなんで値上げしてんだよボケ
糞みたいなことすんな

449 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 16:24:13.16 ID:B3BAWVaE.net
PC版は売れないしワレザーばかりみたいですねって言われるんだろ知ってる

450 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 19:39:21.00 ID:xez/T+8L.net
割らないけど日本のメーカーに金落とすつもりは最初からない

451 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 19:41:51.18 ID:jWcAsUmQ.net
PC版おまってPS4独占にするならもう中古買って遊んで売るわ
断じてスパチュンに金は渡さない
PCゲーマーに嫌がらせしても売上なんか増えないってことを思い知ってくれ

452 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 19:46:34.69 ID:xez/T+8L.net
日本のメーカーに金落とさないって考えはsteamやepicであろうと変わらないよあの人たちは俺とはなんの関係もないんだから

453 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 19:54:14.33 ID:ztPmEsM0.net
割って日本語はプレイ動画で確認するぞ

454 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 20:15:05.79 ID:zmJQ2pqx.net
日本だけ値上げしてたまたま家げと同じ値段になったとかすごいなー(棒)

455 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 21:50:35.68 ID:wkBm+rR6.net
買わずにyoutubeで済ますから良いや。
どうせ一本道だろうし。

456 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 22:07:35.21 ID:PjlsySdn.net
何か面白そうなゲームだったから覗きに来たが
これ、PC版に日本語音声入ってないのかよ……

457 :UnnamedPlayer:2019/02/09(土) 22:56:06.53 ID:FoFOjF2g.net
英語字幕さえしっかりしてればなんとかなる

458 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 01:20:55.95 ID:v63qhB51.net
散々steamのトップでデカデカと何か月も宣伝してもらっておいて
直前になってこれだからなぁ
valveに対して不義理だな

459 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 01:32:31.35 ID:7DgQ7D50.net
何やら感情論が目立つけど

steamのトップに表示したのはValveが売上を見込めるタイトルを周知してマージンで儲けるためであって、慈善じゃない
そして表示されるものも個々のユーザーの嗜好に合わせて自動でカスタマイズされるから一律ではない

steamストアページは登録料をValveに支払った上で存在してるわけで、パブリッシャー側が販売を停止した所でValveが被害を受けたわけでもない
(予約販売分のマージンはしっかりValveが受け取っている)
不義理だ裏切りだというのは的外れ

総合的に見て、俺はスパチュン以外には別に憎しみ感じない

460 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 01:35:31.31 ID:qoVy+ut+.net
epicも無料だしなPS4なんか低スペ&オンライン有料だ

461 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 01:58:30.88 ID:Z9cthj7v.net
valveでもおま値おま語なのは変わらんしな
セールで買うにしても割引率は同じだから結局おま値で払わされる

462 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 02:22:54.68 ID:qAReFa18.net
ただメトロ楽しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

タダメトロ!
タダレイトレ!
タダDLSS!

ぜーーーんぶタダ!!

463 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 03:05:56.73 ID:5pC50P3o.net
RTXもタダとか神かよ

464 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 04:49:55.00 ID:ePx47Frr.net
(PayPayキャンペの100%バックで)実質タダ!
完璧だな

465 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 04:56:33.65 ID:TIzRP91I.net
カードデータ取られて不正利用されるから高くつきそう

466 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 06:19:48.96 ID:H+k9cWP0.net
今回の件valveに苦情がいく可能性も十分あったし普通に不義理な行為だわ

467 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 06:48:55.61 ID:ILszvn9/.net
epicと開発へのヘイトが高すぎたおかげでvalveに矛先が向かなかっただけだな

468 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 06:53:04.02 ID:I9YBxE5S.net
>>459
「冷静に判断できる俺カッケェw」

469 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 07:04:45.32 ID:H024T1v0.net
>>459
お前のスパチュンへの憎しみも思いっきり感情論じゃね
ディープシルバーが惜しまずに金を払っとけばウィッチャー3みたいに日本語有りだったんやぞ

470 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 07:50:10.74 ID:7DgQ7D50.net
日本語が入らないのは当たり前のこと
翻訳料を丸損することになるし
ただ、おま値の要請をしたスパチュンがおかしい

471 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 07:57:15.08 ID:19XoTcqX.net
感情論抜きにしてもスパチュンなんてさっさと滅んだほうがプラスだからな
Deep Silverはあれだけでかい図体視点だから直接ローカライズ&パブリッシングしろよ

472 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 08:23:22.00 ID:2vq9kjwL.net
>>470
その要望に応えたdeepsilverがおかしい

473 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 08:36:47.63 ID:DUpuKVnL.net
日本向けの販売権を売った立場のDeep Silverなんだから、そりゃ要請を受けるだろ

474 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 12:16:51.82 ID:040LeR0F.net
要請する時点でパブリッシング権持ってないと思うんですけど

475 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 14:23:48.05 ID:7b0+n6S+.net
逆に日本語入れんと値段落とすぞっと!でも言ってくれたらなぁ

476 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 16:21:47.40 ID:QGuaIUfa.net
もう諦めたわ
へっぽこ初期ps4でやるしかないな

477 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 18:00:42.36 ID:9197rKQ/.net
和ゲーだけならまだしもローカライズされてない洋ゲーも平気でおま値してくるとか害悪でしかないやろ

478 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 18:56:57.09 ID:0tQ3xPaD.net
>>476
スパチュン「まいどありー^^」

479 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 19:14:27.66 ID:qoVy+ut+.net
PS4で買うとかあり得るの?pc持ってねーんだろ?

480 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 19:49:21.43 ID:Goxnx3Lo.net
全媒体で買いたくねぇ

481 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 19:52:01.76 ID:E8pR3ASj.net
買わなくていいから

482 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 20:01:09.12 ID:VapoBS21.net
買う気ないよ

483 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 01:46:54.37 ID:HUt4YJL9.net
PCに日本語出し渋るスパチュンも糞だしCDPRみたいに押してくれないディープシルバーも日本のファンのこととかどうでもいいと思ってんだろ
もう信用できるかエクソダスでこいつらとの関係は終わりだ

484 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 03:10:43.20 ID:h+ixRAD6.net
でもスレには書き込みし続ける

485 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 03:11:03.49 ID:MDa0lHlB.net
そもそも「屁糞出す」ってタイトルが悪いね

486 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 09:43:09.09 ID:+VqtauSM.net
誰もなにも言わないけどぶっこするつもりなのか?

487 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 11:04:34.91 ID:YebMFMrB.net
プレイ自体嫌なので私は降りますよ

488 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 13:43:59.25 ID:esUpTqa9.net
他にも色々出るし危険な橋渡ってまでやりたいわけでもない

489 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 13:55:09.18 ID:h+ixRAD6.net
でもスレは見る

490 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 16:47:25.69 ID:C0YXNLS9.net
>>486
なにこいつきめぇ

491 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 17:36:50.51 ID:R+GV8v9o.net
まあ1000円くらいまで寝下がらないと買わないけど
また日本語なしで誰かが日本語化してくれるの待つしかないのかなあ

492 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 17:39:41.78 ID:C0YXNLS9.net
日本てゲーム作れないのに金取るよな

493 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 18:06:37.22 ID:Fz03jRx1.net
擁護してるはスパチョンのアホ社員だろなぁ

494 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 18:18:09.77 ID:o60eWnuB.net
結局値上げ前のsteamで6080円で予約したやつが勝ち組かな

495 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 18:28:47.79 ID:IAYOxa7e.net
時限が解けてSteam鍵が安く出回ってからでいいんじゃね?

496 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 19:32:23.83 ID:5aO+zgXd.net
日本語ないのに6000円も出して勝ち組とかないわ

497 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 19:35:54.80 ID:C0YXNLS9.net
日本語がないことで変な奴がよってこないからいいんだろ

498 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 20:14:19.07 ID:8F7auW9O.net
シングルゲーなんだから誰が寄ってこようとどうでもいいだろ

499 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 20:27:41.54 ID:YebMFMrB.net
Reduxの有志翻訳は一回荒らしに潰されたんだが

500 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 20:45:27.31 ID:cgGOKpKG.net
潰されたというか対処させられた
頓挫したわけではなく一手間掛けさせられただけ

501 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 20:49:38.40 ID:PeKPwxKu.net
>>498
スパチュンが寄ってくるのは勘弁

502 :UnnamedPlayer:2019/02/11(月) 22:59:00.77 ID:gHEEiEl9.net
誰うま

503 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 03:32:24.28 ID:HHYm/LNP.net
こっち買うからもういいわ

https://store.steampowered.com/app/998400/TransSiberian_Railway_Simulator/

504 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 05:49:30.29 ID:Psix5364.net
epic擁護君無事スパチョンへタゲ逸らし完了してほっと一息

505 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 07:44:06.15 ID:YFtvxhv+.net
今回の件でスパチュンがゴミなのは確か

506 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 08:03:56.89 ID:O7vBDLmm.net
有志翻訳ってしたらだめになったんだっけ?
日本語化スレでそんな噂を聞いたんだが気のせいか

507 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 08:48:22.41 ID:k3k/uG6Z.net
スパチュンがDeep Silverにおま値要請した確たる証拠でもあんのけ?
妄想も大概にせんと帰ってこれんくなるで?

508 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 08:57:53.53 ID:M9fWfswD.net
>>507
おま言語やる時点で不審過ぎるし

509 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 11:57:06.46 ID:qAqHG5yT.net
スパチュンはオブリの頃にPCで公式日本語化配布するとか嘘ついて有志翻訳頓挫させようとしたり
色々前科が多すぎるから何疑われてもしょうがないだろ

510 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 12:43:41.89 ID:HHYm/LNP.net
おま語&おま値なんて基地外なことやってるのはスパチュンとセガJP位のものだな
こいつらは態度改めるまで不買

まあセガUSUK傘下のデベゲーに罪はないので普通に買うが

511 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 13:37:45.70 ID:IV93LKQt.net
スパチュンっていいイメージないな

512 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 13:54:18.69 ID:3dJNSG4I.net
最糞のEPICよりマシな程度

513 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 18:58:37.14 ID:RF7jHNTx.net
スパチュンとか百害あって一利ないだろ
信者は家ゴミスレ行ってどうぞ、お友達がたくさんだぞ

514 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:04:50.29 ID:UG1e785/.net
家庭用機すらこの扱いやぞ

https://twitter.com/spikechunsoft/status/1095263991792685057?s=21

https://twitter.com/spikechunsoft/status/1095264670569484289?s=21
(deleted an unsolicited ad)

515 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:14:22.71 ID:CqRGmBQG.net
買おうと思ったけどsteamから消えたし日本語無いしアンセムとファークライニュードーン買うわ

516 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:02:44.96 ID:dxI0OBmV.net
>>514
ぐだぐだの極みだな

517 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:23:03.04 ID:3hnvpCwx.net
買わないつもりだったのに、ついEpicのグローバルキー買っちまったわ

518 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:31:36.63 ID:kTvzZm78.net
エピックキーて鍵屋とかであるの?
steamきてもおま値おま語だからどうせ外部で買うけど

519 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:21:48.94 ID:UG1e785/.net
>>517
貢献してんじゃねーぞ

520 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:57:48.24 ID:vVhF8abt.net
EPICの評判も落ちたし結局誰得だったんだろうな
まぁEPICは本性現すのが遅いか早いかだったんだろうけど

521 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:08:03.94 ID:T843WkRY.net
fortniteがapexに潰されそうで気分がいいぜ

522 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 12:37:26.17 ID:1Fg/m11a.net
ユーザーの選択肢を無くしてepicを使わせるというのがあくどくて避ける理由には十分だな

523 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 14:19:53.11 ID:2q1L1cbL.net
>>521
意外なとこで盛り返したよね
BF5も不振でEAにもテンセントの魔の手が迫り
uplayと一緒にoriginもepic gameランチャーに統合される未来も無くはなかったのに

524 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 18:59:37.45 ID:tFUTk1jI.net
epicって米国資本だから安心
valveは裏で中国が(ry

525 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 19:42:25.82 ID:06/3A7dq.net
>>520
スパチュンの勝利なのは間違いないね

526 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 20:01:27.06 ID:CD3q+hgb.net
誰も値上げに気づいてなかった時点で誰もこのゲームを買う気がないのは明らかだったよ

527 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 20:49:19.71 ID:AkMnqGSD.net
俺はおま語の時点で切った

528 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 20:59:49.46 ID:9BYXeEPB.net
でもスレは見続ける

529 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 21:43:59.37 ID:eSRWKTF1.net
スパチュンガースパチュンガーって泣き声の動物観察スレ

530 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 21:48:31.34 ID:gsAri32e.net
そんな鳴き声の虫ほんとにいそう

531 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 22:31:29.56 ID:aNMzoCKe.net
セミかコオロギかなんかだよな

532 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 23:44:52.86 ID:EtpD3yVa.net
たしかに誰も値上げに言及してないのはわろた
危うく俺も最初から7800円だったと信じるとこだったわw
日本語無しで家げと同値段とかスパチュンはうまくやったよね

533 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 23:59:26.74 ID:ojrLGgsZ.net
買う気がなくて騒ぎたいだけなんだろ

534 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 00:28:47.83 ID:Uo+7NKut.net
1年間はEpic独占だし、日本語化されるのは相当先になりそうだな
しかもゲームの出来にも不安が残るし、今後もこのスレに平穏が訪れることはないだろう
純粋にゲームの内容を話したい人はワッチョイや家庭用に行くしかない

535 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 00:40:43.69 ID:/bRwdrJS.net
値上げはepic独占発表前だからね
独占でゲーム自体に興味ない人が寄ってきた感はある

536 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 01:16:04.75 ID:Zj+Fbtqt.net
おま値おま語されてる時点でスパチュンを擁護する理由なんてひとつもない

537 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 01:17:20.41 ID:fGGNuaY8.net
過去にも何度もやらかしてる会社だからな

538 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 01:30:50.59 ID:waSNe6Rk.net
ベセスダタカハシは元スパイクという

539 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 01:31:23.00 ID:eAIRL12E.net
このシリーズ好きだし普通にPCでやりてーだけなのに報われねーなー
おま値だけど日本語はあるとか、英語しかないけどおま値ではない、とかならまだしも
日本語なくておま値とかいうダブルコンボは流石に嫌な気分しかしない

540 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 01:51:17.85 ID:tpxMEBbR.net
>>539
割りぶっこ抜きで反撃

541 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 02:46:01.88 ID:oYnjMxtX.net
日本語でやりたいも思うのが間違いだといつになったら理解できる?

542 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 03:21:35.78 ID:YEMQHmKJ.net
これがまかり通るなら家げ出すと決めた時点で英語PC版を値上げしていいことになるのか糞だなまじ

543 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 03:23:12.78 ID:oYnjMxtX.net
日本語とか言う世界一効率悪い言語なんか使ってるからだろw

544 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 03:23:20.96 ID:wK4H6mie.net
案外さりげなく日本語入ってるんじゃないの?

545 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 05:54:42.70 ID:ZR0+qJFc.net
>>375で言ってたけど値段はdevが日本家ゲ版の販売件取ったスパチュンの設定に勝手に合わせたんじゃね
スパチュンはPC版ノータッチだからそもそも日本語云々は関係無いし

546 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 06:01:20.55 ID:eO6brD9o.net
家ゴミだかレス乞食だかスパチュン社員だか知らないけど
うぜーから消えろ

547 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 06:16:09.36 ID:YEMQHmKJ.net
PC版には翻訳まわさないんだから存在自体が害でしかない
スパチョン賛美したいなら家ゴミスレへどうぞ

548 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 07:32:31.99 ID:tIEXdLm7.net
EPICもスパチョンも一緒に潰れればいい

549 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 08:24:06.62 ID:mJZt8MqL.net
ネトウヨ兄貴押忍

550 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:10:47.42 ID:rVhNA6EP.net
日本だけ高いわけじゃないぞ
$50/£50/€60

まあ日本より高い地域は存在せんのだろうが

551 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:13:02.75 ID:rVhNA6EP.net
>>550
文字化けした
50米ドル/50英ポンド/60ユーロね

552 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:31:57.97 ID:7GtRzYJV.net
いよいよ明日だな人柱報告を待とう

553 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:42:35.76 ID:rVhNA6EP.net
fovスライダー無し
モーションブラー強制

終了

554 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:45:06.91 ID:fGGNuaY8.net
>>553
間違いなく吐く

555 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 10:47:40.61 ID:9wUcc4TF.net
>>553
まじかよ
どっちみち外部ツールでどうにか出来るようになるんだから最初から用意しとけよって感じだな

556 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 11:04:39.08 ID:lS3+9RSb.net
2033もLLもfov弄るとおかしな表示になる部分あったしfovはまぁ我慢するとして
モーションブラー強制はキツい

557 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 11:11:29.41 ID:rVhNA6EP.net
1年もあればスーパーハカーがfixしてくれてるだろう
steamリリースを待てと言う深銀からのありがたいお告げ

558 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 11:15:08.47 ID:k80+Asaj.net
無料でダウンロード!

559 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 11:26:13.42 ID:oYnjMxtX.net
一瞬で割られそうなんですけど…

560 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 11:42:29.17 ID:qSxCmn3V.net
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/14/87388.html

オーーーーーーーウィwww

レビューボロボロのクソゲー出てコーーーーーウィwww

561 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 12:12:35.04 ID:FO6syffj.net
そーいや無印redux2作もfovチェンはmodだったな

562 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 12:13:46.32 ID:FO6syffj.net
いや違ったごめんcfgファイルを弄るんだった
modはマウスfix

563 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 14:12:48.24 ID:wK4H6mie.net
>>560
やはり開発も非力だったようだ

564 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 14:18:51.50 ID:hyR5J4rg.net
こういう経緯ある場合あたりまえのような糞げの予感しかしないんだけど

565 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 14:41:09.33 ID:/q+qSC/W.net
そりゃ売れる確信持てる程良い物作った自負があれば糞みたいな売り方しないだろ

566 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 17:36:52.37 ID:iAC5oqdv.net
メタスコア80超えで良作認定されてるんだが

567 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 18:56:40.99 ID:gCc6gm6I.net
流石にモーションブラーの切り替えくらいは一年経った頃には付いてるだろw
fovはいつも通りなんだな

568 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 18:58:01.88 ID:k80+Asaj.net
買いたくねぇ〜
というかパブリッシャー酷すぎ

569 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 20:28:54.65 ID:w2FC+66e.net
おそらく初めて、発売当初からレイトレ+DLSSに対応してるゲームだから買おうと思ったが、
日本語版ないんかい・・・
PS4pro持ってるけど、劣化版は買いたくないなあ。

570 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 20:37:05.43 ID:oYnjMxtX.net
メトロの英語はめちゃくちゃ聞き取りやすいけどな

571 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 21:03:48.43 ID:iUbXKGdP.net
>>570
toeicなんぼ?

572 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 21:36:13.67 ID:PFTgFz76.net
http://www.choke-point.com/?p=22947

うーん…悪いとは言わないけど

573 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 21:51:32.50 ID:hyR5J4rg.net
字幕日本語じつはいってたりしてな
企業として今後もどう扱われるかが問われるわけだし中長期的戦略からえられる収入逃すような馬鹿な選択しないはず
例えばウイッチャー3でどんな馬鹿なゲーマーでも賞賛し翻訳者引き抜きもあるくらいの現象を無にする事はないだろう
また地に落ちるかそれとも選べ

574 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 21:59:28.14 ID:PFTgFz76.net
一応予約してるから日本語入ってたら教えてやるよ
期待せず待ってろ

575 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:01:19.64 ID:hyR5J4rg.net
何とか者がPCではなさそうな先行プレイ

576 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:10:52.67 ID:YpPvD7R/.net
買わないっていいつつこのスレ見てるアンチは日本語入ってるの期待してるんだろうな
そして立ってなかったらまた熾烈に叩き続ける

577 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:16:19.46 ID:hyR5J4rg.net
マップめちゃ狭そうだなオープンワールドでもなさそうだし

578 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:23:23.53 ID:LaLyC7mo.net
プリロード始まんねえなあ。
スチームの掲示板でも、「プリロードまだかよ!」ってみんな苛ついてるわ。

579 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:23:59.59 ID:hyR5J4rg.net
>>576
傍から見てたけどお前はチョンかよ
何故かPCだけ日本語なさそうな状況はいつでも問題になるのと突然steamからepicに鞍替えした騒動
このスレで予約してる奴だけ発言しろとか被害者ではないのに不安感で頭悪そうな連中沸いてる事
わらうしかねえ

580 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:26:52.05 ID:hyR5J4rg.net
プレイ動画見るといい感じある
でもああいうのって3回くらいリトライしてクライアントに対しての動画作ってる犬でもあるから参考にならないのがきついな

581 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:31:31.33 ID:Fgwqekrj.net
急に発狂し出して草

582 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:34:24.35 ID:qSxCmn3V.net
悪い点:
・ステルス・ゲームプレーを促進しつつも、極めて手強いボス戦で直接的な戦闘を強いる
・無理やりのロシア訛りのせいで演技がイマイチで、字幕ともマッチしていない

さすがに草や
ロシア系雇えや

583 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:40:07.31 ID:josUJyBs.net
一年後にsteamで完全版が発売されると考えればありや

584 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:40:18.62 ID:q+9ru8ko.net
で、日本時間何時からよ

585 :UnnamedPlayer:2019/02/14(木) 22:41:25.13 ID:hyR5J4rg.net
もうちょっと語り合えればいいんだけどな
日本語版じゃないとPCスレ過疎るのはしかたねえ

586 :578:2019/02/14(木) 23:19:22.95 ID:LaLyC7mo.net
スチーム掲示板によると、リリース開始はPSTの2/15 10:00 で、プリロードが始まるのはその24時間前らしい。
JSTに直すと、リリースは2/16 3:00、プリロードは2/15 3:00ってことか・・・。

PS4版は日本国内なら JST 2/15 0:00 からプレイできるんだろ?ちょっと気分悪いな。

587 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 00:04:56.21 ID:AXBGBjgr.net
ダウンロード始まらんか
もう明日まで寝るわ

588 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 00:22:22.20 ID:jSsa4erI.net
>>579
大丈夫か?
ここはアンチスレじゃなくて本スレだぞ

589 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 08:43:24.70 ID:ncMXa2EF.net
一応発売日なのに過疎MAXで泣いた
やたら神ゲー神ゲー言われてたけどこんなもんか…

590 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 08:54:48.73 ID:BgMaY5uv.net
まだプレイ出来ないシングルゲーなんて語る事無いだろ
EPICでも叩きながら待ってろ

591 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 08:56:06.22 ID:aZO+I7Zy.net
だってここアンチスレだもん

592 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 09:16:53.09 ID:beYwi6On.net
かと言ってワッチョイスレが賑わってるわけでもなく
ワッチョイスレ伸ばすとかイキってた連中どこいったんだろな・・・

593 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 09:25:05.11 ID:aZO+I7Zy.net
こっちも単発IDが多いけどな
賑わってるスレのほうに書き込みたくなるのはわかるけど
あと向こうのスレ見てみたらワッチョイスレ伸ばすって言ってる奴ほどんどいないわ

594 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 09:29:25.71 ID:DDUYgHy9.net
>>589
正直なところ情報出る前の期待値はマックスだったが
マスク無しでピンピンしてるアルチョムや敵、砂漠、腐った深銀とスパチョンのおま値おま言語、騰訊の奴隷Epic独占とか色々ありすぎた
今は割られたり不買運動でとことん赤字になればいいのにとしか思ってない

595 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 10:15:53.04 ID:vacls3Jm.net
日本語無いのに盛り上がる訳無いやん

596 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 10:19:21.54 ID:zYImuM1O.net
fovさえ90度に出来るんなら考える
とりあえず人柱待ち

597 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 12:10:56.63 ID:QONHt/da.net
日本語があるのに越したことはないけど、旧作は英語でも十分に面白かったけどね。
特にチャプターが始まる前のアルティムの自分語り?はサッパリ分からなかったけど、
ネットで訳文を公開してくれてる人がいたのでなんとかなった。

自分は一度クリアしたゲームは二度とやらないことが多いけど、Metroの旧作は
4〜5回プレイしたな。それほど好きだった。
つう訳で、明日のプレイ解禁をパンツ脱いで待ってる。

598 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 12:12:39.38 ID:KyMBbZ8q.net
このゲームってレベルとかの概念ってあるの?

やりこみ要素があるなら買おうかと思ってるんだけど

599 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 12:51:48.30 ID:79DI47bg.net
twitchの配信がお通夜状態だな

600 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:08:07.51 ID:Wn5zOU9Z.net
>>598
その手の要素は期待しないほうがいいと思う
その類がやりたいならAnthemなりDivision2なり他にあるだろ

601 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:11:27.45 ID:ncMXa2EF.net
Metroは映画みたいなゲーム性だしな
世紀末的な世界観で長くやりたいならFalloutの76なり4なりやるのがいいと思う

602 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:18:07.85 ID:Ehxf8UsW.net
ブラー切れないのはさすがに草
メーカーはブラーがどんだけ嫌われてるか未だに理解してないのか

603 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:22:50.65 ID:vO0T2y5b.net
>>602
パブがパブなら開発も開発でユーザー軽視な姿勢なんだろうな

604 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:24:01.90 ID:781Wm6bj.net
ユーザーってお前らです買っちゃったのか?

605 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:35:10.71 ID:QONHt/da.net
たった今、Steam版のプリロードが解除されてプレイできるようになったぞ!
オマケに、日本語化されてるわ!釣りじゃないぞ、マジだぞ!

606 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:39:36.50 ID:+mKojbHG.net
>>605
嘘やろって思ったらガチだった!!!
今のうちにバックアップ取っておくか

607 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:42:59.44 ID:4akujv2J.net
俺が
>>544
で預言した通りやわ

608 :605:2019/02/15(金) 14:44:36.28 ID:QONHt/da.net
ほら、証拠だ。PS4だったら操作方法の設定画面でキーアサインは選択できないんだろ?
https://i.imgur.com/SXUZFCR.jpg
音声も日本語、字幕も日本語だったぞ。お前ら、良かったな。

609 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:46:51.96 ID:USduSjC2.net
音声も日本語?
やったぜ。
あのアルチョムの語り口が大好きなんだ。

610 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:47:47.46 ID:JHxc1C7E.net
>>608
これマジ?
今からepicで買っても日本語化されてるんかな

611 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:49:10.95 ID:QONHt/da.net
スパチュン「ごめん、間違ってPC版に日本語リソース混入してたわ。バージョンアップしたら削除するね」
スクエニでこんなことがあったような気がする。こうならないことを祈るぜ。

じゃあな、オレはゲームプレイに戻るわ。

612 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:49:13.59 ID:Rli76RgT.net
>>608
ESCキーあるから信じるわよ
つーか消されそうだから日本語ファイルのバックパップ取っとけ

613 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:51:47.77 ID:gG9yVYk0.net
steamって過去バージョンのダウンロードする裏技あるからな
今更アプデで削除しても手遅れだろ

614 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:53:20.22 ID:/bxicd2P.net
ここまで

Epicの人柱、無し!w

615 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:54:15.40 ID:Wn5zOU9Z.net
>>611
いや、遊び始めるよりバックアップ先に取っといたほうがいいと思うぞw

>>613
ユーザーにとっては裏技でも開発にとっては普通の機能だから
多分、その気になれば普通に消せるよ
単なるバックアップ機能だし

616 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:54:52.60 ID:781Wm6bj.net
音声日本語って雰囲気ぶち壊しじゃん

617 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:55:34.71 ID:781Wm6bj.net
俺あの日本人クチャクチャ喋ってんのマジ嫌いなんだよね日本軍みたいな雰囲気出ててマジ最悪だよあいつら

618 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:55:47.20 ID:79DI47bg.net
epicまだ起動出来ないわ

619 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:57:45.89 ID:781Wm6bj.net
日本語いらねーから安く売ってくれよあいつらに払う金はねーよ

620 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:57:50.98 ID:0eSJIsBh.net
>>606
なーやっぱりそうだろ
わざわざ日本語抜いて別バージョン管理するアホは糞コンとクズエニのみ

621 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 14:58:09.90 ID:/bxicd2P.net
日本語音声も嫌だけどロシア訛り風の英語音声も相当嫌

622 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:00:01.24 ID:781Wm6bj.net
うわ日本語吹き替えしかない

623 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:00:48.45 ID:781Wm6bj.net
なんでなんでなんでなんでなんでオリジナル音声消去しちゃうの?返金しようかな

624 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:01:14.24 ID:781Wm6bj.net
ちょっとこのままじゃ遊べねーわ英語版買い直そうかな

625 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:01:57.97 ID:gG9yVYk0.net
>>615
特定バージョンだけ消された例は今まで一度もないぞ、無理やり噛みついて来なくていいから
前にEvil Withinの消された日本語ファイルで試したけど問題なく落とせた

626 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:03:12.07 ID:781Wm6bj.net
えーすげーやだ

627 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:03:29.96 ID:IgQ2weu2.net
epic鍵屋で買ったeuキーだったがvpn使わずにそのまま起動できたぞ、日本語も入ってた

628 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:03:39.77 ID:781Wm6bj.net
超悲しいよ映画でも吹き替えは見ないんですよね…

629 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:04:00.85 ID:781Wm6bj.net
>>627
切り替え出来る?

630 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:04:28.72 ID:781Wm6bj.net
だってさ俳優が喋ってんのにそれ消して日本人がでしゃばったらおかしいだろうよ

631 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:04:56.67 ID:781Wm6bj.net
ほんと気持ちわりーことするよなだから嫌いなんだよ

632 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:04:57.27 ID:jSsa4erI.net
真っ赤で草

633 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:05:55.11 ID:vO0T2y5b.net
このまま日本語消さなかったらスパチュンの評価を改めざるを得ない

634 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:05:58.73 ID:781Wm6bj.net
英語音声返してよ

635 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:06:26.03 ID:0eSJIsBh.net
帰るまで本当かどうか確かめられないけど
お前らエンジョイ

636 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:06:35.90 ID:781Wm6bj.net
糞ジャップ吹き替えなんて日本のゲームだけにしろよ

637 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:07:10.50 ID:781Wm6bj.net
日本語データだけ返金て出来ませんか?

638 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:07:32.88 ID:781Wm6bj.net
なんでこういう余計なことするかな

639 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:08:52.39 ID:jSsa4erI.net
チラシの裏に書いてろw

640 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:09:46.96 ID:79DI47bg.net
FOV変更は出来る?

641 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:10:32.32 ID:781Wm6bj.net
>>639
俺はアニオタじゃないから吹き替えとかいらないです吹き替えで洋画は見ないでしょ?

642 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:11:49.78 ID:781Wm6bj.net
吹き替えどうやって消すの?

643 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:12:07.48 ID:781Wm6bj.net
吹き替えはマジで無理だって

644 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:12:43.55 ID:781Wm6bj.net
すげー悲しい

645 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:13:19.27 ID:781Wm6bj.net
空気読めよゴミ

646 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:14:15.11 ID:/bxicd2P.net
ヲタク「おま国おま言語やめろ!」

スパチュン「しょうがないにゃあ(善意)」

ヲタク「日本語やめろ!!(怒号)」

何故なのか

647 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:14:45.65 ID:IgQ2weu2.net
>>643
気持ちはわかるが落ち着けw
英語音声もあったぞ、fov内からはイジれないみたいだからcfgでいじる感じになりそうだな

648 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:15:20.58 ID:Rli76RgT.net
>>646
×ヲタク
○スパチュン業者

649 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:15:26.72 ID:jSsa4erI.net
連投してる糞にはざまぁとしか思わない

650 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:15:38.98 ID:781Wm6bj.net
>>647
どうやって変更するの?日本語音声しかないならマジで返品するよ

651 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:15:53.49 ID:781Wm6bj.net
日本語とかいらねーから

652 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:16:02.69 ID:vO0T2y5b.net
勝手に日本語入れられて発狂したスパチュン社員か?

653 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:16:25.91 ID:gG9yVYk0.net
日本語音声に噛みついてるのたった一人のキチガイで草

654 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:16:29.92 ID:K9FIOVnB.net
ザイニチうるせー

655 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:16:41.63 ID:9iH8nMr5.net
FPSとか戦闘中に次の指示出されても読んでる暇がないから吹き替えの方が好みだな

映画は字幕だけど

656 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:18:42.19 ID:0eSJIsBh.net
じゃあどういう音声が必要なのか
デフォだとロシア音声だった気がするぞチョン

657 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:19:04.61 ID:Vfwk38n+.net
えメトロ2033は吹き替え評判良かったのに何でこんなに嫌われてんの?

658 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:19:49.86 ID:9iH8nMr5.net
>>657
日本語入ってて発狂してるの一人だけだぞ

659 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:20:05.89 ID:781Wm6bj.net
ゲーム購入から14日以内、かつプレイ時間が2時間未満の全てのゲームが払い戻しの対象となりますっての書いてある

660 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:20:40.89 ID:781Wm6bj.net
>>656
オリジナルでいいんだよ俺は

661 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:20:58.21 ID:781Wm6bj.net
低学歴と同じにしないで

662 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:21:16.28 ID:jSsa4erI.net
>>659
お母さんに返品してもらってさっさと黙れw

663 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:21:49.58 ID:781Wm6bj.net
PS4でやってるような知恵遅れは日本語ないとゲームにならないんだろうけどさ

664 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:24:54.21 ID:+mKojbHG.net
これ多分、自分が聴きたい言語の地域を選んでDLすれば音声英語で日本語字幕とかも出来るぞ
面倒っちゃ面倒かもだけど

665 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:27:06.71 ID:94TXBvIG.net
スレ荒らしてたepic擁護家ゴミやろ

666 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:29:33.12 ID:zYImuM1O.net
コンフィグにfovとブラーの項目があるらしい
saved games\metro exodus\#####\user.config
r_base_fov
r_game_mblur_scale
r_blur_level
買ってないから人柱試してくれさい

667 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:33:07.76 ID:781Wm6bj.net
>>664
それってepicランチャーの言語設定だろ

668 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:33:53.12 ID:781Wm6bj.net
>>666
いやその前に日本語音声じゃやらねーから

669 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:40:13.19 ID:781Wm6bj.net
ふざけんなよ

670 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:41:00.28 ID:jSsa4erI.net


671 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:43:18.64 ID:781Wm6bj.net
日本に洋ゲーが入ってこない頃から洋ゲーやってるからジャップ語とか不自然過ぎて無理

672 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:43:41.25 ID:+mKojbHG.net
最初から日本語だったから地域で言語分けてるんかと思ったけどDLされとるな
日本語字幕、海外音声とかその内やり方出てくるんじゃね
って何が起きてそんな真っ赤になってるんや・・・

673 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:44:24.01 ID:781Wm6bj.net
イメージが変わっちゃうんだよねこんな宇宙戦艦ヤマトみてーな声したおじさんにでしゃばられるとメトロじゃない

674 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:45:17.70 ID:781Wm6bj.net
>>672
ローカライズがダセェ

675 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:45:57.29 ID:ncMXa2EF.net
なんでそんなに吹替嫌いなの?

676 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:46:46.02 ID:781Wm6bj.net
てか日本に金落とすつもりはないとリリース前から言ってるだろ

677 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:47:37.10 ID:lC7iqPA3.net
781Wm6bjにはすまんがそのうち英語くらいなら切替できるやろ……
SteamもしくはEpicで日本語音声もできるならPCでやりてえからSteam予約しとけばよかった
Epic日本語音声で遊べてるひとおる?

678 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:48:04.12 ID:781Wm6bj.net
金儲けしてーなら自分でゲーム作れよ乞食野郎

679 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:48:41.88 ID:jSsa4erI.net
>>676
何様か知らんがじゃあ返品してろよw
ギャーギャー騒いでおいて貢いでるって頭悪すぎw

680 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:49:04.71 ID:781Wm6bj.net
>>677
メトロなんてストーリー短いんだからそんな日本語なんか必要ないんだよ

681 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:50:15.37 ID:2uUoci/Z.net
steamの言語設定も出来ない知恵遅れは大変だな

682 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:51:03.39 ID:lC7iqPA3.net
いやまあ過去2作はPCだったから英語と日本語で何周かやったりもしてるけど、
俺はアルチョムの吹き替えの雰囲気も好きでなあ…
パッドでFPS全然できねえから悩んでたんだ

683 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:51:23.61 ID:0eSJIsBh.net
メトロなんてかよ草
チョンの論理わかんね

684 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:53:12.82 ID:ncMXa2EF.net
つべの配信見てるけど相変わらずてらそままさきさんのアルチョムの語りが最高だし
アンナの少佐ボイスやミラーさんの怒鳴り声も昔とそのままで泣けてきたわ
吹替サイコ〜〜〜〜〜!!✌('ω'✌)

685 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:55:53.17 ID:kWlcavUS.net
epicダウンロード開始してんじゃん

686 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:57:12.06 ID:781Wm6bj.net
>>684
気持ち悪

687 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:57:45.77 ID:vyW5Wi/B.net
epic吹き替えあるの?
だったら買うわ

688 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:58:03.23 ID:781Wm6bj.net
とりあえず今epicに色々と問い合わせてる結果はここで報告するつもりはないけどね

689 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:58:10.57 ID:A5p4Wg9L.net
PCも日本語付いたのか
流石に炎上しすぎて鎮火のために入れようってなったのかね
steam版楽しみに待つわ

690 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:58:59.58 ID:ncMXa2EF.net
>>686
ブーメラン

691 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:59:00.61 ID:uVYWCf7Y.net
おもしろ

692 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 15:59:14.07 ID:45tNEYE4.net
RTX有効にすると全体がかなり暗くなるのな
軽いし雰囲気あって素晴らしいけど難易度上がるわ

693 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:01:37.02 ID:jSsa4erI.net
日本語あってよかったなほんと
無かったら何年も引きずる叩きネタになってたとこだ

694 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:03:43.18 ID:781Wm6bj.net
英語音声日本語翻訳だと翻訳おかしいのバレちゃうからからな

695 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:04:24.99 ID:lC7iqPA3.net
スパチュンの労力がちゃんと報酬として見合っていればいいが
個人的にはPCで完全に日本語ができるなら嬉しくてしょうがない

696 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:04:39.46 ID:781Wm6bj.net
ローカライズされたゲームやってると言い回しが違うんだよね英語だとそんなこと言ってなかったけどなーってのが多い

697 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:08:06.11 ID:lwh8ifET.net
Epic版にも日本語入ってるなら買うわ

698 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:09:58.26 ID:A5p4Wg9L.net
>>696
露ゲーって英訳自体が違ってることもあるけどそれはいいのか?
幸い無印から一貫して英露は入ってるけども

699 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:10:58.56 ID:0eSJIsBh.net
>>696
ローカライズされたもので言い回し違うのかよ
例えば?

700 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:11:41.58 ID:ncMXa2EF.net
>>696
具体例をどうぞ

701 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:12:13.31 ID:781Wm6bj.net
>>698
オリジナルでいいじゃん日本の声優使って日本語音声にしたいなら自分でゲーム作ればいいだけの話
>>699
自分で調べたら?

702 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:14:00.88 ID:Rli76RgT.net
PCで英語音声でやりたきゃファイル差し替えれば良いのが常識だが、その知識もないこの暴れてる池沼は業者かプレステキッズなんだろ

703 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:14:25.03 ID:781Wm6bj.net
>>700
英語わかんらない知恵遅れにどうやって具体例を示すのか俺にはわからないな

704 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:15:03.16 ID:vO0T2y5b.net
epicで買うやつおるんかな…

705 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:15:14.00 ID:0eSJIsBh.net
>>701
具体的に言えねえのかよシット
チープなゲーマーなら変わりに俺が語ってやってもいいんだぞやらないけど

706 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:15:31.94 ID:ncMXa2EF.net
>>703
何言ってんだお前
もうただのキチガイじゃねぇか

707 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:16:03.83 ID:jSsa4erI.net
>>702
返品のやり方もしらないみたいだし文章まとめてレスすることもできないみたいだしガチのイキりキッズやな

708 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:16:51.73 ID:781Wm6bj.net
>>702
そんなことするより返品して海外版買った方が安いじゃん

709 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:18:31.72 ID:A5p4Wg9L.net
>>701
オリジナルがいいのに何で英語版欲しがってんのお前?
日本語から英語に戻せないような奴がどうやって英から原語に戻すんだよw

710 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:19:20.05 ID:0eSJIsBh.net
>>708
それなら今すぐ返品して海外版買っとけよキッズチョン

711 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:20:05.78 ID:781Wm6bj.net
>>709
俺がいらないのは日本語音声だから話噛み合ってないよお前

712 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:20:16.43 ID:79DI47bg.net
FOV狭すぎて酔いまくる

713 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:23:25.34 ID:m9vHpX0d.net
epic版も日本語入ってたってよ
https://twitter.com/yuan_sggk/status/1096299867419201536
(deleted an unsolicited ad)

714 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:23:36.74 ID:jX8ao6UH.net
キチガイ一人がショック症状起こして一人で勝手にストレス溜め込んでて愉快

715 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:26:09.18 ID:lwh8ifET.net
>713
共有ありがとう。帰ったら買います。

716 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:26:18.27 ID:9iH8nMr5.net
相手する奴も嵐

717 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:27:45.45 ID:781Wm6bj.net
英語音声選べないんだぜ?fallout4もそうだったよな最初は英語で出来たのに強制的に吹き替えに変わってプレイしなくなった

718 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:28:27.69 ID:781Wm6bj.net
雰囲気って重要

719 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:28:58.62 ID:A5p4Wg9L.net
>>711
ローカライズ嫌いって散々喚いてたよね?
日本語はダメなのに迷翻訳生まれがちな英露ローカライズは平気なの?
PSキッズじゃないんだからそれぐらい知ってるよな

720 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:29:30.83 ID:781Wm6bj.net
英語って感情表現が豊かだから

721 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:29:53.21 ID:781Wm6bj.net
>>719
さっきからお前だけ話噛み合ってねーんだよ

722 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:29:54.90 ID:jSsa4erI.net
日本語訳無かったらそれで叩いてあったらあったでこう叩くと決めてた荒らしだろうなw

723 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:30:19.33 ID:e0b8UV4x.net
結局日本語入ってたらしいがepic?

724 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:31:07.86 ID:781Wm6bj.net
>>722
日本に入ってこない洋ゲーは英語でも買いますねフツーに安いし

725 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:32:25.35 ID:0eSJIsBh.net
スパチョンはもう一押しすべきかもな
そうすれば株も上がる
結果としてつまらない和製ヲタ専用ノベルゲーム買ってやるって奴も増えるだろ

726 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:34:49.57 ID:781Wm6bj.net
重要なオリジナル音声を削除してまで吹き替えゴリ押しってのはどういうつもりなんだい?

727 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:35:50.41 ID:jSsa4erI.net
>>724
話噛み合ってねーw

728 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:38:13.14 ID:kWlcavUS.net
PCゲーマーならどうすればいいかわかるだろ
好きにカスタマイズしろ

729 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:38:55.15 ID:JHxc1C7E.net
>>713
ありがとう
買おうかな

730 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:39:09.58 ID:Stk3/gW3.net
日本語入ってるらしいので手のひら返ししてスパチュンとディープシルバー崇め奉るわ

一番の理由はアプデで消されないうちに確保しておく為だが、epicで購入してインスコ中

Epicで買うの初めてなんだが自動更新切っときゃアプデは心配しなくていいのか?

731 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:40:23.60 ID:scCZ1ifo.net
スパチュンだしなー。消される可能性7割か8割ありそう。

732 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:41:04.86 ID:lwh8ifET.net
極論で論争ふっかけて書き込み集まったらアフィにまとめたいんじゃないの?

733 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:42:07.07 ID:781Wm6bj.net
>>732
英語わかんない人って憐れだよね

734 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:44:21.30 ID:jSsa4erI.net
日本語が通じるけど話が通じない人って憐れw

735 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:44:56.06 ID:0eSJIsBh.net
>>733
おやお前チョン後じゃなく英語出来るのかよ
次のレスから全て英語でたのむな

736 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:45:02.65 ID:/70M0qVZ.net
日本語マジか!それならepicで買うかなー

737 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:45:41.67 ID:UfWgbL1L.net
めっちゃスレ進んでると思ったら日本に洋ゲーが入ってこない頃から洋ゲーやってる加齢臭おじさんが騒いでるだけじゃん

738 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:47:10.23 ID:A5p4Wg9L.net
レビューがあるsteamの発売控えてる以上しばらくは消さないんじゃないかな
また炎上したら元も子もないし
心配で急ぐ人はゲームデータ丸ごとバックアップしたらいい

739 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:47:57.51 ID:781Wm6bj.net
早く消してくれ邪魔だ

740 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:48:34.58 ID:0eSJIsBh.net
にぎわってていいじゃん
もうゲームプレイできるのに過疎ってるスレとかいやだろ
喜べ

741 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:50:47.25 ID:jX8ao6UH.net
日本に金落とす気無いとか言っておいて買ってるし返品して海外版買い直すって言っておきながら早く消してくれとか言ってるし設定がガバガバで草
荒らすにしてももっとまともにやれよw

742 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:51:27.84 ID:A5p4Wg9L.net
>>739
だから気に入らなきゃ自分で弄って消せよ
それかさっさとオリジナルの露キー買えクソガキ

743 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:54:19.99 ID:scCZ1ifo.net
盛り上がってんな。

744 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:55:32.43 ID:jAM7e3JZ.net
このガイジ最初はsteam版でやってそうな事言っといてepicに問い合わせるとか
思いっきりエアプバレのボロ出してんじゃん

745 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:55:46.19 ID:0eSJIsBh.net
>>739
英語大好きチョンはいち早く英語でレスな
そもそも音声はロシア語が基本だったはずでそこら辺も含めて英語でたのむな

746 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:56:24.65 ID:781Wm6bj.net
>>742
それは余計なデータのせいでバグる可能性があるからまだやるわけねーじゃん

747 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:57:21.01 ID:781Wm6bj.net
>>745
お前英語わかんねーだろ?

748 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:58:11.90 ID:0eSJIsBh.net
>>746
何でその余計なデータでバグると思ったの

749 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 16:59:11.32 ID:0eSJIsBh.net
>>747
何でもいいから早く英語でしぇべれ

750 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:00:25.69 ID:lOpPpPIT.net
>>744
ほんとだw
自分で作った設定を演じきれてないんだねw

751 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:00:34.51 ID:45tNEYE4.net
レイトレの有無で映像違いすぎてびびる

752 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:00:45.96 ID:7Uf3/DdO.net
epic版、プライバシーの方はどうなんだ?親会社は中国企業のテンセントだろ?

753 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:01:01.64 ID:jSsa4erI.net
>>746
あれ?
日本版買っておきながら日本に金落とさねーって言ってるのはどうなったの?
返品して海外版買い直すって言ってたのはどうなってるのw

754 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:01:07.57 ID:zPvlwfIV.net
こんな短時間で50レス以上とか書き込める神経がすごいわ
このアンチスレの大半がこいつの書き込みだったのか

755 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:01:51.35 ID:781Wm6bj.net
アルチョムの声優が宇宙戦艦ヤマトみたいですげー気持ち悪い

756 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:02:09.99 ID:7Uf3/DdO.net
epic game launcherのプライバシー関連はどうなってる?親会社中国企業の

757 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:02:30.73 ID:ojD9hU2M.net
>>608
マジかよ?!箱版売って買い直すわ

758 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:03:48.06 ID:7Uf3/DdO.net
あと、リダックスはGoogle日本語入力起動したままだと、ゲームクラッシュした初期問題あったんだが、今回はどう?

759 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:05:17.45 ID:A5p4Wg9L.net
>>746
同じバージョンの言語差し替えたら余計なデータが入ってバグる?
PSキッズボロ出てんぞ

760 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:06:52.99 ID:xf317bki.net
>>739
お前が消えろ低能

761 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:09:24.24 ID:781Wm6bj.net
フツーに吹き替えはいらないっしょ

762 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:09:36.99 ID:kdil1zHP.net
エアプ嵐ワロタ

763 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:09:40.76 ID:xf317bki.net
>>761
お前がいらないよ

764 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:09:43.85 ID:781Wm6bj.net
北斗の拳みてー

765 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:11:49.45 ID:jSsa4erI.net
>>761
ねえ
日本版買っておきながら日本に金落とさねーって言ってるのはどうなったの?
返品して海外版買い直すって言ってたのはどうなってるのw

766 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:12:11.07 ID:0eSJIsBh.net
>>761
今どういう状況でプレイしてんの
詳しく教えてくれ

767 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:13:15.33 ID:781Wm6bj.net
>>766
字幕英語にしてる

768 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:14:29.32 ID:jSsa4erI.net
>>767
日本版買っておきながら日本に金落とさねーって言ってるのはどうなったの?
返品して海外版買い直すって言ってたのはどうなってるのw

769 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:16:19.53 ID:45tNEYE4.net
透明ですっきり

770 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:18:23.21 ID:scCZ1ifo.net
荒らしにレスしてるやつも透明にする方法ってねーの?

771 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:19:28.64 ID:781Wm6bj.net
吹き替えマンセーとか小学生レベルの知能しかないよ

772 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:20:39.58 ID:lC7iqPA3.net
Epicだけど、日本語がちゃんと入っている上に
オプションから英語だとか、色んな言語に変更できたぞ
よかったな

773 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:22:36.14 ID:781Wm6bj.net
>>772
音声は日本語固定だぞ

774 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:23:18.01 ID:jSsa4erI.net
>>773
なんで無視するの?
日本版買っておきながら日本に金落とさねーって言ってるのはどうなったの?
返品して海外版買い直すって言ってたのはどうなってるのw

775 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:24:19.24 ID:781Wm6bj.net
透明便利

776 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:25:27.71 ID:781Wm6bj.net
ジャップ音声削除してオリジナル音声ファイルでプレイするにはどうしたらいいんだ

777 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:26:04.22 ID:jSsa4erI.net
>>776
無視しないでよw
日本版買っておきながら日本に金落とさねーって言ってるのはどうなったの?
返品して海外版買い直すって言ってたのはどうなってるのw
答えられないならお前はただのエアプ荒らしってことになるけどw

778 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:26:24.49 ID:781Wm6bj.net
オーダーと合流したときの宇宙戦艦ヤマトみたいなノリは見ててやっぱりキツかった

779 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:28:13.50 ID:0eSJIsBh.net
宇宙戦艦ってじじいかよ

780 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:28:39.33 ID:781Wm6bj.net
>>779
声優が爺なんだろ

781 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:28:46.57 ID:jX8ao6UH.net
実際エアプキッズ荒らしでしょ

782 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:30:16.18 ID:781Wm6bj.net
>>781
吹き替えとか小学生じゃねーんだからw

783 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:30:32.75 ID:lC7iqPA3.net
>>773
なあお前、メインメニューに戻ってからオプション見てみ?
「音声言語」の項目あるから

784 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:32:54.71 ID:jX8ao6UH.net
>>782
話が噛み合わないねえ

785 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:32:57.66 ID:781Wm6bj.net
>>783
あったわ最高だな

786 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:33:02.84 ID:lC7iqPA3.net
字幕と音声別々に設定できる、2週目はロシア語音声でやってみようかな
よかったな >>773 まあ俺はEpicなので、Steamでどうなのかは知らないが

787 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:33:58.36 ID:jX8ao6UH.net
音声変更の概念も無いとか池沼すぎやしませんかね

788 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:34:28.65 ID:jSsa4erI.net
>>785
糞雑魚でワロタ

789 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:34:38.90 ID:lC7iqPA3.net
まあ一度ゲームを始めてしまうと、ゲーム中のオプションには「字幕」しか存在しないんだ
メインメニューでしか変更できない 早とちりということで これでみんな幸せだ

790 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:35:09.23 ID:781Wm6bj.net
>>788
これを待ってた

791 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:35:29.60 ID:781Wm6bj.net
>>789
吹き替えなんかいらねーんだよ

792 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:36:10.81 ID:jSsa4erI.net
>>790
で、日本には金落とさないって言ってた件は?w

793 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:36:26.52 ID:781Wm6bj.net
>>792
二度と落とさない

794 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:37:32.34 ID:jSsa4erI.net
>>793
返品して海外版買い直せよ雑魚www
まあ音声選択も知らない雑魚には無理かw

795 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:38:09.41 ID:0eSJIsBh.net
>>785
優秀な奴来てくれてチョンも助かったな
今後はゲームの内容の話しとけよキッズ

796 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:42:06.70 ID:781Wm6bj.net
日本語音声でゲームとかないでしょ日本のゲームなんて興味ないんだから

797 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:42:22.58 ID:xf317bki.net
>>791
ゲーム買う前にマトモな知恵つけろよ知恵遅れが

798 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:43:39.88 ID:jX8ao6UH.net
荒らし続けてて草
馬鹿が露呈して引っ込みがつかなくなったか

799 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:44:00.86 ID:xf317bki.net
>>796
コンフィグも見れない知恵遅れ

800 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:44:43.77 ID:jSsa4erI.net
>>796
音声変える知識もないお前にこそ必要だよw

801 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:46:10.14 ID:n+hPj8HT.net
Epicランチャー英語の使用言語を英語に設定してインストールしたら
英語音声がインストールされるかと思ったがさすがにそこまでガバじゃなかった
字幕はいつでも複数の言語に切り替えられるのに

802 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:46:50.37 ID:lC7iqPA3.net
まあでもここで日本語できるって報告なかったらEpic買いにいかなかったし
PS4版買おうと思ってたんだわ 助かった

803 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:48:35.34 ID:gNbCEUpN.net
>>801
そこで英語の音声ファイルだけコピーして日本語版インスコして入れ替えればいいんだろ

804 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:49:50.58 ID:45tNEYE4.net
>>770
連鎖あぼ〜んで

805 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:52:53.25 ID:781Wm6bj.net
ロシア語落ち着くわ最初全員日本語喋ってて何事かと思ったよなにいってるのかさっぱりわからなかった

806 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:53:11.18 ID:scCZ1ifo.net
>>804
サンキュー。初めて使ったわ。

807 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:58:12.50 ID:jSsa4erI.net
>>805
お前日本語わかんないもんな

808 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:58:20.54 ID:eWSSBiB5.net
ありがとうエピックストア
一生ついて行きます

809 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 17:58:33.36 ID:Q3wn2g+e.net
エアプバレしても何事もなかったように荒し続けるとまともに相手しちゃう奴がこんなに出るのか

810 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:03:46.92 ID:R8BO0RA8.net
普通に日本語入ってるなら何で最初からアナウンスしないんだろ

811 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:08:41.27 ID:0eSJIsBh.net
お前らじっくり楽しもうな
たまにはゲーム語る奴もほしいわ

812 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:10:29.76 ID:/z+isDuZ.net
日本語ついてなさそうだからPS4で買おうと思ったけどepicでもSteamでも日本語付いてるとかまじですか
買うか・・・

813 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:21:48.55 ID:YMDON+D5.net
肝心のゲーム内容はどんな感じ?

814 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:21:49.54 ID:781Wm6bj.net
お前ら知能低いからストーリー理解できてないだろ

815 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:23:11.13 ID:/bxicd2P.net
G2Aで6000円で鍵売ってたから速攻で買ったら
サービス料諸々で6600円になってワロタ

週末の居酒屋かお前?

816 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:33:28.45 ID:R8BO0RA8.net
今買ってきてダウンロード中
日本語対応判明でだいぶ溜飲下がった感あるわ

817 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:36:34.87 ID:/ghG2krv.net
ロシアキー買った猛者の報告を乞う

818 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:39:58.67 ID:781Wm6bj.net
epicはスパチョンの名前はどこにもないから日本語消されるかもね

819 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:42:39.48 ID:/ghG2krv.net
>>818
後から消されるなんてそんなwwww



マジで?

820 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:45:51.16 ID:7Uf3/DdO.net
あとでプレミアム版に変えられる?

821 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:55:06.83 ID:s32HFS/B.net
>>189
>>183
>>185
>>208
>>178

822 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 18:58:21.78 ID:YM3U6c9J.net
ロシア語音声ないのか残念

823 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:01:48.21 ID:s32HFS/B.net
どう?譫妄じゃなければ義務教育受けてないぜ散々こき下ろしてた奴ら
これが裏返ったらまた手のひら返すんだろうな。愚かすぎるから死んだ方がいいよお前ら

824 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:09:36.71 ID:n+hPj8HT.net
NGと連鎖NGが多すぎて情報見落としてたわ
メインメニューで音声も切り替えられるのね
とりあえず最初は英語音声日本語字幕で楽しむわ

セミオープンワールドとか微妙な言葉使ってたが
特に今は普通のリニアなFPSだな、まだ始まったばかりだけど。
いやステルスするかどうかの違いはあるが。

825 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:20:28.11 ID:vO0T2y5b.net
>>824
なんだよ出来るのかよw
もう見えないけどキチガイもう100レスくらいしてんじゃないのか?

826 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:27:31.81 ID:xZBnERuP.net
アナウンスなかったのにPC版にも入ってるのはDeep Silverの過失か
それだとアプデで消される可能性もあるから一応バックアップ取っていた方がいいな
もしくはスパチュンが家ゲーマーに配慮してアナウンスしなかったか

827 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:28:59.03 ID:781Wm6bj.net
日本語は混乱の元だからいらないと昔から言っているだろう

828 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:35:31.18 ID:jSsa4erI.net
>>827
混乱してるのはお前だけだ雑魚w

829 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:41:37.24 ID:lC7iqPA3.net
>>822
ロシア語音声もあるぞ
PC版の音声言語はEpicで表示されているモノ+日本語だ
スペインやら英語やらもある 最初のムービーもきっちり反映されてたぞ

830 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:42:50.91 ID:0eSJIsBh.net
>>827
例えばどういう混乱あったの
具合的に言えよ

831 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:43:02.56 ID:lC7iqPA3.net
列車に乗ってからがオープンワールドっぽいな
上にあがってたがどこぞのゲームレビューサイトの記事に説明があった

832 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:47:06.97 ID:0eSJIsBh.net
早くやりてえ

833 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:51:09.87 ID:Tyq2iqlB.net
>>666
ありがとう 変更できた
デフォ
https://i.imgur.com/Lop48iG.jpg
fov90
https://i.imgur.com/DGhnrIx.jpg

834 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:52:35.08 ID:j/MMdqzS.net
>>833
うーーーーんw

835 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 19:54:37.42 ID:xZBnERuP.net
デフォはほんと狭いな
家ゲーのやつらがFPSは酔うと毛嫌いするのもfovの狭さが原因だろうな
PS5ではいい加減改善して欲しいもんだ

836 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 20:05:40.12 ID:4/9Cq7B8.net
ウォッチャー3でも利益ないのに日本語入れてくれた前例あるから消されることはないんじゃない

837 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 20:13:51.58 ID:scCZ1ifo.net
スパチュンの海外ローカライズタイトル
ウィッチャー2 2012年8月23日
セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ 2012年12月6日
キングダムズ オブ アマラー:レコニング 2012年9月20日
テラリア 2013年5月23日
Dead Island: Riptide 2013年7月11日
メトロ ラストライト 2013年8月1日
セインツロウIV リエレクテッド 2015年4月16日
ウィッチャー3 ワイルドハント 2015年5月21日
ホットライン マイアミ Collected Edition 2015年6月25日
クリプト・オブ・ネクロダンサー 2016年1月18日
ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション 2016年4月14日
HOMEFRONT the Revolution 2016年5月19日
ウェイストランド 2 ディレクターズカット 2016年8月4日
ポータルナイツ 2017年6月29日
ARK: Survival Evolved 2017年10月26日
シティーズ: スカイライン PlayStation4 Edition 2018年4月12日
コナン アウトキャスト 2018年8月23日
これみると、正式に来る形は半々ってところじゃね。

838 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 20:22:48.23 ID:vO0T2y5b.net
>>836
それはスパチュンが勝手に家庭用専用にしたからCDPRがブチ切れたんだがw

839 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 20:43:58.75 ID:QONHt/da.net
リリース前どこかのゲームメディアが書いたレビューに、
「カスタマイズ可能な範囲が今どきのゲームとしては少ない。
「しゃがむ」のトグルも選べない」的な内容のものがあったけど、
「しゃがむ」「エイム」「ダッシュ」はトグル出来るな。助かるわ。

キーコンフィグの画面見ると「しゃがむ」が二つあって意味がよく分からんけど、
デフォルトだと「Z」が割り当てられてるほうの「しゃがむ」がトグルな。
「Ctrl」は押してる間だけ「しゃがむ」。オレは逆に変更した。

ただ、「マウスボタン3」に設定されている「走り切り替え」の意味がよくわらん。

840 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 21:22:04.80 ID:BoDdq+2C.net
なんか頻繁に処理落ちするな
設定中でこんなに処理落ちするゲームははじめてだ

841 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 21:24:13.81 ID:gG9yVYk0.net
>>838
日本語版の翻訳担当を引き抜いて日本支社作った辺り本当にキレてたよな
おかげでサイバーパンクはPC日本語版確定でよかったけど

842 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 22:37:15.86 ID:iEf18A+k.net
仕方ないからepicストアで買おうと思ったけど
日本語マジで入ってるのか心配で?中々ポチれん

>>815
いま一番安いので7300円まであがっとる

843 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 23:05:29.01 ID:JHxc1C7E.net
>>842
三時間前に買ったけどちゃんと入ってたよ
結構面白いな

844 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 23:30:38.31 ID:oiMJvMB3.net
朝鮮人が悔し泣きしながらチンチョンチャンチョンと気持ち悪いクチャクチャ朝鮮言語を繰り出しとるな

845 :UnnamedPlayer:2019/02/15(金) 23:53:43.07 ID:781Wm6bj.net
>>842
入ってないよ

846 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 00:19:43.36 ID:kE+9AbGj.net
グラフィックやばすぎワロタ!
Ti買った甲斐があった
最高設定WQHDレイトレだけ高でヌルヌル動いています

847 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 01:12:32.21 ID:QJvniltd.net
グラ凄いな
オプションでヘアワークスとかもあるし
こりゃハイスペでやりたくなるわ

848 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 01:15:14.07 ID:kE+9AbGj.net
レイトレの有無よくわかんねえな…?
まぁ朝になったら比較動画上がってるだろう

849 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 01:19:17.08 ID:kFhnoeVe.net
>>848
既につべに比較動画何種類か上がってるよ

850 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 03:28:47.54 ID:kFhnoeVe.net
このゲームのDLSSはダメダメだな
DLSSオンでやってる人いたら試しにオフにしてみて
画質の良さに感動するから
ちなみにDLSSはデフォでオンになってる
でもDLSSオフだと2080tiでも4k60fpsキープできんのが辛いところ

851 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 03:40:05.31 ID:IMRBrt2m.net
バス降りたら四つ足の集団に殺されたから、イージーでやってもいいですか?

852 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 03:51:01.19 ID:fUD4TZzL.net
フォトモードあるのに公開する場所ねーわ
やっぱスチーム版がよかったなぁ

853 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 04:00:23.09 ID:V/JJVZPR.net
>>851
序盤で猪4匹に虐殺されるゲームに比べたら全然頑張れるだろが

854 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 04:10:43.94 ID:bDouxQJ7.net
変わるとこは変わる
https://www.youtube.com/watch?v=Ltcfj9ff0e0

855 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 04:19:46.71 ID:CS8ZSEQw.net
epicgame launcherはプライバシー大丈夫?親会社テンセントで中華企業だけど、
スパイウェアみたいな動きしてない?

856 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 04:50:48.13 ID:SVhCOhh8.net
ペイパルで払えるし支払う時にカード情報をepicに
残さない云々のチェックが出てくるから多分大丈夫だと思うけど

857 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 06:13:32.46 ID:HgB97u0B.net
>>855
仮にも商売なんだから今んとこは大丈夫だろ、シェア拡大したところで・・・ってのは無くは無いけど
政府にそういう機能追加しろと命令されたら逆らえん法律あるしね
まぁ俺はsteamで出るまで一年待つけど

858 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 06:27:21.24 ID:KzvDNhAz.net
アルチョムが見張りサボってアンナとイチャコラしてるから列車が壊された

859 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 06:40:22.30 ID:2NqEZ/28.net
日本語が入ってるのがわかってたらsteamで予約してたなって奴多いだろうな

860 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 06:44:22.91 ID:QLRtk/Rs.net
砂漠まできたが地上のマップは正直微妙じゃね?

861 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 07:02:40.70 ID:MpVx6vQB.net
>>859
間違いなく予約してたわ
諦めてエピックで買ったけどちょっと残念

862 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 07:12:24.35 ID:2NqEZ/28.net
>>861
俺は諦めてPS4版予約したよ
PC版はセールになってから買うよ…
その頃にはRTXも安定してるだろうし

863 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 07:34:14.80 ID:kFhnoeVe.net
>>862
PC版ネイティヴ4kめっちゃきれいだよ
レイトレもすごいいい雰囲気出てる

864 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 08:23:50.02 ID:KzvDNhAz.net
世界の車窓から好きなやついる?

865 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 08:27:49.31 ID:9FdNReq0.net
Users\hogehoge\保存したゲーム\user.cfg
ここか

866 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 08:36:23.18 ID:tqbwp5S/.net
>>855
epicの会社がどこにあると思ってるんだ?

867 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 08:44:02.16 ID:ktXnOsrZ.net
結局Epic版もSteam版も記載ないけど日本語入りか
いいね

868 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 08:48:58.11 ID:RVd15Uwm.net
レイトレ良いな
HDRの仕様が固まったら4KモニタとRTX買いたい

869 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 09:28:50.76 ID:f1gCLzpq.net
epicに金落とす気無いから一年後に起こしてくれ

870 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 09:31:54.39 ID:9FdNReq0.net
長台詞全部日本語になってて感動したわ
翻訳の質はウィッチャーの頃から全く変わってないな

871 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 09:51:08.70 ID:bDouxQJ7.net
ディープシルバーが翻訳買い上げて入れたなら見直すわ

872 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 10:32:02.05 ID:E5FbeIBQ.net
ゲームの終了方法が分からんw

873 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 10:41:17.58 ID:72EvnBqZ.net
日本語ファイルバックアップしとけよ

874 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 10:48:43.07 ID:Nj8RDdt6.net
日本語入ってるなら入ってるって書いとけよまじ
金払って買うのにいい加減すぎるわ

875 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 10:59:24.08 ID:n+97pKpB.net
この作品に限らず、Steamでは日本語が実際には含まれているのに「サポートされていません」と
記載されてる製品が少なくないな。なんでこんな商売的に不利なことするんだろう?

876 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:06:43.38 ID:r8fwr54h.net
コントローラー対応してます?

877 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:18:38.97 ID:SVhCOhh8.net
>>872
オートセーブされた時に強制終了
しかし問題が
手動セーブできない上にオートセーブされる間がクソ長い

>>873
バックアップしたいけど、どこに日本語あるのか分からん

878 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:30:02.95 ID:9FdNReq0.net
>>872
メインメニューでesc押せ

879 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:30:45.84 ID:Ei7vTlgU.net
2600xのgtx1080で3440*1440、中画質、低モブラ、フルvsync、dx12だと60fpsで張り付くな
家庭用意識して軽いのかな?

880 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:32:12.47 ID:xSRSuH11.net
元々日本語入ってたソフト混ぜられたら何の参考にもならん

881 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:33:17.90 ID:nBr9mdgC.net
>>875
ちょっとでも翻訳おかしいと低評価入れて騒ぐゴミが多いから

882 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:33:25.74 ID:xSRSuH11.net
誤爆
RTX Ultra以外で遊べなくなってしまった

883 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 11:37:20.43 ID:GE7VyigB.net
時代はレイトレだからな
今後の新作ゲームはレイトレ対応がデフォになるからGTXは時代遅れになる

884 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 12:22:48.36 ID:Ei7vTlgU.net
セーブは任意の場所でしたかったねハードコアのみ任意セーブ不可みたいに

885 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 13:11:04.55 ID:L3YpAkhC.net
え、セーブ任意でできないの?

886 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 13:23:12.64 ID:manrm855.net
今回のストーリー、ハチャメチャで面白いね
メトロの真横で汽車がシュッポシュッポ走ってるのには草生え散らかした

887 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 13:26:00.92 ID:pX58axQj.net
コントローラーどうやって設定するの?

888 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 13:46:19.17 ID:+Gxo5b8B.net
起動しない…

889 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 13:46:37.02 ID:KzvDNhAz.net
核戦争に備えて秘密のシェルターに隠してたって言えばなんでも登場させられるからかなり便利な設定だよな

890 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:03:18.97 ID:z29e5JxC.net
リバティプライムとか出てきそうだな

891 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:06:12.38 ID:n+97pKpB.net
これまでに遭遇したトラブル(いずれも今の所1回だけ):

(1)ゆっくり歩くのが解除できなくなる
通常はXを押したときだけゆっくり歩くが、何かの拍子にゆっくり歩きが
固定されてしまった。立ち/しゃがみを切り替えたり、ダッシュのキーを押しても
駄目。よく分からんが、そのままプレイを続けていたら治った。
※「ゆっくり歩き」を固定するキーがあるのか?オレの操作ミス?

(2)セーブできなくなる
オートセーブ、クイックセーブともに「戦闘中なのでセーブできない」といった
表示になり、セーブできなくなった。
「今はそういう状況なのか?」と疑いもせずそのままプレイを続けたが、
最後にセーブしてから1時間近く経過したところで死亡。
やり直した以降は数分ごとにオートセーブされ、クイックセーブも可能だった。
※これはシャレにならん

892 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:23:24.91 ID:xSRSuH11.net
FoV広げてもダメージ表現は視野角据え置きだから表示がずれておかしなことになるのが辛いね
公式にスライダー実装して対応してくれないものか
あとフォトモード使いにくい

893 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:45:28.75 ID:pX58axQj.net
コントローラ設定ができない。助けてください

894 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:51:30.67 ID:k0V70W10.net
ドライバー最新で2080tiなんだけどオプション項目でレイトレオンにして設定が適用されてるのかわからん
設定開きなおすと毎回オフになってんだよな

895 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:53:48.73 ID:xSRSuH11.net
やっと作業台見つけたんだけど武器の整備どのキー押せばいいんだろう
表示は_キーみたいなんだけど何押しても反応しないや…
メイン武器のゲージ下がりまくってて精度落ちてるしきついのに

896 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 14:54:07.18 ID:gF/0QBNw.net
やっときた
ってsteamで売らんのかーーーーい!
ふぁっく!

897 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:08:20.85 ID:IMRBrt2m.net
雰囲気重視でロシア語音声、日本語字幕にしてやってたけど、やっぱり日本語音声の方が楽だな

898 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:15:24.19 ID:E5FbeIBQ.net
>>888
metro exodus previous launch was unsuccessful.
would you like to start in safe mode?
って表示されるやつ?

899 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:23:41.67 ID:QA2OXIJM.net
結局今回も一つ一つのステージが広めなだけで
ストーリー進むと前のマップには戻れないの?

900 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:24:58.16 ID:E5FbeIBQ.net
>>878
ありがとう!
助かった

901 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:26:09.22 ID:xSRSuH11.net
自己解決したがライト、充電器のキーバインドを初期のFキーから変えてると変更したキーによっては整備できなくなるのに気がついた

902 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:26:36.89 ID:kE+9AbGj.net
日本語音声最高や!!
ねえアルチョムおじさん…ぼくもいつかお外にいけるよね…
とかかなりグッと来る
ロシア風なんちゃって英語なんていらんかったんやね
ヤパショー

903 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 15:28:07.25 ID:E5FbeIBQ.net
>>893
ps4のコントローラーは認識しなかったけどxboxのコントローラーは動いたよ

904 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 16:16:49.90 ID:+Gxo5b8B.net
>>898
そうそうそう
これどうしたらいい?

905 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 16:45:29.27 ID:GE7VyigB.net
アンセムが面白すぎて買うか迷ってんだけどストーリーやゲームの中身は面白い?

906 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 16:46:29.50 ID:LkRfeJOT.net
日本語ないと聞いて止む無くCS版を予約してた人がEPICに苦情を入れて
結果アプデで削除とかやめてくれよ?

907 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:01:00.35 ID:Q+mr2oq5.net
今更だが日本語あるのか
ps4で買おうと思ったがあちらは30fps規制ありらしいから初epicだが買ってみようかな

908 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:04:55.63 ID:xUQ9B7ap.net
新しいゲームはなんだかんだ言っても楽しいな
後で不満つのってくるかもしれないけどこの楽しい時が最高

909 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:07:50.28 ID:E5FbeIBQ.net
>>904
再インストールしても同じエラー出たんだけどno選択したら動いたよ

910 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:18:33.08 ID:+Gxo5b8B.net
>>909
ありがとう いいえで治ったんだ
俺はどっち押してもイントロで落ちるんだよなぁ
ネットにナレッジ溜まるの待つかな。今んとこ解決策ないわ・・・

911 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:23:08.48 ID:xSRSuH11.net
俺の場合もイントロでよく固まってたけどGeforceExperienceの自動ハイライト機能等が悪さしてる感じがしたから
まずこれをアンインストールしてMetroをインストールし直したら普通に遊べるようになった

912 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:26:39.93 ID:9FdNReq0.net
今回は汽車で巡って住民助けて行く感じかな?
しかし洒落にならないぐらい重い
ドライバとアプデでマシになると信じたい

913 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 17:39:27.49 ID:g8j2lbpS.net
ロシアキー買った人は日本語入ってました?

914 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 18:54:56.70 ID:QJvniltd.net
>>912
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/6/3/633427b6.png
画質プリセットをエクストリームからウルトラに落とすだけで大分軽くなるよ

915 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 19:16:56.63 ID:5Snl+Lkj.net
>>913
入ってる

916 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 19:24:46.68 ID:g8j2lbpS.net
>>915
何処で買いました?

917 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 20:01:38.89 ID:KzvDNhAz.net
>>916
ロシア

918 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 20:15:27.39 ID:xSRSuH11.net
フィルター切れで積むのは旧作と同じか…
チャプターやり直しとかめんどいぜ

919 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 20:15:43.38 ID:abOmgssk.net
クリアしたけど雰囲気とかストーリーは凄く良かった

920 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 20:56:23.28 ID:k0V70W10.net
ゲーム内でレイトレの設定がオンとオフしか表示されない
Geforce Experenceからレイトレultraに無理矢理設定して起動するとクラッシュする
ドライバー、本体再インストールしても改善されず
なんなんだろこれ

921 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 21:01:05.91 ID:kFhnoeVe.net
>>920
同じく2080tiでドライバも最新で問題ないからおま環かと

922 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 21:12:20.48 ID:k0V70W10.net
>>921
同じ状態の人いるってことはアプデ修正期待するしかないのかな
レイトレ対応のやりたいタイトルこれくらいだからちょっと残念だな

923 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 21:15:31.22 ID:kE+9AbGj.net
とりあえずドライバクリーナー入れて根こそぎ消して
Win10の更新してドライバ最新にしてそれくらいだな

924 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 21:51:10.97 ID:1UPplWuk.net
発売からキーの値段が軒並みに上昇してんな、何があった

925 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 21:58:14.38 ID:KkRy04RM.net
>>917
はぁ

926 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 22:08:08.19 ID:MSNL3NCb.net
win10なんだがreshade適応できてる人いる?

927 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 22:21:35.84 ID:MSNL3NCb.net
すまんな、DX11にすれば効いたわ

928 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 22:22:41.20 ID:5Snl+Lkj.net
>>916
g2aで普通に買えたよ
アクチがめんどかったけど

929 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 22:50:17.01 ID:yWGwfjFU.net
フルスクリーン一択?相変わらずボーダーレスできないの?

930 :UnnamedPlayer:2019/02/16(土) 23:56:19.06 ID:CfdOOFnb.net
結局 ゴールドエディションってシーズンパス付いてるってことなのか?
EPICで見てても 「まだきまってない」とか
そんなんで金だされへんで まじで

931 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 02:21:14.00 ID:whqI8Hw2.net
https://youtu.be/U4u8gOPLjgs
コイツはひどい

932 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 03:18:54.43 ID:9GszYUHw.net
ロリが可愛すぎる

933 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 03:24:20.24 ID:9GszYUHw.net
は?なんだこのスレ…音声設定すら出来ないガチガイジ低学歴とか喚いてて草
このスレ保存しとこwwww夜中にクッソワロタwwwwwwwwwwww
マジかよ低能すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww

934 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 04:33:55.23 ID:rkELxvD1.net
>>933
朝鮮人はやっぱり日本語が下手だな…
お前の国だけ言語抜かれた気分はどうだい?

935 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 05:29:11.01 ID:2drloqee.net
Geforce Experenceでグラフィック設定変えてゲーム始めてもゲーム終了すると勝手に元に戻るんだけど仕様?

936 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 07:05:00.12 ID:C2pn/Zde.net
日本語吹替はやっぱ微妙だからロシア語音声でやってるな
せめて海外のゲームは洋ドラの人たちにやらせてくれないもんかねぇ

937 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 07:12:59.25 ID:+15CMyLN.net
6歳とか犯罪だろ…最高やん…

938 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 08:40:15.77 ID:oOU1gefy.net
>>934
普通の日本人なら国籍差別はしないんだがお前どこの国籍だ答えろ

939 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 10:02:00.52 ID:ZMog72Hk.net
気付いてない人多そうだから書いとくと
F8でFOVスライダーで変更できるよ

940 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 10:11:44.15 ID:L8SZdyfr.net
>>938
お前の住んでる朝鮮半島と違って日本に住んでる生粋の日本人でしょ
クチャクチャ気持ち悪い朝鮮語を削除されちゃって可哀想だね

941 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 12:20:02.05 ID:9GszYUHw.net
ウルトラワイドモニター最高や…

942 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 12:23:04.64 ID:ZMog72Hk.net
4K HDRモニター最高や…

943 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 12:40:58.23 ID:b3c4voir.net
>>901
ちょうどそこで詰まってるとことだったわ
Fキー以外でも大丈夫なキーがあれば教えてくれ
今のところ整備のたびにバインド変更してるわ

944 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 13:00:02.34 ID:yTzqoqri.net
これ任意セーブどうやるんだ?

945 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 14:23:28.51 ID:Hot6s3nb.net
ベンチマーク計ってきました 一応乗せときます

METRO EXODUS BENCHMARK RESULTS
Options
Resolution: 1920 x 1080
DirectX: DirectX 12
Quality: High
Texture filtering: AF 16X
Motion Blur: High
Tesselation: Full
VSync: Off
Advanced PhysX: On
Ray Trace: Off  DLSS: Off
Hairworks: On
Shading Rate: 100
結果
Total Frames: 5991, Total Time: 104.5809 sec
Average Framerate: 57.76
Max. Framerate: 119.25 (Frame: 1359)
Min. Framerate: 4.28 (Frame: 4895)
平均結果
Average Framerate: 57.00
Max. Framerate: 119.25
Min. Framerate: 4.28

946 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 14:31:41.34 ID:Hot6s3nb.net
計測したpcのスペックも書いときます
【OS】Windows10 64bit home
【CPU】AMD RYZEN7 1700
【メモリ】DDR4-2933 16×2 32GB
【グラフィックカード】GTX1070ti
【SSD】480GB
【HDD】3TB×1 6TB×1
【光学ドライブ】ASUS BW-16D1HT
【電源】750W GOLD

947 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 15:16:05.85 ID:NEVyWyw1.net
>>939
それフォトモードじゃね

948 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 15:41:51.81 ID:fSnz9k3s.net
スペックがミドル級それ一番参考になるんじゃないか?
ただプレイしている感じ含めないと無駄かも

949 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 16:22:01.44 ID:ZMog72Hk.net
>>947
いやプレイ画面
とりあえず試してみなよ

950 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 16:23:48.06 ID:5FB3fdCk.net
980で配信しながら高設定で全くストレス無いしかなり軽い方かな?

951 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 16:23:48.46 ID:NEVyWyw1.net
>>949
やってみたけど フォトモード起動するだけ
そこでFOV広げても キャプチャ用画角が広がるだけ
ゲームに戻ったら普通のFOVに戻ってるんだが

952 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 16:52:31.73 ID:lzejvyW/.net
評判悪いみたいだけど実際どうなの?
2080Ti買ったからレイトレ試したくて買うか迷う

953 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:02:28.45 ID:fSnz9k3s.net
RTX持ってたらレイトレ気になるけどそういう点ではあまり価値ないかも

954 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:03:47.64 ID:PrFolzzJ.net
むしろゲーム自体の評価はいいんでないの?
あんな事があってもSteam評価は非常に良いだし
俺はRTX持ってないしSteamで販売再開してセール来るまで待つけど

955 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:04:41.68 ID:ZMog72Hk.net
>>951
ごめん、改めて試したらフォトモードだけだったわ
変えたときに寝ぼけてて気が付かなかった、まじすまん

>>952
同じく2080ti買ったのでこのゲーム買ったクチだけど普通に面白いしレイトレもいい味だしてるよ
評判悪いのは発売直前にSteamならEpicに乗り換えたってのが主な理由だと思う

956 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:08:10.62 ID:fSnz9k3s.net
外人はボイコットもあるのか息してないな

957 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:09:07.46 ID:BDROlUcQ.net
むしろ何もしなくても売れただろうに何でEpicの専売に食いついてしまったのか
テンセントストアが契約金でいくら提示しようがそれだけで開発費回収できるほどじゃないだろ

958 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:17:29.44 ID:fSnz9k3s.net
どう考えても妖しい契約あったと思えるそのepic食いつかなければ安泰だったのにな

959 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:20:18.66 ID:t4OTHr2X.net
出来上がってるPC版のパッケージのSteamの部分にEpicのシール貼り付けて対応するくらい急に独占になったんだ
多分PC版の売り上げなんかどうでもいいくらいの中華マネー積まれたんだろ

960 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:27:44.22 ID:cd6TFnQM.net
>>888
メニュー前のムービーでのクラッシュ、ウィンドウズディフェンダーをオフにしたら起動したので試してみてください。
海外のサイトの載ってました。

961 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:47:36.50 ID:4nWomXoy.net
epicでvpn使ってロシアストアで買うのはさすがにまずいですか?

962 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 17:52:24.49 ID:lzejvyW/.net
レスありがとう
ゲーム自体が面白いなら買ってみます

>>961
流石にそれはマズイでしょ
BANされると思うよ

963 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 18:22:22.53 ID:q2WtXBCA.net
買おうとしてもロード中のまま購入させてくれないんだけど
epicからソフト購入今できない?

964 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 18:45:44.06 ID:jFjjDUGs.net
>>959
ソフバンのPayPayがサービス立ち上げのために大盤振る舞いしたように、
サービス始まって間もないEPICの目玉とすべく大金を積んでEPICに
乗り換えさせたんだと思うよ。

965 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 18:49:33.38 ID:Hot6s3nb.net
epicの支払方法って登録面倒だな
設定言語が日本語のままだとpaypalの登録弾かれるし

966 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 19:03:17.93 ID:Hot6s3nb.net
Metro Exodusの各種ベンチマークと設定別比較画像が載ってるページを見つけたので
貼っときます
右上の言語設定で日本語に変えてから読んだ方がいいです
https://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/metro-exodus-test-gpu-cpu

967 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 19:07:05.18 ID:9GszYUHw.net
んにゃぴ…バッグの中身見たり装備にアタッチメントつけるキーどれ?作業台になるバッグ貰ったけど

968 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 19:08:32.41 ID:9GszYUHw.net
IとL見間違えてたわ解決解決

969 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 19:13:00.33 ID:fSnz9k3s.net
>966
いいね実際環境ヤバくてプレイ悩んでる奴は参考にしたほうがいいだろう

970 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 19:34:51.45 ID:ZMog72Hk.net
個人的にDLSSの画質に違和感ありまくりだったので比較キャプチャ
https://i.imgur.com/qbuSCbE.jpg
4k環境での比較ではこのゲームのDLSSは質の悪いアプコンレベルなので実用性あんまりないので注意

971 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 20:18:33.50 ID:9GszYUHw.net
レイトレはいいねほしくなるわ

972 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 20:32:01.92 ID:UBIqUQ2E.net
DLSSは若干フレームレート上がるけどボケボケになるしオフのほうが良いわ

973 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 20:39:15.26 ID:cd6TFnQM.net
>>888
追記です。ウイルス対策ソフトをオフにしなくてもゲームのexeを除外設定すればオッケーです。

974 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:06:37.63 ID:q7SnnYKV.net
>>972
そのボケボケがレイトレの売りなんだけどな

975 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:08:25.88 ID:ZMog72Hk.net
>>974
レイトレとDLSSの区別ついてないの?

976 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:13:25.56 ID:q7SnnYKV.net
>>975
レイトレ対応のゲームって輪郭白っぽくしてボヤけさせて誤魔化してるように見えるんだよね

977 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:15:52.48 ID:q7SnnYKV.net
大気がガスっぽいし俺は2007年くらいのクリアな輪郭の方がいいな

978 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:17:13.97 ID:q7SnnYKV.net
まぁボヤけさせて誤魔化さないとPS4で動かないからってのが本当のところだと思うけどね

979 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 21:35:49.16 ID:fSnz9k3s.net
ぼやける奴はDLSS消しとけばいいの?

980 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 22:03:18.51 ID:+15CMyLN.net
RTXはUltraの一択でレイトレ有りのプレイ必須レベルだけどDLSSは無効推奨やなこれ
PortRoyalと比べてなんでこんなボケボケになるんだろ
ライティングがリアルになるだけでここまで次世代感出てくるとは思わんかった

981 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 22:13:32.64 ID:fSnz9k3s.net
DLSS消しだけでOK?

982 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 22:49:07.41 ID:oOU1gefy.net
簡単に言うと短編は稀男がいない胎界主ってことか

983 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 23:29:35.19 ID:q2WtXBCA.net
epic gamesから購入しようとしても
「ご注文をロード中です」
から進まないのだけど何か購入方法まちがえてる?
ストアからメトロ選んで、値段クリックまでいくと無限ロードなんだが

984 :UnnamedPlayer:2019/02/17(日) 23:32:03.77 ID:NEVyWyw1.net
>>980
人間がいかに画面をリアルに感じるかは
超解像度じゃなくて
光と影の陰影とフレームレートなんだよ
簡易版とは言えレイトレーシングをリアルタイムでやってるRTXシリーズと
それに付随して落ちるフレームレートをDLSSで稼ごうというのは正当な流れだな

Metroの場合は水面、金属、室内での炎や明かりの反射は圧倒的に次世代感あるね
一度体験するとRTLなしだとのっぺり感じてしまう

985 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 00:06:51.26 ID:hmwcSQZD.net
>>973
まだ見てるかな?
ありがとう!!無事起動できました!!

986 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 00:37:04.02 ID:ExZUj8j6.net
どうも動かない
Steamみたいに返金ってできるのかな?

987 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 00:44:26.44 ID:RmhJT2S6.net
昼間は星が見えないように光が強いと後ろにあるものが見えないんだよ

988 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 01:23:39.77 ID:W90sDSWu.net
クレーンの上にいるはずのおっさんが消えてとりあえずジップライン使って降りたけど目標がクレーンのままでバグった
またあのカルト野郎皆殺しからか…

989 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 01:27:36.02 ID:41nMRwTc.net
クイックセーブ復活まで寝かせてる
まぁ明日にはパッチくるだろ…

990 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 03:17:11.22 ID:2Im+RAno.net
ブラーを完全オフに出来ないせいかなんかモッサリ
あと任意セーブは欲しかった
最初、右下の変な数字が意味分からんかったわ

>>980
DLSSオフってチェックを入れたらオフってこと?
いま何もチェックが入ってない設定になってるのだけど

991 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 05:57:39.49 ID:7gyC4xt4.net
pc版はエログロ規制ありますか?

992 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 07:09:29.37 ID:TYUpwBXH.net
>>990
DLSSは多分1440pより高い解像度でないと有効にできないと思うよ

993 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 07:09:43.63 ID:jWaq7P+o.net
>>984
人間がいかにのくだりはなんか根拠があるの?
同じゲームで同じ60fpsでもFHDから4Kに変えたら俺の感覚ではかなりリアルになったんだけど
24インチ程度でもFHDはドットが視認できてしまう
4Kだと場面によっては立体的にすら見えるときもある

994 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 12:31:44.78 ID:oIBXQkdJ.net
>>973
exodusでもクラッシュした。
前作のLLで同じ不具合だったから焦ったわ。
ディフェンダー入れてないからディフェンダーは関係ないな。
exodusの場合は修整パッチ出回っててそれ入れたら起動出来るようになった。

LLもプレイしたいけど未だにゲームスタート時にクラッシュして遊ぶことが出来ない。。

995 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 13:13:54.92 ID:0x62iAho.net
>>994
OSクリーンインストールすべき案件

996 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 13:19:00.48 ID:apGsWTam.net
そのほうが早いな

997 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 15:18:32.67 ID:IXkx5PYw.net
ほぼグラフィックの話しか出てないけどゲーム自体はどうなのよ

998 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 15:23:39.67 ID:jWaq7P+o.net
>>997
今しがたクリアしたけど普通にオススメできる水準
序盤から中盤はストーリーの牽引力が弱くてオープンワールド要素もあんまり意味ない
終盤からエンディングまでは久しぶりに時間を忘れてゲームしたくらいに面白かった

999 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 16:07:42.20 ID:apGsWTam.net
序盤の小舟〜カルト集団のくだりはつまらない

1000 :UnnamedPlayer:2019/02/18(月) 16:23:54.77 ID:LDftCpro.net
1000ならナチス壊滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200