2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 ANTHEM アンセム part.7 【ジャベリン】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/03(日) 13:37:39.39 ID:fjlmJLea0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Anthem
発売日:2019年 2月22日
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/anthem
※ CS版との対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スルー。
CS版板へ行ってのマウント行為(グラフィック、fps等)は控えましょう。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
建てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。反応が無い場合は>>970が建ててください。

前スレ【PC】 ANTHEM アンセム part.6 【ジャベリン】 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549082540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


537 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:15:36.03 ID:uTd1LMT3r.net
エコーは製品版だと30秒リポップになるとCS スレで見かけた

本当だったらいいな

538 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:17:38.01 ID:MORpNaM1M.net
左手専用デバイスは水中や空中ちょっと操作しやすいな
俺はG13使ってるけど、親指にジョイスティック付いてるからそれを方向キーに割り当てると自由自在に動ける

まあデバマネ上G13はパッド扱いなんですけどw

539 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:19:17.08 ID:WKDaKT5M0.net
確かにUIとか、いろいろ粗が目立っておざなりだな
世界観に合わせてお洒落にし過ぎて使いにくいわけでもなく取ってつけた感があるわ
ジャベリンと背景に全力使って残りを作る体力が無かったのか
Division2とか1000人以上の開発体制だって発表してたけどAnthemってどれくらいなんだろ

540 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:20:40.07 ID:IcSCmAs6a.net
エコー持ったままダウンするとエコー元の場所に戻るんだな

て言うかリスポーン欲しいわ 20秒とかで

541 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:21:03.72 ID:wuGh52ZoM.net
>>531
基本オフラインで育成要素的なのもあってCPUと共闘できたらくっそ楽しかっただろうな
それならストーリーも熱中出来そう
なぜオンライン専用にしたのか

542 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:22:15.00 ID:h6TyuSnCa.net
どんなクソゲでもfo76の前では霞むのだ

543 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:24:56.04 ID:lP2N0cjM0.net
フリプで他の場所で緊急ミッションみたいなの発生したときとか、マップで目的地を指定したりしたときに、目的地まで誘導してくれるアイコン的なやつ欲しかったけど、もしかしてあった?

544 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:26:29.47 ID:nhoNX0Qo0.net
ステージ3つは少なすぎないか?
中身スカスカだけど無駄にミッションが多い日本のゲームを見習え?

545 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:27:12.13 ID:2A0HvyQC0.net
採取とかクラフトとか、フリー探索がメインになってくるんじゃないかな

546 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:27:23.03 ID:dRcIdBALa.net
多分隔週でストロングホールド追加してくんだろね

547 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:31:31.09 ID:jmUgQn3Fr.net
体験版やって思ったのはレンジャーいるか?

548 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:34:18.45 ID:dRcIdBALa.net
コンボの理屈がわかってくるとレンジャーは凄い重宝してくるんだと思う
全部機種でレンジャーだけがコンボの設置と起爆出来るのよ
んであいつだけ何故か近接が設置属性でコンボ起点に使えてしまうと言う
武器ある程度揃えばストームとレンジャー居てコンボちゃんとわかる人が使えばかなり道中楽になりそうな気はする

549 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:35:43.50 ID:2A0HvyQC0.net
レンジャイは単体殲滅力はかなりのもんじゃないかな
格闘でプライマー振り続けられるし格闘→フラグ→格闘→シーカーの繰り返しで溶かせるんじゃ

550 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:41:44.20 ID:Y/BzMfg2a.net
>>536
面白いと言ってた数少ない層も、nerf祭でふるい落としてて笑う

オープンβそこそこ楽しめたし、製品版は買わずPremier1ヶ月だけ入ってみるか
その1ヶ月で76になるか宇宙忍者になるか見極める

551 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:43:22.50 ID:8hLzdWO50.net
>>546
隔週はハードル上げすぎ
1シーズンに1つ追加されれば十分

552 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:45:34.95 ID:uge0puQW0.net
>>547
フレンドというゲーム外の装備品が充実してれば輝くんじゃないかと思ってる

553 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:46:29.37 ID:uTd1LMT3r.net
ストホ以外のエンドコンテンツだと周一のアラートミッション観たいなのと後もう一個何かあるだよね

554 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:48:00.50 ID:CLBqyUe1a.net
1月のVIPやるためにプレミア入ったけどFIFAにはまってしまってAnthemどころじゃなくなった

555 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:50:22.99 ID:iTjfHdas0.net
fallout76200時間プレイしたけどあれはマジで叩かれても仕方ない
運営クソすぎ

556 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:50:45.60 ID:fX8n3NoPd.net
先行組がデバッグやってくれるから俺は正式リリースまで待つわ

557 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:52:10.54 ID:tlKq4zdI0.net
残念だったな
バグ報告上げても直さずにリリースだ。

558 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:53:54.03 ID:24d+J9HPM.net
>>556
正式リリースもデバッグのお仕事はあるぞよかったな

559 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:54:28.25 ID:dRcIdBALa.net
>>557
冗談じゃなくホントそうだと思うw

560 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:55:15.31 ID:Y/BzMfg2a.net
先行組だけ報酬が美味しいバグを味わえる可能性
まぁ、逆パターンも十分ありえるが

561 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:55:16.08 ID:Ce+M56l/0.net
体験版は6週デバッグやってないとかなんとか、だっけ?
マシになってると思いたいけど流石にちょっと不安

562 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:56:06.86 ID:Vu7Oel7o0.net
タイタンフォールの完全新作
基本無料プレイで今月稼働とかEA狂ってるww

今度はタイタン被せてくるの草

563 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:57:19.27 ID:24d+J9HPM.net
バトロワだし流石に層被らないっしょ

564 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 12:58:37.07 ID:2A0HvyQC0.net
TF基本無料とかやばない?
と思ったけど毎回全然売れなくて過っ疎過疎だし良い方向転換かもねえ

565 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:00:00.84 ID:tlKq4zdI0.net
4種PTであらかじめ役割設定するならどうなるの?


レンジャー:何してるのか知らない、コンボ:単体火力

コロッサス:設置範囲?、コンボ:範囲火力

ストーム:範囲火力?、コンボ:プライマー範囲「即時」付与

インターセプター:単体火力、コンボ:プライマー範囲「継続」付与

566 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:00:06.59 ID:MDpgbN62M.net
TF新作 スマホゲーだったりして。

567 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:00:15.23 ID:yGiEqFhF0.net
タイタンフォール(タイタン抜き)とか
誰も求めてないんだよなあ

568 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:02:19.50 ID:stjJ366ga.net
ストロングホールド最初の洞窟に引っかかって地雷原に落下
敵のところに着く前に死にそうになってるコロ助の気持ちを忘れないでやってくれ

569 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:02:20.72 ID:VJL7/fgJ0.net
なんならウォールランもないぞ
デッドスペー巣といいEAはIP潰すのだけは得意だな

570 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:02:24.50 ID:siG/aV5I0.net
本家で使わないならanthemにタイタンちょうだい

571 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:03:12.51 ID:yGiEqFhF0.net
ウォールランほんとになかったら
パイロット育成計画的なゲームだというものすら否定されるな・・・

572 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:04:13.05 ID:g5gY6VcP0.net
味方に殺されたTF2の復讐だからね

573 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:05:42.37 ID:yGiEqFhF0.net
TF2はキャンペーンめっちゃ面白かったしマルチも楽しかったのになあ・・・
悲劇のゲーム過ぎませんかね

574 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:06:25.50 ID:lqRLdVrm0.net
>>555
76200時間に見えてこいつやべぇって思った

575 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:17:22.49 ID:i5QJg8fP0.net
正直Anthemも人の事笑えないぐらい先行きに暗雲立ち込めてるけどな
なんで不具合のアナウンスすらない?

576 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:21:26.81 ID:H5sWGciW0.net
製品版でログイン不可は流石にないでしょ
今後おま国不具合があったら即死というのはよーく理解出来たが

577 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:22:07.29 ID:Vu7Oel7o0.net
>>573
タイタン2面白かったよな
あの位スピーディーで動かしてて楽しいFPSはなかなか無い

578 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:22:14.80 ID:Hu527lb60.net
外人非を認めるの異常なまでに嫌がるし如何に俺たちが悪くないかって屁理屈を考えてるんでしょ
流石にEAだから延期しろとは言わないはず
ゴミでいいから期日に出せで終わりだろな

579 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:24:05.99 ID:iuMMMIfS0.net
タイタンフォール2はBF1とかち合わせて潰したのに
今度はアンセムとタイタンフォール新作ぶつけて殺し合いさせるのか
流石全米最低評価企業に2度輝いたEA様

580 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:24:10.33 ID:Vu7Oel7o0.net
>>574
運営は初日の売上見て、捨てたよなw

581 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:29:07.67 ID:i5QJg8fP0.net
>>576
これがEAログインサーバー側の不具合だと即死もありうるで
EAの杜撰さ甘く見ないほうがいい

582 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:32:04.61 ID:Vu7Oel7o0.net
チャイナマネーに介入されてんの?
ってくらい見事な自爆繰り返しまくって、今年株価大幅ダウンでお買い得に成りそうやないか

583 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:44:05.67 ID:T2mFibtPa.net
これも来月には半額なるのかな

584 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:44:39.39 ID:1/NnJzpM0.net
TFに乗り込めッ!

585 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:45:41.87 ID:H/ohGDgi0.net
データ自体も消えてやがる

586 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:46:25.83 ID:7DwQ65niM.net
うるせえぞ!
ドロップシークエンス開始!

587 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:56:47.48 ID:bjkpjObrM.net
>>567
俺が望んだ真のCoD

588 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:58:11.57 ID:jOm7pMedr.net
タイタフォのタイタン抜きとかただのフォールじゃん

589 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 13:59:12.88 ID:VJL7/fgJ0.net
今のIWは抜け殻のカスだし正当CoDとも言えるわな
期待できないけど

590 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:02:36.12 ID:DTzMSl4X0.net
>>503
i5 7500 8G 1060 6Gで中、一部高設定で40〜60ウロウロ特に支障無く出来てた

591 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:03:14.61 ID:i5QJg8fP0.net
>>588
ウォールランなくなってるからフォールすらないぞ

592 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:03:54.28 ID:uTd1LMT3r.net
>>575
体験版の不具合周りについては公式サイトでしとるよ

単に日本語で公式告知はしてないだけやで(白目)
まあ別にそこまで変な対応じゃないと思うけど、EAJはこう言うときこそ仕事なのでは

593 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:08:23.79 ID:u6mjMA650.net
タイタンとウォールランなかったらただのCODやんけ。
あのクソつまらん貯金ルールだけ残るんかな。

594 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:13:22.81 ID:bGZaJfIHM.net
>>548
コンボの設とも起爆って全ジャベリン単体で出来るような?

レンジャーはマスエフェクトでいうソルジャーのポジションがいいと思う
砂とアサルト系をレンジャー専用武器にしてくれ

595 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:24:36.99 ID:XHg1oSzi0.net
ウォールランやタイタンのないTFはなぁ。
まぁ、無料だからやっては見るが・・・

596 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:26:13.64 ID:lqRLdVrm0.net
>>594
コンボ一人でするだけなら全ジャベリンできるな
近接がプライマーなのは確かにレンジャーだけだけど、他のジャベリンは全員デトネーターだし

597 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:27:04.90 ID:uk+MhbK9a.net
まだ抜け殻とか言ってるやついんのか
IW全盛期のコアメンバーはまたIWに戻ってるぞ

598 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:28:43.95 ID:I/HKf8oO0.net
フリープレイやってみて前向きな感想
コンパニオンシステムあったら少しは長持ちしそう

599 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:35:31.12 ID:iTjfHdas0.net
>>590
サンクス

600 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:37:20.26 ID:VJL7/fgJ0.net
>>597
マジやんけリスポの方が抜け殻やん

601 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:38:55.96 ID:RFcjsgAb0.net
動画見て思うことは編集って大事
読み込み中とか移動時間のだるさを見事に切り離しているから

602 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:44:15.41 ID:CTPg4OG/r.net
IW抜けてタイタンフォール作って今度MW4作るためにまた戻ったのか
もう合併してTitan of duty作ってくれよ

603 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:49:20.97 ID:mNLCtFjnx.net
>>550
その層だったが膝にナーフ祭りと大した更新修正しないクソ運営っぷりをくらってな…
あそこみたいにはならんと良いけどなぁANTHEM

604 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 14:59:07.92 ID:NaEmNjHTp.net
家庭用とPC版で迷ってるんだけどでってにーPC版のオンラインってどんな感じだった?
一緒にやるフレとかは居ないんだけど一瞬で過疎るのは困る

605 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:03:43.01 ID:UL51iZlk0.net
アフィカス

606 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:04:47.69 ID:uk+MhbK9a.net
中韓ともマッチングするから過疎だけで言えば気にしなくてもいんじゃね
言語での意思疎通したい場合は英語がある程度できると便利だろうけど人口面はさほど気にしなくてもいいと思う

607 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:06:51.29 ID:xbUtI7ana.net
>>591
あれからタイタンとウォールラン取ったらただのCoD擬きじゃ・・・

608 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:08:28.73 ID:gMDNtg5d0.net
マッチがガチャすぎて、即抜け事案が出てくる気がする

609 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:09:48.88 ID:nhoNX0Qo0.net
銃は差別化して欲しかったな
皆スナとかアサルト持てるのはつまらん

レンジャー:銃
コロッサス:重火器
ストーム:化学兵器
セプター:何か
メインウェポンはこれくらい差別化しても良かった

610 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:12:09.66 ID:Vu7Oel7o0.net
銃器のリロード速度もうちょい早くなんねぇかな

611 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:12:26.66 ID:5epevYaNd.net
セプターはピストル系しか持てないけど2丁拳銃できるとかだったら面白かったのに

612 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:14:00.41 ID:Y/BzMfg2a.net
セプターはSMGとかHG二丁持ちさせたいな

613 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:16:24.01 ID:stjJ366ga.net
飛び回るのが信条のセプターとしては爆発スナは撃つまで時間かかって怖いな
でも対ボス用としても持たないといけないのだろう

614 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:17:39.79 ID:Vu7Oel7o0.net
爆砂だけ妙にドロップ率悪かったけど、公式で強武器認定してんのかね

615 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:19:15.45 ID:nZxMw+G+0.net
爆スナ2本でもいいくらい強い

616 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:24:45.76 ID:RFcjsgAb0.net
頭数の多さと装甲とシールドで調整したからセーフ

617 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:30:26.13 ID:yfpTUcIjd.net
バグさえなければ楽しめる内容にはなってるのかなってないのかだけ教えて下さい
ちなみにdestinyは5時間くらいで飽きました

618 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:32:04.88 ID:i5QJg8fP0.net
Destinyより派手だけど爽快感はない

619 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:32:41.62 ID:Rvz0bERG0.net
ストームはスナイパーライフル
セプターはマシンピストルの専用mod拾ったけど
レンジャーとコロッサスは何かあった?

620 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:33:07.83 ID:RFcjsgAb0.net
楽しめはするんだけど荒が多く見えたってのが体験版

621 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:34:13.73 ID:RFcjsgAb0.net
コロッサスはオートキャノンとアビリティギアとHP+アーマー

622 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:40:59.49 ID:7KSk/RZ50.net
エンドコンテンツの情報見てるとG3行く前に単調になって飽きそう 
ハクスラでよくある、スキル強化していくとエフェクト変わるとかの要素が欲しかった

623 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:44:53.77 ID:Fwxrn3qEM.net
>>622
結局シューティングでハクスラさせるとボダラン最適解になる

624 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:45:40.42 ID:JWRWgS/50.net
アイアンマンを格好良く操って丁寧に仕留めていくゲーム
一騎当千感はないけど"それらしさ"が強いからロールプレイ向きかもしれない

ただ今のままの安定性・不便さならやらない

625 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:48:58.30 ID:BniqtyAGF.net
VIP体験版のためにプレミアに切り替えた!
もうやるのは確定!

626 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 15:59:12.25 ID:UcO+6gu2M.net
RTX2070にこれかBF5の無料コードが付いてたんだけど、アンセムってバグまみれで地雷っぽいん?
これ購入は危険?

627 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:00:30.37 ID:uk+MhbK9a.net
>>626
BF5も無限ロードやクソ修正とチート放置でどっちも地雷だから純粋に気になる方でいんじゃね

628 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:02:19.75 ID:twcIUp6k0.net
製品版はコロッサスで遠距離砂やる事にするわ。レールガン楽しすぎ

629 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:05:02.41 ID:twcIUp6k0.net
>>626
2070ならレイトレ対応のBF5にしときゃいいんじゃね?

630 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:05:16.72 ID:dRcIdBALa.net
>>626
気になるならオリジンでベーシックかプレミア1ヶ月だけ加入のレンタルでいいんじゃないかな
他のタイトルも遊べるし、まだ製品版出てないからダメか面白いかは誰もわからない

631 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:05:37.23 ID:lKR+3jU20.net
これ製品版でスキル増えてるよね?

632 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:06:29.48 ID:uJMo/cwu0.net
これって先行アクセス分は、製品版が出てもリセットされない?

633 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:08:32.65 ID:qDWuwS/i0.net
>>565
ぶっちゃけコロ助、ストーム、セプターの3人入ればいいとかな

レンジャー:うんこ取り敢えずシールド持ちでも削っててくれればそれでいい

コロッサス:前線でコンボして雑魚処理しつつ壁

ストーム:状態異常ばら撒く特に氷でて敵を行動不能にして頭数を減らすとコロッサスの負担が減る
固まって大量湧きする場面でult殲滅

インターセプター:ギミック処理、手が出し難い難所の厄介な敵(スナイパーやタレット)の処理、ボスにデバフ、シールド持ちの削り

634 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:11:08.75 ID:H/ohGDgi0.net
レンジャーはアタッカーなんだろうけどこのゲーム3人もいれば単純火力は影響ないからなぁ

635 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:14:44.76 ID:2A0HvyQC0.net
>>631
これまでの動画見る限り増えてない
体験版であったのが全部と思うと購入するのを躊躇してきた

636 :UnnamedPlayer :2019/02/04(月) 16:16:39.22 ID:v0qfdFYq0.net
レンジャーのサポートに何卒リジェネスキルを!

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200