2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part1【TF】

1 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:27:13.44 ID:Xqnv1tcI.net
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、パイロット毎のクラス制が特徴

2 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:27:37.07 ID:xTLE9pec.net


3 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:28:12.18 ID:Xqnv1tcI.net


4 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:28:27.33 ID:Xqnv1tcI.net


5 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:28:42.25 ID:Xqnv1tcI.net


6 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:29:02.16 ID:Xqnv1tcI.net


7 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:29:17.20 ID:Xqnv1tcI.net


8 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:29:29.62 ID:Xqnv1tcI.net


9 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:30:06.63 ID:Xqnv1tcI.net


10 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:30:18.08 ID:Xqnv1tcI.net


11 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:30:44.16 ID:Xqnv1tcI.net


12 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:30:55.59 ID:Xqnv1tcI.net


13 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:31:30.20 ID:Xqnv1tcI.net


14 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:31:56.47 ID:Xqnv1tcI.net


15 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:33:12.14 ID:Xqnv1tcI.net


16 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:33:28.16 ID:Xqnv1tcI.net


17 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:33:48.42 ID:Xqnv1tcI.net


18 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:34:06.60 ID:Xqnv1tcI.net


19 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:34:35.26 ID:Xqnv1tcI.net


20 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:34:48.19 ID:Xqnv1tcI.net


21 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:38:46.55 ID:Xqnv1tcI.net
日本時間2月5日午前1時からTwitchでお披露目
https://www.twitch.tv/playapex

22 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:41:53.04 ID:Xqnv1tcI.net
ここまでの情報
・基本無料
・タイタンは出ない?
・1チーム3人×20の60人対戦
・ブラックアウトのプレイ感にシージのクラス制度を足した感じ

23 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:53:26.88 ID:WuWq9zSa.net
バトロワて言うのが唯一のマイナス要素 なんであんなクソつまらんルールが流行ってるのか謎 でもすごく楽しみ

24 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 19:53:45.87 ID:WuWq9zSa.net
あと>>1

25 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 20:49:03.21 ID:Swcx9NHb.net
Titanfallとエンジン同じSource Engineを改造したものが使われてるって言ってるが
既存素材で小遣い稼ぎだったりしないよな

26 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 20:53:02.04 ID:Swcx9NHb.net
titanfall3には改造してるとはいえ古臭くなったSource Engineを使うのをやめて
別エンジンへの移行をしてるって話があったのに
今更Source Engineでなんか出すってのはその場しのぎのコンテンツなのかなぁ

27 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 21:26:19.63 ID:OpIbszpK.net
どこで課金させてくるのかな

28 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 22:34:08.05 ID:/mF3Z3Q+.net
見た目とエモート 後はパイロットの解除かなあ

29 :UnnamedPlayer:2019/02/04(月) 23:32:27.24 ID:WiQ9gkYq.net
ツイッチでの配信終わり次第ダウンロード出来るとかいう話はマジなのかな
楽しみやわ

30 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:05:10.17 ID:WDyElSrn.net
あと約1時間か……手がふえてきた

31 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:06:23.83 ID:Zqg3AZm1.net
噂が確定したっぽいから様子見しにきーたよ

32 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:31:10.78 ID:rOTZyQfU.net
あぁぁぁぁぁっぁ
手が震えてきたぁぁぁぁ
早くぅぅ
早くだしてええええ
早くちょうだいいいい
早くFPSくださぁぁぁぁいいいい

33 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:35:18.38 ID:7u8jYBfV.net
タイタンは出してほしいな〜
皆の的にされてクソザコでもいいから

34 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 00:38:48.63 ID:dR74T+AE.net
バトロワ終盤になったらタイタンに乗れるようになるとかなのかなー
とか思ってたワイ、タイタン無しと聞いて無事死亡。

35 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:07:43.62 ID:f6xYpOYt.net
AAヤバすぎて草

36 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:09:34.33 ID:WGx3N7Sb.net
10分経つぞ
はよ

37 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:09:48.60 ID:dJh8kNoc.net
配信のチャットカオス過ぎてワロタ

38 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:10:40.56 ID:jByB0+uL.net
はよしてくれや
眠いんじゃ

39 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:11:06.97 ID:WGx3N7Sb.net
オフライン....

40 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:11:34.37 ID:5UHg2PuG.net
割りと日本人の書き込みあるやん
ここは静かなのに…

41 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:11:48.91 ID:WGx3N7Sb.net
これ8:00から12:00じゃどこで始まるか分からんな

42 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:11:51.86 ID:jByB0+uL.net
本当にウォールランとタイタンが無かったら泣くで

43 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:12:35.19 ID:WDyElSrn.net
日本時間午前5時に詳細発表らしいぞ
ソースはオタフク

44 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:14:13.99 ID:XIM4jglU.net
配信タイトルがfull reveal at 12pm PSTって書いてるじゃん
朝5時な

45 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:14:43.61 ID:EK7Ae3L9.net
このペースでチラ見せしてくのか??寝るか

46 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:14:49.82 ID:c8jqdQGb.net
え?やっぱ伸ばしたのコレ

47 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:15:38.90 ID:c8jqdQGb.net
ああ5時までこんな感じでスクショ紙芝居していくのか…解散

48 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:17:05.81 ID:jByB0+uL.net
寝るわ解散

49 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:17:21.48 ID:f6xYpOYt.net
5時までチラ見せかよw

50 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:17:34.36 ID:dR74T+AE.net
おやすみー

51 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:20:06.67 ID:f6xYpOYt.net
やっぱ海外の会社クソだわ
コメント欄クレームばっかで草

52 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:34:31.33 ID:7u8jYBfV.net
期待させといてこれかよ...
anthemといいEAが関わるとろくでもねーことになるな

53 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:35:02.32 ID:rOTZyQfU.net
ずーーっと
野獣先輩のAAや息子のAAばかり貼られてて草も生い茂らない

54 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:35:40.78 ID:f6xYpOYt.net
30分のうちゲーム映像5秒出たか?
ほんとに一瞬だけで面白いんだけど

55 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:36:22.78 ID:WOfx0iGg.net
もうやりませ〜ん
CEOが1時から配信って言うから待ったのに
死ねやゴミゲーが

56 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:38:12.67 ID:ZlqEeqKm.net
どんなゲームが発表されるかわからない状態ならまだ盛り上がったのかもしれんが
これはさすがにクソ滑ってるわ

57 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:38:47.43 ID:f6xYpOYt.net
三万五千人が一枚絵を見ています

58 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:39:08.15 ID:dJh8kNoc.net
けどなんでこんなことするんだろうね?
トラブルあったとかじゃないならマイナスにしかならないと思うけど

59 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:40:32.57 ID:dJh8kNoc.net
>>56
あー 先にリークされたからこんなことになってるのか笑うわ

60 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:41:43.14 ID:WDyElSrn.net
うーん寝ておくかこれは

61 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:42:38.57 ID:/V2l2T50.net
5時まで寝ていいだろこれ

62 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:42:39.57 ID:f6xYpOYt.net
配信終わったらスタートって聞いたから起きてたけどこれはこれで面白いわ

63 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:51:29.62 ID:hV8yrFWP.net
本当だったらスクショで何の新作か妄想する時間だったのに先におもらしされたから意味不明なことになってるのか…

64 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:53:58.92 ID:f6xYpOYt.net
あーほんとは1時までなんの作品か分からない予定だったのか

65 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:58:54.08 ID:EVQcFHu1.net
動画のこのキャラって
https://i.imgur.com/fao880n.gif
キャラクター選択画面リークにいたこいつだろ
https://i.imgur.com/jW6tFs9.jpg

リークが合ってるならマップもこれか
https://i.imgur.com/jZy14f1.jpg

66 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 01:59:31.92 ID:7u8jYBfV.net
公式がリークしたわけじゃないのか?

67 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:00:05.31 ID:f6xYpOYt.net
>>66
俺もそう思ってた

68 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:00:37.60 ID:f6xYpOYt.net
タイタンフォールってロボットのって戦うやつかと思ってたけど普通にバトロワなんだ?

69 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:03:44.54 ID:NS0RPsWI.net
>>65
えっだせぇ

70 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:06:05.65 ID:f6xYpOYt.net
フォトナを意識したpubgってかんじ

71 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:10:02.06 ID:/xP8Z0fd.net
ソシャゲの茶番放送よりクソやんこれ大丈夫か

72 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:10:40.57 ID:WFXpDGor.net
>>66
一応公式がちょいちょい匂わせてはいたけど普通にリークされてそれを認める形でしかたなく発表された感じ

73 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:20:08.59 ID:EVQcFHu1.net
https://i.imgur.com/eEnSt4f.gif
titanfallらしい動きのゲームダナー
いやぁスピーディダナー

74 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:29:33.73 ID:5L1ukG0j.net
ブラックアウトっぽいとか言われてた時点で何か察したけどもしかしてジェットパックすら無い…?

75 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 02:41:51.04 ID:rOTZyQfU.net
無料、要求スペックが低い、フォートナイトのようなガチャガチャした雰囲気が嫌い

という層にどれだけ刺さるかだな。

無料ってのはわりと失敗する可能性もあるから。

EAがパブリッシャだとテンセントや絵ピックにチーター送り込まれてヤバイかもな

76 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 04:59:39.40 ID:gcUZwZO+.net
ゴミ

77 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:03:58.83 ID:lEYVfpx6.net
解散

78 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:05:44.00 ID:+QHb9BGK.net
思ってたんと違うすぎる

79 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:06:03.88 ID:WDyElSrn.net
トリプルテイクくん!?

80 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:06:26.41 ID:1tj9ke5d.net
とりあえずやってみるか

81 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:06:44.60 ID:kKwVpQ5h.net
Originでダウンロード開始された

82 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:06:47.52 ID:vxp6Kcnb.net
思ってたよりタイタンフォール2まんまやな

83 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:08:01.57 ID:OOVGhG7I.net
キャラがダサイ…

84 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:09:50.09 ID:+QHb9BGK.net
金払えばもうちょいましなスキンつけれんのかな

85 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:11:09.02 ID:kKwVpQ5h.net
ダウンロードがあと10分だったのに、
30分に伸びた。。。

86 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:11:21.15 ID:WGx3N7Sb.net
>>82
ど...どこがだよ...
タイタンフォールさなんて微塵も感じなくね?

87 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:12:45.82 ID:WDyElSrn.net
ホロパイの処刑?モーション好きよ

88 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:15:40.61 ID:ZzuSaN9P.net
別空間ぽいとこ移動できる女はゲーム内だとどういう挙動なんだろう

89 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:16:47.41 ID:sTTuAh9r.net
能力バトルのバトロワか
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters

90 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:16:49.74 ID:1tj9ke5d.net
ps4ではいつできるんだろ

91 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:19:30.27 ID:2wuYHrEr.net
https://www.twitch.tv/tsm_daequan
daeがプレイしてる

92 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:20:56.27 ID:EZ4ahO4g.net
PV見る限り面白そうだな

93 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:26:47.45 ID:zydTQMrX.net
フォートナイトやってるストリーマーがどれだけ続けるかによりそう

94 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:27:33.42 ID:WDyElSrn.net
チーム組むの前提なのかな
ぼっちだから狩られるだけで終わりそうだワン
でもわりと面白そうだし一応触ってみることにしよう

95 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:29:19.92 ID:dR74T+AE.net
CODでしっかりとした一人称バトロワが出てるからよくあるバトロワって感じしかないけど、無料だからやってもいいかな、って感じだな。

96 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:29:47.54 ID:9KDVjx3B.net
わんこは早くご主人様を見つけるんだ

97 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:33:25.79 ID:PZd8GRRv.net
確殺後でも呼び戻せるのはフレンドとやるのに良さそう

98 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:35:33.55 ID:+QHb9BGK.net
キャラデザに魅力がなさすぎる

99 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:41:55.90 ID:jByB0+uL.net
タイタンフォールとは全くの別ゲー
個性少な過ぎてすぐ過疎るのが見えるわ

100 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:42:33.80 ID:S32RsYji.net
アメコミっつーかバンド・デシネっぽいキャラデザね

101 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:46:16.41 ID:dR74T+AE.net
PVみて素直に素晴らしいと思った点が一つ、
最初のダイブがPT単位な所だな。
野良だとばらけることが多いし。

102 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:47:51.69 ID:1tj9ke5d.net
日本のPSストアにはまだ無いのかな

103 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:52:30.50 ID:Ou7SLzPI.net
ソロないんかこれ

104 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:53:24.29 ID:/V2l2T50.net
シージみたいに見える所にピン打てる所は評価出来るな

105 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:56:40.00 ID:7w60u8Lm.net
Twitchで48万人が視聴とはすごいな
タイタンフォール本編じゃ絶対いかない数だわ

106 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 05:57:17.50 ID:rnowMjv0.net
https://www.famitsu.com/news/201902/05171441.html
ファミ通は事前イベントに参加してたらしいから詳しいな

107 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:00:11.04 ID:2WE+Z6Hg.net
クラス制で強制3人PTとか絶対流行らない

108 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:02:59.31 ID:S32RsYji.net
コミュニケーションの容易な英語圏ではそこそこウケそう

109 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:04:51.70 ID:Zqg3AZm1.net
タイタンフォールって言われてたから期待したのに別ゲーだなこりゃ
能力系FPSバトロワじゃん

FPSバトロワやりたい人はやるんじゃない?

110 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:06:00.67 ID:Ou7SLzPI.net
バトロワのいいとこの一つにぼっちにやさしいがあるのになぁ
3rdピックでヒーラーピックせざるをえんとかMOBAかよ

111 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:08:57.59 ID:S32RsYji.net
ルートボックスとかスキンとかエモートとかそこはかとないOW臭

112 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:13:31.59 ID:kKwVpQ5h.net
やっとダウンロード終わっていまチュートリアルだが
オヴァヲでバトルロワイヤルみたいな感じだな
スライディングできるのに、
ウォールランとブーストジャンプが無いのが残念

113 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:33:11.24 ID:3dh2x0nD.net
最近この手の海外のストリーマーに一斉にプレイさせるゲーム会社増えたな

114 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:39:08.09 ID:+QHb9BGK.net
ジャンプとウォールランないけど操作感はtf2でストレスないな
ただアーマーとシールドのせいで敵が硬くて違和感がすごい

115 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:42:07.30 ID:x9/RmMs6.net
>>112
一気にやる気なくなった

116 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:45:57.51 ID:kKwVpQ5h.net
とりあえず2試合やってみたけど、
硬いなあ。倒すのが難しい

117 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:49:21.99 ID:rOTZyQfU.net
とりあえずジップラインでの移動は可能
回復関係や戦術アビリティに差がある
3人一組だが、恐らく組むメンツによって
担当の働きがシビアになっていく

野良でやるには辛いかもしれないぞ

自己中がVCで奇声あげそう

ちょっと良い点として武器や弾薬、敵発見や細かい指示まで
VC無しで行える様に実装されている。
味方に教えるには位置情報も教えられるから好ましい。

トレーニング場にマップがあるから見るといい。

118 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:55:29.40 ID:n0xWO0pk.net
1試合目で1位取れて草
後半になると装備揃いすぎて皆めっちゃ硬いな

119 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:56:19.00 ID:baUp1mF+.net
硬くて動きが早いのはローセンシクソエイマーにとって辛いなあ…
猛者無双ゲーにはならんよね…?

120 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 06:59:51.42 ID:+QHb9BGK.net
言うてぴょんぴょんしないしそんな速いかね?
もっとスピーディーなの期待してたから肩透かしだわ

121 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:10:22.75 ID:n0xWO0pk.net
OW同様これ味方チンパンだとイラつくわ
バトロワの自分さえ強けりゃいいという良さをわざわざ削る意味

122 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:11:57.32 ID:Oh/pWriv.net
正直これクソゲーでは?

123 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:14:28.53 ID:2as2JnR3.net
そらEAやし

124 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:18:05.12 ID:L286nbA2.net
いれてみたわ
おもろいの

125 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:19:12.06 ID:3dh2x0nD.net
結局いつものバトロワだなって感じはある

126 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:26:21.79 ID:Zb3A04hA.net
システムは良く出来てるけど肝心の撃ち合いが大味すぎてあんま楽しくねえなあ
ランアンドガンのスタイルそのままバトロワに持ってきたらこうなるか

127 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:32:41.90 ID:kKwVpQ5h.net
普通に64人対戦のTF2が遊びたかったな

128 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:34:12.67 ID:3dh2x0nD.net
メカのパーツカスタムしながら戦うとか出来んかったのかな

あんまり差別化できてないな

129 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:37:45.45 ID:g9bLUMkw.net
やばい楽しすぎる

130 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:43:46.59 ID:WnzBLhlU.net
慣れてきたらチームなだけにギスギスしそう

131 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 07:53:36.72 ID:NUH0nlP+.net
バトロワかよしょーもな

132 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:20:46.50 ID:cDN1dmaM.net
Access入ってたら金ピカのスキンとお金もらえた

133 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:20:54.83 ID:Yx8WWciJ.net
いや批判したやつエアプかよって言いたくなる程度には楽しいぞ
TF2とは別ゲーだけど

134 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:28:06.57 ID:1tj9ke5d.net
はよps4にも来てくれぇ

135 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:28:10.40 ID:EZ4ahO4g.net
リリースの完成度高すぎでしょ

136 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:32:07.37 ID:dJh8kNoc.net
面白いけど絶対タイタンフォールではねえ!

137 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:33:29.44 ID:A5jWJNAK.net
まあだってタイタンフォールでは無いしな
タイトルも違うし、流用した別もんだわ

138 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:33:31.47 ID:j9Ps6VYF.net
どの武器が強いですか?

139 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:33:43.83 ID:K4T+i0xx.net
なんでバトロワが流行ったのかも分かってないなこれ

140 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:36:42.52 ID:KEmP7eDW.net
スポット機能便利すぎる

141 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:53:24.44 ID:c8Mh9YkH.net
鯖は?アジアやら米鯖など選べるの?
ラグは体感しない?pingは?
この辺教えて下さいな

142 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:54:27.91 ID:baUp1mF+.net
硬すぎて2v2で室内戦殴り合いになるの草

143 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:57:13.22 ID:NrHAFUi3.net
TTKは改善の余地があるな…

144 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 08:58:34.83 ID:523P5fng.net
Pathfinderが笑っちゃうぐらい強い件

145 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:01:17.68 ID:Py5BvbXU.net
みんな地べた走ることを強要されてるのに一人だけ三次元機動できるグラップル持ちが弱いわけがない
最強まである

146 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:03:55.17 ID:Vbgrlzn1.net
ps4はいつリリース?

147 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:05:38.44 ID:dJh8kNoc.net
ここはPCスレなんだけどあっちにはまだ建ってねえのかな?
PS4は北米ストアではダウンロード出来るらしいよ

148 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:06:57.37 ID:IUqJRXbv.net
すまん
これタイタン本編よりおもしろくね?w

149 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:08:03.75 ID:Py5BvbXU.net
>>148
あの世で詫び続けろ

150 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:08:30.37 ID:0hkzVo9D.net
>>148
あんま言わないようにしてたけど2どころか無印よりはまるかも

151 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:10:18.44 ID:i5NEJ/tT.net
ストアのページ見ても一言もタイタンフォールとは書いてないのに何かわろた
マジで素材流用するためだけなんだな eaに適当に利用されるとか哀れなIPに成り下がったな…

152 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:10:22.67 ID:n0xWO0pk.net
タイタンフォールよりは面白い
フォートナイトよりはつまらない
って感じかな

153 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:11:05.76 ID:PAOj0zV8.net
現環境フォトナよりぜんぜんおもろいやん

154 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:12:48.84 ID:7Eh987OG.net
インディーじゃなくなったHorizon Source以上の総評いる?これ

155 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:13:02.21 ID:vmwmznsM.net
壁を上れるの面白いな

156 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:13:06.89 ID:i5NEJ/tT.net
さすがにフォートナイトと比べるには別物過ぎんだろ
言われてた通り固くなったブラックアウトに近い PCでは全然流行ってないからアレだけど

157 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:13:45.28 ID:0xA1VYjs.net
箱でも日本ストアからもうダウンロード出来るよ

158 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:13:52.24 ID:DcEuubhU.net
元祖バトロワのフォートナイトには勝てないだろうね

159 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:14:14.96 ID:OzY0xDdv.net
これタイタンではないけどこれはこれで面白いかも
ただグラップルロボ強すぎね?
機動力あるし安全地帯分かるとか無敵に近い

160 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:15:19.62 ID:/umQBwvW.net
なんでチーム強制なんだ

161 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:15:35.32 ID:aBXaQUZ9.net
グラップルの性能がほぼ2のままだからこいつだけ機動力が…

162 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:15:46.41 ID:n0xWO0pk.net
少なくともメタが固まったら野良じゃきつくなるだけだから大流行はないね

163 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:16:32.26 ID:/KHcSK6k.net
ロボがショットガン持ってグラップリングフックで強襲かけるゲー
グラップリングフックが攻防ともに強すぎて他のキャラなんてどうでもええわ

164 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:17:31.03 ID:/umQBwvW.net
見た目もまともなのロボットだけという
オーバーウォッチ意識しまくりなくせにキャラは参考にできないんだな

165 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:18:10.57 ID:i5NEJ/tT.net
このロボこんな強いなら本編でもオペレーターじゃなく普通に戦えよ

166 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:19:34.09 ID:+dZaLALW.net
ロボ確かにメチャクチャつえーけど
だからって回復いらないかっつーとそんなことないからなぁ

167 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:19:52.92 ID:Goasp9w1.net
3人チームてwww
野良でやるアホおる?

168 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:20:06.73 ID:9QS3bS2i.net
ロボだけパイロット並の戦闘力で草なんだが

169 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:20:35.75 ID:/KHcSK6k.net
>>166
回復アイテムボトボト落ちてるのに回復役いるか?

170 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:23:43.35 ID:MgYpXJ4Y.net
>>164
まあそいつも過作デザインの完全流用だから新規でまともな見た目のやつはいないことになるがな

171 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:26:11.11 ID:IAivFCVg.net
いやおっさんもラッパーもガスマスクも無印の未実装デザインだぞ
つまり新規デザインとかはいない。元々のタイタンワールドにすでにいたキャラクターだよ

172 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:26:49.49 ID:VnLfe9WU.net
さっき1戦やったが。これバンパージャンパー無いの?
TF2はウォールランからのピョンピョンが楽しかったのに無いのね

173 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:27:15.18 ID:bX7sh7p6.net
Ring of Elysiumっていう無料バトロワゲーでもグラップリングフックは強いからね

174 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:27:34.21 ID:MgYpXJ4Y.net
「ウォールランやダブルジャンプがあると進行ルートが膨大すぎてバトロワと相性が悪いから消した」
→99%理解できないけどまあ1%理解できる

「でもグラップル使えるキャラはいる」
→101%理解できない

175 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:27:54.72 ID:Ak7D/caG.net
グラップルばかつえーな
てか意外と面白くて驚いたんだが

176 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:28:20.20 ID:MgYpXJ4Y.net
>>171
逆になんで未実装なのかよくわかったけどな

177 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:28:41.97 ID:/umQBwvW.net
BFVのバトロワより先に出したけど
チーム強制で共倒れしそうだな

178 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:28:46.36 ID:Ak7D/caG.net
>>174
そこは分隊ごと動けるか一人しか先行できないかの違いじゃね?

179 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:29:12.35 ID:vCqtSWsQ.net
バンパージャンパーてなに

180 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:29:24.32 ID:8QidD7rz.net
面白いけどソロモードも欲しいよ〜

181 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:29:25.92 ID:9PbUz4aT.net
ぶっちゃけROEがライバルだよな

182 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:31:00.88 ID:MgYpXJ4Y.net
>>178
すみませんこのロボultでジップライン設置して集団で高所取れるんですよ
高所で見張らせて自分は立体機動で残り2人の監視援護つきで暴れられる

183 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:32:21.20 ID:VljdBaLe.net
まあキャラクター被りなしだからロボが強いのは個人的に許せるかな

184 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:33:19.12 ID:wDdYsZ21.net
なんでバトロワまで味方ガチャしなくちゃいけないんだよ
雑魚に足引っ張られる他のクソゲーと一緒じゃねーか

185 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:34:31.83 ID:rCC2kNrj.net
明らかな流用ゲーなのに
本家より面白くなりそうなのが悲しい

186 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:35:51.45 ID:n0xWO0pk.net
>>184
まー詰まるところこれだわな
そのうち強いキャラ残ってるのになんで使わないんだとか始まって鬱陶しくなってフォートナイトに戻るのがみえるみえる
今の所皆手探りだからそこそこおもしろいけど

187 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:36:40.01 ID:+ynYgT7E.net
味方ガチャにイラつくならOWやった方がマシだなぁ

188 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:37:28.64 ID:nCKIx7IS.net
気を使ってはいるけど結局ぼっち野良向けではない感じはするな
真に楽しみたいならお友だち作れってことだよ

189 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:37:37.42 ID:pEo1RUVy.net
(_・ω・)_ バァン

仕事やりたくない

190 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:37:44.02 ID:zamRC0rF.net
BOみたいなスピード感あるバトロワ好きだから楽しいな

191 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:38:12.92 ID:/umQBwvW.net
なぜ建築うんこゲーと比較してるのか知らんけどライバルはbo4じゃないの

192 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:39:01.54 ID:dJh8kNoc.net
>>191
他のバトロワやったことないんじゃないかな

193 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:39:12.20 ID:+ynYgT7E.net
2人ならいいのになんで3人なんだよダルい

194 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:39:51.26 ID:uv6tft15.net
ロボ使う奴多いから安心してそれ以外使えるわ

195 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:39:55.00 ID:d+sGjZX8.net
60人でタイタン呼んで戦争させろ

196 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:40:45.30 ID:aUbSNJUE.net
面白い
流行るかどうかはマーケティング次第だが

197 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:42:27.15 ID:MgYpXJ4Y.net
Fortnite除外したところでBO4とPUBGに勝てるとは思えないけどな
お前が戦うべきはROEな、それでも負けそうだけど

198 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:42:31.65 ID:aUbSNJUE.net
何がいいって、pubgの呪いのように色んなバトロワに実装されてた距離減衰が全く無いこと
あれは撃つ楽しみを阻害してた

199 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:42:41.91 ID:pCs5SDPp.net
これソロないのか

200 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:42:55.93 ID:8N8GideA.net
PUBGはもう

201 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:43:08.58 ID:cWV5Bh/X.net
UIがカラフルでダサいから改善してほしい
ピン立てられるのは神

202 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:43:11.86 ID:6ksD6jh9.net
P、PUBG・・・?

203 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:43:31.78 ID:9PbUz4aT.net
bo4はそもそもマッチしないから除外な

204 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:43:57.18 ID:MBfV7QuO.net
PUBGもBO4もマッチングしないじゃねーか!!!

205 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:44:27.45 ID:/CJ4UGnB.net
これ普通に面白いななんか

206 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:45:05.87 ID:x9hbArp0.net
Twitchの視聴者数35万とかやべーな
金払って有名どころにやらせる戦術はもう当たり前なんか

207 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:45:07.17 ID:d+sGjZX8.net
一緒に出た情報だとタイタンフォール3開発してない事実のがショックだわ

208 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:45:56.04 ID:IPRY9qvy.net
bo4よりはさすがに面白いわ、
fortniteはおもろいけど独自の技術が向上しすぎて初心者はソロビク無理な環境やしな

209 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:47:39.77 ID:eEJ9upJW.net
これ思ったより悪くないんじゃね?
ライブファイア好きだったからぴったりかも

210 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:47:51.78 ID:5L1ukG0j.net
他の有名ストリーマーはこぞってこれやってるのにTfueだけ一人でフォートナイトやってるのになんかわろた

211 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:48:59.23 ID:nHgck6nt.net
bo4みたいに既存の色んなマップくっつけただけのマップにすりゃウォールランも2段ジャンプもありになりそうなもんだが

212 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:50:30.54 ID:CUuRTfWA.net
プレイするまでもなく味方ガチャ強制バトロワとか粗大ゴミでしょ

213 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:50:34.92 ID:/umQBwvW.net
マッチングしないってPC版だけの話?
いずれこのゲームもそうなるんじゃ

214 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:51:18.81 ID:IPRY9qvy.net
ソロは要望あるやろしそのうち絶対くるやろ

215 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:51:54.48 ID:j/qQG/sR.net
ソロは後日実装ていってたよ

216 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:52:34.42 ID:xcsPa87E.net
なかなか面白いけどロボのロングボウが強すぎるからそこだけなんとか

217 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:56:53.07 ID:FVCnJL6T.net
AはAでもこっちとあっちじゃ大違いなんだがw

218 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 09:59:30.65 ID:piKhB/Sj.net
微妙

219 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:00:49.37 ID:VnLfe9WU.net
操作性はTF2の変態起動の方が面白いよなー

220 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:00:52.45 ID:mSk97OEd.net
BO4ベースにEvolveとOWの要素いくつか足した感じだな

221 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:01:47.25 ID:HqqMkHlL.net
ロングボウ強すぎやなこれ

222 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:03:43.23 ID:imNwDqNc.net
ああこれ、日本だとps4で流行ってPC版人居ない流れだわ

223 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:05:18.59 ID:mpqxxd+L.net
これ流行りそうだなよう出来てるわ

224 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:06:17.55 ID:nCKIx7IS.net
どのゲームもアジアPCは日本人なんていなくて中韓メインで回されてるんだからどうでもええわ

225 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:06:46.06 ID:JbgaCkOI.net
いまダウンロード中
楽しみだ

226 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:08:14.58 ID:5ZYEAPY7.net
>>216
ロボはロングボウなくてもショットガンで十分強いんだよなあ
こっちじゃ見ることもできない場所から飛び込んできてしゅんころされる

227 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:08:42.63 ID:EexW56O+.net
Anthemに失望した奴らが流れてくるかな

228 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:08:50.40 ID:jfFhqybW.net
タイタンフォール2はめちゃくちゃ遊んだから期待

229 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:10:15.99 ID:GGaBuVTI.net
フェーズシフトもどきで遊んでるけど
ロボットに対して不利だと思わないけどな
固いから撃たれてもすぐシフトできるし普通に反撃できるよ

230 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:11:17.45 ID:8mfm+pEi.net
ロボは対処慣れてきたら問題無さそうだわ
個人的に盾が強い

231 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:17:10.11 ID:wmZV2f2Z.net
死んだ味方のバナー拾えるぞみたいなマークでか過ぎてそこにいる敵見えねえよ

232 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:17:13.96 ID:OuwHBg7/.net
日本関係なくアジアじゃ100パー流行らない
アジアで流行るには芋るためにTPPモードが必要だからw

233 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:18:50.14 ID:8mfm+pEi.net
>>232
ワロタ

234 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:20:11.62 ID:uEdfl+u9.net
つまらなくもないけどめちゃめちゃ面白いってわけでもないな
スキルがすごい取ってつけた感ある

235 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:21:41.29 ID:HUcJT/X9.net
びびるほど弾当たらんのだが
そこそこバトロワやってんのに

236 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:22:23.02 ID:1WZYMGVg.net
そりゃほぼTF2のアビリティだし・・・

BR系って野良だと死んだら即退室するけどこのリスポーンできる仕様と相性悪くないか?

237 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:22:49.20 ID:mSk97OEd.net
BO4もだけど見てて分かりにくい
フォトナみたいにわかりやすいのが流行る

238 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:26:27.35 ID:FVCnJL6T.net
FPSとTPSを比べるとかその程度のレベルかよ

239 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:26:27.84 ID:piKhB/Sj.net
ここまで派手なスキル付けるならPvPvEで出せばよかったのに
後半スキルの応酬でグダグダになるわ

240 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:26:51.08 ID:k5ijo7cG.net
TF2みたいなパルクールとかワイヤーアクションはないんか
あぁいうの駆使してスピーディーに戦うの期待してた人多いやろ

241 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:27:47.85 ID:cfIDxepw.net
>>158
元祖?

242 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:27:59.36 ID:s8qGTZtq.net
PS4版は、課金コインは配信されてるけど、肝心な本編が見当たらないの ( ;∀;)

243 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:28:10.97 ID:q/iNu6B8.net
タイタン無し ウォールラン無し スラホ無し 2段ジャンプ無しでバトロワってそれTitanfall引っ張ってくる必要あった?完全新作として出した方が批判少なかったんじゃないか?

244 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:28:59.69 ID:8mfm+pEi.net
>>243
素材流用してるだけでこれ完全新作じゃね?

245 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:29:28.03 ID:CgKn+nPr.net
tf2のパイロットに聞きたいんだけど興奮剤やグラップリングからのスライドジャンプできそう?

246 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:30:01.53 ID:/umQBwvW.net
完全新作じゃ話題にすらならん

247 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:31:17.68 ID:AVxthfwz.net
>>245
無し

248 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:31:22.67 ID:1WZYMGVg.net
Apexって言われたら少しはTF2に出てきた敵傭兵の部隊考えるじゃん
もしかしたらもしかするんか?って
もっと一切関係ない位違うもんにすればよかったんだよ
武器名とかも一部もろにtitanfallから持ってきてるし

249 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:32:17.75 ID:q/iNu6B8.net
>>244いやわざわざスピンオフだとか言わなけりゃタイタン無いだのウォールラン無いしだの批判されなかったんじゃ?と思って まあでも話題にならないといけないし仕方ないんかな

250 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:33:49.85 ID:YaoQEX4a.net
>>243
タイタン無いだろうなとは思ったけどウォールランやらも無いのはもうタイタンって言っていいのかわからんな

251 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:35:27.63 ID:bjLfJbvS.net
クローンウォーズとかhalo ODSTみたいなもんだろ
よくあるじゃん

252 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:38:45.35 ID:sHmgw6QO.net
普通にタイタン有のバトロワでよかったと思うんだけどなあ。
スコアトップで最初にフォールしたら周りからタコ殴りにされるし
システムとして相性いいと思うんだけどな。

253 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:38:51.83 ID:2vmw2PA4.net
タイタンじゃないじゃん!って批判躱すためにタイトル変えたんだろうな

254 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:38:53.56 ID:4lkXH18P.net
バトロワ出すぎて飽和してるからTFの名前出さないと話題にもならないよ

255 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:41:27.12 ID:VnLfe9WU.net
タイタンを必殺技で呼ぶキャラがこのあと課金で売られる、と勝手に想像。
タイタン下さい。

256 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:41:31.86 ID:mSk97OEd.net
むしろTFの名前付いてたらシリーズ未経験者に敬遠されると思うわ

257 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:43:56.67 ID:bU2aqBJp.net
csは海外アカウントならDLできるぞ 日本語で

258 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:44:34.62 ID:s8qGTZtq.net
PS4版 カタカナでエーペックスって検索したら検索に出てきたよ ( *´艸`)

259 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:47:49.75 ID:BEfqq1MZ.net
日本まだなん?

260 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:48:06.23 ID:p3t6HYe6.net
BFVでバトロワ出せそうにないからタイタン資産流用して時間稼ぎと小遣い稼ぎしたいだけって感じ

261 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:49:00.71 ID:4lkXH18P.net
CS国内版来てるよ

262 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:49:31.72 ID:kKwVpQ5h.net
https://s.famitsu.com/news/201902/05171441.html

タイタンフォール世界の基本プレイ無料バトルロイヤルゲー
『APEX LEGENDS』が発表&PS4/XB1/PCで本日サービス開始!

263 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:50:15.84 ID:WFXpDGor.net
コピペしてCS板にも建ててやろうかと思ったらもう誰か建ててくれてたわ
ここはPC用のスレだからPS4と箱民はお帰りなさい

264 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 10:59:16.62 ID:QKHIqUTv.net
もう出来るのか
やってみるかなー

265 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:10:43.57 ID:29T/b2rO.net
フォートナイトまでとはいかないけど結構流行りそうやね

266 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:13:31.24 ID:tA+D9vGr.net
案の定グラップルロボゲロ強くて草も茂らない
なぜバランスに配慮してウォールラン廃止したのにグラップルは許されると思ったのか

267 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:22:47.15 ID:Jy614BqS.net
トリオがデフォルトでしかもこんなメタができるようなスキル持たせるとかプリメにボコられるだけじゃん
あー期待してたのに
今度こそrespawnが死んじまうわ

268 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:24:24.01 ID:s8qGTZtq.net
PS4版 鯖落ちてる気がする。
チュートリアル終わったらエラー出たからアプリとPS4も再起動。
戻ってアプリ起動しても、英語表示でエラー出て進めない。 _:(´ཀ`」 ∠):

269 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:24:51.42 ID:750++Dqd.net
リスポーンにいたIWのコアメンバーはもうMW4のためにIWに戻ったからリスポーンはもう死んでるぞ

270 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:27:49.77 ID:CDPMg4WI.net
リリース初日なんだから多少バランスおかしくてもしゃーないだろ…
特にこういうロールあるタイプのゲームはな

271 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:32:03.99 ID:rxyvgzvG.net
思ったより普通のバトロワっぽくてガッカリした

もっと特色欲しかった

272 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:37:38.34 ID:gejcwL1X.net
凄い気楽にやれて面白い

273 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:37:56.15 ID:c8Mh9YkH.net
>>269
それな

274 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:41:35.21 ID:rxyvgzvG.net
まぁ最初だけだろねゆるいのは

一ヶ月もしたらプリメイドにやられるだろうから何かしらテコ入れがいる

275 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:41:54.15 ID:sHmgw6QO.net
>>269,273
respawnなのにリスポーンできないとはこれ如何に・・・

276 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:43:07.84 ID:piKhB/Sj.net
射撃音はAnthemの1億倍良い

277 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:50:04.42 ID:9MUxWaF0.net
海外プロはガンガン動いてキルしてるし
ジャップロは相変わらず芋って死んでるし
いいゲームなんじゃないか

278 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 11:54:15.05 ID:2FYq5Iqj.net
Shroud勝ちまくってるな

279 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:01:00.07 ID:V1igce+d.net
vcありで遊びたいがフレがいねぇぼっちつれぇ
vcディスコ鯖どっかねーのか

280 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:12:49.78 ID:h3KDD6JX.net
CODと何が違うのこれ

281 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:14:22.04 ID:OuwHBg7/.net
音量のバランスだけ直して欲しいな

282 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:17:43.96 ID:f81WTucA.net
バトロワはもうお腹いっぱい…

283 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:19:18.63 ID:+SsExNRK.net
最近のバトロワは
これは流行りそうと思われるほど
逆に流行らないパターン多いよね
このゲームはどうなるだろうね

284 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:19:55.34 ID:HUcJT/X9.net
ちゃんと流行ったバトロワ3個だけだし

285 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:27:45.81 ID:58Ka2EWj.net
>>247
ゴミじゃん!!!!!

286 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:29:00.63 ID:82sr2amK.net
やった感じPUBG以下フォトナ以上の面白さではあるかな
一位取ったりキルした時の興奮が薄いからフォトナやブラックアウトみたいな
バトロアである必然性ののないバトロア。リスありのチーム戦の方がおもしろいだろて感想

287 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:31:13.93 ID:3rEQtcFK.net
謎順位やめろ

288 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:35:12.40 ID:a+HKLSIs.net
外人の生活音相変わらずうっさいな

289 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:38:27.86 ID:97kZkXBh.net
バトロアって何

290 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:40:30.93 ID:d+sGjZX8.net
>>243
タイタンフォールって明言しなければ困惑も失望もしなかったと思う

291 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:41:32.17 ID:PrQivOLd.net
TTK低いなら腕の差出そうやな

292 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:48:20.31 ID:dR74T+AE.net
TF期待してたから別ゲーで残念だけど。
これはこれで楽しいし、無料だからありかな。

強い弱い扱える扱えないにかかわらずロボ使っていくだろうなぁ。
ロボとぐらっぶるに郷愁の念しかない。

293 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:53:00.46 ID:ufQ5BX/2.net
これ意外と面白いぞ

294 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:56:37.94 ID:lf5QZyq9.net
bo4でよくね?

295 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:57:28.86 ID:p3t6HYe6.net
普通に面白いとか以外に面白いとかいう
取り上げる点が無いもの無理矢理持ち上げる奴の典型的なフレーズしか出てない
自己暗示したいなら声に出しとけばいいのに

296 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:58:41.87 ID:aDUmShQX.net
ブラックアウトのゴミバトロワを快適にしたようなゲームだな

297 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:58:45.40 ID:FAu+GT0z.net
pcだと誰もやってねーよ
csに帰れ

298 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:58:46.34 ID:gELprmDP.net
>>295
お前も定期

299 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 12:59:37.18 ID:RjJBSWky.net
GIBRALTAR(ジブラルタル) BLOODHOUND(ブラッドハウンド)
パッシブ:ガンシールド パッシブ:トラッカー
ADS(銃を構えた際)時に前方に小型シールドを展開する。 血痕や直近の足跡などの痕跡を表示する
タクティカル:プロテクトドーム タクティカル:全能の目
15秒間ドーム状のシールドを展開する。 一定時間障壁を透視して敵・罠・痕跡を表示する
アルティメット:防衛爆撃 アルティメット:ハンティングビースト
指定した場所の周囲に集中爆撃を依頼する 移動速度を向上させ、足跡を視認可能にする

300 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:00:23.79 ID:d+sGjZX8.net
TitanFall2に興味持って人口増加とかワンチャンないですかね...

301 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:00:55.85 ID:FVCnJL6T.net
970程度のゴミグラボも揃えられねぇか

302 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:03:24.27 ID:RjJBSWky.net
GIBRALTAR(ジブラルタル)
パッシブ:ガンシールド//// ADS(銃を構えた際)時に前方に小型シールドを展開する。
タクティカル:プロテクトドーム//// 15秒間ドーム状のシールドを展開する。
アルティメット:防衛爆撃//// 指定した場所の周囲に集中爆撃を依頼する

BLOODHOUND(ブラッドハウンド)
パッシブ:トラッカー//// 血痕や直近の足跡などの痕跡を表示する
タクティカル:全能の目//// 一定時間障壁を透視して敵・罠・痕跡を表示する
アルティメット:ハンティングビースト////移動速度を向上させ、足跡を視認可能にする

303 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:05:02.83 ID:RjJBSWky.net
LIFELINE(ライフライン)
パッシブ:戦う衛生兵//////////////ダウン状態の仲間の蘇生をシールドを展開しながら通常より速く行える。回復アイテムの発動時間が25%速い。
タクティカル:DOCヒールドローン////周囲の味方を回復するドローンを設置する。
アルティメット:ケアパッケージ/////指定した場所に防衛系のアイテムを積んだ補給ポッドを降下させる

PATHFINDER(パスファインダー)
パッシブ:内部情報///////////////マップ内にあるサーベイビーコンにアクセスすることで、ひとつ先の安全地帯の範囲を知ることができる。
タクティカル:グラップリングフック///グラップリングフックを放ち、高所など離れた場所に移動できる。
アルティメット:ジップラインガン/////任意の場所までワイヤーを張り、高速で移動可能にする。設置したジップラインは誰でも使用可能。

304 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:06:30.34 ID:RjJBSWky.net
WRAITH(レイス)
パッシブ:虚空からの声//////////危険が迫ると幻聴で教えてくれる。
タクティカル:虚空へ/////////////ボイド空間を通り一定時間ノーダメージで高速に移動できる。
アルティメット:ディメンションリフト//2点間を結ぶゲートを60秒間維持することができる。

BANGALORE(バンガロール)
パッシブ:駆け足/////////////////走り中に撃たれると移動速度が短時間向上する
タクティカル:スモークランチャー////スモークランチャーで一定時間煙幕を張る。
アルティメット:ローリングサンダー///一定範囲を順に爆撃していく空爆を要請する。

305 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:07:05.96 ID:4lkXH18P.net
>>289
プリンや杏仁豆腐に似ているよくわからんアレだろ

306 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:07:46.10 ID:RjJBSWky.net
CAUSTIC(コースティック)
パッシブ:NOXビジョン////////////発生させたガスの中の敵を発見する
タクティカル:NOXガストラップ//////最大6個まで致死性のガストラップを設置する。トラップは敵の接近や銃撃で発動する。
アルティメット:NOXガスグレネード//致死性のガスで広範囲を覆い尽くす

MIRAGE(ミラージュ)
パッシブ:アンコール////////////ダウン時にデコイを残し5秒間クローク(隠れ)状態で逃げられる。
タクティカル:サイクアウト////////前方にミラージュの姿をしたホログラフィックのデコイを走らせる。
アルティメット:ファントム/////////たくさんのデコイを発生させ、自分はクローク状態になる。汚いさすが忍者汚い

307 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:11:02.32 ID:MzX+3Y3M.net
パスファインダーがMRVN君って公式に明言されててワロタ

308 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:11:46.26 ID:NdjSfdKE.net
能力説明助かる

309 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:15:29.33 ID:dJh8kNoc.net
色々テンプレに追加したいから次から使わせて貰おうかな
ワッチョイも忘れたけどやっぱ必要か

310 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:16:41.12 ID:750++Dqd.net
キルストリークでタイタン落ちてくるんだろ

311 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:20:08.42 ID:baUp1mF+.net
今回のチャンピオンでJPって語尾につけたやつが35kill表示されてて震える
もうプロになれよ…

312 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:26:00.56 ID:Is5LUb6d.net
TITANの醍醐味のウォールラン、ダブルジャンプ無いとかwww
見事にBO4と被ってるね

313 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:27:01.69 ID:5NEAp/jv.net
固有アビリティあるからなんかOW感ある

314 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:31:04.14 ID:Is5LUb6d.net
無料・動作の軽さ・世界観・音・マップなど全ての点でBO4に勝ってる。

本当に惜しいな、ウォールラン・ダブルジャンプで爽快感あるプレイしたいのに・・・・
これさへあればな・・・・

315 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:31:26.70 ID:Y5DDb9FM.net
>>295
自己暗示てwこのゲーム無料だぞ

スポーツ系に近いものがあるからジジイにはむずかしいな
弾が当たらねぇ

316 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:32:42.84 ID:baUp1mF+.net
落とされるんだけどおま環?

317 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:33:33.52 ID:3uBkNn79.net
ボイチャ無しでも意思疎通しやすいようになってるな

318 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:39:40.65 ID:tD3CN7DF.net
異次元建築苦手だから個人的にはこっちのが好きかなぁ

319 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:39:55.33 ID:dYfh0E32.net
このピンのシステムすげー画期的じゃない?野良でやってもストレスが少ない

320 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:41:13.27 ID:RjJBSWky.net
・3×20= 60人対戦  後日ソロ実装可能性有
・キャラは出撃時にひとりずつ順番に選んでいく形となり、チーム内での重複はできない。順番はランダムだが前マッチ最後なら次は最初になるルール有
・最初の降下はダイブマスター(ランダム決定)が一括3人操作で降りる(マスター委譲可能、個別降下切替可能)
・初手ボーナス装備船有、早い者勝ち
・ダウン→死亡になってもまだ復活できる。仲間の死体からバナー回収、要所になるリスポーンドローンに接続すると復活可能。ただし、真裸
・スライディング、バルクール有。ウォールランなし  各所ジップライン、ロープ、ジャンプ台有  落下ダメなし(?)
・pingシステム (位置ピン+簡易チャットセット)   異言語簡易意思疎通ツール
・3月からシーズン制開始 追加キャラ+武器有   他ゲームモード作成可能性有
・忍者は降下時にもデコイが出せる

321 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:42:54.26 ID:CT1qRP4r.net
エーペックスレジェンドすごい勢いで広まってんな…
基本無料てすげーわ

322 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:48:15.44 ID:NUH0nlP+.net
しばらくトレンドになりそうな予感

323 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:49:29.08 ID:hoC9De/w.net
最大3人PT?

324 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:49:37.52 ID:2zzDuuxC.net
>>240
これ
まじでただのバトロワやんけ面白みがない

325 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:49:46.08 ID:heSc/DTX.net
これクロスプレイは対応してる?

326 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:50:10.01 ID:zamRC0rF.net
有名ストリーマーに一斉にやらせたのはデカイな

327 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:50:13.33 ID:G5WGh8GL.net
タイタンとか世界中に見放されたクソゲー要素を求めるなよ…
潰れて死ねと言ってるのと同じやん

328 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:51:54.93 ID:pCs5SDPp.net
>>325
してない

329 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:52:23.28 ID:heSc/DTX.net
>>328
さんくす

330 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:53:15.75 ID:cOs2xpBX.net
アイテムとかにピンはったりキャラボイスで教えてくれるのはいいなこれ

331 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:56:17.04 ID:mLzCLyPQ.net
これタイタンフォール要素もっと入れとけばpubgフォトナに名を連ねる可能性あったかもな
惜しいゲームだ

332 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:56:58.54 ID:XrinvOQj.net
ちげーよ
タイタン要素捨てたからバズってんだよ現実見ろや

333 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 13:57:58.28 ID:NUH0nlP+.net
タイタンフォールの動きできなくてもこのもっさりダッシュとスライディングにする理由ある?もうちょいゲームスピードあってもええやろ

334 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:00:02.70 ID:sEQDVT7h.net
十分早め定期

335 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:00:03.14 ID:750++Dqd.net
基本無料でミリタリー系でまともなバトロワものってそもそもなかった気がする

336 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:00:20.24 ID:cOs2xpBX.net
CoDとかBFの感覚で連続スライディングしようとするとしゃがんじゃう

337 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:03:23.64 ID:5NEAp/jv.net
足早すぎるとエイムつよつよのやつじゃないと勝てないし

338 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:04:11.45 ID:FVCnJL6T.net
キャラに個性があるから流行っちゃうよ

339 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:05:23.63 ID:VTQNQZsO.net
BO4の上位互換って感じで完成度はかなり高いけどタイタンフォールではないな

340 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:08:14.44 ID:gejcwL1X.net
報告システムが良すぎる

341 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:10:47.00 ID:TuQrMx+S.net
タイタンフォール2の事をTF2って訳すのやめろ。2年前ゲイブと条約結んだだろ

342 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:11:09.10 ID:Is5LUb6d.net
>>331
ほんま、なんで出来るものを除いちゃったのかしら

343 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:12:17.93 ID:NdjSfdKE.net
これどうやってレジェンド手に入れんの?

344 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:12:27.77 ID:RjJBSWky.net
>>342
理由はファミ通の対談に書いてあるぞ

345 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:18:12.44 ID:IpTcoosN.net
難しい要素は取り除いたってことでしょう、なんだかんだでTITANの一撃近接格闘も取り除かれてるのな

346 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:22:13.35 ID:29T/b2rO.net
ソロはよ

347 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:25:46.10 ID:/xP8Z0fd.net
やっぱゴミ拾いくそつまんねーなこんなの脳障害しか喜ばないわ

348 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:27:28.10 ID:OSkEKF0m.net
これソロを早く作らないと直ぐに荒れて人居なくなるパターンじゃん

349 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:27:55.05 ID:mMYMMb0j.net
>>347
下手くそwww

350 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:34:21.10 ID:Ou7SLzPI.net
結局のとこお家に籠もるピクニックゲーだな
もっとキルした時の恩恵大きくしてくれ

351 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:35:16.83 ID:lEFlfi7R.net
このゲームも結局チーターだらけになるんだろ?

352 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:38:20.84 ID:NdjSfdKE.net
毒の奴ほしいけどどれくらいやれば手にはいる?

353 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:38:55.04 ID:nHgck6nt.net
なんだかんだバトロワ系で一番おもしろそうだな

354 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:43:24.40 ID:hRS0uTV3.net
「当初はタイタンもウォールランも実装するつもりだったけどゲームバランス保てないからやめた」
っていう言う分は100歩譲って分かるとして、それならtitanfallの名前は使わなかったら余計なアンチ生まなくて済んだのに

355 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:43:40.47 ID:OSkEKF0m.net
少し前に流行るとか騒がれてた職業別バトロワ思い出す

356 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:43:42.69 ID:h9u/qgZH.net
>>350
スピード感あるから上手い奴はガンガン動いて無双してるけど

357 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:48:12.72 ID:i0KdJ+n1.net
エイム時のFOV弄れるハックのやり方がTF過去スレに落ちてるな

358 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:48:52.87 ID:enDqsTm6.net
普通にタイタンはいらんわ

359 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:48:57.40 ID:82sr2amK.net
味方復活あるからパーティーが強すぎだな
野良は死んだ奴はすぐ抜けるから、不利すぎる

360 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:52:06.65 ID:Ou7SLzPI.net
>>356
できると強いは全く別だろ
可能なだけならフォットナだって出来るわ
メリットが無いじゃん

361 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:55:55.46 ID:+QHb9BGK.net
結局物質整ったら積極的に撃ち合う理由ないんだよな
titanfall2は動いていかにタイタンを高回転させるかってゲームだから
ブラックアウトにキャラスキル導入したってのがしっくりくる

362 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:56:09.59 ID:ujs1Hpch.net
完成度は高いと思うんだけどすぐ廃れちゃいそうだな

363 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:57:29.05 ID:Fi8IcDxM.net
3人PT必須って結構キツいな
野良同士だとギスギスしそう

364 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 14:59:25.44 ID:9MUxWaF0.net
海外プロは機動力生かして索敵してガンガンキルしてファームしてるのに
ジャップロはCSGOみたいな戦い方してて草
そういうの見ちゃうと籠りゲーだと思うのかな?

365 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:04:08.11 ID:i0KdJ+n1.net
そもそも日本人の本能が芋

366 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:04:57.06 ID:A9DK4MmF.net
百姓の子孫だし

367 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:05:38.70 ID:J4B9hk9W.net
これはフォートナイトには勝てない

368 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:07:01.67 ID:Zu/WLKpb.net
競争相手はCODでしょ

369 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:07:38.94 ID:i0KdJ+n1.net
フォトナとPUBGしかバトロワが息してない日本市場なんかそもそも相手にしてねーよ

370 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:07:47.69 ID:p9g7YU9O.net
ソロからはじめてくれよぉ
友達いないおいらには辛い仕打ちだお(*´Д`*)

371 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:09:22.05 ID:p9g7YU9O.net
散々金を貢いだフォトナから移住する人は少ないんじゃないかな?

372 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:09:46.06 ID:ujs1Hpch.net
他のバトロワも言うほど海外で息してるのか

373 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:11:57.80 ID:70eX/+ks.net
フォトナはTPSでこっちはFPSじゃん
全くもって別ゲーでしょ

374 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:12:52.01 ID:p9g7YU9O.net
はよ帰ってやりたいわ

375 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:13:28.57 ID:2nDZ+IZ4.net
バトロワで蘇生アリはどうなんだこれ

376 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:13:35.74 ID:IPRY9qvy.net
少なくともPS4で無料バトロワでFPSなのは初?だからFPSのが得意って人はとりあえずやるんじゃない
bo4は無料にしない限り人は減少間違いなしやな

377 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:13:43.52 ID:nuErULzW.net
普通にウォールランとスラスターみんな持ってて
グラップル、フェーズシフトとかホログラムとあとなんだっけ忘れたけど
ガジェット拾って使えるだけのバトロワで良くなかったんか
パーティでクラス制は息苦しさがある

378 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:18:02.46 ID:i0KdJ+n1.net
>>377
虹6需要も見越してんだろ

379 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:21:18.75 ID:Nub+2A1T.net
TF2と操作性微妙に違うしTF2好きには良い所無しじゃね?
内容も良くも悪くも普通としか

380 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:21:25.75 ID:HUcJT/X9.net
交戦時間が長くなりがちだから漁夫が強すぎ
キルムーブはしづらいと思う

381 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:22:39.83 ID:uEdfl+u9.net
地味に4人だと一緒に遊べないってのは他のバトロワから移る障害になりそう
3人ちょうど集まったらこれやるかってなりそうだけど

382 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:22:53.47 ID:+QHb9BGK.net
世界観共有もいらなかったよな
codだし

383 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:23:43.51 ID:Zu/WLKpb.net
装填数が少ないからワンマガでキルできないことが多いな
持ち替えのスピードもかかるんで難しいな

384 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:25:05.14 ID:hcNC9GUe.net
なぜかGTX使わずにIntelの方使ってしまってゲームにならんな
何が原因なのか

385 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:33:27.53 ID:H/1IZxrZ.net
いつもの量産型バトロワじゃねぇかもういいわ
titanfall3はよ

386 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:37:06.21 ID:8UMmbj++.net
プリメ優遇しすぎて過疎ったOWという先例があるからその辺慎重に調整していって欲しい

387 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:42:58.62 ID:LKq/Q3Jf.net
面白くない

388 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:43:38.52 ID:PEuKwW8v.net
これは流行りそうだなぁ

389 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:44:08.93 ID:OSkEKF0m.net
調整より先に最終兵器の課金が来るから無理だろ
こういう目新しい奴は出る度に誉められて、誉められてるのに何故か人が減っていくってなると思う
だからさっさとninjaを取り込んで海外で流れを作ってこい

390 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:44:47.78 ID:PEuKwW8v.net
もうシュラウド取り込んでるやん

391 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:45:15.80 ID:aPXKWviC.net
配信見てないのか?
どいつもこいつもapexやってるぞ

392 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:47:31.19 ID:EZ4ahO4g.net
VCなくても意思疎通取りやすいからインキャ体質の日本人に向いてるよな

393 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:49:19.11 ID:4zUJs9v5.net
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけどPCで課金しようかPS4で課金しようか迷ってるんだけど
PC人数大丈夫かな?

394 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:49:21.45 ID:YAGHRrCa.net
>>392
VC以外での意思疎通が他のバトロワには無い便利さだからフォートナイト程VC必須じゃないし陰キャ向けだと思う

395 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:56:25.36 ID:hoC9De/w.net
fortniteともpubgとも違う楽しさがあるな

396 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:57:23.90 ID:5NEAp/jv.net
ここに行こうぜって指示に対して相槌打てるのは優秀だな

397 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 15:59:15.36 ID:2nDZ+IZ4.net
こういうの初心者は足跡見れるやつ使えばいいかな

398 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:00:41.52 ID:qxv0DEgM.net
日本だとスタヌー辺りがヤベーヤベー言いながらやるけどソロが無くて
ソロ無いのかよーって流れで、視聴者含めてソロ無いとか糞=このゲームダメって流れは見える

どうせ皆PUBGに戻るさPUBGに...

399 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:00:46.96 ID:WgQMNk71.net
男は黙ってフェーズシフト

400 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:01:30.00 ID:G5WGh8GL.net
流行るかどうかはまだわからんが よく出来てるし
開発のオナニーゲーのタイタンの呪縛から逃れたのは評価できるポイントだと思う

401 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:07:26.43 ID:rjkIDZ7Q.net
>>364
プロなんて居ないだろ

402 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:15:18.26 ID:6heZvcRf.net
無料だしとりあえずやってみりゃいいんや
最近フルプライスのくせにバグ満載チーター大量のゲーム買ってしまったから
無料でこの完成度に軽く感動したわ

403 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:18:56.49 ID:eK3l344B.net
>>402
何フィールドのことだよ

404 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:22:16.63 ID:jVxuF7GL.net
オリジンってどこにスクショ保存されるの?

405 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:22:21.79 ID:nuErULzW.net
ウイングマンつえーな
近距離も遠距離もDMRにも勝てちゃうポテンシャルある

406 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:22:35.77 ID:czDAcYwZ.net
blackoutは勝ち方単純だったけどこれは色々戦略練っていけるから奥が深いと思う

407 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:23:20.16 ID:NdjSfdKE.net
僕みたいなエイムヌーブでもたたかえるレジェンド早く追加してください

408 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:28:30.99 ID:HUcJT/X9.net
>>405
名前的に一番ゴミ武器だと思って捨ててたわ

409 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:30:42.90 ID:rjkIDZ7Q.net
レイスのパッシブ意味わからんな

410 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:31:43.44 ID:rne9HorK.net
単純に完成度高くていいね
細かい調整はこれからしてくだろうしサクサクやれていい感じだわ
既存のバトロワからよく学んで作ったんだなって感じする

411 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:32:04.63 ID:4zUJs9v5.net
ウィングマンは2であまりにも強すぎるからナーフされた伝説の武器()だしな

412 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:33:01.59 ID:bE0apf2N.net
>>402
ハッカーもにっこりVサイン馬鹿にするなよ

413 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:33:17.62 ID:tA+D9vGr.net
百歩譲ってウォールランをバランス調整のために消したのはわかるけどグラップル残したのバカじゃないの
ショットガン担いで一人だけパイロットだわこんなん、ロングボウ強いから安全地帯とって芋も強いし

414 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:34:32.40 ID:kmnaKM8M.net
ヒーロー系バトロワって先駆者いたんだよな
レルムロワイヤル

あれはもっとヒーローっぽくて流行ったけど調整ミスって過疎った
こっちもそうなると思うわ

なんなら野良だとop他人にとられたからって回線切るやつ出るよ多分

415 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:35:07.35 ID:bE0apf2N.net
配信見れなくて分からないんだけどレジェンドを選ぶ順番はランダム?それとも直近の戦績?

416 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:37:35.46 ID:aDi6Lp/k.net
弾がたりない

417 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:37:36.32 ID:kKwVpQ5h.net
>>415
ファミ通インタビューに書いてある

418 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:38:03.21 ID:NdjSfdKE.net
レルムは面白かったなぁ

419 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:38:13.90 ID:j/wbxhox.net
titanfallやりなれてる配信者はマーヴィンの強さに一瞬で気付いててワロタ
そりゃそうだよな、しかもショットガンの火力強化+他のTTK増加と来たらそりゃな…

420 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:40:11.78 ID:Zqg3AZm1.net
バトロワって全員の差は腕か運しかなくてソロでも回転率速くてガンガンできるから流行ったんだと思ってた
ジャンルが飽きられて来てるから色々挑戦してんのかな?

421 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:40:50.82 ID:sHmgw6QO.net
>>377
それいいね。
グラップル、ウォールラン、二段ジャンプ、スライディングが標準装備で
フェーズ、ホロパイ、クローク、パルス、興奮剤、増幅壁が拾える装備にしたら
運要素強くなるし面白そう。

422 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:43:25.38 ID:pCs5SDPp.net
レルムロイヤルはほんと勿体無かったな

423 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:43:36.66 ID:Zfq3N3eP.net
>>419
ロングボウも強いからグラップルで安全地帯登ってTF2ではできないジャップ大好き芋プレイできるぞよかったな

424 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:46:17.60 ID:zamRC0rF.net
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/origin-access-premier-ea-access-bonus
今ならAccess Basic1ヶ月100円で入れるから課金するならまずこっちのほうが得だな

425 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:51:09.74 ID:bE0apf2N.net
>>417
さんきゅ

426 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:53:20.25 ID:HUcJT/X9.net
これほとんどショートレンジじゃない?
クロスボウほんとにつよいのか

427 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:54:06.14 ID:xFQwSisD.net
これは売れる
ゲームスピード落として簡略化しつつ待ちプレイを強くして戦術アビリティ取り入れて分隊行動あり
リスポーンありでカジュアルさを残しつつ移動が楽になる調整を取り入れている、おまけに有名配信者囲い込みも完璧

板前寿司を大手チェーンファミレスに改装したぐらい売れる、地獄かよ

428 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:55:55.60 ID:kqBwxixs.net
ノート用gtx1060でカクカクなんだが対処法ある?

429 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:56:53.79 ID:ujs1Hpch.net
フォトナpubgにどれだけ追いつけるかやな

430 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 16:57:47.48 ID:UATPZwOn.net
Realm Royaleは本当に凄かったな
1ヶ月間だけ輝きを放ち燃え尽きた

431 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:02:29.39 ID:kmnaKM8M.net
ヒーロー系はとにかく調整が大変だからまぁそれ次第かね

432 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:06:51.67 ID:awDQM4nI.net
新しいバトロワの形になりそう
というか無料でこのクオリティはすごい

433 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:07:07.09 ID:yl6N9dkN.net
無料でこれなら楽しいわね
人が残りそうならOWと平行して遊ぶゾ

434 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:09:55.35 ID:9LqXnKcz.net
ピョンピョン難民はどこに行けばいいの・・・?

435 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:10:11.31 ID:9s7a8lM/.net
同じ無料バトロワならROEの方が好みだなぁ

436 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:10:32.74 ID:Zu/WLKpb.net
OW好きな人はハマれそうだな

437 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:11:50.92 ID:WGx3N7Sb.net
もっさりしてるし面白いかこれ?
ちと期待外れもいいとこだったなぁ

438 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:15:08.16 ID:Yskn5nbW.net
>>437
TF求めてる奴とただのバトロワとして見てる奴の視点の違いかと。

439 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:16:51.06 ID:2Z2UbLX9.net
これ完全に芋ゲーだな
弾薬が少ない上にマップ狭くて接敵が多いから連戦になるとすぐに弾薬が尽きて漁夫られる
野良で味方が血気盛んに銃声の方に走り出したら終わりだ

440 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:18:15.46 ID:9lYgjDXc.net
これケアパケどうやって落とすの?

441 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:19:11.33 ID:iKjtEvFm.net
バトロワ好きじゃないからデスマでもあればやりたかった

442 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:22:07.16 ID:gPc6vVb9.net
バトロワ嫌いだけどこれはけっこう面白いな

443 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:24:38.87 ID:tD3CN7DF.net
実質ソロやらされたけど楽しいからソロモードはよ

444 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:28:17.64 ID:rlFkObOu.net
無料なのによくできてるし面白いけど知らないやつとやるの気分的に疲れる
タイタンいらない勢だったからソロかチーデス欲しい

445 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:29:11.03 ID:9MUxWaF0.net
どれもアビリティ強いな
芋はクソ雑魚ムーブだぞ

446 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:33:02.53 ID:HUcJT/X9.net
最終的には凸が強いな
3チーム入り乱れても勝てれば問題ないしな
1人ででも生き残れば復活あるし

447 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:33:42.47 ID:WGx3N7Sb.net
>>438
そうかもね
無料だしクオリティ自体は高いけど単純に肌に合わなかったという事か

448 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:37:08.22 ID:eK3l344B.net
取り合えず早い内にSG取れなきゃ詰む率が高けえ

449 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:38:35.00 ID:7IMR2MgP.net
教えていただきたいのですがpc版はxboxコントローラでできるのでしょうか?

450 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:39:15.78 ID:FVCnJL6T.net
shroudが使ってるハンドガン強いなあれ

451 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:43:31.69 ID:RiUAt2p7.net
>>364
そもそもshroudみてればわかるけどcsgoもこそこそ芋るゲームじゃないです
芋るアジア人プレイヤーが多いだけ

452 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:46:54.51 ID:kqDGD/Ng.net
FPSやったことないんだけど初心者でも楽しめそう?

453 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:47:18.64 ID:8UMmbj++.net
クセの強い武器しか無いってのは珍しい

454 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:49:53.46 ID:awDQM4nI.net
二人蘇生できた時は本当に気持ちがいい

455 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:50:14.23 ID:tfk+sFhr.net
リムなんとかと同じ道を歩むなこれ

456 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:53:28.97 ID:82sr2amK.net
弾と銃が落ちて無さ過ぎ、銃は落ちててもバースト銃だらけ、UI分かりにく過ぎ

457 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:56:36.71 ID:RbxKSAxd.net
>>440
ライフラインでスペシャルゲージがたまった後
Z押して地面を指定すると出来るよ

458 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:58:16.29 ID:9MUxWaF0.net
>>451
わかってるよ
アビ使って攻めるんじゃなくて
少し顔出して隠れてみたいなキャンプしかしてないって意味だよ

459 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:58:41.12 ID:Ya9Smx0b.net
開幕単独死やら味方に空爆やら頭悪すぎだろ
IQマッチングしろよ

460 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 17:59:46.52 ID:jwq+cqcp.net
なんか普通に神ゲーな件
FPS難民はこのゲームやればいいよ

461 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:00:10.56 ID:yl6N9dkN.net
4亀の記事にLifelineはドローンで味方を蘇生させたりするとか載ってるけどマジ?
回復しか出来なくね?

462 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:02:16.21 ID:NdjSfdKE.net
>>459
まさか味方に当たるとは思わんだろうし仕方なくね

463 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:03:43.30 ID:NdjSfdKE.net
>>461
ダウン状態の味方を復活させられるのを蘇生っていってんじゃない?

464 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:09:50.03 ID:gELprmDP.net
BO4は完全に死んだなこれ

465 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:15:19.80 ID:vxp6Kcnb.net
エピックのシールド硬すぎるわ
せめてドロ率上げてくれたらいいけど

466 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:25:01.84 ID:Tl4gPd1W.net
いま繋がらなくね?

467 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:26:23.74 ID:UGAMbd29.net
糞ゲーすぎる
バランスもシステムも

468 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:26:28.22 ID:/Ia0zD1x.net
インスコしたのに始まらないと思ったら
繋がらないのか

469 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:26:59.58 ID:lIJphM2v.net
>>467
よう雑魚

470 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:28:27.61 ID:NrHAFUi3.net
もうプレイヤー数100万行ったのか思いの外すげえな

471 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:29:09.50 ID:3Rt3jj2v.net
初陣でレイス使ってみたがこれ完全に玄人向けだな

472 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:29:22.70 ID:/Ia0zD1x.net
繋がるようになったら教えてクレメンス

473 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:32:59.22 ID:Ap3Qefp2.net
このゲームFFある?

474 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:33:16.27 ID:lIJphM2v.net
ふとシュラウドの配信覗いたらハンドガンで2200ダメ出してて草

475 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:34:16.97 ID:Tl4gPd1W.net
繋がりにくいだけで待てば繋がるな

476 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:35:38.43 ID:cRMAFtEW.net
バトロワはじめてなんだけど武器拾う前に死んで草

477 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:39:55.10 ID:yl6N9dkN.net
>>463
いや、その味方の復活がドローンじゃ出来ないような

478 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:40:17.59 ID:/Ia0zD1x.net
ありがとうつながった

479 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:41:56.58 ID:haaMESIe.net
なんでLスターがねえんだよぉおおおお!

俺のLスター返してよおおおおおん!

480 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:42:26.12 ID:Zu/WLKpb.net
通常の銃撃にフレンドリーファイヤある?

481 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:42:43.61 ID:vZKvYBZN.net
このペースならFortniteの次点くらいの人気になるのは堅そうだな

482 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:44:59.36 ID:G5WGh8GL.net
>>477
お前友達いないだろ…

483 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:48:24.37 ID:d+sGjZX8.net
タイタン難民は難民のままになりそう

484 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:48:39.16 ID:HoZlXMJX.net
三人1チームということだけどぼっちには無理?

485 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:49:22.65 ID:o3syVz3H.net
タイタンフォールがやりたかったので残念

486 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:50:17.28 ID:uI+CF7Al.net
>>482
自分もやり方分からん
どうやってやんの?

487 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:50:31.44 ID:n0xWO0pk.net
すでに0キルの雑魚を引かないかの味方ガチャゲーなの草

488 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:52:17.87 ID:OtTmnPmD.net
>>484
今のところ野良同士っぽくてもかなり協調性ある奴多いからへーき
ラジオチャット、ピンのオプションも豊富だから全く困らないと思う

489 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:53:50.62 ID:zkxocXz0.net
タイタン難民やけど
2もまともなゲームになるまで1年近くかかったし自業自得やと思う

ショットガン、フェイズシフト、トーンのロケット、どうしようもない糞武器と糞タイタン
もうクソまみれや

490 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:54:04.10 ID:8UMmbj++.net
テンポいいしピンやラジオチャットも良く出来てるしゲーム性が違うPUBGやFORTNITEはともかくBO4は逝っただろこれ

491 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:54:05.20 ID:/Ia0zD1x.net
リリース直後にしては完成度高いな・・・

492 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 18:57:05.09 ID:NdjSfdKE.net
>>477
トレモやってみ
チュートリアル的な奴

493 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:02:11.91 ID:gELprmDP.net
>>490
BO4のシステムを親切に設計して無料にしてあるからな
流行るかはわからんけどファーストインパクトはBO4より上だわ
PUBGとかフォートナイトみたいに中毒性があるかと言われれば微妙だから最初だけかもしれんけど

494 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:05:19.48 ID:haaMESIe.net
ウォールランと二段ジャンプ無いのはこのゲームに出てくる英雄()はパイロットじゃないからか?
タイタンにも乗れない英雄()www

タイタン乗りたいたん

495 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:06:14.87 ID:1WZYMGVg.net
ジャンプキットねぇしな

496 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:06:14.98 ID:QKHIqUTv.net
優勝すると次のマッチで紹介されるの気持いいな

497 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:07:09.55 ID:lIJphM2v.net
全距離戦えるウイングマン強くね?

498 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:07:28.27 ID:gXVq85iJ.net
このゲーム面白い

499 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:08:41.33 ID:A1ByufRa.net
>>497
何故か皆捨ててるけどリボルバー系は強いよね

500 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:10:59.23 ID:yUr38bQH.net
アタッチメントが落ちてねえ、BO以上に移動もっさり硬いし当てにくい
ダメージの距離減衰が無いけど硬すぎて最初から減衰しきってる感じ

501 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:11:45.00 ID:oSQHHR3n.net
敵めっちゃ固いのに自分豆腐

502 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:14:44.24 ID:zkxocXz0.net
>>494
パイロットはエリート中のエリートやで?
壁走りもできないレジェンドみたいなウンチ集団はパイロット試験受からんで

503 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:18:09.39 ID:/6qUj/lF.net
武器が多すぎて覚えられん

504 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:18:48.37 ID:l2PVkwyo.net
>>500
アタッチメントと特殊能力チップもあるからか
何も無しだとガンオン並みにブレまくるな

505 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:19:40.33 ID:HoZlXMJX.net
>>488
ありがとう
インスコしてさわってみる

506 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:22:18.19 ID:/Ia0zD1x.net
視点が動かせなくなった・・・

507 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:22:23.61 ID:HoZlXMJX.net
このゲームから逆にtitanfall2にプレイヤーがきてくれないかな

508 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:22:57.50 ID:VGsOF9n0.net
難しすぎる
全く勝てる気がしない

509 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:23:14.58 ID:uI+CF7Al.net
まだ全員初心者だからチリチリパーマの支援砲撃適当に撃つだけでキル取れておもろい

510 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:24:51.09 ID:VGsOF9n0.net
倍率スコープはスナイパーにしかつかんのかな?

511 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:25:09.75 ID:gejcwL1X.net
3位以内安定してきた
SMG拾ったら勝ち確

512 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:26:42.66 ID:tfk+sFhr.net
さっさと課金要素増やして、ランク制と大会開いてプロ層も取り込んでこ
タラタラしてたらRealm Royaleの二の舞いになるわ

513 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:27:38.45 ID:ZhVgA4dw.net
Titanfallやったことないんだが楽しめる?
PUBGとかフォートナイトはやったことある

514 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:27:45.88 ID:1M///9SP.net
>>511
PUBGの感覚でやってたらSMG即弾切れになるわ

515 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:28:02.64 ID:K5LJUQP9.net
なんなら1か月後にストリーマー大会とか開いたらブーストかかるね

516 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:28:28.71 ID:1M///9SP.net
>>513
感覚は違うけどそんなに戸惑うこともないぞ
楽しめるかどうかは知らんけど

517 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:28:44.31 ID:gejcwL1X.net
>>514
だから殺したら即弾取るようにしてるわ

518 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:30:39.97 ID:zkxocXz0.net
このゲームは拡張マグ拾えるかどうかで未来が変わりすぎ

エピック拡張マグとかホント…

519 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:30:41.17 ID:haaMESIe.net
これレイスおばさんもっとお姉さんに出来んかったんかいなヒロインが不在やないか

520 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:33:30.58 ID:6G3uVM7G.net
9時間やって3回しかドン勝食えなかった
あとスモーク焚けるおばさん強いわ

521 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:38:10.37 ID:/Ia0zD1x.net
ロビーとか設定メニューだとマウス普通なのに、
ゲーム中だけ視点が固定されてしまう

522 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:40:33.80 ID:gELprmDP.net
>>518
敵堅いのに装填数少なすぎだよな
デフォルトで装填数多い銃が覇権とりそう

523 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:40:45.09 ID:F/KoW39M.net
>>502
クーパー「……

524 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:41:40.56 ID:QKHIqUTv.net
もうちょい柔らかくした方が良いかもな

525 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:42:33.30 ID:9MUxWaF0.net
>>500
頭狙わないと勝てないぞ

526 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:49:40.32 ID:Tl4gPd1W.net
レイスは序盤の武器ガチャでハズレた時に逃げやすくなるならいいな

527 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:50:16.08 ID:lEWciW4h.net
>>522
逆だろ、少ない弾数でキルしやすい高ダメージ武器が覇権取る
具体的に言うとSGとSR、あとリボルバー

528 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:50:29.04 ID:CZHC6IjM.net
「apex」の読みってエイピーイーエックス?
それともアペックス?

529 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:51:34.23 ID:LKq/Q3Jf.net
エイペックス

530 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:51:36.99 ID:3Rt3jj2v.net
エイペックス

531 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:52:06.44 ID:YAGHRrCa.net
>>528
エイペックス

532 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:52:42.66 ID:kKwVpQ5h.net
>>528
エーペックス

533 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:52:46.95 ID:Tl4gPd1W.net
ヘビーのLMGとDMRがいい感じ

534 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:52:56.04 ID:/Ia0zD1x.net
>>521
Discordのオーバーレイ切って再起動したらいけた

535 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:54:14.97 ID:CZHC6IjM.net
>>529
>>530
>>531
>>532
ありがとうございます

536 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 19:57:51.87 ID:cPvSLpoo.net
繋がらないんだが

537 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:00:07.82 ID:Tl4gPd1W.net
アペックスじゃないん?

538 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:04:15.62 ID:5mOXDKfE.net
役職ありのバトロアはいいね
ソロはやりにくくなるけど

539 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:06:26.29 ID:Zqg3AZm1.net
お、apeもいるねぇ

540 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:14:33.65 ID:7EUp/Yen.net
スライディングを右スティック押し込みに設定できるようにしてくれたら操作性は満足

541 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:15:04.51 ID:FJvzgol6.net
タイトルはタイタンフォールに登場したエイペックスプレデターズっていう傭兵集団から来てるみたいだな
このゲーム内にも勢力のロゴが使われてるし
思い返してみるとエイペックスの傭兵たちはウォールランしてなかったわ

542 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:15:29.35 ID:bU2aqBJp.net
できるぞ

543 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:17:04.80 ID:7EUp/Yen.net
>>542
すまんよく見たらエボリューションってのが押し込みしゃがみやねありがと

544 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:19:31.61 ID:Tl4gPd1W.net
物資のスナイパーは微妙すぎる…PUBGみたいにHSしても一発で死なないし回復豊富だからダウンさせても痛くも痒くもないじゃんか…物資SGのが強いぞ

545 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:26:21.45 ID:gELprmDP.net
さっきまで普通にできたのになんか試合始まるとマウスの操作がほとんど受け付けん状態になったんたが同じやついない?
なんか数字だけのIDのチーターみたいなやつとやってからおかしい

546 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:30:21.32 ID:r8KaxAqe.net
武器全部ロックかよ
さすがEA

547 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:34:34.26 ID:MVC7R0z6.net
shroudめっちゃうまいな。CSプレイヤーは何やってもうまいな

548 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:38:13.67 ID:+DO3TWAS.net
フレームレート出なくね?お前らどう?

549 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:38:40.92 ID:HoZlXMJX.net
戦略性もあって面白いけどもう少し各クラスの研究進んでからやりこもう
おまえらよろしく

550 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:43:18.58 ID:ljDFl+hc.net
ダメだーバトロワ系はエイムが合ってるのかわからずまったく上達しないw

551 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:45:10.93 ID:VXFIXCfk.net
タイタンがいないのはバトロワとして理解できるけど、ウォールランが無いのは寂しいな
あの高速移動は楽しかった

552 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:45:22.63 ID:gELprmDP.net
なんとか直ったがなんだったんだ

553 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:46:09.29 ID:5mOXDKfE.net
キャラのデザインのセンスがないのが致命的

554 :sage:2019/02/05(火) 20:52:55.27 ID:pOlwK0C5.net
ロード中に落とされてチュートリアルすらできないんだけど死ねクソゲー

555 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:55:00.33 ID:Y5DDb9FM.net
空爆のアンチになりえるのが空爆野郎にしかないのどうなんこれ
煙幕なりシールドがないと最終近くでどうにもならなくなることがあるわ

556 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:57:37.10 ID:S6k0Yfvu.net
運要素が削られてていい感じにリソース管理が大事になってるな
おもしろいわ

557 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 20:59:14.70 ID:hPAoAZmu.net
断言するけど100%流行らないですこれ
このレス保存したほうがいいです
100%です

558 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:00:07.98 ID:NdjSfdKE.net
なんかパンチしてた方が強いんだけどwwwww

559 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:02:33.07 ID:r8KaxAqe.net
マップが訳わかんねえ

560 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:04:27.22 ID:IIQYIoVr.net
fps表示ってできないのかね?

561 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:05:42.62 ID:Su1tGeSG.net
>>544
金色のスナ物資から拾ったけど糞つよくねえか?
胴体撃ちで125ダメージ入ってたぞ

562 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:06:52.35 ID:t0fHnMRb.net
だからタイタンフォールのタイタンとAI抜きだけで面白くといったんだ、バトロワにしろって誰が言ったんだよ

563 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:08:03.08 ID:5L1ukG0j.net
何処に降下するのが正解なのかまったく分からねえな
どこ降りてもすっからかんだしもうどこでもいいのか

564 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:11:03.92 ID:tfk+sFhr.net
>>547
あいつ何時間やんねんってペースでやり過ぎ、飽きるの早そう

565 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:12:20.90 ID:tfk+sFhr.net
>>557
こいつ思い出した

290 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:35:35.51 ID:N/8AmzMM0 [17/36]
>>286
日本ではrealmが流行るやろね

317 返信:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:37:41.34 ID:N/8AmzMM0 [21/36]
>>311
スタヌがフォトナにはまらなくて残念だね

35 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 09:56:57.15 ID:N/8AmzMM0 [1/21]
>>27
realm流行れ流行れ

161 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:06:40.82 ID:N/8AmzMM0 [12/21]
>>146
建築が無理って言ってたで

そんなスタヌもやってるrealmをやろう!

151 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:05:57.04 ID:N/8AmzMM0 [11/21]
前スレでrealmの方が面白いって言ったらフォトナ信者にボコボコにされたからな
他のゲームの話しちゃいかんで

566 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:14:09.85 ID:r8KaxAqe.net
これはまじでおもんないわ

567 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:14:50.13 ID:pCs5SDPp.net
>>560
自分の名前クリック→プロフィール見る→設定
でできるよ

568 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:15:34.44 ID:haaMESIe.net
なんとかタイタン導入出来んもんかねぇ

あとどうもリプレイ性があんまり無い気がする
武器のレベル上げてお気に入りのライフルのスキンを開放してキルカメラで一人ドヤ顔するのが好きだったのだが

いや楽しいゲームではあるんだけどね

569 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:18:06.87 ID:Dna2Ufvf.net
>>547
下のスタヌが下手くそ過ぎて笑うわ

570 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:20:48.77 ID:apsmYhBp.net
>>569
流石にshroudと比べるのはスタヌが可哀想すぎるわ
あんな化物日本人からは絶対出て来ないぞ

571 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:21:18.45 ID:kKwVpQ5h.net
>>563
空中に飛んでる船があるじゃん。あれが当たり。
でも他の部隊とたいてい取り合いになる

572 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:22:53.78 ID:AoX97NlB.net
>>570
スタヌは日本でも中の上くらいだしなぁ

573 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:24:03.18 ID:zkxocXz0.net
オーバーウォッチでまったく成績残さずに逃走したやつを持ち上げるのはやめたれw

574 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:24:15.69 ID:6heZvcRf.net
shroudって寝る以外はずっと何かしらのFPSの配信やってるやろ

575 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:25:09.19 ID:N6eTMje+.net
OWのプロもこのゲームうまそうだな

576 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:25:46.05 ID:F6so0Pp9.net
おもろいけど回復のスピード感をcodと同じくらいにして欲しいかな個人的には

577 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:30:37.53 ID:pKkJD2hY.net
銃声がうるさすぎて耳ぶっ壊れた
銃声の音量だけ下げられないのかな
トレーニングで初めて撃ったらたまげたわ

578 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:31:34.09 ID:fwMZYAxF.net
OWのプロはレベルが上がりすぎてやばい
初期の有名なプロが控え選手

579 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:32:22.67 ID:3Rt3jj2v.net
日本人名に中々会わんな
お前らどこにいんだよ

580 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:32:50.43 ID:2FQsZ/6I.net
ow初期のプロはtf2上がりのおっさんが多かったからな
若者が出てきたらそらそうなるよ

581 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:33:39.56 ID:Zu/WLKpb.net
靄がかかってるから敵見づらいな
撃ってる最中当たってるのか不安になって一瞬サイトずらして確認してしまう

582 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:33:43.67 ID:fcGke/rq.net
オーバーウォッチは回復いないと同しようもないからな
FPSやりに来る人間は殺りたくてプレイしてる人間ばっかだし
奴隷押し付けになるんだよねぇ

583 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:37:55.79 ID:+DO3TWAS.net
2連ドン勝つかました

584 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:39:38.75 ID:haaMESIe.net
これジップライン活用して有利ポジ終盤で確保成功すっとくっそ強いな

585 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:40:32.65 ID:6heZvcRf.net
復活があったけえわ

586 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:42:37.91 ID:D7j+QJJf.net
これ位牌拾っての蘇生はあんまり意味無いな…
復活出来てもまっ裸で放り出されるのかよ!

587 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:44:50.63 ID:O97sBwMo.net
11キルできたうれぴー

588 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:45:22.73 ID:I5bYghfr.net
144fps以上出ないんだけど

589 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:46:58.61 ID:1UzbfUH1.net
このゲームで自分は陰キャラではなく協調性が皆無な無能なんだと気づくことが出来ました

590 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:47:33.23 ID:t0fHnMRb.net
よく見るとgpuの使用率糞たけぇー

591 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:49:30.04 ID:DSrGY5dn.net
ホログラムおじさん便利すぎる

592 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:49:45.96 ID:1WZYMGVg.net
初日にこの安定感はなかなかすごいと思う
Anthemとかいうクソカスはもっと見習っておけよ同じEAとして

593 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:51:14.97 ID:lvOi3lyw.net
>>577
マスターかなり下げて効果音も半分ぐらいにした

594 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:53:50.42 ID:foLtz/pI.net
発表と同時にリリースって事前に発表していろいろ言われるのを嫌ったんだろな
判断するにも実際に遊ぶのが一番だろし

595 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:54:48.34 ID:I5bYghfr.net
>>588
自決したわ

596 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:57:27.19 ID:2FQsZ/6I.net
変に語るよりまず触れっていう意思を感じるわ
覇権取れるかはわからんがpcのbo4は食われる感じはするな操作感似てるし

597 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 21:57:36.77 ID:o+BAG0XV.net
先に発表だけしてリリースは後とかだったらぶっちゃけやってなかっただろうな
うまいやり方だと思う

598 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:07:36.79 ID:ojy76SW+.net
無料だから盛大なPV作って予約購入とかしてもらわなくていいもんな
最初は当日まで公式発表しない馬鹿かと思ってたけど結構賢い売り方なのかもしれんね

599 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:07:56.66 ID:IIQYIoVr.net
>>567
ありがとう助かった

600 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:11:33.95 ID:t0fHnMRb.net
ソロをくれ、ぼっちには厳し過ぎます

601 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:11:59.26 ID:Wlo5oF7Y.net
クラス制でスク先行とかrealmなんとかの二の舞になりそう
アクション性が高くてスピード感のあるバトロワ求めてたから頑張って流行ってくれ

602 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:22:57.51 ID:ljDFl+hc.net
俺はすでにtwitch鑑賞モード

603 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:23:17.20 ID:m6zxZpQk.net
bo4の上位互換だな
bo4pubgの枠は飛び出してない
realmroyalみたいなアクション要素高い部類じゃないな
普通の撃ち合いの延長でしかないし
二つのゲームの受け皿になるから全部喰えるな
スキルキャップが低いゲームに意図的に落とし込んでるって感じだわ

604 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:23:20.75 ID:i5NEJ/tT.net
レルムはそういうことじゃなく単に意味不明な調整連発して誰もいなくなったからなあ
言ってしまえば自殺しただけ

605 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:23:33.31 ID:afzByIt6.net
>>567
横からすまんがオーバーレイ有効にしろって出て有効にしても変わらないドスケベ

606 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:24:33.38 ID:hcNC9GUe.net
レルロイの欠点は
4クラスしかなかった事
グラがさすがにチープすぎた事
音もチープだった事

逆にALはPUBGやFortniteより圧倒的にグラ勝ってるからな

607 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:28:39.80 ID:7ha8vGFM.net
レルロイは鯖もゴミだった希ガス
あれでやる気失せた

608 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:28:44.43 ID:wrT2EzML.net
>>606
無料でこのグラ凄いよね
キャラデザインも好きだからスキンが欲しくなる

609 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:29:01.76 ID:bXtQjblQ.net
久々にオリジンインスコしてるが終わらん…
これからapexDLするとなると今日はできそうにねえ・・・

610 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:29:41.85 ID:/6qUj/lF.net
どこのゲーム輸送機やりやがって
ランダム降下でいいっての

611 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:32:05.42 ID:piKhB/Sj.net
サプライドロップで落ちてきたショットガンくっそ強くて草

612 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:35:31.26 ID:NdjSfdKE.net
>>606
音はともかくグラは下げるとそれだけ人が増える理由になるからありだぞ
謎調整連発とクラスが少なすぎたことと単純に鯖が糞でまともにゲームできなかったことが敗因

613 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:38:21.82 ID:gELprmDP.net
>>609
このゲーム容量小さいうえに三割DLで遊べるからすぐできるぞ

614 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:50:20.71 ID:hcNC9GUe.net
>>612
ALはグラ良くて軽いからな
PUBG初期はそこそこのグラで凄まじい重さだった
技術力次第で軽くできるからチープにすれば増えるとは言えんと思うよ

615 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:53:56.77 ID:Sy3hU+ar.net
他のBRゲーだとパニックったり心臓バクバクすんのに不思議とこのゲームそういのがなくてプレイしやすい

616 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:58:59.55 ID:wrT2EzML.net
すぐ撃ち合い始まるからな
気づいたら交戦してるからそういう意味では変な緊張無くていい

617 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 22:59:00.73 ID:foLtz/pI.net
プログラマーが優秀なのかなやっぱ
最初から家ゲ込みだから当然気使ってるだろけど

618 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:02:02.62 ID:haaMESIe.net
これ時系列的にフロンティア戦争が集結して
銀河系移民惑星が日和って平和大ボケカマしてる時の時代背景で
Apex名乗るならず者が競技に奔走してるっつう設定なんだな

うまく時代設定しやがったな
2がフロンティア戦争真っ只中でエンディング迎えALはそっから数百年が過ぎたある日の事じゃったってやればTF3も設定的に作りやすくなる

ALとTFが合わさり最強に見える
本能は闘争を求める

619 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:04:22.53 ID:wrT2EzML.net
メガネ外して画面見るとタイタンフォールに見える
メガネ付けるとOWに見える
不思議

620 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:05:11.03 ID:GC3eL98g.net
リリース直後なのに不具合も少ないし、これで金貯めてTF3作ってくれれば文句なしよ

621 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:07:27.19 ID:3dh2x0nD.net
アンセムがバグ酷かったからな

まあこのゲームも地面埋まって死ぬバグあるけど
他にも埋まって死んだ奴おるか?

622 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:11:55.34 ID:V57C64IY.net
どの武器がどの弾に対応しているかわからん

623 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:14:39.34 ID:NdjSfdKE.net
>>614
チープにすればさらに軽くなるんだから増えると言えるよ
ただ今回の場合これ以上軽くしても増えるのは超ライトユーザーだろうから続かないだろうし意味はないかもしれんがね

624 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:14:54.75 ID:3Rt3jj2v.net
持ってない武器の弾だと赤いマーク出てくれるの地味に有難い

625 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:16:14.18 ID:Su1tGeSG.net
何よりも大事なのがレベルの高い拡マガだな
ウィングマン9発は鬼強かった

626 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:16:57.56 ID:Ydq3c+0o.net
テンポが凄く良いねこのゲーム

627 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:17:17.00 ID:NdjSfdKE.net
>>622
右下の武器の色と使用する弾の色が同じだよ

628 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:20:18.06 ID:V1igce+d.net
これなにの武器が強いのか全然ぴんとこねぇ

629 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:23:16.53 ID:r7TMjgmw.net
Apex legendsってタイタンフォールとプレイヤーが使う銃同じ?

630 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:25:54.36 ID:xzJUd9TL.net
opで新聞にナイフ突き立ててたジジイ、ブリスクだったのか
戦争終わって暇だからってデスゲームの仲介役に成り下がるとはだせえ…

631 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:27:27.76 ID:VTQNQZsO.net
CSにも配信しててクロスプレイも対応予定だから人口も問題ないな

632 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:27:29.81 ID:vxp6Kcnb.net
>>629
ほぼ一緒
ピースキーパーっていう奴だけ見たことないけどあったかもしらん

633 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:28:07.77 ID:l6TZYyxZ.net
すっげーいいゲームじゃん
クロスプレイきたら一気に跳ねるぞ

634 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:28:13.15 ID:r7TMjgmw.net
>>632
そうなんだ thx!

635 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:29:15.36 ID:ndTV2rKQ.net
今のrealm royaleさかなり良いけど、最初の調整が悪くてダメになったよな
このゲームも過疎らないといいけどね…

636 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:30:08.09 ID:ZhVgA4dw.net
始めてやってみたらなんか味方誰もいなくてソロやらされたんだがなんだこれ

637 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:30:41.58 ID:kKwVpQ5h.net
>>636
チュートリアルじゃないの

638 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:31:29.32 ID:v/dkv2/U.net
Disco鯖誰か作ってくれ

639 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:33:02.33 ID:pKkJD2hY.net
なんか適当に移動してるだけで銃撃戦も起きずに生き残り3部隊くらいまでいって草

640 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:34:09.77 ID:DoVj6lT9.net
ラグひどすぎてゲームにならん

641 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:34:39.15 ID:9ZB9gUrx.net
くっそ重そうだなPCかわんと無理や

642 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:35:55.22 ID:ZhVgA4dw.net
>>637
いやチュートリアル普通に終わって1戦目
なんか味方誰もいなかった
2回目は普通に人来たわ
なんかバグって画面真っ暗になってフリーズしたが

643 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:36:16.85 ID:zkxocXz0.net
これあったらアンセムもういらんかもな

TF2のお礼参りや!!

644 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:38:10.40 ID:foLtz/pI.net
>>635
ネタには困らんだろし、こっちが真のrealm royaleになってくれそうな気がするw

645 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:38:37.45 ID:1UzbfUH1.net
アビリティがどこまで味方や敵に影響するのかよくわからんな
ウォールハックは味方にも見えてんの?

646 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:39:29.30 ID:mwUsUqi+.net
パッドプレイよゆう?

647 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:42:54.22 ID:QPOxHd9B.net
ウォールハックは味方にも効果あって使用時のエフェクトは敵味方関係なく見える
パッドでも普通にいける

648 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:48:52.28 ID:wrT2EzML.net
>>643
アンセムとは違うやろ
両方やるんやで

649 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:51:51.85 ID:3Rt3jj2v.net
これ基本マップが広くて開けてるから砂必須だわ

650 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:52:54.26 ID:bt+6lB1L.net
起動しないんだが

651 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:52:55.02 ID:UG1NSbuR.net
これインストールしたら容量どれくらい食うのかな?
たしか空きが40GBなんだが、足りるだろうか

652 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:53:54.92 ID:dwFcQYHB.net
>>618
そして、アーマード・コアの新作がでる。

653 :UnnamedPlayer:2019/02/05(火) 23:57:59.33 ID:CV9Y9Cwb.net
処刑わろたけどこれ処刑中もダメージくらうん?

654 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:04:19.56 ID:dPJMqfvj.net
敵見つけたら撃たなきゃ気がすまない奴しかいねえな糞が

655 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:08:09.39 ID:hCWeETlW.net
>>651
たりる

656 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:13:21.81 ID:SsrKdsGf.net
1キルすら出来なくて心折れてきたわ

657 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:14:06.77 ID:1L+FHCBr.net
キルできないままレベルだけ上がっていく

658 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:16:08.57 ID:O8mN44Zv.net
これ日本語入力になると移動とかの入力で裏画面戻らない?
ミスってCapsLock押すと困る

659 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:17:01.41 ID:Gn2nBWMi.net
ダウンロード終わったから始めたら1戦目からソロ
これソロになった時点でサレンダーさせてくんない?

660 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:17:07.17 ID:bkfEhyEH.net
>>658
もどるね
デスクトップ来て困るわ

661 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:18:08.65 ID:mRVCL3e7.net
パッドなんで自由にかえれないんだよ

662 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:18:59.92 ID:D2E25A49.net
ディスコードのApex鯖ないの?

663 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:21:29.97 ID:Iy0fSMTd.net
あるけど教えてやらねー

664 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:21:42.63 ID:Mq7L79Px.net
一人でもキャリーできるから楽しいな
バトロワの確キルマンで萎える要素を回収してくれりゃリスポーンできるし
スポットとかもできてシステム面はストレスフリーだな

665 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:23:08.99 ID:aMoazTd+.net
キルできないどころか与ダメ最高で40なんだが

666 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:23:46.54 ID:D2E25A49.net
>>663
無いんだろ、知ってる

667 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:24:51.61 ID:8K+eiM8t.net
ラグいときと全くラグないときの2極だな
どっか僻地のサーバーに飛ばされてるのか?

668 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:25:30.81 ID:D2E25A49.net
ping表示できる?

669 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:27:27.26 ID:BOkbC62v.net
>>665
おま俺
仲間に付いていくだけで精一杯だわ

670 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:32:17.90 ID:qmF7hug7.net
ヒーラーのゲロブスは地雷かと思ったけど確定?で紫アーマー出せるのは強いな

671 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:32:18.73 ID:O8mN44Zv.net
ライフラインのアルティメットで呼び出すやつ踏み潰されたら死ぬのか…

672 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:33:52.59 ID:yJ3nX1d3.net
>>655
さんくす

673 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:35:16.25 ID:YJuKITad.net
https://i.imgur.com/7BFdrXt.png
レイス見るたびこいつ思い出す

674 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:35:53.27 ID:Mq7L79Px.net
lmgのディヴォーションがぶっ飛んでるな
弾回収がちょっと辛いが

675 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:39:13.01 ID:HfAhVKSV.net
持ってた武器2本ともDMRでワロタ
空想武器はわかりにくいなぁ

676 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:43:47.05 ID:uZSRI3om.net
毒ガスおじさんまったく見ないけど解除した先輩いる?

677 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:45:15.77 ID:jtXBQpuq.net
とりあえず20戦くらいして5回ドン勝した
今の時期はスキル回してスポットするだけで簡単に取れるな

678 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:47:21.15 ID:FRkdpzb/.net
同期エラーで落とされまくってハゲそう

679 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:48:22.02 ID:1fM33Q/a.net
50発くらい装填できるライトマシンガン強すぎるわ
もうあれ一本でええわ

680 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:49:47.63 ID:Gv3OZsWQ.net
これ流行りそうだな
ライト層取り込めそうなのは強い

681 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:54:37.60 ID:YJuKITad.net
このゲーム大抵のバトルロイヤルゲームで採用されてる人数集まるまでと集まってから30秒くらいある謎の待機時間が無いのがだるくなくていい
60人ってのもサクサク進行だしゲームが過疎ってきてもすぐ死んでゲーム時間より待ち時間のが長かったってのがあんま無さそう

682 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:58:34.28 ID:53glWo9I.net
優秀なスライディングとカタパルトがあるからマラソンゲーにならなくていいな

683 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 00:59:51.53 ID:hi8oHHsH.net
テンポ良くて楽しいわ、でもttk低いからSG鬼強いね

684 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:00:43.54 ID:GwzTxzYr.net
オレンジの武器が使いやすい気がする

685 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:04:30.15 ID:SsrKdsGf.net
1キルでやっとレベルなのに初っ端から11キルとかするような強者とマッチングさせて手も足も出ずに殺されてばかりで辛いわ

686 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:05:32.39 ID:pmObUioH.net
チャイナラグアーとチーターいますか?

687 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:06:30.91 ID:zB4KDxf2.net
>>685
だんだんライト層も増えてくるだろうから大丈夫大丈夫

688 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:07:57.42 ID:ez3SrCzl.net
マジでアーマー硬すぎるな
当たり前だろうけどちゃんと頭狙わないと撃ち負けるわ

689 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:08:49.56 ID:1jspEDp9.net
>>656>>685
ちょっと成長しててワロ

690 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:15:55.49 ID:NFZXUN3k.net
バスファインダーだけ利敵レベルのゴミじゃない?
一人だけスキル弱すぎて味方にいたら抜けたいレベルw

691 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:18:08.08 ID:yqVjRs1W.net
TITANFALLののりでやってたらアーマー硬すぎて全然キルできねぇわ
頭狙うスキルねぇんだよなぁ

692 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:18:58.60 ID:4ifXOVXe.net
無料でバトロワとかえらいことになるかと思ったけどチーターまったくいないな
イージーアンチチートって優秀だったんだ…

693 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:20:05.88 ID:VDw/wzlA.net
世界観的にタイタン出てこない説明とかあった?

694 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:20:45.65 ID:thdjPjgq.net
突発すぎて作られてないだけじゃない

695 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:21:55.34 ID:53glWo9I.net
デコイおじさんクソ楽しい
回転率いいからとりあえずデコイ出して索敵出来るしウルトでの裏どりで上手くキル取れると脳汁出る出る

696 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:22:23.38 ID:P+bh0/5b.net
グラップルでグレすら届かない高いところからヒョコヒョコ顔だしてトリプルテイクロングボウ撃ってくるパスファインダーが弱いと思うのか
着地ダメージも0でもはやパスファインダーの射程の一方通行なんだぞ弱いわけがねえ
VCあれば高所索敵は最強そのものだしジップラインでパルス収縮と同時に有利ポジまでひとっ飛びできるスキル持ってるようなもんだぞ

697 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:25:15.59 ID:4ifXOVXe.net
>>693
舞台は人対人のデスゲーム的なやつだから
2から30年後で大戦も終わってるらしいからそもそもデカイ兵器なんていらなくなったのかも

698 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:25:19.04 ID:3QUF8FGG.net
でも今回のrespawnというかEAはすごいな
発売前情報がほぼリークされずにいきなり今日配信開始だなんて
機密保持が万全すぎる

699 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:25:59.36 ID:3QUF8FGG.net
あ、もう昨日か

700 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:27:23.30 ID:bkfEhyEH.net
ブラッドばっか使ってるけどおすすめある?

701 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:27:44.47 ID:1fM33Q/a.net
>>692
中華弾いてるだけやろ
まぁ数日で湧いてくるだろうけど

702 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:28:21.52 ID:qmF7hug7.net
え?リリース前にほぼ情報出尽くしたレベルでユーチューバーにばらされてたけど

703 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:28:58.50 ID:b1UsrdcW.net
Anthemが矢面にたったんだろww

704 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:29:03.62 ID:UBs3v3cK.net
OUT OF STRING MEMORY

705 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:34:05.32 ID:srxZj1un.net
さっそく勝てたけど
さいごZスキルでドーンで終わったフイタ
PTで2キルしかしてないw

706 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:36:17.68 ID:Zre4798j.net
さっき始めて1戦やってみたけどまぁ意外とシンプルというかマーカー?出せるのは野良でもやりやすくていいわ
もうちょっと総合部隊数減らしてサクッとやらせて欲しい感じだけど

707 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:37:22.70 ID:DLFuwKNe.net
>>692
チートが沸くには解析する時間とその後配布する時間が必要

708 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:42:48.23 ID:hwv2s7rz.net
わけもわからずCoD野良専キルレ3〜がやってみたけどおもろいわw
とりあえずドン勝で来たけど変なシールドとワイの回復のコンボが強すぎた
調整するとしたら弾ドロップ増やして完全野良マッチ実装してくれ
このゲームはソロだと面白くないと思う

709 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:43:02.34 ID:Ij1HWtil.net
>>663
ないから嘘つくなガイジ死ねやゴミカス回線で首吊って自殺しろ 二度と2chに書き込むな人間の屑陰キャ糞野郎

710 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:43:42.49 ID:HgaFBkp9.net
ディスコードはよつくれ

711 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:45:04.43 ID:QWc7qVNu.net
このゲーム無料なん??
収益はどうやってあげるつもりなの?

712 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:45:24.65 ID:fzzGN3RM.net
平和なゲームがやれるのは今だけだろうね
1ヶ月持つだろうか

713 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:48:19.32 ID:OlW2lUME.net
武器とキャラスキンあるけどキャラスキン自分じゃ見えないよな

714 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:48:35.14 ID:53glWo9I.net
>>712
なんかそれフォートナイトの時も言われてたな
まあepicのようにはならんだろうけど

715 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:51:16.57 ID:mSvL+e3F.net
仲間になるプレイヤーがちょっとマーカー置いたら不用意に突っ込む奴ばっかになってきてやばいな

716 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:51:55.26 ID:fzzGN3RM.net
>>714
フォトナはむしろエンジン開発元だから安心してたわ

717 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:52:39.59 ID:qpSnecxE.net
稼ぎのメインは今後来るバトルパス的なやつ 1000円くらいなら買おうかな

718 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 01:55:59.31 ID:ghPkGE/4.net
どう?リームロイヤルとかよりは面白い?

719 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:03:12.62 ID:hwv2s7rz.net
>>692
今はチーターいないから勝ちやすいし神ゲー
今後どうなるかに期待
pubgと同じ末路はやめてなw

720 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:07:28.08 ID:028yvarM.net
フルオートブロウラー楽しすぎてやばい
とりあえず一番のあたりパーツは拡マガやね

721 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:09:45.94 ID:lRZaw4th.net
シューターはボーダーブレイク数年とOWちょっとしか経験無い犯罪者なんやけど、これ気軽に遊んで許されるタイプ?

722 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:14:08.96 ID:028yvarM.net
>>721
今は皆手探り状態だし気軽にすりゃええ
変なのからまれたらうんこ踏んじゃった位の気持ちで流せばええ

723 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:14:31.81 ID:+S+bZccO.net
可変倍率スコの倍率変えるボタンどれ

724 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:15:08.58 ID:+S+bZccO.net
スコ覗いたら書いてあったわ

725 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:16:48.99 ID:lRZaw4th.net
>>722
DOA6までの繋ぎになるもの探してたんやけど、みんな手探りか
ありがとう、落としてみるわ

726 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:31:08.96 ID:l0J/UXXv.net
BOXからスーパーレジェンド3つ出たんだがこれってレアなんか?

727 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:35:06.27 ID:Cb8oPdjL.net
>>719
EAとRespawnのチータ対策になんの期待ができようものか。いや、出来ない。

728 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:40:31.69 ID:/LQzBPU2.net
PUBGのときは1ヶ月かかんなかったっけ、チーター出るまで
だいたいそんなもんだよねFPSの賞味期限
今は訳わからん撃ち負け方しないからすごい楽しい

他のFPSは全部突然ヘッショで死にまくるからなぁ・・。こんなもんなんだよ普通は。
どれだけチーターが蔓延してるかよく分かるから悲しくなる。

729 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:46:37.14 ID:yqVjRs1W.net
サイト覗いたら敵の色が変化して見やすくなるサイト使ってる人いたけどレアアイテム?

730 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:49:36.63 ID:Cb8oPdjL.net
サーモ付きの奴か、みたような気がする。

731 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 02:55:25.82 ID:RfnyMgqt.net
撃ち負けないのはみんなのレベルが低いからでしょ

732 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:10:38.08 ID:fS3JzWrJ.net
>>719
チーターは人が多ければ多い所にすぐ来るし、後2週間もしたらチーターだらけになりそう
でストリーマーの誰かがやーめたして一気に崩壊、てのが今までの流れだな

733 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:12:33.63 ID:/jXXeElT.net
>>727
このゲームのアンチチートシステムは
フォートナイトとかで使われているkamu
社の
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181009-77589/

734 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:13:28.37 ID:GphQtYss.net
どうしてこれをBFにも入れないのか

735 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:15:29.94 ID:Zlc37zPX.net
野良とパーティ分けてくれねーかな
分断出来る程人いるのか知らんが連携を重視するゲームならそのくらいやってもらわんと

736 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:16:10.95 ID:GphQtYss.net
それより9人一組で遊んでる中国人をなんとかしろよ

737 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:16:18.32 ID:pw1qdV9z.net
ブースト二段ジャンプ欲しかったわ
壁走りも

738 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:18:09.51 ID:YJuKITad.net
回復おばのサプライドロップからその敵をマークするサイト出たな
サプライドロップといえば落ちてきた時味方が真下にいてつぶれて死んだ事があった
近くにリスポンあってタグ回収してすぐ復活できたけどちょっとCOD思い出した

739 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:20:54.00 ID:+NmxFaSb.net
フォートナイトなじめなかったけど
これはちょっとがんばれそう

740 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:22:53.28 ID:95cJU/t7.net
嫌がらせ確殺が対策されてんのはいいね

741 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:22:55.88 ID:lnVhX/CM.net
>>735
野良とパーティ分けてくれるゲームあるん?

742 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:26:19.42 ID:Zre4798j.net
対戦ゲームならCODはパーティ不可とかあったけどバトロワ系はどうなんだろ
そもそも連携取ってくださいという糸でチーム系を作ったんだろうし。チームを組んでEスポで熱い戦いを〜なんてのも制作は望んでそう

743 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:58:18.98 ID:XAfNIebi.net
全滅したらめっちゃ壁殴る音聞こえてきたんだけどw

744 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 03:59:53.17 ID:HniMyKSr.net
サプライシップ?の移動中ってキルしても箱が飛んでくし、ダウンしたから味方に起こしてもらおうとしたら味方もろと流れて床にめり込んで死んだんだけどw

745 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:03:36.99 ID:NyqR1AFQ.net
>>743
草wwwww
中国人とあたったら大声で
ツァオニーマー!ツァオニーマー!!
ツッッッァァァァアアア!
ってクソみたいなVC聞こえたから
即VC切った。

アイツら鯖設定弄って日本鯖に来てやがる。マジでクソ。

746 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:06:00.52 ID:NyqR1AFQ.net
鯖は
東京、東京GCE1 〜3
ともう一つあった気がする。
繋がらないときは変更するといい。

747 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:20:47.07 ID:h17zGexm.net
野良で連携取れたときの楽しさはBFなんて比じゃないな

748 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:21:21.74 ID:1lT/BKw0.net
これ、覇権じゃん
あとはチーター対策だな

749 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:23:52.18 ID:tlFz0hnm.net
繋がらなくなったオヤスミー

750 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:30:13.45 ID:zxvtlDPu.net
これマジで面白いな
ただ不安なのはチーターと過疎だな
多分日本鯖独立してるよな?
pubgみたいに韓国鯖と統合になるかもな

751 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:34:51.75 ID:FAckGvh3.net
ツイッチで40万視聴とかストリーマーが全員参加してるなこれ
かなり良いスタートダッシュじゃん、問題はチーター次第か

752 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:35:58.86 ID:FRkdpzb/.net
ショットガンが強い理由が弾が少なくて済むからとは…

753 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:38:24.92 ID:zxvtlDPu.net
強い武器教えて
使った感じスカウトは強いと思った
全然ブレないし連射速くて敵溶ける

754 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:41:41.71 ID:3bSmWvTh.net
何か箱からスーパーレアの武器スキン出たけど
いまだ1キルもできてないわ

755 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:42:22.42 ID:aybjNSS+.net
LMG2種とピースキーパーとか言うSGが強かったよ

756 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:53:55.12 ID:Zre4798j.net
このゲーム3人チームはいいんだけど、やっぱ中途半端な能力ロールが微妙な気がするというか
ロックかかってないキャラが6人だけど、ぶっちゃけ使えるの内4人じゃない?
サーチ、シールド、ヒーラー、スモーク。ロボとワープてチーム貢献できる?イラなすぎる気がするんだけど

757 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 04:57:50.36 ID:FAckGvh3.net
たぶんその要らないキャラを使うOTPの奴とガチ勢が混じって、理解度が進んだらストレスゲーになると思う
レイスとミラージュは能力的に人気出そうだけど、取れなかったら死ぬとかやりそう

758 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:04:09.48 ID:mRVCL3e7.net
いやロボ最強やん
高所有利だし

759 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:06:59.17 ID:UuP4bhYM.net
フレにいるよレイスしか使わない奴
別にガチでやる訳じゃないから何とも思わんけど一キャラしか使わないで何が楽しいのかだけは疑問

760 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:13:21.79 ID:Mq7L79Px.net
必須キャラってのがいないからいいんじゃね
ケアパケの子は居れば嬉しいくらいだし
スキルがシールド回復だったら必須になってたかもな

761 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:19:50.60 ID:7z1hglGV.net
ロボとるのはいいが一人でグラップリングフックつかってどっか行った挙げ句孤立して死んでバナーすら回収難しいのはやめてください

762 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:22:15.75 ID:pw1qdV9z.net
フレンドとやらんとストレスマックスだな
OWと同じで野良プレイヤーがガンガン減っていく未来しか見えない

763 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:37:43.87 ID:RfnyMgqt.net
このゲーム1V3の逆転が体力多いし、珠切れ連発で厳しいな

764 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 05:58:58.11 ID:6I9I8N9z.net
EUゴールデンタイムでTwitch40万はすげーな
スタートは完璧やね

765 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:08:55.90 ID:KPF6zeAR.net
fps制限することってできないかな

766 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:11:58.51 ID:FRkdpzb/.net
i7 6700kとgtx1080なのに最低設定で安定して144Hz出ねぇ…
俺環なのか?

767 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:21:09.27 ID:RYZUKOb7.net
野良でドン勝したらまた全く同じ3人でマッチングしたんだけどこれって奇跡?そういうシステム?

768 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:23:54.27 ID:VIM5w+zi.net
全くドン勝できねぇ
相手硬すぎ

769 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:27:21.11 ID:Mq7L79Px.net
>>766
7700k 1080で低くらいでやってるが索敵中とかは144fps張り付いてるな
確認はしてないが撃ち合ってても140は切ってないだろうからおま環だろうね

770 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:33:28.24 ID:xMYNkTUl.net
>>768
お前も同じ位硬いんだぞ。
チームで当たるわけだから、いかに集中攻撃するか、されないかが大事。

771 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:48:36.66 ID:OlW2lUME.net
上限240フレームにして欲しいんだが難しいのかな

772 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:49:10.14 ID:VIM5w+zi.net
>>770
野良で連携むずいけど集中攻撃意識してやってみる

773 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:54:05.75 ID:SqG6NB8O.net
ボダランの新作をこのグラフィックで出して欲しいわ

774 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 06:59:46.30 ID:agj9j1Ui.net
弾少ないのと敵固いのあってポンプSGが強いな

775 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 07:11:20.51 ID:PhC5mLtE.net
やっぱちゃんとした所が作ると動きが良くて楽しいわ

776 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 07:25:07.57 ID:z/0jlxMq.net
グラップルフックの挙動がTF2と違くて難しいな
途中で糸切れないのかこれ

777 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 07:47:58.65 ID:c+9rhT+u.net
レイスの通常スキル強すぎないか?

778 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 07:49:38.70 ID:9S8gheq3.net
NVIDIAのfpsカウンター200くらい普通に出てるが144制限なの?
カウンターバグってるのかな

779 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:03:38.66 ID:7dB5w8NL.net
ソロねえのか
ボッチだから無理だわ
F2Pでバトロワで野良とか民度低いってレベルじゃ済まんだろ

780 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:13:48.90 ID:BEdIt9hM.net
分身の奴はそこそこ見るけど毒ガスのおっさんは全然見かけないな

781 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:28:06.29 ID:XyaDDZTM.net
HSしまくらないと倒せないのどっからどう見てもwolfensteinだしハッサクしまくれるな
ウンダバー

782 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:30:15.81 ID:n6+y0pdF.net
結構軽いから良いわ
うちのi7 4970k+980で何の問題もなく動いてるわ
PUBGだと結構ラグるのに

783 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:32:40.15 ID:n6+y0pdF.net
>>779
60人だとソロが丁度よいくらいだな
3人だと人減るの早いわ
PUBGとかの中盤から始まる感じ

でも、ゲーム的にはソロ向いてない気もする

784 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:36:05.66 ID:r0yq6VN+.net
フォトナ越え
いつまで続くか
https://www.twitch.tv/directory

785 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:41:13.86 ID:7YBC8w4V.net
BO4くらいに落ち着くんじゃね

786 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:42:37.71 ID:n6+y0pdF.net
さすがに無料だしBO4は超えるだろう

787 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:45:08.18 ID:fXCVT9M7.net
レイスのultってどうやって使うんだ?
遠くに出口設置しようとして照準合わせてR2押しても至近距離に設置されるんだが

788 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:45:20.38 ID:vucW9eqd.net
軽いしマッチング早いしで今の所快適で文句ないわ
ただソロが無いから暗黙の了解やらが構築されたり変なメンバーに当たると嫌な部分も見えてくるだろうなあとは思う

789 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:46:45.03 ID:fXCVT9M7.net
すまん誤爆
CSスレとまちがえた

790 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:47:31.69 ID:rjHSxsMU.net
discord.gg/8mstjpf
disboard見ても鯖見つからんから立てた、皆も一緒にvcつなげてゲームしよーぜ
12時頃迄まってるから、vcしながら遊びたいやつきてくれ
一応2ch用って感じじゃなくてdisboardにも貼り付ける予定

791 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:50:02.17 ID:8ledgi0P.net
間もなくVPN中華チーター勢が大挙して押し寄せて来るぞぉおおおおおおおおお

792 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:54:43.03 ID:lSIxwY4t.net
視聴数ならBO4も最初はそれくらいだった
いまはご覧の通り

793 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 08:56:15.76 ID:MD4wr8dS.net
>>788
暗黙の了解って雑魚が勝手に作って押し通すだけだもんな
好きなレジェンド取れなかったり、死んで蘇生待たずに即切断するキッズは増えそう

794 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:14:31.38 ID:qJ9puLmV.net
ゲームは問題ないけど飽きが早そうだ
中華チーター対処のお手並み拝見

795 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:28:52.30 ID:/YHqC3z7.net
ショットガン強いみたいだけど距離開いても勝てる?

796 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:34:15.53 ID:i6jKUyFn.net
3人縛りはきついわ。
1人モードは今後予算が付けば実装してもらえると嬉しい(無いと思うが

あと、キャラがブス

797 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:37:12.15 ID:FFV9AvYW.net
ブスにしないとポリコレガイジがうるさいから

これからのアメリカの有名ゲームに美人はまず出ないだろうね

798 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:41:46.66 ID:vqC9X7/p.net
ソロになったらそれこそCoDとやる事変わらなそうだな

799 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:45:24.05 ID:7z1hglGV.net
PUBGが流行ったのはAIMや立ち回りが多少下手で初心者運でもドン勝食えたりしたから
逆に運でドン勝食える可能性の低いバトロワは衰退していく、CODがいい例

800 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:45:24.12 ID:EhxJdv/0.net
ソロ出してしばらくしたらみんな同じキャラ使ってんじゃんみたいになりそう
3人それぞれ役職があるのが売りなのでは?

801 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:49:27.49 ID:1jspEDp9.net
ソロも追加するって言うてますやん

802 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 09:54:22.16 ID:Mq7L79Px.net
このゲームソロいらない気するわ

803 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:10:53.54 ID:jE+8oudq.net
ライフラインはもう少し美人にしてほしかった
愛嬌はあるんだけどね

804 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:11:25.62 ID:ifwFXdL/.net
初心者だけどヒーラーの女即ピしていいよね?
あとカラスと異次元の奴使いたいんだけどウルトの意味わからんから使ってないすまんな

805 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:22:21.66 ID:bSrhpqWP.net
今ってメンテ中?
鯖に接続できないんだけど

806 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:28:41.69 ID:3bSmWvTh.net
普通に繋がってますが

807 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:31:34.01 ID:SqG6NB8O.net
リザルト行くとき絶対接続切れるよな

808 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:33:36.51 ID:7vjzGIbs.net
ポータルマンの重要さがやっと分かってきた

809 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:44:53.32 ID:rr5PXX5y.net
敵硬すぎてショットガン必須じゃね?

810 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:48:51.95 ID:GZgHyz+H.net
エイム力必要だから新規居つくかね

811 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:50:25.75 ID:W8pzBuDV.net
初心者が止まってる相手を一方的に撃ち殺すっていう状況
まずないよな

812 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:50:51.95 ID:z/0jlxMq.net
ポータル婆適当な位置に作られると地獄だな
野良だと地雷ピックだろこいつ

813 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:53:36.85 ID:/XmFOo1l.net
ヒーローシューターなので体力多いしアビリティもある、3人で出来る限り連携して立ち回らないといけないミリタリー分隊要素も結構あるというのでガチ新規には結構辛いのは事実だと思う
逆に昨今のヒーロー系が好きな層には違和感なく飛び込めるようにはなってる、続くかは別としてね

814 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:56:15.14 ID:7vyuEJ79.net
面白いけど難しすぎる

815 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:57:39.03 ID:/XmFOo1l.net
まぁでもFotniteもそうだけど、エイム力だったり建設要素が増えているゲームほど攻略や上達していく喜びがあるのでそこは褒められる部分でもあると思うよ、多様性も生まれるわけだし
実際このゲームがどこまで定着するのか、伸びていくのかってのには興味あるなぁ

816 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 10:58:30.68 ID:/XmFOo1l.net
ただの流用バトロワで終わっていないところは評価したいよ、あとこのクオリティでF2Pは凄いと思うし

817 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:06:55.52 ID:ikO3wfFr.net
>>784
最近の新作ゲームはストリーマーに配信するよう仕事として来てることが多いから最初の二週間ぐらいは視聴者数あてにならんぞ

そもそもシュラウドなんかテストすら頼まれてるし

818 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:19:06.97 ID:GwzTxzYr.net
ぼくくん
10レベになるもいまだにまともにキルできない
敵が硬いから他のゲームみたいにまぐれ当たりで勝てない模様

819 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:21:14.43 ID:rjHSxsMU.net
>>799
その理由だとフォートナイトがpubg追い抜いた理由説明出来ないような

820 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:22:33.12 ID:c06khSfR.net
フォトナは純粋にエモート周りと取っ付きやすいUIだろ
かつ上級者は建築で差をつけられる

821 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:24:57.41 ID:HYOnX1cc.net
ソフトで金取ってもチーター野ざらしのEAで基本無料ゲームとか未来が読める

822 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:27:36.95 ID:9VrhkdCA.net
>>793
野良でやると復活待たずに切断する奴多そうだよな

823 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:28:42.64 ID:MiwBFfxN.net
最初の3戦で3連勝できた神ゲー
結構駆け引きと戦略があっておもろいな

824 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:28:54.77 ID:/XmFOo1l.net
Respawnだから多少は大丈夫でしょう、でも中華チーターの増殖に対応できるかはこれからやっていかないとわからんけどな
実際このゲームが稼げるならEAもアンチチートの予算くらい渡すだろう、BFVみたいに期待されなくなったら終わり

825 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:32:39.00 ID:YUA5fJbP.net
ヒーロー制のゲームはヒーロー増え続けると取っ付きにくくなるからなあ
アンロック方式だと尚更
無茶な調整だけはしないでほしいね

826 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:34:11.11 ID:wci+YrPq.net
これって無理にarとかサブマシンガン持つよりHGのほうがいいの?

827 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:34:19.76 ID:ilutnkOs.net
カジュアルで弱い人ばっかだから気持ちよくなるならいいゲームだねw

828 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:35:48.24 ID:oMXBy9Gg.net
>>823
現状はレベルでマッチされるから最初の3戦の駆け引きとかたかが知れてる

829 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:37:01.05 ID:axcZsg+Y.net
>>817
昨日ninjaの配信見てたらこの配信は開発からスポンサードされてるって言ってたわ確かに
最近はそういうマーケティング手法があるんだな

830 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:39:06.98 ID:50YXm/ld.net
ヒカキンじゃないけど
海外の配信者にもキッズ信者って多く居て、その人にお願いするとそのキッズたちもついてくる
無料だから見るだけじゃなくてとりあえずDLして遊んでくれるってことが多い

831 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:40:06.17 ID:ikO3wfFr.net
>>829
最近だとスカムとかアトラスもそう

どっちも今はやばい

832 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:41:03.21 ID:yIIPEbuX.net
固過ぎてショットガンゲーやな

833 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:41:56.01 ID:IjTEuTRj.net
>>823
ow感あるよな

834 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:44:14.80 ID:1fM33Q/a.net
>>795
PUBGとか一般的なショットガンのレンジに比べて長いから強い
つかライトARが弱すぎて使う理由がない

835 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:45:03.71 ID:z1Sm/BLq.net
ソロが待ち望まれるな

836 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:46:08.78 ID:9PJ739uq.net
15キルビクロイきもてぃ〜

837 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:55:29.08 ID:6I2kQLoo.net
早くソロ用意しとくれ
他の二人に迷惑かけちゃって申し訳ない
降りた時武器拾えず一人右往左往してるわ…

838 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:55:47.74 ID:0eRUnQ7e.net
フォトナはともかくパブジーは完全に殺された感あるな

839 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 11:59:44.99 ID:GtpYy3nX.net
>>819
フォートナイトってAIMより建築の方が重要なんでしょ?

840 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:00:24.17 ID:oJwYYhk8.net
そうやってイキって消えていったバトロワ数しれず

841 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:04:37.99 ID:u89t0fJx.net
ワープいらないかと思ったけど配信見てたら終盤一人だけ敵に足引っ張られて遅れてパルスで死にそうになってる配信者が遅れて通るであろうルートに
野良の奴が入り口置いて安置中に出口設置でギリギリ助けられてたのは熱かったわ
多分今後大会とかあればガチの連携で他のアビリティも色んな使い方見れてめっちゃ盛り上がりそう

842 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:06:04.09 ID:c06khSfR.net
ソロだと絶対つまんないわ
アビリティ使っての連携考えるのが楽しいのに

843 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:07:38.13 ID:TTx2pumO.net
セットアップ時間が長すぎるゲームはつまらない。
ゲームデザインのイロハがなっていないよ。

844 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:08:53.17 ID:VIB4c3Lb.net
ワープは崖上に置いといて下を漁った後に戻るとか
膠着した時にフェーズと同時使用で射線を横切って全員逃げるとかする時に使える

845 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:10:18.85 ID:KZc3ni4p.net
デブ強すぎね?
終盤こいつのultやられると味方にデブいないと詰みなんだが

846 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:10:50.56 ID:1fM33Q/a.net
>>838
間違いなくBO4だろ

847 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:12:29.62 ID:0eRUnQ7e.net
BO4はコレ出る前から死んでるから

848 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:13:14.58 ID:F7CMVkcv.net
そもそもcodはCS専用ですし

849 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:13:26.86 ID:Yr+fwLT4.net
てかかつてない程動画映するバトロワだな
遠距離から狙撃してもまず殺せないから基本中近距離での撃ち合いになる
移動速度が早くてマラソンゲーになりづらい
最後人数消えて自分一人でも諦めないで済む
リスポーン可能

欠点はみんな硬いから初心者が打ち負けやすいことだな
最初以外でラッキーキルし辛い

850 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:18:42.27 ID:1lT/BKw0.net
無駄な時間がほぼ無いのが良いわこのゲーム
死んでもチャンスあるからフレンドとやってて先に死んでも気まずくならなさそうだし

851 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:19:37.94 ID:DOQKyXB+.net
そのBO4が出たときと全く同じ流れなんだよなぁ
無料なのはでかいけどソロゲーとしてはフォトナPUBGには及ばん
チーム戦ありきだけど味方の強さ依存になるから野良だときつくなる
バトロワはもう飽和状態でどれやっても他のバトロワ経験してきたやつばかりだからエイムできない新規は厳しい
OWみたいに大手タイトルからあぶれたやつの受け皿になればいいけど

852 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:20:38.78 ID:rBoau8Bh.net
やってて面白いけどタイタンフォールのロボは出ないんだね
人数も100人じゃないしロボットバトルになるかと思ってたw

853 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:22:55.85 ID:6VQ3UV8c.net
敵がカチカチなので下手くそな俺は完全にケツとっても撃ち負けちゃうぜ

854 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:23:18.33 ID:EVj8A9EZ.net
6人くらいでチーム組めたほうがまだ他ゲーと差別化できたろうに

855 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:23:28.73 ID:/4BiQP/2.net
撃ち合いが苦手なら盾おじさんを使うのです

856 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:23:53.09 ID:c4aL+KI1.net
アビリティ機能面白いな
自分たちが正面から敵と戦ってる中カラスおじさんがビーストモード発動からのすごい勢いで敵の裏にまわりこんで殲滅させてて草

857 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:24:33.67 ID:zj4QA9vi.net
どちゃくそ良いゲームやんけ
こんなんを無料アクセスでポンとだせるあたりにリスポンの本気を感じる

858 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:25:34.65 ID:83j1JQdS.net
1人でも生き残って交戦した敵3人に撃ち勝てば死んだ2人蘇生出来るから良いよな
PUBGとかだと初心者はビビって逃げるやつ結構多かったイメージ
中々交戦しない初心者ジャップを強制的に戦わせる良システムだと思う

859 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:27:02.08 ID:cGF8JrWv.net
理解ある野良とピンのみで意思疎通し合って優勝する喜びは何にも代え難い

ソロじゃ全く流行らんだろうな

860 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:28:39.91 ID:/4BiQP/2.net
特に打ち合わせもしてないのにピンだけで挟み撃ちとかにできたりすると楽しいよな
味方のバナー回収して二人蘇生したかっこいい奴も出て来たりするし
動画映えするゲームだわ

861 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:28:41.91 ID:M7PPwJcM.net
逆にこのゲームがはやらなかったらバトロワバブルは終わりだってはっきりわかる
本格FPS+必殺技等のアビリティありで他と差別化もできてるしな

862 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:29:03.20 ID:3S6rlAUR.net
大体明らかにチームベースで作られてるしリスポーン側も3人が最適って言ってるしなあ

863 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:31:24.87 ID:c1dYjKBo.net
これクロスプラットフォーム対応予定だから過疎にもそこそこ強いやろ

864 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:33:10.15 ID:lCJblBKF.net
やられたら即ロビーに戻ってる
どうせ野良だと亡骸回収してくれないんでしょ

865 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:33:17.78 ID:1fM33Q/a.net
>>863
パッド勢を一方的にぼこれるのはええな
クロスするころにはPC版人いなそうだけど

866 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:33:59.77 ID:M7PPwJcM.net
野良でも二人より三人のほうが明らかに戦力上がるから蘇生するだろ

867 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:34:07.05 ID:83j1JQdS.net
とりあえず野良だとピンを出来るだけ多く出して情報共有して欲しいわ
何処を見てるかだけでも分かれば次に何をしたいか伝わることも多いから

868 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:35:35.33 ID:QPcSd95Q.net
帰ったらDLするわ
何か覚えとくことはあるか?

869 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:36:17.22 ID:1quejQgy.net
>>864
野良専だけど皆わりと回収してくれてるぞ

870 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:36:41.85 ID:gea9Q9ID.net
>>868
野良で行くなら意思疎通だけ強く意識しておけば

871 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:36:52.87 ID:/jXXeElT.net
>>868
ファミ通の開発者インタビューは
全文読んどけ

872 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:38:10.90 ID:83j1JQdS.net
>>864
比較的安全な場所なら誰の死体だろうと回収するだろ
変に単独行動して敵陣のど真ん中で死ぬ奴が悪い

873 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:38:59.61 ID:MD4wr8dS.net
死んだら即抜けはただのガイジ
ゲームが成り立たなくなるし、バナー回収までは待てよ

874 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:41:45.26 ID:MD4wr8dS.net
敵硬めのアビリティ制なうえ、ラジオチャットもピン周りのシステムもこれだけ共闘意識した作りなのに
たまにいる死んで即切断ガイジはマジでゲームわかってねえわ
エイムに自信ニキとかは突っ込んで即死して勝手に萎え落ちしてんだろうな

875 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:42:23.89 ID:RfnyMgqt.net
死んだらそくぬけってか仲間がすぐ死んで試合にならねえわ

876 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:42:31.05 ID:Zre4798j.net
バナー回収とかその戦闘乗り切ったら調べるだけで手に入ってどうせリング内目指す途中にリスポンあるから手間じゃないしね
ただ終盤だと装備ない状態での復活はなかなかリスキーだから即座に拾えるボックスなかったら、味方が武器落とすとかしてくれると神

877 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:46:20.46 ID:z1Sm/BLq.net
このゲームに限らず野良でチーム組むのストレスでしかないからな
メンツ集まるまでストレスなく練習できるソロくれや

878 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:53:27.90 ID:0eRUnQ7e.net
どんだけぼっちなんだよ

879 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 12:56:37.10 ID:4aZZzwAv.net
fortniteより配信多いのなhttps://i.imgur.com/CsDlCrk.jpg

880 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:01:09.17 ID:z1Sm/BLq.net
>>878
一日中フルパ組めるとか全員無職とかでもない限り無理じゃね?

881 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:04:29.34 ID:XRJCao+6.net
>>831
もしかしてスタヌがアトラスめちゃくちゃやって今やってないのもそういうこと??
あれはただの飽きだと思ってた

882 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:05:33.42 ID:g3GFcKrQ.net
>>673
関節のパニックじゃん

883 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:07:38.66 ID:HgaFBkp9.net
>>790
入れんな

884 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:09:30.93 ID:0eRUnQ7e.net
>>880
それマジで言ってるなら君にフレンドが居ないのも頷けるわ

885 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:10:23.50 ID:rBXSS1ee.net
無償フレンズ

886 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:16:09.74 ID:Zre4798j.net
お前ら皆フレンドだろ?知ってっから

887 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:17:01.25 ID:nW7rOcsY.net
無職フレンズ

888 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:17:04.20 ID:iJ34lcm0.net
その手のディスコード行けばパーティ自体は組めんこともないけどな
固定面子で24時間ともなるとニートフレンズしか無理だろ

889 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:18:06.79 ID:M7PPwJcM.net
24時間プレイしてるお前も無職定期

890 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:18:22.67 ID:qmF7hug7.net
ちょっと早いけどテンプレ更新したいから次建てるね

891 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:18:57.29 ID:9Bz62mP7.net
>>851
フォトナPUBGの次点次々点に収まればよくね
バトロワゲーは覇権と過疎の中間が無いからそのポジ目指してるんだと思ってたわ

892 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:19:38.24 ID:z1Sm/BLq.net
>>889
俺は無職だけど周りはそうもいかんから日中暇すぎるわ

893 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:22:26.46 ID:zj4QA9vi.net
フォトナもぱぶじーも結局TPSだから
FPSバトロワの覇権をとれる素質は十分にある

894 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:23:24.19 ID:IClZtb7K.net
自分は無職ってことを隠さないところ好き

895 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:23:45.98 ID:0eRUnQ7e.net
過去に別ゲーで知り合ったウン年来のフレぐらい居るだろうよ
仕事終わって家事した後に数時間遊ぶことの何がハードル高いんな

896 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:24:07.19 ID:mSvL+e3F.net
ボイチャあっても協調性無い同士なら余計に混乱するだけだからいらんだろ
特にAPEXは他のバトロアゲーに比べてラジチャだけでも円滑にコミュニケーション取れる優秀なUIなのに

897 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:25:16.36 ID:ZMzSDF/g.net
俺たち友達だよな!

898 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:25:44.13 ID:7vjzGIbs.net
この時間の無職のお兄ぃたん達強すぎて草だわ

899 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:26:47.16 ID:oMXBy9Gg.net
>>841
配信見てないで、日本語勉強しろ

900 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:31:30.21 ID:z1Sm/BLq.net
>>895
どうも話が噛み合わないんだが
フレンドが仕事終えてログインしてくるまでの間野良といっしょにプレイしたくないからソロ実装早くしてくれって言ってんだが
知り合いといっしょいゲームするなんてハードルも何も平らな道だろ

901 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:34:56.30 ID:qmF7hug7.net


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549427059/l50

902 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:35:43.32 ID:90uVdV6R.net
>>881
最初期に有能だからって権限全部やった奴がクーデター起こしてスタヌ引退

903 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:35:48.95 ID:1TJ8ASa1.net
とりあえず硬すぎてセミ砂、LMG、SGしか息してないのは調整してほしいわな

904 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:36:39.03 ID:oN12UH2/.net
アクションボタンの別設定って何?

905 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:38:00.00 ID:CCDuzOXQ.net
>>893
PUBGはFPS主軸だぞ

906 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:39:09.34 ID:RfnyMgqt.net
グラとかはBO4 ゲーム性はROEかな

907 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:42:23.50 ID:XNnDqoR7.net
今が一番楽しめる時期やろうから今のうちに遊びまくるべき 編成のテンプレとか出来てくると自由に遊べなくなるからな

908 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:42:27.77 ID:CCDuzOXQ.net
>>861
今年は色んなバブル崩壊の年ですね
ソシャゲに注力してるメーカー、スマホ部品メーカーの決算揃って真っ赤で酷い

909 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:43:06.31 ID:FAckGvh3.net
>>902
何それ糞ワロ

910 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:45:53.86 ID:M7PPwJcM.net
弾数の調整は必要な感あるが
硬いのも反応速度ゲーになってなくて割と好印象である

911 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:48:52.47 ID:0eRUnQ7e.net
>>900
知らんわ働けや
噛み合ってないんだがじゃねーよ当たり前の事言わすな

912 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:50:56.13 ID:zgLKznFc.net
UIがメタクソ優秀なのがええわ
マウスのDPIが高すぎてラジチャ誤爆するからそこだけエイムの感度に合わせてくれたら言うことないレベルじゃね?

913 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:52:14.72 ID:9VrhkdCA.net
>>861
無料だし、今のところ欠点はほとんどないな
切断厨問題と今後どんな悪質なチーターが出るか程度
アイランドオブ9は最初からクソだった
レルロイはまあまあいい線いってたけど極端なアプデ繰り返してバランス崩壊して終わった

914 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:54:27.04 ID:iJ34lcm0.net
>>911
別にいつものメンバー揃わないとき用にソロくれって変な主張じゃなくね?

915 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:55:40.54 ID:YiJjm12F.net
ジップラインで高台取られたら終わりだわ
硬いゲームだし巻き返すの無理

916 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:55:47.56 ID:H/zuoIf1.net
マジでチーター蔓延しなきゃ流行るわ
ほんとそこだけは頼む

917 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:56:07.15 ID:YgyRsEf2.net
>>911
頭悪いやつだな

918 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:57:22.81 ID:7vjzGIbs.net
でもこれ儲かんねぇだろ作ってる側は
こんなクソスキンに課金するやつなんかいねぇよ

919 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:58:19.12 ID:oNvj5yIP.net
>>911


920 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 13:59:43.93 ID:4aZZzwAv.net
これで無料なんだから採算取れるのかはきになる

921 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:00:09.12 ID:M7PPwJcM.net
タイトル画面に広告でも表示しとけ

922 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:02:48.90 ID:wbbX8iNf.net
キャラクター何がお気に入り?
俺カラス
ペスト衣装早くほしいわ

923 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:02:51.48 ID:z4Bn+WaI.net
マッチメイキングリストを再取得中になってサーバー変えても全く繋がらなくなったけど、クライアントを再起動したら直った

924 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:03:34.04 ID:qmF7hug7.net
バトルパスはちゃんと買えよお前ら

925 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:05:09.09 ID:6VQ3UV8c.net
>>911
ようアスペ

926 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:06:19.80 ID:j+tlg0yP.net
一日中フルパとかいう訳のわからん発想がすでに無職引きこもりしか出せない

927 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:08:18.54 ID:z1Sm/BLq.net
俺はニートマンだけど普通に働いてる奴もいつものメンツが集まんないことくらいあるっしょ?
ないんすか?あるよね?

928 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:09:51.02 ID:vf2b2rk7.net
これ実況?日本語翻訳ないの?

929 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:16:23.26 ID:u73GHgMn.net
何言ってんだこいつ

930 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:16:24.23 ID:Zre4798j.net
>>922
カラスいいよね無難というかとりあえず定期的に索敵だしとけば貢献してる感だせて
接敵時も室内とか敵の位置わかるし、それでいてウルトでぶちのめせるし

931 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:17:49.61 ID:thdjPjgq.net
スクリーンショットキー機能する?うんともすんともいわない

932 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:18:41.17 ID:yzIHmYpy.net
>>911


933 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:20:44.34 ID:iJ34lcm0.net
劇場版アスペVSニート

934 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:22:01.84 ID:0eRUnQ7e.net
無職マン湧いてきすぎやろ
クラスベースFPSやる前に現実で役割持てや

>>927
昨日に限った話だがウチのコミュニティはsquad2つ出来るぐらい人おったわ

仮に人足らんかったら別ゲーやるだけやし君の感覚理解出来んですまんな

935 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:24:47.19 ID:UDnlJhIb.net
先行してE連打するアホのせいで全然弾薬足らんのやけど?
味方が回収した弾薬はこっちも回復するようにしてくれよ

936 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:29:01.31 ID:0eRUnQ7e.net
「無職だからフレンド集まるまで暇・・・だからソロ欲しい!」

→「いやそもそも働いとったら暇な時間埋めれるやろが!」ってだけの話が理解できん?

937 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:29:53.87 ID:/K8v/9O6.net
味方の後ろでウロウロしてるからだろ
バラけて探索するか前出て相手殺せば

938 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:29:57.32 ID:mcVTeDKa.net
ガイジさんイライラで草

939 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:31:07.33 ID:bOE05/9H.net
3点よわない

940 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:31:09.80 ID:vtY5/ByT.net
終盤までにそこそこ倒せば弾薬も回復もアタッチメントも潤うし戦う事前提の弾数にしてるんだろう

941 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:32:17.61 ID:iJ34lcm0.net
アスペバーニングで草

942 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:32:20.46 ID:RfnyMgqt.net
ゲーム板で働いてないやつ煽って楽しいの?
お前あの子にも言ってたよな

943 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:34:57.94 ID:0eRUnQ7e.net
ソロくれって主張自体は別に自由やろ
自分が無職で暇なことを背景に絡めんなよ

944 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:36:45.33 ID:yIIPEbuX.net
開幕サプライシップマンと当たると終わるな

945 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:37:17.43 ID:rr5PXX5y.net
ごめん流石にわろた
無職を背景に延々と語ってんのお前やぞ

946 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:39:01.87 ID:pS3jNHJh.net
サプライボックス開けたらパーツ全部レジェの金ピカブロウラー出てきたんだけどくっそよわないこれ
フル拡張しててクソ雑魚とか使う意味あるん

947 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:39:20.52 ID:z1Sm/BLq.net
>>943
いや最初はソロくれってだけ言ってたのにどんだけぼっちやねんケチつけてきたのお前やん

948 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:40:59.44 ID:90uVdV6R.net
無職vsアスペ面白いからもっとやれ

949 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:42:23.05 ID:oVq7Kbw6.net
次回アプデでアスペと無職が追加されるらしい

950 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:45:25.75 ID:B6X99HVH.net
無職くん!
アスペくん!
ワイと一緒にオーバーウォッチ、やろう!

951 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:46:27.05 ID:z1Sm/BLq.net
>>950
ええっ!?ゲンジで一生アイニードヒーリンしていいんですか?

952 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:47:48.24 ID:nW7rOcsY.net
まだレスバしてて草

953 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:47:49.31 ID:B6X99HVH.net
>>951
すまんが中忍進級試験に受かるまでゲンジ即ピはやめてくれ!!

954 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:50:26.74 ID:oVq7Kbw6.net
>>922
カラスおじさん扱いやすいしデザインとあの訛り好きだわ

955 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:52:23.49 ID:c06khSfR.net
アスペックスレジェンズ

956 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:54:34.94 ID:kF7xnFpl.net
これボイチャなしでもいけます?
トレーニングモードやった限り楽しそうなんだけど

957 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:55:28.68 ID:oMXBy9Gg.net
>>955

958 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:56:13.33 ID:oVq7Kbw6.net
>>956
いけるいける
シグナルとピンだけのチームでうまいこと立ち回って1位取れた

959 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:56:18.44 ID:vtY5/ByT.net
自分でも何言ってるか分かってない系ガイジ

960 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:57:08.50 ID:RfnyMgqt.net
?屋 勇と互角に渡り合える

961 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 14:58:49.22 ID:ez3SrCzl.net
アスペもいるねぇ

962 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:00:20.82 ID:oMXBy9Gg.net
味方が呼んだ救援物資を即取(奪)ったら
顔真っ赤にしてVCで文句言ってきて草

963 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:01:55.75 ID:O8mN44Zv.net
戦闘中ミスってCapsLock押しちゃって日本語になって裏画面戻っちゃう奴の対策ってCapsLockでの日本語切り替え無効にするしかない?

964 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:03:27.23 ID:kF7xnFpl.net
>>958
レスサンクス、仕事落ち着いてからやってみるか

965 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:03:31.47 ID:rjHSxsMU.net
>>883
色々いじってたらリンク消してしまったすまん
discord.gg/qDgHvaM

966 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:04:35.94 ID:oN12UH2/.net
keyswapとかでCapsを他のキーに入れ替えればおk

967 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:04:38.59 ID:/zYvdElj.net
すまへん。
ダウンロードする前に仕事行ってしまったんだが
ダウンロード時間いくつくらいですか?

968 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:04:54.74 ID:nW7rOcsY.net
>>901
おつ
SLIP付いたんだな

969 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:05:40.57 ID:KZc3ni4p.net
>>901
おつ

970 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:06:19.60 ID:UDnlJhIb.net
>>963
http://jisakupc-technical.info/note-pc/4795/
caps無効にする方法

971 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:08:04.77 ID:vtY5/ByT.net
>>967
回線にもよるが自分は10分以内でインストール出来た

972 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:09:03.26 ID:oMXBy9Gg.net
>>963
俺はキー自体のバインド変えてグレネードのボタンにしてる

973 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:10:16.42 ID:0eRUnQ7e.net
>>947
ソロモード欲しがるやつにぼっち煽りとかよくあるイジリやろ、気にすんなや
気にするタイプやったらすまんかったな

974 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:12:01.22 ID:O8mN44Zv.net
>>966
>>970
>>972
Keyswapっての使って無効にしてみたわ
サンクス

975 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:12:22.67 ID:oMXBy9Gg.net
>>967
たしか12GBくらい

976 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:13:42.74 ID:8uf9AHfA.net
ダウンロード12Gで展開20Gのコンパクトゲー

977 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:13:56.06 ID:wgKNHYST.net
ブラッドハウンドって女性だったんだな
イメージボバフェットからキャプテンファズマに変わったわ

978 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:18:04.35 ID:oN12UH2/.net
ブラッドハウンドってEvolvのクロウだよな
ライフラインはサニー

979 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:23:11.05 ID:HniMyKSr.net
>>976
インストして20Gはコンパクトだわな。
110GあるやがるR6Sも見習ってほしい。

980 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:28:26.83 ID://f+S7V1.net
noxガス強すぎてわらえる

981 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:40:41.63 ID:9PJ739uq.net
Lv2桁なのにキル1桁のやつwwwww

982 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:42:13.43 ID:O8mN44Zv.net
>>981
は、初めてこのキャラ使っただけだから…

983 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:42:37.26 ID:7vjzGIbs.net
>>981
ロール変えたらキル数変わるんやぞ・・・?

984 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:43:18.02 ID:2/qU9lbW.net
使ってるキャラ取られたらキル数少ないわ

985 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:45:03.09 ID:daIZWHpC.net
逃げるのも手なのに馬鹿正直に撃ち合う人多いね

986 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:45:43.13 ID:n6VCni5d.net
レベル3アーマーが一瞬で溶けるマシンガンてなに?

987 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:47:01.74 ID:7vjzGIbs.net
ヘッド狙えよ

988 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:50:10.12 ID:HniMyKSr.net
このゲーム、キルやダメより生存時間がより多くEXP貰えるのはありがたいな。

989 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:51:30.19 ID:mRVCL3e7.net
ヘルスキットとシールドキットどうやって入れ替えるん?

990 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:52:42.08 ID:yfqCBf0O.net
4長押し

991 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 15:52:47.11 ID:GwzTxzYr.net
>>989
4長押し

992 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:00:18.85 ID:thdjPjgq.net
シルエットがゴチャゴチャなのと動きが速いのでヘッドムリゲー

993 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:03:30.94 ID:3T5WUIPY.net
>>986
拡張マグ付けたLMGで弾幕張られたら早く溶けるけどその中でもディポーションはヤバイ

994 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:04:51.35 ID:/zYvdElj.net
>>971
>>975
サンクス

995 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:06:24.95 ID:O8mN44Zv.net
初めてドン勝出来たわ
嬉しい

996 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:11:50.91 ID:FSNw7UNH.net
シグナル取り消しってどのキー?

997 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:14:23.62 ID:oVq7Kbw6.net
>>996
シグナル出したところに再度エイム合わせてシグナルキー

998 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:14:39.51 ID:WVT7OMXb.net
そのシグナルに合わしたらキャンセル出ない?

999 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:19:38.41 ID:NJM0RaGt.net
AWMクソ強いな

1000 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 16:23:38.08 ID:eOlbNsD0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200