2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part2【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:24:19.32 ID:TQm4xcGsa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい


■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS


■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends


■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。


■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part1【TF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549276033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:24:45.12 ID:TQm4xcGsa.net


3 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:24:56.67 ID:TQm4xcGsa.net


4 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:26:18.60 ID:qmF7hug70.net


5 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:26:51.17 ID:qmF7hug70.net


6 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:27:05.44 ID:qmF7hug70.net
あほ

7 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:27:58.52 ID:qmF7hug70.net


8 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:28:05.78 ID:qmF7hug70.net


9 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:28:32.24 ID:qmF7hug70.net


10 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:28:42.15 ID:qmF7hug70.net


11 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:29:06.62 ID:qmF7hug70.net


12 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:29:14.04 ID:qmF7hug70.net


13 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:30:43.04 ID:qmF7hug70.net
あほ

14 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:30:51.51 ID:qmF7hug70.net


15 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:31:23.82 ID:qmF7hug70.net


16 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:31:47.17 ID:qmF7hug70.net


17 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:32:25.90 ID:qmF7hug70.net


18 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:33:22.66 ID:qmF7hug70.net
あほ

19 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:33:32.24 ID:qmF7hug70.net


20 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:33:57.24 ID:qmF7hug70.net


21 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 13:47:27.92 ID:Ymx8jmw3d.net


22 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 15:17:36.94 ID:KZc3ni4pM.net
ほげ

23 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:03:53.72 ID:UDnlJhIb0.net
降りて武器ガチャハズレで相手は武器持ってて殺されて切断して次のマッチまで数分待ってね
世界中で流行ってるってことはこれを「楽しい」と感じる人が多いってことだよね?
どのへんが楽しいんだ?
オーバーオッチとかパラディンとかのヒーロー系FPSやったほうがよくね

24 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:05:55.97 ID:mcVTeDKaa.net
降りて武器ガチャハズレで相手は武器持ってて殺されて切断して次のマッチまで数分待つなんてことは稀なもんで

25 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:09:12.61 ID:/K8v/9O60.net
そう思うならそっち行けばいいのでは?
わざわざ楽しくないゲームやる意味が分からん

26 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:33:02.06 ID:mRVCL3e70.net
エネルギーの砂くっそ弱い

27 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:34:33.32 ID:GwzTxzYr0.net
そもそも序盤はパンチした方が強いまであると思うんだけど

28 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:38:58.29 ID:CHVhdmMm0.net
武器も玉も全然落ちてねぇ
この開発馬鹿だろ

29 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:43:01.29 ID:9PJ739uq0.net
久しぶりに10キルオーバーきたー

30 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:43:04.33 ID:RfnyMgqt0.net
このゲームはフルオートのゲームがなかなか手に入らない

31 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:43:46.02 ID:MShT0Fqh0.net
勝ちたい

32 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:44:12.37 ID:/RBl9HXa0.net
馬鹿の比率の方が高いんだから馬鹿にウケるゲームが流行るってことだよ

33 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:44:39.93 ID:DLFuwKNe0.net
GTXがなぜか認識されなかったけど
NVIDIAコントロールパネル→3D設定→プログラム設定→Apex追加→優先するプロセッサNVIDIAで治ったわ
たまにあるみたいねこのバグ

34 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:44:50.28 ID:53glWo9I0.net
馬鹿が言うと説得力ある

35 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:46:42.84 ID:pvvKyhWh0.net
これチャンピオンになっても次回の晒上げ要因になるだけなんか?

36 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:48:35.98 ID:afNd6HKBM.net
まだそんなキル取れないし勝てないけどおもろいなこれ
テンポいいからストレス少ない

37 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:52:51.23 ID:6REdzPpi0.net
うぉぉおおぉぉ初めてドン勝したぞー!キル0で!!

エイムと頭の回転が違いすぎるぅぅううぅうぅぅ!!!

38 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:52:57.58 ID:4g8iX7go0.net
レジェンダリー武器強すぎて草

39 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:53:54.10 ID:13LkZhLq0.net
ヘビーのLMGつええわ

40 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 16:59:42.83 ID:+NmxFaSb0.net
ジブラルタル他人の見てると強いけど
自分が使うと芋おじさんになってしまう

41 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:06:23.52 ID:1fM33Q/a0.net
>>40
わかる
結局使い勝手のいいライフラインで落ち着く

42 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:12:02.16 ID:z1Sm/BLq0.net
ultチャージ促進剤全部ライフラインに回して装備カチカチにすんのくっそ強い

43 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:13:33.44 ID:vf2b2rk70.net
レジェンドのレイスのEキーの必殺技
あれって相手から見えてないの?

44 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:14:11.73 ID:wbbX8iNf0.net
キルが分かりにくくね


別にキル数少ないからわからないわけじゃないぞ4回はキルしてるぞ

45 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:14:26.40 ID:GwzTxzYr0.net
0キル68ダメージでドンカツしました
運ゲーなので流行ります

46 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:15:29.09 ID:5IQYGB4E0.net
デフのウルトに有効なのがデブってバランス考えろ!

47 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:21:01.31 ID:rBm5CpLN0.net
>>23
武器運も車運もないROEやるといいぞ

48 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:23:14.39 ID:rjHSxsMU0.net
discord.gg/qDgHvaM
一応Discord鯖立ててるからvc繋いでやりたい人は一緒に遊ぼうぜ
全体的な人数はまだ少ないけどさっきまで3部屋埋まる位には賑わってたから
募集すれば割りとすぐ埋まると思う

49 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:24:02.99 ID:U2PdCE9G0.net
ロール性でPT強要されるバトロワも案外楽しいね
仲間ゲー騒ぐやついるだろうけどそれもまた一興

50 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:26:02.25 ID:6hcvvPDB0.net
1ヶ月くらい楽しめれば十分だな

51 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:28:06.43 ID:z1Sm/BLq0.net
前スレでも言われてたけど面白いけど稼げるのかこれ
このキャラデザのスキンに金落とすもんなのか外人は
オバッチフォットナは好きなんだけどな

52 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:30:15.26 ID:6REdzPpi0.net
無料だから今後の流れをネガキャンしなくてすむのがいいねw

53 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:33:03.15 ID:YJuKITad0.net
これフィニッシャー中も普通に殺されるんだな

54 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:34:01.04 ID:6REdzPpi0.net
ほんと儲かるのかねー
アジア隔離鯖なら女キャラの首すげ替えでかわいくすれば儲かるようなきはするけど

55 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:34:28.49 ID:CHVhdmMm0.net
このゲーム、銃打ってても楽しくないてのが致命的だと思う

56 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:35:01.72 ID:UDnlJhIb0.net
fortniteがあるから流行らないでしょ

57 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:39:59.38 ID:ibzmmJ0E0.net
やっぱショットガンクソ強やんなー

58 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:42:44.93 ID:JP3RP1Mma.net
TPSかつ建築システムが合うか合わないかのfortniteは競合タイトルじゃない

59 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:46:41.02 ID:53glWo9I0.net
>>55
逆に銃撃ってて楽しいゲームってなんだよ

60 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:47:30.30 ID:SRRMqYEW0.net
このゲームフレンドリーファイアってある?

61 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:48:32.33 ID:zeoJIyBZ0.net
オバウォの課金真似するならキャラ可愛くすればよかったのにな

62 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:48:34.20 ID:mRSDQ4mqM.net
確殺演出のエモートでバリエーション増やしたら売れそう
キャラのスキンは自分じゃ見えないし

63 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:54:09.03 ID:yIIPEbuX0.net
これヘッショゲーだな
ショットガンは必須で後は砂かLMG
遠距離は戦うこと自体ナンセンス

64 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:55:19.40 ID:ez3SrCzl0.net
復活したときハンドガン1丁で良いから欲しいわ

65 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 17:56:55.26 ID:SgFaJgPJM.net
うーん配信とか見てるとまあ当然なんだけどVC有り無しの差が激しいわなあ
他バトロワだとソロあるから良かったけどこりゃあなあ

66 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:08:01.66 ID:pw1qdV9z0.net
Respawnゲーのお約束だけどランクマッチ仕様やバランス調整は毎回糞だから期待しないほうがいいぞ
あとチート対策も

適当に遊んでさよならするのが正解

67 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:09:06.31 ID:A0uikvPx0.net
>>54
>アジア隔離鯖なら女キャラの首すげ替えでかわいくすれば儲かるようなきはするけど
というかHENTAIキモヲタ国JAPAN隔離鯖だろ

68 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:15:32.60 ID:iQ7LHGMHd.net
チート対策はフォトナで使われてるkamuって所の奴なんでしょ信用できそう

69 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:18:09.70 ID:59j8e88w0.net
>>59
CS1.6とBF2

70 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:18:26.51 ID:ibzmmJ0E0.net
戦績みたいなん見れないのこれ

71 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:21:19.68 ID:3gSZH7Mi0.net
これボッチでもできるん?

72 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:21:51.09 ID:tlFz0hnm0.net
>>64
優しさのワイはチャカ置いてってる

73 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:26:05.36 ID:+l7krIZ+0.net
>>71
出来ないことはないが勝てないし楽しくないだろう

74 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:27:11.58 ID:BOkbC62v0.net
おっしゃ1キルできたぞ
確実に成長している

75 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:29:13.85 ID:TODGTLxMd.net
ラジオチャットあるから野良でも結構楽しいぞ

76 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:33:35.51 ID:iMuUBAHXd.net
野良で勝つのかなり難しいでしょこれ
敵みんなカッチカチだから多対1みたいな状況になるとまず勝てないし常に味方と固まって動かないとダメだもん
野良でそこまでの連携は難しいしフレなしのぼっちには厳しいゲームだよ

77 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:34:45.28 ID:av1+p9nD0.net
至近距離の音しか聞こえなくてしかもやたら音がでかいんだけどこのゲームの仕様なの?

78 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:34:53.26 ID:ez3SrCzl0.net
>>71
他のゲームより意思疎通は取れるけど連携必須だから結局PTが強いのは変わらんよ

79 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:35:06.68 ID:gea9Q9IDa.net
金で解除する2体の強さどんな感じなんだ
買うか迷うわ

80 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:35:50.44 ID:CiTtPLEU0.net
脳死で敵に突っ込む奴が居ると場所もバレるし
即死で2:3で始まるから相当つらいねw

81 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:37:05.48 ID:ySn7+EZI0.net
titanfall2久々にやったら面白かったわ
無料でそれに気付かせてもらっただけこのゲームには価値がある

82 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:41:03.37 ID:ibzmmJ0E0.net
一人で一分隊キル取れると気持ちがいい〜〜〜オレつえーって出来る

83 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:42:02.85 ID:PcyHFzzH0.net
つい2段ジャンプしたくなる

84 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:42:12.93 ID:9PJ739uq0.net
>>71
みんなのやられ役ありがとうございます

85 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:43:07.19 ID:MEjO96gpd.net
OWは野良でもそこそこ勝てるけど、これは完全に野良だと無理だね

86 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:43:34.16 ID:EdcaXb6o0.net
マウスG702d使ってるんだけど中クリック固くて2連続押すのしょっちゅう失敗する・・・

87 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:43:38.75 ID:U2PdCE9G0.net
このゲーム充分面白いけどソロお断りなのとフォトナとかいう世界トップゲームと最低限肩並べないといけないって考えると存続は厳しいだろうなあ
もって1ヶ月っていうのが妥当な気がするな

88 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:45:25.54 ID:peu5NnW90.net
>>74
お前のおかげでフレ待たずとも野良でマッチ練習しに行く勇気が湧いた ありがとう

89 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:47:31.31 ID:UPPwAG5a0.net
プリメでやると楽しいけど野良はつまらないから一人の時はやらないってプレイヤーが増えて終わったOWルートを辿りそうな気がする

90 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:48:16.50 ID:ZkjTsx9D0.net
それな

91 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:48:23.00 ID:7vyuEJ790.net
ガス爺さんとデコイ爺さんどっち解放するか迷う

92 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:48:54.20 ID:iOOg27X+r.net
他のゲームよりはまだ野良でも戦える

93 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:50:11.19 ID:8ledgi0P0.net
パブジー以外はろくにやらないshakaがAPEX LEGENDSにドハマりしとる!

94 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:50:23.39 ID:AUp3zkKAM.net
わざわざ人が大量に降りてる場所に降りるジャンプリーダーに当ったら着地前に切断する事に決めたわ

95 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:50:57.37 ID:pEaXuoXh0.net
Fortniteソロビクロイ余裕ならこんなゲームも余裕だよな?
インストールするぜ

96 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:51:17.19 ID:fMDF/8C10.net
>>92
二日目だからな
2週間後はかなりきつくなってるし1か月後は無理ゲーになってる

97 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:51:22.90 ID:CiTtPLEU0.net
デコイは一瞬でバレるからそこまでかな
ガスは建物の中に打てれば外を空爆で一網打尽に出来そうだけどどうなんだろう

98 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:52:48.08 ID:MEjO96gpd.net
OWルート辿るならまだいい方だろ…

99 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:54:40.37 ID:ui4lqNPz0.net
カラスの調教師が女キャラてほんまかい?

100 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:55:50.44 ID:mRSDQ4mqM.net
ファーストアタックで1人削れるかどうかでかなり変わるな

101 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:55:53.09 ID:NT7pwaied.net
日本だと野良でしゃべる人少ないからあんま流行らないさそうでも
海外だと違うんじゃないか?
まぁ、そのうちソロ実装されるけど

102 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:56:41.63 ID:BOkbC62v0.net
>>88
周りも0キルばっかだからへーきへーき

103 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:57:04.56 ID:TImZURin0.net
このゲーム面白そうに配信見ても思えなかったけどやってみると結構面白いな
パーティゲーだからか結構一体感あって4回ほどやった感じみんなちゃんと一緒に動いてるし
運よく3回目でチャンピオンなれて楽しかった
完全ぼっちでも結構遊べそうだった

104 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:58:32.85 ID:SRRMqYEW0.net
崖から落ちたらダメなのか
落下ダメージないから行けるのかと思って自殺しちった

105 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 18:58:50.92 ID:MEjO96gpd.net
かなり面白いけどメタが固定化されたら一瞬でクソゲー化しそう

106 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:00:29.88 ID:+lmu6W7q0.net
realmroyaleかな?

107 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:02:14.42 ID:tlFz0hnm0.net
キル20とかいつの間に稼いだんだと思ったら
ゲーム回数だったわ

108 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:04:12.71 ID:4g8iX7go0.net
>>104
ジップラインないところはダメっぽいな

109 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:06:45.81 ID:O8mN44Zva.net
倒されたやつの名前なんか見覚えあるなと思ったらサンシスターのプロだったわ
実力でマッチングしてないのかなこれ

110 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:07:32.55 ID:784BGp+ia.net
まだやってないんだけど野良だと厳しいってのは
pugとpremadeでマッチング別れてない感じなの?

111 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:11:38.77 ID:O8mN44Zva.net
ジブラルタルのULTとかナーフ来そうだなあ
あとミラージュのデコイのクールタイムが12秒ってのも短すぎる気がするしナーフ来そう

112 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:11:57.02 ID:HniMyKSr0.net
あー、どんなんだろう。
どっか明記されてたっけ。

113 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:15:30.63 ID:TImZURin0.net
内部レートがあったとしたら
完全ソロマッチがないわけだからレート高くなるにつれて野良だと厳しいだろね
別にただ遊ぶ分には野良でも楽しかったけどなぁ

114 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:16:10.77 ID:53glWo9I0.net
>>111
デコイからクールタイムの短さ取ったらなんも残らんぞ

115 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:27:21.02 ID:MYgLhixy0.net
とりあえず烏丸駅持ってる奴のult使ったら相手の頭見辛くなるのなんとかしてくれ

116 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:27:23.99 ID:B1JkikpFa.net
今はまだみんな手探りで新鮮だからいいけどしばらくたったらパーティー組まないと楽しめないゲームになりそう

117 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:32:21.07 ID:XRJCao+60.net
shroudめっちゃ面白いな
これは7万とか8万人集まるわ

118 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:41:01.16 ID:kVLbEzNaa.net
ここまで残弾に苦しむゲームも久々だわSGが手放せない

119 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:47:37.72 ID:zCdckSMG0.net
ソロください
怖くてトレーニングから抜け出せません

120 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:47:37.50 ID:qmF7hug70.net
レイスのパッシブがよく分かんないけどいつ発動してるの?

121 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:51:58.75 ID:B1JkikpFa.net
ピンでコミュニケーション取れるから野良でもみんな結構物資分けあったりカバーにいったり優しい人が多いし怖がることないぞ
慣れてない人が多い最初のうちにやっておけ

122 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:52:22.85 ID:tEnjOVdK0.net
COD4でもあったけど敵が自分をサイトで見てる時変な声が聞こえる
その時になんかのボタン押せば見方にそのことを教えれる
あんまり使いどころないけど

123 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:55:50.98 ID:6hcvvPDB0.net
普通のFPSから離れすぎててストッピング忘れてるわ

124 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:56:39.59 ID:XRJCao+60.net
むしろソロこそ今のうちに慣れとかないとダメだろ
みんな手探りのこの時期に

125 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:57:35.57 ID:YnP00nSYa.net
ストッピングとかあんの?

126 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 19:57:56.00 ID:qmF7hug70.net
>>122
ちょいちょい狙われてるわとか言うのそれだったのかありがとう

127 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:00:52.52 ID:N4LzMi7t0.net
他のウインドウアクティブにすると勝手に最小化されるのなんとかなんないの?

128 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:02:08.52 ID:aRUAOWu50.net
このゲームキャラ毎にスキル?確認できるモードとかある?

129 :sage:2019/02/06(水) 20:14:21.35 ID:A4Vxcrnr1
日本人プレイヤーのサロンみたいのないんかなぁ
初日と違って単独先行玉砕マンが増えてきて野良つらい

130 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:18:10.42 ID:WO2QztEw0.net
この時間は様子見してた雑魚新兵ばかりだからPT組んだらほぼ勝てるな

131 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:19:31.32 ID:daIZWHpCd.net
PC版は人口維持するの厳しいだろ

132 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:21:38.65 ID:PHR7POBF0.net
TF2からタイタンとリーパー削除しただけだよな

133 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:23:15.32 ID:z1Sm/BLq0.net
ウォールラン ダブルジャンプ「…」

134 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:24:35.29 ID:pEaXuoXh0.net
>>115
京都在住いて笑う

135 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:25:19.16 ID:GXsyXxGE0.net
使いこなせたらレイスが最強だな
こいつだけスキル壊れすぎる

136 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:26:30.13 ID:jtW+Jxy6d.net
PS4版と並行してプレイしてる

137 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:26:58.51 ID:wA9grBP+0.net
リアルムロイヤルもブリンク強かった

138 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:28:38.53 ID:3T5WUIPYa.net
レイスのパッシブの感知範囲30〜50m位はあるよな、逆に聞こえすぎて気持ち悪い

139 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:33:14.89 ID:kVLbEzNaa.net
レイスのUltはその他スキルの犠牲となったのだ。アイテム取りに行くときは便利だけど

140 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:38:05.96 ID:5BUwHB8q0.net
変わってておもしれぇなこれ。
公式でウォールハックのウルトとかスキルとか笑える。
キャラ増えてけば色々メタ変わって楽しいかもな。

既存のバトロワのシステム的な弱点を、スキルで潰しに行ってる感じがするな。
どう転ぶか楽しみだ

141 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:40:26.60 ID:U2PdCE9G0.net
結局全ては有名ストリーマーたちがどのくらい続けてくれるかだよな
ソロ無い時点で厳しそうだけど プロは雑魚のキャリーなんてしたくないだろうし

142 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:40:29.58 ID:HniMyKSr0.net
>>119
むしろ、始まったばかりの今がチャンスだ。
失敗してええやで。

143 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:41:39.98 ID:267vUJZN0.net
おもろいけど敵がどこにいるかイマイチよくわからんわ

144 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:42:27.66 ID:9PJ739uq0.net
アンセム発売直前なのに完全に潰されてて草

145 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:44:18.45 ID:3T5WUIPYa.net
>>140
ソルジャー76「俺はultがAAだぞ」

146 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:44:29.81 ID:M7PPwJcM0.net
アンセムの勢いを食っちまったのはちょっと可哀そうだなと思う

147 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:47:19.42 ID:kVLbEzNaa.net
EAはバカだからな
アンセムのバグ大会の後だとバグなさ過ぎて泣けるわこのゲーム。ただ死体袋は物理オンにするか透過してくれ

148 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:47:58.33 ID:3T5WUIPYa.net
ANTHEMはPvEでも楽しめるから大丈夫でしょ

149 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:48:33.91 ID:mWK/E7np0.net
>>135
なにが強いのか教えてくれフェーズシフトは軌道バレるしultはジップライン作成と違って自分で作り行かないといけないし動作中無防備で弱くね
パッシブはいいと思うけど

150 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:49:06.56 ID:D11vEwi30.net
BFのバトロワも死んだな

151 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:50:03.88 ID:GwzTxzYr0.net
EA内部分裂起こしてるんじゃねーの
なんで自社タイトル潰しにきてんだよwww

152 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:50:30.83 ID:iQ7LHGMHd.net
anthemはPvEだからな真に死んだのは元々期待されてなかったBFVのバトロワ

153 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:50:57.29 ID:UPPwAG5a0.net
タイタン2潰した前科がありますし

154 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:51:43.54 ID:WJYtYO7d0.net
>>145
唐突なホモはNG

155 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:55:22.83 ID:XHi7KNDK0.net
ダウンロード終わったけど起動しなくて泣きそう

156 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:56:02.73 ID:SsrKdsGf0.net
サービス開始されたばかりだから仕方がないとはいえどソロならまだ良いけどチーム戦しかないから味方が弱すぎてストレス溜まるんだが

157 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:58:37.25 ID:P4fEOfVG0.net
1050tiでクッソカクカクするけど何でかわかる?

158 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:58:48.67 ID:tFZEipM50.net
だめだエラーでできない

159 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 20:59:17.67 ID:sg+aRSLI0.net
タイタンフォールにBF1ぶつけられたから
BFのBRをつぶしにきた可能性w

160 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:01:09.16 ID:DLFuwKNe0.net
>>157
タスクマネージャーでGTXが使われてるか確認して>>33試してみたら

161 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:04:22.07 ID:Yr+fwLT40.net
BFVなんてもう死んでんだから関係ないだろ
死体蹴り程度だよ

162 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:05:37.47 ID:bd769d1G0.net
うわっ…俺下手すぎ…?

163 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:05:55.69 ID:QOEsQy880.net
さっさとソロ付けて欲しいわー

164 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:06:02.61 ID:53glWo9I0.net
倍率ついたロングボウ強すぎる
中距離以降は全部砂でいいわ

165 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:06:47.89 ID:M7PPwJcM0.net
タイタフォな1も2も良作だったのに非業の死を遂げた
特に2は露骨に話題作のBF1にぶつけられて死んだ
うらみ わすれない

166 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:07:14.88 ID:3T5WUIPYa.net
>>156
よく誘ってくるフレがPin打たない、カバーしない、vcで報告しない、角待ちで負けるクソエイムの奴がいて一緒にプレイしてもマジでストレス溜まるわ

167 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:07:34.96 ID:+NmxFaSb0.net
1050tiだと低設定でも結構カクつく

168 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:08:58.92 ID:3T5WUIPYa.net
>>164
中距離以遠は4倍以上ついたセミ砂、近距離はLMGorSGでド安定だからな

169 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:10:16.13 ID:HniMyKSr0.net
>>159
あり得るw

170 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:10:50.03 ID:3T5WUIPYa.net
1050tiとか性能で言えば一昔前のミドルクラスの760とか770といい勝負だぞ
1050ti積むくらいならもうちょいましなもん積むわ

171 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:11:16.26 ID:P4fEOfVG0.net
>>160
タスクマネージャで見てみたらGPUのところに30%って書いてあったからたぶんちゃんと使ってるみたいなんだけどね

172 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:12:15.92 ID:fMDF/8C10.net
>>165
1はDLC全部マップ追加とかいう糞ムーブで自爆じゃねぇか
マジでゴミやぞ

173 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:12:39.48 ID:3T5WUIPYa.net
>>171
使わなすぎ

174 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:14:59.17 ID:yIIPEbuX0.net
テンポ良すぎてやめ時が分からん
真面目に流行ってほしいわ

175 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:16:19.98 ID:5BUwHB8q0.net
TF2は本当悲惨だったな。
EAはおかしいよ

176 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:17:40.48 ID:qmF7hug70.net
今度はこっちがBFのバトロワ潰しそうだしもうめちゃくちゃ

177 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:18:00.13 ID:r6u6W3Fu0.net
TF2はタイタンにさえ乗らなかったら面白かったわ

オルタネーターと興奮剤持ってマップを走り回って
バニホで失速せずにピョンピョンしてトロい敵を狩る

タイタン乗るとクソゲー

178 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:18:01.43 ID:GXsyXxGE0.net
面白いと思ってるゲームが人口へって出来なくなるのが1番悲しいからね

179 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:18:13.89 ID:gkORPRTB0.net
アイテムを全部じゃなくて少しだけ渡すことってできる?

180 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:18:18.69 ID:Q5wWpHAl0.net
レベル8にしてやっと初KILLできたけどいつ倒したかわからん

181 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:21:44.60 ID:GXsyXxGE0.net
ワンマガじゃ殺しきれない事が殆どだから泥沼化した時敵のリロ中に格闘する事覚えたら理不尽な奴いがい中近距離じゃ負けんくなったわ

182 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:22:30.65 ID:ayqAAMYaM.net
次のメジャーアプデが来月で三か月周期にコンテンツ追加になるわけだけどどの位人の残るかな

183 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:22:49.32 ID:8rYUXDT4p.net
ダウンロードしてんだけどめっちゃ遅くなってない?

184 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:23:36.34 ID:GwzTxzYr0.net
>>179
みぎくりっく

185 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:26:19.84 ID:gkORPRTB0.net
>>184
ありがと

186 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:26:20.63 ID:IrhUeFit0.net
コースティック使ってるんだが
ガストラップとグレネード反対にしてくれultの性能でなくてもいいから
トラップ発動してるところ見たことないしガス缶撃つにも初手のガス缶投擲の音デカいからばれるし

187 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:26:54.89 ID:dhQmsLdU0.net
ダウンロード毎秒1メガも出ないわ

188 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:30:44.50 ID:PD9O7g6x0.net
PC版起動出来ねぇ
Originからプレイ押して青いゲージ溜まったらそのまま落ちるだけ

189 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:31:39.39 ID:CldY+kO1a.net
ゲームライブラリから右クリして修復やってみろ

190 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:32:01.93 ID:VqBX4KuH0.net
タイタンフォールは良作だけどバランス糞だし、とにかく2が売れなかったせいで風評被害的な悪いイメージ抱かれてるのがなぁ

191 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:32:10.35 ID:GwzTxzYr0.net
>>186
コースティックの毒ガスって味方にも効くの?

192 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:32:14.15 ID:66fmRapr0.net
>>176
BFのバトロワなんて発表時点で既に怪しかったし、
もうBF5自体も死んでるから仮にAPEXが出てなかったとしても何も変わらないよ

193 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:32:38.00 ID:cTwmFPwz0.net
PUBGもFortniteも合わんかったけどこれ面白い

194 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:33:30.34 ID:IrhUeFit0.net
>>191
効かないけど例によって視界不良だから使い方によっては迷惑かかる

195 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:34:04.47 ID:3T5WUIPYa.net
>>193
TPPになるけど多分RoEも合うぞ

196 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:34:34.48 ID:I9cKkhPk0.net
野良がクソ雑魚すぎる
はよソロ実装してくれ

197 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:35:12.96 ID:8K+eiM8t0.net
レイスバレバレだからチンパンジー相手にしか有効じゃないな
ウォールハックとシールドが最強だわ

198 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:35:55.95 ID:P4fEOfVG0.net
すごい面白そうだからやってみたけど糞重いうえにあまり面白くなかったわw

199 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:36:57.46 ID:PcyHFzzH0.net
ttps://doope.jp/2019/0285668.html
ん?

200 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:37:04.56 ID:cGF8JrWvp.net
オンボロpcなら楽しめるもんも楽しめないだろうなw

201 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:39:44.79 ID:ez3SrCzl0.net
味方が戦ってるのにガン無視でアイテム集めてる奴は何なんだ…

202 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:40:55.32 ID:PcyHFzzH0.net
650tiでメインメモリ8gでも余裕で遊べるけどな
もちろん設定は全部最低だが

203 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:42:09.19 ID:JgKOhgDs0.net
ぼやけてるのがすごく気になる
オンボロGPU使ってるからかな?

204 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:44:53.00 ID:8ledgi0P0.net
スタヌと釈迦がドハマリしとる神ゲーやで!

205 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:45:27.41 ID:43fc6ndHd.net
終盤で勝手にフレのパーティに参加させられてゲームから抜けさせられたんやけどどういう仕様?

206 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:46:22.62 ID:13LkZhLq0.net
>>204
リリース2日目でどハマりって言われても

207 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:49:14.82 ID:SOpU4ZUs0.net
この手のゲームお腹一杯なんだけど
人気あるみたいだからやろうかどうか迷う

208 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:50:00.48 ID:fMDF/8C10.net
>>204
PUBG糞って逃げたくせに結局他ゲーも無理でPUBGに帰ったやつだぞ

209 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:50:08.96 ID:PD9O7g6x0.net
セキュリティソフト切ったりインストールし直したりしたけど起動しねぇ
もうやめたOWやろ

210 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:51:09.39 ID:Dc5/ZCXC0.net
バンガロール使う奴、下手くそしかいねえ

211 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:51:24.00 ID:UuP4bhYM0.net
>>207
そういう層の為に無料になってるんだ
PUBGFortniteみたいに堅っ苦しいプレイしなくていいしとりあえずやってみろ

212 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:52:17.51 ID:lSIxwY4t0.net
配信者は新作にイナゴして落ち着いたら帰っていくだけ

213 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:52:46.54 ID:x9tXciHEM.net
>>209
originアプリとそのフォルダを例外設定やぞ

214 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:52:55.84 ID:P4fEOfVG0.net
>>208
あのヤロウ、64やプレステのゲームは全クリしまくったとか言いながらキングダムハーツ3とかちょっと触れただけでやめよったな

215 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:54:01.48 ID:P4fEOfVG0.net
BF4も人口調べたら0人だったしもうやるFPSがない

216 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:54:07.57 ID:JgKOhgDs0.net
解像度適応の目標fps切れば良いのか
自己解決した

217 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:55:05.57 ID:TgKQol8x0.net
>>208
日本のプロなんてそんなもんじゃねーか?OWやらCSGOにしても世界相手じゃ全く通用しないから
素人相手に俺tueeして目頭熱くしてるだけの連中

218 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:56:21.38 ID:r6u6W3Fu0.net
これオーバーウォッチのバトロワだから

もっとコアなのやりたくなったらオーバーウォッチやれ

219 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:57:52.84 ID:+NmxFaSb0.net
オーバーウォッチは奴隷ゲーだからこっちのほうが気楽

220 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:59:39.24 ID:UPPwAG5a0.net
盾奴隷回復奴隷を押し付けあうゲームOW

221 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:59:46.47 ID:P4fEOfVG0.net
>>217
そもそもFPS人口が10倍以上違うらしいからな
狭い檻の中でイキがってる奴らでしょ所詮
野球でいうなら弱小校でエースってだけで調子乗ってる奴みたいな

222 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 21:59:52.09 ID:AZ/+e25k0.net
こっちも時間経ったら
一人目二人目が○○選んだら三人目は××選べよ
とか言われそうだな

223 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:00:28.54 ID:P4fEOfVG0.net
>>218
バスティオンが出てるってだけであとは全部PUBGかCoDのパクりだろ

224 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:01:00.67 ID:HniMyKSr0.net
OWと違って試合中に変更はできないし、野良で相談する時間も無いから平気じゃね。

225 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:04:38.01 ID:Ij1HWtil0.net
味方がアイテム全部取ってくから単独出撃するようにしたけどこっちの方がストレス無くていい

226 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:04:58.20 ID:3T5WUIPYa.net
ライフラインのヒーリングドローンは対象の残healthに応じて回復量変えてくんねぇかな
シールドやヘルスが揃った状態で展開すればガチガチに固くなれるけど瀕死の味方助けようとしても回復量が少なすぎて助けれないことがほとんどだわ

227 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:09:22.60 ID:TgKQol8x0.net
下降中にWキーで加速しない人が意外と多いから、目的地にピン打って向かう途中で単独に変えたほうがいい
3人揃って同じ建物に来たって装備の取り合いにしかならない

228 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:09:56.93 ID:io41Mwjj0.net
ロビーは問題ないんだがプレイが始まるとマウスカーソルが表示されて視点操作が一切できない。
だれか助けて。

229 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:10:27.83 ID:KhbNr9SL0.net
一緒に降下すんのは罠

230 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:10:47.67 ID:O/POUniW0.net
開幕30秒で滝壺に落ちて味方が抜けてしまった…
恥ずかしいのはわかるけど途中抜けはやめちくり〜

231 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:12:22.70 ID:SsrKdsGf0.net
今レベル10だけど味方が1キルも出来たところ一度も見たことないんだが

232 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:12:24.59 ID:Dc5/ZCXC0.net
突っ込まないならレイスとジブラルタルやんなよなぁ

233 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:13:12.19 ID:D11vEwi30.net
野良に文句言う奴www

234 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:18:42.69 ID:Mq7L79Px0.net
野良に文句言うやつはキャリーできるように強くなろうぜ
野良専だが勝率3~4割あるわ
他のバトロワと違ってキャリーできるゲームだよ

235 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:21:54.72 ID:P4fEOfVG0.net
キャリーって言葉まだ流行ってんのか

236 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:22:10.46 ID:Mk9U4ddM0.net
レイスのパッシブ効果がよくわからん

237 :UnnamedPlayer:2019/02/06(水) 22:22:55.40 .net
てすと

238 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:25:12.16 ID:GNpuYDX90.net
というかこのゲームのトレーニングかなり優秀なんだから
練習してから来いよ

239 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:25:42.39 ID:aMoazTd+0.net
最低設定でも144fps行けなくてやる気出ねえ

240 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:30:05.06 ID:zTUT1ORo0.net
Twitchではもう19万人近く見てる
これそんなに面白いゲームなの?

241 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:32:15.38 ID:O8mN44Zva.net
2ドン目来たー

242 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:32:41.51 ID:DLFuwKNe0.net
>>240
このゲームが無料ははっきり言ってやりすぎ
でもFortniteが無料で流行っちゃったからやるしかなかったな

243 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:33:37.72 ID:P4fEOfVG0.net
>>240
いや、よくある量産型洋ゲーだわ
1週間後には3万くらいにへってるだろ

244 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:34:47.49 ID:Ey8o1B+m0.net
>>240
初日34万以上観てたが

245 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:34:56.18 ID:ykq8tl0d0.net
トレーニング優秀か?
最低限の操作だけじゃね?
bot戦で各キャラの能力試したり武器の試し撃ちしたいんだけど

246 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:37:39.34 ID:O8mN44Zva.net
これってキルレとかの戦績見れないの?

247 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:38:49.26 ID:YXMHG0hir.net
うまい味方と組むと自分もキルできて気持ちいいな
ピンとシグナルだけで面白いぐらい連携取れた

248 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:40:03.07 ID:haAVeBnq0.net
ラジオチャットのやり方わからんお礼言えない

249 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:41:23.33 ID:z1Sm/BLq0.net
まぁログインオンラインで体験版当日に視聴者数十分の一になったゲームもあるし上出来だろ

250 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:42:29.96 ID:xlBum/Ii0.net
>>248
屈伸してるわ、言葉にしなくても伝わるだろ(小並)

251 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:43:25.29 ID:enSKKMpId.net
>>204
お前だろこいつ

290 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:35:35.51 ID:N/8AmzMM0 [17/36]
>>286
日本ではrealmが流行るやろね

317 返信:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:37:41.34 ID:N/8AmzMM0 [21/36]
>>311
スタヌがフォトナにはまらなくて残念だね

35 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 09:56:57.15 ID:N/8AmzMM0 [1/21]
>>27
realm流行れ流行れ

161 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:06:40.82 ID:N/8AmzMM0 [12/21]
>>147
建築が無理って言ってたで

そんなスタヌもやってるrealmをやろう!

151 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 1bb6-vVU5)[] 投稿日:2018/06/13(水) 10:05:57.04 ID:N/8AmzMM0 [11/21]
前スレでrealmの方が面白いって言ったらフォトナ信者にボコボコにされたからな
他のゲームの話しちゃいかんで

252 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:44:32.14 ID:enSKKMpId.net
>>240
初日40万
2日目19万

なんとかロイヤルと同じ

253 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:46:37.76 ID:pw1qdV9z0.net
エスパー増えてきたし早くもヤバイ気がするな

254 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:51:56.91 ID:D11vEwi30.net
やっぱバトロワはもう飽きた

255 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 22:58:51.82 ID:9PJ739uq0.net
野良が狩られ側だと気付いて消えて著しくレベル上がるまでは遊べる

256 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:01:50.28 ID:50YXm/ld0.net
スポットとかのお知らせとか野良でもがんばれっけど、やっぱVC固定が圧倒的なゲームだな
フォートナイトみたいに建築スキルで1V4やれたけど、これはソロきついわ

257 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:03:40.14 ID:Mq7L79Px0.net
>>246
ホーム→レジェンド→キャラ選ぶ→バナー→トラッカー
ここに色々載ってるキルレはないけど

258 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:04:14.61 ID:9PJ739uq0.net
同接60万か
思ったより少ないな

259 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:06:53.14 ID:8K+eiM8t0.net
初日60万てめっちゃ少ないな
モンハンワールドレベルか

260 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:07:41.81 ID:Mq7L79Px0.net
リリース前の情報なんて無いに等しかったのに60万もいったのかすげえな

261 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:08:53.49 ID:ghPkGE/40.net
PUBG フォトナしか日本では息してないしこのゲームもすぐかそるんやろなぁ

262 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:09:19.61 ID:U8PgkJWir.net
モンハンワールドって同接60万もあったの?

263 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:09:18.87 ID:BHF/5w/D0.net
荒野行動があるだろ

264 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:12:29.56 ID:ghPkGE/40.net
csも併せて60万か?

265 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:12:32.94 ID:dPJMqfvj0.net
engine errorで落ちまくるんだけど誰かわかる人いる?

266 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:13:48.48 ID:PD9O7g6x0.net
originクライアントをアンインスコしたら起動出来ました

267 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:15:21.11 ID:4aZZzwAv0.net
いきなりリリースしといて60万はすごいんじゃ?

268 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:16:10.90 ID:KhbNr9SL0.net
PCだけなら普通に凄い

269 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:20:13.76 ID:tH5Fq3hMa.net
要求スペックはめちゃ軽の割りになんかFPS出ないなあ

270 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:23:56.89 ID:UXGszQx80.net
結局野良はチームが気持ちよくなるための養分だしな
肉入りのザコ敵

271 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:24:02.77 ID:13LkZhLq0.net
死んで落ちるのやめてほしい 割とリスポンできるし

272 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:24:39.34 ID:SsrKdsGf0.net
勝手に一人ではぐれて遠くで死ぬカスを介護するゲーム

273 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:28:08.71 ID:DHyL944sa.net
ネットで誰とでも繋がれる時代なんだからまともな奴はもう誰かと組んでるってことっしょ
これからはどんなゲームも野良はコミュ症同士のタッグになるから更に養分になっていくだろうね…

274 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:28:34.20 ID:XqdqCiO10.net
チュートリアル終わって1戦してみたけどキャラ選択とか降下が他ゲーと違うから
よくわからないまま着地して武器探してる間にやられたわ
最初は盾とか回復選んでシステムに慣れたほうがいいんだろうか

275 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:30:07.82 ID:8afYhROo0.net
割りとラグい気がする

276 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:39:45.93 ID:hwv2s7rz0.net
結局ソロできるバトロワやるしかないというね
すげぇおもしろいけど残念だわ
野良とPTマッチ分ければ希望は見えた
OWと同じ道をたどるでしょ

277 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:40:16.70 ID:Gn2nBWMi0.net
けっこう面白いやん

278 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:41:32.11 ID:mGtKsqYea.net
バトロワが流行ったのってソロで気楽に出来るからだしな

279 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:43:39.23 ID:+sj3U11M0.net
まさかのBFVとアンセムを食っちまうコンテンツであってほしい

280 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:43:48.09 ID:eIgZWffb0.net
なんでpubgって流行ったんだろうね
明らかにターゲット層じゃない、ライトゲーマー層が大量に流れ込んできたのってまあ普通考えられないことじゃないですか

ライトゲーマーに人気のある有名人が宣伝したんだろうけど、初心者でもワンチャン勝てるとか、芋ってる時間に談笑できそうとかそんなフワッとした理由で20万近い出費をするもんかね

281 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:45:39.19 ID:8afYhROo0.net
なんか谷になってるとこと、砂漠地帯はnoob狩りのメッカって感じだな

282 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:46:27.03 ID:6x6g8+e0M.net
H1Z1を超えるゲームがなかなか出てこないなぁ

283 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:49:38.44 ID:XKWohuNk0.net
>>280
pubgは芋れば上位に入れるから流行った部分はあると思う
それと戦車や航空機に蹂躙される事なく、純粋にアサルト戦が出来るので
死んだら単純に自分が悪い、それと嫌われるSRのドロップも低い

284 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:49:58.08 ID:8K+eiM8t0.net
謎エラーで落ちまくる糞ゲーすぎ
サイドボタン連打してるときによくなるわ
ガチ糞ゲー

285 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:51:11.76 ID:Vl0InAni0.net
TPSじゃないから日本だと厳しいだろうな
少なくともBO4とか有料バトロワより面白いと思うけど

286 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:51:43.02 ID:hwv2s7rz0.net
ALT押すとバグって画面フリーズするのワイだけ?w
このキー使うのやめたわw

287 :UnnamedPlayer :2019/02/06(水) 23:54:14.25 ID:8afYhROo0.net
フリーズはしないけどマッチがスタートした瞬間alt+enter押した覚えないのにウィンドウモードになって
全画面に戻しても矢印のポインタが消えない現象ならさっきあったな

288 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:00:17.49 ID:YTPt2hNw0.net
>>285
どう言う理屈だそれ

289 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:00:46.21 ID:MRjDPmOx0.net
ソロが減ってPT密度が高まって更にソロが萎える悪循環に陥ると爆速で過疎って行くってOWで証明されたから人口的に厳しくても野良とPTは分けるべきだと思うんだよなぁ
面白いゲームだから長続きしてほしい

290 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:04:12.05 ID:CNabW5iU0.net
今はいいけど時間経つと野良とPTで大きく差が出てくるからどうなることやら

291 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:05:04.77 ID:bzEl51AL0.net
おもしろいだけにもったいねぇわ
このゲーム性だとソロより全員野良のマッチングで神ゲーになるのに
なんでPTと同じマッチングにしたら過疎るって分からないか・・・

292 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:05:16.11 ID:2d7stizRd.net
OWは本当にエイムがありゃウィドウでソロでもある程度上がれるしキャリーできるけど、これは完全にPTには勝てんな

293 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:05:56.01 ID:v+DFZpmR0.net
>>288
PUBGが日本で流行った理由はTPSメイン(だった)からだというのはみんな知ってるだろう

294 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:07:12.57 ID:212I03Tv0.net
突然日本語でボイスチャットされると凄くビビるわ
つーかよく初対面の相手とボイスチャットできるな

295 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:08:14.93 ID:EcqxGI050.net
リアルじゃ初対面でボイチャが普通なんだよ!!!ドンッ!!!

296 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:09:23.52 ID:JInzcwAZ0.net
完全野良とptで分けるのは良さそうだけど難しいよな

297 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:09:56.05 ID:p0al8hcOM.net
fortniteも死んでもレート入れないし何よりもマッチの早さを大事にしてるんだと思う
owの記事でマッチングが長ければ長いほど不満が増えてくみたいなのもあった

298 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:10:28.58 ID:/cBW6LLp0.net
取り敢えず固まってくっついていけばいいんやろ
まかせろ

299 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:11:08.22 ID:g991Ytll0.net
やったーー今初めてドン勝食えた
終盤のジブラルタルの援護射撃強すぎ

300 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:11:12.97 ID:R1aWsFU/0.net
初日は下手でも勝てたけどもう全然勝てなくなったな

301 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:12:49.04 ID:OLAXMWe+0.net
メインキャラ100キル超えた
さすがに疲れてきた

302 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:13:28.81 ID:MRjDPmOx0.net
>>297
それはごもっともだけど当のOWが野良PT混ぜたマッチングでガンガン人減らして結果的にマッチング激遅になってるから分けたほうがいいと思うんだよなぁ

303 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:17:40.00 ID:Hw85iA+G0.net
3人な時点で無理だよ
分けたら二人チームでできなくなる

304 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:17:51.21 ID:mIoQDmuY0.net
このあとソロ、デュオの導入、野良とptの分離、csとのクロスプレー、スマホでも出せるかがフォートナイトと双璧をなせるかのポイントになるな

305 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:17:56.14 ID:/cBW6LLp0.net
普通にソロ専もーどつくればおけおけ

306 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:20:11.26 ID:+DfNiOdI0.net
スマホはねーだろ
csとのクロスプレイは期待したいか

307 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:20:15.74 ID:EcqxGI050.net
>>304
それ全部今日実装したとしても足元にも及ばないと思うぞ

308 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:24:29.99 ID:MFtwJlB0d.net
野良じゃ無理ゲーすぎるしぼっちの俺はおとなしくアンスコしてフォトナに帰りますわ
さいなら

309 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:25:40.22 ID:/cBW6LLp0.net
スライディングpubgに実装してくんねーかな

310 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:25:56.38 ID:ew98IWWl0.net
飽きたな
糞ゲー

311 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:27:55.39 ID:iCM7Mg0X0.net
マップの高低差がやばい
頭使わないと死んじゃうね

312 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:30:31.94 ID:s78b6w0Op.net
糞ゲーを飽きるほどやるなんてニートは暇そうで良いな

313 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:30:37.20 ID:kKKY7mI70.net
・クロスプラットフォーム ←その内実装したい
・ソロ デュオ ←色々テストしたけど3人がベストだから実装はしなかった コミュニティの反応見て考えていく

どっかのインタビューより

314 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:32:39.06 ID:IL1oy/mF0.net
ストリーマーが三人で固めて勝ちまくってるの見ると野良がいかに餌か分かるな

315 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:36:04.04 ID:D+rtfJka0.net
さっきこのゲーム知ってPV面白そうだったんだけどどお?

316 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:37:05.17 ID:AfQBeOgN0.net
このゲーム楽しいのは事実なんだけれどもVC推薦ゲーなのに一緒にやるフレもいないしどうせ1ヶ月後には衰退してるんだろうなあって思うとなんかやる気無くなってくるなあ

317 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:38:23.87 ID:p0al8hcOM.net
挙動も軽いし無料だしスクワットの欠点である確殺されたら終わりみたいなことがないし流行りそうだけどな

318 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:39:52.41 ID:ikf+ZnWUH.net
さっきインスコして触りだけプレイしたけど面白い
キャラ性能差って結構あったりする?
見た目的にジブラルタル使いたいんだが

319 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:40:28.92 ID:+VM8927w0.net
このゲームってアビリティの使い方すらままならないキル10以下の初心者と組んでまとまりのない味方を介護しながらパーティにボコられるゲームでしょ

320 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:43:29.65 ID:kKKY7mI70.net
野良に文句言う間にどっかで友達探そうぜ

321 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:47:00.44 ID:Hw85iA+G0.net
むしろこのゲーム強いやつなら雑魚引き連れてても勝てるだろ

322 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:49:25.01 ID:JInzcwAZ0.net
シールド切れたりするからある程度ちょうだいとかの最低限すらできないと終わるから無理

323 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:50:16.78 ID:t+Z8Hy8E0.net
ジブラルタル使ってりゃ雑魚いても勝てるしエイムうまい人が味方に一人でもくりゃ勝てるよこれ
最初味方一人蘇生不能なってずっとデュオ状態だったけど1位取れたし

324 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:51:20.52 ID:cDBw2oLu0.net
あんまり集中的にやると飽きるのも早そうだからオーバーウォッチと交互に遊ぶわ

325 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:51:58.11 ID:EcqxGI050.net
運で勝てる

326 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:52:11.61 ID:ksC4lC3Q0.net
武器の強さが分かんねえ
数値で見させてくれ

327 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:54:31.29 ID:hrUsTe3g0.net
トレーニングで武器が試せるからそれで覚えるしかない

328 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:54:32.28 ID:I7z8wYgQ0.net
スクワットしながらゲームはできんわな

329 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 00:56:46.74 ID:YTPt2hNw0.net
ロボのグラップリング地味に使いにくいなぁ
移動中ちょっとずつ下がっていくから行きたい所に上がれないことがあってストレス

330 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:00:53.70 ID:/cBW6LLp0.net
雑魚はどれ使えば貢献できる?

331 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:01:25.09 ID:lYb86e1t0.net
>>326

https://i.imgur.com/CPqOUdD.png

332 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:03:52.02 ID:uG3KaY/h0.net
ショットガン強い?強くない?
初陣で7キルできたゾ…

333 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:05:27.05 ID:9XglxwvQa.net
>>330
お団子頭のブスのULTでサンタになればok

334 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:05:42.07 ID:5OxqMpF80.net
>>330
ジブラルタル、ライフライン、バンガロール
この辺りが使いやすくて強い奴ら。

335 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:06:36.17 ID:mNZi8xcP0.net
レジェンド毎にヒットボックス違う気がする
コースティック使ってると驚くほど削られる

336 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:08:39.25 ID:ew98IWWl0.net
ショットガンとディヴァーションで16キルいけたわ
キル稼ぐならやっぱレイスだな

337 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:08:51.14 ID:WbMUqGAHa.net
>>317
殺されても復活出来るから弱者にも優しい
ではなくて

強者がさらに勝ちやすいだぞ

338 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:10:19.95 ID:/cBW6LLp0.net
>>333
>>334
それらでトレーニング篭もってみる

339 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:14:59.61 ID:JwtynlIZ0.net
>>337
真実はこうなんだよな
上手いやつの事故がリカバリーできるから実力差がはっきりするだけ

340 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:17:23.08 ID:eRRU5hhO0.net
昨日からパーティー組んでやってるけどめっちゃ勝てて楽しい
20戦ほどやったけど2回に1回ペースで勝ってる

341 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:18:32.64 ID:U6PtXWuya.net
PUBGとかだとどんなうまいやつがチーム組んでても交戦して殲滅したが一人やられる→他チームとやってまた一人やられるとか起こったりするけど
このゲームは蘇生があるから1人殺されつつ相手殲滅してもその後またフルメンバーに戻せるからなあ

342 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:19:39.62 ID:/cBW6LLp0.net
エイムホールドされるの嫌なんだけど…
ホールド設定してないのに…

343 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:20:11.69 ID:YTPt2hNw0.net
>>340
入れろや

344 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:20:39.08 ID:iEhMiCIQa.net
フルパの配信者がイキるゲームやなw

345 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:21:05.54 ID:JInzcwAZ0.net
PT組めばだいたい勝てるし野良なら負け確の状況はマズイよこれ

346 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:24:25.30 ID:8s+UA7BI0.net
始めて2回目で勝たせてもらってありがとう
簡易チャットすら分からなくて何も言えなかった

347 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:25:02.69 ID:ikf+ZnWUH.net
今後も日本人は増えそうにないから一生野良でやるしかねぇな

348 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:26:51.87 ID:p0al8hcOM.net
>>337 なんか誤解されてる 他のバトロワだとで確殺されると終わるまで暇になるのが大きなデメリットだったけどその不満が解消されてるのがいいよねって言いたかった
他のバトロワも逆輸入して欲しい

349 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:27:07.17 ID:pDLgshIE0.net
急に画面暗転してすぐ画は戻るけどキーボード触るとまた暗転する現象起きたんだけどおまかん?

350 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:27:23.77 ID:dDB3iHgl0.net
遠距離戦闘はするだけ無駄だな
ライフル系のダメージ少なすぎてまず殺せない。
鎧で固めて接近してショットガンぶち込むのが最強だわ
三発当てれば大体いける。

みんな仕上がって来たら遠距離戦無くなるぞこれ
遠くの敵に発砲する意味ないからな今の状態だと、、、

351 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:28:43.67 ID:JInzcwAZ0.net
遠距離打たれる→隠れて回復の繰り返しだから近づかな無理

352 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:29:16.01 ID:m2js/MqG0.net
ゲームとしてはおもろいけど新規の野良PT勢が萎えて
ガチ勢が先鋭化して過疎る未来が見える

353 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:29:27.67 ID:Lqc5ck0m0.net
遠距離でも武器によっては凄い減らされるよ

354 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:29:30.82 ID:dDB3iHgl0.net
>>349
日本語入力オンになってるんじゃない?

355 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:31:07.38 ID:wXR8qdQf0.net
無料だしクソ環境になったら使い捨てたらええがな深刻に考えるなよ

356 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:31:36.83 ID:/cBW6LLp0.net
>>354
どうやって治すん?
capslocK押しちゃってデスクトップにもどる

357 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:31:58.61 ID:dDB3iHgl0.net
>>353
トリプルなんとかライフルは減るね
それ以外は微妙
アタッチメントフル装備ならどの武器もダメ出るけど
揃う頃にはマップ狭まってるから結局シャッガン

358 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:34:10.41 ID:5OxqMpF80.net
>>338
間違ってる所もあるだろうが、個人的な寸評

ジブラルタル
こいつの強さはシンプル。
硬いパッシブとアビリティ、そして一網打尽にする攻撃力あふれるアルティメットだ。
アビリティは中に入らず、敵との銃弾を防ぐ障害物扱いにするのもオススメだ。入ると視界が悪く敵の接近が気づけ辛いからな。

ライフライン
文字通りPTの生命線となりえるサポート。
このゲームの回復アイテム使用時は最高に無防備で存外時間がかかる、それを短縮するパッシブは生存率を高めてくれるだろう。
アビリティは足を止めて射撃戦をするときにこいつがあると、体力を後回しにしてバリア回復や戦闘を行えるし、場合によってアイテムの節約に貢献できるだろう。
アルティメット?装備の品質が勝負を分ける時が常なのに弱いはずがない(確信)

バンガロール
こいつは上二つと違いちょっとテクニカルだが、他と比べると扱いやすいアタッカーだ。
パッシブは単純に移動する際に障害物に隠れられず死ぬ事が減り生存力があがるぞ。
アビリティが少し曲者だが、遠距離戦をしたくない時は射線をふさぐ様に発生させて逃げられる。
射程内での交戦時は敵陣に打ち込むと相手は何も見えないだろうが、外からはぼんやり薄く輪郭が見えるから撃ち込むもよし、手榴弾を投げ込むもよし、アルティメットで焼き払うもよしだ。

359 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:34:25.66 ID:dDB3iHgl0.net
>>356
FPS 全角 半角

とかでググるとええで
日本語入力殺しとくといい

360 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:36:57.16 ID:pDLgshIE0.net
>>354
それが原因か!
ありがとう

361 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:37:06.49 ID:V3tGKVep0.net
ランクマッチでもできないと、野良と固定の住み分けできないだろ
固定も勝ちまくってすぐ飽きそう

362 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:37:20.80 ID:ew98IWWl0.net
バンガーロールかレイス取れなかったらドッジでいいなやる気がしない
雑魚はこれ以外を使ってくれ

363 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:38:31.78 ID:aEjowckf0.net
なんだかんだどの武器も強い
ハンドガンですら戦えるバランスになってるし

364 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:39:30.63 ID:I7z8wYgQ0.net
>>358
なんで昔のコロコロとかファミ通の攻略っぽい文体なんだ。ワロタ

365 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:39:48.15 ID:/cBW6LLp0.net
>>358
ありがとう!
>>359
ゲームのためにここまでするのか。。。
参考にするわ

366 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:41:24.19 ID:MvZ4Lo5a0.net
スナイパーライフルで遠距離から無双するゲームじゃないし
スナイパーが遠距離の高所から狙撃してシールド削ったところに仲間が突っ込んでくれるのが一番いい

VCで連携取ったほうが有利なのは、どのゲームでも似たようなもんだと思うけどねー
野良に関しては勝てないのが当たり前。勝てたらラッキーくらいに思ってる
どんなゲームでもそうだけど、絶望的なまでにセンスないプレイヤーっているからね
そういうプレイヤーに限って何故か続けてたりするから訳わからん

367 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:42:15.40 ID:Hw85iA+G0.net
シールドおじさんは実際必須レベルだと思うわ
性能がおかしい
エイムホールドはキーコンフィグで直せるよ
マジでホールドが初期設定なの謎だわ

368 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:44:02.32 ID:I7z8wYgQ0.net
>>367
CSに合わせてるんだろうな

369 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:44:24.63 ID:EcqxGI050.net
初期設定ホールドじゃなくね??

370 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:44:53.05 ID:ScBEMg9e0.net
AIMくそでも使えるキャラいる?

371 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:46:04.95 ID:+VM8927w0.net
ラインハルトってキャラおすすめ

372 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:46:10.06 ID:AOVVsuFQ0.net
AIM力皆無でもシャッガンでたまに敵倒せるから楽しい

373 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:47:38.96 ID:WVrHi9lQ0.net
マウスでもADSのホールドと切り換え変えられるのか
ぱっと見項目なかったから出来ないのかと思ってた

374 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:48:43.11 ID:svOxp5hk0.net
配信見てるとフルパ以外は不利すぎだな
ピン打てるから情報共有できるとか笑っちゃうわ

375 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:49:20.54 ID:r9wrP/bO0.net
シールドおじさんは中盤は強いけど終盤に腐る感じ
みんなで殴り込み行って終わらせっぞ!ってときにクソカス無能
ウルトも強いがなんとも言えない感が漂う

376 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:52:58.43 ID:ZNvBc+GZ0.net
安心しろ無料ゲーなんてチーターに駆逐されて終わり
初めから終わってんだよ

377 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:55:12.65 ID:dDB3iHgl0.net
盾おじさんのウルト、天井貫通しないからなぁ
小屋ぐらいは貫通して欲しい
一回だけ敵パーティに直撃させて皆殺しに出来たけど
もう一回出来る気がしない。

378 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 01:56:24.92 ID:D+rtfJka0.net
サテライトキャノンは追い込むのに使うんじゃないんか

379 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:02:45.83 ID:+VM8927w0.net
これソロモードないせいで味方のポンコツ具合に嫌気がさして辞めてく人相当いるだろ、キル0って文字が目に入るたびに切断したくなるわ

380 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:03:00.54 ID:jwyjNZoN0.net
>>342
キーコンフィグで変えれるぞ
デフォは切り替えのほうになってるからホールドのほうにすればおk

381 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:06:08.86 ID:TkmYOQNba.net
結局勝負決まるのは近距離なんだからそこに絡んだスキル持ってるキャラが強いわ

382 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:06:11.84 ID:XYXJ1uXK0.net
ハンドキャノンいいな
弾数節約できて中距離強い
近距離ゴミエイムすぎて死ぬけど

383 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:08:19.14 ID:5OxqMpF80.net
戦場が広く、敵がばらけている序盤中盤じゃ扱い辛いがコースティックとか終盤強いな。
というか、防衛爆撃とローリングサンダーとNOXガスグレネードで広域殲滅したい。

384 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:09:34.44 ID:99WxxqzqM.net
アホの味方引くとビーコンに向かってるのに抜けたりするんだよな
リリース直後でゲームの仕様を理解しきれてないのは仕方ないけど、ずっとこの手が居るとキツイ

385 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:11:26.36 ID:l7ymOu4J0.net
味方復活よく分かってないんだけど
味方のバナーっての取ってマップの黄緑の所行けばいいの?

386 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:14:54.37 ID:kKKY7mI70.net
そう ちなみに拾った本人じゃなくても何故か蘇生できるっぽい

387 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:17:48.99 ID:DP1B+V7W0.net
>>282
同じ会社のPlanetside arenaがあるじゃないですか!
バトルロイヤルもあるぞ!もう過疎るのが目に見えてるけどな!

388 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:18:24.82 ID:Cjn5FtrN0.net
ピースキーパーっていうショットガン強ない? 多少硬くても勢いで持ってける

389 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:18:56.46 ID:r9wrP/bO0.net
Planetside arenaはホンマかわいそう
3000円wwwww

390 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:18:57.18 ID:3TApIQhg0.net
パスファインダーかなり強くないか?
ショットガン持って敵のいる建物の屋上にultで仲間と強襲できるし、終盤もグラップルで一気に詰め寄れる

391 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:20:54.79 ID:EcqxGI050.net
>>387
あれのメインは250vs250だから…

392 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:24:16.50 ID:DP1B+V7W0.net
>>391
それだったらPlanetside2でいいんだよなぁ…

393 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:33:46.69 ID:y0esCa9Z0.net
>>389
延期したし自業自得

394 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:35:11.77 ID:EcqxGI050.net
>>392
PS2は陣営の人数も偏るし3つ巴の当たり方で1vs2状態になったり数の理不尽ひどいぞ

395 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:46:07.94 ID:XYXJ1uXK0.net
レイスってどういう場面で活躍するの?

396 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:51:20.80 ID:mSn1fZVI0.net
どうしようもない立地さからの裏どり
ポータル先で構えて入ってきた奴蹂躙とか

397 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:54:44.86 ID:YTPt2hNw0.net
だめだやめらんねぇ

398 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:56:04.73 ID:y0esCa9Z0.net
鯖落ちた?

399 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 02:57:22.18 ID:y0esCa9Z0.net
気のせいか

400 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:04:16.79 ID:AOVVsuFQ0.net
テンポがいいのがよい

401 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:13:45.70 ID:eRRU5hhO0.net
>>343
フルで埋まって交代要員もいるからごめん

402 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:14:14.22 ID:Hb2W01EI0.net
ジラブラトルの爆撃って仲間にもダメージ入るか?
自分には入るよな

403 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:23:09.71 ID:3TApIQhg0.net
マスティフ初めて使ったけど強すぎて笑った
恐ろしい速度で敵が死ぬ

404 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:30:36.21 ID:y0esCa9Z0.net
試合終わるたびに鯖から切断されるの何とかならんのか

405 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:31:16.27 ID:jG5TveIh0.net
ライフラインの召還強いけど位置がモロバレになるから注意
でもさっきチャンポンになれた∩(・ω・)∩

406 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:32:51.03 ID:iS+Rkxj20.net
わかってくれる人いないだろうけどキルゾーン3のマルチに似てる

407 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:39:54.31 ID:92bSbgvE0.net
上とかに居たら味方の位置何処か全くわからなくなるわ
ちっさい建物だとどっから登るかわからん

408 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:44:40.06 ID:xqsc8LJd0.net
このゲームチャットできるやん

409 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:49:05.69 ID:oaDEuFb20.net
バンガロールのスモークとブラッドハウンドのアルティメットが超相性良い
煙の中でもハイライトしてくれるから混戦中に同時発動できると一方的に攻撃できる
野良専だから絶対に普段は出来ない芸当だけどさっき何故かたまたま決まって脳汁出た

410 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:49:30.42 ID:b73KpU0O0.net
このゲーム鯖選択とかないけどアジア鯖あるんかな?
pingとか表示するオプションもないしping値誰か調べた人おらんのかな

411 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:51:26.59 ID:qYylzNGI0.net
キーボードのWASDとか押すと裏に戻される(ctrl押しながらWASD押すと戻されず移動できる)現象が不定期で訪れるんだけど直し方わかる方いたら教えてください

412 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:53:21.48 ID:XYXJ1uXK0.net
capslockのせいだから
遊ぶときキー外しとけ

413 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:59:02.65 ID:xqsc8LJd0.net
言語設定で英語追加さたらゲーム起動した時勝手に英語に変わるから便利やで

414 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 03:59:03.46 ID:y0esCa9Z0.net
レイスのポータルてどこに出るんだこれ?

415 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 04:33:12.45 ID:z48b5nFO0.net
>>280
戦いがシンプル 戦闘のテンポを自分で調整できる グラが綺麗(欧米産とかのバタ臭さがない) 現代戦
これだろな

416 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 04:36:08.21 ID:AOVVsuFQ0.net
やばいおもろいからずっとやってしまう

417 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 04:37:24.23 ID:C+J5LhGB0.net
>>280
FPS慣れてない初心者でも勝てるようになってるシステムはライトゲーマー層をターゲットにしてる立派な証拠だろ

418 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:00:15.16 ID:y0esCa9Z0.net
無料ゲームですら実装してるアンチチートすら有料ゲームがEAにはあるらしい

419 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:02:10.56 ID:nMoFP4ZW0.net
日本語でおk

420 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:03:06.54 ID:y0esCa9Z0.net
すら無いて書いたつもりだったわすまん 本当サイコロには呆れるよ

421 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:04:35.24 ID:omotDz2j0.net
武器バランス悪くね?

422 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:08:16.26 ID:gx5MyIRR0.net
野良でやってたらDTNトリオと当たってびびった

423 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:09:09.99 ID:xODPPPNX0.net
>>422
スタヌと釈迦とヤマトンだろ?

424 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:10:04.80 ID:y0esCa9Z0.net
オリジン繋がらなくなったぞ やっぱりEAはあかんなー

425 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:14:46.96 ID:Ut+6Ni8L0.net
上手い人は雑魚連れてても勝てる、は初参戦の俺を引き連れたままドン勝寸前まで勝ち残った人見て片鱗感じたわ
前勉強はできるだけしたんだけど実戦じゃ完全に自分が足を引っ張ったので、申し訳なさすぎて次の試合ができなくなったが

426 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:38:16.96 ID:Gh6kfo8U0.net
火力キャラの火力が足りん感じするなー
ジブラルタル、ライフライン、ブラッドハウンドの組み合わせが強い感じする

427 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:41:42.44 ID:01mSLxab0.net
DTN3人組10時間で20勝www

428 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:49:03.08 ID:gx5MyIRR0.net
>>423
そう。俺の時はYamatonの代わりにSUPAGAが入ってたけど
かなり早い段階なのにみんな紫のアーマー着てたから驚いたわ

429 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:51:59.71 ID:VvSZICdU0.net
面白いのかつまらんのかわからんゲームだ

430 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 05:59:53.74 ID:HwLS3lW40.net
>>427
相変わらず初狩りしてんのか
楽しそうだな

431 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:01:27.43 ID:AHIy0JPK0.net
この類いのゲームは98%ソロでしかやってなかったからずっと無残にやられて足引っ張りまくってたが、開幕から何故か味方が消えてて気軽にやったら最後二人殺してチャンピオンなれたわ
開幕から何も把握出来てない状態でガンガン戦闘するスタイルが自分には合ってないらしい
ソロモードはキャラの調整が難しいだろうから期待出来ないしなぁ

432 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:08:58.05 ID:oS88kU9a0.net
1080でも撃ち合いになると70-144を往復してガタガタになるわ…

433 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:10:42.83 ID:y0esCa9Z0.net
銃出にくいのが難点かな

434 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:46:08.34 ID:1gxc4rFRM.net
グラップリング持ちは一人だけタイタンフォールやってるなw

435 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 06:54:10.82 ID:j5Yarrn60.net
DTNが初心者狩りしまくっていて
あぁ楽しそうだなと思った

436 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:01:19.73 ID:fM9O6c95a.net
>>432
CPUは何使ってんの?

437 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:16:00.27 ID:+LJoyFOw0.net
ウィングマン強いな

438 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:16:48.26 ID:oS88kU9a0.net
i7 6700kなんだけど常駐はoriginくらいしかないし分からん…

439 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:19:59.43 ID:FTG01aszM.net
それより少しCPU良いくらいのスペックだけど144固定で出るよ
別の原因だろうね

440 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:32:03.76 ID:abjQJyal0.net
初プレイで降下場所任されてわけわからんところに降りたら全然物資なくて開始数分で全滅させちまったよ…

441 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:32:46.19 ID:4gPoCYqzd.net
エンジョイ勢とガチ勢の温度差で流行らないだろうな
VC使えば野良パなんてbotだし

442 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:33:02.23 ID:Zpn8xPml0.net
2回やって2回とも武器見つからなくて殺されたんだけどどこを探せばいいの?

443 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:33:19.13 ID:pLnNI9ba0.net
CODとか高いだけで糞ゲだからな
このゲームよく無料にしたな

444 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:35:38.04 ID:Ji+j+/uJ0.net
>>376
チート開発されて、中国人に広まるまで・・だな
PUBGと同じで

せめて日本サーバーから完全にチャイナIPとVPN弾いてくれたらな

445 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:37:10.07 ID:vyyVu+Uu0.net
>>444
VPNは筑波のクライアント使うといくらでも増殖するから意味がない
IPもVPNを使うと意味がない

一番良いのはPingで蹴ること

446 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:38:58.65 ID:Q51rLvNP0.net
撃たれたらすぐに敵いる場所にF押すだけで野良でも大分違うんだがな

447 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:40:11.90 ID:EmF7epGBd.net
>>443
初回レジェ解放するのに1500円課金するだろ?
後はそのままズブズブだからクラくらい無料にするだろうよ

448 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:42:14.31 ID:sjxib9+G0.net
PS4版だと簡単に撃ち勝てるのにPC版はみんな強すぎる…

449 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:44:07.06 ID:abjQJyal0.net
やべえまず武器が見つからねえ

450 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:44:47.41 ID:APE61oh20.net
大丈夫これ絵柄的にも中国人が大好きになるようなゲームじゃないぞこれ
まぁそもそも某DICEよりはアンチチート力入れてるよ…
しかしこのゲーム面白いよ、無料にしたのは凄い

451 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 07:54:29.40 ID:R1aWsFU/0.net
味方は糞だし自分は下手だし一生勝てねえ

452 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:04:28.69 ID:hMuTpvyv0.net
メチャクチャ楽しめてるし
チャイ入ってこないといいなぁ
中華が入ってくると嫌なことしか起きない

453 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:08:03.82 ID:hMuTpvyv0.net
これソロモードいらんやろ
このゲームの気軽にチーム戦楽しめる要素減るだけ
特化することでPUBGとかとの差別化にもなってるし

454 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:10:23.61 ID:Ut+6Ni8L0.net
キャラクターデザインだと白髪銀髪の美男美女を入れると中国人受けするらしいな

455 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:10:41.77 ID:IL7S/9wC0.net
PTの砂比率高いと弱い
遠距離だと殺せないのに、DPS低いからメインの近中距離が弱すぎる
フォーカスもカバーもしづらいのにダメだけは稼げるのも悪循環生んでそう
PUBG以上に味方とタゲ合わせるゲームだな

456 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:11:59.78 ID:omotDz2j0.net
400キルしてる奴いたけどいかれてる
一人で凸ってって追っかけたら敵が箱に変わってる

457 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:18:38.95 ID:9tCe7CAH0.net
>>430,435
配信界もイツメンが新作スタートダッシュでどれだけ目立って儲けるかみたいになってて食傷気味

458 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:38:55.21 ID:R89ZZ991a.net
>>309
何かにぶつかると高速回転始めるぞ

459 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:43:35.72 ID:RS7qk2SM0.net
>>438
俺も9900kと2080tiで打ち合いガクガクだったんだけど
NVIDIAコントロールで3D設定の管理を初期化したら直ったからやってみたらどう?

460 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 08:52:04.73 ID:yftJ6TNG0.net
2080ti GPU使用率 90オーバーだけど CPU 10%付近 素人だからよう分からんわ

461 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:10:18.74 ID:s8OPQhUL0.net
これ正直LMG1強じゃねぇか?
流石に修正というか他のショットガン以外の武器にバフ来てほしいんだけど

462 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:15:35.81 ID:hNAua1Wg0.net
ARとSRは援護しつつ味方と合わせて多方面から攻撃すると強い
SGで対処できない距離だし

463 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:17:45.85 ID:Hw85iA+G0.net
スナのヘッドショットで体力半分飛ぶからたぶんAIMうまけりゃ強いんだろうなあとは思う

464 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:23:30.45 ID:wqGx0zVB0.net
テキチャあるとホントに楽だね

465 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:23:56.59 ID:8l6cmZ7tM.net
シールド剤欲しいとか救急キットほしいとかどうやって味方に伝えるの?ゲーム中に使ってるやついたんだが

466 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:28:55.72 ID:Ji+j+/uJ0.net
イマイチなんか、倒しても倒されても全てが淡々としてる
あとやっぱバトロワだから仕方ないけど、暇な時間も多い感じ
仲間内でボイチャでダベりながらやるゲームやな

467 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:38:49.09 ID:m2js/MqG0.net
設定で影を落とせば軽くなるし視認性が上がるぞ

468 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:41:54.82 ID:IL7S/9wC0.net
砂は一人いれば十分
前線の味方カバーしろ。安置で芋ってる砂はイラネ
ARやLMGのほうが遥かにダメでかいし
PUBGと違ってHSでもキル取れないしで、遠距離当てやすい以外のメリットないよ

469 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:42:44.90 ID:Ji+j+/uJ0.net
>>203
「目標fps」みたいなのがあるから、それを0に設定しないとボヤける
スペック低いと、勝手に解像度下げまくってるらしい

470 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:43:30.05 ID:UTmHYzeLa.net
パーティが強いのはこのゲームに限った話じゃないけどここまで圧倒的だと野良はいなくなりそうだなぁ

471 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:46:05.30 ID:FxnbEs1Va.net
野良じゃリスポンする前に抜ける奴居るからねぇ

472 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:55:30.21 ID:EmF7epGBd.net
ヌビの最新ドライバだとエラーあるみたい
Apex Legendsが『0x887A0006 DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG error』エラーでクラッシュします。

473 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 09:58:34.92 ID:PHjo4VAzd.net
後半の爆撃のクソゲー感だけなおちて
強いけどおもんくないからピックしたくないの

474 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:33:06.10 ID:jiZsLo2j0.net
バトロワ初めてやるから何していいかさっぱり分からない
最初の武器取り合戦で死んだわw

475 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:35:50.46 ID:Hb2W01EI0.net
ちょくちょくクラ落ちるな

476 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:47:37.71 ID:CFi+tDCrM.net
戦犯プレイやらかしすぎてやっぱソロにこもりてえわ
他のゲームやるしかねえけど

477 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:50:45.87 ID:nbTg9hRb0.net
PCの方は腕の差が如実に出るな
まぐれ勝ちはほぼ無い

478 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:51:38.30 ID:bt75nvi0r.net
良いチーム入れると誰かやられてもこいつなら復活させてくれるだろうみたいな妙な信頼感があるな

というか中国人っぽいネームにあたるとピンもシグナルも一切使わないのなんなんだ

479 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:55:34.00 ID:jT0YJN68d.net
>>427
この雑魚共いつもこれだな

480 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 10:57:59.33 ID:PB9jcgqKd.net
>>435
ほんま害悪だわこいつら
強行動擦ってるだけで配信的にもつまらんし

481 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:02:26.23 ID:U6PtXWuya.net
ジブラルタルのアルティメットで自分や仲間まで殺してしまったやつ
ライフラインのアルティメットで着地地点に立ってたら踏み潰されて死んだやつ

俺だけじゃないよな?

482 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:19:42.73 ID:GNu8Rj24r.net
クロスプレイ実装されればPCならパッド勢ボコれるし野良でも問題ない…よな?

483 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:22:12.43 ID:BPp8Iczg0.net
アカウント共有してほしいわ
別個で課金してレベル上げるのしんどい

484 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:25:50.98 ID:jTEOsaq40.net
>>482
実装される予定あるの?クロスプラット

485 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:27:32.24 ID:t0nCbMy70.net
クロスプレイきても野良PCよりかはチームのパッド勢の方が強いんじゃねえかな
フレンドとやるとおもしろいくらい勝てるし

486 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:27:43.19 ID:7w/Ohzekd.net
クロスプレイ対応しても鯖別だろ

487 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:30:05.42 ID:T0lcTTLxd.net
ランクマッチとかくるん?

488 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:35:04.65 ID:Q9sKdiVN0.net
>>481
ジブの奴って仲間まで食らうのか

489 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:35:56.92 ID:J5/OCnkDd.net
どうしても二段ジャンプしようとする
どうしてもウォールランしようとする

うるせえぞ!ドロップシーケンス開始!

490 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:37:11.39 ID:w0uolZ980.net
促進薬スタック出来るようにしてくれ
圧迫して持ち運ぶ気おきないから実質ライフライン専用感ある

491 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:46:07.33 ID:U6PtXWuya.net
>>488
あれ、そうじゃないの?
味方と敵がやりあってるところに投げたら空爆始まった段階で味方死んでしかも即抜けしたから俺に殺されてブチギレて抜けたんだと思ってたんだが

492 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:47:43.33 ID:aBi1DY5ZM.net
>>481
ライフラインのあれって踏まれないと思ったんだけど、敵のだと踏み潰されるってこと?

493 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:48:28.78 ID:qE3Kyjz7a.net
誰もが最初は初心者で下手くそだから戦犯やらかすのはいいし実際俺もやらかす
ただなんでやらかしたかってのは常に考えてほしいとは思う
自分一人でカバー無いのに突っ込んで蒸発して即切断とかコイツ上手くなる気無いだろ

494 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:48:43.79 ID:U6PtXWuya.net
>>492
自分のやつだったはず
着地予想地点に突っ立ってたら死んだよ俺
しかもなぜかダウン経由せずに即死した

495 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:49:32.03 ID:BPp8Iczg0.net
チームメンバーにはスキルダメージ入らないよ多分
気を付けるのは毒ガスの移動速度低下とドームで射線阻害するくらいじゃないかな

496 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:51:09.23 ID:abjQJyal0.net
初心者は何使ってれば良いんだ

497 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:51:17.66 ID:s78b6w0Op.net
味方の爆撃でキレてるやつここにいただろ

498 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:51:22.01 ID:U6PtXWuya.net
>>495
なるほど、自分のだけなのか
>>492のは味方の別のやつがライフライン使ってたってことなのかな

499 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:52:42.77 ID:cBFMRhDza.net
>>427
見たけど3人共凄すぎてあんなの勝てねえわ

500 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:53:35.79 ID:UBzT1phH0.net
TF2ほどじゃないけど少しウォールランするよね
視点を上に動かしてジャンプ距離稼げるし
ジップライン使ってると必須になる

501 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:54:14.51 ID:Bfl9UsK80.net
ソロで行動して勝手に死ぬガイジ多いな

502 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:56:22.56 ID:Hw85iA+G0.net
爆撃遠くに投げようとしたら何か高い位置にある障害物にぶつかって跳ね返ってきて死んだ

503 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 11:57:43.66 ID:w0uolZ980.net
開幕味方2人やられて片方即切断からの1人リスポーンさせて2人で頑張ってドン勝は気持ちよかった

504 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:00:04.47 ID:XLNKePX60.net
初心者はジブラルタルかライフラインじゃないかなぁ、野良マッチ数戦しかしてないけど、ポータルおばさんと追跡おじさんを選ぶ人が多いそして特徴を生かせず死んでいく

505 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:06:25.34 ID:w0uolZ980.net
ジブは初心者がやると邪魔なシールド張ってその中でultする戦犯爆誕したりするからな
その点ライフラインはたまに回復しないやつがいる以外は利敵要素ない

506 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:07:30.99 ID:Hw85iA+G0.net
ライフラインは隠れてんのにアルティメット使って居場所告知が利敵だぞ

507 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:10:07.36 ID:lHoJX7Mb0.net
JPって語尾につくやつのレイスピック率草
いやホントに煽りとかじゃなくてオモロイぐらいピックするから草

508 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:10:34.31 ID:rqdysvYkM.net
デトネーターの配信はチャット臭いから観るのやめたなぁ

509 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:15:56.88 ID:t0nCbMy70.net
自分のキャラはもちろん味方のキャラのアビリティも理解しなきゃいけないからな
自分の事しか考えないでアビリティ使ってると味方に迷惑かけちゃったりするし

510 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:18:55.53 ID:XvmhOaXA0.net
蘇生ありなの分かってるけど
野良だと待つの面倒だし、時間がもったいないから
即抜けしてしまう・・・

511 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:26:25.92 ID:nG2+ZvIS0.net
スコープをインベントリに入れる拾い方がわからない
持ってる武器に装備してしまうから、付け替える用に複数倍率をインベントリに入れておけない
これはなんかやり方ある?

512 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:27:51.84 ID:+LJoyFOw0.net
インベントリにドラッグ

513 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:30:59.95 ID:t8UVoOI60.net
>>510
野良だとこれがあるからなぁ
蘇生ありだと復活できるけど逆にその時間待ち続けないと駄目だし
蘇生なしゲーならすぐ次のマッチいけるけど

514 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:40:13.52 ID:+LJoyFOw0.net
蘇生がPT有利すぎるんだよなあ
野良は抜けるし抜けなくても装備共有しないから復活してもすぐやられるパターンが多い

515 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:42:39.61 ID:nG2+ZvIS0.net
>>512
やってみるわ
サンクス

516 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:43:18.60 ID:NrFVRxCv0.net
トレーニングモードで他のレジェンド選びたいんだけど
何回選び直してトレーニングに入っても最初に選んだライフラインしか出てこない
レジェンドきりかえどうやってやんの?

517 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:47:05.33 ID:s1ax3HNgM.net
野良で二人蘇生してもらったけど直後の武器ない状態で襲われて全滅
ハンドガンくらい装備した状態で落として欲しいわ

518 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:47:06.94 ID:qDnBf/x+0.net
いっそバナー取得してからもタイムリミット欲しいわ
野良だと望み薄だし、早く諦めて次いきたい

519 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:49:38.11 ID:Hw85iA+G0.net
ニートの癖にどんだけ生き急いでんだよ

520 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:50:06.09 ID:Gp+6cKg5a.net
マスティフの爽快感ハンパないわ
ただ移動スキルや回避スキルのないキャラのためにタクシー役としてレイスやパスファインダーが必須気味なのが気になる

521 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:50:27.51 ID:V7Y8YARzd.net
>>480
イナゴなのはもう仕方ないけど、DTNは普通に上手くないから参考にもならんのがなぁ

522 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:51:10.20 ID:52pcf8v+0.net
やっぱりFPSは4DNっしょ

523 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:52:22.37 ID:/pQY/TxV0.net
シールド展開して蘇生されるから遠距離スナイプあんま意味ねぇな

524 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:53:16.44 ID:M76SwF0Md.net
初心者狩りの帝王DTN

525 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 13:05:30.13 ID:2OyMJk2W4
すまん初心者すぎてわからんことだらけなんだけど
強い武器と強いキャラ教えて欲しいわ
特に武器は何拾ったら強いのか全然わからん
情報も錯綜してるし

526 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:54:22.61 ID:CLiv2e3CM.net
野良だけどたまに優勝出来るしまぁまぁ楽しい。

527 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:54:25.12 ID:vyyVu+Uu0.net
教えてくれ
プロゲーマーですら超絶弾が抜けると
不満もらしてるけど
設定関係で改善できないかな?
そもそも鯖のチックレートが低い?

528 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:55:52.63 ID:p9xBAmLld.net
パーティゲーだしボッチ俺は一回ドン勝食ってもう満足したしTITANFALLに戻るわ
野良キツイけどシグナル送れるからほかのバトロワよりだいぶん連携取りやすいのは良いね

529 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 12:59:16.68 ID:hRAym9dAd.net
>>527
チックレート30だからしかたないね

530 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:10:42.64 ID:k0da5i/CM.net
DTNってOWも初心者狩りして、皆が慣れてきた頃にはレートプラチナまで落ちて下手なのバレて逃げ、フォトナやPUBGでも同じこと繰り返して逃げきた集団でしょ?こいつらAPEXいつまで保つんだろうか

531 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:11:29.89 ID:835HJt8pa.net
久々にFPSやりたくなったからDLするわ

532 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:14:28.88 ID:HwLS3lW40.net
俺も下手みんな下手で面白い

533 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:15:34.69 ID:U2Q43oH0d.net
無料なのがいい
早めに終わってしまって、次の新作までの繋ぎに最高
アンセムタソはよ

534 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:18:09.48 ID:YJ3nPWvM0.net
>>530
スタートダッシュで人集めや勝敗含めて美味しくなくなったら
でそいつらが消えたゲームはエアプからもゴミ扱いされる
LOL辞めた時も何故か関係ないのにLOLの民が悪いって煽られてたし

535 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:20:59.07 ID:t0nCbMy70.net
LOLは今現在やってる俺から見ても民度最低だと思うわw
もう慣れたけどなw

536 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:23:22.51 ID:sEyUR5zMd.net
スタヌとかスパイゲアとかは単純にエイム力がないよね

537 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:24:16.71 ID:rUjqhKjar.net
初日より単独行動して死んでるやつとかリスポンできる状況なのに即抜けするやつとか多いんだが…

538 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:27:10.42 ID:PIFY/vAd0.net
>>492
味方のは真下にいても死なないしずらされる
敵のはそのまま踏み潰されて死ぬ

539 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:27:19.15 ID:FqLfzwVH0.net
新作のFallってゲームのスレここっすか
Titan消えて名前もスッキリしましたね

540 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:34:32.48 ID://VAUhEpd.net
タイタン落ちる

541 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:34:40.30 ID:ViigHe4e0.net
個人ブログでバトロワの覇権になるって見て来ました

542 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:35:00.72 ID:Gh6kfo8U0.net
DTNはリスナー含めて初心者狩りしか求めてないからな
初狩りして俺ツエーしかやりたくないから必然的に初心者やカジュアル勢がたくさん混ざるバトロワもの大好き
LoL、CSGO、シージ、OWみたいに上にいけば上にいくほど猛者しかいないゲームだとそんなにうまくないのバレちゃうからもうできない

543 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:35:10.63 ID:IMC8fukL0.net
最近一緒にプレイしたプレイヤーの履歴って見れない?

544 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:36:14.28 ID:5afQH1Xjr.net
カラスマン一強じゃねこれ
スキルもウルトも強い

545 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:36:16.39 ID:aC1q8iKx0.net
有名配信者たちは初狩りしながらドン勝食いまくり、同時に稼ぎまくってるからな
前ら雑魚どもはチーアーのエサだよ、頑なにレート入れないフォトナもそうだがな

546 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:38:46.08 ID:nWb7bz+Ud.net
新作バトロワのスレで何いってんだこいつ

547 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:41:58.37 ID:nbTg9hRb0.net
初代タイタンフォールでもPTと野良ごちゃ混ぜにマッチングさせて過疎らせたのに

548 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:43:10.76 ID:bPvHSl5P0.net
テストにも呼ばれてないそこらのストリーマーを初狩り認定は謎すぎだろ

549 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:43:32.13 ID:WGv/QNu70.net
初心者が初狩りしてるってのもおかしな話だな
あのレべルでPT組んだら野良じゃ対処できないんだろうけど

550 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:46:35.50 ID:t0nCbMy70.net
配信者とか人気のあるやつが嫌いってやつはどこにでもいるからな
まあ野良とチームは流石にマッチング別けたほうがいいと思うが

551 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:46:48.48 ID:OftOuFCE0.net
エサでも良いじゃないか
逞しく育ってほしい

552 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:46:49.53 ID:pmysG5Hgd.net
DTNは実力ないくせに色んなとこでやらかしてるからアンチも多いな

553 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:47:24.08 ID:EOj5Bx9op.net
配信者にとっては1つのゲームで一途に腕を磨くよりも知名度の方が大事だからな
覇権を目指してるのに瞬間検索数上位になった新作ゲームの波に乗らず、黙々と旬過ぎた同じゲームやり続けてたら逆に何かの病気じゃないか怖い

554 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:47:40.31 ID:Gh6kfo8U0.net
>>545
あいつら雑魚狩りしてる風景を配信して金儲けしてるだけだからな
単純にゲームを楽しみたいだけなのに狩られる風景を配信されて、あまつさえ動画で一生残されたりしてたまったもんじゃないよ

555 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:48:40.98 ID:OLzWVbJr0.net
これ始まって3日ぐらいのゲームだよな?
みんな初心者に毛が映えてる程度だろ

556 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:49:33.20 ID:7Hn0hyUcd.net
スタヌも今はいい顔してるけど、OW前は関西人こき下ろしてたりチョンチョン連呼してるようなやつだったんだけどな

557 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:49:54.07 ID:Ut+6Ni8L0.net
設定に他人の名前を出さない動画配信モードってあるけど、あれオフのままの配信者多いね

558 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:52:44.79 ID:a2zq0zaQd.net
今のところパーティが強い単なるバトロワだし、流石にみんなが初心者ってのは…
まぁ他のゲームならフルパ組んでたらうわぁってなるけど、これはフルパ前提だから配信者向きかもね

559 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:54:55.58 ID:hrUsTe3g0.net
PUBGやCODをやってないとアタッチメントとかちんぷんかんぷんだぞ

560 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:55:10.22 ID:5afQH1Xjr.net
ボイチャの有無だけで凄まじい差がつくからな

561 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:56:09.82 ID:8CO/aOIp0.net
どんなゲームもそうだけどソロとPTマッチング分けろよ

562 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:57:43.32 ID:Hw85iA+G0.net
毒ガスおじさんつまんな

563 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 13:58:14.56 ID:FfQUDfSba.net
みんな初心者だから初心者狩りじゃないって言いたいなら雑魚狩りでいいんじゃね
DTNはカジュアルなゲームをスタート時だけガチでやって雑魚狩りして、餌になる奴がいなくなっったら新しい雑魚を求めて別ゲーに移動する回遊魚みたいなもん
csgoみたいなガチしかいないゲームから逃げてるってのもわかるけど視聴者が雑魚狩りしか求めてないもん
lolやってたときはあからさまに人減ってチアーも減ってたし

564 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:01:38.82 ID:LWawD/tga.net
配信者の話とか興味ないしスレチだしやめてもらっていいですか?

565 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:02:05.52 ID:YJ3nPWvM0.net
BFでニートゆうたをしてた頃はガチ勢で良く見てたし参加もしてた
まあ立場も出来たら自由は無くなるよな残念

566 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:06:08.45 ID:4asf49oJd.net
もうdtnの話はいいよ
信者に目を付けられたら延々とスレ荒らされ続けるんだぞやめてくれ、マジで癌なんだから

567 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:06:22.11 ID:QYsKtUHn0.net
てか自分がガチ勢じゃないと、ガチ勢同士のバトル見たって面白くないからな
なんかいっぱいキルしてる、エイムうまい、すごい!が映像として面白いのは仕方ない
ゲームだけで飯食ってるならわざわざ儲からない事してる余裕はないと思うよ

568 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:08:22.80 ID:LcsUcdke0.net
つながらないんだが

569 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:08:29.16 ID:xVuUmuit0.net
初狩り云々はまずレートすら無いこのゲームが悪いと思うんすよ

570 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:10:41.65 ID:lHoJX7Mb0.net
バンガロールの空爆で100×3ぐらい数字見えたけど
あれただのスコアポイント?
数字見てフェニックス巻かれる前にシールドないやろ思って突っ込んだら金アーマーちょっと削れてただけで草生えた

571 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:11:11.52 ID:vQVCMfFqd.net
内部レートマッチングすらなさそうだし、こりゃすぐ過疎るな

572 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:15:09.30 ID:JwtynlIZ0.net
>>571
ゲーム的にレート導入は無理だろうな
人いるうちに楽しんでおいたほうがいい
1ヶ月くらいは保つやろ

573 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:16:26.34 ID:lA45/7CR0.net
ライフラインに物資出してもらいたいからアルティメット促進剤使ってもらいたいのに伝わらないもどかしさ

574 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:17:21.47 ID:yMWwr4kV0.net
これフルヘルスいくつなん?

575 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:17:44.20 ID:IvhDrMUMa.net
思いの外人気出てるみたいだしそんな人口は心配すること無さそうだけどなあ
そんなことよりアジアン的にはどれだけこれからチーターが出てくるかを心配しろ

576 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:18:50.13 ID:vyyVu+Uu0.net
>>446
多分倒された後に位置報告できると思ってる人が少ないんじゃないか
ノックダウンされたら基本、敵に向かってスポットしたほうがいいし、移動してたら追いかけてスポットしたほうが
俺は良いと思ってる。スキル発動と変わらん程度には機能するし。

577 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:18:54.86 ID:1npdGbgK0.net
Tf2の流用ならすぐチーター湧きそう
向こうも前はちょいちょいいたし

578 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:21:31.50 ID:kKKY7mI70.net
>>573
エンターでチャットしたら

579 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:24:45.68 ID:vyyVu+Uu0.net
それとちょっと気になる話
Apex起動途中の読み込み時にESC押すと左下に
鯖選択画面項目が出てくるんだが

もしかして海外で遊べるのか?
思いの外パケロスで弾抜けるから迷惑かかるかもしれないが
チーター湧いて遊びづらくなったら対応策としては良いとおもうんだよね

580 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:26:42.91 ID:JwtynlIZ0.net
>>579
それってチーターも一緒に移動するやつやん

581 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:36:18.18 ID:zG0qocEW0.net
モンゴリアンスタイルでやってる人いる?
パッドとマウス併用すると凄いカクカクする

582 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:38:43.25 ID:y0esCa9Z0.net
ヘムロックだけ明らかに弾速遅いのなこりゃ使いにくいわ

583 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:41:53.14 ID:t/7Xf3v60.net
デトネはストリーマー集団になっちまったからな
結局avaだけだったし、金稼げれば強くなるモチベも下がるから当然か

584 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:44:32.59 ID:CNabW5iU0.net
2連ドン
レジェンドの砂強すぎて草

585 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:45:05.09 ID:s78b6w0Op.net
全然草じゃないが

586 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:46:28.17 ID:7UM/Woiz0.net
そりゃ強いに決まってるだろなにもおもろないわ

587 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:47:35.76 ID:CNabW5iU0.net
なんでそんな噛みつかれてんのかわからんわ
開発に言えよ

588 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:48:58.17 ID:3o3H3eVtp.net
クレーバーのことかな
ここまで噛み付くとなるとクレーバーにやられたと見える

589 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:49:00.32 ID:ZW/+hMwD0.net
>>587
EAがAnthemのダメージコントロールをしてるだけ

590 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:49:42.89 ID:ZW/+hMwD0.net
>>589
Mislead

591 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:55:45.78 ID:jxRubNlVM.net
>>583
上海紅茶館とかDarkよっぴーって今なにしてんだろ

592 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:58:21.28 ID:qE3Kyjz7a.net
今日帰宅したらフレンドと隠密とパンチ縛りでプレイしようと思うんだがどの組み合わせが強いかな

593 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:58:57.01 ID:ff5M6JSs0.net
文句言いながらDTNの配信見に行くって、それ結局応援してるのと変わらんのでは?
人は人が多い配信に集まるんやで?

594 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 14:59:11.51 ID:lHoJX7Mb0.net
プロ目指しても待遇よくなかったりしてるの見てるとそりゃストリーマなるよな
似たようなYouTuberも流行りだしスマホポチポチ国民だし
まず国内大会ですら危うい

595 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:00:04.50 ID:y0esCa9Z0.net
試合後のテンポが悪いなー 何でいちいち接続エラーにするのか

596 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:04:48.69 ID:ZW/+hMwD0.net
気を付けろEAの思惑と課金額
お後がよろしいようで

597 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:05:10.63 ID:KTZHn33g0.net
指定された場所に下りたら怒られた。なんやねん


各キャラのスキル使用感が知りたいんだけど実戦で試すしかないんかな

598 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:06:22.02 ID:hrUsTe3g0.net
PUBGより撃ち合い無さ過ぎて面白くなくない?
6割スタートなのに終了時間がそんなに変わんって

599 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:08:04.98 ID:Qz9wpu3zd.net
スタヌ人気に乞食してクソつまらねえ配信身内で回してるだけのイメージしかないDTNって
twitchでちょっとストリーマーで人気出ようとするとDTNキッズが叩きまくったりするしスレは荒れるしほんと害悪でしかない

600 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:08:34.85 ID:AazPov+L0.net
海外ストリーマーは十数時間の先行プレイに加えてPTプレイで狩りまくってるのにじゃっプロだけ目の敵にされる
そりゃ日本じゃ対戦ゲーム流行らんわ

601 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:09:23.90 ID:UBzT1phH0.net
>>587
SWBF2「許された・・・」

602 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:09:33.85 ID:6JXCc1dc0.net
お前みたいなのが荒らしてるだけやんw

603 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:10:30.69 ID:AazPov+L0.net
嫌儲的思考だよな
ちょろっと雑魚狩って一勝につき1万円 1日20勝
死ねよストリーマー 全プレイヤーに許可とってから配信しろ

604 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:10:56.89 ID:OLzWVbJr0.net
お前ら勝ててないのか

605 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:11:23.25 ID:lbBJlotwa.net
日本だけっていうレスが意味不明すぎて草
なにをこんきょにそんなこといってんだよ

606 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:12:06.16 ID:JwtynlIZ0.net
>>599
DTNスレでやれや
関係ないスレにわざわざDTNの話題持ち込んで荒らしてるのお前のほうだろ

607 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:13:18.21 ID:+ZMFFxrYd.net
DTNももうちょい上手けりゃ擁護もされるんだろうけど、OWのプラチナレベルだもんなぁ
まともにストッピングできる人もいないし…

608 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:21:00.61 ID:pNvIgZc5p.net
何度もマッチングしたけどstylishnoobはグランドマスターだったぞDTNにプラチナは一人しかいない

609 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:21:33.29 ID:4RinZs7Ga.net
初狩りって言うけどFPS初心者なんて1ゲームに数人しかいないだろ
初心者じゃなくて雑魚って言うんやで
そもそも自分らもチーム組めば同じようにできるんやで

610 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:27:49.29 ID:OLzWVbJr0.net
確信つくのやめたれやwww

611 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:28:15.63 ID:zCnwbdjPa.net
>>608
ソロだとマスター維持がやっとだったよ、それもだいぶ初期の話だし
ハイセンシ過ぎてマクリーもまともに使えなかったし、センシ落とせって taimouからアドバイス受けてたのにガン無視なのは笑ったけど
スレチ過ぎたな

612 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:28:47.34 ID:MO8fMyrGa.net
初心者と言えるのは最初の数カ月程度だわな。

613 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:29:54.68 ID:232r2Pja0.net
ようこそ自分より上手いやつのことを叩き続けるスレへ

614 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:30:27.62 ID:6WR4fZep0.net
unknown softwareがどうたら出てできないんだが

615 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:33:27.38 ID:TM60zCbcd.net
この仕様ならランクマとソロQ欲しいわ
さっさと導入しないと持って一か月だろうなぁこれ

616 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:36:10.97 ID:zQ822/gP0.net
DTNってイナゴの群れみたいなやつらだな
出来たばっかのゲームを喰らい尽くしては捨てていく

617 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:36:53.06 ID:eZxFapzR0.net
毎回ジャンプマスター移されるんだけどw どんだけヌーブなんだよw

618 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:38:54.23 ID:lHoJX7Mb0.net
テルミットの壁貼って回復まいてたらダメージ8とかカスダメ見えて何事もなかったかのように敵がスライディングしてきて草
なにこのクソグレ

619 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:40:14.66 ID:hrUsTe3g0.net
ストリーマーの話がしたいならyoutube板かnetwatch板に行けや

620 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:41:54.57 ID:LLRVedCZ0.net
さっきから無名プレイヤーたちの話やめろ

621 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:43:30.98 ID:LzPRNys30.net
これ最悪一人でも行けるわ
味方捨ててもいいから最後のエリア縮小前に高所取っておけば勝てる

622 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:44:18.44 ID:t0nCbMy70.net
荒らしは言ってもわからないんだからNGにしとけ
ジャンプなんてまだはじまったばっかのゲームなんだから
気にせずやればいいのにな

623 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:46:41.03 ID:PB9jcgqKd.net
shroudみたいに両手ウイングマンで勝ってみろってンだよ

624 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:47:15.67 ID:JjWMbnn5a.net
まぁこんなとこでしかアンチは騒げないんでしょw
雑魚だからゲームでも勝てないし
スタヌ放送毎日楽しみだわ

625 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:53:10.37 ID:MO8fMyrGa.net
>>617
颯爽とジャンプマスター渡されたら(あっ今回はソロゲーかぁ)って気分でやってるわ。
自分の体を使ってでも連携してくる奴2人引いたら野良でもほぼ優勝コース。
コミュニケーション方法が多いから無能か有能かすぐわかるゲームだわ

626 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:54:15.44 ID:CNabW5iU0.net
ジャンプ譲渡してくるやつ大体日本人説

627 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:54:35.09 ID:7PAZ/2pxa.net
つまり加藤純一が最強ってこと?

628 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:55:36.09 ID:232r2Pja0.net
レベルクッソ高い奴いたら渡してるわすまんな

629 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:56:51.57 ID:TM60zCbcd.net
当然みんなスキルの使い方とか雑というか適当だけど、これからメタが出来上がってくるもんなんかな
シーガルとか見ててもクソうまいけどOWみたいにシビアなスキルult管理が必要なわけでもなさそうだが…

630 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:58:52.35 ID:aGwjpgDAa.net
投擲武器って何持てばいいの?テンガか手裏剣かで迷う

631 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 15:59:37.57 ID:Hw85iA+G0.net
すまん
降下中は2ちゃんやりたいからパスで

632 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:00:04.65 ID:b6/18nM6a.net
まーたスタヌーキッズがスレ荒らしにきてんのか
デトネーターは新作いっちょかみやめろや
お前らの飛ばすファンネルでスレが荒れるんだよ

633 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:00:13.69 ID:UBzT1phH0.net
スリケンボム強いの?
効果良くわかんないからいつも拾ってない

634 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:03:24.05 ID:EOkXXxkH0.net
荒らしてるのはアンチなんだよなぁ…

635 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:04:41.42 ID:lA45/7CR0.net
だめだ、やればやるほど野良とプリメの差がわかって辛くなってくる
本当に残念だけどさようならAPEX さようならrespawn

636 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:07:36.96 ID:OLzWVbJr0.net
>>632
アンチが荒らして信者が擁護するからどっちもだゾ

637 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:18:41.95 ID:/pQY/TxV0.net
PC版はどうせチート蔓延で過疎るのは目に見えてる

638 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:22:09.53 ID:obB3EXlO0.net
手裏剣って強いんですか
いつもフラグ使ってるから分からん

639 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:24:22.84 ID:5LLiPyBEp.net
乗り遅れたPUBG自称うまいプロゲーマーイライラ書き込みだらけで草
このままApexか新バトロワに飲まれてPUBGのプロ解散しまくってOWみたいにならないかな
今までみたゲームアスリートのなかでぶっちぎりでPUBGプロゲーマーはクソ中のクソだった
信者以外誰からもリスペクトされなかったろ
黒歴史間違いなし

640 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:26:42.41 ID:X49+LBah0.net
>>592
ブラッドハウンドのUlt使って敵の周りをグルグル高速移動しながらの近接は結構いけるぞ

641 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 16:33:06.21 ID:2OyMJk2W4
ネットでさえ友達いないの君ら
冗談は置いといてSG強いってマジ?ピースキーパー以外は弱いと思うんだけど

642 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:30:40.37 ID:5OxqMpF80.net
一人残されたLv1が、壁登りも無かった頃のPUBGみたいな動きをしててほっこりする。

643 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:31:16.32 ID:hrUsTe3g0.net
ブラッドハウンドの暗いスキンがかなり見辛いだんけど
目の前で撃ってるのにエフェクトとかも合わせて見失ったわ

644 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:38:51.99 ID:ff5M6JSs0.net
正直このゲーム全部ショットガンでよくねえか

645 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 16:58:43.27 ID:2OyMJk2W4
ショットガンとスナイパーだけで良さそうやね
連射系は弾持ち悪いし、大体ワンマガが少なすぎる

646 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:41:54.88 ID:ZFNn/LCUa.net
>>644
ガチエアプ乙

647 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:42:04.83 ID:MqXevvqY0.net
ストリーマーなんて配信見なけりゃ何も感じることはないのにわざわざみんな調べてんのか?

648 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:43:11.54 ID:92bSbgvE0.net
SMGが一番弱いと思うわ
めっちゃブレる

649 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:44:14.25 ID:TV+0nyX9a.net
アーマー硬いからこういうゲーム慣れてない人はずっとキル取れなさそうだな

650 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:46:28.61 ID:VGHMEEPt0.net
パンチだけでいい

651 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:46:40.50 ID:eZxFapzR0.net
>>638
投げ物は全部強い

652 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:47:01.02 ID:iA4yWI4Y0.net
あのストリーマーがやらないからこのゲームは終わってるとスレで主張しに来る連中は何度も見かけたな

653 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:48:02.56 ID:T8gcLPkp0.net
単独行動で敵3人に突っ込んでいって死んだら即抜けする奴ヤバすぎでしょ

654 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:48:57.98 ID:wdOUE4L9d.net
DTNはまあ嫌われても仕方ないことしまくってるから一部に恨まれてるな
どうでもええが

655 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:50:33.55 ID:5OxqMpF80.net
キルやダメージがおいしいタイプと違ってプレイ時間の経験値高いから尚更ね。

656 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 16:53:25.84 ID:wdOUE4L9d.net
野良が3人相手なら普通に勝てるけど、スキルの特性理解してるPTはまず無理だな
まあまだあまりそんなのいないけど

657 :UnnamedPlayer:2019/02/07(木) 17:07:57.99 ID:2OyMJk2W4
野良だと連携取れてるパスファライフブラッドのパーティーにはほぼ勝てんな
あいつらに連携取られるとエイムとか個人の立ち回りとかそういう次元じゃなくなる

658 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:03:23.62 ID:/pQY/TxV0.net
手裏剣は意外と強いってどこぞの配信で聞いたな

659 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:06:11.71 ID:YP+T58ycd.net
スポーツ系寄りだからPCで覇権は取れんよ

660 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:06:48.87 ID:8/qEvdTb0.net
surefour見てると投げもの拾いすらせずに1位連発してる
常に投げ物スロット何もない

661 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:08:55.15 ID:xyqaigAL0.net
開幕ピースキーパーで5キルできた
AIMないから撃ち合いで殺せる気はしないけど近距離ならワンチャン殺せて楽しい

662 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:12:45.29 ID:sWvhhnwhd.net
>>660
そこらへんになるとやっぱセンスが違い過ぎるな

663 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:20:23.04 ID:EcqxGI050.net
投げるまでのテンポが悪いな

664 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:21:34.17 ID:ZdiC6kCGp.net
総合50キルぐらいしてる奴のスペックしてみたら、45ダメのハンドガンメインにしてたんだが弾抜け対策か?

665 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:24:44.37 ID:aTGZRKlC0.net
初動悪くなさそうだけどどのくらいのペースで新キャラ出していくかだな

666 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:25:56.30 ID:FQQJ6mPEa.net
>>664
ウイングマン強いぞ

667 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:39:32.79 ID:5OxqMpF80.net
緑のHGウィングマンは強いし、単発だから玉切れの恐れがほぼ無いからな。
SMGとSGのHGは近距離は優秀だけど、ちょっと離れるとブレや拡散で使えないかと思うが。

668 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:39:52.52 ID:JInzcwAZ0.net
>>664
突っ込んでウィングマンでパンパンパンのが確実にキル取れるしつええ

669 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:40:33.80 ID:XNNMqhofa.net
明らかに敵の方が早く降下してんのに、後から追いかける形で
敵の近くに降り立つアホがいる時は速攻で抜けてるわ

670 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:41:53.33 ID:XNNMqhofa.net
ウィングマン押しキッズ多すぎ
スタイリッシュたぬきの配信の見過ぎだろ
俺も見てるが

671 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:43:45.24 ID:8CO/aOIp0.net
ウィングマン強いけどエイム無いとゴミだぞ

672 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:44:41.97 ID:LcmcqFqZ0.net
ウィングマンはマクリーやってますわ
リボルバーのくせに精度良すぎ

673 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:45:14.79 ID:TV+0nyX9a.net
実際このゲーム単発武器OPじゃん

674 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:45:29.03 ID:ZdiC6kCGp.net
使ってみたけど俺のクソエイムじゃ装弾数少なすぎて合わなかったわ
突っ込むのは味方に任せて大人しくディヴォーション撃ちます

675 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:45:50.40 ID:iS+Rkxj20.net
女三人衆でやるといい感じじゃない?

676 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:48:23.55 ID:y0esCa9Z0.net
弾速遅い系は使いづらいな 真っ直ぐ飛んで高威力のトリプルなんとかが一番強いと思います

677 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:53:14.62 ID:5OxqMpF80.net
エイム次第か、それは言えてるw

咄嗟のエイムが下手なので超遠距離からLONGBOWで狙撃してる方がいいわ。
遠距離武器が軽視されてるけど、高倍率スコープと距離さえあれば一方的にダメージを与えやすいからな。(近距離武器が強いという事で遠距離武器や高倍率スコープ持ってない奴も多い)
後、いくら回復手段があるとは言え、無防備な回復時間を取らせられるのは強襲の成功率を上げるしな。

678 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:55:31.38 ID:nbTg9hRb0.net
ヘビー系はAR以外は強いと思う

679 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:56:28.28 ID:3o3H3eVtp.net
オルタネーター弾落ちまくる気がする
なんか真っ直ぐ飛ばなくね

680 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:59:04.01 ID:XkRywUy/0.net
時々敵か赤くなってるのって何なの?

681 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:59:14.60 ID:xyqaigAL0.net
試しにウィングマン使ってみたら強過ぎて笑った

682 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 17:59:55.89 ID:SuBDu3mN0.net
武器を理解したら楽に勝てるようになった
アンロックキャラ以外の勝利が終わったが
1キャラはリアルマネーで買わないと無理そうだな

683 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:02:07.56 ID:rYbX8IuT0.net
弾ばら撒ける武器じゃないと近距離レレレまじ当たんね

684 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:03:58.82 ID:Lkv9dfuR0.net
ウィングマン全然当たんねぇ

685 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:08:00.02 ID:w0uolZ980.net
トリプルテイクとかいう産廃

686 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:10:49.39 ID:Xy1X0SdLd.net
武器枠2つじゃスナの席ねぇわな

687 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:12:42.11 ID:WGv/QNu70.net
ピースキーパーとウイングマンの組み合わせが最強だな
弱点がねえわ

688 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:20:30.55 ID:Ji+j+/uJ0.net
遠距離はゴミだし、近距離ショットガン最強ゲーやこれ

689 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:21:34.89 ID:tglOS8cEa.net
TFでもウイングマンは使いこなせば最強だったから仕方ないね

690 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:28:18.59 ID:AHIy0JPK0.net
>>461
来るとしてもsmgくらいだろうな
マップも遠くまで見え辛い作りになってたりスキルも近接で撃ち合う前提で作られてるから

691 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:32:41.09 ID:hrUsTe3g0.net
プレイ中落ちた

692 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:33:24.68 ID:77P9ADrYd.net
タイタンでのウィングマンて当たったためしがねえ

693 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:35:29.16 ID:esUwehXCp.net
>>692
目の前まで来たらパンチの方が強いぞ
30ダメージが当たりやすいからな
連射系の銃が相手なら殴り勝てるしショットガン以外ならパンチの方が上やで

694 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:37:14.87 ID:w0uolZ980.net
ダウンシールドパンチ貫通してるの草

695 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:37:31.32 ID:ux9YStP00.net
フィニッシュ短縮どのボタンでできるか分かる人いる?

696 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:38:27.90 ID:AHIy0JPK0.net
>>680
スキルで発見か金の等倍スコープだとそれで覗くと赤くなる

697 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:40:23.98 ID:9GYtsfGmd.net
短縮できるの?
さっき残り2VS1で相手がダウンした味方に何故かフィニッシャーぶっぱなしてて勝てたわ

698 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:41:38.00 ID:Bfl9UsK80.net
最強?
3対1になるように練習しろ
それが最強だ

699 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:42:57.94 ID:oaOvetIJ0.net
酔った(´・ω・`)

700 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:47:06.65 ID:/pQY/TxV0.net
ウィングマン持って右クリするとなんかバリア張るんだけど

701 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:49:23.95 ID:w0uolZ980.net
デブ使ってるからではなく?

702 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:50:25.85 ID:eZxFapzR0.net
>>700
ようデブ

703 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:50:45.74 ID:/pQY/TxV0.net
デブかも…さーせん

704 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:51:26.51 ID:y0esCa9Z0.net
デブが一番使いにくい ドームシールドの中から撃てたら強いんだがなー

705 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:54:05.26 ID:HwLS3lW40.net
0キルドン勝量産してるわ

706 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:54:10.50 ID:RrgyhOEp0.net
連射武器だったらどれがいいの?

707 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:55:15.81 ID:kKKY7mI70.net
LMG

708 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:56:35.40 ID:RrgyhOEp0.net
LMG使ってくる

709 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:57:27.15 ID:5KraBVd30.net
ずっとバリアの中から撃っててあれ?って思ってたわ

710 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:57:37.16 ID:IS+jDKSTM.net
プリメイドと野良でマッチわけんと過疎りそうだな。
面白いからそっちにコストかけてほしい。
バランス調整よりも絶対じゅうようだろこれ。

ほかのバトロワと違って、パーティのスキルぶん回し連携の火力すごいから単騎突撃マンがいるとほんまあかん

711 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:58:20.61 ID:abjQJyal0.net
バリアって弾透過しないのか?
だとしたら俺はとんでもない戦犯をやらかしてたわけだ

712 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 18:58:44.20 ID:ux9YStP00.net
昨日スタぬが短縮使ってた

713 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:00:11.44 ID:hrUsTe3g0.net
LMGのファイアなんちゃらマジ強いな
Epicマガ付けて装弾数60ってゴリ押せる

714 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:00:33.55 ID:M6N7BQGia.net
キルまで持ってくのは大概近距離SGかSMGなんだからデブのシールドは意外に腐るね

715 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:03:30.47 ID:IIZ1h+Mqp.net
1080で144fps安定しないって言ってたやつだけど垂直同期がなしになってた
トリプルバッファか適応にしたら144fpsに張り付いたけど根本的な解決になってねぇ…

716 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:03:30.52 ID:w0uolZ980.net
バリアの中でultしたり爆発物投げんなよ絶対だぞ

717 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:05:52.36 ID:reRPTEk40.net
バリアってぐれ8投下する?

718 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:10:14.80 ID:vIhddcPnp.net
スピットファイア様だ覚えておけ

719 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:13:45.77 ID:LwfIWmJzd.net
視聴減ったなと思ったら、ディヴィジョン2のβに皆流れてたわ

720 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:14:13.04 ID:vIhddcPnp.net
>>716
味方が蘇生させてくれるときにバリアの中に投げて周りにいる分隊壊滅させたのカッコ良すぎたから無理だな
真似してみたい

721 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:17:05.50 ID:Ji+j+/uJ0.net
TKK長すぎて正直ダルい
Quake3でネイルガン縛りしてる感じ
PUBGくらいに出来なかったんかな

722 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:17:16.76 ID:Ji+j+/uJ0.net
TTKだ

723 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:20:35.37 ID:WIGIW8Oza.net
ミラージュのスキル 誰が騙されるんだよ

724 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:24:46.33 ID:y0esCa9Z0.net


725 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:27:18.89 ID:lA45/7CR0.net
これゲームが人気になればなるほど初心者が増えてチームにお荷物が入る確率上がるよな
しかもPTがさらに勝ちやすくなる

726 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:28:15.30 ID:hrUsTe3g0.net
手裏剣って見た目あれだけど粘着ボムか
地味に強いわ

727 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:29:06.20 ID:w0uolZ980.net
死んだ後の箱に当たり判定あるの止めてくれないかな
階段とかで殺すと邪魔なんだが

728 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:29:31.51 ID:2y55tvJF0.net
キャラはROEの方がいいな^^
https://gyazo.com/1a72d4d46ecd5bc844775f535f35f5b7
https://gyazo.com/59314dae20c566d7f4618aa06fd196d5

729 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:30:59.79 ID:jg5jFhOO0.net
>>723
糞エイムすぎてデコイと表示すらされない人だっているんですよ!!

730 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:32:01.31 ID:P+jDTfz90.net
何もここまでライフラインをブスにすることなかっただろ

731 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:32:34.07 ID:y0esCa9Z0.net
まぁ確かにキャラデザは最悪やな

732 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:34:27.46 ID:qyIrTXuXp.net
>>723
ミラージュのULTは本人が消えるってのはあるが、敵がデコイ発見すると自動的に敵発見のシグナルが出させる効果があるってtipsで読んだが
あのデコイ自体を見間違えたりはしないだろう

733 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:37:29.47 ID:pLXLaNNk0.net
男はマシ女はゴリラやんけ

734 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:37:59.59 ID:CNabW5iU0.net
まぁ日本のゲームじゃないしビジュアルは仕方ない

735 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:38:01.30 ID:P+jDTfz90.net
シールドおじさんはかっこいいと思う

736 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:38:04.48 ID:W03qYesSd.net
>>728
シルビアの乳と尻たまらんよな

今はバトロワゲーはROEしかやってないけど
APEXもなかなか面白いから続けようかな

737 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:38:04.11 ID:AHIy0JPK0.net
>>733
美女は銃の打ち合いなんてしないからな

738 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:39:10.99 ID:212I03Tv0.net
男は普通にイケメソよね
女はマジ可愛くなくて怖い

739 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:39:24.08 ID:N/dl7gjfd.net
>>734
OWはかなりいいキャラもいるし…こんなのスキン欲しくならねえわ

740 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:40:07.74 ID:R4FlA+IF0.net
さっき始めたけど地雷すぎて申し訳なくなるな

741 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:40:54.72 ID:wXR8qdQf0.net
女キャラだけブリザードに作らせろ

742 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:41:00.25 ID:y0esCa9Z0.net
bo3のモヒカンゴリラ女ですらスキンで髪型変えたら美人になるからアプデに期待しよう

743 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:41:02.00 ID:XUw3KGSXd.net
初マッチで中国人?に怒られてるっぽくて泣きました

744 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:43:16.32 ID:C21nsnBRd.net
フレームレート表示ってできるん?

745 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:43:47.49 ID:DhTo9M6S0.net
ORIGINにある

746 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:43:49.72 ID:xyqaigAL0.net
>>744
ランチャーの設定にあるよ

747 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:44:59.02 ID:DukXfCoz0.net
今から始めようと思ってるんだがソロとタッグは無いのか

748 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:46:42.50 ID:C21nsnBRd.net
>>745
>>746
そっちなのか、サンクス

749 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:48:32.08 ID:Ji+j+/uJ0.net
シールドおじさんのガジェット、展開したら結界みたいに
敵が入ってこられないかと思ったら、フツーに入って来るんだなw
弾だけ防ぐんか

750 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:48:48.26 ID:y0esCa9Z0.net
>>743
うわ中国人がプレイしちってるとか泣きそう

751 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:48:55.88 ID:SuBDu3mN0.net
レイスの坊主スキンいいな
仲間が付けてるのを見た時は本気でバグかと思った

752 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:50:26.46 ID:ew98IWWl0.net
後半シールド20個ぐらい当たり前のように持ってるから
そこそこのぱーてぃーに野良じゃすぐ勝てなくなるだろうな
今は雑魚しかいないから普通に勝ててるが
よく考えたら1対体力500オーバー×3相手にするようなもんだしな

753 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:52:25.00 ID:AHIy0JPK0.net
シールド20個よりも投げ物満タンに持たれてる方が絶望だぞ
一人2×5くらい持ってチームで合計30発投げられたら撃ち合いとかそんなレベルじゃないからな
手裏剣は壁に貼り付けたら家の中にまでダメージ出るし

754 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:53:05.33 ID:reRPTEk40.net
シールド20個ってゲージは4つまでじゃないの?

755 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 19:56:53.04 ID:AOVVsuFQ0.net
ハンドガンも結構強いのねこれ

756 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:00:35.44 ID:y0esCa9Z0.net
突っ込んで死ぬやつより立ち回り遅すぎて死ぬ奴のが多いな

757 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:02:32.44 ID:8OMQ8lrm0.net
トレーニングってあの女しか使えないの?

758 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:03:18.53 ID:sMdbK2G+a.net
SMGだけバフしても良くないか

759 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:05:28.01 ID:Rdm7bX700.net
>>756
TPPのPUBG位しかバトロワゲーやってなかった身としちゃあそこが新鮮で楽しい

760 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:11:21.46 ID:37zMKHdra.net
>>755
「ウイングマン」は強いな

761 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:12:51.63 ID:XYXJ1uXK0.net
ウイングマン以外の連射武器が微妙すぎじゃね
リコイルコントロールで頭いっぱいになるくらいなら
こいつ一丁もってペチペチやってたほうが強い気がする

762 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:12:53.92 ID:37zMKHdra.net
>>736
チャリをガチ漕ぎしてる時に尻眺めすぎて撃ち合いの初動遅れるよな

763 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:13:14.73 ID:y0esCa9Z0.net
ウィングマン使ってて思ったが弾抜け凄すぎ サーバー強化してくれー

764 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:16:07.43 ID:Zpn8xPml0.net
【悲報】3D酔いがきつい

悲しい……

765 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:18:54.76 ID:37zMKHdra.net
室内戦はピースキーパー、近中距離はLMG、遠距離(いる?)はG7でド安定すぎてな

766 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:23:26.68 ID:YTPt2hNw0.net
もう22から箱もらえないんだな

767 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:23:42.89 ID:j/Gm/p7n0.net
序盤で野良2人即死からの即抜けでも11キルwinできたわ

768 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:23:43.91 ID:SN5HgvGT0.net
>>764
視野広げた?デフォは狭いから広げたほうが酔いづらくなるよ

769 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:24:35.85 ID:Zpn8xPml0.net
>>768
一休みしたら試してみます

770 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:27:12.44 ID:/7aF/jG10.net
はしご登ってたら即死した
あまりにも一瞬の出来事で攻撃くらったかは分からんかった

771 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:29:23.55 ID:212I03Tv0.net
>>766
いや今までは1上がれば貰えたのが2上がれば貰えるようになってるっぽい
更に上げ続けたらどうなるかは知らんけど

772 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:29:39.96 ID:3X/uvPKe0.net
横の人のダメージ2000
俺のダメージ200

773 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:31:33.11 ID:YTPt2hNw0.net
>>771
あーそうなのか

774 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:39:44.84 ID:uWSNLRzaa.net
BO4もレルムロイヤルもフレンドの間で一瞬流行ったが
今は誰もやってないんだよな
果たしてAPEXはPUBGやフォトナを食えるのか

775 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:42:46.90 ID:VrDW9Ow50.net
このゲーム、キルカメラも通報機能もないのか?

776 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:42:48.67 ID:pLXLaNNk0.net
>>774
BO4と違って無料だから大丈夫でしょたぶん

777 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:43:28.28 ID:yMRnk4fXd.net
1発20ダメージ程度しかないくせに
マガジンも20弱しかないSMGどもは一体何のために存在してるの

778 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:48:36.72 ID:fxFdrGWH0.net
屋外最終円の時のごっつぁんおじの空爆気持ちよすぎる

779 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:49:14.68 ID:aTGZRKlC0.net
ロビー待機がないのは個人的に良いわ
他のバトロワは全部これが嫌ですぐ辞めた

780 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:52:16.10 ID:AOVVsuFQ0.net
>>779
そういやないな

781 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:54:52.38 ID:AHIy0JPK0.net
apexはキャラ追加でかなり新しい気分で出来そうなのはいい所じゃね
ぶっ壊れキャラが追加される可能性もあるけど

782 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:54:53.44 ID:0LglcQ7O0.net
飽きた
アンインストール

783 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:55:48.00 ID:212I03Tv0.net
必死にプレイし続けてやっとガスおじさん使えるようになったけど
私自身の腕が終わってるから追い詰められたときの毒ガス自爆テロkらいしかできないわ

784 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:58:09.96 ID:g9ZGar/V0.net
撃ち合いが全く面白くない
サイナラ

785 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 20:59:03.20 ID:y0esCa9Z0.net
武器のバランスはお世辞にも良いとは思えんな ウィングマン強すぎだしsmg価値ないし

786 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:00:08.79 ID:4qE7P6FW0.net
>>781
人形サイズにした
小型タイタンを操作したいな

787 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:01:20.80 ID:5afQH1Xjr.net
特定のキャラ使って連勝ドン勝しないとアンロックされないバッヂとかあるんだな
きついきつい

788 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:06:09.16 ID:JInzcwAZ0.net
生存のが経験値入るのはまあレベリングにしてもいいところ

789 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:06:28.07 ID:xODPPPNX0.net
フワフワしてて飽きた、フォートナイトとpubgに戻るわ

790 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:07:06.49 ID:kOnOkOtr0.net
SMGは至近距離ダメージのみSGに追従できる火力出せるとかにしないと存在意義がないからな

791 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:08:27.77 ID:kOnOkOtr0.net
もしくはバーストSMGをほぼ無反動にするか

792 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:10:40.67 ID:nbTg9hRb0.net
SMGは敵を捕捉し続ける腕前があって初めてSGと互角だからなぁ

793 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:12:35.43 ID:MRjDPmOx0.net
シューティングゲーの歴史遡っても強いバースト銃って片手で数えられるくらいしかなさそう

794 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:17:33.13 ID:U6PtXWuya.net
飽きて帰る奴はいちいちスレに報告しなくていいよ

795 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:19:11.73 ID:kOnOkOtr0.net
バースト銃ってだいたい高威力低レートとか高威力高反動とかなのにこのゲームは低威力低レートだからな

796 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:20:09.84 ID:Q51rLvNP0.net
いつの間にかジブラルタルのシールド敵入ってこれるように調整されてたのかよ
もう遠距離での蘇生以外使い道無いなこいつ

797 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:21:00.69 ID:I7z8wYgQ0.net
>>793
非リアルで硬いFPSだと、DPS露骨に下がるし。
リアルだと中途半端で、セミで高速連打した方が安定するし。
まともに使えたのワンタップで敵が死ぬCOD4のM16ぐらいじゃない

798 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:22:53.95 ID:I7z8wYgQ0.net
>>791
SMGなのにバーストと気づいた時の絶望感。
架空銃はこれがきつい笑

799 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:23:53.08 ID:kOnOkOtr0.net
CoD Bo2であった3点バーストのSMGでChicom CQBは強かったな、ファイアディレイが0.05秒しか無いからほぼフルオートに近いレートで撃てたし

800 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:28:02.69 ID:OLAXMWe+0.net
200キル突破したけど下手糞が消えたのかみんながうまくなったのかなかなか勝てなくなってきたわ

801 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:30:02.95 ID:reRPTEk40.net
バスファインダーのパッシブの内部情報ってどういう効果なの?
分かりやすく説明してくれ

802 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:34:13.83 ID:iS+Rkxj20.net
>>801
次の次までエリア範囲がわかる

803 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:37:36.37 ID:reRPTEk40.net
>>802
今やれたから見てきたけど思ったより便利だな
https://i.imgur.com/pnPZSU4.jpg
https://i.imgur.com/L3rWO8i.jpg

開幕味方2人が死んで、助けに行ったのに2人とも抜けなければ俺だって続けてたよ・・・

804 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:39:20.06 ID:Bfl9UsK80.net
漁夫の利取らないチキン野郎マジやめろや

805 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:39:55.17 ID:vHpD6flWr.net
石堂に乗っ取れ

806 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:43:24.52 ID:Bfl9UsK80.net
この時間帯になるとクソみてえなガン逃げヘタレしか居らんな

807 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:45:47.61 ID:P7Q8YjKKa.net
このゲーム遠目の撃ち合い不毛過ぎるからさ

808 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:46:25.71 ID:MRjDPmOx0.net
撃ち合いがドヘタだけど積極性に戦いに行く奴は上達するだろうけどどんな状況でも逃げが最優先の奴はどうしようもないよな

809 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:48:40.61 ID:EcqxGI050.net
BRやってる時点で上達めっちゃ遅いよ
普通のFPSなら10倍以上撃ち合いしてる

810 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:50:27.93 ID:iS+Rkxj20.net
PUBGの感覚で芋っちゃう人は慣れてくれ

811 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:50:30.44 ID:5OxqMpF80.net
それな。
撃ち合いたいなら普通のFPSのがいいな。

812 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:51:40.75 ID:aC1q8iKx0.net
なぞのフワフワ感あるね

813 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:53:16.05 ID:DhTo9M6S0.net
>>812
ラグじゃない?

814 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:54:46.85 ID:xODPPPNX0.net
>>813
ラグじゃないよ

815 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:56:29.30 ID:m5y6mbohp.net
全然勝てる気がしないけどおもしろいなこれ

816 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:58:09.51 ID:5OxqMpF80.net
ダッシュもしてない時のジャンプとか?

817 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:58:52.88 ID:d9YYemKs0.net
スライディングからのジャンプですれ違いざまのショットガンキルきもてぃー

818 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:59:16.68 ID:xrUuHmFG0.net
今fovの設定欄よく見たら90以上にしたら不安定になるかもみたいな文面あるんだけどどうなの

819 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 21:59:45.36 ID:aTGZRKlC0.net
視野角MAXでも全然問題ない

820 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:00:43.61 ID:hrUsTe3g0.net
SMGとハンドガン糞すぎ
レルムと同じ道を辿る未来が見える

821 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:03:53.05 ID:KTZHn33g0.net
「クライアントがチート対策機能を実行していないか、チート対策認証に失敗しました」
って言われて遊べないけど、クライアントを再起動するといわれなくなる
そして更にもう一度再起動させるとまた言われる。何が駄目なんだろう

822 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:05:22.22 ID:xODPPPNX0.net
撃ち合い面白くないから廃れそう、武器バランスもおかしいし

823 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:06:31.72 ID:5OxqMpF80.net
撃ち合いが面白くないってどんなゲームでも意味は一緒だよね、勝てないって。よく分かるよ。

824 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:07:31.40 ID:CNabW5iU0.net
リリースして間もないのにバランスもクソも無いわw

825 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:07:48.36 ID:gRrSPkQj0.net
このゲーム全く存在知らんかったわ
フレがやってて初めて名前知った

826 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:09:28.15 ID:xrUuHmFG0.net
ベータもせずに突然のリリースだったからな
おかげでチーターわいてなくて楽しい

827 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:11:44.75 ID:KObdnwOT0.net
高レベル陣と一緒になると開幕即抜けされてソロプレイになって
マップ探索が捗るな

828 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:14:24.70 ID:P+jDTfz90.net
お前らエイム感度いくつにしてる?

829 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:15:25.61 ID:YTPt2hNw0.net
毒おじさん弱すぎるわ さっさとバフしろ

830 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:15:57.13 ID:xODPPPNX0.net
>>823
いや、勝てるけど楽しくない

831 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:17:04.94 ID:xrUuHmFG0.net
エイム感度はFOVによって変わるから他人の当てにならない
pubgみたいに近々距離減衰は追加されそうだな

832 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:17:30.08 ID:m5y6mbohp.net
このゲームあんま接近戦ならないよね

833 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:20:33.28 ID:aTGZRKlC0.net
レイスなんか人気だけど強みが分からん

834 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:22:24.41 ID:WGv/QNu70.net
レイスは大人気だけどワープすら使わず死んでいくやつばっかだよな

835 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:23:14.04 ID:5OxqMpF80.net
レイスはやっぱり最初に使わされたのとかっこいいとかじゃね。

836 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:23:30.82 ID:vHpD6flWr.net
レイスはウルトがチームの生命線になりうる

837 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:24:14.96 ID:eR1ZzZKH0.net
レイスの能力って透明移動+無敵であってる?

838 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:27:29.83 ID:T8gcLPkp0.net
終盤エリア範囲外で走ってる所をエリア内で待ってる相手にバスバス撃たれる時に
レイスのウルトで範囲内までチームを運べるのはでかい

839 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:35:43.19 ID:qUU+7Z8U0.net
今なら素人が参入しても間に合うかな

840 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:37:33.47 ID:9GuLERFiM.net
>>715
俺も6700kと1080だけどfps100くらいで安定してるんだよなー
グラ綺麗だしこんなもんなんかな

841 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:39:04.84 ID:TQdF3F+A0.net
>>835
でもレジェンダリースキンでハゲるで

842 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:39:06.02 ID:m5y6mbohp.net
レイスは少佐っぽさがいいんだよな
使わないけど

843 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:39:39.79 ID:Ji+j+/uJ0.net
APEXこれ、ロビーとか待機中の分隊チャット使えないのキツ過ぎる

844 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:40:02.27 ID:ZHX5g+/5a.net
やっぱ必要スペック低い割りにfps稼ぎづらいよねコレ?

845 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:40:05.63 ID:VxktMlWma.net
>>839
さすがに3日目だからな!!やっとけやっとけ

846 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:40:34.28 ID:/pQY/TxV0.net
ライフラインが不細工すぎ
課金スキンで整形してくれよな

847 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:40:42.83 ID:VxktMlWma.net
土日になったら素人がわきまくる

848 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:41:37.87 ID:ZTglYcSq0.net
美人やかわいいキャラ作れないわけじゃないだろうに何であえてブサイクにするんだろう

849 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:44:08.70 ID:Fb/S/S6O0.net
>>848
ポリコレやぞ
美人すぎるとブス差別になるからって理由
冗談のようなマジの話

850 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:49:11.15 ID:ew98IWWl0.net
サイドキー使ったきにエラー落ちする問題解決されないとゲームにならんわ
糞ゲー

851 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:49:42.06 ID:KObdnwOT0.net
ルッキズムってやつだな

852 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:50:39.73 ID:R1aWsFU/0.net
欧米系の企業はこれだから困る

853 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:50:58.71 ID:XYXJ1uXK0.net
バンガロールはエイリアンに出てきそうだからあり
レイスライフラインはちょっとお直しお願いします

854 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:51:51.97 ID:/7aF/jG10.net
日本の表現自由てめぐまれてるんやな

855 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:52:22.83 ID:9GYtsfGmd.net
レイスはワンパンマンに出てくるソニックみたいで格好いいやろ!

856 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:52:49.65 ID:EcqxGI050.net
でも男のジブラルタル、バンガロール、ミラージュはイケメンだよな

857 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:53:54.94 ID:MRjDPmOx0.net
バンガロールは美人ではないにせよカッコイイ系統の顔だからいいけどライフラインはリアル基準でもドブスだから結構キツい

858 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:55:48.20 ID:qDcCAzOT0.net
>>850
マクロ組めるマウスで有効化されてる状態とか、外部アプリでマクロ系の使ってるとか

859 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:56:29.43 ID:5OxqMpF80.net
これはライフライン美人スキンでぼろ儲けする気だな!(炎上案件)

860 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:56:31.63 ID:AHIy0JPK0.net
サイドキー普通に使ってるけど何の問題も無いな

861 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:56:49.26 ID:oATzPGhcd.net
いや天下のブリザードがdvaやトレーサー出せるんだから、単にセンスがないだけだろ

862 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:57:16.46 ID:oS88kU9a0.net
髪型補正

863 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 22:59:30.73 ID:5OxqMpF80.net
アンチチートにスクリプトとかに反応して落ちる話はしばしば聞くね。

864 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:03:39.10 ID:+VM8927w0.net
キル0のやつがジャンプマスターになって目的地が真下になったタイミングで降りて大きく渦を巻きながらゆっくり降りて待ち受けてた敵に速攻で殺されたわ
やっぱapexLegendsは神ゲー

865 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:04:51.28 ID:L6F/53xwa.net
>>864
さっきから君のレス全然面白くないぞ

866 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:06:46.86 ID:AtKp6mWA0.net
これマルチモニタにしてると マウス振ったとき画面外にカーソルが出て画面切り替わるんだが
カーソルゲーム内に限定する設定ないのか?

867 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:11:22.84 ID:j/Gm/p7n0.net
フルスクあるやん

868 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:13:49.06 ID:5OxqMpF80.net
画面が切り替わるという事からフルスクでやってるのに画面外にでて、フルスクから切り替えた時みたいになってるんじゃね。
ボーダレスやウィンドウモードも試してみたら。

869 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:14:10.73 ID:m5y6mbohp.net
ミラージュ面白いわ
今なら必ず撃ちまくってくれる
ultでゴキブリみたいに増えまくるのも面白い

870 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:17:06.08 ID:XYXJ1uXK0.net
味方にミラージュ一回もあたったことないわ

871 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:17:20.00 ID:OWhYdRUQ0.net
レートとソロ実装しないとフルパの雑魚狩りになってすぐ尻すぼみだろうな

872 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:17:43.50 ID:AtKp6mWA0.net
ああ すまん
フルスクでやるのは基本だと思ってたから
皆困ってないってことは俺環ぽいな 色々試してみるわ サンクス

873 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:22:23.45 ID:m5y6mbohp.net
それフルスクになってないんじゃないの?
気になるならクライアント修正して設定デフォでやれ

874 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:23:10.50 ID:mIoQDmuY0.net
いいとこいってもパーティーに殺戮されて終わるな

875 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:28:32.47 ID:Ji+j+/uJ0.net
>>872
グラフィック設定でフルスクリーンなってるか確認
プレイ中にウィンドウ出てたら、ALT押しながらEnterキー押す

何か知らないけど、しょっちゅうフルスクリーン並のサイズでウィンドウモードになるわこれ

876 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:29:01.42 ID:R1aWsFU/0.net
>>861
鰤は中華資本やぞ

877 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:30:39.25 ID:LsXWpHDx0.net
レイスって強キャラの部類にはいる?

878 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:31:56.38 ID:cZKn4nUxH.net
ポータルの移動先が遠距離だったら多少は強かったんだろうけどなレイス

879 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:32:27.12 ID:5OxqMpF80.net
ボイチャPTなら

880 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:36:59.72 ID:8CO/aOIp0.net
PT組んでるならどのキャラ使っても強いだろ

881 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:37:02.00 ID:LsXWpHDx0.net
ブラッドとあと2体どいつが安定するかな?

882 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:39:13.77 ID:eRRU5hhO0.net
pt組むの前提の作りだしその上でなら強い

883 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:39:49.14 ID:rYbX8IuT0.net
バンガロールとブラッドハウンドとコースティックが最強

884 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:40:58.19 ID:6y3StIX5p.net
PTばちばちに組んでるDTNがレイス一番弱いって言ってたな
それが絶対に正しいとは思わないけどULTが有効に使えるタイミング限られ過ぎてるから安定はしてないだろう

885 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:41:19.93 ID:sRUl5MxC0.net
これってHP100のアーマーでプラスいくらとかわかる?

886 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:41:36.51 ID:oATzPGhcd.net
>>876
いや親会社のアクティビジョンブリザードの大株主がテンセントってだけで開発には関わってないだろ

887 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:42:50.90 ID:0ZzLIkWg0.net
クッソ美人じゃなくていいからOWレベルまで上げてくれ

888 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:43:20.94 ID:OLzWVbJr0.net
>>884
ソロきたらいいと思うんだけど現状ptだけだから使っててもうーんってなるわ

889 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:45:10.13 ID:jKiDi8mSa.net
バンガ レイス ハウンドは正面からの近距離戦闘で優位取れるからつおい

890 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:46:47.94 ID:QHwvgum8r.net
この手の協力ゲームで一番嫌なのが、ガチの奴がいることだよな
どんな人でも野良で組んだ以上、ゲームなんだから楽しめばいいのに

891 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:46:50.34 ID:2+aoFESAa.net
終盤の地形によってはパスファインダークッソ活躍できるな

問題はフックつけれないとこが思いの外多い事

892 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:47:27.63 ID:l8j21X4f0.net
PT組んだらシュラウドレベルじゃなけりゃ大概は優位にやれる

893 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:49:21.32 ID:RrgyhOEp0.net
無敵っぽいやつ居たんだが
インスタントリプレイをONにし忘れた・・・

894 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:50:03.41 ID:2+aoFESAa.net
>>890

https://i.imgur.com/dOAb43m.jpg

895 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:57:50.03 ID:3X/uvPKe0.net
このキャラはこの武器が合うみたいなのはまだなさそうな感じか

896 :UnnamedPlayer :2019/02/07(木) 23:59:54.11 ID:4qE7P6FW0.net
銃武器無くして
必殺技オンリーモードとかでないかな

897 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:02:38.61 ID:fKqEkHYqa.net
開幕武器拾えず二人に囲まれて死んだと思ったら何か素手で殴り勝ててワロタ

898 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:04:43.72 ID:p4mgUkh90.net
このゲーム始めてからずっと調子が良くても2位止まりだったけど
さっき初めて1位になれたわ
まぁ私自身はほとんど役に立ってなかったが

899 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:09:05.24 ID:i+KLbGXk0.net
チャンピオンで三人ともキル数が多いのってやっぱptかな

900 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:13:04.57 ID:AZBTU+V00.net
5戦やってもう心が折れそう

901 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:13:13.23 ID:AJC8Gz1M0.net
ゲーム内FOV値90で実直何度くらいなん?
90度?

902 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:13:15.56 ID:14ZsiEW/a.net
>>890
http://www.munotannkyu.com/entry/netgame-enjoyplayer

903 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:14:53.31 ID:w4W5+y680.net
このゲームって最小化できないのか?

904 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:28:53.76 ID:3HVeXag30.net
NOXなんたらおじさん弱ない?地雷はまだしもチンカスダメでクソザコ範囲のこのultはなんだ

905 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:29:59.88 ID:x4vLEzKbd.net
とにかく敵も味方も固いから上とってピースキーパーもってりゃ優位に立ち回れる感じはするなーあと後半になるとジブラルタルのシールドが輝く

906 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:31:03.34 ID:ObRDNBQC0.net
連携取れないヤツには無理なゲーム

907 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:31:14.19 ID:GINOT27i0.net
爆撃防ぐおじさん頼もしい

908 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:31:52.40 ID:gqkeVBNQ0.net
ライフラインの顔がウィル・スミスに似てて気になる

909 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:32:36.57 ID:SnueJRXp0.net
ポンプSGつえーな

910 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:37:05.60 ID:msKhC5Ik0.net
ピースキーパーも大概やばいね

911 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:38:03.86 ID:AJC8Gz1M0.net
マウスセンシティビティコムだと90で106.26度って書いてるな

912 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:41:49.40 ID:LbbMGvhA0.net
ライフライン俺にとってシコ度高いんだけど
ソルジャー姐さんはカッコいいゴリラ

913 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:42:59.23 ID:GINOT27i0.net
レイスは純粋に可愛い

914 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:44:50.08 ID:RNL5TFGi0.net
>>912
ブス専かよ・・・

915 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:52:11.85 ID:AnPts6VA0.net
めっちゃ上手い外人ニキおったわ常に喋ってたが全滅してもggGuysと終始爽やかやった
毎回こんな野良なら楽しいのに

916 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:53:01.12 ID:X//SZsKL0.net
まーたエラー落ち
糞ゲーすぎてやべえ

917 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:53:21.93 ID:HmXyBqcnM.net
これスピットファイアかVKぐらいしか使えるARっぽいのなくね
SMGマガジン使い切っても敵死なないんだが
バーストAR消せよ1本はアイテムあったら切り替えれるらしいがそんなん毎回揃うわけでもない

918 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:54:02.05 ID:XVk2aSTR0.net
>>903
Winキー+D押すか
ALT押しながらTAB押しなさい

「Windows ショートカット」でググったらいいぜ

919 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:55:03.30 ID:BAJlHSiD0.net
ピースキーパーよりオートショットガンでよくねえか
オートショットガンだったら敵のシールドごとぶちぬけるもん

920 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:56:06.04 ID:zxAFyUJD0.net
arとsmgが弱すぎる
arはLMGでいいしsmg持つならsgでいいもん

921 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:56:07.75 ID:Myu4240e0.net
ピースキーパーのチャージショット強いね
三連ショットガンは何が強いんだかわからん

922 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 00:57:38.99 ID:ZMKej9yM0.net
>>902
良くまとまってんな

923 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:00:49.51 ID:xsPzXX8K0.net
もしかして降下の時近くにいる敵って見えない?
周りみていないじゃーんって思って探索してたら建物から足音することがありすぎる

924 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:05:46.86 ID:KPVVIQAu0.net
>>902
何が言いたいのかわからねえ。そんな区別できるもんでもないだろうし

925 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:07:35.13 ID:RDNf+zXE0.net
>>872
1080ti使ってるが俺もなってるわ

926 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:07:51.11 ID:ZMKej9yM0.net
>>924
コミュニケーション取ってくとすぐわかるでしょ
ようは「マジになってどうすんの」ってのは間違えた自己保身にまみれたアホが言い放つ
ゲームを他のものに言い換えてみるといい

927 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:10:39.30 ID:ulGanf6f0.net
唯一レイスでだけ優勝出来んわ
無理に能力使わんで普通に勝ちにいくか

928 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:12:26.68 ID:3bTd8Ky6M.net
DMR中距離強くね?
精度良いから頭狙えるなら割とありだと思う
ばら撒くならLMGとかARだけど

929 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:13:43.14 ID:IAGNJele0.net
スキンくそ高い

930 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:13:53.86 ID:sIAwYHHu0.net
回復使わないライフラインは何を考えてんだ

931 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:15:53.62 ID:JBuzZBRk0.net
俺のPCじゃ動かん

932 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:16:01.92 ID:Cj4cqHE60.net
何も考えてない

933 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:18:46.20 ID:7f3h+EGC0.net
noxおじさんはアビリティとウルト同時に投げまくるとすごい密度になって室内ならリンチになる
屋外はしらん

934 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:20:37.01 ID:xb0eDebb0.net
SGだらけだなこのゲーム

935 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:22:02.99 ID:NcXwNnUV0.net
>>928
強いな
てか近距離もブッパして対応できんこともない
SMGは誰がなんと言おうとゴミ

936 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:22:55.85 ID:ZMKej9yM0.net
身内3人でPT組むとマジでクッソ楽しいPUBGとか目じゃないわ
30人近くでローテしてPT組める程度に流行始めたから神ゲーでいいよこれ

937 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:29:41.22 ID:kCQmCM3o0.net
>>926
ガチのやつが野良やってる時点でバカじゃん
マジだっていうなら最低でもVCPT組んでプレイしろよ

938 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:30:21.93 ID:zxAFyUJD0.net
毒ジジイ早くバフしろ弱すぎる
ただでさえでかく目立つトラップが引っかかっても煙が広がるだけって舐めてんのか
ウルトのダメージも大して範囲ないのに2-3ダメージてアホか

939 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:30:49.08 ID:ulGanf6f0.net
>>935
R-99やプラウラーは使いづらいけど何もない時はオルタネーター拾ってるわ

940 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:32:04.22 ID:ZMKej9yM0.net
>>937
俺は基本身内メインだけど困ったことにVCPTやっててもそういう奴紛れてくんだよ
ガチとかじゃなくて人間的に屑だつってんんだよw

941 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:33:14.15 ID:S819pWuq0.net
やるなら最低限真面目にプレイしろってことだろ

942 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:33:55.74 ID:ZMKej9yM0.net
あの手のセリフを冗談以外で吐く奴はもう100%地雷だってわかりきってるからね
何やっても言い訳 何やっても自己保身 何やっても中途半端 何やっても分不相応

943 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:39:03.93 ID:kCQmCM3o0.net
>>940
野良じゃねぇじゃん
日本語をガチれよ

944 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:39:06.83 ID:9+05O0nt0.net
>>916
メモリ足りてないと落ちるみたいだよ
8Gとかなんじゃない?

945 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:40:29.69 ID:ZMKej9yM0.net
>>943
野良でも同じだっつーの
別にストイックにプレイしろとか失敗したら土下座しろとか即直せとか猛烈に練習しろとか言ってんじゃなくて、どんな趣味にしろ特に親しい身内でもない限りマジに〜のセリフは言っちゃいけないってわかんだろ 小中学生ならまだしも

946 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:43:42.08 ID:9+05O0nt0.net
互いに価値観の押し付け合いはやめようね
弱いのを棚上げするのだって別に良いしマジになるのも良いことだしお前はそういう考えなんだな、まぁ俺は違うけどなで終わりやん
他人にそこまで脳のリソース割いてもしゃーないで

947 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:43:58.42 ID:p0dCj4v10.net
自分の射撃音は聞こえるのなな他人のは聞こえない
なんでや。。

948 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:45:39.80 ID:kCQmCM3o0.net
>>945
>>890は味方にそのセリフ言ったのか?
お前はそれをどうやって知ったんだ?

949 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:47:33.85 ID:nIgfY/110.net
>>911
ソースエンジンゲーの水平FOVは4:3基準だから、16:9になおすと106.26になる

950 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:49:12.30 ID:/5e+hnvZ0.net
インベントリ開いたあとesc押さないと戻れないのゴミじゃね?
キー割り当てする意味ねぇ

951 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:57:45.64 ID:zLEpIWih0.net
毎回毎回1500以上ダメージだしてんのに野良100しか出してなくてわろた
100ダメって障害はいってるだろ

952 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 01:59:42.88 ID:uGGBuHika.net
>>951
ここでわざわざ野良の愚痴を言うお前も障害入ってるぞ

953 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:05:23.68 ID:gUhTIfggp.net
>>952
100ダメしか出せないがいじがレスしてんな

954 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:08:02.38 ID:xBh3qoyM0.net
エイムが全く合わない

955 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:08:48.18 ID:ebbDCD1a0.net
文句を言う人たちは固定パーティーを組む努力を怠っている

956 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:10:44.26 ID:4EaQhyNR0.net
ea鯖落ちてね

957 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:11:15.06 ID:Cj4cqHE60.net
野良だと一回もult使わないライフラインとか平気でいるからな
安全確保できたらガンガン使えば良いのにチュートリアルってスキップできんの?
まぁぼっちお断りだから仕方ないけどね

958 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:11:38.84 ID:kCQmCM3o0.net
>>945
さっさと出て来てどうやって知ったのか答えろや
都合が悪くなったら逃げてんじゃねぇぞゴミクズ野郎

959 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:12:13.72 ID:aKY3PBA80.net
野良の愚痴だけど目的地通過してから降りるとか敵のほうが絶対に早く拾えるような状態で目的地変えないのだけは無理だわ
他のバトロワ以上に孤立するときついのもあってどうしようもない

960 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:18:18.66 ID:zLEpIWih0.net
>>952
お前みたいな雑魚に効いてしまったかすまんなww

961 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:19:56.53 ID:0tyRYSJy0.net
まだ4日目やぞ
落ち着けよ

962 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:22:04.45 ID:ZB5m5czjH.net
クラス制FPSで各役割があるのに僕ダメージ出してるマンはOWで通った道

963 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:23:09.82 ID:9+05O0nt0.net
3000超えてたら流石に誇っていいぞ

964 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:23:18.80 ID:k3zB4OSNa.net
>>960
自演までしてご苦労さん
障害者扱いがよほど気に触ったんだなw

965 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:24:21.21 ID:RZg3R2K20.net
レート帯実装はよ
強者が無双すぎて歯が立たない

966 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:24:28.94 ID:f7yCqgyia.net
最終局面の円狭まった中でのこースティッククソつええな

967 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:26:30.34 ID:nKd22KhY0.net
わいはゲームの上手さぐらいしか誇れるものが無いんや!

968 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:27:58.65 ID:XVk2aSTR0.net
>>950
同じボタンじゃ閉じられないんだよな
何なんだあれ?

969 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:28:57.67 ID:Cj4cqHE60.net
いくら上手くても赤の他人に当たり散らすのはなぁ
ソロでやれるゲーム他にいっぱいあんだからそれやるか味方ガチャ受け入れるかお友達とやるだけ
自分で野良とやるって決めてうまく行かなかったら切れるってこづかい縁日のくじびきに吸われたガキじゃないんだから

970 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:30:15.50 ID:dVJIZUt90.net
弾速遅い銃しか拾えなくてストレス

971 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:31:22.59 ID:oussmVYNa.net
たとえ話の上手さを競え

972 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:32:56.92 ID:wHB1Sli50.net
野良が下手なのばっかなのも、その野良に文句を言うのもどっちも仕方ないと割り切るしかねぇ

973 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:33:41.02 ID:XVk2aSTR0.net
例えば〜君がいるだけで心が強くなれる事

974 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:35:36.72 ID:QCFFXsQq0.net
野良でも2回連続で勝てたから気持ちよく寝れるわ
正直、野良でやるときは緩い連携しか求めてないからその結果それなりに上位に食い込めれば嬉しいんだよな

975 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:36:26.99 ID:XVk2aSTR0.net
>>974
野良は5位位内に入れたら満足だわ

976 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:36:58.37 ID:cieuhiHl0.net
全員2桁ダメージで草ぁ!

977 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:40:15.75 ID:kCQmCM3o0.net
>>945
偉そうな講釈垂れてたクズ野郎が何黙ってんだよ!!!
論破されたらからってママのお布団潜り込んでおっぱい吸いながら泣いてんのか??
テメェのママの陥没乳首はもうお乳出ねぇんだよ!!!

978 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:41:02.61 ID:S819pWuq0.net
あっキチガイだ

979 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:41:32.52 ID:+aiigvwG0.net
>>976
お前も2桁で草ぁ!

980 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:43:31.20 ID:zLEpIWih0.net
>>964
障害者扱いされて先にレスしたのお前じゃない?
まともな奴なら愚痴スルーするんだよなあ
スルーできないってまじ?w

981 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:44:03.62 ID:xsPzXX8K0.net
>>968
>>950
???
俺はタブで開いてタブで閉じれるけど?

982 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:45:51.82 ID:+WbBRwl20.net
野良よりも固定で組んで合わなかったときの対処法を教えてくれ

983 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:47:43.13 ID:tI1acgNLa.net
>>980
なんで論点をずらすの?
障害者だから?

984 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:50:15.45 ID:2RogN4LB0.net
ショットガンゲーって言われてるけどピースキーパー以外のショットガン弱くねえ?

985 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:54:00.90 ID:zLEpIWih0.net
ウィングマンがショットガンより強いんじゃねえかって

986 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:55:40.18 ID:kCQmCM3o0.net
>>978
違うんだよ…ガチでやれって言われたから不本意ながらガチやってるだけなんだよ…

本当は俺のほうが>>945のママのお布団潜りこんでおっぱいチュパチュパ吸いながらヨチヨチ慰められつつさりげなくシコシコ挿入して生中だし種付けプレスブチ決めたいんだごめんなさい…

987 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:56:41.88 ID:J1RR87aX0.net
バンガロール ハウンド レイス の組み合わせが最強だな

988 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 02:56:56.69 ID:UZjrlKoU0.net
3-6発当てれたらダウン取れるけどAIM自信ない人はLMGのがまだマシな気がする

989 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:02:48.41 ID:+9a0+DmW0.net
ピースメーカーも当てるの大変だしなあ
弾数多い銃でなぞるのが楽だわ

990 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:06:26.84 ID:syoB5+pT0.net
ショットガン打ってもダメ入らない奴いたわ
こっちは二人がかりで打ってるのに・・・

991 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:08:46.18 ID:2SSZa/In0.net
いうてそんなにすぐに自分も溶けるわけじゃないから
SGとかしっかり狙ってから撃ったほうが勝てる

992 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:13:09.17 ID:YlaN1l5Q0.net
やってみたけど弾当てまくってもこのゲーム相手なかなか死なんな

993 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:13:29.21 ID:RsJtatv40.net
なんで他所でやりあってくれてるときにダウンを起こしてくれないんだ
なんで危険な場所で回復始めるんだ
なんで即死後すぐロビー戻っちゃうんだ

野良でやるとこれであああああってなる

994 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:16:55.80 ID:OMmSCyr80.net
>>962
このゲームキャラでダメージの差なんてほぼないだろ

995 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:18:39.42 ID:KEqo8sZ9a.net
次落ちたみたいだから立て直してくる

996 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:21:56.08 ID:C8A/n+Ja0.net
ワンマガジンじゃ削りきれない事が多いからサブマシンガン2丁持ちにしたら割とキル出来るようになったわ
腰だめで当たるから超楽でいい

997 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:24:52.77 ID:dVJIZUt90.net
fortniteのノリでポンプSGで突っ込んだら返り討ちにあって草

998 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:25:49.78 ID:6ihUjB5fa.net
無理だった…誰か頼む そして立つまでは減速を…

999 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 03:28:38.30 ID:9Y8vGP9/M.net
立てたわ

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:01:51.99 ID:YqEuhvES0.net
ウィングマン強いか?打つたびに銃をずらすからなんか使いにくいんだが

1001 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:31:11.91 ID:OMmSCyr80.net
>>1000
こういう単発でレートが高くない武器は1発1発フリックショットするのがコツやで
これすれば武器の揺れとかは気にならんはず
慣れてきたら全距離これでもいいくらいの強さしてるよ

1002 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:34:18.48 ID:5OUSU3iqa.net
ウイングマンが強いっていうか他が弱すぎるよな

1003 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:38:42.41 ID:IAGNJele0.net
うめ

1004 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:41:44.32 ID:xb7fse+50.net
うめ

1005 :UnnamedPlayer :2019/02/08(金) 04:42:22.14 ID:xb7fse+50.net
うめ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200