2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part9【F2P】

1 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 19:58:12.66 ID:oGAe4ZY8.net
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい


■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS


■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/j...p/games/apex-legends


■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。


■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part6【F2P】
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1549797716/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part8【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549914722/

2 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:10:45.64 ID:IOnxUS/H.net
Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

3 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:11:01.77 ID:IOnxUS/H.net


4 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:11:31.45 ID:IOnxUS/H.net


5 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:11:38.49 ID:IOnxUS/H.net


6 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:12:04.20 ID:IOnxUS/H.net


7 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:12:18.00 ID:IOnxUS/H.net


8 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:12:50.54 ID:IOnxUS/H.net


9 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:13:07.11 ID:IOnxUS/H.net


10 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:13:25.34 ID:IOnxUS/H.net


11 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:13:29.22 ID:lWOgUVq7.net


12 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:13:34.16 ID:lWOgUVq7.net


13 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:13:53.40 ID:IOnxUS/H.net


14 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:14:01.75 ID:L3owePUq.net


15 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:14:24.14 ID:L3owePUq.net
ワッチョイないやんけ

16 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:14:31.77 ID:IOnxUS/H.net


17 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:15:01.12 ID:IOnxUS/H.net
ワッチョイを返せ

18 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:15:19.55 ID:IOnxUS/H.net


19 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:15:51.29 ID:IOnxUS/H.net


20 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:16:10.81 ID:IOnxUS/H.net


21 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:17:51.75 ID:hX+7hLCE.net
>>1
知る限り有名どころの配信者がみんなこのゲームに飛びついてて需要間に合いすぎ

22 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:22:36.56 ID:2oF28FG4.net
3スレ前くらいの奴がミスってから誰も修正しないせいでテンプレがおかしくなってるな
もうワッチョイすら消えてるし

23 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:22:52.05 ID:4nZyibKZ.net
おいワッチョイないやんけ

24 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:23:21.66 ID:VI5rSGMB.net
>>1
ワッチョイも付けれない雑魚は何なんだよ

25 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:23:30.71 ID:Dw/x0fsP.net
ワロタ

26 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:24:58.41 ID:dQWW8tV7.net
もうチートフォーラムで有料チートが軽く10個以上売られてるわ
業者も覇権の雰囲気感じて商売っ気だしまくってる

27 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:25:23.20 ID:OUOJhqCb.net
ワッチョイもなければテンプレまで人任せとかスキル暴発したレイスかぁ?

28 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:25:53.10 ID:pC+R+UQ4.net
>>26
いつものことじゃん

29 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:25:59.75 ID:+vrvh0/x.net
前回のチャンピオンでチーター丸出しの数字羅列君が表彰されてるの笑う

30 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:25:59.29 ID:QA9Djk9x.net
ワッチョイありで立て直さん?
ここガイジめっちゃ多いからNGできないのうざいし

31 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:25:59.61 ID:W2HNOdkt.net
知らんがな
ここでチートの宣伝してもしょうがないぞ

32 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:26:07.04 ID:ncZGAjoh.net
12キルドン勝した
きもてぃいいいいいいいいい

33 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:27:05.34 ID:ncZGAjoh.net
勢いあるしこのままスレ消化してしまえ
毎秒書き込め

34 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:27:07.94 ID:4nZyibKZ.net
>>30
賛成
ワッチョイ無いとNGがはかどらない

35 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:28:02.36 ID:2oF28FG4.net
テンプレ直したいしちょっと建てられるか試してくるね

36 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:28:05.53 ID:pC+R+UQ4.net
すぐ完走するんだしいいだろ

37 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:28:12.12 ID:B8KQcpIZ.net
前スレのAIM練習の話
レティクルガン見でAIMしようとする癖がつかないように
画面中央に敵を合わせるイメージを持って練習するといいぞ
レティクルはあくまで補助要素

38 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:28:39.35 ID:xEPATvxP.net
SLIP違いのスレ重複は認められてるから
勝手に立てればええんやで

39 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:29:33.32 ID:pENRcZUu.net
さっさと消化すりゃいいだろ

40 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:30:07.43 ID:BZHcAZtn.net
野良のボイチャキチガイしか居ないな
俺8キル、そいつ2キルでドン勝つしたけど最後まで
クソガキみたいな自分勝手な文句ばっか言ってたわ

41 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:30:09.39 ID:pENRcZUu.net
覇権ゲーの勢いを見せつけていけ

42 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:30:27.99 ID:CwILsWAV.net
今タイタンフォール2はapex legendsのおかげでまあ遊べるくらいに人はいるよ
日本鯖より香港鯖推奨だけど

43 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:31:01.78 ID:Fxnup3rd.net
だめだ勝てねー
俺より上手いやつ全員腱鞘炎なれ

44 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:32:58.99 ID:g7FXtpyo.net
ワッチョイ付けてさっさと立て直せ

45 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:33:05.31 ID:W2HNOdkt.net
修正こんな感じ?

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい『!extend:checked:vvvvv:1000:512』

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS


■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/jp/games/apex-legends


■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。


■前スレ

46 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:33:17.47 ID:JM/eVGMp.net
サーバ接続エラーが増えてきたと思ったら
今度はアプリケーションエラーばかり

47 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:33:26.77 ID:yf/qmWZR.net
マッチングの速さがダントツでPS4
全盛期のPUBGだった
それに引き換えPC版は・・・

48 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:34:28.41 ID:YHSzUuzL.net
俺なんて中国語でごちゃごちゃ喋りかけられた時点で即抜けするのに文句言われながらとか考えられへん

49 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:35:18.21 ID:TnljmVM/.net
part2でワッチョイあり立ってるがあっち使う感じか?

50 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:35:45.66 ID:ncZGAjoh.net
クリックした瞬間マッチングするんだが
時間掛かる人おるんか

51 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:35:52.33 ID:2oF28FG4.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549971213/l50
スレ番号間違えて申し訳ない・・・

52 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:35:59.18 ID:C5LG0N0E.net
>>43
世界滅亡

53 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:36:02.80 ID:BZHcAZtn.net
>>48
そいつは日本語だったな
とりあえずボイスチャット音量ゼロでやってる

54 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:36:04.33 ID:dQWW8tV7.net
スレをドルフィンジャンプで消化してゆけ

55 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:36:38.21 ID:ncZGAjoh.net
>>51
無能
おとなしくこのスレ消化しろ

56 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:36:57.38 ID:Y51fjk3E.net
で、モーションブラーはどうやって切るんだ?

57 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:37:55.69 ID:W2HNOdkt.net
ブラ好きなやつ多すぎ

58 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:38:04.58 ID:KNGvvqFd.net
調べてないで設定いじれよ

59 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:38:17.43 ID:aYmh04NN.net
野良でVC煩いチームとか当たったことないけどな

チャンピオンなった時くらいしか声聞かないわ

喋りかけてるから相手も煩いんじゃね

60 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:40:01.90 ID:KNGvvqFd.net
どうでもいい事書きまくったる

61 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:40:27.40 ID:YHSzUuzL.net
全然ボイチャが聞こえてこないな
アメリカだと相変わらず賑やかに雑談しながらやってんのかね

62 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:40:38.56 ID:OUOJhqCb.net
ワッチョイついてないのは人権ついてないのと同じだから

63 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:41:01.63 ID:hSnre8EV.net
感謝します

64 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:41:32.40 ID:W2HNOdkt.net
https://i.imgur.com/vfmXExi.jpg
https://i.imgur.com/z7HUNT0.jpg

65 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:42:32.09 ID:t/7n7/t6.net
芋って2位で終わりって何が楽しいの
かくれんぼしたいだけなら他にいいゲームいっぱいあるやろ

66 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:43:14.54 ID:4W46NJR2.net
死んだら抜けるやつ多すぎ

67 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:43:18.56 ID:W2HNOdkt.net
経験値稼いでるんでしょ

68 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:43:20.37 ID:PJ8Uaseh.net
>>51
なんだこのバカ
乱立させんな

69 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:45:02.20 ID:IOnxUS/H.net
数字ネームのレイス率は異常

70 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:45:18.84 ID:2eCzeLCP.net
はーい次スレいきましょうね
ワッチョイなしで嬉しいのはクズtroll・ゴミガイジ・ゲロカス業者・ビチグソゲハだけですからねー
自演し放題な状況でそれらと同一の自演だと思われたくないならワッチョイに書き込みましょうねー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549971213/l50

71 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:45:37.00 ID:dQWW8tV7.net
沼地のとこけっこういいアイテムどっさり確保できる気がするけど
あんま人気ないな。リングの移動がめんどくさいからかな

72 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:45:50.10 ID:vXDDYcIf.net
荒らしが建ててるのかと疑いたくなるレベルでクソスレ乱立してるわ
こっちはIPないしむこうはpart2だし荒らしじゃないなら落ち着いて確認する事覚えろ

73 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:46:09.33 ID:KNGvvqFd.net
誘導貼り合ってて草

74 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:46:21.76 ID:9040gTm5.net
>>65
これなあ・・・
野良の日本人だと大体これだわ
残り3部隊で銃声聞こえてんのに動こうとしないとかキチガイかと思った
あれほんま何が面白いんやろ

75 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:46:28.37 ID:bGDPw8Xr.net
まともにスレ建てられないゴミばっか
こっち消化でいいよ

76 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:47:18.23 ID:VI5rSGMB.net
固定も組まないで文句いってんじゃねーよ

77 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:47:27.58 ID:vXDDYcIf.net
無限ループやめろw
というか自演くらい刺せてやってもいいと思うんだが

78 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:48:56.79 ID:4W46NJR2.net
逃げろのシグナルキーがほしい

79 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:49:23.03 ID:pKhrfDBj.net
このゲエムヒットスキャンか?

80 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:49:27.33 ID:Vx2BtVq9.net
こっちのスレ貼って誘導してるの携帯回線だし荒らしだろ
ワッチョイ有に移動だわ

81 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:50:20.33 ID:bI2RGdOt.net
たまにfpsは普通なのに動きがすごいゆっくりになることあるんだけど、どうしたらいいかわかりますか?

82 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:51:44.82 ID:KNGvvqFd.net
オーバーウォッチのゴミスレとか邪魔だからああいう事にならないで欲しいわ

83 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:51:53.77 ID:vXDDYcIf.net
>>81
俺もこれ日に1~2度ある
明らかに挙動が全て遅くなる
毒おじの膝が壊れたのかと思ったわ

84 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:52:20.87 ID:JEHfpkQ3.net
>>81
鯖が死にかけてるだけだからどうしようもない
時間経つと直るが

85 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:52:24.94 ID:dQWW8tV7.net
おいこれ坂道にポータル設置すると無限滑り台が作れるぞ

86 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:53:36.40 ID:ncZGAjoh.net
さっきドン勝した時は味方がDUOだったらしいが
キチガイ疑うレベルで凸ってるからカバーしまくったら全員二桁キルドン勝して3人でガハハ笑いあった

87 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:54:03.00 ID:3oTCXIsR.net
こっちでいいの?

88 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:55:21.01 ID:5pLSJMuV.net
ダウンとって人数有利とったら詰めるのが基本だと思ってるんだけどこれができる味方かどうかで勝率全然変わってくるな

89 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:55:44.55 ID:vXDDYcIf.net
俺はこっちだけ見る事にした
すぐ消化して次建てる時気をつけよう

90 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:57:10.95 ID:gPuWcGum.net
ノーコン三銃士に入れるぐらいウィングマン当てれないわ
ブラッド使っても当てれん

91 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:57:26.23 ID:IOnxUS/H.net
>>88
そもそもキルログ見てる野良なんて1%未満だし

92 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:58:28.44 ID:qwDaydDe.net
ものすごくスローモーションになる時があるんだけど何あれ?

93 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:59:04.25 ID:73U63kuB.net
バトロワ初めてなんだけど
最初に降りちゃいけない場所みたいなのってあるの

94 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:59:12.87 ID:IOnxUS/H.net
ボーナスゲームだぞ
AIMしやすいように稀にスローにしてくれる

95 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:59:16.96 ID:W2HNOdkt.net
残り5か4部隊からはめっちゃキルログ見る

96 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 20:59:46.89 ID:IOnxUS/H.net
>>93
飛んでるシップとホットスポット

97 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:00:06.87 ID:osZE8V8b.net
>>92
おい少し上のレスも見えないのか?

98 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:00:06.33 ID:yf/qmWZR.net
延々とスナイプしてるガイジが味方だと詰めたくても詰められない
大抵の奴は射線が切れる場所に逃げ込むだろうからそこへ詰めるとなると実質2v2で有利が取れない

99 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:00:19.48 ID:KNGvvqFd.net
>>93
何もないとこ

100 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:01:11.91 ID:yYAsUIhf.net
>>93
基本はマップ見て名称がついてるところを目指そう
降りてすぐ物資を漁れるところ

101 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:02:35.75 ID:W2HNOdkt.net
航空基地と滝あるとこは初心者が降りて落ちて死んでそのまま退出するスポット

102 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:03:11.24 ID:vXDDYcIf.net
>>93
・敵が降りたすぐ近くに降りると敵のが先に銃拾ってるからほぼ100%負ける
・直下下りより斜めに降りたほうが良い時が多い
・名称の付いてない僻地に降りる場合はチームで広く広がる。
・降りる時は最後の方はEキーで味方から少し離れておりる。

103 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:04:27.21 ID:gPuWcGum.net
>>101
一番最初にやったときに敵から逃げようとして落ちて即死したわ

104 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:04:30.37 ID:NEr0otBD.net
武器や防具の取捨選択がわからん
何が使えて何がダメなのかとか・・・いろいろシールドとか落ちてるけど。あと武器パーツとか。

105 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:06:00.07 ID:gX3GgIww.net
>>101
島から落ちても箱が出現する場所は近くの陸上だからタグ拾えばリスポンできるんだけどな

106 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:06:53.66 ID:wZKJb3BY.net
今思ったんやけど、撃ち合い強くなりたきゃ、タイタンフォール2で練習するのが、一番しゃない?挙動ほとんど同じでしょ?

107 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:07:01.33 ID:ncZGAjoh.net
>>104
遠近どちらでも使えるAR、SMG、LMGのどれか
サブはSGかSRで固めると安定

108 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:07:18.69 ID:bYpVPCEI.net
>>78
だめだや否定も欲しいわ

109 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:07:45.48 ID:PANwcW8m.net
芋砂が生理的に無理な僕にとってこのゲームは神

110 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:08:09.24 ID:1T7/SiDa.net
>>106
https://youtu.be/VeGb8oea-cQ

titanfall2は立体機動ゲームなので

111 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:08:34.80 ID:KNGvvqFd.net
>>108
味方のシグナル向けてスクロール長押しで出来んか?

112 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:08:41.65 ID:W2HNOdkt.net
ピースキーパーのチャージのやつはウィンウィン五月蝿いから外そうか迷う

113 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:08:58.38 ID:vXDDYcIf.net
>>104
1プロの配信を見る。
2ここで聞いて参考になるかも分からない意見を聞く。
3ググる。

選べ。オススメは1

114 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:09:14.95 ID:3oTCXIsR.net
しかしまぁよく出来たゲームだし何より無料ってのがヤバイよな
これでクロスプレイ実装されたらマジでヤバい
今まではPCゲーのしかもFPSなんてリアフレ誘いにくかったけどpcとps4でしかも無料で一緒にやれるなら誘いまくれるし遊んでくれる
絵柄もアメコミチックでいいしアクション要素ありスピード感あり中毒性ありだし
フォートナイトもFPSやシューティングゲー苦手って言ってたヤツがめちゃくちゃハマってたしワーッ攻めれたりエイムヘボくてもバトロワなら他ゲーよりは勝てるし
攻め有利なこのゲームなら尚更楽しめるだろう
あー早くCS機にはエイムアシスト付くみたいな感じでクロスプレイ実装されねぇかなクソ楽しみ

115 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:09:18.67 ID:dQWW8tV7.net
Noのやつ反応はやすぎて同意するつもりがNoになるときあるな

116 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:10:02.34 ID:vlj3NgWW.net
>>104
武器は単純に慣れだよ
プレイしていくうちに自分にとって使いやすい武器使いにくい武器がわかるようになるからとにかく色々試してみ
防具なんて強い順に金紫青白ってだけだからいいの見つけたら入れ換えればいいだけ

117 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:10:07.37 ID:kkc2t5oW.net
チートっぽいやついない?

118 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:10:33.15 ID:nayw8Bj6.net
>>104
http://the-gamesoku.com/apexlegends
ここ見て勉強してるわ

119 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:13:00.29 ID:SRHFcc+S.net
エイムアシスト楽しみだわ
やっぱりPS4でするなら必要だわ

120 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:13:21.02 ID:osZE8V8b.net
こんなピョンピョンアクションFPSにクロスプレイなんてやっていいのか?
HALOのオフ大会でPCにxbox勢が一方的にボコられたとか聞いたことあるんだが

121 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:14:17.96 ID:m6jsjKv5.net
アシスト有りのピースキーパーとかウイングマン想像したくない

122 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:14:44.77 ID:KNGvvqFd.net
CSのやつがチートと出会ったらどんな反応するんだろ

123 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:14:52.60 ID:vXDDYcIf.net
アシスト有りのパスファが害悪になるんじゃない?

124 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:15:05.11 ID:2UF+212q.net
エイムが吸い付けば問題なし

125 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:16:21.90 ID:ec1H1Pku.net
>>37
レティクルガン見マンだった
確かにそれで敵見失ってるかもしれねえ
難しいな

126 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:16:26.96 ID:C1hDy2vj.net
ミラおじ普通に引っかかって腹たつw

127 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:17:17.83 ID:3oTCXIsR.net
連射中に吸い付くようになるとか
SGや砂はアシスト弱めるとかなんとかなるんじゃね?
同じバトロワクロスプレイよフォートナイトはどうなの?

128 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:18:16.18 ID:wq8HKP5L.net
降下知ってる奴と知らない奴で速度が違い過ぎて試合にならん

129 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:18:41.93 ID:7qOz1tSA.net
Fortniteのクロスプレイはpcとその他がやった場合はpc側に行くから特別問題無いね
pc側がcsの方に行ったら問題だろうけど

130 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:20:17.40 ID:7N0DB96n.net
ここPCアクションだけどPS4版ってスレないのか?

131 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:20:30.71 ID:r5TggfAf.net
フォートナイトはシューター屈指の磁石アシストだよ
クロスプラットフォームの先駆者でコンシューマーでもPC相手に戦えるって証明しなくてはいけなかったせいだし
クロス予定のAPEXもCS機はかなりの磁石エイムになるんじゃないかな

132 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:22:18.66 ID:JEHfpkQ3.net
これとかフォットナ無料なんだしクロスプレイなんかしないでどっちかで合わせる方がいいと思うけどな
ワイ友達とやるためにOWとPUBGとDBD全部PCとPS4で買ったわ

133 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:24:23.84 ID:KNGvvqFd.net
前セッティング書き換えて軽くする方法貼られてたけど出来なくなってんな

134 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:25:03.27 ID:rlZ47mXC.net
割かし迅速に敵倒してるし道中もある程度漁ってるのに
体力回復剤1つも見つからんとかどうなってんだよ
体力回復薬くれってサイン送っても無反応だし泣けるわ

135 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:25:52.62 ID:kQHowBH0.net
origin helperサービスってオフにしても大丈夫ですか?

136 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:26:55.88 ID:dQWW8tV7.net
後半になると棺桶のなかで12個とか見つかるけど
序盤〜中盤にかけて運悪いと回復薬見つからんときあるなw

137 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:27:16.19 ID:KGy7IwSM.net
ライフラインのフィニッシュブスすぎて殺したくなるな

138 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:29:10.00 ID:6hm/7lWK.net
くの字の地形で北と南から挟まれたらどうする?
一応射線は通らないんだけど、すり潰されるのが怖いからつい飛び出しちゃう
挟み撃ち同士でやり合うの待った方がいいのかな

139 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:32:02.45 ID:vDp0oXQR.net
西か東に逃げて大きく回って裏取り

140 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:32:40.34 ID:KNGvvqFd.net
>>138
一本道で挟み撃ちされてどうやり過ごすんですか

141 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:33:33.99 ID:lWOgUVq7.net
良い所でエラー落ち萎えぽよ〜

142 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:34:48.94 ID:ncZGAjoh.net
>>137
あの顔であのぷりぷり具合を見せつけられて殺意湧かない人居ないやろな

143 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:35:03.36 ID:nSPAn5FT.net
キャラによるとしか

144 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:35:19.30 ID:bzR1wINI.net
味方が詰めてるのに1人だけ突っ立ってるカスは何してるんだ?

145 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:35:48.66 ID:l3rEHru2.net
FPS初心者なんだがゲーミングマウス必須?

146 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:36:51.98 ID:vDp0oXQR.net
>>144
後方支援気取ってるゴミだな
だいたいスナイパー好き
なおaimはお察し

147 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:38:01.41 ID:rlZ47mXC.net
>>138
事実上一本道でパスファイとかもいなくて別の道作れないんだったら
そらもう一方向突破するしかないやろ

148 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:38:20.66 ID:6CR7hqvd.net
ジャンプの操作方法とかアタッチメントとかチュートリアルないのかよ

149 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:40:07.94 ID:JEHfpkQ3.net
くの字で北と南...

150 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:41:21.89 ID:BGFHgqZm.net
仲間の死体から物パクるハイエナ野郎ムカつくよなやられた瞬間接続切るわ

151 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:42:03.94 ID:wq8HKP5L.net
20時過ぎになると途端にレベルが低くなるな

152 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:42:33.90 ID:6hm/7lWK.net
ああごめん分かりにくいな
上から見たらくの字で横から見たらM字の地形な
Mのボコボコ以外に近くに障害物無し

153 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:43:18.42 ID:owB/lcL+.net
くの字だとわかりづらいね
/ ̄\これのことでしょ

154 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:45:19.67 ID:ncZGAjoh.net
>>145
ゲーミング○○系は一つあるとゲーム以外でも便利だから買っとくといいよ

155 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:46:32.54 ID:FQqSoRe0.net
用水路みたいなやつか?

156 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:47:00.41 ID:crYMnHUQ.net
ロボ>>レイス>バンガ>>他のゴミ

平均5.5キルの俺の結論
ロボサイキョー
もうロボしか使う気起きんわ

157 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:47:26.51 ID:vDp0oXQR.net
L字っていえばわかりやすいのになんで角度傾けたがるのか

158 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:47:57.76 ID:bYpVPCEI.net
>>111
マジだ
今の今まで知らんかったわ

159 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:48:23.00 ID:93tlPTg0.net
>>133
そんなのあったのか
どのレスか教えてくれや

160 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:49:18.34 ID:KtCd0z8e.net
小さい小屋に残りは三組
室内にガスおじいたらまるで手が出せん

161 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:49:21.91 ID:6hm/7lWK.net
>>155
用水路と言うか山裾のうねうねしたとこ

162 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:49:46.74 ID:iW42KOZv.net
スライディングControlShiftだけどこれ両方小指で押すのか?

163 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:51:37.39 ID:TjU/dkho.net
レベル上がって貰ったBOX開けたら初レジェンダリーでクラフトメタルが出たわ
600だった。ノーマルの15と比べたらエラい差だな
好きなスーパーレア1つとレア3つ交換できるじゃん

164 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:52:52.42 ID:P1XVq7SG.net
回復アイテム長押しで切り替えるの苦手だわ
使いたいときにうまく出せないわ

165 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:53:55.14 ID:dQWW8tV7.net
フェニックスとかはtabでクリックしてる

166 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:54:25.63 ID:8gheU498.net
>>145
マウスはかなり変わる
キーボードは同時押しいっぱい対応してるのであればさほど変わりない

167 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:55:34.74 ID:UwrpErRB.net
>>162
C押してもいいぞ

168 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:56:23.81 ID:rYi906T/.net
ピースキーパーと
スピリッツフィアーがつええな

169 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:56:47.77 ID:6CR7hqvd.net
capslockが邪魔!

170 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:56:50.51 ID:+F+tT2Kx.net
レジェスキンあんま欲しいのないけど
金ぴかの悪趣味なミラおじだけは気になる

171 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:57:00.59 ID:iW42KOZv.net
>>167
サンキュ

172 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:57:17.39 ID:df7ltLMQ.net
原始人なんでPCでもパッドだわん

173 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:57:55.33 ID:rlZ47mXC.net
>>160
ガスおじって屋内立てこもってる時より
屋内立て籠もってる奴攻撃する時のが圧倒的に強くね?
屋内狭い遮蔽無いグレ簡単に投げ込めるで立て籠もっても投げもので死ぬと思うけど?
ガスだって銃撃とかで即発動させてやるだけでも補充より消費のが上回るでしょ?
手が出せないってどんな事されてんだ?

174 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:58:38.78 ID:ncZGAjoh.net
スピットファイアはマジで強い
というか他が弱いだけかもしれん

175 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:59:05.81 ID:m6jsjKv5.net
>>164
そもそも即座に使うのなんかシールドバッテリーが最優先なんだから常にセットしておけよ

176 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:59:28.04 ID:nSPAn5FT.net
山の中の恵方巻き三つとリバイブ置いてある山道は山賊いるから基本行くな

177 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:59:36.88 ID:owB/lcL+.net
>>156
キルムーブできる奴はこれが結論だと思う
攻撃に使えるアビリティ無いと不満

178 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:59:37.69 ID:uyHKmbnz.net
3点バーストのリコイルでか過ぎて当たらない

179 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 21:59:50.46 ID:P1XVq7SG.net
>>175
そうするわ

180 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:00:02.78 ID:dQWW8tV7.net
SMGは移動速度4パーくらい上げてもいい

181 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:01:47.19 ID:vDp0oXQR.net
SMG弱すぎてピストルの方がまだマシ

182 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:02:30.60 ID:ZzuHDtHQ.net
ミラージュのultはデコイ出さずに透明にだけなってくれた方が便利だわ

183 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:02:48.41 ID:m6jsjKv5.net
>>181
セレクター付けたブロウラーとR-99なめてんのか?

184 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:02:55.64 ID:r0f7yd/s.net
開幕くらいしか使わないけどフルオートのピストル普通にめっちゃ使いやすいと思う

185 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:03:26.84 ID:P9fmFMT5.net
スピファイはレート遅いからデヴォージョン 301 ブロウラーに勝てない

186 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:03:33.68 ID:eN2huOlT.net
ロボだと良い場所取れるってのはわかるけどキルムーブする奴ならってのはどういう事なん?
レイスバンギャはわかる

187 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:03:37.91 ID:UwrpErRB.net
SMGでもプラウラーはクソ強いぞ

188 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:03:59.85 ID:ZlbBUjYr.net
よっしゃ初チャンピオン
味方が優秀だとマジで楽しい

189 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:04:13.93 ID:bYpVPCEI.net
キルレガイジまじで隔離しろや
味方にいるとゲームにならんわ

190 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:04:48.40 ID:uyHKmbnz.net
ミラージュは攻撃出来ないなら完全に透明化してもいいよね

191 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:04:56.50 ID:wq8HKP5L.net
カクカクの味方2人消えるしゲームにならねえ

192 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:05:58.44 ID:gPuWcGum.net
開幕ならなんでも使いやすいぞ

193 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:06:39.74 ID:m6jsjKv5.net
>>186
常に頭上取れたり、パルクールで行けない岩山超えて裏取れたりするんだぞ?

194 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:08:54.87 ID:xEPATvxP.net
ブロウラーとかフルオートにしてようやくハンドガンより強いかなってレベル
フラットライン使った方がマシ

195 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:09:24.55 ID:vEHue6pP.net
>>186
フックに慣れると隠れて回復中のやつとかを飛んでってごり押せるからな
裏取りも簡単にできるしなにより機動力が違う

196 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:10:05.97 ID:8kOlpH3L.net
>>169
普段全く使わんからIME設定でcaps lockの機能ごと削除したわ

197 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:10:52.54 ID:dBCiBfwZ.net
フックで加速しながたぶっ飛んでピースメイカーぶち込みに行ったら
普通に撃ち落されて死んだぞ

198 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:11:08.26 ID:010EwEks.net
>>170
あれ絶対目立って死ねる

199 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:12:12.03 ID:vXDDYcIf.net
>>144
これさ、たまにやるんだけど
敵の位置1・2・3と別チーム!ってのが欲しくなるわ

200 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:12:40.93 ID:GMEJxz6N.net
レイス使う気になれないから課金してないけど、バンガロールとライフラインの殴りスキン追加されたら課金してしまうわ

201 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:13:18.32 ID:11ZoBxvF.net
キルムーブするのに最強トリオ考えようぜ

バンガ 
優秀すぎるパッシブに便利すぎるスモーク これ抜きでは語れない

パスファインダー
銃声に駆けつけるにはコイツのジップラインが最速 漁夫を狙え

レイス
いざとなった時の脱出路作り!バンガのスモークと合わせて使うと◎

202 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:13:54.89 ID:010EwEks.net
扉蹴破ったら味方ビビっててわろ

203 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:14:48.88 ID:EqKNT3SF.net
レイスはult中にQで高速移動だろ?
ワープゲートで脱出というより無敵高速移動で有利ポジ取れるのがやっぱ強いんじゃね

204 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:17:42.34 ID:y0Roqc4v.net
このゲームエイム下手でもちゃんと詰めてくれれば勝てるんだよなぁ

205 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:17:45.34 ID:UwrpErRB.net
パスファインダーは敵の目の前に飛ぶんじゃなくて敵に対して有利取れる位置に行くんだぞ
後このゲームお互い目視してても距離あるとすぐに交戦開始するわけじゃ無いからジップラインで有利位置取りに行くんだぞ

206 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:18:40.79 ID:IOnxUS/H.net
順調に敵倒してて全員いい感じにファームできてたのに残り4部隊でいきなり二人が同時に落とされたっぽくてぼっちになった喪失感やばい

207 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:20:02.33 ID:r0f7yd/s.net
レイスの虚空中ってあれ敵見えなくなったりする?
敵2人に追われた時虚空からのピースキーパーぶち込みワンチャンって思ったら敵見失って困った

208 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:20:05.21 ID:TN849WxZ.net
https://twitter.com/PlayApexFR/status/1094853541858992130
このテクやばくね?
(deleted an unsolicited ad)

209 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:20:14.71 ID:dQWW8tV7.net
今のとこパスファインダーを脅威と感じたことはないかな
レイスが一気に距離詰めてきてやられたとかならちょいちょいあるけど

210 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:20:44.62 ID:11ZoBxvF.net
分かってないなー
キルムーブで銃声の方に駆付ける時は有利ポジとってる暇なんてないよ
寧ろそんな事してたら同じ事かん越えてるやつらに挟み込まれる 最速で正面からぶっ潰して速攻で次の的に備える
これよ

211 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:21:56.30 ID:mJAdc8/L.net
>>208
bfのc4特攻思い出したわww

212 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:22:32.49 ID:11ZoBxvF.net
レイスのスキルは敵から丸見えなのにレイスからは相手が見えなくなるからな
余裕で追い掛けられて殺されるだけよ

213 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:23:56.35 ID:GMEJxz6N.net
やっぱりワッチョイないとダメだな

214 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:24:00.55 ID:m6jsjKv5.net
>>208
BFのC4特攻思い出した

215 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:25:11.29 ID:u366jT6i.net
>>208
神風特攻隊か
つーか味方に貼り付けることまでできるのかよ

216 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:25:34.74 ID:anePlh14.net
レイスのスキルは完全に透明化させてブラッドのスキルはソナー見えないようにしてあげてもいいと思う

217 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:25:46.78 ID:6psT0nWB.net
なんかビリビリって電撃みたいな感じでくらってすげえ鈍足になるのはなにあれ

218 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:25:50.84 ID:ncZGAjoh.net
手裏剣てダメージ凄いんだな

219 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:26:22.86 ID:CpXLQ9d3.net
ウイングマンの殺人光線スキンめっちゃほしいな

220 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:27:31.36 ID:IOnxUS/H.net
すりけんはまじでこのゲーム内最強
1vs3でもワンチャン生まれる可能性があるとしたらすりけんだけだわ

221 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:27:52.34 ID:I8TcPwWk.net
終始手裏剣食らったみたいな動きのサーバーやめろ

222 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:29:50.17 ID:y0Roqc4v.net
最終エリアは手裏剣多く持ってる方が勝つよ

223 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:30:20.21 ID:gPuWcGum.net
さっき初心者と組んだら素手の相手に俺が弾切れして全員殺されて草

224 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:30:54.84 ID:nSPAn5FT.net
手裏剣道中使っちゃうんだよな

225 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:31:57.82 ID:B8KQcpIZ.net
ほんま遠距離でパスパス撃ち合いしてるだけのカスが後を絶えないな

226 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:32:56.05 ID:Oe5qX+zG.net
ワイなんか手裏剣捨てる

227 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:34:15.07 ID:ncZGAjoh.net
>>223
相手がハンドガンなら勝ち格レベルで強いぞ

228 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:34:17.22 ID:KtCd0z8e.net
>>173
おそらくガスおじ達は、小屋の二階にいてグレ投げても当たらなかった。それで無理して扉蹴破って突撃ガス死。
今考えたら、最後の範囲は室外だったから待ってれば良かった

229 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:34:54.31 ID:vXDDYcIf.net
仲間に手裏剣投げればいいんだな! よっしゃ!

230 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:35:27.66 ID:6CR7hqvd.net
キル0で一位になった 笑

231 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:38:02.74 ID:UwrpErRB.net
突然周りが落ちてトップあるある

232 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:39:36.34 ID:ncZGAjoh.net
>>229
仲間が混乱してキョロキョロするビジョンが見えた

233 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:40:12.37 ID:z/C9Rnjn.net
>>208
これはパスファ最強ですね。
PS2のピザ配達を思い出した。

234 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:40:26.77 ID:IOnxUS/H.net
昨日はいもいもしたPTばっかだったのに今日のPTガチャはやけに戦闘民族が多い
合わせやすくて助かるわ

235 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:41:39.65 ID:ncZGAjoh.net
戦闘民族の方が動きキビキビしてて合わせやすいのいいよな
何も考えてない特攻野郎はゴミだけど

236 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:41:41.82 ID:Mz/+dnJp.net
海外メディアの評価軒並み高いなやべぇ

237 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:43:25.68 ID:m6jsjKv5.net
戦闘民族は他部隊がやり合ってる所をログ見て決着が着いた頃に襲撃かけるからな

238 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:44:34.86 ID:pENRcZUu.net
戦闘民族と言うかハイエナ

239 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:45:44.03 ID:kNau9L/1.net
新マップはよ

240 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:47:25.07 ID:bzR1wINI.net
最後の3すくみの場面どっちか4んでから速攻全員で詰めてタコ殴りにしてるけど許してな

241 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:47:37.36 ID:GMEJxz6N.net
勝っても負けても特攻チームの方が面白いのはいいよな

242 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:11.34 ID:dfOtcxpE.net
バンガスおじ煙コンビが揃うと視界が無くなって楽しい

243 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:20.88 ID:a4y32nfN.net
僻地でアイテム漁ってホクホクするの楽しいわ
まぁ接敵すると大体速効で殺されるんですけどね

244 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:28.60 ID:vlj3NgWW.net
なんかこれだけ楽しんで無料ってのも申し訳ないからお布施のつもりでファウンダーとスターター買ってしまった
思ったより内容薄いが後悔はしていない

245 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:34.00 ID:11ZoBxvF.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1772332.mp4
手裏剣は強いかは置いておいて楽しいのは間違いない
さっき開幕武器無しでシュリケン3つ持ってる状態で2ダウン取れたで 保存できんかったけど...

246 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:37.96 ID:UWu+6v0r.net
ガスおじのレジェ作りたいけど1200は遠すぎる
課金せねばならん

247 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:49:41.11 ID:3EgHXPbn.net
bfのc4は降りて起爆しなきゃいけないけどps2のピザは最後までビークル誘導できたからな

248 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:50:49.19 ID:ncZGAjoh.net
APEXは他のバトロワと違って特攻が最高に楽しいし最高の戦術なのがいいよな
勝っても負けても気持ちいい

249 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:51:27.58 ID:KNGvvqFd.net
ガスおじのドア封鎖つよくね?
ドア壊しても通れん

250 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:51:29.76 ID:IOnxUS/H.net
凡人でも20時間くらいやれば1キャラアンロックはいける

251 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:51:51.37 ID:11ZoBxvF.net
esportにはならんだろうけど娯楽として素晴らしく面白い

252 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:52:46.19 ID:ViGZ7Ct2.net
トークンの使い道少なすぎん?せめてバナー周りはトークンで買わせろよ

253 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:53:08.22 ID:iW42KOZv.net
外人の男と女がボイチャでハーイハーイ言い合ってその後一言も喋らなくて草
挨拶的なやつなのかね?

254 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:53:17.57 ID:sxYHIsyq.net
ミラおじとならセックスしてやってもいいよ

255 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:54:15.36 ID:3EgHXPbn.net
ジブラルタルがホモだけど見た目的にはミラが一番ホモ
オカマバーにいそう

256 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:54:23.27 ID:NqN91Vwa.net
毒おじとならセックスしてやってもいいよ

257 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:54:59.22 ID:FiVVWN5u.net
ガスキメセックル

258 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:55:03.68 ID:IOnxUS/H.net
毒おじのレジェスキン金髪のやつかっこよい

259 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:55:06.29 ID:sxYHIsyq.net
童貞はすぐホモにしたがる

260 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:55:49.18 ID:KNGvvqFd.net
急にどうした

261 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:56:03.10 ID:+F+tT2Kx.net
ビジュアル強化すれば課金してやるのになぁ

262 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:56:34.41 ID:DxSaWG1s.net
段々一桁と組まされるようになってきたな
PTが強いのは仕方ないとしても
野良のマッチングどうにかならんもんか
低レベルも高レベルも得しねーだろ

263 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:56:35.51 ID:0xwAWspw.net
さっきバグって、キーボードの文字ボタンを押すとウィンドウズボタンを押した時みたいになって抜けるしか無くなったんだが同じ症状のやついる?

264 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:57:24.66 ID:dQWW8tV7.net
ホモとババアとロボットとカラスしかいないゲームなんだ

265 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:58:11.23 ID:IOnxUS/H.net
capslockキーなんて使わねぇんだから物理的にぶっ壊しちまえ

266 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:59:00.23 ID:lec+VFWs.net
回復役が黒人女だったりレイスの日本人テイストになんとなく既視感あると思ったらDirtyBombってFPSに似たようなキャラが居たわ

267 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:59:29.95 ID:RXO2kq68.net
closeの誤訳みっけた
サークルが「閉じてる」じゃなくて「近い」だぞ

268 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 22:59:51.62 ID:e6gH1Q5V.net
>>243
このゲームにホクホク出来るような僻地が無いやん

269 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:00:21.23 ID:ygAtc0od.net
回復役とかいいながら実際は復帰力のゴリラだからね

270 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:00:53.59 ID:ZgGPp9fz.net
4キルしてアイテム回収ってときに落ちたわあああがああああ
もっと安定させて…

271 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:01:13.88 ID:zIy44Wq1.net
>>263
こんなガイジみたいなのが何でもかんでもバグバグ煩いんだよな

272 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:01:28.54 ID:mOrLb7Xj.net
4キーにシールドセットしてもアイテムひろうたびに救急箱になるんだけど固定する方法あるん?

273 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:02:39.71 ID:dfOtcxpE.net
一昨日くらいからホモおじの遭遇率が下がってきてポンコツロボの遭遇率が上がった気がする

274 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:03:19.69 ID:PnhllrKx.net
このゲーム強い奴と仲間になるか否かだな
強い奴とチーム組んだらパスファインダーでスナイパー担いで遠くからあーだーこーだやって、ここぞという時一緒に特攻すれば勝てるや
味方ガチャなんだね

275 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:03:36.10 ID:HKNy6HDp.net
オーラ ライフライン
ライノ ジブラルタル
ファントム ミラージュ
レイス キラ
毒おじ フェニックス

276 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:03:42.16 ID:0xwAWspw.net
>>271
ゲームやっててこんな症状出たの初めてなんだが
もしよかったら教えてくれ

277 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:04:03.77 ID:NEr0otBD.net
爆撃はんぱなく強いな

>>118
NGしとくわ

278 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:04:03.78 ID:anePlh14.net
ジブラルタルの方が積極的な快活ホモ感溢れてて怖い

279 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:04:45.21 ID:kNau9L/1.net
鯖カクカクなんすけど

280 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:05:34.30 ID:8pPZhZAN.net
ロボはゴミ箱とか有名配信者が使いだしたから増えたんだろ
ミーハーはしゃあない
毒おじを信じろ

281 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:05:55.54 ID:8MgQFR1v.net
>>271
日本人がPCでFPSやるとほぼ必ず陥る症状だから許してあげようや

282 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:06:16.63 ID:RXO2kq68.net
>>118
サーバー落ちててワロタ
どんだけ誘導されてんだ?

283 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:06:32.46 ID:IOnxUS/H.net
毒おじは俺のビーストにガス被せやがったからもう信用してない

284 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:06:49.05 ID:cwIV/c3E.net
そいつ日本国内でも影響力低いのに外人わんさかいるゲームで影響なんて有るわけないだろ

285 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:07:20.18 ID:PdwXePJK.net
急激にロボ増えたけど役に立ってるロボは滅多に見かけねぇわ
使ってて楽しいのは分かる

286 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:08:06.50 ID:H2cK6Pwu.net
真似するならせめて日本のヘタクソ配信者じゃなく海外のうまい奴ら真似してくれ

287 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:08:19.88 ID:8kOlpH3L.net
>>263
capslockか半角全角押したんだろ

288 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:08:29.92 ID:wq8HKP5L.net
実績のためにロボを使うけど勝てないから使い続けてるだけだろ

289 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:08:33.06 ID:VEyWOr+t.net
NPCのタイタンが無差別殺戮で暴れまわるようにしてほしい

290 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:08:58.39 ID:y0Roqc4v.net
ちんたら歩いてる案山子ロボ増えたと思ったらそういうことか

291 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:09:28.97 ID:ncZGAjoh.net
ビリビリして動けなくなったんだけどこんなのあったっけ?

292 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:09:38.13 ID:HKNy6HDp.net
ロボは敵を引っ張ってボコボコにしろ

293 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:09:39.61 ID:hxT8Pl0p.net
中国人のボイチャがガチでうるさい

294 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:10:40.50 ID:H7Cbk0gr.net
ジップラインで高所のぼって盾おじにドームしてもらえば最強ですか?

295 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:11:52.19 ID:xbIUlmis.net
元64パイロットだけど始めた
取り敢えずグラップル撃てるマーヴィンつかってみてる

296 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:12:52.43 ID:rlZ47mXC.net
最終頂上決戦を目前に死んだ味方2人俺が見捨てたの分かったからか萎え抜けしたが
何で見捨てられてんのか何がアカンかったんか背後霊になって見とけよな
次の収縮外れてもう収縮来るって時に倒しにくいが撃たれる射線限られてて無視出来る&追撃されにくい敵を
わざわざ不利位置から撃ってダウンしたらそら助けへんぞ リスポも厳しいしな
あの後一人だったけどもうちょいで残りの2.5スク全滅させれたのによぉ…手裏剣一本しかなかったのが悔やまれる

297 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:13:22.57 ID:8pPZhZAN.net
ロボは旨く使えば強いんだろうけど上手く使わないとただのアビなしウルトなし一般人だからな

298 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:14:30.99 ID:20RlbP/p.net
レベル5の奴らと組んだら他の奴らに比べて5秒ほど遅れてホットスポットに降下しだして自分らより4チームくらい先にいんのにそのまま降下しにいって着地してからなにも物資漁らずに撃たれつつ必死こいて逃げ回ってて笑ったわ
俺は途中で離脱して近場で物資漁ったけど

299 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:14:31.98 ID:rqnqXG4N.net
>>296
自動で動く肉壁として利用すれば2.5チーム壊滅させられたのなら勝てたのになぁ

300 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:15:10.95 ID:IRdzJ31g.net
>>986
quake champions
unreal tornament
化け物いっぱいいるけどそのぶん腰だめの撃ち合いの練習にはなると思う
あとチームメンバーで格付けあって行動指針決めるのに1on1はなんだかんだあるといい

301 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:17:59.37 ID:73U63kuB.net
よくわからん言語でVCされるの怖いからVC切ったわ

302 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:18:26.81 ID:QA9Djk9x.net
>>164
タブで素早くインベントリ開いて選べばええやん

303 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:18:42.81 ID:rlZ47mXC.net
>>297
最悪ワイヤー張らんで良いタイミング場所で張って
位置バレしたり敵に利用されたりでくっそ痛手になるから
マジで味方のロボはアビリティ無い一般人未満な事多々あるわ
初心者にはほんと向かん

304 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:19:39.99 ID:vcr1ZTET.net
攻めるのが強いからみんな銃声に集まってきてやべーな
5パくらいいてもうカオスだわ
まぁバトロワだから漁夫が多いのは仕方ないけど

305 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:20:10.79 ID:IRdzJ31g.net
>>208
フック使いで強い奴は本当強いなとなる
動画は別ゲームのフックキャラ
https://youtu.be/okHrVJzQVQg

306 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:21:08.23 ID:h/B97umV.net
ついに別ゲームの動画再生乞食まで現れたのか

307 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:22:04.80 ID:wq8HKP5L.net
DUOで参加する奴が一番迷惑だな

308 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:22:20.40 ID:HKNy6HDp.net
博士すげ〜よ

309 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:22:48.76 ID:K2xPdh/L.net
とりあえず紫装備、レジェンドがっつり持ってって0ダメ退場するライフライン多すぎる

310 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:23:32.81 ID:IdqKS6wm.net
この3時間で4回ちゃんぴょんいただきました
ゴールデンタイムは勝ちやすいわ
ちな野良

311 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:23:41.18 ID:GMEJxz6N.net
普通のDUOは何の問題もないけど芋コンビだと最悪だな
無駄な時間過ごすだけになる

312 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:24:08.88 ID:IRdzJ31g.net
>>145
ゲーミングマウスは自分の手先と繋がってる神経だから絶対買え
普段の作業効率も倍よくなる

313 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:25:18.76 ID:HKNy6HDp.net
別にデュオでもいいがping使わないゴミコンビだったら抜けるわ

314 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:26:00.40 ID:IRdzJ31g.net
>>301
英語いける?って聞くのが一番いい
英語が一番アホでも覚えられる言語だからな

315 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:26:06.34 ID:8gheU498.net
ペンギンかよ

316 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:26:34.36 ID:rlZ47mXC.net
>>299
可能性はあったけど逆に発砲されて位置バレしてより悪い結果になった可能性のが高いなぁ
んな撃たんでいい敵撃って死んでるくらいだしね
最後自分敵3人を撃たずに敢えて安置内に先に行かせて後ろついてって漁夫ったけど
かなり近く通り過ぎた敵だからたぶんあの2人いたら迷わず撃って即バレしてると思うわ

317 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:27:02.71 ID:IRdzJ31g.net
>>307
duoで野良期待はなかなか害悪だと思うわ
それで強い奴引けたらいいけど

318 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:27:21.63 ID:2x/XSOJ2.net
2回もビーコン拾ってもらって、初めて生存どんかつしたわ
以外と野良見捨てない人多い気がする

319 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:27:59.32 ID:ZVV39sQP.net
ミラージュのデコイ意外と役に立つな

320 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:28:16.91 ID:IRdzJ31g.net
このゲーム音大事なのに意外と聞かないで追われてる奴多いよな
自分もそれで結構追えてキルとれたし

321 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:28:44.87 ID:Dw/x0fsP.net
自分語りしてる人なんなの?

322 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:28:48.85 ID:0xwAWspw.net
>>287
英語キーボードだし、capslockにしても同じ症状は出なかった

323 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:28:51.87 ID:IRdzJ31g.net
>>318
人数の差でかいからな
どうしょうもない時でない限り割と拾う人多いと思う

324 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:29:01.45 ID:r0f7yd/s.net
ブラッドハウンドのはぁはぁボイスめっちゃ聞こえてくるの笑う

325 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:29:18.46 ID:6CR7hqvd.net
最後ロボが相手にいると勝てんね
真上から真下撃たれる

326 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:29:23.11 ID:PnhllrKx.net
初心者はライフライン選んでてULT使わないのがなぁ
言っても使わねぇの
頼むわ

327 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:29:33.83 ID:GMEJxz6N.net
>>318
余程のトロールじゃなかったら味方いるだけでメリットだからな

328 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:30:06.82 ID:Fxnup3rd.net
降りるときに加速と減速繰り返してる人多いけど意味あるの?

329 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:31:00.98 ID:IRdzJ31g.net
>>326
自分がライフラインなるのが一番の圧だと思う
幸いパッシブで戦線復帰早いから最前性の撃ち合いやらせてけ
それでバンガで選ばせたのはいいけどスキル撃たないのが一番の地雷ではある

330 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:31:05.02 ID:n2C9Oy+z.net
ウイングマン積極的に使ってるが
自分には微妙な感じだ

331 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:31:05.55 ID:KNGvvqFd.net
キャリー出来た試合キモティー!

332 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:31:12.12 ID:6CR7hqvd.net
>>318
20回ほど一位とってる人と一緒になってカモンカモン言われながら着いてったらゼロキル一位で笑った

333 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:31:34.55 ID:N85TacgC.net
>>328
加速と減速というか加速して水平になる事で距離伸ばせるからウェーブする
手前で降りてウェーブして降りるのが多分一番最初に着くんじゃないかな

334 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:32:36.09 ID:1Zvg3o4l.net
duoが嫌ならフレンドと組めばよいのですよ閣下

335 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:34:34.37 ID:KNGvvqFd.net
ウィングマンは四角いサイトのがええな
すごい見やすいわ

336 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:35:22.94 ID:7ReO7P36.net
>>223
もしかして素手のやつライフラインでフィニッシャーしてる間に初心者に殺された?

337 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:36:24.25 ID:LpTGBChP.net
ブラッドハウンドのULTゴミすぎる
あれ背後取られた時以外、意味なくね
はっきり見えすぎ
あれ足音も聞こえてんのか?w

338 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:36:45.07 ID:wq8HKP5L.net
>>317
まずコミュニケーション取れねえんだよ
DUOで完結してるからどうしもうねえ

339 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:36:55.84 ID:/0ba5FbH.net
>>145
俺はg304

340 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:37:14.66 ID:4tK88Wng.net
敵のいる部屋開けたらいきなりムービーシーンみたいに自分の姿が写って操作できなくてやられたんだけど?

341 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:37:23.35 ID:PnhllrKx.net
>>329
俺パスファインダー専なんだ
ライフラインはどう動けば良いのかわかんね
アビリティもいつ使えばええのやらって感じだわ
搦め手が無さ過ぎる
ゴリゴリ強化してごり押しするのがライフラインなのかな?

342 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:37:43.05 ID:Fxnup3rd.net
>>333
サンキュ

343 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:37:56.85 ID:IOnxUS/H.net
>>340
ダウンしてる敵にフィニッシャー反応して吸われた説濃厚

344 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:38:16.86 ID:/0ba5FbH.net
>>337
打ち合いになったときウルト使って側面取りに行って陣形壊すんだが
いずれにせよブラッドハウンド使ってチームで一番ダメージ出せないやつは戦犯

345 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:38:32.49 ID:7N0DB96n.net
ロボで敵引っ張るのは楽しい

346 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:40:42.72 ID:YYque26C.net
ロボの人気が出て嬉しい
可能性があるキャラだよね

347 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:41:10.48 ID:KNGvvqFd.net
>>341
搦手はないけど回復速度早いし体小さいから純粋な戦闘で強い

348 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:41:18.60 ID:4JpBh6AJ.net
なんかAPEX起動する度にウィンドウズモードになるんだが?

349 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:41:51.52 ID:010EwEks.net
譲渡してこないで好きな所降りてくれ!

350 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:42:17.91 ID:dQWW8tV7.net
ロボット推しは芋

351 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:42:43.40 ID:PANwcW8m.net
素早く戦線戻れるってだけで強いでしょ

352 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:44:37.31 ID:pC+R+UQ4.net
むしろジャンプ譲渡してほしいわ
ピンも刺さず最速の降り方もわからないマヌケにジャンプさせたくない

353 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:44:58.61 ID:vXDDYcIf.net
ロボで振り子みたく飛ぶとき体も一緒に動いちゃうんだけどこれってあるあるだよね?
レースゲームで体は傾かない人なのにロープで飛んでく系だけは一緒に動いちゃう

354 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:45:35.68 ID:RjCxNynf.net
これ


近寄るとラグおこさせてる奴いないか?

355 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:46:10.92 ID:HKNy6HDp.net
ロボはさっさと漁夫の利ができるジップライン置くだけだからな
グラップリングは攻めにも逃げにも使える最強スキルだがパッシヴだけゴミだわ

356 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:46:43.54 ID:yD/G5nR+.net
無敵ないからEボタンは罠すぎるよな

357 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:47:14.02 ID:xapGP9NB.net
>>348
自分の場合起動するとき裏にいってるとなるってわかった

358 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:48:13.75 ID:IRdzJ31g.net
>>352
ジャンプ譲渡要求あるといいよな

359 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:48:49.85 ID:LpTGBChP.net
>>344
側面取りにいく時点でバレバレだわw
あれ逆に目立ってる気がするんだが

360 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:49:17.97 ID:z/C9Rnjn.net
>>341
Ultはそうだし、それが分かってる面子ならUltのチャージャーアイテムを優先して渡すしな。
パッシブの仲間の蘇生防護や回復短縮、アクティブの小範囲回復と言い、基本は正面から射撃戦ですりつぶすタイプじゃないかな。
ある意味純粋な射撃の腕を問われる。

361 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:51:26.06 ID:PANwcW8m.net
ロボくん使ったことないからULTの使い所がわからない

362 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:51:38.35 ID:ncZGAjoh.net
ロボット君がとなりカシャカシャ歩いてると安心感ある

363 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:54:02.53 ID:hbBFjSNV.net
>>344
ブラッドより撃ち合ってる時間が長いはずのほかの二人が雑魚すぎだろそれ

364 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:55:23.07 ID:H7Cbk0gr.net
ロボだけ足音でかくない?

365 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:56:20.26 ID:DCyexDJn.net
>>354
fpsは144近辺出てるのに粘土の中移動してるみたいになることが多々あるわ
大抵味方の誰かが原因で、そいつが蹴られたのか落ちたのかいなくなると直る

366 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:56:22.35 ID:BGFHgqZm.net
ロボうるせーよな敵かと思うから近く歩くなキモい

367 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:58:28.85 ID:hCbfPdhB.net
うまい人の見てもそこまでaimバリバリって訳でもないんだな

368 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:59:23.11 ID:VyqaCzsm.net
リスポーン目立ちすぎて駄目だわ

369 :UnnamedPlayer:2019/02/12(火) 23:59:55.21 ID:ExoL5/n1.net
即抜けするゴミ死ね

370 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:00:27.73 ID:xs1FX0cN.net
calvinはこっちでもaimやべえなってなった

371 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:01:08.90 ID:qbhxU7cN.net
>>367
日本にはエイムバリバリの人いないぞ

372 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:01:54.98 ID:HqGziOXx.net
戦いたいのはわかるがこっち装備揃ってない不利な状況でも攻めるアホはもう置いてったほうがいいか?

373 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:02:24.03 ID:nLF2rYJ1.net
ソロ専だけど今日はなんか3回も勝てたわ
少しは上手くなってるかしら

374 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:02:51.80 ID:hX33ERpG.net
俺このゲームの最強の組み合わせわかった
カラス、バンガロール、レイスだわ
このトリオ強すぎる

375 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:03:19.33 ID:9NYq42eC.net
前スレくらいまでパスファインダーはゴミって言われてたのに
流されやすいんだなあ

376 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:03:19.34 ID:9zaj6P8W.net
敵を殴るか味方を殴るかを選べ

377 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:03:22.58 ID:JxtXR/Y0.net
アイアンサイトとリフレックスサイトの中間みたいな奴くっそ狙いにくくない?
中途半端な倍率のせいで近距離と遠距離どころか中距離すら狙いにくい

378 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:03:31.54 ID:hgY1pEMh.net
エラー落ち多いんだけどおま環なのかね

379 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:04:15.01 ID:XLtzYXJX.net
最近レジェんド選ぶとき3人目いないなぁ

380 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:04:29.91 ID:JOl5t8UY.net
このゲーム、アイアンサイト使うべきなのかどうかよくわからん
中距離は要らんのかな

381 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:07:08.08 ID:XLtzYXJX.net
>>378
エラー落ちしたことないわ

382 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:08:16.55 ID:xSO5Ykbg.net
フレとやってる時は落ちて野良でやってる時は落ちないんだよな
何かバグありそう

383 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:08:33.08 ID:CxtVzyjW.net
メディックの女ブサイクすぎだろ・・・
ポリコレも行き過ぎるとあかんな
戦闘員の黒人女はいい感じなのに

384 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:09:12.44 ID:EXG3jLpK.net
VCが原因って線はない?

385 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:09:29.59 ID:tdaOfMTQ.net
おれも1日1回は落ちるわ
RTXだけどいかんのか?

386 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:10:34.34 ID:P+cCuA48.net
nvidiaの最新のドライバはエラー出るから戻した方がいい

387 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:10:44.62 ID:gixcs7R3.net
介護つれぇ・・・
エリア来てるのに気づいてないのかずっと漁ってるし勘弁してくれ

388 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:10:53.97 ID:btcf6Bkb.net
シージの癖でついつい撃ち合い中にしゃがみボタン押しちゃうんだよなぁ
ジャンプボタンと入れ替えようかな

389 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:12:54.14 ID:A3LSRosF.net
>>359
バレバレでも関係ねえよ
2方向から打てる状態が強いんだっつーの

390 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:13:03.13 ID:HNRI4Znu.net
エリアなんて最終らへん以外は痛くもないから漁る方が正義やで

391 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:13:50.69 ID:cfd36m0r.net
そろそろ一周してジブ再評価の流れだな

392 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:14:14.85 ID:J0NrhjHI.net
>>344
主力は残り二人の方じゃね?
突っ込んで引っ掻き回して残りが処理してる感じだった

393 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:14:22.63 ID:A3LSRosF.net
>>387
エリアダメ低いからなにも問題ないぞ

394 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:15:02.80 ID:Raumma2v.net
優勝したけど73ダメで草
他の人動き良すぎ

395 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:15:07.09 ID:oCPj4GPS.net
パスファインダーは機動力が当然強いけど体でかいせいでめちゃ脆いから考えなしにピュンピュンしてもくそ弱いよ

396 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:15:24.07 ID:vfI5uBVr.net
待ち時間でFFAできるようにしてくれないかな

397 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:15:37.89 ID:fldjh3n7.net
10戦して0キル
引退したほうがいいのかな

398 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:17:38.13 ID:HqGziOXx.net
エリア物色はPUBGユーザーだな

399 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:17:58.13 ID:gixcs7R3.net
>>393
距離が近ければな・・・

400 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:18:24.20 ID:9PePl3GE.net
クライアントがチート対策実行してないなんちゃらって出て初期化中って表示のまま進まないんですが
これは何ですかね?

401 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:18:42.37 ID:Vlys8E6E.net
レベル15で3キルの俺に勝てるかな

402 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:18:44.14 ID:URW1A+9m.net
ジブラルタルは普通にop
的でかいのが若干痛いけど

403 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:19:46.07 ID:XH1B615E.net
真逆レベルで遠くても空飛べるし足も早いからパルスに飲まれて大変な事になるってラスト以外ほぼないゲームだぞ

404 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:20:12.78 ID:muvrl+pL.net
これ終了押してから画面ボヤケて終了しないことない?

405 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:20:50.47 ID:xs1FX0cN.net
咄嗟にスライディングしようとしてしゃがみ誤爆するのイライラするんだけどなんとかならんのか

406 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:21:31.57 ID:JLcVQ8l6.net
>>312
いくらからゲーミングなの
電池式無線もゲーミング謳ってりゃ2kとかでもゲーミングでええのか?

407 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:21:55.58 ID:XJyfzsEs.net
ryzen+ラデで一度も落ちたことない

408 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:22:00.69 ID:yJm6NX3a.net
味方雑魚で数的不利で負けるのばっかでつまらん
ソロ出るまでやめるわ

409 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:22:32.57 ID:AipjFebh.net
>>404
昨日なったな

410 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:22:53.83 ID:TujYGqj3.net
>>405
スラはある程度加速いるんじゃ

411 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:23:54.66 ID:23JhjEo/.net
>>336
いや違うよ
回復中の素手のライフラインに俺がボッコボコにされてパニクって逃げてる間に
倒した死体からSG拾って全員ぶっ殺された

412 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:25:01.58 ID:YWlVQhP2.net
ラスエリでクリーバーもって高所取った時の「勝ったな」感やべーわ

413 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:25:47.21 ID:Fg1BIWmk.net
ごく稀にだけどアイテム回収しまくったりした後
やたら脚が遅くなることがあってモッサリ動くんだが
俺だけか?2.3回なったがそのうち普通にダッシュして動けるようになった

414 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:25:51.06 ID:eFnVVpqd.net
建物乱立してるエリアで
パスファインダー来るとマジ面倒い

415 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:26:30.67 ID:muvrl+pL.net
>>409
やっぱなるか
オレゴンサーバーに繋ぐとよく起きる気がする

416 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:27:31.46 ID:dGDhzZdM.net
今書き込んでる時点で最新のNvidiaドライバだが落ちた事ないな。ちな1060の6gb使ってる
Apex始まってすぐは去年末のドライバで、3、4日前に新しいの入れて一日20戦くらいは遊んでるけど落ちない

おま環だからグラボによってドライバとの相性悪いんかね?

417 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:29:55.47 ID:mpNvB6/l.net
>>412
一昨日、削って回復されてを7往復くらいしたわ
HSできるなら違うのかもしれんが

418 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:31:19.90 ID:y8eShRz4.net
日本人とVCする野良より外人とVCしない野良のほうが圧倒的に勝率良い
なんなんだこのゲーム

419 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:32:16.81 ID:6eVgH8eu.net
単純にその外人が強いだけだぞ

420 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:32:21.42 ID:+dxifHQl.net
ガストラップ無効にできるらしい

https://twitter.com/hirokiykt/status/1095291936745766914?s=20
(deleted an unsolicited ad)

421 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:33:29.90 ID:Ryi14Uik.net
>>420
知らなかったわ
敵のトラップも消せるのかね

422 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:33:32.06 ID:mpNvB6/l.net
毒おじのネタ感がまた向上してしまった

423 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:34:04.88 ID:YWlVQhP2.net
ぶっちゃけこのおゲーム積極的に交戦するなり漁夫してアタッチメント集めないと弱すぎなんでね
撃ち負けるのはしゃーないくらいの気持ちでまとまって喧嘩売っていかないと死ぬ

424 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:35:10.20 ID:bxgRr2rD.net
そもそもローディング中のトピックで「ガスは機関部を撃てば壊せる」って書いてあるやん

425 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:36:20.96 ID:tEL4x5KJ.net
足元が機関部なんて普通は思いつかんしずっと腹打って爆発させてたわ

426 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:38:11.88 ID:RfcPGd9Z.net
これ以上毒おじをいぢめるな!!

427 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:38:30.09 ID:yHGkmszn.net
まったくキルできねえ
結構いい順位までいけるのにw

428 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:38:59.07 ID:tdaOfMTQ.net
毒おじに課金した奴w

429 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:39:12.63 ID:q7CUfjNs.net
あの風船みたいのガストラップなのか
今までに一回しか見たことないけど課金してまであのキャラ買ってる人少ないのかな

430 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:39:16.49 ID:1GC0dFI2.net
ショットガンリロード出来ないバグに遭遇したわ ジャムったのか

431 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:40:45.01 ID:RfcPGd9Z.net
まぁ基本撃って壊せるところに毒ガス置く毒おじなんていないけどな

432 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:40:47.36 ID:xLq1SL5o.net
今日は野良2勝

野良でも行けるな

433 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:41:32.35 ID:uDmrPaMv.net
中国人VCうるせーわ何言ってっかわかんねーし死ねよチートゴキブリ

434 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:41:34.40 ID:hX33ERpG.net
わざわざ毒おじで長くやってる奴は流石にうまいよ
弱いキャラでいちいち長くやる必要がないしな

435 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:42:17.89 ID:WhuyjTnv.net
>>418
VCは強い奴同士で使うと短時間で有用な情報が飛び交うからめちゃくちゃ強力だけどアホ同士が使っても事後報告ばかりで喧しいだけなんで無いほうがマシ

436 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:42:20.37 ID:YWlVQhP2.net
毒おじのウルトは強いと思うけどねぇ
普通のトラップがどうも役にたたねぇ

437 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:42:39.89 ID:rg5bc2QZ.net
野良での勝ちパターンはちゃんと前に詰めてくれる好戦的な人がいて装備整った場合とパスファインダー君のおかげで優位ポジに陣取れた場合が多い気がする
バスファインダー君のult強すぎー

438 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:43:28.72 ID:unXcdnvn.net
>>295
TF2民なんて雑魚しかいねーよwww
わざわざアピんなゴミwww

439 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:44:07.51 ID:F/JPRrgz.net
FPSゴリラはブラッドがさいつよ

440 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:44:21.78 ID:WhuyjTnv.net
>>420
ガス範囲が極狭な上に爆発させなくても無効化出来るとか流石に弱すぎだろ

441 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:45:30.10 ID:23JhjEo/.net
陰キャ毒おじは追いかけてトラップにはめてくるからな

442 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:46:25.00 ID:KPfCLeP+.net
クローズドαテストでは毒オジ1強だったみたいだからな
仲間にも視野追加されてスロー効果も仲間に入らなくて範囲も今の3倍くらいだったみたい

443 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:46:41.38 ID:fKxo44A1.net
レジェンド武器やっぱつええなぁ
マスティフは胴体でも100オーバーダメ出るしクレーバーもフォトナの砂に比べたら使いやすいからバシバシ当たるわw

444 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:48:10.34 ID:vfI5uBVr.net
野良厳選とかする雑魚は死んでくれ
低レベルと組まされるのがイヤならPTでやれよ

445 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:49:31.68 ID:Td0FqSdC.net
ようやくかてた
奇声上げてもーた

446 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:52:00.34 ID:3Lotx5Ih.net
>>437
ult自体の汎用性の高さだけじゃなく回転率もOP寄りだからなぁほんとに1秒1%ずつ貯まるし

447 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:52:26.55 ID:kBRM7ZxL.net
>>445
おめでとう
連勝してる奴らなんかよりお前の方がよっぽど楽しんでて勝ち組だぞ

448 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:52:39.92 ID:7ePipg9/.net
ハウンドとか相撲取りのUltに比べて毒おじゴミすぎるだろ

449 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:52:59.92 ID:tEL4x5KJ.net
あと一時間で大会だね

450 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:53:29.77 ID:I7vQLNvR.net
この大会ゴミ大会ぽいなぁ

451 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:53:49.95 ID:9vEHTczk.net
>>432
野良でもやってる動きしてる奴が一人いれば毎日勝てるよな
あと2、3ヶ月すれば戦術も固まって更にはチート天国で勝てなくなるようにも思うが

452 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:54:20.68 ID:yHGkmszn.net
1キルもしてないのに勝ってしまった
野良くん強すぎ。まあ途中2回復活させてやったから、俺も貢献したってことで。

453 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:54:40.28 ID:1vLi4p9D.net
ブラッドハウンドゴミじゃねえ?
音でほぼ位置はわかるしスキル使ったら敵にばれるし

454 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:54:52.78 ID:uDmrPaMv.net
野良でVCで起こせって言って来た奴いたわこっちもHpなくて起こせねーから回復探してんだよ死ねよ

455 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:55:06.18 ID:3RR9I7jJ.net
パスファインダーは確実に最強
次の範囲を知ることもできれば挟撃、有利ポジ取り、長距離移動までできる
よっぽど砂漠のど真ん中でもなければ絶対腐らない

456 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:55:23.44 ID:OB0sW/bJ.net
最終1つ前の円に毒ガス撒いて分隊葬ってソロドン勝したんだが?
尚キル数は3

457 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:55:24.98 ID:vfI5uBVr.net
割と先手必勝みたいなところがあるからビビらず一緒に先手を打ってくれる人が1人でもいるとめちゃ撃ち勝てる

458 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:55:38.64 ID:TujYGqj3.net
>>431
壊されたら感知できるやん

459 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:55:44.08 ID:YWlVQhP2.net
ブラハンは気づかれずにケツとってれば強い

460 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:56:11.75 ID:tEL4x5KJ.net
韓国語中国語で喚くやつ多いしゲーム内VCは切ってるわ

461 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:56:16.75 ID:V2KiR0er.net
回復入れるならともかく回復探すところからなら起こした方がいいだろ

462 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:56:37.95 ID:LVw2Xmot.net
>>451
一番きついのは
赤い時計が右上に出るラグ
最終エリアで2回二位だったわ

ラグ時に無敵じゃないからなあ

463 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:56:59.03 ID:SPsfoNIE.net
https://twitter.com/i/status/1095266621067673600
ぼくのしってるキースピーパーじゃない・・・
(deleted an unsolicited ad)

464 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:57:19.55 ID:tdaOfMTQ.net
守りに入ると装備がショボいままだし勝てないな

465 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:57:59.67 ID:fKxo44A1.net
>>455
平地のど真ん中だろうが一人だけハイジャンプで相手撹乱できるからよゆーで強キャラやぞ
つまり最凶キャラ 間違いなく次回のパッチでこいつはナーフ入る

466 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:58:12.51 ID:vfI5uBVr.net
>>453
まあ汎用性だけならジブおじ・バンガロール・青山テルマの方が確実に上だよね
弱くはないけど有効活用できる場面は限られてる

467 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:58:27.24 ID:EXG3jLpK.net
糞鯖でも混じってるのかプレイヤー数が多いとSGが安定しない時がある

468 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:58:32.09 ID:LVw2Xmot.net
>>463
ピースキーパーな

469 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:59:01.50 ID:23JhjEo/.net
トレーニングにグレも常設してほしいわ

470 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 00:59:37.45 ID:WoSkvVxM.net
まじだゴミ大会ぽいな見る価値ないわ

471 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:00:09.51 ID:vfI5uBVr.net
>>465
ハイジャンプってアイツ真上にジップライン出せるの?

472 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:01:11.94 ID:bhGo2doG.net
落ちたらリコネクトして欲しいわ
マップ開始直後に落ちて申し訳ねぇ

473 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:01:17.02 ID:FrSJ4i4z.net
ガス無効化仕様入れた馬鹿は解雇しろよ
ultのガスグレネードだってたいして使い道無いし一体何考えて調整してるんだよ

474 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:01:19.74 ID:RfcPGd9Z.net
>>463
これは修正やろなぁ

475 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:01:43.27 ID:/3rDCson.net
>>301
日本人も、基本イキリのキチガイばっかだからVC切ったわ
というかゲーム内ボイチャは音声悪すぎて、何言ってんのか分からん

476 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:02:00.76 ID:o4vGVmyJ.net
>>453
さっき上手い人の配信でずっと使ってるの見てたけど
Qは最序盤と最終局面以外ほぼ起動してなかったよ
QよりもZのが明らかに使用回数多かった

477 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:02:50.91 ID:g846dGIH.net
ミニゲーム程度でいいから1on1実装してくれねーかな
打ち合い全然勝てんわ

478 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:04:15.87 ID:yHGkmszn.net
ブラッドハウンドはultのスピードがおかしい
反応できない

479 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:04:28.94 ID:n11GOnLp.net
撃ち合いに勝ちたい奴はいるか?

480 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:05:36.33 ID:RfcPGd9Z.net
パスファインダーガイジが味方にいると全然違うな

ジップラインはルート開拓、撤退、攻撃
すべてに使えるわ

ライフライン パスファインダー あとはお好みで

これが最適解や

481 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:07:36.12 ID:fKxo44A1.net
>>471
いや フック届くギリギリの地面にぶっ刺しながらジャンプすると慣性が働いてすごい高く遠い距離に高速でジャンプできる 敵の視界から一瞬で消えれるぞ

482 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:07:42.31 ID:btcf6Bkb.net
裏取りトラップとして使う分にはぶっちゃけガス出なくても来たかどうか分かればいいしな
俺は使い続けるよレジェンドスキン当たったから
もちろんバナーも買う気満々

483 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:07:48.69 ID:YWlVQhP2.net
まあライン設置は糞でか音するから初心者が適当に投げるとただの位置バレだけどな

484 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:08:54.09 ID:rg5bc2QZ.net
誰しも最初は撃ち合いできないんだから頑張ろう
このゲームは接敵多いから上達も早いよきっと

485 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:08:58.00 ID:n11GOnLp.net
俺50歳だけど野良で勝ててるわ

つうかまだまだFPS全然勝てるな

486 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:09:55.02 ID:K4Wahl3q.net
さっきから開始直後に1人いなくなるパターンが多い
ほんとに復帰できるようにしてほしい

487 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:10:02.71 ID:+MAtM5Di.net
降下地点にたまたま敵いなかったのはいいとしても
進行途中の他から回り込み可能な狭い道にすら毒ガスおかない
無能コースティックLv0にあったわ
一個も置いてなくてキャラのアビリティ腐らしてるから
ピンでここに置いてくれな感じでやってたら
こっち撃ってきて抜けたクソゴミ
エリア範囲外であろうと他からいくらでも合流可能かつ狭い道という
有効な場所に置かないとかアホすぎる
6個もおけるしクールダウン速いんだから索敵にも牽制にも使えるのに
ランク23までやってきているのに後ろに来ている可能性すら考えられない無能

488 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:10:24.64 ID:n11GOnLp.net
俺、黄忠の気持ちがわかってきたわ

まだまだ若いもんには負けんわい

ワシを倒してみなさい

489 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:10:42.70 ID:MhYiyjx8.net
大会まだカスタム出来ないみたいだからまじでクソ大会じゃねーか
というかなんでこれで2000万も賞金出るんだよ
4時間ストリーマーが野良マッチ参戦して勝ったら5点、キル1点を争うみたいや
Tournament Format

Eight (8) teams of three (3) players per Region (EU & NA)
Teams will queue separately online and attempt to earn as many points as possible within a 4-hour time window
Teams will earn points based on the following criteria:
Wins = +5 points
Kills = +1 point

490 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:10:51.31 ID:CRvcbp30.net
チームじゃなくてソロでデスマッチがしたいんだよなぁ

491 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:11:56.59 ID:3RR9I7jJ.net
Accessで1000コインもらって即毒おじ解放してレア感で約60時間くらい毒おじつかってるわ

個人的な運用方法は
・トラップ(狭い道・ドアの場合はトラップが物理的に塞ぐように置く、堂々と置くか隠すかは状況次第)
・ガス地獄(先手必勝、ultとガストラ自己破壊を駆使して相手の周りを囲む 味方にとっても邪魔すぎるのが難点)
・スモーク(逃げ隠れようとしてる味方に当てたら最悪 スモークと違って効果が高いが範囲も狭いので工夫するべし)

とにかくフレからの苦情が絶えない

492 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:12:07.75 ID:n11GOnLp.net
>>489
日本は対象じゃないのか?

493 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:12:16.58 ID:7ePipg9/.net
大会っていうか単なる宣伝だからな
2000万は広告費

494 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:12:36.74 ID:Ryi14Uik.net
>>492
日本どころかアジアは除外されてる
中東アフリカは参戦してるのに

495 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:05.43 ID:sF6bovG/.net
タイタンフォールなのかチームフォートレスなのか


はたまたタッグフォースなのか

496 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:13.28 ID:qB9iKy94.net
need 〇〇ammo!てシグナル見かけるけど、出し方わからん
誰か教えてくれまいか

497 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:20.45 ID:Z0EDI8ow.net
楽しみにしてたがいつもの野良配信と変わらねーじゃん

498 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:21.08 ID:pQ58FTrI.net
バトロワゲーをやって撃ち合いが強くなることはないよ
立ち回りは上手くなるだろうけど

499 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:21.42 ID:Atwgd1Yp.net
>>489
これ20分かけて勝ち点稼ぐより5分くらいで物資使いきって死ぬくらいの気持ちでキルムーブしまくったほうが点数稼げね?
しらんけど

500 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:38.31 ID:Jy6ADzaY.net
>>463
このゲームのSGもジッターあんのか
壊れてるな

501 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:43.91 ID:n11GOnLp.net
>>494
2000万手に入れたかったんじゃがなあ

502 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:13:45.89 ID:vfI5uBVr.net
>>481
初めて知ったわサンクス

503 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:14:10.90 ID:/IEhQt2R.net
ピン打たない見ないお散歩マンとやるとゲンナリするけどいい具合に共闘できる野良とくめるとホント楽しいんだよな

504 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:14:50.52 ID:mpNvB6/l.net
終盤バンガが迫撃砲ぶちこんで気を引いてるとこに
横からスピファイで殴るの強いな

505 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:15:01.45 ID:mpwXM8x7.net
>>499
pubgだと戦闘しない時間があるけどこれは移動しまくればずっと戦闘状態に出来るからな
上手いチームだと1戦で30キルくらい取るからマッチングの時間分の方が損かもしれない

506 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:15:19.63 ID:kBRM7ZxL.net
>>489
ホットゾーン降りて3killリセマラした方が高得点稼げる糞仕様でワロタw

507 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:15:21.60 ID:23JhjEo/.net
こんなんできるならマクロでSG連射できるな
さっさと直せ

508 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:15:25.24 ID:Ryi14Uik.net
>>501
招待選手だけ参加だぞ

509 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:16:13.19 ID:oI+tLRX/.net
メニュー画面でカラスとなんか話してるブラッドハウンドくんかわいい

510 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:16:23.77 ID:vfI5uBVr.net
>>496
インベントリ開いて武器にカーソル合わせてホイールクリック

511 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:16:26.53 ID:xs1FX0cN.net
大会割と楽しみにしてたのにガッカリ過ぎる…

512 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:17:16.73 ID:n11GOnLp.net
おぬしら
ワシと撃ち合って

勝てるカニ?

513 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:17:34.23 ID:pSR/gtyI.net
トレーニングマップ使ったランダムリスポーン/16vs16で80キル先取のチームデスマッチを実装してくれれば対戦練習できるのに…装備は予め1つ選べるとなおよし。
交戦経験が足りなすぎる

514 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:18:23.59 ID:kBRM7ZxL.net
大会ルールが
「強者同士の戦い」では無くて「強者がより多くの弱者を残虐する」ルールで草生えるわw

515 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:18:45.96 ID:nj4V+gWM.net
1戦15〜20分ので30キルくらい平均で取るからそれプラス5点だとすると、リセマラ1回3キルを1分でやるくらいじゃないと損するな
キャラ選択時間とかマッチング時間とか飛行時間考えると不可能だろう

516 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:19:09.05 ID:/3rDCson.net
>>496
さすがにテンプレくらい読め

517 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:19:46.08 ID:4uKT4IKH.net
>>406
まともなのは4kぐらいから
2kの無線とかマジ辞めろ

518 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:20:08.01 ID:URW1A+9m.net
>>463
これは修正案件

519 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:20:24.25 ID:YWlVQhP2.net
これ参加者がフルパ組んでVCしながら野良虐殺のポイント競う大会か
なかなかすごい企画立てるな

520 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:20:50.99 ID:2MLiWxxy.net
ダウンとっても追撃せずモゾモゾするだけで黙って相手に蘇生させる日本人多すぎない?

521 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:21:05.63 ID:mpNvB6/l.net
チャンプになって次のマッチへ意気揚々と挑むも
マッチングにより新兵とのDUO分隊で無事死亡

レジェンドのロードアウトのとこで三人目の補充があるときとないときがあるんだよなぁ

522 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:21:28.06 ID:HqGziOXx.net
>>519
俺らカモにされるってことか

523 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:21:40.17 ID:kBRM7ZxL.net
野良マッチで30キルはシュラウドでも無理だから
リセマラ確定だろw

524 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:22:11.57 ID:vfI5uBVr.net
下手っぴはエイムの微調整する時にマウスじゃなくて移動キー使って
キャラごと照準を動かした方がいいぞ

525 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:22:17.59 ID:fjmxc+bF.net
S パスファインダー
A バンガロール ライフライン ブラッドハウンド
Bレイス ジブラルタル
C ミラージュ コースティック
キャラランクはこんな感じか?

メタ構成は多分パスファインダー+A帯の二人だろうな バンガロールとハウンドのシナジーは確かに高いがライフライン無しはきついしなぁ

526 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:22:39.75 ID:kBRM7ZxL.net
PT組んでいいの?なら余裕だなw

527 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:22:41.30 ID:JeB9s8Ud.net
>>523
何言ってんだ?単独じゃなくてチームキルだぞ
チーム全員10キル以上とかdtnレベルでもバリバリ出来てる

528 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:23:04.13 ID:XGzC6vjb.net
>>476
つまり腐ってるってことじゃねえか!!
ブラッドハウンドゴミスギ!!
強化パッチでHP999999999999999999999999999999999に汁!!!!

529 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:23:39.07 ID:HqGziOXx.net
ミラージュは敵に近くにいるアピールするだけだよな

530 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:24:57.02 ID:Atwgd1Yp.net
まあプロモーション大会だから良いんだろうけどさ…
虐殺祭り見ても楽しくねぇだろ

531 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:24:58.29 ID:qQLk/gUE.net
自PTが私バンガ、コース、カラスで敵が3人家に籠もってキャラも確認してる
ピン差し先頭切って家入りスモ炊き後方に爆撃
カラスは手前の岩に隠れてスコ覗いてる、その横でコースは座ってるだけ
即抜けしても問題ないよね、したけどもw

532 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:25:25.14 ID:bhGo2doG.net
あかん普通にnoobが混じってる分
ミラージュに反応せざるおえねぇ

533 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:25:29.08 ID:Ryi14Uik.net
>>530
普段やってる事をカウントするだけだしな

534 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:25:39.26 ID:RfcPGd9Z.net
ウイングマンが当たるようになってくると楽しいな

ドス!ドス!と90ダメージ発生
敵のアーマーはもう終わり
ヘッドショットなんかいらんわこんなもん

オーバーウォッチでずっとマクリー使ってたからあの感覚で撃ってるわ

535 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:26:04.27 ID:kBRM7ZxL.net
残虐祭りなら毎日シュラウドがやってるからなぁ
わざわざ他を見る必要ないわ

536 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:26:21.91 ID:jpE4IroB.net
>>519
ゴミ過ぎて草生える
でも、ということはeスポは意識しないのかねこのゲーム

537 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:27:43.62 ID:muvrl+pL.net
>>463
MGOの敬礼ダンボールキャンセルを思い出す…

538 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:28:17.48 ID:4uKT4IKH.net
>>485
野良で最高何キル?

539 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:28:43.74 ID:XGzC6vjb.net
このゲームはEスポーツ競技にするべき
でないとここのクソ開発、平気でP2Wの課金キャラ・武器出すから

540 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:29:18.16 ID:AM+orZcS.net
これならなんでアジア省かれたんだろうか
中国韓国勢じゃなくてshroudとか忍者とか人気者に優勝して欲しいのかね

541 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:30:00.44 ID:RfcPGd9Z.net
>>539
ちゃんとフェイズシフトも興奮剤もクビにしただろ
有能やぞ

542 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:31:04.65 ID:HqGziOXx.net
>>540
視聴数取った方が人気出るからねえ
日本の配信そこまで面白い動きする奴いないだろ?

543 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:31:43.26 ID:qB9iKy94.net
テンプレにあったのかすまんk
助かったよ
ありがとう

544 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:32:03.18 ID:FVSH0Hz3.net
>>444
ptで組んで味方がゴミだったんやろ
すぐ遠く見に行って結局接敵するフレンドいるわ
あいつバンガからレイスに変えて接敵即スキルにするようにするかな

545 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:32:07.74 ID:jpE4IroB.net
多分韓国のOWプロ勢ならかなり面白い動きできるやつが出てくると思う

546 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:32:20.69 ID:+dxifHQl.net
>>531
そんな不利なとこに突っ込まなくても良いじゃん

547 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:33:10.25 ID:FVSH0Hz3.net
>>540
中国はまずゲームが出せないんやぞ
お前らが大嫌いな政治の話題がこの国でゲーム出す上で避けられない状況になってる

548 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:34:05.39 ID:FVSH0Hz3.net
>>531
正直撃ち合い始めてから漁夫の利突撃の方がいいと思う

549 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:35:16.91 ID:/3rDCson.net
>>531
残り分隊やリングにもよるが、他の二人は
「何あのバカ勝手に突っ込んでんだ」と呆れてたんじゃないの?

550 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:36:16.71 ID:1vLi4p9D.net
>>531
周り見てから突っ込めよ

551 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:36:30.53 ID:Uag1TzKC.net
室内にいる奴にult放り込んだ時点で失笑だろうな

552 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:36:37.84 ID:CXSXF9vm.net
https://i.imgur.com/glGXYQO.jpg
フォートナイトさんwwwwwwwwww

553 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:38:04.30 ID:dbYmE5Ed.net
色んなゲームの大御所が参加して来てるな
果たしてどこが覇権握るか
個人的にはOW勢辺りと予想

554 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:38:12.43 ID:jpE4IroB.net
そもそも家の中に突っ込んでスモ炊かれてもな、相手が気付いてたら相手の方が有利だし

555 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:38:26.40 ID:mnciycFE.net
外から投げ物室内に放り込んで削れた所を襲撃が基本だろ
わざわざ有利を捨てて1対3に自らなるってアホ過ぎないか?

556 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:39:38.64 ID:RfcPGd9Z.net
コース「今日は毒カツ食えるかなぁ?」
カラス「食いてえなぁ俺もなぁ」
ガイジバンガ「ところで家に突撃するぞ!入ったらスモークシュババ!後方に爆撃!!」

コース&カラス「何やってんだあのガイジ…」

557 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:40:17.93 ID:VHCIs0fL.net
味方二人からしたら無意味にスキル全部使って目立ちながら自殺したようなもんで引いただろうな

558 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:42:25.34 ID:qQLk/gUE.net
>>556
今お前のような芋に当たったので即切断してきたよ
ゲーム性理解できないやつほど対策も述べないで罵倒しか出来ないのよ
無いも考えないで撃ったヤラれたしか頭働かないのだろうけどw

559 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:45:41.29 ID:4mRpYg1s.net
>>558
今度突撃する時は後方に爆撃じゃなくて中に手裏剣なり手榴弾投げてくれ
室内が弱いのは投げ物がクソ強いからなのにスコープ武器持ってる仲間と、引き篭もっててどう考えても近接に強い武器持ってる奴をぶつけてどうすんだよ

560 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:45:49.92 ID:XGzC6vjb.net
>>558
ガガガイwww

561 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:46:27.82 ID:F/JPRrgz.net
野良で開幕リーブからの残ったお荷物を見捨てずに21キル優勝とかプロは違うな

562 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:46:35.55 ID:6JRur1p4.net
>>552
tfueが辞めたらマジで終わりそう

563 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:47:00.82 ID:1vLi4p9D.net
>>558
あっ・・・w

564 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:47:49.29 ID:kBRM7ZxL.net
本人様降臨か?ワロタ

565 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:48:27.17 ID:RfcPGd9Z.net
家の中でスモークという動きがまず弱い
出すならカラスとシナジーのある毒ガス
まぁ野良でそんな連携できるわけもなくガイガイ音頭でも踊っとれ

566 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:48:55.13 ID:/3rDCson.net
>>558
圧倒的有利ポジに一人で突っ込むゲーム性だっけ?

567 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:49:09.45 ID:tEL4x5KJ.net
流石に釣りだと信じたk

568 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:50:23.98 ID:+dxifHQl.net
キル厨と切断厨が合わさって無敵だわ
手の出しようがない

569 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:51:28.48 ID:/3rDCson.net
>>567
ボイチャでギャーギャー文句ばかり喚いてたクソ雑魚(日本人)も似たようなムーブしてたで
釣りじゃない(負の)才能を彼には感じる

570 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:51:33.43 ID:URW1A+9m.net
建物内にスモーク後方に爆撃w

571 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:51:49.53 ID:YgZ6a1qH.net
配信者トーナメントEU戦 10分後スタート
https://www.twitch.tv/twitchrivals

572 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:52:21.60 ID:OB0sW/bJ.net
>>565
毒ガスは元々見えてるからシナジーあるのはスモークだろ

573 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:52:50.45 ID:1NZhBtlT.net
>>562
全然見てないけどNinjaはオワコンなの?

574 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:53:41.18 ID:mpNvB6/l.net
大会見ようかと思ってたけど、虐殺カウンターを眺めるだけの優しくない世界なら寝ようかな

575 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:53:49.68 ID:vVn/tgkr.net
>>572
毒ガスのスローをカラスのultでデバフを上書きしてるのか分からんが消せるんやで

576 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:54:39.68 ID:sI7OMIpA.net
>>573
忍者もapexの方が視聴者数5割くらい増えてる状態だからね

577 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:54:59.71 ID:qQLk/gUE.net
>>566
圧倒的有利な先手状態で芋るゲームなの?
一生一桁KILLでいなよw

578 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:54:59.99 ID:YgZ6a1qH.net
配信者同士で戦うのかと思ったらForniteと同じで野良虐殺大会かよ

579 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:56:10.67 ID:sLrdEjOa.net
>>577
先手なら投げ物中に入れるだけでいいよ
お前の行動何も先手取れてないやん

580 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:56:44.90 ID:oI+tLRX/.net
バンガいるならハウンドはウルトで突っ込めよとは思う

581 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:58:12.98 ID:qQLk/gUE.net
>>579
結果は部屋の3人2人はKILLしてるけど一人はレイスで逃げたのよ
味方は芋ってるだけで即断した英断

582 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:58:19.12 ID:Sq8HVVIr.net
>>463
gunzなら常識だな

583 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:58:30.02 ID:mpNvB6/l.net
手裏剣は壁貫通するから籠城に効果的ってレス見たけど
最近そこまでガチキャンプしてるnoobたちと遭遇してないから試せない

584 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:59:04.48 ID:/3rDCson.net
>>577
小学校や中学校の「せんせいのひょうか」でも
「とても自己中心的な部分がある」と批評されてたでしょ

君みたいな自己中のクズには、みんな付いていけないよ
周りに合わせる事が出来ない朝鮮人みたいな性格じゃネトゲは無理よ(特に野良だと)

585 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:59:30.96 ID:tS96S7Em.net
>>577
ぼくのかんがえたさいきょうのむーぶ
を他人に押し付けるな
ソロでPUBGかフォトナやっとけこのゲーム向いてないよお前

586 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 01:59:58.57 ID:+dxifHQl.net
味方爆弾で何も見えなかったんじゃねーの

587 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:00:22.04 ID:HqGziOXx.net
プレイヤー数増えたのかPUBGの立ち回りする奴多すぎだろ
スナイパーで敵見つけたら撃つスタイルやめな?

588 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:00:35.78 ID:Dpx+ql03.net
敵壊滅させて即抜けしたってどんな話なんだよ

589 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:01:01.65 ID:mpNvB6/l.net
はじまったわけだが…

590 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:01:52.70 ID:AWT/nymL.net
さっき言ってた不具合の原因わかりました
英語キーボードで、ゲーム中shift+capsを押すとホーム画面へ以降して操作不能になります。
こうなってしまうと再起動しか復帰する方法が無くなります

591 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:02:31.84 ID:KiNsgfmU.net
>>590
可愛いな

592 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:03:37.89 ID:AJXtYyF4.net
Fortniteの帝王ninjaもAPEX参戦かよ!

593 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:04:05.43 ID:RfcPGd9Z.net
バンガで敵壊滅させたのは偉い!立派や!!

ピースキーパー最強!!
ピースキーパー最強!!!

594 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:05:59.00 ID:zHaKYCFZ.net
>>552
クソゲーのBFVはどれくらい?

595 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:06:36.72 ID:WhuyjTnv.net
毒おじ優勝して気持ちよく寝ようと思ったらキルレガイジ暴れてて草

596 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:06:42.33 ID:2ybUZTBe.net
>>591
もしこの状況になって復帰出来る方法があるなら、教えて欲しいです。
どうやれば復帰出来るんでしょうか・・・

597 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:07:40.23 ID:Ryi14Uik.net
>>594
カテゴリーから消されたのかと思うくらい下にあってビビったわ
今2000人以下だな

598 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:07:53.91 ID:HqGziOXx.net
NINJAやべーなAPEXでもつえー

599 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:07:56.92 ID:AJXtYyF4.net
twitchで41万人視聴中ってなんやねん!
ninjaも視聴者もFortniteに戻って来いや!

600 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:09:16.63 ID:+MAtM5Di.net
アビリティ使わない&
ジブラルタルのように効果的な場所でウルト使わないやつ
多くない?
ボタン壊れてるのかな?

601 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:09:40.54 ID:tEL4x5KJ.net
フォトナ信者は建築でもしてな

602 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:10:08.97 ID:GaYxZV4r.net
バトロワだけどバトロワ勢じゃなくてcs勢とow勢のガチンコが見たい

603 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:10:40.46 ID:EAnp5HbW.net
野良のパスファ酷すぎ
アンテナの場所にピン立ててチャットで説明してもガン無視して単独アイテム漁り
ムカついたからそのまま抜けてやった

604 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:12:02.94 ID:2ybUZTBe.net
チャットで日本語入力と英語入力を切り替えようとして、shift+capsを押してもホーム画面に戻って操作不能になってしまいます・・・
オーバーウォッチでは普通に操作出来てたのに・・・

605 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:12:04.66 ID:tEL4x5KJ.net
スタヌが使ってるとこ一回も見たことないから俺もデータ読み取りやらねえわ

606 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:13:30.26 ID:LZymao0e.net
次の安置考えて動くゲームじゃねえからな
わざわざアンテナまで行くの面倒だわ

607 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:13:35.32 ID:GaYxZV4r.net
そろそろ日本の配信者の真似するのやめろって
ゲーム理解浅い奴しかいないんだから参考にならない

608 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:14:05.95 ID:XDAHro4N.net
湿地帯に籠城してるやつの足元潜ったら地下トンネルあって
全エリアオレンジになるまで粘ったけど回復差で負けたわ

609 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:14:49.84 ID:zHaKYCFZ.net
>>597
次回作は誰も買わんやろなぁ

610 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:16:30.62 ID:AJXtYyF4.net
こんなパクリもんを45万人も見てるって世の末やな

611 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:17:08.06 ID:mpNvB6/l.net
やっぱプロはアイテムのピッキングも早いな
アイテム名とか全然見てないわw

612 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:17:21.41 ID:YgZ6a1qH.net
BFは配信向けじゃないから発売直後しか盛り上がらないし過去作もそうだったんだがTwitchエアプか?

613 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:17:34.52 ID:tEL4x5KJ.net
いやでもここでごちゃごちゃ抜かしてる人よりは上手いと思うし・・・

614 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:19:56.75 ID:YkT3rw/1.net
ストリーマーは上手い実況者
ガチなのは大会出てるプロ

615 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:20:17.62 ID:4ZiJ+9hh.net
昨日始めたけど全然弾当たらんわ
みんな強すぎる

616 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:21:27.88 ID:Sq8HVVIr.net
オワペックス糞ラグでゲームになってねえなw
忍者糞ラグの中死亡w

617 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:21:40.83 ID:MNlNICDd.net
シュラウドとかもたまに解説してくれるしなぁ
DTNの人達は全然役に立つこと言ってくれない…

618 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:22:23.95 ID:StWYBkDD.net
クソ面白いけどジョブ要素とリスポーンがダメだな
この2つがゲームを冗長にしてるから無くせばフォトナ越えると思う

619 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:22:24.13 ID:23JhjEo/.net
ライフライン人気ないな

620 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:22:57.48 ID:Q1fQ2i8t.net
そりゃシュラウド開発に関わってるんだから知識がちげぇわ

621 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:23:43.56 ID:+MAtM5Di.net
パスファインダー使ってて目の前にアンテナあっても使わないのは
さすがにどうかと思うが
使って損はないんだし

622 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:24:19.62 ID:rg5bc2QZ.net
>>618
お、そうだな

623 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:24:35.26 ID:+MAtM5Di.net
>>618
フォトナ越えてるだろw

624 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:25:57.38 ID:79x4Dq10.net
パスファインダーはとても使いそうにないな
自分には上級者向けすぎる

625 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:27:04.04 ID:23JhjEo/.net
投票見たら人気あったわw

626 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:28:28.11 ID:xs1FX0cN.net
俺の魂の故郷OWがAPEX来てから死にかけてるんだが?

627 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:28:59.94 ID:Ryi14Uik.net
>>625
デブ二体だけやたらと低いな

628 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:31:32.87 ID:tyGzFjv2.net
>>626
OWLは見るぞ
見るだけ

629 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:32:36.78 ID:79x4Dq10.net
steamでレインボーシックス返金したの正解だったわ
こっちの方が合ってる

630 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:36:43.29 ID:Dqqw1LJD.net
>>582
また懐かしいのをw

631 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:38:39.21 ID:aOQAf0Sf.net
BFは3,4の現代戦お祭りどんちゃん騒ぎゲーに原点回帰すりゃいいのに

632 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:39:30.03 ID:BtBH75dS.net
BFはチーターいなくてもbeginer server(ヘリレイプ)文化が最高にファッキンなので廃れてください

633 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:40:14.54 ID:tDdBw71Y.net
腰うち精度めちゃたけぇな
ADSと変わらない?多少は違う?

634 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:41:47.54 ID:Dqqw1LJD.net
>>608
通話でライフに全て回復を渡すように伝える
すると最終エリアが点になっても回復25%のが50個位あれな5分は余裕で生存できる。

635 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:41:55.73 ID:dR0aZVsQ.net
レレレしながら撃ったらわかる

636 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:48:35.75 ID:23JhjEo/.net
敵の表示赤くなってんのあれ何ナノ
もしかしてPS4版?

637 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:49:20.71 ID:UozU/pG5.net
BFって建物壊れなかった時代の方が面白かった気がするわ
乗り物兵器のレイプ攻撃から身を守れる手段が多かったし

638 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:50:16.45 ID:anA224BI.net
capslockはIMEの設定から別機能に変えておくか
カスタマイズできるキーボード使った方がいい 誤爆の主因

639 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:53:31.84 ID:+juGi74n.net
>>633
流石に銃によっては思い切りバラるしある程度撃ってたらバラけはじめるからADSの中距離ぐらいで役立たず
SMG枠にCAR(腰溜め拡散値0)があったらよかったのに

640 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:54:23.26 ID:4uKT4IKH.net
Apex=47.1万人
Fortnite=10.6万人
PUBG=3.5万人

覇権勝ち取ったな。あとはチート次第だ

641 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:55:03.35 ID:8UtfRVwP.net
大会の外人がやってたけど
敵にスモーク撃って三人で突っ込むプレイ強いな
野良じゃ真似できないがフルパがこれやり始めたらきつそう

642 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:55:19.67 ID:O9ookYrg.net
キル数とプレイ数で無理やりKD計算できるけど、どれくらいKDあったら強いって言えるのかな
こういうゲームはキルじゃないって言うのはわかるけど気になる

643 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:57:26.90 ID:BtBH75dS.net
ホモおじ邪魔すぎぃ!グレ投げようとしたらバリアで足元に転がった

644 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 02:57:29.43 ID:gryODw9p.net
http://www.twitch.tv/iam_xq
教科書通りではないロボ勉強したいなら今配信してるから見たほうがいい

645 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:05:00.90 ID:1I4/Udo+.net
>>642
チャンピオンになると死なないって事になる訳だから上手い人だと数十とかになるしapexの上手いってとんでもない数字になるだろうな

646 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:12:17.95 ID:xkNB4d81.net
このゲーム中毒性がやばい

647 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:14:21.08 ID:1GC0dFI2.net
>>640
チートで稼いでるEAだからなーチートを排除するなんてことはしなさそう

648 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:15:50.79 ID:pCA+I+vw.net
スモーク投げるババアを今使ってるんだけど味方でやられて嬉しいムーブとかある?
今やってるのは
距離を詰めるときに視線が通らないようにモク炊く
仲間がダウンして回復してるところにモク炊く
近距離戦になったら相手の足元に炊いて俺だけ回り込む
ダウンした相手に空爆要請
くらい

649 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:20:27.83 ID:+juGi74n.net
>>644
開幕グラップル凸してダウン奪われただけで即抜けるとか流石ジャップの配信者だなあ

650 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:20:59.99 ID:SRF7J2kp.net
>>644
まだ戦闘中なのに切断して草

651 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:21:04.70 ID:Ey7dmF6t.net
>>644
顔とラップ流してんの無理だわキモい

652 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:21:18.78 ID:btcf6Bkb.net
>>648
強ポジで芋芋してるロングボウにぶっぱなして
まぁクレーバー持ちいたらなんの意味もないけど

653 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:21:48.58 ID:jdVWObPb.net
>>644
恐ろしいほど早い即抜け

654 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:21:58.03 ID:Jt/vI7hW.net
視聴者数50万って何かと思ったら大会やってるのか

655 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:24:20.13 ID:mpNvB6/l.net
>>644
激戦区でTDMやって即抜け繰り返してるだけとは

656 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:24:33.73 ID:vfI5uBVr.net
>>644
勝手に突っ込んで勝手に死んで真っ先に切断する害悪プレイヤーやん
上手いけれども

657 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:24:58.10 ID:Ey7dmF6t.net
FPSは主にBFやってたけどこのゲーム動き早くて立体的だからSGの感じが全然違うわ
ようやく慣れてきた

658 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:25:50.31 ID:ks7oX0Xc.net
>>644
開幕激戦区降りて味方と足並み揃えずアーマーどころか銃弾もろくに拾わぬままフル分隊に単独で喧嘩売って負けて即抜けとか清々しいほどの地雷
montage映え気にしすぎて結局負け数かさみまくるしょうもない試合量産する対面すると一番情けないタイプやん

659 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:25:53.06 ID:bhGo2doG.net
>>644
カケフ君みたいなツラを画面に置いとく意味あるのか?
喋りもしないし

即ぬけはリスポーンあるスポーツ系出身だと
待ってられないあるある
流すならちゃんとやった方がいいと思うけど

660 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:26:05.23 ID:7ePipg9/.net
野良でこういうバカよくいるよな
プロゲーマーの配信とか見て自分も無双できると勘違いして突っ込んで即死ぬガイジ

661 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:29:47.76 ID:vfI5uBVr.net
久しぶりに酷いものを見たわ
後ろで流れてる
ここはアメリカ大麻を吸うぜ!
みたいな歌詞のクソダサ日本語ラップに笑っちゃったよ

662 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:30:42.69 ID:URW1A+9m.net
ただの地雷だな
ちゃんと周りと一緒に行動してる初心者のがまし

663 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:31:36.77 ID:p7g24TOg.net
信者と見せかけた晒し者にしたかった民だろうな

664 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:33:11.39 ID:qvWDaMGb.net
ほならねソロスク出来るようにしろって話しですよ

665 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:35:20.13 ID:Sq8HVVIr.net
とんでもねえ雑魚の嫉妬で草
おまえらの誰よりも上手いのは確実だな

666 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:36:30.91 ID:lg/oWQAI.net
配信者は野良大事にしないやつ本当多い
勝ったら はいキャリー
負けたら カバーしろよ

667 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:36:35.06 ID:23JhjEo/.net
めっちゃいい感じだったのに固まってしまったぞ

668 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:37:25.16 ID:Jy6ADzaY.net
XQは実力と名声だけは本物中の本物だからなー顔とか配信スタイルとかはアレだけど
まぁあんま考えずにやる方が気楽で楽しいんじゃね

669 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:37:47.11 ID:ks7oX0Xc.net
流石に開始直後にダウンで抜けるのはないわ、開始直後のデスほどリカバリー効きやすいもんねえのに
カッコよく戦ってmontage作りたい奴しか開幕即単独行動凸からのダウンで即抜けはしねえよ

670 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:38:23.90 ID:G2jsAuZn.net
まぁでもこのゲームでもOW勢強いね

671 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:38:35.21 ID:xs1FX0cN.net
XQうまいとは思うけど味方には絶対来て欲しくない

672 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:38:39.76 ID:gHauO9w1.net
敵が2ミリ位のサイズの距離でウィングマンでヘッショされたんだけど
そんなに有効射程長いんですか?アレ

673 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:38:54.64 ID:dR0aZVsQ.net
XQはガチで上手いと思うけど、精神幼い
あの顔で

674 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:40:14.30 ID:1vLi4p9D.net
XQ本当にうまいしFPSのセンスあると思うけどチームワークが必要なゲームやらせたらだめだね
独りよがりで自分勝手すぎる
多分自閉症か発達障害あると思う

675 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:40:43.15 ID:1NZhBtlT.net
このゲームリスポンできるからおもろいのに

676 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:40:43.38 ID:VRmBsv23.net
上手いけどせめて配信中はちゃんとプレイすればいいのにな

677 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:41:59.00 ID:qWKNuZOd.net
XQ勝手に30〜40代だと思ってたけど22なの知ってビックリしたよ

678 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:42:01.42 ID:tm5nYFbQ.net
まだ22歳だからな実力あるけど媚びることは一切しない

679 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:42:27.66 ID:cGdYwnW+.net
リスポンというか3対1のまず間違いなく勝ちそうな戦闘まで自分ダウンしたら切断してたぞ

680 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:43:58.55 ID:Sq8HVVIr.net
最上位の実力の俺ですらキルパー5強なのに
この顔を犠牲にFPSの才能を得た奴は試合数で割ると7キル超えてるからな
認めざるを得んわ

681 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:45:24.33 ID:GYLBugqN.net
XQ君は過去にいじめられた反動でやさしく接することができなくなった可哀想な子なんや

682 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:46:33.13 ID:Hcg6e6VZ.net
最初さえよければまだマシかと思って見てたら案の定足並み揃えず数で殴られて終盤ダウンホイ切断
数が強さのゲームで単独行動したら死ぬから足並みだけは揃えろってゴミ箱も言ってたがこれだけは正しそうだわ

683 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:47:56.20 ID:tm5nYFbQ.net
ゴミ箱がそう言うならxqは絶対やらんだろな

684 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:48:23.50 ID:dRFBWOtf.net
これで勝率高いなら正義だけど見る限り全然勝ててないな

685 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:48:57.82 ID:Jy6ADzaY.net
気分的にはソロスクやってて味方はデコイか肉壁くらいの感覚なんだろうな
まぁ野良に期待したらダメなのは正解だけど流石にあの立ち回りは無いな

686 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:51:02.11 ID:HJCcHswM.net
味方御構い無しに独りよがりのオナニープレイで自分が死んだら即切断とか顔もプレイスタイルも不細工とか見てて悲しくなるレベルだな
明るいならまだしもただひたすら無言で仏顔でプレイとかこの配信者はどの層に需要があるの

687 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:51:09.31 ID:vfI5uBVr.net
このプレイでちゃっかりハイライト動画を上げてるところもポイント高い

688 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:51:09.63 ID:1NZhBtlT.net
>>685
それならピン立てて味方誘い出すくらいやればいいのに
ウロウロしてると思ったらいきなり敵にちょっかい出し始めてビビったわ

689 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:51:44.85 ID:q178Z5Fi.net
そりゃ普通に勝つのはいつでもできるからね
ランクマでもないのにVCつないで"ただ"勝ってるだけのストリーマーのほうがよっぽど

690 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:52:07.66 ID:Sq8HVVIr.net
ゴミ箱って一般人以下のダイアが適正のスパイギアと同レベルの実力のない雑魚だろ
そういう雑魚は味方にキャリーして貰うプレイしかできないんだからしょうがないわ
強い奴はキルムーブで遊ぶのは当然だろ

691 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:52:09.54 ID:qC9bQ65m.net
BF3でもOWでも何回も当たったことあるけどこいつはずっとこんな感じだったな
自分勝手だけど実力はある

692 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:52:58.43 ID:GYLBugqN.net
???「なんでこんな僻地に行きたがるのだろう」

強い装備を安全に揃えるためですはい

693 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:54:06.11 ID:btcf6Bkb.net
ダウンした相手に撃ちまくってる時点でね
そら別のヤツにケツ掘られて死ぬだろって感じ
こういう奴は隔離してやればみんな幸せなのに付き合わされる野良が可哀想なだけじゃん

694 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:55:15.76 ID:RyKbjzx9.net
突っ込んでって1人で4んでるし味方可哀想

695 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:55:33.01 ID:vfI5uBVr.net
>>686
ID:Sq8HVVIrみたいな発達障害にでしょ
プレイのドギツイ粗に目を瞑れば普通に参考にはなるし

696 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:56:07.68 ID:Jy6ADzaY.net
この立ち回り方VC有りのPTでやったら確かに1番楽しくて強いんだけど1人だと限界あるよなぁ
ブロだし動画用の撮れ高気にしてるんだろうか

697 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:56:15.64 ID:F4wVhXFN.net
残念ながらゴミ箱だけじゃなく海外のやべーやつらも軒並み「交戦するまで単独行動は控えろピン送れ味方の戦闘には駆けつけろ」って言ってんだよなあ
ヘルス高くて数的有利がでかいゲームなんだから当たり前だけど
肉入りデコイがデコイしてる時に戦闘してなきゃデコイすら使いこなせてないわけで

698 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 03:56:26.03 ID:3T3BVdYa.net
単独でジャンプマスターから離脱してロボのult中に射撃されて殺されるって凄まじいな
キルムーブ0キル1発も撃つ事なく死亡

699 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:00:04.53 ID:+jBWrsZJ.net
鯖分けても人数いるほうに来るかんなー
だから早くブラックリストを実装するんだ

700 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:01:52.29 ID:28otgnRf.net
もう勝つことが目的じゃないんだろ
20キルや4000ダメージオーバー達成するには上手いやつでもある程度数回す必要があるから

701 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:03:47.21 ID:F4wVhXFN.net
>>700
まあそうだろうな
達成したらイカすmontage作ってから是非とも別ゲーにいってほしい
1対3で勝ててないという結果まであるのに単独行動にこだわるなら迷惑だ

702 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:04:16.70 ID:8MzEWihp.net
とりあえず、激戦区降りて打ち合いの練習繰り返すのが正解か

703 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:05:25.87 ID:4KLFatRy.net
単独で戦う練習してるのかなと思ったらジャンプマスターの指示には一応従ったり不思議なムーブしてるな

704 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:06:23.26 ID:0fFRQ3kU.net
あと2時間で大会かな

705 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:07:48.80 ID:WSjeH0Ks.net
味方が味方として機能してないわ
むしろ殺しに来てる

706 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:09:54.84 ID:1NZhBtlT.net
野良でも結構リスポンしてくれるのにな
7〜8割くらいがタグちゃんと拾いに行ってくれるわ
あとは敵居すぎて無理な場合がほとんどとガン無視がかなり稀に居るくらい

707 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:11:22.47 ID:btcf6Bkb.net
まぁこういう遊びしたいならフレとやるとか視聴者募ってやるとか普通の人間なら思いつくわな

708 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:11:34.27 ID:tfT+C/Aw.net
味方再起動させないとどうせ自分も死ぬしな
一蓮托生だわ

709 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:12:24.20 ID:DGeOxmn4.net
ほんとたまになんだが蔵が落ちたりエラーで落ちたりするんだが同じ症状のやついない?

710 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:13:44.99 ID:RyKbjzx9.net
ninjaってそんな上手くないのな
ガチptなのに負けまくってるじゃん

711 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:13:52.79 ID:Hu7tt9hN.net
キャラ毎の当たり判定変わるか分かる人おらんか〜アークスター味方にぶち当てて検証しようかな

712 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:14:34.73 ID:y5lC6KG1.net
中韓人イラつくわ
日本人二人にちんちょんぐ言っても分かんねえから
せめて英語喋れクソ

713 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:15:02.18 ID:0fFRQ3kU.net
このゲーム割と化け物AIM多い気がするわ

プリメイドメンバーいない時たまに野良行くけどハードキャリーしてくれる奴結構いるし

714 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:16:33.49 ID:SbhhcRHT.net
船で復活させたら位置がそのまま残って落ちるとかバグが初歩的過ぎるだろ
テルミットグレの爆風も残ったぞ

715 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:16:40.90 ID:if8TDXfO.net
ninjaの嫁のDrLupoはヤリ捨てかよ

716 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:21:41.66 ID:0fFRQ3kU.net
開幕の船直乗りして死んだ時に船の高さがズレるとバグるのは何とかして欲しいな

717 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:22:07.05 ID:F4wVhXFN.net
途中抜けしまくってるのはたぶん>>489の練習
1kill+1pointだから開幕激戦区に捨て身して死んで即切断が一番効率的
でもまあそれで1killもせず負けてるのでそういうこったろうな、大会中はインしねえほうがいいな

718 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:22:33.13 ID:pQ58FTrI.net
鍛えた建築スキルがあっても全く活きんからなあ
OWやCoD経験者が強いかな?

719 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:24:00.52 ID:F4wVhXFN.net
>>713
そりゃ既に同時接続100万越えでプロもセミプロも誰もが平等に参加するシステムだ
そんな戦場で単独行動することがいかにアホなのかわかるだろう
カモの野良にちょっかいだしたら他の有名配信者の配信動画で無様な床ペロを生放送だ

720 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:24:04.90 ID:e6EPPVBm.net
>>717
明らかにしてないと思うわ
激戦区にも降りてないしキルムーブも別にしてない
仲間死んだら起こしてるしわざわざ蘇生にも行ってるし
ただ死んでイライラして切ってるだけだな

721 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:26:38.37 ID:oI+tLRX/.net
付き合わされる味方は何の罰ゲームだよ

722 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:26:55.81 ID:0fFRQ3kU.net
途中抜けはプリメイドメンバー2人がインQしてる時に
最後の1人がパーティ抜けると接続始まっちゃってじゃあ終わるかって抜けることが結構ある

723 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:27:19.10 ID:0fFRQ3kU.net
誰か抜けたらいんQ止まるようになればいいんだけど

724 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:27:56.95 ID:7oMv4rXY.net
>>717
マッチングから降りるまでで1分以上掛かるから切断は効率悪いわ
普通にチームで狩りまくる方が時間効率がいい

725 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:29:51.05 ID:3B9iaSta.net
今公式放送されてた試合だと約15分で27点か

726 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:30:19.81 ID:F4wVhXFN.net
>>724
そりゃそうだが野良で慎重派メンツだと最後の最後まで交戦なしもあるからな
こういうこと考えるやつは絶対出てくる、だから大会中の4時間は俺ならインしねーわ
プロに倒されるのはいいが無様晒して抜けていく地雷のボーナスタイムなんて御免だわ

727 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:30:44.38 ID:UmPXJNjv.net
XQって人中国人かと思ったら日本語喋り出してびびった

728 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:32:50.91 ID:Ryi14Uik.net
>>726
何言ってんだ?大会はチームでの参戦で野良を狩る大会
さっきポイント出た2時間半で一位が213ポイントだからとんでもない速度でキル取りまくらないと絶対に無理

729 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:33:45.16 ID:mM+HzntR.net
というか切断したら記録残らないんだから大会でそんなのカウントされないに決まってんだろ

730 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:33:55.85 ID:Ey7dmF6t.net
>>644
しばらく我慢して見た後OWのアーカイブも見てみたけどバケモンだな
確実に発達障害入ってるけど若干人間超えてるわ

731 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:34:08.03 ID:F4wVhXFN.net
>>728
チーム配信者で野良狩りか、地雷を踏む可能性はなくなったがクソ大会っぷりは増したな

732 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:37:30.29 ID:FrSJ4i4z.net
>>644
こういうゴミが増えるとつまらなくなるからやはり故意即抜け切断の類へのペナルティは必要だわ
ゲーム自体は面白くてもプレイヤーがゴミばかりだと廃れる一方だし

733 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:37:51.67 ID:/8e7l/zy.net
まあ、盛り上がってるうちの大会は大事だろうよ

734 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:40:42.73 ID:PbtPSNlJ.net
1分に1ポイント以上のチームが8チーム中5チームもいるな
shroud達はこの8チーム終わったら始まるのかね

735 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:46:08.53 ID:UmPXJNjv.net
NAは日本時間で7時から?

736 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:47:47.62 ID:cTKsLbps.net
最後チャンピオンのとき gg とかチャットしてる人いるけどチャット窓普通に開けなくない?

737 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:54:45.08 ID:23JhjEo/.net
開ける

738 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:57:17.34 ID:1GC0dFI2.net
開ける

739 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:57:29.91 ID:s08afoNH.net
これレベル上がるごとに箱もらえると思ってたら20超えたあたりからもらえたり貰えなかったりキツイわ
オバウォみたいに貰える数値は決まっててほしい、せっかくいいスキン一杯あるのに

740 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 04:58:03.84 ID:BtBH75dS.net
レアスキンつけてバナー豪華にしたらめっちゃジャンプ譲られるんだが?

741 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:01:12.00 ID:uZePL3tx.net
「チンコついてんのかよ、ドーム降りるやつpubgに戻れよ」と言って単身凸った先で0キルでチンコもがれるのは草
いくら強くても限度があるんだなっていい反面教師だわ

742 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:03:26.05 ID:NuUA3qp9.net
バナーでイキリ散らしたいが為に課金しようか悩むわ

743 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:04:46.63 ID:f8Wo45Bz.net
shroudみたいな一流プレイヤーでも開幕紫アーマーと遭遇したり数的不利になったら即逃げて味方に合流するのだがなあ

744 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:05:28.88 ID:xSO5Ykbg.net
イキリちらしてるやつが降下直後棺桶になってるの草生えるからやめろ

745 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:05:39.60 ID:f8Wo45Bz.net
>>740 >>742
人のバナーなんて基本だーれも見てないから気にするなよ

746 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:06:08.81 ID:M3o3NIhm.net
XQって人はあのプレイで仲間のせいにしてたらマジのクソだけど野良のせいにしないのはええやん

747 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:07:17.88 ID:YgZ6a1qH.net
爪痕バッジつけてる人がチャンピオンだったら誰かが倒してくれるよう祈ってる

748 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:07:29.87 ID:BtBH75dS.net
745みたいに効果が抜群だからなあ

749 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:07:43.05 ID:Q1fQ2i8t.net
関さんウルトはのxqはガチで怖いほんとやばいやつ感出てるわ

750 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:07:48.83 ID:J81GDGra.net
バグかチートか地下潜ったライフラインに回復勝負で勝ったわしかも3人とも生存で草生えた

751 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:07:55.62 ID:Ryi14Uik.net
チームメイトとかチャンピオン部隊のバーナー割と見るよな

752 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:08:51.11 ID:Mryfqi2r.net
ロボいるならレイス使わないって考え普通だよな?
その逆も然り

753 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:10:53.25 ID:KQ1tFeDG.net
XQのスキルにケチつけたい奴いっぱいいるな
ダステル達がチート認定してその他大勢のクソ雑魚に足引っ張られただけあるわ

754 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:10:56.46 ID:f8Wo45Bz.net
>>752
移動アビ持ちが2人いても敗因にはならんから好きにしろ

755 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:12:12.64 ID:gHauO9w1.net
>>753
ファンメ的なdisはもはやこういうゲームの文化じゃないですかね
刃牙の家の落書きみたいな

756 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:13:53.53 ID:Ryi14Uik.net
上手いけどってみんな言ってるんだからスキル自体は否定してなくね

757 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:14:15.68 ID:3DRE7qGs.net
ケチなくても配信生放送で単凸床ペロ連打してたらこのゲーム向いてないで終わりだろ
成績残せてないんだから、一度にプロになったら何度連敗してもトロフィー貰えるんか?

758 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:14:55.69 ID:mfJBjXQs.net
たまにいきなり落ちることがあるんだけど解決方法ない?
エラーは起きてないいきなりApexだけ閉じられる

759 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:17:45.40 ID:9qyPpudE.net
海外の配信の方が敵のレベルも高くて勉強にならん?

760 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:19:43.77 ID:tm5nYFbQ.net
言うてもXQもバケモンの類だから海外と比べても遜色ない、つまらんけど

761 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:20:01.17 ID:cTKsLbps.net
>>758
ヒント:ド○○○○

762 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:21:46.76 ID:mfJBjXQs.net
>>761
どれがいいですか?
GTX1070です
416.34つかってます

763 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:24:00.56 ID:Q1hHKx/c.net
>>760
それは他のゲームならな

764 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:24:07.11 ID:tEL4x5KJ.net
指示だけやたら出してくるキャンパーを引いたときのつまらなさったらないな

765 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:28:11.13 ID:3DRE7qGs.net
プロの卓球選手がサッカーやっても強くないのと同じよ、別に卓球が下手なわけじゃない
ただ競技に致命的なほど合ってねえんだわ、プロの名にケチつけたくないなら素直に別ゲーいくか戦い方改めるしかねえ

766 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:29:08.84 ID:YhGHZ/X4.net
3連休ずっとやっててもう飽きたわ
プレイしてる時は楽しんでるけどこんなに早く飽きるのは珍しいから多分クソゲー

767 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:31:20.34 ID:Ey7dmF6t.net
>>753
BF4の例のXQロリータってこいつなの?

768 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:36:58.02 ID:2GYAMG9l.net
XQ上手すぎだろw
過去チート認定されてもしょうがねーわw

769 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:37:42.99 ID:DKYgQKtN.net
野良で一人になったらしゃがみ歩きで近づいてピースキーパーで殺す陰キャプレイしてるけど終盤でもけっこう狩れるな
仲間からちょっと離れてスナイパーやってる悪い子をお仕置きにいくがけっこううまくいく
キルとるまでいってもだいたいそのあと報復されるが

770 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:38:42.69 ID:pQ58FTrI.net
>>765
レートも無いゲームだから競技じゃないんだなApexは
もしプロリーグが出来てその選手になったら普通に連携して戦えると思うよ
OW選手だったんだし

771 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:39:51.74 ID:DKYgQKtN.net
心臓が飛び出るような体験をプレゼントすることに喜びを感じる

772 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:41:43.60 ID:Ny28Nd6u.net
>>770
そうだな
じゃあ現状は連携もしないしゲームに合ってないって事で意見同じやん

773 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:42:23.67 ID:UHOMILVr.net
配信者スレ作るか

774 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:42:37.04 ID:tEL4x5KJ.net
リリース直後のゲームにケチつけてな荷がしたいのこの人達は

775 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:43:08.03 ID:LZymao0e.net
>>768
今見てたが常人と発想が違い過ぎるな

776 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:43:14.29 ID:3DRE7qGs.net
>>770
だからtrollしても別のとこではプロだから許されるし文句言うやつは全部アンチで嫉妬、囲いで殴れってか?
そんな考えならまあ日本にeスポ流行らないのは良いことだろうな

777 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:44:19.67 ID:GYLBugqN.net
aimはあるけど立ち回りガチャガチャ動き回ってるだけで無駄多いしグラップルも下手だし普通
こいつの考えなしの立ち回りモドキに付き合わされる味方が可哀想

778 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:47:02.42 ID:NJhnGAg6.net
>>773
頼む

779 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:47:53.91 ID:iQYbEyH0.net
配信中に16回も単凸床ペロ切断エンドしてたらプロじゃなくてもこの戦い方あかんわってなるけどこいつの信者はそれすら思いつかないド低能なんか?
戦術更新すらできないプロのジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:48:43.14 ID:+Op9pQwa.net
コメント欄でも自殺したり切断する姿見て褒め称えてたし

781 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:48:58.02 ID:pQ58FTrI.net
>>776
このゲームをどう楽しもうが自由なんだよ現状は
ソロが無いんだから単騎突撃に文句は言えないし、即抜けもペナルティ無いだろ?
Trollと言えるほどの行為は存在しないに等しい

782 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:49:00.44 ID:tm5nYFbQ.net
親でも殺されたんか IDまで変えてきて

783 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:49:55.19 ID:NJhnGAg6.net
このゲームクイックチャットで要請できるアイテムって弾薬だけ?
回復アイテムとかアタッチメントとかも出来る?

784 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:50:01.30 ID:onq6le6S.net
>>770
視聴者かフレとpt組んでやるなら思う存分捨てゲーしてくれていいぞ

785 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:52:46.42 ID:onq6le6S.net
>>783
できる、アタッチメントはインベから銃のアタッチメント枠選んでコール
回復は回復ホイール開いて選んでコール、投げ物も同じようにできる

786 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:53:44.06 ID:lYtm+pnV.net
ペナルティ無いから放置しようが自殺しようが切断しようが何でもOKだもんな

787 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:54:11.92 ID:jncYH8mm.net
ゲームのプロとかwww
バカじゃねwww
ただの動画配信者じゃないのwww
部屋で独りブツブツ言いながらゲームしてる奴が何だってwww
プロwww

788 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:54:30.11 ID:YgZ6a1qH.net
relaaa配信してるぞ

789 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:55:15.97 ID:8yGPxmOZ.net
クイックマッチは何してもOKだろ
たかがクイックマッチで今日何勝ってタイトルに書いてる配信者のほうが実はヤバい

790 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:55:42.14 ID:9qyPpudE.net
適当に視聴者なり知り合い入れてやれば好き放題やっても文句言われないのにね

791 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:56:57.75 ID:UOVehKwh.net
雑魚狩り大会なのか
なんかつまらないね

792 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:57:00.18 ID:UHOMILVr.net
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

>>950 テンプレ追加頼む

793 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:57:37.55 ID:onq6le6S.net
レートないガチだからtroll容認とかpart9になって初めてみたんだけどプロのブランドってすげーな

794 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:58:00.87 ID:UHOMILVr.net
>>792
保守も頼む

795 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:58:21.49 ID:pQ58FTrI.net
>>786
そこは運営の匙加減だな
いつかはレート制を導入してプレイ規範をめちゃくちゃ厳しくするかもしれんね

796 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 05:59:01.81 ID:tEL4x5KJ.net
こいつのやってることが正当化される理由はなにもないけど
信者でもアンチでもない客観的な意見で

797 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:00:19.73 ID:QaQxqabc.net
XQがどう楽しもうが自由だろうが
それを見てこっちがどう受け取るかも色々だろう
初めて見たのがAPEXなら良い印象持つほうが珍しいだろうけど

798 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:00:23.14 ID:t75m7E6v.net
なんのバッジ付けてたら威圧できる?
プレデターと2連勝は付けてる

799 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:01:30.52 ID:FrSJ4i4z.net
XQ某って自称プロなのか
自分がどう見られるのか意識してプレイしろよ

>>781
わざとゴミプレイしてチームの足引っ張るクズはこの世から消えるべきだよ

800 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:02:21.92 ID:YgZ6a1qH.net
>>798
爪痕

801 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:04:01.19 ID:onq6le6S.net
>>798
一番シンプルなのはレベルじゃねえかな、40レベルにもなれば1桁はすぐジャンプマスター譲るし

802 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:04:38.20 ID:pQ58FTrI.net
>>799
運営がそう思ったらBANされるんじゃない?
予想としては特にお咎め無しだと思うけどね

803 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:05:01.86 ID:RAYvM4Sn.net
キャラが立ってて楽しそうにプレイしてて強い人が見てて楽しいわ

804 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:06:23.03 ID:Ryi14Uik.net
カンストしたらゲーム内マネーどうなるのか気になってたんだけど
最大プレイヤーレベルは100です。レベル100に到達すると、マッチで一定以上のXPを稼ぐことで追加のレジェンドトークンを獲得できます。

それ以降もずっとちゃんと貰えるみたいだね

805 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:06:32.89 ID:UHOMILVr.net
配信者の話題は
>>792
でやってくれ 保守代わりにもなるし

806 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:08:33.01 ID:+zpxI0Hv.net
どうでもいいけど的当てよ人型のやつ倒れてから乗って放置するとめっちゃぶっ飛ぶ

807 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:09:03.04 ID:tEL4x5KJ.net
もちろんお咎めはないけど見てる人を楽しませるプレイじゃないよね
なんのために配信してんのって感じ

808 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:11:44.62 ID:4BVCnHMF.net
他所のプロだろうがこっちでtrollしてたら名前で警戒か抜けられるだけ、プロゲーマーを神聖化しすぎだろ

809 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:14:39.28 ID:pQ58FTrI.net
>>807
職業ストリーマーは目指してないけど600人視聴者いるから満足って人なんじゃね?
世の中には色んな奴がいるよ

810 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:17:03.40 ID:mXpQwfGy.net
XQもデトネーターもだがOWやってたやつは上手いんかなこのゲーム

811 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:17:26.54 ID:aQJ2+YOx.net
配信者の話題は他でやって欲しいが、とりあえず日本の配信は基本的にゴミだから

812 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:21:22.59 ID:pQ58FTrI.net
まあ自分勝手なプレイヤーは俺も嫌いだから、隔離する場としてソロや30s30モードみたいのを追加してほしいね
初心者も練習しやすくなるし一石二鳥
ソロはスキルの特殊な調整が必要だろうけど

813 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:24:41.56 ID:2VwNYBxA.net
最序盤に9人位で素手で殴り合うのくそ笑う

814 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:26:17.49 ID:Ryi14Uik.net
>>813
武器持ってる奴が最初に殴り殺されるのが笑えるよな

815 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:26:54.49 ID:sreIh9Eq.net
初心者だけどいきなりpvpは無理だな
なんか練習用におススメのpveないかな?

816 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:34:20.46 ID:i5BONIES.net
>>812
それはBFVでやってこい

>>813
さっき素手で2分隊6人確定キルしたw
開幕飛空艇に乗ったが装備かっぱらって即、下に降りた仲間とはぐれて
素手のバトルロイヤルと化したわ

グラップルァー・パスのグラップル格闘楽しい

817 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:36:06.21 ID:4BVCnHMF.net
>>815
Titanfall2でいいんじゃない?
同じメーカーと同じエンジンで同じ武器出るしキャンペーンとcoopモードあるし
プレミア月額で1,644円で遊べるから買わんでもいいし

818 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:36:16.49 ID:tm5nYFbQ.net
pveは練習にならん、AIMが出来ないならBOT撃ちしとけばいい、大体の初心者が感度高すぎだからセンシ下げてみたら?

819 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:42:10.44 ID:CsMUiCkv.net
にしても神ゲーやな オワコンウォッチにサヨナラしないと

820 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:44:57.02 ID:tH0vFpRL.net
>>818
dpi800だったらどの程度が普通なんだ?

821 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:47:41.35 ID:6eVgH8eu.net
最近は全体的にハイセンシな人が増えてると思うから
振り向き8〜12cmぐらいが普通のミドルセンシだと思う

822 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:49:21.81 ID:zwnCsb6f.net
ゲーム内を英語にしたらfpsクッソ上がったわ

823 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:50:26.44 ID:A6ejsaDF.net
ハイセンシが増えたから
振り向き12cmが普通のミドルセンシって意味がわからないが
ハイセンシが一般的になるだけだろ

824 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:51:22.05 ID:XLtzYXJX.net
夜中から朝方にかけてが一番ロビー接続しにくいわ

825 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:52:27.35 ID:6eVgH8eu.net
>>823
自分でも書いた後に頭悪いなと笑ってしまった すまん

826 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:52:38.20 ID:IUxl7KR1.net
言語で最適化不足とかあるんか?

827 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:55:06.27 ID:tm5nYFbQ.net
感度は自分が低いか高いからだから自分で合わせろとしかいえんが、神経使ってミリで合わせるなら数センチで合わせるくらいの感度のが初心者にはいい

828 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 06:56:45.31 ID:4BVCnHMF.net
初心者や中級者がやりがちな「プロはローセンシ」も真に受けちゃいかんぞ
お前はプロじゃないからな、プロ選手の練習方法真似したところでプロになれるわけじゃない

829 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:01:26.45 ID:LZymao0e.net
振り向きはとりあえず15cm前後にしとけばいいと思うよ

830 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:01:57.06 ID:9zaj6P8W.net
黒人女を二人で囲んで殴り倒してたら
背後から颯爽と現れたロボに二人共やられたわ
完全に俺ら悪役でなんか笑った

831 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:06:44.63 ID:IS3E7a7O.net
最近やっとウィングマンが相手に当たるようになってきて楽しい

832 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:13:09.21 ID:OBe6eiu3.net
スタッツとかレートがないからマウント合戦できないのが辛いな
数値で実力差を示したいわ

833 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:13:57.23 ID:4uKT4IKH.net
シュラウド15.2万人ww

834 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:15:15.99 ID:Nvil1FoF.net
>>832
ほぼ毎回ダメ100以下なんだけどアドバイスとかあったら教えてほしい

835 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:17:57.70 ID:WhuyjTnv.net
俺は野良ならあえて他の奴にジャンプマスターやって貰うわ
マスターが選ぶ降下地点や他の部隊が近くに降りてるかをマスター以外が警戒してるかやら見れるし
その両方が出来るチームメンバーだと確実に上位率高めになる

836 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:19:52.86 ID:mXpQwfGy.net
くっそラグそうやなw

837 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:20:48.82 ID:PtjDzJze.net
>>836
スナイプ出来る大会だから半端ない数が同時に入ったのかもな
忍者も落ちたみたいだし

838 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:21:21.52 ID:4BVCnHMF.net
降下中に赤ピン立ててどのへんに敵分隊が降りたか知らせる野良メンバーは強い
赤ピン連打突貫猪野郎でも降下中の敵分隊相手にはこれっぽっちも赤ピン立てねえからな

839 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:21:31.19 ID:2gHlOPKc.net
最後まで切り離さない奴いるからジャンプマスターやりたくない

840 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:30:21.61 ID:BagTIigH.net
動いてるサプライシップの上で応急処置するとキャラだけ置いて行かれて宙に浮くんだけどこれおま環?

841 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:30:38.16 ID:BtBH75dS.net
5キル届かねー
3キルで死ぬかちゃんぽんになる

842 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:31:45.52 ID:OBe6eiu3.net
>>834
多分まだ操作に馴れてないからまずトレーニングでストレスなくキャラクターを動かす練習する
棒立ちで良いからモタモタすることなく的から的にパッパッパッとAIMを合わせる練習をする
マウス感度は極端に高くしたり低くしたりせずに振り向き8~20cmの間を目安に設定する
何千って時間をFPSに費やしてる人がゴロゴロいるような世界だから初心者はなにもできなくて当然、まずは操作になれよう!終わり!

843 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:33:05.94 ID:jdVWObPb.net
敵チームがダウンさせた敵を倒すとキルはいるんやな

844 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:35:20.67 ID:ACdxS7yh.net
>>840
仕様

845 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:36:42.67 ID:BagTIigH.net
>>844
そっかありがとう
でもサプライシップ降りて殴り合いするの楽しい

846 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:38:04.13 ID:oCPj4GPS.net
サプライシップ対して物資うまくないのにいっつも地獄になってるの笑える

847 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:41:10.03 ID:4BVCnHMF.net
サプライシップがお好き?よろしい、ガスおじ出撃だ

848 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:42:51.36 ID:hnEb/JeR.net
サプライシップは物資が美味くないどころか下手したら武器も紫アーマーもないからな
殴り合いがあまりにもあほくさすぎてさっさと降りて銃拾って撃ち殺したわ

849 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:43:00.91 ID:YkT3rw/1.net
初心者の練習ならAnthemがちょうどいい
PvE新作かつ安い

850 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:45:46.56 ID:Nvil1FoF.net
>>842
周りのプレイヤーやたら上手い人多いなと思ってたらそういうことね…
とりあえず操作になれてみる、ありがとう

851 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:46:26.94 ID:hnEb/JeR.net
Anthemは銃ゲーじゃなくてスキルゲーだから全く練習にならないんじゃねえの

852 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:50:49.39 ID:oCPj4GPS.net
回りくどいことせずに普通にapexやってればいいよ
負け続けて心おれそうなら別ゲーもありだろうけど

853 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:52:01.95 ID:ZNFPyP8e.net
Anthemは空びゅんびゅん飛び回ってスキルぶっ放すゲームだから何の練習にもならん

854 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:53:32.09 ID:S5oaGZBH.net
マウス操作もおぼつかないレベルならまあ

855 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:56:09.39 ID:wc9IASv7.net
どうせ2ヶ月で終わるゲームなんだから気楽にやれや

856 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:57:38.18 ID:+zpxI0Hv.net
ShroudもだけどFnaticのEricもエイムバケモンや...

857 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:58:02.72 ID:9c43WIap.net
撃ち合いになったらスモーク炊いて敵の裏取りに行くけど味方強すぎで着いたら終わってるときの徒労感が酷い

858 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 07:58:53.19 ID:vgooSOWb.net
大会ってパブでやるのかよ


859 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:02:38.08 ID:Vadhs2gK.net
このゲームキャラが全部ぶっさいくなのがきついわ
全部ビジュアルアップデートしてくれ

860 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:03:21.91 ID:oCPj4GPS.net
AIMって反復練習で時間かけて身に付けるもんなのかなって思ってたけどゲーム変わって感度が変わってももうまい奴等は神AIMのままだから結局センスなんだよな
うらやましいわ

861 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:03:52.14 ID:xt55m/Ku.net
ジャンプ駆け上り失敗してリトライしようと回り道してたら試合が終わってしまった時の情けなさ

862 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:05:58.62 ID:4uKT4IKH.net
シュラウド一人で21万人

863 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:07:51.49 ID:4LS+OSHu.net
今Twitch確認したけど視聴者数やばいな
独占やんww

864 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:09:12.63 ID:JeP4RQ5n.net
正式な大会では独立サーバー使うでしょ

865 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:10:24.86 ID:MRdd7I0u.net
ゲーム変えても感度変えないだろ
今までのAIM維持できるように新しいゲーム始めたらまずは振り向きの調整からする
反復練習しろ

866 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:11:26.91 ID:R2tI4fY0.net
>>807
xqはどのゲームも新メタ探してるし実力あるから参考に見てるよ。態度はアレだけど
ここでは下手とか言ってるガイジもいるからヤバイわ

867 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:11:34.01 ID:kdkrinZE.net
週末にバレンタインガチャが実装されるらしいけどアメリカは日本とバレンタインの意味合い違うんでしょ?
ホモおじのファンシークッキースキンみたいなのが実装されるんすかね

868 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:14:02.42 ID:RW9sGhXk.net
ピースキーパーの装弾数4発にしてSMGの装弾数今より5発増やして・・・

869 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:15:01.17 ID:tEL4x5KJ.net
匿名掲示板とはいえGワードホイホイ使うほうがヤバイわ

870 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:15:08.42 ID:ta2tggm1.net
配信見てるとスポンサードもされてない自称プロ多すぎだろ
見てるこっちが恥ずかしいわ

871 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:17:43.34 ID:3cde2XhJ.net
>>860
BFのRelaaaみたいなレベルはセンスとしか思えないけど、「普通に強い人」レベルならセンスなんて関係ない

872 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:19:13.08 ID:fnC41E8X.net
>>867
海外…恋人の日
日本…お菓子屋が儲かる日

873 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:26:18.00 ID:mzjYTO0j.net
ビジュアル云々言ってる奴はキッショい萌え系かチョンゲーくさいキャラがお好みなのか?
洋ゲーなんてこんなもんだろ

874 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:26:48.15 ID:oCPj4GPS.net
>>865
当然mousesensitivityでいつもの感度に合わせるけどこのゲームだと等倍を基準に合わせると倍率スコープの感度が合わないじゃん、俺は2倍以降の感度がすごく違和感ある
でもプロになるような奴等は倍率スコープ使ってもバッチバチに合ってるじゃん
言いたいのはそういうこと
>>871
俺が言ってるのはXQだとかshroudみたいなお化けたちの話ね
俺も人間のなかじゃ悪くないくらいのAIMは身に付いたけどお化けたちのAIMは反復練習で身に付くようなもんじゃないなと

875 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:28:58.01 ID:ta2tggm1.net
LoLとかdotaのキャラは結構好きだけどこのゲームのキャラは1ミリも魅力感じないわ
ゲーム自体がおもしろいからいいんだけど

876 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:29:23.67 ID:pQ58FTrI.net
>>873
OWみたいなキャラを望んじゃいかんの?
洋ゲーがどれもぶっさいくとは限らん

877 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:29:48.28 ID:YPwSQO5d.net
>>582
懐かしすぎる

878 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:30:26.47 ID:2KzUDmun.net
現状で恋人の存在を確認出来るはホモおじだけ
つまりバレンタインはそういうことや

879 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:31:07.65 ID:YClYO7ag.net
PUBGは配信者全員の視聴者で1万人か
落ちたもんだ

880 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:31:34.33 ID:vM+MKBI9.net
FPS始めたいと思いつつもリリースして間もない良タイトルが現れるまで全裸待機してたがもう服着て良いんだよな?
インスコしてパンツ履いたぞ 銃器の名前一つも知らないnoobだけどよろしくな

881 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:32:50.78 ID:r2OWE+4p.net
RespawnはAPEXでBFもAnthemも殴り倒してTf3作れ

882 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:33:06.63 ID:OBe6eiu3.net
F2Pである以上俺らはどっかで金を落とさなきゃいけないわけ
キャラに魅力を持たせてスキン課金させる気にさせてくれってのは当然の主張なわけ

883 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:35:41.27 ID:qWKNuZOd.net
クレーバーが頭200ダメで1確らしいけどこのゲームの体力は100が標準で紫シールド装備でマックス200ってこと?

884 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:36:21.78 ID:lbZYZvIX.net
バレンタインイベントとかあるんかな。ビジュアルが汚そうだからやめてほしいんだけど

885 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:38:39.07 ID:hnEb/JeR.net
>>883
+紫ヘルムでHSダメージ20%軽減だけどクレーバーHSは250ダメだから問答無用で即死

886 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:39:52.21 ID:wDUQMsmc.net
>>843
これキル入らないって動画で確認されてたけど仕様変わったの?

887 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:40:01.49 ID:T/9toWPV.net
FPS初めて3年であれぐらいまで行ってるなら才能そのものだと思うけどShroudもXQもプロになるくらいなんだから才能以上に経験があるし悲観するほどでもない
Shroudは無理だと思うけどXQぐらいのエイムは一般人でもいるとこにはいるよ

888 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:40:12.05 ID:hnEb/JeR.net
>>882
ビジュアルアプデしたところでこんなヌルいコスチューム要素じゃ金落とさんわ
どうせ配信者やらプロゲーマーみたいな自己顕示欲がマウスもって振り回してる連中がじゃばじゃば貢ぐだろ

889 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:41:29.42 ID:Oenz2GiM.net
入るが

890 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:42:27.81 ID:qWKNuZOd.net
>>885
なるほどね
250ダメージなのかありがとう

891 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:42:54.13 ID:TKOQx6XB.net
弾数は拡張マガジン拾って付けりゃいい
相手もこっちも弾数少ないのは同じなんだから

892 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:51:35.46 ID:hmsNb5Y+.net
マッチング分けないことによって野良勢が萎えるのは勿論PT勢が身内が揃ってないとやらなくなるのも問題だと思うわ
野良は野良で、PTはPTで別の楽しみ方ができるようにするのが理想で野良をただの縛りプレイにしたら駄目だわ

893 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:53:56.11 ID:4uKT4IKH.net
シュラウド振り向き17pだな。FOVはなぜか104
まぁ7日前だから変わってるかもしれないが

894 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:55:50.72 ID:NJhnGAg6.net
>>785
サンクス

owみたいなオタクにコビコビのキャラデザよりこっちのほうが好きだわ
ライフラインは確かになんかイラッとするが

895 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:56:33.27 ID:Owd2yz8z.net
配信者スレ作ったほうがいいな

896 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:57:47.10 ID:1fWWGRV3.net
テンプレにデトネキッズ立入禁止って書いとけばオッケーなんだ…

897 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 08:59:37.33 ID:JtXpciM0.net
>>895
>>792

898 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:04:30.82 ID:XNPVMryV.net
>>887
XQより上手い一般人なんて韓国じゃ当たり前のようにゴロゴロしてるよ
OW大好きな本人が一番世界との壁実感してるし

899 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:08:21.17 ID:JtXpciM0.net
日本にもいるだろ、それこそこれの元になったTF2あたりには…

900 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:12:03.11 ID:qWKNuZOd.net
クレーバー偏差相当難しいから凸砂の方が当たるわ
偏差慣れた方が良いんだろうけど

901 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:13:26.77 ID:anA224BI.net
紫ヘル確か25%軽減だから紫アーマー+紫ヘルでクレーバーHSもギリ耐えるはず
どっちかでも足りてなかったら即死

902 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:13:55.44 ID:nknsQ0Bu.net
>>899
TF2なんて大したエイムいらねえよw

903 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:18:11.53 ID:s9/asj4X.net
shroudの視聴者数なんだこれ・・・

904 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:19:51.26 ID:BtBH75dS.net
Lv43でaimbotに遭遇したいつものEAだったわGG

905 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:21:56.20 ID:rMlfbpeu.net
TF2に居るか?
aimだけならスポーツFPSやってる連中のほうが上ではないか。
そもそもApexから離れてaimだけの話するならCS1.6のHeatoNやCS:GOのScreaMは?

906 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:26:24.41 ID:3cde2XhJ.net
shroudは言うてウイングマン全然当ててないし、dizzyっていう世界一廃プレイしてる人のほうがエイム良い気がする
shroudは立ち回りの男だ

907 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:30:12.33 ID:OBe6eiu3.net
スクリームのAIMなんか汚くて好きだけど嫌い
シュラウドはgoから逃げたけどAIMの綺麗さ部門ではgoproの中でもトップクラスだと思う

908 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:33:03.92 ID:r2OWE+4p.net
トレーニングモードをライフライン以外使えるようにしてチュートリアルも1任意にしてアタッチメントも置け

909 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:35:40.79 ID:OhB3hRCn.net
>>893
配信者はほぼみんなそれだぞ104以上からはコスパ悪いから104に合わせるのはテンプレ

910 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:37:02.48 ID:/NhmMsI7.net
言うてシュラウドは世界で結果出してるし

911 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:37:06.82 ID:vgooSOWb.net
HeatoNってくそじじいじゃんw

912 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:37:18.67 ID:9PYrEKLO.net
>>904
Lv43って結構時間かかるとおもうんだけど
無料ゲーでそれでやっとチーター1人って神ゲーかよw

913 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:39:12.88 ID:/NhmMsI7.net
>>912
レベルよりも暗にチートされるまでの時間を言いたいだけでしょ

914 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:39:21.97 ID:ZmoBN2kx.net
Twitch65万視聴者とかヤバすぎ

915 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:40:04.14 ID:ZyFXK/KG.net
>>911
カウンターストライク界のレジェンドやぞ

916 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:43:15.61 ID:rMlfbpeu.net
>>911
HeatoN が AWP を使わなかった理由

PCGames: 現役時に AWP を使わなかった理由は?
HeatoN: 僕が使う AK はまさに AWP のようなものだからです。
ですから、AWP を買うなんてお金の無駄でしょう?

917 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:49:32.25 ID:piiH+ad4.net
人の感度パクるよりモニター変えた方が普通に強くなるよ

918 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:54:07.91 ID:ACdxS7yh.net
>>849
あれTPSでしょ? FPSでボットorPvE出来る初心者向けって何があるんだろう・・・

919 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:54:38.40 ID:y4ixVmbb.net
この人たちいつまで配信の話するんだろう

920 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 09:55:48.54 ID:wc9IASv7.net
FPSはセンス7割、努力2割、環境1割だからね
ちなみに努力9割、環境1割の人は上記には勝てない

921 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:01:17.12 ID:3cde2XhJ.net
ゲーミング環境に金かけれるなら3割増くらい強くなるな

922 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:01:17.27 ID:Oenz2GiM.net
ワッチョイ消すからこうなる

923 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:01:45.85 ID:GsuNw4Sx.net
キャリーされると嬉しさと悔しさで上手くなりたくなる良いバイブス

924 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:03:07.36 ID:HqGziOXx.net
ゲームは努力10割だろ最初から強い奴なんていない
反省せず味方のせいにしてる奴は成長なんてしないでしょ?

つまり俺だ

925 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:04:41.30 ID:tAKSDhA+.net
>>921
金かけて強くなりたいんだけどどうしたらいい?

926 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:05:07.67 ID:VgqlkNVJ.net
ノートPCのプロに負ける気しないからプレイ環境5くらいだな

927 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:05:54.83 ID:jOoNRBWP.net
インタラクトがマウスホイールだと武器の入れ替え出来ないんだがこれどうしようもない感じ?
長年インタラクトをマウスホイールにしてた俺にとってクッソきついんだが

928 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:06:36.15 ID:hmsNb5Y+.net
推奨スペック以上のPC>>モニター>マウス>>マウスパッド>>>>>>>>その他

929 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:09:48.47 ID:77WAM78q.net
楽しいけどそろそろ新キャラくれ
あとミラージュを透明にしてくれ

930 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:11:12.55 ID:3cde2XhJ.net
>>925
6万くらいの240hz出るゲーミングモニター買う
RTX2080ti搭載で30万くらいのゲーミングPC買う
8000円くらいのゲーミングマウスをひたすら買って自分に合う形のマウスを探す
2000〜5000円のゲーミングマウスパッドをひたすら買って自分にあうのを探す
2万くらいのゲーミングヘッドセット買う
マウスをぶん回してもモニターが振動しないような頑丈なデスクを買う
長時間プレイしてても腰痛にならない高級OAチェアを20万で買う
NTTの基地局の近くに引っ越す

931 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:14:11.94 ID:jw32/Hlr.net
バーストマジ苦手
当たればどの武器も強いからバーストが当たれば強いとか言われても俺はフルオートじゃないと当てられない

932 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:16:56.27 ID:e88LNmkc.net
shroudを17万人が観てるんだが
今日に限ってなんでこんなに多いんだろ

933 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:18:42.84 ID:77WAM78q.net
て言うかこのゲームヘビーアンモの武器が強いよね単純
ウィングマンもそうだけどヘムロックとかフラットラインとかスピットファイアとか全部ヘビーアンモじゃん
ブラウラーもフルオートにすると強いし

934 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:20:17.20 ID:r2OWE+4p.net
L-スターが欲しい

935 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:20:25.33 ID:ftQ/bEHm.net
APEXの日本人用Discordの管理人が頭悪過ぎて辛いんだけど、どっか他に人の集まるDiscord無い?

936 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:22:38.48 ID:oFtASBtl.net
>>880
はよ着ろや1週間たったぞ

937 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:22:42.51 ID:r8Lo6IyI.net
>>931
なかーま ライトマシンガン一択ですわ

クッソ狭い部屋でピョンピョン丸相手に全弾打ち尽くした挙げ句ぬっ殺されて大層凹みましたけど

938 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:25:20.00 ID:qWKNuZOd.net
apexて240でなくねーか

939 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:25:33.54 ID:ZyFXK/KG.net
>>933
ライトアモもR301とか使いやすいしR99も拡マグ揃えばそこそこ強いと思うしんそんなことはないと思うけどな
なによりライトアモは手に入りやすいしその辺も含めてうまくバランスとれてる気がする

940 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:25:33.97 ID:9PYrEKLO.net
>>932
大会で活躍したからじゃね?

941 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:26:47.20 ID:5IhF+Z7D.net
R301めっちゃ強い

942 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:27:05.47 ID:3cde2XhJ.net
>>938
出ない
ただ240hzモニターにはDyACやらULMBやらの残像軽減機能が備わってるので完全に無駄ではないぞ

943 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:31:15.38 ID:77WAM78q.net
>>939
そうだな
ライトアンモはやたらいっぱいおちてるのが利点ではある
ただその分弱い気がする
エナジーはそもそも落ちてないし
でもやっぱトリプルテイクかなぁ最強は

944 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:32:26.56 ID:jw32/Hlr.net
R301とスピットファイアはどの距離でもいけるよなぁ
遠距離でもスカウトとかロングボウよりスピットファイア使っちゃうわ

945 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:32:42.45 ID:NKISrbbs.net
>>943
トリプルテイクって最弱候補ってイメージなんだけど違うん?

946 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:32:55.02 ID:vgooSOWb.net
ninjaの方が1位なのに

947 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:33:22.05 ID:tfT+C/Aw.net
金SRよりトリプルテイクのほうが強い気がする

948 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:33:35.87 ID:Oenz2GiM.net
大会のレイス当たり前のように皆クナイ持ってるの草

949 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:34:15.01 ID:J0NrhjHI.net
うまい人笑うぐらいうまいね 俺が下手でも20キルしたぞ

一人で4人倒したのはびびった

950 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:35:39.82 ID:OBe6eiu3.net
DPS表見ても実際の使い心地もスピットファイヤ一強だな
ウィングマンはヘッショ当たる人は強いんかな?こんだけ機動力あるゲームでヘッショ狙うのはきついと思うけど

951 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:36:11.75 ID:ZNFPyP8e.net
>>938
垂直同期を適応型にすると240まで出るらしい

952 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:36:17.58 ID:77WAM78q.net
>>945
あんま使ったことないからわからん
でも使ったときの使用感がかなり良かったイメージがあるわ

953 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:36:19.26 ID:YkT3rw/1.net
>>918
ソロキャンペーンは探せば山ほどある
PvEは古いソフトになると人口が保証できない

954 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:36:40.67 ID:Oenz2GiM.net
>>950
胴当てでも45入るのがいんじゃないの

955 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:37:06.10 ID:OBe6eiu3.net
立つかわかんないけど次もワッチョイなくていいのか?

956 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:37:07.10 ID:J0NrhjHI.net
>>950 下手な俺はウィングマンバンバン撃ってれば少しは貢献できてるぽい

957 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:38:03.43 ID:PQrdgmRH.net
いらないわけないだろアホか

958 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:38:10.13 ID:rg5bc2QZ.net
ウィングマン君遠距離の不毛な打ち合いでも強くて弾節約できて近距離はSG感覚で腰だめできる超有能武器すぎる
1番AIMがばっちゃあかん中距離用にARかLMG持ってればもう完璧だね

959 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:38:28.34 ID:KgOX1WYA.net
shroud 82レベルってw

960 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:38:49.06 ID:Oenz2GiM.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549971213/
これあるだろ

961 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:39:39.84 ID:OBe6eiu3.net
じゃあ次これで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549971213/

962 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:40:24.81 ID:MIZcFS+s.net
以外に知られてないけどR-301はスピファイに次ぐAクラス武器な
スピファイ拾えないときはこれ
サブはリロキャンできるならピース
出来なきゃEVAかウィング

963 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:41:29.05 ID:9PYrEKLO.net
>>948
ぐぐったら47,520円課金しないと入手できないのかw
まぁ今回の大会に招待された配信者レベルなら投げ銭で大金を稼いでるしな
シュラウドなんて自身の本アカウントと間違えて開発用アカウントの方に4万円課金しちゃって笑ってたしw

964 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:42:48.20 ID:URW1A+9m.net
ウィングマン当てられないのに必死に握ってるやつは何がしたいんだろう

965 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:43:14.58 ID:9PYrEKLO.net
>>955
必要

966 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:43:24.55 ID:rg5bc2QZ.net
俺はカービンの方が好きだなあ
アタッチメントそえろえばビックリするほどブレないし

967 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:46:03.51 ID:rMlfbpeu.net
バトロワプレイすんの7戦目ぐらいで
前回チャンピオンの人と組めておおラッキーと思ったら13秒でその人落ちて
残り2人あっさり2分で死にました。

士ね

968 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:47:18.41 ID:8fx7dbtN.net
平均ダメ100以下の俺でもスピットファイア使えば600ぐらい行くからスピットファイアは神

969 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:47:32.73 ID:Im5lNegx.net
ほんと切断多いよね・・・
つらい・・・
そりゃ低レベルの人とはやりたくないの分かるけどさ

970 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:47:53.08 ID:ZyFXK/KG.net
>>967
まぁたまにはそんな奴もいるし気にするなよ
切り替えてすぐ次いけるのもバトロワの良い点でもある

971 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:49:03.23 ID:MIZcFS+s.net
>>966
性能はピカイチなんだけどアーマーとヘルム硬いやつには火力不足が否めないんだよな
リロ挟まずにキルするならSRマガジン必須レベル

972 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:49:08.72 ID:MB6qmvfD.net
ウイングマンは当たるのにSGがダメダメだ
カス当たりしかしない

973 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:49:49.20 ID:G2i6IDpP.net
https://i.imgur.com/CjqLJHD.png
大会の左に出てくる投票コーナー

974 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:50:27.72 ID:77WAM78q.net
ところでモザンビークとかいうやたらいっぱい落ちてるゴミあるじゃん?
あれどうやって使うの?

975 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:51:04.33 ID:tfT+C/Aw.net
あれは優しい世界だから

976 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:51:28.41 ID:ZyFXK/KG.net
>>974
開幕直後なら十分戦える
それだけ

977 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:52:01.38 ID:pL8MnJFO.net
モザビ持つと呪われるから握るな
拳の方がマシ

978 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:52:46.28 ID:jw32/Hlr.net
>>974
モザンビークチャレンジとか縛りプレイ用

979 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:53:05.88 ID:NKISrbbs.net
>>952
遠距離で戦うメリットが少ないからDPS低い武器は捨てたほうが個人的には良いと思うよ
チョークつけてヘッショ当てても142ダメだからレベル1ベストも落としきれないし

980 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:55:15.47 ID:q7CUfjNs.net
>>971
それな、序盤は良いんだけど終盤防具揃ってる連中と撃ち合いになるとかなりきつい

981 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:55:31.93 ID:BtBH75dS.net
トリプルテイクは砂っていうよりショットガン

982 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:55:51.53 ID:9PYrEKLO.net
>>974
3発撃ちながら詰めて最後にパンチ

983 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:57:10.58 ID:77WAM78q.net
>>979
いや近接で強いんだよ
パンパンパンって

984 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:58:16.72 ID:kdkrinZE.net
前にseagullが配信のタイトルを「モザンビーク メイン」にしてたのにモザンビーク全然拾う気無かったのは笑った

985 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 10:59:27.88 ID:r2OWE+4p.net
ピースキーパーとEvaってどっちのがいいの

986 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:00:50.28 ID:Fvu/CqEH.net
モザンビークは6発あればまだ使ってた
アタッチメントない時はEVAにしてる

987 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:01:23.75 ID:UVk0BjO1.net
>>985
ピースキーパーのが人気高い
一発でも外したらevaのが強いと思う

988 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:02:40.81 ID:r2OWE+4p.net
一長一短なわけか
aimに自信ないしeva持つか

989 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:04:11.83 ID:zHaKYCFZ.net
敵見つけても一人で戦わない
状況によって引くくらいしてくれんとカバーして挙げられんわ

990 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:04:12.05 ID:77WAM78q.net
俺はエバーの方がすき
ピースキーパーはいちいちがっちゃんがっちゃんするからウザい
キャンセルが簡単なら考え直す

991 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:06:05.56 ID:UVk0BjO1.net
>>990
リロード押して別の武器に切り替えて(リロキャン)ピースキーパーに戻すとポンプアクション短縮出来るらしいぞ まだ試してないけど

992 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:08:10.00 ID:3RR9I7jJ.net
モザンビークはバレルつけても30ちょっとしか出ないしリロードも長いもんだからうんこ
アタッチメントで斉射モード追加しちくり〜

993 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:08:31.29 ID:zHaKYCFZ.net
足遅くなるラグ鯖なんなん?

994 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:10:17.38 ID:/0+6o1Ch.net
1発も外さない前提ならフル改造ピースキーパーも無改造R99に負けるんだよなあ…
拡張マガつけてりゃ多少外してもあっさり200削り抜く暴力のようなレート

995 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:11:16.63 ID:ACdxS7yh.net
>>969
低レベル=低能外事だからしょうがない 
日本人以外や何にも見てない調べてない人もいるのは分かるけど我慢する理由にならんよ

996 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:11:52.09 ID:77WAM78q.net
片手銃だと足早くなったりするの?
まあそうだとしてもモザンビークを持つ理由としては弱いけど

997 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:15:27.22 ID:iBiqcMTD.net
ninjaかのチームが1ポイント差で優勝してめっちゃ嬉しそうやな

998 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:16:13.90 ID:IE+9Hsjt.net
shroudは3位かざっこ
やっぱりninjaなんだね

999 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:16:19.91 ID:gyUx1CfE.net
>>995
やってりゃいずれ上がるレベルでこんなん言う方がよほどガイジやん

1000 :UnnamedPlayer:2019/02/13(水) 11:17:09.86 ID:r2OWE+4p.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200