2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part11【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:17:10.46 ID:IaJnGGYd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/j...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part2【F2P
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549971213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:17:37.71 ID:IaJnGGYd0.net
Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

3 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:18:09.93 ID:IaJnGGYd0.net
ほんまスレ立てしてくれ・・・頼むから
part11で合ってたよな

4 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:18:23.74 ID:pZDDFdeS0.net
10じゃね

5 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:19:04.67 ID:IaJnGGYd0.net
前々スレが9でpart2のやつが10だと思ったんだけどもう分からん

6 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:19:18.63 ID:pZDDFdeS0.net
ワッチョイなしの9もカウントしたら11か

7 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:19:18.69 ID:HZpMBOnA0.net
乙&アップデート

8 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:19:32.90 ID:/XriQSBp0.net
スレ立てありがとう

9 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:19:36.59 ID:XUBz6H/D0.net
11でいいよ

10 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:20:13.63 ID:o6GPvWw80.net
ここでいいのか

11 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:20:29.34 ID:9RvHL/4B0.net
盾乙

ジブおじはヒットボックスの件がガチならそれだけでとんでもないハンデ背負ってることになるしどうだろうな

12 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:21:05.40 ID:Q5AEZLfg0.net
PS4版じゃないのに日本人のボイチャ勢イキリ陰キャ率高くない?

13 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:21:07.03 ID:mDOL5m6a0.net
>>1


アプデなんだ?

14 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:21:26.53 ID:HZpMBOnA0.net
ところで、2分隊が撃ち合ってたらどうする?

自分は2分隊が撃ち合い終わって、片方が物資漁り始めそうな頃に
突撃するのがタイミング的に良いと思うんだけど
横からそのまま三つ巴に突入する人も多いし

三つ巴勝利しても、そこに漁夫狙ってくる分隊も多いからなぁ
フレンドボイチャ分隊ならその辺、合わせられるけど野良だと判断が難しい

15 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:21:34.74 ID:pZDDFdeS0.net
>>950
公式サイトのリンク直しといて
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

16 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:22:36.11 ID:+Dle+TW80.net
アプデ内容なに?

17 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:22:44.09 ID:HZpMBOnA0.net
>>12
野良のボイチャは本当にクソ過ぎてずっと音量オフにしてる
あらゆるゲームの中でも野良ボイチャの酷さはトップレベル

18 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:24:01.19 ID:iAG5h+Ir0.net
無駄に長く戦闘してるとまわりからあつまってきて漁夫られるから早く決めきらないとなあ

19 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:24:22.78 ID:u31e7Mpo0.net
>>1乙であります!

20 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:17.60 ID:LLqFRRkp0.net
クレーバーヘッド一発にしろよ

21 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:33.29 ID:IaJnGGYd0.net
なんかバレンタインでイベントやるみたいだからそれ関係かね

22 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:37.86 ID:KMvTXuDH0.net
なんでログに格闘キルないんですかね!
もう10くらいはいってそうだから見たいのに

23 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:54.08 ID:1FQvoIFR0.net
ピースキーパーのQCは健在だな

24 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:53.47 ID:evQF12hb0.net
最終盤パスファの高所取りくそつえ

25 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:25:57.95 ID:VZwchNMm0.net
>>1

26 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:26:21.33 ID:ijkY59ScM.net
>>23
えぇ・・・

27 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:26:46.58 ID:VZwchNMm0.net
なんでリンクがおかしくなるんだよ
コピペすることすら出来ねえのか?w

28 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:27:08.97 ID:XUBz6H/D0.net
前から

29 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:27:23.96 ID:F5+uIDFP0.net
>>20
砂配信者も認めるゴミ

30 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:27:30.74 ID:Kx1YDJRga.net
アプデはイベント用じゃね?
なんかバレンタインのイベントやるとか記事出てなかったか?
そうだ今日バレンタインデーやった…

31 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:27:42.82 ID:OeHHVNx+0.net
武器のアタッチメントの効果を知りたいけど
まとまったページは有るのかな?
出来れば動画でも確認したいが

32 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:29:09.16 ID:Nz8U8Tku0.net
一人タイミング合わせられないやついると野良はもう無理

33 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:29:14.64 ID:VidIPWn/0.net
突撃するか離脱するかさっさと決めた方がいい
俺なんかエイムクソだけど
投擲なくなったらピースメーカーかウイング持って突っ込んでまあまあキル取れてる
なにより離れて打ち合い続ける方が死亡率高い気がする

34 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:29:15.20 ID:CDLu0Fgb0.net
BFの撃ち合いは勝てるけどこれは勝てねえわ
敵固すぎるのと回復中だと完全無防備になるのがキツい
BFみたいに弁当箱ポイで回復させてくれ

35 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:03.83 ID:F5+uIDFP0.net
>>34
ライフラインじゃん

36 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:13.15 ID:pZDDFdeS0.net
バレンタイン限定ガチャだっけ?

37 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:29.15 ID:4KX5bgL1a.net
代わりに首長竜にしてHS判定引き伸ばすけどいいか?

38 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:36.14 ID:velSn8D40.net
>>34
じゃあBFやれよ

39 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:40.91 ID:HZpMBOnA0.net
>>33
遠くからチクチクだと、後ろや真横から別分隊にやられるパターン多いな

40 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:42.48 ID:Nz8U8Tku0.net
距離さっさと詰めるか逃げるかで決めたほうがいいんだよな

41 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:30:56.35 ID:O/agN8BF0.net
>>20
え?1発だろ、クレーバーだけ倍率違うんか?

42 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:31:49.55 ID:b2q0Yc+c0.net
>>14
有利ポジにいる方を倒す

43 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:32:01.18 ID:wVms+dl+0.net
PC起動してゲーム起動できない時があるんだが何故だ Originも開かんし 再起動したら直る

44 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:32:05.83 ID:XUBz6H/D0.net
メット被ってたんじゃ無いか?効果よく知らんけど

45 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:33:00.38 ID:J0w/4HlH0.net
ぼくくん
やっとミラージュで勝てて嬉しい
なおウルトは一度も使わなかった模様
デコイはほぼ文句なしでOPだからなぁ
なんとかして

46 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:03.66 ID:9RvHL/4B0.net
ミラージュのウルトは半透明にならなくていいからほんま

47 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:10.61 ID:pZDDFdeS0.net
寧ろパッシブ変えてほしい

48 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:20.44 ID:5q/KY5Ff0.net
HPが全く減らない異常な火力のカラスに出会ってしまったよ
チートだけど700KILLしてるので相当放置されてる

49 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:35.81 ID:IaJnGGYd0.net
Apex Legends February 13 Update - Patch Notes
VALENTINES DAYS
・Added "Live Die Live" Banner Badge: Revive a member of your squad between 2/13 and 2/19 to earn this limited time badge.
・Added Valentines Day cosmetic items to the store. They will be live and available in the store starting 2/13 until 2/19 and then they’re gone!
 “Through the Heart” Longbow Epic DMR skin
 "Love of the Game" Pathfinder banner frame

STABILITY / BUGS / PERFORMANCE / QoL
・Various improvements and tweaks to UI.
・Extended timeout that was causing players with slower hard drives to crash.
・Addressed a number of client and server stability issues.
・Fixed exploit where you could keep duplicating items in your inventory.
・Addressed a number of stability and performance issues.
・Fixed issue where players would get a gray screen in lobby when connecting for the first time.
・Fixed issue where your friends list showed all your friends as offline and unable to party.
・Shortened duration of Bloodhound’s Eye of the Allfather clones to remain in the world by 1 second.

GEAR
・Arc Star now displays a grenade warning indicator.

KINGS CANYON
・Addressed a number bugs with map geo like holes you could fall through and areas that players could get stuck in plus a bunch of other polish issues.

PLAYSTATION PLUS PLAY PACK
・Art updated for the Playstation Plus Play Pack to the Flatline skin and Banner Card and changed the names to Deep Blue. This will affect all players that already have been rewarded the skins as well.


We still have a lot of work to do and we hear those frustrated by disconnects and crashes and are working to improve stability and performance as well as provide more visibility for everyone.

50 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:40.73 ID:qSxCmn3V0.net
ミラージュ強化とかロクなことにならんから絶対に駄目

51 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:34:47.21 ID:/4w9kzeI0.net
初めて2000ダメだして1位取れた
16キルできたフルオートプロウラー最高

52 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:36:10.27 ID:IaJnGGYd0.net
アークスターのインジケーター出ないの仕様じゃなかったのか・・・

53 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:37:36.10 ID:O/agN8BF0.net
げ、手裏剣警告付いたのか…

54 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:37:37.27 ID:CDLu0Fgb0.net
>>38
あと何年BF4やればええんや

55 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:38:23.15 ID:ckZew5vM0.net
手裏剣インジゲーターってグレネードのオレンジの影みたいなやつなんか?

56 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:38:25.91 ID:HZpMBOnA0.net
>>42
有利ポジいる方って、たいてい高所側だけど
そっち攻めてる間に、非有利ポジのヤツから横撃ちされね?

57 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:38:44.55 ID:N+ptcfSW0.net
手裏剣って警告なかったんだな
そりゃ当たりやすいわけだ

58 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:39:25.49 ID:ckZew5vM0.net
アプデと言われてないと思いつつもクロスプレイ対応したのかと思ってしまった
早くクロスプレイ対応してくれ

59 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:39:29.29 ID:XUBz6H/D0.net
いうほどいるか?めっちゃピコピコしてるけど

60 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:39:45.34 ID:992d/Ftq0.net
手裏剣直撃させればいいぞ 

61 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:40:00.51 ID:mDOL5m6a0.net
アークスター警告バグだったのか
多少マシになりそうだな

62 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:40:47.08 ID:XXC2xc9q0.net
アプデきた?
再起動したら20mbくらいの落としてるんやが

63 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:41:10.36 ID:pZDDFdeS0.net
大した調整入ってないやん

64 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:41:38.32 ID:XXC2xc9q0.net
上のスレも見れんかった

65 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:41:47.97 ID:O/agN8BF0.net
青い光と音出てるから警告要らんよな

66 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:42:02.27 ID:IaJnGGYd0.net
Allfather clonesってのがよく分からんけどブラッドハウンドのUltは1秒短くなった感じかな
あとは手裏剣の修正
他は細かいバグフィックスとバレンタインイベ

67 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:42:29.32 ID:RjuqTEIl0.net
>>981
quake champions勢は回転早い通常スキルをFにする人多いと思う
感覚的にもほぼ一緒だし
ULTはみんな悩むだろうな

68 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:42:39.50 ID:55/5q542p.net
グレは投げた段階で警告出るからな

69 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:44:15.57 ID:IaJnGGYd0.net
>>66
ごめん間違ってたブラッドハウンドのはUltじゃなくてアビリティのウォールハックの敵影が残るのが1秒短くなった

70 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:44:32.95 ID:s09yHttN0.net
>>66
全農の目の残像が今までより一秒早く画面から消えるだけだよ

71 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:44:39.30 ID:miOGru71p.net
警告あれば味方の手裏剣か敵の手裏剣か瞬時に分かるからあった方が絶対にいいわ

72 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:44:43.86 ID:RjuqTEIl0.net
>>68
奇襲やたら成功するなと思ったけどバグのおかげで壊れ武器やったんやな
だいぶ状況変わりそうだわ

73 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:46:21.92 ID:butu2qgT0.net
未だに1位になれないわ
こんなのと一緒になる味方がかわいそうになるけどでも我慢してくれ

74 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:48:15.30 ID:Y4J0598q0.net
>>73
気にするな楽しんだもん勝ちだ

75 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:48:35.53 ID:HuMJDXBAH.net
チーターワラワラやんけ
2回程チーム組んでたわ
スーッとやる気を失っていく・・・

76 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:49:11.55 ID:hzvblTgj0.net
アプデきたと思ったらしょーもない内容やな

77 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:50:32.35 ID:pmNkQijH0.net
流石に鯖の増強のついでにアプデでしょ

78 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:50:41.53 ID:FG8uG0HG0.net
前スレの視野角の話だけどShroudが104にしてたから脳死で一緒にしてるんだが
なんで才能ないやつが才能あるやつに合わせても無意味なの?

79 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:51:18.28 ID:HZpMBOnA0.net
>>75
人気ゲーに中華チーター集まるのはしゃーない
フォートナイトみたいに、PS4でネイティブマウス対応すればそっちに行くんだがな

80 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:51:54.88 ID:bAcIqWLt0.net
ビーコンまで行って味方を復活させた試合で1位とると気持ちがええな

81 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:52:19.51 ID:HZpMBOnA0.net
ってPS4にマウス繋いだらPCサーバーになるから意味ねえわ

とりあえず全力で中国人を隔離しろよ
PUBGやBFVの二の舞になるぞクソEA

82 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:54:07.80 ID:VKOrFPE/0.net
ウィングマン好きなんだけどサブ武器のオススメある?

83 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:55:32.11 ID:VZwchNMm0.net
cheaterに全然出会わねえわ
俺幸せだなぁ

84 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:55:32.60 ID:4KX5bgL1a.net
>>78
ゲイツが毎日行っている習慣100とかいう本信じて読むタイプ?理解して選んで真似るのはまだわかるが猿真似はね…

85 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:55:34.52 ID:mDOL5m6a0.net
チーター全然当たらないな
敵にも味方にも引いてないわ

86 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:55:58.07 ID:pZDDFdeS0.net
>>82
ウイングマン

87 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:56:27.38 ID:XUBz6H/D0.net
ウィングマンとロングボウの頭悪そうなセット好き

88 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:56:41.78 ID:HuMJDXBAH.net
レベル60まで熱中するほど楽しかったわ
また新作に期待

89 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:56:49.90 ID:mDOL5m6a0.net
R301とウィングマンorピースキーパーだわ

90 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:57:06.74 ID:ELam5Wpza.net
中国人取り込むために旧正月に合わせて急いでリリースしたのに何言ってんだ

91 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:57:58.03 ID:+Dle+TW80.net
>>49
サンキュ

> Arc Star now displays a grenade warning indicator.
これどうなん?

92 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:58:50.17 ID:VZwchNMm0.net
ネガキャンしてるのはフォトな信者のだろ
おとなしく建築してろ

93 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 01:59:59.12 ID:FG8uG0HG0.net
>>84
FPSで上手い人の設定とりあえず真似るとか誰でもやってる行為だと思うが
猿真似はね…って言うけどその猿真似が何故ダメなのかの説明を聞いてるんだけど説明できないの?

94 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:00:04.81 ID:1FQvoIFR0.net
なんか落ちてるアイテムにシグナルつけるとキャラが解説するようになってない?
フラットラインだと301より威力も反動が強いみたいな

95 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:02:09.04 ID:iAG5h+Ir0.net
なんかたまに自分の足音を敵の足音と聞き間違えるわ
でもほんとにいるときもあるし、ややこしいわ

96 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:02:44.35 ID:pZDDFdeS0.net
自分の足音とか遅れて聞こえてきてる気がする

97 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:03:27.31 ID:16iwX0dg0.net
パスファインダー難しいなぁ
こいつのフック使いこなす奴すげぇな
今までこんな立体高速機動あるゲームやってこなかったから上手く操作できないわ

98 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:03:28.78 ID:iAG5h+Ir0.net
>>96
だよね、俺もそれ思った

99 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:04:04.73 ID:4KX5bgL1a.net
>>95
たまにズレてるよな。反射で敵がいると伝えてしまう事あるからやめてほしい

100 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:04:24.73 ID:+Dle+TW80.net
>>93
理由は前スレにちゃんと書いてあるだろ低能か?

101 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:04:53.66 ID:KxTGonI/0.net
いつも撃ち合いで勝てずキル0ダメージ200以下ばかりの大型地雷だった私ですが
視野角70にしたらキルも取れるようになり遂に初勝利を手に入れる事もできました

恐らく俺みたいなaim弱者は視野角小さくした方が幸せになれると思う、上位プレイヤーには一生なれないのかもしれないが…

102 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:05:06.56 ID:O/agN8BF0.net
自分の足音が後方左下から聞こえるのがずっと気になる
つい敵かと振り返ってしまう

103 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:06:30.93 ID:p5gGjMNxp.net
ライフラインのパッケージって溜まり次第要請していいのかな?

104 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:06:38.02 ID:U8qKBn/ad.net
>>93視野角とか画面上の敵の挙動見かけの移動量変化させるしそれと自分のエイムスピードの兼ね合い考えないとズレない?

105 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:07:01.61 ID:EVc5L48k0.net
shroudはGOやってた時からセンシとか常人に真似できるような設定でやってなかったし強者猿真似してもな
そりゃAIMに絶対の自信があるならセンシは高ければ高いほどいいけどそんなの無理だろうに

106 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:09:29.61 ID:ihxH6CX20.net
Apex飽きられた?

107 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:10:24.32 ID:VZwchNMm0.net
模倣から入るのは基本だけどあくまでプレイの話であって設定まるっとコピーしてもそれが自分にあってるわけがない

108 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:11:36.88 ID:vui8Xgxx0.net
今までの感度に合わせるから人の設定に合わせるとかいう考え自体無いわ

109 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:14:27.38 ID:/XriQSBp0.net
言っとくけど心の感度とマウスの感度は全く別物だからな?

そこをわきまえろよ。

110 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:15:02.70 ID:4KX5bgL1a.net
>>101
自由にやりやすい様にカスタムすればいいんやぞ。ある程度ストイックにやれば腕は後からついてくる

111 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:15:10.75 ID:+CaynHM1p.net
Fortniteはまだゴリゴリ戦闘出来るからいいけどpubgはもう出来ないわ
久しぶりに誘われたからやったけど暇過ぎてな

112 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:15:59.19 ID:IaJnGGYd0.net
心の感度は低めに設定しないとこのゲーム辛い

113 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:16:04.18 ID:vui8Xgxx0.net
感度は哲学

114 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:16:24.37 ID:9hAH44Tk0.net
デフォルト以下にすると流石に見にくくないか?

115 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:17:15.80 ID:DaNTzCLo0.net
なんかレアアイテム出やすくなってない?

116 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:17:46.50 ID:X1eD9EGz0.net
>>89
これ安定
スピットファイアがあればr301捨てる

117 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:18:02.03 ID:p/PIGKVI0.net
ボイスチャット使ってるやつみたことないんだがサーバーが違うのかな

118 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:18:09.28 ID:/XriQSBp0.net
エイムは練習するよりも慌てない事が大事。瞑想が一番よい。

バシャールの声に耳を傾け、宇宙の真理、そして自分のエイムを俯瞰で見つめよ。

119 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:18:11.36 ID:xrrDSdBw0.net
視野角は好みって皆言ってない?

120 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:18:39.35 ID:pZDDFdeS0.net
マウス感度3000倍対魔忍レイス

121 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:19:11.57 ID:X1eD9EGz0.net
>>120
それもある

122 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:20:25.77 ID:Sv6O75Lb0.net
>>111
PUBGやったことないけどそんなに暇な時間が長いのけ
制限時間内ずっとかくれんぼ的な感じ?

123 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:22:17.99 ID:eJjyZWTYM.net
バンガロールは男友達に似てるから笑う

124 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:22:19.40 ID:HZpMBOnA0.net
PUBGのダルさを全て解消した感じだよな

125 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:22:27.19 ID:AMUvtWQR0.net
パッド勢だけど相手にゆらゆら撃ちされると全く当たらないわ。くそぉ…(´・ω・`)

126 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:22:35.70 ID:OmVtwmWV0.net
バレンタインのイベントってもう始まった?

127 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:23:30.56 ID:9sEyLDvd0.net
このゲーム足音小さすぎね?裏から敵は知ってきても全然気づかず撃ち殺されるねんけど

128 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:23:34.85 ID:J0w/4HlH0.net
なんでわざわざバッドでやるの?
縛りプレイ好きなの?

129 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:23:47.45 ID:Sv6O75Lb0.net
あれ何かアップデートしてるわ
どこ変わったんだろ

130 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:24:17.46 ID:HunSuhbR0.net
とうとうレベル10キル1へ到達した
今後も介護頼む

131 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:24:57.74 ID:pZDDFdeS0.net
>>128
体力要りそう

132 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:25:03.83 ID:8x06K4yda.net
確殺されても蘇生できるってのがいいよなあ
pubgだと最後まで戦わずに雑魚死とかもあるしそういうストレスが全くないわ

133 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:25:19.86 ID:VDJXQqon0.net
>>118
くそっこんなので笑ってしまった

134 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:25:27.62 ID:HZpMBOnA0.net
パッドだとAimより、物資漁りで10倍くらい時間かかりそう

135 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:26:22.43 ID:Ecoeoz/j0.net
>>78
例えばヘッドホンつけてプレイするだけで成績変わるだろ
マネすることに意味ないとは言わないが、大きく変わったりほぼ実感できんかったり様々だ。
お金掛けてまで、マネする価値があるのか自分でtryすればいいんでないかい。
そう考えれば無料で出来るマネならやって、自分で意味あるな、ないかなって試していくよろし。
どうせ数分の作業なんだから。

136 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:27:31.52 ID:rPJc1oSX0.net
黄ピンと赤ピンちゃんと使い分けろよ
統一してるアホまじで迷惑

137 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:28:56.67 ID:3Yc2QLzu0.net
お前らにフライトリーダー任せると碌な所に飛ばない

138 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:29:32.35 ID:1mK8Wwjg0.net
CSおじさんにはバトロワ系難しすぎる

139 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:29:44.31 ID:Uhs65Z/j0.net
キー入力が反映されてwwwwwwwっっっっっっっd とか画面に表示されちゃうのはどう直せばいいのでしょうか?

140 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:30:51.67 ID:AT/T1WFU0.net
半角押そうね

141 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:30:52.77 ID:J0w/4HlH0.net
>>139
コンセント引っこ抜く

142 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:31:53.06 ID:VZwchNMm0.net
>>139
altとshift同時押しして英語キーボードにしとけばいい

143 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:32:19.53 ID:X1eD9EGz0.net
キーボード捨てろ

144 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:32:39.32 ID:LCscog3zd.net
フレとやってるけど、一人でも雑魚いるとつらすぎるわ

145 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:32:49.42 ID:UJFqm7i40.net
俺は半角押しても戻らんから諦めてゲーム中はUSキーボードにしてるわ

146 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:33:09.82 ID:16iwX0dg0.net
見えへん聞こえへんって人ちょくちょくおるけど
撃ち合いゲーの中でダントツで見えやすく聞こえやすいと思うわ
腰だめ状態でも遠距離の敵に直ぐ気付けるくらい見やすいし
敵の動いてる音聞き逃した事も一度もないわ
PUBGはマジで見落とすし銃撃食らってもどっちか分からし
R6Sでも音聞いても正確な場所把握ミスる事あるけどAPEXはほんと分かりやすい

147 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:33:26.93 ID:pmNkQijH0.net
気絶から復活されたあと4キーで回復アイテムがダイレクトで使えなくなるのなんとかして
リングコマンドだしてクリックすれば使えるけどさ

148 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:33:53.85 ID:TGlMvrGy0.net
>>82
プラウラーまじでオススメ 同じヘビアモで管理しやすいしレシーバーつけたら最高に使いやすい

149 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:34:17.20 ID:X1eD9EGz0.net
>>146
ほんまそれな
PUBGは銃声聴かないと敵の位置わからんし
足音もめちゃくちゃ

150 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:34:35.50 ID:ELam5Wpza.net
PUBGはar4発で死ぬからな
上手い奴らはガンガン戦闘できて楽しいが 下手な奴がドン勝しようとすると芋に徹するのが安牌になるんだよな

151 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:34:57.19 ID:4KX5bgL1a.net
>>122
つまらんとは言わんが運が悪いと30分近くは戦わない。そして早ければ勝負は数秒
ダレるわな

152 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:35:30.29 ID:j50b+4J60.net
>>144
一人くらい雑魚いてもこのゲーム勝てるぞ
君が雑魚じゃなければ

153 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:36:50.26 ID:ELam5Wpza.net
>>122
上手い奴らは好戦的に戦いまくれる
下手な奴らはドン勝の為に芋りまくる
腕の違いとptの練度がもろに出るゲーム

154 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:37:21.41 ID:J0w/4HlH0.net
1人雑魚でキツいって時点で自分が雑魚なの自覚してくれ

155 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:37:48.88 ID:4KX5bgL1a.net
それはApexの音は聴きやすいではなくて聞こえる範囲が広いって話なのでは?

156 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:38:27.78 ID:ELam5Wpza.net
俺ぐらいの猛者になると見方キャリーして褒められるのが嬉しくて敢えて弱い見方と行く 

157 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:38:44.50 ID:XUBz6H/D0.net
>>139
もうテンプレ入れろよ

158 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:39:04.68 ID:2ISCAjYr0.net
キル2000の人いたけどチーターですか?

159 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:39:23.81 ID:l+DS97GY0.net
自分が雑魚すぎてせめて助けてくれた味方にありがとうって言いたいんだけど何ボタンでするかわからない
某実況者が感謝は簡単にすることができます的なこと言ってたんだけどやり方わかる人いる?

160 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:40:00.67 ID:ELam5Wpza.net
俺も全キャラの合計キル数その位あるしやり込んでるやつなら普通じゃないか

161 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:40:23.78 ID:AT/T1WFU0.net
ニーターはもう2000キルくらい行ってそう
まだ100すらいってないわ

162 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:40:41.48 ID:HZpMBOnA0.net
>>159
Tボタン押してマイクに向かって

「テンキュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!」

163 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:41:10.98 ID:ELam5Wpza.net
>>159
ガイドキー設定でonにしてたら蘇生直後〇〇キーで感謝を伝えるとか出たはず

164 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:41:52.12 ID:ELam5Wpza.net
>>149
お前の耳がおかしいだろそれ

165 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:44:24.75 ID:J0w/4HlH0.net
>>159
enter→t→y→enter

166 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:44:58.37 ID:rN4mCQ9V0.net
キャラ毎に当たり判定違うんだったら毒おじが更に・・・・

167 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:46:11.60 ID:4KX5bgL1a.net
デブ専には辛いゲームなんだな…

168 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:46:39.49 ID:6CcOWzH50.net
野良でショッピングモールに降りるのマジやめて

169 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:47:10.78 ID:Nz8U8Tku0.net
毒は敵だとうざいけど味方にいても鬱陶しいからいらない

170 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:47:36.60 ID:7ptIRZuh0.net
英語圏の外人はみんなapexに移住したね
fortniteはストリーマーの牽引が大きかったからマジで終わりそう

171 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:48:49.14 ID:l+DS97GY0.net
>>162
>>165
書き忘れすまん
PS4だからコントローラーで教えてくれると嬉しい
ちなVC以外で

172 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:48:59.86 ID:vSxYsYOed.net
>>152
いやきついぞ
プロでもつれぇんだから
一人雑魚いるだけで、本当につらくなる。ソロプレイヤーは雑魚多いのもあるけど

173 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:51:19.41 ID:ELam5Wpza.net
毒おじハマるとこの上なく気持ちよくキル取れるから好きだけど
汎用性無さすぎてキャリー性能はほぼない 味方に強いばんがとかいないとキツイ

174 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:51:37.55 ID:4KX5bgL1a.net
定期的に現れるけどどうしてPCスレで聞くの…?

175 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:51:52.04 ID:RmtK6Dkt0.net
パスファはそのうち修正入るんじゃないか
こいつだけ自由に動けすぎだろ

176 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:04.89 ID:Q5AEZLfg0.net
日本語が不自由な方が溢れてますね

177 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:28.48 ID:ELam5Wpza.net
運良く敵が雑魚だらけだったら1人でドン勝取れるけど 上手いptいたらそれで終わる

178 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:37.05 ID:Uhs65Z/j0.net
>>140-142
理解しました。ありがとうございます〜

179 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:38.61 ID:X1eD9EGz0.net
>>164
プレイ時間2200時間だからそれはない
機材も金かけてるし
PUBGの音は上下がわかりづらいのと、若干遅延があるときがある
これはクソ鯖のせいだけど
足音したとおもったら、随分遠くのやつだったり、逆にまったく聞こえずに裏から来てたりもある

180 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:43.10 ID:+Dle+TW80.net
さっきのアプデで密かに内部レートでマッチングされるようになった?
ninja配信今見てるけど負けまくってるわ

181 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:52:45.81 ID:4eoXmcxSM.net
2人でもチャンピオン取れたし、割となんとかなる

182 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:54:15.04 ID:HZpMBOnA0.net
>>171
ここはPCアクション(PCゲーム)板やからな
誘導

【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550056288/


>>174
まとめサイトとかgoogleとかで辿り付く人も居るんじゃね?

183 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:54:20.87 ID:ELam5Wpza.net
今のとこずば抜けて強いのはバンガだな
あとはレイス ハウンド ロボ
後はドングリ

184 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:55:17.40 ID:ELam5Wpza.net
>>179
設定間違ってるよそれ確実に
機材に金かけてるってサラウンドでやってるってオチじゃないだろな?

185 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:57:22.74 ID:VDJXQqon0.net
このゲーム現状ガバAIMショットガンで1人で突っ込んでも
一気に3キルして1分隊全滅させてそのまま自分だけ10キル1500ダメージくらいでチャンピオンとかあるし
味方雑魚でも相手にも雑魚いるんだから1人で何とかできない?

のん気に開けた場所で箱漁ってる奴もいるから
先手取って1ダウン取れたりするしさ

186 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:58:09.30 ID:vSxYsYOed.net
ソロキューとチーム分けないとランク機能しないだろうな

187 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:58:48.33 ID:xI8w36oQ0.net
高性能デコイが一人いると思えばラッキーよ

188 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 02:58:55.53 ID:vSxYsYOed.net
とりあえず、キャリーするなら瞬間火力高いショットガン持たないと話にならんね

189 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:00:07.64 ID:ckZew5vM0.net
このゲームは3人1組だし運が悪かったり何やかんやでプロがPT組んでても負けてるしぶっちゃけシージやPUBGのがフルパ組まれるとキツい
ただ上手い奴がPT組み出して流行りに乗っかる初心者や下手っぴがソロでたくさん出始めたし野良で勝つにはちょっと難しくなってきたね
中盤まではどのキャラでも介護しきれるけど終盤仕掛ける時にレイスかバンガロールじゃないと攻め落としにくい

190 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:01:24.60 ID:K1f9jAnC0.net
アプデしたらレベルアップボーナスのパックが消えたんだけど自分だけ?

191 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:04:29.27 ID:vSxYsYOed.net
体力が多いから、キャリーするの難しいゲーム性だよ
すぐ殺せるゲームほどキャリーしやすい

192 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:05:51.61 ID:rN4mCQ9V0.net
>>183
レイスどうやってつかうん?バンガやロボにつぐとは思えないんだが
>>190
レベル20越えてからは2レベルにつき一個になるからそれじゃなくて?

193 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:05:57.20 ID:WQ5+bG/7a.net
最後3部隊の戦いで自分たちが1つの部隊倒した後に隙を狙われて襲われたんだけどジブラルタルのシールドで体制建て直してドン勝出来たわ
この前は相手のジブのシールド利用して勝てたこともあったしこいつのシールドって使い所難しいんだね

194 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:06:38.92 ID:paXkleni0.net
FPSが壊滅的に下手なフレが、Twitterで必死に寄生先のPT探している姿に涙を禁じえない
こっちのdiscord来てもドライブイベ前の悪いなのび太状態だし、誰もババ引きたくないという

195 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:07:13.78 ID:ELam5Wpza.net
その為のショットガンやろ
ピースキーパー2発以下で死ぬ 終盤アホほど落ちてる補給物資からマンティスも出やすいし三人くらいちょちょっと潰したれ

196 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:12:23.51 ID:ckZew5vM0.net
ネットで作ったフレならバイバイだしリアフレなら楽しいのでセーフ
ネットで作っても楽しい人なら全然やる
つまりその下手っぴは単純に一緒にやってもつまんねーから誰もやりたがらないんだよ

197 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:12:51.54 ID:ELam5Wpza.net
>>192
撤退進撃包囲索敵 斜線通りまくる平野の移動時もリスクゼロで味方移動にゲート使えるし
スキル使って敵に先攻
ちょっと食らったらスキル使って逃げて敵を深追いさせて孤立したやつ殺したりと超便利だぞ

198 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:13:58.22 ID:qvwfA9ig0.net
ウイングマンとかピースキーパークソ強武器の癖に自分が使ったら全く当たらないのクソ腹立つから今日も俺はeva8とスピットファイア

199 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:16:04.60 ID:+Dle+TW80.net
>>192
レイスはシュラウドが好んで使ってるから見てくれば?
戦術アビはヤバい時に使って引いたり、バンガやジブのウルトを無敵で回避したりしてる
ウルトは戦術アビと組み合わせて敵の裏を取ったりしてるぞ
レイスは上級者が使うと強キャラ

200 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:16:35.95 ID:wBaGWczy0.net
固定の漁夫強すぎて萎えてきた

201 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:17:54.30 ID:Hx/JVyBmM.net
このゲームディフェンスいらねえな
オフェンスレジェンドだけでいい

202 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:19:10.41 ID:Tns8tQ/u0.net
SG当てるの下手すぎるからもうR99にする

203 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:19:39.47 ID:Sv6O75Lb0.net
いつの間にかLIVE DIE LIVEとかいうアカウントバッジ貰ってたけど
これがバレンタインイベントか

204 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:19:51.50 ID:IaJnGGYd0.net
単発系は撃つ前に一呼吸置く
上手くなってくるとこの一呼吸がだんだん短くなってくる

205 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:23:28.74 ID:IaJnGGYd0.net
Added "Live Die Live" Banner Badge: Revive a member of your squad between 2/13 and 2/19 to earn this limited time badge.

全員で生き残れればもらえるっぽいな
さっき全員で勝ったのにバッジ見当たらねぇわ

206 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:24:20.95 ID:3Yc2QLzu0.net
reviveは生き返らせるだと思うが

207 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:24:59.42 ID:IaJnGGYd0.net
生き残るかと思った
そういうことかありがとう

208 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:25:51.34 ID:D6sg8JSt0.net
わたしはぱすふぁいんだー
ぜんせんのせっこうへい

みかたがとつげきしたらえんきょりでえんごだ!

209 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:26:45.16 ID:wVms+dl+0.net
クロス来たらPS4勢とPT組めるのか PC友達いないからはよしてくれ

210 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:26:49.60 ID:FG8uG0HG0.net
それはSuviveじゃね

211 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:27:31.57 ID:FG8uG0HG0.net
Surviveだった

212 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:27:31.98 ID:qvwfA9ig0.net
ライフラインって必要だよな?

213 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:30:18.01 ID:VMdoOmUb0.net
人気で勢いあるのもわかるけど
なんでこんなにスレ立てもできないバカが多いんだよ

214 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:31:22.14 ID:+Dle+TW80.net
アプデ以降ninja負け続け
未だにチャンピオン無し
これやっぱりマッチングにサイレントパッチきてるだろ

215 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:33:26.53 ID:AT/T1WFU0.net
糖質

216 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:34:19.69 ID:XUBz6H/D0.net
誘導用
次のテンプレ入り候補

【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

217 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:35:18.91 ID:r2dOUsyZ0.net
確かにさっきから味方の低レベル率さがってる

218 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:36:03.49 ID:HWIRF2rh0.net
おい、さっき始めて4戦したのにまだ0キルなんだが??????????
もしかしてこのゲームクソゲーか???(俺が下手という前提は無しにしておく)

219 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:36:27.19 ID:OPWNTZv80.net
ホントかよさっきまでしてたけど何も変わらんかったぞ

220 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:37:35.42 ID:ELam5Wpza.net
>>212
序盤だけしか使えない
デブ毒おじミラージュくらい使えない

221 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:40:16.49 ID:0B3B9t0ya.net
>>220
それは無い 回復早い蘇生早いが後半腐ることは無いよ

222 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:40:58.59 ID:qvwfA9ig0.net
まーじか
確かに終盤は蘇生以外使いづらいとこあるしな
装備固めの中盤生存には必要だと思うから誰も使わなかったら使うけどパスファインダーも使えるようにしてみるか

223 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:41:23.44 ID:qvwfA9ig0.net
回復早いの忘れてた

224 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:42:06.54 ID:K1f9jAnC0.net
蘇生時に壁生成出来る時点で使えない事は無いだろ

225 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:42:24.51 ID:1qcoawvY0.net
バンガロールだけは必須だわ

226 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:43:26.31 ID:XkeVC4ih0.net
サイト覗いたら敵見失うわ
お前らすげえな よくこの状態で追いAIMできるな

227 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:43:45.98 ID:ELam5Wpza.net
相手が強くなればなるほど詰めが速いから
蘇生短縮回復25%短縮なんてバンガ ロボ レイスに比べたら性能は低いよ
蘇生も回復する合間なんてないから

228 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:47:11.33 ID:G73JWV+c0.net
はいはい

229 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:47:44.95 ID:NqxnO+dJ0.net
純粋に撃ち合いが強い人にはライフラインは使いやすいと思う

230 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:48:20.27 ID:oVYXa3Zp0.net
このゲーム通報機能ないのかよ

231 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:48:24.68 ID:4KX5bgL1a.net
ライフラインは後半活きるわけじゃないが後半の為に序中盤活躍するレジェンドだから全然使うべき。金ボディにフェニックスガン積みの価値を知れ

232 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:48:56.76 ID:9LEvrNljp.net
どんなに強いptでも回復入れながら戦うからそれが早いんだから弱い訳がない

233 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:49:02.98 ID:vui8Xgxx0.net
ライフラインはキャリーできる人が使うキャラやね 前線復帰早いし蘇生早いし 完全にキャリーするキャラ

234 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:49:25.52 ID:Y4J0598q0.net
ライフラインの整形スキンはよ

235 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:49:51.72 ID:qvwfA9ig0.net
ライフラインの欠点マジで顔だよな

236 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:49:53.31 ID:sDq1LLwX0.net
今日ジャンプマスターに8割くらいなってんだけど完全にランダムだよね

237 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:50:37.90 ID:+Dle+TW80.net
>>231
ライフラインのウルトは金装備出なくね?
一度も出たことないぞ

238 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:51:19.04 ID:qvwfA9ig0.net
俺もずっと使ってるけど見たことない
流石にデマだと思ってたけど

239 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:51:26.32 ID:XUBz6H/D0.net
この時間帯にいる初心者とは一体…

240 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:51:49.21 ID:+Dle+TW80.net
顔だと白内障で鼻にでっかいホクロついてるレイスの方が酷いと思うわ

241 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:52:02.56 ID:OjoteB69p.net
>>237
金装備も普通に出るよ
というか物資自体が後半になればなるほど中身のアイテムが良くなる仕様だからな
お前さんが序盤に死にまくっててライフラインのultを中盤以降使えてないんだろう

242 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:53:08.79 ID:+Dle+TW80.net
>>241
いや、後半も一度も出たことないんだけど?

243 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:53:29.20 ID:FbwhmxKyM.net
初心者が使っても腐らないし、上級者が使うと目に見えて生存性が上がるし強いキャラだよ、ほんと。

244 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:53:34.59 ID:ELam5Wpza.net
防具なんて終盤までに数pt潰せば必ず全員全身紫になるからな まずその時点でウルトがいらない
回復入れながら戦うって25%早くなるのはライフラインのみ 戦闘中スキルで回復とかって冗談はやめてくれよ?
バンガ ロボ レイス には決して勝てない

245 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:53:36.50 ID:qvwfA9ig0.net
後半の方が良いもの落ちるって本当?
物資揃ってるし遮蔽物欲しいとき以外いらねwって思ってたんだけどその仕様がマジなら使うしかないな

246 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:55:22.67 ID:mDOL5m6a0.net
戦闘中に回復しない最強の部隊なら25%up必要ないだろうな

247 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:55:35.29 ID:qvwfA9ig0.net
その3キャラは戦闘中逃げられるから強いんじゃね

248 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:55:57.20 ID:3Yc2QLzu0.net
1000mグラインドの習得を必須とする

249 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:56:15.39 ID:ELam5Wpza.net
金武器が出るのはマップに水色の波紋が出てる自然湧きのみ 知り合いにもライフラインから出たとか言ってる奴いたが信じてない 出ても調低確率だろ

250 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:56:23.62 ID:qvwfA9ig0.net
というかレイスなんでメクラなん?

251 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:57:16.83 ID:eocX7sle0.net
まあ現状の初心者狩りならなんでもいいわな・・・

252 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:57:22.52 ID:FbwhmxKyM.net
流石に後半云々は錯覚じゃないの?どっかソースあったけ。
金装備は出たと思う。

253 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:57:29.16 ID:4KX5bgL1a.net
金装備は出ないな。フェニックスは出たはずだが

254 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:58:11.14 ID:mDOL5m6a0.net
金武器は知らんが物資以外にも小さな金ロボからも出るよな

255 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:58:30.72 ID:K1f9jAnC0.net
エイムがゴミだとどれ使ってもゴミだぞ

256 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 03:59:33.05 ID:qvwfA9ig0.net
金ロボ君ターボチャージャー出すから嫌い

257 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:00:15.31 ID:Ecoeoz/j0.net
FPSは長年やってきたがCS1.6、CS:GOメインだったからバトロワの動きが体に染みつかない。
野良前提で
・最初の降下で初心者お勧めの場所教えて
・一体何回目のリングまで物資漁って、何回目から索敵に神経集中すればいいのだろうか目安をくれ

258 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:00:21.78 ID:FbwhmxKyM.net
金ロボこそ滅多に見かけないよなぁ
ロボ自体珍しいしだいたい紫だし

259 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:02:28.40 ID:ckZew5vM0.net
このゲームは攻める方が有利だからね
詰めれる時は詰めた方が強い
ただしHPの回復が遅いから他のキャラでは戦闘中に回復しにくいがライフラインはアビリティでアーマーで防ぎ切れなかった分のHPを回復しつつシールド回復出来るからね
上手い配信者がガン攻めしてアーマー砕いてんのに相手のライフラインだけアーマー復活してること多い
ただやっぱバンガレイスロボのが強いね

260 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:02:41.86 ID:XUBz6H/D0.net
>>257
外周から攻めたほうがいい
一回目縮まってからは戦闘メイン

261 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:03:28.80 ID:qvwfA9ig0.net
初心者なら飛行機ルートからめっちゃ離れた場所に降りると人少ないしいいと思います
どのタイミングからとかじゃなくて常に索敵しながら物資あさる

262 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:03:29.44 ID:K1f9jAnC0.net
攻め方は分かったけど攻められた時の対処がイマイチ分からん
気づいたら大量のグレ投げられて壊滅してる

263 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:05:40.61 ID:IaJnGGYd0.net
常に回遊魚のように銃声のなる方に動いてれば攻められん

264 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:06:15.66 ID:ELam5Wpza.net
>>257
降りる場所はどこでもいい 自信ないなら飛行機最後まで乗って遠くを目指せ 過疎地おり 
自信があるならマップ端の方の場所いけ 調べたら出てくるがマップ端は大体ハイレアリティゾーン
防具回復武器最低限揃ったら銃声のなる方へ 呑気に漁ってたり漁夫狙えたりもあるしaimある程度あるならまず負けない 初心者だらけのゲームだからな
後はもう銃声のなる方へ突撃するだけ
装備がどんどん良くなりどんどん殲滅しやすくなるぞ もちろんdiscordでボイチャ付けてやれ

265 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:06:46.35 ID:2YDEYyjI0.net
回復薬くれってどうやって出す?

266 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:07:29.72 ID:Am7xyIRpp.net
キャリーしてやった日本人が勝った後に暴言吐いてきたよ
対してうまくないのにイキがって最悪だったな

267 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:08:07.18 ID:ELam5Wpza.net
I need メディキット!

268 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:09:11.94 ID:5tPDn+MTp.net
2chレベルの雑魚がきゃりーw とかイキってんの面白

269 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:09:20.06 ID:8DdT1P7u0.net
ミラージュのウルト回転率もうちょっとあげてほしいな
現状バンガのスモーク1個分くらいしか役に立たないだろ

270 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:09:58.05 ID:IaJnGGYd0.net
なんだこのササたち

271 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:10:16.80 ID:zNxdBoACa.net
EU優勝チームはバンガ・パスファ・ミラージュ固定
NAはバンガ・レイス固定で残りをブラッド・ライフ・ミラージュから選択だぞ
お前らが何と言おうと結果を残したのはこの構成

272 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:15:06.17 ID:D6sg8JSt0.net
どのキャラ使ってもいいからシールド管理とチーム全体の状況瞬時に考えろ
弾当てられない味方引いた時点で終了
OWの方がまだ初心者に優しいかも

273 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:17:18.29 ID:3Yc2QLzu0.net
初心者におすすめ降下地点はリパルサーとスカルタウン周辺
ぬくぬく過疎地ファームなんて無意味だから最初から戦え

274 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:17:58.60 ID:/XriQSBp0.net
初心者はサドンアタックいった方がいいかもな

275 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:18:15.05 ID:T2uRX0Tm0.net
うんち

276 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:20:07.05 ID:8Ch7fONq0.net
ライフラインの物資から金ショットガンは確認してるけどな

277 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:20:11.70 ID:4KX5bgL1a.net
見た目でブラッドハウンド使うぞ。早く敬意キルを手に入れたい

278 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:28:06.12 ID:NFyID3Vm0.net
このゲームがfps初めてで敵と1対1の撃ち合いに負けるからエイム力を向上させたいんだけどトレーニングの動く的ひたすら撃つのって効果ありますか?
レベルだけ無限に上がって上達しない自分に嫌気がさす何より味方に申し訳ない

279 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:33:44.18 ID:BD/l9mkG0.net
>>278
ないこともないけど
実戦しまくるべきな気もする
レベルいくつでキルどれくらいなん?

280 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:36:54.51 ID:BD/l9mkG0.net
味方が今日さら初めてみましたな一桁レベル二人だらけでつれぇわ
たまにくるベテランはジャンプする頃にはいないし
てか退出気軽に出来すぎやろ

281 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:39:11.62 ID:8qw0mMRgd.net
やべえ気づいたら6時間ぶっ続けでやってたわ

>>278
AVAいいぞ

282 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:40:24.15 ID:KBbr7ZTxM.net
バトロワでaim向上なんて無理
リスポンありのbfやcod買うかaim heroみたいなの買うかだな

283 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:41:40.82 ID:IaJnGGYd0.net
aim heroはつまらん
やっぱ普通のゲームで楽しみながらやったほうが絶対いい

284 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:43:51.20 ID:kB4wVDEl0.net
レベル20になってそろそろレベル隠したいから
全部のレジェでバッジをゲットする作業をしてる。
キル数は隠すとかえってクスクスされそうだからそのままで

285 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:44:58.75 ID:rxVJcyRd0.net
>>278
BF COD CS 無料チョンゲFPS 全部練習になるよ 

286 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:45:10.74 ID:IaJnGGYd0.net
フルカスの武器2つ所持で共通バッジもらえるよ

287 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:45:44.02 ID:WT3IEcxX0.net
1勝のバッジがかわいいから全部それつけてる

288 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:48:03.64 ID:xrrDSdBw0.net
他のFPSと違って結構当て続けないといけないのがつらい

289 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:49:13.72 ID:u25p33DLp.net
pubgのRioはpubgが初のシューティングだったみたいだしバトロワでもやりまくれば上手くなるんじゃね

290 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:49:45.99 ID:rxVJcyRd0.net
>>282
まさにこれ
PUBGでも同じだったけど戦闘数の少ないバトロワ本番のみだと全然練習にならんよ

291 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:49:54.52 ID:D9ovrECB0.net
>>278
AIMだけでいいならCSGOのAIMBOTZやるのがいい。無料だし

292 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:50:16.08 ID:vui8Xgxx0.net
bfvええぞ 相手がチートだから瞬間的なエイムが身につく

293 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:50:16.48 ID:ELam5Wpza.net
>>289
だれだよ?

294 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:54:18.66 ID:D6sg8JSt0.net
突撃して戦いたいのは分かる
所詮野良メンバーだもんな

でも死んで抜けるのはおかしいだろ
蘇生できたのにキレそう

295 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:55:50.36 ID:Thc3MEIk0.net
一桁lvにジャンプマスター譲られたらホットゾーンに連れてくの好き
大体全滅する

296 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:56:36.16 ID:16iwX0dg0.net
>>288
それな
硬い動きが複雑且つ速いゲームだから連射武器使うなら特にだけどエイムの追従力かなり要る
追従させるのってエイム技術の中で一番むずいしほんまキッツいわ

297 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:57:57.54 ID:1mK8Wwjg0.net
初心者だからとりあえず誰かについてくけどすぐ囲まれるし
他FPSやったことある自分のほうがまだ先導できそうな気がしてきた

298 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 04:58:44.21 ID:bkmakw5Up.net
Aim練習用にcsgo落としてみたが、動きが遅すぎてビビった。あとダメージ表記出ないから倒さないと当たってるかわからんな

299 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:00:00.54 ID:BD/l9mkG0.net
>>294
野良だしな
退出し忘れたからやられたタイミングで抜けたんやね?
ワイもその退出はするわ

300 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:01:48.36 ID:6ykSqOyL0.net
>>278
FPSの腕前って2種類あって、一つは立ち回りでこれについてはやり込んでゲームと自分に合った立ち回りを理解するしかない
エイムに関しては正直バトロワでは効率悪すぎワロタなのでaimheroとか系のやつ買ってひたすらやるかこのゲームに近いものやりたいならtitanfall2買ってやってみるとかかな
過疎だけど

301 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:02:49.11 ID:16iwX0dg0.net
>>294
抜けられたら暗に非難された感あるよなw
まぁ中には雑魚過ぎていたたまれなくなって抜けてる人もいるやろけど

302 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:03:24.87 ID:HWIRF2rh0.net
キルしてもロビーで戦績に残ってないのは仕様??
戦闘中の右上のドクロマークがキル数だよな?

303 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:03:38.60 ID:BD/l9mkG0.net
>>281
すごいな
野良メインだとそこまで夢中になれんわ

304 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:04:01.42 ID:MsxMJzwf0.net
久しぶりに勝てた0キルだけど
撃ち合い下手くそ過ぎて全然勝てないからライフラインで強い人のサポートに徹底した方が勝率ある

305 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:04:54.38 ID:pmNkQijH0.net
BFBC2も入ってるよね
格闘の間隔がナイフキルと大体同じ

306 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:06:07.95 ID:ckZew5vM0.net
トレモでヒット判定調べてみたわ
カラスはロボ出てくると消えちゃうのでロボと蘇生させた赤い人形(多分レイスと同じモデル)で比較
まぁ正確に測ったわけではないけど参考までにね

とりあえず頭の先と足の先を撃った感じどっちも端っこまで判定ある
だからもしかしたら背が高かったり幅ある方が本当に不利かもしれん
あとは股下を撃ち比べた所、赤い人形は結構シビアに判定出るから太ももと太ももの間とかは弾抜けたけどロボは膝下くらいまで隙間なく当たった
脇とかも同じくロボは隙間に撃ってもヒットした
体のない隙間に当たり判定あるし統一されてるような気がしなくもないけど端から端まで判定ある感じだったしなぁ
ロボは血が出ないからイマイチ分かりにくかった

307 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:06:32.05 ID:2wYrs25D0.net
他ゲーより、トレモの的当てした方がいい
立ち回りはやりこむしかない

308 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:08:21.40 ID:IaJnGGYd0.net
紫アーマー産んでくれるライフライン好き
促進剤無視するライフライン嫌い

309 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:11:00.50 ID:wRdSlrIj0.net
回復早いんだから最前線で撃ち合えライフライン

310 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:11:21.08 ID:Thc3MEIk0.net
ライフラインほんとゾンビ

311 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:12:24.04 ID:UAdO8sjgr.net
初めて金砂でワンショットダウンとれたわきんもちぃ
チャンプも食えてほくほくや

312 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:14:31.14 ID:3Yc2QLzu0.net
トラッカーはプレイ回数とダメージとtop3入賞回数入れといてくれ抜ける判断材料にするから

313 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:15:13.25 ID:Ecoeoz/j0.net
>>302
ヒーローごとにキル数がカウントされてる。
キルしたとき使ってたヒーローを選択するとキル数加算されてる

314 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:15:41.25 ID:NFyID3Vm0.net
ごめんプレイしててスレ見てなかった
>>279
30レベで30キル死んだ数は表示ないから分からないけどめっちゃ死んでる

>>281>>282>>285>>291>>300
ありがとうすごく参考になるfps面白いって感じてるからできる物からやってみる

315 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:18:50.79 ID:E5Egc7OO0.net
pc人口少ないのかマッチングに結構時間かかるな

316 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:19:14.33 ID:HWIRF2rh0.net
>>313
サンクス

317 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:22:32.06 ID:cCzMN3WWp.net
pcでもマッチング10秒くらいじゃね

318 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:23:30.40 ID:6ykSqOyL0.net
この時間でもマッチングするまでに5〜10秒だが

319 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:23:50.36 ID:2YDEYyjI0.net
今までマップの端に降りてたけどよくみたらそこハイティアじゃなかったわ

320 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:25:17.64 ID:ELam5Wpza.net
ライフラインを見たら地雷と思え

321 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:28:56.24 ID:xrrDSdBw0.net
ミラージュのultしょうもなさすぎない?
なんなんこれ

322 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:30:23.18 ID:ELam5Wpza.net
ミラージュの乱交オナニー要員だぞ

323 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:30:52.47 ID:Dd38n8ne0.net
今BenQね144hzモニター使ってるんだけど、apexの為に240

324 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:30:58.41 ID:BD/l9mkG0.net
>>314
30レベで30キルなら悲観するほどでは、、、
レベル高っ!
めっちゃやりこんでるやん
ガンガンやってけばいいんやないかな

325 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:31:25.60 ID:vui8Xgxx0.net
ミラと毒おじのネタキャラ感

326 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:32:24.93 ID:Dd38n8ne0.net
途中送信すまん。
240hzのモニター買おうか悩んでる。
使ってる人どう?
スペックは1080tiの7700k

327 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:33:39.69 ID:E5Egc7OO0.net
一分以上待たされるのオレだけか

328 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:38:44.96 ID:vui8Xgxx0.net
対面絶対勝てないマンはもしかして1発も当てられてないの? もうちょい頑張って欲しいしょうがないけど

329 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:39:34.03 ID:BD/l9mkG0.net
240hzのモニターかあ
144hz使ってるけどどうなんやろね
今は布団で丸まってるが
やってた5時間くらい前でも10秒はなねーわ
ちょこちょこ1分超えあったかな

330 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:41:10.11 ID:UAdO8sjgr.net
とっととキル数を全キャラ通算表示にしてほしいわ

331 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:42:33.33 ID:YWt9EU3a0.net
>>326
そもそも144以上でることが稀だからこれのために買うのは今のところナシ。
別ゲーやるなら考えものだが。
あとこれは毎回言ってるけどいいハード揃えたからってお前の立ち回りやらエイムやらがよくなるわけじゃないからな

332 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:45:23.92 ID:mDOL5m6a0.net
マッチングしない人はアプデしてないとかじゃないのか?

333 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:47:47.36 ID:Dd38n8ne0.net
>>331
ありがとう。
元々対戦狂で、今後出る新しいゲームもやってくから、多少値張っても出す価値あるかなと。
立ち回りとかについては、10年以上対戦ゲームやってるので、承知してる。
公式の大会で結果出したこともあるし。

334 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:52:43.86 ID:9Gd+J1yN0.net
FPS制限の掛け方おせーてくれ

335 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:55:57.76 ID:16iwX0dg0.net
やっぱキャラサイズで当てやすさ違うけどなぁ
どう考えても判定違うだろこれ

336 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 05:56:50.28 ID:IaJnGGYd0.net
アプデでだいぶクライアント安定したなあ

337 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:00:15.84 ID:isvGBY7c0.net
まだ2人で始まったり途中で死んでもないのに落ちるやついるけどな

338 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:03:31.23 ID:1ClTCvBx0.net
ジブおじのヒットボックスでかすぎ
ジブおじ相手に負けたことない

339 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:06:25.48 ID:Am7xyIRpp.net
野良たくさんやってわかったけど初動でこいつ立ち回り悪いなって思った奴は最後までいっても死ぬな

340 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:06:50.10 ID:vui8Xgxx0.net
激戦区降りて速攻で死ぬ味方2人バナー拾えとvc入れてくる これがチャイナ早く隔離しろこいつら

341 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:09:11.11 ID:ELam5Wpza.net
野良に文句たれるならdiscord出やればってPUBGの頃から言われてるから

342 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:10:00.40 ID:vui8Xgxx0.net
せやな 中国人とやりたく無いってだけやすまん

343 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:10:55.54 ID:wRdSlrIj0.net
パスファインダ慣れると他のキャラ使うときにとまどうな
Q使った高速3次元移動が漁る際はもちろん、戦闘で有利ポジとったり逃げるときに使うからこれができないと辛くなる

344 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:12:01.69 ID:VZwchNMm0.net
>>334
起動オプションから -freq 144

345 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:12:29.76 ID:VZwchNMm0.net
* -freq 任意の数字

346 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:15:03.43 ID:wVms+dl+0.net
みんなVCオンにしてんのか 絶対キチゲェに文句言われるから最初からオフにしてるわ

347 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:19:23.61 ID:3Yc2QLzu0.net
音量0にしてる
どっかコミュニティに属してるならdiscord使うし

348 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:22:10.74 ID:ELam5Wpza.net
vcで連携取れない卑屈ジャップもいい勝負だな

349 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:22:12.63 ID:WT3IEcxX0.net
陽気なチャイニーズが爆音VCしてきたからちょっと音量下げたけどゲーム内VC使ってきたのはその1回だったな

350 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:22:14.01 ID:Am7xyIRpp.net
逆だよ
今までDiscordのスクかソロでやってたのに
3人強制出撃だから野良が必ずついてくんだよ

351 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:24:26.35 ID:9c6xUlUbM.net
ボイチャは家では威張り散らしてて外では大人しい猿しかいないよ

352 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:25:29.64 ID:4KX5bgL1a.net
>>350
よく分からん…3人で集まれないって事?

353 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:25:53.26 ID:Sv6O75Lb0.net
気づいてないのかわざとか知らんが延々キーボード叩く音だけを流し続ける奴がいたわ

354 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:30:47.14 ID:ELam5Wpza.net
青軸野郎はまじで殺したくなる
vcに青軸入れるヤツとは絶対に友達になれない

355 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:32:36.81 ID:TGlMvrGy0.net
こんな時間を忘れてやりこんだのフォートナイトのシーズン3以来だ
フレとやってると無限にできる

356 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:33:47.67 ID:pTuJVyzn0.net
このゲーム結構足音がわかりにくい
フォートナイトはめちゃくちゃ分かりやすいからそこだけなんとかしてくれ
フォートナイトからこっちに流れてきたフレンド全員言ってるわ

357 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:34:07.12 ID:KBbr7ZTxM.net
腰だめウィングマンでたまたまヘッド当たるとすまんなって気分になる

358 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:38:26.24 ID:lTRxAl380.net
このゲームやったらpubg戻るのきついわ
全てにおいてサクサクすぎる
敵がちょっと見にくいのがキツイかな 見やすくなるいい設定ないかね?

359 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:40:17.19 ID:ELam5Wpza.net
PUBGはPUBGで面白い こっちは新鮮で楽しいけど別ゲーだわ

360 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:44:36.33 ID:J0cgeWwe0.net
これもVCPTが勝つだけのゲームだろ
野良の味方、自分の行きたい所行ってすぐ死ぬし
アホらしくてやめたわ

361 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:45:52.92 ID:oCSPstgKd.net
友達いないの?

362 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:47:31.55 ID:4KX5bgL1a.net
野良でも5〜8戦で1ドン勝してるわ

363 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:48:29.13 ID:16iwX0dg0.net
エラー落ちまだ多いんかねぇ
戦闘始まっても無いのに開幕漁りした後落ちる人ちょくちょく見る

364 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:49:38.43 ID:qQVFlutGd.net
レベル30で全キャラ合計50キルなんだかさすがにやばいよな・・・
FPS結構遊んでるけどこのゲームだけ全然キルできなくてへこむ

365 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:52:52.87 ID:o6GPvWw80.net
感度下げまくったらキルできるようになってきた

366 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:54:44.99 ID:WT3IEcxX0.net
野良は1部隊倒せたらいいなあくらいの気持ちでやると楽しい
他が低ランクなら積極的にピン立てれば足並みはだいたい揃うし、上手いやつならついてけばいいし

367 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 06:58:11.61 ID:AMUvtWQR0.net
トレーニングはいれなくね?射撃練習しようと思ったのに(´・ω・`)

368 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:01:38.78 ID:XkeVC4ih0.net
サーバーと同期できないとかで入れないね

369 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:04:42.20 ID:PECiZVGQ0.net
もうチート蔓延してね?

370 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:05:49.22 ID:rxVJcyRd0.net
>>366
そーかー? 相変わらずピン無視してフラフラして色んなわけ分からんとこで戦闘始めて
滅茶苦茶して自滅に導く歩く災厄みたいな奴いるけど・・・

チームゲーで仕方ないから加勢してるけどダウンしてる時は正直見捨てたい

371 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:09:49.66 ID:ZxBBlQpEa.net
撃ち合いになるとどうしても力んでマウスが言う事を聞いてくれない
どうしたもんだろ

372 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:11:44.86 ID:isvGBY7c0.net
勝ってるとやめ時失う
これはフォートナイト抜くわ

373 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:19:17.53 ID:vui8Xgxx0.net
コモローズとか何かに似てると思ったらl4dか協力ゲーと対人ゲーのいいとこ取りしてるよな そりゃ面白いわ

374 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:19:34.40 ID:WT3IEcxX0.net
>>370
そら0にはならんわな
あくまで予防策だね

375 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:22:37.22 ID:nXp9l2B90.net
初期位置のアイテムガチャで抜けるやつ多すぎ
こんなんVCPT以外無理や

376 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:23:43.87 ID:KBbr7ZTxM.net
フォトナに適応出来なかった層がapexに来てる
俺のことだけど

377 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:27:53.46 ID:ELam5Wpza.net
フォトナはグラが無理で結局触っただけだったな 
建築ゲーがしたい訳でもなかったし

378 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:30:20.61 ID:qIe3ksZh0.net
duoを見捨てる遊びおもろw
大抵二人で行動してるからバナー状態になったらそそくさと反対方向行くと文句がひどいひどいw

379 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:30:44.12 ID:vui8Xgxx0.net
pubgはあれはあれでリアル系好きな人に需要あるしフォトナもtps建築ゲーだから良いけどブラックアウトは完全に終わった感ある

380 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:33:15.74 ID:Thc3MEIk0.net
1キル30ダメのライフライン抱えてチャンピオンになったぞ
結局は腕次第なんだよなあ

381 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:34:44.15 ID:CqaTiiiP0.net
モザンビークとか二度ともたねぇ

382 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:37:36.69 ID:HRNHgI2J0.net
dizzy上手過ぎだろこいつ
ninjaチームをキャリーしただけあるわ

383 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:38:39.91 ID:Thc3MEIk0.net
現実でモザンビークみたいなハンドガン型ショットガンあったら
マフィアしか使わなそう

384 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:43:11.13 ID:X55HdPcOp.net
このゲーム配信できる人すげーな
面白いコメントできる余裕なんて無さそう

385 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:44:12.99 ID:2YDEYyjI0.net
最初の物資投下ポイントってなんなん
違うとこ落ちてね?

386 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:48:06.92 ID:7Apz+alRM.net
>>280
ゼロキルでドン勝させてもらったぞ
途中から二人がうまいっとわかって突っ込むときは弾除けになってたわ

387 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:52:06.41 ID:ywiO1Z10a.net
ライフラインに

遠距離当てるのむずいわ

388 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:54:45.30 ID:+Q2bnv7eD.net
そろそろ30なるけどチャンプ1回しかなれてないわ
終盤は集まって来る前にさっさと潰しに言った方が良い気がしてきたわ

389 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:54:54.14 ID:vxDsUGB00.net
>>43
ウイルスソフトにoriginのフォルダを例外設定したらいいよ

390 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:55:54.77 ID:vui8Xgxx0.net
階段上でピースキーパー持って芋られると何も出来ねーw

391 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:56:43.42 ID:uWJmMsXVp.net
R99強い

392 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 07:58:08.46 ID:sVs/dwj2M.net
>>386
そりゃうらやま
二人うまい奴とか一度も来たことないわw

393 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:00:57.81 ID:16iwX0dg0.net
ヒールブスだけマジで当てにくくてイラッと来るわ

394 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:01:46.53 ID:vui8Xgxx0.net
サーバーは日本だと何処が一番人多いの?

395 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:05:14.12 ID:nDldNbbN0.net
PCのFPS初めてだけどこのゲーム腰撃ち強いね
腰撃ち使い始めてからめっちゃキルできるようになった

396 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:08:23.46 ID:gPYP8cA20.net
>>383
410gaのリボルバーショットガンならもうあるんだよなぁ

397 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:08:47.89 ID:FKVk92A30.net
チートもう出始めてる…というよりBAN報告が出てるから既にチートと運営の不毛な戦いが始まったようだ
配信者モードでも動画で通報すればその試合にいる匿名ナンバーから割り出してチーターBANできるってさ、配信者だらけのバトロワなら常に監視の目があるようなもんか

398 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:10:32.33 ID:rkDsfjsE0.net
引き延ばすか引き延ばさないかFOVいくつにするかという沼にハマってる

399 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:11:18.40 ID:2YDEYyjI0.net
>>395
まじ?めっちゃブレるやん

400 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:11:44.17 ID:xWwBqLeNp.net
ライフラインは終盤腐らない論者ほんとムカつくな
最終のツメで回復なんかしてる余裕ないだろうがよ

401 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:12:38.27 ID:FKVk92A30.net
>>398
引き伸ばすにしても104止めが遠距離の見やすさと近距離の狙いやすさを保てるギリギリのラインだと聞いた

402 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:13:17.56 ID:gsrj+HXYM.net
チートなんて初日からいるに決まってるじゃん
PCゲー初心者か?

403 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:13:50.14 ID:gUuB5vyOp.net
>>400
回復の余裕なんてないから回復早いライフラインが強いんだぞ

404 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:14:44.74 ID:nDldNbbN0.net
>>399
動画勢だけど他ゲーと比べたら全然ぶれなくない?

405 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:15:11.47 ID:7KQtBwI30.net
ライフライン弱いって言ってる奴恥ずかしいからやめなw
このゲームを理解してないっていうのがばれるからw

406 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:16:49.65 ID:BD/l9mkG0.net
モザンビーク(笑)

407 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:18:30.71 ID:WT3IEcxX0.net
テルマ終盤強いとは思わんけど別に弱くはないんじゃね
序盤とかは居てくれるとありがたいし

408 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:18:30.69 ID:VZwchNMm0.net
いきなりult設定してあるキーだけ使えなくなったんだが
変なパッチ当てやがってよ〜

409 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:19:56.50 ID:TdFod2RBd.net
ライフライン使う時はSRで後方支援しながら倒れた仲間を素早く蘇生して回復させてるなぁ

410 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:20:48.34 ID:kB4wVDEl0.net
マッチ途中で抜けるとキルカウントされないのね。もったいない。

411 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:20:56.45 ID:xWwBqLeNp.net
いらねーよあんなブス
戦闘の役に立たんしヒールボットに集まってまとめて死ぬやつ多いんだよ

412 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:22:10.37 ID:FO6syffjp.net
>>409
それは意味がないというかライフラインはアイテムつかうのが早いのが強いんだから最前線ゴリラ要員しか道がない

413 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:22:50.73 ID:FKVk92A30.net
ライフラインは終盤で迂闊にドローン出すと死ぬから脳死できる強さではないけどな
理由?メンバーがドローンに集結するから敵からしたらヨダレが出るほどの投げ物チャンスだ、蘇生シールドも投げ物には無力だしな

414 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:24:07.58 ID:M+1x/800p.net
戦闘の役に立たないってダメージソースの99%が銃とか投げ物なんだからエアプとかいう次元じゃないな

415 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:26:33.58 ID:xWwBqLeNp.net
一番大きいのは下手くそほどライフラインやりたがる
回復して支援wとか考えてんじゃねーよ
存在がいらんわ

416 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:26:43.99 ID:rO2R2bg7M.net
ササクッテロはレスやめろ

417 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:28:55.28 ID:VZwchNMm0.net
前線での粘り強さとエアパケが強みだと思ってたけど
そもそもSRで後ろからやってる間に味方は3v2になって負けるよ

418 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:29:09.74 ID:qIe3ksZh0.net
自分がライフライン使う時は物資はちょっと離れたところで出して欲しいものを頂く
他の奴がライフライン使ってる時はぴったり張り付いて速攻で頂く

419 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:29:29.08 ID:7KQtBwI30.net
ライフラインは前線たってなんぼだから割と上級者向けっていうね
ultのアーマーは積極的に貰っていいと思うわ

420 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:30:05.05 ID:FKVk92A30.net
ササ同士が喧嘩してんなよ

ダメージソースの99%は銃だが銃を活かせる地形を取ったり環境を作ったり遮蔽から飛び出させたりできるのは他チャンプの特技なので
そういう意味でも1度でも回復で引いたらそこから決着つく終盤はライフラインの不利な状況に変わりない
その終盤になるまでライフライン大活躍で終盤でもポッド呼べば新たな遮蔽作れるから不要とは到底言い難いけど

421 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:30:46.33 ID:FUY2iDvjd.net
覇権が確定して
いろんなゲームの上手い人が集ってきてるなあ

422 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:31:08.81 ID:PECiZVGQ0.net
中国人英語喋ろよ
何言ってるか分かんねえ

423 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:32:28.64 ID:WT3IEcxX0.net
テルマは相手に利が出来るようなアビリティがないから初心者にもオススメできると思うけどな
ジブのドームとか下手に置くと相手に有利になったりするし

424 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:32:54.45 ID:7KQtBwI30.net
ライフラインが終盤他チャンピオンに劣るって言うのは事実だと思うけどこのゲーム終盤だけじゃ無いしね

425 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:33:14.21 ID:vxDsUGB00.net
>>399
PUBG基準だとブレなんてないレベル
まぁ癖で覗いちゃうんだけど

426 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:33:22.92 ID:IFLJt4K5a.net
>>315
それマッチング不具合

長いときは再登録しろ

427 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:33:52.77 ID:FKVk92A30.net
そもそもこのゲームで本当に初心者にオススメとか言えるぐらい気楽なチャンピオンいる?
いたわレイスだ、あいつだけはult以外全て自己完結してるから気楽だわ

428 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:33:59.74 ID:cKqx8XRh0.net
>>409
死ねよゴミ

429 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:34:21.62 ID:qIe3ksZh0.net
レイスとパスワインダーは終盤ゴミだな
範囲が狭いとULTの機動力が役に立たん
終盤の地理にもよるけど

430 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:34:37.14 ID:mDOL5m6a0.net
問答無用で強いのはバンガロールだと思うがロボとかレイスもっと流行って欲しいわ
バンガロール取られがちだし

431 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:37:14.44 ID:rPJc1oSX0.net
ほんとおもしろいなこのゲーム
寝る間を惜しんでゲームするのは小学生の時以来

432 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:37:16.15 ID:VMdoOmUb0.net
ロボはともかくレイスはバンガと張るぐらい使われてないか?

433 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:38:05.86 ID:vxDsUGB00.net
>>430
ロボは某配信者のグラップリングの使い方を見て真似して使ってみたけど難しすぎだろ
慣れとグラップリング前提の立ち回りのセンスが必要

434 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:38:53.25 ID:I7AKbg5v0.net
レイスは何が強いのかわからん

435 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:39:15.00 ID:qSxCmn3V0.net
ライフラインとスモーク透視できるハウンドが固定で
残りの一枠にレイス入れる意義とかあるか?
高所取れるロボでいいんじゃないか

436 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:39:26.92 ID:rxVJcyRd0.net
>>409
PUBGへお帰り・・

437 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:39:27.58 ID:w5RjWP2qa.net
序盤での撃ち合いになって与ダメが見えた時の紫と金色のあ、これ終わったわ感は異常

438 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:41:10.26 ID:WT3IEcxX0.net
カラスバンガロボが強そうだがどうなんだろうか

439 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:41:27.53 ID:JXNkCMREM.net
>>431
俺も久しぶりにFPSで楽しめてるのか知らんけど
ゲーム終わっても1時間ぐらい眠れないわ
BFVがクソじゃなかったらこっちに来てなかったのに

440 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:41:55.23 ID:OtgmSjtI0.net
マッチ直後とか試合終了時にたまにengine errorが出て終了するんだけどどうすればいいすかね
修復とかはやってみたんだけど

441 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:41:58.87 ID:vui8Xgxx0.net
このゲームも中国に潰されると思うと悲しくなるよね

442 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:42:09.57 ID:7KQtBwI30.net
死ななきゃいくらでも態勢立て直せるししその死ににくいっていう点がレイスの強みだと思う
不意打ちで死んで人数不利になるのが1番しんどいわけで

443 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:42:29.64 ID:2WaGqRW6p.net
ライフラインとハウンドは強いけど固定して1強のバンガロール締め出す程じゃないからな
大会でもバンガロール使ってないチーム0だったんじゃね

444 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:42:30.76 ID:MRMKaWtua.net
レイスピック多いけどスキル下手が多い
無敵になってもバレバレだから追いかけてコロすけどね

445 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:42:59.68 ID:f1/xOR6k0.net
>>441
Fortniteが潰されてないしApexも大丈夫じゃね

446 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:43:35.74 ID:FKVk92A30.net
>>434
スキルで死ぬ場面を無理矢理拒否れるし先手で狙われたときにパッシブで気づける
生き残る能力は相当高いけどそれを勘違いして凸るアホが多すぎて今に至る

447 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:43:46.55 ID:9Gd+J1yN0.net
やっぱTPS視点のがいいわ
これ結構テンポ良くていいな
移動は多いけど隠れる時間そんな長くないのもいい

448 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:45:08.73 ID:vui8Xgxx0.net
>>445
残念ながらこのゲームはEAなんだ この時点でもうチート推奨してるようなもん

449 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:45:31.06 ID:7KQtBwI30.net
バンガはまあ調整入るだろうなあ
あの弾かすっただけでする謎加速が攻めにも守りにもOPすぎる

450 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:45:39.24 ID:FKVk92A30.net
レイスのスキルは他ゲーでも少ない特殊な能力だからな
あれ触っていきなり使いこなせる奴はそれこそ同じ能力があるTitanfall2の経験者ぐらいじゃねえの

451 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:46:21.92 ID:FKVk92A30.net
>>448
運営はチートに厳しいRespawnなんだからRespawnは信じたれよ、DICEは死ね

452 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:48:34.82 ID:mDOL5m6a0.net
>>449
建物にいて屋外の弾にも反応するから中に人いるのかとたまに勘違いするわ

453 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:49:44.75 ID:f1/xOR6k0.net
>>448
Apexに入ってるのはFortniteと同じEasy anti cheatだよ

454 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:50:18.44 ID:16iwX0dg0.net
移動スピーディーだしパルクール感あるから楽しい
PUBGみたいにオートラン使わんとだるいわぁ何ていうくっそだるい暇移動じゃないし
安置がアホみたいに痛くないのも良い

455 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:51:20.23 ID:KMBoDXGVa.net
このゲーム他のシューターと比べてサイト覗いた時敵見失いやすいんだがエフェクトのせいなんかな

456 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:51:35.62 ID:CgiIdhDfp.net
https://clips.twitch.tv/ConcernedLovelyDaikonCoolStoryBob

バンガのレレレ腰撃ち強過ぎる

457 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:52:57.03 ID:vui8Xgxx0.net
チートが顔出し動画出してる時点でもう終わってるよ titanfallもチートまみれだったし期待しない方がいいぞ 面白いゲームだから悔しいけどね

458 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:53:48.87 ID:PECiZVGQ0.net
高速移動してるやついたわ
何とかしてー

459 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:54:22.89 ID:qSxCmn3V0.net
>>456
ははは…
もうバンガカラス黒人でええわ

460 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:54:27.20 ID:zWXSfpX3M.net
進撃の巨人2で立体機動装置をマスターしたからポンコツロボットの移動は余裕ですわ
弾は当たらんけど

461 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:55:14.69 ID:KMBoDXGVa.net
>>429
終盤の地形によってはクソエグいんだけどパスファインダー

462 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:55:39.74 ID:AMUvtWQR0.net
>>456
ワイ、パッドだからこれ相手だとほんま無理(´・ω・`)

463 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:56:26.53 ID:7KQtBwI30.net
PUBGみたいに数試合連続でチートに当たるとかじゃなきゃなんでもいいわ
フォトナもチーターいるって言ってる奴いたけどマッチした事無かったし

464 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:57:50.10 ID:9Gd+J1yN0.net
>>447
TPSじゃなかったFPS視点

465 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:58:31.90 ID:VMf5rlul0.net
ほんまこのゲームくっそおもしろくてずっとやってしまう

466 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:58:39.73 ID:NqxnO+dJ0.net
バンガはちょっとでも撃ちもらすと逃げられて反撃されるからつらい

467 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:58:53.48 ID:HZ0MiplW0.net
めっちゃいいときにエラーで落ちた
味方ごめんね

468 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 08:58:53.56 ID:F5+uIDFP0.net
ハウンドうまい使い方してるやついるの?

469 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:02:34.73 ID:zzc3jqu40.net
>>456
最早一点置きエイムした方が当たりそう

470 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:03:29.40 ID:VMf5rlul0.net
あとこのスレでkovaak's aim trainer教えてくれた人ほんと感謝な
20レベルまで計10キルいかないほどだったけどこれで追いエイムの練習したら毎回5キルぐらい取れるようになったありがとな

471 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:03:37.08 ID:sFpA0G8b0.net
マッチング結構待たされるなーと思ってたらアプデしてないだけだった

472 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:05:40.68 ID:16iwX0dg0.net
>>456
やっぱこんだけ上手い人でも追従は難しいんやな
HG系とSMG系はADS中も移動速度速いからこの2種使ってる時被弾率かなり低いんだよな

473 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:05:57.79 ID:/oqZkpX80.net
>>139
win10使ってるならUSキーボードを入れろ
https://hakidameofgomi.hatenablog.com/entry/2018/06/02/104916

474 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:10:44.39 ID:gJOewBsOp.net
バンガ撃たれると足速くなるわモク炊けるわ空爆あるわマジで優秀っすわ

475 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:11:08.63 ID:16iwX0dg0.net
>>469
一点置きだと連射系武器相性悪いからLMG使ってるこの状況だと
結局あんまダメ与えられないやろね
ウィングマンかSGだと高速移動してる奴相手でも連射武器より遥かに倒しやすそう

476 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:11:51.25 ID:ZYHGqnqI0.net
UBIシュラウドさんに糞ゲーやらせんじゃねぇ

477 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:15:12.03 ID:XyFxeMSO0.net
easy anti chinese も実装してくれないかな

478 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:25:25.21 ID:UAdO8sjgr.net
バンガは空爆をジブおじの砲撃と交換しろ

479 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:26:23.45 ID:Z7q8xCHLd.net
>>456
これパッシブの移動速度アップってダッシュの時限定だからバンガかどうかは関係ないよね?

480 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:31:22.76 ID:FKVk92A30.net
>>478
これ以上バンガを強化する気かよ、現状ultがバンガで一番しょぼい能力なのに

481 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:32:08.85 ID:Sv7iz6T30.net
また落ち出したわー
はよ鯖強化しとくれやすー

482 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:33:03.10 ID:u31e7Mpo0.net
>>456
レレレって何の事かと思ったら見て納得ワロタ

483 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:33:10.91 ID:Thc3MEIk0.net
ホットゾーン初手モザンビークの絶望感

484 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:34:54.00 ID:VWDHCrrCa.net
エイムの練習したいから、パラシュート担当になったら即落下で、武器拾って敵に突っ込んでるわ

485 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:35:05.42 ID:16iwX0dg0.net
>>478
それ下手すりゃ今より強くなるんじゃね?
バンガの空爆って砲弾と砲弾の間ですらダメ入らない事ある割とザル攻撃だしダメもしょぼいし
まぁ範囲と爆煙による視界妨害とコンカッション食らったみたいなデバフはかなり強いけども
デブの爆撃強いから大幅な弱体化にはならんぞ

486 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:38:26.03 ID:16iwX0dg0.net
>>456
よく見ると腰撃ちって書いてるけど
これ相手ウイングマンやろ?
HG系やからADSしても通常立ち移動速度出るし腰撃ちとは限らんくね?

487 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:39:22.74 ID:ie1206cn0.net
なんかbf5といいこれといいオリジン系のゲームだけ五試合に一回くらい接続が切れる
スチームは大丈夫なのになんでだ?

488 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:40:38.86 ID:P7UUgLugr.net
一気に人増えたからoriginのサーバ自体も不安定なんじゃね

489 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:42:22.42 ID:ruWFMNj90.net
遠距離でどうせ死なないからと体晒しながら止まって敵を撃ってたら逆に一瞬で溶かされて嫌な予感したけどいるんだな

490 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:43:24.57 ID:ifLVoviC0.net
レレレ撃ちとか今は亡きペーパーマンでやってたの思い出したわ
もう何年前だろうなこれ
もっと前からFPSやってる先輩方は別ゲーで培ったんだろうけど

491 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:44:14.54 ID:mDOL5m6a0.net
いくらなんでも止まって身体晒してたらgスカウト連打でも金スナでも一撃で死ぬからな
逆になんで平気だと思ったんだ?

492 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:47:03.48 ID:VZwchNMm0.net
いるんだな底なしの間抜けが

493 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:47:36.01 ID:ZhbkTjFsp.net
止まって身体晒してたら殺された!チートだぞ!

494 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:48:06.72 ID:wBaGWczy0.net
ジブ使う人大体レベル低くて
ジブで強い人をあんまり見たことがない

495 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:48:46.31 ID:2YDEYyjI0.net
さっき陰キャおじさんとパスファとずっとこもってて俺0ダメで勝ったわw

496 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:50:26.13 ID:UAdO8sjgr.net
>>480>>485
もうこの際強化しろって言ってんだよ
クソ雑魚ジブおじよりバンガに使われたほうが砲撃も嬉しいだろ

497 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:51:35.87 ID:YVPKs08Y0.net
最終決戦で3vs3になって僕が詰めて2人倒して@1これは勝ったと思ったら殺されてしまって
まぁ2vs1なら勝てるやろ
味方の画面見たら2人とも必死に〇〜〇倍スコープ?で室内から必死に敵探しててわろた
何回もピンさしながら戦って死んだ後もピン指してやってるのに
ずーーーっとスナイパーで室内にいる敵を探してほんと萎えた

498 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:52:26.19 ID:ruWFMNj90.net
このゲームで金砂以外で遠距離殺された経験がなかったからな
サイトから弾出るけど怖い怖いしながら撃ってるの?
まあ舐め過ぎてた俺が悪いわ

499 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:56:16.64 ID:NJeisZqap.net
>>498
誰か翻訳頼むわ

500 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:56:43.12 ID:nDldNbbN0.net
動画の影響でピースずっと使ってたけどEVAの方が初心者向けでええな
どうせピースでも1発じゃ倒せないしEVAの方が安定してダメージ与えられる

501 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:57:01.95 ID:zWXSfpX3M.net
>>499
遠距離から殺されて悔しい(´;ω;`)

502 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 09:59:20.36 ID:gJOewBsOp.net
特に二行目が分からん

503 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:00:10.93 ID:XyFxeMSO0.net
日本語不自由なんだろ

504 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:00:17.76 ID:XLe3puFid.net
ライフラインはいるといないとじゃ戦力が0.5〜1人分くらい違うと思うから誰も選ばなきゃ使うようにしてるわ
味方ライフラインが下手な場合はどのキャラ使っても同じだろうから諦めが肝心よ

505 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:01:02.34 ID:FDzBlstxM.net
プロウラーフルオートに変えるのどうやってやるの アタッチメント付けても変え方分からん

506 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:01:20.98 ID:AOYbUb9a0.net
R6Sと同じようにサイトから弾が出てるって言いたいんだろ

507 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:03:42.75 ID:gJOewBsOp.net
>>505
キーコンフィグで射撃モード選択だったかなんだかキーが割り当てられてるはずだからそれを押す

508 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:03:50.22 ID:P7UUgLugr.net
ライフラインはBFの弁当箱プレイできてキル厨にオススメだと思う

509 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:03:52.46 ID:yqlt2pJSa.net
近距離だとショットガンが苦手でピースキーパー外しまくるからウィングマンのほうが倒せる気がするわ

510 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:04:07.61 ID:eliW7cfLM.net
>>502
FPSのゲームによっちゃサイトから弾でる軌道とちゃんと銃口から弾でる軌道のゲームがある
頭出しできるのは前者のゲームね
このゲームはサイトから弾でるから頭出しだと圧倒的に有利って言いたいんじゃない?

511 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:04:32.41 ID:WKBlKVona.net
棒立ちで箱漁りとか銃撃戦とか頭狙ってくださいだからな
昨日も棒立ちで箱漁ってるやつロングボウのHS2連で溶かしたわ

512 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:05:43.87 ID:YVPKs08Y0.net
なぁ開幕の降下でジャンプマスターが場外行って仲間引き連れて場外死って
まじのがいじなん?
結局一人なんだが
まじまじのまじまじのまじ卍がいじ死ねやいやまじで

513 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:06:24.19 ID:gJOewBsOp.net
>>510
そこは頭から弾出てるゲームとか色々あったから予想はついてたけど怖い怖いしながら撃ってるの?ってのはなんなんや……

514 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:08:43.33 ID:KaGZ2d/gd.net
>>505
右下の銃のアイコンの所に親切に切替Bって書いてあるやん

515 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:08:56.91 ID:FKVk92A30.net
SMG微妙と思ってたけどある程度撃ち合いしてるとSMGのが強いな…
ADSでレレレした時の機動性と圧倒的なレートがたまらねえぜ

516 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:11:46.43 ID:JRKOo+v2a.net
このゲーム視点の位置と頭の関係はどうなってるだろうな。完全に隠れたと思ったのに頭頂部ハゲにされる事がある
他のゲームの感覚だと完全に隠れてるんだが…

517 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:13:10.32 ID:63fFXX020.net
東京鯖のレベルの低さは異常

518 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:13:25.20 ID:16iwX0dg0.net
>>513
wasdカチカチしてのランダム回避運動しながら撃ってるの?
って事じゃね?

519 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:14:06.79 ID:eliW7cfLM.net
>>513
頭出しのときゃ有利なんだから動かず撃っても撃ち勝てるってことじゃないの?
書いた本人ちゃうからわからんけども

520 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:16:17.91 ID:bXRbRdPC0.net
>>504
俺は逆にライフラインいらないと思い始めた
ケアパケ無くても、武器も防具も敵分隊2つくらい潰せばまあまあ揃うし
それより終盤に攻めかたのバリエーションが一つ減る方が痛いと思う

521 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:16:49.79 ID:532MZXgH0.net
蘇生してもらっあと走れなくなるっていう現象がおきた
capsとか切ってあるし原因がわからん

522 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:17:25.08 ID:AGdE9J7za.net
敵と打ち合う時その場にじっと止まって撃ち合いしちゃうんからまけちゃうんだけどみんなはどうやってる?
スライディングとかしながらうつの?

523 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:21:08.18 ID:rPwtv28B0.net
チートいるじゃん・・・

524 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:22:51.40 ID:KaGZ2d/gd.net
神ゲー過ぎで毎日寝不足でヤバい。
仕事中もApexの事が頭から離れない。
β初期からPUBGをやってきたが、もうPUBGに戻れる気がしない。
BF1942からFPSデビューして様々なFPSゲーをしてきたけどベスト3に余裕で入るくらい楽しい。

525 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:23:04.81 ID:osjbxn/F0.net
キルできないから振り向き確認したら5cmだったわ
15cmにしたら並には動けるようになったわ

526 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:25:11.21 ID:JRKOo+v2a.net
>>522
ピースSGやデヴォーションの時はスライディング撃ちするわ。
リスポーン産のゲームは動きながら撃つ事に対するデメリットは少なくて動け動けがモットーだからレレレしまくれ
タイタンフォールの時なんか高速移動しながらADSしない武器とかザラにあった

527 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:26:00.94 ID:xvYMN+wTa.net
マウス

528 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:26:04.24 ID:hyvBuesv0.net
ダメージ表示1回当たりにしてたけどショットガンのダメいくら入ったか分からないから合計値のみがいいぞ
ショットガンで一瞬10が何個出てもいくつか把握できん

529 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:26:26.52 ID:s09yHttN0.net
無料パックから出るレジェンド全部毒おじなんだけどいい加減にしろ

530 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:26:53.03 ID:FSQOE1eU0.net
F2Pってなに?

531 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:28:00.36 ID:WKBlKVona.net
>>528
デフォで合計値だからいじったことないわ

532 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:28:30.43 ID:J0ltJO7jM.net
>>257
武器は最低限戦えるぐらいあれば収集やめてok
銃によるけど逃げられる可能性も考えるとSMGとかなら2部隊倒すのに弾薬200発ぐらい必要な場合があるからそれぐらいは確保しときたい(弾足りなければ球持ちの良い単発高火力武器のショットガンやウイングマン等を持つ)

索敵は移動中は15秒に1回ぐらい軽く見渡す。停滞してるときは裏取りがいないかこまめに確認。

遠距離で見つけても撃たない。撃ってきても不利位置なら撃ち返さず敵が他部隊に襲われるまで耐える。。このゲーム敵硬いし遠距離ダウンさせても回復されて弾消費と他部隊に位置バレのリスクだけ残る。

戦闘しかける時は極力バレずに近づいてからCSで言う所のp90持ってラッシュかける時みたいな感覚でやればok

533 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:29:04.81 ID:GoctNgASM.net
このゲーム二人前で後ろでSRするゲームじゃないでしょ

ライフラインでそんなことしてたら二人は糞だと思ってるよ

534 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:29:54.67 ID:wJ3Pk2d3x.net
free-to-play→フリートゥープレイ→F2P
無料プレイできますよってことだよ
ググった方がいいよここのおじさんたち怖いからね
ネタレスなら忘れてくれ

535 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:31:03.23 ID:osjbxn/F0.net
このゲームら芋スナからしたら最悪なゲームかもな

536 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:31:47.07 ID:FKVk92A30.net
でも誰がSR持つかっていったらライフラインだろ
芋れとは言わんがお前が一番最初に倒れたら元も子もねえ

537 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:32:15.59 ID:QRbcnaDSM.net
ピースキーパー連射動画見たけどリロキャンってお前らあんなにスムーズにやってんの?
トレーニングではできたけど索敵、採取しながら接敵したらアレできる気がしねぇ(´・ω・`)

538 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:32:38.25 ID:uWJmMsXVp.net
パッシブでガンランナー持ちのヒーローとか来ないかな

539 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:33:31.15 ID:jyT3OqAr0.net
アプデ後から相手がみんな下手になってる

540 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:34:46.92 ID:+VjFBdcC0.net
お前が上手くなってんだよ

541 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:35:19.75 ID:rkDsfjsE0.net
タイタン2感覚でオルタ拾うと酷い目に遭う

542 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:37:38.57 ID:XLe3puFid.net
>>520
装備揃った場合は終盤わざとケアパッケージ出して散開すると割と引っ掛かってくれる
まあその為にult潰すのは微妙だけど

543 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:37:44.20 ID:s09yHttN0.net
建物二個あって合計ハンドガン4つ落ちてたわ
csgoの1ゲーム目かよ

544 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:37:51.65 ID:P7UUgLugr.net
SRなんて遠距離から敵がペチペチしてくるとき渋々使うもんだろ

545 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:38:06.27 ID:UAdO8sjgr.net
タイタン2から数百年後って割には大して技術進んでねーよな
一度文明リセットあったってほうが納得できるぐらい

546 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:38:47.88 ID:FKVk92A30.net
数百年もたってねえよ30年だよ

547 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:41:24.20 ID:JRKOo+v2a.net
>>541
それよなサブマシンガン式腰撃ちDMRだったのによお。

548 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:42:21.03 ID:JRKOo+v2a.net
ちょくちょく数百年派を見るがどこのガセ情報なんだか。ブリスクおじさん何プレステージだよ

549 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:44:01.11 ID:rkDsfjsE0.net
30年も経ったのに優秀な兵士達がこの程度だと思うとパイロットのバケモノぶりが際立つわ

550 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:44:16.72 ID:GoctNgASM.net
サブマシンガンはなにがいいの?R99?

551 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:44:24.36 ID:FKVk92A30.net
オルタのダメージはバグってるとしか思えない、なんだあの装弾数で13ダメって

552 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:45:19.55 ID:nDldNbbN0.net
わざわざSR持っとくならどの距離でも使えるウィングマン持つ方が絶対いいよね
PUBGと違ってSRを使いたい場面がまじでない

553 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:46:10.92 ID:FKVk92A30.net
>>550
リココンとエイムに自信があるならバ火力のR99
安定性を求めるならバランスの良いプラウラー
死にたいならオルタ

554 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:46:43.04 ID:WKBlKVona.net
>>550
フルオートブロウラーかR-99

555 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:47:15.34 ID:GoctNgASM.net
>>553
ありがとう
SGから卒業してみる

556 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:47:21.35 ID:rxVJcyRd0.net
>>516
分かる こっちの視点で射線が切れてても相手からだと射線通ってるわコレ

557 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:50:02.86 ID:FKVk92A30.net
ウィングマン万能だけどあれ結構弾落ちるから200m近いところでやや上狙う必要が出て300m400mになるとかなり上狙わないと当たらんぞ
まあそんな間合いで撃つような場面はSRですらそうそうないけど、200m終わりぐらいで弾道修正いるのは覚えとかないと盛大に外す

558 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:52:43.75 ID:FKVk92A30.net
>>548
どっかの攻略が誤訳して数百年とか書いたらしい、詳しいことは知らね

>>549
たぶんこいつら兵士ですらないと思うんだけど
バンガはIMCで対ミリシア戦で戦った兵士だから強くて当たり前だな!

559 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:52:52.20 ID:rxVJcyRd0.net
>>532
フレが居てもそういう思考してくれないし言ってもダメなのが辛い なんなら野良SQの方がメンツ良い時もあるw

560 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:55:15.22 ID:ZYHGqnqI0.net
PC版はチーターと暴言チャットですぐ過疎る運命

561 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 10:59:28.10 ID:qSxCmn3V0.net
オルタは反動皆無で走りながら頭狙っていけるからな
腰溜め最強銃を崇めていけ

562 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:00:14.92 ID:7KQtBwI30.net
何がなんでも過疎らせたい人いるけどそんなに自分がやってたゲームが過疎って悔しのか

563 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:01:10.72 ID:FKVk92A30.net
やめろそれはRespawnにも効く

564 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:01:12.34 ID:tseZVW5n0.net
楽しいのは初期だけだしな
そのうち改悪アプデにチーターだらけ猛者ばっかり残って人口減少するのは何度も見てきた
まあRespawnは有能だからそこんとこ対処してくれると信じるしかないな

565 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:01:53.20 ID:cYirfexb0.net
ゴールド武器ってライフラインの補給物資からも出るの?

566 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:02:35.97 ID:yn3H9eRk0.net
redditにレイスがワンパンマンのソニックに似てるってコメあったけど言われてみれば確かに…。

>>565
出ますよ

567 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:03:11.72 ID:FKVk92A30.net
>>565
トレーニングモードでパスが言ってたけどあれは防御物資のみだから金武器は出ない

568 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:03:56.43 ID:iUppEIRir.net
アレから武器は出ない
出るのは回復と防具類

569 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:05:07.78 ID:yn3H9eRk0.net
>>567,568
あれ?そうなんですか?マップに降ってくる奴との記憶違いだったかな…

570 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:05:24.60 ID:kXXQ6DJC0.net
>>537
https://twitter.com/Feintcore/status/1095397820280889344
こんなかんじでやれば別に片手で済むから移動しながらでもできる
(deleted an unsolicited ad)

571 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:08:33.88 ID:IaJnGGYd0.net
俺のアペックスほいーるでコッキングキャンセルできない
マウスのせいかな

572 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:08:43.03 ID:vui8Xgxx0.net
レイスのスキル使わずに大人しく殺される奴は縛りプレイでもしてるの?

573 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:09:18.53 ID:NN113G2p0.net
ちょっと報酬少なすぎひんか?
もう少しほしい

574 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:11:04.52 ID:kXXQ6DJC0.net
>>571
武器1武器2の切り替えで候補2の所にホイールの前進=武器1、後進=武器2をわりあてないとだめ

575 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:11:19.82 ID:sAitSSrrd.net
ロボはまず平地グラップラー高速移動を安定してできるようにしたい
地面に突き刺してからジャンプするタイミング割とシビアだし

576 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:12:23.53 ID:NY8tRV4nM.net
ウィングマンピースキーパーの超近距離特化装備で凸るのが楽しい

577 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:13:12.34 ID:FKVk92A30.net
ピースキーパーのコッキャンは明らかに想定外の挙動してるから修正食らいそうで手出せんわ

578 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:13:12.48 ID:IaJnGGYd0.net
>>574
あーなるほどそういうことかさんくす
まぁこれでエイム正確にしようとしたら相当練習必要そうだ

579 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:13:24.92 ID:IlmeId3/0.net
shroudやっぱうめーな

580 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:14:25.22 ID:KNfkqR4/0.net
ロボのあのワイヤーアクションどうやるんだ?
やってみようとしたらすぐワイヤー切れて全然とべねえ

581 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:18:06.40 ID:IlmeId3/0.net
>>580
気持ち早めに遅すぎずに少し振り返る動作するとできるよ 相当慣れないとミスしまくる
Shroudがワイヤーで高速起動しながらキル取る様が変態すぎる

582 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:19:15.37 ID:mp79B3R3a.net
同じようなクイックチェンジあるSA昔やってたからその間にR入れるだけだしそんな苦にしてないわ

583 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:19:43.11 ID:VZwchNMm0.net
ジャムるのまで再現せんでええわ

584 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:20:18.33 ID:CdL7lBpg0.net
shroudがAPEXに4万課金したけど別垢でやっちゃってクソ凹んでて草

585 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:20:25.13 ID:NN113G2p0.net
マジで下手くそと同じチームになると苛つくわ
ライフゼロに近い状態でのんきにボックス漁るかね
しかもライフラインで

586 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:21:37.60 ID:LczsoX4LM.net
グラップル 振り子とかで検索かければTif2の頃の動画出てくるからそれ参考にすれば良い

587 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:22:54.99 ID:Yw3oozZbp.net
>>585
フレとやれよ短気

588 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:23:24.33 ID:FKVk92A30.net
shroudはそりゃグラップル上手いだろうよ、某ゲーでさんざんやってたんだから…
今ロボでビュンビュン飛び回ってる奴らはぜってー元パイロット

589 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:23:48.37 ID:/Nk4E3s8a.net
そういえばTF2の砲弾エアストレイフ出来るのかな。流石に無理か出来たらぶっ壊れどころじゃない

590 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:24:31.26 ID:CdL7lBpg0.net
死体ボックスの横で熾烈な銃撃戦が繰り広げられてるのにのんびりじっくり死体ボックス漁ってる味方居た時憤怒でAIM勝ちしたわ
ありがとうな

591 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:26:01.87 ID:IaJnGGYd0.net
フェーズシフト派だったんでグラップル使えません(憤怒

592 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:27:59.53 ID:KNfkqR4/0.net
>>581
サンキュー

593 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:28:19.07 ID:qSxCmn3V0.net
2のグラップルはストレイフマスターして最高速度を維持する変態じゃないと意味ないからな
その上巻き取り速度おせーから見られたら死亡
パイロットの中のパイロットじゃないと運用するのは無理

594 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:28:32.20 ID:7gDCXGv40.net
増幅壁ください

595 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:03.25 ID:iIvhbCVlp.net
おまえらいくから課金した?

596 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:31.24 ID:C80IMPFid.net
ファウンダー買ったぞ

597 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:50.25 ID:wBaGWczy0.net
こんなテクがあったのか楽しそう

598 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:50.72 ID:u31e7Mpo0.net
序盤一人で敵部隊全滅させたのに死んだ見方二人即行で抜けたわ
慎重に行動してタイマンまで生き残ったけどさすがに最後の1vs3は無理

599 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:29:52.17 ID:kXXQ6DJC0.net
>>595
クナイが欲しくて5万円課金した

600 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:30:07.27 ID:IaJnGGYd0.net
いまのスパレジェには魅力感じないからなぁ

601 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:31:08.12 ID:rkDsfjsE0.net
レイスのナイフしか無いのが中途半端なんだよなぁ

602 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:31:18.23 ID:MQS7gEOKr.net
追加キャラ来るならウォールランキャラきそうだな

603 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:31:32.16 ID:NN113G2p0.net
>>587
いや、まあ、別に下手なのはしょうがないけど
頭が悪いというか回復しながら漁ればいいじゃん?

604 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:32:12.89 ID:PspBv0K8r.net
フォトナやOWほどガラっと印象変わるスキンじゃないから今のところ魅力感じないな
唯一99のベクターっぽいスキンだけは欲しいけどそれだけのために課金する気にもならんし

605 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:35:46.44 ID:ArcWVt+Kr.net
クロスプレイ実装されたらパッド勢と俺たちどっちが強いんだ?
もちろん俺たちだよな?
パッドでやったことないから分からんが

606 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:37:22.03 ID:IaJnGGYd0.net
CS版の野良の質はPCの比じゃないぞ

607 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:38:40.07 ID:ijkY59ScM.net
Twitch特典に期待

608 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:39:01.05 ID:FKVk92A30.net
OWの統計でCSの上位プレイヤーはPCの上位プレイヤーに匹敵するって結論出てるのにまだ言ってんのか(困惑)

609 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:40:33.70 ID:f1E3dgKe0.net
すまんが初心者にこれだけはやっとけみたいなことってあるんか?
ようわからんから味方に金魚の糞のようについていったら死んだンゴ

610 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:40:54.88 ID:PrcXCEwDd.net
>>608
cs見下す訳つもりじゃないがこいつ野良って言ってるぞアスペか?
もちろん突き詰めればcsとpcの腕は一緒だろうよ デバイスで難易度が段違いなだけで

611 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:41:10.59 ID:s09yHttN0.net
パパパパパパwwwwパッドでfpswwwwwwとかいう万能煽り

612 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:41:30.14 ID:xhzPTZNs0.net
味方の武器と弾取らないでね

613 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:41:50.54 ID:7BQEQ1Sk0.net
武器スキンとか興味ないから課金要素が全くない
キャラスキンとバナーはほしいものあるけどそのうち出るだろと思って無課金

614 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:41:57.56 ID:VZwchNMm0.net
>>608
馬鹿じゃねえのw

615 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:42:22.83 ID:f1E3dgKe0.net
>>612
味方が残したのだけ拾うようにしてるで!

616 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:42:27.34 ID:ijkY59ScM.net
統計に逃げず直接戦って決めよう!

617 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:43:11.12 ID:K/tTv/8Ga.net
CS機も持ってるしOWはどっちもプレイしてたからCSの上位プレイヤーは技術もエイムも(ここが凄い)PC上位に匹敵するのは体感でわかる
ただこのゲームそもそもがバトロワだし上位プレイヤーなんて数パーセントの話しても意味無いだろ
CS機のPUBGの一般ユーザーのプレイスキルなんて酷いもんだぞ

618 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:44:16.49 ID:t470ciF80.net
パッドでFPSはもう無理っすわ

619 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:44:23.45 ID:XUBz6H/D0.net
>>609
集団行動意識する
装備にこだわらない
上手い人の動画一回は見る

620 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:44:38.12 ID:CdL7lBpg0.net
>>615
そういうことやないと思うで
蘇生可能な味方の装備を漁るなってことかと

621 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:44:56.29 ID:ArcWVt+Kr.net
それならパッド勢食えそうだな
はやくこねえかな

622 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:46:42.77 ID:vui8Xgxx0.net
パッド勢のがまだましな動きしそう クソチャイナやばすぎるわ

623 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:46:46.19 ID:f1E3dgKe0.net
>>620
そういや蘇生できるんやっけか?
そういうこともあるんやな
じゃあ敵の死体からは取った方がええんか?

624 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:47:02.22 ID:IlmeId3/0.net
あまり露骨に勝率の差がでると逆にPAD側に補正入れてくるんじゃないの

625 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:47:05.14 ID:s09yHttN0.net
パッドは操作イライラするし肝心のエイムがアシストなしじゃまずまともに当てられないっていう完結しなさが嫌だ

626 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:47:09.91 ID:8DdT1P7u0.net
アプデきてからフレームレート若干あがったな
低スぺ用の設定いじくったのかな

627 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:47:22.22 ID:f1E3dgKe0.net
>>619
動画見た方がええかな
ありがとう

628 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:48:04.36 ID:ArcWVt+Kr.net
アシストありきのパパパッドさんなのか

629 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:48:35.59 ID:Jx2Ixwvva.net
>>530
free to play

630 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:49:00.45 ID:P7UUgLugr.net
OWの統計とかいうパワーワード

631 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:49:04.23 ID:9hAH44Tk0.net
勝率に差が出すぎるとcsでやるやつ居なくなるから隠れてヒットボックスとか弄りそう

632 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:50:04.49 ID:KNfkqR4/0.net
そもそもCS機の上位勢とかXIM使って平然とマウスでやってるしな
わざわざCSでマウス持ち出す根暗が多くマウサーという言葉が生まれた

633 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:51:07.98 ID:IlmeId3/0.net
マウサーっていう言葉がもう既にガイジイズムぱない

634 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:51:14.12 ID:wgJhDvZY0.net
まあパッドワラワラの中にマウスでしかもエイムアシストまであると勝ちまくれて楽しそうだよな

635 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:52:38.59 ID:t470ciF80.net
CSもマウス公認にすればいいのにな

636 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:52:47.33 ID:IbEgJpBza.net
>>612
ビーコン化する→味方に目ぼしいアイテム全部取られる→復活→1から集め直し

まじこれクソすぎる

637 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:52:51.68 ID:IlmeId3/0.net
どうせSonyとMSも絡んでくるだろうからお前らが騒いでも勝手に色々動くだろ
個人の動きより小隊での効果的な動き方とか見つけたほうが勝てるから既にどうでもいい

638 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:53:03.92 ID:zWXSfpX3M.net
(困惑)

639 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:53:47.09 ID:ArcWVt+Kr.net
>>636
いや、死んだくせに何いってんだ
復活させただけ有り難く思え

640 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:54:13.82 ID:wBaGWczy0.net
復活させてくれたんだからそれくらい多めに見る

641 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:54:40.37 ID:FKVk92A30.net
>>633
マウスの精度で頭近くに狙い合わせるとある程度自動補正してくれる機能持ってるやつがいたらpcゲーマーでもキツいだろ
それがCSでマウス使うってことだ、あっちは補正ありマウスだからpcより楽

642 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:55:01.23 ID:CdL7lBpg0.net
>>640
甘やかすな

643 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:55:46.89 ID:P7UUgLugr.net
リスポンポイントと棺桶をポータルでつないだら
復帰スムーズにできんかなとは思うが
野良じゃ流石に難しいかな

644 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:56:36.12 ID:ArcWVt+Kr.net
>>641
もはやチートだな

645 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:56:43.80 ID:IlmeId3/0.net
>>636
復活したら装備自分で集めにいくか味方に頼むかがデフォだろ
お前バリア外でも同じことしてんの?

646 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:57:16.80 ID:vyZC2SGbr.net
ランク28で100キルくらいしか出来てないんだけどキルのコツみたいのある?

647 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:58:12.92 ID:9Gd+J1yN0.net
>>646
目標センターに入れてスイッチ

648 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:58:23.91 ID:DFiOsC/Ua.net
>>637
小隊は 10人〜50人規模を言うので
小隊の動きと言うのはこのゲームに存在しないよ

649 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:58:24.76 ID:AOYbUb9a0.net
敵倒せばキル増えるよ

650 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 11:59:35.72 ID:s2JLVcIvd.net
>>646
わしなんて22で30キルやぞ…

651 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:01:10.72 ID:F5+uIDFP0.net
>>648
チーミングかよ

652 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:01:33.51 ID:WKBlKVona.net
>>644
一昔前まではソニーとかが公認してなかったからハードウェアチートやったからなチートには違いない

653 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:01:41.51 ID:IbEgJpBza.net
リスポがクソ離れてるなら回収に戻るリスク高すぎるから分かる
ただ、50mも離れていないところにある場合でも落ちてる箱全部漁ってからようやく復活は無いだろ
漁るにしても復活させてから漁れって

654 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:02:14.45 ID:t/KZulNZ0.net
日本語音声欲しいなぁ
字幕読んでる余裕なさすぎるよ

655 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:03:34.69 ID:IaJnGGYd0.net
やってりゃ英語でも分かるようになる

656 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:03:59.12 ID:DvTAlWmSM.net
弾速遅いから、移動速度早いキャラが体感で撃ち合い強い感じがするな

657 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:04:09.31 ID:9Gd+J1yN0.net
>>654
そのうち追加されそうだが人気出てるし

658 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:05:11.13 ID:F5+uIDFP0.net
初動で1グループキルしたら3キルできる
マップ狭い割りに物資多いから初動以外でキル稼ぐ方法ない
こんなことしてるからレベル低いのにキルだけ多くなる

659 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:05:38.00 ID:ArcWVt+Kr.net
>>653
野良だったら漁るわ
どうせデコイにしかならん糞雑魚やろ

660 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:06:42.08 ID:niUYwUly0.net
ぶっちゃけALにおいてはCSの野良とPCの野良って大差ないけどな
だって野良の問題はAIM精度じゃなくて頭の方だろ?
ピン立てねえとかジャンマスから離れねえとか猪みたいに単独突撃かますとか敵見たらすぐ撃つとかそんなアホは何で操作してても変わらねえよ

661 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:07:35.12 ID:CdL7lBpg0.net
敵と撃ち合うにせよピンは絶対立てろと

662 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:07:59.26 ID:xhzPTZNs0.net
俺が言ってるのは初動の話や 全く同じ所降りて取らないでね

663 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:08:36.14 ID:ESncExUU0.net
降下直後のリスポーンならそもそもみんな物資少ないし、ゼロからでも挽回できるけど、
中盤以降のリスポーンで物資分配して貰えない場合は、期待されてないってことだから切断すりゃいいよ

664 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:08:43.98 ID:IlmeId3/0.net
移動速度の差ってアビリティ除いたら身長からくる視点差の錯覚だろ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=10&v=GKxwfdwd4FM

665 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:08:48.14 ID:wBaGWczy0.net
>>609
単独行動しない
ジャンプ自信ないならさっさと譲る
敵見つけたらシグナル出す
むやみに遠くの敵発泡して居場所を知らせない
味方が攻めてるときに芋らない
スキル忘れず使う

666 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:09:58.54 ID:ONz9P4sfH.net
紫フルアーマー状態でショットガン1発で殺されたんだけど
これチーターだろ

667 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:09:59.67 ID:9RvHL/4B0.net
ヒットボックスの関係上細くて小さいキャラが有利なんだな

668 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:10:57.50 ID:IlmeId3/0.net
>>662
それはある 仲間内でやってても不慣れな人が怖いから付いて回ったりする時ある
遠慮がちだったり無遠慮にやったり分かってなかったりだからあまり気にしないけど
野良だと死ぬ気で少し離れるw

669 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:12:47.23 ID:niUYwUly0.net
>>664
これのドロップシップは降下地点にいると押されるから死なないってやつ
押される方向に障害物や壁があって移動できないと普通に死ぬから慢心はするなよ
この前それで呼び出した青山テルマくたばったわ

670 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:14:24.36 ID:HWIRF2rh0.net
おいこのゲーム開幕から武器探し回ってる間に死ぬこと多いんだがもしかしてうんちか???????

671 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:14:55.99 ID:7KQtBwI30.net
>>666
うんまあ確かにSGでHS倍率2倍のマスティフは実質チートみたいなもんだよな

672 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:16:14.56 ID:IbEgJpBza.net
>>659
おう
お前も死んだら仲間のせいにせずに自分の不甲斐なさを嘆いてくれよ
俺も嘆くことにする

673 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:17:04.19 ID:uWJmMsXVp.net
ビーコンで復活しても装備もなんもないのがなぁ
序盤ならまだしも後の方になるとキツイ

674 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:17:25.12 ID:CAlWfdKEr.net
マスティフとクレーバーは相手がもってたら運が悪かったと諦めろ

675 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:17:39.53 ID:CdL7lBpg0.net
連戦で一人戦わされて最後の敵だけ仲間が横取り俺死亡で漁られたときは抜けるわ

676 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:18:14.78 ID:5CVLe+6+p.net
>>663 切断とかメンタル弱すぎやろ 言ってからくれないのはしゃぁないけどどうぜVCもシグナルもチャットも使わないで切断してるんやろ 自業自得やん

677 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:19:32.54 ID:s09yHttN0.net
信憑性あんまなさそうなサイトだけど毒おじティア最下位でワロタ

678 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:20:24.70 ID:GjDCbjqM0.net
>>504
迷惑だから他のにしろ
弱いから使ってないんだよ

679 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:20:36.08 ID:niUYwUly0.net
死んだのは自己責任だから武器分けてもらえないのは当たり前
中盤終盤だとその武器が勝敗わけるしアーマーのない奴に渡してもしょうがないもの、肉壁がお似合い
だからそんな中でも武器を融通してくれる味方はお前をめっちゃ信頼してる、テキチャ打ってでも感謝を伝えたれ

680 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:20:49.90 ID:WHLrhUZvd.net
復活出来るだけマシだろ
普通のバトロワは死んだら携帯見るぐらいしかやる事ないからな

681 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:21:37.49 ID:rF2N6GYkH.net
>>677
でも実際トラップで扉封鎖してちょっとした時間稼ぎができる以外強みがわからん

682 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:22:51.68 ID:nDldNbbN0.net
初動1対3になったけど俺だけピースキーパー拾えて素手の3人倒せて気持ちよかったw
たまにこういうのあるからやめられんなぁ

683 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:24:19.22 ID:wMXqCOmc0.net
>>588
うるせぇぞ、ドロップシーケンス開始!!

684 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:24:27.03 ID:f1E3dgKe0.net
>>661
それマウスボタンでなんかしゃべる奴でええんか?
あとキルって相手がなんか瀕死状態みたいなのはキルにならんのか

685 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:24:33.04 ID:mOwpvYYQ0.net
白アーマーのまま最終まで芋ろうとする奴は頼むからPUBGやっててくれ

686 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:24:34.45 ID:lSWqgdSGa.net
下手な人でたら自分が牽引しないとなってのがいいかな
ついてこないなら様子見て最悪見捨てるまで

687 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:24:36.97 ID:ESncExUU0.net
っていうか勝率1割以上あるプレイヤーならこの部隊で勝てるかどうかは判断できるから
無理だと思ったら切断すりゃいい

688 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:25:00.40 ID:IaJnGGYd0.net
>>684
Fキー

689 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:21.35 ID:IlmeId3/0.net
>>673
その辺は陣取り要素まで意識出来るかで変わってくるけどね
野良は基本何も期待しない 期待してないから良いプレイがあると感動する

690 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:22.00 ID:XUBz6H/D0.net
撃つことに集中してスキルの存在忘れてしまうわ

691 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:23.34 ID:lSWqgdSGa.net
全員初心者でpt組むとき人員どうしてる?
今1人事故接敵用にレイス使わせてるけどカラスに変えた方がいいんだろうか
ジブラルタルはない
初心者に使わせたら真っ先に落ちる

692 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:52.33 ID:rkDsfjsE0.net
R99とR301ならどっち優先する?

693 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:26:59.00 ID:CdL7lBpg0.net
>>684
Fキーの赤ピン
ダウンだけではキル扱いにならないけど味方が生き残り倒したときはダウンさせた分キルに加算される

694 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:27:00.32 ID:kkxQZ/jv0.net
pc意識しすぎて不細工だらけなのがまじで欠点だわ

695 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:27:37.38 ID:f1E3dgKe0.net
>>688
>>693
ありがとう
Fキー押すとええんやね

696 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:28:12.46 ID:lSWqgdSGa.net
>>212
近接戦闘員でクロスレンジやるなら当たり判定最強の噂もあるし絶対に欲しい
バンガレイスカラスできる強者ならいらないだろうけど

697 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:28:16.54 ID:wBaGWczy0.net
強そうな味方引いたと思っても初動であっさり壊滅したりしちゃう
初動が一番大変ね

698 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:28:45.34 ID:WKBlKVona.net
>>692
もう片方の武器が中距離対応できるならR-99、そうじゃないならR-301

699 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:30:03.52 ID:9RvHL/4B0.net
最終までに紫アーマー拾えてないとキツイから序盤から殺して回るしかない
青と紫じゃ12.5%も耐久力違うからな

700 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:30:25.20 ID:P7UUgLugr.net
最近はフルパと思しきチャンピオンチームでも脱落してるときがあるな
漁夫プレイが増えてきてるから
挟撃で死んでるのかも

701 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:30:38.23 ID:IaJnGGYd0.net
芋PTで最終までアーマー全員青以下でも残り3部隊で敵同士やりあってくれて漁夫で勝てたことあったし意外とわからん

702 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:31:13.79 ID:HZ0MiplW0.net
このゲームリーンある?

703 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:31:18.37 ID:sAitSSrrd.net
手裏剣くっそ強いのに結構スルーする人多くない?
最終決戦とか投げ物の量でかなり勝敗分かれると思うけど

704 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:31:34.63 ID:lSWqgdSGa.net
>>278
quakeで味方にキャリーしてもらいながら
aimが強くないと使えない戦術戦略があることを学ぶべき

705 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:32:25.79 ID:GjDCbjqM0.net
テルマガイジまじで死んで欲しい
ヒールボットがーとかultでカバーにーとか頭おかしいんか
そんな狭っ苦しい棺桶裏に座っていたいのかアホが
手裏剣投げられて詰みだろうがよ
別に序盤安定させて別の奴にキャリーしてもらうってんなら好きにしろ
でも余ったからテルマとかまじ
お前の想定してる敵の動きどんだけすっとろいんだよタコ
どうせ後ろで終始芋ってひき潰されてんだろ

706 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:32:56.19 ID:lSWqgdSGa.net
>>334
omega tunerから該当タイトル登録

707 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:01.43 ID:nDldNbbN0.net
1部隊壊滅させたと思ったら更に2部隊に挟まれるとかよくあるからな

708 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:08.48 ID:SoKJ3dq2a.net
>>703
手裏剣もフラグもくっそ強い
最終局面は投げものの差で勝敗つくことも結構多いと思う

709 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:27.13 ID:GjDCbjqM0.net
>>691
逃げれる構成にするといい
逃げながらアイテム拾いつつマップを覚える

710 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:32.69 ID:dehJKZtC0.net
>>212
正直オフェンスレジェンドだけでいい
起こしたところで回復で10秒近く何もしない人がいるだけ
相手がうまかったら詰められて終わってる

711 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:34.96 ID:Bo6AKxaJ0.net
ライフラインってそんな強いか?
このゲーム回復多いし、各々回復すればいいんじゃないか という気もするんだが。
煙幕あればドローンに体力回復させつつ、シールド手動とかできるかもしれないが、
野良でそういう連携は難しい

712 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:33:58.37 ID:9RvHL/4B0.net
フラグ直撃でアーマー100剥がれるから最強
打ち合い弱いマンはタマ捨ててもいいから投げ物拾え

713 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:34:25.28 ID:duI0ZyGYp.net
>>702
FPSやでこのゲーム

714 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:34:27.77 ID:niUYwUly0.net
>>700
フルパだけじゃなく上手い配信者とかでも凸ってキル稼ごうとするの増えてるから
開幕激戦区凸って事故ったり漁夫られて死んだりする配信者が増えてる

715 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:35:01.91 ID:CAlWfdKEr.net
ライフラはセルフ回復短縮ついてるかるゴリラにはちょうどいい

716 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:35:31.00 ID:vui8Xgxx0.net
fpsでもリーンあるけどこのゲームはリーンは無いよ

717 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:36:03.33 ID:dehJKZtC0.net
>>691
初心者はレイスでいいと思うわバンガロールとかも

718 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:36:22.85 ID:XUBz6H/D0.net
>>702
無い

719 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:36:37.16 ID:rF2N6GYkH.net
ただキルしたいならTF2やればいいのにな

720 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:37:01.51 ID:hx+nPOJb0.net
下手くそすぎてグレ投げるべき場面でグレを投げられない
もたついてしまうというかGを押せてない

721 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:37:18.95 ID:6QdGz+oga.net
>>720
あるあるやね

722 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:37:48.12 ID:niUYwUly0.net
地雷レイスになる可能性はあるけど初心者にライフラインやジブラルタルが使いこなせるとは思えないから
チームへの貢献度が低くて自己完結してるレイスが初心者には一番オススメになるんだよな

723 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:38:21.85 ID:GjDCbjqM0.net
ゴリラだろうがヒール早かろうが関係ねえ
スモークの中から迫ってくるカラスから逃げれんのかって
お前ら全然トップ争いまでいってないだろ

724 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:38:57.28 ID:CdL7lBpg0.net
初心者は絶対にバンガ使っちゃだめだぞ
慌てた初心者が見を守ろうと自分にスモーク炊いた結果見方が何も見えなくなって全滅したことあったし
単純に変な場所に炊かれると迷惑

725 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:39:05.04 ID:kd9Iv9Aya.net
レイスは狙われたら教えてくれるパッシブもあるし初心者にはいいかもね

726 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:39:39.74 ID:lSWqgdSGa.net
>>705
腰だめの撃ち合いで使うんだぞあの障害物は

727 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:40:10.96 ID:Ecoeoz/j0.net
開幕30秒で敵と遭遇、SG当てて与ダメ7
4回当てて28ダメージとかなんやねん

728 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:40:58.09 ID:P7UUgLugr.net
カラスのultでキルしたことは何度もあるが
やられたことはあんまないわ

729 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:40:59.98 ID:niUYwUly0.net
>>724
基本は相手側の斜線に向かってスモークだけど
どうみても不利な遠距離でいきなりぶっぱなすアホがいたらそいつに直接叩き込んでるわ、撃ち方やめ!やめ!

730 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:41:36.55 ID:HZ0MiplW0.net
リーンないのかありがとう

731 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:41:44.06 ID:FDzBlstxM.net
ライフラインは序盤安定させるのが役割で後半はあまり役に立たない印象

732 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:42:09.92 ID:lSWqgdSGa.net
>>709
逃げ重視ならレイスかパスファインダーどっちか使わせればええな
とりあえずバンガは使わせてるわ

自分ショットガンLMGSMGとかの格闘戦メインライフラインだけども
逃げるとき味方がついてこれないこと多いしパスファインダー使ってジップラインで逃げさせるのもありやな

733 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:42:23.71 ID:Jc4xeIkda.net
カラスオジ評価高くないんだな
パッシブ ult優秀すぎると思うんだが

734 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:42:42.57 ID:HZ0MiplW0.net
codでもシージでもリーンあるね

735 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:42:51.87 ID:OipTCodK0.net
>>701
ゴミムーブで勝てるのは今だけだな
2~3か月も経てばfortniteのようにゴミムーブじゃ勝てなくなって、ライト勢はいなくなるだろう

>>691
ブラッドハウンドやバンガロールは初心者より上級者に使わせた方が強い
だから初心者はこの2つをピックしない(上級者に譲る)方が勝率は高くなる
初心者には適当な余りキャラ(レイスとかライフラインとか)を使わせろ

736 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:43:11.30 ID:lSWqgdSGa.net
>>717
まあそうなるよな
とっさに使えないぐらいダメでも支援行動の命令ちゃんと出せばとりあえず仕事できるし

737 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:43:46.61 ID:niUYwUly0.net
>>733
カラスおばだぞ
まあスキルがガッカリすぎるしね?

738 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:44:44.18 ID:vui8Xgxx0.net
どうでもいいけどcodにリーンは無くね?

739 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:45:23.15 ID:kd9Iv9Aya.net
自分のいる所にスモークなんてフラグ投げ込んで下さいって言ってるようなもんだよな

740 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:45:27.82 ID:hS0KhoZb0.net
>>724
はい俺
ultでもミスってやらかしたわ
どっちも使いこなしたいけど立ち回り下手くそすぎるんだよな

741 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:46:11.04 ID:cGwv0QYud.net
なんかアプデ入ってたけどいつ来たんやこれ
アプデしたらアンチチート対策機能言われなくなったけどもしかして昨日の内から来てたんか?

742 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:46:20.25 ID:lSWqgdSGa.net
cod系列の格闘戦を前提に組んであるカジュアル派閥から生まれたfpsは基本リーンないね
リアル系でもcsgoとかのクラシックリアル系もないし
リーン持ってるfpsってpubg armaみたいなわりとシム寄りのが多い印象

743 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:46:50.24 ID:Jc4xeIkda.net
>>737
まぁ戦術スキルが微妙なのは間違いない

というかあの人おばさんだったのか
メスっぽい声とは思ってたけど

744 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:47:05.51 ID:eliW7cfLM.net
てかここで野良に文句言うくらいならフレ作ってやったほうが精神衛生上よくない?
なんでストレス溜めてまでソロで行こうとするのかがわからん

745 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:47:31.20 ID:vui8Xgxx0.net
自分のとこにスモーク焚かれちまったら逆方向に逃げるしか無いな

746 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:47:33.01 ID:f1E3dgKe0.net
ワイ初心者敵の痕跡がわかるとかいうキャラを使ってたらなんか画面に表示されるなとついていったら無事敵に殺された模様
これキャラのスキル練習モードとかないんか・・・

747 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:48:25.15 ID:GjDCbjqM0.net
初心者はバンガどんどん使うべき
カラスは取るなマジで、頼むから

748 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:48:32.70 ID:uWJmMsXVp.net
Tf2の軍需品の感覚でやってるとG押して構えたまま投げずに握り続けるとか多くて困る

749 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:48:55.99 ID:WKBlKVona.net
>>738
え?

750 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:49:13.45 ID:niUYwUly0.net
>>744
おっと固定組めば全ての問題が解決すると思ったら大間違いだ
特にすぐぶっぱなしたり銃声のする方向に無防備に突っ込むタイプのヒャッハーはfps慣れしてる奴に多いからフレも安心できねえ
あとVCで全て伝わると思ってピン飛ばすの忘れるやつ、おめえの言う右ってどっちなのかわからねえよ!

751 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:49:15.70 ID:vui8Xgxx0.net
昔ウォーロックとかいうbf2のパクリチョンゲがリーンありローリングありのスピーディなfpsで楽しかったな クソぼったくり課金ゲーだったけどww

752 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:49:21.94 ID:eliW7cfLM.net
>>743
原文でsheって使ってあるから女って言うてるやつ多いけど、英語じゃ性別不明の場合はsheを使うんよ
男か女かわからんって感じだよ

753 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:49:40.07 ID:F5+uIDFP0.net
うまいやつがハウンド使っても微妙だぞ
促進剤食べるからライブラと共存できないし
自称上級者のエイムサポートくらいにしかならん

754 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:50:01.86 ID:XzPhF4dC0.net
初心者にバンガ取られたら勝てる試合も勝てなくなるからミラージュでもつかっとけ

755 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:50:49.03 ID:ruWFMNj90.net
シールドから削れるのにライフラインの体力回復スキルとかいらないわ
蘇生シールドも手裏剣投げられたらほぼ意味ないしな
PUBGみたい敵1人ダウンして一気に行きたいけど今いる場所から詰めるの難しいとかあんまりないし

756 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:50:57.58 ID:9RvHL/4B0.net
VCでモクバンガと透視カラス丸は最強ムーブ
あと1枠はロボかレイスでもいれとけ

757 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:51:19.57 ID:vui8Xgxx0.net
>>750
それをVCで言えばいいと思うぞ 言っても治らん奴は多分人間的にもやばい奴だからフレ切っとけ

758 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:51:29.53 ID:VDJXQqon0.net
>>752
公式日本語キャラ紹介が彼女って翻訳しちゃってるから
それで女だと思った人も多そうだね

759 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:51:30.69 ID:w5RjWP2qa.net
シュラウドの配信初めて見たけどてっきり百発百中HSとかなのかと思ったら普通に外すときは外すんだな少しガッカリ

760 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:51:43.19 ID:XzPhF4dC0.net
>>753
自称うまいやつが使っても微妙なだけで、うまいやつが使えば強い

761 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:52:10.17 ID:nDldNbbN0.net
これが初FPSだけど7キル勝利できてきもてぃー
さすがにレベル30までくると慣れてくるなw

762 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:52:17.42 ID:CdL7lBpg0.net
上手い人はばんばんバンガ使ってくれ
終盤でどうにもならない詰みエリアのときスモークでワンチャン生み出せるし

763 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:52:18.13 ID:JXNkCMREM.net
レイスを見るとキンタマ殴りたくなる

764 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:52:45.64 ID:A27aGOxEM.net
カラスって最初に突っ込むか、裏取りするキャラなのに やたらスナイパー持つやつ多くない? 見た目がそういうイメージなのか?

765 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:53:10.84 ID:niUYwUly0.net
>>757
言ってても連勝したり気が強くなるとポロッと素が出てって漁夫られて集団土モシャするんだなあこれが
まあでも固定と組むってそういうことだしな、楽しいけど雑

766 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:53:32.95 ID:WyI449pzM.net
バンガのスモークたまに異次元に消えるときない?

767 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:53:42.77 ID:8oD6s4WKM.net
シュラウドもあくまで第一線のプロから引退した人やからな
そういう中途半端にうまいやつらのためのゲームバトロワは

768 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:55:07.54 ID:P7UUgLugr.net
初心者は単独行動しないが重要だろ
生きたデコイが身近にいればゴリラならキャリーできる

769 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:55:15.80 ID:8k2O8SXNM.net
ハウンドドッグが一番強い

770 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:55:56.43 ID:GjDCbjqM0.net
固定メンツであんまうるさくすると空気悪くなるしな
各々が強いと思う動きやって結果的にカバーしあえる形が一番理想的だ
消極的でケツに張り付こうとする奴いたら勝てないしつまらんしな

771 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:56:24.69 ID:h4W5U4f7a.net
>>764
それ

レイスだろ

772 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:56:41.20 ID:OipTCodK0.net
shroudはミニタリー系シューター出身のプロでローセンシプレイヤーだったんだけど
fortniteやapex等をやる時はセンシ上げてるからミスも増えてる

773 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:56:54.34 ID:b2q0Yc+c0.net
>>750
右奥から来てる!上上!うしろあああああああGG

774 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:57:08.97 ID:wBaGWczy0.net
ライフも強い人が使えば弱くはないと思うんだけどな
相手より素早く回復して戦闘戻れるのはデカイ

775 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:57:15.72 ID:niUYwUly0.net
>>768
単独行動しないのも重要だけどそれ以上にデコイとして、そして戦闘経験を稼ぐため死なないことが大事なんだぞ
だから単独行動しないレイスが初心者には最適解だと思う、慎重に戦って虚空を緊急回避に使えばまず死なないから

776 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:57:37.15 ID:H5CKPNvha.net
ボダランのモーデカイぽいからスナ握っちゃう説

777 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:57:55.57 ID:vui8Xgxx0.net
初心者はちょっとキルできるとすぐ単独行動しちゃって面白い キレようが武器なかろうが何度でも蘇らせてやるからな

778 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:58:22.38 ID:h4W5U4f7a.net
レイスのultて

移動中は次元の中なのか?

779 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 12:59:37.78 ID:h4W5U4f7a.net
このゲームの楽しさは


野良でキャリーして勝利するとこだから

780 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:01:33.43 ID:w5RjWP2qa.net
R99ウィングマンが強い
マスティフあるならR99捨てるけど

781 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:01:48.13 ID:J0w/4HlH0.net
マスティフ強すぎ
白アーマーで芋ってても勝てたわwwww

782 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:01:55.78 ID:Ecoeoz/j0.net
味方が勝手に脳筋プレーで交戦初めて5秒で死ぬとかなんやねん
どこに敵がいるのかも分からないから援護できねえよ

783 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:01:56.45 ID:niUYwUly0.net
>>773
忠実再現すぎて笑うわ

784 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:02:06.23 ID:jyT3OqAr0.net
>>781
これ

785 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:04:43.63 ID:pSOoCrTpM.net
>>771
まあレイスのほうがよりそうだと思う

カラスの場合SRもつと持ってるスキルが全部死ぬから一番やっちゃいけないと思う

786 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:04:53.79 ID:vui8Xgxx0.net
>>773
ggで全て許せるわww

787 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:06:47.60 ID:NN113G2p0.net
もうダメだ我慢ならん
ライフラインで支援に徹するか
成ってないやつがおおすぎる

788 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:06:55.69 ID:+cgFpnr8d.net
ブラッドって黒人だよな?
たまに陸上とかで黒人の女が競技してると
途中まで男子種目と勘違いするときあるけどあんな感じか

789 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:07:24.63 ID:h4W5U4f7a.net
>>785
カラスはフィニッシャーかな

中盤で削りつつ
下がった敵をサーチやultで必ず仕留める

790 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:08:33.60 ID:2HfXCTZHM.net
ハウンドのQの使いどころがわかんなくなった
こっちが先に敵視認してる状態で使ったら敵に今から行きますよって知らせてるだけだよな?
初心者はQもultも使わないほうがましまであるなこれ

791 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:08:54.88 ID:h4W5U4f7a.net
>>787

野良ソロはキル稼ぎだけ考えろ

自分が10キル2000ダメ出せば勝てるよ

サポートしても下手な奴は下手

792 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:09:17.44 ID:J0w/4HlH0.net
ライフライン弱いマンめっちゃいるけどさ
あいつ小柄なだけですでに強いから

793 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:09:49.03 ID:nDldNbbN0.net
初動武器拾えず即死したら外人からPlease Uninstall言われてムキー!
わざわざ味方を煽ってくるやつはなんなんや

794 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:09:52.66 ID:pSOoCrTpM.net
>>790
乱戦で使う
Zで突っ込むときに使うぐらい だと思ってる

795 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:10:07.50 ID:h4W5U4f7a.net
>>790
主に遮蔽物の奥に敵が逃げた時や隠れてる時に使う

796 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:10:48.36 ID:h4W5U4f7a.net
ライフラインはまじで遠距離あたらねえ

ライフラインこそ
スナイパーだろうな

797 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:11:09.87 ID:P7UUgLugr.net
>>793
dota勢のタイ人とかの定番煽り文句
基本無料だと民度は落ちる

798 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:12:01.67 ID:butu2qgT0.net
WoTにくらべりゃどのゲームも上品なゲームですよ

799 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:12:02.77 ID:niUYwUly0.net
キャラのヒットボックスは全部同じな気がするんだよなあ
移動速度統一してんのにそこだけ個性出すかね?

800 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:12:05.48 ID:+Dle+TW80.net
>>792
外人のPleaseはそんな意味にならないぞ

801 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:12:21.27 ID:OPWNTZv80.net
数々の死線を潜り抜け終盤に全滅した時チームの一人の与ダメが66で吹いた
お前付いてきてただけかよ

802 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:12:33.00 ID:8DdT1P7u0.net
敵密集地帯で即死するか殲滅するか
低レべ構成ならもちろん突っ込みます

803 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:13:59.98 ID:kd9Iv9Aya.net
英語でなら暴言吐いても良いと思ってる糞ジャップキッズ居るからな

804 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:14:59.56 ID:9RvHL/4B0.net
いうて敵を見た時ジブおじとライフラ比べると明らかにジブおじのほうが横幅デカイ
これでヒットボックスに差がないならライフラに謎の見えない判定があるかジブおじに謎のすり抜けがあることになってしまう

805 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:15:14.50 ID:Thc3MEIk0.net
俺はgo play fortniteって煽ってる

806 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:16:31.63 ID:nDldNbbN0.net
>>800
ID検索したらインドネシア人のおっさんだったよ

807 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:17:17.01 ID:HWIRF2rh0.net
遅延あるBluetoothイヤホンでやってるけど、やっぱり遅延無い有線イヤホンのほうがいいかね?

808 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:17:26.04 ID:b2q0Yc+c0.net
>>805
世界的大人気ゲームを勧めるやさしい日本人の鑑

809 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:18:15.54 ID:kXXQ6DJC0.net
>>666
複数人から同じタイミングで撃たれただけでしょ

810 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:18:48.78 ID:vui8Xgxx0.net
please install bfv

811 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:19:58.86 ID:WcyEOTOdp.net
チーターだらけのpc版、顔出ししながらチートが行われている
https://m.youtube.com/watch?v=_xLQYNrhiCI&feature=youtu.be

812 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:20:04.55 ID:b2q0Yc+c0.net
>>810
サイコロが泣きながら頼んでるの想像したら草

813 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:20:50.63 ID:CdL7lBpg0.net
>>805
直訳 「幸運を祈る!」

814 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:20:52.98 ID:niUYwUly0.net
リスポーンしたらstand by for titanfallって言ってる元パイロットなら見たことある

815 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:21:31.60 ID:kXXQ6DJC0.net
>>681
残念ながらドアはパンチで壊せるし、罠も根本を一発撃てば排除できるんだよ
知ってる人にとっては毒おじはネタでしかない

816 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:21:32.46 ID:kd9Iv9Aya.net
>>810
NO THANK YOU

   /\__/\
  /ノ   ヽ \
 |(●)  (●):|
 | _ノ(_)ヽ_ :|
 |  r===ヽ ::|
  \ `ニニ′::/
  /`ー―――´\
     rn、 rn、
     f|||| |||h
     ||||∩ ∩||||
     | ( | | ) |
     ヽ ノ ヽ ノ

817 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:22:41.07 ID:16iwX0dg0.net
開幕引くこと知らん脳筋も外れだけどまーじコレクターは最悪の外れクジだわ
あいつらほぼ戦闘何てどこ吹く風でアイテム延々と漁ってるよな…
この前見たコレクターは未だ5m先で戦闘中なのにボックスの前で動かなくなって
もしかしてこの状況でちんたらアイテム漁ってんのか?正気か?ってなったわ
結局そのままイージーキルされてたが
さっきの奴は憑依で見たらアイテム持ちきれなくて捨てたり拾ったりしてるし
いやはよ来て戦闘加われよあほか

818 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:23:13.58 ID:t1Sknc8U0.net
>>805
Fortniteで勝てなくなった層が逃げてきたのに戻れる訳ないだろ!いい加減にしろ!

819 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:23:50.73 ID:Ecoeoz/j0.net
降下地点に遅れておりる、先着プレーヤー殺される
馬鹿なの?

820 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:24:54.81 ID:PMDM8c7J0.net
トレーニングでカラスとロボ撃ってる感じではキャラごとに判定違うとしか思えない
股抜きもあるしさ

821 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:25:51.91 ID:krEwQAjb0.net
しばらくやってるとチャットも開いてないし日本語入力にもなってないのに
右下にwwwwwwwwwaaadddsdみたく出てきて邪魔なんだが回避策とかるのかこれは

822 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:27:03.00 ID:yaPKjwaMr.net
シュラウドちゅええ
パスファインダー使いこなすとすげえなぁ

823 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:28:21.18 ID:G73JWV+c0.net
漁り残ししながら武器ねえ武器ねえっつってどんどん円の内地に行くな殺すぞ

824 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:28:24.23 ID:7gDCXGv40.net
>>815
だからちょっとした時間稼ぎなんじゃん

825 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:28:38.88 ID:8DdT1P7u0.net
イケメンで強いってすごい才能だよな
XQなんて柴田理恵で無口キモイ音楽垂れ流し途中退室おじさん
勝てるわけねえは

826 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:28:49.35 ID:+JPGWqVyx.net
capslockオフにすればその症状消えたよ

827 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:30:57.99 ID:16iwX0dg0.net
799
運営がいや実は同じなんですよって言ってもウソこけって言いたくなる程度には
プレイしてて明らかに違う様に感じるけどなぁ
あれだけ見た目の大きさ違うのに判定一緒だったら
デブ狙ったらすり抜けガリ狙ったら吸い込みの違和感感じるはずだけど
プレイしてて感じないやろ?

828 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:31:01.15 ID:lTRxAl380.net
>>821
その話題は相当あるで

829 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:32:32.13 ID:b2q0Yc+c0.net
>>825
柴田理恵=悪口と解釈する前提やめろ

830 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:33:03.80 ID:5YMZZsWp0.net
バレンタインイベいつなん?

831 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:34:07.41 ID:2bxYr2Jm0.net
下がる判断出来ないゴミ多過ぎ
割り込まれたら素直に下がれ

832 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:35:38.76 ID:8DdT1P7u0.net
>>829
無口な柴田理恵は普通に悪口だろ
おしゃべりな柴田理恵ならリスペクトしてる

833 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:39:27.49 ID:iCNso173p.net
このゲームはエイムボットかなりキツイけど
espのみだとそこまでじゃないな あんま隠れないし

834 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:43:24.42 ID:kmAaqqed0.net
ハンドガン以外のライトモア武器使いやすくていいね

835 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:44:14.93 ID:vui8Xgxx0.net
チートはbfvで使え

836 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:44:22.82 ID:cQbWV4ha6.net
>>752
女なのか性別不明なのかわかるのか

837 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:45:17.89 ID:ixjFYyB/0.net
レジェンズたちの英語がなんか訛って聞こえるんですがどこのなまりでっすか?

838 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:45:56.64 ID:butu2qgT0.net
公式で性自認の無いLGBTいわれとる

839 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:46:17.49 ID:G73JWV+c0.net
テルマアンチはインチキスキルに頼って立ち回りでカバーできずいざ正面からやり合えばゴリラテルマに轢き殺される雑魚だから
テルマ1番の強みは体力削れてもヒール置いてシールド回復した頃にはまた前線出れることだから

840 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:46:38.89 ID:kXXQ6DJC0.net
Q.wwwwwwwwwaaadddsdってへんな窓が開いて邪魔

A.Caps Lockキーを押したのが原因。 IMEの設定でCapsLockキーを無効化しておく。

Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる


新テンプレ

841 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:46:46.42 ID:Ecoeoz/j0.net
これがチャンピオン部隊撃破ボーナスですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1970546-1550119568.jpg

842 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:47:01.21 ID:niUYwUly0.net
正直このゲーム装備もアーマーも整ってない序盤に喧嘩売って相手紫アーマーだったら死ぬからウォールハックあんま驚異じゃねえんだよな
1人を相手する時間が長いからウォールハックでも見きれないし>>811の動画それで死ぬことめっちゃ多いし
そもそもチーターってだいたい腕と頭が可愛そうなことになってるから尚更、Aimbotも1人にAim引っ張られてる間に袋にされそう

まあどうせ高速移動とか無敵とか出てくるだろうしそんときどう運営が対処するか次第だな

843 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:47:19.79 ID:Tg1UFqYId.net
エイムボットでハンドガンレレレ撃ちは流石に隠す気皆無で草
蔓延が早い分いたちごっこの運営側一投目も早そうだけどどうなるか

844 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:48:52.55 ID:kzN7aVmT0.net
チーターに関してはすぐPUBGみたいになると思う
なぜなら1番流行ってるゲームでチート開発を急ぐからだ

845 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:49:02.34 ID:ygscF35R0.net
自分がダウンさせた敵を味方がキルしたら自分にキル付かない?

846 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:50:31.63 ID:Tg1UFqYId.net
つく
テイクダウン取った時点で最終死因が何でもキル数は獲得

847 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:51:08.55 ID:vui8Xgxx0.net
パスファインダーの地面に撃ってジャンプするやつができない

848 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:52:12.04 ID:ygscF35R0.net
親切なレジェンドありがとう

KeiserzrG珍しく被フルボッコが続く

849 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:53:52.62 ID:PspBv0K8r.net
>>810
BFV勧めてくるとか悪質過ぎるだろ

850 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:55:01.42 ID:uWJmMsXVp.net
ウィングマンをまともに当てられるようになりたい

851 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:56:07.70 ID:2bxYr2Jm0.net
優先順位の判断出来ない雑魚多すぎ

852 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:56:16.57 ID:b2q0Yc+c0.net
>>844
フォートナイト一番はやってるけどいうほどチーターおる?

853 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:57:11.60 ID:N1CI3dQy0.net
>>851
お前が導いてやればええやん
罵った所でそいつがチームから外れることは無いぞ

854 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:57:52.00 ID:+Dle+TW80.net
>>848
アプデ以降マッチングの仕様が変更されたくさい
ninjaも負けまくってた

855 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:58:24.83 ID:kXXQ6DJC0.net
>>844
PUBGであんなに蔓延したのはBPでアイテムガチャが出来て、出たアイテムでRMTが出来たから
途中でRMT出来なくなってガクッと減った

856 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 13:58:42.52 ID:CdL7lBpg0.net
>>844
金稼げない場所にチーターはよってこないよ

857 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:00:06.97 ID:kXXQ6DJC0.net
>>845
自分がダウンさせて、見方がとどめを刺す→自分にkill数が入る
自分がダウンさせて、別チームがとどめを刺す→誰にもkill数が入らない

858 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:01:23.38 ID:wBaGWczy0.net
シグナル出しても退いてくれないのが多いね
必死なんだろうから仕方ないけど

859 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:02:32.88 ID:b2q0Yc+c0.net
こっちに逃げようみたいなシグナルほしい
野良じゃどうせ見てないだろうけど

860 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:02:44.93 ID:16iwX0dg0.net
バンガの空爆必要以上に恐れる人多いな
もう詰めたら勝てるって状況で余裕で詰めれる距離まで近寄ってたのに
体力有り余ってる味方2人爆走で範囲外まで後退してて笑えるわ
それもヒールブスの目立つ蘇生シールド出てるのに傍観してるしよ
そら勝てねぇよ

861 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:03:03.11 ID:5q/KY5Ff0.net
PS4でプレイしてみたけどエイムアシスト以前に反動で武器が全くぶれないな
もうロックオンしてるのと変わらないくらいワンマガ全弾命中するw

862 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:04:48.64 ID:X+Uk0f3Oa.net
毒おじ使うなら船直おりしてトラップ撒きまくるといいぞ

863 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:05:10.48 ID:RcY0BjHq0.net
アプデでなんか変わった?

864 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:05:53.32 ID:FVo+uirH0.net
nvidia最新ドライバ入れても大丈夫ですか?

865 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:07:41.26 ID:kd9Iv9Aya.net
毒おじ降りてすぐの開幕は本当強いよな

866 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:07:42.24 ID:2DmGgjhCM.net
グリッチしてるやつはいたけどな
最後円収縮しきっても敵見えなくてずっと回復まいてたら勝った

867 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:07:57.28 ID:+cgFpnr8d.net
毒おじピックする奴滅多にいないからたまにピックされると少し期待する

868 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:09:40.25 ID:Thc3MEIk0.net
初手レジェンドアーマーで0ダメ退場したレイスほんま

869 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:09:54.23 ID:7KQtBwI30.net
チーターなんていねえだろって思ってたけど今すげえっぽい奴らと当たってしまった
遠距離戦で少し顔出した瞬間にめっちゃ削られてこいつら当ててくるなーって思ったら物陰移動して少し頭出しても即当ててくるし高所からの落下でも的確に当ててくる
最後足音消して壁沿いに移動してても即位置ばれして名前見たら中華ネームっていう最後のひと押し
蔓延る前にちゃんと対策してほしいなあ

870 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:12:56.53 ID:n71iNjKI0.net
イタチごっこになろうが頑張って欲しいな

871 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:14:42.51 ID:b2q0Yc+c0.net
チャイナネームの1200キルみたいなやつなら昨日見たな
まぁうまいやつなんだろうけど

>>867
スキルもウルトも使わない毒おじですまんな

872 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:14:59.72 ID:3lhpTatpM.net
>>851
雑魚を率いてどう勝つかまでがこのゲームだからな

873 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:15:02.80 ID:s09yHttN0.net
蘇生されたあとダウン中の速度でしか動けなくなったんだがこれアップデート後のバグかな

874 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:17:48.41 ID:7BQEQ1Sk0.net
この前初手シップに降りたら毒男3人いてどれが自分の毒かわからなくなった
さらに煙幕BBAもいてカオスでした

875 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:17:51.54 ID:hSPMMvnDr.net
>>873
おれもなったそれ

876 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:17:55.46 ID:bLAHYAUm0.net
遠距離で敵部隊全滅ってのは現実的じゃないから撃ち合う意味はほぼないんだけど
今の距離で撃ち合い練習してぇ〜って思いながら撤退することはある

877 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:18:04.78 ID:4E6LIjzLa.net
>>854
やっぱりそうか


急にレベル近いやつらと当たるようになったからな

878 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:20:41.14 ID:P7UUgLugr.net
ワシ変態毒親父
はよう煙まみれになろうぜ

879 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:20:47.74 ID:bLAHYAUm0.net
ダウン中の速度ってスライディングもジャンプもゆっくりになるやつっしょ?
アプデ前から序盤に何度か発生したことあるけど直ってないんか

880 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:20:50.11 ID:ckZew5vM0.net
初心者はスピットファイアとエネルギーアモのLMGオススメしたい
特にエネルギーLMGはちょっと人気ないけど火力ヤバくてAIMゴミでも撃ち続ければ撃ち勝てるしLMG系は腰だめ当てやすい
あとワンマガジンで戦闘持続力かなり高いからnoob相手にはリロード中に勝てる

881 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:21:02.68 ID:CdL7lBpg0.net
武器切り替えすると銃構えてるポーズのまま銃が描写されなくなって動けなくなるバグあるな
なんとかしてくれ

882 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:21:16.93 ID:jyT3OqAr0.net
マッチング変わったのかやっとgmAIM同士戦える

883 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:23:49.32 ID:HOmnL9cYp.net
マウス振ったらFPS下がる
ドライバダウングレードしても、設定落としても変わらず
何が問題なのだよ

884 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:24:08.13 ID:+Dle+TW80.net
ダウン中の速度になるバグは一度完全に死んでリスポーンしたら直る

885 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:24:09.24 ID:2bxYr2Jm0.net
詰めねぇpubgムーブの雑魚死んでくれ

886 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:24:35.18 ID:3lhpTatpM.net
>>877
上手くなると低レベルといっしょにされるの?

887 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:24:44.14 ID:VXnNDeZN0.net
>>880
すぐ弾切れ起こす上に
弾がそんなにフィールドに無いから
オススメかと言われると微妙・・・

888 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:25:35.59 ID:2bxYr2Jm0.net
エネルギーは地雷

889 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:26:07.68 ID:VXnNDeZN0.net
>>883
グラフィック設定画面をここで晒さないと何もアドバイス貰えないと思う

890 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:26:35.90 ID:+hu49Unmd.net
APEX本当に楽しい

楽しすぎてやめられない

891 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:27:13.99 ID:Thc3MEIk0.net
シールドセルを脇に抱えたままのパスいたけど変なバグだな

892 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:28:03.99 ID:1JZcY3Fl0.net
音速のソニック

893 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:29:07.97 ID:n71iNjKI0.net
>>892
サイタマにもなれるな

894 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:29:37.93 ID:CdL7lBpg0.net
ガチでそっくりだよな
https://img.animatetimes.com/news/visual/2015/1431518296_1_1_3d08635334084cf3e4fd3d3e7cfd47d7.jpg

895 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:29:51.54 ID:VXnNDeZN0.net
>>891
昨日、足にシールドセル突き刺さった状態で戦ったよ
なんか分からんけどアイテムが身体に張り付いて取れなくなる現象がある

896 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:30:21.05 ID:s09yHttN0.net
>>879
いやそのスローモーションみたいなやつとは別
ダッシュができなくなるからスライディングもできない

897 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:30:40.44 ID:+Fv8j6Ria.net
この前一人で1部隊全滅させてVCでワンパーンチて叫んでる外国人いたわ

898 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:30:50.63 ID:7KQtBwI30.net
apex楽しすぎて他ゲー手つけられてなかったけどチーターに当たったお陰で少しだけモチベダウンしたし息抜きに別ゲーやるか

899 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:31:18.21 ID:P8/2WE5c0.net
めちゃめちゃラグいの俺だけ?

900 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:32:14.03 ID:WyI449pzM.net
>>896
タイタンフォール2でも起こってたような気がする

901 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:33:08.66 ID:YVPKs08Y0.net
ラグい そしてお前ら急に強くなってね?
勝てない

902 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:33:27.99 ID:VXnNDeZN0.net
プロプレイヤーの動画見てるけど
遠距離戦になるとチマチマとした削り合いになるから
結局近接戦するしかなくなるのがこのゲーム良いところかも

903 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:33:52.55 ID:VXnNDeZN0.net
ラグいかな?
こっちさっきやったけど全然ラグくない

904 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:34:13.89 ID:P8/2WE5c0.net
倒した相手のアーマーが壊れないのがいいよね
倒した分だけ強くなる

905 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:34:25.24 ID:YVPKs08Y0.net
>>902
でも先に敵に近づこうとすると相手に待機死ながら撃たれて
相手に近づけた時には不利な状況になる

906 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:34:26.94 ID:YVPKs08Y0.net
>>902
でも先に敵に近づこうとすると相手に待機死ながら撃たれて
相手に近づけた時には不利な状況になる

907 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:35:07.56 ID:VXnNDeZN0.net
ふかわかよ
ふかわかよ

908 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:35:25.03 ID:BXrSOcR2d.net
キャラ毎の当たり判定に差をつけてるんだからその分でかいキャラは固くしてほしいなぁ
ジブロボが明らかに脆いのだけが唯一の不満だわ

909 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:36:12.66 ID:X+Uk0f3Oa.net
チートはいるだろうけどこの手の流れになるとなんでもチート認定マンも湧くからなぁ

910 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:37:41.82 ID:VXnNDeZN0.net
ダステルボックスがまたチーター認定されましたって動画をウキウキして上げるだろうから

911 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:38:26.25 ID:AROgjbOD0.net
AIMが下手で倒せないとかは別にしゃーないし気にしないけど
円からどんどん離れて行ってアイテム収集した挙句
バリアに飲み込まれるまで気づかないみたいなのはどうしようもない

912 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:39:30.46 ID:WMMN+cWC0.net
重力2倍みたいになって弾も1発しかでず負けた

913 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:39:55.90 ID:s09yHttN0.net
>>908
多分それでいったら遠距離攻撃の回避行動もたない毒デブが一番もろいと思う

914 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:40:27.74 ID:X+Uk0f3Oa.net
>>912
まだ外れサーバーあるよ
やたらと動きが遅い

915 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:40:49.17 ID:YVPKs08Y0.net
僕はバリアに飲まれても手持ちの回復次第では漁ってる
かなり終盤のほうじゃなければそんなにいたくないし
少しのダメージくらうよりアイテム回収のがメリットある気がするから

916 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:41:21.78 ID:kd9Iv9Aya.net
>>906
まさかプロは遮蔽物のない中真っ直ぐ敵の所に向かうのか・・・?

917 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:44:27.08 ID:b2q0Yc+c0.net
テルマの毒ムーブする人と一回組んだことあるな
第二収縮くらいまでだったらダメージ気にせず漁れたけど
敵倒したほうがはえーなとは思った

918 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:44:46.30 ID:krEwQAjb0.net
早く上達したい人はウィングマン一択だな。
当てらないと疎遠してたけど、使うようにしてから
他武器でも当たるようになったわ

919 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:44:57.65 ID:YVPKs08Y0.net
>>916
遮蔽物から遮蔽物に移動するときとかも普通に撃たない?
あ、反応が遅くてAIMがない人はそんな発想ないのか
見送りかな?一生いもっとけ

920 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:46:15.47 ID:1JZcY3Fl0.net
やるならゲーム内で喧嘩しろ

921 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:47:13.73 ID:16iwX0dg0.net
>>880
エイム下手なんはHG・SMG持った方が良いと思うけどな
AR・LMG使って火力メキメキ上がる人ってのはきっちり当て続ける技量ある人だけ
少ないメリットに対してADS時の移動速度激減のデメリットがデカすぎてただの止まった的になる
当て続ける技量磨くのはかなり大変だけどADS時に適当に動くってのはかなり簡単に習得できるから
初心者はHG・SMG持ってADS時も動き回って被弾率下げる事意識して弾ばら撒いた方がずっと強い
上手い人と下手が組んだ時に下手に求めるのは火力じゃなくて長生きする囮だしな

922 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:47:19.36 ID:Thc3MEIk0.net
キルされた相手を観戦できるからすぐバレるな
通報機能ないけど

923 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:48:15.38 ID:TlfMz4H+d.net
>>919
このゲームチームプレイが必要なんだよね
有利ポジに味方が揃うまで見送りなんて普通なんだけどお前シュラウドなの?

924 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:50:57.02 ID:X+Uk0f3Oa.net
早くもスレでマウント合戦が始まったな

925 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:51:23.34 ID:uWJmMsXVp.net
どうしてマウントマンは発生するんだろう

926 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:52:29.85 ID:t+jShO7Y0.net
そういや、テンプレにOriginAccessメンバーだと課金関係が10%OFFって書いた方がよくね。
これって課金額次第ですぐ元を取れる所か+でしょ。
というか、今6月30日までのキャンペーンでメンバーだと1000コイン、フラットラインのレジェスキン、限定バナーバッジ貰えるから全然お得だしな。

927 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:52:45.56 ID:1JZcY3Fl0.net
お互いに有利な前提で話して殴り合うだけ
条件摺合せとか一切ないから絶対に決着が付かない
千日手かよ

928 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:56:04.36 ID:xWwBqLeNp.net
テルマガイジが死ねば俺はそれでいい
てかマッチング変更されたなら上位で答えが出るわけだな

929 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:56:40.88 ID:BY0g2ztj0.net
野良でキレてるガイジいそうだな

930 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:57:28.21 ID:PMDM8c7J0.net
装甲要塞とか二つ名で撃たれ弱いとかマジかよ

931 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:57:58.88 ID:XUBz6H/D0.net
いうほどマッチング変わったか?
もう40レベ超えてるけど一桁か10台ばっか

932 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:58:01.08 ID:1JZcY3Fl0.net
コロッサスかよ

933 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 14:59:23.45 ID:PrcXCEwDd.net
ライフラインアンチって謎勢力すぎない?
彼女のどこが彼らの琴線に触れたのか 顔か?肌の色か?

934 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:00:45.52 ID:t+jShO7Y0.net
単に自分が使いたくて他に使われない様に下げてるとか?

935 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:01:12.30 ID:1JZcY3Fl0.net
>>933
ドヤ顔ピースサインフィニッシャー

936 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:01:23.61 ID:3lhpTatpM.net
>>933
顔だろうね

937 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:02:30.10 ID:n9rE8V4ta.net
>>878
毒さんか?

938 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:02:55.07 ID:5q/KY5Ff0.net
それより通報の設置急務、切断にしろチートにしろ確実に存在するのに通報先がない

939 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:03:39.65 ID:6QdGz+oga.net
>>773
草生える

940 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:04:20.68 ID:F1vupshn0.net
扉前でこもられた時扉ぶっ壊そうとしたけどAR20発ぐらい撃っても壊れないの謎すぎんだろ

941 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:04:29.10 ID:PMDM8c7J0.net
ライフラちゃんは声が可愛いので許せる

942 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:05:12.77 ID:F5+uIDFP0.net
>>940
キックしたら

943 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:07:42.94 ID:b2q0Yc+c0.net
>>938
originで名前検索してプロフィール確認から通報できないっけ
めんどくせーけど

944 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:08:31.73 ID:I0HblulR0.net
デヴォーション連射するとのマズルフラッシュで敵見えねえ

945 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:09:14.19 ID:1yZL7oz4p.net
敵も味方も等倍ドットより少し大きいくらいのサイズの距離で撃ち合って普通に当てられて死ぬんだけど
お前らうますぎない?どうすりゃええの

946 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:10:31.68 ID:kXXQ6DJC0.net
>>940
Vを押せば解決

947 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:10:44.71 ID:fxdM3gssd.net
戦わなきゃええやんそんな距離

948 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:11:32.33 ID:kXXQ6DJC0.net
>>945
自分が得意とする距離で戦うように立ち回りを意識するしかない

949 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:12:26.19 ID:XUBz6H/D0.net
>>945
スコープ変えろ

950 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:14:38.38 ID:Y4J0598q0.net
>>945
FOV下げたら当てられるようになったわ

951 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:15:32.09 ID:s09yHttN0.net
12倍スコープまであるからな 
相手が何持ってるかわからないから不利だと思ったら俺は絶対遠距離やらねえわカモられる

952 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:16:00.66 ID:+JPGWqVyx.net
PUBGほどのロングレンジ求められないから等倍でも十分ええ感あるな6倍とか邪魔まである

ミドルレンジは元々2〜4倍より等倍の赤点に合わせて撃つほうが得意やし

953 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:18:19.79 ID:OipTCodK0.net
金スコは炙り出せるからそれだけで強い

954 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:18:30.65 ID:4KBA6fWUa.net
みんな

ラグで数秒止まるのてあります?

955 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:18:48.23 ID:ckZew5vM0.net
このゲーム距離減衰無さそうだし遠距離でも砂担ぐよりARとかばらまいた方がつよかったりするからね

956 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:19:54.76 ID:2YDEYyjI0.net
レティクルが十字じゃないから腰だめ当てれない

957 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:21:25.66 ID:7zago0jrd.net
エラー落ちやらスッと落ちるやらで中々まともにプレイできない

958 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:22:33.38 ID:F1vupshn0.net
>>942
キックでも一発じゃなくない?

959 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:24:50.18 ID:t+jShO7Y0.net
ここはやはり手榴弾だな。

960 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:28:40.04 ID:N85y6I4R0.net
扉キック2発やろ

961 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:28:58.50 ID:kXXQ6DJC0.net
TFシリーズはやったことないけどデスカメラって他のシリーズではあったの?
あるならいつかアップデートで来るかもだけど今までないならないだろうな

962 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:29:15.28 ID:1yZL7oz4p.net
十字だから当てやすいとかあるんか?

963 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:31:02.12 ID:ijkY59ScM.net
チームメイトが回線不良で落ちまくる

964 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:31:54.92 ID:Xxj37k3Od.net
照準を点にしたい

965 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:33:15.68 ID:velSn8D40.net
アンロックしたキャラが選べないんだがおま環?

966 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:34:25.51 ID:VDJXQqon0.net
今野良で19キル3000ダメージチャンピオン取れたぁぁぁぁぁ
嬉しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

誰だよ味方に雑魚いると勝てないとか甘えたことぬかしてた雑魚は
1人途中切断でもう1人も1キルダメージ100でも自分が頑張れば勝てるじゃねーか(イキり)

967 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:36:14.08 ID:evQF12hb0.net
味方がクソ雑魚で負けるとイライラするけどそれで勝ったときは最高にオナれるよな

968 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:36:37.51 ID:cmWt1YHyM.net
今日は序盤で回線落ちする奴がいたりキャラセレの時点で二人だったり多いけど不安定なのか?
部隊殲滅した途端に一人が歩きモーションのまま動かなくなって消えたわ

969 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:36:51.48 ID:lUdN1Xexa.net
野良だとピン打った場所に一緒に前に出てくれるだけで安心感が生まれる

970 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:37:31.44 ID:bnjL1QzDM.net
このゲームは味方を助けてる感が出てて良い。

971 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:38:30.46 ID:XUBz6H/D0.net
>>950
次スレ

972 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:38:51.36 ID:YVPKs08Y0.net
>>923
チームプレイが大事なんだよね
味方が揃うまで見送りなんて
ん?何で揃ってないの?
君こそすごいAIMがあるから単独、ペアで行動してるんだよね?
撃てば?wwwwwwwwww

973 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:41:25.73 ID:R1/+cbdu0.net
他二人の合計ダメージ34てなんだよ一人は先に落ちるし
それでもキルリーダーで優勝したからいいけどこの時間帯はやべーな

974 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:43:08.69 ID:PMDM8c7J0.net
ガチ初心者が多いなんてすばらしいことじゃないか

975 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:43:42.91 ID:YVPKs08Y0.net
それでもキルリーダーで優勝したからいいけど

この一文要る?
自己顕示欲の塊すぎてきもちわりーよ

976 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:43:56.33 ID:KaW+xFVSd.net
>>972
ガイジ過ぎて草生える

977 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:44:37.22 ID:hx+nPOJb0.net
今の今までバトロワに手を出さなかった俺にプレイさせた神ゲーやぞ

978 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:45:26.02 ID:s09yHttN0.net
ちょっと待って毒叔父アンロックしたのに選べないんだけど

979 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:46:12.54 ID:YVPKs08Y0.net
>>976
学校でチョコもらえなかったからってイライラすんなってWWWWWWWWWWWW
な?WWWWWWWWWWW

980 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:46:43.24 ID:H/D53PzQ0.net
>>964
デフォでドット付きの銃あるし
x1ドットスコープは拾いやすいだろ

981 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:46:48.67 ID:bjY6BOlHd.net
最新ドライバAPEXクラッシュするって本当?

982 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:47:43.40 ID:KaW+xFVSd.net
>>979
そもそも既婚なんだが…

983 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:47:54.01 ID:b2q0Yc+c0.net
>>978
どうせ使わないからノーダメだぞ

984 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:48:05.26 ID:krEwQAjb0.net
味方を雑魚雑魚言って
初心者減れば今度は過疎過疎言って
どのゲームにもいるよなー。
自分の為になってないって少しは学習したら?

985 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:48:54.55 ID:vy/YGp+Wd.net
>>977
おまおれ
OWしかやれない体だったけど気を許してしまったくやちい

986 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:49:38.95 ID:R1/+cbdu0.net
>>975
ゲームやってる奴なんてそんなもんでしょ
ディスコでVCしてもマウント取ろうとする奴ばっかりだし野良でオナニーしてる方が気持ち良い

987 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:50:45.34 ID:evQF12hb0.net
自分もそうだがOWからこっち来た人意外と多いのか
バトロワ好きじゃなかったけどこれは滅茶苦茶楽しめてる

988 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:52:35.25 ID:2YDEYyjI0.net
レイスつぇぇ

989 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:54:34.54 ID:J0w/4HlH0.net
まあ勝ったけど
は言っとかないと「お前が雑魚なんだろ」ってマウント取られるから仕方ないね
インキャオタクの習性よ

990 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:57:43.58 ID:doav26x70.net
>>978
俺も二人アンロックしたがたまに鍵かかってる。前の試合で使ってるから
待ってればつかえるが・・・

991 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:59:05.72 ID:s09yHttN0.net
アーマーきてピースキーパーで突っ込んでくんのやめろ俺は裸でロングボウしか持ってないから敵じゃないぞ

992 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 15:59:10.59 ID:ArcWVt+Kr.net
次スレはよ

993 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:01:54.78 ID:YVPKs08Y0.net
>>989
なるほど僕が浅はかでした
さすがっす
対策もバッチリっすね

994 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:02:21.78 ID:N85y6I4R0.net
次スレたててくるからマウント取ってないで減速しろ

995 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:04:27.81 ID:r691JzUna.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part12【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550127852/

996 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:04:53.37 ID:r691JzUna.net
もう立ててるから建てるな

997 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:04:54.86 ID:N85y6I4R0.net
すまんたてれんかった誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part11【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550074630/

998 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:05:30.77 ID:uWJmMsXVp.net
>>995
乙ファインダー

999 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:06:18.76 ID:xWwBqLeNp.net
あぁオバウォガイジが多いのか、納得
あんな戦ってるふりビリビリエフェクトが眩しいだけのシューターもどきやってる奴なんて全員下手だわな

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:06:27.92 ID:oCtr2FEjd.net
質問いいでしょうか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200