2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part12【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:04:12.10 ID:r691JzUna.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/j...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part11【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550074630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:05:53.55 ID:kd9Iv9Aya.net
みんなで楽しくスレッドTRPGしてね

3 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:07:02.72 ID:lTRxAl380.net
地雷率の高いピックは確実にレイスだなー
毒おじさんとミラージュはある程度やらんと取れないからまだマシな気がするわ

4 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:08:48.77 ID:XUBz6H/D0.net
Q.wwwwwwwwwaaadddsdってへんな窓が開いて邪魔

A.Caps Lockキーを押したのが原因。 IMEの設定でCapsLockキーを無効化しておく。

Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

5 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:09:02.60 ID:F1vupshn0.net
有能おつ

6 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:11:15.61 ID:ArcWVt+Kr.net
1あり

7 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:12:18.61 ID:vy/YGp+Wd.net
999 UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp7b-A8J1)[sage] 2019/02/14(木) 16:06:18.76 ID:xWwBqLeNp

あぁオバウォガイジが多いのか、納得
あんな戦ってるふりビリビリエフェクトが眩しいだけのシューターもどきやってる奴なんて全員下手だわな


↑こう言う奴に聞きたいんだけど、じゃあなんのゲームやってたらうまいの?

8 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:12:41.23 ID:r691JzUna.net
戦場に小綺麗な女キャラが居るのはリアルじゃないから強そうでゴリラみたいな男と女キャラだらけになる←わかる
バンガロール←わかる
レイス←まだわかる
↓は?
https://i.imgur.com/dYZ6mhS.jpg

9 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:12:58.79 ID:doav26x70.net
キルつく条件わからんなぁ 蘇生されたらキルなくなるわけじゃなさそうだし

10 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:15:01.05 ID:J0w/4HlH0.net
>>8
これポリコレ?とかいうのに配慮しすぎてて逆に嫌味で笑う

11 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:15:09.23 ID:XUBz6H/D0.net
>>8
殺処分やぞ

12 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:15:41.95 ID:niUYwUly0.net
ワンシーンだけ切り取られて末代までネタにされるなんて青山テルマに謝れよ

13 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:16:20.27 ID:/yuc9oI0d.net
>>7
ただのDTNキッズだから気にすんな
LOL共に単に全く歯が立たなかっただけなのに逆恨みしまくってる連中だから

14 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:17:14.78 ID:b2q0Yc+c0.net
黒人から見たら美人なのかもしれないだろ
知らんけど

15 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:17:40.74 ID:xuEKgs6E0.net
ミラージュさん触覚生えてるし分裂デコイ使えるしゴキブリみたいだな

16 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:19:27.50 ID:FXwFyZPzd.net
なぁ、まだやってないんだけだチュートリアルとかあるの?
とりあえずマップ探索したりとか出来ないの?
いきなりマッチング画面になる感じ?

17 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:20:40.02 ID:6ykSqOyL0.net
>>1
ロックンロール!

18 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:24:11.46 ID:CaUpJwgWd.net
落ちる?

19 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:24:38.33 ID:/yuc9oI00.net
課金してる人いる?

20 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:26:15.81 ID:zo4pDbHrM.net
たまにデスボックスがすごい吹っ飛ぶよな

21 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:29:39.47 ID:Xxj37k3Od.net
>>20
ジブラルタルの爆撃で死んだ仲間の箱が爆撃で50m位ぶっ飛んでいったのは笑った

22 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:30:57.89 ID:doav26x70.net
>>19
ミラージュやりたくて課金したよ おもろい

23 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:31:13.42 ID:16iwX0dg0.net
ジャンプ降下中盤までいってから
こっち行こう!(1480m)死ねよいけるわけねぇだろ
Q&Aにチュートリアル必ず受けろも入れといた方が良いんじゃね?
赤ピンしか指せへんアホ多すぎんのよ
あれたぶんチュートリアル飛ばしてピン指し2連打で赤ピンなりますよっての知らんねやろな

24 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:31:15.37 ID:IbEgJpBza.net
>>14
同じ黒ちゃんでもバンガは割と美人寄りな気がする

25 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:31:24.54 ID:1mK8Wwjg0.net
このゲームチーム戦のみで尚且実力差の割合でかいからそのうち精鋭しかいなくなって人いなくなりそうだけどどうなの

26 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:32:39.06 ID:+Fv8j6Ria.net
昨日サプライシップの操縦盤みたいなところの階段で3人倒してボックス避けるためにジャンプして出ようとしたら音もなく死んだんだけどなんだったんだろう

27 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:33:48.18 ID:1yZL7oz4p.net
上下左右斜めの八方向のうちどっちから打たれたかは音でわかるけれど
正確な場所把握するのに時間かかる
いっつもそれでごてごてでキルすら取れない
アドバイスくれさい

28 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:33:59.31 ID:t+jShO7Y0.net
>>19
近々ANTHEMのリリースもあるしOriginメンバー入ったな。
キャンペーンの1000コインと10%OFFでスターターパック買ったのは美味しかった。。
ファウンダーズパックは入ってるスキン関係を使わないコイン目的だと不味いし買ってない。
3月にはバトルパスも控えてるし、それ待ってから課金でもいいんじゃないかな。

29 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:34:18.59 ID:YeNg+pa70.net
>>7
たぶん視聴エアプ勢だから気にすんな

30 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:37:33.73 ID:lI263stGa.net
バンガロールのフィニッシャーレジェンドの方見ればわかるが髪型と服装がダサいだけでカッコイイからなバンガ姉さん

31 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:38:53.48 ID:tKMjXzcMd.net
6戦中6勝とか草
お前ら弱すぎ

32 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:41:23.80 ID:BCpccWAE0.net
>>28
スターターパックってなんだ

33 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:42:07.17 ID:3lhpTatpM.net
>>23
自分でここに行こうと指定して届かないやつもいるよね

34 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:42:15.93 ID:BCpccWAE0.net
あーこれかこんなのあったのか

35 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:44:16.64 ID:ukdK03hC0.net
はじめて中華チーター見たわ

36 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:44:48.23 ID:kXXQ6DJC0.net
>>9
自分がダウンさせる⇒自分or味方がとどめをさす→自分に1kill
自分がダウンさせる⇒別チームの敵がとどめをさす→誰のkillにもカウントされない

これ以外あるの?
蘇生されたのにkillが入るなんてありえないと思うんだけど。

37 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:49:08.24 ID:BmmMFtKT0.net
高確率で、Originの新しいアップデートが利用できますって出てきて出来るようになるまで再起入れんといかんのだけど同じ症状の人いない? ちなみにoriginもapexも最新

38 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:49:43.46 ID:4EUwtBTd0.net
レイスのポータルの設置の仕様がよくわからんのだが・・・
クリックしてんのにちゃんと置けてないことが多くて意味無い開通したりするんだけど

39 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:50:04.50 ID:F5+uIDFP0.net
始まったら落ちる奴多すぎて悲しい
エラーか?

40 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:50:58.54 ID:oYFRAmBAa.net
最初のZで入口の場所決めて、移動した先でクリックしたらそこが出口になる

41 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:51:08.57 ID:pZDDFdeS0.net
>>950
公式サイトのリンク直しといて
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

42 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:51:28.29 ID:n9rE8V4ta.net
>>8
稲中っぽい

43 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:51:43.90 ID:kXXQ6DJC0.net
>>16
アイテムの種類なんてもともと少ない
必要な銃は実質2〜3種に絞れてくるから、チュートリアルで全ての銃を試し撃ちしてればどれを拾うべきか簡単に覚える
アタッチメントはつけれるものだけ拾える、銃の種類が違くて付けれないもの拾えない、スコープ以外は勝手に下位交換されないから連打してれば勝手に最高設定の状態にアタッチメントが付けられる
最初のころはスコープは四角タイプの1倍のだけを意識してつければいいから迷わない

マップも狭いから10試合(2時間程度)あそんでれば嫌でも覚える


キャラは好きなのを選んでいいよ
ゲームなんだから細かい事はきにするな、だけど上達しようとする向上心だけは持てよ

44 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:52:07.56 ID:VXnNDeZN0.net
>>38
クリック・・・?
発動開始時点と発動終了時点でポータル作るだけのシンプルな仕組みだよ

45 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:53:06.46 ID:doav26x70.net
>>36
なるほど トドメ刺した覚えないときは味方がやってるのか

46 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:54:07.45 ID:kXXQ6DJC0.net
>>25
そうだとしてもプレイヤー人口が多すぎてそこまで毎ゲーム気にする事じゃないでしょ

47 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:54:17.81 ID:2wYrs25D0.net
垂直同期オフで、144固定解除どうやるの?

48 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:55:05.02 ID:kXXQ6DJC0.net
>>27
設定で3D+2Dマークに変更
あとは音と弾道の白い線がどう通ったかでだいたいの角度は想定できると思うけどね

49 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:55:06.92 ID:R1/+cbdu0.net
>>8
めっちゃ笑った

50 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:55:27.49 ID:6ykSqOyL0.net
>>19
試しに1万入れてみたけど欲しいレジェンダリースキンそこそこ出てホクホクしてる

51 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:57:04.06 ID:sESkS84rp.net
もしかしてショットガンってADSしてもしなくてもそんな変わらない?

52 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 16:58:19.15 ID:kXXQ6DJC0.net
>>45
因みに自分がダウンさせた敵を味方がとどめさしたときは、自分には1killとキルポイントが入って、トドメを代わりに刺してくれた味方にはキルアシストポイントってのが入る

53 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:00:52.85 ID:wVms+dl+0.net
前スレ>>389
ありがとう 直ったわ

54 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:01:16.63 ID:2bxYr2Jm0.net
マッチオセェ

55 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:01:23.31 ID:lTRxAl380.net
xqは発達障害だけどやっぱうまいな

56 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:02:12.46 ID:kXXQ6DJC0.net
>>47
垂直同期OFFにしてモニターが144hzなのにそれ以上のFPS値を出したいって事?
そもそも垂直同期ってモニターが144hzなのにスペックオーバーで200fpsとか出てモニターが追い付けない時に同期して144hzに固定するって意味じゃないの?
垂直同期を切って144fps以上だしたらティアリングおこしまくって視点うごかすたびに画面が切れまくるぞ

57 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:04:28.14 ID:doav26x70.net
>>52
ほうほう アシストあるんだ。ありがとう

58 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:05:24.54 ID:Jx2Ixwvva.net
>>47
一応貼っとく
下の方にある好きなコマンドをsteamで言う起動オプションにぶち込む
https://pcgamingwiki.com/wiki/Apex_Legends

59 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:07:30.48 ID:4EUwtBTd0.net
>>40
あーそういうことか

入り口>出口両方クリックなのかと思った

Thx

60 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:07:38.17 ID:FXwFyZPzd.net
>>43
ありがとう
アタッチメントつけれるものだけ拾えるのは分かりやすいな
とりあえずやってみるよ

61 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:08:28.41 ID:ZYHGqnqI0.net
ガチ初心者を地雷だのガイジだの煽ってアンインスコさせるゲーム

62 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:12:03.18 ID:y54OfWpM0.net
定期的にチーター見た単発くん現れるけど今までチーターっぽいの見たことないわ

63 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:13:38.94 ID:2Wx/KBuk0.net
プロフィールを変更する方法を教えてくれ

64 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:14:44.59 ID:nDldNbbN0.net
試合終盤でリスポされたのはいいけど、死体箱から味方が全部弾抜きしてて弾一切なくてずっと要求してんのにガン無視されて草
どうしようもないからずっと素手で戦ってたらパンチでラストキル取れてさらに草
パンチ強いやんけ!

65 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:14:55.39 ID:pZDDFdeS0.net
ジップライン設置完了前に動いてキャンセルされたときのあの空気

66 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:15:58.80 ID:rkDsfjsE0.net
キャラスキンダサすぎるから買うなら武器だけどもし弱体化されたら最悪だな

67 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:17:37.60 ID:2YDEYyjI0.net
弾だけ弾いて敵も入れるバリアってなんやねん

68 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:18:19.34 ID:ArcWVt+Kr.net
3パーティぐらいと交戦してもダメージ0〜50の奴って、バトロワどころかfpsもやったことないレベルの初心者だよな?

69 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:18:36.48 ID:3lhpTatpM.net
>>66
武器レジェって見た目だけでなく発砲の描写も変わるの?

70 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:18:59.77 ID:2wYrs25D0.net
>>56
今使ってるのが240hzのモニター

>>58
ありがと、やってみる

71 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:19:22.86 ID:tgg3spBPM.net
敵のマークシグナルするのって敵に合わせてホイールクリックだけどaimずれると目的地のシグナルなるから微妙に使いずらいんだけどみんなホイール長押しで敵情報に切り替えてる感じ?

72 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:20:37.05 ID:5Cf+k3S0a.net
arとかでダメージ与えた敵にウィングマンで詰めて外しまくって味方にキル持ってかれるパターンが多い

73 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:21:13.92 ID:ArcWVt+Kr.net
>>71
F

74 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:21:48.14 ID:2ISCAjYr0.net
そろそろ味方ガチャにうんざりしてきた

75 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:23:53.47 ID:t+jShO7Y0.net
>>65
設置した、ジップラインを使え、行くぞ!→直ぐ近くの木の枝にキャラがひっかかり落ちる。
何とも言えなかった。

76 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:23:53.97 ID:9gs76DVzp.net
このゲームレートがないとしたら
そのうちうまい奴でチーム組んで無双するやつらが増えて
野良ソロが減ってってなりそうだよね
やっぱり軽いレートはいると思うわ

77 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:26:00.80 ID:IxAYyL4+M.net
キャラ名Daaku Doragonにしようと思ったのに既に使われてて取れなかったわ

78 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:26:08.29 ID:CdL7lBpg0.net
>>72
武器逆にすればええやんか

79 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:27:13.82 ID:F5+uIDFP0.net
味方ガチャなんてあるんか
自分ばっかりキルしてるわ

80 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:28:34.02 ID:nDldNbbN0.net
パンチでラストキルのバッジないのかよー

81 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:28:52.97 ID:2Wx/KBuk0.net
アタッチメントの対応武器でプラウラーってなんだよ知らん
P90って書いてくれたほうが分かりやすいわ

82 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:29:39.51 ID:2bxYr2Jm0.net
>>76
そのうちってか絶対そうなるで

83 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:29:39.69 ID:ArcWVt+Kr.net
実名つかうとライセンス料いるんじゃないか?しらんけど

84 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:30:42.01 ID:lUdN1Xexa.net
>>8
ぶっさwwwコミュ抜けるわwww

85 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:31:21.63 ID:LLqFRRkp0.net
仲間にヒール使う気ないならライフライン使うな

86 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:32:58.44 ID:6Fx4GWeo0.net
野良飽きてきた
ptで無双したい

87 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:34:41.51 ID:B2nEItNe0.net
AIM強い知り合いとやって4チャンプ
ある程度無難な動きしつつ最後3部隊になったらある程度の我慢ができれば結構勝てる

88 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:36:32.47 ID:Thc3MEIk0.net
やべえもうウィングマンしか使ってねえ
ぶっちゃけOPだよこいつ

89 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:37:12.31 ID:lI263stGa.net
ウィングマン連射してもぶれないからな
少し抑えるだけで離れた的にも鬼集団

90 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:37:29.16 ID:9gs76DVzp.net
俺も下手だけどガイジと当たるとほんとイライラするな
ひたすら後ろでウロウロしてるだけ
何もできないなら弾除けに前に出ろや

91 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:38:03.09 ID:+Q2bnv7eD.net
ZとかQとかなんの事かと思ったけどアビリティの略かよ草生えるわ

92 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:38:35.86 ID:9gs76DVzp.net
延々同じところを漁り続けるガイジ
ひたすら芋って0ダメで死ぬガイジ
こんなんばっかイライラやべぇ

93 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:43:55.89 ID:VH9M6Ev20.net
高台取ると絶対そこから動かなくなる人たまにいるな
動きとして絶対弱いと思うんだけど

94 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:44:52.47 ID:SZeC9VbXp.net
他の奴らが先導しないなら動かないよ
肉壁にされたくないし

95 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:45:02.50 ID:pZDDFdeS0.net
PC初期設定QZなんだからそうなる

96 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:45:58.74 ID:F5+uIDFP0.net
>>91
パッドは何ボタンなの?

97 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:45:59.17 ID:2bxYr2Jm0.net
降りるの失敗して変な何もないところに降りて抜けたクソ野郎許さんからな
身勝手に抜けるアホにペナルティかせ

98 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:47:08.35 ID:Rjle/M5p0.net
>>92
ほんとこれ多い

99 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:48:04.92 ID:+Q2bnv7eD.net
>>95
>>96
キーバインドすら知らない初心者同士くらいしか伝わらんだろ

100 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:49:03.47 ID:MlMlOvuL0.net
マジでQZ呼びを否定されたらコンシューマ扱いするガキばっかだな
むしろ特定のボタンで動作が通じると思ってるコンシューマ臭さが嫌われてるんだよ

101 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:49:51.15 ID:b+SP2O9up.net
何で日本東京鯖なのに韓国か中国だかがいるんだ?

102 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:49:56.82 ID:SZeC9VbXp.net
定着するかはともかくQZで通じるのは普通だと思う
技名なんて言わんやろわざわざ

103 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:50:56.27 ID:xjlP1Ew7M.net
野良はイライラゲーになってきたな
マッチングのシステム見直さないと確実に過疎るぞこれ

104 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:51:01.68 ID:4EUwtBTd0.net
開幕死が多すぎるわ
味方と意思疎通ができないと詰む

105 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:51:36.73 ID:inWp0kdM0.net
乱戦になったら敵と味方が瞬時にわからねぇ
頭の上のちっこい名前あっても重なったらわからんし
壁中以外でも薄青く光ってくんねぇかな

106 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:52:52.31 ID:lude742g0.net
パッシブ
Q→?
Z→ult

107 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:53:18.86 ID:BIHKebfyH.net
アクティブ

108 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:53:24.03 ID:1kbK3USkd.net
再序盤のとにかく武器拾いたい時にダウンしたやつがアイテム付近でウロウロしててフィニッシャー誘発させられたわ

109 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:53:31.79 ID:2bxYr2Jm0.net
日本で流行ってないから東京鯖無くなるの確定してる

110 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:53:50.97 ID:lI263stGa.net
スキルでええろ

111 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:54:40.91 ID:TNOUgGEJ0.net
QとZで現状伝わってるんだからそれでいいだろ
嫌なら別の呼び方使って流行らせろ

112 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:54:55.76 ID:b+SP2O9up.net
>>109
どこ情報?

113 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:55:01.18 ID:IbEgJpBza.net
10年くらい前には既にスキルのキー呼び定着してたし一般的だと思っている

114 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:55:37.52 ID:pZDDFdeS0.net
戦術アビリティっていっても は?ってなるだけだしそれぞれの固有名何て覚えてないだろ

115 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:55:42.71 ID:7rHkmxa70.net
>>105
分かるわ
味方のチャンプだと思って家ですれ違ってスルーしたら敵だったことすらある

116 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:56:23.73 ID:f1E3dgKe0.net
>>104
というかなんか開幕キル狙いの古参みたいなのがおってそいつと一緒の場所になったら終わりみたいな感じになっとる

117 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:56:40.78 ID:2bxYr2Jm0.net
鯖重すぎるわ
宇宙空間歩いてるみたいな

118 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:57:15.12 ID:MlMlOvuL0.net
そりゃ文脈読めば分かるに決まってるだろ
ガキがぱっどはなにぼたんなの?とか書き込んでたら茶々の一つも入れたくなるわ

119 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:57:19.24 ID:+Q2bnv7eD.net
Passive Tactical Ultimateだから略すにしてもPTUでええやろ

120 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 17:59:47.60 ID:N85y6I4R0.net
プレイする前にキー弄る勢にはキーで言われてもわからない

121 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:00:23.77 ID:2YDEYyjI0.net
プロゲーマーはADS感度あんまり変えないんだな

122 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:00:23.81 ID:bLAHYAUm0.net
タイタンフォールじゃQは正式名称通りに戦術って呼ばれてたけどこっちじゃ浸透しなそうだな

123 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:01:14.58 ID:WT3IEcxX0.net
やる前にキー変えたけど初期キーも覚えてるで

124 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:03:57.72 ID:onZknmEVd.net
ボックスからスーパーレジェンドのスキン当たったやつおるか?

125 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:04:37.51 ID:OipTCodK0.net
むしろキーバインドしてるなら初期キーを理解してるし
ネトゲはMMOもMOBAも初期キーで言うだろ

126 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:04:38.36 ID:J0cgeWwe0.net
シールドいらんわ
堅すぎて攻撃中に援軍来るパターンが嫌

127 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:05:00.80 ID:VDJXQqon0.net
>>126
クソAIM乙

128 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:05:30.27 ID:CaUpJwgWd.net
スキルをキーボード配列で呼ぶのがどうにもLoLカスっぽくて受け入れがたいんだよなぁ・・・

129 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:06:28.29 ID:f1E3dgKe0.net
戦術、アルティでアカンのか

130 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:07:00.93 ID:PspBv0K8r.net
たまにウルトとかで書き込むやつはいるがそれで定着してないんだから初期の割当キーで書き込む以外ないだろ

131 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:07:22.68 ID:MlMlOvuL0.net
lolは使用するキーが少ないからなあ
キー配置変えてる人もほとんどいないし

132 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:07:32.17 ID:Thc3MEIk0.net
ホットゾーンに降りればみんなヘルス100のやわらか勝負ができるぞ

133 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:07:46.70 ID:oGUmLUd6M.net
dizzy>>ninja>>shroud

134 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:07:51.91 ID:F5+uIDFP0.net
パッドが何ボタンが教えてくれないから話が通じないんだよ

135 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:10:45.19 ID:OipTCodK0.net
>>129
15年前から洋ゲーやってる連中は
そういうジャップキッズ特有のクソダサ略称は使わず
キーか英略称で言う

136 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:11:24.23 ID:4EUwtBTd0.net
なんかめっちゃゲーム落ちるな
時々重力ヤバイことになるし
NVIDIAアプデあったしそれか?

137 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:11:38.45 ID:Oa+PTWqZ0.net
なんかひざまついても銃撃てるバグになったわ
撃ち終わった後であれ?回復できてな、シールド?って気づいてバグってるって気づいた
これかなり致命的だから治した方がよくね?

138 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:12:06.69 ID:mQjPn0/P0.net
キーバインドなんか個人で変わるし普通に戦術とかアルティメットで良いわな

139 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:12:18.24 ID:XE9wSc2w0.net
パッドマンは何ボタンにQZを振ってんのかな?

140 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:12:24.10 ID:PMDM8c7J0.net
ジャップなんて単語を使ってことは在日か

141 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:12:39.93 ID:PspBv0K8r.net
ZがL1でQがL1+R1らしいからこれからパットキッズ現れたら優しく教えて上げるんだぞ

142 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:13:23.59 ID:ebYX/aJNa.net
野良の味方に文句いってる奴は

間違いなく雑魚


このゲーム1人で勝てることはできる

143 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:13:49.93 ID:kjkWR6Lma.net
たまにめっちゃ動きがスローな試合があるんだけど何が原因なんだ

144 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:13:52.53 ID:HHJVE7ED0.net
青山テルマ本人だろこれ
https://i.imgur.com/Ob1AhYz.jpg
https://i.imgur.com/pOhTq9W.jpg

145 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:14:26.00 ID:CaUpJwgWd.net
古来のMOBAだと1234か123Uだったぞ
QWERなんてここ数年まで聞かんかったわ

146 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:15:05.25 ID:o75Xducm0.net
うおおおおガチャでレジェンダリーきたあああああ
クラフトメダル600枚だあああ

147 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:15:31.78 ID:f1E3dgKe0.net
開幕落ちる対策だけはしてほしいわ
なんで野良でやってるんやあいつら

148 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:15:32.50 ID:ebYX/aJNa.net
>>144
マジだwww.

149 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:16:27.81 ID:Uv0R/+g8a.net
アプデ来てからまだやってないんだけど偶にゲーム落ちるの少しは改善された?

150 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:16:34.17 ID:2wYrs25D0.net
BF勢なので、敵スポットをQにしてる
スプリントしながらZ押しにくいので変えてる
別の言い方に変えろw

151 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:16:44.78 ID:MlMlOvuL0.net
>>141
お前のワッチョイ臭すぎ
初期設定の情弱ってこんなのばっかだな

152 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:17:14.84 ID:TyxSFGOQ0.net
議論になるたびに覚えやすいQZが定着していくんだよなあ

153 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:17:44.74 ID:XUBz6H/D0.net
呼び方とか何でもいいよ
複数あることも珍しくないし大体の人に通じればいい
でも自分が知らないからって発狂しないで

154 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:18:13.21 ID:WRLMBe/Sp.net
Qってのが定着しつつあるのはlol経験者もいるからだろうな
Qとultで何の違和感もないし

155 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:18:20.21 ID:k9kVTIxnd.net
プロゲーマーの配信観てたけど、バック1にしてるのはワザとか?荷物多かったら足遅くなるとかあるんかいな

156 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:18:35.97 ID:oGUmLUd6M.net
回復アイテムこれPUBGみたくインベントリ開いてクリックのがいいな
海外の配信者はショートカット使ってるけど、あれ安定しないわ

157 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:19:11.89 ID:PspBv0K8r.net
>>151
初期設定もしらない情弱はどちら様なんですかねぇ

158 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:19:47.41 ID:6Fx4GWeo0.net
いちいちインベントリ開いて回復するやつwwww

159 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:20:06.84 ID:X/o1pXYDM.net
>>151
lolってスキル6つでアイテム7つだけど使用するキー少ないか?
RTSプレイヤーかな

160 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:20:16.15 ID:mDOL5m6a0.net
>>155
漁るスピード早過ぎて取り忘れはバトロワ定期レベルだからな
配信だと周りが気が付くけど自分のプレイもかなり取り忘れしてるんだろう知らんけど

161 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:20:26.35 ID:4EUwtBTd0.net
>>149
所々で報告上がってる
アプデきてからどうも動作が不安定

162 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:20:52.14 ID:rKdFjKLi0.net
>>140
PCA板はPCG板と並んで元来洋ゲー至上主義の住民が住む板だから
ジャップゲーやジャップキッズは侮蔑の対象だぞ新参キッズ

163 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:21:23.31 ID:mQjPn0/P0.net
QZはどっちがどっちかわかりにくいわ
アビリティとスポットそのまま使ってる奴少数だろ

164 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:22:21.05 ID:MlMlOvuL0.net
>>157
申し訳ないがもう勝負は終わってるのでお前は猫を虐待する妄想でもしとけwww

165 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:22:52.15 ID:CdL7lBpg0.net
開幕降りて赤ピン連打されたら武器拾って鬼のように助けに行くの楽しい

166 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:23:25.93 ID:BCpccWAE0.net
>>146
下手なゴミレジェ来るよりよっぽど良いから

167 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:23:36.48 ID:N85y6I4R0.net
スポットってホイールクリックだっけ?
撃ち合い中に押せないからするやついないだろうな

168 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:24:02.87 ID:2Wx/KBuk0.net
引くこと覚えろカスって言いたくなるくらい2部隊と戦い出す味方

169 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:24:11.41 ID:7rHkmxa70.net
>>165
むしろ降りた先の戦闘ではそのムーブが強いのでは?
ちんたら集めてて味方来なかったら戦犯なのでは

170 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:24:14.37 ID:AV5zIu5+0.net
個人的には青山テルマより大坂なおみ派だわ

171 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:24:33.01 ID:TyxSFGOQ0.net
ミラージュのZ雑魚すぎわろた
足速くなるとか、回復つけてやれよ

172 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:25:12.87 ID:CaUpJwgWd.net
パッド勢とキーバインド変更勢に配慮してゲーム内呼称一択やな

逆にQZ呼びにこだわる必要性が感じられん
「その方が早い」なんてのはこんなとこに書き込んでる時点で通じないからな

173 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:25:50.65 ID:5Ss4bKj4a.net
>>161
逆に不安定になってるのか...
クラッシュさえ無くなればマジで神ゲーなんだけどなぁ
>>161

174 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:26:02.19 ID:MlMlOvuL0.net
後、ぶっちゃけ俺も呼び方はどうでもいい
このしょうもない議論を一々気にしないで好きな方を使ってほしい

175 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:26:23.40 ID:532MZXgH0.net
>>64
なにこいつ気持ち悪

176 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:26:29.48 ID:FgapdsXop.net
>>171
それでもEUの優勝メンバーのスタメンでNA優勝チームでも使われてる事考えるとトータル有能なんだろうな

177 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:26:51.32 ID:PspBv0K8r.net
>>171
その分Qが使いやすいから……

178 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:27:08.18 ID:CdL7lBpg0.net
>>169
せや
おかげで結構勝率高くなってきたから率先してる

179 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:27:08.66 ID:IxAYyL4+M.net
>>168
あの人亡くなったらしいね

180 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:27:17.61 ID:auU6rXrB0.net
>>167
Fキーでいける

181 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:27:27.61 ID:GsICJGxna.net
この前クシャミをしたら丁度画面の真ん中に血の混じった鼻糞がついたんよ
そしたらウイングマンがめちゃくちゃ当たるようになったけぇ
それ以降はエイムの神様と崇めさせてもらっとるわ
さっき神様がいなくならないようにサランラップで保護したんよ

182 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:28:40.17 ID:Sa8HBjNN0.net
>>181
ハードウェアチート

183 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:28:49.22 ID:OipTCodK0.net
キッズイライラで草
日本語化されてなければ文句言うキッズも現れなかったんだろうな

184 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:30:32.98 ID:3Yc2QLzu0.net
passive skill 条件下にあれば勝手に発動するスキル
active skill プレイヤーが任意のタイミングで発動させるスキル
ultimate skill 特別なスキル概ね強力である

185 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:30:48.10 ID:WJC4XXTd0.net
一番人多そうなDiscordサーバー行ってみたけど、なんか残念な奴が多いな
感情を隠せない子供みたいな奴が大体一人は混ざる

VCどころかテキストチャットでも攻撃的な奴がいるし、やっぱFPSのプレイヤー層ってこんなもんなんだなぁと

186 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:31:19.68 ID:++ETst+Qp.net
>>184
急にどうした?アフィか?

187 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:31:19.78 ID:TyxSFGOQ0.net
>>176
>>177
Qは強いけど、パッシブとZは死にスキルすぎる

188 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:33:00.24 ID:CaUpJwgWd.net
パッシブはパッシブっていうの笑った

189 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:33:39.05 ID:xrrDSdBw0.net
呼び方なんて伝わればなんでもいいのになんで喧嘩するのかね

190 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:34:08.12 ID:mDOL5m6a0.net
オーバーウォッチとかLOLとかゲームは面白くてもギスギス感が嫌いだったけどバトロワ野良だとギスギスする前にすぐに全滅するからいいな

191 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:34:09.19 ID:532MZXgH0.net
>>188
別に笑う要素ないよ。キーボード押して発動するわけじゃないんだからキーで呼ぶことできないでしょ?

192 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:34:49.30 ID:3Yc2QLzu0.net
>>186
いやなんか流れで投下したと思ったら思ったよりスレ進んでた


ミラージュのult味方の攻撃ultをパクるみたいなのにしてくれないかな
バンガロールのult降ってきたと思ったらミサイルにピエロくっ付いててダメージも視界妨害も偽物でしたーみたいな

193 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:35:09.47 ID:xWwBqLeNp.net
青山テルマもテルマも別に嫌いじゃないが
テルマガイジとスタヌーだけは許せん

194 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:35:12.02 ID:uP2XA9GFa.net
スキルの呼び方何て伝われば何でも良いだろ
何で拘るんだ
文字打つの楽だからQZ言ってるだけだろ

195 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:35:38.01 ID:mDOL5m6a0.net
>>192
面白そうだなそれ

196 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:36:26.71 ID:oGUmLUd6M.net
>>158
ショトカ長押ししてから選択とインベ開いてクリック
どっちが速いかは明白かと思うが

197 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:36:28.17 ID:lUdN1Xexa.net
(普通にQ、ZとかQ、ultとかでなんの違和感もないおじさん、何を必死になってるのか分からず困惑中)

198 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:36:46.13 ID:velSn8D40.net
このゲーム暴言吐くプレイヤーの通報機能無いの?

199 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:37:13.62 ID:oGUmLUd6M.net
FPSの暴言とか挨拶だろ

200 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:37:24.74 ID:N85y6I4R0.net
ここ見てるやつにはQZやらultやらアビリティとか言っても通じるだろうね
別のとこで言うと通じない可能性が普通にある

201 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:37:40.11 ID:P8/2WE5c0.net
数字プレーヤー増えたな
チートの前兆

202 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:38:29.47 ID:WJC4XXTd0.net
>>198
チーターの通報機能もないからなぁ
PUBGもそうだけど、なんでそういうものを最初から実装して出さないんだろうな

203 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:38:33.13 ID:6ykSqOyL0.net
俺もキーバインドかなり変えてるけどどんな言い方でも伝わればいいじゃんって思う
キッズがマウント取りたがる気持ちもわかるけど穏やかに行こうぜ

204 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:38:34.42 ID:b2q0Yc+c0.net
>>185
ガチのマジで頭おかしいやつがいたけど
キレちらかしてフェードアウトしてったから今は前よりマシ

205 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:38:46.79 ID:2Wx/KBuk0.net
FPSでQだとクイックって脳内変換される

206 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:39:02.68 ID:532MZXgH0.net
>>200
別のところでもqz呼びしてたらそれはガイジだけど、ここで呼ぶぶんには構わんよな

207 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:40:04.99 ID:ruWFMNj90.net
味方落ち過ぎ
こんな軽いゲームで落ちてんじゃねえよ
迷惑だからグラボのドライバ戻せ

208 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:40:14.02 ID:oGUmLUd6M.net
Q はやいの
Z つよいの
P いつもの

209 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:40:51.26 ID:P8/2WE5c0.net
タコ野郎あんま強くなくね

210 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:40:54.55 ID:velSn8D40.net
>>202
まぁまだリリースされたてだしアプデで改善されるのを期待するか

211 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:41:30.51 ID:2bxYr2Jm0.net
味方雑魚過ぎ1対3になってキツ過ぎる

212 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:41:56.76 ID:VXnNDeZN0.net
>>209
ultのクソザコスキル好き

213 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:43:56.02 ID:3lhpTatpM.net
開幕キル狙ってる人いるね
わざと人が向かってるところに降りてまっすぐパンチしにいってる

214 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:43:59.77 ID:zWXSfpX3M.net
OWは通報機能がなかなか実装されなくて、実装された頃には過疎が始まってたなぁ

215 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:45:08.94 ID:+AEz3Uf30.net
プロはすごいな

https://twitter.com/sumoch1/status/1095621297164283904
(deleted an unsolicited ad)

216 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:47:43.03 ID:JGk+YtjDM.net
フレームレート解放出来るのね
気持ちええわ

217 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:48:25.94 ID:VXnNDeZN0.net
>>215
この人、開始早々2人回線落ちしてしまって
ソロでプレイして16人抜きやって優勝してたから
別格クラス

218 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:48:30.67 ID:/XriQSBp0.net
>>199
悪しき風習やね

219 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:49:32.76 ID:wVms+dl+0.net
>>185
キレて相手にスワット送り込むような奴らがやってるゲームだからな

220 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:51:02.87 ID:b+SP2O9up.net
>>216
どうやってやるの?

221 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:51:29.35 ID:9Gd+J1yN0.net
まだ暴言吐かれてないけど吐かれる前にチャットとマイクいつもミュートにしたいんだけど
R6Sみたいに
そういうの出来る?
毎回毎回ミュートボタン押さないとダメ?

222 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:53:18.05 ID:3Yc2QLzu0.net
キッズは設定が読めない

223 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:54:44.28 ID:5q/KY5Ff0.net
>>221
初日から結構やりこんでるけど野良なら日本人は無言でがコリア以外話しかけてこない

224 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:54:48.92 ID:KgLIaesc0.net
現状一番効果のあるチート対策って
何も告知せず、ひっそりとチーターを隔離して遊ばせる事だろ?
現状それがうまくいってるんじゃないか?チーターに出会ったことないけど

225 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:55:36.64 ID:6Fx4GWeo0.net
暴言吐く奴なんておるんか?

226 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:55:41.22 ID:9Gd+J1yN0.net
>>223
それは分かるけどチャットなら言って来るでしょ日本人は
それに今はみんな初心者だから図に乗ってる奴少ないだけだと思う

227 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:55:42.24 ID:CdL7lBpg0.net
走れなくなるバグ遭遇した
どうしようもないから仲間に悪いが抜けたわ

228 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:56:04.85 ID:TyxSFGOQ0.net
フレンドが野良外人にnoobとか罵られて、フレがめっちゃキレてたから
「そのぐらいで怒るなよ…煽り耐性ゼロ?」って言ったら、油注いでしまったみたいでガチギレされた
正論ストレートすぎたか?

229 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:57:29.60 ID:3Yc2QLzu0.net
でもお前唐揚げ大皿にレモンかけたら怒るじゃん

230 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:58:32.08 ID:9Gd+J1yN0.net
マイクはミュート出来るだろうけどチャットOFFはないみたいだけどあるの?
R6Sは凄いよチャットもOFFに出来る
あれのお陰で下手糞でもプレイ出来るわ

231 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:59:19.50 ID:IBQpF5E10.net
拳振り上げてる奴に後ろからさらに煽ったら拳振り回すに決まってるだろ

232 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 18:59:39.53 ID:zWXSfpX3M.net
apexだと今のところ暴言は聞いてない

233 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:00:03.48 ID:XUBz6H/D0.net
煽りを煽りと思ってないのが一番厄介

234 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:00:39.43 ID:2+k8vhv90.net
たまになんだけど銃を構えようとしたら手と武器が透明になって数秒間攻撃できないことがあるけど敵のスキル?

235 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:00:48.65 ID:JGk+YtjDM.net
>>220
orijinアプリのゲームライブラリ→apexを右クリ→ゲームのプロパティ→詳細な起動オプション→コマンドラインの引数に +fps_max 0 を入力

236 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:01:25.19 ID:6ykSqOyL0.net
>>229
基本何されても怒らない自負があるがそれはキレる

237 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:01:32.29 ID:j7hI8Efo0.net
フォトナメンテだからこれやりたいんだけどマップ慣れるのどれくらいかかった?

238 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:02:16.47 ID:kg2u0jCx0.net
今ちょうど似たような名前の3人PTでハンドガンオンリーのオートAIMPT遭遇したから注意

239 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:02:31.42 ID:nDldNbbN0.net
>>175
超亀レスで草
気持ち悪い要素教えてくれw

240 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:02:32.76 ID:XUBz6H/D0.net
似た施設使い回してるから未だに混乱する

241 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:02:43.59 ID:TyxSFGOQ0.net
>>236
セットでついてきたんだからええやろ…酸味耐性ゼロ?

242 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:03:46.77 ID:kd9Iv9Aya.net
ここで何とでも書けばいいがゲーム内のボイチャでキューとかゼットとかズィーとか言われたら笑うわ

243 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:04:45.24 ID:tseZVW5n0.net
Respawnってタイタンフォールでチーターに告知なしでチーターだけの隔離マッチングしてたんだろ?
今作もそんな感じになるんかね?その方が良いかも知れないあいつら馬鹿だから気づかないかもな

244 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:05:51.03 ID:BybIoEbA0.net
数日アカウントやけに多いけどなんだ

245 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:06:16.60 ID:BybIoEbA0.net
数字

246 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:06:41.70 ID:6ykSqOyL0.net
>>241
唐揚げにはからしマヨネーズだるぉぉ!??!?!?(デブ思考)

247 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:07:43.47 ID:b2q0Yc+c0.net
>>246
柚子胡椒はい論破

248 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:07:58.85 ID:b+SP2O9up.net
数字は荒らし行為で晒されたくない暴言常習犯かチーター常習犯 もしくはサブ垢?だから
注意

249 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:08:08.26 ID:F5+uIDFP0.net
レイス3パが最強だな
どうやって勝てばいいんだ

250 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:10:15.95 ID:H/D53PzQ0.net
>>245
あとパスワードジェネレータから持ってきたっぽい文字列

251 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:11:08.90 ID:OenqYW8od.net
フォートナイト、ゲーム内チャレンジクリアで
次のシーズンのバトルパス無料w
そうとう焦ってるんだねw

252 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:12:27.71 ID:9Gd+J1yN0.net
>>249
同キャラって使えたの!?
あー!取られたー!とか思ってたわ

253 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:12:56.53 ID:isvGBY7c0.net
視聴者もプレイヤー数も激減してるからねぇ
同時にOWやPUBGまで被害被ってるけどw

254 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:14:03.84 ID:smal+xVn0.net
フォートナイトはもう死んだこれでもういいやろcodPUBGもオワコンだし
バトロワの頂点だな

255 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:14:56.76 ID:b+SP2O9up.net
フォートナイトはニンジャ取られたのが痛過ぎる

256 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:15:15.37 ID:OfVdL7/1M.net
タコ君使ってて楽しいけど正直弱いよね

257 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:15:52.86 ID:/cjb5TuP0.net
ニンジャとシュラウド取った方が勝つtwitch戦争

258 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:15:53.43 ID:zWXSfpX3M.net
レイスのフィニッシャーくらったら画面が真っ赤になってそのまま通信エラー落ち
なんやこれ(´・ω・`)

259 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:15:57.42 ID:evQF12hb0.net
アカウント名なんも思い浮かばなかったから適当にテンキーカタカタした俺みたいなのもいるぞ

260 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:16:04.25 ID:OfVdL7/1M.net
最近は煙幕おばさんかホモのおっさんばっかり使ってるわ

261 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:16:05.03 ID:XUBz6H/D0.net
さっき実況者かなんかがフォートナイトのほうが面白いわ〜って言ってたけどクソ弱かったわ
初心者はそっちのがいいんかね

262 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:16:13.72 ID:7rHkmxa70.net
ぶっちゃけこっからどうなるかやろ
PUBGも当初はこれ以上の勢いがあったけれどチーター諸々大失敗してごらんの有様だし

263 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:16:26.62 ID:pZDDFdeS0.net
>>230
チャットもピンもオフに出来るぞ

264 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:17:15.00 ID:Ri2eCOQ10.net
ミラージュのult PS4だと見にくいのか新規が多いのか騙されてくれるけど
こっちだと混戦でも遠距離でも全然バレるなw
ホログラムがランダム方向に走り出すとかドライファイアでマズルフラッシュ光らせながら撹乱とかぐらいしてくれねーかな

265 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:17:15.91 ID:9Gd+J1yN0.net
PUBGとかとっっっっくに飽きてるっていうかハマった瞬間すらないけど
まだ好きな奴多いよなー
よく飽きないと思うわ
まぁフレンドとの会話が楽しいんだろうけど

266 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:17:50.93 ID:9Gd+J1yN0.net
>>263
マジなん?起動してくる

267 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:17:55.52 ID:lI263stGa.net
PUBG人口減るどころか増えてんな スゲー

268 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:18:44.38 ID:OfVdL7/1M.net
>>264
ほんそれ
デコイさんももう少し人間ぽい動きしてくれませんかね?

269 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:19:05.59 ID:b+SP2O9up.net
pubg露骨に吸われてるんですがそれは…

270 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:19:28.98 ID:s09yHttN0.net
ヘムロックとブラウラーあたり好んで使うやつおるか?

271 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:20:21.43 ID:OfVdL7/1M.net
>>270
ワイはセレクターあったらプラウラ喜んで使うで

272 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:20:49.95 ID:2Wx/KBuk0.net
ヘムロックは中距離でも使える部類だろ

273 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:20:53.90 ID:rkDsfjsE0.net
フルオートのアタッチメント付いてるなら拾う

274 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:21:38.72 ID:9Gd+J1yN0.net
>>263
設定見たけど無くない?
もしかして試合始まってから一人一人ミュート出来るよって事?
暴言聞いてからじゃ遅いし、いちいち試合始まる度にミュートめんどいのよなー

275 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:22:24.31 ID:3Yc2QLzu0.net
ヘムロックは単射を連打して使うもの

276 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:24:47.45 ID:JrBX9z1c0.net
クーパーが追加されたら能力なんだろうな。一定時間二段ジャンプと壁走り出来るとかかね

277 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:25:59.13 ID:XUBz6H/D0.net
AR単射するくらいならスカウト使うけどな

278 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:28:25.85 ID:CdL7lBpg0.net
開幕二人で始まったけどドン勝したわ
やっぱわかってる人一人居ればなんとかなるな

279 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:29:00.39 ID:KBkUHZynp.net
デコいは強い人の方が引っ掛かるからな
動いてる人型を反射で撃つから

280 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:29:14.86 ID:7rHkmxa70.net
プラウラー跳ねすぎてバーストだと使いたくないんだけど俺だけ?
セレクターあるならバラまけるから好きだけど

281 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:29:35.86 ID:lI263stGa.net
>>269
どこ情報や?

282 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:30:16.98 ID:Sa8HBjNN0.net
>>280
プラウラーがそもそもゴミだからこだわりがない限りやめたほうがいい

283 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:30:52.09 ID:PspBv0K8r.net
アタッチメントあれば使いたいけどなんだかんだアタッチメントいちいち持ってるのも邪魔に感じて拾わなくなったなスピファとSGで良いやってなる

284 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:31:40.22 ID:7rHkmxa70.net
>>282
じゃあヘムロック使うわ!

285 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:32:00.34 ID:J0w/4HlH0.net
ヘムロックは強いからオッケー

286 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:32:07.96 ID:kE9/bBcVp.net
pubgはせっかく12月から1月に同時接続数110万まで戻したのに50万まで減ってるのか

287 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:32:36.22 ID:NierCINn0.net
トレーニングもうちょっと充実させて欲しいなぁ
キャラサイズのある程度ランダムに動く的が欲しいよ

288 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:33:35.20 ID:P8/2WE5c0.net
p90を装ったゴミ

289 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:33:38.71 ID:BybIoEbA0.net
明らかに日本人ぽい人はレベル低くても合わせようとしてくれてやりやすいけど日本サーバーに紛れる外人は総じて糞

290 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:33:38.68 ID:k+0/HprZp.net
>>281
どこ情報も何もsteamが同時接続数公開してるだろ

291 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:33:43.64 ID:xCGYDxG+0.net
ピースキーパーのQCできねえやつはピースキーパー使うんじゃねえよくそ雑魚

292 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:34:23.73 ID:lI263stGa.net
sgが強すぎてほぼ確定枠なの面倒だな
arせめてマガジン付けると40発とかにならんかな301最大で28発は少ない

293 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:34:47.30 ID:oplaWlVjp.net
>>291
公式が修正するって言って使用発覚したらBANするとまで言ってるのに使う必要性が分からんわ

294 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:36:23.83 ID:lI263stGa.net
>>290
85万人て通常運転だろ何言ってんだ
110万は新マップ出た直後の話だしな

295 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:36:38.49 ID:jOXRIdRu0.net
漁夫るのかと思ったらなぜか交戦中の真ん中に出張するバカが多い

296 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:37:37.41 ID:XUBz6H/D0.net
盾貼ってるのに普通に正面から撃たれてトドメ刺されることない?

297 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:38:51.21 ID:2Wx/KBuk0.net
中華鍋シールドだぞ
ちょっと動くだけで足が撃てる

298 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:40:14.55 ID:lTRxAl380.net
1000ダメいってればオーケーライン?

299 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:40:26.56 ID:Thc3MEIk0.net
ダウンシールドだったら回り込むだけでお尻撃てるし

300 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:40:31.83 ID:evQF12hb0.net
ピースキーパーで5メートル位離れたところからシールド越しに一撃でやられたことは二回ある

301 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:41:18.68 ID:b+SP2O9up.net
>>294
ツイッチも露骨に減ってアクティブもガクッと減ってるんだからまず増えてないだろ何言ってんだお前

302 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:41:18.90 ID:pZDDFdeS0.net
ダウンシールドのことなら確か耐久度無くなってもエフェクトは出る

303 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:42:27.47 ID:mDOL5m6a0.net
pubg増えたと言いつつ通常運転って一体なんなんだろうか
というか数十万1カ月でユーザー減ってるのに増えたって意味が分からんわ

304 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:43:07.42 ID:lI263stGa.net
>>301
Twitch?ファンボーイの数とかどうでもええだろ
一時期80割った時期からすると増えたたろ知ったかかよ

305 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:43:11.20 ID:BiFL3ME0M.net
このゲームリリース直後はピーク60万になったけど数日後にはまた85万に戻ってキープしてるからpubgからはあんまり吸えてないんじゃね?

306 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:43:57.47 ID:WWy9ZnitM.net
>>298
4000超えで初心者に毛が生えたくらいかなって感じ。

307 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:44:17.70 ID:cKqx8XRh0.net
>>304
どこ情報や?www

308 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:44:53.45 ID:5Yr7f4pVp.net
少し戻ったなら理解出来るが増えたwww

309 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:46:19.92 ID:lI263stGa.net
この新しいゲームが出る度に過去作適当にディスるのなんなんだろな
卑屈な奴の思想が分からん

310 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:47:43.78 ID:xCGYDxG+0.net
>>293
知らんかったわ ソースも貼ってください 
見つけられなかったのでよろしくお願いします。

311 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:48:40.45 ID:velSn8D40.net
>>309
所詮便所の落書きみたいなもんだから気にするだけ無駄

312 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:48:49.65 ID:Vej9xY/Op.net
パチンコで10万突っ込んで5万出た事を勝ったって言ってるようなもん
マイナスは計算しないのはルールよ

313 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:49:05.54 ID:VXnNDeZN0.net
>>309
語彙力が足りないからそのままを褒めることが出来ないので
他を貶めないと何かを持ち上げられないのでは?

314 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:49:56.28 ID:E5Egc7OO0.net
両方楽しむのが正解
運営が言うならわかるが
無料で誰でも出来るゲームを覇権ゲーだとユーザー側が崇めるのはガキかなと思うね

315 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:50:12.43 ID:BybIoEbA0.net
銃声に寄るムーブする人増えてるからアホ抱えたチームだと豆粒の敵に発砲するのに夢中で寄ってきた奴スポットしても見てくれないし崩されて簡単に死ねるわ

316 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:50:38.65 ID:6CcOWzH50.net
ピースメイカー外しまくるからEva先生にしたら世界が変わった

317 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:51:57.87 ID:mDOL5m6a0.net
俺もEva使ってるけど安定はしてもピースメーカーに撃ち負けるとやっぱりピースメーカー使いたくなる

318 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:52:03.55 ID:0ZFD+ItTa.net
初めたての頃はヘムロック微妙だと感じてて全然拾わなかったけど今になって優秀だと気付いたは、TTK早いしアタッチメントで安定して化けるのな

319 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:52:43.41 ID:xuEKgs6E0.net
今日はやたら落ちる奴多いわー落ちるやつが悪いのか鯖が悪いのか

320 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:54:06.87 ID:rxVJcyRd0.net
>>315
こういう奴ってほんとPIN見ないしピンもうたないのが多いし

勝手にダウンしてたら見捨てて良いよな?

321 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:56:35.30 ID:C6pLfJ5r0.net
銃声したらすぐそっち向かって打ち合ってるところに突っ込んで両方からタコられる動きするのほんと勘弁してほしい

322 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:56:37.74 ID:XUBz6H/D0.net
Twitch見てるってことはやってないって事じゃねーの

323 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:56:59.51 ID:CdL7lBpg0.net
走れなくなってるゴリラ居て草
悪いと思いつつ養分にさせてもらったわ

324 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:58:11.44 ID:H/D53PzQ0.net
連休明けたらチャンポンマッチングに拍車がかかってるはある

325 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:58:39.66 ID:BiFL3ME0M.net
人数多いのが正義とか中国人の思想

326 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:59:12.71 ID:X1eD9EGz0.net
>>239


327 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 19:59:41.33 ID:krEwQAjb0.net
ほんと初心者はウィングマンで練習した方がいい。
成長を実感出来るぞ

328 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:00:17.48 ID:BybIoEbA0.net
>>320
こういうミジンコ大体死んだら即抜けするから放置でええだろ

329 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:00:37.45 ID:pZDDFdeS0.net
対戦ゲーは人数多くないとくそだが

330 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:00:44.36 ID:532MZXgH0.net
>>239
長文でしょーもないこと書いて自己満にひたってるところ

331 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:00:59.84 ID:q0nqLpTwM.net
初心者は大人しくピースキーパー持って特攻でもしとけ

332 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:01:38.37 ID:yMdHJQ+a0.net
ピースキーパー強いらしいけど自分が使うとカス当たりしかできない

333 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:02:02.31 ID:532MZXgH0.net
>>239
あと草の使い方もきもい

334 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:04:51.00 ID:D6sg8JSt0.net
味方の死体箱から武器取るのはこっちも武器がないからだよ
嫌なら死ぬな

335 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:05:26.77 ID:XkeVC4ih0.net
解像度下げると敵が見えづらいし上げるとFPSが出ねえ

336 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:05:30.27 ID:QYk268RLd.net
レベルが上がれば上がるほど、ショットガンやウイングマンになるゲームだよな。基本的にずっと打たれるとこにもまずいなくなるし、漁夫られないようにすると自然と瞬間火力ゲーになる
チーム戦が主流になるランクマだと余計そうなるだろう

337 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:06:00.75 ID:2YDEYyjI0.net
俺がウィングマン当てれる距離に行くとSGでボコボコにされる

338 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:07:07.54 ID:qSxCmn3V0.net
ウイングマンは狙撃武器やぞ

ドス!ドス!で1秒足らずで90ダメージ
近距離で使ってるやつはハゲ

339 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:07:43.80 ID:CdL7lBpg0.net
威力減衰ないから離れててもSG十分使えるんだよな

340 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:08:47.46 ID:QYk268RLd.net
序盤は遠距離武器は使えるけど、防具や回復アイテムが揃う後半になればなるほど遠距離武器が弱くなる

341 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:08:47.91 ID:X1eD9EGz0.net
>>239


342 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:09:00.10 ID:jHdpGvlNd.net
>>338
文盲だろ

343 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:09:28.39 ID:F5+uIDFP0.net
味方の箱なんてどこに書いてあんの
マークしといてや

344 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:09:34.04 ID:Sb/H+wTY0.net
起動後の右下のロゴが出た後にerror表示がされずにクラッシュするんだけど・・・
誰か原因わかる?

345 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:11:01.24 ID:Mz07UCU5d.net
>>243
チーターのオリンピックを開催します
ほら最強のチーターなんだろチーターだって食えるんだろやれよオラ!みたいなことやってたね
不正検知はいたちごっこだから、それ以外にも戦績から判定などしてたんだろうか

346 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:11:36.48 ID:1WQs8BWq0.net
今野良でパスファインダーめっちゃうめーやついた
なんか俺のと違ってめっちゃ飛んでたんだけどなんだあれ

347 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:11:55.93 ID:7rHkmxa70.net
>>327
狙ってバン バン バン ならなんとか当たるけれど
バンバンバンバンで当てられないからウイングマン持てないけどバンバンバンバン当てられるまでトライし続けた方がええんか?

348 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:12:17.05 ID:11CM+Tb60.net
戦績機能つけて欲しいような、つけて欲しくないような

349 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:13:05.70 ID:RjuqTEIl0.net
ライフラインは(自分の)シールド回復が爆速だから強いんだぞ
金バックパックと合わせるとシールド割ってから目を離した隙に全回復してシャットガンもって特攻してくる

350 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:13:14.65 ID:AXktF7VCd.net
トリプルテイク好きだけど使う度にウイングマンでええわこれってなる
エネルギー武器の弾道落下無しにしてくれ

351 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:13:31.09 ID:Mz07UCU5d.net
>>348
現時点でも既にキルカウント目当てで開幕脳死真下直滑降の泥仕合が見受けられるのでノーサンキュー

352 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:13:47.45 ID:RjuqTEIl0.net
>>340
トリプルテイクはショットガンで近距離武器だから問題ないな
中距離は捨ててる

353 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:14:16.01 ID:dFp/w6or0.net
先にレジェ取られてそいつが一切スキル使わないクズだった時のやるせなさ

354 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:14:36.88 ID:lude742g0.net
>>323
あれでリングに飲み込まれたわ。

355 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:15:01.59 ID:RjuqTEIl0.net
ピースキーパーはアイアンサイトのちょっと下ぐらいが命中ポイントやろうな
苦手なら腰だめでええ

356 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:15:20.79 ID:J0w/4HlH0.net
全員ダメ200代で勝てたわ
ワロタ

357 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:15:49.77 ID:q0nqLpTwM.net
だいたい撃ち負けるのはピースキーパー持ち出し必須だと思う

358 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:15:52.74 ID:OeHHVNx+0.net
今日はレベル一桁とかチョンさん多すぎてやる気出ないよ

359 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:15:55.93 ID:11CM+Tb60.net
SRはVCで連携しながらだと十分強いんじゃないかな
野良だといらん

360 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:16:37.66 ID:RjuqTEIl0.net
プラウラーはセレクターないなら使うなで終わる
セレクターあるなら実質r99だな

361 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:17:12.49 ID:lI263stGa.net
高速回復なんてなかなかお目にかからんからな
キルムーブしまくりの俺でも5試合に1回みるかどうか もっと少ないかも

362 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:17:47.24 ID:RjuqTEIl0.net
>>357
持ち出さないとなって思った時はすでに負けてて次の試合で状況変わるんだけどな

363 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:17:57.12 ID:2YDEYyjI0.net
移動とかめんどくせえからレイスとかしか選びたくねぇ

364 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:18:17.50 ID:qSxCmn3V0.net
エネルギーアモは誰も使ってないから補給できないゴミなんだ…
4キル当たり前の世界に突入するとライトアモ以外人権ないんだ…

365 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:18:23.46 ID:lI263stGa.net
プラウラーフルカス弱くはないけど精度悪いのがなぁ

366 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:18:35.53 ID:CdL7lBpg0.net
エリア的にも遮蔽物的にも前に出ないと行けない時SRはシールド削って詰めるのに使えるけどね

367 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:18:52.85 ID:wBaGWczy0.net
パブジームーブやめろ

368 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:19:48.06 ID:gsrj+HXYM.net
バレンタイン限定のバッジなんてあるんだな
around valentines dayだから数日以内か

369 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:19:49.32 ID:lI263stGa.net
エネルギーあも使うのトリプルテイクとデヴォーションのみだからな
だれももってない
ただエネルギーアモは弾速バカ早い弾落ちほぼしないで優秀

370 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:22:16.67 ID:ZZplQ9uFd.net
トリプルテイクはその場で落ちてるやつで賄える程度なんで使える
デヴォーションは途中で捨てるの前提で積極的に拾う価値はない

371 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:22:48.34 ID:11CM+Tb60.net
エネルギーアモはそもそも落ちてないからな

372 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:23:27.10 ID:YM/mxayL0.net
パスファインダー慣れると他の使えなくなるな

373 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:25:11.67 ID:9Gd+J1yN0.net
>>372
分かるわーおいていかれても追いつけるし

374 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:26:41.37 ID:uOL5Pwqs0.net
>>372
俺は毒おじが一番使いやすい感じある
Qで索敵と防衛Zで燻しとなかなか使いやすい

375 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:27:41.79 ID:X1eD9EGz0.net
>>238


376 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:31:46.03 ID:mDOL5m6a0.net
今はランクないから味方のキャラとか正直どうでもいいけど、ランクだったらop使えやって思うんだろうな

377 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:33:22.28 ID:TNOUgGEJ0.net
ヘビーアモは中距離の撃ち合いで威力があって使いやすいから毎回使ってる
ライトアモは近距離の殴り合いでなら使うけどそれだったらショットガン持つし捨ててる

378 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:34:52.45 ID:GpZ61AHN0.net
プロはR99よりピースキーパー持つ人の方が多いよな?

379 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:35:05.61 ID:Sb/H+wTY0.net
誰もわかんねえか
素直にアンインスコしとこう

380 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:36:39.43 ID:rkDsfjsE0.net
R-99のバカみたいな火力は捨てがたい

381 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:40:50.09 ID:BybIoEbA0.net
拡マガないと俺が使うと豆鉄砲smg

382 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:41:01.41 ID:tqu34wUM0.net
バグって走れなくなって移動遅くなったんだが・・・

383 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:41:47.27 ID:532MZXgH0.net
>>382
蘇生後?

384 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:44:42.71 ID:2YDEYyjI0.net
ヘビーアモすぐ弾切れるし野良は全部取ってガン無視だから使いにくいわ

385 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:45:29.81 ID:CdL7lBpg0.net
サーバー死にかけてるな
動きがクソ重くて面白いことになってる

386 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:45:57.96 ID:lUdN1Xexa.net
>>378
どちらも火力的な差はないから単に継戦能力の差でピースキーパー選んでるんだと思う
R-99メインにしようと思ったらまずマガジン必須だし消費する弾数もかなり多いから弾の複数スタックとか下準備が色々いるけどピースキーパーならノンカスタムでも使えるし弾も1スタックあれば十分

387 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:46:35.67 ID:tqu34wUM0.net
>>383
状況としては
開幕漁りつつ敵に会って一体倒した横から不意打ちでやられてダウン
ダウン中に味方がサポートして敵部隊全滅
そこから復活してもらったら走れなくなった
キーボードの異常を疑ってキャプスロックオンオフしたり設定弄ったが治らず

チャットで伝えたかったが慌てすぎてミススペルした
多分意図は伝わってると思う・・・

388 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:49:16.21 ID:bX6t45b90.net
武器の切り替えがスムーズにできない
どこのキーにしてる?

389 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:50:38.55 ID:GF8jbjzt0.net
スターターとファウンダーお布施したわfpsのスキン課金とか初めてだわ

390 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:52:31.64 ID:IlH58WkD0.net
日本鯖にしたらめっちゃキルできるようになって笑う
初動とか殴り合い始まるしwww

391 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:54:40.67 ID:PEhoX15V0.net
数字だけの名前のキャラ露骨に増えてきてね

392 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:55:09.95 ID:OpSn1SXm0.net
音飛んでまともに出来ないんだけどおま環なの

393 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:55:57.24 ID:NDbsOdbGD.net
とっとと降りて殴りあいしたほうが面白く根?
相手武器もちだと慢心してて結構キル取れるぞw

394 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:56:06.67 ID:532MZXgH0.net
>>387
要するに蘇生後だろ

395 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:57:37.25 ID:piaip1+v0.net
ミラージュのデコイって乱戦だとみんな騙されてくれるな

396 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:58:25.81 ID:lUdN1Xexa.net
敵と同じ地点に降りても銃を拾って構えるまでに2回は殴れるから相手がSGじゃない限りは飛び蹴りヒュンヒュンしてればほぼ勝てる

397 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 20:59:38.25 ID:XXC2xc9q0.net
>>395
屋内乱戦だと味方のデコイにも騙されるわ

398 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:00:01.19 ID:hBbRPR8K0.net
遠距離の敵まるで見えないんだけどグラボがショボいから強制的に解像度落とされてるのかなこれ
味方がパスパス撃ってるのに自分だけ必死に敵探してるw

399 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:00:41.28 ID:XUBz6H/D0.net
スコープ変えろ

400 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:01:05.44 ID:o5ERs1HA0.net
動きカックカクでパルスに飲まれた仲間いたわ

401 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:04:06.14 ID:YM/mxayL0.net
>>374
毒おじのウルトじゃないほう役に立ってる感無くてキツい

402 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:05:57.22 ID:RFQaII5h0.net
今日始めてやったけどバトロワでここまでストレスフリーに出来るんだな

403 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:08:59.60 ID:kswBL8Sb0.net
芋による理不尽な死がないだけでめっちゃ快適
pubgはそういうとこ本当にキツかった

404 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:09:25.29 ID:CdL7lBpg0.net
こっち行こうって言って
いやこっちだってのが居るとPT崩壊するの草

405 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:10:56.01 ID:lGQrKP/aa.net
レジェンド評価
t0 ブラッドハウンド レイス バンガ
t0.5 パス
t1 ライフラ ミラージュ
t2 ジブラルタル
t3 毒おじ

406 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:11:36.59 ID:b+SP2O9up.net
え?初めて落ちたわ 鯖生きてる?

407 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:12:38.27 ID:F5+uIDFP0.net
マークもつけないのに勝手に遠くに行ってマップ見てるか?とか言ってるくるアホ外人もいるからPTなんて無視でいいでしょ

408 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:14:21.02 ID:Thc3MEIk0.net
ジブラルタルうざくなってきたわ
ブラザーブラザーうるせーと思ったら死んでるもん

409 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:14:22.97 ID:7KQtBwI30.net
調子乗って最初から視野角MAXにしてたけどこれ敵小さくなるからAIM自身ないやつがするもんじゃねえんだな
大人しく90に戻します

410 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:15:11.64 ID:7KQtBwI30.net
ジブちゃんは中身地雷が多すぎて可愛く思えてくる

411 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:15:23.11 ID:lGQrKP/aa.net
アプデ入るまでブラッドハウンド レイス バンガの3強が続くと思う

412 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:18:06.07 ID:s09yHttN0.net
ジャンプマスターとかいうキャラ選ぶのも3番目でジャンプまでさせられる奴

413 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:18:55.99 ID:mDOL5m6a0.net
ジャンプマスターは自分でやるのが一番ええやろ

414 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:21:12.93 ID:H/D53PzQ0.net
たった2日だけどアンヘム延期か

415 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:21:51.18 ID:hq6k1cNY0.net
>>413
くっつかれるから一長一短

416 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:22:20.79 ID:0w5vOkzBp.net
EUの優勝チームがレイスバンガミラージュ、NAの優勝チームもバンガレイス+アルファ
勝手にハウンドとか言う雑魚とバンガレイスを同じ並びにするなよ

417 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:23:07.49 ID:lUdN1Xexa.net
>>404
いや、そんなに意見が出る方が上手くいくだろ普通

418 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:23:11.50 ID:8DdT1P7u0.net
バンガは必須ピックだろうな
強いもん

419 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:24:58.25 ID:s09yHttN0.net
レジェンダリー全部毒おじなんだけどかたよりすぎでしょ

420 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:26:42.08 ID:24j4Y/Zb0.net
>>401
通りながら適当にばら撒けば尾行されてるのに気付けるのと
ドアに蓋をすると蹴り開けなら微細でもダメージ入るしたまにそれを嫌ってフラグ投げてくるやつがいるのは使い所ハマると生きると思う
ドア蓋は修正されそうだが

421 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:28:44.26 ID:ckZew5vM0.net
ピースキーパーは撃たれる感覚に合わせてスライディングかジャンプかランダムに混ぜると結構かわせる
飛ぶ時は敵に向かって飛ぶと避けれる
ピッタリくっつくイメージでやるといいね
その点ウイングマンは1発当てられると上手いやつは追尾するからキツい

422 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:30:52.18 ID:STh3FX/5r.net
めっちゃハマってるけど、また半年くらいしたら新しいバトロワ出てきて皆そっちに行くんかなって考えるとやり込む気無くなってくるな

423 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:33:50.21 ID:jOXRIdRu0.net
たぶん50レベルくらいで飽きて止める

424 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:34:19.85 ID:JaMkYd+hd.net
正直タイタン新作出たらそっち行く

425 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:34:40.77 ID:inWp0kdM0.net
>>403
こっちにも理不尽はあるけどな
武器ガチャ成功した奴が、透過で発見してきて無抵抗の相手をフルボッコとか
PUBGだと逃げたり潜んでいればワンチャン生き延びれるのに、このゲームはスキルリンチという新たな人権無視が流行るわ

426 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:37:12.23 ID:P8/2WE5c0.net
スキルで逃げれるじゃん

427 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:38:21.51 ID:v1PqBNmh0.net
fpstpsなんてやり込むのなんて一部の層だけだし、どんどん乗り換えるもんだろ

428 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:38:39.12 ID:6F/9FLMO0.net
何か谷底に落ちたでw

429 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:39:05.05 ID:uOL5Pwqs0.net
>>401
細い道とかに配置してるとそっちから敵が来てるのがわかるとかドアの蓋にとか後は曲がり角すぐに置いておくとかすると割と引っかかってくれるよ

ラストの範囲になるまでに布陣を完成させるとクソ強くなる
あれ確かだけど自分で撃っても敵に撃たれても起動するから敵が近いならばんばん起動させるのもアリだと思う

ウルト以外の毒はダメージというよりも索敵と敵の邪魔をメインに使ってる煙の中に入ってくる敵ならこっちから丸見えだし蜂の巣にできるぜ!

430 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:39:42.88 ID:STh3FX/5r.net
サービス開始して暫く経ってるゲームは理不尽の押し付け合いなんて普通だぞ 安心してあぺくすしていけ

431 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:41:07.58 ID:CqaTiiiP0.net
しかし味方ガチャゲーで何度もハズレ引くと萎えるな

432 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:41:26.67 ID:2wYrs25D0.net
開幕2人落ちやがったけど、10キルドンかつワロタw

433 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:42:08.65 ID:CqaTiiiP0.net
EPICから魔法使いのバトロワ出るだろ

434 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:43:09.26 ID:mDOL5m6a0.net
有料テストやってるが面白いのか?魔法混ぜたり出来るのは面白そうだけど

435 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:46:30.80 ID:isvGBY7c0.net
野良だと有利取って詰めても呑気に遠距離で当たりもしないのずっと撃ってるのがほとんどだからなw
ありゃ相当な縛りプレイだわ

436 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:46:46.02 ID:EfT4jYaV0.net
腰だめ、ads両方振り向き25cmでやってたけど、腰だめは素早く動かせるように感度よくしたほういいのかな?
悩む…

437 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:46:45.74 ID:wBaGWczy0.net
これ超えるの相当ハードル高そう

438 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:48:50.23 ID:XUBz6H/D0.net
漁ってるときにエスケープ押すと設定開くの苛つくわ

439 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:48:55.03 ID:iAG5h+Ir0.net
名前にRealってついてるひとおいけどなんかあるの?

440 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:50:26.84 ID:HzBQbZBAp.net
昨日から始めてるけどジャンプマスターなったら毎回譲渡してるんだがどこに飛ぶべきとかある?

441 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:50:37.70 ID:STh3FX/5r.net
10キルとかしてる奴素直に凄いわ
ほぼ毎回2-3キルで終わってる
4キル以上一度もねえわ

442 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:50:42.27 ID:fJOzw/bN0.net
一人で一部隊全滅させると脳汁出るなw

443 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:51:01.54 ID:OipTCodK0.net
NinjaよりReal Ninjaの方がなんか強そうだろ?

444 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:51:17.29 ID:kd9Iv9Aya.net
3人分のキルログが一斉に出ると滾るわ

445 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:51:37.78 ID:PECiZVGQ0.net
バンガのスモークに金サイトが刺さった時の快感

446 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:51:45.17 ID:iAG5h+Ir0.net
>>441
わかる
ダウンはさせれるけど起こされたり漁夫されたりでキルはいらないことがおおいわ

447 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:52:31.49 ID:iAG5h+Ir0.net
>>443
そういうことなん?
Real_〇〇〇みたいな名前の奴よくみるから意味あるのかなって思ってたわ

448 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:53:05.14 ID:OipTCodK0.net
>>440
https://i.imgur.com/yJhUmjk.jpg
ユニーク(紫)ティアに降りると勝つる

449 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:54:17.23 ID:UJFqm7i40.net
PITあんまり人来ないからおすすめ

450 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:54:51.91 ID:lude742g0.net
振り向き1cmから10cmにしたらかなりローセンシな気分だけどこれでもハイセンシな方なんだよね

451 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:55:06.76 ID:I4NlI39/a.net
>>421
まさにジャンプ終わり、スライディング終わり狙うと面白いほど当たる

452 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:55:10.02 ID:Slcyp8+Za.net
ダウンして起こしてもらったら走れなくなって範囲で死んだ
間違って歩きキー押したのかと思ったけどこのゲーム歩きないよね?

453 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:56:12.95 ID:piaip1+v0.net
俺も歩きバグなったわ
近いうち修正されるでしょ

454 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:57:06.07 ID:J0w/4HlH0.net
ジャンプマスター回避する裏技見つけてしまったwwww

455 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:59:21.66 ID:cKqx8XRh0.net
>>454
まともな奴なら俺にジャンプさせろって思うけどな
降り方わからないバカに任せたくないから

456 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:59:42.50 ID:99Op88wj0.net
>>454
遅いな
俺は配信直後に発見したぞ
レジェンド選択画面でalt+f4で確実にジャンプマスター回避できる

457 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 21:59:57.38 ID:w/Osj8Tfr.net
レベル27にして初めてキャリーされずに自分の力で勝ったわ

458 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:00:54.03 ID:XtcMlNIka.net
>>457
おめ

ジャンプマスターしたくないって自分より上手い人がいるならともかくどういう考えなんだ

459 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:01:55.80 ID:Slcyp8+Za.net
確かにジャンプして部隊全滅すると責任感じるからやりたくない気持ちはわかる

460 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:02:14.28 ID:XvxK9Kfo0.net
おじさんFPS初めてだけど難し過ぎて草も生えない・・・
20戦位やったけどキル無しダメージ300位

461 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:05:19.16 ID:r6e/rhml0.net
落ちた?

462 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:05:33.97 ID:STh3FX/5r.net
>>460
中々強烈だけど気にせずガンガンやれ
ついでにプレイヤネー厶言ってくれ

463 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:03.02 ID:wBaGWczy0.net
チュートリアルでひたすら試し撃ちするといいよ

464 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:04.90 ID:7rHkmxa70.net
>>462
HENTAI_DOUTEI

465 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:06.96 ID:UJFqm7i40.net
>>460
ピースキーパーだけを信じろ

466 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:27.01 ID:ld1v3D5W0.net
Logicool G304だとマウス操作がガクガクになる時がある。カーソル飛びみたいな感じ。
マウスを変えると一切起こらない。
G304の不良かと思ったが、このゲームでしか発生しない。
他にG304使ってるやついたらどんな感じか教えてくれ。

467 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:44.85 ID:532MZXgH0.net
>>454
キャラ選択で放置するやつ?

468 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:06:55.86 ID:1p5+2BGcM.net
>>460
トータルダメージで300?
野良だと稀によくいるからめげるな

469 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:08:02.34 ID:fQB8fN9Ca.net
このゲームにせよ日本でも流行るFPSTPSって大体弟者がお手本だからな
遠距離ペチペチとか高台でウロウロとか船に降りたがったりジャンマス渡したりヌーブムーブをしながら上級者のように振る舞うからなんも知らんファンは猿真似しがち
当然だけど動画は上手くいった所載せるから弟者うめぇ!こういう動きでいいのか!みたいに思っちゃうんだよな
だけど弟者ってちょっと上手いくらいで他ゲーめちゃくちゃ掛け持ちするから微妙に知識が古かったり浅かったりすんだよね
shroudやNinjaみたいにとことんやり込むタイプでもないし四六時中ゲームやってるわけでもなさそうだし
まぁマナーの良さも真似する人多いから悪い面ばかりでもないけど

470 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:08:10.70 ID:J0w/4HlH0.net
>>455
そのゲームはどっちにしろ勝てないので大丈夫です

471 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:08:36.83 ID:bLAHYAUm0.net
>>432
なんか今日よくあるよな
序盤ふわふわして重いときも多い

472 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:09:55.08 ID:velSn8D40.net
本当お前らシュラウドやら好きだな
何回このスレで名前見ることか

473 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:11:11.47 ID:qqKu4oRlp.net
野良の所為にしたいから自分は全ての責任逃れするって絶対に上手くならないだろうな

474 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:13:29.38 ID:TkVStd7U0.net
>>448
これ凄い参考になります。

頑張って逃げずにジャンプしてみるかぁ

475 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:14:16.14 ID:hq6k1cNY0.net
今日全然キルできんわ

476 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:15:13.42 ID:6Fx4GWeo0.net
ショッドガン強すぎ〜

477 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:16:10.73 ID:5LMxuNCs0.net
ぶっちゃけジャンプなんてどこでもいいし 適当に人に任せて配信見てるわ

478 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:18:31.46 ID:XUBz6H/D0.net
一桁で弱いのはいいけど何か行動してくれ!

479 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:20:01.57 ID:STh3FX/5r.net
じゃあvcで丁寧に教えてくれ!!

480 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:20:12.17 ID:a4j2oU4W0.net
キャラクターの向いている方向からしか音が聞こえなくなったんだけど、直す方法分かりませんか?

481 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:20:24.41 ID:gsrj+HXYM.net
一桁はなんも行動しなくていいよ足引っ張るだけだから
キャリーしてやるから後ろで見て勉強しとけ

482 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:21:03.94 ID:X1eD9EGz0.net
キャラ好きなのつかいてえよお
デブは使いたくねえよお

483 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:22:01.24 ID:6CcOWzH50.net
そういえばアプデで軽くなったね

484 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:22:30.30 ID:ZFQvljc9a.net
このスレで上がってるライフラインの顔が研ナオコにしか見えない

485 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:23:24.14 ID:mQto+F3r0.net
フォートナイトが初バトロワゲーで2番目にこれ始めてみたけど立ち回りがよくわからない...
基本的には制圧射撃とかグレネード投げながら詰めて、撃ち合いは数発撃って隠れて味方のカバー待つ感じでいいのかな?

486 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:25:47.25 ID:C80IMPFid.net
>>382
パス使ってただろ

487 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:26:22.11 ID:wqb/Aock0.net
研ナオコはご法度
愛した人はニート

488 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:27:35.80 ID:Thc3MEIk0.net
ライフラインの顔を修正しろよ

489 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:28:37.19 ID:hq6k1cNY0.net
味方を観戦してたらエイムボットだった
レベル10でアイテム取得にもいちいち止まるのにADSした瞬間頭にぴったり合う
PUBGで散々見せられたあれ

490 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:29:20.17 ID:/GXmRv+La.net
サバの選択て


やりかたどうでしたっけ?

491 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:29:21.47 ID:qSxCmn3V0.net
アルティメット増強剤ってクソつええな…
30%からでも摂取であっというまに溜まったわ
デブの砲撃ウルトで虐殺してgg
はーデブ最強!

492 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:30:18.42 ID:Ecoeoz/j0.net
>>485
最初のリングが来るまでは味方から少し離れてもいいから物資漁る。
最初のリングは被ダメほぼ無いから多少食らっても良いので味方2人の後を追って集団行動しつつ漁る。
2つ目のリングが何分後に来るか表示始まったら常に味方の援護射撃が出来る距離で索敵。
1マガジン打ちきったら物陰に隠れてリロード。敵の注意が他の仲間に移る頃合い見計らって2マガジン目を打ち始める。

493 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:30:32.19 ID:mTz5lw1ia.net
アプデ来てなんかすごい軽くなったわ
すごい嬉しい

494 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:32:08.35 ID:qSxCmn3V0.net
デブと狙撃の相性の良さは異常。
デブシールドみんな過小評価してるから好きなだけペチペチできるぞ
なんでシールドあっというまに剥がれるかって?俺がヘッショしてるからだぞ

495 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:33:08.43 ID:STh3FX/5r.net
>>488
はい人種差別

496 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:39:42.82 ID:LnZkjbC10.net
ドン勝気持ちよすぎぃ

497 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:39:58.20 ID:hoYg46gTa.net
ジブラルタルに隠れてるけどガスおじも糞デブ過ぎてすぐ死ぬな

498 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:41:34.98 ID:vyZC2SGbr.net
>>490
バーカ

499 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:43:04.66 ID:6F/9FLMO0.net
何か開始早々相手の一発で死んだんだがそういうゲームなん?これ

500 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:43:17.06 ID:PECiZVGQ0.net
味方が走れないバグに陥ってたけど走れないどころか超スローで可哀想だった

501 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:43:54.72 ID:ckZew5vM0.net
ロボやデブ使う時は視点高く感じるけどレイスとか地面を這ってるように感じるしな
他ゲーはこんなに体格で判定気になったりしないしやっぱ何かありそうな気がしちゃうよな

502 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:44:29.34 ID:XE9wSc2w0.net
スカウトの弾って結構落ちる?遠距離あたんねーんだが

503 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:44:33.62 ID:n9rE8V4ta.net
>>239
そういうところだぞ

504 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:47:15.93 ID:3lhpTatpM.net
>>460
1戦で300ならすごい

505 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:48:24.87 ID:G2ojTqjZ0.net
>>502
ヘビーアモやに比べりゃ落ちんと思うが

506 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:48:30.26 ID:sIRJcb5o0.net
今までタップ撃ちで使ってたから気付かんかったけどディヴォージョンってくっそ強いなこれ

507 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:48:53.95 ID:X1eD9EGz0.net
デブと黒人消してほしい
不快

508 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:50:09.69 ID:lUdN1Xexa.net
よりによってディボーションをタップ撃ちは草

509 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:50:34.68 ID:zRl6jX+Id.net
>>507
お前の顔よりマシだろ

510 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:51:28.96 ID:iAG5h+Ir0.net
配信者とマッチしたらジャンプの時にクラッシュしたわ
コメント欄でたたかれてそうやなぁ

511 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:51:51.41 ID:XtcMlNIka.net
なお弾が希少なのと初動の火力…弾気にしなくていいなら遠距離から鬼の様な銃弾帯びせて殲滅させれるポテンシャルあるんだけどね。無反動砲は良いぞ

512 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:52:05.66 ID:v1PqBNmh0.net
ハゲのレジェンドレイススキン手に入れてから僕はレイス大好きになりマンタ

513 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:52:29.62 ID:sKOJWfdY0.net
アイテムdupeして増やせるみたいだな
ult使い放題だってよ

514 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:52:34.37 ID:V+P3I65ra.net
黒人というかひきつった目とか頬骨とかチョンっぽくね

515 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:53:09.27 ID:QVmvbsQc0.net
この手のバトロワ系ゲーム動画はみたことあるけどやるのは初めてで何したら全然分からん
初心者でも迷惑になりづらいキャラと立ち回り教えてくれ
今はライフラインで味方の後ろをついて回ることしかできない

516 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:54:40.54 ID:vui8Xgxx0.net
今大流行のポリコレ

517 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:55:26.27 ID:X1eD9EGz0.net
>>515
黒人とデブを使わないこと
使用率が低ければ開発も重い腰をあげるはず

518 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:55:45.68 ID:Thc3MEIk0.net
515
ジブラルタルで敵を見つけ次第盾を置いて、adsしながら突っ込む

519 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:56:06.38 ID:TkVStd7U0.net
もしポリコレがなかったら、
バインバインの金髪ギャルや、プリンプリンのメキシカンガールが出てたのか!
くそが!

520 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:56:22.67 ID:2+k8vhv90.net
ダウンして起こされたらすごいスローモードなったわ

521 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:56:28.45 ID:G2ojTqjZ0.net
>>506
イキたいのに射精管理されてるディボーション君可哀想

522 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:57:43.23 ID:QVmvbsQc0.net
>>517
>>518
おいどっちだよ
ライフライン取られたらデブ使っていいのか?
そもそもスキルの使いどころが分からない

523 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:58:41.17 ID:BIHfJAG70.net
雑魚だとバナー放置されて泣いた

524 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 22:59:05.95 ID:XtcMlNIka.net
>>519
そんなん出すのアジアくらいだぞ

525 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:02:30.94 ID:paXkleni0.net
与ダメって、敵がダウンした後のシールドや本体を撃って箱にするのも計上されるん?

526 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:02:38.31 ID:krEwQAjb0.net
毎回チャンピオンになる時2人は1000ダメ超えてるのに
俺だけ100〜700で申し訳なくなるわ。
2位になる時も俺のエイムがクソ過ぎが敗因だし。
これでも良くなってはいるんだけどな…

527 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:02:46.47 ID:2YDEYyjI0.net
最近検問してグレ投げまくるのが流行ってんだな

528 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:02:49.73 ID:V+P3I65ra.net
そこにいてとかVCで言われて待ってたら敵がケツ向けて2人雪崩れ込んで来て一網打尽にできたわ
上手い奴って脳どうなってんだ

529 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:03:27.17 ID:/XriQSBp0.net
ハウンドドッグとレースが最強だろこれ

530 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:03:53.75 ID:/XriQSBp0.net
ライブラ
レース
ハウンドドッグ


これが最強

531 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:08:02.41 ID:keXzSAPM0.net
プレイ中に上下に視点が飛ぶんだけど同じ人おる?

532 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:08:35.28 ID:NGa0WztHp.net
一つもキャラ名が合ってないのは日本人じゃないのだろうか

533 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:09:18.90 ID:XtcMlNIka.net
>>528
周りをよく見て先に見つけて相手の行動を予測して最善策仕込んでるだけだぞ
出来る奴は数秒の戦闘中にも同じ事してるぞ

534 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:10:16.00 ID:isvGBY7c0.net
アジアの男がいないな
ブラッドハウンドがそれっぽいけど顔見えんし

535 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:10:53.29 ID:XE9wSc2w0.net
>>505
そんなもんか

536 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:12:04.13 ID:PMDM8c7J0.net
デブラルタルも追加で

537 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:13:16.78 ID:b21LFcUaa.net
ライフラインで突っ込むくせやりすぎてバンガのスモーク忘れるのはギャグだわ

538 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:14:09.88 ID:vui8Xgxx0.net
>>531
やばくないそれ?病院行った方がええんちゃうか?

539 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:15:46.06 ID:V+P3I65ra.net
>>533
わかんないけど慣れでそれと似たようなことできるもんなの?
キャリーしてもらうだけじゃなくて同じように初心者助けたりしてみたいんだけど
人間辞めてるようにしか見えんかったわ

540 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:16:22.21 ID:b21LFcUaa.net
頑張って900だけどアドレナリン全開なら1000超えいけそうだな
戦闘中思考が言葉になる前に戦術浮かぶ感じだわ
こういう時ピンありがたい

541 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:18:03.08 ID:mTz5lw1ia.net
野良で最初一人即死即抜けで二人きりの状態でとるチャンピオンは格別だな
一人だともっと良いのかも知れんが俺には無理だ

542 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:19:16.45 ID:J0w/4HlH0.net
序盤絶望からの逆転勝利超気持ちええなぁこれ

543 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:20:20.81 ID:b21LFcUaa.net
一番いい試合で100キルのやつとマッチして1人ラグにとりこされて死んだけど2位までいけたわ
最後無理にとどめさしに行かずに2on1に持ち込むべきだったなー
1on1での撃ち合いでお互いやられたわ

544 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:20:50.06 ID:bLAHYAUm0.net
敵をスポットしたのが同じタイミングでハモるの面白いな

545 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:23:40.68 ID:OPWNTZv80.net
エイムも頭も悪い雑魚の相手飽きてきたなランクはよ

546 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:24:12.31 ID:iAG5h+Ir0.net
野良は突っ込んで死んで回線きるやつ増えてきた

547 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:24:16.99 ID:F5+uIDFP0.net
>>448
ハイテイア漁りにくい割に人多いから撃ち合いしたくなったらシップかな

548 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:25:29.63 ID:a4j2oU4W0.net
>>480
これ分かる人いませんか?

549 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:25:39.38 ID:Sv94KDMsa.net
>>531
なんやそれ
こわE〜
マジで精密検査必要じゃね?

550 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:26:50.27 ID:OPWNTZv80.net
リスポーンは会社名だから入れました(キリッ
尚リスポーンする前に回線切って消える模様

551 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:27:10.21 ID:XUBz6H/D0.net
>>548
モノラルになってんじゃね

552 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:28:13.15 ID:QErPaEhmd.net
切断多過ぎるよな
何か対策しないと人離れるぞ

553 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:28:54.55 ID:XtcMlNIka.net
>>539
できるよ経験則の究極だから諦めずによく考えてプレイを積み重ねよう。そういう奴はFPSゲームを数千数万時間してるから人間やめてると言われれば間違いではない
プロプレイヤーとか騒がれるけどプロより上手い野良プレイヤーなんてごまんと居るのがFPSよ

554 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:29:22.66 ID:sKOJWfdY0.net
>>552
味方ガチャぐらいやらせろや

555 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:32:52.89 ID:5iAvXfxTa.net
スマンレベル10まで上がってまだ誰もキルできてないんだけど。
俺FPS辞めたほうがいいのか?

556 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:33:47.95 ID:b21LFcUaa.net
>>546
待つこともできないのはダメだわ

557 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:34:13.51 ID:LnuE8wnq0.net
数年前にそう思って辞めなかったやつが強者として君臨してる

558 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:35:10.08 ID:24+c3sQl0.net
落ちすぎじゃない?
さっき12部隊で20人だったんだけど

559 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:36:08.69 ID:J0w/4HlH0.net
>>555
10は早い
30までやって0キルなら諦めろ

560 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:36:14.85 ID:8GsjemxKM.net
いやぁ流石に戦闘なのに何してんだと思ったら遠距離からディボーション単発撃ちしてる奴見たら抜けちゃうね
もう一人には悪いけどさ

561 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:36:40.54 ID:isvGBY7c0.net
俺が野良をメインでプレイするなら味方厳選はすると思うわ
Lv1桁とかとやっても何も面白くないゲームだし
まぁ厳選とか時間の無駄だからフレとほとんどの時間やるのが正解よ

562 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:37:15.18 ID:+Dle+TW80.net
>>555
キルなんて関係ないよ
楽しめ
そうじゃないとプロ以外の99%の人間はFPS辞めることになる

563 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:37:39.96 ID:WzE6nbKC0.net
>>555
プレイ時間1000時間くらいでKD0.02とか言うのもいたし、楽しいならそのまま続けてもOKでしょ

564 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:38:21.87 ID:OipTCodK0.net
>>546
あからさまな味方ガチャ切断だと相手が可哀想じゃん?
精一杯戦っときました感だしておけば勝手にこっちをnoob扱いしてくれるからwin-win

565 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:38:41.75 ID:XE9wSc2w0.net
オンボで60fpsでるようになったわ
reddit勢に感謝

566 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:39:02.23 ID:b21LFcUaa.net
見捨てたやついるならタグ回収した場合
パーティ待ち待機してるフレンドがいるならそいつ呼べるのがいいかな

567 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:39:04.11 ID:2Wx/KBuk0.net
Lv20以下なんてまだまだひよこよ

568 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:39:23.83 ID:vui8Xgxx0.net
ランクマ欲しいなこれ 簡単すぎ

569 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:39:49.59 ID:b21LFcUaa.net
>>565
url頼むわ
144出したい

570 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:40:02.84 ID:Thc3MEIk0.net
キルできない人はエアウィングを腰うちでガンガン撃ってみろ
まぐれでもキルできっから

571 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:40:07.45 ID:8DdT1P7u0.net
最初に組んだ地雷復帰させるなら
そこそこ当ててきた敵復帰させたい
そういう機能追加してもいいと思う

572 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:40:55.73 ID:J0w/4HlH0.net
まるで将棋だな

573 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:41:23.36 ID:nXp9l2B90.net
FPS界隈では久しぶりってぐらいプレーしてる人間多いなぁ
あとそんな装備と距離とか場所で発砲しても返り討ちに合うから!ってシーンも盛り沢山
身内としか会わない過疎ゲーしてたからほっこりするわ

574 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:46:58.71 ID:qPfKz7jIM.net
スピリッツファイヤーとウイングノートが強すぎるわ

575 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:47:35.19 ID:ePs3vj9P0.net
狭い時に範囲外にリスポーンに行って復活させてからの全員生存勝利嬉しいな
さっきまでアンインストール考えてたのがウソのようだ

576 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:48:13.90 ID:1mK8Wwjg0.net
使ってないキャラ使うとキル一桁で表示されてすげぇ悲しいんだけどどうにかならんの?

577 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:48:48.59 ID:5q/KY5Ff0.net
次で完成形が出るの期待かな目新しいから接続数は稼げるけど
3人絶対必要なのがネックで人が減り始めたら一気に減るとは思う
やはりソロでも気軽に出来る方が息は長いよね

578 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:49:30.25 ID:6CcOWzH50.net
ソロ追加したらそのへんのバトロワと変わらんから

579 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:50:26.56 ID:vyZC2SGbr.net
三連ドン勝気持ちいいい

580 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:51:31.90 ID:FVo+uirH0.net
キャラ選び終わった後にちょっと出てくるチャンピオン部隊って何の事かな?

581 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:52:18.97 ID:velSn8D40.net
中国人と韓国人の地雷率高すぎる
あいつらすぐ切断する

582 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:53:20.09 ID:r/ZQ83yv0.net
トレーニングでカラスとロボ撃ち比べてみたけど、カラスは見た目と当たり判定ほぼ同じで
ロボは足の横のなんも無いとこ撃ってもあたり判定でるし
背中の二本ある突起物なんかはいくら撃っても判定がでないな
やっぱキャラによって色々違いそう

583 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:53:46.46 ID:iAG5h+Ir0.net
開幕ロングボウばっかしかひろえんくてつらい

584 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:56:04.66 ID:AOYbUb9a0.net
>>569
setting.r_lod_switch_scale下げろ

585 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:56:28.43 ID:o5ERs1HA0.net
>>571
それおもしれえな

586 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:57:08.27 ID:qPfKz7jIM.net
ソロ実装マジで楽しみだは

587 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:58:00.37 ID:mTz5lw1ia.net
ソロ絶対いらねー

588 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:58:36.01 ID:QVmvbsQc0.net
雑魚過ぎて人と組むの申し訳ないレベルなんだけどどうしたらいいのよ
一緒に遊ぶフレンドなんていないし…

589 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:58:54.92 ID:PECiZVGQ0.net
中国人隔離してくんね?まじで

590 :UnnamedPlayer :2019/02/14(木) 23:59:27.15 ID:CdL7lBpg0.net
ソロいらねー

591 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:00:16.83 ID:jDhc8khL0.net
二人落ちたのはまだわかるけど1人落ちなら戦闘の結果見届けようぜ

592 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:01:04.79 ID:V94+wlrh0.net
koreanと聞かれるのが謎なんだけど
vcのためかな?違うと答えてもうpornhub見れないの?って聞き返してるけど

593 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:01:53.53 ID:Qtgbgfhe0.net
GPUがボトルネックになってるなら動的解像度有効化してターゲットフレームタイムを0.694に設定すれば大抵のPCで144ps出せると思う

594 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:02:11.30 ID:KCkH7eNb0.net
>>588
じゃ辞めろよ

595 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:03:14.71 ID:BM3tyg8h0.net
初心者は抜けられてもあきらめずキルとりにいけよ
揉まれていくうちにコツわかってくるから

596 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:03:55.53 ID:Rw5AHztg0.net
良いねぇソロ楽しみ!

597 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:04:27.29 ID:L5dTnh6r0.net
申し訳ないと思いながらキュー入れてんなら申し訳ないとか微塵も思ってないでしょ

598 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:05:24.34 ID:zWvbuB2U0.net
>>569
/r/lowspecgamer/apex_legends_radical_custom_resolution_approach

これで調べてくれ

599 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:06:05.85 ID:tM6g8zI00.net
このゲームでソロはキャラ性能有るし難しいのでは?
別ゲーで完成形出れば良いねってこと

600 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:06:23.37 ID:15vZ/dv50.net
>>492
今更だけどありがとう!
敵が結構固いから協力して叩かないといかんのね

601 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:06:28.56 ID:XVnDOggu0.net
初ドン勝つアリガトオオオオオオオオオオッ
強ポジ維持して部隊全員でひたすら高みの見物キメた賜物ですな

602 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:08:04.19 ID:V94+wlrh0.net
ソロならバンガライフラパスカラスしか価値がねえな

603 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:08:56.06 ID:SLMiy6c50.net
野良じゃ話にならなくなってきたな……
全員ボイチャ使用の固定面子が常識みたいになってきた

604 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:09:18.89 ID:SyM4QiWN0.net
パスファインダー難しいわ
さっきチャンピオンなったけど俺だけ2キルで他10キルずつしてた

605 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:09:58.22 ID:3Dvf0CzF0.net
>>555
まずは100時間はやってみよう。
aim自信無いなら20m以内ぐらいの敵は腰撃ちの方が当てやすかったりするから 

606 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:11:51.23 ID:v5l2qWWD0.net
いい子ぶって味方ガチャしないできたけど正直しんどい

607 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:11:51.16 ID:Jfnuf9rQ0.net
熱い内容でチャンピョンとる度に思い出の土地が増えてって楽しいな

608 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:11:59.66 ID:Rw5AHztg0.net
プレイ時間100時間とか廃人やんけ..

609 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:12:10.28 ID:zrGqqP4F0.net
bfvでエイム練習しろ チートもいるしくっそ敵見辛いからいろいろ鍛えられるぞ

610 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:12:12.32 ID:kqh1csgP0.net
与ダメ2500の実績いただきました

611 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:12:31.84 ID:/T5X/kS4a.net
野良切断多すぎてゲームにならんわ

612 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:12:42.28 ID:B4g8DL2O0.net
>>598
こんなサブレあったのか

613 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:13:31.81 ID:urOa8SdK0.net
プロのセンシが軒並み高いけど高くしすぎてトレースできてないストリーマー多いな

614 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:15:27.07 ID:zrGqqP4F0.net
スコープごとの感度調整欲しい ads倍率だとなんかしっくりこない

615 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:16:39.03 ID:eNnk3DPJ0.net
>>608
FPSの世界は100時間なんて短いぞ
1000時間2000時間が当たり前の世界

616 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:17:04.12 ID:Im+cAz5X0.net
パスファインダーは初心者練習には持って来いだと思うよ。
QZ使用頻度高いから慣れたら初心者あるあるのスキル未使用死から卒業出来る。

617 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:17:29.48 ID:wMg2wzOz0.net
R99マジで強いな
CoD言うとスコーピオン系なんだが威力減衰がないからぶっ壊れ

618 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:18:04.05 ID:PDm5Hx7y0.net
今日は野良に5回ぐらいドン勝奢ったわ
感謝しろよ

619 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:18:11.76 ID:ezMukTO20.net
他の環境煮詰まったゲームに比べたら
野良でもかなり勝ち目あるだろ

初心者味方にいても普通に勝ち狙えるのに文句言うのは
自分が雑魚いだけなんじゃないかと疑うわ

620 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:19:37.34 ID:GmOZ0btza.net
レベル0のガチ初心者いたけど2位までいった
初心者の割に素直なやつでちゃんと付いてきてくれるし指示も聞いてくれたから問題ない
ぶっちゃけ時の運で勝てる

621 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:20:18.55 ID:n76byB7O0.net
Lv30でLv1〜2の初心者と組まされる
糞マッチング仕様
早く低レベル帯は鯖分けろ糞運営

622 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:21:06.00 ID:1LwT/AJN0.net
一緒に行動できりゃいいんだよ下手でも
ダウンとったらどんなシチュでも確キル優先とか、攻められてからでっかく裏取りとか、普通に単独行動とかしなけりゃいいんだよ

623 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:22:13.95 ID:eNnk3DPJ0.net
Lv30も低レベルだろwww

624 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:22:15.44 ID:oooj48jT0.net
videoconfig変えても勝手にもとに戻る奴あるんだけど何でだ?

625 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:22:52.71 ID:QpY0bWQ90.net
レベル=強さではないけどプレイ時間に直結するからねぇ

626 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:23:39.84 ID:SLMiy6c50.net
時の運とうかマッチング次第な気が

こっち一桁レベル2人居るのに、なんかレベル70固定分隊のサーバー入れられたりするし
現状は完全にランダムでマッチングしてる感じ

627 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:24:46.43 ID:tIcaBsiha.net
高レベルアピールとかいうニート自慢は辞めてくれ

628 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:24:47.58 ID:KmBBc7Lv0.net
逆にレベル30で70とかの奴とマッチするの?

629 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:25:01.38 ID:Qtgbgfhe0.net
>>624
読み込み専用に設定

630 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:25:29.36 ID:Y7Pck9CS0.net
内部レートもないってギャグかよ

631 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:26:38.52 ID:fQhJtJgZM.net
たまに仲間でスゲー人とマッチングするな

632 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:28:49.94 ID:rXEDrtcG0.net
上手い人が一人で突っ込んでPT壊滅させてたけどまた突っ込んで物量に擂り潰されてたわ
俺はまだカバーできるけどもう一人は初心者なんだから限度があるだろうに

633 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:30:05.24 ID:9DLshwrC0.net
特攻隊長についてくと意外となんとかなる説

634 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:31:07.86 ID:CT2p6wNK0.net
ハッキリ目で見たわけじゃないけど足音がした気がした時ピン打つか悩む

635 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:31:29.65 ID:EEo+tN2qM.net
すまんが味方にレベル一桁しかいなかったら抜けてる
こうやってデータ増やしてEAにわからせるしかない

636 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:31:44.26 ID:xqfIF9NK0.net
ものすごく自然にロビーへ戻されることがあるな
今までこんなことなかったのに

637 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:31:46.76 ID:t9e4lYIaM.net
レベルってニートランキングでしょ?

638 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:31:53.76 ID:9DLshwrC0.net
足音したら必ずピン指してな

639 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:32:06.21 ID:eNnk3DPJ0.net
新アカ作りまくってお前らに嫌がらせするはwww

640 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:32:55.36 ID:HvYLeRj/0.net
序盤散開してアイテムあつめるのはいいけど
そのあともずっと一人だけ違うとこにいるやつまじでめんどくせえ

遠距離からカービンで威嚇射撃とかしだすしイライラするわ

641 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:34:25.38 ID:Ocy8SwOwa.net
F2Pだと明らかに専スレの民度低いなあ
有益な情報落ちてるから見てるけどウンザリするレス多いわ

642 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:34:50.10 ID:9DLshwrC0.net
遠くに赤ピンつけた瞬間撃ち始める奴は心臓麻痺で死ぬべき

643 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:34:55.30 ID:+OYCZnc00.net
野良4連ドン勝
東京鯖のレベルの低さ異常だろ

644 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:35:36.48 ID:KmBBc7Lv0.net
同じ時間でも勝たないと経験値おいしくないしな

645 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:35:36.59 ID:u1YxuEoG0.net
Vtuberの叶って上手いほう?

646 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:35:56.40 ID:PhkKxmY1a.net

>>630
むしろ内部レート実装済みでレベルだけ上がってしまった低レートがいるかもしれない

647 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:36:13.25 ID:oooj48jT0.net
>>629
サンガツ
結構上がったわ

648 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:37:01.48 ID:POhh+/bw0.net
キャラ選択画面で切断してる人どうやってるの?
いちいちウィンドウ閉じてるのかな

649 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:39:06.29 ID:/lkh2FVo0.net
たまにマッチングエラーでるからそれじゃねーの

650 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:39:14.73 ID:zWvbuB2U0.net
>>641
どれもこれも日本語対応のせいなんだ

651 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:40:26.76 ID:5T37yHat0.net
俺は回線落ちなんて一度も起きてないな
プロバイダの問題じゃないの

652 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:41:40.36 ID:F8Jtwg8rd.net
味方に起こされた時に移動速度だけ死んだ時のままになるバグに遭遇して詰んだ

653 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:46:04.00 ID:LTivy197a.net
>>498

無料ゲームだとこんなやつが居るんだなあ

654 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:47:03.68 ID:L5dTnh6r0.net
実際テンプレも読めないようなやつはバカ呼ばわりされても仕方がない

655 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:48:04.70 ID:BA89ycBo0.net
ヘムロックDMRとして運用すれば割と強いな

656 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:49:36.78 ID:LTivy197a.net
>>654
ならテンプレみろですむ話
人間性の低さがわかるわな

657 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:50:00.87 ID:BA89ycBo0.net
>>641
F2P+対人+ヒーロー制
だからなもう無敵のスーパーガイジが居着いてもおかしくない要素が揃ってる

658 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:50:15.40 ID:w+pGz9V00.net
ライフラインつえーなこれ

659 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:51:23.96 ID:wMg2wzOz0.net
600キル以上してる人のプレイをリスポン待ちで見てたけど
まぁ上手いな。立ち回りとアイテム漁りがしっかりしちょる

660 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:51:25.37 ID:6KSS40I/0.net
単発モードにするとかなり使い勝手いいね

661 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:51:45.66 ID:LTivy197a.net
>>655
正直微妙、ロングボウも微妙
ヘビーはウイングマンかスピットファイアの2択

662 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:51:53.73 ID:aeoja3rF0.net
頭の弱い子の為に人間性(笑)を保つ義理が皆無

663 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:54:06.67 ID:LTivy197a.net
>>662
言ってる意味すらよくわからねえな
所詮無料ゲームレベルか

664 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:55:50.09 ID:wMg2wzOz0.net
なんかホイールの武器選択がうまくいかないときがあるような気がするんだよなぁ

665 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:56:16.50 ID:9DLshwrC0.net
ヘムロックマジで強いぞ
近距離でも押し切れる

666 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:56:55.03 ID:6NLioWAV0.net
>>663
なら黙っていればいい話
人間性の低さがわかるわな

667 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:57:02.79 ID:aoJcr2AY0.net
ヘムロックはバースト ヘムロックはバースト って意識してないといつも あ ってなるw

668 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:57:03.43 ID:y37XmdxZ0.net
>>664
下のみ

669 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:57:29.42 ID:wMg2wzOz0.net
>>668
はい、今割り当てみて気づきましたw

670 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 00:58:44.88 ID:6o+j3W4N0.net
何故か途中で味方二人とも抜けたから1人で最終収縮まで芋ってたんだけど漁夫った後の撃ち合い負けて終わったと思ったら
金シールドのおかげで自分一人でダウンになって相手毒死してチャンピオン取れたわ
こんな勝ち方もあるんだな

671 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:00:39.30 ID:HqA3h2US0.net
もう一ヶ月後にはOW並みにギスギスしてそう

672 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:01:36.50 ID:LTivy197a.net
ここ家庭用板かと思ったら、PCだな
久しぶりに無料レベルだな
>>639とか意味わからないし

673 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:01:41.26 ID:BA89ycBo0.net
メタとか出来だしたらもう終わりよ
今のうちに楽しんどくのが1番

674 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:01:57.31 ID:QC0+obdQd.net
>>648
何故か勝手にゲーム画面消える時があるわ

675 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:03:07.44 ID:gaz6+/T+0.net
メタ出来る程キャラ差ねえだろ
毒おじは死ね

676 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:03:08.66 ID:sJJYnDwQ0.net
ガスおじさん思いっきり味方もスロー喰らうのな
これはひどいわ

677 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:03:33.56 ID:LTivy197a.net
>>671
ギスギスはしない
なぜならapexは一人で無双できるゲームシステムだから

上手い奴は1人でガンガン倒していけるバランス

野良に文句いってるのは1人で倒していけないレベルの人達

678 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:04:49.86 ID:5eLXhzGUd.net
>>677
単にそれレートないからだろ、バカ?

679 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:05:03.18 ID:aLGS8OAh0.net
ガスおじは流石に上方修正入るやろ…入るよね?

680 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:05:13.92 ID:XvMTtT/u0.net
なんでわざわざ行間あけんの?

681 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:05:19.81 ID:ZqgknBFSd.net
チャンピオン部隊ってなんのこと?

682 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:05:44.95 ID:LTivy197a.net
逆に言うと

FPSの技量がモロにでるから
やられる側の人が萎えて過疎る可能性はある

683 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:06:12.94 ID:GmOZ0btza.net
頭ぶち抜けばサクサク殺せるからな
まあ向こうが3人がかりで頭ブチ抜いてきたら勝てないけど
体力多いとエイムや立ち回りが重要になるから上級者は撃ち合いを楽しめる
そうでない人も一瞬で死ぬことはないから学んで上手くなれる

684 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:07:02.99 ID:J+OlA2vJ0.net
毒おじはトラップの起動とガスの広がる速度上げてくれ
そうすりゃ最悪目眩ましで使える

685 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:07:30.68 ID:QAlhe5dI0.net
どんかつ食えたから寝よう

686 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:09:04.77 ID:dYviYDbW0.net
ロングボウはエイムゴリラが使うとアホみたいな火力出るから強いぞ

687 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:09:07.02 ID:eS8suYYf0.net
ランクあったらかなりギスるだろうけど、EAはランクマ実装する言ってるしな

688 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:09:25.80 ID:K6dhu9WTa.net
キャラ調整はまだリリース直後だしもうちょい我慢しようや
でもぶっ壊れキャラはいないしかなりマシだと思うけど
アプデや調整でやらかさなければしばらくフォトナとタメはれるで

689 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:12:40.22 ID:t9e4lYIaM.net
ランクマきたら味方批判で溢れるぞ

690 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:13:57.11 ID:wMg2wzOz0.net
三試合連続でモザンビークしか拾えず開幕で死んでる
こいつこんなんなら一発60ダメくらいのスラッグ弾でも飛ばしてくれや

691 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:15:09.42 ID:9DLshwrC0.net
モザンビークは一応戦えるという立ち位置の武器だから我慢してや

692 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:15:27.54 ID:oooj48jT0.net
毒にスローとか要らんねんな

693 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:16:50.02 ID:zrGqqP4F0.net
ハゲレイスでレイス厨を潰していく

694 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:17:18.38 ID:K6dhu9WTa.net
開幕ならモザンビーグでも十分やれる
相手がライフルSMG持っててもすぐ弾切れるし

695 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:18:01.56 ID:sJJYnDwQ0.net
味方にもスロー付与されるのは流石に意味分からないわ

696 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:18:33.91 ID:9DLshwrC0.net
味方もガス効かなかったらゴリ押しできちゃうだろ

697 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:20:21.79 ID:mEJAj+750.net
毒でごり押しできる場面なんて限られてるんですが…

698 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:23:47.63 ID:KmBBc7Lv0.net
開幕ならわんちゃんあるけど、終盤はアーマー揃ってるから技量がモロでるよね

699 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:24:45.61 ID:zitkPjtL0.net
日本人の配信見てたら2000ダメ超え10キル超えしてる化け物いたわ

700 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:25:34.77 ID:vyaxkadk0.net
金アーマーの存在はいらないと思うわ

701 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:26:00.55 ID:xwDreE7Y0.net
レベル23でチャンピオン一度も取ったことない僕ちんを誰かキャリーしてください

702 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:27:01.66 ID:jhEPNYCX0.net
拡張マガジンがメチャクチャ重要だと分かってきたな

703 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:27:04.88 ID:oooj48jT0.net
ここにいる人たちがキャリーしたら10連勝できるからね

704 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:27:45.78 ID:9InmTqj30.net
技量も毒も無しにゴリ押ししててすまん

705 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:28:34.68 ID:tM6g8zI00.net
初日からやってきたけどレイスがやはり頭一つ分強いね
レイスだけKILLが400超えた

706 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:28:38.54 ID:5T37yHat0.net
毒でドアを封鎖する遊び

707 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:31:44.65 ID:xwDreE7Y0.net
キル200近くしてるやつ二人が味方にきてこれはキャリーしてくれるだろうとホクホクしてたらホットゾーンに突っ込んで速攻で二人死んでひとり敵前逃亡した件

708 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:32:12.01 ID:Rw5AHztg0.net
いやここのスレは猛者揃いだからな。
レベル50まで無敗とかそういうレベルだよ。

709 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:33:53.49 ID:VSm/z9CE0.net
敗北を知りたい

710 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:34:45.65 ID:zCf9cBYE0.net
あこがれるわ

711 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:34:47.88 ID:dYviYDbW0.net
ランクマ実装するならソロとPTでマッチング分けないとまずいだろ

712 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:35:03.17 ID:zitkPjtL0.net
そういや無双してる奴みんなどこまで確認してる?

713 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:36:14.38 ID:SLMiy6c50.net
足音分かり辛すぎない?

普通に二階に歩いて来てるのに、全然足音聞こえない時とかある
バグでもあるのかな
野外だと普通に聞こえるのに

714 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:37:37.72 ID:9DLshwrC0.net
理想
https://dotup.org/uploda/dotup.org1774061.png

現実
https://dotup.org/uploda/dotup.org1774062.png

715 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:38:02.13 ID:wMg2wzOz0.net
スピーカーでcreativeのイコライザかけてるだけだが
二階の右側、左側どこにいるかきっちりわかるで

716 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:40:05.22 ID:/lkh2FVo0.net
防御型のレジェンドは弱いくらいでちょうどいいわ
あんまり使いやすくなって毒だらけになったらだるい

717 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:41:47.31 ID:BA89ycBo0.net
ジブおじのシールドはもうちょっと遠くまで投げさせて

718 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:42:32.89 ID:eNnk3DPJ0.net
そういやこのゲームって音の鳴った方角を画面に表示してくれるツール使えるのかな?
例えばこのツール。使ってる奴いる?

https://i.imgur.com/GIs8hiv.jpg
https://i.imgur.com/mhKEgvS.jpg

719 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:43:05.21 ID:XvMTtT/u0.net
普通にチートじゃねえか

720 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:43:29.04 ID:eNnk3DPJ0.net
これがチートなら良いヘッドセット使ってる奴もチーターだろw

721 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:43:47.43 ID:PhkKxmY1a.net
モザンビークの最適解コンボ

殴る→撃つ

722 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:45:57.98 ID:XvMTtT/u0.net
なにいってんだこいつ

723 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:46:28.25 ID:XvMTtT/u0.net
やべ触っちゃいけねえやつじゃねえか
すまん

724 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:47:26.43 ID:zitkPjtL0.net
>>714
真ん中がお前やな?

725 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:47:41.33 ID:oooj48jT0.net
チートの定義も広くなったしね

726 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:48:29.52 ID:KCkH7eNb0.net
>>718
そんなもの使わなくても余裕でわからないか?
PUBGで使ってみたことあったけど正直役に立たなかった

727 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:49:05.19 ID:gRCJ3V8y0.net
元々無い機能追加してなにいってんだ

728 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:49:16.16 ID:zrGqqP4F0.net
ガイジに絡むな

729 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:49:15.90 ID:NDyHa/xk0.net
ガイジだらけだなぁ

730 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:49:51.32 ID:wMg2wzOz0.net
開幕ハイティアアイテムのエリアに降りるより
その横に降りて漁夫プレイしたほうが効率いい気がしてきた

731 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:49:55.02 ID:oA1lypsO0.net
fortniteみたいにゲーム内設定で難聴者用モードがあれば使っていいだろうが外部ツール使うのは普通にチートだからな

732 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:50:03.58 ID:V7p2RQZM0.net
>>641
ワッチョイNGすれば? つかそのうち+IPも入れる必要出てくるかもね

733 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:50:25.94 ID:zitkPjtL0.net
>>730
その横降りて準備してから向かうのがだいぶ安定するよな
攻めに行く構図だからアイテム漁ってる奴らの陣形を崩しやすいし

734 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:51:10.66 ID:aoJcr2AY0.net
このゲームは音かなり聞こえるほうだよな?すぐそこかと思ったら20Mくらい先だったとかあるわ

735 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:52:11.94 ID:LPd8/kcb0.net
ライフラインパッシブが一番便利で草生える

736 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:52:22.06 ID:xwDreE7Y0.net
下手すぎて心折れてきたから貯めたレジェンドトークンでミラージュちょいと触れてAnthemに逃げるわ

737 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:52:54.72 ID:eNnk3DPJ0.net
>>726
俺は分かるけど聞こえないって言ってる奴いるから使えるならどうかな?って思った
足音聞こえない→高価なヘッドセットを買う
足音聞こえない→足音が分かるツールを使う
これどう違うの?

738 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:52:57.33 ID:SLMiy6c50.net
>>734
外ではそうなんだけど、建物の中だと全然音が聞こえなくなるわ

739 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:53:13.31 ID:FVj5Mxif0.net
降下の段階で落ちてるんか抜けてるんか知らんけど
3戦に1回は一人になるから激戦区教えて
そこ行って速攻死にたい

740 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:54:30.75 ID:FVj5Mxif0.net
>>737
ツールを使っているかいないかなのでは?

741 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:55:19.60 ID:L5dTnh6r0.net
公式見解でmod別に良いよって言っててもダメダメチート!っていう潔癖野郎がたまにいるのもオンゲーの面白いところである

742 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:55:31.86 ID:oA1lypsO0.net
>>737
弾が当たらない→練習して上手くなろう
弾が当たらない→チートツール(AA.WH)を買って使おう
お前の理論だとこれも問題ないことになるが

743 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:56:44.21 ID:eNnk3DPJ0.net
>>740
でもイコライザあ低音ブーストとか音の環境を変えるのもツールじゃん?
みんなツール使ってることになるよね?

744 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:57:10.77 ID:eNnk3DPJ0.net
>>742
それはまったく違う
音の話してるんだよ

745 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:57:21.75 ID:Ocy8SwOwa.net
おいおいみんなこんなんに構うな
NGぶち込んでスルーだスルー

746 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:57:26.56 ID:aLGS8OAh0.net
屋外ではかなりよく聞こえるけど
確かに屋内だとビックリする程聞こえない事あるな
この前扉に向かって3人走ってきてるのにその音全く聞こえなかったわ

747 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:58:33.28 ID:tM6g8zI00.net
>>739
初動降下の水色の輪っかが激戦区武器防具アタッチメントアイテムが揃いやすい
しかし1人の比重が重いのに2人でマッチングするの改善してほしいわ

748 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:58:36.64 ID:SLMiy6c50.net
>>746
うーん、サウンド関係のバグなのかな

749 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 01:59:55.15 ID:Q1nh1DUT0.net
音はたぶん回線の影響受ける
自分の足音がついてくることもあるし
今日は目の前に敵が出てきた瞬間無音になった

750 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:00:52.26 ID:Q1nh1DUT0.net
ちなみにその敵小さくワープしてたラグいやつ

751 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:01:13.09 ID:9InmTqj30.net
>>735
強いやつほど効率を求めるからな
ヒーラーみたいに思われてるけどオナゴリテルマだわ

752 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:03:15.31 ID:zitkPjtL0.net
>>735
当たり判定小さくて回復早い
ゴリラするのにバンガと二分するゴリラスペック

753 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:03:22.03 ID:oA1lypsO0.net
ワッチョイ c788-yBG7みたいなガイジ的というか中国人的な考え方してる奴全員あっちの鯖でプレイして欲しいわ

754 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:03:22.41 ID:xiZOhR7j0.net
>>720
この発想の飛躍はやばすぎるでしょ

755 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:06:20.94 ID:eNnk3DPJ0.net
>>718のツールはASUSが出してるSonic Raderってツールな
チートでも何でもないから足音聞こえなくて興味ある奴は試してみたら?
これをチートツールって言ってる低能は無視していいぞw

756 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:06:25.88 ID:6w5kUxLP0.net
>>744
違わないだろ
外部ツールを使用して通常のプレイでは表示されない情報を表示するんだから

757 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:07:02.92 ID:4AZ8bq6W0.net
うろ覚えだけど192472493みたいな感じの数字の名前でキル54291
与えたダメージ 895143
とか隠す気ないチートで笑いかけた

758 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:07:11.70 ID:BA89ycBo0.net
普通のヘッドホンでもwindows側で仮想サラウンド設定いれるとかなり足音聞けるようになるよ

759 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:07:26.13 ID:eNnk3DPJ0.net
>>756
じゃあドライバのツールでマウスの感度を変えるのもチートなの?バカかお前w

760 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:07:35.76 ID:Kpa8Y8z80.net
もしかしてライト意外の弾って配置数少ない?

761 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:08:49.94 ID:/ChQtpow0.net
走れないバグってなんだこれwwwwwwwwww

762 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:09:48.59 ID:Kpa8Y8z80.net
>>759
ADSすると感度くっそ下がるゲームだと便利よな

763 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:10:00.00 ID:tM6g8zI00.net
>>748
バトロワFPSは専用に通信環境とPC環境に金かけてる分強くなるからね
足音(オーディオ環境)AIM(ディスプレイCPUGPUマウス、パッド)で本当に変わってくるしね
ゲームのセンスはそれ以降の話でスタートラインが全部で50万くらい掛けてないと辛いと思う
俺はパッド無理勢だけどPS4でやったほうが同じ環境なのでストレスはないと思う

764 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:11:12.92 ID:aoJcr2AY0.net
334人のプレイヤーが待機中とか一瞬でたんだが 少なすぎじゃね?同接200万どこいったんよ

765 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:11:43.66 ID:o87GbDKc0.net
サーバーが違うんだから当たり前だろ

766 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:13:47.01 ID:zrGqqP4F0.net
なんか馬鹿しかいなくて草

767 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:14:37.44 ID:Z1vHkwiu0.net
段々敵が強くなってきたな
最初は20%ぐらい勝ててたのにすでに12%ぐらいだわ

768 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:15:29.57 ID:aLGS8OAh0.net
>>748
可能性としてはバグor一部の場所の遮音効果を高く設定し過ぎているor
鯖負荷で相手の位置情報トビトビだったり足音の出力抜け落ちてるとかじゃないかな
個人的に建物の遮音効果のせいな気がするけど検証動画でもないとよく分からんな

769 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:16:44.47 ID:wMg2wzOz0.net
>>760
たぶんエネルギーだけ少ない、他は同じくらいじゃないかな

770 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:17:23.85 ID:9InmTqj30.net
>>760
武器の数が多いからじゃない
エナジーはほぼ使い捨てみたいに使ってるわ

771 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:22:19.53 ID:bmtaK9Xl0.net
チート推奨ガイジ沸いてて草生える
次からIP表示スレにしていいか?
ガイジは全てNGだ

772 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:23:59.81 ID:mjhvk8b60.net
野良はマジで上手い人や協力してくれる人や頭使ってくれる人が激減した
リリースして2.3日はなんかぎこちないけどいいチーム多かったのに
かといってソロモードとかあってもこのゲームには合わんしな
はよクロスプレイ実装してくれ

773 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:25:51.59 ID:zrGqqP4F0.net
どうせクソシナが参戦したんだろあいつら脳みそ入ってないからどんどんゲームを腐らせる

774 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:27:23.92 ID:6gKEV6gpd.net
>>773
チートはゴミカスだけどFPSクソ雑魚の日本人がそれ言っても

775 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:28:03.20 ID:fTi1FEAmd.net
バンガロールのZっていつ使ってる?

776 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:30:04.98 ID:s+/6ZYKT0.net
>>774
そうかすごいな、何言ってんだお前

>>775
相手を室内に引きこもらせるためとか高所から引きずり下ろすため

777 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:30:24.88 ID:Q1nh1DUT0.net
ラスト突っ込むとき

778 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:30:42.82 ID:VNAzPY4v0.net
oi
oi

oi
これ武器がフルオートかどうかひと目で解る方法ないのか

779 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:31:06.37 ID:6gKEV6gpd.net
>>776
ガイジこえー

780 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:31:29.54 ID:eNnk3DPJ0.net
これをチートツールって言ってるバカw
大手PCメーカーのASUSが出してるツールなのにw
チートツールの製作者は逮捕されるのだが?バカの脳内だとASUSも逮捕されちゃうのかw

781 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:32:37.67 ID:0QADqAbG0.net
>>718
それ使ってるよ、すごく便利なツールで後ろから撃たれることは絶対ない

782 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:35:13.54 ID:YTXtl66P0.net
バレンタインバナーたけえ
買ったけど

783 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:35:31.33 ID:63ykekJu0.net
変な人に関わるなって学校で教わらなかったの?

784 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:38:45.50 ID:6gKEV6gpd.net
僕の好きなキャラが使えないから切断する!って奴がいて草生えた
こんなの増えてくるんだろうなぁ

785 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:39:10.51 ID:hpyIYfQV0.net
そんなツールあんのか
まあ聾しか使わんべ

786 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:39:13.87 ID:wMg2wzOz0.net
レイスでEVA8強いな
やばくなったらQで逃げりゃいいしキル稼いでる人がやたらこの構成だから
真似してみたら強い

787 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:42:04.47 ID:t9e4lYIaM.net
近距離でショッドガン撃ち合うゲーム

788 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:45:07.17 ID:yj+l5ikD0.net
意外とドン勝簡単だった

789 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:50:12.69 ID:oooj48jT0.net
スカウトとかいう全距離対応できる武器つえー

790 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:50:47.91 ID:zrGqqP4F0.net
>>774
同じ日本人にそれ言われてもw

791 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:53:57.82 ID:djl72T1+M.net
20キル達成したーー接敵多くて運が良かったわ

792 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:54:53.34 ID:fNV7DL+l0.net
https://imgur.com/a/1Y5Fzav
お前らとは格が違うんだよね

793 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:58:36.41 ID:kqh1csgP0.net
>>792
態度は一人前で草

794 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:58:59.78 ID:L5dTnh6r0.net
遠くの豆粒にペチペチさぞ楽しかろう事と思われますが無駄ですので
味方がすぐ近くで交戦してダウンしているにもかかわらずずっとそちらを撃ってるのは視野狭窄が過ぎるので
スナイパーがゴミだと気付くのが今後来る事を祈っておきます

795 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 02:59:36.24 ID:eS8suYYf0.net
>>790
こいつに触れんな、色んなスレでガイジキャラしてる奴だから

796 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:00:30.81 ID:uPDS8uR60.net
https://i.imgur.com/1HhGfRn.jpg
2人チームから即1人落ちるのは何度かあったけど
この段階から1人チームって振り分けどうなってんだ

797 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:02:08.26 ID:CEqmqy/Pa.net

http://o.8ch.net/1e5tt.png

798 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:03:19.25 ID:gRCJ3V8y0.net
>>796
ソロモード実装おめでとう

799 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:03:38.45 ID:oooj48jT0.net
>>796
ミラージュとコースティックの位置逆じゃね?

800 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:06:20.31 ID:zCf9cBYE0.net
>>797
むかつく顔してんな

801 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:07:19.59 ID:fw1HYNmYa.net
>>784
そのうちカプコンの格ゲーなみにわんさかなるでしょ

802 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:08:44.37 ID:h1yX6gH4d.net
>>784
まじかよ……民度低いな

803 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:09:39.98 ID:s+/6ZYKT0.net
>>783
今時は変な人は触らなくても一人で何十年と張り付くから通報しろって教わるんじゃなかった?

804 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:11:05.15 ID:yaTccZq3a.net
スナがゴミとは言わないけどせめてサプレッサー欲しいわな、このゲーム銃声方面に敵が寄ってくるから狙うなら倒しきる、倒せないなら狙わない

805 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:11:25.26 ID:CEqmqy/Pa.net
このゲームウィングマン以外のハンドガンいる?PUBGみたいにハンドガン枠ある訳じゃないし誰も使わない性能なんだから消せよ

806 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:12:03.61 ID:zTTQtAC50.net
ヒダリー

807 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:12:42.86 ID:uPDS8uR60.net
>>799
毒おじは解除してないから最後尾になる

808 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:14:21.93 ID:w1AQTLXe0.net
ミラおじホモ受け良さそう

809 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:15:41.29 ID:s+/6ZYKT0.net
>>796
なんでキャラ配置まで変わってんだ

810 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:17:02.62 ID:XvMTtT/u0.net
>>792
王者の風格

811 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:17:03.15 ID:2fuJw9oSd.net
>>790
意味分からん
上手い人が減った→脳みそ入ってないクソシナが増えた→いやでも俺ら日本人元から雑魚じゃね?の流れじゃないんか

>>795
糖質かよ

812 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:17:22.90 ID:CEqmqy/Pa.net

http://o.8ch.net/1e5u2.png

813 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:19:00.91 ID:oooj48jT0.net
>>812
こいつぁNG行きだな

814 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:19:37.82 ID:XvMTtT/u0.net
>>812
くさそう

815 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:19:57.53 ID:RYTxNaFh0.net
>>790
日本人じゃないんだよ察しろ

816 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:21:12.87 ID:myLlmNTY0.net
ピースキーパー練習するかなぁ

817 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:21:48.30 ID:2fuJw9oSd.net
てか自分の姿が見えるエモートがなんでないんだろ、フィニッシュだけ?
スキンの価値なさ過ぎないか

>>815
国籍透視ガイジまで来るのかこのスレ

818 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:21:54.79 ID:Q1nh1DUT0.net
味方に向かってADSしたら名前消えるやつやめてくんねーかな、敵味方わからん

819 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:24:59.41 ID:j/MMdqzS0.net
人のピースキーパー見てると
小さい女キャラにはほんとに当たってない
カスみたいなダメージしか出ない
小さいから

こんな馬鹿な話あるか??
パッシブでショットガンのダメージに抵抗力ついてるようなもん
ほんとアホらしいわ

820 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:28:17.82 ID:gRCJ3V8y0.net
>>812
グロ

821 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:29:05.82 ID:V7p2RQZM0.net
アホラシイワー

822 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:30:22.22 ID:6w5kUxLP0.net
>>759
マウス感度を変えるのは通常のプレイでも可能でしょ?
攻撃的だなあ

823 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:33:07.70 ID:CEqmqy/Pa.net
巨乳ライフライン人気なくね?

824 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:33:22.64 ID:Hfs4/zuH0.net
エラ落ちしてる奴いないの?
数時間に1回はエラ落ちするわ
野良が消えるのもこれは理由だろ

825 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:34:34.05 ID:CywwZrGea.net
一番レベルの低いサーバーってどこ?慣れてないからそこで練習したい

826 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:34:58.87 ID:j/MMdqzS0.net
https://youtu.be/3_k1VIrYtUs

あ ほ く さ

827 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:36:27.87 ID:xSNeLfbG0.net
>>807
マジッスカ
先に毒おじに貢いじゃったから気付かんかったわ

828 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:38:18.46 ID:83d5jLzn0.net
>>819
お前もテルマの強みに気付き始めたな

829 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:40:15.46 ID:Z2y9zkaH0.net
Sonic raderな、議論紛糾するよな
良いヘッドホン使うのは自分の身体的能力として音を聞く力を伸ばしてるわけじゃないからエンハンスメントにはあたらず、音を視覚化してしまうツールってのはエンハンスメントにあたる
ASUSが出してると言っても、プロゲーマーが使ったら批判は避けられないだろうことを考えると一般的には後ろ暗いことだと思うわ

830 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:44:53.19 ID:ToD+k4mL0.net
SRはクレーバー以外使いにくすぎる
先手で打っても殺しきれないから位置ばれして逆にこっちが危ないし
でも一丁持ってないと遠方相手に不安になるし
すげー微妙

831 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:45:21.84 ID:xSNeLfbG0.net
このゲームを開発運営している会社が使っても良いよって公式発表するまでは使わないのが無難だわね

832 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:46:14.97 ID:XvMTtT/u0.net
SR持ってるやつは地雷
アタッチメント落ちててもピン立てないわ

833 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:46:39.23 ID:uCFKgo9jM.net
このゲームってソロとパーティはマッチング別れてるの?

834 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:47:10.18 ID:3TnnCfgzM.net
ソニックレーダーはアウトそんなこともわからねえ初心者ミーハーの雑魚が多いのは初期にありがち

835 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:48:49.24 ID:oooj48jT0.net
まあチートと外部ツールの区別くらいつけような

836 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:49:48.19 ID:t9e4lYIaM.net
>>819
今更気づいたのか

837 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:50:18.11 ID:s+/6ZYKT0.net
どちらにせよ運営の匙加減次第ではアウト食らうようなものに手を出さないのがリスク管理
アウト食らったら勝利すら無意味で永久敗北、目先の勝利のために絶対不可避の敗北を受け入れるのは負け犬の考え方よ

838 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:50:48.47 ID:AIux9So10.net
レベルキル数低くてバッジ無しみたいな地味な3人でチャンピョンなれて嬉しい
戦績もみんな1000ダメ5キルくらいの地味な感じで並んでた

839 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:51:50.15 ID:V8yELQxK0.net
1人で多数相手にするとしたらなんのキャラが1番いいかな?レイス?バンガ?

840 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:53:39.91 ID:ZQzDeMw5M.net
バンガ
ジブ
パス
ブラハ

841 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:54:02.59 ID:XRiYnSwy0.net
バンガ
機動力、攪乱、範囲攻撃と一人でも腐る物が無く多数相手に有効な物が揃ってる。

842 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:54:56.19 ID:2Eb0RKvQ0.net
バンガでショッドガン担いで特攻するのが1番強い

843 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:55:37.38 ID:Ocy8SwOwa.net
みんなfovいくつ?
いま80でやってて100くらいまで上げようか悩んでるんだが

844 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:56:06.57 ID:xwDreE7Y0.net
敵が南監視塔いにて味方二人がひたすら遥か下のリバーズエンドからひょっこり頭を出す敵相手に必死にずっと撃ち合ってて笑ったわ
しかも南監視塔に登る垂直の長いグラップラインで登っては殺されて落ちてきてを繰り返してたわ
PUBG Mobileのbotのほうがまだ優秀だろ

845 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:56:21.24 ID:ToD+k4mL0.net
ジブラルタルで1vs3で無双してる奴いたわ
ジブラルタルって初心者向けみたいに言われてるけど、索敵も奇襲の回避も一切できないから
わりと上級者向けだと思う

846 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:57:37.69 ID:63ykekJu0.net
ロングボウもG7もトリプルテイクも撃つのは面白いんだがヘッド当てられないならセミヘムロックの方が強いわ
撃つのは面白いんだがなぁ

847 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:57:50.85 ID:XvMTtT/u0.net
当たり判定で開始初心者に勧めるのは酷
パッシブも半分死んでるしな

848 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 03:58:22.25 ID:np/1QD950.net
PC版です
多種多様なエラーが出てプレイできません
たまにエラーも出ずに落ちることがあります

グラボのドライバーのバージョンを下げてみたり、
修復してみたり、
再インストールしてみたり、
originごと再インストールしてみたり、
キャッシュを消してみたり、

しましたが未だに解決していません
他になにか解決策があれば教えてください
スペックは足りているはずです

849 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:00:24.39 ID:KmBBc7Lv0.net
>>843
いまは100

850 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:00:37.82 ID:3TnnCfgzM.net
SRもつならG7一択レジェンダリーのSRもゴミ

851 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:01:10.64 ID:ESVRGbEzd.net
多種多様ってもうpc壊れてるだろそれ

852 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:02:05.57 ID:I4BRDnY3d.net
エイム雑魚だからピースキーパー特攻しか無いメンスンゴwwww

853 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:02:49.79 ID:ZFqcilhyM.net
キャッシュを消すってなんのキャッシュだよ

854 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:03:11.51 ID:Ocy8SwOwa.net
>>849
通常のFPSは経験者?
通常のFPSだと極端に振り向く事とか少なかったからfov落としてたんだけど、バトロワはfovあげた方が良いよね?

855 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:03:43.59 ID:oooj48jT0.net
>>848
英語キーボードにする

856 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:04:19.57 ID:XRiYnSwy0.net
なんかのコピペ?あれ。

857 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:05:31.03 ID:I4BRDnY3d.net
Ar当たらんし当たっても殺せねえマジでクソゲー 無理やり突っ込んでショットガンぶち当てるか遠距離g7シコシコ攻撃しかできない

858 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:05:38.56 ID:ZQzDeMw5M.net
ピースキーパーもエイムいるやろ
胴体ど真ん中に綺麗に入れないとカスみたいなダメージだし

859 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:06:04.82 ID:KmBBc7Lv0.net
>>854
経験はあるよ
どうなんだろうな、好みなんじゃね?
色々変えて自分に合うところを見つけるのが良さげ

バトロワとしてなら視野が広がるから当てれるなら高いほうがいいんじゃないのか?
そこまで真剣に考えてなかった

860 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:06:31.12 ID:ZFqcilhyM.net
バンガロールの煙使いにくくね?
敵の情報取れなくなるだけだと思うんだけど

861 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:07:26.01 ID:s+/6ZYKT0.net
まあ本気で直すために聞いてるなら追記でエラー詳細とかスペックとかいろいろ書くしそうでないなら書き込まないからどうでもいいことだろ
あれだけじゃアドバイスも何もできねえわ

862 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:08:43.75 ID:Z2y9zkaH0.net
煙は守備的な使い方

863 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:09:38.61 ID:oUNLjqZ30.net
既出っぽいけど、ダウン復活後走れなくなるバグて回避方法ないの?
使用キャラはジブだった

864 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:10:00.35 ID:Xm9QFJZO0.net
ジブラルタル弱すぎやん
これ初心者向けキャラではない

865 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:10:06.11 ID:Ocy8SwOwa.net
>>859
サンクス
実際のところはfov上げたいんたけどセンシの感覚変わっちゃうのが嫌なんだよね
fov80の振り向き20cmくらいだからハイセンシに慣れてない

866 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:12:42.81 ID:F0yoaoj90.net
バンガロールの煙はブラッドハウンドのスキルで丸見え

867 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:14:06.34 ID:XRiYnSwy0.net
煙幕は相手の所、少なくとも射線をふさぐ様に少し先に使ってくれよ。
味方の足元打ち込むんじゃねぇ!
中から外はろくに見えないが、外からはぼんやり見える場所があったり回り込まれても分かんねんだよ!
マジで困る奴。

868 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:14:56.42 ID:fK0uZVJBa.net
戦ってりゃ二人分ぐらい金サイトあんだろ

869 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:15:50.66 ID:XRiYnSwy0.net
相手に?

870 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:17:09.93 ID:O3TDYbVYd.net
ジブラルタルとレイスでヒットボックスって変わるのかな。あきらかにジブラルタルとか毒おじの方が当てやすい気がするんだけど見た目のせいなんかね

871 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:20:42.83 ID:2Eb0RKvQ0.net
気のせいだから安心してデブ使っていいよ

872 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:21:59.55 ID:QPWu+skH0.net
これゴリラゲーや ゴリラで即死

873 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:25:59.61 ID:hFcxP1hpa.net
>>838
1000ダメ5キルで地味ってマジかよ…

874 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:31:35.87 ID:7GSjL5gV0.net
>>848
スペック詳細とエラー全部メモって書け 

875 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:36:25.85 ID:s+/6ZYKT0.net
>>867
基本的に敵の方に煙幕撃ち込むけどあまりにも遠いとこからバスバス撃って開戦するやつは足元叩き込んでるわ
射撃やめさせないとどうにもならんしそんな距離ならどグレも届かないだろうしな

876 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:36:45.49 ID:YTXtl66P0.net
一人スタートだったからグラップルの練習してたらボコボコに撃ち込まれたボク悪いロボットじゃないのに

877 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:39:34.86 ID:h1yX6gH4d.net
プレイ中フリーズするんだがこれ使用か?
なる時とならん時がある

878 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:49:00.49 ID:DA5VSoyk0.net
割とマジでプラウラー最強だと思うんだけど違うのか?
体感だけどバーストでもダメレート高すぎると思うんだが

879 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:51:32.86 ID:XvMTtT/u0.net
お前の中では最強
それじゃだめなのか?

880 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:53:40.47 ID:DA5VSoyk0.net
>>879
実は俺が底知れない馬鹿でクソ弱い武器だったりしたらショックじゃん
使ってる奴あんまり見ないしフレは絶対使いたがらないし

881 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:55:25.18 ID:NDyHa/xk0.net
サブマシンガンに限ればまぁ強い方だけど最強かと言われるとそんな事はないと思う

882 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:56:05.22 ID:s+/6ZYKT0.net
H-ammo使うから競争相手多いもののフルオートにする前から性能高いし決してクソ武器ではない
ただフルカスタムしたR99に火力は劣るけどあっちは扱い難しいから扱いやすさのトレードオフで十分強いぞ
SMGという時点でレレレ撃ち強いしな

883 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:56:37.29 ID:fyo4phnKa.net
前回のチャンピオン表示で1400キルの猛者映ってて絶望してたけど全く出くわさないでチャンピオンなれた嬉しいよう撃ち合ってみたかったような複雑な気持ちだわ

884 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:56:37.54 ID:oooj48jT0.net
レートだけで語るな
当てやすさ、弾持ち、交戦距離と色々考慮すると弱い

885 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:57:15.19 ID:XvMTtT/u0.net
>>880
フルに出来たらやたら強いとは思うけどバーストで使う気は起きんね

886 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:59:35.29 ID:5CVVK8AP0.net
コースティックのパッシブってバンガロールのスモーク見える?
ミラージュとどっちアンロックしようか迷ってるんだけど

887 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 04:59:44.05 ID:fNV7DL+l0.net
明らか三人固定の全員称号も成績もやばいチャンピオンにあたったけど開幕俺のパンチでチャンピオン死んでワロタ

888 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:01:42.60 ID:DA5VSoyk0.net
フルカスのR99に火力劣るのか…R99に火力高いイメージ無いしやっぱ俺の感覚が馬鹿なだけだったわ

889 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:01:50.40 ID:V7p2RQZM0.net
>>876
でもスキを見せたら殺しに来るんでしょ?

890 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:09:01.92 ID:qsMJkmJI0.net
ライトアモ武器使ってると終盤で倒したデスボックスに入ってないことが多いわ

でも大抵建物に入れば落ちてるけど

891 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:09:36.95 ID:K5f1B4BJ0.net
レジャンド毎のヒットボックス変わってないのなコレ

892 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:15:49.88 ID:FHZyY4wH0.net
ジブラルタルのパッシブで一撃でも防げるのは大きなアドバンテージだし砂がいる中頭出せるのは強いな
とか思ってたけどこれ大きな罠だな

893 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:20:26.29 ID:WSte3B28a.net
ヒットボックス同じってことはジブラルタルとかは当たらない場所があるってこと??

894 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:21:00.39 ID:I4BRDnY3d.net
オリギンの ーーがオフラインになりましたとかいう右下の通知消す方法なに

895 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:23:14.20 ID:CEqmqy/Pa.net
考えたらすぐに分かることを聞くな

896 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:23:50.94 ID:aLGS8OAh0.net
演習場で試すだけでも全然ヒットボックス同じじゃないけどな
演習場のnpcだけ別判定ですってんなら知らんが

897 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:24:08.72 ID:yj+A0pdF0.net
でもこないだの大会で最後までフルカスプラウラー使ってる人いたしありじゃないの
バーストではなかったけど

898 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:24:18.70 ID:Xm9QFJZO0.net
ジブおじと毒おじのおじさんブラザーズはヒットボックスでかすぎ
他キャラ使ったら被弾めっちゃ減る
明らかにおかしい

899 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:35:32.80 ID:aLGS8OAh0.net
>>882
ここではR99のが火力高いって書いてる人多いけど
プロウラーのフルオートてR99よりDPS上だと思うんだよなぁ
威力2高いしRPM調べてもR99より少し高いってなってるし実際負けてる感無いし
おまけにマガジンサイズも少しデカいし火力面で負けてる部分が無くね?
扱いやすさも書いてるのと逆でプロウラーのがずっと反動デカいけどな

900 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:41:58.09 ID:lpJQz4Mx0.net
R-99のrpm1080でプロウラーのrpm800だ、溶かすという意味て ではR-99がうえだと思うがな

901 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:43:08.89 ID:L5dTnh6r0.net
アタッチつければ強いがr99はアタッチ無しでも概ねの使い方出来るからな

902 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:47:20.12 ID:CbcJpELC0.net
shroudがヘムロックバースト使ってたときセミで連打してなかったんだけどマクロOKなの?

903 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:47:49.84 ID:CbcJpELC0.net
>>902
バースト抜いて読んで

904 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:54:59.69 ID:XvMTtT/u0.net
クリップ持ってきて

905 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:55:09.27 ID:ESVRGbEzd.net
アタッチメントないとフルオートにならない時点で論外なんだよなぁ敵も持ち歩かないからあとから手に入らんし

906 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:58:35.56 ID:S/iZWa1z0.net
最後の適が金融盾持ってたらそいつ一人でもノックになった
ダウンを放置して敵探すけど全然見つからなくて、とりあえず金盾持ってる奴倒そうと思ってトドメ入れたらチャンピオンなった
金盾持ってたらチーム最後の一人でも即死せずノックになるということ?

907 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 05:59:58.80 ID:zrGqqP4F0.net
公式でマクロ禁止されてなかったらokなのかな?pubgとかはアウトだった気がするけど

908 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:00:27.59 ID:s+/6ZYKT0.net
>>901
かわりにR99は反動が結構でけえから安定性は欠けるけどな
上方向はともかく横方向の反動は制御しようがないし
どっちも溶かす能力に関しては申し分ないしADS中の移動がクソ早い腰撃ちも精度よいで撃ち合いは強い
好きな方使うがいい

909 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:02:18.05 ID:u1YxuEoG0.net
そろそろダメなとこがいろいろ露呈してきた感じか?(´・ω・`)

910 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:04:49.46 ID:x5BRWcml0.net
このゲームの一番ダメなところはキャラ選択のフラッシュが眩しいところだと思う

911 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:05:40.66 ID:44r/+0kk0.net
勝てないから飽きてきたわ
ていうかパラシュートみたいなやつの場所描いたマップほしいんだがないかな

912 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:06:50.13 ID:zrGqqP4F0.net
キャラがブサいこと意外特に不満なし

913 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:07:58.47 ID:KmBBc7Lv0.net
ここの勝てないやつが3人集まって連携したら勝てるんじゃないか?

914 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:08:09.78 ID:PyDpO6e+0.net
>>911
下手くそは何してもつまんないだろな

915 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:12:34.25 ID:izCg1OUDa.net
>>912

https://i.imgur.com/pBH8bid.jpg

916 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:13:08.33 ID:Y03NbTYY0.net
バルーンは蘇生の場所付近にあるしわざわざマップ無くても見渡せばいいでしょ
流石に介護され過ぎでしょ

917 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:13:41.54 ID:vmZ92m700.net
>>792
ワロタ

918 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:14:47.84 ID:44r/+0kk0.net
これあれやんだいたい
円のぎりまで待ってレイスとかでエナったら勝てるやんか

919 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:15:04.76 ID:s+/6ZYKT0.net
青山テルマはあんまりにもあんまりすぎてえぇ…ってなる
どうみてもレイス作れるんだから美人にしようと思えばできるだろ、レイスだって能力発動してない目は水死体してないし

920 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:16:29.71 ID:s+/6ZYKT0.net
>>918
わかってるやつは回復撃った後ポータル入れ違いで入って出待ちかキル狙うから無理

921 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:17:43.92 ID:V7p2RQZM0.net
リスボン 標準 フルバースト オリギン

922 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:19:57.55 ID:kqh1csgP0.net
>>906
そう
全員ノックダウンさせても金盾持ちが一人でも入れば部隊キルにはならない
蘇生できるから

923 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:29:24.03 ID:xSNeLfbG0.net
>>792
これ他の連中が自滅していったのか

924 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:29:37.67 ID:XQb6EnvO0.net
このゲームが思ったよりイケる事に気がついたEAが購買意欲そそられるようなスキンを作れるデザイナー、モデラーを大量投入しますように
てか多分この先の事考えても今が一番勢いある時だろうししょっぱいバレンタインスキンしか追加ないのがもったいなく感じる

925 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:30:14.40 ID:44r/+0kk0.net
0ダメは俺もやったぞ
韓国人みたいやつが金スナで全員殺した

926 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:33:26.34 ID:44r/+0kk0.net
>>902
禁止されてないからな

927 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:35:10.60 ID:s+/6ZYKT0.net
このゲームの一番ダメなところはチュートリアルがチュートリアルしてないことだろ
アタッチメントつけられないしキャラ固定だし説明してない要素あるしでどないせいっちゅうんじゃ、射撃場とジャンマス練習場追加はよ

928 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:37:02.72 ID:Xpyb8SGn0.net
フレいない時間は地獄のようなゲームだ
野良のガイジムーブが多すぎる

929 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:38:33.10 ID:/T5X/kS4a.net
野良はついてこいってガンガン位置表示していけばついてくるから指示出した方がいいね

930 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:40:34.81 ID:s+/6ZYKT0.net
このゲームのセミはいくら連打しても上限レートあるだろ
ヘムロックの場合はバーストが当たる距離ならマクロセミよりリココンしたバーストのがDPS出るぞ

931 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:41:53.36 ID:XvMTtT/u0.net
>>903
クリップまだ?
ビデオからでも持ってこれるぞ早くしろよ

932 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:42:53.09 ID:QMiBWvjBM.net
野良だけど、さっきバンガで30レベ、300キル、ダメージ6万の日本人に1人で14キルしてもらって、初チャンピオンなれたわ。

俺も含め、他2名は0キルで申し訳なかったけど。

最後はGGって言ってくれて、野良でも上手くて良い人がいるもんだな

933 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:43:23.07 ID:2rt5MG+C0.net
なんか急激に冷めた
一つのゲームに打ち込めない

もう年なんだろうなぁ

934 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:44:08.23 ID:Xpyb8SGn0.net
フォートナイトの自分さえ強けりゃ一人で永遠遊べる感じじゃないから長持ちはしないかもな

935 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:45:04.88 ID:fQhJtJgZM.net
>>796
俺も同じことあった
単純に60人いなくて始まったんだと思う

936 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:47:43.71 ID:m9w+DOlY0.net
毒おじで開幕サプライシップに降りるの楽しい
甲板の武器ガチャは争う気なくて、着地と同時に毒撒き散らしながら船内に降りる
船内も毒撒き散らしながらコックピットで武器ガチャする→戦闘へ

937 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:51:13.94 ID:PJ8N1AQh0.net
ずっとロード画面でクルクルするバグ治って遊べるようになったな
原因はsteamと紐づけだったみたい
https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Apex-Legends-Stuck-on-the-loading-screen/m-p/7453381#M8589
もっと早く知りたかったわ

というかサブ垢で1人キャラ開放したからもうずっとサブ垢でいいわ

938 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:52:00.94 ID:KmBBc7Lv0.net
蘇生してもらったら走れなくなったわ
なんなんだこのバグは

939 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:52:08.65 ID:3ONBB5MY0.net
>>932
レベル30で300キルしてるのは、結構な猛者だな。そんなおまえでも敵の的になってくれたから、勝てたんだよ。

940 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:52:53.28 ID:s+/6ZYKT0.net
試しにチュートリアルでマクロやってみたけど
・ヘムロックの単発はいくら高速入力してもバースト時のDPSに並ばないから威力が落ちる
・R301とフラットラインの単発は上限がオート時のレートだから越えることはないが並ぶ、連打が早いとフルオートと同じようにブレるし拡散する

このゲームでセミをマクロ連打して得られるアドバンテージなんてものは何一つない

941 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:56:03.46 ID:s+/6ZYKT0.net
ああでもP2020はマクロ高速連打で常に最高DPS出せるな
出したところで初期マグ10発の12ダメなので白アーマーすら剥がせないゴミだが

942 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 06:56:03.69 ID:1Npa+zmi0.net
そこまでちゃんとしてるのか
シージとか最近まで連打するとレート上がる銃とかあったのに

943 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:02:23.12 ID:s+/6ZYKT0.net
Respawnは別ゲーでマクロ連打すると有利になる銃を一度に2本も出したからその反省があるんだろ
あ、オルタも腰撃ちマクロ連打は普通に拡散してブレるから小賢しい元パイロットには悲しいお知らせだ
威力低すぎてどのみち使わんか

944 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:05:14.47 ID:KmBBc7Lv0.net
これ、レジェンド選択でマークが同じ奴が被っても別に問題ないよね?

945 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:08:07.15 ID:wCc8wDNh0.net
>>938
Surefourもそれなってて笑った

946 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:11:51.43 ID:fQhJtJgZM.net
残り3部隊で第三者が少し離れたとこで傍観してるのわかってたけど目の前でやりあってるのやつけたとこでこられるともう無理だな

947 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:13:26.98 ID:fQhJtJgZM.net
なんかロボがめっちゃ小さくなってたんだけどバグ?

948 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:16:56.05 ID:M9yHGWD6p.net
ウィングマンがまるで当たらない

949 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:22:47.98 ID:LXNToFXca.net
>>707

キル多い奴は開幕で稼いでしんだら切断のやつが増えてる

950 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:22:53.77 ID:0QADqAbG0.net
どこの配信者もフレンドとボイチャ繋いでパーティでやってるからつまらんわ
野良でやってる配信者が希少

951 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:24:31.05 ID:0QADqAbG0.net
あ、すまん
次スレ頼んだわ>>960

952 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:25:09.68 ID:LXNToFXca.net
>>714
これ上のは

仕留めきれずに回復合戦してたということだぞ

953 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:25:12.69 ID:KmBBc7Lv0.net
また走れなくなったんだが・・・
2回連続でおきたなぁ
早く治してほしいわ

954 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:27:46.89 ID:XORBRKgk0.net
キル多い奴は切断なんかしないで普通にやってる方がキル取れるゲームじゃね

955 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:28:32.15 ID:LXNToFXca.net
>>780
>>780

その製品のソフトは知ってるが
それ使って大会には出れない

つまりハードウェアチート扱い

956 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:30:16.73 ID:vmZ92m700.net
今既にエイムチートあったりするん?
複数人にほぼ全弾当ててるエイムお化けがいるんだが

957 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:37:27.03 ID:Xy1XDMwQH.net
>>956
あるよ
ターボ無しディヴォーションの初動だけで即キルされる
移動速度以外不要なんで大抵レイス使い

958 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:38:34.26 ID:u1YxuEoG0.net
大手が出してるからチートじゃないは草

959 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:40:58.04 ID:s+/6ZYKT0.net
チートじゃなくても運営や主催の匙加減次第でダメになるようなものに手を出さないことをリスク管理といいます
リスク管理すらろくにできないアホが温いチートしたところで集中砲火くらって死ぬだけとも言うが

960 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:47:12.78 ID:izCg1OUDa.net
フォートナイト運営テンセントがチート業者差し向けてくるでー!

961 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:47:45.82 ID:izCg1OUDa.net
>>951
自分で立てろよゴミしね

962 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 07:50:04.15 ID:hUVakIxBr.net
>>466
普段と変わらず

963 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:06:24.68 ID:DA5VSoyk0.net
なんでスレ立てもできないのに950付近で書き込むの?普通にバカじゃん

964 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:06:43.95 ID:4kIx/7FE0.net
野良だとコミュニケーション取れずに遠距離の打ち合いでシールド削ってもつめれないからかなり不利だよね

965 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:08:35.42 ID:zCf9cBYE0.net
>>951


966 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:09:58.74 ID:0QADqAbG0.net
>>960
早く立てろや

967 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:10:18.29 ID:DA5VSoyk0.net
次スレ立てる

968 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:10:32.02 ID:izCg1OUDa.net
>>966
殺すぞクソガキ

969 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:11:06.90 ID:XvMTtT/u0.net
助かる
無能は猛省しろ

970 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:11:55.17 ID:XORBRKgk0.net
今まで1000ダメージが最高だったけど、序盤に金スコ拾えたから無駄撃ちしまくって2000ダメージ初めて出たわ
当然そのあと狩られたがな

971 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:13:16.44 ID:DA5VSoyk0.net
次スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part13【F2P】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1550185894/

スレ立てできない奴は900超えたら書き込みたくても黙ってろな

972 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:16:16.46 ID:XORBRKgk0.net
>>971


973 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:17:54.85 ID:XvMTtT/u0.net
>>971


974 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:18:21.89 ID:0QADqAbG0.net
>>971
おつ
反省しろよ無職ニート>>960

975 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:19:08.19 ID:n4LGgGur0.net
>>971
有能
>>966
無能

976 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:19:43.98 ID:izCg1OUDa.net
>>974
クソまとめキッズは二度と書き込むな

977 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:21:01.55 ID:NDyHa/xk0.net
>>976
首吊って死ねこの蛆虫

978 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:21:05.53 ID:XvMTtT/u0.net
>>976
近年稀に見る無能

979 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:21:49.88 ID:LCOtPHazM.net
>>960
文句言うやつに限って何もできないガイジだよな

980 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:23:22.81 ID:KmBBc7Lv0.net
自分の好きなキャラ使えないから抜けるやつって普通にいるんだなw

981 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:24:37.03 ID:+jO3XazoM.net
950付近になったら数分書き込むの我慢すれば良いだけなのにな
犬ですら待てができるのに、それすら出きないとか悲しい

982 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:25:33.16 ID:x5BRWcml0.net
二連勝バッジ狙いの時にキャラ取られたときは割と抜けたくなった

983 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:26:25.62 ID:biMUSB7E0.net
>>950はクソみたいなタイミングでジャンプマスター譲渡するタイプ
>>960はピン指したのに無視してどっかでビーコンになってるタイプ

984 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:26:49.50 ID:MERxo7IHa.net
>>934
永遠とじゃなくて延々とだろう
日本語間違ってんぞ

985 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:28:02.71 ID:PZRKwv4Vr.net
他ゲーでもあったがわざと安価踏んでスレ建てさせなくするやつたまにいるから安価早めたほうがよくないか?

986 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:29:48.75 ID:DA5VSoyk0.net
900にしても良かったな…
全部は見てないけどpart1から13の間で950が普通に立ててくれたことの方が少なかったと思うわ

987 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:31:54.68 ID:svILUJ9P0.net
僕が言いたかったのは永遠

988 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:35:29.00 ID:XvMTtT/u0.net
faridyuもやってる神ゲーApex Legends

989 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:36:09.04 ID:Y03NbTYY0.net
野良だと厳しいけど走れなくなったの解決法見つけたけどいる?

990 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:39:52.51 ID:/T5X/kS4a.net
>>989
リスポーン?

991 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:40:51.78 ID:KmBBc7Lv0.net
レイスとバンガロールが選べないと抜けるやつ多い印象ある

992 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:41:59.53 ID:VpGQdkUMM.net
ぶっちゃけ大半はエラー落ちでしょ

993 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:42:11.89 ID:I4BRDnY3d.net
野良で死ぬまで通常の半分の速度で走ってたガイジミラージュ居たけど なに?

994 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:43:23.07 ID:FVj5Mxif0.net
レイスをピックする奴はほんとガイジ多いわ
お前のオナニーに付き合わされるのはうんざりだわ
無駄に延命すんな

995 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:44:46.54 ID:6+s1q2J10.net
今まで一度もエラー落ちなんかなってないけどどんな低スペだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:44:54.31 ID:bCf66dkI0.net
開幕どうみてもアイテムがない場所に降りて走ってる二人に紫ダメージ出たんだがチーターか

997 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:44:55.04 ID:svILUJ9P0.net
>>993
ダウンから復帰するとノロノロ歩きしかできなくなるバグがある

998 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:46:21.35 ID:QE8vLktBa.net
チーターは前からいるけど案の定なんでもチート認定マン湧くの草

999 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:47:38.88 ID:LTpGqh02a.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 08:47:58.65 ID:VpGQdkUMM.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200