2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part14【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:26:24.68 ID:gRCJ3V8y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行増やしてスレ立てをして下さい『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part13【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550185894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:28:29.85 ID:/T5X/kS4a.net
>>1

3 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:31:24.04 ID:gRCJ3V8y0.net
Q.wwwwwwwwwaaadddsdってへんな窓が開いて邪魔

A.Caps Lockキーを押したのが原因。 IMEの設定でCapsLockキーを無効化しておく。

Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

4 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:11.93 ID:gRCJ3V8y0.net
保守頼む

5 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:22.92 ID:/T5X/kS4a.net


6 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:28.75 ID:cliYun+q0.net
たておつ

7 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:44.52 ID:oooj48jT0.net


8 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:48.19 ID:cliYun+q0.net
ほしゅ

9 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:32:50.68 ID:/T5X/kS4a.net


10 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:07.51 ID:gRCJ3V8y0.net


11 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:09.09 ID:bmtaK9Xl0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:12.53 ID:cliYun+q0.net
しゅ

13 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:16.56 ID:bmtaK9Xl0.net
ほしゅ

14 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:16.76 ID:/T5X/kS4a.net


15 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:27.68 ID:cliYun+q0.net
しゅ

16 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:28.54 ID:oooj48jT0.net


17 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:41.70 ID:/T5X/kS4a.net
しゅ

18 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:45.35 ID:bmtaK9Xl0.net
good job!!
...good job

19 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:55.80 ID:oooj48jT0.net
ほし

20 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:56.17 ID:gRCJ3V8y0.net
捕手

21 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:33:59.81 ID:cliYun+q0.net


22 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:35:35.81 ID:qIHgz234M.net
ジャンプマスターのチュートリアルしないからか
他のジャンプを見てないメクラなのか分からないけど、レベル10近くで未だに早く降りれない未入力下降するのいるの勘弁して欲しいわ

23 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:36:56.06 ID:riR3rb1q0.net
赤ピン立てて見えない敵に射撃し始めるのやめて欲しいわ
マジでビビる

24 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:38:48.89 ID:x7Fg0F9N0.net
クソゆっくりしか歩けなくなったんだけどなにこれ?

25 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:38:53.32 ID:bmtaK9Xl0.net
前スレ埋めてから使おうな

26 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:40:46.90 ID:XVnDOggu0.net
最後の最後で完璧お荷物になっちまった…
野良部隊の皆スマン

27 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:47:25.45 ID:BQkpkFPz0.net
開幕VCで笑い声と共にPT解散で皆バラバラに飛んで糞ワロタ
これがソロゲーモードか

28 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:50:05.58 ID:x5GQzzvwd.net
ゴールデンアイ64をリアルタイムに楽しんでた歴だけおじさんには辛い😭

29 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:53:36.85 ID:JpzDWkJBM.net
なんかマウスが動かなくなる、というか動かしても無理矢理中央に戻されるバグが発生してるんだけど解決策ない?
レジェンド選択までは普通に動かせるのに試合始まるとバグる

30 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:55:46.73 ID:QwNXmGOa0.net
>>29
オーバーレイ

31 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 22:59:34.18 ID:AIux9So10.net
キャリアーに寄生してチャンピョンになれるくらいにはなってきた

32 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:00:53.89 ID:w+pGz9V00.net
うるせぇぞ!ドロップシークエンス開始ぃ!

33 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:01:12.26 ID:JpzDWkJBM.net
>>30
originとかdiscordのそれっぽい設定オフにしたら直った、ありがとう!

34 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:02:11.04 ID:riR3rb1q0.net
>>24
起こされたら走れなくなるバグがあるらしい

35 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:06:09.13 ID:/QJmKD/00.net
ミラージュのultって自分が完全に消えるわけじゃないの?
裏取ろうとしたら敵がこっちが見えてるみたいな動きしてたんだけど

36 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:06:10.16 ID:TP2PjBxj0.net
ps4でやってみたらめちゃくちゃやりにくくてワロタ
360度見渡さないとダメなバトロワゲーでよくこんなの流行るな

37 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:07:06.89 ID:gRCJ3V8y0.net
>>35
近づくと輪郭見えちゃう

38 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:07:24.81 ID:oooj48jT0.net
一人で陰キャプレイして遊びたいわ

39 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:10:17.43 ID:/QJmKD/00.net
>>37
そうなのかサンクス

40 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:11:33.49 ID:xwDreE7Y0.net
はじめのほうはジブラルタルがパーティにほぼ必ずひとりいるレベルで使用率高かったのに今はほぼ見かけることなくなったな

41 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:12:57.94 ID:wMg2wzOz0.net
初めて二連勝バッジ取れた

42 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:13:59.20 ID:ce4uA5vx0.net
いつになったら蘇生後移動速度バグは直るんだ?

>>40
ADSシールドの耐久度が知れた今ではピック率低かろう、たったの25しかないし
スキルの緊急回避力とultの殺傷力はそのままだから居たら嬉しいチャンプの一人だけど

43 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:14:58.21 ID:2ststgGmp.net
ボイチャで弾くれ弾くれ叫んでた6レベルの外人さんと弾のやり取りしながら二人でトップとったらめっちゃ喜んでて微笑ましかった
本場のニードアモーはいいな

44 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:15:59.71 ID:Xy1XDMwQH.net
今まで3回チーターと組んでた
皆レイス使って敵の居場所まで一直線

離隔した所で
気付いて垢取り直すだろうし
もうこれは終了の予感しかしない

45 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:17:38.66 ID:sD3VeqRr0.net
装甲要塞おじさんはヒットボックスのせいでかえって脆い疑惑まであるからな

46 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:19:09.48 ID:qaw9vcia0.net
どのオンゲ行っても中華マジ迷惑。声大きいしwチートと自分勝手しかいねーw敵がワンパまとまって待って居るのに何でおこせとか言うの?馬鹿なの?

47 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:20:29.19 ID:P2Yi5OoPa.net
ジブラルタルのおっさんはアーマー1.5倍くらいほしい

48 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:20:55.73 ID:zXUsRZa40.net
もうチーター出始めてるのか・・・
頼むからPUBGの二の舞にはならんでくれ

49 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:21:36.04 ID:Nvl2+rY9a.net
野良でカップルボイスの中に入ったときのやるせなさ

50 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:22:09.09 ID:qaw9vcia0.net
中華っって世界情勢的にもくだらないオンゲ風情でもなんにしても害悪なのしかいねーーーw死ねよシナチクw世界共通の敵。共通の害悪。

51 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:22:20.19 ID:oooj48jT0.net
ジブおじだけショットガンで気持ちよく倒せる

52 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:22:57.56 ID:lndZQYZod.net
ミラージュで3連勝したけど一度もult使わんかったわ

53 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:23:17.34 ID:qaw9vcia0.net
>>48
普通にチート販売サイトにメインでアップされてるよww

54 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:24:12.20 ID:gTnrjmFwr.net
故意かは分からんが切断すげえ増えてきたな
そろそろ切断ペナルティ導入だろ

55 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:24:29.39 ID:UuEPyLAr0.net
プラウラーにセレクター付けたら強いんじゃないかと思ったけど別にスピットファイアかフラットラインでいいや…

56 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:25:29.62 ID:B4g8DL2O0.net
もう、っていうけどもう1週間以上経ってるんだぞ
チーターなんぞ1日目からいる

57 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:27:23.83 ID:xwtEov1k0.net
ジャンプパスしたくせに降下地点指示してくる奴なんなんだよ

58 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:27:41.11 ID:wMg2wzOz0.net
ソースエンジンだし、CSGOのチート作ってるやつらからしたら
解析しやすいかもしれんな

59 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:27:57.06 ID:jDhc8khL0.net
スピットってぶれすぎで中距離微妙じゃないの
カスタムすると変わるん?

60 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:28:31.71 ID:QwNXmGOa0.net
ランク一桁のマークすら打てないやつとはやってられんから抜けてるすまん

61 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:29:18.60 ID:PCWMTnqZ0.net
強い人とやってるけど残り7部隊くらいで山場が来て
残り2部隊だともう勝ち確定みたいなパターンが多い

62 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:31:55.07 ID:qaw9vcia0.net
>>60
子供ならしょうがないが、大人なら自分がFPS初心者だった頃の事思い出せよ!チンカス!

63 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:32:34.66 ID:gw8EPUZjM.net
日を追う事に味方と敵のレベルが下がってきてる

64 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:33:44.78 ID:Z/JC/wy80.net
固定でやってるバカはなんで武器落ちてる位置覚えてねーんだろうなぁ

65 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:33:47.05 ID:3Bz4PK+h0.net
アプデ後すげぇ落ちる

66 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:33:58.52 ID:qaw9vcia0.net
>>63
それは幻想。自分が他を引っ張れば良いんだよ。

67 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:34:07.03 ID:oooj48jT0.net
>>62
子供の頃露骨に避けられてたから俺も避けるわ…
悲しい

68 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:35:05.60 ID:qaw9vcia0.net
>>64
それは確かにあるなw

69 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:35:44.56 ID:ce4uA5vx0.net
>>62
無駄に過ごしたfps歴と凝り固まったプライドと低すぎる実力で現実見えてないのと養分という自覚のなさがそういう大人を生む

70 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:35:43.90 ID:3+7a5qRX0.net
>>49
カップルなのに野良VCつかってんの?

71 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:36:14.86 ID:Xy1XDMwQH.net
楽しかったの最初の3日だけだったわな
アンチチートの名前ががeasyとかやる気なさすぎて草生えるわ

72 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:37:24.23 ID:qaw9vcia0.net
>>67
じゃあ悲しみながら死んでいくしかないね(^^)いつか死ぬんだからWクダラネw

73 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:37:26.09 ID:wi81HX490.net
チーターにやられる前に自力でチャンピオンになれたからもういいや

74 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:37:53.59 ID:wMg2wzOz0.net
今日は今のところ三回チャンプになったけど
一回目はランク1のメンバーがいて三回目もランク一桁がいた
敵も新兵多い感じするし、割となんとかなる雰囲気はある

75 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:38:33.94 ID:44r/+0kk0.net
上級者にジブのスキル使ったら即座にヒールだしてぶん殴られる

76 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:40:24.06 ID:xwDreE7Y0.net
やっぱ初心者と組むのはキツイな
開幕降下してすぐに交戦あって余裕できたタイミングでライフラインに回復お願いしたらやり方わからなかったらしくて何故か切断されたわ

77 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:42:33.91 ID:qaw9vcia0.net
みんなそろそろ勉強しろよw
チートに荒らされることでストレス感じるなら今後PCでオンゲやるのはあきらメロン。
タブレットや家毛でさえもはやチートが普通の中華がはってきてるんだお?昔のチート強者韓国なんてもはや数ではないレベルなんだよ?
チート使いに勝てる自身の無いヤツはやめちまえよカス!





おれももうむりぽ

78 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:45:48.79 ID:ce4uA5vx0.net
言うほどチート見ない上にあいつら普通に死ぬけどな、無敵チートでも無い限り集団行動してりゃ驚異たり得ない

79 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:46:47.71 ID:DDrm5WFV0.net
良さげな分隊に当たった時に限って接続切れる
なんだこれ

80 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:46:49.99 ID:oooj48jT0.net
チュートリアルでパスファインダーの所まで辿り着けずに途中抜けしてる奴結構いる説あるな

81 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:48:06.27 ID:63ykekJu0.net
EACも知らない初心者が増えているのは良いことだ

82 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:48:17.87 ID:Z/JC/wy80.net
>>68
アホすぎて笑うわ

83 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:53:35.62 ID:XvMTtT/u0.net
>>1
IPスレ立て乙

84 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:54:43.16 ID:kqh1csgP0.net
700000ダメ近くあるチーター倒して勝てて草

85 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:55:12.44 ID:bszuj4DG0.net
EAだからチート対策はまったく期待できんぞw

86 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:55:27.27 ID:sJJYnDwQ0.net
明らかにチーター臭い名前で壁見通してる奴は増えてきたな
その割りに結構普通に返り討ちにあってるから笑えるけど

87 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:56:53.09 ID:9InmTqj30.net
最速ってカメラ上下だけでもやれんの?
グライドとか意味分からんわ

88 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:58:32.34 ID:93SW669rM.net
やっぱ無料ゲーはチーター連呼のゴミが多いな
99%は雑魚の言い訳なんだよなぁ

89 :UnnamedPlayer :2019/02/15(金) 23:59:15.81 ID:ce4uA5vx0.net
パブリッシャーとデベロッパーの違いもわからんのがいるんだからそりゃ味方にだって脳死が湧きますわ

90 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:01:20.42 ID:f71f/hVFd.net
アンチエイリアスの設定どうしよっかな

91 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:01:48.80 ID:ltrC4R8r0.net
ウォールハックとか公式にあるからなぁ…

92 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:01:53.28 ID:fJ6pNSyu0.net
言ってたら壁越しにピン建てまくって無双する奴味方に来てワロタ
せめて隠せや

93 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:03:28.02 ID:mcz8b0VQM.net
>>88
雑魚はおまえな
チーター遭遇するまでもなく普通の敵に雑魚死してんだろ

94 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:03:59.15 ID:y3sjWVQIM.net
マップからピンたてれるのも知らないんだもんな
そりゃ毎回チーター祭りですわw

95 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:04:27.73 ID:hDy1wNjI0.net
がんばってかわいくしてみました
https://i.imgur.com/X9qk3PQ.png

96 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:05:23.27 ID:iFgMLpOa0.net
味方がドンパチやってるな!今いくで!って行って全滅したあとに味方のダメージ見たら0ってどこ撃ってたんだよw

97 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:06:12.58 ID:CrXXsXVs0.net
野良プレイは即抜けクソが8割だが残った2人でも、残りの2割でも普通にチャンピオンなれるから諦めずに頑張れお前ら

98 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:06:37.95 ID:ZlHQ4oxA0.net
味方が14キル12キル2500ダメとか強すぎ
ほとんど走ってるだけでチャンピオン

99 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:06:58.84 ID:YpOu3H3k0.net
>>88
エアプwwwww

今時チート使いが居ないゲームのほうがPCじゃ珍しいのに?マジで知らないの?BFなんて下手したら1/3チート使いだってありえるのにwジョーーーーー弱乙w

100 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:07:37.38 ID:TIA32gO10.net
初めて最初から最後までエナジーLMGでいけたわ

101 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:07:44.30 ID:fJ6pNSyu0.net
>>94
凄いポジティブでいいなあ
俺も見習うわ

102 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:08:36.96 ID:4CSznOrOa.net
マウスの握り方がいまいち安定しない
親指と小指で両サイドからしっかりグリップして薬指はマウスが安定するように添えるのが今のとこ良さげ
プロはどう握ってるの?

103 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:08:45.03 ID:y92NUapCH.net
>>98
それチーター
10キルは中々いかない

つかチーター大戦になる未来しか
せっかく面白いのになぁ

104 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:08:48.99 ID:V6XUSJcO0.net
未だに完璧にチートって動画が無い時点で

105 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:09:51.92 ID:6IYp+H7vM.net
10キルとかチーターに決まってんじゃん
チーターばっかなのにほんっと情弱多いな

106 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:10:31.18 ID:CrXXsXVs0.net
>>103
???
俺も結構10キルとかいくんだがww
芋ってないで銃声聞いたら戦いに来ました!って突撃しろよ

107 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:11:20.31 ID:yIQEiFR3d.net
つーか何で勝手にIPありになってんだよテンプレのコマンドまで丁寧にIPあり用に変えられてるし

108 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:11:30.00 ID:YpOu3H3k0.net
>>95
死んだほうがいいレベルで対象のよさも何もかも棄ててるねwすっごい馬鹿にしか見えないw

109 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:11:39.67 ID:w3R0jfYk0.net
>>104
これは?
https://twitter.com/kr_fps/status/1096118959852597253?s=21
(deleted an unsolicited ad)

110 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:12:01.67 ID:yr5PH0es0.net
参加者51人で最初からソロさせられるってどんな貧乏くじだよ

111 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:14:01.78 ID:y92NUapCH.net
>>104
普通に実況してたし
チームにいて見えない敵に一直線してるやついりゃ分かるわ
否定してる人の存在がよくわからない・・・

112 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:14:03.83 ID:MO7CI55b0.net
トレーニングで射撃して隠れる練習してて途中でパスファ見つけたわ

113 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:14:32.67 ID:tA+/i99B0.net
とりあえず降下直後の武器装備アイテム自分はキャリーされてる自覚のあるなら
余り物以外拾ってはいけないとか解りそうなものだけど
先頭切って拾いまくってシールド4枚HP満タンでダメ0で死ぬ人は良く考えよう

114 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:15:01.01 ID:YpOu3H3k0.net
>>110
おまえ学校で嫌われて居たんだろう?だから気になるんだよww乙としか言いようが無いwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:16:14.17 ID:V6XUSJcO0.net
>>109
観戦で視点バグるのはたまにある

116 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:16:39.14 ID:yIQEiFR3d.net
>>950
>>960
>>970
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行増やしてスレ立てをして下さい『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part13【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550185894/

117 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:16:45.16 ID:ZlHQ4oxA0.net
>>103
たしかにすごい怪しかったけどブラッドハウンドはult回しまくってピン立ててたから索敵めちゃくちゃうまい可能性があった

118 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:16:55.78 ID:hDy1wNjI0.net
だれかかわいくしてくれ
https://i.imgur.com/sZl6mlx.png

119 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:18:20.95 ID:CrXXsXVs0.net
ガイジがこれだけおおけりゃNG捗らせるためにIP有りになるしそもそも前スレで嫌だって言ってたやつおらんかったからな
IP無しがよけりゃ無しスレ作ってマウント合戦でもしてろ

120 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:18:22.01 ID:yIQEiFR3d.net
>>950
>>960
>>970
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行増やしてスレ立てをして下さい『!extend:checked:vvvvv:1000:512』

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part13【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550185894/

121 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:19:44.55 ID:yr5PH0es0.net
>>114
???

122 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:19:57.31 ID:m0iXBaMu0.net
IPありスレたて有能

123 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:20:20.50 ID:2ZAsfqfBM.net
>>76
それは抜けたんじゃなくて落ちたんじゃね
分隊倒して一息ついたら左下の名前に赤いマークが付いて消えてった奴もいたし
現状だと序盤に不具合出ることが多い気がする

124 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:20:29.96 ID:0d2PPvKl0.net
IP晒したガイジがお怒りだぞ

125 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:20:34.31 ID:uMAswR+L0.net
>>103
上手い奴なら普通に10キル以上、2000ダメージとか行くぞ
味方が上手く撹乱して粘ってそいつに撃たせたケースかもしれんな

126 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:20:37.19 ID:CbE71AId0.net
全員ダメージ3桁でチャンピオンなれたわw

3キル5キル2キルだった。

チーターは出てくるだろうしウザイけど
まだ楽しめるな。
チート対策しないかぎり課金はしねぇけどw

127 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:21:06.36 ID:Sz7zBv92a.net
>>95
ライフラインの良さを何も分かってない
http://o.8ch.net/1e5u2.png

128 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:21:49.75 ID:6ly23IcXM.net
現状最高29キルだっけ?
20キルくらいなら割と出してる人居るねもちろん少数だけど

129 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:23:12.04 ID:hDy1wNjI0.net
>>127
えっっっっ

130 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:24:02.03 ID:gLsOXp4i0.net
セリフの字幕が表示されなくなったのですが解決方法ありますか?
再起動再インスコ試したけど直らない…

131 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:25:01.66 ID:w3R0jfYk0.net
初動以外あんまりキルできん
キル厨以外は死なずに物資漁ってる時が一番楽しいんだろうけど

132 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:25:35.75 ID:9L6v1f8E0.net
言うほどチートいるか? いたとしても人力圏内のパワーだと思うんだけど
チャンポンも何回かやってれば取れるし2位とか3位で負けた時も特に気にならなかったし
このゲーム 基本無料ゲーでスキンとかも金にならないからガチート業者が少ないんだと思う

133 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:26:45.77 ID:ZFv4ZEyG0.net
>>132
Yotubeでapex cheatsで検索すればわかるが
WHがやばいね

134 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:29:05.43 ID:YaJxsnnn0.net
ヘッショチートだけは無理だけど他は別にって感じ

135 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:29:18.07 ID:0d2PPvKl0.net
>>132
使うやつが弱いからオートエイム付いてなければ余裕

136 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:30:55.68 ID:mcz8b0VQM.net
HSチートやばいわ
そこそこ上手い味方が瞬死(しゅんし)したから何事かと思ってたら俺も瞬死して草

137 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:30:59.64 ID:4CSznOrOa.net
チート使って勝つのは楽しいかもしれないけど嬉しくない
上達して勝つ方が嬉しいし楽しい

138 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:31:20.25 ID:f/bhuB4w0.net
1ラウンド14キル程度でチート認定してたら有名配信者共全員チートだろ
まあ才能というソフトウェアが違いすぎるからある意味ソフトウェアチートかもしれんが

139 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:31:50.20 ID:eamscqlqr.net
踏み逃げのガイジが多すぎたからなIP有りに反対するやつもいなかったし

140 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:33:00.71 ID:6IYp+H7vM.net
ラグチートもあるっぽい
接敵すると急にラグくなると思ったらこれだよ
ほんとしょーもない

141 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:33:18.74 ID:Sz7zBv92a.net
15キル程度なら数試合に1回はあるし何も珍しくないやろ
腕上げろや腕

142 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:33:34.38 ID:GHfT5MXR0.net
才能はハードウェア説

143 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:33:38.99 ID:f/bhuB4w0.net
>>135
オートエイムつけてる奴はキルしか頭にないから一度撃ち合い始めたら危機管理すらできない
3人がかりでやればせいぜい1人ダウンさせたところで向こうが先にくたばるだろ

144 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:35:17.44 ID:f/bhuB4w0.net
わざわざ瞬殺という熟語があるのにルビふってまでオジリナル熟語使うのは微笑ましいな…

145 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:36:55.12 ID:ibc2DR6d0.net
IPスレでよくそこまでガイジレス出来るよなー逆に凄いわ

146 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:37:05.01 ID:IJ+aOrXM0.net
やけにチーター援護多いなここもクソチョンチーターが紛れてるのか
10キル以上なんてプロレベルじゃないと無理だから
そこらへんにいる奴が10キル以上取ってたらまずチーターだと疑っていい

147 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:37:21.08 ID:mcz8b0VQM.net
は??しゅんしはモンストで覚えた熟語なんだが

148 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:37:22.27 ID:y92NUapCH.net
キル数マウント取る口だけの多いのー

149 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:38:23.29 ID:dXzArdrad.net
>>146
いや別に上手くないけど10キルは何回かあるぞ

150 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:39:24.15 ID:Tcyt9gB6M.net
なんかやばいやつ沸いてるな

151 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:39:30.06 ID:Sz7zBv92a.net
お前ら10キルも珍しい奴らなんか,..?!

152 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:40:09.31 ID:0d2PPvKl0.net
>>143
PTで相手がAAだって分かってれば対応できるけどな
野良じゃ無理

153 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:40:09.12 ID:MPM+1RIa0.net
この作業ゲー飽きたわ
ずーっと突っ込んで敵探して箱漁るだけのゲーム

PUBGみたいに地形や建物で有利不利とか全くないしただただ強い武器や防具とって打ち合うだけ

154 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:42:05.59 ID:mcz8b0VQM.net
10キルはあるけど20キルは野良チームじゃきっついわ
20キルバッジほしいけど

155 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:42:31.74 ID:9L6v1f8E0.net
やっぱ投擲つえーな
手裏剣あれば地形の不利を覆せる ただ結構手持ち圧迫する まあそのおかげで皆残してくれてるんだろうけど

156 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:43:01.96 ID:ODLtDn2Nr.net
さすがに10キルでチーター扱いって普段どんなプレイしてんだ
そりゃ頻繁に狙えるもんじゃないけどさ

157 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:43:27.46 ID:a2xqvTQC0.net
俺はPUBGみたいに有利ポジガン待ち出来ないこっちのほうが楽しいわ

158 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:43:43.85 ID:jL+Hf1Q00.net
金曜夜だからか知らんがここ数時間野良にやばいやつしかいなくてやばい(語彙力)

159 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:43:47.03 ID:y92NUapCH.net
>>151
珍しいというか機会がそう無い
長時間やってりゃ分かるはずなんだがなぁ

160 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:43:59.49 ID:YaJxsnnn0.net
自分より強いやつはみんなチーター理論

161 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:45:27.02 ID:ibc2DR6d0.net
>>146
自分ができないからって10キル程度をそんな高尚な物みたいに言わなくてええんや
俺みたいにそこそこしか
センス無くて数年FPS続けてるだけみたいな奴でも15キル程度なら行くぞ

162 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:45:58.19 ID:FSfBdUxar.net
チートさせろとかは言わんから、俺の被ダメだけ半分にしてほしいわ

163 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:46:21.76 ID:0d2PPvKl0.net
この時間にやってる初心者謎すぎる

164 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:49:12.99 ID:f/bhuB4w0.net
懐かしいな、昔CSゲーマーだったがPCゲーに移行したときは本当に驚いたあの頃を思い出す
マウス持ってるくせに肝心の脳みそがCSのザコと何一つ変わらないからクソ弱い養分がわんさかいる事実に
ソフトウェア(脳みそ)がハードウェア(マウス)に対応できてない奴が多すぎる…

165 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:49:31.42 ID:w3R0jfYk0.net
>>162
デブ使わなきゃ半減以上期待できる

166 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:49:38.44 ID:4CSznOrOa.net
>>161
1000時間あればTOEIC800点や日商簿記1級が取れるそうなので
数年間FPS続けてるのは「だけ」ではないと思うぞ
その時間を勉強に使ってれば将来約束されたようなもんだったわけだし

167 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:50:20.93 ID:FSfBdUxar.net
なんか皆腰掛けでこのゲームやってるせいか知らんけど、経験値やバッジなんていらねーぜ!萎えたor萎えそうならガンガン抜けるぜ!!って感じでガンガン抜けてくな

168 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:50:22.49 ID:Sz7zBv92a.net
>>159
今度一緒にやったろか?いくらでも10キルしたるわ

169 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:50:38.03 ID:7OO/iB1Mp.net
やっぱりライフラインの物資から金アイテム出るやん

170 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:51:07.60 ID:9L6v1f8E0.net
社会ではあまり役には立たないが努力の賜物という事には変わらないな

171 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:51:43.87 ID:pSnxAACU0.net
>>169
「武器」が出ないって言ってたろ

172 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:52:22.52 ID:y92NUapCH.net
>>161
10キルでチーター扱いするのは誰が言い出したか言い過ぎやけど
お門違いの謎のマウントやめーやw
2人で26キルは無いわっつう

173 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:52:24.46 ID:mChV5PeE0.net
敵とかち合って、相手は1ダウンなのにこっち二人死んだらなんとかなるもクソもないでしょ

174 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:52:37.34 ID:BzKE/gBD0.net
チーターと分隊になったわ
というかIDで検索したらTwitterでチート販売してやがったw

175 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:54:14.43 ID:9L6v1f8E0.net
チート販売とか最低じゃん ぶっ潰せ

176 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:54:32.32 ID:BzKE/gBD0.net
>>48
PUBGはチーター1300万人いて、中国人が1260万人くらいだっけか・・・
PUBは「中国人は隔離しない」と明言してSteamのニュースページやコミュニティが大炎上してたけど
コレはどうするんだろ

177 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:55:34.26 ID:f/bhuB4w0.net
ゲーム如きにすらまともに努力できないやつが社会という遥かに難しいものに対して努力出来るんだろうな…

178 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:56:16.28 ID:ibc2DR6d0.net
>>166
マウント取ろうとしてるんか知らんけど簿記じゃないけど国家資格のおかげでそこそこの暮らしは出来てるからそこは心配しないで

179 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:56:40.71 ID:wJFxhF/R0.net
全然エイム合わせられないんだよなー
BFとは勝手が違うわ

180 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:59:03.71 ID:FSfBdUxar.net
現実で努力してるんだからゲームくらい緩くやらせろって奴も多いだろ
俺はどっちも努力してない

181 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:59:40.24 ID:f/bhuB4w0.net
>>179
最近だとゲームの使ってるエンジンがそれぞれ独自色だしてるせいで微妙にエイム感覚が違ってくるから
ゲームごとに再度エイムを調整しないといけなくなって振り向きcmだけで合わせられないことが増えたんだよ
トレーニングと実践で合わせていくしかない

182 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:59:56.76 ID:mcz8b0VQM.net
野良でも2桁キルは調子いいときいけるからうまい人とパーティー組んだらチームで20キルぐらいいけるんじゃね?

183 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 00:59:57.09 ID:4CSznOrOa.net
>>178
ああ、そうなの
自信ありげだからFPSにもっと人生賭けてる人かと思ったわ

184 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:01:26.04 ID:f/bhuB4w0.net
>>180
努力なんて使っても減るもんじゃないしむしろやればやるほど効率のよい努力方法が見について緩くなるもんでしょ?

185 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:01:44.21 ID:FSfBdUxar.net
5キルしただけで達成感でニチャアしてるのに10キルとか百戦しても多分無理だわ

186 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:05:25.94 ID:ZbRRE+HO0.net
>>185
すげぇわかるわw
このゲーム味方と協調しながらほどよく突っ込むと勝てるよな

187 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:06:37.26 ID:V6XUSJcO0.net
「明確な」チート動画をくれよ
それ無しに感覚でチートチート言われても知らんがなってなるのは当然だろ

188 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:07:50.80 ID:y92NUapCH.net
>>187
検索って出来るかな?
難しい?

189 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:07:53.60 ID:GHfT5MXR0.net
はじめてグラブされたわ
楽しいなw

190 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:08:08.98 ID:tXV0ZVid0.net
>>171
金アーマーが出るって話から金はでない勢が現れたんだよなぁ

191 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:08:23.65 ID:BAkcz16O0.net
>>187
https://www.youtube.com/watch?v=wAX2kIK3yfU

192 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:08:37.04 ID:TH4jibrO0.net
114.178.83.207

193 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:08:44.65 ID:mcz8b0VQM.net
前スレで配信者がチート使ってるやつあるやん
奥の敵と手前の敵をエイムボットがどっちも狙っちゃって行ったり来たりなるやつ

194 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:09:00.30 ID:IlHUCHff0.net
娯楽と資格勉強や労働を同じにするのはナンセンスだな
バランスが大事ジブラルタルのようにね

195 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:09:31.36 ID:Sz7zBv92a.net
PUBGでもそうだったが
チート連呼野郎は総じて下手
言い訳ばかりして腕が良くならねぇからだろうけど
チート減った今は同期ズレ連呼野郎になってるけどな
なんせ言い訳だけは一丁前

196 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:10:53.16 ID:da6ShWL+0.net
リスポーン滅茶苦茶目立つし全ロスはやっぱやりすぎ

197 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:12:56.21 ID:f/bhuB4w0.net
>>191
それただのチート+フラグムービーじゃん、そいつのチート配信だと全く勝てずにベコベコにされてるぞ
https://i.imgur.com/odmGG8N.png
ってurl貼ろうとしたら消されてたわ

198 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:13:39.11 ID:BzKE/gBD0.net
チーターの99%は中国人
そしてなぜか、中国本土サーバーは立てないので、日本サーバーに中華チーターが群がる

BF1もBFVも、どのサーバーへ入ってもチーターだらけでゲームが崩壊した
PUBGには1300万人もの莫大なチーターが大暴れした
BF2やBF4みたいに中国出して、販売・外部アクセス含め禁止にしてくれたらマシになるんだろうけど

199 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:14:48.96 ID:y92NUapCH.net
>>195
延々と何と戦ってるんです?

200 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:17:50.05 ID:pSnxAACU0.net
今まさにチートいたわ相手から見えない影に隠れてたのに
上からジャンプして現れて既にこっち向いてた

201 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:19:43.88 ID:0d2PPvKl0.net
WHは音聞いてるか偶然かもしれんからあんま騒ぐな

202 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:19:54.28 ID:QAm8VvZqd.net
チート連呼キチガイはフォートナイトの差し金かなんかか?

203 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:21:09.13 ID:f/bhuB4w0.net
>>202
そのフォートナイトと同じEAC使ってるのにね
今見たら軒並みチート配信動画がEAに消されててBANされてやんの、やるやんRespawn

204 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:21:11.36 ID:vtr1VhNVd.net
フレンド+野良のパーティーでゲーム内VCでフレンドとだけ会話する事って出来る?

205 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:21:31.07 ID:vGIwgo7U0.net
目を光らせながら走ってくるカラスこわい

206 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:21:43.63 ID:1lxTg/6sM.net
チーター擁護多いなぁ
都合が悪いんだろうか

207 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:22:37.82 ID:aIsXiPBB0.net
10キルも取れない雑魚はずっと養分になっててね

208 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:22:51.69 ID:JM2ukBT90.net
味方死んだとき死体のアイコン邪魔で敵見えんぞ

209 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:23:27.93 ID:mcz8b0VQM.net
>>200
どこの場所かにもよるけど芋野郎警戒でおれはそういうオブジェクトの影とか隠れられそうなとこいちおうクリアリングしながらはしってるぞ

210 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:24:04.40 ID:6zPUIfzG0.net
Twitterの、APEX JapanScrimって偽垢?なんか嘘くさいんだけど

211 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:24:17.56 ID:7R00TEkA0.net
俺のジップラインは戦犯ガジェット

212 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:25:49.27 ID:xTixqPlT0.net
ワイヤーで思いっきり飛ぶやついまだにできんわ

213 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:26:05.74 ID:s/kqxbMc0.net
2000ダメージより20キル取るほうが死ぬほどむずいんだけどこんなもんか?

214 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:26:38.84 ID:QAm8VvZqd.net
pubgやBFV並にチーターだらけならチーター連呼もわかるけど二割から三割勝てるいまのところ状況で言われても雑魚乙としか半年後とかはどうなってるかわからんが

215 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:26:42.49 ID:y92NUapCH.net
おもろいのにチーター萎えるわ勢
       vs
雑魚ごときににマウント取りたい雑魚勢

終わりの香り

216 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:26:46.36 ID:mcz8b0VQM.net
今日は数時間やってチーターくせえのは一人しかあわなかったからフォートナイト初期のころよりは大したことない
ドン勝も何回もしてるからチーターに会う前に雑魚死してるわけでもない
今のところプレイに支障ないレベル

217 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:27:53.02 ID:w3R0jfYk0.net
>>200
影移動とかお前チートか?

218 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:29:06.60 ID:f/bhuB4w0.net
約一名終わってほしくてたまらない人がいるようだ
BANされたチーターかな

219 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:30:11.69 ID:V6XUSJcO0.net
>>191
サンクス
動画撮ってるけど今までそれっぽいの無いからいないと思ってたわ
さすがにゼロではなかったな

220 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:34:30.13 ID:mRUWxVhD0.net
ビデオ設定を見直してるんだけど上げた方がいい項目ってどれなんだろう

221 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:35:35.28 ID:QAm8VvZqd.net
>>218
そいつ数スレ前からずっと同じこと言ってるし端々にキチガイ臭さがでてるからなぁ

222 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:36:09.27 ID:8VSNwzQM0.net
チーター検知したら別マッチング放り込んでくれたら何も文句ないよ
CSGOみたいに公言した上で金で上位マッチング入れるとかはやらず非公開でそういう仕組みを作って欲しい
そうすればいくらかは減るはずだから

223 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:36:57.07 ID:nVkH/h3K0.net
PUBGの時にもいたけど

「チーター連呼してる奴は雑魚」
「チーターなんて少ない」

結果どうなったか

224 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:37:41.28 ID:Md90BKlB0.net
自分は被害無かったからチーター容認とか終わってんな

225 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:38:00.57 ID:tA+/i99B0.net
PCオンゲの宿命チーター排除は出来ないよ
ゲームは公正だと商業プロや配信者にUPさせて影響受ける人が一定数いるし
半年後には次のゲームが出てまた同じこと繰り返すだけだから
適当に課金なんてしないで楽しむ事がベスト

226 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:39:50.09 ID:BileQ/8B0.net
野良の仲間でランク10以下2人みたいなのほんと勘弁してくれ
まじで勝てねぇよ

227 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:40:07.79 ID:pSnxAACU0.net
>>209
他部隊と交戦中でもか?そいつだけこっちに向かって俺だけ殺して行ったわ

228 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:40:45.30 ID:0d2PPvKl0.net
>>206
>>224
何処にそんな奴いんだよ

229 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:41:28.83 ID:YJ+trt+/0.net
音が途切れ途切れになる時があるのは俺だけのバグ?

230 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:41:39.10 ID:Sz7zBv92a.net
>>223
実際krjp少ないからな
それで今同時接続89万人
結果に出てるなw

231 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:41:59.86 ID:TlQEdH9X0.net
ninjaでもキャリーするの無理なんだなあ。
野良はきつそう

232 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:42:54.85 ID:QAm8VvZqd.net
PCゲーである以上チーターは存在する
問題は対処をしてるのかどうかとゲームにならないぐらいいるかどうか
酷いときのpubgとかBFVみたいなのは終わってるけど少なくとも今のapexは決して多くないしどうやら対処もきっちりしてるからゲームとして成り立ってる

233 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:43:26.27 ID:iqOJqtq/M.net
チーターいるのはそりゃ当たり前だけど
問題なのは>>227みたいな経験の少ない奴が上手いプレイヤーをチーターだと決めつけるバカがいること

234 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:43:45.99 ID:tn6VN+wd0.net
下手すぎて相手がチーターかどうかすら理解できないおれが一番楽しんでる

235 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:43:46.87 ID:8VSNwzQM0.net
>>226
そんなんザラでしょ
それ勝てないのを味方のせいにしちゃダメだわ
頑張ってシグナル打ちながら付き合ってこそ野良での勝利の喜びに繋がる

236 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:44:26.36 ID:koYyMtkO0.net
シグナル連打されて音全く聞こえなくなるの草

237 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:44:59.45 ID:m0iXBaMu0.net
ワッチョイ付いてるんだからなんか臭いなって思ったやつはドンドンNGにしていけ

238 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:45:18.62 ID:+6f+HlF70.net
bfvは本当チート業者の戦いだからなー チャット欄で宣伝し始めるしカオスよ

239 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:45:20.86 ID:f/bhuB4w0.net
チーターなんて初日からいるけどRespawnがBANしまくってるから心底どうでもいいわ
Respawnは前からチーターに対する殺意高いしな、どっかのぷぶぐと違って

240 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:46:52.31 ID:2yQF9gMu0.net
DICEの悪口はそこまでだ

241 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:47:18.39 ID:BzKE/gBD0.net
>>233
その辺の疑心暗鬼を減らすのも、企業・運営の仕事だな
とりあえず

・中華IPは完全隔離
・VPN接続全面禁止
・チーターは発見次第、営業妨害による訴訟(何百万人居ても)

くらいは最低でもしないとな
Blizzardとかみたいに
そう考えると、海外からの接続規制+VPN規制してた無料チョンゲはチーター少なかったわ

242 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:47:26.31 ID:w3R0jfYk0.net
>>227
逃げてる臆病者ほど簡単にやれる
どうしても逃げたいならレイス使ったら
ウザすぎて怒ってくる可能性大だけど

243 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:47:32.18 ID:pSnxAACU0.net
>>233
ランク90なんだが、流石に上手いとかじゃないわ
動画撮ってたら過半数はチートだと疑うレベル

244 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:48:27.13 ID:9L6v1f8E0.net
そう言えばeasy anti cheatってeasyって入ってるから一見弱そうなチート対策だけど実際どうなのよ

245 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:49:11.18 ID:TH4jibrO0.net
なんのために>>1がIPありにして立ててくれたと思ってるんだ
各自対応していけ

246 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:49:51.40 ID:f/bhuB4w0.net
>>244
フォートナイトに同じものが入ってると言えばわかるか?

247 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:50:43.42 ID:QAm8VvZqd.net
実際チート対策としてチャイナ隔離で95%は対策できるんだけどな

248 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:51:11.18 ID:mcz8b0VQM.net
pubgは開発に韓国の下請け使ったから最適化もアンチチートもろくに進まなかった

249 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:51:13.30 ID:+6f+HlF70.net
とりあえずネットからチャイナを消してくれればいいよ 現実でも消えて欲しいけどw

250 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:51:26.75 ID:tA+/i99B0.net
>>230
でも日本はプレイ人口少ないよね、毎日東京サーバーで1:30を境に1人2人PTに放り込まれる
ほとんど中華とキムチで構成されていると思うw

251 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:51:39.99 ID:BileQ/8B0.net
エイム立ち回りがチートレベルに上手いやつは羨ましいけど、他のことにもっと時間使えなかったのかとも思うな

252 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:51:58.22 ID:yGwzdnMta.net
クレーバー拾ったときもうひとつの武器は何が正解?

253 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:53:15.57 ID:8VSNwzQM0.net
昔はシナよりチョンのがチーターの代名詞だと思ったけど
そもそも接続が制限されてたから出会わなかっただけなのか
それとも裕福な時代じゃなかったからなのかね
15年くらい前ってチーター時代こんな居なかったよね、PCゲー人口時代少なかったけど

254 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:53:22.45 ID:mojgxeap0.net
コースティックで閉じ込めて毒で殺すの楽しすぎわろた
相手がドアの壊し方知らないで銃ったりして
あえてこっちは撃たないでじわじわやって相手が焦ってるのほんと笑える

255 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:53:30.23 ID:TYIXKK6m0.net
>>252
キャラによるし好きなの使え

256 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:54:33.15 ID:nVkH/h3K0.net
>>230
PUBGも最初は多かったね

257 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:54:47.52 ID:GHfT5MXR0.net
ロボの肉弾戦Qパンチ最強やな

258 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:54:51.45 ID:/KyFFWf40.net
ランクなんて長時間やってれば上がるから
仲間の実力判断するのに大事なのってキル数だよね?

259 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:55:50.51 ID:AycTAk4v0.net
>>232
チーターは耐性菌と同じ
1匹でも耐性菌が生まれたら 薬を変えないと耐性菌は増殖する
1匹いたらアウトなんだよね

260 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:55:51.81 ID:f/bhuB4w0.net
>>258
キル数は開幕激戦区単凸から数キルして死亡するやり方だとランク上昇抑えていくらでも増やせるからランクより当てにならんぞ

261 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:56:36.19 ID:mojgxeap0.net
このゲームランク何て存在しないし
キル数も当てにならない
頼れるのはお前自身だけ腕磨いてけ

262 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:57:16.47 ID:JNYg5VMX0.net
>>258
降下時と降下後の雰囲気である程度なら何となくわからん?降下中に分離してるかどうかとか

263 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:57:22.42 ID:QAm8VvZqd.net
>>259
言いたい意味はわかるけどチーター存在しないPCゲーは存在しないぞ

264 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:57:21.99 ID:BzKE/gBD0.net
>>253
15年くらい前は、たまーに韓国人が「ドクシマ(竹島)は韓国領土」みたいな名前で日本鯖荒らしに来てたね
当時は基本、有志のたてるDedicatedサーバーだったから
カントリーフィルタ・PINGフィルタもやりたい放題だったし、怪しいヤツもBAN出来てた

BFはレンタルサーバーやプラグインすら辞めちゃって、悲惨な状態なってるけど

265 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:57:57.47 ID:TYIXKK6m0.net
チーム内トップダメージの1/3以外は仕事してねえなって思うわ

266 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:59:22.86 ID:0d2PPvKl0.net
>>265
1000ダメ0キルでもいいですか?

267 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:59:52.80 ID:vhhbyWMF0.net
与ダメ多すぎても回復されてんだなぁとは思う

268 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 01:59:53.51 ID:vGIwgo7U0.net
2連チャンピオンバッジやっと取れた
次は20人キルか・・・

269 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:00:10.64 ID:TYIXKK6m0.net
>>266
全然ええで

270 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:00:27.72 ID:f/bhuB4w0.net
>>259
論法がフクシマフクシマ騒いでる連中のそれすぎて笑うわ
どれほど完璧なリストを持つアンチチートソフトでも新しく誕生したものは弾けない
新しく誕生したものは運営側が一つずつ弾いて消していく、そして時間稼ぎしてアンチチートソフト更新する
1匹は絶対生まれるんだよ、対処速度と開発スピード次第で抑え込める、PUBGやBFVはそれを怠っただけだ

271 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:02:30.36 ID:uQf/W44L0.net
ジャンプマスターがwaveジャンプしない時点で切断が正解だなこれ

272 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:03:49.42 ID:jL+Hf1Q00.net
ついさっき0キル700ダメチャンピオンになってきたけどいまいち役に立ってたのか謎なんだよな
間違いなく相手の回復は消耗させてるんだろうけど

273 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:03:53.20 ID:kE+9AbGj0.net
>>271
ひとりでそのへん降りてショットガンの練習したほうがよくね??

274 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:05:57.06 ID:uMAswR+L0.net
>>244
現状完璧なアンチチートなんて無いからな
内部については分からんが比較的新しくて広く普及してる(信頼性が高い?)からEACを採用したんじゃないかと思ってる
時代遅れなPunkBusterとかネクソンAntiCheatとかにしないだけマシだと思うしかない

275 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:08:42.24 ID:+6f+HlF70.net
Windowsで外部ソフト入れまくれるからな 一番良いのはゲーム会社が高スペpcと同等のスペックのゲーム機作る

276 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:09:51.33 ID:kE+9AbGj0.net
PUBGは1マッチ30分で
チーターくんがラストでチートオンにして終了させると脱力感やばかったけど
こっちは時間半分なの大きいと思うわ

277 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:10:03.87 ID:vGIwgo7U0.net
キル判定よくわかんないよな
とりあえずアーマー100削ってもアシストにもならないのは見た

278 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:10:19.77 ID:9L6v1f8E0.net
>>246
すまんあまりよく分からん
ちょっと調べてみたけど仕組について記述しているサイトは見つからんかった
だけどその辺の一般人には効果があることはわかった

279 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:11:14.90 ID:f/bhuB4w0.net
>>274
EACは更新頻度と精度、何より報告への対処と対処できない不明瞭な出力をログで残すから強い
新しいチートでも通報受けてそいつのEACログ見てチートらしきものがあったら運営がアウトにできる

280 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:11:45.90 ID:cJW/c0era.net
今日から少しずつ始めるぜ 武器とかはキャラ固定なのか?OWのバトロワみたいなもんだと思えばおk?

281 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:17:02.46 ID:TcQtjninM.net
>>280
どっからOWが出て来たのかわからんが全く違うぞ

282 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:17:29.28 ID:Lb6ydIw+0.net
ダメージ2でキル1ワロタ

283 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:20:00.82 ID:M/AbrV9P0.net
どこがOWと全く違うのか教えてくれ
似てるやろ

284 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:21:09.62 ID:uMAswR+L0.net
>>279
対処経験あるチートはシャットアウト、新種は通報次第で対処しやすいってことか
しかし後手後手になるだろうからやっぱ配布元を訴訟するのが早そうだな

285 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:21:19.00 ID:nzb0TMQU0.net
このゲーム、パーティ見て嫌な予感していい意味で裏切られる可能性ゼロだよな

286 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:21:20.48 ID:TH4jibrO0.net
OWとバトロワのいいとこ取りって感じよな

287 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:21:39.23 ID:uQf/W44L0.net
>>273
それもそうだな
適当に降りて練習ラウンドにしよ

288 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:22:31.80 ID:f/bhuB4w0.net
例えるならRealm Royaleじゃね?流星のごとく現れて流星のごとく燃え尽きたけどあれも面白かった

289 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:23:19.05 ID:+6f+HlF70.net
キル数2桁味方来るまで激戦区FFAします てバナーにしたい

290 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:23:19.24 ID:cJW/c0era.net
>>281
キャラによってスキルとかあるんちゃうの?無いなら無いでいいけど

291 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:23:56.14 ID:tXV0ZVid0.net
>>285
レベル一が二人であぁ終わったなって思ったらサブ垢なのか明らかに猛者でそのままチャンピオンはあったな

292 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:23:56.49 ID:+6f+HlF70.net
開発がowも参考にしたらしいけどな

293 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:25:12.19 ID:cJW/c0era.net
キャラ使いこなすの難しそう 味方に迷惑かけたく無いしフレンドとやる時以外はソロ専やな

294 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:25:31.92 ID:M/AbrV9P0.net
リリースから1週間くらいたってapexがすぐ過疎るぽっと出のバトロワじゃないってことがハッキリとした訳だけど
こうなると様子見てた他ゲー勢も手つけ始めそうだしガチの覇権ゲーになりそうだな

295 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:25:44.39 ID:0d2PPvKl0.net
なるほどOWを参考にしたせいでクソデブウィンストンが生まれたと

296 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:26:06.06 ID:f/bhuB4w0.net
owを参考にしたのはultの存在であってだいたいのスキルはTitanfall2のりゅ…

297 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:26:18.08 ID:mcz8b0VQM.net
すまんチーターわりとおるわ
2戦連続で違う奴にあたった今観戦してるけどバンガロールでウィングマン使って煙越しにバンバン当てて草
しかもいきなり見てなかった方向に視点移動してサイト覗いたと思ったらそこに敵来てさらに草

298 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:28:05.89 ID:lC/aqLdo0.net
ダウンしてすぐ退出するやつ勘弁してくれ

299 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:28:30.69 ID:NxMu1yyj0.net
ロングボウって何が強いんだ?G7と違ってぽんぽん撃てなくて弱い気がするんだが

300 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:28:42.53 ID:cJW/c0era.net
無料だから人はどんどん増えるね サブアカウント作れる?戦績厨だから慣れるまで別垢でやりたいわ

301 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:29:13.52 ID:xGTvE+yb0.net
金スコでガスの煙幕無効にできて毒おじ可愛そう

302 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:29:52.75 ID:vi/a9twWM.net
チーターだの途中抜けだのってお前らそんな真面目にやってんだなw
カジュアルマッチなんだから気楽にやればいいのに
来月ランクマ来るんだからさ

303 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:30:08.33 ID:f/bhuB4w0.net
>>301
金スコなしでもガスと煙幕の外から見ると微妙に薄い場所あるから普通に抜けるぞ
完全に範囲中に入ってると金スコじゃないと見れないけど

304 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:30:52.38 ID:m9yfn79m0.net
偉そうに指示してるやつがダメージ0でフィニッシュするの草

305 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:31:09.34 ID:Sz7zBv92a.net
ランクマいるか?

306 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:32:10.25 ID:VzucyRGu0.net
チュイーンズババババババって武器なに?
一瞬で溶かされるんだけど
武器開発した奴しねよバランス考えろ

307 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:33:02.51 ID:4UNbwBthp.net
文句増えてきたな

308 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:33:06.32 ID:mcz8b0VQM.net
ランクママジ?
パーティー組んでる中に極端に下手くそいたらギスギスしてやばそう

309 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:33:22.03 ID:9L6v1f8E0.net
土曜日やぞ

310 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:33:35.20 ID:kE+9AbGj0.net
タイタンフォール2から
クソスキルクソ武器クソタイタンを排除したら
面白いのは当たり前だよなぁ?

311 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:33:55.15 ID:jyZMLiFQd.net
>>306
でゔぉーじょん

312 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:34:54.31 ID:M/AbrV9P0.net
ランクマってもう確定してるんか?
フォトナでレート付ける案でたときに海外で苦情の嵐がきて無しになったらしいけどバトロワでは正直過疎る要因だと思うわ
まあつえーVCPTと別れられるんだったら嬉しいけどさ

313 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:36:07.68 ID:SRJP9Snc0.net
速攻でビーコン向かわないで漁ってるやついるなら時間の無駄だから即抜け安定

復活しても武器なくて何もできない

314 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:36:31.54 ID:NxMu1yyj0.net
>>302
ソースは?

315 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:36:45.31 ID:VzucyRGu0.net
>>311
ディフュージョン?
エナジーアモ?

316 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:37:35.82 ID:f/bhuB4w0.net
>>310
グラップラーロボ偽装元パイロットに震えて芋れ

317 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:38:10.84 ID:y92NUapCH.net
>>306
チュイーンまでに隠れるかヤるかやで

318 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:39:14.06 ID:BzKE/gBD0.net
>>315
ディボージョンだかなんだか

撃ってる最中、マズルフラッシュがクッソ眩しい上に
弾がアホほど手に入らない&消費速いでバランス取ってるよ

319 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:39:42.91 ID:nzb0TMQU0.net
これ味方どこだと思ったら2人抜けてることあるんだが神ゲーすぎだろマジで

320 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:40:42.57 ID:kE+9AbGj0.net
>>316
パルスブレード復活頼むよ〜

ハウンドくんはいろいろ持ちすぎ!
WHできる奴に興奮剤与えたらだめなんだよなぁ

321 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:42:30.72 ID:6ly23IcXM.net
マスティフクレーバーのピカピカ装備まじで楽しいわ

322 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:42:39.50 ID:f/bhuB4w0.net
>>320
ハウンドちゃんだぞ

323 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:48:09.75 ID:NxMu1yyj0.net
>>313
ビーコン周りに敵いるなら武器整えるのが正解では?

324 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:48:24.38 ID:CrXXsXVs0.net
>>271
一人飛行にして先降りして敵全部倒すんだよ

325 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:51:54.11 ID:nVkH/h3K0.net
糞みたいな実績のせいで途中抜けのオンパレードだな

326 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:53:19.02 ID:qjA16kvfd.net
はじめの方に死んだらビーコン云々関係なく即抜けするわ

327 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:53:21.28 ID:f/bhuB4w0.net
ジャンプマスターをトレーニングできないのが悪い
アタッチメント含めた射的とキャラ自由に試せてジャンプトレーニングできるモード早く追加してくれ、そうすりゃ地雷も減るだろ

328 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:54:33.85 ID:f/bhuB4w0.net
開幕デスとか下手な蘇生より体力全回復出来る分お得まであるのに抜ける、これがわからない

329 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:55:49.54 ID:ibc2DR6d0.net
PT組めば楽しいし勝てるしいいことしかないのに何で頑なに組まないのか
適当に探せばいくらでもフレンドなんか作れるやろ

330 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:56:32.18 ID:U2zyQgYKd.net
ヘタクソジャンプでもあまり死なねえんだがどんなプレイしてんだ

331 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 02:57:18.58 ID:NxMu1yyj0.net
>>328
勝てる自身ない下手くそか初心者なんだろ抜けて貰って正解

332 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:00:06.07 ID:3lQ+gYt30.net
結局ジャンプってどうすれば一番速く降りれるんだ?
大事なことだしテンプレ入りしてほしいくらいだわ

333 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:00:31.55 ID:4CSznOrOa.net
>>332
画面に大きく速度メーター表示されてるのに説明いる?

334 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:00:37.50 ID:1BbwSoooM.net
>>328
蘇生されても物資無いし他の部隊に遅れをとるじゃん
だったら次行ってリスタートすればよくね?

335 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:01:55.42 ID:3lQ+gYt30.net
>>333
すまん、いる
距離と降り方についてガチで教えていただきたいわ

336 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:03:34.35 ID:+6f+HlF70.net
突っ込んで死ぬ以外で開幕孤立して死んだ奴は助けられないし抜けてもなんとも思わん 勝手に突っ込んで死ぬ奴はずっと死んどけ

337 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:04:00.35 ID:sVhwcvk+d.net
ウェーブやれって言っておいてテンプレ作らない時点でお察し
へったくそで逆効果なウェーブされて困るのキミなんだぞ?

338 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:04:10.07 ID:xU8Qiuho0.net
10000キル以上とかお前チーターだろ?って思うんだが・・・
2/5にリリースで一日1000キルとか可能なのか?w

339 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:07:40.96 ID:f/bhuB4w0.net
>>334
ダウン蘇生されても体力回復で貴重な物資を無駄にするし、ライフラインのドローン出されても回復遅いから時間ロス
序盤だから手付かずの物資もあるしとりあえず持ってるだけのいらない武器を味方が融通してくれる可能性も高い
味方も周囲の物資回収を優先するから味方のデスボックスあさりに時間を割かない

何より開幕死んだのは完全な自己責任で腕の無さから来る結果だろ?黙ってリスポーンまで待って武器なしでもチームメイトの肉壁になれ

340 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:07:55.91 ID:8LmY6UqL0.net
キル1桁wwwこれは初心者やろなぁ → 即抜け
ジャンプマスター移譲? → 即抜け
おり方下手すぎちゃう? → 即抜け
降下で最後までついてくるとかww → 即抜け
うわ最初の武器しょぼいわ → 即抜け
死んだw → 即抜け

初心者はまず3人そろわないとか神ゲーでは?

341 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:07:59.49 ID:+6f+HlF70.net
普通に考えて無理だろ

342 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:08:20.10 ID:U2zyQgYKd.net
このゲーム、どこに誰が降りるかめちゃくちゃ分かりやすいから、下手な人でも人のないとこ狙うだけで問題ない
移動速度も速いから、そこで装備整えてすぐに激戦区行けばかなり狩れたりするし
ジャンプでそんなに差がつかないでしょ

343 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:09:13.59 ID:+V/qPMxG0.net
>>338
10000キルは明らかにおかしいでしょ
一日中やってるdizzyすら5300くらいなのに

344 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:09:29.26 ID:0d2PPvKl0.net
>>335
通常直線で降りるより下に加速してから横に進んだほうが速い
ただし空気抵抗がある場合速度を出しすぎるとロスが大きくなって逆効果
なので適度に加速と横移動繰り返すのがいい

345 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:10:28.05 ID:Ioz9fowO0.net
>>338
1時間50キルを1日20時間で10日やればいいだけだし余裕やろ(適当

346 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:10:34.68 ID:+6f+HlF70.net
敵に照準合わせたらランク出るようにして欲しい 上位勢から殺さないと味方が狩られてしまう

347 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:10:57.43 ID:NxMu1yyj0.net
>>334
敵倒したなら物資は手に入るし
アホみたいな即降りや密集地降りしなきゃ物資なんて手に入るだろ そもそも敵倒して物資集めるのが必勝法だしな

348 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:12:26.95 ID:aIsXiPBB0.net
>>335
基本的に45度降下がいいよ
距離は大体800メートル

349 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:15:40.81 ID:+6f+HlF70.net
これレベルカンストある?

350 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:15:54.70 ID:1BbwSoooM.net
>>339
うーんそんなに1ゲームを大事にする必要あるか?すぐ次の試合マッチングするんだし
例えば音ゲーで最初の方でミスったらすぐリトライ押すだろ?そんな感覚でやってるわ

351 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:15:57.66 ID:f/bhuB4w0.net
ジャンプ降下はまず垂直降下で加速
速度計が145あたりになったら機首上げてグライドで距離を稼ぐ
速度が落ちたらまた垂直降下、を繰り返す
145から大きく越えると空気抵抗が生じるからこのへん目安にすればいい

352 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:16:13.12 ID:2DstSp/u0.net
初めてパソコンでfpsやったけどマウスでエイム難しすぎた
キーボードの操作も指の動きがわかんなくてツラい
やってりゃ慣れるかな

353 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:18:04.20 ID:f/bhuB4w0.net
>>350
ただでさえクソ無様な死に様を生配信名前公開で撮られてるのにそこに途中抜けで無様の上塗りしたいならどうぞご勝手に

354 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:20:00.51 ID:nzb0TMQU0.net
すまん名前公開(笑)で困るやつおる??

355 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:20:18.51 ID:1BbwSoooM.net
>>353
なんでそんな必死になれるんだよ・・こえーわ
もっと気楽にやれよ

356 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:22:48.55 ID:aIsXiPBB0.net
ゲームに人生かけてるんだろ、ほっといてやれ

357 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:23:19.15 ID:NxMu1yyj0.net
大事にというか自信がないから抜けてるようにしか見えん 音ゲーも例えになってないし

358 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:23:34.43 ID:hr0YXbgl0.net
>>352
キーボードはそのうち慣れる
エイムはマウスのDPI設定とゲーム内のマウス感度を低めに設定して慣れていけ

359 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:24:08.55 ID:f/bhuB4w0.net
スマート気取って何事も常に中途半端で失敗と下手さ受け入れる甲斐性なしは普通の人すら泥臭く必死に見えるから仕方ないね
それで繰り返し死んでるのは自分なのに

360 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:24:56.63 ID:uMAswR+L0.net
PUBGみたいに名前変えられないならまだしもoriginは簡単に変えられるから名前映さない配信設定とか要らんよな
そもそも本名じゃないんだし、ハンドルネーム公開如きでピーピー騒ぐ奴の気が知れないわ

361 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:25:40.18 ID:RhsajbtNM.net
即抜けするやつは社会不適合者や
残されたチームメイトのことまで考えが及ばんのやろ?

362 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:26:19.57 ID:1BbwSoooM.net
おっとXQ悪口はそこまでだ

363 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:27:06.34 ID:IlZXchDg0.net
野良レイスは地雷しかいない

364 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:27:25.20 ID:U2zyQgYKd.net
開幕デスですぐにリスまで行けるPTならそのままいる方がお得じゃね?普通に考えてさ

365 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:27:48.79 ID:khQEslap0.net
aimだけは少し上手いけど立ち回りも協調性もないどこぞのQX君の話はやめてさしあげろ

366 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:28:06.69 ID:6tHYLOmU0.net
装備武器とドロップ武器の入れ替えがやたらと反応良い時あるの辞めて欲しわ
弾拾うためにインタラクト連打して何でホールド判定になんだよあほか
ラグか何かでインタラクト命令が途切れずに処理されてホールド判定になっちまってるんかね

367 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:29:39.85 ID:f/bhuB4w0.net
>>362
1度の生配信で26回もダウン抜けかまして激戦区降りないチームメイトバカにしながら単凸して
0キル終了して全然チャンピオンもキルも取れてないALに致命的に向いてないOWプロがなんだって?
あとお前はXQじゃないから真似したらもっと酷いことになるな

368 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:29:53.93 ID:hr0YXbgl0.net
たまに知らない違う武器拾ってて困惑することはある

369 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:30:36.29 ID:JdL7+AD40.net
死んでバナー回収不可になった後も残って観戦しろってこと?

370 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:31:14.77 ID:U2zyQgYKd.net
XQは今はプロじゃないぞ、どうでもいいけど

371 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:31:32.68 ID:QAm8VvZqd.net
>>282
ダメージ5でニキルしたことあるわ

372 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:31:46.86 ID:f/bhuB4w0.net
>>369
それは抜けていいだろ、全滅以外でバナー回収不可になるのは終盤バリア飲まれるかよほど単独行動してなきゃそうそうないけど

373 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:33:11.56 ID:1BbwSoooM.net
途中抜けに親殺された奴いるな

374 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:33:24.55 ID:8VSNwzQM0.net
てかレートってこと細かに数字表示してその場で上がったり下がったりしなきゃダメなのか
普段数字で出さないでシーズンの終わりに成績として出せばいいのに
特にチームゲーで上振れした不適正レートを下げたくないからって保存したりイライラしたりする奴らの多いこと

375 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:34:05.48 ID:JdL7+AD40.net
>>372
野良だと近くでも回収してくれないなんてザラだぞ
別に野良相手に文句も無いしすぐ次行くから良いんだけど
そこから全滅するまで観戦求められてるのかと思ったわ

376 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:35:09.46 ID:hr0YXbgl0.net
レートは止めて欲しいなぁ…
スマーフやりたい放題じゃん

377 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:35:49.31 ID:TEa/UbwH0.net
何故二人交戦中なのに体力maxのコースティックがガスボンベ周りに置いて隠れとるんじゃ…
味方はその随分と先じゃい

378 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:36:01.15 ID:f/bhuB4w0.net
いや殺されてるのは途中抜けだろ

379 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:36:28.56 ID:PclbXQOY0.net
内部レートなり導入しないと初心者がただ蹂躙されるだけになるな。
格差マッチはうまい側にとっても、下手な側にとっても不幸でしかないぞ。

380 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:37:26.76 ID:L1KBr7/d0.net
やっとラストキルのバッジ取れたけど殺した記憶が全くないんだがどう言う事なの

381 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:38:49.85 ID:U2zyQgYKd.net
レートって、ちゃんと途中抜けの対策をするのか、現状2人で始まるのがザラなマッチングをなんとかできるのか不安しかないな
あと勝たないとレート上がらない仕様はやめてほしいが、内容だけ見てレート上げられるシステムをちゃんと構築できるのかも不安

382 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:40:21.53 ID:8VSNwzQM0.net
途中抜けはシステムで何もペナルティないから仕方ないわ
無料ゲーの奴らにモラルを問うても意味ないし
でも序盤のバナー回収を防衛するまで煮詰まったらもう残っても期待薄になるのかもしらんね

383 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:41:24.66 ID:1BbwSoooM.net
LOLとかOWとかまともなゲームは負けるより途中抜けの方ががっつりレート下がるようになってるよ

384 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:42:54.66 ID:f/bhuB4w0.net
>>382
バナー回収を妨害する必要ないぞ、どうせバナー入れる機械の場所は決まってるからそこ構えてればいい
装置アクセスしてる間は無防備だからグレ1つで確実に1人殺れるし

385 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:43:40.81 ID:JdL7+AD40.net
申し訳ないがLoLとOWを同格かのように並べるのはNG

386 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:44:46.46 ID:8VSNwzQM0.net
>>384
いってる意味がわからん

387 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:45:10.90 ID:nzb0TMQU0.net
サービスから2週間も経ってないのに1年は経ったような雰囲気のスレ

388 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:45:28.54 ID:4UNbwBthp.net
owがまともなゲームは草

389 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:45:52.71 ID:f/bhuB4w0.net
>>386
もう既にそこまで煮詰まってるってこと

390 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:46:35.38 ID:0d2PPvKl0.net
AAいたから観戦してたらミドルレンジで弾速のせいで外しまくってて草

391 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:46:52.68 ID:HsZC+eav0.net
露骨に勝ち辛くなって来たけどPT増えたのかね

392 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:47:03.12 ID:tXV0ZVid0.net
LoLはafkとかにもクッソ厳しいしな
ただガイジのせいで数十分無駄にしたなんて事も多々あるからな
途中退出にペナルティ与えるとしたら、例えばバーナー持ったままの状態で蘇生しない嫌がらせとかやった場合にも抜けたらペナルティ入るんだぞ
バトロワだと難しい問題だと思うわ

393 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:47:11.58 ID:U2zyQgYKd.net
OWのレートはかなり正確だけどな
そもそもFPSのレート性はキツい、大雑把な内部レートならともかく

394 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:48:30.64 ID:8VSNwzQM0.net
>>389
どこの機械にバナー入れに行くかわかんないだろ
何言ってんの?

395 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:48:43.29 ID:9Uq2vlWld.net
蘇生まで含めてこのゲームじゃねぇの
LoLでもそうだけど「もう時間の無駄だから〜」とか言い出す奴100%地雷だわ

396 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:51:15.95 ID:t8g5RbATM.net
ジャンプするときに速度表示されてるとか初めて知ったゾ
画面見てなかったわ

397 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:51:26.16 ID:8LmY6UqL0.net
無課金パックって何レベで30個もらえんの?
というか30個で確定レジェンダリーは課金限定とかないよね?

398 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:52:08.64 ID:RhsajbtNM.net
アイテム漁ってる時とかの視点移動がおぼつかないくらい下手くそなのに敵撃つときだけプロ並みに機敏になってるのほんと草
チート使ってるやつマジでアホやろ

399 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:52:30.35 ID:m9yfn79m0.net
リスポーン時間切れになっても途中抜けすると経験値入らないの辛い

400 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:52:34.24 ID:56Mw77OXp.net
>>395
LOLで発狂自殺し出す奴とかいるだろ
あんなのsurrender出来るまで完全に無駄な時間だけど

401 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:53:15.97 ID:f/bhuB4w0.net
>>394
近場じゃないなら相手はデスボックス回収しないから立ち上がりに致命的なロス、おまけにこっちに反撃企もうとしてない
2人か1人か知らないが人数不利で誰が何人いるかの状況さえわからない遠くの機械の場所に行く時点でほぼ無力化
すぐに姿を見せない時点でこちらにとって驚異でなくなったから相手が来ようが来なかろうが些細な問題

402 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:53:19.87 ID:JdL7+AD40.net
途中抜け擁護じゃないけど
このゲーム他のどのバトロワよりも人数不利が厳しいし
常にチャンプ狙ってるような奴が野良の弱い味方2人を信じて蘇生待つぐらいなら次行っても良いと思うわ

403 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:53:59.41 ID:ibc2DR6d0.net
絶対野良でやらないからそういう悩みないわ

404 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:56:03.70 ID:tA+/i99B0.net
数百KILLでも初心者みたいなの多いなチートなのかキャリーなのか知らんが
このゲームやっていてKILL数と動きが噛み合わないの見かけるの本当に多い

405 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:56:05.64 ID:U2zyQgYKd.net
どんなゲームでも言えるけど、PTでしかやらない奴は間違いなく雑魚だからできるだけ一緒にやりたくない
明らかにお荷物なの本人は気付いてないけど直接言いにくいんだよなぁ

406 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 03:59:22.12 ID:CrXXsXVs0.net
俺も身内でPTでやってたけど詰めるタイミングで詰めないしクソエイムだしでエイムに関してはまぁ仕方ないけど(仕方なくないが)立ち回りについては何回言っても聞かないから野良でやってるわ
野良の方が気楽、即抜けにはイライラするが

407 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:00:31.36 ID:ezEGMDQUa.net
やっぱPCとか時代遅れやな
カス共もいい加減PS4でクリーンなゲームやろうや

408 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:02:41.63 ID:RhsajbtNM.net
20キルバッジ持ってるやつが即抜けしたときはがっかりしたわパーティーブーストで手に入れたバッジなんやろうなって

409 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:04:07.90 ID:aIsXiPBB0.net
パーティーでやっても勝って当たり前だからな
パーティーで野良に負けるザコもおらんやろうし

410 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:04:08.27 ID:tA+/i99B0.net
>>407
PS4のが公正ではあるね、しかしソニーに年間PASS払うのが個人的に嫌なんだよな
任天堂とやってることが今や変わらないし

411 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:04:25.09 ID:8VSNwzQM0.net
>>401
あのさぁ、2復活から余った武器で成り上がるなんて何度も何度もやってんだけど
お前は近場の機械をアホみたいにぼけっと監視するって言ってんだろ?
言ってる事滅茶苦茶で意味不明なんだが
1分デスボックス見てりゃ無力化出来るってこっちは言ってんだぞわかってる?

412 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:05:29.40 ID:TH4jibrO0.net
見とくの大事よな
大体戻ってくるし

413 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:06:39.48 ID:8VSNwzQM0.net
てか触らない方がいい類のやつか、俺が悪かったわ

414 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:06:59.46 ID:9Uq2vlWld.net
ワッチョイは便利だぁ

415 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:09:30.55 ID:f/bhuB4w0.net
>>411
その見てる間お前何してんだよ…ましてやデスボックス近くにいるなんて誰だって想像するだろ
想像してるなら飛んでくるのはグレかアビリティかで2人がかりだし、そもそも相手は撃ち合い始めた時点で既に接近中
その場にボケッと留まるよりさっさと味方と合流するなり裏取れるように移動するなりするほうが安全だ
いるとわかりきってるデス地帯よりいるかいないかどこから見てるかわからない機械近辺で張ったほうが有利だ、開けてるし

416 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:10:19.17 ID:YaJxsnnn0.net
ptだと勝つのが当たり前だからつまんなくね?

417 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:10:21.72 ID:RhsajbtNM.net
さっさと観戦中にチーターとして報告できる機能つけろ

418 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:11:01.11 ID:nzb0TMQU0.net
PT組んだことないけどそんな勝てんのか?

419 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:12:43.29 ID:0GILhy/G0.net
ここみてるとあーだこーだ言えるリアフレとプレイできてる俺は恵まれてるんだなあと感じる

420 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:14:56.60 ID:W6PTTfJjx.net
>>410
払ってなくても出来るぞ

421 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:16:34.05 ID:RhsajbtNM.net
逆にフレに誘われたくないんだがわかるやつおる?
PTは甘えなんだよlolでもそうだがデュオは甘え

422 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:21:47.07 ID:6tHYLOmU0.net
ジップラインめっさ遠くでも設置可能な場所もあれば
設置可能場所だけどもやったら近くなのに赤表示の場所もあるし困るな

423 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:23:08.62 ID:CrXXsXVs0.net
>>422
遠距離を設置可能ってでて張る動作するけど実際には付かなかったりするで
バグの1つたろうけど

424 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:25:40.46 ID:8VSNwzQM0.net
チームプレイしようとするPTは野良より勝てない気がするな
少し協調性無いくらいが丁度いい
一箇所にまとまっちゃうとこのゲームでは弱いわ

425 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:26:01.37 ID:0d2PPvKl0.net
2連でチート見たわ
チャイニーズは寝てろよ…

426 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:29:34.31 ID:RhsajbtNM.net
チート増えてきてるけど排除できるかどうかで決まるな
観戦中にレポートできないからチート排除ほんとにやる気あんのか心配だわ

427 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:31:03.67 ID:TH4jibrO0.net
観戦途中の報告なんていちいちチェックできるわけ無いじゃん
アンチソフトに引っかかるかどうかだよ

428 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:32:34.32 ID:3x2tYtmS0.net
結局当たり判定は誰も分からんのか?トレーニングやってる限りではパスファインダーは何も無い空間に判定あって逆に人形の股下とかはかなり正確、ワケワカラヌ

429 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:35:38.50 ID:DoGSKw0n0.net
パブジーからこのゲーム来たけどリーン撃ち癖になっててスキル誤爆するしリーンしなくてイライラする
リコイルもAKとかのリコイルに慣れてるから全然エイム合わんわ
この辺は慣れるしかないんやろか

430 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:37:49.74 ID:6tHYLOmU0.net
自分ワンターレン死亡確認で味方1人蘇生バグで鈍足なってて
こりゃまだ敵結構残ってるしもうダメやろなぁと思い
居間で飯食って戻ってきたら順位1位でワロタ
いや最後の味方くそ強かったけどここまでとはな
見ときゃよかったわ

431 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:38:35.29 ID:RhsajbtNM.net
それは昔のアンチチートソフトな
今のは新種のに対応できるようにログとってレポートの多いサンプルをチート認定するかどうか決めれる

432 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:38:54.60 ID:kwQJEbsz0.net
APEXエラーメッセージでずに固まってしまうんだが誰か教えてほしいです
スペック:OS・ウィンドウズ10 グラボ・Geforce1080ti メモリ・16GB

最初起動は出来るんだけど2〜3分後くらいに固まってタスクマネージャーも開けなくなる
PC自体はフリーズしてなくてゲームだけ固まってる状態

433 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:41:14.54 ID:8VSNwzQM0.net
オリジンからゲームの修正してそれでもだめならインスコし直せ

434 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:46:05.77 ID:6tHYLOmU0.net
ジャンプマスターにくっついてきて物資奪うやつ
100%役満のゴミやな

435 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:46:46.28 ID:0d2PPvKl0.net
>>434
分けろよ

436 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:50:29.77 ID:pSnxAACU0.net
さっきから10分待ってもマッチングしねえ、どうなってんだアンセムに移動したか

437 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:50:48.00 ID:mojgxeap0.net
死体から復活する奴回収してやってるのに抜ける奴ほんといかれてんだろ

438 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:52:24.27 ID:zKVbD1w40.net
上手い人いたからフレンド申請したら許可してくれてそのあと3回ぐらいユアチャン取った!!これで俺も安泰か

439 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:56:01.35 ID:KH+Ao/ob0.net
>>432
グラボのドライバverを下げる

440 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 04:56:20.05 ID:TH4jibrO0.net
ゲーム後に申請できたっけ

441 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:01:02.31 ID:zKVbD1w40.net
>>440
いや、I.D.検索して送った、きもいかな

442 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:01:09.36 ID:nVkH/h3K0.net
野良で初めて勝てたわ
猪が一人もいなかった

443 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:01:27.61 ID:OR0pZzg00.net
ジャンプマスターの俺のピンに対して別の場所ピン出すんじゃねぇ
俺について来い
連れていってやるからよぉ勝利のウィニングロードによぉ

444 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:11:11.66 ID:MO7CI55b0.net
たまに最初キャラ選択できなくなったりするんだけど俺だけ?

445 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:14:39.83 ID:W6PTTfJjx.net
無料で出来る反面、課金のレートめっちゃ高くない?

446 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:16:22.81 ID:6tHYLOmU0.net
>>445
他ゲームだとダブったらポイントに変換されるとかあるけど
このゲームはその分アイテムダブりないらしいで

447 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:20:11.83 ID:+V/qPMxG0.net
>>432
1080Ti、ドライバ399.24だけどバグ以外の不具合起きたことないよ
流石に400台のドライバにした方がいいと思うけど

448 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:24:14.48 ID:SRJP9Snc0.net
>>323
いない場合だぞ

449 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:30:01.89 ID:sdSJvf0D0.net
2〜3発当たったら直ぐ死ぬな
宣伝信じてインスコやめたがいいぞ
メモリの無駄

450 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:30:34.79 ID:vfadzjIKM.net
なんか放置botみたいなのいるな

451 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:33:29.67 ID:xfMn583rp.net
この前は身体晒して棒立ちしてたらチーターに殺された勢まで現れてたしな

452 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:37:09.97 ID:aIsXiPBB0.net
土日だからチーター増えてるだろうな

453 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:37:50.88 ID:N5CQdfy40.net
XQが開幕戦闘後に勝ってもダウンしても即抜けやってたけどロビー戻ると前回のチャンピオン状態維持されるんだな
毎回全開のチャンピオンにXQいたわ、これ使えば簡単に連勝のは取れるな
キャラ取られてもロビー戻ればいい

454 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:40:19.34 ID:hr0YXbgl0.net
そんなんで連勝の取っても嬉しくねー

455 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:40:32.97 ID:JNYg5VMX0.net
ここフレ募スレってないんけ

456 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:40:36.29 ID:0d2PPvKl0.net
レベル20にもなってキル0=触ってないキャラいるってヤバそうだな〜

457 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:41:51.11 ID:YKGr+PQm0.net
パスファインダー君、シールドセルあげたんだからちゃんと使ってくれ(泣)

458 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:43:15.08 ID:TH4jibrO0.net
>>441
なるほどね
向こうも悪い気はしてないんじゃない承諾してくれたんでしょ?

459 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:43:15.72 ID:Sz7zBv92a.net
>>457
レッツゴーディスウェイ

460 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:48:37.37 ID:g/CPWijM0.net
範囲狭くなって残り4部隊でケアパッケージ落とす姫ちゃんライフラインーw

461 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 05:56:20.73 ID:nzb0TMQU0.net
なんかイライラするからゲロ吐いていいか?

462 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:00:09.56 ID:/MokmgFC0.net
Discordも無法地帯みたいになってきたな
学生がOLみたいなのナンパしてたわ

463 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:05:06.64 ID:rKbVkaCi0.net
誰か俺に腰うちウィングマン、ピースキーパーの練習法かコツ教えてくれ

464 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:05:08.02 ID:tA+/i99B0.net
これどういう方式と見分け方をしているのか不明だが6人チーミングをしてるのが居るね
いずれも揃って課金アバター満載の人でKILL数500前後なんとなく不正の片鱗が見えてきたね

465 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:07:59.16 ID:ufmrSp9Wd.net
そういえばこのゲーム エモーション?感情表現とかダンスとかないな。ありそうなのに

466 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:12:10.47 ID:3i7HW/B3r.net
>>465
なんか放置されてるライフラインが踊ってたのはあったな

467 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:12:59.64 ID:ySt9irpK0.net
小数点第二以下設定すると、リセットされるのめんどくせえな

468 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:15:32.34 ID:ufmrSp9Wd.net
マウス感度とか数字で入力して元の数値Deleteで消すとなぜか前進のWが消えるから毎度入れ直してるんだけど俺だけ?w

469 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:16:04.11 ID:Yfdg6QB70.net
カラス vs カラスのタイマンになった時は楽しかった

470 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:17:03.80 ID:lsaIc8hrd.net
>>451
すごい距離からハンドガンレレレ撃ちで秒殺してくる中華チームと
ディヴォージョン1発に何十発か重なっててシールド割れる音より先に死ぬやつはあからさま過ぎて1回見たら分かるよ

>>462
ゲームのdiscordグループはまず集まった後で気の合う連中同士のグループに細分化されて最後に姫とエロチンコが残って揉め事が起こって潰れる
早めにいい面子捕まえろ

471 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:17:40.42 ID:OR0pZzg00.net
金バックパックだけオプション半端なさすぎるっしょ

472 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:21:49.23 ID:0DBzgzun0.net
野良でやってみたけど
まじきついの味方にくるときあるなw
まあ楽しいからいいけど

473 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:27:40.22 ID:ezEGMDQUa.net
ここにいますよーって教えてくれるカラスほんとカモい

474 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:37:04.64 ID:3i7HW/B3r.net
ウルトも息荒すぎだよなダースベイダーかって

475 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:37:54.01 ID:TsI0Za3ep.net
pubgのチーターとかチーミングが流行ったのはRMTのせいだったがこのゲームチーミングなんてして何の意味があるんだ?

476 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:38:38.15 ID:CrXXsXVs0.net
ハウンド、結構な距離からULT使われても変身音?聴こえて警戒できちゃうんだよねぇ

477 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:42:53.71 ID:u/fKy5jGp.net
ultのモーションはジップラインとか紐掴んだりしてるときに発動するとノーモーションで変身出来るぞ

478 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:45:37.09 ID:rKbVkaCi0.net
このゲームの砂ってクレーバー以外持たなくていいよな?g7スカウトめちゃくちゃ強いよとか言ってるくそ雑魚いたんだが

479 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:47:14.07 ID:4qoTOleT0.net
このゲームでチーミングなんて無理だろインゲームで連絡取れないし同じ場所に入れる保証もない
やってきたチャンプメンツが野良と被ることだって有りうるしそんな悠長なことしてるほどヒマはない

480 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:48:56.38 ID:VnjB64z3p.net
g7強いと思います最終以外なら

481 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:52:06.85 ID:rKbVkaCi0.net
>>480
砂に枠使うと近距離戦リロード挟んで負けないか?g7強いって言ってたヤツはピースキーパー使ってたけど

482 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 06:59:06.59 ID:OR0pZzg00.net
G7つかうならウィングマンだなぁって感じ

483 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:00:31.74 ID:6tHYLOmU0.net
このゲームてもしかしてヒットストップある?
撃たれた瞬間とかにスライディングしようとするとただのしゃがみに化ける事多々あるんやが
操作はミスってないし走ってる距離というか速度も十分な状況でもなる

484 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:03:16.53 ID:w/GJuzAcp.net
野良なのかフルパなのかで随分と変わりそう
当てられるaim力と連携取れるならg7強いと思う
野良だと外から撃ってかなり削っても誰も詰めなかったりってことが多々あるからな
その場合単独で近接戦勝てる装備の方が圧倒的にいいだろうし

485 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:05:22.64 ID:MO7CI55b0.net
キル稼ぎまくってるやつは高台で全員スナ持って狩りまくってる

486 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:05:51.69 ID:n06bSgvEr.net
初めてやったけどシューティングゲームくらい忙しいねこれ

487 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:09:02.32 ID:K5i1aF7H0.net
一桁雑魚noob隔離しろ
ゲームにならん

488 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:14:55.27 ID:6tHYLOmU0.net
まぁ実力ゲーだしレート制は要るわな

489 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:15:02.74 ID:gNQWzClu0.net
>>485
キル稼げるか?ダメージは稼げるかもだけど

490 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:16:28.25 ID:N5CQdfy40.net
参考程度にみんなに聞きたいんだけどしゃがむキー何に割り当てしてて使う時どうしてる?
CTRLでしゃがんでスライディングのときCとか使い分け教えてほしい
あとはSHIFTでダッシュするときおしっぱにしちゃうんだけどこの癖なおしたほうがいいのかな

491 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:18:30.84 ID:OR0pZzg00.net
小指痛くなるからShiftとCtrlはどのFPSでもサイドボタンマンだわ

492 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:20:41.69 ID:hr0YXbgl0.net
ctrlとcキーは逆にしてるわ
ctrlキー押しっぱなしは指がしんどい

493 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:21:35.10 ID:bDouxQJ70.net
ワシはQでしゃがみホールドで
Ctrlで切り替えにしてる
アビリティはVで格闘はCにした

494 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:21:44.58 ID:K5i1aF7H0.net
交戦中に何で味方から離れるんや?アホかよ

495 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:28:41.35 ID:4qoTOleT0.net
>>492
でもcだとd押せなくないから右にいけなくない?
ダッシュをマウスボタンにしてshiftをホールドしゃがみにしてるわ
スイッチしゃがみは別だからもっぱらスライディング用

496 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:29:17.78 ID:QWUgP+Bk0.net
>>468
俺もなったわ
前進できないバグ出たのかと思ったけどキーバインド消されてたっていう

497 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:33:31.04 ID:CrXXsXVs0.net
格闘とアビリティだけサイドボタンに降ってるわ
頭ちょいだし撃ちする場面があるからctrlはトグルのがいいしもう10何年もFPSやってるからこの配置に慣れてる
ホールドもC押せばいいだけでカンタンだしな

498 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:34:45.98 ID:0snAo2B50.net
Originメンテしてる?

499 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:43:00.26 ID:58EHzYSo0.net
フラットラインなんとなく避けてたけどこれ結構強武器なのでは・・・?

500 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:43:32.28 ID:N5CQdfy40.net
なるほど、マウスにしてる人多いんだね
マウスは武器解除と殴りにしてた

501 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:43:34.87 ID:mCvRLEfJp.net
G7は威力下げて連射と弾数上げたウィングマンとして使ってる
高倍率スコはつけない
いつかウイングマンを使いこなしてやるんだ

502 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:45:26.95 ID:N5CQdfy40.net
>>497
スライディングするときはCとCTRLどっち押してる?

503 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:46:44.19 ID:2roQddDzM.net
うまいやつほどキーバインド初期設定のままなきがするんだけど、それだけ適応力と操作が早くて器用なんだなと思うわ
俺は近接変えてアビリティとウルトだけ入れ替えてるわ

504 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:47:53.93 ID:xvkETkKm0.net
入れねーな

505 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:47:57.66 ID:yCmCxPCD0.net
Ctrlだとスプリントしながら押せないから、Cだろ

506 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:48:00.60 ID:mlJJP/Px0.net
4Kモニターにした途端Apex legendsの最初のクルクルがずっと止まらずに始まらないんだが
どうすればいいんだこれ

507 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:50:53.14 ID:yZqVI6K00.net
起動画面でフリーズするね。メンテ?ってかそういう情報の
告知ページってどこにあるん?

508 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:53:08.40 ID:CrXXsXVs0.net
>>502
ctrl

509 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 07:53:18.55 ID:N5CQdfy40.net
>>505
なるほど、俺もCでやってるんだけど誤爆して座っちゃうから両方ともトグルにしようかな

510 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:00:42.55 ID:oQ5zzJFk0.net
寝る前にダウンロードしていざプレイしようと思ったらタイトルでクルクル出たままで始まんねえ!!

511 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:03:14.38 ID:N5CQdfy40.net
>>508
CTRLトグルでスライディングすると銃打った後にもう1回SHIFTおさないとはしれないよね
スライディングあるゲームやったことないから指が忙しいわ

512 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:10:30.17 ID:6tHYLOmU0.net
渓谷下行って敵は素早く詰めれる自分は素早く詰めれないって位置取りする味方多いな
背面も登りだから反対側から来た敵にも素早く詰められてるし
稜線みたいに地形そのものが一方向に対して遮蔽効果あるわけでもない
何であんなに川遊びしたい奴多いんや 水浴びひんかったら死ぬカッパか?

513 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:14:31.56 ID:oQ5zzJFk0.net
入れたっぽい

514 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:14:34.60 ID:3fLYL7df0.net
無変換、変換キーをツールで別のキーに置き換えれば親指で自由に使える
俺はそこにグレとジブおじのシールドオフをあててる

515 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:21:32.84 ID:TH4jibrO0.net
変換まで親指届くのすごいな
結構無理しないと無理だわ

516 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:22:11.63 ID:S/CwYHjHa.net
最近はサイドボタンが2つしかついてないゲーミングマウスばかりでつらいわ
せめて4つは付けてくれ

517 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:25:58.02 ID:2Nv7X0qY0.net
スプリントをQ、しゃがみ切り替えをEにすると移動が快適だぞ

518 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:27:02.87 ID:mkIloo3B0.net
evaのレアギアで連射力アップ来ないかなあ

519 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:28:51.49 ID:2bDm4WjEM.net
>>95
なんとなくTGSのメインビジュアルっぽさある

520 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:29:48.60 ID:vGIwgo7U0.net
バレル、ストック、マガジン全部のアタッチメントつけるとどの銃も強いのでは?
モザンビークくん君はボルトとサイトしかないでしょ

521 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:30:22.41 ID:w3R0jfYk0.net
金モザ最強

522 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:30:27.38 ID:GHfT5MXR0.net
オルタネーターとかいうゴミはいらない

523 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:32:12.74 ID:rKbVkaCi0.net
オルタネーターとモザンビークはゴミっていう認識でいいよな?

524 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:34:35.35 ID:CrXXsXVs0.net
オルタネーターはR99より連射低くて当てやすいからR99とかプラウラー使えない人向けかな

525 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:37:12.97 ID:yCmCxPCD0.net
>>515
キーボードによって微妙に位置が違う

526 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:38:28.32 ID:TH4jibrO0.net
>>525
言われてみりゃそうだなw

527 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:47:47.61 ID:D/avsLrpa.net
パスファインダーで普段行けないとこ行くと戦闘エリア外で早く出ろって言われるけど普通に撃てるんだな

最終円でみんなジップラインで出入りしながら撃ってたら勝ったわ

528 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:48:43.75 ID:D/avsLrpa.net
301のフルアタ金装備拾って使ったけどスコープは選べるようにしてくれないか

529 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:49:01.18 ID:gNQWzClu0.net
感度10倍以上低くしたら肩が痛い
あとマウスのケーブルが邪魔だな
みんな無線マウスでやってる?

530 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:53:04.32 ID:VyOlKfgWp.net
安定のG903ちゃん

531 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:56:07.10 ID:q87Xihva0.net
シグナルでさ 場所指示に対して 拒否する人みたんだけど何キー?

532 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:57:23.66 ID:yghuOs420.net
>>531
ホイール長押しで選べる

533 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:57:26.51 ID:GW5QenUb0.net
シグナルキー長押しからの拒否

534 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:58:33.81 ID:q87Xihva0.net
長押しなんだぁ ありがとう

535 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 08:58:47.81 ID:4qoTOleT0.net
ダウン中でもシグナル長押しから救援要請出せるよね、出さんでも伝わるけど

536 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:05:39.34 ID:+6f+HlF70.net
エリア外居続けるとしぬんか?

537 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:11:49.00 ID:WUTdcJ7la.net
G213のスペースキーを取り外して掃除してはめたら埋まるようになってしまいました。
はめる時のコツってありますか?

538 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:12:33.44 ID:SLM8VMBV0.net
おっしゃー20キル4キャラ目!

539 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:15:57.22 ID:aIsXiPBB0.net
>>537
少量のサラダ油流し込めばハマるよ

540 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:18:20.93 ID:I0KH/FxZd.net
https://m.imgur.com/ag9pPxm.png
https://i.imgur.com/URCcBqB.png
整形させてみた

541 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:18:50.86 ID:WUTdcJ7la.net
>>539
おばあちゃんの知恵袋みたいですね、

542 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:19:26.96 ID:0snAo2B50.net
ここゲームスレなんですが

543 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:22:29.08 ID:UVVuAfqLM.net
>>529
dpiとゲーム内センシ値は?

マウスセンシ800
ゲームセンシ1.9 ADSセンシ 1.5
でようやく落ち着いた
やっぱりマウスセンシは低いほうがいい
でも敵が早く動くんでゲーム内センシで
調整したほうがいいね

マウスは無線にしなくても、バンジーと柔らかいカスタムケーブルにしてみては?

544 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:27:42.97 ID:WwGlFrOr0.net
KD0.1未満だと思うけど異端か?
滅多にキル出来ない
こっちの弾は当たらないのに相手の弾は当たる

545 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:31:03.57 ID:gNQWzClu0.net
>>543
1200の1.2
ADSセンシ変えた方がいいのかな

バンジーなんてものがあるのか初めて知ったわ

546 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:34:09.83 ID:yCmCxPCD0.net
シュラウドはADS1.0

547 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:34:59.52 ID:6tHYLOmU0.net
リスポさせた味方敵のデッドボックスの位置把握してなさすぎやわ
別の敵来てるのにその敵に一番近い上に位置バレしててもう漁られて物資0の
しょっぼい小屋ずっと行ったり来たりしてて本当に人間なのか疑問だわ
もう一人の味方も物資ほぼ持ってないのに
一緒にそのしょぼい小屋立て籠もってて何がしたいのか分からん

548 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:35:07.35 ID:vGIwgo7U0.net
ライフラ明らかに被弾しねーわブサイクだけど
パスと使い比べてたけど撃ちあいした後シールド割られる率がちがう

549 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:42:04.99 ID:w3R0jfYk0.net
ライフラの強さに気がついたのかピックできない時多くなったな

550 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:48:13.67 ID:mkIloo3B0.net
>>527
リングの中なのに戦闘エリア外ってなかなか笑えるよな
多分反則ギリギリエリアとかそう言う扱いなんだろうけど

551 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:52:32.99 ID:/KyFFWf40.net
このゲームPUBGよりFPS下手お断りな感じだな
あっちは隠密してれば下手でも結構ガン待ちシャッガンとかで狩れたけど
apexじゃよくわからんうちに突撃されてやられるか
野良味方が突出して一人になるかどっちかや

もう少し初心者に優しいゲームにして

552 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:57:30.71 ID:CPBkm+3U0.net
そのせいか緊張感はないな
撃たれてからでも対応できるから
索敵ガバガバでいい

553 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 09:58:21.79 ID:W9aVaOaQd.net
ショットガン構えて家の隅で待ってて楽しいのか?

554 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:00:35.95 ID:QS4Yat7Za.net
そらこれタイタンフォールからタイタン無くしたゲームだからな
決してライトゲーマー向けではないぞ

555 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:00:45.24 ID:7ki+e+Vpd.net
NoobのSGはバレル曲がってるから角待ちSGしてても負けるぞ

556 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:01:57.32 ID:vGIwgo7U0.net
FPSジャンル自体初心者にやさしくねーよ

557 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:02:09.36 ID:6tHYLOmU0.net
>>548
ヒールブス平均して当たりにくいけどほんま異常な程当たらん時あるわ
ずっとジャンプ繰り返しながらSG撃ってるブスが何でかマジで当たらんとかいうか
どう見ても当たってんだろってコースにSG撃ってペレットは当たってる様に見えるけどダメ入らん
実はジャンプ繰り返したら位置情報ズレるとかあるんじゃねぇのと疑いたくなるわ

558 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:02:11.67 ID:kFlHMjXk0.net
レイスとライフラインは明らかにヒットボックス小さいわ

559 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:06:42.25 ID:y3sjWVQIM.net
キル数はほんと運が絡むよな

560 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:10:35.37 ID:SxUWnJb7H.net
キル数稼ぎたいなら初手激戦区落ちて乱戦繰り返せばいいんじゃね

561 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:12:13.12 ID:taokDdKdd.net
もう少し我慢すれば良いのに銃撃戦始める仲間多すぎ、だから坊やなんだよぉ。

562 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:17:57.28 ID:KVbSu9O10.net
ウィングマン使ってると野良で多キルはきついな

563 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:20:33.86 ID:ZhFW8F6Ga.net
ウィングマン使って多キルできないってウィングマン持ったらあかんやつですやん

564 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:20:57.87 ID:aVOD1Zbq0.net
撃たれてる途中にスライディングしようとしてしゃがむ癖が抜けない

565 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:21:25.51 ID:K5i1aF7H0.net
クソ雑魚は隔離してくれ
チュートリアルすらやってない奴とかどう仕様もねぇ
ランク無いとマジで過疎一直線だわ

566 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:21:46.69 ID:y3sjWVQIM.net
打ち合いしてるなか横からウィングマンがキル持っていくイメージ

567 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:23:20.12 ID:roJwJxo+0.net
ボッチで野良に切れてる奴おりゅ?

568 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:23:53.47 ID:QS4Yat7Za.net
またインできなくなったんだが

569 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:24:59.66 ID:GW5QenUb0.net
エイムおばけでもない限りウイングマンはサブ武器ぐらいに置かないときびしい

570 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:26:50.25 ID:manrm855d.net
そろそろこのスレでディスコード作れや

ぼっちが不憫や

571 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:27:01.56 ID:5XpKeG67d.net
でも下手に当たらないARばら撒くくらいならウイングマン打ち切ったら身を隠してしてくれる方が味方としては嬉しい

572 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:28:45.70 ID:roJwJxo+0.net
>>570
そんなことしたらボッチが野良のせいにできなくなるやろ

573 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:29:15.36 ID:RLh6OcQI0.net
なんかおかしなやられ方したから観戦したら
オートエイム HS連発君でしたわ
チーターマンちゃっかりいるじゃん

574 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:29:23.69 ID:+6f+HlF70.net
ウィングマン2-3発当ててトドメはsmgかarが安定する アーマー硬いからウィングマンはメインで使った方がいいと思うぞ

575 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:30:14.77 ID:+sZRJCm50.net
ライフラインタイマン強いで

576 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:31:57.20 ID:uGmttgrwM.net
pubgでfps始めてやったって人爆発的に増えたらしいけどapexもいるんかな初心者

577 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:32:36.05 ID:roJwJxo+0.net
チーター居ないとは言わんけどチート言う奴どいつも動画無いよな

578 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:34:22.94 ID:vGIwgo7U0.net
ただの愚痴かきこみに動画用意しろとか本当に他人に厳しいなお前は

579 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:36:00.55 ID:lUOE2pDba.net
>>570
マウンテンゴリラだらけになりそう

580 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:36:38.35 ID:roJwJxo+0.net
あ、はい 便所の落書きやしな

581 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:36:39.15 ID:RLh6OcQI0.net
>>577
そりゃ気になったから見ただけで動画取る体制してないもの
ウィングマンにロングボウとHS特盛セットだったわ

582 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:38:53.96 ID:roJwJxo+0.net
別になんでもいいけどゲフォなら動画ぐらいすぐとれるけどな
便所の落書きだから気にしないでいいよ

583 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:40:40.37 ID:lBppaAwb0.net
ずっと走ってて目の前に必ず敵がいて
事前にピンたててるやつはチートくさかったな
銃声ないときでも迷いなく殲滅しにいってた

584 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:41:01.35 ID:w3R0jfYk0.net
チーターの動画とか販売員しかメリットしかないしステマか?

585 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:41:01.81 ID:+sZRJCm50.net
あとピョンピョンはねるライフラインは落ち着いてジャンプ終わり狙えばバカスカあたるだろ

586 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:44:41.37 ID:KVbSu9O10.net
野良だと味方のカバーが期待出来ずウィングマンで凸るとDPS低いから火力負けするんだよ

587 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:44:52.23 ID:pwYZe8Y6d.net
もういっそこのスレの奴等でマッチング合わせてヒットボックス検証しないか?

588 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:47:34.35 ID:aVOD1Zbq0.net
むしろウイングマンみたいな単発じゃないと当たらなくてしんどい
フルオートのマガジンのうち毎回2割くらいしか当たってないわ

589 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:49:18.17 ID:Dx8QFjiz0.net
ウィングマンは中遠距離用で使ってるがダウン結構取れるぞ

590 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:51:29.79 ID:RAafBGZmr.net
ウィングマンは青アーマー相手までかな

591 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:52:12.82 ID:K5i1aF7H0.net
走れなくなるバグさっさと直せ無能

592 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:52:58.42 ID:vGIwgo7U0.net
距離問わず45ダメージをスカウトなみに撃てるウィングマン
文面にすればナーフされそうな性能

593 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:54:19.37 ID:+6f+HlF70.net
スカウト使いこなしたら結構強いのか?それともウィングマンでええやってなるか 使ってみるか・・・

594 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 10:56:42.10 ID:guzZJBVf0.net
他の2人が4桁ダメージだが俺だけ2桁w
どうやって弾当ててるのよチートか?

595 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:03:44.48 ID:91IJ7ZH80.net
遠距離はスカウト使ってる

596 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:05:32.56 ID:lrB5yHdzx.net
AVA→BF→PUBG→APEXって感じでやってきたけどチームだからってのもあるだろうがキャラの硬さやMAPの広さが今までやってきたゲームで一番ちょうど良い
リココン苦手だから単発武器がそこそこ強いのも本当に助かる

597 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:09:44.08 ID:Dx8QFjiz0.net
ワンマンプレイの中華に罵倒されまくってイラついた晒そうかな

598 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:10:20.53 ID:QHqp/zXk0.net
>>557
ジャンプは位置情報狂わすためにやるんだよ

599 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:12:28.73 ID:QHqp/zXk0.net
2000キル1800ヘッドショットの奴がいたんだが
9割ヘッドショットギルってことだよな?

600 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:16:27.93 ID:OR0pZzg00.net
ジャンプはむしろ当てやすいけどなあ

601 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:17:37.11 ID:GHfT5MXR0.net
普通キルよりヘッショのほうが多いやろ

602 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:19:56.83 ID:6tHYLOmU0.net
>>592
加えてADS時の移動速度減少0%で
スカルなんちゃらアタッチメント付けたらアレHS2発で誰でも確定ダウンだよな?
スコープもスモーク透過の奴つけれるし倍率系も高倍率過ぎなくて良いしな
後最大連射時もウイングマンって跳ね上がっていかずに同じところ狙えるよな?
スカウトは跳ね上がるのにな
何かもう色々とスカウトを凌駕し過ぎてるなw

603 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:20:51.33 ID:Bhc5k2uDd.net
バンガとレイス使った時だけあきらかに被弾が少ない気がする
バンガはぶっ壊れパッシブのおかげだけど、レイスはなぜだ?
ヒットボックスが小さい気がしてならない

604 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:21:49.35 ID:yghuOs420.net
99と301しか使えんわほかは当たる気しないわ

605 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:30:06.71 ID:6tHYLOmU0.net
>>600
そう当てやすい
だからこそ異常に当たらんと言うよりもダメ入らない時の違和感が際立つんだよな

606 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:37:03.91 ID:manrm855d.net
スカウトくん使ってるけど使いやすいぞこれ
ロングボウは一発外すとオワオワリだけどスカウトくん連射できるからな
敵のシールド割り担当と考えると最適解じゃねえか?

607 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:38:20.35 ID:YMn79nzZ0.net
>>103
10キルはチーターはまじ吹いた
10キルよくいくから俺もチーターか、誉め言葉ありがとうw
野良でも4連勝3連勝複数回したことあるけど、弱い奴はこういう相手がチーターに見えるんだなw

608 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:39:51.21 ID:OR0pZzg00.net
シールド割り?手裏剣でいいじゃん?

609 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:43:17.09 ID:8v+KgXN50.net
仲間のデスボックス漁ってる奴らの死角にアークスター→フラグの順で投げたら三人纏めて始末できた
案外アークスター強いのかも

610 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:45:59.55 ID:4qoTOleT0.net
>>578
不思議なことに自分の落書きをガセ乙とか証拠出せって書かれると発狂するんだよな
便所の落書き風情がね、落書きを落書きで上書きしちゃいかんのか?便所の落書きに言論の自由はないぞ

611 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:46:54.07 ID:XXv7D4VAd.net
キルの半分くらい投擲物で稼いでるんじゃってくらい投擲物どれでも強い
ウイングマンとピースキーパー持って弾と回復1枠ずつ以外投擲物にしてるわ

612 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:47:45.77 ID:c1JbVn1/0.net
>>603
レイスは前傾姿勢で走るから弾当たる面積が他キャラの1/2位になってると思う
HSライン合わせててもレイスの頭の位置すごい低い

613 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:47:48.29 ID:x7ZISEhFd.net
手裏剣以外弱くね?

614 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:49:52.20 ID:78G0zoQh0.net
手裏剣強いのバラすな

615 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:50:32.00 ID:pA5IAfH/0.net
序盤のアイテム漁り中に死ぬことがないから
最近はレイスばっか

616 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:50:41.81 ID:Dx8QFjiz0.net
手裏剣最強だよ

617 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:51:24.29 ID:6N7SwQ4Gd.net
手裏剣の爆風がどこまで届くかをちゃんと調べたい

618 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:52:34.64 ID:6cHNC8Cc0.net
下手な鉄砲より殴るほうが強いな

619 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:52:58.39 ID:XXv7D4VAd.net
手榴弾は壁反射できるだけで使えるしテルミットは籠もってるやつ無理やり焼けるし手裏剣は強い

620 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:54:31.36 ID:pA5IAfH/0.net
モザンビークはドリブルが上手い

621 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:55:14.59 ID:6tHYLOmU0.net
手裏剣にはほんと助けられてるわ
あれだけ飛距離長いし変なデバフあるし刺さるし手裏剣落ちてたら迷わず他のグレ捨てる
フラグが予めピン抜いとけるとかテルミットで燃やされたら何かしらデバフあるとかなら
手裏剣じゃなくても良いんだけどなぁ
書いててアレだけどテルミで燃やされてる間特に何もデバフないよね?

622 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 11:55:35.09 ID:yr5PH0es0.net
近距離のピースキーパー安定させるの無理だわ
多分平均とったら二発に一発かもう少し外してる

623 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:00:46.39 ID:uGmttgrwM.net
シャッガン苦手マンはR99を近距離用に持つべし
もしくはウィングマンの数で押す

624 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:01:20.49 ID:/MTzdOf50.net
プレイ動画見るとやっぱ装備の一つはみんなピースキーパーだな
まあ遠くから豆粒撃っても意味ないゲームだから当たり前か
金武器とディヴォージョン除くとだいたい中盤からはピースキーパーと301・スピット・フラットライン・R99あたりになるな
ウイング自信ニキは知らんけどこう考えると後半の武器の選択肢少ないのでは

625 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:02:54.50 ID:mkIloo3B0.net
>>603
ライフライン使ってみ もっと当たらなくなるぞ
バンガはライフラインよりちょっと大きい気がするけどそれでもグレイズとかバズすると加速するからな
これでaimから外れやすくて撃ち合い強い

626 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:04:06.52 ID:manrm855d.net
フラットラインはランダムリコイル激しすぎんか??

627 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:04:08.13 ID:YQ5L+/KB0.net
船の直下とか降りる奴って何がしたいの?
ハイティアでも何でもないのに無駄に死にに行くやつ多すぎて萎えるわ

628 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:08:31.04 ID:TH4jibrO0.net
お友達と一緒にやりなよ

629 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:08:53.93 ID:Dx8QFjiz0.net
途中抜けする奴このゲームやらんでほしいわ

630 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:10:31.87 ID:n5QBhwKI0.net
ペナルティは欲しいわ途中抜けするやつは途中抜けするやつとしか当たらなくするみたいな

631 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:11:45.00 ID:mkIloo3B0.net
>>618
撃ち切ったらトドメ見えてるならリロードするぐらいならまず殴った方がいいよね
そんに削ってないならともかく

632 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:12:08.59 ID:OR0pZzg00.net
ポータルに吸い込まれた銃弾は一体どこへいくのか

633 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:12:19.91 ID:6N7SwQ4Gd.net
ゲーム開始してから見つける武器が
モザンビークP2020モザンビークモザンビークとかだと抜けたくなるな
ぐっと堪えるが

634 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:13:06.34 ID:mkIloo3B0.net
途中抜けしたやつの代わりに全滅したやつの中から抽選で誰か来た方がマシ
キャラは抜けたやつのお下がり

635 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:13:31.09 ID:/MTzdOf50.net
>>633
武器あるだけマシやろ
アタッチメント会場の方が悲惨

636 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:14:20.44 ID:KVbSu9O10.net
なんでリスポーンした直後に紫アーマー着てるんすかね

637 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:14:25.67 ID:WM70oSkrM.net
>>599
ちがう

638 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:16:18.46 ID:WM70oSkrM.net
>>594
2桁はマジで重い!
すげー当ててんのに押し負けた時リザルトで味方二人ダメージ2桁だったらなるほどな〜ってなる

639 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:16:50.33 ID:t0vdU7RI0.net
てかペナ付けねぇんならリスポーンシステムいらねぇわ
抜けする雑魚がいると一方的に不利になる

640 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:17:31.97 ID:bw9PhoUp0.net
オルタP2020モザンのゴミ武器三兄弟は他の武器と一線を画してるけど兄弟間の格差もすごい

641 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:19:28.08 ID:WM70oSkrM.net
>>529
無線マウスいいよテンションフリー最高や
老害だけ有線こだわりは

642 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:19:51.02 ID:6tHYLOmU0.net
>>626
このゲームランダムリコイルなくね?
演習場で試したら銃毎に決まったパターンの反動だったぞ
SGですらペレットのランダム散りない完全固定だしな

643 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:20:54.65 ID:hDy1wNjI0.net
火炎瓶みたいなのってどうやって使えばいいの?鼻くそみたいなダメージしかでないんだけど

644 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:21:14.32 ID:mkIloo3B0.net
>>639
ペナつけるよりかは抜けたチームにカサ増しする方向でいった方がいいぞ
練習気分で死にまくる奴もいるし全滅した他から抜いた方が最後まで諦めない奴への追加チャンスになる

645 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:21:47.98 ID:yghuOs420.net
プラウラーオート鬼強くてびびった今度からがっつりこれ狙おう

646 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:21:52.31 ID:GB4OlUoia.net
オルタ→クソザコ性能
モザン→場面によれば強い。装備なければワンマガキル。でも雑魚
P2020→レレレ殴りといい勝負する名銃

647 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:21:54.29 ID:OR0pZzg00.net
家に籠もってる敵にわざわざ家の中に放り込まなくても燃やせる

648 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:22:16.32 ID:cLRF6cNGa.net
たまにダウンしても即復活するカラスがいるんだが

そんなスキルある?

649 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:22:50.51 ID:WM70oSkrM.net
30キルチーターとかでたらもうそれは氷山の一角にすぎんってこと理解しろよ
そういう露骨にバレるような使い方しないチーターなんていくらでもいるからな

650 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:23:06.29 ID:mkIloo3B0.net
>>646
つまり序盤この三択ならp2020のほうがええんか?

651 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:23:25.26 ID:mkIloo3B0.net
>>648
金盾なんやろ?

652 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:23:29.98 ID:cLRF6cNGa.net
>>643
お見合いしたら投げろ
かなり痛い

653 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:24:12.32 ID:yghuOs420.net
投げ物ほんと強いよなぁ持てる枠増やしたわ

654 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:26:24.28 ID:6cHNC8Cc0.net
みんな弾どれくらい持ってるの?

655 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:26:30.22 ID:cLRF6cNGa.net
>>651
そうなのか

656 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:26:50.90 ID:9A9DzFLPd.net
>>362
まぁそんな人に僕は瞬コロされたんですけどね
https://i.imgur.com/3vfVB4K.jpg

657 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:27:38.21 ID:OR0pZzg00.net
単発系の銃に1スタック
AR系で3スタック

658 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:31:23.84 ID:WM70oSkrM.net
>>643
ダウンした奴の止めように使ってる
正直投げ物のハズレ枠

659 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:33:33.77 ID:BrpFeohTp.net
プラウラーも腰だめでばらまくならオート無くても行けるかもしれん

660 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:34:35.19 ID:wn/FZdv00.net
土日だから野良だと絶対に勝てないな

661 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:35:53.88 ID:uGmttgrwM.net
クレーバーだんだん慣れてきた
多少の偏差ならなんとか

662 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:38:25.15 ID:6tHYLOmU0.net
>>654
単発系1枠連射系3枠にする事が多いな
どっちも連射系の時でも弾は4枠だな
単発系弾持ち良すぎて安心感あるわ
たまに単発系2種で弾2枠にして爆弾魔になってるわ

663 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:39:11.95 ID:TH4jibrO0.net
>>660
さっき普通に勝ったけど

664 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:39:20.23 ID:LWe1r8zF0.net
死んだワイの物資が味方に漁られた!!最低!!抜ける!!

お豆腐めんたるかよ蘇生されるだけ有り難く思えや
敵の物資から武器とればええやん

665 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:39:52.12 ID:GB4OlUoia.net
>>643
隠れてるオブジェクトの斜め後ろに投げて遮蔽物から引き剥がす。建物篭りを焼く。
あとは延焼ダメージで擬似WH(これがメイン)

666 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:40:25.61 ID:oQ5zzJFk0.net
マジでタイタンと操作感一緒やな、すんなり遊べるわ

667 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:41:15.32 ID:BrpFeohTp.net
漢ワイ、金アタッチメント付きR-301と弾もリスポンした味方に投げつける
なお無事チャンピオンになれた模様

668 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:42:04.06 ID:GB4OlUoia.net
ええ女や

669 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:44:49.61 ID:hDy1wNjI0.net
なるほど!ありがとうございます

670 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:50:53.69 ID:yr5PH0es0.net
ハイティアゾーンでランオフだけ結構微妙なんだよなぁ
ピットとドームの紫アーマー率が高い

671 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:51:27.76 ID:unqsYt/T0.net
撃ち合いしてる時必ずしもAIMモードにしない方が動き回れていいのかな?

672 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 12:53:07.20 ID:vGIwgo7U0.net
まぁリスポーンするのにもたついてたらリングか別部隊から襲われるけどな

673 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:02:06.33 ID:uX9Jg8uSa.net
>>660
俺も野良勝ったよ

674 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:02:24.28 ID:yr5PH0es0.net
ヘッドショットってアーマー表示出ないっけ?
着地の後アーマー出てないのに120ダメージで生き残られたから腑に落ちない

675 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:02:30.78 ID:Mhv0SVMn0.net
敵が使うビュゥン!ビュゥン!って音の武器何ですか?

676 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:02:37.46 ID:p2fiZmdp0.net
バトル開始のジャンプで切断される人おる?
全然プレイできないお

677 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:03:07.85 ID:RLh6OcQI0.net
腑に落ちないことは全部チーターのせいにしとけ

678 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:03:25.93 ID:YaJxsnnn0.net
>>660
余裕で勝ったけど

679 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:04:27.60 ID:guzZJBVf0.net
プレイ中に勝手にウインドウモードに切り替わるから面倒くさいな

680 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:04:42.82 ID:WM70oSkrM.net
>>660
余裕で野良でも勝てるんでありますな!ッン!ッン! ニチャア…

681 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:04:57.83 ID:yr5PH0es0.net
>>677
いや見方がそのあと普通に倒したからチートじゃない
弾抜けとかじゃなくてg7で頭90次に胴30入ってアーマー表示ないのに生きてた
回復はもちろん挟んでない

682 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:05:47.99 ID:/MTzdOf50.net
>>670
その上のスラムレイクもマップ隅っこの割にしょぼいしあまり降りたくないな

683 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:06:19.51 ID:WM70oSkrM.net
g7はhs60だが
合計の90をHSダメと見間違えたんじゃね

684 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:07:03.16 ID:PXry5VvxM.net
味方が1人で18キルしてついて行くだけでチャンピオンなって草
3分の1倒してるじゃねーか

685 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:07:07.85 ID:BrpFeohTp.net
キル数をレジェンドごとと累計で分けたい

686 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:07:30.41 ID:yr5PH0es0.net
>>683
それかもしれん
やっと納得したわhsは通常の2倍だもんな

687 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:10:25.48 ID:Nah8EYs10.net
リリース直後なら1vs3でも勝てる時があったが今はカバーが早くて無理だ
漁夫なら3人倒せる時あるけど

688 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:10:57.11 ID:R6Z/1cwD0.net
ジップラインで正面衝突したら落っこちるんだな
開幕航空基地で心中してしまったわ

689 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:11:28.79 ID:P1D3YwQe0.net
俺クソ雑魚なんだけど野良でもつよつよ二人いたら余裕で勝てるな
なんか情けなくなってきたわ

690 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:11:28.93 ID:koYyMtkO0.net
>>675
ピースキーパーのチャージショット

691 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:12:40.60 ID:GB4OlUoia.net
ウイングマンにHSupアタッチメントつけても90ダメージばっかなんだがどういう計算式なんだ?
威力減衰?ヘルメットの効果?
というかヘルメットの効果説明が曖昧でよくわからん

692 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:12:45.12 ID:etfaAwEL0.net
やる人いないからps4から持ち腐れしてたpcに来たけど
操作慣れなさすぎてゲーム以前の問題だわ
咄嗟に移動もできないし感度デフォルトでもめちゃ動くし難しいな……

693 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:13:18.54 ID:koYyMtkO0.net
>>691
ヘルメットの減衰効果

694 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:14:53.14 ID:XAiMSykW0.net
https://www.twitch.tv/maru360
しょうもな

695 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:15:41.24 ID:r77fay4Tr.net
ピースメーカーのチャージする奴って強いのかなあれ

696 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:16:35.11 ID:TYIXKK6m0.net
ほんまこのゲームストレスないな
弾薬のスタック上限増やしてほしいぐらいか?

697 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:17:33.68 ID:koYyMtkO0.net
>>695
狙撃できるレベルまで強くなるで

698 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:20:03.10 ID:SuGJz0oK0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190216-85441/
なぜかApex Legendsとは無関係なゲームが売れる謎の現象とApexやってる中華は殆どいないという衝撃の事実
勝ったな

699 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:21:00.44 ID:eXlVv0nSd.net
>>694
宣伝すんなアホ

700 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:21:24.71 ID:y3sjWVQIM.net
ショットガン合わないやつはR99だよな
リロードも早いしいいぞ
ウィングマンもアタッチメントつけるとすごい連射になる

701 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:23:22.11 ID:r77fay4Tr.net
>>697
やっぱり逆に近距離じゃ意味ないやつか…
なんかダメージ量増えてるんじゃないかとわざわざ近距離でまで溜めてたわ

702 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:27:06.97 ID:r9vfhJoS0.net
originって中国からつながらんのか・・・

703 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:28:02.86 ID:nz9ZCuwhM.net
>>698
かわいそう

704 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:30:38.98 ID:OR0pZzg00.net
たまにdouyutv見るしxiaoもみる

705 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:32:10.01 ID:8UeVi6M60.net
apex英雄やってるフレンドいるけど、中国人じゃないのか

706 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:32:46.58 ID:s/c4z9aP0.net
FPSって視力良くないと出来ない?
よくあんな豆粒みたいなの見つけたり即座に撃てるな

707 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:32:53.71 ID:manrm855d.net
近距離番長 R99兄貴
フルオート頼り プラウラー兄貴
頭当てないとゴミ オルタネーター兄貴

故CAR兄貴
故ボルト兄貴

708 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:32:54.92 ID:pfTtvtw5d.net
チートは全部中国人の仕業、中国人に日本サーバーを使わせるなって騒いでたネトウヨ息してるー?

709 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:33:31.56 ID:lBppaAwb0.net
VPN繋げてるんじゃねえの

710 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:33:54.02 ID:FuTZFZ290.net
チャットで666って(中国のネットスラング)打ってる人いたけどな

711 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:34:03.65 ID:IJ+aOrXM0.net
お前らが中国人だと思ってるのは台湾人じゃないの

712 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:34:57.23 ID:Md90BKlB0.net
韓国も弾いてくれよ

713 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:36:27.36 ID:n/j+2wt80.net
BFVは中国人チーターで溢れかえってるのにな

714 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:37:13.89 ID:mojgxeap0.net
かーっ
ウイングマンで一人でワンパ潰したったわ気持ち良すぎ
かーっ
俺強すぎ

715 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:38:04.93 ID:GH7WXm2C0.net
>>711
そもそも今時中華なんて世界中にいるから中国国内にいない中華だっているだろ
中華が一番多いのは間違いなく中国だけど

716 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:39:53.90 ID:mq6YLgmi0.net
>>701
近距離はウィンウィンチャージしてる音うるさいから場所ばれるよ

717 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:43:05.91 ID:8VSNwzQM0.net
てかテンセントがEAに交渉とか書いてるな…
嫌な予感しかしないぜ

718 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:44:31.81 ID:GH7WXm2C0.net
>>717
いくらなんでも稼ぎ頭を潰すほどバカ…だなEAは
そうなったら2度もEAに殺されることになるRespawn

719 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:45:57.73 ID:hEvg0lMUM.net
マッチ…マッチはいりませんか…
フォートナイトが今なら次回バトルパス無料チャレンジやってます…
マッチ…マッチいりませんか…
フォートナイトが今ならデイリーチャレンジを14回クリアすると2000V-Bucks戻ってくるスキンが2160円で売ってます…お得です…
マッチ…マッチはいりませんか…

720 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:46:25.40 ID:bw9PhoUp0.net
中国だけ徹底的に隔離してくれるなら

721 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:47:36.61 ID:koYyMtkO0.net
>>719
イラスト化はよ

722 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:49:15.85 ID:yb7KxgWF0.net
まともに飛んでくれない野良のやつだと練習にすらならないから辛いな
即降りしてくれたほうがまだマシだわ

723 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:50:53.06 ID:iFgMLpOa0.net
初チャンピオン取れたけど最初から最後まで隠れんぼでpt全員で5キルって何なんだよw

724 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:50:56.32 ID:O2n4waFpa.net
>>717
中国展開するのに必要だがゲームに口出しはやめろしないとだよな
テンセントはやりかねないほうだし

725 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:54:34.76 ID:w3R0jfYk0.net
>>722
コントロール押せば1人で飛べるし練習いっぱいできるよ
パッドは何ボタンか知らない

726 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 13:55:15.30 ID:oIWGqEY1d.net
無料でFPS出ちゃったからもう建築TPSはいらないです

727 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:00:39.24 ID:Rblib6oN0.net
ケアパッケージ要請して落下点で待機してた味方が潰されて死んだときの気持ち

728 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:06:30.26 ID:yCmCxPCD0.net
AIMよくするために、ウイングマン2丁縛りするか

729 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:13:50.84 ID:/MTzdOf50.net
ヘルスドローン一切出さないライフラにどうやって伝えたらいいんだ
チャットでQQ!って言ってる外人いたから真似してみたけど全然伝わんねーw

730 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:14:34.12 ID:CPBkm+3U0.net
開幕からずっとスローモーションで死んだぞくそが

731 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:14:51.14 ID:yghuOs420.net
>>729
回復薬の要請鬼連打

732 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:16:43.86 ID:vGIwgo7U0.net
開幕からLv1〜Lv2同士の撃ち合いならウィングマン強すぎないか?
Lv3アーマーとマガジン増やしたカービン無いと無理だわ

733 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:17:54.92 ID:8VSNwzQM0.net
VCすりゃいいだろ

734 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:18:05.29 ID:Dx8QFjiz0.net
最初に攻撃した癖にノーシュートって言う日本人とマッチしたんだが

735 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:18:39.27 ID:fJ6pNSyu0.net
>>717
フォートみたいに国内隔離してくれるならいいけど普通に解放されたら終わるな

736 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:24:09.75 ID:7R00TEkA0.net
謎のクラッシュが5分の1くらいで発生するなり

737 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:25:05.54 ID:8LmY6UqL0.net
なんで有利な位置に陣取ってるのに接敵した瞬間に単独で突っ込んでいくんだよ…
まじでレイスとブラッドハウンドと組みたくねえ

738 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:25:12.19 ID:yr5PH0es0.net
クラッシュも回線落ちも一回もないんだけど落ちるやつは環境書いたほうがええんちゃうか

739 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:25:44.67 ID:P1D3YwQe0.net
蘇生後スローになるバグつらいな
親切なパスファインダーがultでなんとか連れてってくれたけど流石に無理があったわ

740 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:26:46.80 ID:Mhv0SVMn0.net
>>690
ありがとう

741 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:27:56.27 ID:aRo+b8o00.net
マッチングやたら遅いの俺だけか?

742 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:28:10.94 ID:+V/qPMxG0.net
>>739
リスポンすれば治るらしいぞ

743 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:34:48.27 ID:BfZudb/O0.net
a4tech廃番だからG304ポチッた
今からダメ出しされても遅いからな

744 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:36:03.63 ID:l4i3lA4z0.net
クラッシュも回線落ちも一回もないんだけど
常にスローで銃で相手を撃ってもワープされながら5回殴られて死ぬんだけど
有線接続で下りも500Ⅿでるんだけど
EA鯖ってどうしようもなくひんじゃくなの?

745 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:36:08.26 ID:7FBKQ4ES0.net
初心者です。
武器のランクがわからん

746 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:36:46.95 ID:OR0pZzg00.net
強そうな色ほど強い

747 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:36:55.46 ID:gudpcMC10.net
アプデしたら起動できんなんなん

748 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:37:10.37 ID:vPyfVtWva.net
>>693
すまないがそういうのを詳しく検証してるサイトとか知ってる?探しても見つからなかったよ

749 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:37:13.12 ID:pA5IAfH/0.net
トラッキングしないといけない時間長いし
ADSの感度だけかなり落としたほうがやりやすいことにようやく気付いた

750 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:42:59.59 ID:6cHNC8Cc0.net
ハンティングビーストとショットガンが最強

751 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:44:07.75 ID:w3R0jfYk0.net
初心者はピースキーパーしか使わない方がいいだろうな
弾もいらないし最強アイテムのグレが沢山持てる

752 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:44:15.06 ID:DEH6wb1W0.net
>>750
スモークで支援してやる

753 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:44:41.79 ID:BfZudb/O0.net
・クリックしなからトラッキング
・自分が動きながらトラッキング
が下手なんだけど、シングルで↑を効率よく練習できる何か知りません?

Aim Heroが近そうなんだけどADSが無さそう&自己が動けるか判らない
https://store.steampowered.com/app/518030/

754 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:45:18.69 ID:xU8Qiuho0.net
平日素面での戦績より休日昼間から酒飲んでた方が戦績いいのはどうすればいいのか?

755 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:46:34.83 ID:8LmY6UqL0.net
蘇生後走れなくなったらパンチ連打するといいぞ
2倍ぐらいの速さで移動できる

なお勝てない模様

756 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:46:54.65 ID:KezUWYz90.net
>>753
Aimheroは自分も動けるしADSもできるよ
おすすめの練習方法はTitanfall2

757 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:48:07.21 ID:F7EovoCoa.net
>>754
わかるわ〜飲んでた方がaimが冴える
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

758 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:50:02.39 ID:6sjazuxWa.net
>>757
もうすこしいいもの飲めよ...

759 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:50:12.14 ID:Md90BKlB0.net
こんなところで文学するな

760 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:52:26.47 ID:pA5IAfH/0.net
今日はフラットラインばかり拾うなぁ
まぁそこそこ強い気がするけども

761 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:53:43.74 ID:bw9PhoUp0.net
R-99って強武器?

762 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:54:46.34 ID:koYyMtkO0.net
R99ってキルタイム最速かね

763 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:56:41.46 ID:lBppaAwb0.net
今日初戦一発目でチーターにあたった
レイスレベル20くらいで200キル
強いから背後霊してたら
見えない壁ごしにADSしてて壁から出てきた時点でもう敵の位置狙ってて
ウィングマンでリロードはさまず確実に一人ずつキルしてた

764 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:56:42.56 ID:TH4jibrO0.net
R99最初は敬遠してたけどある程度アタッチメント揃うと神武器になる

765 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:57:22.61 ID:vGIwgo7U0.net
拡マガないとね・・・

766 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 14:58:01.07 ID:yrUtnpu2r.net
このゲーム遊んでる分にはかなり面白いんだが、配信映えしない

767 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:00:24.09 ID:hsbcOWi4M.net
積極的に攻めないと配信映えしないよね
そのために有能な友人二人確保しないと

768 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:01:06.06 ID:3Bbj5eb00.net
FOV110にしないと配信だとモッサリしてるね

769 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:03:33.82 ID:nzb0TMQU0.net
野良専だけど、なんか毎回残り7部隊とかになるまで敵と一切遭遇出来ずに微妙な装備のままラストの打ち合いになること多くて泣けてくるわ

野良の人に聞きたいんやけど固まらずに単独行動とかどのくらいしてるの?

770 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:03:49.18 ID:SRJP9Snc0.net
ある程度キル数とレベルで地雷かそうでないかわかる

771 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:05:02.86 ID:TH4jibrO0.net
単独行動とか最初の漁り以外しないなぁ

772 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:06:56.30 ID:vPyfVtWva.net
スモークビーストは間違いなく強いが敵チームがスモークの中に怒涛のグレネード連弾して来て爆殺されたわ。
瞬時に的確な行動ができるチームには勝てんな

773 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:08:40.68 ID:Md90BKlB0.net
戦いたいなら銃声する方に自分で引っ張れよ

774 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:08:59.83 ID:NStgnt630.net
そういう時は面白トーク

775 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:09:25.09 ID:dIhpH99C0.net
なんか降下後動きがもっさりすることあるんだけど気のせい?

776 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:11:03.74 ID:Dx8QFjiz0.net
鯖が重い時は中華アタック食らってる

777 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:11:15.28 ID:mkIloo3B0.net
>>727
リスポ地点走ってこい

778 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:11:29.64 ID:3Bbj5eb00.net
>>769
率先して走ってくやつがいたら自分の意見をこらえて付いていけ
みんなが床見てアイテム漁ってる感じだったら自分が率先して走ってシグナルで調教しろ
3人生きてるのに一人で行動するのは愚の骨頂

779 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:12:14.28 ID:mkIloo3B0.net
ヘルスドローンの戦闘中でのうつタイミングわからんわ
どうせバッテリー使いながら回復するから
戦闘終わった後でちょうどいいとまで思ってるし

780 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:12:24.45 ID:yghuOs420.net
>>769
あんま離れたところは行かないなぁ同じ集落内うろうろする感じ
第1リングが閉まってから銃声聞いて味方にアピして積極的に他チーム潰して奪いに行く感じ

781 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:12:54.59 ID:NxMu1yyj0.net
単独行動は最高にnoob

782 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:12:56.36 ID:mkIloo3B0.net
>>751
ピースキーパー二丁が一番いいんだろうな

783 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:13:11.19 ID:mkIloo3B0.net
>>753
kovaaaaak買え

784 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:14:14.39 ID:mkIloo3B0.net
>>768
quakeだと113してるからそれでも狭く感じるわ
ただ遠いところから撃つ時もたまにあるし敵狙いにくいから104ぐらいがええかな

785 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:20:58.76 ID:Rblib6oN0.net
とりあえず4日くらいやった感想だけど
一番許されないのはチーターを除いて、開幕単独行動からの即死で即抜け野郎だと思う
マジで死ね

786 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:21:42.25 ID:YfernQwza.net
>>769
初っ端ホットスポットに落下して、死ぬまで蘇生か打ちあい続ける
勝ったらまた、銃声に向けてダッシュ

787 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:22:10.66 ID:P1D3YwQe0.net
敵と戦いたいならバルーン使って索敵しろ

788 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:22:13.78 ID:mkIloo3B0.net
スライディングあるといったらアンリアルトーナメントあったわ
fortniteアンインストールしてその容量でアンリアルトーナメントいれろ
ただしスプリントなくてドッジに壁走りも壁キックもあるし
なによりシングルキャンペーンでHARD選ぶとボコボコにされる

789 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:23:44.89 ID:FSfBdUxar.net
開幕即死速抜けどころか出撃した時に部隊メンバー見て即抜けのほうが多いゲーム

790 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:24:08.64 ID:guzZJBVf0.net
俺クラスになるとレベル20でキル0だから開幕前に相手が即抜けもしょっちゅーだぞ

791 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:24:50.88 ID:gudpcMC10.net
前にチームキル2人で優勝したw

792 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:24:54.85 ID:icpZqTR5d.net
味方A単独行動で負傷

凸で2人ダウンさせてこっちも負傷

残った味方Bが武器もアーマーも揃ってるのにAをゆっくり起こす

これは流石に即抜けしたわ 殲滅出来ない赤ピンしか立てない俺がわるいんだろうけど

793 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:26:44.82 ID:e0usZUrJ0.net
やったー初めて最後まで生き残れたしかも3人生存

794 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:27:27.92 ID:lrB5yHdzx.net
手裏剣パスファインダー特攻動画見たけどくっそワロタwwwwwwww

795 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:27:55.07 ID:YfernQwza.net
>>790
持ちキャラで2桁レベルキル0だったら、もう一人次第では
さすがに検討するなw

796 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:27:55.67 ID:vGIwgo7U0.net
スナイパーくんDMRで115ダメージ、55ダメージ叩き出してからのガン芋り(観戦並の感想)

797 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:29:03.73 ID:BzTD8YHTd.net
>>753
CSGOかL4d2するのがおすすめ
おなじゲームエンジンだからセンシも同じ数値でいける

798 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:29:29.51 ID:0GILhy/G0.net
タイタンフォールやればよくね?

799 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:29:30.83 ID:lBppaAwb0.net
持ちキャラとられたときの情けない戦績晒すのつらい

800 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:33:25.27 ID:Rblib6oN0.net
戦績とかどうでもええねん
そんなもん気にするより結果で示せばいい

801 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:33:29.70 ID:y3sjWVQIM.net
>>799
持ちキャラとられたらレベル30キル2とかをさらさないといけない上にチームの主導権はないと思うよな

802 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:33:48.61 ID:s/c4z9aP0.net
砂ライフルだと思うがレベル3シールドもヘルスもマックスから
1撃で殺されたわ。ヘッショだとそんなに威力あるんけ

803 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:34:23.24 ID:FSfBdUxar.net
野良チャンピオンなって俺1キル200ダメ、味方Aが14キル1430ダメ、味方Bが0キル628ダメ、これ俺生き恥だろ

804 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:34:51.03 ID:nzb0TMQU0.net
>>800
結果も出せないから安心してくれよな

805 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:34:58.14 ID:yr5PH0es0.net
ライフニガーはさすがに草生えた

806 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:36:09.50 ID:A6jhSpV3M.net
タイタンやってからだと空中狙わなくていいし動き遅いからaim楽だけど
硬いし相手の頭上飛び越えながら狙うこともできないから
だいぶ感じは違うわな

807 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:36:41.67 ID:Rblib6oN0.net
>>804
協力する姿勢さえあればどんな奴でも最後まで付き合うから大丈夫だ

808 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:37:09.70 ID:Tcyt9gB6M.net
1人お荷物いても普通に勝てるからええで

809 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:38:15.00 ID:FSfBdUxar.net
こっちに銃撃ちながら付いてくるキッズいた時は震えながら抜けた

810 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:39:00.94 ID:lBppaAwb0.net
キルダメ稼げてなくても敵の位置を正確に教えてくれるだけで勝てるから
そういう役割だと思ってがんがん索敵要員になればいい

811 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:39:20.35 ID:pA5IAfH/0.net
ロボのグラップルを高台で芋るために使うやつは地雷だな
あれで距離詰めたり、裏取りするやつはキリングマシーンなんだけど

812 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:39:20.89 ID:+V/qPMxG0.net
>>802
金砂じゃない?
トレーニングで試したらいいけど頭で200ダメ超えるよ

813 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:39:49.24 ID:kZo929Gc0.net
先程二位でしたが他の二人、だめ1000以上、ワイ180。なんかすみませんでした

814 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:40:01.57 ID:iFgMLpOa0.net
ジャンプで降りた瞬間からスローモードもあるな

815 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:42:18.43 ID:/KyFFWf40.net
レベルだけ上がってキル少ないのはずい
リセットしてえわ

816 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:45:20.04 ID:bF2gqyWzd.net
フレンドとやるときいつもブラッドハウンドだからそれ以外のレジェンドが10キルくらいしかないわ

817 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:46:40.75 ID:Lbmc29uFa.net
>>780
この前エリア逆に落ちたケアパケを1人で取りに行って死んで助けろやって逆ギレしながら切断する奴居たわ。
安心してドン勝食える野良もいる中残念な奴も見れて良い動物園だわ

818 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:46:52.37 ID:Qn4xBVDca.net
野良ソロが地獄でしかないんだけど、pt組んでじゃないと勝てないな

分かってない奴が1人でもいたらフルパのガチ勢に負ける

819 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:48:27.32 ID:ltLsYhUN0.net
>>802
ヘッショ1発250ダメ、胴体125ダメ
通常HP100+シールド100がマックスだっけか
ジブだけ225がマックスだが、これも貫けるようになってるね
金スナは最強って事

820 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:48:33.05 ID:Tcyt9gB6M.net
上手いptに当たったらきついけど下手くそばっかだし割と行けるよ

821 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:50:02.39 ID:rhWddMWF0.net
どのゲームもそうだけど
中途半端にうまいやつが野良が野良が言うんだよな

822 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:52:29.00 ID:fnAC4ZSNM.net
このゲームクロスヘアの大きさが実際の集弾よりかなり大きく表示されててやりにくいな

823 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:54:36.18 ID:pA5IAfH/0.net
野良でチャンプになれるパターンは最初の数分でわかるな
ジャンマスがドルフィンしてて、指定エリアに他の二人も同意する
アイテム漁り中、アーマーや拡マガは知らせる
敵に誰かがピンを立てたら三人一斉に距離を詰め始める

824 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:55:04.21 ID:WiUh+psB0.net
ダウンした敵打ったダメージって与えたダメージに加算される?

825 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:55:29.84 ID:4ID7BXfH0.net
される

826 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:57:12.44 ID:NxMu1yyj0.net
何で敵いるって言ってんのに建物から出て平地の坂ウロウロ走り回ってるのかなぁ?
しかも注意されたら味方に銃乱射で全く不利でもないのにお前が始めた撃ち合いに飽きたからって抜けるとか通報機能欲しいわ まぁもう一人が配信者だったから晒されてるけど

827 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 15:58:57.81 ID:Zx585xlY0.net
キャリーして勝ったけどall0の味方いて草

828 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:03:02.39 ID:Lbmc29uFa.net
ALL0ドン勝できない奴おる?wwww

829 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:03:16.30 ID:yr5PH0es0.net
毒デブとデブがptにいるとダメージが伸びる
あいつら狙われてくれるから

830 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:04:10.87 ID:bZLKw4Ffp.net
開幕単独行動はアイテムの取り合いもあるから仕方ないにしろ
中盤で一人だけ動いてるの殺意湧くわ
案の定勝手に死んでるし

831 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:04:42.12 ID:w3R0jfYk0.net
味方コンガのウルトややこしい
どうにかならんのか

832 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:05:23.47 ID:PjkB2GIR0.net
着地後に直ぐ接敵したけど何も拾えてないからパンチしてたら1パ倒せてワロタ
もしかしてモザンビークよりパンチの方が強い説ある?笑

833 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:09:59.00 ID:eVFaZKQo0.net
>>827
お前のスコアは?

834 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:13:10.36 ID:Md90BKlB0.net
毒おじもなんか狙いやすいよな
デブキャラはダメだろ・・・

835 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:13:43.70 ID:yb7KxgWF0.net
ジャンプマスターがドルフィンしてなかったらみんな抜けてくの草

836 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:13:45.33 ID:S+/I6i8l0.net
切断厨よりall0の方がマシだろうな
居てくれるだけで有利だから

837 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:15:44.21 ID:pA5IAfH/0.net
デブは盾が目立つって言われるけど、デフォルトのスキン自体もなんか微妙に反射して目立ってるわ
しかもデカいし

838 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:16:10.11 ID:ZbRRE+HO0.net
開幕から2人だけどチャンピオンなったときは
まじで嬉しかったなぁ。相方強かった。

最後
2v6だったし

839 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:16:57.53 ID:Lbmc29uFa.net
上手い奴は結局どうにかしてしまうんだ

840 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:17:03.85 ID:s/c4z9aP0.net
>>819
なるほど やないなー

841 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:18:47.34 ID:eVFaZKQo0.net
開幕ダウンしたら抜けてく味方いて草
実績厨かな?

842 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:20:14.81 ID:Zx585xlY0.net
>>833

https://i.imgur.com/AFx8iba.jpg

843 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:21:13.09 ID:BAkcz16O0.net
真のライフラインじゃん

844 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:21:38.02 ID:Chrq5dI1r.net
>>842
復活で貢献してんじゃん

845 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:21:52.44 ID:rr7CuQULM.net
復活だけさせてて草

846 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:22:45.51 ID:Ipr5ZsYo0.net
all0とは一体...

847 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:23:38.96 ID:pA5IAfH/0.net
カラスって腕組んでるから強キャラ感出てるのに
こうやってキル数とか少ないと滑稽さが際立つな

848 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:23:40.56 ID:Md90BKlB0.net
>>842
お前がレジェンドだ

849 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:24:27.06 ID:rr7CuQULM.net
そもそも1000ダメ以上ってどうやってだしてるの?
8killもできるコツ教えてくだちゃい

850 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:26:07.75 ID:eVFaZKQo0.net
>>842
ふーんやるじゃん

851 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:26:58.71 ID:Lbmc29uFa.net
>>849
会った敵全員殺す

その蘇生1にどんだけの可能性があったことか。蘇生1の恵みに感謝しろ!

852 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:27:15.58 ID:mkIloo3B0.net
>>798
セールしてたら即買いなんだけどな
あいにく入ってないんだ

853 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:27:15.95 ID:KH+Ao/ob0.net
銃声がしたら乗り込む

854 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:29:31.36 ID:KH+Ao/ob0.net
ダメージ増やしたいだけならロングボウでも担いで意味のない遠距離パンパンでもしとくと良いよ
トラッカーのキルとか無意味だからみんなプレイ回数とtop3回数を入れてくれや

855 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:29:49.66 ID:0d2PPvKl0.net
死体がドア開閉すんじゃねえ!

856 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:30:51.40 ID:rr7CuQULM.net
>>851
出来たら楽しいんだろうけどカバー行っても死ぬだけなんだよね
ジブラルタルでシールド張ることしかできない...

857 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:31:12.54 ID:yb7KxgWF0.net
激選区に降りて勝ち残ればあっという間に1000ダメージよ

858 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:31:57.70 ID:w3R0jfYk0.net
>>854
青コインくれ

859 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:33:10.57 ID:Meb1BIVD0.net
top3も全力でスニークすればスタートから一人でも達成できた
もちろん最後は3人に撃ち殺されたが

860 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:34:16.61 ID:Lbmc29uFa.net
>>856
飽きない程度に射撃演習場で練習したり自分に合った感度、キー配列探したりして煮詰めてみたら?
できる奴は年単位でFPSしてんだからな

861 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:34:26.51 ID:jVEivVTD0.net
起こしてもらったら何でか走れなくなったひどくね

862 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:37:53.20 ID:rr7CuQULM.net
>>860
とりあえず練習場で弾当てる練習するわ
レベル14で10キルくらいしかしてない気がする

863 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:38:15.57 ID:mkIloo3B0.net
>>859
そういう奴らもうまいこと奇襲かければ殺せるからな
先に居場所確認するのすごい大事だわ

864 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:40:40.55 ID:yb7KxgWF0.net
一回だけ最後一人残ってドン勝できたな
最後に倒した3人は呑気に固まってドローンで回復してたわ

865 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:40:48.42 ID:RRyiPnnX0.net
勝利回数なら意味はあるがTOP3回数とか何の意味もない
2位以下は同じ敗北

866 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:42:47.88 ID:6sjazuxWa.net
ソロでしかやってないからスコア汚れまくりだわ

867 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:43:02.74 ID:dMeWNnRna.net
タイタンフォール2がここにきてオンライン人数急増しとるらしい

868 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:43:39.55 ID:eVFaZKQo0.net
アンセムがゴミゲーすぎてプレミア入った奴がやってんのか

869 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:43:42.20 ID:Zx585xlY0.net
最後やり合わせてドサクサに紛れれば1人でも勝てる実際勝てたし

870 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:47:13.66 ID:3HBHiq2P0.net
>>867
涙溢れる

871 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:47:27.71 ID:KH+Ao/ob0.net
プレイ回数に対してtop3に入れた率を出すのと
top3に入れるだけの最低限の立ち回りが出来そうだなっていう俺の即抜け判断基準の為だから入れてくれや

872 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:47:40.31 ID:mkIloo3B0.net
>>869
残り3部隊確認したら場を引っ掻き回すの大事よな
自分は被弾しない立ち回り意識して美味しいところをいただく

873 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:48:09.29 ID:7R00TEkA0.net
なんかサンダードーム降りたがる奴今日は多いなぁ

874 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:48:58.95 ID:w3R0jfYk0.net
しょぼいところ降りたら詰む

875 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:50:01.28 ID:koYyMtkO0.net
RPGだからな
最強装備集めてくゲームやこれ

876 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:50:17.89 ID:Meb1BIVD0.net
>>868
前見た記事だとxboxが10000、PSが5000、PCが3500になってるらしいね

877 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:51:05.44 ID:Zx585xlY0.net
>>872
それだよな、3部隊になったらバレないようにしてやり合わせるだけで勝てる
開始1分から2人即抜けされたけどデコイ突っ込ませたら勝てた

878 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:51:40.59 ID:ENKebfJy0.net
暇だからQCの練習してるわ

879 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:52:06.19 ID:zZwMOzBSd.net
最後サンダードームで3,4チーム残ると中央上陣取ってる奴ほぼ負けてる

880 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:52:12.37 ID:8LmY6UqL0.net
開幕降りて最初の部屋入って向き合った時こっちがピースキーパーで相手がモザンビークだと申し訳なくなるな

881 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:52:30.39 ID:FSfBdUxar.net
お前らの味方に対する戦績セーフラインってどのくらいよ
ゲームプレイ数=キル数?

882 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:53:07.82 ID:mkIloo3B0.net
>>877
カラス以外はだいたいどのキャラもデコイできる能力持ってるし使いようだよな
戦の狼煙だけあげて周りで野次馬やってもいいし

883 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:53:51.98 ID:nVkH/h3K0.net
仲間に期待しない人が仲間だと嬉しいね

884 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:53:52.97 ID:K5i1aF7H0.net
一桁雑魚とマッチング死んでくれ

885 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:54:57.83 ID:ZbRRE+HO0.net
3 6(俺) 3で野良チャンピオンやったぜ
みんなダメージ3桁だぜww

886 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:55:02.63 ID:mkIloo3B0.net
とりあえずやり慣れてない奴は
レイス
バンガ
ライフライン
この撃ち合い三強のタグ育てておけば恥ずかしい思いしなくていいぞ

887 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:59:42.20 ID:eVFaZKQo0.net
>>884
雑魚は雑魚とマッチングしとけ

888 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 16:59:46.61 ID:lsaIc8hrd.net
高台から見てて街の東西でお互い気付いてない2部隊を見つけたら、すべきことはその間に爆弾を投げるべきであって身投げではない(挟まれる)。
PUBGムーブやめちくりーと思う回より馬鹿凸やめちくりーの件数が増えてきた

889 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:00:52.33 ID:tA+/i99B0.net
降りて拾う撃つ、やりこみ要素ないから流石に飽きるなw

890 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:01:06.11 ID:FuTZFZ290.net
レイスの前傾姿勢ずるいな
当てににくい

891 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:01:41.37 ID:ZbRRE+HO0.net
>>889
よくわかんないなぁ
対人だからやり込み要素無限じゃね?

892 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:01:48.61 ID:mkIloo3B0.net
ぶっちゃけ1部隊だけ発見してもやるべきことは爆弾やult投げて逃げるべきなんだよな
相手が勝手に動いて交戦してくれるから
こういう時レイスで退路作っておくと強い

893 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:02:03.75 ID:lBppaAwb0.net
ジブも走る時に肉弾戦車で転がれよ
的すぎる

894 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:02:07.83 ID:OPRFLChE0.net
やばい建築なしで戦う方法忘れてる。。。

895 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:02:10.92 ID:2Nv7X0qY0.net
急に30FPSしかでなくなってしまった

896 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:02:44.54 ID:Zx585xlY0.net
>>882 >>888
これ理解してるか否かで労力だいぶ違う

897 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:02:45.74 ID:6w5yj6kl0.net
>>889
それ対人ゲー向いてねぇよ

898 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:03:09.30 ID:Md90BKlB0.net
俺からするとキル数>ランク数は全員猛者

899 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:03:48.30 ID:8LmY6UqL0.net
>>885
https://i.imgur.com/nPFerCC.jpg

900 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:04:19.89 ID:koYyMtkO0.net
レイス小さいからまじで当たらんのよな

901 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:06:04.19 ID:Md90BKlB0.net
>>899
これが完全勝利か

902 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:06:39.88 ID:Chrq5dI1r.net
>>899
こういうのでいいんだよ

903 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:06:52.68 ID:yghuOs420.net
>>899
こういうのがあるから面白いよね

904 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:07:00.91 ID:vhhbyWMF0.net
レベルだけガンガン上がってつれぇわ

905 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:07:23.27 ID:koYyMtkO0.net
次スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part15【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550304374/

906 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:07:42.44 ID:aY00x+3f0.net
>>899
0ダメージって逆に難しいよね

907 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:08:21.35 ID:Rblib6oN0.net
>>899
バトロワってこれでええねん
合理的に動けて、要所で決めれるやつが勝つ

908 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:08:29.03 ID:Zx585xlY0.net
>>899
負けたわ
風格すげぇ

909 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:09:20.04 ID:mkIloo3B0.net
残り3部隊で二部隊が交戦してるなら狙撃でちまちま削るのもありだからな
できるならどっちも1人トドメさしておくと最後がすごく楽になる

交戦終わったらさっさと身を引けばいい

910 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:09:45.14 ID:w3R0jfYk0.net
乱戦じゃないとキルしにくいから最初が一番おもろい

911 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:09:57.63 ID:ZbRRE+HO0.net
>>889
ぱねっす先輩。ちっすちっす

912 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:10:41.99 ID:mkIloo3B0.net
>>899
装備格差どうしても出るからカラスヒット無しで勝つのは純粋にすごいわ

913 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:11:39.14 ID:nz9ZCuwhM.net
>>899
カラスおじのドヤ顔ポーズで笑う

914 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:12:31.62 ID:KSFhM9Ve0.net
レートあるなら漁夫最強だけど、このゲームレートないからなぁ
ライト勢が飽きていなくなる時期に差し掛かれば、ラストは漁夫すら蹴散らすVCパーティばかりで
芋ムーブじゃ勝てなくなるんだろうな

915 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:15:28.31 ID:cfVVW3n+p.net
ダウン中の敵への特殊演出キルって自分は無敵なん?

916 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:15:38.37 ID:K5i1aF7H0.net
>>914
すでにライト勢息してないぞ

917 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:16:59.20 ID:KH+Ao/ob0.net
残り3部隊で2部隊交戦してたら近付いてキルログ見て片方終わってから突っ込むわ
遠くで狙ってる間に回復使われたら終わりやんけ

918 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:18:08.68 ID:mkIloo3B0.net
>>914
VCPTでも交戦してる限り消耗するから
単に芋るだけじゃなくてキメるときにキメる努力できないと結局勝てないんだよな
ただ補充中に攻められると本当に一瞬で崩壊するけど

919 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:19:53.69 ID:mkIloo3B0.net
ライト勢はライト同士でVC組むぐらいなら
上手い人のVCPT入ってキャリーしてもらうか野良入ったほうがマシだね
aimダメ三人集まったところでどうしようもない
後VCPTやるならフレンドの環境情報聞き出せよ

デフォセンシやってたり設定煮詰めてない奴意外と多いから

920 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:20:10.74 ID:eVFaZKQo0.net
>>914
ガチ勢と新規しかいないよ

921 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:21:59.68 ID:xU8Qiuho0.net
流石にお腹一杯になってきたw
楽しいのだけどずっと続けられるゲームではないなぁと・・・

922 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:22:48.75 ID:n/j+2wt80.net
これすき
https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/ar4d21/gas_chamber_caustic_is_best_caustic_f_in_comments/

923 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:24:04.59 ID:rhWddMWF0.net
ざっくり分けでいいと思うけど内部レートはあってもいいと思う

924 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:24:41.44 ID:klJ+0sCn0.net
東京鯖でも中国人の方が多いのは何故なんだよ
俺はお前らと遊びたいのに

925 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:25:23.82 ID:mkIloo3B0.net
>>924
中国政府が中国内にゲーム出さないから逃げ出してる奴が割といる

926 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:25:31.51 ID:FSfBdUxar.net

>>915
無敵じゃないから死ぬ覚悟でやれ

927 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:27:00.30 ID:RBZRSNyod.net
味方ゴミだとイライラするな

928 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:27:19.98 ID:Zx585xlY0.net
>>922
ホロコースト

929 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:28:45.32 ID:+V/qPMxG0.net
たまに中国語でVCしてくる奴居るけど何言ってるか全く分からん

930 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:28:50.48 ID:cpknAuQt0.net
萎え落ち多すぎやろあとせめてVC英語話せよ

931 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:29:00.49 ID:OpNvpciv0.net
糞エイムすぎてあえてウイングマン使ってみたら案外使いやすいな
どうせスピファイやら301使っても当たらんしお願い45ダメージのが強い

932 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:29:20.25 ID:FSfBdUxar.net
>>930
英検4級落ちてるけど大丈夫か?

933 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:29:58.45 ID:lBppaAwb0.net
第一ウェーブ
キャラ表示がジブラルタル

第二ウェーブ
レベルよりキル数少ない

第三ウェーブ
ジャンプがテンポ悪い

第四ウェーブ
同じとこ漁ってくる

最終ウェーブ
一人で交戦して死んでる

934 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:30:19.79 ID:pA5IAfH/0.net
アジア人だらけの東京鯖で英語が通じて当たり前なわけないだろw

935 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:30:24.08 ID:cpknAuQt0.net
>>932
単語で何となくわかるだけでも全然違うだろ

936 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:30:33.17 ID:Fwyvt9r6a.net
受信音量0デフォですまん何言ってもええぞ、聴こえんけどがんばって煽ってくれ

937 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:30:40.73 ID:7R00TEkA0.net
デコイにアホみたいに引っかかりまくるわ

938 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:31:02.35 ID:cfVVW3n+p.net
>>926
サンキュー気をつけるわ

939 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:31:47.21 ID:r9vfhJoS0.net
>>933
キル数はキャラ毎なんだけど

940 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:33:30.88 ID:lBppaAwb0.net
>>939
俺ミラ使いだからかぶること滅多にないんだ
ライフラインバンガは取られること多いのかね

941 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:36:03.27 ID:ENKebfJy0.net
誰か俺とやらないか

942 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:36:30.93 ID:FSfBdUxar.net
>>941
住所晒せ

943 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:37:35.61 ID:h80dq35d0.net
ラストでガチPT同士が衝突すれば漁夫のチャンスもあるけど
ガチPTとクソ雑魚野良部隊が残って衝突してたら
ほぼ被ダメ無しの秒で壊滅させるから漁夫る隙すら無いよな
運ゲーにするよりはよっぽどいいけど

944 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:38:16.32 ID:mkIloo3B0.net
>>929
英語で返せって言っておけ
中国人でpcゲームする奴はそこそこ教育されてるはずだから最低限の英語使えるはず

945 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:38:59.66 ID:mkIloo3B0.net
>>940
そこらへんは取られる可能性割と高い

946 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:39:41.43 ID:0d2PPvKl0.net
最後サンダーの高台取られたらどうすりゃいいんだ

947 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:42:29.77 ID:mkIloo3B0.net
>>946
グレ投げとけ
手裏剣なら転がらないから確実に移動せざる終えなくなる
空爆でもいいしロボあるならそいつで突っ込むのもいい

とにかくそこ動かないとダメという状況に追い込んで相手のプランを崩さんといけない

948 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:44:25.07 ID:pA5IAfH/0.net
今日はあそこの高台でキャンプしてチャンプになったな
突っ込んで来たやつはハチの巣になって即死してたし
下にいるやつには銃撃と投げ物ポイポイで削って最後はこっちから突っ込んで片づけた

949 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:45:30.14 ID:FSfBdUxar.net
カタカナ英語でも外人に伝わるんか???

950 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:46:34.46 ID:Lh88zFmd0.net
>>922
これはケイスケホンダ

951 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:47:29.94 ID:GYMG9Msld.net
>>949
カタコトでコニチワー!って外人に話しかけられて
うわなんだコイツの発音とか思わんだろ?

952 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:49:19.73 ID:FSfBdUxar.net
>>951
うわ何だこいつの発音は割と効く

953 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:49:56.24 ID:lBppaAwb0.net
高台の狭い範囲で芋ってるならジブ空爆よさそうだけど
ジブで最終まで生き残る自信がないっていう

954 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:52:30.97 ID:46azJJ7J0.net
Apex Legends16,000人ものチーターがBANークラッシュ問題の修正にも言及
ttps://www.gamespark.jp/article/2019/02/16/87481.html

955 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:53:10.41 ID:koYyMtkO0.net
>>954
そんないたのかよw

956 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:53:21.07 ID:0d2PPvKl0.net
>>953
あそこ天井あるからあんま効かなそう

957 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:56:01.97 ID:5K4HmNc50.net
外人からボイチャでファッキンヌーブシットってめっちゃ罵声食らったわ
俺が下手なのは悪いけどそんな激昂せんでも

958 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:56:13.48 ID:sBmRLB0Ed.net
勝手にテンプレ変えたから本スレこっちな
【バトロワ】APEX LEGENDS Part15【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550307292/

959 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:57:10.48 ID:Meb1BIVD0.net
>>958
荒らし乙

960 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:57:32.06 ID:8v+KgXN50.net
まともな滑り出しにありつけずに死に続けるのはなかなか堪えるな

961 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 17:57:42.40 ID:20DkIPGm0.net
>>778
これ

962 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:00:49.97 ID:Nah8EYs10.net
とりあえず俺より強い奴はチーターとか雑魚乙と書いてたやつは謝ろうか
pubgもそうだが下手な奴ってやられた時に単にうまいだけかチートかの区別つかないんだよな

963 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:02:54.64 ID:wn/FZdv00.net
ウイングマン使うとよく分かるけどヒット判定厳しすぎる奴たまにいるな
まあラグだろうけど

964 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:04:04.38 ID:sBmRLB0Ed.net
>>959
荒らしはテンプレ勝手に変えてIP付けたゴミとお前だろ

965 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:04:18.90 ID:VZM2Vomr0.net
レート無いからモチベ続かんな

966 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:05:12.87 ID:mYdGuLGP0.net
>>958
ip無しのクソスレ

967 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:05:20.05 ID:pA5IAfH/0.net
IPアドレスがよほど都合が悪いようだな
このサイトが怖いのか?

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/

968 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:05:56.94 ID:0d2PPvKl0.net
IP無しに文句言うならIPありの保守したれよ

969 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:08:05.30 ID:M/AbrV9P0.net
ふと思ったんだけど未だにPUBGやってる奴って何が楽しくてやってるんかな
時代についていけない障害者としかマジで思えん

970 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:08:30.23 ID:M4IFSyGtM.net
もうすでに16000人もチーターバンされてるのか

971 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:08:44.73 ID:sbuOGMRbd.net
みんな平均何キルくらい取ってる?体感3~4回に1回は1位取っててわりとキルしてるつもりだったのに平均2.5キルくらいで思ったより少なかったわ

972 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:13:26.51 ID:lBppaAwb0.net
チーター同士のマッチ動画にして載せたらさらに話題作れるな

973 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:14:05.89 ID:zZwMOzBSd.net
サンダーの高台は3v3状況なら攻略するよりは範囲外れること願って位置取りだけするかパスファで乗り込むとかじゃない
あそこ籠もった後に範囲外れたらどう移動しても鴨打ち対象に早変わりだからな

974 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:14:36.94 ID:8v+KgXN50.net
降下位置についてどういうことを気をつければ開幕死しなくて済むかな

975 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:14:41.72 ID:4ID7BXfH0.net
>>971
平均キル数て見えるの?

976 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:14:53.36 ID:ZY9nHcvGa.net
ダウンしたやつに与えたダメージも試合後の与ダメに反映されるっけ?

977 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:18:32.17 ID:sbuOGMRbd.net
>>975
バナーでプレイ回数とキル数みれるよ

978 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:19:04.68 ID:pA5IAfH/0.net
初心者と同じチームでジャンマスになったときは
リレーか沼沢にしてるわ

979 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:19:53.29 ID:4ID7BXfH0.net
>>977
弄ったことないから知らなかったわ
ありがとう!

980 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:22:49.62 ID:mkIloo3B0.net
ジブラルタル使ってレベル10でnot noob言う奴が一番信用できん

981 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:24:16.25 ID:FSfBdUxar.net
>>976
されてない

982 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:24:48.73 ID:koYyMtkO0.net
ジブラルタルが最強だってyoutubeのおすすめ動画に出てきてて草

983 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:27:07.59 ID:vGIwgo7U0.net
ウィングマン1発で割れる盾をどうにかしてこいホモ

984 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:27:55.79 ID:YaJxsnnn0.net
tier1ジブラルタル>>>>>バンガだからな

985 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:28:39.37 ID:lBppaAwb0.net
シールドで撃ち合いに負けない
バリアで被弾を防ぐ
空爆で敵を一掃

初日はこう思ってました

986 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:28:53.75 ID:FuTZFZ290.net
>>954
浸食早すぎw

987 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:30:02.22 ID:Nah8EYs10.net
ADS盾くそ目立つからフォーカスして殺してくれと言ってるようなもん

988 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:32:36.17 ID:R6Z/1cwD0.net
ヘイトを集めるのはタンクの仕事だろ!

989 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:32:55.47 ID:yCmCxPCD0.net
0キル0ダメの奴チャンピオンにしてやったw
散歩するだけの奴って居るんだな

990 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:34:38.20 ID:y3sjWVQIM.net
キャラ増やしてほしい
今だとめっちゃ被る
ジブラルタルとガスを選ぶやついねえし実質六人中三人

991 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:37:38.20 ID:3mRPSL9fa.net
ソロ参戦や2人だけとか増えすぎだろ嫌がらせか

992 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:41:23.61 ID:tA+/i99B0.net
それだけ人が居ないと思う、この時間でもソロや2人が増えてきたね

993 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:41:45.46 ID:03CahETA0.net
次スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part15【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550307292/

994 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:43:05.98 ID:/MTzdOf50.net
外人はカラスおじの選択率たけえな
てか二人までなら被ってもよくね?
レイスやミラージュ2人で面白いことできそう

995 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:44:15.10 ID:0d2PPvKl0.net
part15何個建てるんだ

996 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:45:43.56 ID:pA5IAfH/0.net
ミラおじがスレ立てしてんのか

997 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:49:18.23 ID:8LmY6UqL0.net
次こっちなIPあり
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550304374/

変態割れ厨はこなくていいよ

998 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:54:04.35 ID:0d2PPvKl0.net
おっぱい

999 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:55:51.88 ID:nz9ZCuwhM.net
デコイ多くてよく分からんけど勢いある方に行くだけぞ

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 18:57:15.39 ID:sBmRLB0Ed.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200