2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TF2】TeamFortress2 Part107

1 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:22:19.59 ID:U5USFrte0.net

※ 迷惑プレイヤーは各鯖管に相談すること ※
※ 個人晒し&叩きなレスはスルーするように ※

・初めて遊ぶ人へ
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?初めて遊ぶ人へ

・リンク
- 公式ブログ:http://www.teamfortress.com
- 公式wiki(日本語化可能):http://wiki.teamfortress.com/wiki/Main_Page
- 非公式日本語wiki:http://tfortress2.wikiwiki.jp

・現在の日本鯖一覧
- サーバー情報:http://tfortress2.wikiwiki.jp/?サーバー情報
- GyaASE:http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2

・関連スレ
【十】 Team Fortress 2 part342 【十】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382701467/

※前スレ
【TF2】TeamFortress2 Part106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539267723/

※次スレ
>>980が建てること
次スレが出来るまでは慌てず騒がず待つこと

・ID表示
強制コテハンを表示させるため、スレを立てる方は↓の行を本文の1行目に入れて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:26:16.72 ID:IcSsXcFH0.net


3 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:26:22.60 ID:U5USFrte0.net


4 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:27:11.07 ID:IcSsXcFH0.net


5 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:27:32.93 ID:8nsgO8dK0.net


6 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:32:33.45 ID:IcSsXcFH0.net


7 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:38:22.23 ID:IcSsXcFH0.net
ほー

8 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:41:00.84 ID:hwOiw0gX0.net
ホッホロホ

9 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:41:56.04 ID:U5USFrte0.net
ホッ!?

10 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:42:00.10 ID:hwOiw0gX0.net
ホローッ!

11 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:42:24.25 ID:hwOiw0gX0.net
ホローッ!

12 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:43:29.47 ID:hwOiw0gX0.net
ホァ

13 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:44:18.85 ID:U5USFrte0.net
ホロホロホー…

14 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:45:14.89 ID:hwOiw0gX0.net
ホーロホーロー

15 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:45:29.95 ID:8nsgO8dK0.net
ほろ

16 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:47:25.71 ID:hwOiw0gX0.net
ホロー!

17 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:48:21.46 ID:U5USFrte0.net
ホーッ!ホーッ!ホーッ!

18 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:49:10.02 ID:hwOiw0gX0.net
ホローーーーーッッ!

19 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:51:36.76 ID:hwOiw0gX0.net
ホローーーーーッッ!

20 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:51:48.92 ID:U5USFrte0.net
シンクウホローケン!

21 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:29:31.86 ID:Qe8CdSHD0.net
>>1
乙ホロ

22 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 04:02:32.56 ID:PD6DCMaN0.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:42:47.39 ID:VO3jy9wA0.net
ホホホローホ

24 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:57:04.76 ID:xF+xnWQu0.net
>>1
サンクスメイツ!

25 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:59:44.53 ID:/1rnZPV70.net


26 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:33:28.16 ID:AAt2hKFb0.net
ぷっぷっぷってぃすぷってぃぷっぷってぃす

ぺんさーひあ

27 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:44:45.49 ID:oz0UXW+/0.net
ニーディスペンサヒアーニーディスペンサヒアーニーディスペンサヒアーニーディスペンサヒアーニーディスペンサヒアーニーディスペンサヒアー

28 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:55:48.50 ID:RSCSwSfq0.net
ビ-ハインミ-ドクタ-!ヤボ-ル!チャ-ジミ-!ヤ-!
アァ!ウゥ!アァ!ンッ!オフオフオフ!アァ///オォォ!アァン!アァン!ダァア! 
アイア-ンジウ-バマ-ンシュ!オォォォォォ!イエス!ヤボ-!
オ-ォオウ!↑オ-ォオウ!↑オ-ォオウ!↑オ-ォオウ!オ-ォオウ!アイカ-ミン! ア イ カ -
ミ ン !↑オ-ォオウ!↑オ-ォオウ!ホワァ!↑ハァ!メェェェェディィック!!イィィィヤァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!

グ--ッドタァ-----イ!!!
https://youtu.be/hTocPBgyYwA

29 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:55:49.65 ID:hrHEQbe/0.net
途中から皆笑ってんのすき

30 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:44:52.99 ID:ow+PWxX80.net
途中のヘビーボイスのピッチ上げスパムが卑怯すぎるwww

31 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 14:22:29.07 ID:sH/lmGfy0.net
いちいちトントしてくるスナイパーをガンガンKillできる腕が欲しいなぁ
なんならトントKillでやっつけたいよ僕は
スパイにも殺されないスポンでゴソゴソ動きやがってゴキブリ野郎め!

32 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 20:30:39.29 ID:v5nIsHdI0.net
グッデーイ!

33 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 17:34:02.25 ID:KwvR0Bgw0.net
今生きてるサーバーってsobaしかないの?

34 :UnnamedPlayer :2019/02/22(金) 20:47:14.77 ID:fpOzxDWi0.net
この時期はsobaも過疎気味や

35 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 02:38:26.44 ID:RHVZbwA8H.net
閑散としたコミュ鯖って悲しいな
カジュアルばっかやってるわ

36 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 01:31:44.78 ID:2EREXKvG0.net
https://i.imgur.com/11mgnlW.png

なにこの階段

37 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 18:25:07.59 ID:Y3OaFS5i0.net
整合性確認してみたら

38 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:47:48.11 ID:2EREXKvG0.net
整合性は問題なかったわ
微妙に判定あったがすり抜けるし謎

39 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:01:07.96 ID:2IK1AK3C0.net
ロード中のタイミングで最小化したり裏でなんか作業してたら
テクスチャとかキャラ表示がおかしくなることならたまにある
ただそういう場合って自分の表示がおかしいだけだから
判定があるってのは珍しいね

40 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:20:24.12 ID:lw2y0pjCM.net
よくあるのは地面にめり込んで復活
しゃがむと治るけど

41 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 10:52:46.31 ID:0vsj0kHI0.net
しゃがむかジャンプで治るよね
俺はタイドターナー使うとほぼめり込んでガクガクしてる

42 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 18:45:44.35 ID:86+sv7sc0.net
なんかソルかデモやってるときに起きるな

43 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 18:49:16.55 ID:Xvmy54X20.net
あれ他人から自分どう見えてるのかなって気になる

44 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 23:18:54.32 ID:mCHsW0uS0.net
出来れば他人から見ても埋まっていたい

45 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 23:21:07.44 ID:zHOAkA200.net
割と頻繁に起きる割には一度も他人が埋まってるの見たことないから見た目は普通なんだろうな

46 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 23:42:35.66 ID:q/lWPkGn0.net
ただのおま環だし…

47 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 00:10:29.11 ID:1kEW5dKG0.net
埋まるとすげーaimガクガクする時もあるから
チーターと思われたくなくて他人からも埋まってて欲しい
と思ったことはありますあります

48 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 00:38:14.62 ID:i8bwYSy00.net
オフラインプラクティスからハイドロが消えてる...

49 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 07:40:29.53 ID:XZN4ea9N0.net
>>48
あったのを知らなかった...

50 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 12:08:51.42 ID:2DLi1WzS0.net
おま環っていっても随分昔からあるバグだよな
直せよ

51 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 15:11:48.64 ID:5lN37Gtf0.net
aim勝負で負けると死ぬほどいらいらするから、粘着ボムでこもりチキンプレイずっとしてるわ。
どんなにうまい奴でも即死させれるから快感だわ。

52 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 15:35:33.52 ID:Y7ImvRa+0.net
わかる

53 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 16:07:09.45 ID:p2wqCFx20.net
OWの新キャラがデモマンに似てるとか言うツイートを見たが実際ちょっと似てるよな?

54 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 17:10:47.13 ID:VObWc9sF0.net
わからんでもない

55 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 19:56:58.78 ID:OidMnc9L0.net
アル中が治った世界線のデモマンか…

56 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:57:21.38 ID:1kEW5dKG0.net
黒人で髪型があれに近かったらデモマンに見える呪いより
ガスマスク付けてたらパイロに見える呪いのが強い

57 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 22:04:34.22 ID:jRt7ofRD0.net
TF2は見た目よりも断末魔や声が強烈じゃね

58 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 22:06:22.02 ID:Pevqc4g60.net
グレ持った黒人は全員デモマン

59 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 23:14:59.97 ID:EqHNpgrv0.net
アーンヤーダ

60 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 23:37:07.95 ID:9E5goDv20.net
ショベルでタウントする度に死亡ボイス上げるソルジャー

61 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:28:45.23 ID:aDcZyk68M.net
スカウトの断末魔
声優の人もリクエストでオフレコしてたけど難しいって言ってた

62 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:02:20.06 ID:rq/YcNf30.net
TF2始めた頃はデモの絶叫がツボってたな
アオオォォォオオオオオオッ!

63 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:24:28.85 ID:2KG5ZW000.net
スパイやられた時のあえぎ声すき
ンニャァァァオウウ! みたいな声のやつ

64 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 14:13:29.80 ID:rZ/8FmfY0.net
わかりそうでわからんわ

65 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:24:20.22 ID:SbMzQ1Gva.net
なんで斬首されてるのにみんな叫んで死ねるんだろうな。首の中にも口があるのか?

66 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:37:57.12 ID:u+11frO+0.net
気管から空気の漏れる音でしょ(適当)

67 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:43:50.68 ID:cW8kY24n0.net
生首のスパイが喋ってたし多少はね

68 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:00:54.30 ID:rwBW/e/+0.net
カジュアルでゲームがフィニッシュしたあと
そのままネクストマップをプレイしているピープルはトゥルゥーにヌゥブ

69 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:58:29.93 ID:Xz3VQVFZ0.net
アクチュアリー ニュブ

70 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 20:39:09.73 ID:O8jxpZCCd.net
うるせえぞ!連続cp_dustbowlシークエンス開始!

71 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 21:02:53.90 ID:OuiXP1r80.net
断末魔があるほうがゲーム的に何が起きたのか分かりやすいという大人の事情が

72 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 21:41:01.43 ID:H5KiGZAO0.net
アーンヤダを超える断末魔を俺は知らない

73 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:58:57.44 ID:4pL5ZgqM0.net
味方が絶叫で死んで振り向いたらスパイに刺されたんだなってわかることがあるからたまには役立つ

74 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:19:18.48 ID:96O7iDu20.net
製品版がα以下になったゲーム

75 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:19:49.33 ID:96O7iDu20.net
スレチ ミス

76 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:26:27.27 ID:AdBMWPPH0.net
アンセムの話?

77 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 14:08:42.96 ID:7cBSe+7S0.net
やっぱりTF2はパイロがいないとダメだな

78 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 16:39:53.86 ID:R3Od1Ihu0.net
フロギW+M1パイロ「ホロー」
フレアガンスパムパイロ「ホロー」
エアブラ故障パイロ「ホッホロー」

スパイ「イピィィィィwwwカイエェェェェwwww」

園児「デェムデェムデェム!」

79 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 19:37:01.10 ID:7cBSe+7S0.net
やっぱりTF2はパイロがいないとダメだな

80 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 23:02:09.09 ID:faVCz/RI0.net
ホロホロホー

81 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 10:42:04.51 ID:gLpz0aoo0.net
パイロスレでほろほろ言ってる奴らもTF2やってないんだろうな

82 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:20:26.13 ID:G5Qx+wJv0.net
注射銃に味方を回復させる効果がついていればいいのに

83 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:23:03.19 ID:ClUiiaft0.net
クロスボウ「」

84 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:31:18.22 ID:d+nPcQMX0.net
そろそろlocalization_file以外もアプデしてくれよな〜

85 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 22:23:36.23 ID:jzrtpgJZ0.net
ユーザー「アプデあくしろ」
Valve「しゃあないなぁ コミュニティーアイテムを適当に見繕って…ほいよ新ケース追加やでw」

86 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 11:30:59.32 ID:gDVXm4HZ0.net
おぉValveよ
なぜ3のナンバリング作品を出さないのですか
TF3は発売したら買うからはよ開発せい

87 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 12:47:00.53 ID:/f31S3Aia.net
Team Fortress 3 (カードゲーム) とかなったらどうすんのや

88 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 12:53:34.53 ID:4Qdc0rIa0.net
そういや噂があったvalveの新作って何なんだろうな

89 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 16:11:34.36 ID:Zd95DZ80p.net
ハーフライフやないの

90 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 14:03:38.97 ID:k3PFOVn20.net
季節系のアプデ除くともう一年ほど大型アップデート来てないんだな
寂しい

91 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 15:54:57.86 ID:Smywr+HL0.net
言われてみるとジャングルインフェルノの熱狂が懐かしく感じる…
カウントダウン有りの大型アプデ欲しい

92 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 15:59:42.19 ID:ceu3VNSi0.net
2007年のゲームがここまで細々アップデート続いてるだけでゲーム史的には十分凄いんだろうけどね
フリープレイになった時は何してんだ糞valveって思ったけどここまで続くとは英断だった

93 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 23:55:20.13 ID:79BBDLz/0.net
コントラクトは完全に失敗だと思う
pyroばっかりでゲームが崩壊してた
もう二度とやらないでほしい

94 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 00:04:05.22 ID:OcWZzbzk0.net
ブラッドマネー稼ぐ方は普段使わん武器使ったりできて楽しかったからまたやって欲しい
パイロにこだわらず新武器もブラッドマネーで買えるようにしたら良かったのに

95 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 06:52:00.78 ID:vn6hEYO90.net
NAでやべーのいた
6人PTで5BOT+1チーターで
全員回転しながら移動してて隠す気なし
キックしようとしても即反対6票入って
逆にキックしようとした相手を蹴り返す機能つき
オートバランスに対しての自動リトライもついてるっぽかった

96 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 08:45:55.68 ID:6TWu3bYM0.net
>>95
そうなるともう、そういうゲームということなんじゃないか
もはや本人ひとりの世界

97 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:20:01.04 ID:8qTIQPi50.net
>>95
なにこれめっちゃ見てみたい

98 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:00:08.84 ID:7OeVZgOf0.net
強すぎる

99 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:43:37.66 ID:iTwkD3a30.net
結構前にcatbotってボットと当たったことあるなあ
後から知ったけど挑発してる相手は撃たなかったらしい
https://youtu.be/OE9nlBMHOSs

100 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:17:50.39 ID:6LChKx0D0.net
寧ろそのレベルまで行くと感心すら覚えるな >6人PTチートボット
その労力をもっと別の事に使えなかったのか

101 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:50:09.57 ID:JbGDrmXP0.net
tokyoカジュアル鯖に普通にping100以上でvcバリバリ英語喋ってるやつがいるんだけどどうやって来てるんだ
過疎andシナチョンチーターまみれのアジア鯖から出たい

102 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:35:27.31 ID:1xsj6VLi0.net
引っ越せ

103 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:53:37.07 ID:6TWu3bYM0.net
朝のこちらに人が少ない時間だと
けっこうワシントンとかLAにつながるから
単純にその逆では?

104 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 22:47:29.30 ID:JbGDrmXP0.net
>>102
ホロホロホー
>>103
意図的にはできないかー
残念

105 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 04:42:37.61 ID:Uq4CEi6c0.net
外人フレに誘って貰えば行けるぞ

106 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:15:20.86 ID:g7R/rClDH.net
たまーに香港からシンガポール辺り触るけどカジュアルの無法地帯に更に拍車かかってるよな
VCしてるパーティが割食ってる時にようやく試合が成立し始める
あいつらゲーム下手くそすぎんじゃねぇか

107 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:18:08.96 ID:gPFgXrRL0.net
フレとかいるわけないだろ人生エアプかよ

108 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:53:10.58 ID:EXfoNRn30.net
下手くそな上に萎えたらゲーム抜けするからフレンドとやったら喧嘩になりそう

109 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:29:31.97 ID:Q0faDbTe0.net
最近のカジュアルではSpy crabをめっきり見なくなってしまった
絶滅してしまったのだろうか
きっと試合開始前のフリータイムに無礼な一撃をかます白ランクニュービー共のせいだ

110 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:46:26.41 ID:02lMOU5c0.net
そういう時は勝手にスナイパーに変えてヘッドショットし返すんで気にしてないです

111 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:07:23.97 ID:hLy18mdA0.net
聞いてもないのに自分の話

112 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:55:25.78 ID:fQG3+jRT0.net
試合中に急にHoovy始めるやつは殺せ

113 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:46:59.50 ID:GDLidKP40.net
pootis friends!

114 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 20:41:27.16 ID:Gp1qV9bev
pootis powってコンフィグ使わないとできないの?

115 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:57:26.36 ID:7Xn8zy8n0.net
白バッチで馬鹿みたいに強い奴はなんなの?

116 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:09:19.23 ID:5zBQO03N0.net
>>115
チーターだ
どんどん報告しとけ

117 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:18:28.07 ID:J+q114hq0.net
じゃあ名前が数字だけのやつは?

118 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:22:31.72 ID:FZKm3HC6a.net
実力に見合ってない赤バッジ恥ずかしいから青くらいに戻りたい

119 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:30:40.55 ID:dLTqu9At0.net
がんばれ
俺はもう戻った
これで安心だ

120 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:30:52.61 ID:ZJhVLCJ00.net
傭兵バッジ見ても2019年雇用とかざらやし
サブ垢だとしても紛らわしいから通報していい 良くも悪くもダメージなんてないしな

121 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:22:07.92 ID:zY+fdF3sp.net
>>115
カンストするとtir2になってまた最初の白色に戻るよ だから同じ白バッジでも新参かやり込みマンかは最初はわからない

122 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:49:20.75 ID:8hR4NJH5H.net
tier最高でお前らいくつ?
カジュアル開始してかたまにやってる俺は4

123 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:02:36.08 ID:289Frimd0.net
一応周回したら色は一緒でも形が微妙に違うはずだけど
殆ど分からんw

>>122
たまにやるだけで4って凄いな
結構やってるつもりだけどようやく3だぞこっちは

124 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:17:55.65 ID:Gc6QxdPl0.net
はーこの時間シンガポールにすら入れないのつれえわー。
ちょろっと一試合やりたいのに。

125 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 09:07:35.77 ID:u+HOCts20.net
この時間にやろうとするとLAにぶっ飛ばされるな
活気と課金具合の差と回線に負ける
英語だけで通じる地域はいいな楽で
こっちなんか東京サーバー(韓国)じゃん

126 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 12:11:29.38 ID:EBrgP+ZT0.net
東京サーバーって韓国にあんの?

127 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 12:23:58.70 ID:289Frimd0.net
こっちの鯖は日本人が居ない時間帯だとping的に近い
韓国中国人のが多く来るからってことでしょ(マジレス)
しかもあの人達英語や自国鯖ならまだしも母国語で
容赦なく会話しだすからねー

128 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:52:08.76 ID:GalHROEF0.net
tokyo鯖で日本人がいるって文句言いだすしなあいつら

129 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 14:17:06.75 ID:qhEkIN/J0.net
大声で周りの状況考えない騒がしい特亜旅行者と同じだな

130 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 15:53:44.06 ID:dHlEXphC0.net
日本人もローマ字で呟いて混乱させたりしてるっしょ
比較的おとなしいし圧倒的に母数が少ないから気にならないだけで

131 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 16:43:20.78 ID:u+HOCts20.net
jp cancerとか言われて草生えた事ある
戦争に人種差別って永遠に続くな

132 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 16:58:11.38 ID:CA1ck0/n0.net
単純にタダのゲームは日本以外は子供が多いのでは
日本人の子供は商用のゲーム機ばっかだろうから

133 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 19:09:29.91 ID:tr9cLC+Q0.net
韓国のコミュ鯖に入ったときの出来事
韓A「Jap boy」
韓B「JP is suck」
ワイ(そっとヘビーにクラスチェンジ)

数分後
ワイ「プッティスプッティスプッティスプッティスプッティスプッティス」
韓A「プッティスプッティスプッティスプッティスプッティスプッティス」
韓B「プッティスプッティスプッティスプッティスプッティスプッティス」
やっぱhoovyは平和の象徴やね

134 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 19:48:05.59 ID:4/Xm45M50.net
MAP内の監視カメラのオブジェって
ガチで録画&録音してる?
もしそうなら、あれにもザッパーかけれるようになりませんかえ?

135 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:27:12.69 ID:GalHROEF0.net
>>134
シージやってろ殺すぞクソガキ

136 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:30:53.14 ID:u+HOCts20.net
次ザッパー発言したら分かるよな

137 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 08:10:57.81 ID:eU7NGqW00.net
Harvestとかに置いてあるハシゴに登ろうとしてピョンピョンしてた初心者を思い出す

138 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 12:35:31.06 ID:1mC+O8qt0.net
監視カメラとか存在しないしそもそも監視カメラなんか見るより爆発物ジャンプや超人的ダッシュでステージを飛び回って索敵した方が早いと言うイカレタゲーム
それがTF2
お前ら傭兵軍団全員人間離れしすぎなんだよ(´・ω・`)

139 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 15:00:26.76 ID:myrm3mLs0.net
チョンとスナ合戦して制圧して爆笑タウントしたらプロフ欄にnoobだの独島だの書いてきてそれ以来味方になると毎回チートでキック投票してくる
ほんときっしょいな死んで欲しいこいつら

140 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 15:26:23.19 ID:yJzcxlDP0.net
会った相手に恵まれなかっただけや
マッチなんて他にもあるんだから諦め

141 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 15:32:31.38 ID:jqbjyhpua.net
まあ、当然ながらそうなるわな。
個人的にチョンとか関係なく制圧タウントは憎しみを産むだけだから絶対しないしやられてもやり返さない。

142 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:17:34.17 ID:ON9RGtjh0.net
スナイパーで敵砂黙々と殺しまくってたまに相手が殺しに来れるとタウントしてくるけど構わず黙々と殺し続けるのが楽しい

143 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:22:13.70 ID:AFCEsGdtr.net
ほならねだったら自分で煽り返せって話でしょ私はそう言いたい

144 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:44:35.48 ID:6lJh9YfI0.net
ping800以上の敵スパイに出会ってしばらくそいつがこっちの味方チームをかなり離れた距離から異次元スタブしてきて試合は悲惨な状況が続く中.....

自分が『pingをnerfしてくれや』って冗談で言ったらなんか同情されて敵軍自らvoteキックしてくれた。
その後仲良くチャットしながら対戦出来てちょっと嬉しかった

145 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 17:53:56.35 ID:pfw7LSkZ0.net
ハイピンのスパイて多分チーターやで
ラグスイッチとかそんな感じの

前ping900のスパイが無双してて攻守交代時に
あいつハッカーやって指摘したら
ソルにクラス替えしてpingも10前後になってて露骨やなっておもた

146 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 17:57:07.35 ID:ON9RGtjh0.net
ping300でKing Crimsonって名前のスパイも完全におかしい動きしてたな
こっちのチームが勢いありすぎてあっと言う間に勝ったけど

147 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 18:59:05.41 ID:6V9kwONAa.net
名前からして完全に狙っとるやんけw

148 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 19:08:38.79 ID:+rX6fsFq0.net
キンクリは草

149 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 23:11:49.05 ID:cdPZIJYFd.net
pingって高い方が不利なイメージあるわ

150 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 00:57:25.85 ID:Ptcmp2Xi0.net
なんでctfに時間制限無いんだよ

151 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 08:19:48.08 ID:xOUORJqXM.net
一番うざいのがhigh pingラグスカウト
微妙に位置ずらしながら攻撃してきて、おまけにこっちの弾は当たりにくいとか

152 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 10:22:27.98 ID:VQsbbrdh0.net
in a nutshell でもネタにされてたなHigh Pingスカウト
懐かしい
https://www.youtube.com/watch?v=EtQXmUolktk

153 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 02:57:54.21 ID:NciKJCIb0.net
delfyびびってんのか?
無害グリッチの次はパフォーマンスの解説かよ
エグいグリッチそろそろくれよ

154 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 17:35:19.89 ID:Q0yMerQ20.net
お前が探すんやで

155 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 13:51:52.01 ID:jCgnl4wb0.net
107でパート終わりだってよ
お前らいままでありがとな

156 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 15:28:09.64 ID:W3A+ju/dd.net
Karma Charger引退かよ 誰が他にマジキチ武器の紹介やってくれんだよ畜生

157 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 15:44:27.56 ID:zQCX1Ehb0.net
新武器紹介楽しみだったけど残念だなあ

158 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 16:14:54.24 ID:UhDf+ECW0.net
お前らもようつべにポエム残して去る時が来たんや。

159 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 20:37:49.65 ID:kf9Q3Tb20.net
Overwatch流行の時に引退表明したのに割とすぐ戻ってきたMrPaladinみたいなのもいるから
こういうのはあんま信用しない

160 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 21:11:16.50 ID:3SwvD+m00.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    Karma Chargerは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

161 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 22:38:09.41 ID:P+N0oTQHd.net
Mr.paladin引退宣言してたんか

162 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 07:28:15.00 ID:ZdmBos7v0.net
引退するのは仕方ないけれどわざわざ動画消すことないじゃん...

163 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 08:00:15.92 ID:bQP8Ray0F.net
昨日ここで名前を知り動画見ようとしたら全てなくなってたからどんな人かさっぱりわからんす。

164 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 08:31:33.73 ID:2C2T2zTB0.net
TF2、youtube等とは完全に縁を切って現実に戻りたい 普通の生活が送りたい
みたいな事がプロフィールページに書いてあるから嫁

165 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 08:49:05.99 ID:bQP8Ray0F.net
やめた理由じゃなくてどんなプレイしてたか見たいんだけど!ちゃんと文脈嫁

166 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 09:41:11.78 ID:2C2T2zTB0.net
すまん >>162の方に言ったんだが安価付けてなかったわ

公式の武器とかコミュニティ製の武器とかの紹介動画上げてた人
シンプルだけどOfficialWikiで使われてる動画みたいな感じで安定感があって興味深い内容だったよ

167 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 09:54:03.50 ID:bQP8Ray0F.net
なるほどね、ありがとうございました

168 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 10:39:31.79 ID:FDWjZFTz0.net
アスペVS親切はアスペの勝ち。

169 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 22:08:54.87 ID:w/ir1sVS0.net
今まで悪口言われた事なかったのにパイロでWM1してたらみんな怒って口撃してくるんだが
こわい(´;ω;`)

170 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 23:01:13.66 ID:7zDbQIMD0.net
WM1パイロなんかに負けたくせにチャットでキレてるのを見ると本当に情けない

171 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 23:23:04.26 ID:YRJ/G0hF0.net
わいもctfの終盤で挑発行為している奴(2ポイントとった状態でブリーフケース持ったまま自陣のブリーフケースの前で敵が来るの待つ行為)
voteしたら
noob連呼されたこわい(´;ω;`)

さっさとゲーム終わらせろや
そしてvalveはctfに時間制限つけろや

172 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 23:27:21.29 ID:2C2T2zTB0.net
ウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィ

173 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:08:50.16 ID:WJ6dDzw90.net
>>171
それ前から分からんかった
なにが楽しいのかね
三十秒くらいとかならまあ分かるけど

174 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:30:00.64 ID:9AmmrFAu0.net
最近jp soba reduxに入ってるけどなんでこの鯖10時過ぎぐらいに突然人がいなくなるの。俺以外全員身内なの?
迷い込んだ外人と二人残されてwhatwhat言うてて可哀想やったが。

175 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:35:04.88 ID:Tfqo+15a0.net
身内って訳でもないが古参勢がいない時は人の集まりも悪い
何となく9時ごろに集まって古参勢が居なくなる10時前後に解散する集団って感じやね
別に一見の人でも無視されたりはしないと思う

176 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 01:48:25.51 ID:aK9zZ/oe0.net
皆社会人や学生だからな
人が多いと10時半くらいまで続くけど大抵は人減る雰囲気見て各々解散してく

177 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 12:10:59.23 ID:65eAAGn60.net
しかし最後まで残ったJP鯖があんな糞MAP入り乱れるとこだとはなぁ
わからんもんだ

178 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 16:41:28.39 ID:Tfqo+15a0.net
マップの多さが魅力的やからなあ
糞マップも時々やる分には嫌いじゃない

179 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 18:57:53.11 ID:hSRs7Gs70.net
sobaの良さは古参のしがらみが少ない点

180 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 20:07:01.36 ID:KhmWaDPe0.net
まぁ結局どの鯖がどうだから生き残ったとかじゃなくて
鯖管のヤル気次第というか仮に辞めても引き継ぐ人が居るか
どうかだよね
そういう意味では24人鯖で割とガチでやりたかった人よりは
ワイワイやりたかったエンジョイ勢のが多かったのかもね

後ガチ鯖は良MAPしかやりたがらん傾向あるから何時も同じmapで飽きる

181 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 01:35:52.36 ID:YxFvEVnT0.net
カジュアル行ったら2, 3人くらいの日本人グループがVCで暴言吐きまくっててビビったわ
VCチャイニーズとかコリアとかを煙たがってるお前らがそうなっちゃってどうすんだと

182 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 08:13:19.61 ID:Gr/0tBXRM.net
しょっちゅうやってる奴らではない?
毎日やってるけど見たことねぇや

183 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 15:36:31.94 ID:ysua/8hB0.net
なんか最近チーム分けで障害者が多くて負けてる方ばっかりに行かされるんだけどなんなん?
最近課金してないから嫌がらせか?

184 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 17:15:46.77 ID:JxUgL+MW0.net
そりゃ相手は数人組んでたりするからな

185 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 01:29:26.80 ID:lQnkhLL10.net
勝ち負け気にするようなゲームじゃなくなった定期

186 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 18:35:35.15 ID:V2TB5isc0.net
どれだけ自分が気持ち良くなるかっていうゲームやぞ
今日も俺はパイロで自陣のスパイを焼いてエクスタシーを得る

187 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 01:37:54.37 ID:+r+d+TDW0.net
分かる
俺も最早カジュアルは自分が気持ちよくなって
gg ez言うためにやってるわ(屑)

188 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 03:03:40.88 ID:W1gMIVax0.net
パーティー組むと同じチームになっちゃうの?
red bluに均等に分けるべきじゃねか?4人ならred bluに2人ずつ
そうすりゃ途中で抜ける奴減るんじゃねえかっぺ

と誰かvalveに文句言ってきてください

189 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 03:09:01.98 ID:LAhEC4eF0.net
それパーティーの意味ある?

190 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 03:33:48.11 ID:W1gMIVax0.net
同じサーバーでゲームができる それだけ
パーティー組んでる人はレイプが目的なのか

191 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 03:36:56.68 ID:Ax1k3C8Y0.net
そういうシステムのゲームにでも行っててください
そんなのあるのか知らんが

192 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 03:50:46.69 ID:+r+d+TDW0.net
>>190
ぶっちゃけそうだと思う
真面目にやったらどこぞのOWみたいにPT組んだ人数同士で
マッチングしやすくなるぐらいはやるけどTF2は全く関係無いし

193 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 04:16:47.58 ID:LAhEC4eF0.net
お祭りゲーだしな ただ強制的に分けるとなると不満の声は出ると思うぞ
全員が同じ考えなわけでもないし今までできてたことが出来なくなるとな

194 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 04:25:00.32 ID:qMMMBNI40.net
一応パーティの設定で同じチームになるかどうかってチェック項目はあるんだよね
ずーっと前からComing soon!って出たままでいじれないけど

コミュ鯖可動してたころは敵チームのフレ殺してタウントするのも楽しみの一つだった
パーティ組むとレイプゲーになるから詰まらんって話はフレともしたことあるし需要あるで多分

195 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 10:15:55.43 ID:Jn0RREbT0.net
昔みたいにカジュアルも鯖選べさえすれば全て解決なんだけどね
フレが多い鯖を選んで入るだけでチームスイッチも適当にやってバランス取れるしほんとよかった

196 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 19:37:44.51 ID:Ax1k3C8Y0.net
カジュアル普段は池沼みたいなチームだけにしか当たらないのに勝てるチームになると三回に一回はチーム移動させられるの糞ゲーだわ

197 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:13:03.65 ID:UVTKnSGY0.net
OWみたいにチームが居ることを教えてくれればレイプに付き合う必要も無くなるのにな

198 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 23:13:36.87 ID:UVTKnSGY0.net
チームじゃねえわパーティだ

199 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:42:00.73 ID:xjw69Y4p0.net
paladinsやOWみたいに一人核地雷いるだけでやばい野良NGの分隊レイプゲーになったらそれはそれで大変だろうな

200 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 01:30:05.12 ID:Czm+U4QT0.net
チーム分けやらないのはグリーフィングやる奴がいるからじゃないの?
それこそDelfyみたいなの

201 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:56:54.01 ID:j84RFvvR0.net
確かにPT組んでるかどうかは傍目にわかるようにして欲しいな
PTで有利プレイする権利があるならそれを見て切断する権利も必要だわ

202 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 14:39:06.79 ID:/mxPbdDD0.net
カンナちゃん大好きっていうチートスナイパーいたわ

203 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 15:36:47.66 ID:qSLm14410.net
>>201
とりあえず敵チーム構成が明らかに紫〜赤ランク多めならPTと判断して即抜けしてる
たまに2〜週目プレイヤーも混ざるから絶対的な基準にはなり得ないけど

ところで白ランク園児の地雷率なんなん
2週目プレイヤーがいないんじゃないかってくらいガイジが多いんだけど
テレポ無しや防衛ミニセントリーはもうやめるんだ

204 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 16:14:37.36 ID:sLRAUTik0.net
やったねTF2ちゃん初心者が増えてるよ!

205 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 17:29:51.42 ID:KhEOUyoBM.net
solしててスコアトップのpyro殺したからタウントしたらめっちゃ粘着された
こわい
下手だったけど

206 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 21:36:26.97 ID:M8cSsunF0.net
そんなウンコみたいな報告する程度のお前より上手なんじゃね?
タウントは殺したらやるんじゃなくてキルカメの映り具合意識しなきゃ意味ないよ

207 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 22:07:50.65 ID:uDxNuG4l0.net
俺も上手いこと決まったプレイでドヤ顔タウントしたら
相手がUGCガチ勢だったみたいでやたらそのゲーム中
粘着してきて殺される度にezだnoobだMGE来いやって
キレられた記憶あるなぁ


でもまぁタウントもTF2の華だから止められねぇ

208 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 22:22:10.28 ID:flPWB8Pl0.net
殺された時普段あんま見ないタウントを見ると楽しくなるわ
ヘビーのポーズキメる奴とかやってやったぜ感が強くて結構好きなんだけどなー

209 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 00:36:43.43 ID:L59PbYky0.net
デモマンのエアロビクスの固有モーション煽り性能高いからオススメ

210 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 03:50:55.13 ID:h+wwB9pFH.net
敵スパイは殺したら絶対煽りなさい
2-3人重ねて出してきた挙句キルも取れない事の残念加減を気付かせろ

211 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:59:44.70 ID:PEadK6o3d.net
LazyPurple新作出したのか ここ数カ月著名TF2Tuberが引退したり動画出さなかったり不安だった分安心 あとDoctor Lalveも生存報告してるね

212 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 23:54:30.18 ID:lbZP24Ge0.net
スパスナは絶対煽るようにしてる

213 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 08:10:06.86 ID:SLG9CIDO0.net
デッドリンガーでスカされてそのままカモられるのがオチやぞ

214 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 12:49:06.46 ID:oUQwKGC9M.net
コンガ使えば途中キャンセルで逆にカモれそう

215 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 15:13:26.36 ID:pUnVsBFR0.net
世界で一番酒が似合うFPS

216 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:09:50.99 ID:cJpWvtaR0.net
おーーーい今どういう状況なんすか?

217 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:18:33.40 ID:PV0+8wRW0.net
死ななきゃ勝ち

218 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:58:05.87 ID:XSIDekwD0.net
>>216
〜ゲームモード共通〜
スパイ3兄弟・砂「メディック!メディック!」
QFメディ「ヤボウ」

〜PL赤〜
ガンスリンガー園児「セントリーゴーナー」
W+m1パイロ「ホロー」 スパイサップディスペンサー> セントリーダウン!> ドゴーンドゴーン
敵スパイ「イピーカイエー」

〜PL青〜
デモナイト「サンクスメイツ!」
3スカウト「メディック!メディック!」
カウマンソル「セントリーアヘッド!」
ヘビー「チャージミー!」
QF or クリッツメディ「ヤー」

219 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 17:35:07.04 ID:J2f2EmOka.net
W+m1 ?

220 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:48:25.77 ID:r4E0/fr+0.net
キーボードのw(前進)と左クリック(燃やす)しかしないパイロのことだと思う

221 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:04:42.72 ID:UgTnQAcN0.net
春休みやなー

222 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:18:01.16 ID:eVGlrrFS0.net
それらを蹴散らすアンユソルとメディックガールフレンド

223 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:18:09.75 ID:ox5zVHTGa.net
左のスパイで煽られたなら、右のスナイパーも差し出しなさい

224 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 09:05:13.32 ID:borlBUN10.net
ヴァクサメディはキックしろ慈悲は無い

225 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 09:51:32.11 ID:XMLp9+pa0.net
消火斧からskecheckの名前消えたな

226 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:17:12.60 ID:rdraiPyD0.net
>>225
Valveもデッドリンガーで騙されてたと思うと笑う

227 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 15:26:30.11 ID:gnL9vPP3d.net
>>224
ヴァクサはメディガンの中じゃ一番ピーキーだからなぁ
異なる属性の相手だとただの劣化メディガンだけど相手の編成と仕掛けてくるタイミングを見極めて使いこなせれば常時75%ダメージカットとかいうぶっ壊れ性能。使いこなせる人がいないことが一番の問題なんだよなぁ

228 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 15:41:11.44 ID:Rcun5h6+0.net
ヴァクサ使えてるやつはチーム内で上手いアタッカーだけに使ってることが多いな
カジュアルでやられると結構厄介

229 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 16:37:11.24 ID:Dna43bg20.net
ヴァクサは赤ランクのポケットホモコンビども(パーティでいつもつるんでる奴)がKothとかで使って無双してるイメージ
PL青とかで使ってる奴は大抵メDickとか藪医者

230 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:00:56.54 ID:LP9xeNgm0.net
PLでたまにセットアップ中スコア稼ぎでヴァクサ使ってる人は見るけど
最初からヴァクサかQF使ってる医者いると察してしまうなぁ

231 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:55:20.92 ID:BSpm7wUW0.net
ヴァクサネーターの切り替え難しくない?
リロード+武器カテゴリーで切り替えられるコンフィグないでつか?

232 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 19:04:39.12 ID:+s0V0PMGY
test

233 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:14:44.61 ID:gnL9vPP3d.net
今がどの属性で次がどの属性か混乱するっていうなら、俺が昔やってたのはベースになる属性を決めてそれを基準に回す方法。

例えば爆発属性をベースに決めると、接敵や射線横切る必要があるまでは爆発属性にしたままにする。
で接敵した相手の属性に応じて火炎ならR1回、銃撃ならR2回と機械的に切り替えて対応する。
戦闘終了後にまた爆発属性に戻して次の接敵に備えるっていうのをやってた。

234 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:20:40.24 ID:nP3zWA8X0.net
そんなにちゃんとしたメディック見たことない

235 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:29:52.06 ID:XMLp9+pa0.net
ヴァクサは2fortで練習してるわ

236 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:22:46.66 ID:Dna43bg20.net
あとヴァクサはあれだ、メディ本人も上級で尚且つチームに「できるアタッカー」が複数に所属してないと真価を発揮できないからカジュアルじゃ日の目を見ないことが多いかもしれん
さっき5CP赤敵にヴァクサメディ混ざってたんだけど、こいつが耐性切り替えがすげぇ上手い上に敵チーム全員がまとまって戦うおかげで敵の大多数に耐性が発生するから手も足も出なかった
味方チームもヘビー・ソル・デモ・パイロ・ノーマルメディ*2でかなり悪くない編成だったのになぁ

237 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:23:57.63 ID:Dna43bg20.net
まぁ味方チームの強さに左右されるのはどのメディックも同じだとは思うけど、
ヴァクサはそれがより顕著な気がする

238 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 01:20:22.73 ID:fnDlqBnk0.net
ワクチンは理解した3名程度の専属する時だけは輝く
砂スパ祭りの時はワクチンで十分

239 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 04:43:35.34 ID:nXkORcyS0.net
QFもヴァクサも特定の場面、特定の面子では輝くけど
結局脳死してずっと使い続けてるアホが居るから使ってるだけで
糞メディ認定しても良い武器

240 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 09:14:40.51 ID:bcJdFJpsp.net
ゲームルールによって用途も変わってくるしな 昨夜のPLで青ヴァクサに上手い人いて負けるところだった

241 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:27:37.74 ID:UIRYOIZaa.net
久々にヴァクサ持ったらスパイに無敵ユーバーにしろって言われたので
砂(4人目)に着替えましだ

242 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:57:52.48 ID:F0Noavgs0.net
>>241
草生える
その時のチーム編成心中お察ししますわ
どうせ無敵ユバに変えても効果ない状況だろうに

243 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 14:16:37.55 ID:TON8VC+X0.net
敵のスナイパーを気にしないで自由に狙撃し放題
おまけに相手の意表を突ける最高の組み合わせじゃん 砂+メディ

244 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:31:13.63 ID:fQwY0Whq0.net
相手チームくるくる回転スナイパーに3人がかりでユーバーして止められないんですけお...

245 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 21:33:18.30 ID:okwuK31x0.net
そういうときこそ有効なメディガンがあったような

246 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:26:01.52 ID:JP/xi58D0.net
確かダメージ軽減できるよな

247 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 06:37:27.39 ID:UqRHz5cq0.net
クルクル回ってんのはハックカスナイパーの代名詞みたいな感じがあるけど
なんか意味あんのあれ
スパイ対策か?大抵のハックスナイパーは透明だろうが関係なくヘッショするからそこまで意味が無いように見える
まぁ見た目が滑稽でネタ程度にはなるからいいけど

248 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:47:29.30 ID:dYtwcRC6a.net
前方しか見てないんじゃ横や後ろの敵を察知できないからじゃない?高速で回って全方位を確認しながら攻撃することによって360°全ての敵を視野に入れられるんでしょ

249 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:49:23.73 ID:dYtwcRC6a.net
ところでこの前の更新でキック機能が改善されたらしいがどう改善されたんだ?敵味方から投票できるようになるくらいしか思いつかない

250 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 11:46:19.35 ID:B8einBMP0.net
全然話違うんだけどミニガンとトミスってどっちが良いとか答え出てる?

251 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 13:58:32.89 ID:S9efJft10.net
若干トミスラヴの方が上だったはず
https://youtu.be/neOD6owYxQ4

252 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:35:10.03 ID:mGhgrrh/d.net
sobaとか行くとナターシャ使ってる人見かけるけど、コミュニティサーバーみたいな比較的練度と連携が取れるチームのなかでのあの移動デバフや固さは本当に脅威だと思った。
逆にトミスラの銃身回転音無しや通常ミニガンで取り逃がす中距離まで手が届くという特性は支援や連携の見込めないカジュアルで輝くんだろうな。

253 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:49:02.64 ID:On42a0n70.net
ブラスビースト「遠慮せんと俺も褒めてええんやで」

254 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 16:51:49.97 ID:4WCJmoBC0.net
>>253
カスタムマップだとかなり使える時もあるんだけど公式マップだと死んでるというね

255 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:25:29.43 ID:ITLb+boT0.net
ブラスビーストは効果が感じづらいのがあかんわ。
MvMのアップグレードみたいに敵のロケット撃ち落とせるとか、敵を押し戻せるとかわかりやすいのがあるといいんだけど。
スピンアップ中にエアブラストや爆風で吹き飛ばなくなるみたいのでもいい。

256 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:40:55.47 ID:+qcDfSjE0.net
トミーの方が強いのか…何年もやってんのに知らんかった

257 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:58:19.19 ID:0shEq4040.net
1000時間超えたけどスカウトとデブ使うと全く活躍出来んわ

258 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 20:37:58.65 ID:B8einBMP0.net
おぉわかりやすい 解答ありがとみす

259 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:18:23.82 ID:uzxaVVmQ0.net
現状ミニガンで一番不人気ってフォロンかな?
個人的には
サーシャ=どこで使ってもある程度の活躍が見込める
ナターシャ=味方ありきの火力だけどアシスト能力は随一
トミスラ=一番マイルド。ていうかサーシャよりも初心者向けの印象。
ブラスビースト=MvMの鉄板。
フォロン=!?!?

260 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:33:09.46 ID:aIBzvAZs0.net
>>259
初心者がスパイにイライラし始めた時によく使われるぞ

261 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:43:59.94 ID:IrxU9qLn0.net
昔の弾消費は早くなるけど後はデフォと同じ性能のままだったら
今もPLとかで使ってたと思うけど、ダメージマイナスが付いたりで
変わってから使ってない

262 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 02:40:37.66 ID:JmdXkzck0.net
ダメージマイナスだけ消してくれたら使用者激増だと思う
燃えてる奴なんて大抵パイロにやられてるからそんなに影響ないだろうし

263 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 04:11:58.13 ID:jSwYuL2cd.net
炎上中の敵に対して与ダメージ25%アップって条件がシビアなうえにブラスビーストの威力並みに実感がわかない。
何らかの理由でパイロが火をつけたあとエアブラでデブの射界に飛ばすとかしない限り有効に使えてる気がしない……
あとはメンツみて手練れパイロの諸兄が味方にいればGRU持ってついていくとかかな?

264 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 19:56:44.43 ID:lozKRgqA0.net
カジュアルは意味もなく突然パイロ大量発生したりするから効果発動の機会は結構あるぞ

265 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:55:22.39 ID:h5xjZTrd0.net
Pyro(フレアガンスパム)
Pyro(フロギニート)
Pyro(左クリック・W固定)
Pyro(スラスターバッタ)

266 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 21:50:30.38 ID:K3JHgwHs0.net
>>265
どれも糞パイロだが
w+m1という表現を知らない君よりは役立ちそうではある

267 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:35:50.69 ID:h5xjZTrd0.net
>>266
>>219で知らない奴がいたから敢えて分かりやすく表したんだがなぁ・・・
Pootisで悪かったな、いつもパイロに燃やされてるGentlemen君

268 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:39:57.18 ID:K3JHgwHs0.net
>>267
悪いなソルデモメディメインだからあんまり焼かれて死なないのよ

269 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 01:02:51.85 ID:HeWryKLI0.net
つまりエアブラで死んでるわけか

270 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:37:04.71 ID:dktdy78n0.net
アプワの第3ポイントの時エアブラで敵落とすのめちゃくちゃ気持ちいいよな

271 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 06:49:09.25 ID:bl6rVl/ZF.net
そういえばフレアスパムってなんで流行るんだろう?
前線で焼いてなんぼのパイロがわざわざ砂の得意とする間合いで威力もない・連射もきかない・クセのある弾道のフレアガンをポンポン撃ってもチームへの貢献度は言わずもがなスコア的にもなんの旨味もない気がするんだが ……
どうして「だったら連射もできて威力も攻撃範囲も桁違いのロケットやグレでいいじゃん」とならないんだろうね。

272 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 09:37:55.75 ID:ydXjZm4d0.net
安全な距離から良く鳴るHITSOUND
Noobからしたらたぶん麻薬

273 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:02:55.57 ID:dBgLLJUEd.net
>>272
悲しきかな。それなら同じことやっても弓砂の方が支援攻撃としてもデコイとしても優秀にすら思えるね……

274 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:43:58.90 ID:cXRgYd2va.net
フレアは適当に撃ってもあたるし
初心者にとっては安全な距離から攻撃を当てられるってのが全てなんじゃない?

275 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:46:51.18 ID:rG1tcIas0.net
スコーチで複数人を燃やした後のヒットサウンドは実際麻薬

276 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 14:54:31.88 ID:dBgLLJUEd.net
スコーチは決定力が無さすぎて・・・
フレアか昔はリザーブで事足りてたんだよなぁ

277 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:16:05.25 ID:XfPztzSn0.net
スコーチはフロギスのむむー貯める用。

278 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 17:50:43.39 ID:i95KZmzR0.net
対砂用の嫌がらせだろあれ

279 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 19:26:02.84 ID:cQ2iANqN0.net
リザーブコンボ死んでからほぼスコーチ+ディグリーサーだけど
そこそこ強いし使いやすいと思う
サポ性能が高い

280 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 20:12:19.56 ID:dBgLLJUEd.net
>>277
悪気や悪意はないってことを最初に言っとく。
そこまでパイロに求められてることを捨ててる組み合わせもスゴいな。
自分はパイロは投射物の排除と消火がメインと思ってるから、その装備は寧ろ潔さすら感じる。
あと、その組み合わせってどういう運用してるの?

281 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 20:21:18.26 ID:rG1tcIas0.net
パイロは公式でアタッカークラスに分類されてるし別におかしくはないぞ
もちろん無駄に特攻して死ぬぐらいなら防衛に回ってスパイチェックとか火消しとかしてくれた方が嬉しいけど

282 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:11:01.07 ID:XfPztzSn0.net
>>280
エアブラストがない時代からやってるから、パイロは燃やしてなんぼだと思ってる。
距離あるときはスナスカに嫌がらせしつつ、貯まった頃合いに建物の影とかからヘビーとかメディックをまとめてクリ殺し。
ロケット反射とか押し返し狙うよりかは効率的じゃないかな。粘着はスコーチで壊せるし。

283 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:35:38.31 ID:Kiz/JVHa0.net
今日カジュアルでパーティー組んだ日本人が
Are You Korean?
とか言って騒いでた
とても不愉快だった
動物園だった

284 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:40:33.04 ID:Aflwx9wP0.net
plの場合、砂が守ってるせいでなかなか進めない時(誰も砂を対処しない場合)スコーチスパムすると砂が一瞬ひるんで先に進める時があるから麻薬っていうよりは有効打としてやってる印象
でも実際この役割ってスパイがやればいいのにと思ってる人結構いるのかとは思ってる
実際どのクラスが砂を牽制すればいいか答えって出てる?

285 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:55:19.69 ID:uY6pJPvt0.net
砂には砂
これだけ

286 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:57:35.11 ID:9QR1y10w0.net


287 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:08:11.86 ID:Aflwx9wP0.net
まーじか

288 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:10:54.73 ID:3+wg4Evt0.net
何もかもにヘッドショットを即座にかますキチ砂だと対処できないことが多いな >砂vs砂
とりあえず砂とスパイのダブル体制で攻めれば嫌がらせ程度にはなる
大抵そういう砂は他のメンバーとつるんでて対策完璧な事も多いけど

あとはヴァクサ付きアタッカーとかBonkスカウトも悪くないと思う
クソプもいいところだけど

289 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:25:09.86 ID:BV84puEOp.net
砂が守ってるせいで進めない
っていう状況への答えは単純に物量だぞ
合わせてユーバードーン!とか、自分が死んでも後続へっていうチームプレイが重要

290 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 23:47:02.48 ID:dBgLLJUEd.net
基本砂に押さえてほしいと思ってるけど、砂vs砂の構図で俺も俺もと"やらなくていい人"まで砂に転向してほしくない。
なので全線到達までの時間だけでも潜伏してそうな覗き窓や高台にスパムかまして「ソコは見てるぞ」って圧かけてる。

291 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 00:03:53.21 ID:EheBEWFf0.net
底辺砂以外にパイロの圧なんて無いってw
さっさとメディやれやと味方に思われてんぞ

292 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:38:39.00 ID:MjkR4K5F0.net
いうてスクラスに突撃ミニセン園児しか居ないのに何を守り誰を回復すればいい?
被弾炎上してるメディを前に回復パックをかっさらうような連中ぞ?
さあお前もクソクラスに着替えてスタンドプレイに走ろうぜ

293 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 01:45:33.38 ID:FWPr5ADC0.net
正直スクラスに固められて端からやる気無い時に
同じくスクラスで糞塗れもなんだかなぁって時には
パイロはよくやっちゃう

294 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 05:14:18.87 ID:GrZGMGrO0.net
大会のtwitch見てるけど5CPほとんどやったことないからよくわかんなくて悲C

295 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 06:19:00.49 ID:9+O/s2F30.net
極めたら一番強いのはパイロな気がする

296 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 09:01:03.05 ID:1QToUmpzd.net
極めるというのがどれ程かは置いといて、絶対に当てれるプレイヤー2人が1vs1で戦うという条件なら普通に特定の交戦距離や特定の地形で砂、デブ、ソル、スカウト、SG建造済みエンジには不利だぞ。
相性という言い方をすれば近距離ならデブとSG建造済みエンジ以外には概ね優位をとれるけど一番強いという表現は、このゲームに存在しないと思う。

297 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:04:08.81 ID:Ya+2IpY40.net
wm1だけどヘビーとセントリーガンだけは嫌いだわ

298 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:05:00.01 ID:WjEb2YC00.net
理論上は砂最強
現実的にはスカウトデモ最強

299 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:32:03.67 ID:GrZGMGrO0.net
ぐるぐる周りながら単独でセントリー破壊するスカウトやパイロを初めて見た時衝撃を受けるよね。

300 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 15:10:45.17 ID:0Wzybesn0.net
空飛びながらヘッドショット決める砂が理論上最強だろ

301 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:09:29.55 ID:4M6bFZsU0.net
OWかな?

302 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:32:58.95 ID:1QToUmpzd.net
>>299
設置の下手なエンジだとSGの照準を振りきれるくらい突入路や迂回路の近くにSG置くよね。
さらにヒドイとSGの間近にディスペ建てるから、スパイならエンジ越しにSGの射線に入ってからクロークや変装を解くと文字どおりエンジを肉盾にできる。
初撃はリボルバーで、止めはSGに任せればキルログにも殺害手段が載らないからほんの少しの間はエンジを除く敵全体を騙しとおせるからエンジ無力化に困ってるスパイ諸氏はやってみよう。

303 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:36:26.09 ID:BmHBO5wz0.net
フレアガンスパムはすごいぞ
敵にメディいなけりゃ4〜5人くらい一人で抑えられる
野良の大部分は燃えるだけで命の危険を感じて押してこなくなるからな
一方味方は一向に助けに来てくれない

304 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:38:30.71 ID:dY6ihSzLd.net
一人で大群を抑えるシチュエーションって熱いけど実際そうなると焦る

305 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:12:30.73 ID:bPIbLfns0.net
久しぶりにインストしたら、何かクリックするたびに、プチフリしてDJばりに音が4回ほどなるんだが
同じ症状いませんか?

306 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:03:39.86 ID:JSrXBRfM0.net
サウンドループなら
自分の場合は日本語変換が最悪なので、これをなんとかして切る

307 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 21:29:59.19 ID:bPIbLfns0.net
>>306
なおったみたい。ありがとう

308 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:19:53.07 ID:/UxK10RV0.net
そろそろアプデアプデ・・・(叶わう願い)
いやこんだけ年数経ってるFPSでいまだにマッチしようと思えば
数分でできるのにワガママなんだけどさ

309 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:53:42.42 ID:5AEChFeJ0.net
3を数える準備をしてるのかも
ただ正直これ(TF2)以上の出来を想像できないが

310 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:19:02.85 ID:+IASDhLz0.net
中止になった2みたいな本格軍事ものになりそう

311 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 23:34:24.25 ID:+nJy/TqV0.net
やめーやトンデモ戦闘が出来ない真面目FPSなんて最早TFには求めてないわ
もっとぶっ飛んだクレイジーなものにしてくれ

・・・今改めてみるとTF2メンバーってヤベーヤツばっかりだな
・大型のミニガンを生身で、かつ歩きながら運用できるデブ
・足元にロケランぶっ放して空飛ぶキチガイ
・爆弾と中世武器の扱いに長けた酔っ払い
・現代医学を根本から変えるような技術と道具を持つマーダー医師
・あらゆる法則ガン無視なオーパーツ装置乱造する技術士
・2段ジャンプ習得の人間辞めました童貞
・あらゆる狩りの道具の扱いに長けた尿瓶マン
・ロケットや爆弾の直撃喰らっても生きてるような奴を一撃で殺せるナイフ術の達人
・パイロ
まだヘビーがまともな部類だっていうのがウケる

312 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 00:00:43.47 ID:b51+sBv10.net
まぁリアル系なんていくらでもいろんな意味で最新がでちゃうから飽きるのも早いと思うぞ。

デブは家族のために働くいい奴だぞ。因みにイカれ具合でいえば妹のザンナ(?)の方が何倍もヤベー奴だぞ。

313 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 00:49:55.71 ID:LA5cQcYZ0.net
園児の技術もやべーがスカウトの2段ジャンプは人間やめてるだろっていつも思う
そりゃ調子に乗るわ

314 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 01:52:04.04 ID:z3zT77/Lp.net
俺は風

315 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 03:28:33.64 ID:DHTJ2HAg0.net
砂がまだ一番普通じゃないか?
そしてもう気にもとめてないけど「お前の膵臓だ」「もっとみせてやる」
ってかなりKOOLな演出だよな

316 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 08:28:43.27 ID:ny/PaINO0.net
コミック版のヘビー見てるとGMODアニメのパワー系キチガイのヘビーをまともに見られなくなる

317 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:19:15.86 ID:Q5SnlKBp0.net
砂も奥さん殴り殺したのを自慢するぐらいだし普段は冷静なだけでどこか狂ってると思う

318 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:35:39.96 ID:Eb5+TSyb0.net
砂「礼儀正しく、効率的に、出会うもの全てを殺せ!」

やっぱりイカれたガンマンのビョーキ野郎じゃねぇか!
そもそも自分の小便を武器として常用してる時点でまともな訳ねぇwww

319 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 10:59:51.37 ID:Eb5+TSyb0.net
TF2キャラ別の常識度

・ヘビー : 家族のために戦場へ。妻と子供がいて戦闘時以外は割と常識的
・デモマン : ほかに働き口もあるのに傭兵をやる戦闘ジャンキーの爆弾酔っぱらいだが、年収5億ドルは稼げるくらいには会社を回せる常識性はあり
どちらかと言えば生まれの方が別の意味でまともじゃなさそう

====================まともの壁====================

・スパイ : よく他者を馬鹿にする態度が目につくが、諜報活動や暗殺をすることが職業なだけあって常識や立ち振る舞いは一通り一流 ただお前のスパイキットの技術どうなってんの
・スナイパー : オーストラリアの奥地からきた狩人 立ち振る舞いこそまともだが、信条は「出会ったものは全て殺せ」のSickness
・エンジニア : トンデモ装置を作りまくるが一応立ち振る舞いは常識的な知識人のそれ 持てる技術を全て殺しの道具に回してる倫理観念をまともと言うかは微妙

====================キチガイの壁====================

・スカウト : 立ち振る舞いはただのウザいチンピラもとい若者 ただ身体能力が人外レベルで2段ジャンプや超高速移動を習得している しかも放射性飲料を常飲 なんなんだアンタ
・メディック : トンデモ技術を持ったスーパー医師 だが医師を目指した動機とかが人体解体衝動から来ている異常嗜好持ちなマッドドクター
・ソルジャー : 自分を誇り高きアメリカ軍人だと思い込んでいるキチガイ 脳に障害でも持っているのか公式でもマトモな時と暴走状態の時の落差が激しい

====================理解してはいけない壁====================

・パイロ : パイロ。TF2のアイドルでヤベーヤツ 言わずもがな

320 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:16:38.08 ID:Ye+pVI0Q0.net
ソルジャーってソルジャーじゃないんかい
やべぇ

321 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:23:42.84 ID:vtJewwrZ0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=dZllLCczo7Y

最近笑顔が少ないなと思ってこういうネタ系見漁ってるわ

322 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:46:19.00 ID:Q5SnlKBp0.net
軍に入れてもらえなかったから自ら戦場に出向いて敵を殺してまわった戦争キチ
パイロとは別方向の正統派のやべー奴

323 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:13:14.42 ID:yBTCxn8ua.net
>>317
meet the sniper だっけ
でもあれ砂自身の話してなくない?
妻殺しの男の例を挙げてただけに思えたけど

324 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:23:52.87 ID:Q5SnlKBp0.net
あー非公式の日本語訳の見てたが前後の話も見るにその可能性もあるのか
間違ってたらすまん 忘れてくれ

325 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:37:19.63 ID:ToWxOWqPd.net
でもパイロは傭兵やってないときは会社の重役やっててもしかしたら傭兵のなかで一番社会性はあるのかもしれんぞ

326 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:40:42.15 ID:b51+sBv10.net
オフィシャルコミック読んだら
理解してはいけない壁の側にソルとデブの妹も入るぞ。
メディックって一回死んであの世の裁判官言いくるめて生き返ってなかったっけ?

327 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 15:13:19.43 ID:ny/PaINO0.net
デブの妹は初対面のスカウトにセックス持ちかけてくるやべーやつ

328 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:26:15.18 ID:cK86/CQgM.net
3まだ?

329 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 14:14:26.36 ID:Lf5HcUbua.net
ソルジャーは漫画版だと2fortの汚染された水道水に口つけて公害病患って頭に障害ができた。近接タウントでいきなり雄叫び上げるのもそのためかと思われる。なおテューフォート市民は市長も含めて皆手遅れの状態と化している

330 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:28:48.47 ID:gTpmmiLE0.net
だから2fortって必ず糞な試合になるのか

331 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:34:53.72 ID:4bwLuKta0.net
コミック見るとほんとヘビーって家族思いで
(他に比べて)まともな部類だから驚くよね
逆にソルジャーなんかはゲームまんまだから笑えるけど

332 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:44:19.00 ID:6oRlFACvp.net
他ゲーでは性別女の子えらんで好きに衣装いじってムフフしてるが男♂しかいないTF2で金落としてまでカッコ可愛く着せ替えさせてるのこのゲームだけだぜ

333 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:43:14.62 ID:p2vm6jJXd.net
パイロは可愛い女の子だろ!いい加減にしろ!(一部例外除く)

334 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 00:25:32.34 ID:/Ojp2SB30.net
コミックってあれで終わりなの?

335 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 08:24:22.88 ID:lUTBu3kt0.net
まだ1つ残ってるはず

336 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 09:35:29.65 ID:UwaJHI6z0.net
未だにMVMは敷居高そうで出来ない。
怒られそう。

337 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 10:33:42.65 ID:LH+TKKopd.net
>>336
慣れが必要なクラスはスカウト、エンジ、デモ、メディック。
必要ないのはソルとデブ
あと各クラス鉄板と御法度の装備があって御法度装備はつけてるだけで蹴られるぞ。

ソル 鉄板:各種バフ 御法度:靴系、パラシュート、CM500 論外:ジャンパー
とにかくバフ。1にも2にもバフ。バフさえ吹いてりゃ役に立つ。

デブ 鉄板:ブラスビースト、サーシャ
各種ランチボックス 御法度:特にないけどトミスラがボーナスを活かしきらないから嫌われる
とにかく段幕。弾ばらまいてりゃ役に立つ。

スカウト 鉄板:ミルク、fan o war 御法度:それ以外のセカンダリ及び近接
生き残って金を拾う。拾うためには戦線の位置を常に把握し、それに加えて素早い敵にはミルクで動きの鈍化、大型の敵にはfanでミニクリ付与などやることは多い。

エンジ 鉄板:レスキューレンジャー、ラングラー、各種レンチ 御法度:ラングラー以外のセカンダリ、ガンスリンガー
覚えゲー。鉄板の建造配置の維持と管理が第一。敵に紛れてくるユーバーメディックをSGが攻撃しないようにラングラーで動作を制御するのも大事。

デモ 鉄板:スコティッシュ 御法度:各種盾、盾と相性のいい近接、パラシュート
覚えゲー。敵の出現位置と最優先撃破対象(各種大型、ユーバーメディックの一団)の出現タイミングに会わせてスコティッシュをピンポイントで設置し可能な限り一撃で破壊する能力が必要。

メディック 鉄板:クリッツ 御法度:クリッツ以外のメディガン
覚えゲー。理想的な動きは敵のラッシュ時にクリティカル粘着が出現位置にばらまかれ、ユーバーとシールドを同時展開できる状態を常に維持すること。ラッシュ時の敵の戦力を覚えて適度にシールドかクリッツを温存して戦うこと。

つまりはソルかデブやってりゃほぼ蹴られない。

338 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 11:16:59.14 ID:LH+TKKopd.net
編成は>>337で書いたのが基本形だけどソル、デブ、デモは必ずその編成でなければゲームがクリアできないというわけじゃない。
絶対に必要なのはエンジとスカウト。この二人は必ず経験者で固めた方がいい(特にスカウト)。
メディックについては本当に特定の条件下だけどメディックなしでクリアできたりもする場合もあるし、上記二人のように経験者じゃなくてもなんとかなるけど絶対にいた方がいいぞ。
書かなかったクラス(パイロ、砂、スパイ)については特定の条件で非情に役に立つか終盤各プレイヤー余裕がでてきてからお遊びで選択しする場合がほとんどで序盤は相当腕がたつ場合を除いて1waveを終わって「こいつ要らないな」と判断されたら蹴られるぞ。

339 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 12:32:10.91 ID:bRmrIVcN0.net
こんなに解説してるレスが付くなんてTF2はまだまだ捨てたもんじゃねえな

340 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 12:54:52.77 ID:oC6hMvkE0.net
でもMvMはフレとしかやらないんだよなぁ

341 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 12:56:17.86 ID:WtRsmdhmd.net
久々の解説レスやキャラ紹介そして最近の動画でも落ちない再生数から見るにTF2やっぱ神なんだよな
というかTF2キャラ個性的で色んな側面あんだよな ソルジャーも確か戦友のハリボテ相手に寂しそうに話してる漫画なかったっけ

342 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 13:08:28.72 ID:lUTBu3kt0.net
スカウトは後半ウェーブはサンドマンでやるのもありって聞いたが

343 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 13:59:32.73 ID:ui0GE/Vaa.net
>>341寂しそうにではなく楽しそうに話してたぞ ハリボテ3体を相手に

344 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 14:00:10.74 ID:LH+TKKopd.net
>>342
Fan一択だったから後半のウェーブがいい理由も含めて知りたい。

やりたい人はどっかのコミュで募集かけたらいいんじゃね?
おじさんはホモ鯖時代に迫真MVM部コミュニティで「MVM Tow city 一周すっぞ!」みたいな告知だしてりゃ当時は1時間前でも屈強なホモ達が余裕で集まった。
今でもここやそういうコミュニティで「〜月〜日の〜時からこれ一周したいんで誰か助けて」って募集掛ければ人は集まるんじゃね?

345 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 14:14:50.80 ID:lUTBu3kt0.net
>>344
ボールを当てたら死のマークがつくアプグレがあるから金を回す余裕がある後半だったら遠距離から複数の敵に死のマークがつけれるかららしい

346 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 15:18:58.28 ID:V2oYmyaO0.net
最終ウェーブだったらスカウトからスナイパーに変えるのもありやな。ヒットマンズ・ヒートメーカーでジャイアントの頭撃ちまくるだけ。

347 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:13:16.35 ID:lcTFnaqz0.net
mvmビガバズでやってると仲間にめっちゃロケランに変えろ変えろ言われる
対タンクのビガバズくっそ気持ちええんやぞおんどりゃ

348 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:34:52.75 ID:O7MFf6C20.net
delfyのパイロバグくそわろた

349 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 20:06:54.02 ID:dhS7Pdqn0.net
バグの提供者例のパイロ実況者じゃん

350 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 21:59:13.16 ID:dhS7Pdqn0.net
よく考えると実況はしてなかったわ 動画投稿者だ

351 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 22:49:49.66 ID:v1PD7p/d0.net
スナイパイロワロタ

352 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 00:15:07.88 ID:2OCaRz5N0.net
>>347
変えろって言う奴の気持ちのほうがわかるかな。
ベガーズがMvMに向いてるか向いてないかで言えば向いてないと思う。

理由は
・1発あたりの加害半径が狭い。多数の敵を効率よく処理することが求められるMvMで複数の敵を巻き込めないのは致命的。

・瀕死の敵でも装填分を全てぶちこむオーバーキルっぷり。
オーバーキルの何がいけないって、例えばスカウト倒すのにロケット10発も撃つ必要はない。理屈の上では2発で処理できるスカウト相手に10発撃てば2発の当たりと8発のミスショットという結果になる。
普通は攻撃を止めればいいだけだからそんなことは発生しない。けれどもベガーズは装填分を撃ちきらなければならないからそういう時間と弾の無駄が生じやすい。

・そのくせディスペから給弾するには武器切り替えしなきゃならん。
上記の通り無駄撃ちが通常より発生しやすい以上、弾の消費が激しいから息切れしやすい。MvMじゃディスペの範囲を広げれるから戦いながら補給という芸当も可能だが、こいつに限っては武器切り替えというワンクッションを置かないとそれが出来ない。

・おまけに照準が分散するからロケットスペシャリストの恩恵がのせにくい。

まぁデメリットばっかりじゃないけどね。
メリットとしちゃ攻撃間隔が非常に短いからクリッツの残りカス最後の1秒であってもこいつに当てれば発揮するDPSは他のロケットより桁違いに高い。
つまりめちゃくちゃ高耐久の敵に対してデブクリッツでバリバリ削ってる間にせっせと装填して最後の一瞬だけクリッツもらって争点分のクリッツロケットを一気に吐き出すってすればチーム全体のDPSは通常より高くなる。

てなわけで自分がメディックやってたら装填状況見てこいつ撃つなと思ったらクリッツはまわすけど、安定感がイマイチすぎるからユーバーのタイミング以外じゃ露骨にヒールの優先順位落とすかなぁ・・・
口に出したりキックするほどの理由じゃないけどね・・・
何よりやってる本人が楽しけりゃいいしね。

353 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 05:38:03.46 ID:xuR+tQG+0.net
>>336
大丈夫。初心者って言えば教えてくれる
間違った武器持ってたら「〜使えっ」て言ってくれる
たまに超効率厨が初心者と分かったとたんキックvoteしてくるけど
大抵そいつが蹴られることになるから安心していい

とりあえず I'm noob. What shoud i do ? 
これでおk。俺はこれで覚えていった

354 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 06:40:49.39 .net
昨日からこのゴミゲー始めたけど、チーター多すぎ
ダメージ食らわない、敵を一撃死、ウォールハック、移動速度アップ
こんなゴミばっか

355 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 07:29:06.37 ID:XMzRCtmzr.net
>>354 ウォールハック以外ならクラスの能力や使ってる武器次第では可能だからな
一回wiki覗いてみれば?

356 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 07:43:40.63 ID:La+fu2yA0.net
IDもSLIPも非表示とかあからさますぎだろ

357 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 08:26:48.67 ID:ai+s6FE0p.net
まあユーバーはチートだしな実質

358 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 09:14:08.57 ID:NnB/E33Sd.net
>>354
昨日始めたというのが事実なら、昨日の時点で君が世界で一番未熟だ。
他のゲームもやって来たんだろうからへたくそとは言わん。
ただ未熟なだけ。このゲーム特有の引き際、罠、欺瞞がわかっていないだけだ。

359 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 10:33:01.12 ID:9ViV7WI/0.net
昨日からこのゴミゲー始めたけど、チーター多すぎ
サンドイッチ食うだけで全快、二弾ジャンプや爆風でジャンプする奴、レンチで叩いてるだけで建築物成長、テレポーターとか透明化とかFPSにあるまじき設定
こんなゴミばっか

360 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 11:48:15.41 ID:MLGCml5iM.net
楽しそうで何より

361 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 11:48:40.52 ID:Z4cSxF946.net
>>359
全部オーストラリウムが悪い、BAN対象だな

362 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 14:24:28.45 ID:gMjjn0wj0.net
サンドイッチ食うだけで全快は確かに人間じゃない
でも影に隠れてるだけで体力回復するよりはマシな気がする

363 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 15:03:36.71 ID:aPHn2S8Ya.net
バックスタブでHP全吸収する最強武器があるらしい

364 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 15:32:32.02 ID:NnB/E33Sd.net
「ホロー!!」エアブラブシャー
「ホロー!!」ハンマーで頭グシャー
「ホロー!!」フロギスブシャー(アップデート当初)

365 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 18:02:41.00 ID:ai+s6FE0p.net
クナイは動画とか上手い人よく使ってて見る度感心するわ

366 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 18:34:32.52 ID:iFaTbfuH0.net
クナイは最初に下手な奴1人刺せば後はボーナスステージ
打たれようが何しようが近づいて刺せば回復するし便利
ユアエタも刺さずに変装できるようになってからは個人的には良武器

367 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 21:15:14.86 ID:2OCaRz5N0.net
ユアエターナルリワードって今そんな性能なのか・・・スパイ全くやらなくてオフィシャルwiki程度の知識しかないからちょっと衝撃だ。

368 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 21:39:41.93 ID:iFaTbfuH0.net
キルログ出ないから仲間のデス把握してない人が多いとやりたい放題
園児粘着して萎え抜けするかクラスチェンジしてからはテレポ無いから通り道刺し放題

369 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 22:03:35.45 ID:epZMrC1C0.net
これでも全盛期デッドリンガーよりはマシと言う事実
今でもデドリン+スパイシクルの防御系スパイはウザい
パイロチェックを抜けてくるんじゃない

370 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 22:14:25.38 ID:wFJf19340.net
デッドリンガー弱体来るまでずーっとスパイ優遇され続けてきたからな

371 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 22:15:05.66 ID:iFaTbfuH0.net
底辺スクラスと大差ないパイロにスパイを一任する方が悪い
デドリ死んで永遠発動出来ないんだしスカでちゃっちゃっと制圧して大笑いしてやれ

372 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 22:33:47.89 ID:La+fu2yA0.net
サハランスパイで無双してたな(隙自語)
今のデドリンスパイはしぶといけどキルも取れないから空回り感が半端ない

373 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 23:58:26.47 ID:xi/RmZm3p.net
クイックフィクスはムービーみたいにユーバ対象だけ無敵でメディックだけはオーバーヒールみたいな性能で良かったのではと常思う

374 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 06:47:58.17 ID:3djUA9RJd.net
パイロ比較的長くやってるけどデッドリンガー+スパイシクルの生存特化型は逃げに徹したら、地形にもよるけどカジュアルでも取り逃がすことがある。

375 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 12:12:59.76 ID:od9Dr9iea.net
デドリンはなぁ…
バレバレでわかってるのに取り逃がすのがムカつく
構えてから1〜2秒は発動しないとか、逃げ足か防御アップのどちらかはnerfしてもいいんじゃないか?

376 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:09:56.63 ID:9GACJSVtd.net
scuntはやってて楽しいよな特にスコア上位に粘着して近接キル制圧する時の快感 相手が怒り狂ってデモソルに専属メディ連れてくるまでがテンプレ

377 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:17:03.35 ID:5xz5q2hD0.net
ダイヤモンドパックでスクラスばんばん狩れるの快感なんだけど人気ないの悲しい

378 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:20:34.91 ID:XZVvc7OKr.net
>>376 スカントは草

379 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:22:22.94 ID:ZspskA560.net
>>376
というスカントの妄想でした

380 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:54:34.16 ID:3djUA9RJd.net
個人的にはナーフじゃなくてもっとピーキーにしてほしい。
というかスクラス全部が今より更にピーキーになってくれたら初心者が選ぶことも減るからゲームが熱くなると思うんだ。
野鳥観察でもしてんのか?ってほど明後日の方向向いてる砂とか
今の戦況じゃお前がスパイ続けない限りそのリスポンは絶対に開かねぇぞってっとこを鋼の忍耐でスタンバってるスパイとか
お前は砂でもスパイでもないぞって言いたくなるようなスカウト使いが悲鳴をあげるような仕様になってほしい。

381 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:51:02.17 ID:qgqAnQ7xa.net
>>380
ピーキーにすること自体は悪くないと思うがお前はひとつ間違っている
「ピーキー」「使いこなせば強い」に飛び付くのがnoobであり
今以上のクソザコスクラスであふれかえる未来しか見えぬ

382 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 17:50:54.47 ID:3SOlvAgu0.net
valveってカジュアルでスクラスまみれになったら抜けていいよっていう暗黙のバランスで調整してたりすんのかな? 昔の環境ってどうだったの

383 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 17:53:46.53 ID:Hkr0vdur0.net
昔も今も変わらんよ

384 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 18:05:46.50 ID:ZspskA560.net
>>382
昔はマッチング方式が今みたいじゃなく公式鯖も選んで入るシステムだったから
フレが多い公式鯖に行けばスクラス祭りにならずにゲームとして成立してた
まともな試合が続くから鯖移動する人も少なくてコミュ鯖ジョイン出来ずとも普通に遊べてたよ

385 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 18:21:50.80 ID:T+8mpC/h0.net
今は良くも悪くも一期一会だからなぁ
そりゃみんなez言うわって感じ

386 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 18:47:45.72 ID:3djUA9RJd.net
ezって煽りとしちゃ優秀だよな。
特にキャリーでもない奴が言うと味方でも腹立つ。

387 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 20:34:34.59 ID:YOMXeMV80.net
というか大体はスコア中位以下の人が言ってる気がする

388 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 21:09:24.03 ID:uK+5PrMT0.net
基本「ez」プレイヤーはたまたま強いチームに入れてイキッちゃってる可愛い奴らなイメージ
そんな腰巾着共は粘着ボムで一掃だ

389 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 23:13:41.33 ID:hs1K2lz60.net
ネタとして低スコアの人が言ってる気がする
赤バッヂがボロクソ負けの試合終了直後に俺たち勝ったの?って言ってるのもそれと同じだと思って見てる

390 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 15:32:23.15 ID:17pYfARJ0.net
オートバランスが無かった時代
5対1なのに5人チームからez言われたわ
これはネタか?
そもそも何故忖度して「j」を押さないのか?

391 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:24:57.83 ID:BxynK2Qga.net
sketchekの新しい動画が中々酷い
このバグ前からあった?
https://youtu.be/PAidBlMoKj0?t=20

392 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:39:51.15 ID:DdKHyJNM0.net
ちょっと上にも同じような動画見たけど どういう原理なのこれ

393 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:40:45.01 ID:MR4hdfdt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HjWbtUBKuUc

394 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 20:34:00.75 ID:MR4hdfdt0.net
それやってくる奴はコーン撃てば吹っ飛ぶって解決出てるやろ

395 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 20:34:11.25 ID:6uoAwWIv0.net
吹き飛ぶのはまだわかるがなぜ射程まで伸びるのか
火炎放射器がデトネーターの射程を受け継いでるのか?

396 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 03:51:26.01 ID:kR9758gj0.net
デトネーターの吹き飛ばしをコーンが受ける→上に載ってるパイロ本体の判定で止まる→内部でコーンが激しく振動してる状態になる→コーンの振動が火炎放射の判定をこすって火が激しく飛んでいく
って感じなんかな。

397 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 05:07:01.20 ID:VHFx3W4W0.net
昔あったテレポ使った建築物スタックするやつでセントリーで自爆して
セントリー持ち上げた瞬間大ジャンプするやつと原理は同じみたいやね

建築物2つ使ったスタックはもう修正されてるから出来ないみたいだけど
hoodooの線路の下みたいにスタックできる場所なら同じ事できるっぽい
https://i.imgur.com/X7tUsAL.jpg
https://i.imgur.com/J4Mif36.jpg

今回のはコーンの仕様として動いてない時は判定があるけど動いてる時には判定がない
それを利用してコーンを動かしたあとコーンに重なれば簡単にスタックできるわけだ

スタックした状態で溜めた爆風エネルギーが攻撃する時に
爆風の影響でこのくらい動く、みたいな計算されて
自キャラはスタックしてるから動かないけど
炎の判定だけが影響受けずにひとり歩きしていくって感じかな

398 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 06:30:08.53 ID:UxL+zuMa0.net
ケツ量保存の法則と同じでスピード溜めてる感じ

399 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 12:17:52.06 ID:8quNPeve0.net
なるほどよくわかった。だいたいそんな感じだろう
それだとデトネをたくさん打っておけば遠くまでとどくのが納得

400 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 20:35:36.61 ID:2hX6jQPU0.net
どこのサーバーも特殊っぽい設定でどこで遊べばいいかわからない…
これぐらい古いゲームだともう普通の設定は飽きられてるってことなのかな

401 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 20:45:19.76 ID:UsLWNuCH0.net
コミュ鯖で和鯖限定ならsobaぐらいしか稼動してないから
そうと言えるけどカジュアルでマッチすれば普通のモードで遊べるよ
ただある程度MAPルールを特定しないと特殊なモードで
入ることもたまーにある(メディバルとか)

402 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 00:03:25.99 ID:WMVTznu+0.net
ping100ぐらいまで許容しても普通のマップ回してるとこってみないよな。2fortかハイタワーはともかく。
その2つもファストスポーンか魔法ありだし。

403 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 17:57:46.61 ID:1JbXHTI90.net
そういえば最近badwaterの最終CP、青有利な狙撃小屋の付近でエンジがフェンス側向いてひたすら硬直してるんだが、自分の画面には何も映らないけど周りは「お前ならやれる!」とかやたら盛り上がってんだよね。
何かしらのバグかね?取りあえずそっとしておいてあげたけど赤がエンジ数人分不利だからあんまりやってほしくないな。

404 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 18:08:32.84 ID:Uyix71pn0.net
これですね
https://youtu.be/yBY-lQHa8A4

405 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 18:49:00.61 ID:1JbXHTI90.net
>>404
ハエーよくこんなん見つけるね。
何にせよどっちのチームがやっても要塞化待ったなしだからやめてほしいなぁ

406 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 19:06:47.61 ID:Afr0Kmfu0.net
動画の最後で簡単に治せるからさっさと修正しろ的なのあるな

407 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 19:20:36.11 ID:wE3FYPA30.net
フェンスとフェンスの間からテレポ置くだけなんてこんな単純なバグまだ残ってるんだな
逆にすごい

408 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 19:23:51.84 ID:ykT/lDtS0.net
いやマジでbadwaterなんてそれこそ散々しゃぶり尽くされただろうに
それでもなおグリッチ見つかる(見つける)ってのも凄いもんだよねぇ

409 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 20:50:48.67 ID:WTGUseTn0.net
これ今やろうとしたら出来なかった

410 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 21:16:43.72 ID:j+wqzoL50.net
そんなことよりBGMで使われてるSHAKE2のFKを知ったのか気になる

411 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 21:39:06.98 ID:serEPKDC0.net
なんかのコミュマップのBGMだったから知ってるんじゃね

412 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 23:21:11.18 ID:QtIXXMDk0.net
soba鯖が海外フォーラムでanimeserverとしてなぜか紹介されてたからそのなかのコマンド曲にshake2があって気にいったんじゃね

413 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 00:44:02.12 ID:Q3ygZLgca.net
ワッキーレースだかバルーンレースだかの乗物系競争MAPの製作者が日本に来たときにパチンコにハマりその中でshake2がお気に入りの台だからだと聞いたことがある

414 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 01:33:18.83 ID:mUtSMt5q0.net
>>411-413
へーそうなんかー
sobaが海外フォーラムで紹介されてのさえ知らなかったわ
ありがと

415 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 01:38:10.67 ID:vP/+M9Eup.net
あの台10年くらい前のだよな

416 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 09:06:22.74 ID:Mu0H5xhjd.net
https://youtu.be/mL2_IvvLYaA
安定のマジキチ具合

417 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 00:47:08.93 ID:OeuJ5ELg0.net
ヘビー園児の2強キチガイすき

418 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 11:21:34.43 ID:+2yGxCYP0.net
タウントやり返してくれたときのうれしさ

419 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 16:39:49.48 ID:Mz/zI3At0.net
Doctor Lalveの動画に外れなしだと思うわ

420 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 18:24:46.34 ID:coRceZ7Bd.net
今生き残ってるGmod,SFMtuberって皆変態技術者ばかりだからね 基本外れなし

421 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 19:48:48.73 ID:y/nP/9h30.net
Badwaterゲームにならない(憤怒)

422 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 20:46:14.52 ID:l5VrC7MT0.net
Super proシリーズの上手いんだか下手なのかよくわからない絶妙なプレイングすき

423 :UnnamedPlayer :2019/04/16(火) 22:52:44.33 ID:J5PevtAx0.net
それに関してはSuper Pro Sniperが一番すき
うまくどっちの要素もあって見てて面白い

424 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:18:20.72 ID:KBRaa2k30.net
gmodの動画で色々ネタが入ってるけど最終的に悪魔みたいなパイロにスカウトが殺される奴いつの間にか消えてるな

425 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:52:02.89 ID:IKeqUcJN0.net
刀持ったデモマン強すぎね?
いっつも切り殺されるわ

426 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 18:11:32.45 ID:nHq89mWVd.net
>>424
https://youtu.be/NocI-TT832E
SFMでうp主失踪だけど悪魔みたいなのにやられるってこのシリーズ思い出したわ
https://youtu.be/yoAtXft4i14
あとはGenoのPyro-manとか

427 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 18:14:29.37 ID:1FEk54TE0.net
>>425
強いのは武器じゃない。それを使いこなすプレイヤーだぞ。

428 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 18:42:01.95 ID:/1IQtYbh0.net
強いようにみえるけど役立たずの典型やぞ
たまーに化け物みたいなのも居るけどな

429 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 18:53:02.36 ID:KBRaa2k30.net
>>426
両方見たことあるわ
どっちかっていうとonce upon の方のパイロに近かった
俺が見たのはスカウトがボンク飲んだら時間が止まって好き勝手やってたらパイロマンサーパイロに襲われて死んじゃうって奴だけど

430 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 19:12:41.64 ID:1FEk54TE0.net
>>428
ハーフ座頭市選ぶだけで役立たず認定はちょいと言い過ぎでないかい?

431 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 20:42:09.86 ID:33ARry+00.net
>>429
これかな?と思ったけど違うか
https://youtu.be/FGtfT5NsGY0

432 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:01:15.01 ID:YwR0IqlY0.net
>>430
事実役立たずだろ
多数の敵に対する殲滅力もなければセントリーすら満足に壊せないデモナイトのどこにいい点があるってんだ

そりゃあ希に「一騎当千」をマジでやるEpicナイトはいるけどそんな奴希少種もいいところ
大抵のデモナイトはデブかスカウト、ショットガン持ちとかの実弾武器組に狩られて底辺スコアだわ

433 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:02:14.08 ID:KBRaa2k30.net
>>431
それも違う
多分もう再アップロードとかない限り観れなそう
タイトルはyou've seen everythingみたいな感じだったはず
訳すと全部見たことあるような演出みたいな奴

434 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:15:41.57 ID:1FEk54TE0.net
デモナイトでなくハーフ座頭市の話だぞ?
まぁどうせデモナイトを想像してしゃべってんだろうなとは思ったけど・・・
ハーフ座頭市持ったデモは必ず盾つけてるってわけでもないだろ?
特に座頭市なんて盾と関連したステータスアップがない分通常装備のデモでも選択肢としちゃ十分にありうる

435 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:22:18.24 ID:KBRaa2k30.net
剣は持ちかえるのに微妙に時間かかるから使いづらい
盾じゃなく使いこなせてる人尊敬するわ

436 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:29:53.85 ID:1NkUfD3g0.net
刀持ったデモマンが脅威だって話をしてるんだから普通は盾ありきの話だと想像できるのに、なぜかグレとハーフ座頭市に話を限定してるアスペ
「刀を装備したデモにいつもやられる」という元の書き込みを無視して一人でデモナイトの弱さを力説するアスペ

437 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:31:59.70 ID:k7am9U6J0.net
座頭市持ちで戦力になるデモなんてみたことねーなー

438 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:33:05.68 ID:33ARry+00.net
ハーフ座頭市の醍醐味はサーバーにいるソルデモ刀にして一撃死祭り勃発だろBAKA

439 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:57:21.75 ID:KBRaa2k30.net
スカルカッターってそんなに悪くない気がするが使用者ほぼ見かけない

440 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 22:52:00.27 ID:KtZq6Fyy0.net
デモナイトよくkothとかでするけど、今はアイランダー一択
特にカジュアルは糞スクラスがまず居るから
楽に首稼ぎが安定する
座頭一も弱くなる前なら強かったんだけどねぇ

441 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 15:31:00.34 ID:+HkNFHpu0.net
Fixed an exploit related to the Flamethrower shooting long distances
Fixed being able to build outside the map on Badwater
治っちゃった。一回ぐらい自分でやっとくべきだったな。

442 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 16:58:02.30 ID:GYwnbXqf0.net
なんかVNNでもうvalveのTF2チームは2人しかいないみたいな事言ってたが本当ならショックだな

443 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 23:22:21.59 ID:YwK/ZUU/0.net
久々にcasualやって1と2押したらチャットが出てくるんだけど消し方わかる人いませんか
キー設定探しても見つからない…

444 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 00:00:24.64 ID:dFJINiir0.net
>>443
いや普通にあるが?
”デフォルトを使用ボタン押してすべてのキー設定元に戻して
それで直らない、キー設定が一時的にしか反映されないなら
(ゲーム再起動したらなる)
カスタムHUDかコンフィグ周りが悪さしてる可能性があるから
最新版にするか消す

445 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 08:36:21.25 ID:dKcvIyynd.net
>>442
TF3の開発に人員を割いてるんだぞ

446 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 10:50:15.67 ID:PbPoYMUP0.net
https://youtu.be/mFDLZFcF6zw

delfy今度はgoldrushかよ

447 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 12:52:13.85 ID:uuJe0ZJLp.net


448 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 14:11:58.38 ID:Ly+qKb7J0.net
今回めっちゃ実用的で草

449 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 16:00:13.27 ID:Z8jnEEQH0.net
開幕アンバサでエンジのケツガン掘りする作業が始まるのか

450 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 17:25:33.90 ID:dFJINiir0.net
本気で実用的だよなぁw
最初のポイントなんか捨てても問題無いしね
カート周り、二階の建物辺り守れるSG置けるのポイント高い

451 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 20:35:15.62 ID:rkT26J8qM.net
Delfyのバグ動画おもしろいから好きだけど治ってからあげてほしい

452 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 23:13:03.06 ID:jMW9uy2Aa.net
グリッチしてるのに結局負けるの草

453 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 08:22:09.30 ID:Og2Uukcc0.net
グリッチ位置のセントリー壊すのに集中してるところをスタブされた場面で盛大に草生え散らかした

454 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 17:40:22.45 ID:Uk0rherW0.net
https://youtu.be/JntEifJm2dA
TFCのジャンプ台みたい

455 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 18:25:01.96 ID:5K3Kj1BU0.net
もうカラーコーン削除でいいんじゃないですかね

456 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 20:56:39.78 ID:HMHIzWnr0.net
パイロランドの花みたいにアプデで触れないオブジェクトになるオチは見える

457 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:20:54.31 ID:dNsZcTzd0.net
そのアプデは何ヶ月後に来るんじゃろか

458 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 23:53:54.66 ID:Uk0rherW0.net
valve timeを信じろ

459 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 11:09:06.67 ID:EL1geneE0.net
Defly楽しんでて草
https://youtu.be/bELLEkeST3A

460 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 00:51:43.76 ID:jYoXoukZ0.net
今更だがこれ再現度すごいな
https://youtu.be/piXORrLB0-8

461 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 16:50:48.09 ID:KLUAKamA0.net
スパイ倒した直後にまた同じスパイにやられるんだけどあれ何?

462 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 17:36:12.19 ID:yAnOvP1j0.net
1匹見つけたら云々

463 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 17:42:42.94 ID:m+Ib6GuE0.net
デドリンスパイなんじゃね

464 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 17:50:26.95 ID:OgqPtq3K0.net
>>461
それチートだわ
どんどん通報していけ

465 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 18:29:35.12 ID:6vo6+szI0.net
>>461
多分ハッカーだと思うから通報しとけ

466 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 19:50:01.55 ID:801nQKtU0.net
焼いても燃えないスパイとかヘッドショットしてくるスパイとかたまに居るしな

467 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 20:33:08.33 ID:+i7q1P3G0.net
初心者はデッドリンガーをしらない

468 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 20:52:52.61 ID:gRHrAknX0.net
百発百中ヘッドショット当ててきたりこっちの砂で総攻撃しても当たらない敵のスナイパーってなんか仕込んでんの?

469 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 22:05:37.49 ID:ZUpaDmGg0.net
そういう能力がある

470 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 22:38:53.11 ID:o8Qopjae0.net
上手い砂に並程度の砂量産したところで頭差し出すだけで意味が無い
どうしても砂で倒したい場合はワクチンメディでウーバーしてやるくらいのお膳立てが必要

471 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 23:23:39.58 ID:NvXpgQuxd.net
>>468
真面目に説明してあげると可能性は2つ。
1、相手が本当にうまいスナイパーだった。
2、相手がAIMBotを使用していた。
1の本当にうまい人は本当に外さないし、AIMBot使ってると疑われるレベルの人も確実に存在する。そういう人に出会ったらとにかく射線を避けて不意打ち接近戦に持ち込め。
2の相手がAIMBotを使ってるようなら相手チームにそいつの挙動について確認するよう呼び掛けろ。Botと発覚すればたいがい蹴ってくれる。発覚してなお蹴られないようなら自浄作用がないからさっさと抜けて当該本人は通報しとけ。

けどなんにせよ相手砂1人潰すのに味方砂複数がどういう攻撃だか知らんが"総攻撃"をかけるという状況ははたから見ればクソ試合だから総攻撃したっていう味方砂もたいがいな連中だぞ。

472 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 23:26:31.18 ID:sHGzhu3o0.net
とりあえず怪しい砂には透明スパイで近付け
透明状態や透明を解除直後にすぐさま振り返ってヘッドショット入れてくるようなら基本チート
それらをも検知して不自然なキルにならないようにアドオン入れてる奴は知らん

むかつく砂野郎はワクチン・無敵ユーバーでお仕置きだ
なおチーム編成(純粋アタッカー0、スナスパスカ)

473 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 23:39:55.59 ID:OgqPtq3K0.net
チートスナイパーはチャットで指摘したらしらばっくれるのが面白い
お前が半透明になってただけだって言いながら平気でクロークスパイ撃ってきたりめっちゃ警戒したりするからな

474 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 00:20:09.13 ID:M52kjb+md.net
>>461
デッドリンガーてスパイの装備のひとつだね。
構えている最中に受けたダメージをカットしてその場に自分の死体とキルログにあたかも自分が殺されたかのような情報を表示させて透明になる装置。
デッドリンガーを発動させたスパイは短時間ではあるが、移動速度ボーナスとダメージ減少ボーナス及び消火の効果が得られる。
その代わり透明でいられる時間が短く透明解除の際に通常の透明ウォッチとは比べ物にならない程大きく特徴的な音が鳴る。 (あんまスパイやらないからうろ覚え)
基本的な運用としちゃお前さんがやられたように、ごく微量のダメージと引き換えに相手に自分が死んだと思わせ敵前戦に潜り込むこと。
弱点として
・任意のタイミングで透明になれないこと(高所からの落下ダメージでも発動はさせれるけど)。
・スコアボードにはキルとしてカウントされないから相手が自分のキル数覚えていれば秒でばれる。
・パイロだけは発動後も燃やした際のチリチリ音が発生するためエアブラが使えるパイロ相手には移動速度ボーナスがあろうが消火されていようが地形にはめ殺されて全くの無力になる。

対抗策としては
・解除音(説明しにくいがスパークするような音)を聞き逃さないこと。
・使用者の名前覚えて倒す度にスコアボードで本当に倒したか確認する。
・当該スパイを倒した後、不自然に近づく味方は取り敢えず撃つ。(確信あるなら気づいていないふりして引き付けて殺せばより確実)
・パイロになってそこら辺適当に燃やす。(正直味方パイロが頼りない場合を除いてあまりオススメしない)

475 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 01:24:49.30 ID:PX3OAPru0.net
砂やってるときつい笑ってエイムずれそうになる3大アホ帽子
メディメデス
チキンキエフ
デブエンジ

476 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 01:59:23.97 ID:Y4A4qp6ka.net
>>474カジュアルの場合は右上に表示されてるキルログと真上に表示される戦況ログを見比べるのも良い。キルログが出てるのに上のログに敵のスパイが表示されない。または生きてる状態の場合だと十中八九は偽死。

477 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 20:31:55.71 ID:UFyUW0jH0.net
なんで装飾アイテム3つまでしかセットできないんだろう
購買意欲低下したわ
アンインストールしたろ

478 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 20:47:58.23 ID:WeRxUy+C0.net
装飾品一つ増やすたびに重くなっていった記憶あるから
今更は難しいんじゃないの
ただ何年も前から思ってたけどバッジ枠は欲しい

479 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 20:54:55.32 ID:Dohdj8eV0.net
>>477
でもお前恐ろしげなシルクハットとパイロビジョンと傭兵バッジしか持ってないやん

480 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 20:55:52.44 ID:cQTYf43t0.net
シルクハットだろうがなんだろうが強ければいいよ

481 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 21:19:13.52 ID:EERIXi610.net
シルクハット+ブロンズ傭兵バッジ+パイロゴーグルのF2P装備をスクラスに着せて遊ぶの楽しい
KoTHとかでF2P装備スカウトでトップスコア取れるともっと楽しい

482 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 21:27:55.64 ID:cQTYf43t0.net
>>481
Hacker連呼で>>481 has been Banned

483 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 07:38:02.74 ID:y5xnlLW20.net
Mann Co. Capを付けてる俺みたいなやつはどう思われてる?

484 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 09:01:28.44 ID:jlyoMKZYp.net
初心者やなカバーしたろ って思うけど前にそのキャップ被ったソルがダイレクトヒット綺麗に当ててプロフみたら案の定ガチ勢という

485 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 09:08:23.98 ID:SpSzeFJea.net
DHで足元狙って浮かせればいいのに直撃させようと頑張る人多いよね
なんの為のミニクリ効果かと

486 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 09:50:44.55 ID:nVHo2GhJ0.net
運良く浮かせれたとしてもその後外します(> <)

487 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 12:07:05.63 ID:AIkZkLrDM.net
このゲーム酒飲みながらやるとめっちゃ楽しい

488 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 12:51:15.50 ID:qsbrWclkd.net
DHは今となっちゃジェットパックやパラトルーパーにも対応できる、というか自分で浮かせてもう一度当てるという2手詰みじゃなく、ただ飛んでるものに当てるだけでミニクリ確定(ほぼ一撃死)っていうお手軽感があるから、から本来の用途が薄れた感はある。
書いててあれだけどDHってジェットパックにミニクリ適応されてたっけ?リザーブが適応されるから自動的にこいつも適応だと思ってたけどジャングルインフェルノみたらそんな記載ないから・・・

489 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 15:42:03.13 ID:SpSzeFJea.net
リザーブシューターは宙に浮いてる物はミニクリ
DHは爆風で浮いた敵はミニクリって認識だな

490 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 15:47:41.35 ID:rGKJ/Gvq0.net
DHは地面にいてもクリティカルもらうことがやけに多い

491 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 16:05:20.19 ID:qsbrWclkd.net
今みたらDHってリリースから1週間程ではあるがナーフ前のリーザーブと同じミニクリ判定に加え水中には100%ミニクリかつ切り替え後の制限時間無しとかいうぶっ壊れ性能だった時期があるんだな。

492 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 16:44:24.45 ID:SpSzeFJea.net
まあDH使ってる連中でエアショットでブチ抜いてくるのは稀だしへーきへーき
デフォかオリジナルでスプラッシュダメージばらまいてた方がよほど面倒

493 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 22:29:38.21 ID:ZxeAgBI70.net
>>487
最も酒に合うゲームだと思うわwww
okadaの気持ちもわかる

494 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 23:17:05.82 ID:aPTLxq1D0.net
DHで足元ねらってくる奴とかジャンプするだけで一切あたらんからな

495 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 23:40:44.33 ID:oIXglP6e0.net
okadaまだTF2やってるのかな

496 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 10:03:57.22 ID:ksSviRy70.net
短期間だったけど、マングラーの弾エフェクトがぶっとすぎて画面見えずらい時期が楽しかった
そのまたずっと昔はマングラーに色塗れたのもあったし 調整と縁の深い雑魚武器

497 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 14:29:08.46 ID:RWrEg/ek0.net
リバランとかいうロケラン屈指の空気武器

498 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 15:40:08.56 ID:wDhbp9I70.net
初心者の頃使ってたな
結局デフォに落ち着いた

499 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 16:18:02.26 ID:kWD7udTI0.net
>>497
出たときはつえーじゃんって思いながらしばらく使い続けてたけどふと普通のに戻したらこっちのほうがつえーじゃんってなった

500 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:17:27.48 ID:7XyHBSwR0.net
出たときは普通に強くなかったっけ

501 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:39:34.94 ID:UftpQY1D0.net
だってリバラン弱いもん・・・
ただでさえ決定打に欠けるソルに威力抑え目のロケラン持たせてもしゃーない
ソルのプライマリーはデフォがベスト 次点でガラクタ砲ことベガバズ
異論は認める

502 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:42:19.75 ID:5F/ZQak0d.net
威力据え置き
投射速度+60%
装弾数-1
とかだっけ?
同時に出たリザーブとガーデナー(?)+帽子のセット装備で積極的なロケジャンから敵最前線で大立ち回りする軽装の降下猟兵まがいの立ち回りをさせたかったんだろうけど、リバティーの当てやすさからバフかコンカラーのゲージ貯めに使ってる人の方が多かった気がする。

503 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:49:52.97 ID:UftpQY1D0.net
そんでnerfされて
弾倉サイズ + 25%
投射速度 +40%
ロケットジャンプの爆破ダメージ -25%
与ダメージペナルティ -25%       になり無事産廃に

504 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 22:28:21.64 ID:FXKs7JeO0.net
パイロやスカウトに対応しやすいんで迷ったらこれって感じだったな
あの当時リバティーのストレンジ持ってたプレイヤーはさぞ絶望したことだろう

505 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 22:34:13.42 ID:GpIQdPFJ0.net
ハングル名前のやつ開幕キック投票したらすげー騒いで面白いぞ
毎回やってるw

506 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 22:43:44.08 ID:kWD7udTI0.net
>>505
チョンと同じことしてんじゃねーよ

507 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 22:46:39.19 ID:GpIQdPFJ0.net
あと、味方スナイパーの前に立って邪魔するのも楽しいw
こういう地味な嫌がらせほかになんかあったら教えてw

508 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 22:49:18.19 ID:iIZ6e+Uv0.net
>>503
改めて見るとほんと使い道ねーなー
与ダメー25%がネック過ぎるな
それに爆発範囲+15%とかなら初心者スパム武器としては有効やったんかもなー

509 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 23:03:11.80 ID:UftpQY1D0.net
>>507
スカウトでBonkドリンク飲んでから敵陣で走り回れ
そうすれば(敵の)セントリーへの「地味な嫌がらせ」ができるぞ

510 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 23:04:11.96 ID:UftpQY1D0.net
あとスパイクラブしつつ戦闘区画をウロウロすれば運が良ければゲームをクソプの祭典に変えられるぞ

511 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 23:16:20.93 ID:W9/7nKhd0.net
>>507
普通にプレイするだけ

512 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 23:36:34.78 ID:K3tz4BB+0.net
>>507
オーバーウォッチに行く

513 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 03:50:29.99 ID:bg8A3xqK0.net
>>507
もっと有意義な遊び方ないのかよ…入口テレポ粘着とかさ

514 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 07:16:58.19 ID:uip0r/9P0.net
>>507
ボイチャで脱糞音を流す

515 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 07:46:57.33 ID:dqwVu0+t0.net
>>507
ヘビーにして近接武器構えてしゃがみながら味方園児の前でひたすらX5連打

516 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 07:55:03.99 ID:GnnEXqyKd.net
味方への嫌がらせっていったら自分もよくやるな
・スクラス盾デモはヒールしない(noobに限る)
・でも相手チームに変装してるスパイはちゃんと敵に見つかるまで回復してやる(noobに限る)
・スクラスが味方押し退けてテレポ乗ろうとしたらレスキュー
・敵の粘着を砂の足元までデリバリー(noobに限る)

あとセットアップ前の敵味方和気藹々のエアロビコンガコサックタイムを殺戮現場に変えちゃう子はちゃんと名前覚えて正々堂々潰すぞ。

517 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 08:19:38.74 ID:GFABYNSM0.net
争いは同レベル云々ってこういうことなんだなって

518 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 08:28:23.80 ID:TurtnNVup.net
ただのトロールを自慢げに晒す雑魚で草

519 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 09:19:46.05 ID:O5S+40N8p.net
今日も平和です

520 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 10:06:17.69 ID:GlwLFgA30.net
ボイチャ脱糞音でスナイパーのAIMがぶれるの想像しちまった

521 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 10:28:19.58 ID:RdXg0VSpa.net
昨日バッドウォーターでめっちゃ上手いパイロいたんだけどさ
守りの時の最後の場所で敵3〜4人くらいがカートに纏わりついて終わったと思ったら飛び込んで燃やしてからポストで全員殴り殺しててワロタ
あれ能力戻ったの?

522 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 12:37:18.53 ID:2X/ZNrSk0.net
それ例の仮病マンじゃね

523 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 12:59:58.80 ID:dqwVu0+t0.net
やせいのスケ吉にそうぐうした どうする?

524 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 16:07:56.81 ID:CG9tSjch0.net
ヘビーはどうやって食べ物生成してるんだろうか

525 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 16:42:49.02 ID:e5T8xOx60.net
スパイっぽい挙動して味方の反応見るのは楽しい

526 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 16:44:23.04 ID:yJBiPqzb0.net
ウザ。楽しくねぇよ
そういう事する奴で活躍できた奴皆無

527 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 16:58:27.58 ID:jJb9rbgA0.net
許してやれよ
下手過ぎて何も出来ないからアホみたいなことしてんだからさ

528 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 20:54:54.40 ID:BpUsLGWj0.net
>>524
ヘビーのあれは食べ物に見えるが実際は目に見えるレベルにまで成長した微生物群だぞ
食べても時間経過で元の形まで瞬く間に増殖するから食べ物を生成しているように見える(大嘘)

529 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 22:12:24.00 ID:CG9tSjch0.net
>>528
正直オーストラリウムパワーでそうなっててもおかしくない世界観だから困る

530 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 18:17:00.84 ID:xKcfRRkn0.net
最近sketchekとかパイロ上手い人の動画で消火斧使ってる人多いから
超久々に使ってみたけど、この武器ほんま迷走しまくってんな
安易なコンボ嫌いなの分かるけど、何だよキル時スピードアップってw
もうどういう方向性に持っていきたいのか分からん

531 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 20:06:05.50 ID:bfhtNkuDa.net
見てみたけどかわってねーのな…
なんでミニクリなんだよ接近するリスク伴って125クラス確殺だとしてもクソ
いかなる場合でも150クラス確殺なら全然オッケーなんだけどな
ダメージ上ブレしないとキツイなー
延焼ダメージの残り時間に基づきダメージ増加ってのがよくわからんのだけど
これから受ける延焼ダメージが残っていれば残っているほど近接ダメージ増加って事なのか?

532 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 23:34:48.03 ID:ugGRBXNn0.net
文字通りあと何秒燃えるかによってダメージが変わるってことなんだと思うけど
その割Kristianmaの動画だとパイロ斧コンで殺せてるんだよな

533 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 11:51:36.94 ID:ZldH4OSI0.net
6v6の配信見てて驚いたけどこのゲームって一応戦略性あるんだな。
フレンドも作らないでカジュアルばっかりやってる自分が虚しくなってしまったよ。

534 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 15:33:13.10 ID:lnnVNmH40.net
フレンド500人くらいいるけど誰とも遊んだことない...

535 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 16:03:32.18 ID:v0td2j4X0.net
今日来たアプデ後にやろうとしたら最初の画面で落ちるようになった
フォーラムも一応見たけどかなり少ない人数でいるみたい
一応再インストールとかもしてみたけど症状変わらず

536 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 18:07:15.85 ID:O/gVOB1p0.net
>>533
しちっまうとカジュアルとかやってられなくなるから知らないほうがいいぞ

537 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 18:18:21.08 ID:hUmOjs+mM.net
ミスしたときどうするん?
味方から怒られまくって立ち直れなくなりそう....

538 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 19:48:18.46 ID:9tklCRv00.net
そういう人も居るんだなって思えばいいよ
気楽にやろう

539 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 21:09:17.14 ID:DOLouSxP0.net
フレと6:6やるならOWか他ゲーの方が楽しいと思う
野良で6:6はマッチングさえしないと思うが控えめに言って地獄

540 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 22:49:39.29 ID:2OuDUhpq0.net
test

541 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 23:33:06.95 ID:2OuDUhpq0.net
9クラスあるのになんで6対6にしたんだろう

542 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 23:54:55.75 ID:Li/Uqc2q0.net
9クラス版もあるよちなみに7人大会も最近出来てたはず

543 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 23:59:53.14 ID:TarWUFIc0.net
ハイランダーってやつしかしらん

544 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 00:15:40.86 ID:M/NxU+M10.net
ハイランダー好きなんだよなー

545 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 07:53:15.20 ID:Fi82tY/Ya.net
ハイランダーってどうやったら出来るの?

546 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 09:39:54.44 ID:IDzREk4Y0.net
LAコミュ鯖で俺はやってるぞ

547 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 14:25:41.45 ID:68p0slyt0.net
まず英語ある程度できんと駄目

548 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 16:21:00.64 ID:u/lLJ2xJ0.net
やりたいことやったもん勝ちのカジュアルやコミュ鯖フレンドリー鯖にいたら考えられないくらい殺伐とするぞコンペやハイランダーは
それこそ10年以上TF2やvalve社製やってるような奴等が集ってるからな

549 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 16:36:11.41 ID:6GTyWfeR0.net
だってあれじゃろ・・・DH空中生当て当たり前、トリックスタブは常識、来るものすべてすり潰せが信条の廃人共じゃろ…?
オラそんな魔境嫌だ

550 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 16:46:24.69 ID:J4OgCnJgd.net
とりあえずやってみるだけやればええやん。憶測と偏見ばっかの馬鹿には無理だろうけど。

551 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 17:18:35.56 ID:IDzREk4Y0.net
>>549
そこまでやぞ?
英語できんすまん
だからアタッカーやらしてーくらい言って混ざれば雰囲気も掴めると思うで

552 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 19:22:40.83 ID:gdrYjsA+d.net
>>550
スナイパーの台詞にありそう

553 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 02:08:37.20 ID:P2cb0YET0.net
DH空中当てとかノーマルにくらべてアホほど楽なのにわざわざ取り上げるのはなんなんだ

554 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 02:30:35.63 ID:HAV4x2/f0.net
MGE鯖とか通ってる層以外は基本的にソルデモでエアショしようとしないから…

555 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 07:39:24.68 ID:7+R/TQrf0.net
別に自分の身の丈に合わせてあそんだらええやん

556 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:30:03.53 ID:xQYJIhoO0.net
クイックボムランチャーのメリットってなんかある?

557 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:31:10.52 ID:Fd8HLWr20.net
>>556
デフォルトと比べたらメリット皆無じゃね
一応「即爆に適した」仕様にはなっているけど、かなり前のアップデートで即爆そのものがナーフされたしQB自体も低威力なせいでマイナス面しか残ってない
基本的にどんな状況でもデフォ粘着の方が火力出る

558 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 01:41:06.18 ID:beCY8lbw0.net
あれはチャージ速度が速いんで遠くから延々嫌がらせとかスパマーは好きそうだけど
ヘタクソだと使いこなせないから誰も使ってないな

559 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:07:45.53 ID:qWIIpO8G0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bwjmHYUZlPo
前デトネーターでストンプしてた動画このグリッチだったのかよ

560 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:35:07.62 ID:SVjLRhvV0.net
探せば似たようなグリッチが大量に出てきそうだな

561 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 08:45:15.82 ID:V8cTNzEA0.net
>>559
上にあるパイロ動画でデトネータージャンプ+消化斧コンボで
ストンプエフェクト出てる場面あるから
あれ?ディグリーサーかなんかでできるようになったっけ?
って思ってたけどこれだったのか
結構前の動画でもあるけどパイロ使いの間じゃ有名だったのかな

562 :UnnamedPlayer :2019/05/05(日) 15:43:04.25 ID:4roH+5NE0.net
いつぞやのコーンと違って地味だしジャンプ技術ありきだし別にいいんじゃないかなって感じ

563 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 12:47:22.22 ID:W7qOiRcWd.net
安倍晋三氏ね

564 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:20:46.40 ID:7OWdm6jXd.net
秘書がプレーしてるってマジか?

565 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 15:41:05.44 ID:0fek9Fp0a.net
菅官房長官はオーバーウォッチ派ってマジ?

566 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 07:45:15.14 ID:yXmpKWQA0.net
ユーバー派がクリッツ派かで野党分裂

567 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 08:46:04.92 ID:IhbFaBZZ0.net
ヴァクサネーター支持党は野党だけど有能そう

568 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 09:51:53.92 ID:xWKFqAfpF.net
ヴァクサそこそこ使える人は切り替えのBind変えてるの?
対峙した相手により瞬時に切り替えできるのスゲぇなと思うよ

569 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 12:40:51.12 ID:pKlb5kCw0.net
乳首にしてる

570 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 20:47:51.80 ID:hO/c2ryz0.net
私はいつもやったらタウントしようと思っているが忘れてしまいます
やったら自動的にタウントしてくれるコンフィグもしくは設定ありませんか

571 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 09:04:25.19 ID:gZrDVaCR0.net
マウスにサイドキーにバインドしろ
ないならマウスぶん投げて新しいの買え

572 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 11:55:14.59 ID:ZnDpIpgU0.net
自動タウント機能とかDRのスパイに誤作動して悲惨なことになる未来しか見えないぞ

573 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 12:10:57.79 ID:JL5eG52Ba.net
弾を一発撃つ度にタウントするスクリプトを組もう

574 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 21:24:31.37 ID:ApL5VA6S0.net
Shogunとかいうクソ雑魚紅白ざまあw
https://twitter.com/calpen_/status/1126097034480574465
(deleted an unsolicited ad)

575 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 22:42:11.62 ID:4eVTeF7B0.net
そのShogunっつープレイヤーそのものが嫌われてるのかどうかは知らんが、
こいつの取ってる戦法(リスキャンプ)そのものは別に問題はないだろ、というよりやられる方が悪い
切り抜けるならBonkスカウトだの無敵ユバだの確実に切り抜ける方法はいくらでもある

576 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 23:35:44.56 ID:wjeIZgrA0.net
シャッター下に粘着は有情
シャッター上に粘着は無情

577 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 01:49:33.97 ID:QgEkUu1d0.net
calpenとかいうやつすげえ気持ち悪いな。
こういうやつがやっぱ晒しとかしてんだな。

578 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 02:07:40.54 ID:kxjiJ6420.net
キャルペン本人じゃないでしょ
身バレしながら5chで煽り入れる人はそうそう居ないと思う
永遠に一人でリスキルなんて無理だしいずれやられるのにザマァも何も無いわ

579 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 02:50:20.39 ID:vX3Tr9gn0.net
>>578
底知れない馬鹿を舐めないほうがいい

580 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 03:00:24.15 ID:vuwAE/od0.net
本人が晒してるならまだいいが…

全く拡散されてない小規模アカウントのツイートが5chに貼られるとかなんかやだわ

581 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 04:01:02.41 ID:I+Yyq7fW0.net
calpenのツイートは何度もここに貼られてるぞ

582 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 10:32:16.97 ID:oZdWGV4dF.net
紅白の人達カジュアルに徒党を組んできてオートバランスされそうになったらリトライ押して回避してた
それみたら上手くてもこれじゃあなって思ったわまぁこんな過疎ゲーガチでやってるやつらだしあれだけど

583 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 12:06:11.78 ID:XkXCKftja.net
日本じゃ過疎だけどここまで続いてるゲームでこれだけの人数がいるのは珍しいよ

584 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 15:05:51.80 ID:EmVUveyq0.net
とりあえずJungle infernoのトレイラーの翻訳お願いしますよ〜〜

585 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 16:32:03.46 ID:R6mpSc8yd.net
いるか?

586 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 19:06:28.73 ID:QgEkUu1d0.net
>>580
本人だろうな
本当にcalpenとかいうやつは気持ち悪いな。

587 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 20:30:02.30 ID:4a7fJVJL0.net
中国でpubg配信終了だってよ
血の出るゲームは規制かかるんやろな
TF2も規制されるならちょっとはチーター消えんだけどな

588 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 20:56:15.04 ID:6xRLnYD90.net
ついでにtf2のチー砂も中国で規制してくれ

589 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 20:58:32.93 ID:KokxETe40.net
中国には荒野行動あるからいいんだろきっと

590 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 22:38:00.54 ID:DV/x0SuZ0.net
もしチー砂が消えたら「クルクル回るスナイパー」タウント追加してくれないか
クルクル砂は一つのF2P代名詞みたいで消えたら消えたで寂しい
あ、チートAIMのほうはいらないんで・・・

591 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 15:11:25.11 ID:RRyerOkyd.net
>>590
フレ鯖でやると楽しいHackerごっこ
Valveならいつものブラックジョークでそういうタレント実装しそう 砂が笑いながらクルクル回る奴

592 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 15:27:42.37 ID:Dap3SBs60.net
タレントは草

593 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 16:10:21.19 ID:x9nIeApf0.net
タレント定期

594 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 16:22:57.34 ID:vIGM7v+s0.net
日本人らしきプレイヤーもそこそこ見かける

595 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 16:23:35.04 ID:vIGM7v+s0.net
ありゃ、スレ更新してなかった(´・ω・`)

596 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 19:57:26.42 ID:3B37oWG70.net
タウント(挑発)だわ恥ずかしい
Valveのブラックジョーク好き ソルジャーがスナイパー制圧した時とかもろにそれだったような

597 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:00:32.35 ID:nIQLUL1m0.net
トーントな

598 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:22:42.39 ID:KLGPb9hP0.net
最近、味方スナイパーの前に立って妨害するのにハマってる。
すげー面白いからお前らもやれよ。

599 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:37:04.32 ID:z9p2jQZ/0.net
最近、オートチェスするのにハマってる。
すげー面白いからお前らもやれよ。

600 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:51:58.83 ID:40qqwURg0.net
最近、カジュアルでSpy crab軍団作って行進するのにハマってる。
すげー面白いからお前らもShall we ?

601 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 21:19:01.69 ID:3B37oWG70.net
>>597
Official wiki とかだとジャップ表記はタウントなんだが、正確にはtauntなんだよな

602 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 22:19:24.26 ID:/sS0Y6Po0.net
いきなりヘイトスピーチかよ

603 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 22:51:06.85 ID:mYIUkNy20.net
傭兵たちも言い合ってるし...

604 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 02:49:45.33 ID:MmU0BZdF0.net
くっさいチョンモメンってまだいるんだな

605 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 07:35:50.36 ID:WknKLdYJ0.net
ジャップって書くと必ずネトウヨが湧くよな

606 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 09:29:02.86 ID:4BrtwlgX0.net
9クラスのみんなも制圧台詞でお国柄批判してるし多少はね?
共産主義の豚とか共産主義のデブとか共産主義のハゲとか共産主義のアカとか

607 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 10:06:43.04 ID:P6vC8U5W0.net
valveはやくクラッシュ修正してくれー

608 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 11:47:41.59 ID:7WEJP0p70.net
無償化する時にスクラスをDLC化していればスクラス祭りになってなかったのか?

609 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 12:14:30.99 ID:EPMOHvKn0.net
>>608
デモナイト「アイッ」
園児(ガイジ)「セントリーセントリーセントリーノープ」
バトルメディ「ヤボウ」

610 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 12:46:05.28 ID:HflLK9zU0.net
>>609
魔界かな?

611 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:09:50.17 ID:EPMOHvKn0.net
実際スクラスじゃなくてチーム全員ソルジャーorヘビーとかどうよ
チームにNoob混ざってたとしても圧倒的な火力でどんな敵編成でもごり押せそうな気がするんだけど
Lv3セントリー*複数かプロ砂で止められるか?

612 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 15:05:41.37 ID:UEhneQHH0.net
冗談抜きで全員メディックは行ける
一回だけBADWATERでオクトーバーフェストになったけど、カート押しと敵制圧どっちも並以上の成果だった
まぁ敵がF2Pガイジやったからかな

613 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 15:52:22.99 ID:bm0TBe/Jd.net
100円課金ヌーブぼく、泣く

614 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 17:25:19.86 ID:EPMOHvKn0.net
>>612
・並み以上の移動速度
・自然治癒
・他キャラと変わらない高威力の近接
・引きうち用のサブ武器としては割と悪くない注射銃
・無敵ユーバーチェイン
・オーバーヒール
・上手い奴がいれば光る免疫ガン

こう考えると他クラス無き医師団も決して弱くはないな
ただ中距離での決定打となる武装が無いからデフォルトヘビーや粘着デモでキャパを超えるダメージを短期に浴びせられるとつらそう

615 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 20:46:45.31 ID:6B6zyqD40.net
正直カジュアルだと、オールヘビーで余裕だよな。

616 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 22:54:07.59 ID:/V8os6Vp0.net
全員でfat scoutが意外と強いぞ

617 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 08:11:35.16 ID:VuhVJKx20.net
カジュアルは団結が全て

618 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 13:19:35.47 ID:3V2w4NB40.net
ヘビー増やすぐらいだったら粘着デモ選べ

619 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 14:24:14.80 ID:zgDHvDxB0.net
ステージによるな
待ちが効いたり広めのステージならデモ
近接戦闘を強いられる場所ならヘビー
火力抑え気味だがどこでも戦えるのはソル

620 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 13:20:58.42 ID:udHsQOYz0.net
デモナイト
hoovy
ジャンパーソル

残念だがカジュアルにいるのはこいつらだ

621 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 13:54:58.44 ID:F/zQ0+2B0.net
hoovyって殺してもいいの?

622 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 14:05:06.84 ID:WIb/4Zgc0.net
いいけど多数の馬鹿がそれを許さない

623 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 15:29:45.15 ID:QpywGVKK0.net
hoovyとカニスパイは見かけ次第殺せ
まだゲーム参加してる分糞スクラスのがマシ
大体なんか言ってくるが無視して殺しまくって
ついにはこっちを攻撃して来てhoovyで無くなったら勝利だ

624 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 16:30:51.45 ID:uLDRFxJya.net
俺のガチデモナイトはセントリーすら止められねぇぜ?

625 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 16:37:16.09 ID:Ay2MrFBhd.net
お前らTryhardsのHoovy達に対する殺意には毎回びっくりさせられる
まあ彼等はフレ鯖で楽しくやっててとは思う Hoovyいつもやってるなって人の装備見ると全部貰い物かトレード品とかだし

626 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 17:17:41.19 ID:yl/Lk6AW0.net
hoovyとtryhardが組合わさってるとキツい

627 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 18:27:51.46 ID:w4sNqTj60.net
hoovyって何?
馴れ合い厨という認識でいいの?

628 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 18:29:57.06 ID:uLDRFxJya.net
プッティスプッティス言いながら戦わない肉塊のこと
頭ぶち抜いて差し上げろ

629 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 18:57:16.29 ID:vgprC26j0.net
hoovyはヘルスも弾薬も取らないから糞スクラスよりマシ

630 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 19:03:37.85 ID:FuvMMFbC0.net
敵なのにしゃがみながら愛嬌振り撒いたりホリデーパンチでキャッキャしてくるheavy=hoovyで合ってる?

hooって何が由来?

631 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 21:56:08.82 ID:E0+4NRhV0.net
ほらよ 
ttps://www.urbandictionary.com/define.php?term=Hoovy

632 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 22:26:30.59 ID:YE0qooTP0.net
真のhoovyはサンドイッチなむなむした後自殺して断末魔あげる

633 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 23:06:00.97 ID:NAS5EJpv0.net
アァーンヤァダァ~

634 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 02:36:35.67 ID:TcwNdQ7q0.net
プッディスペンサヒア!プッディスペンサヒア!

635 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 07:46:21.33 ID:Fz8qmljBa.net
国内最強プレイヤー見付けた
日本の希望なので拡散希望
こんなに上手いのに何故配信してないのか
https://youtu.be/MYk1XrpjVs0
https://youtu.be/4E-lwNmj0Dw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


636 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 11:31:09.50 ID:K7Xc6Mnc0.net
spyでhoovyに変装して敵陣潜入するのおすすめ

637 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 13:49:22.45 ID:JpPNMEb30.net
俺が唯一使えるスパイ戦法言うなし

638 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 15:39:08.78 ID:fsv4NCoh0.net
初心者だから毎回Hoovy殺しまくってるわ

639 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 15:42:40.18 ID:lOYiNDhv0.net
邪魔なだけだから殺しまくっていいぞ

640 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 15:59:10.60 ID:OESYpT9s0.net
????????????????
??????????????????
??????????????????
??????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????? POOTIS POW !!!
??????????????????????????????
?????????????????????????????
??????????????????????
????????????????????? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


641 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 16:10:48.15 ID:5cR0ekhr0.net
GMODアニメのパワー系キチガイhoovyすき

642 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 17:03:10.31 ID:LovIZh4/M.net
>>640
monoculusギョロギョロで草

643 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 22:01:42.34 ID:wPrlKqCU0.net
Hoovyの存在が許されるのは試合開始前の59秒だけ

644 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 22:03:59.46 ID:eFuQ3A5d0.net
別にいつでもいても良いけど殺されて文句言うのは違うわ

645 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 02:13:26.21 ID:w9nn6RTRp.net
ある程度は戦い方なんて自由だと思うけど
態々Hoovy狩にいってレイジ貯めてるのみるとちょっとダサいなと思ってしまう

646 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 07:44:18.43 ID:2EYHSziU0.net
これはhoovyに含まれますか?
https://youtu.be/tbPsK0HctDk

647 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 08:13:36.74 ID:HqGq+GBi0.net
Pootis Birdはカワイイから許す

648 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 13:50:31.73 ID:nnFbrezYr.net
pootis birdは意外と重課金者たぞ
あの帽子key12個分ぐらいだったし

649 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 16:09:33.22 ID:c7W9mOm70.net
トレード不可の奴なら今でも入手できないっけ?

650 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 16:14:02.55 ID:mveZEd8M0.net
今でもハロウィンイベで入手できたと思う

651 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 20:08:01.62 ID:9sGnJ8530.net
チキンキエフは人気だよなぁ
んで大抵これ持ってる奴はTF2歴長いことが多くて
チキン被りPootisやってると思ったら戦闘フェーズで無双ヘビーに転身してたり恐ろしい

652 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 20:11:57.28 ID:HqGq+GBi0.net
俺もハロウィンで入手して愛用してるクチだけど
交換可能な奴は4000円近くで下手なアンユ並に高いんだなぁ
ハロウィンでしか装備できないってのに

653 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 20:49:47.32 ID:RpmBkPYKa.net
メディメデスやビープボーイほしい

654 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 21:53:54.32 ID:2EYHSziU0.net
ハロウィンパッケージいざ開封するとスカントの手足装飾とかパイロの頭しか出てこなかったな

655 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:13:01.68 ID:9sGnJ8530.net
BEEP BOYにマン.コ帽子被せて白髭みたいな感じで装飾するの好き
なお外からは反映されているか分からん模様

656 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 22:16:27.56 ID:Q08ySXVra.net
最近またやりたくなってるんだけど今ってサーバーとかどんな感じですか?

657 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:09:58.28 ID:N+jtme8A0.net
カジュアルってサーバーがおすすめ

658 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 01:34:03.99 ID:LU7/SuGR0.net
まともに遊びたいならほんとにカジュアルしかない
クソマップ回してるクソ楽しいけど若干レベル高い鯖はあるけどね...

659 :UnnamedPlayer :2019/05/16(木) 04:14:16.38 ID:l4nGyeZI0.net
今でも残ってるまともな日本鯖は蕎麦鯖とフレンズ鯖と最近できたNS2C鯖(ボット有)ぐらい

660 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:16:38.94 ID:YPCOAk9e0.net
シャッターに粘着爆弾しかけるの楽しすぎwwww

661 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 09:43:11.02 ID:kCNdKqVA0.net
フレンズ鯖って活動してんの?いつも0人じゃね?

662 :UnnamedPlayer :2019/05/17(金) 12:33:57.15 ID:h2SdQ0xXd.net
フレンズ鯖はグループで何日の何時からやりましょう!とか言えば集まらないことは無いと思うけど自然に集まることはほぼないかな…

663 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 07:39:34.64 ID:8vwSK4K70.net
TF2 - The Stickybomb Launcher VS the Quickiebomb Launcher
https://www.youtube.com/watch?v=o_wFU0VNlmc

664 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 12:08:05.67 ID:F/OXNYkm0.net
>>663
こう見るとquickiebombも意外に悪く無いな
大昔の粘着の時の即爆スタイルに近いことするにはやっぱ向いてるか
まぁそれでも装填数が響くから俺は使わんが

665 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 18:59:48.60 ID:tFfDEo6/0.net
あれですこしでもリロード速度に補正があればな

666 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 20:33:39.54 ID:X7v41HiI0.net
ソルさんデモさん無敵ユバ発動中に空高く飛んでユーバー振り切るのやめてください
何度無敵ユーバーを無駄打ちさせるつもりですか

いや、マジで他にアタッカーがいない状況でそれされると困っちゃうんでやめて・・・

667 :UnnamedPlayer :2019/05/18(土) 21:24:41.17 ID:dcHq7DjV0.net
ソル「ショットガン装備してないのに無敵渡されても…」
デモ「ショートサーキット持ちやのに俺に求められても…」

スクラスとパイロ「メディ!!メディ!!メディーック!!!!」

668 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 00:12:15.17 ID:z4nC2Nrm0.net
ソルって仲間のユーバーに合わせて突っ込む方が活躍できる気がする
どのクラスもそうかもしれんが

669 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 00:16:11.16 ID:k5+Vgliw0.net
そもそもソルは戦闘継続力低いからあんまりユーバーに向かん
やっぱヘビー、デモよ
次点でソル、パイロじゃね

670 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 02:44:44.76 ID:kF5qrV+4H.net
ソルしか前線張れるやつ居ない時はユーバーかけるしかない
ランクリ出て押せる瞬間できる時も多々あるしな
それはそうと頼れるデブ最近いないよな
足遅いのがピック率下げるんやろな
ランニンググローブの仕様変えてくんねぇかな マジで

671 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 03:04:24.23 ID:z4nC2Nrm0.net
やっぱ体力減りますは選ぶ気失せるよなあ
あとメリケンサックつけてダメージ下がるってどういう事やねん

672 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 10:48:52.42 ID:LjLnUGFo0.net
デブはメディいないと戦う場所選ばんと的すぎるし
カジュアルにまともなメディがほぼいないので選択できない

673 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:35:00.56 ID:5Ev2ymxta.net
ヘビー選ぶと初心者メディがポケットしてくれるのすき
カルガモの赤ちゃんみたいでかわいい

674 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 11:43:25.49 ID:UwxQjCuZ0.net
状況次第では紫ランク↑のヘビーに対してならポケットは普通に有効な手段だと思うけどなぁ
特に慢性的にアタッカーが不足しているカジュアルなら尚更

675 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 13:07:09.78 ID:z4nC2Nrm0.net
スカウトはアタッカーだろ!

676 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 16:42:09.45 ID:UwxQjCuZ0.net
スカウトがアタッカー枠に入っているのは数合わせというか辻褄合わせで仕方なくな感じはする
防衛枠に入れるには防衛的要素ほとんどないし(ヘビーはアタッカーに含めても最上位火力あるけど待ちにも使えるから・パイロは味方の支援、スパイチェック、ユーバーノックバックで防衛キャラ)
だからと言って補助枠に入れるにはほぼ攻撃的な要素しかなく、せいぜいミルクぶっかけするかBonkするくらいしかできない
で消去法でアタッカー

・・・別にアタッカーの中でもスカウトが弱いとは言わない 至近距離でならトップ火力だしな
ただ真っ当にスカウトを純アタッカーとして動かせるプレイヤーがどれだけいるかって話で・・・

677 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:30:45.10 ID:5Ev2ymxta.net
ヘビーまとわりついてピョンピョンしながら完封するスカウトほどやべーもんは無い
あたふたしてアァーンヤァダァ~だもん

678 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:35:22.98 ID:mSjvnmwA0.net
上手い奴は回避と攻撃同時に行うからなぁ
やっぱaim力だわ

679 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 17:59:40.46 ID:k/5zNHEH0.net
でも瀕死の状態で曲がり角ヘビーと鉢合わせした時正直ちびるよね

680 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 18:45:37.35 ID:r+gw4Di50.net
まーそんな上手いスカなんてそうそう居ない
盾デモやバトル園児に完封されてるスカはよく見る

681 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:05:48.62 ID:QA9NLCTg0.net
スカウトで動き回りながら仕留めるのって難しい…

682 :UnnamedPlayer :2019/05/19(日) 19:12:00.51 ID:bbHtdTyB0.net
スカウトはメディと並ぶ忙しさだからなー でも敵をかく乱させたり最後のcpを1人で奪う快感はたまらんよ

683 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 20:54:44.62 ID:wmx7QkXK0.net
Delfyの動画でちょくちょく宣伝されるTF2huntってどういうやつ?

684 :UnnamedPlayer :2019/05/20(月) 21:18:26.35 ID:uh1BVHb50.net
https://tf2hunt.com/

アイテム賭けてルーレットで奪い合うタイプの賭博かな
実際に見たほうが早い

685 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:23:40.66 ID:yDTVYXNx0.net
話題にならないけどKristianmaってスケと比べてどうなんだろ
パイロ同士のMGE見てみたいな

686 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 13:33:53.14 ID:yVFXa8YL0.net
>>685
どっちが上手いかどうかはともかくあれだけパイロで
アクティブに動けるの凄いわ
俺にはあんな風にパイロ相手に斧コン決められるねぇ

687 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 16:43:50.43 ID:aHXDovb10.net
久々にこのゲーム遊んで全然やってこなかった園児してみたけど、スパイやらなんやらのストレスで禿げそうだった
うまい園児ならどうにかするかも知れんけど、俺には無理だったわ、今度からもっと感謝してテレポに乗ることにする

688 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 18:51:29.56 ID:fZjTKm/d0.net
園児「感謝するならLV1テレポは育ててくれ」
   「パイロの時はテレに安易に乗らずにスパイチェックしながら前線まで向かえ」
   「スクラスが我先にテレポ乗ろうとしてる時は罠テレ作るから気を付けろ」

689 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:04:37.50 ID:nqSp+xuv0.net
>>688
そんなこと言えるほど出来た園児はカジュアルにはめったにいないな

690 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 19:34:58.41 ID:sSlZB6b70.net
贅沢は言わん
エンジがカンカンしてる近くにあるメタルを取ってもよいか
少しだけ考えるクセをつけてくれ
あと人が建設中のディスペからメタルを奪ってセントリーしか建てない園児は消えろ

691 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:10:38.25 ID:mjcHggDq0.net
初心者の頃味方エンジが一番厄介だった
罠テレポ本当にやだぁー

692 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 20:52:44.63 ID:dmdYUCHv0.net
>>690
園児オレ赤「やべぇラッシュ来た LV3ディスぺとセントリーあるしなんとか叩き続けるか」
ガンス園児(白)「ミニセンで防衛だ!ディスぺのメタル寄越せ!」
俺「あっあっやめてセントリー回復間に合わない」 →基地崩壊

こういう展開マジ勘弁
あと準備フェーズで透明マント使って200メタル資材を取り続ける荒らし系カスパイは全員●んでしまえ

693 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:15:45.19 ID:fZjTKm/d0.net
園児3人くらい協力して遊んでると楽しいけど安定するとコンガくらいしかやることないのが欠点
それと要塞に後乗り園児が割り込んでメタル横取りセントリ被せ置きで守りにくくなるのも嫌い

694 :UnnamedPlayer :2019/05/21(火) 21:32:14.51 ID:eO16F16I0.net
壁テレポもよく見るなw

695 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:39:13.68 ID:Xfcilyxi0.net
スタブされないようにテレポ作る園児なんてカジュアルに残ってないやろ
テレポの向き変えられることすら知らなさそう

696 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 15:55:01.33 ID:tbcG8ChM0.net
失礼な!俺はちゃんとやってるぞ!
まあどっちにしろ壊されるから意味ないんだが

697 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 16:02:36.95 ID:vuNvgvTT0.net
テレポの入り口と出口間違えて設置する子可愛い
けどたまに自分もやるわ

698 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:41:37.10 ID:0P73Ri0h0.net
カジュアルでエンジとか苦行すぎるだろ
一人で設備全部守る気合ないと無理

699 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 22:55:21.80 ID:f9JP0Nt20.net
攻めのときによっぽど良いチームだったとかじゃなけりゃエンジはやらないな

700 :UnnamedPlayer :2019/05/22(水) 23:49:05.62 ID:/cJ3eh7h0.net
ワンサイドゲームになりがちだからあんま面白くないことが多いんだよな
不利すぎてもう園児なんかやってる場合じゃねえってなったり
有利すぎて何もすること無いまま終わったり

701 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 03:49:31.68 ID:ZCCAgHzF0.net
コンペが機能してくれりゃいいんだけど
カジュアルにもある程度時間とかランクでザックリ2〜3層ぐらいで振り分けてくれればみんな幸せになれるんだけどな

702 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 14:14:19.62 ID:asKHsqQf0.net
カジュアルなくして昔に戻したらみんな幸せになるよ

703 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:00:37.50 ID:X0IuFBeB0.net
ユーザー名変えてプレイしたらいきなり裁判にかけられたんだけど、
イラッとする名前とかあるのかな

704 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 19:12:17.09 ID:J2YnQaR70.net
なんも悪いことしてないなら無差別に蹴る奴、特定の国の人間を蹴る奴とか居るし
気にしない方が良いぞ

705 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:19:45.75 ID:qSQNy5nq0.net
もし試合が回っている間に名前変えたんならチーター疑われたかもしれん
一部のチーターがKick対策にラウンドごとに名前を変更したり
同じゲームにいる別のプレイヤーの名前に擬態することがあるから、それでチーター予備軍に認定された説

706 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 20:49:05.54 ID:UQupi+n80.net
チーター増えてるというか
戻ってきているというかやたら遭遇すんだけど最近

707 :UnnamedPlayer :2019/05/23(木) 21:09:32.28 ID:e7sbn0Ot0.net
PUBG配信停止にぶちぎれた中国人がうさばらしに来てる説

708 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 03:36:08.83 ID:IMBxmrSdd.net
スナイパーを一番楽しめるカテゴリやらマップはどれなの?
ヘッドショットキメていい気分になりたい

709 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 04:27:38.28 ID:c5yfwkRn0.net
upwardとかじゃね

710 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 05:56:10.83 ID:PK4XANBT0.net
goldrushの3マップ目とかbadwaterとか

711 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 12:52:25.94 ID:ehfVWnwo0.net
Harvest(koth)でたまに砂やると楽しい

712 :UnnamedPlayer :2019/05/24(金) 20:01:15.58 ID:K6b3vzr40.net
ペイロードやKothは砂が気持ちよくなれるケースが多い
その分上手い(orチート的な)砂プレが対抗チームに多いせいで結局真っ赤になったお猿さんになってしまうので俺はやらない

713 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 00:48:21.54 ID:V0zmSxdS0.net
ここんところ勝ちチームのMVPはスパイ
負けチームのMVPはメディックとかばっか
おもしろくない

714 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:11:57.19 ID:LQM+txdD0.net
スパイはスコア詐欺出来るから少しだけ攻防がある程度の試合ならトップなりやすいやん
カート押してるだけのヘビーがトップの試合よりはマシやろ

715 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 01:31:23.41 ID:ImebtC+20.net
オブジェクトに貢献してるんだからトップでいいでしょ

716 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 05:17:29.98 ID:WPB5PNZg0.net
サンダーマウンテンで後半チームバランス食らって6ラウンドずーっとヘビーでカート押してたら180点とか行ったな

717 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:01:05.82 ID:G/hLOCcI0.net
久々にやったらマップとかいうのできてるけど、これはバトルパスみたいなもん?

718 :UnnamedPlayer :2019/05/25(土) 13:24:19.54 ID:1pq8Sf4/0.net
寂れたVALVEの実験場

719 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:11:43.35 ID:LikJ6COx0.net
鍵トレードすごい高騰してるけど1鍵50ref時代くるんじゃね?

720 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 20:20:06.91 ID:1OdkgpyJ0.net
なんでそんなに高騰してんの

721 :UnnamedPlayer :2019/05/26(日) 23:36:14.99 ID:nw1dDW9o0.net
refの価値が下がっただけじゃね

722 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 16:05:27.62 ID:iQ8cVe5F0.net
スクラスゲーorハッカゲーorレイプゲー
加えてメジャーアプデ詐欺ならrefの価値さがるわな

723 :UnnamedPlayer :2019/05/29(水) 21:30:34.67 ID:J95K8r3m0.net
raffleでアンユ当てて一騎当千してーなー俺もなー

724 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 18:05:12.56 ID:+3YNqgVS0.net
ヘッショの割合が2割程度の凄腕スナイパーってあんま居ないよね。とは言えチートでそれも変だからチートでは無いんだろうなぁ
そんな砂が居て全員全く前に進めずお決まりの味方スナイパーだらけで萎えた

725 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 18:05:52.43 ID:+3YNqgVS0.net
2割ではないな。3〜4割だったか

726 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 20:33:27.96 ID:WaCwMgKB0.net
バザーバーゲンでHS貯めた後の胴撃ち150バーゲンはたまにやる

727 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 20:45:55.68 ID:sxH4GhOk0.net
止まってる敵にしかHSできぬ…

728 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 21:41:45.62 ID:1txjcuGe0.net
TF2のヘッドショット判定かなり適当だぞ
明らかに首の下あたりなのにHSできちゃうときとかあるし
動いてる敵にもまぐれで結構HSいける

729 :UnnamedPlayer :2019/05/31(金) 22:07:15.78 ID:/0fKcAtI0.net
動いてる敵の頭を見事打ち抜いたと思ったら
血のエフェクトだけ出て敵は無傷で動き回ってるのむかつく
通信速度の差かな

730 :UnnamedPlayer :2019/06/01(土) 00:40:19.96 ID:j3QitB6W0.net
マウスの差で負けてる気がするわ
砂対砂でこっちは照準ブレブレなのに相手は正確にHS決めてきやがる

731 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 10:11:12.29 ID:Y1GA/Pnh0.net
スナうまい奴はいつ相手にしてもスナ専だな
相手にするのアホくさくなってやめたわ 

732 :UnnamedPlayer :2019/06/02(日) 16:44:50.06 ID:LKnRBtXS0.net
砂専で上手いのって数えるくらいしか思い浮かばんわ
砂は格下砂が3枚も4枚も居るとスコア稼ぎたい放題やから勘違いする奴多いんやろな

733 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:46:54.72 ID:Mba0gKab0.net
https://youtu.be/X87Y3QRN2Ts
これなかなか面白いな
まあvalveさんのアップデートにはまだ時間かかりそうだけど

734 :UnnamedPlayer :2019/06/06(木) 18:57:01.55 ID:ies+Sin30.net
前のコーンがジャンプ台みたいになってた時もワラったけど
これも好きな場所に設置できる分面白いなぁ

735 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 01:01:17.22 ID:OSV3r5Me0.net
TFCのスカウトはこんな感じのジャンプ台置く能力があったらしいけど
今やったら収拾付かなくなりそう

736 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 09:59:17.43 ID:u7kgH2Lua.net
デブがストレイフで上から降ってくるとか時代は変わったなぁ

737 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 20:28:53.32 ID:TF+hz9Kf0.net
ファットマン(直球)

738 :UnnamedPlayer :2019/06/07(金) 23:04:22.12 ID:ELaAi7IL0.net
ファットスカウトやめろ

739 :UnnamedPlayer :2019/06/08(土) 14:56:56.24 ID:qM4XcMLq0.net
芋る必要ないし死んでもすぐ蘇るからPUBGなんかよりAIM鍛えれそう

740 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 02:06:08.12 ID:iZP8zhN40.net
こんなガバガバでヘッショ決まるゲームでエイムもクソも無いわ

741 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 09:05:10.44 ID:DTJxqIfrp.net
誰もスナイパーとは言ってないと思うけど 相手も自分も3Dに動きまくるスカウトなら少なくとも敵にAIMする練習にはなるんじゃないか?

742 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 17:46:22.96 ID:0gG2L5hz0.net
てかAIMってゲームの特性を踏まえた上で
相手の動きの読むのが大きなウエイト占めない?
反射神経と精密な操作だけでやってけるすげえ人なら別だけど

743 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 20:59:00.29 ID:kz738V2F0.net
素でBonk!ドリンクキメてるようなスカウト使いなんなん
ようヘビーを真正面から簡単に潰しよる
たまにセントリーすら旋回行動で殺しきるのを見るから恐ろしいわ

744 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:11:18.21 ID:DTJxqIfrp.net
対ヘビーなら密着して左右に動きまくればいけるで 早めに気づかれてたら厳しいけど

745 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:19:25.08 ID:iR6qZkDz0.net
>>743
スカだけじゃなく園児とかでもセントリーだけ相手するなら慣れれば簡単よ

746 :UnnamedPlayer :2019/06/09(日) 21:22:43.15 ID:S4gKInTg0.net
配置とか次第ではセントリーの方が楽なのでは? 実戦では敵が大勢いるし難しいだろうけど

747 :UnnamedPlayer :2019/06/10(月) 02:35:07.77 ID:KNfVfL840.net
セントリーは旋回方向覚えてからは単体では結構壊せるもんって覚えたなぁ
一周回ってチームの援護ある時は恐ろしいってなったけど

748 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:22:32.59 ID:9pNqpJnid.net
投票の呼びかけした人って誰かわかります?

749 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:33:44.31 ID:cdRG353j0.net
分かる

750 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 19:40:48.22 ID:4IKFnpCb0.net
分かるってか見える

751 :UnnamedPlayer :2019/06/11(火) 20:34:48.26 ID:TPz/TM1L0.net
一瞬で通知消えるけど、コンソールの羅列みれば多分わかる

752 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 22:47:20.46 ID:hl7fBvcm0.net
文字が流れちゃって探せない

753 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 23:06:22.56 ID:ZnEQp8800.net
探してどうすんの?
フレンド送ってなんで蹴った?とか聞くのが関の山じゃん

754 :UnnamedPlayer :2019/06/13(木) 23:44:46.85 ID:lGn+VjhS0.net
それでチーター氏ねとか返ってきたらちょっと嬉しいじゃん

755 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 07:30:02.51 ID:QEn/J1t8a.net
時々起こるほぼ全員ファットスカウト、全員ベガースとかでガチンコなペイロードはすごく楽しい。

756 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 18:32:47.72 ID:jo+z7ul00.net
ペイロードさ最初1分の待機時間があるじゃん、あの時間がもったいない気がするからやってないわ

757 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 18:52:31.70 ID:atks+w5L0.net
>>754
いや全然意味が・・・
さっさと切り替えていけよ

758 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 19:50:11.31 ID:ndnlJind0.net
>>757
チーター氏ね=チーターだと思われてた
つまりそれだけ上手いってことだから嬉しいじゃんってこと
大半の人はそんなわけないし>>748もそんなんじゃないと思うけど
戯れに理由を探してみただけ

759 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 21:07:48.96 ID:atks+w5L0.net
暇なおぼっちゃんだな

760 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 22:10:27.70 ID:NVZ8cpWF0.net
中韓の暇なおぼっちゃんがたくさん集まるよねこのゲーム

761 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 22:15:38.21 ID:HYX+k9qo0.net
今は知らんがアメリカ辺りでもidle鯖に行くと
声変わり前のキッズVCとかよく飛び交ってたから
なんか惹きつける物はあるのかも

762 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 00:23:42.06 ID:xXMFEejm0.net
キッズがVCでCan you hear me?とか言い出して
だいたい誰かがテキストチャットでShut upって返すのはときどき見る

763 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 00:27:25.96 ID:dd89Pihf0.net
キッズのVC聴きながらシコるの気持ちいい&#8943;

764 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 01:12:23.88 ID:x5OQ1WPt0.net
北米サーバー行けた時はラジオDJみたいな人いたな

765 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 03:04:13.11 ID:iOOKcSJzd.net
きっもい音楽かけてる日本人死ね
私の処女マンコを〜とかキモい音楽が流れててイライラした
外人は意味わかってないからkickされなくて最悪

766 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 06:51:29.46 ID:JB/vzO/g0.net
muteしてどうぞ

767 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 07:33:35.83 ID:P0RcGsd/0.net
どんな曲だよそれ...

768 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 07:46:01.19 ID:5m0tNCc30.net
https://youtu.be/QkZDSs2xf1A
これかな?

769 :UnnamedPlayer :2019/06/15(土) 09:18:53.14 ID:mbUnp8FAp.net
ミュートして通報しときゃいいだけやん

770 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 09:22:52.14 ID:SXlE59r60.net
ヘビー、どの程度敵のスナイパーを警戒するかの度合いがわからんなあ。
例えばバッドウォーターの赤最終で、中央坂道登った先には絶対に出ない、ぐらいのプレイングが良いの?
仲間ソルが一人出ていったぐらいで運ゲー飛び出ししていいの。

771 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 09:55:34.47 ID:yajgmBsh0.net
最終の強ポジに良スナイパーがいる際こちらに渡り合うスナいないなら
ヘビーやめたほうが貢献できるかも
それでもやるならそのスナが落ちてる隙に飛び出すか仲間のユーバー溜まるまで
君の言うとおりスナのラインには出ずセントリーとして定点防衛に徹したほうが良い

772 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 10:42:38.93 ID:ScffdecO0.net
しゃがんだり、ジャンプしてスピンアップしまくったりとかすると狙いが逸れるよ
1番いいのは射線に入らないことだけど難しいよね

773 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 10:56:12.70 ID:/hzZbtdJp.net
バッドウォーター最終ならスナがあんまり見てない右の小部屋とか左の通路から行って
飛び降りながらセントリー壊すマンになってれば良いんじゃね
カジュアルなら結構通用するぞ
まあセントリー壊れても誰もカート押してくれないし
所詮カジュアルのプレイだが

774 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:44:02.86 ID:Dh2wAQYV0.net
メディ付いてない単独デブなんてどうやっても的

775 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 12:57:05.90 ID:dl24zLTK0.net
メディコールすると手がヘッドショットを防いでくれるって聞いたが結構な率で撃ち抜かれる

776 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 15:36:33.94 ID:GkQNtlck0.net
メディクって呼んでるのにデブしかヒールしないメディクをBan投票したら通りました
後悔はしてないです

777 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 15:56:43.51 ID:vEekpP/H0.net
みんなちゃんと考えて投票してるの?
とりあえずF1押してるだけでしょ

778 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 18:14:45.66 ID:Dh2wAQYV0.net
だって投票され時点でウンコやからノータイムでF1でもいいと思うが一応クラスとスコア確認してるぞ
わざとまともなメディや園児蹴ろうとする輩も居るから気を付けろ

779 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:16:08.65 ID:uZVLMF/m0.net
下手くそスクラスが回復してもらえなくてメディをキック投票するのもよく見るし
ちゃんと見るよ
完全ポケットならイエスは押すけど

780 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:22:21.60 ID:TrOWqXs80.net
下手くそほどヒールしろ連呼でヒールもらえないとキック投票するよな

781 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 19:24:15.73 ID:czABbYXT0.net
ずーっと放置してる奴とかジャンパーで遊んでるだけの奴を投票したらなぜか逆に蹴られるのはたまにあるw

782 :UnnamedPlayer :2019/06/16(日) 22:15:28.09 ID:BWSq7qI30.net
ポケメディは賛否両論ある
たった一組だけで戦況を覆せるレベルならウェルカム
または他にまともなアタッカーがいない場合はあり

他の上位スコア アタッカーガン無視で一人相手にポケットしてるだけなら戦犯

783 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 12:14:15.70 ID:dHUQ4yEo0.net
マーケットガーデナーって全然当てれないんだけど何で?
下手なのは認めるけど普通の近接とは振り下ろすタイミング違うの?

784 :UnnamedPlayer :2019/06/18(火) 13:46:41.55 ID:zYwrnV6R0.net
ガーデナーって攻撃速度にマイナス補正掛かってなかったっけ
だから普通のスコップとかよりも気分早めに振らないと当たらない気が

785 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 05:43:09.83 ID:DNHmgxjud.net
キングオブザヒルで120キルしてるチーターが居たけど誰も文句言わないんだな
ほぼずっとヘッドショットのキルログ流れてるのに、noobと思われるから下手にhackerって言えないのかな
マップ変更後にやっとhackerとか言い出してkickされたけど気づくの遅すぎだろ

786 :UnnamedPlayer :2019/06/19(水) 13:34:32.24 ID:UslWoSt30.net
kothでそんだけkillしてる味方がいても勝てないチームもアレだなw

787 :UnnamedPlayer :2019/06/20(木) 05:59:16.80 ID:60RCesfLH.net
単純に意思疎通出来ないから黙ってる奴も多そう
うんとも言わないチームへ相手味方どっちに呼び掛けても、返事返ってこない事も多かった
抜ければ早いんじゃないすかね 適当なゲームですしおすし

788 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:35:04.94 ID:1TLcqd+Q0.net
つかぬ事を伺いますが
sobaでsaysoundのみミュートにしたいんですが
できませんか?

789 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 17:45:35.13 ID:J8ldU5Od0.net
プロフ見たのに名前失念したけど日本人でとてつもなく上手いスカウトおるな
PLではスカウト全く活躍出来ないと思ってたがスコアトップだし制圧4とか、俺がソルで高みから下のそいつを相手にしてても撃ち負ける
確かに俺ヘタだけどさ、あそこまで全く当てれないのにこっちは喰らうスカウトはなかなか居ない
ありゃ本当に怖かったよ

790 :UnnamedPlayer :2019/06/21(金) 18:12:45.63 ID:KAkNNpY00.net
>>788
ファイル弄ればできるみたいだけどやり方はしrな愛

791 :UnnamedPlayer :2019/06/22(土) 19:36:41.79 ID:A5+LS9PRd.net
>>789
オートスタブやミスショットしない奴とかスコアが突出してる奴はハッカー
試しにLMAOBOX入れてやってみた
無料版だと1時間くらいでVACに検知されてBANされるけど

792 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 08:48:40.30 ID:TYcVGYw1p.net
この日本人口悪過ぎ

ttp://stats.hyperiongaming.org/m/playerinfo/224067/chat?chat_list_show_page=1&chat_list_showrows=15&chat_list_order=eventTime&chat_list_order_type=desc&b=http://stats.hyperiongaming.org/m/players/tf?uid=15fcba671df75a83e503088bb2893719

793 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:13:05.23 ID:L4wihe2E0.net
晒しすんなってのは今さらだが、それはそうとそいつ英語変じゃね?

794 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:44:40.26 ID:9sklh7UQ0.net
英語なんて第二言語にしてる奴らが半分以上だし多少はね?

795 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:45:35.17 ID:MaKGt0S70.net
チャットするかどうかは別として
こいつ使えねーなーと思うパイロの多さは異常

796 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 11:54:37.95 ID:8w3Qf9ZXM.net
暴言吐かれたら相手のSteamプロフィールまで行ってコメント欄に暴言吐き返してるわ

797 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 12:03:21.19 ID:9wx+5E560.net
ほんと自己抑制できん小学生ばっかりやな

798 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:18:58.18 ID:LttEHfZY0.net
TF2やると他ゲーが死ぬほどつまらなくなるよな ただ無音でリアルな武器で殺し合うだけのゲームの何が面白いのか

799 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 16:50:23.45 ID:BiglqV6Z0.net
rinaおばさんいつも暴言吐いてるじゃん

800 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:15:56.42 ID:MaKGt0S70.net
古今東西糞メディ程VC使って怒ってるイメージはある

801 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:17:09.21 ID:dlAYW/hZa.net
>>798
他のゲームやらないけどTF2は3年やってる今でも色んな楽しみ方が出来るし各クラスの習得もまだまだ全然

802 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 17:19:20.31 ID:dlAYW/hZa.net
>>800
その反面普通にトップスコアなのにクソVC貰うのもメディ

803 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 19:10:54.06 ID:Ste+jqEv0.net
そんなんだから「みんなから愛されて誰にも使われないJOB」とか言われんだぞメディック

804 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 20:32:26.95 ID:h2xFedhN0.net
音割れスパムを流して暴言VCをかき消すナリ

805 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 21:36:08.53 ID:MaKGt0S70.net
>>802
スコアトップでも糞は糞というわかりやすい例でしかないけどな

806 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 22:55:53.37 ID:L4wihe2E0.net
スコアTOPのメディが糞なのってポケットくらいしか思い浮かばん

807 :UnnamedPlayer :2019/06/23(日) 23:35:15.44 ID:KU3V5uZE0.net
スパイは皆に嫌われ、誰もが使うクラス

808 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 00:44:46.38 ID:RkHbFUen0.net
キルレ0.2以下のスパイをザラに見る界隈で役に立たないメディックなんてバトルメディックぐらいしかおらんわ。
ユーバー使わない、ヘビーと一緒に心中しまくり、リロ確認なしユーバーぐらいだろうけど。
2メディでもいいんだし「じゃあお前がやれ」が成り立つしな。

809 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 08:58:45.85 ID:0kzg0q3S0.net
あんな自己犠牲クラスをやってくれるだけでありがたいのに、文句言われるなんて報われないな

810 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 09:47:50.98 ID:KtR/dBZga.net
クソ強いパイロや強いデモソル、そこそこなヘビーいないとメディやっても意味ねーよ
スクラスのお守りする為にやってるわけじゃねーんだよ

811 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 10:11:02.18 ID:F4EuCRjI0.net
これを見てやる気を出す
https://youtu.be/rtFERfvc0s0

812 :UnnamedPlayer :2019/06/24(月) 15:04:39.01 ID:5C+MoYI2d.net
>>811
Doctor Lalveほんとすき 
super pro heavy 28日あたりに出すって言ってたような

813 :UnnamedPlayer :2019/06/25(火) 13:46:20.41 ID:BAnoyEAT0.net
デッドメディック イズ サッドメディック(真理)

814 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 02:55:29.18 ID:RKoplRMK0.net
ドラゴンフューリーの撃つたびに一瞬目の前がフラッシュバックするのキツすぎるわ。
爆風なくすコンフィグみたいにパーティクル少なくできないの?

815 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 00:14:37.44 ID:P87jep4Yp.net
彼は一体何をフラッシュバックしているんだろうか

816 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 08:31:13.31 ID:LH9pEsDed.net
永沢くんなんでしょ

817 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 09:10:21.83 ID:yUDsKP1W0.net
戦場帰りのPTSD兵でしょ

818 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 10:41:36.13 ID:JW922mE1d.net
https://youtu.be/OSfACcdGYQw
2fortの汚染水を飲んでしまいWW2時代の記憶がフラッシュバックしてしまったあなたに

819 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 11:44:42.49 ID:yUDsKP1W0.net
自分を誇り高きアメリカ軍人だと思い込んでいる精神異常ソルジャー君好き

820 :UnnamedPlayer :2019/06/28(金) 12:48:37.90 ID:eVb/5Dzu0.net
投稿動画のサムネ、全部目玉飛び出てんな

821 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 00:19:48.43 ID:0i+gw2VW0.net
>>788
Team fortress2 フォルダのどこかにsbsbってファイルがある
そこにsoba鯖で使われるbgmとかが入ってるから消したいsaysoundのmp3を無音に差し替えればいけるかも
鯖に入るときに普通に上書きされるかもしれないんで保証はできない

822 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 05:25:21.84 ID:x8Z02Nsx0.net
Uncraftableって何ですの?

823 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 07:42:14.92 ID:8AaioQ1u0.net
Mann.coで買ったよって言う証明書みたいなもの

824 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 08:30:08.39 ID:tBl7hElF0.net
>>792
rinaおばさんまだやっとったんか
この鯖で皆勤賞やんけ

825 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 08:49:22.82 ID:dHBv6GBq0.net
せいぜい一回イキられたぐらいでスレでずっと粘着してるやつ糖質やん。こわ。

826 :UnnamedPlayer :2019/06/30(日) 20:33:14.89 ID:iNdOXTxT0.net
そして恒例の身内召還

827 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:17:47.34 ID:896k5H9G0.net
メディック他人にやってもらってばっかで悪いからたまには自分もやろうと思うけど苦痛に感じるくらい面白くない
味方が強いと面白いんだけど負けチームでメディックすると失神しそうになる

828 :UnnamedPlayer :2019/07/01(月) 18:41:14.10 ID:g/jzy5fU0.net
メディックの力量にもよるけど、最低限
「ユーバーの抱え落ちしない」「準備フェーズにしっかりチャージ」「オーバーヒール意識」「基本は攻め=無敵 守り=クリッツ」
を遵守してるのに負け気味で接戦にすらならん時はチームが悪いから
そんなときはスクラス・ジャンパーで糞プする
或いは即抜け

829 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:06:35.15 ID:wVZJ182jd.net
メディックはbotなんじゃないかと思うわ
つまらないし好き好んでやる人いないでしょ

830 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 00:35:39.25 ID:82rQiAbW0.net
割と楽しい時は楽しい
ユーバーで押し込んでるときは俺がこのチーム支えてるんだ感あるし
よえーチームだったりメディが俺だけとかはクソつまらんけど

831 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 01:46:06.48 ID:yoafjGcS0.net
貧乏性だからたまにメディックするともっと奥に入ってからユーバー使おうと思って
結局突然のクリッツロケランの餌食になる みたいなパターンが多いんだよなあ
かといって早く使いすぎるとセントリー前で切れたりするし
難しい

832 :UnnamedPlayer :2019/07/02(火) 03:11:59.32 ID:CqGJmc+I0.net
アタッカーやるのが面倒なカスタムマップのときはメディックやると楽

833 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 16:46:51.69 ID:yFhQTPPX0.net
バックバーナーパイロ 何も考えないでもキル取れて楽しいわ
強い奴相手でもソルデモ相手なら反射で運ゲーに出来るし

834 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 18:56:17.46 ID:tkN6HrcK0.net
スナ焼きにくるパイロ怖すぎ

835 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 19:22:51.87 ID:au7AWStm0.net
サーマルスラスターの話なら、あれ記載ないけどノックバックマイナス耐性あるからボディショットで撃ち落とせるぞ

836 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 21:48:02.35 ID:VjNCLROh0.net
真正面から砂に飛んでくるパイロは見ないな
大抵後ろ当たりの高台からスラスター使って裏取り暗殺決めてくるイメージ
それ+バックバーナー付けられてると結構面倒
悪いパイロはヘビーですり潰しちゃおうね

837 :UnnamedPlayer :2019/07/03(水) 22:28:48.70 ID:CYUF6HrZd.net
パイロの一番の天敵は砂だし

838 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 00:58:28.14 ID:3y5PP9MU0.net
なんか最近youtubeでやたらとヘビーアップデートの予想動画が増えてるけどもうすぐアップデート来そうな兆候でもあったの?

839 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 02:10:05.35 ID:6VVebqix0.net
ヘビーの妄想やで

840 :UnnamedPlayer :2019/07/04(木) 13:45:04.64 ID:EIr9aUbB0.net
今年はコスメパックもまだ来てないんだな
どうせ欲しいコスメはトレードするし箱が貯まって鬱陶しいだけなんだが来ないとなると寂しいわ

841 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 23:33:32.01 ID:ez15vnK70.net
メディーバルで三人称視点にしたら怖いくらいトリックスタブが決まる決まる......
普段シュピーメインはどんだけ高感度で遊んでるんですかね

842 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 17:58:47.52 ID:sgPg3Rzh0.net
バックバーナーで朝鮮人焼いてたら集団でハック扱いして投票されるようになって悲しい
あっちの世界では反則行為とかなのかな

843 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:04:19.46 ID:Y5rTRRmo0.net
敵を鵜呑みにしてキック投票する味方も大概だなw

844 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:07:20.27 ID:2t2VtGAU0.net
悲しいね
朝鮮人の考えるルールはとても難しいから仕方無いよ
これからも後ろから焼いてキックされるのを繰り返すしかないかな
今晩俺もバックバーナーでやってみるけどnoobだから裏取りする前に何度も死んで味方からキックされちゃいそう

845 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:08:30.23 ID:6xTS0qj+0.net
落ち着け
糞パイロだからシンプルに蹴られただけと思わんのか

846 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:24:13.68 ID:sgPg3Rzh0.net
いや 始まる前から俺の事ハック扱いしてきた朝鮮人が敵に居てハングルでなんちゃらかんちゃら言ってこっちチームのそいつの身内に投票させてたわ
スコアも上から三番目だったし

847 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:42:34.11 ID:2t2VtGAU0.net
旭日旗を連想させる様なアイコン使ってなかった?タラバガニも旭日旗に見えるみたいだから気をつけた方が良い
ジェットバックで裏取り?俺も頑張って朝鮮文字の人を後ろから多めに焼いてキックされるかやってみる

848 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 18:44:09.93 ID:El0OWzV20.net
災害かなんかだと思って諦めろ
どうしても気に入らないなら通報しとけばいい

849 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 21:25:17.54 ID:pEcsIy8a0.net
誉め言葉だと思えばいいさ
それはそうとしてムカつくけど

850 :UnnamedPlayer :2019/07/06(土) 22:41:22.13 ID:D51i+hbMd.net
本物のハッカーは中々kickしてくれないのになw

851 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 17:19:42.36 ID:iQmQy0Z10.net
意識外から殺されるとむかつくからな
それだけだぜ カジュアルのjohn doe1人より身内が大事よ

852 :UnnamedPlayer :2019/07/07(日) 22:00:14.68 ID:RVaKCdOO0.net
https://youtu.be/Uj0-Mml0umA

853 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 00:36:05.00 ID:1U8lB5hI0.net
>>852
夜中に見せんな腹筋に悪い

854 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 01:25:28.33 ID:pIsxUqe00.net
ようつべ動画で思い出したけど最近vsフォートナイト動画とか
あって笑ったわ
やっぱりTF2のキャラ達って10年ぐらい経とうが最高やね!

855 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 09:07:20.78 ID:FfIP88J4d.net
>>852
やっぱ頭おかしい(褒め言葉) 開幕3秒で腹筋がイカれた

856 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 12:34:36.85 ID:jXtVlTrl0.net
vs Fortniteはそれぞれのゲームの特徴が薄かったのが残念
アクションもテンポも良かったから楽しかったけどね

857 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 10:14:17.11 ID:ja3PTsp+0.net
ゲームが始まってからもずっとダンスエモート続けてる人をたまに見かけるけどリアル発達障害っぽくて見てて居た堪れない

858 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 10:26:41.77 ID:y7SRfBdCF.net
degrootkeepだっけか?スペル失念
japan何とかって名前の奴のチャット笑えないレベルの暴言ばっかでびっくり
ペイロードとかでは一度も見た事ないヤツだけど

859 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:02:50.86 ID:kBGD9Dgg0.net
>>857
放置だぞ
みんなうんこするだろ? 深読みしすぎだ

860 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:24:59.41 ID:3FHzZRtwD.net
>>857
すまんな次はコサックにするわ

861 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:50:47.48 ID:wKGCErou0.net
>>857
疲れたときに無責任にやってると結構楽しいんだ
MORDHAUで笑い続けながら全裸放火魔したり

862 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 12:59:18.55 ID:CK/5aT+E0.net
今日はじめてやったんですが、このゲーム、いつ終わるんですか(;´Д`)


コントロールポイントマップ?ってので対戦やってるんですが、もう2時間くらいえんえんやってて、対戦が終わらないんですが。
こういうものなんですか?

863 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 13:00:54.62 ID:wKGCErou0.net
>>862
お前が死ぬまで終わらない

864 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 14:05:55.40 ID:fzlkhwr80.net
>>862
コントロールポイント:CPは防御側と攻撃側で何回か入れ替わるからゲーム自体は長くなりがち
大抵一つの試合につき3ステージ程度をプレイするぞ
ただタイムアップと言う形でゲームが終わるからいいゲームモードだと思うぞ

一方的な試合なら4ゲーム(片方が3回攻撃+1回防衛)で終わるが、うまい具合にパワーバランスが均衡した良ゲー状態になると1時間単位でゲームが続くとかザラだからそんなもん
CTF(キャプチャーフラッグ)だとマジで終わらないからクソ

865 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 14:11:35.62 ID:fzlkhwr80.net
因みに短めで間延びしないゲームなら
・ペイロード:PL
・キングオブヒル:KOtH
・2CP
あたりがおすすめ

逆にゲームが間延びして泥沼化する可能性があるのは
・3〜5CP
・CTF
・ペイロードの「High tower」ステージ
あたり
CTFとHigh Towerはやってて糞だるいから俺もステージ検索からチェック外してる

866 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 14:41:55.61 ID:t0AESaVa0.net
勝敗は気にしないで各個人が好きに遊んで好きに抜けるゲームだと思って良い
できれば試合が終わったタイミングで抜けてほしいが

867 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 14:48:00.51 ID:ja3PTsp+0.net
目的に沿ってプレイしてくれれば何でもええわ
アタッカーなら平均で1デスするまでに300ダメージ稼いでくれたら十分チームに貢献出来ていると思う

868 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:07:57.57 ID:hnMqoCRf0.net
死なんで300ダメージ…
せや!遠くからスコーチショットばらまいたろ!

869 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:19:24.78 ID:VKac7taB0.net
300ダメwwww
スナイパーで胴打ち二発しといたろwww
あほくさ

870 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:29:00.50 ID:t0AESaVa0.net
アタッカーだからパイロはともかく砂は違うぞ

871 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:36:03.33 ID:CK/5aT+E0.net
>>864
ありがとうございます。
ほんと、全然終わらなくて。

872 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:37:37.77 ID:VKac7taB0.net
えークラス警察おるんかよー
んじゃスカで遠目からピストル300ダメやな

873 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:39:55.83 ID:wKGCErou0.net
攻めはともかく守りで300ダメ与えて死んでたら速攻負ける

874 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:50:51.45 ID:ja3PTsp+0.net
>>872
まだスコーチショットはネタで分かるけど君余裕が無さすぎでしょ
文意が読み取れないアスペ?

875 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 15:53:13.34 ID:vgzA63Ru0.net
スコーチで砂に嫌がらせするの楽しいお(^ω^)

876 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:00:04.03 ID:kBGD9Dgg0.net
300ダメとかしょぼい事言ってるからだろ
キル取れない以上意味ねえんだよ

877 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:12:53.74 ID:ja3PTsp+0.net
>>876
乱戦状況下なら誰がトドメ刺したかなんて大して重要じゃないでしょ
キル数で例えるならどれだけ稼げばええんや?
絶対数でもキルレでも

878 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:15:02.14 ID:VKac7taB0.net
>>872
アスペと言って必死に攻撃してる君が最も余裕が無さそうなんだが
とりあえず300ダメで貢献の文意を分かりやすく教えてくれよー

879 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:42:15.31 ID:ZeqgVi4x0.net
安価間違ってるぞ落ち着け

880 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 16:58:22.91 ID:XDP8o3lr0.net
自己紹介してるんでしょ

881 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 17:19:02.95 ID:u5+NatDY0.net
上級者さまこわ。

882 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 17:20:46.05 ID:fzlkhwr80.net
うるせー新兵共黙って前線突っ込んで逝ってこい!

初心者でもアタッカーでチキらずゾンビアタックかけてれば案外良い戦果上げられるのがこのゲーム
確かに死なないのは大事だがその事を考えるのは腕前を上げてからでもいい

883 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 17:46:32.23 ID:g9w2Amu20.net
ワイホーヴィ
プッティス!プッティス!プッティス!プッティスPOW!ハハーッ!プッティス!プッティス!プッティス!プッティスノムノムノム、あーーんやだー

884 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 18:53:39.84 ID:omzYKBMUa.net
ユピキーヤwwwデェムデェムデェムイッ!

885 :UnnamedPlayer :2019/07/09(火) 19:33:15.76 ID:2F7HQkl30.net
じゃあ俺はクロークアンドダガーで潜入スパイやってくるわ

886 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 14:11:46.24 ID:5/EqZvYUd.net
脂肪よりKillが上回ってたら
とりあえずチームに貢献してるなーと感じる

887 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 14:17:54.24 ID:u/gcUv+e0.net
ド下手ながらもヘビーやパイロで突撃死していくnoobがvote掛けられたらf2押すがそれがスパイや砂なら瞬間でf1
マジでスクラスは実績制の導入を望む

888 :UnnamedPlayer :2019/07/10(水) 16:44:13.54 ID:Mk8uVxSYa.net
弱くてもヘビーで前に出て撃ったりカート付近に纏わりついてるだけでいいんだよ
ヘイトが向くし、その間回復させてればユーバー溜まりやすいし
でもユーバーかけてもそこに棒立ちとかしてるのはゆるさん

889 :UnnamedPlayer :2019/07/12(金) 01:12:01.43 ID:zMfja0yB0.net
アイコンが? スコアが明らかに低い スクラス チャットで暴言
のにどれか3つ当てはまった奴が居たら即投票かけるかな その条件なら外人も辟易してるのかまず通る

890 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 00:51:44.46 ID:7HrMQSbn0.net
hatena server に入るためのパスワード知っている人いたら、教えてくださいー
お願いします。

891 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 04:34:16.61 ID:pdmw7Re80.net
スパイうぜえ

892 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 04:34:32.88 ID:pdmw7Re80.net
スナイパーもうぜえ

893 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 18:01:13.36 ID:p6RJX00n0.net
>>886
ペイロードルールならそれはねえわ

894 :UnnamedPlayer :2019/07/13(土) 23:11:14.87 ID:AzzTxfb80.net
上手い奴でK/D比を気にして動いてるのはいないと思うが、デスの方が多い上手い奴っつーのもおらんわな。
キル稼ぎやすいカジュアルなら尚更

895 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 08:37:08.09 ID:4gG75b2h0.net
スコアなんか飾りなんだよな
一番納得いかないのエンジやってる時にスコア一位だわ
味方何してんのって

今更なんだけどテレポ使って貰うとスコアあがるの?

896 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 08:55:09.57 ID:ksDdnvvG0.net
ミサワを感じる

897 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 10:00:10.37 ID:1JXZuQRda.net
園児がナンバーワンのチームとか終わってるから
攻めならテレポする数多すぎ、守りならセントリーが仕事しすぎ

898 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 20:37:23.46 ID:5L+F+8Fc0.net
別にいいだろ(普通の)園児がトップスコア持ってても・・・
少なくとも守り園児が上位スコアのチームはデバイス防衛がしっかりしてるいいチームじゃないか

やべぇのはKoTHでもないのにガンス園児がトップ取ってる時
純アタッカー何やってんだ

899 :UnnamedPlayer :2019/07/14(日) 23:30:41.86 ID:dJ+ltedX0.net
エンジがトップだと負けやすいのは事実

900 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:16:31.81 ID:IeC9SyoQ0.net
>>898
いや、千鳥までたどり着かせちゃ駄目じゃない?
アタッカーがしっかりしてれば仕事することないし、そうなると獲得ポイントも少ない
裏取りマンを数キルするくらいでいいんだよ
千鳥を前進させても良いけど崩壊したときどうなるか

901 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:22:23.80 ID:M1AfBSX90.net
セントリーガンを千鳥なんて略し方する奴は消えろ

902 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 00:25:59.43 ID:rqwkWY4K0.net
バトルエンジニアやりたくなる時にkoth辺り行って暴れたら
スコア一位になれたりするのがカジュアルだから適当にやっとけ

903 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 01:27:13.43 ID:GYiZmUbQ0.net
PLA/D回してるコミュサバ探して150ピン以上のところに入り浸ってるの虚しすぐる。
アジア圏で蕎麦しかないのが不思議だ。

904 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 09:22:33.72 ID:TG74Kw2y0.net
tf2でオバッチのチーターいたら即ゲーム終了機能導入されたら
誰もプレイ出来ないゲームになりそう

905 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:20:06.50 ID:29BVjDCy0.net
言うほどいないぞ
10年超えのゲームだから年季入ってるプレイヤーが多いってだけ
それでも居るっていうんなら直近10ゲームの奴を晒してみてくれ
チーター晒しには誰も文句言わんだろ

906 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 11:55:09.04 ID:Ig3hgDgga.net
確かにチーター少ないと思うし
チート臭いなって人はプロフ非公開レベルゼロ・アイコンハテナ?マーク・装飾無しで明らかなのばっかだし
プロフ見てみないと判断できないけどレベル高くフレンド多くグループ入ってる人ならほぼチート居ないと思ってる

907 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:11:41.39 ID:6gbuqdJga.net
隠れチーターはいるだろうけども証明しようがないからなあ…
ボロが出るのを待つしかない

908 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:40:49.61 ID:M1AfBSX90.net
クロークアンドダガーでジリジリ歩いてたら撃ってきて(やっちまった)って感じになるチートスナイパー

909 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 12:53:38.14 ID:dAGz5Dow0.net
ほんと暇な奴らよな
数時間おきにVAC検知に引っかかってバンされた後、また新しいアカつくって嫌がらせするんだろ

910 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 14:43:55.53 ID:wRSm9JwY0.net
>>895
園児のスコアの大半はテレポだぞ

911 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:01:01.44 ID:FWrQSjZ90.net
ディスペでスコアって追加されないの?

912 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 18:02:03.90 ID:0onS4oW20.net
STblackST先生の新作来てるけど突拍子もない意味不明なギャグシーンを伏線として回収してんの草生える

913 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:01:21.56 ID:dAGz5Dow0.net
自分のフレンドリストからランダムでスキャマーがいないか、定期的にチェックしてます
アンタのアカウントの名前、赤くハイライトされてるけどなんで?
この画像見てみろ ってチャットきて笑った

もしかしたらこういう所からアカ乗っ取りあるのかね みてねえからわかんねえけど

914 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 19:37:57.67 ID:KX1lj6BzM.net
>>890
match

915 :888 :2019/07/18(木) 15:38:16.59 ID:LrW6teWn0.net
>>912
ありがとうございます。

916 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 18:56:28.30 ID:H6C9Bwrj0.net
クソカジュアルよ
いつになっても劣勢崩壊チームの足しにされるマッチばっかり
半分以上これだわ

917 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 22:38:31.49 ID:rnQPMsf/0.net
どんなときでもカンカンするかメディックするから気にならなくなってきた

918 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 01:15:40.69 ID:pWQYSNql0.net
いい感じにスコアトップで気持ちよくなってる所終了間際で敵に移動させられるの頭くるわ

919 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 01:59:06.75 ID:acC1OL+A0.net
スコアトップで移動させられた挙句逆恨み投票で蹴られるまでがテンプレだぞ

920 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 02:33:30.24 ID:aI8NtrCqd.net
相手に強敵がいるとみんな嫌になって抜けちゃうからな。そんで人数調整

921 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 04:15:46.78 ID:KJmrcZE70.net
相手が萎え堕ちするときは自分がチーム移動される法則

922 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 18:36:50.46 ID:vK0DA8dG0.net
もしかして夏のcrate出さないで乗り切るつもりなのか valve

923 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 00:57:32.17 ID:WvyymeFt0.net
カジュアルもコミュ鯖みたいに即リスポーンになればいいのに

924 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 12:34:00.70 ID:xoLKGZJY0.net
カジュアルはクラス人数制限さえあれば半分以上まともになりそうだけど無理だよなぁ

925 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:09:57.06 ID:ZYxPkzg/0.net
セントリーにサップすら出来ない程のnoobがスパイ占拠して
役立たずめ!サップ出来ないなら俺と代われ代われとchatが荒れそう

926 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:18:10.00 ID:SAJr/CZVd.net
そこでセントリーの破壊策がspyしか思い浮かばない時点でそいつらも怪しいのでは

927 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:35:18.64 ID:yYKG/Gn80.net
エンジ専から言わせてもらうと一部の神スパイ以外はカモです。
デモの方がはるかにきつい

928 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 13:43:14.88 ID:08zDLP0R0.net
メディデモの破壊神コンビ

929 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:17:22.97 ID:2VVIOA6H0.net
カジュアルってSGで詰まるとほんとスパイ増えるよね
デモでも出す方がよっぽど手っ取り早くて確実なのに
逆にスパイが暴れてると必要以上に基地専パイロが増える

930 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 14:19:02.64 ID:kUMdPS0ca.net
>>928
snowycoast in a nutshell思いだした
ほんとあれ大好き

931 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 20:48:11.77 ID:UOF2QY0H0.net
粘着メディデモの凶悪さは異常
でも誰もやろうとしないorできないので
今日も俺はBonkジュースを飲んで敵セントリーの周りを走り回る

メディやれって?アタッカーがパイロしかいねぇんだ

932 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 21:30:26.79 ID:kUMdPS0ca.net
>>931
それいてもいなくても変わらないから

933 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:07:45.35 ID:CH/MG5HC0.net
bonkスカウトとの連携でセントリー壊せたの数えるほどしかない
その分成功したときの達成感はすごいが

934 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:12:09.80 ID:sWTEb1Lk0.net
スパイチェックしないホロホロほんま使えねえ
AFKしてるのと変わらんだろこれ

935 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:14:14.06 ID:9oqCiGdV0.net
スパイチェックしたいからパイロやってるのに全くチェックしないのたまにいるわな 何をチェックしてるんだろう....

936 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 23:14:28.82 ID:ELEFAQy00.net
vote ~理由も添えて~

937 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 00:10:40.38 ID:wfBC1giv0.net
(私は)スパイチェックしたいからパイロやってるのに(味方のパイロに)全くチェックしないのたまにいるわな。
(スパイをチェックしないパイロは)何をチェックしてるんだろう……

938 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 01:46:34.03 ID:hnog2Opu0.net
>>935
エアブラでソルジャー倒すのが趣味なんでしょ
だから余計な燃料は使いたくないんだよきっと

939 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 02:57:26.46 ID:eZYfWxAd0.net
スパイチェックパイロたまにするけど全然スコア稼げないし地味だし役に立ってるか不安になってやめちゃうわ
ならキルいっぱい取れて確実に役立つ裏取りバックバーナーパイロするってなっちゃう

940 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 05:46:20.04 ID:2WUwQToHd.net
パイロするのはスカウトが無双してて腹立った時かな
スタブされるの嫌だから近づいてきたら焼くけど、チームプレイとかどうでもいいしわざわざ探しませんw

941 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 07:22:15.38 ID:nU7cc3x70.net
それでもようわからん

942 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 09:56:37.22 ID:GzZTBn9y0.net
パイロはルート巡回と園児周り見張っとくだけでもありがたいんだけどな 全く関係ないとこでスコーチスパムしてる奴はしらん

943 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 10:32:39.44 ID:1ROTd2WrM.net
パイロ園児コンビでウーバー来ても吹き飛ばせば最強コンビだ

944 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 14:23:06.63 ID:hnog2Opu0.net
tf2には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだからな

945 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 18:42:05.70 ID:9p9/k2Fn0.net
デモマンは回復役いてくれないと色々キツいしな
初心者は俺がスパイで潜入してSG壊してやるぜ!ってなるんじゃねえかな
実際はスパイだって仲間と協力できなきゃキツいと思うけど

946 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 20:20:36.90 ID:YGoJ7Iuq0.net
>>944
出来損ないの素子とサイトーしかいない状況でそれ言われたら蹴るわ

947 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 22:02:56.28 ID:hnog2Opu0.net
>>946
他のクラスに当たる人物って誰だろ?
まあ見た目的にヘビーはボーマだな

948 :UnnamedPlayer :2019/07/22(月) 22:58:32.68 ID:fzoktdkmd.net
見た目だけな。ミニガン手持ち運用、筋トレキャラ、ボクシングスキル、見た目に反して知的、機械への愛とか共通点という意味じゃバトーだろ。

949 :UnnamedPlayer :2019/07/23(火) 02:30:00.48 ID:OYhZiNwep.net
>>788
Saysoundは確か!soundって打ってDisable saysoundで無効にできた気がする
サーバー側で無効にしてたら無理だけど

950 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 08:24:13.98 ID:Hrgs7UX90.net
エンジとメディは少しの事で味方からnoobだ何だとchatで叩かれる割に糞スクラスは何も言われないかいきなりkickだな
そらエンジ、メディ不足にもなるわなメディコールずっとしてるスコア下位の奴とかマジウザいし

951 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 11:36:17.84 ID:OIBPk0NZ0.net
新コスメにricardoの帽子実装されてて草 あとは上下パン1になれば完成だね

952 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:21:16.67 ID:HUMMM8U40.net
なんかバグでアンユ確定してたみたいだけど
これロールバック来るのかそれともやり得か

953 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:23:46.65 ID:uNoGqnOp0.net
こんな終わり方ってないよ

954 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:29:02.85 ID:HUMMM8U40.net
アンユ軒並み下がって箱がくっそ高くなっててワロタ
もうTF2してない勢は箱だけでも売っとけ
さよならTF2トレード市場

955 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:35:58.11 ID:7ZI2wR++a.net
どういうこと?なにかあったの?

956 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:42:11.92 ID:HUMMM8U40.net
>>955
俺自身は試して無いしまだいまいち分かってない部分あるけど
フォーラム覗く限りアプデ後に(特定の?)箱を開けると
アンユが100%出るバグが発生してる
開けまくったらBANされたーみたいなほんとか嘘か分からん情報も
出てて売ったり買ったりすれば大丈夫でしょみたいな意見もあって
もう市場が滅茶苦茶
アンユ帽子が3key前後で売ったりしてる

957 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 19:46:27.67 ID:x+P29Ozo0.net
よっしゃインベントリの肥やしになってる箱売りまくってやるぞー!
と思ったけど200個中 急騰してるの3個しかなかった…
かなC

958 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:12:03.58 ID:aZ6sTNo90.net
400円あればアンユ帽子買えるのゲイヴ始まりすぎでしょ

959 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:21:50.06 ID:n1gvFJWl0.net
scrap.tf アンユのトレード閉鎖されてて草

960 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:41:54.81 ID:CHP6cywo0.net
なんだかんだで一番やばいバグだったな
5個くらいアンユ貰っといたけど、返金してロールバックすんのかこれ?

961 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:48:13.56 ID:b6e9LOsB0.net
流石にTF2終わったなと思ったけどこれホントにやってくれたら手のひら180゜返す
https://steamcommunity.com/app/440/discussions/0/3140616601472477580/

962 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:48:27.44 ID:CHP6cywo0.net
マンコストアで好きなエフェクト付けて帽子買えるようにしろよ
終わったな

963 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:49:43.89 ID:UyuGxT9B0.net
ロールバックされるリスク考えたら値下がりするアンユのほうを買うのが確実だろうな

964 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 20:59:37.59 ID:HUMMM8U40.net
俺もさすがに開けてたらトレードBANか没収ぐらいはされそうな予感するし
手持ちの箱だけ売る

965 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:05:06.66 ID:BLfkA4O00.net
1コインアンユ帽子か
記念で一個ぐらい買っておけばよかった

966 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:27:50.67 ID:e87HHwegd.net
まさかいつのまにかアンユ祭りやってたとは

967 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 21:36:04.25 ID:exnlmInJ0.net
アンユよりイヤホンの方が高値で取引されるてるのはさすがに草

968 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:08:46.25 ID:72ZbigeZ0.net
なんかトレード鯖で遊んでてやたらアンユぽんぽん出してる人いてやべーやべーと思ってたらそういうことかよ

969 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:41:48.66 ID:7ZI2wR++a.net
>>956
クソワロタ
やらかしにも程があんだろwwww
箱が大暴騰してんかねじゃあ
箱とか全部捨ててるわ

970 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:45:15.20 ID:iDKq+afCa.net
今買った方がええんかね?

971 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:51:15.55 ID://4m/RDT0.net
ゲームやってないけど買ってb4nnyにでもあげようかな

972 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 22:56:49.96 ID:aZ6sTNo90.net
今なら1refでアンユ確定レベルか

973 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:01:23.56 ID:aZ6sTNo90.net
鍵と間違えたわ、お手頃にコスメできるな

974 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:06:55.14 ID:72ZbigeZ0.net
念願のウサギ帽子を手に入れ、たら良いなぁ

975 :UnnamedPlayer :2019/07/26(金) 23:08:28.93 ID:UyuGxT9B0.net
鍵の値段が公式販売より高くなってるのは為替の差なのかな

976 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 01:14:17.08 ID:0MkPL14g0.net
遥か昔の天使の輪っかの帽子のときみたいに外部ツールで悪さしたとかじゃないし
知ってて箱開けたプレイヤーにどうやって収拾付けるのか気になるところではあるな

977 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 02:06:29.05 ID:ACaKoG530.net
もうどうしようもないからせめて初心者増えろ盛り上がれ

978 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 02:27:49.80 ID:DolsKO6H0.net
サブアカに高値ついてる10番台の箱40個くらいあったけど
使ってたフリメのサービス終了してて取引できねぇ
せつない

一応サポに連絡してみたけど過去に何か購入した履歴もないからメアドの変更も出来るかどうか

979 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 02:34:37.36 ID:dylBdlJr0.net
TF2のインベントリが利用できなくなった
ロールバック来るかな?

980 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 02:58:50.92 ID:zKOTztdq0.net
Valve的にはそんなにダメージ無いのでバグ修正して終わり。

981 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 04:27:53.26 ID:me/e8UZSM.net
アイテム相場? 知らんなって感じか
詫びバックパック拡張配布とか来たら爆笑

982 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 06:02:06.31 ID:siv19lhu0.net
暴落が怖すぎて今後アイテム買えなくなるから巻き戻してくれないと困る

983 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 06:26:48.28 ID:siv19lhu0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564175417/

984 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:45:54.10 ID:YapX4Gfh0.net
Trading, unboxing, and marketing for TF will be down for a bit while we investigate the recent issue with Unusual drops.
We should have an update in the next few hours.
またアップデートするらしいよやったね

985 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:47:47.30 ID:ACaKoG530.net
>>983
ホロホ〜

986 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 07:55:44.13 ID:ORXwlsNe0.net
あっちこっちで公式コミックの
未来から来た園児「いいか、箱開けんなよ!絶対開けんなよ!」のシーンめちゃくちゃ引用されてて草生える

987 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:02:35.34 ID:qkeIleSL0.net
修正来た?マーケットに確定で当てたアンユ売れなくなってる

988 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:04:22.39 ID:YapX4Gfh0.net
応急処置として出品不可にしたけど協議して週明けにどうするか発表するとのこと

989 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 09:08:56.63 ID:qkeIleSL0.net
値段も戻ってきたな、一時的にとはいえ凄かったな

990 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 10:04:52.97 ID:3eM7ZA/T0.net
対処どうなるやら
期間限定で開けた品を出品不可にするだけなら
アンユ帽子欲しかった層には開けたもん勝ち買ったもん勝ちだけど・・・

991 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 10:35:26.81 ID:RvfJguaD0.net
ロールバックしてもええけど金返せよ
なんなら天使のわっかみたいな奴よこすならそれでもええ

992 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 11:12:17.85 ID:siv19lhu0.net
静観しても得がないなら一つくらい買っても良かったなぁ

993 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:06:39.14 ID:c3QjQjnW0.net
アンユ確定箱開け祭りもう終わっちゃった?
グリーンキャンディ出るまでやりたかったなあ

994 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 12:47:33.76 ID:MtSAfziNa.net
出品不可は単純に転売?対策でしょ
ロールバックするかとは別だろう

995 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 13:58:24.19 ID:oPD4iQo30.net
出品不可でいいから欲しかった

996 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 16:31:17.74 ID:/B7HRO/z0.net
とりあえず週末終わるまでは続報なしか

997 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 20:40:35.94 ID:BWsiXFQW0.net
ではベネズエラの金融政策を見習って1key=1refにしてはどうだろうか?

998 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 20:49:49.49 ID:76BHWn1Y0.net
https://youtu.be/gPrkk23PKmk

999 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 21:01:05.04 ID:RvfJguaD0.net
東京サーバーでもかなりアンユ比率増えてて草
賑やかでいいじゃん

1000 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 21:55:35.98 ID:qkeIleSL0.net
カジュアルですらアンユ普通に見るの笑う

1001 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:27:17.63 ID:CRKAvUkk0.net
海外でアンユージュアルとそうでないクオリティの格差を無くし共産主義化させるヘビーアップデートの下地作りとか言われてて吹いた

1002 :UnnamedPlayer :2019/07/27(土) 23:45:30.62 ID:0MkPL14g0.net
つまりアンユ確定箱である「82」と「85」は何かの暗号ってことだな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200