2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 ANTHEM アンセム part.15 【ジャベリン】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:07:40.37 ID:qaTTiwWpa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Anthem
発売日:2019年 2月22日
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/anthem
※ CS版との対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スルー。
CS版板へ行ってのマウント行為(グラフィック、fps等)は控えましょう。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
建てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。反応が無い場合は>>970が建ててください。

前スレ
【PC】 ANTHEM アンセム part.14 【ジャベリン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550386195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

245 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:55:12.00 ID:8WXJj+Afp.net
次のアプデで既存装備全部ゴミとかにならないよねーハハッ

246 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:56:00.18 ID:+s1+/Vbkx.net
>>243
そのガラクタもそこらで拾ったオーパーツとかじゃね?

247 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:57:29.20 ID:m0+s7YW+M.net
4つの扉を開けろみたいなところまで行ったけど
チャレンジの内容が曖昧すぎてよくわからない
具体的になにをすればいいの?

248 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:58:13.51 ID:nJw7Q9cE0.net
武器ダメージ+175%とかついたマスターワークSRあるんだな

249 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:59:42.84 ID:iFG2qC550.net
マスエフェクトやドラゴンエイジのコーテックスも似たような問題あった気がする

250 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:01:06.71 ID:uOB//kSi0.net
依頼もクリアしたらけっこエピックもらえるしうまいな

251 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:01:37.93 ID:6cNXyWHTM.net
>>244
まぁ古の最強鎧を探すのは黄金聖衣ぽくてワクワクした
新ジャベリンもお金でポンじゃなくてクエストで取りたい

252 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:02:18.96 ID:G4rdpatma.net
ガラクタ拾ってジャベリンとして形に出来るならオーパーツではなくね?

253 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:03:22.44 ID:uocxxdY90.net
爆砂+60%装填つく強い

254 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:03:30.97 ID:xCKJL97h0.net
セプターでどんなに変態機動しても敵が多いと攻撃食らっちゃうのか?

255 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:03:36.87 ID:LiQ5pI1P0.net
あぁ復讐の死者のホバリング時200%これ2本装備したら400%効果のるやん
さらにガンスリンガーの抱擁つけてホバリング中に回避する度に弱点ダメージ60%アップが重複し続けるんだが
復讐の死者で1発弱点ダメ80000とかでるんだが??

256 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:04:48.57 ID:3WyIDRFi0.net
まだ13レベだからお前らの言ってることがわからんぞ…

257 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:06:44.58 ID:iB68TyQGa.net
後のアプデでマップ南東の門の先行けるようになったりしないだろうか
ただその先の地域の皇族ってたしかあいつだけど

258 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:06:48.77 ID:0ohjl3cRr.net
シャベリン乗ってる間は面白いけど、町パートが苦痛過ぎてストーリーが全く頭に入ってこん

259 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:07:05.41 ID:BFS1TmOQ0.net
レベル上げどこがいいの

260 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:07:21.97 ID:uOB//kSi0.net
依頼の問題はいちいち街いかなきゃいけないのが問題だな。

261 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:07:25.75 ID:YNDJ3Rau0.net
イヴェニアの霊廟だるすぎて一気にやる気失せるんだけど
宝箱開封競争のせいで終わんないのどうにかしろよ
フリープレイプライベートでできないから詰みなんだけど

262 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:08:41.63 ID:q6SoonPX0.net
工房だと分解はえーな
ジャンク指定は出来ないけどまあ我慢出来るレベルにはなったわ

263 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:09:05.17 ID:g+ld/U830.net
HS40%ダメアップのSRで蜘蛛に36000程出るわ

264 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:09:36.49 ID:hmwGg7CH0.net
>>261
蜘蛛行けばすんなり終わったよ
多分クリア済みの優しい人が譲ってくれてる

265 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:10:27.74 ID:RPqlzQgV0.net
今レンジャー一本でLv20ぐらいなんだけどレンジャーの総評ってどんななの

266 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:10:38.17 ID:/TQGmgzTM.net
そういや体験版ではマップ制限があったせいで狭いって意見多かったけど、製品版になったら聞かなくなったな
個人的にはマップ端の隠し方とかトンネルの開け方、上下の地形の使い方が巧くてストレスなくかつ広く感じてる

267 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:11:01.48 ID:iB68TyQGa.net
街はMMOの移動に比べたら遥かに楽だから別に気にならんな

268 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:11:18.06 ID:9aUfJfNY0.net
宝箱はパッチで範囲広がるようになるぞ

269 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:11:38.27 ID:uRx0Zpdba.net
いつの間にやらオープンワールドである事を推さなくなった時点で察した

270 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:14:22.01 ID:/TQGmgzTM.net
>>265
レンジャーどうこうよりストコロだけで良い気がしてしまう

271 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:14:54.56 ID:UxvLzpS0a.net
仕事が忙しくて土曜しか遊べなかった
自分が置いてけぼりになる辛さ
今ならオーウェンの気持ちも分かる

272 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:16:02.44 ID:iFG2qC550.net
だだっ広いきれいなだけのオープンワールドとか何年前の推し要素だよって感じだしな
飛んだり走ったりするアクションを推すのかと思いきや妨害しまくってくるし

273 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:16:43.14 ID:6cNXyWHTM.net
>>265
最適ビルドが不明なので未知数
20レベル時点だと長所がない子
あえて探すなら・・・飛び方が一番アイアンマンっぽい

274 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:17:58.14 ID:QkZ1bbjb0.net
任務を繰り返し25回やるのはいいんだけど
わざわざ任務を受け取りにクソたるい街中を出撃ポイントとは反対側まで歩かされるのがクソクソクソ
街中の移動速度改善パッチを早急に出すべき

275 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:18:04.36 ID:TgSzUyoN0.net
>>261
宝箱フリプでイベント探しがてら回ってたらけっこう「あれこんなとこに宝箱が!?」って感じで置いてあるとこ
あったがそんなに競争激しいの今?

イベント終わらせると出るやつもあるからそんなに苦労しなかったけど…

276 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:18:46.26 ID:RSvBL2zvp.net
>>273
ビームもアイアンマンぽい

277 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:18:59.63 ID:Ja/XdlGqa.net
>>224
おーわざわざありがとう
ファンは別に気になるほどではないのでもうしばらく様子見て気になるようだったらグリス塗り替えます

278 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:19:34.69 ID:iFG2qC550.net
>>261
イージーでフリプ入って固定箱周りつつ味方から離れてワールドイベントこなす
多分コレが一番はやいと思います

279 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:19:44.32 ID:YNDJ3Rau0.net
>>275
探すのもだるいしイベント終わりは我先にに地獄の争奪戦
まさにPvP

280 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:21:38.75 ID:EvP4TNXOp.net
強力な武器が出るんならレンジャーのアシストスキルが役立ちそうだけどね

281 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:22:43.93 ID:mgHpqHiid.net
武器についてる効果ってその武器を持ってる時のみ?
それとも武器持ち替えで裏に仕舞ってても効果あるの?

282 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:24:30.22 ID:nX+d0A8ka.net
ハードでもmwでるのか
合計光レベルがエピックに達してるのが条件なんかな

283 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:24:50.39 ID:9MEgS+uR0.net
これ寄生キックする方法さっさと付けないとストホの放置寄生うざすぎ

284 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:28:01.35 ID:TgSzUyoN0.net
>>265
そんなレンジャイ大好きなあなたに ほれ脳汁出るぞw

盾をぶち抜くレンジャー光線!!
https://www.reddit.com/comments/arr4pc

285 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:28:25.43 ID:A3WDOVbD0.net
>>275今ならMAPの宝箱の位置判明してるからそれで回るのが早いね。

286 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:28:54.37 ID:CHXH2dJW0.net
最初のベータで既にフリーロームは退屈って評価されてたからフィールドには期待してなかったな
ロードやらジャベリン乗り込みシーンやらで気軽に散歩しようって気にもならないし
ディビジョン2と比べてどれだけストレス無くゲームさせることが大事か痛感した

287 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:33:44.42 ID:hmwGg7CH0.net
>>265
単体火力がインセプと並んでTOP
ブラスト特化でMOD組むとやばい

288 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:36:52.94 ID:uOB//kSi0.net
ディヴィジョン2は空飛べないしこっちのほうが俺は好きだぞあっちもやるけどさ

289 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:38:08.22 ID:0ohjl3cRr.net
まぁ両方やるわ

290 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:38:45.26 ID:3qzUyu/F0.net
Division2のファストトラベル早すぎてびっくりしたな

291 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:40:52.49 ID:A3WDOVbD0.net
D2は悪くはなかったけど、D1と変わり映えもしなかったから半年後くらいに安くなってから買うな。
D1の流れからいつ初めても問題なさそうだし。

292 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:42:42.87 ID:RTJIz9Hm0.net
>>117
正直運云々は俺はドロップ運に関係あると思ったけどな
初期Diablo3とかでも最重要ステータスとかだったし、わりとトレハンゲーだと多いだろ、ドロップ率向上ついてるの

んであとから弱体化されてドロップ率のいいエンドコンテンツ追加されるまでが流れ

正直腰だめダメージUPとかいうOPとかそっちのが意味わからんちん

293 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:43:23.73 ID:oKi7F3Af0.net
Lv30にもなって蘇生の仕方分からないのがいたりするよな

294 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:45:55.27 ID:RTJIz9Hm0.net
外人の動画でボス倒した場合の道中ドロップと2個目の宝箱あけたところで離脱してたときの動画で
ドロップアイテム数に差があったから、あれ落としてねぇだけでちゃんとボス倒した報酬あるんじゃねーの?

295 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:46:18.00 ID:Wy0VdRfa0.net
>>48
たぶん出撃の乗り込む演出はパブリックの時しか流れない

296 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:47:18.15 ID:TgSzUyoN0.net
>>282
マスターワークなんてノーマルでもしれっと出るぞ、依頼クエ4-5回終了毎に一回ぐらいのペースかないまのとこ、合計3個出てる

ちなみにまだレベルは400手前のレアだけど関係ないと思うぞ

297 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:50:20.36 ID:/TQGmgzTM.net
>>294
そもそも途中参加の箱なしでも報酬出てるって話

298 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:53:53.96 ID:RTJIz9Hm0.net
>>284
KOMBOになってるのなんか草

299 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:57:33.43 ID:RTJIz9Hm0.net
>>297
ボスから直ドロップないからボス戦効率悪いとなってるけど、ボス倒した後の報酬多い&レア率高いとか判明すればその辺は変わりそう

判明した結果やっぱボス放置離脱がいいってなる場合もあるが。

300 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:57:49.67 ID:g+ld/U830.net
経験値は依頼かストホどっちがええんかね

301 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:59:17.08 ID:43gxmrPd0.net
>>293
蘇生ゲージは溜められるけど蘇生できないバグと蘇生コマンドが出ないバグがあるんで

302 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:04:02.42 ID:TgSzUyoN0.net
>>300
正直ストホは長すぎだからフレとかとワイワイやるにはいいけど、野良メインなら
依頼のノーマルを数こなすとドロップ数も経験値もいいとこどりなのでそっちがおすすめ

303 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:05:28.96 ID:lybDcE+Z0.net
>>91
下の方読んだらマスターワーク手前で33%の掘れてるやついるじゃん
別に砕いても同等品が手に入るでしょ

304 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:05:50.68 ID:oKi7F3Af0.net
>>301
それ知ってるけどマーカー出ない時はカメラを対象に合わせたまま少し立ってると出たりするよ

305 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:06:54.45 ID:URNoA+kjd.net
>>299
クモはボスドロップが無いがスカーズはある
ボスからマスタワークも出る

306 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:07:14.43 ID:QvOAy9ZD0.net
>>286
UBIって「凄い面白い」ってゲームは中々作らんけど
その代わりに大抵ストレスフリーで気楽に遊べる作りしてくれるよね
アサクリとかでもそう感じる

307 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:07:37.77 ID:rXL3j0svp.net
ブラストダメージとブラストダメージで何が違うの

308 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:08:06.14 ID:lybDcE+Z0.net
>>281
ピストルにショットガンの弾アップとかついてるから、装備した時点で反映されてるんじゃない?
ピストル構えてるときにショットガンの弾増えてもしゃあないから

309 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:08:43.86 ID:/MzEFXiRa.net
>>284
これってノーマルなんだろうか?
どっちにしてもレンジャーに少し光明が見れた気がする

310 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:10:00.84 ID:fZRqhr990.net
ubiは常に70点のゲームばかり作るイメージだわ
EAはdef jam fight for nyとか出してた頃は有能だった記憶

311 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:10:43.52 ID:PrX1J42V0.net
SSDでもほかのひとと比べてロードがすげー長いんだがキツイわ

312 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:10:53.78 ID:uOB//kSi0.net
アプデでスキルとか追加するんじゃなくてウォーフレームみたいにどんどん機体を追加してほしい

313 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:11:16.27 ID:bvtE2V+W0.net
皆どこで装備掘ってる?
もしかして経験値だけじゃなく装備堀りもクイックのが時間効率いい感じ?

314 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:11:29.30 ID:QvOAy9ZD0.net
最近のUBIは大作については80点あげてもいいぞ
80点台後半は無理だけど80点台前半はあげてもいい
アサオリ、アサオデも割りと良かった

315 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:12:20.18 ID:URNoA+kjd.net
UBIのゲームは何をやってもシステム面がほぼ同じ
ノウハウを生かせてるとも言えるが前作や他のシリーズをやっているとすぐに飽きが来る

316 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:13:15.71 ID:QvOAy9ZD0.net
まあね

317 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:13:16.82 ID:QDgriN6c0.net
100円bacis民だけどロードだけで10時間トライアルの内の70%ぐらい占められてそうだわ

318 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:13:45.84 ID:g+ld/U830.net
>>302
なるほど効率じゃ依頼かー
ボス固有ドロップとかありゃなー

319 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:14:37.98 ID:TgSzUyoN0.net
>>309
上でもほかのだれか言ってたようにレンジャイは単体火力はすごいんだから、それ用のビルドにしなきゃ活躍できないよ
プライマー撒いたり、範囲火力なくていいからコンボダメージを追求したビルドのほうが絶対いい

320 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:16:29.73 ID:DOIjqzglx.net
あんまり要素として書かれないけど水場とか急降下で冷却するシステムが無茶苦茶好き
これのお陰で低空飛行することで長距離飛んだりする操作技術面へのご褒美みたいなのも兼ねててすげえ上手いなと思ったわ

321 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:19:26.11 ID:7qNpy/UI0.net
はぁ・・・カラー初期化とかマジでやめろよ一時間くらい悩んでるんだぞ
初期ロードアウトのまま変えてないせいだなと納得して新規ロードをストームに作ったのが一番先頭キャラに作られてるバグ発見したわ
カラーとかの簡単な設定データくらい鯖保存じゃなくって各ユーザーに保存させろや

322 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:08.74 ID:hmwGg7CH0.net
さっきから蘇生バグ発生しまくって仲間生き返らせられないんだが

323 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:25:22.55 ID:CHXH2dJW0.net
配信のトップ連中のレンジャーはコンボ捨てて威力の高い腕ミサイル使ってたな
クールが速くてちょっとした隙に撃ち込んでた
拾ったの試してただけかもしれないが

324 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:29:30.48 ID:lybDcE+Z0.net
ストームの右手から出る隕石みたいなのでまとめてキル持ってかれるんだけど、高難易度では変わるのか?
レンジャーやコロでポチポチ処理するんアホらしくなってくるわ

325 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:30:27.03 ID:nX+d0A8ka.net
>>296
マジかよ…必死にグラマス回して出ねー出ねー泣いてたわ

326 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:34:08.52 ID:gVs/WoHf0.net
戦闘楽しいからアプデでその他が快適になってほしいわ
まずはday1パッチに少しだけ期待しておく

327 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:08.37 ID:3R/gifflM.net
>>287
ブラストは盾とシールド貫通か
グレネードのリキャストがMOD付けても長いからコンボ用にシーカー付けてたけど、使ってみるかな

328 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:28.36 ID:JuuDdcqm0.net
一晩で1スレもいかないとか冷え切ってんな?

329 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:29.40 ID:ffmHAsHN0.net
>>324
ハードまでは変わらん
敵が固くなった分オーブのダメージも上がるし
徐々に1発じゃ殺せないシールド持ちのエリートの数が増えてる気がするからグラマス入ったら単体除去メインになるかもな
ただストームはアイスランスとか単体除去でも強いのちゃんとあるからいらない子にはならんと思うけど

330 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:59.89 ID:5COGclea0.net
D2とどっちが楽しい?

331 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:37:25.00 ID:WecfT+WJF.net
地雷を踏んだわね

332 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:38:02.58 ID:3R/gifflM.net
いやシールドは違うか
ブラスト特化ビルド作ってみるか

333 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:40:34.33 ID:lybDcE+Z0.net
>>329
高難易度ではストームの与ダメが頭打ちになるとしても、コロ助やらの与ダメが難易度とともに上がっていくかどうかが気になる
現状レンジャーやコロ助でもシールド剥がすのそれなりに面倒だから、今のまま敵が硬くなるだけじゃ、やっぱストームでいいんじゃんってなりそう

334 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:40:41.30 ID:EvP4TNXOp.net
フレがイージーでmw出してたぞ

335 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:40:42.31 ID:3R/gifflM.net
>>319
レンジャーはコンボすると更にダメージ追加みたいな説明無かったっけ
カンストしたし今晩色々試してくるわ

336 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:40:45.42 ID:WadEJoSc0.net
division2は前作と全く変わってない
グラ少し変わったかな程度

337 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:41:51.62 ID:nnQU1Bss0.net
PC買ったらanthemかBF無料でくれるらしいんだけどanthemって見た感じdestiny2ぽい?

338 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:34.49 ID:Kfu54xgm0.net
レベル12くらいでストロングホールドアンロックされるけど行っても大丈夫?

339 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:37.57 ID:tua1peIOp.net
なるべく時間がかからないミッションだけハードで回させろレベル上げだるいわ

340 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:49.60 ID:+kYV5jHl0.net
違いますAnthemです

341 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:55.28 ID:9MEgS+uR0.net
BF触ってないから分からんが今のとこコレはオススメ出来んぞ、修正パッチ次第だけど

342 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:58.89 ID:4+fuYkv40.net
単体火力が必要な相手にコンボが決めにくいってのもネックじゃね
シールド剥がすまで状態異常かからないし、スウォームみたいな奴は発動までの蓄積値高すぎるし

343 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:45:46.29 ID:xCKJL97h0.net
セプターの名前が上がりもしないのやべーだろ… 超強化はよ

344 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:46:00.65 ID:2q34wtJl0.net
意外と見た目変えられないな
ていうかストアにズラっと並ぶかと思ってたら全然じゃない
出し惜しみか

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200