2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part17【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:29:22.04 ID:haw+91XI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行増やしてスレ立てをして下さい『!extend:checked:vvvvv:1000:512』

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part16【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550392656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:30:52.38 ID:haw+91XI0.net


3 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:31:30.94 ID:93m2TEFra.net


4 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:32:06.30 ID:PfV1yN0zp.net
保守パッケージ投下

5 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:32:35.75 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

6 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:32:56.96 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

7 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:33:12.96 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

8 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:33:45.25 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

9 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:34:19.54 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

10 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:34:40.25 ID:PfV1yN0zp.net
保守パッケージ投下

11 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:37:28.93 ID:PfV1yN0zp.net
保守パッケージ投下

12 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:37:46.60 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

13 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:38:09.42 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

14 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:38:29.27 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

15 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:38:43.74 ID:1Ip0i8j50.net
促進剤

16 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:38:54.75 ID:PfV1yN0zp.net
促進剤

17 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:39:14.33 ID:PfV1yN0zp.net
保守パッケージ投下

18 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:39:18.79 ID:Dy+S+rA4M.net
テンプレ

Q.wwwwwwwwwaaadddsdってへんな窓が開いて邪魔

A.Caps Lockキーを押したのが原因。 IMEの設定でCapsLockキーを無効化しておく。

Q. おすすめの武器は?

A. スピットファイア(LMG)、EVA8(SG) が扱い安く強力
エイムに自信があるならウイングマン(HG)

Q. ヘルスの最大値は?

A. HP100、シールド100で200

Q. 初心者におすすめキャラは?

A. 回復アビリティ持ちでULTで装備を出せるライフラインが貢献しやすい
パッシブとスモークで生き残りやすいバンガロールも可

Q. 味方に回復や弾、アタッチメント、アーマーの要請がしたい

A. インベントリまたは回復なら回復キットホイールを開き欲しいものにカーソルを合わせシグナルキーを押すことで要請できる

Q. キャラ毎に移動速度の差ある?

A. 無い 視点の高さと腕の振りによって錯覚している

Q. ピースキーパーのチャージはどうやるの

A. 専用アタッチメントのプレシジョンチョークを付けてADSすることでチャージが可能になる

Q. 金ピカの武器とアーマーは何?

A. レジェンダリーアイテム 強力だが武器は弾の補給が不可
アーマーはエピックアーマーと同等の耐久に加え自己蘇生 アビリティのクールダウンを短縮するなどの特殊効果が付いている

Q. サーバー変えたい

A. 起動後タイトル画面(「続ける」が表示されている画面)で1分間放置後Escキーを二度押すことでデータセンターが選択できるようになる

19 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:39:20.09 ID:1Ip0i8j50.net
促進剤

20 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:39:52.95 ID:PfV1yN0zp.net
保守爆撃

21 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:49:49.26 ID:O3+3wciyM.net
昨日チーターに初めてあった
結構萎えたわ

22 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:50:08.32 ID:Ackz1Rbg0.net
いま休憩挟んでるんだが、なんとか連続5回チャンプになった
6回目に挑戦する前に、手がガタガタ震え始めたから
ちょっとビビってる、こんなことPUBGでもBFでもフォートナイトでも無かったわ

23 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:53:30.21 ID:CJLqPgggM.net
>>22
つええなおめ

24 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:55:25.88 ID:Ackz1Rbg0.net
>>23
ありがと
手の震えが止まらなくて今手を温めて生姜湯飲んでる
このゲームマジで心臓が痛くなるくらい緊張すんだけど

なんなのまじで

25 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:03:42.34 ID:srNZlWmvd.net
マーケットにカタカナでマーケットって書いてあるけど日本語版だけ?

26 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:05:21.21 ID:bu/OV42j0.net
>>1
有能
テンプレ追加してくれた人もありがとう

27 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:14:29.02 ID:Ackz1Rbg0.net
>>25
ディスペンサーにハングルがあった気がする

28 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:17:37.36 ID:GWOQhECoH.net
C9KRやEvermoreとか韓国プロよく見かけけど、チートと勘違いしてるやつ絶対いそう

29 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:35:02.55 ID:OBdt+PBMa.net
ジャンプリーダーってランダムなの?

30 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:10:08.14 ID:RashLw5M0.net
このゲーム、強い人が1人居たら勝てるとかじゃなくて、普通の奴が3人揃うほうがすげえ勝率上がる気がする

31 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:11:25.17 ID:+XjjD7EM0.net
トレーニングの前説やめろー
すぐに撃たせろー

32 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:12:37.68 ID:bJwjGWKp0.net
>>29
基本的にレジェンドの選択時点で3番目の人がなる(マークが付いてる)
たまに例外が発生する

33 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:12:38.70 ID:1Ip0i8j50.net
強い人の定義にもよるけど命中率8割で全部hsとかなら単に命中率8割より勝率上がりそう

34 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:12:42.67 ID:RashLw5M0.net
>>28
CSGOグローバルエリートの知り合いの画面リアルで見てたけど、こりゃチートって思われてもおかしくねえわってレベルのエイムしてるわ

本当に照準ビュンビュン動かして頭でピタッてしてんのな

あれでも上位層から埋もれてんだから本当の上位層は存在がチートだろ

35 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:19:04.59 ID:9B2oGhlUM.net
>>28
チートはカクカクエイムや画面外の敵にいきなり吸い寄せられるエイムだから見ててわかる

36 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:25:22.12 ID:hPcc7QBl0.net
スタートからいきなり離れるマンばっかりとマッチするしやっぱり野良はダメか…

37 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:27:12.68 ID:M47zAgeP0.net
同じ建物に入るマンも鬱陶しい
マーケットとかの大きい建物は例外

38 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:29:22.44 ID:GWOQhECoH.net
>>35
それは配信見てての話ではなくて?

39 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:30:23.58 ID:pbScK9rx0.net
スタート即離れるマンは大抵ハイティアゾーンかサプライシップ凸したいのが多いから野良だと大体合わせてる

けどゾーンでもないスカルタウン行きたがる野良多いのは何なんだ
武器は食いっぱぐれ無いけどそれだけやんけ敵居なくても行くしわからん

40 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:30:58.15 ID:i85vM4vH0.net
敵がこっちに気づいてないならひきつけてから撃ったほうがキルしやすいのに
一人でとりあえず一発売っちゃうマン

41 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:31:26.54 ID:GWOQhECoH.net
>>28
「韓国のプロを日本サーバーで見かけるけど」やねスマン

42 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:33:28.77 ID:bJwjGWKp0.net
>>38
配信画面みればわかるよ
どっちの配信もたまにみてるけどAAを使ってる挙動は感じた事ないよ
5歳からFPSつづけてればこれくらいのAIM力はついてもおかしくないよ

43 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:33:28.24 ID:k68B1gakd.net
すいません質問なんですが、このゲームで初めてやったんですけど撃ち合いで中々勝てないのですが
AIMの練習するのにいいフリーソフトとかお勧めなのありますか?

44 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:33:47.30 ID:i85vM4vH0.net
どのゲームでもそうだがうめえやつはすんげえうまいし
チートもすんごい多い
とりあえず1万6000人公式BAN
プレイ人口から考えてすぐに100万垢BAN行くだろう

45 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:33:49.44 ID:XyuEq6k90.net
チーターはクソみてえな立ち回りなのに置きエイムやら射撃精度だけは完璧だから割とわかる
問題はクソみてえな立ち回りしてるから普通に倒せてしまうのでチーターだとわからんことのが多い

46 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:34:39.60 ID:1Ip0i8j50.net
>>40
超遠距離かつ先手だとほとんどノーリスクで削れる

47 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:36:01.37 ID:7oDlvDM/0.net
削ってどうすんのよ

48 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:36:09.87 ID:XyuEq6k90.net
>>46
相手に回復アイテム吐かせるのが目的なのはわかるけど詰められる間合いや遮蔽がない時にやられると逆に漁夫られフラグしか立たん

49 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:36:18.56 ID:i85vM4vH0.net
>>46
キルとれる勝てるやつなら良いけどね
仲間の準備もできてないのにあっ見つけた発射って何も考えずにやる野良多い

50 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:37:30.12 ID:Ackz1Rbg0.net
ああああああああああああああああああああ
6回目ドンカツ成功ならず5連続で打止めです!!!どうもありがとうございました
手が震えて心臓痛い!!!!!

(´;ω;`)

51 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:37:37.67 ID:e2kYmFkHa.net
>>46
でっていう

52 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:38:25.04 ID:XyuEq6k90.net
とりあえず初心者でも下手くそでも最初に敵を発見したらすぐピン立ててマップ見て近くに味方がいるか確認してほしい
的が1つしかないなら先手とっても3人から集中砲火食らって死ぬけど3つならすぐには死なないだろ

53 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:20.53 ID:+jqfhKZXr.net
ジブおじとミラおじが30歳だって知ったときどう思った?

54 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:42.24 ID:1Ip0i8j50.net
自分が撃つ訳じゃないからだからどうしたと言われても困る

55 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:45.78 ID:Dbqt7HDs0.net
武器1を4
武器2を5
のほうがキー使いやすいな

56 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:57.50 ID:pbScK9rx0.net
回復アイテムの供給クソ多いゲームでキルでもなく距離詰めるでもなく削るだけで自分の位置バラすと戦犯なんですよ知ってました?

57 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:58.43 ID:e2kYmFkHa.net
まぁ、4倍スコの距離くらいまでならアーマー割って詰めることも出来るけど6倍スコ以上の距離で削ってもどうすんねんって言うね

58 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:41:14.48 ID:bu/OV42j0.net
>>25
本編では日本企業っぽいのが出てくるからそれ関連じゃないかな

59 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:41:41.46 ID:GWOQhECoH.net
>>42
アスペか?

60 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:42:27.85 ID:CoPissk+0.net
バンガロールのウルトって味方も食らうのか?
試したいけど友達いないからできない

61 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:44:05.86 ID:0nxhLz2/0.net
ピン無視バンカー降り2連続できて笑ったわ
ガイジは何故バンカーが好きなんだ

62 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:45:08.88 ID:PfV1yN0zp.net
バンカーって戦利品渋くないか

63 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:45:17.42 ID:XyuEq6k90.net
言いたいことはわかる、狙撃で削ってアイテム消費させたり引っ込んで回復中に味方が間合いを詰めるんだろ
問題その1、狙撃で削ってもアイテム豊富だからあまり効果がないこと…いやこれは相手の物資によるけど
問題その2、そこですぐ突っ込むよう連携が取れるチームかってことで、狙撃役も上手く立ち回らないとただの2対3になる
問題その3、漁夫られやすい、もし2の問題で突っ込んだ2人が勝てたとして残った狙撃役が袋叩きか、3人で突っ込んで有利ポジ奪われるか
正直この3つがきついからすぐに間合い詰められる距離以外では狙撃先制はきつい

64 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:45:44.52 ID:GWOQhECoH.net
>>61
攻めでも守りでも一人で完結してるからやない?

65 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:45:59.45 ID:XyuEq6k90.net
>>62
渋いけど挟まれない限りはそのまま反対に逃げられるから人気がある
マーケットのほうが好きだけど

66 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:46:25.18 ID:vEAtMK9d0.net
>>40
結構遠距離なのに敵スポットすると撃ちだすやついるよね
撃てって意味じゃねーからっていう話よな

あと敵同士でやりあってるところに無理やり突っ込んで行くやつとかいるよね
どっちかが滅びて勝ったほうが漁りだしたところで強襲すりゃいいのにと毎回思う

67 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:46:40.72 ID:Ackz1Rbg0.net
Apexにおける現用正しい運用方法は

1, 他の2チームがやり合ってるところ、テイクダウンされた敵を確キルする横槍運用
2, G7で中距離から詰めて、接近までにアーマーを削る運用

これくらい。
遠距離ヘッショしたところで詰める前に回復されて弾薬の無駄

68 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:47:45.02 ID:Ackz1Rbg0.net
>>67
しゅまん、連戦緊張がつづいて頭がおかしくなってた
SRの運用方法の話な

69 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:48:06.31 ID:PfV1yN0zp.net
ドームシールドの中にいれば安心だと思って呑気に蘇生してるジブおじ蜂の巣にするのすき

70 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:49:23.61 ID:i85vM4vH0.net
>>66
そう
あそこにいるからね気をつけてって意味でピンしてるんだけどすぐ撃ち出しちゃう

71 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:49:25.77 ID:EvghzESd0.net
前スレで言ってたスマートピストル化アタッチメントなんて出たらP2020も死に武器じゃなくなるんだ…
つってもそんなマガジン1つで数十人破産させれる武器に改造するテクノロジーとか怖いけど

72 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:49:28.45 ID:86pFgQgQ0.net
バトロワ系ほとんどやってなかったから初めてチーターに遭遇したけど、かなり萎えるもんだな。

73 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:49:53.15 ID:T69GuYVh0.net
PUBGみたいに抜けても復帰できればいいのになあ

74 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:50:52.50 ID:0nxhLz2/0.net
他ならピン無視で飛ばれても多少は我慢するがバンカーは流石の聖人の俺でも即抜けだな

75 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:51:15.75 ID:vEAtMK9d0.net
>>68
おつかれ
次は10連ドン勝が目標だね(白目

76 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:52:10.05 ID:vEAtMK9d0.net
>>73 低ランクとマッチしたら即抜けマンが発狂しちゃう!

77 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:52:14.22 ID:XyuEq6k90.net
>>71
P2020が仮にスマピ化ポップアップが出ても胴撃ち12ダメHS18ダメの10マガだから
ここから劇的にダメージ上昇しない限りは紫アーマー持ちをギリ削りきれないか、ロックに時間がかかりすぎるかだから弱い
とはいえスマートピストルって小型の誘導ミサイル射出装置だからポン付け改造で作れるもんじゃない

78 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:53:02.88 ID:+jqfhKZXr.net
リパルサー、ダム、水処理は毎回デスマッチ会場

79 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:53:47.28 ID:bWaeYgOt0.net
無料パック45個までかよ
リセマラしよ

80 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:53:55.68 ID:nAYw83E7a.net
チャンピオン紹介前にチャンピオン撃破アナウンス多すぎて笑う
どんだけ相方リセマラしてんだよ

81 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:55:09.39 ID:HBGWTJqhd.net
毎回リパルサー航空基地砲台のどれかに降りてるな
そこを生き残れないPTじゃどうせ勝てんし

82 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:55:11.87 ID:Ackz1Rbg0.net
>>75
(白目 もうやだ・・・

83 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:57:46.42 ID:P51lTe/U0.net
サプライシップっで意外とゴミしか落ちてないのに馬鹿みたいに初動で行くやつ多すぎやろ

84 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:57:54.62 ID:XyuEq6k90.net
ここを生き残れない奴じゃどうせ勝てない!と勇んで激戦区に降りたor降ろされたときに限って俺の前に武器がない現象

85 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:58:22.23 ID:NYH0AdDO0.net
序盤のライダーキック連発厨戦法が結構有効で笑う

86 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:58:35.67 ID:+jqfhKZXr.net
基本的にマップ中央付近はハイティアアイテムのゾーンじゃないからな
おそらくキャンプ対策だろうけど

87 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:58:36.40 ID:bJwjGWKp0.net
>>59
チートつかってるかどうかなんて画面みればわかるじゃんって話しじゃねーの?w

88 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:58:49.70 ID:1Ip0i8j50.net
激戦区に突っ込むのはむしろ武器ガチャで運任せに行ってる気がしないこともない

89 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:59:08.72 ID:+4Gu3Izra.net
>>77
んなもんわざわざ説明されなくても知ってるがな
>>73
それはほしいわ

90 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:59:48.88 ID:ERr/y9IZ0.net
wangyang○○(数字)のやつに自分も仲間も瞬溶けでやられたぞクソが

91 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:00:06.71 ID:1KRCgAMn0.net
>>84
俺の場合テンガ握りしめて走ってることが多いな

92 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:00:57.28 ID:bJwjGWKp0.net
>>43
CSやシージとちがってKTTが長いゲームだから瞬発的なエイミング力よりエイムキーピング力が大事
KovaaK's FPS Aim Trainer

93 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:00:59.99 ID:0nxhLz2/0.net
砲台リパルサー以外は降りる気失せる
マーケットは好きだが

94 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:03:22.94 ID:FEcLZsaPd.net
味方が低ランクだったら早く終わらしたいから激戦区に降りてる

95 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:03:30.08 ID:HBGWTJqhd.net
マーケットで天井の穴に直で降りるの好き

96 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:04:04.93 ID:sKP+SzNhd.net
バトロワ系のチーターは被害者の数がダンチすぎな
1 チーターで99人萎えさせるとか効率良すぎ

97 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:04:58.64 ID:qcjkMf47a.net
>>93
沼沢おすすめ

98 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:05:07.47 ID:+4Gu3Izra.net
>>91
テンガ温めすぎだろ

99 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:05:39.47 ID:nAYw83E7a.net
リレーと沼沢は人気ないから好き

100 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:06:08.85 ID:vEAtMK9d0.net
冬は良く温めないとヒエッってなるからね
電子レンジ使う人もいるらしいな

101 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:06:46.62 ID:+jqfhKZXr.net
激戦区に降りてキル数伸ばすことだけ考えてるやつ

102 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:07:23.59 ID:expndjWrd.net
>>27
各国の企業が出てくる感じなのかな
>>58
そういう事かありがとう
本編やったことなくて知らんかった

103 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:07:53.58 ID:gbHdlfQba.net
バンカーに三分隊くらい起きたときに起こる大乱闘ホント好き
実質スマブラ

104 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:08:00.68 ID:ZEyO7PVca.net
チーター味方に来たわ
銃口がピタって張り付いてうごかねーのなあれ
見えてない敵もかなり的確に視線勝手に動かして壁越し見えないとこADSするから分かるなあれ

105 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:08:11.48 ID:XyuEq6k90.net
>>88
サプライシップは銃も紫アーマーもなく金バックパックしかないのに3ptとかあった
パンチアウトしてる味方には申し訳ないが付き合いきれないので先に降りたわ

106 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:09:21.22 ID:/wUcHI5+a.net
>>96
バトロワ系最大の弱点だな
pubg全く同じ理由で辞めたわ

107 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:13:49.95 ID:DGCYxV3id.net
>>79
まじ?

108 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:14:56.30 ID:T8pYvChZ0.net
たぶんウォールハッカーおったわ

109 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:15:50.18 ID:Dbqt7HDs0.net
レジェンダリー毒おじとにがーしかないから俺もリセマラしようかな

110 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:18:23.18 ID:hIRiPl+4M.net
>>60
スタン効果だけ喰らうんだったかな?

111 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:18:27.17 ID:7nMTIA5gx.net
ミラージュのスキンに服にカタカナでミラージュって書いてるダサスキンあるよな

112 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:22:08.80 ID:FRkvw2h/0.net
沼澤漁りやすいしキルも取りやすいのに砲台に20人くらいら集まるのマジで謎

113 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:23:55.99 ID:yexTYXB10.net
ライフラインがかわいこぶってるのが腹立つな

114 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:25:24.70 ID:+jqfhKZXr.net
沼は初心者をお守りするときによく降りるから
激戦区にはするなよ絶対にするなよ

115 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:26:04.83 ID:Ackz1Rbg0.net
>>102
水処理場は「水」と書かれている
わりと日本へのリスペクトが強く出ていて
下朝鮮のハングルはあるが、まだ中国共産国の文字は見つからなかった

116 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:28:50.27 ID:Uskb7yJw0.net
韓国、中国って打ったほうが早いだろうに

117 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:30:22.72 ID:n7rDaUa4M.net
というかあの島なんなの?小さい島で砂漠も沼もあるけど

118 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:31:10.66 ID:yexTYXB10.net
日本へのリスペクト
ホモおじ=スモウ+衆道

119 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:33:45.41 ID:T69GuYVh0.net
>>113
黒人界の美人なんだろ

120 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:34:31.83 ID:Ackz1Rbg0.net
>>118
出陣の格好は歌舞伎の見栄
掛け声はレッツゴー変態
ホモでデブで相撲で薔薇

日本文化を良くわかってる

121 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:36:22.81 ID:cD7puN/N0.net
>>94
味方が弱そう→ファームしてもしょうがないから激戦区へ降りる
味方が強そう→こいつらなら生き残れそうだから激戦区へ降りる

122 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:36:35.52 ID:Ex4+NDK/M.net
でもそんなジブラルタル使うとVCで怒る人がいるんです(´;ω;`)

123 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:36:51.50 ID:E9MGKilDr.net
なんかいい感じにアイテム拾えてたのに敵と鉢合わせした時にスーパークソエイム発動して呆気なく死んだら普通に頭抱えちまうなこれ 頭に髪ねえけど

124 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:37:07.78 ID:V15nFTX6p.net
ウイングマンのdpsってフラットラインやヘムロック、カービンより高いって聞いたんだけどマジなん?
だとしたらAR持つ必要なくね?

125 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:37:17.78 ID:HItiBlFc0.net
ジブ用カブキスキンと称してE・本田風の出そう

126 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:37:42.73 ID:sKP+SzNhd.net
激戦区なんて真面目に勝とうと思ったらなんの得もない
でも降りちゃうのおぉぉ!

127 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:39:39.19 ID:lWWOgyzq0.net
チーターって2段階認証あればある程度防げる?

128 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:41:40.24 ID:hU7/qSmQa.net
あまり話題に出てこないけど金バックってアホみたいに強いよな

129 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:44:36.09 ID:j/2zlI9la.net
>>103
円ギリギリバンカーはめちゃくちゃになるから野良の時はピン立てして向かうわ 
挟まれた時とか楽しすぎる

130 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:48:07.39 ID:+XjjD7EM0.net
ちんたら待っていられないので即降り=激戦区

131 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:50:03.26 ID:CLx2wpvVd.net
なんかジブラルタルを相撲だとか言ってる人多いけど、どうみてもポリネシアンじゃん

トンガとかサモアとかそのあたりやで

132 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:50:25.40 ID:DnSGTByh0.net
あれ、これってキルパクできなかったっけ?
敵がダウンさせた敵をキル取ったけどキルに反映されなかったわ(動画取ってるから確実)

133 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:51:40.22 ID:XyuEq6k90.net
>>131
たぶんレジェンドスキンの家紋やらフィニッシャーの四股踏みからそう見えるけど、あのククリとかタトゥーはソレだよね

134 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:55:27.37 ID:CLx2wpvVd.net
>>133
キャラ選択の時の動きなんてニュージーランドのマオリ族の民族舞踊その物だから間違い無いかと

ただ制作側が色々と混同(意図的かもしれん)している可能性はある

取り敢えず頭のマゲみたいなのはサモア人っぽいね。

135 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 15:58:39.34 ID:CLx2wpvVd.net
参考

マオリ族民族舞踊 ハカ

https://youtu.be/jD-LyGC4WKA

136 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:01:08.20 ID:1KRCgAMn0.net
日本人は丸眼鏡出っ歯チビのイメージだから
日本人キャラはいないだろ

137 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:03:17.29 ID:M47zAgeP0.net
どこのイメージだよ

138 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:03:33.84 ID:fNck7PqL0.net
リスポーンしてくれた時お礼ってチャットしかむりか?

139 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:04:27.63 ID:CLx2wpvVd.net
参考その2

トンガのラグビーチームの試合前の踊り
(ニュージーランドも有り。ニュージーランドの方の踊りはジブラルタルのモーションに酷似)

https://youtu.be/sgq71T80vk0

140 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:05:20.18 ID:yiDrpjom0.net
レベルがカンストするとマークになるんだな
1ヶ月も経ってないのにカンストてキャップ外したりするんだろうか

141 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:06:11.02 ID:5YbMEsABp.net
何で最後高台取って有利なのに降りるんだよ
せっかく隠れてるのに走りまくってジャンプしてるし
こういう初心者本当に面倒くさい
マトモにキルできなくてキャリーされてんだから大人しくしてろや

142 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:08:00.30 ID:bJwjGWKp0.net
>>138
デフォだとHで俺を言う
画面中央に「Hでお礼をいう」って出てる時だけ。
それ以外はオート

143 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:09:59.61 ID:bJwjGWKp0.net
>>132
他チームがダウンさせた敵を自分が箱化させた場合は誰にもkill数のカウントが入らない
自分がダウンさせた敵を味方が箱化させたら自分にキル数が入って味方にキルアシストポイントが入る

144 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:11:03.28 ID:KjK4sHHf0.net
↑ここまで必死にチート蔓延には触れず意味のない話題で流し中

145 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:11:04.65 ID:tdQ6sBDxd.net
バンカーとかシップって正直いって別に美味しくないよな

146 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:14:27.45 ID:ytLI5ktT0.net
復活したら移動速度がクソ遅くなるバグ食らったわ死ねよ

147 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:14:44.50 ID:u61H/e/xd.net
レベル10到達してキル2なんだけどいつになったら慣れるんだろうか…
まだ数時間しかやってないけど下手したらパッドのほうができる説ある

148 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:17:07.79 ID:omripfG90.net
新レジェどんな性能なるんかな〜

149 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:18:20.52 ID:2dwUMVJs0.net
序盤はガンガン行く人頼もしいけど後半どうしても釣られてやられてしまう
後半はガッツリ芋った方が良いのかな

150 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:18:24.20 ID:NYH0AdDO0.net
移動速度バグがジャンプマスターに発生したらどうなるの

151 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:19:33.23 ID:M47zAgeP0.net
基本的にカバーが遅いチームは負けるな
野良だとお構いなしに漁ってる奴多すぎる
いつでもpt組めたらなあ

152 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:20:00.74 ID:1tTGM3dMd.net
>>115
八 ←富士山を模したと思われるロゴ
八虎大industries というタイタン製造と戦線への供給をしてる日系の大企業があって
原作では街中にカンチガイ日本の意匠が数多い
市街地ステージにファミマあるし

153 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:20:07.95 ID:FfoO1hzYa.net
>>150
ダウンして復活したときなるからそれはないはず

154 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:22:14.22 ID:HItiBlFc0.net
>>148
EAだからなぁ
なかなかの壊れで来そう

155 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:15.92 ID:hU7/qSmQa.net
新レジェリークされてなかった?
壁走るだのなんだのやつ

156 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:23.30 ID:7Vy19b0g0.net
外出先でやりたいんだがネットカフェならどこでも出来るのかな?

157 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:29.70 ID:GW6DItwq0.net
>>149
固定PTなら開幕は敵のいるところに降りてボコる
ボコられたらゲームから抜けてやりなおし
序盤と中盤と終盤にそれぞれ1PT潰したら最終戦こなせる装備が揃うよ
芋ると死ねるからお勧めはしない

158 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:31.65 ID:Uskb7yJw0.net
毒おじミラおじはそんなに強くないし開放に手間が必要なキャラはそこまで強くしない方針なのかも

159 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:44.64 ID:g9SLNv0k0.net
アラフィフの俺2000ダメージの壁に泣く

160 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:23:47.44 ID:3pnrN1ZQ0.net
不足してるアイテム要求されて提供しようとしたらもうひとりの奴がダッシュでパクっていくのえげつねえな

161 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:26:25.70 ID:+XjjD7EM0.net
せっかくレジェンダリー出たのにハゲレイスって・・・

162 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:26:41.07 ID:rdbChFxy0.net
これレベルだかK/Dかだで、絶対内部レートあるよな・・・
試しにサブ垢作ってみたら、6回連続でチャンピオンなれた
あからさまに相手が、K/D 2くらいの強さからK/D 0.5くらいになってるわ

163 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:28:18.40 ID:bJwjGWKp0.net
>>144
初期のころからpubgをプレイしてきた身としては蔓延とはほど遠い状態なんですけどね

164 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:29:13.70 ID:MUVI4zYF0.net
フラットライン当たらねぇ
まじいらねぇ

165 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:30:15.74 ID:bJwjGWKp0.net
>>161
それ以外とほしがってる人、多いんだぞ。

166 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:30:32.72 ID:DnSGTByh0.net
>>143
キルパクできないんかーdクス

167 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:31:30.31 ID:g4GK+U8p0.net
チーター全然見ないな

168 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:32:56.63 ID:J0VZ928od.net
>>159
野良は発砲=全面戦争の合図だからダメ稼ぐのきつそう
遠距離で撃ち合っても引く判断しやすいVCじゃないとな

169 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:51.05 ID:5AX8Vg3qa.net
フラットラインとスピットファイア
どこで差がついたのか

170 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:37:22.54 ID:Dbqt7HDs0.net
スキルもウルトも一回も使わねえ二人と組んだけどお前それcsgoやったほうがええぞ

171 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:39:24.00 ID:lHAFm3ML0.net
フラットラインで5キルしてすまんな

172 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:40:01.91 ID:Dbqt7HDs0.net
フラットラインって中距離無理だよな

173 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:41:31.67 ID:5SiAHLw7d.net
中距離以遠はふらふら横にぶれるから当てられない
近距離でばら蒔くにはいいけどそうすると火力で微妙になる
まあフルオートで使いやすい分しょうがないんじゃないか

174 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:42:06.83 ID:omripfG90.net
フラットラインって拡張ないとゴミだよな

175 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:42:36.15 ID:CRP8Iy280.net
アイテムファームしてるとき
次のエリアに向けてジップライン設置してくれるロボ有能すぎ
次エリアのサーチもやってくれないロボ多すぎ

176 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:42:39.31 ID:KjK4sHHf0.net
>>163
PUBGベータからしてるが始まって1週間でここまでチートは蔓延していなかったけどね
用意されていたかのようにチート販売も初日から行われている

177 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:43:27.37 ID:+jqfhKZXr.net
トレーニングだとどの武器もリココンすれば全弾当たるから
強そうな感じするけど
実戦じゃアタッチメント付けないと
命中率悪いわ

178 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:45:41.33 ID:+LUOaAjJp.net
そうだねチートが蔓延してるからみんなアンインストールしようね〜

179 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:47:11.92 ID:s7gUPrVcM.net
>>2南の水処理施設に(水)って書いてあったよ。

180 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:47:55.72 ID:g9SLNv0k0.net
>>168
野良でしかやってないが1500ぐらいはいくんだよね
それ以上はもうおっさんには無理っぽい
でもストレスがほとんどないから続けられるねApexは

181 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:48:05.86 ID:VY4AwmUNM.net
モダンピーク
スピリッツファイヤー

この辺りだな強いのは

182 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:53:46.26 ID:fNck7PqL0.net
>>142
飛行機から降りてくるパターンの時だよ?Hなんて表示されてたかな…

183 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:55:12.92 ID:hU7/qSmQa.net
フラットラインの秘密教えてやる
フラットラインの最初の数発は横ブレ全くないからフルオートを指切りするのが正しい使い方だぞ
フルオート運用は近距離腰だめ用

184 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:56:18.92 ID:ovgy5trJ0.net
一人のアホが一人で離れたところで漁りをして死ぬの放っといていいすか?
蘇生するの面倒いし敵待ってるんで

185 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:57:15.33 ID:03FF+UMT0.net
キルとダメージ稼ぎに救助いくわ
蘇生するかは別として

186 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:00:21.53 ID:Dbqt7HDs0.net
チーム組んでる奴以外初心者しかいない説あったけど900キルのチャンピオンの奴が0キル二人とチーム組まされてて草生えた

187 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:01:35.68 ID:oNfG+iv+M.net
>>38
配信や観戦で見る以外にどんな見かたがあるんだ?自分で実際に使うくらいか?

188 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:01:41.27 ID:5AX8Vg3qa.net
百歩譲って序盤散らばるのはいいけどさ
円から離れてくガイジはなに考えてんだ?
確かにギリギリでも走りゃ間に合うけどよ
途中で敵とあったら終わりだぞ?
なに考えてんだ?

189 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:03:03.57 ID:YlEfMND70.net
>>184
でもお前固まって漁ってると今度は「効率悪いからバラけて漁れや!」とか「おんなじとこくんじゃねー!」
とか怒るじゃん(´・ω・`)どっちだったらいいの

190 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:03:35.04 ID:bJwjGWKp0.net
>>189
バランス位考えろw

191 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:03:50.92 ID:GW6DItwq0.net
>>188
何も考えてないから養分層なんだと思う
このゲームは固定PTでやるのが良いよ
チャンピオンになれる確率が全然違うしな
野良大変過ぎてハゲる

192 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:04:27.15 ID:FRkvw2h/0.net
>>175
エリア外に出て敵探しに行くゲームですし…

193 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:05:03.75 ID:CRP8Iy280.net
>>192
エリア内に入ってエリア外から敵撃つゲームやろ!

194 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:05:26.01 ID:hU7/qSmQa.net
全く同じところを漁る
お互いカバーできる距離で漁る
全く連携のとれない場所で漁る
この違いがわかってないという事やね

195 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:05:27.98 ID:g4GK+U8p0.net
強い人とPT組めるDiscord鯖楽でいいわ
ここで野良にキレてる奴らもそういうコミュニティでやればストレスフリーなのにな

196 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:05:33.97 ID:CRP8Iy280.net
エリア外から来る敵

の間違いでしたお尻にジップライン引いてきます

197 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:06:03.98 ID:5vZtHjeR0.net
文句言うならptでやれ

198 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:06:15.41 ID:0QkCqbHs0.net
>>189
なんで状況に応じて臨機応変に対応機種できないの?頭わるすぎ

199 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:07:02.70 ID:hU7/qSmQa.net
>>175
調査ビーコンやってくれないってラウンドいくつの話だ?
1〜2とかやる意味ないだろ

200 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:07:22.05 ID:GW6DItwq0.net
>>195
それな
ぼっちがしんどい人はマジでdiscord鯖入れば良いと思うよ
自分も出入りしてるけど固定PTはストレスフリーだしおすすめ

201 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:08:00.34 ID:0QkCqbHs0.net
>>195
一番でかいとこ入ってるけどあそこいいよな。バナーのss送れば上手い人とできる部屋に入れるようになるシステム

202 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:09:17.29 ID:5AX8Vg3qa.net
>>191
あれってホントになにも考えてないの?
なにか利点があるとかじゃなくて?
同じ人間とは思えないな

203 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:09:47.85 ID:ovgy5trJ0.net
せめて降りてすぐ死ぬくらいなら敵いない所に降りてくれねぇとな
敵居ても身の丈にあった行動してくれんと

204 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:12:46.30 ID:+XjjD7EM0.net
砲台リパルサーみたいな広い場所がええわ
スラムとかスカルタウンみたいな細かい小屋回るのめんどい

205 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:13:03.53 ID:5AX8Vg3qa.net
>>203
ぶっちゃけバナーだけじゃまともか否か何てわからんし激戦区近くに飛び込んで味方の実力測るのはありだと思うわ
全滅したらそれまでだったってことで

206 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:13:55.78 ID:zqCETlOF0.net
何故か自分が仲間を試してやる立場だと思ってる勘違いマン

207 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:14:05.38 ID:iAF82mSad.net
>>187
"見かける"って言ってんだろ
日本語わかるか?

208 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:14:07.67 ID:k3jPtpty0.net
脳死凸したり無駄撃ちする仲間は見捨てて2人か1人でステルス行動してた方が勝率高いわ

209 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:14:16.77 ID:FRkvw2h/0.net
>>203
モザンビーク縛りか

210 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:16:51.80 ID:YlEfMND70.net
人居ないとこ降りてシコシコ装備整えてやっと交戦したと思ったらあっという間にやられた時の時間の無駄感は異常

211 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:19:29.86 ID:+X1HKk4ap.net
詰めた後のレレレ対決になったら高確率で負けるんだけど
なんか良い練習方法ないすかね

212 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:21:19.43 ID:+Cz9oHXz0.net
初心者は勝手に行動しない上級者について行く 最低こんだけできればいいわ
1番の戦犯要員は勝手に突っ込んだり暇だからって暴れて見つかることだから
撃ってきてなくても見つかって気づかれたら隠れてる意味ねぇんだよ

213 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:21:59.07 ID:uZR0pEYX0.net
チームワークが必要なこのゲームに野良中国人は無理だから別ゲーいってくれ

214 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:22:33.57 ID:18fd0/F8a.net
レレレよりスラ使って裏回るほうがいい

215 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:23:06.46 ID:PyIRF+DdM.net
>>175
初期ファーム段階で次のエリアをサーチするより、物資集めた方が良いと思うんですけど(名推理)

216 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:24:29.68 ID:bJwjGWKp0.net
>>211
KovaaK's FPS Aim Trainer
動き回る的を追尾して撃ち続けるモードで練習

217 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:25:12.56 ID:HItiBlFc0.net
詰めたってことは有利な状況からまくられてるのか
エイム練習ソフトやね

218 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:25:19.55 ID:1/x8anTo0.net
レレレ対決に付き合うから駄目なんじゃね

219 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:47.97 ID:k3jPtpty0.net
人によって合う武器違うかもね
強武器って言われてるピースキーパーとかウイングマンよりもR301だっけ?ライトアモのアサルトの方がキル取れるわ
近距離は腰だめ中距離は2スコで無双できる
拡張マガジン必須だけど

220 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:57.73 ID:efLNn0dw0.net
>>202
アイテム探してるんだろ

221 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:31:00.34 ID:+XjjD7EM0.net
何も考えずR301を2丁持ちしてる

222 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:31:03.58 ID:1Of41Ht1a.net
osuで楽しくaimトレーニングしよう

223 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:32:54.20 ID:1MOSTtQ00.net
部隊メンの誰かが重くなってるとき全員重くならん?
宇宙にでもいるんかってくらい動きがモッサリゆっくりになって
誰か1人が落ちると直るっていうの昨日3回なったわ
海外鯖のせいか?

224 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:32:53.79 ID:efLNn0dw0.net
これ確実にレベルでなんとなくマッチングしてるよな
人が少ない時間だとごちゃまぜだけど

225 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:33:24.48 ID:cOEbWxQGp.net
正直野良なんてよっぽど反りが合う奴と当たったんでもなきゃ大して期待もせずお互い適当でいいと思うけどな
その方が気楽だわ

226 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:34:57.07 ID:1/x8anTo0.net
R301全然落ちてない…R99も…

227 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:35:12.72 ID:UbK84X8p0.net
中国人と連携取るのは無理でしょ
あいつらチート使わないとゲームできないし

228 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:36:08.02 ID:PfV1yN0zp.net
中国人は取り敢えず彼らのボイスチャットの環境と音量と最低限の英語位はどうにかして欲しい

229 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:36:51.84 ID:vEAtMK9d0.net
>>223
それちょっと前に開幕時になったんだけど敵もスローモーションになってたw
サーバーの問題じゃないかな

230 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:37:22.90 ID:g4GK+U8p0.net
レレレしてきたらさっさと超近距離まで詰めてSGぶち当てると良いぞ

231 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:37:48.23 ID:k3jPtpty0.net
>>226
いっつもR301探してるけど体感ではピースキーパーとかウイングマンよりも落ちてない
箱漁っても終盤まで見つからないことある

232 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:37:54.84 ID:+Cz9oHXz0.net
中国人はボイチャオンになってるの気づいてない奴いるっぽい チャットで付いてるよって言ったらすぐ消したしどうやらネカフェ?かどっかでやってるらしいから付いてるかわかってなかったとさ

233 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:38:44.95 ID:vEAtMK9d0.net
>>230 倒しきれなくても詰めてぶん殴ると結構倒せたりするよね

234 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:39:21.33 ID:yexTYXB10.net
あいつら周りの音も全部入ってきてうるさいよなほんと

235 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:39:25.49 ID:lmhU78J0d.net
中国人上手い奴はクソ上手いけどな
あと台湾人が全く協調性ないってのは他のゲームで理解してる

236 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:39:41.08 ID:+XjjD7EM0.net
korean?って一応韓国語通じるか聞いてくるだけマシなんだなぁ

237 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:41:53.36 ID:k3jPtpty0.net
where are you from ? って聞かれたからJPNって答えたらジャンプ中に二人抜けて微妙な気分になったの忘れないわ

238 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:42:49.96 ID:r3e4Wox3a.net
日本人と解るとくっそ片言だけど日本語で挨拶してくれる子が多いんで韓国プレーヤーは割と好印象

239 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:43:06.66 ID:2+UwyxfKM.net
>>226
ヘムロックがよく落ちてるよな

240 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:43:18.48 ID:xSlguV4iM.net
VC音量ゼロにしてるから音とかで困ったことないなぁ
聞こえなくても問題ないし

241 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:43:21.37 ID:JpI+GOzU0.net
全ミュートですまん

242 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:44:01.58 ID:BxhT92zHM.net
日本人?しみけん知ってる?って聞かれたことあるわ

243 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:44:44.71 ID:fxMTvpfiF.net
ミラージュおじさんで勝率高い人、立ち回りのコツ教えてほしい
好きなキャラなんだけどいまいちスキルが使いこなせなくてultとかもつい腐らせてしまう

244 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:45:08.37 ID:Wy8U7VtYa.net
>>24
シージやったら死ぬんちゃうか

245 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:45:11.73 ID:lmhU78J0d.net
韓国人はクソも多いけどいい奴や楽しい奴も多い
親日な奴も結構いるから、そういうのと当たると面白い
逆もあるけどもうそれは仕方ないわ

246 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:46:44.06 ID:5AX8Vg3qa.net
>>243
ミラージュで勝つときってウルト使わないときだよね

247 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:50:46.86 ID:GNF8PTJ+0.net
>>243
結局は弾当てれないとどのキャラ使ってもスキル活かせない

248 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:51:12.71 ID:mJ2RZLH60.net
ジブの爆撃範囲のエフェクトはもうちょい特徴的なのにしてほしいわ
1PT壊滅できるくらい高威力なのに条件次第で分からなくて普通に当たるな

249 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:51:29.91 ID:+X1HKk4ap.net
>>245
結局個々人に関しては国じゃなくてその人がいい人が悪い人かってゲームやるとよくわかるよね
でも国は嫌い最近もあの国ヤバすぎやし

250 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:52:20.67 ID:LoZ6ApoK0.net
i7 6700
GTX1060
でfps70くらい?

251 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:52:38.36 ID:NYH0AdDO0.net
キャラ選択のときdokto is koreanとか言ってきたチョンもいたぞ

252 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:52:56.21 ID:XUQkansh0.net
毒おじ開放しようか迷う

253 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:54:02.64 ID:GXRubpWsx.net
>>245
ワイも学生のとき韓国人の留学生とかで仲良いのいたから国否定はせんけど
世の中の言いたいことも大体わかるからそういうのは自分だけはわかってる顔しながら自分の中にそっとしとくのがええ
多数の中韓ユーザーがやべぇのは事実やし

254 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:54:24.12 ID:5htxpA+K0.net
出会いがしらで撃ち勝った事ネーゾ くそ

255 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:55:06.54 ID:N+XR9dZE0.net
ジブで回復の暇なく波状攻撃受けると無理ゲだったが
レイス使ったら単独生存3連キルでチャンピオンとったわ
固さ同じのデブキャラとか何のために存在してんの?

256 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:55:36.69 ID:VzdUv8PJ0.net
>>254
俺もや
フレになんでやろって聞いたら頭を狙えって怒られた

257 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:55:37.13 ID:k3jPtpty0.net
シージだとアリバイのデコイ引っかからないのにこっちのミラージュのデコイに毎回騙されてイライラする
たまにデコイだと思ったら本物だったりして笑う

258 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:55:50.54 ID:DH+2xYpPd.net
韓国には親日罪があるんだぞ。
まともな国ではないよ
これマメな。

259 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:56:59.39 ID:XUQkansh0.net
上級者が誰もジブ使ってない時点で察して

260 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:57:42.75 ID:2+UwyxfKM.net
はやくキャラとマップ増やしてー

261 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:58:32.32 ID:TI5mUB7Ud.net
鏡おじも毒おじもベータのときはめっちゃ強かったらしい

今のは…

262 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:58:39.55 ID:UWZg+pYwp.net
なんかラグなのか、数秒おきに一瞬前に戻るんだがなにこれ?
拾ったはずなのにまた落ちてたり、走ってても一歩バクステみたいになる。

263 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:59:21.41 ID:2+UwyxfKM.net
>>261
ミラージュって若いんじゃねえの?

264 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:59:25.49 ID:ovgy5trJ0.net
毒とミラなら毒おじのが室内特化で使えるな

265 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:59:49.47 ID:HItiBlFc0.net
真ん中の点を敵の頭に合わせて撃つだけで勝てる

266 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:00:10.60 ID:UbK84X8p0.net
デブとガスの上級者には会ったことないな

267 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:00:22.09 ID:FEcLZsaPd.net
家庭用スレのテンプレに初心者ならジブが使いやすいかもとか書いてて笑える

268 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:02:18.68 ID:GXRubpWsx.net
上手いやつは何使ってもうまい
毒おじに2vs1負けたことあるけどガスポッドの置き方絶妙だった
裏取りで詰めに行って裏入った先にポッド2個とか
やべぇと思って戻った先にウルトとか食らってめっちゃ関心した

269 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:03:38.23 ID:PfV1yN0zp.net
ライフラインのキル時セリフの「援護がないなんて可哀想に」で憤死した
なんなんだあのクソ煽りカス

270 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:04:23.79 ID:yG4SHi2/0.net
ライフラインは顔と相まって煽り性能が高い

271 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:05:26.49 ID:yexTYXB10.net
毒おじとミラおにだったら後者アンロックしたほうが良いかな?

272 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:06:02.24 ID:k3jPtpty0.net
ガスおじのお陰でドン取れたこと一回だけあるわ
終盤にガスおじが発狂してガスばら撒きまくったおかげで回復する時間出来て、デジスコ持ってたから透視でキルもできた

273 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:06:01.89 ID:a4II+tOm0.net
ミラおじのultて使った後離れる人多いけど
直ぐultだって見抜かれるし半透明の直ぐ見つかって一方的にボコれるし
寧ろ大量にあるあからさまなデコイに重なって動かん方がバレへんのちゃうか?
あのultの性能知ってたら半透明になって逃げてる奴探すやろし

274 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:07:36.85 ID:FRkvw2h/0.net
おじさん身軽だから毒デブよりマシじゃないか

275 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:07:56.21 ID:1KRCgAMn0.net
バンガは性能的に3メートル超える大女にすべき

276 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:10:40.96 ID:5AX8Vg3qa.net
>>273
一生懸命デコイ撃ち抜く奴がいる以上無理な話

277 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:12:10.82 ID:KugOHoR50.net
インキャのわいボイチャよりピンの方が連携とれて泣く

278 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:12:42.99 ID:GXRubpWsx.net
ミラージュのultは全員ランダムな方向に走り出してくれれば完璧だった
パッシブは正直慣れると騙されないよな…
ダウン取ったらログ出るし、倒したら普通に半透明探してるわ

279 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:13:16.66 ID:+XjjD7EM0.net
>>273
そういう奴はいるみたいよ
ほぼネタだけど最後の最後で探し回って実は動いてないだけだったみたいな

280 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:14:11.30 ID:Dbqt7HDs0.net
ミラージュのult攻めにも使えるからまあ

281 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:14:52.48 ID:5AX8Vg3qa.net
>>280
蜂の巣だぞ

282 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:15:09.40 ID:pbScK9rx0.net
毒おじやることは好きなんだけどUltの距離がショボいというか肩が弱すぎる
お前グレはそこそこ投げれるくせに自分のUltはクソも投げれねぇな

283 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:18:16.62 ID:1tTGM3dMd.net
デジスコ×スモーク戦術を食らった時や
ブラおじの咆哮が聞こえた時はミラおじultで向こうが混乱してくれる
肉眼目視されてる時は出してる時の演出なんかも結構わかりやすいからかなり工夫が要る

284 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:18:21.98 ID:NYH0AdDO0.net
ミラおじは30歳
ジブおじとタメ

285 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:20:20.46 ID:expndjWrd.net
真横で回復中の自分に気付いてない毒おじが死体漁り始めたんだけど
漁る前に取り敢えず置いとこうみたいなノリで毒ガス置かれて毒死した

286 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:21:15.31 ID:Dbqt7HDs0.net
ゴミタネーターとフルゴミートピストルの挙動おかしい時ない?
バーストみたいになるときがあるわ

287 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:21:23.59 ID:ovgy5trJ0.net
>>274
動く速度全部同じ

288 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:23:44.90 ID:lDOer6I90.net
終始一人だけ先行して撃ち合い始めてて2人が着く頃には部隊丸ごと殺してるってチート臭い奴おったわ

289 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:24:52.73 ID:l2Tub7qfM.net
>>43
Hand シミュレーターオススメ

290 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:30:28.08 ID:iAF82mSad.net
BR系のゲームのスレでいつも思うけど、チーター認定スレは別で作ってそっちでやってほしいわ

291 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:32:17.48 ID:iAF82mSad.net
チーター認定の半分以上は誤認だし
そもそも、ここで騒いだところでなんにもならん

292 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:33:20.79 ID:KUyA3kKNa.net
初心者に出来る最高の仕事は敵位置を教える事次にデコイになる事

293 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:34:50.89 ID:UgZvznrJp.net
後ろで芋ってて最後まで生きてるだけの初心者が最悪だよな
その手のタイプに限って前に出る初心者下手すぎって煽るんやぞ

どっちもどっちや

294 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:38:39.35 ID:yG4SHi2/0.net
前に出て撃ち合いする分成長の見込みあるだけマシ
最後までかくれんぼしていれば2位まではいけるから勘違いしてるんだろうけど

295 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:38:49.56 ID:8PoIiF4dM.net
ミラージュってゲイっぽくてキモイ

296 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:42:21.87 ID:SpAHEOh3d.net
最近はLGBTキャラ入れないと差別って言われんだよ

297 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:45:18.86 ID:gX+jVlpR0.net
倒れた際の俺はここだアピールとビーコンはここだアピールと復活ポイントはここだアピールが凄い人いた、3回復活させたのに感謝のチャットも無いなんて酷いッス

298 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:50:33.83 ID:UbK84X8p0.net
2500キルのやついて草
流石にやりすぎでしょ

299 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:51:11.68 ID:mJ2RZLH60.net
>>297
感謝のチャットもpingも流しまくればええんか

300 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:52:39.41 ID:Z+QVasuNM.net
ジブおじ ホモ
ミラおじ マザコン
毒おじ 重犯罪者

このゲームの男は癖の強いおっさんしかいない

301 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:53:23.89 ID:vEAtMK9d0.net
>>298 すごいなそれ
自分4日前に初めてまだ全キャラ合計でも154しかキルできてないわw

302 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:54:18.61 ID:BH8i5Cfrd.net
前前スレのdiscord鯖スクアッド出来てる?

303 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:54:43.19 ID:KjK4sHHf0.net
>>298
2500KILは増しなほうだよ1万越えが普通に放置されてる
見た最大は38000KILL昨夜2回見かけたので対応遅れてるね
深夜帯になるとオートエイム前提でゲームしてるのが現状かな

304 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:57:12.41 ID:mJ2RZLH60.net
Lv1にジャンプマスターをやらせる無茶振り

305 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:57:12.13 ID:UbK84X8p0.net
>>303
PUBGの話は別スレで頼むわ

306 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:58:23.72 ID:2+cUavWg0.net
配信見てると何度も連勝してるすごい上手い人達いるけど楽しいのかね
彼らにとってはひたすら雑魚狩りで手応えないのでは

307 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:58:35.20 ID:NwgMn7xbp.net
banしなくていいから隔離マッチングにしろ
キリがねえよ

308 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:59:41.26 ID:KjK4sHHf0.net
>>305
ALの話、ん?キムチかチャーハンさん?

309 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:59:42.53 ID:hyuErQ6y0.net
>>306
賞金つき大会あるからそれまでは居るだろ

310 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:59:47.60 ID:NWTXeRsQ0.net
>>303
それは流石に見間違いでしょ
1試合平均30キル20分で24時間回し続けても17日以上かかるよ

311 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:00:43.81 ID:yG4SHi2/0.net
キルじゃなくてダメージとかの表示にしてただけ説

312 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:01:35.90 ID:YlEfMND70.net
権利きたけど自信ないから次のやつにジャンプマスター譲る
 ↓
2番目奴「自信ないから3番目さんよろ^^」
 ↓
3番目奴「よーしどこにしよっかなー(キョロキョロ
 ↓
2番目奴「(ピコーンピコーン)ここにしろ!ここだ!」
 ↓
3「え?やだよ俺はあそこいくわ」
 ↓
2「ムキー!てめえなんで俺様の言うこと聞かないんだ!キー!」
 ↓
2「イラついたから落ちるわ!」

(´・ω・`)だったらオメーが選んどけよなぜ譲った?

313 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:01:58.12 ID:LH2ncAGtd.net
ガイジみたいなレスしかしてないし業者かなんかでしょ

314 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:01:59.31 ID:qELNSpfT0.net
リスポンがあろうがなかろうか待ってる間って結局暇だもんな。抜けるのもわからなくもない

315 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:03:05.80 ID:1KRCgAMn0.net
キル数一番高くても3番目の戦績だと恥ずかしくなるな
もう表示やめようかな

316 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:03:24.45 ID:NWTXeRsQ0.net
>>290
>>291
ほんとそれ、チーターよりもチーター認定マンの方が鬱陶しいレベル

317 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:04:23.57 ID:NwgMn7xbp.net
別に野良で3人別なとこに降りてもよくね?
最後に合流すりゃいい
割と楽しいよ

318 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:04:53.18 ID:+LUOaAjJp.net
またチート蔓延マン来てるじゃん

319 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:04:55.18 ID:aJd8rmfId.net
目の前にリスポーンビーコンあるときに即抜けする奴はフォートナイトでもしててくれ

320 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:05:56.44 ID:ZMEi6z9p0.net
ジャンプ権ゆずって切れる輩は多いと聞きます

321 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:09:21.68 ID:6/ee5mBD0.net
ジャンプとかどこでもいいから即降りろ
毎回ジャンプマスター周って来てだるいわ
そのくせどっかにばらけて飛んでいくアホばっかり
ソロゲやっとけよ

322 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:09:43.76 ID:Z+QVasuNM.net
こっちにマスター譲っておいてジャンプ位置指定してくる訳わからん人に会ったことある

323 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:09:45.90 ID:yG4SHi2/0.net
飛んでからあっちいこうこっちいこうってピコピコ鳴らすのマジでやめて欲しいわ

324 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:10:48.87 ID:2+UwyxfKM.net
ジャンプ権3番目だからこないと思ったら半分以上進んだとこで2連続譲りだったわ

325 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:12:11.95 ID:r3iR9Gq70.net
エラーが地味に出るから連若干なえるわ
直した人とかおらんの?

326 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:12:49.85 ID:aJd8rmfId.net
開幕ジャンプ譲られたやつが譲られたのに気づかないで半分くらい動いてから今更ジャンプ譲ってくるあるある

327 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:14:16.06 ID:VIQCwWQQp.net
バルーンで飛んだとき滞空時間延ばすやり方教えてくりーー

328 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:17:25.25 ID:FGdjfhLDa.net
38000キル見たとか言ってるガイジさすがに頭ヤバイわ
まだリリースから二週間程度なのにチートだとしても達成できるわけがない
ダメージと見間違えたメクラか

329 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:18:17.07 ID:18fd0/F8a.net
1万キルはまだ見た事ないな

330 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:18:27.59 ID:MUVI4zYF0.net
キーボードとマウスパッド変えてみたけど打ちやすくなったけど逆に押し間違えて戦績上がらねぇ

331 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:19:26.00 ID:hyuErQ6y0.net
なんも指示しないのにホットスポット行かなかったら落ちるやつ

332 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:22:47.80 ID:18fd0/F8a.net
ホットスポット意外と安全なんだよなあ

333 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:22:58.93 ID:mWePCjBD0.net
時間帯のせいか今全く勝てないな漁夫のくる速さが異常だわ
敵倒しても漁夫が来て物資漁れずに引いて仕切り直しーってなるからまた戦闘長引いて漁夫が来ての繰り返しだ
もう少しだけTTK短くしてくれれば先手取るの有利になって面白くなると思うんだけどなー

334 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:23:05.02 ID:C/VtsBzh0.net
>>133
あれ四股踏みじゃなくhakaやで

335 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:23:54.42 ID:jxiUsU3g0.net
明らかにFPS慣れしてる癖して戦術もなんも使わないガイジは頼むから巣に帰ってくれ

336 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:24:13.85 ID:hyuErQ6y0.net
>>332
そうかねほとんど2番手3番手で武器拾う前にぶっ転がされるわ

337 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:26:39.61 ID:N9moGqNT0.net
このゲームの経験値って生存時間の評価めっちゃ高いよな
チャンピオンが900で生存報酬が4000とか行くし

338 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:28:42.34 ID:Dbqt7HDs0.net
シールド使おうとしてシールド捨てたりとか、敵が打った弾の方向と同じ向きにひたすら直進するデコイみてえな奴とか
チュートリアルやってねえような奴ばっかと組まされるから野良はやめとけ

339 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:29:41.58 ID:75932Aec0.net
クレーバーでHS決まったらもう射精するほど気持ちええんじゃ

340 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:29:43.39 ID:XAqn1CaR0.net
>>306
撃ってるだけで楽しいからなんとも
その人らは正直毒おじジブラルタルミラおじの強み薄いチームで固めても一応勝てるだろうし

341 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:29:56.43 ID:FfoO1hzYa.net
>>337
まあ生き残るのが目的のゲームだし順当なのでは?
開幕凸って数キル稼いで死ぬ奴にたくさんEXP与えたらゲームが崩壊する

342 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:30:41.41 ID:XAqn1CaR0.net
トレーニングにバルーン欲しいな
うまいこと飛距離伸ばせん

343 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:32:58.36 ID:+XjjD7EM0.net
こんだけバトロワ流行ってるんだからせめて円を意識した動きをしてくれてもいいのになぁ
何でみんなド真ん中行って挟撃されたがるのよ

344 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:33:12.42 ID:KjK4sHHf0.net
>>328
最初はダメージと見間違いかと思ったがKILL数だね
ありえない数字にこのゲームどうなっているんだと思うしかなった

345 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:35:33.53 ID:iA7QNQFd0.net
スクリーンショット撮っておけばいいのに

スクリーンショットのキー初期設定何もないのは驚いた

346 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:37:22.69 ID:JuLSY9c60.net
めっちゃ上手い人が味方に来たけどケアパケ落とす暇もないほど銃声が鳴っている方やアンチ方面に常に走り回ってて俺が戦闘に加わる前にはもうすでに殲滅させてるわでやばかったわ

347 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:40:14.14 ID:Ij+9FcDmp.net
このゲーム味方が一人スナイパー担いでたところで意味をなさないよね
むしろ凸についてこない分マイナスまであるよな

348 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:40:55.26 ID:5XsrUnLQ0.net
>>322
そこ行くくらいならこっちのがいいぞアホって思われてる

349 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:41:04.41 ID:WzcMqNTqa.net
>>344
二回も見たって言うならスクショくらいとっとけやガイジ
こんなとこでそんなアホみたいなことぬかして信じる奴おらんわ

350 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:41:42.04 ID:c9gzOsCJ0.net
飛んでる最中にふわーってやるやつあれどうやってんの?

351 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:41:55.12 ID:FRkvw2h/0.net
無理だって言うと律儀に場所変えてくれるからおもろい
まあどこ降りてもいいんだけど

352 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:42:10.90 ID:hyuErQ6y0.net
スクショ設定してなくてもプリントスクリーンで1枚は撮れるわな

353 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:42:45.74 ID:JuLSY9c60.net
せめてチュートリアルくらい強制してほしいわ
交戦してHPがミリなのにアビリティ使わないライフラインばっかだわ
チャットで英語で聞いても無言だし

354 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:43:58.21 ID:FTsmEVIB0.net
このゲームすごく楽しいんだけどまともな奴でPT組めない人はそろそろ辞めてくだろうなあ
PT組んでる奴ら見てると意味のわからない野良に振り回されながらプレイしてるのバカバカしくなってくるもん

355 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:44:34.14 ID:NWTXeRsQ0.net
VCでスナイパー持って後ろで指示するからショットガン持って前に出ろって言ってる奴いてホント草
それも、ハウンド即ピ

356 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:45:58.17 ID:yG4SHi2/0.net
スナイパーは望遠鏡代わりに使うもの

357 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:46:23.43 ID:FfoO1hzYa.net
>>355
野良?dircord?
そもそも日本人だったのか
隊長気取りとか1番嫌われるやつじゃん

358 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:47:58.45 ID:2+UwyxfKM.net
ハウンドのスナイパーなんであんなに多いの?

359 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:48:55.42 ID:5AX8Vg3qa.net
見やすいから(適当)

360 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:49:57.33 ID:hyuErQ6y0.net
>>359
あれ遠距離でも見えるんかね

361 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:51:14.54 ID:MUVI4zYF0.net
助けに行ったのに置いて逃げるやつなんなの?

362 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:51:59.59 ID:a4II+tOm0.net
ult使って鼻息荒げながらスコープ覗いてる様想像したら
ただの覗き魔にしか見えんな

363 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:52:33.33 ID:UPM9qdBTa.net
食わず嫌いしてたがパスファインダー強いなこれ

364 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:52:45.48 ID:MUVI4zYF0.net
ハウンドでスカウトは強いんじゃないか
知らんけど

365 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:53:00.60 ID:XAqn1CaR0.net
>>343
というかapexlegendsはpubgと比べても
特に円外周部ににいるデメリット少ないし円を意識した動き大事よな
これでチャンプ取れたからマジで大事

366 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:53:46.57 ID:XAqn1CaR0.net
>>345
というかoriginがスクショ機能ないのは割と真面目に頭おかしいと思う

367 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:53:49.18 ID:rdbChFxy0.net
>>343
さっき野良で、中盤まで良いかと思ったら
いきなり1人が中心突っ込んで、東西南北からフルボッコされて
応援行ったこっちも当たり前のようにクロスファイア食らって死んだわ

368 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:53:53.72 ID:NWTXeRsQ0.net
>>357
Discordね
社畜みたいな人がおだてながら付いていってるの見て、合わんなと思って即抜けした

369 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:54:03.56 ID:hyuErQ6y0.net
>>361
ケツにカスるだけで死ぬから

370 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:54:18.94 ID:F79uVfNrd.net
漁夫に来たの3分隊まで倒した後4分隊目も来て全員でトンズラしたがこの時間帯ワラワラ寄って来てヤバイわ

371 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:54:54.74 ID:Z+QVasuNM.net
>>348
マジかよクソめんどくせぇ性格だな(´・ω・`)

372 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:55:44.34 ID:XAqn1CaR0.net
>>353
誰のhpがミリだって?
ライフラインのhpがミリならライフラインに回復させとけ
あとは戦闘後移動指示あったらシールドだけ回復させて移動しろ
ドローンの回復目当てでその場にいるのが一番危ない

373 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:56:29.14 ID:XAqn1CaR0.net
>>360
見えるぞ
当てれるかはどうかは別だが正直終盤見越してウイングマンとかr301とか使えと思う

374 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:56:52.89 ID:hyuErQ6y0.net
>>373
良さげだな

375 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:57:19.13 ID:FfoO1hzYa.net
>>365
そういや前回チャンピオンになったときはラスト場面でパスファインダーくんに連れられて外周をなぞるように動いてたわ
前々回チャンピオンもそんな感じだった気がする
そして最後2.3チームで死ぬときは円のど真ん中にいたときが多い
挟撃されて死ぬ

376 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:58:17.64 ID:NWTXeRsQ0.net
>>360
15mくらいしか見えないゾ

377 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:59:14.08 ID:UPM9qdBTa.net
ライフラインの円外 回復法エグいな

378 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:59:15.80 ID:EhilmotC0.net
始めてチートにあたったわ
とりあえず報告しといた

379 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:59:58.40 ID:KytYweUu0.net
301は中遠距離用だと気付いた

380 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:00:41.20 ID:qUulirl30.net
3人仲良くほっこりドローン回復してる所にHE投げ込んだら全員吹っ飛んでいってワロタ

381 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:00:47.20 ID:+Cz9oHXz0.net
スナイパーは使い方わかったら一丁は絶対手放せなくなった

382 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:02:18.43 ID:75932Aec0.net
>>379
あれ一応アサルトライフルだからな

383 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:02:50.62 ID:joSxzsaTp.net
気付いたも何もARが中距離じゃない方がおかしいだろう

384 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:04:05.05 ID:2+UwyxfKM.net
>>373
マジでハウンドがやることじゃねえ
前線で戦えっと思うわ
弾除けにもならん

385 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:04:39.71 ID:8MhEIICad.net
>>273
ミラのultは逃げで使うんじゃない。
遮蔽物の多い所で裏取る用。デコイも一緒に使うと焦って全然変な方警戒する。
初心者ならデコイたちにバリバリ打ってマガジンからにしてからゆっくり殺す

386 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:05:02.74 ID:EqPYKATNa.net
301+srとか持ってたけど これ無理
301は2~4倍サイトつけて運用するものって気付いたんよ

387 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:05:42.49 ID:XAqn1CaR0.net
基本ホットスポット漁ろうが欲しい手札が揃うことがないゲームだから
なるべくたくさんアイテム漁った方がいいんだよなこのゲーム
もしくは相手から手札を奪うか

後者は藪蛇の可能性あるから積極的に狙わず外周部回りながら狩れそうなやつから狩るのが大事
撃ち合い上手くなりたいから撃ち合いたい奴は全員チャンプ経験あるptでやると文句でないと思う

意思統一できないと悲惨になる

388 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:06:06.74 ID:FfoO1hzYa.net
>>368
やっぱ変な奴いるのね
鯖には入ったけどまだプレイしてないから今度動物園覗く感覚で遊んでみるか
下手くその指示は論外として
上手いなら多少の指示はまあ良し
支持するだけじゃなくてそいつが率先して危険な役目を果たしてくれるならなお良し
BOBのウィンターズやスピアーズみたいな人なら喜んでついてく

389 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:07:24.08 ID:XAqn1CaR0.net
>>384
どうせult使わなくても勘よければ見えるんだし
遠距離の撃ち合いより乱戦に巻き込んだり
スモーク炊けるバンガとの連携の方が絶対強いよな

というか見えたところで遠距離戦で使うのはやっぱ勿体無いわ

390 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:08:01.80 ID:WKI2CUwP0.net
野良だと2人になること多くないか?当たった瞬間切断してるとかかな

391 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:09:37.36 ID:78LCoZg00.net
>>390
最初からいないってのは経験してない
死んだから即切断とか回線不良で切断とかならよくみるけど

392 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:10:02.04 ID:XAqn1CaR0.net
自分自身撃ち合い苦手なところあるが
味方が頼りない時は絶対に無理な交戦を避けないと行けなくなるから指令官オナニープレイになりがちなところはあるなあ
キル数稼いでる人ならそっち優先するけど

393 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:11:51.05 ID:hyuErQ6y0.net
ソロスタート1回あったわアビューズしようとしてたのかね

394 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:12:32.31 ID:FTsmEVIB0.net
カービンはDPSはそこまでだけどブレが少ないから中距離で安定する武器だね
だからサブ武器にSMG持って近中距離強くした方がいい

395 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:13:26.75 ID:BJ7i4/bj0.net
武器全然ねーじゃんw荒野の方がいいじゃん

396 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:15:27.59 ID:VzdUv8PJ0.net
カービンピースキーパー好きなんだが

397 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:16:36.85 ID:2+cUavWg0.net
>>390
エラー落ち
自分もたまに入る瞬間落ちる

398 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:16:52.25 ID:MUVI4zYF0.net
スコつけると下手くそすぎて近距離で戦えないからARでも等倍にできるやつしか付けないわ

399 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:17:16.27 ID:M47zAgeP0.net
2〜4倍スコがベスト

400 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:17:34.42 ID:FTsmEVIB0.net
カービンSGだと近距離だけどSGちょっと遠いなって距離でスピファイとかSMGに撃ち負けるからSMGの方が俺は好きだな

401 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:17:48.60 ID:NWTXeRsQ0.net
>>388
平日は比較的マトモな人多いから
気が合いそうな人を見つけて固定PT組むといいよ
気が合わない人も一定数いるから、あくまで出会いの場として使ってる

402 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:18:12.17 ID:Ryq8xsq60.net
野良で19キル、3200ダメの奴いたわ
チートかプロゲーマかな?

403 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:18:50.36 ID:KjK4sHHf0.net
>>349
君はレート低すぎなんだろうまず上げようか
カイジでも何でも構わないが暴言吐くだけで自分では何一つ提示できない僕

404 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:20:19.16 ID:nCLfx03z0.net
キャラ選択時の時点でソロとか二人は稀にあるな

405 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:20:28.98 ID:qcjkMf47a.net
>>176
pubgは最初のgamescomの大会終わるまではそんなに遭遇しなくて
居たのは居たけど50回やって1回ぐらい
その後爆増した

406 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:21:00.28 ID:e2kYmFkHa.net
>>403
顎と鼻すごい尖ってそう

407 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:21:27.05 ID:lHAFm3ML0.net
ディスコでメンツ見つけたとして全滅した時とかどうしてんの?
反省?無言?

408 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:22:13.20 ID:g4GK+U8p0.net
それでチータープロゲーマーなら俺もチータープロゲーマーやんけ!
https://i.imgur.com/o9nrmPA.jpg

409 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:22:13.98 ID:k3jPtpty0.net
これ無料ゲーだからチーターbanしてもすぐ別垢作るだろ
やっぱこっそり隔離マッチの方がいい

410 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:22:34.59 ID:4T9eWdAu0.net
>>407
そろそろ落ちますって言う

411 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:23:32.88 ID:NWTXeRsQ0.net
>>403
お前まだいたのかよw
よく心折れないな

412 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:26:21.69 ID:NWTXeRsQ0.net
>>407
そんな真面目に反省はしないけど、普通に雑談

413 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:27:29.82 ID:KjK4sHHf0.net
>>406
検索もできない僕に動画を提供しよう
https://www.youtube.com/watch?v=xbyq8-ZK-XI
https://www.youtube.com/watch?v=g1DVYHa68jM
https://www.youtube.com/watch?v=4eZQ5WH5oHo
https://www.youtube.com/watch?v=0zmCB6RUGIQ

414 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:28:58.80 ID:KjK4sHHf0.net
チートは見当たらないね僕たちw
https://www.youtube.com/watch?v=HNxcZ78HfJI

415 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:29:46.26 ID:+4Gu3Izra.net
がんばれ!がんばれ!

416 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:31:00.95 ID:qcjkMf47a.net
>>409
チーターも馬鹿じゃないからまた垢作るだけだと思うが...

417 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:33:02.53 ID:UPM9qdBTa.net
固定メンツいいなこれ キャラかぶりなし

418 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:33:06.32 ID:wQx9n2Rwd.net
めっちゃコミュ力あるやん
全滅して「今日寒かったね〜」みたいな?
友達作る感覚で行った方がいいのか

419 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:33:40.29 ID:1tTGM3dMd.net
垢取り直しで検出件数増えると同じ手口が自動的に皆殺しになるでしょ
そしたらまたチート屋さんが新しいのを出さなきゃならんというのが最近のやり方

420 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:34:47.52 ID:g4GK+U8p0.net
>>407
どんまいどんまい位じゃない?負けて怒るようなやつはDiscordで野良募集したりしないと思う

421 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:35:25.08 ID:vEAtMK9d0.net
いい加減このチート「いる」とか「いない」とかのやりとり見飽きてきたんだけど。
PCゲーでチートがいるのはほぼ当たり前と言っていいし、
そんな分かり切った話の前に自分が出会ったチーターの動画を証拠として、
ちゃんと根拠を以て議論したほうが良くない?

まぁいずれにしてもそれはネヲチ板に晒しスレ立ててそっちでやれって話なんだけどね。
PCAは個人プレイヤー晒しとかはローカルルール違反なんで。

422 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:35:52.12 ID:NWTXeRsQ0.net
>>418
おまえ童貞かよw
もっと眼の前のことでしゃべることあるやろ

423 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:36:16.02 ID:XUQkansh0.net
細けりゃ強キャラ

424 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:37:17.47 ID:ip5MXjtc0.net
しかしこのゲームほんと足音聞こえるなー

425 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:38:40.85 ID:qcjkMf47a.net
>>421
皆pubgみたいに増えすぎてゲームにならない状態にならないか不安でしかたないんだよ

426 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:41:49.70 ID:6POSy+pfp.net
PUBGのときもそうだったけどチートアピール奴ってどうしてこう性格ゴミなんだろうな
冷静な奴を見たことがない

427 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:41:52.84 ID:vEAtMK9d0.net
>>425 まぁ確かに酷かったから気持ちはわかるけども

428 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:42:15.41 ID:qi2jbiS+d.net
>>424
このゲーム索敵系ほんと好みだわ
索敵は音とスポットの痕跡で頭使ってやってね、って
昔のFPSやってるみたいですごく良い

429 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:44:39.08 ID:e2kYmFkHa.net
色んな武器縛りで遊んだけどスピットファイア、ピースキーパー、ウイングマンはマガジンあたりの火力と継戦能力がおかしい
こいつら1マグで普通に2人相手できたりするけど他の武器だと厳しいわ

430 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:44:46.35 ID:KytYweUu0.net
昔からそうだけど
チートだ同期ズレだと言い訳ばかりしてる奴は総じて下手なやつだけだった
このスレでも同じ

431 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:45:35.58 ID:o9GOI/ZGp.net
>>407
すまんミスったわーとか敵うまかったーとか
味方のせいにする奴いるとこは即抜けしてる

432 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:46:07.84 ID:WzcMqNTqa.net
自慢げにチート動画あげてる奴ほんと草はえるわ
そもそもチーターがいないPCゲームなんて無いのに
でそのご自慢のチートを使えば38000killは達成できるのかな?

433 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:47:04.18 ID:jxiUsU3g0.net
PUBGとかいう覇権を自ら捨て去ったクソゲーの話はNG

434 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:48:24.34 ID:DticcUBO0.net
はー糞萎えるわ最後三チームで平原になってクソジブが盾やっとけば余裕で起こせて勝てたのに一人で隠れやがって死ねよバカが

435 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:49:13.40 ID:FTsmEVIB0.net
時間かかってもいいからソロが欲しいなあ
当然今のルールのままソロきても面白くないからbo4みたいにアイテムでスキル取得とかにして欲しいな

436 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:49:25.28 ID:k3jPtpty0.net
自分で作った訳でもない買ったチートツールで動画撮ってあげてるチャンネルは理解に苦しむ
別ゲーでもいたが

437 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:49:56.36 ID:gNEAx6eF0.net
やべーww
初めてガチのキャリーしてもらったわwww
味方12キル9キル 俺1キルwwwwwwwwwwwwwww

12キルの奴ジブラルタルまじつよすぎわろた

438 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:50:43.41 ID:e2kYmFkHa.net
>>434
平原でドームとか「俺ら瀕死なんで突っ込んできてください」って言ってるようなもんだからどっちにしろ変わらんよ

439 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:26.06 ID:DcabFjqc0.net
ランク上がったのにボックス貰えない…

440 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:40.01 ID:ZpthPEpup.net
野良はメタが少し変わってきたのか3人ガン攻めより芋漁夫のみに徹した方がチャンピオンなりやすくなってきたな

441 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:56.50 ID:MUVI4zYF0.net
今日めっちゃ重いんだが

442 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:56.64 ID:hyuErQ6y0.net
>>429
デメリット特にないのがやばい

443 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:53:30.26 ID:uocxxdY90.net
>>429
カービン、カービンのダブル構成も中々強いぞ

444 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:55:32.76 ID:e2kYmFkHa.net
>>442
ほんそれ

>>443
深刻な拡マグ不足

445 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:55:58.52 ID:OgNSjqmB0.net
チートチートうるせえ奴はソロゲーやってろな

446 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:56:03.32 ID:XUQkansh0.net
ウィングマンを終盤の戦いで使う勇気はない
当たらん時はほんと当たらなくてヘラる

447 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:56:16.72 ID:DticcUBO0.net
>>438
平原向かいで潰し合っててもうお手本通りのシールドここで使うしか無いって場面だったんだよなあ
もうしゃあないけど

448 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:58:01.83 ID:Dbqt7HDs0.net
キャラ硬いから3人いればチーターやれないことはないよな
チーター三人が組んでたらまあ無理だけど

449 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:58:24.42 ID:1tTGM3dMd.net
>>440
ピースキーパーバンガロール突撃が流行り過ぎたせいでメタの揺り戻しあるね
最終の少し前の円の位置はパターン決まってそうだから要所でロングボウ持って検問してる連中がいたり、そういうの数日前はあまり見かけなかった

450 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:58:24.80 ID:e2kYmFkHa.net
カービン&r99の構成よく使うけど弾の消費激しすぎて終盤だと倒した部隊がライトアモ持ってなかったら致命傷になるんだよな
常に弾4スタックは欲しいわ

451 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:58:37.97 ID:cgwO/Cw10.net
ライフラインどこでもオススメされてる割には選ぶ人が殆ど居ないんだが
もしかしてもう要らなかったりするの?

452 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:01:32.60 ID:k3jPtpty0.net
ライフラインよく使うけど英語の訛り方と顔でイライラしてくる時ある

453 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:01:34.98 ID:NYH0AdDO0.net
チーターおったわ道に迷ってリング外つっこんだりジブドームを撃ちまくったりするのに
エイムだけ完璧すぎ

454 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:01:50.96 ID:ohaZZqHuM.net
>>207
見かけるなんて言ってないやん
あ!すまん!ガイの者か!?

455 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:03:00.07 ID:rQti1nMp0.net
俺はバンガ・レイス・ライフの3種でやってるわ
Qかパッシブ強くないと序盤安定しないな
ULTだけ勢はあんま選びたくない

456 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:03:30.09 ID:KugOHoR50.net
>>440
アホの一つ覚えで障害物ないところ敵に向かって突っ走る脳みそミジンコイノシシ大量発生してるよな

457 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:04:16.14 ID:XyuEq6k90.net
ライフラインは典型的なハングル訛り英語だね、語末に母音が聞こえるやつ
ブラッドハウンドの訛りもかなり特徴的だけどあれ何訛りだろ

458 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:06:52.38 ID:BzB7tA/K0.net
>>457
フゥンメル
ドイツ語じゃない?

459 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:07:19.22 ID:6POSy+pfp.net
ドイツ語訛り?

460 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:10:22.05 ID:Yb9eLv0R0.net
ジブラルタルドームの蘇生回復以外の使い方おしえて

籠ってもどうせ、回復中無防備・中からけん制も出来ず・囲まれる余裕を相手に与えるで、
使った時点で確定した全滅を遅らせるだけしか俺には出来ないから知恵を貸して

461 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:10:32.87 ID:BzB7tA/K0.net
英語wikiにトレーニングのセリフ転記してあったわ
Blóðhundur
アイスランド訛りみたいだね

462 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:11:35.87 ID:EYf1CmfMd.net
>>408
すげえー!

463 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:12:50.27 ID:ip5MXjtc0.net
なんかみんな端っこに行きたがるのか端っこの遭遇率高い

464 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:14:05.99 ID:vEAtMK9d0.net
>>460 どうしても横切らないといけない場面とかあった時においてくれると助かる
でも地味にでかいから他の邪魔になる場合もあるかもw

465 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:14:09.15 ID:c+Eu4J5n0.net
>>463
外周から詰めていくのはバトロワゲーのセオリーだから

466 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:14:12.39 ID:bu/OV42j0.net
>>460
クソ目立つのを利用して囮にするとか

467 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:15:35.95 ID:ovgy5trJ0.net
バンガ使う奴大体下手くそなんすけど別の使え

468 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:15:59.41 ID:m8pOLusV0.net
最新のゲフオのドライバー使ってると落ちるな
ちなRTX2070

469 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:16:27.90 ID:0QkCqbHs0.net
ブラハとジブは野良で見たら地雷だと思っていい

470 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:17:24.76 ID:NYH0AdDO0.net
ジブドーム置くと味方も敵も集まってきてカオス

471 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:18:05.79 ID:omripfG90.net
ブラはurtのためだけに使ってる

472 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:18:57.79 ID:SVhwZsoBd.net
ジブドームは置くと投擲物いっぱい飛んでくるから遮蔽物多少あるとこに置いてすぐ下がると相手の投擲物が消費されるぞ

473 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:19:11.88 ID:scu7MZ0I0.net
helloですらない謎の言語喋るvcどういう神経してんだよ

474 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:22:15.49 ID:ItzIDgYmd.net
キル100超え来たから期待してたら激戦区に降りて瞬コロされてた

475 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:23:39.14 ID:bu/OV42j0.net
1キャラばっか使うせいで他のキャラのトラッカーがしょぼくなってより使いづらくなる現象どうにかしろ

476 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:24:17.50 ID:XAqn1CaR0.net
味方が逃げ遅れてタグになったのを回収リスポーンできて三連続チャンピオン2連キャリーできたわ
初回プレイの初心者をキャリーできたのは超気持ちいいな
まあ完全漁夫の利で1キルしかしてないわけだが

477 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:25:24.49 ID:ovgy5trJ0.net
この時間鯖ラグすぎる

478 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:26:11.82 ID:KytYweUu0.net
トラッカーなんてきにしてんの?
全キャラまんべんなく遊んでるわ

479 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:26:35.30 ID:L6WxHEX/0.net
>>473
差別するつもりはないが中国人は中国語しか喋らないイメージ

480 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:29:07.90 ID:G6XMSay4d.net
このゲーム、終盤の安置外周そんな強くない気がするけどな

早めに真ん中から索敵して好きなタイミングで漁夫りにいくほうが簡単な気がする

481 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:29:35.17 ID:qUulirl30.net
ジャンプリーダー渡しといて自分がピンした所に降りなかったからって切断すんなよコミュ障ガイジかよ

482 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:30:53.64 ID:woyewSqk0.net
即抜け途中抜けにペナルティ付けてくれないと野良でまともに遊べねー

483 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:31:42.27 ID:ovgy5trJ0.net
鯖ラグ過ぎで宇宙空間移動してるみたいになってんだけど

484 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:31:49.21 ID:Whe/Ltzv0.net
>>349
やばいwwww本当にいたwwww

https://i.imgur.com/smdvX2c.jpg

485 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:32:22.97 ID:XAqn1CaR0.net
>>480
さすがに最終ラウンドあたりは乱戦の漁夫を取れる体制ができてる
守ってる方が強い感じはあるな
序盤はアイテム回収考えても真ん中いても全方位から狙われるからやめとけ

486 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:32:46.87 ID:vEAtMK9d0.net
>>468 自分は418.91だけど落ちたっていうのは今のところ1度も無い
GTX1070です

487 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:32:51.94 ID:qUulirl30.net
>>484
赤くしたいなー

488 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:34:42.53 ID:vg4zP6A00.net
デヴォーション近距離強いんだろうけどじゃあピースキーパーでいいじゃんだし
弾持ちも悪いしで、モザンビーク師匠の影に隠れてるけどゴミだな

489 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:34:55.82 ID:6mulEVnnM.net
野良で何人とか出身を聞かれるんだけど、同じく国の人とVCしたいってことか?

Japanese っていうと大体煽られるから、I’m Korean
とか言っておけばええか?

490 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:35:06.37 ID:DGCYxV3id.net
>>474
武器取れなかったんやろ

491 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:38:13.39 ID:XAqn1CaR0.net
>>488
ピースキーパーはDPS出ないんだぞ
コッキングキャンセルなければ予めターボさせておけば打ち勝てる可能性ある
弾持ちは悪いな

492 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:38:15.28 ID:hSvUxYZD0.net
サーバーが酷いな
開幕スローモーションになる

493 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:43:25.65 ID:ovgy5trJ0.net
毒雑魚過ぎミラと毒ワースト争いだな

494 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:44:13.19 ID:DGCYxV3id.net
>>493
課金キャラなのになwwww

495 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:45:28.54 ID:6mulEVnnM.net
>>486
環境にもよると思うけど418.17だったかな
それにアップデートしたら落ちまくってひどかった

運が良くて大丈夫な時はあったけど、417に戻したらやっぱり直ったから確認されてる通り戻すのが安パイ

496 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:46:03.99 ID:XyuEq6k90.net
>>489
ダイレクトにJapaneseって言うとお前KoreaかChineseだろって疑われるから
前置きして無駄に長くしてから最後にJapaneseって言うんだぞ

497 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:47:30.93 ID:T69GuYVh0.net
>>484
もっとスキル使え

498 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:49:46.16 ID:DY7dlSeU0.net
今日から始めた勢なんだがこのゲームスタートと同時に抜けるやつ多くない?
かなりの頻度で人数欠けスタートになるんだが

499 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:50:13.82 ID:G6XMSay4d.net
味方が露骨に初心者だったらミラおじピックして遊んでるけどな

開幕不利な戦闘の時にアビリティ活用できると嬉しい

500 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:50:31.08 ID:4vIUoqGt0.net
キーボード操作が慣れなくてすぐ殺されるからPS4版に避難したけど、すごい酔うんだが
これFPSのせいなんかな

501 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:50:47.34 ID:Whe/Ltzv0.net
>>487

>>497
ぼくのじゃない
Twitterで拾ってきたやつです
その人にそうアドバイスしてきますね

502 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:51:42.02 ID:xJQrAwpt0.net
>>498
いやこのゲームソロでやるゲームじゃないから…

503 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:53:55.12 ID:OBdt+PBMa.net
ダメージ稼ぐなら遠距離からスナイパーでチクチクしてたらたくさん稼げるの?

504 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:54:12.15 ID:WsT7C5Zp0.net
>>500
fovのせい
低いほうが走ってる時とか画面揺れが大きく見える

505 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:55:20.78 ID:XAqn1CaR0.net
野良で味方が初心者っぽくても付いてきて最低限の命令聞くなら勝てる見込みはあるからな
nofireとかrun awayとかgobackとかとにかく交戦させないように意識させろ

506 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:55:30.16 ID:OBdt+PBMa.net
クレカ登録したくないんだがみんなはどれで課金してるん?
ガチャ回したい

507 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:55:51.52 ID:vEAtMK9d0.net
>>498 低ランクとマッチしたら介護したくないから即抜けするという鬼畜勢が一部いるのです

508 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:55:52.13 ID:vg4zP6A00.net
激戦区に降りて初心者より先にダウンするジャンマスさぁ…

509 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:55:59.65 ID:XAqn1CaR0.net
>>503
ショットガンとかr99で殺しつくすのがなんだかんだ一番なきがする

510 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:56:09.21 ID:DY7dlSeU0.net
>>502

会話になってないけど何が言いたいの?

511 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:56:38.88 ID:190j28r0d.net
あったら絶対取る って武器ある?
俺はピースキーパーは取っちゃうなぁ あとスピットファイアあれば十分
R301人気なの?他のARより威力弱いよね  

512 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:57:05.46 ID:FRkvw2h/0.net
>>508
ジャンマス敵が見えないからマーキングしないやつが悪い

513 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:57:27.27 ID:4vIUoqGt0.net
>>504
PC版で15時間ぐらいやってるけどPS4でやったら初戦で頭がクラクラしてきた
視野のせいなのか
23インチでこれだから、どうにもならんのかな

514 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:57:30.39 ID:DY7dlSeU0.net
>>507
高レベより低レベの方が抜けるやつ多いんだけどこれは勝馬に乗れなきゃやりたくないって感じかな?

515 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:57:40.67 ID:xJQrAwpt0.net
>>510
アスペで草

516 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:58:03.31 ID:omripfG90.net
>>511
R99かな高レートたまんねぇ

517 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:58:31.09 ID:DY7dlSeU0.net
>>515
せめて会話になってるレス返してから言ってね?

518 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:58:48.12 ID:vEAtMK9d0.net
>>514 低ランクで落ちるとすると468みたいに落ちるっていう人もいるからそういう人の可能性もあるかなー

519 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:59:39.89 ID:xJQrAwpt0.net
>>517
ぼっちモード追加されるから嫌ならそれまでまっとけば?

520 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:00:33.60 ID:DY7dlSeU0.net
>>518
スペックあっても落ちることが多いのか
そういう人もいるなら仕方ないね
教えてくれてありがとう

521 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:00:48.48 ID:XyuEq6k90.net
>>512
敵が見えてないのにマーキングが見えるとは思えねえ…
一応監視マークつけてるけど絶対「ジャンプ中に別の行き先ピン立ててんじゃねーよ」ぐらいしか思われてない

522 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:01:57.34 ID:Dbqt7HDs0.net
コースティックとジブは左右に動く意味がないからヒットボックスがマイナスのパッシブスキルみたいなもんでしょ

523 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:02:26.15 ID:m2mNz4xwd.net
https://docs.google.com/document/d/11-G8P-_YAX7sh_FK409GTOuE1qIGF5kPtfz2pfgx5cY/

プロレベルのみっちりガイドが出てるぞ
初心者はよく読め

524 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:03:05.80 ID:XyuEq6k90.net
単純にヒットボックスが小さい=強いだよね現状のメタ
といっても該当するのはレイスとライフラインぐらいしか思いつかないが、ロボは上半身でかいし

525 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:03:20.48 ID:DY7dlSeU0.net
>>519
マジでこの人会話になってないわ
煽りたいだけなら別スレ行けばいいよ

526 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:03:55.08 ID:rdbChFxy0.net
>>470
ジブドーム、こっちの弾も跳ね返すから意味薄いんだよなぁ
回復してても丸見えで敵も中に入ってくるし

527 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:04:28.18 ID:XAqn1CaR0.net
>>511
ディボージョン取る癖がある
プロイラーは流石にギア期待できないなら諦めてる
スピットファイアがウイングマンより上なあたり自分ばら撒くの好きなんだなあって思っちゃうわ

528 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:05:16.61 ID:omripfG90.net
>>525
構うだけ無駄だよ

529 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:05:49.59 ID:H2mTXZBir.net
>>513
FPSじゃね?PS4の最大が30なのか60なのかしらないが3

530 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:05:49.77 ID:g5X5UYzd0.net
ラグすぎぃ!

531 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:07:40.59 ID:yexTYXB10.net
ドームはこっちの弾通すようにしたら強すぎかな?
現状はちょっと使い道わからないね
私たちピンチだから突っ込んで来てくださいって言ってるようなもんだし

532 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:08:40.45 ID:rdbChFxy0.net
>>513
PS4で酔うのはフレームレート低いとかもあるが、根本的には三半規管とのズレ

操作性の良いマウスなら、自分の思い描いた場所にピタッと視点合わせられるけど
パッドじゃそれが難しいから、自分の理想とのズレが出てそれが酔いの原因

533 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:08:42.75 ID:kmszz4G10.net
初めて8キルもして優勝できた
嬉しい

534 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:08:43.37 ID:DY7dlSeU0.net
>>528
構うだけ自分も荒らしだわ
言われて気づいた
自重します

535 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:09:46.95 ID:FfoO1hzYa.net
>>533
もしかして同じチーム?
俺ミラおじ

536 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:09:57.28 ID:XyuEq6k90.net
ドームシールドはメンツ次第かな、ガスおじいるとゴキブリホイホイと化す

537 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:09:59.30 ID:OBdt+PBMa.net
>>511
r99とスピットファイア

538 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:11:33.68 ID:ovgy5trJ0.net
ガスおじ範囲狭すぎだし効果薄いし設置してあるのバレバレだし強い点が見つからねぇ

539 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:13:06.43 ID:y+cQUM7I0.net
チートよりプロの方が強い案件

540 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:13:45.14 ID:RpGqV6D40.net
>>516
試しに使ってみたらR99だけで10キル以上出来たわ

541 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:14:46.47 ID:DticcUBO0.net
ウィングマンフルカス強すぎないか
青アーマー三人だったけど一瞬で溶けたわ
これとスピファイ持っとけば余裕だわ

542 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:14:48.06 ID:1tTGM3dMd.net
>>538
リング縮小の際に細道にガス樽並べて走れなくして3人毒殺できた時と
最終盤の極小範囲デスマッチでult使った時は脳汁出たけど
とにかくシチュエーションがハマると鬼強な代わりにそのシチュエーション引く率が低いキャラだわ
ラスト平原だと何もできねえし

543 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:14:51.96 ID:FfoO1hzYa.net
>>538
敵にするとウザい
特にガスで足止め食らったところに別部隊が攻撃してくるとマジで腹立つ
自分で使うと…

544 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:15:19.02 ID:Dbqt7HDs0.net
毒おじのQはスモーク代わりに使える事もあるけどそもそも自分で撃って発動させるまでの時間が長すぎて結局場面選ぶゴミ

545 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:15:43.20 ID:qW+zCQRK0.net
>>525
FPS界隈なんてギリ池沼ばっかだぞ

546 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:17:00.72 ID:lzOkUHtS0.net
レベルスリー装備のレイスでフェニックスキット使ったら5秒だったんだけどなんで短くなってんの

547 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:17:29.41 ID:c+Eu4J5n0.net
>>525
読み返したら本当に意味不明で笑った
学習中のAIが自動で書き込んでるレベル

548 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:18:13.20 ID:M47zAgeP0.net
お前らいっつも喧嘩してんな

549 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:20:10.29 ID:XyuEq6k90.net
このスレたまにチート配信url貼られることあるけど尽く立ち回りがビチグソすぎて「チーターいるけど気付かず倒してただけ」な気がしてきたから怖いわ
なんでWH+AAなのに正面から奇襲くらって普通に撃ち負けるんだよ

550 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:20:38.82 ID:190j28r0d.net
R99が意外と人気あんの?へーSMGはよりARってなってたけど今度使ってみよう

551 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:20:51.10 ID:NYH0AdDO0.net
俺が部隊で一番高レベルなことも増えてきた
やめろお前ら期待の目で俺を見るな

552 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:21:32.67 ID:tv8j4QF6d.net
バトロワだからな

553 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:21:40.37 ID:5XsrUnLQ0.net
>>368
discordでボロカス言われててワロタ

554 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:23:15.06 ID:RpGqV6D40.net
ARで一番強いのってなんなんだ
R-301?
レイスとかバンガならAR持つより
正直近距離サブマシンガン ショットガン
遠距離ウイングマンの方が強い気もするが

555 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:23:19.39 ID:ip5MXjtc0.net
ドン勝2連勝ー

556 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:24:22.48 ID:KjK4sHHf0.net
お前ら良かったなバトロワ真打がついに来たぞ
ここの基地外どもに付き合わないで済む良作
https://www.youtube.com/watch?v=ZDfxEfPyOf4

557 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:24:32.01 ID:jxiUsU3g0.net
ウジウジと戦闘に参加しない癖して死体漁りだけは最速とかファマーガイジまじ死んでくれ

558 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:24:36.86 ID:ATfA8mmI0.net
このゲームのダメージって鎧の敵に当てたダメージ(アーマーへのダメージ)とかダウンしてる敵殺す時のダメージとか含まれてるのかわかる人いない?

559 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:25:23.33 ID:a9FpU+980.net
ターボチャージャーつけてもディボージョン使い物にならねーんですけど
呑気に箱漁りしている連中にぶっぱした時くらいしかまともにキルできんわ
これで戦果挙げてる人って一体どうやってるんすか

560 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:26:27.55 ID:RpGqV6D40.net
>>556
サーバーに負荷かかりまくって
めちゃくちゃ回線悪そう

561 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:26:44.92 ID:190j28r0d.net
>>554
301ってどういうとこが強いの?

562 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:26:51.18 ID:vg4zP6A00.net
>>523
・敵を追いかけて単独で建物に飛び込まない
・トドメをさすために深追いしない
・キル稼ぎより、敵に襲われている味方の援護を優先する

・チーム戦の場合、1対1のシチュエーションは避ける
・チーム戦の場合、味方のヘルスと敵のヘルスに意識して常に自チームのヘルスが上になるように意識する

・生き残るプレイ、勝つプレイをすると必然的に
ラウンド毎の与ダメージが上がるので良いプレイヤーかどうかの指標はここが重要

キルよりダメージのほうがバトロワではあてになるってのはなるほどなって思った

563 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:27:32.28 ID:RpGqV6D40.net
>>559
倒せると信じてエイムを合わせ続ける

564 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:31:22.19 ID:65MXFC4Cr.net
趣味の問題だけどエイムって切り替えとホールドおまいらどっちにしてる?

565 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:32:02.00 ID:FRkvw2h/0.net
>>561
敵を倒しきれる
ほぼ負けない

566 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:32:07.15 ID:NYH0AdDO0.net
魔法でもエイムすんのかよ

567 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:32:35.50 ID:vEAtMK9d0.net
>>564 自分はホールドー
理由としては他ゲーがそうだったからかな

568 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:33:27.26 ID:MIbpvngu0.net
あまり言いたくないけど◯◯TVだの
急に居場所がばれたり、エイムが上手すぎる奴、PUBGに似た違和感を今日感じることが多い ここも奴らに侵食されるのか?

569 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:36:03.24 ID:FfoO1hzYa.net
まだ慌てる時間じゃない
地形突き抜けて弾撃ってくるようになったら慌てよう

570 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:36:07.25 ID:Ackz1Rbg0.net
野良で敵の位置知らせずに急にSRで敵撃つ奴は本当に地雷

571 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:36:29.77 ID:J8DO2+NU0.net
レベル40でキル数200とかいってるやつは何なの?プロゲーマー?

572 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:37:28.24 ID:UOvxgSFg0.net
>>558
鎧へのダメージも入ってると思うよ
一人相手にショットガン打ちまくったらノーキルだけどダメージ200とか出たし

573 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:37:54.35 ID:ytLI5ktT0.net
レベル40でキル200行かない方がヤバイだろ才能無いからやめた方がいい

574 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:38:24.23 ID:vg4zP6A00.net
前半のキルと後半のキルじゃ与ダメの伸びが全然違うからな
間違いなくアーマーも込み

575 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:38:44.24 ID:190j28r0d.net
>>565
いやそういう事じゃなくてよw 性能としてなんか こう あるんだろ?

576 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:38:49.77 ID:d5g4oFted.net
ロボアンカー敵に直撃したら死んだら良いのになライフラインのケアパケは踏まれたら死ぬのに

577 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:40:23.41 ID:Dbqt7HDs0.net
体感だけど終盤でもディボーション持ってる奴はチーターが多いって感じかな

578 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:42:00.42 ID:yexTYXB10.net
ディボーションは弾がすぐ足りなくなるからメインにはできないな
好きだけど

579 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:43:13.97 ID:Av5URfyG0.net
一緒にやるフレが弱くてきついわ
与ダメ半分から3分の1以下がデフォだし

580 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:44:34.30 ID:omripfG90.net
デスボックス漁ったらグレネード12個も持ってたなににつかうつもりだったんだろ

581 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:45:23.63 ID:m2mNz4xwd.net
kamikazeだろそりゃ

582 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:47:38.82 ID:SzRGp4LVa.net
三日目でドンカツやー



完全にキャリーされてだが

583 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:49:16.96 ID:y+cQUM7I0.net
ウィングマン・ショットガン(モザン除く)が強い理由の一つ
インベントリに投げ物を入れる余裕が出来る

584 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:51:30.17 ID:UOvxgSFg0.net
たまにチームメンバーに感謝ってでるけどあれどうやってやるんでしょうか

585 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:53:12.47 ID:rQti1nMp0.net
301は全くぶれないから追いAIMが抜群の人は絶対殺せる

586 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:53:19.27 ID:rdbChFxy0.net
6人分隊いてワロタ
チーミングなんてして楽しいんか

587 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:54:04.99 ID:J8DO2+NU0.net
累計キル数がどこで見ればいいかわからんからな
ジブラルタルとか0キルだし

588 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:54:11.85 ID:2AOqWqtQ0.net
今日最後のゲームで2位になったくやしい

589 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:54:17.71 ID:efLNn0dw0.net
>>573
俺のことやん
でもあんた俺を殺してホルホルしてるんだから感謝しろや

590 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:55:33.31 ID:m2mNz4xwd.net
>>588
もう一回だろ
くやしいまま寝られるかよ

591 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:57:30.78 ID:MmmeuzJI0.net
P2020のサイトだけでも見やすくしてほしい
最序盤武器で弱いのはいいんだけどまーじで見にくい
俺の腕じゃ素手のやつとも分が悪いわ

592 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:57:39.62 ID:190j28r0d.net
>>584
Hキーでしょ?誰かが捨てたアイテム拾ったりすると出るね 感謝くらいいつでも言えたらいいのにね

593 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:58:48.58 ID:Kd2IIOcU0.net
>>583
糞エイムだけどこの組み合わせだわ
銃撃つより手裏剣投げた方が強い

594 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:00:38.16 ID:UOvxgSFg0.net
>>592
いつでも出せるわけじゃないんですね
ありがとう

595 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:01:40.00 ID:vg4zP6A00.net
>>593
それもう忍者だろ

596 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:03:02.82 ID:+duwmBrMr.net
なんか若い頃は本当にゲーム楽しんで研究して、喜怒哀楽激しく熱中してたけど、三十手前になると本当に勝ち負けで一喜一憂せんしゲームの情報集めたり練習研究もしなくなってしまった

年を取るって残酷ね

597 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:04:27.87 ID:NYH0AdDO0.net
デスボックスにグレ満載だとお前も苦労してんだなと感慨深い

598 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:06:27.92 ID:dqpS7FD80.net
>>596
ゲームするためにゲーム環境を整えるのがメインになったわ
なんなら環境を整えるための構想を練るのがメイン

599 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:08:07.73 ID:cM6gq2q/0.net
脳は劣化していくからな 考える力がなくなってきてる 30手前は早すぎるけどな

600 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:09:08.90 ID:N9moGqNT0.net
今日最後のゲームで勝ったから気持ちよく寝れますわ

601 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:09:53.10 ID:190j28r0d.net
ふと思ったんだけどさ あの娘 なんっったっけワープゲート作る子。レイス?あれ作ると敵が入っちゃうパターンあるよね
利用して敵がワープしたら断崖から落ちちゃうようには出来ないもん?

602 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:11:39.98 ID:vg4zP6A00.net
毒おじのあれで囲んでおくなんてどうだ?

603 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:12:19.42 ID:rdbChFxy0.net
>>601
それ味方3人が谷底落ちた事あったわ
つか仕掛けるレイス必ずカードになっちゃうやんけ

604 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:13:04.94 ID:J8DO2+NU0.net
このゲームのために良いPC買いたいんだけど、誰でも受かるようなバイト教えてくれ

605 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:13:26.86 ID:190j28r0d.net
毒ボンベドアの前に置いとくとドア外から開かないのなw

606 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:14:10.96 ID:LvqJIqCc0.net
>>604
つマグロ漁船

1回漁に出て戻ってきたら余裕でPC買えるだろうよw

607 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:14:15.74 ID:Ackz1Rbg0.net
>>571
俺の場合、1キャラに絞らないからこんな感じだよ?

ランク44
ブラッド 102
バンガロール 98
パスファインダー 88
ライフライン 158
ミラージュ 98
上記の合計で544

ほかは20前後位

アリーナチャンプで晒されてる奴が300 超えてても「まぁそんなもんか」と思うし
ランク70超えてて300程度だと逆に「こいつ地雷かもしれない」と思ってしまう。

608 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:14:59.36 ID:+duwmBrMr.net
>>604
バイトエアプか?今バイト募集溢れまくってて人手不足で企業困ってるレベルやぞ
とりあえずコンビニからやれ

609 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:15:25.80 ID:190j28r0d.net
>>603
そうか味方にも入らないように言わないとだなw

610 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:19:34.59 ID:efLNn0dw0.net
もう上手い人はモザンビークと弱いピストルと殴り縛りでやってくれ

611 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:19:37.29 ID:vg4zP6A00.net
武器の持ち替えアニメーションってしゃがみタップするだけでキャンセルできるんだな
こういう大事なことはもっとスレで語ってもらわないと困る

612 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:20:07.83 ID:OBdt+PBMa.net
キャラクター設定の背景とか見れるところある?

613 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:21:11.55 ID:+duwmBrMr.net
このゲーム素手弱すぎるよな
ゲームなんだからメガトンパンチ威力101とかにしろ

614 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:21:34.85 ID:J8DO2+NU0.net
>>608
コンビニ、清掃、飲食は落ちたんだよなぁ

615 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:21:36.90 ID:vEAtMK9d0.net
ID:OBdt+PBMaがなんかかわいいw

616 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:22:27.57 ID:2AOqWqtQ0.net
ワンパンで人を殴り殺すパイロットは化け物だったのか

617 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:24:43.45 ID:XyuEq6k90.net
そのパイロットを2パンで倒す歩兵がいる世界だがな

618 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:26:18.21 ID:OBdt+PBMa.net
wikiで見れました!

619 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:29:00.98 ID:UbK84X8p0.net
ランク60だけどハウンド取られたら10キルくらいのレイスとかが出てくるぞ

620 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:29:02.23 ID:sKP+SzNhd.net
コイン買おうとしてもエラーで買えないんだが

621 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:29:47.08 ID:E7Ntyt200.net
>>614
態度か見た目がアウトなんだろ
見込み無いわ

622 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:32:23.15 ID:1tTGM3dMd.net
風呂入ってねえんじゃねーのか

623 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:34:22.62 ID:JR0KJSolM.net
レイスってさ、同じ能力と名前のキャラがボダランにもいたよな
メインで使ってたから覚えてるわ

624 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:34:44.00 ID:omripfG90.net
武器しまって武器見るモーションしたら煽りみたいだな

625 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:35:16.47 ID:2PUpE8Sn0.net
最後輪が全部なくなるとばかり思ってたら、1分隊入れる小さい輪で止まるんだな……
その仕様知らずに変な方に毒ガス投げて2位になったわ。やっちまったわ

626 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:35:28.23 ID:2+cUavWg0.net
日本人コミュ障多すぎやろ
自分がどこにいてどういう状況かくらい喋れや

627 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:36:09.57 ID:J8DO2+NU0.net
まじで誰でも受かるバイト教えてくれや

628 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:36:58.83 ID:E7Ntyt200.net
>>627
だからマグロ漁船かドカタでもしろや屑

629 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:38:00.82 ID:UbK84X8p0.net
誰でも受かるバイトはコンビニだよ
君は数少ない例外みたいだからパソコンは来世で買ってくれ

630 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:38:26.69 ID:MbivuW+AM.net
課金するやつさ
オリジンアクセスだか入っといたほうがいいぞ10パー引きやしスキンと1000コインもらえるし

631 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:38:47.82 ID:DGCYxV3id.net
金装備色々GETできてウキウキしてたのに
残り3部隊のとこで落ちたわ
バグか?

https://i.imgur.com/V57Ielv.jpg

632 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:39:59.54 ID:R4LFyj700.net
建設 物流 警備員
この業界10000%採用される
人手不足で会社潰れるレベルで人いねーから面接してみ
風呂入って無くても面接で「明日から入れます」って言えば即OKだと思うよ

633 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:40:20.99 ID:MbivuW+AM.net
エラー落ちしてるやつはショートカットから起動してんじゃねえの

634 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:41:52.58 ID:z2/VhS9u0.net
今日は3回落ちたな

635 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:42:00.24 ID:kyqFaMpa0.net
こちらオーバーウォッチシーズンワン最高レート82手裏剣の専門家 #APEXLEGENDS
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1097389056982282240/pu/vid/1280x720/vksysHnmBsjFB4eD.mp4

636 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:42:14.55 ID:J8DO2+NU0.net
コンビニあと2件くらい受けてみるか
漁船は海がないから無理だわ

637 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:42:59.15 ID:vEAtMK9d0.net
>>633 言われてみると自分デスクトップにショートカット一切置かない人間だから試してないや。
なのでOriginからの直起動なんですが1度も落ちたことない。

638 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:43:07.24 ID:J8DO2+NU0.net
建設と物流のバイトって何?そんなのあるっけ?

639 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:44:32.88 ID:vEAtMK9d0.net
>>636
メインのバイトのほかに適当な派遣会社に登録しとくと良いよ
単発の1日だけの仕事とか入れさせてもらえたりするから

640 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:45:06.24 ID:jH9/gLg00.net
物流はヤマトの集計所とかそういうのじゃね
建設は普通に今時あるのか知らんが日雇い土方だろう

641 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:45:18.65 ID:FTsmEVIB0.net
このご時世にバイト連チャンに落とされるのはもう社会に出ようとしない方がいい
ママにお願いしてPS4買ってもらいな

642 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:45:35.66 ID:ERr/y9IZ0.net
エリア外と毒ガスだけがシールドよりHPのほうが削れるで合ってる?

643 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:46:12.12 ID:R4LFyj700.net
>>638
建設は文字通り
物流は運送屋と物流倉庫がバイト募集しまくってる

644 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:46:41.10 ID:oWr+eo4a0.net
キル数3桁←すごい
キル数4桁←ニートかよ

645 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:47:04.03 ID:tv8j4QF6d.net
バイトするならタウンワークって偉い人が言ってた

646 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:53:09.53 ID:J8DO2+NU0.net
>>643
あぁ、それなら最近引っ越しの仕分け落ちたばかりだわ

647 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:54:22.71 ID:DticcUBO0.net
ライフラインでマスティフ三梃量産してモクゴミ凸すんのが一番面白えわ

648 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:54:32.65 ID:TweVXMk/0.net
ライフラインの地雷率

649 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:55:22.57 ID:LbYB2AK50.net
>>627
2号警備
中小は何処も人手不足
自分が以前働いてたとこはサボり魔でも万が一来てくれたら儲けものって理由で首にならないくらい

650 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:58:03.43 ID:R4LFyj700.net
>>646
もしかしてすげー太ってるとか?
デブって基本採用されねーぞ

651 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:00:59.64 ID:fULGBalX0.net
受かるかどうかはまともに面接できるかどうかが一番重要

652 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:02:10.83 ID:4UmdvK4f0.net
なんか超速で敵のスポットする奴がいるけど
どんな原理でやってんだろ

653 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:03:34.01 ID:xbtKfaNQ0.net
Fキーってことじゃなくて?

654 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:04:06.40 ID:M1PPTI/h0.net
bfでスポットを鍛えろ
ラスト2分隊になってバナー触ったら即蘇生させてほしいわ 爆破モードみたいに駆け引きが生まれそう

655 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:06:05.69 ID:GseuNll20.net
>>648
それ俺も感じた

656 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:06:13.78 ID:mebVribg0.net
道中で紫の箱がゴロゴロ落ちてんのに終盤で弾がないとか言い出す馬鹿がいたわ
残り数人で戦闘中なのにずっと弾探してんの

657 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:06:52.15 ID:sOyPRfYF0.net
即興で組んだチームで仲良く1位取れるとほんと楽しいな
LOLに似たようなものを感じる

658 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:07:09.50 ID:o07M8rMB0.net
ライフラインがゴミじゃなくて、ライフラインのスキルすら使えないからゴミって分かるだけだよ

659 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:07:45.55 ID:M0w1UE0V0.net
弾クレ連呼する奴は地雷
持ってたらすぐにやるっつの
エネルギーアモなんて持ってねーよタコ

660 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:08:23.71 ID:mebVribg0.net
ピン指しは基本中の基本だからできない奴はやめろ
うまい下手以前の問題だわ

661 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:13:54.71 ID:rsRtXYv60.net
>>647
エアプしてて面白いか?

662 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:17:17.43 ID:+8rhU7/l0.net
トレーニングライフラインしか使えないから慣れないキャラで足引っ張るの怖くてライフラインばっかやってたんだけど
60回ほどやってやっとライフラインから卒業できそう
防御系のやつよりバンガやミラージュの方が全然強いな

663 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:20:04.26 ID:vb2iGkFT0.net
スポットはデフォルトからとりあえず変えろ
ホイールクリックじゃ射撃しながらスポットできない

664 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:20:57.88 ID:QOSxpl320.net
>>625
そこからもう1段階で、20秒くらいのクールダウン挟んで全部埋まるよ

665 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:20:57.68 ID:b10OMhHz0.net
ライフラインのケアパケ要請って終盤使うと敵寄ってきて邪魔だよな

666 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:23:30.42 ID:jIT/Mmzg0.net
ライフラインのultはぶっちゃけ敵呼び込むだけの地雷だと思ってるわ
身内でやるならともかく野良はLV3装備の出現率に対してデメリットでかすぎ

667 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:24:18.93 ID:pJmJzAcY0.net
開幕1人だったけどドン勝取ったわ
気持ちええええ

668 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:26:58.03 ID:wcVfkkQR0.net
>>665
罠に出来んじゃん

669 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:29:19.26 ID:VWKORjul0.net
マッチできなくなったんだが

670 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:33:57.06 ID:xYEnKZxZ0.net
生き返っては装備がなく無抵抗で殺され生き返っては装備がなく無抵抗で殺され
これを3回も繰り返してなえたwww

671 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:35:47.09 ID:2OIn8kYLM.net
始まってすぐ二人落ちたから、ずっと隠れて、最後のキルだけとったぞ

自分で自分をほめたかった

672 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:36:55.42 ID:4UmdvK4f0.net
中盤以降でリスポーンされても面倒だから
すぐ落ちてるわ

673 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:40:23.15 ID:WT3T0DPyr.net
今日初めてチーム組んでvcしながらややったんだが、正直野良よりやりにくかった
いや敵の報告とかあるから楽なはずなんだが
連携意識しすぎて慣れないルートとかになったせいだろうか

674 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:43:20.03 ID:Cz8XYoW80.net
リスポーンすると音がバグるんだけど俺だけ?

675 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:43:32.84 ID:08eEiWlh0.net
パーティー準備中から進まん(´・ω・`)

676 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:43:51.46 ID:i0hhqimr0.net
>>523
これゆっくり読んでたけど最後の方マジで有用だから読んでおいた方がいい
バルーンのホバリングの方法とか武器切り替えの高速化のTipsもあるし
主観とはいえ武器キャラのTier、各キャラのヒットボックスの大まかな大きさまで書いてある

677 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:46:34.59 ID:3ULJdW1I0.net
パーティ組んでやると対戦相手も強くなる気がするな
野良でやるとレベル1桁2人と組まされるけど相手も弱いから割と勝てる

678 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:50:03.40 ID:xYEnKZxZ0.net
>>675
再起すると治るよ

679 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:51:40.37 ID:4+4n7RJR0.net
英語よわよわの人はGoogle翻訳翻訳にURLぶっ込んで読むと良いよ
最近のは精度高くて読める文章が出てくるからな

680 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:53:19.45 ID:08eEiWlh0.net
>>678
ありがとうー!

681 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:54:23.78 ID:i0hhqimr0.net
ちなみにホバリングはバルーン昇ってる最中に真上を向く
→バルーンから離れた直後から右クリックを長押しし続ける
→進む方向がおおよそ固定される代わりに地面が近づくごとにホバー状態に
これ日本語で既出か?shroudとかがやってるのは見てたけど普通に知らんかったわ

682 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:56:46.47 ID:ngsmPpjs0.net
凸って敵を殲滅して回復中
後から来た味方が物資全取り
その場で切断したわ

683 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:58:39.55 ID:S8qzjOWF0.net
味方の武器も育てるRPG

684 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:59:06.42 ID:HT2z48Lsa.net
一番デカイディスコードあるけどあそこってどうなん?

685 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:59:23.64 ID:hbu/x5qT0.net
このゲームキル0チャンピオンでもggって言っていいですか??

686 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:00:16.16 ID:4+4n7RJR0.net
>>684
デカイだけあって玉石混交としか言いようがない
まあ少なからず変なのは紛れ込んでるけど大半は普通に良い人だよ

687 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:00:19.26 ID:qafF/2os0.net
毎日twitch見てフォトナにAPEXが勝
ってるの確認する

688 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:02:32.98 ID:HT2z48Lsa.net
>>686
普通の人がいるならやって見るか
ty

前pubgの後期にディスコード入った時やばかったからさ

689 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:08:03.33 ID:OQt12fWA0.net
>>571
もうすぐそれぐらいだけど糞雑魚だよ

690 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:09:27.21 ID:3ULJdW1I0.net
フォートナイトはシーズン1までしかやってないから今から始めても他の熟練プレイヤーに勝てる気がしないわ
apexは覚えること少なくていい

691 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:10:09.62 ID:3ULJdW1I0.net
>>571
1キャラ使い込めばへなちょこでもそのくらいよ

692 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:13:00.93 ID:ZBKXs8U90.net
BO4に近いから練習しようと思ったが過疎ってたな

693 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:15:42.47 ID:ILDREAkN0.net
野良部隊で30キルでチャンピオン取れたぞ!
自分のキル数は最初の武器取りで1キルしただけだったが…

694 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:20:16.99 ID:08eEiWlh0.net
ダウンさせたらキル扱いにしてくれ(´・ω・`)

695 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:25:25.70 ID:vsBC1yxTd.net
>>692
戦闘前と戦闘中で各レジェンドで独自。立ち回りがあるからこのゲームでプレイしまくった方がいいよ。
AIMなら↑に上がってるAIMの追随力の練習をした方がいい

696 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:31:57.78 ID:6gEj0oR0a.net
野良でキャリーして勝ったときが一番嬉しいな
これだけ気楽にできるならソロとか要らん気がする

697 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:32:15.08 ID:XXeTMGC10.net
高所とってるのに我慢できなくて独りで降りて勝手に死んでチームの邪魔するゴミは
場所ばれるからソロでやってほしい

698 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:35:18.61 ID:NS8L7rQH0.net
ADSと腰うちの感度統一したけどだいぶいい感じだわ
このゲーム敵硬いから腰うちの精度めっちゃ重要だわな

699 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:36:03.77 ID:XLaz0LHK0.net
>>684
どこ?
APEX Legendsコミュニティ?

700 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:38:04.24 ID:Dp8IZPCZ0.net
知らない間に一回目の更新かパッチ入った?
初手着地で走ってもスローなバグあるんだが
1分くらい経過すると何故か直るが

701 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:41:03.77 ID:OQt12fWA0.net
なんでかわからんけどラスキルだけ持っていくこと多いんだよなあ

702 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:41:57.40 ID:0e5bepJkM.net
ジブラルタルのウルトラって痛いのね
やり過ごせるだろwとか思ってたらダウンした

703 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:42:11.68 ID:0viTMCip0.net
プールの中歩いてるみたいにスローになることあるけどありゃ自分がラグってるのかい?
それとも鯖がラグってるのかい?(´・ω・`)スプリントしてもぬんめりとしか進まない

704 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:44:31.47 ID:OTL0YjJ80.net
鯖が過負荷

705 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:46:17.51 ID:MsNKtKTCa.net
>>694
ダウンさせた回数みたいなのは欲しいね!

706 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:47:10.29 ID:87que/rH0.net
敵が交戦してる所行ってただぼっ立ちしてるの戦いたいのか戦いたくないのかよくわからんプレイヤー多すぎ

707 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:48:13.11 ID:yvv1tzgw0.net
これって
自分の持ってる弾薬とか武器新しいのと入れ換え以外で捨てる方法ある?

708 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:50:39.92 ID:S8qzjOWF0.net
パッドの操作方法は知らん

709 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:52:40.72 ID:9hHYl5pH0.net
>>707
ある

710 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:54:44.14 ID:yvv1tzgw0.net
>>709
何キー?

711 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:56:03.69 ID:HcbgW0AVd.net
同じ建物に来た上、箱壊したら中身奪うガイジいるからジャンプリーダーやりたくねぇ

712 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:00:21.81 ID:QOSxpl320.net
>>707
アイテム掴んで、右端か左端にドロップするだけ

713 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:00:46.06 ID:QOSxpl320.net
あぁ弾薬なら右クリックするだけで捨てられるよ

714 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:01:37.40 ID:XXeTMGC10.net
キーボード早く日本語向けに対応しないものか?

715 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:03:40.28 ID:RXyPCpng0.net
>>711
着地と同時に自分が別の建物に行けばいいだけでは…

716 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:04:57.73 ID:u10rXpoPr.net
>>714
BFとかもう何年も半角キー押したら永遠に閉じないコンソールだけど、リスポーンはちゃんとやってくれるんかね

717 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:05:00.75 ID:XXeTMGC10.net
すげぇラグいと思ったら多分海外鯖に飛ばされてる
日本鯖でプレイしてても支那畜とKRばかりですんげぇラグい

ところで、鯖変更効かなくなってない?
鯖選択画面出てくれないわ

718 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:07:03.73 ID:9U8klCPX0.net
物陰でこっそりアルティメット促進剤使ってたらライフラインさんがめっちゃ見つめて来て笑ったわ

719 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:07:07.12 ID:XXeTMGC10.net
>>716
普通に左利きだと今のキーボード右下あたりが対応してなくて辛い

720 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:08:42.01 ID:zzI8Tp6p0.net
>>696
野良の初プレイをキャリーしたらもうTwitterものだと思うわ
自分が撃ち合いできなくてもキャリーできたらすごく気持ちいい

721 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:08:47.19 ID:WT3T0DPyr.net
ルージュラのケアパッケージ、使ったらだめなタイミングがイマイチ解らなくて出しにくい
お前らとうしてんだ

722 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:09:08.69 ID:5S6bbW0+0.net
>>706
あれなんなんだろうね 漁夫りたいならさっさと突っ込んだほうがいいし 逃げるならさっさと逃げたほうがいいのに行動しないのが一番ダメだわこのゲーム

723 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:10:25.97 ID:MkjRReMr0.net
日本鯖はラグくないけど芋虫が多すぎる
敵にいる分にはいいが味方は死ね

724 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:11:10.88 ID:zzI8Tp6p0.net
>>670
生き返らせる場所は大事だよな
付いてこれず死んだフレ2人(うち1人初プレイ)を蘇生させるのに手付かずのエリア発見して
そいつがキルとった時はマジで気持ちよくなれた
キルされた奴のプロフと試合中のキル数を確認して
今どんな気持ちと煽りたいところ

725 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:13:08.40 ID:zzI8Tp6p0.net
>>721
最初はさっさと撃つ
交戦中打つなら撤退命令出すこと
最終決戦はどうせ大体の位置バレてるからとりあえず撃つ
とりあえず移動直前の集め終わったあたりが安全な打ち所だと思う
リングに飲ませれば相手回収できないしな

726 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:13:51.89 ID:QOSxpl320.net
>>722
その2分隊が交戦終わるのを待ってるんじゃない?

交戦終わった瞬間が油断生まれやすいし、シールドとかも削れてるから
漁夫るならそのタイミングが良いとか

727 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:14:32.94 ID:bTxLONrG0.net
どうしてもジャンプが上手くいかない
140km保ってれば遠くに飛べるんじゃないの?

728 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:15:41.72 ID:87que/rH0.net
4部隊戦ってるのを漁夫ったらさらに2部隊が漁夫ってきてカオスな戦場になったわ

729 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:15:44.16 ID:hKAlJSTba.net
一試合に一回は十秒くらいのプチフリーズ発生するんだが何とかならないのか
勝ち寸前の所で固まって負けたわ

730 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:17:18.00 ID:gWEWkvBIM.net
>>523
こんなの読む気なかったけど俺と同じg305使ってるからよんでやるか

731 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:17:57.86 ID:r8mKOdvlM.net
開けたところで激しい戦闘始まったらライフラインパッケージ呼んで盾にしてるわ
なかなか使える

732 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:20:05.69 ID:yhnEcg960.net
>>718
左下のヘルスバーの横にひょうじされるからバレバレだぞ

733 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:20:23.93 ID:XXeTMGC10.net
>>722
PUBGのSR信仰の弊害。棒立ちで頭狙ってるG7使いが多い
OWやCoD、BFユーザーはわりと良い動きしてる

早いムーブ
即断即決性
射撃即応性
機転
高所への対応・高所から対応
蘇生タイミング
連携性
指示と行動意思伝達
アビリティとウルトのタイミング

こういう判断をわりと即時にしないと駄目だからやること多いよな

キーボードで物理的にスイッチやキーボード内のチップにボタン置き換え機能があるといいんだが
そういうの無いかなと探してる

734 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:21:01.80 ID:u10rXpoPr.net
>>729
メモリ関連のエラーじゃない?
XMPとかしてないか?

735 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:24:38.85 ID:5S6bbW0+0.net
>>726
まぁそれもありか

736 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:24:59.88 ID:0/2qj8Yq0.net
ツイッターで見かけたけど起動時のメイン画面でesc連打で鯖選べるボタン出るらしいよ
ラグ減るらしいけどまだ試してない

737 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:25:58.31 ID:QIt+NMm1a.net
起動してもEAロゴの後普段より短いロード出た後すぐに落ちるんだけど対処法って何かある?
エラーメッセージも出ない
再起動や再インストール、ドライバのダウンも試したけどダメだった

738 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:26:00.69 ID:8K1dGCoSM.net
テンプレよめ

739 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:28:27.13 ID:7zIT9ZUF0.net
>>734
なーんにもしてないんだよね
タスクマネージャーで見てても特に何もないしよく分からんわ

740 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:33:43.49 ID:87que/rH0.net
マジだ鯖選べる

741 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:34:04.10 ID:8K1dGCoSM.net
テンプレみろ

742 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:34:15.08 ID:0hKgKDwJa.net
その日はじめてPCつけてApex起動しようとすると何らかのエラー吐くことは割とある
大人しくPC再起

743 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:35:05.53 ID:lqjAIAVA0.net
エラーはイベントビューアに必ず乗る

744 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:36:37.46 ID:XXeTMGC10.net
>>736
鯖変更のためにESC連打しても即鯖に入ってしまって以前のように選べない

745 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:37:53.64 ID:utsycAzs0.net
支援砲撃ってチームキルしないよね?

746 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:37:54.47 ID:QIt+NMm1a.net
>>742
再起動は何度もしてるんですよね
もうそろそろ10回ぐらい…
また再起動してきます

747 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:45:51.79 ID:RMt8zDWa0.net
ライフラインってキャラ若干バブってるな

748 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:46:05.05 ID:5GDWIHUSa.net
社会人でもう200キルくらいの人いる?

749 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:46:09.08 ID:Q6dh749ZM.net
マスティフが発砲し続けるバグと走れなくなるバグに遭遇した マスティフ一回ドロップすればなおった
走れなくなるバグももう一度蘇生かスボンすれば治ったりすんのかね? 

750 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:49:15.96 ID:yhnEcg960.net
>>748
2000じゃなくて?数十戦もすればいくじゃん

751 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:53:26.93 ID:RbLRHyOk0.net
すまん、愚痴とか味方がとかそういんじゃないから真面目に質問したいんだが

クリアランス高いとかキル稼いでる奴、多分そこそこ上手い人だと思うんだけど、そういう人が味方に来ると100%強制終了になるんだ

変な愚痴とかじゃなくて事実なんだ、本当に意味がわからない
同じ症状の人いる?

752 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:54:47.66 ID:t+3U+dIb0.net
ALの旬は終わったな600KILLまで我慢したけどチート前提で疲れるだけだわ
Spellbreakに移動するわBYBY

753 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:57:50.14 ID:0/2qj8Yq0.net
テンプレに書いてあったんかすまんここ情報だったんだな

754 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:01:12.84 ID:5S6bbW0+0.net
>>752
BYBY

755 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:01:40.63 ID:8Xcfut3k0.net
初心者が来ても切断するな言うけど初心者と一緒にやるメリットなんてないからな

756 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:03:26.11 ID:RbLRHyOk0.net
俺は上手いやつとやる権利完全に剥奪されてる
フレンドいないし終わりや

757 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:04:04.94 ID:0pEVfUs/0.net
レイス当てづらくてイライラする

758 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:08:02.64 ID:bTxLONrG0.net
プチフリとかフリーズとか強制終了とか一回も無いぞ
ドライバとか見直して見れば

759 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:12:51.05 ID:8l+LYZyB0.net
野良でもそこそこ上手い奴と結構組めるけど鯖が違うのか?
もちろんダメだコイツらと思ったら早々にランボープレイして
気持ちよく暴れたらとっとと次のゲームにいって回転数ふやしてるが

760 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:13:29.19 ID:yhnEcg960.net
この時間はゴミが減って野良かなり安定するわ

761 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:16:28.53 ID:5S6bbW0+0.net
テンポ良いから上級者が呆れて切断すんのは仕方ない されたく無ければ上手くなれ

762 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:22:15.38 ID:JO0t3HLLr.net
>>751
おんなじだけど、多分自分のメモリが悪いと納得してるわ。

ただそれでApexだけが落ちる時があって、デスクトップに戻るとeasy cheat detecterみたいな奴が反応してるんだよね
今の所BANみたいなのはないけど、ヒヤヒヤする
天に誓ってチートなんか使ったこと無いのに

763 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:27:16.89 ID:RbLRHyOk0.net
>>762
あーメモリなんかなぁ

764 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:29:00.36 ID:5GDWIHUSa.net
この時間はニートよりのプロが多いからな

765 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:31:16.10 ID:WEGbt7a/0.net
>>752
Buy Buy

766 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:35:21.32 ID:RXyPCpng0.net
買買

767 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:36:01.21 ID:14n8Eh+r0.net
ガスの人だけ悪役でかわいそう
しかもトラップ壊されるし

768 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:43:29.74 ID:ZFQuvDjO0.net
ロケーションのTierとかどこ見ればわかるの?

769 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:45:02.55 ID:fC/XPwi60.net
まーたいいとこでクラッシュだよ・・・
fps60しかでないしスペック不足か

770 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:46:25.82 ID:fC/XPwi60.net
>>768
>>523

771 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:48:26.92 ID:ZBKXs8U90.net
>>695
そうかあまあ確かに立ち回りBOとは違うよなありがとう

772 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:51:31.45 ID:WT3T0DPyr.net
そういや元祖FPSプロゲーマーのKeNNyは今何してんだ?

773 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:52:57.74 ID:9y9uwkW20.net
>>769
スペック晒して

774 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:56:13.08 ID:5GDWIHUSa.net
寸劇団 取るのむずい

775 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 03:56:34.59 ID:5S6bbW0+0.net
>>762
メモリで反応するとかeac敏感すぎ

776 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:09:05.39 ID:RXyPCpng0.net
8年前のPCだけどクラッシュもラグも遭遇した事ないですね
古いPCの方が相性良いのかも…?

777 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:10:58.49 ID:W6/weuk70.net
噂の蘇生後移動速度バグ初めて発生したわ
ノックダウンシールド壊されたらなったしやっぱこれのせいなのかな

778 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:21:23.06 ID:+utqDWFk0.net
>>258
親日が罪になると思ってるの?
頭悪すぎる、、、
無知は怖いわ

779 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:23:56.63 ID:5GDWIHUSa.net
やられたら即抜けマジふぁっく

780 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:27:07.39 ID:Scu0W+xe0.net
時間切れまで待てばいいのに何で抜けるのかね
蘇生バナー回収しようとしている味方への嫌がらせか

781 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:32:03.60 ID:WpVyGBia0.net
大暴れ即死即抜けジブラルタルさん草なんだ…w
そんなに暴れたいならマジでcodやれやww

782 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:40:54.99 ID:5S6bbW0+0.net
>>780
回収できずに死ぬのが殆どだからじょね?

783 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:44:32.95 ID:rsRtXYv60.net
回収したのに切断する奴も多い

784 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:45:01.86 ID:KGUhYuGX0.net
ぐだぐだ待ってても結局ろくな武器無かったりするし
二個持てるんだから片方渡せばいいだけなのにな

785 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:47:02.31 ID:yhnEcg960.net
味方がうまい人だったら戦闘中でも見守るけど
こいつらじゃ1位取れないだろうなーって奴らだったら時間の無駄だから即抜けだわw

786 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:47:35.25 ID:YoCgBrJZ0.net
走れなくなるバグくらったわ きちー

787 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:54:59.55 ID:rsRtXYv60.net
即抜けする奴らのせいで1試合2人リスポンのバッジが取れない

788 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:55:24.53 ID:RMt8zDWa0.net
1~3キルしかできねえ

789 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 04:57:32.20 ID:KGUhYuGX0.net
ランク来たら途中抜けにペナルティ乗るでしょ

790 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:01:06.92 ID:lEE5FE770.net
復活バグになったときは持ち物全部おいて味方に全てを託すしかねえな

791 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:02:49.58 ID:RBNIdZKK0.net
「引くこと覚えろカス」とこれほど言いたくなるゲームもないな

792 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:05:22.34 ID:RMt8zDWa0.net
途中抜けは結構強めのNPCに切り替えてくれないかな

793 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:05:25.81 ID:vFCRua/D0.net
実力がそのまま反映されるバトロアだな
あんまり運要素もないから上位陣しか残らなさそうだな

794 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:05:39.69 ID:5S6bbW0+0.net
確かに キルムーブしたほうがいいゲームなのは確かだけどやられそうになったら逃げれない自信満々な奴が多すぎる

795 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:11:55.33 ID:Z5CYNBwk0.net
味方リスさせた後降下時までにレイスのultで死んだ場所まで引き伸ばしてやってんのにワープ使わないでシコシコ走ってくるやつ多すぎ、野良だとやるだけ無駄?

796 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:13:08.14 ID:KGUhYuGX0.net
ピン立てても無視されるならやるだけ無駄

797 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:13:48.47 ID:G+af+6810.net
ライフラインのケアパケ 残り3部隊とかじゃなきゃどんどん使っていいと思うけどね 馬鹿な敵が自分の位置バラしてくれるから一石二鳥
それが気になるならエリア縮小1分前ぐらいにエリアギリギリで使うのがいいんじゃないかな

798 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:14:13.56 ID:RMt8zDWa0.net
こっちの味方ってなんで敵の味方より毎回弱いんだ

799 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:15:35.08 ID:5S6bbW0+0.net
普通はパーティ組むからな

800 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:16:16.69 ID:bvIFFWFZd.net
>>795
ポータルにシグナルすると入口出口セットで強調表示かけられる
それでも使わないならレイス未経験者でポータル周りの事柄を知らないんだろうね

801 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:18:02.88 ID:kSqC2cTW0.net
大したことない奴が固定でイキる流れにウンザリしてきたんでそろそろソロくれ

802 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:18:12.31 ID:RMt8zDWa0.net
>>799
パーティてフレンドってこと?

803 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:19:19.52 ID:G+af+6810.net
途中抜けに罰則を付けるんじゃなくて 途中で抜けてもチームが全滅するまで次試合入れないようにすればいいと思うんですよ

804 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:19:28.83 ID:DfncC92z0.net
>>798
お前が弱いんだぞ

805 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:19:29.25 ID:uSpQW4XWd.net
>>797
これは同意するわ ケアパケ自体の位置は分かるが出した本人の位置は取りに行かなければバレないしな

806 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:19:46.62 ID:Z5CYNBwk0.net
>>796
>>800
サンクス、ピン立てしてるけど使わないってことは仕様すらわかってないアホってことで見切りつけるわ

807 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:20:00.04 ID:5S6bbW0+0.net
>>802
そう vc使ってやった方が当然勝ちやすい

808 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:20:03.86 ID:MCy5ihM00.net
残り4部隊で落ちた、俺が悪いの?

809 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:21:47.38 ID:mrDIas0Z0.net
ミラおじの夢小説ください

810 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:23:45.83 ID:vow6hWKH0.net
数字のみの二人組と一緒になったわ
オワコンになるのも早かったなぁ

811 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:30:05.01 ID:RMt8zDWa0.net
>>804
毎回ダメージ1位なんだよねぇ

812 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:33:08.84 ID:SPPp6Vcx0.net
チーター初遭遇
レイスの普通の武器でスモークの敵撃ちまくって怪しいから観戦してたら真っ黒だった
4amshizhengxiangってやつ

813 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:34:26.35 ID:3+AXYp/K0.net
なんか俺は散歩してたけど上手い二人がキャリーしてたわ
ありがとうな

814 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:36:52.38 ID:bTxLONrG0.net
何故いつもレイスにやられるのか
レイスにばっかりやられてる気がする

815 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:37:03.95 ID:o07M8rMB0.net
>>798
そういうのは思い込みだだからな
みんな弱い人となる時はなる

野良でやってるのがあんまりいなかったらそりゃあ味方は弱いよ

816 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:42:51.47 ID:gsnZiWB70.net
>>814
チーターが使うのが主にレイスだからな
これ1割もBAN出来て無くないか実際

817 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:49:11.84 ID:rsRtXYv60.net
チーターはハウンドで偽装してる事の方が多くないか

818 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:50:15.80 ID:kSqC2cTW0.net
よく分からんがジブラルタルのクリーン率を見習えや顔面ハランスメント

819 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:51:36.42 ID:BPcXx+dQ0.net
PUBGの頃からだけど
チーターチーター言う割にチーター動画自分であげないよなw

820 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:52:43.94 ID:RBNIdZKK0.net
PUBGはチーターいないからな

821 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:52:58.70 ID:5GDWIHUSa.net
ブラッドハウンド女っていうけど喉に毛生えてね?

822 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:57:23.93 ID:kSqC2cTW0.net
動画はもういらんだろ
報告はもっといらん

823 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:00:45.29 ID:0q1CtFNf0.net
だからIPつけとけばいいのに

824 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:01:50.31 ID:VWKORjul0.net
漁ってた奴らデボーションやけくそで打って全員殺したw
あたったらつええな

825 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:02:36.20 ID:Mv1cwj7dd.net
まあもうオワコン化の兆しがあるね
twichの視聴者の流れ見てたら分かるけど、やっぱりフォトナなんだよね
youtubeの動画も色々出て言われてるけど結局APEXじゃフォトナには勝てないよ

826 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:03:51.42 ID:WT3T0DPyr.net
開幕の激戦区でもついついフィニッシャーしてしまう癖を直したい

827 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:04:07.53 ID:5GDWIHUSa.net
いつも急に建築ゲーム信者わくよなあ

828 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:04:30.13 ID:T5wjT2HB0.net
こういうゲーム見て思うんだけどEvolveって大人数サバイバルゲームにすれば盛り上がったんじゃないかなって思う

829 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:05:33.61 ID:vow6hWKH0.net
オワコンは言い過ぎた
いい意味でカジュアルゲーなのは事実だし
次のbanアナウンスまで撤退しておこう

830 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:05:54.69 ID:Mv1cwj7dd.net
>>827
別に信者ではないけど
フォトナも飽きたしね
飛行機出てからクソゲー化がおかしい
ただ、それでもAPEXとフォトナじゃ信者基盤の違いがでかすぎるんだよね
APEXは所詮ストリーマーで保ってるだけ

831 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:06:41.05 ID:Mv1cwj7dd.net
>>829
チートも増えてきたしね
まあPUBGあたりの人気に落ち着くんじゃないのかな

832 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:07:44.02 ID:7I4lCL2Qa.net
キッズはyoutubeと建築が大好きなんだ許してやってくれ

833 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:07:59.03 ID:2RmpLK250.net
>>830
ゲームの勢い監視者!?

834 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:08:41.92 ID:RMt8zDWa0.net
ちょっと俺もフレンド組んでやりたいんだけどなんかいいdiscord鯖あるの?

835 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:09:05.91 ID:o07M8rMB0.net
フォトナはちょびっと触ってすぐやめた
夜通しやってしまったapex

果たしてどっちの方が面白いのかな^^

836 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:10:11.93 ID:08eEiWlh0.net
世に出てまだ2週間のゲームになにを求めてるの。まだまだこれからでしょ(´・ω・`)

837 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:10:21.43 ID:RMt8zDWa0.net
段差で敵が見えないのかそれとも単純に俺の目が悪いのか、仕方なしに近距離につっこんだら案の定殺された
どうすりゃええんじゃ

838 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:11:34.36 ID:BPcXx+dQ0.net
>>830
キッズ専用ゲームフォトナ

839 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:12:01.29 ID:vow6hWKH0.net
売り手市場ではありえない光景だな

840 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:13:26.83 ID:Hjf5zZ1o0.net
>>438
なんで瀕死前提なんだ

841 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:14:21.09 ID:WT3T0DPyr.net
お前らこのゲームに帰属意識みたいなの持ってるけど、どうせ近いうちに出てくるであろう新しいバトロワに即イナゴするつもりだろ

842 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:14:33.50 ID:N6xyjq8l0.net
戦闘中にいきなりいなくなってる仲間とかけっこういるけどあれって何なの、そんなにクラッシュするか?

843 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:15:44.62 ID:5GDWIHUSa.net
戦争ものじゃないバトロワがいいんだよ

844 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:16:52.56 ID:A4+zIjTv0.net
>>842
このタイミングで切断するか?
ってことはよくあるから
やっぱりクラッシュじゃねえのかな
勝ち目なさそうとか萎えたとか
そういうんじゃなくても急に消えるからな

845 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:17:42.40 ID:9y9uwkW20.net
喧嘩番長バトロワ出して?

846 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:18:03.30 ID:Tv/VuwNCd.net
>>838
お前はAPEX信者なのか?
まあそれならそれでいいが、どうせbo4やbfみたいになるのが見えないのか

847 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:18:20.73 ID:Hjf5zZ1o0.net
>>842
落ちる奴はクソほど落ちるぞフレが2試合に1回落ちるクソゲーって叫んでてわろたわ。自分はまだ1回だけ
OSが汚いんでしょうねぇ

848 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:19:53.26 ID:RMt8zDWa0.net
いちおうCSGOのバトロワでてるけどね
本来あれが天下とるべきだった

849 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:20:08.79 ID:4ZcnaHSP0.net
そもそもこんなカジュアルゲー簡単すぎて物足りんしつまらない
fps慣れしてるプレイヤーならリリースから2,3日で飽きてやめてる
こんなのまだやってるのはカジュアルゲーマー(下手くそ)ばかり

850 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:22:35.71 ID:WT3T0DPyr.net
csgoはリコイルがもう特殊すぎて無理

851 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:24:12.04 ID:4ZcnaHSP0.net
>>848
雑魚がメジャータイトル出して適当抜かしてんじゃねえよ
あんな駄作バトロワが天下とれるわけないだろ

852 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:24:35.13 ID:vow6hWKH0.net
>>848
すっごい不便なTDMだよあれは
しかもマッチングに2分以上とか頭おかしい

853 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:24:55.40 ID:VWKORjul0.net
プロゲーマーも落ちてた

854 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:26:00.40 ID:4ZcnaHSP0.net
>>852
TDMじゃなくDMなw

855 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:27:23.91 ID:5S6bbW0+0.net
このゲームクソゲーだと思うならbfv応援してあげて もう崩壊してるから 俺はやらない

856 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:28:21.41 ID:vow6hWKH0.net
DMだったな・・・確かに

857 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:28:40.73 ID:7I4lCL2Qa.net
>>849
それなお前はquake championsから出てこなくていいぞ

858 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:29:27.78 ID:8uLRDgdlM.net
接敵すると緊張でよわよわエイムだったけどエイムトレーニングゲーやったら敵が球に見えてきて落ち着き

859 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:30:41.94 ID:hwh0XSMv0.net
>>780
味方二人で撃ち合ってやられて最後の一人のカメラになったとき
6倍スコープ覗いてたから回収待たずに抜けるのは許されますよね

スナイパー使うのはいいけど撃ち合ってる時は降りて来いや・・・

860 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:32:40.05 ID:N6xyjq8l0.net
>>847
スペック足りてないのかね

861 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:33:50.16 ID:RMt8zDWa0.net
俺もQUAKEちゅうのやってみようかな
難しそうだが面白そう

862 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:36:30.22 ID:5GDWIHUSa.net
自分の考えとはべつに 文句言いたいだけのやつが増えたよね こわい

863 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:39:33.90 ID:RMt8zDWa0.net
Gatiimoって結構そこそこ上手いプレイヤーかと思いきや300キルか
別にそこまで普通なのね

864 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:47:46.96 ID:atEVxqwy0.net
残り3.4部隊でわざわざ挟撃されるルートに一人で行って即死する馬鹿100ダメ前後のゴミカスだな
知能がないとAIMもゴミになるのか

865 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:49:42.17 ID:kSqC2cTW0.net
台無しにされるよな

866 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:51:17.58 ID:DhEmcbmXp.net
>>864
ディスコだとピースキーパーに固執してる奴一人でもいるとそういう流れ多くなるわ

867 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:51:30.79 ID:0q1CtFNf0.net
なぁIPつけようや

868 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:53:15.07 ID:2RmpLK250.net
俺はピースキーパー持って外縁回るよ
お前はeva持ってろ

869 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:54:31.85 ID:2OIn8kYLM.net
やっぱ降下中にマウス上下しても角度変わらん
ひねったら変わるな
同じような人いない?

870 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:56:54.11 ID:kSqC2cTW0.net
ワッチョイでNGできない奴が何故IPを求めるのか

871 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:58:46.57 ID:4Jjq/iRca.net
ディスコ口悪いの多すぎだな

872 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:59:16.52 ID:UC6CYgQOM.net
IPスレすでにあるからそっちいけば良いのに…子供かよ

873 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:03:07.70 ID:Q+JsmM1C0.net
ジャンプ譲られてる事にすら気付いてないのか
ピン指してるのにその地点通り過ぎんのほんとメクラ
戦闘中じゃない時のログとかセリフすら逃すんだから
そら戦闘中に流れた情報なんて一切頭に入ってないわな

874 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:07:32.79 ID:BPcXx+dQ0.net
ライフライン使ってる奴ほんま地雷多いな
しね

875 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:10:02.35 ID:RBNIdZKK0.net
突っ込んで死んで人のせいにすんなよなぁ
マジ勘弁

876 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:10:44.23 ID:Q+JsmM1C0.net
チュートリアル云々抜きにして
ジャンプマスターから同行離れて程よい距離の物資漁るって解に
自力で達せないって時点で相当頭悪いけど
そんなんがゴロゴロおるんやからビックリするな

877 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:11:18.55 ID:atEVxqwy0.net
理解して選択してる奴とただサポートヒーラーと思って選ぶ地雷のどっちかしかいない
9割8分後者だが

878 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:15:25.09 ID:OJ1cu4D70.net
AMD FX系のCPU使ってるやつは弄らないと普通におちまくるぞ

879 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:18:21.59 ID:0dDurcKrp.net
>>878
kwsk

880 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:19:21.82 ID:KGUhYuGX0.net
スカウト使ってもいいですか

881 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:20:13.98 ID:m7o9WCJxM.net
>>877
むしろただのサポートヒーラーじゃないのかよ

882 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:20:31.21 ID:vFCRua/D0.net
野良がPTに狩られるだけのゲームになってきた

883 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:22:02.81 ID:0q1CtFNf0.net
ワッチョイは時間経ったら変わるやん
手間やろ

884 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:22:34.91 ID:DhEmcbmXp.net
>>881
サポってより自分の回復早いのが快適すぎてシールド削られてもすぐ立て直して戻れるからな

885 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:26:21.63 ID:OJ1cu4D70.net
ggrks 海外サイトに修正方法書いてある

886 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:26:40.19 ID:vFCRua/D0.net
チャイニーズのやつらはVCめっちゃ喋ってうるさいけど
俺らみたいな陰キャには真似できない

887 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:26:44.41 ID:KGUhYuGX0.net
蘇生シールドの時点で割と強いからパッシブそれだけかと思ってた

888 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:27:36.27 ID:N6xyjq8l0.net
野良にはそこまで求めてない

889 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:44:19.87 ID:wTD24N5+0.net
ライフラインはバーサクヒーラー
サポートヒーラーではない

890 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:49:22.78 ID:JO0t3HLLr.net
>>775
eac?のメッセージ通知は、メモリが何かを参照しただとか何とかだった気がする。
再発したらまた書きます

891 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:49:53.74 ID:54hRPGP5M.net
ライフラインはアクティブでアイテム増やしてパッシブで粘り強く戦う感じだわ
普通に強い

892 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:54:53.55 ID:/FgV6c7X0.net
ライフライン回復早くできるの強い

893 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:56:50.99 ID:UZklMIbir.net
>>890
apexのプロセスをなんか別のプロセスが漁ってるってことだろうから
セキュリティソフトとかが悪さしてんじゃね

894 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:58:47.17 ID:zzI8Tp6p0.net
>>857
わりとquake championsで修行してこいってやつはいるわ

895 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:59:36.19 ID:zzI8Tp6p0.net
>>861
純粋なアイテム集めてキル数稼ぐというところあるけど
キャラ対なんだかんだ大事だしなあのゲーム

896 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:01:21.02 ID:BPcXx+dQ0.net
粘り強くとか言ってる時点で雑魚やろ
いかに早く殲滅させるかが重要なのに

897 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:03:45.44 ID:0q1CtFNf0.net
こういう煽り虫を快適に排除できるスレ立て方法があるってマジ?

898 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:06:10.99 ID:Q+JsmM1C0.net
テキチャで日本人宣言する奴の雑魚率高すぎる

899 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:07:39.64 ID:wTD24N5+0.net
手間が減るからとかいってIPIP言う奴の頭の悪さは異常
IPIP言うそのレスの方がどうみても手間だろ
大人しくワッチョイNGしたほうがどう考えてもはやい

900 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:11:17.26 ID:E09T9pfg0.net
>>523
Don’t buy gaming headphones草
これプロとかスポンサー持ちじゃ言えないからなぁ
まぁ昔のおもちゃみたいなのよりは大分マシになってきてるけど

901 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:13:08.14 ID:vFCRua/D0.net
めっちゃいいところでメモリエラーで落ちるのやめてくれや

902 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:13:45.15 ID:k0oL0mbj0.net
ゲーミングヘッドホンってそんな糞なのか

903 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:14:05.50 ID:x1Mo0ou60.net
ipの有無は950が決めればいいでしょ

904 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:15:20.31 ID:KGUhYuGX0.net
>>896
公式のtipsがアイテムを使って粘り強く戦おう!って言ってるんですけど

905 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:16:29.37 ID:M1PPTI/h0.net
16gbで設定最低にしてもmem str errorみたいなのたまに出るわ

906 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:19:15.36 ID:zrfYZeaa0.net
ゲーミングデバイスはマウスとマウスパッド以外は買ってはいけない
大抵は並以下の性能ばかりで無駄に光る

907 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:20:29.39 ID:5S6bbW0+0.net
キーボードとかは何が違うんやろなー

908 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:23:08.23 ID:RXyPCpng0.net
普通のキーボードは配線上の都合で同時に押せないキーとかありますが
ゲーミングデバイスはそこら辺配慮してる、と読んだ事があります

909 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:26:01.79 ID:KGUhYuGX0.net
キーボードはメカニカルかそうでないかに差があるだけで別にゲーミングである必要はない

910 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:29:25.71 ID:AWw2bEMJ0.net
静音のlogicool illuminated keyboardが
BFは普通に3つ同時押しできるのにAPEXはなぜか二つまでで困る
仕方ないから青軸のHYPERX使ってるけどカチャカチャうるさくてアカン

911 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:30:08.36 ID:i+gR1WfOr.net
青軸買っておいてうるさいは草それ求めて買うもんやろあれは

912 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:30:23.89 ID:w1Jsb3OKd.net
コルセアのラピッドファイアってキーボードいいぞ
めっちゃキーが軽い

913 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:30:30.79 ID:rJUVlzps0.net
ゲーミングキーボードはマクロ機能用のボタンが付いてるのとかあったりするけど、
基本的にこういうFPSとかで使うものではないかな。
MMOとかで押す順番が決まってるスキルをボタン1個で済ましたりするために使うのが基本。

FPSゲーマーは押し心地が気に入ったやつ買えばいいと思う。
同時押しと言っても左手指5本で押すキーの数なんて知れてるしあまり気にする必要ない。
青軸とかの音嫌う人もいるからVCする人は考慮したほうが良い。

914 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:32:23.84 ID:gziixnkF0.net
マウスパッドは普通の使ってるけど全然違うのか?

915 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:32:43.84 ID:OQt12fWA0.net
ヘッドホンは音で敵の居る方向くらいは分かるぞ

916 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:33:48.93 ID:0q1CtFNf0.net
おとなしくリアフォを買っておけば10年戦えるぞ

917 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:33:51.63 ID:UZklMIbir.net
茶軸のメカニカル持ってるけど同時押しに対応してないから
ゲームでは使ってない

918 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:34:55.47 ID:0dDurcKrp.net
見つけてもすぐ撃たずに大人しく潰し合うのを待てる味方がほしい

919 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:38:59.29 ID:5S6bbW0+0.net
>>916
これいいな デザインもどぎつく無いし

920 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:39:49.32 ID:AWw2bEMJ0.net
>>911
帰省してる身内が隣にいるんよ・・・
仕事以外全てAPEXにつぎ込みたいくらいドはまりしてる身としてはきつい

921 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:39:56.65 ID:67ju4fKd0.net
APEXを生配信してる奴の接続先は確認した方が良いなw
接続先で全く難易度が異なるからPUBGとかフォトナの実績無いのに無双してる配信者は要注意やでwww

922 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:41:33.63 ID:ZwjWSWzFp.net
ナーフ候補
ライフラインのパッシブ2つを1つにする
ピースキーパーのコッキング回避ギミック

923 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:42:06.98 ID:GbkB6ottM.net
青軸ユーザー自分は耳塞いでるから聞こえねんだよな
でもマイクに音乗って周りだけ迷惑する
毒おじのようなやつ

924 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:43:34.08 ID:WT3T0DPyr.net
男は黙ってコンパクトの無線キーボードだろ

925 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:44:27.74 ID:VNFCKO6Ka.net
バンガロールとライフラインは強い

926 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:45:44.73 ID:rJUVlzps0.net
>>916 リアフォマジで良いよね

927 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:46:30.80 ID:UZklMIbir.net
ヒットボックスでかいキャラをどうアッパー調整するかが重要だと思う
今後のキャラ追加にも関わるし

928 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:47:24.13 ID:w1Jsb3OKd.net
パンガライフラインブラッドハウンド
が結論パ

929 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:48:01.08 ID:WT3T0DPyr.net
性能よりどのキャラも見た目ダサい事のほうが問題たまろ

930 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:54:12.84 ID:2OIn8kYLM.net
>>929
自分で見えないし

931 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:54:55.23 ID:5JGOz0OtM.net
バンガロールは爆撃?だかの色を敵と味方で分けて欲しい

932 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:56:43.95 ID:FF24Tocv0.net
毒軸

933 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:59:49.18 ID:S8qzjOWF0.net
デブの格闘100ダメにしてあげたら

934 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:00:08.72 ID:Q+JsmM1C0.net
毒おじのガス樽も敵味方で見た目変わらんしな

935 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:02:16.65 ID:AWw2bEMJ0.net
敵と倒れた同士でシールド連打の意思疎通草

936 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:03:53.79 ID:5S6bbW0+0.net
ピースキーパーの威力マスティフより高いの?さっきワンショットでアーマー3lvから死亡まで持ってかれたんだが・・・ダウンすら無かったし

937 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:08:29.87 ID:KGUhYuGX0.net
全ヘッショしても160くらいって聞いた

938 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:09:03.89 ID:rZv2poaM0.net
>>905
グラボのメモリの問題でしょ

939 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:09:43.90 ID:2OIn8kYLM.net
今までレジェ3つでメタル、ライフのフィニッシュ、レイスのハゲだわ

運がねえ

940 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:10:09.30 ID:2I4IqF/O0.net
キャラ格差はあるけど
スキルで差別化できるからいいと思ったわ
それよりモザンビークつよくしろ

941 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:10:19.94 ID:rZv2poaM0.net
>>902
配信者とかプロでもイヤホン使ってる人おおいし、スポンサーのシバリが無いかぎり音楽用上位モデルがほとんど

942 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:12:42.77 ID:2I4IqF/O0.net
大会だと外野煩くてヘッドセットは正確に聞こえないからなw
イヤホンにヘッドセットのマイクだけ使うのが主流だな

943 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:14:24.79 ID:rZv2poaM0.net
>>936
ピースは10発発射で1発11ダメ、全弾hitで胴110ダメ(DPS110)
マスティフは18発発射で1発8ダメ、全弾hitで胴144ダメ(DPS288)

944 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:14:39.95 ID:0viTMCip0.net
単体で強い人なんていくらでも居るけど、俺みたいな初心者キャリーしてチャンピオンになる人は大体攻める場所もタイミングも良かったり移動場所も指示したりするリーダー役もしてくれる人だわ

945 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:16:05.60 ID:5S6bbW0+0.net
まじかよあれがチートか 分かりづらいな

946 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:17:59.68 ID:rZv2poaM0.net
>>936
EVA頭90、胴63
ピース頭165、胴110
マスティフ頭288、胴144

SGの中ではマスティフだけHSが2倍になる

947 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:18:04.86 ID:bQO5Z4a5a.net
イヤホンだと左右は足音聞き分けられるけど前後って無理じゃないの?
イヤホン勢教えてくれ

948 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:19:02.32 ID:2OIn8kYLM.net
R99の相棒が決まらん

949 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:20:04.23 ID:0q1CtFNf0.net
立てて

950 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:20:25.69 ID:3+AXYp/K0.net
あい

951 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:20:44.19 ID:0q1CtFNf0.net
くる

952 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:23:17.86 ID:3+AXYp/K0.net
次スレできました
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550535766/

953 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:23:44.15 ID:0q1CtFNf0.net
無能

954 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:24:00.74 ID:5S6bbW0+0.net
>>952
チャンピオン

955 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:24:03.79 ID:KGUhYuGX0.net
スライディングスレ立て

956 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:24:24.33 ID:KGUhYuGX0.net


957 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:28:00.29 ID:A4+zIjTv0.net
ジャンプマスターで降下中って周囲の敵確認できないよね?
姿勢を維持したまま視線だけ回せたらいいんだが

958 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:28:10.81 ID:d1GL+Erf0.net
次スレにhere we go! HENTAI!

959 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:28:41.74 ID:BHmAvSaOM.net
>>957
右クリックホールドでフリーカメラって出てるでしょ

960 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:29:20.84 ID:1Q5fKkZPM.net
トレーニングでジャンプもさせてくれ

961 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:30:22.43 ID:Q/A2JYyGD.net
>>948
フルオートプラウラー
アホみたいに両方弾食うけど

962 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:32:52.92 ID:ZACqXF2l0.net
バンガロールの煙ダメージ出るからロケットパンチとして使える攻撃スキル

963 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:34:00.42 ID:BPcXx+dQ0.net
r99は紫マガジンないと使う気になれんな
敵が死なねぇ

964 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:35:40.74 ID:vsBC1yxTd.net
>>957
画面見ろw
書いてあるだろw

965 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:37:07.75 ID:d1GL+Erf0.net
マガジンないと辛い
マガジンなくても強いウィングマンナーフして

966 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:40:19.18 ID:WzfUhWfq0.net
ローセンシにして素早く振り向くためにマウスを長い距離早く移動させるとカメラがあきらかにマウスの動きより遅れてついてくるんだけどこれって普通か?
それともパッドがハードタイプの弊害?

967 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:42:16.82 ID:gTJ4Zv+A0.net
フルオートプラウラーあればR99は要らんでしょ、逆もまた然りだが
ピースキーパーでいい

968 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:43:33.37 ID:UZklMIbir.net
ピースキーパー、ウィングマンで
投げ物ドッサリがさいつよなんだろうけど
飽きるw

969 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:44:09.24 ID:KGUhYuGX0.net
>>965
多分フルオート武器は見た目に反してキチガイバーストdpsの武器としてバランス取られてる
とはいえ現状弱すぎるからバフされてもいいと思う

970 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:45:00.75 ID:1Q5fKkZPM.net
ヘビアモのARが弱いのがいけないな

971 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:46:18.10 ID:d1GL+Erf0.net
アタッチメント積んだ銃が強いのは当然だが、毎試合それが得られるわけじゃないルールで
安定して拾えてアタッチメント無くてもいいからウィングマン、ピースキーパーが推されるのよ

972 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:46:48.07 ID:wpGVtNEOd.net
r99とフルオートブラウラーは弾3枠は無いと辛いし相棒は弾数要らないスカウトロングボウウイングマンから違う弾になるよう選んであとは投擲たくさん積む
スカウトとウイングマンは3倍2倍スコ付けて使えば距離も差別化できるし近距離でもリロード入った時の補助にも使えるしよく使ってるわ

973 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:48:16.50 ID:1Q5fKkZPM.net
>>972
やっぱそうなるよな
ウィングマン スカウト辺りだね

974 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:48:57.95 ID:gTJ4Zv+A0.net
ウィングマンもそうだけど、弾最後まで一枠で済むのが使い勝手いい

975 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:49:06.69 ID:lkubE1IXp.net
ライトとヘビーの拡張マガジンって、ノーマル/レア/スーレアで増える装弾数がそれぞれ違うと思うんだけど、それぞれ何発増えるかわかれば教えて欲しいです。

976 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:49:22.77 ID:vsBC1yxTd.net
>>966
マウスパッドを使用してないか、マウスのトラッキング性能のせいだと思う。

977 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:50:06.78 ID:vsBC1yxTd.net
>>966
トラッキング性能が高い高性能のマウスを使ってるならパッドのせいかな

978 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:51:03.53 ID:vsBC1yxTd.net
>>975
10%20%30%

979 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:51:58.82 ID:gTJ4Zv+A0.net
ネガティブアクセラレーションって奴だな
原因はマウス、マウスパッド、設定、色々あり得る

980 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:52:01.68 ID:gziixnkF0.net
ウィングマンとピースキーパーのセットでやってる人多くないよな
始末して漁っても滅多にいない
流石に片方連射武器持ってないと不安だわ

981 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:54:30.32 ID:vsBC1yxTd.net
>>980
パラパラパラパラパラパラ(12ダメ×三発hit
タンタンタンタン(45ダメ×一発hit
結論ウィングマン強い

982 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:54:38.41 ID:S8qzjOWF0.net
連射じゃ301に勝てるのないし99もスピファもなかったらウイングマン使うしかない

983 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:56:04.14 ID:WzfUhWfq0.net
>>976
>>977
ありがとナス
普通に使ってる分にはカーソルがぶれたりとかないからパッドのせいっぽいな

984 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:56:18.65 ID:UZklMIbir.net
もっと体力低かったらフルオートでスプレーしたほうが強いんだろうけど

985 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:57:10.19 ID:08eEiWlh0.net
撃ち勝てねぇ(´・ω・`)

986 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:00:51.16 ID:wpGVtNEOd.net
>>973
逆に序盤でピースキーパーかEVAがっつりカスタムできたらスピットファイア狙うし落ち物次第としか言えないよな
近距離武器主軸で考えて中距離メインの近距離も行ける武器を抱えてくのが一番安定してる

987 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:03:43.40 ID:1Q5fKkZPM.net
>>986
まったく一緒の動きだわ
やっぱみんなやること同じだね

988 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:11:29.30 ID:h3iOMviN0.net
ウイングマン一つあれば中近距離隙なくね?
強いて言えば家中ようにピースキーパー欲しいが

989 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:12:57.40 ID:MibUvPNYM.net
c9 tronaってやつにやられたけどバケモノだったわ
チーターか?って思ったけど検索したらホントにc9の人なのね………

990 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:14:59.34 ID:7N74njpAH.net
>>989
オレもC9フォットナ部門のスクアッドにタイマンで負けたわ

991 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:16:59.05 ID:rHV1i3krp.net
c9と同じ鯖で当たる事あるんか
ping違いすぎね?

992 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:17:38.72 ID:0q1CtFNf0.net
KRやろ普通に考えたらわかるやん

993 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:17:48.96 ID:54hRPGP5M.net
最近はスピファorヘムロックとウインゴマンがブームだわ
シャッガンも強いけどレートそれなりにあるやつないと不安でしょうがない

994 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:19:06.89 ID:MkjRReMr0.net
ウィングマン強いけどスライディングやしゃがみ切り替えしてくる相手には途端に安定しなくなる
ジャンプされたところで大差ないけどしゃがみは外すからやめろ

995 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:20:02.86 ID:ZK1cX6OSM.net
ジブラルタルのフェラティオ
ミラージュはイく

996 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:21:31.81 ID:wpGVtNEOd.net
ウイングマン近中使えるとはいえ中距離でスモーク焚かれると物投げるしかやることなくなるしばら撒ける武器は欲しい

997 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:23:20.13 ID:2I4IqF/O0.net
まぐれでも頭あたりゃ絶対勝てるしなw
ウイングマンなんだよなあ

998 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:29:33.27 ID:BPcXx+dQ0.net


999 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:29:37.57 ID:BPcXx+dQ0.net


1000 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:30:03.28 ID:BPcXx+dQ0.net
1000ならapex覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200