2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 237

1 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:00:50.63 ID:sC4VBaj40.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html
前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 236
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1547711104/

◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
スレ立て時は本文一番上の行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:12:02.56 ID:7EhMncrdd.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:12:21.97 ID:7EhMncrdd.net
テストマップの使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。

※現在は非公開&開発とアップデート終了したため、不具合でまともに動かず

4 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:12:57.99 ID:7EhMncrdd.net
RestrictPerkAndWeapon modいれて
コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPW で一回RPW mod起動させ
My Games/KillingFloor2/KFGame/ConfigにKFRestrictPW.iniができるのでその中の項目
bFixZedHealth_6P=falseをtrueにしてもう一度ゲームを再起動
もう一度コンソールでopen KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?GameDifficulty=3?mutator=RPWmod.RestrictPWで開く
そうすればstmoptionsいじらなくても最初から6hpの敵を沸かすことができる

5 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 12:46:38.73 ID:VxOGztYB0.net
>>1

6 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 13:33:13.83 ID:IlF1umk20.net
>>1
あんたがスレ立てするのを見たよ

7 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 13:44:34.80 ID:GnoD6aV80.net
>>1
あんたボロボロじゃないか アーマーを買いな

8 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 14:38:26.32 ID:ggYQUlOj0.net
>>1
いや、アーマーは買うな!

9 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 14:47:12.48 ID:mWk7lv8X0.net
otu

10 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 14:54:49.64 ID:tVbnDTrL0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 15:07:20.57 ID:9vZMO46a0.net
>>1
よぉくチューニングされた感覚がこれは乙だって奏でてるわ

12 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 15:39:56.55 ID:og5971z1M.net
ZEDは壊れたアーマーが大好きなんだよ
私がいってる意味わかるでしょ?

13 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 16:00:28.94 ID:o2qAnOCi0.net
さー株の売買を始めよう

14 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 16:37:37.27 ID:RY0bIonjM.net
あなたは私をお気に入りのジーニアスバーに入れられるわ

15 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 17:12:41.10 ID:o2qAnOCi0.net
まだ死んでいないのか。ちっ

16 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 17:20:41.16 ID:sfMzLfks0.net
ほしゅおつ

17 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 17:25:12.33 ID:sC4VBaj40.net
レベル上げしよ

18 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 18:08:50.77 ID:80MoLD6nM.net
わかりません!!

19 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 18:27:16.28 ID:RY0bIonjM.net
メディックショッティ?イェ〜イ

20 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 18:30:37.22 ID:o2qAnOCi0.net
ニンジャみたいに斬るぜー

21 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 19:41:36.91 ID:EGwFpmyV0.net
>>1
お前の株を買ったよ

22 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 19:55:06.01 ID:/fFiZ/kb0.net
ワニザパイ

23 :UnnamedPlayer :2019/02/23(土) 21:21:38.44 ID:5iyC2Ru30.net
>>1
ケチってる場合じゃないぞ!防護服を買っておくんだ

24 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 00:19:26.94 ID:2gZ9Amqt0.net
数年ぶりに自殺に行ったけど迷惑かけすぎてワロタ

ワロタ・・・

25 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 01:40:29.86 ID:CIT0vo810.net
アーマーを買いなあんたには無事でいてもらいたいんだ

26 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 01:52:39.97 ID:3xNxAgHB0.net
俺が同時にFPとSC発狂させて壊滅しちゃったわすまんな

27 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 10:01:01.11 ID:WVmq0nbE0.net
敵のAIももう少し改善してほしいなとは思う
とりあえずFPとQPが発狂スポーンするのやめてほしい…
技術的で回避できるチャンスを減らしてくるのつまらんちん

28 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 10:43:12.03 ID:CIT0vo810.net
開幕発狂しなくなったらそれはそれでつまらんよ
QP8体ラッシュとかは総動員しないときついけど発狂FPくらいなら一人で止められるっしょ

29 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 11:08:04.21 ID:zuHwHwKl0.net
コマが雑魚完全無視して大型処理するのどうなんだ?
出来るに越した事無いけど率先して大型倒すなら別perk選べよ

30 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 11:41:38.99 ID:JfY4e2Ky0.net
好きなようにやるわ

31 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 12:07:26.64 ID:37ka1P6W0.net
もうコマは万能パークだからね
他がヘタレなら大型処理するのもしょうがないかもしれない
FAL持たないヘタレコマはスルーで

32 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 12:08:51.39 ID:WVmq0nbE0.net
その場の判断で役割入れ替わったらいいだけじゃね
一緒に撃つのもありだし雑魚処理だったらこのゲーム全体的にOP気味だからどの職でもできるっしょ
モブの処理能力低いのってM99シャープぐらいじゃね?

33 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 12:21:41.10 ID:3xNxAgHB0.net
M99選ぶと崩壊して雑魚に押しつぶされると自分の身を守れない

34 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 15:37:11.59 ID:QsV21oiAM.net
全滅とかご褒美じゃん
存分にサバイバルを楽しめ

35 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 16:29:05.21 ID:3xpHr8kh0.net
崩壊した時点でワイプだから特に問題はない

36 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 21:43:51.24 ID:WVmq0nbE0.net
死ぬのとか全滅も別に気にしてないけど、武器拾いに行ったり金銭のやり繰りがクソ面倒くさいから死なずに進行せざる負えなくなる

37 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:26:43.03 ID:3xNxAgHB0.net
一人でやってると誰も入ってこないの何でなの
おまえらのこと待ってるのに
それで三人くらい埋まると一瞬で六人まで行く現象

38 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:36:59.13 ID:XjoZB77k0.net
>>37
クイックだと人数多い所ににブチ込まれてるからそのせいもあるだろうけど
少なくとも俺は人数4/6以上の鯖とか絶対に入らないな…
一人で中盤まで行ってる鯖とかあればワクワクしながら即飛びつく

39 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:58:56.51 ID:CIT0vo810.net
1人の中盤のとこに入ったら続々と人が押し寄せてきて結果金不足で味方全滅とかあったな

40 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:21:03.02 ID:wdc0vMm80.net
知らない人と同じ部屋で二人っきりとか気まずいわよ(´・ω・`)

41 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:54:18.33 ID:VJz359zU0.net
人数多い方が基本簡単だからね

42 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 10:33:17.39 ID:Fr/E4PL/a.net
ハードから自殺に上がろうか考えてる程度のレベルだけど、ハードで人数多くなってきた時にbbq tonightするのが好きすぎて上がれない

43 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:15:48.35 ID:A7M0ne4s0.net
自殺でも序盤は初期武器とSpitfireRevolverでだいぶ稼げるぞ。
大型もマイクロウェーブでゴリ押しできるし。
ただ神経質な仲間がいる場合、途中からパク変した方が良いかもな。

44 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:30:18.75 ID:6yCoEkTgp.net
自殺までならパーク構成特に考えなくてもクリア出来るから早いとこ自殺やった方が良いよ
慣れるとハードがヌルゲー過ぎて面白味を感じない、あと敵が遅すぎてタイミングズレる

45 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:44:51.35 ID:ukwjmFFz0.net
HoEでもぬるげーやろ
問題児がキャンプをかき乱すから難易度上がってるだけ
常連だけでお座りキャンプしてみなよ作業すぎてあくび出るから

46 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:07:58.86 ID:Fr/E4PL/a.net
ありがとう。今度自殺で火虫を今度やってみる。もし見かけたら、noobだけど生暖かい目でみててあげてください。

47 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:32:13.88 ID:XWBWmlIa0.net
老眼が進んで細かい物が見えないから頭見えないや
昔はSSでkill750〜800取れたんだけど最近は300〜400が関の山
大型も首振りに最近ついていけないから処理遅れがちQPがマジでやばい
サポでもやればいいんだけど1の時からM14EBR好きだったからね SS辞められない
なんか切ないわ

48 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:43:59.50 ID:RyUzY9V50.net
しかし何でEBRって弱体食らったんだろうな
携行弾数少ないし威力もDEと大差無いし重い欠点もあるのに不当に下げられた感じするわ

49 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:44:21.77 ID:/iyQn16Y0.net
ハルクローガン

50 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:55:21.32 ID:4lHlbXPL0.net
>>37
丁度どこかの部屋が終わってみんな流れてきてるんじゃないか?一人入ってくるとぞろぞろ入って来る事とかあるけど

51 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:56:04.31 ID:XWBWmlIa0.net
1の初期からやってる猛者もチラホラいるけど皆んな何歳くらいなんだろ
faked5とかだいぶ前だよね いまだにCDやる腕前だから凄いやみんな

52 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 14:31:02.50 ID:A7M0ne4s0.net
アジア方面ショートのHoE少なくね。
みんなで楽しく簡単に実績解除していきたいのに。

53 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 16:13:24.27 ID:RzQMG697r.net
>>46
好きなのやればいいさ 別に決まりなんてないんだから

54 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 17:34:11.93 ID:+95qOgUr0.net
ソロcorridor、spawnmax=40、faked+5を昔やりまくってたが旧verだからできただけで現verじゃ無理ゲーだなぁ
クソロボがzedの後ろから延々と爆撃してくるしFP2体QP8体同時ラッシュ来るしで明らか難易度上がってる
24体マックスならまだできたけど泣けてくる

55 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 17:35:24.00 ID:METRRFZI0.net
バーベキュートゥナイ?

56 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 17:41:37.12 ID:r59musXX0.net
>>47
いくらなんでもキル数落ちすぎだろ
俺もSSで700キル代出るけどそうなる日がいつか来るかもと思うと怖すぎる
300~400キルの処理速度と750以上だと差が極端すぎる
老眼ってやべえな設定でどうにかならんのか

>>54
CDでロボとかQP消して昔みたいな感じにできるぞ

57 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 17:52:23.41 ID:1OejdMFr0.net
老後のために別のゲームジャンルも抑えとかないとね

58 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 18:31:09.53 ID:y97inyLa0.net
昔の話されると立川駅やりたくなる

59 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:37:13.33 ID:DlqasWfA0.net
立川、なごみ荘、秋葉原…特に秋葉原の看板とか見ると時代の流れを感じる

60 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:26:26.61 ID:xkgiGfqV0.net
♪ながーせ ながせ ながーせ ながせ♪

61 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:27:00.82 ID:A7M0ne4s0.net
Hell On Earth難易度のDieSectorウェーブ25クリアした人おる?
Suicidal難易度はクリアして放置してるんだけどどんなもん?

62 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:31:33.13 ID:1OejdMFr0.net
1000時間以上プレイしてるおじさんたちに寄生して
HOEクリア実績やっと終わった
みんな上手すぎて自分が何もしなくてもクリアできてると思う

63 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:33:05.86 ID:+dNNi6MC0.net
kf tachikawa面白かったよな
電車でもってかれたり

なごみ荘も火葬場隣接とか、よかったわ〜

64 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:45:25.48 ID:1OejdMFr0.net
KF2も面白いカスタムマップあるのかな
LAWLAWLAWとかgigatoiletとか

65 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:51:07.89 ID:tq7fcxhVd.net
twi開発のサメゲーってどうなったんや?

66 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 01:54:33.98 ID:EdefmnfM0.net
HoE実績目的なんてソロバサカでパリィとぶんぶんかかさずしてりゃ終わるだろうに…

67 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 10:26:07.89 ID:2t1KJFZtM.net
その方が確実に楽だし早いよな

68 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 10:45:33.28 ID:xJeXitcg0.net
寄生目的でBSK使って荒らしてくるプレイヤーの多さ
スワットでも使っときゃいいのに

69 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 11:02:21.66 ID:6Og3RFCGM.net
バサカがいるとメディピスが無駄にならないから嬉しい
遠くに行くバサカは嫌い

70 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 11:15:56.96 ID:kkDLtveR0.net
アプデβまだでしゅか?

71 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 16:39:58.03 ID:0YoyzuNo0.net
パリィできないやつが結構いるからなー
hoeでも割とパリィ受けできないやつ見るし

72 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 16:41:57.97 ID:0/igKDCr0.net
パリィできないのを隠すために毒とサイレン耐性取るという
大型相手に貧弱すぎる糞ゴミBSKを悪くいうのやめろ

73 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 16:42:03.03 ID:hJquaEpXa.net
目の前でブンブンされたらほかのプレイヤーは敵の頭狙えたもんじゃない
バサカ自体は処理遅いしそのせいで逆に敵に押し込まれる
マルチにおけるバーサーカーの存在意義って何

74 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 17:27:00.47 ID:OUgXgbyG0.net
prison監視塔の門番

75 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 17:31:46.12 ID:xJeXitcg0.net
割とマジで冷凍機と最も相性良いのBSKだと思う
武器の中ではエビスが一番マシだけど持ってる人少ない謎

76 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 17:40:28.32 ID:EdefmnfM0.net
毎秒+2HPリジェネ、敵一体倒すごとに+4HP、ダッシュ時1.25倍、敵の攻撃を最大85%ダメージカット(メディのバフ入れたらもっと軽減するかも)
ほんと生存率だけは無駄に高いからバサカ使って生き残って上手いと勘違いしてもおかしくない

77 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 17:58:06.64 ID:JouLeW1+0.net
バサカと同じ方向見るの嫌だと思ってもちょいちょい雑魚が漏れてくるから安心してまかせられない

78 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 18:00:01.78 ID:T/8ykwtx0.net
毒とサイレン耐性取らなかったらそれこそゴミなんだがバサカエアプか?

79 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 18:02:27.62 ID:jJ7Okb0Z0.net
海外野良HOE鯖だと壁役BSKでFB Demoとか普通にやってる
正直楽しい

80 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 18:50:21.29 ID:0/igKDCr0.net
>>78
雑魚戦メインでしかも雑魚もまともに倒せない奴は
そうしないと死んじゃうもんな

81 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:40:22.38 ID:GU9kxf1ka.net
俺もうデモバサカ火虫三兄弟いずれかのとなりしか空いてなかったら俺も三兄弟になってるわ
真面目に射撃やる気がしないし、そしてもうめちゃくちゃや

82 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:40:55.16 ID:0YoyzuNo0.net
>>78
てか雑魚相手もパリィバフ無いとワンパンできないやつ居るしむしろ耐性の方がむずいと思うんだが
ハードまでの話?

83 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:43:48.49 ID:bNjiysolp.net
パリィは大型相手に有利だからやろ
逃げる雑魚ノコ使いくらいやで耐性は

84 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:49:46.00 ID:jJ7Okb0Z0.net
BSK全然やってないからたしかLV15にすら到達してないわ
parry難しいよ
1はプレイヤースキル関係なかったのにな
GSと並んで難しい

85 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:56:51.56 ID:qvXUHRhR0.net
昔はバグってパリィできないステージとかあったな

86 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:58:37.11 ID:0/igKDCr0.net
むしろ昔はパリィ状態からスキル替えたら両方取得できるという極限のキャラだった

87 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 19:59:03.04 ID:EdefmnfM0.net
流石にガンスリと並んで難しいは無い
lv25になったら自ずと異常さがわかる

88 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 20:04:07.52 ID:ACWyWyYR0.net
難しいって言っても正直そんな伸びしろ無いんだよなぁ
エヴィもクソほど弱体化して刀値上げとか訳分からん

89 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 20:08:36.99 ID:EdefmnfM0.net
てか全部レベルカンスト行ってないくらいなのにHoE行ってるって…?まぁいいか

90 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 20:27:45.84 ID:0YoyzuNo0.net
パークのディスり方でそのパークどれだけやり込んでるかよくわかる

91 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 20:53:54.60 ID:T/8ykwtx0.net
バサカソロやったことあるけど耐性にしなきゃクリア不可レベルだぞ
パリィなんて大型処理専門になるやんけ
大型処理専門するならサポートとかSSで良いし

92 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 20:58:19.25 ID:9+e7+X0y0.net
マイクロウェーブでクリック連打するぜぇぇ

93 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:08:36.53 ID:c2qpFBcK0.net
バサカでノコかついでソロマラソンするならパリィだろうが耐性だろうがまず死なないだろ

94 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:10:22.58 ID:xJeXitcg0.net
>>84
GSあんまり使ったことないだろ
AIMもいるし大型処理も練習が必要な上に序盤の金のやり繰りや状況に合わせて3種の武器を使い分ける判断とか慣れと知識が必要
さらに残弾管理やZEDTIME中の反動制御やリロードと射撃のどちらを取るかの判断を常に最適解で選択してないといけないパークでなんだかんだで一番ムズイぞ

95 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:15:26.92 ID:gYO/XwOs0.net
耐性は音毒のみ40%カット、他は20%。受け流しはパリィ後10秒間40%カット
パリィを維持できるなら受け流し一択
自分はボス戦の時は耐性に変えてる
アボミだとパリィ安定しないし毒人形がうっとうしい

96 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:29:05.00 ID:La8uo27I0.net
>>94
そんな俺すげーとでも言いたいの?w

97 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:36:17.64 ID:9+e7+X0y0.net
ネガティブ発言ばかりの人格障害は相手しちゃ駄目よー

98 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:48:02.16 ID:f6ETWRTD0.net
まるでガンスリ以外のパークはdosh管理も状況判断も必要無いかのような口ぶりはNG

99 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:49:26.22 ID:qbRohEQp0.net
全部25にしなきゃHOE行かないとか、それこそどうなの??

100 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:50:36.85 ID:jJ7Okb0Z0.net
好きなように遊べばええ

101 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:52:59.91 ID:uxZqprBda.net
えっ!今日はBBQしてもいいのか!?

102 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 21:57:32.05 ID:c2qpFBcK0.net
よーしおじさん酸性弾ばらまいちゃうぞー!

103 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 22:00:32.58 ID:9+e7+X0y0.net
おかわりもいいぞ!

104 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 22:01:19.80 ID:QJ/nTQrjd.net
パリィなんてこうやってマクロを組んでマウスのボタンに設定してやれば
はいクロトでもできるパリィマンの出来上がり!

105 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 23:04:47.18 ID:tN6DWQ9pa.net
バット出た頃に刀との検証動画で見たんだけど高速突き連打してたな あれどうやるんだろ

106 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 05:54:08.22 ID:Zm1l+5Rg0.net
>>91
ちょっと慣れてきた初〜中級者ってのはよくわかった
BSKに限らずパリィできると他のパークでも立ち回りの幅が広がるからできるようになると楽しいぞ

107 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 06:28:14.80 ID:1P006Asn0.net
>>106
上から目線どうもありがとう

108 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 07:33:59.63 ID:P5cComos0.net
誰がイキったエアプ野郎なのかはっきりしたな

109 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 11:30:50.86 ID:H72TJPg70.net
今日もイキリまくりだな

110 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 11:43:01.97 ID:l4oozsPa0.net
まさにバーサーカーだぜ…

111 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 12:21:20.50 ID:ajmkyZsAp.net
バサカとメディは死ににくいだけなのに上手いと勘違いしちゃう人多いからね
HOEでメインパーク聞いてそれなら察しが付くレベル

112 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 13:02:15.72 ID:Cl/n+1zb0.net
ゲームのレベルに察しがつくどころか、人間性のレベルの低さの方が目に見えるww

113 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 13:28:25.97 ID:QYjFAz2u0.net
ゲームで人間性どうこう疑うなら残虐的なゲーム楽しんでるここの住民全員人間性終わってるから
はい終了

114 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 14:15:50.12 ID:xmxpeZ5Fr.net
はい終了??

115 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 14:58:35.34 ID:ULIjG8w80.net
--------再開-------

116 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 16:44:42.19 ID:7d9q+KtI0.net
めちゃくちゃじゃないか

アーマーを買いな

117 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 18:05:41.37 ID:1wOSjcgW0.net
観戦する時に小型中型スぺシメンでスポーンできる遊び要素とかほしい
一発殴れるかチャレンジとかやりたいw

118 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 18:25:05.99 ID:ULIjG8w80.net
>>117
Garry's ModのKilling Floor SNPC

119 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:05:25.51 ID:x+HmVIQF0.net
みそボンみたいに死んだら生存者に嫌がらせできたらいいんじゃないだろうか
お前らマラソンランナー嫌いだろ?

まあそれは冗談だけど現状プレイヤー減るデメリット少なすぎる
メディックが仕事放棄して味方全員見捨てて最後一人でクリアできるってさぁ

120 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:17:47.78 ID:1wOSjcgW0.net
人数減ると体力減るわ沸きもぬるくなるわの至れり尽くせりのランナー優遇調整だからな
一人になったらCOOPじゃなくなるからMEDでも人数少なくなったら適当な事故を装って死んでるわ

121 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:20:37.26 ID:KcQWzHu40.net
サラッとメディック批判に持っていこうとしないでください

122 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:34:19.20 ID:WxDv+PyM0.net
どう見たらこれがメディ批判に見えるのか

123 :UnnamedPlayer :2019/02/27(水) 20:52:45.66 ID:7d9q+KtI0.net
公式チートなバサカとメディを大型で巻き込んで殺したりすると面白い

124 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 01:24:07.71 ID:HS6Mdl8m0.net
メディックやってるとボス戦で自分だけ生き残って気まずいw

125 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 01:36:14.71 ID:Kf4sN6Nr0.net
ハンスだけ異常に強いのなんなの?
ボスで全滅するパターンの9割はこいつなんだけど…

126 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 02:46:01.53 ID:ycxPHsuu0.net
ガスガスガスガス!!

127 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 04:16:51.42 ID:zshsHOBjd.net
新武器含まれたbetaいつ来るんだ?

128 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:26:45.68 ID:RJr6qAt40.net
ハンスは爆弾に強弱あるのかな
後半爆弾で一気に数人お亡くなりに

129 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:34:32.09 ID:Cmb2QMY+0.net
そんな時はDemolitionist

130 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:45:17.44 ID:6XYNFr000.net
プレイヤーのグレネードと同じく爆心地からの距離でダメージ変わるからその差でしょ

131 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:46:44.58 ID:tGAu+L7a0.net
最後は逃げずにまともに食らうと吹き飛ぶように出来てんのさ

132 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 08:47:10.15 ID:Kf4sN6Nr0.net
近づかれて不発になると死亡率跳ね上がるからデモはボス戦不向きだわ
SSスキル全左でレールガンにDBこれ最強の対ボス装備

133 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 10:03:44.93 ID:yLQ8Xg3hd.net
ボスに有効な装備が少なすぎるんだよなぁ…

134 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 10:30:34.13 ID:xV7FXap/0.net
グラナーテ!ダイ シュバイン!ダーイ!(半壊)

135 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 10:32:47.87 ID:qloq2DuA0.net
サカタハルミジャン

136 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 10:54:30.37 ID:RJr6qAt40.net
セイテキウオッチャー(性的看視者

137 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 11:00:29.28 ID:INnSRn5Yr.net
毎日明け暮れず自殺やってる奴を助けてやれ!!

138 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:40:53.51 ID:NUR6GA/3H.net
ハンスは体力4分の1くらいになったら、一気にキメないと攻撃と敵スポーンが激化して死ぬ気がする
てか地獄のボスと大型敵同時湧きってどうなのって思う

139 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 16:46:23.21 ID:/YTfWoKr0.net
ハンスは少人数だと雑魚だけど6Pだと鬼強い
シールドが異常に固くなるから大体吸い取られてそのあと逃げ遅れたやつがグレネードで死んでく
メディ役は生き延びさせる奴をしっかり選別しないと終わる

140 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 16:49:37.04 ID:/YTfWoKr0.net
あとは足がクッソ速いから格闘も不可避
メディのグレポンポンかパリィで大きくダメ軽減できるバサカくらいでしか壊滅した後生き残りは無理だな

141 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 17:23:06.41 ID:yLQ8Xg3hd.net
ハンスは玉割り失敗すること多いからさっさと吸われるのが一番いい気がする

142 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:11:45.53 ID:wGmrRfMF0.net
ハンス強化よりットさんの方を強化しろよ

143 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 19:10:30.64 ID:io6qvgLCa.net
>>140
ダブルバレルでバックジャンプ撃ちしてるだけでハンスの近接かわしながら攻撃できる
近接振りまくってくる最終形態ハンスにはかなり有効
たまにAR使ってきてやられることもあるけど

144 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 19:20:54.30 ID:WgTrYkJx0.net
先に実装されていた新実績に名前が付いたな、グローバルの方では画像も付いてる
新マップspillwayの隠しオブジェ破壊実績とNormal〜HoEまでのサバイバルクリア実績の5つ

145 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 19:21:37.31 ID:tGAu+L7a0.net
にゃるにゃるほろほろ

146 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 19:57:50.25 ID:nbCwV2h80.net
新マップ早く来ないかな

ウェーブ終わりにトレーダーに色々言われるけど
MVPってどういう条件でなるの?

147 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 00:16:13.01 ID:vbyOrToy0.net
あの人なんでも褒めるから鵜呑みにすんなよ

148 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 04:46:16.68 ID:3Idaob1HM.net
トレーダーおばさんが黒幕の関係図のaaすこ。

149 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 07:26:58.51 ID:e1VPRx2Qp.net
ベータ来たな
事前の通知よりはサバ変えてきたな

150 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 07:33:53.75 ID:7iREMGkl0.net
火虫のヘリオスライフル壊れてね
FPの頭1マグで吹き飛ぶけど大丈夫か?w

151 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 07:36:59.54 ID:7iREMGkl0.net
あとレート高くて反動少ないんで使いやすい
401みたいな感覚で撃てるから強武器確定だな

152 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:10:01.32 ID:vmUq8GKSd.net
すぐ死ぬ雑魚と逃げ回って敵を殺せないカスはhoeに来んな。
てかゲームやめろ。センスないんだよ。

153 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:13:16.57 ID:ODgsNmNt0.net
ベータきたんか!やったぜ!

154 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:27:14.62 ID:2gD7XSJG0.net
キラーワットがピーキーだわこれ…
近距離モードの燃費がやべえ

155 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 09:58:09.22 ID:v/3iFQfE0.net
フリープレイとかくるの?
セールないと新規増えないし

156 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:11:25.00 ID:36JEgdJI0.net
月極サービスはちゃんと解約してきたか?

157 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:37:48.04 ID:E1FRRzI3d.net
プレイして無いけど1マガジンで頭が飛ばせるって割と普通では…MACみたいに下げられそうだが
あと結局ガスのパニック削除されたのか
zed爆破も強化されてるし大分FBアッパーだね、反動凄そうだけど

158 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:54:51.25 ID:7iREMGkl0.net
>>154
何かドスドスやってるFPに当てるとモーションを中断させて棒立ちにさせれるんだけどバグなのかよう分からん

159 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:20:38.94 ID:9EGp+EnJ0.net
最近KF2買っていざやろうとしたんだけど戦闘時の画面が真っ暗で一切映らない
残弾数やHPら辺は表示されるんだけど何故か分かる人居る?https://i.imgur.com/d36F8gG.jpg

160 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:36:08.66 ID:iecyc6G7M.net
>>152
バイトテロ受けた店長みたいだな
面接しろよ

161 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:50:30.91 ID:tbpmJ6RB0.net
ゴミ武器追加ありがとね
しばらくはサバと火虫を見かけるんやろなぁ

162 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:02:13.99 ID:E0duVRmt0.net
>>159
ありきたりなことしか言えないけどとりあえず、スペックは足りてる?整合性チェックしてみよう。パソコン再起動したら直ることもある。

163 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:16:17.53 ID:e1VPRx2Qp.net
サバって全武器使えるのが魅力なのに専用武器用意しまくったら
もうおまえサバじゃなくてええやろってなりそうだよな

164 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:22:21.87 ID:kgvGDISN0.net
拾った武器とか他じゃ出来ない組み合わせが上手く使えるからサバイバリストじゃないんかいって感じよな

165 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:24:30.35 ID:4et1wEoT0.net
久しぶりに実績梅の季節が来たのかな

166 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:59:02.56 ID:VTkJzlaya.net
割と的確な新武器のレビュー書いてくれる人いたけど またヨロ

167 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 13:16:34.72 ID:qSQv+Z8E0.net
こりゃFlexのバグはもう放置状態か

168 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 13:17:13.41 ID:FgpeXWvvr.net
>>152
そんな君はオフラインでもやっとけ!
ストレスで死ぬぞw

169 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 13:52:48.49 ID:9EGp+EnJ0.net
>>162
アドバイスを全てやってみたけど変化なし
スペックは同年に出たDOOMを画質ウルトラで60FPS以上常時出力するくらいはある

170 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:36:39.53 ID:tbpmJ6RB0.net
ドライバとゲームの相性が悪いんじゃないの
前にも同じ症状の人いたぞ 解決しなかったがな

171 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:49:52.37 ID:LqfcMr2b0.net
今回まだイベントアイテムリークきてないの

172 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:57:43.98 ID:/ErKEZJQ0.net
HoEなんてマップによるけど、ちゃんと見るべきとこ見とけば誰でもできる

173 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:23:03.51 ID:7iREMGkl0.net
>>161
ゴミどころか火虫の武器は普通に大型キラーとして機能するぞ
FPの頭狩れる火虫とか史上初なのでは

174 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:41:55.84 ID:BjscBxCX0.net
>>169
とりあえず最低設定の画質でやってみるぐらいしか思いつかない
グラボとKF2で検索かけるしかないね

175 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:50:45.15 ID:QRxEAr69r.net
>>169
とりあえずグラフィックの設定落としてもダメかね?

176 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:52:01.28 ID:QRxEAr69r.net
かぶったすまぬ
グラボのドライバもチェックしてね

177 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:59:50.46 ID:z7skLKo40.net
プレステージって今4段階目?
次が最後なのかな

178 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:21:48.53 ID:z7skLKo40.net
ヘリオスライフルは余裕で選択肢に入る武器だね
持ち替えもっさりだけど修正入らなければ普通に使うレベルの実用性

179 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:47:57.50 ID:m42At2mL0.net
遂に火虫の武器で強武器来たってマジ?
爆発系で誰でも簡単に大型キル可とかじゃなければまぁ良いとは思うけどね

180 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:52:52.71 ID:m42At2mL0.net
まぁ電子レンジ砲、ハスクキャノンにMAC10とみんな総じてナーフされてるからこの武器もやるだろうねー

181 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:58:52.25 ID:4mRNdy970.net
killerwattの話が全然出てなくてかなしい
使ってみてもいまいちどういう武器なのかわからんかった
なんかEMPっぽい効果が出てるような気がしたんだけどわかる人いる?

182 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:09:58.97 ID:7iREMGkl0.net
>>181
EMPで行動不能にさせるのがメインの武器だと思う
SCも当て続けるだけで封殺可能、エフェクト出てる間に他の武器で攻撃してコンボや連携の起点を作るとかそんなのじゃないかな
サバで使うよりサポで使った方が強みが生きそうな感じした

183 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:11:39.90 ID:UPIk48WI0.net
FBの武器リコイルが小さいからめっちゃ簡単に
大型倒せるじゃん!
falより簡単

184 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:22:46.40 ID:z7skLKo40.net
それにFBだから仮に近づかれても熱波で怯み取れるんでそこからも叩き込めるし
冷静に考えたらナーフ確実な気がする今のうちに楽しんでおこう

185 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:26:09.06 ID:4et1wEoT0.net
久しぶりに復帰する予定なんだけどテストマップの代わりってまだないのかね
そういうので一通り試してから実績埋めてまた辞めたい

186 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:27:48.35 ID:m42At2mL0.net
HoEfaked+5で新武器お試し
火虫新武器はかなり使いやすい部類、FP処理楽々可で1500doshと良心的
だけど頭振ってるFPをしっかり当てて倒せる人なら態々これ使うよりガンスリコマンドー使った方が遥かに強いと思う…専ら火虫使ってる奴のAIMじゃ無理だな
サバの新武器はSC倒せるしEMP系だから大型止めるのに良いと感じたけど2500doshはないわーない

187 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:32:46.91 ID:q4vgUnZ30.net
火虫に強武器あってもええやん いい加減火虫にも夢見させろよ
まぁ一時期の頭おかしい強さの時はnerfされても仕方ないと思ったけど

188 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:33:54.31 ID:kgvGDISN0.net
このヘリヘリちゃんもマスコット武器になっちゃうの?
無限弾有効活用できる良火虫武器なのになぁ

189 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:35:31.22 ID:z7skLKo40.net
反動は増加しそうだなあ
zedtimeでこれ撃てるならスワより楽しいんだけど

190 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:59:53.90 ID:7iREMGkl0.net
ZEDTIMEそういえば火虫ってリアルタイム無限だったな
コマが繋いだら大型溶かしまくるやべー奴になるから弱体確定だろうな残念

191 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:00:38.29 ID:UPIk48WI0.net
でもFBにエイムが必要な武器ってなんか違うよね

192 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:09:30.74 ID:WvleFqRWM.net
火虫とデモは実装直後が異常に強くて十分良い思いしたんだよなあ

193 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:32:08.07 ID:2EgWOVb1a.net
ベータってやっぱ50GBほどDLするんだよね?回線クソ遅くなったし正式待つかな

194 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:32:22.28 ID:s0SuVsBB0.net
火虫がβで異常に強くて、すぐナーフされるのはもう4回経験しているので今更修正されようが問題ないです

195 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:37:00.88 ID:UPIk48WI0.net
追加でDLするのは1.2GBくらいだったよ

196 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 19:46:20.21 ID:v/3iFQfE0.net
新武器すげえええええ

197 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:14:16.75 ID:w4I64VTb0.net
度々このスレでも要望があったスプリントを設定で切り替えでできるようになったな
testmapのfakedによる大型の体力の増加が反映されるようになってる
VoshT4武器スキンはクリスマスからやっと修正されたか
Vosh武器スキンは頻繁にバグあるんだからもうベータの時点で出るようにすればいいのに

198 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:57:55.36 ID:N6W+gAH10.net
新武器楽しい?

199 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:13:40.34 ID:KDmQu7yE0.net
おいらは微妙だった。それより、新MAPにすごいキャンプ地あるぞ
敵が1方向からしか来ないけど、こっちからは下に降りる場所があるっていう
HARDエンドレス35waveでやめたんだが、正面火力だけに集中してればいいから
パウンドパーティーもスクレイクオンリーも楽勝だった

200 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:18:29.87 ID:wB/QP1aL0.net
火虫の新武器は1マガジンで大型倒せるけど
DPS的に1発殴られそうになるな
まぁ、自分のAIMが下手なだけかもしれんが・・・

201 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:22:12.37 ID:wB/QP1aL0.net
使い方的にFALに似てるな
FALはマガジン少ないから撃ち漏らすと1マガジンで倒せないが
火虫の新武器はスキルをマガジン100%増加にすればまず1マガジンで倒せる点が良い

202 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:25:31.31 ID:K4xDfXIB0.net
火虫の新武器すげーなー
FPは+燃やせの素で21発HS、☆1つで17発HSでカタが付く
非怒りFPをHSして発狂動作中は放置→近づいてくるトコを熱波で止めながらHSで確実簡単に倒せるわ
SCは素で19発HS、☆1つで16発HSでカタが付くんだがパニック起こすのでHS決め辛くて苦手な部類
ただ☆1つにすると39発の胴撃ちでカタが付くんでHSせずとも1マガでギリギリ始末できる
なので胴撃ち気味にHSを狙って撃てば外したり武器に当たったりしない限り確殺で便利
こりゃnerfだわ

203 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:32:46.25 ID:K4xDfXIB0.net
SC相手なら遠くから胴撃ちでいいから確実に当ててパニクったトコでリロード→
近づいてくるのを熱波で止めながら射殺できるし便利便利
でもこういう使い方してると総弾数が不安になる数だわ

204 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:04:23.82 ID:+WrfgkKF0.net
確かに熱波の怯みがあるから下手でもノーダメキル余裕だな
これで修正なしで通ったら火虫馬鹿にできないな

205 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:43:16.28 ID:3KB1sfm20.net
隠れOPのメディSGの話して

206 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:44:40.65 ID:MXYutF6+0.net
でもこれぐらい1個まともに使える武器あってもバチあたらんやろ

207 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:47:15.56 ID:61I16OnA0.net
そのバチを当てるのがTWだ

208 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 01:04:17.46 ID:4pL5ZgqM0.net
今のうちに新武器楽しんどけよ

209 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 01:05:37.22 ID:eFtdQYNI0.net
>>174
>>175
一応クオリティを「低」にしてやってみたりドライバを入れ直したりしたんだが変わらず
使ってるグラボはGTX1060 6G
ドライバはNvidiaのGeForce experience

210 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 02:37:00.93 ID:OuCeB5iH0.net
オレもgtx1060だけど問題ないよ。
GeForce experienceの推奨設定でちょっと重いかなくらい

211 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 02:53:03.54 ID:5TfpeUrh0.net
nerfされることを考えるとゲンナリするけど、M32みたいに最初から弱いよりはマシか…

212 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 06:21:55.12 ID:7oNrSys+0.net
直撃50らしいが30くらいに減らされるだろうな いやそれ以下もありうるぞ

213 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 06:27:20.72 ID:jiATsyXa0.net
当然のようにnerfの受け入れ準備を始めるワンカー達であった

214 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 06:33:57.16 ID:3KB1sfm20.net
FBの新武器は本職はおろか補正なしのスワットとかSSのネードからFP倒せるから壊れやな

215 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 06:51:15.81 ID:7oNrSys+0.net
胴ダメージで倒さないのも違和感だが皆と足並み揃えたいというのもあるのよね・・・

216 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:12:51.84 ID:wWnc6V310.net
>>213
これが射撃職ならそのまま通る可能性大きいけど
火虫は何度も通った道だからなあ
直撃値、レート、マガジン全てナーフされても何も驚かない

217 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:17:41.36 ID:GCcPQatKp.net
新MAPくっそ手抜きだな
これならカスタムMAPから何か持って来ても良かったのになぁ

218 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:18:39.81 ID:jiATsyXa0.net
まぁなんの印象も残らないマップだったな

219 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:30:06.71 ID:myVqYQNi0.net
つまらないギミック入れるよりこういうシンプルなマップでいい

220 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:37:03.26 ID:GCcPQatKp.net
ここ最近と言うか公式MAPの中ならかなり簡単な方だが
サイバーパンク感何もないな

221 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 08:11:40.46 ID:+WrfgkKF0.net
公式じゃないカスタムマップはなんかやる気でないから公式がユーザーメイドのマップを1か月に1回くらい採用してくれないものか
シーズンごとだと遅いわ

222 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 10:40:06.17 ID:C9LDek080.net
>>209
C:\Users\(XXX)\Documents\My Games\KillingFloor2\KFGame\Cache

のCacheまるごと消してみるとか

223 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 12:18:32.37 ID:OEbGkEZj0.net
英語で調べたら似たような症状の人が結構いるけど
グラボの問題臭いぞ

224 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 12:27:38.05 ID:4BBgvOMpa.net
武器もネタ切れして未来チックなのしかなくなったか

225 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 13:10:08.95 ID:3KB1sfm20.net
ヘリオス何か既視感あるなと思ったらDOOMのプラズマライフルやな
FBのT5武器出たらBFGとか出てきそう

226 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 13:32:12.67 ID:wo2a87ysa.net
どこでも鳴り響くポンポン太鼓は直ってないのね

227 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 14:59:45.08 ID:arBJFZMz0.net
Spillwayのキャンプは屋外のHAPPY PILL前あたりか
交戦距離がやや近いので大型処理が少ないとQPラッシュで詰められがちだけど下に降りてもわりとまた立て直せたりするな
屋外と屋内のあるマップではキャンプがだいたい屋外になるな

228 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 15:05:57.47 ID:wWnc6V310.net
そこキャンプ対策してくれないかな…
プリズンの監視塔と同じ臭いがする

229 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 15:46:21.37 ID:ruPZstqs6
>>227
もっといいキャンプ地あるぞ
HAPPY PILL を正面として右にいくじゃろ
海に突き当たってそのまま屋内入るじゃろ
その入り口からちょい奥までの屋内が割と安定

230 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 15:45:18.89 ID:12+ClCvHM.net
キャンプが楽しいならキャンプすればいい
キャンプしないとクリアできないならキャンプすればいい
俺は自由にやるしお前も自由に遊べ
大型押し付けるのも自由だ

231 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:07:52.27 ID:WZvoIIjua.net
分かりました自分が逃げるために溶接しておきます
残った人は知りません

232 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:25:33.36 ID:TNsKuuta0.net
天才チンパンジーのP君かな

233 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:48:52.37 ID:JFEH+qOM0.net
キャンプのがマラソンより難しくないですか

234 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 19:03:44.61 ID:7oNrSys+0.net
ファイアパニックどうなったんだっけ、見た感じ横によろける感じみたいだけど

235 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 19:57:08.61 ID:49p4Zonn0.net
あれ盆踊りの事じゃないの

236 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:04:31.01 ID:jiATsyXa0.net
スクレイクの声こんなのだったかな…

237 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:57:30.03 ID:XV/tucj20.net
拳銃増やしてよ、初期銃のベレッタ飽きた

238 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 21:47:54.52 ID:iW+gA/XM0.net
初期武器とか性能に差のつけようがない気がする

239 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:42:15.83 ID:crPhsuTa0.net
発狂FPしかプレイヤーに追いつけないゲームだからキャンプよりマラソンのほうが難しいとかはない

240 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:59:05.01 ID:bLyMhUOS0.net
サバリのzed爆発食らったらzedが棒立ちになるのいいね
ヘリオスは全盛期のハスクキャノン並に強いんだけどキラーワットは割と微妙

241 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 00:16:15.58 ID:iPhLpmne0.net
性能は据え置きでいいからモデル変えて他にも初期武器あったら良いね
スキンは変えられるけど武器自体のモデル変えるとマルチで使えないからなぁ

242 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 00:18:32.83 ID:vMMRjm5u0.net
でもやっぱ挙動が違う!ってなりそうだな

243 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 00:54:15.27 ID:aMmJU/kd0.net
いきなりバグるなこれ

244 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 02:53:51.27 ID:FhiMcRmX0.net
キラーワットも最大までチャージしてのアレはそこそこ強いんだけどなあ
大型の声聞いたらチャージに入ってっていう方法で何とか使えないかなって思ったけどそこまでして使うもんじゃねえわ

245 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 03:11:33.28 ID:BTMXMTSS0.net
killerwattのチャージショットすると動けないしマウス感度もめちゃくちゃ低くなるから使いにくいわ 2500doshも高すぎだし

246 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 07:33:31.99 ID:vJozdeo70.net
トレーダー中はダメージ受けないようになったのね
landingの崖上からピョーンしてもダメージ受けなくて何かと思った

247 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 08:59:42.00 ID:tVW2QpUeM.net
撃てる電子レンジ楽しい。

248 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 10:44:49.38 ID:RpIx9auM0.net
ヘリオスライフル撃ってるとQL思い出すわ

249 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 19:55:13.02 ID:A9I4EGtw0.net
久々に起動したら名声っていう要素追加されてるけどこれってメリットってほぼないよね?

250 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 19:58:53.72 ID:ShzZtHxJ0.net
perkLvリセットして、スキンとDoshVaultの箱もらえるだけだから
レベル上げめんどくさいなら無視してもいいよ

251 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 20:14:22.50 ID:vaVVerVL0.net
アイテムリストもう挙がったか?
https://imgur.com/a/O7edTt2

252 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 20:26:44.31 ID:FhiMcRmX0.net
プレステスキンダサくて嫌い

253 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 22:48:22.75 ID:I7wgMybF0.net
>>251
スレは初出だけどTwitterで腐るほど出回ったな

254 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 23:06:11.67 ID:iG4QcNlo0.net
そういや敵スキンは変わらないままなのか

255 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 23:57:47.71 ID:qFgu/32O0.net
201が強化されたとは聞いていたけど腰撃ちフルオートでも笑えるくらい制御しやすいなこれ

256 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 03:01:20.15 ID:43a0GaIQ0.net
201は前が低威力なくせに反動だけAR並みなのがおかしかった
ADSしても横揺れしてるような感じでクソ使いにくかったからな

257 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 03:02:10.37 ID:CQqz5C/d0.net
ヘリオス想像以上に強かった
プレステ後の火虫で余裕でコマと同じ感覚でSC相手に立ち回れる
FPはどうなるかわからんけど

火炎放射器と一緒に持てるしもうこれ持たない選択肢ないやん
絶対ナーフされるだろうけど

258 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 03:03:41.25 ID:CQqz5C/d0.net
ところでβにするとマップリスト正常に選べないんだけどおま環?

259 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 03:10:27.24 ID:43a0GaIQ0.net
FPも20発くらいで頭飛ぶからGSとかSSよりFPに対して強いんじゃね
横槍防止のモロ敷いときゃ安定度高いし熱波で発狂してても狩りやすいし強いけど火虫感ゼロなのがな

260 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 03:54:37.21 ID:kbYUZ0V90.net
減退とか考慮すると実質40発入るFNだからな

261 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 04:12:40.55 ID:IPVKkAK60.net
新ボスはまだ来ないんか

262 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 05:37:05.43 ID:Ndy6dAgu0.net
>>258
俺もなんかおかしいわ
マウスホイールでグリグリやってると
スクロールが急に飛んでリストの一番上に戻っちゃう

263 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 08:17:29.39 ID:uDQbjIwfd.net
みんなベータ遊んで貰えるもの
貰ったら通常版に戻してる?それともベータやり続けてる?

264 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 09:18:14.17 ID:43a0GaIQ0.net
プレステしたらLV25になるまでベータから抜けられなくなる呪いにかかるから回してる人はベータだろうな
イキり火虫で無双できるの多分今だけだと思うから貴重な体験ができてベータおすすめよ

265 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 09:56:47.49 ID:DfOwk+kk0.net
>>251
これ何日からくるの?

266 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 11:58:39.13 ID:6Q8vkOVWp.net
初心者は来月まで黙っとけ
そしたら来てる

267 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 13:40:23.96 ID:CQqz5C/d0.net
>>262
それバー直接ドラックしてから選べばいけるんだけどホイールだとバー飛ぶし、パッドでやってみたらリスト一気にすっ飛ばされてそもそも目的の物に合わせられない

268 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 14:16:24.81 ID:6Q8vkOVWp.net
今回のベータまたユーザー側が凄い有利になるバグあるな

269 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 14:34:20.23 ID:P1PHehrZ0.net
201反動凄いなくなってんな
前が異常だったんだけど

270 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 14:43:05.93 ID:43a0GaIQ0.net
>>268
詳細

271 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 14:52:50.50 ID:z7K5yXJma.net
201とか、swatでメインレベルだったんだけど、さらに使い易くなったんか

272 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 17:37:23.26 ID:9MMCxGP40.net
残弾数を考慮したら山ほど弾を持ててかつ雑魚処理大型処理できるガンスリに軍配上がるだろ
どうにしろnerfされるし今のうちに火虫くんで楽しんどけ

273 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 17:39:34.07 ID:7wiipkiFa.net
201は音のせいか撃ち込んでる感あって好き

274 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 19:26:38.44 ID:P/lmqs6D0.net
201ってダーツのリチャージ上がったり威力も上がったりと微妙に修正され続けてんな

275 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 21:48:50.95 ID:bK8bRpixd.net
ロビーのfps制限する方法ない?
始まると150張り付くんだけど
ロビーだと500とかいってpcうるさいわ

276 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 23:12:25.83 ID:BlnA5NWs0.net
垂直同期入れればいいんじゃねえの

277 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 23:17:45.74 ID:vlNhzvA/0.net
なんかおすすめのmodある?

278 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 02:34:03.31 ID:ofPnqJgl0.net
BGM変えるやつ

279 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 03:26:54.09 ID:zvbUP0Hwp.net
TWIは産廃武器なくそうとしてるようだけどデモとバサカ辺りの武器みてると何も説得力ないな

280 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 07:34:02.13 ID:hWwGtL7Ea.net
武器実装してからのゴミ調整で産廃が半分くらいになってるんですが

281 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 09:30:58.72 ID:uK8Yoh840.net
サバイバリストのプレステ4週目の武器がネイルガンって何の冗談なんだよ・・・

282 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 10:18:17.88 ID:6+I1ori80.net
DIYでしょ(適当)

283 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 11:46:47.11 ID:DtaLDSwY0.net
産廃というとシーカーシックス、m32、ハスクキャノン、ネイルガンあたりかデモやべえな
全ての武器に可能性のあるサポートのようにしてやれんのか

284 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 11:47:46.05 ID:zaBLP1ij0.net
他のPerkが新武器で順当に強化される一方で
核弱体以降まともな強化のないデモ君
KF1からメインデモだけどそろそろやっぱつれぇわ

285 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 11:49:58.85 ID:wJe9fiTO0.net
ポンポンポン♪ ポンポンポン♪

286 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 11:56:17.27 ID:DtaLDSwY0.net
RPGというレールガンのような固定枠があるから7以上は喜ばれんよ 雑魚処理に使えるようにすると大型が倒せないというのを二度もやらかしてる

287 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:28:35.40 ID:PN+wcKYv0.net
核は視界ぐちゃぐちゃになるからほんと嫌い
デモ本人は楽しいのかもしれないけど

288 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:31:04.14 ID:KWAEi/XSa.net
M32はリロードという弱点あるんだからもう少し火力あってもいいよな
もはや使ってる人ほぼいない

289 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:31:31.72 ID:uK8Yoh840.net
核が異常に強かった時代って
RPGのダメージは1200ダメージで範囲は1000だっけか
通常ではFP沈めるのに5発くらいと今では考えられない弱さだな
ザコ敵掃除するには絶大だったけど

290 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:32:46.41 ID:mZD7Enqkp.net
>>287
RPGの核はそれなりに威力あるから許したって
M32使って大型絶対倒すマンは死滅して

291 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:35:13.25 ID:KWAEi/XSa.net
M32使って大型絶対たおすまん

292 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:35:39.50 ID:KWAEi/XSa.net
って何?

293 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:39:29.50 ID:zaBLP1ij0.net
>>289
当時はスタン時間長かったから
スタンとってC4とRPG絡めてFP二体とかでも華麗に秒殺するPerkだったんやぞ
スタン短くされてC4とRPGの範囲狭くされたから今はそんなの消え去ったけど

294 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:40:08.81 ID:PN+wcKYv0.net
>>290
もちろん適切に運用すれば核も強いんだろうけどね
いかにも考えてなさそうに人の足元とかに撃つ人がどうしても目立つ

295 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:57:15.95 ID:WEr70x4dM.net
>>293
その期間でもバサカ2人いる方が安定したし、実装直後が最後の見せ場だったな

296 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 13:15:33.28 ID:zaBLP1ij0.net
>>295
バサいるとこにデモいれたら余計安定してたよ
没落始まったのはSS実装くらいからかな
最初スタンすら消されるわSSの処理能力優秀すぎてマジでSSだけでいい世界だった

297 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 16:47:31.06 ID:HKEK6J4U0.net
視界揺らすから間接的に射撃パーク邪魔してくるし爆発で大型巻き込んだら発狂祭りだし三馬鹿で組み合わせないと良いところがない

298 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 17:23:59.79 ID:b4sjO2kI0.net
マッドボマー1択なのに使用率低いな
核とか半端にダメージがあるから後続の大型を発狂させるトリガーにしかならないクソスキルやろ
マッドボマーならzedtime中ならどの大型来ても確殺しつつリロードも完了させれるからな

299 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:03:10.87 ID:BaeADBEFa.net
核とか射撃がzedtimeに頭部飛ばす邪魔でしかない
マジで見えない上にスコープごと揺れまくる
核デモいたら射撃は即抜け安定

300 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:20:01.13 ID:n9AbE/er0.net
wikiやstuts見て効率の良い選択肢出来る人なんて少数よ
日本じゃソレが普通とされてるけど

301 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:26:27.10 ID:pclJcTJQ0.net
M32バカ撃ちしてるデモをやたら見かけるけど
あれなんかまさに下調べや何もかもをすっ飛ばして
一番高い奴なのだから強いに違いないパターンなんだろなとは思う

302 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:43:32.29 ID:fB0woBNm0.net
楽しいから使ってるんじゃないの

303 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:48:22.58 ID:wJe9fiTO0.net
使いたいからリボルバーのスピードローダーみたい感じで3発ずつ弾込めさせて

304 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 20:27:09.82 ID:n9AbE/er0.net
何か事あるごとにM32下げる奴いるよな
M32で親を殺されたのか?

305 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 20:36:52.05 ID:MWUmGiNX0.net
うん

306 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 20:38:49.40 ID:fB0woBNm0.net
1ではFP二匹も余裕で屠れる対FP最終兵器だったのになぜこんなことに・・

307 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 21:07:01.17 ID:HYWAK13/0.net
実在武器のM32で親を殺された人はリアルに存在すると思うけどそれは置いといて
同格のT5RPGがSC瞬殺なんだからM32はFP瞬殺くらいの強さと特徴がほしかった

308 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 22:15:21.86 ID:WExWDmey0.net
今回のbetaは結構良い調整だと思うから、あとはバグだけ直してそのまま本実装してほしいな
どうせヘリオスnerfされるだろうけど

309 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 22:28:14.70 ID:b4sjO2kI0.net
ヘリオスを今の性能で出すとなるとzedtimeのスキルを無限弾やめてリアルタイム射撃のみにするくらいが落としどころじゃね
zedtime繋がってる時のDPSがいくらなんでも高すぎる

310 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 22:30:46.08 ID:zvbUP0Hwp.net
ヘリオスはt4をそのままT5にして2500でいいんでない?
また弱くしたらまたゴミ虫に戻ってしまうし

311 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 23:27:44.81 ID:50cjE4bd0.net
初心者でよくわからないので教えてほしいんですけど、サバイバリストにメディックの使う手榴弾ってどうやって待たせるんですか?

312 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 23:31:18.68 ID:On5aQyQZ0.net
>>311
とりあえず15レベルになれ、話はそれからだ

313 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 01:49:42.81 ID:tqqOBoyT0.net
M32はぶっちゃけKF1でもグレネード誘爆させる仕様と絡めて
FP瞬殺コンボが輝いてたところあったし
純粋にM32だけだとあんなもんな気もしなくもない

314 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 02:51:09.18 ID:baAcYfF9p.net
非公式ワークショップ時代は装填一括でめちゃくちゃ強かったのに
指摘されて弱体化したのをそのまま流用しただけだから調整ほぼされてないっしょ

315 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 11:29:28.27 ID:2E5uCqln0.net
しかしベータ始まると過疎化が加速して廃人しか集まらなくなる現象マジ困る
みんなもっと気軽にベータに来いよ

316 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 12:57:42.48 ID:wXabuXYf0.net
やり方わかんない人が多いんちゃう

317 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 13:35:22.51 ID:58wEkMjx0.net
インストール関係が面倒なので

318 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 14:35:37.96 ID:Etv1fctr0.net
本実装されてからでいいやって思ってミッション終わらせて以降ベータはやってない

319 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 15:29:29.90 ID:+XEamleV0.net
ミッションて本実装されてからでも間に合うよね?
ひと

320 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 15:42:33.35 ID:q6rUFNeqp.net
今回のウィークリー、明らかに記載と中身を間違えてる気がする

ダメ出しても小さくならんし、なんか固いと思ったら、これヘッド以外ダメ出ないやつじゃないか?

321 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 15:52:19.72 ID:FOXzLsfA0.net
マルチでやってるならウィークリーが更新されてないサーバーがあるからそれじゃない?

322 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 20:53:21.08 ID:rfe4a8Ue0.net
バサカとメディ突然消えるのやめちくりー・・・

323 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 21:43:36.71 ID:O8xzTvkw0.net
ヘリオスは本当に弱体化されるかな?この武器で「火虫はクソパークいらね、キック」
から「まぁ大型対抗出来るから居ても良い」と思って頂こうという運営の意思が感じられる。
SpitfireRevolverで中型までは燃やし尽くしてキルはトップになるが、大型はMWで
押すだけって印象が強いパークだったからなぁ..

324 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 21:56:59.20 ID:fbdsawcS0.net
火虫は雑魚だからダメというか個人的には火で前が見えなくなるから実質的に味方の攻撃力下げてる面がね

325 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 21:57:58.93 ID:pwMwrZ3X0.net
そもそもPvPのゲームでもないのに何でもかんでもnerfnerfってのもどうかと思う
そしてTWIがnerfで神調整なんてできるわけないんだからやめてほしい 産廃になるだけ

326 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 22:03:39.47 ID:baAcYfF9p.net
VSで強すぎるからと爆発ハンマーは弾数減らされて範囲減少
さらにノースキルすぎると威力を減らされる哀れな武器に比べたらまぁ

327 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 22:05:55.66 ID:pwMwrZ3X0.net
あぁ、そういやPvPモードあったんだっけこのゲーム。一回もやった事ないから存在を忘れてたわw

328 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 22:27:29.01 ID:O8xzTvkw0.net
産廃って結局高重量だよな。軽いのだとネタで持っても良いとか、
初期ウェーブで遊んでも良いってなるし。

329 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 00:39:11.69 ID:rXLQN/Ppd.net
やりすぎたナーフはその武器がゴミになるだけで済むが
やりすぎたバフはPvEとか関係なしにゲームそのものがゴミになるからヤバイ
そういう意味ではTWのベータの意見拾いつつバフに慎重な姿勢は割と嫌いじゃない
まあ電ノコとかDBの重量とか文句がないわけでもないけど

330 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 00:45:51.83 ID:QNDAvO97p.net
DBって弱体化されてゴミになってからも強い連呼されてたよな
さすがに重量5ならパーク外武器で持て言うなら他に持つ物あるだろと

331 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 03:02:49.92 ID:y0OZy4ZY0.net
レンジチントゥナイ?

332 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 09:41:39.63 ID:QNDAvO97p.net
サンタMAPやったらスキンがクリスマスイベントのままだったな
地味にイベントスキン統一やめたのか

333 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 13:50:24.86 ID:PpjtKofu0.net
サポでメディショットガン使うの何か強くね
スキルでマガジン取ったらFPも楽に処理できるしガンヒットパワーとノックバック両方あるからSCも楽
レート高いしサブヒーラーもできるしOP気味な気が…

334 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 17:31:32.26 ID:E9sFquvW0.net
>>333
301と合わせて持つのはAAあたり?
よっぽど味方が回復を軽視するならありかもしれない
使った感じは回復が間に合ってるならM4と101でいい気がした

335 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 19:23:36.82 ID:QNDAvO97p.net
>>333
何気に今回1番やべー武器だよな
火虫の武器は弾数が明らかに少ないがこつまちは多い上に欠点が無い

336 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 20:27:21.53 ID:ahvSQU3W0.net
>>330
例えば?

337 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 20:39:37.46 ID:PpjtKofu0.net
スキルをマガジンにして301にM4とHZがかなり強い希ガス
苦手な敵と状況がほとんど無くなるし弾もたくさん撃ててもう困ったらサポ使えばいいな

338 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 22:48:30.67 ID:sFWRjdLR0.net
もう25レベ未満のサポは301とDoomstickで良いな。
強化できるしメディピス持てるし。まぁサポがメディピスと301でグルグルが必要な
被弾チームならある意味終わってるが(笑)

今回の設定で追加された切り替えてダッシュが微妙に使えない。
リロったり覗いたりすると強制解除。前進ダッシュじゃなく
後退ダッシュに丁度良いと思ったんだがな。

339 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 23:17:43.67 ID:E9sFquvW0.net
301とDoomってレベル5スキルどっちとるの?

340 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 00:34:03.90 ID:2bp5AqwX0.net
リロ

341 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 11:40:29.14 ID:/Ei9a78v0.net
ノーマルの3/10wave目で火虫使ったらbanされたわ、、、β世界線以外では火虫の存在は許されないのね。

342 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 12:31:16.62 ID:iP269GYId.net
>>341
火虫強すぎて自分が暇だからじゃね。
ノーマルだったら大型も楽に燃やし尽くせるし。

343 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 12:45:34.97 ID:kAnHDjHad.net
普通にオートキックじゃねえの

344 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 13:01:16.99 ID:/Ei9a78v0.net
>>342
あー、確かに。火虫は低難易度だと無双になるか、、、

>>343
オートキック喰らった事ないけど、
普通に投票から通った感じだったわ、、、、

345 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 13:11:42.73 ID:1Omy/6/B0.net
火虫だからじゃなくてフレンド同士でサバを私物化してたところに入ったって可能性もある
サーバー立てる能のない奴らが公開サバ占拠してることたまにある

346 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:17:46.54 ID:78qT26Om0.net
エリア防衛なくすか、せめて準備時間中に指示してくれねぇかな
大体がこっちを殺しに来てるような位置だから無視したら文句言われるのが腹立つわ

347 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:24:50.50 ID:mARwlunx0.net
あれ高難易度ほど誰もやらなくなるよね
hardだとやる人多かったのに
hoeだと楽勝クリアできる常連の人すらやらなくなる

348 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:25:37.93 ID:3GxD3v3U0.net
地獄だと基本無視されてる気がするけど無視して文句言われるとかあるんだ

349 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:28:59.64 ID:78qT26Om0.net
文句言われるってのは他のプレイヤーからじゃなくてオペレーターのおばさんね
もっと若くて可愛い健気な子を俺の担当にしてくれ

350 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:29:08.64 ID:3GxD3v3U0.net
エリア防衛(防衛失敗でワイプ)ってモードでサバイバルとわけて作ってほしい
サバイバルにねじ込んだけど無理に防衛するリスクに見合わないリターンだし地獄はほぼ誰もやってねえな
そういうモードとして作ってくれたらやってみたいけど

351 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:29:56.37 ID:d+zDxJnK0.net
トレーダータイム後半辺りから指定しといて欲しいね
やるにしても、始まってからだと行くのに時間かかってボーナス減る時あるし

352 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:30:09.88 ID:3GxD3v3U0.net
オペレーターに文句言われて腹が立つのか…

353 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:38:46.61 ID:mARwlunx0.net
自分の中で2のオペレーター=1のトレーダーだから
あいつに文句言われたらむかつくわ

354 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:43:46.00 ID:G5uZhSIxa.net
ベータ2週間くらいで締めてくれねえかなあ

355 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 18:46:38.70 ID:CPgWnW190.net
人が分散してだだでさえ過疎ってるのにベータの地獄とか完全に村のそれ

356 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 19:10:14.65 ID:RkJV271/0.net
インベントリのアイテムがいきなり全てなくなったんだけどバグ?!装備欄からは装備できるんだけど表示されないだけ?

357 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 19:13:09.57 ID:6Ublp1E40.net
エリア防衛というかミッションクリア必須モードにしたのがサンタ工房じゃないだろうか
あれは気持ち的にサバイバルとは別モード
今までイベントマップは色々細工していたけどSpillwayは無難だな

358 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 19:14:53.40 ID:JkQLvpsQ0.net
インベントリのアイテムがいきなり全てなくなるのはたまにある。
何度か起動し直せば治るよ。

359 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 00:58:48.75 ID:2VaXa+PM0.net
6人でhell on earthやってみたら敵が多すぎてウェーブ8で全滅してワロタ

360 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 01:19:56.64 ID:Y+begDyJ0.net
ソロプレイで敵の数を増やすのってどうやったらできますか?

361 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 01:51:27.74 ID:PkfbJLVm0.net
敵が強いのはどうにでもなるけど、弾箱探し回るのはダルいわ
バサカじゃないとやってられん

362 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 06:44:37.93 ID:dS6hvOQV0.net
ミッションクリア必須系のマップも今後もう少しくらい出てきてくれると嬉しいなあ
順序場所固定じゃなくてある程度ランダムだとなおよいけど難しいか…

363 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 07:07:34.20 ID:mpwy0QlM0.net
CDとかじゃなくてバニラ6P地獄での話?
腕に自信あるようだしキャリーするつもりで大型小型なんでも倒せる弾薬豊富なガンスリ、コマンドー使おうぜ
バサカは武器弱い癖して生存力はめちゃ高いだけで6PFP瞬殺にDPS足りなくね…マラソン前提かな

364 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:46:12.20 ID:l2E8R6Te0.net
腕に自信があるやつはバサカなんてやろうとしないだろ…

365 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:49:47.99 ID:mFMkdKe70.net
確かに。口には自信あるようだな(笑)

366 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:58:28.95 ID:AY5zwtyA0.net
腕に自信があるならバサカとか火力低すぎてやってられんことにすぐ気づくだろ
ソロのデイリークリアとボス以外使える場面が無い

367 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:42:05.74 ID:dhFZM1Kfp.net
バサはプリズンとか黒森でガチムチタンクやる為の職業
攻撃はしないでいいです

368 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:04:38.44 ID:ePHJo6fc0.net
攻撃は最大の防御で全員で攻撃に回ったほうが被ダメ少なくなる(全員エイムがまともなの前提ではあるけど)
このゲームでタンクが役に立つのは攻撃される前に倒すってことができないボス相手くらいじゃないかな

369 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:15:02.39 ID:sJ2ZorV10.net
ベータ1ヶ月もやるくせに調整とかほとんどやんねえよな

370 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 16:44:54.00 ID:zcL5U3Vl0.net
ヘリオスは強武器だけどぶっ壊れってほどでもないからナーフ無しで頼むわ
本来ハスクキャノンがこのくらいで良かったくらいだよ

371 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:07:16.85 ID:kMRulr920.net
ダメだろ!火虫はマスコットでなきゃあ…!

372 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:27:53.24 ID:dS6hvOQV0.net
マスコットならせめてみんなから好かれるようにならないとね

373 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:30:33.64 ID:J1q8OoTN0.net
日本人プレイヤーってBSKDEMOFBホント使わない
海外HOEだとほぼ確実にどれかいるレベルなのに

374 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:47:03.29 ID:zcL5U3Vl0.net
火虫のことは好きだしプレステージもしてるが俺以外が使ってたらうわってなるし使わない気持ちも分かる

375 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:48:45.78 ID:HEemKtX20.net
ヘリオスは値段上げるか予備弾数減らすとかでいいんじゃない

376 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:39:16.95 ID:sJ2ZorV10.net
FBにも燃えない武器付けてやればいいのでは

377 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:13:48.97 ID:eYXnsasL0.net
それじゃただの虫じゃん

378 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:16:12.32 ID:PdwC0Nwx0.net
かわいい

379 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:46:52.78 ID:PpSeR3Hrp.net
最近流行りの強武器って全部ライフル判定やん
つまりSWATもライフル判定のsmg来るな

380 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:29:57.42 ID:lefq5Rok0.net
ダメージ耐性で意味あるのって炎や爆発くらいなもんだな
弾丸系は大きな個体差ないし敵によって武器の属性変える様なゲームじゃないしほぼ意味ない
サバイバリストがちゃんといろんな武器使い分けられるようなパークならまだ活かせたんだろうけど

381 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:23:37.52 ID:PpSeR3Hrp.net
FPとかはダメージ耐性なきゃコマやSWATは倍のダメージ入るから意味なくはない
デブもかなり弱体化するしね

ただ耐性に対して弱点があまり目立つほどユーザー側に有利に働いてないから邪魔でしょうがない

382 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:38:35.99 ID:zW3cWlP70.net
サポートやってるとゴアがホント楽

383 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:19:42.96 ID:Qtmz0GeS0.net
つーか属性多すぎで無意味にややこしくしてるだけだから撤廃してパークボーナスの表記に特定の敵へのダメージボーナスとかで良い気がするけどな
FPに対して20%ダメ増加とか付けてどの職がどの敵に対して強いのかとかをちゃんと数値化して表記するだけでプレイヤーの理解度も大きく変わると思うけど現状一切説明なしだからな

384 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:54:42.15 ID:9ZZgjOcz0.net
武器そのもののダメージ、レート、反動、リロード速度、持ち替え速度、弾数、弾速、属性、耐性、部位、スキルボーナス、パークボーナス、状態異常、バフ、etc...
と複雑に絡み合ってるので結果武器の調整が難しくなってるのはありそう
ただ今更どれかを無くしたり追加したりするとまた大きく変わったりややこしくなったりするかもしれんね

385 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:21:23.42 ID:lefq5Rok0.net
相手によって属性使い分けが有効なのって火虫くらいか?
あとはSCに対するRPGとか

386 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:30:27.64 ID:PpSeR3Hrp.net
火虫の新武器はロボに有効
暴徒に対するデザートイーグルやセンターファイア

SCは爆発耐性あるけど毒に弱くRPGの直射が効果的
FPは爆発が弱点ではあるけど直射と毒に強い
アーマー持ちの敵はアーマーが爆発を吸収するので特にデブボスはRPGはダメージが低いとか面倒なんだよな

387 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:23:51.38 ID:x3RVUS06d.net
アボミのアーマー割れずに倒せることなんてほぼ無いから
別にアーマー割りとして使ってもいいと思うけどな

388 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:43:08.39 ID:PpSeR3Hrp.net
そのアーマーが爆発耐性持ってるからRPGがパワーを発揮できないんだよなぁ
でも全員で足撃つなんて異様な光景も考えられないから壊すしかないんだけど

389 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:52:48.50 ID:QLHbZYXA0.net
アボミ戦でのデモの一番の役割って沸いたスポーンを一気にぶち殺す事だしなぁ
アボミ戦でだけはM32が輝いてたけど範囲アップスキル強化されたし今はRPGのがいいな

390 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:25:09.05 ID:7PDr+DvH0.net
DieSectorのエンドレスHoEってどんな構成でクリアした?
やっぱみんなでバサか?

391 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:56:16.20 ID:zW3cWlP70.net
ソロだけど普通にgunslinger
BSK上手い人ホント羨ましい
すぐ死ぬんだけど

392 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:00:20.17 ID:jDRUphDO0.net
M14SSのLV10スキル上手い人はstablityみたいだけど
stunさせないと当てられないマンだからballistic shock外せないです

Xbowが確定stunならいいのになぜか一発目stunしないことがあるし

393 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:21:35.99 ID:2PZLZdxG0.net
安全に処理できるに越したことはない

394 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:40:34.18 ID:C+WT0lGg0.net
火虫のMAC10が1100$って高すぎだよ
800にしてくれよー

395 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:40:49.88 ID:a30nHhJy0.net
M14&FALでの運用憧れるけどソロだったらガンスリの方が使い勝手良くて結局ガンスリばっか使ってるなぁ

396 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:38:38.87 ID:FzcU60oJ0.net
M14でスタン取るとQPに対して火力が足りなくなるがダメージ取るとSCが結構走って来られて危ないし難しい…

397 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:38:54.09 ID:QEJITjtkp.net
劣化ガンスリは昔から言われてるね

398 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:53:30.15 ID:i1DZTBzD0.net
いつもより遅く起きたせいか、まだ日課のデイリーが更新されてないんだが、これって何時なん?

399 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:54:54.97 ID:HJzwUh+10.net
何気にデモの爆発範囲広がるスキルのダメージ低下が取り除かれてるの最近気づいたわ

400 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 09:00:46.45 ID:joYQMwbBx.net
いつのまにか日課なんて生まれてたのかこのゲーム・・・

401 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 09:03:05.55 ID:i1DZTBzD0.net
おいおい、俺の貴重な日課をバカにしてくれるなよ……他にやることなんて……

402 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 09:12:03.30 ID:i1DZTBzD0.net
あさ9時更新か。アメリカやな。自己解決したわ。

403 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 09:49:17.45 ID:L+8dO3sba.net
落ち着け、それならグリニッジ標準時だ

404 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:43:19.95 ID:63jd454n0.net
一番嫌いなウィークリー
ワンカーなら全員一致する説

405 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:50:20.34 ID:HJzwUh+10.net
ウィークリーは消化目的で直線MAPが主だからどれでも変わらない

406 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:44:40.65 ID:90V2ZX3p0.net
空高く舞い上がって散れは初心者が多い場合ボスでいっぱい死なれると火力不足で詰みがち
小さな脅威はKFPビームをしゃがんで避けられない
全体的にガンスリソロでやると簡単だけどcoopでもやりたいからそこらへんが嫌いってわけでもないけどちょっと注意かな

407 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:29:15.97 ID:NbqTkMzj0.net
weeklyは全種類一度やっただけでもう手を付けてないわ
みんな結構あんな感じなのもやってるんだな

408 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:31:35.49 ID:I4pfNbty0.net
だって一回やれば金箱もらえるし…

409 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:53:50.67 ID:ZrWJ8Bnf0.net
風船ウィークリーでボスの体力回復していくバグだか仕様だか修正された?

410 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 01:02:43.34 ID:B3qqSVDT0.net
みんなdailyとかweeklyとかちゃんと消化してるんだ

411 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:06:32.33 ID:8oXt98Hz0.net
ちょっとでもBeta2情報はやく欲しい人へ

BETA2パッチノート
https://forums.tripwireinteractive.com/forum/killing-floor-2/kf2-news-and-announcements/news-and-announcements-af/2330203-cyber-revolt-beta-2-changelog

412 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:15:56.08 ID:8oXt98Hz0.net
BETA2のまとめ

・ヘリオスライフルの調整
1500円から2000円にしました
アップデート不可能になる(T5になった)
ダメージを下げられた訳ではないがFP、QPへのダメージが100%から80%に下げられた
弾薬は280から320に増加

・サバのキラーワットの調整
2500円から2000円に
弾薬250から300に増加
充電中の移動速度が50%から70%へ
※豆知識になるがFPを発狂させずに攻撃できるEMP武器でもあるがサバのスキルで範囲50%拡大をつけてないと効果はない)


火虫調整
・爆発によるダメージが100から50へ (サバの爆発も)

デモ&サバ調整
・スキルによる爆発半径の拡大が50%から40%に

413 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:16:02.07 ID:7uHZs8JK0.net
あざます

414 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:28:20.10 ID:8oXt98Hz0.net
ヘリオス具体的にダメージ数値

LV5のスキルでダメージを上げた場合
SCには頭93 (1マガジンで頭を狙うとHoE6人でも倒しきれます)
FPには頭68 (1マガジンで頭を中心に狙う事でHoE6人でも倒しきれます)

LV5のスキルでマガジンを倍にした場合
SCには頭72 (1マガジンですべて胴撃ちでもHoE6人で倒せます)
FPには頭53 (1マガジンで頭を中心に狙うと比較的楽にHoE6人でも倒せます)

基本前よりは必要時間かかるだけでやれる事は一緒
ただ2匹連続などは厳しくなったと言える
大型のみを考えて言うならマガジン増加の方が安定して倒せるかな?

415 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:45:55.80 ID:yL4OYSEo0.net
おーレンジ虫やれるじゃん

416 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 07:36:39.45 ID:RE2Y41Qe0.net
翻訳乙

417 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 07:45:22.01 ID:1lLC4oeg0.net
珍しくまともな調整してんな
大丈夫か開発

418 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 08:36:09.24 ID:CaKTOMUi0.net
TWIっぽくない調整で草
予想ではハスクガンと変わらないゴミになると思ってた

419 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 11:39:47.55 ID:LNp0U3K50.net
爆発範囲狭くされたのサバだけちゃう?自傷の問題があるから狭めたってあるし

420 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 14:12:15.97 ID:lERk/ttSM.net
HoEはアチーブ狙いの初回クリアしかやらないわ
Lv25でも自分のことで精一杯で仲間の回復や銭投げも出来ないし
生き延びてマラソンしてる間に、死んだ味方が落ちてしまうのがやるせない
エンジョイするなら自殺だな

421 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 14:16:11.36 ID:wQ7lurz8M.net
SCがハロウィンっぽいセリフ喋ってるなと思ってたらバグだったのか

422 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 15:07:47.90 ID:BQ+Y7zdud.net
火虫の霊圧が…消えてない…!?

423 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:32:04.38 ID:70A+1k520.net
アイムノッタモンスター…アイムアマン!

424 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 18:40:50.49 ID:ZQzn+XvJ0.net
なんだこの優秀なアプデ…
patFPQPへのDPS下がったことでアホが乱れ撃ちしまくって倒しまくるOP武器ではなくなったと
でも依然として強いプレイヤーなら頭を飛ばせる素晴らしい調整、ほんとにTWI?

425 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 18:44:37.04 ID:ZQzn+XvJ0.net
2000doshに上がっちゃったのはちょっと痛いけど火虫は山ほど金稼げるからなぁ

426 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 18:55:50.12 ID:jCOTGxsT0.net
早く正式にならんかな
βはソロでしかやらないから、早く火虫で暴れたいぜ

427 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 19:33:11.74 ID:0TimT0sU0.net
ひょっとしてTWI潰れるのか?

428 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 20:23:25.05 ID:8grwbrjk0.net
クソ武器作りまくったのいい加減反省したんじゃね

429 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 20:41:32.12 ID:B3qqSVDT0.net
何か近接武器の音がうるせーんだけど自分だけ?

430 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 21:12:55.87 ID:4SaYR3j90.net
おっと、安心するなよ
TWIのクソナーフはこんなもんじゃないぜ?
正式版でヘリオス2500doshのマガジン20発で更にダメージ軽減とかにされても驚かない

431 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 21:46:58.32 ID:oenxELol0.net
じゃあ次は火虫の近接武器な
ヒートホークとヒートロッドでいいや

432 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 22:17:52.94 ID:+4bsKgY6p.net
ヘリオス喜んでるけどこんな普通に使える武器が来たら
他が全部間違いなくゴミ武器になってしまうんやで

433 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 22:22:33.94 ID:jCOTGxsT0.net
なんで消化斧マルチ対応しなかったんだろう
火虫が使う時だけ燃える仕様とかならバサにも迷惑かからんだろうに

434 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 22:44:24.49 ID:B3qqSVDT0.net
それよりpatさんを強化してあげてほしい
毎回逃げる間もなく殺されてるの悲しい

435 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 00:26:00.78 ID:uPXZPCS10.net
正直ヘリオス使ってて楽しくない ハスクキャノンの方が楽しい。でも弱い・・・悲しいなぁ

436 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 00:58:55.19 ID:+0uYASmi0.net
今回の調整はプレイヤーの意見尊重した結果が大きい

単体の大型なんて怖くないからそれを処理できるくらいの能力があったとして
何も問題無い、複数を一瞬で駆逐できるなら強すぎだが
この程度で強いと言っていたら〜みたいな話をちゃんと聞き入れてた

437 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 01:20:17.49 ID:MrR2l8VVp.net
バスクガンも本当にそれ
ここまでゴミにする前にもっと調整しろと

438 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 08:52:41.53 ID:CqhYQbPa0.net
武器だけ無駄に増えてるけどテコ入れ一切無しのBSKとかいう雑魚専(ロボは苦手)もなんとかしてあげて

439 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 11:04:20.90 ID:2Jahya930.net
バサカは攻撃面を強化するよりもタンクとしての性能を強化するのが良いと思う
リロードボタンの武器クルクルでヘイトを集められるようにするとか
現状最前線に立ってもスルーされて後ろの射撃班が狙われることも多い
そもそも四方八方から来るから最前線とかないに等しいけど

440 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 11:58:37.95 ID:CqhYQbPa0.net
よく考えたらSSが凍結グレ持てて6個投げれるのおかしいと思います

441 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 12:11:36.25 ID:3e1MToV1r.net
>>438
BSKがバーサーカーの事ならハード限界勢でないかぎり斧降ってるだけでロボット含め小型から大型まで問題なく処理できるよ
養殖プレイヤーに多い脳筋ブンブンみたいな戦い方したら死ぬけど

442 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 12:27:36.18 ID:fANn+iqn0.net
バーサーカーはアクションゲームやってる気分になれるから時々選んでる

443 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 12:54:19.04 ID:FTaddxv7p.net
お 珍しく使える調整やな毎回こういうふうに頼むよ…

444 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 13:36:36.49 ID:gxAvpgwfa.net
ネイルガンは出血与えれば大物デバフからの

445 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 14:18:17.81 ID:2Jahya930.net
ネイルガンは貫通力と反射回数上げて狭いところで撃ったら連続ヒットで大ダメージ出せるような武器にしてほしい

446 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 20:49:47.93 ID:nl4zF17Q0.net
刀とスコップと大斧以外ゴミすぎねえか

447 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 20:52:09.26 ID:UgBDBb450.net
strikerはカッコイイから好き
ヘビーアタックのギュィィィィンって音がたまらん

448 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 21:34:03.38 ID:s6ujWcaUM.net
1のノーマルでは金バサカがとんでもない性能に見えたもんだ
懐かしいな

449 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 23:02:36.04 ID:+rCXDeNE0.net
何ヶ月かプレイして未だにわからないことがあって、恥を忍んで聞きたいんだけど、パークのマークにたまに囲いがついてる人がいるんだけど、あれはなんなん?

450 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 23:09:31.77 ID:oa2CGo2v0.net
>>449
4段階までレベルをリセットできてそれぞれ1%ずつパーク武器の威力があがる

451 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 23:21:05.12 ID:UgBDBb450.net
あれって能力あがるの
めんどくさいからやらんでいいと思ってたけど
やるしかないじゃん

452 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 23:58:56.81 ID:6c32fJY80.net
lololol

453 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:40:23.66 ID:Ieq7CmIa0.net
v52

454 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 00:50:12.78 ID:+9AFdXMV0.net
ツヴァイが一番リーチあるのに・・・

455 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 03:10:26.41 ID:pJNewp2z0.net
SWATも今となっては劣化コマンドーみたいになってしまった気がする
スクレイクくらいなら狩れる雑魚処理役だったんだけどな…

456 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 03:43:16.85 ID:SL9Br0dy0.net
ウソをウソだと云々

457 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 04:02:01.42 ID:2B5Pyvr00.net
みんな暇なときにストライカーのプライマリとセカンダリ交互に連打してウィンガショウィンガショ鳴らすよね?

458 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 07:51:40.81 ID:75J8dFim0.net
え、ウソ?え?
じゃああのパークの囲いは廃人マークだったのか。いやウソなのか本当なのか。もはや誰を信じて生きていけばいいのか!

459 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 07:52:24.75 ID:IrOy4Ip80.net
戦わなければ生き残れない!

460 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 08:54:53.83 ID:Eq2gWiBt0.net
廃人言うな、箱とスキン欲しいだけのエンジョイ勢だから

461 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 09:25:57.52 ID:CeaQBxBm0.net
レベル25だとHoEも余裕過ぎて詰まんないという人のための機能だぞ

462 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 13:54:13.84 ID:SL9Br0dy0.net
FPSでレベル制というだけでも結構賛否両論あるのに
周回で能力差なんか出したら大ブーイングだろうなあ

463 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 14:12:10.07 ID:fA06NQ370.net
実際レベル25だとhoeも余裕なの?

464 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 15:04:43.44 ID:rlEI+nAtd.net
payday2は売れたから一概にそうとも言えないんだなぁ
俺は1は好きだったけど2は全然合わなくてやってないけど
KFのゲーム性的にレベルは不要だと思うけどね

465 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 15:08:16.68 ID:oPCQMIA90.net
強盗はともかくKFにはレベルいらんと思ってる

466 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 15:14:32.63 ID:Fobly/VWM.net
>>463
上手いlv25が6人だと全くキャンプ崩壊しない程度にはなる
野良だとどれだけ上手くてもマップや味方による
hard限界勢って言葉がある通りlv25でもsuicidalですら無理な人は無理

467 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 16:58:39.10 ID:vuy6QM5D0.net
LV25からが本番、SSは25のzedtimeトリガー有り無しで大分違うからなぁ
payday2懐かしいな
これ800時間やった後にKF2やり始めたけど今じゃpayday2のプレイ時間越えそう…銃撃ってて楽しいのはKF2だね

468 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 17:08:12.76 ID:N2Y07ZTW0.net
ゲッタファッカ!!

469 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 17:47:27.55 ID:3Wx+F1F80.net
スワットって似たような立ち位置のコマに雑魚処理能力大型処理能力ともに大きく劣り
グレによる敵の拘束能力はSSが6個持てるフリーズグレに劣り、SSと違いスタンさせたところでFPは自前ではかなり厳しく
敵の移動速度低下はガンスリと被ってる上大型を自身でサクサク倒せるガンスリと違ってかなり時間かかるし
火虫よりは大型処理能力高かったのも過去の話になってしまったスワットさんの存在価値って何

470 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 17:51:05.54 ID:T8bPH9J80.net
スポーンしたときにもらえるアーマー

471 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 17:56:27.44 ID:Eq2gWiBt0.net
スワくんの良い所はリスポンアーマーとヘッドショットがいっぱいできて気持ちいい所
あと、何気に初心者が一番HOEに参加しやすいパークだと思う…他のパークと比べてパーク由来の立ち回りやスキルが不要でふわっとした感じでもOKだから戦犯になりにくくて良いよ

472 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 18:03:38.83 ID:Eq2gWiBt0.net
そんなスワだけど、上手いコマがいる時の上手いスワのDPSは化けることもあるから結局使い手次第だな
悲しいことに今じゃ火虫にもDPSで差を付けられる有様だけど

473 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 18:05:26.76 ID:T8bPH9J80.net
GS SS COM以外は気楽にできる

474 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 18:11:11.95 ID:zCucG01RM.net
しゃがんで高速移動は唯一無二

475 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 18:16:46.46 ID:IrOy4Ip80.net
しゃがみでにゅるにゅる動きながら弾をばら撒く変態

476 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 19:53:05.20 ID:vuy6QM5D0.net
SWATはDPS低すぎるのにHoEでメインで使うとか縛りかなと思う

477 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 20:01:31.93 ID:cjQ0Jof70.net
>>472
火虫→ZED中、指が疲れる
スワ→    〃   疲れない

478 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 20:03:10.45 ID:T8bPH9J80.net
火虫→ZED中、指が疲れる
スワ→    〃      ない
こっちのがいい

479 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 20:05:23.81 ID:T8bPH9J80.net
てかヘリオスライフルなら指疲れないよな

480 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 00:24:32.93 ID:8ktqLbMD0.net
まあ、スピットファイア乱射楽しいからな

481 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 12:06:34.45 ID:sq5wAn/80.net
hi de maega mienai

482 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 12:21:27.48 ID:CrA39Bn10.net
HI!

483 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 13:41:48.35 ID:G6xR8ExT0.net
スピットファイアってリロキャンのタイミング改悪されてから完全に使えなくなったよな

484 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 17:56:09.99 ID:xnQRN+ZLr.net
リロキャンなんて関係ないよ

485 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 18:12:50.26 ID:CrA39Bn10.net
トレンチの方が使えるレベルだな、産廃の部類だけどMAC10何か好き
重量軽くてセカンダリで持てるマシンピストル枠に変えたらワンチャンある気がする

486 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 18:37:26.98 ID:SF0ENeYl0.net
mac10が強武器M14やdualDEと同価格って何気にひどいよね

487 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 20:09:16.35 ID:9Nq/4pe8M.net
スピットもトレンチも燃えなければコスパの良い武器だからな
macは反動が小さいねってとこは褒められるか程度のアレ

488 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 20:15:34.13 ID:1LkxF8uM0.net
燃えなかったらってそれ火虫の武器としてどうなんですかねえ

489 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 20:54:59.65 ID:xwrZDc6G0.net
素人なので教えて欲しいんですが自殺級クリアするのに最適なパークを教えたください

490 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 21:05:58.00 ID:DHfnVXeA0.net
ガンチュリンギャー コミャンドゥー
ソロなら火虫 ビャーシャーキャー

491 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 21:41:21.59 ID:4/J3iel/0.net
クリアしたいだけならソロバサカ
テンプレに入れていいくらい

492 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 22:32:24.30 ID:/kV0Invb0.net
ガンスリ
シャープシューター
コマンドー
サポート
メディック

あと自由枠
これで決まりだ!

493 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 23:31:15.69 ID:SF0ENeYl0.net
ここにFBBSKDEMOのどれかを加えると弱くなる不思議

494 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 11:50:47.55 ID:rVAQ9WvL0.net
つまりサバイバリスト

495 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 12:13:37.09 ID:/iuW/NbI0.net
サバが強くなったのではなくキラーワットが強いだけのような気がする

496 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 12:50:23.42 ID:5p3stWMF0.net
今はGSやるならSSでm14とfal持った方が良い
マラソンできなくなるけど

497 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 13:09:45.29 ID:FVNUUOUi0.net
SSは味方と連携してやる分にはHSしてzedtimeトリガーしたり冷凍グレで安定してプレイできるけど
コマが無能だったり無駄にFP発狂させる奴いたら冷凍効かないしそういうときは携帯弾数とDPS的にガンスリが上かなぁ

498 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 13:15:28.63 ID:1wHryxYH0.net
>>496
明らかにSSのそれのが弱いですやん

499 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 16:29:56.05 ID:TIwZYfIa0.net
GSとCOMっていつもきつい仕事してる
3バカがわちゃわちゃやってる陰で湧く敵多めのレーン一人で守らされたり

500 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 16:48:14.08 ID:sIRvr7yW0.net
正直デモが3バカでまとめられてる意味がわからんし
火虫もヘリオス正式実装したら人権得るから
敗北者はバカだけじゃねーの

501 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 17:27:15.67 ID:2CxsOkTm0.net
結局は使い手次第だけどデモを好む人は脳死でドッカンドッカンパラダイスするのが好きな人が多い
日本鯖に入ってくるような外人は特に

502 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 17:41:16.32 ID:lsHdhApJ0.net
それ行ったら全perk当てはまるよね

503 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 17:53:45.61 ID:2CxsOkTm0.net
頭だけ読んでレスするのやめてください><

504 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 18:26:55.42 ID:/iuW/NbI0.net
>>500
ヘリオスも実際は頭狙って当てれるプレイヤーが稀
無条件で火力が出せると勘違いしてる火虫が胴体に撃ちまくって発狂だけさせてくるケースが多い

505 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 18:46:12.12 ID:FPvpl1ywd.net
他perkの邪魔になるってのが3バカたる所以でしょ

506 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 19:39:22.95 ID:F01/0ItTp.net
ヘリオスも冷静になるとFALより優れてる訳じゃないんだよな

507 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 19:47:32.30 ID:FVNUUOUi0.net
既存の火虫使いが強化されることはないだろうな
あれコマがfal使う感覚でやらないといけないからある程度のPS必要だし延々燃やしてるような火虫ができるとは思えない

508 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 19:48:25.88 ID:FVNUUOUi0.net
と思ったけど近距離で怯みあるんだっけか
コマfalよりかは楽だわ

509 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 20:26:42.08 ID:ID835tcy0.net
走ってくる奴怯ませられるのは超良い ただ弾の主張が強くて頭撃ってると見えにくいのが玉に瑕

510 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 22:58:59.04 ID:m+69a46A0.net
perkごとに最終的にこの武器持った方がいいとか書いてある攻略サイト的な所ってありますか?

511 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 23:20:10.42 ID:jIzQ0aB+M.net
いちばん高いの買え

512 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 23:42:46.39 ID:jlKhHjnSp.net
普通にwikiっぽいやつググれば出ると思うが あそこはunkだけど

513 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:08:56.72 ID:43o4a8t60.net
じゃあお前らのオススメ装備教えてください

514 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:20:45.65 ID:WMNGj0+O0.net
おっしゃM32使ったろ

515 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:38:49.57 ID:6sRrsQto0.net
ぽんぽんぽん

516 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:44:57.11 ID:LDcp0CRC0.net
上手い人の装備を見て真似してみるとか

517 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:50:09.34 ID:flboyq3hp.net
男は黙って9mmを強化して最後まで使う
ダメだと思ったらバスクガン

518 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:51:28.03 ID:DLfS4Igj0.net
テストマップ復活したからM32試したけど
範囲アップスキル強化されて割といい武器になったよ
C4使う前提になるけど

519 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 00:53:53.90 ID:LDcp0CRC0.net
範囲UPスキル強化されたら更にRPGの方が強いことになるじゃん

520 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 01:27:52.75 ID:a6+dQYcT0.net
一番良いのはクッソ上手いなと感じた人が使う武器、使い方をコピーすること
wikiは武器データまとめてくれてて良いけれどもおすすめ使用例みたいなのは参考になった試しないな…
あれ自殺以下用か?

521 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 01:39:43.62 ID:43o4a8t60.net
マウスホイール使わないから
一つの武器スロットに3つ武器があると頭がフットーしそうになります

522 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 01:51:44.07 ID:LibIKts70.net
なるほど。初心者ですが、YouTubeのキリングフロア2動画で一番上手いって思ったPsych0Gamersって人を真似して
ガンスリンガーのレベル5スキルを「安定」にしてADSしたりしゃがんだりして撃とうと思います。みなさんありがとう!

523 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 02:04:00.16 ID:6sRrsQto0.net
enjoy!

524 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 02:35:01.43 ID:YA/KcDP50.net
>>517
バスクガンってなんだよ
お前ホージンの回復薬キメすぎて字すらも読めなくなったのか?

525 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 12:44:08.56 ID:AzJu8hsza.net
>>524
ここにいる奴ら全員キメまくってるだろ

526 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 13:02:11.94 ID:f76j6SCE0.net
す、スピリットファイア…

527 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 13:11:54.00 ID:KQw/monX0.net
夢でkisskisskiss

528 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 16:22:17.96 ID:B4zxvdolM.net
無意識に効率良いプレイしちゃうけど、本当は絶望を与えて欲しいんだよね
体力一桁でSCに追いかけられたり、弾切れで雑魚に囲まれて、殴りでZED発動させたいんだよ
湧いた瞬間落ちるFPなんて寒いわ

529 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 16:43:58.14 ID:LDcp0CRC0.net
海外の鯖に行けばどこでもそういうの味わえるでしょ
三馬鹿祭りの鯖にGSとかSSで出れば苦戦できていいぞ

530 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 16:46:33.78 ID:lzjORKiLx.net
2はカスタムあんまし効かないんかね?1は雑魚もPatも超強化されてナメプできない全力カスタム鯖で遊んでたけど。

531 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 17:45:21.71 ID:Jamh/kHh0.net
国内でもコンテナの距離長い方守りきれないようなマッチがボロボロあるんですけど…
というかCDでいくらでもできるやろ

532 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 18:25:21.54 ID:43o4a8t60.net
難しくなくていいから
KF1にあったようなhard勢もHOE勢も一緒に楽しくやれる大人数お祭り鯖が欲しい

533 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 18:32:38.69 ID:LDcp0CRC0.net
大人数鯖はHPも増えまくるから無駄に硬くなりすぎる上に弾も足りなくてあんまり面白くない

534 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 18:34:31.34 ID:fKOvzy9J0.net
香港とかUS辺りに大人数あるよ 思ってたのより違うってなると思う

535 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 19:14:40.32 ID:Rk2NuAHLa.net
大人数で高台からずっとRPG撃ってる人達だらけの鯖があったけど何が楽しいのあれ
レベリングかと思ったらレベル25結構いたんだよね、てか経験値はいるのかな
あれがやりたいのなら頭おかしい

536 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 19:26:05.57 ID:Kx6hIJsmr.net
大人数鯖はエンドレスばかりだから全滅まで居続けるとなると2時間くらい脳死プレイしないといけないのつらい
選ばれるマップも螺旋回廊系だったりストレートなステージのキャンプだし

537 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 19:31:22.60 ID:Kx6hIJsmr.net
大人数で遊ぶならラグあるけどping180くらいのタイだかのFFあり鯖が面白いね
みんな優しく接してくれるしチャットとかボイチャで賑わってる、お金なくてトレーダータイム中に弾薬拾ってるとわざわざおってきドッシュ投げてくれたり

538 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 19:41:46.04 ID:YA/KcDP50.net
298…お前は今何をしてるんだ

539 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 19:51:04.47 ID:haQILGSf0.net
>>537
タイのあの鯖はジャンプできれば一人前・四方を見回す事ができればプロを地で行く
想像を超えたカオスっぷりになる事が多々で自分も面白いと思った

540 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 22:36:29.76 ID:flboyq3hp.net
多人数の敵のHPも上限はあるからね
16人くらいで頭打ち

541 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 14:33:34.03 ID:OXCEGEhK0.net
多人数は蜘蛛がM500一発耐えてくるレベルには硬くなるから弾足りなくてクソゲー

542 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 20:24:50.84 ID:+CgRQpya0.net
大人数でZedの体力が上がりすぎるのをなしにするMODないんかね?
普通の硬さのZedの大軍を蹴散らしてヒャッハーしたいよね

543 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 20:47:08.26 ID:kOTkfG2F0.net
プレイヤー数に合わせてzedのヘルスじゃなくてスポーン数が倍々に増えてくサーバーとかあるなら行ってみたい
多分グレポン祭りになるだけだろうけど

544 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:29:13.57 ID:bCsfKmxz0.net
stalkerうぜえええ
このゲームグラが元からぼやけてる上に床に血糊がつくと分からん
飛び回って囲まれて多段攻撃でしばかれる

さらにCOMの立場を盤石にしてる
SWATに可視化能力分けてあげてよ

545 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:45:08.89 ID:Dt4O/z2n0.net
蜘蛛「混乱中に更に連撃ウェーイwwww」

546 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 02:29:26.13 ID:9PMD1fKx0.net
死体の表示数少なくすることできる?
蜘蛛撃つ時に死体に弾吸われまくってる気がする

547 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 10:18:09.02 ID:WGTaYf/U0.net
ゼットタイム中とか見渡してストーカーいるかなとか思うけど、ただボヤけてるだけだったりするよな

548 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 10:24:53.26 ID:A6Y1yRZG0.net
あいつらツーマンセル組んでるよな。ストーカーが複数てwwモテすぎ注意w

549 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 10:27:09.26 ID:A6Y1yRZG0.net
4体で組んで来るときとかザラ。
HPはしょぼいのにクソみたいなダンスで当てづらいし。

550 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 16:52:56.52 ID:NsbjW9/w0.net
Hell On Earth難易度のDieSectorウェーブ25、初チャレンジで
クリアできるか不安だったけど、ソロだったし案外楽だったわ。
火虫のMWで焼き尽くしてボスだけGS。それを5回繰り返すだけww

551 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 18:21:55.35 ID:VFBwqYvY0.net
config直接開いて死体の数最低4体までに絞ることは可能
何故か鯖自体で死体のコリジョン管理してないからやった方が有利
特にCD鯖など敵が40体以上同時に出るようなものだと死体の山で貫通できなくて死ねるから必須

552 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 19:15:15.56 ID:bCsfKmxz0.net
MaxDeadBodiesってやつかな
減らしたら虫の大群に撃ちまくったのに後ろのが生きてるってことが無くなるのかな

でも増やしたほうが面白そう

553 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 20:16:32.56 ID:5dHs140r0.net
そんな便利設定あったの?今までの苦労がアホみたいだわ

554 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 20:31:03.48 ID:DMXv079s0.net
火虫で死骸諸共燃やすのが一番!

555 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 20:36:16.10 ID:950f1onT0.net
WMGだと死骸も吹き飛ばせるぜ

556 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 23:15:26.38 ID:udCU7Sof0.net
死体数はそのままだけどゴア設定だけは真ん中にしてる
一番高い設定だとちょっとグロいこわい

557 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 23:59:13.87 ID:POQxam+qa.net
プレイヤーの方がめちゃくちゃ怖いぞ

558 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 10:03:41.85 ID:izmntbor0.net
すまん、プレビュー鯖立てたんだが、色々調べたんだが
Webadminのポートわからん…8080じゃないみたいだ
誰かわかる人いたらレスくれるとありがたい

559 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 10:15:33.04 ID:KAGYMNUhp.net
その程度がググって解決できない奴がよう鯖たてやうと思ったな

560 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 14:46:38.76 ID:W0JH/VRQ0.net
>>559
知ってるなら教えたれよ
鯖缶消えたらこのゲーム終わるぞ

561 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 15:03:57.73 ID:gbXNnNbe0.net
ガイドのコメ欄にあったこれは?

Just to make it known, Microsoft Edge and Windows 'Apps' (the ones in Win10) have network isolation enabled by default. This'll stop you from accessing the webadmin if you are using Edge or another MS store browser.

A simple workaround is to use another browser like Chrome/Firefox (or even Internet Explorer11)

There are guides online to show you how to enable Edge to be able to navigate to local addresses.

This is a new thing since when I first made this guide Win10 (and it's quirks) wasn't really commonplace.

562 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 17:04:19.34 ID:4FbV5Ann0.net
ペイトリアークのガトリングガン実装してほしい

563 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 17:11:13.30 ID:rJ5PCI6c0.net
>>558
TCPポート8080は開けなくてもいい

UDPポート:7777
UDPポート:27015
UDPポート:20560

UDPポートの上3つだけあければ大丈夫
上2つでもOKだった気もするけど一応

564 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 17:25:59.53 ID:izmntbor0.net
>>563
あ、鯖は普段立ててるんだわ
プレビュー用の鯖でWebブラウザから操作できる
Webadminの使用ポートが違うみたいでさ

565 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 17:26:39.79 ID:izmntbor0.net
>>564
プレビューベータってことね

566 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 19:12:40.00 ID:Jsxv9fQY0.net
ヘリオス強いけどコレ使える腕あったら他のパーク使った方が強いんじゃね感すごい
使ってて気持ちいいとか楽しいとか感じにくいのがまた拍車かけてるわ

567 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 19:19:12.74 ID:xGBX8IGQ0.net
まあ他の武器よりは現実的に大型処理できるから良いでしょ
一緒に撃って支援できるだけでも十分

568 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 20:09:18.05 ID:gbXNnNbe0.net
早くベータ終わってくれないかな
人分散して過疎ってる
見かけるの同じ人ばっかだよ

569 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 20:53:35.34 ID:b/mYyCw70.net
kf1に比べて大人数鯖少なすぎだろ
なんとかしろ

570 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 21:00:13.44 ID:THaX+68X0.net
>>564
同じだよ、たぶんWikiを何回か読んだらわかる
ブラウザとかで開けないんだろうけど基本的な事を見落としてるだけ

571 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 21:48:19.62 ID:rJ5PCI6c0.net
ベータ長すぎだろ
ずっと他ゲーやってるわ

572 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 08:13:43.68 ID:FJDlsuwp0.net
>>570
何度もスマン
プレビューじゃない鯖ではちゃんとWebadmin使えてるんだよね
とりあえずはもう一回読み込んでくるわ、ありがとう

573 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 12:54:49.95 ID:19Stbxm5M.net
野良多人数はkillzone secondばっかりで飽きた
エンドレスが悪い気がしてきた

574 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 17:40:35.52 ID:bxBbnslo0.net
おまえがkill zone thirdを作れってことだよ

575 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:14:28.53 ID:7R2YKM4b0.net
もうこのゲームPS4と共通鯖で良いよ。
人数少なすぎ。

576 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:52:51.69 ID:s9THZSkea.net
武器とマップ2つ3つ追加するだけなのに毎回毎回時間かけすぎ

577 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:53:34.58 ID:Hoda4QEE0.net
パッドの下手くそどもと一緒にやるなんざまっぴらごめんだぜ

578 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:59:44.02 ID:N/xHDxVi0.net
人がいないよりはマシ

579 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 20:06:50.06 ID:5uiNfnUH0.net
このゲームで家庭用とクロスプラットフォームとか酷なこと考えるなぁ
配信とか見るにPC版のhard限界勢の方がまだ戦力になる

580 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 20:09:25.46 ID:MfWI7cj90.net
パッドで地獄とかやれる気がしない
めっちゃ上手い人とか見てみたい

581 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 20:10:52.33 ID:5uiNfnUH0.net
まぁ人が少ないのは周知の事実だからどうするべきかTWIは真剣に考えた方が良いね
過疎過疎でもマイクロトランザクションで収益が黒字なら潰れることは無いし良いんだけど実際どうなんだろう

582 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 20:24:45.82 ID:N/xHDxVi0.net
そういやコンソールのKF2にもHOE難易度がちゃんとあるんだよね
マウス操作のPC版HOEですらプレイ時間4桁のやべー奴ばっかなのに
コンソール版はどんな感じなんだろ

583 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 02:18:20.76 ID:1z9yK6V50.net
プレステージのアイコンいらないわ4周してるとかキチガイだと思われるだろうが

584 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 07:52:16.49 ID:+s33pGEP0.net
心配するな
どう考えてもキチガイだ

585 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 08:16:02.29 ID:T1SaEUdQ0.net
そもそもアイコンの意味理解してない人の方が多いでしょ
スレでもたまに質問出るぐらいだし

586 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 08:24:46.34 ID:yBgekusI0.net
意味分かる奴=近い同類 だから安心しな

587 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 09:33:44.51 ID:r4f/meCO0.net
RPGの弾がFPすり抜けるバグ直ってねえじゃんこれ
くっだらねえ

588 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 09:34:36.61 ID:+tlPNXLf0.net
コンソール版は控えめに言っても魔境だよ
どこいっても3バカがはしゃいでるし上手くなくてもセオリー分かってる奴がやたら頼りになるレベル
過疎っぷりも酷いお察しの通りパッドの限界かhoeはまず人いない
野良なのに見たことあるIDとマッチングなんて当たり前そんだけ部屋が無い
ちょいちょいプロフ覗いてるけどゴールデンタイムにプレイしてる日本人10人いないんじゃないかと思ってる

589 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 12:42:21.34 ID:UvaYQrxZ0.net
今なら全員火虫でHOEいけるんじゃない?

590 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 12:51:16.91 ID:kw609yeN0.net
全然いける

591 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:33:30.11 ID:S5tllc6H0.net
五条大橋みたいな所に義経みたいのがいるな

592 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 18:36:39.75 ID:urPzddt/0.net
みんな隻狼やってるの

593 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 00:43:13.92 ID:zDpf0/kH0.net
あと少ししたらアンセムとかでべじょんとかせきろうとか浮気してた人が戻ってくるよ

なんだかんだでKF2が1番面白いって戻ってきちゃうんだよなあ

594 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 03:36:52.27 ID:EKBZQocP0.net
実績足されたら戻ります

595 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:30:27.22 ID:qwUKqisi0.net
で、いつベータ終わるの?

596 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 07:50:24.31 ID:qYp4M3/r0.net
その答えは貴方の心の中に…

597 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 08:43:31.67 ID:u+gfVyli0.net
ベータ長すぎて始まる前に遊びつくした感
本実装後の楽しみは新スキンくらいか

598 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 12:23:57.24 ID:sinKraMx0.net
きょうもひといない

599 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 19:29:40.75 ID:4wmYPAGC0.net
ANTHEMバグ多すぎ問題
次のアプデで改善されなかったらそっちいったのも戻ってくるんじゃないか?

600 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 22:55:54.84 ID:nGIboXFB0.net
去年は3月28日が正式アプデだったから週末あたりを予想。わからんけど
クリスマスのときもベータで過疎ってから正式アプデ&無料期間でめちゃくちゃ人増えたからきっと帰ってくる

601 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 23:08:50.99 ID:O0TnHDkq0.net
暗視スコープ使っている人ゼロ人説

602 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 23:20:29.84 ID:LODQSyWL0.net
何それ?まじで知らないんだけど

603 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 23:26:28.48 ID:c0XtqF5t0.net
バサカかコマでライト長押ししてみろ

604 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 23:40:53.32 ID:9ofEcAfX0.net
暗視知ったのつい最近だわ 使ってないけどな!
マジでコマとバサカの暗視能力の意味が分からなかった

605 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 08:35:43.95 ID:b8OHvQ9qa.net
ストーカーが見やすくなると思うじゃん
逆に見にくくなるじゃん

606 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 12:36:45.33 ID:Z77gdYdqp.net
毒霧とかもピッカピカに光りだすからな
ボンクラでガード中の暗視なんて目を瞑ってるのと変わらないレベル

607 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 13:21:49.22 ID:jtR7sbov0.net
対人用のボルトアクションライフル欲しくね?
レミントンM700とかの定番でいいからクロスボウから弾回収と気絶を省いて弾速早くして反動はLARくらいで携行弾数50発くらいでさ

608 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 16:17:50.96 ID:hVak+b81r.net
もう、無料にして配っちゃいなよ さすれば与えられん

609 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 17:32:24.02 ID:HQkg+ToZ0.net
どすこいハンマー欲しいよね
めちゃくちゃ重くてどすこおおおいって感じで
FPとかぺちゃんこにしちゃうやつでさ

610 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 17:48:11.30 ID:eW7GPfxS0.net
どすこいハンマーよりもどすこいライフルが欲しいな威力が力士並みのやつ

611 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:17:32.35 ID:ziSYXZ250.net
>>607
SSらしい武器だと思うし俺もほしいけど1のころから公式では頑なに出さないっぽい感じがする
なんでだろ

612 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:40:35.67 ID:Z77gdYdqp.net
もう新パーク力士でいいな
wave始まったら土俵から出れない感じで

613 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:42:56.32 ID:g5mntJG30.net
合体攻撃導入

614 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:43:40.06 ID:CCNiCn+40.net
SSはオートマチックハンドガンがパーク外なのもよくわからない
ハンドガンがダメなのかというと回転式拳銃はパーク武器だし
オートマチックがダメなのかというとM14やFALだってオートマチックだしなあ

615 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 00:18:07.57 ID:5MEcQQZo0.net
新ボスとFPみたいな奴もうひとつ出せば戻るけどマンネリが過ぎる
新Perkもさっさとベータでいいからだしゃいいのに

616 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 00:37:08.03 ID:SkluOX0Ep.net
今回は武器の数見ても分かるやろ
やり気がない

617 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 11:10:07.46 ID:AKDiEzjEr.net
武器追加したところで、新鮮味も無いしやる事かわらないからな 早く新作出してくれや

618 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 11:16:17.05 ID:RR5yH9Z80.net
そんなのないよ

619 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 11:19:15.38 ID:go6jC7q30.net
スメゲーなサメゲーにこうご期待

620 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 15:33:57.47 ID:tW4R/G/80.net
このゲーム武器多そうでそんなに多くないんよな。とりあえずLMGもう二つはくれ

621 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 15:36:58.58 ID:X2XRF2sua.net
初代みたいなロックオンなしの即着メディガン1つくらい出せよ
パッド勢にはキビシイ? そんなのは知らん

622 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 16:29:21.43 ID:WXHFGlc80.net
3バカって揶揄されてるパークってぶっちゃけ序列的にはバカが最下位だよな
他二人は押し寄せる雑魚を処理できるがバカは生き残れるだけで何もできねぇ
火虫にヘリオスが追加されてさらに格差は広がるな

623 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:34:13.39 ID:lxcnTsOK0.net
押し寄せる敵を壁になって止められるじゃん?

3バカって野良holdoutだと強いわ
こいつら一人も使わずにholdoutやってるの野良日本鯖くらいじゃないの

624 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 18:40:49.80 ID:bzdL6NZZ0.net
デモが馬鹿の仲間入りさせられてるのって最終まで核使うクソデモのせいなんだよなぁ
マッドボマー使ってコマと反対向くだけで最強クラスになるのに理解できてない奴多いよな

625 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:04:35.87 ID:hnXFbZrg0.net
通路防衛の分野ならデモが頭3つ分ぐらい下だよな

626 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:29:06.82 ID:6P31mSwi0.net
M79M16M32どれでも通路ワンオペ余裕だが

627 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 19:30:39.90 ID:6P31mSwi0.net
言っといてすまん盛った地獄6Pで完全ワンオペは流石に無理
でも見劣りは全くせんと思うぞ

628 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:26:51.95 ID:78dyGJK+M.net
すき家の店員なら余裕

629 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:28:54.42 ID:Uefgyglz0.net
はぁーいFP様3名ご来店でーす

630 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:40:32.62 ID:bzdL6NZZ0.net
QP様8名はこちらにお名前書いてお待ち下さい

631 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:53:10.95 ID:lxcnTsOK0.net
QPホントクソ
大量に湧いて頭がScrake並に硬くて、Scrakeより足が速い。
デモはこいつに対しては強いよね

632 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 20:59:16.85 ID:nnL7kmFK0.net
デモはアホでもとりあえず爆撃すれば雑魚死んでるから好まれてるだけでスペック的には…
M16くらいしかまともに近距離戦できないとかどうしようもないからダメージ受けるごとに爆発するようにしろ

633 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:31:51.89 ID:4KDC1c0W0.net
QPは胴でもどんな武器でもいいからとにかく撃てって感じの倍率だからね
頭と胴が体力倍率ともにほぼ同じなのと銃弾も通りやすい
つまり倒しやすく倒しにくいということだな

634 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 00:35:17.68 ID:ScL65a270.net
Qパウンドはごり押し感が強くてあんまり好きになれないな
1にいたゴリラのやつのほうがいいよ

635 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 00:56:06.82 ID:30p4/DwD0.net
サイバーパンクキタ――(゚∀゚)――!!1.2GB

636 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:04:49.40 ID:/jmdrnTz0.net
ベータ終わったのかな

637 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:15:21.80 ID:/jmdrnTz0.net
bluteって頭部防御するからHSゲーじゃなくなると思いきや
胴体がやたら硬くて殺すには密着して防御解いたときにHSするしかないから
単独で殺せるのがSSとSUPくらいっていう2強perkの地位がさらに高まっただけなのが嫌だったな

最強HS系perkの地位を下げるQPのがゲームバランス的には好きだわ

638 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:31:34.53 ID:ScL65a270.net
コマンドー使ってるのにたまにストーカーが透明なままなことがあるな
グラボのせいかもしれんが

639 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:42:05.56 ID:zSkSmZeJ0.net
QPは発狂スポーン率下げるか速度下げるかしてほしいわ
あとFPが3体集まって発狂スポーンするのはやめてください死んでしまいます

640 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:42:36.20 ID:H21kk6wA0.net
あっ終わったのか…ベータで大体触っちまったからやることがない
でもたまに無性にやりたくなるときあるんだよねその時を待つか

641 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:44:53.17 ID:RQkCVLNi0.net
まあそういう時に限ってどこの鯖もすっからかんで悲しくなる

642 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 01:56:57.15 ID:GfvXW97W0.net
デモは欲を言うと初期武器とM16の間で使う武器が欲しい
コマの余ってるL85でいいからくれ

643 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 03:16:29.23 ID:XJf0ClCqp.net
beta2で指摘されたバグはなんも修正しないままリリースしたな
なんのために2週間ベータ2やったんだか

644 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 09:44:36.51 ID:21yoFFgF0.net
速攻HOE含め全部ソロでクリアしたんだけど率直に言ってすごい手抜き
ZEDも姿変わってないしサイバーパンク感なんもないね

645 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 09:59:50.89 ID:O4+ADy330.net
はいはい凄いね

646 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 10:33:25.07 ID:1X8uU4nu0.net
ソロでやるからでしょ
フレンド作ってわいわい遊べばいい

647 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 10:36:53.64 ID:0IFS8C7t0.net
手抜きでサイバーパンクでも無い事に凄いだとかわいわい遊べとか
ホージンのピエール薬でもキメちまったか?

648 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 11:01:18.17 ID:jrbPFdiZ0.net
ヴォールト箱がエラーで上手く開けないのはみんなが一斉に開こうとしててアイテムサーバーがパンクしてんのか?
まあ普段の開封頻度を考えればサーバー増強しろとは言えないけど

649 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 11:02:27.16 ID:21yoFFgF0.net
インベントリのアイテムが全部見えなくなってるんだけどなんだこのバグ
装備はできる
とりあえずサイバーパンクの新しい服もゲットしたし実績も新規は全部解除したししばらく放置だな

650 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 13:19:02.86 ID:jKYWUkG8a.net
箱は3回くらい連続で開けるとくそトロくなったりエラー出る

651 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 13:20:58.84 ID:zSkSmZeJ0.net
箱たくさん開けたけどダブりじゃないプレシャスが二つくらいしか出なかった…SPXのプレシャスほちぃ…
でもでも代わりにAF出たからいいか

652 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 13:36:21.10 ID:pGccqVR80.net
ガチャのシステムが変わってから引くのがクソみたいに遅くなった

653 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:36:33.26 ID:1sEIeBpY0.net
またキーバインド変わったんだが
Upデートごとにレイアウト変えるのやめてほしいわ

654 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:37:08.63 ID:jKYWUkG8a.net
チケット2円台マダー☆チンチン

655 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:45:11.97 ID:21yoFFgF0.net
チケット買わずに直接ほしい商品買うほうが安上がりだぞ
だからチケットが暴落するんだよ

656 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:46:46.00 ID:21yoFFgF0.net
去年500円くらい費やしてもクロトのバックパックでなかった
あとでみたら数十円でクロトのバックパック売られててもう二度とチケット買わないと誓った

657 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:47:07.52 ID:w8jnKIgJ0.net
週一回ウィークリーやるくらいだったが今回のアイテム俺好みだからシコシコとチケット回収しようかな

658 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 15:09:29.67 ID:jrbPFdiZ0.net
開幕フリプでチケット暴落が加速するな
購入者以外はアイテムドロップしないようにしたらいいのに

659 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 15:21:03.25 ID:mMWpBXRgM.net
設定リセットはいつものことだが面倒だ
やめろ来い戻れぇ

660 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 16:37:09.84 ID:H21kk6wA0.net
今年のサイバーはF2Pあるのかよ……
去年の余りに余ったcyberpunkチケット直前に売れて結構儲かったけど一日でもずれたら全然違ってたなぁ

661 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 17:37:42.18 ID:93ayKcZ/a.net
デモの最終装備ってRPGは確定として後はm16かメディSGをよく使ってるんだが他におすすめあるかな?

662 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:30:40.88 ID:3EOp4rlo0.net
>>661
持たない事も一つの選択肢

663 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:46:03.49 ID:Uua+Kr3H0.net
グレネードピストルがお気に入り
意外と強いぞ

664 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:49:12.28 ID:KYpmG5Eo0.net
リロード長すぎて使いにくくね?

665 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 18:52:26.82 ID:MHGhLnRi0.net
centerfire

666 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:07:12.66 ID:upkIEY8d0.net
いろいろ意見サンクス
とりあえず試しに全部やってみるわ

667 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 19:17:13.16 ID:zSkSmZeJ0.net
>>661
HZ12マジおすすめ
蜘蛛とゴアが楽チンチン

668 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:41:40.62 ID:MHGhLnRi0.net
free playしてるのか
人が増えるよ

669 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:55:08.03 ID:G5WToWPv0.net
何の問題ですか?(レ)

670 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:41:05.74 ID:+A7SQ5uO0.net
前回のサイバーパンク全部売っておいてよかったわ

671 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:18:53.54 ID:JAIQIRuO0.net
人いる〜?

672 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:19:13.96 ID:4zgPpSEq0.net
ぶっちゃけデモの最終て最初M79からのM79 +RPG早い段階で完成。
後半は金配り役だと思ってる。近距離はハンドガンで処理で処理。
正直これが出来なきゃチームでの敗北。

ボス戦は遊び以外でデモの選択肢は無いかな。
どうせガンスリンに切り替えるでしょ。

673 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:34:43.04 ID:MHGhLnRi0.net
めっちゃ人いるじゃん
うれしいよ

674 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:35:32.89 ID:4zgPpSEq0.net
俺から言わせたら、デモでM16を持たなきゃいけない状況があるとすれば
それこそがやばい。グレピスで対応出来ないほど雑魚処理出来てない訳だから。

初回コマからのM16持ち→大型処理不足のデモ変はまぁあり。
コマでネタでAKじゃなくM16選んだなら大型う〜んってなるけど。
コマからM16売りデモ変なら損失額少なめグレピス,M9で雑魚処理
RPGでQP処理スク顔撃ち行けるかな。。

675 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:44:54.75 ID:PCVmJeGT0.net
Perk語る前に不安定な日本語見直したほうがいいのではないだろうか真剣に

676 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:47:40.00 ID:4zgPpSEq0.net
ごめんなさい、日本語もっと勉強します。
アドバイスありがとうございます。
パーク自体にはこだわっていません。よろしくお願い致します。

677 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:53:19.76 ID:4zgPpSEq0.net
>>675
それで君になにが出来るのかな?Hoeですぐ溶けGSか口先コマ、
何も出来すのSS、マラソンメデのどれかなんだろうけど。

もう一度聞くよ。気に何が出来るのかな。

678 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 22:58:21.81 ID:4zgPpSEq0.net
おいおい、アーマ無しすぐ溶けスワット、支援なし壁バサカ不可や
雑魚専用バサカはやめてくれよ。
聞き飽きたし見飽きた。火虫も同様。これはデモも一緒。

もう一度聞くよ。君に何が出来るのかな。

679 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:04:11.00 ID:5ycHicvm0.net
彼を怒らせたのは誰よ!

680 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:10:02.25 ID:4zgPpSEq0.net
俺がクリアしてない実績は4つ。HOEのBlack Forest、The Descent、
悪夢、クランプス。98%は解除、勿論ガチチャレンジしてなマップもあるが
100%実績解除者ではない。ソロを含めてな。笑ってくれていい。

681 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:10:18.18 ID:mMWpBXRgM.net
わからないのか
貴様はやられてるんだ

682 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:14:50.38 ID:pGccqVR80.net
そもそもボートランドという国は未だ存在するのか?

683 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:18:50.70 ID:4zgPpSEq0.net
はぁははぁはぁ

684 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:40:11.17 ID:peQLtenU0.net
しっあわっせはー…って、歌にあるよな

685 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:40:16.95 ID:sH94kmgS0.net
なんだあれ。
なだれ

686 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 23:46:53.58 ID:ubhKtJE60.net
>>47
今何歳なんだよ

687 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:22:58.33 ID:7eSXaHi/0.net
シモヘイヘも言ってただろ御託並べる前に練習だと
強くなりたきゃ1に練習2に練習3、4が無くて5に練習だ覚えとけワンカーども

688 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:25:37.64 ID:0PUgXBaj0.net
勘違いかも知れないがセリフ増えた?

689 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:24:16.09 ID:FBRQ4kQL0.net
キラーワット強いなあ 
もうヘッドショットとかいらないじゃん

690 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 01:57:25.68 ID:NWX9SnzA0.net
一理ある意見だが変なイキり入れるとそこつっこまれてまともに聞いてもらえんぞ

691 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:01:54.26 ID:NWX9SnzA0.net
デモに関しては大型にはRPGっていう最適解があるから大型と小型の中間の性能のしか増えないのが問題

692 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 02:31:42.65 ID:ZoDYVAZ30.net
HoEだとデモのM16とか完全に豆鉄砲だからRPGと同時に持てる重量で新ライフルくれよ
どうせ金余るんだから2000DoshでSCAR-H+MK13とかさ

693 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:15:47.29 ID:7eSXaHi/0.net
OICWとかいう懐かしのライフルをデモにください
スペックだけ見ると最強でかなりゲーム向きの銃だと思うわ
ゲームだと耐久性や重量やメンテのしにくさとか考慮に入れなくていいからな

694 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:20:59.42 ID:6aV4S8SS0.net
ポコポコドンドンだけのデモなんてつまらねえぜ…
ポポポドキャキャブババチュドド出来るデモを夢見るぜ…

695 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:24:40.71 ID:+BS/ox5W0.net
ブラックフォレストのHoE意外と簡単だよ

696 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:31:45.36 ID:+BS/ox5W0.net
タナカが刀持ってるとさすが侍とか言ってもらえるぞ
どんだけ台詞あるんだ

697 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:34:43.13 ID:zb9OhwXd0.net
>>450
今さらだが嘘はいかんぞ
プレ回したところで武器スキンと箱がもらえるだけだ
武器の火力が上がるとかのゲーム性を変えるものは何一つないぞ
だから正直レベルあげ面倒だからやりたくなければやらなくてもなんにも言われることはない

698 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 06:35:30.20 ID:Gg0+3olL0.net
悪夢だけそこそこうまい人達いても詰んだりするな
灰色の丘みたいなとこでみんなこもってるとこめちゃくちゃになりすぎ
あれって下の広場は無理なんかな

699 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 11:05:03.62 ID:/G7vprBgr.net
>>698
なんでそこのMAPだけ???

700 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 11:34:35.24 ID:51f2dK6b0.net
diesectorのHoEきつい
25ウェーブ長い

701 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 11:59:05.20 ID:OZS/cVQE0.net
>>653
アップデートのたびにキーコンフィグや設定がリセットされて困っている人がいるようなので、勝手に設定が変わらないようにする方法を書いておきます。
My Games/KillingFloor2/KFGame/ConfigのKFInput.iniを右クリックしてプロパティを開き、全般の項目の一番下部分にある、属性を読み取り専用にチェックを入れることで解消できると思います、お試しください。

702 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:59:35.87 ID:ob+TjHvOr.net
>>701
これやるとアプデで仕様変わったときにボタン設定バグったり、ゲームが正常にプレイできなくなることがあるから注意
読み取り専用にしても問題ないけど、もし設定しててアプデでバグった場合は各ファイル消してからバグ報告してね

703 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 13:04:10.89 ID:Ywex/gnU0.net
悪夢(マップ)はwave10が固定で比較的優しいのが救い

704 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 14:52:15.80 ID:FBRQ4kQL0.net
フリープレイのときのHK鯖はカオスだなw

705 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 15:27:03.67 ID:aMEjtU/W0.net
エリアを守れって言われると皆で守りにいくのかわいい
固定位置から微動だにしないのかわいい
まるで成長しない

706 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 17:36:04.17 ID:z+umUqzG0.net
なんかよく分からんけどスレにも新規増えてんのかね良い傾向だ

707 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 18:52:25.54 ID:6QYdvKrK0.net
アプデで装備剥がされたのとフリープレイとでデフォルトアルバーツがやたら多くて草
高難易度にプレステじゃないレベル1桁が来てカオスになるのもこの期間ならではって感じでちょっと楽しい

708 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 19:45:54.04 ID:H3PFn/3S0.net
ベータ版のHOEは廃人しかいなかったよね
HOEのクリア率ものすごい下がってそう

709 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:14:43.16 ID:EVDoQUBK0.net
>>701-702

ありがとう今度試してみるわ

710 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:05:15.26 ID:iIqzAbni0.net
>>700
ソロなら案外行ける。バサが多いらしいけど俺は、
スキル全左の火虫→ボスの時だけGSでクリア。
MWだけでほぼ完封。2回の火が出るアームの段差でキャンプはればオッケー
どのパークでも基本ドカーンが一番きついかな。

711 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:10:53.68 ID:iIqzAbni0.net
悪夢はボス戦がだるい。視界性が悪く、高低差が結構あるからね。
メディの回復届かない知らん所で2人食われてて、
辛い戦いを強いられる事があったりも...

712 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:29:15.05 ID:5T1d0Cp30.net
HoE日本サーバーって外人ばっかだけどみんなどこで遊んでんの?

713 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 21:45:10.37 ID:ToMOskLp0.net
キラーワットはどっちのモードで使うのがいいんだ?

714 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:46:33.62 ID:7RA3JKNBa.net
サイバーZED Ver.って無いのね・・ なんか飽きが早い

715 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:02:38.05 ID:UFWjzUOl0.net
なんかフルチャージするよか普通にそれだけ弾撃った方が強く感じるわキラーワット

716 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:36:37.68 ID:QylyL73z0.net
プライマリがアサルトライフル属性でオルトファイアがマイクロウェーブ属性だから大型にはオルトファイアのがよさげなのに
普通にプライマリ頭狙ったほうが強かったりするのかな

717 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:39:35.47 ID:9cqI/8WJp.net
近接モードはいらん
銃モード は対大型としてもSCは倒せるしFP発狂止めれるし優秀

718 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 02:55:16.97 ID:ePV2Coo40.net
>>712
時間帯による、基本1つ二つ埋まってたら珍しい方だと思ってる
みんな同じような人ばっかだからしばらくすると顔馴染みになれるよ
コメントで話しかければ帰ってくるしフレンド良いですか?て聞けば良いって来るかもね

719 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 06:36:02.27 ID:v6eOKH0y0.net
普通に地獄JP鯖の野良で遊んでるけどクソデモが多すぎて身内集めることも最近は多々あるわ
外人のNUKE率は異常、デモあんまやらないけどマッドボマーのほうが強いんじゃないのか?
てか野良とかいってほぼ身内みたいになるくらい同じやつしかいないけど

720 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:11:08.16 ID:sPNCR5Pj0.net
>>719-720
なるほど
最近HoEデビューしたばっかだけど足引っ張らないようにがんばるのでもし出会ったらよろしくな

721 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:11:53.40 ID:sPNCR5Pj0.net
すまんあんかみすった
>>718-719でした

722 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:31:03.92 ID:hxxqkVTl0.net
kf1経験者だけどパークlv10なったらハードいっても平気?

723 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:32:44.97 ID:xNDzp2300.net
5からでええよ

724 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:59:19.22 ID:tjFga6Hf0.net
>>72
ハードなんてなんでもええやろ

725 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 08:06:08.50 ID:hxxqkVTl0.net
最低限操作覚えりゃ良い感じかね?ありがと

726 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 08:44:30.59 ID:KYFhbiTu0.net
>>708
言うてもこのゲームの廃人はかなり少ないような気がするよな
2000時間超えてなきゃ大丈夫だよ

727 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 09:10:19.66 ID:ePV2Coo40.net
>>726
だよな2000時間超は次元が違う

728 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:30:18.83 ID:hxxqkVTl0.net
ハードでも防衛ミッション?無視してプレイする人いるのな…

729 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 10:51:34.70 ID:jURqYUH90.net
どの難易度でも相当どうでもいいしなぁ…

730 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 11:28:05.09 ID:xNDzp2300.net
難易度上げるほどわざわざリスク冒してまでやる奴はいなくなる

731 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:06:59.26 ID:aqDQnC7qM.net
しなくても別にデメリットがない(重要)
違う場所に籠らないといけないので瓦解しやすい
全滅させて初めてクリアなのでトレーダーが遠い
それだけやって数百doshは割に合わないことが多い
次のウェーブが簡単になるとかなんか別のメリットがあるならって感じ

732 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:04:36.94 ID:tBcMGLbI0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D2y32LAVAAAKc6u.jpg    
  
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録    
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   

コードを入力した方に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
  
数分で出来るので是非ご利用下さい      

733 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 13:51:13.23 ID:sw85WGye0.net
新マップのエンドレスで防衛WAVEがあって一応やったんだけどあれ無視したら終了?
普通のサバイバルだと防衛は無視してもなんもペナルティないよな

734 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 16:54:48.46 ID:XdB9c3kQ0.net
マスタークラフト素材が10個集まったけど、怖くてクラフトボタンが押せないw
しょっぱいのが出たらおかんにセーブデータ消されてベッドで痙攣するアメリカ兄動画みたいになりそう
みんなパッと押してるの?

735 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 17:05:51.71 ID:KYFhbiTu0.net
なぁにみんなエビスの歴戦スキルとか引いてWTFとか言ってるだけだと思う

736 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 17:43:40.14 ID:oZQ3LX2o0.net
素材にせずマーケットで売ってるわ
暴落がひどくてコモン、アンコモンはちまちま売るの面倒くさいから遊びで分解するようになったけど

737 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:25:46.41 ID:H0i04LNC0.net
デイリーのマップでマッチ終了ってどうやったらクリアになる?
そのマップ最後まで遊ぶだけじゃダメっぽくて答えがわからん

738 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:39:55.38 ID:edXvSU4+0.net
難易度間違えてんじゃない?

739 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:19:09.81 ID:H0i04LNC0.net
https://i.imgur.com/hmGdbuT.png

740 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:19:32.65 ID:H0i04LNC0.net
レスしてしまった、難易度指定ないんやけど、サバイバルだからダメとか?

741 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:21:27.94 ID:OrHc5Lsk0.net
難易度指定されてんじゃん

742 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:29:53.11 ID:1QHtzI9K0.net
頭Cystかよ

743 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:39:43.88 ID:H0i04LNC0.net
悪夢って難易度なの?すまんかった

744 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:43:11.88 ID:weSl8jMV0.net
お、おう

745 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:44:21.84 ID:yJ/bIhHt0.net
ストーカーと化したしゅいしゃいだりゅたそ〜

746 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 02:31:43.26 ID:edXvSU4+0.net
悪夢―地獄

747 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:29:48.55 ID:JYXaVWMe0.net
>>743
悪夢がマップってわかってるならそれに続くsuicidalの表記はなんだと思ってるの

748 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 10:55:14.67 ID:4y2EvnPq0.net
確かに悪夢って難易度っぽい
ハードと自殺の間

749 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 11:12:22.82 ID:tlGPtfxRa.net
C4投げきったら勝手に武器チェンするのやめちくり〜

750 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:16:00.53 ID:MKQ2CVYE0.net
ヘリオスライフルもキラーワットも強くて楽しい
こういうのでいいんだよ

751 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:34:53.85 ID:5D5RBOmo0.net
最近KF2始めてソロバサカで実績埋めしてるパリィまともに出来ないnoobなんだけど
サンタ工房のHoEが大体4/4waveで詰んでクリア出来る気がしない。
このperkだったら楽とかありませんか

752 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 13:36:03.28 ID:yJ/bIhHt0.net
>>751
バーベキュートゥナイ?

753 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 14:00:19.58 ID:LD+hWeRR0.net
バサカは火力低いからソロだったらガンスリンガーのがいいと思う
足が速いからマラソンも楽だし

754 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 14:17:42.50 ID:5D5RBOmo0.net
>>752-753
GSはそこそこ触ってレベル上げてたから試してみるありがとう
火虫さんはまたの機会に触ってみるよ

755 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 14:33:54.51 ID:KBYneCFm0.net
ソロでサンタは荷台守らないといけないからな火虫が最適解
ガンスリは自衛最強だけどソロサンタだと難易度高いでしょ

F2P中は毎度のごとく地獄がカオスなことになってんなぁ楽しいけど

756 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 14:52:39.49 ID:LD+hWeRR0.net
ああそうかソロサンタって防衛があるんだっけ
じゃあFBのがいいね

正直常連が鉄板構成で何事もなく淡々と終わるより
今の地獄のが楽しい

757 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:07:09.03 ID:V08GbBOw0.net
俺も昔ソロでHOEサンタの工房クリアした時は結構手こずった。
結局、サポートでボス戦のみバトルメディックでクリア。
足速いし回復出来るからな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1809680.jpg

758 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:19:28.17 ID:d6b/AY8B0.net
サポートってソロ向きじゃない気がするけどいけるもんなんだな

759 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:25:16.10 ID:V08GbBOw0.net
強化したHZ12とDoomstick持ったら好きも少なく、どんなのでも行ける。
今は301もそこそこ強くなったんだっけ?
人気はM4やDBらしいけどなんだかなぁって感じ。勿論強い武器ってのはわかるが。

760 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:31:23.80 ID:ORLl8Ph20.net
リロード、威力考えたら301が圧勝だな
DBはもう終わった武器、
M4はリロードがネック、HZ12は謎発射レートを使いこなせるかしだい

761 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:34:33.49 ID:oFugO1qk0.net
マガジンリロードができるショットガンは便利でいいからね
まさかのメディック系強化でいろいろ楽になったのもあってまたオーバーパワー感が

762 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:48:12.99 ID:8dQROfqyp.net
T5ならメディショットガンがm4の上位互換みたいになっちまったしな
弾も多いしリロード快適、威力申し分なし、回復できる
こんな武器作って何がしたいんや状態

763 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 18:47:43.62 ID:LD+hWeRR0.net
雑魚だからAA12 doomstick使ってる

764 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 19:16:35.45 ID:Hx3zPR+60.net
301 いまいち合わなくて結局M4 Doom 101にもどった

765 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 20:04:57.77 ID:V08GbBOw0.net
まぁ結局のところ、マガジンタイプのショットガン使っても
スキルはリロードに振るしね。M4の集弾の魅力は健在だからな。

766 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 20:46:39.29 ID:yT5/Pu7d0.net
M4も装填数を空にしなければ0.45秒+一発毎に0.28秒という速さでリロードできて使いやすいぞ
ただしマガジン(って言うのかは知らんが)が空っぽだと最初の一発のリロード時間が1.03秒に伸びちゃうから最後まで撃ち切らないように気を使う必要があるけど
ダメージもM4が30*8=240ダメージ、HM301は25*6=150ダメージで瞬間火力ならM4が上

でも僕はHZ派です
弾いっぱいあるし回復ならメディピスで大抵十分だし

767 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 21:37:34.65 ID:V08GbBOw0.net
>>766
弾いっぱいってことチームではHOE行けるクチか?
サポはあげても貰えないからね。
空気読むチームは落ちてる弾薬サポに譲るがそうじゃない人は多い。

HZを連続2発撃ちの銃だから嫌ってるって人は1発+1発で
ワンクッションの銃だと思って欲しい。
レティクルは広がってるように見えて、
しゃがみも上手く使えばブロートの頭も楽に潰せるで。

768 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 21:38:56.00 ID:V08GbBOw0.net
ごめん。チームではじゃなくてチームでも、だね。
人数が増えるほどHoEはだるいから。

769 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 21:52:26.70 ID:KBYneCFm0.net
考えると6人全員上手くて安定していれば弾箱拾うことなんて無いよな
まぁ弾箱は当たり前だけど壊滅時の救済措置か

770 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 11:19:36.73 ID:5l+P7T+G0.net
落ちてる弾薬はグレネード強いパークに譲るのが良いと思う
凍結や回復一つで助かること多々あるからね

771 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:21:21.73 ID:BQ2hbz0d0.net
Vaultボックスずっと開けずにやってて51個目手に入れたはずだったけど
数字増えないんだけどもしかして所持上限ある?試しに1個開けてみたけど49個になっただけだった・・・

772 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 13:22:39.96 ID:BQ2hbz0d0.net
1個開けたら急に6個増えたわ反映おかしくなってただけだった
自己解決しました

773 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 14:11:43.77 ID:jImdYSj80.net
ソロでやってたら
wave1終了後のtrader timeに二人目にバーサーカーで入ってきて
wave2終了後のtrader timeにbone crusher買ってるやついたんだけどこれ無理だよね

774 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 15:22:21.70 ID:+j4o+ypS0.net
Road Redeemerの可能性も

775 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 15:47:26.46 ID:lu860X/qa.net
エイリアンの頭スキンって何かの報酬?

776 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 16:20:00.99 ID:dEcfwry+0.net
DELLのPCキャンペーンか何かのやつかな

777 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 16:27:17.42 ID:dEcfwry+0.net
https://www.kinguin.net/jp/category/24974/killing-floor-2-alienware-mask-dlc-steam-cd-key/
たぶんこれだよね?

778 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 16:33:24.93 ID:jImdYSj80.net
road redeemerってTWIのバイクのゲーム持ってると使えるやつだっけ
あれ外見で盾を持ってるならそれかも

779 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 16:50:21.37 ID:6IVZzX/G0.net
有り得ん我のロゴの奴やな

780 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 17:24:18.16 ID:jw/VTa4ar.net
>>775
https://youtu.be/gmb_vr72H8I

https://www.alienwarearena.com/giveaways/killing-floor-2-alienware-mask-key-giveaway
で期間限定で無料配布してたやつ
鍵屋で売ってるの買うのはやめておいたほうがいいよ

781 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 19:10:16.77 ID:jImdYSj80.net
無料期間最高やっぱこれだよ
デモ火虫祭り
廃人ばかりで死んだ目をしてプチプチつぶしのごとく頭撃つゲームなんてクソ

782 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 19:23:47.18 ID:+Rr1lagD0.net
画面が常に爆発してて銃撃つどころじゃねえ

783 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 19:44:33.00 ID:t9kLCdf20.net
すまん コンソール開けなくするようにするにはどうしたらいい?
プレイ中にタブ押すつもりが一緒に半角キーおしたらコンソール画面に飛ばされて、
思わずキーボード叩き割りそうになっちまった。

784 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 19:46:29.86 ID:FTDwJcPp0.net
>>783
ggrks

785 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 20:03:56.35 ID:tksc+gEt0.net
やっぱキーボードクラッシャーって知能低いな

786 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:10:28.46 ID:Acz8CnCr0.net
ホージンの回復薬をもっとキメてから出直してこい

787 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:12:43.17 ID:5pb+LR+30.net
ガンスリでセンターファイア使ってる人っているんかな?

788 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:29:14.69 ID:zNdBMJcW0.net
地獄だとちょこっとだけいるな他は知らない
コストの割りに一発がマグナム一発と同等でDPSも高いけれどリロード遅いし弾高いから
俺は途中参加の時くらいしか検討したことないなぁ

789 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:36:21.68 ID:jImdYSj80.net
マグナムのリロードが遅すぎて
AF2011のがいいんじゃないかと思えてきた
マガジン式の拳銃ほんとリロード一瞬で終わるから
雑魚に押しつぶされずに済む

790 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:45:53.64 ID:5l+P7T+G0.net
>>787
弾が高くて少ないから序盤から持つのは微妙だな
終盤WAVE辺りで買い置きして撃ちまくってくのは普通にありで強い
あとボス戦も中々いいよAF、DE、センターファイヤが重量きっちり火力重視でおすすめ

791 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:54:59.11 ID:nZQr7vlV0.net
スピードローダーつければ使いやすくなるんだけどね
というか同じリボルバー式の1858と比べてスピードローダーつける前はリロード遅いのに付けたらマグナムのほうが早くなるってどういうこと

792 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 23:57:09.88 ID:5pb+LR+30.net
M500を捨ててセンターファイア持つのはありかもしれないね
ボス戦以外で101を捨てるのに抵抗があるからボス限定になりそう

793 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:26:52.33 ID:N5hIKAWK0.net
ボロクソ言われたAF評価の流れか?

794 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:30:44.16 ID:TemxoxMk0.net
マラソンとか考慮しないでキャンプを維持するんだったらメディピス捨ててAF使えばマジで雑魚処理楽になる
崩壊するのなんて敵が溢れてるからだし攻撃は最大の防御
>>793
ボロクソ言われてたか?スレ内では普通に使えるって評価だったと思うが…

795 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 00:39:47.40 ID:MNdYPuga0.net
AFが出た当時は精度を犠牲にしてレート取る意味が薄かったからなQPあんまり湧かなかったし足遅かったし
今AFが評価されてる理由はHOEのQPラッシュに対抗できる武器がDEとAFしか無いから
6体くらい沸いた時にリロード激遅でDEしか使えない状況を解消してくれるから
DEアップグレードすればM500の上位互換として運用できるからM500はまあロマン枠だな

796 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 01:26:41.37 ID:0kMx0Vis0.net
GSならともかくサバだと横ブレお化け過ぎて扱い切れん
HSダメージアップもないから無理に使う理由もないけれど

797 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 13:48:28.90 ID:AXsb2DB3M.net
>>795
アプグレ一回DE、アプグレ一回AE、あと何持つんだ?
教えろクソワンカー

798 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 13:48:35.81 ID:lZuB/Z+iM.net
DE万能すぎて最後までアップグレードしちゃう

799 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 16:20:01.39 ID:EmU/XzxI0.net
効果的なリロキャンが出来る これに尽きる
それが出来るか出来ないかで雲泥の差って奴

800 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 16:28:02.41 ID:V+3Sg/Pk0.net
ガンスリはAFとDEの2つが万能だね
ガチでCD鯖やるならマグナム2丁 DE2丁 AF1丁の構成だけどHOEまでならAFとDEだけでサクサク

801 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 16:39:39.78 ID:TemxoxMk0.net
>>800
この構成ほんと強い
火力に悩むワンカーはこれ一択

802 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:24:36.17 ID:MNdYPuga0.net
一味違う強い構成だと、初期リボルバーを2回アプグレも強いと思うけどあんまり見ないな
弾がクソ安いし重量を増加させずに威力を上げれるから費用対効果が大きい気がするがどうだろう
ちなみに基本ダメージがウィンチェスターと同じになるから強い気がするけど普段使わんからわからない

803 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:32:45.15 ID:DHufjDxT0.net
俺はGSにセンタファイア持たせても面白いと思うけどな。
パークスキルのZed-Timeリロード、溜めろ、スピードロータとの相性はいい。
ただ、どうしても弾数や持ち替えを考えると2丁拳銃複数持ちになっちゃう。

まぁやるなら、センタファイア+2(7),DE+1(6),M1911かメディピスとかじゃね。
火力不足感は歪めないけど。。
センタファイア(5),AF+1(8),DE1丁(2) ははは...

804 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:44:55.02 ID:DHufjDxT0.net
新型GS

クイックドロー、骨折り仕事、スピードローダー、打ちのめせ、ファンファイアー
センタファイア+2(7)、2丁SpitfireRevolver+2(6)、メディピス+2(2)

戦術:センタファイアで中型まで処理し、やばくなったら
SpitfireRevolverで荒らして俊足を活かし逃げる。
遠くからメディピスを使用し、謝罪の気持ちを行動で示す。

こ れ で 決 ま っ た な 。

805 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:53:56.35 ID:QPIZlL/20.net
外国人の大型が大量に湧く設定の鯖の人の配信だと
AEx2+DEx2+M1911x2だった
雑魚も大型も狩りまくってた
特にzedtime中にfan fireでFP3~4匹狩ってた

fan fireでの精密射撃上手くなりたいんだけど
リコイルが激しくて照準があらぬ方向に飛んでっちゃって真似できない
誰かコツ教えて

806 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:54:50.53 ID:QPIZlL/20.net
AE→AFね

807 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:57:11.87 ID:HhIHS9IQ0.net
fatcatはDE+500の鉄板構成にセンターファイア持ってZEDTime中だけ使ってたけどfatcatだしな…

808 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 18:58:12.13 ID:We3ge8ZC0.net
これは超興味深いよー!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/pictkou76/15920308.html

809 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:02:53.88 ID:MNdYPuga0.net
>>805
静止してしゃがむのが超重要これがzedtime中の基本姿勢
後はADSして2発撃ちしてADS解除してからADSして2発の繰り返しが割と当てやすい
ADS解除する意味はリコイルパターンをリセットするみたいな効果がある
間違ってたらすまん、俺も達人級ではないから専門の人に聞いてくれ

810 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:09:41.62 ID:QPIZlL/20.net
ありがとう
そういやその達人級の人もzedtime中だけはADSしてバババッと撃ってを繰り返してたな
真似してみよ

zed time中の練習ってtestmapとかでできるのかな
zed time起こすコンソールコマンドとかあるの?

811 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:13:24.81 ID:ZJ8gqgTi0.net
センターファイアはガンスリLv25右Perkでゼッドタイム中に連射してもほぼ狙ったとこに飛ぶのがいい
あとSC倒すときに耐性の差でピストルよりダメージが出るのと
SCはグレ投げて撃ち始めると2発目くらいでスタンする

812 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:14:10.97 ID:TemxoxMk0.net
極めし者はソロ6PでもDE未強化で行けるもんなんだなぁ
ソロのfakedはとにかく早く処理しないといけないからDPS見てばかりだったわ

813 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 19:39:48.73 ID:IB+hl/kt0.net
1回強化シングルM1911も重量2のままで威力1.4倍で雑魚処理に十分頼れる
普段はマグナムx2,強化DEx2,AFだけどメディピス持ちたいときはAFじゃなくM1911使う

814 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 20:41:55.99 ID:DHufjDxT0.net
結局GSって最終何を持つかは別としてDEとM1911が立役者なんだよな。
DEはクリック連打で大型の頭に綺麗に入るし、M1911は早い段階で二本持てて、
『溜めろ』で相当火力出せる。ソロだったらHoEでも早い段階で
AF1本持つのもありなんだけどね。

815 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 21:19:14.67 ID:TemxoxMk0.net
序盤だったら1858持って金策するからガバメントは正直…要らん

816 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:26:02.07 ID:q2C5tRek0.net
みんな真面目にプレイしてるんだね
俺はなにも考えずに自殺で死ぬか生きるかしてるよ

817 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:42:06.34 ID:RlGpA7qRM.net
9mmが昔の1858並に威力が上がって
1858が貫通力は無いがM1911と同じ威力になってるおかげで
昔ほどM1911の買い換え理由は無くなってる気はするけどね
一足飛びにDEかAFかなんかを買ってもいいかもしれん

818 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 23:13:34.82 ID:DHufjDxT0.net
むかつく事に1858とウインチェスタって悪くないんだよな。

でも俺の感性だと最初に持つパークと逆なんだ。
俺は1858は1丁でSS向け。マークスマンと戦術リロ+名手。
逆にGSはウインチェスタなんだ。クイックドローで溜めろ+スピロ。

まぁこの2つの武器で大型タイマンはほぼありえないんんだが。

819 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:47:55.33 ID:z0OB8zXb0.net
俺はクラシックにメディピス+M1911+DE+M500だわ
AFも良いけどなんか反動がM500と違う感じがして扱い慣れない

820 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 17:20:01.37 ID:DfWT2vX20.net
2Wから1858、LAR、メディピスのtier1欲張りセットでめちゃ強いのもガンスリの強みだよね
どのラウンドでも良い武器に恵まれてるガンスリはやっぱりOP

821 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 18:29:04.91 ID:bnk1BEUL0.net
でもM14SSの方が正直コスパ良くて好きだわ死んだ時の損失も少なくて済むし弾も安いし凍らせれるし

822 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 18:39:58.55 ID:U67yQFnz0.net
あの強さで1100doshだもんな
安すぎ

823 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:41:54.62 ID:bnk1BEUL0.net
重量6くらいでも良い気がするけどな弱体食らってるし

824 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 21:09:54.59 ID:LJj+4Fud0.net
M14SSは最終装備がFal持っても合計2600doshで済むのがいい
1100doshならガンスリもデュアルDEがあるけど最終装備までが少し遅れる感じか

825 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:03:35.61 ID:sPTWsw7+0.net
なんか明らかにラグ発生や回線落ちする人間が増えてきてるんだけどどういうこと?
一瞬おま環かとおもったら周りも落ちててびびるんだけど。

826 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:42:52.01 ID:aIto/LIN0.net
AF2011はあの残弾表記をやめてほしいわ
別にDBとかDOOMと違って一回の発射段数は常に2なんだから
あと何回撃てるかをパッと見でわかる様に表示した方がいいと思うんだけどな

827 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 02:42:23.34 ID:W5FFtTGy0.net
どの武器でも戦えるけど、編成次第ではメディピス優先したり、武器の種類持って弾数を確保することもあるからなー
まあ普段は遊び武器を優先

828 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 05:32:47.00 ID:MEFVxgE+0.net
云百回まわしたrivenがnerfされるのは…悪い やっぱつれぇわ

829 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:08:32.94 ID:CR4Ba4Tf0.net
なにこの神ゲー
さっさと買えばよかった
クソがいい加減にしろよお前ら

830 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:13:46.40 ID:JovhNyu8p.net
今日からお前も立派なワンカーだ

831 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:28:02.74 ID:O4n3DgWKx.net
スルメゲーやぞ?

832 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 12:35:17.54 ID:564Z23oVp.net
他に浮気してても結局戻って来ちゃうわ
はよKF3作ってくれ

833 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:40:50.88 ID:afz7Tx3U0.net
epic独占です!

834 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 14:52:23.83 ID:ZXqSuvRQ0.net
そういやVR版とか作ってたけどほとんど更新されてないみたいだな
VR自体発展途上で仕方ない部分が多いけど

835 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 18:52:26.94 ID:T5kaYlEMd.net
KF1はヒットボックスとか古すぎるとか問題あったが
現状3出してほしい理由あるか?
また2のEAみたいな経験するハメになるぞ

836 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 19:16:40.75 ID:RI3BP8CV0.net
KF2の敵とシステムでL4D2みたいな進行形式のRUNゲーはやってみたいな
足が速い職が活きたりBSKとFBも活躍できそうじゃない?
そもそも開発はキャンプ嫌いみたいだからRUNゲーの方が方向性が合ってる気がする

837 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 19:50:45.05 ID:JOq3O+7P0.net
キャンプ嫌いはウェーブ毎一部エリア封鎖(パルス)でおk

838 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:00:40.09 ID:iymPbFv20.net
フリープレイ中は2万人くらい人いたんだな
ベータ期間中は普段と比べて別に人は減ってなかったみたいだから分断されてたんだろうなあ
ただサイバーパンク終わったらまた一月しないうちにサマーサイドショーのベータだろうかね

839 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 20:03:01.42 ID:HhX3YFWu0.net
もっと人増えて

840 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 21:47:55.12 ID:W5FFtTGy0.net
>>831
違う
スメゲーだ

841 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 21:57:41.88 ID:O4n3DgWKx.net
KF1はMODでタレット設置したりしてガチキャンプ化、半分タワーディフェンスのような鯖が好きだったわ。マラソン鯖と住み分けできるような仕様にしてほしい。

842 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 21:58:20.70 ID:O4n3DgWKx.net
スメゲー

843 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:36:52.61 ID:HhX3YFWu0.net
insane鯖みたいな
ひたすらレベル上げできる大人数鯖が欲しいです

844 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 01:27:55.88 ID:RZazFRLp0.net
kf1で2みたいに照準表示された鯖あったけど面白かったぞ
1の方がマップやmodが多いから人さえいれば楽しいかも

845 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 02:25:51.14 ID:HEkRJkox0.net
2には北斗有情破顔拳みたいなmapないのか

846 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 04:57:00.93 ID:TqGuCOgw0.net
一年ぶりくらいに戻ってきたらなんか電撃みたいな武器使ってる人見るんだけど
あれは外野が同じ敵攻撃しちゃってもいい感じなの?

847 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 08:43:48.69 ID:Ps+V3bZcM.net
>>845
神マップ

848 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 10:52:03.57 ID:r5q8t9K/0.net
あのビリビリはバサカのEMPグレと同じ効果だから問題ない

849 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:31:00.87 ID:4sAyiRFsM.net
特に不満はないが、DOSHするときのボイスだけKF1にしてほしい
マニマニマニー
イツレイニンーマネー
キャッシイ?グラビドール
あと受け取ったらチャリチャリ音が出てほしい
切実に

850 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:08:55.40 ID:oxdpLInv0.net
クラシックがついてるキャラ選べばKF1のセリフ喋るぞ
音関係はMODでも入れときゃ解決するわとりあえずコマのAR系とLARは初代の音の方が好きだからMODで変更してる

851 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:25:01.61 ID:TqGuCOgw0.net
>>848
ターマイ

852 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:31:11.28 ID:BH4aL9K2r.net
クラシック組を吹き替えなかったのは英断だな
ロボットは替えてもよかった気がするが

853 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:32:09.13 ID:Fxp+PMby0.net
ただ2のクラシックの二人のセリフは1と比べると必死さがない
時系列でいうともう慣れましたって所か

854 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:07:10.88 ID:4sAyiRFsM.net
ハリーエンフィールドはまだですか

855 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 13:26:37.57 ID:oxdpLInv0.net
リーエンフィールドの方が良いな
10発撃ててボルトアクションの中じゃ使い勝手良さそう

856 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:30:41.61 ID:6VXa26k00.net
kar98kとMP40おねがいします(シュトラッサー至上主義)

857 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 16:59:59.31 ID:Tba4jcXoa.net
なんかFB食らったように画面白くなることあるけど前からあったっけ
KillerWattビームの近くにいたからなのかな

858 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 18:31:58.79 ID:OrHY7n6q0.net
クラシックってそういう意味だったのか
親とか親戚かと思ってた

859 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 20:25:13.39 ID:h2+SB0qGr.net
クラシック・マスターソン一筋

860 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 20:28:20.24 ID:IbDoJOgV0.net
classic briar派

861 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 20:53:03.07 ID:r5q8t9K/0.net
tier1枠も増やしていいのよ…複数の初期武器から選択できたらいいのに

862 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:31:48.78 ID:nI9h4RYu0.net
tier1のマルチパーク武器は他の対応パークでも選びたい
そうするとガンスリ優遇になりそうだけど

サバイバリストくらいtier1武器選ばせてくれてもいいと思うね

863 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 08:43:28.61 ID:1ElRDfH80.net
T5武器とか全部廃止にしてロードアウト装備に予備弾数にクールタイムがあるスペシャルウェポン実装はよ
今のワンパン即死の武器とか回復ネードが連発できるの壊れてると思うわ

864 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 08:55:27.24 ID:ZaH+ibVB0.net
武器が強いんじゃなくて敵が弱いんだよ
HoEで遊べ

865 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 11:25:27.45 ID:yB785Sv+a.net
なんか完全に機を逃した感があるが、今から始めてもぼっちのまま上まで駆け上がる羽目になったりはせんよな?

866 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:22:38.40 ID:INpCkNnQ0.net
HKやKOR鯖ならいつでも人いるから安心しろ
日本鯖は夜なら人がいる そしてヘルは常に同じ人がいる

867 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:25:36.74 ID:RFQt6WDZx.net
マラソンゲーやぞ?

868 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 12:52:16.56 ID:yB785Sv+a.net
安心したわ
よろしくな

869 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 13:47:58.16 ID:S+Cqv4YO0.net
うるせえ 今日からてめえは俺様の肉盾兼専属メディック奴隷だ

870 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:02:52.01 ID:yGZEp6zQ0.net
いつもぼっちで地獄に入り浸ってるけど大丈夫!
毎回顔見知った奴らだからフレンド送ろうにも意味ない気がしてくるし…

871 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:03:25.42 ID:1ElRDfH80.net
>>866
人口増えてる割にHoE民増えないな
ベータもフリプ期間も見知った上級者しかいなかったし過疎化してね?

872 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:05:39.22 ID:iyEKu3Jt0.net
だって難しそうだし毎ラウンド死んで金飛ばされると申し訳無いし‥

873 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:07:52.15 ID:VRjL8CFf0.net
最近はじめたけどキャラの台詞ユーモアで聞いてて飽きないな

874 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 14:17:37.66 ID:B8dT/grb0.net
アーマーを買いな

875 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 15:39:23.73 ID:VwZz/Zlr0.net
サバイバリストってSS以外のPerkの特徴はスキルにそれとなく入ってるけどSSだけはレールガンくらいしかもたらしてくれてないよな
武器切り替え速度よこせや

876 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:24:46.41 ID:BDoaKCVza.net
まだプレイ時間60とかそんなんだけどHoEのボスの強さ順ってハンス、アボミ、フレパン、ペイトでいいの?後半のやつらは出て速攻で殺されてる気がする
てかボス少ねえなステージばっかは増えてるくせに

877 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:31:28.30 ID:INpCkNnQ0.net
下手したら爆弾やミサイルで一撃で死ぬ可能性があるハンスとペイトリアークが強いと思う。
フレパンは先に雑魚倒さないと厄介でアボミはクソザコ

878 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:51:53.35 ID:1AGHtN+Qr.net
>>877
専属メディック介護ないとすぐ死ぬ脳筋プレイヤーに多いけど
壁も無く避けれないオープンな場所で戦って処理もできずダッシュで追いつかれて殴られて死んだりミサイル直で食らいにいったりするプレイヤー多い

879 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 17:59:17.45 ID:yGZEp6zQ0.net
6Pハンスで一人生存できるperkはバサカかメディくらいしか無理だしそもそもそいつら火力低すぎだしなぁ
DBでジャンプとかもあるけれど銃乱射、大量のグレも容赦なく飛んでくるし余程運ないと倒せない
やっぱりハンスが最強、ハンス以外はボーナスステージ

880 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:11:54.62 ID:7aiyYkVXr.net
ボスの体力残り四分の一くらいになったから皆で突っ込んだら爆弾で全滅した時は笑った

881 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:35:43.36 ID:meOtO3/M0.net
やっぱハンス最強なのか
最近始めたけどHoEのハンス野良で倒すの無理だろあれ
100/100でも油断したらすぐ死ぬ、雑魚が集ってくるのもうざい

882 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:41:14.92 ID:8u/y5ttZ0.net
monsterballのステージで踊ってるのハンスさんってマジ?

883 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 18:59:18.25 ID:yB785Sv+a.net
フリープレイでやらなかったのすげー後悔してるわ
千葉持ってると貰えるおっさんええな

884 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 19:12:44.95 ID:C+WsPdjF0.net
patは速攻勝負で倒せるときも多いけど人数減らされると脅威だな、ロケラン上空撃ちでの事故もあるし
ハンスはグレ投げる動作見たら即回避するべきだけどあれ偏差投げしてきていやらしい
元々強かったけどお供に大型湧くようになってから更にきつくなったな
ソロだとバリア張らせては即剥がすだけの作業でアボミやKFPより楽なんだけど

885 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 21:21:04.12 ID:SLhE3LTY0.net
ソロとcoopでボスの強さに差があり過ぎる ソロならハンス簡単にやれるけどpatはいい感じに倒しきれなくて逃げられて回復されて・・・みたいになってダルい
coopだとpatは逃げる間もなく死んでるけどハンスはお供大量に出る上に必殺の大量グレで崩される印象

886 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 22:39:37.78 ID:rppui6Dw0.net
SSってレールガンの他に何持てばいいんだ?どれもリロード遅いわ

887 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:03:05.26 ID:VRjL8CFf0.net
初心者なんだが蹴られるのって何が原因ある?
なんかハゲハゲ騒いでたけど

888 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:31:08.48 ID:meOtO3/M0.net
いきなり自殺とかHoE行ったとか?
Normalとかで初心者蹴るのはカス野郎すぎる

889 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 23:47:09.95 ID:VRjL8CFf0.net
>>888
ノーマルでみんなに合わせる動きはしてました
気にしなくていいかな
どうもありがとう

890 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:23:56.70 ID:qbLtdtxG0.net
ハゲるとゲームでもキックされるのか・・・

891 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:25:24.47 ID:DOmFNI3P0.net
また髪の話してる…

892 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:27:49.47 ID:v10WmEMX0.net
外国鯖でスクレイクの事ハゲきてるハゲきてるってチャットで言ってる日本人いたけど全然伝わってないでしょ。

893 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:40:36.02 ID:1YlXz5Li0.net
スペシメンってハゲばっかじゃん

894 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:53:31.88 ID:Y9zFi5rdd.net
お前らスペシメンだったのか

895 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:53:48.85 ID:qi/Fykm9M.net
俺サイレンだから…

896 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 00:58:54.75 ID:TCCOl3cv0.net
サイレンはもっと飯食って肉つけて

897 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 01:35:33.81 ID:gC1bfTll0.net
デモリッショニストとサポートの補給って無料じゃなくてちゃんと減ってるんだな
みんなかすめ取っても反応無いから自分でやるまで気付かんかったスマヌ‥スマヌ‥

898 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:10:05.56 ID:1YlXz5Li0.net
お前無断で補給取ってたのかよ
キックされるぞ

899 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:17:35.92 ID:YILmzsUi0.net
お、おう

900 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 02:50:19.92 ID:E3F+stwl0.net
現実的に考えたらトレーダーで買い物するより弾薬を手渡しできる範囲の方が広いと思うの
弾薬配れる範囲を広げるかトレーダーの範囲がそれより少し狭くなればいいのに

901 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 04:22:18.60 ID:CgewuVTd0.net
>>886
センターファイアかリボルバーしかないぞ

902 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 07:06:12.40 ID:JDegOsQp0.net
何を見て補給が無料じゃないと思ったのか気になる

903 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:37:51.11 ID:g1D7u2XA0.net
初心者が見たら本気で信じそうなデマを流すのはやめとけ
ワンカーが増えるぞ

904 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:49:12.26 ID:F4/p2QbQr.net
>>903
それな
>>897は早めにしれたみたいだから良かったけど
知らずにとっててキックされた奴らが可愛そう

905 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 08:57:24.62 ID:yn/HlOgO0.net
1の全盛期にスレの初心者騙す冗談で
「FPはランプが弱点」がまさか続編でその通りになるなんて誰が予想できただろう

906 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 09:57:39.88 ID:mmjqEPjA0.net
所詮5chなんぞだけを見て知ったつもりならその程度だったという事だ

907 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:05:20.49 ID:XPAjQvINM.net
黒幕はトレーダー。

908 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:26:09.50 ID:msyuYnxia.net
>>901
9mmに毛が生えたようなやつ重量5で欲しいわ

909 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:52:27.00 ID:TCCOl3cv0.net
1858改造すればいいんじゃね?
M99のお供に3回改造で重量+1だけど黒ゴアさんヘッショ一撃程度にはなる

910 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:53:48.74 ID:dInpunVt0.net
SSのマルチパーク武器にSCAR追加はよ
FALがOKならSCARもありでしょ

911 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 11:11:20.13 ID:0g2BQ1NY0.net
>>882
ハロウィン衣装のハンスさんだよ

912 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 15:25:23.29 ID:593SAy/Aa.net
Medって隠れ弾薬支給perkだよな コマスワサポあたりと事前に伝えておく必要あるけど

913 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 19:25:06.26 ID:slsGIw380.net
kf1のリマスター版はまだかね(´・ω・`)

914 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:12:38.55 ID:MP8fC9r+0.net
デイリーの課題って全員共通かと思ってたけど
違うんだな

915 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:28:01.36 ID:tG22zD6m0.net
全員ファイアバグとかいいよね

916 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 20:32:25.52 ID:TCCOl3cv0.net
さっきスワ部屋立ってたなぁ
特にやりたくなかったからそっと抜けたけど

917 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:28:33.40 ID:hAfG1v3w0.net
全員ファイアバグはアプデ前の時やって、大型どう対処すんのかなーとか思いつつやってたらやっぱり全滅してて草だった

918 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 21:30:08.13 ID:MP8fC9r+0.net
ヘリオスライフルを得た今なら余裕でいけそう

919 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:04:16.66 ID:593SAy/Aa.net
地上炎てZED速度遅くするとあるけど火噴いてる間って自分の足遅いよね
SCから逃げながら行けんじゃね?って思って昔ボコられた思い出

920 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:19:59.94 ID:mmjqEPjA0.net
なんか急にインベントリが空になったけどメンテなのかな
寝るか

921 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:21:03.94 ID:MP8fC9r+0.net
サーバーが検索できん
折角の週末なのに

922 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:29:32.87 ID:CrN+Ny/t0.net
DbDもKFもできない

とたんに暇になった僕の生活ってゴミなんだなって実感

923 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:48:38.77 ID:kGYgIY2R0.net
steam落ちたみたい?

924 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 22:50:10.57 ID:Pi4m5BCR0.net
>>923
いんや、普通にログイン出来てるぞ

925 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 08:39:16.42 ID:QsKviBez0.net
実績厨なんだけど対zed対人間の2つってもしかしてコミュ障ぼっちじゃほぼ不可能?
野良部屋的なのって立たないよね

926 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 09:17:19.21 ID:xiB268SMr.net
>>925
たってるよ
ほどんど人来ないからsteamの掲示板に英語でVSモードやろうぜバーベキュートゥナイトって書いて手伝ってもらったほうが早いけど

927 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 11:50:29.80 ID:PHDJL5Ng0.net
対戦モードって大体人間側が勝つから辛かったわ

928 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:36:48.19 ID:c6GXkhfH0.net
サイレンバキューム楽しいよね

929 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 12:43:54.17 ID:d/yMtsux0.net
VSはバサカがマラソン始めるとクソゲーになる

930 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:23:18.27 ID:D59xH/8P0.net
フリープレイの時に低レベル初心者相手に実績とった

931 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 15:39:00.71 ID:jx/LJupb0.net
全perkのレベル上げるのしんどくなってきたわ
というか何も考えずフルオートぶっ放してたいのに変なダーツ撃てるショットガンかARしか持ててないわ

932 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 15:49:16.59 ID:qD0iDg0b0.net
>>931
マウスかキーボードのソフト使って
グレネードマクロ組んでキルボックスに籠もったら?
すぐ上がるで。

933 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:04:59.75 ID:D59xH/8P0.net
レベル上げはバーサーカーがしんどかった

934 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:11:37.92 ID:JKpnVNou0.net
ここって発言のレベルがあまりにも低すぎて戸惑うばかりなんだが・・・・
KF2のレベル上げなんかスーパーパークトレーニングの鯖で上げれば即上がるだろ・・・
自殺すら満足にクリアできない連中ばかりなんだろうか

935 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:15:03.29 ID:hz3Fe67C0.net
レベル上げはちょめちょめしてしまえ
レベル低いうちに苦労したからといってなんの練習にもなってない
カンストしてからトレーニングしたほうが理にかなってる

936 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:57:55.91 ID:yQPBSCOR0.net
バサカは他のパーク以上にレベルとスキルありきって感じだからなあ
苦手なのもあるけど自殺でもLv15は欲しい

937 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:05:03.28 ID:jx/LJupb0.net
別に難易度上げても経験値がバカみたいに増えたりはしないのね
二倍期間来るまでおとなしくHardの浅瀬で遊びつつ稼ぐわ

938 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:13:30.83 ID:D59xH/8P0.net
LV15なら割とすぐ上がると思う
確かLV21でLV25までの必要経験値の半分くらいだったはず

939 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:23:18.17 ID:XF3GFbYX0.net
エアプ動画勢もいるからな
フェイク6人HoeをDEだけでクリアしてすげーわとか言ってるの定期的に湧く

940 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:28:45.85 ID:d/yMtsux0.net
エアプが沸くほど動画ないだろ

941 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:39:50.51 ID:xHvkRh3t0.net
>>939
どんな状況かにもよるけどフェイクHoE6pをクリアできるのって結構少ないだろ
(何人かは知らんけど一人かね?)
マラソンするにしても今の湧き方ってQP一斉湧きとか弾たりなくならね?
(逃げてりゃ案外なんとかなんのか?)

942 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:53:58.15 ID:SSoWr6thr.net
>>941
近接もきちんと使えば大丈夫だよ
地雷が混ざってる6人の時よりはバーベキュー&デモドッカンドッカンスペシメンのお祭り状態にならないから
自分のタイミングでマラソンしながらタゲ調整できるし
初心者だから覚えてないマップとか直線マップ苦手だから

943 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:55:42.52 ID:SSoWr6thr.net
途中送信しちゃった
苦手だからマラソン込みの戦いか確かか知らないけどデモと火虫とサバイバー以外ならなんとかなる

944 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:00:04.12 ID:SSoWr6thr.net
野良6人のときより落ちてる弾薬とドッシュが全て自分の物なのが結構助かる
野良だといくら頑張ってもキル数厨のデモが雑魚2体程度の場所にも乱射して弾薬箱食いつぶすし

945 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:00:24.26 ID:D59xH/8P0.net
マルチのHOEで精一杯
みんな上手いんだね

946 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:16:13.87 ID:7MamimUk0.net
スワのアーマーリスポン知らないやり方分からんようなのがいたから大したことないよ

947 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:33:28.19 ID:xHvkRh3t0.net
たまにスワットでリスポンしてパーク変えられないんだがあれなに?

948 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:18:52.59 ID:OFdUL9Re0.net
hoeのssとgsでFP確殺する人少くない?武器揃ってないんか?

949 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:25:04.26 ID:ydw/+g7V0.net
HoEでメディックが仕事しないなー
Acid rounds持ちだったわ・・

950 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:30:44.49 ID:/+HWEWwZp.net
>>939
ファクトエアプ君やろ
最初はヒルサイドHOE6人をソロDEやったよな
総弾数の倍倒しても無理なのもわかってないからな
エアプはセンターファイアー使えって良く言うイメージ

951 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:52:32.53 ID:D59xH/8P0.net
HOEの常連の人たちがGSやSSやったら大型全部ぶっ殺してくれるじゃん
みんなどこでやってんの

952 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 20:53:50.69 ID:qD0iDg0b0.net
負けたな。やっぱThe Descentむずい。特にボス部屋小さいし・・・

953 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:01:25.09 ID:xHvkRh3t0.net
The descent は廃人が数人で運が良くないとクリアできないイメージ
(射撃パークに固執しなけりゃ3馬鹿でかためてメディが頑張ってくれたら意外とクリアできるよ)

954 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:04:32.33 ID:D59xH/8P0.net
holdoutは3馬鹿が猛威を振るうのに
日本人は頑なに射撃系でやるよね

955 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:09:16.64 ID:xHvkRh3t0.net
別に3馬鹿つかってるのも見かけるけどね、まぁ爽快感っていったら頭飛ばしたりする射撃の方が楽しく感じてしまう
あと連携とれたとき気持ちいいしね

956 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:18:53.88 ID:LQ3jpsbr0.net
今faked+5をソロ直線マップでやるとQPで詰むこと多々あるからなぁ
ロボとQP設定で消して昔のKF2にできるけど負けた気分になるわ

957 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:28:14.72 ID:QtWuZ5Il0.net
6人より8人くらいの方がちょうどいいかもな

958 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 21:55:15.10 ID:OFdUL9Re0.net
power coreも難しい。ギミックフル活用+3馬鹿でクリアしたわ。
SSになってた人もno ideaって言われてサポートに変えてた

959 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 22:04:37.71 ID:qD0iDg0b0.net
なんやかんやで狭いところのHOEは3馬鹿だよな。
まぁ三人もいらない。壁バサ+火虫orデモのどっちかで良いと思うけ。
けど狭いマップでデモは詰められたら弱いな。

960 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 06:08:33.74 ID:4E8lVFGn0.net
そのマップだと火虫は資金面でも制圧面でもいると楽

961 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 07:46:46.94 ID:AHMMbKK30.net
>>947
スワットのまま入らないとダメあと死んだ時のパーク変更画面で迷って他のパーク選択してたらできない

962 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 08:34:08.33 ID:Vl8TOwrQp.net
最近火虫でヘリオスとmacの目に優しい構成で遊んでるけどコマがいるとすごく気持ちよくなれてなかなか楽しい

963 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:06:07.77 ID:4+etdFpL0.net
これ20レべル過ぎたあたりからレベル上げめっちゃマゾくないっすか…

964 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:41:23.29 ID:GODsshWo0.net
>>963
納得いくまでレベリングマップで上げればよろしい
でもカンストすると経験値入らなくなって損した気分になる
何事も程々に

965 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 10:51:13.47 ID:0MsIhX7P0.net
経験値的には21で折り返し

966 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 11:56:06.13 ID:AHMMbKK30.net
養殖だと思われたくなければレベリングマップ使用する場合はテストマップで練習必須だろうけどね
個人的にHillsideとテストマップだけやればHoE水準くらいにはなると思うから手っ取り早く自力を付けたいならおすすめしとく
逆にNukeとかZed Landingでマラソンプレイはいつまで経っても上手くならないよ

967 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:03:18.49 ID:GODsshWo0.net
遊んでりゃ自然と上手くなるよ
俺は仲間が下手でも全然OK
むしろ助けてやることがこのゲームの醍醐味だと思ってる
DOSHしたときに他のプレイヤーに聞こえるようになってるでしょ
俺も金余ってるから分けてやるかって気になるし
仲間を回復して金が入るシステムもそういうこと

でもHoEだけはガチ

968 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 12:58:34.66 ID:tDTKHfhW0.net
Suicidal=油断すると死ぬ
HoE=油断しなくても死ぬ

969 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:06:51.53 ID:mFX1wFwd0.net
1の頃はノーマルでも結構死んでたから
それに比べると2のハードまではかなりぬるいよね
前転とかし始めると別ゲーのように辛くなるけど

970 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:11:42.84 ID:pMKSuQFP0.net
ソロだとHoEでも全然余裕なんだけどマルチになると物量だりなんだりでわちゃわちゃして余裕が無くなってあっさり落ちてしまう
上達するには自殺辺りのマルチで数こなすしかないかな

971 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:13:00.00 ID:KQhg2cSJ0.net
>>970
マルチなんかじゃ全くうまくならんよw
俺はずっとソロでひたすらCDやってエイム鍛えて強くなった
このゲームはエイムがすべて

972 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:58:35.14 ID:79C6xo8Ua.net
完璧求めてる訳じゃないし一人で強いからなんなのってなる
coopなんだからマナーを持ってれば下手くそでも上手くても関係なく遊ぼうや
助け合いが上手いことがHoEマルチの条件だと思う
他パークの邪魔にならない立ち回りを覚えたらじゃんじゃんHoEきてくれると嬉しいな

973 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 14:34:33.29 ID:GODsshWo0.net
上手くなるのが目的じゃなくて楽しむことが目的ですから
死んで資産が減るわけじゃないし
瀕死の戦いを続けて、最後は絶望の中で死にたい

974 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:30:52.65 ID:PdPlNEUP0.net
>>973
そうそう楽しむのが目的なんだ
下手くそは来るなってのは違う(できりゃ死にたくないから迷惑プレイしない人が来てほしいけど)

どこかしこにでも迷惑プレイっていうと核爆発撒き散らすデモとか弾を吸いに来るバカ、大型燃やすバグ。くらいかな?ほかにある?

975 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:55:22.77 ID:GODsshWo0.net
>>974
そんなん全然迷惑とは思わない
大型燃やして押し付けるとかご褒美だろ

悪意ある溶接だけは退場投票するわ

976 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:57:15.29 ID:yPZwAgzj0.net
バトルメディックと溶接マン

977 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:57:52.47 ID:J50ozmW8a.net
毒打ちメディ(笑

978 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 15:58:33.72 ID:tMYWHU3G0.net
お前らこのゲーム面白いとほんとに思ってんの?

979 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:06:03.08 ID:yPZwAgzj0.net
なんだあれ なだれ

980 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:06:26.45 ID:jXE7KDec0.net
おもしろいダルォ!?

981 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:10:05.06 ID:ATfxq7X10.net
この人差し指で俺のことを理解しな

982 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 16:10:31.67 ID:IKJErXcza.net
鼻毛抜いてる時くらい面白いぞ

983 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 17:16:34.16 ID:dzp0e9DTM.net
トレーダーに向かってる途中で扉閉める奴は許さん

984 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 18:07:27.38 ID:d5SsEmXv0.net
バトルメディとやること結構あるけど尻拭い楽しいよ
地獄常連とpowercore射撃パークオンリーとかも楽しいけどやっぱりfakedに率先してなってくれる人がいると簡単なマップでもやりがいある

985 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:08:02.29 ID:io+n36hsa.net
バトルメディする外人は何考えてんだ…

986 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:22:55.65 ID:tDTKHfhW0.net
少なくともチームプレーは考えてない

987 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:39:47.03 ID:ATfxq7X10.net
個人プレイによるチームワークだな

988 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:45:13.73 ID:1mPRVpPYa.net
>>975
そんなん全然迷惑とは思わない
溶接して敵を押し付けるとかご褒美だろ

989 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:50:05.72 ID:OzbiUzGI0.net
このゲームメディック禁止で高難易度クリアできる?
メディグレとメディダーツも禁止
メディックのperk武器は攻撃のみ可
回復は手持ちの注射器のみ

1はメディック必須ってバランスじゃなかったからこれで回ってたよね

990 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 19:51:58.28 ID:tMYWHU3G0.net
ソロでもco-opでも余裕

991 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:14:12.83 ID:d5SsEmXv0.net
プレイヤースキル次第かな
だって敵に詰め寄られなければダメージなんて入らないんだし…
メディはバフで味方を強化できるけど攻撃に回った方が総合的に火力高いし別に縛りってわけでもないな

992 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:16:56.67 ID:l8TPEDvi0.net
メディよりどれだけの人が大型処理できるかな気はする
メディならラス1マラソン安全にできるから大体クリアできるっちゃ出来るけどなんかそうじゃない感

993 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:20:53.99 ID:OzbiUzGI0.net
縛りにならないはさすがにないでしょ?
遠距離攻撃するやつだっているし
そもそもHOEで一度も詰め寄られずに終わったゲームとかほとんど見たことないんだけど

994 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:27:00.78 ID:ulsNwC4c0.net
あとPS4版ではめったにいないチーター連中とガチンコでやってるわけでチーターやPTとの戦いを通じてとんでもなく強くなってる人もいるだろうね
PC版のチーター相手に戦ってた人がPS4版のプロとやったら普通にボコると思う

995 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:27:28.60 ID:ulsNwC4c0.net
すみませんスレ間違えました

996 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:33:27.79 ID:d5SsEmXv0.net
俺はノーダメクリアできるとは言っていないしキャンプ壊滅しないくらいの火力があれば注射器で十分だと思ってる
流石にメディピス禁止はきつい場面あると思うけど

997 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 20:55:16.35 ID:J9hGsMrK0.net
今の地獄のQP祭りはどうしてもちょっと押されるだろ
一度に8体とか沸いてるんだぜFPもセットだったりするし

998 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:05:20.88 ID:PdPlNEUP0.net
8体湧きが稀にじゃなくいつもってのがきついね
FP同時湧きもいったいじゃなくて三体とかTWIほんとにHoE考えて調整してんのか?

999 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:11:10.18 ID:GODsshWo0.net
俺は実績埋めのために1回はガチでクリアするけど、それが終わればクソ調整で全滅しても問題ない
HoEで死ななきゃいつ死ぬのって話

1000 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:13:38.69 ID:OzbiUzGI0.net
次スレ立てるね

1001 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 21:16:20.35 ID:OzbiUzGI0.net
KILLING FLOOR 総合 Wave 238
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554725743/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200