2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part13【Save The World】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:12:48.92 ID:px5H3/wn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !
↑の文字列を2行になるようコピペしてスレ立てしてください

PC版Fortnite PvEモード「世界を救え」専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018年内にF2Pでローンチ予定

ミッションクリア型の4人Co-op 三人称アクションシューター
サンドボックス的な建築/クラフト要素とタワーディフェンス的な防衛要素が特徴
ヒーローや武器、サバイバー、スキルツリー取得などの育成要素あり
4種類のクラスと豊富なサブクラスから好みのヒーローを見つけて世界を救え!

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home

推奨スペック:
Nvidia GTX 660またはAMD Radeon HD 7870相当のDX11 GPU
2 GB VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GB RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra (10.13.3以上)

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GB RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra (10.12.6以上)

前スレ
【PC】Fortnite Part12【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545440710/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PC】Fortnite Part11【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1541388080/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:13:21.84 ID:px5H3/wn0.net
アカウントハック対策に2段階認証の設定を強く推奨!
公式サイトにログイン→アカウント情報→パスワード&セキュリティ→2段階サインインの有効化
設定するとログイン時に登録メールアドレス宛てに送信されるセキュリティコードの入力が必要になる


■役に立つサイト

Storm Shield One
ミッションアラートや日替わりラマの早見表、プレイヤーの詳細データなど
https://www.stormshield.one/fortnite

Reddit
https://www.reddit.com/r/FORTnITE/

Whitesushii氏による攻略情報をまとめたスプレッドシート
ヒーローや武器のTier表(ランキング)などもあり
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1iWt-LgADVmRdQnS9OomDFqjqXQT7wyyPA1unctnaPHM/htmlview#

建築の基本ガイド
https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide


■日本語のコミュニティ、攻略情報

Discordの日本語コミュニティ「Fortnite 日本語サバ」
discord.gg/4veWJw7

FORTNITE SAVE THE WORLD 非公式ガイド
初心者向けの情報多め
https://sites.google.com/view/fortnite-pve-hikoushiki-test/

Fortnite【Save The World】日本語データベース
現在作成中だがヒーローや武器については独自の評価あり
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1iVFcP5piPLuUHn55qX88uUsq0j-qOfCczpO94lYMiHg/edit?usp=sharing

3 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:14:03.38 ID:px5H3/wn0.net
■TIPS
PC版とコンシューマ版でのクロスプレイも可能
(仕様変更によりPS4、XBOXone関係なく自由な組み合わせでクロスプレイが可能に)
コンシューマ版の人がエピックアカウントと紐付けしたうえでPC版の人とフレンド登録しておく

マッチング鯖を変更可能
設定→ゲーム→マッチメイキング地域
人口が多くマッチしやすいのはEU、次いでNA東西

FPSとPingの表示
設定→画面→FPSの表示

一番最初に入力させられるホームベースの名前は変更できない

V-Bucksの使い道で人気なのは日替わりでたまに販売されるスーパーピープルラマ

グローバルチャットは言語設定によってチャンネルが分かれている
募集などは英語のほうが活発だがトレード詐欺には注意

コレクションブックに追加したアイテムは使用できなくなり
取り出すのにコスト(V-Bucks)がかかるので必要なものは追加しないように

設計図の進化(Evolution)を行うとクラフト時の要求素材も上位のものに変わる
上位素材を入手する目途がついてから進化すること
特に★3への進化はアンロックとTier3素材(マラカイト等)入手のタイミングに開きがある

武器設計図を★4に進化させるときは黒曜石とシャドウシャードの分岐になる
基礎スタッツとクラフト素材に差があり、進化させたらやり直しできない
現状UIが不親切で選択式であることが分かりにくいので注意

次スレは>>980が立てて下さい
無理な場合レス番指定をお願いします

4 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:14:30.46 ID:px5H3/wn0.net
>>武器設計図を★4に進化させるときは黒曜石とシャドウシャードの分岐になる
基礎スタッツとクラフト素材に差があり、進化させたらやり直しできない
現状UIが不親切で選択式であることが分かりにくいので注意

→パッチ7.0以降、☆4進化時に選択確認が画面が出てきますが、進化させたらやり直しできないので慎重に。

5 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:18:56.62 ID:Xpj9TG3Pd.net
>>1乙ジョンジー

6 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:19:54.92 ID:AWVzw/sI0.net

保守

7 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 12:26:41.04 ID:+zymKaUm0.net
いちおつ

8 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:09:24.13 ID:AWVzw/sI0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16snnGsXTHW0qySQSPyCbmlTYwC3jXg9mJM2muqv3eA8/htmlview?usp=sharing&sle=true#
ヒーローロードアウトのパーク言語別一覧
保守

9 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:18:34.88 ID:AWVzw/sI0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:19:13.32 ID:AWVzw/sI0.net
ほしゅ

11 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:19:47.27 ID:AWVzw/sI0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:20:40.82 ID:AWVzw/sI0.net


13 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:22:21.24 ID:AWVzw/sI0.net
しゅ

14 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:23:14.10 ID:AWVzw/sI0.net
保syう

15 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:23:35.82 ID:AWVzw/sI0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:23:52.62 ID:AWVzw/sI0.net
16保守

17 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:24:13.07 ID:AWVzw/sI0.net
ほしゅ

18 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:24:26.11 ID:AWVzw/sI0.net


19 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:24:55.75 ID:AWVzw/sI0.net
しゅ

20 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 13:25:25.34 ID:AWVzw/sI0.net
保守
てか保守って未だにしないといけないのかね?

21 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 15:18:26.17 ID:CfxeYRv70.net
なんかヒーローロードアウトの改善だかで大きく仕様変更するみたいね
夏のバースデーラマ辺りからプレイしてなかったけどまたやりたくなったな
パワーレベルの進み具合や、どんな強武器が増えてるのかも気になるんだけどその辺どうなんだろう?

22 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 15:40:23.56 ID:Aqh52PRl0.net
>>1おつ
これからミシックヒーローゲーになりそう
メガベースとかカラミティとか必須レベルのチームPERK持ってる

23 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 15:43:15.42 ID:AWVzw/sI0.net
現在の最大PLは131
バースデー以降だと飛び抜けてるのは、バンドルバスとレイスぐらいかな?
日本語の状況もかなり進んで普通にプレイするのに支障がないレベルになってる
CV終わりまでストーリークエストも追加されてるね

ヒーローロードアウトは今日の18時のパッチ以降に実装

24 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:04:46.80 ID:AWVzw/sI0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v8-00?lang=ja
パッチノートよー

25 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:15:41.33 ID:AWVzw/sI0.net
EXP4倍、6倍とかいっきに来たなw
ヒーローリクルートバウチャーか、何個もらえるんだろ?

アビリティ関連は、
コンストラクターのプラズマパルスの火力大幅上昇
アウトランダーは、クマの火力低下、フェーズシフトのエネルギー上昇
忍者はアビリティの火力が軒並み上昇、ただし手裏剣はクールタイムが倍に
ソルジャーはグレのコストが低下した以外はほぼ変わらず

26 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:16:17.28 ID:It6ucC0/d.net
熊が冷遇しかなくて全俺が泣いた

27 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:23:26.36 ID:AWVzw/sI0.net
クラスパークの性能はソルジャーはかなり変わったねえ

コンストラクターはBaseのデフォ範囲が4になってるのはいいけど

オーバーロードの発動条件がクリティカルからよろけに変更入ってるのがあれだな…
忍者は、2段ジャンプでエネルギー消費なしになったけど
シャドースタンスへの移行が、手裏剣とドラゴンスラッシュでできなくなってるのか

アウトランダーは、ツルハシの強攻撃がAMTになってるだとwww
ラマはこれどういうことだ?10分間?どういう仕様になってるのかいまいちわかんね

28 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:27:31.84 ID:AWVzw/sI0.net
フリーズトラップが仕様変更で凍結&25%のダメージアップって感じになったのかな?
ホバータレット弱体化、地雷大幅強化
V-tec武器が恒常品入り、デイリーコイン削除でゴールドに変換
あとプランカートンの見た目がアップデートとのこと

29 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:28:13.65 ID:mbFkO3u20.net
熊はしゃーない
完全にゲーム性を損なってたし
ソルジャーは衰弱弾が廃止とか書いてあるんだがどうなんだこれ?

30 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:28:51.23 ID:Aqh52PRl0.net
>>27
紫のフラグメントにアクセスすると、その場にルートラマが10分間出現する
従来のようにルートラマのチャージを得るような形ではなくなるので、クマやショックタワーを出すうえで邪魔にならなくなる

ということだと思う

31 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:37:42.79 ID:Aqh52PRl0.net
ファーム特化で戦闘能力皆無みたいなビルドにはできないようにしてるぽいね
せいぜいアーキオロジェスでAMCコスト削減+パスファインダージェスでツルハシダメージUPの2つ付けるくらいであとは戦闘系のPERKを3つ付けることになる
コマンダーをそういうキャラに設定してるような奴に注意は必要だろうけど

クマ弱体化は妥当だしアウトランダーはバランスよくなりそう

32 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 18:43:15.50 ID:TpsZm67c0.net
これヒーロー所持数増えるまではまともに組めないんじゃないか?
試行錯誤できるようになるのはキャニーバレー後半あたりからかね

33 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 19:07:19.24 ID:FhRYcjqt0.net
>>29
小学生並みの簡悔精神だぞ。防衛中にストーム位置が頻繁に変わるゲームでデスバプロパンBBAはそのまま、衰弱弾の代わりに氷トラップ置けとかエアプもいいとこ。
実際やってみないとだけど、パッチノート読む限りアウトランダーのツルハシ強攻撃がデフォでAMC化したから今以上にマルチはファーマーしやすくなって寄生虫大勝利、
AFKにウンザリしてソロやってる人には弱体化だらけでストレスしかないクソアプデって感じ。

34 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:00:26.14 ID:xzH0zcEh0.net
忍者の4連ジャンプ楽しい

35 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:03:20.84 ID:pw6RCNog0.net
ログインしたらピュアドロ3400個、マニュアル1194個貰えて草

36 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:10:26.30 ID:REyTos1fd.net
ログイン画面バナナがきめえw

37 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:21:55.47 ID:YR7bwGT70.net
色々変更多すぎて何からすればいいのやら
とりあえずフラグメント生成がたった13キルで出来るのは強そう

38 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:30:32.27 ID:InP4RHKR0.net
どう頑張っても、以前のと同じクマにはならないのな
・攻撃範囲
・連射速度
・ダメージ+
・効果時間
どれも満たないわ・・・

39 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:48:23.36 ID:FhRYcjqt0.net
エンフォ以外の熊完全に死んだわ。今回のロードアウト変更でパッシブスキルは全て無くなったからクールタイム60秒展開15秒がデフォになった。
エンフォを軸にすれば+12秒だからここにリクレイマー足すしかない。つまんね

40 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 20:49:54.37 ID:TNsaq9Eb0.net
アプデ中に思ったけど
アンセムみたいに
4エリアにそれぞれ1つ、SSDより2回りくらい大きいマップでフリーローム(救助とかドローン防衛とかランダムイベントあり)モード
とパワーレベルキャップ付きの難易度選択式の個別ミッションモード
になるといいんじゃなかろうか
ミッション選択→ノーマル、ミュータント、4人推奨、⚡128の難易度選択で
Vbucksはチャレンジ方式にすれば特定ミッションでしかマッチングしないのも改善するし

41 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:01:05.49 ID:InP4RHKR0.net
>>39
エンフォも死んでる
というかクマが死にアビになったな

42 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:03:23.21 ID:pw6RCNog0.net
今までは熊がメインだったけど、これからは銃メインで熊はオマケにしたいんだろうな

43 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:21:31.93 ID:PyGjLQ3T0.net
そんな熊弱くなったの?もうソルジャーくらいしかないのか

44 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:22:05.75 ID:sYjEs8r20.net
あれ・・・このアプデのせいで俺のガトリング特化おじさんクソゴミになったんじゃあ・・・

45 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:36:45.43 ID:jwZwliI00.net
プレイヤーがnerfされてシステムが更に面倒になっただけやな

46 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:37:23.78 ID:kYScCHu+0.net
コマンドーおじさんは15秒の効果時間終わったら18秒大人しくするキャラになったよ
効果時間30秒にして40秒大人しくなるパターンもあるぞやったね!

47 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 21:55:50.75 ID:/IS2wT3N0.net
バナナ、熟して色が変わるのかw
早く手に入れなければ

48 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:04:21.36 ID:TpsZm67c0.net
そんな熊弱くなったの?
そしたら大幅強化された忍者の出番か

49 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:09:56.83 ID:Krr6pxmK0.net
トワインで通常ミッションでヒーローXP19万超えてワロタ
乾いた笑いが出てくるわ
トレマ+1000ギフト&ゴールドで購入可(+100単位)でもそうだけど、急にこれだけ大量にもらえるようになったら逆に萎えうんだが
レトロゲームでチートコード使ったときの心境と被る
こういうのを公式がやってくるんだからさすがEPIC様としかいいようがない

50 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:11:23.02 ID:JoRVv9lb0.net
ニンジャはマシになったか?全然強い感じしないんだが

51 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:12:53.59 ID:uhZhB6Fr0.net
パッシブスキル廃止で、キャラの特色薄くなったな

ラグナロクにフェーズシフトなんかいらん。

52 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:25:56.95 ID:mbFkO3u20.net
ロードアウトの変更めっちゃ手間がかかるのにプリセット5つしか保存できないのはまずいんじゃないの?
以前にも増していろんなヒーローで遊べなくなってるじゃん

53 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:26:39.23 ID:Os8gDjL/0.net
エンフォの熊特化でもTPのスマッシャー1匹相手にフルで使ってHP半分削れるかってレベルだな

54 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:40:20.92 ID:Aqh52PRl0.net
 コマンダー:トレイルブレイザークイン
 サポート:エンフォーサーグリズリー、ステアダウンサウジー、ショックスペシャリストAC、ワイルドフラグメントデッドアイ、TEDDショットジェス
でやってる クマ、ショックタワーで十分戦える
ベンチュララミレス入手したらTEDDショットと入れ替える予定

ベータストームはバグってるかも 10分経っても何も進まないから抜けた

55 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:45:40.85 ID:oqxWbcTr0.net
ヒーロークエストでもらえるの新スキンじゃんゆあったー!

56 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:49:19.89 ID:CfxeYRv70.net
>>23
情報ありがとう
久しぶりだとなんか新鮮だ…

57 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:54:22.23 ID:Krr6pxmK0.net
これバウチャーってどうやって使うの?
なんかいろいろわからん
アンスロットが1回無料になっているのはわかるけど、
リクルート押したら普通にフラックスとトレマ消費されそうだが、実際押したらバウチャー1個減って無料でリクルートできるとかそういう感じなのかな

58 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:58:04.55 ID:mbFkO3u20.net
バウチャー使えるのはイベントヒーローだけだったような

59 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:59:27.21 ID:kYScCHu+0.net
イベントかつレジェンドかミシックのヒーローにしか使えない

60 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 23:03:07.65 ID:InP4RHKR0.net
フラグメントのクールタイム減少+10%のインポッシブルマトリックスがバグだろうが
30+10=40%じゃなくて10%になってて通常のフラグメントより効果減るとかアホじゃねーの
クマが54秒だわ

61 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 23:15:41.60 ID:Os8gDjL/0.net
新マップのテクスチャ消失すげえな
落下するんじゃねえかってくらい中が丸見えだしマジで運営がエアプっての納得だわ

62 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 23:44:11.31 ID:JoRVv9lb0.net
むしろエアプなのにここまでバグを少なくできるEPICに敬礼

63 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 00:04:44.98 ID:9DbXTLoNM.net
コンストラクターのロードアウト悩むわ
コマンダーをメガベースにするとしてサポートをタフトラップ、ベースを感じよ、フローズンキャッスルを入れようと思ってるけど、残り2枠が決まらん

64 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 00:56:18.20 ID:HmDYo3+/0.net
ソルジャーのリオは強くなったねえ
前も強かったけど、6発確定クリティカルはでけえわ
バンドルバス普通に運用してもいいし、クリダメ特化ハンマーショットとかいう普通は産廃一歩手前な不人気銃を運用してもいいし
いろいろ組み合わせ捗るわ

あと3月中は、スプリングヒーローが毎週復刻するとのこと

65 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 00:57:15.85 ID:nMr2hBG80.net
>>63
ヘビーベースサポートだとベースを感じよが3タイルだから
コマンダーにして5タイルのほうがいいんじゃない?
俺は今のところサポートを
フローズンキャッスル、目がベース、電流床、完全抑制、パワーモデュレーション
のBASE特化にしてみてる

66 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 01:21:18.69 ID:XnmXWdTm0.net
メガベースで確かチームPERKのスーパートラップなんたらが開放されるけど、これコンストラクターおけばおくほどスタックされるんだな
トラップダメージ8.5%×5なら使えそう
あとヘビーベース弱体化してるよね?メインとして使う価値がかなり減少したような
ベースを感じよ+をどの程度評価するかによるか
まぁそれを言ったらマシニストはもっと酷いと思うけど……キルトンネル最強というのがこのキャラのアイデンティティだったのにただの耐久おばさんに
あと上でも出てるけどファーストショットのリロード後6発確定クリティカルは運用法考えたらいろいろ捗りそう

67 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 01:48:55.52 ID:uqRLNY9R0.net
なんか混戦になるとまっすぐ歩けなくなったりするな
今日2回もクライアント落ちたし

68 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 03:25:41.02 ID:o+sz44Qa0.net
限定ヒーローまでリクルートできるようにしたのは流石にやりすぎやろ
経験値といい古参は萎えてるやつ多いだろ

69 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 03:44:19.05 ID:pSwRjJr50.net
熊特化のテンプレロードアウトできるまではデイリー消化だけにしとくわ

70 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 06:03:17.97 ID:L7Yk7bEI0.net
>>60
インポッシブル抜くと普通に30%減になるからバグ直るまでACはメンバーに入れない方がいいね。
コンストラクターのゴーイング&ゴーイングの説明もTEDDYになってるし色々雑過ぎて草も生えない

熊使うならエンフォをメインにオーバーベア、ベアサーカー、フラグ生成、インポッシブル、フォーオンザフロアって感じかな。
アウトランダーのチームPERKってシフティングギア以外に実用性皆無でもうね

71 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 07:34:48.69 ID:9rTUAu6/0.net
クマ特化
メイン:お待ちクマ+
サブ:フラグメント生成、ベアステア、オーバーベアリング、ベアサーカー、(インポッシブルマトリクス)
一時火力ならお待ちクマ⇔オーバーベアリング


なるべく武器を使いたくない
メイン:コンデンサ+
サブ:お待ちクマ、オーバーベアリング、ベアサーカー、エレクトロショック、絡みつく雷光


クマの強化が4つとかショボい 修正前エンフォが7個だかあったのにな

72 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 07:59:28.53 ID:TejWLJ1c0.net
>>64
スプリングヒーローってこれ?
https://i.imgur.com/rkSbFQn.jpg
これは違うよね?
https://i.imgur.com/IjzOPqt.jpg

73 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:01:49.36 ID:HmDYo3+/0.net
最初のであってる
うさぎは名言されてないけどね

74 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:05:32.58 ID:9PucluWL0.net
>>69
クマ強化PERKの数が限られてるからテンプレもくそもないよ PERK一覧見てればみんな同じ結論に至る
エンフォーサーグリズリーをコマンダーにするとクマの持続時間長いけど、ショックタワーも使えるキャラの方が安定すると思う

あとはチームPERKにどんなものが出てくるか

75 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:06:23.52 ID:GJY90V4da.net
13キルでフラグメント生成は強いって思ったけど
アウトランダー自体が微妙になったからそうでもないな
まぁ一年前のアウトランダーに比べたらまだ強い方かな?

76 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:12:37.53 ID:TejWLJ1c0.net
>>73
ありがとう

77 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:40:06.06 ID:9fdP0gU1d.net
フェーズシフト特化編成したらフェーズシフトが最大8回でクソワロタ
フェーズシフト後の短時間移動速度アップ付ければフェーズシフト自体の移動距離が短くても滅茶苦茶走り回れる
4回もやるとエネルギー枯渇するけどな!
ちょっと編成考え直すかλ.................

78 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:52:53.09 ID:lJnw7r7Hd.net
オレの股間のジェスもフェーズシフト8回連続でいけるが

79 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 08:59:58.09 ID:yJTmVtKA0.net
ログインでピュアドロップ大量にもらえた

80 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 09:09:21.67 ID:9rTUAu6/0.net
ピュアドロ3400コにHEROEPが600万ちょいもらえたけどレベル310以上の人はみんなそんな感じかな?

81 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 09:57:33.29 ID:km4TN7dHM.net
クマ弱体化されたなら次の環境は何が強くなるの?

82 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:39:18.40 ID:qefdZsWb0.net
ベンチュララミレスの入手方法がわからん

83 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:41:53.84 ID:cYaybE+La.net
>>82
アウトランダーのヒーロクエスト1回クリアすると出てくる二回目のクエスト報酬

フェーズキャノンってもしかしてシールダーのバリア貫通しない?もしそうなら貴重なリクルート枠無駄にしちゃったなぁ

84 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:43:46.76 ID:7I/J1kwN0.net
今更だけどプリセットあったんだな
ヒーロー変更するたびに毎回7枠弄る恐怖に怯えてた

85 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:49:10.46 ID://DlzTg80.net
>>81
ソルジャーが強い。
ファーストショットリオなんて100のスマッシャーをバンドルバスでワンパンというぶっ壊れ性能やぞ。

86 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 10:52:07.18 ID:L7Yk7bEI0.net
バブルは貫通、盾は非貫通だったと思う。
でもアウトランダーは熊関連でサポート枠潰れるからアプデ前のルーク再現しようとしても無理なんだよなあ。
熊弱体化はともかくパッシブとシュリマス補正無くなったせいで他の部分まで大幅に下方修正食らってる上にルークは声までおかしくなってて萎える。
Lv50のキャラは+スキル使えるようになるとか一人当たり二つ発動するとかテコ入れしないと新規獲得どころか既存のユーザーから逃げ出すんじゃね?

87 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:17:17.26 ID:60BvFMOXH.net
単純にアサルト特化ソルジャー作るのが安定なのかなー
熊組んでみたけどいまいち・・・

88 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:29:24.98 ID:9rTUAu6/0.net
・ソルジャー
クリダメ特化のファーストショットつよい
・コンストラクター
若干使い辛い マシーニスト死亡
・アウトランダー
熊死亡
・ニンジャ
以前よりは強い


衰弱弾廃止するから替わりにフリーズトラップ使って^^ってことですかね

89 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 11:37:01.35 ID:7I/J1kwN0.net
サブにアサルトダメージ、ファーストアサルト、アサルトクリティカルダメージ、ロック&リロード
バンドルをクリダメ*3にしたら計算してないけど多分全部ワンパンでしょ
黒曜石進化勢大勝利やん

90 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:22:37.32 ID:L7Yk7bEI0.net
>>89
ロマンはあるけど殆どの敵がオーバーキルな上にバーストでマガジン打ち切りだから結局無駄弾が多くなるだけだと思う。
熊特化のエンフォで94グループ行ってきたけどアサルト強化系入れなくてもLv40シャード派生のエナジーボブキャット40発程度でスマ倒せるし特に困らなかったよ。
ソルジャーはアサルト特化より立入禁止とミニガン強化の方が安定するんじゃないかな。

あとサバイバリストはサブでも回復力凄いからβストームで呑まれながら目標探すのにもいいわ

91 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 12:34:41.47 ID:yJTmVtKA0.net
perkの数値は進化で上がらないのか

92 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 13:07:54.80 ID:cn44a/nU0.net
てか何でゼニスは熊とショックの二刀流使いなって、同じ配置だったレンジャーはショックじゃなくスマッシュなんだ

93 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:11:02.94 ID:HmDYo3+/0.net
チームパークやっべえな…
シールド回復系のディムマークとバイオエナジー、これどっちも人数分効果が増加するから
まじで死ななくなってるわw
バイオエナジーフェイズシフト1回で3〜4万シールド回復するから
前シーズンのメディーバル系武器が息してないのにはワロタ

94 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 14:31:13.69 ID:o+sz44Qa0.net
これからどんどんヌルゲーになってくんやな

95 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:13:57.98 ID:HmDYo3+/0.net
お手軽な手段が潰されて平坦化されたのもあって
ぶっちゃけ今ってロードアウト前より難易度上がってる気がする

資材の消費のない手段だけで広範囲を容易に守りきれなくなってるからねえ
以前より野良でやべえのにあたった際の負担とか被害が増えてるように思うわ

96 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:39:44.45 ID:CfbYt/yR0.net
それはあるな
BBAプロパンデスバースト、AFKやプロパン爆破する地雷プレイヤー、ストームの位置移動、のコンボくらうと容易に防衛失敗する
一度崩壊したら立て直せん

97 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:46:40.09 ID:eaap/7az0.net
ニンジャリジェネあげたらキリトプレイできるな
君の攻撃力じゃ俺は倒せないよ的な

98 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 15:59:04.88 ID:cYaybE+La.net
なんかベースがうまく設置できない、なぜか違う壁とかになっちゃう

99 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:25:56.98 ID:CN15FYfS0.net
ベースはしっちゅうトラップ枠から消える
エアプなんだし完全に消えてないだけありがたく思え

100 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 16:30:02.30 ID:60BvFMOXH.net
野良で悲惨なのに出会うとほんと悲惨だなこれ
1人で片側見てるのにもう片側が3人がかりで壊滅とか笑わせんな
TPで弾乞食も見たし野良は流石だぜぇ

101 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 17:13:29.94 ID:aZhVZwkX0.net
TPの弾乞食は何なんだろうな
素材なんて腐る程余るのにまさか弾作れるの知らないのか

102 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:06:03.53 ID:ssNps1Ne0.net
コレって前からだっけ?
https://i.imgur.com/h9WkfCe.jpg

103 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 18:27:59.81 ID:mPgoetBNM.net
ロードアウト複数作って変更するとアビリティ使えなくなる

104 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 19:37:15.59 ID:umDhf9Y90.net
グレネードパーク持ちが軒並み限定ヒーローだなあ
時期的に再販されそうだし待つべきか

105 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 19:50:16.30 ID:9PucluWL0.net
ニンジャはシャドースタンスとディムマクのおかげで不死身のタンクと化した

チームPERK:
ディムマク

サポートPERK:
・腐食ストライク(デッドリーブレイド クラッシュ)
・ドラゴンフラッシュ(サンダーストライク マリ)
・伝説の刀(ソードマスター ケン)
・暗殺(アサシン サラ)
・解剖学(ホワイトアウト フィオナ)

これで無敵の剣士完成
コマンダーはこの中のどれかでも他のでもお好みで 
人気のリンクス、ダイア、快速のフリートフット ケン、などなど 見た目で選んでOK 
剣も正直なんでもいい
更に生存性高めたいならサバイバリスト ジョンジー入れる
ベータストームの中でも敵さえ斬ってれば死なない

マウスの左ボタン押しながらグルグルしてるだけなんで面白いかどうかは知らない

106 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 20:10:39.00 ID:umDhf9Y90.net
フィオナのコマンダーパークバグが無ければスペクトラルブレードのクリダメ×3積みで最強近接マンになれるんだけどなあ

107 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 20:15:24.96 ID:aZhVZwkX0.net
+パークなのにスタンダードと数値変わってなかったりスタンダードと全然違う効果になってる+パークもあるわでテキスト流し見すらしてないのがよく分かる
表記はまともでも効果がバグってるのも何個かあるし延期してる間何やってたんだと

108 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 20:37:22.11 ID:CfbYt/yR0.net
人数分重ねがけできる系のチームパークはちょっと強すぎないか
修正されそう

109 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:03:14.54 ID:CN15FYfS0.net
とうとう木石鉄さえも採取出来なくなったな

110 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:06:27.24 ID:lJnw7r7Hd.net
終わりの始まり感ある

111 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:07:18.17 ID:wKpaOeHA0.net
無料化の始まり感ある

112 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:35:03.53 ID:FWb5MeWgM.net
アプデきたな

113 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:39:39.63 ID:lJnw7r7Hd.net
>>111 ワロタ

114 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:46:00.59 ID:w4S9Pk1Ud.net
>>109
EU鯖で始めたら何も壊せないのクソワロタ
酷いってレベルじゃねえ

115 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 22:59:42.74 ID:o+sz44Qa0.net
完全に萎えたわ
バグだけ直してればそれでよかったんだよ

116 :UnnamedPlayer :2019/03/01(金) 23:39:46.39 ID:eaap/7az0.net
ニンジャにクロミウム(ソルジャー)のperkつけるとシールド切れてもリカバリできてあかん

117 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:17:56.59 ID:PI4sIZd90.net
レベルが上がりやすくなってトワインに地雷が大量に湧きはじめてる

118 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:20:46.27 ID:eL9jCjPM0.net
過疎過ぎて1人プレイばっかだよ

119 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:27:09.74 ID:jPUa5xnc0.net
tpだけ更新の時間ずれてる?

120 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 00:54:31.27 ID:V40A35aJ0.net
暗殺はコマンダーだと18%×5個までスタックってあるけど、
なんでかは分からないが50%行かないくらいしかダメージ増えなかった
1回で10%弱

121 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 01:38:06.34 ID:V40A35aJ0.net
バイオエネルギーソースが、1×になっているのを確認して戦ってきたけど、
ドラゴンスラッシュでエネルギー50くらい消費してもシールド1ポイントも回復しないんだけどただのバグ?

122 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 01:58:32.51 ID:rCVIZqxs0.net
5×でも一切回復しないからたぶんバグ

123 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 02:13:25.24 ID:V40A35aJ0.net
アウトランダーで行ったらバイオで回復したわ

124 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 02:23:05.93 ID:rCVIZqxs0.net
なん···だと?
アウトランダー専用スキルだったのか

125 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 07:18:45.16 ID:fumkckFQ0.net
キャラの容姿とアビリティがロードアウトの別のキャラとめちゃくちゃになったり
チームパークが効果を発揮しない時があったりといつもどおりバグが結構あるから
バイオ発動しない時があるのもバグの一つだよ
ちゃんと発動すればソルジャーでグレ投げるだけでシールド7〜8万とか回復するし

126 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 09:07:42.77 ID:REQN8vWD0.net
またネオンラマ来たw
ヘビーベースはリクルートしたからもう買わんぞ

127 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 09:37:38.88 ID:miFaMtz/0.net
個人的にはツルハシが初期の性能になるバグが一番だりい
対物チャージなくなったからいちいち撃って耐久減らして25ずつ削るとかやってられねえ

128 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 09:52:06.81 ID:pkMGRSQy0.net
>>127
アウトランダーでツルハシ構えて強攻撃すると幸せになれるよやったね

129 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 10:07:09.72 ID:C1+27W2w0.net
こういうゲームでパッチノート読まない人何も分からないまま遊んでそうで心配になる
ゲーム内からも見れるようにせんといかんわ

130 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 10:30:12.17 ID:oA6ncmq80.net
対物アタックなくなったのかーこれは痛い

131 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 10:45:51.11 ID:lvyaTrLva.net
今の所糞ファーマー率高いヒーローは
ブロックバスターのアーキオロジェスかな
AMC撃ちまくれるし

132 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 11:17:28.97 ID:fL3dF+N5d.net
ライオット吹っ飛ばせなくなった?>対物チャージ

133 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 11:18:20.37 ID:fL3dF+N5d.net
>>126
でえじょうぶだ
全部引いてコモンヘビベすら来なかった俺が通りますよ

134 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 15:20:34.42 ID:REQN8vWD0.net
前はストライカーとかいてもそれほど気にしなかったけど今アーキオロいたら即抜けてるわ
大型アプデ来た直後の今やることが寄生ファーミングなのか?って呆れるというかもはや悲しくなってくる

135 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 15:50:17.42 ID:eNXj7Ea5M.net
ニンジャつええ…

136 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 16:54:45.24 ID:Zs3/kfBC0.net
AMC無くなって、弾薬ラマも無くなり
素材回収が面倒くさくなった

137 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:02:57.00 ID:C1+27W2w0.net
手裏剣さんライオットの盾ぐらい貫通してくれませんかね
対物パンチは今更ツッコまないが枠割いて弾薬ラマ使う人本当に居るのね
丸々4シーズン遊んでるけど野良でも2、3回しか見た事無い

138 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:07:17.84 ID:NCr/NOzud.net
>>134
アメリカの世界を救え専配信者がアーキオロでのファーミンを紹介してる影響もあるかもな。コミュニティのリーダーがゲームを殺してるとかアホだわ。

139 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:15:14.26 ID:0PAkCauH0.net
ニンジャのスリケン5枚投げ楽しい
跳ね返りもあるし、それぞれにダメージあるから
スマッシャーにも結構なた

140 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:16:39.18 ID:0PAkCauH0.net
途中で書き込んでしまった・・・

スマッシャーにも結構なダメージ出て良いかも

141 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:30:54.65 ID:rCVIZqxs0.net
>>137
ニンジャでライオットハスキーはどうしたらいいんだまじで
ラグの影響もあって剣じゃあ手も足も出ないんだが

142 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:37:40.06 ID:C1+27W2w0.net
シュリマスの枚数追加が各投擲に+2枚ならもっと使いやすくなりそうなのになあ
>>141
ニンジャじゃなくても正面から近付いてジャンプで頭上超えれば背中ガラ空きになるからケツ叩いてやればいいよ
近接で殴り合うのは無理ゲー

143 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:40:23.96 ID:fumkckFQ0.net
今回のイベで初めてジョンジーが名前呼ばれてる所聞いたけど
思いっきりジョーンズって呼ばれてるじゃねえかw
もうちょい翻訳なんとかしろよもう…

エンフォでクマ特化させたら前と遜色ない感じになるね
むしろフラグの自動生成詰めるおかげで、クマでてる時間が前より長く感じるわ
インポッシブルのバグ治ったらさらに捗りそう

144 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 17:50:45.25 ID:EimFYX460.net
クロミウム絶対強いわ
カラミティとかニンジャと相性いい、とにかくシールドがモリモリ回復する

145 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:08:51.45 ID:REQN8vWD0.net
>>138
ちょうどYouTubeでオススメに出てきたわ
Whitesushiiさんの方はプライベートでやれっていう一言を添えてファーミングビルド紹介してるのにこいつは・・・
ちなみにWhitesushiiさんはアーキオロじゃなくてパスファインダーの方を推してる

>>105の続きだけど
コマンダーを強さで選ぶなら結局ドラゴン スコーチだな
クナイ強化されたりしたけどニンジャ最強のアビリティは依然ドラゴンスラッシュだわ

146 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:19:00.92 ID:s1r3787s0.net
このゲーム火力の基準がスマッシャーってよっぽどだよな出てくる文句は素材やバグに対してゾンビの種類増やして欲しいとかの文句見た事ないわ
オレもだけどおまえらも飼い慣らされてるよなw

147 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:21:08.01 ID:hKd8KaKp0.net
そのハスクが増えた結果がガンマンとシールダーだぞ
ここの開発がプレイヤーへのストレス要素以外の敵を追加するとかあり得ないから増えないほうがマシ

148 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:25:19.50 ID:Scs2mKrwa.net
ドラゴンスラッシュ、相手は死ぬ 見た目も死ぬ

149 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:37:52.64 ID:sp0sE90Q0.net
シールダーはいいんだけど雷ガンマンとかクソ中のクソだしBBAとプロパンも糞of糞だからなぁ
なおテコ入れは一切無い模様

150 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:45:25.60 ID:Scs2mKrwa.net
開発者に見えないとこからひたすら一方的に糞投げたり会社の入り口に割ってはいけない水風船敷き詰めたり鍋の蓋でひたすらぐいぐい押して壁に追いやって今の気持ちを聞いてみたい
その気持ちをユーザーはいつも味わってるんやぞって

151 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 18:46:30.68 ID:fumkckFQ0.net
ブラスターのテコ入れは近々する予定って話だよ
今より凶悪になる可能性あるからなんとも言えんが…

イベント終わったけど、なんか最後の方でまたジョンジー呼びになってるな
ジョーンズ呼びが途中のサラだけだったから
親しい人へだけ許す愛称とかなんかね?

152 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 19:12:13.08 ID:rCVIZqxs0.net
本名がジョーンズで愛称がジョンジーなのかもしれんね
それか単に台本がガバガバだっただけか
ゲーム内での表記はJonesyだから読みはジョンジーで正しいよ

153 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 19:30:07.37 ID:pkMGRSQy0.net
>>151
BBAと同じでブラスターが建築へのダメージを与えるようになるとか建築を貫通するとか属性ダメージ追加するとか嫌がらせ方面に改悪する予定って意味だぞ。
ユーザー弱体化するなら放置野郎は全員垢BANして四人全員が真面目にプレイする環境作ってからにしろよエアプ共。
よっぽど128フロストナイトクリアされて悔しかったんだろうけど、コンストラクターとか酷すぎてアプデ前の忍者以下だわ

154 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 19:41:29.71 ID:rbI0W15R0.net
TPまでサクッと行けるようにしてTPを初期並の難易度にして報酬も改善して放置蹴ってとかしてほしいんだけどな
EPICじゃTPまで行けるようにしておわり

155 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:08:07.56 ID:jPUa5xnc0.net
なんか前より走りづらくなったなぁ
前はシフト押してから前進しても走ったけど今は前進してからシフト押さないと走らない
こういう細かい変更が地味にストレスだったりするんだよな

156 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:39:39.48 ID:fumkckFQ0.net
走りづらいというか、なんか見えない障害物にやたら引っかかるよね
とりあえずロードアウトスロット5じゃ足りねえんで、もっと数増やしてほしいわ

157 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 20:58:10.74 ID:XVCNI9bF0.net
ファーストショットソルジャー
グレネードソルジャー
タンクニンジャ
あたりが使い勝手いいのかな
他は・・・

158 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 21:14:19.35 ID:miFaMtz/0.net
色々試してみたけど
ファーストショットソルジャーで的当てするか
ドラゴンスコーチでキリトくんごっこしてるわ
ドラゴンスコーチの唯一の欠点が見た目があんまり好きじゃねえなwww

159 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 21:20:13.59 ID:0PAkCauH0.net
スコーチってなんであんなにパネルマジックなんだろう
タイルだと結構良いのに3Dだとクソムカつく顔なんだよなぁ
グリズリーさんはあんなにいい男なのに

160 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:04:04.01 ID:jPUa5xnc0.net
落とし穴トラップの1番目の床ってフロアスパイクの方がいいん?
さっきフロアランチャーに貼り替えたら野良の外人にチャットで怒られたわ
なんで壊したんだ!1番目の床はフロアスパイクの方が効果的だ!って

161 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:04:37.28 ID:REQN8vWD0.net
ここと家ゲー版スレで「悔」で本文検索するとお察し
グローバル企業の運営チームがビジネス無視で感情のままにゲーム設計してると本気で思ってるんだろうか

162 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:15:36.13 ID:m1dKGoPX0.net
>>159
結論から言うと外人兄貴の方が正しい
理由は↓見れ
ttp://fortnitejp.blog.jp/archives/12610074.html

163 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:16:06.87 ID:m1dKGoPX0.net
安価間違えた

164 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:16:42.75 ID:rCVIZqxs0.net
>>160
トゲ床で鈍足にしないと1体のハスクが2,3枚のランチャーを発動させちゃうからね
あとはガスも置いて雑魚を間引いて、ハスキーやミストモンスターだけがランチャーにかかるようにするのも大事
某ブログのこの記事が参考になる
http://fortnitejp.blog.jp/archives/12610074.html

165 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:16:59.14 ID:rCVIZqxs0.net
かぶったw

166 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:23:46.97 ID:C1+27W2w0.net
>>161
簡悔精神でクソみたいな調整して全方向から叩かれてるゲームなんぞ腐る程あるんだが
盲信するのも大概にしておいた方がいいぞ

167 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:24:07.09 ID:REQN8vWD0.net
それ全く逆の事やられたことある
フロアスパイク全部壊されてフロアランチャーに替えられた まあ漏れる漏れる

168 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 22:55:55.99 ID:KWJmc1k+0.net
世界を救え情報の管理人レベルの知識を持ったプレイヤーって全プレイヤーの0.1%未満だと思うわ
トラップに対する知識って、意外と奥が深いというか、本当の意味で適材適所出来る人は(もちろん自分も含めて)ほとんど見ない
長くやってても未だにこうやったほうが良かったのかーって気付きがあって楽しい(難易度の高い地形だと特に)
FortniteStWで唯一奥行きを感じられるゲーム性なんじゃないか

169 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:15:00.55 ID:V40A35aJ0.net
盾持ちの攻撃判定がめちゃ広くなってて2段ジャンプでも飛び越せない

170 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:37:37.94 ID:rbI0W15R0.net
だいたいのコスパいいトラップはスパイク置く必要あるということを意識すればよい

171 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:46:56.81 ID:xIzzEHl3d.net
木製のコスパはよろしくないぞ(木の板にダクトテープ)
書き方が悪いがここまでの話題は鈍足効果ありの木製フロアスパイクの方であって普通のフロアスパイクは使えないでしょ

172 :UnnamedPlayer :2019/03/02(土) 23:48:07.30 ID:xIzzEHl3d.net
良く読んでなかったスマソ
「効率の良いトラップを活かすなら木製スパイク」って意味だったのね

173 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 00:09:17.57 ID:OHNiGay20.net
ダクトテープはCV以降の水辺に浮いてる黄色いアヒル壊せば腐るほど手に入るしベーコンは畑、ハーブは藁巨人あるからトラップ素材は昔ほど困らないよ。
でもアウトランダーのダブルルートも消されたから収集効率半減か。本当に今回ってクソアプデだな

174 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 00:22:20.58 ID:hYtydm6+0.net
>>172
そうだよ
お遊びトラップなら別にいらんけど小型の真面目なキルトラップなら木製スパイクないと漏れが出ててくるプロパンしね

175 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 01:02:19.29 ID:ZCe9j50G0.net
ウッディと盾持ち考えたやつ性根が腐ってやがる

176 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 01:21:17.16 ID:nhwsD3r10.net
藁巨人てハーブ出すのか
他の藁と同じだと思ってスルーしてた

177 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 01:32:44.69 ID:hYtydm6+0.net
こういうシステムならまさに対mob特化AMCとか出来そうなもんなのにな
そういうのしたいと思わんのかねEPICさん

178 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 03:09:42.89 ID:Y38/BaP0d.net
エピックはこのゲームプレイしてないからそんな風に思わないよ。

179 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 07:16:15.84 ID:XEGHgo820.net
まあコスパ以前に、木製スパイクはDebuff目的ならなら他のトラップと違って
トラップのレア度やレベルに意味ないんで、拾いもので十分なんよね
箱開けた時の余り物とか積極的にストックして使っていけばそんなにきついものでもない

180 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 07:38:16.04 ID:nhwsD3r10.net
ドロップ産はかさばるから全部ぶん投げてる
木材貯め込むのも勿体無いし減った頃に100個ほど纏めて作ってるや

181 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 08:06:05.18 ID:dl5bjDTGd.net
まとめてクラフト出来るようになったからミッション中に作ってスコアの足しにしてる

182 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 08:28:32.18 ID:oxGX6gA7a.net
ドラゴンスコーチ強すぎでは、ドラスラで広範囲の敵が蒸発する、しかも短CT
近接遠距離どっちかに特化してもドラスラに影響ないし新たな初心者おすすめヒーローな気がする

183 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 08:54:27.49 ID:nhwsD3r10.net
ドラゴンテイルも付ければ高レベルスマッシャーもごっそり削れて強い
レベル11にするだけであの性能のドラスラ使えるのはいいよね

184 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 09:05:04.58 ID:hYtydm6+0.net
蹴りも特化させれば4秒に1回ほぼ確定でスタン入る感じになるからスマッシャーとかずっとボコれる

185 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 09:32:41.87 ID:usb5wHwhd.net
自分は足が早いのが好きだからフリートフットケンをメインにしてるけどスコーチ使ってみるかな

186 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 09:56:47.61 ID:gphwxFT90.net
スコーチさんは強いけど顔がね・・・
エッジみたいに頭巾被ってほしい

187 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 10:48:39.22 ID:B7LaUsZz0.net
顔隠せば美人みたいな発想やめろ

188 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 12:56:14.84 ID:4Crbdk7i0.net
チームパークがパーティー内で共有されるなら、
以前以上にソロは厳しくなるのかね

189 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 13:03:43.23 ID:822KCZZHp.net
えチームパークそんな効果あるの?
チームって救助チームの構成次第で発動するって意味でのチームでパーティ組んだ人に発動するって意味じゃなくね

190 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 13:12:31.34 ID:nhwsD3r10.net
他人のツルハシ強化が自分にまで影響するのは相変わらず
チームパークは流石に自分だけじゃない?

191 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 13:23:00.90 ID:rbG4ANdO0.net
もうバグなのか仕様なのかわかんねえな
俺はプレイする頻度下がったわ

192 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 15:36:58.82 ID:DNarfAYA0.net
ソルジャーが一番ビルド悩むな
武器3:アビリティ2 くらいの配分がよさそうだけどそれでもいろいろ選択肢がある

193 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 15:44:41.13 ID:mNrdfm4t0.net
ファーストショットリオの武器何が良い?
バンドルパスは持ってない

194 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 15:50:30.38 ID:gphwxFT90.net
>>193
ハイドラとか
今ならリサーチで手に入るし
ただ、射程と連射が死んでる

195 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 16:27:03.90 ID:mNrdfm4t0.net
>>194
ありがとう
ratkingかhydraで迷ってたけどhydraにします

196 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 16:37:25.16 ID:XEGHgo820.net
リオのクリティカルの仕様が以前と同じなのなら
ハイドラで2発、ラットキングだと1発で確定クリの効果が切れるんだよね…

リオで普段使いするなら、ハンマーショットのほうが無難だけど
完全にリオ専用で他のキャラで使い回しできないんでなんとも

197 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 17:14:52.08 ID:Ow3Cole60.net
ロードアウト変わってからどんな編成がいいのかよく分からん…載せてるサイトとか無いのかね?

198 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 17:18:09.57 ID:0EvhiBxb0.net
>>196
ver8で検証してみたけどペレットじゃなくて弾丸(?)で計算されるよ。ラットキングつよい
ウォークライ無しPTバフ無しで100スマッシャーが3発で沈む

199 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 18:36:51.37 ID:HjPlaWa9d.net
触った事無かったけどクナイはどうすりゃいいんだこれ
発射位置が悪すぎて使いみちがわからねえ

200 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 18:41:44.73 ID:i2i+t+ym0.net
クナイはちょっと発射位置がよくない

201 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 18:52:49.52 ID:XEGHgo820.net
>>198
言われてこっちも確認したわ
やっべえなこれ…リオにとって悲願とも言える変更だわ
たしかにこれならヒドラ一択でいいわ

クナイはあれ、リンクスで空に飛び続けるためのツールだと思えばOKじゃね?

202 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 19:25:59.14 ID:0EvhiBxb0.net
ただブラスターやテイカーほぼ一撃なのはいいんだけど雑魚にはオーバーキルで使いづらいんだよなあ
フロストナイトとかてない限りクラックショットでマーキュリー撃ってた方が使いやすい気がしてきた

203 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 20:30:51.65 ID:TaQSYLD7a.net
別に効果的な置き方じゃなくても怒らないしむしろ野良でトラップ置いてくれるだけありがたいなと思うけど、他人の建築したものを壊して貼り替える人がいたら一切建築とかしないわ。全部1人でやれって思う。

204 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 22:00:34.03 ID:hYtydm6+0.net
ほな1人でやらせていただきますわ

205 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 22:02:31.55 ID:gphwxFT90.net
コマンダーをスレッジハンマーでクリティカル特化した武器見てみたら
ヒドラがオールドベッツィの威力上回ってたわ

ただ、リオちゃんのPEAKってサブの説明文だと2発ってなってるけど
武器の威力見ると実際は3発になってるな

206 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 23:21:28.71 ID:oxGX6gA7a.net
たまに聞こえるフォッフォッフォ オエ゛ッってなんの音ですかね

207 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 23:40:17.57 ID:rbG4ANdO0.net
トロールの音だよねそれ
音量全部0にしても聞こえるから割とたち悪いんだよなあ

208 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 00:31:56.34 ID:Xr+aQ32M0.net
フォッフォッフォ オエ゛ッはハスクの音じゃない?出所はわかんないけどwww
トロールの音はホキャキャキャウキャキャキャのほうじゃないかね

209 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 00:38:42.78 ID:jdAxEV5Od.net
みんなオヴェの再現に本気出すのやめろw

210 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 00:41:36.21 ID:GO7MlNKM0.net
>>203
意味ないトラップや建築をされると逆に難しくなるからほんと邪魔なんだよなぁ

211 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 00:48:33.21 ID:vjhjxSDd0.net
ログイン時とラーズのクソギターは本当に鼓膜破壊マシーンだからやめていただきたいわとか思ってはや2年

212 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 00:57:52.08 ID:7Bh416jra.net
>>210
そら射線切ったりハスクの通り道を塞いでたら壊すが他人のキルトンネルをわざわざ改造したり青の木製トラップを金に貼り替えたりするのは見るのもやられるのも気分が悪いってこと
別に4人推奨の4カテ退避以外ならそんなギスギスせんと自由にやったらええやんけ

213 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 01:29:35.90 ID:g5mjsPrh0.net
トンネルなしの壁を作りまくって
迷宮化タイプが一番面倒くさい

ハスクが何処から来るか分からないし向かえない
トンネルにしようとすると塞いでくる

214 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 01:46:14.86 ID:5l23MwpdP
シド弱くなったかと思ったが、まだまだ使えるな
チームパークにワンツーパンチ*5入れて適当なスキル使うとスタミナ消費0で強攻撃できるようになるから
リープアタックできる武器持ってくだけで高速移動+範囲攻撃+オーバードライブで蹂躙できる

ただし調子乗って連打するとキャラがっくがくになってリープしないと移動できない状態になるから要注意な

215 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 01:50:44.62 ID:aTnN4ZuE0.net
シド弱くなったかと思ったが、まだまだ使えるな
チームパークにワンツーパンチ*5入れて適当なスキル使うとスタミナ消費0で強攻撃できるようになるから
リープアタックできる武器持ってくだけで高速移動+範囲攻撃+オーバードライブで蹂躙できる

ただし調子乗って連打するとキャラがっくがくになってリープしないと移動できない状態になるから要注意な

216 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 08:43:01.54 ID:oVN6o/aWM.net
シド使うくらいならタンクペニー使った方が強くね?

217 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 09:16:34.94 ID:o3/WK07Y0.net
トンネルを塞いだり出口の無い行き止まりにトラップ仕掛けてたりって人は結構居るな

218 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 10:24:02.22 ID:bohCJyRV0.net
あれ?今気がついたんだけど
フリーズフロアから衝撃値が削除されてるね
パークの方は残ってるけど… もしかして衝撃関係なく触れると一発凍結になったのかな?
ちょっと試してみるわ
前はたしかLv40だと衝撃パーク全取りしてもLv94のハスキーすら2個踏ませないと凍らなかったよね

219 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 10:29:33.00 ID:OujfDxKk0.net
ストームツイスターが拠点に対して90度くらい開いた範囲に出た場合はどうすれば1タイルに集約できますかね
キルトンネルをその分つくるしかないんですかね

220 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 11:04:06.66 ID:bohCJyRV0.net
確認してきた
Lv40、パークほとんど未強化のフリーズでLv100ハスキー、スマッシャー、氷属性ハスキー全部1発で凍ったわ
仕様が完全に変わったみたいね
これならまあまあ使いやすい感じになったと思う

221 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 12:27:58.01 ID:ns/2cj7b0.net
衝撃値無くなったのに衝撃強化のパークは残ってるの?
リロ速効果時間耐久に振った方がよさそうだけどバグで修正されそうな気もする

222 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 13:45:42.90 ID:bohCJyRV0.net
だね、残ってるわ
後バグの追加、ヴィンテージテックペニーのプラズマ8倍ダメージ機能してねえw
射出1回、時間経過で爆発までは機能してるけど肝心のダメージ増加が機能してないからゴミだわ…
プラズマ強化されたから使ってみようかと思ったけど、やっぱクール長すぎるんで実用的じゃねえなこれ

223 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 15:07:12.03 ID:bohCJyRV0.net
現環境でシド使ってみたけど、使い勝手はあんま変わらんね
ただ、オーバードライブの仕様変更の関係で
火力ありすぎてもダメになったのがちと面倒
なんでワンパンキルだとオーバードライブ発動しねえんだよ…

まあおかげで、ほとんどのキャラで鉄板となるメイン武器の火力アップ系入れる必要ないから
スロットに余裕ありまくりなんで、BASE系にすることもできるのが強みかなあ?

224 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 15:42:01.81 ID:CLvbHoLb0.net
カイルとイーグルアイはお互いを愛しているって
カイルが愛しているのはジェスじゃなかったのかよ
しかも俺のイーグルちゃんをよくも

225 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 15:53:56.82 ID:6/NFaGvjr.net
オーバーベアリングもサポートだと射程増効果だけで威力変わってない
メインだと8〜6タイルあたりまでは最大威力になるけど110%も上がってはいないな

226 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 16:08:41.87 ID:QavIxYn60.net
>>219
範囲が広い時は入り口を二つ作って、そこから絞って出口を一つにするといいよ
面倒ならトラップ置くのは二ヶ所の入り口だけでもいいし
最初から1マスに絞るのは無理だと思う

227 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 17:53:39.97 ID:6/NFaGvjr.net
もうちょい試したけどベンチュラ熊の最大威力は110%増しではなく70%増し程度。しかし至近距離でも計算上より10数%高いダメが出る
他ヒーローの熊は計算通りのダメージが出る
そしてやっぱり救助チームに配置しても射程は増えているが距離でのダメージボーナスは無い

228 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 18:14:45.51 ID:6/NFaGvjr.net
シドのオーバーロードの威力はやっぱり大分下がってんな…今まで9万以上出せたのに2.5万
頻繁に倍のダメージ出るのは変わらず。何となくクリ率依存だと予想してる

229 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 18:36:20.64 ID:6/NFaGvjr.net
スレッジハンマーをコマンダーに配置しても表示上のクリダメは75%しか上がらないがダメージはきちんと225%分増えてる

230 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 20:34:11.40 ID:vjhjxSDd0.net
レンジャーコマンダーに配置すると弱くなるのなんでや

231 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 21:20:08.61 ID:rSPOWL/QM.net
バンドルパス持ってないマーキュリー持ってない
→バレットストームにヘムロック持たせるしか道がありませんでした…

232 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 21:57:13.29 ID:bohCJyRV0.net
今ならファストショットにヒドラもたせりゃだいぶ近づけるぞ
よかったな

233 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 22:19:49.70 ID:GO7MlNKM0.net
急募:デイリー近接300をこなせるロードアウト

234 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 22:22:46.58 ID:B80R0hNR0.net
リオラットキングはバンドル不要。ブラスターテイカーフリンガーワンパン。スマッシャー3パン
明らかに射程外のかなり遠距離でも雑魚ならワンパン
スーパーシールダーを非貫通武器なのにシールド外から簡単に剥がすバカ火力

235 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 22:50:15.77 ID:SnOTVjPV0.net
>>233
ヒント : 近接ディフェンダー

236 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 23:14:56.45 ID:nVwO3Sol0.net
ラットキング使うだけで他のアビリティ以上の威力を連射できるから笑う

237 :UnnamedPlayer :2019/03/04(月) 23:15:53.61 ID:QavIxYn60.net
ディフェンダーでもいいのはありがたい
砂300とか自分じゃ無理

238 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 03:29:34.54 ID:Wv2eHDRN0.net
○○で300体倒せ系の怠いの来たら、ほこらで一体残るまで倒して、リセットさせて稼いでるわ

239 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 04:16:23.68 ID:AixsNcc70.net
強いと聞いてリオ+バンドルバス使ってみたけど…設計ミスだろこれ
最初の6発どころか32発全部確定クリティカルやんけ。
普通なら即修正なんだろけどエピックだからこのままなんだろうな…

240 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 07:16:55.56 ID:YHIusKSV0.net
ファーストアサルト運用だとラットキングよりヒドラの方が強い・・・?
今リサーチできるみたいですけどヒドラってどんな武器なんですかね

241 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 07:31:00.41 ID:+6GYu6XS0.net
>>239
あれ?バンドルバス俺が調べたときは1トリガーでインベントリでのステータス増強が切れてたし
2トリガー目以降はクリと通常混在してたけど?
俺確認足りなかったかな?

>>240
スラグ弾使うのはラットキングと同じ、1トリガーで3発同時発射
ラットキングと6スロ目が違い、HSで撃破することで周囲へ爆発ダメージ発生
多少狭いけど範囲攻撃なんで、雑魚掃討に便利
単体特化のラットキング、オールマイティなヒドラって感じ

242 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 07:44:45.10 ID:UHenv28T0.net
ヒドラは属性がね

243 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 08:22:15.68 ID:+6GYu6XS0.net
いつの時代の話をしてるんだ?
ヒドラもラットキングも属性自由にいじれるよ

244 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 08:45:32.85 ID:YHIusKSV0.net
ファーストアサルト運用でも、属性はエネルギー一択なのですかね?
より高いダメージ狙うために上昇量の多い物理はナシですかね?

245 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 09:21:59.38 ID:dnH1aE4Nd.net
属性スマッシャー復活したから物理だと豆鉄砲になる

246 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 10:29:47.20 ID:2DC8/Urs0.net
設計図揃えたり一々パーク変えるのもったいないしだから実質エネルギー一択

247 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 11:40:27.67 ID:GEuAOo5R0.net
ヒドラに連射速度入れた方がいいの?

248 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:14:11.93 ID:cvQ26mrI0.net
リオヒドラで遊んでたら野良がラットキングくれたんだけどw
ラットキング持ってないからうれしかったわ

249 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:27:21.01 ID:5osFFtbiM.net
クリティカルってヘッドショットと同時に発生する?

250 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:44:33.24 ID:AixsNcc70.net
>>239 だけど、ごめん間違いだった。
倉庫から引っ張り出したバンドルバスが雷属性だったんだけど、REPERKないからそのまま使ってたんだ。
そりゃ全部黄色い数字が出るよね…数字よくみたら全然クリティカルじゃなかったわ。お騒がせしました。

251 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 12:46:51.21 ID:xbYhjU9a0.net
リオ運用でのアサルトのパークって
1.クリダメ3つ詰めるならクリティカルダメージ×3、エネルギー、リロード
2.クリティカルダメージ×2、エネルギー、リロード、リロードかダメージ
こんな感じでいいのかな?
クリレをクリダメに変更すると完全にリオ専用パークになっちゃうから他のキャラで使えないけど……
今ならヒドラはリサーチできるから誰でも手に入れられるし、3つ揃えて全属性対応にすれば実質+25%ダメージアップだからバンドルバスラットキング持って無くても十分強いと思う
でもそこまでする人は少ないか

252 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 13:17:19.79 ID:rRkIwjkqd.net
バグ(リロード後の最初の6発だけじゃなく全弾がCT)が修正される可能性考慮して自分はレーティング残してる

253 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 13:29:06.28 ID:Ex00e4Y4H.net
ヒドラを他で撃つかって考えたらそうでもない気がするから専用にしちゃってるわ
これはたぶん自分の持ってる他の武器と要相談じゃないかね

254 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 13:49:00.84 ID:leiKA+Lo0.net
一発=1クリックとかじゃないよなまさか

255 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 14:39:41.92 ID:CgMC9MqK0.net
ファーストショットの効果の話ならアプデ後から1発=1バーストだぞ

256 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 14:44:49.78 ID:EIKWmW/ta.net
中途半端にヒドラ使うぐらいならペイントトレインでも撃ってた方が強い気がする

257 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 15:12:32.37 ID:vh9tW5OA0.net
1バーストってわかりづらくないか
バンドルは最初の8点バースト中の6点のみ。ヒドラとラットキングは弾薬6シェル分乗る

258 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 16:18:53.84 ID:AixsNcc70.net
バンドルバスは一度に小口径を8発撃ってるからその内6発がクリティカル、ヒドラとラットキングはショットシェル1発撃ってるだけだから6発てことか。
ややこしいと思ってたけど前のままなのね。強い!って情報とヒドラが3発出てそうな見た目してるからややこしく感じるわけか

それに加えてバグなのかなんなのか、バンドルが最初の8発全部クリティカルしてる可能性があるってこと?
軽く試してみたけど攻撃力下げないと属性スマッシャーでも8発耐えてない気がするからよくわからんかった。

259 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 16:36:13.41 ID:+6GYu6XS0.net
なんかいろいろ間違ってるぞw

バンドルバスは最初の解釈でOK
ヒドラは1トリガーでシェル3発、ラットキングは1トリガーでシェル5発
リオのパーク効果は以前はシェル単位で計測されてたけど
今は1トリガー単位での計測になってるからヒドラとラットキングが大幅パワーアップ

以前のリオはヒドラだとシェル3発のうち1発だけが確定クリティカルとかいう残念性能だった

260 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 16:40:20.61 ID:6OyQ1pu50.net
ペイントレインのリロード2.1秒に対してリロ×2積みのヒドラは1.1秒。
クリダメ×3リロ1積みのペイントレインならリロスピ1.2秒になるけど結局6発しか撃てないからなぁ。
一発の威力はヒドラの方が倍以上高いから、リオで運用するならヒドラの方がDPS高いと思う。
そもそもリオで運用するなら6thパークが活かしきれない。

261 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 17:20:06.36 ID:EIKWmW/ta.net
いやリロード頻繁に挟むからマガジンつけたアサルト特化のスレッジハンマーでアサルト使った方が強い気がしてさ
散弾だから射程も短いし持ち替えしたらまたリロード挟まなきゃいけないしでバンドル無いなら無理してバウチャー使ってリオ取らんでもいいのかなって

262 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 17:20:22.67 ID:ilDY6VWK0.net
リオ想定なのに『中途半端にヒドラ』とか言ってる時点で相手にしなくていいぞ

263 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 17:24:49.59 ID:EwI/YEbX0.net
>>259
そこで言うシェルってのは建物とか撃った時にでる銃弾の跡の数の事やね?あれの当たった数でダメージ変わるのは知ってるけどそれぞれにクリ判定もあったのか…
要するにリオの「6発」っていうのはあくまで消費する実包の事であって、ヒドラとラットはシェル?で3つ5つに分かれて全部クリになるから強いと。
ややこし…銃火器よく知らんけどシェルって言ったら撃つ前のまとまってる弾の事じゃないの?

264 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 18:28:24.12 ID:+6GYu6XS0.net
すまん、>>259はシェルじゃなくてペレットだわ
俺の言い方が間違えてた

以前のリオ&ヒドラの組み合わせって
リオ=リロード後の最初の1発だけクリティカルが、ペレット単位での計測だったので
ヒドラとかラットキングを使うと、最初の1発の3分の1、5分の1だけしか確定クリティカルにならんから役立たずだったんだよ
んでヒドラとかラットキングはもともとアサルトのカテゴリでも単発(散弾全部命中した計算)の威力が頭ひとつ抜けて強いタイプなんで
クリ特化だと単発ダメすごいことになるのに残念だねえ…とずっと言われてきてた

んで今回のアプデでその欠点が消えたので
これらの武器との相性が跳ね上がりいっきに強化されたという話

265 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 18:49:38.07 ID:fxu+XLa30.net
正直俺も無理してリオ使わんでもスレッジハンマーでペイントレイン撃ってる方が楽に強いと思う
バンドルレイスマーキュリー持ってる人ならなおさら
リオは使ってみたけどめんどくさいわ

266 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:01:11.62 ID:ilDY6VWK0.net
スレッジハンマーも強いよ
制圧射撃の計算式がおかしいせいらしいけど強い
どっちが強いかはよくわからん。どっちも強い
>>261
リオ持ってない人はスレッジハンマーも持ってないやろ

267 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:03:39.43 ID:+6GYu6XS0.net
まあそれはそれでいんでね

今までは語るまでもなく「この組み合わせ以外軒並みクソ!」なんて状況だったんだから
こうやって強さについてまともに語れるようになって、
個人の好みでそれなりにカスタムできるようになったのは大きいわ

268 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:20:46.09 ID:uPUcZQcSr.net
スレッジハンマーも強いしこれまで使ってきた武器でokなのが利点だね。リオやクラックショットの性能引き出すには専用武器いるし

269 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:25:54.68 ID:ZWRFgTvA0.net
スレッジハンマー使うにはリオいらないけどリオ使うならスレッジハンマーが要るし・・・
手持ちの設計図やヒーロー次第で選べてどっちも一線級で使えるのが嬉しいバランス

270 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 19:44:13.27 ID:6OyQ1pu50.net
>>265
役割りが違う。
リオはスマッシャーやミニボス専門。
スレッジハンマーやレスキュートルーパーは雑魚掃討に向いてる。
メガアラートなんかではそれぞれが役割りをちゃんと果たすとかなり楽になるよ。

271 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 20:24:29.45 ID:Yp01cedlM.net
最近始めたばっかりで使えるアサルト設計図がヘムロックとノクターノしかないんだけど、スレッジハンマーで運用するならヘムロックのが無難かな?

272 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 20:24:37.28 ID:bw5Ut8WV0.net
ついに俺もリサーチポイントが余るだけになったんだけど
これ使ってクラフト素材とか買えたらいいのになぁ

273 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 22:24:00.79 ID:isjhqvEJd.net
>>271
前提に関係なくヘムロック一択だね。

274 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 23:09:46.60 ID:EIKWmW/ta.net
ノクターノは古い武器だからね、弱いのだ

275 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 23:27:33.06 ID:GEuAOo5R0.net
ペイントレイン、ヘムロック、スワン持ってるんだけど
どれが強いのかわかんないから教えて

276 :UnnamedPlayer :2019/03/05(火) 23:40:34.02 ID:P0cA1Ea3d.net
見慣れないレベル25パークがあればそれの活かし方によってはあるコマンダーは不沈艦と化すし、あるコマンダーは火力お化けになる
ただしシージブレーカー、てめーはアサルト初心者向けだ

277 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 00:42:43.26 ID:e4iE3DXBM.net
>>273
そうだったんか…
クリティカルでシールド回復と射撃でシールド3.5%スタックあるけど、ヘムロックの高いクリティカルを活かすなら前者のがいいのかな

ノクターノなんでアルティメットじゃないのェ…

278 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 01:48:51.52 ID:7YFUP58n0.net
サバイバリスト、クロミウムセットして適当にヘラルドと焚き火持てばβストーム中でずっと活動できるな
10分で終わるし便利だわ

279 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 08:53:36.21 ID:5wbDebRZ0.net
多分ダメなんだろうと思うんだけどさ。同じヒーロー何人もつけると効果重なるの?

280 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 09:13:19.95 ID:YJ85OpYs0.net
ウィークリーストアにハイランドウォリアーが唐突に出現した

281 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 09:37:50.77 ID:lB0+XamA0.net
重ならない、しかも選択しづらいように
重ねても意味ないのは選択欄の下の方にマーク付きで配置される安心設計

フライング?それとも単なる設定ミス?
まあもともと今月いっぱいは週替りで店に出すとは言ってたけどタイミングが謎だわw

282 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 09:39:51.39 ID:v1EcWpT+a.net
ヒーリングデスバーストでもないのにD.E.C.O.Y使うと敵の体力が回復してくんだけどバグかな

283 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 12:01:51.72 ID:z9Xw5quj0.net
リクルートバウチャーでリクルートしておいた方が良いイベントヒーローってありますか?

284 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 13:15:22.26 ID:8ym/PDZm0.net
>>279
本来重ならないんだけどコンストラクターのベース系のパークは重複するものがあるらしい

285 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 18:08:27.09 ID:51M4ESrb0.net
>>282
ライフリーチついてんじゃないの

286 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 18:13:29.42 ID:j9ovte0F0.net
今サーバー落ちてます?
オフラインになっていて起動できなかったので・・・。

287 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 18:15:12.52 ID:0V+1sqc/0.net
アプデのダウンタイムよ
なお追加されるのはウィークリーストアのヒーロー1人だけの模様

288 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 18:16:17.29 ID:j9ovte0F0.net
なるほどー
ありがとうございます!^^

289 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 18:22:13.36 ID:vCipH+4bp.net
アプデ前の既に追加されてて買えたけどなあ

290 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 20:23:00.14 ID:zM4ob4dI0.net
獲得経験値大幅UPよりゲジゲジがいっぱいほしい

291 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 23:43:34.18 ID:G2MBb0bE0.net
ゲジゲジって何かと思ったらパークのか
あれも数倍にしてくれればよかったのにな

292 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 02:28:37.70 ID:bvOZUpZX0.net
いろんなヒーローや武器が使えるようになってあれこれ試してたらまさかの青パークが枯渇したわ。
でもきっと色々試せる今が一番楽しい。スパナももっとくれ

293 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 04:49:51.22 ID:70ySdMf60.net
>>292
昔の設計図分解したか?
青パーク以下とか無くならなくね?3万ずつあるぞ

294 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 10:13:42.64 ID:E4ln4/cb0.net
>>293
コレクションブック入れれる物は全部放り込んでるし捨てれる物は毎回即捨ててるから分解できる物はないなぁ
緑3000青2000くらいあって無くなる事ないだろうと思ってたら無くなったわ

295 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 11:05:30.81 ID:+oGm9MNf0.net
リパーク集めにストームk周回が効率良過ぎて青パーク余るな
紫パークも出るようにしてくれ

296 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 11:29:08.05 ID:4AfW4gaL0.net
>>294
少しは足しになるかも
https://www.reddit.com/r/FORTnITE/comments/arqlhz/psa_if_youve_run_out_of_reperk_from_the_mass/

297 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 13:31:24.92 ID:EN9YqVrod.net
まあレアパークはウィークリーで売ってるし、キャニバレ行っていればよく報酬にあがるから困ることはない
自分はエピックパークが欲しいマン
ようやく主力武器のパーク改造終わらせてトラップのパーク改造分を貯めてる

298 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 14:25:17.12 ID:MZdkk4Hr0.net
vbacksミッションクリア余裕なのをいいことに終始ファームやら放置してる奴を俺は容赦なく通報していくぞ
ああいう奴らって通報されるの怖くないんかね

299 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 14:37:40.76 ID:+1jpFxjE0.net
そりゃBANされないの知ってるしな
されたとしても1日だけとかでしょ

300 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 15:51:37.13 ID:GxZLXwex0.net
数百時間放置して1hBANならやったもん勝ちだろ

301 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 20:43:21.55 ID:gsjCUkrA0.net
前例があるからそりゃやる人もいるよねって言う
ただでさえやったもん勝ちが多いゲームだしな

302 :UnnamedPlayer :2019/03/07(木) 21:16:23.67 ID:Q3tix9sKd.net
ちな最新のやったもん勝ちはIKONIKスキンの無料グリッチ

303 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 01:33:52.73 ID:98wHhTzP0.net
無料化したら味方全員放置でソロゲーとなる
協力プレイをギリ楽しめるのは今だけだ

304 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 06:45:50.75 ID:8OZAY1nB0.net
今ってBANされても1日で戻れるん?
どこが放置対策強化だよ・・・
がっつりチート使っても何の罰則も無さそうだな

305 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 11:22:47.05 ID:CfvaUWaF0.net
PVEにチートなんて使えないしなぁ。
グリッチなら色々あるけど。

306 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 12:27:32.09 ID:BzEAzhXP0.net
というかついに出会ったんだけどベースカイルの拠点強化放置を野良でやるのどうかと思う

307 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 13:13:26.90 ID:EwDy742Xa.net
色々試してみたけどのヒーローでも武器パークガン積みが強くね
だから武器ダメ更に伸ばせるソルジャー系アウトランダーピストル型、アビリティにパーク枠割かなくても1つで完結してるドラゴンスコーチみたいなのが強く感じる

308 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 20:38:21.48 ID:EAl6A7OT0.net
結局コンストラクターはシドでキネティックマシマシでええんかね
そうでもせんとコンストラクター使ってる意味が

309 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 22:23:42.24 ID:EhhvBzsO0.net
ロージーも使ってみると意外と強いからロージー構築もいいかもしれない

310 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 23:06:42.73 ID:ZBnceo2I0.net
キネティックは範囲発動しなくなったのがなあ
アイスキングリーダーにしてチームパークはトラップ強化に電流床反射床耐久増耐久回復+αの方がコンストラクターとしての仕事はしてる出るよ
ベース置くのにエネルギー要らなくなったんで敵の来る方向に合わせて気軽に置き直せるのが良い

311 :UnnamedPlayer :2019/03/08(金) 23:15:40.35 ID:TTDvBKYN0.net
>>308
8.0でキネの発動条件変わったからシドも産廃だぞ

>>310
アイスキングは殴らせないと凍らないんじゃなかったっけ?スネアだけならスパイクで良くね?

312 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 00:30:45.97 ID:C7d2A90J0.net
>>311
検証してないけどスパイクのスネアとパークのスネア重複しないのかな・・・
すると思って入れてたけどリーダーは誰でもいい気もするね
トンネル内でプロパン数個割られても耐えられるよう耐久増加リーダーにするのもいいかもね

313 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 07:52:03.30 ID:LQhV550t0.net
ペインって何が優れてるの?威力?
なーんか地味なイメージがある

314 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 08:45:13.79 ID:D7FIRuqV0.net
電流床リーダーにしてるわ

315 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:57:04.71 ID:F2Ha8m/80.net
>>308
コンストラクターはBASEがかなり強化されてるのでBASE特化が一番強い。
ベースカイルをコマンダーにしてメガベース・パワーベース・ヘビーベース・エレクトロパルスペニー入れておけば壁+ウォールスパイクでほぼ放置で勝てる。

316 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:24:56.87 ID:7AVzl8Hqd.net
>>313
そこそこの武器安定性にパークが攻撃偏重
武器特性がぶっ壊れなバンドルバスには及ばないが

317 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:42:41.97 ID:MxffZi1Da.net
強すぎる武器は修正するみたいなこと言ってたけどどうしたんだろ

318 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:20:14.22 ID:LQhV550t0.net
4000貰ったレインドロップが一瞬で無くなったわ
経験値増やすのもいいけど素材も増やしてくれ

319 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 19:00:30.68 ID:40uUo85a0.net
自分はリパークが無い
進化素材やパークアップは四倍回れば割とたまるけどリパークはすぐ無くなるわ

320 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 19:55:16.15 ID:U6TgcH110.net
リパーク集めはスト―ムキング周回がいいよ

321 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 22:58:57.76 ID:mqidhkTt0.net
ストームキングってなに?

322 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:42:15.04 ID:n4iWgPL/0.net
今EpicからギフトボックスでXP3種詰め合わせ貰ったんだけど
全く心当たりがないんですが・・・

323 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:52:52.64 ID:MnrPeyP+0.net
>>322
このアイテムを獲得する理由はいくらでもあるでしょう!

324 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:54:33.04 ID:MxffZi1Da.net
知らねーよ!

325 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:14:17.85 ID:+e6q9ZZr0.net
BASEだしたいのに F5(トラップ)連打しててもでてこないんですけど、他のボタンってことですか・・・?

326 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:26:01.86 ID:OEmC/TZZ0.net
設置物置いてないとこで罠選択しろ

327 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:27:32.36 ID:GhOJIm280.net
>>322
何週間か前の週末XP2倍イベントで得た分の追加XP
あの画面の文章面白いと思ってやってるならEPICはクソガキの集まりと言わざるを得ないわ

328 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 01:00:58.30 ID:CwH6r69I0.net
APEXの片手間に作ってただけだぞ

329 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:22:32.32 ID:QTqPq5tB0.net
光ってる剣って入手不可?
ファンタジーの剣みたいなやつ

330 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:09:30.99 ID:mWSXYzqc0.net
>>321
キャニーバレーのメインミッション進めると最後に出てくる奴

331 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:49:46.14 ID:j8koIFPF0.net
>>329
鍔にドクロのやつは前のイベント品だね

332 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:17:23.63 ID:6ZQCOJED0.net
弾薬の補充ってどうやるのこれ?

333 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:50:13.47 ID:S5CMjDO90.net
>>332
リロードボタン長押しorバックパックの弾薬タブから。
バックパックのほうはクラフトオプションを押すと一気に複数個クラフトできるので便利

334 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:25:32.02 ID:GhOJIm280.net
TPですら稀にいる弾乞食ってもしかして弾作れるの知らずにここまで来たのかな

335 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:37:46.37 ID:QJv+yM34M.net
ネジ乞食とかもいるからな恐ろしいでほんま

336 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:42:18.64 ID:uPK/zRPC0.net
XP2倍報酬まだもらえてないんだけど、特定の人にしか送られてないの?
一斉に送るんじゃないのか

337 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:06:46.67 ID:NYIFJlkx0.net
なぜか分からないが一度だけネジが枯渇したことがある何だったんだあれ

338 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:25:31.31 ID:gpbvaYJx0.net
ラストワードはよ販売してくれ

339 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:28:41.08 ID:yTk8PpG60.net
ニンジャ強くなってから銃を撃つ機会がない

340 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:37:03.91 ID:CwH6r69I0.net
サバイバリストが強すぎて価値観ガバガバになってしまった
パッドに輪ゴム巻いてニンジャで武器振ってるだけで終わる

341 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:01:50.34 ID:JDhx11jz0.net
そんなこといったらコンストラクターとかBASE置くだけで終わるやろ

342 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:22:52.23 ID:euO+r17Na.net
さすがにレベル100になると近接もBASE放置も通用しないよね

343 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:35:05.48 ID:aFb+gn2M0.net
レベル100は頑張るしかない

344 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:47:41.42 ID:QTqPq5tB0.net
凍ってる敵に対してのダメージに入り方がおかしい気がする
凍ったスマッシャーにリオのバンドルバス打ち込んでも2割位しか減らない

345 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 03:24:33.66 ID:YfLUvbpL0.net
BP130だからBP適正でどうかはわからないけど近接は100ゾーンでも通用する。攻撃力高い。
BP同程度のトラップありのリオがいてもコンバットスコアそこまで大きな差じゃなかった。
デスバーストでも雷属性でもブラスターいても大丈夫。ディムマクはバイオエネルギーの比じゃないわ。
まあでも×4終盤のラッシュでブラスター4体+蜂とかで死んだけど・・・

近接特化は硬いし強いけど全体が見えにくいってのはやっぱマイナス。最前線で死んだら蘇生難しいしね。
他にも倒すべき敵よりディムマク延長のために雑魚斬らないといけないタイミングとかあるし。
ライオットは避けないといけないし。まあドラゴンテイル付きドラスラで対処は出来るけど。
ドラスラ+テイルの殲滅力がすごいからアサルト強化してレイス、バンドル使いながら集団にドラスラするだけのが安定な気がする。

346 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 03:56:37.02 ID:nb6e2Z480.net
>>342
レベル100でもbase放置余裕だよ。
リペアや退避はもちろん、データやバンでも。
さすがにディフェンダーは置くけどな。
メガアラートじゃなければウォールウィーク&メタコロ&エクスプロードデスバでも問題なし。
ライトニングウェーブだとちょっとキツいけど。

347 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 04:05:38.14 ID:isZ01CDo0.net
ドラゴン使いたいのに見た目が酷くて使えない
まじでこれどうにかしてくれ

348 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:23:19.21 ID:6XXrEBrdd.net
pveでロッカー解放になればな・・・

349 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:10:38.98 ID:NuK+2veZ0.net
ヒーロー、設計図、サバイバー経験値だけ増やされても進化素材も増やしてくれないとただ経験値が腐るだけなんだよなあ
特にピュアドロお前だ

350 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:17:07.86 ID:Oc5LiC/40.net
>>330
ありがとう

351 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:22:46.86 ID:HPL0i4hgM.net
ストールワートスクワイア育てて、SG特化で使ってみたが使いづらいな…レンジがここまで重要だとは思わなかった

352 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:31:44.52 ID:ty+lj5DO0.net
なんかおかしいとは思ってたけど
どうもこの間のアプデから、個数制限のついた高い方のリャマが1日数回変更になるようになってるのね
更新時間は、アラートミッションの更新と同じタイミングかな?

353 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:42:32.66 ID:TwFLdg3e0.net
夜中1時ぐらいから8時間毎の1日3回だったかな
細かい時間までは覚えてないや
アラートと同じでもないし残り時間の表示も出てないからバグなんじゃないかとすら思える

354 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:23:13.28 ID:FYA321VF0.net
17時 1時 9時で変わるね

355 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:46:17.77 ID:Oc5LiC/40.net
一日中ログインできるニートばかりじゃないんやぞ

356 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:13:00.90 ID:isZ01CDo0.net
ドラゴンのパークってドラスラの範囲を3タイル拡大とか書いてあるから「とんでもねえな!?」と思って使ってみたら…
実際には3タイル"に"拡大なのね
俺のワクワクを返せ
てか翻訳ちゃんとしろ

357 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:52:01.84 ID:rNGK0fXP0.net
Google翻訳程度の翻訳はできているのでゆるす

358 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:43:04.63 ID:Ie0aTFGzM.net
ベースカイルを使った放置ってスパイクさえ置けば成り立つものなの?
スマッシャー先生がお仕置きしにきたりしない?

359 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:08:28.05 ID:tjWUauYP0.net
>>358
コンストラクター慣れしてない俺が100のミッションで何度か試してみたら色んな先生にお仕置きされた。
フリンガー先生にぽいぽい雑魚投げられて天井破られたり、ババア先生の集中砲火で天井が破られたり、
弱った壁をスマッシャー先生がトドメさしたり、スマッシャー先生二人で同じ壁殴られて破られたり。

敵のレベルと数次第って感じだから、一方向から大量に来るようなミッションだと厳しい印象。
鉄は大量に使うし属性やら敵の種類やら気にしなきゃいけない事が多い上に、一度破られたら修復できないのがネックかな。
そして何より、楽しくなかった。低レベルのミッションを周回したい時用と思ったほうがいいかも。
高レベルミッションで上手くやるのは難しいわ。
ちなみにちゃんとBASE系のパークつけてないとスパイクだけじゃ全然ダメよ。

360 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:29:51.93 ID:/bk76gWs0.net
なれるなれない以前にLV100で放置とか現実的じゃないよ
90から敵の火力跳ね上がるんだし

ロードアウト前にも敵を倒さず籠城ってパターンが流行った時期もあったけど
結局罠置いて殲滅したほうが安上がりだってのにみんな気づいて廃れたしなあ…

それに現状BASE系スキルに限らずバグってるスキル多いし
BASE系だとソラのエレキフィールドとか明らかにダメージ倍率が低い方におかしいし

361 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:20:21.76 ID:y6fIEvqE0.net
ストームキング行ったら進化素材キャッシュからピュアドロ21個出たからコレはいいと思って次行ったらピュアドロ3個・・・
キャッシュから出る数はランダム・・・?

362 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 11:38:33.17 ID:Ttn13VBq0.net
TPのSSD終盤になって攻められない場所の建築ぶっ壊すのだる過ぎでハゲそう

363 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 12:38:28.29 ID:h4V8YAe/0.net
パスファインダーならまあ

364 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 12:44:21.53 ID:5pEutcODM.net
>>359
>>360
てんきゆー
低レベルのミッションで放置してもそこまで報酬美味しくないからなあ…
よっぽど放置したいってなったら解禁しよう

365 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:08:47.08 ID:wQdmxuKrd.net
VBucksミッションや
デイリーのミッションスペシャリストが
PK、SWだった時くらいだね>カイル+チームパーク+建築スパイク+放置

366 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:18:54.39 ID:ADWIB3od0.net
>>360
100のデータ回収でも余裕で放置できますけど???
ミニボスも来ないメガアラートなんかだったら本当に何もする事がない。
資材もデータ廻り囲むのとディフェンダー設置場所ぐらいにしか使わんし、トラップもウォールスパイクだけ。
ロバーのダメージなんて何発食らおうがすぐ修復できるしな。
出来ないとか言ってる奴はやり方とロードアウトが悪いだけだよ。
それかメタコロ&ウォールウィークでやってる馬鹿。

367 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:42:23.83 ID:y6fIEvqE0.net
>>366
その巧いプレイを参考にしたいので動画でください!!!

368 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:45:19.52 ID:/bk76gWs0.net
いつもの人だろうから相手するだけ時間の無駄だと思うよ

369 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 13:57:57.22 ID:ADWIB3od0.net
>>367
巧いプレイも何も、ずっと拠点内でじっとしてるだけだぞ。
スマッシャーが突進して来た時は修復。壁耐久が1万ちょっとに対して突進は2000ぐらいのダメージだから、何もしなくても4発は耐えられる。
修復もするから耐久が5000より下回る事はまずないけどな。
ロバー対策は屋根+床を天井に貼るんだけど、拠点直上にはDF置くから2階建てになり、最悪屋根が壊されても拠点まではダメージが入らない。
もしロバーが湧きまくって天井耐久が不安になるなら修復すれば良い。
あとは130ウォールスパイクとDFがどんどん敵を倒してくれるので何もしなくて終わる。
念のためバナー積んでいってるけど、ミニボスの時以外は使った事ないな。

370 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 14:32:26.36 ID:h4V8YAe/0.net
論より証拠
動画を出せ

371 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 15:44:43.12 ID:tjWUauYP0.net
>>369
屋根貼って2階建てにしてディフェンダー置いて130スパイク貼って最大まで強化して、スマッシャーきたら修復、ミニボスきたらバナー
そんな風にやればできるんだろうけど、それって普通にやるより面倒じゃない?って思うわ。
気球なら使う資材少なくできるけどスパイク貼ると中に入れなくなるし迅速な作業も必要。バンやシェルターだともっと資材食う。
工夫して完封する楽しさはあるかもしれんが楽したい人向けではない気がするな。

ていうかこれだけカチカチにできるんだったら敵の通り道塞いでスパイク貼って攻撃に使うとかそういう方向で使えないもんなのかね?

372 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 16:52:20.51 ID:KBBxZRKe0.net
>>371
まぁ、面倒かどうかは人それぞれだわな。
スパイク貼った後はジャンプパッド使うかテレポート使えば中に入れる。
シェルターの場合は元々3*3で囲うし増えるのはウォールスパイクだけ。

ま、屋根貼ったりディフェンダー置いたりすらが面倒とかいう人ならもう何も言う事はないわ。
普通に戦う事の方がはるかに面倒だとは思うけどね。

373 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 17:14:34.23 ID:/bk76gWs0.net
まいどのことながら立ててる前提が違うんだから話が噛み合うわけがないんだよなあ…
(ワッチョイ ef83-ouaW) が立ててる前提は細かく語ってくれてる通りだから補足する必要は特に無いと思うけど

その他の人が立ててるBASE放置の前提って
データ採取なら、1x1の最低限のやつにねずみ返しだけつけたような奴
アトラスなら、ピラミッド等の最低限だけのミニマムな状態を想定してるんじゃね?
もちろん俺はこっちの形が前提にあった

んでまあ結論をいえば(ワッチョイ ef83-ouaW) の言う通りまで仕込めば可能だと思う
けどそれって、もはや普通にやるより資材の消費多くなるんじゃね?
プロパンのこともあるんだし、キルトンネルのが遥かに楽じゃね?と俺は思うよ

374 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 17:29:18.62 ID:fw7NR3XO0.net
>>373
いやその前提で話してるのはあんただけだと思うよ
あと否定するんならせめて一度自分でやってみてからにするべきでしょ

375 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 17:29:42.40 ID:KBBxZRKe0.net
>>373
プロパンは100のミッションでも1000ちょいしかダメージ入らないから一瞬で回復するよ。
まぁ建材よりトラップの材料の方が貴重だから自分はこの方法がラクでいいわ。

376 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 17:42:41.90 ID:Oe+HR+EnH.net
どっちでもいいけど考えるのがめんどくさい自分はロードアウト教えてくれっておもいました まる

377 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:02:14.36 ID:/bk76gWs0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v8-10
新鮮なパッチノートよー

378 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:11:48.82 ID:/bk76gWs0.net
新しいベータでマップ周回レースだと…
ベータのデータ回収は落下地点が4x4じゃなくて1x1になるのね
これは事前の準備やりやすくなるわ
ドラゴンテイルが強化と見せかけてバグの修正により実質的には弱体
まあ異様に強かったからさもありなん

あとはBASEの電撃床のバグ修正
こんどこそまともになるかな?

379 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:15:15.54 ID:xKDVyDQ50.net
ドラゴンテイル死亡か
ユーザー有利バグを見つけた運営の全力

380 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:21:02.94 ID:MfiPy8Dkd.net
属性スマッシャーを一確、ミニボスの体力ゴソッと削ってたのはやはり異常だったんだな>ドラゴンテイル
今後は複数のミストモンスターを一掃するブサメンスコーチ君は居なくなるんやな・・・って

381 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:27:08.42 ID:MfiPy8Dkd.net
限界に挑めとかチームパークディムマクで適当な3人ニンジャ+クロミウムサバイバリストのチーム編成でストーンフットケンの出番だな

382 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:37:29.12 ID:Mi4YC0tZ0.net
ドラゴンテイルのバグはつまりどういうこと?
使えば使うほど威力があがってとんでも威力になってたってことか?

383 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:57:33.25 ID:/04f/xbT0.net
本来:ドラゴンテイルのダメ
修正前:ドラゴンテイルのダメ+ドラゴンスラッシュのダメ
ってことだなたぶん
それよりテイルの上に乗っかってる敵がいつまでもダメージ食らわないバグを直してほしい

384 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 18:57:39.29 ID:KBBxZRKe0.net
>>382
ドラゴンテイルにドラゴンスラッシュのダメージも乗ってた。

385 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 19:04:37.02 ID:/04f/xbT0.net
ネイチャーハスクのこれってどう変わるの?

継続ダメージを与えなくなります
3秒間にわたって毎秒6エネルギーを失わせる効果(計18エネルギー)がなくなりました。
代わりに、命中時に6エネルギーを失わせ、以降2秒間にわたって毎秒6エネルギーを失わせる効果(計18エネルギー)を追加しました。

386 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 19:06:28.38 ID:ptRuVvXL0.net
ストームキングのためにスペースピストル作ったのにバグだったのかよ
リセットさせろよ

387 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 19:09:49.99 ID:fw7NR3XO0.net
>>385
18エネルギー奪われるまで3秒かかってたのが2秒になるってことじゃないかなあ

388 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:18:31.93 ID:wNPVK9d+a.net
ただでさえ視界外投擲フリンガーババアや盾でひたすらはめてくるやつや電撃で無力化してくる奴やプロパンで射撃禁止にしてくる奴やらでストレスまみれなのになんで敵強化してんねん

389 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:25:47.91 ID:kc2g2RMW0.net
ネオン武器リサーチ出来るようになってるな

390 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:30:26.53 ID:/bk76gWs0.net
>>374
https://imgur.com/pTpPoPg.jpg
https://imgur.com/sEiDInI.jpg
メンテ空けたんでやってきたよ
懐かしさの豆腐をまた作る事になるとは思わなかったわ
この形式流行ったの初年度の冬辺りじゃなかったかなあ…

プロパン、スマッシャー無しのぬるいウェーブだったので問題なくクリアできた
バナーはなくてもいいけど、ねずみ返し部分の耐久が後半やばかったから
6スロ目を設置したオブジェクトを回復、にした床トラップあるともうちょい安定すると思った

あとデータ回収に関しては今のベータストームの形式だから問題なかったけど
前までの準備エリアが2x2の範囲だったときは準備間に合いそうにないと思った

結論は昔と変わらず、いけるけど鉄の消費半端ないからやりたくない
こんなんするぐらいならキルトンネルのほうが消耗はるかに少ないわw

391 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:34:15.43 ID:/bk76gWs0.net
おっ、マジやん
これでノーブル、ネオン、マーキュリーが流通するようになるね
後発の人もこれでずいぶん楽になるんじゃね

392 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:39:30.29 ID:QR4JPI6b0.net
BASE重複強すぎて笑う

393 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:42:14.45 ID:vudfqv0w0.net
パワーベースってペニーも居るのか
おっさんぶん投げてそっちにしようかな

394 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 20:57:42.98 ID:/bk76gWs0.net
パワーベースのペニーはお値段高いバージョンの付属品だから
今だとたまにある再販のときじゃないと購入すらできんし
そもそもそこまでの価値は正直…

スロットに欲しいだけならノックスで我慢したほうが無難

395 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 21:12:39.59 ID:pRwu8D7Y0.net
>>390
とりあえず、建築しすぎ。
なんで意味もなく3×3にすんの?そりゃ鉄も消費ハンパないわw
あとBASE放置やるのにねずみ返しなんて使う意味ないし、地上部分は2×1でいい。
ウォールスパイクも6個でいいし、そもそもねずみ返しの横に貼ったウォールスパイクなんて誰も殴らんよ。
敵はねずみ返しの部分を殴りにくるのにそこにはウォールスパイクが付いてないから全然倒せない。
これじゃスーパーチャージトラップが死にパークになるだけ。
ちょっと知識が無さすぎだわ。
あとチームベースはミニボスが出ないミッションならDF強化できるブームベースの方がいい。

また、2×2の従来のデータの範囲の場合はレンガで良いから囲っておくんだよあらかじめ。

396 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 21:14:22.48 ID:h4V8YAe/0.net
ニンジャは割となんでも良くなったけどサバイバリストつけてディムマク耐久降っておくんがいいね
プロパン蹴り落とすかスリケンぴゅっぴゅが個人的に好きやな

397 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 21:17:24.95 ID:wNPVK9d+a.net
ロードトリップヒーローリクルートできるようになってるやったぜ
バウチャー4枚もここで使っちゃったよ…

398 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 21:18:13.26 ID:wNPVK9d+a.net
ごめんできなかった気のせいだったよかった

399 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:07:32.37 ID:8ZRGu+HN0.net
最近ネオンラマ500vbで売りに出してたのはこの布石だったのか……
くそぅ、まんまとEpicの罠にかかってしまったわ(2000vb使ってヘビーベース無し)
某ブログ管理人じゃないけどバグの可能性もあるから光速でマーキュリーLMGとノーブル確保したわ
あとネオンスナイパーライフルってリサーチするべき?
冬開始組なのでオブリは当然持って無くて、今はディフェンダーにクランクショット持たせて支援してもらっているけど、
ネオスナなら念願の「壁で囲って無敵ディフェンダー」が出来るんよね?
でも古参の人のスナイパーディフェンダーってほぼ100%オブリなのを見ると、ネオンスナイパーはあまり良くない点もあるんかな

400 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:09:07.43 ID:vY+T7/0l0.net
オブリは汎用性が高すぎる

401 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:20:58.81 ID:/bk76gWs0.net
https://imgur.com/2RUnHdu.jpg
https://imgur.com/pII2rOw.jpg
想定してたのはこんな感じかね?
あなたの意図を文章から読みきれなかった文盲の私が悪うございましたっと

なんで俺のほうが煽られながら証明してんのよ…

402 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:25:07.95 ID:fw7NR3XO0.net
>>399
ネオン砂は砂としてはあんまり強くないし整地能力も無いからオブリがあるんなら使うことはまあ無いねえ
ただ透視と地形貫通っていう唯一無二の能力があるから地形の向こうのBBAを倒すのにめっちゃ便利
俺は最初はオブシのオブリで整地して、防衛始まったらPERKをダメージに全振りしたサンビームネオン砂に持ち替えてる

403 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:41:26.98 ID:XhduT/hW0.net
サイバーパンクシリーズが拡張枠に入ったのはもし意図してないバグだったとしても
いまさら戻さないと思うな すいませんミスだったんで戻しますじゃ大騒ぎになることくらい誰でもわかる

復刻の順番にも沿ってるし意図してのアップデートだと思うけど

404 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 22:41:42.40 ID:kc2g2RMW0.net
最適解だと思い込んでる人間の煽りは滑稽だなあ

405 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 23:11:01.30 ID:8ZRGu+HN0.net
自分が知らないだけかもしれないけど、ペイントレインやツリーオブライトみたいな限定武器って解体する方法ないんですかね?
自分のプレイ時間では設計図のAT5ってものすごく労力のいる作業で1設計図で1ヶ月くらいかかっちゃうからできればやりたくない
より強い武器が取れれば、投資したパークアップを回収して乗り換えたいのだけれど無理なのかな
マーキュリーLMG手に入れたのでとりあえずスワン解体すれば事足りそうだけど、強武器が手に入ったことでペイントレインますます使わなくなりそうでめっちゃもったいないのです……
みなさんは投資しまくった限定武器はどのようにしてますか?倉庫の肥やし?それともパークを改造して特殊な使い方に特化させるなどして工夫して使ってますか?

>>402
ありがとう
つまりオブリは整地にも使えるし、DPS的にも優れているので、オブリあるならわざわざネオスナ育てて使わないって感じなのかな
ネオスナはDPSとしてはスナイパーの枠ですら強くない部類だがスコープで透視が使える地形貫通武器という唯一の利点があるので、プレイヤーが使うなら便利な使い方も出来るよ、と
よし、やっぱり取っておきます

406 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 23:14:06.34 ID:XhduT/hW0.net
>>405
ペイントレイン等のショップ品はリサイクルできないね
エナジー属性のマーキュリーをメインで使っていくなら、ペイントレインやスワンは他の属性にして使っていけば良いのでは

407 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 23:31:15.42 ID:vudfqv0w0.net
取っておくというか恒常品化してるからそんな急いでリクルートするもんでもないぞ
劇的に強くなれるマーキュリーならまだしもAT5で苦労する度合いだとネオンにリクルートは勿体ない
チケット集めてトロールラマ叩けばその内出るんじゃないかな

408 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 23:40:09.25 ID:/bk76gWs0.net
ある意味今ってそのための期間とも言えるしね
ネオン系まで入ってくるとは思わなかったけど、チケットで引けるうちに頑張ってみるのも手

409 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 23:50:56.27 ID:22BsYrrs0.net
古参勢がブチ切れてるな

410 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 01:08:34.26 ID:xnkZ7RooM.net
え、今のチケットラマからネオン系出るの?

411 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 01:13:14.83 ID:b+GjUACl0.net
イベント品をさっさと恒常品にしてしまえば、無料化後に課金ラマがよく売れる…とかそんな感じかね?

412 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 01:20:13.75 ID:HP3O8WLDa.net
ネオンは出ないんじゃない、信じて20個ぐらいラマ引いたけどヴィンターテック系しか出ない

413 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:08:28.60 ID:U37WK7bK0.net
コレクションブックを見ると〜〜ラマから出ると丁寧に書いてある
ちなみにヒドラはその表記がないので恒常ラマや変換からは出ないかも

414 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 04:55:43.55 ID:RysJQbY20.net
ベータストームのレース楽しいな
ホバースピードアップ置く方向が思うように向いてくれなくて時間かかる

415 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 06:52:29.15 ID:PzSt707k0.net
ベータストームのタイムアタック某アプリで5秒台とか出してる奴いたな
ジャンプパッドでも敷き詰めてるんか?

416 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 07:28:43.65 ID:00NOVpN/0.net
マーキュリーLMGリサーチできるのか
強いって聞いたけどどんな運用になるのかな
AR強化?ファーストアサルト?

417 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 08:06:16.93 ID:FWGs+Baj0.net
>>416
パーク6枠目がぶっ壊れてるのが強い理由だから、運用もなにも普通に使えばええぞ
てかこのパークマジでこのまま行くつもりなんかね?
ユーザー有利絶対潰すマンのEPICが放置してるから仕様だろみたいになってるけど

418 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 09:19:07.03 ID:I53lFESva.net
ぶっ壊れならバンドルバスもあるし多分このままなんだろう
でも俺も今のうちに取っとこ

さり気なくクソデカスモークボム修正されてる・・・
祠の時に雑魚一掃出来るから便利だったのになぁ

419 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 09:46:16.46 ID:Lk2PGEFN0.net
このゲームで他が強くなって困ることなんか1つもないのに過去イベ品再版で怒る理由はなんだ

420 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 10:08:19.94 ID:ERCEmxEu0.net
装備でマウントとれなくなってイキれないからでしょ
ブログの人はさっさと配れ的な事を書いていたしまともな人は怒ってないんじゃない

421 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 11:05:33.99 ID:4bGF6lLo0.net
ネオンスナイパーの6thパークってヘッショでダメージupしかつかない?

422 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 12:05:26.27 ID:9NIBOfvt0.net
ちょうどプレイしてない時期に最強武器実装で萎えてたからネオンはうれしいわ
これでバグだったら許さないぞepic

423 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 12:45:06.29 ID:LIaLerqha.net
バグで思い出したけど余りのチケットから強制交換されたウィンターラマから
バキュームチューブシリーズ出てたのも修正された?
俺的には持ってないシリーズだから良かったんだけど

424 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 14:29:37.94 ID:lhi1f3Zs0.net
過去イベのアイテムを配りたくないなら最近のイベントで同じくらいの強さのを出せばいいのにしないからな…
ただでさえ古参ほどすることがないのに出し渋ってどうしたいんだEpic
バウチャーだってイベントの度に何枚か配布しないと新規はそこまで組めないやろ

425 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 14:46:14.36 ID:vTE4mu470.net
>>424
それはそれでインフレに繋がらない?

426 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 14:55:33.62 ID:9NIBOfvt0.net
過去のイベントより弱いなら新イベント攻略する必要ないからな

427 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 15:08:25.27 ID:VR/OSf/b0.net
サブゼロゼニスで使うおすすめのスナイパーなんかないかな?
スーパーシュレッダーの散弾一発ずつにクリティカル判定あったりしないかな?

428 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:07:30.46 ID:sEnnBj0l0.net
ストアでヒーローじゃなくてバウチャーを販売すればいいのに
週1枚2800ゴールドで

>>427
バキュームチューブスナイパー
ロマンな上に弾が瞬溶けするけど

429 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:13:49.54 ID:VDAdMgJ20.net
>>427
自分はクランクショットでクリティカル撒き散らすかドラゴンクロウの花火でまとめてにしている

430 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 16:43:13.23 ID:KU7q7LJLd.net
ショックタワーの衝撃強化パークが働いて無い気がする
アプデ前ならスマッシャーの目の前に置いたら必ず一回は怯ませてたのにアプデ後は怯まない

431 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 17:05:34.71 ID:VR/OSf/b0.net
>>428
>>429
ありがと 作ってみる

432 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 21:22:46.17 ID:rqGjxqhd0.net
地雷の範囲広がってるなぁと思ったら
これで正しい範囲だったのか・・・
10個も置けるしこれなら使いやすい

でも未だにウィンターラマからバキュームチューブ出るのはどういう事やねん

433 :UnnamedPlayer :2019/03/13(水) 21:23:21.46 ID:vLF5EBrQa.net
二つあるコンストラクターのベース効果範囲内の建築物に両方のベース効果が適用されるのって前からあったっけ?

434 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 11:29:24.83 ID:fBM/EtEd0.net
2つ重複するなら3つ重複もありうる?
まぁ2つ重複する時点でコマンダーベースカイルのプレイヤー2人いたらとんでもないことになりそう
普通にヘビーベースとか2人でも十分チート級か

435 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 13:40:04.98 ID:MS+PfBRpd.net
>>434
それはカイルベース4人のBaseで防衛対象を囲んで籠城すればレベル100スマッシャーの群れ+レベル100エピスマッシャーの突進も余裕で耐えきれるってこと?

436 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 16:27:17.09 ID:x4V1XlC+0.net
スマッシャーの突進避けって今使えなくなったの?

437 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 20:19:21.80 ID:fBM/EtEd0.net
>>435
ベースカイル一人でもできるという情報が入ってるくらいだから、
Baseが重複するという情報が正しければレベル100だろうがなんだろうが余裕で防衛できるんじゃないかな

438 :UnnamedPlayer :2019/03/14(木) 20:20:09.97 ID:cli+2Knv0.net
>>435
BASEは全て重複するわけじゃなく、建築耐久は二個目が+1000ほど、三個目からは更に加算量が減る
TPでBASE置いた最大強化の鉄の壁の耐久が約10000、BASE二個置きで11000、三個置きで11800とかだったと思う

439 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 02:14:45.21 ID:JIrh5AP50.net
進化素材足りなさすぎる
4プレイヤーのミッション報酬もうちょっと進化素材の頻度増やしてもよくない?

440 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 06:42:42.54 ID:D9r9hE2I0.net
進化素材は出現頻度少ない分それなりに貰えるからまだいいけど
エピパレジェパは報酬量少なすぎるな。これこそ2倍3倍にして欲しい

441 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 09:14:30.03 ID:57w+rg4u0.net
大して進化させてないつもりだったけど素材の残量がキャッシュマラソンで稼いだ分くらいまで減っとる

442 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 19:04:44.72 ID:6lunDXRF0.net
今デイリークエストってログインしないと追加されないのか
昨日丸一日ログインせずに今日入ったけど1つしか追加されてなかった・・・

443 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 20:07:24.09 ID:qfR5Un2e0.net
よっしゃ明日休みやからアラート周回するぞってときに限ってしょぼい

444 :UnnamedPlayer :2019/03/15(金) 22:23:32.50 ID:T2tPy7k6d.net
>>443
あるある
そして仕事行こうかとか明日仕事だから早く休まなくちゃという時にレジェンドパーク+鉱石報酬のサバイバー救助とかな

445 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 02:26:37.58 ID:Dm9gxiFU0.net
真上バンに周囲に敵居ないのに宝石もって遠いバンに行って敵に殺されるとか戦犯過ぎるだろ

446 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 07:01:54.75 ID:LCusxsF/0.net
何言ってるのかさっぱり分からん。
統合失調症っぽい文章で怖すぎる。

447 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 07:08:15.67 ID:zJYVLLaP0.net
定期的に来るスレタイ読めない民だから気にしない方がいい

448 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 07:51:17.20 ID:pTvXv9Ig0.net
バトロワの方も勝手にお気に入りスレに入ってる時あるよね

449 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 17:38:38.41 ID:aHpQ2FBi0.net
たまに1回もクリアしてないのにアラートがないグループミッションあるんだけど
あれってどういうこと?

450 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 17:58:03.04 ID:aLldwvfyd.net
>>449
アラート使いきったんじゃないの
今日は報酬が良いからな

451 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 18:38:10.53 ID:aHpQ2FBi0.net
>>450
アラートって1ミッション1回って認識なんだけどもしかして違う?

452 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 19:10:47.33 ID:j5dgipPw0.net
全然違う
グループは24時間リキャストで3つまで持てる

453 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 21:47:41.00 ID:exYAV9sR0.net
NZ銃乱射、人気ゲームが犯行に影響か「『フォートナイト』が私を殺人者に訓練してくれた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552738835/

454 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 21:57:12.45 ID:X5veeaG80.net
ヤバくなったらpveが生贄にされる
きっとそうなる
悔しい

455 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 23:06:26.39 ID:LL5Xu6TF0.net
TOKIOの人気も下がっちまう

456 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 23:16:09.43 ID:y9hgi6ib0.net
キャニーバレーの、推奨レベル58のクエストまで来たんですけど、
なんかずっとソロすぎてキツクなってきましたよ・・・^^;
(土曜夜なのに全然マッチングしてくれない)
(というかキャニーバレー入ってからソロ続きで・・・)

先駆者様たちは 基本ソロでガンガンクエスト進めていったんですか・・・?

457 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 23:25:24.80 ID:llcJaV8e0.net
アプデ後はしばらくすぐマッチングしたけど、また過疎ってきた感じあるね
同じく推奨58で最近ソロってる

458 :UnnamedPlayer :2019/03/16(土) 23:50:07.00 ID:uFo/QfIWp.net
鯖をEUに変えなさい

459 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 00:03:25.31 ID:HE+7nRcf0.net
>>456
EU鯖でもだいたい誰も来てくれない。
入念にトラップと爆破武器用意して適正よりだいぶ高いLVにしとかないと厳しいけど、一応トワインの6まではソロでいけるよ。(その先はまだ行ってない
じっくりトラップの使い方を考えられるからいい勉強にはなるよ。

460 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 05:20:34.04 ID:4xVaWv8Od.net
モジパででも募集すれば?
とりあえず登録して時間さえ合えば手伝うけど

461 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 08:49:52.78 ID:ihpamvuu0.net
ロードマップ来たな
https://www.reddit.com/r/FORTnITE/comments/b1xjxy/save_the_world_roadmap_3162019/

462 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 08:55:51.68 ID:ihpamvuu0.net
500匹敵倒すだけのベータストーム(先週やってたやつ)が通常ミッション化
シーズン9でSSDのアップデート

あとはいつもどおりクエスト、ヒーロー、武器、イベントラマ追加

463 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 09:29:06.45 ID:bwQ8uGjw0.net
>>453
今起動したらエンドユーザーライセンスに同意させようとしてきたけど
これのせいか

一応読んだけどあらゆるバグにも不具合にも訴訟にも一切責任負わないし
突然サービス終了しても文句言うなって内容だった
正式リリースされても同じだろうけどなんだかなぁ・・・

464 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 12:07:33.74 ID:+6w0zM2SM.net
オンラインゲームの規約ってだいたいそういうもんじゃないか?

465 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 15:50:53.49 ID:oQgEFqEn0.net
初めてのオンラインのゲームがこれなのかもしれない

466 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 15:59:15.21 ID:enjaNy0S0.net
ニッチすぎるだろ

467 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 16:26:01.46 ID:IFYPHrqt0.net
設計図xpが余ってしょうがない
xpと素材の供給が悪いからアンバランスだわ

468 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 16:28:05.94 ID:IFYPHrqt0.net
あとロードアウトも5は少なすぎる、10は欲しい

469 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 16:40:38.94 ID:pUJBU3c0d.net
>>467
コレクションブック「いいのよ」

470 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 17:39:56.72 ID:tb/hGlvH0.net
コレクションブックの報酬よくなればなぁ
武器バウチャーとか報酬で追加されたら全力で上げるしラマも買うわ

471 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 18:01:30.82 ID:k2kuta890.net
エンドユーザーライセンスの変更はPvPのマッチング方式が変わったからでないの?

472 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 18:13:36.42 ID:BP2z/W/c0.net
https://gigazine.net/amp/20190315-epic-game-launcher-send-steam-data
自分はこれのせいかと思ってた
まぁ短期間に色々起きたからってことで

473 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 22:18:49.67 ID:IFYPHrqt0.net
メディーバルの単発ショットガン使ってみたけど
強いっちゃ強いんだが消耗が早すぎる、1ミッションこなすだけで壊れた
ARと使い分けべきなのか

474 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 22:37:24.02 ID:jUOJ2PAt0.net
>>473
ランク5では使えないね
ランク4なら捨てるほど素材あるから問題無いけど
なんであんなに消耗するんだろうね

475 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 23:30:35.57 ID:IFYPHrqt0.net
>>474
通常ハスクには明らかにオーバーキルだからミスト専門で使うのかな?
それだったら最初からスレッジハンマー使った方がいいけど

476 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 06:05:27.39 ID:Wch0RsJMa.net
スクワイアは広範囲高火力だからARで漏れた雑魚処理に使ってるな
コスト安いロケランって感じ

477 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 21:52:19.57 ID:30mtFQ8/0.net
なんか最近やたらと追いかけ回される
チャットやボイスで何か言う訳でも無くついて来る
邪魔臭いし、目的が判らんからホント怖い

478 :UnnamedPlayer :2019/03/18(月) 22:00:28.36 ID:guhazXlG0.net
キャニーバレー
何でこんなに寄生放置が多いの・・・
3連続で別の放置プレイヤーが来て、全部抜けたわ・・・
(・・・放置してる人のためにやりたくないよ)

479 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 00:57:38.55 ID:D0QB1wzj0.net
安心してくれ
TPでも寄生放置は珍しくないぞ

480 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 01:24:27.23 ID:IvFBgdi+0.net
でもロードアウト以降、減ってる気はするな

481 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 01:26:02.13 ID:FSMFWqel0.net
StWでもパス実装されるってマ?

482 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 07:38:31.85 ID:YaPtjwhm0.net
ファーム用のヒーローPERKってツルハシダメージUP、対物チャージコスト減くらい?

483 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 08:08:12.58 ID:sX1Ft0pq0.net
もうやる事無くってきたからTPで少人数でミッション始まっても永遠にファームしてる奴がいたら
敢えて自分も放置してミッション失敗を誘発して俺が治安を正すみたいな末期の正義マンしてるくらいやる事がねえ

484 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 11:29:06.62 ID:hg43MJer0.net
クソモチベあがるイベントキボンヌ

485 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 11:45:14.74 ID:qPyHEKq20.net
新しいラマが来週からだからそれまでチケを貯めるイベントしか...

486 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 12:57:43.06 ID:5Tf4OoHf0.net
チケ集め楽or速い通常ミッションって何?
βデータがおやつすぎてやってなかったけどぼちぼち集め始めたい

487 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 16:29:54.04 ID:FH+VjjRFd.net
>>484
チケット貯めれば欲しい武器、人材が必ず手に入るイベントが欲しい
但し、要望が高いモノほどチケットが跳ね上がるシステムで

488 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 20:12:20.87 ID:19MEDggd0.net
次回の海賊武器は高火力で連射性期待できないイメージだけど
ロードトリップみたいな感じのラインナップかな?

489 :UnnamedPlayer :2019/03/19(火) 23:57:03.47 ID:TDjbbeV0d.net
>>488
安定性抜群の高火力、少装弾数ならファーストショットの出番だな

490 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 00:48:50.19 ID:CPOBym2l0.net
色んなヒーロー使いたいけど育成素材が足りない

491 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 14:32:31.27 ID:iGToubRo0.net
確かに素材もっと欲しいけど、足りたら足りたでやる事なくなっちゃうぞ〜

492 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 18:34:09.48 ID:gCDug2qSM.net
進化素材とかよりもバウチャーよこせよと思う

493 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 19:52:02.40 ID:9RQ+QhBd0.net
1000万XPでバウチャー1枚とか、100万XPで100レジェパークとかでもなんでもいいけど、
それ単体で集めても効率悪すぎるみたいな量でいいから変換できるようにしてほしいわ
でないと8.0からのアホみたいな緩和で余りに余ったXPが際限なく貯まり続けていくだけなんだけど
今のトワインって通常ミッションやベータストームで十分異常なくらいXPが入手できるから、グループミッションはパークや進化素材が×4になってるか6時間毎に確認するだけ

494 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 21:16:27.00 ID:cyI92YDt0.net
バウンチャー700vbucksぐらいで販売してほしいわ

495 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 21:51:32.50 ID:KuPEuMM/0.net
もうちょい殺意あるステージあれば育成頑張ろうとか思うけど
現状は鼻くそほじりながらでも楽勝だから育成の作業感が増す

496 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 22:10:25.62 ID:Z//DpFp30.net
130データ回収煙幕エクスプロードウォールウィークスロープールのソロクリアを目指せ。

497 :UnnamedPlayer :2019/03/20(水) 23:35:41.11 ID:WAFUexDqa.net
てかヒーローXPが6倍になったのは分かるんだけどなんで他のXPも6倍になったんだ?
パッチノートあんま見てないから分からないんだが

498 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 01:24:21.31 ID:SwUbjC+p0.net
無料化までに全ユーザー横並びみたいな状態にしたいのかね?
ないと思うけど「無料化と同時に全員レベル1からです〜w」みたいな。
経験値大幅アップなんてゲーム寿命縮めるだけなんだから、よっぽど理由ないとやらんわな。

499 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 01:58:37.86 ID:iMUXbYvK0.net
初めてテストプレイしたら1ゲームに20分くらいかかるのと貰える報酬のバランスがおかしい事に気付いたんじゃねーの

500 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 02:54:44.67 ID:RRrQCY7k0.net
SSDでアイテム複製グリッジが発見されてつるはし強化無効にされたな

501 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 05:01:39.82 ID:BhFkbWnI0.net
またグリッチかよ

502 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 07:33:18.02 ID:RRrQCY7k0.net
広めたYouTuberは37日BAN食らったらしい

503 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 12:45:29.74 ID:Demy+5SO0.net
アイテム増殖が37日で済むのは流石にやばすぎでしょ

504 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 13:08:04.87 ID:tecIc5DPa.net
野良がトラップ使い放題になって思ったけどバランス目茶苦茶だよなぁ
ガストラの性能下げていいからもっと要求素材全体的に下げて欲しい、ファーム作業楽しくない

505 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 13:24:03.99 ID:Y31sASyb0.net
今の状況で弱体化望むとか正気か
そういうのは手に入る素材数を増やす方向で調整するもんだ

506 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 13:33:29.30 ID:tecIc5DPa.net
増やしたらバックパック保管庫圧迫するでしょ
やたら多い素材の種類まとめて要求素材1,2個で作れるぐらいでいいわ

507 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 18:08:08.25 ID:Pypu9PnFd.net
むしろストームシールド保管庫を倍に増やして欲しい

508 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 18:43:56.23 ID:ms4t3peU0.net
ええ?
バックパックはともかく保管庫は余裕あるでしょ
何入れてるの

509 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 19:35:09.93 ID:ySBeO1Zy0.net
保管庫全然余裕ないぞ(ついでにバックパックも)
木・土・鉄・☆5素材・☆5トラップ・ベーコン・ハーブ・水晶・移動用武器バックアップ
これだけでもういっぱいいっぱいダゾ
自分も課金してもいいから増やせるなら増やしたい

510 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 20:00:59.88 ID:u1vbdAzr0.net
素材はまだ分かるけどトラップや武器は必要になったら作れよ
保管しとかなきゃいけないほど大量にトラップと武器消費する戦闘とかないやろ

511 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 20:02:23.57 ID:ZGMn/g2ta.net
素材のままの方がかさばるぞ

512 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 20:42:18.85 ID:ifqNaUir0.net
ちょっと前に、保管庫消滅したじゃん?
あのときに溜め込んでた素材どうしようかってなって、
罠つくりまくっとけって誰かが言ってたじゃん?
それで罠つくりまくって素材減らしたんだけど、また圧迫してきた・・・。

保管庫は素材でいつもいっぱいだから、増やして欲しいわ
もしくは、素材をNPCが買い取ってくれて、何かに変換させて欲しいなぁ・・・。

513 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 22:41:19.01 ID:jpB8IDRvd.net
自分はまだ罠のパークを育ててる段階だから作りたくないのでネジが6000個を越えて圧迫してるという

514 :UnnamedPlayer :2019/03/21(木) 23:41:47.31 ID:zNAm1eSz0.net
>>510
星5ガストラ1スタック作るだけでネジ2200ハーブ1400星5粉400ベーコン200格納できるようなもんだぞ。
素材のままなら21枠も使う。
武器は作り置きする必要ないが。

515 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 07:12:14.97 ID:WLJrT6Vh0.net
木の板とか粗鉱石って1000個(5スタック)くらい常時もってれば枯渇することないですかね?
流石に3〜4000個は邪魔になってきた

516 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 17:54:42.56 ID:nf26jR3K0.net
>>515
そんなもん、どれだけトラップ使うのかとどれだけ採集してるのか次第なんだから答えようがない
沢山貯まってるんだったらもっとトラップ使ってみたらいいだろうし、逆ならもっと集めるようにすればいい

517 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:10:23.01 ID:Q+5aysEN0.net
放置対策の対策なのか知らんけど最近セッションの再参加利用するタイプの離席が増えてるように感じる

518 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 19:13:12.27 ID:+PhWV6R90.net
もう4月になるのに基本無料にできるゲームになったとは全然思えないんだけど
どうするんだろ

519 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 21:01:18.57 ID:rq1WNI2H0.net
ショットガンでオススメのやつってありますか?
ルームスイーパー?はフルオートでショットガンって感じがせず

520 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 21:44:09.44 ID:thES2vEN0.net
>>519
ヴィンダーテックディスインテグレーターとストールワートスクワイア

521 :UnnamedPlayer :2019/03/22(金) 21:51:07.79 ID:6unLkvCl0.net
中遠距離用にデスストーカー育てようと思うんだけど、6peak目がヘッショ爆発と5ヘッショダメ30%upどっちがいいかな

単発威力高めだからヘッショ爆発でも機能すると思ってるけど使ってる人いたら使用感教えて欲しい

522 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 12:56:44.34 ID:CLqD5mAb0.net
>>519
ディスインテグレーター作ってみましたが、グレランみたいっすね
面白い武器だけど、やっぱり耐久が低いのが資材的にきつい
ショットガンはチームperkが効きにくいんで、ダメージ伸ばしにくいのが辛い

523 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 17:03:28.06 ID:PsLLR1tVd.net
ヴィンターDIは群がってきたチビハスクを処理する時とかハスキーを出現直後に自爆処理させるのに便利
故にキルロード付近では使用厳禁だが

524 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 20:49:24.33 ID:TiUsxfae0.net
パワー58の自分としても、ショトガンそろそろ何か上げて行きたいなぁっておもってたから、
参考にさせていただきます^^

ヘリウムショットガンでもあげようかと思ってたけど、上記に書かれてるどちらかのほうがよさそうかな・・・・?

525 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:27:35.30 ID:VAJfKBJRa.net
スクワイアはいいぞ
ダメ特化にしてクリティカル出せば気持ちよくなれる

526 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 21:28:39.76 ID:CLqD5mAb0.net
スクワイアは強い、確かに強い
でも1ミッションも持たないほどの柔さはどうなのよ

527 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:09:07.62 ID:HwG4M8XA0.net
ランク4で運用すれば問題無いから大丈夫
バンドルメインで使うの時の雑魚処理用として極めて優秀だから最近愛用してる

528 :UnnamedPlayer :2019/03/23(土) 22:57:48.65 ID:uuPfKzyI0.net
ショットガンならドラゴンマイトも楽しいぞ。結構強くて結構使いやすい

529 :UnnamedPlayer :2019/03/24(日) 23:44:09.78 ID:QJDCVYzP0.net
CVの共同で入ったらフロストナイトのバナー持ちが居て
何のミッションかと思ったらピュアドロ×4だった
エンドユーザーですら不足気味なんだなぁ・・・

だったら尚更全進化に必要なこれの入手量を
増やしてくれなかったのか疑問だわ

530 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 00:28:32.43 ID:wUHhRVEYa.net
進化素材増やしてもいいからXP減らしてくれ
まじでバグだろこれ

531 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 00:35:31.00 ID:7RTel0e10.net
でもこれ以上ヌルくしたらすぐやること無くなる、さらにしょうもないゲームになるんじゃ
無料化しても半年も持たずに飽きられるんじゃ

532 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 01:02:13.57 ID:8HhVnIVX0.net
俺はvP興味ないけど、現状VBucksゲーなのに無料化でVBucks配ることすら無くなったらただのクソゲだよなぁ

533 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 01:16:50.94 ID:wUHhRVEYa.net
だってPLそこそこのやつはほぼやってなくても各XP8桁あるやん?流石におかしいて
進化素材に関してはフロストナイトガン回ししたからヌルゲーなのかわからん。適当言ってすまんかった

534 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 06:50:04.27 ID:EMZgw9/Ea.net
全サバイバーをかわいい女のみにしようとしたら
マーシャルアーティストのリーダーがおっさんしかいなくて泣いた
バグ修正はよ

535 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 08:43:05.69 ID:zMjCjytO0.net
イベント控えてるとはいえガチでやることがないな
虚無すぎる

536 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 08:51:05.84 ID:zL48+NJG0.net
かわいい女の子て…一人二人しかいないだろ…

537 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 10:29:07.14 ID:U54jhNEWM.net
βストームでチケット集めしてる…もうちょっとで15k貯まる

538 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 20:31:20.07 ID:dGda4uU/a.net
シェルター修理で建築するとハスクが増えるみたいなこと言う人増えてるけどほんとなんかな
トラップ放置で楽したい派だから逆にメンドイ

539 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 21:10:35.02 ID:zL48+NJG0.net
同じ事言われてイラっとして作った建築全部壊したけど、普通に敵来てしかも失敗したよ。
一回作ったらもうダメとかあるのかもしれんけど、俺は信じない

540 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:40:39.15 ID:wUHhRVEYa.net
修理の建築無しはスマッシャーがこないみたいな感じの話は聞いたな

ま、人の建築に文句言ったり壊したりするやつは地雷だから気にするな
どんな建築でもへー面白いなって思えればモチベも保てるぞ

541 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 22:48:26.22 ID:dPo+iJWid.net
根拠のない説明よ
TP辺りになるとパトロールの自然湧きと、パトロール間を巡回するハスク増えるから
進行の邪魔になる物(シェルターを囲んで作った建築物とか)あったら壊そうとする
そこでレベルをMaxにあげたパトロールウォードの出番というわけだ

542 :UnnamedPlayer :2019/03/25(月) 23:25:50.02 ID:stQczph50.net
パトロールウォードってレベル上げると何が変わるの?
あれいくらなんでも説明不足過ぎでしょ

543 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 00:49:33.84 ID:M4jS6LOX0.net
荒い紐とか、荒い鉱石粉や、銅鉱石 銀鉱石って
持ち物圧迫してきたら捨てちゃっていいんでしょうか?
(低レベル?の罠作って他の素材つかうくらいなら・・・?)

(今キャニーバレー クエストページ12/19です)

罠レベルは、82 ★★★
スパイク系 シーリングエレクトリックフィールド ガス

58 ★★★が
ウォール系 パンチ グリル フリーズ フロア 伸縮 焚き火

基本アウトランダーで移動中の暇なときパンチしたり、建築材集めてたら圧迫してきてしまって・・
荒い紐2000個 粗い功績粉1600個 銀鉱石1200個とか・・・。(普通の紐は4000個ありました・・

544 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:29:49.03 ID:N9y86IpT0.net
>>543
銅とかの星1武器の作成に必要なのは少し残してる
知らない武器を作れば試し撃ちできるし
銀とかの星2はいらないと思う
前はチャットでSSD募集できたから低レベ用に持ってたけど
どうしても保存するにしても各素材1枠分でいい

545 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:45:04.83 ID:M4jS6LOX0.net
>>544
ありがとうございます!
1スタックだけ残して、あとは捨ててきちゃいます!

546 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:50:46.64 ID:Jm8MqjYK0.net
>>543
素材は武器とトラップにしか使わないから使わなくなって貯まっていく物はどんどん捨てちゃってOK。
もし何かで必要になっても資源探査ですぐ取れる。不安なら保管庫に少量保管。
ただ、銅鉱石とかの☆1の素材はイベントアイテムとかの新武器を試しに作る時必要になるから2スタックくらい置いとくといい。
木の板とか粗鉱石なんかの共通素材はできるだけ捨てないほうがいいけど持ちきれないほど持つ必要はない。

1スタック1000くらいにしてくれたらいいのになぁ

547 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 01:53:42.06 ID:Evkww6Ho0.net
自分は星1,2は粉と部品は捨ててる

紐は木製フロアスパイク用に残す
木製フロアスパイクはスローにする目的でしか使っていなくてダメージは求めていないからレベル低くていいし、むしろその方が他のトラップに素材回せるからそうしてる

548 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 02:51:54.90 ID:M4jS6LOX0.net
なるほどー!
ありがとうございます!
勉強になります!!

549 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 04:17:19.86 ID:6IIuj4xr0.net
水晶は後半でも使うから捨てちゃだめだよ
このあたりももっとわかりやすくしてほしいね

550 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 12:16:30.76 ID:QNIyGJTwa.net
>>541
こういうトワイン入ったばかりのPL100前後のやつがいつもイキってるイメージ
他人の建築物が気に入らないならプライベートでやれば?

551 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 17:04:24.25 ID:N9y86IpT0.net
もう少し話の流れと内容をよく読んで煽らないと自分が恥じかくだけだぞ

552 :UnnamedPlayer :2019/03/26(火) 21:49:29.80 ID:SDs+qhMt0.net
フリーズトラップ
衝撃ノックバックのパークいらない感じ?

553 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 05:31:18.19 ID:e0klCx+1d.net
>>552
高ければ高いほど凍らせる事が出来るんじゃね?
ミストモンスターとか

554 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 07:45:19.54 ID:mcOe9VnL0.net
>>553
ステータスのところにインパクトだっけ?の数値ないんよね

555 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 07:55:35.44 ID:F1BCN8p30.net
衰弱弾廃止と共に消えてたから100%凍るようになったんじゃね?って話題出てたな
詳しくは見てないけど凍らないこともある気がするから結局どうなのか

556 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 14:28:22.62 ID:2cQ7ZwaNM.net
アプデの日程今日になってたけど誤植かな

557 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 15:27:02.76 ID:39XX1EB80.net
8.0以降、レベル1のフリーズトラップとレベル130のフリーズトラップ(リロード&インパクトでAT5)のトラップがまったく同一性能になってると言ってる人見たけど、マジだったらとんでもないな

558 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:09:16.07 ID:FJ1BCfDI0.net
スワッシュバックラー、顔と体のデフォルメ具合があってなくてめっちゃ気持ち悪い...

559 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:24:05.44 ID:Vv2qYwVR0.net
やー

560 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 20:53:46.04 ID:JqHWvwzF0.net
ボウラー常用してるんだけど、アヴァストメイティって何だ?ランチャー扱いではなくなっちゃうのかな?

561 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:03:58.45 ID:JqHWvwzF0.net
自己解決。新ミシックヒーローが持ってたわ。

562 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:10:41.00 ID:oQlVNN190.net
エアプ運営のROSIEの過大評価っぷりがヤバいな。
普通に考えて骸骨船長に付けるようなパークじゃないだろ

563 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:15:44.18 ID:QIWVHAaya.net
設置してすぐクールダウン始まるかCT短くするかしないと使い物にならないよね

564 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:26:00.33 ID:yWD6um+70.net
あとクマとかデコイみたいにどこにでも置けるようにしてもらわないと射角が…

565 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 21:31:49.66 ID:4bdc2Yc50.net
>>557
もうとっくに修正されてるで

566 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 03:17:43.12 ID:fxsD4qcX0.net
新しいトラップ何回か使っているんだけど、強すぎしかも素材面で比較的優しいから自分的にはガストラップあまり使わなくなりそうかも

567 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 08:01:14.80 ID:dgmWHOVh0.net
ジャックズリベンジぶっ壊れてる

568 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 10:36:24.70 ID:qu5plx/O0.net
ジャックズリベンジ工夫すれば1発で300万ダメージ出るのかよワロタ

569 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:07:33.70 ID:kl6RnRSv0.net
ピストル特化楽しそうだけどハロジェス持ってないorz
バウチャー使い切ったし課金するから売ってくれよ

570 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:19:06.52 ID:T9wANhYv0.net
>>567-568
くわしく

571 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:08:39.30 ID:aDYBvqYJ0.net
ジャックズリベンジ強すぎ
スマッシャーワンパンできるw

572 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 20:42:21.58 ID:ozpy1xrda.net
ジャックズリベンジのせいでボールドイーグルがリサイクル行きになっちまった・・・
剣のコルセアでさらに威力上がるから
近接ニンジャでもそれなりに中距離戦闘が出来るな

573 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:11:25.99 ID:7PJ78ygL0.net
どちらかというと新しい罠のほうが俺の中で話題

574 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:30:57.88 ID:2bHYenMC0.net
街でタル探すのきついのが俺の中で話題

575 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:34:01.99 ID:173p1GWN0.net
緑のゴミ箱とか鉄のゴミ箱とかジャンクの山でもバレルのカウント進むよ

576 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:36:32.07 ID:l2cRUwVl0.net
タルは円筒型のものなら大体のものはいいみたいよ
ドラム缶やゴミ箱でもいける
工事現場とかにありそうな白とオレンジの縞模様のやつはダメだった

577 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 22:37:12.24 ID:l2cRUwVl0.net
被っちゃった

578 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 23:07:34.84 ID:2bHYenMC0.net
>>575
>>576
知らなかったよ有り難う!

579 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:09:56.02 ID:L/ZHAi8D0.net
オブリディフェンダー弱くなってない?
壁越しに撃つ頻度が低くなってる気がする

580 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:16:04.21 ID:0Ze/mvU/0.net
新しい鎌の回転攻撃が意外と強くて良い
でもなにかのタイミングで攻撃がヒットしなくなるわ

581 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 01:09:20.34 ID:NmKmh07H0.net
>>573
コスト低くてけっこう使えるよな

582 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 02:24:43.77 ID://d0nCJK0.net
>>569
ハロジェスってなんだっけコレクション見てもないわ

583 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 02:31:16.72 ID:v49tzVQp0.net
ハロウィンイベントのビートルジェスのことじゃないかなたぶん

584 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 02:48:01.47 ID://d0nCJK0.net
>>583
それかハロなんとかジェス的なのあるのかと思って探したわありがと

585 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 03:09:58.20 ID:TCSuo96W0.net
レンジャーもルークもロードアウト変更前の方が使いやすかったから今更使う気にはならんな

586 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 04:36:28.11 ID:2h4n9wKA0.net
補給β欠陥じゃないか?
郊外とかでタル、キノコが全然見つからない

587 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 06:17:19.68 ID:S8YJ7WOw0.net
マグマで絡みに来るやつ勝つ気ないだろ
キルしても物資奪えないし第三者からしたらカモでしかないからね
しっかり戦う場面考えて突っ込んできて欲しいわ
お互い損しかしない

588 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 06:19:25.06 ID:S8YJ7WOw0.net
ごめん誤爆

589 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:20:21.97 ID:ygHNfYDAa.net
そういえばストームキングのピン届いた人いる?
届かなかったら結局エピックに個人情報抜かれただけになるなぁ・・・

590 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 07:24:53.03 ID:HlggUc4U0.net
>>586
キノコは外周にいくらでもあるし、タルはドラム缶壊せばいいだけ。
欠陥とかいう前にちゃんと探せよ。

591 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 12:57:58.61 ID:0KRFeHeI0.net
そういや届かないな

592 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 14:44:50.90 ID:nH5Wq4s10.net
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D2zNwBWUkAAz6lW.jpg     
     
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し) 
    
コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
   
数分で出来るので是非ご利用下さい    

593 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 16:50:46.95 ID:l+UV5bxx0.net
ジャックズリベンジだけじゃなくてラマから出るリボルバーの方もレンジが妙に長くておもしろそう
そのうち強化してみるかな

594 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 18:52:34.69 ID:r79eicfpa.net
>>592
グロ

595 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 19:32:43.53 ID:eWIppMLX0.net
郊外だとキノコ全然無いわ。3個キツすぎる

596 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:39:23.07 ID:l+UV5bxx0.net
>>593
リボルバーのスチームローラーは弾丸を実際に射出するタイプだったわ
ピストルにしてはレンジ長過ぎるんでもしかしたらと思ったらやっぱりだった・・・こりゃ使いにくいな

597 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 22:53:27.92 ID:/TybFYLsa.net
弾丸を射出しない銃の方が珍しいだろう

598 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 00:08:36.85 ID:gmsmTT9d0.net
SSDの建造物がツルハシ一撃になったの嬉しい

599 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:27:55.90 ID:x5Dgu2zY0.net
俺の股間のマグナムは弾丸ではないのが出るぞ

600 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 01:48:19.20 ID:e35GO10l0.net
ハイブリッドさん★3でフルチンになってたまげたなぁ

601 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:06:48.71 ID:3Z4zWm3C0.net
モジュール見つからずに時間だけが経ってるのになにがsc come here だよモジュール探せごみ

602 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:41:41.56 ID:l3WArbXja.net
そういう害人たまに見るなぁ
大体SC終わったら離脱するか放置だし
黙って通報してるわ

603 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 12:54:35.60 ID:RYBjO3ePd.net
シェルター修理は壁と屋根作ったらベースだけ設置して様子見してるな

604 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 17:16:23.94 ID:6gx6j3xf0.net
ヤー クエストページ1/5の ヤー だけど、
パワー58で イベントマップ64だったから すごくきつかった・・・(最後までソロだった)

このパターン・・・大砲防衛になりそう・・・?って思ってたら案の定で
ターゲットA〜D全部破壊されたけどなんかクリアできて とりあえず良かった・・・。

605 :UnnamedPlayer :2019/03/30(土) 18:34:13.32 ID:e35GO10l0.net
もうダイアとハイブリッドがホモセしてる動画作られてて笑った
もっと人外ヒーロー増えろ

そしてもっとマシな性能にしてくれ・・・

606 :UnnamedPlayer :2019/03/31(日) 09:07:03.27 ID:3T9SO2xf0.net
キノコいつもより少ない気がする

607 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 02:24:27.27 ID:ApJmqxub0.net
ベータストームのキノコが全然集まらなくて失敗ばっかり

608 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 02:51:14.75 ID:20UsT1C20.net
キノコなんて外周の崖をぐるっと廻れば1分以内に3つあつまるぞ。

609 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 03:49:16.28 ID:ApJmqxub0.net
>>608
それが無いんですよ(・ω・;)‬

610 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:08:06.34 ID:AuIuh94Vd.net
「秋の〜」や砂漠、ゴーストタウン、サンダーボルト99のマップだとクエスト対象のキノコと唯一判定される黄色いキノコが出ないらしいから普通の「街」とか「森」、「郊外」のベータストームの方が良いんじゃない?

611 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 07:16:31.66 ID:ApJmqxub0.net
>>610
そうですね
報酬が良かったのでクリアしたかったのですが逆に時間の無駄になってしまいました(・ω・;)‬

612 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 12:38:25.29 ID:LYIIZPa5a.net
SSDがHorde仕様になったお陰でストーンウッドが
建材と素材置き場になったわ
トラップの素材も100%還元出来たらなぁ・・・

613 :UnnamedPlayer :2019/04/01(月) 22:28:31.58 ID:DjpBKIMB0.net
「和」はそれ自体文化的概念となっている日本語である。

「和」は、中国から伝わったとき、もともと「調和」、「平和」、「均衡」を意味していた。日本の哲学・文化においてはいくつもの微妙に異なる意味を持つ指導的概念であった。現在でも、日本的価値としてもっとも重要だと考えられている。

「和」は同時に日本そのものや日本的なるもの(例えば日本式食事を意味する「和食」など)をもあらわす。この意味で、20世紀の歴史を通して「和」は高度に感情的および/あるいは政治的概念であり続けている。

614 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 00:42:35.33 ID:rhYuqD+x0.net
キャニーバレーのクエスト
ゴーストタウン指定が多いけど、そもそもがゴーストタウン少なすぎじゃ・・−−;

615 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:06:49.57 ID:JVEAo5CBd.net
でえじょうぶだ
TPにもゴーストタウンあるで

616 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 01:24:15.58 ID:8K9Xatk70.net
シーズン7からの新参だから聞きたいんだけど海賊ラマのヒーローと武器は一通り揃えたら残りのチケットは使わない方がいい?
今シーズン残り5週だけど別の期間限定ラマって来たりするのかね

617 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 03:05:13.82 ID:rSBPHIVNa.net
使わない方がいいと思う、冬にクリスマスチケットで引ける過去イベラマが出たりしたから
どうせ使い忘れても勝手に変換されるしね

618 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 09:49:33.38 ID:zl9/QtEM0.net
勝手に変換されて全然違うシリーズのものが出ることもあるゾ

619 :UnnamedPlayer :2019/04/02(火) 19:38:29.73 ID:d8+OCDlR0.net
新武器の6番目のパーク弾が弾け飛んで後ろの敵にダメージごみぱーくっぽい?

620 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 00:16:20.28 ID:6nK1ht2ea.net
ダイアだけなんで地雷率高いんだろうか
ほぼ100%建築変だし対トラタンク相手にずっとアサルト撃っとるし
ダイアいたら離脱するっていうフレの気持ち分かるわ

621 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 01:04:11.04 ID:thUetufz0.net
いわゆる非戦闘パーク(移動速度アップ系、フェーズシフト強化系、収集能力強化系等)持ちをコマンダーにしてる奴は自己中心的で他人のことなんか考えない地雷プレイヤーの確率が高いよ
それとミシックヒーロー使いは性能とか見ずにレア度が高いから強いんだろって選んでるnoobが多い
つまり地雷とnoob両方が合わさったダイアは最強

622 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 03:04:04.86 ID:octx0yjwa.net
そもそもダイアなんてヨツンヴァインにして
犬の真似させるしか使い道無いぐらいの性能だし・・・

623 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 09:17:52.38 ID:Ct59O3Dj0.net
キャノネードってまだ出てなかったのかよ

624 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 10:28:06.56 ID:DWjMoOULd.net
明日に売り出すようだからゴールド貯めなくちゃ(使命感

625 :UnnamedPlayer :2019/04/03(水) 22:32:01.38 ID:YkO1fKP20.net
ジャックズリベンジのperk悩むなぁ
ヘッショ伸ばしまくるのがいいのか、ダメージ底上げ系にすればいいのか

626 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 01:11:52.45 ID:r97D9bxl0.net
ジャックズリベンジは使い勝手悪すぎてコンストラクターの護身用と化したわ。
上手く使おうと思ったら剣も欲しくなるし、パイレーツヒーローのperkも欲しくなるし、不自由すぎて結局ラストワードで十分だわってなった。
剣とピストルの持ち替えもロスが大きすぎる気がしてモヤっとするんだよなー
何にしても、一撃で確実に落とせるようにperkや使い方考えてみるのがいいんじゃないかな

627 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 06:01:32.95 ID:NGr8QVALd.net
パックを購入してたら結局ファウンダーリボルトでいいやになるヘタレな自分

628 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 11:38:33.60 ID:9KImjKSua.net
新ランチャ―は威力低い、リロード長い、雑魚が仰け反らない、の三重苦で微妙

629 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 12:44:04.63 ID:r97D9bxl0.net
そうか?グレネード系好きな俺からしたら威力高い、連射早い、ランチャー系より数打てる、で最高やぞ。
ここぞという時の爆発力は無いが普段使いに重宝しそうだ。見た目は好きじゃないが撃ってて気持ちいい。

630 :UnnamedPlayer :2019/04/04(木) 22:08:56.19 ID:cz4otlLS0.net
ストームシールド防衛TPクリア
新罠設置しまくり+防衛特化ベースでソロでもヌルゲーだね

631 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 06:54:53.66 ID:jpYgcABZ0.net
新ランチャーは衝撃低すぎてハスキー、ライオットがまったく仰け反らない。
ミスト相手だとダメージも殆ど入らないし使い道がないわ。
6thパークも実質死んでるし、クリ構成でAT5にしたけどもう使う事ないと思う。

632 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 08:17:43.77 ID:LimXxGY1d.net
新ランチャーはグレラン系だからノックバックに期待する方が間違ってる
動画見た感じシールドも貫通してないから趣味武器だね

633 :UnnamedPlayer :2019/04/05(金) 16:16:55.53 ID:/jq3/aSZ0.net
いつになったら無料化するのかね
どこ行ってもマッチング無しで悲しい

634 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 10:17:43.02 ID:N9i5OuiP0.net
マッチメイキング鯖変更しても居ないか?
基本的にアジアは居ないと見て東西アメリカかヨーロッパに出張してるわ

635 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 12:47:40.60 ID:jgG9WB7F0.net
無料化したら地雷プレイヤーに当たる確率跳ね上がりそうだから
もっと遅れてほしいわ

636 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:01:28.61 ID:ugty+wzH0.net
アジアで遊べるようになるなら今より民度高くなるかも
EUはカス多すぎ

637 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 13:29:44.87 ID:xNx3S6dBd.net
>>635
ルールを知らない初心者が増えるからそこは丁寧に教えてあげればいい(爆弾運搬後、起動しちゃう前に発射台を防衛する必要性を教えたり)
それでもルールを守らない馬鹿がいたら即BANすればいい

638 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:08:08.15 ID:ZuTPrsP20.net
ブロードサイドのクリティカル判定って弾1発ずつに設定されてんのかな
そうなればクリレクリダメ構成に変えようと思うんだけど

639 :UnnamedPlayer :2019/04/06(土) 14:15:18.76 ID:KVc8FGpK0.net
>>637
丁寧に教えたら「暴言吐かれた!」「命令された!」って通報されて自分がBANされる。
オンラインゲームってそんな事が本当にあるから気をつけてね。

640 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 07:23:22.29 ID:i0sdcv3La.net
フルチンニンジャことハイブリッドさんのアフリクション延長って
トラップにも適応されるんかな?
ガストラ使うなら割と良さそうだけど精々ダメージ1回分ぐらいか

641 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 13:47:19.15 ID:TUX4QXkOa.net
vbacksも今ほど配布しなくなるだろうし無料化してもトワインの民度はしばらく変わらんだろ
むしろアジアで共同クエ進められるの嬉しいからもう無料化していいぞ
どうせバグなんて無くならないし人気も落ちてきてるんだからさ

642 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 15:30:26.81 ID:bcNBU1hy0.net
アジアは日本以外ヤバイぞ
中韓露は特に

643 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 17:18:13.52 ID:fMhjYvoxa.net
>>642
民度的な意味じゃなくラグ的な意味で快適だからさ
野良には期待してないよ

644 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 18:26:43.33 ID:ArUuFx9Qa.net
無料化したら攻略サイトが充実するんだろうな〜

まともに攻略サイトなくて攻略法を交流サイトで聞いて回ってるとかバトロワ版の落差が酷い

645 :UnnamedPlayer :2019/04/07(日) 19:51:48.63 ID:v+/Lfh730.net
PvEでvbucks稼いでPvEでスキン買ってるわ
というかそれしか使いみちないわ

646 :UnnamedPlayer :2019/04/08(月) 13:08:19.98 ID:Arga11cj0.net
>>640
確かに!と思ってちょっと試してみたけどトラップには補正かかってないっぽい。
効果時間30%パーク付きでアフリク延長付けても付けてなくても7ヒットだと思う。
試すためにスマッシャーだけを誘導して何度もガスかからないようにしないといけないし試すの面倒すぎる。射撃場欲しい

647 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 00:50:13.47 ID:idPVmbZQ0.net
ミシックリード来てるぞー

648 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 13:21:06.59 ID:uNPQgDm60.net
セールって書いてあったアップグレードラマ買ったら500vbucks減ったんだけど…なんだこれ?
よく確認せず買っちゃったんだけど今は「アップグレードラマ 売り切れ」って表示されてる。
スプリングチケット500枚もらえてたからやっぱり500vbucksで買ったらしい。
中身は普通に金のアップグレードラマ相当だったし、×11とかでもない。俺は何を買ったんだ?

649 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 13:44:17.55 ID:1DSa6j5f0.net
>>648
今確認したら通常550vbucksするアップグレードラマが500vbucksでセールしてる
X線でラマの中身みたら内容自体は×11と同じだと思う

650 :UnnamedPlayer :2019/04/09(火) 19:19:32.78 ID:uNPQgDm60.net
>>649
確認ありがとう。書いてなかったと思うんだけどやっぱり×11だったのか…よく確認するようにするわー

651 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 17:58:44.75 ID:IPEVBliPa.net
久しぶりにレジェンドパーク×4アラート時間帯にINできたと思ったらダウンタイムとかおい!おい!

652 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 18:01:55.98 ID:PA3Oe61id.net
一ヶ月前に動画のリンク貼ってエピックに不具合報告したけど
動画の再生回数一回も増えてなくて草

653 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 18:38:18.16 ID:2TkESXFt0.net
・「バンドルバス」と「マーキュリーライトマシンガン」の6つ目のPERKにより、
それらの与えるダメージが想定より大きくなっている不具合を修正しました。

弱体化かな?

654 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 19:54:23.35 ID:fZEBC6870.net
おもいっきり弱体化だね
二つともそのパークありきの強さだったし

655 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 20:01:13.70 ID:wn1E2lRW0.net
また弱体化かよ

656 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 21:44:51.22 ID:uYslrG3a0.net
半年以上前に運営自身がその6thperkは説明とダメージが異なっていることは把握しているけれども「それは仕様です」って言い切ってたのに結局弱体化しやがったw
な〜にが想定より大きくなっているだよわかってたくせに

657 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 23:18:08.13 ID:dQBd630H0.net
バンドルついに弱体かあ
長いこと使えたからいいんだけどレジェまで上げたパークは返して
リセットさせてよ
ほんとパーク集めだるい

658 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 23:18:53.56 ID:dQBd630H0.net
あ、リセットできた!

659 :UnnamedPlayer :2019/04/10(水) 23:52:23.93 ID:AU01zDzE0.net
ナーフされてもリオならまだ使えるだろう

660 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 00:05:05.39 ID:FR/ctSu80.net
今買ってもローズチームリーダーってまだ貰えますか?

661 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 00:22:03.68 ID:qCT3f4tf0.net
>>659
たしかにまだ結構強かった

662 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 02:30:55.58 ID:RClBEq/Ma.net
ジョンジー出してるのにミニボスのタゲ持って行くのやばない?
スローフィールド入ってくれないし処理面倒だわ
しかも野良じゃなく固定

663 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 05:12:39.38 ID:W3Ht680+0.net
自分が処理しますの一言も言えんのか

664 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 10:00:47.69 ID:XSueS1kw0.net
いまさらながらコレクションブックインジケーターがあることを発見した

>>660
今購入してローズチームリーダーが貰えるかどうか分からないけど
他のファウンダーズ系は購入したらPvPに特典としてついてくる

665 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:51:44.88 ID:RClBEq/Ma.net
わざわざ言わないと理解出来ないのレベル低すぎる
キルトンネルの中にテディ置くとかそういうレベルやぞ
援護射撃ならありがたいがフェーズシフト3回使ってわざわざ追い抜いてまでリクレイマーでタゲとる意味がわからん
PTメンバーのヒーローくらい見ろ

666 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 13:58:51.07 ID:L5s/mRRE0.net
>>665
野良の愚痴ならともかく固定面子でやってるならそいつに直接言えよ腑抜け

667 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:10:49.12 ID:RClBEq/Ma.net
なんでいちいち指示してやらんといかんの?
ヒーロー変えるたびに○○やります!って自己申告すんのか?w
脳内フレンドがたくさんいる人は親切やねえ流石ですわ

668 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:13:57.14 ID:KxH3R640H.net
レベルの低い奴らと他所でグチグチ言って本人達には言えないお前 ちょうどええやないかw

669 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:27:33.39 ID:RClBEq/Ma.net
ヒーロー変えたりキルトンネルの幅を変えりゃいいんだから言う必要なんてないやん
お前らはPT組んで自分の思い通りにならなかったらわざわざ文句言って直させるのか?気を使って何も言わずにここみたいなゴミ捨て場で書いてる俺の方がいくつかマシな気がするが

670 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:50:30.23 ID:L5s/mRRE0.net
>>669
固定面子でやりにくいと感じているなら指摘してやるのが本当の思いやりって事を理解した方がいい。
個人的には直接言わずに余所で陰口叩くような根暗とはフレンドになりたくないな。
野良にVCで指図する指示厨はただのアホだけど、
固定面子でやってて相談もせず自分のやり方にそぐわないと勝手にキレてるのは気遣いじゃなくただのコミュ障。

次にミニボスの進路上にスローフィールド置けない方が地雷って事を認識しよう。
そんなヘタクソルジャーに任せるくらいならタゲ取って別方向に誘導するリクレはむしろ正しい。
ジョンジーがどのジョンジーか知らんが、ミニボス如きで文句垂れてる初心者は半年ROMれ

671 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 14:56:17.98 ID:RClBEq/Ma.net
長文乙
ミニボスの進路上にスローフィールド置けないって書いてる時点で読んでないなって察したからもういいぞ

672 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 15:40:15.99 ID:mHwubiqV0.net
そんな些細なコミュニケーションも出来ないないほどの陰キャなら固定組むなよ

673 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 16:20:06.59 ID:WbN6wisa0.net
誰だって間違えることはあるんだから固定組んでるんなら言ってやれよw

674 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 16:42:37.63 ID:5V0+49vH0.net
他ヒーローの特徴なんていつになったら覚える?
キャニーバレーだけど自分がやってるヒーローしか良く分からん

675 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 17:11:49.75 ID:FR/ctSu80.net
>>664
ありがとう

676 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 17:15:29.54 ID:7jjSLhdo0.net
運営作のバグが害悪すぎて味方の珍行動くらいは許容できるようになってしまった

677 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 20:30:18.70 ID:TcOFAqau0.net
固定パーティーで組んでるんだったらコミュニケーション取れよ。
何のための固定なんだよ。

678 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 20:31:31.29 ID:9yPxAdYg0.net
今回のβストームのストームがホント邪魔くさい

679 :UnnamedPlayer :2019/04/11(木) 22:22:32.55 ID:sMCgLQ9N0.net
どんどん迷走してるな

680 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 01:46:20.63 ID:A7deL80S0.net
ID:RClBEq/Ma
こんな奴と固定組んでる人たちが気の毒でならない
自分が地雷なことに本気で気付いてなさそうなのがまたすごい

681 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 02:01:13.95 ID:8q8KXlyI0.net
器の小さいコミュ障は味方にイライラして大変そうだな
悟りを開いた俺は味方は喋るゴミ前提で臨機応変に対処できる

682 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 02:20:31.06 ID:QIqh7e9g0.net
モイラの新スキン悪くないな

683 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 02:26:34.07 ID:k+0ygf9G0.net
ここはメガトンだったのか…

684 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 02:56:00.71 ID:I8KIpgz70.net
マクリー最近使ってないな

685 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 03:11:30.60 ID:e0/y/gLda.net
直接言えと言う指摘は分かるが一言目からコミュ障とか根暗とか言うやつは流石にキッズ臭いな
youtubeとかtwitterの民度を思い起こさせる

それになんか地雷とか言われてるが俺のプレイングを晒した覚えはないんだがな
ちゃんと文を読んで何を言ってるのか理解してくれ。めんどいならレスすんな

686 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 06:33:20.31 ID:qvxFgv590.net
ゲームなのにストレス溜めながらやってるなんてかわいそうに
全うな人間なら環境変えるか一旦距離置くかするのにどちらもできず考えた結果が関係ない人たちの集まりの5chで愚痴るとかもう詰みでしょ

687 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 09:23:44.98 ID:FJelNAV90.net
そういえばFalloutとFortniteって似てる・・・似てない?
建築システムはコッチが先だけど

688 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 11:58:07.48 ID:AEHDjZc10.net
第2話 ガイジ民度を語る

689 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 12:29:42.24 ID:kYmVrgJm0.net
fortniteってFO4より先に出てたの?

690 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 16:52:37.84 ID:8q8KXlyI0.net
そういえばPUBGとfortniteって似てるな

691 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 22:42:42.79 ID:tbVlX5la0.net
似てるっていうかパクったんでしょ?

692 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 01:08:31.05 ID:oCNU3rDo0.net
創造的破壊とフォートナイト似てない?

693 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 16:16:07.51 ID:TE+qPRWD0.net
礼儀正しく質問してくる人もいれば、
自己中がファビョって愚痴っていったり

・・・春ですなぁ

694 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 16:36:51.89 ID:saDqdB5ia.net
8.30の問題の修正って言われても昨日から8.30のパッチノートが
ずっと404で見れないんですけど・・・

695 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 16:57:17.95 ID:tK0EDb8u0.net
>>693
フォートナイトはプレイヤー年齢層低いからしゃーない

696 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 16:57:32.47 ID:PsR6B/Iy0.net
>>694
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v8-30

697 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 17:08:44.51 ID:02BzDcxWd.net
リザルト報酬のXPが激増したお陰でミッション報酬に各種XPを設定する意味がない希ガス
TPの4人ミッションでミッション報酬をXP3、4万ぐらいに設定されててもリザルト報酬でレベル4宝箱貰えたら余裕で上回るし

698 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 17:47:29.77 ID:cF8Gh8fnM.net
vEでvPのツルハシ使えたのはなんか感慨深かったな
音が微妙だけど

699 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 20:35:05.25 ID:QufRJ0Ec0.net
建築した壁の厚さって、ヒーローの足のサイズと同じぐらいだから
少なくとも20センチ以上はあるのか
そんな物を素手で破壊してくるハスクって・・・

700 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 20:55:04.03 ID:TIPcuIMv0.net
サバイバー救助でメディボット起動すると物凄い爆音がするんだけど
俺の環境が何か変なんだろうか

701 :UnnamedPlayer :2019/04/13(土) 23:20:05.38 ID:yXhJG2Bx0.net
自分の方もそれなってるのでバグだと思います

702 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 15:15:03.74 ID:SFDM2zi90.net
それ前もあったよね

703 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 15:46:22.94 ID:XGEhZMUO0.net
前のはイベントのSEE-BOTが飛去る時のブーストが爆音かつ延々流れ続けるタイプ
今回のはサバイバー救助用のメディボットの目から出るビームが爆音のタイプ

いずれにせよエピックにデバック機能や学習能力はないね

704 :UnnamedPlayer :2019/04/14(日) 17:18:40.67 ID:mFb4ja8c0.net
挙動がおかしい不具合ならまあ分かるけど音が爆音て外人の耳死んでるんじゃないか

705 :UnnamedPlayer :2019/04/15(月) 08:28:32.59 ID:bVTHs48Zp.net
>>690
マイクラとPUBGとThe Cullingのパクリだぞ
システムなんかThe Culling丸パクリ
サイフォンとかまんまだし

706 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 10:40:43.04 ID:/BtSKXJCa.net
キルトンネル作るとき導線壁をこんな感じにすると
https://i.imgur.com/YdozG8u.jpg
稀に外人にぶっ壊されたりnoob build fuck fuck言われるんだけどデメリットあるのかな
敵が限界まで端から端に対角線移動して距離と時間稼げるから良いと思ったんだけど

707 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 11:14:06.90 ID:qO5iIyPq0.net
俺もそれやるけどフロストナイトで他の人に逆三角に編集されてからソロでしか使ってない
見慣れない建築する人いたらそれがどんな機能を持つのか見届けてもいいと思うんだけどね
そうでない人が多い

708 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:19:19.84 ID:tOMbeBOCd.net
>>706
それ(三角)だとスマッシャーが突進してこない?
逆三角なら素直に止まって叩き始めるけど

709 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 12:26:07.02 ID:/BtSKXJCa.net
>>708
突進しないよ
というか突進はヒーローか拠点が近くにいないとやらないんじゃ

710 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:23:39.94 ID:ws0qUgdo0.net
逆三角はたまにスマッシャーが詰まって渋滞したプロパンが障害物判定で投げてくる事がたまにあるから使いたくない。
そもそも効果的と言えるほど距離稼げない。

711 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:36:49.63 ID:WuYaWHwZ0.net
ほんこれ
フロアスパイクで十分

712 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:51:50.52 ID:NsubD2Nn0.net
どっちの三角でも見通し悪くなって邪魔くさいだけだわ。
見通し良かったら良かったでトンネル内で戦ったりされるんだろうけど…

713 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 17:52:29.72 ID:uxACHNy9d.net
>>706
これだとランチャーのリロードと丁度噛み合うんだよね
海外Youtuberが紹介したせいか最近よく見る

714 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 19:06:09.27 ID:TQSYJknb0.net
RoundedTikTokの動画は余計な部分が多すぎて見る気せん
サムネの内容の紹介してるシーンなんて全体の三分の一くらいだろあれ

715 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 20:06:50.29 ID:wEM5r/DP0.net
なんかワールドかろミッション入ろうとすると2重にロードかかって蹴られる不具合追加とかエピック最高やな

716 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 20:31:34.95 ID:ZN+vcNTf0.net
ミッション入れなくね?w

717 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 20:49:01.23 ID:tOMbeBOCd.net
プライベート以外はすぐ落ちるな
即緊急アプデ案件やで

718 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 21:32:21.58 ID:k7LjV03T0.net
baseってどう設置するの?
以前は建築モード→□ボタン長押しで選べたような気がしたんだけど今やったら罠一覧に飛ぶ

719 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 22:55:11.06 ID:NsubD2Nn0.net
>>718
床トラップに統合されたよ

720 :UnnamedPlayer :2019/04/17(水) 23:51:38.00 ID:5wv9RJsi0.net
その改変で爆弾運送のレール設置が少し面倒になった

721 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 13:10:01.76 ID:BmCZ/Wxs0.net
遊べもしないゲームリリースするとか本当にどうなってるの?
1日経っても直ってないし

722 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 13:44:23.90 ID:R/+ssY/P0.net
完全にぶっ壊れたな

723 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 15:53:12.64 ID:SnXcp+Hz0.net
epic「遊べなくすることでAFKその他の問題を解決した」

724 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 16:00:11.71 ID:3A8JKJgP0.net
だって緊急メンテしたらBRユーザーが困るでしょ

725 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 17:45:29.81 ID:gI49+2v40.net
だって緊急メンテしても直せないんだもんw

726 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 18:38:55.38 ID:xbmR4lyUd.net
https://i.imgur.com/I0opsLb.png
この現状からのこれほんと草
1以外押す人いるの

727 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 20:16:21.71 ID:EOmQvCS40.net
エピックなら1押したらクラッシュするまである

728 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 20:25:56.66 ID:rChU8yczM.net
もしかしてユーザーが不満だらけだってこと自覚してないのかな

729 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 21:31:05.87 ID:Yqi8n7dga.net
実はSTWの開発は左遷部署説
もしくはBRの方が儲かる上に開発が楽だから
コッチはとっとと終了したい説
どっちだろう?

730 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 21:52:47.02 ID:kdGcN9zd0.net
そもそもまだ正式リリース版じゃない件

731 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 23:03:29.82 ID:9aW6ED8J0.net
アーリーだからなんでも我慢しろ奴(笑)

732 :UnnamedPlayer :2019/04/18(木) 23:15:48.27 ID:wCdrs8TD0.net
なんかこのまま正式サービス始まらずに終わりそうだよなこのゲーム

733 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 00:37:53.09 ID:UqinDVjW0.net
まさか来週のアプデまでこれ放置なんか?

734 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 01:02:14.48 ID:iecv4Kko0.net
無料化と同時にアップデート終了とかあってもおかしくないレベル

735 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 01:19:36.40 ID:FL7tmEUB0.net
野良で久々に香ばしい日本人に出会った
くっさい名前だったから検索したら一発でLobiで同名が引っかかったわ
ホントあそこマトモなのいねぇな

736 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 01:54:08.28 ID:fvUWx4YL0.net
こっちは金払ってるんだから家まで謝罪に来い

737 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 02:10:47.20 ID:86TQs//t0.net
>>735
最近はソロ安定すぎてあまりプレイヤーとも出会ってもないな...
どんな感じに香ばしかったの?

738 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 08:49:33.60 ID:FL7tmEUB0.net
入って早々コンストラクターにしろと命令してきて無視してたら
これだから野良は…だの、民度低いなーだの、独り言風の嫌味を延々と言ってきたね
スコアも一番低かった

739 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 09:05:42.24 ID:PntmXSPfa.net
晒せ晒せ

740 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 12:01:37.19 ID:p/1mMaCm0.net
それは晒すべきだなw

741 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 12:21:51.66 ID:sYHtBnW+0.net
これだから野良ってよく聞くけど野良って何なんだろ...

742 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 12:43:40.66 ID:22jV2spwH.net
話を聞く限りソイツに完全にブーメラン刺さってて笑えるな

743 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 17:03:20.32 ID:8AiK9nCD0.net
>>738
マジでID晒してくれ

744 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 19:16:17.64 ID:FL7tmEUB0.net
晒したいけど逆恨みされたくないから控えるわスマン
お前らが出会わないことを願ってるけど、この先は君の目で確かめてくれ!

745 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 19:30:45.73 ID:pNByRzs30.net
確かみてみろ!

746 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 19:44:00.81 ID:GDfLSrPQ0.net
今のアップデートでミッション入れるようになったみたいだけど
なんでお知らせには何も書いてないんですかねぇ
STWには不具合は無かったの?

747 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 20:08:45.54 ID:UqinDVjW0.net
>>746
え?直ったの?

748 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 20:27:30.21 ID:SudNMtBIa.net
まだエラー報告あるらしいけど気のせいでは

749 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 20:33:04.03 ID:gBJt9ruG0.net
パッチにstwの情報なしワロタ
さっさと開発やめてBRに絞ればいいのに

750 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 21:42:52.69 ID:gBJt9ruG0.net
普通に入れたわ

751 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 22:51:45.14 ID:sgm3dgXm0.net
FortniteはもともとStWから始まったんじゃないの?

752 :UnnamedPlayer :2019/04/19(金) 23:45:15.24 ID:iecv4Kko0.net
元々はそうなんだけど、今じゃ本社ビル追い出されてアパートの一室で開発してる
ってイメージ。

753 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 00:02:54.53 ID:AGxBbpq/0.net
StWの建築についてのアンケートが出てきて驚いたわ

754 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 00:15:37.37 ID:AGxBbpq/0.net
>>752
開発陣がBRとStWとを行き来しているようなそんなイメージがするけど・・・

世界観的にはパラレルワールドなんだけど、ヴィンダーテック社が行き来するルートを作ろうとしているストーリのような気がする
現に新武器やナイトメアのようなMOBやストームキングのキューブも登場してるし

思い出したけど、まだストームキングのピンバッジ届いてないな・・・
世界的に見たらStWも人口多そうだしそうすぐには届かないかな?
届いた人いる?

755 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 17:14:49.03 ID:5qGhHYxd0.net
StWのが開発少ないのは明らかだからな
BRは毎回長文のパッチノートなのにStWは数行しかも不具合修正とかその程度
とっとと開発終了してもらったほうが潔く別ゲー行けるから有り難いんだがな

756 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:26:51.19 ID:DFVZHHuL0.net
爆弾運搬の防衛開始のとこ投票制にしてくれんかなー
運搬後即スタートする馬鹿が多すぎる

757 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:41:52.88 ID:G0pYIOpK0.net
周回だったら即スタートしちゃう

758 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:45:53.21 ID:fqgJO/CE0.net
爆弾運搬って運搬中にB囲ってしまえば即スタートだろ。
そもそも運搬後に何するつもりなんだ。

759 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:48:14.46 ID:DFVZHHuL0.net
高レベルの4人ミッションで即スタートしたら壊滅必至だろ
運搬完了まで敵の湧き場所わかんないからキルトンネル作れないし

760 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 21:53:44.55 ID:gPgTzqbY0.net
放置やファーム寄生がいると投票失敗して再投票まで待たされるから今の状態で投票制になるのは反対だな。
投票無視した奴は即キック&自動的に通報、そのまま垢停止のペナルティとかならやる意味あるけど

761 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:07:02.22 ID:fqgJO/CE0.net
>>759
100メガアラートの爆弾運搬でもキルトンネルなんて作ったことないわ。
ベースで130ウォールスパイク貼ってたらディフェンダー置いてるだけで勝てるしな。

762 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:26:34.05 ID:0LrsHyEAd.net
TPで爆弾なら線路作りと運搬を他プレイヤーに任せて発射台を囲ってるわ

763 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:28:56.25 ID:DFVZHHuL0.net
>>760
運搬のとこの投票と入れ替えでいいよ

>>761
まじかよ今94のでギリギリだったわ
事前に結構トラップ設置してくれた人のおかげでなんとかクリアできたけど無かったら危なかった

764 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:36:03.05 ID:fqgJO/CE0.net
>>763
ライトニング+メタコロ+ウォールウィークなんて鬼デバフじゃない限りベースカイル+スーパーチャージトラップで大丈夫だよ。
ミニボス処理用にダイキャストジョンジーが1人いれば完璧。

765 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:40:52.48 ID:fqgJO/CE0.net
間違えたアイスストーム+メタコロ+ウォールウィークだったw
ライトニングだったらメタコロ関係ないもんね。

766 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:41:49.48 ID:0LrsHyEAd.net
>>764
それなら逆に石で徹底的に囲むだけで良いから楽
一番辛いのはアイスストームにメタコロ、ウォールウィークにエクスプロード
石も鉄も均等にボロクソにされる
どないせっちゅうねん

767 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:43:13.37 ID:ZhXzMWg/0.net
そういやストームキングピンはいつ届くんだろ。まあ要らないけど…

768 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:43:17.20 ID:0LrsHyEAd.net
>>765
レス更新前に送ってしまったスマソ

769 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 22:54:45.81 ID:G0zukugb0.net
>>761
これ

770 :UnnamedPlayer :2019/04/20(土) 23:57:15.10 ID:D1YtdsTc0.net
メガアラートの爆弾運搬って普通に3×2で作ったら、スマッシャーラッシュきたとき野良だと崩壊必至だから、
3×2で作ってさらに全部逆階段+ランチャー作ってるんだけど、ベースカイルだったら3×2+130スパイクだけでいけるの?
デスバーストとかスマッシャーラッシュ来ても安定する?

771 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 00:06:59.24 ID:y6ut2Etp0.net
デスバーストがどれなのか分からんが、仮にエクスプロードだとしてもまぁ大丈夫。
野良がどんな動きするか次第だがオブリDF4体置いてあったら問題ない。
それよりも逆階段はウォールスパイクの邪魔になるので貼らないほうが殲滅力は上がる。
野良がスマッシャーを全く処理してくれないのなら爆破武器やトラップも必要になるかもしれんが。

772 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 00:15:53.16 ID:tmqmMOe10.net
1/20とかのレートでもいいから素材の上位変換を実装して欲しいわ
余って捨てるくらいなら激渋でもいいから使い道が欲しい

773 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 01:44:00.31 ID:bfYftvp80.net
BBA、プロパン、ミスト以外はスパイクやDFで放置で基本余裕だな

774 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 13:47:51.85 ID:E7oZ5tbk0.net
バンドルバスがNerfされてからどのアサルトが強いか試したら、シーズン6のスワンが強かった。
1発撃つ毎にクリティカル率が上がるのは反則。

それか、リオ+ヒドラだな。

775 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 14:02:12.53 ID:tmqmMOe10.net
バンドルはファーストショットならまだ全然使える
寧ろ適正に戻ったくらいだろう、前が強すぎた

776 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 18:10:04.46 ID:FrSwsIU5a.net
バレットストームジョンジーにクランクPERKと火力系全部つけつつ吠えてマーキュリー撃つとボス溶けるけどこれ以上ミニボスにDPS出せるのあるかな

777 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 18:21:21.40 ID:6JjhXK0i0.net
理論値だけで語るならクラックショットの方が上じゃないか?
俺はミニガン教なのでスピットファイア使うけど

778 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 19:58:40.79 ID:ZMHKM8PU0.net
吠えてるなら同じくらいかもだけど、俺はアサルト撃ちたい時はクラックショットメインでマガジン250のハックソー使ってるわ。
ただまぁ感覚的にだけど…単体火力を競うってほどDPS出てる感じはない。単体はカラミティでピストル撃ってる方が強く感じる。
ちなみにハックソーはマーキュリーより弾が安い、音がいい、連射速度早いってので選んだからどっちが上かは知らん。

779 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 20:19:05.45 ID:Ukc1fjJ90.net
>>776
跳弾かスモークスクリーンが来たらただの役立たずになるけどな

780 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 21:56:00.08 ID:haihGafnd.net
>>779
それとかトラップ弱点が来れば皆一緒よ

781 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 21:58:01.17 ID:WftCy8znd.net
跳弾は焚火重複で無効化できるでしょ

782 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 23:10:04.33 ID:Ukc1fjJ90.net
まぁミニボス特化にするならダイキャストジョンジーが最適解だわな。
闘争か逃走か+ミニガン5秒延長+雄叫び延長で対トラ以外全部いける。

783 :UnnamedPlayer :2019/04/21(日) 23:11:55.10 ID:Ukc1fjJ90.net
ただバレットストームやクラックショットは雑魚処理も優秀だから跳弾スモークスクリーンが来ない事を祈る前提ならアリ。

784 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 01:15:58.56 ID:Z/HIpS5F0.net
アサルト武器は結局、クリティカル系Perkを3つまで取れる奴じゃないとスマッシャー瞬殺は厳しいな。

そして、最弱アサルト候補のネイラーの音問題は修正されて、弱すぎる性能はそのままなのは可哀想すぎる。

785 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 17:31:41.70 ID:HB3xalOO0.net
久しぶりに起動して何となくメガアラート100退避ソロでやったら負けた
ベースカイルウォールスパイクにディフェ3人で行けると思ったけどスマッシャーいるとキツいわ。バンドルもナーフされたし
素材無駄にしたぜ

786 :UnnamedPlayer :2019/04/22(月) 17:33:02.17 ID:YekDMT1P0.net
>>828
これ
タンクなんかが来るとヘッショ外したら生き残られるからエイム力次第だけど

787 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 01:47:44.96 ID:WK6cr6Kj0.net
「ディフェンダーはパワー130のを出せ」と偉そうに指図してくる外人が、ウォーターハスクに対して被ダメ2倍の石材で建築してて笑ったw

しかも、コンバットスコアで俺に2倍の差をつけられてるし。

788 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 02:34:03.63 ID:4PeceR240.net
最近使い始めたんだけど、タイニーインストルメントオブデスってかなり使えるな。

・盾ハスクを裏から爆破
・壁の向こうのババアを爆破
・群がるチビもまとめて爆破
・遠くで寝てるテイカーをスナイプ
・泡バリアも一撃で解除(爆発でスーパーシールダーを倒す)
・建物破壊にも結構使える

これ使うようになってからショットガンとスナイパー使う事無くなったわ。武器枠の節約にもなるからお勧めだぞ。

789 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 06:43:48.09 ID:X4A6mIG0d.net
今の時間帯は94レベル4人ミッションのシェルター修理が最高だな
サブ報酬がレジェンドパーク×4に初回報酬にピュアドロ120個
今日が偶然休みで良かった

790 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 17:00:06.78 ID:1gT8MZHw0.net
>>789
東アメリカサーバで周回してたけど、ぶん回したわ
即4人集まって捗った

791 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 19:45:33.00 ID:X4A6mIG0d.net
>>790
アメリカ西サーバでもガンガン集まったわ
皆BPレベル高い上に解ってる人達ばかりだから即起動、モジュールも自分がベースカイルで建築してる間にあっという間に6個から全部集めてくれる
敵のデバフも厄介なのが悉く無かったからくっそ楽だった

792 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 21:04:08.07 ID:UfZZqGtN0.net
4倍は修理が楽だよね
ファーミング野郎いてもモジュール見つけたら拾ってくれるし防衛時間短いから必然的に早く終わる

793 :UnnamedPlayer :2019/04/23(火) 21:39:16.51 ID:X4A6mIG0d.net
モジュールは近くを通ると独特の機械音が鳴ってるの今朝気付いた
TPまで来て気付かないとはアホ過ぎるorz

794 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 00:42:48.29 ID:b2FJLXs90.net
PVPの方でコラボくるみたいだけど…世界を救えにはこないよねぇ

795 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 03:06:59.60 ID:YoaxjkvG0.net
パイレーツラマから出てくる鎌強過ぎじゃね。
強攻撃の性能が抜群に強くて、この強攻撃を室内で使うと物を全部破壊できて壁も床も巻き込むから資材集めも出来る。

796 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 13:06:36.06 ID:VQIIvR1Gd.net
敵倒したいなら銃持てばいいし資材集めたいならツルハシ持てばいい程度の性能

797 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 13:47:27.76 ID:O103LAg30.net
>>795
エネルギーとシールド補給つけたら回ってるだけで祠粉砕できるのは強いと思う。
でもどっちかというと便利!気持ちいい!系だと思うわ。成果を見ると銃と大差ない気がする。
攻撃範囲が広すぎて耐久ガツガツ減ってくのが欠点だなー

798 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 14:10:42.73 ID:ZkILEOMV0.net
熊特化エンフォーサーでラマ叩きつつAMCした方があらゆる意味で早いと思う

799 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 17:00:27.60 ID:gAj8aQoOi
使ったことないけどとりあえず近接だから否定しとこ。
みたいなのがジャップ。
海外だと結構強いって評価されてるけど。

800 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 17:14:50.99 ID:tbeQuIt0d.net
4人とも別職でやるのが楽しい
強いて言えば雄叫びとスローフィールドでミニボス対策は欲しい

801 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 17:17:14.00 ID:tbeQuIt0d.net
祠の話だったかスマソ
でも祠ならノーブルランチャーで皆吹き飛べー!する方が楽しい

802 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 17:42:17.91 ID:YoaxjkvG0.net
鎌が強いってのは若干誇張した部分があるのは俺が悪いが、「こんな使い方もできるよ」って言ったらそれも全否定されてて、やっぱり陰キャってこええな。

803 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 17:57:13.73 ID:IpicUVSF0.net
陽キャくん涙拭いて

804 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:10:50.67 ID:YoaxjkvG0.net
>>803
関係ない陰キャまで巻き込んで否定してしまってごめんな。

805 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:26:53.33 ID:VQIIvR1Gd.net
「こんな使い方もできるよ」って言わなかったのが敗因だな
騙されてレジェパリパーク無駄にした俺も敗北
一番悪いのは素材排出絞って気軽に試すことのできない状況にしてるエピック

806 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:38:06.13 ID:6HL1tbPAr.net
アンチカドルサラとスチームスラッシャーで100SC周回するといいぞ
ソロでも余裕だし武器壊れてもオブリだからサンビームとシャドウくっそ溜まる
7周で武器壊れるけど死んだことは一度もないし勝手に敵溶けるからストレス発散になる

807 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:39:11.20 ID:LjudVHzn0.net
「鎌強すぎ」なんて書いたのが敗因。

808 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:45:41.47 ID:7cz76rU10.net
鉱石なんかより粉と機械部品の方がよっぽど足りなくない?
サンビームもブライトコアも捨てるほど余ってるけど粉と機械部品が不足気味なせいで武器も罠も無駄遣いできんわ

809 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 18:46:14.91 ID:UnY4VaZy0.net
俺は素でそんな使い方あったのかとしか思わなかったけどな
フォートナイトに限らず5chて最高効率以外は気軽に非難してるけどRedditではなかなか見ない光景だわ
まああっちは評価のハードル低すぎることもたまにあるけど人が集まるならそのほうがいい
てかいろんなこと試して情報提供してくれる人排除してどうすんのマジで
こうやって日本のコミュニティは廃れていくんだわ

810 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 19:06:36.90 ID:tbeQuIt0d.net
>>808
レベル100のSSDか4人推奨でない限りはランク一つ下ので事足りる

811 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 19:08:23.64 ID:bLVnh35N0.net
>>808
粉や部品は毎日資源調達回してれば十分手に入るけど鉱石は結構運絡むからなぁ。
トラップや爆破武器ばっか使ってると粉と部品なくなるし、銃ばっか撃ってると鉱石なくなるし、気がつくと木の板とか水晶足りなくなってるし、
バランスよく色々使うのがいいって調整にはなってると思うな。ミッション無視して採集してる奴はそんな事ないんだろうけど。

812 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 22:04:19.84 ID:SDIRSoGC0.net
回復パッド作って貯蔵庫に入れたらベーコンだけごっそり無くなってた
一年ぐらい前に比べたら遥かにマシなんだろうけど
それでもまだ入手量悪いわ
XPより素材の入手量4倍になる方が良かった・・・

813 :UnnamedPlayer :2019/04/24(水) 22:55:17.21 ID:DJZsJ6U/0.net
どんなゴミプレーヤーでも妨害してこない限り、ステータス上がるしパブリックの方が楽なんだけど
イライラすること多いからほとんどソロでやってしまう。素材もったいないよなー

814 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 02:47:55.08 ID:Z0AnGP510.net
そもそも否定されてないのに全否定された!って言う人は精神病を患ってると思うので触ったらいけないのでは?
あとRedditとか普通に効率系ばかりだし何ならグリッチも紹介してて普通にやばいが

815 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 04:47:22.43 ID:rTQC7jVK0.net
>>814
Redditと5chを比べると、Redditはこうした方が効率がいいみたいな情報を提供してくれるが、5chはとりあえず否定から入る排他的な考えだから気持ち悪いんだよな。
日本人の陰湿な性格がにじみ出てる。

816 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 09:53:06.07 ID:7+tJIDtdd.net
どこも変わらないよ、外人コンプレックス抱きすぎ

817 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 12:10:19.74 ID:suxPPuZ90.net
そりゃ5chはredditと違って匿名だからな
多少キツイこと言われてもしゃーない
それが嫌ならlobiでも使えばいいじゃん

818 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 12:26:02.41 ID:gql8djGRa.net
lobiも最近は質問厨とマウント取りたいキッズしかいないゴミの溜まり場になりつつあるぞ

819 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 12:31:00.12 ID:iHRPnUpn0.net
ていうか下手したら今はTwitterとlobiよりここが平和の可能性有り

820 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 18:35:58.38 ID:RJeN6JFL0.net
アベンジャーズコラボいいなぁ
こっちもなんかとコラボしないかな
終末世界繋がりでFalloutとか

821 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 18:44:34.63 ID:xnoEkOPw0.net
サノスの指パッチンでサービス終了コラボ

822 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 18:54:47.57 ID:0+vsbbfid.net
>>821
バグだけ指パッチンで消してくれませんかねえ・・・

823 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:00:53.40 ID:sPVQobOv0.net
>>822
減らそうとしたら増えるんだもん…

824 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:06:38.34 ID:Eg+DdUJX0.net
高難易度で鯖経験値報酬を入れてくるか...

825 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:24:11.08 ID:ceVjth/L0.net
stw開くと画面暗転してプレイ不能になるんだが

826 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:30:12.65 ID:0+vsbbfid.net
4人ミッションに報酬がないやつはどうすれば

827 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 20:36:27.01 ID:I74KWIrU0.net
>>825
再起動で直る

828 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 21:10:49.16 ID:QUlaPf5wM.net
高難易度でエピパ3レジェパ1のがあったからやってみたけど獲得料変わらねーじゃん
相変わらずの手抜き作業

829 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 21:40:47.94 ID:0+vsbbfid.net
レベル124のサブ報酬サンビームのをやってみた
レベル4宝箱で10個来ただけだった・・・

830 :UnnamedPlayer :2019/04/25(木) 23:04:59.64 ID:I74KWIrU0.net
>>828
そのかわりデバフが無いからラクだろ。

831 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 02:38:35.46 ID:UDbE3nUT0.net
高難易度ミッションのおかげで敵が硬くて嫌になる。
ファーストショットのヒドラ100%クリティカルで、スマッシャーに12発以上も入れないと倒せない。
ソロでSC回すのも辛いわ。

832 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 03:19:08.02 ID:jj399rN/0.net
>>827
何回かやったけどダメだった
最近やってなかったけどpve引退するわ

833 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 03:29:53.01 ID:zEt9hEMG0.net
128はホードやフロストナイトみたいに使用率高いヒーローやスキルから弱体化するためのテストなんだろ。知ってる

834 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 03:36:05.26 ID:j54vio8k0.net
寄生だらけのゲーの環境を整える前にこういう事されてもねぇ
ただでさえ人が減ってんのに

835 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 09:22:49.14 ID:Fo3yr8aQ0.net
TP4倍ミッションがころころ変わって厄介

836 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 13:28:46.17 ID:OSLYTQBvd.net
>>835
レジェンドパーク×4かと思ったら鯖XPになったり
ピュアドロ×4かと思ったら広XPになるのほんと嫌
むしろエピックがこの前の残業ニュースからshineの負担減らすためにbot導入して適当に4人ミッションの報酬を設定させてるのではと疑うレベル

837 :UnnamedPlayer :2019/04/26(金) 20:41:04.01 ID:j54vio8k0.net
逆に聞くけどなんで社員が手動で設定してたと思うの?

838 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 08:20:34.46 ID:FjOfkO0aa.net
ほんと稼ぎ辛いなぁ、パーク系は報酬数倍以上にしてもいいだろこれ

839 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 11:57:27.00 ID:pVGKzwKzM.net
世界を救えおもしろいねー!
もっと早くかえばよかった
ストームシールド周辺に意味もなく小屋とか建ててたら、あっちゅうまに時間経っちゃうよ
ちょっと教えて欲しいんだけど、ポータブル裂け目的なものってないのかな?
マップが広がっても徒歩(かち)?

840 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 12:04:57.02 ID:2qraQvLvM.net
>>839
裂け目は無いよ!
バトロワのスノボみたいなのが面を進めると使えるよ
ボタン長押しでどこでも召喚して使える
使いづらいけどね

841 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 17:49:35.51 ID:T8YkebcH0.net
高難易度になると、そこらへんの車を破壊するのにも一苦労で、手に入る資材がストーンウッドと同じってバランスおかしくね。

金属集めるなら、オブシディアンの近接武器に強攻撃効率アップ付けてストーンウッドで振り回した方が効率がいいのはバランスとしてどうなの。

842 :UnnamedPlayer :2019/04/27(土) 18:33:56.35 ID:Qf2TbxPe0.net
アプデの後CVでレベル高い人とよくマッチングするわ

843 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 04:55:33.57 ID:J6TT6G0Nd.net
>>842
CVの方が安心して共同作戦出来るからね
報酬がまったく釣り合わないのにレベル100越えのミッションに放り込まれても困るからね

844 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 11:11:06.34 ID:k+X5eXnF0.net
推奨128なのに何で☆4素材ばっかり出てくるんだよ

845 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 11:48:12.19 ID:k+X5eXnF0.net
128のグループミッションでハスキーのトラップ弱点出てきたけど
106ガスをフルヒットさせても1割も減らなくて草生えた

846 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 12:24:12.02 ID:4HW3Vy8W0.net
76の4人推奨と126の4人推奨でピュアドロ報酬比べてみたけど両方共168個だった
報酬量同じって高難易度やるメリットないだろこれ

847 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 12:46:30.15 ID:J6TT6G0Nd.net
現状、レベル104以降はマゾ御用達であって報酬や素材集め、ミッションを進めるためのものではない

848 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 12:50:32.21 ID:J6TT6G0Nd.net
>>845
128の4人推奨なら敵のレベルは140でしょ?
106程度じゃ焼け石に水だろ

849 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 12:58:31.73 ID:OhvD73JH0.net
redditにあがってたけど、進化素材・パークアップに関してはレベル76グループミッションとレベル128グループミッションで報酬レート変わらないようだ
加えて128にはミニボスも出てこない……(以下略
追加された100以降の高難易度グループミッションは、無駄な労力を使ってしょぼい報酬をもらえるだけのクソ仕様
何考えてこんなの作ったの?

850 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 13:03:43.46 ID:J6TT6G0Nd.net
エンドコンテンツ仕様でしょ
歯応えのあるミッションを楽しみたいドMのための
でもレベル100までは従来のままでいてほしかった
TPやる意味が薄すぎる

851 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 13:41:32.36 ID:/ml6RGbya.net
https://i.imgur.com/EQATPpX.jpg

852 :UnnamedPlayer :2019/04/28(日) 15:23:03.10 ID:5/TB6Gf70.net
128の通常ミッション(難易度レベル1)にもかかわらず、敵レベルが140だったんだけど
ソロじゃきつい・・・

853 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 12:37:36.33 ID:u91I/fUe0.net
コンストラクターでミスト用の武器って何がいいかなぁ
前まではバンドルバスだったんだけどナーフされたから新しい枠を探してるんだけど
HS特化のジャックズリベンジかオールドベッツィのどっちかかなぁ
オブリはディフェンダー用にしてるから、ヒーローが持つには弱い

854 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 14:29:06.09 ID:M0Nhv6kLd.net
コンストラクターなら無理してミスト倒さなくていいでしょ
自分はノックバック効果あり+5thパークにスネア効果付き選んで足留めに終始する
防衛対象まで来られたときにトラップで仕留めれればいい

855 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 18:46:04.98 ID:IbiX0d8D0.net
自分はミストにはオールドベッツィとバンドルバス、スワン使ってる。
バンドルバスはナーフされたとはいえ瞬間火力あるし射程と精度、インパクト高くていい。ブラスターにはバンドル使ってる。
近距離にきたスマッシャーにはスワン使ってるけどルームスイーパーも悪くなかった。
ジャックズリベンジ強いけどヘッショじゃないと火力出ないし射程短めだから使ってないー。

コンストラクターはソロで使えるからミストへの対処は重要だと思われ。
みんな何使ってるか興味ある。

856 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 19:31:55.67 ID:Nk79CaOI0.net
エイムに自身持ってる人はジャックズリベンジで間違いないと思うよ
ミストやスマッシャー相手に常にヘッショ狙えるならどのヒーロー使おうがDPS的にもダントツだろうし

857 :UnnamedPlayer :2019/04/29(月) 21:57:30.81 ID:kUZsq3mE0.net
リベンジ使うならパーク構成をヘッショ特化にするのが大前提だな。
クリ構成ならバンドルバスの方が強い。
常にヘッショ狙える、自分のエイム力と心中できる人ならオススメ。

858 :UnnamedPlayer :2019/04/30(火) 20:45:35.70 ID:Hmsdm7PP0.net
やっぱリベンジか〜、アウトランダー以外で使ってもそのスペック活かしきれないんだよな自分の腕では・・・
理論値最強系武器は使いこなせない・・・ラストワードも苦手でデュエリスト使ってるし、レイスも武器持ち替えよくするのもあってただの射程長くて精度高いARなだけ・・・

859 :UnnamedPlayer :2019/04/30(火) 21:12:03.36 ID:LcjTZYfea.net
「リベンジ最強」は「FPSゲーでHS一撃のSRが最強」に通ずるものがある

860 :UnnamedPlayer :2019/04/30(火) 21:41:23.67 ID:hZB9tYAaa.net
ロッカーがPvPと共有になるのって6月ぐらいかな?
早くサンゴミュージックかけながらハスク蹴散らしたいわ

861 :UnnamedPlayer :2019/04/30(火) 23:02:35.14 ID:laxZ402H0.net
バックパックも自由に変えられるようにはしてほしいけどな

862 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 12:47:39.00 ID:6HtFZMGW0.net
いつの間にか新アサルトがコレクションブックに追加されてた。明日発売かな?

863 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 15:03:20.36 ID:M2Qeq/rk0.net
DPSはいいんだけど、弾速遅いタイプになりそうで怖ひ

864 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 15:47:39.59 ID:hGIx2F/50.net
カチカチコンストラクターでTPソロデビューとかやってみたいけどミッション種類でやりやすいやつとかある?うまくいかないんだけど

865 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 16:57:30.01 ID:/OILMJ9M0.net
何がどううまくいかないのか書かないとわからないんだが
単純にクリアしたいのなら簡単なミッションを選ぶだけだろ

866 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 17:25:07.72 ID:k672fAbY0.net
TPソロでとか言うとこまで来てミッション種類が選べないってどういう事?
それぞれのミッションで何するか知らないなら低レベル帯で全部プレイしてきたほうがいいよ。

867 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 17:55:59.28 ID:NK0vxeVDp.net
最近始めたばかりで、あまり設計図ないんだけど、小口径使う強めのアサルトって何ですか?

868 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 19:34:00.25 ID:4JRqxtNAd.net
>>864
レーダーグリッド建築、サバイバー救助ならコンストラクターでなくてもソロで回せる
防衛ミッションソロでやるならデータ回収かストームとの戦い
但し防衛は鍛えたスナイパーディフェンダーとブルーザーディフェンダー総動員で守らんといかない

869 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 20:47:28.06 ID:k672fAbY0.net
>>867
最近のイベント武器だとヘムロックとペイントレインくらいだけど、それ持ってないなら今アイテムショップで売ってるシージブレーカーくらいしかない。
ピストルカテゴリでも良いならバイパーとかスカベンジャーピストルはアサルトとして使えるけど特別強くはない。
ちなみになんだけどファウンダーパック買うと貰えるノクターノとファウンダードラムロールはシージブレーカーと同程度の強さなので必要ないよ。

870 :UnnamedPlayer :2019/05/01(水) 21:15:45.03 ID:M2Qeq/rk0.net
今ならイベントクリアしてリベンジ手に入れるくらいかね

871 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 01:38:53.71 ID:95g29+in0.net
今は時期が悪い

872 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 05:24:27.72 ID:FpQMY52bM.net
シージブレーカー、見た目スカーだからバトルロイヤルのARの練習になるかなと思ったけど、全然別もんで驚いた

873 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 11:11:32.94 ID:FjAbjx9y0.net
今日発売の新武器デュエットがなかなか優秀なアサルトだぞ。
6パーク目はあまり強くはないけど、単発威力高くて使いやすい。
今始めたての奴は買うべき。

874 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 12:38:31.16 ID:sX2FJGFk0.net
砲身ガチョンガチョン動いて上下から弾が出るの期待してたのに…ガッカリだよ!

875 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 15:51:50.03 ID:qyVv3B7E0.net
とりあえずメインARをレイスからデュエットにしてみたけど
どのくらいダメージでてるかイマイチわからん

876 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 19:53:12.97 ID:sX2FJGFk0.net
うちのハックソーがダメージ9602で連射速度が13.85。さらにスネアの敵に45%ダメージアップ。
デュエットはダメージ14883で連射速度が6.39。
PERK構成で多少差が出るのはあるとしても…ぶっちゃけ弱くね?この二倍近い差をHSとクリティカルで埋めるのは使い勝手からして無理だろと思う。
マガジン増やしてクラックショットやバレットストームで使おうと思っても連射速度が遅いからイマイチ活かしきれない。
ちなみに精度は大して差はなく、デュエットの方がわずかに悪く感じる。良い点は弾の節約とリロードの速さと衝撃の高さ。どれもあんまり必要ないっていう…
長所が無く短所もない、そんな武器なのかもしれない。

877 :UnnamedPlayer :2019/05/02(木) 22:29:55.54 ID:TrDdMcS60.net
デュエット結構強いかも。扱いやすい

878 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 10:46:39.14 ID:hDy12r6q0.net
あえて慣れた武器から変更しようと思うほどではないかな
レジェンドPerkUp2000個返して

879 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 12:58:02.64 ID:tmt6e0OK0.net
強いって書くと否定されるからショック受けないように身構えとけ

880 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 13:07:25.31 ID:/yzH8ziMa.net
デュエットよりタイプライターの方がマシかな

881 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 13:35:13.54 ID:+Bv5FglJa.net
ゲームの難易度無茶苦茶すぎてどこ基準に評価したらいいか分かんねえ
最高難易度クエ言ったら一撃で倒してくるテイカー祭りやら銃で全然削れないスマッシャーの群れとかなんだこれ

882 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 14:41:39.45 ID:kFax6tyy0.net
100より上は敵が硬い事より被ダメがでかいのがつらい。
SCすら一人じゃ厳しいしサバイバーの乗ってる車は一瞬で壊れるし鉱石は硬すぎるしでゲームバランスは狂ってるね。
でもま今は厳しいの好きな人向けで、今後ぼちぼち作っていきますよって事なんだろう。
基準ってのがよくわからんけど、100までがノーマルゲームって事でいいんじゃない?それより上は採集の為の場所と思ってる。

883 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 16:49:37.89 ID:sOu0ToKM0.net
フロストナイトの高レベル帯がそんなかんじだったよね

884 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 17:13:29.87 ID:C8Qmea+K0.net
100オーバーのミッション、特に126や128はフォートナイトがシューターではなくタワーディフェンスだという事を理解してないと難しく思うだろうね。
高レベル帯だと、例えば祠ですらもトラップを駆使して戦うのが定石。
128でもグループミッションじゃない限り、きちんとキルトンネルを作ったりロバー避けを張り巡らしたりすれば苦労することは無いから、
遠隔武器依存でゴリ押ししてきた人にとっては無理ゲーと感じてしまうのだろう。
まぁ主要トラップを130AT5まで育ててない奴はお断り、ってことだ。

885 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 17:18:43.35 ID:/J6+gB500.net
このゲームでケチケチするべきじゃないとは思っても、やっぱり目標無視も多い野良で素材やトラップ沢山使う気になれないってのはありそう
4倍ミッションで野良みんなやる気ある時が一番楽しい

886 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 19:00:37.27 ID:tmt6e0OK0.net
トラップ置かなくてもクリアできる区間が100時間くらいある
トラップ素材集めるのめんどい
置いても置かなくても報酬大差ない
そりゃみんな置かなくなる

もっと全員でトラップ置かないとクリアできない難易度にしないと
仮に失敗しても置いたトラップは手持ちに戻るくらいじゃないと誰も置かない
それでも置かない奴いるから置けるトラップ数にプレイヤー毎に上限設けて
置いてない寄生がわかるようにしないと

887 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 19:11:14.81 ID:e8df/r+7M.net
これがゆとりゲーマーか。

888 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 19:12:05.46 ID:h+hFIlSY0.net
罠置いてもデスバやプロパン、敵のスポーンなんかでも壁ごと崩壊するからなあ。
いずれにせよ遊び方を制限する方向でユーザーを縛るやり方はクソだと思うわ

889 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 20:03:38.15 ID:C8Qmea+K0.net
>>888
どんな罠の置き方してるか分からないから何とも言えないけど、
スポーンで崩壊するキルトンネルは始動位置が悪い。
防衛拠点から7〜8タイル以内に設置しておくとスポーンで壊されることはないよ。
プロパンは拠点から3タイル以内に入ると投げ出すからそれまでに処理するのが原則。
またキルトンネル内で引火するなら動線設定を間違ってる可能性が高い。
迂回させすぎの場合もあるし、トンネル内をジグザグに進まそうと設置した逆三角壁にスマッシャーが
引っかかって渋滞→障害物判定になりプロパン投擲というパターンもある。
ただ野良を入れてやるとキルトンネル内で戦う、所かまわずランチャー撃ちまくる、で早々に崩壊するから
キルトンネルきっちり作って戦うならソロがいいね。

890 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 20:34:42.26 ID:xQWKahkad.net
複数人のコンストラクターが居ればキルトンネル上にベース設置して多少の衝撃に耐える作りにしてもいい

891 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 20:52:08.65 ID:kFax6tyy0.net
ソロでキルトンネルきっちり作ってクリアできるならどんどん行けばいいんじゃない?俺はそんな大赤字出してまでクリアする気にはなれん。
祠でトラップ使うのが定石って言われてもなぁ…そんなゲームデザインになってないじゃん。どんだけツルハシ振ればいいんだよ。

892 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 21:22:37.24 ID:nQ8sEVpy0.net
128グループミッションをソロでやる旨味がまったくないのも問題だよね
正直グループミッションくらい、クリアした人数に合わせて報酬が変動するシステムを導入してほしい

あとトラップしっかり置いても地雷が一人いるだけで簡単に130のトラップ無駄になるから、ほんとアホらしくなる
本来ならベテランの域に入るはずのBPが120台後半の奴でも、平気でキルゾーン内で戦闘しだすし、熊で塞ぐし、グレネード投げるんだよこのゲーム
で、そこらへんの最低限の知識があるユーザーでも、そのユーザーグループの半数以上はオブリやネオスナを万能だと勘違いしてディフェンダーを適当に置くから、
ディフェンダーがキルゾーン内に溜まっていくプロパンを誘爆させて結局キルゾーンが壊れる
「作ったキルゾーンを壊さない立ち回り」ってそこまでハードル高くないと思うんだが、今の「頑張ったやつが損をするシステム」にしている以上、
自分でトラップうまくなる必要もないし、適当にしていても他のユーザー次第で簡単にクリアできるから、ますますサボるという悪循環
頑張りに応じて報酬を分配するシステムを導入すれば、AFK対策にもなるし各ユーザーの積極性を促すことにもなって今よりは状況が改善するはず
まったく何もしないやつとそうでないやつの報酬がなんで一緒なんだよってredditあたりで散々言われていることだが運営は見て見ぬふり続けてるんだよね

893 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 21:38:52.82 ID:iHKtbQ3H0.net
ずっと前から同じ事を指摘してフィードバックも送ってたらしいブログの人もやめちゃったしなぁ

894 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 21:46:29.27 ID:Udt6WnqQ0.net
結局レイスが万能で最強

895 :UnnamedPlayer :2019/05/03(金) 22:09:22.61 ID:kFax6tyy0.net
とりあえず108以上はアイコンオレンジ色にでもしてチャレンジ用ですって感じにしてほしいな。
76の隣が128ってひどいわ。52も差があるんだぞw

896 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:20:52.78 ID:kc0j8OIL0.net
まあ確実に言えるのはTPが以前より過疎ってるよね
アジアはほぼマッチせず北米欧州も紫パークのストームも100越えたらほとんどマッチしない

897 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:34:01.60 ID:xPkgqQNYd.net
レベル124とかマゾいレベルで報酬のエピックパーク82とか報酬目当てのプレイヤーは誰も寄り付かないわな
最低限、エピックパーク144にしないと

898 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 19:57:18.68 ID:RbrBP1bp0.net
もうここまできたら無料化するしか
無料になれば人がたくさん

899 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 20:14:54.64 ID:hcy+qbb7a.net
今は武器強化しかモチベーションないけどパーク集めがやる気起きない問題あるわ

900 :UnnamedPlayer :2019/05/04(土) 21:06:06.14 ID:YwyfcBTi0.net
もっと素材くれよ
星5トラップをジャンジャン使いたい

901 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 00:21:08.77 ID:PwKJLxpQ0.net
久々に野良周回してきたけど他プレイヤーが仕掛けたキルトンネル の出口にディフェンダー置くプレイがデフォルトなっていて怖すぎる..

902 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:02:26.69 ID:5HBAb983a.net
皆罠がっつりしかけてたのに仕上げにオブリディフェンダー×4奴

903 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 01:11:55.33 ID:zNN/70xx0.net
そもそもプロパンって必要な要素か?とは思う
あいつがいるから出来ない、やっちゃいけないことが増えるのが
ゲームとして面白くなってんのか

904 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:00:51.49 ID:NwB+oX8H0.net
ロケランぶっぱなのが嫌いなんじゃね

905 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 02:54:20.56 ID:jmaqcrGs0.net
キルトンネルが作られてるのにその前にバリケード作って戦う人は設置されたトラップまで防衛対象なのかね
守られて使われないトラップを設置した人が泣くぞ

906 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 09:03:41.61 ID:GqSqTo780.net
クラフト要素のあるゲームで不必要にクラフトを破壊するmobが嫌われるのは世の常

907 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 14:19:21.12 ID:a+YTGfpm0.net
変換って一つ一つやるしかない?

908 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 20:22:58.35 ID:N3u9tTFC0.net
ソロも飽きてきたから、クイックプレイで遊んでるけど、
キャラクター選択画面で これから入るマップの情報教えて欲しいなぁ・・・。

マップや、敵の情報わかればそれにあわせたキャラにしてから入るのに・・・。

909 :UnnamedPlayer :2019/05/06(月) 21:11:37.98 ID:0QHsKviw0.net
プロパン自体は居てもいいし緊張感が出ていいと思う。けど
ダメージでかすぎ、出る時大量に出すぎ、倒してもなぜかプロパンは残るクソ仕様、連鎖爆発しすぎ、着火しやすすぎ。
他のミストモンスターと比べても狂ってるってくらい只々理不尽なんだよな。段差やなんかでトラップで処理しずらい場面もあるし。

ソロで100のアトラスクリアした時キルトンネルにプロパン20個くらい×4方向に溜まってて呆れたわ。
100個近いプロパン出されてる中、4人で銃撃ってミス無くクリアしろって方が無理なんだよ。

910 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 01:08:25.28 ID:Lz80W5sa0.net
キルトンネル作ってないならプロパンに対してはランチャー撃っておけばok
ランチャーなんて素材タダみたいなもんだからな。

911 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 01:22:05.55 ID:j0A9tyQ+a.net
プロパンの攻略方法が「何かをする」じゃなくて「しちゃだめ」なのがすげーストレス
ローバーはゾンビの癖に視界外に逃げて一方的に攻撃してくる徹底的な嫌がらせ思考がストレス
ふぁっきゅーえぴっく

912 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 04:27:32.81 ID:yYldvQws0.net
単純にプロパンはラグドール残すなよ
これですべて解決だろエアプエピック

913 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 21:55:17.88 ID:DTxgVsr5M.net
今日の金ラマから欲しかったマリが出た
うれしい!
でもやっぱり弱いわ
近接職はバトロイで動きがわからんくなるし

914 :UnnamedPlayer :2019/05/07(火) 22:10:00.38 ID:Uc9yi0VA0.net
次シーズンアナウンスマダー?

915 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 10:32:25.89 ID:wYr+7xXwM.net
簡単悔しい精神だから無理でしょ
次の敵モブはトラップ反応しないステルス持ちだから覚悟しておけ

916 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 11:24:12.36 ID:syLOxALg0.net
せっかく置いたトラップを爆破するんじゃなくて置ける上限を設けるべき
最初から置けなきゃキルトンネル放置で悔しいもなくなるし
爆破されてイラッとすることもなくなる

917 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 12:30:12.06 ID:DOoLfnD+0.net
そんなことしたら置かない奴がますます置かなくなるだろ。
せっかく置いてもストーム位置変更で無駄になるし。
なによりそんな新しい処理入れたらまたバグ増えるw

918 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 17:56:57.22 ID:22Vnxzfp0.net
アプデ内容読んだけど、TP上位でオブジェクト耐久値を収集が快適になるようにスケーリングしますとは書いてあるけど素材が出やすくなるとは書いてなくない...?

919 :UnnamedPlayer :2019/05/08(水) 20:30:54.08 ID:Xzr7wCut0.net
オブジェクトを柔らかくするからいっぱい殴れよってことかね
マジ頭EIPC

920 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 17:23:57.09 ID:alfslbcP0.net
v9.00パッチノート
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v9-00?lang=ja

921 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 18:31:27.02 ID:TRdA66jz0.net
ロビンマスク!

922 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 18:56:24.91 ID:UgoxR+lz0.net
新しいブラスター禍々しさがあって良いな
気のせいか武器の反動が増えた気がする

923 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 20:08:51.94 ID:iEpwoDu10.net
久しぶりに見たらめっちゃ面白そうだな
またニートになってやろうかな

924 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 20:42:24.10 ID:HUkgfp9w0.net
>>920 ありがとう

SSDが楽しくなりそうだね

925 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 22:44:05.86 ID:Wkl9KxB3a.net
リロ特化ストールスクワイアのリロードモーションがなぜか二発分になって二倍の時間になってる

926 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 23:06:56.59 ID:MTlFkkTX0.net
やっぱ遅くなってるよなスクワイア
一体何をどうしたらこんなバグが発生するんだ

927 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 23:12:32.74 ID:HUkgfp9w0.net
ウォーゲームやってみた

昔の知識で作った自分の拠点を 改めて見直すことになるとは・・・。
(箱型 ピラミッド 当時のまま放置してたわ^^;)

928 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 23:15:19.29 ID:1SzFuDqB0.net
共同作戦選んでるんだけど何度やっても誰ともマッチングしない
プライベートにもなってないのに、なんでこんなに他人と会えないんだろうか

929 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 23:33:53.23 ID:t0pcVodr0.net
>>928
かそ

930 :UnnamedPlayer :2019/05/09(木) 23:40:58.08 ID:x9Jol2pza.net
試しにソロでウォーゲームやったけど自分のパワーを基準にハスクの強さ決まるのか
TPのSSD3までしかやってないしまだ武器強化出来てないのに106が出てくる
倒せないしすぐやられる

931 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 00:47:39.22 ID:sl1ln+jE0.net
新ブラスター愛嬌なさすぎで不気味すぎて怖い。他の敵と雰囲気全然合ってないし真面目なホラーゲームにもそのまま出れそうなデザイン。
間抜けにひょこひょこ歩いて、でもやばい威力のレーザー撃ってくるアイツの方が好きだったなー

932 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 03:30:21.69 ID:vV4F2y9d0.net
ほんこれ生理的に無理だわ新ブラスターのビジュアル
過労でまともに頭働かなくなったのかな

933 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 07:19:42.49 ID:Cj/fbS90a.net
なんかラマからオブリ出たって報告がチラチラあるね

934 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 08:39:12.37 ID:D3kM1htt0.net
>>933
20連してハックソー、クロスボーしか武器出なかった

935 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 08:50:48.58 ID:Cj/fbS90a.net
とか言ってたら出た、コレクションにはラマから出るって書いてないからミスかなぁ

936 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 09:53:26.88 ID:7Rs7uuZMd.net
本来ならラマから出ないはずがバグで出るのかもしれない
動画とかで確認したらVBucks浪費してでもミリタリーラマ開けまくろうかな

937 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 11:02:06.26 ID:sTtG+kbT0.net
ラマ産は新ヒーローなしかつ武器使い回しの上にレイスやハックソーとかの紫追加して水増ししてるのが最高にクソ。
店売りのデブラックナイトは可能性感じるけど、サブ用に新パークの短縮や延長持ち出さないと発動16秒CT100秒じゃ使いどころねーよ。

938 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 12:03:39.89 ID:7Rs7uuZMd.net
>>937
ゴーインコンストラクターに関しては随時追加するんじゃないかな
似たような境遇のカラミティクイックドローの「左右両利き」の拡張パーク持ちヒーローが居たか覚えてないけど

939 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 13:09:00.15 ID:P81ZTb9I0.net
スプリングチケット持ち越しできるつもりで5万貯めてたけどラマに変換されたせいでチケット0になってモチベなくなったわ
ゴールドは10万近くあるからオブリはショップで再販してほしかった

940 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 17:33:08.18 ID:fWIfE6OC0.net
無料化まだなのかね
最初のマップですらマッチングしないこと多いし新規プレイヤーなんてほぼいないやろ
無料化しようぜ

941 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 17:35:34.97 ID:4WlHWrj00.net
ウォーゲーム130辺りだと地獄だわ、雑魚ハスクの攻撃を数発受けると死ぬから
バリア内で殲滅するミッションとか
まったくクリアできる気がしない

サバイバー外せば難易度下げれるっけ?

942 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 17:55:37.40 ID:OfOsJMCy0.net
ラマは未所持のアイテムを優先的に出す仕組みとかなかったっけ
ただのダブリ防止だったかな

943 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 18:05:50.81 ID:7Rs7uuZMd.net
>>941
SSDの進行基準なので自力で難易度下げるのは不可能
フロストナイトみたいに低いSSD進行度のプレイヤーをホストで自分はそれに参加という形でやれば
「プレイヤーホストとして〜」以外のミッションは出来たと思う

944 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 18:27:29.56 ID:WQOXOhZ+0.net
オーゲーム170のところに放り込まれたけどマジで糞だった
ガスとインパクトの落下ダメージので削るしか出来ないのに竜巻が建築壊しまくる。
修理しようと安置から動くと雑魚ハスクにワンパンで溶かされる

945 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:07:49.46 ID:4WlHWrj00.net
>>943
なるほど、ボッチのワシには無理そうだ
情報ありがとう

946 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 20:58:55.88 ID:RYp+LIMU0.net
SSD整備で建築資材が溶ける溶ける
各種類で効率の良い集め方教えてくれ線路はもう叩きたくない...

947 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 21:04:33.05 ID:KaUbhyGP0.net
祠まわせばいいんじゃないの

948 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 21:05:41.30 ID:RyGFLv4B0.net
みんな何処いったの

949 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 21:10:16.78 ID:hn0RXdlXM.net
>>946
叩かれると思うがファーミングの時間もったいなないからebayで買ってるわ

950 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 23:09:46.21 ID:gesbOy7L0.net
EUcvでクイックすらマッチングしないんだけど流石にバグだよね

951 :UnnamedPlayer :2019/05/10(金) 23:10:52.66 ID:P5pyGlof0.net
>>994
パークアップをどうやって他人から貰うんだよ

952 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 04:14:48.59 ID:56ef0KMg0.net
>>946
まず毎日建築してるならそれは圧倒的に効率悪い
平日がっつり素材集めて休日に一気に建築にしたらいい
建築する時素材がすぐ無くなるってイライラは減る
学校や仕事で平日そんな遊べないなら学校や仕事を辞めればいい

953 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 05:12:33.72 ID:9meAeExPa.net
レイスアフリクション引いたけどHS5HIT30%アップじゃないとダメなんだっけこの武器

954 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 07:20:56.41 ID:XPKNjMj80.net
別口でアフリクなりスロウ入れる事を前提にするなら5HSじゃなくてもいい

955 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 07:48:11.47 ID:KUBy3ePo0.net
>>946
鉄ならアーキオロで市街地の自動車をパンチして一周するだけで2000ぐらい集まる。
94以上なら星5パーツも手に入るから一周してSCやって離脱、を少しやればあっという間に集まる。

956 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 08:38:24.81 ID:v8VWyXzG0.net
木の皮と薬草がいつも無くなってしまう

957 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 08:43:49.24 ID:U2HRbr57d.net
レベル100か94の森に籠ればいいじゃない>薬草木板

958 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 09:23:45.05 ID:6HJLXV3H0.net
アーキオロ欲しいわ
リクルートバウチャーください

959 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 09:55:16.54 ID:r5pnMJ0r0.net
金属だけなら線路でいいけどボルトと機械部品も必要なら車の方がいいのかな?

960 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 13:50:19.84 ID:U2HRbr57d.net
>>959
車や冷蔵庫、水道管にキッチン、コピー機に駐車メーター、コンソールとか色々あるよ>ネジ、機械部品

961 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 14:38:21.83 ID:E+5VXt4n0.net
ヒーローxpをバウチャーに交換して欲しい
1000万くらい要求されても文句ない

962 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 21:51:56.81 ID:6nzan2kgd.net
>>954
6park目だからアフリク持続ダメージ6秒発生の方でしょ
調べてみたら6park抜きでもDPS最強クラス、そこに30%追加で最強みたい
パークのアフリク持続ダメージがどんなもんか分からんからどっちがいいかは知らない

963 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 22:12:53.73 ID:E+5VXt4n0.net
西アメリカでやってるけどTPで全然マッチしないわ
ミッション増えすぎて割れてんじゃ

964 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 22:16:19.40 ID:NtiXkKSf0.net
>>962
参考になった
引くまで頑張るかな

965 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 22:44:24.31 ID:oGqaxY2E0.net
ステージに寄って違うかもだが、シャードレイスでアフリクダメ4500ぐらい出てとな

966 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 23:19:59.31 ID:PnM7wnGQ0.net
今の限定ラマからダブルエージェントでるやん?
イブリン?イヴリン?って強いんかね
得物がピストルでしかも二丁拳銃な時点で
バトルロイヤルだったらお近づきになりたくない感があるんだけど

967 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 23:42:33.15 ID:ENLnPgEEa.net
紫レイス手に入ったから金にアップグレードしてみようかな
あとは対物ライフルとランチャーだ…

968 :UnnamedPlayer :2019/05/11(土) 23:51:20.33 ID:5DfphYBr0.net
射撃練習とかいうゴミの追加と
ミッションの切り替わりが24時間にまで引き伸ばしたのはマジで許さん

正直炎上確定のアップデートとイベント何回もやってるけど
限界集落並みの過疎ゲーだから誰も文句言わなくなってるのかねぇ?
アルティメットパック買った人とかどんな気持ちなんだろう・・・

969 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 00:05:36.98 ID:ppT9/W6w0.net
ガチャ必須MMOとかMHFみたいな重課金ゲー出身だから別に・・・11連ガチャ10回分より安いし
感覚がマヒしてるんだろうけど半額になってもとくに損したとは思わなかったよ
まぁソロモードで自分のペースで進めらるし気軽に休止と復旧が出来るから

970 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 00:05:55.37 ID:GSQ/tRMT0.net
切り替わりが24時間なったのは仕方ないんじゃない?今までプレイ時間で報酬落差が酷すぎて文句出てりしてしまう事だし、ミシックリードとかレジェperkとか

971 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 00:24:36.18 ID:qzMI1Od80.net
ミッション更新24時間化とアラート報酬取得制限撤廃は今回のアプデで唯一よかったと思うよ
これのおかげでおいしい報酬の取り逃しがなくなった
他のアプデはクソオブクソだから過去最低のシーズンだけど

972 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 00:54:50.34 ID:lYqMQ6pk0.net
ニートなら一日中出来るけど6時間更新じゃ追いきれなかったし、せっかく来ても回数制限で取れなかったりしたからな。
朝9時リセットでアラート無制限、チケットも素材もvbucksも取り放題になったのは素直に誉められる部分だと思う。

973 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 01:31:59.14 ID:EHNedsir0.net
自分も切り替わりが24時間になって制限も撤廃されたのが今回のアップデートで唯一評価できる点だわ
6時間でも短いのに、トワインはメガアラートが2つくらいしかなくてそれ以外のグループミッションがしょっちゅう変わってかなり萎えた
こっちは1日1回見るので精一杯だし、欲しいミッションを取れる仕様になってくれてたから、ほそぼそと続けてもいいかなと思うようになった

974 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 02:34:02.19 ID:yqOMvsYf0.net
vbucksミッションは今のところ毎日あるけど全く無い日とか出てきそうではあるよな
そうなってくるとvbucks目当てで続けてる連中は消えそう

975 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 03:31:54.99 ID:yBIuDSM30.net
vbucksだけが目当てのプレイヤーが消えるってクソプレイする奴の割合が減るって事だから良い事しかないですね

976 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 08:26:55.68 ID:yqOMvsYf0.net
そうかな
今以上に過疎ったらもう終わりな気が

977 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 09:03:34.08 ID:TNNc4V+RM.net
>>968
高いパック買ったマンだけど自分が買った分にはこれから神ゲーになると期待してるから後悔はない
勧めた友達がこんなクソゲーに高いパック買ってしまったのは大変に後悔してる

978 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 11:22:30.53 ID:dGDTF5Oo0.net
ウォーゲームを初めてやってみたんだけど、なんだあの竜巻は
トラップ任せで放置するのを嫌って出したんだろうなとか思いもしたが
放置できるくらい考えて作った拠点を、あんな壊し方して台無しにされるのは全然面白くないわ
バカじゃねーの

979 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 12:41:39.40 ID:U2lvUsBY0.net
竜巻で壊れるってよっぽど適当な建築って事だぞ…竜巻は敵をいろんなとこに飛ばして進路を変えるのが目的だと思う。
ヘッドショットとかトラップなしとかレベルシンクの仕組みとか難易度設定がガバガバすぎるのはあるけど、俺は楽しくストームシールドいじくれてるわw

980 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 13:05:16.62 ID:y9OpnjGH0.net
ウォーゲームとかSSD楽しめてる人って毎回トラップ壊して置き直してるの?

981 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 15:37:06.01 ID:TztGh2920.net
まともな奴ならSSDのキルトンネルなんて木材Lv1だから吹けば飛ぶよな

982 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 18:04:48.55 ID:jnUb9+9a0.net
SSD入り直すと設置してたトラップの6thパークが死ぬな

983 :UnnamedPlayer :2019/05/12(日) 18:51:59.14 ID:jnUb9+9a0.net
次スレ
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1557654406

984 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 07:14:37.61 ID:sYIhdgeE0.net
通常ミッションで防衛中の敵の出現量増えてない?
体感()だけどアプデ前よりすげえやりづらい

985 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 07:49:34.74 ID:c639XcnjM.net
ウォーゲームで楽なシミュレーションとチャレンジおしえて

986 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 11:29:56.94 ID:OpFzRncv0.net
ウォーゲームの保存状態がよくわからん。
トラップ全部置き直してフルの状態からやってみたんだけど耐久全く減ってないのもあれば1だけ残ってるのとかもある。
パッチノートだとミッション終わると耐久性も復元されるって書いてるけどバグなのかな?
耐久減るんだったらウォーゲームなんてやっとれんわ…

987 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 13:26:16.95 ID:02VrBP7Qd.net
フィードバックして、どうぞ
ここで駄弁る分にはエピックソには一切届かないからな

988 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 16:23:43.00 ID:92fXv1s10.net
> 982
すごく同意

989 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 23:01:46.35 ID:qg4ClQo60.net
超久々にインしたら誰もいなかった
初期に比べれば出来はマシになってるけどやっぱガチャゲーはダメだな
無料化する頃にはPvPerにも飽きられてそう
まあ一番盛り上がってた頃にプレイできたから個人的にはそれで良しとするわ
ガチャじゃなくて普通に設計図ドロップのトレハンにしておけば覇権取れたかもしれないのに
クソゲーと神ゲーは紙一重だな
数少ないCoopゲーの一つだからただただ残念でしかない

990 :UnnamedPlayer :2019/05/13(月) 23:35:11.14 ID:P6wzXsOFa.net
>>966
微妙、必須ではない
>>985
床からマグマ出る奴とハスクスウォーム
霧が暗くて見えなくなる奴は影の設定オフにすると無効にできる
>>986
トラップ減るのはバグらしい、アイテム増殖バグあるから同時進行で修正難航してるのかも

めちゃめちゃミリラマ開けたらミリ武器レジェ全部3個ずつでたから確率に極端な偏りは無さそう
オブリクアッドレイス持ってない人は頑張ってみるといいかも

991 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 03:25:10.27 ID:l20M5RnAM.net
別にガチャゲーではないだろ
恒常品のトラップさえ有効活用してれば全然問題ない

992 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 06:56:27.43 ID:MtAhm3dwM.net
>>990
ありがとう!
イヴリン、パワーコード顔では一番好きなんだけどなー
結局AR撃ってるからなー

993 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 09:11:18.34 ID:7G05MuDg0.net
>>983がdat落ちしてたので次スレたてました
【PC】Fortnite Part14【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557792503/

994 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 10:54:37.84 ID:Hwebr3p+M.net
>>993

現状ミッションクリアに締まりないしミニボスから設計図ポロポロした方が面白かったね

995 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 17:08:40.29 ID:evGCcAyk0.net
埋め

996 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 19:33:32.57 ID:gcxQbDdxd.net
最近始めたけど全然マッチングしないのでここ来ました。
EU鯖なら人が居るってテンプレはまだ有効ですか?
時間帯ごとに鯖変えた方がいいでしょうか

997 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 20:06:54.85 ID:m9tYTUFda.net
>>993

>>996
報酬がおいしくない奴だとマッチングし辛いと思う
一回もしないなら右上メニューのマッチング方式がプライベートになってるからパブリックへ
基本EU多めだけど時差考慮するなら日本時間で
アメリカ西鯖は11時から17時
アメリカ東鯖は8時から14時
ヨーロッパ鯖は2時から8時
が現地GTで一番マッチングしやすい時間帯

998 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 20:35:23.44 ID:Hwebr3p+M.net
クイックマッチあたりバグあると思う
つい最近からパブリックなのに全ての鯖で誰ともマッチングしない

999 :UnnamedPlayer :2019/05/14(火) 20:39:35.97 ID:i9/kaeab0.net
>>986
建築物の状態は スタート前の状態で保存されてるけど、トラップに関しては使用後の状態になる って感じじゃない?

失敗続きでまた戻ってみたけど、壁等はそのままだけど、トラップは傷んでるわ
(使用後の残り回数なのか、破壊されたら残り1回状態なのか)

1000 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 07:04:29.75 ID:6skHc3Tn0.net
>現在のストームシールドミッションが完了すると、あなたの砦は保存された時の状態に復元されます。これには全ての建築物、ミッションスタート前に設置された全てのトラップ(耐久性)が含まれます。
わざわざトラップ(耐久性)って書いてあるんだし回数は戻らないのかね
だとすると効果薄いな・・・

1001 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 08:43:38.29 ID:plLeALePM.net
トラップも修理で回数が回復するなら百歩譲って分からんでもないけど
交換しようと思ったら建築物ごと壊さんならんのだから意味無いわな

1002 :UnnamedPlayer :2019/05/15(水) 10:42:42.09 ID:AGRNPbv8d.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200