2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海賊MMO ATLASアトラス Part.8

1 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:38:10.17 ID:QtR9sB41.net
公式サイト
https://www.playatlas.com

公式ツイッター
https://twitter.com/sailtheatlas

Jatツイッター
https://twitter.com/Jatheish

official ATLAS Wiki
https://atlas.gamepedia.com/Atlas_Wiki

ATLAS 日本語wiki
https://wiki3.jp/atlas

steam
https://store.steampowered.com/app/834910/

便利なAtlas Map
http://pocketdevs.org/map/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
海賊MMO ATLASアトラス Part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550069806/
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:40:28.99 ID:QtR9sB41.net
1

3 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:41:13.27 ID:QtR9sB41.net
2

4 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:42:29.04 ID:QtR9sB41.net
3

5 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:44:56.09 ID:QtR9sB41.net
4

6 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:46:40.57 ID:QtR9sB41.net
5

7 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:50:33.03 ID:QtR9sB41.net
6

8 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:52:09.90 ID:dazQLyu+.net
3の倍数だけイケメンボイスで言って

9 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 17:53:00.49 ID:QtR9sB41.net
7

10 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:01:37.40 ID:FqUviI/l.net
8

11 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:13:18.23 ID:QtR9sB41.net
9

12 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:20:25.32 ID:QtR9sB41.net
10

13 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:20:47.86 ID:p6O8pRGQ.net
3月下旬に始まるアトラス新システム 簡単まとめ
https://www.playatlas.com/index.php?/atlas-news/records/captains-log-22-march-milestone-official-server-wipe-r87/

新しい島を200個追加して新規組や小規模カンパニーにも配慮
1カンパニーは250人までに規制して旧大手ランカーみたいに大規模チーム化できなくなった
同盟を結べるカンパニー数も最大4つまでに制限、置ける旗の数にも上限を設けた

旗は1つの島に1個のみ置けて「Settlement(開拓・植民権利)」を得た所有者になれる
旗を島に置くには必ず銀行を設置する必要がある (海への旗置きも不可になった)
所有者はオフライン時に攻撃されても島内の建物や船が無敵にできる時間帯を設定できる

各島々は広さや住みやすい場所(取れる資源量も含む?)などの評価基準で細分化され、
貴重な島を持つほど維持費はかかるが多く所有できてるカンパニーがランカーになれる

他者がSettlementを所有してる島の旗を奪うには「宣戦布告」が必要で、
所有者側が戦闘日時のスケジュールを指定できる
戦闘期間になると敵も島内に破壊可能な迫撃砲などが使えるようになる
(同じ島を何度も攻撃されないよう戦闘後はクールダウン制限タイムがある)

Settlement所有者がいない島は誰でも建築は可能だがレイドも簡単にされる

ローレス初期島はこれまで通り「旗」絡みの制限は一切無し

PVEではどこの島でも旗置きが不可になった
建造物の腐敗を自動修復できるアイテムを置けるようになった

14 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:23:34.66 ID:p3+oECrG.net


15 :fusianasan :2019/03/04(月) 18:24:12.93 ID:p3+oECrG.net


16 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:25:23.43 ID:p6O8pRGQ.net
新システムでの戦闘について

850 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 10:45:40.58 ID:4h4goc3f [1/2]
 宣戦布告していざ戦闘期間になったら
どうやって旗を降ろしたり奪えるようになるんだろうか
今と同じで旗の範囲内から全ての敵を排除する?

851 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 11:18:01.79 ID:wKm8O0GX
銀行壊せばよい 守りは銀行囲えばいい

855 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 12:46:19.99 ID:4h4goc3f [2/2]

攻める側は、敵地の「銀行」さえ破壊できれば
自動的に旗が無くなって中立状態の島になるから
戦闘期間が終わったあとも攻撃を継続できて
他の敵建築物や艦船も破壊しまくれる=「戦闘に勝利」ということかな

守る側は、戦闘期間が終わったときに銀行さえ残ってれば
自軍の建築物や艦船が攻撃されてもノーダメージ状態に戻せるから
敵は攻撃できなくなって、事実上その戦闘に勝利したといえるわけね

857 :UnnamedPlaye:2019/03/02(土) 12:48:38.32 ID:UdPkrLJc [6/6]
銀行壊したら即旗解除されるわけじゃなくて、
所有税にも支払いに猶予期限があるって書いてなかったっけ?

17 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:27:26.32 ID:p6O8pRGQ.net
815 名前:UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 00:54:40.85 ID:L8TiAA6v [1/5]

今までは、ゲームができない睡眠中や
平日昼間などのオフライン時間帯に敵がこっそりと
拠点に潜り込んで旗をおけたらその範囲内の
巨大建築物でも敵の物になって簡単に解体できて萎え萎え

でも4月以降は、宣戦布告制度の導入で
攻撃される側が都合の良い日時を指定できるし
充分な防衛準備をしてから後日に
改めて海戦や陸上バトルができるようになる

この新システムだけでもかなり改善されてる

18 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:27:53.86 ID:p6O8pRGQ.net
842 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 02:41:08.85 ID:L8TiAA6v [5/5]

現在の全体マップと各グリッドごとの島の配置
https://i.imgur.com/Y2byYQW.jpg
 (緑色:フリポ  赤:ローレス  黄:ルイン  紫:中央)

3月下旬のワイプ兼大型アプデで
島の位置も全部シャッフルするのか
それとも今の状態のままで開いている海域に
一つずつ島が追加されるのか、どうやるんだろうか

ワイプ後はみんな希少な資源や
重要なペットが手に入る島めがけて
限られた旗の置きあい合戦が始まりそうw

19 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:28:22.74 ID:QtR9sB41.net
ほしゅ感謝

20 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:29:14.57 ID:p3+oECrG.net


21 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:29:56.08 ID:p3+oECrG.net


22 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:30:37.01 ID:p3+oECrG.net


23 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:31:00.04 ID:p3+oECrG.net


24 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:33:02.36 ID:p6O8pRGQ.net
822 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 01:20:30.95 ID:L8TiAA6v [2/5]
>・ Claim flags can no longer be merged into other companies
https://www.playatlas.com/index.php?/atlas-news/records/captains-log-22-march-milestone-official-server-wipe-r87/

例えば、大手カンパニー同士が合併統合しても
吸収される側が所有している旗は
引き継がれず全て無効化されるのかな

もう一度、中立になった島を巡回して
旗置きをやり直す面倒さが出てくる

833 :UnnamedPlayer:2019/03/02(土) 01:56:27.32 ID:IFQwi84W [4/5]
>>822
同盟に入れる数もかなり少なくなるぽいし
あと吸収システム自体がなくなるんじゃないっけ?
そうじゃないと大規模カンパニーが
小規模のカンパニー作りまくれば無限に戦争申し込むことできる

25 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 18:49:11.67 ID:FrBS5jbs.net
>>1

26 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 20:09:50.23 ID:tsYWx311.net
要注意
ここの板では、特定の人物名や動画投稿者や
配信者の名前を挙げて批判するのはダメだから、別スレでやってね

板のローカルルールにも明記されてます

・ 「【禁止事項】 個人プレーヤー叩き」

27 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 20:56:13.68 ID:7IVf8FHU.net
板のローカルルール掲げるのはやめた方がいい
そんなことは誰もやらない

28 :UnnamedPlayer:2019/03/04(月) 23:12:52.81 ID:HTZOpvfb.net
やる夫は叩くのオッケーで自分達は
駄目ってそれやる夫の時に言わないと誰も同意せんぞ

29 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 02:31:05.76 ID:LSuuf/rq.net
ワイプ後ローレスがfreeportの様に建物、船含め耐久値が減少する仕様なら、ローレスの各島に拠点や船を複数置くのは厳しいだろうね。

旗の数に限りがあるから、領地を持てる人数は増えるだろう

限られた同盟は隣人と組むだろうし、これまでのように全体で大きな戦争の流れが生じるというよりも、各地で局地的な戦闘、あるいはランクの高い島を巡って乱戦になる可能性もある

現状のように最終的に各カンパニーが二分化して終結するって事も無いだろうし、ローレスに大量の船や建物を建てて半PvEみたいな事も出来なくなるんだろうな

30 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 02:42:50.13 ID:LSuuf/rq.net
大手カンパニーはローレスに保険を起きつつ、ランクの高い島を狙ってランカー入りを目指すだろうし、小中規模は近隣の資源や島を狙って互いに領地の奪い合いか、ローレスで終わりの無い戦いに興じつつ、領地を狙うか。

他人の領地には税金を払う代わりに誰でも建築できるらしいし、領主は絶対に破壊出来ないエリア(居住区)の指定とそれ以外のエリアは破壊可能になるらしいから

同盟で無くとも強そうな領主の島に税金払って安全に住んで、別の島の旗取りを狙うって手もある。ローレスは安定しないから、基本は領主になるか市民になってローレスで足りない資源取りが基本になるかも

各島の税金はマップ一覧で見れるみたいだから、各領主の島民の呼び込み競争も起こるかもね
ただ税金払う市民プレイをやるやつは現状見る限り少なそうだけど、不安定なローレスに住むよりはましなのかも

31 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 04:10:11.54 ID:2Wd8JDFD.net
15×15=225マスの鯖に200個島を追加

32 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 08:10:59.04 ID:nCxp4h0P.net
PVEで旗立ては無くなるんだ?ということは一体どういう事になるの

33 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 09:38:02.02 ID:IeKJufrb.net
領土制度がなくなって全部がLawlessみたいになるんじゃないの?

34 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 10:47:54.87 ID:LSuuf/rq.net
”HIROSHIMA WAS THE BEST THING THAT HAPPENED TO JAPAN”

Dinasty(Jat if Sunk)が旗を取られてご丁寧に残したメッセージ、間違えても同盟は組まないほうがいいぞ

35 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 11:08:58.22 ID:IeKJufrb.net
お前の長文行間あけスマホ書き込みの方がよっぽどうざいんだが

36 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 15:07:04.53 ID:QjFtDbyJ.net
PvEで旗なくしたら替わりに柱置いて占拠されるだけだろうな
ローレス生活してた時アホみたいに土台と柱置いてる糞カンパニー有って
遂に資材集めに行ってる所が門で塞がれてやる気なくした

37 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 17:03:17.58 ID:WeEdkOQR.net
伝伝

38 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 17:17:50.21 ID:OxA8AQ8C.net
>>34
いちいちそんなことで騒ぐなよ
お前らも中華にやられて天安門だの熊のプーさんだの言ってるだろ
そんな事より既にワイプ後の同盟や不可侵の協議は始まってるぞ?
N3とDynaがワイプ後の会談してたの知らないのか?
BLDXはNAEU合体してやるみたいだぞ
既にもうどこを敵対にするかなどの話は始まってる
このゲーム戦闘云々の前に外交重要だと思うのに
敵増やしまくって大丈夫なの?

39 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 17:28:04.97 ID:WeEdkOQR.net
こんな場末のスレでマウント取り合うようなやつがいまさら情報戦も

40 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 17:33:00.81 ID:sKrle17J.net
>>37
うんぬんむしむしかたつむりw
うぬのあたまはどこにあるw
べんきょうしろw
にほんごw
べんきょうしろw

暇だぜw

41 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 17:40:45.62 ID:p49c8kid.net
 さぁ君たち、迷わずアトラスの航海に出よう
何度沈められようが採取に励み
新たに船を造って熱い海戦バトルを味わえ!
https://www.youtube.com/watch?v=c1MjPm-FEQI
 
海戦に勝利し、敵地に乗り込み拠点を燃やし尽くせ!
https://www.youtube.com/watch?v=CYzEizKFPGM

そして新たに難攻不落な基地を建築して島を死守するんだ!
https://www.youtube.com/watch?v=ZLczInkEwFw

42 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 18:36:22.56 ID:IeKJufrb.net
>>41
他に建築のやり方いろいろとあるのに
わざわざこんな動画上げるとか自己顕示欲相当強いんだろうな

43 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 18:52:44.35 ID:kl1GC2bk.net
伝伝

44 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 19:04:22.40 ID:YCFJz9at.net
伝伝

45 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 19:05:51.10 ID:QwyrDGNe.net
ちょっと日本語間違えただけでこの総たたきよwどうせSNCのやつが顔必死になって俺を叩いてるんだろ

46 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 19:09:38.49 ID:AcP3i/12.net
釣り針がでかすぎる

そういえば釣りしたことなかったな
まったく話題にならないってことはBP手に入ったりもしないんだろうけど

47 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 19:26:52.86 ID:IeKJufrb.net
age厨だったか顔真っ赤でsage入れるの忘れてる
やっぱこういう奴だったか

48 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 19:54:27.53 ID:RPL0qEzy.net
つりは餌がいるらしいがどこで餌を手に入れればいいのか分からない

49 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 20:54:14.22 ID:kl1GC2bk.net
ハチミツ伝伝

50 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 20:55:49.52 ID:EPTfVJHy.net
>>34
Dynastyは中国人チーターがいるCSTGとずっと同盟を組みつつ
北東海域でKやJ周辺の欧米カンパニーが次々に
CSTGに攻め滅ぼされるのを支援してきたから海外でも嫌ってるやつ多いね

★CSTGチーターの1例動画(エイムボット・ウォールハックで壁ごしワンショットキル)
https://www.youtube.com/watch?v=o2mZU1WNFJY

★露骨な合併やいかがわしい奴らと同盟しまくるDynastyを侮蔑して皮肉った動画
https://www.youtube.com/watch?v=Uvwva3lSX6s

そんなDynastyは、中華勢の同盟を盾にしながら北部を制圧し終えて
南東海域SCAに侵攻を始めたけれど結局今は、
CSTGと同盟のBLDXや中華チームが代わりに南東攻撃するのを高みの見物さw
https://i.imgur.com/xD2PMg6.jpg

51 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 23:19:16.92 ID:/9l1xBoc.net
>>50
その動画と違う翻訳乗せるのやめたら?毎回なんでそんな印象操作するの?
1枚目は限定公開なんだけど出所バレちゃうよ?
コメントで爆風で死んでるよって書かれてるけど、最近までスイベルや爆弾が
壁通過してたの知らないの?後壁が段違いについてるけどこれ爆風抜ける建築なw

お前の感想垂れ流しはわかるがワイプするんだから高みの見物って最高じゃない?
ほんとに意味が分からないがこんなトイレの壁で印象操作して何したいの?まじでSNCの奴なの?気持ち悪すぎだよ

52 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 23:22:13.34 ID:QjFtDbyJ.net
カラス担いで境界越えたら姿消えてクルーカウントされてんだけどこれやっちゃいけない奴だったか

53 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 23:26:34.80 ID:/6bbtvpK.net
>>51
SNC配信によく湧くJ7W2みたいな名前の奴じゃないかな?
一人だけ必死でコメントいちいち気持ち悪いし

54 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 23:34:21.05 ID:OxA8AQ8C.net
配信とかでもさ すーぐ相手をチートだの言っても不正だの言ってるけど
キッズを自覚しろ
お前の腕は変わらないし、お前のランクが上がるわけでもないんだよ
マラソン大会で1位の奴にドーピングしてるって騒いでる180位の奴の印象

55 :UnnamedPlayer:2019/03/05(火) 23:42:15.65 ID:HIrWyEXu.net
DynastyにAteamの日本人集団おるから、彼らにやられたんじゃないの?で同盟結んでほしくないから印象操作こんなとこかな

56 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 01:25:49.27 ID:3qxdpnYD.net
>>28
とつぜんだれも覚えてないようなやるおの話がでてくるあたり、あそこの残党なのか?

57 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 01:29:53.49 ID:3qxdpnYD.net
不思議なんだけどもうワイプでSNC自体はなくなるのに延々叩き書き込み続けてる奴どんだけ恨みがあるの?
昼間っから中華配信監視してSNC叩いてたり、さすがにストーカーすぎてやべえんだけど

58 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 01:53:00.04 ID:2oCkBvAI.net
ランカーNoNoNoが昨夜に続きまた中国に敗北した
あっさり上陸されテイム拠点や湾壊滅
https://i.imgur.com/rE3wu5i.jpg

59 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 01:55:30.14 ID:3qxdpnYD.net
だからさぁもうみんなプレーしてないんだからw

60 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 02:03:07.56 ID:Zx1W+Q2p.net
1人の必死君がSNC万歳書き込みしてるからじゃないの?

61 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 03:03:31.45 ID:MTMdoxza.net
SNC云々うるせーからみんなで攻撃しようよまじで

62 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 03:04:48.69 ID:MTMdoxza.net
ワイプ後にsnc攻撃するカンパニーつくるにで誰か入りませんか?

63 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 03:08:19.84 ID:MTMdoxza.net
46コメ 47コメみたいに粘着質な野郎がSNCなんだろうな

64 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 03:30:46.43 ID:zESKJxNI.net
やるおカンパニーの悲劇をまた繰り返すのか?

65 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 03:32:55.10 ID:U8nIY6a+.net
でんでんが開き直ってageまくってるな

66 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 04:40:09.56 ID:Zx1W+Q2p.net
でんでんってカンパニー作れよ
そこまで開き直ったら入るわ

67 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 04:56:13.77 ID:T7Q/5V3J.net
なんでDynastyを必死に援護するやつがいんの?日本人でも所属してんのか?
原爆煽りする様なやつの下でよくプレイ出来るなw

68 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 05:05:23.15 ID:hRMmJ6o8.net
>>67
でんでんまーた日本語おかしいぞ
Dynaとかどうでもいいけど原爆もどうでもいいわ
右か左の人なの?怖いわー そういやブーメラン具合が民〇党に似てるもんな

69 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 05:30:45.24 ID:3qxdpnYD.net
>>67
HSBBの日本人が中華にぼこられてダイナスティに逃げ込んだからいるはいるだろうな
ここに書き込んでるかは知らんが

70 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 14:11:10.18 ID:3TBCyr6o.net
早くワイプの日来ないかな
やっぱり人全然戻ってこねーと笑いながら新しい土地を旅したい
柱乱立とかなくなればいいけどな
サイでLawless歩いてたら殺意湧いたわあれ

71 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 14:43:29.55 ID:Yg9hdkRE.net
ワイプ後を見据えたサイレント修正が目に付くけど、これワイプ後面白くなるとは思えんけどなあ

72 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 14:53:33.18 ID:zESKJxNI.net
結局戦闘がチート&ラグだらけでつまらんのは変わらんからなあ

73 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 15:28:26.32 ID:vFk1gv6h.net
J9って知ってるかい?昔、太陽系で粋に暴れまわったっていうぜ

74 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 16:06:56.03 ID:3TBCyr6o.net
身内話がしたいなら他所でやれよ
サブスクしてるんだろ?そいつらとやれよ

75 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 16:25:49.83 ID:3/jnhqgn.net
外人 「まーた中国人のCSTGとかがフリポで悪質行為しやがった。いい加減にしろ」
https://www.reddit.com/r/playatlas/comments/axghgf/pinkgays_cstg_douyo_jackman_exploiting_a_galleon/

外人 「CSTGはチーターだ Aimbot ESP表示 invisibility teleport を使ってる。いい加減にしろ」
https://www.reddit.com/r/playatlas/comments/aoynqx/video_cstg_hacking_highlight_compilation/

76 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 17:01:59.89 ID:RoU7w0Qc.net
ワイプ前に練習がてら色々やってみるかと一通りやったら満足してしまった

77 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 17:34:57.44 ID:b2Ey9qlU.net
ピーク20人近く居た俺のPvEローレスがマジで俺しか居ないからもうワイプして
引っ張ってもバグだらけなんだからどうせ変わらんでしょ

78 :UnnamedPlayer:2019/03/06(水) 17:59:21.13 ID:yBOs+4bx.net
木と岩がボーボーなのをどうにかしてくれ…

79 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 00:13:25.91 ID:ldemrKuF.net
dynasty中華勢力にオフラインレイドされて港の船保とん沈められてるな。攻めてるのは無名のgucchigang

80 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 01:48:53.09 ID:GPsK/T3Z.net
ベッド無しでも好きな場所に飛べるから現状の旗の仕様だとやりたい放題なんだよね、ゲーム性が破綻してる
旗立てても建物の所有権は移らないけど、相手の旗を下げた後に自分の旗を撤去すれば1時間位で破壊可能になる

81 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 02:23:15.09 ID:hnr93OBD.net
>>79
GucciGangはここ数日でNONONOのベース拠点がある島から
すぐ近くの島にも進撃して領土を奪ってたよ

そのまま石壁やゲートも築かず無防備にブリガンやガレオンを
浜辺に一杯停泊させたり造船までしてたけど、
NONONOが昨日反撃に出て沈めまくったばかり (配信リンク 1時間49分ごろから)
https://www.twitch.tv/videos/391013851?t=01h49m

82 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 05:51:13.96 ID:lVDXMDzN.net
中華guuciの配信見たらCSTGと同盟チャットあるし
Dynastyの北部連合AoP所属で友軍じゃんかw
仮に新参なのならDynaが一時的に
「Jat if Sunk」に改名してるの知らないで攻撃やってるのかな?

CSTGに介入させて
「攻める相手間違ってるぞ。次から南部のOwOとかNoNoNoや、SNC日本猿どもを攻めるんやで」
みたいに説得したら良いんじゃねw
https://i.imgur.com/QpGmORA.jpg

83 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 06:51:51.98 ID:dqX7bZ45.net
オナニー

84 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 07:02:27.43 ID:L6L7toZk.net
まだ不評なんだな

85 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 12:24:14.93 ID:Yw/AX7Tq.net
イキリカンパニーのアジトを迫撃砲でぶっ壊してる瞬間だけは面白いんだけどなー

86 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 12:31:18.66 ID:B2ij7jn0.net
陸は糞でしょ 船で戦うゲーム

87 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 13:25:58.75 ID:ldemrKuF.net
dynastyがredditでいってたけど9割のプレイヤーはもうプレイしてないらしい

88 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 13:45:49.99 ID:WkOYEdef.net
ワイプ後の2〜3週間は楽しいだろうけどそのあと数ヶ月消耗戦と維持しなきゃならないって考えるとやる気なくなる

89 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 13:52:21.87 ID:k5C+jPAs.net
そしてまたいつかワイプされる

90 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 14:09:34.65 ID:RirrBPfl.net
PVPは全てを失うリスク前提だけど
ひたすら資産を積み重ねていく事を楽しむしかないPVEにワイプは影響大きいね

91 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 16:14:31.34 ID:B2ij7jn0.net
pvpは常にプレイヤーによるワイプの可能性があるからいいんじゃね

92 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 16:24:14.03 ID:pwpGR28I.net
ずーっとランカーの勢力が固定化されてしまうよりは
定期的に3、4ヶ月に一度フルワイプするのはありだと思う

今回は大幅な仕様変更なので育てたキャラまでリセットされるけど
次回からはキャラリセットしないようにして欲しい

93 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 16:29:44.71 ID:B2ij7jn0.net
そんなことしたら 負けた奴は別ゲーいって帰ってこないだろうし 勝ってるタンカーも満足してarkに戻るだろう どんどんへってくだけ

94 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 16:30:11.39 ID:B2ij7jn0.net
ミス ランカー

95 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 17:16:12.19 ID:VMZfe426.net
一ヶ月はなげーよな
今やめてった奴、結構な割合でそのまま帰ってこないだろ

96 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 18:06:46.01 ID:RirrBPfl.net
わざわざこの劣化ARKをやる必要性もないしね
ARKに乗り遅れた人が1からよーいドンできるのが唯一の長所かな

97 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 18:36:39.07 ID:dqX7bZ45.net
ArkArk言うけどArkに飽きてこれに手を出した人は
Arkにも戻らんよ

98 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 18:43:48.70 ID:TK77DLbW.net
Arkに勝ってるとこ船上での挙動だけだよね

99 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 18:48:45.81 ID:3rkEa5KN.net
開発の修正の方向性や
全サーバーでの負荷からくる理不尽な挙動がなければ勝ってるんだけどな
PvEでの一時的な措置での船上スタックとか放置してるここにはなにも期待できない

100 :UnnamedPlayer:2019/03/07(木) 23:36:22.69 ID:UXrDO0n4.net
NAPVP500人しかいねぇぞ これサーバー新しくなったとこで人戻ってくんの?

101 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 00:23:14.94 ID:Om6ivFrA.net
配信者からは見離され、低評価つきまくってて新規は望めない
人戻ってくる要素がどこにあるんだよ

102 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 00:28:03.32 ID:o9M58ALW.net
ワイプして潜水艦追加したところでやる事同じだからな、家建てて船作って大砲でぶっ壊して、また旗のランクを競う?戻ってくるわけねえ

103 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 01:02:18.75 ID:fveKgxgL.net
ワイプまえでOwOとかすごい数で海戦してたな
最後には自分たちのガレオン全部解体してた悲しいね

104 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 01:25:35.46 ID:aOnVOOhE.net
M12ってヒドラどこいるの? 南東の都市にいないんだけど。。。。

105 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 01:42:57.92 ID:fgyPz8Vi.net
開発の姿勢と1つのメガサーバーに225のサーバー使ってるのが無謀過ぎた
開発が自らクソゲーにしてしまってる
DarksideRPだけが生き残ってる。500〜1000人ぐらい居るんじゃないのここ

106 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:06:29.92 ID:mBH1laUX.net
>>103
ランカー達が北とか南の同盟関係なしに、
純粋な海戦を楽しもうと自主企画した勝ち抜きバトル大会をやってたんだよ
https://www.reddit.com/r/playatlas/comments/awma1i/na_pvp_kraken_bowl_naval_combat_tournament/

最後まで勝ち残って初代チャンプになったOwOが自ら数隻のガレオンを沈没させてたのは、
恐らく負けて船を失った他カンパニーに配慮したのかもしれない
(OwO配信見てると10隻以上のガレオンを大会の為に参加させて、最後に沈めてる)
https://www.twitch.tv/dojowookiee/clip/NaiveEnchantingDootDansGame
https://www.twitch.tv/dojowookiee/clip/CreativePlayfulLatteCclamChamp

大会を開催するために各ランカーが既存の同盟関係を色々と解消させてるし
お祭りバトルに参加できて満足できた人はどんどん引退するだろうし
もうNA鯖の欧米ランカーの一部は「PVP」としてガチで闘う気力は残ってなさそう

107 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:13:44.51 ID:mJ+xP6dc.net
暇な時でいいんで全勝敗書き起こしてよ

108 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:23:44.55 ID:tcbc/x3f.net
dynastyの本拠が中華に抜かれたな 抵抗全くないからdynastyはもうプレイしてなさそうだな。ワイプ後ランカー勢力はこのゲームプレイするのか?萎えてそうだけど

109 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:28:37.12 ID:Dz23n19z.net
これ自分で話題振って自演してそう

110 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:32:38.78 ID:K0L8Dgnn.net
船の重量による速度低下って総重量に対して50%の積載量を越えてから速度が低下すると思ってたけど
もしかして50%以下からでも速度低下してます?

111 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:33:36.15 ID:K0L8Dgnn.net
>>104
M12のヒドラは沸きポジ3か所あります

112 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:35:38.66 ID:pN+45cZS.net
まだやってんの?ワイプあるんだから遊べても2,3日でしょ

113 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:37:35.30 ID:jl+k8LX/.net
このゲームの情勢に関心あるのはもうストーカーさんしかいないし自演してるねこれ

>>110
普通に50%以下でも速度下がるぞ
その50%のソースの出処が知りたいくらい

114 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:44:04.25 ID:tcbc/x3f.net
>>110 50%超えると著しく低下するってだけで重量が低ければ低いほど速度は速いぞ

115 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 02:47:54.83 ID:pN+45cZS.net
もう誰もやってないんだけど お前ら何と争ってんだ…
ゆったり別げーでもしてろよw

116 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 03:01:08.47 ID:K0L8Dgnn.net
>>113
ありがとうございます
カンパニー内で50%越えてから速度下がるっていうのが共通認識になっててこのスレ知るまでは50%以下のことなんて考えすらしてませんでした
>>114
ありがとうございます

117 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 03:21:38.32 ID:o9M58ALW.net
嫌われ者のDynastyに日本人いるらしいから、中華に負けるってプライドが許さずに、イン率低いって言い訳したいんだろう
ていうかこいつずっと自演してるし

118 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 03:43:17.45 ID:pN+45cZS.net
自演が自演して自演してる?これもうわかんねぇな

119 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 03:43:59.73 ID:pN+45cZS.net
もう寝ろよ おまえしかやってないよ
俺はねる

120 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 04:38:51.54 ID:fgyPz8Vi.net
>>116
俺もそうだわ。いつのまにか50%と刷り込まれてた
SNC配信見てて聞いた気がする

121 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 04:40:49.20 ID:fgyPz8Vi.net
50%超えると著しく低下するってのもおそらく間違い
重量のパーセンテージに対して低下率は一律だと思う

122 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 08:47:09.93 ID:H0+0/wPD.net
船に乗り込まれた時に敵味方入り乱れてて
攻撃したら味方も巻き込みそうなんだけど銃の弾が味方に当たったら味方がしぬ?

銃、矢、近接武器、殴りで味方に当たる当たらないがあるんかな

123 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 10:58:04.35 ID:DLte63L8.net
銃、矢、投擲、爆発物、フックは当たる
近接、殴り、ペットは当たらない

うんこ、盾、採取武器、ボーラは任せた↓

124 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 13:01:26.19 ID:o9M58ALW.net
初めて樽爆弾使った時に「あ、起爆しなきゃ」って近づいた途端に新品の防具が全部位耐久度持ってかれて即死したのは笑った

125 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 13:22:43.29 ID:najLm88s.net
これだけ人減っても中華とSNCはまだやってんのか
いい加減島取ればいいのに何ちんたらやってんだ中国人は

126 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 13:44:42.40 ID:fgyPz8Vi.net
>>125
領土取るつもりなんてないんだろ
船同士で戦いたいだけなのにSNCが出てこないから呆れてるだけじゃね?

127 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 13:45:22.03 ID:FR8c20k/.net
中国人はただ海戦がしたいだけみたいなことcstgがグロチャで言ってたな

128 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 14:21:10.45 ID:FcnHy0BB.net
口を開けばSNC伝伝

129 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 15:45:50.46 ID:najLm88s.net
海戦したいのにKraken Bowlにはまともに参加せずに弱小日本カンパニーに粘着か
中国人も内輪でああいうイベントやればいいのにな

130 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 15:59:31.75 ID:aOnVOOhE.net
>>111
3か所もあるのか。。。
ありがとうございます さがしてみます

131 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 16:58:07.16 ID:hNj6E0RN.net
もうワイプ告知から1週間経ってんだけど
まだやってんの?情熱あるねー
ワイプ後どこでやんの

132 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 17:19:29.77 ID:Dz23n19z.net
ルールの元戦う馴れ合いイベント海戦の方が面白いって感覚が理解できん

133 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 17:34:00.57 ID:K0L8Dgnn.net
公式フォーラムのこの記事とスプレッドシートを読んだんだけど
ISLAND CODEを確認する方法分かる方います?
https://www.playatlas.com/index.php?/forums/topic/43056-map-editor-island-resources-correlation-to-sub-levels/&tab=comments#comment-262443
分かったらワイプ後の島選びが捗りそうなんだけど

134 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 17:42:21.90 ID:SK0oBtUs.net
テスト始まるの20日か遅いな
それまで何しろってんだ

135 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 18:05:13.43 ID:SxMVcz79.net
テストが20日予定ならワイプは3月末か

136 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 18:17:00.80 ID:Dz23n19z.net
同時にテストサーバーも別に追加するだけで
ワイプも20日じゃないのか?

137 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 19:00:39.13 ID:hNj6E0RN.net
別ゲーやって待ってろよ

SNCはずっと中華相手に頑張ってるの?

138 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 19:15:43.45 ID:SxMVcz79.net
>>136
テストサーバーでユーザーテストせずに即実装するのかな?
まあこの開発ならやりそうだから困る

139 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 19:20:59.64 ID:FaPtG2+m.net
直す気ないもんをテストする意味とは
寧ろプレイヤーのストレステストでもやってるのかな?

140 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 19:28:17.34 ID:Dz23n19z.net
>>138
MMOでまずテストとか聞いたことないぞw
別に用意するのが普通
そこで実装予定のものを先に追加してテストするのが目的

141 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 19:32:38.19 ID:Dz23n19z.net
そもそもテストサーバーは随時ワイプしていくって発表もあっただろ
今までもテストせずに即実装してる訳だが

142 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 20:32:03.22 ID:5stYKE0k.net
今日メジャーアップデート来る日?

143 :UnnamedPlayer:2019/03/08(金) 22:17:01.46 ID:rQWMLfhs.net
>>132
なんでもありだと海戦にならないからね

144 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 01:35:00.71 ID:EHd11IDA.net
M12でヒドラ倒したあと死んでしまったのですが、インベントリ内にキーが復活しませんでした。
死体から回収も難しい状況です。
キャラクターの復活時にキーも復活させるには条件があるのですか?

145 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 01:43:02.93 ID:ptVTpfQi.net
とっくの昔にキー複製仕様は修正されて
普通のアイテムと同じでドロップする

146 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 01:43:59.75 ID:nCR/hwiL.net
とりあえず確認出来なかった兵器とか効率的な防衛配置とか、島配置同じだった時のための資源確認とか適当にやって遊んでるわ

147 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 02:14:58.51 ID:EHd11IDA.net
>>145
そうなんですね;;
まったくパッチノートみてませんでした。
ありがとうございます。

148 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 03:37:48.47 ID:nCR/hwiL.net
今更な裏技だけど先にスキルツリーを解放しといて、スキルリセット直後に欲しいスキル取っていけば、スキルツリー開放分のSPを節約出来るよな

149 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 05:39:25.78 ID:Ahtlb46T.net
海賊フック追加されたぞw

150 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 06:09:07.43 ID:Ahtlb46T.net
これ見た目だけかよ、いらねえ、、、

151 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 06:17:33.42 ID:34ISpQWj.net
これまでで最低のどうでもいいようなアプデだったな

152 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 07:00:30.76 ID:Ahtlb46T.net
両手武器や大砲が使えない代わりに壁登りフック使い放題とか、走れない代わりに重量2倍とか改造系にし欲しかったなあ

153 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 09:19:08.80 ID:BVWqY3DR.net
Outlaws of the Old Westもうじきだけどみんな遊ぶ?

154 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 09:41:26.40 ID:y5IxohOo.net
lol

https://i.imgur.com/HVK85Yh.jpg
https://i.imgur.com/BijyRDB.jpg

155 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 09:41:28.09 ID:LQfb50N/.net
舞台変えただけで一緒だし、またピッケルブンブンしてるし・・・

156 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 10:16:21.87 ID:dT5e9uwX.net
https://www.youtube.com/watch?v=BpmlmpiPTYE&t=75s
これ見る限りあんまり期待できないなあ

157 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 10:59:21.60 ID:ZHdFA8PZ.net
>>154
いいね。どんどんやっていこうぜ あと10日でサーバー消えるけどとことん嫌がらせしよ!

158 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 11:00:01.88 ID:buBL+v0w.net
>>154
いいね。どんどんやっていこうぜ あと10日でサーバー消えるけどとことん嫌がらせしよ!

159 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 11:06:48.19 ID:ptVTpfQi.net
ワイプ確定してるのに船温存してるSNCには大打撃だろwww
今度は掌返してどうせワイプだしとかアホみたいな言い訳させるとこまで既定路線

160 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 11:19:53.27 ID:L3+AeSqd.net
千代の富士ー!

161 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 12:30:46.88 ID:GHar7cOJ.net
千代の富士とかおっさんいるなw

162 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 19:29:06.67 ID:UuaQ7OAR.net
SNCのテイム動物レベル低過ぎない?

163 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 19:55:55.92 ID:SUGlxGuc.net
ここに書き込んでる人ってSNCのこと嫌いな人が多いんですね

164 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 20:33:14.50 ID:34ISpQWj.net
好かれる要素なんかある?

165 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 20:36:47.73 ID:UuaQ7OAR.net
好かれるカンパニーなんかある? 取り敢えず見付けた相手にはハラスして回ってる

166 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 21:21:48.85 ID:w0lFfe21.net
純粋にキモいなw

167 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 23:04:55.69 ID:ohClr5xz.net
>>148
くわしく

168 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 23:14:50.56 ID:8Xkyjl4Y.net
>>161
アッシー君もやばいな
若者のネーミングセンスじゃないなw

169 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 00:48:24.82 ID:3luDcGJN.net
>>167
今更書くまでもないかと思ったけど、ツリー開放(テイムとか料理とか)した状態でスキルリセット(もしかしたら金貨リセットだけかも?)するとツリーがアクティブになったままスキル選択出来る

決定(移動?)するとツリーはノンアクティブに戻るんだけど、とったスキルは有効になったままだからツリー開放するためのSPを節約できる。スキルツリーを後から伸ばしたくなった時は、ツリーを解放しないと選択出来ないけどね、最新のアプデで潰されたかは不明

170 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 02:45:30.64 ID:znGywKAE.net
出来てないんじゃね?
その状態によくなったけどスキルを余分に取れた感じはしなかったわ
リセットした時に開いてる分のスキル値が減ってるだけだろ

171 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 02:47:20.00 ID:znGywKAE.net
今更騒いでるのがお前一人だけなんだから
みんなただの表示バグとしか思ってないってことを察しろよw

172 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 03:01:19.25 ID:/OFloP5y.net
>>169
ホント今更書くまででもなかったとおもうよwww
カコワルイ

173 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 04:51:03.75 ID:znGywKAE.net
エリアに一人なのにサーバーがくがくだな

174 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 05:05:30.70 ID:3luDcGJN.net
そんなこと言われても詳しくって言われたから書いただけなんだけどw知らんがなw

175 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 05:58:30.85 ID:ZQ9zRofD.net
>>174
スキルツリーの小技って狙って毎回出来てます?
レベルアップのリスペックだと毎回じゃないですが3回に1回くらい出来てたけど
レベルカンストしてからフリーポートのコインリスペックじゃ一回も出来なくて

176 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 06:37:22.35 ID:3luDcGJN.net
ちゃんと検証できてなくて、いつもあ、出来た、スキル決め打ちしとけばよかったーって思いながら適当に回してるからなにか条件があるのかもね、それか修正されたか

177 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 06:58:42.29 ID:3luDcGJN.net
今丁度レベル上がったからやってみたら出来た、インベントリ開いて余ったスキルPでツリー全開放、スキルリセットして全部ステータス振ってスキル画面戻ったらツリー全部開いたまま(Lv.50/266P)

この状態でグラップリングフックとったらSP1減って残り265P、全スキルツリーで欲しいスキルとってインベントリ閉じてまた開いたらツリー全部にロックがかかったけど各スキルは有効になってる、一連の作業はインベントリを閉じずにやってる、一回閉じたら駄目っぽい

178 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 07:04:05.84 ID:3luDcGJN.net
一回ツリー開放状態の画面を開いてそのままリセット→再取得するのが重要みたいだからインベントリを閉じちゃうコインじゃ駄目かもね

179 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 07:28:17.13 ID:nagwEZ/S.net
これは相手にしちゃダメな奴だ
平気で嘘つく奴

180 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 07:32:05.83 ID:znGywKAE.net
このサイト使って比べてみろ

https://atlascalculator.com/

181 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 08:42:56.79 ID:DmLFfKpt.net
>>174
知らなかった
ありがとうございます

182 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 10:15:33.80 ID:OQb2Nka6.net
フリポのリスペックでも出来たよ
とはいえ開けてないツリーのスキルはインベント閉じるとツリー開けるまで触れないし
金でリスペックできる今そこまでケチる意味あるのか微妙だけど

183 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 11:21:02.92 ID:/OFloP5y.net
>>177
しつこいわ、恥の上塗り

184 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 11:30:39.04 ID:V1l4g7i6.net
よほど知られたくなかったらしい

185 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 11:54:15.92 ID:ayKPTwfa.net
教えてと言われて教えたら叩かれるとか流石に理不尽過ぎるだろw
ちょっと精神的に幼い輩が多くないか此処

186 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 13:32:55.50 ID:3kGNvM4T.net
そんなことよりSNC伝伝の話しようぜ

187 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 14:11:58.30 ID:yQjiLAbH.net
いつまで俺の誤字を引っ張ってるんだこのおっさん笑

188 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 14:12:54.67 ID:yQjiLAbH.net
SNCの人って粘着質なおっさん多いな笑

189 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 14:22:03.05 ID:V1l4g7i6.net
あー知ってる知ってる、カプコンのゲームだろ?

190 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 14:52:47.46 ID:6NJTqdfq.net
まあリスナーだからなつめが甘い

191 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 15:06:20.94 ID:ayKPTwfa.net
あの知性が全く感じられない下品なネーミングセンスを見たら
どんな人間か容易に察することが出来るな
今日日中高生でもあんなもんではしゃいだりしないだろうに
此処でたまに暴れてるちょっとアレな奴ももしかして・・・。

192 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 15:24:30.07 ID:PKtpKaCu.net
伝伝が忘れられない

193 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 16:12:03.72 ID:yQjiLAbH.net
俺様がSNCのテイムを殺したことを忘れてないか?笑。もっと尊敬してくれよ笑笑

194 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 16:26:10.91 ID:nagwEZ/S.net
>>193
お前が殺したのはただの雑魚ペット
SNCのブリーディング基地には80レべ前後の熊とかが30匹以上は居る

195 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 16:27:54.04 ID:nagwEZ/S.net
で、スキルリセの奴はなんで急に黙ったんだ?

196 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 16:59:48.85 ID:ZQ9zRofD.net
なんでこのスレはピリついてる人多いの

197 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 17:06:21.05 ID:PgCU+izK.net
このゲーム遊ぼうと思ったらSNCとその同盟以外に実質選択肢ないと思うんだけど
それ以外の人って楽しめてんの?

198 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 17:16:41.98 ID:AS6NNt+h.net
NAの雑魚SNC、SNC同盟寄生虫、ランカーに絡まない陰キャ
EUの敗北者
PvEのマイクラガイジ
個人鯖のアスペ
未だに楽しんでる人が羨ましい引退ストーカー
伝伝

仲良くできる訳あらず

199 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 17:24:26.95 ID:3kGNvM4T.net
中華配信ファンボーイも加えとけ

200 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 17:37:36.27 ID:ZQ9zRofD.net
ピリついてるやつは ランカーに絡まない陰キャ、未だに楽しんでる人が羨ましい引退ストーカー  この辺の人たちかね

201 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 18:07:21.54 ID:znGywKAE.net
陰キャとかSNC関連の奴しか使わないだろ
素人のストリーマーに毎月お布施してる人種

202 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 18:48:05.52 ID:kGeoGeNt.net
>>197
楽しめてないからこうやって嫉妬してるんじゃん 

203 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:02:35.24 ID:znGywKAE.net
ワイプ後にSNC残党狩りするって名目で集めたらかなりの人が集まるぞ
SNC残党がどういう行動に出るかは知らないけど
SNC擁護してるのなんてサブスクお布施してる奴だけだから

204 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:04:36.84 ID:sFbxJJLp.net
ワイプ後どこの島をとるのか
マップの中心は船の通りが多く戦争に巻き込まれやすい
上下左右が繋がっているとは言え寒さや資材の補給のしにくさから極寒地域は航路に入れにくい
であれば取ったり取られたりを繰り返す中心部より、端の端、極点から攻めあげていくのはどうか

205 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:13:50.60 ID:yQjiLAbH.net
俺もクレカなくてサブすくできなくて入れなかった 金払わないと入れないクランとかおかしいよな笑

206 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:14:40.12 ID:yQjiLAbH.net
>>203
俺と一緒にやろうぜ笑 お前は俺の誤字とか気にしないよね?

207 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:33:23.99 ID:ayKPTwfa.net
>>206
でんでんって安倍総理のネタで言ってるもんだと思ってたが違うのかよ
誤字ってお前、変換させる段階で・・・いや、ネタだろ

208 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:38:55.41 ID:2FknBFdb.net
>>203
今SNCに残ってる大半は同盟から吸収した絞りかすだからスタヌリスナーですらないだろ
スタヌ信者はGesuに嫌気さして辞めてった

209 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 19:57:26.44 ID:Y41Xpm2r.net
かなりの人が集まるぞって馬鹿じゃねぇのw
デンデン言う人のためにファイバー集める奴なんかおる?

210 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 20:38:05.65 ID:znGywKAE.net
文字読めない奴の方がでんでんより馬鹿だろ

211 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 20:40:11.11 ID:V1l4g7i6.net
でーんでーんむーしむーし

212 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 20:53:43.96 ID:qaYd10MZ.net
わーかったわかった 人集めてSNC狩りしようねぇww

213 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 21:56:09.10 ID:1HCrR0nU.net
KUNやってんねー

214 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 22:07:01.43 ID:yQjiLAbH.net
SNCが俺をリーダーにするならいやがらせやめてもいいぜ笑

215 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 22:10:07.55 ID:v36wbAu+.net
>>211
ちがうwちがうw

うんぬんむしむしかたつむりw
うぬのあたまはどこにあるw
べんきょうしろw
にほんごw
べんきょうしろw

ああ暇だぜw

216 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 22:59:33.56 ID:Qo2D8aiE.net
まーた中国人がチートを露骨に使って攻めてきやがった

などと、
ランカーのNoNoNoがブチ切れてるw
https://www.reddit.com/r/playatlas/comments/az5gwn/gucci_gang_legit/

217 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 00:17:38.58 ID:gzw0LOl+.net
ここでスタヌ狩り煽ってんのスタヌー側だぜ
Arkやってる奴なら募集かけて集めたらSteamIDとかディスコとかとか紐つけしてBL入れたあと徹底的に追い立てる
くらいの発想はする

218 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 00:22:54.19 ID:51eGvUdN.net
スキルポイントシミュサイト貼った後に
結局リスペ野郎は出てこなかったということは
自分自身が勘違いしてたってわかったんだろうな
そりゃ改行も知らない奴だしなw行間は無意味に空けるけど

219 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 01:41:13.79 ID:HBPkHTIT.net
今スタヌファンの間じゃアトラスの話は触れちゃいけない話題になってる
ケン坊あたりの乞食配信者が荒れる話題だし暴言する奴が何回も配信中にVCで入り込んで荒れてた
んでその暴言してる奴らが今もSNCの中心だからねw
声がデカい奴ほど辞めずにSNCという居場所を守ろうとする
SNCがランカーになれたのはスタヌのお陰であってコイツらだけじゃ何もできないのに偉そうにしてるからな
今SNCにいるのはスタヌファンじゃなくてただの虎の威を借る狐
ワイプしたらさっさとSNCから名前変えてスタヌと無関係ってことを示してほしい

220 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 01:55:00.97 ID:51eGvUdN.net
GesuGGとかViolenceDahilaとか
素人ストリーマーに課金してる頭おかしい奴だから
名前変えることないだろ
建前はSNCとして立ち上がったカンパニーだから他人の俺達が勝手に名前を変えてはいけない
として、本音では名前変えたら誰も来なくなること分かってる
狙うには絶好の相手

221 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 03:25:14.51 ID:kTfr3jul.net
>>218
スキルリセットバグ使ったら前提のタブ開放スキル取らなくて良いんだから
普通にスキルポイント節約になるだろ?何言ってんだ?

222 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 04:07:37.89 ID:MvHafIxE.net
 西部劇atlasやるやつは配信してるから確認しておくといい
https://www.twitch.tv/directory/game/Outlaws%20of%20the%20Old%20West

223 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 07:50:03.40 ID:NVuDnF+/.net
>>222
助かるわー気になってた

224 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 08:22:44.62 ID:51eGvUdN.net
低クオリティのコピペゲー乱発して安易に金儲けようとかここの開発クソだなw
Arkもどんどん子供向けになっていったし

225 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 08:30:10.13 ID:nL3U9jLD.net
そこらへんだけはMMOだな

226 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 09:07:17.38 ID:1IFp2Io4.net
西部劇はRDRだけでいい

227 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 14:41:24.60 ID:NVuDnF+/.net
西部劇が気になるもんだからずっと見てる
自分でプレイしてみないと実際はどうだかわからんけど
アーリーなりに仮住まい作って馬乗ってって雰囲気はまあまあ良い

228 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 15:02:24.43 ID:LjDNwGI5.net
アーリーなりに借り住まい作って馬乗って更に船作って大海原を航海できる
あれ?atlasって神ゲーなんじゃね?

229 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 15:27:39.44 ID:3wbi98xD.net
馬をテイムできませんでした

230 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 18:50:01.62 ID:/Ye54chN.net
ラージウッドゲート設置しようとするとフリーズするんだけど。

231 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 19:00:12.53 ID:xO26rBpa.net
西部劇MMOで君も保安官になろう!
まずは木を殴ります

232 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 19:29:21.50 ID:mQyMWqzb.net
>>230
日本語化来た時からあるバグだね
まだ治ってなかったのか 日本語化解除したらうまくいくかも

233 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 19:55:56.12 ID:/Ye54chN.net
>>232
ありがとう。まあワイプくるし、きてダメだったらやってみるよ

234 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 20:36:49.15 ID:3wbi98xD.net
何かに重ねるかぶつかるかって条件でフリーズするって話があったような
うろ覚え

235 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 20:52:29.39 ID:0nS8q1UA.net
近くにスナップポイントが複数あって空中に片方だけのスナップポイントが有るとフリーズした気がする。
自分は面倒だけど取り付けたい所だけ残して 近くの邪魔なやつる壊してから取り付けたい所よ

236 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 21:29:29.62 ID:RwUYtz4x.net
明日のキャプテンズログに震えろ

237 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 21:41:16.11 ID:/Ye54chN.net
>>234-235 参考にさせてもらいます。どうも!

238 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:24:59.20 ID:sfiqnfDc.net
>>228
アトラスは他にも各スキルや職種など細分化されててキャラを育てるやりこみ要素が多い

でも、「西部劇Outlaws of the Old West」は単調で簡素化され過ぎてて
武器や防具や料理も全て一人ですぐに作れて揃えられるし
人間が死ぬ機会がほとんどないヌルゲー仕様

10時間やれば一通り遊べてすぐ飽きそうだった (ツイッチ長時間配信リンク)
https://www.twitch.tv/videos/393550516
https://www.twitch.tv/videos/393692518

239 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:26:40.50 ID:u2Z/jHUo.net
ARKクローンを求めていたのにコレジャナイ感あるな西部劇
とりあえず恐竜追加するところから始めてほしい

240 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:28:46.36 ID:sfiqnfDc.net
西部劇版での馬テイムは、輪投げで捕まえて調教ゲージを数回合わせるだけの1分で完了
マップ中央から端までは馬で1時間程度だし、ひたすら陸地で動物の種類も少ない

鯖に接続できるのは最大60人までだからPVPでも派手な大規模戦闘は不可
最大火力もライフル程度で大砲すら無いらしくチマチマと殺し合うだけで単調過ぎる

現状だと、ほとんど馬に乗ってパカパカ音をひたすら聞いてるだけだったw
https://www.twitch.tv/videos/393721054
https://www.twitch.tv/videos/393706748

241 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 19:36:42.25 ID:Sh9L/Kbe.net
ヒャッハー!! 略奪だぁ!

242 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 20:51:39.77 ID:jZIdD+4d.net
ワイプっていつだっけ

243 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 21:17:25.04 ID:lYG1bP+w.net
明日の昼12時

244 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 21:57:26.63 ID:8Gf0ylU6.net
だったらいいなあ。退屈だよもう

245 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 04:50:11.87 ID:/7J0PmQ4.net
西部劇体験したがまだまだ未完成部分多くて今すぐやらなくてもいいな
海賊の方はバランス調整どうにかしてくれれば戻るんだが直りそうもないな

246 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 17:39:39.52 ID:eZpOSbVQ.net
このエンジンとシステムでスペース系出してくれたらええのに
宇宙だと無限にスペースあるし
惑星一杯おいときゃ海も陸地も青空も宇宙も
全部クラフトサバイバルの部隊にできるしすっげー広いから
土地の取り合いもなくなるだろうし
いいと思うんだな〜

247 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 17:51:16.96 ID:ehrEoVZO.net
衛星軌道上から迫撃砲が飛んできそう

248 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 17:54:32.86 ID:H7IBx6cD.net
PvEで他人を邪魔に感じるMMO連発とかここの開発はほんとアホ
PvPのルール設定させたらもれなく空き巣ゲーになるし

249 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 17:56:22.64 ID:QiH+zhdV.net
EVEOnlineでいいだろそれ

250 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 18:16:12.19 ID:dFXwBUmJ.net
そもそもクラフト部分がつまらない

251 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 18:23:32.89 ID:QiH+zhdV.net
Blackwakeでいいだろそれ

252 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 18:33:53.18 ID:q0ZWBRce.net
宇宙だと無限にスペースあるワロタw
マップの広さを何基準で決めてると思ってるのか分かってなさそう
リアルキッズかな?

253 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 18:34:16.52 ID:eZpOSbVQ.net
>>252
何基準で決めてるんですか?

254 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 19:06:53.69 ID:c7zoiMv+.net
軌道上居住地つくらなきゃ・・・・

255 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 20:33:53.35 ID:aWg3nLF7.net
>>246が同一判定とするマップの区分と並行処理の解決の仕方提示してくれるならまあありなんじゃない
多分ノーマンズスカイとかその辺のやって自動生成でも簡単だろうとか勘違いしてんだろうけど

256 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 20:34:22.30 ID:o6cU/xd7.net
初心者共が最初の惑星から出れないようにタレット衛星沢山置いちゃうぞー^^

257 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 20:44:44.28 ID:TH6mjE3J.net
アーマードコアかよ

258 :UnnamedPlayer:2019/03/13(水) 21:26:15.24 ID:q0ZWBRce.net
>>255
ノマスカは髭に騙されて買ってしまいブチ切れて封印してたが
この前何気なく立ち上げたら神ゲーになってて感心したわ
宇宙を舞台にマイクラやりたい且つ誰とも会わなくていいならno man’s skyだなw
ただ、ちょっと凝った建造物を建てようものならすぐ重くなるけどな
マルチも嫁と少しだけやってみたが、まあ課題は多いだろうねえ
少なくともアレでMMOは不可能だな

259 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 03:35:44.28 ID:GpOdkCcw.net
BlackWakeって海戦のゲームがあったんだな
DarksideRP鯖の人達もカンパニー名それから取ったのかな
ここの人達ほんとこのゲーム楽しんでるわ
Kingってキャラの人がロックエレメントに殺されて
いきなり用意してた自作曲と映像が流れてエンディングになって
ゲーム内に残ってる人達の間ではKingは死んだってシナリオが進んでる
Kingってキャラのスウェーデン人のイケメンはそこからゲームにログインしてない
すげーわ

260 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 03:42:40.22 ID:GpOdkCcw.net
見てる側は普通に配信見てたらいきなりこんな展開に

キング死亡場面
https://www.twitch.tv/videos/394419998?t=5h31m50s

261 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 05:40:51.22 ID:BppxSCX8.net
人を楽しませるのにひと手間掛ける人ってええよね

262 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 14:37:17.53 ID:dm4Bm2Kh.net
>>255
凄く頭のよさをひけらかそうとしてるけど
アトラスで既にMainServerに対してSlaveServerを接続していくことでワールドを広げていけることは実証されてるから
広げるだけなら無限、シームレスではないけどね
いくら何でも1台のPCで無限の宇宙なんて実現なんてできるわけないw

263 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 22:28:24.51 ID:Xp+7N6Sr.net
https://twitter.com/dualuniverse/status/1106180724275773441
Dual Universeは3万人のストレステストやったみたいだな
これみたいにサーバー分けられて実は250人とかじゃなさそうだw
(deleted an unsolicited ad)

264 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 22:43:29.01 ID:iMmtZNWB.net
今公式サーバー1300人だけどどのくらい戻ってくると思う

265 :UnnamedPlayer:2019/03/14(木) 23:13:55.01 ID:tnI+RoxU.net
前の40%も戻ってきたらいい方じゃない

266 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 10:04:50.06 ID:NmQA+7VT.net
質問ぬ
自分やカンパニー所有の扉やインベントリにピンコード設定済みかどうかって
どこで見分けがつくの?

267 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 10:20:50.85 ID:zw5YyQwO.net
素材は良いけどバトルロイヤル方式で人が減ってく仕様だから、そこをどう復活させるか見物ではある、上手く行けば新しいゲームジャンル化まである

268 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 11:16:02.27 ID:nGkiTDvf.net
>>266
物にカーソルを合わせて名前の後ろに(暗証番号)
って書いてあれば暗証番号設定されてる 未設定の場合は(暗証番号)が無い
日本語パッチ入れてないなら多分pincodeになるのかな

269 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 12:11:25.06 ID:NmQA+7VT.net
>>268
ありがとう

270 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 12:47:58.23 ID:8izwFtAa.net
ピンコードって余程ALLIANCEと共有しないといけない建物じゃない限り使わない方がいい。
大き目のカンパニーで見知らぬピンコード設定されてるドアが増えてたら 内部工作を警戒した方がいいレベル

271 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 15:20:26.18 ID:nGkiTDvf.net
SNCは分かる範囲だけで3回は内部から攻撃されてるからねぇ

上がしっかりしてれば・・

272 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 18:22:35.24 ID:/s0ZoHIr.net
エリア1人、ping90なのにサーバーがっくがく
遊ぶ気にならん

273 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 18:33:51.20 ID:5/4uuAwT.net
虎の衣をかる狐というか、有名配信者と繋がってると自分のランクが上がったかのように勘違いするネット弁慶は多いな、組織としてまとまるわけない

274 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 18:58:48.17 ID:vPPI9Gpq.net
狐つええな

275 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 19:22:26.47 ID:byVQghNu.net
NA - PvE
70
NA - PvP
225
EU - PvE
142
EU - PvP
180

これで人戻ってくるんかな?
もう無理そう
開発も最後にワイプで一儲けして終わりだな

276 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 19:34:01.80 ID:5/4uuAwT.net
>>275
すげえなw過疎地の小学校みたいだ

277 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:00:24.14 ID:TEO1iDZ5.net
>>276
過疎地の小学校よりは多いとは思う。
ただもう終わった感が強いね

278 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:02:28.36 ID:KzNVSu9m.net
今日サーバーおかしいんだよな
30秒くらいで落とされてロールバックするせいで何もできない
いつも以上に人数少ないのはそのせいじゃないかな

279 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:07:02.88 ID:byVQghNu.net
>>278
まだこのゲームそんなバグってるのかよ
ワイプどころじゃないな
振り返ってみると一度もまともな戦闘できずに終わったわこのゲーム

280 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:11:01.30 ID:KzNVSu9m.net
>>279
昨日までは何ともなかったから今日のアップデートで一時的にダメになってるか、steam側の問題じゃないかって書き込みもあったけど
海戦はそれなりに楽しい分こういうことがあると残念だよな

281 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:16:20.66 ID:Eqe2DxVA.net
このまま沈没したらどうなるんだろうな
でもほとんどARKの使いまわしでタダみたいなもんだからぼろもうけか

282 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:46:50.95 ID:vPPI9Gpq.net
アイテムを増やすためにサーバーへ作為的に負荷をかけることもあるけど、
今は6倍だから考え難いか

283 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 20:54:08.34 ID:nGkiTDvf.net
建築物の読み込み速度を上げました

その代わりちょっと重くなっちゃったかもね
というのが運営からのお達しです

284 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 21:14:14.48 ID:5/4uuAwT.net
プログラムの最適化と同時に鯖縮小してるから全然快適にならないんだよな、数日前なんて位置情報の同期が適当になったのか沈めた船を解体してるとワープしまくってとんでもない事になってた

285 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 22:06:19.88 ID:A5/8Noiv.net
>>275
ww ワイプまで長すぎるわ。3、4日ならまだ流れで残ってそうだけど
違うゲーム行ったらそっちメインになってこっちは過去の物になるだろうし

286 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 22:21:26.34 ID:GyX13XWg.net
20日にアップデートとかその辺色々ゲーム出るのに今更拘束されるATLASに帰ってこないよ・・・

287 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 22:31:04.29 ID:A5/8Noiv.net
公式でPvEなくしてPvPvE用意してくれないかな。交通の要所はPvPで

288 :UnnamedPlayer:2019/03/15(金) 23:49:59.24 ID:JVY1DcmK.net
その場合PvPでグリーフしまくって資材はPvEに退避させる勢への対策はどうやんの?

289 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 00:31:42.95 ID:crkxwYm6.net
公式のフォーラム荒らし放置されてるけど
運営管理してないのか・・・?

290 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 00:39:40.86 ID:RLnh92NB.net
例えば2エリア隣り合ってる所々に透き通らない氷山とか岩山があるPvPエリアで
ショートカットしたかったら通ればいいし、襲われるの嫌ならエリア迂回したらいいんじゃない。
あくまで海賊に襲われるかもエッセンス程度のやつで。船の話だけど。ダメ?

291 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 00:43:33.48 ID:6mNhFRqU.net
>>288
別に対策要らないんじゃないか、EveOnlineでもPvEエリアとPvPエリアに分かれてるけど
PvEエリアで貯蓄した資源をPvPエリアで消費して領地を支配する感じだし
一部のプレイヤーだけがPvEエリアとPvPエリアを行き来できたりするとまずいが
全員同じ土俵だったら問題ないんじゃない

292 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 00:44:40.93 ID:6mNhFRqU.net
>>288
逆に何を対策するん?

293 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:19:00.87 ID:OMPO80bo.net
船でエリチェンと同時にエラー吐いて落とされ
蔵は落ちてるのに鯖上では繋がったままの状態で
再接続までにダムド船に襲われ撃沈というのを2回経験
こんな糞ゲーは中々無いな
6倍期間じゃなかったら心折れてただろう

294 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:22:38.00 ID:UefkPkhL.net
サーバーを最適化しました。〇〇パーセントの向上

これ安いサーバーに交換しましたって意味だとしか思えないわ

295 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:22:58.56 ID:6mNhFRqU.net
>>293
エリアチェンジとか、ゾーン切り替え時に落とされるのはこのゲームで始まったことでもなく
割と当たり前のMMOあるある。

落とされた後にキャラクターが残ってインできないのもMMOアルアルのド定番

296 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:23:06.81 ID:7yhkcU//.net
ワイプ確定してるこの時期に折れてないあんたは偉い

297 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:25:57.43 ID:UefkPkhL.net
どんどんどんどん劣化していくからみんな離れていく
サーバー性能が劣化していくこんなクソゲーは初
擁護してる奴は何なの?ってレベル

298 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:27:55.10 ID:CcNqx4fZ.net
クラ落ちじゃないけどブリガンでクジラにはたかれて有り得ない船ごと大回転からの
クジラ2頭にドリブルコンボで即沈んだのは納得行かない

299 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:28:25.38 ID:OMPO80bo.net
>>296
何やるにしろ資材面で悩む事が無いから
逆に色々やってるぞ
一応練習とか経験という感じでやってるが
ワイプ後にもう一度やるかは正直迷ってる

300 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 01:30:55.66 ID:6mNhFRqU.net
>>297
人が減ってサーバーが縮小していくなんてこの手の
中途半端なMMO?MOではよくあることだろw
予想の範囲内というかお決まりの流れでしかないじゃん

301 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 02:08:29.20 ID:p3wjVryG.net
まぁ全盛期の1%以下の人口しかいまいないしサーバー劣化させないほうが逆におかしい

302 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 02:11:53.72 ID:p3wjVryG.net
それにしても人の減り早かったな 旗システムがクソなおかげで新規がこのゲーム始めてもすぐやめていくしな

303 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 03:38:51.61 ID:CIQDojST.net
人数有利でmmoとして遊んでた大手にとってワイプは致命的だけど、バトルロイヤル感覚で遊ぶ分には失う物がない上に6倍、人数減った今の方が遊びやすくはあるんだよな
要素が増えないからさすがにアプデ待ちだけど、宣戦布告しなきゃいけないアプデ後の方が面倒くなってすぐに辞めそう

304 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 10:59:05.96 ID:1GsPIMch.net
>>303
こんなやたらめったら広いワールドで、あんな人数でバトルロワイヤルとか
敵にも遭遇しないし、勝利する意味もないうえに勝利の定義もない
悠々と安全に暮らせて行けるから戦う理由もない、そんなPvPは嫌だが
全部集合したようなゲームになるな

305 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 13:01:46.33 ID:wq+w94RV.net
>>304
数は少ないけど、少人数も中規模もそれなりに交戦できるよ、まあ戦ってても若干馴れ合い感はあるけどな

306 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 13:49:29.73 ID:yqJyDNrm.net
こんな状態でそれなりとかいう主観的な言葉使われても全然わからんわな
北海道の人がコンビニはそれなりにあるって言ってるのと同じ
実際は車で1時間かかるんだろ

307 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 15:18:52.35 ID:v2tL5Htq.net
嫌なら辞めろ

308 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 20:24:38.40 ID:ny4tlBLK.net
今週末でSNC崩壊しそうだなw

309 :UnnamedPlayer:2019/03/16(土) 21:16:26.03 ID:LYkMXtAi.net
(COMMUNITY MANAGER COMMENT)
The PTR will be out prior to the wipe and is planned for approx the week of the 20th. The wipe is not planned for the 20th.

https://www.playatlas.com/index.php?/forums/topic/52608-official-tweets-update-1603-info-about-update-for-disconnects/

310 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 00:32:37.05 ID:6iJi6WJ5.net
これH10終わったろ

311 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 00:36:49.48 ID:/H3hKPo1.net
そういう時は配信しないんだよな
どうせワイプだしとか言ってそうww

312 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:08:58.31 ID:6iJi6WJ5.net
H10とI10崩壊お疲れ様でしたw
守れるアクティブもいないレインがそれなりの広さの領土もってて同じ島に共存してるんだからまぁ穴を狙われますわな
さっさとカンパニー統合しておけば守れたかもねぇ
あとは陸続きだから人数差と物量でワイプ前に圧死決定ですwww

313 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:29:26.81 ID:BDr/5eTV.net
流れがよく知らんが
配信どっかやってるなら見たいんだけど
中華配信?

314 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:31:10.02 ID:Oa6oRBQ1.net
また糞雑魚ジャップが中華に負けたの?arkのときから毎回クソ雑魚ジャップ負けてるけどいつ勝てるようになるの?

315 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:31:34.06 ID:Oa6oRBQ1.net
ほんまクソザコジャップさんは…w

316 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:33:38.83 ID:GfW+vkfy.net
どんだけ日本嫌いやねんw

317 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:36:16.53 ID:B/2AxzbX.net
いい加減日本人は中国と手を組むのが正解ってきづけよなw同じ劣化イエローモンキー同士が組み合って全知全能の白人様に数で圧倒して勝つほうが楽しいだろ

318 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:44:06.72 ID:/H3hKPo1.net
日本人が韓国人を嫌うように
中華は日本人を嫌ってるのを知らんのか?

319 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 02:50:06.48 ID:B/2AxzbX.net
>>318
距離が近ければ仲が悪いのは当たり前でしょ アメリカ人もカナダ人嫌ってるのと一緒や そこはお互い劣化人種のイエローモンキー同士仲良くするべきでしょ

320 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 03:21:18.73 ID:/H3hKPo1.net
やっぱりあいつか

321 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 03:36:37.92 ID:6iJi6WJ5.net
散々無抵抗で引き篭もって前線基地が準備万端ととのってからノコノコ出てっていまさらどうにかなると思ってんのかね?w

322 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 04:42:52.13 ID:aM1kEMb1.net
ほんとこのスレの皆SNC大好きで可愛い

323 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 06:50:24.13 ID:xc8cafSJ.net
すげえまだやってたのか…

324 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 09:27:47.31 ID:R0VrIejI.net
ここはほんとうにこわいいんたーねっつですね

325 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 10:03:35.82 ID:Qj6GiMru.net
そもそもSNC以外の日本人カンパニーなんてソロに毛が生えた程度なんだろ?
そりゃ誰も知らないんだから叩きようも無いわけでw

326 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 13:11:26.50 ID:OiVeNarS.net
まだ生えてないよ

327 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 14:20:50.73 ID:R0VrIejI.net
にょきっ

328 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 14:44:37.59 ID:BIo999eL.net
迫撃砲の射程ってどうやって変えるの?
遠くに飛ばない・・・

329 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 17:54:41.76 ID:R0VrIejI.net
発射角度をかえる

330 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 19:17:10.80 ID:8pKaWDAz.net
2月末時点でアクティブ15〜20ぐらいの日本人カンパニーなら2,3個は知ってるけどな

331 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 20:30:51.52 ID:kXY/cgy3.net
SNC残っとるやん 5ちゃんカンパニー出番だぞ 中華の代わりにSNC倒して

332 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 21:17:26.12 ID:7B3lbdUH.net
ここでねちねち言ってるやつらが作ったカンパニーなんてたかが知れてるだろwwww

333 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 21:50:14.94 ID:Qj6GiMru.net
>>332
書き込み見てたら分かるが
協調性皆無の子部おじが群がったところで
何も出来ずに終わるのは明白

334 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 21:54:03.89 ID:BIo999eL.net
>>329
発射角度の変え方を教えて下さい
マウスやらキーやら色々試したけど左右しか変化しないのです

335 :UnnamedPlayer:2019/03/17(日) 22:00:03.40 ID:R0VrIejI.net
えっ、マウス上下移動でかえれるよ? ホイールは忘れた
キーコンフィグ弄ったんなら一旦初期化したほうがいいかもね

336 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 00:44:16.26 ID:IoLUJEhv.net
ここでねちねちしてるのもそうだけど、あっちこっちで2〜3人のグループが
メンバー募集してたりするけどなんで合流しないんだろ?w
3+3=6なのに何が何でも3+1=4と一人ずつ増やしたいのだろうか?
基本拘束なし自由社会人多し!とか歌ってるとこばかりなんだから
十分合流できると思うんだけど

337 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 04:01:22.80 ID:F04Nmtil.net
半角全角ごちゃまぜとかバカにしか見えない

338 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 04:55:48.84 ID:p95kW9Hj.net
>>336
そういうグループってだいたいリーダー気分のやつがいるから、小国の王の椅子を譲りたく無いんだろう

船首欲しいんだけどどこで手に入るんだあれ?ライオンのやつとか

339 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 05:04:53.64 ID:2JOlYNuB.net
1人2人はそりが合わなくて抜けたりするしな
遊びでATLASやってるのに生理的に無理なやつとかいたら嫌だろ

340 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 07:12:14.33 ID:TT9YM/uU.net
>>338
free portのNPCで買える
どちらもgold coin 400枚だよ

341 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 08:46:56.40 ID:VIYGc6WZ.net
終わってみればひどいクソゲーだったな

342 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 08:51:20.98 ID:p95kW9Hj.net
>>340
ありがとう!

343 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 12:34:29.55 ID:4PSsffUI.net
船首は体当たり用の衝角が欲しい

344 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 16:18:52.99 ID:ILaxsq2H.net
沈めた船のインベントリが開けなくなってるな、このゲームどんどん糞になる

345 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:01:48.74 ID:4PSsffUI.net
海賊MMOとは

346 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:13:03.32 ID:fgBVaJf0.net
壁ハックしてペットとアイテムが守られてる壁だけ壊してまわるゲーム

347 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:52:33.54 ID:srY7O5iV.net
SNCの主力ブリガン中華にやられました

348 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:53:59.87 ID:CSPuxPUP.net
おお 中華もやるじゃん 海戦?

349 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:54:41.79 ID:srY7O5iV.net
ほぼofflineレイドですね 攻められたとき8人しかインしてないので

350 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:55:29.83 ID:6W424u90.net
ワイプまでやる気ねーのに毎日ちょっかい掛けてくるんだよな

351 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:58:27.07 ID:F04Nmtil.net
思った通りの負け惜しみ書き込みしててワロタw

352 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 18:59:10.66 ID:F04Nmtil.net
3分しか経ってねーじゃんw

353 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 19:07:50.44 ID:CSPuxPUP.net
寝込み襲われたか まぁ仕様だから仕方ないわな
拠点捨ててフリポに住んでる中華相手にようやるわ 不毛過ぎるやろ

354 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 19:25:42.93 ID:F04Nmtil.net
お前らもしかしてネタで書き込んでる?

355 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 19:33:33.22 ID:fML57rNA.net
アホが一人全く相手にされてなくてワロタ

356 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 19:49:52.55 ID:F04Nmtil.net
ageあぼーんしてるから丸分かりだけどsageてんの俺だけじゃん

357 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 19:54:41.99 ID:TT9YM/uU.net
そりゃ毎度の如く分かり易いもの
専ブラ使ってたらやる事みんな同じだろw

358 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 20:35:18.72 ID:ILaxsq2H.net
まあSNCだろうがrotten wolfだろうが無名カンパニーだろうがどこでも良いけど、配信者に頼れ無い以上、海外大手カンパニーに乗っかってばかりじゃなくワイプ後はもう少し日本人にも存在感出して欲しいね

359 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 20:40:25.12 ID:SmtlLeaB.net
旗頭になれる日本人いねーじゃん配信者以外で
BLDXみたいにarkでのつながりをごっそり持ってくることも中華みたいに国籍で団結することもできねえ
後者を仮にやっても「物資こっそり捨てて見たww」って動画の一発ネタのためにインサイダーする奴山ほど出るぞ

360 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 21:30:19.02 ID:2FfbiQtz.net
たまにこのスレガチアスペ湧くよね

361 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 21:35:17.78 ID:2FfbiQtz.net
sageでマウント取るガイジとかまだ居るんやな

362 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 21:44:21.79 ID:F04Nmtil.net
これも丸分かり
書き込みのベクトルが一人だけ全然違うww

363 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 21:46:29.55 ID:Qz4bDZe/.net
一切話が通じないから相手するだけ無駄やで

364 :UnnamedPlayer:2019/03/18(月) 22:04:56.69 ID:EcJF6PeG.net
>>350>>353
中華の各カンパニーは拠点に停泊させた自分達の船を
フルワイプまで防衛し続けるのがメンドクサくなったけど
日本人に攻められて沈められるのは絶対に避けたい

だからほとんどの船を常に24時間フリポに停泊して反撃できなくさせて
いつでも日本人が少ないスキに攻め込めば楽だし不毛じゃない

ただ、これは中国人がせこくて卑怯なんじゃなく
そうさせるアトラスの現行システムが悪いね

365 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 00:07:29.14 ID:qGowJIRA.net
あと一日か、日本時間何時からリセットなんだ?まさかアプデと同じで突然始まるのか?

366 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 06:48:58.79 ID:bxZltaMH.net
ワイプ記念
ワシがソロPvEで崖の上に作った熊本城よかったら見てくれ
https://imgur.com/gallery/IiBr36O
https://i.imgur.com/gmemomc.png

次は大阪城でも作るわ

367 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 08:01:03.71 ID:QMmEoSSL.net
やるやん

368 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 08:34:25.81 ID:PfojN/zX.net
これは匠の技だな
現物拝んでみたいわ

369 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 11:28:47.11 ID:ACVEgHHa.net
こうなると建築物も装飾欲しくなるね

370 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 12:20:51.10 ID:G5ns5Le+.net
ほんとアジア人って建築下手だよな
欧米の人らは空間を贅沢に使うのがうまい

371 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 12:43:46.02 ID:hOQ+9egp.net
唐突なアジアdis

372 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 12:45:20.71 ID:G5ns5Le+.net
唐突って?
こんな程度の汚い建築でよくドヤ顔でSS貼れるなって思ったからだけど

373 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 12:53:55.23 ID:hOQ+9egp.net
うける
どんな顔して書き込んでるんだろか

374 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 13:12:18.27 ID:tB6LZV5G.net
前からスレにおる妬み嫉みの化身やん。ほっとき

375 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 13:24:45.51 ID:/KaDqOKu.net
可哀想

376 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 14:28:42.60 ID:FVX80SCC.net
クラフトで熊本城作ったなんて微笑ましい書き込みに妬むってどんな貧相な生活してんだろう

377 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 15:14:52.97 ID:fzkT0I6e.net
趣味建築にマウント取るとかどんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら

378 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 15:28:34.89 ID:zjlQiHzz.net
伝伝ェ…

379 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 16:26:09.06 ID:SpFX1YcF.net
ワイプ直前くらいに何かやろうと思ってたんだが何だったかな

380 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 16:32:00.46 ID:CYXXRU9N.net
SNC粘着くんのアトラスライフも今日で終わるの?

381 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 16:35:49.72 ID:Y2Ij6sSP.net
SNCは最後まで中華に付き合った感じか
お疲れ様でした

382 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 16:46:13.96 ID:VIovQA1/.net
一番可愛そうなやつは必死にSNC叩いてた伝伝君や

383 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 17:11:28.46 ID:UNeV9l1e.net
粘着してる奴は何者だったんだ
SNCとその同盟以外このゲームやってないと思うんだが

384 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 17:30:40.61 ID:ACVEgHHa.net
デンデンくんの活躍はワイプ後の新世界だからー

385 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 17:39:28.84 ID:r8gs2st1.net
でんでん君は、言動からさっするに在日系だと思ってるけどな次のテスト鯖チョン系が増えるとか噂聞いてるし

何はともあれ皆様お疲れ様でした、次のテスト鯖でまた会いましょう

386 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 18:00:55.46 ID:UNeV9l1e.net
俺は小規模カンパニーでSNCと同盟組んでたけどワイプ後は統合するし多人数嫌いだら引退やな
おつかれさま

387 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 18:05:18.54 ID:vG0Y1iKm.net
どこが荒らしてたのか最後にバラしてて草

388 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 18:32:14.63 ID:EBi1KKo9.net
>>386
それが正解だな
スタヌの名前が消えたカンパニーに価値はないし内紛で嫌な思いするだけ
結局内部犯も見つかってないしな

389 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 18:33:54.44 ID:FVX80SCC.net
パワーストーンの島が建築可能になってたっぽいけどどういう意図の変更なんだこれ

390 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 18:38:46.99 ID:FVX80SCC.net
>>383
おれは結局SNCとは1回も遭遇しなかったな、海外のカンパニー攻撃して同盟に入ってくれたらポケモンゲットみたいなポケモンgo遊びしてたけど、最後はdinasty(jet it sunk)をゲット出来たから満足

391 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 19:13:38.94 ID:HCyogk6h.net
なんか公式ツイートきてるけど、とりあえず4月に延期なのか?PvPモードが2つに分かれるらしいけど、よくわからんな

392 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 20:26:23.18 ID:VIovQA1/.net
ark作った会社だからな 延期ないわけが無い

393 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 20:26:51.13 ID:HCyogk6h.net
大規模PvPモードに中小規模チーターカンパニーが入ってハラスするのもこれまで通り可能だし、中小規模PvPモードに大規模が入って数で一掃するのも可能だし、運営の理想は分かるけど迷走してんなあ

394 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 20:37:37.36 ID:UNeV9l1e.net
もう毎月ワイプするゲームにしようぜ

395 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 20:55:35.86 ID:PfojN/zX.net
延期とか勘弁して
近所の野生化しかかってた捨てライオンとか捨てサイ捨て熊を集めて
消えて無くなるその日まで餌をあげようと餌やりだけのためにログインしてんだからさ
サッサと成仏させてやって

396 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:04:01.42 ID:/KaDqOKu.net
また裸で木を殴ろうとしてもゴムバンドで動けず突然死するところから始まるのかな

397 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:05:49.89 ID:VIovQA1/.net
>>396
あれは3万とか同時接続があったから起きたわけでもうそんなに人いないから大丈夫やろ

398 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:20:06.55 ID:/KaDqOKu.net
>>397
でも鯖安くしたし…

399 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:35:58.43 ID:Hd9wmJOv.net
欧米の大手ランカーたち ↓

「もうフルワイプされるから勝ち抜きバトルの海戦やろうよ!!
 参加したい人は、3月6日21時にマップ中央H8の誰も住んでないエリアに集まってくれ。
 対戦人数や船に差が出ないよう同盟も解消して公平なチーム分けをしてから海戦開始な。」
https://www.reddit.com/r/playatlas/comments/awma1i/na_pvp_kraken_bowl_naval_combat_tournament/

※ 戦闘の最後に、海戦で勝ち残ったカンパニーも自ら船を解体して沈没させて終了
https://www.twitch.tv/dojowookiee/clip/CreativePlayfulLatteCclamChamp

400 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:37:46.54 ID:Hd9wmJOv.net
中国のランカーCSTGやその傘下の色んな中規模カンパニーたち ↓

 「もうフルワイプされるし大手ランカー拠点にもオフライン空き巣しまくって強い武器や船パーツ集めやろうよ。
 集めた強いパーツで船を作ってマップ中央エリアに巣食ってるウザイ『小日本』チームたちに海戦しかけようぜ。
 中国の同盟内で勝手に決めて深夜・早朝・昼間を問わず2倍以上の人数と船やドラゴンまで出して奇襲な。」

※ 日本側がどうにか整備を済ませた船を出していざ海戦が開始したら・・・・・・
 ほぼ無人の島に歩兵やペットを上陸させて旗を奪ったり建物を壊すなどやりたい放題。 
 戦闘後は残った船を日本の反撃で沈没させたくないからフリーポートに停泊させたまま次の奇襲準備へ。

※ そして最後に、アトラススレの一部住民が
 「SNC弱すぎザッコw 日本人は同じイエローモンキーの中国人と仲良くすべきなんだよ」みたいに勝ち誇る。

401 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:40:30.55 ID:/RFnIdYd.net
>>366
いいね!

建材自体は(必要材料はともかく)ARKの上位互換だったんだよなぁ
色々勿体無いゲームだった

402 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:47:30.42 ID:CXW7hheM.net
S+のパクリ(小声)

403 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 21:52:27.67 ID:CXW7hheM.net
>>400
このスレ中国人いるんじゃね?
中華配信ファンボーイもそうだがBLDX配信者の個人名出したり日本語が明らかにおかしい奴がいる

404 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 22:03:28.94 ID:fzkT0I6e.net
やばい、愛国烈士が国籍透視アイを使うぞ!
逃げろ逃げろ

405 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 22:13:28.53 ID:/KaDqOKu.net
国籍が二つ…?

406 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 22:36:54.64 ID:PfojN/zX.net
※楽しみ方は人それぞれです

407 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 22:52:57.71 ID:SpFX1YcF.net
スレの監視なんてarkのころからいたじゃn
「2chは色んな人が使うから多国籍言語を使うべき」
なんて意味ぷほざいてたやつすらいたぞ

408 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 23:43:05.44 ID:tB6LZV5G.net
延期なん?日本時間だと21日になりそうで休日だし丁度良かったんだけど

409 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 23:45:02.92 .net
スタヌがワイプ前に配信でATLASやるらしいぞ

410 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 23:54:47.95 ID:PTHdDWIH.net
敵対してた中華が書き込んでるなら納得や
結局SNCの被害は2~3割の船と動物だったみたいでよく耐えたなって感じ

411 :UnnamedPlayer:2019/03/19(火) 23:58:02.11 ID:PfojN/zX.net
SNC良かったなカリスマが様子見に来てくれるぞw

412 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 00:15:49.48 ID:4MbmluU2.net
CSTGの配信見てた人はわかると思うけどCSTGはSNCに仕返ししようと思っただけ CSTGは海岸の旗を取られてSNCに迫撃砲でガレオン4隻ブリガン20隻くらいを20分弱で沈まされてた

413 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 01:46:44.84 ID:JK4QRCH6.net
ようやくワイプかー別ゲーしてたわ

SNCまだやってたのか笑えるなw
あそこ頭回る奴いないんだろうな
中華=チーターでスタヌがチート相手にやったこと考えればわかるだろ
ワイプ決まった時にとっとと別ゲーやって忘れりゃいいのに
ワイプ寸前まで中華とやりあっちゃって、これじゃワイプ後真っ先に中華の的でしょ
始めにどれだけぬくれるかが肝なのに、いきなりハードモードですなぁ

414 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 02:01:39.27 ID:ZxOh5mi9.net
これ最後の最後までバグまみれの糞ゲーだって事がハッキリしたな
ラスボスのクラーケンでまでバグって進行不能になるとかもうね
ワイプ後もちょっとやろうかと思ってたが
スタヌの配信みて辞めるの決めたわw

うん、近年稀に見る糞ゲーですわこれ

415 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 02:03:01.10 ID:CNHEALlR.net
まだやってる>ワイプなのに馬鹿w
ワイプだからやってない>言い訳おつw

そんな君の粘着ライフも今日で終わりやね

416 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 02:59:58.74 ID:ds2MoPYF.net
SNCが鯖落ちでクラーケンをDupeしたってマジ?w

417 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 03:22:14.53 ID:DYe0VMD/.net
SNC解散するなら良いけど
ワイプ後も続けるならSNC関連スレ立てた方が良くないか?

418 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 07:10:35.96 ID:kPyAeiki.net
ディスコで勝手にやってろ、5chで目立ちたいってどれだけ承認欲求満たされてない輩の集まりなんだよw

419 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 07:36:24.21 ID:WvtWZnk1.net
ワイプとアップデートは延期なんです?

420 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 08:01:42.39 ID:xz79fW+1.net
公式twitter叩かれまくってんなあ、ワイプ発表も自分でプレイヤー減らしたかったとしか思えん

421 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 12:19:18.23 ID:T+opJKla.net
ワイプ延期やらテストサーバーやらよく分からん
誰かまとめてくれないだろうか

422 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 12:48:21.36 ID:fcaHTQ3J.net
ワイプ数週間延期で4月中にさえこないだろうとか言われてるんだけどマジかw

423 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 13:30:20.91 ID:xz79fW+1.net
v23で大型アップデートするよ!

やっぱりv24を大型アップデートにするよ!

これだからやるやる詐欺だよ、運営的には買い切り販売だと新規がごっそり見込める程のアプデボリュームに満たなければやる意味無いからね、今の人数を保持する意味も無いし永遠に延期もありえる

424 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 14:03:28.11 ID:yBpbqe2H.net
>>423
v17だかv18からよくここまで引っ張ったよな…

425 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 14:04:00.42 ID:Dntz7u8i.net
六倍慣れすぎてワイプきたあとストレスやばそう

426 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 16:01:15.96 ID:kPyAeiki.net
暇なやつアクティブ10人前後、B5のDouyuJacman潰そうぜ、特に恨みはないw

427 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 16:18:05.64 ID:FTHarkLE.net
まずお前が誰w

428 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 16:23:39.61 ID:yBpbqe2H.net
DouyuJackmanってSNCとやり合ってた中華の一部だろ
シーズン1終了らしいから大人しくしてろ

429 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 19:24:22.76 ID:xtvcJL6v.net
〜SNCの残党さんへ〜

別ゲー雑談をスタヌが作ったディスコでやるな
私物化してんじゃねーよ

430 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 19:46:17.46 ID:oSADUdA1.net
可哀想に何も知らされて無いのか さっさと抜ければええのに

431 :fusianasan :2019/03/20(水) 20:00:17.74 ID:0j1+6drj.net
イチロー交代

432 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 20:00:20.27 ID:K3m3FUHQ.net
>>492
直接ディスコで言えよ

433 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 20:05:10.11 ID:BqAEV4y0.net
楽しくやってる所に混ざれなくて妬んでるだけやん
鯖いるなら直接文句言いにいけよ
目についてイラつくなら抜ければいいのに

434 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 20:13:54.33 ID:fcaHTQ3J.net
Violece Dahilaを見習えよ
あいつなら空気読まずにその場で直接言うだろw

435 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 20:20:37.40 ID:6BaLRLJz.net
SNC連中うるせーぞなんでここでやるんだよ

436 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 20:37:17.03 ID:vjZ9Itpf.net
>>433
配信者のファンボなら抜けれないんじゃね
さすがに50過ぎのナマポおっさんと楽しく別ゲーしたいやつはいないと思う

437 :UnnamedPlayer:2019/03/20(水) 23:01:45.94 ID:0j1+6drj.net
アップデート4/8になっとるやん

438 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 02:20:37.52 ID:ej63aCyY.net
SNC伝伝言い過ぎた結果スレがSNCに占拠されてしまった

439 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 03:03:59.62 ID:P61Rqi4F.net
全部の船じゃないけどダムドシップ光学迷彩装備しとるやん。
船体見えないのに大砲バンバン撃ってきよるわ

440 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 05:55:35.55 ID:ej63aCyY.net
それパワーストーンの幽霊船じゃね
昼間はステルスのやつ

441 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 06:06:48.39 ID:fV17slwO.net
>>439
俺もそれ出会ったわw
でもよく見てみると、船員だけ宙に浮いてて
船体がバグって表示されてないだけなんだなアレ
ほんと糞ゲーw

442 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 11:23:16.27 ID:5gFiwmrL.net
まず新パッチ前のテスト鯖開始日を延期したのは
綺麗さっ張りにリスタートしたい開発の英断だろう

フルワイプまでしっかりテストしたいという意思表示でもある

443 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 11:53:03.83 ID:qHNMNOu2.net
開発が予定通りいってないだけだろう

ところで喉が渇きにくくなるようにするためにはどうすればいいの?

444 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 13:53:32.41 ID:XCEiZbEb.net
v24きたのに何も変わってないw
Version情報くらい管理してくれ

445 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 13:55:07.08 ID:XCEiZbEb.net
新パッチv23予定→v24に延期
v24予定→しれっとv25に変更

次のパッチでくるくる詐欺だなw

446 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 14:08:59.96 ID:wd4U1syo.net
今なら俺も素で思う


まだログインして遊んでんのか、と

447 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 15:23:51.90 ID:8VQ2pbbp.net
2月頃 フルワイプだなって言ったら全力否定のスレが
こんなに順応してんの草生えるわw

448 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 15:26:22.28 ID:BckGZk45.net
否定してたやつがいなくなっただけでは

449 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 15:39:56.06 ID:wd4U1syo.net
全世界からワイプ否定されてるだろ
Jetに対してワイプ決定したお前はバカだって

450 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 15:57:58.22 ID:Fcr1TTZa.net
ワイプするつって六倍にしてどこでも沸けるようにしたらそりゃ飽きるしワイプ否定派も早くリセットしてほしくなるわ

451 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 16:11:45.37 ID:BckGZk45.net
どこでも湧けるようにするのはまだわかるが6倍にしたことで今まで貯め込んだ資源すら無駄にしたからな
正確に言うと資源貯めるのに使った時間だが

452 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 16:43:24.74 ID:XCEiZbEb.net
自然奪う意味も無いし、ただ船を沈めあうゲームになったな

453 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 17:23:44.13 ID:P61Rqi4F.net
錨降ろしてた船から飛び降りて振り向いたら船丸ごと消えていた。
何を言っているのか分からねーと思うが・・
マジで勘弁してくれよ。乗組員や荷物全部消えちまったよ

454 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 17:38:51.34 ID:8k+Y/Kd8.net
>>452
その船もフリポを拠点にしてるんだよなぁ

455 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 17:51:53.59 ID:wd4U1syo.net
>>453
たぶんエリア境界までワープしてるぞ
エリア境界でなぜか錨降ろした状態になってると思う
バグゲーのクソゲーだよこれ

456 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 17:53:48.39 ID:P61Rqi4F.net
>>455
そうなん?ちょっと捜索してみるわ。あったら嬉しいな。ありがとう

457 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 18:13:18.93 ID:RLdwGP9Y.net
スタヌの配信見て思ったけど船10隻集まるとハイスペックPCでも10FPS程度しか出ないんだな
他にもプレイ人数4万人を謳いながらも100人程度で何回も落ちて巻き戻るサーバ
バグで増殖して倒せなくなるクラーケン
不毛な旗システム
ゲームシステムからサーバ設計まで全てが間違ったゲームだった
これら多くのバグや誤謬が発生した原因は開発力の無さにある
だから何回もリリース延期するし、信者の皆さんが買い支えないとこの会社は潰れる

458 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 18:18:54.28 ID:WJXebtoh.net
ワイプぐらいはきっちり守らんとだめっしょ

459 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 18:57:48.44 ID:Fd9p/mw0.net
サービス終了するかもしれん

460 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 18:59:10.94 ID:wd4U1syo.net
マジかよ

461 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 19:34:36.40 ID:EJbPgTcX.net
運営「どうせ人戻ってこないしサ終するわw」

462 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 19:41:07.88 ID:8k+Y/Kd8.net
一部返金してくれるならサ終でもいいぞ
代わりに西部ゲー無料とかはやめて

463 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 19:49:33.83 ID:Z3q5GSjR.net
普通にサービス終了もありえるからな

464 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 21:55:24.01 ID:5QUBtWuY.net
今後のコピペ商法の為に渋々アプデ続けてるだけだろうしな
悪評立ててしまったらコピペ商法出来なくなるし

465 :UnnamedPlayer:2019/03/21(木) 22:26:51.90 ID:k9I7H2Zq.net
もう終わったゲームにリソース使うのはやめて西部に全力でいけ

466 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 02:38:26.16 ID:NmwVQFsr.net
西部ゲーはWildcard関わってないでしょ
2次システムが関わってるだけで…

467 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 03:41:02.11 ID:PbPhKDMs.net
conanって発売当時は相当評判悪かったけど
今は大分持ち直してるみたいだな
Steamレビュー読んでたらArkより楽しいってのもあった
Atlasやるよりマシなのか?

468 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 04:21:53.04 ID:0TP73DiP.net
どんなゲームやってもこれよりマシだからやればいいよ
Atlasはネトゲ史上に残る最低最悪のクソゲーってのが海外の評価

469 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 08:50:12.40 ID:rL865fQ7.net
MMO黎明期からやってる子供部屋おじさんの俺が思うに
このゲームは間違い無く糞ゲーだわ
だがしかし、面白いのも事実
色々勿体無い部分が多過ぎるな
クソ過ぎて訴訟にまで発展したno man’s skyでも持ち直して来てるから
このゲームも何とか持ち直して欲しいものだ

470 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 11:33:38.11 ID:PKeZXJji.net
結局、負けると失う、勝てば奪えるスリルが面白いんだけど、負けると失う物がでかすぎて引退してく二律背反を崩すのは無理でしょう
そうじゃなきゃALみたいに勝っても負けても勝敗がつくだけのマッチングバトルゲーにするしかない、おれはそっちに舵をきっても良いと思うけどね

471 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 12:10:48.21 ID:NmwVQFsr.net
>>470
負けると無になる。それで成功したARKがあるからなあ

472 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 12:15:46.88 ID:PbPhKDMs.net
公式PvP選択してるのなんて2割未満だったろ
人に嫌がらせすることで喜べる奴が選ぶのがここの開発が作るPvP

473 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 12:31:01.29 ID:nyIqKsVW.net
普段から物を隠してれば負けても無にはならんが、
不正ツールという例外があるからなぁ

474 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 12:39:13.22 ID:atwlL+5I.net
PvPが圧倒的に多かったよ
日本はPvEのが多いだろうが、市場が狭いのでどうでもいいだろう

475 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 12:53:45.38 ID:PbPhKDMs.net
>>474
Ark自体公式の比率が3割程度だったんだよ
Ark公式のPvPが人気だったとかとてもじゃないけど言えないわ
一部の嫌がらせして喜べる層が選んでただけで
なにと比べたのか知らんけど本人達が多いと錯覚してるんだろ

476 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 13:04:03.55 ID:rL865fQ7.net
見てる分にはPvPの方が面白いね
一種のパーティーゲームのような感じ
まあ、コツコツ素材集めてる人は
そんな軽いノリじゃ出来ないだろうがね

477 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 13:10:46.84 ID:atwlL+5I.net
>>475
どこソース? smallやconquestとかpvpしかないけど?
そもそもARKリリース時PvPしかサービスなかったで

478 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 13:21:27.89 ID:PbPhKDMs.net
そんなことを理由にPvPが圧倒的に多かったとかホラ吹いてんのか

479 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 14:05:39.83 ID:atwlL+5I.net
いや別にへーそうなんだ程度の事だけど
サーバーの数も全然違うのに、ほんとかなあ?って思ったのでソースくれないかなって?

480 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 14:45:25.54 ID:KOQoBfUk.net
ソースねえけど公式非公式問わずログインと人数一番の防衛なこのゲームだからpvpの方が多そうだけどな
てかなんかPvPに親殺されたやつ1人いるけど何が気に食わんのや

481 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 14:54:13.00 ID:RXWBiK+v.net
風来のシレンみたいに負けて全て失っても自分の経験値となるから問題ないって人は結構いる
俺もそういうスタイルの方がスリルがあって勝った時の達成感もあると思ってる
ただこのゲームで負けない為の条件がうんこすぎた結果、数の暴力でオフライン攻撃好きな陰湿プレイヤーだらけになった

482 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 14:57:42.03 ID:d5D6Zyhn.net
mid/small severに希望はありますか?

483 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:00:59.71 ID:PbPhKDMs.net
>>480
Arkの話をしてる
2015年7月の時点でPvEあったし、最初はPvPしかなかったとかなんの根拠があるんだと

484 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:30:36.03 ID:atwlL+5I.net
>>483
ああ、お前よく沸く文脈読めないアスペ君かw
えらいのにレスしちゃったなぁw
まあまずPvEのが多いソースだせよ SmallとConquest知らないんか?エアプかな?

485 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:37:41.65 ID:PbPhKDMs.net
>>484
Ark離れて一年以上経つし知らないな
ずっと前からあるのか?
Arkスレでは一切みかけた記憶ないわ

486 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:39:13.51 ID:PbPhKDMs.net
なんだつい最近実装されたものの話かww

487 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:39:47.83 ID:atwlL+5I.net
初めにPvPしかなかったARKという事は、開発はPvPを主軸としてゲームを作っていた
それはAtlasも同じ、このゲームでPvEをするにはあまりにお粗末すぎるシステム
その流れで、ARKで実装する新しいスタイルのサーバーは、全てPvPのみ
Atlasに至っては、PvEユーザー無視で動いてて、インタビューもPvPだけだし
要望聞き入れのディスカッションもPvPユーザーのみで行われた

そんなPvP一辺倒の開発のゲームなのにPvEのが多いのかぁって思ったのよ
さてその根拠教えて頂けますか?

488 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:40:07.01 ID:KOQoBfUk.net
ArkスレはほぼPvEの話題しか元々なくね?
あとpvpの多寡の話題は流れからしてarkのことだと思ったけど

489 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:40:41.80 ID:PbPhKDMs.net
最初はPvPしかなかったとか俺とは全く別物の話をしてたみたいだな

490 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:42:07.31 ID:PbPhKDMs.net
>>487
つまりお前が口先だけで誇張して物を語るホラ吹きだということがはっきりしたよ

491 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:45:35.51 ID:atwlL+5I.net
ホラ吹きでもなんでもいいから PvEのが多い理由教えて♪

492 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:46:30.24 ID:PbPhKDMs.net
>>491
お前がArkやってない頃に情報サイトから目視出来てた

493 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:49:24.27 ID:PbPhKDMs.net
俺の最初は2015年時点の話なのに
2018年9月にオープンした鯖の事を最初だと言ってる奴とはそりゃ話がかみ合わない訳だわww

494 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:55:50.32 ID:atwlL+5I.net
>>492
気になって聞いてみたけどこんなだけど?↓
Dollie:
ARK Users have most PvP
This has not changed since released

情報サイトってなに? ARKServersの事?あれ鯖登録しないと見れないよ?

495 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:57:16.25 ID:KOQoBfUk.net
どっちもキショいから消えろや

496 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:57:19.44 ID:atwlL+5I.net
?? 俺2015年 6月からやってるユーザーだけど?
逃げ道そこでいいの?

497 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 15:58:51.10 ID:atwlL+5I.net
はー面白かった そんじゃ消えるね
ROMに戻ります〜

498 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 16:11:11.06 ID:qnrjFSnp.net
草生えるwww

499 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 16:48:13.20 ID:4Tfpya+1.net
アスペ同士が別ゲーの話題で盛り上がってるの草でしょ

500 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 16:55:41.95 ID:NmwVQFsr.net
陰湿なvPをずっとやってきてるだけあってマウントがお上手w

501 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 17:07:17.57 ID:rL865fQ7.net
結局どちらが正しくてどちらが間違ってるのか分からないが
どちらが間違ってたとしてもごめんなさいは出来ないタイプかな?
まあ、側から見てるとどうでもいいわとしか思わないけどね・・・。

熱く語り合える気力が有る事は正直羨ましいw

502 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 17:12:23.63 ID:nyIqKsVW.net
若いっていいよね

503 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 17:28:25.94 ID:qnrjFSnp.net
アスペ氏・・・これはくやしいww
だいたい誰かわかっちゃうけどいいのかな・・・スカッとしたよw

504 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 17:39:38.84 ID:/Q5B2Z3t.net
伝伝ェ…。

505 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 18:51:43.53 ID:95GIZ3PH.net
船上活動メインのMMOがやりたい

506 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 18:55:43.65 ID:WEyEh1VP.net
ARKが成功したのは恐竜がいたからであって
システムや建築がよかったわけじゃないんだよね

507 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 20:41:08.26 ID:PKeZXJji.net
海戦だけで言うならキングダムハーツ3のパイレーツ・オブ・カリビアンステージのミニゲームの方がよっぽど爽快感があって面白いって言うね
海戦が楽しいなら海戦だけの対人ゲーム作れば良いんだよなって思ったわ

508 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 21:52:33.11 ID:wQYQ/d79.net
>>503
くわしく

509 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 21:52:59.99 ID:nyIqKsVW.net
なんかそれっぽいのあったろ、なんてタイトルか忘れたがsteamで出てたべ
買ってもないから都合があってるか知らんが

510 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 22:19:19.56 ID:wQYQ/d79.net
sea of thiefsとかいうのだな
それよりもこのスレで出てたBlackWakeの方が楽しそうだったけど

>>503
スレに居着いてるキモいのを追い出し近付けないためにも
特定できてるなら晒してほしい
ほのめかすだけでも殺虫剤的効果が望めるだろう

511 :UnnamedPlayer:2019/03/22(金) 22:56:38.29 ID:NmwVQFsr.net
>>510
PbPhKDMs こいつの事?

512 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 03:06:36.76 ID:TWLq0c5o.net
>>511
なんでそうなるんだ?

513 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 03:16:47.75 ID:TWLq0c5o.net
つうか、IDの貼り方さえ知らないとか・・・

514 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 03:21:19.97 ID:eRV9dn1i.net
494 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 15:55:50.32 ID:atwlL+5I [7/9]
>>492
気になって聞いてみたけどこんなだけど?↓
Dollie:
ARK Users have most PvP
This has not changed since released



誰これ?www
この書き込み何www
ベクトルが明らかにおかしいけど

515 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 03:45:15.14 ID:+Z00Nhwp.net
ID変わってから書き込んじゃ負け犬でっせ

516 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 04:30:41.78 ID:TWLq0c5o.net
スレにも変なの居ついてるしワイプ待たずとも
このゲームアンインスコしておさらばするか
ちょうどいい頃合いな気がするわ
このゲーム続けてたらこの頭のおかしなのをまた見続けることになるし

517 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 04:41:18.45 ID:E6JwZjrL.net
おうまた明日な

518 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 05:09:14.29 ID:0ir3j21u.net
伝伝は、日本語すらだめなんだから英語なんて尚更読めないわなあww

519 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 09:52:34.25 ID:8wc2fY1Y.net
建築で高低差のある場所に斜めに床が設置されてるけどあれどうやってんの?
平らなところからの継ぎ目がどうしても斜めにならないんだけど
船内への入口もドアを斜めに設置してるのあるけどやり方がどうしても分からなない

520 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 11:46:35.73 ID:G4fxuukh.net
柱じゃだめなn

521 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 13:21:27.34 ID:Ly9nF3JI.net
ルーフをTでドア枠に出来るだろ

522 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 16:56:28.26 ID:RjMsf7Lp.net
>>510
ID:atwlL+5I はViolece Dahilaっぽい

523 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 17:24:47.62 ID:2e/Qy7dV.net
>>522
それ言われるとそいつにしか見えなくて草
この気持ち悪さはなかなか他の人じゃ出せない

524 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 19:28:54.99 ID:TEihC+Gs.net
>>522
確かにそいつだなw

525 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 19:29:09.00 ID:Ele2NX25.net
>>522
確かにそいつだなw

526 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 19:33:52.99 ID:0ir3j21u.net
これはひどいw

気持ち悪いのは、おまえだよ伝伝w
論破されて自演とか草www

527 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 19:57:06.34 ID:Ly9nF3JI.net
スレにずっといた一人ヤバイやつが誰か分かってきたな

528 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 20:09:01.71 ID:0/kxMpu8.net
ずっと張り付いてる伝伝に、たまにきた奴がつっこみしていくスレ

529 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 20:29:45.52 ID:H3MDqnO/.net
>>497が最高に気持ち悪い
誰に向かっていってるんだ?誰もお前の事気にかけちゃいねえよ

530 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 22:05:41.93 ID:+Z00Nhwp.net
>>529
単発で女々しい奴だなぁ悔しいのはわかるがもう諦めろってw
全部ブーメランしてんぞ…

頭おかしい奴のために、もしも次スレあるならワッチョイにしようぜ

531 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 22:17:40.27 ID:0ir3j21u.net
昔さ、ワッチョイ前のARKスレやwiki掲示板にさ 
文脈読めないアスペがいて、すーぐボロが出てゲーム内で特定されて晒されてた奴が居たけど
そいつにそっくりなんだよなぁ
なんだっけなー†戦神†くんだっけ?

532 :UnnamedPlayer:2019/03/23(土) 22:32:20.31 ID:Ly9nF3JI.net
文章でキモい奴が一人自演してるのは分かるけど、とりあえずViolece Dahilaって誰だよw

533 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 00:36:14.99 ID:tjwfHB6/.net
元カンパニーの関係者とかで私怨で晒してるようにしか思えないな
ダサい

534 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 01:39:52.58 ID:7V0qHbHU.net
ただし5chでわざわざ援護する奴はたいてい本人だけどな

535 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 01:57:11.48 ID:PqfFO/hI.net
このスレatlasの話してねぇ

536 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 06:06:47.86 ID:MAQNvQ0e.net
ずっと思ってたけどDahila じゃなくてDahlia じゃない?w
頭悪いの丸出しで草

537 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 06:52:00.09 ID:uFvimP5Q.net
糞ゲースレの末期って大体こんな感じで
ゲーム以外のくだらない事でずっと不毛な言い争いしてるんだよな
新規も寄り付かなくなるからスレの過疎化も進み、そして誰もいなくなる
よりキチガイ度の高いやつが紛れるとその傾向は顕著になるが
自演っぽい書き込みが散見されるようになるともう終わりだな

何かオススメのゲームってある?

538 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 07:16:47.87 ID:mLj1bS5p.net
violet dahliaって奴が見えない敵と戦い続けるスレ

539 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 07:30:41.22 ID:TQ0dBwM3.net
ほぼ不評は伊達じゃない

540 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 09:33:25.63 ID:sxC+uRMz.net
>>537
あるけどここの奴らが来ると嫌だから教えね〜

541 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 12:22:35.37 ID:/PehoYWy.net
ワイプくるならまた始めようって人ももう存在忘れてそう

542 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 12:24:32.79 ID:TQ0dBwM3.net
もうなにやったとしても返金にはならないだろうからね

543 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 15:39:30.96 ID:XxybthS3.net
>>537
ARK

544 :UnnamedPlayer:2019/03/24(日) 20:20:37.68 ID:4JYcxQjV.net
EUPvE鯖テストの為に先に潰されるのか

545 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 01:52:42.74 ID:hdB48Kzu.net
>>536
これ本人じゃん
他人はわざわざこんなこと書かねーよ

546 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 01:58:20.58 ID:hdB48Kzu.net
SNCの話題になると必ず擁護っぽいのが湧いて
SNC叩いてる奴を攻撃する奴が必ず湧いてたけど
こいつだったんなら納得
ディスコで特定されるようなことでも言ったのか?

547 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 03:21:21.51 ID:/KcwiSWb.net
まーたSNCがスレを私物化してんのか

548 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 07:13:16.24 ID:lt07DxlZ.net
もういいからキチガイ共は散れよ
いつまでやってんだ?

549 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 08:03:02.82 ID:MUEztOj+.net
沈静化してたのに蒸し返すキチガイよ

550 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 08:14:35.32 ID:B5BZ/o9b.net
ここしかイキガイないからね…可哀想な奴よ

551 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 08:43:09.00 ID:hdB48Kzu.net
ほらな、こうやって必ず湧くw
Dahilaだろうが間違ってる奴に敵意剥き出しのレスするのは本人だけなんだよな

552 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 08:53:49.88 ID:JSvk6NLQ.net
もう誰もやってないゲームのスレで戦い続ける戦士たち

553 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 13:10:43.87 ID:jICRsLhi.net
>>521
斜めに設置するのはルーフだったんだな
おかげでやっと出来た
作成画面で木の土台や壁天井と離れた位置にあるから気付かんかった

554 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 13:36:30.76 ID:r8W6+aGV.net
地道にクラーケン討伐を目標にして遊んでる俺にとって
このスレが糞化していくのはとてもつらい

555 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 14:13:56.54 ID:jICRsLhi.net
ワイプ後は現行PvP、新ルールPvP、PvEの三つになるで合ってる?

556 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 21:42:11.58 ID:PY9fWmt2.net
どちらにせよ レビューが不評になってしまったゲームに新規は絶望的である。
このゲームはMMOであり、人口がゲームの楽しさを決める。
ワイプしたところで意味はない
今年の冬頃 ARKのDLCの発表でもするであろう

557 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 21:46:47.67 ID:yutVULWh.net
何のだよ
大型はexでおわり、来るとすればmodmapの公式化があるかどうか

558 :UnnamedPlayer:2019/03/25(月) 22:14:23.11 ID:9rEZVo/a.net
人口多いMMOやりたいならFF14でええやん
今日から60%オフだぞ

559 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 01:39:35.47 ID:EO8dor6q.net
FF14には海戦もないしテイムもないだろ
ギャザラーのひたすら単純作業する感じだけは似てるが

560 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 03:40:26.02 ID:NAyXQHWL.net
>>558
アレキでやめたけどファンフェス動画みたらめちゃ面白そうだったから復帰するか迷う

561 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 04:40:18.10 ID:LIkTuzqG.net
そもそもアクション要素薄いじゃん
ないとはいわんけど

562 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 06:20:54.39 ID:gIXdVxa6.net
糞バグ糞ラグてんこ盛りでまともな戦闘なんて出来ないからな
アクション要素はマウスぶん投げるとかモニターぶっ壊すとかいう
リアルの方にこそあるかもなw

563 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 09:01:57.16 ID:7GpHHsOB.net
ff14はプロデューサーがキモいからやる気しないんだよなあ、クリエイティビティの無さがゲーム性にも反映されてるし、切り貼り創作の品の無さがワンピっぽくて在日的と言うか

564 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 10:50:40.33 ID:B0LkKjNc.net
FF14はみんなで一緒に大縄跳びするゲームだから、やめとけ
性格の悪さに磨きがかかるぞ

565 :UnnamedPlayer:2019/03/26(火) 16:27:04.52 ID:LOoqxYPQ.net
14ちゃんは一般人向けに作って成功してるネトゲだから
嫌がらせ大好きなAtlasの民は来なくていいっす

566 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 00:28:33.78 ID:3PbQmzJr.net
14ちゃんはPK出来るなら喜んで行くけどな
その時どうぞ

567 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 06:23:15.97 ID:rJ+XFtnX.net
PK好きな奴ってただ他人に嫌がらせ出来てデュフフって喜んでるだけなのに
なぜ選民意識が高いんだろうか?

568 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 08:24:33.65 ID:diyb27fO.net
学校でも会社でもあるだろ、陰湿なイジメやらハラス行為、潰し合い
なんでやるかって有利に勝てるからなんだよな、そして勝てると気持ち良い
道徳やモラル?そこらへんをこのゲーム“海賊”である事が免罪符的に薄めてる気がする

569 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 08:41:51.49 ID:CwqmnlGA.net
まあPK以前にクソみたいなゲームだからね

570 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 14:19:32.41 ID:se34N14W.net
開発がユーザーにストレス負荷かけて嘲笑うゲーム
お前らはそのモルモット

571 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 21:38:43.50 ID:xO2EkNEk.net
リアルで嫌がらせとかやったら嫌われるだけだけど
PKありのゲーム内ならやればやる程称賛されるからだよ
上手く言えんけど、自分が勝利体験を得られるここは素晴らしい世界だ
それが無い所はダメな所だみたいな認識があるんじゃないかな

572 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 22:55:34.03 ID:ReNsDt4f.net
>>571
この手のゲームで中華が強い理由だな

573 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 01:30:46.24 ID:MEWikibo.net
>>572
ディスりたいだけじゃねーか
あいつらが強いのは数人のグループがどんどん集合していき最後は一つになるとこ
逆に日本人は数人のグループのリーダがやたらリーダーぶって一つにまとまらない
または分裂するから歯が立たない&弱っちい

574 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 02:07:20.29 ID:QpMul8qs.net
中華がチートを使うのは
情強の俺カッケーっていう国民性からきてるんだと思う
あるものは使って当然、あるのに使わないのは情弱みたいな

575 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 04:02:28.93 ID:l7eub2V0.net
てかそれ日本と韓国以外そうだな

576 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 19:54:32.85 ID:wV6wgYYn.net
結局ワイプいつ?

577 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 22:54:21.58 ID:e6+PYNQa.net
EUPvEサバ閉まってないくらいだし

578 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 12:55:07.75 ID:tBcMGLbI.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2y33ioUgAAPI-n.jpg   
  
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
  
コードを入力した方に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
       
数分で出来るので是非ご利用下さい      

579 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 18:24:18.37 ID:cuSPjobz.net
>>578
早速尼券使った  

580 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 22:04:10.88 ID:Uo/fe2H/.net
今更ながら若返りの泉チャレンジしてきた

581 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 00:33:50.45 ID:PB8bbjMf.net
これはワイプ後ほとんど誰も戻ってこないパターンだわw
俺はもうアンイスコした

582 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 08:05:38.94 ID:foD0CbTc.net
養分おつ

583 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 13:26:36.47 ID:8x3ZM9nN.net
ツイッチ配信が37chしかなくて哀しいな
発売直後がなつかしい

584 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 16:03:47.90 ID:x9aLC6v5.net
ワイプという悪手を取るだけでヤバいのに
そこまでの期間も長いとなれば戻る人間も激減するだろう
このゲームは始まる前に終わってしまったな
同社の西部劇の方もこの感じだと何も期待出来ないだろう
素材は良いのに運営がアホ過ぎた

585 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 16:17:05.32 ID:1y3MxwMj.net
もっと準備が整ってからワイプの発表するべきだったな…
ワイプするから6倍のお祭りモードな!→準備できてないから延期で^^;を一ヶ月もやられればそりゃ見限られるわ

586 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 18:30:56.45 ID:FnVrhB/P.net
このゲーム辞めるわーなんてここで言うだけ優しいわ

587 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 18:38:46.09 ID:VMEZP4hE.net
世界同接175人のゲームやってるほうが頭おかしい

588 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 18:53:25.63 ID:FnVrhB/P.net
ウッソだろお前wwwww

589 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 19:00:31.57 ID:mWkg5pJh.net
175人は草

590 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 22:27:02.74 ID:Ub1Jpg9a.net
盛りすぎ 常時その倍はプレイヤー居る

591 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 23:50:40.61 ID:Lt4FZp7p.net
なにげに3人グループ位のLv.30前後の新規カンパニーもいて旗取りに来たりしてる、家ごと迫撃砲で吹っ飛ばすといなくなるけど

592 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 01:22:19.47 ID:obV5TPd1.net
野良極ベヒ勝利後にもう一戦どうですか?
と誘われたのに間違って集会所に戻るを拠点に戻るにしちゃったでござる

593 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 01:22:40.53 ID:obV5TPd1.net
誤爆w

594 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 01:47:10.00 ID:8Tn7QdXl.net
モンハンいってんじゃねえよゴルァ!

595 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 17:17:47.40 .net
>>578
企業にとって500円ははした金か
アマゾン券だけもらったわ  

596 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 19:08:24.61 ID:RBjP1qw+.net
もう何のスレか分かんねえなコレ

597 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 20:45:28.35 ID:MyYTMRIj.net
むしろクソスレの有効活用と言えるだろう どうせ次スレはないし

598 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 21:45:23.06 ID:35WpvYsI.net
ジンオウガになってしまう

599 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 10:16:48.25 ID:uDSnZEQC.net
起動コマンドから簡易日本語化できるらしいけど
どの程度日本語になる?
買おうか検討中

600 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 10:22:17.00 ID:vU1pSPsi.net
>>599
殆どが日本語化されるけど一部は英語のままって感じ

601 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 10:24:25.34 ID:uDSnZEQC.net
>>600
それまじで?
序盤の島とかだけじゃなくて奥地の素材名とかも日本語になるの?

602 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 11:15:07.09 ID:9a6zbwAb.net
ARKで訳されてたシステム系やUI、素材名だけ訳されるよ
なんせデータの中身ほぼarkだからそっから引っ張ってきてる

603 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 12:25:35.03 ID:uDSnZEQC.net
>>602
なるほど
う〜ん悩むな。俺中1英語も余裕で無理だから

604 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 12:45:02.80 ID:CQTwTfuT.net
止めはしないが今から始めてもつまらないぞ?
せめてワイプ後ならまだマシかも知れないが・・・。

605 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 12:48:26.13 ID:uDSnZEQC.net
今月ワイプされるのか
なら今からやっても意味ないか
さんくs

606 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 13:44:19.51 ID:zZBVv8iV.net
今月かどうかすら定かではないかな

607 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 14:37:24.47 ID:gKbr1eW+.net
六倍期間中だから素材集め楽だし練習にはいいかも

608 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 18:00:33.71 ID:3gUkPBeI.net
6倍なくなった時の反動が怖いな

609 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 18:34:21.57 ID:Mt0PP+mC.net
暇だからログインしようとしたらEUPvE消えてて草

610 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 19:43:41.32 ID:uDSnZEQC.net
昼間の者どす

最後にもう一つだけ質問なんだけど
ソロゲー?
日本人ギルドみたいなのには入りたいけど
基本はソロでまた〜りしたい

ソロで大艦隊つくってひゃっはぁぁ
とかできる?

611 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 19:49:31.80 ID:o9+CRLLg.net
PvEならソロでも何とかなるし、ゆるいカンパニー(ギルド)ならまったりやれるんじゃないかな
大艦隊は作れないこともないけど一人で同時に動かせるのは一隻だけ

612 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 19:55:45.76 ID:/AY6Q1oO.net
>>610
SNCっていうギルドがオススメ
君と似たような人がいっぱいいる

613 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:03:52.82 ID:uDSnZEQC.net
なるほど
今やるゲームないから買うわw
色々あんがと

614 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 22:02:11.35 ID:CQTwTfuT.net
素材6倍だからスキルとか色々整えばソロでも数時間でガレオンは作れるしな
俺も「それ作ってどうするの?」という自問自答を繰り返しながら昨日1隻作ったわ
そしてそのまま自分以外のプレイヤーを探す旅に出た
だが、まだ誰にも出合えてないし、ダムド船以外の艦影も見掛けない・・・孤独だ・・・。

615 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 00:44:15.87 ID:DA4NWyB9.net
動画見てちょっと哀しくなる
もうあの頃には戻れない

616 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 12:18:54.52 ID:ujSv3VqL.net
もう1鯖1人がデフォの完全PvEだしね、たまに2人以上いればカンパニーか船を沈める目的だけのfreeport民っていう

617 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 16:15:02.00 ID:fi0eWTWH.net
発売当初にARKと違いすぎて辞めたけど相変わらずゴミのまんまで草

618 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 16:34:55.46 ID:8ichgYOu.net
ARKと同じだからARKでいいやってなるならわかるが
ARKと違うからやめるってのはどういう理屈なんだ…

619 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 21:34:02.90 ID:OawsaRZq.net
ARKほど面白く無かったということでしょ

620 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 00:52:41.61 ID:wWpmGjCk.net
>>619
ちがうだろディスりたいだけのエアプだろ

621 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 07:21:19.99 ID:6beoxHO+.net
テストサーバー始まった?

622 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 09:59:29.46 ID:6YpUp24p.net
1日延期で4月4日だから日本時間だと明日か?

623 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 21:30:17.03 ID:6YpUp24p.net
サーバーのログインキャラクター名が見れるサイトあったよな?
あれ何処だっけ

624 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 21:44:44.14 ID:ma73C8qX.net
https://www.battlemetrics.com/servers/atlas
これか?

625 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 22:55:20.03 ID:Cm7RV3jb.net
どうせ遅れるだろうし
明日の昼以降だと予想日本時間で

626 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 13:43:17.75 ID:Z5cy7CyY.net
なにかあったn

627 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 22:17:27.22 ID:EzFoSdFW.net
くるくる詐欺

628 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 02:46:01.84 ID:fPB9rlb/.net
最近ちょくちょくツイッチで配信してる日本人2人組を生暖かい目で見守ってるが
何も知識が無い状態であれこれ試行錯誤しながらやってるのが楽しそうだw
コメントで教えるのも無粋だから黙って見守ってるが
あのくらいの時期が一番楽しいんだよなあ
頑張って冒険を続けて欲しい

629 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 06:32:09.29 ID:+W/hyBfA.net
初期にいかだで海を横断してた時は楽しかったな

630 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 10:09:20.91 ID:RWP0ny4t.net
釣りの餌ってどうすれば入手出来るんだろう
釣り竿と椅子が必要なのは分かったけど餌の作り方が分からない

631 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 10:16:55.29 ID:TQ1yb9Gd.net
きtらああああああああああああ

今から仕事だよ

632 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 10:41:24.35 ID:6VkhIXVG.net
>>630
sapsと竿をパイルダーオンや

633 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 10:49:51.18 ID:RWP0ny4t.net
sapsでいいんだ
ありがとう
ゲーム始めた頃やりたかったけど分からず諦めたんだ
夜は釣りするわ

634 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 10:54:54.99 ID:fPB9rlb/.net
NA PvEは終了?
玄関前に置いてるご自由にお使いくださいボックスの中身が空になってて
お礼とPTRを楽しもうねという手紙が残されてたが・・・つまりそういう事?

635 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 11:04:53.57 ID:C4L/UkKC.net
おはよございます
わたしはアトラスがすきです
こんどみなさんとプレイしたいと希望します
んで、どうしますか?

636 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 11:06:33.05 ID:rR/bm7ip.net
ようやく来たのは良いけど時間遅れたせいで
夜にならんと出来ん最悪だ

637 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 11:39:35.04 ID:SuO7mxxG.net
もう新しく鯖始まったのか?2000人しかやってないけど
NA PvEは月曜にPTRとして開くらしいな。PTRってなんなのか知らんけど

638 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 12:07:54.81 ID:cm++H1yn.net
どれ、やってみるか

639 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 16:41:27.84 ID:vJUV3t3k.net
NA PvEはこれワイプ入ったの?
始めたばっかで突如鯖が消滅してるのがよくわからないんだが

640 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 20:56:54.60 ID:fPB9rlb/.net
>>637
PTRはPublic Test Realmの略だね
月曜日からかあ・・・取り敢えずお疲れ様でした

641 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 01:10:01.18 ID:mn/Asyjo.net
とりあえず24時間たたずにほとんどの島が埋まったっぽいな

642 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 01:46:29.25 ID:bEz6Z09R.net
まだ人おったんだなぁ

643 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 01:56:59.22 ID:mn/Asyjo.net
1鯖10人〜30人いるから10倍〜30倍にはプレイヤー戻ってきてるけど、島取れなかった人とかが様子見だけして落ちてるから、半分位には減りそう

644 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 01:59:34.91 ID:l5UBieM8.net
Twitch 500人しか見てないぞww

645 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 02:48:54.90 ID:/Sul/5FD.net
そもそもsteamで3216人しかプレイしてないっていう
これで普段の10倍ってやべーな

646 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 05:03:40.32 ID:mn/Asyjo.net
税収美味しいな、金貨維持は面倒だけど十分見返りがあって良い。ハラスゲーが、pvpありのシムシティみたいになっててこれはこれで楽しい

647 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 07:14:43.20 ID:W8bg69+U.net
その3200人のうち5割は非公式鯖だからな

648 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 07:50:10.48 ID:4EPciusQ.net
ものすごく腹が減るんだが対策ある?

649 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 08:03:44.56 ID:SOu0jEHi.net
まだPTRだぞ 焦んなよー

650 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 10:51:00.63 ID:0yitypwY.net
NA PVEってまだ入れないの?
プレイヤートラッカーではやってる人いるから入ろうとしたんだけどサーバー無いって表記でて入れないんだ。。。

651 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:27:05.91 ID:D98hMXuK.net
>>650
EU-PVEは昨日からPTR用の鯖に代用されてる、NA-PVEは月曜から同じ事をするために鯖が落ちてる
つまりもう正式なワイプ後(来週予定)までPvE鯖は復活しないってこと

652 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:48:28.04 ID:l5UBieM8.net
NA - PvE
9

NA - PvP
455

EU - PvE
1507

EU - PvP
48

これPTRも含んだ数字なのか?

653 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:49:38.93 ID:l5UBieM8.net
ああ、EU PvEにPTR全てが含まれてるのか

654 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 13:06:30.76 ID:7SkXVMb9.net
当初の予定通り中小と大規模鯖分けるべきだったのでは
分ける話どうなったんだろ

655 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 14:13:16.20 ID:/Sul/5FD.net
全世界で2432人しかやってないぞ
どうすんだこの糞ゲ

656 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 14:35:31.09 ID:mn/Asyjo.net
前よりマシになったとは言え結局は、ダメージが通る9時間の間にオフラインレイドするっていうだけなんだよな、人が萎え落ちするサイクルは変わってないしこのままだとちと厳しいかもしれんね

657 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 14:38:55.70 ID:l5UBieM8.net
ケン坊がタイトルに鯖弱いって書いてるくらいだし
全く変わってないんだろうな

658 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 14:42:56.10 ID:LH4ywuMC.net
売名乙 二度と来んな

659 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 15:24:10.84 ID:xBFmdGAO.net
宣戦布告された側が戦闘開始時刻選べるんじゃなかったか?
過疎カンパニー以外は開戦中はメンバーいそうだが

660 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 18:36:58.08 ID:mn/Asyjo.net
>>659
24時間のうち9時間は毎日攻撃出来る、大砲は設置出来ないけど熊チャリはok、攻撃可能時間はマップで見れる
宣戦布告(金貨5万枚)すると24時間攻撃出来る、大砲設置可、ほぼ一部の大規模カンパニー向けエンドコンテンツ

661 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 18:40:07.44 ID:mn/Asyjo.net
結局中華カンパニーにタゲられたら毎日9時間ログインしてハラスに耐えるしかない過疎仕様は変わってない

662 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 19:27:00.02 ID:UCo8Rb+r.net
>>657
カンパニー作った本人が解散宣言して別ゲーしてるのに
未だにあの名前利用してやってる事に物凄い違和感がある
本人から存続の委託でもされてるのかね?
そうでなければ売名といわれるのも納得

まあ、スレチだな

663 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 21:11:07.09 ID:nScKWg2h.net
>>662
レス返してる時点で売名だと思ってるわ

664 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 21:45:48.82 ID:0yitypwY.net
>>651
そういうことなんすね
ありがとー

665 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 22:09:07.76 ID:UCo8Rb+r.net
>>663
スマン、次からは触らない事にするよ

666 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 22:18:31.43 ID:l5UBieM8.net
俺はタイトルしか見てないのにお前ら配信見てんのかよww

667 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 22:52:58.15 ID:LH4ywuMC.net
タイトルすら見てねぇよ 死ね

668 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 04:19:25.75 ID:UgXo++V8.net
>>662
スタヌの事なら年収数億のNinjaの3分の1程度には視聴者集めれる配信者がそんな雑魚気にも留めてないだろ

669 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 06:57:42.36 ID:hV5nwd3y.net
すみません。何かすぐ1人称視点に戻ってしまうようになったんですが
3人称視点に固定するのはどうやったらいいのでしょうか。
前はPあたりで出来たと思うんですけど

670 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 09:19:41.81 ID:7Mv/Aban.net
ATLAS
120,077人がフォロー中 ・ 283人が視聴中


誰も戻ってこねーーw

671 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 12:19:33.25 ID:iBdSlH95.net
>>669
マウスのホイール?

672 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 14:56:20.69 ID:CSx/lm2D.net
自分が住んでた島テスト鯖で行ってみたが
資源何も変わってないのだが
熱帯は弄ってないのか?
ツンドラだけか?変わったの

673 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 15:02:58.85 ID:OpIKWqOK.net
島の形が一緒だと資源同じじゃない?

674 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 15:30:42.63 ID:1V+SJRqO.net
Albion Online 低スペ歓迎

PC サンドボックス型MMO PK有り ルート有り 採取 生産 有り 4/10日からパッケージ無料化開始
現行スレttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1421247916/l50
公式 https://albiononline.com/en/home
準公式 スキルSpreadsheet https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BuUHLv2gsFOzTx8HuWUxo6xwVCtXt14pRaR38GX7m7w/edit#gid=2059499657

675 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 17:41:42.58 ID:hV5nwd3y.net
>>671 ありがとう!さっきまで出来なかったんですけど今やったらできました。

676 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 18:43:03.68 ID:kxHB/SoP.net
>>672
今までの地形や資源は全部一緒、1マップに1つ新しい島が追加されてるだけ

677 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 19:59:52.67 ID:DD7DkZUB.net
ワイプってもうきた?

678 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 00:15:11.90 ID:2Vh8tU4v.net
金貨で素材の種類交換してくれるNPC削除されてるな、やられた

679 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 12:44:03.58 ID:nIdWH0IU.net
>>678
BPの仕様が変わったのか?
それとも交換NPCなしで複数素材集めろってこと?
後者なら迷走しすぎだろ
SoTDなくすならまだしも

680 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 12:46:50.23 ID:nIdWH0IU.net
NA - PvE
6

NA - PvP
512

EU - PvE
980

EU - PvP
172


戻ってきた人も逃げ出してるじゃんw

681 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 14:00:05.97 ID:cLk02V5/.net
まだテスト段階じゃないっけ

682 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 16:00:28.38 ID:mrLGM0es.net
テスト鯖で戦争したカンパニーの住人おる?

683 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 00:43:30.89 ID:WRerWiMc.net
PvEクラッシュして入れん

684 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 06:12:38.59 ID:IXGLX8Aw.net
もうワイプもテストも終わって新生アトラスになったのかね?
さっぱりわからず不透明なんだが
英語出来る人ー!

685 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 07:44:16.78 ID:lbxuI+kV.net
祭じゃあああ
乗り込めー

686 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 09:27:48.81 ID:8AnTmId8.net
NA PvEが無いのは何でやねん
vE民はEUに行けって事か?
単純に間違ってるだけなら救いようの無い運営だぞw

687 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 09:45:58.56 ID:8AnTmId8.net
あー、NAは2種類のPvPになったのね・・・。
カジュアルとハードコアって、それ分散させる意味あるのか?
まあいいか、平和なEUでひっそりやるか

688 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 11:14:38.79 ID:5MvLFpwW.net
スタヌが配信しなくなってから見てないんだけど何で配信しないんだろ
中国は鯖隔離されたの?

689 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 16:50:35.95 ID:wiWjGqNx.net
ワイプ前より人少ない件

690 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 17:43:41.50 ID:jSCdLD0k.net
大型アップデートでコンテンツが増えたのはよろしいかもしれないけど
オフィシャルはワイプだし、個人サーバーに至っては追加コンテンツ導入するにあたって
鯖缶が右往左往させられていまだにまともに導入方法も確立されてない
諦めてワイプかしばらく待ち状態で人も減るわな

691 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:01:32.46 ID:wiWjGqNx.net
すでにワイプされた後でこれだよ これはやる意味ないな
やっぱ終わったゲームだった さいならー

692 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:02:52.38 ID:7pWIP3Fa.net
ワイプ発表から実施までが長すぎて
続けていた連中の意欲までなくなってしまったか

693 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:04:57.99 ID:vEjLdg68.net
開発続けても費用が嵩んで赤字方向に動いていくだけだろうし
開発もこのゲーム捨てたいんだろうなw

694 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:12:52.14 ID:jSCdLD0k.net
捨てたい割にはアップデーの内容が割と手が込んでる。

ホントに売れてほしいんだろうと思ってるんだろうとは思うけど、初動からつまずいてたし
なんで発売を急いだんだろう、もっとクローズドでシステムやバグを洗いなおしてから
発売しても遅くはなかったはず。現に現状似たようなゲームは出ていないし
グラフィックや海の表現はアサクリ以外に並ぶものはない。

初動からの半年でつまずいたMMOで復活果たせたゲームなんてないのに

695 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:27:12.01 ID:WRerWiMc.net
アーリーだからで許されると思ったのが
ここの運営の間違いだな
ARKでやったから大丈夫だと考えたんだろうが
流石に二度目はないよ

696 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:42:31.29 ID:jSCdLD0k.net
Arkは発売日に購入したけど、あの当時は斬新だったがゆえに
我慢できたし、してくれてる部分も多かったけど
同じエンジン流用してあれだけグダグダな開始だと、我慢もしてもらえないよね

唯々ほんと惜しいゲームだわ、海に出て初めて別の大陸が見えた時の高揚感は素晴らしかった。

697 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 21:02:34.80 ID:9bOII6Dq.net
arkはシングルやフレとだけ出来たしmmoはな

698 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 12:13:57.48 ID:NVZpwKlH.net
altで直近の敵を目標にするの邪魔なんだけどなんとかならないかな
テイムの時困る

699 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 13:11:53.30 ID:lFT/lMTL.net
素手攻撃のロック解除どうするんだ?

700 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 13:44:19.09 ID:NVZpwKlH.net
リロードキーかな

701 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 16:13:11.56 ID:r+9yzlrH.net
備忘録

アトラスがBattlEyeにキック クライアントが応答しない

これらのステップに従ってください、
そして、うまくいけばAtlasはあなたのために普通に働くでしょう

・右クリックしたときに提供されるuninstall.batを使って
 Steam / AtlasフォルダからBattlEyeを削除します。
・再生を開始アトラスを
・再参加しないで「新規アトラスに参加」をクリック
・現在のキャラクターがいるサーバーを選択しますが、
 新しいキャラクターは作成しません
・ログインしたら、自分の好きなようにキャラクターを殺します
・あなたの地図は緑色になっているはずです
・あなたの家で再出現し、再び殺される
・もう一度復活させればすべてはうまくいくはずです

702 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 19:28:03.18 ID:Xg9kdWLJ.net
>>701
この儀式、テスト鯖でやってる時に陥って自力でこの手順開拓してたわw
最後の部分だけ違うけどな
一旦自殺してフリーポートに湧いてからそこで自殺して戻ってたけど
同じ所で2回自殺すれば良いのか
そうか、地図が緑でベッド選択できないからとフリポ飛んでたけど
何もせずそのまま復活すればそのマップのベッドが選択されてるもんな

まあ、どっちにしろ糞ゲー乙ですわ

703 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 20:32:39.81 ID:NVZpwKlH.net
キリンってこんなに採集量すくなかったっけ

704 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 22:40:21.14 ID:FCQeN0qc.net
アーリーアクセスでここまで叩かれるゲームも珍しい

705 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 23:12:19.44 ID:Xg9kdWLJ.net
>>703
6倍に慣れすぎてもう無理ぽ
何かを作ってる途中で飽きちゃうw

706 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 00:17:44.39 ID:iNtjzsHx.net
6倍から等倍に戻ってるのかよw

707 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 00:25:12.85 ID:Oxxdo7UB.net
pveでやってるけ旗の建て方が分からないわw
金貨も足りてるのに

708 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 01:38:30.52 ID:Nhj+tis6.net
6倍で遊んでるとPTRの一週間でもうやる事なくなるってのがバレちゃったしな、それを等倍に戻して2ヶ月もたせようとでも思ってるのかね
課金要素無しで、追加の開発費も確保出来ないし、ワイプ宣言、採取量倍増、PTR開放、やる事全部が裏目に出たな

709 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 11:07:40.44 ID:bWqnDccE.net
コブラの追跡能力と段差の踏破能力あがってね?

710 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 18:04:22.24 ID:5kwS4nzA.net
戻ろうと思ってたけどもうどうでもよくなっちゃったなあ
やっぱりarkが楽しいです

711 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 19:22:49.33 ID:yi2b46Oo.net
コミュ力高くないと無理ゲー すなわちここらの人間には無理ゲーよ

712 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 20:43:06.20 ID:jqg+Qg+4.net
そんなことの前に根本的につまらないんだよな

713 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 21:36:46.75 ID:5qbqr8aU.net
PvEやった事ない奴か
配信キッズか
もしくは両方か

714 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 23:49:49.60 ID:Oxxdo7UB.net
てか週末2倍何でやらないねん
さじ加減がおかしいだろがw

でも音楽作ってるスタッフだけは才能アリだ

715 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 11:25:58.61 ID:5T07TYbU.net
やっぱりARKに戻ってる人多いんだな・・

716 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 12:14:47.35 ID:Wsjz1lI5.net
俺も結局ArkのMODまたやってるわ
てかArkの公式でもそんなする事無くないか
atlasでも誰か一緒に始めてくれる奴がいればまたやりたいとは思うんだけどな

717 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 13:56:08.10 ID:lA0jFNMo.net
宣戦布告システム クソじゃね?

718 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 14:35:53.18 ID:o4gBUqhu.net
魚の解体のしづらさと水面付近にいると勝手に浮上するのなんなの
すげえ操作やりにくい

719 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 17:27:12.56 ID:NXomZylh.net
陸まで持っていけばいいだけ

720 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:15:48.54 ID:o4gBUqhu.net
陸で降ろしてもうまいこと卸せない

721 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:16:35.02 ID:w1Ss7R01.net
コブラに攻撃されると気絶値溜まるけどあれ遠距離以外で倒せんの?
防具着込めば気絶ダメも下がるんかいな。
格闘スキルの気絶ダメージ減少も効果あるのか気になる
前からアトラスやってた人コブラの気絶攻撃どうしてたの?

722 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:23:36.42 ID:o4gBUqhu.net
昏睡値は殆どが与えたダメージと関係性を持つ
だから防具で受けるダメージを減らしたら受ける昏睡値も下がる
ただatlasの大蛇は無駄に昏睡威力が高いんで全身鎧でもちときつい
arkのような旋回戦もできないんで基本は動物に乗るか遠距離攻撃
格闘スキルのあれは対人用で、野生からの攻撃には無効らしい

723 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:57:59.07 ID:w1Ss7R01.net
格闘スキル駄目なんか
ありがとう。防具着込んでみる

724 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 20:58:02.67 ID:K56SmvWs.net
平和すぎ

725 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 23:09:48.64 ID:E4fssfXY.net
PVEで15ポイントの僻地で極寒の島取ったんだが、
誰も来ないし12時間ごとに76金貨請求されるみたいだけど、
維持するの結構めんどいし島持ってるメリットが感じられないわw
人気の島なら税金で美味しいのかなー?

726 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 23:40:06.96 ID:bOpechvw.net
900時間以上やったしせっかくだから新世界見ようかなと思って
フリポに湧いてみたけど島脱出する前に飽きてやめた

727 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 00:29:49.07 ID:61gJ7n3R.net
潜水艦作るのにクラーケンやらないといけないのは面倒だなぁ

728 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 08:15:36.07 ID:gQSbJhyk.net
クラーケンってスタヌが倒そうとしてたやつか。鯖落ちで増殖して倒せなかったの可愛そうだった

729 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 08:17:46.31 ID:OCj90juu.net
3月だけど中国人が3隻6人程度で倒してた

730 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 08:37:33.96 ID:QdpYy8bC.net
>>728
信者目線だとこうなるのか
パワーストーン全部集めてようやく呼べるのに
本人はほとんどパワーストーンやってないだろw

731 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 08:55:44.78 ID:gOwHMuUs.net
信者でなくても同情するわあんなん
自分が同じ目に遭ったらこのゲームやめるだろうな

732 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 10:49:52.09 ID:xYq230uA.net
ディスカバリーポイントが欲しいのに持ってる扱いになってて手に入らない
しかし実際には持ってないので損してるだけ
ひどくね

733 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 10:53:24.25 ID:RcMHBt7U.net
アーリーアクセスという点を考慮しても酷過ぎるわあんなの
最早、アーリーアクセスをバグ放置の免罪符にしてるだけだわ
普段からエリア移動する度に何も起きないでくれよと祈るゲームとかもうね

734 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 12:13:54.16 ID:4ZdTcBNf.net
>>732
仕様なのかバグなのか分からんが別リージョンからの陸ベットへのFTだとDPは取れない

735 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 12:49:42.46 ID:xYq230uA.net
>>734
何かそんな感じだよねひでえわ
航海中でもとれないから余計に酷い、レベルあげんなってことかね

736 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 13:34:59.40 ID:kpf7weNZ.net
>>721
ステイタスの忍耐(fortitude)を上げることで、受ける昏睡値を減らすこともできます

737 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 14:01:53.26 ID:6mdTkGjY.net
>>736
暑さ寒さだけじゃないんやね
忍耐値20ぐらいまで上げてみる

738 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 14:56:45.68 ID:OCj90juu.net
受ける昏睡値減るんだっけ?
起きるのは早くなるけど

739 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 16:26:18.73 ID:goG7yWcS.net
マジで一回サービスやめてベータ版くらいで出し直さないとどうにもならん人口

740 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 19:48:25.49 ID:voOKDBf+.net
変更点はほぼ旗要素だけで、ほとんどの遊びの部分がアップデート前と何も変わってないからな
それをワイプ後もっかい遊ばせようってのが無理がある。またいつワイプ宣言されるか分かんないしな

741 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 20:16:19.52 ID:RcMHBt7U.net
ほんそれ
前例の有無は潜在的な不安にかなり影響すると思う
常に「またワイプされるんじゃないか」と思いながらプレイするのはキツイな
手の込んだ事をやればやる程その不安は増すという

742 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 03:46:50.38 ID:TbfXr+vP.net
帝国いかずにコロニーで前同様
大規模同盟作りだしてる流れみたいだし
PvPは間違いなくワイプ入ると思う

743 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 08:07:09.15 ID:ptv4wUca.net
象で採取してたら瀕死になったんだけど
仕様変わった?
スタミナゼロで更に続けると死ぬ?

744 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 08:26:37.97 ID:P4K7zhQu.net
スタミナがない状態で更にスタミナを使うとダメージを受けるのは前からの仕様
それを利用して、地形に嵌ったらスタミナつかっとけばいつか死ぬ

745 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 10:45:16.74 ID:bbXQoDAU.net
>>737
他にも食料値の減少も抑えてくれます

746 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 11:28:56.27 ID:rbn5HgWR.net
それは聞いたことないな、本当なん?

747 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 12:19:13.08 ID:4l33GYj+.net
steamのスレッドには
暑さ寒さ毒?気絶飢え渇きビタミン欠乏
って書いてある

wikiには何も書いてない

748 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 12:35:15.58 ID:Q7hTU9gw.net
寒さ耐性によって、寒さによる飢が減ってるとかありそう

749 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 15:36:15.54 ID:EyrHMKAu.net
忍耐値どれぐらい上げてる?

750 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 18:49:02.29 ID:aRw0l1bF.net
忍耐振りしてるけどビタミン水分全く減らないよ ていうか2chって情報めっちゃ遅れてんね 俺日本最大のkunしゃんのとこ入ってるからatlasの事で質問あれば聞いてくれ

751 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:06:27.34 ID:Kg5Wky6t.net
>>750
いくら振ってんの?

752 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:19:18.91 ID:aRw0l1bF.net
>>751
100

753 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:27:58.42 ID:QMiIFSUN.net
聞いた俺がバカだった

754 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 22:58:44.82 ID:OJhjrWFg.net
随分前にやった話題だけどその時は結局20〜30振れば十分って事で落ち着いたと思う

755 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 00:17:54.24 ID:CycnH/83.net
20振ってみたけど、確かに腹が減るのも遅くなってる感じするな
一時期から急に腹が減るのがめっちゃ早くなった気がしてイライラしてたから助かった

756 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 00:19:56.25 ID:Y+YilW6b.net
気候で違いが出るのは知ってる上でか?
寒いとこはスタミナ使うから腹減り早いぞ

757 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 00:44:28.15 ID:Y+YilW6b.net
忍耐がビタミン水分に影響するんじゃなくて
温度変化が縮まるから結果的にビタミン水分の変化に作用するだけだな

758 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 03:13:39.54 ID:W40PdSrz.net
空腹値自体はgrogを飲むことで回復します なので、ビタミン減少を抑えるスキルと合わせることで生存時間を大きく伸ばすことができますよ
忍耐を上げる本来の目的は、コブラの不意打ちからの昏睡を減らすのと、PvPの際に昏睡させられにくくするためですね

759 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 03:15:11.03 ID:W40PdSrz.net
>>758
失礼 本来というのは自分にとってという意味です

760 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 08:12:18.09 ID:gQPw7i40.net
>>757
検証したの?

761 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 08:24:05.65 ID:UCl3qYIg.net
テイムしたいけど毎日ログイン出来ないんだが
飢え死にしたりする?

762 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 11:05:23.01 ID:gCiTOPmd.net
そりゃするよ?

763 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 12:06:20.48 ID:EkfKY2C5.net
動かないペットなら数日もつだろ

764 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 12:58:34.23 ID:+gfnvyfE.net
コロニーに逃げずに
帝国で頑張った人哀れ過ぎるわ
よりによってPvEにするとか最悪過ぎる

765 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 15:06:31.65 ID:UCl3qYIg.net
どゆこと?
エンパイアのPvPなくなる?

766 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 16:04:05.36 ID:rY56rLeQ.net
レビューでも散々書かれてるが
ユーザーの努力や費やした時間を水の泡にすることに全く躊躇ないよなこの会社

ゴミクソゲー

767 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 18:07:59.85 ID:MyPlDh1b.net
Dynastyはわかってたんだなぁと思う今日この頃

768 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 19:13:24.78 ID:CycnH/83.net
>>764
あれはしょうがない、ログインしてみたけど初期から1鯖5人もいない、ソロカンパニーがランキングとってたりまったく機能して無かったぞ

769 :UnnamedPlayer:2019/04/20(土) 10:34:39.99 ID:3c/lcwRW.net
コロニーで戦った人いたら感想教えて

770 :UnnamedPlayer:2019/04/20(土) 13:43:44.35 ID:7WfnACSD.net
ワロスw
アトラス公式は中学生が舵取りしてるのかな?w

771 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 04:49:58.28 ID:Ikcx3dCP.net
すみません。PVEで
current company point というのはどうやって貯めたらいいのでしょうか?
最近始めたので島のとり方がよくわかりません。

772 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 05:22:38.72 ID:5/pEY5Bm.net
>>769
コロニーは比較的中規模のカンパニーには遊びやすいだろう、自分の島を起点に建築や戦闘、トレハンや遠征も安定して楽しめる。ソロ勢は変わらずローレス島で不毛な戦いが起こっているようだけど、元々雰囲気が味わえればそれで良い派が多くて問題にはなってない。

あとは大手カンパニーがサブカンパニーを作って規定数以上の島を所有するっていうのが流行ってるけど、それがコロニーの安定を崩すのかどうか今後の運営の判断次第だね

ゲーム自体はマシにはなったけど、特別に面白くもなってない

773 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 05:30:30.33 ID:5/pEY5Bm.net
ソロ、中規模で、ローレスと領地の住み分けが上手く行ったのは大きいだろうね、前はローレス島も大手や中規模が荒らしがちだったけど、今はほとんど見かけない。

本来は大手は帝国に隔離されるはずだったのが唯一失敗したから、中規模カンパニーと大手カンパニーの衝突をどう対処するのか、その1つが夏にアップデート予定の巨大島だろうね
失敗すれば過疎ってまたワイプコースだし、運営も必死だろう

774 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 09:23:58.06 ID:yd3It2+j.net
>>771
カンパニーの人数でポイントが変わる
30 - 1人
32 - 2
34 - 3
37 - 4
39 - 5
42 - 6
まだ続くけどこんな感じ

775 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 09:25:56.61 ID:yd3It2+j.net
ソロだと30ポイントまでの島しか取れないしもうソロ用の島はほぼ埋まったかも

776 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 09:52:10.80 ID:Q4246Iu2.net
ウサギの耳の作り方教えて

777 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 11:15:02.27 ID:Ikcx3dCP.net
>>775>>774 ありがとうございます。そういうシステムになってるんですね・・・

778 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 13:20:39.76 ID:fiCoZeUi.net
Alloyの作成方法ってどうすればいいんだろ

779 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 14:09:16.65 ID:fiCoZeUi.net
もいっこ教えて
釣り餌のsapsってsugarじゃ駄目なんだが何ならいいんだ?
sugarも分類はsapsだと思うんだが
sapとsapsは違う?

780 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 14:38:21.15 ID:5oplC3iC.net
>>779
よくあるバグだからパッチ当てるか再インストールするしかない

781 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 14:40:59.12 ID:qCjZwAjh.net
それフリーポートで拾ってきたsapsだろ
種類のないsapsなのにsugar表示されるというもの(バグ?というより不手際)

782 :UnnamedPlayer:2019/04/21(日) 18:39:45.24 ID:fiCoZeUi.net
インベントリ欄で釣り竿にsugarをドラッグしてセットしてないだけだった
弓矢は通常矢が初期設定されてるから気がつかなかった

783 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:25:04.95 ID:+E5OnRku.net
象のテイムむずすぎ笑えないなんとかならないんかなこいつ
テイム小屋作っても食わせるときに攻撃してきやがる
ウサミミも邪魔だわ

784 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:27:48.06 ID:ZcNJhcbZ.net
テイムなんて木の看板で囲うだけじゃん、小屋もいらん

785 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:29:09.05 ID:jRoLAGwe.net
リニューアル後はやってないけど
象はヒットアンドアウェイが必要

786 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:32:35.87 ID:+E5OnRku.net
>>784
食わせる時に反撃されないの? どこから近づいても攻撃してくる

787 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:40:08.33 ID:jRoLAGwe.net
修正前は背中側からやれたから楽だったけど
修正後は面倒くさくなったからな
イラついて何頭も殺したわw

788 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 17:59:32.47 ID:ZcNJhcbZ.net
だいたい頭と正面が12時だとしたら、右から体に密着して4時位の方角でいけなかったっけ?

789 :UnnamedPlayer:2019/04/22(月) 23:43:16.53 ID:wH3gw8nT.net
テイムの話出てるから俺も質問
ボーラーで捕まえて餌上げてるんだが 親和度が一度に4%ぐらいしか増えなくて
空腹待ちやもう一度捕まえるまでに下がって全然テイム出来ないんよ
餌上げた時に親和性あがるスキルは必須なんかね

790 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 00:31:11.89 ID:c7pbD4RX.net
縄で首吊りしたら、余剰分の経験値ロストと24時間なんとかって英文が出て、読み損なったんだけど、正確な効果わかる人いる?自分で首吊ったけど貯まってた経験値は多分消えてる

791 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 00:34:28.52 ID:c7pbD4RX.net
>>789
エサやり一回で上がる数値は動物と餌の組み合わせで変動するけど、今ってチリで1回3%前後、ボーラ1回(チリ5回)で15%、ボーラ7回目で100%がスキルなしの最短じゃない?

792 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 06:58:05.07 ID:0PbnTNa1.net
>>791
チリって何の事なんだろう?

793 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 08:08:36.26 ID:J4wRqN0q.net
野菜だろ

794 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 08:47:50.52 ID:JQYhHZsA.net
なるほど

795 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 09:05:19.11 ID:c7pbD4RX.net
首吊り確認したら余剰分の経験値ロスト、デスペナは24時間に1回まで、だった。高レベになったら痛いのか、、?

796 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 13:25:15.65 ID:ohZuYZ3s.net
>>789
beastmasteryのtaming proficiencyというスキルがfeeding affinityを高めます
また、音楽バフによってもaffinityを高めることができます

797 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 14:22:20.55 ID:5WrL24y8.net
何をテイムしたくて何の餌を与えてるん?
とりあえずクジラ狩れ

798 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 18:30:48.10 ID:cOYo2w7d.net
うーん、俺も結局ゾウさんのスイートスポットを見つけられずに終わってしまった
スチームのスレには腹側でしゃがみ後ろ足から前足の脇の下を目指せと書いてるな
そこでヒットアンドアウェイって感じか
それプラス、クジラパッシブが正解なのかな?

次捕まえる時はそれでやってみよう

799 :UnnamedPlayer:2019/04/25(木) 01:34:13.36 ID:WMPDtXYg.net
クジラパッシブって何だ?

800 :UnnamedPlayer:2019/04/25(木) 08:05:55.74 ID:PQoieBsD.net
>>799
Sperm Whale殺すと永続的な30%のテイムボーナスが手に入る

801 :UnnamedPlayer:2019/04/25(木) 14:34:07.59 ID:WMPDtXYg.net
>>800
マジ、クジラの狩り方教えてください

802 :UnnamedPlayer:2019/04/25(木) 22:14:41.66 ID:biVGtL+S.net
M砲3門で余裕よ

803 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 00:10:05.86 ID:cNZV/PYq.net
M砲で狩れるんかバリスタで狩ってたわ

804 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 00:58:16.30 ID:EI1ALs2x.net
エレベーターが途中で上がりも下がりもしなくなったんですけど原因分かりますか?

805 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 05:40:01.04 ID:8eg5V4Ib.net
>>801
L砲で引き撃ちがオススメ接触するとブリガンでも沈みかねないから気をつけてね

806 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 10:36:26.19 ID:ywHUyfdt.net
初クジラは俺もL砲だったが
バグか仕様か分からないが砲のダメージ入らない事が多かったので
バリスタに変えたらメッチャ楽に狩れた記憶
砲だとダイレクトに当てないとダメージ入らないイメージだが
バリスタだと潜ってるクジラにもダメージ入ったから
俺はバリスタをオススメするわ
仕様が変わってたら知らんけどw

クジラはダムド船のように大砲撃って来るわけじゃないし
ある程度の操船技術があれば武器の射程も短くて問題無いしね

まあ、砲をオススメする人がいるって事は
潜ってるクジラにも砲のダメージが普通に入るようになったのかな?

807 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 14:36:48.23 ID:ivnVshII.net
クジラ狩ってる外人の動画はほぼバリスタだから バリスタが正解かな

808 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 17:54:04.82 ID:owTor/iO.net
寧ろバリスタでしか狩った事無いけどブースト無しにスピアボルト作る気がしない

809 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 20:36:46.58 ID:S103sCJ3.net
週末2倍再開してえな・・・

810 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 06:19:45.91 ID:U+8ZY8jo.net
スマホアプリでログ確認できるって話はどこにいったんだ

811 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 14:17:49.05 ID:ZGKyHdzn.net
すいません、先日からやり始めました。
wikiとかブログとか見てよくわからなかった部分があります。
年齢なのですが、若返りの泉が発見できなかった場合、
老衰で死んでしまうのでしょうか?
それとも100歳くらいになったらまた20歳に戻るのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてださい。

812 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 14:20:43.00 ID:+oVh/2AS.net
100歳までに泉に辿り着けなかったら
強制ログアウトからのキャラデリ食らう

813 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 14:43:09.94 ID:Q9K3uoOx.net
新MAPはMODだけですとか本気で潰れてしまえレベルに
思えるんだが大丈夫か

814 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 15:03:22.76 ID:KLaKV0uJ.net
>>811
歳を取ると見た目が老いて全ステータスにデバフが掛かる
デバフが掛かってから若返るとクエスト達成してバフが掛かる

815 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 15:15:35.22 ID:SMTWyOt/.net
7月に全ワイプされるから今頑張っても無駄だぞ

816 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 15:45:38.12 ID:GtrKRZwo.net
だったらびっくりだよね

817 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 15:46:58.44 ID:ZGKyHdzn.net
教えていただきありがとうございます。
なんかいろいろ厳しいいいですね。
7月にワイプって今キャラ育てても無駄ってことですね。

818 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 19:29:21.17 ID:U+8ZY8jo.net
アプデで戻った分も今半分に落ちてるし、大型アプデの度にワイプするしかないだろうな
島持ちは増えたけどどこも防衛1択でこのままやっても各島に要塞が出来るだけだし

7月に追加する大型島にサブ作って島取りまくってる大手カンパニーは移って貰わないと意味無いだろうからまたワイプはくるだろな

819 :UnnamedPlayer:2019/04/27(土) 22:21:26.93 ID:GtrKRZwo.net
輸送に特化したペットがほしいわ。そうarkのカンガルーみたいな

820 :UnnamedPlayer:2019/04/28(日) 12:48:24.97 ID:d9ZV5YzN.net
ワイプはいやだが雰囲気が好きなのでぼーっとゲームしてる。
L11ってところ。人いない。船あるのに。
しかしワイプはいやだな。

821 :UnnamedPlayer:2019/04/28(日) 13:36:09.79 ID:05H4fM0/.net
非公式行ったほうがいいぞマジで

822 :UnnamedPlayer:2019/04/28(日) 20:48:05.45 ID:d9ZV5YzN.net
北のM12ってとこのフリーポート。
そもそもファイバーが見つからない。
凍えて死にまくる。

823 :UnnamedPlayer:2019/04/28(日) 22:01:25.18 ID:G6Ku6A8L.net
冗談だろその辺の草拾えよ

824 :UnnamedPlayer:2019/04/28(日) 22:40:33.39 ID:+f2Ycoe+.net
草が線維じゃなくて藁がとれる場合があるからそれじゃないかね
それでも見つからないってのは考え難いが、m12は行った事ないから分からんな

825 :UnnamedPlayer:2019/04/29(月) 12:18:06.06 ID:GFB9IdlS.net
このゲーム対人は熊最強?
メイスや銃で勝てる?

826 :UnnamedPlayer:2019/04/29(月) 12:21:34.82 ID:3SsHnrk0.net
藁は繊維だろ
thatchは翻訳するとかやぶきだぞ

827 :UnnamedPlayer:2019/04/29(月) 14:49:18.71 ID:S2daNESf.net
さて、このメンドくさそうな物言いに付き合うか否か

828 :UnnamedPlayer:2019/04/30(火) 18:10:52.65 ID:YAjbJ9+5.net
822です。
スイマセンm12でなくm2でした。
失礼しました。
どうもm2は厳しすぎるのでL5で作り作り直しました。
キャラデリを何回か繰り返してるので、またどうなるかわかりませんが皆さんよろしくです。

829 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 09:49:40.04 ID:6HPzTJnP.net
おれはこういうやつ好きよ
離れて見てる分にはね

830 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 12:43:44.73 ID:PCFk49g+.net
thatchのことをわらとか言ってるアホカンパニーはどこだ?
日本人だとだいたいザッチって呼んでるだろ

831 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 13:27:13.79 ID:Ci52mHB7.net
Merchant Shipの航路分かる人いる?出会ったことないんだけど

832 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 13:28:01.98 ID:E51N8TAf.net
わらでいいんじゃねーの
ザッチなんて言われてもぱっと浮かばんわ

833 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 13:38:07.01 ID:PCFk49g+.net
strawってアイテムがあるのにわらでいいんじゃねーのはないわw

834 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 13:39:46.36 ID:AWXe78tA.net
エアプ君頑張って

835 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 13:46:08.74 ID:PCFk49g+.net
こんなクソゲー、ワイプ後もやってる訳ねーだろww

836 :UnnamedPlayer:2019/05/01(水) 14:54:58.35 ID:E51N8TAf.net
strawは繊維枠だしワイプ後はそもそも存在しない

837 :UnnamedPlayer:2019/05/02(木) 04:41:05.16 ID:q/Wpt985.net
ここじゃなく得意な英語で開発に文句行ってこいよハゲ

838 :UnnamedPlayer:2019/05/02(木) 09:22:19.40 ID:pEijLMh2.net
ドヤ顔でトンチンカンな事喚きだして周りがポカーンとする光景
この手の輩は己の間違いを認められずに醜態晒しまくって
最後は意味不明な捨て台詞吐いて消えるんだよねw

839 :UnnamedPlayer:2019/05/02(木) 23:13:18.50 ID:iGj6qS9A.net
わらでもなんでもいいだろ 脳内変換すらできねーのはアスペっていうんやで

840 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 01:04:42.59 ID:onkX9ye8.net
EU PvEでやってるんだが
シップヤードにいかだ突っ込まれて船建造出来なくなった場合ってどうしたら良いんだろうか?

841 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 02:27:53.57 ID:E5bZeghY.net
>>840
どうしようもない
クソゲー

842 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 02:35:50.61 ID:onkX9ye8.net
>>841
マジか・・・。
運営に問い合わせるのも面倒だし作り直すしかないかあ
つか、人のシップヤードにいかだ突っ込んでそのまま放置する神経が分からない
完全に嫌がらせだろ

843 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 02:56:20.55 ID:E5bZeghY.net
>>842
どれだけ人の心を折るかってゲームだから
PvEは直接攻撃できないからPvPより陰湿な嫌がらせする輩がいる
俺はもうそんな不毛な争いで心と時間を浪費するのが嫌でやめました

844 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 10:05:07.26 ID:fK5AL1cF.net
アップデートしたらサーバーに入る際にフェイタルエラーでるようになった
オワタ

845 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 12:22:50.80 ID:D5Viapci.net
中華のいるところだと問題しかおきないからいない所を探すしかない

846 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 13:30:56.53 ID:aPYfcx9U.net
ベッドが表示されない船アイコンってなんなん?

847 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 18:56:26.95 ID:1Htf/sMJ.net
>>840
www

848 :UnnamedPlayer:2019/05/03(金) 20:37:32.40 ID:I1LPd2yY.net
ワイプ前の時点で放置船あれだけ邪魔になってたのに結局何の対策もしてないのかよ・・・
前にアップデートで一回消そうとしたんだけどミスって放置じゃない船まで消して巻き戻ししたとかあったよな

849 :UnnamedPlayer:2019/05/04(土) 16:19:40.05 ID:rh5RiXD2.net
カニって船の上に乗るのかな
潜水艇とか作れる気がしない

850 :UnnamedPlayer:2019/05/04(土) 22:11:37.85 ID:/3C7MdG7.net
上の方に書いてたM2に行って見たらマジでファイバー取れなくてワロタw
その辺の草からベリーとガーリックしか取れないのは明らかに設定ミスだろうな
サラッと島内回ってみてほぼその状態だが
仮に何処かにファイバーが群生してたとしてもそれはもうレア扱いだな
あんな所からスタートしたら島から出られず終わるのは間違い無いわ
取り敢えずNA PvPとPvE、EU PvEを確認したが全部ベリーとガーリックだった
公式が出会い頭に心折っていく仕様とかステキすぎるw

851 :UnnamedPlayer:2019/05/05(日) 02:12:26.01 ID:ehAYU8KX.net
ワイプしてこれだから救いようがない
修正するのにまたワイプ必須だし
もう駄目だろ

852 :UnnamedPlayer:2019/05/05(日) 03:05:40.24 ID:8M5MmwFY.net
サメがほんとウザくてゲーム性を一切高めないクソ仕様だと思ってたら、アプデでサメやエイのタゲが浜辺付近でも外れなくなってて、アプデでクソなものをもっとクソにするセンスが凄えとは思ったな

853 :UnnamedPlayer:2019/05/06(月) 18:39:43.20 ID:kSF9D0D6.net
日本の大手カンパニーは内紛ばっかやってるし
しょーもないゲーム

854 :UnnamedPlayer:2019/05/07(火) 14:57:03.36 ID:vC4qIi4d.net
>>853
日本の内紛好きは、どのMMOでもあるあるだな

855 :UnnamedPlayer:2019/05/07(火) 16:25:29.17 ID:AIF7mcK1.net
そもそも日本の“大手”カンパニーってどこの事だよ?
まさか、某配信者の看板に未だにしがみついてる連中のことじゃないよな?
たまに恥ずかし気もなくあの看板使ってる配信者いるけど
委託でもされてるなら別だが、勝手にやってたら本人もいい迷惑だろアレ
解散宣言されてんだから名前変えりゃ良いのに

856 :UnnamedPlayer:2019/05/07(火) 18:06:02.22 ID:gEwQVM0k.net
日本という国の名前を自分でつけたわけでもないのに使ってる俺達だけどな

857 :UnnamedPlayer:2019/05/07(火) 18:52:49.48 ID:+SW4DT/e.net
ん?

858 :UnnamedPlayer:2019/05/07(火) 19:37:17.20 ID:AIF7mcK1.net
え?

859 :UnnamedPlayer:2019/05/08(水) 01:46:52.24 ID:Q3zTRSJe.net
今まともに動いてる大手ってNonono位じゃないの?コロニーになって局地化されてから全体の動きは分からんが、日本の大手なんて残ってんのか?
たまに中規模カンパニーには遭遇するけど

860 :UnnamedPlayer:2019/05/09(木) 01:11:57.21 ID:43TKUY7t.net
kunのカンパニーの者だけどkunが全然やらないからモチベ落ちてる

861 :UnnamedPlayer:2019/05/09(木) 09:15:31.18 ID:aryG6Dt/.net
大型アップデートってさり気なくプライベートサーバーを公式以下のサーバーにする戦術?
公式のサーバーに人を戻す為なのか知らんけど
追加されたコンテンツの導入法も出さないのは悪意を感じるって管理が激おこ
開発にメールするも意味不明の回答らしく、内容は知らんけど
管理が開発に切れて終了・・・チーン

862 :UnnamedPlayer:2019/05/09(木) 19:41:41.46 ID:KhH/Qlcc.net
非公式のこと?
どうなんの?

863 :UnnamedPlayer:2019/05/09(木) 22:17:54.99 ID:DSi+ROcK.net
>>860
配信者はそんなもん
だからアトラス以外でもそれが嫌なら
配信者のチームやらカンパニー入るのは止めた方がいい

864 :UnnamedPlayer:2019/05/09(木) 22:52:25.22 ID:WvutHKsJ.net
まあそういう奴らは配信者と遊べる唯一のチャンスにしがみつきたいだけの奴でしょ

865 :UnnamedPlayer:2019/05/10(金) 01:21:03.05 ID:tqE5DKjQ.net
>>863
大人数で共同作業するゲームは配信者っていう絶対君主がいないと内輪揉めでボロボロになるからなぁ
スタヌーが抜けた某カンパニーが良い例

866 :UnnamedPlayer:2019/05/10(金) 01:39:12.96 ID:YmZFepmg.net
>>865
抜けたあとどうなったの?

867 :UnnamedPlayer:2019/05/11(土) 01:19:22.72 ID:G3p5hO8l.net
海戦くらいしか楽しめる要素ないのに不毛すぎるのがなぁ
相手より数が勝ってくれば追いつけもしないのに追いかけつづけ
たまに小競り合い程度の数で轟沈してるのみると池沼なんじゃないかと思う

868 :UnnamedPlayer:2019/05/11(土) 14:48:24.44 ID:NOY1H2fS.net
ろくに採取や準備もせんで楽しい時だけログインしてデカい顔してる奴マジでムカつく

869 :UnnamedPlayer:2019/05/11(土) 18:56:12.02 ID:XOfUPGaB.net
美味いうどんくいてえな

870 :UnnamedPlayer:2019/05/11(土) 22:09:52.01 ID:Pr1WKYiR.net
現状、非公式サーバーって追加された深海とか楽しめるん?

871 :UnnamedPlayer:2019/05/13(月) 00:45:44.25 ID:vCEGDJrU.net
SNCって有能な人みんな別カンパニー作っちゃってまじで無能しか残ってないからなw

872 :UnnamedPlayer:2019/05/13(月) 01:00:11.31 ID:3sxYV3IR.net
俺はsnc入りたいけどな kunのとこ入ったら地獄見れるからおすすめ もうインしてないけどレイド中にガチ喧嘩してログアウトしたりするしあの空気はまじで無理や

873 :UnnamedPlayer:2019/05/13(月) 04:31:25.63 ID:uHdP+Kbe.net
チョット聞いてもよろしいかな?
クラーケンって誰かが倒せば付近の人もスキル貰える?
バリアの外で寝落ちしてたらいつの間にか
サブマリン作れるようになってたんだがw

874 :UnnamedPlayer:2019/05/13(月) 06:02:41.85 ID:Ci+32oBl.net
クエストも便乗できますね

875 :UnnamedPlayer:2019/05/13(月) 12:24:24.37 ID:xgEnjEQ0.net
フィールドの外で見学してたら
DPはもらえないけどクエストはクリア
だったはず

876 :UnnamedPlayer:2019/05/15(水) 03:48:54.49 ID:7udwZDmn.net
やっぱそうなんだw
サブマリンが作りたくて行ったので目的は達したけど
あのバリアの中でキャッキャウフフしてる光景は楽しそうだったよ
遊園地とかにあるエアで膨らませて子供が中で飛び跳ねるエア遊具を
外から眺めてる気分だった・・・。
いつかそのうち俺も中に入ってキャッキャウフフしたいわw

877 :UnnamedPlayer:2019/05/15(水) 16:18:15.80 ID:v01gO6qi.net
クエストは泉しかやってないけど、平和になって暇だから簡単で有効性が高いクエストってある?
人魚がスタミナ回復30%で楽なのかなあと思ってるんだけど

878 :UnnamedPlayer:2019/05/15(水) 22:15:26.56 ID:eTeV2+vL.net
ビブレチムプ言い過ぎ クソ寒い

879 :UnnamedPlayer:2019/05/17(金) 14:43:34.22 ID:CE7vIta6.net
日本人だけの同盟組織じゃないのに、
同盟チャットで日本語を使う奴って何も考えてないんかな
ローマ字も通じないのに2バイト使うとかよく使う気になるわ

880 :UnnamedPlayer:2019/05/17(金) 16:57:22.29 ID:nMK+hod6.net
>>879
TPGだけどむしろ2バイト文字がデフォや

881 :UnnamedPlayer:2019/05/19(日) 08:32:18.74 ID:BDTZsTsA.net
TPGって日本のカンパニーなの?悪いベッド壊してたわ

882 :UnnamedPlayer:2019/05/19(日) 08:36:01.01 ID:BDTZsTsA.net
>>879
あれは同盟とチャットの仕様も不便すぎる。日本人同士の同盟Aで会話したくて打ったチャットが、外国人と組んだ同盟Bにも流れるし

883 :UnnamedPlayer:2019/05/19(日) 17:03:24.67 ID:dWakFYZo.net
中華
昔から

884 :UnnamedPlayer:2019/05/20(月) 12:28:39.87 ID:focO0ELA.net
俺今CSTGにいるけどリアルCの者いて草生えるわ
馬とかライオンのレベル240とか普通にしてるし、もっとヤバいと思ったのわミシカルプランク素材なし作業台で作る

885 :UnnamedPlayer:2019/05/20(月) 17:19:21.30 ID:F4y+QudV.net
俺今TPGにいるけどリアルCの者いて草生えるわ
馬とかライオンのレベル240とか普通にしてるし、もっとヤバいと思ったのわミシカルプランク素材なし作業台で作る

886 :UnnamedPlayer:2019/05/20(月) 19:19:39.59 ID:focO0ELA.net
なんだおまえ潰し行ったろか?

887 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 02:59:28.67 ID:K/2EsX49.net
俺今SoVにいるけどリアルCの者いて草生えるわ
馬とかライオンのレベル240とか普通にしてるし、もっとヤバいと思ったのわミシカルプランク素材なし作業台で作る

888 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 03:56:21.84 ID:mBPsXuOV.net
>>884
それ使って実際何して遊んでるん?俺だったら片っ端から領地襲って焼け野原にして行くけど、やっぱBANされるから目立つ事出来ないとか?こそこそ隠れながら使ったり倉庫見てにんまりするの?

889 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 10:53:00.09 ID:jlOvQRxa.net
>>888 CSTGは陸戦は好まない。チートが即バレするからね、この人ら無敵チートとかオートエイムとか使うことはできるけどBAN→復活→BAN復活繰り返してる。
海戦でチート使ってないアピールしてるけどプランク全部チート生産だからな

890 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 16:19:13.21 ID:/hsMi7Ms.net
チャイナは隔離しろ発言で軽く炎上した配信者がいたが、正論なんだよなあ

891 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 18:55:25.17 ID:J7nbAoQo.net
ちなみにblack butterflyというカンパニーがあるんだがそこはCSTGの人がチート使うために一時的に入るカンパニー

892 :UnnamedPlayer:2019/05/21(火) 19:12:42.66 ID:K/2EsX49.net
blsck butterflyってstylishnoobが配信してるときにチートで暴れまくってたやつか あいつ海外の配信にも映り込んでチート宣伝してるけど運営は一切お咎めなしだもんな

893 :UnnamedPlayer:2019/05/22(水) 04:53:37.21 ID:oHIgOwP8.net
今日丁度black butterflyが島に来てレベル98の熊に乗ってたけどあれもチート?足場建築見てたけどそんな頭良さそうに見えなかったな、作って位置調整で派手に壊して1から作り直してって資源は大量に持ってたみたいだけどチートだから無限に使えるのか

とりあえず船に大砲撃ってみようかと思ってたけど止めといて良かった

894 :UnnamedPlayer:2019/05/22(水) 08:17:19.48 ID:hgtKzFb/.net
98はチートじゃない

895 :UnnamedPlayer:2019/05/22(水) 08:48:54.09 ID:A26DnmWP.net
正確には「チートとは断定できないレベル」かね

896 :UnnamedPlayer:2019/05/24(金) 19:25:29.66 ID:CYGXdvcP.net
KUNさん主催のUDONってカンパニーにいるがもう耐えれないわ。ファームしない割に資材使いまくる人いるし勝手に船改造されるしテイム動物も勝手につれて殺されるし無法地帯すぎるわ。唯一まとめられる人もシーズン2になってからばっくれてやめたし萎えてきたわ。
何よりKUNさんインしてくれなんのためにこのゲームやってるかわかんなくなる

897 :UnnamedPlayer:2019/05/24(金) 19:28:41.88 ID:E8DBqSXh.net
スタヌが主催してたカンパニーよりマシだから頑張れ
日本人でまともにこのゲーム遊びたいならKUNのところしかない

898 :UnnamedPlayer:2019/05/24(金) 19:37:35.37 ID:CYGXdvcP.net
雑魚中華にぼこられるカンパニーで悔しいよ助けてKUNさん

899 :UnnamedPlayer:2019/05/24(金) 19:53:10.39 ID:h3xxynx9.net
スタヌ主催のSNCってカンパニーにいるがもう耐えれないわ。ファームしない割に資材使いまくる人いるし勝手に船改造されるしテイム動物も勝手につれて殺されるし無法地帯すぎるわ。唯一まとめられる人もシーズン2になってからばっくれてやめたし萎えてきたわ。
何よりスタヌインしてくれなんのためにこのゲームやってるかわかんなくなる

汎用性高いな

900 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 04:49:30.14 ID:5iYgedyS.net
役割分担なんて、ファンボーイと配信者の関係じゃないとそりゃ無理だ。楽しいのは戦闘班だけで、他は奴隷だもの
配信者が辞めた時点で一般リスナーに戻るべきだったね
外国人のカンパニー見てても夫婦やカップル、相棒とか最終的には気の合う二人組、ないし三人組に最小化されて活動してるカンパニーしか見ないよ

901 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 08:31:49.94 ID:+Ap7t9uB.net
配信者いなくなると残ったリーダー格の指示に何故従わないといけないんだとなっちゃうんだろな

902 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 10:06:17.30 ID:xhCXQfFF.net
companyが辛いのならPHENEXとかUSAに移籍するのはどうかな
誰でもウェルカムだよ

903 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 10:36:21.49 ID:fB27hnQx.net
kunがいる目の前でまじ喧嘩し始めたりするからkunがinしなくなったんだろ 戻ってきてほしいなら行動考えろ あと戦闘だけ参加して採取するのやめろ 

904 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 10:38:39.08 ID:fB27hnQx.net
kunはもうアトラスやらないと思うしkunキッズはkunがいないとやる気ないとか言い出すしUDONはもう終わりや

905 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 11:05:02.57 ID:zoL/Qzb+.net
そもそもカンパニーの方針次第だよな
本気でやるなら役割分担は必須になるから当然上のようになる

906 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 12:38:30.10 ID:N205yQnR.net
黙々と素材集めする事が楽しくてしょうがない俺は重宝されそうだな
リソースボックスに無駄に素材貯まってるわ・・・。
まあ、コミュ障だからソロ以外やらんけど

907 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 12:46:08.25 ID:KUOFDzlR.net
終わったゲームでいまだにもがく人達でした

908 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 13:28:40.51 ID:VqbDS8YB.net
お前らでカンパニーつくったら良いカンパニーできそうだわ2chカンパニーつくろうぜ

909 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 13:40:51.74 ID:zoL/Qzb+.net
ごめん俺もう他所に入っちゃってるから・・・・

910 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 15:37:46.68 ID:vaOoHh/J.net
もれもソロでpveやってるわー 気楽だわー
この間はブリードした熊でNPCが98lvの宝箱開けたわー
神話のbp作ろうと素材集めしてたら最後にケラチン(クラゲ)で行き詰まったわー
なんでケラチンだけ交換NPCの所に無いんや

911 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 16:05:34.70 ID:bQIOF+C+.net
おれは見かけた奴にはなるべく喧嘩ふっかける位のスタンスでやってる、PvPだし戦闘する相手がいなくなったらこのゲーム退屈だと思うからね
敵が増えすぎてヤバイ時もあったけど、相手カンパニーに気に入られて高レベルペット譲って貰ったり今のとこ上手く行ってる

912 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 21:08:45.93 ID:WakSmP+6.net
日本やっぱり海戦はめちゃくちゃ強いな douyu.com/6052891
中華が海戦諦めて陸でお願いしますと言ってるの草生える

913 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 21:29:12.05 ID:zoL/Qzb+.net
そしてチートを乱用するのが中華

914 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 21:59:23.83 ID:WakSmP+6.net
今まで中華3カンパニーくらいチートでワイプされてるけど結局新しいの作り直すだけだから全く無意味なんだよな

915 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 23:12:56.13 ID:xpkzB097.net
小日本はまた負けたのか

916 :UnnamedPlayer:2019/05/25(土) 23:28:42.21 ID:zoL/Qzb+.net
お、中華がきたぞ歓迎しないとな

917 :UnnamedPlayer:2019/05/26(日) 10:45:38.98 ID:+W7gXiJ8.net
>>910
ザクに蹴られそうな形したサブマリンを作って海に潜るのだ!

918 :UnnamedPlayer:2019/05/26(日) 22:54:29.46 ID:+lAYbxa/.net
水中銃でたらサブマリン無くてもクラゲ狩れるかもね

919 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 01:13:18.35 ID:47eQwA8N.net
刈れるとかじゃなくて クラゲを見つけるのが至難の業なんやー

920 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 06:48:11.14 ID:aT5P3/Kb.net
atlas5カ条


1.ファームはするな
2.味方の資材を盗め
3.戦闘でいきがれ
4.BP資材を味方から盗んでけ
5.人のものは俺のもの

921 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 07:23:29.46 ID:aT5P3/Kb.net
プラスα

1.うざいやつの船からツールを捨てろ
2.本拠のコインは多少盗んでもバレない
3.犯人探しされても絶対に手をあげるな
4.めんどくさい餌やりは味方に任せろ
5.修理しないでチェストにぶっこめ(味方が勝手に直してくれる)
6.無駄なものを作りまくれ

922 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 09:53:14.22 ID:t7VkX2ez.net
海に船の残骸浮かんでるけど
あれは何か採取できるのかね
一応飛び込んでE押してみたが何も採れなかったが別に方法がある?

923 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 10:47:08.55 ID:47eQwA8N.net
>>922
その海底に沈没船が有ってその中に宝箱が置いてある
海面の漂流箱より金貨が多少多めに入ってる

924 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 11:11:18.63 ID:t7VkX2ez.net
>>923
海面のは目印なだけなんやね
thx

925 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 11:29:48.26 ID:hJkAU9hd.net
海底の沈没船の中に宝箱があるが、ちょっとした迷路になってたりする
素潜りだと危険なのでダイビングアタッチメントがあると安全だね
まあ、数回取るとスルーするようになるけどねw

926 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 11:31:48.32 ID:WvH9rUBt.net
因みに望遠鏡でうまいこと宝箱をみれば品質が分かる
発想は面白いし手間にも見合ってるが、一人旅だと危険だね

927 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 11:49:42.41 ID:t7VkX2ez.net
ダイビングアタッチメントは潜水服的な物も含んでんの?
望遠鏡はナイスアイデアやけど1人カンパニーなんで潜ってる間の船が心配やね

928 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 13:40:19.43 ID:hJkAU9hd.net
含んでる
PvEでダムド船だけ警戒しとけばいいなら楽だが
PvPで潜水中に攻撃されるリスクを負ってまで取りに行く価値が有るのか
価値観は人それぞれってところかねえ

929 :UnnamedPlayer:2019/05/27(月) 22:58:48.85 ID:+tAK8SHc.net
この度カンパニーを立ち上げました
カンパニー名はCSTCです
入りたい方いますか?

930 :UnnamedPlayer:2019/05/28(火) 01:02:27.38 ID:dR2ORx5C.net
私が既にCSTNKカンパニーを作ってるのでそちらに合流しませんか

931 :UnnamedPlayer:2019/05/28(火) 01:50:34.20 ID:eGd2B3IK.net
貨物船でM12を通りがかった際
相方がそこのパワーストーンまだ終わってないと言うんで立ち寄ってみたんだ
丁度誰かが戦ってて、これは良いと様子を見てたんだが
どうやら初心者らしく、一向に倒せる気配がない感じで
こっちも武器なんて持って来てなかったから諦めようかと思ったんだが
サブマリンのスピアボルトが届きそうだったんで
ちょろっと当てて釣ってやり、溺死させたら
「俺のヒドラを殺したのは誰だ」「頭一個倒してたんだぞ」と無茶苦茶キレられてね・・・。
まあ、横取りみたいな感じだし余ってた鍵を渡して謝ったよw
なんやかんやでいい感じに和解して早々に立ち去った訳だが
ミトスをキッチリ回収してたのは黙ってました。はい

932 :UnnamedPlayer:2019/05/28(火) 06:50:44.52 ID:wphkMBrU.net
こんにちは CSTCの一員桃白白といいます。
船員募集してます。

サーバー/ NA PvP コロニー
活動拠点/D12
趣味/ボーリング
特技/タイピング

よろしくお願いします

933 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 05:47:42.98 ID:CVxcqKKv.net
お前なんもしてないのに指示すんなよ
あとチャットマジうるさい空気読め

934 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 08:12:58.36 ID:bKTnQfKL.net
お前らの分まで海戦しとるやろがい
リペアしろ

935 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 09:07:44.04 ID:6kwMiwF4.net
なんだなんだ

936 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 11:34:27.23 ID:6n3w0l2I.net
このゲーム海戦しても何も生まれないんだよな。ただの自己満で終わる、拠点潰しいけよ低脳ども、手っ取り早く戦争終わらせろ。

937 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 11:43:57.66 ID:6kwMiwF4.net
5chしてても何も生まれないぞ

938 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 11:46:05.94 ID:87LTDRdc.net
烏合の衆が生み出せるものなんて人生の汚点くらいだろw

939 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 16:05:52.91 ID:WZSVtz4Y.net
大規模優遇からシステムで中規模カンパニーをガチガチに保護した結果、誰も攻めないし、攻めれない。結果馴れ合いマイクラゲーになった

940 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 18:26:27.10 ID:DkCPLn/v.net


941 :UnnamedPlayer:2019/05/29(水) 18:27:54.50 ID:DkCPLn/v.net
拠点なんて潰そうとすれば潰せると思います

942 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 07:35:41.80 ID:mnkRFdCG.net
樽爆弾て今使い道あんの?
海面にも敵建物の隣にも置けないし、、
あと魚雷が追加されたら海中倉庫あたりは全滅か?

943 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 07:41:27.11 ID:mnkRFdCG.net
>>941
潰せるけどその後が面倒だしメリットが無いから誰もやらない、結果みんな動きが無くて飽きてる

944 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 19:17:09.75 ID:TS0/CKMm.net
この場で相談したいです。
自分は今Phoenixというカンパニーにいるのですがみんなから無視されている気がします。なんかみんな冷たい。
Phoenixの方いれば教えてください。僕浮いてますか?

945 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 20:23:24.88 ID:Mcx12NdW.net
phenexね 本当にいるならスペルミスするわけないよね

946 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 20:37:03.54 ID:9OPsumFJ.net
ああいるよね在住を装った情報戦とか流言飛語とかするやつ

947 :UnnamedPlayer:2019/05/30(木) 22:28:45.72 ID:3qSwwmrb.net
こんな過疎ゲーで下らない事やってんなよw
ニッチな趣味を持つ者同士仲良くやろうや

948 :UnnamedPlayer:2019/05/31(金) 06:58:43.91 ID:vJ5A8NSg.net
なんでみんなこの過疎ゲーム引退しようと考えないの?外の世界は人口多くて楽しいよ

949 :UnnamedPlayer:2019/05/31(金) 07:26:39.99 ID:vJ5A8NSg.net
世界を旅した俺がお前らに言う。
このゲームにワンピースは存在しない!!
じゃあなんのためにこのゲームをやる?目標はどこだ?自己満できればいいのか?その考えは甘いのだ。
あらゆる強敵と戦争をして勝利したとしても終わりはない。すぐに敵はまた復活してくるであろう。
考えてみろ、終わりがない戦争のルーティーンである。
このゲームは人生の時間を無駄に使うゲームだ。



Fortniteで待っている。

950 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 00:52:47.30 ID:yruAV5Vh.net
PTRで地味に嬉しいと思ってたグリルにパイプ繋げる仕様を試したら
ドモホルンリンクルを作る気分を味わえた・・・。
あのまま実装されるなら繋ぐ必要はないわ

951 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 08:21:23.50 ID:72KlxnNN.net
ごめんさっぱり分からない

952 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 14:28:36.40 ID:Ov+q6Szw.net
攻撃力ガン上げした船の大砲ダメージヤバイな、ガレオンでもフリーポート産スロープ並みにやわい

953 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 19:34:15.95 ID:OtPvdnAD.net
良かった、本実装ではドモホルンリンクルじゃなかった
これでラム酒作りも楽になるな
贅沢言うなら300MAXを500にして欲しいな
その方がラム酒1枠単位で作れるから

954 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 19:51:09.01 ID:kpj4bhqN.net
ラム酒ってどんなバフつくの?

955 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 20:42:15.41 ID:OtPvdnAD.net
バフは与ダメアップの被ダメダウン
バフ目的というよりビタミンCの回復の為に飲んでるね

956 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 20:48:22.29 ID:72KlxnNN.net
前はメッセージ表記と違って被ダメ増加だったけど習性されたん?

957 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 23:17:53.19 ID:OtPvdnAD.net
どうだろう?
使った状態で戦闘したこと無いから分からないな・・・。
そもそも戦闘は熊でしかしたこと無いというPvE民ですからねえ
熊には効果無いだろうし、どうなんだろうね

958 :UnnamedPlayer:2019/06/01(土) 23:59:00.37 ID:Ov+q6Szw.net
ビタミン不足なんてベッド置いて死んで即リスポーンしてからベッド拾えば一発解決じゃん

959 :UnnamedPlayer:2019/06/02(日) 00:22:46.16 ID:PAEqBDbm.net
そっちの方が面倒だわw

960 :UnnamedPlayer:2019/06/03(月) 01:07:52.26 ID:epPVkY48.net
結局アプデでなんか面白くなった?

961 :UnnamedPlayer:2019/06/03(月) 06:02:09.50 ID:epPVkY48.net
誰かが鯖にリスポーンした時に座標が分かるツールってある?最初の1回目だけ毎回壊されるんだけど

962 :UnnamedPlayer:2019/06/03(月) 18:39:31.06 ID:VhR6kMVU.net
NA PVP 船員募集してます カンパニー名SOー
MEN 活動場所 D12

963 :UnnamedPlayer:2019/06/04(火) 00:33:27.62 ID:N4+MHZ/S.net
カートアタッチメントを付けた状態の熊を船に乗せると船から落ちる事があるねえ
カーゴハーネスだけなら大丈夫なんだが
収納ボックスをアタッチメントすると熊が浮いた状態になる事があって
気付くと海に落ちてる場合がある
2回も落ちてわざわざ捜索する羽目になったよ・・・。
取り敢えず、積み下ろしの時にアタッチメントを付けて
航行時は都度分解するという超面倒な運用してるが
サッサと直して欲しいな

964 :UnnamedPlayer:2019/06/04(火) 06:06:40.68 ID:hWmutfnl.net
NA PvPをやってるいるのですが同盟を組める数って何個可能なのですか?

965 :UnnamedPlayer:2019/06/04(火) 11:20:51.69 ID:cEQidVwP.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8I_lhWU0AEmI13.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
  
数分でできますのでお試し下さい

966 :UnnamedPlayer:2019/06/04(火) 12:46:33.13 ID:S2U/pCt2.net
>>965
600円あざす

967 :UnnamedPlayer:2019/06/05(水) 13:31:53.27 ID:Xe9ip5p3.net
船につけたカーゴのreleaseというメニュー選んだら箱が無くなったんだけど
もう一度箱のある状態にするにはどうすればいいんやろか

968 :UnnamedPlayer:2019/06/05(水) 18:44:53.58 ID:TQM5VatY.net
船のカーゴ外人の動画見てた時リリースで海面に落として
また荷物の所に降りてなんかのコマンドで船にくっつけてた気がする

969 :UnnamedPlayer:2019/06/05(水) 18:50:22.07 ID:+pCmTryQ.net
海にカーゴ落とすくらいだったら船上で全部持って行った方が効率いいヤロォ

970 :UnnamedPlayer:2019/06/06(木) 17:12:35.48 ID:5ZMgAqXm.net
ワイプっデマの情報だったの?
次ワイプきたら流石にアトラスやる人おらんやろ

971 :UnnamedPlayer:2019/06/07(金) 12:33:44.51 ID:i8whlcG/.net
>>967
自己レスだがカーゴの土台をE 長押しするとcreateカーゴメニューがあるけど選択出来ない
今思い付いたけど自分が材料を持ってれば選択出来るかもしれんな

972 :UnnamedPlayer:2019/06/07(金) 19:58:00.14 ID:nbh30QVW.net
今入れる?

973 :UnnamedPlayer:2019/06/08(土) 00:16:32.77 ID:6sK1BfzY.net
カーゴ着いてると船のスピード落ちるから、緊急時の切り離し用だろ
>>970
正直ワイプ検討レベルまでまた人は減ってる

974 :UnnamedPlayer:2019/06/08(土) 23:37:23.66 ID:P2HFIQ0k.net
スキルが増えてきたから整理したいけどできるんかな

975 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 00:56:23.36 ID:D8azgUrA.net
アイテム開くとアイテム全部捨てるアイコンあるやろ?
自分のステータス欄に同じアイコンあるからそれ押せばスキルポイントは振り直し(リスペック)できる
尚これは1レベル上がるごとに1回はリスペックできる
2回目のリスペックを行う場合はフリーポートでNPCにコインを支払い行わなければなりません

976 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 02:13:37.77 ID:VXElYjgC.net
外国人でリスペック知らないソロが100歳超えたヨボヨボの2垢でずっと粘着して来る。何度も家ぶっ壊して、大型船数隻作れたけどまだ諦めない
もうほぼそいつと遊んでる様なもんだわ

977 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 08:53:15.52 ID:AbUj9KsG.net
スキルを振りなおさないとできないのか・・すげえめんどいな
振りなおせないイベントスキルとかどうしようもないじゃんひでえな

978 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 15:20:59.42 ID:2Sj8R2Js.net
まーたシップヤードに船突っ込まれたわ!
前回は1ヶ月くらいで消滅したが
今回も1ヶ月使用不能になるのかと思い
流石に運営にメールしたがどうなる事やら・・・。
何も反応無いなら片っ端に誰かのシップヤードに船突っ込みまくるわw

979 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 15:35:35.08 ID:UlVXK5Jk.net
振りなおせないイベントスキルとは?

980 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 16:54:05.60 ID:+jQd1s/d.net
>>978
今度からシップヤードの出口付近を壁で囲むか作る予定なくても取りあえず作りかけの骨組みだしとけば?

981 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 17:19:38.00 ID:AbUj9KsG.net
>>979
イベントっていうかクエストか、あの使い道の無い踊りが邪魔で邪魔で

982 :UnnamedPlayer:2019/06/09(日) 21:32:52.22 ID:D8azgUrA.net
あー あそこ並び替えたいなら G押して円形に表示されるメニューのスキルにマウスカーソルを合わせた状態で配置したいFnキー押せば並び替えは可能だよ

983 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 06:21:43.51 ID:jH63oTDO.net
>>980
やってみれば分かるが骨組み放置は一定期間で消えるぞ?
どのタイミングで消えるのかは知らんが
今までスクーナー2隻分とブリガン1隻分の骨組みが消滅した
勿論、素材は返って来ない
一番確実なのは完成した船を入れておく事だが
今回はその入れてた船で出かけた隙に突っ込まれた
狙われてるとも思えないので、たまたまだと信じたいが
運営が対策しないなら、俺はデカイ拠点を狙って船をぶち込んで行く予定w

984 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 08:58:55.74 ID:5YRSTU4i.net
>>983
シップヤードの前にゲート置くのも駄目?

985 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 10:53:02.19 ID:X3eEo3+g.net
>>982
遅くなってすまん確かに出来たわ少しはやりやすくなりそうだthx

986 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 15:39:23.30 ID:kruHnKY4.net
公式はラグくて遊べない、ま〜戦闘以外はラグを感じないけどオマカンなんかな
MOB殴るだけでもラグるから楽しめないね・・・・・
非公式はラグらないけどコンテンツが実装されてないし
ここの開発は何がしたいんだと言うか日本からじゃまともに遊べんね
ARKみたいに個人でもちゃんとサーバー立てれたり、シングルでちゃんと遊べるようにしてほしいわ

987 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 18:20:34.21 ID:dX7wseX2.net
個人でも鯖を建てられるのだが?

988 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 19:18:44.84 ID:+2NHUKGH.net
遊び方は自由なんだろうけど 今は公式サーバーでそれなりのカンパニーに所属して海戦したりゴーストシップ狩ったり
採取せん味方にイラつきながら生活するスタイルが1番楽しめるんじゃないのかね

989 :UnnamedPlayer:2019/06/10(月) 22:15:48.94 ID:kruHnKY4.net
>>987
現状の公式コンテンツが全部入ったグリッドマップ配布されてないんだけど
最新バージョンのコンテンツが全部入った2x2、又は3x3の
グリッドマップがDLできる場所あったら教えてください!

990 :UnnamedPlayer:2019/06/11(火) 06:15:19.61 ID:f+jHJOGT.net
配布されているはずだが?

991 :UnnamedPlayer:2019/06/11(火) 09:35:45.94 ID:Ep3SXmF/.net
>>990
現状のバージョン配布されてるんですか!!!
1.5までの中途半端なものならあっちこっちにありますけど
ServerGridEditor使っても現状のコンテンツを盛り込めなかったんですよ。

992 :UnnamedPlayer:2019/06/11(火) 15:48:31.55 ID:7mwOHno7.net
ふふふ、さてさてw

993 :UnnamedPlayer:2019/06/12(水) 07:52:01.18 ID:xgLwrPfG.net
今カービンにグリッチあるけど100%敵に当たるわww

994 :UnnamedPlayer:2019/06/12(水) 10:53:56.56 ID:VEqBFOFL.net
R3stia#6684

995 :UnnamedPlayer:2019/06/13(木) 07:29:05.32 ID:gtiTNaX4.net
有名なマジキチやん

996 :UnnamedPlayer:2019/06/13(木) 13:17:43.63 ID:JAj96aYG.net
https://youtu.be/0XNq6Ybpehg
陸上船アプデか

997 :UnnamedPlayer:2019/06/13(木) 21:42:18.85 ID:l5hqbc3U.net
ワイプ直前レベルまで人減ってねえかはてな

998 :UnnamedPlayer:2019/06/14(金) 20:01:43.80 ID:E1q7wUER.net
>>984
亀だが、ゲートはブリガン以下ならいけるが
ガレオンはラージゲートでも通れないからダメだぞ?
適当なスクーナー作って横向きに停泊させといた方がいい

999 :UnnamedPlayer:2019/06/15(土) 22:20:08.13 ID:qQcxu6OG.net
SNC弱いものいじめくそダサい

1000 :UnnamedPlayer:2019/06/15(土) 22:58:08.50 ID:8vcZ4BQd.net
ワイプ前に俺何故かキックされてたんだよな 10日くらい出張でイン出来なかったんだけど帰ってきたら無所属になってて悲しかったわ シーズン2では別の日本人カンパニー入れたからええけどSNCの人にばれるの怖くてsteamID変えたわ 特に悪いことはしてないはずなんやけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200