2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part86

1 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 08:52:22.81 ID:VDIvRX410.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
 http://www.ubisoft.co.jp/division2/
■海外公式
 https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
 https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Part3
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551694248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:08:04.19 ID:4SbQNAl10.net
Q プリロードっていつから?
A もうできる

Q 先行アクセスっていつから?
A 日本時間11日の午後10時から

3 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:18:21.75 ID:aFObo7H/0.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:52:02.63 ID:tshcuFbB0.net
おつ
D1はボス達の名前がちょっとアレだったな

5 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 09:55:07.52 ID:k5V2DAof0.net
通常版でええやろ
どうせ平日でろくにできんし
さすがにログインゲーになっても
通常版開始頃には治ってるやろ

6 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:01:41.67 ID:CiH9niWE0.net
通常版 普通の人
ゴールド版 せっかちさん
アルティメット版 ディビジョン命さん

7 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:01:53.80 ID:nNo/81LCr.net
>>1


保守はいらんかね?

8 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:04:10.50 ID:4SbQNAl10.net
ディビジョン命の人はボックス版を買うと思うわ
通常版はスペシャライゼーションその他諸々のアンロックにマラソンさせられそうで怖い

9 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:10:16.33 ID:p9vOQ32jr.net
PCAは保守しないと落ちるぞー

10 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:12:03.90 ID:4SbQNAl10.net
JTF並みに脆いのか(オフィサー除く)

11 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:12:43.61 ID:eQf8vpDfa.net
鎮痛剤くれへんか?

12 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:12:53.51 ID:4SbQNAl10.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:13:01.32 ID:tshcuFbB0.net
コントロールポイントにレスを補給して落ちないようにしろ

14 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:13:24.45 ID:obAqXXlid.net
駄目だラモス

15 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:14:16.01 ID:obAqXXlid.net
Negative, Ramos

16 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:14:57.39 ID:4SbQNAl10.net
スレがアホみたいになっとるわ

17 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:16:21.41 ID:4SbQNAl10.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:16:33.58 ID:vKf9gVJU0.net
ゴールドとアルティメットって1000円ぐらいしか違わないのに
わざわざゴールド選ぶ理由ってなんやねん

19 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:16:53.05 ID:lbnRHgYN0.net
PS4版(HDD)のD1を
久しぶりに起動してやったらロード遅すぎてやる気なくしたw
D1起動→キャラ選択→プレイアブル、これでマジで5分くらい待たされる

20 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:17:17.36 ID:eFEnvsnN0.net
もう3日もならんでんねやでみたいなやつ笑う

21 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:18:21.91 ID:4SbQNAl10.net
暗号化キャッシュのおっちゃんの腰を労わりつつ保守終了

22 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:18:50.56 ID:2CV9t8B60.net
アルティメットは完全なお布施だろうあれ
それこそ忠誠心がないと買わない

23 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:21:57.82 ID:CiH9niWE0.net
>>8
あ!フィギュア付の存在忘れてたわ

24 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:28:02.76 ID:iDCy4RFVd.net
上で書いてるやついるけど、Uplayでポイント割引使えばゴールドとアルティメット差額1000円くらいだからアルティメット選んだわ
好きなゲームだし1000円違いならいい方欲しいしな

25 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:31:10.41 ID:9z9Ga6nt0.net
ディスコ入るなら今のうちだぞ〜
開幕ぼっちは寂しいぞ〜

26 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:40:54.30 ID:cw0jIvkvd.net
プリロードどうやるの?
近日登場のままになってる

27 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:43:28.55 ID:2OXIMtd90.net
>>26
ランチャー再起動したら?

28 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 10:56:21.35 ID:3VB7UHvz0.net
アサクリオデッセイでアルティメット版買ったけど 特典装備が
凄いショボくて全然使えなかったから 今回はもうゴールドで良いやってなったわ

29 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:04:01.24 ID:2CV9t8B60.net
ubiの特典装備て毎回序盤限定で強いけど中盤ぐらいいくまでにゴミになるのは恒例じゃないか
今回ずっと影響でて完全なメリットていえば先行プレイと任務と限定プロジェクトだけど
プロジェクトと任務がどうなるか

30 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:04:31.89 ID:tshcuFbB0.net
限定スキルエフェクトは気になる

31 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:09:53.66 ID:ZhCsSeBO0.net
UE買う奴で特典装備があれば序盤ちょっと楽になる以上に期待してる奴おらんやろ

32 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:14:26.08 ID:ey2EUWXD0.net
ディスコ鯖はどこが良いんだろ

33 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:29:59.03 ID:nNo/81LCr.net
ヴォイチャできない人向けに立ててくだされ〜

34 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 11:52:22.79 ID:iA53aQOXd.net
epic gamesで53ギガ、uplayで43 ギガなのだが、この10ギガの差はなんだろう?

35 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 12:01:37.34 .net
>>2
これってスタンダード版の人もできてる?

36 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:04:08.46 ID:cBVlPMWZ0.net
シーズンパスの詳細って出てるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=PPnmLwcYCaU
↑の動画によると発売後まもなく追加されるというタイダルベイスンとレイドはパスの説明時に言及してないし
各エピソードの早期アクセスというのはストーリーミッションのみなのか一緒に追加されるモード込みなのか曖昧に見える
スペシャリゼーションの即時解除というのも保管庫容量並みにパス無しで苦も無く解除できそうな気もする

アルティメットの件以降だと最悪の場合1の隔週サプライドロップ並みにしょぼい任務と
プロジェクトのみがズンパス特典になるんじゃないかと疑心暗鬼になってしまう

37 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 12:05:45.71 .net
>>34
言語セット

38 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 12:06:23.54 .net
PS4のアルティメット返金ってマジ?

39 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:10:23.72 ID:P2mAhqu00.net
>>35
プリロはできる

40 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:17:26.70 ID:trF385s50.net
『ディビジョン2』PC版は発売日以降デジタルキーのオンライン小売販売が終了―Uplay/Epicのみで購入可能に
ttps://www.gamespark.jp/article/2019/03/09/88021.html

41 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 12:18:13.43 .net
Title Update 1.5
Ab dem 11. Marz 2019 werdet ihr auserdem aufgefordert, Title Update 1.5 herunterzuladen und zu installieren.
Euch erwartet ein Download von etwa 2 GB Grose, je nach Plattform, Region und bevorzugter Sprache.
Das Title Update 1.5 behebt hauptsachlich das Auftreten diverser Audio-Probleme, die wahrend der Open Beta prasent waren.

42 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:18:37.02 ID:iA53aQOXd.net
>>37
なるほど、納得

43 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:19:53.21 ID:rxdR1Od80.net
前スレのreddit関連見る限りTidal Basinは前作で言うワールドランク相当のtier解放の過程で出るっぽいけどな
レイドはどのタイミングになるのかはまだ分からんけど

44 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:19:56.21 ID:4SbQNAl10.net
>>36
そもそも2にシーズンパスは無いぞ
year1パスは発売から1年以内に計画されている追加コンテンツで色々と優遇してもらえるだけで、期間内の追加コンテンツは全部無料って明言されてる
パス限定ミッションも1年で終了(通常版にも開放?)って書かれてるしな

45 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:30:17.96 ID:cBVlPMWZ0.net
今回はyear1パスと言うのね
無駄に長い文章書いてわかりにくかったかもしれないけど
追加エピソードへの早期アクセスというのがストーリーだけで
他はパス無しの人と同じタイミングでプレイ可能になるのではないかということです

しかしもう明後日には遊べるってほんと待ちきれない

46 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:37:19.50 ID:BRsOkn7ra.net
これシーズンパス数日先読みとお布施以上の意味あんの?

47 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:39:01.71 ID:rPNE7pdO0.net
追加スペシャリゼーションの解放がめんどうならアリ

48 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:39:44.75 ID:BRsOkn7ra.net
予約特典の3つ只ゲーム既に全持ち向けサービスはまだ分からないんですよね?
まだpre買いすべきか悩んでる。

49 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:48:48.03 ID:rxdR1Od80.net
ぶっちゃけ金で解除するの前提の面倒くささになってる方がユーザーからの批判はでかくなるだろうし
そういう意味でも先行プレイ以外には期待はしてない
いち早くゲーム進めて占領DZの覇者になってやるぜみたいなの勢いのガチ勢ならまた変わってくるだろうけど

あと勘違いしてたけどショットガンエキゾ+設計図ってあくまで先行予約の特典だったんだね

50 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 12:58:27.75 ID:xqUlJ5Y40.net
11日22時からかよおぉ。予定より1日早くて嬉しいけど、
火曜からだと思ってデビルメイクライ5を買ってしまったのに。
ちゃちゃっとクリアできるかな・・・。

51 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 13:00:57.55 .net
>>46
無い

52 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:09:06.50 ID:9z9Ga6nt0.net
パーティ募集スレにも書いたけど、Discordサーバ探してる人いるんでこっちにも書いとく

Discordサーバ検索はDISBOARDで
https://disboard.org/ja/search?keyword=division2

現状、Division2 Japan Community(PC版)ってところが一番賑わってる
とりあえず入るならここで良いと思う
https://disboard.org/ja/server/543452644346429441

ちなみにどこもVC必須っぽいので、聞き専オンリーはパーティ募集スレで都度募集するか
自分で聞き専オンリーディスコ鯖立ててね

53 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:12:52.19 ID:p9vOQ32jr.net
>>26
一覧では近日のまま
2のページ開いてみて

54 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:34:42.49 ID:Am7dz3Er0.net
ryzen5あたりのPCでやる人いる?
快適なのか教えてほしい

55 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:35:01.06 ID:FB34nqbR0.net
>>49
少なくとも4、5時間くらいは節約できると思いたいなあ
でないと敢えてゴールドを買った有難みが薄れるしw

56 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:37:33.32 ID:2CV9t8B60.net
過去の他の指ゲーからだいたいどれぐらい短縮されるか予測できない?
今回みたいな商法初めてならわからんだろうけど過去にやったことあるならなおさら

57 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:39:22.78 ID:4SbQNAl10.net
>>45
レイドとか強襲?の事を言ってるならその通りよ
先行アクセスが可能なのは3つの追加エピソード限定って公式に書いてある
スペシャリゼーションの解除も無条件なだけでタイミングは通常版と一緒
まあ公式の際とマップが家族からエロ動画を隠すかの如く見辛い構造してるから見つからないのもわかる

58 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:40:43.17 ID:UZpq8lr+0.net
発売日まで3日我慢できるならそれくらい大丈夫だろ
俺は我慢できんから買ったが

59 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:42:17.92 ID:v9YMDaQod.net
低レベルのフレとのレベルシンク
DZもレベルシンク
この親切ぶり
涙が出ますよ

60 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:42:50.42 ID:+dg1N2WBd.net
鯖建ててもいいんだけど募集と管理がクソ面倒なんだよな...

61 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 13:42:50.76 .net
サクッと教えてほしい
今回日本語音声は無しで確定?

62 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 13:44:49.55 ID:g06CQIwO0.net
ゴールド以上はこれがあるんじゃないの?
ワシントンDC陥落の真相に迫る8つの極秘任務
(完了することで限定のバックパックトロフィーを入手)

63 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:07:19.08 ID:jgnsFJj+0.net
ふひー
GMG販売終了くせーな

『ディビジョン2』PC版は発売日以降デジタルキーのオンライン小売販売が終了―Uplay/Epicのみで購入可能に
https://www.gamespark.jp/article/2019/03/09/88021.html

買ってないやつ早く買っとけ
クソ高いおま国で買うことになるぞ

64 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:16:17.89 ID:2CV9t8B60.net
別に販売場所独占するとかはかまわんけど
露骨なおま値とか隔離鯖はまじで死ねと

65 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:20:16.46 ID:ERVYoW2c0.net
オープンベータでインストールしたものは削除が必要?それとも差分だけインストールできるのかな
今までベータ版やったことなかったから教えて

66 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:22:06.33 ID:jgnsFJj+0.net
>>65
わからんね…
別蔵なんじゃねーの?

50GBくらいえぇやん
すぐDL終わるよ

回線ウンコなやつはさっさと俺みたいにIPv6にしとけ

67 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:22:42.82 ID:T4xxjcxu0.net
>>61
日本語音声あるよ。ここの概要に記載されてる。
https://store.ubi.com/jp/ディビジョン2/5b06a3994e0165fa45ffdcdf.html

68 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:23:36.17 ID:3VB7UHvz0.net
1始めたら異常に強制終了するんだけど今鯖が不安定なのか

69 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:23:43.14 ID:QF44RExHa.net
>>63
これはガチで発売後高くなるやつだなw
これもepic効果なのか。

70 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:25:25.25 ID:ERVYoW2c0.net
>>66
ありがとうございます
入れ直しします

71 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:27:43.31 ID:ERVYoW2c0.net
ワクワクでディビジョン2の記事ばかり見ています。こんなのがあったのですが「PC/Xbox One版が 48〜52GBに、PS4版が 88〜92GBになるとのこと。」なんでこんなにps4だけ容量が多いのだろう

72 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:28:56.26 ID:Am7dz3Er0.net
ゴールドとアルティメットはClubユニットで20%オフ適応させた方が安いやん

73 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:33:09.17 ID:FB34nqbR0.net
20%オフでゴールド買ったら10368円だったよ
アルティメットは限定アイテムにあんまり惹かれなかったから止めといた

74 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:33:33.27 ID:2CV9t8B60.net
20%オフ適応してやっと海外と価格同じぐらいになるの多いのが終わってる
あと結構な頻度で適応しても高かったりもする

75 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:39:38.69 ID:FB34nqbR0.net
大体1500円くらい上乗せされてるみたいだね
これを我慢できないならセールを待つのが良いよ
多分このゲームそんなに評価はされないだろうから、結構早くセール来ると思う

76 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 14:59:01.98 ID:/aDdWdqFa.net
UPLAYとEPICじゃ下がるのあまり期待できないな。自分買っても後から人増えないゲームになりそう。

77 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:02:48.53 ID:p9vOQ32jr.net
>>37
言語だけで10Gも差が出るの?

78 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:06:31.80 ID:p9vOQ32jr.net
>>44
通常に解放じゃなく二年度の1yp買ってねだと思う

79 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:10:05.33 ID:D3D4fYT/M.net
PS4は追加パッチとかその都度ソーニーからソニーのデータ領域を金払って確保して
そこからユーザーがダウンロードしてもらう方式なので
アンロック型のデータだったら先に落としてもらっておいた方が
メーカー側としてはお得になるのよね

80 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:11:55.50 ID:p9vOQ32jr.net
>>65
別物だったよ
ショトカのアイコンの名前も変わってた

81 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:19:04.18 ID:UZpq8lr+0.net
>>71
別のゲームでもあったけど
たしかアプデで入れる予定の場所確保って仕様だったと思うよ

82 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:19:54.84 ID:8UIqcJR/0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1551095034/267

267 名前:Anonymous (ワッチョイ c2f2-gi2a)[] 投稿日:2019/03/09(土) 13:04:00.75 ID:CC0Kk1ly0
すっかりAMDのキャンペーンの事を忘れてたが
今買うならRX570か580もあり
570なんて価格コム最安値1万6000円なのにDMC5、RE2、ディビジョン2のいずれか2本もらえる
ソフト代がGP価格で1万1000円くらいだから実質5000円でRX570が買えるようなもの
さすがにこれは安いから古いグラボから乗り換え考えてる人らはありだと思うな

https://amd-heroes.jp/sp/gobig2018winter/

83 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:21:19.94 ID:/aDdWdqFa.net
凄く不愉快な背中の押され方だがGMGでpre格安購入したわ。
既に3ゲーム持ってる忠誠心向けギフトに期待しておくw

84 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 15:25:16.71 .net
>>82
それ刺さないと遊べないとかありそうで怖いなww
カード売却できるならワンちゃんありかもね

面倒だしやらんけどww

85 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 15:26:26.83 .net
>>77
わからんw

86 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 15:27:36.22 .net
>>67
サンクスエージェント!!

87 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:38:10.74 ID:lxCUbQP20.net
通常版だと、GMGとUBI Store の差額は 1,389円 か
5,868円 (GMG)
7,257円(UBI Store 20%OFF)

んー、まぁ先行組の評判見てから決めるのでもいい感じかねぇ
βが評判良かったみたいだけど、ここはなにせDiv1の前科もちだし

88 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:42:38.25 ID:/aDdWdqFa.net
まだここにもええ人がおるんやな

89 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:45:27.06 ID:UJcJJXiK0.net
小売店でのキー販売が終了するらしいからGMGは無くなり次第終了すると思う

90 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:47:36.39 ID:k5V2DAof0.net
AMDでグラボ買うやつw
1回かってひどい目に合わされたからな
もうかわねぇ

91 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:50:05.18 ID:7VAuCcsW0.net
そこらへんは水物な気がする。
時期と環境によってどちらにもひどい事は起こりえる感じ。

92 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:50:21.44 ID:emUCguTz0.net
今CPUはAMDのが優秀やけどな
インテルはだいぶ出遅れとるで

93 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 15:58:23.75 ID:FcE22mRvM.net
ゴールド検討してたけどgmg86ドルとuplay10368円だとほぼ同じだわ
手数料入れると6円くらいレート上がるし

94 :UnnamedPlayer:2019/03/09(土) 16:53:58.53 .net
>>93
レートも入れて今は9650yenぐらい

95 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:18:48.90 ID:vKf9gVJU0.net
radeonの4870で1度gefo脱したけど
その後はずっとgefoのままだな・・・

cpuはインテルから一切離れてないわ

96 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:22:57.98 ID:jgnsFJj+0.net
今AMDグラボ買うやつは情弱
七夕にゃNavi出るかもしれないんだぞ?

97 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 17:24:31.67 ID:jgnsFJj+0.net
俺は逆だな
CPUはAMDでGPUはNVIDIA

次組む時はGPUもAMDになりそうだけどw
ZEN2+Naviで高コスパPC組むんや

98 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 18:38:12.31 ID:4SbQNAl10.net
今更だけどレジェミッションのハンターが使う近接ナイフってどうやっても耐えられないんだっけ?
久しぶりにやったらHP150万の盾が一発で弾かれてちょっと絶望した

99 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 19:13:40.66 ID:FgDPn8+S0.net
ダメージ回復MOD付けてりゃハンターの近接でも結構耐えれるはずだけど
ハンターの近接150万も削られたっけ?

100 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 19:44:12.20 ID:uCZ/jRG90.net
昔はAMDばっか使ってたけどFuryを最後にNvidiaのハイエンド一択だなあ
AMDがNvidiaのGPUをコスパじゃなくて最高性能で抜いたらAMDに戻る
NAVIはよ

101 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 19:46:01.54 ID:4SbQNAl10.net
アングラチャレンジのハンターの近接が一発で3割くらい(生身で喰らうとほぼ即死)で
アマーストレジェンドを回してるときにハンターからの近接で満タンの盾が一発で消し飛んだ
俺も耐えられると思ったんだが、なにぶん昔のことだから記憶違いだったかもしれん
どの道、腕が鈍っててレジェンドで死にまくるわ

102 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:04:15.35 ID:ds2J4p820.net
ハンターに限らず銃器で近接アタック喰ったら即死するよね

103 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:05:48.59 ID:rPNE7pdO0.net
近接の話してるとブラックアウトやりたくなるわ
2にもGEみたいなの来るんかね

104 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:18:59.34 ID:cRKgHVr90.net
>>63
ほんまepicは糞

105 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:24:35.81 ID:xSyU2DId0.net
epicも純粋に競争してくれれば使わないけど文句ないのに独占ばかりだから不満が溜まるんだよな

106 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 20:47:24.91 ID:tEk/D8X/0.net
ディスコードとやら入ってないけどクランが充実してそうだしクラン作ったり入ったほうがいいんじゃないか
活動時間とかボイチャ有無とか使用言語まで決められるみたいだし
50人までしか入れないけど

107 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:00:49.14 ID:2CV9t8B60.net
そもそもそこまでガチガチでやるようなゲームかこれ?
野良でいくらでも組めるしあとはフレつながりで十分なきが

108 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:08:37.14 ID:rO5nrDgQ0.net
ゲームズプラネットで買うのってどうなん?
リスクある?

109 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:11:10.50 ID:/p8/t3yy0.net
フレなんていねえよ

110 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:16:54.98 ID:gtxKqCZc0.net
4人で半固定組めるようなら
それ以上フレいても困るジレンマ
8人コンテンツみこしてフレ適当にバラまいときゃいいんでない?
5chでよくあるゲームで組むためだけのクランとかもできるかもしれんが

111 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:21:08.54 ID:nmzjhmDw0.net
>>108
日本語無い可能性あるから問い合わせた方が良いんでないかな?

112 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:37:14.55 ID:rxdR1Od80.net
亀レスだけどスタ9000スキルパワー11万ちょいにシールド回復5%全積みしたクラシD3なら
レジェハンターの近接でも10回以上は軽く受けられるかなって感じの耐久値の減りだった
割と最近の話だから昔はどうだったか知らないけど

113 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:47:50.79 ID:+IFRzj/D0.net
とりあえずベータやってそこそこ粗が無かったからGMGで6000円で通常版買うたっす。

114 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 21:51:26.93 ID:il65E0GQa.net
>>108
日本語ありだし老舗だからリスクはないけどポンド払いだから
GMGや公式より割高にならんか?

115 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:38:41.04 ID:emUCguTz0.net
Zen2開発したジムケラーって言う天才がAMDからIntelに移籍したから
来年辺りにはIntel復権するやろ
ただそれまではAMDが覇権
i9 9900kとかプロもロマンcpu言うてるくらいやしな

116 :UnnamedPlayer :2019/03/09(土) 23:59:54.92 ID:TE8AgpCy0.net
つってもAMDのがintelよりゲームパフォーマンス低いからな

117 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:13:31.09 ID:9Eg5Ummi0.net
Zen2ではゲームパフォーマンスでもIntelを抜いてくれると信じてる
信じてるぞAMD

118 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:36:10.79 ID:BDhdpqcX0.net
昔のGPは新作割引率最強だったがいまや普通の小売に納まったな
つかPC版G/U購入者の解禁時刻が11日22時とかマジか12日が休みだった俺救われた

119 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:39:50.92 ID:SkBVm9hY0.net
プリロード始まった

120 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:44:04.00 ID:Z997zbPo0.net
>>119
お、ホントだ。

当然ながらGMG版PCで日本語でのインストール開始

121 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 00:56:05.09 ID:OXWlndar0.net
初日にゃまた48G規模のアップデートあるからな?w
ついでにその後に2G程度のうpも予定w

122 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 01:06:41.00 .net
>>119
いつの話ししてんだよw

123 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 01:35:50.42 ID:tz/4esjd0.net
https://twitter.com/TheDivisionGame/status/1104411751574134784?s=19

カスタマイズけっこうできるようだな
頑張れば美少女も作れるかな
(deleted an unsolicited ad)

124 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 01:36:50.19 ID:QE6wFII+0.net
Twitterにキャラクリ来てるな。結構いじれる感じだね
https://twitter.com/TheDivisionGame/status/1104411751574134784
(deleted an unsolicited ad)

125 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 01:48:16.28 ID:hC8VcqhN0.net
amazon echoがISAC化するのはワラタ

126 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 01:51:23.22 ID:nfPHsO7U0.net
カスタマイズのツイートでハゲが話題になってて吹く

127 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 02:10:24.49 ID:JBS/Jnbv0.net
ゲーム内で女キャラがアァウとか被弾で喘ぐと
連動してVCから野太いおっさんの声が聞こえて・・・

128 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 03:22:44.88 ID:C/SC/4+X0.net
中の人を極度に気にするヤツの方がきもいっす

129 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 03:41:24.57 ID:X3s239DI0.net
キャラクリだけでも先にやらせてくれ

130 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 04:11:23.00 ID:OGaGpmix0.net
Skyrimとかでは女キャラで尻ばっか見てたけどこのゲームでは尻も見えそうにないだろうし没入感のためにマジメに男キャラ作るかなぁ

131 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 04:24:12.94 ID:5ApYKX610.net
俺は1はかっけえ軍人がニューヨークを救うって設定でやってた。映画みたいな感じで。

132 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 04:28:47.10 ID:Kr/4oAlZ0.net
PvPヒットボックス公平性のために男キャラがNPC女性より小さくて違和感感じるから
女性キャラ使わざるを得ない

133 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 04:30:57.08 ID:oTDtgHPE0.net
うそつけ

134 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:17:15.86 ID:1GcrHYfKM.net
1はヒゲグラサンの麻薬売人風アジアンキャラでやっててヒーロー感ゼロだった
2は某ハッカー集団所属のメガネ黒人キャラ風か墳墓遺跡探索女キャラ風かで迷う

135 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:25:13.31 ID:SSUgsq0c0.net
ワクワクが止まらない

136 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:47:01.36 ID:ZAimlAcSa.net
あぁキャラクリ画像観て思わず
アルティメット版買っちまった
今月カード使いたくなたったのに独占的な販売するならoriginやsteamみたいにコンビニ払い対応して欲しいわ
あぁでも楽しみ1は乗り遅れたから2は最速スタートや

137 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 05:49:23.35 ID:bvynpCiaM.net
問題は途中で顔変更できるかどうかだなぁ

138 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:04:09.18 ID:tz/4esjd0.net
>>137
キャラクリは最初の1度のみだと
動画の右下にかいてある

139 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:05:49.09 ID:OGaGpmix0.net
>>137
Body type, head, face, skin tone, and eye color options cannot be changed after character creation.って書いてあるな
ヒゲとか髪型とかタトゥーは変えられるのかね

140 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:13:57.94 ID:bvynpCiaM.net
>>138
うわああああああああああああああああああああああ
これはあかんwww

141 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:20:09.15 ID:oTDtgHPE0.net
GRWもスタート前にキャラ自由に作れると宣伝してたけど大したこと無かったからそんなに期待はしてない
ubiは宣伝だけは得意だし

142 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:22:40.47 ID:ZAimlAcSa.net
一度のみでも良いけど何人キャラ作れるのかな
今回は細かく作り込めそうだし
前作の4人じゃ足りない最低あと2人+の6人は作れる様にして欲しいな
前回白人アジア人男女の4組で黒人枠が作れなかったから
せめて6人は欲しい

143 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 06:32:44.31 ID:3019xp3Dr.net
あの市民が集まってる映画館?みたいなところに美容室みたいな施設なかったっけ

144 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:15:45.77 ID:ZNOQLYi+0.net
>>129
マジで

145 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:17:16.23 ID:OGaGpmix0.net
>>143
コミュニティセンターだっけ
じゃあそこでタトゥーとかも入れられそうだなぁ

>>142
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/344817/intelligence-annex-clans
各クランには50アカウントまでが所属でき、アカウントごとに最大4人のキャラクターを使用可能です
って書いてある
これがクランで使用できるキャラクターなのか作れるキャラクター数の上限なのかはわからないけど

146 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:19:22.96 ID:f/ZIPesHr.net
1も後から変更できるようになったから希望はある

ハゲのアジア人でやってててサバイバル始まる度にハゲのアップで嫌になったよ

147 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:22:39.06 ID:JBS/Jnbv0.net
デブは95%がそいつの自己管理能力不足
だがハゲは仕方ないんだよ、ハゲは

148 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 07:44:20.72 ID:ZNOQLYi+0.net
>>147
突然どうしたんだ
禿

149 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:12:44.21 ID:uGbthEOC0.net
>>142
アルチ特典がキャラ枠なら良いのにね
F2Pの良心的な課金って倉庫枠かキャラ枠ってのが多いし

150 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:17:05.82 ID:I0sHINfz0.net
マスクと帽子付ければどんなキャラクリでも同じだと思います

151 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:32:16.39 ID:f/ZIPesHr.net
サバイバルはすっびんの後頭部アップからはじまるんですわ
普段はフルフェイスのマスクつけてますけども…

152 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:40:19.00 ID:ZNOQLYi+0.net
>>150
キャラクリ面倒だと帽子マスクで誤魔化す
美人イケメン作ったら顔隠れるものは付けない

153 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 08:57:36.73 ID:cpLUz6330.net
GMGで買ってもゴーストリコンとかおまけのゲームもらえる?

154 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:03:50.51 ID:rSVe98ee0.net
GMGは15日にならないとキー来ないでしょ

155 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:12:26.08 ID:RW5rFhLu0.net
>>153
貰えるしGMGの認証ページでボタンを押すだけでUplayに登録できる

156 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:31:56.90 ID:cpLUz6330.net
ありがとうございます
GMGで買います

157 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:32:20.31 ID:RXItnPIQ0.net
全てを超える約束された覇権神ゲー(ハクスラシューター愛好家にとっての)
まであと40時間切ったか

PS4は国内トータル20万本くらいいきそうだけど
PC版は1万くらい売れれば良いほうで1年後もやり続ける日本人は1000人いるかどうかだなw

158 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:44:30.18 ID:OGaGpmix0.net
あのuplayにキーが紐づけされるのどういう仕組なんだろうな
同じブラウザでログインしてるから自動でされるんかな

159 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:45:38.49 ID:uGbthEOC0.net
今回はメガネ類が好きな時に付け外し出来るのは高評価
キャラクリに時間かけそうだわ
ベータは可愛い子見つけたと思ってプレイしてエモ確認でよく観察したらアゴ割れゴリで泣いた
男は殆どがモジャバイキングで論外だったし

160 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:50:01.30 ID:hC8VcqhN0.net
どうせ後になったら皆マスクマンになるんだから気にするな

161 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:52:08.09 ID:RW5rFhLu0.net
まあ映画でも特殊部隊とか元軍人とか、たいていヒゲ生やした渋いオッサンだから

162 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 09:56:57.45 ID:SGYRVORK0.net
今回のセールで1ゴールドエディションデビューの俺低見の見物
もし買った時のおまけゲーはどれがお勧めなん?

163 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:10:59.62 ID:DN/ATUFo0.net
でもお前らAnthemのことも約束された神ゲーって言ってたじゃん

164 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:16:15.38 ID:MQdP/Yji0.net
さすがにあそこまでの底の浅さは発売前に見切るのは無理だわ
デモの時点でちょっと嫌な予感してたけど

165 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:17:10.74 ID:RW5rFhLu0.net
Anthemは体験版から先が怪しいって声は出てたんで、1と基本的に同じという文句しか出なかったDivisionとは違うかな

166 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:19:34.76 ID:ZNOQLYi+0.net
一体日本人(日本語話せれば国籍問わない)に何本売れたんだろうか?

167 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:22:21.45 ID:MQdP/Yji0.net
奇跡的に美人キャラ作れても、モーションが男と同じだし。
あのゴリマッチョが、欧米では受けが良い「女性」なんだろうか。

168 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:23:56.38 ID:ZM9SVFvp0.net
自分としちゃ1に満足してるから2を買うんで問題無いかな
むしろ変に奇をてらった事をされる方が怖い
まあ、1以上にDZ周回必須のゲームだったら流石に泣くしかないけど、一度失敗して学んでるし大丈夫だろうさ

169 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:37:48.79 ID:MQdP/Yji0.net
このスレにずっとID被ってる奴居るのがこわい

170 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:38:58.75 ID:vp2QFHTL0.net
Uplayでクレカ登録しようとしたらできなかったんですが、JCBって使えないんですか?

171 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 10:39:13.42 .net
>>169
同じプロバイダで住んでるエリアも近いんだと思う

172 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 10:39:37.13 .net
>>170
せめてvisaにしろよw

173 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:42:24.95 ID:qK0ES9TP0.net
>>154
もうプリロード終わったよ

174 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:43:34.20 ID:l5rbmgl00.net
>>169
リック・ヴァラッシ「ひょっとしてお前の婆ちゃんかもな!」

175 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:47:04.19 ID:vp2QFHTL0.net
>>172
今VISAでもやってみたけどできんかった

176 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:47:59.70 ID:uGbthEOC0.net
>>169
新しいフレの予感!
同じマンション内とか?

177 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:49:07.19 ID:uGbthEOC0.net
>>175
ペイパル挟めばどう?
JCBは国内最強かもだけど海外じゃ使えないところ多いよ

178 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:52:44.89 ID:f/ZIPesHr.net
>>170
使えない。ペイパルの決済には使えるからそこ使うとよいよ

179 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:53:29.68 ID:MQdP/Yji0.net
というかuplayの登録画面ペイパルとビザのロゴしかなかった記憶があるんだけど
そりゃ使えないのでは

180 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:59:21.80 ID:vp2QFHTL0.net
>>177
>>178
すまんVISAで行けました
ありがとう

181 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 11:08:20.30 .net
>>180
ドンマイエージェント

182 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:14:01.56 ID:rSVe98ee0.net
ウィークリとかデイリーの条件が謎過ぎる

183 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:37:56.56 ID:A+82PiT+0.net
CSは90G近いけどPCは少ないよな

184 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:39:52.57 ID:ZNOQLYi+0.net
>>183
何でだろな?

185 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:40:18.44 ID:GCZNH2WTM.net
>>154
キーも何も購入してリンク踏んだら直接uplayライブラリに追加されるよ

186 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:41:03.48 ID:MQdP/Yji0.net
PS4のはダウンロード時に90G空き必要なだけでクライアント自体は他のプラットフォームと同じじゃなかったか

187 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:43:08.98 ID:ZNOQLYi+0.net
>>186
アプデの空き容量の確保かな?

188 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:50:26.35 ID:ZNOQLYi+0.net
PC版吹き替えなしとかじゃなかろうな

189 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:54:40.70 ID:X8iQdWoHd.net
Diablo3はCS版日本語対応でボイスも日本語化されてるけどPC版は未対応だな

と不安を煽ってみる
ムービーでも日本語喋ってるしdiv2は大丈夫っしょw

190 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 11:55:07.66 ID:f/ZIPesHr.net
昨日だれか詳しく解説してたじゃろう

191 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:07:52.49 ID:mMPslsgld.net
このスレ内ですらアプデ用空き容量の確保って既に書かれてるんだよなぁ

192 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:17:46.58 ID:eFlZhmL90.net
違うのはPS4だけでPCと箱は容量いっしょ

193 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:19:07.70 ID:ishR3FTY0.net
まあ、頭悪いんだろう

194 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:51:46.63 ID:206r+nuD0.net
βで回線周りに特に不満は感じなかったけど製品版は1の発売当初並のログインオンラインになったら笑う

195 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 12:58:44.41 ID:Xvurqlxt0.net
エロかぶりした野球帽は俺のトレードマーク

196 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:04:55.72 ID:X4cpuhLo0.net
単に一部のページで書き間違ってるだけだと思う
UBIのサポートページではダウンロードと最終的なインストールサイズが88-92GBとあるけど
Division2の発売に関する情報のページだとダウンロード48-52GB、インストール90-100GBになってる

197 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:14:15.59 ID:4/SC0/Fh0.net
ワイ、プリロードサイズ博士

ニッコリ

198 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 13:18:14.83 .net
>>194
どうでもいいけど回線は無関係だからなw

199 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:20:17.00 ID:EZJSyXID0.net
行列のできるゲーム

200 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:24:22.14 ID:206r+nuD0.net
>>198
すまぬサーバだった
ネタに突っ込んでくれてありがとう

201 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:32:59.19 ID:juAPzZKt0.net
uplayで20%オフ使ってアルティメット・エディション11405円で買えるのな。
ウォッチドッグス2も無料で貰えたし、PC版最高だわ。

202 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:44:58.95 ID:ret8PZmS0.net
Division2はズンパス的なものは無くて全コンテンツ遊べるんでしょ?
数日先行でどうしても遊びたいって人以外は通常版で充分だよね

203 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 13:47:55.86 ID:X8iQdWoHd.net
はい

204 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:26:59.98 ID:QEDvMVEj0.net
GRW持ってると使えたヘッドセット付き帽子が好きでずっと使ってたわ

205 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:52:49.99 ID:FwvuMm2M0.net
1のローンチ時みたいに皆でラップトップパソコンの前に並びたいです(^ω^)

206 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:52:51.24 ID:U2JaqDO20.net
Uplayで買っておまけにゴーストリコン選んだんだが、プリロードのインストール言語(追加の方にも)日本語が見当たらない…
みなさんはどないですか?

207 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:54:43.11 ID:rSVe98ee0.net
オマランドってことでしょ

208 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:55:21.72 ID:MQdP/Yji0.net
過去スレで発売後に日本語追加するとか見た気がする

209 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:56:25.09 ID:juAPzZKt0.net
>>206
普通に最初から日本語になってたけど?

210 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 14:57:01.88 ID:FwvuMm2M0.net
UBIは自分の組織で日本語化してるのに入らないってのはなかなか無いと思うけどね

211 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:06:25.05 ID:U2JaqDO20.net
>>209
インストール言語に日本語がある感じでしょうか?何故かないんですよね…
D2はあったんだけど。
サポに問い合わせてみます

212 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:38:56.47 ID:f/ZIPesHr.net
とりあえずインストしてみることをおすすめするにゃ

213 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:39:14.89 ID:Eotzjlpe0.net
もう2でるからアレだけど洞窟で銃器199エリダメ4%売ってるよ

214 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:43:22.91 ID:juAPzZKt0.net
>>211
プリセット状態で日本語になってたよ。
おまけで貰ったWD2も同じだった。

215 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 15:59:13.67 ID:DN/ATUFo0.net
PC版は過疎が不安なんだよな

でも、持ってるPS4はProじゃないからロード遅いし、月額も払わなきゃだし、そうなるとやっぱりPC版がやりやすいよなぁ
過疎ったら、人多い鯖とかに飛ばしてくれるんなら良いけど

実際PC版とPS4版の人口比率どれくらいなんだろう

216 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:00:58.16 ID:HWC/Hwmk0.net
コード当日だとプリロードできねぇじゃん
やっちまったわ
回線込んでないといいけどなぁ

217 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:01:05.42 ID:juAPzZKt0.net
過疎よりチーターとグリッチが心配なんだよなぁ
1みたいに中華チーターがクソみたいに湧きそう

218 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:03:47.24 ID:nkjfhx3p0.net
コードこないってどこの話?
GMGならすぐきたよ。通常版だけど。

219 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:09:37.61 ID:ZNOQLYi+0.net
中華は隔離サーバーだとのレスみたことある
D2はチーターの影響あまり受けないような気がするけどな
汚染アイテム以外もバンバン落ちるし
D1見たいに全部汚染アイテムだと回収地点がチーターだらけだと堪らんけど

220 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:11:50.18 ID:N1ABT9FP0.net
gmgはコードじゃないでしょ

221 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:14:37.81 ID:zPPMr90i0.net
中華とロシアはどこもチートと割れで迷惑かけるだけだから
隔離してくれるならかなりの良対応

222 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:20:43.50 ID:U2JaqDO20.net
>>214
ありがとう、とりあえずインストールしてみます!
だめならサポ行きっすね

223 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:40:56.85 ID:ZM9SVFvp0.net
おまけのゲームはどれにするべきか
一番銃撃戦でヒャッホイ出来るのってどれだろう

224 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 16:43:21.90 ID:zPPMr90i0.net
石器時代以外は全部やったことあるけど銃撃ならリコン
おもしろさでいったら番犬2かなと思ったどっちもハズレではないのはたしか

225 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:03:20.24 ID:eFlZhmL90.net
GRは銃撃戦もできるし誰にも気づかれずに基地制圧もできるから幅広くできる

226 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:37:14.52 ID:FiR+1blnd.net
ここで誰かが言ってたDivisionの小説の日本語版出るっぽいな
武器スキンも付くらしい
https://www.amazon.co.jp/dp/4801918077/

227 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:37:18.16 ID:tObNJ6pa0.net
持ってなかったからWLにしたけど
個人的にはFSのほうが好きだから
続編作ってくれよUBI

228 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:39:16.80 ID:ET85DEVvM.net
>>219
信じていいんだな?

229 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:41:15.36 ID:zPPMr90i0.net
汚染アイテム以外がでるといっても肝心なレアとか強いのは
大抵汚染されてるとか誰かいってたような

230 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:49:44.25 ID:RXItnPIQ0.net
>>215
>>217
「過疎・グリッチ・チーター」
は指のやる気で対処できるが
「操作性・画質・読み込み」
はPS4じゃどうしようもない

なのでPC一択

231 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:51:06.95 ID:YZQ+8/vh0.net
まぁ1だとpvp嫌いな人も装備のためにDZ行って、いざ回収って時にチーターグループが寄ってきて成果0とかあったからね

というか中国人ってどのゲームでも嫌われてるな
技術の進歩に国民性が追いついてないんだろうけど

232 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:55:49.15 ID:ZNOQLYi+0.net
>>228
信じるか信じないかはあなた次第です
それ含めて12日まで期待しよう

233 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 17:59:42.91 ID:ZNOQLYi+0.net
DZでチーター遭遇したとして別のDZ行くにはどうしたら良いの?
ログインからやり直し?

234 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 18:01:23.05 .net
>>228
今回は事実上チーターは完全排除されるよ
安心しな

235 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:01:40.98 ID:zPPMr90i0.net
1の初期のころは適当にマルチのマッチングしなおして他のところいってたな
そのほかのところにも必ず中華チーターとかいたけどな!

236 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:02:50.07 ID:2w807tkz0.net
>>231
遅れてるんだよ
70年くらいしたらアフリカの成金はマナーが悪いとか向こうの奴らはチーターしかいねえとか嘆いてるよ
まあ現在進行形でチャイニーズが同国人のチーターに怒ってるけどw

237 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:04:11.03 ID:2w807tkz0.net
>>228
皆でお前を騙しにかかってるみたいだけど、奴らはどんな手段使ったって俺達の方に来るよ
チーター同士で戦ったって俺つええ出来ないんだから
だから迷惑を被りたくなきゃDZに入らない方が良い

238 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:07:02.08 ID:MYmnc8H5a.net
チーターって全プレイヤーのうちどのくらいの割合でいるもんなの?

239 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:09:43.06 ID:zPPMr90i0.net
DZ限定装備とかDZのほうが効率ぶっちぎりでいいとかされなければそれでいいんだけどね
1とかもろにそれだったせいでチーターとのコラボでいっきに過疎ったし

240 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:09:54.62 ID:juAPzZKt0.net
>>238
それは知らんけど
前作で俺があまりのチーターの多さに嫌気が差して止めたときは
DZ行くたびに遭遇してたレベルでいたな。

241 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:13:00.81 ID:9Eg5Ummi0.net
PS4の圧倒的な母集団による大人口には興味あるけど、3画面で遊べるのはPCしかないんだよな……。

242 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:13:40.01 ID:MYmnc8H5a.net
>>240
はえーそうなのかぁ
てかチートってそんな簡単にできるもんなのか?

243 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:19:03.40 ID:juAPzZKt0.net
APEXもそうだけど、チートツールが普通に売ってるからなぁ
やろうと思えば誰でもできると思っていいよ。

244 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:20:41.99 ID:ifb6dJp6a.net
そもそも中国本土じゃ2の認可出てないやろ
βテストも中国はやってないし

245 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:21:24.37 ID:DN/ATUFo0.net
>>228
よく見ろ「”レス”を見たことがある」だぞ
ここで誰もソース出せてない時点で、ほぼ100%デマだろう

246 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:23:45.44 ID:juAPzZKt0.net
UBIはVACみたいなチート対策ツールもってるのかね?

247 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:25:35.25 ID:p8u7AbxW0.net
中韓のゴキブリチーターは必ず沸くけど厄介なんが俺ツエ〜したいツール使用の日本人よ

248 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:26:49.81 ID:oIQzA8Bh0.net
D2はEACやろ

249 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:28:16.70 ID:2w807tkz0.net
まあCとKが目立つってだけでイカサマ野郎は万国共通だからな
〇〇人は悪い事しないなんて幻想を抱いてる奴はいないだろう

250 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:30:41.89 ID:IC70AlZyd.net
チート対策ツールの名前なんだっけ
確か入ってたよな
イージーアンチチートなら余裕で破られてるから気休めにしかならんよ

251 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:32:36.83 ID:08UDNBJbd.net
ディビジョン2仕様のハクスラゲームでチート使うとか全く気持ちが分からんな
チート使ったとしても嫌がらせ楽しむ気狂いしかチートを楽しめないだろうな
ディビジョン2でチート使ったら何の達成感もない糞ゲー認定レベルだろ?

252 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:35:35.27 ID:zPPMr90i0.net
1で実際にDZ=チーターの祭典てなってたからイメージがくそ悪い

253 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:36:33.13 ID:bWWMJm+J0.net
Pβで中国人がヴォイスチャットやってたけどあれは台湾人だったのかもしれないな・・・

254 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:38:06.39 ID:zPPMr90i0.net
あとチャット系列も1だと業者専用になってんだっけ?
そこも2なにも対策されてないんだろうなと

255 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:38:33.15 ID:08UDNBJbd.net
>>252
1のDZは全部汚染アイテムだったからだよ
チート使って横取りと回収効率上げたかったんだろう
それ含めて楽しむゲームなんだけど
自分で楽しみ封じるチーターはアホアホマンですわ

256 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:41:00.23 ID:DN/ATUFo0.net
>>242
アンチチートのあるゲームのチートツールを作るのは出来る人少ないだろうけど、
チートツールを使うのは誰にも出来るレベルで簡単だからねぇ

それも無料でばらまく奴らが結構いるし、逆に商売にしてる奴らはお金かかってる分クオリティあげてくるし意地でもプロテクト破ってくる

Fortnite と同じアンチチートプログラム使うって言ってるけど、Fortnite も普通にチートプログラム作られてるんだよね
Fortnite がチーター少ないのは、垢BANや裁判とかまでする姿勢があるから警戒してやられてないだけで、チートが出来ないわけじゃない

結局 Div2 も Div1 と同じような運営姿勢なら、どんなアンチチート使ってもチーターで溢れかえるだろうね

そういう意味でもPvP触らなくても支障ないような設計になってることに期待しておく

257 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:43:44.32 ID:/9OHPxLB0.net
EAC使ってるApexが今酷いことになってるらしいからな
チート対策はあんまり期待しないでおくわ

258 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:44:52.24 ID:zPPMr90i0.net
EACは正直あってもあんまかわらん
VACは結構でかいあれはゲーム完全にできなくなるうえにアカウントに永遠とチーターの証が残るし

259 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:47:46.35 ID:EZJSyXID0.net
チーターがいるからPvPゲーは嫌なんだよ

260 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:49:57.01 ID:zPPMr90i0.net
PVEでもチーターはいるけどな
割合がちょっと減る程度だし遭遇率でいったらそこまでかわらない

261 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:51:05.22 ID:08UDNBJbd.net
リコンのPVPはチーターどんな具合なんだろうな
PVP専用ではないが

262 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:51:17.25 ID:oIQzA8Bh0.net
いてもこっちに危害はないから特段問題ないって意味では

263 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:51:58.47 ID:qBuIsC+hd.net
まぁ、基本無料と有料だと変わると思うけどね
EACが一切働かないわけでもないし

264 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:52:22.47 ID:zPPMr90i0.net
すべての敵を一撃で倒すからそうとう萎えるぞあれ
D2だとレイドボスを一撃とかいそうだし

265 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:55:11.40 ID:JBS/Jnbv0.net
香港はあるから実質中国解放されてるようなものなのでは

266 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:56:29.36 ID:IC70AlZyd.net
中国はbanされた場合返金請求できるから無意味って聞いた事あるけどどうなの?

267 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 18:59:24.70 ID:uGbthEOC0.net
>>242
チートツール作るのはけっこう簡単に出来るらしいけどアンチシステムを突破出来る人はハッカーレベルらしい
ゲームによっては100万円とかするらしいけどPUBGは中国のネカフェが客寄せの為にチートツールをインストールしてるとか
ネカフェなのでsteam垢もネカフェが被害あるだけなので中国人は堂々とチートするみたい

268 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:10:24.69 ID:xKDeMC+A0.net
PvEでチーターなんているか?
Division1ならワールドクラス下げれば
どんだけ無意味でつまらないか誰でもすぐ体験できるのに

269 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:13:25.76 ID:DN/ATUFo0.net
>>268
だね、だからPvEのチーターはわっと湧いてすぐにいなくなる
MHWも初期はチーターちらほらいたけど、もうかなりレア種になってきたからな

PvPはチート使って倒すのに快感感じるやつがいるからずっと居座って質悪い

270 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:16:57.93 ID:5Ro/Pk7j0.net
嫌がらせのためだけに時間費やす奴もいるからな
ツール使っての放置とかと同じ

271 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:21:29.43 ID:ZM9SVFvp0.net
スマーフにアビューズにチートにRMT、課題盛りだくさんで開発者が禿げそう

272 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:22:22.19 ID:HWC/Hwmk0.net
coop物じゃ無限に復活する台湾や香港人とかよくいるけど
まあかわいいもんよ

273 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:38:26.17 ID:OGaGpmix0.net
チャイナ隔離だとしたら中国政府の規制によるクライアントバージョン違いが原因か?
R6で一時期騒がれたやつ

274 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:53:56.57 ID:YT+5erne0.net
>>267
よく見る話だがきちんとしたソースある?
その手の話でソース見た事無いんだが

275 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:56:31.71 ID:zhoL+/J0M.net
pvpほとんどやらないからチーターに遭遇した事はラススタで1回しかないな。移動スピードめちゃくちゃ早くて、どこから撃たれてるか分からないダマスカスでワンパンされる。ってやつでした。

276 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 19:59:33.99 ID:uQBCHpmR0.net
レジェで何回か見た
ワープしながら全てをなぎ払い5分かからなかった

277 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:04:06.02 ID:uGbthEOC0.net
>>274
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180712-71826/

中国人の半数はネカフェからプレイしてるらしいので持ち込みだけでなさそうだし
Twitterで誰かが中国人の知り合いから聞いたってのは見た時がある
あと中国ではツールが安く簡単に手に入るらしいよ

278 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:07:24.69 ID:uGbthEOC0.net
レジスタンスのキャリアに野良で行った時に出会ったチーターが一番衝撃的だったわ
解放していないエリアの中からアレハンドロ以上のレートで敵の頭に弾道が一直線で当たってた
壁貫通オートエイムでリロードなし

279 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:11:33.02 ID:FwvuMm2M0.net
そもそも中国でDivision2は展開してない
てか中国本土のオンゲは全て本土仕様で下手すると運営が別会社だ
中華チーターは君らが想像してる中国人じゃないね

280 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:13:20.27 ID:YT+5erne0.net
>>277
さんきゅー

281 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:15:41.12 ID:3J/7NKTz0.net
共産党の規制なんてガバガバだろ

282 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:16:24.97 ID:FwvuMm2M0.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/07/news107.html
チートツールは中国ではなく米国で安く手に入ります
これはLoLの運営が裁判起して勝訴した記事

283 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:20:09.46 ID:FwvuMm2M0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20170405-44114/
これは鰤がドイツのチートツール会社と裁判して勝訴した記事

284 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:24:29.64 ID:RQEYbDjvd.net
ただ単に司法がまともな国でチート業者に勝ったってだけで
ブランドもパクったもん勝ちの中国じゃ業者が負けないってだけじゃん

PUBGでチーターの90%は中国って出してたし国偽装してたとしても中国だけそこまで多いのはあの国が異常

285 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:35:04.01 ID:FwvuMm2M0.net
そうそうAPEXは東京サーバーがチーター業者が宣伝だけしまくってゲーム序盤で抜けるって迷惑行為しまくってるから
Dizision2にチーター来るのは確実よ

286 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:36:30.48 ID:DN/ATUFo0.net
そういうの考えるとPS4もありかなぁと思っちゃう
チーター数は圧倒的に減るだろうから

287 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:37:20.74 ID:FwvuMm2M0.net
https://www.4gamer.net/games/449/G044914/20190309007/
そして大量BAN

288 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:39:06.67 ID:2w807tkz0.net
俺はそもそもPS4持ってないから選択の余地ないけど、古いPCを新調するの勿体ないって思うならCSもありでしょ
ただその話は板違いだからね

289 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:41:21.99 ID:/9OHPxLB0.net
また地域チャットがツールの宣伝で汚染されるんですね
即ミュート安定だな

290 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:54:52.33 ID:X4cpuhLo0.net
中国でプレイできないはずのApex Legendsがチートで溢れかえっているんだから
中国を隔離したところで根本的な解決にならないことは目に見えてる
結局はDivision2のチートにどの程度の市場価値があるかとUBIの対応次第
前者はあまりなさそうだけどUBIの真剣度もあまりあてにはならないからどうなるか…

291 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 20:57:21.70 ID:zPPMr90i0.net
1であんだけ放置プレイしてるんだし対応は期待できないと思うけどな
簡単に対処できるチャットですらあれなんだろ?

292 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:07:29.88 ID:DN/ATUFo0.net
β登録者数が初代の4倍とか言ってるし、Div1の対応の甘さも相まって間違いなく業者には目つけられてるだろう
もうガン見レベルよ

293 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:11:46.02 ID:uGbthEOC0.net
>>284
母数も参考に
ネカフェで中国人チーターを他の中国が殴るとか動画あったはずw
でもD2は小遣い稼ぎ出来ないからPUBGよりマシだと思うよ

294 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:13:50.07 ID:YZQ+8/vh0.net
>>279
スチームとかやってれば分かるけどチーターは大体中国人だよ
ロシアも多いけどピンの関係であまりマッチしない
VAC検出されたアカウントも堂々と使い続けるやつばかりだから多分先進国と感覚自体が違う
ファンタジーなCoopゲーで良く中国ホストの鯖入ってプロフとかみるけど大体2-3割は検出履歴あり

295 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:15:06.81 ID:uGbthEOC0.net
>>292
それは有り得るね
さっきのリンクの記事とかPUBGチーツール業者は一日数十万収入があったとか言ってたし
人気ゲームや前評判高いゲームは狙わないわけないよね

296 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:18:46.82 ID:YZQ+8/vh0.net
PUBGはチートで勝ってリアルマネー稼げるんでしょ やってないけど
だから売れたんじゃない?
Divisionだとpvpで自己満足するしかないから数は少なめになると思うよ
アンチチート入ってるから配布されてるの使用してるクソザコミジンコは遮断できるしリアルマネー稼げないなら金払ってツール買う中国人も減るだろう

297 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:20:10.55 ID:RXItnPIQ0.net
チーターの実害あるとしたら当分DZだが最大12人マッチングになったのが吉と出るか凶と出るかだな

298 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:30:43.58 ID:bvynpCiaM.net
EACの利点はチーターに対処できる点でしょ
1はチート対策全くしてなかったからBANすらできなかったんだよ

299 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:32:24.32 ID:xqNELuPfa.net
チーターは来る来る言ってる奴はむしろ来て欲しがってるレベルな物言いだな

300 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:36:16.29 ID:YZQ+8/vh0.net
前作の最初期悲惨だったからね
公式のDarkzone Twitch配信してるときもチーター出没して狩られてたから笑えた

301 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:38:45.19 ID:zPPMr90i0.net
DZどこいっても必ずチーターいたくせに死ぬとレベルダウンで数時間がなくなるという
ほんとストレスたまる要素しかなかった
装備もDZが最強だったし

302 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:49:26.47 ID:l5rbmgl00.net
D1の開発者が公式Twitch配信でDZに行った時一瞬でチーターに殺されて
「公式配信でチート披露とかwこいつ絶対BANだわ」って視聴者は一瞬盛り上がったけど
キルログの名前がllllllllllllllみたいな名前で特定できずにBAN出来なかったのほんと草生えたわ

303 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:57:24.14 ID:/9OHPxLB0.net
>>302
ハミッシュが紙とペン取り出して必死にメモってたのはくっそ笑ったわ

304 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:33:22.08 ID:X3s239DI0.net
>>244
残念ながらリリース日のマップには北京や香港の開始日が示されてる
鯖別だったらいいんだけどどうなることやら

305 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:36:35.71 ID:hC8VcqhN0.net
予約のおまけゴリコン貰ってみたが、おま語されてね?コレ
https://i.imgur.com/EbiJehO.png

306 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:39:51.92 ID:VizNQO740.net
おまけ3つ共持ってる人は何貰えるんだろうか?
ゲーム内のマネーとか要らないんだけど

307 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:40:08.06 ID:iCldwB5I0.net
>>268
いたわ。つい最近国連で見たな。
スピード早くて、エリートを数発で倒して走ってった。
キック投票したけどみんなノロノロしてるから自分だけ抜けたわ

308 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:42:45.40 ID:XcWmAfGH0.net
>>306
暗号鍵5個とかならどうよ
ちなみに俺はうれしい

309 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:51:11.77 ID:QE6wFII+0.net
アプデ始まった

310 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:51:35.25 ID:YZQ+8/vh0.net
2のダークゾーンどうなるかなぁ
ベータやった感じだとのほほんとした感じであんまりそういう空気じゃないのが気になった
1だとベータの時点でローグ跋扈しててゲート出た時点でもう危険地帯っていう雰囲気凄かったのに

311 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:55:54.80 ID:bvynpCiaM.net
まじでパッチきてんね
まあ1gしかないからすぐ終わるけど

312 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:58:34.50 ID:iCldwB5I0.net
>>309
有能
いま落した

313 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 23:00:12.59 .net
>>299
チート使ったやつが騒いでるんだろう
てか出てから騒げってw
まだ始まってもいねー出てもいねーことにここまで引っ張んなよくだらん

と思ってるわ

314 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:00:19.36 ID:u7vbLfWr0.net
いきなり帯域がっつり食われてワイ涙目
やめよぉ…

315 :UnnamedPlayer:2019/03/10(日) 23:00:59.32 .net
>>311
2秒で終わったw

316 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:02:34.56 ID:IC70AlZyd.net
チート使った奴、というか前作プレイヤーの間違いだな
正直かなり不安

317 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:08:21.66 ID:OGaGpmix0.net
デイワンパッチか なんだろう

318 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:12:39.60 ID:l5rbmgl00.net
2の格闘攻撃はこっちに気づいてない敵なら一撃で倒せるのか知らんかった
https://gfycat.com/conventionalsecondaryladybird

レジェ敵のクソ強近接で鍛え抜かれた結果かな?

319 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:17:20.15 ID:X4cpuhLo0.net
今来てるのがそれかわからないけど11日に約2GB(言語やプラットフォームによりまちまち)の
タイトルアップデート1.5というのが来ると予告はされていた
内容は足りない音声データの追加らしい

320 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:50:44.07 ID:XfL9vAMp0.net
>>310
汚染されてない箱集めしてればエマパケ集めと変わらんから楽しいと思われ
CPUに殺されるのと何も変わらん

321 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:54:25.39 ID:gavPKdIRa.net
またレッツパーリーな声がバット持って追っかけて来るのかね?
1の吹き替え概ね満足なんだけど
女の人は後二人位増やして欲しいなぁ何か皆オバサンぽい声だったよね1は
野原ヒロシやセル&アナゴ君の人辺り増えてたら凄く楽しくなりそうだけど
吹き替えも楽しみだな
あのビリビリ棒持ったオバサンとかも吹き替えどうなるのか?
ワクワクです(*´・ω・`)bよ

322 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:02:49.20 ID:uBsYhdk20.net
いよいよ24時間きったか

323 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:35:05.57 ID:QlIN+RtW0.net
前作のPvPエリアがチーターだらけだった状況と大流行中のApexがチーター問題だけで一気に死にかけてる状況見れば不安になるのもしゃーない

324 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:43:09.26 ID:Q3Gmo9g20.net
スタンダードだから14までお阿津江kだぜ
先行組しかk理バグ出ししてくれよな

325 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 00:51:35.39 ID:czUNKRD/0.net
取り敢えず日本語話そうぜ

326 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:04:44.95 ID:Z43n+o/FF.net
はい

327 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:25:34.25 ID:RP7j5h8x0.net
>>305
リコンじゃないけど
最初は日本語なかったけど
日にち明けたら日本語適用されてた

328 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:33:55.03 ID:3u4lxnJw0.net
震えてきた

329 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:36:00.74 ID:rrIZV+pR0.net
吹き替え大阪弁がないことを祈る

330 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:36:56.47 ID:dLEXG6c50.net
あやしい日本国籍語よりよっぽどですわ

331 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:48:03.14 ID:8yX4VmP60.net
スペイン訛りは博多弁でたのむ

332 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:52:03.79 ID:4+mokWlW0.net
まじで楽しみや!もう準備は万端や!

333 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:55:33.77 ID:Ve657OI1a.net
とりあえず全裸待機でええか?
ぽたぽた焼と熱い緑茶は用意したで
VCでボリボリ言ってんのおったらワイやで

334 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:57:28.72 ID:uBsYhdk20.net
そわそわして眠れない…

335 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 01:58:39.27 ID:75V1tblR0.net
おいどんの背中が痛かとですばい
ばってん鎮痛剤おくれなかとです

336 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 02:23:12.74 ID:4+mokWlW0.net
いやとりあえず全裸待機は早過ぎや!
風邪引く!気をつけや!

dzで強奪して回収上げきるまでのはらはらが言葉に出来へんくらい楽しみや!
dzフリーマッチング楽しみにしてるで!

337 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 02:23:32.29 ID:kTF4MEom0.net
ちょーちょー背中が痛かっちゃんねー
すまんばってんくさ、鎮痛剤ばとっちゃらんね

338 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 04:28:46.67 ID:92YFAwXba.net
キャラメイク出来るんかな
出来るんやったら菅野みたいなキャラ作るわ
division2でも沢村賞取るわ

339 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 04:34:55.11 ID:mV2K1BbQ0.net
並ぶぞ

340 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:15:33.91 ID:kWkqCSp7a.net
早くフリーロームで街中徘徊したいわ

341 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:21:06.59 ID:w5huWPVE0.net
0時じゃなくて22時からか

342 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:22:11.20 ID:yCBjq8LbM.net
>>340
これ
今作はビルだけじゃないからマジ楽しみ

343 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:25:55.87 ID:x1+SNg7v0.net
βやった感じ前作より装備や資材入った箱多くて楽しかったから待ち遠しいわ

344 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 07:31:54.05 ID:nv2eSylJp.net
キャラクリあとの初期服は
ランダムなのかな?
全員同じ服着てたら、それはそれで萎えるけど
サングラス欲しかったのに〜
拾うまでお預けとかもwwww

楽しみしかない

345 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 07:46:28.18 .net
>>342
ビルだけじゃないとは?
前作もそうだが…

346 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:10:24.70 ID:AqbOjOqYd.net
12、13有休とったぜ
さりげくな 誰も俺が選ばれるゲーマーだとは思ってないから楽勝だったぜー
ワシントンDC待ってろや 解放してやるぜー

347 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:17:31.77 ID:g81gfdyIM.net
日本風バーコードハゲサラリーマン作りてぇわ

348 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:18:50.46 ID:AqbOjOqYd.net
>>347
良いねぇ リーマン怒りのDC
わくわくだな

349 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:44:09.98 ID:xm6cyKAo0.net
こんなにゲームを楽しみに待つっていうのも本当に久しぶりだわ
糞ゲー地獄に垂らされた蜘蛛の糸だわディビジョン2は

350 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:47:42.85 ID:GeDWRLtxa.net
俺もAnthem待ってる時は同じ気分だったよ

351 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:47:56.19 ID:LSjzp8Oca.net
またJTFさん達が吊るされたりしてるんだろうけど
今回は夏だから色々キツいなゴミ貯めとかもゲームに入り込んでると臭いとかする気無くても色々想像出来てしまう清掃業のリアルクリーナーズ予備軍ですわ
2でも甥っ子の為に燃やし尽くすですよ!

352 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:48:47.55 ID:2QbEDvf30.net
夏になったNYとか地獄絵図だろうな

353 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:50:01.27 ID:0x4p84zs0.net
通常版で遊べるようになるまでに現在の終着点であるT4まで行って
もうやることがないとか愚痴ってそう

354 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:56:59.68 ID:5lvKp1lH0.net
ファミ通.comのインタビュー読むとレイドは1の侵略をチャレンジングにして、多くのパズルを解いていくようなクラシックなものだと
賛否分かれるだろうけど結構ハードル高そうに聞こえる

気合い入れて作ったフィールドだからカンスト後もブラックタスクの侵攻で、ある意味クリア後の裏面みたいにして遊ばせるみたいだな
ミッションと同じくらいの装備が掘れるならバウンティもあるし街を徘徊するのを長く楽しめそう

355 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 08:57:38.83 ID:/t8Zt2zfa.net
UBIの二作目は良作が今回も適応されるかどうか

356 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:17:15.36 ID:KuuWQiGu0.net
脱サラエージェント作るから楽しみにしてて

357 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:18:05.23 ID:T3TOX/Oe0.net
>>354
1のレジェンダリ、何でLMBが火炎弾生成所を占領したり、ウォーレンゲート発電所を爆破しようとしてんだ?
って無茶苦茶感があったから、エンドコンテンツにストーリーの肉付けするのは良い方針だと思う
メインストーリーだけスパっとクリアして別のゲームしたい人もいるだろうけど、両立は難しいね

358 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:22:50.63 ID:R8g/j6Lw0.net
>>344
ランダムで適当に何キャラか作って服手に入れとけ
Betaではできたぞ

後、サングラスやメガネは一度装備すると外せなかった気がするから要確認

359 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:24:15.71 ID:f3q5JkmT0.net
>>357 今回のブラックタスクは、それまでコントロールポイント解放したりコミニュティを解放したりしてワシントンDCをプレイヤーが救ったのを最後にひっくり返して
「はい、初めから〜」
にするタイプのコンテンツだから、派手に宣伝しておかないと強烈な拒否感受ける人も多そうだからなー

360 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:24:55.61 ID:0x4p84zs0.net
>>357
そのあたりはあまり変わってないんじゃない?
オープンベータで遊べた侵略ミッションが本来はハイエナのストロングホールドのミッションだったのが
ブラックタスク所属に変わったものだったけど専用のストーリーとかはなかったし

361 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 09:27:48.36 ID:DFCkVv2ir.net
まずハゲを作ります

362 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:00:24.27 ID:kqM+zhIZr.net
>>343
ドロップだけでなくルートの楽しみ倍増だよね

363 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:04:23.30 ID:kqM+zhIZr.net
>>358
初期でメガネ類装備してるキャラはゲーム開始後に外せたよ

364 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:12:28.93 ID:AqbOjOqYd.net
みんなのキャラクリスクショ楽しみすぎる

365 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:20:50.79 ID:Bus2DVyj0.net
キャラ同士の保管庫アイテムやお金の共有が出来なくなるとか聞いたけどデマだよな?

366 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:22:58.29 ID:Taw+X0/F0.net
1みたいに30まで上げたら、倉庫から装備使いまわして
デイリーウィークリーうまうまできなくなるのか

367 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:36:19.11 ID:ZViJqgrFd.net
キャラクリ結構大事だよね
モチベーションに関わる

普通のハクスラRPGってなんでダークな雰囲気の多いんだろう

368 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:37:27.96 ID:2QbEDvf30.net
ディアブロくんがダークファンタジーだったからねしょうがないね
あとやっぱりハクスラってのがバイオレンス系だからな

369 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:43:46.84 ID:QoWh9Udl0.net
Standard が約6000円で、Gold が約1万円か
倍近くするのな
とりあえず少し様子見てから買うか決めるか

370 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:50:17.73 ID:QoWh9Udl0.net
そういえば、一時期DZ談合8人PTがどうとか言ってたけど、入れるの12人までなんだよな
となると、8人で組んだら、満員状態で入ってたとしても敵4人しかいないという
さすがに楽しくなさそうだなw

371 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 10:53:37.99 ID:FercPydm0.net
待てる人は待った方がいいかもね
アサクリオデッセイは発売3,4か月で通常$25、ゴールド$50くらいになったし
私はあと約11時間すら辛い状態だけど

372 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:00:03.93 ID:DFCkVv2ir.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

373 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:03:52.69 ID:PFrvnwGp0.net
今作は夏だから
服装にネタ的自由をもたせてほしい

374 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:05:36.89 ID:H4wdUB4na.net
俺の新調したPCが唸る

375 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:07:07.27 ID:ZBDRAiip0.net
>>369
それGMGの話?
どのくらい様子見するかわからないけど
発売日きたらGMGは販売終了みたいよ

376 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:26:00.95 ID:uTv1RWJc0.net
通常版勢はここからがキツイなぁ

377 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:28:05.91 ID:x5D90ZouM.net
確認だが今日の22時ぐらいからスタートかね?

378 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:28:54.75 ID:f3q5JkmT0.net
今回は外装アイテムのところに「制服」ってのがあったから、制服系はゴーストリコンみたいにセット物で一部改変出来ないかもなぁ〜

379 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:31:58.39 ID:ml+lr3mN0.net
通常版の我々はあと3日…
なんとか持ちこたえるんだ‼︎

380 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:46:18.26 ID:EWi9X94F0.net
>>377
そうだけど、配信直後に入れるのかと言うとね・・・
結局アクセスは12日0時からになりそう

381 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:51:25.79 ID:AqbOjOqYd.net
2200からキャラクリ開始
0000からストーリー開始だったりして

382 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:51:39.25 ID:1QfXZd1V0.net
無料のオープンβ配信直後でも余裕で入れたんだよなぁ

383 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 11:57:42.91 ID:Cxc0tntNd.net
1はラップトップPCの前に行列できてたけど今回はホワイトハウス2階のドアの前で並ぶのかねw

384 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:07:44.33 ID:AqbOjOqYd.net
>>383
あれ、なんで並んでたんだっけ?
CSフリプ勢から2からのPCデビューなんだけど記憶にないな
確かにノートパソコンの前で並んだ記憶はある

385 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:09:43.89 ID:GAOAkOcM0.net
8人レイドは不安しかない
トムクランシー系は2,3人くらいが一番おもしろい
4人以上だと大味になるだけなのは常識すぎる

>>355
ベガス2
離婚2
全部バグだらけだったが?
どこの世界線で生きてんだ?

386 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:12:24.95 ID:2QbEDvf30.net
2作目良ゲーってアサクリでしか体験してないわ
アサクリも量産型アクションゲーになっちゃったし

387 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:13:09.19 ID:Qd9KCz0IM.net
>>268
先月アマレジェ野良3人でスタート地点でいきなり1人がmg5連射しだしたら敵が何故かバタバタ倒れ出してそいつモーション固定のまま幽霊のようにゴール地点まで向かっていった
何事かと思いそいつ以外開幕場所で固まってたらそのままクリア
3分くらいかな
もう1人はagainって言ってたよ
多分数回繰り返したんじゃない?
そいつらは中国語でチャットしてた

388 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:17:59.69 ID:JL//fpKFa.net
あー、背中があほになってきたー

389 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:18:42.27 ID:QoWh9Udl0.net
>>385
だよなぁ
パズル要素とか不穏なワードも聞いたからな

周回エンドコンテンツにパズル要素いるか?
ボイチャ必須の難易度にならないかかなり不安

390 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:21:40.03 ID:EWi9X94F0.net
>>382
まじか!サーバー強化されたんやなー
βはオープンのラスト2日しかプレイできてないから配信直後の様子知らんかったわ
見当違いの事言っててゴメンやで

391 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:21:56.78 ID:Cxc0tntNd.net
>>384
最初のチュートリアルでセーフハウスまで行かされるけどそこがパブリックエリアになってた
ラップトップアクティベートしないとメインミッション進まないのに我先にアクティベートするもんだから大渋滞w

392 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:23:57.35 ID:naePbHb/0.net
>>389
ええな
確実に初心者お断りコース
お約束を知らなかったら即キックやな

393 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:25:22.02 ID:AqbOjOqYd.net
>>391
あーはいはいはい なるほど
今回はホワイトハウス入ればいいだけだよね
てか、オープニングはβ版と同じじゃないかもしれないよね?
ま、今夜が楽しみすぎるわ

394 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:27:30.32 ID:QoWh9Udl0.net
ジャンク指定時の自動カーソル移動がなくなるとか謎の改悪もされてるけど、
弾薬箱1人開ければいいようになったのは改善点だな
あれ地味に面倒くさかった

395 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:27:53.68 ID:GAOAkOcM0.net
この手のゲームでキックしてると二度と入ってこなくなるだけだけどな
寄生や初見も笑って受け入れる度量が必要

396 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:28:59.12 ID:AqbOjOqYd.net
>>394
セーフハウス自動弾薬グレアーマー回復もね

397 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:32:08.66 ID:YHPwX65I0.net
改善点もあるが改悪点が多いのがちょっと
特にメニュー画面関連

398 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:33:05.60 ID:w5FHZJvw0.net
レイドでパズル要素とか確実にギスるからやめて欲しいわ

399 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:34:58.17 ID:1QfXZd1V0.net
>>390
ええんやで
しかも正式開始は各国で時間が違うからアクセス不能とかにはならへんと思うで
そろそろ仮眠せんと22時からフルでプレイできへんな

400 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:35:00.99 ID:AqbOjOqYd.net
カバー時にメニュー開いたら変な感じになるバグかな?
斜めに開いてなんだこれ?状態に何度か悩まされた

401 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:46:25.80 ID:pokGqxMo0.net
先週、1のゴールドど2のアルティメット買ったけど、週末風邪引いてまったくできなかった
1クリアしてから2やりたかった

402 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:52:25.01 ID:xVsCgGT70.net
>>398
D1敵沸きポイント覚えてて事前に仕掛けるってのはあったけど強制じゃなかったしな
デッテニーの二の舞はごめんこうむりたいのう

403 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:54:27.88 ID:5lvKp1lH0.net
>>389
メカニクスと攻略法が広まって分かってる奴ばかりになるまでVC必須みたいなものだろう
わざわざクランで25人までのボイスチャンネルが2つ用意されているらしいじゃないか

404 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 12:56:14.88 ID:AqbOjOqYd.net
GTAVの大脱走的な奴だと面白いよな
どっかでミスしたら遣り直し
とりあえず其までに得たドロップ品は残るよ 頑張ってね みたいな

405 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 12:56:16.85 .net
>>381
キャラクリで朝を迎えそうです

406 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:01:10.88 ID:QoWh9Udl0.net
無料でゲームついてくるのも、結局DLC抜いてあるからあんまり意味ない感じだよな
ゴールドエディションでセールになってたりするから、DLCだけ買うのよりゴールド買うほうが安くついたりするし

407 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:03:24.23 ID:U4pbR6NEd.net
コメンデーション3000間に合わなかった..

408 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:07:14.08 ID:Z75XQhTl0.net
任務と限定プロジェクトがおいしいかなくてもかわらんかの報告に期待

409 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:08:10.88 ID:EWi9X94F0.net
>>407
俺もや、2870・・・
うーん、この

410 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:08:15.59 ID:Z4sJq1RD0.net
15日までネット断ちするか

411 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:11:08.01 ID:QoWh9Udl0.net
通常版の人たちは誰チューバーの放送見るの?
おすすめ教えて

412 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:14:42.59 ID:xVsCgGT70.net
自分でプレイするのが先だから見ないよ

413 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:16:11.14 ID:nd+HPlW20.net
たかが数千円ケチって3日もロスするとかオンラインゲームではありえんだろ

414 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:22:40.26 ID:PoequPSRx.net
そこまで急ぎ足に成る必要も無いし他人がケチろうが関係なかろう?
フレンドだったら説得するかもしれんけどそんなことより俺は早く楽しみたいし今夜出来るってのにやらない選択肢なんて浮かばねぇぜ!

415 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:23:44.47 ID:GeL8geGf0.net
おまけゲーム3つ共持ってる人は何貰えるんだろ?

416 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:32:21.13 ID:GeDWRLtxa.net
FF14で外人相手にギミック説明するの地獄だったな
まあシューティング系じゃそこまで複雑なギミックできないだろ

417 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 13:48:21.09 ID:iCxVGBNv0.net
お気に入りのゲームのロンチ初日のお祭りには追加料金払ってでも参加する価値がある

418 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 13:59:07.67 .net
>>415
ubi本社見学ツアー
(但し旅費は自己負担)

419 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:02:03.31 ID:pBmUIOMPr.net
ギミックはでってに2のは本当にご勘弁下さい

野良ソロが死にます

420 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:04:19.14 ID:tohE6wCLa.net
よっしゃ22時までにuplayポインツ100溜める作業にはいるか

421 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:04:25.25 ID:o2kiOuF80.net
大縄跳びじゃなくてハクスラがしたいんだよなぁ…

422 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:07:09.56 ID:Bus2DVyj0.net
でってにーは意味不明なファンタジー要素あるから現実社会ではあり得ない糞パズルブチ込めたけど、こっちは現実的な世界だからな
そうアホ見たいな縄跳び要求してこないでしょ

423 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:15:29.72 ID:1QfXZd1V0.net
でもレイドって言うからにはどこかしら大縄跳びな部分は仕方ないと思うで
どう転んでも味方と意思疎通や連携しながらって感じになるやろ
後はプレイヤー同士で最後に残ったお宝をってバトルロワイヤルか

424 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:18:16.25 ID:PoequPSRx.net
別にレイドだからって大縄跳びする必要は無いしただ8人対多数の敵(大型ボス)みたいなので良いじゃん…と思うけど開発はどうも解ってくれないらしい

425 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:19:29.96 ID:Taw+X0/F0.net
野良はファルコンロストやらドラゴンズネストの単純なギミックでも
実装時は大発狂するからもう風物だと割り切る必要がある

426 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:34:27.83 ID:DFCkVv2ir.net
ドラゴンネストのスイッチ同時押しは相手が知らなかったらもうどうしようもないからねえ。
ギミックはあれくらいにして下さい!

427 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:35:13.10 ID:qZ6x7600a.net
レイドはストーレンのスタッフらしいけどな

428 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:38:10.77 ID:uBsYhdk20.net
縄跳びはff14でお腹いっぱいなんや…

429 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:38:57.00 ID:f3q5JkmT0.net
君ら勝手に縛りプレイやしなぁ
野良で、フレ以外と、VC無しでって

「スキルとグレ使わずにレイドクリア出来る難易度にしてくれ」

と言ってる事は本質的には一緒やで

430 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:42:25.12 ID:xVsCgGT70.net
>>428
あれは巨大なクソゲだったな

431 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:42:53.48 ID:PFrvnwGp0.net
バカの典型
「例え話をする」

432 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:47:12.85 ID:vZFljodU0.net
通常版組は14の22時から?

433 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:49:21.66 ID:EV6lj9jB0.net
野良VCは生活音垂れ流しとかゲーム内の音がそのまま入って来るとかがキツくてすぐミュートしちゃうんだよな

434 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:50:04.88 ID:Z75XQhTl0.net
野良VCて生活音かボソボソか音割れしか聞いたことないから基本ミュート

435 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:50:09.74 ID:xVsCgGT70.net
オンゲのローンチは祭りみたないもんやからな
アーリーアクセス中は存分に遊ぶわ

436 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 14:53:21.72 ID:UaMbHay10.net
1みたいにチャットが死ななきゃなんとかなるだろう

437 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:01:54.07 ID:c3skPyzm0.net
>>432
そうです

438 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:05:54.77 ID:c0Ug6Nlo0.net
やっぱDivision2期待してる人多いんだな
スレの流れがめちゃくちゃ早い
デラックス予約して全裸待機中
Divisionは世界観最高

439 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:07:28.22 ID:DFCkVv2ir.net
1でさっさと辞めてった95%は帰ってくるのかな

440 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:14:46.18 ID:Z75XQhTl0.net
DZとチーターしだいじゃない?
1で人消えたのそれが原因でしょ私もそうだし

441 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:17:13.34 ID:uBsYhdk20.net
>>430
ゲーム自体は嫌いじゃないんだが
難しすぎたわ
12人のうち誰か1人でも動画見て予習暗記してミスなく役割を果せないとクリア不可能はちょっとさあ

442 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:20:16.12 ID:QoWh9Udl0.net
>>441
12人?

443 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:23:16.57 ID:EV6lj9jB0.net
>>439
今回もさっさと80%くらい抜けて、数ヶ月のアプデを経て徐々に戻って来ることになると思う
「前に似たようなもの作ってればきちんと欠点を潰して良い所を盛り込めるだろう」っていうのが高望みだってことはDestinyで学んだ

444 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:23:54.76 ID:U4pbR6NEd.net
194程度でめちゃくちゃ早いって日頃どんだけ過疎ゲースレにいるんだ

2でも1のクラシファイド集めみたいなのあるんかなー
2がでたら1はもうやらんと思ってたけどサバイバルが地味に面白いからちょいちょいやりそう

445 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:31:52.93 ID:GeDWRLtxa.net
FF14は麻雀するゲームになったぞ

446 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:36:50.53 ID:0/NoHw1Va.net
1やっとレベル30行ったからオンラインどうしようか思ってるが、左下のメッセージ枠がチャイニーズ全開な印象通りの中華世界なの?

447 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:40:07.53 ID:DFCkVv2ir.net
>>446
あれスパムだから発言者名右もクリで無視選べるけどほとんど効果ないね(苦笑)

448 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 15:52:15.74 ID:rAnCfj4t0.net
スタンじゃなくてゴールド買ってればよかったって思って来た
アーリー組が羨ましいわ
有益な情報のテンプレお願いします

449 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:14:48.06 ID:+o3eE26V0.net
スタンって何かと思ったらスタンダードを略したのかw

450 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:19:20.62 ID:UaMbHay10.net
怯ませるためにスタングレネード投げる
相手は死ぬ

451 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:19:44.41 ID:F5P36v2S0.net
期待って言うかOβまでやって確信してるわ
1はやってないけど

452 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:22:59.79 ID:bByY/hmE0.net
>>370
ソロはソロ同士でマッチングさせるみたいだから、8人PTの要領で4人PTを組むだけで負け無しじゃね
ソロ中に狩られたら即席PTを作って抵抗するよりも抜けてサーバーを変える人が殆どだろうし

453 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:25:38.25 ID:QoWh9Udl0.net
このスレ見てるとゴールド買っちゃいそうになる
そうやっていつもいつも騙されてきたんだ俺は

454 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:30:01.85 ID:naePbHb/0.net
なんとなくテンション上がってGold買っちゃったけど
かふんがひどくて起きれなさそう

455 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:44:47.26 ID:ZBDRAiip0.net
クランの進行要素って4人いないとダメらしいけど
2人のプレイヤーが2キャラづつ参加させるとかじゃダメなんかな

456 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:48:23.47 ID:yy99u7+Jd.net
ubiのゲームはすぐセールくるから、それまで待とうか買おうか
スレ覗きながら悩み中

457 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:52:26.44 ID:EV6lj9jB0.net
>>454
良いこと考えた
寝なきゃ良いんじゃね?

>>456
5割セール来る頃にはアプデでコンテンツ増えてそうだし、発売日から始めなくて良いっていうなら待ってた方が賢明かも

458 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:54:33.15 ID:F5P36v2S0.net
開始直後のお祭り感覚はを味わえるのは1度だけ

459 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 16:54:41.21 ID:Z75XQhTl0.net
ubiのゲームはたしかにすぐセールくる
でもほとんどがソロゲーだし
coopゲーは人数が全てだからセール待ってると1みたいにいっきに減る可能性も高い

460 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:00:02.09 ID:uTUawevea.net
>>456
今回は15日以降は公式かepicの販売のみになるから、セールの話はだいぶ後かもしれんぞ

461 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:02:14.03 ID:bOqCbN3y0.net
キャラクターは4人いるが、ネトゲのように個別にクランに入れるはずがないんで…
4キャラではなく4アカウント必要なんです

462 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:06:03.53 ID:SFvC8V760.net
22:00にインできたら、キャラメイクして、諸々の設定、特にキー操作を出来る限りディビジョン1のようにして、ベンチ計測して、11日は終わりかな?

463 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:10:40.79 ID:b/Hm7/Jta.net
今日はキャラメイクして終わりだろうな
明日有給の人以外は

464 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:13:27.48 ID:uBsYhdk20.net
キャラクリやり直し出来ないからね
作っては消しを何度も繰り返して
先行ログインのアドバンテージを失ってしまう姿が目に浮かぶ

465 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:13:35.44 ID:yy99u7+Jd.net
>>460
それがあるんだよなー
しかし、アサクリオデッセイアルティメット買ったら即セール来た時のトラウマがw

466 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:14:31.74 ID:PU82XZl20.net
キャラメイク5分で寝るのか

467 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:15:06.82 ID:3PmtLbw60.net
ANTHEMというかORIGINプレミア解約&削除してきたわ
APEXもやらんしもう二度とインスコしないだろうw

これでスッキリ、D2への準備万端だぜ

468 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:18:37.81 ID:A0Ia9UkYd.net
ディビジョン2、レベルカンストまで、どの程度時間を要するかな?ディビジョン1では大体20時間から23時間位だったから、今回もそんな感じかな?ダークゾーンのレベルカンストも含めて、「24時間で終わりました」というエージェントが現れたら、開いた口が塞がらないな。

469 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:20:45.25 ID:pArwp1+50.net
今夜からがっつりできるかは鯖次第や
ベータで1回も落ちなかったから期待はしとる

470 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:25:45.48 ID:3PmtLbw60.net
>>468
DZはともかくストーリーなんて1日で終わらせる奴らは世界中にいくらでもいるからなぁ
2徹3徹上等のキチガイ組は裏面含めて15日までにだいたいカンストしてんじゃないか

471 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:30:54.35 ID:Xa/S3udoM.net
やっぱpc版のほうがグラフィックに結構差が出るのかな
4kモニターでウィンドウモードにしてながらプレイする予定

472 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:31:32.99 ID:Z75XQhTl0.net
すべての拠点リセットで周回要素あるんじゃなかったけ?
あれてストーリーていうかミッションもやりなおし?

473 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:41:20.20 ID:NvMr8n4r0.net
>>407,409
スタンダードの俺は余裕で積む

474 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:42:50.13 ID:LGnINhue0.net
チャレンジの我こそが掟!が欲しいのですが、だれか協力してくれる方いませんか?

475 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:45:36.08 ID:j9FZEkXp0.net
ゴールドエディションかって、無料ゲームひとつもらえるやつ、全部持ってるけどどう対応してくるのかと思ったら、ランチ時にスペシャルギフト送るからメールチェックしてね!と来た。果たして何をもらえるのか。

476 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:48:08.84 ID:75V1tblR0.net
牛丼に生玉子の無料引換券かな

477 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:48:49.83 ID:MTTDnMhu0.net
2時間早いだけでpc版も買ってしまいそう

478 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 17:50:54.33 .net
>>462
キー設定は知らんがUIはベータの時保存されてた

479 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:53:40.76 ID:UaMbHay10.net
コンビニで使える水とソーダとエナジーバーと缶詰の引換券かも

480 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 17:57:31.36 .net
通常版の人にはパッチ降ってきてない??

481 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 17:58:57.44 ID:DTE7WYM8a.net
今日デルタエラー出るかでないか報告よろ
安定するまで買うか考えるから

482 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:00:05.59 ID:0x4p84zs0.net
>>472
ストロングホールドが敵勢力ごとに1個ずつあってそれぞれミッションが2つ
これは敵がかわってレベル30用のミッションとしてプレイできるようになる
ストーリーとかサイドミッションがどうなるかは不明

483 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:12:20.62 ID:U5u4efkdd.net
もう今日プレイ出来るなんて嬉しいなぁ

484 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:16:08.64 ID:5lvKp1lH0.net
>>475
武器のスキンとか以前言われてたような気もする

485 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:23:47.58 ID:Z75XQhTl0.net
忠誠心ていう文字が刻まれたスキンか

486 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:34:05.13 ID:e2NH18Eh0.net
TwitchでDivision2タグあったから、えっ?もうプレイできてる所あるの?と焦って見てみたが
トレーラーとかβの動画流してるだけだった
まぎらわしいんだよクソがあああはやくやりたい

487 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:37:10.38 ID:x1+SNg7v0.net
明日有給ぶっこんだから徹夜する為に時間まで寝るわ

488 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:44:53.10 ID:E87vCPBTa.net
震えてきた

489 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:45:16.72 ID:pArwp1+50.net
最初のスキル何にするかなぁ
ベータの感じだとタレットドローンが安定だけど
シールドでショットガンやら使うのも楽しそうだし
ファイアフライとか全くわからんし

490 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:47:21.12 ID:EWi9X94F0.net
>>488
俺も涙と鼻水が止まらねーわ

491 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:48:13.33 ID:GAOAkOcM0.net
キャラクリだけで2時間過ぎてんだろうなあ
とりあえず始まったらネタバレも知りたくないし
スレには3日くらい来ないから
あとは任せたぞ通常版エージェント

492 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 18:48:52.89 .net
>>491
追う!また明日な

493 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 18:53:22.45 ID:Yb7lbYLcd.net
キャラメイクって、どうせオスメス共にチンピラゴリマッチョしか作れないんだろうけど。

494 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:02:41.57 ID:xVsCgGT70.net
前回は第一波エージェントの9割が壊滅したが今回はどうなるか…

495 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:02:45.45 ID:uBsYhdk20.net
>>493
それは思ったけど>>123みるとゴリラではないのが作れそうじゃない?

496 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:12:22.88 ID:bByY/hmE0.net
顎鬚を生やしてグラサンかけさせれば どんな顔でもそれなりに見えるからいつもそんな感じだわ
髪はどうせヘッドセットやヘルメットで見えなくなるし

497 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:16:13.55 ID:rt0HRp6L0.net
>>496
それもあって1はハゲだった

498 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:22:42.52 ID:JO+ejq3A0.net
YEAR1PASSについて
https://ubiblog-jp.com/2019/03/11/td2-year1-contents/

昨日言ってた人いたけど
「レイド、新しい武器、装備、その他ゲームプレイに影響する追加コンテンツは、全プレイヤーに同時に提供されます。」
だそうです

499 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:23:01.44 ID:Yb7lbYLcd.net
>>495
だといいんだけどねえ。
理想は、この映画のキャラみたいなの。特にデル・トロか、黒縁眼鏡。

https://youtu.be/IBJbqV3IROM

500 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:24:08.44 ID:Ay+0fTC/d.net
駆け込みでGMGのゴールド買ったらキー表示されなくて草

501 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:25:53.14 ID:pArwp1+50.net
キャラクリの問題はクリエイト画面とフィールドでのギャップやから

502 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:28:28.42 ID:QoWh9Udl0.net
>>498
> YEAR 1 PASS所有者は、懸賞金では1週間につき通常よりも1つ多くアクセスでき、
> チャレンジミッションでは1日につき通常よりも1つ多くアクセスできます。

これがどれくらい有利になるかかなぁ

503 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:30:56.44 ID:U4pbR6NEd.net
>>490
それはただの花粉症では

504 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:31:29.76 ID:R8g/j6Lw0.net
もうDiv1にやり残した事は無い
今週は全キャラでレジェ回して色々なPTを経験したし
1500フェーズはやった地下も久しぶりにやって色々覚えてるもんだなと思った

ところで俺はプレデターが一番好きなんだけど地下だとなんでマイン使いが多いんだろうな
プレデターはマイン使いが一人でもいると着替えるしかない
DivisionはRPGとか言う奴いるけどRPG要素のあるシューティングだろ
銃撃つのが嫌な奴がやるようなゲームじゃないのに

505 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:32:35.29 ID:uBsYhdk20.net
>>499
いいセンスだ!!
シカリオ大好き

506 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:44:43.13 ID:Taw+X0/F0.net
そりゃ、キネティック弾で感電イライラしたくないからでしょ
マインとBFBならストレス一切ないし

507 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:45:21.79 ID:L9zX+ufP0.net
>>500
gmgはキーなんかなかったよ 本編とdlcの2つクリックしたらライブラリ入る

508 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 19:45:35.86 .net
>>500
そんなもんはねーよw

509 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:45:39.50 ID:tePFXQp6M.net
>>496
まあどうせ基本背中しかみないしな

510 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:56:45.03 ID:Ay+0fTC/d.net
>>507-508
ブラウザ変えたら行けたわ
show key押してもアクティベートのボタンのとこがずっとくるくるしてたねん

511 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 19:57:11.84 ID:EDN0mHJBM.net
>>504
そんなことでイライラするかね?
おれはクリアに影響ある侵略のルールくらいだわ
スキル何使おうがシグ一切使わなくても気にならん

512 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:00:22.02 ID:/TsxgANq0.net
1万円払ってもいいから今日からプレイしたいって人がいるから俺らはガチャなし課金なしでこのゲームをプレイできておまけに無料のアップデートまで享受できるんだよな
今のゲーム業界開発費高騰しすぎで5000円売り切りとかじゃ稼げないみたいだし、UBIはアサクリといいこの手の早期アクセスをチラつかせて儲ける手法なんだ

Destiny2のパズルってどんなのだったの?Anthemもゼルダみたいなパズルがあるらしいけど

513 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:05:39.99 ID:WVAbauZt0.net
アルティメットポチったわ震えてきた

514 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:05:49.01 ID:RAWSY+sZ0.net
熱中出来る神ゲーが一万そこいらでやれるなら安いもんだよ
スマホ課金無制限とか鬼畜過ぎてな

515 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:07:20.16 ID:6oZAGgaw0.net
GMGでゴールドのつもりで間違って通常版を買ってしまったぜ
三日お預け辛い

516 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:08:19.15 ID:pArwp1+50.net
あと2時間切ったわ震えてきた

517 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:08:41.50 ID:BUFY1IAh0.net
海外のサイトだからUI 気づかないと事故るのあるある

518 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:10:52.68 ID:R8g/j6Lw0.net
>>511
イライラはしてねえよ、ガッカリしてるだけ、いつも着替えるのは俺だから

てか、何でもOKなら俺のレスもスルーしてくれていいよ
俺は精神科医じゃないから自己矛盾を押し付けられても困る

519 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:14:24.48 ID:RAWSY+sZ0.net
2200まで仮眠
まさか起きれない又は眠れないaccidentに見舞われたりして

520 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:17:21.10 ID:CxXM0m8Y0.net
あと二時間( ・ω・)

521 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:17:39.99 ID:kbN2WPK5M.net
あーーたのしみーーー
最初のスキルは何にしよーかなーやっぱpulseかなー

522 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:19:25.92 ID:1iItoT/f0.net
飯食った
うんこした
シコった
眠くなった・・・

523 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:22:00.20 ID:uBsYhdk20.net
22時に起こしてあげるから寝ていいぞ
コードで買ったから24時まで待機で暇だし

524 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:22:13.34 ID:5lvKp1lH0.net
敵の弾を防御するドローンとシールドが一番気になるな

525 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:22:30.06 ID:IslqbZMRr.net
>>512
壊す順番とか入るところのタイミングとか

526 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:24:03.26 ID:UmeYJ16R0.net
D1の世界中から死ぬほど叩かれた飛行戦闘ドローンがようやく使えるんだな
長かったぜ…

つーかアレ出せバカ

527 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:25:09.94 ID:EQhnIEe90.net
アジア系の美人作れるなら買う

528 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:35:19.42 ID:Rml9EPz+0.net
外人もう始めてるやん

529 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:36:05.52 ID:WVAbauZt0.net
22時からプレイできるのか
DL遅すぎワロタ

530 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:40:30.38 ID:bOqCbN3y0.net
今回はタレットがわりと使えていたからドローンとタレットにしようかとも思うが、パルスも重要だからなぁ…
今作はカバー外にいると本気でボコボコにされる…

531 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:42:29.37 ID:EV6lj9jB0.net
>>530
印象俺と逆だわ
アーマー追加されたからやられるまで結構余裕あるように思える
その分剥がされた後はあっという間だけど

532 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:43:13.86 ID:BUFY1IAh0.net
>>512
anthemのパズルはフィールドにある光る玉見つけて目立つゴールに入れてね、ってのと建物の中に答えの絵があるから見つけて合わせてねって感じの

でってに2のレイドはギミックが最低限ボイチャで意志疎通出来る面子を8人用意しないと攻略すら始まらない

533 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:45:59.34 ID:pArwp1+50.net
武器いろいろ持てるシールド真っ先に使いたいけど装備揃ってから向けではあるよなぁ

534 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:46:51.11 ID:AR7XaGZQ0.net
22時からなのか
18時からってどっかで見たから急いで帰ってきたのに

535 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:48:56.62 ID:RAWSY+sZ0.net
>>534
それオープンβプライベートβな

536 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:49:24.06 ID:R8g/j6Lw0.net
パルスも盾もどんな物かまだわからないからな
俺はとりあえず回復ドローンとアサルトタレットでいくわ
この2個をまず解放してから他を徐々に試してく

537 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:53:23.16 ID:EV6lj9jB0.net
修理ドローンはなかなかの回復力だったけど、あれの撃墜されやすさってどんなもんなんだろうね
クールダウンと持続時間が同じだから、壊されなければずっと使ってられるんだけど

538 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:53:46.14 ID:uBsYhdk20.net
ファイアスターターを持つことで
あこいつβ結構やってたな感を出せる

539 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:56:35.16 ID:NvMr8n4r0.net
>>504
ビリビリ対策でスキル重視なんじゃないの?
てか地下はチャレンジまでだからプレデターの本領発揮出来なくない?
俺もレジェはプレデターでよく行くけどチャレンジなら出血はオーバーダメージ過ぎて泣ける

540 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:58:28.46 ID:2QbEDvf30.net
ラジオチャットあればクリアできるぐらいのギミックならいいけどな
ラジオチャットねーけど

541 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:58:54.97 ID:7R13HWOe0.net
AMDのやつ、コードまだこねー
発売日までこないやつかこれ

542 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:59:37.86 ID:tePFXQp6M.net
盾って必須かゴミかの二択になるんだから
リストラしとけばよかったのに

543 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 20:59:49.95 ID:pArwp1+50.net
>>537
狙われたら即落ちる感じはした

544 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:03:05.27 ID:75V1tblR0.net
>>541
コードじゃなくてアカウントに直接だからなあ
発売日以降でしょう

545 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:03:25.81 ID:yCBjq8LbM.net
震えたとか書き込むのやめろ
アンセムスレで腐るほど見たやつだからw

546 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:04:15.00 ID:R8g/j6Lw0.net
>>539
ハンター出てきたらスキルマンはね

地下チャレンジの5指令で一番強く感じたのはプレデター、ソロだろうが4人PTだろうがね
ショック弾だけの対策ならロンスタが一番手軽で楽だけど5指令だとプレデターが一番
武器はAKでもG36でもなくLVOAかLWM4
これは俺が1500フェーズで出した答え

547 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:09:48.48 ID:EV6lj9jB0.net
ANTHEMとDivision2を交互にプレイすることにより両作品のコンテンツ不足を解決するという画期的なメソッド

548 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:11:36.48 ID:OxvIigy1a.net
ID:R8g/j6Lw0はこの前もいた操作性ガイジだろ
無視してくれていいとか言ってずっと愚痴り続けてたガイジ

549 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:12:29.08 ID:1iItoT/f0.net
悪魔退治しながらハイエナ駆除もしないといけないし、忍者のオファーも来てるんですが・・・

550 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:13:45.12 ID:Z75XQhTl0.net
忍者はダクソシリーズと似た空気を感じるからあれはガッカリにならなそう

551 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:14:22.87 ID:2QbEDvf30.net
忍者はオフゲーだしあとでいいや

552 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:15:02.87 ID:pArwp1+50.net
1500フェーズやってプレデターの答えがM4とか・・・

553 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:16:59.62 ID:w4MgxaqJ0.net
ゴールドかったら最初からいい武器もらえるとかそういうのはない?
あるならゴールドにするんだけど

554 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:18:05.65 ID:TVgS6mC/0.net
なんかPS4版とPC版どっち買うのか迷ってる。PC版過疎とかあるの?

555 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:18:59.99 ID:2QbEDvf30.net
限界集落だからPS4版買っとけ

556 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:21:15.62 ID:R8g/j6Lw0.net
まあ、地下5指令で4人プレデターだったら2人は「やる事ねぇー」な状況になりかねないけどね
ロンスタも火力出せるけど倒しては持ち替えを繰り返すだけ、単調で飽きるのよ

557 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:22:25.99 ID:uBsYhdk20.net
人数はCSがいっぱいいるだろうけど4人いりゃ成立するゲームだしなあ
あとCSの放送とか見てるといつも思うけど
よくあんな長時間のロードを我慢出来るよね

558 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:23:00.01 ID:6dYTxAjQ0.net
スレ初めて来たぞコラ!ここでえんか?アルティメットじゃけもうちょっとやな!!?
でもなんでお前らアンセムの話してんだ?クソゲの話なんか辞めてこっちの神ゲに思いを馳せようや!

559 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:24:04.07 ID:Z75XQhTl0.net
PCは操作性とFPSとロードとMODていうメリットあるけど
デメリットはチーターだな
人数に関していうとCSもPCもゲームによるからようわからんPCのほうが多いのもあるし

560 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:27:35.20 ID:QoWh9Udl0.net
あぁ、全然買う気なかったのにゴールドぽちってしまった…
お前らが楽しそうに話してるから勢いでポチってしまった…

クソゲーだったら許さんぞ

561 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:28:20.14 ID:bOqCbN3y0.net
日本人と絡みやすいのがCS最大のメリットだぞ
まぁクランのおかげでPC版でも若干改善されそうだが…

562 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:29:28.07 ID:R8g/j6Lw0.net
>>548みたいのは論外としても
>>552みたいのは何なんだろうな、自分の意見も無く無駄にスレを消費するだけ

どうせ22:00までは暇だからDiv1プレイヤーに参考になるかと書いただけ

563 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:29:59.10 ID:2QbEDvf30.net
無駄なレスしちゃいけないのかよやべー俺も捕まるかも

564 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:30:35.42 ID:1iItoT/f0.net
2k30fpsとかスタートラインに立って無いので無理っす

565 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:36:58.59 ID:HUquv8Um0.net
背中があほになってきてる気がする

そうだよあほだよ
それがどうしたあほだよ

566 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:39:45.30 ID:/TsxgANq0.net
>>525
なんかソシャゲのギミックみたいなものか
指示とか出るならわかるけど

567 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:40:54.93 ID:NWQT09z60.net
ご飯と睡眠とお風呂など終わったかな

568 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:40:56.01 ID:xVsCgGT70.net
最初はやっぱ無難にフィキサー・・いやハイブにしよう!

569 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:43:04.98 ID:EV6lj9jB0.net
流石に月曜夜から徹夜するプロエージェントはいないだろw

570 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:43:43.50 ID:3PmtLbw60.net
>>564
PS4のOBもやってみたけど30fpsは予想以上に酷かったわ
長時間やってたら確実に目を潰すレベル


あと15分か。震えてきた

571 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:44:30.91 ID:WVAbauZt0.net
DL遅すぎて震えてる

572 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:44:33.28 ID:NvMr8n4r0.net
>>546
ショック弾対策のロンスタってどうして?
アレハン2丁持ちだからかレートから敬遠しちゃってるw

573 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:44:35.48 ID:3sMJEm/M0.net
全裸待機中
寒い

574 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:46:36.54 ID:6dYTxAjQ0.net
この日のために俺の1080tiは2回もアスクに修理出したんや!全部最高設定でヒャッハーするぜ!!

575 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:47:14.74 ID:2QbEDvf30.net
遠からず3回目の修理が訪れそう

576 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:50:30.40 ID:Sf8S1z7g0.net
カウントダウンやってないの?

577 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:51:19.46 ID:xVsCgGT70.net
ハードと地域によって開始がバラバラやからねぇ

578 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:51:36.74 ID:L9zX+ufP0.net
おっ 何かロード済みからプレイに変わったぞい

579 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:53:05.56 ID:tePFXQp6M.net
手が震えてきた

580 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:53:31.98 ID:Taw+X0/F0.net
uplay再起動してもまだロード済みなんだが?
おいおいおい

581 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:54:14.00 ID:naePbHb/0.net
おでっせーだった

582 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:54:44.06 ID:P1yy3GRq0.net
今日はキャラクリして最初のスキル取るとこまでやってそこでやめよう、そうしよう

583 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:54:49.65 ID:L9zX+ufP0.net
>>580
グレーアウト?押せないけど変わった

もう始まるんかな

584 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:55:02.94 ID:6dYTxAjQ0.net
楽しかったのはサビ開始直前までだっただなんて言わせんなよハゲがワクワクするぜ

585 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:55:42.13 ID:3sMJEm/M0.net
はよキャラクリさせてーな

586 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:56:06.26 ID:3PmtLbw60.net
この、一瞬の静寂がね・・・またいいのよ

587 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:56:21.25 ID:1iItoT/f0.net
依然ロード済みのまま

588 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:56:26.97 ID:3sMJEm/M0.net
ん、もう始まってる地域もあるんか?

589 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:56:46.99 ID:2QbEDvf30.net
DLCはアラスカかな?

590 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:57:03.28 ID:azqRmvK50.net
実は24時からでしたー


なんてオチはないよな?
な?

591 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:57:26.58 ID:uBsYhdk20.net
ゴールドにも勝ち組と負け組がいる
あと3分で遊べる奴と
24時までまつ奴だ

…ちくしょうめえええ!

592 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:57:31.69 ID:1iItoT/f0.net
あると思ってる

593 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:58:05.24 ID:P1yy3GRq0.net
おちむくんだ

594 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:58:18.23 ID:3PmtLbw60.net
アホティメットだけど絶賛ロード済みグレーアウトだぞ

595 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:58:19.76 ID:azqRmvK50.net
そうだよなubiだもんな・・・

596 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:58:20.32 ID:+lwd66rt0.net
さかなクンのレッツ・ギョ〜!!

597 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:58:22.77 ID:3sMJEm/M0.net
あとにふん

598 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:59:02.85 ID:6dYTxAjQ0.net
ダメだ立ち上げスタダから格差がつくかと思うと待てねぇ

599 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:59:05.99 ID:tePFXQp6M.net
エナドリも準備万端
世界最速でストーリークリアしてやるぜw

600 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:59:17.07 ID:3sMJEm/M0.net
あといっぷn

601 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 21:59:35.11 ID:6dYTxAjQ0.net
カウントダウンして!カウントだうん!!

602 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:06.17 ID:azqRmvK50.net
くるー

603 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:13.37 ID:/TsxgANq0.net
やっぱ対物ライフルをよ担ぎたいよな

604 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:24.81 ID:Ay+0fTC/d.net
ポテト鯖が順調にポテトっててDLおっそ

605 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:27.25 ID:w5huWPVE0.net
???

606 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:35.91 ID:NPQeY4v/0.net
ダウンロードまだ半分も終わってねぇ

607 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:38.01 ID:P1yy3GRq0.net
こねーしw

608 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:40.06 ID:+lwd66rt0.net
荻上チキ・Session-22

609 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:41.54 ID:pArwp1+50.net
来ねぇぞ!

610 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:45.01 ID:3PmtLbw60.net
\(^o^)/

611 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:49.75 ID:rt0HRp6L0.net
できねー

612 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:49.27 ID:2QbEDvf30.net
まあ始まらないよね

613 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:51.32 ID:3sMJEm/M0.net
おい?

614 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:53.80 ID:nol334QE0.net
カンストきたー

615 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:00:54.69 ID:xVsCgGT70.net
あるぇ?

616 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:02.21 ID:uBsYhdk20.net
ズコー

617 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:06.66 ID:6dYTxAjQ0.net
どうなってんだコラ!はじまんねぇぞ詐欺か!?

618 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:08.52 ID:qhO1dY5H0.net
こねえwww

619 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:13.17 ID:azqRmvK50.net
uplay再起動してもロード済みのままなんだが

620 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:17.11 ID:1iItoT/f0.net
コネー

621 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:35.32 ID:HUquv8Um0.net
ズコー

622 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:36.72 ID:Taw+X0/F0.net
再起動でいけるぞ

623 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:01:48.44 .net
オレだけじゃなかったwwww

624 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:48.60 ID:2QbEDvf30.net
コネェ━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!

625 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:49.21 ID:3PmtLbw60.net
謝罪と賠償を

626 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:52.17 ID:LVVR24jW0.net
お、いけた

627 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:01:55.32 ID:rt0HRp6L0.net
時間間違えてました有るな

628 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:07.85 ID:kx5Je/rda.net
なんかパッチあてはじめた

629 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:08.33 ID:L9zX+ufP0.net
いけた みんな行こう

630 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:12.77 ID:4Rhca6Dt0.net
再起動ありきww

631 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:14.59 ID:xVsCgGT70.net
おいいいいいいいいいいいいいい

632 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:17.39 ID:azqRmvK50.net
きたあああああああああああああああああ

633 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:18.61 ID:3sMJEm/M0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

634 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:21.06 ID:1iItoT/f0.net
きてターーー

635 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:26.23 ID:pArwp1+50.net
来たわね

636 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:26.75 ID:w5huWPVE0.net
始まったか

637 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:28.45 ID:UaMbHay10.net
高度な情報戦が展開中

638 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:34.48 ID:P1yy3GRq0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

639 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:02:42.82 .net
いけた!!

640 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:47.35 ID:naePbHb/0.net
DirextXのいんすとーるをしています

641 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:52.64 ID:tePFXQp6M.net
再起動うおおおお!

642 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:02:55.01 ID:sMhYqaOk0.net
きたわ
お前らよろしくな

643 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:00.45 ID:QoWh9Udl0.net
きtらあああああああああああああああああああああああ
祭 り の は じ ま り だ ぁ!!!
買ってないやつは今すぐ買え、祭りに乗り遅れるな

644 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:03.37 ID:3sMJEm/M0.net
きどうはやく

645 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:04.25 ID:P1yy3GRq0.net
UPLAY再起動するよろし

646 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:13.40 ID:yCBjq8LbM.net
ワシントンで会おう

647 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:14.59 ID:xVsCgGT70.net
きた
まいろうぞ

648 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:14.94 ID:AR7XaGZQ0.net
始まったか

649 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:15.32 ID:3PmtLbw60.net
2分遅れで起動

ポテトがんばった

650 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:19.72 ID:J4ZCtQc10.net
きたああああああああああ!!!

651 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:38.49 ID:9HXtn1lt0.net
来てないんだがwww

652 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:40.73 ID:RAWSY+sZ0.net
おっシャー

653 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:52.08 ID:PFrvnwGp0.net
プレイきたわ

654 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:54.51 ID:2QbEDvf30.net
つっても同タイミングで始まってる地域無いか少ないから大丈夫だぞ

655 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:03:56.11 ID:3sMJEm/M0.net
始まったー

656 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:02.20 ID:2QbEDvf30.net
よっしゃー

657 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:03.98 ID:JL//fpKFa.net
きたきたきた

658 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:34.52 ID:Sf8S1z7g0.net
directxをローディングしています

659 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:36.23 ID:J4ZCtQc10.net
>>651
ログインし直せばいける

660 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:44.02 ID:/j7AXu/0a.net
接続中

661 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:45.52 ID:AR7XaGZQ0.net
directxインスコなげーよ

662 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:47.73 ID:Sf8S1z7g0.net
インストールか

663 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:47.12 ID:6dYTxAjQ0.net
お前らこのヤロ!!このヤロお前ら!!!ぜってぇダークゾーンで丸裸にしてやるからな!嬉しいだろコノヤロ!全員身ぐるみ剥いで世紀末スタイルにしてやるからな!待ってろよコラ!!

664 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:47.21 ID:WVAbauZt0.net
あと5Gああああああああああ
出遅れたああああああ

665 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:04:59.17 ID:9HXtn1lt0.net
きたあああああ

666 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:08.36 ID:tePFXQp6M.net
のりこめー^^

667 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:15.56 ID:qhO1dY5H0.net
きたきたきたーっ

668 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:23.52 ID:P1yy3GRq0.net
ロゴ終わってからのクラッシュwwwwwww

669 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:29.56 ID:QJqYDJ3L0.net
15日まで指くわえて待ってるわ

670 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:38.26 ID:ohYwbo8F0.net
きたなぁ〜!!

671 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:05:56.67 ID:Sf8S1z7g0.net
きたたたたたった、あちょ〜!

672 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:06:17.13 ID:UI4DnVJ60.net
まだ始まってないよね
EpicGame 鯖オフラインってでてるんよ?
おい?

673 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:06:28.49 ID:3sMJEm/M0.net
あれキャラクターランダム?
あとでどっかでキャラクリできるんだっけ

674 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:06:35.02 ID:/j7AXu/0a.net
キャラメイクきた

675 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:06:54.46 ID:3sMJEm/M0.net
あすまん勘違い

676 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:07:41.27 ID:HttnrQxh0.net
この感じがいいねー

677 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:07:49.74 ID:J4ZCtQc10.net
直どりですまん
結構細かくキャラメイクできるな

https://i.imgur.com/B4AedVv.jpg

678 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:07:49.93 ID:3u4lxnJw0.net
ノートパソコンならばなきゃ

679 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:08:11.71 ID:P1yy3GRq0.net
うおおいいクラッシュしてロゴから先にすすまねーんだがクソがああああ

680 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:08:27.72 ID:W+0mllH70.net
きたー

681 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:08:30.47 ID:75V1tblR0.net
>>677
麻原彰晃でも作ってのかい!

682 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:08:37.15 ID:/j7AXu/0a.net
何でランダムやねん

683 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:08:38.75 ID:3sMJEm/M0.net
これあとで整形できるんだっけ?
適当にしてさっさと進めたい

684 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:09:54.84 ID:UI4DnVJ60.net
ついっちとかで動画配信始めてる奴いるの見ると始まってるのは確かなのね
epicgamesは糞なのね

685 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:10:00.73 ID:NWQT09z60.net
DZではお手柔らかに

686 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:10:06.31 ID:P1yy3GRq0.net
フルスクリーンで落ちてるんかな…しかし設定変えれんしどうしたらいいのだ…クラッシュレポートも送れんし…

687 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:11:47.52 ID:uBsYhdk20.net
>>683
あとで出来ないんじゃなかったっけ?
最初の一発のみってこのスレで見た気がするよ!

688 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:12:10.31 ID:6oZAGgaw0.net
>>574
8700Kと1080tiだとオープンベータの時は
画質をウルトラにすると120fps維持できなかった
高にすると160〜220fps位だったかな

689 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:12:13.92 ID:W+0mllH70.net
ゴリラ顔多すぎwww

690 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:12:29.23 ID:/TsxgANq0.net
>>677
ハゲてるな(´・ω・`)

691 :UnnamedPlayer:2019/03/11(月) 22:13:52.46 .net
なんだよこれwwww
ハニーかよwww
朝までかかるわこんなもん

692 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:14:38.63 ID:3sMJEm/M0.net
>>687
ぽいね
しばらく抜け出せそうにない

693 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:15:57.33 ID:P1yy3GRq0.net
起動できんオワタ\(^o^)/

694 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:16:09.62 ID:JL//fpKFa.net
ホワイトハウスからじゃねえ!

695 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:16:18.59 ID:SqwaFGew0.net
フルスクやDX12が原因で起動失敗してゲーム内オプション弄れない奴は
My Documents¥My Games¥Tom Clancy ’s The Division 2¥state.cfg
をテキストエディタで開いて
dx12 = false

fullscreen = false
にしろ

696 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:16:52.01 ID:SqwaFGew0.net
>>695
文字化けしてるが¥はスラッシュね

697 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:17:00.58 ID:3PmtLbw60.net
やべえゴリラ女しか作れねぇwwww

698 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:17:24.02 ID:EQhnIEe90.net
可愛い女の子つくれる?どんどんupしてくれよな

699 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:17:42.09 ID:kik04O7Pp.net
DL終わってなくて笑う
まじゴミ回線しね

700 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:17:51.58 ID:J4ZCtQc10.net
>>681
初期の状態っす

701 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:17:58.26 ID:3sMJEm/M0.net
アジアンのおっさんエラ張りすぎ

702 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:18:06.57 ID:QJqYDJ3L0.net
配信してるの見てるけど今回吹き替えないの?
鎮痛剤くれへんかはもう聞けないのか

703 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:18:06.62 ID:YHPwX65I0.net
音が出ないんだが

704 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:18:09.92 ID:/TsxgANq0.net
キャラクリってパーツの間隔以外にSkyrimみたいに形とか選べんの?

705 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:18:45.36 ID:o690JrWv0.net
音出ねーなw

706 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:20:27.79 ID:kx5Je/rda.net
普通に吹き替えに変更できたぞ

707 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:20:55.90 ID:UI4DnVJ60.net
epicgames版
3/12 アーリーアクセスって書いてるの見ると、どうやら24時からっぽい
二度とepicgamesでかわねえ

708 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:21:13.88 ID:1iItoT/f0.net
ヤベー
これプリセットないのかよw
キャラ決まらん

709 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:21:14.32 ID:J4ZCtQc10.net
>>702
あるよ

710 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:22:16.43 ID:sFTHggiA0.net
始まりがちょっと違うんだな

711 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:23:07.78 ID:sFTHggiA0.net
お、βのムービー流れた

712 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:23:20.39 ID:w5huWPVE0.net
プリセットからほぼ変わらん
黒人でいくわ

713 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:23:32.86 ID:Sf8S1z7g0.net
ムービーええのう!

714 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:23:40.81 ID:2QbEDvf30.net
ISACは同じ声

715 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:23:56.30 ID:JL//fpKFa.net
あ、やっぱりホワイトハウスからだったわ

716 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:24:23.99 ID:2QbEDvf30.net
これ最初どこにいるんだ?

717 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:24:58.34 ID:1iItoT/f0.net
あ、プリセットあったわすまんこ
よっしゃ、陽気な黒人男か、シコいラテン女にするわ

718 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:25:28.86 ID:UmeYJ16R0.net
epicgamesで買ったガイジはいったい何が目的なんだ…
uplayとのダブルクライアントキモティカ

719 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:26:11.01 ID:ZrVyAduh0.net
やっぱ洋ゲーで美女作るの無理や あきらめた
おとなしく黒人雄ゴリラにするわ

720 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:27:10.97 ID:RN8xSaOo0.net
サイドアームしか使えないデカい盾
どの武器でも使える小さい盾
サイドアームしか使えない上に小さいけど相手の銃弾を弾き返す盾

好きな盾選んでいいぞ

721 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:28:16.90 ID:P1yy3GRq0.net
>>695
圧倒的感謝…試してみたけど駄目でしたわ…
サーバー繋ぐとこで落ちてまう

722 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:29:05.30 ID:J4ZCtQc10.net
日本語音声いいね!!

723 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:30:05.82 ID:9HXtn1lt0.net
どうせ4キャラ作ることになるだろうから黒人おっさんで始めたった

724 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:30:20.22 ID:P1yy3GRq0.net
3日間の先行デバッグ体験は感動的やで

725 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:30:52.79 ID:UaMbHay10.net
twitch覗いてみたら香港か台湾だろうけど中国語配信多い上に視聴者も多くて今後が不安

726 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:31:15.64 ID:Taw+X0/F0.net
ハイヴつえええええ
あとファイアフライも便利そうだな
敵の弱点破壊するとかデブ涙目やん

727 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:31:16.42 ID:YHPwX65I0.net
しょっちゅうフリーズするんだがおま環なのかねぇ
まともにプレイできんわ

728 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:31:31.62 ID:qhO1dY5H0.net
キャラクリむずいわ……多少ゴリっぽさのない子ができたと思ってカメラ引いたらケツアゴリラだった

729 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:32:11.58 ID:J4ZCtQc10.net
>>727
メモリが足りないとか?

730 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:32:43.32 ID:+o3eE26V0.net
トムとジェリー仲良くケンカしな♪

731 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:32:45.95 ID:JL//fpKFa.net
前作と同じようなキャラを作りたかったけど作れないな

732 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:33:20.22 ID:naePbHb/0.net
後姿をちゃんと確認しないと頬骨がやばいことになるぞ

733 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:34:07.03 ID:VeBhKPni0.net
女が総じて不細工で大草原
野郎でゴリラを作れってか

734 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:34:15.76 ID:YHPwX65I0.net
>>729
一応32GB積んでるからそれはないと思いたい

735 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:34:18.91 ID:JL//fpKFa.net
最初のスキル悩むうううううううううううううう

736 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:34:39.74 ID:o690JrWv0.net
>>727
俺もプチフリと無音になる
ディスクトップで放置するとバックグラウンドで音問題が治るが戻るとまたプチフリと無音になる

737 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:35:21.79 ID:2QbEDvf30.net
DCは標準語だな

738 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:35:33.21 ID:1iItoT/f0.net
こういうスライダーで選ばせる系のキャラクリはバランス取れた人間の顔作るの至難のワザなのでとっととプリセット選ぶに限る

739 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:35:48.44 ID:NWQT09z60.net
衣料品はメニューから購入かな
1のおっさんは首か

740 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:36:08.77 ID:RN8xSaOo0.net
エキゾ武器は同時に1本までしか装備出来ないぞ
具体的に言うと特典ショットガンと特典ARは同時に装備出来ないぞ

741 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:36:18.28 ID:zXNO6j010.net
仮想メモリ少なくてブラックアウトしたなベータの時だけど

742 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:37:13.17 ID:w5huWPVE0.net
フルスク問題あるのか?
仮想がいいか

743 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:37:27.08 ID:hKFNtMAe0.net
ベータからクラッシュとかは起きてないから設定じゃね

744 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:37:46.74 ID:YHPwX65I0.net
>>736
全く同じ症状だわ
プチフリも10秒以上続いたりするから結構致命的だわ

745 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:38:23.35 ID:rt0HRp6L0.net
あー週末2080ti買いに行こ

746 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:38:45.01 ID:UaMbHay10.net
日本語音声追加による影響かもね

747 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:39:05.36 ID:3sMJEm/M0.net
北朝鮮の工作員みたいなおっさんで妥協した

748 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:39:12.66 ID:P1yy3GRq0.net
せめてクラッシュレポート送らせてくださいまし…

749 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:39:51.17 ID:iKnajc8W0.net
UplayClubチャレンジ、ウィークリー出すつもりなのか
どうでもいいけど今日プレイしているフレンドは居なかった。居なかった・・・

750 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:40:48.31 ID:o690JrWv0.net
>>744
多分フルスクが悪さしてそう、窓にしても変わらんがw
ディビジョン1の時もフルスク設定なのに勝手に窓化で起動してたなー

751 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:42:27.26 ID:Umsi2+wD0.net
>>707
なんかメール確認したけど、明日の午後4時って書いてある
失敗したか、、、、、orz

752 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:44:08.84 ID:uBsYhdk20.net
かなしいなあ

753 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:45:00.46 ID:4Rhca6Dt0.net
えぇ・・データベースでフェイの顔がクォリティアップしてる

754 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:46:37.13 ID:KRKNA7Oi0.net
音が消えてフリーズして動いたと思ったら急にでかい効果音なってまたフリーズしてサーバーから切断されるのループで全然遊べんのだが・・・

755 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:48:16.27 ID:qhO1dY5H0.net
https://imgur.com/a/Ntsru6z.jpg
あきらめた

756 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:48:47.29 ID:J4ZCtQc10.net
スキルのクールタイムが秒で表示されるのいいな

757 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:49:19.98 ID:Z75XQhTl0.net
epicで買う意味てなんかあるのか
値段が安いとか一つのソフトで一括管理したいとかならわかるけど

758 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:49:39.10 ID:A0j+QOCL0.net
>>677
lemmyっぽい。渋いな

759 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:50:02.20 ID:CCkURLPH0.net
音消えとプチフリの人ってロジのヘッドセット使ってる?

760 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:52:07.40 ID:YHPwX65I0.net
>>759
使ってるけどまさか原因これ?

761 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:52:35.71 ID:o690JrWv0.net
使ってるg430

762 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:53:34.79 ID:KRKNA7Oi0.net
俺も使ってるがロジが原因なんか

763 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:54:01.83 ID:NWQT09z60.net
順番待ち30発生

764 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:54:30.96 ID:Umsi2+wD0.net
>>757
uplayで購入しようとしたが、なぜか決済できなかった。
仕方なくepicgameに. orz

765 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:55:46.27 ID:mFL6uSPs0.net
>>759
使ってる。
g933

766 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:57:04.85 ID:o690JrWv0.net
すげえええロジのヘッドフォンで当たりだわw
USB抜いたらフリーズ治った、代りのヘッドフォンないから無音だけどw

767 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:57:58.57 ID:uBsYhdk20.net
ヘッドセットでプチフリとかあるのか…
つかよくわかるな

768 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:59:17.74 ID:w5huWPVE0.net
特典ショットガン強くてワロタ

769 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:59:17.92 ID:KuuWQiGu0.net
D1のシールドやった人報酬貰えた?
D2用の武器スキンとかパッチあったはずなんだけど

770 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 22:59:21.08 ID:QOLGjVqR0.net
>>757
>>764
ワイも同じで、UPLAY STOREで購入したら最後の購入確認のページで「ページがありません」のエラーで進まない現象にぶち当たった。
ユーザーサポートに連絡したら「同様の現象のお客様がいらっしゃることは確認しております。解決までしばらくお待ちください」って言われたけど発売日までに治らなそうだからEpicで買っちゃったーよ。。。。。。

771 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:02:05.02 ID:Z75XQhTl0.net
それこそGMGとか外部サイト使ったらよかったんじゃ
epicの値段は見てないけど20%オフの値段と同じだったの?
gmgとかだとたしか通常は圧倒的に安くてそれ以外は20%オフと同じぐらいだったような

772 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:05:02.34 ID:bOqCbN3y0.net
シールド全解除したけど無いなぁ…どこにあるんだ…

773 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:06:56.58 ID:rt0HRp6L0.net
エキゾのAR微妙

774 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:08:16.46 ID:RN8xSaOo0.net
アルティメット特典のルースレスはARじゃなくてライフルだよ
クリックした瞬間と指離した瞬間に1発ずつ撃つタレントが付いてるから他のライフルよりクリックの回数が減って指に優しいよ
ただ反動キツいから1発ずつ狙おうね
というか連打したらそこら辺のライフルと一緒だなこれ…

775 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:08:45.05 ID:QoWh9Udl0.net
ジャンクのカーソル移動改悪なおっとるやんけ
やるやんけ

776 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:09:02.75 ID:WMkMLQuU0.net
epic gamesは通常の値段と変わらんぞ
こちらもページがの謎現象にに引っかかったのでepicで買った
ご覧の有様だったのでuplayでpaypal経由なら購入できたんでepic返金リクエストは出した

777 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:09:44.32 ID:QVpoj9O90.net
>>723
DZでヘイト高いぞ

778 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:11:05.69 ID:kx5Je/rda.net
野良で組んだけどボイチャがうるさい。どうやってオフできるんだ?

779 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:11:17.35 ID:sFTHggiA0.net
ヒュー クラッシュしたぜUBIゲーはこうでなくては

780 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:11:31.62 ID:Taw+X0/F0.net
中距離までワンパンだし、序盤だとララバイやっぱつよいよな
ライフルの方は2点バーストで俺には扱い辛くて無理だったわ

781 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:11:33.93 ID:Z75XQhTl0.net
uplayのゲームてsteamで販売してたときからuplay以外で購入すると
開始時間とかひどいめにあうて過去に何度も起きてるからいまさらすぎるな
epic組はまあ勉強になったと思うしかないな

782 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:11:48.70 ID:P1yy3GRq0.net
みんな起動できてるのかい…泣きそうだわ
ベータの時は全然大丈夫だったのになー

783 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:13:15.63 ID:JGsHZl9W0.net
>>778
ソーシャルから選ぶと良いよ

784 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:14:32.30 ID:L9zX+ufP0.net
クマさん無いわ なんだよそれ

785 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:14:40.07 ID:qDnd3T8s0.net
今回サラウンド感がなかなかいいな。

786 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:15:37.40 ID:nuZlaYIzM.net
>>781
ホンマに勉強になった。今布団の中。もう寝る。orz

787 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:18:47.87 ID:J4ZCtQc10.net
これリアフレとフレンドになるにはどうしたらいいんですか?

788 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:18:50.44 ID:iz8v1IGd0.net
epicは悪徳企業だからな

789 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:20:28.34 ID:84fcU5Bg0.net
明日かと思って、それでも事前パッチ有るかも?
で立ち上げたらパッチ当たってそのまま遊べてポカーン
今日だったのねw

790 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:20:35.37 ID:qDnd3T8s0.net
ホワイトハウスまで来たけど、ベータの時に感じてたもっさり感が解消されてる気がする。

791 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:22:24.57 ID:KRKNA7Oi0.net
結局無音フリーズはどうすればいいんだ

792 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:22:34.35 ID:YHPwX65I0.net
アルティメット買ったらついてくるドローンのスキン酷すぎやしませんかねぇ

793 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:22:51.22 ID:zbuqVx9y0.net
アイテムドロップする時同じの4つも落ちるんだが

794 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:23:31.91 ID:UaMbHay10.net
>>787
Uplayのクライアントでフレンドの項目からフレ追加を押してフレのユーザー名を検索

795 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:24:32.91 ID:P1yy3GRq0.net
せめてOPが、いやそこまで望まないから起動画面が見たい

796 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:29:56.47 ID:kik04O7Pp.net
アプリケーションエラー
コード23
で起動しないな
同じ症状の奴誰もいなくて泣ける

797 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:33:03.71 ID:/a6tNE/Nd.net
うひょおおおおおたんのしいいいいあの頃のワクワク感が甦ってきたぜえええええ
inできない日頃の行い悪いリアルローグは俺の神聖なちんぽしゃぶれえええええ

798 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:33:53.85 ID:RAWSY+sZ0.net
イージーアンチチートがインストールされていません 起動時エラー
どうしたら良いの?

799 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:35:17.93 ID:KuuWQiGu0.net
先生、武器スキンの付け方教えてください

800 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:35:45.57 ID:VRTn/SmZ0.net
30レベル超えると変化あるらしいな

801 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:36:54.90 ID:PU82XZl20.net
1の初期の頃の衣装パックはお得感あったのに
その後のubiゲームの課金はどれもひでえよな
ボッタすぎだろ

802 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:38:39.95 ID:KuuWQiGu0.net
>>800
情報あざーす

803 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:39:56.13 ID:uBsYhdk20.net
あと30分でやれるのに
エラー報告多くてこわすぎるんだが

804 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:41:17.02 ID:AR7XaGZQ0.net
>>803
とりあえず1つ目のメインまでやったけどエラーとかバグはなかった

805 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:42:46.34 ID:UaMbHay10.net
ワールドクラスの進行や50体を超えるボスなど、「The Division 2」の新たなエンドゲーム情報が解禁
https://doope.jp/2019/0387001.html

806 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:43:12.72 ID:g5xLUA4z0.net
>>795
オーバーレイとかアフターバーナー使ってない?

807 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:44:34.97 ID:sS9XbZ7o0.net
キャラくり限界、これ以上ムリポ


https://i.imgur.com/fnLL1Gu.jpg

808 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:45:49.76 ID:/TsxgANq0.net
>>807
熱気バサラみたいだな

809 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:46:11.70 ID:pArwp1+50.net
ファイアフライとハイヴ取ったわ
フラバンサポステみたいでいい感じ

810 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:48:27.11 ID:uBsYhdk20.net
>>804
とりあえずヘッドセットつかってるけど
しまってたイヤホンもひっぱりだしてきたわ

>>807
前作の女ってゴブリンかオークかってレベルだったのに
すごい進歩だわ…

811 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:49:51.48 ID:4Rhca6Dt0.net
エレノアの吹き替え おばちゃんやん・・・

812 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:52:04.97 ID:3sMJEm/M0.net
とりあえず最初のミッションマルチで無事に完了
オープンベータより安定してる気がするな

813 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:52:52.30 ID:qDnd3T8s0.net
無音やつはロジのUSBヘッドセットなら一度USB抜いてみるのがいいらしいぞ。

目とか眉毛の形を選べないからいまいちな顔にしかならん。

814 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:54:40.31 ID:NWQT09z60.net
1のシールドリワードはwebのUBI clubに追加きてる
クライアントはわからんリログめんど

815 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:54:55.61 ID:pArwp1+50.net
1時間半ほどやって1回もエラーや重くなった感じなかったな
快適や

816 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:56:00.46 ID:JxCYLpGL0.net
サーバは強化されてるでFA?
なら発売日に買うかな

817 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:57:23.31 ID:UaMbHay10.net
まだアーリーだし通常版の発売日を迎えるまでは分からんぞ

818 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:57:47.32 ID:0FqMQ1fq0.net
ショットガン撃つと必ずバグった挙句クラッシュするわ

819 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:58:00.71 ID:HttnrQxh0.net
最初のストーリー終わって今日はもう寝る
落ちることもなく。フリーズもなく無事に終了
明日有給の人羨ましいぞ

820 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:58:42.23 ID:RAWSY+sZ0.net
嵐凄いなβでは無かったよな

821 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:58:44.93 ID:KkSA+9ay0.net
最初のチュートリアルでアンチチートのエラーで落ちる…

822 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:59:27.27 ID:4Rhca6Dt0.net
NPCすら居ない所で激しく戦闘の音が聞こえるんだがこれバグか他プレイヤーの戦闘音だろうけど

823 :UnnamedPlayer :2019/03/11(月) 23:59:33.08 ID:sS9XbZ7o0.net
ちょっと微調整。もう疲れた。
どうせ仮面つけることになるだろうし、妥協してゲーム始めよ。

https://i.imgur.com/Ig6B0Jq.jpg
https://i.imgur.com/JXjIJ92.jpg

824 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 00:03:16.27 .net
オレ自身を作ったw

https://i.imgur.com/dOeIo6A.jpg

825 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:03:59.54 ID:AXnwPAqB0.net
>>813
ロジの7.1サラウンドがオンになってると無音フリーズ発生するみたいだな
USB抜き差しして7.1サラウンドがオフになると音出るけど7.1サラウンドをオンにすると無音になるわ

826 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:06:51.00 ID:JVGKVkaG0.net
ロジクールのドライバは相変わらず悪さするな

827 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:07:17.01 ID:bB2jtJhW0.net
とりあえずM1クリアして適当にSHDとCP開放して今日は終わり

828 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:07:56.46 ID:+VEELIcNd.net
>>824
割とそのへんにいそうで草

829 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:07:56.80 ID:LzNr6X/o0.net
わいのフレもロジで無音だったはw
おそろしあ

830 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:07:57.86 ID:/9vkmGmx0.net
>>806
UPLAYのやつは切ってます。
Anselだけかぶってくるんだけど切り方が分かんない…
とりあえず再ダウンロード中…おせぇ(´д`)

831 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:08:31.19 ID:zNqVXL/E0.net
Epicまだサーバオフラインのままなんだが?

832 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:09:59.40 ID:xHiihDkT0.net
最初のメインミッションで最後のところで機銃使ってたらフリーズしたわ
他のプレイヤーが敵全員倒してくれたら直ったけど

833 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:11:47.19 ID:fmHq6Gj0d.net
サイドミッションとかって後に温存しなくて平気だろうか

834 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:12:05.89 ID:Ys1eAyGh0.net
>>751
エピックはエピック蔵からでないと起動出来ないの?
指蔵から起動出来るなら試してみては?

835 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:13:48.72 ID:yxlp7rLn0.net
>>823
体型がごっついからまたむずいんだよなぁ…

>>824
じわじわくるw

836 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:15:10.53 ID:f9Sn7RTq0.net
epicサーバーオフラインやんけ
ちょっとプレイして寝ようと思ったけどプレイ自体が出来なかった

837 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:15:57.38 ID:Of6i/Lr4d.net
今わざわざEPICで買う人って一体何が目的なんだろ 何かメリット有るのか

838 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:16:43.99 ID:f9Sn7RTq0.net
steamで売ってなかったから適当に買っただけやで

839 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:20:41.43 ID:cX+/6OC8a.net
これだよこれこれ
楽しいけど明日もあるので今日はここまで
ゆっくりやっていこう

840 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:21:47.95 ID:V+39AUd+0.net





ン4

841 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:22:02.57 ID:omhxN0Qn0.net
今んとこネットワークエラーもアプリケーションエラーもない
至極快適

842 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:22:45.85 ID:bHI7hhwE0.net
サーバーの接続が不安定なんちゃらってメッセージが出っぱなしなんだけどおま環なのかな

843 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:23:18.07 ID:1TGgx6b/0.net
5.11タクティカルっていうブランド装備拾ったけどこれベータにあったっけ?

844 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:24:06.96 ID:9aP4/kPS0.net
ログアウトしてキャラが立ってるの見たらキャラクリやり直したくてしょうがなくなった

845 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:25:05.72 ID:me2E61tV0.net
どうせ倉庫キャラで全キャラ作るんだから好きに作れよ

846 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:26:42.09 ID:RB0DT+7t0.net
おいおい落ちてるアイテム調べてジャンクとして取得してもジャンク指定されてねえじゃん

847 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:32:29.12 ID:SUUTudqL0.net
もしかして公式で買わないとクマさん付かない?

848 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:33:22.72 ID:pYEw1iSIM.net
ベータよりグラきれいな気がする
かみげlだわ

849 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:35:43.82 ID:pYEw1iSIM.net
ライティングが神がかってるわこれ

850 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:36:02.29 ID:EcGQ3YXp0.net
フラッシュバン付きファイアフライ使ったけどスキル使った瞬間に敵のスナイパーがファイアフライを破壊したり
フラッシュの瞬間に合わせてローリング回避で完璧に避けたりしてくるから役に立たねぇな
あの世界で7ヵ月生きた連中ってすげぇんだなって

851 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:39:01.10 ID:AXmD5YU10.net
シールド持つと左に固定されるのかな走れないと結構不便だな

852 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:43:35.37 ID:Z4xm7mc60.net
キャラクリはこれでいいか、で終わるけど
すぐそのあとのムービーで客観的に離れて見ると
作り直したくなるw

853 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:44:13.87 ID:28XDpwXP0.net
シールド解除の報酬はClubリワードの中にあったわ…

854 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:44:54.73 ID:hG9z1of50.net
>>499
エミリーブラント作りたい

855 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:51:48.57 ID:Dgv3AgY+0.net
ベータではなかったプチフリが入るけど、普通に面白いな

856 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:52:26.64 ID:4WrLxjVn0.net
落ちまくる・・・

857 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 00:57:17.54 ID:9p3FJyBr0.net
他のゲームやってるからまだ手を付けれられないけど
今のうちにGMGで通常版買っとけって流れでよかですか?

858 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:00:22.89 ID:7rD4pNcu0.net
オーディオちょっとおかしくない?
アプデあるらしいけどこのことか

859 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:01:26.79 ID:vKes3DQZ0.net
コヨーテの声にはガッカリした

パッドだとやっぱフワフワだな
Betaで最悪の操作感と一緒、プレイしててなぜか親指がすごく疲れる
スティックの倒し始めの低感度域が広いせいでリココンがめちゃやり辛い

860 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:01:32.71 ID:aV6VKbkm0.net
ロジのヘッドセット使ってて音が出ない人はドライバーアンインストしてみて
自分のところはそれで今のところ音出てる

861 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:01:50.05 ID:aV6VKbkm0.net
ヘッドセットのドライバーね

862 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:04:51.63 ID:bCevppso0.net
>>847
クマ貰えてないのそれでかな?

863 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:07:22.36 ID:U1e/0mV10.net
>>857
15日以降GMGじゃ販売停止になるよ

864 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:08:36.81 ID:vKes3DQZ0.net
コントロールポイントをLv3で解放してサプライルーム内のオレンジ箱を開けずに
Lv4になってから開けたらLv4の武器と防具が出た

865 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:13:16.92 ID:tNJNrohu0.net
開始早々「背中がアホみたいに痛い〜」とかいうセリフが聞こえてきたわけだが2でも健在か
ミッションはカンストまで難易度固定かね
ハードでやろうと思ったら難易度選択自体無かった

866 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:15:16.39 ID:AXmD5YU10.net
>>864
スケールレベルで変わるから今更じゃね

867 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:15:18.23 ID:uf87/oKm0.net
順番待ちの人数が変動しすぎて接続できんwww

868 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:16:20.62 ID:t/SIFqkH0.net
重いゲームだねえ!!!

ドライバ待ちや
ちな2080Ti

869 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:19:42.69 .net
>>867
何人表示になるの?
もう世界あちこちで始まってるからなw
サーバサイドも時々ラグってきてる

今夜はもう寝るわ

870 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:20:46.96 .net
>>847
そんなことはない

871 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:21:10.39 ID:ZMBTWN7rM.net
パッドのキーコンフィグって出来ないんだっけか

872 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:21:45.88 .net
>>855
サーバの処理遅延

873 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:22:16.61 .net
>>871
素では出来ない

874 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:23:58.90 ID:3n5SfqZp0.net
GPU負荷よりCPU負荷がヤバい気がする。
22コア2.8Ghzで70%食ってる
全部のコアに均等に負荷かける技術はさすがだが……

875 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:24:17.04 .net
>>841
自分も2時間半やって不具合は無し
夜の街の虫の鳴き音が良い雰囲気だわ

876 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:25:34.51 ID:Cr6taLWy0.net
AnthemとApexがコンテンツ不足とチータで終わって暇になっちゃったんだよね。
安くなるまでスルーしようかと思ってたけど、鯖も思いのほか安定してて放送が楽しそうなんだよねぇ。
今回ってエンドコンテンツの量は期待できそうなん?

877 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:26:30.56 ID:89A6ky5a0.net
ゲームオーバー!どうもありがとうございましたー!wwwつってる敵いてワロタ

878 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:28:46.13 ID:vxhQ7KXN0.net
>>868
くっそ軽くね?
βのときより軽くなってマックス設定で常時120fps以上でてる
1440Pで2080ti

軽いのはいんだが無限ロードになった
人多いせいかな

879 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:30:09.59 ID:t/SIFqkH0.net
>>878
マ? 町中で91とかなんだがw
俺も1440Pだし…
最新ドライバがよくなかったかな

880 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:30:18.40 .net
MP5の射出音最高なんだが

881 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:31:17.35 ID:RB0DT+7t0.net
今回スキルマンが楽しい可能性ある

882 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:31:44.07 ID:RB0DT+7t0.net
不満といえば環境音がすげー寂しいな

883 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:31:55.29 .net
>>879
wqhdなんだろうなw

884 :UnnamedPlayer:2019/03/12(火) 01:33:17.33 .net
ミッション野良やって、そのままサブ2つほどやったら全員ついてきてこなせたw
オモロイな

885 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:36:53.64 ID:tNJNrohu0.net
治療ドローンの効果時間がえらく長いな
サポステポジなのかもしれんけど、フヨフヨしてるせいでエンドコンテンツだと撃ち落とされそうで怖い

886 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:41:15.02 ID:9p3FJyBr0.net
>>863
とりあえず買っときましたわGMG
予約したのなんて初めてかもしれない
囲い込み戦術怖いなー

887 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:44:31.43 ID:iBxwxyIj0.net
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-us/news-updates/345345/intelligence-annex-the-living-world-in-the-division-2
コントロールポイントの仕様について色々書いてあるね
各セトルメントは物資の充足状況に応じて探索部隊を出して他勢力が狙ってきたりする
でもこの仕様が本格的に動き出すのはブラックタスクの侵攻後で
一旦全コントロールポイントがブラックタスクの支配下に置かれた後は
味方の拠点や既存の敵勢力、ブラックタスクが争奪戦を始めて強さも変動する

その他にブラックタスクはドローンによる輸送部隊や監視を派遣してきて
それを襲って色々手に入れたりできるらしい

888 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:46:07.93 ID:pB9IY1iG0.net
あら
まだ動作安定してないのか
見送ろ

889 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:56:25.18 ID:omhxN0Qn0.net
これキャラ作り直すと武器スキンも消えるの?
武器は保管庫で移動できるけど

890 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 01:59:30.15 ID:vxUef0ae0.net
このキャンペーンについて質問なんだが
https://amd-heroes.jp/sp/gobig2018winter/

RX580買ってdiv2をもらおうと思ってるんだが、RX580を載せたPCではない、もう一台のPC(UPlayはこのPCにのみインストールされている)にdiv2をインストールする事って出来るのかな?

891 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:03:51.17 ID:me2E61tV0.net
>>890
ノータリンすぎるだろw
それだとPC壊れたらゲームできんことになるぞ???

892 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:05:22.97 ID:9p3FJyBr0.net
>>890
なにこれすごいな全部もらえちゃうのか
実質カード本体がすごい値下げになってるw
コード有効化なんてどのPCでも出来るはず

893 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:07:42.19 ID:+VEELIcNd.net
すげーどうでも良いとか当たり前だろとか思われるかもしれんけど
体験版に比べてやたら簡単になってない?敵の量とか強さこんなもんだっけ?

894 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:07:58.68 ID:+F8ykf3y0.net
それ、買ったカードが刺さってないと有効化できないとか見た気がする
一度有効化してから差し替えるとかの多少の工夫は必要かも

895 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:16:04.56 ID:RB0DT+7t0.net
なんか突然の死を迎える時無い?
周りに敵もいないのにいきなり死ぬんだけど

896 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:18:22.08 ID:iJFkrsSq0.net
>>890
もうDIVが欲しいと申請が通っているなら、別のpcでDLしても問題ないと思うが、
580が刺さっているpcにuplayだけインストールすれば?

897 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:23:17.34 ID:tNJNrohu0.net
これか
>AMD Rewardsプロモーションでは、対象AMD製品が参加者のシステムにインストールされ、ゲームのアクティベーションコードが発行される前にそれを検証する必要があります
apple系のアプリみたいな認証数上限の心配をしてるのかもしれんけどsteamやuplayにそんな頑固なものは無いから
別PCでログインする時にメール認証するだけだぞ

898 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:26:36.41 ID:hjHuGyCk0.net
1はPS4でやってたんだけど2をPCにしたらシールドのリワード貰えないんだな…

899 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:27:27.50 ID:vxUef0ae0.net
>>894
あー、なるほど、、認証を通すような仕組みがあるのね

>>896
いや、申請はこれからだ
まだ期限には余裕があるから、いろいろ調べてからにしようと思ってね

900 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:28:29.72 ID:iMG0RIml0.net
買いたいけどマシンスペックが足らん

901 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:29:56.11 ID:vxUef0ae0.net
>>897
ふむふむ・・・
しかし、メール認証や一応シリアル入力、、プレイ寸前の段階までゲーム用PCには580差しっぱなしで作業した方が安心かもな

902 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:30:52.10 ID:iJFkrsSq0.net
このキャンペーンはコードが貰えるんじゃなくて、
専用リワードサイトでubiアカウントと連携させる必要がある。
そのときにRADEONが刺さっていないとアカンはず。
まあ俺もそれで申請済みだから、あと数日で結果がわかるわ
>>899

903 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:31:55.46 ID:vxUef0ae0.net
>>892
おトクだろう?今検討中の人は利用すべきだと思うわ

904 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:35:30.94 ID:zuvi+Z+90.net
>>902
サイトの流れではアクティベーションコードがもらえるように書いてあるのにな。
まぁSteamとUplayなら認証簡単だから問題ないけど。

905 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:35:48.45 ID:vxUef0ae0.net
>>902
おお!実際に申請した人が

出来れば結果とか後日お話聞かせてくれると嬉しいです

906 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:36:02.49 ID:3HbYHkk90.net
アーリーアクセスするにはゴールドエディション買えばいいのか?
どれ買えばいいん?

907 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:38:16.81 ID:RB0DT+7t0.net
これエンドコンテンツでアーマー制がすげえ嫌な予感するわ
クソバランスが待ってるような気がしてならない

908 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:43:30.44 ID:vKes3DQZ0.net
ブッチャー戦、めちゃ面倒だった
グレ投げ続けられてほぼずっと混乱状態で取り巻き倒したわ
ソロで行く人は気を付けたほうがいい

909 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:43:50.05 ID:xcZZ+/ki0.net
アクティビティとコントロールポイントは無限復活?
コントロールポイントは他のメンバーのインスタンスでクリアしてもクリア扱いになってなかった

サイドミッションだけクリアしたら無くなる感じなのかな?

910 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:44:32.77 ID:/qVSB+kN0.net
補助寄りのスキルが増えてるからまあその辺はお察しだな

911 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:46:33.76 ID:xcZZ+/ki0.net
みんな自分のインスタンスに呼びたくて救援要請出す→誰も救援要請に来ない
って状況か?今

912 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:50:55.47 ID:pYEw1iSIM.net
適当にガンガン進む人は一緒にやっててつまらんよな

913 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:52:17.19 ID:U1e/0mV10.net
これ他の人のセッションに参加してメインミッションとかクリアしても自分のデータじゃ進行してなくてもう一度できる、って感じ?

914 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:53:34.65 ID:vKes3DQZ0.net
>>907
Betaで侵略やらなかったのか?

俺はカバーポイントが全体的に少ないのが気になった
1の病院レジェ屋上で味を占めたんじゃね

915 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:54:06.78 ID:1TGgx6b/0.net
リワードのMPXが処分できないとかくっそ邪魔なんですけど

916 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:54:33.43 ID:chPKg5m60.net
UIカスタマイズでミニマップでかくしたら横のミッション名と被ってんのなんなんアホなん?

917 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:57:56.37 ID:RUuPviEP0.net
そもそもメインミッションは繰り返しできるだろ

918 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 02:58:57.00 ID:RGzJjpcK0.net
発売直後とはいえ
平日この時間は厳しいだろ

919 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:03:28.08 ID:3HbYHkk90.net
通常版買うか、ゴールドエディション買うか悩む!
どうすりゃ良いかね?

920 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:09:12.03 ID:uIBqBEdN0.net
>>860
それってロジのヘッドセット使うなってことかw

921 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:09:22.96 ID:Cr6taLWy0.net
>>919
今悩んでる位なら通常版待てばいいんじゃね。
あれってアーリーアクセスが本体みたいなもんでしょ。
Year1パスも入ってるけど、後々単体発売する上に、入ってるのも限定任務8個以外は追加コンテンツのアーリーアクセスだし。

922 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:11:01.14 ID:V+hIDKOi0.net
>>919
Uユニット使うならコンプリート一択だと思う
割引ならゴールドと1000円違うだけだし
イヤー1パス買わなきゃ後悔するかもしれないから通常版は微妙だと思う

923 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:14:36.62 ID:chPKg5m60.net
MODって全部共有なのかな

924 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:14:40.34 ID:zix/72JK0.net
グラフィックドライバーをアップデートしたら調子良くなったな
これからは新しいゲームが出たらドライバーのアプデを確認したほうがいいんかな

925 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:16:07.03 ID:xtPrna//0.net
武器MODは共通だが、防具・スキルMODは個別

926 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:19:08.25 ID:25YWZ48F0.net
結局GMGで買ったらクマは付かなかったのかい?

927 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:24:09.93 ID:RGofXPdB0.net
ゲーム内のバッグにクマとかマジで誰も判らないレベル

928 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:25:55.26 ID:Cr6taLWy0.net
ありゃぁ自己満足の部類でしょ。

929 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:31:46.73 ID:tNJNrohu0.net
パッケージのリアルクマやDZクレートはちょっと欲しいがキーホルダーは1個しか着けられないし微妙
そりゃそうと、野良マッチやってるとホワイトノイズが凄い人が多いな
一々ミュートにするの面倒くさい

930 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:39:23.67 ID:25YWZ48F0.net
クマは一応エージェント・ジョンソンのバックストーリーに関係する設定もあるらしいが
元特殊部隊への取材でザックにバッジつけたりワッペン貼ったりカスタマイズしてるのを見てヒントを得たらしい
常に後ろ姿見てるプレイヤーに個性を出して愛着持ってもらえればってことだと

931 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:43:02.67 ID:RB0DT+7t0.net
>>914
betaの侵略ってエンドコンテンツの入り口あたりの難易度、しかもハードだろ?
あのまま実装されてるとしても参考にならんだろ

932 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:57:30.61 ID:iBxwxyIj0.net
エンドゲーム体験用のキャラのギアスコアが325くらいだったから
ノーマルがT2、ハードがT3くらいじゃないかな
現状タイダルベイスンが未実装でT4までだからちょうど真ん中あたり

933 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 03:59:58.16 ID:9cWF4sa80.net
キーホルダーよりハイブの方が目立ってるじゃねぇかwww
いっそのことハイブ2号のキーホルダーを出してくれ

934 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 04:07:02.63 ID:NTpdd2gE0.net
これまだメモリーリークするな
数時間遊んだらゲーム再起動させないとどんどん重くなる

935 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 04:15:39.83 ID:Atz4LSak0.net
クラン作ったんだけどここってクラン募集していい?

936 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 04:24:37.23 ID:z3M6RWSs0.net
アンセムにイライラしすぎてアルティメット買うたったわ

937 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 04:53:20.30 ID:4AmKdflt0.net
出来たぞ、日本人風のエージェント
https://i.imgur.com/tAGVIYl.jpg

938 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:01:01.27 ID:RGofXPdB0.net
切断されたぞ・・・デルタエラー

939 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:01:07.29 ID:RB0DT+7t0.net
落ちた?

940 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:06.08 ID:1TGgx6b/0.net
初デルタいただきました

941 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:14.69 ID:IMb6SqHR0.net
メインクエ中だったから悲しい

942 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:26.14 ID:Cr2nSDcH0.net
順番待ち2900・・・

943 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:33.24 ID:Z4xm7mc60.net
落ちたら3245人待ちになった、掃除のおばちゃんコード引っ掛けたかw

944 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:36.40 ID:+v0B7pycd.net
ビューポイントやってたのにやめてくれ

945 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:02:41.55 ID:RGofXPdB0.net
じゅ、順番待ち4722

946 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:03:14.75 ID:RB0DT+7t0.net
5時ちょうどってことはどっか別の国の早期アクセス開始タイミングかな

947 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:03:34.50 ID:AXmD5YU10.net
7k待ちw

948 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:03:50.09 ID:2HT4z+YI0.net
こういう致命的なバグでゲームにならなくても返金しないって怖いよね

949 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:04:17.60 ID:xb3czubs0.net
公式ツイッターでサーバー再起動するって書いてる

950 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:04:22.33 ID:96W1DN4X0.net
落ちたってかリスタートしたとTwitterに

951 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:04:53.08 ID:b3AOkti/0.net
お前ら今日はもう寝とけっていう優しいメッセージやで

952 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:04:56.33 ID:65gunHBo0.net
なんだみんな落ちたか サーバーこっそり再起動かな

953 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:06:55.56 ID:CPnzxMMW0.net
再起動ってやはりおばちゃんか

954 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:08:52.93 ID:zuvi+Z+90.net
>>948
これぐらいで致命的とかいうお子様は帰ってお母さんと遊んでもらえよ

955 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:10:49.28 ID:9DZkG8QM0.net
サイド入ったけど音なら無いわプチフリーズするわでだめだこりゃ

956 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:11:01.85 ID:vqvAsPw10.net
>>937
人民解放軍かベトコンだよな

957 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:12:38.52 ID:ufa/s7L60.net
>>744
日本語入力になってないか要チェック。全角ボタンに触れると前作同様ガクガクになる

958 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:13:28.29 ID:RGofXPdB0.net
シールドでメインウェポン所持できるやつが
とりあえず序盤便利でつえーわ

パルスとかCT長い上に効果時間10秒とか
序盤使えないってレベルじゃなかった
スキル解除するまでCTと効果時間、威力なんかが一切不明なの糞すぎない?

959 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:14:02.45 ID:ufa/s7L60.net
雨降ったときの光の処理感動的だなあ。とりあえずカンストまでは絶対におもしろいなこれ

960 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:19:27.69 ID:9DZkG8QM0.net
せっかく落ちたしリワードもらっとこ

961 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:24:08.95 ID:vqvAsPw10.net
しーじあーむぱっちの解禁条件のテキストがふぁっくら5になっとる

962 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:37:03.27 ID:9DZkG8QM0.net
だめだなぁ
音なら無くなったし頻繁に止まる

963 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:37:07.82 ID:2HT4z+YI0.net
リワードもらってもどうせゴミだからいらねーよ

964 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:43:48.53 ID:/9vkmGmx0.net
怒りと失望で眠れないぜ…
アンチになりそう

965 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:47:33.55 ID:2HT4z+YI0.net
ガジェットも投擲もなんか操作が多くてウザいなこういう動き制限するのは弱い

966 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 05:55:21.62 ID:RB0DT+7t0.net
カバー状態でグレネード投げると思いっきりカバー外れながら投げる
素人かな?

967 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:07:17.32 ID:9DZkG8QM0.net
6時間ぶっ通しでプレイしてなんとも無かったのに急になるもんかな

968 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:18:10.84 ID:TE/CMc920.net
GMGでフレの分も買う場合はuplayにフレの垢でログインしなきゃダメな感じ?

969 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:37:52.29 ID:2HT4z+YI0.net
ハイヴゴミ5メートルくらいしか投げられない

970 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:39:36.71 ID:bK7D7nZbd.net
pulseが産廃なんだが

971 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:42:14.35 ID:2HT4z+YI0.net
回復も長押しになっててダルい

972 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:45:48.47 ID:xtPrna//0.net
案の定スレ立て放棄しやがったな

973 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:46:10.15 ID:2HT4z+YI0.net
特典武器って売却も分解も出来ないのかゴミだな

974 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:49:00.21 ID:xtPrna//0.net
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part87
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552340921/

975 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 06:56:29.31 ID:g37O4Xcd0.net
パッドでまったりやってみるかと思ったら
リコイル無理だろこれ

976 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:00:17.19 ID:xtPrna//0.net
5ch使うなら>>1くらい1度は見て次スレ立て時期くらいは把握してくれ
出来る奴に任せりゃいいはいい加減卒業してくれ

977 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:03:58.54 ID:p4Oxony6a.net
i7 4770、GTX1070ti、メモリ32Gで144fpsでやってたけど途中から凄く重くなって60fpsにしたけど
それでもガクガク飛び飛びでゲームに為らなかったから止めたけど
UBIのオーバーレイってオンラインゲームでも切れるっけ?
改善策有るかな?
もう古参CPUだからもう付いて行けないのかねぇ
せっかくアルティ版買ったのに早期特典がマトモに出来ないとか
OPβじゃ無いのにさ特典に為って無いやんかぁ…
あと日本語音声でやってたけど
βの時の英語音声より寂しいなD1
に比べても雑踏感が無くて何か寂しい
この辺も自分の環境何かね

978 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:08:54.46 ID:uXrVhNkca.net
>>975
パパパパパッ(以下略

979 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:13:18.02 ID:/9vkmGmx0.net
ロゴ終わってUBIサーバに接続するところで100パー落ちる
3D描画云々やGPU周りの相性とかのレベルじゃないからなんも対策できん…
まじで返金してほしい

980 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:21:51.09 ID:2HT4z+YI0.net
ハイヴって近くにしか置けないし攻撃力弱いしCT長いし完全にゴミだな

981 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:26:01.67 ID:xHiihDkT0.net
ハイヴってサポステと同じようなやつだよね
結局あるのねサポステ

982 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:32:13.42 ID:JVGKVkaG0.net
>>979
OSクリーンインストールだね

983 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:34:19.76 ID:3NiCecV7a.net
女の顔グールしかいねぇじゃん

984 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:35:58.35 ID:iJFkrsSq0.net
>>979
グラフィックドライバを
アンインストールして最新を再インスト

985 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:36:29.94 ID:AXnwPAqB0.net
ロジで無音バグ起きてるやつ
ドライバー消さなくてもタスクマネージャーからロジ関係のやつ全部終了したら無音バグ起きなかったからドライバー消す前に試すといいかも

986 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:43:25.39 ID:bllewvPW0.net
朝4時までやってた
時間忘れちゃう神ゲーだね

987 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:47:20.87 ID:z6tZ9A3bd.net
>>979
いろんなドライバ最新にするとか
イベントビューアーでクラッシュ時にエラー出てないか確かめてみれば?
再インストールしたなら可能性低いけどインストールの失敗も考えて整合性チェック

988 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 07:53:18.53 ID:aV6VKbkm0.net
音が出なくなるのもロゴ後のローディング中なんでもしかしたらロジテックのドライバーがらみかもね

989 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:02:41.03 ID:gPLCjQfK0.net
ロジが原因ならすぐに修正されるだろうね

990 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:05:43.58 ID:bBP8W57bp.net
外装アイテムのショップにかなりの数がラインナップされてるけど、キャピタルディフェンダーパックとファーストレスポンダーパックの衣装とかスキンは今の所無いな
外装好きならアルティメットでも良いかもな
まあ、D1と同じく後で売り出すかもだけど

991 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:08:21.20 ID:/Ep+O6Ah0.net
勝手にオートランみたくなるんだが・・・
直す方法ない?

992 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:09:10.22 ID:/9vkmGmx0.net
>>982
>>984
>>987
クリーンインストール以外はあらかたやってるんですよ、クラッシュ時のイベントが何もないのでアプリ側かな?と思ってます
確かにクリーンインストールすれば問題の切り分けできるけど、早期アクセスの恩恵が確実に消えるのでできれば最後の手段にしたい…
というわけで公式サポに情報ぶん投げて問い合わせ中です

993 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:13:47.45 ID:TQEkUGfd0.net
一晩経ったけど1回鯖落ちしただけで緊急メンテとかは無かったみたいだな
1日快適にできそうや

994 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:25:07.10 ID:RGofXPdB0.net
環境はともかく、低スぺで遊べないのを開発が悪いは草

995 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:25:40.29 ID:jU2klUxD0.net
電磁バリアみたいなドローンが緊急時に有るとかなり助かる
ソロで囲まれたときに使えば安全なカバーまでダッシュ逃げるなり一点突破するなり選択肢が増える短時間だけどゴリ押し出来て後半どう化けるか楽しみだ

996 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:32:10.93 ID:AXmD5YU10.net
>>992
スペック出してみた方が早いんじゃね

997 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:32:26.92 ID:RB0DT+7t0.net
3つ目のエリアから急激に落ちまくるんだけどなんだこれ…

998 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:33:26.91 ID:JVGKVkaG0.net
>>992
監視ソフト入れてるなら削除

999 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:42:04.80 ID:0RpUDnQAp.net
1のパルス返して

1000 :UnnamedPlayer :2019/03/12(火) 08:43:50.61 ID:2nBKK5JAp.net
早く帰って遊びたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200